ドリームキャスト 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ドリームキャストのゲームを語ろう!

前スレ ドリームキャスト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1277453566/
2なまえをいれてください:2011/12/21(水) 21:41:06.53 ID:l/pdJgka
3なまえをいれてください:2011/12/22(木) 04:41:20.21 ID:t8FPNGH4
ドリームキャスト2が出るかと思った
4なまえをいれてください:2011/12/22(木) 07:13:23.74 ID:C1S9kudM
俺も
5|ω・`):2011/12/22(木) 22:01:35.38 ID:ta/JCdEf
あなたにも関口あげたい
6なまえをいれてください:2011/12/23(金) 17:08:00.21 ID:EqLt0TTK
新作はマダか?
7なまえをいれてください:2011/12/26(月) 10:42:01.06 ID:K2LYsGYm
ttp://www.abel-jp.com/kanno.html
菅野ひろゆき死去のお知らせ
8なまえをいれてください:2011/12/26(月) 16:52:27.87 ID:b8LJydps
ご冥福をお祈り申し上げます。

誰?
9なまえをいれてください:2011/12/28(水) 20:21:21.35 ID:ZbFJmGYF
保守
10なまえをいれてください:2011/12/28(水) 21:25:17.62 ID:pkAtb3Ca
ドリームキャスト2発売のお知らせ

じゃねーとは思ったさ
でも万一って事もあるから
11なまえをいれてください:2011/12/28(水) 23:36:51.47 ID:WXv4vnv9
今未使用新品の本体買ってもインターネットできる?
12なまえをいれてください:2011/12/30(金) 23:17:07.70 ID:FYWttXgv
BbAが品薄で昔は高値だったけど
今はどうなんだろね

電話線に繋いでインターネッツするなら関係無いだろうけど
(つかダイヤルアップ接続ってやってるプロバイダは現存するのか?)

物としては使えるはず
13なまえをいれてください:2011/12/30(金) 23:20:55.23 ID:FYWttXgv
昔はのー、ダイヤルアップ接続ちゅーのがあって
エロ二次画像がゆっくりゆっくり表示されるのをワクワクしながら眺めてのー
DCにはHDDなんぞ無いもんだから、ビデオテープに保存したもんじゃ
それが今では

14なまえをいれてください:2011/12/31(土) 08:06:22.95 ID:rmpL1PCJ
DCって小さいサイズのflash動画なら再生できたから
ZyXの動画サンプルにはお世話になった
15なまえをいれてください:2011/12/31(土) 16:41:36.00 ID:o/y/G7N8
あと8時間で、

サイキックフォース2012年だぜ

16なまえをいれてください:2011/12/31(土) 16:44:09.55 ID:t9dEQuTe
>>15
あれ?去年にサイキッカーの反乱とかあったっけ?
17なまえをいれてください:2011/12/31(土) 17:47:36.50 ID:IvRnQvzv
ほら、日本はそういうのすぐ忘れちゃうから
18なまえをいれてください:2012/01/01(日) 09:52:14.02 ID:sQR9+OWF
湯川専務はどうしてるんだ?
19なまえをいれてください:2012/01/05(木) 15:17:26.24 ID:Lgxnhk8B
ウェブマネーの会社の偉い人になったまでは聞いた
20なまえをいれてください:2012/01/07(土) 19:03:30.75 ID:ezOpPVKb
webTV2もやってほしいぜ
21なまえをいれてください:2012/01/09(月) 20:20:28.64 ID:UkR0ek9m
>>13
ビデオテープに保存

なつかしいーw
22なまえをいれてください:2012/01/11(水) 14:43:28.28 ID:Nd6r1Agi
(デ・ラ・)ジェット セット ラジオのグラフィティの画像取り込みって
必ずネット繋げないと出来ない?
23なまえをいれてください:2012/01/11(水) 20:30:05.58 ID:bNiOSwFi
基本的にはそうなる、と思う。
PCにも繋げられる非純正VMを使えば、PCから画像データを入れられるかもしれない。
24なまえをいれてください:2012/01/13(金) 13:36:17.61 ID:99xZ+/Nh
ああいうセーブデータ弄れるヤツってLinuxで動くのだろうか?
25なまえをいれてください:2012/01/15(日) 16:54:13.03 ID:9qDvKjk0
今でも海外でゲーム発売されているけど、
あれってソフトは生産終わったGDロムじゃないよね。
26なまえをいれてください:2012/01/15(日) 21:15:11.42 ID:5/SyPYWU
MIL-CD対応じゃないと出来ない→つまりCD
27なまえをいれてください:2012/01/16(月) 00:30:25.90 ID:vHww4RmV
海外のはただの同人ゲー
最後のゲームはカラスだよ
28なまえをいれてください:2012/01/17(火) 12:55:32.60 ID:AGK3EnIW
メルティブラッドとセンコロとアジアンダイナマイトも出してほしかった
29なまえをいれてください:2012/01/20(金) 12:58:29.26 ID:y9hfzctM
メルブラなら今でも同人ソフトとして出せそう
30なまえをいれてください:2012/01/22(日) 10:48:06.69 ID:Fdn1dolo
>>3

ちょっと期待した・・・

俺のドキャは入交のサイン入りだ。2が出たら今のシャチョサンのサインだろーか、と、妙な期待を。
31なまえをいれてください:2012/01/22(日) 17:47:47.55 ID:Gi9Kf8X/
今のシャチョサン誰か知らね。
入交さんは、ガガガの人交さんで知った。
32なまえをいれてください:2012/01/23(月) 23:43:19.98 ID:+3CX1haf
なあ、ブルースティンガーの続編いつよ?
33なまえをいれてください:2012/01/24(火) 03:49:43.19 ID:DzxqmHMn
ドリキャス、10年以上動いている。何気に凄いな。
音だけが、ずっとうるさいけどさ。
34なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:55:44.30 ID:IRx6c/2L
ネクサス4mに付いてるプリンタ用25ピンケーブルって
USB変換プリンタ25ピンケーブルと接続してPCに繋いで使える?
35なまえをいれてください:2012/01/27(金) 18:30:09.71 ID:fZ27RW2x
        _/ ̄ ̄\_ 帰宅
       └-○--○-┘=3
36なまえをいれてください:2012/01/28(土) 09:22:20.72 ID:nU/zLVOz
携帯ドリームキャストって発売されたみたいだけど
TV出力やVMは使えるのだろうか?
http://pachimon.tv/goods.php?code=438310&menu=&kind=NEW&keyword=&shop_id=KDstpsu3v

買った人いたらレビュー希望
37なまえをいれてください:2012/01/30(月) 15:15:01.34 ID:HC9u7EAF
これ裏がGDドライブむき出しの奴?
38なまえをいれてください:2012/01/31(火) 13:45:50.31 ID:v4o/iZmF
動画見るとちゃんとドライブの蓋はあるね
既存のCDプレイヤーのパーツ流用っぽいけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=QwEKIdF58AA
39なまえをいれてください:2012/02/01(水) 07:31:58.32 ID:uoJus632
ロードス島戦記邪神降臨とバイオのコードベロニカはかなり面白かったです。久々にはまりました。 ほかにも面白いオススメゲームありますか?ジャンルはRPG、アドベンチャー系やギャルゲーなど‥
40なまえをいれてください:2012/02/01(水) 09:00:21.11 ID:al0gWSlT
ボンバーヘッヘとジュライ
41なまえをいれてください:2012/02/01(水) 10:49:29.33 ID:Px1CSfxC
ドリームスタジオ
42なまえをいれてください:2012/02/01(水) 11:57:57.53 ID:uoJus632
ありがとうございます。ジャンルはなんでしょうか?
43なまえをいれてください:2012/02/01(水) 12:03:21.74 ID:VK6kZscg
サクラ大戦シリーズの終わりかたが綺麗すぎた
ハード終了と大神編の終了が重なって4のED曲が神がかってた

そして熱き血潮と5で全て台無し
44なまえをいれてください:2012/02/01(水) 12:15:32.07 ID:wRyIfVH8
>>42
ドリームスタジオは戦闘のないRPGツクール
ハマる奴にはハマる
45なまえをいれてください:2012/02/01(水) 13:58:11.54 ID:SJe0L89t
スペースチャンネル5 part2
46なまえをいれてください:2012/02/01(水) 15:42:43.18 ID:uoJus632
44ありがとう! やってみるよ。ほかにはないよね?出来れば女キャラが色っぽいやつがいて操作出来て尚且つ神ゲー的な‥
47なまえをいれてください:2012/02/01(水) 18:23:44.09 ID:N/sYJq7X
仲間とワイワイ
トレジャーストライク 3点
フレームグライド 4点
パワーストーン2 5点
ソニックシャッフル4点
ゴルフしようよ 3点
セガラリー2 5点
ソウルキャリバー 5点 エロ
ゾンビリベンジ 2点
デッドオアアライヴ 3点 エロ
ギルティギア 3点 エロ
カルドセプト 2点

※全て1人プレイでの点数 5点満点
48なまえをいれてください:2012/02/01(水) 18:25:25.38 ID:N/sYJq7X
ぼっちでワイワイ
シェンムー1 4点
シェンムー2 5点 隠れエロ
サクラ大戦3 5点
サクラ大戦4 4点
グランディア2 4点
ソニアド1 4点
ソニアド2 5点
レンタヒーロー 3点
トゥームレイダー4 3点
エターナルアルカディア 5点
ファンタシースターオンライン 1点(オフライン)
ベルセルク 3点
バイオベロニカ 3点
ロードス島 4点
ジェットセットラジオ 4点
ブルースティンガー 3点
クレイジータクシー 4点
スーパーランナバウト 4点
エアロダンシング 2点
ワールドネバーランド 4点
シーマン 1点
エコーザドルフィン 4点
ラックオブラブ 3点
アニマスター 1点
49なまえをいれてください:2012/02/01(水) 18:42:36.09 ID:uoJus632
あのー、ドリキャスって18禁のソフトはあるんですか?同じセガから出てるセガサターンは18禁のタイトルがいくつかあるが‥。あるならどのレベル?バストトップやヤってるシーンはあるんですか?
50なまえをいれてください:2012/02/01(水) 23:09:15.48 ID:zcSkyBkP
物語上で性交渉が行われているものはあるにはあるけど
話の流れでしたんだなと分かる程度で18禁になるような直接的描写はない

年齢制限も18推までで直接表現はパンチラくらいじゃね
51なまえをいれてください:2012/02/01(水) 23:59:40.28 ID:uoJus632
↑ありがとうございます。じゃあやるならサターンって感じですね、詳しくありがとうございました。
52なまえをいれてください:2012/02/02(木) 00:49:48.99 ID:WJIVXHay
18禁ゲーがやりたいだけならPCのエロゲでよくね?
53なまえをいれてください:2012/02/02(木) 02:56:10.33 ID:oAeyo3w7
↑この時代にパソ持ってないんです。ケータイも古いケータイでして。しかもパソエロゲはゲーム性が乏しいと思いまして‥。いやいや、言い訳いかんな、パソエロゲーが本当は少しやってみたいとも思ってます。
54なまえをいれてください:2012/02/02(木) 13:54:58.82 ID:dMA0WhQh
>>36
のサイトにあったDreamcast SDL/microSDってビジュアルメモリのデータも扱えるのかな?
ttp://pachimon.tv/goods.php?code=438241&menu=&kind=dch&keyword=&shop_id=MLsYvsOBq
55なまえをいれてください:2012/02/02(木) 16:31:39.93 ID:Q8qIS2Aa
>>46
DOA2はエロいコスチュームのキャラクターが大股開いたりしてすごいぞ
同様にソウルキャリバーとか。

あとは、デスピリア
侍女団が後半ひどいことになっただろう事は、推測できる描写があるが
ビジュアル的には普通。いや、普通じゃないか。
とにかく一押しデスピリア。
56なまえをいれてください:2012/02/02(木) 17:06:53.84 ID:oAeyo3w7
↑ありがとう!デスピリアですね、面白いゲームを打ち込んでやりたいので探してみます。ありがとうございました!
57なまえをいれてください:2012/02/02(木) 17:57:56.87 ID:0LvAU5li
プライド高い組織一の美人がひーひー泣き叫び助けてくださいと言いジワジワ殺されアヘ顔で逝ったのを想像して何かに目覚めた記念すべき作品デスピリア
58なまえをいれてください:2012/02/02(木) 20:47:41.74 ID:Q04AMn3+
回線契約とセットなら百円くらいで買えね?パソ
59なまえをいれてください:2012/02/02(木) 21:27:25.56 ID:oAeyo3w7
今楽天ショッピングでデスピリア購入しました!
あとオススメなゲームありませんか? 因みに好きなキャラクターはロードス島戦記のピロテースとディードリット、聖剣伝説3のアンジェラと敵のカーミラ、魔法騎士レイアースの海ちゃんです。私に合うゲームを教えて下さい。
60なまえをいれてください:2012/02/04(土) 15:52:42.63 ID:f5R4WP32
SDカードでゲーム供給してほしい
61なまえをいれてください:2012/02/06(月) 22:08:54.97 ID:Og2nHbUH
ドリームキャストの白箱版の内容物それぞれの納め場所って分かる人いますか?
ドリームパスポートは最初どこの場所に収まっていたかどうか等
出来れば画像ありで
62なまえをいれてください:2012/02/07(火) 20:12:12.55 ID:REwwJSif
なぜナップルテールが挙らない
63なまえをいれてください:2012/02/08(水) 15:02:13.61 ID:vGdMM1m4
ナップルテールは面白いんですか? キャラクターがいいんですか?
64なまえをいれてください:2012/02/08(水) 15:43:13.29 ID:GSDPvi8n
そろそろPS2とGCで遊びたいソフトがなくなってきたのでドリームキャスト買おうかなと思う
ドリームキャストで一通り遊んだらWiiとPS3と箱○の積みゲー崩して、WiiUと新箱に備えるつもり
とりあえずシェンムーとサクラ大戦ってのを遊べばいいんだろ?
65なまえをいれてください:2012/02/08(水) 19:57:06.04 ID:vGdMM1m4
なにその言い方↑
66なまえをいれてください:2012/02/08(水) 20:14:20.58 ID:p80EMZKZ
インカミング
67なまえをいれてください:2012/02/10(金) 19:45:41.80 ID:Y14MQvNT
ナップルテールはゲーム性としてはまあまあかな
世界観と音楽が最高
68なまえをいれてください:2012/02/10(金) 20:44:19.52 ID:vNf5gZBH
ナップルはクロノアとかカービィみたいなフルポリ横スクロールアクション。
箱庭状の街をホームとして、各ステージへ赴いてクリア・アイテム収集する感じ。
ゲームとしての完成度はいまいちで、全体的にアバウトな作り。30fps。
ボス戦とかも弱点前で一切避けずにボタン連打で勝てちゃったりする。
作曲家と声優がかなり人気ある人らしい。
69なまえをいれてください:2012/02/10(金) 21:36:16.54 ID:ZTFFyEBV
クライマックスランダーズ
高速ストライカー
ストームワインド
アウトトリガー
70なまえをいれてください:2012/02/10(金) 23:29:33.54 ID:Y14MQvNT
アウトトリガー!
アーケードでやってたがDC版はコントローラーどうなってんのかなあ
71なまえをいれてください:2012/02/11(土) 21:11:19.54 ID:KC8tQIs3
今日中古ゲーム屋でドリキャス500円で買ってきた、あとソフト二本ただでもらった
もちろんコントローラとメモリー付き
ファンタシースター久々にやったらすぅげー懐かしいのに新鮮な感じ
セガハード復活しねーかな
72なまえをいれてください:2012/02/12(日) 13:27:28.13 ID:zy9zjmxi
>>70
製品はマウス同梱
それとコントローラーかキーボードをセットで使う
73なまえをいれてください:2012/02/15(水) 10:45:43.53 ID:Cc3e+HGZ
当時はTPSナニソレだったと思うが
マウス同梱ってさすがセガ先取りしすぎだな
74なまえをいれてください:2012/02/15(水) 12:47:19.25 ID:2UJD1e1P
セガの行いを数年後にやれば成功する
75なまえをいれてください:2012/02/17(金) 17:25:18.31 ID:U3N7SLkA
携帯DC欲しくなってきた
76なまえをいれてください:2012/02/18(土) 23:35:04.99 ID:+UB/p4Rf
ドリームキャスト買ってきた。
本体のみ1500円
77なまえをいれてください:2012/02/19(日) 21:08:21.70 ID:Xvo2uaP1
ドリームキャストって横スクロールシューティングゲームほとんど無い気がする
ボーダーダウンだけ
78なまえをいれてください:2012/02/19(日) 22:16:09.19 ID:5xoKKiTm
セガガガのR720
79なまえをいれてください:2012/02/19(日) 23:34:15.37 ID:4BvO+LPh
去年発売された新作は縦だっけ
80なまえをいれてください:2012/02/19(日) 23:49:49.33 ID:+xDJTd3E
バンガイオー
81なまえをいれてください:2012/02/20(月) 03:22:35.76 ID:se6q2cSL
バンガイオーはどう考えても横シューじゃないわ
82なまえをいれてください:2012/02/20(月) 04:11:10.19 ID:ukhzq1od
自機が横から見た絵になっている
重力が下方向に働いている
多くのステージで横方向へ進む

まあ大雑把に言えば横シューと言えなくも無いだろ
強制的に横へ進み続ける所謂横シューとは全然違うがな
カリカリしなさんな
83なまえをいれてください:2012/02/20(月) 11:41:34.24 ID:kU00Ar54
カリカリしてるようには見えないが…
84なまえをいれてください:2012/02/20(月) 12:33:26.18 ID:bvjshCMX
ドリキャスからカリカリという異音が…
85なまえをいれてください:2012/02/23(木) 13:26:35.64 ID:fmEVOLVn
ファンタジースターオンラインてやつやった事ある人いる? 105円だからかったけど微妙な気が。やってりゃハマるのかな? やっぱりロードス島みたいなのがいいよ。あれは神ゲー
86なまえをいれてください:2012/02/23(木) 14:46:40.49 ID:iasTDhoh
そりゃあお前…タイトルに書いてあるだろ…オンラインって
87なまえをいれてください:2012/02/23(木) 15:23:20.69 ID:9o0zGwxz
DCのスレで「PSOやった人いる?」なんて聞くのは愚問

まぁ面白いのはオンライン前提ではあるけど
オフラインでも楽しめる
88なまえをいれてください:2012/02/23(木) 17:27:41.64 ID:y4LKsOt1
Ver2が3日でチート武器まみれになったのは呆れたな…
みんなでプレイする分には面白いが、一人でやるオフラインは微妙
89なまえをいれてください:2012/02/25(土) 00:57:01.69 ID:wib+TO0f
各武器のモーション速度とか判定とか位置取りとかロックオンキャンセルとか
細かい部分を突き詰めれば実は相当綺麗に立ち回れるゲームだし
何よりレア発掘作業が楽しめる人ならオフでも余裕で楽しめるゲームだけど
ハードぶっ壊す事になるし、ドロップ率も絶望的に低いので
リアルでの苦労も厭わないガチな超ドMにしかおすすめしない。
Ver2でレア追加+難易度ult追加されてるけど、一人では
物凄いきつい難易度なので更なる超ドMにしかおすすめしない。

ライトなMで、ゲームシステム的に文句ないって人には
難易度調整+ボリュームアップ+レア追加+ドロップ率アップの
ゲームキューブ版をおすすめする。
90なまえをいれてください:2012/02/25(土) 14:52:52.07 ID:vE5jr+Ph
オンラインの意味がわからなかった俺は定価で買って難しいなと思いつつオフで黙々とやってクリアしたな
91なまえをいれてください:2012/02/26(日) 18:38:09.11 ID:AwJvyuj5
DC買おうかと思ってるけど
DC用karatコントローラーアダプタ2っていう
PSコンへの変換のやつって普通に使えるかな?
中古のコントローラーはできれば使いたくない
92なまえをいれてください:2012/03/06(火) 21:44:00.70 ID:J6IcepFl
本体とS端子ケーブルの値段が同じくらいだったわ
サクラとシェンムーでしばらく遊べそうだ
93なまえをいれてください:2012/03/07(水) 00:30:36.71 ID:hFTN7JNz
先日、物置を掃除してたらDC出てきた。
昔ゴミ捨て場に捨ててあったの拾ってきてそのままだった…
コントローラー、電源コード無し、動くか正直わかんない。
このスレ見てたら俺DCデビューしたくなった。
色々揃えてみるよ、早くやりてぇ、久々の高揚感だ。


94なまえをいれてください:2012/03/11(日) 17:00:22.84 ID:uW7kScDY
オンラインなんてネオジオのROMの頃から出来たよな
だから別に目新しくもなんともない
95なまえをいれてください:2012/03/11(日) 17:22:23.06 ID:WPbj7nQO
頼むよ…いや、頼みます。
セガのハードを出してください
96なまえをいれてください:2012/03/11(日) 17:23:07.50 ID:aIJryTf6
>>55
デスピリア何度もやったわ
エロさで言えばイルブリードかな
2周目で主人公の服が破けていく様はエロかった
97なまえをいれてください:2012/03/12(月) 17:55:32.64 ID:gfmNdp3C
>>85
生きてる間は問題ないが死んでからかなり後悔すると思うんだ
なんだっけ・・生前の行いが映し出される鏡か何かの前で
「ハコモアイシテ」と言ってみれば多分解る
98なまえをいれてください:2012/03/12(月) 21:56:53.13 ID:IlNIZGGU
ドリキャスオススメありますか?今あるのは

ジョジョ、マヴカプ1、2、燃えジャス、ソニアド1、2、シェンムー1、2、スト3サード
ブルースティンガー、カプエス1、2、ストZERO3、パワーストーン1、2、スーパーランナバウトサンフランシスコエディション、クレタク2、バイオハザードコードベロニカ、ソウルキャリバー、バーチャロン、D2、バーチャ3です。
99なまえをいれてください:2012/03/12(月) 23:18:05.12 ID:7/LqC4wB
青6とロードス
100なまえをいれてください:2012/03/13(火) 07:03:03.96 ID:iDLhTLm4
デスクリムゾン
101なまえをいれてください:2012/03/13(火) 23:35:34.38 ID:khY0mrfN
ドリキャスあるならスペチャン5〜
102なまえをいれてください:2012/03/14(水) 10:37:00.44 ID:rVCo7Pve
ROOMとかいうの面白い?
103なまえをいれてください:2012/03/16(金) 13:22:19.28 ID:i7l8F8LQ
発売日にガンダム好きの兄貴と金半分出し合って買ったの覚えてるわ
セブンスクロスオンラインだせよ
104なまえをいれてください:2012/03/16(金) 13:50:12.67 ID:iOjMbXZn
セガ、DC名作『シェンムー』と『エターナルアルカディア』のHD化を示唆
http://www.inside-games.jp/article/2012/03/15/55209.html
105なまえをいれてください:2012/03/17(土) 01:54:04.68 ID:o380JSfI
シェンムーのHD化は良いね。なんとか元を取り返して欲しい70。
操作感と時間潰しに出来る事が増えればOK!
106なまえをいれてください:2012/03/17(土) 19:16:53.74 ID:3fz2y8Sk
セブンスクロスをHDで出してオンラインまで出したら大迫力だな
シェンムーは3を早く出してほしいだけ
107なまえをいれてください:2012/03/21(水) 14:01:32.78 ID:06vUJa/S
VGAボックスとやらを購入し、半信半疑で使ってみた…

ソニックアドベンチャーが別ゲーになった
108なまえをいれてください:2012/03/21(水) 18:05:08.53 ID:pfIaQEEv
ドリカスの良い所は無駄にビデオメモリを8MBも積んでるから
解像度が高いテクスチャを使えるところ

ドリカスの悪いところは、その分メインメモリが16MBしかなく
マップやAI等のゲーム性の部分がPS2に圧倒的に負けてしまうのと
普通のテレビだと高解像度が意味が無い事
109なまえをいれてください:2012/03/21(水) 23:25:43.12 ID:/Wjc2yOA
何であんなにシーク音うるせえんだよ
110なまえをいれてください:2012/03/22(木) 11:47:16.99 ID:x4hVjl4a
ジョジョおもしろい!けど下手くそで全キャラだせません
111なまえをいれてください:2012/03/22(木) 22:53:18.23 ID:X2WGz733
>>108
パワーストーンってテレビに映しても普通の画面なんだが、
ナナオのCRTにVGA出力で映したら、めちゃくちゃテクスチャ綺麗でびびった思い出がw
112なまえをいれてください:2012/03/23(金) 17:31:10.58 ID:XoxK9f/4
>>110
負けそうになったら2P側で乱入するんだ
113なまえをいれてください:2012/03/23(金) 18:17:56.39 ID:mZwoLyz0
プラズマにVGA接続するとサイズと画質に感激だな。
問題は今更遊びたいソフトが無い点。
114なまえをいれてください:2012/03/23(金) 18:22:34.56 ID:rYvSQMHL
PSOはドリキャスクラッシャー
115なまえをいれてください:2012/03/23(金) 18:27:52.91 ID:mZwoLyz0
本体のガワ外すと驚く程静かになるよね。シーク音はどうにもならんけど。
横のファンに被さってるプラ部分を綺麗にくり貫いても良い。
こんな少しの事なのに設計の段階でどうにかならんかったのかな…
116なまえをいれてください:2012/03/25(日) 01:19:05.59 ID:3FIZhUEH
http://www1.odn.ne.jp/~aas32060/do-11.htm

【速報】ドリームキャストダイレクトで新品2400円から
117なまえをいれてください:2012/03/25(日) 01:23:04.06 ID:3FIZhUEH
正直スマンカッタ
118なまえをいれてください:2012/03/27(火) 22:36:43.99 ID:sCthzgOt
すごい社名だな
社長に問い詰めたい
119なまえをいれてください:2012/03/31(土) 15:10:24.73 ID:m/LiuAyU
ドリキャスがなかったら今の秋元はいなかったよね
120なまえをいれてください:2012/04/01(日) 02:19:16.75 ID:30OSyEDX
ドリキャスが会社の土場に捨てられてた
脳内で電源入れた時のピーーーが鳴ってた
悲しかった。シェンムー2のエンディングのように。
121なまえをいれてください:2012/04/17(火) 23:45:04.32 ID:xlhf0txT
、という夢だったのサ。
122なまえをいれてください:2012/04/18(水) 01:49:41.20 ID:BTJIU6qm
アップルがまた出すという噂があるな
123なまえをいれてください:2012/04/19(木) 20:01:25.78 ID:/tmkSh78
ゲームは良作だらけだけどコントローラーはクソだったな。
124なまえをいれてください:2012/04/20(金) 01:46:56.42 ID:iRtbnpkn
LRトリガーがすぐ壊れるんだよな
125なまえをいれてください:2012/04/22(日) 18:11:53.67 ID:jDX75gRR
新しく買ったTVがS端子がないんで、仕方なく普通のAVケーブルでつないでいる。
せめてD端子でつなぐような設計はできなかったのかな。
126なまえをいれてください:2012/04/22(日) 18:18:35.04 ID:b5ZZaN+Y
ドリキャス発売当時にD端子なんてあったっけ?
127なまえをいれてください:2012/04/28(土) 03:03:59.35 ID:ljR5ck0c
ハウスオブザデッド難しすぎ…
128なまえをいれてください:2012/04/29(日) 04:44:03.76 ID:CIatnkJy
せっかくみんなの評判よさげなマーブルvsカプンコ2買ったのに、全キャラ使えるようにするにはメモリもってゲーセンで対戦しろって…
そんなぁ… オメガデストロイヤーしたいよぉ…
129なまえをいれてください:2012/04/29(日) 11:42:04.11 ID:qY5hZmMg
マブカプ2は救済措置として公式で全キャラ開放データ置いてたけど今は無くなったからからな
でも探せばセーブデータ置いてるところはあるけどね
130なまえをいれてください:2012/04/29(日) 23:05:25.22 ID:DwDpnxr1
>>129
ほうほう、それをメモリーに入れればいいのかな、なんだかわからんけど探してみる!
131なまえをいれてください:2012/04/29(日) 23:21:02.03 ID:DwDpnxr1
…やっぱカプコンに問い合わせしてみよう
132なまえをいれてください:2012/04/29(日) 23:49:50.45 ID:EsdQIG73
360かPS3持ってるならその機種版買えば最初から全キャラ使用可能だぞ
133なまえをいれてください:2012/04/29(日) 23:55:22.76 ID:DwDpnxr1
>>132
ファミコンとSFCしか持ってないぜ…
メモリーカードにUSB刺そうとした自分が恥ずかしい
134なまえをいれてください:2012/05/18(金) 16:20:05.28 ID:7xUZCRcB
サイヴァリア
135なまえをいれてください:2012/05/19(土) 18:36:44.34 ID:xY++QgHO
エクソダスギルティーのスレって無いのですか?(´・ω・`)
買ったまま放置しといて
先日やっとプレイ&クリアしたんだが…。

何か人類の恒久的な命題を主として、疑問点不満点含めて色々考えさせられたゲームでした。
壮大なんだけど描写不足?文章が多い割には
ボリュームがあるようで無いような
一貫性はあるのにちぐはぐ、そんな妙な印象。

どうにも移動が慣れなかったし、「旅をしてる」感もゲーム性も薄いし
人間が生きる為に当たり前のように他者を搾取するというテーマのアンチテーゼも兼ね
何の疑問もなく敵を倒し進み経験値を得る世界、RPG仕立てにした方が良かったと感じた。
敵出てくるし、アーレスが神官に勝てちゃう説得力も緊迫感もアレでは得られんし。
現代編だけはまあ、敵いないんだがw あれだけは異色だしADVとしても。

当システムで作業ではないゲーム性を唯一感じたのは
レイルル主役に出来たとこでしたな。楽しかった。
136なまえをいれてください:2012/05/30(水) 14:44:59.91 ID:LwiK/TKF
コードベロニカ、ハードオフで42円で買うてきたw
本体2000円だったし安価で楽しいゲーム生活。
137なまえをいれてください:2012/05/31(木) 22:15:27.04 ID:gchpviGn
最近はクレタクしかやってないな
138なまえをいれてください:2012/06/06(水) 18:44:53.43 ID:7VITiJW8
クレタクはドリームキャストで一番ハマった

139なまえをいれてください:2012/06/08(金) 23:08:55.32 ID:usCDZRxy
マジでドリームキャストで最高に面白いゲーム。
クレタクは。
140なまえをいれてください:2012/06/09(土) 18:19:18.56 ID:d4uxW1ye
タクシーかってきた!
急発進難しいよ…
141なまえをいれてください:2012/06/09(土) 19:19:10.19 ID:9rdCsiWE
誰か攻略サイト作ってくれ大至急
142なまえをいれてください:2012/06/10(日) 02:02:57.62 ID:+8cQKr5W
探せばあるでしょ
143なまえをいれてください:2012/06/14(木) 01:27:48.97 ID:I6ug0c/J
レースゲームは全然やら無いけど
クレタクはスゲーはまったな
トリガーは勿論潰れた
144なまえをいれてください:2012/06/14(木) 16:32:11.20 ID:b4rNICNV
ナップルテール、3000円で売ってた・・・
今やる暇ないんだが一応入手しておくべきか・・・
オークションでも3500位なら割と見るんですよね。
145なまえをいれてください:2012/06/14(木) 23:23:03.76 ID:+f/NNnWR
3000円なら十分買いじゃないかな。好みは分かれるだろうけどDC専用のソフトでは一番好きだ。
146なまえをいれてください:2012/06/15(金) 02:55:45.51 ID:8Gp2Vyqt
某コピペを思い出した。
購入をためらう理由が価格なら買っておきなさい。
購入する理由が価格ならやめておきなさい。
ってヤツ。

個人的にはお気に入りだけど、いわゆる雰囲気ゲーだから合う人と合わない人の温度差が激しくて気軽にお薦めし辛い。
147なまえをいれてください:2012/06/15(金) 07:18:54.32 ID:qidsJkSm
>>145>>146
ありがとう。最後にちょっと背中押してもらいたかったんだ。
今日夜勤前に引き取りに行ってくる。
148なまえをいれてください:2012/06/15(金) 13:30:38.98 ID:qidsJkSm
そういう時って大体売れちゃってるんだよな
149なまえをいれてください:2012/06/15(金) 13:53:45.58 ID:qidsJkSm
まさかのID被りw
規制で串通してるからで別人だよ、自演じゃないよ
150147:2012/06/16(土) 08:53:09.17 ID:zL4K0Ol8
>>148
売れてしまってたら、それもまた運命と思ってましたが、買えましたよw
ケースのみヒビ入ってたけど、盤も帯も説明書も綺麗。やれる日が楽しみです。
151なまえをいれてください:2012/06/16(土) 19:44:47.80 ID:crveFi5U
おめでと。>>150にとってもお気に入りの1本になればいいな。
ゲームに限らず、どんな物でも本当に好きな人の手元にあるのが1番だからね。
152なまえをいれてください:2012/06/17(日) 03:39:29.95 ID:9dgkJUA+
アクション要素はまあなんというかかなり緩いけど
部品集めてお供作ったりコイン集めてガチャガチャやったり
コンプ系の遊びはかなり色々あるんだよねアレ。
153なまえをいれてください:2012/06/18(月) 09:45:55.45 ID:1wlKvr8V
DCのSNK作品で一番面白いオススメってあります?当方ぼっちなので一人用で十分なんですが
154なまえをいれてください:2012/06/18(月) 18:21:33.59 ID:9J95uGIV
クルクルトゥーン
155なまえをいれてください:2012/06/18(月) 19:40:07.20 ID:WUa8bonh
ティンクルスタースプライツ
156なまえをいれてください:2012/06/18(月) 22:57:39.47 ID:C2Y7dDti
機甲世紀ユニトロン
157なまえをいれてください:2012/06/19(火) 08:53:16.85 ID:jcrVJFGH
>>13
ドリキャスでMPGを見ようとしたら
30分掛かって5秒、なんて事が昔あったな・・w
158なまえをいれてください:2012/06/19(火) 15:03:43.40 ID:bRsOneIx
isaoのダイアルアップが自宅から遠方で確かテレホーダイ未対応
数時間接続しただけで1万近い電話代はいい思い出 無料、ゲームでネットのワクワク感に油断した
159なまえをいれてください:2012/06/20(水) 22:45:38.87 ID:oBrWxIBv
そういやハドソン製のアクションMOがあった様な気がする
タイトル思い出せないけど
確か早い時期に鯖が閉じて切なくなった覚えがw
160なまえをいれてください:2012/06/20(水) 23:16:45.08 ID:CDWgarxy
ルーンジェイド?
実はPSOよりも先に出た家庭用ゲーム機初のネトゲだったりする
161なまえをいれてください:2012/06/21(木) 23:38:31.19 ID:qNrV01dy
メガドラ+メガモデム対応でteltelまーじゃんとかteltelスタジアムとかあってだな
162なまえをいれてください:2012/06/22(金) 04:07:21.04 ID:9v+SxC+5
ゲーム図書館なんてのもあったな。今で言うVCやPSアーカイブスみたいなの。
ホントセガのやる事は時代を先取りしすぎ。
163なまえをいれてください:2012/06/22(金) 05:11:28.14 ID:Lqy/y2OF
ちなみに「家庭用ゲーム機で出た世界初のオンラインRPG」は
サターンで出たセガの「ドラゴンズドリーム」だそうな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Dragon's_Dream
164 ◆l6selrswfs :2012/06/22(金) 22:25:01.19 ID:bd1v3R5n
失礼します、宣伝です
興味のある方はぜひ投票お願いします

みんなで決めるSEGAゲーム音楽投票所・紹介動画(ハンパマイナー編)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/l50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18157911
165なまえをいれてください:2012/07/30(月) 15:19:00.45 ID:rC6BVBV/
久しぶりにロードスやろうかな
166なまえをいれてください:2012/08/06(月) 03:58:27.39 ID:u/QtYHXT
なぜ青6のフォロワーゲームが出てこないんだ
167なまえをいれてください:2012/08/27(月) 22:26:27.09 ID:lCc+hHBx
売れなかったから
168なまえをいれてください:2012/08/31(金) 16:36:01.38 ID:UwrlG3fc
Ecco the Dolphin難しすぎw
海面からとびこえて次のステージいくのわかるまで1時間かかったw
相当腰据えないと無理だわ。今の(?)ゲーム大変ねw
169なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:04:33.24 ID:2gg+gpn7
エコーはあの難しさが楽しい
可愛かったエコーがどんどんゴツくなるのは悲しい
170sage:2012/09/05(水) 14:34:40.51 ID:ELCDQv+N
元々持ってた本体の読み込みが駄目になったので
別の中古をブックオフで買ってきたのだが
古い壊れた方は廃棄しても良いかな?
生産中止で在庫に限りはあるし
修理してる業者もあるみたいだから
ジャンクとしてブックオフに譲っておく価値ある?
171なまえをいれてください:2012/09/05(水) 18:21:34.17 ID:ssmPAsMo
まああるだろうね
てかブックオフで取り扱ってるってのが凄くうらやましい
うちの周辺数駅ぶんぐらいのエリアにあるブックオフでは
DC本体取り扱ってないし、うちから行くにはかなりめんどい場所の
ハードオフにはあるけどネットの平均価格より高めだし
172なまえをいれてください:2012/09/05(水) 19:50:10.90 ID:vryXwuIl
>>171
ハードオフも丹念に探せば105円だけで買えるよ
ま、本体だけだけどw
ちなみに私は買った。即買い
173なまえをいれてください:2012/09/05(水) 19:56:09.92 ID:ELCDQv+N
ありがとう
地方にある大型のハードオフとブックオフ一体型の店だから
駅周辺の細々とした店が散在してるような所より使い易いのかもな

本体のみで315円、最後の一体だった
お店に譲りに行って「はぁ…?」みたいな反応されないかちょっと心配
174なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:00:29.83 ID:+i8K1yIF
壊れたドリキャスは店としても客としてもいらないんじゃないか
175なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:32:32.98 ID:ELCDQv+N
ジャンク品で「電源入りません」みたいなハードも置いてあるし
どうなんだろうと思ってさ
業者に修理に出すと2000円くらいだったかな
ネットで中古の出品も決して数多くある訳じゃないし
長い目で見て極稀なニーズもあるのかと考えたんだが
176 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/24(月) 15:41:47.03 ID:2bxz7pq4
ドリームキャストの修理はここに出せばいいのか?
http://www.geocities.jp/dreamcast_repair/


もうメーカー修理はやってないし
177なまえをいれてください:2012/09/25(火) 00:43:43.28 ID:/2zlKdVN
@音が電ノコばりにうるさい
A壊れやすい
Bすぐほこりがかぶる
Cソフトは安いがたまに映らないのが多い
D容量を無駄に食うからメモカが最低8枚いる

見事な欠陥ハード
178なまえをいれてください:2012/09/28(金) 01:58:06.03 ID:CfmGz233
DCソフトの移植もようやく揃って来たし
どっかDC風の箱コン作ってくんないかなー
179なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:38:23.01 ID:IP6jBI2F
移植とかはやめてほしい
180なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:18:47.83 ID:ibQnwjAd
同意
確かに移植作品のリリースは早めた方が良い
181なまえをいれてください:2012/10/18(木) 08:44:05.68 ID:Th7Cz4hj
ドリームキャストの改造コードの大手サイトがだいぶ消えちゃってるのが残念
今でも更新続けているサイトあるのかな?
182なまえをいれてください:2012/10/24(水) 07:38:14.64 ID:1gnzAQp8
リアルタイムに買えなくて悔しい思いをした反動で本体とサクラ大戦コンプリートボックスを買いました
サクラ大戦のオプション画面でぷるぷるパックの存在を知りました
そこで質問なのですが、ぷるぷるパックはサクラ大戦に必要でしょうか?
183なまえをいれてください:2012/11/14(水) 20:47:54.10 ID:F5Lu9f2L
初期コンL、Rの壊れやすさはガチ
184なまえをいれてください:2012/11/15(木) 17:33:02.59 ID:LpK+g2hH
初期とそれ以降で違いがあるのか
185なまえをいれてください:2012/11/15(木) 21:11:23.85 ID:HgLBE+kP
改良型は初期型より十字キーが盛り上がってるから
両方見たことあればすぐ分かる
改良型はLRの作り自体が変わったからまず壊れないよ
186なまえをいれてください:2012/11/15(木) 22:57:36.47 ID:wO9WVFjX
セガラリーぐらいで早くも問題になって、わりとすぐ改良型に切り替えられたんだが
レースゲーあまりやらない人だと結構壊れないんだよなぁ。
俺はセガラリーで壊して修理に出して、その後アキバで改良型LRトリガーだけ売ってたから
それ買っておいたな。で、まだ残ってた旧型がクレタクで壊れた時は自前で直した。
187なまえをいれてください:2012/11/16(金) 06:43:41.80 ID:srBQVzxd
そうなのか情報ありがとう
使ってる十字キーは他のゲーム機のより
妙に高さがあるんだが(0.5cmくらいか)
これは改良型だと思って良いのかな

初期型と改良型の十字キーとLRでは操作感に違いある?
188なまえをいれてください:2012/11/17(土) 06:01:31.52 ID:dsQFyMEZ
LRの操作感自体には差はない。
十字キーの高さが、パッドを手元側(ケーブルが出てる側)から見た時に
パッド表面の曲面に合わせて、パッド中央から左方向に向かって
なだらかに下がっているものが旧型。
押し込むと、ほぼパッド表面の高さと同じになったと思う。

パッドの曲面と関係なく十字キー全体が高く上へ向けて飛び出て、
十字キー上面部分が水平に近い状態なのが新型。
こっちは押し込んでもパッド表面からかなり出っ張った状態だったはず。

カラーバリエーションのパッドなら大抵新型だと思う。
チューチューロケット付属のオレンジパッドは確実に新型。
189なまえをいれてください:2012/11/18(日) 01:07:32.58 ID:bqciQ6Z5
詳しい解説ありがとう
自分のは改良型だった模様
190なまえをいれてください:2012/11/21(水) 09:23:56.61 ID:sXoFU/nO
DCソフトってVCやPSアーカイブズみたいな復刻配信って無いんだっけ
191なまえをいれてください:2012/11/21(水) 18:02:44.05 ID:CLP5wJHv
ソニアドやスペチャンパート2やクレタクが復刻されとる
192なまえをいれてください:2012/11/27(火) 18:30:34.51 ID:hR9AH+S9
海外製のコントローラーを買った
6ボタンでcとzを他のボタンに対応させられるとの事だったが
目的だったLとRには対応しておらず4ボタンと方向キーのみ
そのLとRは重く大きく指に触れる部分が斜めの平面で押しにくい
アナログスティックは純正に比べ扱いやすいが
全体としては微妙な点が散見された

今さら参考にする人もそういないだろうが一応ご報告
193なまえをいれてください:2012/11/28(水) 03:19:26.68 ID:Xjr3Yubo
加筆訂正

LRが斜めと言うのは垂直に押し込む方向に対し
押す部分が斜めだと言うこと


_
こういう感じ
194なまえをいれてください:2012/11/28(水) 22:42:21.81 ID:g/LFxlOf
なるほどわからん
195なまえをいれてください:2012/11/29(木) 12:22:37.37 ID:BiGPO3R7
それはすまなかったね
196なまえをいれてください:2012/11/29(木) 13:09:37.80 ID:hGC+9hc5
オレの住んでいる地域、ゲームショップ・ブコフ・ハドフなど数年前からDC関連の取り扱いをやめてしまった
以前は少し足を伸ばして日本橋近辺のショップを利用したものだが、最近やはりDCコーナーはかなり縮小されている
時代の流れと言ってしまえばそれまでだが、さみしい限り
197なまえをいれてください:2012/11/29(木) 16:28:59.70 ID:XfSBs6B1
うちの近所のハードオフもそうだ、たまに青箱にジャンクで入るが良くあるソフトばかり
遠くのハードオフは、逆に異常に品ぞろえが良くてレア物あるが値段も高い
198なまえをいれてください:2012/12/25(火) 22:30:18.89 ID:CFBBCrH7
GDドライブのピニオンギアが割れてしまってシークするたびに異音がします。
このピニオンギアの替えはどこかで売ってるものですか?
199なまえをいれてください:2012/12/25(火) 23:09:56.93 ID:g8jDm2OA
ハード・オフで買ったほうが早い!
多分売ってない
200なまえをいれてください:2013/01/12(土) 08:52:14.62 ID:3agn+Sny
DC版piaキャロ2は画質綺麗だし、ボリュームはあるけど
パンチラないのが残念だったw
201なまえをいれてください:2013/02/02(土) 09:43:46.85 ID:/W4lBFdd
MEDIA ACTIVE社ドリームキャストVGAケーブル \2,500
ttp://amazon.co.jp/dp/B00A0J3XMI/

これ使った方いますか?
本家VGAボックスのように綺麗になるのでしょうか?
VGAボックス高すぎです・・・(ノД`)
202なまえをいれてください:2013/02/02(土) 10:53:36.68 ID:NbGD9SiG
>>201
それインチキだよ!
コンポジットの画質と変わらないw
203なまえをいれてください:2013/02/02(土) 11:15:23.88 ID:/W4lBFdd
>>202
やっぱりそうですか、安いからいいなぁと思ってたのですが
VGAボックスはボックスの中で何かしらのいい仕事をしてるのですね
どうもありがとうございました
204なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:56:33.03 ID:v6g2RMw3
ttp://ebten.jp/sega/
セガストアの【ぷよじかんテレビ】関連商品の製品化実現にご協力を!

ドリームキャストキャリーケース、復刻版腕時計、DC・SS・MD型ノートPCなど
205なまえをいれてください:2013/02/04(月) 08:00:41.39 ID:WnVuLs6r
9800円で買って2D格闘ゲーム専用機になった。
サターンのパッドのほうが使いやすいけど。
206なまえをいれてください:2013/02/17(日) 17:27:54.28 ID:JqxnWx4q
本体ユーザー情報を復旧する方法はないでしょうか?
色々調べたのですが、分かりません。
207なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:45:14.15 ID:w0/w26qf
>>201
買ってみた
明日くらいに届くから来たらレポしてやるよ

戦国TURBやりたくて本体一式揃えたけど
VGAが一番高かった・・・
本体+コントローラ1個+VM1個で100円
VGAケーブル2500円
208なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:59:05.73 ID:CiqM9NIM
湯川専務今はカンボジアでボランティアやってるって聞いたんだけどマジ?
209207:2013/02/18(月) 19:57:09.81 ID:hggJ5JaP
家に帰ったら>>201の届いてたからレポ

結論から言うと、綺麗になります
>>202がうそつきでしたw

↓は一応参考の比較画像ね
VGA http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3963897.jpg
コンポジット http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3963900.jpg

REGZAに写したのをデジカメで撮った画像です
違いは一目瞭然
ON/OFF機能がないけどオクや中古で工学払うよりはましかと・・・
210207:2013/02/18(月) 21:09:47.69 ID:hggJ5JaP
1時間ほど遊んでみたけど特に不具合もない
ON/OFF内からVGAに正規対応してないソフト(裏VGA)は使えないけど
戦国TURBは対応してるから満足ですw
コンポジットのケーブルは箱にしまっとこっと

当時は14インチとかのCRTモニタだったけど
今はモニタもでかいしTVもD-sub入力あったりで最高ですね
やっぱドリキャスいいわぁ
211なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:03:01.35 ID:eY/eSAIJ
この前万代書店で箱無し本体+コントローラ+ビジュアルメモリ+電源コード+コンポジットケーブルで1580円だったので衝動買いしてしまった
212なまえをいれてください:2013/02/21(木) 03:51:06.19 ID:KfrVDhBO
>>211
いい値段だね
おれは本体100円で買ったけど、毎回時刻設定がリセットされる
内蔵電池かな?
213なまえをいれてください:2013/02/21(木) 05:01:44.63 ID:o20mGbCD
>>212
ドリキャスの内蔵電池は充電池
http://www.sega.jp/dc/qa/check/
二時間ほど電源入れておくと満充電されるらしい

それでもダメなら電池が劣化してるんだろうけど
これを交換するのは結構大変みたいだね
214なまえをいれてください:2013/02/21(木) 15:44:48.92 ID:/SE63Lst
vitaはドリカスと同じグラボ積んでると知って欲しくなった俺が通り過ぎ
215なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:19:17.69 ID:b/janYuw
216なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:57:18.62 ID:ePy4+6gC
>>213
なるほど〜ありがとう
217なまえをいれてください:2013/03/20(水) 12:15:13.88 ID:h2fiyFsk
保守
218なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:57:51.65 ID:7m1Eo6+E
ドリキャスのcmに出てた女の名前って何だっけ?アメ持ってやる気なさそうな女。
219なまえをいれてください:2013/03/21(木) 23:16:05.95 ID:f9Qyog5J
すげーゆったりとしたスレだなw
220なまえをいれてください:2013/03/21(木) 23:52:31.22 ID:gxWEej1Y
本スレがあるからね
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1359597460/
221なまえをいれてください:2013/03/25(月) 07:15:47.77 ID:OTiOoq7e
ローンチ目玉タイトルバーチャ3を自社開発でなかったのは信じられなかった
222なまえをいれてください:2013/03/25(月) 14:10:04.72 ID:0dJskxoO
ローディングの読み込みがイタ車並みにデリケートでピーピーうるさい
223なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:57:58.34 ID:F9vD8BAC
そういやフェラーリのゲーム買ったけどまだやってないな…
224なまえをいれてください:2013/04/08(月) 23:42:11.81 ID:TMKPHjfJ
ビジュアルメモリも充電池だったらなぁ
225なまえをいれてください:2013/05/18(土) 16:17:53.32 ID:olmMSa2h
まあな
226なまえをいれてください:2013/05/21(火) 00:59:29.95 ID:GPWWbWdY
そうだな
227なまえをいれてください:2013/05/21(火) 23:37:04.17 ID:WgP0GJJW
せやね
228なまえをいれてください:2013/05/23(木) 15:40:46.49 ID:IsODXq+n
まったくだ
229なまえをいれてください:2013/05/24(金) 07:44:18.37 ID:Vov6Mjxe
230なまえをいれてください:2013/05/29(水) 06:46:40.86 ID:EWmEX6ar
うむ
231なまえをいれてください:2013/05/30(木) 03:58:09.30 ID:AyShTbRM
同感
232なまえをいれてください:2013/06/01(土) 03:39:29.49 ID:KKKEfkmv
同意
233なまえをいれてください:2013/06/02(日) 17:11:57.67 ID:pipqXlHK
ハゲド
234なまえをいれてください:2013/06/03(月) 02:23:46.62 ID:dMhREKDG
訳のわからんレスで荒らすなボケ
235なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:59:19.41 ID:QVuggGFG
まあな
236なまえをいれてください:2013/06/14(金) 08:04:28.10 ID:H5C6lE5O
そうだな
237なまえをいれてください:2013/06/15(土) 02:18:16.90 ID:8cswEryy
やめろよ
238なまえをいれてください:2013/06/18(火) 20:33:25.90 ID:CGmfaLMZ
そうだな
239なまえをいれてください:2013/06/18(火) 23:42:47.61 ID:rrKNY+zp
死ね
240なまえをいれてください:2013/06/19(水) 19:40:47.35 ID:zIZOI+li
ドリームキャストで〜インターネット〜♪安くて簡単♪
241なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:g1y/4JcK
壊れて中古の2台目を300円で買ったがそれも壊れた
修理に出すか
242なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:leSAhzMc
修理に出すより中古買ったほうが安いよ
壊れたら捨てたらいい
243なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:GrGtMN7+
壊れてまた買ってまた壊れて…を繰り返すのがもう嫌なんだ
遊ぶの不思議のダンジョンがメインだし途中で止まるの怖い
244なまえをいれてください:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:f5zsBY+w
245なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:soIxAO//
ドリームキャストはやらずに保存してる。
246なまえをいれてください:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:URXsTLdc
ドリームキャストは壊れやすいって評判だったんで、4台くらいまとめて
買ったんだけど、未だに最初の一台が全く壊れずに現役なんだけど、
壊れやすいっていう人はどういう使い方しているんだろ?
247なまえをいれてください:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:JNj5Q3S8
どうなんだろうな
俺は本体買い過ぎて、いつ壊れていつ捨てたのか記憶にない
248なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1amCOPOR
使い方に問題があるんならDCでなくても壊れるだろうがよ
ソフトによって読み込み頻度が違うんだろう等と普通は考えると思うけどな
249なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fmpNXixa
>>246
ローディングが激しいゲームを集中的に遊んでると壊れやすい。
PSOが筆頭。ソウルキャリバーのプレイ中に壊れたという話も良く聞く。
自分はPSOとアスカで壊れた。
250なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:4ScVT+1j
サクラ大戦とかギャルゲー系だと事前ロードみたいなの多くて寿命ががんがん削れる
251なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:UVQn28vc
>>249
アスカも壊れやすいのか
凶報だわ
252なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RwXM3bEK
長時間遊ぶゲームだと必然的にそのゲームで壊れる確率は上がる。
シャコシャコうるさくてピックアップユニットを酷使するゲームが寿命を縮めるのは当然だが。
253なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/NV9FVi5
>>251
ダンジョン内で店のエリアに一歩でも出入りするたびに曲が切り替わるじゃん。
あの瞬間にビタッと止まった。
まぁ、アスカプレイ中に壊れたのはたまたまだった可能性も高いわけで
話半分で聞いといて欲しいんだけど、一応そんなことがあったとだけ。

アスカ自体が、遊びはじめると長時間続けてしまいがちなゲームでもあるから
そういった無意識な酷使っぷりも引き金だったのかもなぁと思ってる。
254なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5tDwZ0BE
またこれが途中でフリーズされると辛いゲームなんだよな
255なまえをいれてください:2013/09/05(木) 03:51:41.93 ID:hJfYv/eu
結局、ドリキャス2はいつ発売するんだろ?
256なまえをいれてください:2013/09/07(土) 07:44:17.38 ID:SURTBOtg
復刻プロジェクトの新作まだか?
257なまえをいれてください:2013/09/21(土) 17:46:25.49 ID:VgPhqjWx
東京ゲームショーでそろそろ発表あると思ったんだがな

今セガが未来先取りのドリームマシーンを作ったら、どんなの作るんだろう
258なまえをいれてください:2013/09/27(金) 19:56:24.44 ID:4y8WVfos
シーマンとか懐かしいな
買わなかったけど
259なまえをいれてください:2013/09/28(土) 02:42:06.12 ID:u4ATXdY4
3Dヘッドマウントディスプレイとパワーグローブみたいなのを合体させたのとか!
260なまえをいれてください:2013/09/28(土) 07:44:23.12 ID:ivl3DivT
>>259
真面目な話、俺は今求められてるのって
そっちだと思うな

ただし、セガがやると時代の先取りになってしまう。
261なまえをいれてください:2013/09/28(土) 21:39:15.68 ID:zyYJS4BT
>>260
ゲームショウのスレで、もし今セガが出すとしたらどんなのだ、
って話になってて、20年先取りしてハードを出さないという選択をしてるって言われてた
涙が出た
262なまえをいれてください:2013/09/28(土) 22:01:10.84 ID:ivl3DivT
セガさん、最近スマホの課金アプリに忙しいからなー…
263なまえをいれてください:2013/10/03(木) 22:16:50.53 ID:U/aCNtsg
ボンバーヘッヘってゲームやったことある人いる?
好きなんだけど誰もやってなくて語れん…
264なまえをいれてください:2013/10/04(金) 01:02:38.22 ID:cczdCkVy
ボンバーヘッヘで思い出したが
9.11って2001年だったんだな
もっと最近かと記憶していた
265なまえをいれてください:2013/10/04(金) 01:05:36.58 ID:+0QCZVG0
確か911のせいでプレステのビルバクが発売中止になったんだよな
266なまえをいれてください:2013/10/04(金) 01:32:40.34 ID:IcbWfnwi
ビルバクは延期されてパズルゲームに変更になって発売された
ボンバーヘッヘは延期されて発売された
プロペラアリーナは中止された
267なまえをいれてください:2013/10/04(金) 10:25:48.92 ID:cczdCkVy
今ならスマホアプリで出せるんじゃなかろーか
JSRやクレタクがiPhoneアプリになるご時世だし
268なまえをいれてください:2013/10/06(日) 04:28:33.93 ID:ghpmbcKs
ビジュアルメモリ対応ソフト知っている人いる?ソニックとゴジラ以外で
269なまえをいれてください:2013/10/06(日) 08:20:50.98 ID:K+DmhWvD
クララン
270なまえをいれてください:2013/10/06(日) 17:18:56.02 ID:xs2FNJd5
ハードオフで状態の良いジャンクをゲット!まったく問題なく作動
持ち主さん、なんで売っちゃたんかな?
271なまえをいれてください:2013/10/07(月) 00:58:00.25 ID:4yYgY/NI
突然エスピオネージェンツがやりたくなった
272なまえをいれてください:2013/10/08(火) 12:04:53.87 ID:B6QujudF
本体安かったから、買ってきた。
ドリームキャストにしかない、名作を教えてくれ
273なまえをいれてください:2013/10/08(火) 14:50:22.86 ID:L0nbuz6+
>>272
ロードス島戦記、青の6号、ナップルテール、ハンドレッドソード
移植済みでは、
ジェットセットラジオ、クレイジータクシー、スペースチャンネル5part2、風来のシレン アスカ見参、斑鳩

好き嫌い分かれるとこで
シーマン、ルーマニア
274なまえをいれてください:2013/10/08(火) 14:52:32.05 ID:L0nbuz6+
いわゆるDCの名作は中々手に入らないから、
ネットオークションで安い時にコツコツ探すしか無いけどね
275なまえをいれてください:2013/10/08(火) 15:16:49.80 ID:4bOqdHMW
>>273
サンクス。調べてみたら、なかなか入手が難しそうですね。


みなさん、他にも名作あったら教えてください
276なまえをいれてください:2013/10/09(水) 22:26:08.77 ID:Iew55Lcc
最近ブックオフとかまんだらけしか見て無いけどその2箇所だけでも在庫の動きがあってわくわくする
この前サクラ大戦のキーボード買ったしVMもたまにあるしサクラ大戦は1〜4まで揃った
別に通販やオークションでもいいんだけどね
277なまえをいれてください:2013/10/10(木) 02:34:17.76 ID:Vd3JgCl2
なぜ龍が如くがウケて、シェンムーはウケなかったのか?
278なまえをいれてください:2013/10/10(木) 03:15:37.60 ID:V+VFEqxj
シェンムーをプレイしたくなって
本体とソフトを買った

今の時代でも通用するでしょ
発売する時代が早すぎたんだな
279なまえをいれてください:2013/10/10(木) 07:27:12.58 ID:ZiuMxP0G
でも、主人公ヤクザ(任侠もの)って今まで無かったしな

あと当然DCとPS2では分母が違うし

個人的にはシェンムーは想像力やワクワク感が凄く刺激されたし、
続編を今でも待っているけどね
280なまえをいれてください:2013/10/11(金) 01:19:16.01 ID:xZm4Ru5a
シェンムーの限定版と通常盤って、
何が違うの?

見た目は同じ?
281なまえをいれてください:2013/10/11(金) 15:10:09.25 ID:NNiVaybb
まだ、ドリキャスあそんでるひといるの?
282なまえをいれてください:2013/10/11(金) 18:34:01.71 ID:yjqPz9Vm
ひさしぶりにエアダンやってるがムズい!GUNがまったく当たらん
PSの4に慣れ過ぎたか・・・
283なまえをいれてください:2013/10/11(金) 18:54:59.09 ID:NNiVaybb
エアダンおもろいよなw
アマゾン中古で4枚くらい買ってしまったwちょうやすいべw
ブルーインパルスとか、激ムズ。
284なまえをいれてください:2013/10/14(月) 16:37:16.65 ID:jTNdvtM/
>>272
ジャスティス学園、キカイオー、ソウルキャリバーなんかの格ゲーはゲーセン
でのアーケード版に劣らない画面で面白かったな。
285なまえをいれてください:2013/10/14(月) 17:41:29.48 ID:/yBir7UH
当時のアーケードタイトルはPS,SSで準じる出来になり、DCでようやく追いついた感じだったな。
286なまえをいれてください:2013/10/14(月) 21:46:09.24 ID:UDX31Jy6
NAOMI基盤ってあったよな
セガがゲーセンと家庭用とネットワークを繋ごうとして

そして、ゲーセンの凋落はあの頃から始まった
287なまえをいれてください:2013/10/15(火) 22:05:52.16 ID:g4nRDCM8
ゲーセン行かなくても高画質のゲームが出来るようになっちゃったからな
でもDCは売れなかった
288なまえをいれてください:2013/10/18(金) 13:55:03.66 ID:MoPudLOQ
近所の中古屋で、
ドリームキャストのジョジョの価格差が4000円も違うのだが。
同じ店で、同じソフトなのに何が違うんだろう?
どっちも説明書とちゃんと付いてる。
289なまえをいれてください:2013/10/18(金) 18:18:52.35 ID:E5uZj2cn
高いほうはマッチングサービス版かも
290なまえをいれてください:2013/10/18(金) 18:36:55.53 ID:M0BbRj6S
マッチングサービス版っていくつものタイトルで出てた気がするけど
サービス終了した今となっては選ぶ意味ないかな。
ネット対応以外の追加要素とかがあるなら話は別だろうけど。
291なまえをいれてください:2013/10/18(金) 19:35:08.41 ID:9BkzhuxX
マッチングサービス版だけVGA対応とかじゃなかったっけ
292なまえをいれてください:2013/10/18(金) 23:34:23.37 ID:MULYamKR
マッチングサービス版は、ゲーム内容が違うんだろう
293なまえをいれてください:2013/10/19(土) 19:20:00.16 ID:/+Iv/3/B
マッチングサービス版とノーマル版は、全然違うだろ
294なまえをいれてください:2013/10/19(土) 22:46:27.48 ID:ckUoqWRd
マッチングサービス版は、PS版のシナリオモードが追加されてる。

とかなら、数千円の差異も納得だが。
295なまえをいれてください:2013/10/19(土) 23:03:34.90 ID:0E0mb8ft
中古価格はあとから出たとか追加要素があるとかじゃなくて
出荷量が多いか少ないかだろ
296なまえをいれてください:2013/10/19(土) 23:37:08.40 ID:/+Iv/3/B
ストUXのマッチングサービス版の中古が、
物凄く値段が高価だった記憶がある
297なまえをいれてください:2013/10/20(日) 01:51:44.82 ID:HeDlob7i
それは元々マッチング版しかないw
298なまえをいれてください:2013/10/20(日) 16:25:53.99 ID:UnGJC1Ok
MSサービスが終了した今日、
ノーマル版とMS版で、値段が高いMS版を買う意味を
教えてください
299なまえをいれてください:2013/10/26(土) 16:03:05.17 ID:sIJvWvOG
意味はないよ 普通の買いな
300なまえをいれてください:2013/10/26(土) 20:54:44.05 ID:QcSjwF27
通常版とMS版の両方があるソフトは
キカイオー、JOJO、ストZERO3の3本

キカイオーはキャラ性能に微調整が入ってるらしいが
他の2本はそういうのあったのかね?
301なまえをいれてください:2013/11/14(木) 03:06:08.82 ID:21Sdan47
【乞食速報】
ロックジョイというアプリをDLしてキャンペーン招待コードのところに『キンチョール』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイントもらえます。
入力しないともらえません。

Androidマーケット、AppStoreからダウンロードできます。今だけだよ。急げ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
302なまえをいれてください:2013/11/14(木) 04:47:12.83 ID:Zs6WURLH
シェンムー出せやせが
303なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:00:27.92 ID:baY2piWR
今更出されても…
304なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:42:02.51 ID:7asK1byx
正直、二章の話忘れたわ
とにかく中途半端に終わった記憶しかない
305なまえをいれてください:2013/11/19(火) 02:11:40.71 ID:jW43iXUx
棒読み田舎娘の父ちゃんに会うために無駄話聞きながら洞窟に行って
謎のスイッチ押したら台に刺さってた剣が空中に浮いてレーザービーム出して
この世界はどうなっちまったんだ!そしてこの後何が起きるんだ!
と思ってたら、松明に着火して壁画があったのに気付いただけで終了。

クーロンを出るまでは面白かったのになぁ…。
306なまえをいれてください:2013/11/19(火) 20:22:25.19 ID:nj0gMdMY
やった人しか分からん話だな
307なまえをいれてください:2013/11/22(金) 19:25:31.46 ID:UwU+KUmE
あんな終わり方はないよな
あの後の展開は剣が浮いたりしてたからファンタジーになってたんじゃないかな
308なまえをいれてください:2013/12/01(日) 13:11:47.00 ID:esTUKYRL
ロードス島、アスカ見参作った会社が破産だって
309なまえをいれてください:2013/12/01(日) 21:18:26.23 ID:YXJY3ZeO
世知辛いね。
でもまあ良作を作りつつもヒット作に恵まれてる感じは薄かったから
ここまで潰れなかった事にもちょっと驚いたり。
310なまえをいれてください:2013/12/02(月) 08:10:11.75 ID:DOFhMGiR
ネバーランドカンパニーだっけ
ウィキみたら近年はルーンファクトリーの続編作り続けてた見たいね

モバイルでロードス配信するとかで延命出来なかったのかね。権利関係で難しいか。
311なまえをいれてください:2013/12/04(水) 23:20:56.90 ID:56FwR7jz
アスカはwindows版が値上がりしてんだよね
dc版も上がるか
312なまえをいれてください:2013/12/05(木) 17:23:47.64 ID:hB9BZFIA
>>311
アスカDCは再販してから値段がだいぶ落ち着いた
未開封じゃなきゃそれ程高くない
313なまえをいれてください:2013/12/15(日) 11:49:11.76 ID:aC3l/m+L
ひっさしぶりにドリキャスやったら結構 楽しめた。
ゴルしよシェンムーオラタン等
シェンムーのゲーセンのパンチゲームがいっちゃんおもろかった
314なまえをいれてください:2013/12/27(金) 10:43:00.36 ID:WKzYgR4H
オラタンで、テムジンが相手の周りをクルッと一周して攻撃する
入力方法わかる人いますか?
ちなみにコントローラーです。
315なまえをいれてください:2013/12/27(金) 17:04:07.61 ID:G7S/D/J+
クイックステップ近接かい?
よく覚えてないけど近接レンジ内で横移動と近接攻撃ボタンを同時押しじゃねーかな
316なまえをいれてください:2013/12/27(金) 20:27:33.96 ID:+Vax4iSe
ダッシュボタンも必要じゃなかったか?
317なまえをいれてください:2013/12/28(土) 11:07:36.65 ID:EqpJRpuS
でぎねえっす(T_T)
318なまえをいれてください:2013/12/28(土) 12:57:20.09 ID:EqpJRpuS
クイックステップ近接ってやつでいいんですかね?
敵にやられるときは一周されてる気がしたけど、後ろに回り込まれただけなんちでしょうか?
トレモードで右トリガー+ターボ直後、横方向で出来ましたけど、
なんかスローな気がする
319なまえをいれてください:2013/12/31(火) 13:07:30.09 ID:hZitAcaD
エアフォースデルタっておもろいん?
320なまえをいれてください:2014/01/05(日) 10:50:19.79 ID:SHWwHSaz
>>319
エアロダンシング系よりは簡単で面白いと思う。おそらく価格も現在は何百円
で買えるはずだし。
321なまえをいれてください:2014/01/06(月) 12:47:06.57 ID:zkhdbzww
エアフォースデルタはDC版エースコンバットみたいな物だな
俺はエースコンバットよりこっちの方が面白かったような記憶がある
322なまえをいれてください:2014/01/07(火) 03:14:25.46 ID:pPjx4HMy
秘密のディスクってなに
323なまえをいれてください:2014/01/11(土) 11:58:45.27 ID:YzGOToQQ
ドリームスタジオってソフトは最高だぜ
クイズロープレとか作って今だに遊んでる
324なまえをいれてください:2014/01/11(土) 17:01:24.79 ID:KyFNIh8n
ドリームスタジオは中古で買って積んだままだわ
ちょっといじってみるか
325なまえをいれてください:2014/01/11(土) 18:08:39.74 ID:g+HBeU6T
昔は自作品投稿できるサイトがあったんたけどな。
あらかじめ入ってるサンプル作より俺の自作品はかなり
レベル上たぜ。
スナップショット昔うPしたらすごい反響だった
326なまえをいれてください:2014/01/11(土) 19:32:00.54 ID:Jz5ZmNZi
ドリスタは公式ページの投稿作のクオリティが高かったなぁ
あれをやってるだけでも十分面白かった

本来は3Dアドベンチャーツクールなのに
完全に止め絵だけのノベルゲームがあったり
フラグを利用してステータス変動の管理をしたRPGがあったり
バグを利用したFPS風のガンシューみたいなのがあったり・・・
327なまえをいれてください:2014/01/11(土) 21:12:57.41 ID:D1qSusEa
俺が作ったんは一ゲーム内にエロあり歴史クイズあり占いありテニスゲームありですごいんよw
328なまえをいれてください:2014/01/13(月) 08:03:10.10 ID:0j8a1uLy
DCソフトのネッパチとかスロットとか、ネット対応ソフトって書いてあるやつは
オフラインでも遊べるんすかね?
昨日中古屋で50円で売ってた
329なまえをいれてください:2014/01/13(月) 09:09:58.52 ID:K/gvSmRO
オンラインはもちろん出来ないがオフラインは普通に遊べるよ
330なまえをいれてください:2014/01/13(月) 14:50:12.52 ID:1MxRKpuq
オフラインに非対応のオンラインものは

・マイトラックマンと夢馬券
(オンラインで競馬の出走データを得て当たり予想したりするソフト、一応ちょっとだけデータは見れる)
・クリスマスシーマン
(カレンダーを1999年12月にすればシーマンと話は出来る)
・でじこのまいブラ
(ブラウザソフト、一応でじこのメッセージを少し聞いたりは出来る)
・なすびの部屋
(ゲーム部分を開始することは出来るけどネット懸賞が出来ないので進められない)

非売品や周辺機器付属ソフトを除くとこれぐらいかな
ドリパス3は裏技で大魔界村とかが出来る、セガカラは全くなんにも出来ない
331なまえをいれてください:2014/01/13(月) 14:54:04.58 ID:1MxRKpuq
あ、あと花組メールもあったっけ
メールソフトだけど、一応見れるコンテンツはちょっとある
332なまえをいれてください:2014/01/13(月) 16:20:25.67 ID:0j8a1uLy
ドリパス3も一度ネット接続しないと裏技起動できませんよね?
333なまえをいれてください:2014/01/13(月) 20:25:36.66 ID:1MxRKpuq
そうだっけ? BBA持ってるしネットに繋いでないDC持ってないからそれは分からん
334なまえをいれてください:2014/01/15(水) 16:58:07.13 ID:aoRwNpM4
なんか中古屋でもDCソフトほとんど見かけなくなったなぁ
結構揃ってる店は異様に高値だったりする
335なまえをいれてください:2014/01/19(日) 10:38:43.28 ID:8js2G67K
他のスレはすでにPS4や箱1の話題で盛り上がりつつあるけど、自分は未だに
ドリキャスで遊んでいる。だってどう見てもドリキャスソフトのほうが面白そうだからね。
336なまえをいれてください:2014/01/19(日) 10:47:32.76 ID:oN4vbg8a
他ハードを貶してまで持ち上げるの良くない

正直、ゲームのグラなんて初代箱やGC、Wiiレベルで十分だと思うけど
337なまえをいれてください:2014/01/20(月) 00:09:31.34 ID:aE/SrxFq
ヤフオクでも状態のいいのは結構な値段まであがるからねドリキャス
338なまえをいれてください:2014/01/20(月) 11:51:43.09 ID:5AnjRhV1
ドリキャス時代が家庭用ゲーム機のピークだったとおも
339なまえをいれてください:2014/01/20(月) 18:29:12.46 ID:boLWocAP
中古2台 未使用1台=3台持ってるわ
ゲームも色々と纏めて買ったけど殆ど遊んでない

シェンムー1は、凄く面白かった
一昔前の日本の町の雰囲気が伝わって懐かしい感じが何とも言えない
続いて2を途中で積んでるけど・・・他のゲーム中
340なまえをいれてください:2014/01/20(月) 20:06:34.78 ID:TOjLHJKg
実在するドブ板通りって、今でもあのまんまっしょ
アド街っく天国で見た記憶
341なまえをいれてください:2014/01/20(月) 20:14:15.10 ID:SojXDD6n
行けば分かるけど全然違う
342なまえをいれてください:2014/01/20(月) 20:33:45.22 ID:TOjLHJKg
アジャパー
343なまえをいれてください:2014/01/20(月) 21:41:59.26 ID:fqhMHxKx
トンスル!トンスル!ファビョーンw
344なまえをいれてください:2014/01/22(水) 17:24:09.69 ID:ANEZYFyh
50円で売ってたスロットソフト買った
美麗でスマホゲーよりずっといい
ネット対戦できるやつだったけどオフラインでもできた
345なまえをいれてください:2014/01/27(月) 17:12:31.29 ID:CPOnl24g
346なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:52:04.78 ID:hpquTwl7
今更ですがドリームキャストメモリーNEXUS4を入手しましたが、付属のDClinkerが思うように機能しません。
こちらの環境はwinXPですが、互換モードを駆使してもリンクエラーやノーカードのメッセージしかでませんでした。
一応、メモリーを読み込んでるようですが、メモリーの外部コネクタが不良なんでしょうか?
VMS Linkerが相性良い話を聞いたのですが、ぐぐっても入手出来ませんでした。
ぶしつけで申し訳ありませんが、どなたか救いの手をお願いします。
347なまえをいれてください:2014/02/06(木) 12:30:33.65 ID:5qAAxtjJ
こんな過疎スレに書いたところで
348なまえをいれてください:2014/02/07(金) 02:03:28.02 ID:AEtNcgFp
多分バージョンじゃないかね
俺も使えなくて他のバージョン探した覚えがある
でもどこにあるか忘れたしもう無いかも知れないから
ググって見つからなかったら諦めるしかないね
349なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:58:47.32 ID:d+URYAGA
しばらく引きこもりで、シェンムー第一章だけエンディングこないように延々と
やってたら、世の中すげーことになってた(実話)
350なまえをいれてください:2014/02/22(土) 01:12:56.76 ID:olYfyVFH
そういや、飯野賢治って今なにしてんだ?
芸名をマツコ・デラックスにしたのか?
351なまえをいれてください:2014/02/22(土) 02:31:02.17 ID:kkkM0RKI
E野戦闘ティアーズは瓦氏ともども夏色鬼籍
352なまえをいれてください:2014/02/22(土) 08:19:38.47 ID:s0K4jW6Q
ネタかも知れんが飯野賢治は丁度去年の2/20に亡くなってる
353なまえをいれてください:2014/02/22(土) 13:02:45.21 ID:vP7SU+WO
やっぱデブは早死にするんだな
354なまえをいれてください:2014/02/22(土) 20:07:58.00 ID:E+fNKCRm
ほんとだ!調べたら一年前に死んでた!
痩せてイケメンになったのにな
ja.m.wikipedia.org/wiki/飯野賢治

死ぬ一週間前までツィートしてたのな

https://mobile.twitter.com/kenjieno
355なまえをいれてください:2014/02/23(日) 11:19:24.53 ID:Wwv/EOCe
あんまり難しくなくてスカッとするゲームない?
356なまえをいれてください:2014/02/23(日) 16:32:04.56 ID:J9IcZ2Ic
イルブリード
若干難しいかも知れないが確実にスカッとする
357なまえをいれてください:2014/02/23(日) 16:41:09.35 ID:X5sFyQsF
鼻から寄生虫入れてなんとかするやつ?
358なまえをいれてください:2014/02/23(日) 19:52:20.21 ID:J9IcZ2Ic
それはデスピリア
頭がスカッとした登場人物は多いが・・・
359なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:08:09.52 ID:jjNqKOaC
あーそっか

イルブリードてかなりキモ系のバイオみたいやつかな
でもまだ高値じゃね?
360なまえをいれてください:2014/02/24(月) 00:07:28.07 ID:uYBp26w0
>>355
クレタクシリーズ
ソニックアドベンチャーシリーズの特にソニック面
セガラリー2
ソウルキャリバー
タイピングオブザデッド
このへんは簡単操作で爽快感が味わえるし難易度も低い
361なまえをいれてください:2014/02/24(月) 00:18:28.37 ID:ktS7uRE8
>>356
スカッとするかあれ?
むしろ難しくてイライラするゲームだと思うが
362なまえをいれてください:2014/02/24(月) 11:47:18.01 ID:YjUbGSE0
>>360
全部やった

他ので。


てかセガガガとかなんとかマン?着替えて闘うヒーロー
あ、レンタヒーローだっけ
面白いのかな

あとレズとかいうシューティングなかったっけ?
363なまえをいれてください:2014/02/24(月) 17:01:52.00 ID:1AR8ijIQ
面白いけどそれなりに難しい
364なまえをいれてください:2014/02/24(月) 17:49:05.65 ID:ktS7uRE8
レンタヒーローはRPGで戦闘はスパイクアウトを元にしたアクションゲーム
そこそこ面白かった

レズはDC版はなぜか今でも高値でPS2持ってるならそっちの方が安く買える
これは3Dシューティングではっきり言ってつまらなかった
365なまえをいれてください:2014/02/25(火) 00:04:01.39 ID:PyhJSlSC
>>362
どこまでなら簡単なんだよ
366なまえをいれてください:2014/02/25(火) 10:21:01.95 ID:PeDo7+Bf
Rezは面白いと思うが・・・人を選ぶ部分はあるけど
多少好みを言ってくれたほうが勧めやすい
367なまえをいれてください:2014/02/25(火) 14:21:41.18 ID:AKXMGC4J
レズはシューティングだしBGMが攻撃にシンクロしてて爽快感有るかもしれない
ただ単調でワイヤーフレームみたいなグラは人を選ぶかもな
368なまえをいれてください:2014/02/25(火) 16:46:39.28 ID:StAmBU3K
シェンムーの声優してた頃の安めぐみって、まだ無名時代だっけ?
369なまえをいれてください:2014/02/25(火) 20:43:02.71 ID:NZoqzv42
ファンタシースターオンラインのパソコン版をオフラインで、もう20年もやってる
370なまえをいれてください:2014/02/25(火) 21:30:35.05 ID:21aoIAH6
シェンムー3、いつ出るの?
371なまえをいれてください:2014/02/25(火) 23:43:28.51 ID:NZoqzv42
ドリキャス発売されたころが一番いい時代だったなぁ
3年くらい前群馬の健康センター隣りの買い取り屋で、元旦にドリキャス無料で配ってたわ
貰っときゃよかった
372なまえをいれてください:2014/02/26(水) 11:54:27.72 ID:0dXfpGJa
Rezは自分はPS2版とDC版両方買って、PS2版は気に入って結構やりこんだが、DC版はあまりおすすめできないな。
PS2版は普通に60fpsだが、DC版はなぜか30fpsの上に照準操作に遅延があるようですごくやりづらい。
グラフィック的には大したことはやってないと思うんだが、DCではそんなに荷が重かったのかね?
ただ音質はDC版の方がよいらしいが、自分としては差がよくわからなかった。

ちなみにXBOX360ではワイドHD化されたリメイクがXBLAで出ていて、全体的には良いが、
エンディングで曲が最後まで流れずに中途半端なところでプッツリ途切れて終わってしまうバグがあるのが非常に残念だった。
373なまえをいれてください:2014/02/27(木) 22:42:40.04 ID:5YsbjQOw
レズがあるならホモはないん?
シェンムーの彫り師はかなりホモだよね
374なまえをいれてください:2014/02/28(金) 20:33:27.57 ID:oNVxo7aL
久々にシェンムーやったらダーツがダメダメだった。
昔は真ん中かなりの確率で当たったのに。
てかシェンムーってアウトランなかったっけ?
2だったかな
375なまえをいれてください:2014/03/04(火) 09:55:20.24 ID:GD2rJU4y
俺はDCは燃えろジャスティス学園用にとってあるわ・・・
燃えジャスも2002年ぐらいまで中古の値段下がらなかったんだよなぁ
376なまえをいれてください:2014/03/04(火) 15:08:57.37 ID:LwdBBSyY
レンタヒーロー千円で見つけたが買うべきか買わざるべきか。
オークションでまとめ買いのが得か
377なまえをいれてください:2014/03/05(水) 00:08:49.89 ID:1x41iuVP
コレクションとして集めてるなら、見かけた時に買っとくのが心身ともに健康になれる秘訣。
面白いゲームを探してるんならもっと安いを待ってもいい。
378なまえをいれてください:2014/03/05(水) 00:14:41.20 ID:/ScDLwkI
コレクションてw
379なまえをいれてください:2014/03/05(水) 00:35:39.98 ID:1x41iuVP
えっ、俺面白いこと言った?
380なまえをいれてください:2014/03/05(水) 06:09:08.61 ID:zFpCRgFx
普通の事言って笑わせる事が出来るなんて最高の芸人やな
381なまえをいれてください:2014/03/05(水) 13:34:56.95 ID:heJp2fuA
そんな連投しなくてもw
382なまえをいれてください:2014/03/08(土) 10:48:12.37 ID:1kG2aH26
シェンムー1って、マッドエンジェルスを探しに行かなければ、一体いつの期限までプレイ
できるんでしょうか?
383なまえをいれてください:2014/03/08(土) 12:58:21.72 ID:PotF4rdD
春を迎えるとゲームオーバーだっけ
384なまえをいれてください:2014/03/09(日) 11:34:53.23 ID:h3drMWhH
ゲームオーバーなんてあるの!?
385なまえをいれてください:2014/03/09(日) 20:21:25.54 ID:fCB3g0bP
復刻プロジェクトのラストを飾るのはシェンムー
386なまえをいれてください:2014/03/10(月) 00:04:57.30 ID:9grI1o7h
時間切れだとランテイが殺しに来るんだったかな確か
死ぬ間際にシェンファの顔も何故か浮かんだような
387なまえをいれてください:2014/03/10(月) 08:29:22.60 ID:udnsUgKC
すげー
逆に見てみたい
388なまえをいれてください:2014/03/13(木) 14:08:45.09 ID:sqscSgrd
エタアルはいつになったら・・・
389なまえをいれてください:2014/03/17(月) 17:50:20.28 ID:t3s+o1dI
D2久しぶりにやってみたんだが色々と酷いなこれ
発売当時よくクリアしたもんだ
390なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:43:07.39 ID:p+T3pPXx
D2はドリキャス破壊ソフトだし、なんかエロいし、体割れる線丸見えだし、最後はオラタンとかぶってるし、なんだかな。
当時発売ソフトは、シェンムーの父さーーん!(だっけ)
とバイオ(オカマとディカプリオ似ともひとり米女優似が主人公のやつ)の
ファーザーーー!!がかぶってたし、それで萎えた
391なまえをいれてください:2014/03/19(水) 12:20:00.03 ID:bB/nKabk
これのcm何度聞いてもジュイーンキャスト!にしか聞こえん
滑舌悪いんだよ死ね
392なまえをいれてください:2014/03/20(木) 18:02:00.36 ID:XHA89/lw
今日ジャイグラ2000と麻雀2を併せて100円でゲッツ!
393なまえをいれてください:2014/03/28(金) 16:59:53.36 ID:5Vgs4g33
今でもBBAで吸い出しできんの?
394なまえをいれてください:2014/03/28(金) 18:58:08.52 ID:ZUS+FmEa

時期が経ったら吸出し出来なくなることなんてあるのか?
395なまえをいれてください:2014/04/01(火) 12:39:47.81 ID:MTpqVXgG
あっぺや
大元のソフト自体が出回らなくなりゃ
396なまえをいれてください:2014/04/02(水) 07:10:55.50 ID:XCX69CvO
そういう次元の話じゃないだろ
397なまえをいれてください:2014/04/02(水) 18:12:20.48 ID:c7p/AxCa
次元大介、俺の相棒。
早撃ち0.3秒のプロフェッショナル。
クールなガンマン。
その上義理堅く頼りになる男。
398なまえをいれてください:2014/04/02(水) 21:35:34.24 ID:WrHp1XGG
シェンムーのエキサイティングQTEって、Aとか矢印とか出る順番
決まってんすか?
399なまえをいれてください:2014/04/02(水) 23:08:38.51 ID:DSjhxRJQ
決まってる
攻略本にも順番書いてある
400なまえをいれてください:2014/04/03(木) 12:32:11.36 ID:fdiET0Af
やっぱそうか。
隣りのパンチングマシンも決まってるのかな?
401なまえをいれてください:2014/04/03(木) 18:08:43.41 ID:F4phyMAb
ちょっと書き出してみればわかる
402なまえをいれてください:2014/04/09(水) 13:44:06.92 ID:N0IaBTUp
シェンムー限定版についてたCDをドライブ中に流してるがいまいちのれない
403なまえをいれてください:2014/04/11(金) 00:29:42.30 ID:DjxPfW2T
ドリキャスやメガドライブたちが……「セガ・ハード・ガールズ」のアニメ化が決定!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140410_643808.html

サムシング吉松さんおめでとう!


…あれ?
404なまえをいれてください:2014/04/13(日) 09:36:27.12 ID:0NEMUyNu
シェンムーのバイト
定時までに全部運ぶことは可能なのか?
405なまえをいれてください:2014/04/13(日) 10:57:00.58 ID:8imJ4sNa
一章とII、どっちだ?
一章なら荷物の少ない一番最初のは確か可能、あとは無理
IIの徳林さんとの荷物運びは全部パーフェクトでも確か7つ目を運んでる途中で終わる
406なまえをいれてください:2014/04/13(日) 19:53:43.83 ID:Zx6WGWCl
2のバイトってどんなんだっけ?
407なまえをいれてください:2014/04/13(日) 23:54:00.18 ID:FnH3JCzW
ひだりだ。
みぎだ。
みぎだ。
ひだりだ。
みぎみぎ!ブブー
ってやつ
408なまえをいれてください:2014/04/29(火) 05:49:43.33 ID:1pQhthbl
やべぇ全然覚えてない
409なまえをいれてください:2014/04/29(火) 06:28:17.83 ID:F9xfTP64
スペースチャンネル5かな?(無知)
410なまえをいれてください:2014/04/29(火) 20:59:05.82 ID:88leQAko
覚えてない人は、必須の一回やって嫌になってギャンブルに飛び込んだ人
覚えてる人は、あのシュールな馬鹿馬鹿しさがツボった人
411なまえをいれてください:2014/04/30(水) 23:23:20.19 ID:s13Bpa7r
数年前にヤフオクで新品未開封のビジュアルメモリを開封し
未使用を確認してスイッチ入れたら

「システムガコワレテイマス」・・・
本体でも認識出来ず かなりショック

シェンムー2をプレイ始めようと思ったのに
412なまえをいれてください:2014/05/01(木) 02:08:31.32 ID:0+Gx0owo
初期不良か何かか
修復する手段はないみたいだな
413なまえをいれてください:2014/05/14(水) 19:41:27.70 ID:GfQn6TYx
トライジール買ったぞ
414なまえをいれてください:2014/05/17(土) 14:42:22.60 ID:YnPw9CRt
@バライ覚えてる?
415なまえをいれてください:2014/05/17(土) 15:44:15.44 ID:cGkBwjTR
416なまえをいれてください:2014/05/18(日) 06:21:50.60 ID:ZjRo2zuP
>>414エターナルアルカディアだろ?
417なまえをいれてください:2014/05/23(金) 10:24:43.10 ID:cBzIW5ph
ファミ通に体験版と称して@BARAI版が付属して@パッケ版無意味になったな。
解除キーがないと最期までプレイ出来ないし1,000円出すなら最初から普通の買うし迷走してたなって思うわ。
418なまえをいれてください:2014/05/25(日) 07:04:59.68 ID:eQNI2EZt
だけどファミ通体験版は流石にパッケージ無しのただのディスクだからなぁ。
@barai版なら一応トールケースのパッケージあったし。
割高ではあるが無意味ってほどでもないと思う。
バーチャルコンソールの先駆けっぽい事もしてたし、いつものセガらしく
無駄に時代を先取りしてたように思える。
419なまえをいれてください:2014/06/24(火) 22:23:05.68 ID:1R8p2J7x
エターナルアルカディアは戦闘が酷かった
体験版やった人間は買わなかっただろうな
420なまえをいれてください:2014/06/24(火) 23:35:08.08 ID:lt8tEd3L
酷いのはエンカウント入る前にロードが始まってエンカするのがわかってしまう事で
戦闘自体は普通だったと思うけど、どのへんが酷かった?
421なまえをいれてください:2014/06/25(水) 17:26:49.77 ID:kx1BJfqx
エタアルは好きだけど戦闘はテンポ悪くて酷評も已む無しと思うぞ
雑誌のレビューでもバライ版はプレイヤーに魅力が伝わる前に終わるのでもったいないって言われてた
422なまえをいれてください:2014/06/26(木) 01:29:48.82 ID:t5huK5P3
別段戦闘がテンポ悪いとは思わなかったなぁ
序盤小船での移動がとろくてだるかったけど
423なまえをいれてください:2014/06/26(木) 03:44:55.31 ID:46Et2Cby
俺も別に不満は無かったけど、殆どRPGをやらないからなのかな。
セガハード一本で生きてたせいか、典型的なRPG全然やらなくなったからなぁ…。
エタアル前にやってたRPGって何だろう…クライマックスランダーズは前だっけ?後だっけ?
つーかあれも典型的RPGじゃないしなぁ。

@バライ版って城砦みたいなとこに乗り込む辺りで終わるんだっけ?もっと前?
424なまえをいれてください:2014/06/27(金) 20:00:49.45 ID:631wwWNT
>>420
1番最初の戦闘でやめたからクソゲーだと判断してすぐ捨てたんだ
あとで調べたら評価が高いゲームだったので後悔した
425なまえをいれてください:2014/06/28(土) 20:25:59.32 ID:ziGjcFmE
ドリームキャストでRPGはエターナルアルカディアとグランディアUしかなかった気がする
426なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:04:39.94 ID:Z0oUy8+n
神機世界エボリューションとかエルドラドゲートとか
あと何があったっけ
427なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:19:45.64 ID:cyfsa5PY
クライマックスランダーズとトリコロールクライシス
アドベンチャーと思われがちだけどデスピリア
あとは西風の狂想曲ぐらいかな
本当にセガハードにはRPGが少ない
428なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:32:32.98 ID:+wOjy0kn
EGG
PSO
アスカ見参
ロードス
429なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:55:39.48 ID:cyfsa5PY
コマンドRPG以外でもいいならそれ以外にもまだあるけどな
アスカは忘れてた
430なまえをいれてください:2014/07/28(月) 19:06:32.99 ID:kUFQSTP3
フレームグライドリメイク
431なまえをいれてください:2014/08/13(水) 17:25:33.64 ID:4sRKBhhr
432なまえをいれてください:2014/08/20(水) 14:18:47.73 ID:+kdNKSvh
エタアル以上にワクワクさせてくれたRPGは、後にも先にもない。
433なまえをいれてください:2014/09/04(木) 08:54:08.64 ID:58WIGoTh
シェンムー2曲多すぎ
でも俺のお気に入りは桂林のピアノでタッタッタッタッタン♪で始めるやつとスロットハウス
434なまえをいれてください:2014/09/05(金) 21:06:28.73 ID:/zpdRljf
シェンムーシリーズは買っておくべきだったな
435なまえをいれてください:2014/09/05(金) 23:54:22.83 ID:EcJnHLzZ
>>432
そうだったのか
銭湯のテンポ悪すぎて投げちゃったわ
436なまえをいれてください:2014/09/06(土) 05:13:46.33 ID:xVW50B10
シェンムーUの桂林編は最初の濁流イベント以降は長閑で、桃源郷みたいでほのぼの出来る。
でも、岩場のQTEは不幽楼並に心臓に悪い。
437なまえをいれてください:2014/09/07(日) 12:06:12.28 ID:nwxX73Ye
エタアルの戦闘はさっさとラムダバーストだかを覚えないとやってられなかったな
438なまえをいれてください:2014/09/09(火) 10:30:31.12 ID:Nc7M+gS1
まあ確かに、初プレイ時のサウスオーシャン越えはイライラしたけど、それ以外は快適だった。
好みに寄るのかね
439なまえをいれてください:2014/09/09(火) 18:11:02.44 ID:lJES8fbY
序盤の戦闘がきついんだよな
最初のダンジョンである神殿島の時点で眠らせてくる敵が出てきたりして
440なまえをいれてください:2014/09/12(金) 04:19:50.25 ID:2ejM7/QG
らの
441なまえをいれてください:2014/09/14(日) 06:44:03.88 ID:f78RvXlQ
戦闘の長さは慣れてしまえば、どうってことない。
442なまえをいれてください:2014/09/14(日) 16:33:42.02 ID:KDBPQPE9
技が揃ってくれば雑魚戦は全然時間掛からないし
443なまえをいれてください:2014/09/17(水) 23:14:29.03 ID:/uUgjVMo
ドリキャでメガドライブROMがプレイできるエミュってあります?
パソコン用じゃなくて。
444なまえをいれてください:2014/09/18(木) 00:45:03.54 ID:py1S/6rB
>>393
今はSDが主流
445なまえをいれてください:2014/09/26(金) 00:02:58.37 ID:4Gj/j3d8
トリコロールクライシスというRPG買ってきた やったことある人いたら感想聞きたい
ちなみに当方は新品の本体しかないため開封せず中古本体でプレイするよていのためしばらくできないので
446なまえをいれてください:2014/09/27(土) 19:12:32.98 ID:8MyCu9d0
ちなみにエターナルアルカディアは最初の戦闘で投げました
447なまえをいれてください:2014/09/28(日) 01:07:11.41 ID:z2I4fl90
>>445
好き嫌いの分かれる内容だと思う
複雑怪奇な合成システムにしても
長編なのに分岐が多くイベント見逃しがちなシナリオにしても

でも音楽やデザインなどの雰囲気はそれらを補うに十分な魅力があると思うな
個人的にはかなり好き
448なまえをいれてください:2014/09/28(日) 05:27:12.18 ID:l6XpK5EL
>>447
そうですか ありがとうございます 本体買ってきてやってみます
以前から来になってた作品なんですが新品なくてかえなかったんです
で、Amazon見たらあったんで思い切って買ってしまいました(笑)
女性向けのRPGらしいですね
ナップルテールは合いませんでした 音楽がムカついて途中で断念ました ギブアップです
でも、トリコロールクライシスは制作がヒューネックスということで期待してます
本体買ってきたらてやってみます
夜中にありがとうございました やったら感想書きます
449なまえをいれてください:2014/09/28(日) 13:41:42.30 ID:+p8yTGbh
やっぱり合いませんでした
オープニングがテンポ悪すぎて廃棄決定です

と予想
450なまえをいれてください:2014/10/07(火) 13:39:13.84 ID:WZ4RINl7
ギャルゲーみたいなのでかなり期待してる
451なまえをいれてください:2014/10/09(木) 21:14:47.72 ID:8YPZgMwi
エターナルアルカディアでキレたんでリベンジしたいんだ
452なまえをいれてください:2014/10/09(木) 21:32:06.02 ID:Zl4/inMN
ドリームキャストといえばRPG苦手だった頃神機世界エヴォリューションってゲーム買って序盤で諦めたわ
結局あのゲームの世間的な評価はどんなもんだったんだろう てかあのキャラデザ、ドリマガで漫画書いてた人なんやね
453なまえをいれてください:2014/10/09(木) 21:41:23.93 ID:WjCFsakn
ドリキャス最初のRPGだから
それなりに注目されたし割と好評だったけど
まぁ可もなく不可もなくという感じ
454なまえをいれてください:2014/10/10(金) 23:43:20.11 ID:yQCpc1GI
アークザラッドという例があったんでスルーできた
455なまえをいれてください:2014/10/11(土) 04:07:19.62 ID:2cxf9ZyM
キリがないし後半は。神機
456なまえをいれてください:2014/10/11(土) 04:09:41.85 ID:2cxf9ZyM
個人的には、初期に出てたメリクリウス プリティという育成ゲーがかなり気になってたが、結局買わず仕舞いだ。
457なまえをいれてください:2014/10/11(土) 16:30:56.39 ID:OZuq3Aqz
DC版バーチャコップ2は30fpsだったのか
458なまえをいれてください:2014/10/12(日) 15:55:40.21 ID:xbJQdNmV
PS2版が60fpsだし、わざわざDC版をやるメリットが無いな
459なまえをいれてください:2014/10/13(月) 14:05:58.69 ID:iJEz9Qsy
だよなぁ
460なまえをいれてください:2014/10/13(月) 15:54:34.39 ID:v1mkxXF0
VGAは対応なんでしょう?
461なまえをいれてください:2014/10/15(水) 22:08:34.67 ID:/j+JdbL+
ラスト泣いてしまった、概出だったらごめん
DREAMCAST HD TRIBUTE Longplay Version (PART 1 & 2)
https://www.youtube.com/watch?v=X952GPffvFI
462なまえをいれてください:2014/10/16(木) 17:42:44.36 ID:Xg2nJ5y7
なんでこんな楽しいハード売れなかったんだろうなw
463なまえをいれてください:2014/10/16(木) 18:02:29.67 ID:yYb97KM+
任天堂かソニーのハード持つのが絶対正義だったからね
高い金だしてこれ買うやつなんてそういなかったろ ……俺は29800円で買ったけどね
464なまえをいれてください:2014/10/17(金) 01:43:06.24 ID:vumyVbmS
任天堂はSFC続けすぎ〜64遅すぎ、カセットへの拘りが裏目に出すぎで
当時完全にGB中心のポケモン頼み・子供頼みで、一般向けメジャー機じゃない場所に居たろ
あと当時の一般人にとっての絶対正義はソニーじゃなくて「DQ・FF」だ
465なまえをいれてください:2014/10/18(土) 13:13:56.50 ID:1pw0Ahqs
>>461
初めて見た、ありがとう
466なまえをいれてください:2014/10/26(日) 14:13:59.82 ID:cxlBhkn9
エタアルがハードオフで\200だったんで買ってきたぞ!
未だ色褪せぬ!!
チャムとか知らんw
467なまえをいれてください:2014/10/26(日) 22:54:35.64 ID:1bk2pi65
>>461
素晴らしい。スマホで見ると実写に見えるw
DLして永久保存版にしたわ
468なまえをいれてください:2014/10/26(日) 23:50:43.68 ID:Q1IKsJwY
エタアルはタイトル画面の曲が素晴らしすぎる
浄化能力が半端ない
469なまえをいれてください:2014/10/27(月) 12:17:56.00 ID:Bqzw2CBG
FF DQ に対抗して作られたってのは初めて知ったな

戦闘のもたつきとキャラのちょっと子供っぽさをなんとかすれば楽しさはFF DQ にひけをとらんだろう
470なまえをいれてください:2014/10/27(月) 23:16:55.14 ID:8877k4BQ
戦闘のテンポの悪さがなぁ・・・
当時から散々言われてるけど
エターナルアルカディアのシナリオで
グランディアIIの戦闘システムなら最強だったんだが
471なまえをいれてください:2014/10/28(火) 08:54:43.07 ID:xpzuRPIP
なんかやたら時間かかるんだょなぁ
現代人にはきついかも。
王道ストーリーで間違いなくハッピーエンドなわけだけど、記憶がゲーム画面しかない。
人生の大事な時間取られた気さえしてしまう。
いい作品と言われたものが出回った頃ほどゲーム脳という言葉がささやかれたのも、プレイしてみるとわかる気がする。
違法ドラッグに近いな
472なまえをいれてください:2014/10/28(火) 09:27:23.39 ID:4gn/gdb7
デスピリアはサクッと遊べるRPGだったはず
473なまえをいれてください:2014/10/28(火) 18:07:08.30 ID:Y7518Mbg
鼻に寄生虫入れるやつ?
ホラーぽいのは苦手だぬ
474なまえをいれてください:2014/10/29(水) 00:02:09.96 ID:ARAnT1QC
デスピリアは最初の教会に着いてマインド作れる状態になったところで
あまりにも指標が無さ過ぎて何作ったらいいかわらかず放置してる
475なまえをいれてください:2014/10/29(水) 00:07:02.62 ID:Hr1MiuUT
適当に作ってみるしかないからな
確か色で4系統あって、それの割合で種類が決まるってだけの
簡単なものだから(一応それ以外の特殊系もあるが)
あんまり深く考えないでいいぞ
476なまえをいれてください:2014/10/29(水) 01:39:41.34 ID:ARAnT1QC
そうか、またちょっとやってみようかなぁ…と思って
簡単な「最初はとりあえずこれ作ってこう育てとけ」的なものでもあればと
攻略サイトを見てみたけど見当たらずテンションダウン
477なまえをいれてください:2014/10/29(水) 02:42:35.51 ID:Hr1MiuUT
各属性1体ずつ(計4体)でいいよ
最初は3体までだったかな? だとしたら絶属性を抜きで

アルーアのレベルが上がらないとマインドのレベルも上がらないから
基本的には各属性最高レベルの4つを持っておけばいいだけ
レベルを上げるときに1つだけスキルを引き継げるから
それをどうするかで個性を付けていく感じ

読んでおいたほうがいい基本情報は
http://www6.ocn.ne.jp/~weeds/game/despiria/des_kiso.html
こんなとこか
478なまえをいれてください:2014/10/29(水) 12:57:47.23 ID:tCmFx8/X
エタアルってエンカウント回避の指輪とかなかったっけ
479なまえをいれてください:2014/10/29(水) 17:17:33.24 ID:3dmjbDhM
エンカウント率下げるアイテムならあるけど手に入るのは実質終盤だなあ
480なまえをいれてください:2014/10/29(水) 18:41:19.64 ID:C2YGDR7G
まぁそうだろねえ
481なまえをいれてください:2014/10/30(木) 10:50:00.64 ID:Kp9XrX8m
ビジュアルメモリのゲームやれば手に入った覚えがあるがどうだったかな?
482なまえをいれてください:2014/10/30(木) 16:49:40.79 ID:HV3XBSx7
エタアル再びハマり中
なんだかんだ言って正義だの愛だの友情だのに涙する始末、ハァ

>>481
VM 電池入れてまでって気にはさすがにならんす(^^;)
483なまえをいれてください:2014/10/30(木) 22:43:43.74 ID:AXR6Vig/
クレタクそんな面白いかね?
一番つまらなかったわ
484なまえをいれてください:2014/10/30(木) 23:41:02.76 ID:geDPeSLC
俺は面白かったわ 以上
485なまえをいれてください:2014/10/30(木) 23:53:55.46 ID:TzYCDijq
10分で飽きた
486なまえをいれてください:2014/10/31(金) 23:46:22.55 ID:hvHMZil2
エタアル、ほとんど内容覚えてなかった
当時はさっさと終わらせてさっさと高値で売りに出してたからなぁ
特にロープレは。
487なまえをいれてください:2014/11/01(土) 07:37:53.13 ID:jcntwIeP
ストーリーはあんまり記憶に残ってないな俺も
ジャングルの中にある立体的な町とか、世界を分断してる黒い壁みたいな気流に突入したりとか
そういったロケーションは印象にのこってる
488なまえをいれてください:2014/11/01(土) 10:40:40.06 ID:Du9sfe51
ブルースティンガーは皆やった?
アレにハマってイルブリードを買ったんだよね
489なまえをいれてください:2014/11/01(土) 14:29:00.13 ID:ug+9CXvv
エタアル、エンカウント2秒ごとしかもなんとかエルモっていう攻撃空振り逃亡モンスターばかりのエリアってメンタル鍛えるためだけに存在するんか?w 心折れそう


てかブルスティおもろかったね
490なまえをいれてください:2014/11/01(土) 17:48:31.33 ID:87c98Da9
一度クリアしたら使える
ホーミングレイガンがやたら強かった
491なまえをいれてください:2014/11/01(土) 21:51:18.86 ID:aJuQbMrF
エタアルの氷の大陸の遺跡で流れるイージーリスニング系BGM癒される
492なまえをいれてください:2014/11/02(日) 03:51:16.66 ID:8O1jeNbT
エタアルいろいろあるけどドリキャス使い切ったソフトだと思うで
493なまえをいれてください:2014/11/02(日) 07:35:03.95 ID:H3roz6Rd
戦闘のイライラさえなければ秀逸
494なまえをいれてください:2014/11/02(日) 10:23:18.28 ID:mxMH6aYz
昔のゲームやるとなかなか朝起きれないな
やっぱ相当目や脳が疲れるのかな
久しぶりのゲーム疲労ってやつだわ
495なまえをいれてください:2014/11/02(日) 11:57:42.02 ID:mxMH6aYz
エタアル、ヤフトマーのエンジンで高空域飛べるようになったら、敵と遭遇しなくなったw
496なまえをいれてください:2014/11/02(日) 15:54:00.87 ID:+D5Qg8x/
なんか純粋に楽しいゲームないすかね?
連休とか車で外出してもガソリン代かかるし、ゲームでもした方が安上がりかと。
中古でクソ安いのDCくらいっしょ。
さすがにプレステまで戻る気はしない
497なまえをいれてください:2014/11/02(日) 22:26:55.98 ID:Umo+y4eH
安く手軽にやりたいならスマホや3DS、vitaでシリーズものや配信されてるレトロゲーやっとけ
498なまえをいれてください:2014/11/02(日) 22:46:15.41 ID:zCiHUpKG
本体はGCの方が安いよ
499なまえをいれてください:2014/11/02(日) 23:09:42.55 ID:Un3tH7SH
レトロゲーやGC勧めてどうすんのw
500なまえをいれてください:2014/11/02(日) 23:41:20.05 ID:Umo+y4eH
現状のDCはそう簡単に手を出せるもんじゃないだろ
ソフトもハードもちょっと欲しいのがあるから近所で買ってくるってわけにも行かないし
ハードやパッドの耐久性にまつわる不安も抱えていかなきゃならないし
「安くて純粋に楽しいゲームがやりたい」って程度の拘りならDCはお薦めしない
501なまえをいれてください:2014/11/03(月) 08:25:49.46 ID:AfYV5chr
へ?ハードもソフトもDCだけがクソ安いわけだがw
ソフトはハードオフやワングーのジャンクコーナーあたりで100円未満で買える
種類は少ないが鏡面傷なしほとんど。
パッドがもろいのは初期出荷のやつだけ。
ハードは複数まとめてジャンクで出品してるオークションとかのを修理あるいは動いてて安いの買えばいい
ハードは中古屋でもまた値上がりしてたりする
502なまえをいれてください:2014/11/03(月) 12:41:19.41 ID:/BU6AarR
エタアル壮大すぐる(笑)
しかし昔一度クリアしたはずなのに全く内容が覚えてない
とうじは色んなソフト出まくりだったからかなぁ
503なまえをいれてください:2014/11/03(月) 15:32:17.03 ID:G1DI720P
謎の人工衛星とか黒いげっこう石とか、
ストーリーと関係ないところで世界の成り立ちや歴史についてプレイヤーの想像意欲を刺激する要素が散りばめられてるのも世界観に深みを与えてる
やっぱり雲海の底の泥の中には近代文明が沈んでるのかな
504なまえをいれてください:2014/11/03(月) 15:48:54.09 ID:kCdtuXjc
SNK vs CAPCON みたいな2D格闘って面白いんですかね?
よくゲーセンで見かけるやつ。
近所の本屋で50円で売ってた
505なまえをいれてください:2014/11/03(月) 18:38:42.45 ID:xoEDY1nZ
独りでCPU相手にしてもつまらんだろ
でもストVのブロッキングアタックモードはハマった
506なまえをいれてください:2014/11/04(火) 17:12:32.14 ID:cnt/AJrq
エタアルはオーケストリックなBGMに金かかってると思う
507なまえをいれてください:2014/11/04(火) 21:28:34.20 ID:7YWyy/0b
全部内蔵音源演奏だぞ?
508なまえをいれてください:2014/11/04(火) 23:06:17.88 ID:cnt/AJrq
うっそすげー
509なまえをいれてください:2014/11/04(火) 23:08:39.24 ID:cnt/AJrq
てかラスのラミレス対戦、3連続セーブできねーのはかなりサディスティック
510なまえをいれてください:2014/11/05(水) 20:33:59.67 ID:aUFYDxWS
大感動でクリアしちゃったけどセーブ最後からやり直し
まだ技全部覚えてないしベリグリチャムもgetしてなかったので。
のんびりやろ。
511なまえをいれてください:2014/11/05(水) 21:31:21.13 ID:xHskt5AN
セガガガってVMとセット版しかないの?
512なまえをいれてください:2014/11/05(水) 21:34:58.62 ID:xHskt5AN
AmazonでDC本体中古1800円位で買えるんだね、送料無料で。
にしてもセガガガくそ高い
513なまえをいれてください:2014/11/05(水) 23:36:13.56 ID:skqD/vSu
ゾルゲの自演にしか見えない
こんなところまで出張ご苦労様です
514なまえをいれてください:2014/11/06(木) 12:53:06.79 ID:C2rIntsB
ゾルゲって何?w
てかエタアルクリアしてからセーブ位置からまた世界回り始めたらうまくセーブできなくなった。
バグ??
せっかくベリグリチャム3つ見つけたのに。
515なまえをいれてください:2014/11/06(木) 21:29:53.31 ID:hSI3mZt+
ゾルゲってユーゲーで漫画かいてた奴じゃね?
スゲー下手くそでつまんねーの
516なまえをいれてください:2014/11/07(金) 23:00:50.82 ID:yjQYH/VL
エターナルアルカディアを最後までやった人って凄いよな
普通の人は最初の戦闘でムカついてやめると思うし
517なまえをいれてください:2014/11/08(土) 14:09:36.21 ID:cSlIyb/B
やったよw
てか今2周目だよw
ダンジョンも会話も必要最低限でやってるから早い早い
さすがに戦闘のもっさりキツいけど、技や箱利用して最短狙いでやってる
GCは戦闘ロードがかなり短縮されてるらしいね。
全体的に更に子供向けになってるらしいが。
しかし随所に散りばめられてるスケベ路線修正したらもはや別ゲームだろw
518なまえをいれてください:2014/11/14(金) 20:37:40.53 ID:XtlrN5t4
ソニックに始まりソニックに終わる
519なまえをいれてください:2014/11/23(日) 12:10:30.38 ID:p2/8OrEJ
一生遊べるドリスタ
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:25:51.29 ID:V0RKnJsT
クレイジータクシーが最高に楽しめたな
521なまえをいれてください:2014/12/14(日) 23:41:35.69 ID:MoViABN9
保守しつつリンク貼り
ttp://youtu.be/qRq9uuxeYZM
522なまえをいれてください:2014/12/26(金) 03:31:18.44 ID:0vhBD2i0
渦巻きロゴは絶対ヨーロピアンカラーのほうがよかった
523なまえをいれてください:2014/12/26(金) 18:37:40.85 ID:E2Ccc62t
あれってPC-FXのロゴのパクリのような気がする
524なまえをいれてください:2015/01/02(金) 04:23:51.83 ID:GV81Q/io
CPUがPC-FXの後継だからじゃね?
525なまえをいれてください:2015/01/02(金) 06:37:03.35 ID:VPQYi0/J
その発想はなかったわ
526なまえをいれてください:2015/01/05(月) 17:10:33.07 ID:cjHz/PkB
今世の中にあるDCが全部壊れたらどうしたらいいんだ
527なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:05:37.51 ID:6b7CmWRp
湯川専務が在庫抱えてるから大丈夫だろ
528なまえをいれてください:2015/01/07(水) 15:54:35.69 ID:9UfCzUJt
>>526
久々にドリキャス稼働させたらコントローラが認識しなかったんで、検索したらヒューズが切れてたみたいだった。
で、ドリキャスのドライブも後何年持つか分からないので、代わりになる物も無いの分かってるが、調べたらGD-ROMドライブをSDカードで代替する変換基板なる物が販売するみたいだが、使用するには吸い出し等しないと駄目なので自分には無理だった。
529なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:31:45.37 ID:Ac70ljpW
ドリキャで遊んでた世代って今いくつくらいなの?
530なまえをいれてください:2015/01/08(木) 23:41:02.29 ID:Yxs2lrxa
33歳
531なまえをいれてください:2015/01/09(金) 01:37:23.99 ID:JYY80cdB
40歳
532なまえをいれてください:2015/01/09(金) 17:34:55.73 ID:SGVcDxr6
ドリームキャストの敗因はターゲットの年齢層の高さだろう
533なまえをいれてください:2015/01/09(金) 19:03:34.02 ID:8+zhHRl1
まだドリキャスもってるぞ

時々、ジャイアントグラム2とバーチャッストライカー2プレイしてるぞw
534なまえをいれてください:2015/01/11(日) 02:38:37.16 ID:v9SeysoD
>>477
超遅くなったけど有難う
なるべく無駄なく一周めで取りこぼしなく楽しみたいと思ってたんだけど
時間取れてやっと遊べると思ってブクマしといたオススメサイト開いたら消えちゃってるし
(昨日デスピリアスレ見つけて攻略wikiに上げられてたzip拾えたから良かったけど)
もう腹くくって自分でトライ&エラー繰り返してデータ取りながら進めてるよ

今は水路でマンピード狩りしててアルーアLV22ぐらいになっちゃったんだけど
これいつぐらいまで稼ぐのが丁度いいのかな…話の先も気になるし…
記憶素子ってどれぐらいあればいいんだろう?

いやしかしわかるとあらゆる部分が面白いなぁ
535なまえをいれてください:2015/01/11(日) 09:25:31.10 ID:V4Mao+HN
>>534
あんまりアルーアのレベル高くしすぎると戦闘が面白くなくなる・・・w
俺は初回プレイでレベル上げしなくてもマインドは特殊以外は全部そろったし
記憶素子はそんなに躍起になって集めなくても大丈夫なはず
むしろマインド作り直すときの金のほうが後半足りなくなってくる

とりこぼし無く・・・は実際難しくて(人物リスト埋めが意外に大変)
話を左右するような大きな分岐は無いけど、細かい展開の分岐は割とあるので
あんまり気にせずプレイして、面白かったらもう一周、のほうがいいかと
536なまえをいれてください:2015/01/11(日) 10:02:26.49 ID:80Jdas5I
FSO2でチートが横行して、GCの連動を諦めたソニチ

懐かしい思い出だw
537なまえをいれてください:2015/01/11(日) 11:03:40.55 ID:Z92cMHlY
FSO2ってなんだ?
538なまえをいれてください:2015/01/11(日) 11:42:24.06 ID:80Jdas5I
FファンタジーSすたーOオンライン2
539なまえをいれてください:2015/01/11(日) 11:57:07.70 ID:ZypiMHx1
高度な釣りだな
540なまえをいれてください:2015/01/11(日) 12:45:30.05 ID:3vyVqDya
ファンタジー・スター・オンライン・トゥーの略だろうな
541なまえをいれてください:2015/01/11(日) 15:06:41.56 ID:p8XPU8m5
PSOだろ
英語苦手か?
542なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:36:04.53 ID:V4Mao+HN
PとFを間違えたんだとしても
PSO「2」はドリキャスじゃないけどな
543なまえをいれてください:2015/01/11(日) 22:52:24.33 ID:+Bm9ro2N
「ファンタジー」じゃなくて「ファンタシー」が正解
544なまえをいれてください:2015/01/12(月) 01:47:31.13 ID:ueUEAdR+
>>535
そうか、んじゃそろそろ進めちゃってもいいかなぁ
二章到達時は「ボス戦はマインドも倒した方が金・経験値・素子が増える」とか
「素子はランダムなので偏りが出る事がある」とか気付いて無かったので
多いのは50以上、少ないのは9とか滅茶苦茶偏ってたけど
暫く稼いでどうにか全部30個以上には出来たし…

しかしマンピードのセリフは何度見ても笑ってしまう
釘宮病の末期はあんなになってしまうのかとw
545なまえをいれてください:2015/01/12(月) 14:19:54.28 ID:soKhBNHJ
へ?PSO2まであったんじゃなかったっけ?
青いディスク。
ちなみに俺は今では入手困難なPC版PSOオフラインでやり込み続けてるけどなw
言語を英語にしたり韓国語にしたり色々テイストを変えて
546なまえをいれてください:2015/01/13(火) 09:28:00.04 ID:dlzbUmUx
DCで出てたのは、PSOのエピソード2だと思うが。
547なまえをいれてください:2015/01/13(火) 10:32:46.70 ID:ScIduaJi
エピソード2か!!!w

思えば、チートしまくって何度も「不正な武器を検出しました」みたいなメッセージ出てオンライン締め出しくらったなぁw
まだ解禁されてないパオパオのマグ付けて自慢しまくったしPSOはイイ思い出だw
548なまえをいれてください:2015/01/13(火) 22:24:06.41 ID:ynzv3Lnx
残念ながらエピソード2はGC版(の追加要素)
DCで出たのはPSOver2
549なまえをいれてください:2015/01/13(火) 23:04:53.62 ID:a1IVoldZ
なにがなんだか
550なまえをいれてください:2015/01/13(火) 23:17:27.30 ID:htpaaLS8
チートユーザーのデータはメーカー及びプロバイダー等にブラックリストとして残る
ガチに犯罪を起こす奴もいたりしたからね
自分の記憶から薄れるだけで、先方では永遠に色褪せない記録になってるよ
551なまえをいれてください:2015/01/14(水) 14:33:19.31 ID:cddWZXas
ver2か!?w

>>546嘘つくなw

思えば、ver2発売翌日に、チートでLv200に上げてすぐロビーに入った途端、
お前チーターだろうと連呼されたのはイイ思い出だw
552なまえをいれてください:2015/01/14(水) 17:58:07.06 ID:2CoFbyiC
ver2と2が違うのかよ?


てかセガとサミーって合併してたん?
セガバンダイはどうなった
553なまえをいれてください:2015/01/16(金) 00:37:39.32 ID:HpRxysyy
バンナムって聞き覚えないかい?
554なまえをいれてください:2015/01/16(金) 19:02:30.73 ID:yvXAmEC8
ジャンクロード
555なまえをいれてください:2015/01/16(金) 19:36:19.35 ID:xVkj1mDQ
セガバンダイとか懐かしいな。

一説にはバンダイやばい時に合併話がでて、その後バンダイのたまごっちが大ヒットして、合併話がなくなったとか。
ただ、たまごっちは売り時期を完全に逃して量産してしまったからかえって損をしたとも聞く。

セガサミーはもう10年以上前の話だぞ。
556なまえをいれてください:2015/01/16(金) 19:38:42.43 ID:xVkj1mDQ
ジャン=クロード・クリュード・カミーユ・フランソワ・ヴァン・ヴァレンベルフ
557なまえをいれてください:2015/01/17(土) 14:36:43.41 ID:+59YThef
バンナム航空
558なまえをいれてください:2015/01/23(金) 08:26:13.52 ID:Z+zI5XS6
>>526
エミュレーターでやるとかかな。
559なまえをいれてください:2015/01/23(金) 23:59:21.25 ID:fKubV0Pk
吸い出しが面倒だ
560なまえをいれてください:2015/02/02(月) 20:24:52.52 ID:b+yS9aqj
ブルースティンガー100円だったんで久しぶりにやってみた。
設定年が2018年、あと3年か(笑)
結構楽しい
561なまえをいれてください:2015/02/02(月) 23:31:51.55 ID:/lmIRsYO
俺も最近買ってとりあえずさわりだけプレイしたよ
そのままずっと続けたくなる感じのするいいゲームだと思った
ムービーの音声と字幕の分量がチグハグなのが気になったけどw
562なまえをいれてください:2015/02/02(月) 23:42:40.27 ID:/lmIRsYO
ちなみに今年2015年はエイリアンソルジャーとガングリフォンが勃発する年だ
地球終わったな
563なまえをいれてください:2015/02/03(火) 00:06:59.95 ID:rCCHCDRU
それ脳天直撃だろw
564なまえをいれてください:2015/02/03(火) 02:41:16.09 ID:6bKaPcSr
時に、西暦、2015年
565なまえをいれてください:2015/02/04(水) 18:31:53.85 ID:x4hn4N1D
やっぱDCおもれーわ 
中古あさりしてしまいそぅ
566なまえをいれてください:2015/02/04(水) 18:53:29.44 ID:koxhW5ba
DCといえばオラタン
567なまえをいれてください:2015/02/05(木) 00:36:41.81 ID:hwi/WCCo
質問なんだけど、コードベロニカって
変なアズキ色した紙ケースみたいなのに入ってる初回限定版
紙ケースなし、普通のCD二枚組ケースの通常版
完全版
の三種類があるってことでおk?
568なまえをいれてください:2015/02/05(木) 03:04:40.24 ID:/8oNhYcE
おk
569なまえをいれてください:2015/02/05(木) 17:59:32.20 ID:ZAliWZMe
ストレスたまってるとモンスター派手にぶっ殺すゲームが楽しいな
570なまえをいれてください:2015/02/05(木) 21:59:21.59 ID:4QX58Nfe
セブンスクロスやりまくってた記憶しかない
571なまえをいれてください:2015/02/06(金) 01:18:46.75 ID:4IrwLTGa
>>568
ありがとう
中古で紙ケース無し=前所持者が紙ケース無くして売ったんだろうと思ってた
まあいいやと思って買ったけど別ものなんだな
572なまえをいれてください:2015/02/06(金) 17:11:28.41 ID:vUlXliii
ベロニカ完全版はDCのは中古価格高めじゃなかったっけ?
PS2版は安いけど
573なまえをいれてください:2015/02/07(土) 23:47:06.25 ID:KviAv3c/
安いよ

シェンムーの親父〜!だっけ
とベロニカのファーザー!!

がかぶらなければ良作だったのに

あとオラタンとD2のラスボス
574なまえをいれてください:2015/02/09(月) 17:59:50.26 ID:iU+adYod
かつてのセガ派ゲーマー達はど、をな職についたんだい?
575なまえをいれてください:2015/02/12(木) 20:35:31.41 ID:CuKp173A
何気にバイオ3の中古価格が高い
576なまえをいれてください:2015/02/18(水) 16:58:11.71 ID:HRGDk6qm
新作()のアリス、もう入手した人いる?
今のところプレイアジ○アでしか買えないかな?
577なまえをいれてください:2015/02/19(木) 18:04:19.97 ID:jC1LJCMK
ブルステの酔いがハンパない
578なまえをいれてください:2015/02/19(木) 22:44:25.33 ID:/DXv7/ax
レンタヒーローの酔いがNo.1だろ
579なまえをいれてください:2015/02/19(木) 23:24:45.24 ID:tz7/ksCD
いや、エコーが一番酔った
水中ってことで上下までフルに使うから頭の中ぐるんぐるんする

特に未来の侵略者マップは陰鬱で拍車がかかるわ
580なまえをいれてください
俺が一番酔ったのは魔剣Xだなあ
やってて気持ち悪くなった