【Xbox360】インディーズゲーム Part12【XBLIG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2009年8月11日より日本でも本格的にサービスがスタートした
XboxLIVEインディーズゲームのスレ。

公式サイト:
http://www.xbox.com/ja-JP/indiegames/

配信タイトル一覧(日本で配信中のもの):
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Games/XboxIndieGames

APP Hub (開発者向け公式サイト)
http://create.msdn.com/ja-JP/

Xbox LIVE インディーズゲーム@Wiki:
http://www29.atwiki.jp/indies/

前スレ
【Xbox360】インディーズゲーム Part11【XBLIG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1326874298/

Q、インディーズのストアがない?
A、Live垢更新とペアレント規制解除を確認。
2なまえをいれてください:2012/07/09(月) 04:28:15.61 ID:QJvlsd9F
乙です
3なまえをいれてください:2012/07/09(月) 09:55:59.04 ID:z4DMWHP1
乙ombie
4なまえをいれてください:2012/07/09(月) 12:11:19.71 ID:jwSNw4hG
>>1
おつ

>>3
多杉
5なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:47:33.06 ID:NmfRKH4f
>A、Live垢更新とペアレント規制解除を確認。

パレント規制でアウトなんだ、インディーズって
6なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:06:13.17 ID:dq8ZD4IU
7なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:29:06.54 ID:dAeopUOR
Massterroid、馬鹿馬鹿しくて笑った。
育てた隕石の大きさで、リザルト画面が変わる。
8なまえをいれてください:2012/07/10(火) 20:28:25.54 ID:b3w63aHF
そりゃトランスフォーマー>>>>>>>>>ガンダムだもの海外じゃ
9なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:15:10.27 ID:8tvvhfoN
Massteroidがウンコに見えるの俺だけかな
正視に耐えん
10なまえをいれてください:2012/07/11(水) 01:33:01.32 ID:8ePvmeeJ
>>9
サーターアンダギーとか食える?
11なまえをいれてください:2012/07/11(水) 03:46:30.07 ID:sdR2H1+G
>>8
どこの誤爆?
12なまえをいれてください:2012/07/11(水) 09:32:08.23 ID:DJqjinW4
つまり360>>>>>>>>>PS3ってことさ世界の常識じゃ
13なまえをいれてください:2012/07/11(水) 11:40:56.43 ID:8ePvmeeJ
なんかトランスフォーマーかなんかを組み立てるゲームなかったっけ?
インディーズで
14なまえをいれてください:2012/07/12(木) 21:04:07.08 ID:DpdmzioC
そんなんあった?
流石に版権もの勝手に使うのはレビューではじかれると思うが
15なまえをいれてください:2012/07/12(木) 21:10:21.18 ID:hV92TdZN
ゆっくりも通ったしあんがいザルなのかも
16なまえをいれてください:2012/07/13(金) 00:18:26.54 ID:lL5hcY/m
マジンガーZに似てる気がする
外人が発狂しながらやってたアレ
GOOLINだ
17なまえをいれてください:2012/07/13(金) 00:39:18.89 ID:jL6uOomc
>>15
ソレだ!
18なまえをいれてください:2012/07/13(金) 01:51:22.33 ID:jL6uOomc
16の間違いだった
19なまえをいれてください:2012/07/14(土) 11:40:22.30 ID:XDBDL0c4
Sushi Castle、ランダム生成ダンジョンなのか。
階層ごとにボスが居たりして良くできているとは思うけど、ザコのHPが全体的に高めなので、もう少し抑えてほしかった。
20なまえをいれてください:2012/07/14(土) 12:46:22.57 ID:JUtFed2W
なぜスシ?
21なまえをいれてください:2012/07/14(土) 13:32:05.16 ID:hArPxh1s
3面くらいで死んでしまう
めちゃくちゃ運に左右されるな
アイテムの種類はかなりありそう
22なまえをいれてください:2012/07/14(土) 17:39:50.22 ID:9pPwYSXr
寿司忍者侍芸者はキャッチーだからな
23なまえをいれてください:2012/07/14(土) 19:41:09.02 ID:hArPxh1s
序盤に貫通と蛇砲取ったら楽勝だった
名前がラテン系だけどどこの国の人だろう
ボスの名前とか凄くちゃんとした日本語で感心した
24なまえをいれてください:2012/07/14(土) 20:48:05.83 ID:XDBDL0c4
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120713021/
配信されたのは随分前だけど、Bloom*Blockて学生の作品だったのか。
25なまえをいれてください:2012/07/14(土) 23:05:25.45 ID:fLMgdghR
寿司8方向しか撃てない気がしていらいら
26なまえをいれてください:2012/07/15(日) 08:35:23.54 ID:Umn92DPN
16方向+集弾率だな
1周だけでは全て見切れないくらいアイテムとボスが用意されてる
27なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:24:50.19 ID:3izP003g
Nanodocが結構面白いんだけど字幕読んでる暇ないぜ
ボム撃ったり弾種変えたり急がしすぐる
28なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:18:02.63 ID:atzZ83p/
ナノドック?
29なまえをいれてください:2012/07/20(金) 01:12:25.24 ID:ntn6X7g3
Super Killer Hornet、無理に引き伸ばしたような解像度と、
プレイ画面が狭いのに弾や自機が大きいのが気になるなあ。
プレイ中に算数の問題が出てくるのには苦笑した。
30なまえをいれてください:2012/07/20(金) 01:39:40.77 ID:gjL4/1sP
計算ドリルは予想外
しかしフレームレートだけでも何とかならんかありゃ
31なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:53:09.69 ID:YUuBbLAT
キラーホーネット、待ってた2Dシューじゃねえか
32なまえをいれてください:2012/07/21(土) 10:39:53.83 ID:a4KUZaHr
Puzzle買ったけど起動が遅いのは気になるがいいゲームだな
こういうのはSurfaceとかタブレットやモバイル向けにWin8以降脅威を振るいそうだ
33なまえをいれてください:2012/07/21(土) 17:11:50.71 ID:ACxxhBSA
濃いぃCGのギャルゲーがきたので、もしや?と思ったら、Kiss Kissを出したところだった。
メッセージ送りのタイミングに少し違和感があるのと、選択肢のボタンを押したときに「ん〜」て男の唸り声が入るのがイヤ。
34なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:26:44.50 ID:IokY5rem
ギャルゲで男のうなりごえか
35なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:43:22.27 ID:+JFwDnbo
あの絵スゲー好みなんだけどw
どこまでエロくなるん?
36なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:24:56.56 ID:wleNdVP5
お試し版しかプレイしてないけど、ぶっといソーセージを咥えるシーンはあった。
37なまえをいれてください:2012/07/24(火) 01:53:04.60 ID:JKmeoh5O
Ninja Exorcist、外人さん(?)が制作したにしてはアニメーションのパターンがよく描き込まれているし、
きびきび動くのが気持ちいい。スキルの成長要素も面白そう。
ただ、ステルス・キルを狙うのが難しいのと、死んだら随分前まで戻されるのが厳しい。
38なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:32:17.65 ID:1kKWtM7C
1on1バスケがサッカーより面白いな
Dead Sea買った猛者はおらんのか
ボリュームが知りたい

>>37
ボリュームはあるのかな?
エピ1て書いてるから話の途中で終わりそう
39なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:25:20.34 ID:yKE3/Pj4
デッドシーはドリームダイバーみたいなかわいこちゃんはおらんのか
40なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:26:49.77 ID:JKmeoh5O
>>38
Ninja Exorcistは、自分もそこが引っ掛かって未購入。
80だから試しに買ってもいいかな?て気にはなってるけど。
41なまえをいれてください:2012/07/25(水) 16:31:56.00 ID:QjdpkHnO
ボリュームは個人が作ってるんだから勘弁してやって
120円ぐらい出してやれよw
42なまえをいれてください:2012/07/25(水) 20:27:48.45 ID:CCwBoC+j
デッドシーいきなり溺れ死んでワロタ、こういうの久しぶりに見たなw
43なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:16:30.84 ID:pwXStEcf
いきなり溺れ死ぬでアウターワールドを思い出した
44なまえをいれてください:2012/07/26(木) 02:28:13.44 ID:jDoW7PNr
古きよき洋ゲーみたいな即死ゲーもっと出ろ
45なまえをいれてください:2012/07/26(木) 10:59:58.58 ID:T7NhRvK6
別にそういう即死ゲーではないぞw
何すればいいか分かりにくいけどな
46なまえをいれてください:2012/07/27(金) 18:46:51.91 ID:tPak9JDV
>>44
シャドウゲイトみたいな死にゲ?
フリーでよくあるRPGツクールで作る死にゲがあったが
ああいうのこれで出す人は何で増えないんだろう
47なまえをいれてください:2012/07/27(金) 20:40:48.19 ID:Foh1u7Gy
SUPER AMAZING WAGON ADVENTUREがすごいww
デモやっておもわず即購入してしまった。
1ドルゲーの正しいあり方は多分これなんだろうな。
www.youtube.com/watch?v=WUgm7LD83k8
48なまえをいれてください:2012/07/27(金) 21:59:17.89 ID:uxdD8QLH
>>27
システムつめこまれてて面白いわコレ
49なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:12:05.17 ID:0Am0/w0n
たまにあるけど、Twenty Twelveの操作説明の絵がマウスなんだよね
こう言うのは手抜きに見えてすげぇ萎える

>>47
よく出来てるよな
50なまえをいれてください:2012/07/28(土) 23:38:39.21 ID:r7vVyB22
やっと規制終わって書き込める(´・ω・`)

Hexementが面白そうなんだけど、
体験版の時間いっぱいすらマップを維持できない・・・
ゲームのコツとか対戦モードの仕様がどんな感じかとか、
誰かご存知ありませんか?

あ、今日Tacticolor試したらむちゃくちゃツボに嵌って即買いしました。
(デザイン上の都合か斜めにマスがあってキーを入れにくいのは欠点)
少し前に出たゲームでお相手してくれる方いないかもしれませんが
インディーズにしては珍しくネット越しでも対戦できるらしい点も気に入りました。
友人を誘う予定だけどまずインディーズの世界に足を踏み込ませていないから
誘いにくいなぁ。
51なまえをいれてください:2012/07/29(日) 00:31:39.84 ID:A4z6q4X8
Tacticolor面白いな。
買っちゃったよ。
52なまえをいれてください:2012/07/29(日) 01:12:19.49 ID:klnoR39q
>>46
ツアーとか死にゲーだったなぁ
でもリトライすぐできて玉砕してくフリゲーとはまたちょっと違うんだよ
53なまえをいれてください:2012/07/29(日) 01:25:00.34 ID:sHwAnTqC
死にゲーといえばAbanHawkins
54なまえをいれてください:2012/07/29(日) 04:00:45.96 ID:EhmV9W/s
ひさしぶりに変なゲーム(?)きた。> I Miss My Girlfriend
遠距離恋愛中の恋人に会いに行く旅費をカンパしてもらいたくて作った、て。
お試し版では簡単な横STGがプレイできるようになっているんだけど、
ミスすると、すすり泣きが聞こえてくるのがキモイ。
55なまえをいれてください:2012/07/29(日) 09:32:31.03 ID:klnoR39q
あれSTGだったのか
で、タイトルは作者の個人的な話か
シュールな・・・
56なまえをいれてください:2012/07/29(日) 14:05:33.76 ID:iwwOVOO3
>>54
横シューも手抜きな上に詐欺疑惑でガチクソゲーだな
57なまえをいれてください:2012/07/30(月) 01:33:54.50 ID:LB6bMFud
>>50
Tacticolorは発売時にちょっと話題があがってたわ
シンプルなだけに誰でも出来るから薦めやすいな
58なまえをいれてください:2012/07/31(火) 08:26:24.07 ID:FruNGqLn
Mukagoって以前にどんなの出してたっけ?
59なまえをいれてください:2012/07/31(火) 09:51:12.50 ID:e2DIKRwy
>>58
ttp://mukago.game.coocan.jp/tus/index.htm
公式サイトによれば、XBLIGではThe Undead Syndrome以外に5本出している。
(どうでもいいけど、ダッシュボードではMUKAGOSOFTWARて表記になっている)

今回なかなかよさそうだけど、カメラの動きが不安定でプレイしづらいね。
60なまえをいれてください:2012/07/31(火) 11:00:26.37 ID:2PNrXT46
>>59
エロージョンの人かw
ネタゲーかと思ったら結構真面目に作ってあるぽいね
61なまえをいれてください:2012/08/04(土) 18:50:54.89 ID:anz7ELvh
Geo Bots、ザコ敵も弾を撃ってくるのは、ツインスティック・シューターでは珍しいかな?
あとは可もなく不可もなく...て感じだが、1分程度で購入確認画面へ飛ばされるので注意。
62なまえをいれてください:2012/08/05(日) 02:40:33.41 ID:qGpdP1u8
購入確認きらわれてるなぁ・・・クソゲーと思ったなら体験版の時点で
プレイやめればいいし、購入聞かれるのがウザく感じるぐらいにプレイしたいなら
製品版買ってあげればいいのに。
63なまえをいれてください:2012/08/05(日) 05:49:46.10 ID:cpTdyvZh
Mine○○とか○○Craftの多いこと
64なまえをいれてください:2012/08/05(日) 06:18:30.62 ID:tA0pQvoO
アバター何チャラよりマシだろw
65なまえをいれてください:2012/08/05(日) 08:49:34.60 ID:AxlXIPDy
>>62
初回プレイじゃいつ終わるか判らんだろ。1分は短すぎるし、
ただ終了するなら構わんが、強制的に購入画面へ飛ばされるのは印象が悪い。
66(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/05(日) 11:33:37.52 ID:Z6JCxbCv
アバター系というかアバター使うゲームはもっと出て欲しい。っていうか本体でマイルームとかの機能があれば、まだアバターアイテム買う意欲が出るんだけどな。
67なまえをいれてください:2012/08/06(月) 14:05:19.05 ID:EFpT7m1G
>>65
あれは短すぎるな
8分とは言わんまでも、なぜあそこまでお試しを短く切るんだろうか
よっぽど自信ないのかなと思ってしまう
68(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/06(月) 20:00:14.79 ID:o6wlHWQs
アバターファーム、レベル8とか9とか安定してくるとグリーンハウス?や給水車の削除の時にちゃんと削除されずに次回プレイ時に起動不可になること、二回…ちょっと悲しいぞ。
>>40
14のスキルのうち7つくらいスキルを覚えたところ(寄り道すれば覚えられるかも)でクリアしてしまった(ボス戦にはスキル要らないけれど)ボスは一体雑魚は四種類くらいだけれど値段から考えれば充分な出来だと思うよ。方向キーの上で敵の視界の範囲が判るのはクリア後に気づいた。
69なまえをいれてください:2012/08/06(月) 21:55:23.36 ID:idHCPTWN
>>68
ステージ数で言うと、どの位?
方向キーの上操作は、自分も気付かなかった。
70なまえをいれてください:2012/08/07(火) 04:37:50.79 ID:JF9L1Rrt
Every Other Shooter、光点滅が激しすぎる。
弱い人は注意!
71(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/07(火) 10:57:26.76 ID:8JGTLKbW
CastleMinorZ(キャッスルマイナーZ)、ドラゴンをpistolコッパー弾で二、三体倒したけれど、アンデッドドラゴンは別にいるのかしら?
>>69
どこからどこまでで一ステージなのかが判らないwゴメン。
72なまえをいれてください:2012/08/08(水) 21:03:50.07 ID:fA76il16
Laser Wars2すげぇんだがマップ1個だけなんかな
買っても外人とだとラグりまくりそうで躊躇してしまう
73なまえをいれてください:2012/08/09(木) 12:28:16.72 ID:/LxUNQbm
http://indiegames-uprising.com/Default.aspx
今年のアップライジング北
Diehard Dungeonが面白そう
74なまえをいれてください:2012/08/12(日) 00:24:02.22 ID:LMnon/s6
3Dのゲームで面白いのある?
製作者氏がきたホッピングは買ったが他に3Dポリゴンのゲームでおすすめおせーて!
75なまえをいれてください:2012/08/12(日) 02:29:05.75 ID:4hRPnk56
>>74
あれ買うゲイツがあるなら何やっても問題ない気がする
76開発者ステマ(?):2012/08/13(月) 12:30:12.16 ID:17qrCb4t
>>74
『Sepak Venuses』もうすぐアップデート版提出するから買ってね!
77なまえをいれてください:2012/08/13(月) 16:19:52.76 ID:AbNj301S
>>76
ラッパンのほうは続編つくらないのですかな?
78なまえをいれてください:2012/08/13(月) 18:08:18.79 ID:JZwDwXnR
ラッパンて?
79なまえをいれてください:2012/08/13(月) 22:18:36.93 ID:vb2jch5I
ラッシングパンチだね
制作者別だよ
80なまえをいれてください:2012/08/14(火) 01:55:25.52 ID:V6nKOTlN
>>77だがホッピングの人のレスと勘違いしますた
あまりルールわからないけどこの足バレーボール買いますね
81なまえをいれてください:2012/08/14(火) 04:57:25.16 ID:Eti7hTwN
日本人が作ったものをちょくちょく買い始めたが日本語なのは良いな
まあ外人の作ったものは言語以外にいろんな意味でわけわかんないが
82なまえをいれてください:2012/08/15(水) 09:45:24.91 ID:zPiGaYDp
インディーズからのスピンアウトってありそうであんまないね
83なまえをいれてください:2012/08/15(水) 16:09:17.41 ID:KGdQyMfo
スピンアウトって元が大規模で知名度も高くないとだめだから
インディーズは元にするにゃ小粒すぎるでしょう
84なまえをいれてください:2012/08/15(水) 22:55:27.77 ID:QxcWT2v0
今日XBLAで配信されたDust: An Elysian Tailが、
スピンアウトと言うか、インディーズのコンテストで最優秀賞に選ばれたものだね。
85なまえをいれてください:2012/08/16(木) 17:26:12.36 ID:ByUTMzKt
マイクラ配信してからTotal MinerとキャッスルマイナーZアップデートきた?
86なまえをいれてください:2012/08/16(木) 19:02:20.78 ID:Z0fTQSX1
>>85
Total Minerは一度もアプデ来てないはず こないだ起動したけど何もなかった
公式フォーラムにはパソコン壊れたとか体調崩したとかいろいろで
開発が遅れていますみたいなことをが書かれてる
87なまえをいれてください:2012/08/16(木) 19:45:18.16 ID:5gJ7phkQ
100MSPで買えるおすすめ教えて
88なまえをいれてください:2012/08/16(木) 23:34:28.72 ID:iLwj31o6
おすすめ見たら良いじゃん
89なまえをいれてください:2012/08/17(金) 04:42:13.45 ID:3rYGr8ud
>>85
どちらも数回アップデートしているけど、
Total Miner: Forgeは2012/01/30
Castle Miner Zは2012/06/01
以降は更新していないみたい。
90なまえをいれてください:2012/08/17(金) 06:12:54.98 ID:3rYGr8ud
>>85
ごめん、>>89の書き方では語弊があった。
Castle Miner Zの2012/06/01の更新は、240から80に価格を改定しただけかも。
要するに、「マイクラ配信してから」は、どちらもプログラム的なアップデートはないみたい。
91なまえをいれてください:2012/08/17(金) 08:34:01.08 ID:cO3SISMW
CMZはアップデート来たみたい
マルチプレイヤー数の増加 フレームレートの改善 バグフィックス
次のアップデートは秋の予定
92なまえをいれてください:2012/08/17(金) 18:44:57.82 ID:5LxpGwD9
おお、サンクス!Total Minerは相変わらずヤルヤル詐欺してんのか…
CMZは分割プレイ出来たらなー、アップデートでなんとかならんのかな…
93なまえをいれてください:2012/08/17(金) 21:21:05.84 ID:w+PSsnOj
プレビュー版だけど北米のダッシュボードみたいに
インディーズのタイトル探しやすくなったね
94(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/17(金) 23:56:01.39 ID:SOiWqHQ8
CMZって元は240だったのか…通りで。80にしてはマイクラクローンとはいえクオリティが良いと思った…。っていうかブロックワールドw
95なまえをいれてください:2012/08/18(土) 03:57:34.26 ID:7bzePjPb
最近海外の作品のステマが凄い気がするんだけど気のせいかね(主に★の操作)
96(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/18(土) 04:56:13.66 ID:+OMNFHbT
日本のは結構自分の感性的には合ってる気がするんだけどね。海外のは確かに好評価多いね。
97なまえをいれてください:2012/08/18(土) 06:00:51.57 ID:TxPiEc2A
日本以外では北米の★しかチェックしてないけど、確かに甘めの評価だね。
それでも、I Miss My Girlfriendの評価は向こうでも低かったなあ...と思って検索してみたら、消えてる!?
募金してくれたらアップデートを続けると言っていたのに、やはり詐欺だったのか?
98なまえをいれてください:2012/08/18(土) 11:45:21.32 ID:7rUgnrMB
2012のお試しで街の外に出ようにも武器が見つからないんだがどこにある?
99なまえをいれてください:2012/08/18(土) 14:34:23.72 ID:IEeaZHdF
またあのチームがエロっちいの出してる
100なまえをいれてください:2012/08/18(土) 21:36:23.88 ID:wp8ly/fq
カタログだと 言語 英語、日本語になっているけど体験版は英語だ
日本語って 背景の「ラーメン」とか「お茶」のことか?
101なまえをいれてください:2012/08/18(土) 21:56:15.45 ID:TxPiEc2A
イラストの赤毛の娘がプリンセスなのかと思ったら、ザコ敵か。
102なまえをいれてください:2012/08/18(土) 22:00:48.08 ID:TxPiEc2A
あ、プリンセスじゃなくてプリーステスだったか。
103(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/18(土) 23:29:36.54 ID:+OMNFHbT
teamシュリケン?Ninjas and priestess?絵は良いね絵は。ナイスおっぱい。
0 Gravity Y3030とHuman subjectとThe Relic of Horusの体験版を落としたけれど、操作性はともかくとして取り敢えずはY3030の製品版を購入。
こういう系久しぶりに見たなぁ…ゲームで。
104なまえをいれてください:2012/08/19(日) 03:56:59.09 ID:ADyygdXY
ニンジャアンドプリンセスの体験版やったが日本語に出来ないな
たぶん製品版にしても無理だろうから買うのはやめとくか
105なまえをいれてください:2012/08/19(日) 10:20:48.94 ID:mARVJfgE
>>103
Y3030のお試しで荷物取ったはいいんだがどこに持って行けばいいん?
赤マークはあるがどこに置けばいいのかがよく分からん
106なまえをいれてください:2012/08/19(日) 11:56:15.61 ID:tMpUKnWi
前の絵のほうが良かったな<シュリケン

エログロ仕様でTOKYO2029の続編出したら褒めてやる
107(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/19(日) 12:04:31.51 ID:9LxSg6FY
青く光っている、っていうか色の場所。もうちょいギミックというかバリエーションみたいなの欲しかったかな。
108なまえをいれてください:2012/08/19(日) 18:11:00.95 ID:icOs9QPP
CMZ90万販売って凄いな
お前らもマイクラクローン作れば億万長者だぜ
109なまえをいれてください:2012/08/19(日) 20:27:42.71 ID:T8AzKZVz
>>108
本家が来た今となっては・・・
でもアレはアレで面白いんだよね CMZ
110なまえをいれてください:2012/08/19(日) 22:45:54.20 ID:N9M9JyI+
Y3030は操作に慣れが必要だけど、無重力感覚はなかなかだね。
メカのデザインやモデリングもいい。

Spyleaksおもしろそうなのに、即死トラップが多くて心が折れる。
111(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/19(日) 22:53:16.37 ID:9LxSg6FY
>>109
本家のクモが苦手だから敵に関してはCMZの方が大好きだな。銃も。収納アイテムさえあれば…。
112なまえをいれてください:2012/08/19(日) 23:30:54.04 ID:T8AzKZVz
>>111
蜘蛛といえばTotal Minerのクモが怖すぎて泣いた
113(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/08/19(日) 23:56:23.45 ID:9LxSg6FY
>>112
ダウンロードしなくて正解だったでござるな…。CMZだけマイクラクローンの中では良い意味で異質。
114なまえをいれてください:2012/08/22(水) 15:06:15.59 ID:Wk8+0XNL
日本語のRPG誰か作ってくれないかな
115なまえをいれてください:2012/08/22(水) 18:52:27.35 ID:o8oAelD7
厨二RPG
116なまえをいれてください:2012/08/23(木) 12:20:24.76 ID:AezjtJuS
WP7にshoot 1upきてる!
117なまえをいれてください:2012/08/25(土) 21:38:57.47 ID:RRT55+Nd
Recording Studio、音声入力だけとは言え、
インディーズでキネクトに対応したのは初だろうか?
118なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:55:32.66 ID:wx30bLXt
キネクトもうXNAに対応してたのか
119なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:42:09.86 ID:LFcL3eBL
国産モノでドマイナーだけど好きっての何かあるかい?
120なまえをいれてください:2012/09/01(土) 02:04:02.68 ID:xaCnX8SE
日本のインディーズゲームがすでにマイナーなのに、更にどマイナーと申すか。
121なまえをいれてください:2012/09/01(土) 10:19:11.70 ID:76I4bHsb
人気DLにならんでないみたいな奴の事かな
木の葉や萌えめくりやヘッポコのみたいなここで知られてる作者以外とか
122なまえをいれてください:2012/09/01(土) 20:48:13.13 ID:sC4t6xua
いれかえまほちゃん
123なまえをいれてください:2012/09/01(土) 23:16:28.26 ID:2ge1Iu8V
Death Closetちょっと面白いな
ステゴザウルスの人のだけどこれ完全な覚えゲーだろか
124なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:52:05.32 ID:0dWNqZLi
>>122

おわりでーす!!!
  うわあっ!!
125なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:31:09.55 ID:1+DrMdp0
They Bleed Pixels いつの間にかPC出だしてたけど元々のXBLIGは出さないのかな?
126なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:07:22.00 ID:Y6Dbr0BS
>>122
16面だかなんだかで行き詰ったな
127なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:26:39.77 ID:ekomKDDb
動画配信で見てたけどいれかえまほちゃんの後半で発狂してた奴居た
色々問題ありすぎた
128なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:56:12.08 ID:yeBaDkcr
>>125
XBLIG版は開発中止とアナウンスがあった
多様なコラボとかで無理があったのかも知れん
129なまえをいれてください:2012/09/06(木) 08:37:45.02 ID:Xhux9UiO
>>119
名前忘れちゃったけど青いボールに目玉のキャラで
GUNPEIみたいなマップのアクションパズルは良い出来だった。
130なまえをいれてください:2012/09/07(金) 11:19:38.84 ID:70H8g38P
名前わすれたらチェックしようがないだろうが・・・!
131なまえをいれてください:2012/09/07(金) 11:31:49.24 ID:xJLQzuTF
結構前のソフトだね
買った買った

で、オレもタイトル忘れたわw
132開発者:2012/09/07(金) 19:01:11.68 ID:xY1iuBIh
>>80
遅レスですがありがとう。レビューに提出したのでもうすぐ
バージョンアップして操作性が格段に、見た目も少しよくなります(たぶん)。
133なまえをいれてください:2012/09/10(月) 05:48:43.84 ID:bPxLZa8X
City Tuesdqy
案内標識みたいなグラフィックと小気味いい謎解きに魅かれたが、一日経ったら配信停止になっていた。
なにがあったんだろうか?

Brimstone - An Action RPG
ひさしぶりに良作のランダム生成ダンジョンRPG。LIVEやシステムリンクでco-opもできるみたい。
アイテムのソート機能があったり、売ることができれば、なおよかった。

Hey Aliens: Ill Mash You Up!
インベーダーもどき。SEに失笑。
自機が被弾したときのエフェクトがなく、耐久力の表示もないので、緊迫感がない。
134なまえをいれてください:2012/09/10(月) 18:57:17.85 ID:VzxKq5A+
マーダーマイナーズは他と比べてもスタートダッシュでの外人の食いつきが良い
これは人が定着するかもね
135開発者:2012/09/10(月) 19:14:38.95 ID:MiZlvuQo
"Sepak Venuses"のVer.2をリリースしました。

操作性を改善しているので未プレイの人はもちろん、
旧バージョンの体験版を試した人ももう一度遊んでみてください。
136なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:37:51.78 ID:rVHTld++
Murder Minersはなかなかよいな

サマーアップライジング始まったけどプロモーションページは今年は無しかな?
スネークイーターのはグラ綺麗だがフォントが読めない過ぎる
Defendersナントカはメニューで固まって全く遊べない
137なまえをいれてください:2012/09/11(火) 10:02:24.60 ID:wQBueomc
Defenders of the Last Colonyは、やはり遊べないか。
こちらでも、PLAYの項目でAボタンを押したあとに異常終了する。

Murder Minersも、ゾンビ・モードを始めようとすると
「未完成なので、自己責任でプレイしてください」みたいなメッセージが表示されるので不安になる。
138なまえをいれてください:2012/09/11(火) 10:08:51.75 ID:ly0IcRfu
>>135
家に帰ったら落としてみよう

>>137
MMの方はゾンビモードはまだ未完でアプデ待ちだからだな
プレイしてみたけど一人だと速攻囲まれて頃されるw
多分正式エントリータイトルではないが、サマーアップライジングにねじ込みたかったんじゃないかね
139なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:15:17.20 ID:JEvHIH5D
360買って一番遊んでるのが、インディーズで数百円で買えちゃう、まもって騎士という皮肉。良いゲーム性ってのはシステムで決まるんだな〜
140なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:35:26.86 ID:CM+KCsD6
今週のGamespotのXBLIG実況で守ってナイトやってたぞ
なかなか好評に見えた
XBLIGのことをエックスブリグって発音してたな
141なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:53:32.71 ID:wQBueomc
City Tuesdayはフライング配信だったのか?
9月18日配信予定になってる。
142なまえをいれてください:2012/09/11(火) 23:13:42.39 ID:WJ+zopdo
http://gs.inside-games.jp/news/359/35916.html
なかなかよさげなの多いな
143なまえをいれてください:2012/09/11(火) 23:27:49.33 ID:z3mG4m2V
まもって騎士は配信されてから結構経つのに続編を出す気は無いんだろうか
144なまえをいれてください:2012/09/12(水) 01:47:22.96 ID:wy9kM010
俺はHEXICをすごいやってるな
こういうやり込めるパズル出してくれればいつまでも遊べそう
145なまえをいれてください:2012/09/12(水) 14:38:36.29 ID:rLQzBNdz
>>135
操作性は以前よりマシになってるな
割りと普通に遊べた
146なまえをいれてください:2012/09/12(水) 15:06:58.15 ID:RzywZmH3
ヒット音のヘチョさ以外は問題無いCAVE的見た目のSTGが来ました
147開発者:2012/09/12(水) 17:27:29.25 ID:fw9NCqzE
>>137,145
ありがとうございます。

>>143
評価数に比べて、じつは売り上げが厳しいのでは…。
148なまえをいれてください:2012/09/12(水) 18:24:29.87 ID:bNXH8ULa
>>146
ほう、STGとな。
1942ぽいのやってたところだったが
149開発者:2012/09/12(水) 18:51:39.88 ID:fw9NCqzE
レビュー手伝いましたが、"Snops"はなかなかいいですよ。
150なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:16:07.69 ID:bNXH8ULa
Snopsこれすごすぎるぜ
同時リリースしたシューティングもがんばってるのに
>>135
お、足バレーのやつですよね
買ってみます
151なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:39:42.58 ID:RzywZmH3
ねー。800MSPでXBLAリリースされて海外で65点ぐらい付けられて
「STGの熱心なファンにはオススメだ。そうでなければ素通りするべきだろう」
とか書かれる程度の完成度はあると思う。音響だけが惜しい。
152なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:56:27.08 ID:hfrvJp1M
クッキングパパみたいな顔で無表情なのが可愛い
153なまえをいれてください:2012/09/12(水) 21:15:22.04 ID:VztUFZud
XBLAのレネゲードやりてー でもMSPが200しかねぇー
似たようなのねーかなーって思ってたら、『SCORE RUSH』を見つけた。
オフマルチプレイもできて爽快だな
154なまえをいれてください:2012/09/12(水) 21:58:30.63 ID:6NC22OLU
Snopsのラスボス初見殺しすぎるwww
スカルの倍率あげてハイパーのくりかえしがコツなのかなこれw
よくできてるね!
155なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:43:35.41 ID:fw9NCqzE
>>150
ありがとうございます。コスチュームコンプかツアー優勝するといいことあります。
156なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:57:12.45 ID:LQlGvzyc
Snopやると、
やっぱ外人にはSTG作れないんだなあとわかるわ
157なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:19:16.26 ID:bD4N+xl1
http://www.youtube.com/watch?v=Y9HsuJSL7fI
SRの装弾数減らすか発射間隔遅くするかした方がいいのではと思ったが
HaloCEリスペクトである以上、そんな指摘はおせっかいか
158なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:34:22.07 ID:df55TJps
>>153
レネゲなんかと一緒にしたらscore rushに失礼
159なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:49:35.09 ID:pbeOHAZn
アプデ入れたからかインディーズ起動しようとすると
コード3エラー吐いて強制サインアウトされてしまう
俺のサマーアップライジングがああああ
160なまえをいれてください:2012/09/13(木) 05:04:45.22 ID:e+p/SptE
pingvinas(多分、ボードゲームのこれは俺の魚だ!だと思う)なんですが、
起動させようとしても注意画面がでたまま進まず、
フォンって音で内部的には何か遷移しているっぽいんですが操作を受け付けなくなります。
80ゲイツ払って解決するなら喜んで払うけどどなたか情報無いでしょうか?
161なまえをいれてください:2012/09/13(木) 08:13:53.66 ID:SKUAhC5f
Diehard Dungeon
絵的にはパッとしないけど、アクションのテンポはいいね。
ミミックみたいな連れが可愛く見えてくる。

>>160
配信直後にDLしたけど、そのときも起動できなかったような記憶がある。
ふと思ったんだけど、本体の言語設定を英語にしてみては?
162なまえをいれてください:2012/09/13(木) 08:36:16.55 ID:SKUAhC5f
>>160
実際に本体の言語設定を英語にして、お試し版をDLしてみた。起動もプレイも問題なかったよ。
他にも起動できないゲームが何本かあったけど、この方法で行けるのかも知れない。
163なまえをいれてください:2012/09/13(木) 12:34:42.74 ID:e+p/SptE
>>161-162
なるほどサンクス!後ほど試してみます!!
これって修正要望みたいなの出して良いものなのかな?
良いんなら、他にもXBLIGで困った時用に
>>1のテンプレに要望先リンクを追加してほしい等と我が侭を申し立ててみる。
164なまえをいれてください:2012/09/13(木) 18:32:01.65 ID:B0rC1hep
上で言ってたGamespotのまもって騎士実況みたよ
http://www.youtube.com/watch?v=mnTiZOti3y8
いつも一人でやってたけど、4Pはまじたのしそうだな!
165なまえをいれてください:2012/09/14(金) 13:01:01.17 ID:EynS8tW8
pingvinas言語設定英語でプレイできるのを確認しました!
ありがとうございます!!
(ゲーム終盤にもう手が無い時に自動でペンギンが動く際、
 最適解を踏んでいない気がするけど…まぁ気のせいか?)
166なまえをいれてください:2012/09/14(金) 15:40:07.39 ID:l38ZsUrZ
今更ながらアボクセルアクション買ったけど80MSPとは思えないクオリティだね
氷の所から難易度が急激に上がりすぎな気もするけど
167なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:48:49.06 ID:UftNpqkG
>>165
ふとした思い付きだったけど、うまく行って良かった。

Defenders of the Last Colonyも英語設定で試してみたけど、やはり異常終了する。
配信停止にならないけど、海外の人はプレイできているんだろうか?
168なまえをいれてください:2012/09/17(月) 03:21:10.93 ID:h0hJY0pa
タワーのパクリみたいなゲーム面白いな
ただ、パソコン爆発しすぎだろ
169なまえをいれてください:2012/09/17(月) 14:29:46.95 ID:U6UZvOzp
修理って 蹴るのかよw
170なまえをいれてください:2012/09/18(火) 03:41:28.19 ID:ykh8JiFo
>>168-169
ゲーム名おしえてくれお、XBLIGみたいなプチゲームでわからん表現されてもまじワカランでよ
171なまえをいれてください:2012/09/18(火) 04:30:40.36 ID:ExdhU6iW
GatewaysってのがPortalを2Dに落とし込んだようなゲームなんだけど面白い
最初のほうはヌルいのに後半クソむずくて頭がこんがらがってわけわからなくなってくる
つまりお前らの手助けが必要だってことさ
172なまえをいれてください:2012/09/18(火) 06:41:11.78 ID:aUGqhucD
>>170
Smooth Operatorsだよ 数日前に配信されたからすぐ見つかると思う
173なまえをいれてください:2012/09/18(火) 10:53:29.99 ID:VBa2CLyw
>>172
80ゲイツで安いし、地味ながら良いゲームだな。
インディーズで一番長くのめり込んでる。
174なまえをいれてください:2012/09/18(火) 10:55:54.05 ID:Mog71xd1
おまいら遊んだら★着けてあげてね
そうしないと手を出さない人もいるから(´・ω・`)
175なまえをいれてください:2012/09/18(火) 10:59:44.70 ID:EkGnpOUb
インディーズの★って何を基準につけたらいいのだろう。
金を払う以上、LAなんかと比較した★でいいのかな。
ほとんどが★1になってしまうが。
176なまえをいれてください:2012/09/18(火) 11:02:41.91 ID:3nD3MybN
何でわざわざ相対評価するんだ?
177なまえをいれてください:2012/09/18(火) 11:05:09.99 ID:EkGnpOUb
おもしろい、おもしろくないの2進評価なら細かいことは考えないけど、
5段階となるとなんか基準が欲しくなる(´・ω・`)
178なまえをいれてください:2012/09/18(火) 11:32:56.37 ID:NfB4RRJH
すでに評価が付いてるソフトをいくつかプレイすれば大体こんなもんかとわかるだろう
179なまえをいれてください:2012/09/18(火) 11:44:59.60 ID:EkGnpOUb
LAの3とインディーズの3は別ものってことでいいのかな(´・ω・`)
180なまえをいれてください:2012/09/18(火) 15:20:05.35 ID:A091enIe
評価は5段階じゃなくて、面白いかイマイチかの2つだけにして、
それぞれの得票数を見せてくれればいいよな
5段階は基準を明確にしないと評価しにくいし、好きでも嫌いでもないなら
わざわざ星3を付けることすら普通はないからな
181なまえをいれてください:2012/09/18(火) 20:58:17.40 ID:XKviOScj
それ内容に応じて綺麗に分布とか絶対しないからな
大抵は知名度指標にしかならなくなる
宣伝ゴリ押しの助長よ
182なまえをいれてください:2012/09/18(火) 21:19:30.40 ID:Mog71xd1
遊んで可もなく不可もなくなら3付けてる
XBIGは大抵2か1付けることになるけどたまに4か5のが出てくるから困る
絵的にショボいの多いから遊ばないと判らんし
183なまえをいれてください:2012/09/18(火) 21:23:45.13 ID:oUlEGOU4
俺は30分で☆一つにしてるわ。
2時間遊べたら☆4。
184なまえをいれてください:2012/09/18(火) 23:07:45.93 ID:GNNpQ7g3
Minecraftクローンの『CastleMiner Z』がXBLIGで初のミリオンセールスを達成
ttp://gs.inside-games.jp/news/360/36032.html
185(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/09/19(水) 01:58:30.35 ID:OsDfE1jC
おぉ、自分は諸事情によるデータ喪失でCastleMiner Zのセーブも逝ってしまったけど、めでたや、めでたや。
評価>★3が普通で面白ければ★4、薦めたいもしくは大満足なものには★5をつけてるな。★2はつまらなかったもので★1は余程の出来じゃなければつけない。ただあくどいDLCにはバンバン★1つけてるけど。
186なまえをいれてください:2012/09/19(水) 03:15:48.93 ID:+N99CnG9
totalminerより売れてんのか、安いからかな
187(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/09/19(水) 08:17:26.78 ID:OsDfE1jC
安いってのもあるだろうし、飽きる人も多いだろうけど、敵達がかなり素敵。
188なまえをいれてください:2012/09/19(水) 20:08:51.10 ID:hgpwR34b
LAの基準で星つけたらXBLIG開発者がかわいそうなことになるだろ
189なまえをいれてください:2012/09/20(木) 03:41:08.26 ID:pHYBtwAX
>>183
ヤルハラのおもちとか、わらえたから10分しか遊べなかったけど4コやったぜ
190なまえをいれてください:2012/09/20(木) 21:16:56.82 ID:9L+kpn8k
インディーズゲームってプレイしてもマイゲームや履歴から始めるで
先頭に来ないんだけど、これって仕様ですか?
191なまえをいれてください:2012/09/20(木) 21:37:15.00 ID:TPgpo05t
だよね〜。差別だよね〜(´・ω・`)俺も解決するなら知りたい。
つーかピン止めより単純にフォルダ作らせて欲しいな>次コンソール
192なまえをいれてください:2012/09/20(木) 21:46:53.13 ID:9L+kpn8k
やっぱり仕様ですか
インディーズは保存データも全部ひとまとめにされちゃってて管理も不便ですね
この辺は改善して欲しい
193なまえをいれてください:2012/09/21(金) 01:09:56.19 ID:9uP+vmvQ
むしろ纏まっててくれないと邪魔だろ
194なまえをいれてください:2012/09/21(金) 03:56:23.71 ID:rRZFfJjW
邪魔とかひどいお(´;ω;`)
195なまえをいれてください:2012/09/21(金) 07:29:28.37 ID:Kzg7mlYw
XBLIGフォルダ内でゲーム本体とセーブデータが分散するのが辛い
名前見ても何のゲームのデータかさっぱり分からん上に
お試し本体消してもデータだけ残りやがる
196なまえをいれてください:2012/09/21(金) 08:16:38.27 ID:/0zRJdRy
整理しやすいように、データの保存場所にUSBメモリを指定しているのに、
勝手にHDDにファイルを作るゲームが結構あって迷惑。
197なまえをいれてください:2012/09/24(月) 06:13:11.23 ID:x4M6rz0N
>>171
助けに来てやったぜ!と高らかに宣言するつもりが
ミイラ取りがミイラになってしまったでござる。
198なまえをいれてください:2012/09/24(月) 12:03:28.64 ID:rrd35lJa
>>197
俺もw
なんとか97%までオーブ使わず頑張ったけもう無理だわorz

でもインディーズでこのクォリティは凄いね。xblaに昇格しててもいいくらいのデキだ。
199なまえをいれてください:2012/09/24(月) 21:49:31.62 ID:/ORc0ek7
★付けたげてね(ノД`)
200なまえをいれてください:2012/09/25(火) 21:08:28.11 ID:w7Lubq90
メゾン・ド・魔王っての来てたけどよさげやね
201なまえをいれてください:2012/09/25(火) 21:18:20.53 ID:/ojJrom8
久々に日本人が作ったゲーム来たな
体験版やってみるか
202なまえをいれてください:2012/09/25(火) 21:27:11.86 ID:9rZl8LN+
どっかのマンションみたいな名前だな(´・ω・`)
203なまえをいれてください:2012/09/26(水) 00:00:55.12 ID:BjsCvCRg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18846999

これだな
まもって騎士以来の、小粒な良作の匂い
今手元に360がなくて試せないのが残念
204なまえをいれてください:2012/09/26(水) 00:40:16.49 ID:5JMHmsnn
お、さっそくメゾンド魔王の話題か
オレも気になってDLしたんだけど手元のMSP足りなくて情報集めてる
どう?面白い?
205なまえをいれてください:2012/09/26(水) 04:48:40.27 ID:7ycv1kWN
経営SLG+タワーディフェンスって感じだな
経営部分で住人の満足度を上げて若干強化出来る
んでもって頃合いを見てクエストを選んで攻めてくる人間を
倒してクリアしていく方式かな

種族ごとの性格とか相性が色々あったり職業がリアルにある職ばかりで
外に仕事や遊びに出てる途中に攻めてこられたらちょっと怖いかな
でも丁度帰ってきてくれたら挟み撃ちの形になって断然有利になったりもする
あと勝手に恋人作って二人住まいになったりもする。愛を語り合うと体力が減るw

他にも生活行動の表示が結構面白いわ。ヒヨコが雑魚過ぎるんで
無視してるけど、上級ヒヨコ?は使える住人になるのだろうか
深淵族(魚系?)が能力値的に優秀だけど、まだ住んでくれないな
新しいモンスターが出てくる条件とかもまだよくわからん

建築すれば住める数も増えるんで、後半どれだけ管理が大変なのか
不安だが、総合的にはインディーズの中じゃ上のレベルだと思う

あとオートセーブじゃないみたいだから気をつけて
206なまえをいれてください:2012/09/26(水) 07:50:05.42 ID:/MaCCHtM
>>205深淵族(魚系で良いと思う)は家賃1Gとかに設定すると住んでくれる
だが入居したあとに家賃値上げできる、他の部屋に強制移住させることもできる
魔王ひでえ…

ヒヨコが勝手に恋人できたと思ったら何が不満なのか家賃滞納して
5日ぐらい滞納したあとに夜逃げしてったぞ、おいこらざけんな

しかしむずいなこれ
せっかく育てたモンスターが解体されていくのはかなり焦るわ
207なまえをいれてください:2012/09/26(水) 07:57:38.25 ID:/MaCCHtM
つーか魚系の♀がすげーかわいいから入居させたんだが
この子がエレメント系が嫌いっぽくて、めっちゃ不満そうなんだわ
主力だから追い出すわけにもいかず…仲良くさせる方法はないのか…
208なまえをいれてください:2012/09/26(水) 13:13:27.53 ID:13Ie3miR
やばい面白そうwファイルサイズは結構軽かったのに
209なまえをいれてください:2012/09/26(水) 13:21:54.87 ID:D68yHIru
メゾン・ド・魔王、すごく丁寧に作られてて良いかんじね。
キャラの「今何してる」みたいなコメントも可愛いw
210なまえをいれてください:2012/09/26(水) 22:18:23.78 ID:yMS0BCFn
メゾン・ド・魔王いいな
小粒だけどすげぇ丁寧に作られてる
無職で家賃滞納する骨とかは、追い出すよりは冒険者に壁としてぶつけて
殉職してもらうといい感じw
211なまえをいれてください:2012/09/26(水) 22:20:07.96 ID:HNrdlTh+
魔族がいると殉職してもらうと好感度上がるっぽいから
ヒヨコとかたくさん突撃死させてから本体で撃破してる
212なまえをいれてください:2012/09/26(水) 22:35:58.32 ID:YmWQA2QV
アパートの中ほどまでおびき寄せて1〜2号室の住人と3号室以降の住民で挟撃すると良い感じだ
緑クエストでモンスターをガンガン開放していくのがいいな
213なまえをいれてください:2012/09/26(水) 22:46:56.28 ID:yMS0BCFn
しかし金が圧倒的に足りねぇ
増築なんて夢のまた夢やでぇ・・・
214なまえをいれてください:2012/09/26(水) 22:57:43.78 ID:yMS0BCFn
満足度上がってきたら家賃さっさと上げればいいのか
215なまえをいれてください:2012/09/26(水) 23:07:02.29 ID:yMS0BCFn
愛を語った後、子供できんのかいw
216なまえをいれてください:2012/09/26(水) 23:16:39.04 ID:/qUaDP0Y
とりあえず体験版見ただけだけど、魔王いいね
いかにもジャパニーズな丁寧さ
Skyrim一区切りついたら買いたい

携帯機でできんかなぁ
217なまえをいれてください:2012/09/27(木) 00:02:44.34 ID:In9QIyb3
魔王スレになってるなw
218なまえをいれてください:2012/09/27(木) 00:54:32.00 ID:ZQZk7h8j
魔王の曲好きだわ
219なまえをいれてください:2012/09/27(木) 01:06:46.66 ID:xAjjwVX7
パパ怖いよ
220なまえをいれてください:2012/09/27(木) 08:27:01.11 ID:qZcgYqHq
魔王むずかしいなぁ
★三つの時点でやばい
そろそろ上位種族を解放していってアパートをそれで埋めないとだめなのか
育ててるモンスターには愛着があるんだが…
221なまえをいれてください:2012/09/27(木) 23:09:22.79 ID:VrSDe8y0
>>219
シューベルト乙
222なまえをいれてください:2012/09/28(金) 00:47:57.45 ID:sGiCMvEm
萌えめくり3キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
223なまえをいれてください:2012/09/28(金) 01:24:03.67 ID:1dIhhbWE
いいかげん18禁でやれ
224なまえをいれてください:2012/09/28(金) 14:43:43.94 ID:DAAJXFro
小粒で丁寧な和製ゲームに続いて人気の萌えゲー新作まで来てしまうのか

まったくジャパゲーが熱いぜHAHAHA
225なまえをいれてください:2012/09/28(金) 14:46:02.79 ID:diN2rHHt
なんという豊作
226なまえをいれてください:2012/09/29(土) 13:24:08.78 ID:oxzoma2q
ゾンビホードとかいうゲームがメチャメチャ面白かった。
武器の種類が豊富で、敵もゾンビだけかと思ってたら蛆虫とか熊とかでてきました。
80MSPでこの出来なら、十分もと取れました。CSでもP90使いなんで、基本P90
気が向いたらAUGでいってます。金たまったらチェーンソーも使ってみたいw
227なまえをいれてください:2012/09/29(土) 20:39:23.58 ID:MC6rdpUX
メゾン・ド・魔王を3時間プレイし続けてたら画面が暗くなって・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3467640.jpg

うわああああああああああああああああああ
セーブしてねえええええええええええ
228なまえをいれてください:2012/09/30(日) 11:45:16.26 ID:/eXeo/fS
>>227
稲川さんで頼むw
229なまえをいれてください:2012/09/30(日) 14:31:08.38 ID:lzi0DFhj
外人さんはゾンビと銃器が三度の飯より大好き、というのは周知であったが、
なんか最近は炭坑夫にも熱いニーズが集まってきてる気がする
230なまえをいれてください:2012/09/30(日) 20:58:05.11 ID:yRQWAAum
GATEWAYやってるけどPortalより難しいじゃん
時間差が出てきてから難易度上がりすぎて頭が痛い
231なまえをいれてください:2012/09/30(日) 21:52:21.44 ID:zhsLJHxq
GATEWAY、80ゲイツに値下げしたね。興味あって値段で躊躇した人はぜひ。
232なまえをいれてください:2012/09/30(日) 21:59:04.97 ID:0RFrbVqN
アドベンチャーなりノベルなりが全然こないよね日本勢(´・ω・`)
233なまえをいれてください:2012/09/30(日) 22:00:17.63 ID:is56oX6F
それやると完全に日本でしか売れないからじゃね
234なまえをいれてください:2012/09/30(日) 22:01:02.44 ID:0mgkEomy
なんかレビューに出すときに翻訳しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
235なまえをいれてください:2012/09/30(日) 23:31:11.74 ID:fadekJo9
>>226
探したけど見つけられん
正式名称何よ?
236なまえをいれてください:2012/10/01(月) 00:52:25.69 ID:5O63hkGP
>>235
>>226ではないが、検索した結果下記ではないかと。
Attack of the Zombie Horde

237なまえをいれてください:2012/10/01(月) 01:17:31.33 ID:voMzU4JV
>>230
体験版やってみたけど面白そうだね
難しいのはいいんだけどボリューム有り気です?
238なまえをいれてください:2012/10/01(月) 02:20:25.49 ID:sNEFw4jl
>>230
80なら買おうかなと思ったから調度良かった
強気の価格で売れなかったのかな?

まだ鏡手に入れたところまでだけど
メトロイドのようなパワーアップでどんどんやること増えて行く場所増えていくのがって面白い
239なまえをいれてください:2012/10/01(月) 03:06:27.48 ID:c3iebZ9+
http://www.youtube.com/watch?v=mO2tip9qyF0
最近のじゃないけど こういう紹介動画 定期的にやってくんないかしらねw
240なまえをいれてください:2012/10/01(月) 03:15:26.64 ID:c3iebZ9+
シューティングゲームは得意じゃないけど、
Score Rush で弾幕ゲーの面白さを知ったw
http://www.youtube.com/watch?v=eAw-E8ViRWs
241なまえをいれてください:2012/10/01(月) 03:37:10.50 ID:voMzU4JV
>>240
スコアラッシュってオンコープ付いてないですよね?

ゲームの宣伝に関してはダッシュボードにyoutube付いてるんだからマイクロソフトの方で大々的に動画とか作って紹介とかして欲しい
242なまえをいれてください:2012/10/01(月) 04:45:11.68 ID:ihJhd6IX
>>232
英語版も用意するのがきついからじゃないかな
243なまえをいれてください:2012/10/01(月) 07:36:40.45 ID:5WTajGjl
ScoreRushのcoopは面白いが、ボムが共有ってのがキツイ
244なまえをいれてください:2012/10/01(月) 10:50:11.65 ID:9eZ6+gZb
>>237
まだクリアしてないけどボリュームは普通だと思う
だけど解き方を考えたりするから短くは感じないと思う
245なまえをいれてください:2012/10/01(月) 13:04:54.02 ID:8X8Y55HO
>>242
あー確かにそれはキツいな(´д`)
ちゃんとローカライズ出来れば向こうでも需要有るだろうけど
売り上げが労力に見合わんだろうしなー
即売会で売ってるのが楽だし値段も高めにとれるし...
その辺緩くしてくれたらいいのにねー
246なまえをいれてください:2012/10/01(月) 13:55:18.05 ID:9eZ6+gZb
Gateways宝石温存して最後まで来たのに、最後だけ自力とかきつすぎる
頭がものすごい熱い
247なまえをいれてください:2012/10/01(月) 16:35:26.73 ID:c3iebZ9+
>>241
ON COOP機能はついてないですねー
ハイスコアどやぁってメールする機能ならあるんだけどwww

でも来客接待用としては優秀ですw
248なまえをいれてください:2012/10/01(月) 18:48:31.18 ID:GBgj0Wdk
>>245
日本語のままで海外でも配信してるのあるよ
249なまえをいれてください:2012/10/01(月) 20:08:31.05 ID:5O63hkGP
メゾン・ド・魔王、各部屋にカーソルを合わせた状態で
右スティックで家賃をダイレクトに上げ下げできると楽なんだけどな。
まぁ何か意図的にそういった形にしているのかも知れないけど。
250なまえをいれてください:2012/10/01(月) 20:46:17.52 ID:ihJhd6IX
>>248
配信できても買われなきゃ意味ないでしょおおおおお
251なまえをいれてください:2012/10/02(火) 08:37:13.10 ID:hOI4fVd8
ローカライズ作業中なのかも知らんぞ
252なまえをいれてください:2012/10/02(火) 16:52:31.03 ID:zun8Ahqj
どなたかメゾン・ド・魔王、伝説の勇者を倒せた方はいらっしゃいませんかー?
強すぎて強すぎて泣いた
253なまえをいれてください:2012/10/02(火) 20:48:05.32 ID:/HYrLWdw
2階立てたときの伝説の勇者はスルー
住民は避難させるべし!
…アレ倒せるようになるの?
254なまえをいれてください:2012/10/02(火) 20:53:44.99 ID:zun8Ahqj
そっちじゃなくて4階建てになった後の最後のシナリオの伝説の勇者
いや同一人物だとは思うけど……

全部屋3人ユニットにして物量で当たるしかねえのかなー
弱点なしで、物理も魔法もS防御で弾かれる…
255なまえをいれてください:2012/10/02(火) 22:54:15.13 ID:bpkNzJNq
試しに物量でやったけど倒せたよ。
4段階のモンスターは4部屋ぐらい。
2/3ぐらい死んだけど、そこまで固める必要ないよ。
256なまえをいれてください:2012/10/03(水) 00:24:48.83 ID:WRPGMghG
>>255
いけたわー!

最初は組み合わせが悪かったんだな
騎乗時は魔法防御、下馬時は物理防御で組み合わせをわけたらなんとかなりました
世界征服できたわー、ありがとう
257なまえをいれてください:2012/10/03(水) 00:43:48.13 ID:rlGU6ikf
深淵族のラストってどうやったら出るの?
シラスマスどもに旧支配者いあいあさせてるけど一行に出ない
258なまえをいれてください:2012/10/03(水) 01:06:42.05 ID:gYE+1DJk
皆がメゾン・ド・魔王にハマってるなか悪いけど、
Gateways!の答えなしの所の解き方誰か教えてくださいませ
259なまえをいれてください:2012/10/03(水) 04:37:36.03 ID:Hm+zfWMQ
「Gateways!」の値下げ(66%オフ)は一時的なセールだってよ
260なまえをいれてください:2012/10/03(水) 04:52:10.89 ID:gwKttbdD
Ovary Overload
卵子を操作し、群がる精虫を撃退するゲーム。
捕まったら一発でゲームオーバーでコンティニューもないので、なかなかシビア。

着眼点は面白いが、純粋にツインスティック・シューターとして見るとイマイチ....
画面端でループするようになっているのが個性ではある。(同様のゲームがないワケではないけど)

>>259
そうなんだ。安い内に買っておこうかな?
261(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/03(水) 15:07:58.25 ID:4zx/ZMlf
こくご力だけでなく英語力も低い俺にはXenominer?の取説が物凄く欲しいでござるよ…CastleMiner Zは基本マイクラだからなんとかなったけど、こっちは購入するかどうか迷うくらい。多分エネルギー周りが特殊なんだろうけど。
262なまえをいれてください:2012/10/03(水) 19:42:07.17 ID:gYE+1DJk
新着の卵子と精子のゲーム買っちゃった
普通の全方位シューティングだった
263なまえをいれてください:2012/10/03(水) 22:11:59.14 ID:8sb+cY0Q
>>261
エネルギー?グラフの右が酸素で左がバッテリー
酸素は氷、土?から作る(基本氷で) バッテリーはソーラーパネルを置く(範囲内なら高低差無視で充電可能)
Yボタンのモード(インベントリ画面?)でトリガー引けば初歩のクラフト画面になるから そこで酸素は作れる
わかる範囲なら他にも教えられるけど 範囲は狭いぞw
264なまえをいれてください:2012/10/04(木) 00:17:08.39 ID:ViJOpBWb
久し振りにインディーズ覗いたらメゾン・ド・魔王おもしれーな、クエスト全部終わらせるのが惜しい
Attack of the Zombie Hordeも80MSPのわりに長く遊べそうだし豊作だわ
265なまえをいれてください:2012/10/04(木) 09:58:16.52 ID:MNtbB0Lo
魔王、なんかシラスマス夫妻から深淵2段階目のドロドロが生まれたんだが
部屋の温度はどうすればいいんだろうか
266(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/04(木) 10:01:13.90 ID:e6/6QCaX
>>264
ありがとう。エネルギー補充の為に石を集めるってのは何回か倒れてどうにか理解出来たけれど、あのソーラーって死ぬ時の目印に使うものかと思ったら充電出来るのか。
267(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/04(木) 10:47:52.84 ID:e6/6QCaX
とりあえず空がオレンジ色の時は石で家みたいなの作るか地下に潜ると良いというのも判ったけれど、体験版にあった作業台みたいなのが欲しいでござるよ。
268なまえをいれてください:2012/10/04(木) 11:41:20.88 ID:hzjBPDgq
今更だけどSnopsすげえな
テレフォンセンターのゲームも経営シミュとしては操作性がサクサクで良さそうだね
魔王といい今年のアップライジングは豊作だな
269なまえをいれてください:2012/10/04(木) 11:55:00.75 ID:X99UOlGn
>>268
魔王はアップライジングと関係ないよ。
そもそも、日本以外で配信されていない。
270なまえをいれてください:2012/10/04(木) 11:56:56.19 ID:mHHfbE8B
>>265
温度を上げる物を購入 扇風機の項目の3つ目くらいにあったハズ

>>267
作業台? マイクラのクラフティングテーブル的なヤツ?
簡易クラフトモードで なんちゃら4D〜とか書いてあるのがそれだよ
271(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/04(木) 12:39:58.10 ID:e6/6QCaX
>>270 ありがとう。今確かめられないけれどプレイしたら見てみるノシ
272なまえをいれてください:2012/10/04(木) 12:55:36.50 ID:hzjBPDgq
>>269
実は知ってた
273なまえをいれてください:2012/10/04(木) 13:13:00.42 ID:996Pu51d
XNOA GamesのDualityZFって 未だに配信してないのん?
動画だけなら2009くらいからあるんだけども・・・
2011 トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=fipIqeqVjlY
274なまえをいれてください:2012/10/04(木) 13:22:53.32 ID:MNtbB0Lo
>>270
同じ部屋にシラスマスが居るんで床暖房すると文句言いそうなんだ

というか上位の子供が生まれたのってこれ1件きりでその後再現できないんだけど
何か条件あるのかな?
275なまえをいれてください:2012/10/04(木) 14:44:21.99 ID:hzjBPDgq
>>273
そこのコメ欄に作者が2012年末予定って書いてるぞ
XBLAとSteamで同時配信目指すらしい
ScoreRushとDecimationXの人なんだな
276なまえをいれてください:2012/10/04(木) 15:08:55.23 ID:996Pu51d
>>275
コメ欄まったく見逃してたwthx
年末ってことはもうすぐかー 楽しみだー
277なまえをいれてください:2012/10/04(木) 15:09:26.10 ID:qj9qjmfw
>>273
ザナック・アレスタ系+弾幕要素か、出たら即買うわ
それにしてもDRAGONMUSICは熱いなぁ
278なまえをいれてください:2012/10/04(木) 15:15:52.44 ID:mHHfbE8B
>>274
そんなことになっていたのか たぶんそれバグだと思うw
279なまえをいれてください:2012/10/04(木) 20:52:08.01 ID:/l93K/St
>>274
一番高いエアコンでok
確か祭壇の中に子供がどうたらって物なかった?
あれを設置してたら産まれるんじゃない?
280なまえをいれてください:2012/10/04(木) 20:56:00.14 ID:S4PYvped
>>257
最上位クエは種族好感度を「愛してる」まで上げないと掲示板に出ないみたい
今日やってて気付いたが深淵族は頻繁に祈らせないと好感度下がるから

シラスカップルor親子+呪縛の鎖+祭壇+回復ポッド+家賃ゼロ
残りの家具は風呂・キッチン・エアコンのみの部屋を作ってひたすら祈らせたら出たよ
281なまえをいれてください:2012/10/04(木) 21:50:40.16 ID:adRNWoUq
深淵族と魔族の4つ目の♀ってかわいい?
クリアしたから見た目重視でいきたい。
282なまえをいれてください:2012/10/04(木) 22:31:17.04 ID:RSIJ/5Pm
>>281
深淵は玉座に人の影が座ってるだけだからあんまり・・・
やっぱダギョン♀が一番かも!
283なまえをいれてください:2012/10/04(木) 22:53:20.70 ID:RSIJ/5Pm
魔族4つ目出たー、一言で言えば♀は色白ギャルだ
284なまえをいれてください:2012/10/04(木) 23:23:51.10 ID:996Pu51d
SCORE RUSH 難易度6段階あるってマジかw
ノーマルでさえクリアできひんのにwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13080081
285なまえをいれてください:2012/10/05(金) 00:00:25.59 ID:e6/6QCaX
XenominerのGristmillStudioってTwitterやってるのか。判らないとこありますか?的な日本語翻訳で発言きたからびっくりしたでござるよ。
286281:2012/10/05(金) 21:31:41.80 ID:q+nM07xS
>>282
ありがとう。
亜人育ててたから魔族は捨てたんだよね。魔族よさそうかな。
雪女もかわいくて気に入ってるけど。
287なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:19:21.44 ID:Fj2dHd+M
>>286
俺は雪女捨てたくなかったから一緒に住まわせてる
家具がリッチで家賃低め(なし?)だと、対立種族がいても満足度上がるほうが勝つぜ

ただ亜人の4つ目は出ていく・・・
288(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/06(土) 16:25:27.88 ID:Gci+fld+
魔族の為に亜人、貧乏の為に精霊捨ててたけれど、家賃さげて家具良ければいいのか。自分のデータでは共存もまだまだ先でござるな。
部屋の距離で人間関係の悪さが軽減されたり、一緒に護衛に呼ぶと仲間割れしたりしたらもっといいのに。
289なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:38:27.35 ID:z8A5t44a
住む階が違えばと思ったけど駄目だったし。
それでも十分作りこんであるよね。
バージョンアップしたら嬉しいけど。
290なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:58:10.93 ID:wcgvd2I7
雪女あんなに可愛いのに、雪男とできちゃうのが切ない。
291なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:58:30.27 ID:5/xEuWD1
メゾン・ド・魔王だけど
キャラ図鑑の強敵の最後(金色のごろつきの後)は何?
クリアしたけど埋まらん

あと、魔族を育てたら亜人が来なくなったよ…
292なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:26:27.07 ID:EXX8jgu/
>>291
魔族と亜人は必ず好感度偏るもんな・・・中間じゃ上級モンスター来ないし管理が大変だし
どっちかで残したいキャラは事前に強化しておくしかない

図鑑は自分もそこだけ埋まってないわ、ボンゴレ以降なんかいたっけ?
293なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:48:36.89 ID:8NupaMYH
亜人の4人目出す→魔族の4人目出す、とやると亜人の好感度が最低になる
好感度低いと部屋を見に来ない、亜人が一人も住んでいないから(ミスった!)、好感度上がらない、
ではまったぽかったけど、シンボル置きまくったらやっとケンタウマが来たので
何とかなりそうです

最後の強敵は自分だけじゃないんだね、見当つかん
294なまえをいれてください:2012/10/07(日) 06:44:41.32 ID:+I3MVGZc
インディーってまだLIVE接続してないとできない仕様なの?
295なまえをいれてください:2012/10/07(日) 08:34:40.17 ID:Sn3lRtwp
仕様変わるなんて話あったっけ。
296なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:08:23.15 ID:7n1j0vzo
WPとかPCなら別にネット接続はいらんのかな?
297なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:41:51.29 ID:5wZHwVRY
>>290
シロちゃんがお気に入りで恋人できたら嫌と思ってたけど
恋人が欲しいって表示されてても長い間できなかったらかわいそうになった。
だから恋人できたとき嬉しかったよw
でもこいつ家賃全然払わね。
部屋が高級品ばかりなのに10Gでもすぐ滞納するから常に0だよw
298なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:08:52.81 ID:pb4YfN/Y
>>297
うちの画家だけど、結構払いいいよ。
500〜800くらいでもおkな時もある。

でも時々滞納するんだよな。あれどういう条件なんだろう?
299なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:42:11.20 ID:1Jw0r0v2
無職の奴を住まわせる緊張感
300なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:24:00.13 ID:8NupaMYH
職業によっては収入がランダムなのと
貯金があるのだと思う
クマが入居したとき、1500とか取れたけど
だんだん支払いが悪くなって、1000以下でも厳しい
301なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:25:42.41 ID:QZeDYl8Q
このスレ魔王もりあがりすぎじゃw
302なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:32:41.19 ID:WpaBE5wL
デザインやらシステムやらとっつきやすいからな魔王

うちは家賃滞納する奴が多すぎてもう宿クエで生計立ててる
人魚が攻守ともに優れてて使いやすいから重宝してるわ
303なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:06:28.74 ID:1Jw0r0v2
魔王面白いけど色々わからんな
満足度最高まで上げて不浄の祭壇買ったのにシラスマス族の2番目出てこないし
子供はほっとけば成長するのかねこれ
二人目は枠の関係で生まれないよね
子供成長して恋人見つけるには親追い出すしかないのかな
うおおわからん猛烈にわからん
304なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:51:32.83 ID:8NupaMYH
新しいモンスターの出現条件は、満足度ではなくて種族の好感度
この辺自分も勘違いしたな

恋人見つけるには、親を追い出すしかない、
とりあえず親のどっちかを追い出すだけでよいよ
305なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:56:12.07 ID:XBASS7Yh
もう魔王スレつくっちゃいなYO
306なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:00:03.87 ID:GepjJ8wG
またエロゲみたいなのが来た
307なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:00:46.06 ID:q4vVYvwD
過疎スレが盛り上がってるんだからいいんでね?
308なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:58:03.19 ID:XOUtN+X5
しかしこのスレ以外で魔王プレイしている人見かけない。

309なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:07:00.76 ID:E4PrIWSH
インディーズやってる人は少ないからなぁ
魔王みたいな良作に出合ったら新作出るたびに体験版DLするようになるんだけど
310なまえをいれてください:2012/10/08(月) 04:35:25.62 ID:hf09ljtC
人気コンテンツで魔王や萌めくり上位だけど、これって日本ではってことだよね?
311なまえをいれてください:2012/10/08(月) 08:27:46.45 ID:uZAxsJLB
魔王は海外で配信してないみたいだし
萌は向こうでも評価自体は高いよ
312なまえをいれてください:2012/10/08(月) 10:03:13.07 ID:grNTdrh2
日頃玉を拾ってくれる人には感謝だわ
313なまえをいれてください:2012/10/08(月) 10:51:57.52 ID:2q9PTK7E
CityTuesdayが気になるんだけど、体験版やっても今ひとつゲームの概要が掴めない
Quiet,Pleaseみたいなアドベンチャー系?
314なまえをいれてください:2012/10/08(月) 10:59:20.28 ID:Ymtw7odx
追い出すことできたのか・・・
子供作った親は残らず単騎特攻させてたわ
315(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/08(月) 11:40:17.58 ID:inrlm6uw
Xenominerが製作機械(作業台)?のおかげではかどるはかどる。
ツイッターでXenominerファンが日本にどれだけいるのかかなり不安だけれど、涙ぐましい努力に敬意。以下、引用。
Starting to get some Japanese fans! 日本のファン:XenoMinerへようこそ!私たちに話してください。私たちは、あなたの言葉を翻訳して対応させていただきます。最高の翻訳のために短い文章を使用してください。
316なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:08:59.81 ID:zDVnIhnp
>>315
作業台のプロセッシングパワー上げている? 上げていないなら上げましょうレシピが増えるよ
プロセッサー(レシピのCORESの所)作って近くに配置すればパワーが上がる
317なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:25:27.00 ID:pBgZF4rf
>>314
子供が出来たら同じ種族の奴を別の部屋に入居させるんだ
そのうち子供と新しく入った奴が同棲始める
318なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:46:08.57 ID:DyuUNcSP
そして気付くとゾンビマンションが!
319(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/08(月) 20:45:00.05 ID:inrlm6uw
>>316
鳴々…ついさっき制作元に質問文を投稿しちゃったよ。大々の使い道は判ってきたけれど、アレの使い道だけよく判らなかったんだ、ありがとう。
明らかに、制作物の材料にある加工品のレシピが足らんと思っていたら、そういう事だったのか。
320なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:03:19.87 ID:FmT4qjnG
祭壇を放置してた部屋にエレメントやら獣人のつがいを入居させてたら子供が深淵の二段階目になってた……
ホラーだw
しかも嫌悪種族のエレメント夫婦の子供なのに……
ずっと不満もらしてるよこの家族www
321なまえをいれてください:2012/10/09(火) 09:30:19.02 ID:DXtdBQL8
祭壇スゲー これは仕様なのかバグなのかw
322なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:16:56.93 ID:dJY89xZb
↑で出てた魔王の強敵図鑑の最後はやっぱ伝説の勇者だった
倒して世界征服始めるまでしか見れないみたい
323なまえをいれてください:2012/10/10(水) 07:46:52.39 ID:35uHGCIB
↑うおお−、それは盲点だったわー
お陰で最後見られた、ありがとう
しかしよく気がついたねえ
324なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:15:59.50 ID:EB6TYW4o
入居希望者が帰り際に冒険者に出くわして倒してしまうと落ちるバグあるな
325(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/11(木) 00:13:20.12 ID:rfXU6GvE
Xenominerについてクリエーターに聞く前にここで聞いてみようかな?
今までリスボン地点に建物を建てて地下に潜っていたから気付かなかったんだけれど、
地上にある緑のどら焼きタワーの足下に重力装置があったんだね。
で、内部にbotってのがあったけど、
これが「トンネル」で横穴を掘って地形物を回収してくれたり、「タワー」で手持ちの石を使って縦に石を積み上げてくれるというのは判ったけど、プログラムnewを選択した時に作成されるフォルダ?って削除出来ますかね?エディットとかリネームはあるのに…。
因みにプログラム作成については色々出来そうな感じだけれどナメック語みたいな文字なので既に諦めてる(´・ω・`)
326なまえをいれてください:2012/10/11(木) 00:13:56.40 ID:GIUdhDsD
実は知ってた(負け惜しみ)
327なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:09:23.87 ID:8kXH1hN/
>>324
こっちは夜逃げしてる奴が冒険者と会って落ちたよ
328なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:31:24.22 ID:YIblLQuf
>>325
今は削除できない 次のアップデートで削除可能になるらしい
http://www.gristmillstudios.com/
329(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/11(木) 02:36:42.38 ID:rfXU6GvE
>>328
ありがとう♪一応タイトル戻らずにダッシュボードに移動すればセーブされないとはいえ、間違って選ばないようにしないとな(汗
330なまえをいれてください:2012/10/11(木) 13:30:05.31 ID:K0TVH0xF
三年間の楽しみと努力と思いが『メゾン・ド・魔王』というゲームとして結実した 
Xbox LIVE Indie Games制作者インタビュー 「プチデポット」 その1

『メゾン・ド・魔王』を制作された「プチデポット」の皆様にインタビュー
http://hakotossdm.blog42.fc2.com/blog-entry-1463.html

3年かー スマホなり海外配信なりして 続編につなげて貰いたいねw
331なまえをいれてください:2012/10/11(木) 13:37:41.50 ID:K0TVH0xF
なにげにこのサイトのXBLIGのレビューが結構辛辣で面白いことにきづいたw
332なまえをいれてください:2012/10/11(木) 14:01:05.11 ID:btfVAjm+
ほんとに大家だったのかw
333なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:59:44.69 ID:GPc9Dnce
日本だけじゃもったいないよね、翻訳の問題はあるけど
お金を手にして、早く次回作を作ってもらいたいわん
334なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:38:39.09 ID:tqB4Qk74
ローカライズ中なんでしょ
Win8マケプレにはそのまま出せるのかな?
XBLIGは続くかどうか心配というのは何の事だろう
335なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:58:04.19 ID:K0TVH0xF
>>334
次世代機になってXBLIGという場がなくなることへの危機感をもってるんだろ
1作品に何年もかけて 公開する場がなくなってたんじゃ作り手としちゃ凹むわな
336なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:48:10.85 ID:/6yDWm/9
インディーズだからっていう甘えからか結構酷いゲームあるからなぁ
小学生のラクガキみたいなのでエロ演出とかされても引く事すらできんし
XBLIGという場は是非残ってもらいたいもんだけども
337なまえをいれてください:2012/10/12(金) 04:05:59.26 ID:xa5GkUsk
おい!メゾン・ド・魔王買ったけど、滅茶苦茶面白い
じゃないか!クォリティ凄いな:(;゙゚'ω゚'):
338なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:23:09.81 ID:jzHwUWT5
みんなのおすすめの1位2位が変なクソゲーになってるんだが
339なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:42:03.07 ID:ax0V0GH3
本当だ
というか俺が朝に評価☆5付けた2つじゃん
怖すぎるんだけど
340なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:09:16.69 ID:KuJsva7i
>>339
誰も評価してないのに 星5つけたら平均星5でTOPにくんじゃね?
341なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:16:11.48 ID:eFm4gGCJ
129人しか評価してないから余裕で1位だわ〜
342なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:25:58.51 ID:ax0V0GH3
>>340
10人ぐらい評価しないと影響されないんじゃなかったっけ?

まあ結構面白かったし、評価されてないから☆5付けたんだけど、
俺が付けた後にオススメトップに来るのはなんか嫌だな
343なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:51:27.05 ID:luquW8eM
【Xenominer】がバージョンアップされて作業台にアイテムアイコンが追加されて見やすくなりました。
それとbotのプログラムが削除可能になり、鉱石等の回収スピードがアップ。
1枠あたりのアイテムストックの最大保管数が64個から100個になって作業効率良くなったね。
344(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/12(金) 20:16:42.98 ID:+xWl7s3V
>>343
スゴ素晴らしい。
345なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:17:07.39 ID:Yw7kdpse
【Xenominer】で宇宙服を「Watchtower EnviroSuit-D」に変更すると、
宇宙放射線の蓄積度を表す「LOCAL」の影響度がノーマルの時より大幅に遅らせる事ができるので、
空が赤くなる昼間も地表での活動がしやすくなりますね。
たとえ、蓄積度がMAXになっても初期アイテムのナノテクラッド(緑の薬)で回復もできます。
346(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/13(土) 08:55:17.36 ID:wpVcmwxz
CastleMiner Zで欲しかったマインクラフトでいうチェストチックなのがXenominerにもあるのが良いね。
データ消えないかは不安だけれど、配置したStasis Containment Unitで拡張された場所に貯まりすぎた石ぶっこんで、もう一個unit所持した状態でunitを回収→ドロップ→回収をすると前のunitが倉庫になるのが良い。
コアも最初に土の上に配置して、土だけ回収した場所にもう一個置いて縦置きに出来るし。
347なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:31:34.94 ID:OrGu1a6Y
キャスマイZもチェストあるでしょ?
鉄と材木×10でつくるコンテナみたいなあれ
348(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/14(日) 14:22:31.62 ID:gxDswHeF
>>347
うぉ!?本当だ。単なる雰囲気物質じゃなかったのか…恥ずかしい(´Д`;)
つるはしやら松明やら武器作るのを優先し過ぎて、一回作っただけでスルーしてたよ。
これで目測を誤ってゾンビに蹴り殺されて、アイテム減らさずに済むわ。ありがとうノシ
349なまえをいれてください:2012/10/14(日) 16:23:37.07 ID:K8BhgHZe
今更ながらCastleMinerZ始めたけど面白いねこれ80MSPって安過ぎ
平和に物作りより危険に探検したい人にはいいかも
でもこれの実況してる日本人が少なすぎる、これの実況動画とかみたいのになあ
国内でしかもXBLIGだから仕方ないけど面白いのになあ
350なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:53:30.48 ID:iDKJ7Jwq
CastleMinerZってゾンビのうなり声やスケさんのカタカタと言う音が
不気味で意外に恐いですね。MAPもとてつもなく広いので大変です。
351なまえをいれてください:2012/10/15(月) 07:31:03.89 ID:xcyZ00Qy
>>330
早速、購入しました
『プチデポット』応援したい
352なまえをいれてください:2012/10/15(月) 16:32:58.36 ID:ZLp03A3/
来年の今頃には萌えめくり7ぐらいが出ていてもおかしくないな
353なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:37:54.12 ID:HgBXMniv
「萌めくり3」をピアレビューに提出した際に、違反告知を受けたそうだ。
どう考えても理不尽な物言い。
ttp://xboxforums.create.msdn.com/forums/t/108389.aspx

話は飛ぶけど、「メゾン・ド・魔王」のアップデート版がピアレビュー中。
354なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:16:25.21 ID:UtWZhZF7
外人だし、萌えとか興味ない層からすれば絵が同じに見えて、
何が変わったのかわからないんだろう
萌えめくりはやってないからわからないけど
355なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:27:02.99 ID:V93HpQue
絵が増えただけでゲーム性自体変わってないべ
追加パッチとして出しても差し支えない内容なんじゃないか
ストーリーがあるわけでもないし
356なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:47:00.90 ID:RZ+Mh9Qk
DLCで出すくらいなら新規で出しても変わらんけどな
もののちょびっとゲイツだし
357なまえをいれてください:2012/10/16(火) 04:58:52.03 ID:+t7a7bC3
Xbox 360 インディーズゲームPick Up!(9月編)
●Xbox LIVEでいちばん熱いコーナー! 世界のインディーズ作品を独断と偏見で紹介!
http://www.famitsu.com/news/201210/15022723.html

突然どうしたw
358なまえをいれてください:2012/10/16(火) 06:49:42.44 ID:aYhdWuaP
ファミ通ってだけで胡散臭い
359なまえをいれてください:2012/10/16(火) 09:33:34.50 ID:soxth4VY
>>357
経緯が書いてあるじゃん。

>●著者紹介 豊臣和孝
>フリーライター。月刊時代のファミ通Xbox 360誌にて「インディーズゲームコーナー」を担当。「隔月化でコーナー終わっちゃうんだろうなぁ」としょんぼりしていたころ、「ファミ通ドットコムで復活させへん?」と打診があり、ふたつ返事で承諾。
360なまえをいれてください:2012/10/16(火) 10:26:38.23 ID:cTd2+Rf7
よそでも記事書いてる人だね。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20121011_565251.html
361なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:45:36.00 ID:R3rgO7Nw
>>353
他に元々ゴミみたいなゲームに鼻糞同然の要素を追加しただけ、なんてゴマンとあるのにな

まぁピアレビューって場だからかもしれんが
362なまえをいれてください:2012/10/16(火) 21:03:25.41 ID:lBx1zE6R
土間王むつかちいね
363なまえをいれてください:2012/10/17(水) 11:36:18.73 ID:jkhwVY7L
新ダッシュボード、XBLAとインディーズ分離されたな
GOD、アーケード、インディーズで別タブになった
これはGJだわ

XBLIGの「新着」と「人気順」を即座に見られるの良いね
あと「kotaku のおすすめ」糞ワラタw
364なまえをいれてください:2012/10/17(水) 14:22:44.52 ID:tu2gfvxy
ネッシー いろんな意味でスゲーw
365なまえをいれてください:2012/10/17(水) 20:35:11.37 ID:BVLmZLYD
メゾンド魔王、深淵族の種族好感度が最大にならないんだけど、どれだけインスマス置いて祈らせれば
良いんだこれ。インスマス3人家族二組にそれぞれ一番高い祭壇与えて結構経つけど駄目だ。
ていうかインスマス戦力外だから、上位種が祈ってくれないのが痛いな。♀は可愛いけども…
366なまえをいれてください:2012/10/18(木) 03:59:49.51 ID:dw7Cibf4
メゾンド魔王、やたら評判良いな
367なまえをいれてください:2012/10/18(木) 09:25:03.50 ID:vjp3uG6j
俺もモンスターをスケートリンクで滑らすゲーム、アサダ魔王を作って
ビッグウェーブに乗っかるわ(´・ω・`)
368なまえをいれてください:2012/10/18(木) 12:15:35.73 ID:1BB+/EnM
>>365
>>280

結構な頻度で祈らせないとすぐ下がるからな
369なまえをいれてください:2012/10/18(木) 13:37:54.32 ID:NMV+B1a9
>>368
ありがとう。一瞬最大になってたみたいでいつのまにか解放クエスト出てたけど、終わってから
インスマス家族減らしたら、みるみる好感度下がっていくなwまあ最大維持する必要はないしいいか
370なまえをいれてください:2012/10/19(金) 06:40:59.60 ID:aDew3UQC
captain foraxianがすげー良いSTG

こういうのまってた
371なまえをいれてください:2012/10/19(金) 10:50:55.34 ID:Htuh9/IJ
>>370
グラフィックもBGMも昔懐かしい感じだけど、テンポいいね。
被弾しそうなときにスローになる演出が個性的でもあり、見辛くもある。
372なまえをいれてください:2012/10/19(金) 12:17:31.86 ID:Ep8/VQc1
魔王みたいな質高いソフト制作するとこは応援したいねー
日本のインディーズももっと盛り上がるといいんだけど
373なまえをいれてください:2012/10/19(金) 19:15:22.87 ID:0dPAddpw
魔王ってたしか3年ぐらい掛かってなかった?
インディーズでそこまで時間を掛ける所がどれだけあるかだな
魔王のクオリティで早く作れるなら、それに越した事はないけど
374なまえをいれてください:2012/10/19(金) 19:19:44.19 ID:zDBQiOxM
>>373
> 魔王ってたしか3年ぐらい掛かってなかった?
>>330によるとそうだね。
375なまえをいれてください:2012/10/19(金) 22:12:23.63 ID:6haahPTR
TwistEdさんのLucky買ってみたがいつもより安い値段通りのイマイチな内容だった
今回はシナリオを他の人が書いてるみたいだが、へ理屈で謎めいてるだけで
中味がないしクリアしてもカタルシスもない
ゲーム内容自体もストーリーほとんど関係ない簡単なパズル集なだけ
ストーリー自体無いようなもんだし分岐もなけりゃお色気もないしボリュームもない
今回はスマホ向けにも出してるみたいで相当カジュアルな人向けだな

>>370
すげえいい出来だな
376なまえをいれてください:2012/10/20(土) 12:26:24.40 ID:432JI9HG
>>375
昨日DLして、今日の夜やろうと思ってたのに・・・
377なまえをいれてください:2012/10/21(日) 03:06:57.76 ID:selnSpsN
今までずっと攻略出来なかったソウルキャスター2の30ステージをクリア出来た
結局1も2も鎧と爆弾鍛えれば良かったのね

しかし2のEDラストの一枚絵には驚いた
外人にもこんな絵描けるのね
378なまえをいれてください:2012/10/21(日) 07:59:53.93 ID:KQHUfo/Y
>>268の言っている
テレフォンセンターのシミュってのは
なんてタイトルでしょうか?
探してみたけど見つからない
379なまえをいれてください:2012/10/21(日) 08:37:36.41 ID:0FFnI3fc
380なまえをいれてください:2012/10/21(日) 08:39:13.45 ID:KQHUfo/Y
>>379
こんな朝早くからありがとう
80ゲイツだし落としてみる
381なまえをいれてください:2012/10/22(月) 01:08:19.09 ID:kK9m0oZt
Arrow in the Kneeってww
382なまえをいれてください:2012/10/22(月) 08:05:23.79 ID:rOADZPFZ
>>381
これちょっと面白そうだが要素的にはお試しで見れる物が全てなんだろうか
移動中の忍者の対処法が無くて腹立つ
383なまえをいれてください:2012/10/25(木) 21:58:06.09 ID:SdRQ9YBY
【Xenominer】また新たなアップデートで宇宙放射線による蓄積度の自然回復力が
大幅に遅くなったので、今まで以上に「ナノテクラッド/緑の薬」の使用率が上がりました。
384なまえをいれてください:2012/10/26(金) 12:26:56.62 ID:AspN8rti
えっ作者なん?
385なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:15:14.12 ID:4OEw5hhq
失礼しました、ゲームプレイした感想です。
今まではスーツを強化すれば昼間放射線の影響を受けても、
夜間に自然回復していたのでほぼ無敵状態でした。
今回のアップデートで蓄積度の回復力が変更されてので、
サバイバル度数が上がったみたいです。
386(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/10/26(金) 22:13:05.80 ID:EHncolTn
ああいう縛りは大歓迎だけど、クリーチャー的エイリアン(多足型)とかが追加されない事を祈る。マイクラの方はクモ関連が回を重ねる毎に悪化してるみたいだからさ(体感的に)。
387なまえをいれてください:2012/10/28(日) 14:57:33.31 ID:Tffjh7DK
Xenominerでやっとレーザー掘削機「Fatboy 9x」を作成できました。
これで今までの掘削機では採取できなかった超レア鉱石「High-Endurium鉱石」を楽にGETできるようになります。
http://2ch-ita.net/upfiles/file7457.jpg
388なまえをいれてください:2012/10/28(日) 19:03:42.96 ID:ZahDp3Kt
>>377
検索しても全く引っ掛らないぜ・・
できればキャプって欲しい所
と言うかどう言う方向性で「こんな絵」なの?
アルファスカッドやダブドラネオンみたいな絵は割と好きなんだがw
389なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:57:06.28 ID:Kk6wUPn1
Project Crossover
FPSタイプのアドベンチャーみたい。
耳障りな機械音声だけど、フルボイス(?)なのは地味にスゴイことかも。
プレイヤーキャラクターの名前も、デフォルトはRustyになっているけど、
たとえばJackと入力するとジャックと読み上げる。
余談だが、Cthulhuはクトゥルフと発音された。

日本語での入力には流石に対応していないようで、名前部分の表示は空白、音声もスキップされた。
390なまえをいれてください:2012/10/29(月) 17:49:43.86 ID:pFhrgbhg
クトゥルフの英語読みはカスールーだと思ったが機械で読むとクトゥルフになるのかね
多分機械発音ソフト入れてるんだろうけど大したもんだな
391なまえをいれてください:2012/10/30(火) 08:54:17.35 ID:/5GNNdKO
Demon Houseはめちゃくちゃ気合入ってるな
シングルは2時間くらいのボリュームがあった気がする
fpsは低いけどそれ以外は上出来だな
392なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:31:46.23 ID:8rxLOpaB
>>391
キャンペーンは2時間もあるのか。
アリーナ・モードもあって、オプションも色々設定できて80MSPは破格だね。
ただ、難易度イージーでも、敵がえらく遠くから正確に撃ってくるのは、うぇ〜?と思った。
393なまえをいれてください:2012/10/31(水) 14:54:34.29 ID:0UBmecri
>>392
正確に測ってないから2時間は大袈裟だったかもw
でも思った以上にボリュームも内容もあって敵の種類も豊富だった
ステージ自体は前半屋敷で後半地下遺跡の二種類だけなんだけどね
394なまえをいれてください:2012/11/01(木) 01:25:09.57 ID:1u5lVXlf
http://gamasutra.com/blogs/RobertBoyd/20121025/180192/RIP_Xbox_Live_Indie_Games.php
「XBLIGのご冥福をお祈りします」的記事

まぁ言ってる事は今更ではあるけど。
395なまえをいれてください:2012/11/01(木) 09:23:30.03 ID:FfZK5Dfp
アリーナシューター系ってどういう層に売れてるんだろうな
マイクラクローンはオリジナリティーあるんでコアな連中は勿論、
プアマンズマイクラ的な側面も強いだろうと思うが
396なまえをいれてください:2012/11/01(木) 23:33:05.05 ID:uhPRdvBE
今ならインディーズピアレビューが年間8$で出来ちゃうぞ!
沢山インディーズ買う人(いるかなそんな人)にはこっちのほうがオトク!
397なまえをいれてください:2012/11/02(金) 01:15:41.57 ID:9xUWSD2X
オンライン人口の多いやつって何がある?
398なまえをいれてください:2012/11/04(日) 11:41:25.11 ID:Acfueviy
Murder Minersは今この瞬間インフェクションルールだけで
100人近く対戦やってるぞw
399なまえをいれてください:2012/11/07(水) 16:17:42.57 ID:jakhYxX1
んで、ロケットガールとやらは
みえるの?隠しがデフォなの?
400なまえをいれてください:2012/11/07(水) 17:48:20.88 ID:giGoFjdx
ロケットガールズむずいな
というか目が疲れる
401なまえをいれてください:2012/11/07(水) 20:59:14.36 ID:OBJ9UcrY
ロケットガール買った人がいたらステージごとにどれくらい変化があるか教えてくれ

てか尻チラとかありなんだな
日本人もこれの萌え版作ればいいのに
402なまえをいれてください:2012/11/07(水) 21:57:50.00 ID:QKKyTaWz
ロケットガール買ったけど、レベル1もクリアできない...
けど、半裸の姉ちゃんが飛び交うだけでモチベーション違うわw よくあるゲームなのに。
BGM(ギター)とそれに連動した視覚効果も、なかなかいい。
403なまえをいれてください:2012/11/07(水) 23:31:30.77 ID:mloOZJPo
ロケットガールをプレイしてサンダーフォース5の5面を思い出したわ
これ背景のせいで無駄に難易度上がってるよね
404なまえをいれてください:2012/11/08(木) 22:06:03.47 ID:ctL0Aw6H
CastleMiner Z 1.5 アップデート来てるぅ
405なまえをいれてください:2012/11/09(金) 08:25:33.23 ID:ffuUV+4k
ロケットガール2面まで来たが面白いな
本気でやらないと軽い気持ちではクリア出来ない
406なまえをいれてください:2012/11/09(金) 18:34:23.12 ID:xKC5YE5D
有線でLIVE繋いでインディーズゲームいくつか落としたんだけど
オフラインで遊ぼうと思ったらLIVE繋いでないと起動できないとかバカにしてるだろこっちゃ金払って買ってんのに好きに遊ばせもしないのかよ
遊ぶ度に360モデムのとこまで持ってけってのかよ!ぬさっ娘やらせろよ
407なまえをいれてください:2012/11/09(金) 18:57:06.72 ID:PAnsgua4
ルータ使ってないの?
408なまえをいれてください:2012/11/09(金) 19:15:14.27 ID:Fj3iPt5d
事前に内容を完全に確認してるわけじゃないから
何かやばい事が発覚した場合MS側から速攻で対処できるように
ローカルじゃ起動できないって噂を聞いた。
409なまえをいれてください:2012/11/09(金) 19:18:16.29 ID:ePyMdkBz
モデムと箱との距離が離れてるんじゃね
無線ルーターでも使っとけ
410なまえをいれてください:2012/11/09(金) 21:03:32.93 ID:ZL0nNDpA
へぇインディーズってオフで遊べないのか
アーケードやパッケージは遊べるのにね
411なまえをいれてください:2012/11/09(金) 21:17:06.55 ID:ffuUV+4k
BooことBreak One Outのゲームメニュー内購入選択肢がリモート停止された事件は未だに忘れん
412なまえをいれてください:2012/11/09(金) 23:07:34.74 ID:ffuUV+4k
Shark attackめちゃくちゃ面白いな
マルチも今なら人が居るがなかなか面白い
殺伐とせずにお互いもどかしくて笑いながら殺し合えるのがいいわ
経験値貯めてレベル上がったらなんかあるんだろか
413なまえをいれてください:2012/11/09(金) 23:11:32.60 ID:gfdse4IY
XBLA辺りで青6的な深海探査モノ出してくれんかなぁ
需要無いんだろうかやっぱ
414なまえをいれてください:2012/11/10(土) 02:03:57.27 ID:t0ga1hy/
FPSのShootoutていうの買ったんだが
weapon challengesが難しすぎる
てかクリアできるのかこれ?w
インディーはこういうゲームバランスの崩壊があるから怖い
415なまえをいれてください:2012/11/10(土) 13:03:56.80 ID:jbDWRrPk
>>412
面白いねこれw
416なまえをいれてください:2012/11/10(土) 23:42:51.41 ID:C+MR1nJ8
qrth-phyl購入。
気晴らしにほんの少しプレイするには良い感じの3Dスネークゲーム?
この手のジャンルの正式な呼び名がわからないや…GBにかこむんじゃってあったよねそんなの。

ほんの少しプレイするんなら買わずともいいんだけど、お布施お布施。
417なまえをいれてください:2012/11/11(日) 00:17:50.76 ID:QPWrt5IP
四角くて白い箱みたいな忍者のゲーム
絵作りは良い感じなのになんでこんな残念な出来なんだろう。

外人に剣戟アクションは無理なのか、
それとも外人の感覚ではこれがベストで単に自分と合って無いだけなのか…
418なまえをいれてください:2012/11/11(日) 00:55:10.64 ID:NCeUGfxf
>>417
手裏剣弱すぎだよね、意味あるのかなあれ…
419なまえをいれてください:2012/11/11(日) 22:02:43.00 ID:3GlfsRuS
>>417
日本のゲーム(企業ゲー)でも
「何この調整?ゲームってもんわかってんの?」なゲームいっぱいあるやん
420なまえをいれてください:2012/11/12(月) 01:04:33.30 ID:ALcoC1lH
Shark Attack Deathmatchの開発て、Lighthouse Games Studioだったのか。
第一作がFireplaceで、その後もアバターを使った安直なゲームばかりだったのに、今回なにがあった?
ttp://www.xboxindies.com/dev/lighthouse-games-studio
421なまえをいれてください:2012/11/12(月) 08:32:50.40 ID:kzDXZvFN
SharkAttackはアニメーションとかモデリングとか水中エフェクトとかグラの質が頭抜けてる
XBLAで通用するレベルであんだとぅに見せてあげたい
鮫キルカウントが出れば良かったが、サバイバルcoopか鮫キル競争マルチが欲しかった
マルチで鮫怒らせて隠れたりするのが面白い
422なまえをいれてください:2012/11/12(月) 18:09:52.35 ID:qW6a4WyJ
chair<あんだとぅ!?
423(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/11/14(水) 01:01:16.65 ID:4CcOCl4h
シャークアタックの鮫さんはフォーエヴァーブルーとかと違い、食べっぷりが凄いですな。即購入してしまった…スペースウォーはなんだか残念。
>>400
バトカーのランプが疲れるね。ゲーム自体はトライアルズエヴォの創作思い出した。
>>404
お?起動してみよう。
424なまえをいれてください:2012/11/14(水) 06:10:55.32 ID:P2+SBSJf
シャークアタックいいな
もっと広大なフィールドを酸素とか気にせず自由に泳げたら最高なんだけど
環境ゲーとして特化させたの作ってほしい
425なまえをいれてください:2012/11/14(水) 10:28:35.41 ID:JYyrOED2
まぁ酸素制限有るから面白いんだけど
クリアしたら制限はずせたらいいよね
426なまえをいれてください:2012/11/15(木) 02:44:32.52 ID:W5BBypqA
【帰ってきた『マインクラフト』珍物件探訪】番外編:驚愕のインディーズゲーム『Castle Miner Z』前編
ttp://www.famitsu.com/news/201211/14022157.html
427なまえをいれてください:2012/11/15(木) 17:43:46.61 ID:apOasScx
シャークアタックいいすな。今しがた4人でアツイバトル繰り広げてました。
7キル11デスってひどいスコア出ちゃったですけどw
弾が遅いんで、偏差撃ち必要ですねー、難しい。
これとメゾンド魔王とロケットガール、リワードで購入しました。
428なまえをいれてください:2012/11/17(土) 10:57:49.59 ID:MLez8Qfi
アバターフォームどうよ
対戦ゲームばかりだからこういうのんびりしたものが欲しかったんだけど
英語だし牧場系はやったことないから何すればいいのかわからない
429なまえをいれてください:2012/11/17(土) 15:57:24.12 ID:ojrQ32uE
アバターファーム改訂版が出たんだな
しかも同社タイトル同士で連携とか小憎らしい
操作はシンプルなんで英語でもそれほど困らないんじゃないの
ゲーム中断中の時間進行速度も変えられるみたい
430(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/11/18(日) 00:41:52.01 ID:s42eig9S
アバフォは三回くらいやり直したけどあのバグは直ってるのかしら?
431なまえをいれてください:2012/11/18(日) 01:37:13.53 ID:mwIoHw1Z
Castle Miner Z 今回のアプデ凄いな
3500ぐらいの場所で見たことのない島みたいな巨大な浮遊物がw
エビみたいな宇宙生物と新しい資源でレザー系の武器やロケランTNTまで
作れるようになった
久しぶりに長時間やってしまった
432なまえをいれてください:2012/11/18(日) 09:21:41.48 ID:jvjL9OL2
アプデが来たと聞いて久しぶりにCastle Miner Zをプレイしたら
これでもかってゆうくらいカクカクしすぎて目が疲れる…
マイクラやXenominerの様にもう少し滑らかに動くようにしてほしい
433なまえをいれてください:2012/11/21(水) 04:24:42.42 ID:G4VrV1Vr
そんなフグスマから放射能にまみれたトラックやら車が他県に乗り入れてる現実。
434なまえをいれてください:2012/11/22(木) 07:53:52.78 ID:YDJ62q5v
テンプラオブザデッドいいよー、240MSPって強気な設定なんだけど、
オープニングで笑かしてもらったんで、この値段でも許せちゃうw
435なまえをいれてください:2012/11/23(金) 00:30:47.16 ID:a8Cqaldi
240で強気ってどんだけ乞食なんだよ
436なまえをいれてください:2012/11/23(金) 04:00:21.12 ID:hzOFbVUg
インディーズのゲームは面白いと思ってアンロックするとそこからソッコーでクリアしちゃって消化不良なものが多いよね。
437なまえをいれてください:2012/11/23(金) 10:41:06.99 ID:D6pBdnlI
NYAN-TECHのことかー
438なまえをいれてください:2012/11/23(金) 13:29:58.73 ID:QOaxTqGn
逆に考えるんだ
お試しでいっぱい遊ばせてくれたんだと
439なまえをいれてください:2012/11/23(金) 19:16:08.99 ID:Mb5YR4rR
>>438
天才
440なまえをいれてください:2012/11/23(金) 19:36:46.10 ID:6bQ9S3VS
すごいお得だな
441なまえをいれてください:2012/11/23(金) 21:07:59.64 ID:1/ZtV+XA
インディーズの値段はたかがしれてるからアンロック後が多少短くても文句ないぜ
442なまえをいれてください:2012/11/23(金) 22:08:17.65 ID:2m14yomu
>>437
NYAN-TECHボリューム少ないのか。買おうか迷ってたんだけど。
443なまえをいれてください:2012/11/24(土) 00:10:57.13 ID:P6YcdNVZ
出来は良いから余裕ある時かMP余ったときにでも手を出してみたら如何?
444なまえをいれてください:2012/11/24(土) 08:02:04.22 ID:liiuYv/j
>>442
マジな話、体験版で全部遊べちゃうよ
445なまえをいれてください:2012/11/24(土) 14:29:19.58 ID:LMUy3449
AVATAR FARMのオプションで
SIM SPEEDって弄ってもあまり変わってるように見えないんですがこれは・・?
446なまえをいれてください:2012/11/24(土) 16:38:42.24 ID:whAyiyBK
【Xenominer】は80MSPのわりにアンロックも多数あって、やり込み度が結構ありますね。
マイクラにサバイバル度をプラスした様なシングルゲームです。ローカライズが英語なので
最初は戸惑いますが、慣れてくるとけっこう楽しいです。
宇宙空間(どこかの月)を舞台に、最終的には星から脱出する(?)のが目的です。
マイクラの様にモンスターは出てきませんが、酸素不足や宇宙放射線に注意しないとすぐに
死んでしまうのでサバイバル度は高い方だと思います。
447なまえをいれてください:2012/11/24(土) 22:09:55.12 ID:tQlbxC+Y
>>444
そうなんだ。でも、自分の腕では8分以内にクリアできそうにないから、
>>443が言う通り、MSPに余裕があるときに買ってみる。
二人とも、ありがとう。
448なまえをいれてください:2012/11/26(月) 18:22:15.54 ID:Oo/ybiv6
>>445
プレイ中の時間ではなくて起動してない時の時間の早さだろうね
今0%にしてダッシュボード戻ってしばらくして再開したけど時間は進んでなかった
449なまえをいれてください:2012/11/28(水) 22:09:39.94 ID:3/Tt9qvX
Aeternumはまた本格的な萌え弾幕横シューだな
RT押しながらギリギリで避けるとなんかなる
Ball Track Builderもなかなか面白いパズルゲームって感じだがタイトルが捻りなさ杉だろ
450なまえをいれてください:2012/11/29(木) 00:37:12.79 ID:zlJKgsgR
>449
AeternumlはBGM良いね
英語さっぱり分からないけど、何故イカと戦うのかw
451なまえをいれてください:2012/11/29(木) 08:32:39.26 ID:j8GKYCbe
会話もかなり本格的な萌えゲーだったな
女「あ、イカさんがこんな所に!いたずら猫の見張り番ですか?」
イカ「む、猫がうろついておるな」
女「耳を見てよ!私は猫じゃないよ!」
イカ「む、いかにも猫が言いそうな事じゃ」
女「えー、戦闘ですかぁ…」
みたいな
最近色々外人のレベル上がり杉だろ
452なまえをいれてください:2012/11/29(木) 08:40:46.00 ID:5nREo+BH
なんか一気に新作きたね。定番のツインスティック・シューターも何本かきたけど、
Robot Legionsが地味な印象ながら丁寧な作りで好感を持った。
自機の強化要素もいい塩梅。
453なまえをいれてください:2012/12/01(土) 03:48:52.86 ID:NE1gStlu
最近は新作来たらタイトルでググってみたほうがいいね
PCのフリゲだったりすることが結構ある
454なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:57:49.26 ID:vd6IjShM
それは昔からだけどな
無料配信は出来ない仕様だしある意味仕方ない
455なまえをいれてください:2012/12/07(金) 06:24:02.94 ID:OVgD+aRD
webで星付けできなくなっちゃったね。
以前から(βの頃から)実機での星付けと連動しなくなって不便な思いをしていたけど。
456なまえをいれてください:2012/12/08(土) 16:37:27.93 ID:yBBqEhPu
457なまえをいれてください:2012/12/09(日) 01:26:12.81 ID:wNkbK740
AAH, HALLOWEEN PIE!、プレイして声出して笑ったインディーはじめてだ
魔界村みたいなアクション嫌いじゃないし気になるのはボリュームなんだけど購入された方いらっしゃいます?
458なまえをいれてください:2012/12/10(月) 00:00:10.37 ID:M8GPG3rU
外人のはみんなそうだが当たり判定がデカ過ぎだろ>ハロウィンパイ

ドリームダイバーの続編来てるが相変わらずご褒美CG無さそうだな
サンドラのビキニの紐が既に外れてる件
459なまえをいれてください:2012/12/10(月) 12:45:18.64 ID:kj7WywvL
AAH, HALLOWEEN PIE!、240になってるね。
いつもより安いと思ってたが、80は一週間限定だったか。
460なまえをいれてください:2012/12/10(月) 23:07:10.06 ID:+XI71TO9
>>458
shurikenは絵師代わったのか?
461なまえをいれてください:2012/12/10(月) 23:26:29.13 ID:XbBuAP4+
ドリームダイバーは絵柄がずいぶん変わったな
バタ臭い感じだ
462なまえをいれてください:2012/12/12(水) 12:36:39.84 ID:prujFOo/
FAST FAST LASER LASER
ボンバーマンを意識した節があるが、オリジナルの楽しい四人対戦ゲームに仕上がっている。
反射するレーザーの軌跡が読めなくて、なかなか勝てないけど。
463なまえをいれてください:2012/12/12(水) 14:33:26.38 ID:VQoJe9PL
>>458
尻もでかけりゃ当たり判定もでかいよな
464なまえをいれてください:2012/12/12(水) 19:43:52.23 ID:HdYECuG1
ちょっと前にリリースされたゲームだけど、EscapeGoat面白いね。
ファミコンの良質パズルゲームをしている感覚。
465なまえをいれてください:2012/12/12(水) 21:01:40.50 ID:prujFOo/
BLEED
400て価格を見たときは「え?」と思ったけど、お試し版をプレイした限りではよくできてる。
鞭の代わりに銃を持ったドラキュラて感じ。
466なまえをいれてください:2012/12/12(水) 23:04:55.00 ID:O3syMLyo
>>464
同じ作者のsoulcasterもいいよ
467なまえをいれてください:2012/12/13(木) 06:54:26.22 ID:JgTTuI4F
EscapeGoatの裏コマンドって成功したら目に見えてゲーム変化ってあるのかな
何回か試したけど成功してるのかよくわからんのですよ
468なまえをいれてください:2012/12/13(木) 08:33:14.03 ID:LrqN7/8T
>>462は確かにワイワイ集まれる環境があるなら面白そうだな
>>465も値段なりに作り込んでありそう
469なまえをいれてください:2012/12/13(木) 11:54:14.53 ID:wpdP8ZDe
>>466
Soulcarter、これ面白いね。全然話分からんのが悔しい
BGMも凄く良いわ
470なまえをいれてください:2012/12/13(木) 12:24:41.56 ID:QlkFNSaA
辞書ひきながらやるよろし
471なまえをいれてください:2012/12/13(木) 13:44:02.92 ID:Y0BVvgpC
Bleedはこれか
https://www.youtube.com/watch?v=vxLIlo5ICyI

現状のほぼ1ドル縛りはプレイヤーとしてはありがたい反面
クリエイター萎縮させる、あまりよくない状況にもなってそうなんで
このレベルのゲームなら買って応援するかなぁ。
472なまえをいれてください:2012/12/13(木) 15:01:46.18 ID:Oieeayzg
>>471
お、これは面白そうだ。帰ったら体験版落とすか
473なまえをいれてください:2012/12/13(木) 16:09:11.23 ID:EGyrKyHA
てす
474なまえをいれてください:2012/12/14(金) 23:10:07.48 ID:aet989JX
Concept Coaster Craft
ゲームと言うより、ジェットコースターのコースを作ったり走らせたりするツールだけど、
パッドでも操作しやすく視点も色々あって、よくできていると思う。
なぜかシートベルトを外すこともできて、走行中に乗客が放り出されるのには笑ってしまった。
475なまえをいれてください:2012/12/15(土) 13:47:07.44 ID:70fHQaPO
White Noiseは今年PCのフリゲとして流行ったSlender ManのMilkstone版のパクりだな
グラも綺麗だし結構忠実なパクりだがスレンダーマンの出現の仕様が違う気がする
476なまえをいれてください:2012/12/15(土) 22:40:54.98 ID:AjxBK2Oq
Entropy
ポータルのオマージュ?だけどかなり良く出来てる
ボリュームもあるし何より面白い
既出だったらすまぬ
477なまえをいれてください:2012/12/15(土) 23:30:59.33 ID:hchy/GIW
>>475
ベタではあるけど、雰囲気も演出もいいね。

>>476
Portalぽいよね。失敗しても逆再生してやり直せるから、ストレス少なくていい。
478なまえをいれてください:2012/12/16(日) 10:09:01.06 ID:wr1dnzz7
White Noiseの女の幽霊みたいなのはなんだろ?
7本までいったが終盤は追われまくりでいい具合に半狂乱だな
コードは最近のタイトルしか対応してないのかね
Sushi CastleにDLC第一弾が来てるのを発見した
479なまえをいれてください:2012/12/16(日) 14:32:03.66 ID:gq+oICre
Xbox 360 インディーズゲームPick Up!(11月編)
ttp://www.famitsu.com/news/201212/14026006.html
『BLEED』
『FAST FAST LASER LASER』
『Aeternum』
の三本を紹介。(11月編)なのに今月配信されたものばかりだけど。
480なまえをいれてください:2012/12/16(日) 14:33:40.84 ID:OeO7kCMz
BLEEDは結構良く出来て面白い
次回作があればXBLAに昇格されてもおかしくは無いと思う
481なまえをいれてください:2012/12/16(日) 17:49:54.62 ID:LdyRCvWF
White Noiseやってみた。いきなり怪物が出てきてあっさりやられた
見つかったら終わりの運ゲーなのかな
で8つ回収したらクリアで終わり?
482なまえをいれてください:2012/12/16(日) 21:15:59.70 ID:wr1dnzz7
>>481
モンスターはワープして先回りもするが運ゲーという訳ではない
このモンスターを正視しても死ぬし、背後から追いつかれても死ぬ
だから(4つ取ったくらいからは)常に後ろも確認するようにして
視界に姿を捉えたら、とにかく逆方向に逃げるのをひたすら繰り返す必要がある
483なまえをいれてください:2012/12/16(日) 21:24:38.21 ID:wr1dnzz7
Zombie Strippers〜6面くらいまでいってMP5と自動ライフルと
SGとDEアンロックまでやったんで報告

シナリオはあるんだがマップは最初のマップ内の各所を移動して防衛戦、
もしくは単独でゾンビ掃除をやるだけ
ライフル安定で弾は無限湧きだから弾切れもない
ゾンビは普通、固い、上半身だけで這いずり、毒唾飛ばしの4種を確認
ジャンプが低くて段差も超えれないし単調で飽きてきたw
484なまえをいれてください:2012/12/16(日) 23:34:47.93 ID:gq+oICre
>>483
乙です。初期装備がハンドガンだけで爽快感がなく、ステージ2が1の繰り返しだったので
やる気を失くしてしまったのですが、やはり微妙ですか。
485(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/12/17(月) 22:57:28.44 ID:IR0OPOoW
>>474
テーマパークをつくろうとは違うけど、こういうの久しぶりだわ(*´Д`*)
486なまえをいれてください:2012/12/17(月) 23:27:43.24 ID:+JF127RI
>>474
DCのジェットコースタードリーム思い出して面白い
もうちょっとシートベルト無しで耐えて欲しいかな
滑らかなループ作って乗り切るのが難かし楽しい
487なまえをいれてください:2012/12/17(月) 23:57:00.57 ID:gcQY6sZU
>>486
なるほど、そんな楽しみ方もあるのか。
488なまえをいれてください:2012/12/18(火) 00:12:18.20 ID:kaP2EJkf
ビンボーソフトの社長って今何やってんだろ
489なまえをいれてください:2012/12/18(火) 04:13:00.35 ID:CB7RpZJN
キャッスルマイナーZの地獄ってなんの意味があるんだろう。
マイクラクローンスレがあった時、地獄に狩場作って鉱石稼ぎ出来るってレスみたことあったけど、地獄のゾンビはダイヤとか落とすの?
490なまえをいれてください:2012/12/19(水) 04:13:00.67 ID:JZVldoY6
上の者だけど地獄ゾンビがダイヤ落とすのを昨日確認してきました。
たまに不気味な笑い声をあげながら出てくる鬼もいたけどあれはなんだ?
倒しても何もドロップしなかったが。
CMZは情報少なすぎて一人だと辛いんで、P〜〜1タグでちょくちょくやってるから、見つけた人で暇な時はjoinしてってね。
491なまえをいれてください:2012/12/19(水) 22:07:32.24 ID:u4j5+1Mw
地獄って4000ぐらいに進んだhellのことだよ
ダイヤほしいならスタート地点を真下にひたすら掘って地下で狩場を作ればいい
地下の鬼とかガイコツは硬いからショットガンでゾンビだけ狙う
ノーマルなら3秒に1個ぐらいのペースでダイヤとか手に入る
安全地帯を作らないと一瞬でやられるけどw
492なまえをいれてください:2012/12/20(木) 06:02:56.63 ID:2L5TlveY
>>491
レスサンクス
一応狩場は作ったよ。あとは随時補修しながらしっかりした建物にするつもり。敵多いし、上から降ってくるゾンビが厄介過ぎてなかなか進まないけど。
493なまえをいれてください:2012/12/20(木) 14:40:21.87 ID:rjy5MxBb
年末のセールでゲイツ追加したから安いインディーズにも手を出そうと思ってるんだけど
まもって騎士並にチープさを感じさせないクオリティでオススメの作品って何かないかな?
チープさも味だと思えるドット系に限定されそうだが
494なまえをいれてください:2012/12/20(木) 15:15:16.50 ID:bswyKCUb
BLEEDお勧めしとく(´・ω・)
400MSPだからちょっと高いけどね
495なまえをいれてください:2012/12/20(木) 16:24:10.88 ID:2hJ35k7A
>>493
ソウルキャスターシリーズ
496なまえをいれてください:2012/12/20(木) 16:48:29.48 ID:RuNu9Sbu
>>493
メゾン・ド・魔王(アパート型のたわーでぃふぇんす)
GateWays(ポータル風パズルアクション)
ScoreRush(弾幕シューティング)
497なまえをいれてください:2012/12/20(木) 17:11:30.88 ID:gxNub9f/
>>493
Entropy (ポータル風)
a Voxel Action (マリオ風)
T.E.C3001 (ハイスピード3Dランナー)
498なまえをいれてください:2012/12/20(木) 19:18:38.97 ID:dygBuvBe
>>493
メゾン・ド・魔王
Avater Farm Online
Dream Divers 2
499なまえをいれてください:2012/12/20(木) 20:04:20.29 ID:bTMK6oTH
メゾン ドはマジでクオリティ高い
500なまえをいれてください:2012/12/21(金) 01:45:28.12 ID:d+G/4Lq9
>>493です
あげてもらったタイトル一通り味見してみますよ
どうもありがとう
501なまえをいれてください:2012/12/21(金) 12:23:19.37 ID:nQ7MDfC7
メゾンド魔王なんだが
家賃0で入れて直後に家賃MAXにすると普通にその分家賃取れるんだなw

マジ鬼畜大家w

魔王大家「全て最高級の家具が揃ったこのお部屋が今ならなんと無料!」
無職「やった!ここなら貯金を減らさずに仕事を探せる!」
入った瞬間家賃爆揚げ
魔王「オラ!今日の家賃3500払え! 貯金から貰ってくぞ!」

そして貯金が無くなると追い出し



好感度最低になってしまうともうその種族は手遅れかな?
部屋にアクセサリおいても全く来なくなった
502なまえをいれてください:2012/12/21(金) 12:27:15.57 ID:lX/TOfZn
>>501
あんた悪魔やw(ほめ言葉
魔物に嫌われるほど魔王
503なまえをいれてください:2012/12/21(金) 12:53:35.67 ID:midH2gM2
メゾンド魔王はThe Towerみたいなもん?
魔物のグラフィックもうちょっと見たいなぁ
504なまえをいれてください:2012/12/21(金) 13:43:48.78 ID:nQ7MDfC7
メゾンド魔王 最初の勇者に勝てない
1/5削った辺りで全滅してしまう。

システム的には倒せるのかな&
倒したらどうなるんだろ?

貫通攻撃さえなければなんとかなりそうなんだが
いあいあさんたちの二番目の奴でひたすら前後から袋叩きを繰り返すしかないかな?
505なまえをいれてください:2012/12/21(金) 15:00:27.69 ID:jDgKLyvu
最初の勇者は回避安定だと思う
魔物がタイミング悪く帰ってきて戦おうとしたら逃がす
魔王の部屋まで勇者きても何もないし…
倒せるのだろうか
506なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:04:36.30 ID:sMmlmkaR
End of Days詰まらん
ゾンビの種類特になしで、数ウェーブおきにグレラン撃ちまくりの
ボーナスステージがある以外は、ひたすらゾンビ撃つだけ
武器はほぼ性能差無しでハンドガンで十分
マップはあれだけだが移動するメリットもない
15wまでいったが特に変化なしでヘリコプターが来る気配もなし
EDF並のゾンビ描画数とラグドール物理だけが売りかな
発砲音はいい感じ

Catalyst2012とAwesome Piratesはなかなか面白そう
507なまえをいれてください:2012/12/22(土) 09:17:17.36 ID:+B1Sy895
>>471
面白そうですな〜
ドットゲーム用に置いてある家のワイドブラウン管が久々に火を噴きそうだぜ
508なまえをいれてください:2012/12/22(土) 14:32:10.45 ID:1CzQd2m5
新着のhow quick are youがどういうゲームか分からなすぎるwww
やたらフルパッケージを買え買えうるさいしw
509なまえをいれてください:2012/12/22(土) 17:19:08.69 ID:yP0C3cLO
BleedはThey Bleed Pixelsのガンシューアクションって感じだ
They Bleed Pixels結局XBLIGで出ないのかなぁSteam少し前出て確か両方で出すようなこと去年あたり見たんだけど
510なまえをいれてください:2012/12/22(土) 21:34:37.06 ID:lcVHJAPw
>>506
End of Days、書かれている通りの感想を持った。
>EDF並のゾンビ描画数とラグドール物理だけが売りかな
この技術はなかなかなのに、もったいないかも。

>>508
反射速度を計るアプリなのかね?
ゲームとは言えないし、買え買えうるさいので星1にしたった。

>>509
They Bleed Pixels ← Super Meat Boy
Bleed ← 悪魔城
て系譜かと思っていたけど、タイトルからすると意識はしているのかな。
XBLIGで出す、て話は確かにあったけど音沙汰ないね。
511(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/12/22(土) 22:26:50.61 ID:kjtL71xR
eyestorm?海と風のグラ強化して続編かXBLA昇格とかないかなぁ・・・。
512なまえをいれてください:2012/12/24(月) 01:03:39.11 ID:Mfh27UGE
マイクラの面白さがイマイチわからないので
手軽にキャッスルマイナーZ買って少し遊ぼうとおもったのだけど、
すぐにドラゴンにぶっころされて なにこれ状態
クリエーティブモードって 普通のキャッスルマイナーかわないとアンロックできないのかな?
513なまえをいれてください:2012/12/24(月) 19:23:00.39 ID:P8I5HqfZ
MineCraftクローンゲーム総合ってスレッド立ってなかったけ
そっちで聞くと良いよ

XBLAで本家マイクラが出たから流れちゃったかな
514なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:07:31.62 ID:lGnvM/Ni
もうそのスレないね
515なまえをいれてください:2012/12/24(月) 23:59:13.06 ID:P8I5HqfZ
あらー
それは残念
516なまえをいれてください:2012/12/25(火) 02:10:05.37 ID:YaW+FZgR
8-Bit Defense
インベーダー・クローンだが、ステージ・クリア後のアップグレードで貫通弾や拡散弾を撃てるようになると印象が変わる。
が、やはり安っぽい。

Platformer From Hell
Super Meat Boy クローン。マップの構造も仕掛けも、よく練られていると思う。
が、練りすぎてシビアになってしまって取っ付きが悪くなっているような気がする。
517なまえをいれてください:2012/12/27(木) 23:08:32.37 ID:cnslQ18v
GateWays作者の前前前作のTimeSlipめちゃめちゃ難しい
理不尽な難易度程、クリアした時のカタルシスはあるけど
鬼門(変な汗出る感じ‥)だったわ。今ずっと積んでた面クリアして好きな感情が出てきたけど、
また次の面で積んで、しばらく放置なんて事も十分ありえそうだから困っちゃ〜うわ〜w
518なまえをいれてください:2012/12/30(日) 17:38:27.62 ID:xZAtgWv1
Zombominous
起動時のブラックアウトが長すぎてフリーズしたかと思った。
メニュー画面に入ったあと、Bボタンを連打してタイトル画面に戻ってしまうとXboxガイドボタン以外の入力を受け付けなくなる。
ダッシュボードに戻って再起動してもその状態だったが、本体の電源を入れ直したら直った。

で、ゲーム内容は群がるゾンビをバットで殴り倒すもの。
LT押すと上下するパワーゲージに合わせるのが面倒だし、被ダメージ覚悟でゾンビに密着しないとバットが当たらない。
結論としては、色々と不安定だし、ゲームとしてのデキも悪いので触らない方が良い。
519なまえをいれてください:2012/12/30(日) 19:17:12.01 ID:iQoFnBC+
HEAVY RECOIL
なんだかMSX2のゲームみたいなニオイがしてて楽しいわ、コレ
この「MSX2っぽいゲーム」でニュアンスが伝わる人にはオヌヌメw
520なまえをいれてください:2012/12/31(月) 21:28:12.81 ID:38DqaStr
惑星のグラに惹かれてOdyssey 3011買ったんだが、これ相当気合入ってるな
この手の宇宙運び屋系は他にもあったが、これが一番出来がいいし、
なんか凄いボリュームで作りこんである気がする

序盤は危険度の低いIwitrとNabijomacを往復してRadioactiveとSpare Partsの交易がお勧め
Additional Cargo Bay買えば積載量増えるし、
Fuel Scoop買えば太陽からタダで燃料取れるようになる
星によって品揃えが違うんで、上位装備手に入れるには、
他の星へと探険していかないとダメみたいだな
521なまえをいれてください:2013/01/01(火) 10:51:32.11 ID:7PcBKZNo
>>520
キーボード操作の設定なんかできて凝ってるね。
もう少しスピード感あると良かったかな。
522なまえをいれてください:2013/01/05(土) 11:25:08.76 ID:u6bvHEmf
空気フレの外人から
「ナイトコメディ面白いよ! たったの1ドルだよ!」ってメールが着て
不審に思いつつとりあえず落としてみたんだが
タイトルに"フレンドに教える"って項目があるから
これで自動生成されたんだろうか
523なまえをいれてください:2013/01/05(土) 20:54:52.28 ID:KFKnHzIg
お試しで試せないかね

北米タグでインディーズバンド/フィルム特集繋がりで、XBLIGの特集がトップに来てる
XBLIGタブの広告タイルしかり、どういう基準で選んでるのか知らんが、
XenominerとかSmooth Operatorとか色々選ばれてる
524なまえをいれてください:2013/01/06(日) 08:10:26.29 ID:pWOzzks0
>>523
昨年の Indie Games Uprisingのラインナップだね。
ttp://www.indiegames-uprising.com/Default.aspx

随分前に配信された Avatar Laser Warsも混じってるけど。
525なまえをいれてください:2013/01/06(日) 10:05:31.76 ID:rXlPcbdw
>>522
ハイスコアを知らせるパターンもある。
526なまえをいれてください:2013/01/06(日) 18:30:18.86 ID:E84A0cph
スコア通知積んでるゲームは結構有るな
527なまえをいれてください:2013/01/06(日) 19:29:05.77 ID:bRhSZ7Rp
ボタン押すと「俺のスコアを抜いてみろ!」メッセ飛ぶやつだな
528なまえをいれてください:2013/01/07(月) 05:46:13.62 ID:pQKy3YnT
Avatar Football
多少動きがぎこちない気はするけど、よくできていると思う。モードも多い。
アバターだけでなくオリジナルのポリゴンモデルでプレイすることもできる。

Tank Attack 2D
よくある戦車型のツインスティックシューターかと思いきや、
アイテム効果や、徐々に敵が増えて行く難易度調節がなかなかいい。

Kube Ball
下手な絵に古臭いPONタイプのゲーム...て印象だったが、アイテム効果や演出は結構凝っている。
見た目ですごく損をしていると思った。
529なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:19:13.02 ID:4pd+8hwo
Rocketgirlって実写ビキニギャルがミサイルに跨って飛ぶ、脳が致命的にキマった空想芸夢があるんだが、
これどういうゲームなんだ。操作説明一切なし(購入か開始しか選択肢がない)で、Aで上昇以外の操作が無い臭い。
敵はよく分からない理由で勝手に死んだりするし、へんなポリ公が何やってるか全く判らないが攻撃してるらしく突然自機が死ぬ。
しかもユーザー評価が不可解に高い。

ジェントルマッチョとか鶏vs米軍&猫のやつとか、こういう人類のなんか色んな限界に挑む意欲てきなゲームはもっと探し易い方がいいとおもいます
530なまえをいれてください:2013/01/08(火) 00:26:57.63 ID:WzOEYoWl
Tank Attack 2Dは、トップダウンシューターに戦車の低速弾による、
予測射撃を盛り込んだ面白さはあるな
ただ効果音はどうにかならなかったのかと

Avatar FootballはHomerun Challenge作った人のだな
これはこれでXBLIG力作なんだが、アメフトゲーは充実してるだけに
わざわざこれをやる意味があまり見出だせない気がする

Kube Ballいいなw
Pong系は結構出てるけど、ゲームプレイが単純なだけに、雰囲気がいいのが多い
531なまえをいれてください:2013/01/08(火) 19:27:34.14 ID:OgYWRZ4w
Total Miner久々に起動してみたけど
まだアプデきてなくてワロタ
532なまえをいれてください:2013/01/08(火) 23:13:42.42 ID:S/Fx4a2P
Odyssey 3011、ワープの条件(仕方?)ってなんだろう?
533なまえをいれてください:2013/01/09(水) 00:05:47.06 ID:mi9k0Zxe
>>532
・Hyperspace Jumpが出来ないよくある原因
1)Charts(星図マップ)で、行きたい星にカーソルを合わせていない(カーソルを合わせたらBで閉じるだけでおk。中央が現在居る星)
2)行きたい星が現在の積載燃料内で到達可能な距離の外にある(星図マップに示された円形内の星を選択すること)
3)その星に行くための十分なHyperspace Fuel燃料を積んでない(コンソール右下が燃料計)
最初はHyperspace Fuelが0なんで、ドッキングステーション(DS)内に停泊中に、
左下メニューのEquip Shipを選択して、一番上にある「Hyperspace Fuel」を所持金を出して買う必要がある
お金を貯めてFuel Scoopを購入すれば、太陽に接近することでタダで燃料補給が可能になる

・T-Jumpが出来ないよくある原因
1)全速力が出せていない(コンソール中央のマップの左の恒星/惑星コンパスの下にある横向きの棒グラフが速度メーター)
2)まっすぐに直進状態を維持出来ていない(少しでもロール、ヨー、ピッチが動いていたら/動かしたらダメ)
3)近くに質量の大きなものがあってGravity Lockされている(近くに恒星や他の宇宙船が存在するとダメ)
534なまえをいれてください:2013/01/09(水) 00:13:25.46 ID:mIxfQZZA
スコアラッシュのインスト文章に惚れた「ぜんぶ殺してください。あとアイテムを集めて、弾を避けます」
みんなこうシンプルなら良いのになあ。英語だと解読に無茶苦茶時間掛かるから、文章の多いRPGとかは手が出ないのだわ
535なまえをいれてください:2013/01/09(水) 00:21:32.15 ID:/GidRwG0
>>533
おぉ〜♪ありがとう!スピード短縮や戦闘と貿易はなんとか判ったけれど、他が判らなかったんだ。3の燃料が足らなかったみたい。初歩中な初歩な部分で躓いてた(*´Д`*)
536なまえをいれてください:2013/01/12(土) 16:01:48.00 ID:5Q/wThPA
>>533
凝ってるなあ
537なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:54:12.67 ID:DCMPLCL+
すごく基本的な事を聞くが、体験版か製品のゲームデータが存在すると、作者コメントもう読めなくなる? 
購入メニューと、スクリーンショットの間の画面に出てるやつ。

パラなんとか(Parasitus?)・ニンジャ・ゼロという名前のジャンプアクションが、
PCE以前の悪魔城っぽく渋くていい感じ。スキル増えてくとPS/SS以降になりそうな気配だが。
538なまえをいれてください:2013/01/12(土) 19:19:57.73 ID:0J1JRa+o
Little Acorns Deluxe
Deluxeて?と思ったら、元は携帯アプリなのか。
グラフィックは丁寧で愛嬌があり、着せ替えなんかもできるけど、
お試し版でプレイできる範囲は単調で、評価に困った。

Zombie Splatter
ロード直後からビビッた。
ゾンビのモデリングもモーションもいいと思う。ただ、AIはよくなくて
塀越しに撃っているだけでラクにクリアできてしまう。
その方が昔ながらのゾンビらしいと言えるかも知れないけど。

>>537
「詳細」の項目のこと?
ダッシュボードが更新されてから、履歴やマイゲームでは見られないね。XBLAでは表示されるのに。
539(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/01/12(土) 21:23:43.47 ID:tn28MuwZ
Odyssey 3011 スターラスターコスモジェネシス、未だに回った星の数?が695個?中5カ所。2機編成第二波ぐらいまでなら一機でさばけるけれど、三機編成でこられると傭兵いないと
きついなぁ。
スターラスターみたいに隠しがあるって訳じゃないけれど、ミッションにアステロイド帯を超えるミッション(あの星の仕様?)あって感激するわ。
540Odyssey 3011:2013/01/12(土) 23:51:32.52 ID:D8N7JBSV
それはミッションの内の一つで、Asteroid Storm発生っていうやつだな

DSでMessageから見れるメールは、それぞれがミッションになっていて、どの種類のミッションかは件名で判断出来る
メールか星図でLTを押せば、それぞれ対応した星とメールが見れる(メールが見れるのはDS停泊中のみ)
メール一覧の右端の数字は到達に必要なHyperspaceTravel回数で、その左の数字は残り有効日数(1Hyperspace Jump=1日)
過去に受けたミッションの総数と種類はStatusのMission Logから確認出来る

各ミッションが発生してる星ではMarket表には表示されないものの、何か一つの品目が品薄で高騰していて、
その情報がメール本文内に書いてあるから、Missionの際は、その品目を持っていって売れば儲けられる

主人公は別銀河に迷い込んだ地球人で、Missionの褒美で貰えるArtifactが銀河の特異点の位置を示すヒントになってる
地球に帰るべく、運び屋稼業で金を稼ぎながら、この特異点を目指す、というのがゲームの最終的な大きな目標になってる
541Odyssey 3011:2013/01/13(日) 00:28:52.03 ID:a6sobbw9
Charts(星図)項目説明 
・Industry(工業レベル)高いほど機械製品、薬品Medicineが安い。鉱物需要が高い
・Agriculture(農業レベル)高いほど農産物、繊維Textileなどが安い。肥料需要が高い
・Nat. Res.(Natural Resorce天然資源レベル)鉱物が安く手に入る
・Wealth(GDP)高いほど経済が豊かでLuxuries(嗜好品)が高い
・Tech Level(工業技術、教育レベル)高いほどEquip Shipの店の品揃えが充実
・Government(政府体制)政府の種類。政府の安定性とIGUP危険度に関係
・IGUP Threat(IGUP危険度)高い(赤い)程、海賊が多くて強い
・Population(人口)多いほどPassengerが高く売れる
・Planet Size(惑星のサイズ)※Marketとの関係性は不明
・Est. Jump(Estimated Jumps)到達に必要な予想Hyperspace Jump数。※これが1でないとHyperspace Jump出来ない
・Species(宇宙人種)例:Avian鳥型宇宙人、Canine犬型宇宙人、Gelatinousゼリー状宇宙人、等。※想像して雰囲気を楽しもう
・Terrain(地形)惑星の地表の概要。例:Sandy soil and sulphuric seas砂漠と酸性の海、等。※想像して雰囲気を楽しもう
542なまえをいれてください:2013/01/13(日) 01:50:29.68 ID:VZr8OgYt
http://www.odyssey3011.net/
ひたすら壮大なゲームだなw
543(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/01/13(日) 02:52:58.00 ID:iuHq0VUw
>>540-541
ミッションの一部かぁ。毎度、詳しくお疲れ様です。助かってまする。
脱出ポッドって破壊してもしなくても関係ないのかな?一応、密輸品?で現れる警備は見逃して、敵?は破壊してるのだけれど。それと傭兵のコントラクトの数字。教えて君で申し訳ない。
544Odyssey 3011:2013/01/13(日) 03:36:49.94 ID:a6sobbw9
>>543
試したことないが、傭兵のコントラクト数は恐らくJump数で、複数回契約みたいなもんじゃないだろか
傭兵は戦力にもなるが、金が溜まってくると追加カーゴとしても有用だな

たとえ相手が海賊であっても、脱出ポッドを破壊すると非人道的行為として
犯罪レートが上がって警察に目を付けられるんで注意
脱出ポッドもCargoなんかと同じで、回収してやるとPassengerとして積荷になって販売出来るんだが、
スラスターをかなり強化してないと速過ぎて脱出ポッドには追いつけないんで、終盤までは無視でいいと思う

犯罪レートが上がるとどこに行ってもIGUP警察(青紫)に追われるようになるけど、
反撃せずに逃げ続けて悪事をせずにいれば、犯罪レートはまた下がっていく

ちなみにDS施設内はIGUP憲章の第3条修正152項かなんかで、どの星系であろうと、
その星の地方政府の法律からは治外法権で守られている
545(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/01/13(日) 04:17:43.34 ID:iuHq0VUw
成る程。ありがとう。だから密輸?してないのに攻撃される事があるのかぁ。
546Odyssey 3011:2013/01/13(日) 12:07:02.80 ID:H8HJmFV1
犯罪レートが上がる時
・禁輸品(酒、麻薬、奴隷)を積んで航行している
・倒した海賊船が落としたカーゴを拾ったら中味が禁輸品だった
・民間船(緑)を攻撃した※海賊が乗り捨てた船はおk
・警察(青紫)を攻撃/迎撃した
・脱出ポッドを攻撃した・DSを攻撃した

ざっと思い付いたのはこんなもんだろうか
一旦拾うと廃棄方法が無いんで、2番目が意外に落とし穴だと思う
Status>Cargo Inventry、もしくはMarketで積荷は確認出来る
547Odyssey 3011:2013/01/13(日) 15:09:32.87 ID:H8HJmFV1
クレジットに書いてるんだが、1984年に発売されたEliteの個人的なリメイクらしいな
本家のEliteは現在Kickstarterで最新作Elite:Dangerousの募金を募ってる
>>542に書いてるがバグフィックスのアプデをレビューに出したとこらしい
犯罪レートを下げる方法として、わざとやられて脱出ポッドを使うと、
既装備は全部保険で維持される上に犯罪歴がクリーンになるらしい
548なまえをいれてください:2013/01/13(日) 15:41:00.78 ID:E6LeREw/
>>547
元のゲームは知らないけど、映像を見る限り順調に進化して行ってる感じだね。
549なまえをいれてください:2013/01/15(火) 14:12:14.08 ID:4/HqWjlp
Little Acorns Deluxe
これ確かに見た目可愛いし、遊んでて楽しいんだが、
終始こんなんだったら短調だなと思い、買わずにいる
あまりゲームをしない人だったら楽しめるのかな
550なまえをいれてください:2013/01/17(木) 02:36:03.53 ID:bjKoLUYu
Xbox LIVE インディーズゲームPick Up!(2012年12月編)
ttp://www.famitsu.com/news/201301/16027244.html
551なまえをいれてください:2013/01/17(木) 23:59:14.89 ID:bjKoLUYu
平日なのにたくさん配信されたね。購入したのは下記の一本。

Grid Space Shooter
ひさしぶりにハイセンスなツインスティックシューター。グラフィックはもちろん音楽や演出もいい。
丁寧なチュートリアルもあって、4種類(と2P用にもう1種類)ある機体の個性も出ていると思う。
ザコの相手ばかりでなく、ボス的な戦艦の武装を剥いで行くのが愉しい...
が、複数現れたときの絶望感も相当なもの。(気分的には盛り上がる) これで80は安い。
552なまえをいれてください:2013/01/18(金) 22:50:58.34 ID:3ePx2zG3
Grid Space Shooterよく出来てるな
2Dスクロールシューター的な弾避け要素もあって本家のGWの上をいってる気がする
ただ、このフォント凝ってるけど読みにくいw
Gem Modeとか言うのは3面クリアしたら出るのかな?
俺の腕ではボス2体出て来たらもうダメポ
マクロス的な多弾ミサイル攻撃とか追加武装もどれもよい
しかしこのダサいジャケ絵はどうにかならんかったのか
553なまえをいれてください:2013/01/19(土) 18:13:28.57 ID:kaak2TwS
ヘヴィ・リコイルがSFCSFCしてて中々いい感じだけど、3ボスがよく分からん。
足場から降りちゃうと登れないし、コア撃ち込んでる間に撃たれると回避不能。

対空サブウェポンで右端粘り、1ミスしたらゲームオーバー確定?
二号機持ってって接射すれば、掃射が来る前にギリ壊せそうでもあるが……
554なまえをいれてください:2013/01/20(日) 13:04:57.10 ID:oxD0QpuZ
新・魔法合成屋さんのミケ買ったひといる?
体験版の範囲だけじゃよくわからない
555なまえをいれてください:2013/01/20(日) 22:29:14.70 ID:CZoGz2Vl
>>551-552
せっかく上手く機体に個性付けてるんだからメインウェポンもパワーアップすれば良かったのに
556なまえをいれてください:2013/01/20(日) 23:58:04.33 ID:BbMJ8/KI
>しかしこのダサいジャケ絵はどうにかならんかったのか

確かに、実際のゲームの華やかさが伝わらない絵だね。

>メインウェポンもパワーアップすれば良かったのに

ザコが若干固めなので、火力不足は感じるね。
557なまえをいれてください:2013/01/21(月) 00:22:09.56 ID:oQgMbmqx
機体が3つあるけどデルタウイングのバレットタイムだけ燃費が良いな
この手のスローものって小刻みにオンオフすると燃費が悪いものだと思うんだがそれでもない
他の機体の特殊能力は1回使うとゲージ全部消費なのに
558なまえをいれてください:2013/01/21(月) 03:29:53.33 ID:Hc205xR/
アバターステルスが中々楽しい
559なまえをいれてください:2013/01/21(月) 08:48:28.55 ID:UnOyvzir
>>555
子機がくっついたら火力は上がるけどな
2番目の機体のLT射撃が火力強いから相対的に他が弱くなってるとも思われる
560なまえをいれてください:2013/01/21(月) 17:33:32.27 ID:oQgMbmqx
アバターステルスはカメラ回転が上下左右が全てリバースでオプションも無く変更不可なのか
上下はともかく左右をリバースでプレイしたことは全く無いのですごく違和感があってやりにくい
561なまえをいれてください:2013/01/21(月) 19:04:51.42 ID:UoNneY3S
>>560
自分もやりにくかった。
左右リバースのゲームがないワケではないけど、設定で変更できるようにしてほしかったね。
562なまえをいれてください:2013/01/21(月) 19:53:13.42 ID:5pnOSMLr
>>559
でもあれすぐブッ壊されるし
563なまえをいれてください:2013/01/21(月) 22:17:50.43 ID:aFtWLAgX
Heavy Recoilがすごい。
隠しアイテム全取得しないとバッドエンドなんだが、真エンドとの違いは以下の二点。

1)バッドエンド:港にいる味方兵士「ターゲットの敵超兵器はついさっき出港しちゃったよ」
 →真エンド:敵兵器追跡が始まった途端、スタッフ「ここから先は今作ってるんだ!続編にご期待下さい!」
2)バッド時より1画面ほど先にスクロールし、敵戦艦の先っちょが画面にちらりと映る。

ほとんど何も変わらねえー! ぼくはなんのためにたたかっていたんだ……
564なまえをいれてください:2013/01/21(月) 23:05:16.70 ID:+iPxnp9K
マジレス
ほとんど何も変わらない違いに気づくため
565なまえをいれてください:2013/01/22(火) 07:35:36.17 ID:aTIlNIoZ
>>563
ただの未完成品じゃんw
566(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/01/22(火) 07:58:49.58 ID:GXCm8Yc+
ニンジャエクソシストepisode1も題名的には仕様だけれど未完成だったね。売れなかったか企画倒れなんだろうけど、続編はよう…ニンジャゼロくらいの値段で作り上げてくれないかしら。ゼロは音が割れるのが無くなれば、結構なもんだと思う。
567なまえをいれてください:2013/01/22(火) 13:59:08.02 ID:bEyaIr0Q
アニメやゲーム好きで、悪いタイプのB型です。猜疑心も強く思い込みや決めつけの多い、
リアクションなどでしか書けない頭の悪い人間です。 Twitterをつぶやきとして利用。
曲解した考えで自己のコメントを利用されるの不快。基本ナマケモノで返信は亀。
好花:スターゼラニウムやサクラ系。PS3ユーザーとPS3狂信者は別物

https://twitter.com/MEKEMEKEKEEPER
568なまえをいれてください:2013/01/22(火) 14:05:44.18 ID:wHG5aRMb
そういうのいいんで
569なまえをいれてください:2013/01/22(火) 14:43:57.28 ID:bSgf8eYb
こっちでも自演擁護か
痛い奴だな
570なまえをいれてください:2013/01/22(火) 22:51:03.36 ID:Mi5JhpZE
Heavy Recoilの名誉のため補足しておくと、インディーズ2Dとしてかなり上等に絵も音楽も操作系もしっかりしてる上、
4面それぞれ別のステージとボスが用意されてて、ループとかじゃなく(打ち切りだが)ちゃんと完結してる。
やや単調だが、自機が鈍重メカだから納得できる重厚さでもある。ボスがヘボいのも、まあ投げやりに狂った強さよりはいいし。
ただコンプして未完が一部完にパワーアップするだけなのは全く擁護できぬ。

音源の質落として、やっつけでも真ボスだけ追加すれば、SFCやMDの商業作品に混ざってても、大した粗がない佳作で通せる出来。
名を残す傑作ではないが、「ああ、持ってた持ってた。割と面白かったよ」と言って貰えるレベル。
571なまえをいれてください:2013/01/23(水) 01:16:32.41 ID:zMLogUKF
XBLIGではアプデ待ちで未完配信はままある事なので気にしなくていい

Steel Championはシンプルだが本家Real Steelより面白そうだな
ギャルゲ的なストーリー展開とか恋愛要素はあるんだろか
分かりにくいが最初に出て来るのが博士で、女はマネージャーで、自分は人型ロボなんだな
572なまえをいれてください:2013/01/23(水) 04:26:22.46 ID:nCAp6qLu
fishcraftってAngryFish の第4(?)段的な物?諸事情で名前変えただけ?
って書いてて「Angry Fish: Halloween」ってタイトルが出てる事に気付いた。
ぽちっとな。
573なまえをいれてください:2013/01/23(水) 15:49:23.30 ID:G3nfC2yE
Top Indie Games (Full Versions purchased)
1 CastleMiner Z
2 CastleMiner
3 Total Miner: Forge
4 Avatar Deathmatch
5 FortressCraft Chapter 1
6 Murder Miners
7 The Impossible Game
8 Avatar Laser Wars 2
9 The $1 Zombie Game
10 Avatar Paintball
11 Avatar Legends
12 Fortress Wars
13 Miner Of Duty
14 Miner4Ever
15 Avatar Laser Wars
16 End Of Days: Infected vs Mercs
17 Toy Stunt Bike 2
18 Flight Adventure 2
19 Don’t Die Dateless, Dummy!
20 Block World

相変わらずMinecraftクローンが強い。そして、上位に留まるThe Impossible Gameが謎。
D4の19位にも驚いた。
574なまえをいれてください:2013/01/24(木) 02:03:09.39 ID:V9+wETN8
マイクラクローン個人的な順位
1 CMZ 1番遊べる、しかも安くなった
2 TM 本家に一番近い、しかし敵がクモだけで残念
3 Murder Miners  マイクラとFPS好きには良い内容 

他は基礎はできてるけどサバイバル要素が無い、ゲーム性がない 
FortressCraftは進展しない詐欺で評価できない 
CMZは100万本以上売れた資金で本家並みの続編を出して欲しい
575なまえをいれてください:2013/01/24(木) 02:18:13.48 ID:fG6Gr5aY
そんな売れたのかよw
576(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/01/24(木) 02:37:56.24 ID:JUAUcCOq
>>574
XENOMINERもヨロ。
577(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/01/24(木) 02:38:13.95 ID:h9AveABC
>>574
XENOMINERもヨロ。
578なまえをいれてください:2013/01/24(木) 18:39:18.93 ID:UP9dLZvo
Xenominerがアップデートされてグラフィックが大幅に進化しました
アイテムも追加されたみたいです

スクリーンショットを撮ってみました
http://2ch-ita.net/upfiles/file1000.jpg
579なまえをいれてください:2013/01/25(金) 01:20:32.21 ID:vNVMANie
あXENOMINERもクローンかw宇宙物だからマイクラクローンという印象は薄かった
サバイバル要素は強い
あとは未知の生物でも出現すればもっと人気でそうなんだけどね
580なまえをいれてください:2013/01/25(金) 07:07:34.49 ID:xx4qwhem
そういや久々にCMZやったらアプデ来たんだがなんか変わった?
月石とかが出てきたとこまではやってたんだけど…
581なまえをいれてください:2013/01/25(金) 09:52:00.52 ID:qTM1Bphy
>>580
それは隕石跡地という新しい地形でエイリアンが湧きます
あと月石等の新しい鉱石で光線銃などが作れます
582なまえをいれてください:2013/01/25(金) 10:00:40.25 ID:xx4qwhem
>>581
光線銃ブロック破壊できて楽しいなww
ありがとー
583なまえをいれてください:2013/01/25(金) 10:54:15.92 ID:+FJqfxDa
Xenominerは母星に帰るとか最終目的みたいなのはあるのかな?
操作性良好だがもうちょっとテキストを大きくして欲しいな
パッと触った感じだとCMZよりXenominerの方が良く出来てそうなんだが、
マルチと戦闘があるってだけでCMZそんなに売れるのかね
584なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:50:40.75 ID:qTM1Bphy
>>583
最終目標は不明ですが、いろんな装置を作って宇宙放射線や酸素残量に注意して生き残るこでしょうか

レビュー動画には月に不時着するシーンや、BOTを使って階段を作成させる場面、
スラスターで宇宙空間を飛行したり、重力ブーツで壁を歩いたりしてますね
http://thexblig.com/2012/09/23/review-xenominer/

それと今回のアップデートでは、テクスチャーの変更でデザインが凝った分、
ライト玄武岩と他の鉱石の判別がしにくい!特にシリコン、鉄鉱石、銅鉱石は見落としやすいです
http://2ch-ita.net/upfiles/file1024.jpg
585なまえをいれてください:2013/01/26(土) 09:07:48.24 ID:TfAEzNyX
>>505
第三世代型ゾンビ(物理攻撃力が素で50超えてる)を作ってやってみた
左右から挟んでフルボッコ

結果
残りHPが0になった瞬間残りHP999に完全回復

結論
倒せません
586なまえをいれてください:2013/01/26(土) 09:37:59.34 ID:sLgNSB11
>>585
確認乙w
587なまえをいれてください:2013/01/26(土) 10:27:35.31 ID:V48rCNWD
やりこみ勢きたー!
倒せないのかあの勇者
588なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:11:37.37 ID:j2bekd89
やるゲームなくて100ゲイツ持ってるからインディーズ買ってみようと思うんだけ最近のどおすすめ教えて
589なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:52:36.39 ID:QIkdS2do
>>588
せめて好みとか傾向とか書け
インディーズどんだけあると思ってんだ
590なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:05:31.57 ID:j2bekd89
シミュレーションかな
591なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:12:32.03 ID:j2bekd89
castle miner Zってやつ人いる?
体験版やったけどあの世界に1人でいたら鬱になりそう
連投ごめんなさい
592なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:20:25.54 ID:BzbulrWn
100ゲイツのシミュレーションか
なんだろ
593なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:55:52.06 ID:3cf6ssfD
tacticolor
シミュレーションというよりリアルタイムストラテジーだけど。

Masters of Influence
シミュレーション?体験版落とした後、
システムを理解しきれなかったので放置してるけど。
594なまえをいれてください:2013/01/27(日) 15:41:59.26 ID:5257Kvrs
>>585
ほー、倒せなかったのか
気になってたんだ
595なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:17:03.35 ID:QIkdS2do
>>591
人はいるけど、だいたい外国勢だわな
フレンドいるなら いっしょにやんなよ 80MSPなんだし誘いやすいだろ
596なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:53:40.03 ID:j2bekd89
597なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:55:32.57 ID:j2bekd89
>>593
ミスった
サンクス
体験版やってみる
>>595
そんなこと言わずに君のワールドに招待しておくれよ
598なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:44:16.84 ID:IvjKg8Mu
>そんなこと言わずに君のワールドに招待しておくれよ

これはホモいw
599(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/01/28(月) 04:04:26.67 ID:X6WOJW2e
新規他タイトルやモンハンFRONTIERやってて全然遊べてなかったXENOMINERを、更新されたと聞いて行ってみたら、かなり遠出をしたらしく、
久々のプレイで遠出の戦利品何百個か失ってしまったでござるorz
鉱石のグラは前の方が好みだったものもあるね。
600なまえをいれてください:2013/01/28(月) 12:50:36.77 ID:ylw7TqOk
おススメされたShoot1UPやってみた。
ゴミだなコレは。
完全に時間の無駄遣い。
こんなのが多いからインディーズはダメなんだよ。
601なまえをいれてください:2013/01/28(月) 15:48:45.94 ID:N3bMqSWe
>>600
ゴミだらけ中から探すのが基本スタイルだろ
オススメされてゴミとかいうおまえの価値はゴミ以下だけどな
602なまえをいれてください:2013/01/28(月) 16:05:53.27 ID:f/3DX2Gm
>>601
それは馬鹿げてるなw
お前はゴミ箱をあさって宝石を探すのか。
それがどれだけ馬鹿げた行為かゆっくり考えてみろ。
603なまえをいれてください:2013/01/28(月) 16:14:41.42 ID:N3bMqSWe
>>602
玉石混合って言葉しってるか?
604なまえをいれてください:2013/01/28(月) 16:16:27.57 ID:cbTeLhlC
>>603
玉石混淆なら知ってる。
605なまえをいれてください:2013/01/28(月) 16:18:30.28 ID:N3bMqSWe
>>604
あーそれだ 間違ってたわw
606なまえをいれてください:2013/01/28(月) 22:28:50.35 ID:zF2zszmy
>>600
Shoot1UPは80ならかなり安い 仮に240でも納得の出来
設定も細かくできて上級者から下手な人までクリアまで遊べる丁寧な作り
本当にゴミみたいな作品もあるけどこれがゴミなら根本的に向いてない
インディーズ全否定ならアーケイドかパケのゲームやってればいいんじゃないの
607なまえをいれてください:2013/01/28(月) 22:53:11.95 ID:AiimKgmK
>>602
同人誌の即売会とか行って探すのと一緒だよw
608なまえをいれてください:2013/01/28(月) 23:19:36.79 ID:YM3rM0V9
>>607
その例えすごくしっくりくるw
一般流通では弾かれちゃうような癖の強いのが遊べるのがインディーズの醍醐味
609なまえをいれてください:2013/01/28(月) 23:23:18.23 ID:BSshIaCb
Shoot1UPで駄目ならRIVOLVER360もradian gamesも無理だな
ってかradian games値上げするって言ってなかったっけ?
全部80MSPのままっぽいけど
610なまえをいれてください:2013/01/28(月) 23:39:22.29 ID:FudNLl1y
605は頭わるすぎだろ。
611なまえをいれてください:2013/01/28(月) 23:57:52.58 ID:PJFyjx2J
>>605のことはもう許してやれよ…
612なまえをいれてください:2013/01/29(火) 01:05:02.63 ID:brqBZHMj
すごいOh Noes!シリーズをやって悪い頭をもっとわるくしようぜ
613なまえをいれてください:2013/01/29(火) 01:53:32.48 ID:2axvZ7ix
>>609
予告通り値上げはされたんだけど、去年の5月にまた一斉に80になった。
更新が面倒だから、たぶんずっとそのまま、て話。

(一方、こびとスタジオは400に値上げした)
614なまえをいれてください:2013/01/29(火) 01:54:53.00 ID:e6xQe6EB
Wizorb購入、80ゲイツ。プレイ感は悪く無いと思う。
FC(NES)意識しまくったグラは賛否わかれるところだと思う。
内容はアルカノイドを進化させたのか退化させたのか分からないようなブロック崩しですけどね。
615なまえをいれてください:2013/01/29(火) 02:36:12.71 ID:meQNB3U1
Wizorbはアイテム使って爽快に遊べるかと思ったけどそうでもないんだよなあ
出来自体は悪くないけど俺の求めてるのとは違った
616なまえをいれてください:2013/01/29(火) 02:47:57.94 ID:SHgpjxL9
次回作のMercenaryKingsに期待してる
617なまえをいれてください:2013/01/29(火) 07:58:04.45 ID:P8dSUc9g
Wizorbってスコピルのドッターが書いた人の奴か
こんなドット作ってるよーってすごい昔作者HPで見たがインディーズのゲームだったか
618なまえをいれてください:2013/01/29(火) 08:49:14.16 ID:I3gFgF2Q
>>613
そうだったんか
とりあえず買ってなかったの全部買ったった
619なまえをいれてください:2013/01/29(火) 09:06:58.45 ID:m7WZ1p2n
こびとすたじおは80でも高い
620なまえをいれてください:2013/01/29(火) 12:53:17.78 ID:VSENcEAg
まぁこれからは100MSP以内でお薦めとか聞かれても
自分で探せ、ってことで
621なまえをいれてください:2013/01/30(水) 04:09:44.65 ID:txJDiK9w
avatar bowlingおもしろい。kinect sportsはこんなかんじなんだろうな。
622なまえをいれてください:2013/01/30(水) 09:26:44.33 ID:LCSRcS/F
Cell: emergenceがスクショ付きチュートリアルを設けたVer.1.1になったのと、
PC版の発売を記念して、2月4日まで80MSPに値下げセールするそうな
Steam向けにGreenlightも申請してるらしい
623なまえをいれてください:2013/01/30(水) 10:46:59.27 ID:/lUmMQgi
>>622
ナイス情報乙です。
元値が幾らかとかよくわからんが
とりあえずポチっといた。
624なまえをいれてください:2013/01/30(水) 14:01:38.09 ID:2wKn7hHf
Shoot1UPはゴミだけどradian gamesは凄いお得感あるなw
625なまえをいれてください:2013/01/30(水) 16:52:54.77 ID:LCSRcS/F
>>623
元値は400MSPなり
626なまえをいれてください:2013/01/30(水) 20:18:22.25 ID:/lUmMQgi
Cell、日本語字幕入ってるじゃねーか!(賞賛)

膜って最初守るものと思わずコロイドぶっ放してたわ、
要するに体の組織にダメージをなるべく与えないようにしつつ
ウィルスだかを除去して行けばおK?
627なまえをいれてください:2013/01/30(水) 21:23:20.08 ID:v2o8S92z
今月のオススメって正月からあったかしら?
間取りとメイドさんは買いました。
628なまえをいれてください:2013/01/30(水) 22:53:35.44 ID:ToAfgJD1
>>615
Wizorb前に買ったけど期待していた物と違うゲームだよな
変に不自由だったりシビアで残念な感じ 

Cell: emergence やってみたけど斬新な作品だw
240じゃ売れなかっただろうな、80でも自分はちょっと買わないけど
629なまえをいれてください:2013/01/31(木) 00:35:03.46 ID:47ORPYhu
>>627
年末頃から予告はあったけど、メールやXbox.comに掲載されたのが先週で、
ダッシュボードに表示されるようになったのは今週からかな。

三本とも古いタイトルばかりで、レビューもなしにリンクが張ってあるだけだったので、
二度ズッコケた。
630(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/01/31(木) 10:42:14.93 ID:jcouUPA6
マドリズムは見逃してだから自分的にはGJかな。これの進化版遊びたいわ。
631なまえをいれてください:2013/01/31(木) 13:48:57.88 ID:J6m8Hh6k
TankBattles
400MSPと高い気がするけど、子供向けとしてはいい出来
ロードが若干長めだけど、丁寧な作りでいいなぁw

タイトル画面になると「ぷち戦車隊 オンライン戦線」とか
かわいらしい日本向けタイトルが出てきて ワロタw
オンラインでも遊べるし、キャンペーンも50ステージくらいあるらしい
結構好きだわこういうのw
632なまえをいれてください:2013/02/01(金) 03:25:30.49 ID:myb972uN
Wizorbは出た当初買ってやったけどラスボスが運ゲー過ぎて
コンティニューしてもまたその章の一面からスタートだったからやる気無くしたな
ラスボスクリア出来た人居るの?ってレベルだった
633なまえをいれてください:2013/02/01(金) 08:55:22.75 ID:6kmfB9E9
Arcade Craft買って少しやってみたが、経営シミュとしてはかなりシンプルぽいが
グラ綺麗だしアフターバーナー風筐体が出て来たりフレがプレイしに来たりで雰囲気は良いな
経営のコツがイマイチ分からないんで少しずつしか稼げてなくて、
「やっと○○ペイしました!」って言われた途端にその筐体壊れたw
634なまえをいれてください:2013/02/02(土) 09:45:50.68 ID:EGs2Zb1u
ちょwXNA終了のお知らせニュースをみて飛んできました(´・ω・`)
MDXと同じ道をたどるのか。というかむしろMDX復活してください
635なまえをいれてください:2013/02/02(土) 13:36:13.27 ID:8r0oBN0S
新箱にそのまま引き継がれると思ったんだけど
雲行きが怪しくなってきたってことかね?
636なまえをいれてください:2013/02/02(土) 15:39:45.33 ID:5k5sGEuy
多脚戦車モノきたけど、デモやった限りではメリハリも戦略性もない全方位シューで残念
見た目はいいのになぁ(´・ω・`)
637なまえをいれてください:2013/02/02(土) 16:56:54.34 ID:71tUsuH+
>635
サポートは継続するけど、次期バージョンが制作されることは無い。
って話だから、新箱では採用されないんじゃね。

XNAの持ってる二つの役目
・Window、360、スマホのクロス開発を簡単にする
・ゲームを念頭にいれた開発しやすい環境を作る
のうち、前者はメトロアプリが担うようになったから、
機能被りのXNAは解体。って形だろうね。

後者の役割は未だ重要、むしろ今のメトロアプリまわりで
必要とされてる機能だから、解体で終わり。ではなくて、
再構成されるんじゃないかと思うけど。
638なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:05:57.71 ID:zwFi82KF
奮発してクソ高い筐体を仕入れてもプレイ料金は100円なわけで
人数が回転してくれないと何もリターンが無いんだ
という世知辛さを再確認するゲームがアケクラ
639なまえをいれてください:2013/02/02(土) 23:40:40.42 ID:NwjhOwUS
プレイ料金は変えれるぞ
てか、プロゲーマーがハイスコア出した時以外は、25セント以上には一切上げられなかった

ArcadeCraftはOrbitron作った人のゲームで、Orbitron持ってるなら
クレジットにあるプロモコード入力したらOrbitronが登場するらしい
取り敢えず2回破産して3回目でクリアしたけど、なかなかよく出来てて面白いな
クリアまで3時間半くらいらしいが、めちゃくちゃ忙しくて
色々イベントとハプニングに対処しつつ、
難易度を細かく変えて人気と収入を維持する必要があった
新台来る度に古い台と場所入れ替えたりするのが楽しいけど
30台になったらてんやわんやでパニックだったw
古い台が人気台になったりするのも良い

相乗効果が生まれるのは続編モノだけだろか?
金が詰まったらAボタン連打で詰まりを解消する必要がある
640なまえをいれてください:2013/02/03(日) 15:02:56.63 ID:IJO1tYlN
Arcadecraft Reveal Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=wp8Qimzm-kQ

トレイラーみてるとなんかうずうずしてきたw
641なまえをいれてください:2013/02/03(日) 16:01:27.43 ID:AerO2yw+
>>640
Your Home Townの後の
1980ってところのノスタルジー感がやばい。。。
642なまえをいれてください:2013/02/03(日) 22:36:48.38 ID:3DpLdEyG
チームシュリケンの画力が
ゲーム出す度に確実に向上しててワロタ
643なまえをいれてください:2013/02/03(日) 23:49:29.54 ID:qK4d8aLp
labyrins Xはドット絵にして作画手間が省けたお陰で
アドベンチャーのボリュームが増えたみたいで好感が持てるな
ただしドット絵のセンスは微妙
644なまえをいれてください:2013/02/03(日) 23:59:43.71 ID:ueyRjd56
三六荘のオンに人は…いないだろうけど…居ませんか?
今更買うのもあれだけど。
645なまえをいれてください:2013/02/04(月) 00:12:50.67 ID:p6WP8zBZ
>>644
今見たけど 人居るぞ
麻雀好きは結構居るし、フレンドつくればいんじゃね?
646なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:05:15.60 ID:h2gylE1Q
正直、麻雀やりたいならPCで天鳳とかやった方が色々便利だと思う
647なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:17:53.62 ID:rFVZWFGU
それを言っちゃあ
648なまえをいれてください:2013/02/04(月) 06:08:17.88 ID:B6QO7uu1
Arcadecraftってxblaかインディーズか未定でインディーズになったんだよね
Arcadecraftのトレイラーを箱本体で見たと思うんだけど配信中止になった?
649なまえをいれてください:2013/02/04(月) 16:05:50.61 ID:p6WP8zBZ
>>648
普通に配信してる
650なまえをいれてください:2013/02/04(月) 16:52:15.35 ID:B6QO7uu1
>>649
え、まだある?
何処でDLCしたかも忘れた
どのタグにまだあった?
一応日本タグと米タグ見たんだけど見つからなかった
検索かけても体験版と本体しかでなくてトレイラーがでてこない
651なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:48:09.23 ID:p6WP8zBZ
>>650
トレイラーを探してるのかよ 本体かと思った。
トレイラーならようつべにあがってただろ
652なまえをいれてください:2013/02/04(月) 21:41:36.59 ID:vC88Z2VR
>>640のトレーラーのことだと思うけど、マケプレで見た憶えはないな。
YouTubeアプリで見た、てオチだったりして。
653なまえをいれてください:2013/02/04(月) 22:09:07.89 ID:B6QO7uu1
>>651
つべに上がってるのは知ってたけど手元に落として観たいなと

>>652
言われればそうかもしれない…
多分他スレでつべ動画上がっててそれを観たのかもしれない

スッキリしたし素直につべでみます
お二人方ども〜
654なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:32:27.03 ID:94I9cG2/
>>644
今でも普通に人いますよ。
週末なんか対戦相手に困ることはない。
655なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:36:57.02 ID:+j2rp1uH
空気読まずに質問ですが、
2Dシューティングのおすすめをあげていただけないでしょうか
・Shoot1UP
・Vorpal
・キラーホーネット
・RIVOLVER360
は購入済みでこの中ではvorpalが一番好きかな

上げていただいたら体験版は必ずやります!
656なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:19:06.28 ID:jGMDKh5W
>>655
ツインスティックシューターなら
SCORE RUSH
Grid Space Shoote
縦スクロールシューティングは
猫のやつ・・名前なんだっけな・・・
657なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:40:54.77 ID:jGMDKh5W
Grid Space Shoote ちゃんとオンラインランキングになってるんだな。
SCORE RUSHとかハイスコアをフレンドにメールする感じだからXBLIGじゃ、ちと難しいのかなって思ってた。
658なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:58:17.54 ID:lO+vZBAy
横シューといえばMy Chabudai
659なまえをいれてください:2013/02/05(火) 01:02:19.20 ID:jGMDKh5W
>>655
猫の奴は「Snops Attack! Zonbie Defense」だった
660なまえをいれてください:2013/02/05(火) 02:08:11.83 ID:NCM8JQWZ
値下げの情報とかどこで見てるの?
661なまえをいれてください:2013/02/05(火) 03:45:22.37 ID:R8LtyhvN
>>655
上で名前が挙がっているもの以外の横シューでは、Birth Order。
インベーダーの派生型では、Decimation X と Radiangames Crossfire。(それぞれ続篇もある)

ツインスティックシューターもアリなら、Infinity Danger と Echoes+。

>>660
見辛いけど、こことか。
ttp://www.xna-today.jpn.org/
あとは作者自身のブログとか。
662なまえをいれてください:2013/02/05(火) 11:32:19.75 ID:NCM8JQWZ
>>661
そこのサイトとこのスレは週に一回は覗こうと思います
ありがとうございました
663なまえをいれてください:2013/02/05(火) 13:02:45.26 ID:BgwDqja1
Shoot1UPはゴミだから買っちゃダメ!
664なまえをいれてください:2013/02/05(火) 17:46:51.84 ID:LEmvp25U
あれ忘れてるぞ
縦シューのVampireがどうたら言う近接弾消しで右スティックでボム配置出来る奴

>>660
別にまとめサイトがある訳じゃなくて、海外のゲームサイト見てると、
作者自身がプレスリリース出してて記事になってたりする
665なまえをいれてください:2013/02/05(火) 20:33:22.89 ID:KAd6sgCn
無限危険って、ある程度進化するとネームド艦種出る?
後部レーザーアーム&前方スマッシュ艦首→ザ・フェニックスみたいの。
その要素がなかったら、原作の魅力6割くらい削れるんだけど我的に。
666なまえをいれてください:2013/02/05(火) 21:22:06.80 ID:R8LtyhvN
667なまえをいれてください:2013/02/07(木) 00:08:12.40 ID:YgwTZQHs
幾つか上げて頂きありがとうございます
今からダウンロードします
668なまえをいれてください:2013/02/07(木) 02:56:43.53 ID:Dvh4XBIN
ギアーズのホードモードみたいなシステムで、ローカルプレイで4人協力できるオススメってありますか?
前に、Zombie estateっていうゲームはとてもハマりました
Murder minerっていうゲームにはそういうモードありますか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
669なまえをいれてください:2013/02/07(木) 03:05:40.44 ID:TbkPKgJn
TPSやFPSの4画面分割?
670なまえをいれてください:2013/02/07(木) 03:54:00.86 ID:y/emeH3x
>>668
まもって騎士は?
671なまえをいれてください:2013/02/07(木) 12:28:09.93 ID:BRqWziwD
XBLIGで面白そうなタワーディフェンスって ないかなーって探してたら
Red Invasion:Tower Defenseってのに辿り着いたけど これで80MSPはお買い得だな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=fGy5ZvyulIg
他にもあるかな? おもしろげなの
672なまえをいれてください:2013/02/07(木) 17:37:15.96 ID:S94XWf0J
面白いのかそれ?
ゴミっぽいけどw
673なまえをいれてください:2013/02/07(木) 17:53:11.67 ID:0gXgE8gk
>>672
まあそれなりに面白い
674なまえをいれてください:2013/02/07(木) 18:31:23.14 ID:N+nNsqWL
デッドラGO
携帯アプリにありがちなTDだけどゲーム開発の過酷な現場をモチーフにしててなかなか面白いと思うよ。400MSPだから体験版しかやってないけど
675なまえをいれてください:2013/02/07(木) 18:44:04.63 ID:HmKFjqzS
日本語版かせめて字幕がないとインディーズゲームと言えどキツイ
676なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:36:21.12 ID:tG+y6V36
間取りさんはスコアも残せないのかぁ( ^ω^)・・・
677なまえをいれてください:2013/02/08(金) 15:14:43.52 ID:/jlqv8An
>>668
Zombie estate Trailer (80MSP)
http://www.youtube.com/watch?v=tzyKQH04mQQ
知らないタイトルだったから 調べてみたけど 4人CooPで確かにこれは面白そうだw
他の4人play動画見てみたらカオスでワロタw

4人COOPできるゲームは少ないよなぁ
678なまえをいれてください:2013/02/08(金) 21:19:17.33 ID:uoTfBzeC
>>668
Attack of the Zombie Hordeがオススメ 2.3ラウンド毎にボス戦があってなかなか面白かった 難易度はちょっと難しいかな
murderminorのゾンビサバイバルはちょこちょこ沸くゾンビを延々倒すだけでメリハリもなくつまんない
679なまえをいれてください:2013/02/09(土) 00:58:29.87 ID:Ac26lzya
次世代Xboxにもインディーズはあるのかな
680なまえをいれてください:2013/02/09(土) 04:51:18.30 ID:FWCfAmeB
Xbox LIVE インディーズ ゲームPick Up!(1月編)
ttp://www.famitsu.com/news/201302/08028311.html
Arcadecraft
Grid Space Shooter
Little Acorns Deluxe の3本

>>679
引き継いでほしかったけど、雲行きが怪しくなってきたね。
XNAに代わる新しいシステムを用意するのかも知れないけど。
681なまえをいれてください:2013/02/09(土) 14:58:25.57 ID:UeNp0bah
アプリストアに統合されるんじゃない?
682(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/02/09(土) 19:18:31.63 ID:mS+PKmrW
on A Roll 3D、ボール版ソニックと思いきや癒し系なのか。・・・っと思っていたら何故かブロックを押している自分。
ゲームウォッチみたいな方のゲームは買おうか迷い中。
683なまえをいれてください:2013/02/09(土) 19:52:29.37 ID:4hOmy2KD
NinjaRisingってクオリティは高いけど、戦い方が単調で
あと一つ面白さに欠けるのな・・あと少し工夫があれば、傑作になりそうなんだけど
クナイとか、ニンジャらしいバトルギミックをもう少し増やしたりすれば・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14761289
684なまえをいれてください:2013/02/09(土) 19:57:34.67 ID:4hOmy2KD
>>683
と思ったらまだα版だったのか、完成版期待
685なまえをいれてください:2013/02/09(土) 23:16:13.50 ID:FWCfAmeB
>>683
朧村正ぽい部分があるね。背景が寂しすぎるけど。
686なまえをいれてください:2013/02/10(日) 01:05:38.22 ID:FEypkvYV
Ajare&Watch糞ワロタ
これネタゲーアドベンチャーなんだな
お試しやってるんだが、しょっちゅうクラッシュするんだけど大丈夫か
687なまえをいれてください:2013/02/10(日) 01:43:03.52 ID:IWk/OSbI
あー、やっぱ不安定なのか。
ヘルプ画面を見ていたら異常終了した。
688なまえをいれてください:2013/02/10(日) 05:31:43.93 ID:B2QDFS3g
メゾンド魔王がPCにでるよー(´・ω・`)
ttp://globule.sblo.jp/
ttp://www.4gamer.net/games/135/G013541/20130208112/
689なまえをいれてください:2013/02/10(日) 08:43:24.57 ID:pQo/tdx9
メゾンド魔王はもっとみんなに遊んでほしい
690なまえをいれてください:2013/02/10(日) 10:32:20.26 ID:FEypkvYV
英語版レビューして貰えないってなんか問題あるんじゃないの?
翻訳がめちゃくちゃで読めないとか
691なまえをいれてください:2013/02/10(日) 11:26:53.94 ID:UoX1Uqyi
ninja zombieて名前にするだけでクリアできるわ
692なまえをいれてください:2013/02/10(日) 15:33:51.73 ID:DzVpyA4W
翻訳が滅茶苦茶だと落とされるみたいね。

日本人開発者は優しいからか、
むこうの連中のしょうもない翻訳は
最低限何を言ってるのかさえわかれば通してるっポイけど
693なまえをいれてください:2013/02/10(日) 17:24:00.11 ID:P49wXKUt
メゾンド魔王マウス操作がすげえ楽だし
ゲーミングPCじゃなくてもサクサク動くから割高でもいい人はPC版の方がいいね
来週が待ち遠しい
694なまえをいれてください:2013/02/10(日) 19:51:58.87 ID:IWk/OSbI
>>692
インデイーズのレビューて、本来は動作確認や約束事を守っているかをチェックするものなのに、
内容にまで踏み込んでくるのはおかしいよね。
695なまえをいれてください:2013/02/10(日) 20:07:11.27 ID:X+2CHoFi
翻訳がめちゃくちゃな状態で動作確認するのはなかなか
大変なのでは。
696なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:32:32.28 ID:phort2oG
俺らも英語プレイは大変である。凝った事やってないACTやSTGだと助かる。
697なまえをいれてください:2013/02/12(火) 19:33:46.65 ID:WXVCTYLw
Arcade craftの攻略?がイマイチ分からん。儲けが出ない
698なまえをいれてください:2013/02/13(水) 03:25:03.38 ID:vgChoJ2W
>>642
画力はな…w
内容があれじゃ画力高くてももう無理だろw
699なまえをいれてください:2013/02/13(水) 03:30:36.54 ID:etWS3vsa
ドリームダイバー1は結構楽しかったぞ
2は絵がアレだし、難易度も低下、スピード感もなくなっていつものガッカリなゲームになっていたが
700なまえをいれてください:2013/02/13(水) 13:15:15.07 ID:rifaLev+
ZombieSquare2面白そうだな

>>697
>>639
701(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/02/13(水) 19:54:56.77 ID:bfnLpgWK
見知ったアバターがゲーム機ドンドンしてゆくせつなさ。
702なまえをいれてください:2013/02/17(日) 13:40:43.08 ID:1i43mZ/n
Ballerファンの俺ですらFantastic Fivesomeは買う気になれん
ボリューム無さそうだしユーモアゼロのガチデートシミュぽく見えて手が出せんな
703なまえをいれてください:2013/02/17(日) 17:51:09.64 ID:kY1e+jk4
The Fantastic Fivesome
容量が39.95MBしかないが、フルボイスなんだろうか?一人目と二人目の音質の差が激しいけど。
確かに会話は微妙だし、選択肢を誤ると即ゲームオーバーなのに驚いた。(リトライも即可能)
作者としては、Genre: Role Playing なんだね。

Bad Caterpillar
見るからに Centipede のパクリだわ、画面は小さいわで印象悪かったけど、
プレイしてみたら展開が早く、アイテムも豊富で意外と楽しかった。
個人的にはXBLAのリメイク版より好き。
704なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:31:03.99 ID:wCYOO+JE
The Fantastic Fivesomeクリアしたが、なんだかんだで結構楽しめた
三択の内2つが正解だったりミスっても次の回答で挽回したり出来るんで、
意外に分岐が豊富な感じだな
出会い(お試し)→デート1回目→デート2回目・お願い→Fivesome(エンディング)
2回やってエンディングは同じだったけど、
複数正解選択肢なんでマルチエンディングの可能性もあるかも?
因みにFivesomeは日本語で言う5Pです

Bad Caterpillar、Lv30まで言ったがなかなか良く出来てて楽しい
Weapon Capacityはパワーアップの持続時間かな?

Chained Wingsが下手ウマな絵であれだがボリュームあってなかなか面白い
ストーリーも凝ってるし、横スクとRPGの融合でなかなか斬新で新機軸なゲームに感じる
705なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:23:00.11 ID:3b8L64+G
「いい鳥は死んだ鳥」 『Bird Assassin』[XBOX360 XBLIG]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14941316

OPでワロタwwwそして後半の無双っぷりすげぇw
706なまえをいれてください:2013/02/18(月) 18:11:46.58 ID:+gKfdIoM
>>705
それは古いゲームだし駄ゲーなんでスルーでいいと思う
707なまえをいれてください:2013/02/19(火) 01:58:05.22 ID:9DJZ2zTs
Access Accepted第373回:XNAとインディーズゲーム開発の話
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20130216002/
>XNAは真剣にプロになりたい人々の興味を集めたという印象が強い。

そうだったのか。玉石混淆の石が多かった印象だけど。
Terraria や Skulls of the Shogun も、XNAで作られていたとは知らなかった。
708なまえをいれてください:2013/02/19(火) 09:13:37.87 ID:+MlnbS2U
元から石のが多いのは当たり前だけど、青田買いシステムが
大変良く機能してたから、玉はインディゲームスに出てくる前に
拾われていっちゃうんだよね。
Dream Build Playの入賞作品だけ見ても、半分くらいしか
インディゲームに出てない気がする。
709なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:38:25.46 ID:eZarY3wT
今さらだけどSushi Castleが面白い
ダンジョンがランダム生成でコンテニューする度に形が違うがいい
ただDLCの項目があるけどなんだろう?
710なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:39:39.15 ID:9DJZ2zTs
なるほど、青田買いか。
リンク先で取り上げられている Blazing Birds なんかはXBLAにしなくても良かったのでは?
と思ってしまうけどね。DLしたことすら忘れていた。
711なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:42:30.22 ID:9DJZ2zTs
リロードしてなかった。
>>709
販売本数に応じてコンテンツが追加される。
DLCと書いてあるけど、実質的にはゲーム丸ごとアップデートする形になると思う。
712なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:42:01.77 ID:eZarY3wT
>>711
ああ なるほどそういうことね
ありがとう
713なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:56:32.80 ID:wLSE83cn
castle miner Z 色々ゲームモードあるけど何が違うかわかる?
714なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:16:24.92 ID:FGHx5ZuV
200MSPでオススメできるのありますか?
715なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:28:55.21 ID:Oar0PypW
>>714
ttp://www.xboxindies.com/games/

ここでレート順で見たりするといいの見つかるかも
716なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:54:49.34 ID:FGHx5ZuV
ありがと!
717なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:29:42.64 ID:z6THLubl
>>713
うろ覚えだけど
Endurance Modeはセーブできない鬼畜モードだけどアンデッドドラゴンはこのモードじゃないと出ないらしい
クリエーティブモードは同じメーカーのキャッスルマイナーを買うとアンロックできる。
あとはググれ
718なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:32:23.26 ID:PHpRwtT5
>>712
現在のは既に第一弾DLCアップデートが適用されてる筈
719なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:58:55.70 ID:PHpRwtT5
Gateways作ったのってXBLAのShuggy作った人なんだな
Infinite Doodleもなかなかいい感じ

Giballがブロック崩しとしてはなかなかよく出来てると感じた
壁紙が巨乳白人メガネっ子のヌード写真だったらなといつも思う
720なまえをいれてください:2013/02/19(火) 22:40:20.54 ID:9DJZ2zTs
>>719
Infinite Doodle、パッドでも絵が描きやすい操作体系になっているね。

Giballも動きはいいんだけど、ペナルティ・アイテムが立て続けに降ってくるのが気になった。

>壁紙が巨乳白人メガネっ子のヌード写真だったらなといつも思う

配信停止になっちゃうじゃないですかー!
721なまえをいれてください:2013/02/20(水) 00:33:14.13 ID:P2pKiq12
メゾンド魔王体験版やって有料版やったけど
ボリュームも少ないしぶっちゃけ劣化ゆうなまの印象しかない
無駄に四階まで増築するけど最初からラスボスまでひよこ一匹でいいし
まともに住まわせようと家賃を良心設定にしても平気で滞納されちゃうし
携帯アプリだったら最適な感じ
722なまえをいれてください:2013/02/20(水) 12:03:02.14 ID:WKCEuz/k
Minotaur
キャラクターの絵はいいのに、アニメーションのパターンが少ないのと
敵の配置が適当なせいで並以下のアクションになってしまっている。もったいない。

作者にメールアドレスとゲーマータグを送信すると、追加コンテンツのコードが貰えるそうだ。
ttp://www.minotaur.bz/register360.aspx

Rad Raygun
ロックマン風のゲーム...と思ったら、プロトタイプはまんまロックマンだったみたい。
ttp://www.youtube.com/user/trufun202
GB風の画面に味があるが、音楽はさらにいい。
主人公のロボットを作ったのがDr.Yokoiで、"Gunpei, go!"なんて台詞がある。
723なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:17:21.26 ID:X4zXbOmM
infinitedoodleはお絵かきソフトだけど トレーラーみてるだけで惹きこまれていくw
http://www.smudgedcat.com/infinitedoodle.htm
724なまえをいれてください:2013/02/22(金) 01:11:57.02 ID:QsseCF2Y
Laser Fryムズ過ぎワロタ

Ascent of Kings短いし単純だがまあ面白かった
Kungfu NinjaとかQuiet, Please!の人のだな
725なまえをいれてください:2013/02/22(金) 05:10:15.00 ID:8rQZvsZv
>>723
想像したのとは違う意味で引き込まれたw
726なまえをいれてください:2013/02/23(土) 20:29:23.49 ID:JBL4+dwP
ラッドレイガンはすぐ終わるけど
BGM集として80MSP払うのも悪くないだろう
面セレできるし
727なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:55:05.16 ID:sjGBeCjz
メゾンド魔王起動できねーぞおい
メモのものは全部インストールしたのにナニが不満なんだ
728なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:45:31.08 ID:8rGKF4ls
ん?
プレーイズム版のこと?
729(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/02/24(日) 21:56:33.92 ID:lFgfBySZ
アランウェイク回避する程度には苦手な部類だけど(無音ホラー系)乳石さんがホワイトノイズオンラインがきとる。
730なまえをいれてください:2013/02/25(月) 00:55:52.37 ID:KrZGTUz2
ホワイトノイズオンラインだと!?
最近買ったばっかりなのに
731なまえをいれてください:2013/02/25(月) 08:01:21.18 ID:m5n23HhB
しかもステージ増えてシングル内包した完全版だからな
オンラインの仕組みはどうなってるんだろう
732なまえをいれてください:2013/02/26(火) 14:57:34.18 ID:ALe9PaAH
怒首領蜂の最贋作キターッ!!
733なまえをいれてください:2013/02/26(火) 23:30:45.68 ID:LN4cnlWF
春の最大往生待ち切れずに買ってしまったぜ
734なまえをいれてください:2013/02/27(水) 04:29:54.37 ID:ttW1IHGB
>>729
乳石とか訳わからん言葉使う奴マジかうぜーんだけど
事故って死なないかな
735なまえをいれてください:2013/02/27(水) 10:56:34.45 ID:OZ8dB9xN
自殺教唆
736なまえをいれてください:2013/02/27(水) 11:52:23.69 ID:kcY121jZ
単純に「死ね」でおk
737(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/02/28(木) 23:23:50.12 ID:OsqGeMMq
妖精冒険記、カッコウ鳥やコロンでジャンプを思い出すなぁ、と思っていたら、後者のと制作ツール同じなのか。
738なまえをいれてください:2013/03/01(金) 08:52:25.13 ID:RembCLZF
King SwingのAlderman的な久し振りのクソゲー臭に耐えられなくて買ってしまった
Sunseri先生、Ragdoll physicsもDay night cycleも言葉の使い方間違ってますよ
739なまえをいれてください:2013/03/01(金) 15:02:07.49 ID:BabXICRK
>>738
ラクロスやMotoJumpはまあまあなのに、このダメダメ感はどうしたことだろう?
740なまえをいれてください:2013/03/03(日) 05:53:12.12 ID:WDxv2DL4
キャッスル微妙だな
こういう2D探索系は好きなんだけど
741なまえをいれてください:2013/03/04(月) 00:11:25.92 ID:bobi7WdN
BulkheadってFPSグラフィックが凄いな
ゲーム内容は普通だけど海外じゃ売れそう
742なまえをいれてください:2013/03/04(月) 00:41:47.59 ID:hcMcr9Yr
クロノブラストの壁紙勘弁してくれ笑ってまうがな
743なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:33:26.36 ID:vU5vgaQn
激凸ドッジはオプションセーブできないのかな?
セーブデータみたいのはできるし毎回聞かれるのもyes押してんだがリセットされてるわ
744なまえをいれてください:2013/03/07(木) 03:06:46.59 ID:dwANFc1+
ホワイトノイズオンライン微妙だな
全身白タイツの怪物が怖くないから1回遊んじゃうとつまんないのよね
これが黒髪の貞子的なあれだったらよかったのにな
745なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:02:14.41 ID:we5EpmiL
あぁ、七色の祭壇って子どもが産めないのかと思ってたがどんな種族でも汚物にする効果だったのか
シラスマス育てようとして汚物しかならないからおかしいとは思ったが
746なまえをいれてください:2013/03/10(日) 04:10:24.42 ID:R0ZneoIh
Elona?
747なまえをいれてください:2013/03/10(日) 06:34:36.44 ID:rjTA6cE+
>>744
遊んでみた
昔の映画のブレアウィッチプロジェクト的な雰囲気が楽しめたけど
全身タイツっつーか謎の筋肉マンは怖いどころか笑ってしまう
オンラインにちょっと興味あったけど買うほどじゃなかった
748なまえをいれてください:2013/03/12(火) 20:43:58.64 ID:VYvu++Wx
メゾンド魔王の家具の効果がよく分からん
ベッドが回復、筋トレが物理、机が魔法、オサレが結婚力なのは分かるが
壁紙、キッチン、風呂、音楽、TV、PCの効果って何かあるの?
749なまえをいれてください:2013/03/12(火) 22:52:43.80 ID:OelQAjZg
魔王、最近PC版を買ってやってるけど職業とか行動のバリエーションが多くて面白いw
ミステリ作家が殺人トリックを考案中ですとか吹いたw

こう言う一覧とかってまだ無いのかな?

>>748
満足度の上昇スピードとか家賃収入増とかじゃない?滞納する奴は滞納するけど。
あと突然滞納しだすのは職業の収入安定度とかの影響があるのかな?
750なまえをいれてください:2013/03/13(水) 02:57:45.91 ID:XpHDPswJ
魔王、職業毎の行動コメントは3つで合ってるかな?
面白い職コメを例に。

・高層ビルの窓ふき係
ビルの窓をふいています
ビル風にあおられています
ビルで宙づりになってます →事故ってるってw

・プールの監視員
プールを監視しています
プールで客の体を見てます →うーん、この畜生
更衣室を監視しています →同上
751なまえをいれてください:2013/03/13(水) 13:04:05.44 ID:wTaNQAkY
XBLIGで遊んでいる人らって、AndroidやiOSのゲームでも遊ぶものなの?
752なまえをいれてください:2013/03/13(水) 13:08:30.94 ID:ySmEdgLc
遊ぶ人もいるし遊ばない人もいる。
753なまえをいれてください:2013/03/13(水) 13:14:09.20 ID:YkwMLH/m
個人的にはスマホでゲームする気にはならんな
何個か入れたけどすぐ遊ばなくなる
754なまえをいれてください:2013/03/13(水) 14:13:48.82 ID:3i9Wlduo
>>753に同じ。
755なまえをいれてください:2013/03/13(水) 14:18:00.80 ID:GnDFbPCq
スマホで遊ぶことを前提としたゲームなら楽しめるんだけど、
元々別ハードのもんをiPhoneに移植したタイプが最悪。
そもそもゲームハードですらないのに操作形態変えてまでやる価値を感じない
現にBAROQUEやFFTみたいな大きめのゴミが大量生産されてるわ、
すばせかのsoloremixがギリギリで許せるくらい
756なまえをいれてください:2013/03/13(水) 19:55:05.47 ID:Ypv5X4KG
パズルやタワーディフェンスはスマホに入れとくと暇つぶしに重宝する
757なまえをいれてください:2013/03/13(水) 23:03:30.91 ID:tz6oPX6f
携帯ゲーム機持ち歩いてるから、スマホはあんまり
ゲームに使わないねぇ。

DSiWareの200円ゲー、体験版あったら良いのに。
動画だけじゃ買いにくい。
758751:2013/03/14(木) 16:44:16.21 ID:DHOkkBQo
ありがと〜。
やっぱりモバイルやタブレットは、操作系と画面が小さいのがネックだねえ。
それなら携帯ゲーム専用機のゲームの方が、ってなっちゃうし。

今後はOUYAなんかの安価な据置機も出て来るけど、
インディーズはどこに活路を見出すべきなんだろうかと思って。
759(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/03/16(土) 22:16:12.83 ID:TF7hEuRl
バトルハイ2、技に声ついたのは素晴らしいのだけど、キャラ選択とカットインを1に戻してくれorz
760なまえをいれてください:2013/03/16(土) 23:19:22.60 ID:/YCTSJ5K
メゾンド魔王かちまっただよー
761なまえをいれてください:2013/03/17(日) 01:07:37.25 ID:QtkLCsgm
>>760
おんもしろいからオススメだよ
ちなみに3週目だわ
762なまえをいれてください:2013/03/17(日) 04:50:29.20 ID:0YfXhM7q
>>760-761

PC版だけど先週買ってはまってるよ〜
まだ1周目の冒険者の宿でマンション設備をちまちまグレードアップしてる兼モンスターの職業と行動一覧をのんびり作ってるところだす。
まだ深淵と魔族を全く出してないけど、無茶苦茶職業用意されてるね。訳分からないのもあるけどw
763なまえをいれてください:2013/03/17(日) 07:20:49.26 ID:HkCs3Tjb
今更麻雀三六荘を買ってみたんだが
セットとCPU戦だけでフリー対局ってできなくなってるの?
764なまえをいれてください:2013/03/17(日) 10:27:02.94 ID:IXyJQAyw
人がいないだけじゃね。
765なまえをいれてください:2013/03/17(日) 10:49:55.13 ID:uOkMEdFI
「死滅してない過疎ゲー」は十中八九定時で生き残りが集まってる状態だから一応探してみるといい。死滅済みのパターンならドンマイ
766なまえをいれてください:2013/03/17(日) 11:02:04.86 ID:LNdnjTdQ
さすがに朝7時から卓囲んでる人は居ないんじゃないかw
767なまえをいれてください:2013/03/17(日) 12:16:28.01 ID:HkCs3Tjb
いや、そうじゃなくて。選択肢にない。
説明文にはあるんだ。セット対局(プレイヤーマッチ相当)とフリー対局(ランクマッチ相当)って表記が。
フリー対局(ランクマッチ相当)ができないんでレートが変動しない。

夜勤明けで早朝対局はできなくはないよ。
768なまえをいれてください:2013/03/17(日) 12:20:24.34 ID:IXyJQAyw
769なまえをいれてください:2013/03/17(日) 12:53:26.00 ID:HkCs3Tjb
諒解。説明なおしてないってだけなのね。
現在の称号は「麻雀で破滅」。もうちょっと面白いのを作れるようになるまではしばらくこのまま。
ヘボだけど見かけたら遊んでやってください。
770なまえをいれてください:2013/03/19(火) 09:25:27.13 ID:OFcdoihX
DLC Quest Live Freemium or Die
新作きた!今回はGame of the Year Edition()てことで、最初からある程度動けるようになっている。
少し進むとロードが入ってオイオイ...と思ったけど、どうやらそれも演出(風刺)で、パッチ(ゲーム内DLC)で解決するようになっていた。

Don't Die Pluto
惑星から降格した冥王星を操作し、小惑星を吸収して成長させるゲーム。
よくあるゲームではあるが、なぜか人類が次々とミサイルを撃ち込んでくるので、それがアクセントになっている。
叙情的な導入部や音楽も、妙に心に残る。
771なまえをいれてください:2013/03/19(火) 19:59:39.38 ID:haDdKgmA
同時期のthewallがクソすぎたので口直しにDLCquestはぴったりだ
前作よりネタがマニアックになってて日本人にはわかりにくいな
わかれば黒い笑いになるわけだけど
772なまえをいれてください:2013/03/19(火) 21:25:16.87 ID:KmLsBQiJ
DLCQuestは前作よりはパワーアップしててストレートでも1時間くらいありそう
幾つか理解出来ないネタがあった
アワードが2つ、全コインとチートが残ってるんだがどこを見逃してるのかよく分からん
773なまえをいれてください:2013/03/20(水) 13:15:37.38 ID:DicqIIhT
真のFFがインディーズにくるとは
774なまえをいれてください:2013/03/20(水) 15:20:34.28 ID:8gy5rtha
なんですと!w

とりあえず落としてみるわ〜
775なまえをいれてください:2013/03/20(水) 15:33:51.98 ID:sqrcRrAV
>>773
まーた真のFFとか言ってる馬鹿がいるとか思ってたらFFだったwww
スクショみて盛大にワロタ
776なまえをいれてください:2013/03/23(土) 16:53:30.85 ID:6d5yYNLJ
お前ら待望の「Dead Sea」の続編「Dead Sea2」が来てるぞ
いい意味でクソゲー臭が出てるから買ってもいいかもしれない
777なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:26:21.92 ID:lnwkhH5g
真のFF連打するだけで全然面白くないな
所詮ガワだけか
778なまえをいれてください:2013/03/23(土) 21:10:11.93 ID:MfYMQhua
>>776
初代を覚えてないんだがサメから逃げるゲームだっけ?
あれ買ってないけど進めてたらモンスター倒す超展開になってたのかねw

>>777
連打ゲーじゃなくてレベル上げの戦闘だけに特化したRPGだ
スキルとかアイテムもあるはず
タブレット意識したUIみたいだな
タイトルのlootは英語でアイテムドロップの事でgrindingはレベル上げ作業の事
779なまえをいれてください:2013/03/23(土) 22:49:56.43 ID:EfLV6zja
外人のフレから、
「Bing barでWhite Noise Onlineを検索してデモをやってみろ!4人Coopがマジ恐い!」
的なメッセージが来た

今からちょっとやってみる
780なまえをいれてください:2013/03/23(土) 23:28:51.59 ID:s/KmlL/I
それ多分「フレンドにこのゲームの事を教える」機能のスパム
781なまえをいれてください:2013/03/24(日) 02:08:19.91 ID:LKTwkLqm
>>778
なるほど真のFFはレベル上げ、ドロップ粘り再現ゲーなわけか
FF的な戦闘を期待したほうが間違いだったな
782なまえをいれてください:2013/03/24(日) 04:53:02.64 ID:+iwI8+Km
>>779
幸せもんだwww
783なまえをいれてください:2013/03/24(日) 11:31:21.27 ID:gVxiNrcl
今更魔王やってるけど
満足のギリギリまで家賃を上げると滞納しだすのが悩みどころ……
まだ3層で1階は結構高級品で固めてるせいかギリギリまで上げると
ニャイキング部屋で600近く、ユキンドで1世帯1000行くのがいかんのかな
784なまえをいれてください:2013/03/24(日) 11:41:26.14 ID:YXSnWAfq
3層だともう冒険者の宿を出して受けまくるのがいいんじゃないかなぁ。
んでしこたま貯めて家賃はあんまり取らない。

やっぱり貯金って裏パラメータであるのかな。んで買い物やら収入を超える家賃の切り崩しで減って行って滞納。

全然話変わるけど、ピヨリコ強化するとかなり強くなるね。今HP600台、攻160防御99魔防99が頑張ってる。
マシンガン攻撃で敵を倒すのが気持ちいい。
785なまえをいれてください:2013/03/24(日) 14:27:13.20 ID:gVxiNrcl
>>784
ここまで来たらあまり家賃には期待しないほうがいいのか
まぁ満足ギリギリの半分程度でも合計月3000近くもらえるからいいか

あとニャイキングって配合とかほとんどしてないくてもめっちゃくちゃ強いのな
冒険者の宿に出てくる一匹狼とかでも一匹で互角に戦えるだなんて
しかも見た目も♂♀両方かっこよくて可愛いし
786なまえをいれてください:2013/03/24(日) 16:00:42.57 ID:UzgBBxxC
Zippy Push Kid プレイできた人居る?
PRESS ANY BUTTON でストレージ選択画面が開いたあと、操作不能になるんだけど。
787なまえをいれてください:2013/03/24(日) 16:43:18.91 ID:YXSnWAfq
>>785
空き部屋無くして冒険者の宿を3倍加速状態にして1Fで葬るの繰り返し。
そこそこ強化したモクナハン1世帯いるとかなり手っ取り早くやれるよ。

ニャイキングは攻撃特化で強化しても中々防御面はきついんだよね。でも金払いがいいんでアタッカーとして使ってます。
世代配合で比較的早く攻撃がMAXになるのも魅力。

とりあえず1Fの全部屋は王様ベッドで。
しかしPC版も出たのに専スレが無いのが寂しすぐる・・・
788なまえをいれてください:2013/03/24(日) 20:13:11.28 ID:Ni8c2gCc
>>786
別のゲームで似た状態になったときに
本体の言語設定を英語にすると解決した。
よければ試してみて。
789なまえをいれてください:2013/03/24(日) 20:31:38.08 ID:UzgBBxxC
>>788
それも試したんだけどダメだったんだよね。
北米でもまだ星が付いていないので、あちらでも評価不能=プレイ不可なのかも知れない。
790なまえをいれてください:2013/03/24(日) 20:56:09.11 ID:p0mRER/M
>>789
本体英語にしてるが、北米タグで余裕でプレイ出来たぞ
本体もセーブデータもUSBに移して起動してみたらどう?

グラはまあまあだが独特なアクションに不思議な魅力がある
水を吹き出してるように見えるけど、磁力の反発力なんだろか?
791なまえをいれてください:2013/03/24(日) 21:00:24.09 ID:PKOBszN3
余裕?アホか。
そういう設定にしないと起動しないのは問題だろks
792なまえをいれてください:2013/03/24(日) 21:04:28.91 ID:LKTwkLqm
なんで作者でもないのに怒られなきゃなんないんだ
793786:2013/03/25(月) 00:55:46.37 ID:F0wH40xn
>>790
USBメモリに移してもダメでした。
ふと(ウチでは有線パッドを2個繋いでいるのですが)2コンで操作してみたら...動いた!
2コンでなら、言語設定に関係なく動きました。なんなんだ、この仕様は...

確かに水を吹き出しているように見えるけど、磁力の表現みたいですね。
悪くはないけど、階段状のところで意図せぬ方向に飛んだりして、操作感はストレスの方が大きいかな。
794なまえをいれてください:2013/03/25(月) 22:46:39.34 ID:1EdroEfC
メゾンド魔王いいな、これ
795なまえをいれてください:2013/03/25(月) 23:55:25.45 ID:zQnBh3yJ
冒険者の宿ってクエストだよな。
出現条件とかあるん?

今3層目まできたけど全然出る気配ないんだが。
796なまえをいれてください:2013/03/26(火) 00:00:17.98 ID:N9P5Wm1d
増築出来るようになるとでる
増築すると消える
797なまえをいれてください:2013/03/26(火) 00:11:00.24 ID:Aldh2zIS
>>796
なるほど。ありがとう
今まで増築クエクリアしたらすぐに増築したから気づかんかった・・・
798なまえをいれてください:2013/03/26(火) 00:31:51.91 ID:7X1zhEmQ
冒険者の宿は何度も回せば家賃も合わせていっぱいお金が入って家具も揃えられるからいいよね
1階建ての時点で4部屋全部最高な家具なんてことも
799なまえをいれてください:2013/03/26(火) 22:39:50.53 ID:iUD58lyv
>>798
2階増築前の冒険者の宿って報酬400Gじゃ無かった?
回すだけだから時間さえあれば確かにできるけど。
800なまえをいれてください:2013/03/27(水) 11:30:36.72 ID:v+r3u0Te
さすがにメゾンのスレ立ててもいいんじゃね?
ただでさえ過疎気味なのにメゾンの話大杉だし
801なまえをいれてください:2013/03/27(水) 11:35:01.33 ID:EjY/1Cdr
メゾンド魔王のこと書き込みに来たらこんな流れw

ただ、単独でたててもそれも過疎りそうな気はする。
802なまえをいれてください:2013/03/27(水) 14:33:19.70 ID:R+y2NSW/
LabyrinthXクリアしたった 中々シュールなゲームだったw
ストーリー短めだけどギャルゲーの雰囲気は出てるし グロ表現はおもしろくてそこそこ楽しめた
これマルチEDとかじゃないよね
803なまえをいれてください:2013/03/27(水) 21:19:49.50 ID:5mTrzilq
奇しくもミサイルコマンドクローンが同時配信だが、
どっちもよく出来てるんだが、安いRise of Ravagerの方が出来がいい気がする
オフcoopでこう言うの好きな人にはお勧め出来るんじゃないだろか
804なまえをいれてください:2013/03/28(木) 08:29:17.90 ID:arlq7oF3
このスレ、参考になるわ
805(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/03/28(木) 09:17:52.76 ID:MfkY8mVF
ミィヤと魔女のお使いって、要は四択じゃんけんか。
806なまえをいれてください:2013/03/28(木) 22:06:03.59 ID:g5KnfXFG
Death Goatはキャラ毎の特性もないし、ゲーム内容は体験版が全ての駄ゲーなんだが、
キャラ選択のキャラ絵の破壊力に負けて衝動買いしてしまった
ぶっちゃけ後悔してるんで買うのは俺だけでいい
807なまえをいれてください:2013/03/28(木) 22:38:58.52 ID:g5KnfXFG
クソッ、こんな単純なゲームなのに楽しいw
早くデスタンク使いたい
やっぱ音楽とビジュアルは大事だな
808なまえをいれてください:2013/03/28(木) 22:41:22.24 ID:BAn0YTkO
デスゴートのBGMは有名どころなのかな
こういうゲートの場合知り合いのアマチュアバンドに録ってもらうイメージなんだけど

ハウトゥゲットガールフレンドって、前に同じものなかったか?またコピぺ商法か?
809なまえをいれてください:2013/03/28(木) 22:42:28.93 ID:BAn0YTkO
ゲートじゃなくてゲームだアホ変換
810なまえをいれてください:2013/03/30(土) 01:36:57.24 ID:GSvrcHdx
>>806
まさか敵の物量とスピードが増していくだけとはね・・・
体験版の短さが絶妙で俺も買ってしまったww
811なまえをいれてください:2013/03/30(土) 03:40:01.21 ID:ym7JEDaE
インディーズにTerrariaっぽいゲームってなんかないかな?
812(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/03/30(土) 09:24:54.61 ID:Pc1CBsz3
クローンゲームでもないけど、一番近しいものなら2D VOXEL MADNESS(ヴォルカオスの関連作品)ってゲームがある。
813なまえをいれてください:2013/03/30(土) 10:21:07.00 ID:ieMvbzx0
terrariaやった最初の感想が「何このRed Tie Miner」だった
814なまえをいれてください:2013/03/30(土) 10:42:11.43 ID:ieMvbzx0
>>810
アプデでなんか追加してくれる事に期待だな

Shark Attackにマップ追加されてるね
相変わらずオンが賑わってた
815なまえをいれてください:2013/03/30(土) 10:49:22.68 ID:BtoZhMvd
>>806
買っちまったよ・・・
キャラ選択絵の破壊力凄まじいw
あと収録されてる曲がカッコよ過ぎw
816なまえをいれてください:2013/03/30(土) 11:35:51.96 ID:zMHT+sCA
>>813
やっぱ似てるよな
コンセプトが一緒だろうから当然だけど
817なまえをいれてください:2013/03/30(土) 11:51:20.30 ID:zX4lf9ly
コーヘーとチームシュリケンは永遠に不滅です
818なまえをいれてください:2013/03/30(土) 13:56:58.23 ID:ieMvbzx0
デス山羊……いかにもデスメタなキャラだわな
 ↓
デス魔女……まあ、セクシーキャラも入れるわな
 ↓
デス婆さん……デス婆さんってなんだよwババア乳でけえwwめっちゃ怒ってるしw
 ↓
デス子猫……なんだこれwwwマイクは何なんだw狸にしか見えねえしw
 ↓
デス戦車……バロスww(デス猫の時点でツボってるので、何でも面白く感じてしまう)
 ↓
Rest in Pieces


>>808
クレジットに詳しく書いてるぜ
819(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/03/30(土) 19:25:37.06 ID:lSvQdx7G BE:268943074-PLT(14072)
俺漏れも、メゾンド魔王買ったス(゚ω ゚)オモロイネ
820なまえをいれてください:2013/03/30(土) 20:57:57.98 ID:q0Wce/41
CastleMinerZやろうぜ
あれ神ゲーだろ
821なまえをいれてください:2013/03/30(土) 23:05:29.38 ID:uyaNhC/c
>>819
おもろいんだけど・・・強化しすぎて伝説の勇者、ピヨリコ1匹でカタがついちゃった・・・orz
制限プレイで楽しむのもありかもね。
822なまえをいれてください:2013/03/30(土) 23:32:11.14 ID:k+HP9eAG
>>820
面白いけど植林出来ないのと昼間の地表でもゾンビが湧くのとガラス窓が作れないのが不満
それでも延々と山を削ったり地下道を広げたりして楽しんでるけどね

地下室にたまーにスケルトンが湧くんだけど、これって明かりが足りないせいなのかな?
823なまえをいれてください:2013/03/30(土) 23:45:47.17 ID:ym7JEDaE
日本人同士でインディーズゲームやってみたいね
フレは誰もインディーズやらないし友人にオススメしても食い付き悪い
824なまえをいれてください:2013/03/31(日) 00:15:14.10 ID:cKaxKyhz
シルバーですまん
825なまえをいれてください:2013/03/31(日) 00:54:43.61 ID:OCirp276
>>823
オンコープ出来るゲームあればな
対戦ばっかでフレンドに買わすのも申し訳ないし
826なまえをいれてください:2013/03/31(日) 01:00:10.93 ID:qWNTtiQM
いいねー
やってみたいな
827(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/03/31(日) 19:40:47.24 ID:WDydHzxr BE:518675696-PLT(14072)
>>821
ナント!(゚ω ゚)

漏れは、金色のナントカっていうのが倒せないス(゚ω ゚)テラ全滅
828なまえをいれてください:2013/03/31(日) 20:29:24.71 ID:m+E9HsRg
>>827
ボンゴレの最終Verかな?
モクハナン(エレメント)を1世帯強化しておくと後々楽だと思うよ。後はHP高いゾンビーとかオバッキオ(共にアンデッド)。
子孫配合なし縛りだときついかもしれないね・・・
829なまえをいれてください:2013/03/31(日) 20:58:33.27 ID:t2Kux/Fh
ボンゴレさんは猫で囲んで倒したなぁ
援護射撃も交えて弱った奴を確実に逃したりしてたら死人が一人も出なかった

寧ろアラドス本人に苦戦したなぁ
貫通ビームで後衛も前衛も等しくイき帰りにQPDで囲んでなんとか倒せたころにはおよそ半数が空室になってた
830なまえをいれてください:2013/03/31(日) 21:23:13.95 ID:/7k50qMt
>>822
スケルトンは明るくしても広い空間だとたまに湧くのかもしれない

そもそもあのゲームはゾンビやドラゴンにガクブルしながら洞穴でひっそりと暮らすゲーム
たまに夜にもかかわらず外でダイヤモンドアサルトライフルぶん回して無双し始める外人がいるけどね

結局物量に押されてあばばばばば
831なまえをいれてください:2013/03/31(日) 21:26:22.82 ID:1NJXjBQo
クローンクラフトはベットが欲しいな
832(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/03/31(日) 22:28:52.46 ID:WDydHzxr BE:345783694-PLT(14072)
>>828
ピヨリコ族の強化で倒せたス(゚ω ゚)強くなっててビックリ
833なまえをいれてください:2013/03/31(日) 22:59:48.68 ID:m+E9HsRg
>>832
カタピヨでもいいんだけど、マシンガン攻撃の点ではピヨリコかなと。
攻防共にバランスよく成長するのも強み。

保険でニャイキングの強化一家を住まわせておくといざという時も安心です。
834なまえをいれてください:2013/03/31(日) 23:13:16.26 ID:t2Kux/Fh
追い出した・死んだ・夜逃げした・去っていった魔物を最低限に抑えつつ伝説の勇者を倒すのって難しそうだけど面白そう
どの魔物を使うかにもよるけど
835なまえをいれてください:2013/04/01(月) 10:33:48.16 ID:dSkBxkpL
>>830
うっす、ありがとう
おとなしく洞窟を拡げてローカストのような暮らしをする事にするわ
836(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/04/02(火) 19:33:48.86 ID:xW0PDU5Y BE:614726988-PLT(14072)
>>833
無事にクリアできたス(゚ω ゚)サンクス

180円の元は十分に取れるス(゚ω ゚)
837なまえをいれてください:2013/04/02(火) 21:01:44.96 ID:3qyzOgQa
レイプレイに一番近いゲームはどれですか?
赤い水着のオネーチャンがうろうろするやつですか?
838なまえをいれてください:2013/04/04(木) 22:21:55.11 ID:mV3vSRPz
Retro Arcade Adventureの続篇(Remade)きたけど、
前作の方が遊びやすくて楽しかったなあ。
839なまえをいれてください:2013/04/05(金) 01:08:26.58 ID:RnMTdUlQ
XENOMINERのマルチ対応アプデきたで
840なまえをいれてください:2013/04/05(金) 07:03:51.68 ID:f2tCYG1d
XENOMINERは英語わからないと厳しそうだな
841(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/04/05(金) 07:40:39.94 ID:5I5oLHpU
XENOMINERの絵柄、宣伝の為にああいう絵にしたんだろうけど、前の方が良いなぁ・・・一部のブロックの質感も前の方がよかった感じもするし、なんか悲しい。
ラジコンやった事はないけれどエアクラフトってどうなんだろう。
842(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/04/05(金) 08:58:10.89 ID:5I5oLHpU
訂正。起動したらいつものシンプルイズザベストなタイトル画面だったわXENOMINER。
843なまえをいれてください:2013/04/06(土) 01:57:59.77 ID:a2oeu3yh
「Retro Arcade Adventure Remade」
まさにインディーズらしいゲーム
大量に攻めてくる敵を倒すシンプルなゲームだけど爽快感あるしステージが進んでいくとただ剣を振り回すだけじゃクリア出来なくなる
ミニゲームに製作者らしき人が画面に映ってるのはご愛敬
844なまえをいれてください:2013/04/06(土) 03:40:24.48 ID:2N2NBkQp
>ミニゲームに製作者らしき人が画面に映ってるのはご愛敬
ネタでやってるんじゃないの?
845なまえをいれてください:2013/04/06(土) 03:42:56.58 ID:2N2NBkQp
あぁでもカメラ構えちゃってるし、違うかw
http://youtu.be/JeyPhKm7GSM
846なまえをいれてください:2013/04/07(日) 15:42:29.47 ID:aXNMSzBn
ちょっと面白いw 身体を張った宣伝ですねw
847なまえをいれてください:2013/04/08(月) 15:47:20.51 ID:nFFpm0/Z
『Castle Miner Z』 海外産インディーズゲームのセールスが100万本を越えたというニュース
http://www.famitsu.com/news/201211/14022157.html
848なまえをいれてください:2013/04/12(金) 01:20:13.71 ID:J3s7LXE2
かれこれ5日程インディーズ新作が無いけどどうしちゃったんだろう
849なまえをいれてください:2013/04/12(金) 01:40:03.57 ID:6EX1Z2v1
君が作る番が来たんだよ。
850なまえをいれてください:2013/04/12(金) 16:18:35.10 ID:N7fCyP0W
今月来る予定のAliens Vs Romansが、1$FPSにしてはなかなか面白そう。
851なまえをいれてください:2013/04/12(金) 21:40:51.37 ID:THpgukTa
>>847
すげえ長文だけど後編まで読んじゃったわw
852なまえをいれてください:2013/04/13(土) 20:37:46.92 ID:Xt+sSYZ+
Zombie Estate 2が来とる!
前作すげー面白かったから買ってみようかな
853なまえをいれてください:2013/04/13(土) 21:39:42.43 ID:j1TKQ8TY
>>852
まじで!!!! 買うわw
854なまえをいれてください:2013/04/13(土) 22:07:54.10 ID:Ws3HZ0mu
作るだけの技術と根気あったらアウトフォクシーズクローンつくるのにな
それか青6クローン
855なまえをいれてください:2013/04/13(土) 22:25:41.57 ID:j1TKQ8TY
Zombie Estate2
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Vwv7CA2MLCE

2になって近接武器が追加されたんだなw
初期武器とかがキャラによって異なるってのもナカナカw
武器のアップグレードとかもできるようになってて ローカルCoopできる相手がいれば間違いなく楽しめるねw
856なまえをいれてください:2013/04/15(月) 04:30:41.18 ID:w5SJaePp
キャッスルマイナーZ、アップデートきたけど何が変わったかわかる?
857なまえをいれてください:2013/04/15(月) 19:13:03.93 ID:qsgiuFvL
>>856
CMZ 1.5.2 Release Notes
2013年2月12日
Fixed laser weapons being the wrong colors.
Fixed issues with he game freezing in the menus periodically.
Fixed the flashing blue line that appeared on SDTVs.
Huge performance enhancments.
858なまえをいれてください:2013/04/16(火) 07:17:24.91 ID:pHldWWPW
Zombie Estate2
リロードが無音になったのと、曲は前作の方がいい以外はかなり良くなってる
敵を攻撃するロボットを買えたり、ゲーム内のポイントを貯めてステータスアップアクセサリーを取得したり
これははまる
 
前作はセーブできなかったけど、今回はセーブあるのかな?
859なまえをいれてください:2013/04/16(火) 07:56:43.35 ID:X2f9I4Mo
お、HIVE(ボードゲーム)あったんか!
とりあえず体験版DL中、ほぼ確実に買うけど。
860なまえをいれてください:2013/04/16(火) 08:28:15.36 ID:X2f9I4Mo
CPU戦実装していなかった。。。流石に買えない。
オンは240ゲイツ払わないと試せないがまぁきっと人が居るはずもなく。
フレに薦めるにしても80ゲイツならともかく若干オススメしにくいなぁ。
しかもオンフレは最近ずっと無料メンバーシップだし。
CPU戦さえあれば…むぅ。
861なまえをいれてください:2013/04/17(水) 13:41:23.93 ID:WS58BdKK
質問なんですが
前にGRID SPACE SHOOTERにオンラインランキングがある、と書き込みあったんですが
ゲーム内のどこから見れるのでしょうか?
持っているフレンド同士の間でしか反映されませんか?
862(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/04/17(水) 19:18:05.48 ID:QDxVP4GK
プロレス、ファイプロの倍速試合してる感じ。

>>861
STATS選んで1以外。ランキング総数見ても泣かない、決して、泣かない。あれが日本のみのランキングと信じたい。
863なまえをいれてください:2013/04/17(水) 20:45:18.98 ID:WS58BdKK
>>862
自分のだと自分のスコア以外はハンソロとかデフォルトの奴しかいないんですよね
一度落としなおしてみます
864(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/04/17(水) 21:14:51.80 ID:QDxVP4GK
あれ?さっきは読み込みミスだったのかな?ランキング表示は100位までっぽいね。
865なまえをいれてください:2013/04/18(木) 00:04:21.70 ID:L6vPfWW0
>>863
オンラインランキングの書き込みはたぶん俺がした奴だとおもうんだけど、配信されて間もないころに
ツイッターでうぉー10位以内にはいったぜ ヤッターって言ってる人が居て
XBLIGでオンラインランキングなんてあるわけ・・・・って見たら、その人の名前がランキングにあったんだわ。

で、へぇーオンラインランキングありなんだーめずらしーなと思ってかきこんだ訳なんだけど、
今みるとなんかデフォだらけだな 夢見てたのかな俺
でもダウンロード中のゲームがSTATE見に行くと停止するから 鯖見にいってる感じはするんだけどな
866なまえをいれてください:2013/04/18(木) 00:11:47.21 ID:mgXAJjee
オンの人のメモリに残ってるだけで
別の誰かがその間にオンなら更新され維持されるけど
世界で誰もプレイしてない瞬間にリセット
みたいなリーダーボードじゃないの
867なまえをいれてください:2013/04/18(木) 00:52:41.22 ID:JZUoG5oD
インディーズのランキングって、繋がったもん同士同期とる形式多くね?
ユーザーが保持するシステム。

横シューの作者さんが解説してた気がする
868なまえをいれてください:2013/04/18(木) 07:34:39.92 ID:ioNkd+oQ
リボルバー360とかそうだったな
869861:2013/04/18(木) 13:54:28.60 ID:V7mzwcRR
皆さんレスありがとうございます
インディーズスレは今回初めて見ましたが参考になりました
正直今のインディーズのシステムだと良ゲーも埋もれてしまってもったいない

GRID SPACE SHOOTERはジオメトリとは違った爽快感があってよかった
どちらかというと2D版プロジェクトシルフみたいな感じかな
870なまえをいれてください:2013/04/19(金) 00:20:53.53 ID:nVA9fqN+
ツインスティックシューターってなんだかんだ言ってハズレ少ないよな

一ジャンル築けるぐらい種類あるしな
871なまえをいれてください:2013/04/19(金) 01:24:56.17 ID:wGloIZkz
>>870
ゾンビ倒す系もそれに含めると、大概クソですよ・・・
872なまえをいれてください:2013/04/19(金) 01:35:38.42 ID:AIktU0SK
数があるだけで糞しかないイメージ
XBLAのジオメトリーウォーズがあればいいよ
873なまえをいれてください:2013/04/19(金) 02:01:56.96 ID:wGloIZkz
俺的にはGRID Space shooterもいいんだけど敵が固すぎてつらいw
やっぱSCORE RUSHのがお手軽で好きだなw
ジオメトリEvo2 今セールで200ゲイツだね。即買ったよw 

ジオメトリクローンって後続のツインスティックシューターが呼ばれるだけのことはあるね。
874なまえをいれてください:2013/04/19(金) 08:14:41.31 ID:nVA9fqN+
バイオロジーバトルとか今でもやるぜ。あとインフェルノとか危険無限とかGroovとか
インディーズじゃないけどバンガイオーもそうだし、I Maed a gam3もバカバカしいゲームだけど悪くない

なんつうか、インディーズらしいっての?暇を持て余したときにサクっとやれる
875なまえをいれてください:2013/04/19(金) 18:02:40.43 ID:PlxSyV3Q
Zombie Estate2、ミニガン装備したゾンビを購入したらあとは放置してるだけで終わるな
あと、一人でやる時でもコントローラー2つ使って2キャラでやった方がゲーム内の早くポイントたまる
876なまえをいれてください:2013/04/19(金) 18:33:59.94 ID:BCcbfmdd
score rushは画面がチカチカしてきつい
面白いんだけど
877なまえをいれてください:2013/04/20(土) 10:52:25.79 ID:qhB5zCBS
放置プレイのまったりした空気感が好きだぜ
続編超キボンヌ
878なまえをいれてください:2013/04/20(土) 12:12:04.28 ID:NBIYh0b3
TM1.8 ピアレビューに提出されたらしい
もう期待している人いないかもしれないけどw
879なまえをいれてください:2013/04/21(日) 00:37:37.81 ID:9NsTDWOP
板野サーカス、ショット撃つつもりでXボタン押したらBUY NOWでワロタ
880なまえをいれてください:2013/04/21(日) 08:16:57.16 ID:NSekf5/y
TM1.8きた クレイグ1人で頑張った あと1年早ければ・・・
 
881なまえをいれてください:2013/04/21(日) 22:00:37.55 ID:nGVNSIIw
TM何が変わったの?
882なまえをいれてください:2013/04/22(月) 19:42:40.59 ID:SQK+uMQR
1.8以前のマップも勝手にコンバートして読み込めるのでやったほうが良い
個人的には水の実装がうれしかった
ただ、一面水浸しになったが・・・
883なまえをいれてください:2013/04/23(火) 19:04:49.76 ID:7BkIePkB
TMやっとか…長かったな…
884なまえをいれてください:2013/04/23(火) 19:43:53.91 ID:eEwXK+/2
TM次のアプデで無限マップみたいだけど
その時は次世代XBOX出てるだろうな…
TMでAttributeでRPGとかChallengeとか色々あるけど
どう違うかわかる人いる?
885なまえをいれてください:2013/04/24(水) 02:32:09.83 ID:9RgoQ3BK
>>880
開発一人なのか
本当すげぇな…
886なまえをいれてください:2013/04/24(水) 12:44:03.26 ID:V/SxjyR7
TMは80ゲイツにしたらかなり売れそうだけどね
887なまえをいれてください:2013/04/24(水) 13:00:28.78 ID:ViSAVMNI
値段1/3にしたら3倍売れるかってーとそうでも無い上に
レビューの質も下がって悪いサイクルに入るみたいな話もあるしなぁ。

つか今になってみるとMSPって謎単位でやらずはっきりドル円表記にした方が、
「冷静に考えたら別に高くない」って風に意識を矯正できそうな気も。

実際林檎ストアなんかは、普通に円表記されてる心理的影響のおかげか
300円400円程度のソフトなんて普通にダメ元買いしちゃうし。
888なまえをいれてください:2013/04/24(水) 13:10:19.79 ID:L2yOvtVB
XBLAと戦場が近すぎるからなあ
889なまえをいれてください:2013/04/24(水) 13:38:37.28 ID:V/SxjyR7
いつの間にかTMって100万DLされてたんだ
890なまえをいれてください:2013/04/24(水) 15:03:43.34 ID:Y3Ang5iu
今更この流れで「TM」がなんて略、というか、なんのことか判らなくてウジウジしてる人間がここに一人・・・トータルマイナーしか思い浮かばん。
891なまえをいれてください:2013/04/25(木) 01:27:05.79 ID:d/Z7oTjD
ちょっと古いですが、エインシャントで次回作が進行中みたい

http://ancgames.blog28.fc2.com/

是非オン対応にしてほしいな
892なまえをいれてください:2013/04/25(木) 07:40:35.70 ID:45zSLPPB
おお朗報
893なまえをいれてください:2013/04/25(木) 08:29:38.96 ID:t5yqTESX
そのイベント終わってるって事は既に発表されてる?
894なまえをいれてください:2013/04/25(木) 10:21:37.31 ID:FKGnhKyC
ファッキンゴブリンの続編くるー??やったー
895なまえをいれてください:2013/04/27(土) 23:37:08.07 ID:sq9X8VED
Total minerのアプデで追加されたサバイバルマジで無理ゲーwwww
夜になると家に隠れようが地下に逃げようが問答無用で爆発されるwwww
どうすりゃいいのさ?
896なまえをいれてください:2013/04/28(日) 01:16:25.42 ID:uQfgeZea
本当夜になるとゾンビとインディアンに襲われるゲームとか斬新だわ

しかしTMも随分画面が小綺麗になったな
897なまえをいれてください:2013/04/28(日) 10:52:22.33 ID:yF9Y0iRg
TMもハイテクスチャ化したんだったか
パッチノート見てもゲームモードの説明が書いてなかったが
取り敢えず俺もサバイバルをやってみよう
898なまえをいれてください:2013/04/28(日) 11:26:19.94 ID:dBg8biAP
とりあえず穴掘って隠れるしかない
地上に家を建てられる日は来るのだろうか
899なまえをいれてください:2013/04/28(日) 11:49:07.68 ID:TN6MP9u8
このスレではArcadeCraftが80ゲイツになっている(らしい)
事には誰も触れず?俺は興味ない分野なのでスルーだが
欲しい層はもうみんな買ってるか。
900なまえをいれてください:2013/04/28(日) 15:58:11.04 ID:80v8O98s
マイクラクローンならTMがおすすめ?
901なまえをいれてください:2013/04/28(日) 17:11:48.52 ID:yF9Y0iRg
サバイバルはまだβみたいだな
マイクラクローンはTM、Castle Miner、Xenominerが3巨頭かな
ArcadeCraftはのんびりしてる暇がないせわしないゲームで
難易度高めで2年目でローン返すのすら結構ムズい
902なまえをいれてください:2013/04/28(日) 17:23:21.03 ID:znIwyBb/
>>899
すでに買ってはいるんだけど実はやってない。
自分がおっさんになったせいか据え置きでシミュ系ってちょっとつらいんだよね。。。

パッとはじめてトータルせいぜい数時間でスカッと終われるようなゲームが好き。
903なまえをいれてください:2013/04/28(日) 18:50:10.63 ID:2G/DkgPp
904(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/04/29(月) 01:34:58.46 ID:YrF2OUhM
アケクラは、途中で調子乗ってすぐ潰しちゃうんだよなぁ・・・。
Aliens vs Romansが、初手が剣だけで一瞬焦らされたり、ステルス迷彩出てきたり、グラ的にもなんか良い。
アバタートライアルニンジャはナルト走りだけど、どれだけステージ数あるか判らんので様子見。
905なまえをいれてください:2013/04/29(月) 07:27:37.47 ID:xAeJ1osU
Magnetic By Nature: Awakening
磁力を利用した振り子アクションみたいなことができる。完成度は高いが、難しい。
オプションのGenderは、どんな意味があるんだろう?絵的な変化はないようだけど。

Aliens vs Romans
グラフィックは、なかなか。初期装備の剣の強さに比べて、銃の使い勝手が悪い。
タレットが登場するステージで早々に詰まってしまった。
906(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/04/29(月) 08:34:48.85 ID:YrF2OUhM
タレット敵は四カ所で壁に半分隠れながらとか斜め下から簡単に倒せるけど、その次の、タ
レットつかって小型シップ撃墜するとこでゲームオーバーになる。
ゲームオーバーになると最初から通しでやり直しになるから、マドリズムと同じくらい残念。
907なまえをいれてください:2013/04/29(月) 10:46:49.37 ID:1dTPL7y5
AvRのタレットはRTの機銃で敵のミサイルを迎撃しつつ、
LTでロックオンして赤い×が出たらRTで追尾ミサイル発射だな
母船はタレットの位置を変えながら戦わないといけないんで
移動時は爆風範囲の広いミサイルから逃げる事を最優先した方がいい
雑魚→クローク→降下艇→母船→雑魚の繰り返しで
カービン銃みたいなのが出て来るとこまで行ったが
武器種も豊富で敵も段々強くなるし値段なりには楽しめてる気がする

MbN:Aは以前あったGravityに近いが即死トラップで難易度が高めでSMB系だな
ユタ大って前にもなんか出してたような

関係ないが、今、北米タグでスポーツアプリキャンペーンやっててMLB.tvで無料視聴やってるな
908(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/04/29(月) 13:47:27.05 ID:YrF2OUhM
あぁ、そうか・・・ロックオンミサイル、黄色の時に撃ってた・・・そりゃ当たらんわorz 情報サンクス。やっぱり母艦攻撃して終わりじゃないのか。やっぱりステージセレクト的なもんもちょっとだけ欲しいな。
909なまえをいれてください:2013/04/29(月) 19:22:08.54 ID:GZmUMGQY
ArcadeCraftこの間アップデートがあったけどその時に値段も下がってたのか
ゲームの種類がちょっとだけ増えてグラディウス(っぽいヤツ)も登場するぞ!

ところでコインの詰まりはAボタン連打で直すって気付くのに時間がかかったけど
ゲーム中で説明無かった……よね?
910なまえをいれてください:2013/04/30(火) 10:13:13.95 ID:5+cEiKJj
一応説明はあるがすぐ消えるから気付きにくいな

残機1でAvRクリアしたが、15waveで続編匂わせて終了で、
クリア後のコンテンツも特に無さそうだし単純なゲームだった
終盤のクロークが固くて強敵だったが俺はグレラン連打で乗り越えたな
しゃがむと被弾率がかなり下がるみたい
一定wave超えると残機数が一つ増えるみたいなんで
慎重に籠りながら戦えばそれ程難しくはないかと
911なまえをいれてください:2013/05/08(水) 08:30:52.56 ID:rq9QRfoR
TOTAL MINER久しぶりにやったけどなにあのゾンビとかの固さ
あれは倒すもんじゃないのか
まぁ新しくなって地下がどう変わってるのか楽しみだからチビチビやってくけど
912なまえをいれてください:2013/05/08(水) 09:17:22.38 ID:tsvQh3Y5
MinerWarfare、楽しいと思うんだけど一緒に遊ぶ友人が居ないんだよね、さみしい。
Adamant ants先ほど購入。まぁレミングスですよね。
どちらも80ゲイツでは良い買い物と思うけど蟻はステージ数とかシラネ。
913なまえをいれてください:2013/05/08(水) 18:50:19.79 ID:rq9QRfoR
TOTAL MINERでamulet of fightとか言うの見つけたんだけど、売値が30万とか・・・
チタニアムのインゴットの購入価格が23万に対し、コイツの購入価格が78万だから物凄い貴重なものっぽいんだけど、何かわかる人いる?
914なまえをいれてください:2013/05/08(水) 22:00:47.45 ID:3DQw4rJ9
Blocks and Tanks凄くよく出来てるが、もっと普通の平地のマップは無いのか
購入したらあるんだろか
915なまえをいれてください:2013/05/08(水) 22:26:40.59 ID:FpB93G4x
英語わかれば楽しそうなゲーム多いな
MinerWarfareとか英語わからんと厳しそう
916なまえをいれてください:2013/05/09(木) 04:19:37.23 ID:LQS1/23W
MinerWarfareは言語依存ほぼ無いぞ、
TOTALMINERなら必要なのかも知れんが。
MinerWarfareはどちらかというと
ノリだけで言えばアウトフォクシーズみたいな物だと思ってる。

だれか、H.i.V.Eの相手してくれる暇人いねーかなー?(チラッ
せめてCPU戦実装してれば240ゲイツよろこんで出すのに。
917なまえをいれてください:2013/05/11(土) 20:14:31.78 ID:VE9Qxz/h
TOTALMINERアプデきたけどバグ修正かな?
918なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:16:43.07 ID:vk3iUkS+
パッチノートに色々書いてるがUI操作が変わったとか書いてるような
ExplorationでNewGameやったら夜にモンスター沸きまくりで
朝に穴から出たら蜘蛛が10匹くらい居て成す術もなく余裕で死んだ

loot Festa 2はちょっともっさりだが、意外にIndiemon Card Adventureがちょっと面白かった
柵の先に行くにはX押して別次元に行くと柵を超えられるって感じだな
919(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/05/11(土) 23:00:26.01 ID:CGXlHfjO
root2、タイトル画面で操作受け付けないのだけど、体験版のみの仕様なのかしら。XBLAもXBIGもマイクロソフト側が確認作業を簡略化でもしてメーカーの手続きや資金負担を減らしたりでもしてるのかしら。
>>910
おお、あそこでクリアなのか。ちょうどその堅い敵にやられたわ。
920なまえをいれてください:2013/05/12(日) 02:30:41.61 ID:weIQ7WNG
>>919
>root2
Lootfest2のこと?体験版でも問題なく始められるけど。

Indiemon Card Adventureが購入不可で、マーケットプレースからも消えている。
不具合でもあったんだろうか?
921なまえをいれてください:2013/05/12(日) 10:52:50.65 ID:5f36l5a0
lootfest2神ゲー確認
922(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/05/12(日) 13:08:57.40 ID:KnoP7/rU
パーティーボートもそうだけど、やはり英語が判らない自分には障害あるなぁ。アクションやシューターとかなら感覚でどうにでもなるけど。

>> loot2って簡略して書きすぎたみたいね。それです。さっき試したら始められたわ、ありがとう。最初の時はスタート押しても反応しなかったのに不思議。
923なまえをいれてください:2013/05/15(水) 04:41:59.26 ID:3qLoNgTs
Xbox Live インディーズ ゲームPick Up!(4月編)
ttp://www.famitsu.com/news/201305/13033047.html
『Zombie Estate 2』
『Zombie Compound』
『Magnetic By Nature: Awakening』の三本を紹介。

『Zombie Compound』は配信直後は音割れが酷かったが、アップデートで修正されたようだ。
924なまえをいれてください:2013/05/15(水) 19:01:19.24 ID:cabYacjf
インディーズにTerrariaっぽいのきた
925なまえをいれてください:2013/05/15(水) 20:13:39.79 ID:MqIFOA7I
>>924
まんまパクリでわろた
926なまえをいれてください:2013/05/15(水) 21:12:29.35 ID:ssCwniEW
オンラインできたら買ったのに
927なまえをいれてください:2013/05/15(水) 21:37:49.19 ID:cabYacjf
とりあえず1時間程やってみたけどなかなか面白いじゃん
なんかアイテム使ったらコード4になって終了したけど80ゲイツなら買いかな

ところでアーケードクラフトは期間限定値下げ?
928なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:25:29.23 ID:U0ptb8JM
公式見ても恒久とも期間限定とも書いてないけど恒久じゃね?
今更値上げしても得があるとも思えん
テラリアクローンなんかただのクローンじゃない感じもあるし安いし良さ気だな
929なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:17:16.92 ID:lG0WbdV9
面白そうだな。ちょっとゲイツ補給してくるか
930なまえをいれてください:2013/05/17(金) 01:09:51.91 ID:U1MqioCz
話題のテラリアクローンなかなかいい感じだな
本家の体験版が何度も遊べる作りじゃ無かったんでこっちでしばらく遊ぶわ

あと最初のメニュー画面の一番上には気を付けろ
フレ全員に「このゲームいいで!」って送るだけだからな

とりあえず出来ることの把握から始めるか…
931なまえをいれてください:2013/05/17(金) 01:13:14.87 ID:mx6mILr6
空中にブロックが置けないのが不便だな
本家はどうなんだろう
932なまえをいれてください:2013/05/17(金) 05:19:20.18 ID:dH5GVvql
ドアの配置方法がわからん…、夜になったら周囲を壁で囲んだ即席マイホームでガクブルしながら朝を待つしかないのかな
933なまえをいれてください:2013/05/17(金) 06:16:28.62 ID:U1MqioCz
>>932
このゲームのドアは高さ5マス
934なまえをいれてください:2013/05/17(金) 07:00:42.62 ID:dH5GVvql
>>933
床にいきなり置けないから、天井を作って地面から5マスのスペースを確保してからやれば良いのかな
帰宅したら試してみる
935なまえをいれてください:2013/05/17(金) 08:13:54.13 ID:U1MqioCz
>>934
そこからだったか、全然答えになってなくてごめんよ

そうそう「壁(天井)と接地面の間が5マス空いてる」がドアを置く条件のはず
936なまえをいれてください:2013/05/17(金) 08:15:13.17 ID:xOkPMa+c
>>934
そうそう。床と天井がいるから若干面倒臭い
937(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/05/17(金) 10:06:48.89 ID:uAlvDPg5
モンスター、虫系(体験版のうにょうにょ含め)どれくらいいるのかなぁ・・・動物可愛いし操作も悪くないから気にはなってるんだけど。ってか、ナオキテイルズに突っ込む人はおらんのか。
938なまえをいれてください:2013/05/17(金) 17:39:25.53 ID:gqGSgVmS
megacityいつの間にか新しくなってたんだな
BGMついて字が大きく読みやすくなってタイル保留できて前のより楽しい
939なまえをいれてください:2013/05/17(金) 18:00:27.63 ID:dH5GVvql
>>935-936
できた!ありがとう!
940なまえをいれてください:2013/05/17(金) 19:59:16.75 ID:uAlvDPg5
結局買ったけど、地下に拠点かまえたらドワーフ住み着いた上にスケルトンが湧くという・・・それにしてもマイナーの電灯付きヘルメットがかなり便利だね。
フォーマーでやり直したけど、これってクラス別にやれる事が違うのかな?序盤だけ?
っていうか今度は地上に拠点作ったら、ミッションかなんかで飛来した・宇宙人が当然の如くドア開けてきてワロタ。
941なまえをいれてください:2013/05/18(土) 00:03:37.18 ID:uS8aAPXK
キャラ毎にやれる事は違うみたいだな
海賊発生の時限イベントがあって、海賊を倒すと住民の尊敬を得られるとか書いてあった
住民同士で子供生んだりするらしいが、本家テラリアもそういうシミュ要素あるんだっけ?
942なまえをいれてください:2013/05/18(土) 00:32:19.81 ID:WQ+wfbpV
Pushmasterもちょっとよさげなんだが、Happy Pongが素晴らしいな
正統な宇宙麒麟の続編という感じでゲーム性破綻してるけど音楽もカッコいい
ネタゲーぽいがガチで遊べるんだろか
943なまえをいれてください:2013/05/18(土) 01:12:27.41 ID:pE5llSVN
happypong怖いな
なんか頭おかしくなりそう
944なまえをいれてください:2013/05/18(土) 01:24:30.49 ID:hNsb0nsd
テラリアxblaはnaijだし同じ英語ならこっちのほうがいいなと思ったところでマルチプレーついてないと気付く・・
945なまえをいれてください:2013/05/18(土) 04:25:16.26 ID:5QT7oigf
アプデで来ると信じようぜ!
946(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/05/18(土) 06:21:42.66 ID:yXFAIh6D
なんかフォーマーでも魔法関連のアイテム拾えたし能力もあげられるっぽいけれど、一応はセーブ出来る数も増やして欲しいなぁ。
947なまえをいれてください:2013/05/18(土) 06:40:34.44 ID:RE/zjRSa
>>944
昔マイクラクローンのTMなんかもアプデでマルチ実装されたからな
可能性はあるで!
948なまえをいれてください:2013/05/19(日) 01:15:39.15 ID:BA9L2u3O
Dinora空腹状態なんだが、コウモリくらいしか飯が見つからないんだがそんなもんなのか?
ベッド作ろうと思ったら綿がなかなか見つからなくてなかなか作れそうにないし
949なまえをいれてください:2013/05/19(日) 01:48:38.48 ID:EObbr0sO
Dinoraでかまど的な物はどう作るんだ
950なまえをいれてください:2013/05/19(日) 02:31:55.14 ID:3gqe/4ek
>>949
鉄鉱石を掘ったらレシピに出て来る
951なまえをいれてください:2013/05/19(日) 09:53:36.04 ID:2QZ3Zjdx
初歩的なかまどなら石壁50たいまつ5じゃなかったかな
オーブンは鉄のべ棒が必要だったけど

しかし石壁って言い方はあれだな、背景のやつとごっちゃになるな
952なまえをいれてください:2013/05/19(日) 10:02:57.02 ID:EObbr0sO
>>950
>>951
ありがとう
953(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/05/19(日) 10:22:53.29 ID:5qjcgei6
武器や道具って消耗品じゃないよね?木の剣でちまちまと狼男をハメ倒ししてクロー手に入れたけど、戦闘は楽になったけどこのまま使っていいものやら・・・。
ハシゴチックにもなる足場は3つとばしで配置してるけど、確かに空中配置は欲しいなぁ。
それにしても村人?との会話がミッションしか判らんorz
954なまえをいれてください:2013/05/19(日) 11:14:01.63 ID:tuJ1kbQo
今度久しぶりに友達3人呼んで遊ぶんで何かおすすめの4人ゲームありますかね?
バカケーでも対戦ゲーでも協力ゲーでも盛り上がればokな感じのやつ…
955なまえをいれてください:2013/05/19(日) 11:26:56.35 ID:T8PVG3Gh
守って騎士
956なまえをいれてください:2013/05/19(日) 11:28:17.38 ID:EObbr0sO
なるほどクラフト画面Bでレシピが分かるのか
957なまえをいれてください:2013/05/19(日) 11:29:49.89 ID:T8PVG3Gh
あとScoreRush
って言うかこれは自分が4人でやってみたい
958なまえをいれてください:2013/05/19(日) 11:35:18.16 ID:EObbr0sO
インディーズゲームのローカルプレイはゲスト枠が無いからしっかりアカウントも4つ用意しておかないとね
959なまえをいれてください:2013/05/19(日) 12:24:39.08 ID:BA9L2u3O
20 Gamesとかな
Zombie Estateは4人プレイじゃなかったっけ?
インディーズはパーティーゲー多すぎなんで専用のサブカテゴリーが要るよな
早くタグ制にしてタグ検索出来るようにして欲しい
960なまえをいれてください:2013/05/19(日) 14:42:59.97 ID:tuJ1kbQo
ありがとうございます!
まもってナイトは前やったけど盛り上がりましたよ!
20 GamesとZombie Estateですね。チェックしてきます!
961なまえをいれてください:2013/05/19(日) 15:04:11.55 ID:cUDB4n+a
まも騎士安定しすぎ
雑なつくりのゲームやるくらいなら騎士の難易度上げてやるほうが面白い
962なまえをいれてください:2013/05/19(日) 21:34:07.15 ID:P2rOolCM
MinerWarfareはみんな的に多人数盛り上がり度そんなでもないかね?
俺は友達なんて居ないので「人と遊びてーなー」と体験版プレイしながら思う訳だが。
自分で貼っとく (´;ω;`)ブワッ
963なまえをいれてください:2013/05/20(月) 06:54:55.42 ID:osLyascY
>>954
ZombieEstate1 or 2
964なまえをいれてください:2013/05/20(月) 09:36:55.07 ID:6aIHcH5X
アケクラって「できる!ゲームセンター」の海外産クローンって認識でOK?
965なまえをいれてください:2013/05/20(月) 17:13:15.61 ID:Fb4pJHtX
ガンズンノーゼス難しすぎだろ
一人も倒せない
966なまえをいれてください:2013/05/21(火) 07:54:11.22 ID:5mdb3266
ガンズンノーゼズはベクトルの方向は違うがHappyPong並の不条理ゲーだな
967(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/05/21(火) 12:00:45.32 ID:Sb3gZWWP
ワーウルフの爪便利(剣より射程短いけど)とおもったけれど、満月の夜に狼男になっちゃうのな(装備したからかは不明)。身体能力あがるけど、アイテム画面もレベルアップ画面も使用不可になるからちょっと辛いね。ジェットパックのおかげでようやく遠出が楽になる。(´д`)
968なまえをいれてください:2013/05/21(火) 20:13:01.83 ID:choQBYqv
happypongは一発ネタゲー以外の何物でもないな
でも一応遊べるだけマシな方かな
969なまえをいれてください:2013/05/22(水) 04:03:45.48 ID:b9fSMLUm
箱ワンXBLAも含め互換無しって噂だけどそれってつまりXBLIGも互換無しって事かね。
こりゃ一荒れありそうだ
970なまえをいれてください:2013/05/22(水) 06:11:23.22 ID:68M+4MzY
XBLAは難しくてもXBLIGは互換取りやすくするために
XNA?にしてるのかと思ってたのに。
971なまえをいれてください:2013/05/22(水) 09:32:51.02 ID:g8BxeOlM
なんのためのXNAだよって突っ込みたくなるね(´・ω・`)
というかXNAを見限り始めた感じなのかな。
972なまえをいれてください:2013/05/22(水) 13:51:16.12 ID:9oVrBkmx
それは結構前に決まってることだから今更
973なまえをいれてください:2013/05/22(水) 14:15:58.83 ID:NlLQ1xsm
正式発表以前にも
「XBIG、win7までと8のデスクトップアプリは現XNA
win8のメトロアプリ向けに作るならMonogameで作るのを推奨します
XNAのコードも移植して使えるオープンソース言語です
アンドロイドやmac、iPhone、PSMobile向けとマルチなゲーム作りもできますよ」

という話が去年の夏の終わりか秋ぐらいからあったりしたしね
974なまえをいれてください:2013/05/22(水) 14:27:35.69 ID:72hmyqvx
「あったりした。しね」だけ読んだ
975なまえをいれてください:2013/05/22(水) 19:11:19.70 ID:k6qBhv1V
>970
XNAの強化版、ゲームだけでなくアプリ全般を作れるようにした
仕組みがメトロアプリ。
すでににタブ(ARM)とPC(x86)両方で動作してて、箱Oneでも
動作するだろうから、XNAはやることがない。
976なまえをいれてください:2013/05/22(水) 22:35:13.69 ID:bBiXYrMH
>>975
それって既存のXNAタイトルがそのまま動いたりはしないのかね?
箱一はXBLIGもXBLAもなくなってメトロアプリになるのかな
確かMSの認証貰わないとストアに置いて貰えないとかで、
Mojangのノッチが「それだったらマイクラは置かなくていい」とか言って奴だよな
977なまえをいれてください:2013/05/24(金) 00:04:47.44 ID:JotlDweu
I MAED A GAM3 W1TH Z0MB1ES!!!1
コレ途中で終わらない?
残機6あったのに、いきなりゲームオーバーになったんだけども
978なまえをいれてください:2013/05/24(金) 05:13:36.89 ID:jKhqh/+L
>977 1$で歌を聴くゲームに何を求めてたんだ?
979なまえをいれてください:2013/05/24(金) 07:46:26.37 ID:exnhJODg
>>957
ScoreRushって一人でも結構派手で激しいのに
4人同時でフルパワーとかになったらどうなるんだろう
980なまえをいれてください:2013/05/24(金) 10:37:02.19 ID:FAFxQjuA
>>979
下手な奴が残機使い果たしてボムも使い果たすのが見える。
981なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:48:36.39 ID:ldu1xPda
>>978
確かに1曲分だな
無限ループで良いのに・・・
982なまえをいれてください
はぁ?シルヴァさんの歌最後まで聞けただけで満足やろ?