【Xbox360】Minecraftマインクラフト【XBLA】22箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Minecraftはサンドボックス型のものづくりゲームです
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、
プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます
Xbox Live Arcadeにて配信中(1600MSP)

■XboxLive ダウンロードページ
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Minecraft-Xbox-360-Edition/66acd000-77fe-1000-9115-d802584111f7

■PC版wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/

前スレ
【Xbox360】Minecraftマインクラフト【XBLA】21箱目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1340960144/

※次スレは>>950が宣言して建ててください
立てられない場合は代理を指定
2なまえをいれてください:2012/07/04(水) 12:57:03.32 ID:KRMuLS9E
アプデについて

799 名前:なまえをいれてください [sage] :2012/07/03(火) 16:29:12.95 ID:rMHPRqAR
4J Studios @4JStudios
The 1.7.3 update will be going into Microsoft Cert Test today. Can
take up to 10 days for the test. Playxbla might have more news later ;)

だって


937 名前:なまえをいれてください [sage] :2012/07/04(水) 08:50:34.63 ID:8SlDteHT
ttp://playxbla.com/get-the-skinny-on-steves-new-look-minecraft-xbox-360-edition-1-7-3-title-update-details/

・Skin Pack DLCには40のスキンが含まれる
・お試し版Skin PackをDLすると、いくつかのスキンがフリーで使え、他のスキンを見ることができる
・マルチプレーでは同時に他の人も同じスキンを使える(現在のように他のスキンに変えられることはない)
・新しいSkin Packも出す予定(時期未定)
・Creeper Man等の画像については、リンク先を確認
3なまえをいれてください:2012/07/04(水) 12:57:17.97 ID:KRMuLS9E
589 名前:なまえをいれてください [sage] :2012/07/02(月) 03:45:08.52 ID:u/2XzWk/
フレンド以外の参加を不可にする方法
プライバシー設定→メンバーが作ったコンテンツをフレンドのみにする
これでホストのフレ以外は参加できない
4なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:14:52.29 ID:1hNTI0v4
>>1
5なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:24:37.63 ID:Ecw8WoES
>>1

今日も湧き潰しで終わりそうだ
6なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:31:50.11 ID:l7W6tXhE
>>1
俺もSEED値入力で一日が終わるよ…
心が折れるよ…
7なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:32:37.70 ID:JP3H86G3
今、世界作りまくってもそれほど意味が無いような・・・
8なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:34:59.30 ID:u1hFenbc
>>1
>>3をテンプレ風に整形してみました。

---------------
オンライン設定の世界でフレンドのみ参加可能にする方法

1. ダッシュボードから設定タブの「プライバシー」を選択
2. プライバシー&オンライン設定の「設定の変更」を選択
3. 「個別に設定する」を選択
4. 「メンバーが作ったコンテンツ」を「フレンドのみ」に設定

またWEBから設定する際は下記URLから設定できます。
ttps://live.xbox.com:443/ja-JP/Account/Settings?returnUrl=https%3a%2f%2flive.xbox.com%3a443%2fja-JP%2fAccount%3fxr%3dmebarnav
9なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:35:42.04 ID:cLyJqpwx
>>1>>8
10なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:45:28.55 ID:Ecw8WoES
そういや、昨日湧き潰ししてたら、スポーンブロック3つも見つけたよ。大当たりだった
11なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:47:19.40 ID:0+l8lUfE
スポブロはあってもレコードが見つからない
12なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:52:53.97 ID:6zy54j5R
これアプデしたらセーブデータ使えなくなるん?
13なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:54:59.99 ID:c0vXHQM/
マルチの時は少しは役に立つと思うけど、正直スキンは大きな魅力ないな
なんかスキンに全力投球って感じだけど箱要素ってスキンじゃないだろうな
つーかあのマイクラのキャラスキンって金を取るようなもんかな
14なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:55:58.07 ID:OR0uWqwH
どうせならアバターがそのまま使えたらよかった
15なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:57:36.77 ID:c0vXHQM/
>>14
箱要素ならではいったらアバターだよな
これを機会にコスを買う人も出そうでMSも儲かると思う
おれのバットマンコスがオンで活躍できる
16なまえをいれてください:2012/07/04(水) 20:01:53.04 ID:1q3i/V1D
フォレストクラフトやれよ
17なまえをいれてください:2012/07/04(水) 20:27:43.99 ID:92H0Uik4
そういや、TMとかCMZとかアップデートしたのかな?
18なまえをいれてください:2012/07/04(水) 20:36:32.82 ID:eY7G7NuM
とりあえずこのエリアだいたい終わった
これからはのんびり行こう

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm53037.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm53038.jpg 図書館w
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm53039.jpg 自宅

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm53040.jpg
まだ雪ブロック装飾が途中だけど反対側のエリア
ここから雪ブロックを敷き詰めるかと思うと気が遠くなるw
家の装飾だけでも雪ブロック100個とか余裕だし
19なまえをいれてください:2012/07/04(水) 20:37:58.34 ID:eY7G7NuM
そういや前に壁を絵画で埋めた人が来たけど
それヒントに看板を作らせてもらいましたw
のんびり行くんでうpはもうやめますw

ハサミが来たら葉ブロックが作れるらしいので
ツリーハウスの装飾や葉のアーチとか作りたいけど
やっぱり木ブロックが側にないと消滅するのかな
20なまえをいれてください:2012/07/04(水) 20:44:11.85 ID:x/NdLIrj
>18
凄いね〜、どんだけプレーしたらここまでいくんだろう。
21なまえをいれてください:2012/07/04(水) 20:47:05.73 ID:eY7G7NuM
土日がやばいよ
ここ最近、土日で15時間以上とか普通w
それでも全然飽きないんだから困る
さすがに今週から控える
22なまえをいれてください:2012/07/04(水) 20:57:48.21 ID:o/rc6e64
>>1
23なまえをいれてください:2012/07/04(水) 21:03:16.77 ID:/cqTrbwk
街の人今日はやらないのかな
24なまえをいれてください:2012/07/04(水) 21:22:35.91 ID:k+wklJwL
>>1
おっつん
25なまえをいれてください:2012/07/04(水) 21:22:38.73 ID:nXYsdl8T
>>18
(・∀・)スゲー
飾りつけとか参考になるな
26なまえをいれてください:2012/07/04(水) 21:24:28.30 ID:k+wklJwL
>>18
職人GAY♂だね
27なまえをいれてください:2012/07/04(水) 21:25:08.10 ID:L15V55Wz
>>18
地面に松明無いところ見ると、ピースでやってんの?
28なまえをいれてください:2012/07/04(水) 21:27:37.76 ID:eY7G7NuM
建築と撮影はピースだよ
松明はどの程度置くか何時も悩むんだけど、ここは凄い敵が湧く
おかげで骨とか困らないんだけど、クリーパーが凄く危険
29なまえをいれてください:2012/07/04(水) 21:42:55.08 ID:eY7G7NuM
でも1枚目のエリアはそんなに湧かなかった気がする
最後の画像エリアはもう戦場
基本的にピースでやってる時間が多いね

アプデ楽しみ
他の人が葉ブロックをどのように使うかまた見に来ますw
30なまえをいれてください:2012/07/04(水) 21:45:07.09 ID:QkOPGBOk
ピストン早くこないかなあ
どんな建造物を作ろうか妄想が膨らむ

妄想するだけして作りきらない事の方が多いんだけどね
31なまえをいれてください:2012/07/04(水) 21:47:08.63 ID:eY7G7NuM
ピストンもいいよね
何が出来るかさっぱり分からないけど試行錯誤するの楽しそう
まぁここの情報を頼るだろうけどねw
32なまえをいれてください:2012/07/04(水) 22:20:01.29 ID:yra5hbly
>>2
スキンでいくらすんの?
33なまえをいれてください:2012/07/04(水) 22:22:24.25 ID:YRdrfVt3
ある程度大きな建築物作ると部屋が壁松明だけだと明るさ足らなくて
部屋の中央に敵がスポーンするのが悩みどころだよな

床松明は嫌だしグロウストーンはなんか違うし
床にマス掘って下に松明設置してガラスで塞ぎたくても床の厚さ3マスは欲しいし…
34なまえをいれてください:2012/07/04(水) 22:27:37.31 ID:bKwJsy3l
>>33
グロウストーンのテクスチャは
奇抜というか怖い
35なまえをいれてください:2012/07/04(水) 22:29:46.92 ID:JP3H86G3
テクスチャは個別に適用できたらベストだよね
デフォルトは一部を除いて好きだからセレクトして反映させたい
36なまえをいれてください:2012/07/04(水) 22:32:02.43 ID:zbslhaAL
床を上付けハーフブロックにすれば暗くても敵湧かないし家具も違和感無く置けるからオススメ
37なまえをいれてください:2012/07/04(水) 22:33:55.83 ID:zbslhaAL
ごめん箱○版か
38なまえをいれてください:2012/07/04(水) 23:19:20.66 ID:o/rc6e64
iOS用のredstone simulater ないかな〜
折角だから、外出先でも回路考えたい…
39なまえをいれてください:2012/07/05(木) 00:27:55.34 ID:HPEsFQB5
え?スキンに金とるの?


バンナムかよ
40なまえをいれてください:2012/07/05(木) 00:34:52.37 ID:QKKEXHoG
によによ
41なまえをいれてください:2012/07/05(木) 00:37:07.58 ID:GNLWyDnl
配信する時MSに金払わないといけないからなぁ〜
無料にしたいけど出来ないってところもあるぐらいだし
マインクラフトがそうとは限らないけど
42なまえをいれてください:2012/07/05(木) 00:42:43.96 ID:5I+0a6zx
クリーパー子のスキン入れてくれたら買う
43なまえをいれてください:2012/07/05(木) 00:43:53.46 ID:YJSEJ7MJ
>>37
ん? 箱○版でもハーフブロックの上には敵湧かないだろ?
44なまえをいれてください:2012/07/05(木) 00:44:17.70 ID:mz6t9ERO
クリーパー欲しいけど
良く考えたら自分の姿を見たのは1回くらいしかないなw
45なまえをいれてください:2012/07/05(木) 00:48:02.38 ID:QKKEXHoG
>>43
残念ってか安価するな
46なまえをいれてください:2012/07/05(木) 00:53:48.51 ID:Bw866mPY
スキンは無料だっつの
次からは知らんけど
47なまえをいれてください:2012/07/05(木) 00:57:41.44 ID:QKKEXHoG
>>46
おしい無料のスキンは8種類、残りは有料なのれす
一纏めなのか個別なのかはしらんけどね
48なまえをいれてください:2012/07/05(木) 01:00:55.37 ID:mz6t9ERO
体験版みたいな感じかな
無料スキンが一部入っていて、課金すると全アンロックできる感じ
49なまえをいれてください:2012/07/05(木) 01:03:31.09 ID:8+7Ynj/g
スキンはデフォのままでガラスだけ変えたいけどそういうの出来ないのかなぁ
50なまえをいれてください:2012/07/05(木) 01:19:21.43 ID:XlqzQ4O2
1600MSPのDLC込み価格とはなんだったのか・・・
1週間で100万DLされてウッハウハだからな。とれるとこからはとっとこうて算段か。
ショボイスキンなんかに釣られないぞ!絶対にだ!絶対・・・
51なまえをいれてください:2012/07/05(木) 01:47:06.24 ID:nUz2po09
急にオーストラリア人が入ってきて、念の為とりあえずセーブはしたけど。ワールド誉めてフレンド依頼残して去っていった。
英語ができないので、下手くそ英語で丁寧にお断りしてけど。
てか、どっから来たんだ?
52なまえをいれてください:2012/07/05(木) 01:54:24.05 ID:nUz2po09
自分で書いといてあれやけど、ひどい日本語だ…
53なまえをいれてください:2012/07/05(木) 01:57:16.99 ID:TByGAGBd
そりゃオーストラリアからでしょ
54なまえをいれてください:2012/07/05(木) 01:59:51.53 ID:nUz2po09
>>53
わかっとるわw
俺は共有タグとかにも登録してないから、経由先が気になったのよ。
55なまえをいれてください:2012/07/05(木) 02:06:46.94 ID:OhreITqV
他のゲームで一緒に遊んだ履歴みたいのから飛べるんだっけ?やったことないけど
56なまえをいれてください:2012/07/05(木) 02:12:00.87 ID:UIBHld7p
マスターチーフスキンは欲しい
あとは労力の問題だろうけど
アバターのコスチュームをスキンに変換するツールとか…あったらいいよね
57なまえをいれてください:2012/07/05(木) 02:35:07.42 ID:NvEYO4f8
PCでのキャラクタースキンの状況をみると…
いわゆる、無断で著作権に触れまくりなモノも多いじゃん

個人で勝手に作って遊ぶ分にはそれでイイんだろうけど
公式で配布・販売するモノに関してはMS販売のタイトルぐらいになるんかねぇ
58なまえをいれてください:2012/07/05(木) 02:38:23.08 ID:UIBHld7p
>>57
アバターと同じで作品コラボでつくることもあると思うけど
基本はMS公式作品だろうけど
59なまえをいれてください:2012/07/05(木) 02:44:50.71 ID:pqL4QITM
アバターコスのスキン化は無いだろうなあ・・・
だってそのアバターは別のメーカーが販売してるから・・・
アルタイルになりてええけど!!
60なまえをいれてください:2012/07/05(木) 02:49:13.33 ID:rjdkXRaj
自分のアバターを自キャラとして使えたら、コスとかも使えそうだよね
61なまえをいれてください:2012/07/05(木) 04:40:14.43 ID:iGGNgBYu
マインクラフトで禁酒に成功した
酔って潰れてる時間があるならツルハシ振れと
62なまえをいれてください:2012/07/05(木) 05:04:58.90 ID:L09flUoN
仕事が終わってからちびちび飲みつつ整地や建築するのが唯一の楽しみだ・・・
夜勤早く終われ〜
63なまえをいれてください:2012/07/05(木) 06:28:03.68 ID:1HVVpHWE
木のTT作ったけど、コレじゃない感が半端ない

http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33178.jpg
64なまえをいれてください:2012/07/05(木) 06:53:14.85 ID:OhreITqV
>>63
木材で囲ったTTかと思って開いたら想像以上に木だった
もうちょっと葉の部分を縦に伸ばせば綺麗になる気もする
65なまえをいれてください:2012/07/05(木) 06:53:40.05 ID:iGGNgBYu
Wikiのアップデート予定なんて見るんじゃなかった
Ver1.3、もはや別ゲーである
箱○がそこまでいくのに何年くらいかかりそう?
66なまえをいれてください:2012/07/05(木) 06:57:23.75 ID:ktIMC+EV
>>63
真ん中辺りをちょっと上に延ばすのと下の方に根っこ付けてみたらいいんじゃないかな
67なまえをいれてください:2012/07/05(木) 07:07:51.42 ID:CP+XYXQR
>>65
今のペースから予想するに2年は覚悟
68なまえをいれてください:2012/07/05(木) 07:20:14.11 ID:1HVVpHWE
>>64
>>66

沸き層をあと2段ほど増やしたらやってみる!
69なまえをいれてください:2012/07/05(木) 07:21:50.27 ID:HiB7UXK5
だがピストンがあれば後二年くらいなら全然いける
70なまえをいれてください:2012/07/05(木) 07:25:25.95 ID:kWUqQi10
β1.8.3?だかの後は一気にPCに近付けるって話じゃなかったっけ?
まああんまり期待しない方が良いけど
71なまえをいれてください:2012/07/05(木) 07:27:00.06 ID:L09flUoN
二年後、今の何割が箱版マイクラに残ってるんだろうか
72なまえをいれてください:2012/07/05(木) 07:33:18.27 ID:nYOsgs6E
1.7.3→製品版1.2.3→?
くらいでアプデはさすがにとまるだろ
73なまえをいれてください:2012/07/05(木) 07:36:00.04 ID:0jsP4lq2
スレを見てるかどうかはともかく愛してやまない人種は2年後もやってるだろ
やり続ける必要は無いから俺みたいに一定周期でやったりやめたりしてるのもいるだろうし
74なまえをいれてください:2012/07/05(木) 07:43:17.52 ID:UivL2gmV
>>71
二年後となると箱も次世代機出してそうだな
75なまえをいれてください:2012/07/05(木) 08:09:49.20 ID:f9TIm1BT
箱○でマイクラでてなかったらやってなかったな、出会えてよかったよ
76なまえをいれてください:2012/07/05(木) 08:17:23.10 ID:4lhAZEXV
セーブデータのコピーってどうやるの?
マルチ開放しようと思ったんだけど、データのバックアップがないと恐くて開放できない
77なまえをいれてください:2012/07/05(木) 08:28:08.85 ID:OhreITqV
>>76
USBメモリ差してデータ保存機器の管理からマイクラのセーブデータ選んでコピー
78なまえをいれてください:2012/07/05(木) 08:33:15.78 ID:4lhAZEXV
>>77
ありがとう、試してみる!
79なまえをいれてください:2012/07/05(木) 08:45:18.00 ID:wktE/W5O
広くはならないのかな…
80なまえをいれてください:2012/07/05(木) 09:04:29.99 ID:UxUjaQ6v
アプデきたら今の世界を消し去って次の世界にいきたい
アプデくるたびに何度でも消し去るだろう
俺の島は何度でも新しい形で蘇る
81なまえをいれてください:2012/07/05(木) 09:13:56.43 ID:SA5PURyl
β1.8で追加されるエンドポータルのある砦は初期スポーンから一定以上離れたところにしか生成されないし、
個々のバイオームのサイズも大きくなるから、マップが拡張される可能性は高い。

メモリに読み込まれるマップデータはプレイヤーの周辺だけだから、マップを拡張したところで今と変わりないし。
ただ、セーブデータのサイズがHDDなしモデルで対応できなくなるレベルになることはないだろうねw
82なまえをいれてください:2012/07/05(木) 10:01:36.08 ID:jKqtPOdd
ああー…バイオームが広くなる方向なのか
あの広さに詰め込んでくれたほうが嬉しいんだがなぁ…
今のSEED値は生成パターンにけっこう癖があるっぽいからこのまま広がると困るなぁ
全体的に平坦なMAPがなかなか出てこないんだよ…
83なまえをいれてください:2012/07/05(木) 10:03:05.44 ID:ARjHvhiM
マルチだと各プレイヤー周辺もストリームしないといけないから、そこら辺が問題なんだろね。
オートセーブがもっとシームレスに機能してれば、使わなくなったチャンクをどんどんパージしていけるのだが。

なんだったら、シングルプレーだけ拡張してくれてもいいんだけどな。
84なまえをいれてください:2012/07/05(木) 10:11:08.69 ID:GCT58b+i
日本語で書いてくれ
85なまえをいれてください:2012/07/05(木) 10:39:35.18 ID:73OLmL1/
俺もストリームできないからパージしないと。
ちょっくら美容室行ってくる
86なまえをいれてください:2012/07/05(木) 11:07:10.92 ID:QCGfaBoq
俺もストリームできないからトイレでパージしてくる
87なまえをいれてください:2012/07/05(木) 11:12:59.41 ID:+Ukx9NUo
スポーンブロック見つけるために洞くつでストリームパージしてくる
88なまえをいれてください:2012/07/05(木) 11:14:44.22 ID:KIuy/EzV
じゃあ俺はエクストリーム整地してくる
89なまえをいれてください:2012/07/05(木) 11:17:42.26 ID:24dhPrRz
整地はもう古い
洞窟埋めがストリーム来てる
90なまえをいれてください:2012/07/05(木) 11:19:13.04 ID:0/qkABvE
じゃあ俺はファルシのルシしてくる
91なまえをいれてください:2012/07/05(木) 11:22:12.99 ID:RzlaycSs
さあて、すべて陸を潰すか、すべての海を潰すか
92なまえをいれてください:2012/07/05(木) 12:00:02.67 ID:I82ulVf0
イジられすぎワロタwww
93なまえをいれてください:2012/07/05(木) 12:07:08.25 ID:JQCgeNsC
マルチプレイヤーズチャンクストリーム!
バックグラウンドシームレスオートセーブ!
ガーベージコレクトチャンクパージ!
94なまえをいれてください:2012/07/05(木) 13:01:21.78 ID:L09flUoN
横文字ばっか使うと厨二っぽく見えるなw
オサレというべきか
95なまえをいれてください:2012/07/05(木) 13:18:01.91 ID:UxUjaQ6v
サプライズドマグマダイビング・アンド・デッド
96なまえをいれてください:2012/07/05(木) 13:27:46.96 ID:kWUqQi10
グリーンカラーズインパクト
97なまえをいれてください:2012/07/05(木) 13:40:04.12 ID:MyqFcYSW
>>93
ふざけて繋げてるくせに全部意味は通ってるのがムカつくw
98なまえをいれてください:2012/07/05(木) 13:43:57.34 ID:iKg1PMj/
スレの流れと>>88に鼻吹いたわ
99なまえをいれてください:2012/07/05(木) 13:59:13.53 ID:kWUqQi10
グロウストーンダストとか技名っぽい
100なまえをいれてください:2012/07/05(木) 14:00:02.39 ID:biix6zMd
共有タグの管理してる者だけど
プライバシー設定ミスってるひとが多いかも

マルチでひとが来てくれないなら"オンラインの状態"が
公開になってるかどうか確認してみてほしいです
101なまえをいれてください:2012/07/05(木) 14:22:05.39 ID:73OLmL1/
>>100
自分はちゃんと表示されるかなと、共有タグのフレリス見てみたんだけど、自分のタグが載ってません。
これは仕様ですかね?
一応プライバシー設定に目を通してはみたんですけど
102なまえをいれてください:2012/07/05(木) 14:25:44.27 ID:L09flUoN
共有タグといえば登録してるのに自己紹介とモットーは空欄、実績もフレリスも隠してる人時々見るね
しかもマイクラやってると思えば状態はオフラインだし
自分のとこには来てほしくないけど人の世界には遊びに行きたいって事なのかな
103なまえをいれてください:2012/07/05(木) 14:40:18.72 ID:biix6zMd
>101
"フレンドリストを見る"から飛んでいくと
自分のタグは見えないのは仕様だと思います

海外タグみたいな複アカ持ってる人は、
本アカとオフラインプレイでもして"最近遊んだフレンド"に表示されるようにすれば
フレじゃない他人からどう見えるか確認できるかも
104なまえをいれてください:2012/07/05(木) 14:40:59.61 ID:biix6zMd
安価みすった…
すみません
105なまえをいれてください:2012/07/05(木) 15:07:35.80 ID:HiB7UXK5
>>102
ホストやってるときにそういうの入って来ると警戒するよなw
106なまえをいれてください:2012/07/05(木) 15:08:24.69 ID:F8bZnON4
>>99
ダイヤモンドダストみたいだな
107なまえをいれてください:2012/07/05(木) 15:44:33.36 ID:T6iBx5Pz
>>102
CODとかBFプレイしてるんだろ
負けた腹いせにフレンドごと晒すキチガイがいるから
108なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:10:32.16 ID:fl6BBV7i
正直、他の人のワールドに遊びに行きたいだけで
自分はオフ設定にしてる人は共有タグの登録遠慮して欲しいな

そういう人ってフレ経由で知らない人に来られるのが嫌で共有タグ経由でもフレ同士になったりしないだろうし
109なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:14:51.01 ID:QKKEXHoG
というか共有フレの基本である
共通のゲームをするフレンドを作って貰うため仕組みだと認識して
一定期間でどんどん強制退会させたらいいのよ
共有フレのフレのフレ機能でオンラインするのはあくまでお試し用ってことにすれば
ややこしい事にはならないし管理者の負担も減るさ
110なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:18:39.26 ID:xTHDDO3p
地上で家の周囲整地してたらいつの間にか後ろにスライムがいたわw
111なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:18:41.08 ID:9TbMmw9B
自分がそのルールの共有タグ作ればいいじゃん
おしつけないでも。
112なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:19:23.26 ID:ZLOuDoxC
フリーチェスト以外のチェストの中身勝手に使うのやめろよ!!!

せめて使ったら帰るとき返せよ!!!!

いつの間にか無くなって気づかないから荒しより性質悪い
113なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:23:45.84 ID:4H9Hae3y
本当に必要な物を入れるチェストは隠せばいいよ
114なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:27:12.99 ID:OYM0z1WK
粘土いっぱいのワールド行きたいのに今のワールドに愛着湧きすぎて新しいワールド始められない…
115なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:34:51.26 ID:UAJU3zbt
>>112
俺は地下に穴掘って(一直線に)から空洞にしてそこに大事なものおいてるよ
もちろん、その穴に入るところはトラップドアと黒曜石で固めてる
116なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:40:55.69 ID:QKKEXHoG
>>111
そうそう、他人にルールを押し付けても仕方ないよね
117なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:48:24.62 ID:Fffx6JbU
俺は自分の家の庭に犬を座らせてすぐ横のチェストに肉を入れておいたんだが全て盗まれてた
共同施設にきのこの栽培所があるから食料に困ることはありえないのに
この調子では知らないうちに犬も攻撃される可能性もあって心配だな
118なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:51:11.51 ID:ifSkG/9U
久しぶりに来たがまだアップデートの日にち決まってないのか…
119なまえをいれてください:2012/07/05(木) 16:55:22.87 ID:0jsP4lq2
明確には決まってないけど、もうMSに提出してテスト段階らしいから中旬になりそうだって
120なまえをいれてください:2012/07/05(木) 17:10:41.40 ID:M43jr1vo
荒らしにレスするから、喜んでまた荒らしに来る
121なまえをいれてください:2012/07/05(木) 17:13:11.59 ID:zmx8s+UD
>>117
溶岩や弓矢等の遠距離じゃなければほぼ返り討ちにあうから安心せい
122なまえをいれてください:2012/07/05(木) 17:16:55.96 ID:HiB7UXK5
犬はダメージ受けると飼い主のところにワープするからすぐわかるよな
実際荒らしに家破壊されかけたとき犬がワープしてきてすぐ対処できたことがある
123なまえをいれてください:2012/07/05(木) 17:49:37.05 ID:0/qkABvE
昨日初めて暗黒世界に行った。めちゃくちゃ広いやないか、光石とるのけっこう大変だったのに、
1番最後にゲートくぐり抜け過ぎて溶岩にダイブして全部パアだよ。
ああマイクラ
124なまえをいれてください:2012/07/05(木) 18:02:08.30 ID:XHYReKe5
マイクラや ああマイクラや マイクラや
125なまえをいれてください:2012/07/05(木) 18:18:19.09 ID:GHRnwq7m
共有タグの死に登録者削除してよマジで
ずっと場所空くの待ってんのに。
まあタグの管理人がもう飽きてやってないんだろうけどさ・・・
126なまえをいれてください:2012/07/05(木) 18:20:29.92 ID:QKKEXHoG
誰も死んでないから空きができないのかもよ
なんでも自分の都合のいい方向に考えてカリカリしてたら損するよー
127なまえをいれてください:2012/07/05(木) 18:25:36.95 ID:ZLOuDoxC
空いてる共有タグが無いなら作ればいい
何でも人に与えてもらおうとするなゆとり
128なまえをいれてください:2012/07/05(木) 18:30:09.23 ID:88o8PfHw
最近は週に3日マイクラするくらいだけど
どのへんから「死に登録者」扱いなんだろう
129なまえをいれてください:2012/07/05(木) 18:34:20.15 ID:ifSkG/9U
ギアーズがそうだったから共有タグって定期的にリセットする物かと思ってた
一ヶ月経ったらもうやらない奴とかザラだろ
130なまえをいれてください:2012/07/05(木) 18:37:44.93 ID:8+7Ynj/g
そんなもん作った人によるとしか言えんわ
131なまえをいれてください:2012/07/05(木) 18:55:33.65 ID:QKKEXHoG
そうそう、だからカリカリしても仕方ない
文句があるなら
よりよい共通タグに移動するか
作るかしろって話です
132なまえをいれてください:2012/07/05(木) 18:56:19.68 ID:GDfVwkWH
ごめん私的連絡
共有タグAAA Minecraftのタグ「DI*** * * **03」のワールドにいる方、ホストが用事で少しいなくなります。
ワールドは開きっぱなしにして放置しておくので自由にどうぞ
133なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:01:59.30 ID:0/qkABvE
>>132
俺の入ってるタグだー
ここの人達はけっこう活動的だと思うよ
134なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:09:29.43 ID:hF9k/Inl
空きを待ってるって人は特定の共有タグに登録したいのかな?
自分が登録してもらった共有タグは空きがあるし他2つほど見たけど依頼を飛ばせる状態になってるから満員ではないな
135なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:10:19.42 ID:L09flUoN
>>132
あ、今いるとこだ・・・拠点が立派過ぎるんでちょっと離れたとこで何か作らせてくださいw
136なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:22:52.75 ID:VuHD2PsY
共有タグは整理しないの?
今から参加するにも空気のタグや、活動ないけどいっぱいで入れないタグなど
登録しよう思ってる人もどこにすれば良いのか
137なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:26:13.96 ID:pqL4QITM
そんな毎日毎日暇な人なんてあんまりいないって事気付いてね★
138なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:29:25.90 ID:zUAHHJu0
暇か暇じゃないじゃなく、好きか嫌いかだろ
仕事のある日でも、2〜3時間は時間を作れる
それすら作れないのはよっぽどの重労働や、生活に困って複数の仕事をしてる奴か
2ちゃんに書いてる暇があったら、ゲーム出来る
139なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:30:02.35 ID:oQBw1dHe
140なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:30:47.71 ID:oQBw1dHe
うお、規制解除されてる!
141なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:33:08.11 ID:pqL4QITM
>>138
かわいそうな奴だな
142なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:34:20.97 ID:VuHD2PsY
暇じゃないと言いながら2ちゃんと他ゲーやってるから暇なはずw
143なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:36:13.05 ID:VuHD2PsY
整理といってもタグを削除するんじゃなく
活動してるタグをまとめたり厳選したりするのが良いと思うけどな
144なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:43:07.03 ID:xApoXWBy
黒ウールと砂岩で軍艦巻きのうにも作れそうよ
やってないのでデキはどうなるかw
145なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:46:05.83 ID:fzJmtBwz
>>3
この設定してない場合はどうなるの?
現状でもスタート画面に出てくるのはフレンドの世界だけのように見えるんだけど…?
146なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:47:37.70 ID:+icnflCn
ホストとの同期ズレって何とかならないのかな
147なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:50:10.33 ID:r30f21Du
ディスペンサー完備のゾンビスポブロ監視部屋作って遊んでるんだが矢が足りん
矢回収も兼ねていっそ処理層無しTT作ってL4Dごっこしようかなぁ
148なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:50:50.31 ID:QKKEXHoG
>>145
最近遊んだプレイヤー や フレンドのフレンド
等で入ってこれる
149なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:52:12.36 ID:1aWtV9QF
アプデが有料と聞いて期待も減った
有料は萎えるな
150なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:55:36.19 ID:fzJmtBwz
>>148
なるほど。ありがとう。
151なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:55:42.50 ID:G28RAxiB
え、有料なの?
152なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:58:04.44 ID:GDfVwkWH
ホストやり慣れてる人に聞きたいんだけど、長居したり作業したくなるような工夫ってどんなのがある?
大抵の人が見学だけして出ていっちゃうんだけど、ツール一色入ったチェストとか掲示板置いとけばいいかな?
153なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:58:18.81 ID:r30f21Du
アップデートとDLCの区別がつかない人が沸いてる
154なまえをいれてください:2012/07/05(木) 19:59:46.83 ID:nYOsgs6E
>>151
バージョンアップ無料
スキンは一部追加無料
その他スキンは有料
155なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:01:58.23 ID:1ebjArhu
このスレはやっぱガキが多いな
夏休みまで大人しくしていろよ
156なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:02:46.85 ID:G28RAxiB
>>154
バージョンアップは無料なのか…よかった
スキンはプレイヤーの見た目変えるやつだっけ
157なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:03:35.94 ID:DXhozg6I
マイクラのスキンで金取るとかないわ
1着1分で作れそうなのに
158なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:07:55.99 ID:uqSqliFM
>>152
個人的には不自由がなさ過ぎるホストには面白みを感じない
159なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:17:55.11 ID:XPivIOXl
見学だけのほうが多数でしょ
なんか作るんだったら自分のワールドいじるわ
160なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:21:51.29 ID:3ZPKcRpe
楽しみなアプデ

猫、エンチャント、廃坑、動物の飼育、渓谷
161なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:32:31.16 ID:ZLOuDoxC
見学でチェスト開く奴ってなんなの?
友達の家行って勝手に冷蔵庫開けるタイプだろ?
162なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:33:37.07 ID:0jsP4lq2
もうお前オフラインでやれよ・・・
163なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:38:08.98 ID:mtMhGkzp
>>141
暇人さんちーっす
164なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:38:32.21 ID:hwaNaM3f
自分ルールはオープン鯖じゃ通じないからな
細かいルールを作ったり自分ルールを通したいならオープンは無理
165なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:43:33.87 ID:hwaNaM3f
ホストは自分の庭だろ?自分の好きなようにプレイして良いだろ言ってた人が居たけど
オープンでこれやってるホストは必ず糞
166なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:44:20.38 ID:RzlaycSs
植林地はplanting tree spaceで通じる?
167なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:47:13.29 ID:SOq5NwC4
ローマ字で言いと思う
168なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:51:36.48 ID:O1KXezTe
>>152
ツール一色入ったチェストとか掲示板、あとはプロフィールの自己紹介をいろいろと加えたり、ゲストが見学を終わったようならメッセ送って建設を勧めてみたり、

フレのワールドでなにかしら建てれば人によってはこっちのワールドでも建ててくれる。
あと私は建物の個性強くして飽きさせないようにしてる。隠し施設だったり仕掛け付きの迷路だったり砦だったり。

でもぶっちゃけ半分くらいは運だと思うよ!
169なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:52:12.86 ID:zjfPjbRp
仕事の日でもその気になりゃ5時間はいける
学生なら8時間とかいけんじゃね
元々テレビとか見ないんで家に居る時はゲームかな
170なまえをいれてください:2012/07/05(木) 20:54:12.39 ID:RzlaycSs
>>167
外人フレのとこで自宅にorenchiって書いたら
Mr.orenchiあだ名になっちまったけどな
171なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:06:50.38 ID:VXgeF82Z
>>169
そんな独り者の論理押し付けられても・・・
172なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:10:11.74 ID:pzOoso8J
まだゲームやってるおっさん理論の方が少数だと思うがw
173なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:22:18.64 ID:+WVNBzpR
>>170
日本人でも誰ん家だよってなるなwww
174なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:23:10.29 ID:P1T7qi8t
毎日マイクラやってる奴を暇と2ちゃんで書き込むって
その2ちゃんに書き込んでる時間でマイクラやればいいんじゃないのw
2ちゃんやるかマイクラやるかの違いでしょw

共有タグに入ってる人ならそんだけマイクラが好きで毎日プレイしても別におかしくないって
帰りが遅くなって眠たい目をこすりながらちょっとゲームやるのは暇だからじゃない
好きだからさ
175なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:35:04.16 ID:ulzvdG2O
共有タグは問題が多すぎる
荒らしと晒しの問題
プレイ状況でタグ外す外さない問題

毎日云々はともかく
ほとんどプレイしたない人はタグを外すのは礼儀だと思うな
部外者が言う事じゃないけど
176なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:36:03.55 ID:uqSqliFM
俺は仕事中2ch、家ではマイクラな生活だぜ
177なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:39:38.03 ID:kWUqQi10
晒しは実際の所、勝手に騒いでるだけで問題にはなってない
178なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:42:04.78 ID:eDU+fv+Y
>>139
いいねMOTHER
179なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:42:25.25 ID:jKqtPOdd
シルクタッチ実装されるかな…
石炭ブロックとか枯れ木とか動かしたい物がたくさんあるんだよね
180なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:45:09.56 ID:eDU+fv+Y
>>166
planting areaとかの方が伝わりやすいと思うよ
181なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:49:18.83 ID:GHG79PTf
オンラインだとDLCの有無で分かれるとかはないかな?
まあ次のパッチにデータが入ってると思うけど。
182なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:49:58.71 ID:hynQJBy/
管理者が適当に期限区切ってやってない人はどんどん消していけば良いんだよ
やる時間無くても起動だけすれば最終プレイ日時は更新されるし
長期間起動すら出来なくても次にやり始めた時にまた申請すればいいだけ
やらないけど登録はしておきたいというのは只のエゴ
183なまえをいれてください:2012/07/05(木) 21:51:18.45 ID:+Ukx9NUo
初スポナーゲッツ!!!
これでウルトラビビりで常時ピースな俺でも犬を懐かせることが出来るぞ!!
184なまえをいれてください:2012/07/05(木) 22:02:54.29 ID:uqSqliFM
無料分があるって話だから、そのデータを全員に配布して、
一部を課金アンロックにするんじゃないかな
それなら全員表示は可能になるはず
185なまえをいれてください:2012/07/05(木) 22:04:16.68 ID:K+nHkoe1
今日はサーバの調子が悪いのか?
ブチブチ切れるし他の人も落ちまくるんで、とりあえず一旦休憩じゃ。
186なまえをいれてください:2012/07/05(木) 22:05:51.24 ID:NFmKx0hP
>>184
無料でも有料でもオンで使えるなら強制アプデだろうな
そうしないと落としてる人と落としてない人でマッチング不可になりそう
その中にキャラスキンが含まれ、課金によるアンロック方式だろうな
187なまえをいれてください:2012/07/05(木) 22:07:15.42 ID:L09flUoN
鯖の調子が悪い時って皆突然落ちるからびっくりするよね
ホストやってるとなんか不手際があったのかと焦るわ
188なまえをいれてください:2012/07/05(木) 22:24:44.07 ID:nUz2po09
>>139
皆反応してないけど、あえて言う。
そういうセンス嫌いじゃないぜ。
189なまえをいれてください:2012/07/05(木) 22:26:52.44 ID:txFl4lPQ
>>139
ワリオ乙
190なまえをいれてください:2012/07/05(木) 22:27:23.21 ID:x3R3TAR1
やべぇ
整地して家を建てよう思ったら何も浮かばない
2時間ほどブラブラしてた
191なまえをいれてください:2012/07/05(木) 22:44:31.19 ID:fcWPDI0i
>>190
youtubeでminecraft tutorial で検索したら、結構面白いのが出るよ
おすすめはminecraft modern house tutorialかな
192なまえをいれてください:2012/07/05(木) 22:56:00.89 ID:x3R3TAR1
>>191
見てみた
センスある人の建築は何か違うな
丸パクリしか出来ない予感
丸パクリできたらまだましか
193なまえをいれてください:2012/07/05(木) 23:00:05.01 ID:fcWPDI0i
>>192
俺センスないけどパクリまくってたらちょっとはましになった
194なまえをいれてください:2012/07/05(木) 23:04:12.27 ID:x3R3TAR1
動画いくつかあるみたいだから、
じっくり見てみるか
テクスチャがデフォじゃないので同じのは無理そう
参考にするにもセンスが必要そう・・・・ がんばる
195なまえをいれてください:2012/07/05(木) 23:20:05.53 ID:iGGNgBYu
出前の桶も再現した超巨大寿司でも作ってみるか・・・
196なまえをいれてください:2012/07/05(木) 23:55:53.86 ID:UIBHld7p
>>190
雪を集めてかまくらを作ろう
あとドーム型の町(?)を作って
ドーム毎にトンネルで繋ぐとか
197なまえをいれてください:2012/07/06(金) 00:09:45.26 ID:hqo+BiWn
>>190
あるある
結局スペース確保しても建てたいものが浮かんでこないんだよな

俺は海底を埋め立てて建物建ててまた水没させて海底施設作ろうとしたけど
あまり何建てようか計画してなくて、勢いでやったら中途半端なものが出来上がっちゃって
もう水没させちゃったから取り返しもつかなくて後悔したわw
198なまえをいれてください:2012/07/06(金) 00:17:47.15 ID:6fgIkTvf
発売日からやってて最近やっと豆腐小屋から卒業できてきた
いつか>>139みたいにドット絵的なものも作ってみたいわ
199なまえをいれてください:2012/07/06(金) 00:31:04.34 ID:hh6Rj2Qe
豆腐って白ウールで作った四角い家のことかと思ったら
四角い家全般のことを指してたのね(ノ∀`)今更だわ
200なまえをいれてください:2012/07/06(金) 00:36:42.82 ID:hqo+BiWn
このゲームの建築好きな人はシムズとかもハマりそうだよな
201なまえをいれてください:2012/07/06(金) 00:45:56.40 ID:n5MIseiw
最初はちゃんとした家を作ってたのに、最近はめんどくさくて豆腐ハウスになってきている。
202なまえをいれてください:2012/07/06(金) 00:51:29.93 ID:oLamOV4G
マイクラスレ行ったけど箱版しか知らないからさっぱり話に付いていけない(´・ω・`)
あとなんかスピードメーターとオシロスコープみたいなウィンドウ開いてたなんじゃありゃ
203なまえをいれてください:2012/07/06(金) 00:57:05.92 ID:lhLsbn1/
>>202
そこで聞けよ
204なまえをいれてください:2012/07/06(金) 01:11:19.63 ID:5rlLCceZ
てか、わざわざ此処で出す話題かな?
205なまえをいれてください:2012/07/06(金) 01:15:12.46 ID:+oJcQ2Le
>>198
139だけど、平面なドット絵なら、エクセル使って図面作れば意外と簡単だよー
ゲームのドット絵再現する時は勿論、
オリジナルのドット絵作る時も改行だったりコピペが以外と役に立ったり、
必要なブロック数とか確認できるしそれなりに便利。

立体的な建物の作り方誰か教えて下さい。
206なまえをいれてください:2012/07/06(金) 01:16:23.51 ID:CobmXdU2
そんな過剰反応しなくても
207なまえをいれてください:2012/07/06(金) 01:27:36.48 ID:n4DHT280
スレを私有物だと思い込むアホウは何処にでも居るからな
スルーしたらいいんでない、このレスを含めてな
208なまえをいれてください:2012/07/06(金) 01:37:09.78 ID:5rR8A7tO
段々畑を作ったけど収穫と麦植えるのがマジで面倒だったぁ
最初から効率的ではないと分かっていたけど想像以上の面倒さだぜ
209なまえをいれてください:2012/07/06(金) 01:43:31.89 ID:CobmXdU2
じゃあまとめてNGね
210なまえをいれてください:2012/07/06(金) 01:45:23.41 ID:lebfKf47
>>198
色がね…。とにかく足りないの…。
ドット絵なら簡単だと思って作っててもね…。

色さえあれば、NEOGEOのドットくらいまでは打ってみせるのに…!
211なまえをいれてください:2012/07/06(金) 02:04:54.19 ID:ReyBo4bH
>>210
もしかして染料を羊に使える事知らない?
普通に作業台で白を染めるより、多少量は増えるよ
212なまえをいれてください:2012/07/06(金) 02:14:25.03 ID:cZPjeaCh
飼育できるようになってスポーン方法が変わるまでは
芝生を特定エリアだけのこして半径128ブロック四方の芝生を抹殺すれば
結構羊を狩りやすくなる
213211:2012/07/06(金) 02:20:24.00 ID:ReyBo4bH
量が増える、じゃなくて染料が少なくて済む、の間違いでした
214なまえをいれてください:2012/07/06(金) 02:39:16.15 ID:No7b9hLu
かまどつきトロッコって何に使うんだ?
他のトロッコ押すこともできないし
215なまえをいれてください:2012/07/06(金) 02:40:19.85 ID:lhLsbn1/
乗る
216なまえをいれてください:2012/07/06(金) 02:42:09.30 ID:rZUYm3X1
GBのドット絵は少ない色で出来ていいね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3168751.jpg
217なまえをいれてください:2012/07/06(金) 02:44:10.85 ID:94t9pfge
つか、時間短縮以外にあんのか?
行った先ですぐにその材料で作業継続とかだろ
218なまえをいれてください:2012/07/06(金) 02:52:07.83 ID:cZPjeaCh
坂登るときに動力付きトロッコ使ってもいいのよ
219なまえをいれてください:2012/07/06(金) 03:33:35.06 ID:lebfKf47
>>211
知ってる知ってるw
ていうか、色の数も足りないんだけど、色の種類そのものも足りないのよ。
色の微調整が効かなくてさ。
220なまえをいれてください:2012/07/06(金) 03:49:43.05 ID:ReyBo4bH
>>219
色の種類が足らないって事か。失礼しました
まー羊毛16色くらいしかないもんね
昔のPCみたいなデジタル8色環境のペイントを参考にですね・・・
221なまえをいれてください:2012/07/06(金) 04:12:34.57 ID:ujoiQtx+
タイルパターンで色を作るんですね
222なまえをいれてください:2012/07/06(金) 04:35:16.99 ID:UaqOhRVH
そうなると違和感を無くす為にサイズがですね
223なまえをいれてください:2012/07/06(金) 04:35:53.96 ID:R8UsuY2o
これ、値上げした?
224なまえをいれてください:2012/07/06(金) 04:42:42.64 ID:Wd/Abmdm
最初から1600ゲイツ、というかXBLAは1600ゲイツが上限だから値上げしようがない
225なまえをいれてください:2012/07/06(金) 05:37:10.12 ID:R8UsuY2o
>>224
や、AmazonのMSPのページに1200って書いてあったから、変わったのかと思ってね
226なまえをいれてください:2012/07/06(金) 05:44:17.72 ID:kpvqTEYe
Amazonのあれは誤表記
227なまえをいれてください:2012/07/06(金) 05:47:06.71 ID:YFLDBG8j
ドット絵も建築物再現も、ゲームと自分のスペックを考慮しながら色々探すのもまた一興よ
無茶して自分が考えてた限界を超えたクオリティのものが出来た時の感動もなかなかだけど
228なまえをいれてください:2012/07/06(金) 05:59:17.98 ID:Gu2PO2HE
229なまえをいれてください:2012/07/06(金) 06:05:30.40 ID:ovXSYPM8
バンジョーさん久しぶりに見たわあ
230なまえをいれてください:2012/07/06(金) 06:40:29.41 ID:0XgvlpSP
やっぱり4Jつながりでバンジョーいるんだなw
231なまえをいれてください:2012/07/06(金) 06:48:47.94 ID:Trcvq9r4
晒しスレはないんですか
232なまえをいれてください:2012/07/06(金) 06:58:36.26 ID:Fl4Csobl
一番右は囚人服?

ウォー○ーを探せができるな
233なまえをいれてください:2012/07/06(金) 06:59:46.05 ID:/3+O5M/j
バンジョーだけ頭が四角くないな
これはバンジョー一択だわ
234なまえをいれてください:2012/07/06(金) 07:17:53.82 ID:OnsLQwAR
スキンパックっていうのはプレイヤーキャラだけ?
ブロックや水、牛さんとかは変わらないの?
235なまえをいれてください:2012/07/06(金) 07:37:57.90 ID:8Z2WbYTQ
>>208
水でアイテム化させて種を植えながら回収するしか今はないかなぁ
236なまえをいれてください:2012/07/06(金) 07:40:23.06 ID:BPy5pnzb
XBLAにあるバンジョー1と2は良かった。
237なまえをいれてください:2012/07/06(金) 08:07:17.19 ID:uDr+rtxt
>>191
見てみた。外装はセンスに差がありすぎて真似のしようがないけど、
インテリアはいろいろ参考になるね。トラップドアや看板の使い方上手いw
内装に緑が入るとだいぶオサレ感が増すので、刈った木の葉をまだそのまま置けない箱版の場合
せめて土と苗木くらいは置いておこう。

あとこれ、クリエイティブモードっていうのかな?
自分の位置無視してモノを配置できたり、羊毛やグロウストーンを
使いまくれたりするのは単純に羨ましいな。
238なまえをいれてください:2012/07/06(金) 08:23:39.13 ID:X+W75JUq
ローカストくるー?
239なまえをいれてください:2012/07/06(金) 09:01:56.72 ID:xWopCEtE
>>237
そうそうクリエイティブ
予定どうりに事が進めば次の次のアップデートで箱版にも実装されるはずだよ
240なまえをいれてください:2012/07/06(金) 09:31:28.09 ID:B++Jsf0j
>>239
そのモードで作ったMAPでサバイバルもできるの?
241なまえをいれてください:2012/07/06(金) 09:45:23.89 ID:IZdIgEyt
>>240
できない
242なまえをいれてください:2012/07/06(金) 09:56:48.65 ID:hqo+BiWn
カーマインスキンワロタw
アイザックとかも出ないかなあ
243なまえをいれてください:2012/07/06(金) 11:21:37.28 ID:KRnrkNab
創作モードで作ったのをサバイバルできちゃまずいだろw
レベル最大でスタートするようなもんだ
244なまえをいれてください:2012/07/06(金) 11:37:38.90 ID:VDnvRMLX
クリエイティブは資源無限だからな
建物やレッドストーン回路やTTなどの実験用にいいな
245なまえをいれてください:2012/07/06(金) 12:41:37.41 ID:eoNhtvxM
バニラのRS回路は融通が利かなさ過ぎて回路サイズが膨大になっちゃうからクリエイティブで試せるのはなかなかいいよ
246なまえをいれてください:2012/07/06(金) 12:59:09.28 ID:yNmrikhL
>>241
サバイバルと互換しないと聞いたときはしょんぼりした
247なまえをいれてください:2012/07/06(金) 13:50:01.49 ID:0vps6dC2
よさ気なシード値探して、世界一周してはやり直しのループをかれこれ4時間はやってるけどしっくり来るのが無いなぁ
必ず雪やサボテンがなかったりで全部揃ってる事がない・・・

だれかオススメのシード値教えてください;;
248なまえをいれてください:2012/07/06(金) 13:55:02.32 ID:Trcvq9r4
>>247
ggrks
249なまえをいれてください:2012/07/06(金) 13:57:12.31 ID:1UssdB+X
>>247
だれかと同じマップって嫌じゃないか?
俺も、自分のゲーマータグ+MAPとかそんな感じで全部ありマップを探してたよ
幸い自分のタグ+1stMAPで全部ありだったから早めに見つかったけど
粘土修正前は君のような作業を延々してたからつらいのはすげーわかる
250なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:02:07.40 ID:iaQR939i
サトウキビカボチャサボテン雪キノコに狼まで確認した。そしてシード値は分からん
251なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:06:00.86 ID:goUC1xJp
俺の場合ググりまくって探したけど自身の語学力と検索力が足らず見つけることができなかったので
新しい世界作ってピースフルでマップ埋めて全部無かったら消すを繰り返して
5回目で全部入りだーと思ってやっていたらカボチャを忘れていたが、もうそのままやっている
次のアップデートでまた新しいマップでやるから問題ない・・・問題ないんだ・・・
252なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:11:30.97 ID:0vps6dC2
サトウキビ、カボチャ、サボテン、雪原、砂漠、白樺の木、杉の木
あとは高い山やアーチ、浮遊島があればベストって感じで探してるんですが、必ず一つは条件から外れるんですよねー
大体一回で二十分弱かかるんで意外と骨が折れます

もうちょっと頑張って探してみます!
253なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:14:43.93 ID:kdHYvtqh
浮遊島なんて、なければ作ればイイんじゃよ
254なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:16:22.95 ID:yNmrikhL
一応「888」とかで全部揃うマップは出るつーか「それなりに全部やりたい」ならこれでいい
ゾンビスポナーがすごく近くにあるけど

ただ>>249の言うとおり自分なりに納得できるSEED値が欲しいのも事実
全部あり以上を探す場合
砂漠気候が海の中でサボテン生えてないとか家を作りたい座標にでかい山とか大氷原とか極端に深い海とか
溶岩が山から出て木々が燃えててかつ処理が異常にめんどくさいとか
地表の時点でうーん…となる地形とかが多すぎる;;

255なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:17:12.58 ID:qw+2XN4S
>>247
wikiのワールド作成時のシード値・古いもの
β1,7以前の欄に載ってる奴なら多分使える

ちなみに自分はそこの平野の7117347ってやつでやってる

パッチ以前にやったからなのか粘土とかぼちゃがなかったが
もう引き返せない
256なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:23:07.41 ID:goUC1xJp
有名なシード値のDead Mau5を実績解除の為に使ったことならあるなぁ
今だと粘土出るかなぁ
257なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:23:39.95 ID:VKTXqNZL
1.7.3でアルゴリズム変わってあの苦行をまたやることになると思うとつらいorz
でもピストンとはさみだけならワールド新調しなくてもいいのかな

1.8で⊂二二二( ^ω^)二⊃できるようになれば調べやすくなるのかなぁ
258なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:29:27.16 ID:hqo+BiWn
一番初めにプレイしたマップが
雪原メインのマップでリスポーン地点付近に一本だけサボテンが生えてて、
カボチャもサトウキビもあって今からリスタートすれば粘土も揃うだろうし
おまけに平坦で建設しやすい土地やでっかいアーチ状の空洞があるわで神マップだったな

ただシード値の存在知らないで何も打ちこまないで出てきた土地だからシード値わからないっていうね
259なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:41:43.77 ID:H6+/QGsc
最初のシード値は、ペペロンチーノ佐藤だったな
260なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:43:48.48 ID:8Kqi2RQ/
TNT整地って最高に気持ち良いな
もっと早く知っておくべきだった…orz
261なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:52:00.79 ID:zDeSvdKI
>>260
ただでさえ資源少ないのに砂消費しつつ鉱石ロストさせるだなんて・・・
262なまえをいれてください:2012/07/06(金) 14:58:45.92 ID:KRnrkNab
地表に出る鉱石なんて鉄がちょっとくらいだろ
貴重なのは下層にしか出ない
263なまえをいれてください:2012/07/06(金) 15:12:26.35 ID:8Kqi2RQ/
一定間隔でTNT設置、起爆で綺麗にゴソッと抉れるのが気持ち良い
砂はまぁ、砂漠があるから消費してもそこまでのもんじゃないしなぁ
鉱石は石炭は要らないし地下に潜ったら鉱石の問題も解決するんで気にならないわ
264なまえをいれてください:2012/07/06(金) 15:12:51.01 ID:phfxyH0g
海マップの種知らないですかね
265なまえをいれてください:2012/07/06(金) 15:16:45.17 ID:bEB8/ugD
世界の種探すのも楽しみのうちだよね
ウィザードリィのステータスと一緒で、どこで妥協するかってゲーム
266なまえをいれてください:2012/07/06(金) 15:17:12.99 ID:lMs8mFXs
本格的にTNT整地やろうとすると砂漠の1つや2つ消滅するけどな
砂岩が砂に出来ればもうちっと余裕が出るんだがなぁ
267なまえをいれてください:2012/07/06(金) 15:22:31.23 ID:eoNhtvxM
クリエイティブ、TNT、あとはわかるな?
268なまえをいれてください:2012/07/06(金) 15:29:22.49 ID:yNmrikhL
TNTは砂がもったいないから使わないな

でもガラスは割れるから最低限しか作らないし砂岩もある分で十分
TNT作るとかでないと砂は余りまくるというジレンマ
269(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/07/06(金) 15:43:30.96 ID:AMuw4ZyW
アプデは8月1日かぁ…長いな。『エメラルドの鉱物やブロックが新たに用意され,エメラルドをゲーム内通貨として,NPCとのトレーディングが可能になるという。』って事はNPCも来るのか?
…と思ったらPC版の方だったorz
270なまえをいれてください:2012/07/06(金) 15:55:24.71 ID:xWopCEtE
砂が足りなくなるほど遊ぶとは思えないけどね
発売から1ヵ月近く不特定多数の人数でマルチしたけど、砂が足りないと感じたことはない
271なまえをいれてください:2012/07/06(金) 15:59:59.05 ID:GQi8KVKb
>>261
資源少ないったってどうせ使いきんねーし気になんないけどなぁ
最近飽きて別のゲームばっかしてたけど久しぶりにやったらまたハマった
フレンドも久しぶりなのに来てくれたしやっぱ面白いなこれ
272なまえをいれてください:2012/07/06(金) 16:14:23.81 ID:yNmrikhL
砂はある世界はそれこそアホほどあるけど
>>266みたいに使う場合は一気になくなるらしいから
砂漠地形が少ない世界(サボテンがスポーンしない砂浜世界とか)だと
「アレ?もうないの?」になりかねない資源だと思うけどな
273なまえをいれてください:2012/07/06(金) 16:22:35.20 ID:FBw6qMpD
今のところ資源は足りているが時間は相変わらず足りない
発売日からずっと遊んでいるのに飽きない不思議
274なまえをいれてください:2012/07/06(金) 16:23:12.72 ID:kdHYvtqh
街やお城のつなぐ道に砂を敷き始めたけど…
オレのマップ、砂浜や砂漠が少ないからすっかり稀少資源だよ

砂利にしておけばよかった、と後悔中
275なまえをいれてください:2012/07/06(金) 16:28:05.46 ID:b5x2dqPy
村人って沸くの?
もしそうならアプデまたずに自分で村作ろうかと考えてるんだが
276なまえをいれてください:2012/07/06(金) 16:30:30.05 ID:lMs8mFXs
砂はガラスにも使うから油断して使いまくると砂を求めてさ迷う羽目になるんだよね
俺は整地した場所にガラス大量に使う建物作ってたからマジカツカツ
海底とかまで探すようになるともう末期
277なまえをいれてください:2012/07/06(金) 16:57:11.21 ID:XHGc0asg
>>275
PC製品版から村ごとランダムで生成される
PC版と同じならすでに始めたマップでは構造物オフなので未開部分があっても生成されない
278なまえをいれてください:2012/07/06(金) 16:58:25.14 ID:8Kqi2RQ/
こうやって見てると砂って凄い用途が豊富だな
ガラスにする人もいれば、TNTで使う人、砂岩にする人、埋め立てに使う人もいる。
ホント凄いな
279なまえをいれてください:2012/07/06(金) 16:59:51.84 ID:yNmrikhL
>>275
今の所不明
エメラルドも箱の狭いMAPじゃ微妙じゃないかな
箱版独自のMOBが実装されて落とすとか村人にアイテム売れるとかならまた変わってくると思うけど
280なまえをいれてください:2012/07/06(金) 17:01:33.03 ID:CtKNr9Gd
花を増やせるようにして欲しい
赤色が足りないよ
281なまえをいれてください:2012/07/06(金) 17:02:29.78 ID:bEB8/ugD
>>280
骨粉をまけ
282なまえをいれてください:2012/07/06(金) 17:04:13.27 ID:yNmrikhL
砂は砂利と違って「使うだけ」なら減らないしね
ただ浮いてる奴とか雲を突き抜けて大量に積もってる奴とか
やっかいな地形に生成されることが多いのがなんとも…
283なまえをいれてください:2012/07/06(金) 17:10:04.20 ID:kdHYvtqh
砂利は地中奥深くにも存在するのに対して
砂は地表近くにしか存在しないのが大きいね
284なまえをいれてください:2012/07/06(金) 17:17:06.58 ID:FBw6qMpD
砂利も何か混ぜると別のブロックになるとかあればね
焼却するのももったいないし、でも今のところ使う予定はないし
箱に猛烈たまっちゃって困る
285なまえをいれてください:2012/07/06(金) 17:23:17.90 ID:Ycohs+TP
砂利も土も溜まるだけだからなー

砂集めすぎて、地図上から島一つ丸々消えたのには驚いた
286なまえをいれてください:2012/07/06(金) 17:29:49.11 ID:kzfckmx9
土の家で暮らそうぜ
287なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:07:16.93 ID:H6+/QGsc
>>280
暗い個室で骨粉連打
288なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:08:21.90 ID:ItXP30oO
>>257
ピストンでの増殖バグがある。諦めるんじゃない。
289なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:22:55.31 ID:G/gRvrQF
アプデ8月1日かよ
7月言ってたのにずいぶんと伸ばしやがって
2ヶ月に1度のアプデもこりゃ口だけだな
半年に1回くらいのアプデかな
もう売ってくる時間の無駄!
290なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:28:13.44 ID:5rlLCceZ
PCの話しを此処でおまぬけさん
291なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:29:52.43 ID:lMs8mFXs
PC版と箱版の区別が付かない人が沸いてる
292なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:30:32.34 ID:dTTZZavn
つi
293なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:34:08.94 ID:5d4peRb8
砂って水の中の分を取るだけでも一つの砂場でラージチェスト2〜3個くらいは溜まる
景観を気にするなら水の中から取る
あとは取って良い場所と手を付けない場所を決めておくとか
つーかマイクラは切り崩していかないと何も始まらないゲームだからな
景観ばかり言ってられない
294なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:39:19.59 ID:B++Jsf0j
>>241
だめじゃん・・・
295なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:58:12.96 ID:fcSqhMB9
アプデ8月ってもうやだ・・・
十分に儲けちゃったんでやる気ないんだろうな・・・

そのくせ>>228ごときスキンで金を取るとか何考えてんの
スキンはどう見ても有料の質じゃないでしょ
ノッチもうやだぁ・・
296なまえをいれてください:2012/07/06(金) 18:58:49.69 ID:ItXP30oO
8月ってソースどこ?
297なまえをいれてください:2012/07/06(金) 19:02:41.16 ID:HN8yEoXF
7月1日君と似た臭いがする
298(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/07/06(金) 19:04:02.49 ID:AMuw4ZyW
>>296
フォーゲーのPCニュース。荒らしに養分与えてしまってなんかスマン。
299なまえをいれてください:2012/07/06(金) 19:04:08.04 ID:Tp73M6YO
>>296
PC版のと勘違いしてるか
させようとしてるか
300なまえをいれてください:2012/07/06(金) 19:15:03.44 ID:ItXP30oO
フォーゲって4亀の事?ちょっちみてくる。
301なまえをいれてください:2012/07/06(金) 19:17:10.17 ID:5rlLCceZ
>>300
わかりきってる事なので
別に報告は要らんからね
302なまえをいれてください:2012/07/06(金) 19:19:17.07 ID:ItXP30oO
PC版1.3じゃねーか…(´・ω・`)
箱○版の次版は(俺の中で伝説の)β1.7.3ですし。
303なまえをいれてください:2012/07/06(金) 19:22:03.08 ID:gD/Xx0yC
っ囲 グロウストーン置いとくわ
304なまえをいれてください:2012/07/06(金) 20:17:26.77 ID:hW/4eask
>>303
あ、新しいな
305なまえをいれてください:2012/07/06(金) 20:23:57.81 ID:yNmrikhL
今ん所スキンは版権物っぽいっけど微妙に欲しいモノからズレてるような
グラントとかのいけるんならまずはチーフが先に欲しいな(がんばってキリン装備やスカガのピーコックぐらい行けたらうれしいがまあ無理だろう)
つかヒゲ分過多なんでXBLA版トップページの金髪さんぐらいは最低でも欲しい
306なまえをいれてください:2012/07/06(金) 20:50:34.61 ID:7s9kLUP9
アプデかと思ったらPC版で笑えない

箱版が製品版になるころにはPC版はどこまでいってるのだろうか
307なまえをいれてください:2012/07/06(金) 20:58:04.64 ID:sFdhCL8W
板違いなんで他所でやってね
308なまえをいれてください:2012/07/06(金) 21:16:56.27 ID:0vps6dC2
なんとか納得いくシード値が見つかった
サボテン、サトウキビ、カボチャ(ざっと一回りして17個)、粘土あり
地図北西ほとんど砂漠、雪原少なめ(杉の木が二本しかなかった)、大きな湖や雲近くまである山や崖、アーチも多め

シード値:照栄王国
309なまえをいれてください:2012/07/06(金) 21:23:38.36 ID:FMSEjypv
色んな物作りたいなーと思うけど素材集めを考えると挫折する。
クリエイティブモード早くこないかなー
310なまえをいれてください:2012/07/06(金) 21:43:31.96 ID:tqk4Fq7j
>>303
囲 ←だとスポブロに見えるw
311なまえをいれてください:2012/07/06(金) 21:58:45.68 ID:CtKNr9Gd
>>281
ありがとう
バラが増えたよ
312なまえをいれてください:2012/07/06(金) 22:16:03.11 ID:NlxWPfw+
いかん、眠くなるまで、或いは眠いの我慢してやってたら
逆にマイクラやると睡魔が襲って来るようになった。
313なまえをいれてください:2012/07/06(金) 22:20:46.86 ID:0vps6dC2
BGMだけテンション上がるやつに変えるといいかもね
314なまえをいれてください:2012/07/06(金) 22:52:07.07 ID:b5x2dqPy
巨大建築物はサバイバルで作ってこそだよなー
315なまえをいれてください:2012/07/06(金) 23:30:28.65 ID:CgJuRRyn
λミ囲

こういう事か

i
i囲i
316なまえをいれてください:2012/07/06(金) 23:49:10.08 ID:opouBogi
サバイバルモードは巨大建築や街作りをコツコツとやって少しずつ拡張していくと作った実感と嬉しさがあるね
クリエイティブモードも楽しそうだけど飽きるのも早そう
317なまえをいれてください:2012/07/07(土) 00:05:50.68 ID:dUwIbiMD
マルチ街作り鯖、初期リスポと会場結ぶ鉄道できましたわーい
318なまえをいれてください:2012/07/07(土) 00:14:09.40 ID:jJMuVt9P
空洞音って聞こえる?
聞いたことないんだけどXBLA版はないのかな
319なまえをいれてください:2012/07/07(土) 00:14:22.83 ID:u3uFvwUe
>>308
杉?あれ松じゃなかったのか
320なまえをいれてください:2012/07/07(土) 00:28:04.36 ID:eJrQDjfv
マイクラのオン繋がらん
321なまえをいれてください:2012/07/07(土) 00:38:13.52 ID:00uVhMQ+
>>320
今、なんかxboxの公式から情報があったが、なんか問題があったみたいだな。
まあ直ぐ治るべ。
情報:http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live-status
322なまえをいれてください:2012/07/07(土) 00:38:30.54 ID:KV6mE2AU
今LIVEの一部のサーバーに問題が起きてるみたいだから、マイクラに限らずサインイン出来ない人が多数いるっぽいよ
323なまえをいれてください:2012/07/07(土) 00:44:25.80 ID:t9eW0tbM
オフでやってるので影響はないが、Liveに繋がらないとなんか寂しい
324なまえをいれてください:2012/07/07(土) 00:49:51.81 ID:UUAxUK1k
TNTってRS回路使っての同時着火ができるの20個前後までっぽいのな
20個以上同時に着火すると20個以下になるように着火直後にTNTが消えるから最初何事かと思ったよ
325なまえをいれてください:2012/07/07(土) 00:51:46.30 ID:yOkxF/dq
メモリ的に制約があるからね
326なまえをいれてください:2012/07/07(土) 01:11:41.03 ID:ziXn5GF6
ふむ。
俺が置いたのがグロウストーンでなかった事に気付いた奴が居たようでよかった。
327なまえをいれてください:2012/07/07(土) 01:12:52.04 ID:cPG13ETf
グロウストーンはこれが良いんだろうか?
っ図
328なまえをいれてください:2012/07/07(土) 01:33:04.10 ID:wsxL1REs
>>327
個人的には最初にとった時の嬉しさを表現したいので
つ圉
329なまえをいれてください:2012/07/07(土) 01:35:50.18 ID:D/+4g4gZ
っ國
330なまえをいれてください:2012/07/07(土) 01:38:56.98 ID:i9vTVhIJ
331なまえをいれてください:2012/07/07(土) 02:00:46.85 ID:ziXn5GF6
っ匠
332なまえをいれてください:2012/07/07(土) 02:02:05.67 ID:08loingL
匠って呼び名寒くね?
333なまえをいれてください:2012/07/07(土) 02:05:07.04 ID:HP7TK3AZ
クリちゃんって呼んでるよ
334なまえをいれてください:2012/07/07(土) 02:06:21.57 ID:GKdbf5OL
呼び名は好きで良いんじゃないか
箱でマイクラ始めた俺はクリーパー呼んでるが
まだ緑の奴いうときもあるなw
335なまえをいれてください:2012/07/07(土) 02:14:44.20 ID:8g0dkhU2
うちの子はタクミンって呼んでるわ。
保育園から帰ってきて毎日マイクラ、つべ、ニコ動。あーあ。
336なまえをいれてください:2012/07/07(土) 02:44:02.21 ID:GGSPDKzQ
保育士?
337なまえをいれてください:2012/07/07(土) 03:19:17.22 ID:vCPv74aB
気に入ったし土地探しなんてやってる暇あるなら、ブランチマイニングでもさっさとやってたほうが有意義だわ。

338なまえをいれてください:2012/07/07(土) 03:20:37.28 ID:B6DCjN4i
>>337
そうだな、結局整地するからな
339なまえをいれてください:2012/07/07(土) 03:35:50.63 ID:11CGbt5F
>>355
子供にはレゴやらしたほうが絶対にいいと思う・・・
340なまえをいれてください:2012/07/07(土) 04:00:45.65 ID:XFScATqy
マスターチーフも来たね

ttp://playxbla.com/
341なまえをいれてください:2012/07/07(土) 04:01:48.68 ID:yOkxF/dq
イカ男怖すぎだろw
342なまえをいれてください:2012/07/07(土) 04:05:35.36 ID:yOkxF/dq
343なまえをいれてください:2012/07/07(土) 04:58:33.47 ID:sU24k6xH
なんかマルチやったはいいんだけど特に誰ともはなせなくてただ黙々と木を切ってるんだがみんなどうしてる?
344なまえをいれてください:2012/07/07(土) 05:06:49.11 ID:Vlf23+gv
サトウキビだけ無くて世界中探して、2株だけ見付けた時の喜び
345なまえをいれてください:2012/07/07(土) 05:12:01.57 ID:DAwiVMQr
スキン80MSPくらいかなって思ってたんだけど
なかなか高いな
テクスチャなら即買なんだけどな

346なまえをいれてください:2012/07/07(土) 05:14:13.00 ID:b+P/YXLn
地図埋めてく過程でも見つからないからさすがに無いだろと諦めてたけど、
高いとこから落ちた先で偶然にもかぼちゃを見つけたときの喜び
347なまえをいれてください:2012/07/07(土) 05:16:37.45 ID:u3uFvwUe
なんかスキンは警官と囚人(?)以外は新しいモンスターに見えるぞ
スプロージョンマンとかイカ男とか、オンでばったりあったら攻撃するレベルw
348なまえをいれてください:2012/07/07(土) 06:48:32.59 ID:U59aDgXW
ん〜やっぱりスキンとか、テクスチャのエディットはない感じかなぁ

これからスキンとか色々でるだろうし、エディット機能とか追加するはずないよなw
むぅ・・・
349なまえをいれてください:2012/07/07(土) 06:53:32.23 ID:SeqZ2FMu
アプデまだかよ
死ね
350なまえをいれてください:2012/07/07(土) 06:57:03.19 ID:F5L727xh
すみません
ここ質問OK?

下に穴を掘りすぎて出られなくなったらどうしたらいい?

洞窟を作って、入り口をふさいでも窒息死とかしないですか?
351なまえをいれてください:2012/07/07(土) 07:12:29.19 ID:4DmHRJs8
>>350
たとえ密閉空間でガンガン火を焚いても酸欠にはならないよ
352なまえをいれてください:2012/07/07(土) 07:18:35.09 ID:B6DCjN4i
>>350
掘った時にゲットしたアイテムを下向いてジャンプしながら積めばおけ

353なまえをいれてください:2012/07/07(土) 07:23:45.34 ID:F5L727xh
アドバイスありがとうございます。

これで安心して洞窟ライフが楽しめるぜ
完全版買ってきます。
354なまえをいれてください:2012/07/07(土) 08:05:21.37 ID:vWBogMFv
テクスチャなら買う
スキンは良いわ
俺の場合スキンは2時間くらいの価値しかなさそう
2時間後には買ったの忘れてる
355なまえをいれてください:2012/07/07(土) 08:06:57.19 ID:zyMhT0jv
このゲームは熱中するとリアル時間が全然足りなくなるな
建築にしろ洞窟探索にしろやめ時が見つけづらいからいつまでもプレイしちゃうわ
356なまえをいれてください:2012/07/07(土) 08:42:29.76 ID:vCPv74aB
>>354
別に強制的に買わされるわけでもないんだから、買わない宣言とかは要らん
357なまえをいれてください:2012/07/07(土) 08:48:28.82 ID:LPeo8Nen
買わない宣言と言うより
そんだけ需要がないって事じゃね
無料なら分かるけど、ほぼ見ない自キャラのドットテクスチャに160MSPはなんだかな
みんなが金を出したがる物にすれば良いのにっては思う
まぁキャラスキンなら簡単に作れて反映も簡単で儲けやすいって事だろうな

358なまえをいれてください:2012/07/07(土) 08:51:15.40 ID:yuEemz2b
>>354
買わんのは別にどうでもいいがマッチング上で問題があるかもしれんから無料のがあったら落としとけよ。
アップデートに含まれるかもしれんが無料のがカタログになってることもよくあるし
359なまえをいれてください:2012/07/07(土) 08:54:20.72 ID:LPeo8Nen
>>358
デッドラ2はコス落としてなくて、マッチング出来なかった問題あったな
バージョンアップのアプデに含めとけば問題は起きないだろうな
360なまえをいれてください:2012/07/07(土) 08:58:20.57 ID:LPeo8Nen
俺はたぶん買っちゃうと思う
160MSPなら余ってる奴で買っちゃう気がする
2時間後だろうが30分後だろうが、空気になろうと買っちゃう気がする
361なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:05:08.17 ID:SPP1ODdN
今やってるMAPは行き止まりがほぼない果てがない巨大洞窟があっちこっちにあるMAP
ピースで迷って帰ってこれなくなるレベル

といえば聞こえはいいが早い話が超スポンジ、穴だらけ
TNT使えばあっという間に最下層までぶち抜き作れそうな洞窟ばっかりや
362なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:08:13.58 ID:SeqZ2FMu
>>360
買っちゃう宣言とかは要らん
363なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:32:02.44 ID:s9W3dnHt
買っちゃうよー!公式だぜ!MSキャラだぜ!ワイルドだろぉ
364なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:34:07.28 ID:LaqV2NZt
100万人以上いるプレイヤーのうち買うやつは80万ほどじゃないの
どうせマイクラ以外やらないし160だしな
365なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:35:55.56 ID:CduruAZH
俺は買わない
ガラスと丸石のテクスチャなら400MSP出しても良いよ
366なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:36:51.77 ID:CduruAZH
>>364
DLCはそんなに売れない
367なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:38:48.98 ID:CduruAZH
DLCはそんなに売れないし、2ヶ月も経ってると8割もプレイヤー残ってないと思う
368なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:46:33.05 ID:LaqV2NZt
そうか、ゴメンな
俺も地下に消えていくことにする
369なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:46:46.95 ID:Vlf23+gv
石×4のブロックって、作れないのん?
溶岩釜16個で絶賛丸石焼成中なんだけど
370なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:50:21.72 ID:CduruAZH
謝る事はない
この2ヶ月でユーザーは絞り込まれた気がする
マイクラは長く遊ぶ人と直ぐに飽きる人の両極端なゲームだと思う
アプデ来たら戻る言う人もたぶん直ぐにまた消える
371なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:51:01.70 ID:XFScATqy
ゲームソフトはパッケージじゃないとっていう変な古いこだわりがあって
ダウンロード購入はめったにしないオレはDLCも手を出さないことが多いかな

なんか現物で手元に置いときたいんだよなw
箱みたいなハードで、しかもマインクラフトしてるひとに同じ感覚のひとは少ないのかな
372なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:53:50.82 ID:CduruAZH
>>371
DLCに手を出す層ってだいたい決まってるな
少ないがその層が金を落としてくれる
箱はXBLAが有名だがマーケットで買い物をした事がない奴も結構多い
パケゲーしか買わずDLCも手を出さない
373なまえをいれてください:2012/07/07(土) 09:54:22.40 ID:COS7CDei
パッケじゃない分お金が浮くからそれでDLCをお布施目的で買うことはある
374なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:02:43.83 ID:vCPv74aB
>>370
アプデアプデって言ってるやつほど大した事してないイメージあるんだよなー。
アプデはやれることが確かに増えそうなんだが、今のバージョンだってやれることは山のようにある。

もうやることが無いとか言ってるのは、先人が動画とかでやってること=やること にしかなってない、攻略本とかウィキに沿った事しかやらない奴が大半。
アプデがあったところで長続きはしない。
375なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:03:07.93 ID:joLdYAk8
俺は逆にパケはかさばるし、大作よりカジュアルのが好きだから、よほど気になった物でないと買わないな
それでもDLCはMSPが余った時に買う程度だが
376なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:06:32.84 ID:S6Yz/kz2
ほぼ毎日マルチで遊んでいた俺のフレも2日前に発売した某ゲームに流れた
戻ってくる可能性は低いから新しいフレを探すかこれをきっかけに俺もやめるかだな
377なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:06:49.73 ID:CduruAZH
>>374
全員とは断言できないが大半は直ぐに消えると思う
アプデはあくまでも追加要素でマイクラ自体を楽しんでないと
追加要素そのものでは長続きしない
378なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:09:13.88 ID:CduruAZH
2ヶ月だから飽きても決しておかしくない
他ゲーに流れてもおかしくない
これからはマイクラ愛好家だけに絞られていくと思う
変な言い方だけど
379なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:15:05.54 ID:ZGBPucb4
荒らしも少なくなって良いじゃない
380なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:17:40.48 ID:SeqZ2FMu
何かやろうとしても異常に時間がかかるからな
そりゃ逃げるわ
381なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:28:20.62 ID:3gZDB+Ab
俺はしばらく本腰入れるソフト出ないから、
マインクラフトをメインにしてゴーストリコン、たまに重鉄騎って感じかな
今は時期的にゴーストリコン中心だけどね
382なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:33:24.17 ID:zyMhT0jv
写真や動画で外国の建物見てテンション上がる→よーしこんな建物作るぞ→頑張って整地したぞ→色付きウールとか焼石とか材料集めに時間かかりまくるなあ→もうこんな時間か…明日も仕事だし寝るか
毎日こんな感じだわ。大体材料の問題がきてくて途中で妥協しちゃうけど
盆栽いじるみたいに景観整備が楽しくてやってるから、クリエイティブモードが来たらそっちばかりやりそうだ
国内版ボーダーランズ2とどっちが早く来るかな
383なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:40:30.50 ID:SY6SM/Tw
今さっき新しいマップ作ったけど溶岩の近くに森があっていきなり火事になってワロタ
384なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:41:03.12 ID:X5wlyrzC
クリエイティブモードはよっぽど創造力が豊かじゃないと
飽きるし結局は断念したりろくなものしか作れなかったりする
マイクラを長く遊んでる人はクリエイティブモードあんまやらんな
385なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:46:53.80 ID:SeqZ2FMu
何その理屈
386なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:48:45.65 ID:X5wlyrzC
素材が揃ってるか揃ってないかの違い
揃ってても作れない人は作れない
そしてただ組み立てるだけで飽きも早い
387なまえをいれてください:2012/07/07(土) 10:53:54.32 ID:SeqZ2FMu
何その理屈
388なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:01:40.35 ID:X5wlyrzC
クリエイティブモードじゃなきゃ作れない言ってる人は
素材が揃っても作れない
そもそもマイクラに合わない人
クリエイティブがなくてもコツコツやってる人が大勢いる事を忘れるな

素材集め無理とマイクラを全否定して飽きてきた人用に実装されたクリエイティブモード
を見て素材があれば俺もできる言ってる人は何をやっても長続きしない
389なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:02:02.60 ID:oCbH8DrZ
クリエイティブは回路や機械の確認用に便利
先人の完成させた物を見習うのでも良いけど、最初からその挙動を自力で確認し理解する「過程」が好きな人には特に便利だと思う
390なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:03:13.20 ID:SeqZ2FMu
>>388
何その理屈
391なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:04:51.28 ID:6DYPMITo
人によるこれでFA
392なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:05:20.59 ID:f0/TQwmR
マイクラは地道にやるゲームだぞ
一気に完成させなくても良いんだよ
PC版だってクリエイト来たのは期間を開けての事でしょ
393なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:05:31.43 ID:SeqZ2FMu
X5wlyrzCって思い込みが激しいんだな
394なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:06:54.26 ID:f0/TQwmR
でもアプデ来たら〜と同じだと思うよ
クリエイトきたら〜も同じだよ
395なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:08:22.82 ID:3tdsQjRK
変な主張する人多いな
396なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:09:10.66 ID:f0/TQwmR
発売直後からクリエイトならって湧いてたけど
それってマイクラ不向きとしか言えないよね
397なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:09:30.53 ID:O+71auNR
あぼーんしとけ
398なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:10:50.50 ID:MCAhWW4g
つi        i        i        i        i
399なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:11:16.53 ID:SeqZ2FMu
>>396
う〜んwこれは
流石熱狂的愛好者さんですねw
懐が狭いw
400なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:12:23.24 ID:f0/TQwmR
>>399
愛好家いうか明らかに不向きでしょ
買っていきなりクリエイトくれってw
なんでマイクラ買ったのか疑問
401なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:13:49.74 ID:f0/TQwmR
とりあえず努力くらいはしたら良いんじゃない
何かに頼らないと作れないなら諦めたてPC版やった方が良いよ
PCならクリエイトもあるし便利MODもあるし
402なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:14:25.45 ID:uqmbXySc
ニコ動なんでアレだが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18051306

これを見ると、バニラでもすごいのが作れるって事がわかった
どうやったらセンスって鍛えられるんだろう?
403なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:14:30.06 ID:SeqZ2FMu
>>400
PC版買えばいいね
マイクラ不向きかどうかとは別問題だよクズ
404なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:14:53.74 ID:oCbH8DrZ
今のマイクラには不向きだとは言えるかもしれない
PC版向きと言うか
マイクラそのものに不向きではないだろうが
405なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:15:38.65 ID:0zvgI9f+
クリエイティブは作った後がな〜

人にも見せられない
スクショ自慢もできない
生活できない
自分ででって言うしかないw
406なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:16:34.50 ID:vJyLUqLs
>>399
やらない理由ばっかり探してるだけの奴よかマシだと思うけどね。

407なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:17:04.67 ID:oCbH8DrZ
マイクラってかなり自由なゲームなんだから、楽しみ方を限定する必要はないんじゃないかな
408なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:17:35.34 ID:0zvgI9f+
>>404
PC版も最初はなかったろ
こう言う人は収集が面倒で初期バージョンで投げてる
409なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:18:57.60 ID:3gZDB+Ab
どうも「マイクラを長く遊んでる人」代表です
410なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:20:28.65 ID:SeqZ2FMu
さすが選ばれしエリートw
411なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:21:01.95 ID:oCbH8DrZ
>>408
当初の話や、既に投げた人は関係ないよね
あくまでも今の話

俺自身はサバイバルを楽しんでるけど、マイクラを純粋にデジタルレゴとして楽しみたい人がいてもそれはそれでアリだと思う
412なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:22:01.61 ID:zyMhT0jv
クリエイトモードってフレと出来たりしないの?

まぁできる範囲で楽しめばいいか、今の所ほぼ毎日プレイしてるけど飽きてはいないし
一日中でもやりたいけど時間が足りない
413なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:22:12.10 ID:SeqZ2FMu
排他的思考の多いスレですねw
414なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:25:20.05 ID:oCbH8DrZ
>>512
PC版ならバニラでも出来る
箱○版もそれに従うんじゃないかな
415なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:25:37.40 ID:oCbH8DrZ
>>412だった遠すぎスマン
416なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:25:38.46 ID:0zvgI9f+
>>411
既に投げた人は関係ないって、こいつクリエイティブないからって投げてる奴だろw
基本となるマイクラが遊べない言うなら合わない言われてもしょうがないんじゃ
417なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:26:55.72 ID:vJyLUqLs
>>407
楽しみ方は人それぞれでいいっちゃーいいんだが、限られた状況で材料集めて、足場とかまで考えて作ったのと、最初っから材料揃った状態で作ったのでは、面白みが段違いだし、評価も違うんじゃないかな。
採掘、収集が苦痛ってのは、このゲームの楽しみの大部分を捨てちゃってるわけで、勿体無いというか、向いてないと言われてしまうのもわかる気はするよ。

418なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:26:56.61 ID:oCbH8DrZ
>>416
だから、今の箱○のマイクラ向きではないと言えるかもしれないってのは同意してる
マイクラそのもの向きではない、とは思わないだけで
419なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:27:08.37 ID:SeqZ2FMu
>>416
きみはじつにばかだなー
420なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:28:52.28 ID:0zvgI9f+
>>418
マイクラそのものはサバイバルモードじゃね
クリエイティブを楽しむのは俺も良いと思う
基本が遊べずにオマケモードがなきゃ作れない言うなら適性とは言えないな
421なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:30:35.36 ID:uqmbXySc
ところで、新しく世界を作って念願の雪原を手に入れたんだが
一向に雪が降らないんだけど
雨や雪が降らないバイオームって存在するの?
422なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:32:29.68 ID:SeqZ2FMu
というか誰がクリエイティブじゃないと遊べないといっているのだろうか?
zyMhT0jvも私もそんなことは一言も言っていない
423なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:32:58.77 ID:3G4Jl2Q7
>>421
ゲーム内時間で2・3日ずっと起きてると天候変化が起きるはず
ベッドで寝るとタイマーみたいなのがリセットされて晴れのままになるらしい
424なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:34:20.55 ID:oCbH8DrZ
>>420
サバイバルが本編だとは俺も思うけど、これだけのコミュニティが出来てるデジタルレゴが他にないんだから、それを楽しみにプレイするのも「マイクラ好き」で良いんじゃないかなーと思うだけよ
それが箱○に来る日を待ってる人がいても良いんじゃないかなと
425なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:34:42.35 ID:0zvgI9f+
シムズで言うならチートコードで大金を手に入れて建築だけしたい
真面目にゲームやってられないって事だろ
チートコードで建築だけを楽しむのもありだと思う
だがゲームを全否定して○○がなきゃ出来ないって言うのはゲームに合ってないとしか言えない

PC版だって散々遊んだ後に建築だけのモードを実装したんだぜ
最初から建築だけ楽しんでくれって言ってノッチが出したわけじゃない
やる事やってからオマケを楽しめば良いじゃないか
426なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:36:15.83 ID:SeqZ2FMu
ああ例のクリエイティブ=チート君か
ちーっすw
427なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:36:18.52 ID:oCbH8DrZ
>>421
砂漠は雨降らないね
砂漠の端に積もった雪なんかは、一度溶けると二度と戻らない事もある
限られた範囲だけの話だけど
428なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:36:30.18 ID:uqmbXySc
>>423
なるほど、そういえば今回は山を切り崩してばかりで夜になったら寝てた
洞窟探して潜ってくるか
429なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:36:51.50 ID:ziXn5GF6
っi
430なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:37:09.86 ID:3gZDB+Ab
ただの場なんだから好きに遊びゃあいいんだよ

あ、人のワールド行く時だけは主の言うこと聞いてね
431なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:37:49.19 ID:0zvgI9f+
こいつは発売当初から言ってるけど
こいつはクリエイティブモードがあっても何も出来ないぞ
432なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:39:22.18 ID:SeqZ2FMu
>>431
誰と戦ってるんだよw
腹イテェwww
433なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:40:49.88 ID:xAuVeCYe
オレ個人は建築厨で、現在のモードでもガシガシ建築してるけど

全長が200mを超える戦艦や、サッカースタジアムなんかを製作してる動画を
見ていると…さすがにクリエイティブじゃないと無理なモノもあるよな、とは思う
434なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:40:53.21 ID:uqmbXySc
>>427
砂漠以外にも雪はあるから、心配しなくて大丈夫そうだ
雪ブロックで家作りたかったから、とにかく雪が欲しかったんだ
氷も駆使して建てたいけど、灯りをどうしたもんか
435なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:41:22.31 ID:0zvgI9f+
>>430
好きなように遊べば良いけど今はクリエイティブモードがないんだから
やれる事をやればいいんじゃね
素材が揃ってるクリエイティブじゃないと作れない言ってるんだからゲーム止めれとしか言えない
これは遊び方の自由とは違う
ただの駄々っ子
436なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:41:43.21 ID:zyMhT0jv
クリエイティブない今のバージョンでもちゃんと楽しめてるし、あったらあったで建築やRS回路で色々試したりするのに便利でしょ

つかマイクラに向いてようが向いてなかろうが本人が楽しめてたらいいんじゃないの
他人に迷惑かけてるわけでもなし
選民思想こわい
437なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:42:04.71 ID:i9AFcaMi
荒らしはお前らスレ住人が育てた
438なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:42:55.44 ID:yuEemz2b
>>421
雪がスタート時点では積もってるけど雪の降らないポイントなんかもある。
雪が降るか雨が降るかはブロック単位で判別されてるらしくて一マスだけ雨が降ってて周りはずっと雪景色なんてのも経験したよ
439なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:44:08.39 ID:0zvgI9f+
勘違いしてるけど素材集め面倒言うのは遊び方の自由じゃないぞ
クリエイティブなら俺は作れるんだ言うなら止めるか来るまで放置してりゃ良いだろ
多くの人は今のマイクラで自由に建築してるんだから
440なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:44:41.73 ID:oCbH8DrZ
>>428
あんまり離れると、雪を降らせたい場所の時間が停止するから気をつけてねw
441なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:44:56.81 ID:SeqZ2FMu
発言の自由です
442なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:45:22.33 ID:oCbH8DrZ
>>439
>>クリエイティブじゃないと作れない

これを言ってる人は今日はいないから、ちょっと落ち着こうぜこのイケメン
443なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:45:39.19 ID:SeqZ2FMu
0zvgI9f+はガチでこれだからな
おーこわ
444なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:46:31.41 ID:uqmbXySc
>>438
一ヶ所だけ雨が降ってないって場所は偶然発見した事あったが
一ヶ所だけ雨が降ってるってのもあるのね

>>440
雪降ってきたら、高台に上がって景色眺める事にするわw
445なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:46:51.72 ID:x8WiUoV9
現時点で、素材集めで妥協して止めちゃってる人は
クリエイティブモードが来ても同じだってw
446なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:47:05.11 ID:klVCJejy
つi
447なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:49:06.94 ID:11CGbt5F
今日のNGさん ID:SeqZ2FMu
448なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:49:34.21 ID:x8WiUoV9
出来ない人の言い訳は「何々さえあれば」だからw
449なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:52:21.34 ID:SeqZ2FMu
愛好者って一定の価値にとどまることしか考えないのが多いよね
そういう奴らにとって俺は荒らしだろうな
450なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:53:42.69 ID:x8WiUoV9
荒らしと言うよりマイクラ買ったのに素材集めでぼやくアホw
451なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:53:55.94 ID:G5YsOCkB
俺に想像力さえあれば何でも作れるぜ!
452なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:55:31.17 ID:oCbH8DrZ
ID抽出してみても素材集めでボヤいてないよな、その「荒らし」とやら
まあ、言葉づかいはアレだけど
453なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:56:04.84 ID:0zvgI9f+
ところでXBLA版にクリエイティブモードが来る保証あんの?
ああ言うのはPCならではって感じだけど
454なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:56:21.82 ID:SeqZ2FMu
>>450
勘違いすんなよ
ぼやいてないし事実を言ってるだけだよ
これだから信者は困るw
455なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:56:25.04 ID:S6Yz/kz2
次のアプデではキーカスタマイズ搭載してくれるんだろうな
久々に地下探索していたら匠が現れた弾みで視点変更が暴発した
滅多に使わないから邪魔でしかないんだが
456なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:57:51.75 ID:0zvgI9f+
クリエイティブモードを熱望する奴って素材だろ
素材集めが嫌じゃなきゃサバイバルでも良いだろ
457なまえをいれてください:2012/07/07(土) 11:59:48.56 ID:oCbH8DrZ
>>453
それには一抹の不安はあるね
でもマップエディタのあるゲームは他にもあるし、どうなるか
458なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:00:21.44 ID:0zvgI9f+
XBLAでクリエイティブモードが外されたら暴動を起こす気かなw
おれクリエイティブモードねーと作れねーし!金返せ!ってw
あれはマイクラのオマケ的存在だからなくても怒るなよ
459なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:03:42.97 ID:klVCJejy
ID赤くなってる子は自分の発言見直しておいで
きっと整地したくてたまらなくなるから
460なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:04:09.28 ID:SeqZ2FMu
0zvgI9f+はホント話のわからん馬鹿だな
発狂しすぎだろ信者w
頭弱いしw
461なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:04:22.50 ID:zyMhT0jv
盛り上がってるなあ
462なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:04:50.04 ID:0zvgI9f+
>>457
家庭用では外す可能性もないとは言えない
なくてもゲーム性には何の問題もなく
あくまでも遊びつくした人が建築を深く楽しむためのモードだから
463なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:05:18.73 ID:hXBktvca
くそあちーってのに荒らしと荒らしがキャッキャウフフとか……麦茶冷やしてこよう
464なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:06:40.05 ID:oCbH8DrZ
>>455
キーカスタマイズはぜひ欲しいねー
せめて視点変更ボタンは位置変更して欲しい
このままだと1.8のダッシュはスティック二度押しになるんだろうか
465なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:07:05.03 ID:0zvgI9f+
現に素材集めが大変で諦めた言う書き込みがあんだろ
クリエイティブモードの方が楽しめそう言ってるが来なかったらどうすんだ
466なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:08:31.21 ID:yuEemz2b
>>465
そんときゃゲーム辞めるか普通に続けるか自分で決めるだろ。
キミが心配することではない。
467なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:08:54.36 ID:SeqZ2FMu
>>465
やるか止めるか妥協するか好きにさせときゃいいだろアホか死ねよゴミクズ
468なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:09:01.71 ID:BF4JUqO0
クリエイトモードは赤石回路考えるのに便利だよ。
あとTTのテストや巨大建築の必要素材数の確認くらいかな?
クリエイティブに慣れると高層建築で落下しまくるのが辛いね…
469なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:10:35.76 ID:0zvgI9f+
自分で決めるのは勝手
ゲームに合わない言われて掲示板で発狂するのは勝手じゃない
合わないんだから大人しく止めれば良いだろ
470なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:12:15.09 ID:9/rQWbX6
ID:SeqZ2FMu

キチガイを相手にするな
複数ID使ってる、いつものキチガイ
471なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:18:30.11 ID:dlSjNXVi
>>468
それは良いと思う
クリエイトモードじゃないと無理だ言う人がマイクラ買った理由を知りたい
箱版にないの知ってるはずなのに
472なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:21:05.78 ID:dlSjNXVi
巨大建築でも数カ月あれば十分に可能だと思うんだ
クリエイトモードは来ても数ヵ月後だと思う
もう2ヶ月も経ってるし
諦めなきゃ巨大建築も着々と進んでる期間
473なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:21:34.31 ID:cyX0fxNC
>>471
なんつーか、マイクラの仕組みとかPC版とか、その辺の知識全てある人だけしか360版買っちゃだめと言うわけでも無いんじゃない?
474なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:22:41.64 ID:MJL9UI8b
>>459
ワラタw 整地は大事だよな
475なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:23:49.41 ID:dlSjNXVi
>>473
おれほぼ事前情報もなく
建築しかないゲームと思って買ったよ
冒険要素があってびっくりしたくらい
素材集めはしんどいけど自分なりに着々と進んでる
476なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:27:24.68 ID:dlSjNXVi
むしろ無知だから楽しめるんじゃないかな
もし俺と無知な状態でマイクラを買ったとして
諦めるのはまだ早い
頑張ろうぜ
477なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:29:43.35 ID:ziXn5GF6
っi     i     i     i
478なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:29:43.52 ID:dlSjNXVi
もし俺と同じ無知な状態で〜の間違い

焦らず行こうよ
数カ月もあれば巨大な建築も街も作れるって
479なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:31:24.34 ID:cyX0fxNC
>>475
あなたが想定してるものがどの程度の規模か知らないけど、例えばその10倍、100倍、1000倍の規模のものを作ろうと考えたら、クリエイトモードみたいな機能がないとキツイだろうなとか想像できない?
480なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:33:09.47 ID:SeqZ2FMu
俺は冒険メインだと思って買ったよ
481なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:34:05.93 ID:dlSjNXVi
マップ全てに建造物を建てるのも可能だと思う
別に期間が決まってるわけじゃない
やらないで無理〜言ってもしょうがないんじゃない
クリエイトモード来るまで可能な限りやれば良いでしょ
482なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:36:34.14 ID:oCbH8DrZ
フレ達ときらびやかな街を作ろうと思って買ったのに、気が付いたら地下帝国を築き上げてた
483なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:36:58.60 ID:sNFVsQ/5
荒らしと荒らしの相手をする奴は即NG
484なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:37:46.36 ID:lc3rQPgq
私はレゴだと思って買ったよ
まさか材料調達がメインになるなんて…
これはこれで楽しいけどね
食べ物無し、体力4位しか残ってない、地底深くにいる、つるはし残り2本
出入り口が遠い時のドキドキ感がたまらない
485なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:39:08.20 ID:sZjK6Sap
>>479
お前は6×6程度の豆腐ハウスでも「素材たりねーやめたー」言うから諦めろw
486なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:45:50.04 ID:cyX0fxNC
>>481
それ言ったら何でも可能になっちゃう
でも実際に達成できるかは別
そうじゃなければどうしてクリエイティブモードなんてあるの?って話になる

で、どこを限界と捉えるかは人によると思うんで、他人が今の時点でクリエイティブモード欲しいと言ってもそれを全否定するような事は言うべきじゃない
487なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:46:56.29 ID:sZjK6Sap
自分の技量も考えずに、想像しただけでできねーいってりゃ世話ねーよw
488なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:51:32.03 ID:sZjK6Sap
>>486
頭悪いのか?
自分が作れる物を作ろうと思わないのか?
クリエイティブモード来るまで「早くしろ」言ってなにもしないで待つのか?

おめーの場合はやる気がなくて不可能になるだけだからw
489なまえをいれてください:2012/07/07(土) 12:58:44.21 ID:4lcZCeDR
オオカミでないマップもあるの?
490なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:01:15.95 ID:r/pycKgp
あほだな。
好きに遊べ、好きに妄想しろ、NGに入れろ。
491なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:02:37.40 ID:fI7K2kVI
PC版でクリエイティブモードあるから、なんか勘違いしちゃってるんだろうな
PC版もはなからあったモードじゃない
ゲーム性をぶち壊すほどノッチもアホじゃない
十分にマイクラを遊びつくして実装されたモード
もちろん箱でもゲーム性をぶち壊したくないんで順を追って出す
出さない可能性もある

PC版の知識があるから頼らないと作れない人が生まれちゃったんだろうな
492なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:02:52.21 ID:7ozMoaXA
とりあえずお昼ご飯食べようぜ
493なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:03:32.03 ID:DKpr2cPy
∵<私のために争うのはやめて!
494なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:07:24.57 ID:SeqZ2FMu
>十分にマイクラを遊びつくして実装されたモード
コレには同意できない
ver的に
495なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:07:34.73 ID:fI7K2kVI
クリエイティブモードを利用するのは全然良いのよ
順を追わずにすっ飛ばしてクリエイティブモード騒がれてもね
後発だと創造ゲーだけどクリエイティブモードなきゃ作れない人間が生まれちゃう悲しい結果だな
496なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:08:20.72 ID:fI7K2kVI
>>494
PC版って2ヶ月とかで来たっけ?
497なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:08:27.00 ID:oCbH8DrZ
この人達は「クリエイティブモードがなきゃ作れない」人がいないと困る人達なんだな
498なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:09:29.67 ID:3gZDB+Ab
まだやってんのかよiii
499なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:10:09.65 ID:SeqZ2FMu
>>496
現在進行形でPCもアプデされているわけで
遊びつくしているとは言えんだろ
500なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:11:52.29 ID:fI7K2kVI
てか2ヶ月も経たずにクリエイティブモードくれ言ってるよね
1週間も経たずに言いだしたよね

>>499
基礎となるマイクラは十分に遊びつくしてるでしょ
追加要素が順に来てるけどね
その要素をすっ飛ばして建築だけさせてくれ俺には無理だっておかしいよね
501なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:12:31.35 ID:hLrh6r0b
オフラインで4人プレイができる、これが俺の購入理由だから
クリエイチブとかどうでもいいよ
502なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:17:02.18 ID:SeqZ2FMu
>>500
そりゃPCで実装済みで箱が出た時点でPCは1.2.3だったから
そういう声あってもおかしいとは思わんが

アプデ変化していくから遊びつくすと言うならアプデが止まったときだな
503なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:18:15.37 ID:xxIEWqax
色々と疑問なのは

めんどくさがってる奴がクリエイティブモードでマップいっぱいのでかい建物を作れるのかってのと

発想が貧困で創造力のない奴がクリエイティブモードで何を作れるのかことw

サバイバルモードで可能な事を発想出来ない時点で、たかが知れてるよなw
504なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:20:06.00 ID:klVCJejy
いい加減に「箱版マイクラにケチつけたいだけ」って事に気づこう
505なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:22:24.00 ID:SeqZ2FMu
何でもかんでも批判的に受け取るなよ
純粋にほしい人だっているだろうに
もちろん叩くダシに使ってる奴もいるのは否定しない
506なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:24:21.66 ID:3gZDB+Ab
いいかげんマインクラフトやれや
507なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:25:34.86 ID:oX4AsKu+
ピストンまだ?
ケツマンズコズコつかれたいよ
508なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:25:51.91 ID:xxIEWqax
サバイバルで可能な建築や遊びを発想出来ない時点で貧困なんだよw

でかい物じゃくても素材が楽な物でも、アイディア次第でいくらでも楽しめんだろ
発想が貧困だから、クリエイティブモードじゃなければ、クリエイティブモード欲しいってなるんだよw
509なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:28:19.72 ID:r/pycKgp
TTのかべが寂しいので、ドット絵を書いてる。
ドット絵とか初めてだから、まずはマリオから。
これはハマりそうw
510なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:29:04.66 ID:SeqZ2FMu
発想よりも時間だろうね
クリエイティブがほしい理由は

>>508
こういうのが叩きたいだけのクズです
さっさと死ねよゴミクズ
恥知らずの腐った人間が
死ね
511なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:31:20.56 ID:xAuVeCYe
お城の天守閣をつくる…通常のサバイバルでも全然イケる
城郭をまるごと完全再現したい…クリエイティブじゃないとキビしいわ

個人的にはこんなカンジかな
512なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:32:55.20 ID:xxIEWqax
>>510
お前の発想の貧困さにはびっくりだな

クリエイティブモードで作るような建築物しか思い浮かばないんだな
そりゃクリエイティブモードはやくー言いだすわw
513なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:34:01.11 ID:SeqZ2FMu
>>512
一言も要求してない
やっぱ馬鹿だな
死ねよゴミクズw
514なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:35:32.16 ID:xxIEWqax
>>513
要求してないのに何で噛みつくの?

サバイバルモードで可能な建築アイディアを出して楽しんでれば良いだろ
クリエイティブモードがなきゃ〜貧困すぎww
515なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:38:13.59 ID:11CGbt5F
今日は朝から晩まで定例会議やる気ですかw
516なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:39:35.41 ID:xxIEWqax
こんな貧困な奴がクリエイティブモードで何を作るんだよw

>>486もそうだがニコニコで見た巨大建築を作る発想しか出て来なかったとか?w
マイクラは巨大建築だけじゃないんだぜwww

巨大建築もサバイバルで可能だがw
517なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:39:56.44 ID:SeqZ2FMu
>>514
さっさと人間やめろ世出来損ないw
世のため人のため世間様のためお前のような人間は死んだ方がいいw
脳味噌も猿以下の低脳だしホント塵以下の価値しかない
死ねよw
518なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:42:35.82 ID:xxIEWqax
ニコニコで見た巨大建築が無理だからって投げんなよw

アイディア出してサバイバルモードで作ろうぜ
素材集めの労力も嫌いなんだろ?
じゃクリエイティブモードないんだしアイディアくらい出せよww
519なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:43:16.12 ID:s9W3dnHt
マインクラフトのメインはサバイバルモードです。だから売れたしXBLAになった。それが楽しめないんならやんなよ。紙に絵でも描いてろ、よっぽど自由だぞw
520なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:44:36.65 ID:SeqZ2FMu
沸いてきたな面白いもっとやれ
521なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:45:17.02 ID:xxIEWqax
別に建築じゃなくても良いんだぜ?
サバイバルで可能な遊びくらい自分で見つけろやw
522なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:45:29.60 ID:DpDP9n8b
巨大な豆腐作るだけでも大変だったから
クリエイティブモードを欲しがる気持ちはわかる
523なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:47:17.37 ID:SeqZ2FMu
>>521
もっと
524なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:47:53.63 ID:11CGbt5F
ちょいと規制依頼してくる
525なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:49:36.86 ID:SeqZ2FMu
>>524
ID:xxIEWqax
ID:SeqZ2FMu
526なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:51:02.38 ID:SeqZ2FMu
ID:fI7K2kVI
ID:dlSjNXVi
ID:0zvgI9f+
527なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:57:45.58 ID:r/pycKgp
なんで話題変えようとしたのに続けるんだよー
スポブロぶっ壊してわけないようにしてやろうか!!
泣くぞっ
528なまえをいれてください:2012/07/07(土) 13:59:06.06 ID:hPSOVN0h
俺もクリエイティブ欲しいけど現状無いものだから仕方ないよ
どうしても今すぐ欲しければPCやればいいだけだし
529なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:04:25.14 ID:4lcZCeDR
やっぱりオオカミ居ないマップだった
雪無し針葉樹無しだと出ないよね
530なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:05:17.23 ID:9DSTTlpJ
ま、欲しがってるのは
現状が楽しめてない
楽しむ方法が分からない
広い目で見れない
創造が乏しい
これは少しあるな
531なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:06:19.56 ID:SeqZ2FMu
ID:9DSTTlpJ
532なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:07:40.24 ID:dUwIbiMD
何はともあれ早くアプデしろって言いたいわ
流石に長すぎじゃないか?
製品版になればクリエイティブもくるし、エンドラもくるから楽しみだ
533なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:07:51.91 ID:9DSTTlpJ
何か一つは当てはまる
現状で満足して楽しんでる俺は
今は興味なし
534なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:10:31.64 ID:9DSTTlpJ
>>532
来るか分からんぞ
箱ならではのアプデも考えてる言うし
製品版ともなればPCと同じアプデをやるとは限らない
535なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:15:51.18 ID:t9hS49DY
箱版は空洞音とかしないの?
聞いたことないんだけど
536なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:17:44.49 ID:yuEemz2b
>>529
狼は別に湧く条件は無いよ。
雪原に沸きやすいとか針葉樹無いと出ないとか言ってる人もいるが、
普通の気候で辺りに針葉樹は全然ない浮島にもスポーンしてたよ。
537なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:22:12.02 ID:dpkjyT/3
ウールが足りねぇ
538なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:23:50.22 ID:vCPv74aB
>>436
楽しめてないでウダウダ言ってるじゃんw
539なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:23:57.19 ID:4lcZCeDR
>>536
マジで?
じゃああきらめず狩りの友を探すよ
540なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:26:44.36 ID:uAZgX4bX
>>535
無いよ、敵の出す音が頼り
541なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:27:35.88 ID:dpkjyT/3
その情熱を少しでも他の事に向けていたら土曜の昼からこんなとこに居なくて済んだのかもしれないのにね
俺も人の事言えないけど
542なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:30:16.75 ID:yuEemz2b
>>539
俺なんか雪原で針葉樹のあるあたりで出会ったことないんだ。。。。
あと、骨持ってないときに限って出会うw
543なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:33:50.09 ID:hLrh6r0b
俺、肉のスタックができるようになれば狼と一緒に深夜の狩りに勤しむんだ……
544なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:34:21.32 ID:vCPv74aB
>>542
慌てて骨取りに行って戻ってくると居ないんだよな。
545なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:45:45.55 ID:WvUw2yRi
そういやPC版では肉とかパンってスタック出来るようになったけど
キノコスープはスタック出来ないままなんだっけ?

…なんで?
546なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:46:23.74 ID:9DSTTlpJ
器に入ってるからじゃね
547なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:51:04.06 ID:qb7yehQh
>>545
リアルでも肉とパンはまとめられるだろ
肉屋いっても生肉をまとめてくれるだろ

きのこスープの入った皿はまとめられない
たぶんそう言う事w
548なまえをいれてください:2012/07/07(土) 14:58:14.14 ID:TrdT4Icd
>>402
すげぇ
549なまえをいれてください:2012/07/07(土) 15:01:39.49 ID:WvUw2yRi
>>547
言われてみればその通りだが、なんでそういう細かいところに拘るんだw
550なまえをいれてください:2012/07/07(土) 15:09:49.78 ID:klVCJejy
拘ってるってより、インベントリ満杯の時にスタックアイテム使って皿溢れしないようにでしょ
551なまえをいれてください:2012/07/07(土) 15:24:00.36 ID:hLrh6r0b
皿まで食ったらええんや!
552なまえをいれてください:2012/07/07(土) 15:31:41.96 ID:klVCJejy
バケツは食えても皿など食えるか!
553なまえをいれてください:2012/07/07(土) 15:46:12.86 ID:dUwIbiMD
そういやバケツも戻ってくるようになったな
前はバケツごとケーキにぶちこんでたけどw
554なまえをいれてください:2012/07/07(土) 15:56:54.95 ID:ziXn5GF6
整地、埋め立て、と来たら運河だと思うんだ
555なまえをいれてください:2012/07/07(土) 16:46:54.55 ID:Ch4SqKTC
トラップドアの足場とRS回路組み合わせたらロックマンの出たり消えたりするブロック足場のステージ再現出来るんじゃないかと思った
556なまえをいれてください:2012/07/07(土) 17:24:35.78 ID:WvUw2yRi
オンラインで開拓されたワールドをもう一回シード値打ちこんで
新しく作り直して開拓前と比較すると色々面白いな
557なまえをいれてください:2012/07/07(土) 18:02:47.27 ID:xBIuf9ld
>>555
想像するだけなら誰でもできるんだよ・・・
558なまえをいれてください:2012/07/07(土) 18:23:19.59 ID:dUwIbiMD
やっとこさPVP施設に手をつけはじめたけど
こりゃあ丸石が圧倒的に足りないな

一緒にブランチマイニングできるようなフレンドが欲しい
559なまえをいれてください:2012/07/07(土) 18:29:38.53 ID:3gZDB+Ab
丸石が欲しいのになぜブランチ作業員を求めるのか
溶岩ひとつすくってくりゃいいじゃん
560なまえをいれてください:2012/07/07(土) 18:30:54.91 ID:yOkxF/dq
丸石なら溶岩流と水流が合うところでツルハシで獲得する施設作ればおk
丸石製造機とかで検索すれば見つかるはず
561なまえをいれてください:2012/07/07(土) 18:35:09.56 ID:ToRcu6LG
スキンパックは3つ、そのうち2つは作り終わったそうだ
来週、アップデートの内容リストをPlayXBLAで公表するとのこと
562なまえをいれてください:2012/07/07(土) 18:36:09.00 ID:yOkxF/dq
13日くらいまでにアップデートくるといいな
連休中ゆっくりプレイしたい
563なまえをいれてください:2012/07/07(土) 18:51:45.17 ID:p4+RLlHv
丸石はダイヤとか金掘る為に地下行くとあっという間に溜まるな
今本部拠点から別の拠点へ繋げる地下鉄の為に穴掘ってるけどラージチェスト3個分は丸石溜まってる
564なまえをいれてください:2012/07/07(土) 19:37:55.48 ID:dPaziplu
>>563
でも超巨大な何かを立てると余裕でラージチェスト10個分PONと飛ぶぜ。

某チーフ無双ゲーのscrbとか巡洋艦作ろうとすると、どうも薔薇とラピスが足りない。
牧場があれば…。 ふと思ったけど、cov艦って耐久力ないからウール製で正しいのか。
565なまえをいれてください:2012/07/07(土) 19:40:52.62 ID:DBRWnQSc
アップデート来た?
566なまえをいれてください:2012/07/07(土) 19:46:43.97 ID:eKdcOetm
薔薇は骨粉でイナフ
ラピスは……青色って代用できそうなものが水ぐらいなのが厳しいよなぁ

共有チェストが難しいならネザーみたいな移動方式で
入るたびにMAPが再生成されるランダムダンジョンみたいなのできないもんかな
567なまえをいれてください:2012/07/07(土) 20:31:38.35 ID:OI2O8ALk
>>564
コブナントカラーはきつそうだね
チーフカラーなら簡単に作れるのに
568なまえをいれてください:2012/07/07(土) 20:53:04.71 ID:j8dmo3gV
>>566
それいいかもしんない
少なくとも俺は40×40×40ぐらいを再生成しての繰り返しとかできれば満足だわ
569なまえをいれてください:2012/07/07(土) 21:24:51.01 ID:kIN8Eyxd
ずっと避けてたブランチマイニングに手出したがやっぱ駄目だ
気付くと上下に掘り進めちゃったり大広間にしてしまう
570なまえをいれてください:2012/07/07(土) 22:34:13.65 ID:Vlf23+gv
y10ブランチ
白樺&サトウキビ

これで土曜日が終わっちゃったお(´・ω・`)
571なまえをいれてください:2012/07/07(土) 22:34:15.70 ID:kQeYchul
赤石もブロックにできりゃよかったのに
使わない分が溜まって置き場に困る
572なまえをいれてください:2012/07/07(土) 22:37:59.84 ID:Vlf23+gv
y10まで垂直にダイビングしたら拠点を中心に

-200  ★   200
───┬───
───┼───
───┼───
───┼───

って感じで掘ってる
溶岩は⌒ソイヤッて乗り越える
573なまえをいれてください:2012/07/07(土) 22:40:29.91 ID:TrdT4Icd
ネザーって水流せないんだな
考えが甘かったようだ
574なまえをいれてください:2012/07/07(土) 22:47:02.96 ID:RqSeOY+T
>>564
ラージチェスト10個分ってマイクラで普通じゃない?
1日で貯めろ言われたらきついが、マイクラを通して誰もが使ってる数だと思う

このスレを見て思うけど、どうも先を見て数が多すぎだからきついとか諦めたとか言いだす人が多すぎる
マイクラは1週間とかで目標を達成するゲームじゃないんだけどね
575なまえをいれてください:2012/07/07(土) 22:56:47.57 ID:EJbAhFqU
動画で見るような、立派な建物群なんて無理だと思ってたけど
開拓してるうちにいつのまにかできてるからな
576なまえをいれてください:2012/07/07(土) 22:59:42.34 ID:Vlf23+gv
建築に関してはUOじゃ相当いいもの作った自負があるけどこれはダメだ
全面ガラス張りとかネタハウスしか出来ねえ
577なまえをいれてください:2012/07/07(土) 23:05:20.80 ID:lc3rQPgq
15*15以内で収まる家ならいくつか建ててようやく村になってきたけど
youtubeで見るような大きくて立派な建物がムリだ
あと丸いのもムリだわ
手書き罫線の設計図の限界を感じるし、
そもそも実力不足で素敵な発想が出てこない
立体の感覚もだけど色彩感覚の無さに泣ける
578なまえをいれてください:2012/07/07(土) 23:07:03.74 ID:S5cJp94E
階段って増えるのかな
石作りの建物で木の階段は合わないし丸石はアレだし・・・
半ブロックで代用できるけど狭い場所だと場所を取りすぎる
椅子も石の階段で作りたいな
579なまえをいれてください:2012/07/07(土) 23:10:07.40 ID:xAuVeCYe
いやいや、誰しも最初は小規模〜中規模と慣れてきての大規模建築だと思うよ
色んな表現テクニックが蓄積されてくし

ただし、見栄えにコダワると、同じ大きさで同じ機能の建物でも
資材の投入量と作業時間がイッキに跳ね上がるけどね…
580なまえをいれてください:2012/07/07(土) 23:13:13.73 ID:S5cJp94E
でもニコニコを見るとクリエイティブじゃなくてもでかいの作ってる人いるよね
良い物を作る人はセンスだけじゃなく諦めない根気も持ち合わせてると思う
背景込みで凄いの作る人居るよね
581なまえをいれてください:2012/07/07(土) 23:14:35.76 ID:p4+RLlHv
>>577
マインプランナーとかどう?
大きい建物作る時これ使って考えてるけど
582なまえをいれてください:2012/07/07(土) 23:22:14.13 ID:lc3rQPgq
>>581
ぐぐってみる
ありがとう
583なまえをいれてください:2012/07/07(土) 23:25:54.64 ID:Vlf23+gv
円錐とか塔とか、簡単なもののソリッドが見られるだけじゃね?
584なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:00:35.74 ID:ipo+D1Pn
ど、どどどど、、、どうなっているんんだってばよ!?!?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3175813.jpg
585なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:07:41.34 ID:ndW1FzgH
浮いているブロック上でスポーンして落下&襲撃ってところかw
586なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:09:54.44 ID:rdc5DWrz
なんか綺麗な空間だな
587なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:11:29.40 ID:uWdV3Fa1
360度全てがBedrock
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄ .
588なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:13:25.81 ID:1qQWYl6I
>>584
地底人の住処に足を踏み入れたのか
589なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:24:25.26 ID:lU6IW+Ae
部屋の真ん中辺りにベッドがあってワロタ
590なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:25:01.98 ID:LtAzuZ60
スケさんの楽園だなw
591なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:27:52.54 ID:1qQWYl6I
暗くてわからなかったけど右側に匠がw
592なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:37:23.99 ID:p6Nz/smu
深さ2以上の水流の無い人工池って作れる?
どうしても縦水流が残っちゃって困る
3以上で作れるとベストなんだけど
593なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:40:29.74 ID:lU6IW+Ae
下から水源を積み上げればいいんじゃね
594なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:40:30.67 ID:KQJ4xfxk
>>592
俺も悩んでる
でこぼこになったりするし
595なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:44:34.81 ID:p6Nz/smu
>>593
それやろうと思ったけど、最下層以外うまく水置けないんだよね
壁か床が無いと置けない
596なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:50:20.23 ID:oDmB24zg
>>592
最初の深さ1で水流のない池を作って
下に掘っていくというのでどう?
深さ2以降の水流はどうかわからないけど
表面は穏やかなままでできたよ。
597なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:50:32.62 ID:lU6IW+Ae
水を設置する高さに壁(に見立てたブロック)を設置すればいいんじゃね
598なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:55:10.20 ID:e6roagag
実演でなら教えれるが文章だとちょっとむずいな
一番簡単なのは囲型に型枠を作って間に水を流す
⇒型を撤去しつつ残ってる型枠に向けて水を流す(必ず最後に水路の壁部分を処理すること)
⇒出来上がった水面からもう一段上で同じことを繰り返す
って感じで分かるかな?
599なまえをいれてください:2012/07/08(日) 00:59:46.05 ID:pPcsYyYG
壁がないと水を置けないと分かっているなら、壁を作っておけばいいだけなのにw

>>596
それをやると謎の溺死多発海域のできあがり
600なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:01:48.23 ID:VRH9S4m+
下層の水源の設置が終わったら、1つ上の層に井桁状に土を設置、
井桁の中に水源を設置し終えたら井桁を破壊。
601なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:09:34.21 ID:p6Nz/smu
>>599
壁破壊すると縦水流が生まれるんだぜ
602なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:11:04.69 ID:p6Nz/smu
>>598
何となくわかるような…?
ちょっと試してみる
603なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:14:55.41 ID:pPcsYyYG
>>601
空中に浮いてる壁を壊してなんで縦水流ができるの?
604なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:18:52.29 ID:p6Nz/smu
>>603
ごめん意図を勘違いしてたよ
溶岩の上に足場作るイメージだよね
605なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:19:04.60 ID:CB7t3+JT
お前らどっかに集まって実践してこいw
606なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:31:40.96 ID:p6Nz/smu
うああああ
一回ミスって水を汲むだけで台無しに…!!
思ってた以上に骨が折れる
というか、3以上の深さとか死ねる
607なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:33:04.40 ID:pJ7op/3+
汲んでしまった所は、どうにかして天井を作ってその天井に向かって水を置いたらいい
608なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:41:12.99 ID:p6Nz/smu
>>607
ありがとうやってみる!!
609なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:45:45.83 ID:zzg4VVXU
たしかに日本庭園風とか作ろうと思うと水のコントロール大変だ
610なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:47:20.98 ID:xk7VDqUe
パソコンのスペック低くてPC判できなくて
仕方なく携帯版をやってたら
箱○出てた!
買って3日目 たのしぃ
611なまえをいれてください:2012/07/08(日) 01:55:18.14 ID:lYxZ30nI
ぃ ←これやめろ
612なまえをいれてください:2012/07/08(日) 02:07:42.42 ID:5YtN2clT
             /く ̄\\_|--___|-/ |--__/
            (○\( \/   /   ) //
            ()\\二| ヽ   |   / |[/
            ()\二二/ /   / ̄\__ ヽ
            ヽ二/ー'' _--//\ | \ヽ
                 _/ / /  \\ |ヽ|--,      ウリぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
                /\Y∧ |    ヽ \||____|_
                |\_/| V/ーー-/  \  ヽ
                |\ |ヽ|∠<>/  _----|-,  |
             ,--ヽ__|△_ヽ_フ/ --/ヽ__|___ヽ|],,|
           /____-- (__/\_\___/\/| |//
         ー ̄ ̄     ヽ  \/\/ヽ/ ̄_|
         | 四       \___/\/ヽ/___  ヽ
         ヽ|ヽ___-l_____(⊂⊃| |\/ヽ/   |  |
613なまえをいれてください:2012/07/08(日) 02:58:49.26 ID:VagpkJfy
たのしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
614なまえをいれてください:2012/07/08(日) 03:02:03.48 ID:mXr8Tkj+
>>611
ヵッォぉゃっょ
615なまえをいれてください:2012/07/08(日) 03:12:14.31 ID:yuHhnnSj
折角外人さんとお互いのワールド行き来する程度に仲良くなったのに
外人さんのフレにアレな人が多いせいでなんかもうやだ。
このゲームDLして初めて作ったオブジェクト燃やされてなんかもう泣きそうだ。
616なまえをいれてください:2012/07/08(日) 03:20:30.87 ID:/bfaP0TA
>>584
TNTで鬼整地してたところか、前にお邪魔したけどまだやってたのか・・・
その根性に感心するよ
617なまえをいれてください:2012/07/08(日) 03:24:06.70 ID:/bfaP0TA
>>615
フレンド以外の参加を不可にする方法
プライバシー設定→メンバーが作ったコンテンツをフレンドのみにする
これでホストのフレ以外は参加できない

これで平和になるはず
618なまえをいれてください:2012/07/08(日) 03:24:12.72 ID:tr3PbE9e
ボタンひとつでスクリーンショット撮れて後でアップできたらいいな
いつも操作中に爆死してるわさ
619なまえをいれてください:2012/07/08(日) 03:32:56.38 ID:XF1pI4nU
さらにフレンド間で画像の共有なんか出来たら面白いね
自慢の建物を紹介したり、気に入った風景で記念撮影したり
620なまえをいれてください:2012/07/08(日) 03:33:25.06 ID:u+kN3F2O
て言うか箱もスクショを本体に保存できるようにしてほしい
アップロードは面倒だし低解像度で1枚とか不便すぎる
本体に高画質でいっぱい保存してスライドショーで見たい
スクショ貼る人も楽になるだろうし
621なまえをいれてください:2012/07/08(日) 03:37:41.03 ID:p6Nz/smu
10x20x3の池できたあああああ

かなりの苦行だった
622なまえをいれてください:2012/07/08(日) 04:18:00.27 ID:SvIyqMue
セーブした後TNT大量に作って岩盤付近200x200ほど吹き飛ばして
行ったり来たりしてみたけど、スライムわかねー('A`)
アプデまでにスライムボール集められそうにない
623なまえをいれてください:2012/07/08(日) 04:39:30.81 ID:iT08vFpf
スクショ貼るのは現状で簡単じゃん
箱○本体に保存してそっからPCに取り込んでとか面倒臭すぎる
624なまえをいれてください:2012/07/08(日) 04:41:31.95 ID:+xwClss9
マイクラやってたらこんな時間にw 誰か起きてる?
625なまえをいれてください:2012/07/08(日) 05:00:15.38 ID:5RDv/pkA
粘土バグ修正くる前に全体MAPつくっちゃってると粘土生成されないのかなぁ。
地上はほぼ皆無。海底にあったりするんだろうか…。
粘土のためだけに新世界とか哀しすぎる(´・ω・`)
同じ現象の方いますか?
626なまえをいれてください:2012/07/08(日) 05:08:01.84 ID:06OasgZM
俺もだぜw
弟とふたりでリゾート風住居作ってたらこんなん時間だ
昨日も徹ゲだし、ほんた恐ろしいゲームだぜ、マインクラフトw
627なまえをいれてください:2012/07/08(日) 05:19:39.31 ID:p6Nz/smu
>>625
マップ作成=手を加えた可能性がある、だから、
すでにマップ埋めてたら反映させようがないだろうね
628なまえをいれてください:2012/07/08(日) 05:22:20.80 ID:e6roagag
>>625
先月の修正パッチの時に検証が行われてるよ
結論から言うと、未踏査地区にしかない。
しかも地図を開いたときに更新される範囲より踏破済み扱いの範囲は広い
そんな感じだね
だから全体を埋めちゃってて見なかったならほぼない。海底が砂のところにならちょっとあるかもしれないが期待薄だよ
629なまえをいれてください:2012/07/08(日) 05:22:41.76 ID:Ekr525QS
>>623
WEBサイトに繋いでPCに落とす方が面倒だと思うが
USBで大量にあっても数秒でコピー出来るんだぞ
しかも今のシステムじゃ箱本体じゃ見れん

ForzaもそうだけどWEBサイトにアップロードするから劣化版になる
630なまえをいれてください:2012/07/08(日) 05:24:23.62 ID:XF1pI4nU
>>626
寝なさすぎてタイピングやらおかしくなってるぞw
631なまえをいれてください:2012/07/08(日) 05:24:46.51 ID:wEVL6TaF
>>625
粘土バグは地図の対角線X=Z(左上から右下にかけて)の周辺8マスにしか粘土が生成されないバグ
なので対角線上に砂浜があるなら水中で見つかる可能性はある
632なまえをいれてください:2012/07/08(日) 05:30:36.58 ID:5skHNXJy
>>626
スクショ!スクショ!
2人かかりのリゾート風住居のスクショ!
633なまえをいれてください:2012/07/08(日) 07:53:18.51 ID:NS0/x5rQ
縦水流ってのもあるのか…
634(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/07/08(日) 08:47:28.61 ID:rYvnKVCi
>>374
牧物チックやモブ要素があるかないかでは最早、別ゲーで、初プレの人間の第一印象も変わるんじゃないかと小一時間。
フリーザ様の第一形態相手のまま…的な(全然違うか)。
635なまえをいれてください:2012/07/08(日) 09:50:21.26 ID:oA3N4EPB
次はハサミとピストンでその次は数ヵ月後
離れてた人は何が来ても戻らないかも
戻ってもマイクラ自体に飽きてるんで長続きは厳しいかと
636なまえをいれてください:2012/07/08(日) 10:17:11.77 ID:1vhG4aUf
637なまえをいれてください:2012/07/08(日) 10:19:14.79 ID:pPcsYyYG
いつものお仕事なんだから邪魔しないであげて
638なまえをいれてください:2012/07/08(日) 10:24:55.58 ID:qNsXcW2W
仕事じゃなくてアプデ来たら〜言ってる人はアプデ来ても飽きるって話じゃない?
>>634が流れとして分からない
639なまえをいれてください:2012/07/08(日) 10:25:11.20 ID:q94cWguT
マップ間での素材持ち越し機能作ってくれないかなぁ
アホみたいに遊んでると現状マップじゃ資源が足りなくなるんだよね
あとシード値でいいマップ出てきても砂地や積雪地がなかったりするし
640なまえをいれてください:2012/07/08(日) 10:43:13.93 ID:tFPG1TBy
ブロック遊びやコツコツ育てるのが好きかどうかがメインで、
アプデの内容なんて枝葉末節もいいところだろうしな。
641なまえをいれてください:2012/07/08(日) 10:44:41.66 ID:VagpkJfy
早く復活できないモードやりてぇ
642なまえをいれてください:2012/07/08(日) 12:00:49.08 ID:06OasgZM
>>632
個人的には気に入ってるんだけど、ここに貼られるスクショとかと比べたらとても見せられたもんじゃ無いよw

でも折角作ったんだから見てもらいたくもあるこのジレンマ
643なまえをいれてください:2012/07/08(日) 12:14:09.68 ID:lU6IW+Ae
弟と徹夜で掘り続けていたんですか(迫真)
644なまえをいれてください:2012/07/08(日) 12:18:44.63 ID:tFPG1TBy
>>643
巣に帰りやがれ!!
645なまえをいれてください:2012/07/08(日) 13:58:43.96 ID:O70xQLa+
なんとなくトロッコ使ってクロック回路の代用できないかなとか思ったけど
やっぱりオンだと上手く機能しないのかな?
646なまえをいれてください:2012/07/08(日) 15:28:17.76 ID:DnFkj16T
>>641
復活しなければいいんじゃね
647なまえをいれてください:2012/07/08(日) 15:35:14.05 ID:WupDQpL7
うっわああああああああああああああ
フリーズして朝からの作業がパァになった

今まで一回もフリーズしたことなかったから完全に油断してた・・・
648なまえをいれてください:2012/07/08(日) 15:40:15.05 ID:KHFedwuQ
安心しろ今日が終わるまであと8時間もある
649なまえをいれてください:2012/07/08(日) 16:04:23.40 ID:w47JcUFM
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) げつようが 迫っている気がする
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

    . ..____
  || ̄ ̄月曜日│
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
  ||=-′ ヽ-=・-n´・ω・n) まだ にちよう なのに迫ってる気がする
  ||:::\___/ (    )
  ||:::::: \/  │u―u'
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
650なまえをいれてください:2012/07/08(日) 17:38:16.76 ID:mXr8Tkj+
>>647
一回もセーブしてないのかw
651なまえをいれてください:2012/07/08(日) 18:38:03.42 ID:CzKQBYpW
オートセーブきっちゃだめだろ
652なまえをいれてください:2012/07/08(日) 18:46:09.39 ID:9BbRrD7E
オートセーブ利用しないとしても道具や材料を補充するタイミングでセーブしようよ
653なまえをいれてください:2012/07/08(日) 18:59:32.45 ID:mXr8Tkj+
>>651
オートセーブはTNT遊び用に切ってあるけどね、俺はw
654なまえをいれてください:2012/07/08(日) 19:06:48.90 ID:bfJPj0Ss
あ、これ死ぬわって落下のタイミングでセーブされて以来
オートセーブ切ってるw
655なまえをいれてください:2012/07/08(日) 19:11:13.73 ID:O70xQLa+
むしろオートセーブオンとか怖くてできないんだが
セーブデータ分けて保存してくれないと使えないよなあ
656なまえをいれてください:2012/07/08(日) 19:13:21.19 ID:O70xQLa+
1.8で動物のスポーンパターン変わるんだなあ
動物のトラップ作って勝手に焼き肉貯まるようにしておいて
これで食糧問題は心配ない!とか思ってたのに
657なまえをいれてください:2012/07/08(日) 19:14:53.23 ID:uWdV3Fa1
食い物がスタック出来ない理由がわからぬ!
658なまえをいれてください:2012/07/08(日) 19:15:04.75 ID:UTBS++ra
途中で急に止まってセーブが始まって1分くらい待たされるの嫌だから
オートセーブは外しているわ
659なまえをいれてください:2012/07/08(日) 19:16:30.04 ID:v3cwIxjc
>>656
まだ当分こないから大丈夫だよ
空腹度も当分来ないけど
660なまえをいれてください:2012/07/08(日) 19:18:09.33 ID:LtAzuZ60
オレもオートセーブ切ってるが、いつもマメにセーブする方なのに、
今日は油断して2時間ぶっ続けでやってたら、そんなときに限ってマグマダイブしたよ(´;ω;`)
661なまえをいれてください:2012/07/08(日) 19:19:35.39 ID:bfJPj0Ss
ジャイアントストロングエントリー!b
662なまえをいれてください:2012/07/08(日) 20:25:06.92 ID:HfSIdwc7
>>649
このスレにいる箱○ユーザーはニートだから曜日なんか関係ない
663なまえをいれてください:2012/07/08(日) 20:29:10.41 ID:uWdV3Fa1
RT握る指が腱鞘炎気味なんだけど設定3はアイテム選択がし辛くてなぁ
Aでホルホル、LTRTで選択のキー設定させてくれー
664なまえをいれてください:2012/07/08(日) 20:30:03.25 ID:uWdV3Fa1
違う、LBRBだった
665なまえをいれてください:2012/07/08(日) 20:30:32.97 ID:iT08vFpf
>>629
ゲーム中にWebにSSアップできる現状なら箱○の電源切らずにSS確認できるし
ゲームやりながらPCに保存して他所にもアップできるし劣化は別に気にならん映像の綺麗さを気にするゲームでもないし
そもそも箱○本体でSS見る必要なくねSSアップ機能を付けてくれただけで十分だわ
そんなに劣化や使い勝手がが気になるならキャプチャ環境自分で整えるしかない
SS機能のない他のゲームも綺麗にキャプチャできるようになるよ
666なまえをいれてください:2012/07/08(日) 20:35:00.88 ID:w47JcUFM
産業で
667なまえをいれてください:2012/07/08(日) 20:47:43.15 ID:iT08vFpf
現状

十分
668なまえをいれてください:2012/07/08(日) 20:52:43.14 ID:HfSIdwc7
クリエイティブモードがどうしても今すぐほしいならセーブデータ弄って疑似クリエイティブモードにしろ

【Xbox360】セーブデータくれくれ【トンカツ】4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1317293646/
669なまえをいれてください:2012/07/08(日) 20:54:59.48 ID:YZGkZsvZ
>>657
クッキーみたいな特殊なもの以外がスタックできたら
ひたすらたくさん持って敵が沸くところを食い物で殴りながら食って
ゴリ押しして進むっていう緊張感の欠片もないプレイになるぞ
670なまえをいれてください:2012/07/08(日) 21:07:00.97 ID:r5/tkIMf
正直粘土バグはマップ端の錬金術?とかでなんとかなりそうだけど、
防具の使用変更がこないとすぐに鉄防具がオシャカになる。
ところで…マルチで一番最初に入ったゲストのスキンって
チアガールみたいのになるけど、皆それになったらダイア以外のズボン履くよね?
逆にスーツだったら防具装備しないよね?ね?
671なまえをいれてください:2012/07/08(日) 21:18:24.55 ID:v3cwIxjc
>>670
金髪のおっさんになってたけど
672なまえをいれてください:2012/07/08(日) 21:24:24.71 ID:XF1pI4nU
あれテニスプレーヤーって呼んでるわ
白髪でオレンジの作業着のやつが好きだな
673なまえをいれてください:2012/07/08(日) 21:29:26.61 ID:OKG6Dq/g
別に困ったことになることは全然ないんだけど
雪玉が16個で1スタックなのは納得できない
674なまえをいれてください:2012/07/08(日) 21:40:52.79 ID:/H7eWfLT
納得できないなら困ってるんでしょ
675なまえをいれてください:2012/07/08(日) 21:43:26.15 ID:ZVydlkjz
雪玉は64個で1スタックがいいよね
ブロックにしたりして何だかんだで結構使うものだし

あと雪玉でプレイヤーに半ダメージでいいから入ってほしい
雪合戦したいんや!!!
676なまえをいれてください:2012/07/08(日) 21:44:08.65 ID:jnYXGp9F
作業台を持ち歩けば万事解決
677なまえをいれてください:2012/07/08(日) 21:46:03.11 ID:rhbCZlUW
雪玉は素手でブロックに出来るでしょ
678なまえをいれてください:2012/07/08(日) 21:47:16.13 ID:jnYXGp9F
なん…だと…
679なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:10:21.24 ID:ZDD96Ukw
もうガラスも素手で作れるようにしろよ
ギューッと握ればなんとかなんだろ
680なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:17:52.51 ID:rdc5DWrz
じゃあ砂糖もぎゅーっと握ったらダイヤになるようにしようぜ
681なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:33:10.64 ID:DnFkj16T
せめて炭でやるべき
682なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:33:32.58 ID:VlM89BkQ
工場地帯作りたと思いたったは良いけど、灰色系の大量に用意できるブロックが石くらいしかねえ
灰毛ブロックとか薄灰毛鉄ブロック、鉄ブロックとか使いたいんだけどな・・・
いい量産方法ないかなあ
683なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:34:14.20 ID:Hfz6Ib5Z
今のワールド、アプデ前のものだし地形が平凡すぎて面白くもないから作り直したい
でも気に入った建物も多いしTTだってようやくできたばかり
誰かボスケテ
684なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:35:09.29 ID:ndW1FzgH
砂糖は炭素の他にも入ってますし。。。
685なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:36:25.05 ID:bfJPj0Ss
バラをぎゅーっと握って香水作ろうぜ
686なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:40:20.16 ID:e6roagag
>>683
別に今の世界が消えてなくなる訳じゃないんだし。もう一つ開拓始めたらどうだい?
気に入ってる建物を新しい世界で気に入った景観の場所に作り直すってのも一つの手だよ
687なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:40:20.96 ID:Be1olZtm
>>665
PCとキャプチャーボード買わなきゃSS取れないってのは不便だぞ
それ言ったらPS3でもWiiでも出来る
画質の劣化とWEBにアップロードと1枚ずつしか出来ない不便性は認めようよ
機能を付けてくれただけで十分だわ言われてもPS3をそれ以上の事をやってるんだし
688なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:41:26.49 ID:CB7t3+JT
っ〜I
689なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:47:17.97 ID:mXr8Tkj+
>>687
まずは国語の勉強をだな
690なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:47:18.85 ID:rdc5DWrz
>>684
砂糖をかまどで炭化させて手でぎゅーっと圧縮すればええんや!
よく知らんけど石炭よりはええやろ!
691なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:48:18.85 ID:bfJPj0Ss
次の箱はOSに標準搭載して欲しいな
右下に透過ロゴ入っていいから
692なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:48:21.28 ID:aqj5R30L
俺はデスクトップPCとテレビが違う部屋なので
箱とPCの同時起動はしない
箱はブラウザないからスクショ確認するとしたら部屋移動だわ

そもそもフェイスブック経由はめんどくさくて試して止めた
画像も小さすぎる
693なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:49:42.75 ID:tFPG1TBy
>>684
その分は圧縮すると水として抜けるんじゃね?
694なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:52:55.15 ID:TFPqfWsB
SSで使うフェイスブックは箱のダッシュボードから登録するの?
PCで前に登録した気がするんだよねw
箱だと有料会員専用だけどPCのアカも通るのかな
695なまえをいれてください:2012/07/08(日) 22:57:23.10 ID:parTVIqt
アプデまだかよ
696なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:05:44.01 ID:6DXKe7dZ
共有タグの人らのセンスはやっぱすげーわ
溶岩タワーでさえお洒落だもん
自分は左右対象で見栄え良くするぐらいしかできん
697なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:12:42.77 ID:29iHxtlU
>>665
箱版だけスクショ機能を外された(やりたくても出来ない)ゲームもあるよ
PC版でスクショが盛んなのはPCで簡単かつ高画質でどんな環境でも誰でもSSが取れるから
Froza4のSSスレで面倒くささを体験すると分かる
高画質版は1枚アップして削除してまたレースして撮影してアップして削除して・・・アップ時間も長い
698なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:17:20.19 ID:aqj5R30L
溶岩タワーって時点で
699なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:18:40.98 ID:r5/tkIMf
こんなアイテムがあったら…と長々と文を書いて書き込もうとしたら無理だった。
カーボンツール カーボンアーマー・火山バイオーム 温泉 硫黄・チタン タングステン・鉄塊・銀
RSブロック(RS鉱石の様に衝撃を加えると光る・全方向に信号を受 発信可)
遺伝子操作機(特定の枠に動物が入っている状態で機能・醸造と同じ感じ 
       豚に火薬で成長後にクリーパーになる豚を作れる的な。)
注射器(瓶に鉄塊で作れ、醸造ポーションの上位互換的な。)
これでも昔の妄想の一部なんだぜ…スキンでガストパーカーを考えてた事もあった。
背中にガスト球 正面にガストの涙 をプリントしてる感じにしてみたかった。
700なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:19:12.89 ID:bfJPj0Ss
浮遊島作って溶岩と水を流れ出させてみた
701なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:19:33.50 ID:aqj5R30L
マイクラ始めたらまず作る物テンプレ集

TT、溶岩タワー、球体、ツリーハウス、整地、TNT使用の巨大穴
702なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:21:14.41 ID:uWdV3Fa1
ftp対応して送信先アドレス入れさせてくれるのが一番ありがたい
家鯖あるからダッシュボードでもPCでもスマホでも即見られるし
703なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:32:17.51 ID:v3cwIxjc
>>699
現代的過ぎるものはあえて入れないと思うよ
PC版のMODでやるしかない
704なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:35:41.91 ID:/rWpnEnj
ぼくのかんがえたさいきょうのマイクラ
705なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:45:02.32 ID:BaF9bS4D
クリーパーが自爆する前にこちらが自爆できる
706なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:45:22.50 ID:r5/tkIMf
>>703
それはランプとエンジンがある時代の物なら来る可能性があるってこと?

というかあの妄想はMODを作ろうとしてメモに書いて置いた物の一部なんだ。
でもスペックがだね…努力しようにも意味のない事が解ってから考えてない。
話は変わるけどチェストトロッコって、チェストの上にも置けて便利じゃない?
釜戸トロッコ?<石炭を入れる>いい音でしょう?余裕の音だ、馬力が違いますよ。
馬力だけは本当にあるのに速度が皆無過ぎる釜戸トロッコ。溶岩バケツでブースト掛かればいいのに。
707なまえをいれてください:2012/07/08(日) 23:51:54.88 ID:5RDv/pkA
>>627、628、631 レスありがとん(´・ω・`)
おお、検証が行われていたとは! さすが…
そうか…。やはり埋めていては望み薄なんですなぁ。
その対角線上とやらに少し期待を込めて、のんびり歩いてみたいと思います。
ある意味諦めもついたので良かったです!
708なまえをいれてください:2012/07/09(月) 00:01:05.43 ID:v3cwIxjc
>>706
今度余計なことを言ったら口を縫い合わすぞ
709なまえをいれてください:2012/07/09(月) 00:07:44.86 ID:Q0ijw7Ax
ケーキ作成にバケツ消費する仕様は既に直ってたのか。
710なまえをいれてください:2012/07/09(月) 00:11:34.24 ID:ClXRqD+V
>>708
面白い奴だな、気にいった。殺すのは最後にしてやる。
711なまえをいれてください:2012/07/09(月) 00:21:05.03 ID:G0iSrKbe
黒曜石「来いよスティーブ、ダイヤピッケルなんて捨ててかかってこい!」
712なまえをいれてください:2012/07/09(月) 00:34:32.68 ID:3Fm6XIN+
>>642
マイクラは個人的に気に入った物を作るゲームだと思ってるw
感性が違うから他人と見比べる必要はないと思うな
俺は地味で話題にならなくても綺麗なのが好きだし、どんなに出来が悪くても
アイディア作品は感心する所があるよね
気が向いたら披露しちゃいなよw
どんなんでも良いと思うわ
713なまえをいれてください:2012/07/09(月) 00:38:33.53 ID:mSQtocPw
松明持ってても明るくならない珍しいゲーム
714なまえをいれてください:2012/07/09(月) 01:32:54.26 ID:tzncNWsU
松明持って明るくできても
ピッケル持ったら暗くなって結局壁に松明付けるだろうね
715なまえをいれてください:2012/07/09(月) 01:39:21.63 ID:mSQtocPw
俺ならヘルメットに付ける
716なまえをいれてください:2012/07/09(月) 01:50:59.04 ID:tzncNWsU
松明をヘルメットに着けるとか斬新ですね
717なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:02:46.13 ID:OHNGiywO
ヘッドライトだな
718なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:09:36.24 ID:SHovJcN6
カンテラ腰に付けるって考えはないのか?
719なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:11:07.79 ID:mSQtocPw
カンテラなんてあったっけ?
720なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:12:01.07 ID:mSQtocPw
グロウストーンダストを全身に塗る
721なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:22:43.34 ID:zl6uk8uM
>>720
皮膚呼吸できなくて死にそう
722なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:26:34.58 ID:ClXRqD+V
世界には端があって、端は海…
これはユグドラシルの樹を作るしかないな…

…勿論このユグドラシルの樹、毎日TNTの実を300個付けます。
これで毎日の整地作業が捗りますね!<整地嫌いの方にもぴったりですね〜
それがなんと今回は特別価格!9,000 Diamond でご提供!! <安〜い
何故こんな安いのかといいますと…あの大手企業、TMI無限会社が限定20本だけ
いいですか、もう一度いいますよ。<はい
20本限定で販売してくれるそぅなんです!<凄いですね〜!
このユグドラシルの樹、TNTを生産するだけではなく、中にも住めるんです!
さらに樹そのものは耐火塗装がなされている為…(打ち金と火打ち石を用意)
この通り!全く燃えないんです!<これなら暖炉が設置できますね!
<このレスは省略しています。全て読むにはここをクリックしてください。>
723なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:27:54.36 ID:OHNGiywO
皮膚呼吸で死ぬって都市伝説だぞ
724なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:42:35.64 ID:zl6uk8uM
>>723
うんw

そう言えば、洞窟の中で火を使っても苦しくならないのに、水の中は苦しいんだなスティーブさん。
725なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:50:32.54 ID:mSQtocPw
信じてたんだろw
726なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:52:30.90 ID:Y4BSUG+k
でも金粉ぬってられる時間って制限あるよね
727なまえをいれてください:2012/07/09(月) 02:55:29.84 ID:mSQtocPw
そりゃ体温調整の話だよ
728なまえをいれてください:2012/07/09(月) 03:10:11.04 ID:Y4BSUG+k
細胞呼吸っていうんだし皮膚呼吸でいいじゃん
729なまえをいれてください:2012/07/09(月) 03:16:49.39 ID:OHNGiywO
おいおい何をムキになってんだ・・・
730なまえをいれてください:2012/07/09(月) 03:18:33.92 ID:ClXRqD+V
というか、1mx1mx1mの金を64x40個?持てて、
1mx1mx1mの金の重量÷9x(5+8+7+4)のを持ち運べるって時点で…
しかもその状態でかなりの速度で走れるという・・・。
それにも、地上100mの高さから落ちても梯子か水に落ちれば死なないし。
スティーブさんって人間じゃなくてSpartan人なんじゃね?と思ってしまう。
というか、なんで藁ブロックがないんだ…アサクリごっこが出来ないじゃないか。
猫車のなかに畑作って麦を植えろと。それじゃ移動可能な簡易小麦畑じゃないか。
731なまえをいれてください:2012/07/09(月) 03:36:41.18 ID:u+0syTXE
スティーブは元コマンドー
732なまえをいれてください:2012/07/09(月) 04:47:58.32 ID:2vcTWyxu
なにが始まるんです?
733なまえをいれてください:2012/07/09(月) 05:00:09.17 ID:+72l46R6
お前ら共有タグフレに入るとき下の方のオンラインタグも見てくれ。
上の人に入ったが結構ひっきりなしに入ってくるもんなんだな。
全然人がこないから自分で2・3軒建ててしまったらフレから「誰か来たの?」とメッセきた。
もう涙も枯れた
734なまえをいれてください:2012/07/09(月) 05:13:26.99 ID:H/TlEOO4
>>706
君の想像ってBC/IC/FFM/RPで結構満たされてるね、ついでにRailcraftもか
735なまえをいれてください:2012/07/09(月) 05:30:21.90 ID:2vcTWyxu
>>733
マルチスレでタグ晒すか、○○って共有タグの頭文字○○で何時頃やってるって書き込めば物好きが遊びに行くしフレンド申請送るよ
俺とか
736なまえをいれてください:2012/07/09(月) 06:43:58.88 ID:Bz3pOJLj
ただの緑ですな
737なまえをいれてください:2012/07/09(月) 07:08:32.79 ID:DEk8Y5be
このゲームガチで世界の端はどうなってんの?
ループ?それとも見えない壁?

端にたどり着けないから確認しようが無いんだ
738なまえをいれてください:2012/07/09(月) 07:16:54.83 ID:OHNGiywO
見えない壁
ちなみに船で突撃するとぶっ壊れるから注意な
739なまえをいれてください:2012/07/09(月) 07:34:13.85 ID:u+0syTXE

 ├→世界外

砂水
砂水
砂水
砂水
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この状態にして水に落ちたら詰む
740なまえをいれてください:2012/07/09(月) 08:01:49.44 ID:YExQveeY
Xbox LIVE今月のオススメ オンラインゲーム(で紹介されてるだけ)
http://www.xbox.com/ja-JP/live/recommend/onlinegame

あとMinecraft Stone テーマが配信開始されてる
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Minecraft-Xbox-360-Edition/66acd000-77fe-1000-9115-d802584111f7?nosplash=1
741なまえをいれてください:2012/07/09(月) 08:06:27.70 ID:YExQveeY
ってテーマのリリース日みたら07/04じゃん今更だったなスマン
742なまえをいれてください:2012/07/09(月) 09:07:24.44 ID:a15xKt4g
週末までにアップデートこないかなー
743なまえをいれてください:2012/07/09(月) 10:25:42.35 ID:Bz3pOJLj
まず詳細からだから来週じゃないかね
744なまえをいれてください:2012/07/09(月) 10:35:08.03 ID:QTC+o81G
建物作りはそこそこになった気がするけど
テーブルやタンスなどの置物をどう表現するか難しいなあ
745なまえをいれてください:2012/07/09(月) 10:47:39.42 ID:IYokQkI0
共有タグに登録して何人か来てくれて気づいたけど
俺はマルチに向いてない
自分の理想の集落があって それに似つかわしくない建造物を建てられると嫌になる
大人しく友人とスカイプしながらやるわ
746なまえをいれてください:2012/07/09(月) 11:48:15.06 ID:NYnL3EhT
>>745
友人と遊ぶマップと、マルチで自由にやってもらうマップを分けたらどうかな
いろんなひとの趣味が混ざるカオスな感じがまた良いと思うけど
747なまえをいれてください:2012/07/09(月) 12:01:30.39 ID:lkzYMXXb
>>742-743
MSのテストには7/3に提出してる。で、テストには10日程度かかる
そういうことで7/13頃に来るんじゃね?って予想になってるよ
748なまえをいれてください:2012/07/09(月) 12:07:59.74 ID:+72l46R6
建造物にあわせた地形を作るってのもマイクラならでは。
749なまえをいれてください:2012/07/09(月) 12:59:46.09 ID:FHUKcwBg
機械カテゴリでスイッチやらレバーやら動力がどうたらとかあるけど、これって何に使うの?

質問ばっかりでごめんなさい
750なまえをいれてください:2012/07/09(月) 13:10:22.92 ID:EZmzaWU9
動力を受けて作動する装置に動力を送る
いちばん身近なのはドア
特に鉄ドアは手じゃ開ける事ができず動力を受けて開閉する

その動力を伝える導線がレッドストーンダストで、回路をくみ上げて複雑な機構を作る事が出来る
751なまえをいれてください:2012/07/09(月) 13:15:06.68 ID:YExQveeY
>>749
ドアの開閉・トロッコの発車・TNTの起爆など使い道は沢山ある
詳しく作りかたを知りたくなったらレッドストーン回路でググってくれ
752なまえをいれてください:2012/07/09(月) 13:29:48.60 ID:FHUKcwBg
説明には書いてないけど動作するものは色々あるのね

ありがとう
調べてから色々試して見るよ
753なまえをいれてください:2012/07/09(月) 14:45:40.96 ID:WOgTy1j2
スライムたんがいっぱい湧いて嬉しい
754なまえをいれてください:2012/07/09(月) 15:44:46.35 ID:+qoqzySV
栗モードも開発してるよ
755なまえをいれてください:2012/07/09(月) 16:02:11.03 ID:wV322olH
Whole world is generated so you wont fall down on slow networks

どう言う意味?
756なまえをいれてください:2012/07/09(月) 16:11:02.47 ID:F/loaFgB
199X年、世界は核の炎に包まれた。 海は枯れ地は裂け、あらゆる生命体が絶滅したかにみえた。
757なまえをいれてください:2012/07/09(月) 16:22:12.02 ID:2CQw9qwg
20××年。犯罪率、アメリカ最悪のデルタシティはオムニ社に警察の運営を委託。
最新のテクノロジーでロボコップ計画を実現。任務中に殉職したマーフィー巡査を ロボコップとして再生。
758なまえをいれてください:2012/07/09(月) 16:29:25.09 ID:6sFkhhzR
2077年10月23日:大戦争 。爆弾が発射されたが、誰が最初に攻撃したかは不明。中国・アメリカのどちらから爆弾が来たかもわからない。
空襲警報が鳴らされたが間違った警報と思われたため、Vaultへ入ったのは極わずかだった。Vaultは封鎖された。
759なまえをいれてください:2012/07/09(月) 16:48:57.94 ID:JvIiLDrJ
>>755
「すべての世界が生成されたから、読み込みが間に合わなくて
崖になってるマップの端っこから落ちたりしないよ」
って事だと思う。
760なまえをいれてください:2012/07/09(月) 16:54:34.49 ID:jKirf6Ms
>>745
この間キックされたのはそのせいか・・・
761なまえをいれてください:2012/07/09(月) 16:57:40.88 ID:1f8cPQ+5
MAPを全部読み込む形になったってことか
762なまえをいれてください:2012/07/09(月) 17:26:02.90 ID:+72l46R6
PC版MODのoptifineみたいなズーム機能が欲しいな
763なまえをいれてください:2012/07/09(月) 17:26:55.28 ID:2vcTWyxu
崖状態のあれうっとうしかったから助かるわ
マルチで大勢いるとしょっちゅうなってたもんね
764なまえをいれてください:2012/07/09(月) 17:34:52.16 ID:2bTrSnpO
アイテムとして双眼鏡か望遠鏡、オペラグラスみたいなのが欲しい
765なまえをいれてください:2012/07/09(月) 17:47:57.98 ID:N9uTpMoX
見えないものを見ようとして 望遠鏡をのぞきこんだ

とりあえず窓からお前を見てます
766なまえをいれてください:2012/07/09(月) 17:57:53.10 ID:QnG/MJ6f
見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ
767なまえをいれてください:2012/07/09(月) 18:23:07.52 ID:ClXRqD+V
というか、ネザーの出入り時、ゲートの黒曜石に足めりこむ現象どうにか。
マルチだと頻繁に起きて、部屋の出入りしないといけない。
ゲートの近くにトロッコかボートがそんな事しなくていいんだけど。

>>736、彼らは皆、特攻兵だ。
それに…君は彼らを恐れている。君こそクリーパーを恐れているんだ。
768なまえをいれてください:2012/07/09(月) 19:20:58.73 ID:5k5qL9bJ
やっとスケルトンのスポーンを発見したんでトラップも作って矢を手軽に入手できるようにした
TT作っていないからマジで助かる、拠点と行き来できるように直通の線路も作ったぜ
769なまえをいれてください:2012/07/09(月) 19:26:14.45 ID:kNxJtgCw
スポナーはゾンビの奴しか見たことない・・・
770なまえをいれてください:2012/07/09(月) 19:29:23.71 ID:NYnL3EhT
スパイダーの見つけたけどクモ用トラップ難しいな
いい参考動画ないかな?
771なまえをいれてください:2012/07/09(月) 19:59:11.18 ID:WOgTy1j2
オレもスパイダーとゾンビは見つけたが、スケさんのは見つからんなぁ
772なまえをいれてください:2012/07/09(月) 20:13:58.37 ID:hYD/t4Uy
フェイスブックやってないからスクリーンショットとりたくても取れない
デジカメで撮るしかないか
773なまえをいれてください:2012/07/09(月) 20:23:40.95 ID:I4pmJdci
>>744
内装に凝り始めると楽しいよね。
もともとあるパーツを利用して、いかにそれっぽく「見立てる」のかが大事だと思う

テーブルは、一番メジャーなのは厚板+柵かなやっぱり。
それに階段使った椅子付けるだけでだいぶ雰囲気出る。若干高さが合わないのが惜しいけど。

タンスは難しいけど、木の板を配置したとこにドアを貼り付けるだけでも意外に雰囲気出るよ。
同様に、石が鉄のブロックに鉄のドア貼り付けると冷蔵庫っぽくなったり。
ドアのかわりにボタンでもけっこうそれらしい。

ボタンの他に、スイッチや感圧板、トラップドアあたりも装飾物として使うことができるし、
人によってはカマドや作業台すら単なる飾りの一部にしちゃってたりする。
頭の柔らかい人が羨ましい。

前にも紹介されてた動画だけど、この人のインテリア作りは参考になる
http://www.youtube.com/watch?v=LQAC3OEaqAs
774なまえをいれてください:2012/07/09(月) 20:47:15.34 ID:ffbAKZaQ
1.8.1マダー?
775なまえをいれてください:2012/07/09(月) 21:23:57.92 ID:1WM3ZPnl
>>773
おおお〜、すごいねぇ〜
魅入ってしまったw

窓ガラスとか水の鏡面処理とか羨ましいけど、
現行バージョンでも使えるネタがいっぱい出てきてるのね
776なまえをいれてください:2012/07/09(月) 21:33:19.84 ID:fOeb4xf+
ホストフレしか入れないし公開非公開はどっちでもいいんじゃないかな?
ホストさんにお任せしたいと個人的には思う
777なまえをいれてください:2012/07/09(月) 21:35:33.75 ID:fOeb4xf+
あ、書き込み場所間違い。失礼
778なまえをいれてください:2012/07/09(月) 21:56:38.38 ID:zl6uk8uM
水の透明度、バージョンアップで上がったりしませんかね?pc版のどこかのアプデであったきがす
779なまえをいれてください:2012/07/09(月) 22:10:52.46 ID:ClXRqD+V
ゴミが不法投棄されてる感じを表したい時、かまどを多く設置してるんだけど、
中々自分のイメージに有ってて良かった。
780なまえをいれてください:2012/07/09(月) 22:13:00.62 ID:hYGjHA0w
スポナーって生成率に偏りあったりする?
複数ワールドプレイしてゾンビスポナーは10個以上見つけたけど
クモは2個しか見たことないんだよな

クモスポナーも近づいたらクモの声でやかましくなるから
そうそう見落とすことはないと思うんだけどなかなか見つからないんだよなあ
781なまえをいれてください:2012/07/09(月) 22:14:56.55 ID:SFSk9whL
高度制限が上がるのはまだ先かな
地面が近いというか空が狭いというか…
782なまえをいれてください:2012/07/09(月) 22:23:53.30 ID:u+0syTXE
>>781
ロードする範囲を狭くしてもきついんじゃないの
単純に2倍情報量が増えるんだし
783なまえをいれてください:2012/07/09(月) 22:28:26.41 ID:hYGjHA0w
高度制限はマップ拡大と同じくらいかそれ以上に難しそうだよなあ
とりあえず、高度制限は解除しなくて良いから雲の高さをもっと高くしてくれ
784なまえをいれてください:2012/07/09(月) 22:39:47.19 ID:i3gVVtSv
>>783
高度上限を単純に2倍にするだけなら負荷が跳ね上がるのはPC版とて同じ。
PC版は高度上限を変更するにあたってセーブファイルのデータ形式やマップ読み込みの手法が大幅に変わったよ。
785なまえをいれてください:2012/07/09(月) 23:04:52.67 ID:YExQveeY
岩盤近くまで整地すれば空の高さ2倍になるじゃんと思ったけど心折れた
786なまえをいれてください:2012/07/09(月) 23:07:04.86 ID:S2HxtowM
>>785
実行したのは尊敬する
787なまえをいれてください:2012/07/09(月) 23:28:33.39 ID:cDIuUEBa
facebookへのアップロードでプレミアムテーマ解除されたはずなんだけど
「テーマを変更」の一覧に無いような…

本当はなんていう名前で登録されているんでしょうか?
788なまえをいれてください:2012/07/09(月) 23:28:46.31 ID:9s3Nu5kO
>>785
トラップタワー作るために31×31を岩盤まで手掘りしたけど2週間かかった。
掘り終わったあとの達成感はかなりあったけどもう一度やろうとは思わないわ。
789なまえをいれてください:2012/07/09(月) 23:43:22.69 ID:u+0syTXE
いま70×200くらいの岩盤掘り下げてビル街作ろうとしてるけど
ひたすら掘ってるだけだよ
ピストン来ても掘り続けるんじゃないかな
TNT整地とかは勿体無くてできない
790なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:03:41.39 ID:hYD/t4Uy
ダイヤって探したくはなるけど、いざ何かに使うとなるともったいなくて使えない
ダイヤで家建てるほど手に入るわけでもないし・・・
みんなどんな感じで使ってる?
791なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:06:45.90 ID:HKWmN7FZ
>>790

ツルハシにしか使わないかなあ
建材にするには希少だし、マルチで人呼ぶのはこわいよねw
色はキレイだけど
792なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:15:13.24 ID:wpLwg46/
ブロックにして巨大エンチャテーブル作ろうか
793なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:15:51.72 ID:Pf1uiBHT
こんなのでも1週間かかった。

滑走路どうしよう・・・http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4qbiBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk-LiBgw.jpg
794なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:16:59.80 ID:5yYMSEZb
デザインはすごいけど
隣の家が気になるな
795なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:18:12.30 ID:CXyjavfz
吹き飛ぶよなw
でも家もロケットも良いね
796なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:18:55.12 ID:RdnaK0kW
すげーな。

でも隣の家の屋根のバランスが気になる…
797なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:20:40.46 ID:5yYMSEZb
結構でかい建築物作ると周りも気になっちゃうんだよなぁ

おかげで今、広範囲を岩盤まで整地してるわ。
798なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:23:34.73 ID:zWKgju8v
そういやよくブランチマイニングでマグマと同じY軸は避けろって言われるけど
結構マグマの側に鉱石ある気がする
799なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:25:23.63 ID:S3F90SFT
>>785
それなんてスカイロフト建造計画?
ニコ動であったよ。チャンク掘り、勿論MODなしで。

TNTを使えば意外とチャンク掘りは楽だったりする。
でもただでさえ資源が少ない箱版では、手掘りをする事を強いられているんだ!
800なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:26:08.20 ID:5yYMSEZb
スカトロ計画?(難聴)
801なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:50:10.53 ID:6rqmtBH0
グロウストーンって水に沈めると綺麗だよね、と思ったけどSSで見るとなんか暗い


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3184185.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3184191.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3184203.jpg
802なまえをいれてください:2012/07/10(火) 00:58:39.43 ID:5yYMSEZb
FacebookにうpしたSSは暗くなるから
DLして明るく補正してから画像掲示板とかにうpするしかないね
803なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:09:46.66 ID:1IlQAyNR
岩盤までの大穴空けて、地底から巨大な木を生やして、その内部にツリータウンを作って、周りに水を流して、水中通路を四方に繋げて、てっぺんに蓬莱の木を……

うぎぎぎ時間足りなすぎワロエナイ、完成が果てしなく遠い
804なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:13:30.81 ID:1rEZTjmM
PCだとセーブデータの互換性とかどうしてんの?
805なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:13:53.06 ID:U/I8/x5S
>>800
INMTY君!巣に戻ろう!
806なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:14:53.37 ID:I+EMwbrE
プレイし始めて1か月は平気だったのに
ここ最近やたらマイクラで酔うようになった
「画面の揺れ」をオフにしても、始めて数分で気持ち悪くなる
一体俺に何が起きたんだ
807なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:17:07.32 ID:6rqmtBH0
808なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:17:12.05 ID:MrICvoAF
>>793
スペースワールドを思い出したw
809なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:17:19.37 ID:ggHPU36F
>>802
暗くなるんじゃなくてガンマ設定がSSに効かないんじゃないの?
810なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:26:29.92 ID:b1a9wy1+
>>807より>>801の方が雰囲気がいい
811なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:27:55.33 ID:5yYMSEZb
難しいところだな
812なまえをいれてください:2012/07/10(火) 01:57:56.12 ID:PBRnjZfu
>>807
雰囲気良いね、パクっていい?
813なまえをいれてください:2012/07/10(火) 02:05:55.33 ID:k8ivAZwf
ミニチュアなビル作ったら何だか可愛い。
http://i.imgur.com/GUiAy.jpg
814なまえをいれてください:2012/07/10(火) 02:37:10.71 ID:lK57giir
なんでガンマ値あげてうpしないの
815なまえをいれてください:2012/07/10(火) 02:44:57.23 ID:JdCsjOZi
うpする時ガンマ値変えられたっけ?
816なまえをいれてください:2012/07/10(火) 02:51:03.35 ID:6rqmtBH0
ガンマ上げてSS撮ったけどアップロードされてるの見たら普通になってた・・・
817なまえをいれてください:2012/07/10(火) 02:54:49.96 ID:lK57giir
>>815
PC側でガンマ値変えてうpしろってことだよいわせんな
818なまえをいれてください:2012/07/10(火) 02:56:50.15 ID:JdCsjOZi
なんでそんな面倒なことしなきゃなんねーんだよ
見る側が好きに加工しろよ
819なまえをいれてください:2012/07/10(火) 03:00:22.39 ID:lK57giir
見てもらいたかったら工夫するもんでしょ
なんで818は偉そうなの
820なまえをいれてください:2012/07/10(火) 03:04:47.67 ID:HpTxEQe0
SSてどうやって撮るんだ?
821なまえをいれてください:2012/07/10(火) 03:12:23.98 ID:JDXCO6xn
まずテレビの前で全裸になります

デジカメを構えます

フラッシュをたいてテレビを撮影します

うpします

大成功♪

そのあとYボタンおしてフェイスブックでアップロード
822なまえをいれてください:2012/07/10(火) 03:23:18.19 ID:HpTxEQe0
ポーズメニューでY
うん 何もならん ポーズメニューてどれだよ
823なまえをいれてください:2012/07/10(火) 03:24:28.72 ID:JdCsjOZi
>>819

>>817が偉そうに見えたからそう言ったんだけど
824822のアホ:2012/07/10(火) 03:26:59.11 ID:HpTxEQe0
自己解決した SNSへの公開を拒否してた場合Yを押しても何もならない
825なまえをいれてください:2012/07/10(火) 04:46:38.05 ID:VN3xotKd
100x100岩盤までやっとこさ掘り終わってTTでも作ろうかと思ったら「サーバーを初期化中」でフリーズするようになった・・・うぁあああああ最悪じゃぁああああ
826なまえをいれてください:2012/07/10(火) 04:50:19.25 ID:1rEZTjmM
ある程度大仕事やったらUSBなりに退避しておけよ
827なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:01:05.75 ID:VN3xotKd
セーブ中にフリーズなら対処もできたんだが普通にセーブして終了したファイルなんだわ
つーわけで気付かないままバックアップしたファイルも死んだ・・・
828なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:13:14.34 ID:ggHPU36F
動作確認のとれてないセーブデータを上書きでバックアップしたつもりになってはいけない
これどんなソフトでも鉄則
829なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:20:12.21 ID:VN3xotKd
それも一理あるが見た目、正常にセーブ終了したデータが展開できないとか不良品と言えなくもないか?
830なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:23:10.13 ID:ggHPU36F
言えるかどうかなんてどうでもいい
キミの言う「不良品」から身を守る方法だよ
831なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:28:30.47 ID:VN3xotKd
既存のデータを上書きする仕様でこれは酷い(バグか?)と思うが、まあキミの言う通りだな
832なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:28:49.74 ID:XI+h1Fz3
100×100を岩盤までってどんだけ時間かかるんだろ・・・
一人でやったのなら尊敬するわ、俺なら絶対途中で飽きて投げる
833なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:29:40.70 ID:JDXCO6xn
>>825
    ハハ
   (゚ ω゚)
   /  ヽキュッキュ
  _/┃))_i│_
 /\⌒) ( /\\
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ハハ
   (゚ ω゚)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トンッ
_О どんマイケル О
/|_______|\
 
834なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:30:04.08 ID:VN3xotKd
配信日から今朝までかかったぜw
835なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:37:46.66 ID:O/TJ6Jwo
クリーパーさんの絵は、湯船で足を伸ばしてくつろいでいる図
でいいの?
836なまえをいれてください:2012/07/10(火) 05:52:06.27 ID:b1a9wy1+
みっちり詰まってたとして64万ブロック
ダイヤで平均1ブロ/1秒だとしても休み無しで丸8日か
837なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:01:33.16 ID:VN3xotKd
さすがに掘削だけしてたわけじゃないぜ〜助さんの経験値トラップ作ったりクモの溺死トラップ作ったり洞窟探検したり良い思い出です
ちなみに海を溶岩で埋め立てたんだがパッチ前だったからタイミングずれまくりで丸石量産して余計に面倒だったwあと道具は石一択やで

しかし休み無しダイヤで丸8日か、、、再チャレンジどうするか
838なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:14:13.02 ID:1rEZTjmM
想像したくねーな…俺なら確実に数ヶ月かかるわ
往復200のブランチだって一日3セットで飽きるのに
839なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:22:12.32 ID:LeIK8t61
バックアップも死んだってどういうことか意味分からなかったが
毎回バックアップも上書きや削除していて最新のデータ以外は残っていないということか
840なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:23:44.69 ID:VN3xotKd
自分の中に配信当時の勢いはもうないからおれも数ヶ月の作業になるかも知れん
そもそも新ワールドなんだからチェストの肥しダイヤもないし石だと丸何日かかるのだろうか・・・
それはそれとして、そろそろ仕事行く支度するかw切り替えてこー
841なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:25:54.15 ID:b1a9wy1+
・セーブはUSBなり駆使して2世代持つ
・セーブ直後にロードして、データの正常性か確認
・その時点でダメならすっぱり諦め、さらに遡って前回正常起動時の構成から再開する

これくらいやんねーとダメだな
842なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:28:57.30 ID:VN3xotKd
正常にセーブで終了できたから大丈夫だろうと高をくくってUSBに上書きした

>>841
パッチ入るまでこっそりテンプレにしてくれ〜〜〜
843なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:28:58.12 ID:MfNrc0g2
そんなバグあんのか
844なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:29:24.11 ID:zP8soWJe
俺も大穴掘ってた最初のデータロード出来なくなってまたはじめからやり直したんだが、
ベッド持ち歩いてて夜を明かしたあと撤去してセーブみたいなことやりながら掘ってたな
それでリスポン情報バグったのか、周り読み込んでるタイミングでセーブしたのがまずかったのか
まぁバグなら直してほしいな
845なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:29:43.59 ID:cehCrXvR
そんなバグあるとか初耳だわ。バックアップなんもしてないし
前回ネザー行こうとゲート入ったらゆらゆら状態フリーズで電源ポチ終了したから不安になってきた
846なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:34:49.08 ID:b1a9wy1+
まぁセーブの度にここまでやんのは神経質過ぎるわ。一日の最後だけでいいと思うよ
俺はオートセーブありでやりつつ、ゲーム止めるときに最後のセーブのデータで起動確認
それをUSBに移す感じにしてる
最悪でも一日分のロストで済むようにしてる
847なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:35:00.62 ID:VN3xotKd
>>844
それ怪しい似たような状況だわ
もうちょい情報集まればテンプレ化して警告できるな

時間やべぇw
848なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:39:26.26 ID:RdnaK0kW
コツコツ系のゲームだから、データ消えるとすごい萎えるよな
849なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:41:12.37 ID:FuCcVglV
萎えるってか折れる
850なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:45:32.75 ID:O7lH+oXE
折れるってか灰になる
851なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:46:11.31 ID:1rEZTjmM
* おきのどくですが ぼうけんのしょは きえてしまいました *
852なまえをいれてください:2012/07/10(火) 06:49:40.14 ID:l3nAB6PA
おい、やめろ
853なまえをいれてください:2012/07/10(火) 07:12:08.60 ID:Pf1uiBHT
そうか、リセットボタンを押さないで電源切ったのか。
854なまえをいれてください:2012/07/10(火) 07:13:03.84 ID:UXKnlUO9
ささやき
いのり
えいしょう
ねんじろ
855なまえをいれてください:2012/07/10(火) 07:22:18.55 ID:JdCsjOZi
何スレか前にもベッド持ち歩いて作業してた人がロードできなくなったって報告してたな
それ以来、なるべくベッドはすぐ破壊しないことと、セーフ前に寝るようにしてる
856なまえをいれてください:2012/07/10(火) 07:38:33.64 ID:5yYMSEZb
アウトだよっ!!
857なまえをいれてください:2012/07/10(火) 08:43:00.04 ID:CEvo3auw
今日このゲーム買います
右も左もわからないけどがんばります
858なまえをいれてください:2012/07/10(火) 08:52:59.61 ID:THTz2T3k
右と左が分からないと迷子になるよ
859なまえをいれてください:2012/07/10(火) 09:31:05.00 ID:1rEZTjmM
太陽が昇る方向が東だ!
860なまえをいれてください:2012/07/10(火) 09:31:47.64 ID:b3w63aHF
それも一興
861なまえをいれてください:2012/07/10(火) 09:36:11.13 ID:xqAfziJs
>>773
ありがとう

今、自宅を可能な限り再現する遊びにハマっててね
ある程度の妥協をしながらもそれっぽくするのが楽しい
862なまえをいれてください:2012/07/10(火) 10:06:20.23 ID:30O9cj6I
今の太陽は北から昇って南に沈む
東から昇るのは製品版1.0以降だそうな
863なまえをいれてください:2012/07/10(火) 10:46:55.52 ID:yPR2es/a
確かに地図の上方向から太陽は昇るが、そっちが東なんだと認識してた
製品版だと地図の左方向から昇るようになるのか?
864なまえをいれてください:2012/07/10(火) 10:56:36.83 ID:UXKnlUO9
いつから地図の上が北だと錯覚していた
865なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:25:22.95 ID:Kn5wG/YX
マップ端で溶岩水抜きしてしていたんだが
準備してさあやるぞって流し始めたら
ばぐってやがる・・・

アプデと一緒に直ればいいが(´A`)
866なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:29:21.09 ID:Dh2gNK4b
>>865
マップ端はいろいろ不安定だから避けた方がいいよ。
867なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:34:05.60 ID:Kn5wG/YX
動物TTとピストンくるから水流クロックTTを
立てる予定なのよ

マップ中央とかに半径128の芝生潰しと湧き潰しなんて
無理やあああああ

わかってはいたがここまでとは

さてどうしよう
868なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:34:44.18 ID:galQr+x0
自分で決めろ〜
869なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:36:48.59 ID:5pngatUQ
>>867
5〜10ブロック離してやるとか
870なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:37:20.47 ID:mB/so5jS
マップ端は魔境だなw
再生成されたり水流が正しく表示されなかったりでバグのオンパレードすぎる…

どのくらいマップ端から離せばバグ回避出来るんだろう?
871なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:39:01.99 ID:Kn5wG/YX
誰か溶岩水抜きした人いないかい?

端から200x200の位置で水抜きしてもバグってやがった
872なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:41:16.10 ID:5pngatUQ
>>871
溶岩流の処理が重くて箱メモリじゃ安定しないみたいよ
砂で溶岩埋めたりするときによくバグる
873なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:41:56.57 ID:mB/so5jS
>>867
クロック水流はPC版ですら性能低いと負荷が大きいって聞くけど
箱でやっても大丈夫なんだろうか
874なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:42:44.37 ID:96z76s3V
レスポンスはや
875なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:47:08.79 ID:5dhShSTf
TTはハッチ落下式くらいでいいんじゃないの
876なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:47:53.71 ID:Kn5wG/YX
>>872
そうだったのかありがとう
さて相手は深い海だ  詰んだ(´A`)
>>873
そうかそれもあったね
きっと誰かもう作ってたりするだろうから
人柱になってもr・・・げふん
877なまえをいれてください:2012/07/10(火) 12:27:38.75 ID:fJUvBR5F
>>876
砂使いまわして埋め立るといいよ
878なまえをいれてください:2012/07/10(火) 12:43:39.33 ID:erKfTyC4
>>845
それ微妙に動けるから脱出できるで
879なまえをいれてください:2012/07/10(火) 12:47:18.47 ID:erKfTyC4
>>787
Minecraftのスタートメニュー
遊び方&オプション > コンテンツを再インストール
でおーけー
880なまえをいれてください:2012/07/10(火) 12:52:18.73 ID:JNH8nAZz
箱版で初めてのマイクラなんだけど
なんか条件で作れるもの増えたりするの?

謎の素材やらあるんだけど
石とか
881なまえをいれてください:2012/07/10(火) 12:58:15.10 ID:FNaPxk/H
データぶっ壊れたって人がいたけど、俺もあった。
新しいワールド生成して新しいワールドデータ消してみたら、ぶっ壊れたはずのデータで何事もなかった様にロード出来たけど。
882なまえをいれてください:2012/07/10(火) 13:13:42.78 ID:Kn5wG/YX
>>877
言ってなかったが砂もバグったんだorz
端のブロック置けるぎりぎりとこで砂でやってたんだが
下が空いてるのに落ちなかったりそこにいくと圧迫?ダメージ
受けたりとひどいことになってた
883なまえをいれてください:2012/07/10(火) 13:35:34.12 ID:aboZboLn
>>880
wiki見るのおすすめ

石は丸石をかまどで焼くとできるよ
884なまえをいれてください:2012/07/10(火) 13:49:06.92 ID:bkiWBOBc
MAPの角らへんで高さ制限ギリギリぐらいから溶岩使って豆腐の形のTT作ったけどバグとかはなかったよ。
水も溶岩使って抜いたけど特にバグとかはなかった。クロック水流にしたいから中身は作ってないけど。
885なまえをいれてください:2012/07/10(火) 13:51:31.01 ID:yPR2es/a
>>880
wiki見ちゃうより、とりあえず何でもかまどに突っ込んでみるのオススメ
886なまえをいれてください:2012/07/10(火) 13:53:37.55 ID:TsIW60SF
俺にはサボテンを焼くって発想はなかったな…
ただでさえ少ない水分がひどいことになりそうだ
887なまえをいれてください:2012/07/10(火) 13:54:41.37 ID:JNH8nAZz
丸石をかまどで・・・

その発想はなかったわ
ありがとう

wiki見てみるよ
888なまえをいれてください:2012/07/10(火) 13:56:18.66 ID:JDXCO6xn
>>880
完全に初日の俺wwwww石ってなんだよなマジでww
wikiみないであと3日ぐらい楽しむ事をお勧めするぅぅぅぅううう!!!!!!
889なまえをいれてください:2012/07/10(火) 13:56:19.41 ID:JNH8nAZz
おっとwiki見る前に自分で試行錯誤した方が楽しめるかな
890なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:19:38.88 ID:RMw/o2B5
891なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:20:58.65 ID:RMw/o2B5
やっと規制解除された…アプデまだー?
892なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:21:33.22 ID:y216gEvi
893なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:22:17.54 ID:y216gEvi
アプデ13日?
894なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:23:10.03 ID:sduNx2ED
カオナシいるだろwwwwwwwwww
895なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:24:42.16 ID:5gVuWJm4
>>882
俺もマップ角の海を砂で埋めたけど、多分表示されてないだけで埋まってる。ロードで直るし
見えないし衝突判定もないけどブロック存在してますだから、入った瞬間に窒息ダメージ食らうのかと。

>>884
俺も角に落下TT作ったけどブロックが砂利に変化して所々穴空いてたりするよ
地下だと至る所から水流やら溶岩が湧き出るから困る。どうせならダイヤ錬金して・・・
896なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:37:56.09 ID:goFdDBOX
>>871
やったよ
パッチ前にマップ中央に大穴開けた
溶岩置く→溶岩回収→土設置を繰り返す作業
でも底1ブロック以外にも水残ってた
残った水は土で潰したけど、相当深い海じゃないと普通に土で埋めた方が早い
897なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:46:38.58 ID:WcXm7Qo9
作りすぎちゃった作業台を、木材に戻すか、あるいは処分する方法ってない?
ぶっ叩いても所持品に戻るだけで壊れてくれない。カマドとかもそうだったような。
まあ新しい建物作ればたいてい必要になるものだから、あえて壊す必要ってあまりないんだけど。

でも一方で、階段や本棚は、うっかり置き間違えると壊すしかないうえ、木材にすら戻らない。
ボートもいったん浮かべたらあとは壊す以外にない。
なんかこういうところがアンバランスというか統一感ないなとは思う。
898なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:49:05.06 ID:galQr+x0
ツールと単純建材は戻る
加工物は基本的に戻らないで統一感あるじゃん
ちなみに階段は鶴橋で壊せ
899なまえをいれてください:2012/07/10(火) 14:56:29.82 ID:bUy+nJVY
処分なら、燃料として使えばよろし
900なまえをいれてください:2012/07/10(火) 15:28:50.51 ID:O7lH+oXE
作業台は探索に必ず持ち歩くし、場所によっては置きっぱなしにするから
あっても困るもんでもないな俺としては
901なまえをいれてください:2012/07/10(火) 15:31:17.64 ID:JDXCO6xn
作業台は適当にぽんぽん置いておいた方がいいよ
あとでそこを通りかかったとき、ものすごい思い出が蘇るからw
902なまえをいれてください:2012/07/10(火) 15:55:40.92 ID:sZUYhXoI
ロード?セーブ?バグの件でベッド移動が怪しいと言った本人だけどベッドは関係なかった。スマン
新規データでベッドを一度も動かしてないのに発生してそれを認識した。
オートセーブが追加されたパッチを疑ってパッチ当てないままもやってみたけど、それでも発生した。
一応共通するのは、大規模な掘削後としか言えない。
トラブったセーブデータサイズはすべて10M。

日本ではこのことはさっぱり情報無かったんで海外で調べたら情報はあった。
でも、解決策は無し、情報収集中とのこと。ソースは...ブラウザの履歴から消えとる^^;
xbox minecraft bug loading でググった記憶

セーブデータを履歴管理するしか回避出来ないと思う。おれはロード出来たらクラウドに
コピーするようにした。

903なまえをいれてください:2012/07/10(火) 16:39:02.70 ID:eJZENf3l
>>902
クラウドってロードするたびに今の状態に上書きされる気がする
904なまえをいれてください:2012/07/10(火) 16:44:12.44 ID:mB/so5jS
>>902
俺は未だに遭遇したことないんだけど
大規模な掘削するとそんなポンポンなるものなのか?
905なまえをいれてください:2012/07/10(火) 17:11:15.86 ID:30O9cj6I
セーブデータが壊れてロードできなくなる問題については、一応今度の1.7.3アプデに含まれてるらしい(ソースはツイッター)
運が良ければまた読めるようになるかもしれない
4Jが対策したのとは違う要因で壊れた場合はダメかもしらんけどね
906なまえをいれてください:2012/07/10(火) 17:24:43.26 ID:O7lH+oXE
よく覚えてないけどクローンゲームのTMでは、セーブデータがたしか5・6MBくらいになると
OUT OF MEMORYで強制終了か、プレイ中にフリーズってのが頻発に起こってた気がする。
907なまえをいれてください:2012/07/10(火) 17:45:05.85 ID:JuPC6K0r
湧き潰しって地下もやらんといかんのかね?
908なまえをいれてください:2012/07/10(火) 17:50:54.40 ID:l3nAB6PA
せやで
909825:2012/07/10(火) 17:53:42.81 ID:VN3xotKd
セーブのサムネみたら作業場のベッド前の画像だったからおれもベッド壊してないっぽい
データ破損時の状況は、途中で数えなくなったから定かではないが100個はいってたと思うラージチェストに大量の資材(主に丸石w)
沸き潰しは8割以上で作業中にMobの泣き声はしなかったがそれ故に大穴の底には常に50匹くらいの大中小スライム
スラ多過ぎてカクついてたしLAN抜いてたのにラグみたいに掘った石が復活するようになったりしてたな・・・
あとマップは全域生成済みで、セーブデータの容量確かめてみたら18Mまで肥大してた
910なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:19:49.09 ID:JuPC6K0r
>>908
マジかよ・・・
いまTT建設中なんだけど
湧き潰ししないと稼働率低くなるよな・・・
マップのど真ん中に建てるんじゃなかった・・・
911なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:29:14.50 ID:KqNWkdVL
セーブデータがロードできないときインスコしなおせといわれたけどどういう意味?
インストールしたやつ削除したらセーブデータまで消えるんじゃないの?
912なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:31:22.84 ID:0d89PRng
マップ端のバグで、粘土とサボテン生成されたりとかあるかな?

今のマップに愛着あって諦めれねぇwww
913なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:35:58.66 ID:sZUYhXoI
>>903 なにそれ?w
このトラブルで初めて使ったから良くわかんないんだけど、
クラウドって普通の記憶媒体とは動作違うの?

ちなみに、LIVE繋がずにプレイしてその日の最後のロード出来るファイルを
箱の「データ保存機器の管理」でクラウドにコピーしてる。
914なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:39:26.21 ID:rOBp1Yoo
>>911
いや、ゲーム本体とセーブデータは別物。
ゲーム本体を削除して再インストールしても無料だしセーブデータもそのまま使える
915なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:44:17.75 ID:sZUYhXoI
>>911
横からスマンけど、
それ誰が言ったか知らんけどたぶん直らんよ。読めないものは読めないよ。
もしかしてスレ違いじゃね?PC版
916なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:47:32.26 ID:zWKgju8v
ネザーってなんか怖くて行ったことないんだけど、
どんな準備しといたら安心?
917なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:52:51.90 ID:S3F90SFT
>>916
難易度をイージー ノーマル ハード 以外にする。
918なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:56:57.74 ID:JuPC6K0r
>>916
出入りでフリーズする可能性があるから
中でセーブしない方がいいかも
919なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:58:06.72 ID:G1p5a4QA
暗黒界の住人に手を出さない
ガストと落下と迷子に気をつける

迷子防止には移動するときに
砂利とか置いて目印作るといい
920なまえをいれてください:2012/07/10(火) 18:58:23.12 ID:RdnaK0kW
>>916
ノーマルとかで水だけ持って行って、ピッグマンを叩く。


…やるなよ?
921なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:01:33.94 ID:zWKgju8v
落下が一番怖い
922なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:07:33.64 ID:/OCACTJr
923なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:21:41.65 ID:2Gb2XVJB
ミニチュアみたい
924なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:32:57.45 ID:5Y/uPYSi
>>922
レベル高過ぎ
925なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:47:24.49 ID:RlfzhuQg
ベッドを携帯s
926なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:48:52.62 ID:l3nAB6PA
ネザーでベッドは便利だよな
周りの敵を蹴散らしてくれる
927なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:57:55.14 ID:CXyjavfz
>>916
ベッドは忘れるなよ
928なまえをいれてください:2012/07/10(火) 20:01:21.73 ID:TDRs0sc6
似たような地形で迷いやすいからコンパスと地図も忘れずに
929なまえをいれてください:2012/07/10(火) 20:14:02.06 ID:2Gb2XVJB
>>916
ガストから攻撃されたらゲートの後ろに隠れるといいよ
930なまえをいれてください:2012/07/10(火) 20:34:24.31 ID:LmZoD3wE
ttp://ascii-store.jp/digimono/p/4512223661365/

ちょうどメルマガでこんなの来たw
買っちまいそうだw
931なまえをいれてください:2012/07/10(火) 20:47:20.91 ID:sZUYhXoI
それ言ったらあのレゴがマインクラフト版だしてるしw
すげーほしい
932なまえをいれてください:2012/07/10(火) 21:05:51.73 ID:goFdDBOX
>>931
もう届いたよ
933なまえをいれてください:2012/07/10(火) 21:13:00.60 ID:6BN7Vhda
新しいアバターアイテムが追加されてる
934なまえをいれてください:2012/07/10(火) 21:38:34.51 ID:q48zh4l7
>>932
いいね
てかID割りと凄くね?
935なまえをいれてください:2012/07/10(火) 22:03:22.60 ID:sZUYhXoI
932買ったんだw
しかしレゴもやることが憎いよね。好感持てるよ。
936なまえをいれてください:2012/07/10(火) 22:21:49.29 ID:5yYMSEZb
大規模な建築してロードできなくなったって話がたまにあるけど
もしかすると処理が一定以上重くなるとフリーズするのかもしれないね
TNT爆破しまくってブロックが透ける状態でセーブすると
セーブ終了後に強制終了でタイトルに戻された
大きいTTとか水流・溶岩流を大量に流してるとロードできなくなるかも

ピストンで大規模な工場作るとヤバイんじゃないこれ…
937なまえをいれてください:2012/07/10(火) 22:49:24.29 ID:hd/0V4Dc
XBLA版はwiki見ないで自力で・・・とかないんじゃw
レシピに全て答えが載ってるし
938なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:05:24.57 ID:FlhEDZDm
>>910
俺はMAPほぼ中央に21×21の湧き層12で溶岩式TT作ったけど、あまり湧き潰しないで建てたけど素材には困らない程度出てた。
そこから更に湧き潰しするともっと出るようになるのをニヨニヨして見てた。

話変わるが、このバージンでTNTキャノンって無理なのかね?動画漁って作っても発射しないんだよね。弾頭だけポツンと残る。誰か教えてください。
939なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:08:10.54 ID:k8ivAZwf
オヤジギャグを挟むべきなのだろうか。
940なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:12:26.12 ID:rXWPACAV
TTってようは定番だから作ろうって感じで、素材目当てじゃないでしょ
どうしても必要な敵の素材ってあんまないし
TTなくても弓も骨も羽根も邪魔なくらいチェストに貯まってる
朝歩いてるだけでもあちこちに落ちてるし
941なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:20:03.59 ID:5yYMSEZb
>>938
むしろこのバージンだから素直に飛ぶ気がする
942なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:20:33.35 ID:Pf1uiBHT
>>940
火薬欲しいのよ。
羽はすぐにゴミ箱行き
943なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:24:47.43 ID:rXWPACAV
>>942
TT作るのもけっこう大変で時間かかる思うけど
湧きエリア作って1日中クリーパー狩った方が早くないか?
TTって結局はその近くで待機してないと駄目でしょ
944なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:31:06.79 ID:rXWPACAV
火薬を使う量がめちゃくちゃ多いのかな
例えば常に竈で何か焼いてる人の石炭くらい消費するとか
そんなんだととてもじゃないけど自分で狩ってられないなw
945なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:42:12.77 ID:b3w63aHF
火薬は山崩す時くらいしか使わないな
946なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:42:46.78 ID:Pf1uiBHT
>>943
TNTでそこかしこにトラップ作って遊んでるんでね。

TTはそんな大規模でもなければ、時間かからないよ。
適当に地下探索終わってる場所に作れば沸き潰しもせんでもそれなりに稼働するし。
回収場所に行って放置しておけば勝手に貯まるってのも大きい。

一日クリーパー狩りのほうが俺は無理w
それやる暇があったとしても、他の作業にその時間は使いたい。

947なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:48:32.93 ID:rXWPACAV
戦闘は好きなんで、たまになら良いけど
俺も1日中クリーパー狩りをしょっちゅうやるのは無理だよw
948なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:59:59.54 ID:g6E/4l39
949なまえをいれてください:2012/07/11(水) 00:04:17.08 ID:FuCcVglV
TTは黒曜石闘技場へ奴隷兵を送り込むための施設
この門(鉄製ドア)をくぐる者は一切の望みを捨てよ
・・・いや、今はまだ黒曜石足りなくて半分以上丸石なんですけどね
950なまえをいれてください:2012/07/11(水) 00:19:58.82 ID:d90runZI
949まで来ると一斉にレスがとまるよな
951なまえをいれてください:2012/07/11(水) 00:21:44.59 ID:d90runZI
【Xbox360】Minecraftマインクラフト【XBLA】23箱目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1341933648/
建ててやったからもうレスしていいわよ
952なまえをいれてください:2012/07/11(水) 00:22:47.60 ID:sl+816mk
オナシャース(^ω^)
953なまえをいれてください:2012/07/11(水) 00:26:01.37 ID:BCKCS9u7
レコード取るコツを教えてくだしあ
954なまえをいれてください:2012/07/11(水) 00:32:47.96 ID:wi2M2sOa
アプデまだですか?
10日過ぎたんでそろそろと思ってるんですが
955なまえをいれてください:2012/07/11(水) 00:35:20.19 ID:rVSAA6hf
3日の10日前後だから13日前後じゃないの?

>>951
好きなだけ砂利をあげよう
956なまえをいれてください:2012/07/11(水) 00:59:25.51 ID:oaj1QcjS
詳細だけでもテンションあがるし出て穂しい
957なまえをいれてください:2012/07/11(水) 01:20:41.85 ID:wi2M2sOa
明日以降だな
ワクワクしながら起動する時期は
今までもそれなりに淡い期待をしながら起動してたけどね
958なまえをいれてください:2012/07/11(水) 01:26:42.78 ID:rVSAA6hf
外人さんはアップデートは火曜・木曜・金曜に来るから13日じゃね?って書いてるね
959なまえをいれてください:2012/07/11(水) 01:28:39.32 ID:DKd/V6MF
>>941
ありがとう。
色々といじってたら飛ぶようになった。
RS回路とかよくわからないんでなんで飛んだかはわからんが。
960なまえをいれてください:2012/07/11(水) 01:32:17.35 ID:AAdEpwJn
>>959
弾になるTNTも回路で起動してやらないといけない
961なまえをいれてください:2012/07/11(水) 01:36:30.77 ID:rVSAA6hf
発射用TNTの爆発で 寸前で起爆したTNT を飛ばす感じだね

拠点の近くでやって拠点がぽぽぽぽーんしたこともあるわ
962なまえをいれてください:2012/07/11(水) 01:50:28.40 ID:gS99Y9u7
地下で死んで復活した時に、「ベッド&セーブデータが云々」とかって表示されたんだけど、
うっかり飛ばして全部読めなかった
行った覚えのない陸の孤島から再スタートしたんだぜ…回収間に合わず全ロスト
963なまえをいれてください:2012/07/11(水) 02:00:27.99 ID:YkeIsyNw
>>962
最後に使ったベッドが壊れてたり
ブロックで囲まれてたりするとリスポン位置が初期に戻るってことがあるが
それはこれとは違う現象っぽいね
964なまえをいれてください:2012/07/11(水) 02:01:13.00 ID:rVSAA6hf
>>962
初期リスポーン地点にもどされたんだよ

最後に寝たベッドがリスポーン地点になるけど
ベッドを移動させてたりベッドの周囲にブロックがあったりすると
死んだら初期リスポーン地点に戻される
965なまえをいれてください:2012/07/11(水) 02:02:17.53 ID:QAUgsNRQ
アップデートは13日の金曜日か…あまりよろしくないな
966なまえをいれてください:2012/07/11(水) 02:11:01.19 ID:gS99Y9u7
>>963-964
そっかー
セーブデータからやり直すことにする・・・
967なまえをいれてください:2012/07/11(水) 02:21:04.46 ID:KGJOor1o

  ( )○() ガタッ
  /   ヾ      < ついに来たか!
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
968なまえをいれてください:2012/07/11(水) 02:35:16.13 ID:LgD5apBH
やっとTTできた

昼なら湧き潰ししなくても結構出るな
予想以上の収穫だ
969なまえをいれてください:2012/07/11(水) 03:08:25.70 ID:3NmCSO68
>>962
俺もそれがあったよ
普段使ってるベッドでいつも問題なかったけど、死んだ時に初期地点へ飛ばされた
ベッド自体は残っていたし、もう一回寝たら普通に使えた
死んだのは高所からの落下で、ベッドは地下に作った拠点で他の場所には作ってない

想像だけど
天井までが2ブロックで死ぬ時にジャンプしてたら復活の時にジャンプが残ってエラーになるとか
そう言う事はあるんだろうか?
970なまえをいれてください:2012/07/11(水) 03:22:23.35 ID:sjcUTjld
設計図も作らずに脳内でお屋敷っぽいモノ作ろうとかで行動してるからミスが超多いorz
みんなやっぱり設計図作ってから建物作ってるの?
971なまえをいれてください:2012/07/11(水) 03:27:09.03 ID:bPrhw8rk
972なまえをいれてください:2012/07/11(水) 03:50:03.56 ID:Pfs/etF4
>>953
 スケルトンにクリーパー倒させる必要があるんだけど、TTからの引き込みが簡単。
TTっていうと大規模なのばかりが動画配信されてるけど、1フロア(21x21十字水路)で十分楽しめる。
1フロアでハッチ式とかやっても湧きエリア少なくて駄目ですよ。あれは大規模前提。

湧きフロアできたら、水流で引き込んでハッチで2つの分岐切り替え出来るようにする。
1つはスケルトン拉致。2つめはクリーパーをためておく場所。
あとはクリーパーを盾にしてチラッチラッしながら矢を打たせればいいよ。

スケルトンは高さ3〜4から矢が飛び出すから、スケルトンの上は空けておくといいよ。
頭押さえはハッチでやるといいよ。
973なまえをいれてください:2012/07/11(水) 04:21:58.04 ID:sl+816mk
>>971

訳しといて(^ω^)
974なまえをいれてください:2012/07/11(水) 05:03:55.56 ID:rU4ykjaO
アプデは13?
これは俺への誕生日プレゼントだろうか
975なまえをいれてください:2012/07/11(水) 05:06:14.29 ID:u3GosyHc
レコード取る方法というとみんなTTを薦めるんだな
そんな面倒しなくてもクリーパーに矢を4発当ててスケルトンの射線上に誘えばいいだけじゃない
大量に集める訳じゃないんだしなんでもTTで解決しようとすんなよ
976なまえをいれてください:2012/07/11(水) 05:42:28.36 ID:rU4ykjaO
catいいぜこれ
公衆作業場においてある
977なまえをいれてください:2012/07/11(水) 06:48:17.27 ID:G/uNRgGq
>>971
目新しい情報は
 ・スキンパックをDLしてなくても、他のプレイヤーが使う新スキンが表示される
   (=グラフィックデータ自体はアップデートに含まれている)
 ・将来のアップデートで、ホストはゲストの権限を制限できるようになる


最後の方にあるユーザー自作スキンの話は、先日のTwitterの引用だな。
曰く、「実装はしたいが、弁護士の先生方がエキサイトするなどの問題がある」
978なまえをいれてください:2012/07/11(水) 07:01:49.40 ID:zPjYj4zI
言い回しがオシャレだな
979なまえをいれてください:2012/07/11(水) 07:17:21.20 ID:qGGvyJ53
アプデーはやくきてくれー
980なまえをいれてください:2012/07/11(水) 07:24:38.09 ID:7GBHw821
TT作りたいんだけど なんか参考になる動画とかってない?
981なまえをいれてください:2012/07/11(水) 07:28:51.95 ID:JrsYtjJU
>>980
動画なんかいらん。
これみればあとは自分の応用力
http://aionspms.blog99.fc2.com/blog-entry-108.html
982なまえをいれてください:2012/07/11(水) 07:33:35.29 ID:xHs6YzUy
おー、溶岩ってこう使うのか
983なまえをいれてください:2012/07/11(水) 09:10:56.70 ID:qsFROUEV
なぜかサーバーに繋がらない
984なまえをいれてください:2012/07/11(水) 09:11:59.25 ID:JMeJCnE0
久しぶりに立ち上げてマッタリ遊んでると
犬が2匹出て来た
ついに 5匹の犬と仲良くなる 実績解除できた
コレでコンプですよ
985なまえをいれてください:2012/07/11(水) 09:19:25.91 ID:ZD95ziZv
洞窟潜るの疲れたからしばらく農業に専念しよう
986なまえをいれてください:2012/07/11(水) 09:49:36.40 ID:QAUgsNRQ
アップデートって13日の可能性があるって情報が書いてあったのが無くなってたね…いつになるんだろう
987なまえをいれてください:2012/07/11(水) 09:57:30.93 ID:LyYOh4A6
いつものお仕事ごくろうさん
988なまえをいれてください:2012/07/11(水) 09:58:58.70 ID:DJqjinW4
カボチャ栽培したいなぁ
989なまえをいれてください:2012/07/11(水) 10:24:23.63 ID:s3DkEv2F
実際みんながb無い無い言ってるアイテムがいざ潤沢になっても、すごいものが作れるかっていうとそうでもないやつの方が多いんだろうけどね。

990なまえをいれてください:2012/07/11(水) 10:37:46.14 ID:UuQiihb1
念願のレコードを一枚手に入れたぞ!

…なんだこのホラー映画みたいな曲は ('A`)
C418-13て表示されてた
991なまえをいれてください:2012/07/11(水) 10:51:33.02 ID:KGJOor1o
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ア プ デ ま だ ! ?   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
992なまえをいれてください:2012/07/11(水) 10:56:28.45 ID:+PQynQtb
13日くらいまで認証作業で、それが終わってから配信準備するのだろうし、来週なんじゃね
993なまえをいれてください:2012/07/11(水) 11:37:34.12 ID:pzPmBRbA
アプデは7月の下旬になると見た。
25日くらいが理想
994なまえをいれてください:2012/07/11(水) 12:07:53.86 ID:03MY1xfu
今更で非常に聞きづらいんだけど



TTって何?
995なまえをいれてください:2012/07/11(水) 12:09:38.46 ID:cePtdXJH
自作スキン機能欲しいな、
Forzaのペイントだと”著作権絡みでトラブった場合、作ったユーザーの責任です”
みたいな断り書き出してたと思う。そん感じで行けないかなぁ…
996なまえをいれてください:2012/07/11(水) 12:18:01.87 ID:v0nWYdmk
>>994
トラップタワー

中で湧いたモンスターが溺死したり焼死したりするようにできてて
楽にアイテム収集ができるようになってる建物のこと

もっと知りたければぐぐると詳細が出てくると思うよ
997なまえをいれてください:2012/07/11(水) 12:20:09.94 ID:helrNrFa
>>994
3年B組
998なまえをいれてください:2012/07/11(水) 12:45:38.13 ID:8YYWgWNu
埋め
999なまえをいれてください:2012/07/11(水) 12:48:24.17 ID:kAirfuFZ
1000なまえをいれてください:2012/07/11(水) 12:56:34.52 ID:wm1xwptc
1000なら掘るべし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。