【XBOX360】 FEZ フェズ 2 【XBLA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
XBLAで配信されたパズルアクションゲームFEZ(フェズ)のスレ

■ハード:XBOX360
■販売形式:XBOX Live Arcade
■値段:800MSP
■人数:1人

■公式: http://polytroncorporation.com/
◆マケプレ: http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/66acd000-77fe-1000-9115-d802584109c0
◆サントラ: http://disasterpeace.com/album/fez

■wiki: http://wikiwiki.jp/fez_xbla/

■過去スレ
part1: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1334344461/
2なまえをいれてください:2012/05/01(火) 10:40:45.65 ID:EQkXBTb+
   ;■
 ヽ[ ・ヮ・]ノ
3なまえをいれてください:2012/05/01(火) 11:55:31.74 ID:nI2Vw/Su
>>1
[・_・]< 今日も見事なスレ立てだね
4なまえをいれてください:2012/05/01(火) 12:02:28.85 ID:DdyuNag+
>>1





5なまえをいれてください:2012/05/01(火) 12:46:34.40 ID:KRlvoyjn
ゴメズタイム!
6なまえをいれてください:2012/05/01(火) 15:07:34.13 ID:epmfAdmQ
ゴメズはドラマー
7なまえをいれてください:2012/05/01(火) 15:09:40.14 ID:EQkXBTb+
スネアとハイハットを右に置くのってめずらしいよね。
8なまえをいれてください:2012/05/01(火) 16:13:14.69 ID:tVYthDTP
おつ! ぶっとんだ!
9なまえをいれてください:2012/05/01(火) 16:45:30.05 ID:7nccmVzP
ストーリー考察しようぜ!
10なまえをいれてください:2012/05/01(火) 17:30:01.69 ID:EQkXBTb+
前スレにも書いたけど。

本来は正方形族があの役目だった。
なぜかジーザーやゴメズら長方形族があの役目になったせいで
いろいろおかしいことが起きた。
骸骨は正方形族がそこにいた証ではないだろうか。

プロローグを訳してこう思った。
11なまえをいれてください:2012/05/01(火) 17:34:14.74 ID:EQkXBTb+
進化の過程の図みたいのとか
タコっぽいモチーフとかが
意味がよくわからん。
12なまえをいれてください:2012/05/01(火) 17:42:46.01 ID:tNh+ggGh
非常に良いゲームだけど、
開発者による現在の和ゲーバッシングについては
ただの懐古厨が作ったゲームかなという印象。
13なまえをいれてください:2012/05/01(火) 17:48:06.87 ID:EQkXBTb+
現状の日本のゲームに対する不満が開発の原動力になって良ゲーを作った、
と考えればまぁいいんじゃないの。
14なまえをいれてください:2012/05/01(火) 17:50:58.24 ID:K0gWwwzn
必要以上に情報を出さず、与えられた情報から想像を膨らませて謎を解いて行く
というのは昔のゲームっぽい感じだと思った
15なまえをいれてください:2012/05/01(火) 18:11:29.57 ID:4BZffQRU
4日も時計の謎が解けねえ
もうどこかに攻略載ってないの?
16なまえをいれてください:2012/05/01(火) 18:19:09.99 ID:lje/QoF+
>>15
あそこは特に謎はない
必要なのは、根気
17なまえをいれてください:2012/05/01(火) 18:32:22.45 ID:EQkXBTb+
>>15
いくつ取った?
一つも取ってないなら、そこでしばらく待て。
18なまえをいれてください:2012/05/01(火) 18:37:51.90 ID:4BZffQRU
確か2個取ったような気がする
一日何時間もできないからきついな
19なまえをいれてください:2012/05/01(火) 18:45:43.53 ID:EQkXBTb+
んじゃLANケーブル抜いて本体の時計いじっちゃえ。
20なまえをいれてください:2012/05/01(火) 19:32:26.03 ID:yoL9dXlR
白は7日
21なまえをいれてください:2012/05/01(火) 19:46:00.99 ID:EQkXBTb+
ダウト。
22なまえをいれてください:2012/05/01(火) 22:12:45.66 ID:3EZDdl6z
>>12
温故知新、探索系としては
新しいスタイルのゲームだと思うが?

ってかプレイすると分かるが
過去から最新のゲームのトレンドまで網羅してるから
「懐古厨」の一言じゃすまないと思うけど
23なまえをいれてください:2012/05/01(火) 22:36:01.71 ID:7qxSeZbS
ざっくばらんに進めているけれど、鍵の扉はとくに順番気にせず、開けられれば開けてっていいのかな・・・。
24なまえをいれてください:2012/05/01(火) 23:27:46.89 ID:42OHok8X
>>23
いいよ

その他の謎に注力したほうが良いね
ていうかそうなる…
25なまえをいれてください:2012/05/01(火) 23:39:28.75 ID:7ZlvOk4I
考察系もここで話が出てきたらwikiに蓄積していくから
皆どんどん妄想語っていってくれ
26なまえをいれてください:2012/05/02(水) 00:08:42.78 ID:NdPmtQph
設定ほとんど理解できてない。

先代っぽいキャラはわかるけど、シルクハットとか何者?
27なまえをいれてください:2012/05/02(水) 00:48:26.20 ID:9FzzuWG/
雰囲気はレトロだけど、ゲーム的には今だからこそ出てきたものだわな
28なまえをいれてください:2012/05/02(水) 02:09:12.35 ID:ztc7pLVw
デウス・エクス・マキナ的なものかと思ってた、設定は
29なまえをいれてください:2012/05/02(水) 06:22:33.47 ID:Q9o+1/te
というと?
30なまえをいれてください:2012/05/02(水) 08:09:21.54 ID:kRPp2CEU
なんだFezスレ立ってたのか
情報出始めに検索したら出なかったから皆これ興味ないのかとばかり思ってた
31なまえをいれてください:2012/05/02(水) 12:33:22.66 ID:THkoc6fd
主観視点すごくいいなぁ
マイクラやりたくなっちゃった
32なまえをいれてください:2012/05/02(水) 12:55:20.79 ID:5Vfbj1/j
そういや、先代?は長老が役目担ってたんだよな。
あの爺ちゃんもゴメズを呼び出す(オープニング)までジャンプやら落下やら謎解き頑張ってたんだと思うと涙が溢れるな。

謎解きの法則だけ書かれてるって事は(あの世界では)毎回謎がかわるとか胸熱。
33なまえをいれてください:2012/05/02(水) 14:52:35.35 ID:eG3FaMtP
いまさらだけどプレイしてて度胸星思い出したフォボスがドーン!!
34なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:07:24.10 ID:G0tt+nWu
?がいくつも残ったままで64個揃うと思ってなかったから拍子抜けしてしまったw

64個で入れるようになるところは赤も揃えてからじゃないと何も起こらんのかな
赤キューブは一個も取れてないし取れる気もしないな

たまにロード中の印が赤キューブのことあるけどあれはヒントになってんの?
35なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:15:43.82 ID:eG3FaMtP
>>34
自動セーブ中かと思ってた
36なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:22:54.39 ID:G0tt+nWu
あーロードじゃなくてセーブか
たまに黄色キューブじゃなくて赤だったり、黄色と赤だったりするよね
単に赤キューブってものそのものの存在を示すだけで、今いるところにあるとかではないのかな

first half がどうのこうの、second halfがどうのこうのとかいうヒントのやつはなぞなぞみたいなもんなん?
ヤフってもエキサイってもダメだともうお手上げだw
37なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:37:52.72 ID:5Vfbj1/j
>>34
望遠鏡の所はテキトーにガチャガチャやってたら赤取れた。
最後の方までアンチの取り方がわからなかった。
38なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:47:20.10 ID:G0tt+nWu
?が消えないのって、赤キューブじゃない何かがまだ解除されてないってことだよね?
望遠鏡のとこも星座総当たりで青は取ったけど、まだなんか残ってんだよなぁ

そういえば望遠鏡のとこは前スレでなんどか話にあがってたね
前スレ速攻消しちゃったけどDAT落ちする前に拾い直しとこうw
39なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:48:15.23 ID:SsGs+Y/E
望遠鏡のところは点滅してる星がヒントだと思ったが…
40なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:49:11.93 ID:G0tt+nWu
と思ったらもう落ちてんのか早いな
41なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:51:32.38 ID:Q9o+1/te
コマンド入れてアンチキューブ取ったのに?が残ってて、
もう一回コマンド入れたら?が消えた、
ってこともあった気がする。
42なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:52:01.05 ID:Q9o+1/te
>>40
24時間で落ちるよ。
43なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:52:30.15 ID:Q9o+1/te
>>39
もう一つある。
44なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:55:06.19 ID:Q9o+1/te
45なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:55:56.84 ID:Q9o+1/te
>>34
黄色がロード中、赤がセーブ中じゃないかな。
46なまえをいれてください:2012/05/02(水) 15:59:37.54 ID:G0tt+nWu
>>44
ありがとーヒントを得た上での手詰まりだったんでズバリが一番ありがたい
なんかそれっぽい単語だけどエキサイトでヒットしないんだな造語かなんかかいな
47なまえをいれてください:2012/05/02(水) 16:00:42.74 ID:6+NLJV8+
>>34
たぶん黄色がロード中で赤色がセーブを表していると思うよ
48なまえをいれてください:2012/05/02(水) 16:16:40.66 ID:Q9o+1/te
>>46
造語じゃないよ。
49なまえをいれてください:2012/05/02(水) 17:29:38.48 ID:XmqipI/d
>>46
50なまえをいれてください:2012/05/02(水) 17:56:59.67 ID:eG3FaMtP
>>46
単語をウィキで読ませてもらいましたがチンプンカンプンですた
51なまえをいれてください:2012/05/02(水) 18:00:40.89 ID:eG3FaMtP
ちなみに64キューブ扉のところはタレを連れて行くかなんかしないとイベント
起こらないのですか?
52なまえをいれてください:2012/05/02(水) 18:01:09.09 ID:Q9o+1/te
>>51
タレって何?
53なまえをいれてください:2012/05/02(水) 18:01:53.54 ID:Q9o+1/te
あそこはイベントとか特にないでしょ。
見て確認するだけ。
54なまえをいれてください:2012/05/02(水) 18:03:26.97 ID:eG3FaMtP
>>53
thx
なんか意味あるのかと思ってました
55なまえをいれてください:2012/05/02(水) 18:42:22.83 ID:coBvZkU/
ゴメズは2次元の世界で3次元目(正確には奥行きの4次元目)の次元を感知できるようになったが、
オレらにも4次元目(正確には???の5次元目)の感覚が与えられたらこの世は
どう見えるんだろうか。
56なまえをいれてください:2012/05/02(水) 18:48:32.94 ID:Q9o+1/te
ドットがそれだよ。
4次元上の存在をおれらが見るとああなる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%85%AB%E8%83%9E%E4%BD%93
57なまえをいれてください:2012/05/02(水) 18:52:41.94 ID:eG3FaMtP
度胸星のテセラックだな
58なまえをいれてください:2012/05/02(水) 19:09:28.52 ID:rvC6o6s2
firstのwhat it isはそのもの、本質って訳したんだけどどうしてああなるのかが判らない
そもそも訳が違うのかな
59なまえをいれてください:2012/05/02(水) 19:11:20.22 ID:DSG0VHgg
昨日クリアしてからこのスレに気づいた。ノーヒントでもいけるもんだな。
60なまえをいれてください:2012/05/02(水) 19:13:54.74 ID:Q9o+1/te
1回目のクリアはまぁ行けるね。
61なまえをいれてください:2012/05/02(水) 19:18:35.42 ID:mI+H2jY6
FEZはテーマとして錯視と4次元認識ってのを一応かけてるんだろうけうど
多分俺らが日常的に4次元以上認識できるようになっても
気持ち悪いだけと言うか、下手すりゃ発狂するんじゃね

サラッと世界に対応できてるゴメズはすごい
62なまえをいれてください:2012/05/02(水) 19:18:46.43 ID:eG3FaMtP
アンチキューブは先人のFAQなければ全部取れなかったし
英語圏の人間でもむずかしいんじゃないかって謎もいくつかある気がした
63なまえをいれてください:2012/05/02(水) 19:21:33.74 ID:Q9o+1/te
>>61
地続きだと思ってたところが
突然ぐにゃ〜んと変形して崖の向こうになったりするんだもんな。
64なまえをいれてください:2012/05/02(水) 19:41:34.54 ID:4BQYQvW6
>>56
あああああ dots to dots ってそういうことか!!ww
65なまえをいれてください:2012/05/02(水) 19:49:54.61 ID:Q9o+1/te
>>64
ん?
どういうこと?
66なまえをいれてください:2012/05/02(水) 21:02:11.10 ID:hS8G4yvZ
BGM聴いてたらタンジェリンドリーム思い出した
本当に色々な物のオマージュに満ちた作品だな
67なまえをいれてください:2012/05/02(水) 21:35:52.12 ID:ZeRMn3Kh
>>64-65
俺もわからん
68なまえをいれてください:2012/05/03(木) 01:07:23.84 ID:JXb64I7t
いま歩いてる地面も実は陸続きじゃないかもしれないとか考えるようになって怖いw
69なまえをいれてください:2012/05/03(木) 01:13:09.73 ID:KZxYeKcG
望遠鏡の近くの黒板がヒントになるらしいがさっぱりわかんねー。
いったいあの図形からどんな情報が読み取れるというんだ…。
70なまえをいれてください:2012/05/03(木) 01:14:12.94 ID:0A9I3SSI
おおおおおおっぱい!!!
71なまえをいれてください:2012/05/03(木) 02:18:47.55 ID:LhXgZiik
なんかワロタ
72なまえをいれてください:2012/05/03(木) 09:49:12.23 ID:cdhcqXtA
>>69
下の黒板はもうそのまんまだね。よく見ろ。
上の黒板はおれもわからん。答え聞いてからでもわからん。
73なまえをいれてください:2012/05/03(木) 10:38:40.12 ID:KZxYeKcG
下のはイライラしてグルグル回してたら偶然クリアした。
クリアしてから理解したよ
上のは本当にわからないよなあ
総当りすりゃクリアできるのはわかってるんだがそれは嫌なんだ絶対モヤモヤする
74なまえをいれてください:2012/05/03(木) 10:51:04.61 ID:NudjPvez
上の黒板より張り紙の方がヒントじゃないの
自分も上の黒板は何のことかさっぱりわからない
75なまえをいれてください:2012/05/03(木) 10:56:12.37 ID:ZcXw2IRB
時計台の逆側にある、回の石碑のところってどこでコマンド入れればいいんだろう
普通に入れても何も起きないし、位置関係あるんだよね?
76なまえをいれてください:2012/05/03(木) 10:59:56.36 ID:cdhcqXtA
>>75
たぶんコマンドを読み間違っている。
77なまえをいれてください:2012/05/03(木) 11:07:34.00 ID:cdhcqXtA
前スレ198は上の黒板見たのかなぁ。
どう読んだんだろ。
78なまえをいれてください:2012/05/03(木) 11:23:42.13 ID:ZcXw2IRB
>>76
コマンド自体は↓↓←←みたいに2回ずつを4方向入れるタイプで、攻略サイト参照してみても
見てる図形と区切り方に間違いはないみたい
読む向きが違ってるのかもと思って、90度ずつ変えて入力してみてもダメなんだよなあ…
79なまえをいれてください:2012/05/03(木) 11:37:34.53 ID:3BQ8rI60
ロウソクがいっぱいある島の「?」って何系のトリック?
80なまえをいれてください:2012/05/03(木) 13:04:02.23 ID:DvUr+kE/
結局宝の地図全くわからないままクリアしちゃった
解説書いてあるホームページとかありやすか?
81なまえをいれてください:2012/05/03(木) 13:26:14.87 ID:cdhcqXtA
>>80
クリアってまだ1回目かな?
まだ先は長いからもうちょっと自力でがんばれ。
82なまえをいれてください:2012/05/03(木) 13:56:31.33 ID:KZxYeKcG
このゲームのクリアって64個集めることだよね基本的に。
83なまえをいれてください:2012/05/03(木) 14:14:29.98 ID:wxz8rbiP
このゲームのヒントの「=」が「イコール」だと分かりやすくしてればもうちょっと良かったかな
今のままだとこれが他と同様の記号にしか見えないから
84なまえをいれてください:2012/05/03(木) 14:30:35.68 ID:81pm+tq/

とかにすりゃよかったのに
「=」は「日」を反転したものに見えてしまう
85なまえをいれてください:2012/05/03(木) 15:52:44.12 ID:x5tpqgwE
>>83の元問題がわからない俺は助かったかもしれないw
86なまえをいれてください:2012/05/03(木) 16:24:03.59 ID:iR9Jy/M0
「?」は消えたけど金枠にならないのはバグなのか、それとも他で何かすれば金になるんかな
87なまえをいれてください:2012/05/03(木) 16:57:44.87 ID:iR9Jy/M0
なんか一気に「?」減ったーこんなんで消えるのかwって感じだ

あと「?」が残ってんのがフクロウんとこ一つで、「?」は消えたけど金枠にならないのが焼けた地図使うとこ一つ
焼けた地図使うとこって、使ったあとその場で続いて何かしないといけないん?
フクロウんとこはたぶん七割方解けてるんで、焼けた地図のとこ完全に解けばフクロウも解けて全クリかなと予想してんだけど
88なまえをいれてください:2012/05/03(木) 17:41:20.00 ID:43g+O9rK
焼けたとこの黒羊羹の後は多分自力だと難しすぎるぞ。
なんせいままでだれもヒントすら見つけてないんだし
89なまえをいれてください:2012/05/03(木) 17:49:40.34 ID:iR9Jy/M0
あー羊羹ってこれのことかー海外で人海戦術で解いたとかいうやつだっけ
じゃあフクロウのはこの羊羹とは関係無く、この巨大フクロウのエリアだけで解けるもんなんかな
他のエリアに「?」残ってないしなぁ
90なまえをいれてください:2012/05/03(木) 18:46:55.58 ID:zjQLfjoA
最初の村の、額縁いっぱい飾ってある部屋だけがずっと「?」のままで謎だったけど
なんかいつの間にか消えてた。もしかしてフクロウと関係ある?
91なまえをいれてください:2012/05/03(木) 19:16:33.83 ID:cdhcqXtA
>>86
・まだ謎が残ってる。
・バグ。試しにもう一回コマンドを入れてみる。
92なまえをいれてください:2012/05/03(木) 19:26:44.20 ID:cdhcqXtA
>>89
フクロウはそこだけでは解けない。(はず)
いちおうどっかにヒントはある。
93なまえをいれてください:2012/05/03(木) 20:22:19.13 ID:TGAYQhnR
キューブ全部所持+アイテム全部所持+どこにも「?」が無い状態+全て金枠なのに206%
何故? 俺は何を忘れてるんだろうか。
94なまえをいれてください:2012/05/03(木) 20:41:33.93 ID:xG8Q8xGR
>>93
3つ取った?
95なまえをいれてください:2012/05/03(木) 20:43:55.33 ID:xG8Q8xGR
前スレ読んだらその辺どうもバグがあるっぽい。
試しに一度64扉に行ってみて。
96なまえをいれてください:2012/05/03(木) 21:16:46.31 ID:iR9Jy/M0
>>92
マジでー
先に解かないと行けなさそうな「?」は三つ解除済、というかフクロウ以外の「?」は解除済だから、
金枠総当たりでヒント探しか謎解きして回らないといけないのかな
97なまえをいれてください:2012/05/03(木) 21:23:27.42 ID:iR9Jy/M0
フクロウが鳴いてる
人形を見て
議事堂を組み立てて

ってやつがヒント?
日本語訳が微妙だとかで前スレで話題になってたねこれ
98なまえをいれてください:2012/05/03(木) 21:28:28.20 ID:LhXgZiik
ぶっとんだ
99なまえをいれてください:2012/05/03(木) 21:33:34.19 ID:GVVDKGke
フクロウは見つけなくても通れるよな
100なまえをいれてください:2012/05/03(木) 21:41:44.86 ID:iR9Jy/M0
閃いたんで、これがダメなら今日はもうタップするしか無いとの思いでやってみたらダメだったw
まぁなんだかんだで徐々に解けていってるから、無理ゲ扱いされてる羊羹以外はいずれ解きたいな
助言どうもでしたー
101なまえをいれてください:2012/05/03(木) 21:42:39.67 ID:w2MhG6LP
フクロウフラグを立ててないマップは白い
んで、フラグ立てると金になるのは確認した

他マップ全部金ってことはフクロウフラグ立て終わってるはずなんだが
102なまえをいれてください:2012/05/03(木) 21:50:24.26 ID:TGAYQhnR
>>94
取った。 だからやる事が残ってない筈なんだが。

とりあえず全部のキューブを取った後で、エンディングは2回見たし、64扉へ行って赤3つそろっているのも確認した。
あとはあっちこっち行って、コマンド再入力したが、改善されん。
また最初からやらないと駄目か?

>>96
某所のフクロウ、4羽そろってるかい?
もう一度フクロウの居た位置に戻って、夜まで待って飛んで来ないのを確認した方がいい。
フクロウと話をして金枠になっているのに、某所に3羽しかいなくて、もう一度来たら飛んでくる
場合がある。(俺が今のゲームでそうなった)
103なまえをいれてください:2012/05/03(木) 21:52:23.30 ID:xG8Q8xGR
>>99
あ、そうなの?
どうやんの?
104なまえをいれてください:2012/05/03(木) 22:17:15.25 ID:iR9Jy/M0
>>102
三カ所で計4羽と接触済みだと思うんだけど、3羽しかいないや
もっかい起動して大至急チェックして回ろう、じゃないともう金枠になってしまってるから日を改めたら絶対場所分からんくなるw

もし4カ所回らないといけないのに1カ所なぜかもう金枠になってしまってるとしたら、
マップ中を探して回るより最初からやり直した方が精神衛生上よさそうw
105なまえをいれてください:2012/05/03(木) 22:29:26.39 ID:zjQLfjoA
俺も結局206%のままだったなあ……。
106なまえをいれてください:2012/05/03(木) 22:29:30.54 ID:iR9Jy/M0
いないなー
場所を憶え違いしてるかバグってるか、いずれにせよほぼ詰んだ

最初からやりたかったってのもあるしとりあえず日を改めてもっかい最初からやろう

このゲームってセーブ一つしかできんよね
海外タグがいくつかあるから別タグでやれば問題無さそうだけど
107なまえをいれてください:2012/05/03(木) 22:32:37.50 ID:iR9Jy/M0
うちも白枠が残り一つ、「?」ありの白枠が残り一つ、赤キューブが残り一つの状態で206.2%だな
ランキング見た感じ、バグでパーセンテージ上がらなければ212.5%が全部解いた状態なのかな
108なまえをいれてください:2012/05/03(木) 22:43:40.04 ID:TGAYQhnR
>>106
4ヵ所で4羽だよ。
滝・風車・真ん中の縦一列付近・どっかのピンク色の大きい木
109なまえをいれてください:2012/05/03(木) 22:43:50.87 ID:xG8Q8xGR
(32+32+3)÷32だから209.4%がMAX。
110なまえをいれてください:2012/05/03(木) 23:34:08.31 ID:iR9Jy/M0
>>108
滝と風車は解き済だわ、もう一個は望遠鏡近くのデカいタコみたいな地形のとこじゃないっけー
その三つしか行ってないわたぶん
今地図見たら、その望遠鏡とかタコとかのあたりにピンクの木見えるから、ピンクの木エリア=タコエリアかも
縦一列付近のどっかがフクロウ未解除なのに金色になっちゃってんだな
ありがとー
111なまえをいれてください:2012/05/03(木) 23:52:01.43 ID:iR9Jy/M0
>>108
真ん中縦列の、分岐枝が二本あるエリアだったわー

ほんで、ついに金枠にはなったんだけど、それによって行けるとこは>>99の言われてるところの
見つけなくても通れる方法で既に行ってたw

でもおかげで件の羊羹以外は全部解けたわー
そもそもこのゲームのアンチ以降の要素ってネットなり非ネットなりで情報を交換や収集すんの前提のバランスなんかな
112なまえをいれてください:2012/05/04(金) 08:30:25.21 ID:5LrcjyLR
>>88
海外の質問サイトだかの答えで、サントラにヒントを入れる予定だって書いてた記憶がある。
既に解答出来てしまってるのは製作サイドに知人が居てリーク情報だとかも言っていて、胡散臭い話ではあるがw
113なまえをいれてください:2012/05/04(金) 13:31:58.70 ID:Cw5gpax2
総当りしてればいつか見つかるだろう
114なまえをいれてください:2012/05/04(金) 13:37:30.31 ID:uOFpFKrP
地図の欠片が入ってるとかだったらオシャレだな
でもあれ燃えてるわけだから残ってたら変だけど
115なまえをいれてください:2012/05/04(金) 14:17:29.69 ID:27RVvTVD
フクロウが分からない。たぶん全部だと思う4羽は揃ったものの何も反応無し
誰か助けて
116なまえをいれてください:2012/05/04(金) 16:01:38.62 ID:swTARSY3
4羽目が留まった時点でピキピキピキってやつが鳴ったけどなぁ
ちなみに4羽揃うと開く扉の先は違う方法で既に行ってた
117なまえをいれてください:2012/05/04(金) 16:48:13.16 ID:CwdpJGZI
さっき買っていきなり最初の面がわからねぇ
どうすればいいんだあと2、3個欠片見つからん
118なまえをいれてください:2012/05/04(金) 16:50:06.04 ID:lpA2Kl1d
>>117
まだ村から出てないの?
ならぐりんぐりん回してドアをよく探す。
119なまえをいれてください:2012/05/04(金) 18:18:56.62 ID:27RVvTVD
>>116
ありがとう、4羽いるけど全く変化無しだわ
念のため壁の写真の四箇所再度確認したけど夜になっても何も来ず。
何度か強制終了発生しているから、どっかでフラグが壊れたのかも・・・一旦は諦めます
120なまえをいれてください:2012/05/04(金) 19:05:24.45 ID:iHnzpgsa
>>117
一回クリアするまでは全部解決とか気にせずにやった方がいいよ
取りあえずやってみて解らなかったらとりあえず次、な姿勢が結構大事
121なまえをいれてください:2012/05/04(金) 19:56:23.04 ID:lpA2Kl1d
最初の村は欠片8つ集めないと出られないから
それができてないとすると「とりあえず次」は無理。
122なまえをいれてください:2012/05/04(金) 19:59:28.03 ID:GasfoNX0
実績解除のアンチキューブ出せばいける
123なまえをいれてください:2012/05/04(金) 20:04:13.65 ID:lpA2Kl1d
あーそうか。すまん。
124なまえをいれてください:2012/05/04(金) 20:06:19.23 ID:R6ACVbHJ
望遠鏡の所赤キューブ一個取れたのに?マークが残ったままなんだが・・・
もう一個あるの?それともバグ?
125なまえをいれてください:2012/05/04(金) 20:08:00.76 ID:+PcaLxDr
>>124
アンチキューブもとった?
126なまえをいれてください:2012/05/04(金) 20:20:08.29 ID:R6ACVbHJ
>>125
取ってなかった。まさかアンチまであったとは・・・
情報ありがとう!ところでアンチのヒントって下の黒板?
127なまえをいれてください:2012/05/04(金) 20:59:02.39 ID:lpA2Kl1d
下は赤じゃなかったっけ。
128なまえをいれてください:2012/05/04(金) 21:43:56.28 ID:2qkVWWrW
>>126
望遠鏡で星座をよく見てみよう
129なまえをいれてください:2012/05/04(金) 22:08:25.40 ID:+PcaLxDr
個人的にはアンチより赤キューブの方がわかりやすかった。というかアンチのヒントに気づかなかった。
130なまえをいれてください:2012/05/04(金) 22:28:46.42 ID:t764Xt5i
望遠鏡の赤キューブは、音叉のとこと同じような理屈だなw
131なまえをいれてください:2012/05/04(金) 22:31:38.60 ID:GasfoNX0
音叉のところがまず分かってない
コントローラの振動が関係ありそうだなと思うけど何をしたらいいか全くわからん
132なまえをいれてください:2012/05/04(金) 22:46:13.85 ID:nXFr4AaX
>>131
考えるな、感じろ
133なまえをいれてください:2012/05/04(金) 22:48:56.82 ID:swTARSY3
>>119
あの四カ所って最初の頃の写真だか絵画だかいっぱい飾ってある部屋のがヒントだったんか

これやり直したらいろんな発見ありそうだね
134なまえをいれてください:2012/05/04(金) 23:05:29.36 ID:lpA2Kl1d
135なまえをいれてください:2012/05/04(金) 23:21:27.15 ID:HT0KxMJ8
>131
コントローラーを強く握りしめて目を閉じて祈りなさい
136なまえをいれてください:2012/05/04(金) 23:24:15.58 ID:27RVvTVD
>>135
個人的には逆に方手持ちでやってた
左手でコントローラもって、右手で↓みたいに線引いてメモってた。




  ―
  ―

  ―

  ―
137なまえをいれてください:2012/05/04(金) 23:24:17.72 ID:BA1rLjuq
まずメモ帳を用意して速記するんだ
138なまえをいれてください:2012/05/04(金) 23:39:13.24 ID:R6ACVbHJ
>>128
星座はコマンド入力すればいいのかな?
だとしても入力する順番がわからない・・・他の張り紙はヒントになる?
139なまえをいれてください:2012/05/05(土) 00:14:49.90 ID:FOF4mUxl
買ってみたー
ウロウロしてたらキューブが16個集まったんだけど
1回も最初のドアのトコに戻れないww

完全に迷子だぜ。。
140なまえをいれてください:2012/05/05(土) 01:06:59.50 ID:os350XJW
>>138
たったの4!とおりなんだから順番にやってみれば?
141なまえをいれてください:2012/05/05(土) 03:50:03.25 ID:XVazOqVz
滝の中間地点から行ける
ひたすら上下ループのとこ
縦並べの記号になってるのまではわかるんだけど
どの向きからやっても↑押さなきゃならなくて、すぐそばにあるミニワープゲートからワープしてしまう…
押してる場所が悪いでFAなのかなぁ…
142なまえをいれてください:2012/05/05(土) 04:15:22.03 ID:UzpMCGIr
>>141
そこはその部屋のどこでコマンドやってもおっけ。
143なまえをいれてください:2012/05/05(土) 09:25:57.08 ID:/ijyx6Cg
ネタバレ解禁なの?
144なまえをいれてください:2012/05/05(土) 09:29:46.01 ID:2ZVTpq8F
こんな謎解きゲームでネタバレ嫌ならネットなんかみないだろ
145なまえをいれてください:2012/05/05(土) 10:24:53.81 ID:3J/ow87x
昨日フクロウ4匹集めても像のところが変化しないって書き込んだものですが
もしかしてあの奥にアンチキューブとかキューブかけらあったりする?
本体時刻いじって時計のキューブ全部とって、あとはこのスレにあったヒントを参考に金マスにしてったけれどもキューブかけら1個とアンチ1個が埋まらない。
キャッシュクリアしても無駄だったしちょっと泣きそう。MSにバグ報告してパッチ待ちしますわ
146なまえをいれてください:2012/05/05(土) 10:26:33.81 ID:KZRviG2P
あったりする、最悪フクロウMAPいったら動かないで180度視点変更すればその先にいける
147なまえをいれてください:2012/05/05(土) 10:43:03.62 ID:BtEDS/Ec
つかイベント発生音のあとそこよく見ましたか?
フクロウの背中とかみた?
148145:2012/05/05(土) 15:04:25.78 ID:3J/ow87x
>>146
行けた!ありがとうそんな手があったのね!

>>147
フクロウの背中他、総当りでBやらXやら上やら下やらやっても駄目でした
一人称視点で陰になっているところも見ましたが分からず、>>146の方法でキューブは取れましたが
まだ白マスなのでやっぱりなんか駄目な気がします
149なまえをいれてください:2012/05/05(土) 16:59:58.18 ID:gvNWuWeo
これどうやったら海水引くんだ
ドアが見えるのに海で入れん
150なまえをいれてください:2012/05/05(土) 17:01:39.17 ID:a5y13mqj
分かることやっていってたらそのうち引くよ
151なまえをいれてください:2012/05/05(土) 17:02:56.27 ID:BtdLaKGW
だいぶ先だった気がする。
後回しでいいよ。
152なまえをいれてください:2012/05/05(土) 18:34:27.19 ID:0WuqX/gZ
出発場所の風車側のボイラー小屋?みたいなところ
で1から8まで張ってある紙を順番にすると

上 RT 左 A 右 LT RT 下

になると思うんだが順番に入れても何も起こらないけど
場所が違うのかな?
153なまえをいれてください:2012/05/05(土) 18:45:26.57 ID:f3eaWk2G
面白かったけど一回クリアするとそれでおしまいなのが残念
もう一度自分の記憶を消して最初から楽しみたい
154なまえをいれてください:2012/05/05(土) 18:54:24.18 ID:gMx2IP3l
>>152
最後が逆だな
155なまえをいれてください:2012/05/05(土) 18:57:18.35 ID:w6y4emXC
まさか全部の謎解いたのか
156なまえをいれてください:2012/05/05(土) 18:59:52.58 ID:gMx2IP3l
鐘の所でゴンゴンやって放置してたら鐘が消えてた
157なまえをいれてください:2012/05/05(土) 19:34:08.98 ID:gMx2IP3l
マップ切り替えてもダメで再起動したら治った
158なまえをいれてください:2012/05/05(土) 21:22:20.35 ID:XVazOqVz
バグが結構あるせいで
キューブ出ても出なくても
『もしかしたらバグかもしれない』と思っちゃうのが残念だな
159なまえをいれてください:2012/05/05(土) 21:28:30.80 ID:cePh4a4I
モノリスの入力順は結局なんで分かったのか分からないままだし(だよね?)、
謎が残ってないわけじゃないんだよな。

最初の村の頂上になぜか「□」だけ書いてあったり(こういうのがけっこうあちこちにある)
160なまえをいれてください:2012/05/05(土) 22:23:47.53 ID:/uzNkE06
帽子もらうとこにワープする目印じゃないの?
161なまえをいれてください:2012/05/05(土) 22:55:43.21 ID:lhz/6fyw
今三週目で新しい眼鏡手に入れた所なんだけど変なバグ?見つけた
動けるようになってから空を飛ぶコマンド入力したらあのでかいキューブがゴメズにぴったりついてきたり右スティックで操作できるようになったww

イベント進んで元に戻ったけど一時は詰んだかと思った
162なまえをいれてください:2012/05/06(日) 11:21:35.64 ID:eSEnU0tt
>>159
64個の部屋にそれらしいヒントはあるのだけど、
答えを知ってからそれがヒントなのかな?と気が付く感じのものだし。
163なまえをいれてください:2012/05/06(日) 19:07:48.92 ID:rIbzsmUW
>>162
「64個の部屋」って地図のとこ?
ヒントあったのか・・・。
164なまえをいれてください:2012/05/07(月) 00:20:05.13 ID:wcalQiyO
燃えた地図の次の通称羊羹まできたけど本当に意味不明なにしたらいいんだこれ・・・
165なまえをいれてください:2012/05/07(月) 00:58:46.97 ID:ZNNoOPiP
変な言葉を喋る人たちの町の玉座みたいな場所に
RT LT RT LT RT LT RT RT
って刻まれてるとおりコマンドを入れても何も起こらないけど
なにか足りないのかな?
166なまえをいれてください:2012/05/07(月) 01:13:52.88 ID:9rUdPnwQ
>>165
それはとある機能(ゲーム外)が使えない人のためのヒントだね〜。
それをすでに取ってたら、コマンド入力しても意味ないよ。
167なまえをいれてください:2012/05/07(月) 06:59:53.42 ID:1cXyWrHz
http://www.planetminecraft.com/project/fez-village-build/
何これ最高に素敵じゃないか・・・
168なまえをいれてください:2012/05/07(月) 10:08:41.51 ID:TCcKe+Um
すげー よく再現したな
169なまえをいれてください:2012/05/07(月) 12:42:11.08 ID:gq/LPTkp
箱版配信されたらやってみようと思ったのにw

しかしこれテクスチャパックもFEZ仕様なのか、スゲェ
170なまえをいれてください:2012/05/07(月) 14:18:02.35 ID:ZNNoOPiP
>>166
それは既にコードがある場所で出したけど
玉座みたいな場所はまだナゾマークが出たままなんだよねぇ
171なまえをいれてください:2012/05/07(月) 14:22:09.99 ID:y+4N7qAu
解除済のコマンドでも入力する度にピキピキ音するんじゃないっけ
鳴らないってことはコマンド間違えてるんじゃないだろうか

あと、>>166のメアドのやつは何カ所かあるよねたしか
172なまえをいれてください:2012/05/07(月) 15:11:58.62 ID:ZNNoOPiP
>>171
メアドじゃなくて文字が暗号化されてるだけなんじゃね?
173なまえをいれてください:2012/05/07(月) 16:14:02.68 ID:DWEfKdnE
す ごいな。箱版マイクラの本スレに>>167が引用されてる
て か、他のどこからでもなくこのスレから
マ イクラは5月9日配信なんだってさ
174なまえをいれてください:2012/05/07(月) 18:43:57.76 ID:2tJpp49L
Polytronがツイートしてただけ
175なまえをいれてください:2012/05/07(月) 19:21:21.56 ID:ZNNoOPiP
>>165
もう一度コードのある部屋で同じコマンドを入れたら
ナゾマークが消えてゴールド枠になってくれた
先にナゾを解いてると残る仕様になってるのかなぁ
176なまえをいれてください:2012/05/07(月) 20:21:20.31 ID:7fT+LpPV
2週目冒頭、キューブがはじけるところで、大ジャンプコマンドをいれるとキューブが落っこちる(自分と重なる)な。
トリガー押すのが正解なんだけどびっくりしたわ。
177なまえをいれてください:2012/05/07(月) 22:14:49.30 ID:JzqCS9xs
望遠鏡の所で星の瞬きを動画に撮って書き出しモールス信号で変換を試みるも失敗
まさかと思いLRで試したらキューブ出てきてワラタwww

ワラタ・・・
178なまえをいれてください:2012/05/07(月) 22:31:31.67 ID:QQtfSl+U
瞬き見てる途中で空が明るくなったんで後半は勘に任せてLR押したらキューブ出てきた
179なまえをいれてください:2012/05/07(月) 22:34:27.94 ID:7fT+LpPV
針が頂点にくるまで、あと32日か・・・
180なまえをいれてください:2012/05/07(月) 23:08:47.02 ID:ZNNoOPiP
>>179
あれってそんなに時間がかかるのかw
181なまえをいれてください:2012/05/07(月) 23:20:03.75 ID:kI/sOuOo
>>179
いや、白針は5〜7日のどれかだろw
182なまえをいれてください:2012/05/07(月) 23:25:47.17 ID:mDUHYFDD
最初の村で欠片全部集めてキューブ1個完成したんだが、そのあと何すればいいんだ?
183なまえをいれてください:2012/05/07(月) 23:29:18.86 ID:mDUHYFDD
すまん
解決した
184なまえをいれてください:2012/05/07(月) 23:52:47.70 ID:7fT+LpPV
>>180-181
そうだっけ、あそこは普通の時計で言う分刻みで動くんじゃないんだね。よかった。
185なまえをいれてください:2012/05/08(火) 00:58:44.72 ID:MMGr9kry
しかしキューブ全部集めて入った部屋が意味不明だな
赤いのに触ってもなにも起きないし
186なまえをいれてください:2012/05/08(火) 01:03:50.18 ID:N5zau7lv
取った数を確認するための部屋。
187なまえをいれてください:2012/05/08(火) 06:58:56.20 ID:LA0phPvN
白針って日付だけじゃなくて、いま何時かも関係するなんて・・
188なまえをいれてください:2012/05/08(火) 07:07:24.79 ID:qaKcJUz3
時計の所って結局放置してれば良いのかな
189なまえをいれてください:2012/05/08(火) 07:58:19.00 ID:8a+6/8/F
昨日から始めたよ
懐古ゲーかと思ったけどかなり新鮮な感じ
演出とか斬新だわ
ただヘッドフォンでやってるとBGMとSEの音量調整しないとうわわわわわってなるな
190なまえをいれてください:2012/05/08(火) 08:06:04.35 ID:N5zau7lv
>>188
ずっと見てられるならそれでもいいよ。
191なまえをいれてください:2012/05/08(火) 12:54:43.77 ID:+7+9aFhZ
時計の白針ってアンチ?
白針なくても、アンチ32個あつまったんだけど?
192なまえをいれてください:2012/05/08(火) 13:16:33.44 ID:YZ79mNoM
>>191
白針もアンチだから君のはどっかでバグったようだ。
ランキングの上位は意図的にだと思うがそういうバグでアンチ取得数水増ししてるから絶対に勝てないんだぜ
193なまえをいれてください:2012/05/08(火) 14:54:58.14 ID:+7+9aFhZ
何かダブって取ったかなんかなのかなぁ…
194なまえをいれてください:2012/05/08(火) 17:20:03.37 ID:a/XGAN6V
よく知らんけど、
アンチ揃うまでに赤ゲットすると赤じゃなくてアンチとしてカウントされる
みたいな事例報告されてなかったっけ
195なまえをいれてください:2012/05/08(火) 17:28:56.98 ID:N5zau7lv
前スレ453でそんな話あったね。
196なまえをいれてください:2012/05/08(火) 21:10:11.42 ID:8supwNGn
金色で縁取られたマップと白色で縁取られたマップはどう違うんだ?
197なまえをいれてください:2012/05/08(火) 21:17:54.04 ID:8HeAecUw
金枠はそのマップに存在する隠し要素を全て解除済、白枠はまだなんか残ってる
ってのが基本だけど、(たぶん不具合で)たまにそうじゃないこともある
198なまえをいれてください:2012/05/08(火) 23:09:44.71 ID:N5zau7lv
秘密解除操作をもう一回やってみると金になるかも。
ならないかも。
199なまえをいれてください:2012/05/09(水) 03:48:25.50 ID:Lm7PYI9y
箱文字語をアルファベット変換て一体どこがヒントになってるのかさっぱりわからん。
200なまえをいれてください:2012/05/09(水) 09:30:51.03 ID:v6L+FiOd
>>199
滝のエリアのすぐ上のあたりに、箱文字の石版が置いてある場所がある
(確か「書く道具」を拾ったところ)
そこでピョンピョン跳ねてる茶色い狐がいる

分かる人はここで分かるらしいが、たいていは分からないので
「すばやい茶色の狐」でググってみる
201なまえをいれてください:2012/05/09(水) 11:52:38.36 ID:da1q3y9O
望遠鏡はアンチだけじゃなくって赤キューブ(?)もあるのかあ。
アンチを取った時点では?マークが消えなかったので、そのアンチのコマンドを2回入力したら?が消えた。
でもそのマスは白枠。もうちょっと悩むかw
202なまえをいれてください:2012/05/09(水) 11:54:00.90 ID:9T/jrZGH
あそこはちゃんとヒントがあるからがんばれ。
203なまえをいれてください:2012/05/09(水) 12:39:52.25 ID:da1q3y9O
・・・解けた。ありがとう。
これ先にアンチ解いてたから理解が早かったかもしれない。
204なまえをいれてください:2012/05/09(水) 19:30:21.52 ID:ltnLmRHB
やっと実績全部と赤3つ獲得できた。おまえらのお陰だよ、ありがとう。
205なまえをいれてください:2012/05/09(水) 20:24:23.77 ID:KhZd0ZHG
気にしなくていいよ
206なまえをいれてください:2012/05/09(水) 21:47:10.91 ID:OTwZopNI
クリアして今残ってるのは

・時計塔
・フクロウの銅像に2匹フクロウが止まってる所
・マップの回転が出来ない所
・海水で入れない扉

この内マップの回転が出来ない所で1個取れんし
海水の下げ方がマジで分からん

助けて
207なまえをいれてください:2012/05/09(水) 21:51:56.50 ID:/+oyvuSl
トーテムポールをよく見ろ
フクロウはどこからやってきた
208 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/05/09(水) 21:54:45.77 ID:wKn/BYr9
時計 一週間眺めてる
フクロウ 最初の街のどっかの家にフクロウが停まる樹の絵が飾ってある
海水 どっかのマップに海水下げれる回すレバーあるからそれまで我慢

回転 忘れた
209なまえをいれてください:2012/05/09(水) 21:56:31.61 ID:OTwZopNI
なるほど
フクロウの銅像に2匹フクロウが止まってる所の?マークをクリアすれば海水が退くのか
今から行ってくるわ
210なまえをいれてください:2012/05/09(水) 21:58:48.07 ID:OTwZopNI
そうか、全然違うなw
海水下げれるレバーどこだ
下水の所は全部レバー回したがあそこは関係ないよな
211なまえをいれてください:2012/05/09(水) 22:10:05.17 ID:W5g92EvB
海水は石碑じゃね?
212なまえをいれてください:2012/05/09(水) 22:15:04.46 ID:NK8j7Blh
フクロウもだけど、海水は時間関係ある系だね
213なまえをいれてください:2012/05/09(水) 23:35:43.54 ID:9T/jrZGH
>>212
海水は違う。
214なまえをいれてください:2012/05/09(水) 23:40:10.52 ID:NK8j7Blh
夜だけ浮かび上がるやつが水位下がるのと関係してたかと思ったけど記憶違いだったか
あれは特に他に影響のない単なる行き止まりだっけ
215なまえをいれてください:2012/05/09(水) 23:42:00.93 ID:NK8j7Blh
あーそうか混同してた
216なまえをいれてください:2012/05/10(木) 00:56:24.97 ID:33vdNOZL
たしかに海水は石碑のコードだな
光る扉は浮かび上がるコードで解除だし
217なまえをいれてください:2012/05/10(木) 01:24:11.65 ID:gcfdRdkj
焼けた地図の謎をとりあえず解いたんだが、
この黒い四角柱はどうすりゃいいんだ?
218なまえをいれてください:2012/05/10(木) 01:28:05.53 ID:gcfdRdkj
鐘塔の水抜きして行くとこ。
こういう精神衛生に悪いのは勘弁してくれ。
219なまえをいれてください:2012/05/10(木) 01:35:00.37 ID:X9rsCWyY
これとても面白そうだけど待ってたら他のハードでも出るかな?
220なまえをいれてください:2012/05/10(木) 02:12:45.15 ID:sPitP97E
もともとPC専用ゲームで、
マイクロソフトが頼んで360に出た気がするからどうなんだろうね
221なまえをいれてください:2012/05/10(木) 07:19:34.45 ID:fTI+DUuu
>>217
あれはゲーム中にヒントがない。
ズバリの答えは↓。
http://www.ign.com/wikis/fez/Black_Monolith_Room
222なまえをいれてください:2012/05/10(木) 10:29:33.74 ID:dd7L9/2z
こっちみんなフクロウって裏口入場できるんだよな
223なまえをいれてください:2012/05/10(木) 10:34:01.57 ID:jkzipsCT
>>222
どうやるの?
224なまえをいれてください:2012/05/10(木) 11:03:46.67 ID:vuKgEmXA
>>219
xnaでガチガチに組んでるしMSがパブだからほぼない。
どうしても出して欲しかったらMSに許しを貰った上で
資金調達の目途を代理で確立して開発者に頼み込んだら…もしかしたらレベル。
225なまえをいれてください:2012/05/10(木) 11:10:04.87 ID:jkzipsCT
PCでも無理かな。
226なまえをいれてください:2012/05/10(木) 11:22:28.70 ID:Exrevxm1
他のハード=PS3でやろうとしたら
プログラム全部作り直しになるから相当な労力を強いられるんじゃないか
227なまえをいれてください:2012/05/10(木) 11:59:11.57 ID:vj6oBQLv
仮に出るとしてもPC版だろうな
228なまえをいれてください:2012/05/10(木) 16:23:53.81 ID:33vdNOZL
>>223
2回回転させてその正面に立ち2回回転すると
自分が影の状態になるけど扉が開いてる感じになるんじゃなかったかな?
偶然見つけてふくろう集めることを知らずに次のマップにいけた
229なまえをいれてください:2012/05/10(木) 16:42:22.62 ID:jkzipsCT
>>228
なるほど!
今やり直し中なんでそこまで行ったら試してみるよ。
ありがとう。
230なまえをいれてください:2012/05/10(木) 17:37:57.58 ID:3qBgVTss
>>221
ありがとう。
しかしゲーム中にヒント無いて・・・w
困ったもんだ。なんか英語圏で有名な元ネタあるんかな。
茶色い犬も知識としては知ってたが、流石に気づけんかったw
231なまえをいれてください:2012/05/10(木) 17:44:11.51 ID:M7QdPZAX
>230
完全ノーヒント
海外でも人海戦術で全てのコマンド組み合わせを総当たりで試して解かれたんよ
232なまえをいれてください:2012/05/10(木) 17:51:01.63 ID:3qBgVTss
ほー、たまげたなぁ。
黒いモノリスというと猿の惑星くらいしか思いつかんが、
まったく関係なかったようだな。
233なまえをいれてください:2012/05/10(木) 17:53:17.43 ID:+PniNwfB
未知との遭遇だろ
234なまえをいれてください:2012/05/10(木) 18:40:40.93 ID:dd7L9/2z
>>228
あれ?俺は180度回転させてそのまま上キーで通れたけど
違う方法もあるんだな
235なまえをいれてください:2012/05/10(木) 18:48:14.92 ID:zUHSx1sx
みんなよく解けるなぁ。
テトリスマークは解けたけど、鐘と文字の解読部分で、ちょっと詰まってる。
もう一回あちこちの部屋見て回ってヒント探さねば…。
236なまえをいれてください:2012/05/10(木) 19:21:32.16 ID:lV1AxtAZ
>>221
モノリスと言うから、デイジーベルの歌詞に関係あるかなと思って答えと照らし合わせてみたけど関係ないみたいね。

モノリスは自力で出たけど、そこからはそんなんわかるか!て感じだわ。
実質クリアには関係ないんだっけね?
237なまえをいれてください:2012/05/10(木) 22:35:20.08 ID:33vdNOZL
>>234
そっちだったかな
とりあえず裏に回ったっていう記憶はあるんだが
238なまえをいれてください:2012/05/10(木) 22:35:39.69 ID:lV1AxtAZ
電飾看板面の先の、灰色の壁の黒板は、1、この模様は 2、こうバラして 3、こう読んでね と言うことを説明してたんだね。
29個目のアンチキューブとしてとったけど、今更こんなヒントがかいてあったなんて。
239なまえをいれてください:2012/05/10(木) 23:21:07.41 ID:jkzipsCT
せっかく黒塗りで隠してあるんだからここに書かんでくれ。
240なまえをいれてください:2012/05/10(木) 23:21:49.21 ID:jkzipsCT
あ、すまん。なんか勘違いしてた。
241なまえをいれてください:2012/05/11(金) 14:15:08.30 ID:7vSxRilf
□が2つ斜めに重なった模様の扉って使ってる?
あれ行き先覚えるのめんどくてほとんど使わなかった。
242なまえをいれてください:2012/05/11(金) 15:17:28.49 ID:QQx373/K
>>241
4D扉のことだと思うが
裏口に使えるから時々使っていたな
243なまえをいれてください:2012/05/11(金) 15:29:33.44 ID:7vSxRilf
あれ4D扉っていうの?
244なまえをいれてください:2012/05/11(金) 15:51:19.48 ID:ALr+lOww
次の行き先が遠いなー、ってときに近づけたらラッキーな感じで利用してた
245なまえをいれてください:2012/05/11(金) 16:43:43.66 ID:XVieinnO
行った先が微妙なら戻ればいいしね
246なまえをいれてください:2012/05/11(金) 16:45:24.87 ID:7vSxRilf
そうこしてるヒマで普通に行った方が早いんじゃないか、
って思ってしまってねぇ。

なんで「4D扉」なんだろ。
247なまえをいれてください:2012/05/11(金) 16:46:22.89 ID:vL+bKbiY
空中浮遊を降りる時に使うと、死ぬんだが、死なない時もあってどうなってんの?
248なまえをいれてください:2012/05/11(金) 17:36:21.75 ID:49X1gwo8
>>247
ある程度以上の高さから落ちると、地面に激突する前に、その途中で死んでしまう。
だけど空中で浮遊コマンドを入力すると、その時までに落ちた高さがリセットされる。
これを利用すれば高いとこから落ちても軟着陸が可能。
249なまえをいれてください:2012/05/11(金) 17:37:27.41 ID:N2O2odif
地面に白線で四角が何重にも描いてあるのはなんなんだ。
中心に行ってもなにも起こらんし。
250なまえをいれてください:2012/05/11(金) 17:56:27.85 ID:7vSxRilf
>>249
それどこだっけ。
何か起こるような場所じゃない気がする。
251なまえをいれてください:2012/05/11(金) 18:06:47.69 ID:XVieinnO
最初にタンゲダンペイとなんかするとこがそうだったような
252なまえをいれてください:2012/05/11(金) 18:29:33.93 ID:e9kN9xOt
舞空術使うとマグマダイバーばしゃんばしゃんできておもろい
253なまえをいれてください:2012/05/11(金) 18:52:48.83 ID:7vSxRilf
>>251
そこなら何も起きないね。
254なまえをいれてください:2012/05/11(金) 21:53:37.81 ID:QQx373/K
>>246
どこかの黒板に
点 線 箱 2つ箱
って書いてある
それぞれ1Dから4D(次元)を表してるらしい


255なまえをいれてください:2012/05/11(金) 21:57:28.60 ID:7vSxRilf
>>254
それ、0,1,2,3じゃね?
256なまえをいれてください:2012/05/11(金) 22:20:13.58 ID:SCG+KzKr
Fez Guide
http://www.xblafans.com/tag/fez-guide
ネタバレ注意
257なまえをいれてください:2012/05/11(金) 22:44:35.01 ID:QQx373/K
>>255
そうだね
勘違いしていたようだ
258なまえをいれてください:2012/05/12(土) 00:00:46.17 ID:jLxCUNFl
なんか、面が始まってから5秒くらいしたらゲームが落ちる様になってしまったんだけど、
これはもう最初からやれって事かな?

影キューブあと7個で全部そろう所だったのに…
259なまえをいれてください:2012/05/12(土) 00:06:31.22 ID:n6bLYxoQ
>>258
開始時にAボタン長押し
ダメならデータ管理でキャッシュクリア
260なまえをいれてください:2012/05/12(土) 00:40:41.85 ID:sGTcz3ZG
>>259
ありがとう、でも駄目だった…
ゲーム消して再ダウンロードしても変わらず…
261なまえをいれてください:2012/05/12(土) 01:02:09.62 ID:NMM3pgLy
>>258
そうなんだ・・・
セーブデータ壊れたりとかしたのかな?

やり直しても割合サクサクと進むから、早々に見切りつけちゃった方が
いいのかもね
262なまえをいれてください:2012/05/12(土) 04:03:30.94 ID:TTLybIgt
>>258
やりなおしたセーブデータは保険としてUSBなりにバックアップを取っておきな
また同じ事が起こらないとも限らないから
263なまえをいれてください:2012/05/12(土) 10:41:49.01 ID:QnAycDnI
アクション的に難しいゲームじゃないから、
解法さえ知ってればやり直すのはそう苦じゃないよね

水面が上がってくるとことかは真面目にやるとけっこうキツイけど、
いざとなりゃ空中浮遊使えばいいし。
あれは一種の公認チートで、「アクションでつまずかないで謎解きや世界観で楽しんでくれ」
って意味だと解釈してる。
264なまえをいれてください:2012/05/12(土) 19:01:59.73 ID:yrZaxtHg
とりあえず1週クリア?といえるのかわからないけどクリアだ!
265なまえをいれてください:2012/05/13(日) 13:09:45.80 ID:ZEHL227e
一周クリアすらままならんぜよ
266なまえをいれてください:2012/05/13(日) 17:56:38.56 ID:Aft/V3Tf
赤キューブまで全部集めてやることなくなった。
さあアドバイスどんとこいなわけだが、ランキングが同じパーセントなのにどんどん下がって行くなあ。
あのパーセント以上になってる人は、何らかのバグでそうなった人なのかな。実績全解除してない人もいるし。
267258:2012/05/13(日) 19:36:51.10 ID:5428ee3N
強制終了してしまう現象ではまってしまったので、
最初からやりなおして、時計以外は前回と同じ状態まで戻ってきたぜ。
相変わらず文字解読の部分と鐘の謎が解らないけど。

4つの道具ってアイテムとして謎解きに使わないよね?
プレイヤーが考える部分では使うのだろうけど。
268なまえをいれてください:2012/05/13(日) 21:03:51.62 ID:ceMDd7Mn
>>267
そうね。
269なまえをいれてください:2012/05/13(日) 21:04:23.39 ID:ceMDd7Mn
強いて言えば
「あれは文字である」「あれは数字である」っていうことのヒントになってる。
270なまえをいれてください:2012/05/13(日) 21:33:38.79 ID:Aft/V3Tf
後はそれをどう受け止めるかにかかっているね。
271なまえをいれてください:2012/05/13(日) 21:51:31.39 ID:KP8P5oCz
文字解読に関しては自力では結構厳しいと思うよ
実績にかかわらない部分ではあるけど、気づくには英語の言葉あそびを知ってないとだめだし
別の方法で自力で解読してた人もいたけど、それでも厳しいと思うなぁ
272なまえをいれてください:2012/05/13(日) 22:30:41.23 ID:ifTWQ7N2
テトリス文字とかちゃんとヒント出てるのにスルーしてたわ
自分の勘の鈍さを思い知った
273258:2012/05/13(日) 23:06:04.95 ID:5428ee3N
>>271
文字解読はアンチキューブ探すのに必要じゃ無かったのか…
ということは、解読した文字は英語って事だね?無理だw
274なまえをいれてください:2012/05/14(月) 01:28:58.40 ID:G10hbYzY
数字の方は必須だけど、文字はとりあえず不要じゃなかったかな
275なまえをいれてください:2012/05/14(月) 02:40:33.04 ID:GXKUE/nc
>>273
271だけどアンチキューブ探すのに必要ないのはテトロ文字ではなく石碑なんかに書かれてる正方形の文字のほうね
言葉あそびというか「解読するためのヒントに結びつく何か」を知らない人だと相当厳しい
俺はキューブ64個と+1までは自力でやったけど文字解読は出来なかったからヒント見ちゃった
実績全解除までは文字は不要だからがんばって
276なまえをいれてください:2012/05/14(月) 10:11:32.17 ID:ZtvRl+7n
灯台の下のマップにどうやって行くんだ。
277なまえをいれてください:2012/05/14(月) 10:27:36.47 ID:odfa+CYi
>>276
別な場所でアレしてからじゃないと行けない。
278なまえをいれてください:2012/05/14(月) 23:53:19.31 ID:Oanv/Tl+
初期型本体だとバグるとか・・・

どうりで3Dの世界に目覚めたとこでクラッシュするわけだorz
4回もやり直したんだぜ

これから購入する人注意
279258:2012/05/15(火) 00:19:58.27 ID:mJp7wVK6
>>278
俺も初期型本体。
てか、それ一番最初じゃないかw
280なまえをいれてください:2012/05/15(火) 00:28:03.26 ID:oU9cq6tg
四角族の村から一周目のエンディングの巨大空間にはいったら出れなくなった…

たすけて
281なまえをいれてください:2012/05/15(火) 03:44:08.52 ID:ITaD7qOm
ちゃんと上まで上れるから安心しる
282なまえをいれてください:2012/05/15(火) 03:55:03.29 ID:mJp7wVK6
時々、やる夫に見えてくるんだが…
283なまえをいれてください:2012/05/15(火) 06:51:45.06 ID:1PBho0kJ
常にやる夫だが
284なまえをいれてください:2012/05/15(火) 09:07:07.06 ID:W/46Rawd
>>281
上に上がっても出口がないのだが…
285なまえをいれてください:2012/05/15(火) 09:11:32.90 ID:LfeF0ABb
あるよ。
286なまえをいれてください:2012/05/15(火) 09:46:15.50 ID:P4zW0W9T
>>284
回ってるアワビが白くくぱぁしてる瞬間に飛び込んで昇天。
287なまえをいれてください:2012/05/15(火) 09:52:08.11 ID:0yZ5ux1I
>>278
俺もそれあったw
バグった演出でバグとかなんの冗談かとw
288なまえをいれてください:2012/05/15(火) 10:53:04.32 ID:LfeF0ABb
あまりヒントを与えすぎないように。
289なまえをいれてください:2012/05/15(火) 11:12:59.14 ID:kR/PnGiX
ていうかあんなのもわからないのによくスターゲートまでいけたもんだ
290なまえをいれてください:2012/05/15(火) 19:25:15.54 ID:ql5B5qs6
グラサン貰う所で空中浮遊したらバグって進まなくなった
さらにオートセーブされてしまって、終了→再開してもやっぱり進まなくなった
詰んだ
291なまえをいれてください:2012/05/15(火) 19:41:07.83 ID:0yZ5ux1I
>>290
解消できるらしいから問い合わせ推奨
292なまえをいれてください:2012/05/15(火) 19:41:27.73 ID:P4zW0W9T
LTRTで何回か回転してみてもダメ?
293なまえをいれてください:2012/05/15(火) 20:10:54.04 ID:ErRCQxCC
とにかくフリーズやバグが多発するので、セーブデータのバックアップ推進
294なまえをいれてください:2012/05/15(火) 20:13:32.91 ID:HwFbPY0Q
スタートメニューに最初からがあるのも罠だよな
普通そこに入れるのはタイトルに戻るだろっていう
295なまえをいれてください:2012/05/15(火) 22:06:09.65 ID:wX1FtjeP
>>279
リトライしたがやっぱりダメだ・・・パッチ待つよ

>>287
なんかファミコンを思い出すようなバグりかたしたから

演出凝ってるなぁ〜懐かすぃ〜wktk⇒BIOS erorr画面へorz
296なまえをいれてください:2012/05/16(水) 00:13:44.50 ID:jsmXOvsl
最初の家が在るステージのボイラー室、
壁のデータメモるために画面回してたらアンチキューブ出てきやがった…
何のコマンドで出たのか解らないのが一番厄介だなw
297なまえをいれてください:2012/05/16(水) 00:35:50.30 ID:673gSuVp
>>296
それ実績のやつじゃないの。
298なまえをいれてください:2012/05/16(水) 08:49:39.25 ID:LK17IIB4
>>297
あれ場所関係ないの?
2つある音叉面のひとつで解いたらそれだったんだけど。
299なまえをいれてください:2012/05/16(水) 09:04:54.37 ID:rvMmyyyq
実績のだったらポコンって鳴るからわかるだろう
300なまえをいれてください:2012/05/16(水) 09:56:53.33 ID:673gSuVp
>>298
場所関係ないよ。
新規ゲームで試してみ。
301なまえをいれてください:2012/05/16(水) 19:07:28.49 ID:5NSy7WI5
>>295
error画面どんなの?
302なまえをいれてください:2012/05/16(水) 19:38:50.81 ID:dErMIFPb
>>295
箱でバイオス画面が見れるなら見てみたいな。

ファミコンバグの後のバイオス画面はまだオープニングの続き。


って上の方でも一人いたな。
303なまえをいれてください:2012/05/16(水) 22:10:52.74 ID:jsmXOvsl
文字解読のが解らなかったから、過去ログ探って1つヒントを頂戴してググった。
日本人じゃ無理というか、暗号解読遊びとか、推理マニアじゃないと解らないなw
文字解読出来るようになったので、リドルに挑戦したけど、解らなかったのでググった。
○○STONEとかかと思ったら全然違うでやんの…無理だよw
アイテムの文字も読めるかと思ったら、これも暗号系なのかサッパリ…。
数字も10の位が念頭に無かったので、これも無理だった。

自力ではアンチキューブ26個、赤キューブ1個までだった。
304なまえをいれてください:2012/05/17(木) 00:26:07.65 ID:j6xNVaDr
やんだwwwwwwwww
305なまえをいれてください:2012/05/17(木) 00:26:25.23 ID:j6xNVaDr
誤爆しました
306なまえをいれてください:2012/05/17(木) 11:16:58.20 ID:fuDiwBjn
BIOS画面でのCPUとかメモリとかの数値がやたら少なくて笑った
ファミコン時代のPC性能なのかね
307なまえをいれてください:2012/05/17(木) 11:53:51.18 ID:MTPXLk9Q
そのくらいの時代の高級パソ
でもその頃にしてはCPUクロックは高すぎな気も
308なまえをいれてください:2012/05/17(木) 12:41:20.35 ID:kMJq6ink
error画面の人はあれからプレイできたのかな。
ゴメズぐりぐり動かしてるかな。
309なまえをいれてください:2012/05/17(木) 21:35:52.70 ID:yR/JM5sb
自力ではアンチキューブ26個、赤キューブ1個
自力でそこまで行ったならじゅうぶん立派だと思うぜ
310なまえをいれてください:2012/05/18(金) 23:02:52.74 ID:n5/tSVO0
そろそろみんなクリアしたのかな?
wikiの編集をよろしく頼むぜ!
久々のアイデア満載のゲーム。
埋もらすにはもったいない!
311なまえをいれてください:2012/05/18(金) 23:10:54.62 ID:9RGogkCv
>>310も編集してくれよ。
ほとんどおれしかやってない。
312なまえをいれてください:2012/05/18(金) 23:22:36.45 ID:7u6P4lB6
売れてるのにこれほど攻略情報の出回らないゲームは珍しいよな
そろそろ外人がキューブコンプの動画あげてもいい頃な気がするけど
313なまえをいれてください:2012/05/18(金) 23:40:41.99 ID:0cxWFif1
配信当時に試行錯誤してクリアしたけど・・・
めんどいんだよな。答え書くと怒られるし
314なまえをいれてください:2012/05/18(金) 23:56:57.00 ID:a6lrKiQS
ヒント厨とネタバレすんな厨がケンカするよりマシだと思ってしまう
315なまえをいれてください:2012/05/19(土) 00:01:08.64 ID:a9nVsWBf
1回解いたら2回目やろうとは思わないタイプのゲームだからなぁ
ノーマルキューブのヒント出さなくても集められるしクリアは出来るから要らないでしょ。
アンチキューブ以降は謎解くより簡単にGoogleで一発で解る事だし。
316なまえをいれてください:2012/05/19(土) 00:26:48.60 ID:iWVBDug4
もう全ての謎解いたのかすげえな
317なまえをいれてください:2012/05/19(土) 00:30:54.89 ID:tjL//Ih/
>>316
youtubeとかにも上がってるよ
自力で解くのは、海外の暗号遊びとか知ってる推理マニアとかじゃないと日本人には無理だw
318なまえをいれてください:2012/05/19(土) 00:36:40.88 ID:KYT1aB6C
中学程度の英語できれば問題ないけどな
319なまえをいれてください:2012/05/19(土) 00:46:08.97 ID:tjL//Ih/
>>318
The quick browon fox云々、自力で解いたのか…凄いな
慣用句というか言い回し知らないと無理でしょ
320なまえをいれてください:2012/05/19(土) 00:46:19.80 ID:y6iWN7D7
アンチキューブはともかく
英単語並べる赤キューブは無理だろ
321なまえをいれてください:2012/05/19(土) 07:36:15.56 ID:BAMfD4tL
>>319
人の会話から解読していけるし日本人には無理というのはおかしいとおもうわ
322なまえをいれてください:2012/05/19(土) 09:30:30.55 ID:tjL//Ih/
>>321
人の会話ってのがよく解らない…掲示板や海外フォーラムの事?
323なまえをいれてください:2012/05/19(土) 09:51:50.96 ID:C7YjM1O5
町の人の台詞でしょうよ、たぶん。
324なまえをいれてください:2012/05/19(土) 10:35:34.93 ID:InYrlkbQ
ググりまくってなんとか全部キューブを揃えたけど…これで終わりでいいのかなぁ。エンディングとかないのかな。
325なまえをいれてください:2012/05/19(土) 10:43:50.50 ID:Y95FEhXi
もしかしてググったせいで、
キューブ全部あつめるまでエンディングみてないのか…
全部あつめる前のエンディングがあったのに…
もったいない。
326なまえをいれてください:2012/05/19(土) 10:49:16.86 ID:InYrlkbQ
>>325
ああ、ごめんなさい。
赤キューブ揃えるあたりまではネットチラ見で来たので、
いちおう手順は踏んでますよ。
黄色、青色、赤色そろって、
ふわふわ〜っと赤いのが浮いてる部屋で、ぼーっとしてるのです。
改めて生きてるスターゲートくぐってもエンディングが変わらないし…
はてさて。
327なまえをいれてください:2012/05/19(土) 10:49:32.42 ID:B98MjDcj
あれ使わずにどうやって不完全ED見るんだろう
コマンド入力までググっちゃうのはそれはもったいないような
328なまえをいれてください:2012/05/19(土) 10:55:32.58 ID:Y95FEhXi
コマンド入力はほとんどネットみたってことだよなぁ…
329なまえをいれてください:2012/05/19(土) 10:59:02.25 ID:InYrlkbQ
>>327
あらら。
一人称視点ゲットして立体視視点ゲットしてというぐあいに、エンディング/オープニングは通ってきたのですけど、なにかすっ飛ばしちゃってますか?
330なまえをいれてください:2012/05/19(土) 11:05:30.15 ID:tjL//Ih/
>>323
最初の村じゃ…ないか。
あっちの村の会話パターンは12個だけど、あの独自言語から英文字の割り出しをして、
quick brown foxのヒントにつなげて全解読って事かな…それはそれで滅茶苦茶凄いな。

俺はググってquick brown foxの文を拾い石碑に当てて翻訳表を作って、
あちこちの看板や村人の話言葉を訳して回ったけど、読める、読めるぞーと感動したw
アイテムの本を訳したら新しいリドルが出てきて心が折れたけど。
以下書き留めたメモ用紙w
http://s1.gazo.cc/up/s1_23640.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_23641.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_23642.jpg
331なまえをいれてください:2012/05/19(土) 11:32:58.27 ID:InYrlkbQ
あーまだ本を訳してなかった…
天体望遠鏡とモノリスだけはコマンド調べてしまったが…
先を急ぎすぎたか…
332なまえをいれてください:2012/05/19(土) 12:58:13.44 ID:QCMTmb7o
>>301
ttp://pcgamereview.boy.jp/?p=462

こんな感じ。自分とまったく同じだった
333なまえをいれてください:2012/05/19(土) 13:20:35.91 ID:cEIdmMs9
>>330
うお、すげえ尊敬するわ
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 14:07:32.94 ID:HJudsWnA
>>330
師匠と呼ばせて下さい
335なまえをいれてください:2012/05/19(土) 14:11:02.07 ID:tjL//Ih/
エンディングはキューブ収集未達成と達成の2種類かな。

>>333
ありがとう。
でも、アイテム本を解読してリドルだった時に心が折れて、
天文台のコマンドとモノリス、数字の解読もググってしまったw
336なまえをいれてください:2012/05/19(土) 14:15:15.60 ID:o6g6JhVv
>>332
これエラーじゃなくて演出だよ
最後までちゃんと見ろ
337なまえをいれてください:2012/05/19(土) 14:38:00.29 ID:InYrlkbQ
>>335
ありがとう〜。安心しました。
でも、現実の用事が片付いたら、
すべての謎を忘れたふりしてもう一度最初から遊んでみますw
338なまえをいれてください:2012/05/19(土) 16:37:16.07 ID:orR625Cc
>>332
お前についたコメント一切無視か
339なまえをいれてください:2012/05/19(土) 20:29:01.98 ID:tjL//Ih/
>>336
xboxのロゴが出るのはおかしいんじゃない?
340なまえをいれてください:2012/05/19(土) 20:39:50.50 ID:C7YjM1O5
>>339
だね、通常は、画面乱れ→bios→politron他ロゴ→タイトル(ちょっと乱れる)だから。
341なまえをいれてください:2012/05/20(日) 00:29:12.42 ID:OqmGDNH7
ランキング上位の達成率見て
まだまだ3周目4周目ががあるのか!まだ遊べるのか!ヒャッホーイ
と思った時期が俺にもありました
342なまえをいれてください:2012/05/20(日) 09:31:21.35 ID:o8Zf5JMJ
このゲーム面白いけど、長時間プレイしてるとカクつくな
343なまえをいれてください:2012/05/20(日) 12:47:37.26 ID:AdWNinKp
>>322
遅くなったけど、あっちの村の言葉ね
俺はfoxのヒント知らなかったから、aとiを元に調べてった
(aとiは1文字で出てくることがあるから絞れる)
wとtとhが次にわかって、そこからは文脈から予想して文字解読したよ
344なまえをいれてください:2012/05/20(日) 17:37:12.29 ID:OClO3qMm
>>343
おぉ…
もう助動詞とか何やら全部忘れてしまってるから俺には無理だったぜw


何にしろ、良いゲームだった事には変わりない。
345なまえをいれてください:2012/05/21(月) 02:43:03.18 ID:Yp1zjQbS
>>343
俺もそれだったわ
346なまえをいれてください:2012/05/25(金) 00:34:56.52 ID:c/US2jbu
落ちた?
347なまえをいれてください:2012/05/25(金) 12:59:47.58 ID:4Mnb+zCG
オチテナイヨ
348なまえをいれてください:2012/05/26(土) 01:17:39.62 ID:v/l5fRPx
総合ランキング見てて、RBを連射してたら落ちたw(ダッシュボードに戻った)
349なまえをいれてください:2012/05/30(水) 19:26:59.97 ID:bDxi99pg
もう、このスレも終わりかな?
350なまえをいれてください:2012/05/30(水) 20:23:54.52 ID:uilbMNXC
アドバイスしようにもネタバレ直結になるだろうし、書きようがないものなあ。
351なまえをいれてください:2012/05/30(水) 22:17:57.15 ID:W4vbzc3P
確かに
おわってしまったらそこまでだもんな
352なまえをいれてください:2012/05/30(水) 23:20:04.18 ID:g/7e8cV/
タイムアタックとかあればよかったんだが。
353なまえをいれてください:2012/05/30(水) 23:43:19.18 ID:KtW0Hsnz
「敵」がいてもよかったかな、と思う。
354なまえをいれてください:2012/05/31(木) 10:32:58.07 ID:gT3iLX7t
http://twitter.com/Polytron/status/207993108225458177
oh, and that patch is coming out as soon as it passes certification.
which is taking longer than expected. almost there!

らしいよ!
355なまえをいれてください:2012/05/31(木) 10:34:49.75 ID:tfc8Ay+k
いまさら感。
たぶんバグ修正だけで新要素とかないよねぇ。
356なまえをいれてください:2012/05/31(木) 14:32:44.25 ID:GD3QTgUD
実績全部とっちゃったて赤キューブ揃えたから新しくあそぶこともないし
357なまえをいれてください:2012/05/31(木) 14:36:49.21 ID:TF9A4phv
まぁ謎解き雰囲気ゲームは仕方ない…
braidとかlimboとかいちおうやりこみ実績はあるけど、
長く語るようなゲームではないし…
358なまえをいれてください:2012/05/31(木) 14:54:50.27 ID:y3QxmqMG
ファミ通360に記事が載ってたよ。数字の謎と、時計の周期が載ってた。
あと、狐と犬も。
359なまえをいれてください:2012/05/31(木) 19:02:28.74 ID:IEbZkGKJ
とりあえず、10万DL達成おめでとう。
ttp://polytroncorporation.com/fez-sells-100k-on-xbla
360なまえをいれてください:2012/06/03(日) 11:48:49.70 ID:xLdQcIiH
>>349
スレチだがスマン、話題のPCゲームARMA2DAYZにやられた
当分箱には戻ってこられそうにない
361なまえをいれてください:2012/06/03(日) 16:41:33.80 ID:iA4uuqib
ファミ通360で記事読んで気になったから購入して一気にクリアした
後半行くにつれてあの雰囲気は惹かれるな
362なまえをいれてください:2012/06/07(木) 10:47:46.67 ID:50r8X6wT
いい加減全ての謎ばらしして下さい
363なまえをいれてください:2012/06/07(木) 11:04:11.55 ID:fDWYXthT
めんどいな。
聞いてくれれば答えるよ。
364なまえをいれてください:2012/06/11(月) 12:22:00.25 ID:gOI57hJW
あのナビィみたいな超立方体は結局誰なの?
365なまえをいれてください:2012/06/11(月) 12:57:43.45 ID:yC3UCeh4
ドットだよ。
366なまえをいれてください:2012/06/11(月) 22:38:37.29 ID:RbFlAIAB
ドットなの。
367なまえをいれてください:2012/06/15(金) 04:01:08.81 ID:+TxTlz8R
滝の所のっていうかコマンドの所の読み方教えてくれwikiみてもさっぱりだ
368なまえをいれてください:2012/06/15(金) 04:24:18.66 ID:z5JSpE05
頭を横に傾ける
それはさておき、8個キューブがあるならそれで行ける先の教室
天体望遠鏡があるエリアの電光掲示板がヒント
369なまえをいれてください:2012/06/19(火) 02:44:17.22 ID:Q2S5fXt1
下水んトコの宝箱とれなぃぃぃいいい
370なまえをいれてください:2012/06/20(水) 20:21:10.53 ID:Croizuyw
テトリスブロック適当に積んでたらクリアわろた
何だったんだよぅ
371なまえをいれてください:2012/06/22(金) 21:40:50.77 ID:hPvc+M5b
さらに64コンプ手前でデータ壊れててクソワロタwwww
さすがにEDはyoutubeで観ますwwwくっそwwww
372なまえをいれてください:2012/06/22(金) 22:32:50.51 ID:bIc/Hpxv
さらば実績
373なまえをいれてください:2012/06/23(土) 00:20:22.96 ID:YPOhbvX4
水を引かせたドアの先にあるフクロウの像がある場所の?が取れない…。
1人称視点で像の下を見たらフクロウを崇めてる絵みたいなのがあるけど…。
374なまえをいれてください:2012/06/23(土) 00:50:00.88 ID:EGOtFVhp
ttp://www.vg247.com/2012/06/22/fex-patch-causing-fairly-widespread-save-file-corruption-issues/
アップデートを適用するとファイル破損の可能性だとさ…
375371:2012/06/23(土) 01:37:36.41 ID:CMd24KVT
したわ〜アップデートしたわ〜まじざまあだわ〜
376なまえをいれてください:2012/06/23(土) 01:51:26.81 ID:03Mk5MH5
あと一個だったのに・・・マジ糞すぎ
377なまえをいれてください:2012/06/23(土) 02:01:06.05 ID:jT5eb9jU
>>375
クラウドのデータも死んでるの?
378なまえをいれてください:2012/06/23(土) 02:27:31.01 ID:03Mk5MH5
クラウドのデータが破損してる、データの上書きしますか?って出た。
一応HDDにコピーして上書きしてみたらやっぱり最初からプレイになった。
379なまえをいれてください:2012/06/23(土) 02:29:47.89 ID:EGOtFVhp
ちゃんとキャッシュクリアしてパッチ消してから起動しませう
380なまえをいれてください:2012/06/23(土) 10:10:18.14 ID:X4NrfYyv
>>379
それでも壊れるみたいだけどねー。
今回のパッチは適用しないで、直るのを待つしかなさげ。
381なまえをいれてください:2012/06/23(土) 11:38:03.79 ID:48k09Tpu
きついな
382なまえをいれてください:2012/06/23(土) 13:39:29.15 ID:WlTQa5Ih
バグフィクスで致命的なバグ追加とかまじぱねぇっすわ

死ね
383なまえをいれてください:2012/06/23(土) 16:09:06.73 ID:b7f58XrB
詰めの甘い開発だわ
バグで評価を落としてる
384なまえをいれてください:2012/06/25(月) 10:17:09.61 ID:cgpQfv0N
キャッシュクリアして続きプレイで実績コンプできたわ。
385なまえをいれてください:2012/06/27(水) 07:19:30.78 ID:J62HyWgA
UPDATE : CRISIS SEMI-AVERTED!
Microsoft has pulled the patch out of LIVE for now, so at least the problem won’t affect new users.
We’re trying to find out what happened and fix it as soon as possible. Like, in less than two months.
YAY GAME DEVELOPMENT!
386なまえをいれてください:2012/06/27(水) 12:37:00.10 ID:6FcKJxRx
in less than two months.

うん、死ね
387なまえをいれてください:2012/06/27(水) 12:38:47.01 ID:J62HyWgA
インディだからな…
388なまえをいれてください:2012/06/27(水) 12:42:24.32 ID:TxSC6HMw
もう実績コンプしたからやめるわ
二周目やりたかったけど
389なまえをいれてください:2012/06/27(水) 13:18:47.63 ID:SD23Fcsf
日本のゲームを貶しておきながらこの体たらくじゃな
ちょっとカッコ悪いぞ
390なまえをいれてください:2012/06/27(水) 14:36:25.24 ID:J62HyWgA
>>389
インディ畑の人はここに限らず大口を叩く人が多いイメージ
391なまえをいれてください:2012/06/29(金) 05:51:14.68 ID:lPFOiLkL
ぶっちゃけ凡ゲー
最初のインパクトだけで後は煩わしいことが多い
楽しくない
392なまえをいれてください:2012/06/29(金) 08:27:16.67 ID:YwUU5mYw
まあ、一個解ければあとはどんどん解けていくってのは拍子抜けではあったな。
393なまえをいれてください:2012/06/30(土) 13:39:26.87 ID:wmxGnEKM
1周目はそれなりに楽しかった。
2周目はいまいちだったなぁ。移動が億劫で
394なまえをいれてください:2012/07/01(日) 08:49:59.04 ID:CoYRJKQb
>>393
あれ使わなかったん?上上上上Aで無限上昇。
395なまえをいれてください:2012/07/04(水) 14:33:37.24 ID:9qA0cwT9
マップ間移動な
396なまえをいれてください:2012/07/19(木) 12:28:05.73 ID:cQnSWzS3
ウpデートに引っ掛かった。
鬱だ。
氏のう。
397なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:00:12.48 ID:WwQfVNXQ
キャッシュクリアすればいける。
その前に初めからスタートしてセーブしちゃったらお疲れ様。
398なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:27:57.46 ID:cQnSWzS3
>>397
いけた!
サンクス
399なまえをいれてください:2012/07/19(木) 14:42:20.36 ID:IF/Q3WyY
バグ放置のまま再配信だってよ
400なまえをいれてください:2012/07/19(木) 17:59:25.69 ID:iqrEZetS
パッチをあてるたびに大金取るのかよチョンMS
そういえばゲイブも怒り狂ってたな
401なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:51:53.27 ID:ZWgjCUDT
そんな仕組みユーザーですら知ってるのに、なんでまた
無料で出せる第一パッチを無駄にしちゃったんだろ。
402なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:05:23.67 ID:IF/Q3WyY
ぼくわるくないもん!って事だろ
ハァ…
403なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:01:45.54 ID:RjtMPV21
セーブデータの互換がとれないだけで
これから始める人は問題ないんだよね?
404なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:16:16.84 ID:bJu3mTYl
日本語訳記事あったのね、貼っとく
ttp://www.choke-point.com/?p=11833
405なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:32:06.69 ID:XS3Mq12X
>>403
問題無いと思って配信したゲームに致命的な問題があって
問題無いと思って配信したパッチにこれまた問題があった上に
何故かMSに逆切れしてる奴が作ったんだぞ?

同じ事を言うにしても、もう少し言い様があるというか
「小さい会社だからあんまり金無い。再パッチ無理だみんなごめん」
くらいならいいのに、
「MSの手数料のせいでパッチつくれない。不具合出るのは1%の人たちだけだから金もったいない。
 スチムー配信ならパッチなんか2週間で出せたはずだし、手数料も無いもん!」
だもんなw
ゲームはそこそこ楽しめたが、開発者が何か言う度に買った事を後悔するわw
406なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:37:05.33 ID:bJu3mTYl
ゲームには罪は無いが…って事が最近は多いね、twitterでバカを晒す人とか増えてるし
407なまえをいれてください:2012/07/20(金) 08:25:59.76 ID:VJIce7KR
再配信はねーだろ。
FEZの開発者の糞野郎共は悪いものに当たって苦しめばいい。
408なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:30:50.89 ID:0A94Aseb
実績にはもう日付けつけらんないんすか…
409なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:24:06.94 ID:PbxY8Y7x
>>405
「問題出るやつはほとんど居ない」ってお墨付き与えたのはMSな。
410なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:19:33.94 ID:PfBGjq0+
最初からやってないからセーブデータは無事だけど
パッチ版もやってみたいなぁ実績200だからやることもないけども
411なまえをいれてください:2012/07/23(月) 08:00:42.83 ID:dmqhdomk
続報
ttp://kotaku.com/5927811/microsoft-wont-take-blame-for-lack-of-fez-fix
ttp://www.choke-point.com/?p=11849

>タイトル・アップデートのコストは明かせないものの、我々はコストが障害にならないよう、Trapdoorに協力を申し出た。
>我々は、今後も『Fez』の大ファンであり続けるでしょう。

1%のユーザーのために解決するかしないかはTrapdoor次第か
412なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:20:08.40 ID:p6Heiffm
>>411
いや、もう決定済みの話でしょ。
MSは「ウチとしてはがんばろうって言ったんだけどねー、
TrapdoorとPolytronがコレで十分っていうんだから仕方ないよね」
っていう言い訳を載せてるだけ。
"We offer"じゃなくて"We did offer"だから覆らない過去の話だよ。
413なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:37:27.30 ID:uoj4vmq/
うちがその1%になってしまったらしい…
もうクリアしたからいいんだけど、たまに起動したいゲームだと思ってたから残念だ
414なまえをいれてください:2012/07/24(火) 12:17:09.84 ID:JeRWcsMj
データ消して最初からやるっきゃないですね
415なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:46:35.61 ID:Yb95ACzz
やり直しても、大して苦になるゲームじゃないから
それが一番じゃないかい
416なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:47:37.94 ID:Yb95ACzz
あぁ、でもゲーム内チートが無くなるのがめんどいか
417なまえをいれてください:2012/07/25(水) 09:28:31.12 ID:72FjLv1Z
最初からやればもう破損しないの?
418なまえをいれてください:2012/07/25(水) 13:01:27.24 ID:gwUkKxxQ
>>417
しない
419なまえをいれてください:2012/08/18(土) 17:34:57.91 ID:/B9FA5So
つまり買い時と言う訳だな
420なまえをいれてください:2012/09/09(日) 14:29:24.08 ID:mXOSzWWL
パッチが再配信されてから購入したんですけど、
今日続きをやろうとしたらロード画面で本体ごとフリーズします。
これってどうしようもないですかね?
421なまえをいれてください:2012/09/09(日) 14:43:22.12 ID:THNhroeS
パッチ当てる毎に致命的なバグを追加するとか
客を馬鹿にしてるだろ
422なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:41:47.16 ID:ICv+af3S
これ安売り来たらやりたいけどなかなか来ないね
423なまえをいれてください:2012/10/18(木) 03:18:17.58 ID:d50r9f1u
結局モノリスはノーヒントだったの?
424なまえをいれてください:2012/10/26(金) 14:18:12.01 ID:AwgdZHwA
なかなか来ないねってちょっと前に来たばかりなんだから当たり前
425なまえをいれてください:2012/10/30(火) 06:14:17.58 ID:1En52nR8
orz
426なまえをいれてください:2012/12/20(木) 11:02:48.01 ID:/8/94/zU
カウントダウンセールで買ったぜ
427なまえをいれてください:2012/12/20(木) 11:17:19.56 ID:8Ziu0UkB
おう。
428なまえをいれてください:2012/12/20(木) 15:54:10.94 ID:MHR3avzZ
セール効果でこのスレもにわかに盛り上がりそうだな
429なまえをいれてください:2012/12/20(木) 18:09:18.44 ID:0TU7Ys2l
パッチって配信中断されたまま?更新来ないし
430なまえをいれてください:2012/12/20(木) 18:14:04.99 ID:0TU7Ys2l
ごめん、キャッシュ消したらきたわ
431なまえをいれてください:2012/12/21(金) 06:33:43.56 ID:IUNTcYwc
これコントローラーの振動必須なのか…切ってたから幾つかキューブをスルーしてしまってた
432なまえをいれてください:2012/12/22(土) 00:07:23.65 ID:gpzbBkXt
セールで買って夢中で進めて
今一週目の電波エンディング見たところでスレを発見してやってきたぜ
なんかすごいアイテム貰えるのかと思ったら一人称視点とは。
これで謎が解決できる気がしないが、何とかなるんだろう!2週目始めるぜ
433なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:21:19.65 ID:ofB+mYVy
まぁがんばれ。
434なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:35:46.97 ID:IjBE8tw6
ロード重くなってる?と思いつつやっていたらブラックホール無限はまり食らったのでリセットした。データ死んだのか知らんけど読み込む途中でフリーズする。
89%くらいまで進めたので非常に悔しいんだがキャッシュ消しても駄目だしどうにもならんのかな……
これ本体の異常?ソフト側の問題?
435なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:43:24.11 ID:IjBE8tw6
……なるほどこのゲームデータ周りが不安定なのか。解き方覚えている今ならさほど時間かからない(はずだ)しやり直した方が良さそうだな、すげえ萎えるけど
参考までにハマったのは大きな滝のマップでした、次は気を付けるわ
436なまえをいれてください:2012/12/22(土) 07:26:58.76 ID:+HoLmawI
数字キューブは最初さいころだと思って上と下が1と6で側面が2354だと思ってた
437なまえをいれてください:2012/12/22(土) 07:30:47.06 ID:+HoLmawI
井戸と宝の地図のQRコードは読めたけど
廃墟のQRコードが手前に生えてる植物のせいか読み取れないぜ
438なまえをいれてください:2012/12/22(土) 17:30:46.86 ID:gpzbBkXt
一週目クリアで得られる隠しコマンドって使わなければ攻略できない場所ってあるんですか?
すごい高い所にある宝箱も謎解きすればちゃんと取れるんでしょうか?
もしそうなら、コマンドは封印して進めて行きたいので
439なまえをいれてください:2012/12/22(土) 17:48:39.25 ID:gpzbBkXt
うわああああああああああ
そういうことかあああああ
地図の意味がわかったああああああああ
これでコマンドは不要という確信が得られた
440なまえをいれてください:2012/12/24(月) 15:12:15.54 ID:1dWwuEJh
大滝の水位を下げるであろう口からダバーッと吐き出してる水を退けるコマンドが
何度入力しても上手くいかないんだが…何か条件あるの?
他のコマンドは難無く出来てるから理解してないわけではないんだ
441なまえをいれてください:2012/12/25(火) 22:39:49.42 ID:MqLK5JDO
一週目クリア
2001年宇宙のたびか(´・ω・`)
442なまえをいれてください:2012/12/30(日) 02:51:39.99 ID:YgzSPXS+
黒いモノリス部屋の二度目のコード入力してもなんも反応しない
>>221見てやってるのに、何がおかしいのかな
443なまえをいれてください:2012/12/30(日) 03:05:58.51 ID:YgzSPXS+
すみません、自己解決しました。
位置が悪かったのね
444なまえをいれてください:2013/01/01(火) 01:15:21.07 ID:hCftOc8j
Fezが欧州大手ゲームサイトEurogamerで2012年のGOTYを受賞
おめでとう!
http://www.eurogamer.net/articles/2012-12-30-eurogamers-game-of-the-year-2012
445なまえをいれてください:2013/01/04(金) 03:56:39.57 ID:0fdD2kEu
けっこうバグ多いなこのゲーム
はまってエンドレスで死亡し続けるっての何回もなった
446なまえをいれてください:2013/01/04(金) 10:14:05.59 ID:/tLF/gfS
ゲーム初めてすぐマップ開くと、本体フリーズするようになった
447なまえをいれてください:2013/01/04(金) 10:19:01.84 ID:SJjKMhrj
王座のところコマンド入力しても何もでなくて詰んだ
448なまえをいれてください:2013/01/05(土) 05:40:21.17 ID:UENTQ8Fq
あとキューブ2つってところでセーブデータが破損していますって出たわ
パッチ消したらセーブ復活したからさっさとクリアしたけど結局実績の日付つかなかった
1%のユーザーにしか影響ないって嘘だろ絶対
449なまえをいれてください:2013/01/05(土) 14:02:41.40 ID:prT+s9rg
Phil Fish氏がXBLA『Fez』のマルチプラットフォーム化を発表
ttp://gs.inside-games.jp/news/380/38005.html
出すなら少しでもバグ潰してから出しなよ

キャラクタの移動がノロノロ遅いくせに輪をかけて
性能が低いパソコンでハイスペックのゲームを無理に動かしたときに起こるようなカクカクコマ落ちする場面多い…

数年前にYoutubeで見たプロモーションビデオでは、マリオやソニックのようなワンステージクリア型だと勝手にwktk想像膨らましてたけど
実際出来上がったものは、スピード感ゼロのただアイテムを集めるパズルゲーム… コレジャナイ感
450なまえをいれてください:2013/01/05(土) 14:12:24.14 ID:3h2c3XnY
コマ落ちはしたことないな
新規タイトルでコレジャナイとか言うのはさすがに勝手な思考すぎる
451なまえをいれてください:2013/01/05(土) 14:12:35.61 ID:+D4YsnNN
勝手だなぁ。
スピード感あるゲームになることはないから
別のゲーム探した方がいいと思うよ。
452なまえをいれてください:2013/01/05(土) 14:40:41.42 ID:+ayD9ttA
>>449
Fez 2D/3D experience
ttp://youtu.be/Y00P1hta4yo
これか懐かしいな。まぁ4年以上も経てば作ってる内にコンセプトが変わっちゃうのも仕方ないかもね
この映像みたいなステージクリア型っぽいFEZも遊んでみたいとも思う
動作がカクつくのは、一旦消してダウンロードしなおしたら治るかもしれんよ?
453なまえをいれてください:2013/01/05(土) 18:14:20.34 ID:iPi7b/4V
マルチで出ると
454なまえをいれてください:2013/01/05(土) 18:51:34.58 ID:mGItNYwS
是非やってみて欲しいけどPSファンボーイがこの手のを喜ぶかどうか些か疑問
455なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:04:12.41 ID:thGxWY/r
喜んでもちゃんと動くのか心配だな
キャックラも酷かったみたいだし
456なまえをいれてください:2013/01/07(月) 21:58:58.02 ID:EQtpIkUu
こいつがPSで作れるわけがない
457なまえをいれてください:2013/01/08(火) 01:24:04.44 ID:4GKvF1UD
なに下手な仕込みしてんの
458なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:04:57.31 ID:QkBl6Smz
つうか、パッチ出すのに金かかるのが嫌だって逃げ出したのに、逃げる先がまたパッチ出すのに金かかるハードだったら笑うな
459なまえをいれてください:2013/01/15(火) 19:25:33.76 ID:A1D8tStX
バグってそうなエフェクトって重そうに見えたけど、バグってそうだからそう見えただけなんだろうか…
460なまえをいれてください:2013/01/15(火) 19:30:21.15 ID:FjKRRIvG
日本語でおk
461なまえをいれてください:2013/01/15(火) 20:42:43.34 ID:A1D8tStX
「バグかエラーか?!」って思ってしまう演出がけっこうあったじゃない…
あれ見てると処理が重くなってそうな気がして心配になってしまうけど、実際はどうなのかなって
462なまえをいれてください:2013/01/15(火) 22:25:04.74 ID:VymqtLlx
重くなってたら何だと言うんだ。
463なまえをいれてください:2013/01/16(水) 14:54:24.31 ID:QjiND1oY
「箱○本体に過負荷がかかってそうで心配」
と言いたかったのかもしれない
464なまえをいれてください:2013/01/20(日) 23:01:56.82 ID:gLxw70Ke
時計台以外は金枠になってて、時計台もアンチキューブだけは取ったんだけど、
それでもアンチが3個足りない…。
しかも赤キューブは展望台・キツネ・羊羹で3つ取れてしまった。
時計台に残ってる「?」は一体何だ?これ取ったら攻略するとこ無いんだが、マップを見落としてるのか?
465なまえをいれてください:2013/01/20(日) 23:04:00.55 ID:icGI6Z4I
時計台には針の本数だけ、つまり4つアンチキューブがある
466なまえをいれてください:2013/01/20(日) 23:06:04.53 ID:gLxw70Ke
>>465
そ、そうなのか。ありがとう!
467なまえをいれてください:2013/02/04(月) 19:30:02.98 ID:yER9uNEM
今プレイしててキューブとアイテム全部集めてあとはアンチキューブってなって
暗号解読してるんだが英語なのか、無理だ!!!
数字は自力で解いた、面白かった
468なまえをいれてください:2013/02/23(土) 19:32:23.61 ID:6bl3OSQK
朝から遊んでいて一休み後、続きから始めたらフリーズした。
クラウド使って別本体で試しても同じようにフリーズする…
もしかしてこれセーブデータが壊れてるのか。
469なまえをいれてください:2013/03/19(火) 02:38:22.56 ID:pK+IDszF
ttp://store.steampowered.com/app/224760
5/2にSteamで出るそうな
470なまえをいれてください:2013/03/19(火) 05:41:09.23 ID:ETXCbeys
おお!
実績は付くのかな?
471なまえをいれてください:2013/03/19(火) 05:57:10.17 ID:BhjWmSUD
SteamだからLiveの実績は付かんだろう
472なまえをいれてください:2013/03/19(火) 05:58:42.91 ID:s6qnqtnn
Steamに実績があるだろう
473なまえをいれてください:2013/03/30(土) 22:30:11.78 ID:9YLkZ7oo
最近始めたんだが結構難しいな
あとMAPはそんなに広くないな
474なまえをいれてください:2013/05/03(金) 18:07:12.59 ID:IYpV2e3o
Steam版どうよ
475なまえをいれてください:2013/05/03(金) 19:54:40.17 ID:CWpQV1dp
steam版で初めて遊んだけど面白いね
アンチキューブコンプとかは出来る気がしないのが恐ろしい
476なまえをいれてください:2013/05/03(金) 22:00:37.12 ID:83kIXT2h
アンチキューブとらずに1週目クリアってできるのかな
477なまえをいれてください:2013/05/04(土) 01:42:29.35 ID:qDos4Bd2
昨日から始めてクリア目前まで来れたけど、32個目の青ブロックがどこにあるのかわからん・・・
?マークが出ているのは64個で開けるドアがある場所だけで、他は全部マップの枠を金にしたんだけど
478なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:13:47.72 ID:4wB9nUG8
Steam版だとあの謎はどうなるんだろ。
479なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:57:56.36 ID:R0A1SP5B
steam実績にアンチキューブ手に入れられるコマンドがあった・・
480なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:42:29.43 ID:4wB9nUG8
XBLAでもあったよ。
481なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:34:50.23 ID:vo8s1If2
音叉のとこ、コントローラーの振動なくてもヘッドホンつけてたら
音が片方づつ鳴るからわかるね、PC版だけかもしれないけど
482476:2013/05/05(日) 13:31:22.88 ID:MYnWplps
31個7欠片であと一つがどうしても見つからんなぁ
コード使う先に配置されてはないよな?
483なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:41:38.09 ID:oGBPXFWH
博物館の奥は行った?
自分はそこが最後だった
484なまえをいれてください:2013/05/06(月) 10:48:56.63 ID:DTBrkhK0
>>482
最後の1欠片ってフクロウの先じゃなかったけ?
一週目でも、フクロウの謎解くのは可能だけど
俺はこのスレ見るまで解けなかった
485なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:43:26.33 ID:ue7H5X21
>>484
うお〜フクロウの先にあったわ
どうやってもアンチキューブには出くわすようになってんだなぁ
486なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:58:46.24 ID:eze5OdMf
Steam版、ちょっと不具合多くて荒れてるっぽい?
Intelのon boar,,,今はcpuに入ってるのか gpuが厳しいらしい。
最新のドライバ入れておけばokという話もあるけど。
とりあえずMacbook pro retinaのbootcampなwin8では問題なく動いたよ。
parallelsとか駄目だったけど。
487なまえをいれてください:2013/05/10(金) 19:25:07.13 ID:ZuSOZvv6
PC版箱コンでやってたからコントローラの振動でRTLTで回す所気づいたけど
キーボードだったら確実に気づかなかったな

自力でアンチキューブ残9個に道具残1つまできたけどチカレタ・・・
488なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:06:20.44 ID:9d6ptcjS
時計台のとこ取れる気がしねえ
ちなPC版
489なまえをいれてください:2013/05/13(月) 01:29:06.09 ID:iY0o5KdN
steam版のスレないしここでいいのかな。
しかしスレ検索しにくいったらありゃしない。
日本でfezっていうとなぁ。
490なまえをいれてください:2013/05/14(火) 16:00:53.83 ID:anfpWtce
MMO全く興味ないから某MMOがマジで邪魔に感じたわw
491なまえをいれてください:2013/05/19(日) 12:20:18.32 ID:iIS39ZkM!
キューブ64個クリアでストーリーが判明するのかと思ったけど
そんなことはないんだな

>>488
PCの時計いじれば調整できる
そこで実績とると取得日時が変なことになるけど
492なまえをいれてください:2013/06/21(金) 21:55:52.87 ID:1YS5guRL
名作立体パズル「Fez」の続編となる「Fez 2」は“Xboxハードでは発売しない”wwwwww 
開発者はMSを嫌っているらしい

http://amaebi.net/archives/2066146.html
493なまえをいれてください:2013/06/21(金) 22:54:01.12 ID:6SMXw8JK
まぁもめたからねぇ。
494なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:03:16.29 ID:EZ/SfaK7
アフィゲハブログ貼るなよ
495なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:19:11.13 ID:6SMXw8JK
496なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:08:24.35 ID:HK2FJHo0
名作立体パズル「Fez」の続編となる「Fez 2」は“Xboxハードでは発売しない”wwwwww 
開発者はMSを嫌っているらしい

http://amaebi.net/archives/2066146.html
497なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:10:46.29 ID:qmAvBIMx
日本語訳された記事読みたいならこっち、アフィゲハブログなんて見るなよ
http://www.choke-point.com/?p=14173
498なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:25:03.50 ID:f8mmtSYZ
煽りたいだけなんじゃね?
まあもうちょっと新作はバグ減らして発売できるといいな
バグだらけでパッチ何回も要るXBLAはクソ
499なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:47:14.98 ID:lw3MYzQi
バグはFez開発の問題でXBLA関係ない。


というかPC版はバグってて起動すらしない
500なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:23:10.40 ID:HK2FJHo0
136 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 01:25:52.53 ID:7IgBHSQP0
マインクラフト並みに自分を優遇しろって言ってるキチガイだろ
愚痴も的外れでパブリッシャーとの契約が不満なんだそうだが、それMS関係ないから
自分自身が契約先に選んだパブリッシャーに直接言えと
501なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:23:42.08 ID:HK2FJHo0
139 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 01:57:42.28 ID:k5ooJPdx0
Fez買ったけどあんま面白くなくて途中でやめちまったわ
LimboもFezも謎解き系2DゲームとしてBraidを越えられてない
というかBraidが神ゲーすぎたんだろうな
502なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:47:18.77 ID:HK2FJHo0
657 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 02:27:39.83 ID:AmEW4xI80 [3/3]
どうでもいい負け犬インディーズなんかよりスクエニにあっさり暴露されたの恥じろよw
503なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:47:59.45 ID:HK2FJHo0
658 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/06/22(土) 02:31:15.56 ID:cR7iLYfR0
インディーズなんかいらねソニーと心中してろカス
504なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:48:33.72 ID:HK2FJHo0
662 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 02:36:41.97 ID:fyRhlBGI0
E3カンファで堂々と発表したタイトルがインディってのは…
505なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:55:02.73 ID:o+yGsZvw
664 名無しさん必死だな sage 2013/06/22(土) 02:48:57.34 ID:hbCXsyIW0
自分たちが真っ当なゲーム作れないのを棚に上げてMS批判とか・・・
あくまで「真っ当」であって「面白い」ではないぞ?
506なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:56:46.02 ID:o+yGsZvw
665 名無しさん必死だな sage 2013/06/22(土) 02:56:18.37 ID:htQHvHjR0
Fezは見た目は可愛らしいのに、作り手がキチガイだからなぁ…
507なまえをいれてください:2013/06/22(土) 03:10:29.27 ID:lMxg4SQ4
開発者はチョンコロだし仕方ないな
508なまえをいれてください:2013/06/22(土) 03:14:49.78 ID:BkvTK+cW
キムチくせえ
509なまえをいれてください:2013/06/22(土) 03:26:46.99 ID:L/2xLX6X
147 名無しさん必死だな 2013/06/22(土) 03:23:46.49 ID:isKcugJK0
Fezとか今知ったけど所詮製作者ゴミだろ
高いとかブログで言っちゃう時点でクズ
510なまえをいれてください:2013/06/22(土) 03:33:34.49 ID:JFkYB5Z/
自分の客無視で上に愚痴言い続けた態度は一切擁護できん
511なまえをいれてください:2013/06/22(土) 08:33:48.35 ID:/agmBUG4
朝鮮
512なまえをいれてください:2013/06/22(土) 08:39:42.74 ID:vLoNIg6U
FezはドラクエVIIの石板集めみたいな面倒くささがある
行ける場所の解放が早すぎる
513なまえをいれてください:2013/06/22(土) 08:40:38.42 ID:D2QbRcKq
>>509
思春期の少年バリに多感なだけだよ
514なまえをいれてください:2013/06/22(土) 08:41:08.75 ID:eU14fT70
そういやFEZの作者ってGDCかなんかで日本人のゲーム開発者を罵倒してたな
515なまえをいれてください:2013/06/22(土) 08:42:45.85 ID:IpnDemCF
糞インディーなんかどうでもいいじゃんwゴミみたいのしかないしwチョソだしw
516なまえをいれてください:2013/06/22(土) 08:43:53.48 ID:noX8wgmz
XBIGで出せって話だろ
XBLAで出したかったらルールに従えってだけの話なのに
517なまえをいれてください:2013/06/22(土) 10:54:11.18 ID:qmAvBIMx
「後からパッチで直せばいいや」って雑なゲームを出させないためのパッチ配信制限なのにやっぱり不具合出して逆ギレってパターン、あと自社販売したいなら他で売ればいいだけ
まあこの人の"最近の和ゲー"批判は同意するけどね
518なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:57:53.34 ID:Xffp7ECS
本棚と暖炉の部屋がもう2日くらい分からない
外に出て天井の上までは行けたんだが・・・助けてケロ
519なまえをいれてください:2013/06/23(日) 16:22:10.13 ID:i0O5Qwoa
160 名無しさん必死だな sage 2013/06/22(土) 11:15:47.99 ID:71IGjXHY0
正直Fezよりたけしの挑戦状の方が面白い
520なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:40:15.12 ID:5eUpfpfE
>>513-514
「天才クリエーター」だもんなw
521なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:39:42.18 ID:i0O5Qwoa
朝鮮age
522なまえをいれてください:2013/06/27(木) 19:18:29.13 ID:J4oxBamu
523なまえをいれてください:2013/06/27(木) 20:50:20.47 ID:uF29v9av
さっさとパッチ当てろってこった
524なまえをいれてください:2013/06/30(日) 13:18:43.70 ID:DmCXG8rf
チョン
525なまえをいれてください:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ItCy70+n
>>518
額縁の部屋?
額縁の絵がヒントだよ
526なまえをいれてください:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:49c455aD
ここをしららなくてたててしまった
FEZ 2Dのような3Dゲー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1373707546/
527なまえをいれてください:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:iWM1iVPj
528なまえをいれてください:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:8ShUlegA
ハート壊した後って、他に何かできることあるの?
529なまえをいれてください:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:0GQp4iiy
Cliffy Bが『Fez 2』の開発中止を発表し引退を示唆したPhil Fish氏にエール「戻ってこいよPhil」
http://gs.inside-games.jp/news/423/42383.html
530なまえをいれてください:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:X5ph0zPG
Steam版だと振動のとこってどうなってるの?
531なまえをいれてください:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Sv2mVsWV
少なくともうちのPCに振動機能はない。多分。
532なまえをいれてください:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QezmNZ7a
PCじゃなくパッドの方でしょ。
533なまえをいれてください:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:PV6QFbcp
パッドでやってるなら別に問題ないだろ
キーボードでプレイしてる人は振動の所どうやって解くんだろうって疑問だろ
534なまえをいれてください:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:cZbtN91I
振動付きのキーボードでないかな
535なまえをいれてください:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CHvrWTiJ
>>533
たしかサウンドが右と左に分かれて鳴るんじゃなかったか?
536なまえをいれてください:2013/09/01(日) 05:14:46.58 ID:CTMsyMAh
方耳イヤホンでやってたから
音叉のところは苦労した
537なまえをいれてください:2013/09/12(木) 18:43:01.21 ID:LMTm7P35
wikiに、道具は特定のとこで回すとステージに変化が起こるとかあるけど何調べてもそんなの載ってないんだが
ほんとに?
538なまえをいれてください:2013/09/18(水) 14:20:06.87 ID:cscO1syw
539なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:59:20.84 ID:NsRkCBhb
地図四枚の部屋は1週目じゃどうしようもないのか
540なまえをいれてください:2013/09/22(日) 19:38:42.08 ID:56+ElLFs
steam版時計台以外は全部集まったわ
時計台はもうわからん PCの日時時刻いじりまくっても全然あってくれない
541なまえをいれてください:2013/09/23(月) 06:07:33.53 ID:KiJONZ4b
いオフラインにはしたか
542なまえをいれてください:2013/09/24(火) 21:07:45.31 ID:cIqtUVjU
ありがとうありがとう LANケーブル抜いてできたわ
543なまえをいれてください:2013/09/28(土) 11:45:06.41 ID:JYHIaNwA
二週目からの浮遊チートってどこで分かったの?
いくらググっても元ネタが出てこないんだけど

開発者が言ってたのか?
544なまえをいれてください:2013/10/06(日) 00:19:59.62 ID:KIG5EfsY
箱を上から見た正方形の真ん中におきたいのだけどどうするの?
545なまえをいれてください:2013/10/06(日) 15:34:02.96 ID:yAzHx/xf
>>544
たぶんできないんじゃないかな
真ん中に置く必要のあるところはなかったはず
546なまえをいれてください:2013/10/07(月) 16:15:17.04 ID:vGKqjLlR
>>544
前から見て真ん中に置く
横から見て真ん中に押す
547なまえをいれてください:2013/10/25(金) 19:52:52.48 ID:VH+/sfha
Fez2カモン
548なまえをいれてください:2013/11/13(水) 15:59:57.54 ID:FGZLRlwr
ほほほ
549なまえをいれてください:2013/11/28(木) 14:36:17.59 ID:AeZhEV+u
緑色の暗い地下水路エリアの、離れた高台に宝箱があって
水深調整のバルブと足場回転のバルブがあるマップ。
あの宝箱の取り方がわからん。
足場回転のバルブで水に浮かぶ板を抑えて向き調整でもするのかと思ったけど
そうでもないみたいだし、誰かヒントたのむ
550なまえをいれてください:2013/11/28(木) 15:10:24.95 ID:8DJcrIEP
>>549
足場を乗せる
551なまえをいれてください:2013/11/28(木) 17:04:15.38 ID:AeZhEV+u
>>550感謝、取れました。これで黄32青31とれたのだが最後の青がどこかわからん
秘密が残ってるのは
1.滝から行ける8個の石並べ
2.中央ノードから行ける宝の地図で黒い石が出たとこ
3.64個必要な水没していたピラミッド
だけなんだが…ヒントたのむ
552なまえをいれてください:2013/11/28(木) 17:55:44.54 ID:8DJcrIEP
>>551
1、2は自力ではまず無理
相当な英語力とかサントラとか必要

青は3のとこだね
テトリス模様が四方向にある場所だよね?
それが答え
553なまえをいれてください:2013/11/28(木) 19:17:25.86 ID:AeZhEV+u
>>552
■□□と□■□と□□■
■■■と■■■と■■■
を全方向から合わせるやつの事だろうか?それはすでに解いてる…
64個ないと開かない水没ピラピッドの所にはテトリス模様はなかった…
554なまえをいれてください:2013/11/29(金) 09:09:32.15 ID:yJmGkBZj
>>553
おお違ったかごめん
えーと正方形六つの図が数種類描かれてるところかな?
それならキューブ六つと段差を利用して図を描くんだよ
石碑に描かれてない図をね
555なまえをいれてください:2013/11/29(金) 10:25:00.49 ID:wpXnJyUB
>>554
たびたび申し訳ない、それも取得済みだ。>>551の3箇所以外全て
マップ表示が金枠になってる。時計も時刻合わせで4つ取ったし
地図4枚で解くのもフクロウ集めるのも。バグで表示狂ってるのかな…
556なまえをいれてください:2013/11/29(金) 10:37:48.28 ID:aC6XQORd
もうスクショ上げちゃえ。
557なまえをいれてください:2013/11/29(金) 12:51:51.01 ID:yJmGkBZj
あ、そうか
青が一個足りないからピラミッドの扉が開かないのか

天文台も取ってるんだよね?
キューブ出したけど取るのを忘れてる場所があるとか?
558なまえをいれてください:2013/11/29(金) 15:17:51.60 ID:wpXnJyUB
>>557
天文台も金枠。アンチキューブと、赤い2つ星がヒントのほうも両方取った。
アンチキューブ出すだけ出して取ってないと金枠にならないと思うが…
しょうがないから全マップメモしつつ別データで最初からやってみる
559なまえをいれてください:2013/11/29(金) 16:46:34.75 ID:wpXnJyUB
やっぱり551の3箇所の秘密だけ残して他全て金枠になっても
黄32青31どまりだわ。セーブデータ見るとそれで200%になってる。
ちなみにWindows版。どーなってんだこりゃ
560なまえをいれてください:2013/11/29(金) 17:10:34.01 ID:yJmGkBZj
バグだな
561なまえをいれてください:2013/11/29(金) 17:50:14.08 ID:aC6XQORd
Windows版ならこっちで聞いた方がいいかも。

FEZ 2Dのような3Dゲー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1373707546/
562なまえをいれてください:2013/12/03(火) 12:33:42.69 ID:crx3qiX/
正方形族が住んでるキューブ16個で行ける村と、大きいワープゲートがある
時計塔や展望台につながるハブは、いわゆる「同じ場所」扱いで
玉座の秘密とかは連動してるのが仕様なんだよね?
どっちかの秘密を解くともう片方は勝手に秘密解除されて金枠になるんだが
563なまえをいれてください:2013/12/10(火) 00:04:54.53 ID:jy6b24H4
551です。メモとバックアップのセーブを取りながら何度もやりました。
どこの秘密が連動してるのかも全部確認した。
それでも最後の1つのアンチキューブが手に入らない。
もう画像とかうpしながら協力を求めてもいいですか?
564なまえをいれてください:2013/12/10(火) 07:40:11.60 ID:VEI0o6yj
いいけど、こっちでやるのかあっちでやるのかははっきりさせてくれ。
565なまえをいれてください:2013/12/10(火) 08:32:08.25 ID:igkTJoMB
ブログ作ってそこでやれよ
566なまえをいれてください:2013/12/10(火) 10:27:27.20 ID:jy6b24H4
ありがとう。とりあえずフリースペース借りてみた。
以下URLはネタバレ満載なんで未クリアの人・攻略情報見たくない人は開かないでください
ttp://atsites.jp/keyblace/
連動してない秘密を全部解いた時点で29個、赤キューブ以外の秘密は5つ
その5つが連動してるせいでアンチキューブが2つしか取れず31個でとまる
567なまえをいれてください:2013/12/10(火) 10:29:00.30 ID:jy6b24H4
URLミスった
ttp://atsites.jp/keyblace/fez_polytron/
「どこどこ〜は取ったか?」でログ埋まるの回避に
ttp://atsites.jp/keyblace/fez_polytron/getzumi.htm
568なまえをいれてください:2013/12/10(火) 11:06:14.17 ID:VEI0o6yj
こっちでやるならあっちのスレにそう書いてきなよ。
569なまえをいれてください:2013/12/10(火) 13:19:02.11 ID:+PVvtbGH
>>567
あ、わかった。たぶん実績じゃないかな。
俺の場合、33個のアンチキューブを手に入れたけど、
処理上は32個になったままだった。
570なまえをいれてください:2013/12/10(火) 14:01:08.42 ID:MHRDtGJC
最初の村のシルクハットの肖像画がある所
あれ解いてないのに金枠になってて危うくアンチキューブ見逃すところだった
しかし後3つどこにあるんだろう…
白と紫の回石碑ある所が金枠になってないんだけどあれどっかにヒントあるんだろうか
571なまえをいれてください:2013/12/10(火) 14:24:51.61 ID:jy6b24H4
>>569
実績っていうシステムがWindows版だとないようなんだ。

>>570
先端に「回」みたいな穴が開いてる石碑は、1周目クリア特典の機能で
どこも秘密が解けるようになっているよ。
572なまえをいれてください:2013/12/10(火) 14:25:43.65 ID:MHRDtGJC
あぁ>>567で解決した・・・
EDは結局イミフなのね・・・
573なまえをいれてください:2013/12/10(火) 14:33:44.03 ID:jy6b24H4
>>572
64個全部揃ったEDにたどり着けたのか。それならもし>>567が少しでも役に立って
そしてさらに、もしも今後また最初からプレイする事があるならば、
アンチキューブを取った場所をメモして>>567で抜けてる所を教えてくれまいか。
574なまえをいれてください:2013/12/10(火) 14:33:51.75 ID:MHRDtGJC
>>571
連投スマンレスthx
ちょっと遠くにあったりするから見逃してたよ
575なまえをいれてください:2013/12/10(火) 14:42:08.57 ID:MHRDtGJC
>>573
>>570にも書いたけど金枠化してても解けばアンチ出てきたから
金になってるところももう一度全部試してみるといいんじゃないかな・・・
576なまえをいれてください:2013/12/10(火) 14:47:40.62 ID:jy6b24H4
>>575
連動して金枠化する所(最初の村の暖炉&スターゲート壊れ村のQRコード)とかは
全て両方で試してあるんだ。村の暖炉でアンチキューブとってから壁面QRコード部屋で試したり
その逆をしたり。3箇所連動(玉座新旧&地下水路のQRコード板)も全部。
それでも32個目の所在がわからなくて困っている。
577なまえをいれてください:2013/12/10(火) 15:03:05.75 ID:MHRDtGJC
「暖炉とQR」はQR取ってから暖炉金枠の状態で取ったからそこくらいしか思いつかない
なんだろうバグなのかな?
「玉座とQR」はQRの方しか取れなかったけど・・・というか玉座のが反応しないのはそういうことだったのか
てっきりこの2つのコードを何処かで使うんだと思って色んなとこでクルクルしてたよ・・・
578569:2013/12/10(火) 15:17:16.51 ID:+PVvtbGH
>>569
>>実績っていうシステムがWindows版だとないようなんだ。

俺のやってるのは、windows版で、もちろん実績があるんだけど。
ちなみにSTEAMというサイトで購入したもの。
579なまえをいれてください:2013/12/10(火) 15:43:59.30 ID:MHRDtGJC
うちもsteam版だけどメニューの実績クリックしても何の反応も無いし
実績解除しましたみたいなのも見たことないな・・・
そうこうしてるうちに33個目のキューブ取っちゃって>>577はバグとわかった
QR関係で金枠化するのはQR読める環境がない人用に
QR読まなくてもキューブコンプできるようにしてあるってことか
多分残りの1個は>>578が言うように残りは実績解除のコードっぽい
俺は知らないうちに入力して取っていたようだ・・・
580なまえをいれてください:2013/12/10(火) 16:15:44.77 ID:jy6b24H4
メニューに実績みたいな項目もないし、動画でよく見る「実績解除しました」
みたいのも出ないが、もうそれしかないと見てコンシューマのほうの攻略サイト見て
実績解除のコードとやらを入力してみたら、ようやく出ましたよ…。
+PVvtbGH氏とMHRDtGJC氏に感謝。
ちなみに自分はttp://polytroncorporation.com/buy-fezから購入したバージョンでした
581なまえをいれてください:2013/12/10(火) 16:21:32.72 ID:VEI0o6yj
>>580
Also get a Steam key. って書いてあるね。
Steamと連携とかできるのかね。
582なまえをいれてください:2013/12/22(日) 03:16:50.91 ID:pHis8quv
玉座の間なんだけど
描かれてるテトラミノを素直に読めば RT RT RT LT LT LT LT LT じゃん?
でも、正しい解答は全然違うじゃん? 正しい解答ってやつはどういう理屈でああいうコマンドになってるわけ?
俺の自力じゃ全くわかんないんだわ
583なまえをいれてください:2013/12/22(日) 03:33:11.31 ID:pHis8quv
あぁ、連動している2部屋のコードをそれぞれ交互に入力か
わかるかボケー
584なまえをいれてください:2013/12/22(日) 21:33:25.28 ID:QVCCAEXv
steam版遊んでるんだけどテトリミノ?や道具?の要素は2.5次元のパズルと関係ないんだな
もうちょっとそこら辺遊ばせて欲しかった
585なまえをいれてください:2013/12/22(日) 21:36:11.13 ID:HNiR5G6s
文字の解読はなんとかして欲しかったわ
考えるだけ無駄だったっていう
謎解きはゲーム内で完結してほしいな
586なまえをいれてください:2013/12/24(火) 02:04:35.89 ID:yxad8w4Z
書くための道具が見つからない
Wikiに書いてある場所にもないし道具が無くなるバグとかないよね?
全マップ金だしもうなにがなにやら
587なまえをいれてください:2013/12/24(火) 02:28:00.74 ID:yxad8w4Z
自決した
Wikiにある書くための道具がある場所は書くためのキューブがあるのか・・
紛らわしい
588なまえをいれてください:2013/12/24(火) 07:25:28.79 ID:zyeBWbRP
>>587
早まるな!
589なまえをいれてください:2013/12/24(火) 10:16:17.29 ID:2r7gZCbU
ワロタ
590なまえをいれてください:2013/12/25(水) 20:32:53.38 ID:7Du1rlkc
うーん最初のステージで詰まったわ、せめてキューブあった部屋とかマップ表示してほしいっす
こんな不親切設計なら買うんじゃなかった・・
あと1個キューブが見つからないが見つかったとしてきっと納得いかないわ
591なまえをいれてください:2013/12/25(水) 20:54:26.48 ID:QwhOFeT1
>>590
そんなややこしかったっけか。
いったん先に進んでから戻ってこないと取れないやつもあるから
まぁずんずん進んでみたら。
592なまえをいれてください:2013/12/25(水) 20:59:33.07 ID:QwhOFeT1
あ、村から出てないのか。
http://wikiwiki.jp/fez_xbla/?%BA%C7%BD%E9%A4%CE%C2%BC
とか参考にするといいかも。
このページだけ見てるぶんにはあんまりネタバレはないはず。
村から出ればマップが使える。
593なまえをいれてください:2013/12/28(土) 03:15:03.51 ID:41zj661Y
やべえやべえ
道具の本が開けることすら知らなかった
ていうかここまで暗号解読できてる人はじめて見た
英文サイトでも見たことないわ
どこかに解答載ってる?おしえてplz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21818936
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21851508
594なまえをいれてください:2013/12/28(土) 21:39:03.29 ID:MP4jjxJq
ホリデーセールで買いました、動かしてるだけでめっちゃ楽しいですね。
595なまえをいれてください:2014/01/05(日) 20:36:33.05 ID:/fxqmvoW
鐘のステージの近くのブラックホールが集ってる
木1本だけ生えてる島のステージが意味不明すぎるんですけど、
ここの?マークはどう攻略すればいいんでしょう。
596なまえをいれてください:2014/01/06(月) 07:46:01.76 ID:11dC+NvZ
>>595
先に他の謎を解く
597なまえをいれてください:2014/01/06(月) 07:59:33.05 ID:RDRP+4gF
梟は知識を司る鳥。
そういえば梟の留まる木の絵がどこかにあったような・・・
梟といえば夜行性の鳥。日が沈んだら・・・
598なまえをいれてください:2014/01/06(月) 23:16:28.42 ID:2a+KaroP
>>595
扉の裏側の足場が無い部分に着水するとキューブの欠片があるような音がするので
何かあるのかな〜と思ったんですけど、先に進めちゃって良かったんですね。
他に議事堂を組み立てて〜とか言ってたフクロウの像がある部屋なんかも、
とりあえずは飛ばしちゃっていいんですかね?
599なまえをいれてください:2014/01/06(月) 23:28:38.37 ID:0JXrbvIE
とばせるとこはどんどんとばしちゃっていいよ。
600なまえをいれてください:2014/01/07(火) 21:29:39.87 ID:Elb6PvBD
>>599
そうなんですね、ありがとうございました。
601なまえをいれてください:2014/02/09(日) 01:26:04.17 ID:tgUpWV1w
終わったのに何の意味もわからないゲームだった
かわいいパズルゲームかと思ってたけどそうでもなかった
ちょこっとネタバレ見たけど脱出ゲームが好きじゃないとコンプきつそうだね
602なまえをいれてください:2014/02/09(日) 02:33:07.68 ID:ulWkHin/
603なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:58:01.75 ID:WIk6foUh
海外のインディーゲーは概念的なストーリーが多くてわけわからん
独創的の意味を履き違えてるよ・・・
604なまえをいれてください:2014/04/06(日) 18:17:09.90 ID:dEV6V5Et
HAHAHA
605なまえをいれてください:2014/04/08(火) 20:47:09.04 ID:Moi+9ROZ
PS4/PS3/PSVでも出るね!日本でも販売されるならVita本体も買おうかなぁ。
606なまえをいれてください:2014/04/08(火) 22:44:33.94 ID:6U1uE9FK
インディゲー好きならvitaおすすめだよ。
日本で登録しちゃうとゴミになるけど北米で登録すればインディゲーやるには最高のデバイス。
ほとんどがPS3、4とのクロスバイ扱いだし。インディにモバイルと相性が良いゲームが多い。
Hotline miamiとか最初はうーんて感じだったけといざプレイしてみるとM/KよりもVitaでのが楽しく感じる。
607なまえをいれてください:2014/04/09(水) 00:37:31.80 ID:/DoB3EtB
608なまえをいれてください:2014/04/11(金) 14:52:00.58 ID:vocYB2Xm
黄色32、青30で詰まってます
金色になってないのは64個の扉のあるマップと首の回らないフクロウのMAPです
フクロウは首が動かない、紅白の灯台の上のMAPからいけるフクロウの像で?マークがついています
一人称視点で頭長い族が踊っている?のは見ましたがそこからわかりません
誰かお助けを
609なまえをいれてください:2014/04/13(日) 16:07:52.91 ID:Ije5GOEx
このゲーム恐ろしいほど意味が分からん
ここ見とけばいけるよっていう攻略サイトとか無いんですかね
610なまえをいれてください:2014/04/13(日) 18:20:46.19 ID:H5GENXcr
やっとこさ実績全部終わったわ
>>608
ttp://gaming.stackexchange.com/questions/62782
もう一個は
ttp://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/1549.html
の一番下かも?
>>609
俺はFEZ 攻略で一番に出てくるサイトを参考に取り逃しを見つけた
俺が貼ったURLは完全にネタバレだから気をつけてね
611なまえをいれてください:2014/04/13(日) 21:18:31.31 ID:Ije5GOEx
>>610
おーありがとう
完全にネタバレとか逆に歓迎なくらい
さっさと終わらせてくるわ
612なまえをいれてください:2014/04/14(月) 09:14:38.36 ID:qWlvuRUd
謎解きゲームだから最初から答え見ちゃうと作業しか残らんぞ
613なまえをいれてください:2014/04/16(水) 11:17:34.37 ID:62Mf9IHQ
2周年をすっかり忘れてる公式。
https://twitter.com/Polytron/status/455729651256938496
614なまえをいれてください:2014/04/17(木) 19:48:59.97 ID:2DTs+fvk
残りアンチキューブ2個で詰まった
MAP上の金色じゃないエリアが64個の扉とその先だけなんだけど
MAPの?マークと関係ないアンチキューブってどれだかわかりますか?
実績のRTRTLTRTRTLTLTLTは取ってます
615なまえをいれてください:2014/04/17(木) 21:19:02.05 ID:2DTs+fvk
普通に見落としてただけでした
失礼しました
616なまえをいれてください:2014/04/25(金) 09:13:46.99 ID:v+YImYvZ
>>593見たけどすごいなこれ
さすがに赤残り2つは無理だったか
617なまえをいれてください:2014/05/08(木) 23:37:30.36 ID:aQ7ViIS4
なんだこのバクゲー
PC版は糞だわ
618なまえをいれてください:2014/05/09(金) 01:18:31.34 ID:DkgRaD21
>>617
バグってどんなバグ?
619617:2014/05/10(土) 22:00:28.34 ID:qKbZ2AG1
キューブ26個の扉の先のキューブ取ったら強制終了して
ロードしてもすぐに映像にモザイクがかかるようになって
扉の移動が不可能な状態

バックデータからやり直し
620なまえをいれてください:2014/05/11(日) 00:10:28.96 ID:sjZjD+KL
今度は部屋から出ようとしたらロード中のまま止まったわ

強制終了してロードしたら進んだけど
621なまえをいれてください:2014/05/14(水) 11:27:45.42 ID:ZgGdk/Zh
26個の扉なんてあったっけ。
622なまえをいれてください:2014/05/15(木) 12:28:15.20 ID:83w5uo8m
忘れた
623なまえをいれてください
ないな