【PS3】レイマンオリジン【2D横アクション】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
レイマンシリーズの2Dアクション最新作
発売日:4月12日
価格:2500円

ユービーアイソフト、『レイマン オリジン』、『ルミネス エレクトロニック シンフォニー』の体験版が配信開始
http://www.famitsu.com/news/201204/04012598.html
2なまえをいれてください:2012/04/04(水) 19:53:10.68 ID:024AnAvc
ぬるぽ
3なまえをいれてください:2012/04/04(水) 19:53:25.77 ID:ojDKksKp
>>1
乙ですねえ(*‘ω‘ *)
4なまえをいれてください:2012/04/04(水) 19:54:05.68 ID:x+WooH+n
いちおつ
5なまえをいれてください:2012/04/04(水) 19:59:23.98 ID:r9ESpq0A
>>1
普通さ、テンプレって公式サイト貼るよね?

いや、このゲーム全然興味ないんだけど、なんで公式サイトあるのに貼らないの?
>>1やる気あんの?ちゃんと生きてるか?

>>1のせいで公式サイトがテンプレにない状態が>>1000まで続くよあーあ死ねばいいのに^^;
http://www.ubisoft.co.jp/raymanorigins/
6なまえをいれてください:2012/04/04(水) 23:58:32.53 ID:GR10updK
GOTY 2011
プラットフォーマー好きにはすごくおすすめ。値段もお手頃だし。
7なまえをいれてください:2012/04/05(木) 00:13:51.80 ID:ANLXEcCn
Vitaも発売するんじゃねーの
とりあえず期待してるけど
8なまえをいれてください:2012/04/05(木) 03:37:42.87 ID:sXY+1SKS
箱○でとっくにプレイ済み
値段の安さだけが悔しい...
9なまえをいれてください:2012/04/05(木) 07:34:52.72 ID:cjb/DRci
日本ではVitaでは出しても360では出さないの?
10なまえをいれてください:2012/04/05(木) 14:59:46.51 ID:FRBDE+pn
出さないみたいね
11なまえをいれてください:2012/04/05(木) 16:39:28.02 ID:nL+PAKPe
これ協力ある?
12なまえをいれてください:2012/04/05(木) 20:43:02.39 ID:cjb/DRci
>>11
PS360は4人まである。オフラインだけだけど。個人的に2人プレイが一番面白いと思うけどコンプとか狙うには一人のがいい。
13なまえをいれてください:2012/04/05(木) 20:59:21.35 ID:UHXRwO3j
このシリーズ初めてやったんだけど難しい…
体験版の海のコースとかクリアできん
14 ◆ISOMEGa7mw :2012/04/06(金) 10:31:32.31 ID:fyHb2pvA
vitaの体験版やったけど十分すぎるくらい綺麗な画面だし、動きもすげぇなめらかで良いね
ゲーム自体もやってて気持ちいい難易度
値段も安いからおすすめだわ
15なまえをいれてください:2012/04/06(金) 10:31:59.86 ID:fyHb2pvA
うお、変なトリップ入っちまった
16なまえをいれてください:2012/04/06(金) 20:04:39.82 ID:aiHZ2CU1
2500円でステージ総数60以上とか、コストパフォーマンス良すぎ
既に発売されてる海外での評価も高いし、楽しみすぎる

ユービーアイってアサクリでも日本版には特典色々付けたりしてるし
好感持てるわ
17なまえをいれてください:2012/04/07(土) 21:04:29.18 ID:PBQZ1mzL
サターンかなんかでやった記憶があるなぁ
18なまえをいれてください:2012/04/08(日) 16:39:25.83 ID:YU4aef+b
3DS延期なのな…
それにしても過疎りすぎだろ。面白そうなんだけどな
19なまえをいれてください:2012/04/08(日) 16:45:39.18 ID:oWQcLP+E
体験版プレイしたけど、 2Dだけどグラも綺麗だし遊びやすくて中々いいね〜
なんか、久々に多重スクロールの2D画見て妙な感慨が湧いてきたわw
20なまえをいれてください:2012/04/08(日) 16:58:05.44 ID:w09zdPGX
どっちにしようか迷ってるんだが、vitaとps3で違いはあるの?
21なまえをいれてください:2012/04/08(日) 17:04:04.21 ID:TF4FJLwy
ps3はオフマルチが出来る
22なまえをいれてください:2012/04/08(日) 19:53:41.94 ID:E1FdxqZ9
Xジャンプやりずらい。日本仕様の影響なのかな、これ。
23なまえをいれてください:2012/04/08(日) 19:54:17.93 ID:E1FdxqZ9
間違えた。Oジャンプやりずらい。
24なまえをいれてください:2012/04/09(月) 02:18:47.63 ID:0QGPUBKq
わかる
ボタン設定自分でやらせて欲しい
25なまえをいれてください:2012/04/09(月) 20:21:57.74 ID:zakmn+G1
スタッフロールながすぎじゃね
26なまえをいれてください:2012/04/09(月) 21:49:49.36 ID:f19gjjfH
早くやりたい
27なまえをいれてください:2012/04/09(月) 23:10:10.36 ID:t83ugkmo
レイマンの泳いでいる時の顔がすごく気持ち良さそう
28なまえをいれてください:2012/04/10(火) 01:12:34.54 ID:+0uEzHlR
2500円って税込みかな
29なまえをいれてください:2012/04/10(火) 01:39:34.98 ID:wXho+GIa
スポンジボブでこーゆう感じのゲームやりたいわ
30なまえをいれてください:2012/04/10(火) 07:20:34.41 ID:P88Ftfvd
PS3版にはDL版ないの?
31なまえをいれてください:2012/04/10(火) 15:17:50.00 ID:1GWjTRw8
ここ最近のゲームでズバ抜けて面白かった。
あーゲームやってるなぁ...って久し振りに思えたわ。
32なまえをいれてください:2012/04/10(火) 20:21:10.32 ID:wXho+GIa
これでキャラにもっと魅力があれば完璧なんだが・・・
せめて妖精女も使えるようにしてほしいわ
33なまえをいれてください:2012/04/11(水) 10:25:33.41 ID:2S3bxd5C
34 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/04/11(水) 14:12:19.46 ID:xN0LYlkG
いよいよ明日発売だな。残業あるから買えるかどうか
35なまえをいれてください:2012/04/11(水) 20:31:58.07 ID:34OkgOmS
レイマンやる前に片づけろ
36なまえをいれてください:2012/04/11(水) 20:41:37.45 ID:pxklYP9H
随分安いからDL専売かと思ったらパッケージのみなのか
DL販売があってオンラインcoopがあれば…
37なまえをいれてください:2012/04/11(水) 21:05:03.17 ID:HakVqnqz
俺には見える。見えるぞー。
明日の夕方から

「何この無理げーwww」
「購入者の何%が中盤まで行けるのだろうか・・・」

という最高の褒め言葉の嵐が。
(といっても初代しかやったこと無いですがw)
38なまえをいれてください:2012/04/11(水) 21:25:27.98 ID:2uAgJozf
>>36
つ25周年記念。
まだゲットした人いないの?ジャンプボタンがキーバインドできるかで買うか今回はスルーするかが決まる。または攻撃ボタンを自由にバインドできるでもいいんだけど。
39なまえをいれてください:2012/04/11(水) 21:55:22.75 ID:kLkjIlXi
国内版って丸でジャンプなの?
海外版はバツでジャンプ、四角で攻撃なんだけど
40なまえをいれてください:2012/04/11(水) 22:00:09.76 ID:POC+Po6q
VITA版は○でジャンプらしいね
PS3は体験版だと普通に×でジャンプ
41なまえをいれてください:2012/04/12(木) 00:55:16.66 ID:hXGYkn/9
1人でプレイするの嫌だよおおおおおおおおおお
42なまえをいれてください:2012/04/12(木) 01:21:26.73 ID:k4fe32HH
体験版はクリアできたけど、他のステージ映像見るとかなり
難しそうに見えるな・・・
43なまえをいれてください:2012/04/12(木) 01:35:14.97 ID:F7fO2kgD
スーマリ2をクリアしたことある奴なら楽勝かと
44!ninjya:2012/04/12(木) 02:45:04.49 ID:bD3yxutp
姉妹スレ
【PSVITA・3DS】レイマンオリジン総合スレ part.1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1333875950/
45なまえをいれてください:2012/04/12(木) 15:07:19.13 ID:i/udiVXP
UBIのサイトにはPS3のダウンロード版が存在するような表記だな
46なまえをいれてください:2012/04/12(木) 15:34:52.01 ID:UpsWqWtG
大阪だが、電話したGEO3店舗売り切れ、スーパーポテト3店舗売り切れ。
めちゃくちゃ入荷本数が少ないか、スーパーポテトに関してはたぶん入荷すらしていない。
結局ヨドバシで見つけて買ってきたよ。まさかこんな苦労するとは・・・
47なまえをいれてください:2012/04/12(木) 15:55:31.31 ID:jxfmzRIK
48なまえをいれてください:2012/04/12(木) 16:15:55.50 ID:Zeyp5Dn2
焦ってポチらなくて良かった
DL版にするわ
49なまえをいれてください:2012/04/12(木) 16:24:49.68 ID:i/udiVXP
>>47
あら、俺が検索したときは出てこなかったんだがやり方悪かったかな
ありがとう
50なまえをいれてください:2012/04/12(木) 18:14:53.41 ID:QEtggZpq
ディスク版2000円以下で買えるのにDL版たけーよ
51なまえをいれてください:2012/04/12(木) 19:01:27.49 ID:F7fO2kgD
いま仕事終わって会社の目の前にある電気屋のゲームコーナーに来たけど
PS3・vitaともに売り切れとな
52なまえをいれてください:2012/04/12(木) 19:16:27.68 ID:F7fO2kgD
2軒目。イオンの3Fにあるゲームコーナーにあるかもしれないと思って
PS3の棚に来てみたら、ワンピ無双が最新作コーナーに置かれてあった。
来たオレがバカだった。はい次ぎ行ってみよう。
53なまえをいれてください:2012/04/12(木) 19:34:31.13 ID:F7fO2kgD
3軒目、ショッピングモール内にあるコジマ電気へ。PS3vitaともに無し。
4軒目、同モール内にあるゲームショップを覗くも無し。

はい次!GEO行ってみよう
54なまえをいれてください:2012/04/12(木) 19:45:53.69 ID:F7fO2kgD
5軒目。GEOでゲット。2380円だった。さあ帰ったらやるぞ
55なまえをいれてください:2012/04/12(木) 19:53:12.84 ID:SkG12KZo
GEO入荷したのか。意外だな
56なまえをいれてください:2012/04/12(木) 19:59:09.23 ID:vaSOSuIq
お色気とかあったら食指が伸びるのだがなぁ
57なまえをいれてください:2012/04/12(木) 20:33:19.30 ID:F7fO2kgD
とりあえず説明書に書いてある操作方法をば
△ボタン‥セーブデータの削除・操作方法の表示
○ボタン‥決定・攻撃・吸い込み(モスキート)
□ボタン‥攻撃・吸い込み(モスキート)
×ボタン‥キャンセル・ジャンプ・攻撃、吐き出し(モスキート)
58なまえをいれてください:2012/04/12(木) 21:07:06.43 ID:k4fe32HH
できはどうなのよ レイマン買いか?
59なまえをいれてください:2012/04/12(木) 22:07:51.84 ID:hSIwrP8o
体験版やれよ屑
60なまえをいれてください:2012/04/12(木) 22:38:40.04 ID:F7fO2kgD
>>58
まだ少ししかプレイしてないけど、「買い」
61なまえをいれてください:2012/04/12(木) 22:42:42.33 ID:F7fO2kgD
マップ画面のBGM、サザエさんのEDテーマかと思た
62なまえをいれてください:2012/04/12(木) 23:55:28.41 ID:gQO0Fl6k
お色気はあるって言えばある、それより最大数のラムを集めた時のステージクリアの時のアレが何気にテンション上がる
63なまえをいれてください:2012/04/13(金) 00:51:21.09 ID:5c/ZLv6v
こっちじゃヤマダ電気にもツタヤにもあったぞ。



1個づつだが。
64なまえをいれてください:2012/04/13(金) 01:15:02.48 ID:2hF9T3U8
キャラデザがキモくなければヒットしてると思う
65なまえをいれてください:2012/04/13(金) 01:39:32.46 ID:GX6o7HJf
難易度高すぎ
クソゲー
66なまえをいれてください:2012/04/13(金) 02:38:45.70 ID:OkQyU/z/
今クリアーした
結局ストーリー意味不明だったけど、この手のゲームにストーリーはいらないから、まぁ良し。
アクションは爽快だったから良ゲーだと思うよ、やり込み要素もあるし。
67なまえをいれてください:2012/04/13(金) 07:22:04.79 ID:ikoC5TQr
早すぎだろお前  何時間かかったの?
68なまえをいれてください:2012/04/13(金) 07:40:33.30 ID:dCsfufpO
早くオンライン対応にするんだ
69なまえをいれてください:2012/04/13(金) 09:26:31.41 ID:QImnsFJ5
>>62
くいしんぼうの妖精胸でかいよな
70なまえをいれてください:2012/04/13(金) 13:52:20.55 ID:OkQyU/z/
>>67

そこそこやり込みつつで9時間
まだゾンビの国はミプレイだけど
71なまえをいれてください:2012/04/13(金) 17:42:53.99 ID:7B/Up21U
これってWiiのマリオみたいに2人〜4人同時プレイ出来るの?

PS3版は3DS版より難しいみたいだけどどれくらいむずい?
72なまえをいれてください:2012/04/13(金) 18:26:09.13 ID:QImnsFJ5
3DS版は海外でもまだ発売してないから何とも言えないな

難易度はそれなりにはあるが
残機とかの概念もないし中継点多いから再チャレンジしやすく
タイムアタックや勲章目指さないなら見た目より楽
73なまえをいれてください:2012/04/13(金) 18:33:40.01 ID:7B/Up21U
そうか、難易度は高いけどやり直しのしやすさでカバーって所か

コントローラー複数あるけど複数人同時プレイはできる?
74なまえをいれてください:2012/04/13(金) 20:14:12.35 ID:iqUjf8wh
4人までできるよ。全員がミスをした状態にならない限りやり直しにはならない。
75なまえをいれてください:2012/04/13(金) 20:22:47.92 ID:7B/Up21U
サンクス。購入決定だわ。
PS3は接待ゲーあんま無いし、助かるわ。
76なまえをいれてください:2012/04/13(金) 22:24:40.41 ID:8pQ/MdtM
水のエリアのマップ画面のBGMが好き。
77なまえをいれてください:2012/04/14(土) 02:10:58.53 ID:zuY3To/7
>>75
二人でやったけどwiiマリオ以上に協力(笑)状態で大笑いしながら楽しめた。マジオススメ
78なまえをいれてください:2012/04/14(土) 03:40:51.24 ID:ovr7o9dV
>>70
早すぎだろ
やっと半分ぐらいまでいったけどステージ数多すぎてやばい
79なまえをいれてください:2012/04/14(土) 11:09:30.30 ID:V2P3KMpk
途中で捕まってる女の子が無駄にいやらしいカッコをしてるのがキュートで可愛いな
あの娘達は能力をくれる妖精みたいなもんなの?
80なまえをいれてください:2012/04/14(土) 11:10:54.78 ID:BtpYg1Je
キャラ増えたと思ったらただの色違いかね?
81なまえをいれてください:2012/04/14(土) 15:27:10.76 ID:GDmd1GI+
ダッシュは□ボタンにしたほうががよかった
82なまえをいれてください:2012/04/14(土) 22:44:26.45 ID:V2P3KMpk
なんだかわからんが、女の子を助けるイベントがあると、モチベーションが
上がるな。俺カートゥーンとか好きだからああいうデザインで乳揺れとかされると
さらにやる気が出る

まぁ俺だけだと思うが
83なまえをいれてください:2012/04/14(土) 23:39:57.37 ID:k8TmZkDo
オマケでCGかムービーがあればよかったな、もちろん妖精達の
84なまえをいれてください:2012/04/15(日) 00:59:10.17 ID:2Uh98TcE
妖精使えるようにしてほしいわ
レイマンの弱点はキャラ増えても今いちパッとしないのばかりなとこだな
85なまえをいれてください:2012/04/15(日) 04:41:42.95 ID:sipdKt02
このゲーム面白いね、体験版やって良かったから買ってきたが(PS3版
そういや2ちゃんだとどんな評価だろと思って検索してきてみたら過疎で泣いたがw
タイニートゥーンやウッドペッカー好きだからこういうキャラグラは問題ないかな
しかしタイムアタックがコンプ出来る気がしないw
86なまえをいれてください:2012/04/15(日) 16:07:49.20 ID:ayTz6eTW
面白いけどトロフィーをコンプできる気がしない
87なまえをいれてください:2012/04/15(日) 19:51:28.23 ID:aWGTYFte
7歳の娘がマリオより食いついてるわ
ゲームオーバーの概念がないのがでかいな
88なまえをいれてください:2012/04/15(日) 21:34:24.83 ID:YLkUWRYd
これPS3でカスタムサントラ対応してますか?
89なまえをいれてください:2012/04/16(月) 11:59:59.73 ID:091C18vk
対応してない
90なまえをいれてください:2012/04/16(月) 18:46:51.32 ID:DPhkEnkN
レイマン
91なまえをいれてください:2012/04/16(月) 19:22:47.13 ID:us+cijFl
オリジン
92なまえをいれてください:2012/04/16(月) 21:19:48.86 ID:PFsizOve
一番最初のタイムアタックすら出来ない、1:30くらいかかる
ってかタイム出ないからわかんねえええええええ

とずっと思いながらやってたが最初に時計叩かないといけないと
リトライ30回くらいやった今気付いたorz
一回であっさりいけたわ…最後の檻助ける部分は対象外なのね…
93なまえをいれてください:2012/04/16(月) 23:33:22.51 ID:AaXNfWVf
一部のステージが発狂するくらい難しい
0.何秒のミスで死ぬ
94なまえをいれてください:2012/04/17(火) 00:17:21.47 ID:CjqHJ2dY
まさかお前らロード画面でスライディングとかして遊んでんじゃねえだろうな
95なまえをいれてください:2012/04/17(火) 01:27:21.56 ID:OVxHNkud
ロードは遊びじゃねぇんだよ!
96なまえをいれてください:2012/04/17(火) 13:44:48.75 ID:reF2aD+C
これキャラごとの性能の違いがよくわからんのだが
97なまえをいれてください:2012/04/17(火) 14:12:38.10 ID:oGmv/fkC
俺はレイマンか何とかジーンズ(右側に鼻でかいとか言われてるやつ)
尻でかいって言われてるやつで宝箱追っかけやってたら危うく詰みかけた
あいつタイムアタックには向いてない気がする、まあ性能差があるのかはわからん
98なまえをいれてください:2012/04/17(火) 14:27:40.79 ID:j60sivb+
海外版しかやってないからイマイチストーリーがわかってないんだけど
あれはどういう話なの?
あの歯抜けのガイコツとか死者の国みたいなのは何?
99なまえをいれてください:2012/04/17(火) 17:25:02.80 ID:FDGbK4GC
>>96
小さいやつが当たり反対少ないし強いと思う
100なまえをいれてください:2012/04/17(火) 19:27:48.24 ID:CjqHJ2dY
ビビビビンビビン♪
ビビビビンビビン♪
101なまえをいれてください:2012/04/19(木) 17:42:25.95 ID:TyAuyCNz
やり込んだけどレリックってなんですか?
102なまえをいれてください:2012/04/19(木) 18:58:25.51 ID:O5PZLGTK
vita版だけの要素らしいよ
103なまえをいれてください:2012/04/19(木) 19:43:58.37 ID:b4g4tUN8
最後のほうで妖精達が4人の王を助けてと言うステージあるじゃん
「嵐にのって」というステージ
ここ何すればいいの?  全然わからんけど・・・
104なまえをいれてください:2012/04/19(木) 21:07:48.09 ID:5y2rje/O
>>103
まず四つある「?」のエリアをクリアするんだ
105なまえをいれてください:2012/04/20(金) 02:22:14.65 ID:Gu27ZdOH
おお、サンキュ そーゆう事か
106なまえをいれてください:2012/04/23(月) 15:00:51.04 ID:xC7hQCV+
COOPあれば神ゲーだったな
107なまえをいれてください:2012/04/24(火) 22:21:48.36 ID:UYFBjxT7
VITA版だけど死亡中にラム入りバブルタップすると、リトライ後にラムが増えるバグあるね。
これ無かったら、「嵐にのって」の勲章取れなかった。
108なまえをいれてください:2012/04/24(火) 22:24:48.70 ID:E1DuefcV
ただのやりこみ要素なんだからバグで取っても悲しくならないかw
109なまえをいれてください:2012/04/24(火) 22:48:22.44 ID:UYFBjxT7
スコアタみたいな物だと思ってるから個人的にはバグ利用は気にならないな
というか、携帯ゲー板の方にスレ有るのに気づかなかったぜ、スマン
110なまえをいれてください:2012/04/25(水) 13:20:52.18 ID:0VVfdH2S
DL版今日発売だな
111なまえをいれてください:2012/04/25(水) 13:30:15.22 ID:+pehtodk
1780円で買ってきたけどめちゃくちゃ面白くて得した気分
112なまえをいれてください:2012/04/26(木) 16:10:50.71 ID:8iXCY8wv
DL版も出たというのにこの人の少なさ
悲しいぜ
113なまえをいれてください:2012/04/26(木) 22:17:57.19 ID:gE/bqGyb
低価格とは思えないほどのクオリティだな絵もきれいだし
友達と二人でやればさらに楽しいよ
マリオと同じで動かしてるだけで楽しい
114なまえをいれてください:2012/04/27(金) 03:07:04.19 ID:FLfw6XeT
これクリヤーしたらアーカイブスのレイマンも買ってみようかな
115なまえをいれてください:2012/04/27(金) 04:15:36.74 ID:ef2sahOd
新作やってからだとつまんないかもね
116なまえをいれてください:2012/04/27(金) 20:24:00.09 ID:AJE5Mzgd
敵を空中に浮かせてキックってどうやんの?
117なまえをいれてください:2012/04/27(金) 23:42:09.22 ID:fCORBZQI
下+攻撃で足払いかけてからジャンプ攻撃
118なまえをいれてください:2012/04/28(土) 13:41:12.05 ID:bKciAZLl
おお!一発で解決した
117さん乙ですm(__)m
119なまえをいれてください:2012/04/28(土) 16:08:00.01 ID:Mu8NGDGO
これ面白いのにストアのDL版で評価した人8人しかいないなあ。
評価した人たちは全員満点付けてるね。
120なまえをいれてください:2012/04/28(土) 16:15:27.61 ID:ccQC8H3J
スピードカップでノンストップで走ってるのに全然タイムが足りないんだけど
キャラごとの足の速さの個体差とかあったりする?
121なまえをいれてください:2012/04/28(土) 18:08:19.08 ID:aPX1nS8v
レイマンレジェンズも面白そうですね
122なまえをいれてください:2012/04/28(土) 20:01:24.46 ID:bKciAZLl
>>120
いろいろ試したけど多分変わんないと思う、着地する場所とかでかなり違うと思う
自分はスピードカップと勲章はあきらめた どうやっても無理w
123なまえをいれてください:2012/04/28(土) 22:28:07.06 ID:3Y0cX4yM
他にタイム縮める手段としてはダッシュ攻撃ジャンプを使うんだ
あとはダッシュ攻撃すればすぐに最高速になるよ
124なまえをいれてください:2012/04/29(日) 07:30:29.33 ID:vdzNz6ab
凄い評判いいからポチったわ
でもオンラインコープは無いんだね残念、あったら神ゲーすぎるのかな
125なまえをいれてください:2012/04/29(日) 11:24:00.16 ID:u8+n6bka
3DS版は開発中との事だが、出たらやってみたい。
126なまえをいれてください:2012/04/30(月) 01:36:58.84 ID:EIoSVtmS
>114


海外だとレイマン3がHD版、レイマン2がPS2classicで配信されてるみたいだね。
127なまえをいれてください:2012/04/30(月) 16:58:14.54 ID:U67QevRU
日本でも配信してくれんかのう( ´・ω・・)
128なまえをいれてください:2012/05/01(火) 16:01:26.81 ID:DKdTS1/9
>>123
おお!海のステージクリアできた
ダッシュ攻撃でタイム全然違うね
129なまえをいれてください:2012/05/02(水) 03:06:23.28 ID:qLD+Asru
vita版は盛り上がってるのにPS3版のこの過疎り具合はなんやねん
130なまえをいれてください:2012/05/02(水) 03:36:54.01 ID:DhocxJ0s
このゲームが携帯向けなんじゃないの
131なまえをいれてください:2012/05/02(水) 10:42:03.24 ID:rBQsdaq3
vitaじゃ他にやるもんなさそうだしな
132なまえをいれてください:2012/05/02(水) 13:30:02.40 ID:rnEfX01n
メタスコアとかもvita版の方が高いしな
133なまえをいれてください:2012/05/03(木) 17:28:06.24 ID:9mNeL37S
やっとプラチナ取れた 
製作者はなかなかの鬼畜だな

ってかこのゲームでかい画面のほうがやりやすいだろうな
カメラ遠くなってたまにキャラクター見失ったりしたわ
134なまえをいれてください:2012/05/04(金) 17:09:30.96 ID:wc1fKHAw
当たり判定って結構甘いよね。
135なまえをいれてください:2012/05/05(土) 01:39:51.63 ID:mgSJp/Wk
PS版もクリアしてるけどPS3版はぬるいな
PS3版が楽しめたならPSのもやったほうがいいよ
PSは残機システムだけど
136なまえをいれてください:2012/05/05(土) 03:57:04.04 ID:8xRIahjJ
>>135
PC版も違いあるんか
PC版どんな感じよ?
137なまえをいれてください:2012/05/05(土) 14:00:15.12 ID:mgSJp/Wk
すまん言葉が足りなかったな
プレイステーション1で初代のレイマンが出てるんだよ
138なまえをいれてください:2012/05/05(土) 17:29:19.24 ID:U4bH4QkL
ストアのアーカイブスにあるね。
139なまえをいれてください:2012/05/05(土) 19:37:32.01 ID:+LVHoyjt
パッケージ版の方が安いのか
140なまえをいれてください:2012/05/05(土) 23:14:39.38 ID:8xRIahjJ
>>137
いや 俺が読み間違えてただけだ
PSを勝手にPCと読んでた スマヌ
141なまえをいれてください:2012/05/06(日) 19:47:53.69 ID:Ka45LntY
あー確かSSでやったなー初代。難しかった気がする
142なまえをいれてください:2012/05/06(日) 20:14:50.51 ID:gzkPh2Pa
初代はピクチャーシティっつー絵画のエリアが鬼畜だったな
無限ヘリコプターで進むとことか手汗やばいわ
143なまえをいれてください:2012/05/07(月) 09:22:16.30 ID:r6De2Y2H
これ最後までクリアできる人少ないんじゃない?
俺は発狂しながら全クリしたけど
144なまえをいれてください:2012/05/07(月) 17:18:50.74 ID:KdDRfJ3N
何回もリトライすればクリアできるがマリオ感覚でプレイし始めた人は途中で投げちゃうかもな
難易度選択はあったほうがよかった
3DS版の発売日決定したみたいだけどどうなるんだろうな
145なまえをいれてください:2012/05/07(月) 17:56:18.85 ID:+ZdmmzK6
このゲーム難易度高いといってもイジワルな難しさじゃなく、慣れたら軽快な爽快感を味わえる。
マリヲよりはソニックに近い感じ。
146なまえをいれてください:2012/05/09(水) 20:05:46.94 ID:LA5ClruU
おかえし!のトロフィー取れる面とやり方教えて下さいm(__)m
147なまえをいれてください:2012/05/11(金) 20:22:36.53 ID:m97bhWCM
いまクリアしたけど日常への戻り方早すぎ糞ワロス
148なまえをいれてください:2012/05/12(土) 07:46:20.45 ID:dAOI8vD8
3DS版来た
149なまえをいれてください:2012/05/13(日) 00:56:51.57 ID:bfvVBaji
>>146
後ろに立つなどしてハンターのミサイルを誘導してハンターを倒す
150なまえをいれてください:2012/05/16(水) 21:54:45.07 ID:qvMIFsjB
(^-^)
151なまえをいれてください:2012/05/17(木) 17:15:22.59 ID:AMB7/Lzd
(´・_・`)ぬるぽ
152なまえをいれてください:2012/05/18(金) 04:17:15.54 ID:AAshJ/zi
お、スレ立ってたか。セーブデータ選択のところでBGMとリズム合わせて遊ぶのが何気に楽しい
自分はまだ裏面的なステージ丸々残してるけどここまでの難易度は初代レイマンに比べたら屁も同然だなw
153なまえをいれてください:2012/05/18(金) 21:32:36.47 ID:MfsqnZ+2
ヨーロッパのe-shopに3DS版の体験版が出てるらしい。
敵はやや少なめで、30fps、VITA版みたいなズーム機能はなしとか。
3Dは特筆すべき出来ではないけど、まっとうな移植みたいだ。
154なまえをいれてください:2012/05/19(土) 08:35:17.58 ID:7RXBHE1o
30fpsかぁ‥。う〜ん買うかどうか迷っちゃう
155なまえをいれてください:2012/05/19(土) 19:49:28.58 ID:6VbqYllo
とりあえず安いから3DS版も買うわ
156なまえをいれてください:2012/05/21(月) 16:09:55.33 ID:9No7inVv
リリリリンリリ♪
リリリリンリリ♪
157なまえをいれてください:2012/05/23(水) 19:44:18.80 ID:D6e6rreX
あげ
158なまえをいれてください:2012/05/24(木) 16:55:40.50 ID:QlwfdDZZ
ドグマのスレみたいにもっと盛り上がってもいいと思うんだ
159なまえをいれてください:2012/05/25(金) 10:06:58.48 ID:eAyZUJeJ
友人と二人でやったらかなり面白かったな。
味方攻撃したときのリアクションとか、味方殴って上に飛ばしたりできるからプレイの幅も広がるし。
リア充向けだと思う。
160なまえをいれてください:2012/05/25(金) 12:43:50.88 ID:9u2YInf3
トゲトゲオレンジびよんびよんステージのタイムアタックがクリアできない
急ごうとすると当たっちゃうんだよなぁ
諦めたいんだけど、あとここだけって思うとやめられない
161なまえをいれてください:2012/05/25(金) 13:38:29.69 ID:9u2YInf3
一回休んでからやったらできた
こういうもんか〜
162なまえをいれてください:2012/05/26(土) 23:10:31.60 ID:3cTWwcrb
>>161
そんなもんだ 何度もやってればできちゃう
163なまえをいれてください:2012/05/28(月) 09:23:47.74 ID:WmF3d2ha
スピードカップがいまだ一個も取れてないんだが、これどうやったら手に入るの?
164なまえをいれてください:2012/05/28(月) 10:28:18.23 ID:j7nhDSLa
一度クリアしたMAPの開始地点にある時計を殴ってスタートして目標タイム内でゴール
165なまえをいれてください:2012/05/29(火) 01:50:21.33 ID:HMhVVe+b
おお、あの時計ってそんな意味あったのかw
ありがとう。
166なまえをいれてください:2012/05/30(水) 17:51:16.17 ID:6ASafUCr
このゲームプラチナ取りやすいな
トロフィーあんまり興味なかったけどいつのまにかコンプしてて驚いたわ
167なまえをいれてください:2012/06/02(土) 14:28:43.34 ID:ctGgLjNj
友達の接待用に購入したいんだけどクリアに何時間くらいかかりますか?
168なまえをいれてください:2012/06/03(日) 23:40:45.42 ID:kWQUXTih
>>167
ゾンビのくにを放棄し、浅くプレイするのなら10時間あれば十分。
深く行くなら∞
そこからはキミの腕次第
169なまえをいれてください:2012/06/05(火) 12:53:23.56 ID:4j+DpNbY

Rayman Legends gameplay [Wii U] [E3 2012]
http://www.youtube.com/watch?v=vi1snHeoQf8


ちょっと意外だったけど、Wii U exclusiveのようで。
170なまえをいれてください:2012/06/05(火) 18:16:41.23 ID:o9UPz1av
>>169
移動や操作がタブコンのタッチパネルのみ。。。?
ぶっちゃけiPadでも良くねえか、それって
171なまえをいれてください:2012/06/06(水) 00:08:33.37 ID:6o37IIsT
ちゃんと説明してるやん。マーフィーってキャラがパッドで操作するアシスト役。
それ以外はリモコンで4人まで参加できる。都合最大5人で遊べるってこと。
172なまえをいれてください:2012/06/06(水) 18:04:43.83 ID:LUZaF0i+
>>168
フルプライスでいいから40時間ぐらい遊べるのでてこないかなー
SFCのスーパードンキーコングみたいなのやりたいな
レイマン接待用に買ってみるよありがとー
173なまえをいれてください:2012/06/07(木) 20:38:55.71 ID:L0KhCuv7
アーカイブスのpsのレイマンはマルチプレイなし?
174ゆみ:2012/06/08(金) 21:07:17.36 ID:qHsrDVVE
彼氏とヤってるけど、海のステージのBGMが何度聴いても可愛くて好き><
175なまえをいれてください:2012/06/10(日) 04:33:14.16 ID:SLyhePyw
レジェンズ30fpsかいな 720pだし
タブコン処理があるからな 残念すぎる
176なまえをいれてください:2012/06/10(日) 21:02:55.19 ID:7Vd6hRsT
>>174
あのBGMは確かにハマる!
それにしてもあらゆる面で隙がない良作なのに、不遇だなぁレイマンは
177なまえをいれてください:2012/06/14(木) 03:34:39.27 ID:fWu+UrQT
パッケージ版とDL版どっちにしようかな
178なまえをいれてください:2012/06/14(木) 13:59:14.87 ID:RpjOUBVd
>>177
ディスクの出し入れ作業があるとはいえ、数秒程度だし
パッケージの方が安いってことで、昨日パッケージの方買ったとこだ。

179山崎シ歩:2012/06/18(月) 23:08:46.34 ID:bSE9X8kI
(^-^)
180なまえをいれてください:2012/06/20(水) 22:38:15.93 ID:AaiAXZCh
レイマン面白い
181なまえをいれてください:2012/06/21(木) 04:14:00.34 ID:df7INU6n
最初パンチができなくてあせった
182なまえをいれてください:2012/06/26(火) 23:18:03.27 ID:wY3PfA8a
レイマン
183なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:28:49.14 ID:orintRXu
これ1本のためにPS3買うか迷ってる・・・
少し我慢すれば難易度下げられてるらしいが3DS版でるしWiiUでLegendsもできるしなぁ
184なまえをいれてください:2012/06/29(金) 11:44:44.35 ID:tSGAW4T9
>>183
ニンテンハード好きなら別に待ってもいいでないの?
俺ならマリオとかポキモンになんら価値を感じないけど
そういうの好きなんでしょ?
185なまえをいれてください:2012/07/01(日) 23:41:04.51 ID:rYFa6R/m
これ音楽が秀逸だよぬ
186なまえをいれてください:2012/07/04(水) 19:51:35.18 ID:SmcXrfri
サントラ買おうと思ったけど、お気に入りのBGMが入ってなかったからやめたわ
海系ステージだったと思うけど唇をプルプルさせて歌ってる感じのやつがお気に入りww
みんなどこのBGMが好きなんだい!

>>183
XBOX「・・・」
これのために買うからと言って、これしかしない訳でもあるまい。買っちゃえばいいさ。
でもこれ一本でしばらく遊べるのは間違いない。
187なまえをいれてください:2012/07/05(木) 07:28:33.81 ID:U/+UTTlQ
サントラ出てたの?
188なまえをいれてください:2012/07/05(木) 10:33:55.33 ID:KU18eyRz
amazon.co.jpのダウンロードで買えるね。iTunesでも出てるんじゃないかな。

www.amazon.co.jp/dp/B007HHR4MG/

189なまえをいれてください:2012/07/05(木) 12:04:17.67 ID:/LMhUd9i
itunesは750円だたよ。
190なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:23:50.01 ID:gr/RSURC
3DS版がきになる
191なまえをいれてください:2012/07/11(水) 12:06:49.53 ID:uEdAU/7W
プレイしていて、素直に楽しいと思えるゲームに 久しぶりに出会った バーチャもマックスアナーキーもドラゴンズドグマも、おもしろいけどウンザリしたり、気が滅入ることがあるのだが、レイマンはひたすら楽しい!2D横スクロールって偉大だな
192なまえをいれてください:2012/07/16(月) 13:49:03.35 ID:pUr1Ixy4
捕手
193なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:32:00.98 ID:DKiQTP4P
投手
194なまえをいれてください:2012/07/22(日) 20:02:53.39 ID:ptxjD33G
良ゲースレあげ
195なまえをいれてください:2012/07/25(水) 10:11:03.05 ID:M0hQrgV6
クレアの無修正グロすぎ
196なまえをいれてください:2012/07/28(土) 07:42:21.53 ID:wHZPEvLI
クレアおばさんのクリームシチュー
197なまえをいれてください:2012/07/30(月) 02:54:54.05 ID:iEszJYfu
クレアおばさんなら俺の横で寝てる
198なまえをいれてください:2012/08/02(木) 06:06:48.00 ID:z6hVYn9b
発売からもうすぐ4ヶ月経つけど、ようやくトロコンしそう。
199なまえをいれてください:2012/08/02(木) 21:39:10.22 ID:15IKA8dS
勲章頑張ってて1−2から苦戦してるんだけど
誰だ簡単とかいった奴出て来い
200なまえをいれてください:2012/08/03(金) 08:10:43.95 ID:ZHBcJznG
勲章目指す場合
デカイ奴取って、一定時間2倍になってる間に小さいのをどれくらい取れるかが問題

隠れてるアイテムも取らないと届かなかったり、乗るとアイテムでる足場を何回か乗る必要もある
201なまえをいれてください:2012/08/03(金) 09:21:06.76 ID:tbF6jueQ
3人協力を主としてプレイしたけど、あんまり楽しめず途中で止めてしまった
評判良いみたいだから、俺みたいのは少数派なのかな
原因はよく分からないけど、ステージ内の頻繁な画面切り替えや、淡々としたゲームデザインが合わなかったのかも
3人協力だと、ニューマリWii、トラインザロストレリック、LBP、ラチェクラ オールフォーワン辺りは楽しめたんだけどなあ
202なまえをいれてください:2012/08/03(金) 09:53:36.75 ID:9oCOjJ1X
俺はこのゲームは1人で遊んだほうが楽しめると思うよ。
俺は4人プレイでは遊んだんだが、カオスで楽しいけど、
このゲームの緻密で難しいレベルデザインは味わえない印象だ。

レベル内を1人の力で全て攻略するからこそ味わえる達成感っていうか…。
飛び越えるのが難しい穴があっても1人が飛び越えてしまえば、
後のプレイヤーは死んでも問題ないだろ?

このゲームの協力プレイはおまけみたいなものなんだ。
逆に>>201の挙げてるゲームは協力前提の作りのものが多いと思う。
だからこそ楽しめたんじゃないかと。
203なまえをいれてください:2012/08/03(金) 17:08:29.63 ID:tbF6jueQ
>>202
アドバイスありがとう、確かにその通りかも
クリアして無いのが心残りになってるから、
今度は、一人プレイでやり直してみることにするよ
204なまえをいれてください:2012/08/07(火) 23:58:35.03 ID:YRtHdcvu
さげ
205なまえをいれてください:2012/08/14(火) 23:24:33.19 ID:MbwK+G3N
vita版のスレは、そこはかとなく盛り上がっていると言うのにこっちときたら
206なまえをいれてください:2012/08/17(金) 02:27:51.28 ID:9BRRDut9
質問します
昨日買ってきたのですが、普通の壁蹴りはやると反対側に飛びますよね?
飛ばないやり方(そのまま上へ等)ってあるのでしょうか?
207なまえをいれてください:2012/08/17(金) 10:58:56.52 ID:Tzo5fCMl
>>206
そのうちできるようになります
ただしできる場所は限定されます
208なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:15:12.47 ID:kRoQzlfi
a
209|ω・`):2012/08/29(水) 20:26:46.75 ID:ulNW3TQD
おう
210なまえをいれてください:2012/09/07(金) 16:09:39.21 ID:eVJyrVAD
ぞんびのくには鬼畜
211なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:35:22.19 ID:TpSXXbGh
すまいりーは菊地
212なまえをいれてください:2012/09/16(日) 14:14:50.10 ID:5p2tLGwP
legends
213なまえをいれてください:2012/09/23(日) 17:28:13.95 ID:Xf2UKOG2
iOS版やってみた。強制移動で主にジャンプ操作だけなんだけど、しっかりレイマンしてて面白かった。
これで250円は安すぎるのでiPhone、iPad持ちは是非。
微妙にスレチでスマソ。
214なまえをいれてください:2012/09/23(日) 23:33:36.62 ID:RaSYKoeJ
>>213
おおおおおおおお!iPhoneにレイマンあるの知らなかったw
全部のステージ強制移動なの?攻撃とかあるの?
215なまえをいれてください:2012/09/24(月) 19:28:06.47 ID:F4uZhWje
>>214
移動は常に走ってるw
ステージ進むと壁登りやパンチもあるでよ。
216なまえをいれてください:2012/09/24(月) 22:41:14.77 ID:4QGzENb7
>>215
ありがとう!
常に走ってるということはタイミングゲームなのかな。
まぁ250円だし試しにダウンロードしてみるわ!
217なまえをいれてください:2012/10/02(火) 07:32:14.00 ID:J9QZo7xz
VITA版もやってみたいわ
218なまえをいれてください:2012/10/02(火) 07:53:43.78 ID:SaGjup+S
じゃんぷが◯だからvita版は少しやりにくいんよ…操作性なら3DSの方が良いかも
219なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:27:45.97 ID:JX77dnMy
ユービーアイソフト は、Wii Uのロンチタイトルとして計画していた『レイマンレジェンズ』の発売を延期し、
2013年第1四半期 (1 3月)とすると明ら かにしました。
IGNなど海外メディアが一 斉に報じました。
ちなみに国内での発売日は当初から未定となっています。
http://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=60398
220なまえをいれてください:2012/10/21(日) 12:50:34.55 ID:KKoOQ4h9
>>218
vitaの体験版やってみたけど、たしかに○ボタンジャンプはやりづらかったわ
221なまえをいれてください:2012/10/21(日) 13:37:55.54 ID:LjcHTSI4
ボタン配置は慣れれば問題ないと思うけどな
ゲームボーイなんかも似た配置だし、むしろ右スティックが邪魔にならないし
222なまえをいれてください:2012/10/28(日) 03:13:32.94 ID:pikXMaiG
がいこつのは
およげのステージがクリアできね
なんかコツあるのかね
223なまえをいれてください:2012/10/28(日) 03:44:17.35 ID:pikXMaiG
自己解決したからもういいや
俺用メモ
http://www.youtube.com/watch?v=BQ9l8XWGUCQ
224なまえをいれてください:2012/11/22(木) 18:01:45.72 ID:7siy2ZrC
あげ
225なまえをいれてください:2012/12/17(月) 22:13:11.91 ID:CY7rhcHe
レイマン
226なまえをいれてください:2012/12/25(火) 12:23:36.40 ID:CHWIa129
Vita版プラチナゲット記念カキコアゲ
227なまえをいれてください:2012/12/25(火) 12:24:09.52 ID:CHWIa129
あげ
228なまえをいれてください:2013/01/01(火) 15:25:29.29 ID:I5IdbXY0
みなさん、あけましておめでとうございます
229なまえをいれてください:2013/01/21(月) 15:05:51.94 ID:A6FfeCal
うーなぎーがジュジュ〜♪
うーなぎーがジュジュ〜♪
うーなぎーがジュジュ〜ジュ〜♪
230なまえをいれてください:2013/02/08(金) 17:53:49.32 ID:CFr7J2uF
Wii U専用タイトルとして2013年第1四半期(13月)に発売が予定されていた
レイマンシリーズ最新作『Rayman Legends』ですが、
パブリッシャーのUbisoftはPS3/Xbox 360版の発売決定を伝えると共に、
Wii U版を含む全ての機種で2013年9月上旬にリリースを予定している事をアナウンスしました。

今回の決定についてUbisoftマーケティング担当のGeoffroy Sardin氏は、PS3/Xbox 360オーナーのファンから
発売を求める多くの声が寄せられていたとして、革新的で印象的な本作のマルチプラットフォーム化を決定したとのこと。
尚、PS3/Xbox 360版もWii U版と同じくUbisoftモンペリエが開発を担当しているとのことです。

『Rayman Legends』がマルチプラットフォーム化決定、全ての機種で2013年9月発売へ
http://gs.inside-games.jp/news/387/38761.html
231なまえをいれてください:2013/02/09(土) 02:36:59.58 ID:yTgct5+4
Rayman Legends開発者: ゲームは完成している。発売延期は納得できない

http://ameblo.jp/seek202/entry-11466568351.html


これも、酷い話だな・・・・
232なまえをいれてください:2013/02/09(土) 10:26:57.02 ID:2vgB1ZPg
残念だけど仕方ないだろうな
ゾンビUもアサクリもあまり売れなかったみたいだし
233なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:28:22.56 ID:AnbnrdLs
コアな据え置きゲー売れる北米であれじゃ厳しいでしょ
まぁレジェンズは日本販売が任天堂らしいから、下手したら他機種版は妨害されそうだな
その時は海外版買ってwalkthrough見ながら攻略するが
234なまえをいれてください:2013/02/10(日) 10:37:49.77 ID:PXX3BDvr
レイマンオリジン売り上げ
http://www.vgchartz.com/game/51202/rayman-origins/
235なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:23:10.74 ID:3F2KyM9T
日本じゃ売れなかったのかな
Wiiハブったせいかしら
236なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:40:18.98 ID:mouWqumJ
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
237なまえをいれてください:2013/03/03(日) 13:23:38.28 ID:qWE8L5Si
取り逃してるトロフィーが2個あるみたいだが
どのステージで取りこぼしてるかわからなくて詰んだわ。
ドクロの国にあるのか?
238なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:21:55.70 ID:FZ4ffWon
SS版以来、久しぶりにプレイしたけど、やっぱレイマン面白いな。
邪道だが、裏技で何回も99機にして死にまくっていた当時を思い出した。

レジェンズPS3で出して欲しいな・・・ そしてできれば残機無限で…
239なまえをいれてください:2013/03/11(月) 05:12:06.17 ID:cvrMcGUD
>>237
トロフィーの名前は?
240なまえをいれてください:2013/04/01(月) 11:28:59.02 ID:Rh3wmfwa
レイマンレジェンズ9月にリリースだって
241なまえをいれてください:2013/04/06(土) 19:49:46.82 ID:43pug+/+
レイマン面白いのになんで売れないんだよ
242なまえをいれてください:2013/04/12(金) 12:47:47.78 ID:70Eg5Unv
こっちは落ちて無いのね
VITA/3DSは落ちてて残念

自分はVITA版買ったんだけど、久しぶりにアクションゲームが面白いと思った
個人的に無双系のアクションが苦手だから特に久しぶり感がある

ダッシュしながらの攻撃やジャンプがテンポ良く繋がって部屋の最後まで突き進むとかなりきもちいいね
それにタイムアタックとハエ集めも分離してあるから一方をとことん追求できるのもいい
243なまえをいれてください:2013/04/17(水) 09:43:50.89 ID:7IzF3SuW
レイマン面白いのに日本では人気が無いよな
やっぱりキャラクター的に受け付けない人が多いのかな

それはそうとBD版とDL版はセーブデータ別なのね
VITA版面白い→せっかくなのでPS3のBD版購入→やっぱりディスクレスの方が快適だよね→PS3のDL版購入→あれ?はじめからしか選べないorz

個人的な都合で色々あったけどPS3版もいいね
大画面で1080/60pのアクションゲームはなんか新鮮
でもVITAの○ボタンジャンプに慣れたので、逆にPS3版の×ボタンジャンプが辛いw
244なまえをいれてください:2013/04/17(水) 10:52:24.35 ID:xIGzF0fG
ろくにCMやらないからだろ
CM打たない商品は売れないからな
245なまえをいれてください:2013/04/17(水) 11:04:20.41 ID:Fpzdyac4
知らないキャラのゲームは誰もやらないよ
246なまえをいれてください:2013/04/17(水) 11:34:14.83 ID:MR3fi7S6
面白そうなのに全然キャラ知らなかったからって、
もの凄い勢いで調べあげてソフト買った俺の家族みたいなのもいるぞ
247なまえをいれてください:2013/04/17(水) 12:06:46.81 ID:xIGzF0fG
一般的な話してるのに俺の家族とか持ちだすとか女みたいだな
248なまえをいれてください:2013/04/17(水) 12:33:10.24 ID:MR3fi7S6
一般的な話に家族持ち出されたくないとかぼっちみたいだなw
249なまえをいれてください:2013/04/17(水) 12:34:30.87 ID:+jMxbSwo
何故伸びてるし
全く話題になってないけどiOS版も良くできてるよな
全ステージがガイコツの歯のステージみたいな走り続ける構成になってるけどオリジナルだしやりごたえある
なによりグラフィックがほぼ他と変わらないしな
250なまえをいれてください:2013/04/20(土) 00:56:53.38 ID:RvX8uthn
歯車のステージヤバイよ〜
と思ったら、ジャジャーン!のあっちへいって!がさらにヤバくて吹いた
タイミングが少しでもずれたら足場踏み外すし、100回近く死んだ
251なまえをいれてください:2013/04/20(土) 01:12:32.17 ID:RvX8uthn
つうか、レイマンはハゲだったのに驚いた
252なまえをいれてください:2013/04/20(土) 04:17:15.80 ID:d6WFhlAH
>>250
ゾンビのくには頭逝かれそうなったよ…
253なまえをいれてください:2013/04/22(月) 23:47:35.52 ID:uqo31KvY
ふう
やっとスタッフロールに行けた
ゾンビはまだプレーしてないけど、
理不尽な難しさなんどけど、もしかしたらクリアできるかも?と思わせる絶妙なバランスがいいね
254なまえをいれてください:2013/04/28(日) 12:45:20.51 ID:3G5TYzZp
レジェンドはVita版出るんだろうか
255なまえをいれてください:2013/04/28(日) 21:14:22.90 ID:0FHM2iMS
ジャンプは×にしてくれなきゃ据置で買うわ。
256なまえをいれてください:2013/04/28(日) 21:21:22.94 ID:1DMMrSl8
○ジャンプに抵抗はないんだけど、PS3/VITAでキーアサインは同じにして欲しい
257なまえをいれてください:2013/05/01(水) 09:28:21.75 ID:4bBz841i
9月って遅い
258なまえをいれてください:2013/05/06(月) 06:21:47.06 ID:5ULHcu+W
WiiU独占でレジェンドの体験版が配信されるはずなんだが何故海外だけなのか…
体験版来たらWiiU買いますよーーー!
259なまえをいれてください:2013/05/27(月) 10:58:28.40 ID:O0pN/kZ2
3DS版をクリアしてPS3版も欲しいと思ってるんですが
フレームレートが30fpsと60fpsだと全然動きが違いますか?
他に敵が多くて難易度も高いんでしょうか?
260なまえをいれてください:2013/05/28(火) 13:00:08.73 ID:MuB8Q3OC
UbisoftがPS Vita版『Rayman Legends』を海外向けに発表、5つの追加ステージや専用コスチュームを収録 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/410/41035.html

本日、Ubisoftは、Xbox 360/PS3/Wii U向けに発売が予定されているレイマンシリーズ最新作『Rayman Legends』のPS Vitaバージョンをリリースする事を発表しました。

プレスリリースによると、PS Vitaバージョンでも他機種同様に全てのゲームコンテンツを収録し、
独自要素として背面タッチパネルを使用したコントロールやWi-Fi経由のマルチプレイに対応。

また、PS Vita専用マップが5つ追加され、同社の人気フランチャイズ『Prince of Persia』と『Splinter Cell』をモチーフにしたコスチュームが用意されるとの事です。

発売日はコンソール版と同日が予定されており、EMEA地域で8月29日に、英国で8月30日に発売予定。当初発表されていた9月3日からやや前倒しする形となっています。
261なまえをいれてください:2013/05/28(火) 13:30:37.61 ID:/Y3UrmOM
vitaが実質完全版みたいになってるじゃんwおい!
262なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:40:32.60 ID:/Y3UrmOM
レジェンドは日本では任天堂が販売するって岩田さんが言ってるけど
これって日本では実質独占なのかな!?
263なまえをいれてください:2013/05/30(木) 01:41:43.28 ID:5Jsb24oY
やっぱり操作的にVITA版も出るのね
でもWiiU版だけがNFCで人形使える機能があるんじゃなかったっけ?
264なまえをいれてください:2013/05/31(金) 04:36:28.76 ID:nEBS4LS9
WiiU版は任天堂が販売して、他のやつはUBIが販売やるっていうように出来ないの?
265なまえをいれてください:2013/05/31(金) 05:23:59.01 ID:TxeAqQri
前例がないんじゃないか
266なまえをいれてください:2013/05/31(金) 08:36:31.34 ID:kFyuNyP1
>>259
動きはもう全く別次元。背景がブレない。
267なまえをいれてください:2013/06/06(木) 00:26:54.88 ID:p3ynqJvL
聞いて下さい。

3DS版のレイマンをクリアしたのでvita版のレイマンも買いたいと思ったんですが
vita版のレイマンは○でジャンプと少し操作しにくいかなと思ったんです。
操作性がしにくくないのかプレー動画を見て買うか判断しようとYouTubeで外人のプレー動画をいくつも見ました。
で、気づいたんです。北米版だと×でジャンプなんです。PS3と同じなんです。

なぜ日本と仕様が違うのかと、キーコンフィグが出来るのか疑問に思ったのでサポートに聞いてみました。

回答はキーコンフィグは出来ない。海外版のことは分からない。
VITA版は○をジャンプにしてプレイしやすくしましたと言われたので少しだけ説教して電話を切りました。

次回作では改善されるよう願ってます。
でも、1人だけじゃ無理か
268なまえをいれてください:2013/06/06(木) 00:28:57.61 ID:8pqOj1Gr
まじかよ……
269なまえをいれてください:2013/06/06(木) 00:39:33.97 ID:bPqHdGi5
>>267
vita持ってるならPlusで19日にフリープレイになる
とりあえず興味あるなら入ってみれば?
270なまえをいれてください:2013/06/06(木) 00:46:20.08 ID:p3ynqJvL
>>268
マジですw外人のプレー動画みて下さい。

>>269
バカと言われるかもしれませんが
高い北米版を通販で注文しちゃいましたw
271なまえをいれてください:2013/06/10(月) 16:06:59.18 ID:2Anufuio
海外だと×で決定、○でキャンセルのゲームとかあるしな
272なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:02:30.72 ID:ZQZXhy9k
今年の任天堂のE3で紹介されなかったね。
もしかしたら日本の独占も無くなったのかも。もし、独占だったらE3で発売日発表してると思うんだよね。
273なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:16:20.40 ID:/LRLfpCU
レイマンレジェンドどうなるんだよーーーーー!!!!!
274なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:17:03.81 ID:/LRLfpCU
レジェンズか。
275なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:39:19.20 ID:/LRLfpCU
E3の新しい動画来てた!
オリジンからの進化が凄いって感じる。作り込みやべー。
http://m.youtube.com/watch?v=_IQuDbycE3k
http://m.youtube.com/watch?v=8UzRNKTXOjc
276なまえをいれてください:2013/06/12(水) 10:54:02.88 ID:wthBhHWm
>>275
いいなこれ。日本での発売あるかな?
277なまえをいれてください:2013/06/13(木) 02:07:10.49 ID:gN6x7U6D
それが全くわからない。情報が何もないんだよ
278なまえをいれてください:2013/06/14(金) 22:10:55.61 ID:V93/Lj60
>>277
e3の任天堂特設サイト見る限り
日本販売は任天堂で確定
よってwiiU版しか上陸しないと思われる
279なまえをいれてください:2013/06/14(金) 22:49:35.65 ID:5h7GIDgD
>>278
本当だ。日本国内販売:任天堂って公式に書いてあるね。
こりゃWiiU買うしかないか。
280なまえをいれてください:2013/06/15(土) 09:16:25.07 ID:ZuCIlcur
レイマンレジェンズはマルチだぞ
281なまえをいれてください:2013/06/15(土) 10:49:05.25 ID:cxUHFu/G
>>290
マルチでもレイマンレジェンドは日本販売は任天堂が担当しているのです

だから日本だとwiiU版しか出ないよ
282なまえをいれてください:2013/06/15(土) 22:44:36.36 ID:wyqaM/Ov
マジかよVITA出ないのかよ三日前にオリジン買ったけどこのクオリティなに?めっちゃ高くね?
グラなんか朧村正と同等かそれ以上じゃんびびったわ
レジェンド日本は任豚の独占確定なの?
283なまえをいれてください:2013/06/16(日) 01:30:39.69 ID:1c7DsImg
ここ見る限り確定っぽい
http://www.nintendo.co.jp/software_lineup/software/
国内は任天堂が販売って書いてある
284なまえをいれてください:2013/06/16(日) 01:41:33.67 ID:1c7DsImg
一緒にWiiU買おうよ。
てか、オリジンは本当にクオリティ高いよね。
俺はオリジンやってからレイマンのファンになったよ。
あらゆる2Dアクションのいいとこ取りしてる。
iPhoneのアプリも買ったけどこれも面白いw
レジェンズをやるためならWiiU買っても後悔しないと思った。
日本でもマリオ並みに人気タイトルになって欲しい。
285なまえをいれてください:2013/06/16(日) 16:23:51.56 ID:aH8q86oZ
俺はトロ厨だから海外版を取り寄せることになりそう‥
WiiU本体はマリカが出たら買う。
286なまえをいれてください:2013/06/17(月) 18:03:20.06 ID:jX5ojcJ5
レイマンはドンキーと被ってるのとキャラデザが日本受けしないのが痛いな

ギミックとか音楽とかそういのは引けをとらないんだけどな
287なまえをいれてください:2013/06/17(月) 18:59:43.73 ID:J0MQHjW6
あそこまで動き回ってるのみてたら、普通に受け入れられそうなんだけどな。
ゲーム画面というより、何これアニメムービーを操作させてくれてんの?みたいな事になってるし。
ドンキーも持ってない新感覚だろあれ。
288なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:56:39.70 ID:IH9tKxTo
外国ゲー=日本人の好みには向かないだろ
的な先入観を持った人多いんだよな
ぶっちゃけ俺も似た感じだったが、レイマンして359゚考え変わったわ
細かな描写とかも気持ち良過ぎてしばらく見入っちゃうもんな
289なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:10:20.68 ID:iA9IrWgG
2Dアクションとか好んで遊ぶような層は特に
未だに洋ゲーを拒絶する奴多そうだしな
290なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:13:52.47 ID:WxkW6bQp
>>286
俺もドンキーから強く影響受けてる感じがする。
で、本家より面白くなったパターンだな。
ホント良い所取りしてるわ
291なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:15:58.53 ID:WxkW6bQp
>>289
俺のイメージは任天堂のハードしか持ってない人が洋ゲー嫌いな人が多いイメージ
292なまえをいれてください:2013/06/18(火) 11:38:50.19 ID:zX3A2LSZ
>>290
ドンキーより面白くはなったとかそういうのはないな
同じようにギミック満載で楽しいソフトであるというのならわかるけど

>>291
元々レア社といい洋ゲーには触れてる人多いんじゃないかね
レイマンはあれだ、パッと見でこれは洋ゲーってわかってしまうのが痛い
293なまえをいれてください:2013/06/18(火) 13:37:23.61 ID:ExjR8uOF
洋ゲーは日本人の好みに合わないとか先入観があるとか以前に知名度がないんじゃないかね。
あまりCMとか雑誌に載らないし。
294なまえをいれてください:2013/06/18(火) 14:42:02.62 ID:bO1XPqbL
まずオリジンから知って、その後、ヴァーチャルコンソールのミスターダークの罠にいって、
PS1版レイマンやってから、日本未発売のGB版レイマンに現在順調に突き進んでるうちのおかんとしては
どうしてこれが流行ってないのかガチで理解出来ないらしい。
295なまえをいれてください:2013/06/20(木) 01:44:23.17 ID:xUQecgtX
うらやま。貴方のお母さんと友達になりたいわ

早くレジェンズの発売日決まらないかな
296なまえをいれてください:2013/06/26(水) 23:27:23.13 ID:JjQBYvV1
発売日まだぁー
297なまえをいれてください:2013/06/29(土) 02:04:28.68 ID:yWRs8BDk
任天堂早くしろ
298なまえをいれてください:2013/07/01(月) 22:26:42.81 ID:3Trl3HhA
実際PS版のほうがオリジンよりずっと難しいよな
絵のステージとかやばい
299なまえをいれてください:2013/07/02(火) 23:49:02.77 ID:H7WTWj/n
9月発売だからちかくにならないと情報でないからまて
300なまえをいれてください:2013/07/03(水) 00:20:39.71 ID:c+8/GS+V
国内で今年中に出るか怪しくね?
301なまえをいれてください:2013/07/07(日) 10:37:11.15 ID:cj+BEneE
出るやろ
302なまえをいれてください:2013/07/07(日) 12:12:59.82 ID:QH8sHb0k
UBIのホームページみても何も記載がないからサポートに電話したら何も情報が入ってきてないとのこと。
しねよおせーよ
303なまえをいれてください:2013/07/07(日) 23:10:55.94 ID:cj+BEneE
仮に何か知ってたとして、任天堂が発表する前にUBIが言うわけ無いだろが
304なまえをいれてください:2013/07/08(月) 01:20:41.75 ID:rRfFC4SD
プラチナの神谷もウドンテンニはPRしてくれないって嘆いていたな。

これじゃあ国内のレジェンドWiiU独占は、単にPSへの嫌がらせなんじゃないかな。
ウドンテンニ自体、レジェンドが売れようが売れまいが知ったこっちゃないのかも
305なまえをいれてください:2013/07/09(火) 16:55:00.63 ID:3W89vxhE
>>304
頭おかしい考え方にも程があるぞ、それ

そもそも発売が2ヶ月も後だし
マリオ&ルイージRPG4ですら発売2週間前になってやっとちゃんと宣伝しはじめたのに

宣伝が遅いのはいつものことだよ、それに101は専用ダイレクトやることすら確定してるから尚更
306なまえをいれてください:2013/07/14(日) 14:03:05.18 ID:pnTOJuE+
だいたいなんでPSへの嫌がらせなんだよ…
お前は忘れたかもしらんがXbox版買ってる奴だっているんだぜ?
307なまえをいれてください:2013/07/19(金) 18:40:14.07 ID:pf/CvZR1
まだかよ!
おい!まだかよ!任天堂なにしてんだよ
308なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:56:29.71 ID:DaeA7dQn
今一生懸命作ってるんだよ。任天堂クオリティだからしょうが無いだろ
309なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:13:24.96 ID:vvjRdiNM
というかレイマンオリジンのUBIですら

情報もう殆ど出してきてないんだぞ

日本で情報出るの減るのは当たり前だろ・・・
310なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:20:54.66 ID:S8dyOT+X
じゃあ、いつ出るの?
311なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:57:08.83 ID:eor2t50Q
明日
312なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:15:50.05 ID:UZt0j2Fl
嘘つけ出なかった
313なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:48:38.76 ID:y48Ni6XK
というか無理やり情報出してる状態じゃないの今
314なまえをいれてください:2013/07/23(火) 03:53:06.78 ID:Oik2l2UE
PS3版を久々に立ち上げてみたけど、グラといいBGMといい60fpsの滑らかな動きといい、サイコーだわ。
もしWiiUでもこれらを再現できるのならWiiU本体と同時購入するよ。
315なまえをいれてください:2013/07/25(木) 18:29:48.73 ID:+EN1sLDc
とぶの大好きってトロフィーは放置でも取れるの?
316なまえをいれてください:2013/07/27(土) 06:35:53.45 ID:EFVxbFqE
>>315
えっ!?
317なまえをいれてください:2013/07/30(火) 13:01:12.13 ID:shQ4clJS
VITA版で遊んだけど、俺にはイマイチだった
アクションが思うように出せなくて、プラチナを取る最後の瞬間までイライラしたよ
まず、ダッシュ。助走が足りないのか思うように走りだせない事が多かった
次に、岸捕まりからの落下。これが割とシビアで中々降りられない事が頻発した
ステージの多彩さは良かったけど、動かして気持ちよさを感じられなきゃ駄目だな
なんか動きが全体的に堅かった
318なまえをいれてください:2013/07/30(火) 18:16:37.07 ID:1WZCDRdr
たとえイマイチなゲームでもプラチナまでとる
トロファーには頭が上がりません
319なまえをいれてください:2013/08/02(金) 05:34:39.21 ID:5cjd6X4S
>>317
ダッシュしながら攻撃ボタンを押すと出足からいきなり最高速状態に。
特に、中々スピードの乗らない氷のステージで有効。
320なまえをいれてください:2013/08/03(土) 21:31:24.98 ID:PkAGwSQy
3DS版クリアしてからvita版やったがvita版の方が良いね
スピード感、難易度、グラフィック、仲間の数
3DS版酷すきだろ。劣化どころか別ゲーレベルだよ…

それはそうと楽天とかでレイマンレジェンズ(北米版)予約開始してる店舗がいくつかあるね。
みんなは予約してるの?それともWiiU版待ちかな?
321なまえをいれてください:2013/08/03(土) 23:59:37.39 ID:rXJ//2Pr
何を今更なことを
322なまえをいれてください:2013/08/05(月) 15:42:00.74 ID:/uEIhUlg
>>294
これでも盛り返したほうさ、GBC布教してた頃はほんと変ゲー扱いで、一時は日本での発売が途絶えたから
GBAのレイマン3はオリジンに次ぐ面白さだから手に入れてみて。PSの移植と3をまとめたRayman 10th Anniversaryも出てる
日本の販売店から手に入れるより、個人輸入したほうが安いかも
http://www.youtube.com/watch?v=Le3wRskGCsY

1、Rayman: Hoodlum's Revenge、レイマン3(2D版)、レイマンレイビングラビッツ(2D版)の4作がGBAで出てる
GBAのレイマンレイビングラビッツは、2Dレイマン終了のお知らせと思ったくらいの駄作、Rayman: Hoodlum's Revengeは未プレイ
今回のWiiU独占でまたレイマンが埋もれてしまうんじゃないかと思ってるよ
323なまえをいれてください:2013/08/07(水) 00:54:25.08 ID:WXtzLZXB
本日ニンテンドーダイレクトやるぞー
内容が年内発売するタイトルの紹介みたいだから確実にレイマンもやるでしょ!今でしょ!!!
324なまえをいれてください:2013/08/07(水) 22:59:38.13 ID:WXtzLZXB
レイマン発売日発表まであと1分!!!
325なまえをいれてください:2013/08/07(水) 23:23:02.95 ID:WXtzLZXB
10月17日きたこれ!
しかも俺の誕生日wどんなプレゼントだ!嬉しすぎるぞw

しかもオリジンも含まれてるって!スゲー
326なまえをいれてください:2013/08/08(木) 05:36:04.02 ID:J2TF+2Qn
そろそろWiiU買うかね
オリジンプレイ済みだから6000出してレジェンド買うのはなんか抵抗感があるが
音楽良いし予約特典にサントラ付けてくれたら嬉しい
327なまえをいれてください:2013/08/08(木) 06:04:23.69 ID:J2TF+2Qn
↑上の無かったことにて^q^
オリジンが付いてることで価格が上がったのかと勘違いしてた
328なまえをいれてください:2013/08/08(木) 08:26:31.07 ID:XXtvYRPj
やっぱりWiiUだけ?Vitaとかじゃ出ないの?
329なまえをいれてください:2013/08/08(木) 18:57:27.39 ID:14DlL6Ae
>>328
国内版はWiiUのみだよ。PS3とVitaやりたきゃ北米版を取り寄せるしかないね。
330なまえをいれてください:2013/08/14(水) 15:00:07.37 ID:6DwIRoZP
タイムアタックの攻略動画ってどこかにないかな?
普通の攻略動画しかないよ
331なまえをいれてください:2013/08/24(土) 07:12:16.07 ID:xaVGNwnU
XboxのUSタグでLegendsの体験版きてるね。
前より画面綺麗になってて楽しいけどマーフィーの操作がBボタンに集約されてるから
やっぱりWiiU版のが楽しいかも?
332なまえをいれてください:2013/08/24(土) 08:36:52.20 ID:bFONi5FU
>>331
無理やり移植だから仕方ないな
元々wiiU専用だし
333なまえをいれてください:2013/08/25(日) 22:16:06.56 ID:VycV54jR
皆さんがおかえしのトロフィーをとった場所を教えてください。
334なまえをいれてください:2013/08/26(月) 21:09:39.79 ID:p6u/xTRx
>>333
ちくちくでらの最初のステージ
335なまえをいれてください:2013/08/27(火) 04:28:33.55 ID:HehtiV/k
レイマンレジェンドのためにWiiU買って今マリオUで遊んでるけどレイマンオリジンの方が面白いや
レイマンの方がスピード感があるし打撃が使えて爽快感もある
特に好きなのはダッシュ攻撃で一気に最高速度になるのが好き。レイマン最高!
336なまえをいれてください:2013/08/27(火) 17:35:40.75 ID:949ZhVRr
やっとvita版プラチナゲット
ゾンビのくに難しかったわ
337なまえをいれてください:2013/08/29(木) 16:34:28.47 ID:VzMl6+up
レイマンレジェンドの期待感がやべー
早くオノ持ってる女キャラ使いてー
338なまえをいれてください:2013/08/29(木) 23:16:43.49 ID:EVzwkm6a
海外のレジェンド体験版のランキングで日本人が1人2人程度しかいないぞ
339なまえをいれてください:2013/08/30(金) 05:49:25.91 ID:KDjeYUHh
デモやってみたが驚きはないものの安定の出来だね
ロックの魅せステージは2Dなのに少し酔いかけたw
今回もVITA版かな 米尼からスライクーパーと一緒に個人輸入しよう
340なまえをいれてください:2013/08/30(金) 07:33:23.47 ID:KDjeYUHh
>>337
あのキャラは使いやすい
341なまえをいれてください:2013/08/30(金) 15:37:44.31 ID:Kh1W4eP3
海外版と国内版のどちらがいいかしら
342なまえをいれてください:2013/08/30(金) 15:53:51.27 ID:E4Y8G83v
PS3のUKアカとかだともう製品版DL出来るみたいだね
343なまえをいれてください:2013/08/31(土) 13:24:42.66 ID:OZ9xOYXP
海外版発送メールきてた
早く届かないかなー
344なまえをいれてください:2013/09/01(日) 05:17:43.80 ID:5vMdgekm
すげえな新作にオリジンも入るのか
後回しにして買わなくてよかったぜ
345なまえをいれてください:2013/09/01(日) 09:52:03.45 ID:t5HO5loC
>>341
WiiUや日本語でやりたいなら国内WiiU
PS3でやりたいなら海外
携帯機で遊びたいなら海外Vita
求めるもの次第でしょ
346なまえをいれてください:2013/09/01(日) 12:32:37.76 ID:Egbrrz6m
海外Vitaが可能性高いなぁ。日本語でやりたいのは山々なんだけどね。
347なまえをいれてください:2013/09/01(日) 12:50:11.57 ID:uqHTNiys
348なまえをいれてください:2013/09/01(日) 12:52:44.16 ID:uqHTNiys
349なまえをいれてください:2013/09/01(日) 13:03:59.80 ID:rTig+iai
>>345
さんくす
オリジンの時は日本語の360版が無くてPS3版買ったけど、別に海外版でも問題ないのかしら
350なまえをいれてください:2013/09/01(日) 14:21:53.60 ID:NBHC++2w
盛り上がってきたね!

俺はレイマンのためにWiiUを買ったんだ
今は2Dマリオを楽しんでるよ
351なまえをいれてください:2013/09/01(日) 15:14:35.31 ID:rTig+iai
>>350
ウワサのタブコンはどう?
352なまえをいれてください:2013/09/01(日) 15:36:20.34 ID:NBHC++2w
>>351
今のところ不満は受電が早く切れることとLとRが押しにくいってことかな

俺は家でしかゲームしないからWiiUは3DSの高性能版だと思ってる
ゲームやるときはテレビ使わないでタブコンでやってるわ

LとR押しにくいって言ったけど慣れれば平気だしタブコンはフィット感あって良いよ。
353なまえをいれてください:2013/09/01(日) 15:46:33.26 ID:KPLuPz0u
タブコンで協力プレイみたいなのあるんだっけ?
独自の遊びが出来るならWiiU版にしようかと思ってるんだが
354なまえをいれてください:2013/09/01(日) 15:58:53.72 ID:uqHTNiys
>>353
>>348のレビュー参考にするといい
355なまえをいれてください:2013/09/01(日) 16:04:14.02 ID:4cXWSOVI
>『Rayman Legends』は、あらゆる面ですばらしいゲームに仕上がっている。しかし、一つだけ問題が。
女性キャラクターが死ぬと、場違いなパンチラが待っているのである。

盛大に吹いたw
356なまえをいれてください:2013/09/01(日) 16:05:40.50 ID:rTig+iai
>>352
さんくす
据え置き的な使い方と携帯的な使い方の両方ができるのは強みね
箱○かVITAで迷ってたけどWiiU版本体ごと買っちゃおうかなぁ
それなら日本語版でできるし
357なまえをいれてください:2013/09/01(日) 16:07:53.29 ID:uqHTNiys
Wii U買う人にはレゴシティと101おすすめしとくわ
さすがにソフト1つの為に買うのはアレだし
358なまえをいれてください:2013/09/01(日) 16:20:01.26 ID:NBHC++2w
>>356
買おうよ〜!
関係ないと思うがタイトルのレイマンロゴが日本語ってとこに今回のローカライズは気合いが入ってると思う。
359なまえをいれてください:2013/09/01(日) 16:29:40.38 ID:uqHTNiys
任天堂ローカライズは凄いとレゴシティやって思った
360なまえをいれてください:2013/09/01(日) 16:32:27.73 ID:uqHTNiys
あ、でもレイマンのローカライズはどこがやるか分からんな
361なまえをいれてください:2013/09/01(日) 21:10:14.92 ID:HbXVxAzZ
レイマンって、あんまり日本語である必要ないやん・・
362なまえをいれてください:2013/09/01(日) 21:24:34.45 ID:mIa3OOw3
レイマンオリジンを日本語でやらなかった結果、
「ゾンビの国からいびきの苦情が来た話」だとずっと思ってた俺参上。
363なまえをいれてください:2013/09/01(日) 22:05:31.93 ID:/8JM8jkY
WiiUほしいんだけど、ぼっちでも楽しめるかな。
364なまえをいれてください:2013/09/01(日) 22:41:02.05 ID:uEjpznUl
>>354
さんくす
ゲームパッド操作、マリオUみたいな感じっぽいね。
ところでここのレビューで皆言ってるプラットフォーマーってのは、いわゆる横スクロールアクションの事なの?
365なまえをいれてください:2013/09/01(日) 22:45:17.11 ID:uqHTNiys
英語のプラットフォームゲームは、複数の面(ステージ)があり、徐々に難易度が増していく中を攻略していくタイプのゲームを指す。典型的な例として「スーパーマリオブラザーズ」などを挙げることができる。
366なまえをいれてください:2013/09/02(月) 01:02:03.05 ID:QMVGhbTd
レイマンは日本語である必要はほとんどないなw
安くて早いのが一番良い
367なまえをいれてください:2013/09/02(月) 01:03:58.29 ID:KgQZSDBn
>>362
えっ違うの?
368なまえをいれてください:2013/09/02(月) 01:26:24.53 ID:9gN9ZRIN
輸入版のレイマンレジェンズvita買おうと思うんですけど北米板でもWi-Fiマルチプレイできるんですか?
369なまえをいれてください:2013/09/02(月) 01:27:42.83 ID:1E4Tv/hZ
いや、だいたい合ってるかな
ヒゲのオッサンが作った平和な夢の世界でレイマン達のイビキがうるさすぎて地下にいる敵が怒ったってストーリーでしょ

壁ドン
370なまえをいれてください:2013/09/02(月) 01:29:08.65 ID:1E4Tv/hZ
>>368
出来るって言ってたけどWiiU買おうよ……
371なまえをいれてください:2013/09/02(月) 01:31:58.07 ID:9gN9ZRIN
>>370
ありがとうございます。良かったです
携帯機でやりたいしvita専用MAPがあるって聞いたもので…
372なまえをいれてください:2013/09/02(月) 02:07:10.59 ID:2XiwyCsh
>>371
wiiuにはタブコンあるよ
373なまえをいれてください:2013/09/02(月) 02:31:39.82 ID:RiUBC4FF
完全な携帯機ではないけどいい線いってる
374なまえをいれてください:2013/09/02(月) 02:32:09.65 ID:QMVGhbTd
>>368
全機種オンラインマルチプレイなし
オンラインリーダーボードだけ
375なまえをいれてください:2013/09/02(月) 02:53:37.93 ID:1E4Tv/hZ
マルチないのか
サッカー見たいなゲームはマルチで出来ると思ってた
376なまえをいれてください:2013/09/02(月) 09:08:06.58 ID:Qi3tPQrL
>>367
>>369
公式ストーリーだと、
「先に、地下世界の悪夢の創造者が魔物を作り出して侵略を始めたから、
バブルドリーマー(ヒゲのオッサン)が平和な夢で造ってるレイマンの世界がピンチになった!」らしい。

何回OP見ても、先に手を(イビキを)出したのはレイマン側にしか見えないのは何故だw
日本語ストーリーの理解って大事だと思ったわw
377なまえをいれてください:2013/09/02(月) 09:54:58.84 ID:2XiwyCsh
amazonのレイマンレジェンドの関連商品wwwwww
378なまえをいれてください:2013/09/02(月) 10:39:13.38 ID:EPV6j3RE
wiiUのレイマンって一人でも遊べるのかな。
379なまえをいれてください:2013/09/02(月) 12:37:28.91 ID:QMVGhbTd
vitaと共にマーフィーはタッチ操作になりそうだけど出来るんじゃない
コントローラーの枠が大きいからやりにくいかもだけど。
でもテレビプレーだと他機種同様、ボタンに振る方が
下向く必要ないからやりやすいかもね〜
380なまえをいれてください:2013/09/02(月) 14:50:09.90 ID:EPV6j3RE
>>347を見る限り2人じゃないとプレイできなそうで心配だな
381なまえをいれてください:2013/09/02(月) 15:14:52.80 ID:2XiwyCsh
>>376
公式設定
レイマン達が平和に暮らしてたら突如悪魔たちが攻めてきた!
追い返そうとしたレイマン達は捕まってしまった!

多くのプレイヤーの解釈
レイマン達の騒音に勘弁ならない悪魔たちが文句を言いにやってきた!
レイマン達は暴力で解決しようとしたが逆に捕まってしまった!
382なまえをいれてください:2013/09/02(月) 15:19:38.87 ID:bRXPcjZU
レイマン主観
楽しくやってたら悪魔が来た
悪魔主観
レイマンとか言う変なのが毎日騒いで騒音被害で苦しめられてもう我慢ならん壁ドン!

つまりレイマンが全部悪い
383なまえをいれてください:2013/09/02(月) 15:23:04.44 ID:2XiwyCsh
レイマン売れないのって絶対知名度不足が原因だよね
ってか「海外(国内)で売れて国内(海外)で売れないゲーム」の大半がそれだと思う
384なまえをいれてください:2013/09/02(月) 15:52:36.49 ID:bRXPcjZU
そもそもレイマンのデザインを日本人が受付ないんじゃないか
PS+の無料配布でそこそこ知名度稼げたと思うけどどうだろうね
今回は知名度上がったけど海外版に流れるから統計は悪いだろうな
385なまえをいれてください:2013/09/02(月) 16:09:53.85 ID:1E4Tv/hZ
そうかもね〜
きゃりーぱみゅぱみゅ辺りがレイマンおもしろい!キャラ可愛いとか言ってくれないと浸透するのは難しいのかもな
386なまえをいれてください:2013/09/02(月) 16:13:39.75 ID:PI1M+HRX
実際、可愛いし格好いいんだけどな。
画面でしばらく操作せずに放っておいた時の芸の細かさが大好きだ。
387なまえをいれてください:2013/09/02(月) 16:18:48.18 ID:9gN9ZRIN
>>374
あれ?そうなんですか?

http://i.imgur.com/v6sGFVw.jpg
これはなかったことに?
388なまえをいれてください:2013/09/02(月) 16:29:38.39 ID:2XiwyCsh
>>384
クラッシュバンディクーやバンジョーカズーイ辺りが日本でもウケてるの考えると言い訳な気がする
ドラクエと違って本国じゃないと価値が崩れるとかじゃないし
389なまえをいれてください:2013/09/02(月) 16:33:30.41 ID:RiUBC4FF
マリオも結構バタ臭いしね
390なまえをいれてください:2013/09/02(月) 16:56:57.24 ID:QMVGhbTd
>>387
すまん
もう一度調べてみたがVITAだけローカル以外のオンCOOPがあるかも知れん
ただ協力プレーは最大2人
他は最大5人だけどオンCOOPはない
俺も興味あるからもう少し調べてみるわ
391なまえをいれてください:2013/09/02(月) 17:46:05.22 ID:9iCx9hHi
>>387
どう考えてもオフラインCoopだろそれw
Wi-Fiって別にオンラインじゃなくてもVita同士を繋ぐのでもWi-Fiなんだぜ?

Xbox360/PS3 はオフラインCoop4人
オンライン機能はリーダーボード、チャレンジ、DLC(現在未配信、パッケージに対応って書いてあった)

WiiU版はそれに加えてUコンのマーフィー操作を加えて5人

Vita版はプレイヤーとマーフィー操作の2人協力プレイのみ対応(2PがWiiUのUコン相当)
オンラインチャレンジ、リーダーボードも対応
392なまえをいれてください:2013/09/02(月) 19:55:28.34 ID:9PX4CIKd
wiiu以外はp5プレイできないのか
393なまえをいれてください:2013/09/02(月) 21:49:14.77 ID:+CWpGCzx
レイマンで5人プレー・・・
日本でそんな光景があるのだろうかw
394なまえをいれてください:2013/09/02(月) 22:28:58.84 ID:otsSWvXu
>>393
5人兄弟です
395なまえをいれてください:2013/09/03(火) 00:11:18.61 ID:Czqc4DXX
何か体験版でランク下がったなあ
そのうちやればいいか
396なまえをいれてください:2013/09/03(火) 03:16:46.56 ID:lUmrzNzJ
まぁ今回は普通の値段だからねぇ
安定感はあるけど特別な進化はない
レゴゲーみたいに少し待てばすぐ安くなる場合もある
397なまえをいれてください:2013/09/03(火) 05:54:11.11 ID:0UzpbOkh
普通の値段でもこのボリュームなら満足だがな
398なまえをいれてください:2013/09/03(火) 14:46:57.88 ID:S2o0l9Sq
3DS版激安だったから買ったけど
キャラ少なすぎて泣いた

でもこの値段でスゲーボリューム
399なまえをいれてください:2013/09/03(火) 17:09:04.87 ID:9CSXlL1t
レジェンドすげー楽しみ
レイマンは音楽が特に最高だ!
音楽のおかげで脳汁出まくる
400なまえをいれてください:2013/09/03(火) 18:55:03.18 ID:Q5WNVW0j
3DS版は面白いんだけど文字が見にくいんだよな。
401なまえをいれてください:2013/09/03(火) 19:20:28.52 ID:V92Hk/ou
>>398
キャラ少ないけどさ
ほとんど色違いみたいなキャラだよねw
402なまえをいれてください:2013/09/03(火) 21:21:40.68 ID:eJD+m2Pp
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=666497
レジェンドvita版はステージ数が28も少ないらしい
DLCで来るのか?
403なまえをいれてください:2013/09/03(火) 21:38:13.30 ID:6aIVEAnQ
DLCで来ても日本のアカウントじゃ遊べないわけだが・・・
どうしようか
404なまえをいれてください:2013/09/03(火) 21:42:58.05 ID:V92Hk/ou
>>402
あれ?多いって話しじゃなかったのかな!?

てかレイマンスレ、書き込みが増えてきて嬉しい。着々と盛り上がってきてる感じがする
405なまえをいれてください:2013/09/03(火) 21:55:37.49 ID:lUmrzNzJ
タイムアタックみたいなのが無いかもってことだね
タイムアタックやり込まんし別に良いかな
まぁレビューが出始めればすぐわかるだろう
406なまえをいれてください:2013/09/03(火) 22:06:09.29 ID:3MFExyBi
ニンテンドーダイレクトで「3DSで発売されたレイマンオリジン」って言ったの聞いて初めて3DS版あるの知った
407なまえをいれてください:2013/09/03(火) 22:09:42.34 ID:32AH4zyq
デモ版プレイしたけどタイムアタックはステージの形状が違う別物だったな今回
3DS版のオリジンは地雷だよ
WiiU版にオリジン入ってるからそれでいい
408なまえをいれてください:2013/09/03(火) 22:24:51.14 ID:AkNLdkHQ
違うハードのすすめても...
俺は全機種もってるけど
409なまえをいれてください:2013/09/03(火) 22:41:18.44 ID:32AH4zyq
WiiU版レジェンドにオリジンがおまけとして入ってるから
レジェンド買う予定なら地雷移植の3DSは買う必要ないよって言ったほうが良かったかな
あとは今PS+に入ってる
410なまえをいれてください:2013/09/03(火) 23:34:22.81 ID:3MFExyBi
Amazonのレイマンレジェンド関連商品がまともになってるwwwwww
411なまえをいれてください:2013/09/04(水) 00:19:29.79 ID:nY1VMgps
レイマンレジェンズおもろいな。オンで世界のお友達と競うの楽しい
412なまえをいれてください:2013/09/04(水) 00:23:44.79 ID:ZqD/Uxnp
ゴーストみたいな感じで競い合うPS3版ね。
タイムアタックはない。でもオリジン好きなら絶対買いだね
413なまえをいれてください:2013/09/04(水) 01:48:06.25 ID:A+idNxWU
買って4日目でゾンビのくに制覇したけどマジで鬼畜だった
ゾンビのくには半分泣きそうになったわ

製作者はドS
414なまえをいれてください:2013/09/04(水) 02:32:44.56 ID:TZkmonXC
PC版レジェンズ、オリジンと違って最悪なDRMUplayがいつの間にか付いちゃってるな
二重DRMは勘弁
415なまえをいれてください:2013/09/04(水) 06:10:15.73 ID:gSjbsxrX
http://adarkerimage.com/rayman-legends-ps3-and-ps-vita-game-review/
http://youtube.com/watch?v=EC24LjU026I

vita版はやっぱり据え置きデモにもあったこの動画のようなタイムアタックがないみたい
その代わりに独占マーフィーステージがある模様
アドホック以外にオンラインプレイもあり
DL版なら35.99ドル 体験版もあり
416なまえをいれてください:2013/09/04(水) 06:59:03.54 ID:gSjbsxrX
ちなみにマーフィーが出てくるステージはマーフィーのみを
タッチとジャイロで操作するアシスト役に徹してキャラは自動で動く
マーフィーが出てこないステージは通常の操作
前作同様、ピンチインアウト可能 
VITAのデモはマーフィーが出てこないステージを体験できる
正直、据え置きでやるよりやっぱVITAの方が面白い
何だか軽快に動かせる グラも綺麗でヌルヌル動くのも前作同様
417なまえをいれてください:2013/09/04(水) 07:54:35.17 ID:NoWcl214
やっぱVITA版オンラインプレイあるんか
418なまえをいれてください:2013/09/04(水) 08:15:32.24 ID:13tIohQS
>>409
OriginsはWiiU以外のハードでも入ってるぞ


昨日チャレンジモードやったら日本の国旗が自分以外にもあって安心した
419なまえをいれてください:2013/09/04(水) 10:48:33.17 ID:TZkmonXC
未だに公式ページがないんだけど・・・
ほんと宣伝しないよね
420なまえをいれてください:2013/09/04(水) 10:58:24.34 ID:svk4lBvv
ニンテンドーダイレクトのおかげでかなり認知度上がったけどねぇ
421なまえをいれてください:2013/09/04(水) 14:30:36.08 ID:ZKoEjgJB
デイリーチャレンジ難しい;;
ttp://i.imgur.com/v6EdO5v.jpg
GOAAAAAL!!
ttp://i.imgur.com/mKChjYi.jpg
422なまえをいれてください:2013/09/04(水) 15:11:55.96 ID:NoWcl214
Ask your friend(s) to join!
423なまえをいれてください:2013/09/04(水) 16:35:16.91 ID:gSjbsxrX
開発資金出したわけでもなく単なる代理販売だからなぁ
売れれば少しのマージン手にするだけ
CMさえ打たないかも
424なまえをいれてください:2013/09/04(水) 17:04:23.22 ID:8IXQEa30
vita版も買おっと。
425なまえをいれてください:2013/09/04(水) 17:55:14.27 ID:gSjbsxrX
http://youtube.com/watch?v=8ozQ7ZRfdPM

Back to originsはvitaにもあるね
426なまえをいれてください:2013/09/04(水) 18:48:20.65 ID:Z5wyFZ6b
WiiUはOriginがまるごと入ってるて説明だったけど
ステージだけのBack to originsだけなのかな?
427なまえをいれてください:2013/09/04(水) 19:03:33.53 ID:ZKoEjgJB
そうだと思うよ
428なまえをいれてください:2013/09/04(水) 19:42:57.12 ID:poiSxGAm
もうでてるのか?
429なまえをいれてください:2013/09/04(水) 19:45:32.66 ID:Z5wyFZ6b
海外版はもう出てるよ
レイマンは長い間日本未発売の時期があった上、国内WiiU独占だから
輸入組も多そうだね
430なまえをいれてください:2013/09/05(木) 00:09:12.10 ID:NllFpCPc
ゴーストは二人日本人を見かけたんだが、
リーダーボードのMy countryだと何故か出てこない
431なまえをいれてください:2013/09/05(木) 00:10:33.27 ID:HqMDxcQP
>>423

どうしてそう思うの?
432なまえをいれてください:2013/09/05(木) 00:27:44.00 ID:vGEQ28z1
>>430
リーダーボードはごく一部だけしか読み込まれない
あくまでその中でフィルターされるので、その中に日本人がいなければ表示されない
再読み込みすれば結果は変わるけど日本人なんてほとんどいないから
433なまえをいれてください:2013/09/05(木) 06:19:27.79 ID:zbDz0tBv
VITA版になかったInvasion Modeは後日、パッチで追加されるらしい。
UBIblogで中の人が明言してる。言ってる通り、DLCでなくパッチだと日本アカでも適用できるから良いんだけどね。
あと、オンはどうやらアドホックとアクセスポイントを介したローカルプレーっぽい。
DL販売ページではアドホックとネットワークプレーが別記載だから誤解するけど、
パッケージの裏はアドホックのみなんだよなぁ。ゲームのホスト設定では、アドホックとLANという表現。
434なまえをいれてください:2013/09/05(木) 12:30:53.37 ID:8XneNlpF
結局vita版が他のより劣ってる点と、優れてる点教えてください。

PS3とvita版どちらかでなやんでます。あ、レンガ版はいりませんので
435なまえをいれてください:2013/09/05(木) 13:34:59.76 ID:yCJ0gsF/
文鎮版はいいのに?
436なまえをいれてください:2013/09/05(木) 13:41:25.98 ID:yCJ0gsF/
ごめん安い挑発に乗っちゃった
無視して
437なまえをいれてください:2013/09/05(木) 13:57:02.74 ID:yCJ0gsF/
というかレイマンという神ゲーがあればレンガや文鎮扱いにならないというね
438なまえをいれてください:2013/09/05(木) 14:07:19.01 ID:vGEQ28z1
機種比較だとこんな感じか、どの機種でもほとんどかわりなくプレイできるだろうから好きなの選べばいい

Vita 携帯機で出来る、Vita専用ステージがあるらしい ステージが少ない(追加予定有りだが日本からDL出来るか不明) 英語
PS3 大画面で出来る、WiiUを持ってない場合便利 英語
360 大画面で出来る、WiiUを持ってない場合便利 リージョンロック不明 英語
PC 大画面で出来る、WiiUを持ってない場合便利 好きなコントローラでプレイ可能 英語
WiiU 大画面でできる、ゲームパッドだけでプレイ可能、WiiU専用ステージがあるらしい、 日本語

レジェンズは最高傑作だね、最高傑作だと思ったオリジンが霞むレベル
439なまえをいれてください:2013/09/05(木) 14:21:20.92 ID:zbDz0tBv
マーフィーの部分がps360と他ではまるで違うよな
元々Wiiu独占ゲームだからwiiuデバイスで遊ぶことを前提に作ってある
他で一番wiiuの感覚に近いのはタッチとジャイロのあるvita
ただこういう操作が大嫌いならps360しかない
あとVitaの利点は安いことだよな
パッケ最安値はプレアジだろうかね
440なまえをいれてください:2013/09/05(木) 14:25:16.76 ID:vGEQ28z1
たしかにマーフィーのとこはたまにイラッとすることがあるね、非常によく出来てるけど
動かして欲しいのはそれじゃないんだという感じで

WiiUやVitaってボタンでマーフィー操作不可なの?
協力プレイならまだしも、一人でタッチもこなしつつは厳しい気が
441なまえをいれてください:2013/09/05(木) 14:49:41.87 ID:jdSINSOe
プレアジの値段見ると一番安いのはPC版かな
442なまえをいれてください:2013/09/05(木) 15:30:31.81 ID:Eow0AEq/
>>438
360 インストールできる

これ追加
443なまえをいれてください:2013/09/05(木) 15:31:17.52 ID:yCJ0gsF/
そういえばロード時間ってどんなもんなの?
444なまえをいれてください:2013/09/05(木) 16:11:42.94 ID:ZssYSCnH
オンライン周りはどうなの?

どの機種も中身変わらず?サッカーとかやってるPVあったよね?
445なまえをいれてください:2013/09/05(木) 19:25:50.77 ID:Eow0AEq/
PS3と360だったらどっちがオススメ?
446なまえをいれてください:2013/09/05(木) 20:25:47.00 ID:zbDz0tBv
やり易いコントローラーの方じゃね
箱版デモは落としてないけど、オリジンをVITAでやったからか
PS3だとダッシュの操作が個人的にしっくり来ない。VITAはやっぱ快適だよ。
447なまえをいれてください:2013/09/05(木) 20:35:06.21 ID:lZrgsPFk
vitaは追加ステージ(他機種収録済)がパッチかDLCなのかどっちなんだろ(>_<)

パッチだって書いてあるブログどれ??
448なまえをいれてください:2013/09/05(木) 20:55:38.42 ID:zbDz0tBv
マーフィーステージの1人操作はVITAとwiiU同じで、タッチやジャイロでマーフィーのみを操って
自動で動くキャラ(緑のバーバーパパみたいなやつ)のアシストに徹するだけ。
449なまえをいれてください:2013/09/05(木) 21:07:32.69 ID:zbDz0tBv
マーフィーのそれ(wiiU&vita)はぶっちゃけ、ゲームとしてはスマホやタブでも出来る感じ。 
普通と違って気分転換として良いと思う人もあれば、そう思わない人もいるだろう。
好みが分かれるね。
450なまえをいれてください:2013/09/05(木) 21:12:36.45 ID:vGEQ28z1
>>443
こればっかりはハードの差が大きいと思うけど
ロード中にハートを追いかけれるようになったので短いとちょっと困る
>>444
協力、対戦はローカルのみ
>>448
きついな
じゃあチャレンジモードは機種別隔離か
451なまえをいれてください:2013/09/05(木) 21:41:43.86 ID:zbDz0tBv
>>447

ubiblog RAYMAN LEGENDS OUT NOW
452なまえをいれてください:2013/09/05(木) 22:33:55.59 ID:Guy4Whd3
オリジンはVitaのDL版と箱版やったけど
Vitaのほうはロード画面で右端に余裕で行けるほどロードが長かったな
453なまえをいれてください:2013/09/05(木) 22:34:47.65 ID:yCJ0gsF/
VITAってディスクメディアだったっけ?
454なまえをいれてください:2013/09/05(木) 22:35:21.24 ID:yCJ0gsF/
ごめん
DL版か
なんでだろ?
455なまえをいれてください:2013/09/05(木) 22:44:24.40 ID:Guy4Whd3
あ、でもレジェンドは殆どがパッケージ版だろうからわからんな
VitaはDL版のほうがカード版よりロードが遅いらしいし
456なまえをいれてください:2013/09/05(木) 22:46:19.96 ID:yCJ0gsF/
速いメモカにすればいいかもね
純正のは高いらしいし
457なまえをいれてください:2013/09/05(木) 23:25:22.54 ID:lZrgsPFk
パッチあたったらvita版買うよ。パッチきたら教えてください
458なまえをいれてください:2013/09/06(金) 15:13:30.97 ID:EyZ8eFsx
レジェンドに入ってるオリジンのステージは厳選された40ステージのみらしいね。ファミ通によると。
オリジン買い控えてたけどPS3版買おうかな
オリジン全部で何ステージありますか?
459なまえをいれてください:2013/09/06(金) 19:26:04.63 ID:NR1dKj5c
オリジンは52ステージかな
個人的には前作買う必要はないと思う
460なまえをいれてください:2013/09/06(金) 21:11:37.48 ID:YJdGV0Fm
WiiUには"丸ごと"originが入ってるという説明だったけどどういうことなのか
461なまえをいれてください:2013/09/06(金) 23:18:22.33 ID:mNSkGcGc
オリジン、いわぽんが「3DS」で発売されたって言ったから3DS版が収録されるのかと思ってヒヤヒヤしたわ
他社の機種の名前出せなかっただけなのね
462なまえをいれてください:2013/09/07(土) 13:08:13.84 ID:ZPry2/FF
今回ラムキングがなくなってたりオリジンズのし掛けが多少変わってるから
オリジンズ買ってもいいと思う
463なまえをいれてください:2013/09/07(土) 13:36:08.70 ID:wmNzrnLR
レジェンド360版買うけど日本語でも遊びたいからオリジン日本語版も買うかな
464なまえをいれてください:2013/09/07(土) 20:16:10.61 ID:6C+rL2b7
465なまえをいれてください:2013/09/07(土) 22:16:29.09 ID:xM5wyB+K
ダークレイマンヤバイ
タイムアタック前作より格段にムズい
466なまえをいれてください:2013/09/07(土) 22:22:58.99 ID:y3VIAOUn
ダークレイマンはGBCの時苦労したな
今作はまだ全部のダークレイマンやってないけどそんな難しい気がしない
467なまえをいれてください:2013/09/08(日) 00:06:19.68 ID:DsB+umw9
ステージのティーンシーズを集める事によってステージがアンロックされたりラムでキャラクターが増えるんだけど
それにはオリジンの方もクリアしないと数が足りなかったりするからレジェンドを遊びつくそうとすると必然的にオリジンのクリアも必要になるんだ
だからバックトゥオリジンをクリアする後か前かに元祖オリジンをプレイすると飽きちゃうと思うんだよね
468なまえをいれてください:2013/09/08(日) 00:49:12.52 ID:b9BJeHMq
アドバンスであったんだ,,,
指いたい、でもやっちゃうレイマン
469なまえをいれてください:2013/09/08(日) 12:05:13.21 ID:Fvx3Nd8r
GBAのレイマン3は面白かった
後は1の移植とクオータービューの奴とラビッツ
ラビッツはもうレイマンオワコンと思うくらいのクソゲーだった
470なまえをいれてください:2013/09/08(日) 15:32:08.56 ID:EAhq7dp/
ラム集めるのは別にオリジンズのステージをプレイしなくても
チャレンジモードでどうにかなるよ
問題はティーンジーンズ関連のみ

オリジンズのステージも絵が書き直されてて実質リメイクみたいなものだから
俺は新鮮な気持ちで遊べたな
471なまえをいれてください:2013/09/08(日) 18:10:31.78 ID:3dQTebSG
ワールドツアー最後のステージで頭おかしくなった,,,画面32分割くらいされたか?あれ
472なまえをいれてください:2013/09/08(日) 21:30:10.26 ID:sr+bVOla
結局レジェンドに収録されるオリジンは完全なのか不完全なのか
473なまえをいれてください:2013/09/08(日) 22:50:25.53 ID:7ia4U9Z+
海外だとレジェンド買うとオリジンプレゼントなんてことやってたからWiiUにも付くのかと思ってたがどうなんだろうね
474なまえをいれてください:2013/09/09(月) 23:38:11.05 ID:0WqNdeJZ
デッドアイランドパーティーって、ゾンビのくにみたいな高難易度ステージじゃなくてただの嫌がらせステージだった
475なまえをいれてください:2013/09/10(火) 00:15:03.35 ID:aDDwQ9+u
目が死ぬかと思った
476なまえをいれてください:2013/09/10(火) 01:04:44.89 ID:90c3eOya
レジェンド海外版価格高尚してんな
鉄拳TAG2もあるしいっそUちゃん買っちゃおうか
477なまえをいれてください:2013/09/10(火) 01:06:56.74 ID:mXF/rOoH
Uちゃん買うならレゴシティ
478なまえをいれてください:2013/09/10(火) 16:59:51.66 ID:90c3eOya
PS3のオリジン買うかWiiUのレジェンド買うか迷ってる
PS3しか持ってないけどレジェンド買うならWiiU版がいい
479なまえをいれてください:2013/09/10(火) 17:01:50.69 ID:FWmsJBir
>>478
俺はレイマンのためだけにWiiUを買ったよ。
基本2Dアクションが好きだからマリオUも買って楽しんでる
480なまえをいれてください:2013/09/10(火) 17:17:53.11 ID:+45oe/jZ
とりあえずオリジンから試せば良いよ
とてつもなく安いからね
481なまえをいれてください:2013/09/10(火) 19:06:45.34 ID:KbLi5HsD
デッドアイランドパーティーは1つしか新規ステージなかったね
隠しはダークレイマンくらい?
482なまえをいれてください:2013/09/10(火) 23:31:22.26 ID:DayutOEQ
20000lums under the seaが雰囲気抜群で最高だった
483なまえをいれてください:2013/09/11(水) 00:05:43.58 ID:zMw8cnhk
あー誰かラムの稼ぎ教えてぐだせえ
オナシャス
484なまえをいれてください:2013/09/11(水) 01:31:08.66 ID:Nadm9NbH
意を決してWiiU買おうとしたらVITATVなんてのが出るんだな
タブコンよりVITA+VITATVをまとめて買った方が良さそうだな
485なまえをいれてください:2013/09/11(水) 01:53:33.85 ID:8a/uOZO5
486なまえをいれてください:2013/09/11(水) 01:58:13.59 ID:Nadm9NbH
>>485
いえね据え置きプレイと手元プレイ両方やりたいなーと思ってU購入考えてたらVITATVが出るみたいだから
VITAとタブコンならVITAの方が快適なんじゃない?と思って
487なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:00:33.01 ID:8a/uOZO5
PS3はもってないの?
488なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:01:10.91 ID:8a/uOZO5
あとタブコンって気持ち悪いからやめて
489なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:01:58.33 ID:Nadm9NbH
>>487
持ってないよー\(^o^)/
本体買うついでにレイマン買うー\(^o^)/
490なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:03:29.00 ID:8a/uOZO5
Wii Uの方が安くていいと思う
あとレイマンは元々Wii U向けに作ってたらしいし
491なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:26:18.13 ID:zD40pWFJ
>>488
何で
492なまえをいれてください:2013/09/11(水) 07:33:44.89 ID:kHNHyAf7
タッチやジャイロ使ってたらVITATVじゃ出来ないんじゃないの
493なまえをいれてください:2013/09/11(水) 07:43:23.59 ID:tsTtPxKt
ドンキーも出るしWiiU買おうかな
まぁ大して差もなさそうだしハードは何だっていいよな
494なまえをいれてください:2013/09/11(水) 11:45:24.58 ID:XAaI2TJ2
プレアジからVITA版届いて少し触ってみたがやっぱ良く出来てるな
495なまえをいれてください:2013/09/11(水) 13:49:30.58 ID:8a/uOZO5
>>491
ゲハみたいな連中が使ってるから
496なまえをいれてください:2013/09/12(木) 11:43:16.11 ID:1pWRlUb+
名前なんかなんでもいいじゃん!そんな悪い言い方でもないんだし
俺なんかXboxよくやってるけど自分では糞箱って呼んでるぞ
497なまえをいれてください:2013/09/12(木) 11:44:46.69 ID:P+T/DVah
さすがに無いわ
498なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:53:35.77 ID:hra9b10b
今回モスキートステージないの?
あれ好きだったのになあ
499なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:40:25.57 ID:VmeoFzCl
レイマンレジェンズ買ってみたがガチガチの洋ゲーだな これじゃ日本じゃ売れないわけだわ
500なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:46:24.39 ID:x0cWl17e
レイマンオリジンって3DS版とVITA版って別ゲーなの?
501なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:48:46.23 ID:2kQHXwaz
洋ゲーって言っても和ゲーとの違いはキャラだけだけどな・・・
中身は非常に親切でわかりやすく、緻密にバランスと演出が取られた和ゲーみたいな
SFC時代の和ゲーが正当進化してたらレイマンみたいなゲームになったんだろうなという出来
日本だけ美少女軍団を主人公にしたほうがよさそうだな・・
502なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:52:00.62 ID:Wu5ikFPt
ルイージマンション2とかメトロイドプライムとかも洋ゲーだしな
503なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:03:58.13 ID:VmeoFzCl
>>502
レイマンも発売元を日本の会社にして発売元が監修すれば日本でも大ヒットすると思う
売れた洋ゲーはみんなそうだった、クラッシュにバンジョーにルイージとね。
504なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:06:06.87 ID:VmeoFzCl
>>501
キャラだけじゃなく難易度や操作性もどことなく洋ゲーっぽいで
ところで美少女軍団ってのは女子受けする美少女とオタ受けする美少女のどっち?
505なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:11:21.88 ID:Wu5ikFPt
>>503
なるじゃんw
506なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:14:52.97 ID:VmeoFzCl
>>505
しかし任天堂は発売するだけで監修はしてないで マリオコスが出てくるぐらいだろ
507なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:16:42.69 ID:Wu5ikFPt
あ、監修か
スマソ
508なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:22:02.63 ID:2kQHXwaz
>>504
それは先入観持ってプレイしてるからだと思うが・・・

キャラは片方を取る必要ないよ
初音ミクとか見てたら両方に人気あるのわかるでしょ
変にカテゴライズしすぎてる

というか既に今回は美少女軍団が存在するだろ、アレでいいよ
アレなら子供も女もオタクも一応狙えるキャラだよ
509なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:22:25.71 ID:VmeoFzCl
>>507
まぁ発売元を日本の会社にするだけでも多少は効果あるだろうね
俺もニンテンドーダイレクト見るまでレイマンの存在知らなかったのに衝動買いしちゃったしw
510なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:29:41.01 ID:VmeoFzCl
>>385
きゃりーぱみゅぱみゅレイマン好きそうだわ
511なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:32:15.84 ID:zupDTUwH
今回はロゴを日本語にしたり漢字にふりがなを振ってるから、以外と気合いは入ってるんじゃないかな
海外開発でわざわざふりがな対応するのは労力かかりそうだし
512なまえをいれてください:2013/09/14(土) 06:55:49.20 ID:FdwkLGlW
パッチはきたの?
513なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:21:07.37 ID:ZzcwUgN0
ドンキーと似てるゲーム検索してこのゲーム知ったのだが
SDKシリーズ・リターンズ全てハマった自分に合うかなぁ?
前にオリジン体験版プレイした時、敵やコイン?みたいなのがわかりづらくて
購入保留にしてたんだが…
今買うとしたらレジェンドかな…
514なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:24:44.65 ID:85r6v7BT
あっち好きならおすすめだと思う。
というか、好きになってくれると嬉しいわ。
515なまえをいれてください:2013/09/15(日) 05:16:10.72 ID:rs6EBnCl
マリオ系好きならハマると思われ
516なまえをいれてください:2013/09/15(日) 08:44:51.73 ID:T6zSXWXb
俺もニンテンドーダイレクトでレイマンの存在知ってオリジン買ったわ
517なまえをいれてください:2013/09/15(日) 14:17:47.69 ID:x+frVGD6
オリジン気になるから買ってくる!!!
518なまえをいれてください:2013/09/15(日) 18:49:50.59 ID:rs6EBnCl
日本をターゲットにしたレイマンを出して欲しい
519なまえをいれてください:2013/09/15(日) 20:54:02.88 ID:qX8MP2NT
Back to origins終わったけど随分難易度が緩くなってたな、特に終盤
改悪と言ってもいい
520なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:19:23.69 ID:OvH99Dr0
一回やったからじゃね?といいつつ俺もサクッとクリアできた

てかトロコンかなり時間かかるな,,,
521なまえをいれてください:2013/09/16(月) 01:12:07.45 ID:DJMsezFc
モンハンだってそうだ‥
いつだって任天堂は俺たちから大切なものを奪っていきやがる‥orz
522なまえをいれてください:2013/09/16(月) 03:22:25.37 ID:irmFpBx7
523なまえをいれてください:2013/09/16(月) 03:42:52.78 ID:jHlgmoih
達ってだれなんだろう
普通に買えるのに何言ってるんだろう
524なまえをいれてください:2013/09/16(月) 08:08:19.37 ID:TvYdicwx
PSユーザーの方?
海外版買えば楽しめるんだからみんな仲良くしようぜ
525なまえをいれてください:2013/09/16(月) 08:45:14.28 ID:RdNVPXOY
このげーむマルチがあればなあ
526なまえをいれてください:2013/09/19(木) 15:10:23.75 ID:2JgpZHZS
527なまえをいれてください:2013/09/19(木) 15:15:37.06 ID:doek+Eaw
ダイジェストネタバレし過ぎでワロタ
528なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:19:18.20 ID:wLqfuM2c
一人でも遊べるみたいだけど
みんなと一緒じゃないと楽しめないゲームなのか?
529なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:24:21.96 ID:doek+Eaw
いや、一人で楽しむゲームだよ、あくまでみんなでも遊べるってだけで
マリオやドンキーみたいな基本一人プレイのシリーズだったけど
時代の流れに迎合して皆で遊べるようになっただけで

マリオワールドやドンキーコングみたいな収集、隠し要素が多いし
ソニックのような高速面、音ゲーのような特殊面、STG面とバリエーションに事欠かなくて面白いよ
530なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:40:33.97 ID:wLqfuM2c
>>529
公式のムービー見る限り一人ではプレイ不可能そうなコースあるけど一人で遊べるものなの?
531なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:14:58.77 ID:doek+Eaw
>>530
タッチパネルのとこはWiiU版ではレイマンは自動操作、プレイヤーは通路を作る側みたい
あくまで特殊ステージだけどねあれは

みたいってのは他機種版やってて、それではレイマンも通路を作る側も1人のプレイヤーが操作するから
あるボタンを押すとそのタイミングで通路が作られるという感じ
WiiU版は両方の操作方法で出来るかもしれないけどそこは知らない
532なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:34:35.22 ID:wLqfuM2c
>>531
レイマンは自動で動いてプレイヤーは通路を作る側ってことか。
キャッチタッチヨッシーみたいな感じか。
2人以上じゃないと遊べないステージがたくさんありそうで心配だった。
わかりやすい説明をありがとう。
533なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:46:55.86 ID:wLqfuM2c
http://www.youtube.com/watch?v=-Wb7kMPpw5g&list=PLvn9qil_nodPe_2-PZLMIiLnunw2f2X_n

つまりこの動画のステージを一人でやる場合キャラが自動で進むのでプレイヤーは一切キャラを操作せず
道作りに専念するってことか。
534なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:08:31.55 ID:pptUAMtH
ほんとかよ!
ソースは?
535なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:58:53.28 ID:uRP8XzFr
バーバラおっぱいドンドン
536なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:11:39.79 ID:fjoy8ADc
こりゃバーバラスレ立つで
537なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:14:50.58 ID:zanmXXE8
初期PVでバーバラが活躍するムービーがあったのだが、あれ製品に入るのかね
あれ見て、こいつを使おうと決めたのだが
538なまえをいれてください:2013/09/20(金) 08:45:10.22 ID:fZHzGkXZ
どのPV?
キャラクターの使用可否のことならバーバラは全ステージで使えるし
バーバラみたいな子が合計10人いて全員プレイヤーキャラだよ
バーバラは割りと序盤で使えるようになる
539なまえをいれてください:2013/09/20(金) 15:55:59.27 ID:fjoy8ADc
しかし海外のみマルチ化ってのは日本にとって最悪だったな
540なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:25:18.83 ID:fZHzGkXZ
WiiU以外のユーザーにとって最悪ではあるけど
任天堂が無理やり独占したのか
はたまた売れなさ過ぎてレイマンブランド再撤退を考えてたところで任天堂が保護したのか
541なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:29:15.45 ID:fbK8yn31
もともとWii U向けに作ってた件
542なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:47:27.94 ID:fjoy8ADc
>>540
最悪ってのは

日本版のみU独占

U人気無い

日本ユーザーは海外版を買う

やっぱり日本じゃ売れないと誤解を招く

こういう意味
543なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:12:22.94 ID:fZHzGkXZ
程度は違えど他の機種でもそうなったと思う、オリジンを見るに
オリジンである程度名前が売れたから、レジェンドがPS3で出てれば…とは思うけどね
親和性の高そうな任天堂の客層がレイマンを気に入ってくれればいいけど
任天堂の宣伝力と客層に期待
544なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:16:37.44 ID:fjoy8ADc
>>543
オリジンではそこまで名前売れなかったぞ
むしろ任天堂がレジェンドの宣伝してるのが大きい
545なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:41:59.83 ID:fZHzGkXZ
>>544
オリジンここ数ヶ月タダ同然で配ってたのよ、Vitaである期間限定無料サービスに加入してればやり放題
それで初めてレイマンに触れた、おもしろかった、良ゲーって評価がちらほら出てる
任天堂の宣伝も大きいけど既存ユーザーは切り捨てたわけだからね
546なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:41:20.76 ID:Y7x5ggD8
マルチ化する前から日本では任天堂が発売する予定だったし仕方ないのかな
547なまえをいれてください:2013/09/20(金) 21:22:47.91 ID:b2TrkIqT
レジェンドのVITA版を日本で発売して欲しいなぁ。
持ち運びのできる携帯機のほうがいいわ。
548なまえをいれてください:2013/09/20(金) 22:36:35.28 ID:fbK8yn31
普通に海外垢で買えよ
549なまえをいれてください:2013/09/20(金) 23:52:02.08 ID:GJ2SP2K5
頼むからWiiU版かおうぜ……
550なまえをいれてください:2013/09/21(土) 00:34:40.17 ID:H141/VfY
俺はWii Uで買うけど別に他の人はどうでもいいじゃん
551なまえをいれてください:2013/09/21(土) 00:57:03.96 ID:D3PyxuJl
552なまえをいれてください:2013/09/21(土) 01:48:09.87 ID:H141/VfY
なるほど
553なまえをいれてください:2013/09/21(土) 03:16:54.33 ID:45PVE5gB
WiiUで売れるキャラデザではない
554なまえをいれてください:2013/09/21(土) 03:23:00.29 ID:D3PyxuJl
むしろUにピッタリだろ
555なまえをいれてください:2013/09/21(土) 03:26:18.56 ID:TM3h1WtC
でも、本当に面白いゲームは売れると信じてる
556なまえをいれてください:2013/09/21(土) 06:09:29.68 ID:ZKC5ajSq
SDでグラがしょぼいVitaじゃなけりゃいいよ
557なまえをいれてください:2013/09/21(土) 07:21:04.17 ID:PDjJaYrf
PS3で出たパペッティアが8000本だから、10000売れたら上等かな
558なまえをいれてください:2013/09/21(土) 08:59:52.91 ID:6nk7lDUL
発売元任天堂で、それなりに宣伝したWiiU独占のワンダフル101が初週7000本以下
レイマンは他機種に流れてるのも多そうな上、ほぼ同じ発売日にWiiU独占のソニックが出るんだよな…
559なまえをいれてください:2013/09/21(土) 09:48:20.04 ID:H141/VfY
ソニックもレイマンも買います(半ギレ)
560なまえをいれてください:2013/09/21(土) 16:13:26.38 ID:IfnDAFz4
レジェンドとドンキー新作やりたいけど
WiiU持ってない
561なまえをいれてください:2013/09/21(土) 16:30:10.57 ID:6nk7lDUL
2つもやりたいソフトあるんならWiiUごと買っていいんじゃないか
ドンキーはWiiUじゃないと出来ないしさ
562なまえをいれてください:2013/09/21(土) 16:31:01.47 ID:H141/VfY
いいタイミングじゃないか
101とレゴシティおすすめしとく
563なまえをいれてください:2013/09/21(土) 16:36:55.85 ID:6nk7lDUL
WiiUボロクソに言われるけど面白いソフトばかりだよな
これでマリオがまだ本気出してないんだから
564なまえをいれてください:2013/09/21(土) 16:48:42.38 ID:D3PyxuJl
WiiUの本体に問題がある
565なまえをいれてください:2013/09/21(土) 16:52:03.58 ID:JbS2PYmX
やたら101レゴ推しだけど、
レゴは知らんが、101は正直人選ぶと思うぞ
俺は全く合わんかった、ネオジオのキングオブザモンスターズみたいなの期待してたんだが

ところでレイマンのマルチプレイって、プレイヤー死んだらそれぞれ即復活するようなシステムなんだろか
566なまえをいれてください:2013/09/21(土) 17:01:09.29 ID:IfnDAFz4
560だけど
上の2つとスマブラやりたいからいつかは買うつもりだけど
値下げやベーシック・プレミアムの統一みたいのやりそうだから購入見送ってる
567なまえをいれてください:2013/09/21(土) 17:05:54.01 ID:D3PyxuJl
WiiU色々と不便なんだよね
568なまえをいれてください:2013/09/21(土) 17:38:11.35 ID:Blae7PL4
OSは微妙かもな
でも改善されるだろうし
ゲーマーとは関係ない
569なまえをいれてください:2013/09/21(土) 17:43:22.39 ID:KReuPy7T
ってかWiiの時以上にメニューやコントローラーが不便になってる
570なまえをいれてください:2013/09/21(土) 17:55:56.43 ID:Blae7PL4
コントローラーはGCコンが使えなくなった抱けじゃね?
571なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:04:56.88 ID:1LTPJyj8
>>570
タブコンだよ
あれがデカくて邪魔だし不便すぎる
572なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:34:36.26 ID:Blae7PL4
プロコンつかえばいいんじゃね?
573なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:36:51.94 ID:Blae7PL4
レイマンだったら全てのコントローラー対応してるし
574なまえをいれてください:2013/09/21(土) 19:45:44.53 ID:srygi4tZ
前作ついてくるのって本当?
まぁ持ってるけど
575なまえをいれてください:2013/09/21(土) 21:54:32.54 ID:Blae7PL4
>>574
完全では無いがついてくるらしい
576なまえをいれてください:2013/09/21(土) 21:58:13.45 ID:srygi4tZ
>>575
そりゃいいや。出来がいいのでより多くの人にやってもらいたいもんだ
577なまえをいれてください:2013/09/21(土) 23:25:54.36 ID:4f/Tce1S
なにそれ
前作って
まじでついてくるの?
どういうこと
ソフト2つ?
やったぜ
578なまえをいれてください:2013/09/21(土) 23:26:42.45 ID:1TNFKmve
どこだ?
579なまえをいれてください:2013/09/21(土) 23:40:29.82 ID:qbMGz0EU
ゲーム進めていくと解除されてオリジンもできる模様
580なまえをいれてください:2013/09/21(土) 23:47:40.97 ID:6nk7lDUL
上でも出てるけどレジェンズ収録のオリジンは一部だけだよ
WiiUがどうなってるのかは知らないけど
3DSのステージを丸ごと収録っていってたけど3DSはステージ少なかったのかな
581なまえをいれてください:2013/09/21(土) 23:53:18.42 ID:TM3h1WtC
>>580
少なくないよ
582なまえをいれてください:2013/09/22(日) 03:16:11.47 ID:C6ZZrdll
丸ごとじゃなくなったんだよ
583なまえをいれてください:2013/09/22(日) 19:45:09.94 ID:7iiDglF6
確かレジェンズにはオリジンのコースから厳選された何コースかを収録ってファミ通に載ってた気がする。
584なまえをいれてください:2013/09/22(日) 21:46:58.25 ID:C6ZZrdll
丸ごとじゃなくなったんだよ
ニンテンドーダイレクトでは他機種の名前が出せなかっただけ
585なまえをいれてください:2013/09/22(日) 23:07:03.23 ID:xh9zLpuH
レジェンドで遊べるオリジンは
グラフィック一新、簡単化、一部ステージ未収録
586なまえをいれてください:2013/09/23(月) 05:30:45.40 ID:6dBGk4Go
え!?ステージ少ないだけでなく簡単になってるの?
587なまえをいれてください:2013/09/23(月) 07:01:00.05 ID:DXQuy+kj
ラムキングとかいなくなってるしレジェンズ仕様に多少攻略法が変わってるから
オリジンズもやりたいならオリジンズ買った方がいいと思う
588なまえをいれてください:2013/09/24(火) 20:40:00.48 ID:lSd7ZNWR
レイマンの発売日から少しずれるけど、レイマンに合わせてWiiUの購入検討してる人は注意してくれ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/familyset/index.html

通常のプレミアムセットより1300円高いけど
WスーパーマリオブラザーズU、WiiパーティU(DL版)
iiリモコンプラス、センサーバー、カラオケチケット
が付いてくる
589なまえをいれてください:2013/09/25(水) 00:20:40.02 ID:igAh7Qoi
マジかよ
マリオもマリオパーティーも大好きだから嬉しいわ
590なまえをいれてください:2013/09/28(土) 18:53:27.31 ID:7ZVQt6RB
>>588
ああ、今月買っちゃうところだったけどアニメ日常のBOX買っちゃったから
かえって結果オーライだわw

それに合わせて本体買おう
591なまえをいれてください:2013/09/28(土) 21:39:10.47 ID:9O9RZcK7
>>590
日常懐かしいな
『日常』で検索かけると全然違うのばっか引っ掛かってイライラした覚えあるわ
592なまえをいれてください:2013/09/28(土) 23:06:05.60 ID:iBEmguMw
>>591
わかるw
593なまえをいれてください:2013/09/28(土) 23:45:18.24 ID:9O9RZcK7
>>592
「男子高生の日常」とかいう漫画が出てきた時はガチでキレそうになったわ
知り合いは普通に検索してると漫画の日常が引っ掛かかって嫌がってた
594なまえをいれてください:2013/09/29(日) 05:16:14.98 ID:SBjJAlVo
うっざ
雑談してるよこいつら
595なまえをいれてください:2013/09/29(日) 09:51:33.42 ID:mSS5D0hS
よくね?
596なまえをいれてください:2013/09/29(日) 11:57:59.49 ID:h9DxkpN1
過疎スレといえどもかなりスレチな話題だから控えたほうがいい
597なまえをいれてください:2013/09/30(月) 15:47:09.83 ID:tPfw0zLo
Dojoの上位ゴーストがあり得ない動きしてるからチートかよと思ったらcoopでやってるのね
598なまえをいれてください:2013/10/01(火) 00:14:46.09 ID:5EL5RtIU
オリジンでステージ選択画面でもダッシュできることに今更気づいた
599なまえをいれてください:2013/10/02(水) 12:06:35.20 ID:wHiYqd2p
600なまえをいれてください:2013/10/02(水) 15:24:19.03 ID:f+r4V8qP
ダイヤカップまだ一度もとれん
601なまえをいれてください:2013/10/02(水) 17:16:50.54 ID:NzwpYXv/
もうプレイしてる人は何の機種でやってんの?
ちなみにVitaでやってる人はどうですか?
面白いですか?
602なまえをいれてください:2013/10/02(水) 17:23:17.98 ID:NMiL9xmz
Vitaはロード長く前作並みで緑グロボックスを誘導するタッチパネルステージは苦痛
PS3、360、PCではタッチパネル不要の操作方法になってて爽快感がある
緑グロボックスの誘導ではなく、プレイヤーを基本的に操作、あるボタンでマーフィーを自動操作
603なまえをいれてください:2013/10/02(水) 18:17:47.51 ID:83bc4omg
俺はVITA版だけを持ってるよ。
VITA版の感想は、一人だけで遊ぶんだったらレジェンドよりオリジンのほうが面白かったなと思った。
>>602が言っている通りグロボックスを誘導するタッチパネルステージが一ミリたりとも面白くない。
グロボックスが思うとおりに動いてくれなくてイライラする。
グロボックス誘導ステージは通信プレイで2人で協力して遊ばないと面白くないんだと思う。

でも逆にグロボックスを誘導するステージを除けばレジェンドはシリーズ最高傑作の出来。
でもグロボックスを誘導するステージの割合が多くて、グロボックス誘導ステージに出くわす度に毎回テンションが下がる。

一緒に遊ぶ相手が居ないんだったらPS3、360、PC版を買った方が楽しめる。
遊ぶ相手が居なかったとしても、グロボックス誘導ステージ以外の完成度が高いから
俺はVITA版を買ったけど後悔はしてないよ。
604なまえをいれてください:2013/10/02(水) 19:05:25.73 ID:NzwpYXv/
>>602-603
ありがとおー!!!
動画見てるかぎり今回のレジェンドの目玉は誘導するステージだと思ってて楽しみにしてたんだが面白くないのか…w
ちなみに80ステージ以上あるみたいですが誘導ステージは何ステージくらいありますか?三分の一くらいありますかね
605なまえをいれてください:2013/10/02(水) 19:47:31.10 ID:83bc4omg
>>604
VITA版の誘導するステージは2人でやる用みたいなものだね。
正確なコース数は覚えてないけど仮に全80コースだとすると
40コースが前作オリジンのステージで40コースがレジェンド新作のステージ
レジェンド新作ステージの3分の1ぐらいが誘導ステージ。
3分の1っていうのは俺の感覚だから合っているかはわからない。実際には4分の1ぐらいかもしれない。

誘導ステージはPS3 360 PCでやれば一人でもとても楽しいみたいだけどVITA版はお世辞にも楽しいとは言えない。
一緒に遊ぶ相手が居れば誘導ステージも楽しいんだろうけどなぁ…
606なまえをいれてください:2013/10/02(水) 20:26:43.95 ID:QcL+v0c8
>>603
グロボックスのステージってほかの機種でもあんの?
607なまえをいれてください:2013/10/02(水) 20:38:55.71 ID:NzwpYXv/
>>605
なるほど!ありがとう!

新規ステージが80ステージあると思ってたら40ステージくらいオリジンで埋まってるのか!
まぁでもレイマンってマリオと違って1ステージが長いんだよね!
新規40ステージあれば十分か。

あとさっき誘導ステージVita版のプレイ動画をYouTubeで見て来ました!
確かにテンポが悪いですね……タッチパネルで物を動かすまでグロボックスが待ってくれてるっていうのもテンポが悪い要因な気がする。
けど、そうしないと難易度がおかしくなるから難しいもんですね。
でも動画の評価は高かったですよ!俺も購入してプレイしてみます!
608なまえをいれてください:2013/10/02(水) 20:48:06.14 ID:+j10KFg1
wiiu版公式に「5つの世界に83コース」とか書かれているが、オリジン分も入っているのか。
609なまえをいれてください:2013/10/02(水) 21:53:22.39 ID:W4lqpmZX
ラムをなぞったり背景をいじるのが地味に楽しいんだけど、思ったより評判悪いな
ダッシュが自由にできたらもうちょっとテンポよくなってたかも
安くなったら箱版でも買ってみるか

CPUが操作するキャラは変えられないのかな
610なまえをいれてください:2013/10/03(木) 00:35:55.56 ID:rqKVJYRN
結局レジェンドとオリジンってどっちが人気あんの?
611なまえをいれてください:2013/10/03(木) 01:24:03.46 ID:IVkTKNFO
まだレジェンドやってる人少ないだろ
612なまえをいれてください:2013/10/03(木) 11:59:07.74 ID:ajS/oBw/
レジェンズも間違いなく傑作だけどオリジンのレベルデザインのが好き
613なまえをいれてください:2013/10/03(木) 13:44:32.81 ID:9fU6bn8N
レジェンズのほうが面白かったよPS3版は。今作はいろんなタイプのステージがあってダレない
はじめからプロペラ、パンチが使えるのもいい

Vita版になるとオリジンのほうが良かったかもしれない
最初の導入でタッチパネル強制したり、タッチパネルステージが微妙だったり
オリジンはタッチパネル触る必要がなくて、あくまで触れば初心者の補助で泡ラムが楽に取れるという使い方に感動したんだけど
614なまえをいれてください:2013/10/03(木) 22:02:32.56 ID:ihukDokV
もともとWiiUからの移植なんだしタッチパネル操作は多少目をつぶるべきじゃないか
このままだと同じくタッチパネルを持つ日本版に影響しそう
615なまえをいれてください:2013/10/05(土) 22:42:02.70 ID:wCop5LfY
保守
616なまえをいれてください:2013/10/06(日) 07:31:48.81 ID:qLwZaBFs
タッチパネルの代替としてのボタン操作は味気ないと思うがなあ
押さえるとか切るとかずらすとかタッチパネルのほうが実感があって楽しい
617なまえをいれてください:2013/10/06(日) 16:31:52.26 ID:AE55DHbI
つまりWiiU版最高
でもWiiUが糞
618なまえをいれてください:2013/10/06(日) 17:45:19.59 ID:dwmhaY7D
ほかハード版だと完全にマーフィーが邪魔なんだよな
マルチプレイだと何やってるかわからなくなるし・・・
619なまえをいれてください:2013/10/06(日) 18:02:27.78 ID:YmVcb+NQ
>>617
レイマンがある限り糞にはなりえない
620なまえをいれてください:2013/10/06(日) 18:04:15.91 ID:AE55DHbI
マルチ化する意味あったのかね?
621なまえをいれてください:2013/10/06(日) 18:05:13.59 ID:2YYGBTeg
>>618
Vita以外だとマーフィーはありだな
普段より操作が複雑になるだけでゲームのテンポには影響しないよ
622なまえをいれてください:2013/10/06(日) 20:31:46.08 ID:AE55DHbI
レイマンって十字キーとスティックじゃどっちの方が操作性いい?
623なまえをいれてください:2013/10/06(日) 20:43:22.79 ID:BF58kCIH
オリジンだと陸地は十字、水や空はスティックが使いやすかったな。
624なまえをいれてください:2013/10/06(日) 20:56:18.62 ID:AE55DHbI
>>623
やっぱりそうなのか…
箱○ユーザーとしてはうらやましいかぎりだわ
625なまえをいれてください:2013/10/07(月) 03:17:16.84 ID:Lv1RREoQ
WiiUのコントローラーって十字キーが下のタイプだけど、あれやりやすいの?
626なまえをいれてください:2013/10/07(月) 12:26:00.72 ID:QJGzASE1
マリオは普通にやってるな
むしろいい感じ
627なまえをいれてください:2013/10/07(月) 12:44:04.88 ID:cnOpYtTd
箱コン、DS3、Vitaでやってるが十字キーより断然スティックだな
操作が楽だし指が疲れない
628なまえをいれてください:2013/10/07(月) 12:50:54.80 ID:QJGzASE1
じゃあスティックでやるか
629なまえをいれてください:2013/10/07(月) 13:11:50.30 ID:QkS8UjtE
>>627
えーマジか。俺は十字の方がやりやすい
てか、2Dアクションは十字だな
630なまえをいれてください:2013/10/07(月) 13:13:18.39 ID:QJGzASE1
俺もマリオやドンキーは十字のみだわ
631なまえをいれてください:2013/10/07(月) 13:29:39.97 ID:cnOpYtTd
結局は好みだし普段触れてるコントローラーで十字とスティックのどちらが楽かにもよるだろね
DS3はスティックの出来が微妙だけど十字キーの出来がいいし
箱コンはスティックの出来がいいけど十字キーが死んでる

レイマンではどちらでもスティックのが良かったけど、悪魔城HDをDS3でプレイするときは十字キー使ったね
ゲームにもよる
632なまえをいれてください:2013/10/07(月) 14:09:33.05 ID:Lv1RREoQ
>>627
横スクロールの場合はむしろ疲れるで
633なまえをいれてください:2013/10/08(火) 06:18:28.39 ID:iI+QoXF1
>>624
ワイヤレスコントローラーSEマジオススメ、世界が変わるぞ。
634なまえをいれてください:2013/10/08(火) 20:00:12.79 ID:1/RAL/Ju
awesome level 11ってさ、銅だけだと1000日掛かるよなw
頑張って金取ってるけど、これでも100日掛かるんだよな…
635なまえをいれてください:2013/10/08(火) 20:47:36.03 ID:9nNnm22w
>>634
キツいよな,,,まーだいたい40分でデイリー終わるから、少しずつやってこーぜ
636なまえをいれてください:2013/10/12(土) 16:39:23.27 ID:jZWvnkF5
今日、ついに北米からレイマンレジェンドが届くぜ〜早くやりたい
637なまえをいれてください:2013/10/12(土) 18:28:56.46 ID:jZWvnkF5
北米Vita版が今、届きましたーーーー!!!
早く斧女使いたい
638なまえをいれてください:2013/10/13(日) 10:12:41.34 ID:fQeuQPmi
英語で分かんねーこと沢山ありすぎw
639なまえをいれてください:2013/10/13(日) 11:58:24.92 ID:Qo+5ZBIv
発売まだかな?
640なまえをいれてください:2013/10/13(日) 15:54:29.87 ID:fQeuQPmi
>>639
WiiUなら17日発売だよ。

やっぱりレイマン面白いな!
スピード感や爽快感もあってやってて気持ちが良い!
1番良い所がマリオ、ソニック、ドンキーと違って打撃攻撃があるのが好き!
あと、打撃攻撃+ダッシュで最高速度になるのがスピード感あって良いんだよね〜

自分はVita版だけどマーフィーのステージもなかなか楽しいと思ったよ。

日本で流行らないかな〜
しょこたんかきゃり〜ぱみゅぱみゅ辺りがプッシュして流行らせてくれないかな〜
641なまえをいれてください:2013/10/13(日) 15:56:23.96 ID:Qo+5ZBIv
>>640
あと4日か

俺もテレビあんま見ないんだけど任天堂はきちんとCMしてるのかな?
642なまえをいれてください:2013/10/13(日) 16:07:19.56 ID:pzU8JcnU
しょこたんは任天堂なイメージあるから微妙だけどきゃりーとはかなり相性良さそうだな
イギリス系な所やキモカワ系な所がピッタリ
643なまえをいれてください:2013/10/13(日) 16:10:45.39 ID:fQeuQPmi
>>641
レイマン単独のCMはみてないな……
任天堂はちゃんと宣伝しろって感じだわ
でも任天堂の発売予定のソフトCMで「来月はレイマンレジェンド」っていうのが結構流れてた。
644なまえをいれてください:2013/10/13(日) 16:11:19.57 ID:c9k78UKN
芸能人じゃなくて普通のまともなCMにして欲しい
最近の任天堂のCMはゲームのCMなのか芸能人のCMなのか分からない

ゲーム内容がわからないCMは困る
645なまえをいれてください:2013/10/13(日) 16:14:49.64 ID:kaBwJLto
>>643
正直仕方ないよ
結構取り上げてたのに発売直前でCEOが変わってマルチにするから延期しますだったし・・・
任天堂も怒ったと思うよ
646なまえをいれてください:2013/10/13(日) 16:27:36.06 ID:pzU8JcnU
UBIはUBIで怒ってるしもうこの二社ダメかもな
647なまえをいれてください:2013/10/13(日) 16:42:46.39 ID:Qo+5ZBIv
マルチはいいけどNFCやめたり延期したりでさんざんだからな
648なまえをいれてください:2013/10/13(日) 17:44:44.89 ID:XqfsZdGA
WiiUユーザーなんて熱心な任天堂ユーザー以外いないだろ…

ZombieU、ラビッツランドの売上が予想を大幅に下回ったみたいだし
マルチのアサクリ、スプセルブラックリストも全然売れなかったみたいだから仕方ない
649なまえをいれてください:2013/10/13(日) 17:56:30.20 ID:Qo+5ZBIv
問題はマルチじゃないって言ってんのにな
650なまえをいれてください:2013/10/13(日) 23:31:50.76 ID:kaBwJLto
独占だったら一緒に買ってたってと海外だと多かったのにあれだもんな
651なまえをいれてください:2013/10/14(月) 09:57:04.59 ID:L3qdSFZJ
WiiU含めこれから買う人はDL版オススメ、日替わりチャレンジで毎日ディスク入れ替え面倒だぞ
652なまえをいれてください:2013/10/14(月) 10:52:44.65 ID:KrbjCw5F
Wii Uのゲームは全部DLで買ってる
653なまえをいれてください:2013/10/14(月) 11:33:20.79 ID:qeC4hb6g
DL版は管理が面倒なんだよなぁ
654なまえをいれてください:2013/10/14(月) 15:25:10.22 ID:znzyGa0h
任天堂のDL版は修理すると復元できなくなるとか
本体買い換えの際の手続きが面倒とか嫌な話結構聞くからなあ
655なまえをいれてください:2013/10/14(月) 15:34:38.30 ID:KrbjCw5F
そうだね
656なまえをいれてください:2013/10/16(水) 10:23:17.79 ID:TC4Vgr3q
DLkコード買って待機中
657なまえをいれてください:2013/10/16(水) 13:52:57.07 ID:OqgUK7Do
どマイナーなタイトルだけど、
ダウンロードカード売ってる?
音楽に合わせてアクションしてるシーンが面白そうだから、
買おうと思ってるんだけど。
658なまえをいれてください:2013/10/16(水) 13:54:40.46 ID:OINbzkf6
俺はDLカードまだ見つけてない
659なまえをいれてください:2013/10/16(水) 19:15:01.54 ID:EzaFSlSc
DLカード正直売ってるか不安だったけど月曜の時点で普通に買えたわ
660なまえをいれてください:2013/10/16(水) 22:31:58.55 ID:OINbzkf6
きた!DL中!
661なまえをいれてください:2013/10/17(木) 08:27:55.29 ID:sf7mYt6G
マリオ好きなんだけどレイマンって面白い?
662なまえをいれてください:2013/10/17(木) 08:31:44.90 ID:iOykWUzw
面白いのは確かだけど人それぞれだからな
ドンキー好きなら類似系統だから薦めやすい

自分は一番好きなシリーズだよレイマン
663なまえをいれてください:2013/10/17(木) 08:53:08.33 ID:UWhhww+3
今遊んでるけど、ドンキー系統と言えば、そうなるのかな。
あそこまでシビアじゃないし、ゲームオーバーも無いから、
気軽に遊べて良いね。
664なまえをいれてください:2013/10/17(木) 11:55:43.65 ID:sf7mYt6G
360でも出てるみたいだけど、タッチ操作はどうすればいいの?
665なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:18:01.30 ID:rGj0UOeg
レシェンドはここのスレでいいの?
ダメだよな
666なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:43:19.68 ID:iOykWUzw
>>664
タッチパネルの操作がボタン一発に置き換えられる
その代わりレイマンとタッチパネル側両方を同時に操作する必要がある

>>665
このスレでいいでしょ
レイマンを機種やシリーズで分裂しても過疎るだけだし次スレからレイマン総合にすればいい
667なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:47:56.92 ID:sf7mYt6G
>>666
なるほどなるほど、タッチ操作は楽しそうだけどタブコン重くてデカくて嫌いなんだよなぁ
プロコンやクラコン、リモコンやヌンチャクで遊ぶことって出来ないの?
668なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:51:58.46 ID:iOykWUzw
>>667
恐らく無理

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/armj/detail/index.html
対応コントローラーが一人プレイの時はタブコンのみになってるからWiiUはタッチ強要だと思われる
切り替えできたら最高の決定版なんだけど
669なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:53:10.84 ID:sf7mYt6G
>>668
そっかー…さんくす


PS3版買ってくる
670なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:56:55.02 ID:iOykWUzw
>>669
ここまで待ったんならWiiU組の報告聞いてからでも遅くはないぞ
タッチ強要ってのもあくまでホームページのデータから見た憶測に過ぎないから
671なまえをいれてください:2013/10/17(木) 13:19:01.49 ID:yV+O8kYP
WiiU版買ったけどタッチ(とジャイロ)は強要だよ。
672なまえをいれてください:2013/10/17(木) 13:20:13.71 ID:YKb4khOH
Wii Uってほんとクソはだな
673なまえをいれてください:2013/10/17(木) 13:43:28.71 ID:MHVOIckP
というかそもそもそれ前提で作ってたんだからそれ使わないのがおかしい気も
674なまえをいれてください:2013/10/17(木) 13:46:11.55 ID:YKb4khOH
まあでもタッチパートのところを机や膝に置いてやらないってのは池沼かなあと思っちゃう
675なまえをいれてください:2013/10/17(木) 14:52:17.56 ID:GO1QUknf
>>673
たしかにそうなんだけどユーザーに選択の機会を与えるべき
676なまえをいれてください:2013/10/17(木) 15:06:10.82 ID:YKb4khOH
任天堂ハードに出したらクソゲーになる法則が発動しちゃったかー
677なまえをいれてください:2013/10/17(木) 15:35:46.56 ID:MHVOIckP
5店舗回ったが台風の影響で入荷遅れてるみたい
678なまえをいれてください:2013/10/17(木) 16:28:40.56 ID:QvEgUdyq
お!盛り上がってるね〜
679なまえをいれてください:2013/10/17(木) 16:33:51.36 ID:rR15Qb2D
ゲハ臭いな
680なまえをいれてください:2013/10/17(木) 17:14:02.15 ID:u/zZ6zFV
箱○とPS3でDEMO版は遊んでたけど
WiiU版は別ゲーってくらいタッチやジャイロ使った操作が強調されてるんだね
個人的にはアクションでタッチスクリーン使うのあまり好きじゃなかったけど
マーフィーの操作とかはWiiUの方が断然面白く感じる
681なまえをいれてください:2013/10/17(木) 17:27:36.01 ID:sf7mYt6G
VITAタッチあるけどどうなの?
682なまえをいれてください:2013/10/17(木) 18:29:46.93 ID:rgsQFEvG
レイマン買ってきたんだが
3店舗回って置いてるのが1店舗しかない上に3本しか入荷してないってどういうことよ
683なまえをいれてください:2013/10/17(木) 18:38:37.91 ID:sf7mYt6G
そもそもWIIU自体が売れてないからな
684なまえをいれてください:2013/10/17(木) 19:12:48.29 ID:QvEgUdyq
台風で遅れたって誰か言ってた
685なまえをいれてください:2013/10/17(木) 19:15:50.28 ID:DWI8YAWP
ID:sf7mYt6G
こいつWii Uもってなさそうなのに重いとか言ってんの?
686なまえをいれてください:2013/10/17(木) 19:19:48.14 ID:k8QcwQIn
>>685
普通買う前に調べるだろバカかお前
687なまえをいれてください:2013/10/17(木) 21:07:51.66 ID:yELopNuY
あいかわらず強制スクロール面が面白い
特に音ゲー面はマジで気持ちいい
688なまえをいれてください:2013/10/17(木) 21:21:29.63 ID:hqd0frIT
それで、出来はどうなの?BGMとかグラフィックとか。
オリジンにひけをとらないなら今すぐとは言わないけど年末辺りにWiiU本体買おうかな。
689なまえをいれてください:2013/10/17(木) 21:25:15.45 ID:GO1QUknf
オリジン超えてる
690なまえをいれてください:2013/10/17(木) 21:31:15.08 ID:yELopNuY
ステージの質上がってるしオリジンステージが大部分収録されてることも含めて
基本的に完全上位版と思っていい

音楽はこの辺が好き
https://www.youtube.com/watch?v=19pG61y3iLg&list=PLvn9qil_nodPLXz7jOB_2Obh1z3HF7cZl
https://www.youtube.com/watch?v=MRhE94GdiV4&list=PLvn9qil_nodPLXz7jOB_2Obh1z3HF7cZl
これも健在 ブリケイブリケーイは残念ながらないが
https://www.youtube.com/watch?v=FdRHNhLOUDc&list=PLvn9qil_nodPLXz7jOB_2Obh1z3HF7cZl

ただどうせテキストほとんど無いし
他にUで欲しいタイトルないならPSや箱の海外版買ってもいいと思う
691なまえをいれてください:2013/10/17(木) 22:06:52.30 ID:DWI8YAWP
Wii U版は吹き替えなんだぜ!
692なまえをいれてください:2013/10/17(木) 22:26:46.66 ID:uxsVI1Mp
挙動も良くなってるよ
ジャンプしながら攻撃してもスピード落ちないし、歩きながら攻撃もできる
693なまえをいれてください:2013/10/17(木) 23:24:30.00 ID:rGj0UOeg
初めてレイマンやったけど面白いな
海外で人気な理由わかるわ
694なまえをいれてください:2013/10/18(金) 09:28:46.54 ID:Lq2Rkwmk
チャレンジのプラチナどうやって取るんだ、ミス無くすだけじゃ無理な気がするし何か方法があるんだろうか?
でもランキング見る限り日本で取った人は多分まだ居ないみたいだしなあ
695なまえをいれてください:2013/10/18(金) 10:17:22.40 ID:vtiCtLf4
ダッシュ+攻撃で超走るアレを使うんじゃないですかね?
にわかで言っているだけで申し訳ないが

レジェンドもここでいいのかな?
696なまえをいれてください:2013/10/18(金) 10:38:55.90 ID:7DB6RHUr
レジェンドこれ出荷相当絞ってるぞ
まさかGEOですら無いとは思わなかったぞ
697なまえをいれてください:2013/10/18(金) 11:44:47.88 ID:7cIM2NsM
698なまえをいれてください:2013/10/18(金) 11:44:55.96 ID:R2wUAIuX
近所のジョーシンでは、
ダミパケが15本は置いてあったな。
逆に、全部掃けるのかとw

あ、ゲーム自体はメチャクチャ出来良いね。
699なまえをいれてください:2013/10/18(金) 12:09:12.50 ID:5N/tP+en
面白過ぎる
Wii Uもってるなら絶対買うべき
700なまえをいれてください:2013/10/18(金) 12:11:10.12 ID:TUFtycBd
チャレンジのトロフィーは規定値をクリアすればいいんじゃなくて
他プレイヤーの記録で変動するから
ゴールド予定が終了時にシルバーになってたりその逆もある
プラチナ欲しかったら先行発売で有利付いてる海外勢トップクラスと競り勝たないといけない
701なまえをいれてください:2013/10/18(金) 12:28:09.70 ID:G/B+GQJW
チャレンジの難易度も初期の頃と比べて上がってるしね
日本は1ヶ月遅れだから
これ機種別ランキング隔離されてるよね?
702なまえをいれてください:2013/10/18(金) 12:30:56.86 ID:vtiCtLf4
レジェンドって、世界的にはどのくらい売れてんの?
703なまえをいれてください:2013/10/18(金) 12:32:28.89 ID:TUFtycBd
他機種版の俺からはいまだに日本人2人くらいしか見当たらないから別だろうね
704なまえをいれてください:2013/10/18(金) 12:36:57.49 ID:5N/tP+en
協力プレイ楽しすぎる
2人以上でゲームできる環境があるなら絶対に買え
705なまえをいれてください:2013/10/18(金) 12:58:25.88 ID:1XIlaTe+
距離だけで競うチャレンジが狙い目だな
死ななければいいだけだし
706なまえをいれてください:2013/10/18(金) 14:34:52.57 ID:Lq2Rkwmk
>>700
チャレンジそういう仕様だったのか
今はあまりこだわらずに本編進めた方がいいか
707なまえをいれてください:2013/10/18(金) 15:26:30.81 ID:OXEFyPRj
>>700
まさにチャレンジだな
708なまえをいれてください:2013/10/18(金) 17:18:31.08 ID:M0CcyXtJ
>>702 だってさ

Ubisoft、『Splinter Cell: Blacklist』『Rayman Legends』は
高評価も目標販売数に届かず
http://t011.org/game/70202.html
709なまえをいれてください:2013/10/18(金) 17:23:11.63 ID:vtiCtLf4
>>708
どっちも面白かったんだけどねぇ
710なまえをいれてください:2013/10/18(金) 17:29:16.87 ID:TUFtycBd
ゲーム内のランキング情報から推測すると全機種合わせて25〜30万本程度なんじゃねーのかな……
711なまえをいれてください:2013/10/18(金) 17:30:45.23 ID:FtHjb0vz
もともと海外でもマリオやカービィに押されて売れてないからねぇ
712なまえをいれてください:2013/10/18(金) 17:51:25.45 ID:2i2Q6hrm
WiiUのソフトだけ売れてないとかじゃないの!?
713なまえをいれてください:2013/10/18(金) 17:52:46.28 ID:5N/tP+en
つまんね
714なまえをいれてください:2013/10/18(金) 17:54:36.53 ID:2i2Q6hrm
まだWiiUはそんなに普及してないじゃん
715なまえをいれてください:2013/10/18(金) 18:01:14.20 ID:5N/tP+en
URLみたらどうかな
716なまえをいれてください:2013/10/18(金) 18:48:14.56 ID:IsegyVFK
>>708
wiiU独占にしなくてよかったな。
wiiU独占なんかにしたら更にレイマンの売上が厳しいことになった。
717なまえをいれてください:2013/10/18(金) 21:58:47.39 ID:NuP8xs8g
予定通り出してれば、ソフト不足のタイミングでチャンスもあったかもね
718なまえをいれてください:2013/10/18(金) 22:01:39.76 ID:5N/tP+en
まあ今はモンハン、ポケモン、GTAの影に思いっきり隠れちゃってると思う
719なまえをいれてください:2013/10/18(金) 22:19:37.77 ID:n4iuXJYb
ようつべ見たけど、面白そう
720なまえをいれてください:2013/10/19(土) 02:53:10.11 ID:5+eoetqO
W2-4exのタイムアタックで1位取ったぜ!
exステージはやりこんでる人少なそうだし他も頑張ればいけるかも
721なまえをいれてください:2013/10/19(土) 09:47:45.64 ID:DlcskTdD
ゲームパッド利用とか害悪でしかないことがよく分かるゲームだな。
自動で進む緑の化物のために道を作るの詰まらねえ。
722なまえをいれてください:2013/10/19(土) 11:35:09.97 ID:Kpdkqh7X
キャラクターがオートで動いてプレイヤーは妖精を操作するところ
CPUとバディプレイしてるみたいでつまらないと聞いたんだが
どうなの?他機種版の方がいいかな?
723なまえをいれてください:2013/10/19(土) 11:49:04.62 ID:vqCEELxB
グロボックスを誘導するステージはクソとまではいかないけどさ
グロボックス誘導ステージを作る余裕があるんだったら普通にボタン操作で進めるステージを用意してくれって思っちまうな。

ゲームパッドがあって便利なゲームが今の所ピクミン3ぐらいしかないんだよな
724なまえをいれてください:2013/10/19(土) 11:57:51.74 ID:Q4B5X8Pm
風タク便利だったろうが
725なまえをいれてください:2013/10/19(土) 12:51:59.35 ID:Cd9zq4Of
Wii U fuck
726なまえをいれてください:2013/10/19(土) 12:54:26.80 ID:Cd9zq4Of
まあこれに関してはUBIがアホなのかも
もっといい使い方はいくらでもあっただろうにね
727なまえをいれてください:2013/10/19(土) 13:30:16.99 ID:2bT82Cb1
グロボックスは走るステージは忙しくて面白い
が普通のステージはただの誘導だからやきもきする

やっぱり全力疾走でコースを駆け抜けるのが魅力なげーむだからそこが引っかかってしまう
728なまえをいれてください:2013/10/19(土) 13:33:46.63 ID:Cd9zq4Of
みんなでクラニンにボロクソに書いてやればよい
そしたら反省するだろ
729なまえをいれてください:2013/10/19(土) 14:19:08.35 ID:aLNQp391
グロ注意
730なまえをいれてください:2013/10/19(土) 15:37:12.55 ID:pNqq+BQI
不覚にもw
731なまえをいれてください:2013/10/19(土) 23:52:56.98 ID:NmnQId1n
レイマンレジェンドの本スレってここ?
732なまえをいれてください:2013/10/19(土) 23:58:44.40 ID:LYufkv+C
レイマンレジェンドってかレイマンスレだけど一番まともなのはここかな
あとPC版スレとゲハ関係があるけど
前者は賑わってないし後者は売上とかのはなし
733なまえをいれてください:2013/10/20(日) 00:04:04.75 ID:xGBdR1v/
ここはレジェンドを叩くスレだよ
734なまえをいれてください:2013/10/20(日) 00:07:45.99 ID:NmnQId1n
なるほど。しかしここもなかなか過疎ってますな
タイムアタックとかの攻略法が熱く議論されてるのかと思ってたw
735なまえをいれてください:2013/10/20(日) 00:13:16.38 ID:3L/eOuiz
タイムアタックの基本は攻撃ダッシュジャンプと下攻撃を使いこなすだけだからね
数人分のゴーストが出るからコース別の技術もそれで盗めるちゃうし
あとはそれを再現できるかって問題だからあまり語ることはないのかも
736なまえをいれてください:2013/10/20(日) 00:22:02.03 ID:zwcTqcXq
他の人のゴースト出るのか…初めて知った
確かにそうなるとあとは己との戦いだね
737なまえをいれてください:2013/10/20(日) 00:33:51.83 ID:3L/eOuiz
他人のゴースト見てちまちま改善してくとゴーストも速い人に切り替わるから楽しいよ
日替わり週替りと言っても似たような面の繰り返しだから2週間もすれば飽きちゃうけどね
2週間遊べるのを凄いというべきかどうなのか
738なまえをいれてください:2013/10/20(日) 07:47:56.08 ID:/l3LNY62
PS3とVITAどっちがいいの?3000円ぐらいになったら買うけど
739なまえをいれてください:2013/10/20(日) 08:01:51.87 ID:RZcqPY3r
塔登りが一番面白い
ドージョーは2コンプレイしないとプラチナ取れない糞ゲーになっちゃったし
740なまえをいれてください:2013/10/20(日) 09:58:07.23 ID:Wyj7ahJ5
塔登り面白いよな、全然飽きないわ
これ日替わりじゃなくて毎日遊ばして欲しい
741なまえをいれてください:2013/10/20(日) 10:17:54.11 ID:PUoUjHKN
レイマンシリーズはレジェンドが初プレイだが、キャラクター動かしているだけで楽しいな
グロボックスが特に面白いね
しゃがむと潰れたりするのが、カートゥーンっぽい感じで実に良い
742なまえをいれてください:2013/10/20(日) 11:14:48.70 ID:onVZXlft
キャラみんな同じ性能だから
カラバリだけじゃなくてUbiキャラ大集合とかこないかなあ
こんな感じで
https://www.youtube.com/watch?v=iG8Ldgal8Eg
743なまえをいれてください:2013/10/20(日) 11:23:56.31 ID:GiHNb4Yj
>>741
切っちゃいけないロープ切って、
押し潰される様が、まさにw

どのキャラも細かく動くのに、操作してるだけで気持ち良いし、
ロードも短いし、ストレス無くて良いわ。
744なまえをいれてください:2013/10/20(日) 11:58:35.33 ID:xGBdR1v/
たまにマーフィーに切り替えてやるのが楽しい
745なまえをいれてください:2013/10/20(日) 13:14:14.94 ID:nOflzs9q
攻撃範囲とかも全キャラ同性能?
746なまえをいれてください:2013/10/20(日) 18:18:00.58 ID:+pVs1eHv
レジェンドやってるけど、一人でやる分にはオリジンの方が面白いな
747なまえをいれてください:2013/10/20(日) 20:27:27.26 ID:kiciSUbf
>>746には同意。
でも個人的にBGMはレジェンドの方が好きだな。
オリジンは明るくコミカルな感じなBGMが多くで
レジェンドはシリアスで緊張感のあるBGMが多い。

シリアスで緊張感のあるBGMってのが俺好みなんだよな
748なまえをいれてください:2013/10/20(日) 20:33:28.55 ID:+pVs1eHv
>>747
ってかオリジンは曲が目立たないってか印象に残らないってかそんな感じ
レジェンドはタブコンしか使えなくて買ったの後悔するレベルだったけど五人プレイしたら最高に面白かった
749なまえをいれてください:2013/10/20(日) 20:53:48.52 ID:0AjdZq6x
五人プレイとか羨ましいな
750なまえをいれてください:2013/10/20(日) 20:55:56.02 ID:kiciSUbf
http://www.youtube.com/watch?v=KIGY62fZgN8
この曲地味に大好き
751なまえをいれてください:2013/10/20(日) 21:04:46.45 ID:Doip4WeM
>>750
やっぱりこれだよね!俺も大好き
752なまえをいれてください:2013/10/20(日) 21:41:38.44 ID:AU6rBHyz
レジェンドはオリジンとゲーム性は同じ?
大きな進化とかある?
753なまえをいれてください:2013/10/20(日) 21:54:34.71 ID:3L/eOuiz
基本は何も変わってないよ
ミュージックステージや派手なボスステージ、マーフィーステージにタイムアタック、ダークレイマンステージ
とゲーム進行にメリハリを与える特殊ステージの追加と

オンラインスコアランキング、週間日刊ステージ、少女キャラの追加
キングラムの廃止と特定の方法でラムを取ると倍増システムの追加
のような細かな改善
オリジンは中だるみしたけどレジェンドは駆け抜けるようにクリアしたよ
今作はボスが大分良くなってる

ただボリュームが少ないのとゾンビの国のような面がないのが残念
正直オリジンのを収録して水増しした感が
754なまえをいれてください:2013/10/20(日) 21:59:59.89 ID:3L/eOuiz
一応400個集めると開放されるステージはあるけど
それがあまりにひどいステージ群というか一つを除くとエフェクトかけただけのリサイクルステージで
まともな新規ステージは1つだけという・・・・
755なまえをいれてください:2013/10/20(日) 23:40:54.60 ID:onVZXlft
確かにオリジンは面白い面とどうでもいい面の落差が激しいうえに
似たような面も多くて中盤ダルかったけど
今作は飽きない工夫が多くて中毒性高いな
756なまえをいれてください:2013/10/20(日) 23:54:44.69 ID:vMi/9Lbc
スマホのjungle runってやつを試しにやってみたんだけど、レジェンドも似たようなゲームなの?
757なまえをいれてください:2013/10/21(月) 02:11:26.06 ID:CQqy7H+E
ラムの最高獲得数が記録されないのが残念だな
758なまえをいれてください:2013/10/21(月) 02:41:50.06 ID:lvpBst6i
グロボックスが糞ゲー過ぎるわ。
あれだけ面白かったレイマンになんでクソ乗っけたんや。
759なまえをいれてください:2013/10/21(月) 02:54:49.17 ID:a8t1XmdJ
>>757
miiverseにうpしろってことやな
760なまえをいれてください:2013/10/21(月) 04:53:18.28 ID:Q8xtUtNa
>>750
週末の深夜に一人で晩酌してるとき、海ステージで放置してそのBGM流しっぱにしてたわ
JAZZっぽいところが深夜の雰囲気に合うんだよね
761なまえをいれてください:2013/10/21(月) 07:54:20.24 ID:vKQCYOso
なんか聞いたことあると思って調べたら音楽ステージはオーケストラと最後のやつ以外は元ネタの曲があるんだな
762なまえをいれてください:2013/10/21(月) 08:13:01.82 ID:zbOPW6yg
>>758
グロボックスは賛否両論だけど
タッチパネル操作が嫌なら他の機種マジオススメ
VitaはWiiUと同じだから注意
763なまえをいれてください:2013/10/21(月) 08:30:27.11 ID:phD0al5M
タッチ操作は、バディプレイを上手に一人用に落とし込んだ風だね
好き嫌いは分かれるだろうなぁ・・・
764なまえをいれてください:2013/10/21(月) 08:36:57.45 ID:9o0IjvdT
>>762
タッチをコントローラーで代用するってことだよね?
それって面白いの?
765なまえをいれてください:2013/10/21(月) 12:00:10.74 ID:a8t1XmdJ
バディステージは多人数でやってるわ
766なまえをいれてください:2013/10/21(月) 13:05:24.81 ID:/5zX0P81
>>764
だいたいボタン一発だけどやっちゃいけないこともしようとするので見極めは必要で
それなりにゲーム性はある
強制スクだと結構忙しくてパニくる
767なまえをいれてください:2013/10/21(月) 13:57:47.47 ID:OjpFvPLV
バーバラを最初見た時はこれはまた個性的な...って感じだったが、
操作していたらかわいく見えてきた
768なまえをいれてください:2013/10/21(月) 14:31:18.05 ID:phD0al5M
>>767
クリア時のダンスとかな
769なまえをいれてください:2013/10/21(月) 15:06:27.71 ID:2al48wiI
ポーーン
770なまえをいれてください:2013/10/21(月) 22:18:50.93 ID:lvpBst6i
なんでこんなにボリューム少なく感じるんだろ。
ステージ数がオリジン52でレジェンドが83でタイムアタック面を引いても55なのに。
771なまえをいれてください:2013/10/21(月) 22:40:23.42 ID:zbOPW6yg
半分はオリジンそのものだもの
772なまえをいれてください:2013/10/21(月) 22:44:00.04 ID:lvpBst6i
レジェンドが83ステージ、オリジンが40ステージの計123ステージだよ。
773なまえをいれてください:2013/10/21(月) 22:48:17.94 ID:a8t1XmdJ
>>771
あれ?この人やってないんじゃね?
774なまえをいれてください:2013/10/21(月) 22:59:45.01 ID:kAW1Lpqh
レジェンドは簡単だったからかな…

頭ひねって考えずにスンナリいける面が多かったからかな
775なまえをいれてください:2013/10/22(火) 08:40:18.19 ID:P/TtiXHF
楽しい時間は短く感じる、みたいなー
776なまえをいれてください:2013/10/22(火) 09:33:12.21 ID:8G8WXP7p
今回はやりこみ要素少ないしタイムアタックは飛ばして最後までいけるからな
オリジンと違って各コースでタイム競ってラム必死に集めてという必要がない
777なまえをいれてください:2013/10/22(火) 15:05:32.16 ID:0L25vw4w
ラム集めが4段階から3段階になったのはやりがいが無くて寂しい
778なまえをいれてください:2013/10/22(火) 16:12:54.10 ID:fAAK4dSW
レジェンドで初レイマンだから、
めちゃくちゃ楽しんでるけど、
シリーズファンには物足りない?
オリジンがそこまで良いなら、
クリアしたら買ってみるか。
779なまえをいれてください:2013/10/22(火) 16:16:09.82 ID:P/TtiXHF
>>778
まだ序盤?
まずはレジェンドじっくり楽しもうぜ
780なまえをいれてください:2013/10/22(火) 16:29:02.20 ID:/rQl0zj8
オリジンはおまけで十分だろう
781なまえをいれてください:2013/10/22(火) 16:38:23.69 ID:2btzXgni
通常面タイムアタックもだけど
ラム二倍のフィーバータイム無くしたのは残念
「順番に取れよ」はテクニックの入り込む余地あまりないしね

でも初見プレイはレジェンドのほうが面白い
782なまえをいれてください:2013/10/22(火) 17:32:34.36 ID:fAAK4dSW
>>779
あんまり面白くて、一気に遊ぶの勿体無いから、
ちょっとずつ遊んでる。
初めてEXステージ出てきて、クリア出来ずw

そんなにゲームで遊ぶ時間取れないから、
これぐらいでも十分過ぎるボリュームだと思うけど、
今は、色んなユーザーが居るからなぁ。
作ってる方は大変だ。
783なまえをいれてください:2013/10/22(火) 22:31:34.01 ID:2btzXgni
オリンポスの姫かわいい
784なまえをいれてください:2013/10/23(水) 09:51:56.05 ID:4Av2cqRS
400溜まって>>754の言うことがわかった……

使いまわしなんかより
難度上昇の方法として「画面を見難くする」なんて糞調整に走ったのが
残念でならない
フェアな高難度面ぶつけてこいよ
785なまえをいれてください:2013/10/23(水) 11:31:15.18 ID:xKSMKCm8
リズムゲームとして耳でプレイしろってことなのかもしれないがあの面はないよな
700の特典はキャラクターだけかな?

オリジンのゾンビの国の出現条件が厳しすぎて緩くしたのかな
今回はオリジンのステージ開放するのがダルいけど
チャレンジでもスクラッチ配布して欲しかったな
786なまえをいれてください:2013/10/23(水) 12:04:15.11 ID:L7miaCkH
タブコンが重すぎて先に進むのがおっくうになってきた
とりあえずタブコンをテーブルに置いてリモコンでやってみたけど今度はいちいちタブコンの画面タッチしなきゃいけないのがおっくうになってきた
787なまえをいれてください:2013/10/23(水) 14:28:52.23 ID:edz21OdH
リモコンではできません
工作乙
788なまえをいれてください:2013/10/23(水) 14:30:41.32 ID:L7miaCkH
>>787
多人数プレイにすれば出来るで
789なまえをいれてください:2013/10/23(水) 14:32:26.51 ID:edz21OdH
なるほどサンクス
790なまえをいれてください:2013/10/23(水) 14:33:21.91 ID:edz21OdH
それとひざに置いたらどうかな
791なまえをいれてください:2013/10/23(水) 14:48:49.73 ID:DNXRfsrz
そのやり方ならグロ誘導ステージが無くなって楽しそうだな
792なまえをいれてください:2013/10/23(水) 21:43:12.03 ID:gyPI4Vfs
いけそうという実感を得たなwwwww
793なまえをいれてください:2013/10/23(水) 21:51:08.62 ID:gyPI4Vfs
なんかこの竹馬乗ったりしてるキャラ見ると怪盗グルーに出てくるミリオン思い出すわwww
794なまえをいれてください:2013/10/23(水) 21:54:22.41 ID:L7miaCkH
>>792
795なまえをいれてください:2013/10/23(水) 21:56:28.62 ID:gyPI4Vfs
うしろから迫ってくるこの緊迫感がたまらぬ
796なまえをいれてください:2013/10/23(水) 21:57:16.74 ID:gyPI4Vfs
>>794
あれ?もしかしてまたすごいラグくらってる?
797なまえをいれてください:2013/10/23(水) 21:58:14.06 ID:gyPI4Vfs
今気づいた、誤爆
798なまえをいれてください:2013/10/23(水) 22:01:54.68 ID:L7miaCkH
何と誤爆したんだwwwwwwwww
799なまえをいれてください:2013/10/23(水) 22:45:19.80 ID:yIK79u+S
りらりらりんりりん
800なまえをいれてください:2013/10/23(水) 23:26:13.01 ID:4Av2cqRS
ダークレイマンステージはどこで無駄をなくすか考えるのが
普通のタイムアタックより楽しいな
801なまえをいれてください:2013/10/24(木) 00:16:18.84 ID:Aw3Zr6a1
初レイマン買ってきた。レジェンドのスレもここでいいのかな
すげえ面白いけのに知名度の低さが悲しいかぎりだなぁ
ガンガンキャラが増えるけど性能差とかどうなってんのかしら?
802なまえをいれてください:2013/10/24(木) 01:27:50.69 ID:XEeDHRWs
性能は全く一緒なんで好きなキャラ使えばいいと思うよ
803なまえをいれてください:2013/10/24(木) 06:41:42.15 ID:vp4AHEbN
ダークレイマンステージはGB版でトラウマになりそうなステージだったから嬉しい復活
804なまえをいれてください:2013/10/24(木) 10:33:38.26 ID:wKrit+IF
当たり判定はどうなんだろう
ティーンシーとグロボックスだと背の高さが全然違うけど
805なまえをいれてください:2013/10/24(木) 13:33:35.38 ID:MQs7HNNF
検証しやすそうな面ないかな
806なまえをいれてください:2013/10/24(木) 16:15:40.12 ID:bZ0zHwtH
当たり判定は当然違うよ
だからといって能力差があるというほど差があるわけじゃない
807なまえをいれてください:2013/10/25(金) 08:14:41.08 ID:mlGZbp9A
当たり判定違うなら、それは性能差だ
が、実際のところどうなのか、気になる
808なまえをいれてください:2013/10/25(金) 08:45:36.37 ID:qvmlKU6F
大きさ違っても辺り判定は同じとかじゃね
809なまえをいれてください:2013/10/25(金) 11:02:06.41 ID:cUHDnIZI
判定違うならチャレンジ深部で結構差がつきそうなもんだが
810なまえをいれてください:2013/10/25(金) 11:19:24.15 ID:qWJ6DmwL
当たり判定に差があるならチャレンジのラム集めは上位がグロボックスに集中するんじゃない?
逆に長距離を狙うチャレンジだとティーンシーが上位に来ると思うけど
kotakuの記事だとスキン変更だけって書かれてるけど検証まではしてないだろうからな
811なまえをいれてください:2013/10/25(金) 13:05:27.51 ID:4M4eYY5k
グロボックスとティーンシーでクリーチャーのところにあるラムを同時にジャンプして取ってみたが、同時に取れた
グロボックスは頭のてっぺんすれすれだと反応してないみたいだけど、ティーンシーは頭よりちょっと上で判定されてるっぽい
多分当たり判定も同じ
812なまえをいれてください:2013/10/25(金) 13:08:18.75 ID:cUHDnIZI
火の玉が横向きに連射されてるか低いトゲ天井のある面あたりで
同じ検証ができそうだな
813なまえをいれてください:2013/10/25(金) 14:27:16.96 ID:qWJ6DmwL
ところでもしも次スレを総合スレ化するならレイマンが手軽に買えるダウンロードストアの情報をテンプレに追加してみたらどうかな
新規の人もいるだろうし、あまり情報がないから集約されれば便利かなと
とりあえず知ってるものをザラッと吐き出してみるのでよければ適当にたたき台に使って
間違いがあったり他にもあれば是非教えて欲しい
814なまえをいれてください:2013/10/25(金) 14:27:50.52 ID:qWJ6DmwL
iOS,android レイマン ジャングル ラン、Rabbids Big Bang、Rayman Fiesta Run(11月7日発売予定)価格はストア別
https://itunes.apple.com/jp/app/reiman-janguru-ran/id537931449
ソニー プレイステーションストア PS版レイマンを600円で配信中(PS3、Vita、PSPでプレイ可能)オリジンもVita、PS3向けに販売
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0001npjj00645_000000000000000001.html
任天堂 バーチャルコンソール GB版レイマンを600円で配信中(3DS) レジェンドもWiiU向けに販売
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/qalj/
815なまえをいれてください:2013/10/25(金) 14:29:50.58 ID:qWJ6DmwL
レイマン各種PCダウンロード版(オリジン以外は英語)
uplay(UBI公式販売サイト。使いづらく不親切で毎回広告が出る。お勧めできない)オリジン、レジェンド
http://uplay.ubi.com/en-GB/game/rayman-legends
Steam(最も有名な大規模販売サイト。ユーザーフレンドリーで様々なサービスがある)ラビッツパーティー、オリジン
http://store.steampowered.com/app/15080/
GOG(DRMフリーの販売サイト。サントラなどの特典が付く)初代、レイマン海賊船からの脱出、Rayman 3: Hoodlum Havoc、オリジン
http://www.gog.com/

レイマン各種サウンドトラック(itunes,amazon等で販売中)
http://www.amazon.co.jp/Rayman-Legends-Original-Game-Soundtrack/dp/B00ENYELC2
http://www.amazon.co.jp/Rayman-Origins-Original-Soundtrack-Selection/dp/B007HHR4MG/
816なまえをいれてください:2013/10/25(金) 16:53:52.64 ID:cUHDnIZI
箱もPSも海外垢なら色々あるがそこまではいいかな
817なまえをいれてください:2013/10/25(金) 17:12:39.22 ID:8BVo+n6j
その辺買うような奴は自分で調べるだろうしな
818なまえをいれてください:2013/10/26(土) 01:36:23.20 ID:9oEhNJ7W
PC版のレジェンドも買ったけど誘導するやつ全然違うなw
キャ動かしながらXボタンでロープ切ったりLRで物体を回転されたりしないといけないから忙しいw
819なまえをいれてください:2013/10/26(土) 19:29:57.72 ID:pbldrgDk
これだけあっても遊び足りねー
DLCこないかな
820なまえをいれてください:2013/10/26(土) 21:10:30.30 ID:BTrl04of
続編までまた1年半待たないとな
821なまえをいれてください:2013/10/26(土) 21:55:12.54 ID:TmKn2xb8
旧作やって我慢だ
2D版レイマン旧作は以下

レイマン(PS,SS、GBA、PC)名作 オリジンで乗る蚊との出会いはここ。すべての始まり
レイマン(GB) 名作 収集要素やスクロール面に滑る面や隠し面など堅実な出来
レイマン2(GB) 不明
レイマン3(GBA) 名作。レイマンGBを発展。ダッシュのないオリジンと言える出来。日本においてオリジンと初代をつなぐミッシングリンク
レイマンレイビングラビッツ(GBA,DS) 駄作。ボス毎回おんなじだし着替えでテンポ悪い
レイマンオリジン(PS3,360,PC,Vita,DS)名作。ダッシュできるようになり爽快感アップ。画面も広くて最高

全部持ってるならスレチだけどスーパーミートボーイ(PC,360)なんかどうだろう
GBAのは簡単にアマゾンとかでも入手できるよ
GBのレイマン2だけは売ってる店を見たことない…
822なまえをいれてください:2013/10/26(土) 22:45:22.45 ID:aoT0+2/a
>>821
蚊との友情はここから始まったのか!っていう感慨があったなぁ…
うろ覚えだが、後半に凄い申し訳なさそうにもう一回襲ってくる蚊(元一面ボス?だったからか)
がなんか気の毒だった。
今でもレイマンと仲良く出来てるのはなにより。
823なまえをいれてください:2013/10/26(土) 23:00:10.06 ID:wnKbL0zd
ラビッツパーティーは?
824なまえをいれてください:2013/10/26(土) 23:00:41.81 ID:Y6yy7Sxl
関係あるの?
825なまえをいれてください:2013/10/26(土) 23:12:29.64 ID:wnKbL0zd
>>824
あれレイマンシリーズやで
826なまえをいれてください:2013/10/26(土) 23:17:01.73 ID:QoRLDG1y
>>822
後半に出てくる蚊はレイマンと仲良くなった奴とは別の奴らしい
申し訳なさそうにしてたっけ?普通に襲ってきてた気がする
827なまえをいれてください:2013/10/26(土) 23:21:00.64 ID:Y6yy7Sxl
>>825
まじか
買ってみようかな
828なまえをいれてください:2013/10/26(土) 23:23:28.93 ID:aoT0+2/a
>>826
別人じゃない、別蚊だったのか。
おい、こいつ襲ってくるのかよーと思って、アップで見た時にそういう印象持った記憶だけあったんだよな。
多分、眉毛のあたりが。
829なまえをいれてください:2013/10/27(日) 00:48:27.64 ID:hWGvdlxN
パーティはミニゲームの出来はいいんだけど
バグで全要素解除できないんだよな
830なまえをいれてください:2013/10/27(日) 02:24:13.17 ID:FUPrI0ek
PS+お試しで初代やったらムズすぎワロタ
831なまえをいれてください:2013/10/28(月) 23:37:16.43 ID:qNQxUh7R
レイマンPS3版買った人とVITA版買った人に質問なんですが、
マーフィーの操作ってどんな感じでしたか?また、U版と比べてどうでしたか?
832なまえをいれてください:2013/10/29(火) 10:03:56.91 ID:25IE4GGn
>>831
Vita WiiUと同じ
PS3、360、PC レイマンを操作、マーフィーはオートで仕掛けの位置に移動。マーフィーのスイッチオンオフは1ボタン、回転はLR
同時にレイマンとマーフィーを動かすことになる
上の方で何度かこの話題出てるからそっちも確認するといいかも
833なまえをいれてください:2013/10/29(火) 12:46:43.46 ID:v66s1kOJ
とりあえずオフ全終了
ラムはやっぱり50万くらいしか溜まらないのね
834なまえをいれてください:2013/10/29(火) 12:50:32.08 ID:VJQS/5Er
>>831
×レイマン
○レイマンレジェンド
>>832
ありがとうございます
PS3版を持ってる人に聞きたいのですが、タッチ操作が無くても面白いですか?
835なまえをいれてください:2013/10/29(火) 13:17:01.82 ID:v66s1kOJ
箱だけどタッチ版の話と比較する限り
○ 双方操作できるので失敗しても納得しやすい 忙しくなると楽しい
× ガイドされるので解き方を悩むことがまずない (ひっかけはたまにあるが)
836なまえをいれてください:2013/10/29(火) 13:29:15.76 ID:UCO0zY00
レジェンド面白いわ
837なまえをいれてください:2013/10/29(火) 13:59:08.07 ID:25IE4GGn
タッチはなくても面白いよ
タッチの方がいいって人とタッチなしのほうがいいって人がいるから
どちらが自分にあってるか動画とか見ながら考えてみたら?
PCならデモ版(無料)があるよ

>>814->>815に追加
Rayman Legends Beatbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.ubisoft.rayman.beatbox.android
838なまえをいれてください:2013/10/29(火) 16:57:15.51 ID:mdWEKbaD
レベル11目指してたら嫌でもラム100万たまるよ
839なまえをいれてください:2013/10/29(火) 19:21:35.36 ID:roL/vN5l
レベル11遠すぎるよなぁ
DLCでコース追加頼むぜ
840なまえをいれてください:2013/10/29(火) 21:39:43.19 ID:v66s1kOJ
ところでキャラ性能差あるみたいね

今日のチャレンジのぶら下がり→敵踏み付け→ぶら下がりってとこで
レイマンだと問題ないがグロボックスだとつかまれず落下する
三回やって三回そうだったから間違いないはず
841なまえをいれてください:2013/11/01(金) 00:57:11.45 ID:Q+9qgiza
チャレンジにガチ勢しか残ってないのか金とれなくなってきた
842なまえをいれてください:2013/11/01(金) 01:28:36.73 ID:UriFe3eu
Amazonでラビッツが売れてたけどレイマンレジェンドの影響かね
843なまえをいれてください:2013/11/01(金) 03:45:32.36 ID:ksbBQ460
人数多いうちにダイヤモンド稼いでレベル11到達しといて良かったわ
844なまえをいれてください:2013/11/01(金) 04:46:23.42 ID:KIr/W1j/
PS3体験版配信終わっちゃった?
探してもない気がするが・・・
845なまえをいれてください:2013/11/01(金) 09:50:55.09 ID:NogZlznB
日本で売ってないんだし海外アカウントじゃないとダウンロード出来ないんじゃない?
846なまえをいれてください:2013/11/01(金) 10:50:49.10 ID:tZcslwNS
PS3の体験版は海外だけだよ
PC版なら国内からでも今でもダウンロードできるけど
847なまえをいれてください:2013/11/01(金) 16:43:06.06 ID:UriFe3eu
レジェンドってVITATVでも動くのかなぁ
もし動くならWiiU版やPS3版よりVITA版が欲しい
848なまえをいれてください:2013/11/01(金) 16:47:41.04 ID:Ctk30V/b
WiiU版マジでおすすめ
VITA版はやった事無いけどタッチ操作は面白いよ
849なまえをいれてください:2013/11/01(金) 16:52:57.89 ID:0PvTuHoz
タッチ操作だからVitaTVは無理かと
VitaTV安いからできたら買ってたかと
850なまえをいれてください:2013/11/01(金) 16:53:27.54 ID:0PvTuHoz
買ってたかも ね
851なまえをいれてください:2013/11/01(金) 16:54:12.73 ID:UriFe3eu
>>848
タッチは楽しそうだけどタブコンはでかすぎるんだよなぁ
VITATV対応ならPS4コンでタッチできるからそっちの方が助かる
852なまえをいれてください:2013/11/01(金) 16:56:08.70 ID:0PvTuHoz
PS4コン使えるのか
じゃあできるかも
853なまえをいれてください:2013/11/01(金) 16:56:17.46 ID:Ctk30V/b
>>851
1Pを放置するかマーフィーにしちゃえば2P参加でプロコンも使えるよ
チャレンジの上級だけは一人しか参加出来ないのでゲームパッド強制になるけど
854なまえをいれてください:2013/11/01(金) 18:21:17.48 ID:tZcslwNS
GOGのPC版初代(rayman forever)のメリットデメリットを書き出してみる。よければ参考に
少し触っただけなので悪しからず

メリット
●現在手軽に買える唯一のPCダウンロード版であり手軽に起動できる上ロード時間はPS版と比較にならないほど短い
●フィルターが充実していてくっきりはっきり高画質。2xsaiやnormal3xなど。(初期設定はnormal2x。設定ファイルを書き換える必要あり)
●他のバージョンに存在しない大量の追加面で構成され面作成も可能なrayman by his fansとrayman designerが付属する
●壁紙や50曲ものサントラ(mp3形式 200kbps前後)も付属する。これだけでも定価払っていいレベル
●レイマンを放置すると喋る「yo,dude!」「i'm waitiiiiing」その際の動作も豊富
855なまえをいれてください:2013/11/01(金) 18:22:36.16 ID:tZcslwNS
デメリット
●音楽が一部劣化して置き変わっている。大問題。付属サントラにはたくさん曲があるのにゲーム内は減少
元々rayman foreverは要領節約のために音楽を削ぎ落した欠陥品らしく他のPC版ではPS版と同じらしい
http://raymanpc.com/wiki/en/Rayman_Forever
Q:サントラのファイルを変換して入れ替えればいいんじゃない?
A:ゲーム用の音楽ファイルは複数のトラックが結合されており編集は困難
●正常に、または好みの画質で動作させるための設定が煩雑
うちの環境ではロード時のブツブツ音の発生とコントローラの設定が安定しなかった
ブツブツ音に関しては http://www.gogwiki.com/wiki/Rayman_Forever のMusic Stutteringの方法で解決
コントローラはいつの間に解決していた

●PS版(PS3動作アーカイブスと比べてどうなのか
◎ PS版は設定が不要で描画範囲もPC版より縦方向に広い
× ロードが長いうえ、開始までのロード回数が多くゲーム開始まで時間がかかる。死亡後の復帰や各ステージの切り替えでもたつく
856なまえをいれてください:2013/11/01(金) 18:27:40.47 ID:tZcslwNS
という訳でサントラ欲しかったり、煩雑な設定と付き合う覚悟があったり、ゲーム内の音楽が違うのが許せる人にはオススメできる
自分はロード時間が大嫌いだけど、PS版の音楽が好きなので甲乙つけがたい

PS系ハード持ってる人はまず15日無料のPS+でレイマンをお試し
その他ハードの人はPC版を買ってみるのがいいんじゃなかろうか
857なまえをいれてください:2013/11/01(金) 22:54:08.90 ID:tZcslwNS
ちょうどGOGでレイマンセール中
RaymanR Forever $2.39
Rayman 2: The Great Escape $2.39
Rayman 3: Hoodlum Havoc $2.39
Rayman Origins $7.99

この機会に試してみるといいと思うよ
オリジンはサントラだけ買うより安いのにサントラも付いてるよ
858なまえをいれてください:2013/11/02(土) 15:30:43.78 ID:XQ3ZNflW
3DSで初めてレイマンに触れたんだが、一個だけ分からない所がある
ステージ最後にラムの計量するシーン、あそこでレイマンの前に落ちてくる変な看板は何なんだろう
あれだけシュールすぎて「外人センス」でやりすごせない、気になって仕方ない

あと妖精たちの全身イラストって、助けた時の一回だけしか見れないのかな
859なまえをいれてください:2013/11/02(土) 15:49:13.29 ID:i6Nr0RfC
観光写真パネルが元ネタじゃないの?
初代だと写真家がいて、パネルに入ると写真取ってくれる
860なまえをいれてください:2013/11/02(土) 20:52:02.56 ID:rQAtO6xD
たしかにあの辺な看板は意味不明だな。
胴体と顔や手足が繋がってないのも気になるけど
861なまえをいれてください:2013/11/02(土) 21:29:18.83 ID:XQ3ZNflW
>>859
なるほど顔出し看板でハイチーズなのか
…って、やっぱりあの絵柄は分からん!何なのアレ

>>860
ジョイメカファイトに慣れてる俺にレイマンの体型は特に気にならなかった
862なまえをいれてください:2013/11/03(日) 15:12:33.65 ID:2YNnsWuc
レジェンドはPS3版とvita版ならどっちがステージ数多い?
863なまえをいれてください:2013/11/03(日) 21:27:10.76 ID:90gVdeXj
vitaはタイムアタックステージがいくつか欠落してる
パッチで追加される予定
864なまえをいれてください:2013/11/03(日) 23:29:32.11 ID:MWU/6rV5
Vitaのパッチって未だに音沙汰ないよね
865なまえをいれてください:2013/11/05(火) 00:38:52.56 ID:ubr3RkmS
最近はサーバーエラー頻出で、今日もチャレンジやろうと思ったら残り700時間とか出てきて吹いた
866なまえをいれてください:2013/11/05(火) 08:35:09.41 ID:go2caKPq
俺も箱版全然繋がらない
867なまえをいれてください:2013/11/05(火) 11:08:40.09 ID:lLNe5aQX
人口減ってきたから鯖を他のゲームに回してるか
他と鯖を共有してるかで死んでるんじゃないかね
元々Ubiの鯖は貧弱なのに
868なまえをいれてください:2013/11/06(水) 07:00:30.33 ID:4KC5j0C/
もうチャレンジは廃人しかいなくて銀カップですらとるのにひいひい
ランキングの日本人抽出はもっときちんと機能してほしいな
869なまえをいれてください:2013/11/07(木) 15:44:58.85 ID:gldI6K6W
上位の方々はLv11になったら早々と場を譲っていただきたい
延々とやってるGAIJINはなんなんだ…
870なまえをいれてください:2013/11/07(木) 22:02:53.25 ID:UX5GYoLx
1週間くらい金取ってないや
871なまえをいれてください:2013/11/08(金) 02:41:04.30 ID:OfWzMnbN
みんなはFiesta Run買ったかな?
872なまえをいれてください:2013/11/08(金) 12:18:46.27 ID:hs7Btz+b
>>869
楽しいからやってるのさ
873なまえをいれてください:2013/11/09(土) 05:38:57.57 ID:N5+C9vBf
海外の箱実績フォーラムでも上位へのディスりが半端ないな
UBIの鯖のゴミっぷりとそもそもの実績に関しての文句も多いけどそれ以上
874なまえをいれてください:2013/11/09(土) 09:50:04.61 ID:EWR/qa2E
Vitaはダイヤモンドカップを取るトロフィーが追加されてるのがな
2,3回取ったことはあるけどやっぱり辛い

Fiesta Runも買ったけどやっぱりコントローラでやりたい
875なまえをいれてください:2013/11/09(土) 10:03:51.22 ID:cvZpk9D6
枯れたFPSのXPブーストキャンペーンみたいに
そのうちダイヤ枠大幅増加とかあるかもね
876なまえをいれてください:2013/11/09(土) 10:59:05.02 ID:bJO8ICiP
というかウィークリーチャレンジが美味くねーんだ
ポイント7倍で良いだろ
877なまえをいれてください:2013/11/09(土) 12:06:12.42 ID:DYIAcQHd
>>874
なんでVita版買ったんだ
878なまえをいれてください:2013/11/09(土) 12:06:30.78 ID:tzWyiyBa
Fiesta RunとかはVitaでも出してくれないかな

チャレンジはうまい人に止めろとも言えないし、止めてもらって取ったプラチナじゃ嬉しくないし
うまい人恨むのは筋違いでしょ、うまい人もせっかくの好きなゲームで嫌な思いしてるだろね
Ubiのシステムが悪い。相対評価じゃなくて絶対評価にすべきだった
879なまえをいれてください:2013/11/09(土) 12:35:10.93 ID:cvZpk9D6
それじゃ余計に作業感
取りにくい実績だからこそ価値があると思って頑張るしかない
880なまえをいれてください:2013/11/09(土) 19:43:14.26 ID:oFWVc8h3
VitaとWiiUでどっちか本体ごと買おうか迷う……

Vita専用ステージってのは結局あったの?
881なまえをいれてください:2013/11/09(土) 19:47:03.14 ID:tzWyiyBa
そこは知らないがPS3や360にPCでも発売されてるからね
本体ごと買わなくても
882なまえをいれてください:2013/11/09(土) 20:32:00.10 ID:Lm8/58VX
>>880
PSVITAはVITATVが出るまで待った方が良いと思う
883なまえをいれてください:2013/11/09(土) 20:32:42.03 ID:tzWyiyBa
Vitaはタッチ専用になってるけどVitaTV対応するのかな
今のままじゃ動かないよ
884なまえをいれてください:2013/11/09(土) 20:42:55.60 ID:EWR/qa2E
Vita専用ステージはタッチ操作のステージが5つある

VitaTVは日本以外では今のところ出る予定がないから厳しいな
それ以前にステージ追加のパッチもまだだし
885なまえをいれてください:2013/11/09(土) 22:21:36.49 ID:DYIAcQHd
なんかPS4のコントローラーが使えるようになってタッチにも対応するらしいぜ
886なまえをいれてください:2013/11/09(土) 22:22:57.21 ID:oFWVc8h3
じゃあタッチ操作が好きじゃないならwiiUのがいいのかな
どうせだすならオリジンみたいに3DSでも出せば良かったのに
887なまえをいれてください:2013/11/09(土) 22:24:47.57 ID:oFWVc8h3
ん、書いてから気づいた。wiiuのがむしろタッチメインかな
vitaも背面タッチとかもあるしなーとか思うとわけわからなくなる
888なまえをいれてください:2013/11/09(土) 22:43:43.23 ID:EWR/qa2E
このゲームでは背面タッチはポーズ画面で前面と切り替えできる
実際背面は盾で火を防いだり乗せたりするステージでしか使わなかったけど
889なまえをいれてください:2013/11/09(土) 22:45:09.02 ID:DYIAcQHd
>>887
タッチ嫌いなの?
ならU版とVita版は除外だろ
890なまえをいれてください:2013/11/09(土) 22:58:18.59 ID:cXzh58QD
本体ごと買うようなソフトじゃないと思う。
レジェンドはね
891なまえをいれてください:2013/11/10(日) 08:44:01.39 ID:kZyVU/ip
やってるときは最高に楽しかったけどやり終わるともの足りなさが残る
オリジンゾンビみたいな達成感のある〆がないからな

ボリュームの割に中だるみしないのはすごいんだけど
そこだけが惜しい
892なまえをいれてください:2013/11/10(日) 08:45:43.77 ID:eWTCZZeY
だな
他の完成度が高いだけに最後のおまけ面がひどすぎて
おまけ面の音楽は好きなんだけどあの画面が嫌でやる気にならない
893なまえをいれてください:2013/11/10(日) 08:54:52.22 ID:CecKlw2x
有料DLCでいいから高難易度マップ配信してほしいわ
894なまえをいれてください:2013/11/10(日) 17:55:18.21 ID:PejdvD1F
wiiuかvitaでレジェンド買おうかなーって昨日くらいに書いたけど、
Fiesta Run 買ったら結構満足してしまった。ややスレ違いかもしれないがFiesta Runステージ数少なくないしこれはこれで良い物だわ
895なまえをいれてください:2013/11/10(日) 18:05:24.70 ID:eWTCZZeY
次スレは総合スレになりそうな勢いだしレイマンならなんでもいいでしょ
他のゲームみたいに機種対立やシリーズ対立も無さそうだし話題自体少ないし
一応PCスレはあるけど完全に止まってるからなあ
896なまえをいれてください:2013/11/10(日) 23:53:06.33 ID:QO8BLbgj
検索してもレイマンレジェンドの専スレ出てこないのでここで質問させてください。
wii Uでレイマンレジェンド買おうと思ってるのですがこのシリーズはアクション苦手な人でも楽しめますか?マリオは一通りクリアはできます。
レジェンドにはオリジンも収録されているみたいですがフル収録でしょうか?
897なまえをいれてください:2013/11/11(月) 00:00:47.17 ID:vFCrD8b+
ゲームオーバーがないので大丈夫
898なまえをいれてください:2013/11/11(月) 00:10:09.12 ID:t2KtmDUS
チェックポイント制でその間隔が短いから
一部除いてマリオより楽

オリジン面は全部じゃないし
マリオのコインにあたるラムの配置と稼ぎ方がレジェンド基準で異なる
899なまえをいれてください:2013/11/11(月) 00:20:11.21 ID:pN7gdF2M
このスレ見てなんとなく初代買ったら難し過ぎてワロた
900なまえをいれてください:2013/11/11(月) 10:54:36.41 ID:J97Lbc/3
初代は面白いけどコンティニュー制限がストレスたまる
昔は当たり前だったんだけど今のレイマンが快適すぎて
901なまえをいれてください:2013/11/11(月) 11:20:47.97 ID:t2KtmDUS
残機もそうだけど判定弱くてイライラする攻撃とか
モチベーション上がらないばら撒きアイテム集めとか
近年作からやってしまうと色々キツいシリーズ
902なまえをいれてください:2013/11/11(月) 14:07:33.69 ID:3qXTHk06
vita版は一部TAステージが欠けてる以外は、ps3版の通常ステージは全部収録されてます?
903なまえをいれてください:2013/11/12(火) 00:57:06.38 ID:csevsR8v
2Dアクションゲームで1番じゃないか??と思ってます。
904なまえをいれてください:2013/11/12(火) 00:58:57.47 ID:YjnPe5fg
わいの一番はドンキーリターンズやな
905なまえをいれてください:2013/11/12(火) 01:32:10.03 ID:6DuMDV6N
わいの一番は星のカービィWiiやな

…と思ったけど、リモコン横持ちとヌンチャクがやりにくすぎるから糞ゲ
906なまえをいれてください:2013/11/12(火) 07:45:19.66 ID:O5rvjJFX
わての一番は風のクロノアやで
907なまえをいれてください:2013/11/12(火) 10:12:40.61 ID:lAku3OVN
クロノアは、こないだ海外でweb漫画連載されてるのを知って大喜びしたぐらいには好きだわ。

レイマンはムービー見るたびに、もう3Dアニメ映画化しちゃえよ、絶対面白いだろと思う。
908なまえをいれてください:2013/11/12(火) 16:20:28.68 ID:fu7lGCac
UBISOFTは映画チーム作ったからそのうちやるかもね
アサシンクリードとかラビッツとかは制作決定してるしレイマンももう少し人気があれば
間違いなく映画でやると思う
909なまえをいれてください:2013/11/12(火) 21:06:16.41 ID:lAku3OVN
>>908
マジか。情報サンクス。映画でやったら間違いなくDVD買う。
910なまえをいれてください:2013/11/12(火) 21:13:40.37 ID:lc8A7/Xj
喋りまくるのか基本は寡黙なのかどういうレイマンになるんだろうな

どっちかというと早朝やプログラムの合間なんかにやってる
一話十分くらいの古き良きドタバタアニメ向きな気がするが
911なまえをいれてください:2013/11/13(水) 11:50:14.96 ID:Lbbrom8+
『Rayman Legends』が来年2月に次世代機でも発売へ
http://www.choke-point.com/?p=15107

なんか追加要素あったりするのかな
ファンなら既に他の機種持ってるだろうし
912なまえをいれてください:2013/11/15(金) 00:46:22.01 ID:h6+vEUlv
VITA版の例のステージ追加パッチが26日に来るらしい
日本だと27日になるかな
913なまえをいれてください:2013/11/15(金) 01:27:16.17 ID:H5dndzAg
きたこれ!
914なまえをいれてください:2013/11/18(月) 00:07:13.94 ID:fAOiu7bq
vita tv買ったからオリジンやってみたけど、イイネこれ!
PS3版やったことないけど遜色ないと思う
915なまえをいれてください:2013/11/18(月) 01:32:15.33 ID:iwSxb+aA
やったことないけど遜色ない
ちょっと笑ってしまった
916なまえをいれてください:2013/11/18(月) 01:43:55.68 ID:0F/3V1gp
確かにワロタ
917なまえをいれてください:2013/11/18(月) 07:55:22.78 ID:MyISZwv0
他のソフトで比較画像上がってたけど若干ぼやける程度じゃないかね、解像度不足で
レイマンみたいな2Dゲーだと余計に目立たないんじゃないかな
918なまえをいれてください:2013/11/20(水) 00:36:54.42 ID:k9QIJx53
>>914
白のGTOフルエアロのコピペ思い出した
919なまえをいれてください:2013/11/20(水) 16:29:46.36 ID:t1URyxvA
北米vita版のレジェンド、プレアジで2000円だったし買ってみたわ
楽しみ
920なまえをいれてください:2013/11/26(火) 13:21:34.69 ID:OnYK3jqF
vitaアプデきた
921なまえをいれてください:2013/11/26(火) 20:04:42.81 ID:aWJiu8za
385MBか
でかいな
922なまえをいれてください:2013/11/26(火) 21:03:34.49 ID:UUWs88eW
日本でもアプデいけるん?
923なまえをいれてください:2013/11/27(水) 05:50:34.17 ID:qfiyjCsK
海外版ソフトを日本アカで遊んでもパッチはあてられるはず
924なまえをいれてください:2013/11/28(木) 17:28:48.72 ID:idgbUs8N
チャレンジがんばって、初めてゴールドカップとれたがすごくきつい。
プラチナって順位が1位というわけではないんだよね?目安とか分かる?
925なまえをいれてください:2013/11/28(木) 17:37:41.87 ID:Fv6Z/2NK
VITATV買った人にどんなだったか聞きたい
926なまえをいれてください:2013/11/28(木) 17:45:21.45 ID:8UVGXJFX
>>925
>>914

レジェンドのほうはタッチステージあるから無理なんじゃないか
パッチ出たなら話は別だが
927なまえをいれてください:2013/11/28(木) 17:50:24.88 ID:lW7wxKs9
VITATVはPS4のコントローラー使えるからタッチでも大丈夫
928なまえをいれてください:2013/11/28(木) 18:38:37.16 ID:i0oXEAx3
>>924
ダイヤモンドのことなら上位1%
929なまえをいれてください:2013/11/28(木) 21:11:20.34 ID:idgbUs8N
>>928
サンクス。条件きびしいな
930なまえをいれてください:2013/11/28(木) 22:58:05.69 ID:2XjOHLA1
そもそもTVは今んとこ日本だけだしな
海外でも発売されれば対応してきそうな気はする
931なまえをいれてください:2013/12/08(日) 11:59:39.10 ID:/r45nf83
Legends遊んでる人に聞きたいんだけどこれってSteam版以外は
Uplay連動アイテムとか手に入らないの?
932なまえをいれてください:2013/12/08(日) 12:40:27.62 ID:jMVSTG1M
手に入るはずだけどロクなアイテムじゃないぞ
ゲーム内ラム1万とかどうでもいいもの
933なまえをいれてください:2013/12/10(火) 10:03:57.28 ID:qBRkR+J4
ランク11まで後カップ1300 長え……

道場はいつも通りのテクニックで金取れるけど
長距離は平均距離のびきって時間かかるからミスると痛くてかなわん
934 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2013/12/12(木) 23:24:47.43 ID:Wp9rEMmm
レイマン買おうかと思うんだけどvitaならオリジンとレジェンズどっちがいいの?
935なまえをいれてください:2013/12/13(金) 00:16:55.79 ID:htsd3izT
チャレンジって、ハードごとにランキング分かれてる?共通?
VITAの北米版やってるんだけど、このランキングは国内のWiiUの人もいるのだろうか…

>>934
オリジンはps3でやったけど両方すごく出来いいよ。レジェンズ内のオリジンステージもアレンジがっつりで同じステージという感じはない
936なまえをいれてください:2013/12/13(金) 10:38:39.51 ID:Cdoqez5+
分かれてないと全ハード合わせて10万ちょいしか売れてないことになる
937なまえをいれてください:2013/12/13(金) 10:47:21.90 ID:XokYDm4u
ニコ動でオリジンみてるけど音楽がいいね!
実況者がみんなうるさいけどw
938なまえをいれてください:2013/12/13(金) 11:59:19.37 ID:HdU7woAb
>>937
失せろ
939なまえをいれてください:2013/12/13(金) 15:14:12.23 ID:pYsaYir5
レジェンズはPS4でもでるのね
ほんとUBIは全方向だなぁ
940 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) :2013/12/13(金) 18:12:36.80 ID:TPK94AUy
vitaのオリジン買いました。
今ダウンロード中です。
ウキウキです。
941なまえをいれてください:2013/12/13(金) 19:27:14.34 ID:9LacLYnt
>>935
分かれてる
942なまえをいれてください:2013/12/13(金) 19:40:23.31 ID:puMnlCZ+
他の縦マルチと違って現行機でも1080p60fps出てるんだよな
追加チャレンジはともかくハード的に出来て当たり前の機能をアピールされてもな
943なまえをいれてください:2013/12/13(金) 19:42:59.55 ID:P9P2Vo8e
PS4といえばタッチパネルだろ
なんかできるんじゃね?
944なまえをいれてください:2013/12/13(金) 20:00:38.67 ID:8wY8cJxQ
NAIJだけど箱○UBIセールで3HDとリビングラビッツが75%off
945なまえをいれてください:2013/12/13(金) 21:20:22.62 ID:Cdoqez5+
3はグロボックスがいっぱい喋ってくれるのが楽しい
イベントシーン以外字幕付かないので聞き取るのはたいへんだが

ラビッツは全要素解放できないバグが(全機種で)あるけど
ボリュームに欠けるわけではないので実績気にする人以外にはおすすめ
946なまえをいれてください:2013/12/13(金) 22:06:05.32 ID:YBI6/CiX
GOGでもPC版1,2、3が3ドル、オリジンが10ドルでセール中
3はもちろんHDでプレイ可能
動画見る限りテクスチャ直されてる3HDのほうが画質いいけども
947なまえをいれてください:2013/12/13(金) 22:56:52.25 ID:5kI/ciCV
プレアジで頼んでたvita版のレジェンド届いた
さっそくやるわー
948944:2013/12/13(金) 23:16:26.81 ID:8wY8cJxQ
細かいことだけどリビング→レイビングだった
949なまえをいれてください:2013/12/14(土) 14:07:16.23 ID:rjmICGyU
3は上海スタジオ製ってこともあってかコレジャナイ感が半端無かったな
2と違って完全1本道、アクションも少ないしグロボックス意外いいところがなかった
950 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) :2013/12/15(日) 13:50:19.50 ID:vnVho15u
オリジンおもしいろいいいいい
951なまえをいれてください:2013/12/25(水) 14:12:07.66 ID:9ONbaGFt
あまりにも面白いから一人で遊ぶのがもったいなくて
連れが来た時に一緒に新しいステージやってる

一人の時はチャレンジとか前のマップ遊んでるだけでも十分楽しい
952なまえをいれてください:2013/12/25(水) 14:24:52.53 ID:jyCE+Q0r
ランク11まであと1000くらい
なんかみたことないギミックも時々見られるようになったのはいいが
割と苦行の領域だな
ブロンズ帯の人たちはこれ楽しいんだろうか
953なまえをいれてください:2013/12/27(金) 12:26:00.37 ID:yl1ruTwA
Vita版レジェンドで一通りクリアしたあとにステージをやり直すと、アクティビティにいちいち記録されるのってなんとかならないかな
「全ステージでゴールド」「シルバー」「ブロンズ」「○○ワールドクリア」とか何回もいらん
954なまえをいれてください:2013/12/28(土) 01:17:27.08 ID:TliWjoMk
今なら北米版の輸入のがAmazonで44%offしてるよーっと
955なまえをいれてください:2013/12/29(日) 00:39:27.47 ID:UtM4jaNw
海外箱○オンデマンド版が半額$29.99
956なまえをいれてください:2013/12/29(日) 10:01:05.13 ID:aw1paX7u
曜日も半端だしセールとして告知されてなかったから
価格改定なのかな? いきなり半分は珍しいな
957なまえをいれてください:2013/12/29(日) 20:08:43.55 ID:ZZaf8qwn
やっとLv11になった
金カップ408個w
958なまえをいれてください:2013/12/29(日) 20:24:12.83 ID:aw1paX7u
おめ
俺の戦いはまだまだ続く
959なまえをいれてください:2014/01/01(水) 02:45:17.34 ID:2wHGLr+V
ラビッツパーティー面白いわ
メイドインワリオ風マリオパーティーって感じだな
960 【中吉】 【1692円】 :2014/01/01(水) 02:54:54.40 ID:icNGbc4+
http://i.imgur.com/zmNuYjx.jpg
まさかの登場
961なまえをいれてください:2014/01/01(水) 14:11:00.56 ID:cDItEZTm
もう少し知名度上がってもいいと思う
iPhoneだけじゃなくてAndroidもフェスタランのリリース時はストアの
トップページにずっと表示されてたし
WindowsPhoneもストアとかセールとかに結構顔出してる
962なまえをいれてください:2014/01/01(水) 15:45:05.26 ID:XUKqnKmF
明けましておめでとう
963なまえをいれてください:2014/01/01(水) 17:35:54.63 ID:2wHGLr+V
喪中
964なまえをいれてください:2014/01/01(水) 18:53:04.28 ID:oUWQ+kBF
喪中おめ!
965なまえをいれてください:2014/01/01(水) 19:16:33.06 ID:2wHGLr+V
>>964
おまw親父死んだんだぞw
966なまえをいれてください:2014/01/01(水) 19:55:56.88 ID:dRo7awIH
ジャングルランはセーブデータ破壊アプデがあったんだよな・・・

攻撃できるステージで画面のボタンじゃないところを押したときに
ジャングルランではジャンプしてたのに、フィエスタランでは攻撃に変えられてやりづらくなった
画面右下だけで操作したいんだよ
967なまえをいれてください:2014/01/02(木) 13:22:47.46 ID:GCUiyHkU
あけおめ〜
ここはいつもスレタイ検索から見てるから「レイマン」で3件出てきて新スレ立ったのかと思った
次スレは立てるとしたらシリーズ総合になるのかな
968なまえをいれてください:2014/01/06(月) 04:10:14.22 ID:0tcaMqTq
ラビッツパーティもここでいいの?
969なまえをいれてください:2014/01/06(月) 10:42:10.03 ID:acHa9CNS
ジャングルランが無料になってたから、大喜びでDLして今やってるんだが
「実績」を見ようとしたら、英語の注意書きしか出ないんだよな…
訳してもいまいち何を要求されてるかわからないんだが、どうすればいいのかもし知ってる人がいたら頼む。
970なまえをいれてください:2014/01/06(月) 19:01:38.60 ID:pw8NQnS7
ラビッツもここでいいとおもうぞ
レイマンのスピンオフシリーズだし
971なまえをいれてください:2014/01/06(月) 21:45:46.26 ID:qY/w1lmx
チャレンジのタイムスケジュールがおかしくなってて
なかなか次のがやらせてもらえなかったりカップ貰えなかったりするな
972なまえをいれてください:2014/01/07(火) 13:53:07.38 ID:jKJXIhfU
スレタイテンプレはこんなもんでいいかい?
それともラビッツやDL版過去作まで並べたほうが良いのかね


【レジェンド】レイマンシリーズ総合スレ【オリジン】

Ubisoftの長寿アクションゲームシリーズ「レイマン」
およびその派生作品を扱うスレです。
最新作レイマン レジェンド日本版は2013年10月17日に発売。

レイマンレジェンド (Wii U)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/armj/
レイマンオリジン (PS3、3DS、VITA)
http://www.ubisoft.co.jp/raymanorigins/
*括弧内は日本版販売機種
973なまえをいれてください:2014/01/08(水) 09:11:00.24 ID:xH22D5L2
レイマンやラビッツが売れないのはなんでだろう
マリオとクラッシュは日本でも売れてるのに
974なまえをいれてください:2014/01/08(水) 11:53:11.28 ID:SDJxe+Qv
知られてない 馴染みがない
家庭用初期を馳せたマリオはもちろんのことバンディクーもアホほどCM打ってたし

今も昔も「よくわからん洋ゲー」のポジションから脱出できてないところに
ゲーム内容がクラシックなので「マリオでいいや」になってしまう
975なまえをいれてください:2014/01/08(水) 12:20:17.09 ID:RrSgcbff
>>972
どうせだし全部載せといたら?総合なのわかりやすくなる
少なくともジャングルランとフィエスタランは必須じゃないかな
あとオリジンはPCで日本語版出てるよ

>>973
やっぱ知名度とデザインじゃないかな
昔からレイマン好きだったけどラビッツだけは生理的嫌悪感がひどくてなかなか手を付けれなかった
2Dアクション自体、クラッシュの時と違って斜陽になってるしね
976なまえをいれてください:2014/01/09(木) 15:08:29.17 ID:odXEr6FF
クラッシュは下手な和ゲーよりも日本人受けするキャラデザインよね
977なまえをいれてください:2014/01/09(木) 15:17:20.37 ID:wj9cbCOW
クラッシュは当時着ぐるみや歌にコロコロとのタイアップとメディア戦略頑張ってたし
任天堂不在のPS1強時代でアクションゲー少ないところにドンキーコングの代替品としてうまく滑り込んだ気がする
クラッシュ万事休すに大笑いしてたな
978なまえをいれてください:2014/01/09(木) 15:51:24.03 ID:odXEr6FF
どっちかと言うとドンキーよりマリオじゃね
979なまえをいれてください:2014/01/10(金) 12:44:36.06 ID:fi2I9LW8
クラッシュはソニック意識して作られた洋ゲーなのに結果的に和ゲーのソニックよりも日本で受け入れられてるってのが
980なまえをいれてください:2014/01/11(土) 17:01:34.38 ID:jbZggtEM
スマホのレイマン買ってみるか
981なまえをいれてください:2014/01/12(日) 19:26:27.36 ID:TtQarY2a
次スレどうする?
982なまえをいれてください:2014/01/16(木) 07:17:43.15 ID:Nm8Pq78k
流れ遅いし>>990でいいんじゃない
あとはテンプレと総合スレ化をどうするかだけど
983なまえをいれてください:2014/01/16(木) 07:47:43.58 ID:VOK/EYrb
次すれいる?

アクションゲーム総合とかでまとめるか
984なまえをいれてください:2014/01/16(木) 16:18:30.52 ID:Nm8Pq78k
それはさすがにまとめすぎだろう
985なまえをいれてください:2014/01/16(木) 16:33:44.53 ID:YPO+0usJ
趣味総合とかどうだ?
986なまえをいれてください:2014/01/16(木) 16:49:54.41 ID:wJ/vQuqH
できればスレタイにはラビッツの名前も入れてほしい
【レイマン】Raymanシリーズ総合スレ【ラビッツ】、とか
987なまえをいれてください:2014/01/16(木) 16:53:23.45 ID:p1uWuxYp
>>986
これ採用で良くない?
988なまえをいれてください:2014/01/16(木) 17:06:21.28 ID:YPO+0usJ
>>986
賛成
989なまえをいれてください:2014/01/16(木) 23:16:53.84 ID:Nm8Pq78k
そのスレタイで行こう
【レジェンド】レイマンシリーズ総合スレ【ラビッツ】

レイマンおよびラビッツを扱うスレです

レイマンレジェンド (Wii U)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/armj/
レイマンオリジン (PS3、PC、3DS、VITA)
http://www.ubisoft.co.jp/raymanorigins/
レイマンジャングルラン(win8、googleplay、itunes)
レイマンフィエスタラン(googleplay、itunes)

>>2に旧作で日本語版DL購入できる旧作とその他英語版で入手が容易なもの並べたらどうかな
990なまえをいれてください:2014/01/17(金) 07:39:09.86 ID:orVwH17I
さんせい!>>901お願い!
991なまえをいれてください:2014/01/17(金) 09:41:05.57 ID:vkzrhu0e
たてます
992なまえをいれてください:2014/01/18(土) 21:41:15.90 ID:gKz8EAbg
ファミコンリミックスのネタがレジェンドの8bitステージと結構被ってるな
993なまえをいれてください:2014/01/18(土) 23:19:50.48 ID:z9udNv3q
>>991だけど、たたない…
他の人たのむ
994なまえをいれてください:2014/01/18(土) 23:48:52.43 ID:pbtTBa2O
ED野郎が!
995なまえをいれてください:2014/01/19(日) 00:38:56.06 ID:Hi/5GkHE
立ててくる
996なまえをいれてください:2014/01/19(日) 00:46:15.05 ID:Hi/5GkHE
997なまえをいれてください:2014/01/19(日) 00:57:33.95 ID:B4Y+BvLx
>>996
おつー
>>994
なにそれ?
998なまえをいれてください:2014/01/19(日) 20:14:07.79 ID:ppBExjat
>>996乙 埋め
999なまえをいれてください:2014/01/19(日) 20:15:24.10 ID:B+nvGA/X
1000なまえをいれてください:2014/01/19(日) 22:11:11.38 ID:B4Y+BvLx
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。