私はただ最良のスレ立てに対して
>>1乙するのみである。
20XX年 11月14日 トーマス・ライト
X8時点の実年齢
エックス 33歳
ゼロ 34歳
アクセル 22歳
シグマ 56歳
シグマス 48歳
エイリア 32歳
レイヤー 24歳
パレット 25歳
ダイナモ 46歳
VAVA 43歳
ゼロってロックマンシリーズの中ではもっともスマブラ向きだよね
まあ、メイン購買層の小学生が知らないキャラだし絶対出ないだろうけど
あれ、でもその理論だとなんでスネークが出てるんだ…?
作品としての地力が違う
あと製作者お友達補正
まあロックマンみたいなコネも集客力もない他社キャラが出る訳がないよな
それに次のスマブラがあってもどうせカプコン代表は
魔界村からアーサー、モンハンからアイルー、ストリートファイターから誰か、本家ロックマンからメガマン本人ってとこだろ
登場人物の年齢っていつの間にかテンプレに入ってるようになったけど、どこかソースはあるのか?
嘘設定をさも本当の様に書き込む馬鹿と信じる馬鹿は消えればいいのに
ロクロクみたいなコンストゲーか無印パワーバトルみたいなゲームか
スマブラみたいな簡易コマンドで横スクアクション感が強めの格ゲー
ロックマンXで出て欲しいかったが今はもうただ続編が出てくれれば…
…ああでもSFC風原点回帰はマジ勘弁
IDと書き込み時間ぐらい見ればいいのに
オンラインのQ&A読んだけど、こりゃまったく製作進行してないな…
どうせ中止するんだろ
マジで今のカプンコはモンハン以外何も無いな
そもそも韓国でロックマンって人気あんのかな
北欧もちろん、以外と台湾のファンも多い気がする、後中国でも海賊版出回る程ではあるようだし
いつものパターンで「ロックマンは韓国の〜〜が元ネタ」とか言い出すのかと思ったら、DASH3みたく制作自体が中止になりそうなのか。
少しググったけど、今月10〜13日にG-Star2011とか言う韓国のゲームイベントあったらしいけど
この時NEOWIZ Gamesとか言うロックマンオンラインの開発会社は今年はロックマンオンラインを出展しなかったぽいね
でもそもそもオンラインゲームってそんな情報を日本のコンシューマーゲームみたいに公開するもんなのかな?
X9で舞台にしてほしいステージ
・地下鉄
・理化学研究所
・住宅街
・図書館
・浄水場
・高速道路
誰かオリジナルの8ボスでも投稿するんだ。
ゼロって稲船がデザインしたの?
うん
ついでにだけどVAVA、シグマも
エックスとゼロは1作目の時点で100歳超えてる筈なんだが
8ボスの中でパワーで劣るはずのクワンガーが
エックス抱えてデッドリフトという怪力ぶりを発揮し
スピードで劣るはずのマンドリラーがあの高速ダッシュパンチを繰り出している。
これらから察するに8ボスは怪力・高速がデフォなのだろうか?
スカラビッチやアントニオンが8ボスの中でパワーが上位か否か気になるな。
>>26 特A級ハンターはすべてのパラメーターが平均以上じゃなきゃいけないんじゃなの
X3を最後にボスのパラメータが公開されなくなって寂しく思う
残念ではあるけど
>>26みたい矛盾チックなのが生まれるしインフレしまくまるんだろうし、パワーとスピードだけじゃな
まあ個人的にはX1の頃からX8に掛けてのインフレぷりも見てみたかった。
X8の8ボスの設定的にやっと8ボス達とはそこそこ差のあったシグマと並ぶくらいなんだろうか
コマミのメットールは、X1の8ボスよりスペック高いのかも。
メットールのヘルメットの装甲をレプリロイドに採用するべき
メットールのヘルメットは目茶苦茶コストがかかるから、コスト削減の為にレプリロイドなのにあの姿なんだよ、多分!。
どんな敵をも撃ち貫くバスターや切り裂くサーベルですら、メットールのメットにかかれば
「キンッ!!」
あのメット、材質何なんだ?
イレハンだとストームトルネードで破壊出来る豆腐と化してたな
バスター、セイバーではたまたま相性が悪いとか
ロックマンのバスターはソーラーブリットとかいってたけど
エックスバスターの原理はなんだろ
基礎原理は同じじゃないのか?
(多分)威力は格段に向上しているだろうけど
Mk-17以前に一体どんなとんでもバスターが誕生していたか
>>37 コマミソで流通していた特殊バスターとか案外そういうのに入っていたりしてな。
>>33 それは道中でスルーされる運命の無敵キャラにも言える事だな
どのボスよりも耐久力が高いのに雑魚だなんてカワイソス
メットールの装甲にトゲトラップを併せ持つ僕の考えた最強のレプリロイド
でもX8だと一部武器・技でメットの上から叩き潰せたか
X8でエックス使うときだけクラックが面倒な件
>>35 講談社まんが百科によると、太陽エネルギーを高出力のビームに変えて撃ち出す…とある。
>>43 サンクス
太陽エネルギー跳ね返すとか
超レアメタルか
>>42 相手によってはエックス使うときだけクラックが楽
あとはグリーンスピナーもらったらそれ使うとか、
イカロスのアームとヘルメスのヘッドの組を使うとか
まあ後者はバランスぶっ壊れてるけどね。
シグマもルミネもチャージショット連発してるだけでらくらく。
最大のチャージバスターでも弾く、メットールのヘルメットが異常なのか?
それとも、太陽エネルギーって想像よりも凄くないのか。
岩本版だと手がめりこむ描写が多くてエックスが柔らかそうだった
そもそもX8のエックスってチャージしながら豆撃てるから、
クラッキング必須の敵がいるとわかっている箇所の前にいる他の敵に対して豆で応戦するようにしてればそんなめんどうでもないような
でもプリムローズだけはいちいちエリア転送でチャージがキャンセルさせるからめんどいな
イカロスアームのレーザーが邪魔でしょうがない
アルティメットだとチャージ短縮できないから痛い
プラズマもちっちゃいし
ヘルメスヘッドにノーマルアームが一番使いやすい
ヘルメスアーム「・・・・・・」
ヘルメスアームよりはクロスチャージの方がマシ
Xシリーズの好きなアーマーってある?
X2:ダブルチャージ最高。デザインも好き。
X4:無駄な機能が殆どない。
ファルコン(X5):スピアチャージがカッコイイし、フリームーブが楽しい。
が好きなんだけどさ。
性能
X1:シンプルイズベスト
X4:アルティメット除けばおそらく最強
ファルコン:フリームーブ無双
イカロス:地味だけど癖が無くて使いやすい(ただしアーム、テメェはダメだ)
デザイン
X1:純粋にXがパワーアップした感じ
X3:なんか強そう
X4:X1以来に青が多くてXがパワーアップしたって感じ
ファルコン:合体ロボみたいなデザインが好き
ブレード:デザインは良いのになぜあんなカス性能になった・・・・
X5ファルコンかな
最終作(のつもり)だから思いっきり強くしたみたいなフリームーヴが好き
欲を言うならX5にはフォースなしで武器チャージ可で部分装備ありが良かった
あれで部分装備可ならアルティメット越えてしまう
X4フォース、アルティメットアーマーのヘッドパーツは特殊武器(通常弾だけだが)が無限に使えるという歴代でも最強の性能だったが
X4はもともと特殊武器が糞だったので結局ゲームバランスを壊すことはなかったな
>>56 部分装備可ってニュートラルみたいな他アーマーと混ぜてのって意味じゃなく、X4までの仕様ことなんだけど強すぎるかな?
フリームーヴならフッドパーツのアイテム配置を最初に入手するパーツと言う風に配置しなければいいし
X3のアーマーってバンダイの商品だとマックスアーマーって名前がついてんだな。
わるいが おまえを ほかくする。
>>57 X4の特殊武器はヘッドがあるからいつもより余計に弱くした感じがする
Xシリーズ全体で考えても通常弾が無限に使えてバランス崩壊するのなんてダークホールドくらいじゃないの?
文字通り性能が特殊な武器なんだしXバスター以上に汎用性があるのは無い気がする
ストームトルネードはちょっと怪しいけど
むしろX1はトルネードとローリングシールドが便利すぎて・・・あれで無限だったらスパイラルチャージ()になってしまう
特殊武器は2,3ぐらいがちょうどいい。
おさらいだよ
ペンギーコ・・第13極地部隊隊員
マンドリラー・・第17精鋭部隊隊員
カメリーオ・・第9レンジャー部隊隊員
アルマージ・・第8機甲部隊隊長
ナウマンダー・・第4陸上部隊隊長
イーグリード・・第7空挺部隊隊長
オクトパルド・・第6艦隊隊員
クワンガー・・第17精鋭部隊隊員
ペンギー「ゴ」だろ 何がおさらいだよ
最近はご新規さんが増えたなぁ…
いいことなんだよ新規さんが増えること自体はさぁ…。
間違えられやすいけど、ナウマンダーはナウマン象型、マンドリラーはマンドリル型
豪速拳の雷王なのにイレハンでは豪速拳を封印してドリルパンチにした、優しいマンドリルがマンドリラー
イレハンでは人望が(更に?)無くなったけど、青い炎を撃てるようになったナウマン象がナウマンダー
あとイーグリード(鷲)も何故だか鷹と間違われ易いな
鷲はイーグル(Eagle)、鷹はホーク(Hawk)と呼び分けられるから
まず間違えようがないと思うのだが
マンドリラーは凍ってる所以外あまり記憶にない
ヒャクレッガー(○百足 ×蠍)
トリロビッチ(○三葉虫 ×ゴキブリ)
この辺も勘違いされやすい例だな。
尤もトリロビッチに関しては何の予備知識もなしに三葉虫を連想しろって方が無理だと思うが。
まあキバトドスみたいに公式から間違っている例だってあるんだしw
ウオフライ…
>>68 イグリードって間違えられる事があるぐらいだし
岩本先生はイーグルのもじりだとは思わなかったのかな?
>>68 そもそも鷲と鷹に大した区別がないというのが間違われる原因の一つ
X2のスクラップシュートとかX3の水中フロストシールドとか場所によって効果が変わる特殊武器ってX4以降は何か無かったっけ
ちょっと違うかもしれないけどx7の溜めウインドカッターが2Dと3Dで飛ぶ方向変わるな
>>71 セイウチをトドと勘違いしている例はドラクエのトドマンや、ポケモンのトドゼルガなどゲームの世界じゃよくあることだ
判っていて敢えて誤用しているのかゲーム業界全体でマジボケしているのかは知らないけど
セイウチはセイウチ科、トドはアシカ科でワシとタカほど分類区分も曖昧ってわけじゃないしな。
とは言えセイウチという和名自体がロシア語でトドを意味するシヴーチが語源であり、
元々混同されやすい種同士だったのは確かだ。
つまり日本人にとってセイウチはトドであってるって事か!
んなこたぁない
なんかこう・・・ジゴワット的なやつかな〜って思う
へええええカウンターハンターって場所によってスクラップシュートが弱点になるのか
スクラップシュートのゴミが変わるの雰囲気よくするためだけだと思ってたわ
だからこそ、悲しいけどもうXシリーズは滅ぶべきなんだ。
>>82 他に例えが思い付かないし、そんな感じじゃね
語呂・語感だけで選んでる可能性もあるけど
改めて見てみたら、キバトドスに耳たぶっぽいパーツが有るから
氷で牙状のものを作ることができる、トド型レプリロイドなんじゃないか?
耳たぶの有無の差はあるけど、耳の位置はトドもセイウチもも同じだからなぁ・・・
単に該当位置にあのテンプレ的な耳パーツ置いただけな気もする。
ヘルメットなんかにあのパーツ置いとくとロックマン風ロボットみたいな雰囲気になるんだよな。
あと極端に太い手足とかな
少なくとも無印〜Xの途中くらいまではああいった一定のテンプレに沿ってデザインが決まってる気がする
キバトドスってゼロのことを「金髪のガキ」って評したけど
ホントあの髪なんなんだ
放熱用の何かじゃね?
ギュネイから見たフィンファンネルみたいなものか
ジェネシックガオガイガーみたいなあれだろ
ゼロはガキなのか?
声は大人に聞こえるけど
暴れん坊のトドスは頭弱い子
体格小さくてパツキンのゼロをチャラチャラしたガキだと思ったのでした
>>94 エックスよりかは年上だったはず
高校生ぐらいじゃね
>>94 ガキとかの判断基準は正直体格と性格が全てな気がする
生年で考えたら新世代型とか赤ん坊同然だし
エックスゼロは誰よりも爺ということになるけどそんな扱いは受けてないし
なんか何かでゼロは外見年齢は17歳くらいって見た気がするけどこれもファンの妄想かな?
>>98 大百科か何かでエックスが外見15歳くらいってあったからそっから想像したんじゃね?
Xシリーズ8体ボスの中で
最弱→イーグリード
最強→ミジンコ
異論は認める
最強がミジンコはともかく
最弱がイーグリードは無い
フットパーツ無しだと尚更
最弱はフォーメーショ・・・ウワァーだろ
キバトドじゃね
ハメ使えば3のバッファリオ
振り返った瞬間にジャンプすると反対向きに突進する
ヤンマーニは攻撃が微妙に避けにくいんで最弱扱いはしたくない
なので倒しやすく避けやすいスカラビッチやナウマンダーを推します
ペンギーゴ
ちなみに弱点使わないでバスターでの話
後はX1はフットパーツ付きで
X2以降はパーツなしでの話です
ノーダメージ撃破の狙い易さだと、X1のペンギーゴだと思う
ただ倒すだけなら、ヤンマークかな
ペンギーゴ
グリズリー
スパイダスも真っ先に倒す筆頭か
イレハンハードだと格段に難易度跳ね上がるけどなペンギーゴ
元々攻撃パターンは豊富だし壁蹴り封じが一つ加わるだけで結構化けるボスだなとも思った
>>109 意外とスーファミだけの行動パターンでも怖い所はあるんだよなぁ。
スピードの違うショットガンアイスとか盾になる氷の象とか
上に対する攻撃がほとんどないだけで地上戦だと以外と手ごわい。
>>106 標準装備のフォース、ファルコンも無し?
イレハンHARDのバスター縛りだと、誰が一番弱いんだろうなぁ
オクトパルドかな?
ベルガーダー
それでもシグマより強いという
何を使ってもいいなら8の蟻と鶏を推したい
確実にノーダメージで勝てるから
どうかな・・・
初心者はありんこのEX技で一発くらい貰いそうだ
鶏はダメージ喰らったことない
特殊武器使っても強いと言うかあまり効果のないミジニオンさんはやっぱり強いわ
特殊武器ありだと強い弱い計る以前にハメ殺せる奴いるから、あんまりありで考えるのもね
>>119 さて土遁依頼が先か普通にdat落ちが先か
>108
スパイダスはX4の中では中堅クラスじゃない?
トドやライドアーマーもっていけるドラグーンの方が楽
>>115 >>113が言ってるのが豆弾オンリーなら話は別だが
イレハンHARDのベルガーダーは部屋の端でチャージショット撃ってるだけで大体勝てる
ドラグーンって他のX4のボスより脆い気がする
最弱ボスの話になったときに、あがっても良いような弱さの
ネクロバットがあがらないのを見ると何となくシグマの気持ちがわかる。
初見のときはマジでうろうろ飛び回ってるだけのボスかと思って焦ったw
あいつが出すザココウモリをチャージショットとかで一掃するときは少し楽しい
そしてハンターランクが落とされる
なんなんだあの評価基準w
イレギュラーを狩りまくるはずのイレギュラーハンターなのに、敵を倒しすぎると減点って…いま考えても摩訶不思議だわ
無理矢理擁護するとX6とかにありがちなイレギュラーだと思って処分したら実は違いましたみたいなのを防止するためとか
倒した敵の数が少ないほど評価を上げるのがエイリア
倒した敵の数が多いほど評価を上げるのがシエル
俺はあれは他者からの評価じゃなくてエックス本人の自己評価だと解釈しているけど
エックスの性格ならどう言う理由があろうと他人を傷つける事を肯定したりはしないだろうし
>>128 X5の状況なら、反乱やら戦争って訳じゃないし
あくまでもパーツ回収が目的だと思えば、8ステージに関してはこれも無理矢理だけど擁護自体は出来なるかな
Xシリーズ史上、最も愚かなキャラとは!?
パンダ
どう考えてもドラグーン
BAKA
ゲイ
どうせ続編出ないならD-Artsみたいな玩具化の際に
ヘルメット外した頭部デザインとか新規に描いてもらいたいなぁ
>>134 ドラグーンは動機は百歩譲ってみれば武闘家らしいともとれるが
やってることはクレイジーな大量殺人
イレハンのVAVAさんモード放置してるの忘れててプレイし始めたがおもしれーな
8ボス残り2体まで進めてやっと武器選択画面で左右で同じ部位の違うジャンルの武器選択できるのに気づいたわ
ってかホーミングロケットパンチ強すぎワロタ
イレハンはVAVA編が本編みたいなものだからな
VAVAモードは本当に楽しい
エックスももう少し同時押し関係のキーレスポンスが良ければな、
X1基準のようでX1より同時押しの許容範囲が狭い
ダッシュ壁蹴りがX1基準で押しっぱでできなくてただでさえめんどいのに、し難くなってるときたもんだ
エックスとゼロが同時にしかけてくるのには感動した
出る訳ないだろうがもしイレハン2が出たらどういう要素が追加されるんだろう?
女性型のカウンターハンターやバイオレンの第2形態は出るんだろうか?
イレハン2もいいがVAVAモードみたいに武器を色々変えられる新しいロックマンシリーズがあってもいいと思ったな
俺が知らないだけであったらすまんが
VAVAさんは自分で使うと強いのに、敵として戦うと大して強くない稀なパターンを発揮してる
>>142 X1と比べてイレハンはダッシュ壁蹴りが必要な場面が減った気がするから、問題無いっちゃ問題無い気がする
それよりも処理落ちとマンドリラーのドリルのが問題だ
イレハンはVAVAモード楽しいけど人格が厨二かまってちゃんなのがどうも・・・
岩本版のVAVAさんの印象が強すぎて未だにダメだわ
あとエックスが歩くときいちいちガシャガシャ音がでるのも何とかして欲しい
>>146 出来き易かったことが出来に難くなるのは魔界村シリーズみたいな
続編が出ても操作性の悪さをあえて引き継ぐものじゃない限り基本的に問題あると思う
更にVAVAはスピードデビルで跳躍力のある壁蹴りが同時押しとかなしで普通にできるから、余計にエックスのレスポンスの悪さが目立つ
VAVAダッシュできないのかよwwwとか思ってたけど
スピードデビル高速すぎワロタ
>>145 ロックマンアクセルが出ればそんなのになりそう
>>147 性格岩本版だったらプレイヤーに勝ち目ないだろ
相手はあらゆる意味で鬼だからな
>>149 爽快感のあるプレイをすべくイーグリードから倒そうとしたものの
俺の腕前じゃ初期装備でイーグリードはキツかった…
>>152 ペンギーゴさっさと倒してフローズンキャッスル入手オススメ
ペンギーゴのフローズンキャッスルといいヤンマークのヤンマーオプションといい
弱いボスから便利なものが手に入るのは助かる
VAVAハードモードだとナウマンダーからいっちゃうチキンな俺
アイテムクリエイションがほしい
ダブルバリア+ダブルバリア→トリプルバリア
オーバードライブ+マスターセイバーorアルティメットバスター→パワードライブ
バスタープラス+スピードショット+ラピッド5→ハイパーチャージ
とか。もちろん下位パーツは雑魚敵が落とす仕様で
ゼロ4やった感じめんどくさかったからいらない
>>150 ゼクスアドベントというアクセルみたいなやつが主役格のゲームがあってだな・・
・・あれ?
イレハンをPS3でも配信してくれ。
VAVAモードのVAVAはダッシュできないのが糞萎えポイント。
カプンコっていちいちセンス無いわ本当に。
でもスピードデビルとったらいらなくね
そういう問題じゃないんだよ
俺としてはエックスとの明確な差別化でむしろ評価したポイントだがな
例えばアクセルみたいな新キャラにないのは文句なしにありだけど
X1でもイレハンでもX3のMK2でも敵のときにダッシュをバリバリ使ってるしなVAVA、萎える人もいるだろう
逆に言えば「敵のときこんな強い武器使ってこないだろ」とも
ライドアーマーのダッシュでガマンするしかないな
パワーアップする分にはそりゃ不満は出ないだろ
もともと使えてたものがスポイルされるから不満になるわけで
Xシリーズはそういうのが目立つというか計画性がないというか
ゼロもチャージなしでセミチャージ+セイバーを連射させろと言うことか
>>167 ゼロの場合はむしろそれが逆に萎える。
センス無いカプンコ。
敵エックスは律儀にチャージしてくるよね
どう転んでも、センス無いになりそうだな
171 :
なまえをいれてください:2011/11/23(水) 15:09:41.00 ID:kx/dg4OZ
来月(12月)から携帯アプリでロックマンX4エックスver.の配信!!
素直に喜ぶべきなんだろうけどカプコンのロックマンシリーズに対する
ケータイアプリ>>>>>>>>VCやアーカイブス
って言う姿勢がどうしても気に食わない
正直ロックマンみたいな昔はそれなりに人気あったけど今はさっぱりみたいなタイトルほどVCやアーカイブス向けなのってないと思うけどどうなんだろう
いくら携帯アプリとはいえ移植するのとエミュでそのまま動かすのだったら後者のほうが安く済む気がするし
主題歌のあるPSタイトルで渋るのはわかるけどVCはなんであんななんだ
またロックマンコレクションでも出して小遣い稼ぎするために温存してんじゃねーの
>>171 おいおい
携帯電話でpsのゲームが動くのかよ....
ゼロ編とアニメーションとボイス省いて、画質を落とせば動くだろ
X4の主題歌についてはいくら金払っても向こうの事務所が使用を認めない気がする
主題歌抜きで配信とかできればいいんだが
もう海外版やPC版で使われた曲に差し替えればええやん
>>176 残るのはもっさりスピードとゴミ武器とベータ版みたいな扱いのエックス編か…
アイリスの出て来ないX4なんて・・・
ゼロ専用BGMはあるけどエックス専用BGMはないよね
まぁ脳内でOPステージの曲がエックスのテーマって事にしてるけど
と言うかX4なのに何故エックス編だけなんだ?
容量的にダブルヒーロー制が無理ならゼロ編一択だろ普通
X4のオープニングはX、ゼロ共に違う
ゼロ編は別ゲー配信の形になるんじゃないか?
アニメーションはちゃんと再現されるのかなぁ…
>>185 無かったらストーリー上の重要な展開は軒並みカットって事になるぞ
X2でダブルバスター、ビームサーベル
X3も同じ
X4ではバスターが撃てない時は絶望したわwさらにサーベルの攻撃範囲の狭さにまた絶望
最終的にX3のXみたいにサーベルが飛ぶと思ったら飛ばないw
撃てない絶望、範囲の狭さに絶望、飛ばない絶望
3つの絶望を味わったわw
パーツ強化が無い絶望もあったよ•••••アポリア••••
>>186 まあエックス編は唐突にダブルが敵になる以外さほどの問題はないだろw
でもゼロ編を配信する場合はアニメなしだとちょっとなぁ・・・
メモリアルホールの対決も、アイリスの死も、赤いイレギュラーも全部カットになっちゃうし
>>181 一応イレハン版だけどOPステージの曲の副題は"Theme of X"
だからその考えでいいんじゃないかな
会話で説明すればいいんじゃないの?
ベタ移植をするわけでもないんだしちょっとテキスト打つくらいの手間なら大したことないだろ
>>191 会話イベント化されるとそれはそれでウザくね?
アニメ同様スキップ機能もつけてくれたら問題ないんだけど
メモホの対決は別にカットしてもよくね?
アイリスの死もテキスト+イベント用に倒れてるアイリスと側に座り込むゼロのドット絵あればよくね?
赤いイレギュラーもこの際テキストだけでよくね?
アニメーションの重要な部分を静止画にして、テキスト付けるんじゃないかね
自分はアイリス嫌いだから、X編で良かったかな
>>192 アプリ版は無印9しかやったことないけど基本的にロード以外はボスデモですら飛ばせるから、
スキップに関しては心配しなく大丈夫じゃない?もしかしてアプリ版X1〜3にはないの?
別にアイリス倒してボボボボーン、さあジェネラルだ!で十分流れわかるっしょ
そもそもゼロ編の配信があるかどうかもわからんしな
今更なんだが
>>171ってソースある?軽くググッたけどわからなかったぜ
アイリスとジャネラル倒して、ぼぼぼぼ〜ん
なんだ、このデジャヴ
Darts ゼロver2ndきたな。
ぱっと見、髪の毛の付け根の仕様変わって臭いな…残念。
バスター装備してるけど画像が見切れててX2のものかX3のものかわからんが
たぶんX2のものだろうなぁ>D-Artsゼロ2nd
そう言えばゼロバスターって何の説明も無くX2〜X3でデザイン変わってるな
因みに中間期であるサイバーミッションはどっちのデザインだっけ?
X1…名称不明(イベント分岐でエックスのアームパーツにもなる)
X2…ゼロバスター
X3…ゼロバスター(デザインのみ変更)
X4…なし
X5…ゼットバスター(デザインはX3と同じだが名前が変わり性能も劣化)
X6…ゼットバスター(前作より性能も向上)
X7…なし
X8…なし
ゼロのバスターの変遷ってこんな感じかな?
なんの説明もなしに名前や性能が変わったり使えなくなったりするから困るw
サイバーミッションはバスター無いから確認のしようがないな
X3のバスターはX2のバスターにディテールを加えた(=見た目は違うけど同一のもの)と考えればあるいは納得がいくかもしれん
2〜4で「後々戦う運命にある」でやっと5で戦って結果的に死んだと思ったのに
何事も無かったかのように「ダメージが回復するまで身を隠していた」とかやっちゃうやつだからな
作り手も作り手で2で「ワシはここで滅びるのか?」とかやっていながらこっそり復活してたり(そしていつの間にか故障したり)
X3のチップで自然治癒する能力があったけど、ゼロもそんな能力を持ってんのかね?
>>209 しかも、たったの三週間で完治してるからなw
ゼロですら、三週間で復活するんだから、
Σも微塵切りにしても簡単に復活するわけだ
「ゼロですら」って言い方は変だな
シグマの特異体質も元々はゼロから感染したウィルス所以のものなんだから
そこは零空間で共に瀕死だった両者の三週間での再生具合を見れば
シグマの方が劣化品であると言う事が一目瞭然だな。
ウイルスを操る能力に関してはやっぱりオリジナルだけあってゼロの方が格上なんだろう。
X6のあれはアイゾックに治してもらったんじゃないのか
「…オレは死なない。と言いたい所だが誰かに拾われたか…回復機能で復活したか…
記憶が曖昧で気がついたら動けるようになっていた…」
ってセリフあるし。回復機能の可能性も無いってわけじゃないけど
>>213 だから死んでもすぐ生き返るんかな?
コンテニューしても最初からじゃないのはゼロウイルスの所為か?!
>>214 俺も自然回復というより誰かに直してもらった感じはした。
ただアイゾックじゃない別のワイリーのプログラムか何かだと思ってたな
結局シグマのポジションってウイルス感染の被害者なのか?
「自分の意思で」云々はX8スタッフの後付っぽいし
>>216 俺はエンディングで出てきた謎の科学者に修理してもらったんだと思ってたけど
しかし結局彼は何者だったんだ?
>215
という事はエックスはΣより重度のウィルスに犯されている可能性も・・・
ユーザーと製作者からしたら被害者だけどXから見たらトチ狂ったアンデッドみたいな印象だと思う
ゼロは4の時に過去の事を教えてもらったけど6の反応からして同じような感じだろう
>>171 亀レスだけど、これファンを舐めてるでしょ……
アーカイブスで売るほうが儲かると思うんだが
>>220 思えばゼロの反応は酷いよな
シグマから見れば「誰のせいでイレギュラー化したんだよ!」って感じだろうし
しかしエックスがシグマのイレギュラー化の真相を知ったらどうなるんだろう?
元々シグマは何一つ悪い事してないのにウイルス感染でああなったわけだし、
しかもその感染源が親友であるゼロなわけだからな
>>224 エックスにとってはこれ以上ない残酷な現実だもんな
激しく葛藤し懊悩する事にはなるだろうがX7の時みたいに現実から逃げて引き篭もるか、
それともそれを乗り越えてハンターとしての使命を果たすのか
少なくとも終始真実を知る事も無く終わってしまうのは止めて欲しい所だ
>>222 iPhoneかAndroidで85円の方が儲かりそうなんだけどね
ロックマン世代の殆どはスマフォ持ちだろ?多分
でも、脱獄したiPhoneでロックマンXシリーズ、プレイしたけどタッチパネルでは無理だわw
プロがスマフォ専用でリメイクしてくれたら、また違うだろうけど
>>225 ヤンマークステージにあるブレードアーマーのフットプログラムのカプセルにゼロで向かった時
>>224 X9のラストで対決だな
X「全ての元凶は••••ゼロ君だったんだね•••••またΣみたいなイレギュラーが生まれないように、友として、ハンターとして君を処分する!」
ゼロ「処分ンだとぅ?!エえぇぇぇぇックスぅぅぅ!ハムうぅぅぅぅぅぅぅん!」
>>229 Xの発言がメカニロイド地味てるし、いまさらXとZEROが戦ってもね
X5終盤からはもう真相を知ってそうなゼロがX7でもう一度バラバラに切り刻んでやるぜ!みたいなノリだもんなぁ
どっちが悪役だよコレ
落ちた?
Xシリーズのラスボスはゼロにしてほしいねぇ
ゼロってかオメガか
零空間にいると無意識のうちに自身の深部のメモリーにアクセスしたりゼロの情報を得る
そこでエックスも覚醒してないゼロみたいに「ここにいると何かわかる気がする」と思い始め、
零空間3あたりで自身の出生からゼロの情報、イレギュラーの発生原因、その根源、二人の老人の因縁etc...を完全に理解
覚醒したゼロは「イレギュラーなどどうでもいい」、エックスも「オレも自分のするべきことがわかった」って感じで
もう戦う以外なにもないような状態で戦って欲しい
この妄想は我ながらきもい
つかそれをX5でやるべきだった
現実的な話じゃないけどX8やイレハンを出すよりその余力でX5リメイクしてなんかもうXシリーズ終わりってことにしとけばよかったのかな
イレハンは面白いかったけど、イレハンX2以降に中途半端に期待してしまう毎日をおくるよりはマシな気がしてしまう
VITAで1から8まで全部入りとかでないかなぁ
PSPで1から4まででもいいんだが
PSPで売れなかったから本家もXもDASHも死んだのに、これから新たにPSPやVITAで
展開するメリットがカプコンにないだろw
X2ってちょっと構成弄ればX5みたいな展開にできそうな気がする。
要は裏でワイリーが暗躍してゼロと敵対関係になるって骨組みが一緒だから。
X5・X6の時点でゼロの危険性に気付いてるのに、X9にもなってからエックスの意志でゼロと戦うか?
>>238 海外版ならPS2でX〜X7を収録したロックマンXコレクションならあるよ
ヤフオクで海外版PS2が4000円
ソフトが4000円
全込み10kあれば買える
>>242 X7は収録されてない
ソフトはAmazonで買った方が安い
>>242 VITAとかPSPって言ってるからそもそも携帯ゲーム機でやりたいんじゃない?
>>244 PSPなら多少の知識さえあればできる。
メモカに入れるからディスクシームレスでサクサクだしな
家に元のゲームを置いといたら違法じゃないし
あくまでも、プレイできる一つの案だから、割れ房とか言わないでね
246 :
なまえをいれてください:2011/11/24(木) 20:47:13.47 ID:zgfg0Ji8
>>200 ソースは携帯サイトのカプコンパーティーの次回配信予告。
多分携帯電話からしか見れない。
シリーズを殺してしまったのはカプコン自身だと思う
20年以上前のキャラクターでいまだに現役のマリオさんとかもあるのに
マブカプの参戦キャラ見てると一見カプコンは人気シリーズたくさん抱えてるように見えるけど
あれらの元ネタのゲームで新作への希望が持てるのがどれだけあるか…
知ってる限りでもバイオは5が不満意見多い、デッドラは屍病汚染、DMCは名倉ショックでファンが絶望ムード
逆転裁判は4が黒歴史でスピンオフは出ているが本編の新作が止まり、VJはスタジオ解散…
両方購入決定
コミック版ゼロのメットとか、ガチで要らんわ
メット無しで出せ
>>247 そのラインナップ見ると、ほとんどころしたのカプコンというより稲船じゃんって感じだがw
まあ、バイオとかはなんだかんだいって売れると思うけどね
バイオの人気はヨーロッパではもう死んでる
DMCも葬式ムード
新しいトレーラーは面白そうではあるが様子見って感じ
バイオは5が1番売れたんじゃなかったっけ?
売れたから人気が出るわけじゃないのよ・・・
バイオ5はTPSとしてあまりにも微妙だったから
ドンパチ好きの外人にはそこまでウケなくて
あまり評価されていないみたい
バイオはロックマンと違って外国ではキャラ人気がそこまでないからね
そんで海外で一番人気のキャラがあの追跡者だっていう
>>255 5は海外の方が売れたんじゃないか?
全世界で400万か500万かは売れたでしょ?正確には忘れたけど
売れた=人気があるんでしょ?
売れる見込がある=追加で出荷する=人気がある
wikiみたら日本92万本、世界560万本
海外の方が売れてるじゃん
売れるとその分、アンチが増えるからね
評価はいいんじゃない?売れてるんだから
そんだけ売れてりゃガクッと下がってハイ死亡って事もないだろうし次回作で十分巻き返せると思うけどな
低評価がユーザーの総意ってわけでもないだろうし
5はその逆だったんだな
初動がすごかったから500万本出荷したんだけど後半からじわじわと売れなくなって
一時期驚きの中古率と在庫の山なんてこともあったんだわ(例:中古15本、新品10本がひとつのお店に)
ミリオンヒットに乏しいロックマンシリーズのユーザーには想像もつかないだろうけど
世の中は不思議なものである
売れたらいいってもんやないのよ
>>258 いまのとこ外伝作品の売上がすこぶる悪いから
次回のリベレでは是非とも巻き返して欲しい
でなけりゃまじでロックマンみたいにオワコン化する
>>260 あくまでも外伝、ナンバリングが売れるから外伝が作れるのであって、ナンバリングが売れれば大丈夫でしょ
ナンバリングより外伝が売れるなんて、あんまりないっしょ
ロックマンは主軸のナンバリングが絶望的に売れないからな
ミリオンいったソフトあった?
1が売れて2がかなり売れてそのあと右肩下がりってメダロット似てるね
何となく
>>260 売れればいいでしょ
それだけ人の手に渡るんだから、評価も別れるし、オンラインは充実するし次回作の資金になる
最近なんて、レビューやら2ちゃん、ニコ動、YouTubeで内容がわかるし
地雷なんてめったに踏まない、売れる=人気があるって事さ
人気が出りゃ批判も多いさ、過程より結果だよ結果
どんだけ開発者が「頑張って作りました」「面白いです。」って言っても
買い手がつまらないなら意味がないよ
ロックマンなんて同じ話のループばっかり
なぜループすると思います?
人気と評価は別だろ
FFだって7より8のが売れてるんだし
バイオの5が売れたのは前作の4が評価も高かったからだよ
前作には無かったマルチプレイもあったし
内容自体はまぁ凡作程度だが
俄然期待されてただけに低評価な声が多い
つーてもネット上の意見しか知らんから世間でどうかは知らんが
それでも新作の売上が前作を上回った事があるだけ良いよ
ロックマンXにはそんな事一度も無かったんだし
そう言えば比較的前作との落差が緩やかだったX5の売上結果もX4の好評の賜物だよな
累計20万程度じゃ人気を博したと言って良いかどうかは微妙だけど
ところでマップ見ると零空間はカンボジアの辺りみたいだけど、
零空間=ユーラシアが落下した場所で正解だったっけ?
わずか1年のスパンでしかもハード変えずに連発してりゃ
そら右肩下がりになるだろ
ブランド安売りしすぎなんだよ
逆裁も1〜3が評価高かったから4が売れたんだよな
零空間ってどうやってできたんだろ
>>269 またコミック版かよ…
誰が得すんだっつーの
漫画はたしかに面白いんだけど
絵自体はホモくさくて嫌いなんだよな
VAVAライドアーマーは出るのか?
アーカイブス
Xシリーズの女性キャラ
アイリス(X2S〜X4)
ベルカナ(X2S)
エイリア(X5〜)
レイヤー(X8)
パレット(X8)
ナナ(XCM)
マリノ(XCM)
シナモン(XCM)
フェラム(XCM)
元祖と比べると多いな
萌えの概念が定着?してきたからじゃね
萌え……られるか?
アイリスで限界
アイリス以外カスだろ
エイリアンとかきもw
コマミ勢も普通に可愛かったろ
アイリスもたしかにいいがブラコンが酷すぎて・・・精神病の域
アイリスは声と性格がマジ無理なんだが
水谷さんはデジモンの空のイメージが強すぎた
ロクゼロ1は実はオリジナルエックスがラスボスだった
という展開がコピーに変わってしまったのは残念だなぁ。
X1の頃からある無限の危険性だとか
X4EDのゼロとの約束が伏線として機能するいい機会だったのに
VCのX2来たか
>>282 もうそれだとエックスが独善通り越して悪人過ぎてわろえない
ダークエルフやバイルの件は大体エックスに非もある
感染キャリアの元凶の相棒はさっさと寝て後世で大活躍なのに
過労で心が磨耗しかけた英雄はコピー共々あの扱い
泥船のお気に入りだし、しゃあない<ゼロ
>>269 >>272 見たきたけど、メガアーマーのライドアーマー持ってないから必ずとは言えないけどあれはメガアーマーのだったと思うよ
展示品にしてはスッカスカでプラモデル感あったから
>>282 ロクゼロでオリジナルエックスを倒す展開だと
エックスシリーズで俺は今までいったい何のためにエックスを戦わせてきたんだあああ!!って気になるから
没になってよかったよ
>>282 そうしたら多分俺はロクゼロを一生認めてなかっただろうな。
ただでさえエックスがあまり報われてないのに
ロクゼロのエックスは独りで戦いすぎて何も感じなくなってきたとか言ってて悲しくなったけど
良く考えたら消滅前にゼロに「大事なのは心だ」って言ってるんだよな
エックスはリアルバトルしないし悟ってるしで神聖化された存在っぽい雰囲気あるけど
ゼロと再会したことでまた心を取り戻したというか成長してんのかな、流石エックス
自分としてはオリジナルエックスと戦いたかった
コピーエックスのやることも無限の可能性の一つの到達点だ
コピペがオリジナルだったらモデルXみたいに声もオリジナルっぽくなってたのかな
そろそろ、ロクゼロのスレで議論してね
いい加減スレ違いですよ
PSNでX〜X8配信されないかなぁ
X4〜6はPS3でできるからいいけど
いちいち、スーファミとPS2を出すのがめんどくさいw
ディスクレスで快適だぜw
ゼロシリーズの話題ってスレ違いかと問われると、無印→Xより色濃くゲーム性も設定も引き継いでるし
続編orパラレルであり一部のキャラクターが同一人物の設定である以上、完全に切り離せないもので、
度が過ぎなきゃそうスレチでもないだろ。2作跨いでのキーキャラのエックスの話題がスレチなんてもってのほか
ってかロクゼロのスレで議論してねってゼロスレの空気知ってて言ってるのかと
んなもん空気どうにかすりゃいいだけだろ
ロクゼロ「の」エックスの話題なんだから
Xシリーズスレでライトとワイリーの話ができなくなるな
でも無印→Xは公式でも非パラレルな歴史的な繋がりが明言されているがX→ゼロはそうじゃないだろ
その違いはやっぱ大きいと思う
本家に思い入れが強い奴は公式見解と言えど認めないって姿勢の奴多いけどな。
最終的にXに繋げるには結局ロックマンはワイリーを倒す事も改心させる事も出来ずじまいって事だから。
確かに家庭用ロボとして本来歩むべき人生を捨ててまで戦いに身を投じたのに
本懐を果たせず終いじゃロックが救われなさすぎるもんな
どうして似た世界のパラレル同士って事にしなかったんだろう?
ゼロのロックマンゼロのカラーリングはカッコイイ
せめてXの時代の事件にワイリーが無関係だったらパラレルでなくても良かったんだがな
それなら無印時代の方はあっちはあっちで円満な結末を迎えられたと解釈する事も出来るのに
お、本当にX2VCで出るのかよ!
12月配信か・・・・
やっと…やっと移植されたわい…
長かった…長かったわ
などと岩本版サーゲスみたいな事を言いたくなるくらい
X2はコンシューマ移植の機会に恵まれなかったからな
辛うじてアプリ版での移植はあったけど
>>303 そのシーンを引用するのはやめて
直後に期待を覆されそうだからw
でもX2の移植ってシリーズのどの作品が移植されるより感動を覚えるな
VC配信の順から言って妥当なとこだしアプリ版でも移植されているから大丈夫だとは思っていても
すっ飛ばされて次に配信されるのはX3なんじゃないかとか嫌な危惧を抱いてしまいそうになるし
>>306 >※各タイトルの配信は、予告なく延期・中止させていただく場合があります。
この一文が怖いwww
有賀ワイリーとか死んでもロボット破壊プログラムなんか作らなそう
>>298 まあそういう意味じゃX→ゼロもエックスが報われてないように感じるしな。
>>299 多分最初はお遊び程度か「繋がりを匂わしたファンサービス」程度だったんだろうけど
ゼロ、ZX、DASHといろいろ出てきてそれぞれがストーリーが出てきたから
そのお遊びを「公式」にしちゃったんじゃないかな。
>>301 もしくはワイリー自身も封印しようとした負の遺産、見たいな形とかなぁ。
やっぱこういう部分で感じるのは「つながりを感じさせるなら、きちんと前作を完結させてから」
と思うわ。
X2、C×4チップを内蔵していたけどその問題も解決したからVCで配信が決まったのかな
いや携帯のゲームで出たから大丈夫だったか
ワイリーの意志を持つレプリロイドはウイルスに感染しなかったのかな?
感染すると性格反転するらしいから善人になっちゃうぜ
ん、逆か?反転したからあんな極悪人になったのか?
なんにせよウィルスは自家製だから対策ぐらいはしてあるだろう
3DSでも配信してくんないかな、X2。もしくはイレハン2とか
いままでX2は携帯アプリ以外にも海外ではGCとPS2でも出たよな
国内でSFC版をそのまま移植される機会が出るとは
>>309 なんか、ワイリーのフルネームが公式で「アルバート・ウェスカー・ワイリー」になりそうで怖い
315 :
なまえをいれてください:2011/11/26(土) 11:53:33.34 ID:9w9+9XB6
この中で最も強いボスとは!?
・アシッド・シーフォース
・フレイム・スタッガー
・スパイク・ローズレッド
・オプティック・サンフラワード
・ヘルライド・イノブスキー
・レイニー・タートロイド
何故ゼロ3のカードは「かいぞうしたものを全てリセットする」が何種類もあるんだ
>>667 ドラマCDを聞いたときは山田にしか聞こえんかった
誤爆だ
逆なら良かったのに
318 :
なまえをいれてください:2011/11/26(土) 14:05:55.67 ID:l5VG1Nft
この前wii売っちまったぞ
くそがぁあぁぁあ!
許さん!絶対に許さんぞ!カプンコがぁぁあ!
PSNで配信してくれよー
>>318 やっぱりゼロ編出すよね
しかしイベント部分やっぱり紙芝居化するんだろうか・・・
>>319 無理だよ
X2はソニー系のハードでリリースされた事無いんだから
>>323 上でも言われていたけどエックスVer.ならともかくゼロVer.はアニメ抜きじゃちょっとなぁ…
「俺は一体何の(ry」とか紙芝居化されると、かなりゲンナリさせられる
それより俺はキャラの大型化で画面の狭さに拍車がかかっているのが気になった
>>322 無印とかはPS移植そのものがあるから希望があるけどX1、2はないんだよなあ
アーカイブスでも希望があるのはX3以降か…、X3がVCかアーカイブス出てからPSのX4以降がどうなるのか本格的にわかるが、
X1配信が4月でX2が12月か、年内に2本ペース…少し気が遠くなるな、ないよりましだけどさ
あー、これ新スレのたびに同じ動画貼られるフラグだ…
329 :
なまえをいれてください:2011/11/26(土) 15:23:27.57 ID:tpDHW0jP
MegaMan、DASH3と開発中止続いてたけど
新作への布石みたいな感じでX2売れるといいな
ところでX1のダウンロード数って誰か知ってる?
ちょいと質問
Dartsってアーマーの着せ替えできる?
できるなら買おうと思うんだが
>>331 着せ替えは無理だけど、組み換えはできる。
>>331 ありがと、どのくらいできる?
メガアーマーで顔だけヴァジュリーラなゼロとか
右手にエクスバスター左手にゼロバスターつけたエックスとか
やるの好きだったんだ
334 :
331:2011/11/26(土) 20:27:44.87 ID:gNA+CQwS
>>333 とりあえず今は3種類(エックス、フルアーマー、ゼロ)出ててエックスのパワーアップパーツ組み換えで可能な部分は全種類普通にできる。
フェイスはエックス、ゼロ同企画だからそれで表情変化はできる。
今度出るゼロVER2もそうだと思うけどVAVAはわからない。
336 :
331:2011/11/26(土) 20:44:47.81 ID:gNA+CQwS
>>335dd
とりあえず素エックスだけ買ってみるわ
エックスだけ値段がおかしいんだけど再販してくれないのかな?
こういうモノはいち早く買っておくべきだとメガアーマーで学んだ
明日のTAMASHII NATION行って岩本版で我慢するしかないな
>>340 メットデザインが少し違う
メットの色がシルバーになっている
胸に付いてるアーマーの色が紫
手の色が違う
結構違うんだよな
エックスもX2版のフルアーマーが出るんかな。
個人的にはフォースかファルコンが欲しいけど
マックは いつ でるんですか ? ▽
きみは はつばいちゅうしになったマックじゃないか▽
>>320 俺もこっち覗いてるから心配すんなw
>>322 海外PS2オンリーのメガマンXコレクションにはSFCタイトルも収録されてる
版権持ってるのはカプコンだから移植の際どれで出すかは権利側の自由
まぁVCやアーカイブスの場合はSFCで出てたタイトルを配信、PSで出てたタイトルを配信だからそこがちょっと違う
>>348 なにこのすげえフリーゲームは
詳細教えて
公式が期待できない今こういうのは嬉しいかも。
このゼロスタイリッシュすぎるだろ
幻影陣とかユンかと思ったわw
>>351 その動画の もっと見る↓ と言うか動画コメントの本文に普通に名前書いてあるだろ
怪しいことには変わりないけど、なんとなくどういう感じで名前をつけたかったのかはわかる
Choujin - 跳刃 - Bounce Blade
Dentenseki - 電天刺す- Electric Sky Stab
Geneijin - 幻影陣 - Illusion Shadow Army
Suishouzan - 水晶斬 - Crystal Slash
Shippuuzan - 疾風斬 - Hurricane Slash
Sensoutan - 戦争炎 War Flame
Ryokuhaken - 力破拳 - Power Breaking Fist
Jikugeki - 時空撃 - Time-Space Strike
翻訳サイトでも使って調べたんだろうなw
電天刺すがシュールw
数年前に動画が出てからずっと待ってる
カプコンに怒られないか心配だが、もうこれに期待するしかねえ
このフラッシュゲーム、フェニックスアーマーとかヴァイラルゼロとか出てきてからちょっと外人さん特有の空気が出てきたよな
その前は外人さんの仕事とは思えない丁寧ぶりだったが
すげえクオリティだな
よくカプコンから警告がこねえよな
これって俺らでもDLとかして遊べるのかな?出来たらやりたいんだが
>>359 There is no release date at the moment.って書いてあるだろ
配布はないのか…けちくせえな
完成したら翻訳作業を急がねば
>>346 ふふふ あまいなエックス
おれはもうイレギュラーハンターではなく、ドナルドぐんだんのいちいんだ▽
ランランルー ▽
Bきゅうハンターにすぎん!▽
>>358 無印の7、8のFCリメイクがなんとかなってるし
有料配布とか余程下手なことをしない限り、多分目を瞑ってくれるはず
自分じゃ作らないくせに他の人が作るとすぐ怒るとかクズすぎるだろ
著作権があるのは分かるけど、ならさっさと新作作れよ
と言うか少しは文句言ってくれた方が好ましいかも
じゃなきゃカプコン的にロックマンそのものがどうでもいいタイトルって事になってしまうし
今のカプコンにとっては、モンハンと格ゲー以外はどうでも良いタイトルになってるような気がするけどな
今こそロックマンのフルCG3D映画だ
そういやモンハンも中国でパクりゲーなかったっけか?
カプコン側が処置したのかしてないのかは知らんけどあれは完全にアウトだw
訴えられたら100%負けるレベル
これだけ出来てて公開しないってのは
訴えられるのを恐れてるのかな。
どっちにしろ完成してないし、
完成までこのペースじゃ大分先になんだろうから気長に待てばいい
Ultimate Marvel vs. Capcom 3 海外レビューワロタ
http://www.choke-point.com/?p=10412 良い点:
・オール・スターが勢ぞろいしたキャラクター
・シンプルだが奥が深いゲームプレー
・改善されたオンライン・フィーチャー
悪い点:
・分かりにくいHUD
・ロックマンXの不在
>・ロックマンXの不在
DLCで配信されるとはいえ姿が変わるだけだもんな…
あそこまでやるならエックスを作って別コス欲しかった
せっかくのコス枠が埋まってがっかりだよ
コスチューム豊富だもんな
ロックマンでは最多か
フランクコスを初代にしてゼロコスをロクゼロにした方が良かった
姿がエックスでも声と技がな・・・セイバーどうやって持つんだろこれ
ゼロのDLCコスチュームは確かにロクゼロゼロの方がよかったかもね
ロクゼロのデザインの方が好きって人も結構多いから売り上げに繋がると思う
>>379 繋がらねーよw繋がるぐらいなら、もっとロックマンシリーズが売れてるわ
>>379 ああエックスよりロクゼロ欲しかったかも
セイバーの形は変わんないだろうけどアブゼロよりは自然に見えそうだ
>>380 ああ、売り上げっていうのはダウンロードコンテンツのね
言葉足らずでごめん
しかし置鮎ボイスのエックスかー。あまり想像できない
ロクゼロゼロのオメガカラーなら違和感もそんなに無さそうだけど
ところでD-Artsのコミックゼロって何か特殊なパーツ付いてるのかね
まぁカプコン上層部に終わコンと思わせないために
お布施できるチャンスがあるのはいいことだ…
DASH3はそこに辿り着けなかったからな…
本当にキャラクター愛だけはロックマンシリーズでトップクラスなエックスとゼロは
エックスの声優は誰が良かった?
ロクゼロのエックスの声は優しくて好きだった
戦ったりしなさそうな声だったけど
ロクゼロのエックスボイスはXシリーズ以上にホモ臭せえから勘弁
イトケン
櫻井
櫻井かな
イトケンは台詞が少な過ぎて良いとも悪いとも判断できんし
森久保は論外なので消去法的にって事になるが
森久保の何が悪いのよ
一番ホモ臭いとは思うが
X7の時は森久保もそんなに悪くはないと思ったけど6の時はマジで気持ち悪かった
特にゼロ復帰シーンが気持ち悪かった
アクションボイスなら森久保もそんなに悪くないだろ
X5に限り
X4のエンディングムービーでのゼロって言い方が気持ち悪かった
櫻井が一番主人公らしかった
395 :
なまえをいれてください:2011/11/28(月) 21:37:26.58 ID:YKHfkmAQ
イトケンだな
ゲーム中の声が最高にかっこよかった 「当たれぇ!」とか
X6初めてやったときは思わず吹き出したなあ 喰らった時の「ウワッー」とか大爆笑
イトケンはイベントやアニメ内での戦闘シーンがあれば評価のしようもあったのだが
つくづくエックス編のイベントシーンの乏しさが悔やまれる
>>390 森久保が悪いと言うよりもエックスに似合わなかったと言った方が正確だな
斜に構えたキザっぽいタイプならハマり役だけどエックスみたいな真面目っぽいタイプには向かないと言うか
>>385 ボイスの話題のたびに書き込んでるがイトケン。ジャンプや壁下痢の「とうっ!」や「ふっ」とかかっこいい
森久保ボイスって少なくとも優等生声じゃないもんな。
どちらかと言えば一癖あるタイプの方が似合う印象。
その意味じゃダイナモ役は逆にハマリ役だった。
個人的にエックスは優しさ以上に苛烈さを表現できる人の方が似合うと思っていたから
イトケンは声質が大人し過ぎる気がした
>>399 そのダイナモもじゃあな!とかシーユー!とかフッとかハッとかしか喋ってなかったけどね
まあ森久保エックスよりはずっと想像しやすかったけど
この話題が出る度に思うんだけどエックスの声イメージってみんな結構バラバラなのか?
まあ具体的な人物像も担当声優も一定しないから無理もない気もするけど
一番最後ってのとRPGも担当して台詞量が圧倒的の櫻井がやっぱ一番合ってる気がする
エックスの優しさってどのあたりで出てたっけ
ゲイトを拾うところと負傷したアクセルを抱きかかえるところくらいか
>>404 そう言えば設定上ではX1の説明書から明記してあるけど作中じゃ案外表現されてないな
各々脳内補完してくれって事だろうか?
あとはイレハンでイレギュラー化したメカニロイドに仲間が捕まって発砲を躊躇うシーンとか
そりゃカットされてるけど毎回戦いを躊躇してるに決まってんだろ
まさかお前とは戦った方が早そうだななんて言う訳ない
ハドケンXからは4以降の軟弱声Xは想像できなかった
オラオラァ!
個人的にエックスは大きくなったロック程度のキャラで良いと思うんだがな
特にゼロの主人公昇格後はキャラ的な区別の意味合いでも
エックスでそこまで激しさや闘争心を強調する必要性が無いと言うか
声とか関係なくともX7とイレハンの8ボスとの会話はエックスぽい気がする。
櫻井は櫻井でもX8なんか諦観しているしコマミソは成長した後みたいな感じだし
エックスの苛烈さや闘争心ってゲーム版より漫画版でついたイメージだな
オレのようなハンターを育てるなんて、無理だ…
森久保はDQN(テニプリ)か天才(NARUTO)のイメージしかない
ゼッタイニユルサナイ!
スレチだがShinobiって新作出てたんだな
Kunoichiでこけたとおもってたんだが
イトケンは重い声も出すけどエックスは軽い方でやってるよね
まあ重い方の声が似合うとも思わないが
>>418 好意的に解釈すれば戦歴を経て自ら積極的に戦う決断も出来るようになったと見れなくもないが
通常のイレギュラーには躊躇するけど
ローズレットくらいイカレてたら決断できるとか
>>407 本家ロックの「おまえたちにはもうあわれみはいらないな」みたいなものだよ
櫻井エックスはとにかくイレギュラー認定するのが好きだよね
あれ狂気を感じるね
主人公にやられる偽善キャラにしか見えない
I am more than robot!
Die! wily!
俺は悩まない
悩むもクソも
友人が離反してデリートされ、自分の部下がイレギュラーに改造されたり、元同僚たちを任務とはいえ抹殺し
自分と仲のよかった兄妹(とくに妹からは好意を抱かれていた)を自らの手で殺め
さらには無二の親友と殺し合い、(一時的に)死亡後は自身のDNAデータを悪用されて凶悪な
コンピューターウイルスを製造され罪もないレプリロイドたちを苦しめる
そんな過去をほとんど忘れているような奴がなにいってんだって感じ
主人公キャラは悩みまくるのも全く悩まないのも偽善と一蹴されたらどうしたらいいのだ
ヘブンを創るしかないな
432 :
なまえをいれてください:2011/11/29(火) 16:59:32.73 ID:mXXA2UYm
Xの話しだろ?
>>429 こいつは何言ってんの?
>>432 ワタシノクリエイターハドコダ!
ハカイセヨ!ハカイセヨ!
こんなギスギスし始めたときは話題を変えるに限るぜ
お前ら好きなステージってある?
俺ガキの頃はアルマージステージの乗り物が好きで、猿のように繰り返してたわ
ペガシオンステージの背景とBGMが好きです
アルマージステージってSFCのロックマンXの中で
一番思い出と言うか記憶に残りやすそう、BGMのおかげかな
波動拳のために繰り替えし訪れるのも影響してるんじゃないかな
>>437 あとトロッコというスピード感も手伝って印象に残る。
個人的にタイトル後のテストプレイでフル装備状態でいろいろやっているのが印象に残った
クラブロスステージの最初の方とか最高だろ
フクロウルステージの眼下に広がる夜景が好きだ
なおステージ自体は(ry
>>435 スタッガーステージかな
あの噴火口を壁蹴りで上がるのが楽しい
オクトパルドステージで上に上がったり下がったりするのが好きです
カブトムシステージこそ至高
みんなバラバラで面白いな
448 :
なまえをいれてください:2011/11/30(水) 00:49:53.85 ID:dp7L62YI
カメリーオやヒャクレッガーステージの、上から降ってくるブロックを全部積んでから進むのが好き
>>439 スピード感といえばスティングレンのステージとかも好き
最初ミスしまくったけど、慣れれば一気に駆け抜けられて気持ちいい
逆に嫌いなステージも挙げてみよっか、難易度抜きで
自分はホタルニクスステージだな、あの螺旋階段は無い
零空間1が好き
後半の降下するところをノンストップ(着地無し)で行けたときなんてそれはもう
>>449 あの螺旋階段の構図のおかしさヤバいよな
まあ嫌いなステージはマッコイーンとかX8とか強制スクロール系がよく上がってるから、もういいや
壁蹴りの駆け上がりが一番面白いと思うのホタルニクスステージの最後なんだけど。
乗り物ステージは総じて嫌い
4以降(6以外)には毎回捩じ込んでるけど、スタッフはライドチェイサーにどんだけ拘りがあんだよ
ライドアーマーもそれはそれで好きじゃないな
そもそも究極のレプリロイドなんだから乗り物に頼らせるなよ
ああいう『乗り物』がXシリーズっぽくて好きなんだけど俺
ライドアーマーなんてX1のころからあるロックマンXシリーズぽい要素の一つじゃないか…。
ライドチェイサーはX2のチェバルくらいにしとくべきだった。X4のあれは一発ネタでならよかった。
まあX5のクラーケンステージは初見殺し酷いけど文句を言われるほどライドチェイサーは長くないと思うけど、
>>457 まあX7とX8のライドチェイサーが余りにもアレだったせいで良く考えたらX4の頃からみたいな感じじゃないか
6のリフト押さえるのは良い発想だと思ったわ
実際あの大きさのリフトをライドアーマー1つで抑えるとかムリポだけど
ライドアーマーで実用性があるステージはドラグーンぐらいしか思いつかん
マグマ突っきれるし、ボスまで行けるし
他はダッシュの方が速い
バーンディノレックスの後半の下段ステージみたいなライドアーマーでないと絶対に死ぬのは別として
X7のカンガルーはライドアーマーで余裕でつ(^q^)
>>457 X1発売当時からやっちゃいるが楽しさがわからん
VAVAとかの敵専用にしときゃよかったのに
>>455 と言うかエックスって自分が最強のレプリロイドであるという自覚があるんだろうか?
自覚以前にレプリ同士の力比べ自体に興味が無さそう
ああいう性格でもあるしエックスと戦いたいと言う理由でシグマに加担した
ドラグーンの心境などはエックスにとって終始理解に余るものだっただろうな
あんな戦闘狂に理解を示されても困るがなw
>>463 俺も別に大好きってわけじゃないけど、
操作キャラと体力は別で壊れても死ぬことない上に攻撃力もアップするんだから、
乗ってダメージ気にせず特攻したりといろいろ遊び方はあると思うよ普通に
>そもそも究極のレプリロイドなんだから乗り物に頼らせるなよ
もうそれ言い始めたら、敵の基地にあるアイテムでパワーアップしたり、
使えることが自体が特殊な設定でも敵から奪ったことにかわりのない特殊武器、アーマーに至っては結局ライトに頼っている。
ライドアーマーがあるステージで楽しかったのはX8のパンダステージだな
初めから最後まで持っていけるぐらいじゃないと印象に残りずらいよね
>>468 ぶっちゃけエックスって能力自体は平凡少し上で、
そのパワーアップパーツや特殊武器をはじめとした「拡張性」が半端ないから
その部分で「「究極」と言われている部分あるしねぇ。
X8のライドアーマーは比較的動かしてて楽しい
オラオラァ!
イレハンのクワンガーによる分析だと、VAVAのがスペックは上なんじゃないっけ?
>>470 というかライトがわざとエックスの機能に制限設けていて
アーマーによって解放しているようにしか思えない
だってアルティは潜在能力の強制開放なんだから、本来は素で強いんだろうな
その点ゼロは最初から最強状態にしてる点はワイリーの本気を感じる
ライドアーマーとかチェイサーって爽快感を感じない。X4以降のは特に
潜在能力の解放ってそんな説明何処かにあったかな?
作中描写だけ見ているとアーマーは単なるパワーアップツールにしか思えないが
ブレードアーマーとか明らかにゼットセイバーを入手した後で追加された能力っぽいし
素のエックスも1の頃より性能上がってるよね
エアダッシュが最初から使えてチャージショットも明らかに強くなってる
メットールのガードも破れるようになった
>>473 そんな設定あったっけ?
アルティは安全性が確認されていない強力なアーマー扱いだったはずだし。
>>475 エックスの戦闘データをもとに常時アップデートしている設定は確か
大百科にのっていた。
>純粋に戦闘能力を高めることのみを目的
むしろそれ以外の目的で作られたアーマーの方が珍しい気もするけど
アルティメットの基礎能力はフォースアーマーとほぼ共通だし
潜在能力高めてもしょうがないし多分解放するって言いたかったんだろうな
>>479 それ以外って、ぶっちゃけガイアとシャドーくらいしかないような感じがする。
あとは機動性重視のファルコンくらいか。
>>481 それらのアーマーも純粋にとまでは行かなくても十分戦闘向けの能力は有しているしな
問題はこの強大な戦闘能力をエックス本人が肯定的に捉えてない事か
力による解決を肯定しないエックスだからこそ良いんじゃないか
例えばVAVAみたいな奴がこんな能力持ってたら世界は破滅しているだろう
ゲーム中には出てこないけど
頭のよくなるヘッドパーツとか字がうまくなるアームパーツとかもあるのかもしれないじゃないかw
>>485 そんなもんゲーム中に出て来られても困るwww
とは言えエックスもロックマンで培った戦闘性能を受け継いでいる辺り
ロックマンと同じ役割を担う事を期待して造られた機体なのは間違いない所だろうしな。
その意味から鑑みてもエックスのオプションパーツは基本的に戦闘に特化したものが主になるだろう。
アームパーツ装備で駄遺産語が標準語に訂正されます
しかし戦闘に特化した能力を持ちながら争いごとを好まない性格ってのも
無闇に力を震わせない為の安全策としては有効かも知れんけど、
エックス本人にしてみれば迷惑この上ない話だと思う
これも一種の性同一性障害かな?
身体と心の不一致って点では
まぁ、ほんと一歩間違えばコピーエックスのように育っていたかもしれないし
自分の最得意分野を否定的に捉えて生きるというのも辛いものだろうしな
レプリロイドの性格は意図したモノなのかな?
思い悩み考える事ができるロボットだから、設定で決めてると言うより後で付くものなんじゃないかな?
そういえば没年表だと
「ウィルスに感染したロボットとの戦闘を想定しているため、万全のウィルス対策を施された。
同時に幾つもの強力な兵装(アーマー)が生み出されたが、それはエックスが人間の脅威となる可能性を示している」
という設定になってた。
これ結局そのエックスをコピーしてレプリロイドという存在が産まれてるわけで
万全のウィルス対策とやらが全く機能してないということになるな…
ブラックボックスだからコピーできなかったっちゅーことか。
まあ好戦的にしたらそれはそれでだめなんだろうけど、
じゃあライトはエックスに何をさせたかったんだろうねぇ。という気持ちはある。
違う種族の人間みたいな悩む機能を持たせ、同じ種族であるレプリロイドを
上回る戦闘力を持たせる。
自らの研究を引き継ぐ者がいない現状で、これってある意味エックスにとっちゃ拷問だろうなぁ。
何せ自分を理解する存在がいないようなもんだし。
今はいろんな意味で腐っているな
ライト博士念入りに検査しすぎたんじゃねwww
>>495 アーマーなどは別にしてもXバスター(ロックバスターMk−17)は標準装備だし、
何も情報が与えられてない状況では戦闘目的に造られたと解釈するしかないしな
しかもアーマーや特殊武器を手に入れる事でその戦闘力も果てしなく向上するし
こんな能力与えられて「平和な時を過ごして欲しかった」とか言われてもイマイチ説得力が…
人間的思考を持たせながらやらせる事はただの処刑人
そりゃ精神的に病んでX7やロクゼロみたいなクソニートになるわw
100年は働いたので許してやれよw
>>497 あくまで自衛、には取れないからねぇあの能力だと。
冗談抜きでエックスって「ライトの科学者としてのエゴ」をすべてかけて作ったロボット
なんじゃないかなとおもっている。
「自分の技術をすべてつぎ込んだら何ができるのか」
というのでできたのがエックスならあの不自然なバランスも筋が通るんだよなぁ。
都合が悪くなれば記憶消して救世主続行させるしマジ道具扱い
真実も余裕で隠す
>>500 しかしライトの科学者としての集大成が戦闘用ロボットというのも何だか皮肉だな
最初はロックを戦闘用に改造するのさえ嫌がっていたほどなのに
ワイリーとの戦いの中で一番の得意分野が戦闘用ロボット作りになってしまったんだろ
ロボット三原則を破りうる世界最強クラスの戦闘ロボ作ってるとか
そんなん世間にバレたら猛バッシング受ける気がする
ロックは自ら望んで戦闘用になってるから
そこもエックスとは違うとこだなぁ
だからライト本人が「私の研究を全て理解し、それを引き継いでくれるものもいない」と
述懐するくらい寂しい晩年をおくる羽目になったんだろう
エックスはすき好んで戦闘用になった訳じゃないからな
心じゃ平和を望みながら戦うより道が無いみたいな
そのうち悟空みたいに自分から消えんじゃねあいつ
と思ってたらゼロシリーズで本当に消えてたわ
ロボットに必要なのは人間と同じように考え悩むこと。
ロボットのパワーを強くするだけでは愚かな戦いは終わらない。
ってパワーバトルのEDでライトさん言ってたのに…。
明らかに悩むロボットのせいで争いが激化してるんですけお…。
別に悩んだ結果争いが激化したわけじゃない
ただウイルスに侵されただけです
悩んでるのはエックスだけだからそんなことはないだろ
通常のイレギュラーはゼロの言っていた通り高度な情報処理能力のツケという欠陥だし
ただの欠陥=通常のイレギュラー
シグマウイルス=ウイルス産イレギュラー
エックス=悩めるからもとよりある意味イレギュラー
さようなら苦悩回路設定
んでもさ、X1のボス辺りのイレギュラー要因って欠陥でもウィルスでもないわけだよね
>>514 正確にはわからないんだよなそれ
実はシグマから二次感染してみんなシグマみたいにイレギュラー化したと言う可能性も捨てきれなような気がする
Xシリーズって一応オチとしては全部ウィルスせいってなってるような気もするし
X1もそうだけどX4辺りもウィルス要因だと萎えるな
もういい!すべてはウィルスだ!
ライト「世界の希望となる三原則に縛られない戦闘用ロボット作ってたら叩かれたわ、これだから幼い人類は困る。はぁマジはぁ」
世界に重大な危機が訪れてたならわかるけど
封印するってことは割りと平和だったんだろ?博士
ライトより、ケインのが悪い気がするんだが
ほんとに全部ウィルスのせいにしようと思った場合、
前提条件として
・レプリロイドは人間に反抗しようという発想すら絶対に持たない(故障を除く)
・レプリロイドは悩まない(エックスを除く)
てな感じになって「限りなく人間に近い存在」というにはあまりにも遠い
そもそも何しにそんなに大量のレプリロイドを量産して要職に就かせてるんだ
Xの世界は人類みなニートか?
>>514 X1のボス達は恐らく本人達はそう思ってないっぽいけど結果的に自らの意志でイレギュラー落ちしてるよな
イーグリードみたいに理由があって仕方なくってのもいるし
結局ウィルスや洗脳されてた奴らってX2の一部やX3のボス達だけじゃね?
X8でルミネがシグマみたいに自らの意志でイレギュラーになれるとか言ってるの見て正直「え?」だった
>>521 かといっていらんとこ人間に似せてもしゃーないだろ
すすんで人類の害になるロボットとか誰得
>>521 >>514だと断定した言い方だったから…。
実際にX8の過去設定の改変では単純に捉えるなら、新世代以前ウィルスでイレギュラー化してましたって聞こえるし
苦悩回路にしても、前ゼロコレ公式の未知のコンピュータウィルスにしても、何かに感染してみんなイレギュラー化しましたって後付けが多い
この設定だと最高に萎えるけど、言った通り可能性も捨てきれなような気がするってだけね、
あきらかにいらない設定や矛盾させる後付けがあっても最早Xシリーズじゃ不思議じゃないんだし
シグマがウィルスの被害者じゃなくてX1時点の革命者に戻れるから個人的にX8の改変はアリかな
ライドアーマーはもっさりでよく引っかかるからスピード感はないな
素のダッシュの方が爽快だぜ
乗り捨てジャンプが出来ればそれで良い
また落とし穴からライドアーマーを回収する仕事が始まるお・・
>>526 X1時点では既にウィルス設定は確定してたんじゃないか?
少なくともX5くらいまでの展開は最初から決まっていたようだし
>>531 それはスタッフの視点で見た場合。
ウィルス設定自体は当時からあっただろうが作中でそれが判明したのはX2以後だろ。
ユーザー視点で見ればX1はまだシグマの意思で反乱を起こしたようにも解釈はできた。
>>524 そうなんだよな。
人間の感情をロボットが理解しそれに沿って行動ができる高度な判断能力を有すまでは良いが、
ロボット自身が感情を持ちそれを行動指針にしてしまうと世の中に害になる者も出てきてしまう。
しかもロボットは頭脳的にも身体的にも人間より圧倒的に優れている訳だから、
もし彼らが人間の敵になってしまえば人類に勝ち目なんか全くないし。
>>533 ライト博士の危惧してた事が正にそれだな
エックスが何かの理由で人間に対して反逆を起こすかもしれないという事を一番恐れてた
ウィルスがどうのこうのは取りあえず置いといて結果エックスではなくエックスの思想設計をベースに作られたレプリロイド1号機であるシグマが反乱を起こしたと
いや、ウイルスを置いといたら駄目でしょ
ライト博士が恐れた自発的な反逆なんてのは起こらなくて、全てウイルスによって
狂わされたってのがX5までのXシリーズのストーリーなんだから
あと、シグマがレプリロイド1号機って設定のソースってある?
>>531 X2のゼロ復活以降の流れが後付けにしか思えないしそれはなくね
いやイナフキンはそう言ってるけどイナフキンだし
あのウィルスって結局なんだろ…
感染初期:ロボット三原則の縛りから外れた思考ができるようになる
感染中期:ロボット三原則の縛りから外れた行動ができるようになる
感染末期:敵味方判別不能で暴れる。完全に狂った状態。
こんな感じ?
X1のスタッフロールの後しばらく放置しとくとシグマの顔が出てきて「お前が倒したのは私自身ではない」とか言ってるから何かを暗示させる描写ではあるよね
当時それが何を意味してるのか理解できた子供がいるのかは知らんけどw
>>537 X5のボスの殆どはそれでゆう初期・中期をすっ飛ばして狂ってる感じがするから、そうでは無いと思う
質問なんですけどゼロってX2以降の作品でアーマーのデザインって変わってますか?
>>539 実際に急に狂い出したのってクラーケンくらいじゃないかな
ハイエナはもう末期患者だったな
>>534 けど、それでエックスが反乱を起こさないなんて絶対の保証ないのに
なんであんなことしたんだろうなぁ。
抑止力があるならともかくとして。
それともX5の時のように強制的に記憶を操作するんだろうか。
いや、その保障っていうのが
ライトの言う「30年もあれば彼の安全性を確かめることは可能である」であり
発見時の「すべてのインディケーターは安全を示すグリーンになっていた」
なんじゃないの
>>344 機械で、さらに誰にも解析されないような複雑なシステムを30年ただカプセルにいれてただけで
保証はできんとは思うんだけどね。
稼働してわかる問題もあるんだし、人間に近い思考ならなおさら
>>545 まぁ確かに言われてみれば…
無限の可能性がそんなあっさり解析できちゃっていいの?みたいな
コピペも30年ぐらい検索すればよかったんやな
>>546 三十年も解析に掛けたなら「あっさり」とは言わないと思うが
まあ「無限の可能性」と銘打っている割にはと言うのはあるけどね
その解析用カプセルだってライトの死後、誰もメンテなんか出来ない状態で
正常に動作していたとは限らないしな。
そういや今日から携帯アプリ版X4配信だっけ
>>549 まあさらにいっちゃえば「その解析による保証」自体が正しいかどうか、というのもなってくるからねぇ。
>>550 俺の携帯対応してないから無理だわw
どの程度オリジナル版を再現しているかは興味ある所なのだが
>>551 だから更にアフターケアとしてライト自身の人格プログラムを作り、
エックスのサポートと監視をさせているんだろ
まぁ結果エックスがグレる事なく一応正しい道に進んでるので万事OK!
>>552 ムービー無かったけどそれ以外はほぼ忠実
X7は遠距離攻撃できないゼロの一人負けな感じがする
だから必ず射撃キャラ一人は連れて行けるようにダブルヒーロー制なのかな
>>555 というかX7は3Dの関係で射撃の強さが半端ないからなぁ。
素エックスで余裕でクリアできるし。
アプリ版はアルティメットアーマー無いらしいよ。
X:波動拳連射できる
X2:黒ゼロと闘える
X3:ゼロでボスと闘える
X4:武器セレクト画面もっさり
ロボットだから多関節なんだよ
股関節が前に突き出ているんだよ
可愛いから許す
>>558 人間だとスカートから脚が生えてるように見えるけど、アイリスのアレはスカートじゃなくてパーツの一部だから問題無い
ロックマンのFPSゲームがあった
まだ詳しく読んでないけどXもありそう
>>554 と言う事はダブル変身シーンとかカットか
エックスの方は無くても話繋がるけどゼロの方はどうするんだろう?
まあアイリスのスカートに関してはツッコミだしたらキリが無いからw
金属製のスカートなんて穿いてたら普通に倒れる事も出来ない筈だし
緊急時には両足が引っ込んでバーニアで飛べると信じてる
>>565 せめて該当部分の紙芝居再現とかなかったのかな?
ジオング…
>>569 ムービー部分はキャプが映ってその下にセリフが出る
まさに紙芝居再現されてるよ
>>564 ああ、海外サイトでunused spriteになってるのはこれだったのか
この調子でいけば携帯アプリX6辺りまでは移植問題なさそうだ
携帯でなんかやりたいとも思わないわ
>>555 今さらだけど、X7のゼロは敵の弾を跳ね返せたり、飛影刃や破断撃など他にも必殺技が中〜長距離が多い。
スタッフ的にはこれでカバーしたつもりなんだと思う
キュッ! ハッ! フン!
さすがだあ…//
●バスター縛り
●強化無し
●パーツ無し
●難易度:むずかしい
●ライドアーマー禁止
の条件で一番弱いX7の8ボスって誰だろう?
一番強いのだとアリクイックかガンガルンだと思うんだけど、X7って誰が弱かった?
見事だああああああと寒かったダスか?に卑怯者
卑怯者は結構強いと思うな
中々体力減らせなくてイライラしてきた所でダメージ食らったり、落下したりで
ハイエナードは射撃キャラなら乗り物の角壊して、ミサイル撃たなくした後に安置できるから弱いかな
ぐるぐる回るのと角壊したらミサイル撃たなくなるの知らなくてまともに相手したら多分一番強いけど
携帯版のX4やってみたけど、すごいなこれ…
敵の動きの再現度とかほとんど完璧じゃんか。
しかも対戦前も戦闘中もちゃんとしゃべる。
新しいステージに入るたびにダウンロードがあってSDの容量を食いまくるのが難点だが、これはプレイする価値あるわ。
これのためだけに携帯変える気にはならないなぁ…
アプリ版って実機でプレイ可能な環境持ってる人にとっては正直移植度を楽しむものだよね
いやランキングとかもあるけどさ、X3のゼロでボスに挑めるのはいい追加要素、PS・SS版の時点で入れとけと…なんて思ってないよ!
なんかスマホ版X1の手抜きぶりが嘘みたいだ
>>580 ガンガルンは動き見切りやすいから、むしろ最弱候補じゃないか?時間はかかるが。
なんにせよストンコングやデボニオンよりは強いか。
X4はアルティメットアーマー無いしノーダメージ難しいからランキングやる気出ないな。
これがおれの本体のハンサム顔だ \ババァアン/
皆さんにとって、ロックマンXのどこが良いですか??
ゲームに慣れるとものの1時間ぐらいでクリアできてしまうところ
あと、無印にはないアイテムの探索感だとかパーツ付けて俺TUEEEできるところ
>>591 基本はiモード版と同じだからアニメパターンが省略されまくり。
ステージもぶつ切り。BGMはSFC版と一緒になったけど変なところで一周する。
タッチパネルのおかげで操作がやりづらくなっただけかなあ。
問題は次回作からかな?
X5やX6は元々がアレだから移植が悪いのかどうか判断し辛くなりそうだw
ケータイの操作性でマッコイーンの氷を処理しきれる気がしない
>>588 弱点無しでもハメに近い形で倒せるハイエナードよりは強いと思うから、X7の中じゃ上位の部類だと思う
無難に最弱はストンコングで、最強はアリクイックか
さすがに駄遺産の移植はやらんだろうよ……
アプリ版のX6がはじめてのXシリーズだ、なんていう新規層は面食らって離れちまうよ
ロックマンX9
来年の発売?
>>598 でも一応の結末としてX5くらいは移植しといた方が良いんじゃないか?
X4で終わりにしてしまうとどうしても中途半端と言うか打ち切り感は残るし
或いはアプリ移植を機に思い切ったリメイクをしてみるのも悪くないだろう
どちらかと言えばアプリよりコンシューマでやれって言われそうだがw
つかアプリ版のみでX5が良ゲー化してたらマジギレするわ俺…
X5アプリ版はエイリアの助言が確実に任意になりそう
>>602 それだけでも「最初からやってくれ!」と嘆くオリジナルユーザーが続出しそうだなw
エピソード的にもシリーズの集大成となるべき作品だっただけに本当惜しい素材だった
結末と言ってもあんな強制バッドエンドのような内容では…
>>604 そこは前作プレイしてたら誰もが承知してた部分だろ
>全く異なる二つの運命…
>そして、ゼロの決断はついに二人のハンターを悲劇へと導く。
>そう遠くない未来で…
などと全作エンディングでネタバレしている辺りハッピーエンドで
シリーズを締め括るつもりは全くなかったようだし
そう言えば次回作の展開までこれだけ明確に予告したエンディングは珍しいよな
エックスにとっての戦いは「正義として悪のゼロと戦う」ことだけじゃなく
友人としてゼロと戦いたくない葛藤とか、人間とロボットの関係、イレギュラーに対する終わらない戦いの結末とか
そういうの全部出して悩み抜いて新しい可能性を生みだすことだから
エックスならゼロと戦ったうえでバッドエンド回避できる可能性はある
>>603 タイダル・マッコイーンの所で新規BGMとか流されたらそれはそれで何とも言えんw
イナフキン的にはアレでも会心のラストだったのかも知れないけど
期待はずれ感はやっぱ強かったからなぁ…
大体ゼロはともかくエックスは過去の記憶なんて一切取り戻さないままだし
いくらプロット提供のみの関わりとは言えやっつけ仕事にも程がある
肝心の主人公が何も知らないままって言うのはちょっとなぁ・・・
ゲームの場合、ハッピーエンドとトゥルーエンドは意味が違うだろ
バッドエンドと対になるのはトゥルーエンド
X5の中途半端尻切れ結末を指してバッドエンド
そして例え内容が悲劇的でもユーザーが望んだ結末はトゥルーエンド
ってことじゃね?
ま、X4のストーリーから既にグダグダだった時点で元から上手くまとまるわけがなかったが
むしろエックスの物語はゼロの過去と正体を知ってからこそが本番だと思う
それと当然の事ながら自分自身の生誕に関しても
その辺もエックスらしさかな
>>612 X4のエックス編でもシグマの口からゼロの正体をエックスに告げるべきだったと思う。
精神的な攻撃としてはゼロ以上に効果があった筈だし。
>>614 言われてみればそうだな
友人の正体がイレギュラーと知ればその時点で戦意喪失すらしかねないし
スパイに裏切らせるなんてまどろっこしい方法採らなくてもそっちの方が
余程効果ありそうだな
全然効果無い方に丁寧に教えてあげて、効果ありそうな方には教えないってw
ま、ハゲは信用されてないから「嘘だ!」の一言で一蹴される可能性はあるが
イベントシーンとしてもゼロ編のアニメがそのまま使いまわせそうだな
前後の会話だけ別の物にすれば
エンディングも5段階にすればいいんだ
>ハゲは信用されてないから「嘘だ!」の一言で一蹴される可能性はあるが
でもその時点では否定してもX5で明らかに異常なウイルス耐性をゼロが発揮するようになれば
エックスとしてもシグマの言葉が重くのしかかって来る事にはなるんじゃないか?
実際シグマ自身語っている内容は真実なんだし
>>614 ゼロの正体を告げる事で最低でもエックスの心中に深刻な葛藤を残す事は出来る筈だよな
本当何故やらなかったのか不思議なくらいだよ
オメガ封印時には二人とも記憶ばっちり取り戻してる臭い
>>619 少なくともX5への伏線や盛り上げのスパイスにはなるな。
X5でそれでもゼロを信じるかイレギュラーとして倒すかの選択でストーリーも作れるし。
エックスの悩む力は、ある意味ライトとワイリーの因縁を終わらせる為にあるんじゃないかと思ってた
ゼロが覚醒してもエックスはゼロのこと戦わない道を選んで、ゼロを改心させて仲良くやりました、めでたし
で博士の確執を超えて、心を持ったレプリロイドの仲間として新たな道に繋がるエンドかと
X5を見る限りイナフキンはどうあってもゼロ死亡エンドを考えてたみたいだけどね
俺もエックスとゼロが博士の作った因縁を超えて共存する結末だと思ってたなぁ
たぶんエックスシリーズではライトもワイリーも正しくないように見えたからだけど
博士どもを打ち破ってほしかった
>>624 だから番外編でもいいからワイリー関連にきっちりカタをつけさせるべきだったんだよな
お互い本来の関係を知ったとしても自分が知らない昔の事なんかどうでもいいぜ!今をどうするべきかだ!みたいなさ
そのおかげで友情が更に深まったとかなら胸熱
人とロボが共存する平和な世界にしたい
そんなライトの呪いに縛られる悩める戦闘型ロボット エックス。
ひどい話じゃないか
アイゾックの最期がアレだから
ワイリーネタはまだやる余地あると思うんだけどなぁ…
ロクゼロのほうで双方オリジナルボディ消滅というネタやってるから
間接的にはケリがついてるけど、やっぱXシリーズ本編で見たい
ゼロ3のサントラのボイスドラマの台詞
エックス「 僕は、僕たちは、誰かを縛りつけるために戦っているんじゃない、
誰かを傷つけるために戦っているんじゃない!
ただ、誰とでも手をつなぎあわせられる世界をつくりたいんだ!!」
ゼロ「 オメガ‥‥もう一人の俺と戦って、やっとわかった。
今までの俺がどんな戦いをしてきたのか、今までの俺の迷いがいったい何だったのか。
今なら言える。俺の力は破壊するためのものじゃない! 友と、友の信じるものを守るための力だ!!」
この台詞を見るとエックスもゼロもワイリーとライトの確執は振り切れたように見える
でも決して解決してないんだよな
いろいろはしょりすぎて
そう
だからそこに至るまでの経緯をきちんとやるべきなんだよ
>>622 X5はその点逃げに入ってる感じがするんだよな
エックスに真実を知らせないまま前作エンディングの伏線回収を無理やりやってるような
完結を望む稲船とシリーズ延長を画策するオオコの妥協案的に纏まった形と言うか
サントラ含めてゼロ3では
結局ゼロとエックスは生きてても寝てても悪用されるってことがわかっただけなんだよな
問題提起しただけ
ゼロは結局オリジナルぶっ壊してボディ乗り換えれば済むんやで
エックスに関してはコピペのAI設計した奴が全部悪い、全ての元凶
コピペの方をダークエルフの封印に使ってれば…
エックスも人間至上主義のネオアルカディアの基盤をつくり
バイルに対しキチガイっぷりに磨きがかかって帰ってくるだろうに
宇宙漂流刑に処したり、危険なダークエルフを処分せず封印しておき
キーに自分を使って、サイバーエルフとなり俗世を捨てるは相当だぞ
まるで某ジェダイマスターだな
ゼロのモチーフはオレなんじゃないか?って思う。
共通点ありすぎなんだが…ありすぎて怖いレベル。
・勝手にダメージが回復する。
・生みの親がハゲ
ざっと思いつくだけでもこんだけある…
ネオアルカディアがレプリ大量処分を始めたのはコピペ就任以降で(ゼロOCW)
バイルに処分を下したのは人間(4のバイルの台詞)
ダークエルフを処分しなかったのは何故か不明。
呪いがそのうち解けるものだとわかってたから?
>>637 バイルは人間か
でもネオアルカディアに関してはあのままだったらどのみち
レプリ排斥社会になっていくのは確実だったとは思う
コピーはまわりの奴がしっかりと育てなかったのが悪い
ゼロはオリジナルをぶっ壊して利用した宿敵も倒したろ
最後は自身も消えたし
つうか本当に決着つけるならエックスもゼロもその影響力を考えると最後は
世界から退場してもらった方がいい危ない英雄なんかに頼んなって意味で
>>633 コピペ戦でのゼロの台詞的に、
コピペは根本的なAI設計の違いじゃなくて、エックスは悩みながら戦い抜いて世界に認められ英雄になったのと違い
初めから英雄(のコピー)として作られ、持て囃され崇拝されてしまった成長過程の環境の違いなんじゃ?
ライトとワイリーの因縁から解放される、という見せ方をするなら
必ずしも記憶を取り戻す必要は無いと思う
完全にイレギュラー化しエックスに襲い掛かろうとする友人ゼロを助けるために
抗い戦うエックスっていうのもアリじゃないか?
ロックマンエックスじゃなくてゼロの友人のエックスとしてね
岩本X2と似た感じになっちゃうけどさ
ロックマンの時代からの因縁はゼロプレイで拾うことにしてさぁ
ロボットなのに成長の余地を残した未完成な人格で生み出す意味が分からない
正直ロボットってモチーフを扱いきれてないよねロックマンシリーズ
ZXとか流星で人間が変身するようになったのはそのためか…
>>637 かなり長い間放置状態だったな。
いや、放置っていうか行方不明だったのかも。
ボディに封印するまではやる気に溢れてるのに、
代替ボディ作ってもらって拒否るオリジナルエックス様パネェ。
あとこれ↓は消えたゼロコレ年表の設定だけど
内部でも色々揉めてたんだよきっと
◇プロジェクト・エルピスの提唱
人間のサイバーエルフ科学者の一部から
マザーエルフのプログラム書き換え能力を
使ったレプリロイドの完全支配オペレーション
「プロジェクト・エルピス」が提唱される。
エックスはこれに反対するが、長く続く戦争の恐怖から
レプリロイド完全管理の指示が出始める。
エックスをはじめとする「共存派」と
人間政府を中心とした「支配派」との対立が始まる。
>>631 まあ完結と言いながらほとんど丸投げ状態みたいだったしねぇ。
グダグダの象徴ともいえるだろうね。あれは
>>640 まあ、立場ややり方の違いはあったけど結局オリジナルもコピーも「人間を守るため」というのは変わっていないんだよな。
そういう意味じゃコピーもそんな違いないんだろうね。
>>641 必要がない、というかX5まで見るにそのあたりあまりにもエックスが蚊帳の外すぎなんだよね。
ゼロばかりに焦点当たって。
エックスはエックスなりの問題をきちんと描写すればいいけど、ダブルヒーローというにはあまりにも
そういう「重さ」が傾きすぎだなぁって
どういう意図があったかはわからんが
ライトの秘密主義がすべて悪い
何故隠す?言えよそこは
>>642 アシモフの作品ほとんど否定してるじゃねえか
ロボットにおいて人格が完成してるとかほとんどメカニロイドに近い
そんな連中が殺しあうゲームとか何が面白いのか
>>642 まあ1行目はともかく2行目は同意かな。
ロボットものとしては少し微妙な気もする。
結局2人が戦う運命だったってことを知ってしまうが、
最後は運命を乗り越え共闘しΣを完全に倒すってラストでよかったんじゃ
ないかな。で、ゼロはエックスを生かすために死ぬけどセイバーを託すと。
>650
それらをすでにやっちゃっているからなぁ。
最初でゼロが後を託して自爆して、X3でビームサーベル託しちゃったし。
うまくやればなんとかなるんだろうけど。
個人的には…
Xとゼロだけではなく、ライトとワイリーにも
成仏して欲しいというか救いがあって欲しい
まぁライトのほうはエックスを信じたまま消えるだけでいいんだけど
ワイリーのほうが怨念深くて困る
コピペはなぁ
効率的に考えた結果レプリロイド虐殺に至ったならともかくマッチポンプで無意味な功績の水増ししてるだけだもんなぁ
思考があまりにも下衆な人間的過ぎて面白みがない
なんだかんだ言っていつも勧善懲悪になってるから
たまにはどっちが正しいかよくわからない、
そんな信念のぶつかり合いがあってもいい
>>654 イナフ的にはそれが出来たと思ってるらしいよw
ユーザーには全く伝わって来ないが
案外、駄遺産の方がその辺上手くやってる気がする事もあるんだよな
ゲイトやレッドはレプリフォースに比べればまだ同情の余地あるし
知ってる??
実は、シグナスはカーネルの弟だったんだよ。
>>656 X3もSFCの表現力と言うか、あの頃からシナリオ的描写に力を入れてれば、洗脳・改造ばかりで同情の余地があったシナリオのような気もする
ただ、あれは稲船シナリオなんだろうか?プロディースは稲船でカプコン側はデザインとキャラのメインビジュアルしか担当してないらしいけど
プロディースの中にシナリオも含まれてるよな?流石に外注の人のシナリオってことはないと思うけど、XvsZEROがXシリーズの終着なら何にもストーリー進んでないよねX3
ドップラーは本来何の落ち度もない純粋な被害者だしな
イナフがX4で「敵にも感情移入の余地を」なんて言い出した時は
「それ前作でやっただろ」ってツッコミたくなったくらいだ
X3の時はストーリー表現に力入れてなかったから敵にまで感情移入できる感じじゃ無かったと思う
ドップラーも「よく考えてみれば可哀そうな人」って感じでプレイ時にはそこまで思わなかったし
>>658 >そしていつか おもいだされるであろう
>じぶんのきおくが、
>ゼロとのたたかいを うんめいづけていることも
>いまは しらずに・・・
一応エンディングでのみ↑のように触れられてはいるけどね
と言うかこれ読む限り本来はX5までにエックスも記憶を取り戻す予定だったんじゃないかと思う
基本マンガやアニメで言うところの一話完結方式だからなぁ
エックスとゼロの因縁に関してはおまけ程度に留まっってるように思える
うまく両立できてないから結果ぐっだくだ
世界観が壮大になっただけで、やってることの根本は本家と何ら変わらない
シグマも、はじめは不倶戴天の強敵にするつもりがいつの間にやらネタキャラに……
イナフキンのコメント読むと壮大な物語を作りたいという気概は感じるんだけど、
残念ながら彼本人にそれだけの筆力が無いように思うんだよな。
気持ちだけ空回りして自分の望むレベルにシナリオを書き上げられてないと言うか。
>>656 同情の余地があるというか、そういう背景のあるボスはX5〜7に集中してる気がする
ペガシオンやシェルダンはプレイヤーキャラにしてもいいくらいだ
実力は駄遺産以下だもんな。何言ってもネタにしかなんねーよ
あと周囲との打ち合わせ不足も随所に感じる
X2でのゼロ復活も他のスタッフには寝耳に水だったようだし、
X5での完結予定も無視されたし
稲船の実力といえば屍病汚染を
何時もコンセプトと言うか着眼点は悪くないんだけどな
例えばX4における「正義対正義」のコンセプトそのものは大いに評価できる代物だし
コンセプトだけ立派でもそれが実現出来なきゃ意味無いと思うよ
「正義対正義」もX4より駄遺産製Xの方がちゃんと描けてるし
>>667 サプライズ好きなんだろなぁ。
問題点はそれを客じゃなくて身内にまでやっているところだけど
>>670 X4に関しちゃそれのために「レプリフォース」を作ったせいでさらにX〜X3まで微妙な矛盾できたしなぁ。
と言うかレプリフォースってやっぱ後付けなのか?
>>672 設定上は元からあった組織、けど媒体によっちゃX3後にできた、という設定もある。
何よりシグマ反乱というでかい規模の事件がありながらX〜X3までまったく出てこないしな。
漫画版はなんかいかにも後付していたし。
シグマがウィルスだって判明したんだからウィルス対策を施した新組織として新たに結成された!
とかそんなかんじでウィルスが効くハンターの正義を認めない!って展開になり
一方的なレプリフォースの正義vsハンターの正義になれば面白かったのに
前からあったという無理がある設定で理由もなくシグマ復活ウィルスのせいでしたオチとは
X5は泥船がゼロを主人公にしたシリーズを作る為に、Xシリーズを強引に終わらせようとした説が流れるぐらい展開が強引だよな
>>672 X3後〜ソウルイレイザー前にしろ、シグマの反乱以前にしろ無理があるよなぁ
X1:ゼロが死亡
X2:ゼロが復活
X3:ゼロがプレイヤーキャラ化
X4:ゼロが主役化
X5:完結
X4の役割はゼロにドラマを持たせることだったんやな…
ハンター内での分裂じゃあX3までと変わらないから新組織を出したと
稲船って無印やゼロはともかく、Xシリーズにとっては完全に害悪でしかなかったな
でも稲船いなかったらXシリーズが誕生する事もなかった
初めて稲船が自ら企画した作品がロックマンXだったわけだし
>>676 X3も別にハンター内の分裂じゃなくね
一話完結方式だからX2以降は黒幕だけは変わらないけど組織は毎回違う
>>677 そう言いきれないだろ、関わってなかったときの結果がないんだから、不明と言うか未知。
仮に稲船の関わってなかったロックマンXが存在したとして今以上なのか今以下なのか、
ゲームシステム面はだいたい一緒だろうけど、どういう世界観になってたかもヒットしたかもわからない訳で
少なくとも稲船はX1で海外売上含とは言えミリオンセールの実績を叩き出しているしな
後続作品が売上急落してしまったので一発屋的な印象こそ拭えないけど
>>678 ロックマンXはイナフ企画のゲームじゃない
>>680 ロックマンXの売上が一キャラデザの実績にはならんでしょ
>>681 >ゲーム作ってて、初めてコンセプトを考えたのが「ロックマンX」だったと思う。
>世界観設定、キャラ設定、ストーリー、シナリオ。俺自身がやった。
>当時、俺はキャラデザイナー。コンセプトはプランナーの仕事だった。
>でも俺は構わず自分でやった。やりたかった。
↑のように本人は語っているけど
設定や世界観に惹かれたファンも少なくないだろうし
>>682が本当ならイナフの実績と言っても良いかもね
まあゲーム部分が面白かったっていうのも多分にあるだろうけど
>>682 いや、それは知ってるよ
企画やゲームデザインはあくまでイネムリャ氏だし
しかも、ロックマンXというゲームの中で評価されてない部分を自分がやった
と言われても全然功績とは思えないな
イナフネさんがXスレでもボロクソ言われるようになったのは
ここ3、4年のことかなぁ
>>686 一つはユーザーの大半がストーリーのちぐはぐさに気付く年齢に達してしまった事
もう一つはイナフ自身の痛い発言が目立ち出したのがそのくらいの時期からだった事
この二点が大きいと思う
シナリオ面の拙さはともかくとして、せめて発言にもっと気をつけてくれたら
あそこまでは嫌われる事もなかっただろうにな
去年の退職に関してももっと同情的な受け止められ方をしていた事だろう
やはり設定関連の話題になるとどうしても稲船は出てきてしまうな
そして叩きっぽい流れになってしまうw
まぁ確かにあのおっさんはナルシストっぽいし「お前が言うなよw」的な発言もするから印象悪いとは思うよ
イナフ「ロックマンXはワシが育てた」
>690
>やはり設定関連の話題になるとどうしても稲船は出てきてしまうな
そりゃ自ら
>>682みたいな発言してしまった以上当然でしょ
設定面がいい加減なのは誰が見ても明らかだし
>>689 この時期はビジュアル的な派手さも手伝って4マンセーが
主流意見だと思っていたけど案外そうでもないのな
それでもX5でアニメやボイスが無くなった件に関してはかなり不満意見が出ているな
やっぱり一番わかり易い改悪点はそこだったか
>>692 イーグリードが育てたんですねわかります
皆さんとって、Xシリーズで思い出のステージはどこですか??
ロクゼロの設定ってイナフネさん関わってんのかしら
だからあれは淫帝による逆レイプだと何回言わせるの
性格反転ウィルス辺りはイナフキンアイディアみたいだな
まあ良かれ悪かれ、中心になっているであろう人物が発言をすれば目立つわけで
そこで不満なり欠点があれば叩かれるからなぁ。
パンダまだ生きてたのか
うざいな
PSPのアナログパッドが壊れてエックスが勝手に動いてしまうんだが
大丈夫、俺もだ
>>699 レイプ言われるってことはこのスレではあんまりいい評価されてなかったりする?
どうだろう?個人的には設定・ストーリー面に関しては
インティクリエイツ作品の方が評価できると思うが
元第二開発部の面子が集結しているだけあって駄遺産よりはロックマンをよく判っているし
印亭のキャラデザ好きになれんわアレ
淫帝はCLAMPみたいな感じ
本家やXシリーズがあえてボカすようなところを設定しちゃう感じ
あえてボカしてたわけじゃないだろうけど、無かった所を設定したり元あったものを改変しても結局整合性とれてないんだからやらなきゃいいのにって感じ
シエルとかないわ
だが物語に積極的に人間を関わらせたり、ラスボスを毎回違ったものにするなど
Xシリーズと共通のテーマを扱いながらより完成度の高いものになっているのも確かだしな
尤もそれはXシリーズでやるべき事であり最初から出来ていた事なら
そもそもゼロシリーズの存在意義自体が無いのだが
まあ少なくとも「またシグマか」的な茶番ループでないだけマシではあるな。
Xシリーズが本来果たすべき役目を肩代わりしているというのも頷ける。
ここら辺はやはり旧第二メンバーのXシリーズへの反省から生まれたものだろうが。
でもそのお陰でXファンがおいてけぼり食ってしまったのも事実だぞ
むしろ新たなシリーズでXでやって欲しかった事をやられてしまったのは正直不愉快だった
肝心のXは駄遺産の手で一気に劣化してしまうし
ゼロシリーズのゼロって、ウナギ犬に角が生えた感じに見える
ゼロ自身は良いけどあのプラ板みたいなゼットセイバーはマジ勘弁
>>716 自分の中では「Xシリーズは女性キャラとは無縁の世界」だったんでX4のアイリスにも少し戸惑ったよ
もっとも「女性キャラとは無縁」っていうのは無意識のうちに抱いていた偏見であって
女性キャラの登場を否定するつもりはないけど
ゼロシリーズのキャラデザ絵×14歳の少女×その少女が反政府組織の指導者っていう式が
個人的に「わぁー・・・」って思えたんだ・・・
エックスも外見年齢的にはシエルとそう変わらないらしいけどな
ゼロシリーズのエックスもちょっとショタ入ってるよね
一人称がボクになってるし
あとドラマCDのオメガ戦がセリフの所為か最初聴いたとき「あれ、スーパーコーディネイターの人?」と思った
>>707 ゼロシリーズ自体の独自設定は悪くないと思ってる。
X→ゼロのマザーエルフ、プロジェクトエルピス、妖精戦争とか、ゲーム化したら面白そうだし
ただ言った通り苦悩回路やら宇宙から飛来したウィルスやら余計なところまで改変or保管しようとするんだよな…。
宇宙から飛来したウィルスって、本家8に出てきた悪のエネルギーのことか?
それらの設定は関係者で揉めて無かったことになったと人伝いに聞いた
これ以上はゼロ板があるんだから、そこに行った方が良いと思うんだけど
本家時代のウィルス事件がそもそもの原因というのは
没ったように見えて今も有効な設定だと思う(10の話かどうかは別にして)
現在のゼロコレサイトにもエックスと
ゼロが持つウィルス耐性について言及されてるし
>>715 別においてけぼりを食らったと感じたこともないし、Xシリーズの展開を取られたから
不愉快なんていう意味のわからん感情をもったことはないな
純粋にアクションゲームとして楽しかったし、Xシリーズは5で一応の区切りはついて
るんだから、別シリーズがどんな風に展開しようが普通気にならんでしょ
俺は
>>715と同じで嫌だったけどな
シリアスなロックマンは既にXがあるのに何故同じようなシリーズを増やすのかと
Xがギャグ路線に走ったからじゃないか?
「醜い者は滅びておしまい」
「酷いわッ」
「氷のベッドでおねんねしな」
「まー、これでじゅうぶんだ」
「な・ん・ど・で・も! 蘇ってやる!!」
>>729 スタッフとしてはギャグに走ったつもりはないと思う
どちらかというとまだエックスシリーズが明確な完結を迎えていないのに
それと明確なつながりがある続編的な立場のゲームが出て
さらに主人公の末路が決まってしまった。という点だと微妙だな。
あれだとエックス報われなさすぎだし。
続編やるなら前を完全に完結させるか、キャラ続投はさせない方がいいと思う。
>>732 あっちもあってでいろいろあるけど、まだ本家からの続投がライトとワイリーの電子体、というだけだからなぁ。
明確な同一人物を出すのはさすがに、と思った。
あとやらなかったらよかったけどもし1作目でエックスをオリジナルにしていたら
どんだけいい話でも絶対にゼロシリーズは認めなかっただろうなと思う
俺はゼロ1のラスボスはオリジナルにして欲しかったけどな
エックスの「無限の危険性」が具体的な形で作中に反映された事はまだ一度もなかったし
『エックスを参考にしてロボットに知能を与えたら人間は不用と判断して反乱起こしました』
は結局関係なかったしね
だからこそ、淫帝のオナニーなんだろ
淫帝作品は敵ボスの喋り方がネチネチしてるのに対して
Xシリーズはサバサバしてて気持ちいい
バンブーパンダとか素敵過ぎる爽やかさ
やっぱイレハンが一発で終わったのは惜しいなぁ・・・
>>734 俺もオリジナルXをZ1のラスボスにすべきだったとは思うが理由は異なる
Xは人間を守ろうとする意識を肥大化させレプリロイドを弾圧する立場で描き、
ZEROはそれに抗するレジスタンス組織の一員として戦う構図がベストだと思う
やっぱゼロ1はコピーなんぞでお茶を濁すのではなく本物のエックスを狂わせなければ意味がないな
そもそもアルカディアの立場自体一概に悪とは言えないしな
Xシリーズの事件は尽くシグマを始めとする悪いイレギュラーに人間が蹂躙される展開ばかりだし、
その結果レプリロイドとイレギュラーをエックスが同義に捉えてしまっても何の不思議もない
悪いイレギュラーって、頭痛が痛い並に変な言葉だな
>>735 だからそれがシグマじゃないの?
ウィルスで性格反転の件にしたって稲船の事だから後で考えた可能性もあるしそれを周りのスタッフに伝えてたかどうかも怪しい
X4のアニメでジクマがゼロに殴りかかったときに画面が反転する演出でも入れとけば少しは伝わったかもしれんけど
普通に観てたらあれでウィルスに感染したとか分かんないよ
>>742 何でだよ
このシリーズじゃイレギュラー認定=悪じゃないだろ
>>744 単にニュアンスだろ。
というか悪くないイレギュラーっていたっけ?
>>743 シグマのウイルス感染に関しては「ロックマンX4 XtoZ攻略ファイル(1997年刊行)」の
P106〜109の「公式設定資料」のページにて明記されている。
だからウイルスに関する設定自体は当時から存在していたのは確かなんだが、
こういう作中で表現しきれなかった重要な情報を攻略本で補完するやり方はやっぱ問題だな。
稲船のこうした悪癖は後年の「屍病汚染」などでも全く変わってないし。
>>745 少なくともXシリーズにはいない
ゲイトやレッドなど多少なりと同情の余地がある人物もいるが
彼らにも問題が全くないわけでもないし
ロクゼロシリーズのエックスだと
「レプリロイドの命も人間の命も重みは同じ」
「世界を救った英雄は昔話でしかない、未来は今を生きる人たちが作れ」
とか言ってるんだよなぁ…。
ゼロには「人間とレプリロイドを守れ」と言い残しているけど
人間に対してはレプリロイドに頼り切りにならずに歩み寄ってほしいと思ってそう。
>>746 まあシグマが何らかのウィルスに関係しているのはX2からわかっているしな。
その原因にゼロが関わっている、というのはゼロ編プレイすればなんとなくわかる。
ただまあ描写不足なのは否定できんが
>>746 その本は自分も持ってるから知ってるよ
ただ表現方法が悪いんだよね
あのアニメ観ただけじゃ伝わらないよなぁという事さ
X4まで女キャラが出なかったのは世界観的な問題じゃなくて
単に稲船氏の描く女キャラがかわいくなかったからなんじゃないかって
思ってしまった…根拠はないが。
>>752 DASH3のヒロインコンペでもハッキリ露呈してたしな
>>751 新たな発見というよりも新たなツッコミどころが増えた印象だったなw
ライデンとイーグルってきちんと直立したらもっとスマートな印象になるんじゃないかと思った
なぜか中腰姿勢がデフォなので太い印象があったけど
戦争終結とネオアルカディア設立の時期がよくわからん
バイルは「ネオアルカディアを追放された」から、
・戦争が終わってからネオアルカディアが設立された→バイルとオメガ追放まで結構時間がある。どうやって拘束した?
・戦時中にネオアルカディアが設立された→戦乱真っ只中に何をつくっとるの君たちは
ネオアルカディアが戦時中にクーデターか何かで誕生した新興国家だとしたら?
それが戦後の統一国家となった勝者となったとすれば戦時中の成立であっても矛盾しないぞ
>>758 戦争が終わって、正式な裁判がかけられたんじゃね。
ああいうタイプだと時間はかかるだろうし。
多分妖精戦争終了→バイル拘束→オメガ(ゼロ)封印→ネオ・アルカディア設立
→政治が整ったのでバイルに裁判をかけ、宇宙漂流系にする。
という順番化と
>>721 あれはショタ入っていると言うよりもロックマンの後継者としての意識に目覚めたのだと解釈している
記憶を取り戻すに従って性格や口調も初代ロックマンのそれに近付いていったんじゃないかと
ロックマンX9が出るとしたら、モデルは何になるんだろうな
>>757 体のバランス取るために前屈みなんだろうな、しっかしこの脚だとジャンプしたら折れそうだなww
>>758 ゼロOCW18ページ
イレギュラー戦争勃発→ゼロが眠りにつく→呪いをかけられたマザーエルフがダークエルフとなる→
バイルが妖精戦争を引き起こす→新たなボディで目覚めたゼロがエックスとともに妖精戦争を終結させる→
ゼロが忘却の研究所で再び眠りにつく→エックスがネオ・アルカディアを作る→
エックスがネオ・アルカディアから姿を消す→シエルがコピーエックスを作る→
ネオ・アルカディアが深刻なエネルギー不足に陥る→レプリロイドに対する弾圧が始まる→
シエルがレジスタンスを組織する→シエルがゼロを復活させる
呪いって何
多分、ウイルスかなんか
エックスには影の薄くなる呪いと彼女ができなくなる呪いがかけられています
呪いって大層なこと書いてあるけど要はバイルの改造だよ
>>751 ライドチェイサーに名前なんてあったんだ
へえ〜
チェバル
アディオン
ハーネット
バリウス
ケルピー
シリウス
統一性無いなww
>>768 なんだと思ったらゼロスレか
暫く行ってなかったから久し振り
てか…普段はここまで異常じゃないぞ
8のライドチェイサーはデザインいまいち
4までのまたがるタイプは白バイ→警察っぽさがあったのに
エックスがイレギュラー化する作品ってあるの?
エックス怒りの休日出勤
エックス怒りの後輩指導
エックス怒りのパーツ見つからない
>>751 カーネルとアイリスって要するに失敗したプロジェクトの副産物なんだよな
闘争心と平和を愛する心を別々のレプリロイドに受け継がせるなんて訳のわからん事をせんでも
究極のレプリロイド計画自体を中止という選択肢はなかったんだろうか?
俺も計画自体中止すべきだったと思う
結局、自分の意見ばかり主張して人の話を全然聞かない
極端なレプリロイドが二体誕生しただけだしな
しかもそんなのを軍用として運用しているんだから恐ろしい・・・
それと赤いイレギュラー事件がX1の数ヶ月前とか無茶過ぎるwww
もしそうならゼロだってX1時点じゃまだ新人じゃないか
殆ど同期なのに最初からエックスに対してえらく上から目線だったよなゼロw
特A級だった事もあって既にベテランの佇まいが出来上がってた印象だったが
エックスだって入隊間もなくして既にB級なんだがな
新人の上イレギュラー退治に積極性を見せないのに最低ランクのCじゃないって
それだけでも凄くないか?
新人でも昇格制度が実力主義なんじゃね?
エックスもシグマ討伐が評価されてヒラから一気に隊長だし
と言ってもゼロの場合はスピード出世すぎるけどなw
>>785 基本性能も考慮されるんじゃない?
イレハンの下っ端ハンターなんて明らかにエックスより弱いぞ
でもエックスってその後役職はともかくハンターランクはX5までずっとB級なんだよな
シグマ事件の功績と相殺されるくらい普段仕事しないんだろうか?
世界を何度も救っているんだからハンターとして普段の任務を放棄していても
お釣りがくるくらいの功績はあると思うんだけどね
>>789 いや世界が滅亡の危機に陥らなきゃ働いてくれないんじゃ困るだろw
実際にはシグマが頻繁にそんな事件を起こしてくれるからエックスも働かざるを得ないけど
思えばエックスってシグマが居なかったらとっくにクビになっていても不思議はないよなぁ…
もしシグマが反乱起こしてなかったらエックスは今も仲間内からバカにされ続けていたんだろうか?
数か月ごとに滅亡の危機に陥る世界じゃ休む暇はなさそうだけどな
合間合間は数か月とか半年とか明言されているけど、
実際の戦争とか反乱の鎮圧はどれくらいの日数戦いが続いてる設定なんだろう。
X5は8ステージに関して言えば1日も使ってないと思うと、他もそんなに長期戦争に見えないけど
ゲーム的な演出のレベルとかアクションゲームだから、単純に短く見えるだけか
年表欲しいなー
Xシリーズとしての
X5の時間を参考にすると、X〜X2は反旗から2日ぐらいで首謀者や主要メンバーが討たれてるのに半年後も残党が戦い続けてる事になるな
末期には全ロックマンシリーズの年表とか出しそうだな
>>790 つまりエックスはシグマのお陰でハンターをクビにならずに済んでいるのかw
そもそもハンター自体、エックスが続けていたい職業かどうかも微妙だがな
スパイダスやクラーケンの例もあるし、その気になれば転職も可能そうだしな
何よりエックスって性能的にはともかく性格的には全く向いてそうにないのに
何故ハンターを志したのかその辺りが全然描かれていないよな。
>>800 性格的にはまだわからんでもない。
戦いを止める正義感はあったから。
単に敵を「倒す」ということにためらうだけで戦いを「止める」という感情は強かったんじゃないかな。
そういやイレハンだと能力的には素の状態でかなり高い、とシグマは評していたなぁ。
ケイン「ニートはダメ」
エックス「じゃあ働く」
色んなレプリロイドと関係を作らせてエックスがどう反応するか観察してるとか
>>801 いや敵を倒す事を躊躇う時点で性格的にハンターには向いてないよ
ハンターはあくまで人間や正常なレプリロイドに危害を加えるイレギュラーを処分するのが仕事だし
そう言えばエックスってプライベートで趣味みたいなものってあるのかな?
ロックはサッカー好きという設定があるけど
エックスの趣味らしきものって言うと作中で出て来たのはコマミソでのフィギュア集めくらいか…
これだって単なるオマケ要素でエックスの趣味とは無関係かも知れないし
むしろ本当にそんな周囲だったらやだw
大体ロックに比べてインドア派過ぎるだろwww
いやー、何に載ってたかは忘れちゃったけど
エックスが人形持ってる公式イラストを見たことあるな
>>803 「戦いを止める」のに一番近いのはハンターでもあったんだし、
「向いていないけど志願した」理由にはなるだろ。
シグマが計画通り地上の支配を完了すれば
そこで戦いは終わるんだけどな
イレギュラーハンターって戦うための組織なのに「戦いを止める」のに一番近いとは思えないが
レプリロイドを巡る治安維持の方法を根本から見直した別組織を立ち上げた方が早いと思うがな
むしろエックスの理想からは対極にある組織だよなイレギュラーハンターって
>>809 その代わり人類も絶滅するけどな。
実のとこいっそ人類かレプリかどっちかが滅びた方が平和ではあるのだが、
エックスひいてはライトの理想がそうではないわけだし。
>>810 >>811 確かに「戦いを止める」は言い方変だったかな。
けどエックスって最初からそう大層な理想はもっていないだろう。
それに設定どおり目覚めてそんなに日が立っていないなら
別組織を立ち上げるだけのコネや組織力やカリスマなんてないんだし。
ロボット破壊プログラムなんてクレイジーなもんに感染してる連中が
人類絶滅させたぐらいで止まるかね…
>別組織を立ち上げるだけのコネや組織力やカリスマなんてないんだし。
ケイン博士の力を借りたら何とかなるんじゃね?
(イレギュラー化さえしてなければ)シグマとその部下達くらいなら言う事聞いてくれそうだし
>>814 あのイラストの感じだと所謂フィギュアヲタ的な根暗さとは無縁そうに見えるな
>>815 人類のみならずレプリロイドまで滅ぼしてくれるなら
>>812が言うよりもっと平和になるよ
ライトの理想ってZXの時代が1番近いのかな
ロックマンX8について物申す!!
・ボスの英語表記復活は良かったが、発音が棒読みは頂けない。
・ステセレ画面がボスの顔小さい。しかも配置が無印と同じ
・ヴァヴァのキャラが変化
・エックスの特殊武器性能が微妙
・ギミックに懲りずぎなステージが多い
・安易にトゲだらけなシグマ城
またパンダか
最近ご新規さんが増えたと思って調子に乗り出したな
ユルサナーイ!
>>819 あれはお互いの種族的な区別を曖昧にする事で妥協を図ったという感じで、
異種間相互理解を求めたライトの理想とは違うだろ
DASHの時代とかエックスが草葉の陰で泣いてそうだな
でも現実問題、人間という同じ種同士でさえ争いや差別が無くならないのに、
レプリロイドという新たな種を誕生させて相互理解を求めるのは無茶にも程があると思うが。
少なくとも人類と言う種全体が精神的に成長を遂げない限り作っちゃいけなかったものと言うか。
人の傲慢、いや・・・
\チュドーン!!/
度重なるイレギュラー事件で結果的に人類は協力せざるを得なくなったような感じではある
まあ敵対している者同士を結束させるに一番手っ取り早い方法は
共通の敵を作る事に尽きるからな
イレハンXだとスタッガーがどんな性格かはわからないけど、反乱以前から17部隊内でのXへの評価はそこそこ高いような気がする
>>818 Xの事情を知ってると、可哀相な絵にしか見えない(汗
>>828 つまり謎の粒子エネルギーを持って戦場に武力介入する組織か・・・・
>>829 アニメ見るとシグマもその性能の高さは評価していたし、描写見るとB級という感じがしないんだよなぁ。あれ
でもその辺はイレハンの設定改変って感じがするな
SFC版では当初はあくまで潜在能力に過ぎず、それもゼロとシグマが気付いているのみで
本人すら自覚してない能力って設定だった訳だし
>>831 岩本版コミックでもそれに準拠した描写になっていたな
VAVAには惨敗しペンギーゴにも序盤は一方的にやられるなどランク相応の描かれ方だったし
>>831 しかもシグマはエックスの潜在能力を知っていて尚「別段脅威とも思っていない」という設定だった
ただこの後エックスに対し連戦連敗なので今となっては見立てが甘かったとしか思えないのが寂しい
更に連戦連敗を重ねていながら未だにエックスやゼロを侮ってるフシがあるくらいだしな
見立てが甘かったのみならず学習能力もない印象だ
ゼロにしても昔殺されかけた事あるのにそれすらも忘却している感あるしな
>>835 そうそうあんな目に遭わされていながらX5で当時のゼロを復活させようという魂胆が理解不能だった
絶対言う事なんか聞いてくれないだろうしエックスじゃなく自分に矛先が向いたらどうするつもりなんだと
ワイリーにもらった最強のボディ(未完成)もあるしいざとなれば何とかなると思っていたんだろうw
その自信の根拠が何処から来るのか知りたいものではあるが。
X4の時も「ゼロ!待ちこがれていたぞ!お前と再び戦う、この瞬間をな!」などとえらく自信満々だったな
ゼロにボコボコにされた恥ずかしい過去話を語った時もやたら誇らしげだったし
何度でも何度でも蘇ってるから危機感が足りないんだろう
例え負けても「次蘇った時に頑張ればいいや」みたいな感じで毎回戦いに臨んでいるのか
>>838 あの過去話にしてもゼロは当時の事何も覚えてないんだから少々脚色しても大丈夫だったと思う
一方的にボコボコにされた事まで正直に話さなくても「善戦した」とか
逆に「一方的に勝利した」とか改変してもまずバレなかっただろう
>>836 X5のシグマはもうエックスを倒すことにしか執着がなさそうだし、あれって多分エックスとゼロが戦って相撃ちする前提の計画。
逆にあんな目にあったから、あのゼロの強さでエックスを倒せると思ったんじゃないの
そもそも覚醒ゼロ=赤いイレギュラーなのか微妙、覚醒ゼロは赤いイレギュラーの更に上を行った存在な気もする。
あの話でシグマ的に重要だった真実はゼロが元イレギュラーだったという一点だけだしな。
ゼロが記憶を失い捕縛されるまでの過程は結末さえ事実と相違しなければ問題ないわけで。
まあシグマも基本的には真面目な性格なんだろう。
考えてみれば作中でシグマが嘘付いた事は一度もないし。
>>842 でも赤いイレギュラーにしても覚醒ゼロにしても目論見通り
エックスと戦ってくれるかどうかわからないだろ
>>841 だが次の戦いではゼロの記憶を取り戻すことを前提とした作戦を立てているんだから、
作戦が成功した場合嘘ついてたら簡単にバレてしまうだろ。
だから正直に話すしかなかったんだよ。
>>844 X5はワイリーがバックアップして正体も教えてもらってるんだから
ゼロが覚醒後どうなるかなんて知ってそうでもあると思うけど
俺はお前が嫌いなのさ! Σ「ちょっ」
>>846 ワイリーがそこまで真実を明かしシグマを対等に扱っているかどうかも判らないけどな
シグマに都合のいい話だけ吹き込んで体よく利用しているだけかもしれないし
まあここら辺はワイリーが登場してない以上なんとも言えないとこではあるのだが
ワイリーにとって最強なのはゼロだけでいいだろうしなぁ…
例え覚醒ゼロがエックスを倒したとしてもシグマに天下取らせたりはしないんじゃないか
というか覚醒ゼロの次の犠牲者になるのはシグマなんじゃないか
覚醒ルートじゃゼロは途中退場するけどワイリーは音沙汰なしだからなあ
エックスを倒せていない、最強になっていないでワイリーにとっては二重苦なのに
あのルートはライトの一人勝ちか
>>849 シグマに天下取らせたりはしないか、言われてみて気付いたけど、
Xシリーズのワイリーは、Xシリーズ内のストーリーの描写ではロックマン(X)を倒すことにしか執着してない気がするのに
ゼロにはウィルスを仕込んで、世界征服以上の世界破壊をしてるし、仮にロックマンXを倒してライトを超え、
最強のロボットであると証明をした後ゼロもワイリー自身もどうするつもりなんだろう。その後がシグマ以上に不明だな
X6を当時の初見プレイでアイゾックが登場して声を聞いたとき、声的に前回の謎の老人かと思って謎が全て解けるんだ!と思って期待したが…
アイゾックが「逃げはせん、また会おう。約束する」 って言ってからかれこれ10年近く経つんだけどなぁ
中の人は事実上引退だし次に出たとしても確実に声変わっちゃうしな
それが一番残念だよ
X3ってライドアーマーは一種類か二種類で、道中においておくだけでよかったんじゃないの?
なんで4種類もあって転送式なんだ
アイゾック「逃げはせん、(携帯アプリで)また会おう。約束する」
携帯アプリのX4操作難しすぎワロタ
クジャッカーステージSランクとれねー
当初のゼロ開発目的は世界征服だったはずなのに
何でああなっちゃったんだろ?
打倒Xはともかく、
結果的にはオメガがワイリーの望んだ形なのかな
中身もどうでもよさそう
ゼロとワイリーが関わってるのは
パワーバトルファイターズでの「全く新しいタイプのロボットを造ってる」ってのと
あとはXシリーズでの「あいつを倒せ!ワシのライバル!ワシの宿敵!ワシの生きがい!」って言ってたくらい
元祖では世界征服かは分からないけど新しいタイプのロボットを造ろうとしてて
Xシリーズではライトやロックマン自体が目的になってるな
>>857 パワーファイターズのEDならそこから更に
「これはもはやロボットではない。
このロボとアレがかんせいすれば・・・
せかいはワシのモノじゃーっ !
イーヒッヒッヒッヒッーッ ! 」
って台詞に続くよ。
あとは年表ネタとして
「1XX年前 ゼロ誕生
世界征服を企むDr.ワイリーによりゼロが製造されるが
思考プログラム の欠陥により凶暴、かつ命令に従わない性格のため
Dr.ワイリー自身がゼロをカプセルに封印する。」
というのもある。
Xシリーズのワイリーは完全にキチガイ
よく語られる設定で、
「ワイリーのもとを離れて暴れだしたゼロは、ロックマン・ブルース・フォルテを悉く破壊。
ライトはこれら三体のロボットの機構を利用・改良してエックスを製作・封印した。
また、ワイリーはゼロの予想外の力と危険性に驚き怯え、ゼロを封印した」
ていうのがあるけど、これって公式設定なの?
違います
>>860 二次創作、オレ設定、妄想が混ざって流布されてるだけ
まじかよ
ずっと公式だと思ってた…恥ずかしい
まあ個人的には悪くはない設定だと思うけどね
公式設定では、ロックマン・ブルース・フォルテって最後どうなったのか語られないから結末がすごく気になる
よく語られる〜 って言ってもその語ってる人達ってソース出さないでしょ
MOKUOO社、NOMコーポレーションとははいったいなんなのか
「乞うもの」とかか?
>>818 顔つきも頭身も子供っぽいし余計に切ないな
いつ頃のイメージなのか気になる
どうでもいいけどフィギュアで遊ぶってことはレプリロイドも普通に店で買い物したり住居を持ったりしてるんだな
ギガンティス見る限りではな
ってかギガンティスの連中ってフォースメタル使わなくてもイレギュラーっぽい
色が付けば印象変わりそうだが、ただの頭の悪そうな子供にしかみえない
俺がエックスにたいしてそこまで子供っぽい印象がないせいもあるけど
エールが組んでた元相棒のスパイダーとリディプスって同一の存在だよな?
じゃあ、エールもリディプスの計画に利用されてたって事かな?
>>876 そもそもエールに相棒がいたかどうかさえ不明な状態じゃなかったっけ?
あとエールの時の相棒のスパイダー=リディプスかどうかも不明なず。
エールも全くの自作自演かもしれないし
スパイダーが仲間入り〜退場するまでの間に本物スパイダーは殺されて
リディプスと入れ替わっているだけでエールとの関係は本当かもしれない
曖昧にぼかしてるから断定はできない
そのイラストってあかちゃんロックマンみたいに
初期にお遊びで描かれたものじゃないの?
そのイラストを拾ってフィギュア蒐集が趣味っていう設定が後付されたんじゃ
>>872 サントラみるとエックスの仲間になる段階からリディプスっぽかったけどね。
まあ断定できる書き方じゃなかったけど
そのイラストってのは>818ね
フィギュア集めが趣味ってのは設定じゃないよ
終わらない戦いを続けることに苦しんでてずっと真面目な顔してるエックスが
ゼロ関連以外で楽しそうに笑ってる顔なんてこれしかないからせめて楽しい思いをして欲しいと言ってるだけ
あとコマミソ
>>872 大体リディプス(REDIPS)という名前自体スパイダー(SPIDER)を逆読みした造語であって
こっちの方が偽名っぽく感じるんだよな
作中ではリディプスの方が本人格みたいな扱いだったけど
>>877 このネタバレすぎな名が原因で双方が登場した時点で先の展開が読めたユーザも少なくないしな
>>874 仮にも連邦政府軍部の極東司令部の長官が数ヶ月も席を開けていたら確実に怪しまれる
おそらくエックスが怪しい光を見る間近で入れ替わったのかも
もしくは冒険していたダイパス自体がリディプスがDNAを元に作った
コピーだったのかも
>>880 ああいう感じの「想像の余地を残す」というのはいい感じだな。本当に。
スパイダーは実在したのか?したのならいつ入れ替わったのか?
そういう想像を考えられるのは楽しいな
今日マッドマックスやってたのかorz
VAVAのモデルをみておきたかった・・・
リディプスの姿のまま進化
最期の瞬間までリディプス
これだけだとリディプスが本体なのでは、と思えちゃうな
>>879 これ読んでみるけど、
今あるエックスシリーズとかの情報とか見るとよくできているなぁとは思うし、
個人的にライトなんか自分が想像していた通りになった感じ。
>>883 逆にスパイダーが本体の場合、リディプスの姿は地位もあるから
「権力・力の象徴」として「リディプスになりたかった」とも取れるな。
>二次創作小説
ちゃんと注意文とかは書いてあったんだけど
検索で特定のページだけを引っかけた人が「こんな設定だったんだ!」と勘違いしたり
「こうだといいな!」と思った人がまるで公式設定のように語り始めたから泥沼になった
このスレにいかにも本当の設定の様に妄想設定を書き込み続けたら
>>879のサイトの様に有名になれるかもと思い込んでる奴がいるんだろうな
誰とは言わないけれど
>>887 例え妄想設定でもセンスがないと誰も乗らんね
>>887 せめて漫画とか小説とか作品の形に纏めてくれるなら多少なりとも注目もされるだろうけど
こんな匿名掲示板に妄想設定だけ書き込まれてもなぁ
>>886 実際
>>879のサイトが閉鎖に至った理由の一つがそれらしいからな
まあそりゃ個人設定と明言している筈のものを自分の知らないとこで勝手に公式として吹聴され、
その結果ウソつき呼ばわりされちゃ迷惑千万というものだろう
>>879 思わず小説読んでしまった
ライト墜ちすぎだ
本家ストーリーのクライマックスっていろいろ想像の余地があるよな
本家は基本コミカル寄りな一話完結だから、その辺を公式で扱うことは今後もなさそうだし
イレハンのムービー見る限りだと、ロックマンは居なくなってるっぽいけどどこいったんだ
破壊されたか、年月が経ってガタがきて破棄されたか…
>>893 窓もないような薄暗い研究室(地下?)でコツコツ作ってたみたいだし
もしかしたら研究室から一歩出ればちゃんといるのかもよ
でもX制作当初と違って晩年のライト博士かなりテンション低いからな…
なんかあったのかも…
あとウィルス事件を切欠にエックスが作られたんだとしたら
100年先の未来でもロクに解決してない強力なウィルスだし
ロックに限らずロボット全体がどうにかなっちゃったんじゃないかと勘繰る
ロックマンが活躍してるうちにワイリーがゼロを作ってるって描写はあったけど
ライトがエックス作ってるって話はまったくでてこないんだよな
X1のボディパーツ守ってるやつがライトットと似てるのとか特に意味ないんかな
ライトの研究所跡が100年経ってやっと見つかった事や、晩年の彼の暗さ、エックス製作の描写がないっていうあたり、
晩年のライトは何かを切欠に世間から目をくらまして、1人隠居してたと考えるのが妥当かも
そして誰にも知られずに密かに研究を重ね、エックスを完成させたと
ゼロコレ年表だとライト死んだあとにワイリーがゼロ完成させてんだよね
生き甲斐とか言ってたのにさみしくないんかな
つーか何でライトが根暗になったとかいう妄想が当然のようにまかり通ってるの?
>>895 一応ロックマンが解決した事件から着想を得て
悩むロボットの開発を決意するという描写はあった(パワーバトル)
>>896 人間に危害を加えるかもしれないルールブレイカーのロボットを作ってます、
なんて世間様にはとてもとても…
たった1機でワイリー軍団を壊滅させた元お手伝いロボットの後継機にして
ライト初の純戦闘用ロボットとか怖すぎるもんよ
>>898 晩年のテンション低いっつー話はThe day of Σだよ
>>900 あれはどう見ても老いか病気かで体力的に衰えてるだけだろ
哀れだったよな
ライトのあの姿は
>>895 ロックに何らかの出来事があるか、ゼロが作られているとわからなければ製作しないだろう
人類は幼すぎるって考えに変わったんじゃないの
>>901 見た目や喋り方の変化はわかるけど
言うてることも消極的になってるじゃないですか
そろそろハニワ幻人の季節だなあ
>>895 ロックマンX…1993年発売
ロックマン7…1995年発売
何の意味も無いでしょ、あいつはただの相撲メカニロイドだし
>>834 キミだってシグマに何十回も殺されてるだろ?
ぶっちゃけX1〜X3の第一形態をパーツ抜きで倒せる自信は無い
シグマは正直パターン少ないから、X2〜X3は特に硬直なしの素エックスの方が馴れると楽
>>911 便利な世の中になり過ぎて思考が停止しているとしか思えない反応だよな。
本家らしくコミカルめの雰囲気に描かれてはいるが実際問題かなり恐ろしい出来事だと思う。
とは言えエックス誕生の背景にはこういう土壌が必要だったんじゃないかも思えるな。
人間がここまで思考を放棄しているならロボットが考えて善悪を判断しなければならない。
だからエックスのように悩むロボットが必要だとライトが考えたとすれば結構辻褄はあう。
エックスが自分の判断で人類の敵にまわりかねない事をライト自身理解しながら
それでもエックスを作り残したのはああいった人間達に灸を据える意味もあったんだろうな
決してそういう未来を望むわけではないが人類があのまま精神的な成長を見せないなら
エックスに滅ぼされてもやむを得ないとそんな感じにも見える
ただそう考えると一般人も愚かだがライトはライトでまたえらく傲慢にも見えるな
流石に無印につっこみ入れ始めたらキリなくないか…?無印とロックマンXって一般市民の描写不足が酷いけど、
ストーリー重視が一応明言されているXシリーズの描写不足とコミカル路線の説明不足を同列に語るのもな
いやツッコミというよりもエックスが残された背景とするに無印9の描写は説得力あるから
或いはライトはエックスを人類の導き手くらいに考えていたのかも
説得力あるかな?
シリアスと違ってある程度の描写不足はコミカルとFC風と言うことで許されてしまうゲームの描写不足に説得力が
俺には無印はそんなに深く考えて作ってるように見えないんだけど、9はインティ制だからか?
インティの設定は厨二度高め
そもそも9のイベントシーンに描写不足があったとは思えんが
何でもやってくれる便利なロボットが溢れている世の中じゃ
人間達が思考放棄してしまって当然なんだし
確かに実際問題、世の中便利になり過ぎると本家9みたいな世界観になってしまうだろうな。
自分が考え行動しなくても機械が全部やってくれるみたいな状況に慣れてしまうと
人間本当にダメになってしまうし。
Xの時代の人類はそこから少しは成長できているのかな?
レプリロイドの中には人間の上司をやってるのもいるって話だし
人間ばかりが甘やかされている世界観というわけでもなさそうだが
というかXでもちゃんと作中に人間を出せと
ケイン博士の日記では「レプリロイドに頼り過ぎている」と評されているし
無印時代から人類はあんまり進歩してなさそうだ
ロクゼロのネオアルカディア市民もそんな感じらしいしな。
>>921 描写不足ってのは、人間側がどうリアクションしてるかだよ。
ロックマン(Xも)シリーズなんてそもそも一般市民が写るシーンなんて殆どないじゃない
>>911 うんまぁあれだけ汚名着せられといてまた10でも見事に騙されてるけどな!
なんでロックもライトもワイリーを信じるんだろうね
いい加減懲りろよw
無印はわかんないけど
Xシリーズは人間はあえて出してないとかなんとか
あと人間が直接的に傷ついている描写は
子供向けとしてご法度とイナフが考えているらしい
イレハンXに出てきたオペレーターって、名前あるっけ?
無い
エイリアっぽいなという話には一瞬なった
>>931 やっぱ、無いのか
X7のOPでアクセルに破壊される奴にすら名前はあるのに、どうゆう規準なんだろうか?
個人的にオペレーター3人娘+ナナを混ぜ合わせた感じに見えた
>>928 それじゃイナフ的には戦隊や仮面ライダーも子供向けとしてはNGなのか?
お前が特撮をよく見てないことはよくわかった
そういう話じゃないだろと
いやどっちのシリーズも人死に描写多いだろ
作品によっては主人公格の登場人物でも死ぬ事あるし
人間の死傷するシーンが駄目って言うなら子供向けとされる特撮作品の大半はダメって事になるよな。
作風や世界観の問題だろう
つか戦隊は基本的に一般人死なないだろ
ビルが吹っ飛んで人々が逃げ惑っていても死人は描写されない
ライダーも作風によって一般人が死ぬのと死なないのとあるしな
>>937 けど確か稲船ってスパアドの時、ヘリコプターが墜落するシーンすらアウト、とかいっていなかったか?
さすがにあのレベルの描写でアウトは駄目な感じがする。
だからロボット物と怪獣や怪人の特撮じゃ話が違いすぎるんだよ
例えが悪すぎる
そこは普通アトムとか持ってくるだろ
>>939 意味が分からん。
「人間の死傷するシーンがダメ」という部分の話なら別に特撮でも構わんだろ。
それこそ現在進行でやっているもんでもあるんだし。
>わたしの作るロボットが
>必ず世界をすくいます!
本当に救っちゃうから笑えないんだよな
直接的な描写じゃないけど
妖精戦争の「人類60%レプリロイド90%が死滅」ってイナフキンが嫌がりそうな設定の気がする
ユーザーに想像の余地を与えて楽しんでもらう
ってイナフ言ってたからガチガチの文章設定は作らないだろうね
>>940 イナフは自分の関わるゲームでは自分のルールを通したいんだろ
スパアドについては人死にの点で批判したが
他人の作品についてその点で批判した訳じゃない
ユーラシアを落とす
これ以外に平和への道はない
>>940 だから人間の死傷するシーンってのはまずその背景が重要なんであって
高度な知能を持ったレプリロイドと人間が共存するという矛盾した世界観のXシリーズを
人間の環境破壊や傲慢によって発生する怪獣や怪人が人類を襲うような特撮で
語るのは間違っている
>>943 それが結果ぐだぐだになってしまった一番の原因だけどね
自分も含めてだがこのスレの住人的にはあやふやにしないできっちり分かるようにしろって人が多そうだけど
>>946 その人の生き死にを稲船は「子供向け」かどうかでくくっているから
そのくくりで話しているんだろ?
「子供向けの作品で生き死にを出すのNGなら特撮もそうじゃね」という話なんだし
>>943 攻略本とか見たらガチガチの文章設定が大量に載ってるぞw
950 :
なまえをいれてください:2011/12/08(木) 22:06:30.67 ID:m9xaONp4
>>949 今は消えているけど
>>751の事?
ああいうのはガチガチの文章設定というのだろうか
グダグダな文章設定と言った方が適切な気がする
でもロックマンXで人間の描写を避けるのは「子供向け」を言い訳にした逃避にしか思えんな。
物語の主軸が人間を滅ぼそうとするレプリロイドと守ろうとする主人公達の戦いである以上、
シグマに従うイレギュラーの破壊行為によって人間の死傷者が出たり、
或いは逆にレプリロイドを迫害する人間が現れたりするのは当然の話だと言うのに。
こういうのが稲船本人が言っている「子供向け」と「子供だまし」の混同なんだ。
レプリフォース大戦の時でも頭ごなしにレプリフォースをイレギュラーだと強弁し、
エックス達に彼らの処分を迫る権力者みたいな人物を登場させるとかするべきだった
それをしないからレプリフォースに「感情移入の余地」を与える事に失敗しているわけだし
>>947 どっちかというと、別に曖昧なところは曖昧でもいいんだけど
ロックマンシリーズの場合、「ここは説明しときゃなきゃダメだろう」的な部分が
疎かになっているからねぇ。
>>954 レプリフォースに関しては絶対に入れとなきゃいけないしな。
X4に関して言えばそもそも戦争を扱いながら「正義対正義」なんて言ってるのがおかしい。
どういう背景があったにせよ自体を戦争にまで発展させた時点で両陣営とも正義とも悪とも言えまいに。
>>957 100%レプリフォースの過失だろ
騒動の場にいたカーネルが事情聴取を拒否し逃走、
更にレプリフォースとしてもカーネルに説明させることもなく突然独立宣言
各地で暴れたうえにファイナルウェポン(衛星砲台)に移動
冤罪とは言え武器を持った状態で警察から逃走したらどうなるかはわかるだろ
逃げるのもそれを匿うのも罪なんだよ
>>958 だったらもっと問題だ。
稲船はこの連中の一体何処に感情移入の余地を残したつもりでいるんだろう?
で、結局黒幕はいつものケツアゴさん
シグマを何度も何度も復活させてるってのがまずナンセンス過ぎ
やっぱり
>>955の言うような人間の存在は必須だったよな
そういう人間達にレプリフォースを追い詰めさせていき
武装蜂起に及んでも仕方のない状況を作らなければならなかった
>>958 そこまでレプリフォースが悪い、となっているのに「正義VS正義」なんていっちゃうから。
そもそもそのために後付でいきなり軍隊作ったりとかして矛盾させるから・・・・
岩本版コミックではこの点上手くフォローしたなと思ったものだった
シグマ事件の折には内輪の恥に軍隊の手は借りないとしてレプリフォースの手出しをハンター上層部が断ったという
この設定は警察組織ならではの隠蔽体質がリアルに表現されていて興味深い解釈だったし
>>954 迫害っつても相手のほうが能力格上だし立場も基本対等だから
やはりレプリロイドに上から物を言えるのは連邦政府の上層部くらいなんだろう
一人くらい出てきて欲しかった
と言うかこの世界では連邦政府内にレプリロイドの政治家って居ないのかな?
人間と対等の立場にあるならレプリロイドにも参政権があって然るべきだし
>>965 同等という設定でありながら、同等な立場と言える描写がほとんどないからなぁ。
ゲイトをはじめとした科学者とか「辞任」ができる前レプリロイド司令とか
イレハンの最初のムービーくらいなんだよなぁ。
やっぱメカに感情なんて要らないって事だな
あとは転職を果たしたスパイダスやクラーケンとか
サントラCDのブックレットにのみレプリロイドが上司として
人間を使う事もあるみたいな言及があったくらいかな
>>960 3はドップラー、4はジェネラル、6はゲイトがそれぞれラスボスで問題なかったよね。
最初は割と威厳のある悪の親玉だったのにな
だんだんストーカー化してきて遂にはネタキャラに
X8のシグマは風格があったろ
前座だったけど
普通にシグマがラスボスだろ
ラスボス戦後にちょっとしたゴミ掃除が残ってるだけで
ライトは人間がどんなに悪くなっても絶望はしないと思うんだよなぁ
あんなになってもイレハンアニメで最後まで希望を持ってエックス造ってるわけだし
絶望するならロボット特にロックに何かあったんじゃないかと、人間に壊されるか、ロックが戦うことに疑問を持って苦しむとか
シリーズ続編のラスボスの座は他キャラにゆずっておいて最終作で再びラスボスに返り咲くようにしたら面白そう。途中の作品でも黒幕として暗躍する感じで
とか考えたけどエグゼのワイリーがまんまそれだった
人に命令された事だけをするロボットじゃなくて、自分で考え悩む事ができるロボットを作ったのは人と共に歩んで欲しかったからだろう
Xの時代のケイン等の人達が何故封印されていたのかを深く考えずに、Xを不完全に真似てレプリロイドを量産したのが問題だろう
そっかなぁ
ライトも量産されることを期待してたんじゃないの?
エックス一人だけレプリロイドであとはメカニロイドじゃ
「人間とロボットが共存する平和な世界」とやらにはならんでしょ
ライトは時が経てば今よりさらに科学が進歩してエックスと同等の思考能力を持ったロボットが世の中に出てきてるだろうと考えてたんじゃないかね
ところがどっこい何らかの理由で進化どころか退化してしまっていたという
予想外です
ルミネはたかがエレベーター職員が何であんな戦闘力高いんだろ
第二形態に至っては自分の想像を具現化したみたいな感じだし
>>973 >ライトは人間がどんなに悪くなっても絶望はしないと思うんだよなぁ
それはまだ自分の余命に余裕がある人間の発想だよ
「いつか良くなってくれる」という自分の期待を見届けられる可能性が残っているうちは希望もあるが、
先に自分の寿命が尽きそうになれば絶望感の方がどうしても勝る
>>927 >>827とは別の二次創作作品ではワイリーに何度も騙され続けた結果、
最晩年に至って猜疑心の虜になってしまったという話もあったな。
まあエックスが眠っていたカプセルの警告文や覚醒ゼロ編の記憶改竄など、
Xシリーズで描かれるライトは他人をあんまり信用してないフシがあるし
さもありなんと言った感じだが。
他人はおろか自分で作ったエックスさえも心底信用しきれてないよな
30年以上も掛けて思考プログラムを解析したり場合によっては記憶を書き換えたり