【Xbox360】ガーディアンヒーローズ Part6【XBLA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
対応機種:Xbox Live アーケード (Xbox 360)
価格:800 MSP (無料体験版あり)
配信日:2011年10月12日

ジャンル:多人数格闘アクション
プレイ人数:1〜12人

◆公式サイト
http://ss.sega.jp/gh/

▼前スレ
【Xbox360】ガーディアンヒーローズ Part5【XBLA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1318655988/

▼Xbox360版wiki
http://guardianheroes.wiki.fc2.com/?sid=aaa3b6f8756694a260fb0a8c4c174aac
2なまえをいれてください:2011/10/21(金) 14:25:21.84 ID:d6jNSKyO
FAQ(仮)
・キャラ開放されないんだけど!
→ストーリーをノーマル以上でクリアしましょう

・ノーマルでもムズい!ムリ!
→アレンジとオリジナルで難易度が違います、モード変更してみましょう
 いざとなったら不死英雄戦士に任せてしまうのもアリ

・難しいノーコンクリア無理じゃね?
→死んだらタイトルに戻って続きを選ぶとステージ最初からコンテニュー出来ます

・レベルリセットされたんだけど!
→仕様です

・初心者だけど、いきなり対戦行っておk?
→もちろんおk、ただし勝ち負けにはこだわらない方が吉

・フリーズする!
→ガードしながら十字キーを必要以上に押し込むとしやすいようです
 アナログスティックを使うか、十字を改造している場合は止めましょう

・お役立ちTips
http://ss.sega.jp/gh/tips.html
3なまえをいれてください:2011/10/21(金) 14:32:55.60 ID:d6jNSKyO
エンディングルート(例)
1→2→4→12→13→18→24 大地神ED
1→2→4→7→11→14→19→25 スーパーズルED
1→2→3→6→9→15→20→26→29 天上神ED
1→2→3→8→16→21→27→30 G・シルバーED
1→2→5→10→17→22→28 バルガED

ED3、5のダークEDは倒した敵への追い討ち、オブジェクトの破壊、市民&逃げる敵への攻撃で下がる
カルマ値(ポーズ画面で確認可、シングル時のみ)をマイナスにして各ルートをクリア
4なまえをいれてください:2011/10/21(金) 20:48:20.71 ID:X78o06EI
これからはローパーに体力全振りして逃げるやつはキックするわ
5なまえをいれてください:2011/10/21(金) 21:40:02.88 ID:UwreO32S
アーケード一位また記録更新
6なまえをいれてください:2011/10/21(金) 22:21:09.36 ID:xt/UXteq
急に過疎りすぎww
7なまえをいれてください:2011/10/21(金) 22:36:29.27 ID:Pwl96r74
配信前からガーヒーは過疎るのはやそうって言われてたからな
せめてCOOPが4人で出来りゃ良かったんだがな
8なまえをいれてください:2011/10/21(金) 22:39:25.67 ID:X78o06EI
ルールバランスが満足いくように固まってきて
みんな満員の部屋で連戦してるんではなかろうか
9なまえをいれてください:2011/10/21(金) 22:41:07.49 ID:ig2RyuyS
amazonでゲイツポイント注文したそばから過疎りとかw
10なまえをいれてください:2011/10/21(金) 23:00:21.72 ID:xt/UXteq
>>8
そんな馬鹿なww
11なまえをいれてください:2011/10/21(金) 23:23:15.52 ID:ZVC9Msr9
対戦が部屋ごとに特徴違っちゃうから気軽に入れない
オンで遊ぶにはあまりにもまとまりがなさすぎたな
12なまえをいれてください:2011/10/21(金) 23:31:46.48 ID:+/8z1y47
ストーリーCOOPばっかやってるけど
ファイナルファイトや天地を食らう2がやりたくなってくるw
13なまえをいれてください:2011/10/21(金) 23:32:07.78 ID:d4YBsgIu
他の人のプレイ中待ち時間にルール確認できればなあ
14なまえをいれてください:2011/10/21(金) 23:42:04.96 ID:pX023xmC
というかアレだな
多けりゃいいってもんでもないな
15なまえをいれてください:2011/10/22(土) 01:01:46.29 ID:lbQ3X+yv
ハーン強すぎるわ
勝てねえ・・・
16なまえをいれてください:2011/10/22(土) 02:05:08.10 ID:tdLJO9gB
>>15
たまにホストが意図的に英雄剣ハーン強くして自分で使ってることあるから注意な
17なまえをいれてください:2011/10/22(土) 02:19:09.21 ID:bChqI4Ps
もしかして素人がクイックマッチで入るのは既に敬遠されてる?
18なまえをいれてください:2011/10/22(土) 02:27:31.74 ID:lbQ3X+yv
>>16
ハーンだけレベル上げてんの?
19なまえをいれてください:2011/10/22(土) 03:07:16.62 ID:msAtyE+a
ホストがマイキャラだけ強くしてるのは稀に良くある
参加してる奴はいちいち見ないからな
一回やったらすぐ分かるけど
20なまえをいれてください:2011/10/22(土) 06:51:38.46 ID:XZOUTLBn
アンデットヒーローの兜が340体くらいでもらえたぞ!
バグなのか?
21なまえをいれてください:2011/10/22(土) 06:57:27.46 ID:JQ40WMIk
>>18
英雄剣ハーンだったり不死英雄だったりスーパーズルだったり
姑息な奴は戦い方も姑息だからすぐわかる
まさにスーパーズル
22なまえをいれてください:2011/10/22(土) 07:13:50.40 ID:uFDrl+BQ
>>17
気付いたら死んでるゲームだし素人かどうかなんて誰も気にしない
23なまえをいれてください:2011/10/22(土) 08:12:04.17 ID:HPPe10Nl
>>16 俺も前に英雄剣ハーンで無双してるホストに当たったわ


でわざと英雄剣ハーン選んで負かせたら次ラウンドから執拗に狙われてワロタ
24なまえをいれてください:2011/10/22(土) 09:35:56.06 ID:c3GieiQ8
ポケモンやりたい
25なまえをいれてください:2011/10/22(土) 09:43:25.98 ID:8CvHdJV7
>>21
ダレウマ
26なまえをいれてください:2011/10/22(土) 09:47:12.42 ID:PC0uZMC7
ユクゾッ
27なまえをいれてください:2011/10/22(土) 10:06:46.45 ID:kV9bu1BE
ヌオー!!ヌオー!!デリャー!!ヌオー!!
28なまえをいれてください:2011/10/22(土) 11:01:30.06 ID:bpGZ23zr
スレ過疎り過ぎワロタ
29なまえをいれてください:2011/10/22(土) 11:14:34.91 ID:uOPCWMH6
俺はオンラインやってねーや
てかスレが過疎なのは別板にも立ててるアホが居るせいだな
30なまえをいれてください:2011/10/22(土) 11:56:28.34 ID:qAnyBt9T
coopでうっかり相方を雷電掌に巻き込んでしまって申し訳ない気持ちになる
31なまえをいれてください:2011/10/22(土) 12:05:13.69 ID:PC0uZMC7
ギンジロウってアーケード序盤は無双状態だよ
32なまえをいれてください:2011/10/22(土) 12:58:35.48 ID:YG9Esg7M
牽制要員の印象しかない
33なまえをいれてください:2011/10/22(土) 13:09:14.59 ID:uOPCWMH6
アレンジだとモロにコンボゲーになるから
雷電掌→追加攻撃のコンボでMP回復の繰り返しが割と強い
34なまえをいれてください:2011/10/22(土) 13:11:31.45 ID:cNrNszK9
コンボ入れてる後ろからファイヤー撃って来るアホは何なんだ
35なまえをいれてください:2011/10/22(土) 13:16:37.60 ID:Zou3L4O4
>>34
狙いは完璧よ♪
36なまえをいれてください:2011/10/22(土) 13:33:14.90 ID:HEo2OpHj
ステージ1で相方がハーンだったんだが、最後のロボで
こちらの攻撃とハーンの攻撃が被って、度々引火させられるもんだから
距離置いてハーンにまかせたものの、一方的にボコられてこちらに逃げてくる。
それならばと俺が突っ込んだら、またハーンが便乗して攻撃し引火させられる。
そんなこと何回か繰り返してたら二人とも死んじまったわw
37なまえをいれてください:2011/10/22(土) 13:43:44.90 ID:urOMk4xI
販売元は違えどバンガイオーはアプデがあったからこちらもほのかに期待
味方への魔法誤爆、アレンジストーリーの難易度、対戦部屋待機中のルール確認あたりを……
38なまえをいれてください:2011/10/22(土) 13:44:34.92 ID:Q2otWZIb
余り周りを気にしない人がcoop相手の場合、距離を取る戦い方が必要になるよな
懐に飛び込んで弱連打してるとこっちが危ない
39なまえをいれてください:2011/10/22(土) 14:41:46.39 ID:iJaq5FIt
王国騎士の下弱でエドや子供叩いてる時が一番たのしい
40なまえをいれてください:2011/10/22(土) 15:02:56.80 ID:bNQIYV5/
>>18
ストーリーやれば分かるけど英雄剣はステが高いんで他の主人公達と同じLVにすると強キャラが完成する
41なまえをいれてください:2011/10/22(土) 15:42:43.44 ID:Bi6AOMFA
ニコレのCOOPでのステ振りに迷ったので
参考にとトレモでひーりんぐの発動率を数えてみた(各100回)
     自分 範囲 全体
運10  64  27  09
運20  34  44  22
運30  04  64  32
運40  00  51  49

ひーりんぐを支援に使うなら運30近くあれば安定しそう
あとは知力との兼ね合いか
42なまえをいれてください:2011/10/22(土) 16:54:27.77 ID:YG9Esg7M
運で変動するもんなんだね
43なまえをいれてください:2011/10/22(土) 17:46:04.31 ID:lKsKhuu6
アーケード戦にて
カノン「('A`)」
雑魚「おい、浮いたぞー」
カノン「ライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッライウ(キリッ」

トレジャーのじじいは何故俺をイラつかせる。
山本じじいてめぇのことだよ。
44なまえをいれてください:2011/10/22(土) 18:11:03.72 ID:lKsKhuu6
ブィーンwwwwwwブィーンwwwwwww
トゥルインwwwパスwwトゥルインwwwパスww
45なまえをいれてください:2011/10/22(土) 18:48:34.05 ID:A/Ha9Q9z
下段がないキャラクターも下強→強とかでキャンセルできるんだな
王国兵器のバルカンが2連発できたりして幅が広がるな
46なまえをいれてください:2011/10/22(土) 18:51:24.15 ID:ajetTzBk
そう、夢も広がるんです
47なまえをいれてください:2011/10/22(土) 18:54:00.36 ID:Qz2re9x3
エドも中と強の上下で4連コンボ!!
うぜぇえええええええ
48なまえをいれてください:2011/10/22(土) 19:04:00.87 ID:bNQIYV5/
王国兵器といえばチーム戦で相手最後に残った市民を、二体で交互に中攻撃のアッパーでお手玉している残酷な光景に出くわした事あるな…
49なまえをいれてください:2011/10/22(土) 19:06:26.06 ID:A/Ha9Q9z
ガーゴイルも強攻撃が2連続できるから火力がアップするな
50なまえをいれてください:2011/10/22(土) 19:15:23.48 ID:FigpEgiX
マルチプレイランキング、第5位:『ガーディアンヒーローズ』 ow.ly/75tN6 かつてセガサターンで人気を呼んだ多人数格闘アクション!最大21 体の敵と同時に戦い続ける「アーケードモード」がランクインの理由でしょうか? #Xbox_ranking_1021

結構盛況だだな
51なまえをいれてください:2011/10/22(土) 19:17:56.16 ID:p11/8VqU
別ゲーでフランク無双してたら

how do you play as the undeadhero?
[先生]どのようにundeadheroとして遊びますか。

って言うメッセージが来た・・・
エキサイト先生も意味不だったし
もしかして、不死英雄での立ち回りの事を聞いているのかな?
52なまえをいれてください:2011/10/22(土) 19:23:09.85 ID:PC0uZMC7
たまに無性にミドで戦いたくなって使うんだけど
死んだ瞬間は毎回「え!もう!?」って思う
53なまえをいれてください:2011/10/22(土) 19:25:13.89 ID:NHHA2dCv
使い方だろ。 全部のラスボスを倒すんだっけ?
ストーリーモードで全部のボスを倒すんだよって返しといたら?
54なまえをいれてください:2011/10/22(土) 19:35:59.16 ID:1bgJ7b2P
全員同レベルで弱キャラ使って即死するなら
いっそ勝てない前提でポイントマッチでいい気がする
ずっと見てなきゃいけないし
55なまえをいれてください:2011/10/22(土) 20:16:05.44 ID:21n4yp5x
>>51
不死英雄のアンロックじょうけ
56なまえをいれてください:2011/10/22(土) 20:33:58.91 ID:wWcYZU90
>>50
まだ買ってないんだけど
これってメインはオフラインじゃないの?
57なまえをいれてください:2011/10/22(土) 20:34:57.20 ID:msAtyE+a
ちょっと意味が分からない
58なまえをいれてください:2011/10/22(土) 21:36:54.53 ID:NOCA+AzO
>>56
最後はオンラインが楽しい。
59なまえをいれてください:2011/10/22(土) 21:56:26.99 ID:8BN6RmjJ
最初もオンラインのが楽しいんだが
60なまえをいれてください:2011/10/22(土) 21:57:47.05 ID:p11/8VqU
>>55
あぁ・・・なるほど
どうやったらアーケードで不死英雄使うことが出来るか聞いてたのか

・・・条件なんやったけ?
てか英語力皆無の俺にちゃんと伝えられるか心配だぜ・・・
61なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:00:42.27 ID:phyn7Txi
英語で聞かれたんだから、日本語で返すのがスジってモンだ
62なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:05:29.72 ID:1bgJ7b2P
今更かもしれんけどジャイアントでバクステすると
少し後ろに謎の白い縦線・・・音でいうノイズのようなものが入るな
バグ
63なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:08:27.38 ID:T6qkuFW8
さっきストーリーモード始めたばかりなんだけど、ひょっとしてアレンジって難易度高い?
64なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:25:24.40 ID:p11/8VqU
>>61
それはそうだが・・・
とりあえず[5種類のEDを見る][使えるのはアーケードのみ]をエキサイト先生にぶっこんで返信したら
速攻返信来た・・・

so he is only in arcade after beeting all five endings
[先生]したがって、彼は5 endingsをすべてbeetingした後にアーケードにのみいます。

返信しなけりゃよかった・・・もう訳わからん・・・誰かタスケテ
65なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:30:30.78 ID:lKsKhuu6
>>64
バーサスモードで使えるだろうがw
66なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:31:03.80 ID:8BN6RmjJ
エキサイトがバカなだけだろそれ
67なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:33:54.61 ID:p11/8VqU
そうだった・・・VSモードを忘れてたw不覚orz
68なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:42:36.64 ID:Gt8wFjRb
If you want play the undeadhero , you should defeat all lastboss .
みたいな感じでいいんじゃないかなぁ
MTG語しか読めないから現地の人はどう思うか分からないが
69なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:50:04.07 ID:p11/8VqU
>>68
何と言う救世主・・・ありがとう・・・
早速それで返信しました!
70なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:55:29.18 ID:p11/8VqU
返信キター
ok thanks bro

broってのが分からんが無事完結しました・・・
救世主さんありがとう・・・一発で理解できる文章を作れるなんて流石やで!

スレ汚しすまんかった
71なまえをいれてください:2011/10/22(土) 22:58:20.67 ID:cvS/7g8m
brother。つまり「ありがとよ!兄弟」やね
72なまえをいれてください:2011/10/22(土) 23:01:20.94 ID:v0R/aDvl
>>64
それは「エンディング全部見たけど、アーケードでしか使えんのよ」
って言ってるよね
He only use in vs mode.
とかいれなくて良いかの?語彙ないから正しく表現できん
73なまえをいれてください:2011/10/22(土) 23:10:36.49 ID:lKsKhuu6
>>72
アーケードモードで使えるだろうがw
74なまえをいれてください:2011/10/22(土) 23:15:24.08 ID:QWhmGIuO
>>33
なにそれ どんなコンボ?
75なまえをいれてください:2011/10/22(土) 23:17:16.03 ID:v0R/aDvl
>>74
!(´□`;)
76なまえをいれてください:2011/10/22(土) 23:29:48.00 ID:p11/8VqU
>>71を見て何かくすぐったい気持ちになったから
相手のタグをXbox.comから調べたらタグの下に
『チート行為により、ゲーマースコアがリセットされました』
衝撃のチート野郎だったw
マジで関わらなきゃ良かったと後悔中

箱からは何も分からないけどPCからだと、こう言う表示があるんだね
77なまえをいれてください:2011/10/23(日) 00:05:16.29 ID:oZVN4E2F
升野郎から兄弟認定されてもなあ・・・
78なまえをいれてください:2011/10/23(日) 00:13:49.74 ID:pcMaY5cR
>>76
チート野郎が素直にアンデッドヒーローの出し方聞くって何か不思議だ
79なまえをいれてください:2011/10/23(日) 00:35:08.72 ID:UL1uBBRM
>>76
やーい、お前の兄弟、チート野郎
(´・ω・`)
80なまえをいれてください:2011/10/23(日) 00:46:17.09 ID:wmBA1pbu
>>78
確かに不思議やね…ネットで調べればすぐに分かる筈なのに
何にせよ今後メッセージが来ないように今は祈るだけ

>>79
兄弟の盃を交わしたわけや無いッ…赤の他人やッ!トトロには釣られへんでッ!!!
81なまえをいれてください:2011/10/23(日) 01:14:30.91 ID:VYTdv4iP
ハーンで巨人相手に素敵なコンボできたよー
ハーンハイパー→ジャンプキャンセル弱×7→
二段ジャンプ弱×6→強→着地→ダッシュ下強→
ジャンプキャンセル弱×5→二段ジャンプ弱×5→強→
着地→ダッシュ下強→ジャンプキャンセル二段ジャンプ中→強→
着地→下中→立ち中→立ち強
ダメージ500オーバーだよ!
82なまえをいれてください:2011/10/23(日) 01:18:33.58 ID:jnlxBXYx
あ、レベル0でね
83なまえをいれてください:2011/10/23(日) 01:25:53.89 ID:ANvzX7BT
やっとストーリーハードノーコン終わった・・・
それでもオリジニコレ使ってカノン相手に5回スパズル相手に4回死んでやりなおしたよ
死んだらタイトルに戻るテク知らなかったら もうやらなかっただろうな・・・
箱コン重くてうまくあつかえないわ しばらくやってると手が疲れてくる ダッシュが特にきつい
84なまえをいれてください:2011/10/23(日) 02:22:47.57 ID:3kMFOft1
レベルアップの概念がよくわからないんだけど
ストーリーモードでレベルアップしてパラメータを割り振ったのって
そのモードをクリアするかGAME OVERになるとクリアされるんだよね?
ここで時々話にでてくるオン対戦で「強くして〜」ってのは
ストーリーモードでレベルアップしたのとは無関係なの?
85なまえをいれてください:2011/10/23(日) 02:28:20.99 ID:pcMaY5cR
無関係。

対戦ルールの設定で、指定したキャラクターを強くしたり弱くしたりできる。
対戦ルールは部屋のオーナーが設定したモノになるから
オーナーの持ちキャラが「ルールとして」特別強かったりするかもしれない、ということ。
86なまえをいれてください:2011/10/23(日) 02:49:01.58 ID:hlXotPbX
唐突だけどオンラインの対戦者募集とかどっかでできないかな?
待ってるのつまらないし

つーかこの時間帯でやってるやつ誰もいないのね…
87なまえをいれてください:2011/10/23(日) 03:17:17.42 ID:8mEavcU2
>>80
昔だったらチートでキャラ出してたのに
スコアリセットで反省して自分で出すことにしたのかもしれないよ!
88なまえをいれてください:2011/10/23(日) 04:14:29.11 ID:m85lpaFh
今日全然ゲームやらないメンバーで集まったときに
このゲームやったらなぜか盛り上がったwww
女の子もキャーキャー言いながらプレイしてたwwwwwww
なんかズルがツボだったらしいwwww
あと大地神使わせてランディで挑んだら負けたwwwwww
ガーディアンさいこーだぜ!
89なまえをいれてください:2011/10/23(日) 09:17:25.18 ID:3kMFOft1
ガチャプレイでもなんとかなると言う点ではパーティゲームかもしれん
ところでハーンで難易度「普通」のストーリーモードをクリアしたんだけど
キャラが解放されない…ほかに何か条件があるんだろうか(´・ω・`)
90なまえをいれてください:2011/10/23(日) 09:45:02.52 ID:7vpeSHWm
>>89
何のキャラが解放されないのか書かないと何とも言えん
91なまえをいれてください:2011/10/23(日) 12:08:36.52 ID:G/WavOts
ハーンでエンディング全部見れば全キャラ開放されるとおもうよ
92なまえをいれてください:2011/10/23(日) 12:21:51.52 ID:bxfwAhf1
ストーリーのアレンジって全キャラ脳筋ステの方がええのかな。
93なまえをいれてください:2011/10/23(日) 12:22:23.45 ID:bKyjmpZn
>>91
ルートによってはゴーダッツたちが解放されない。
94なまえをいれてください:2011/10/23(日) 13:20:09.23 ID:Ru1iCZIz
ストーリークリアできない…。
オリジナルとアレンジで難易度が違うってwikiに書かれてたけど、どっちが簡単ですか?
95なまえをいれてください:2011/10/23(日) 13:26:16.11 ID:bxfwAhf1
断然オリジナルでしょ。
魔法の空撃ちや死体殴りで簡単にレベルが上げられる。
96なまえをいれてください:2011/10/23(日) 13:27:23.06 ID:oZVN4E2F
オリジナルはMP消費する行動=魔法使用で経験値もらえる
敵がいないところで魔法連発→敵を殴ってMP回復→魔法連発→敵を殴ってMP回復
で序盤にLv上げればおk
97なまえをいれてください:2011/10/23(日) 13:32:04.58 ID:6rWY5FLD
ニコレでスマイリー空撃ちして、おこったぞーでMP回復して、ヒーリングでHP回復
これだけやってたら簡単にクリアできるよ!
98なまえをいれてください:2011/10/23(日) 13:33:17.64 ID:tLFo/Af9
専用スレたてる程じゃないしココに一言書いちゃえば?
他にツイッター使う方法や、共有タグで「GuardianFriends」ってのもあるみたい。
タグの方はあまり広まってないようなんで、ここでの登録者も増えれば機能していくんじゃないかな
99なまえをいれてください:2011/10/23(日) 13:36:40.29 ID:Fpv33lEy
勝ちたいだけならハーンで大振りしてれば終わるクソゲーなのに
実況見てるとヘタな子って致命的にガードしないね
100なまえをいれてください:2011/10/23(日) 13:39:39.19 ID:Ru1iCZIz
>>95-97
レス早ぇw
ありがとうございます!
アレンジしかやってなかったんで、オリジナルで挑んでみます!

元々ニコレ使おうとしてたんで、>>97さんの方法を試してみます。
101なまえをいれてください:2011/10/23(日) 13:41:47.04 ID:pcMaY5cR
>>100
スマイリー空撃ちもいいけど、慣れたらバリア→ガード2回押してキャンセル→バリア→……
も楽だよ。
102なまえをいれてください:2011/10/23(日) 13:53:45.19 ID:Fp3OFGIg
ニコレはオリジナルとアレンジとの格差がすごいね
オリジナルで圧倒的強さだったから弱くなるのは仕方ないけどヒーリング1回でMP半分はないわー
バリアはともかくヒーリングとスマイリーは消費10ずつ減らしてもよかったんじゃ・・・
103なまえをいれてください:2011/10/23(日) 14:03:33.94 ID:DMs+aZRG
地上神のバリアと天上神の爆発は禁止すべきか悩む
104なまえをいれてください:2011/10/23(日) 14:17:32.07 ID:tLFo/Af9
>>103
そんなに露骨なプレイヤーには遭遇したことないな、むしろマッチョとか不死英雄とかの方が爆発しまくるわw
105なまえをいれてください:2011/10/23(日) 15:12:37.42 ID:n11Dq884
神は完全却下と創造を禁止にするより、充電完了と祈祷を禁止にしといたほうがいい
106なまえをいれてください:2011/10/23(日) 16:11:04.69 ID:oZVN4E2F
神はレベル低くした方がてっ取り早い
目立つからボッコボコにされるし
107なまえをいれてください:2011/10/23(日) 16:11:45.68 ID:oZVN4E2F
あれ、ID被ったな。珍しい
108なまえをいれてください:2011/10/23(日) 17:47:25.54 ID:Z6Ivoi88
意気揚々と大地神を選んで開幕バリアー
バリアー終了にあわせて魔法重ねられてコンボもらって即死する外人を見るとほっこりする
109なまえをいれてください:2011/10/23(日) 17:52:35.80 ID:g6/AMv3N
スマイリーの効果が未だにわからん…
110なまえをいれてください:2011/10/23(日) 17:54:37.94 ID:n11Dq884
>>109
ランダムで3種類の攻撃が発生
・デカいのが自分の目の前に落下
・小さいのが周囲に落下
・小さいのが周囲に出現→そこに落雷

範囲と威力は知力に比例
111なまえをいれてください:2011/10/23(日) 18:47:31.78 ID:eZnjUZMj
買うか迷うなあ
112なまえをいれてください:2011/10/23(日) 18:55:41.50 ID:DMs+aZRG
たかが800MSPっすよ
113なまえをいれてください:2011/10/23(日) 19:09:10.43 ID:IVLAP1FZ
ゲーセンでUFOキャッチャーに熱くなったと思えば屁みたいな金額だわな
114なまえをいれてください:2011/10/23(日) 19:32:01.75 ID:4D6Bulv5
レベル0英雄剣で>>81やったら900越えたんだが

ヌオーヌオーヌオーヌオーヌオーヌオーヌオーヌオーヌオーヌオーヌオーヌオーヌオー
115なまえをいれてください:2011/10/23(日) 19:42:26.25 ID:6td+22E7
試しに英雄剣レベル0で、運だけMAXにして>>81やったら
レベル100のジャイアント(HP1500)が即死した
運もダメージ量に結構関わって来るのね
116なまえをいれてください:2011/10/23(日) 20:06:46.43 ID:KgctKC+q
ハーンのJ弱連打はほんと頭悪いほど減るんだよな
ストーリーで難度高いとこは不死英雄に浮かさせてこればっか狙ってたわ
ゴールデンシルバーの宝石にクリーンヒットさせるとかわいそうな事になる
117なまえをいれてください:2011/10/23(日) 21:01:02.97 ID:oZVN4E2F
トレモはダメージ倍率1.0、運の要素オフ

でやらないとダメージぶれぶれで参考にならん
118なまえをいれてください:2011/10/23(日) 21:52:08.06 ID:p2rYdIA+
アレンジって一部無くなった技とかあるんだな
カノンの横弱でレーザー出るなんて知らなかった
119なまえをいれてください:2011/10/23(日) 21:54:02.29 ID:/+OqzrPp
結局吹っ飛び補正のおかげで永パはなさそう?
120なまえをいれてください:2011/10/23(日) 21:56:28.68 ID:1K7O5Ynh
カノンの横弱も強かったけど古代の下弱ビームがなくなったのは致命的だあれでハメとガードがわりになったのに
121なまえをいれてください:2011/10/23(日) 22:05:04.76 ID:IT2/oX3x
>120
 おまえわかってるな
122なまえをいれてください:2011/10/23(日) 23:05:13.18 ID:8t4zgHlk
ようやく実績コンプ。難しいノーミスはアレンジだと無理だった。
残るはアーケード360killとストーリー全埋めだ。

DLC来ないかなあ。ガンガン買うわ、このゲームのためなら。
123なまえをいれてください:2011/10/23(日) 23:07:55.96 ID:n11Dq884
>>120
アレ無いせいで出の早い攻撃が一切無いからな
そのせいで接近戦が死んでる
124なまえをいれてください:2011/10/24(月) 00:23:01.23 ID:HE95nygZ
昨日、升野郎の不死英雄取得条件教えて事件(英語)の者なのだが
恐れていた事が起きた・・・返信が・・・しかも長文

hey im so sry to bother
you ..but would you be able to help me get togoldensilver
he is the last guy i need for undead hero and i cant figure out how to get to him.
i cant figure out how to get to him. i would greatly apriciate your help.
【ぐぐる先生】
ちょっと私がお邪魔するので、申し訳ありません...
しかし、あなたは私を、彼は私がアンデッドヒーローに必要と私はカント彼に取得する方法を考え出す最後の男だ
goldensilverに得るのを助けることができるでしょう。
私はカントは彼に取得する方法を見つけ出す。
私は非常にあなたの助けをapriciateでしょう。

何かよう分からんが・・・ゴールデンシルバー取得条件を聞いているのだろうか?
なんて返せばいいのか悩んでいますorz
125なまえをいれてください:2011/10/24(月) 00:26:56.06 ID:rWDk+TFZ
もう無視しとけよ
受信拒否もできるだろ
126なまえをいれてください:2011/10/24(月) 00:53:35.78 ID:SsOtaAol
>>124
俺のところにも来たよ
ランク上位だから聞かれてるのか
といってもトップじゃないが
127なまえをいれてください:2011/10/24(月) 00:55:10.91 ID:IqdIc4nH
うん
ゴールデンシルバーもわかんねえ
教えてくれたら超助かる
って書いてある
128なまえをいれてください:2011/10/24(月) 01:02:48.74 ID:HE95nygZ
>>125
無視か・・・とりあえず『教えるのはコレで最後だ』って付け加えて返信してみるよ

長文でまたスレ汚してすまんかった…d
129なまえをいれてください:2011/10/24(月) 01:29:02.95 ID:cs1CfF1q
偶にトレモでプレイヤーのレベルを0とか、100とかしてるって報告あるけど
ステータスを弄らないとレベルを弄っても特に意味なくない?
HPが上がるだけのような気がする
130なまえをいれてください:2011/10/24(月) 02:39:13.07 ID:mkA1uxFS
レベル設定しときゃ次回からステも適正になるんでない
レベル0なんかステも当然全部0にしてるだろ

トレモの相手Gシルバーにしてみたら宝石ども自重しなさすぎワロタ
131なまえをいれてください:2011/10/24(月) 02:45:49.71 ID:m9mtebjU
レベル60 大地神
レベル70 天上神、英雄ハーン、不死英雄、片腕、スパズル
レベル80 天上人
レベル85 カノン
レベル90 Pシルバ、ニコレ
レベル95 Gシル
レベル100 ハーン、ランディ、ギンジ、セレナ、バルガ、カティ、ガッシュ
レベル105 大地人、ゴーダッツ
レベル110 マッチョ、サンボ
レベル115 騎士、破戒僧、王国魔導兵器
レベル120 兵士、レジ、古代魔導、サイクロプス、ジャイアント、ガーゴ
レベル125 ゴブリン、ズル
レベル130 スケルトン、ゾンビ
レベル135 狼、ローパー
レベル140 ミド、王国魔導師
エド、市民なし
アナログ移動、飛行なし、ガード不能はmp消費半分で
バトルロイヤルの技は何でもアリなんだけど、あとどの変いじったほうがいいかな?
132なまえをいれてください:2011/10/24(月) 03:15:02.58 ID:eILu1z3q
レベル
133なまえをいれてください:2011/10/24(月) 03:20:14.37 ID:RcqIQ1iP
レベルで調整しても、体力ガン振りと均等じゃあ強さは段違いだからなあ
結局はパーティーゲーだな
134なまえをいれてください:2011/10/24(月) 05:55:58.80 ID:dylZ8OYj
外人からボイスメッセージ来てた
エンディング条件なんだろうけど
なぜボイス
135なまえをいれてください:2011/10/24(月) 06:40:50.37 ID:yDSkCC+z
メッセ撃つのが面倒なんだろ
136なまえをいれてください:2011/10/24(月) 07:10:39.45 ID:3ZiBPlWC
スケルトン、ゾンビ、ミド、魔導士とおまけでズル強すぎね?
アレンジはガー不は0.5倍じゃないとやってられんけどそれプラスレベル上げすぎるとマジ凶キャラ
部屋入ったらとりあえずミドとカノン選んで調整具合確認する人よく見る。

便乗だけどGシルバーどうしたらいいんだろう
同レベルでもハーンとガッシュにデェーヤウォーウォー、ホリャーウォーウォーされたらごっそり減って割れちゃう
宝石コンボ決まると逆に即死させる勢いだし調整お手上げだわ
137なまえをいれてください:2011/10/24(月) 08:02:52.27 ID:Ig0ER5QP
>>124
なんかめっちゃ丁寧やん。助けてやれよw
138なまえをいれてください:2011/10/24(月) 08:20:08.68 ID:q10Wdiox
>>124
「アンデットヒーロー以外をアンロックしたら使えるよ」
ぐらいそれこそググる先生の翻訳で英文にできるだろ?
139なまえをいれてください:2011/10/24(月) 08:29:23.45 ID:yDSkCC+z
他スレでも外人から質問メール来たっての見るけど向こうの人は攻略見れないのか…
調べるより言語の違う相手に聞く方が明らかに面倒だと思うんだが
140なまえをいれてください:2011/10/24(月) 10:20:32.12 ID:Zx4/zdru
昨日アレンジストーリーをニコレで遊んでたら
超うまいセレナが入ってきた
闘技場でレベルを上げつつも俺が何度も死んでレベル30ちょいまで上げて進むも
カノンをバリアで削ってやろうと思ったら逆に竜巻くらってオワタ
結局俺だけで9クレ使ってホントすいません/(^o^)\
うまい人はホントダメ食らわないね
141なまえをいれてください:2011/10/24(月) 11:17:57.25 ID:iGM/swuQ
>>136
Gシルバーはガチな人はP使うだろうから、適度に試合荒れるていどにPよりチョイ低いで問題ないんじゃない?
Gは人数減ってきた時のガン攻めが怖いw
142なまえをいれてください:2011/10/24(月) 11:21:12.02 ID:IqdIc4nH
ローパーはもっと低くていい
逃げるやつが出る
143なまえをいれてください:2011/10/24(月) 11:28:26.09 ID:iGM/swuQ
レベルも100以上あったら、体力、力最大から適当に振ったり出来そうだし全体的に上げすぎないのも手かもねー。
レベル100越え部屋ってコンボ出来ない人が残るとすげー時間かかるよねw
144なまえをいれてください:2011/10/24(月) 12:10:28.03 ID:sCkOvDHy
>>131
マッチョとサンボよりゴーダッツがレベル下とか何を考えてるんだ
145なまえをいれてください:2011/10/24(月) 13:32:13.56 ID:X7tCL119
主人公たちと一緒にしてるけどバルガも超強いぞ
146なまえをいれてください:2011/10/24(月) 13:51:55.33 ID:NWAa8kNV
バルガは技少ないけど全部性能いいよな
グラビトン連打が相変わらずひいどい
147なまえをいれてください:2011/10/24(月) 14:06:32.34 ID:hYGn1sVF
ストーリーアレンジで難易度:普通だとノーコン安定なのに難しいにしたら差にワロタ…
ランディ使って宿屋で1クレ消費しちゃうとか…
148なまえをいれてください:2011/10/24(月) 14:34:11.30 ID:g74jGPv1
宿屋でクレ消費の原因は大体CPUセレナだったりする。
ニコレでやって2クレくらい消費して即リセットしたよ
149なまえをいれてください:2011/10/24(月) 15:00:20.22 ID:1BuimWBn
セレナさん隅でおとなしくしてw
150なまえをいれてください:2011/10/24(月) 15:11:09.86 ID:Mp+Z3Hnb
>>131
そんなに細かくしなくても多くても5、6位の区分けでいいと思うけどね〜
どんな格ゲーでも強キャラ弱キャラある
パーティーゲーでも根本は格ゲーである以上同じレベル体でも強弱あっていいと思うけどな
明らかに差がありすぎるキャラを区分けすればいいと思う
基本、神、うざキャラ、ガードなし、市民とか
151なまえをいれてください:2011/10/24(月) 15:12:32.89 ID:hYGn1sVF
12人乱闘してるとき市民に画面手前でイーアルカンフーされると笑って試合にならないんだが
152なまえをいれてください:2011/10/24(月) 16:05:22.34 ID:Zx4/zdru
>>148
そこだ!!


って何がそこなんだよ
狙ってるだろって感じだよね
153なまえをいれてください:2011/10/24(月) 16:37:08.86 ID:2kIACnud
>>141
Gシルさん暴れると手に負えないけど即効沈むから勝てないミドなんだよなあ
なんとかうざくなく最後まで勝てるキャラに調整してあげたい
意見サンキュー!
154なまえをいれてください:2011/10/24(月) 16:42:02.15 ID:FUFV1+vF
http://www.youtube.com/watch?v=bCd7ewMxbLA
ヤー、トー、クゼって聞こえるんだけどなんて言ってるのか分かる?
155なまえをいれてください:2011/10/24(月) 17:07:39.18 ID:cs1CfF1q
>>136
ゾンビは通常移動が遅いからその中ではあまり強くない
後はどれも強いね(特にミド) それでもヒーロー連中よりかは劣るけど、レベル上げすぎるとマジ対処不能

Gシルバーは何だかんだで雑魚相手にはめちゃくちゃ強いのと
対処方を知らない相手だとそんなデメリットも無いのでレベルは下げてる
つか、ボスクラスとか強いキャラは基本レベルはかなり下げる
立ち回りが強い連中はレベル低くても攻撃力は遜色ないから
156なまえをいれてください:2011/10/24(月) 19:16:28.08 ID:Zy+rUQtq
ゾンビはアーケードやってると体力ごっそり持ってかれたりするんで結構腹が立つわ
使っても他のコンパチ3キャラと案外遜色ないし
157なまえをいれてください:2011/10/24(月) 19:17:10.12 ID:M3xiiBrC
>>131
バランス悪すぎて吹いたわw
158なまえをいれてください:2011/10/24(月) 19:53:27.26 ID:IqdIc4nH
全員Lv100なり推測適正値なりからスタートして
6人ランダムデスマッチ優勝キャラをLv-3 それとタイマンまで残った2位を-1
その他を+1としてじわじわ最適正値を探るというのを一度やってみたい
159なまえをいれてください:2011/10/24(月) 20:39:12.22 ID:xJ2sBmvU
基準LV100は高すぎなんだよね
パラメーターエディットで知力に全振りした魔法キャラがクソゲーになる
知力に全振りしたら他がままならないようにしないと
160なまえをいれてください:2011/10/24(月) 20:48:21.84 ID:qA7YdpTe
レベルは低いほうがキャラ個性が出ていい
HPも低いから決着早いしな
161なまえをいれてください:2011/10/24(月) 20:50:47.64 ID:ZL+66GMv
買って速攻でcoopしてみたけどおもしろかった
最後のデカいボスでクレジット消費しまくってしまったのだけど、あれって共有なの?
162なまえをいれてください:2011/10/24(月) 20:51:12.40 ID:IqdIc4nH
つか設定でエディット封印させてほしい
163なまえをいれてください:2011/10/24(月) 21:05:46.97 ID:s1kHeiBk
レベル低いと動きがもっさりしちゃうのがな
164なまえをいれてください:2011/10/24(月) 22:01:03.75 ID:PNmI9ha3
昨日はレベル調整ランセレ等分の流れが出来上がってる部屋があって素敵だったな
なんか一度天上人エディットが来たけど囲まれて瞬殺されてたのが微笑ましかった
騎士エディットとか緩いのはそこそこいたけど
165なまえをいれてください:2011/10/24(月) 22:51:35.54 ID:O2/mhlaQ
マジでオン過疎っちゃってるね

みんなちょっと入って人数少ないとすぐ抜けてだから
いつまでたっても集まんないっていうね
少し我慢を覚えて欲しい
166なまえをいれてください:2011/10/24(月) 23:33:13.49 ID:cs1CfF1q
>>164
そういう空気の押しつけは止めようや。ホストのルール設定内で遣り繰りしてんだから
167なまえをいれてください:2011/10/24(月) 23:40:14.23 ID:ZhbtHW97
トレーニングで技覚えて、ちょっと実践で使ってみるかと非ランダム部屋へ突入したのに
全員ランダムの時は気まずい
168なまえをいれてください:2011/10/24(月) 23:50:50.52 ID:2qmjk93z
割とランダム的な雰囲気になっちゃうよな
同じキャラをひたすら使い続けたいけど周りに合わせてついランダムにしちゃう
169なまえをいれてください:2011/10/24(月) 23:53:39.93 ID:kKEyr1CA
>>164
部屋名をそのまま『L調ランセレ等分』とすれば分かりやすくていいんじゃない?
市民はストーリーで倒さなきゃ解禁にならないんだし、そもそも選べないようにしておけばgdgdにならなくて済む。
170なまえをいれてください:2011/10/25(火) 00:31:36.46 ID:rGVcb5dO
>>166
押し付けか?自由を体現してるような部屋だと思うが
171なまえをいれてください:2011/10/25(火) 00:51:06.54 ID:ChPUcwAc
自由ならなぜエディットが駄目みたいな言い方をするのか疑問だ
172なまえをいれてください:2011/10/25(火) 00:52:20.88 ID:09bnV49P
ステ振りを悪とする奴いるが、素早さある程度ないと弱→中すら繋がらずガードされるキャラもいるわけで
というかその程度を気にする奴がやるゲームじゃないと思っていた
173なまえをいれてください:2011/10/25(火) 00:56:43.12 ID:7Yw3X5X0
俺はただ単に面倒だからエディットしないんだけど
別にしたっていいと思うよ
まあルール内で制限できれば一番平和だっただろうけど
174なまえをいれてください:2011/10/25(火) 01:04:01.36 ID:x3NMfhrD
俺のメインキャラは素早さに30ポイントくらい振らないと小中が繋がらないからな
等分やランダムでは真の能力が日の目を見ることはないな
175なまえをいれてください:2011/10/25(火) 01:07:18.15 ID:bwzbH2ww
最近面倒で等分の人が増えたのかと思ってたが、エディ派の人が萎縮してたのね
個人的にはランセレ等分なんて良いキャラ当てた奴が勝つだけのゲームになりがちなんだから、ガンガンエディって欲しいものだが

エディットの有り無しと、ランダム不可部屋も作れると良かったかもな
176なまえをいれてください:2011/10/25(火) 01:21:13.82 ID:qDdCCsjY
結局人好き好きだしな
俺はランダムで適当にやるの合わないから
強キャラでエディットして勝ちに来てる奴以外
抜けてくような感じの部屋立ててるわ
177なまえをいれてください:2011/10/25(火) 01:21:25.23 ID:gInbph9/
調整無しのランダム部屋立ててみたけどやっぱ微妙だなw
当時のハチャメチャ感を再現してみたかったのだが、人もすぐ抜けちゃうしね
今度は1キャラオンリー部屋立てようかと思うんだけど無謀かね?
178なまえをいれてください:2011/10/25(火) 01:43:56.72 ID:rGVcb5dO
>>171
ダメっていうかエディしといてランセレ等分に負けてざまぁって事じゃない?
つかお互い好きにやって勝ち負けが決まって楽しんでるなら何も問題は無さそうに見えるが、ボイチャ談合でハメ指示してるわけでもないだろうき
179なまえをいれてください:2011/10/25(火) 01:48:40.29 ID:7Yw3X5X0
逆を言えば何が何でもエディットをしない人の中には
ガチでやったら負けた時恥ずかしいからって人もいるのかもしれないな
普通の格ゲーで常に弱キャラを選ぶようなそんな感じの
180なまえをいれてください:2011/10/25(火) 01:50:20.67 ID:9bSRifKl
対戦中に部屋に何度も出入りする奴なんなの?
対戦終わってるかどうかの確認かとは思うけど、ラグくなるから出入り繰り返すのやめて大人しく待ってて欲しい。
181なまえをいれてください:2011/10/25(火) 01:57:53.39 ID:OqTVclyv
このゲームって深夜帯のがいい部屋見つかるよね
182なまえをいれてください:2011/10/25(火) 02:11:48.44 ID:Um3Pxt1X
なが〜い目で見ればオン周りはいいんだけど
箱本体自体に共有ダグやステンバーイみたいな
今いるやつで暇な連中でやろうぜみたいな機能があれば文句なしだった
共有ダグやステンバーイが皆絶対利用なら凄いことになっちゃうけど

対戦物全般に言えることだけど
起動、LIVEチェックの手間何とかなればな
後2,3年もすればもっと色々対戦増えるし全く予想がつかない
183なまえをいれてください:2011/10/25(火) 02:19:41.31 ID:t2g6ZfKF
今度のアプデで「プレイ中じゃないけど誘って欲しいゲーム」を表示出来るようになるんじゃなかったっけ
共有タグと併用出来ればいい機能だわな、積極的に誘ってくれる人がいれば

ストーリーではCPUの強さが鬱陶しかったけど対戦だとその強さがいいアクセントになるな
ランダムで強キャラ引いたCPUを協力して攻撃したり裏切られたり
ただCPUが勝って微妙な空気になることも多いけどw
184なまえをいれてください:2011/10/25(火) 02:24:09.28 ID:Um3Pxt1X
>>183
そんなのあるのね
今後ゲーム風得ていくし今まで逆になんでないのって思うわ
フレだったらダッシュボードからランキング見れたりとか便利だけどフレ限定だからな

後海外のサイトで確かLIVEのゲーム別プレイヤー数表示するサイトあったはずだがわからなくなっちゃったんだよな
ゲームによっては0人〜1000人超えてたり結構繋いでる
185なまえをいれてください:2011/10/25(火) 03:01:01.18 ID:ZVSVI6Ds
最適エディット前提でレベル付けるもんじゃないのか
186なまえをいれてください:2011/10/25(火) 03:34:39.49 ID:Znqy2lGt
めんどくせーw
それよかガン振りしてる奴をフクロにしたほうが楽しいw
187なまえをいれてください:2011/10/25(火) 03:50:24.13 ID:QRc7ICNd
マーケットプレースの絵がアメコミ風になってて吹いたwww
188なまえをいれてください:2011/10/25(火) 04:35:38.02 ID:z+s7ZzcF
悪いとは言わないけど等分で準備完了してるのに
一人エディットしてるのをみんなで眺めてるのはなんとも
設定出来ればすべて解決なんだけどね
189なまえをいれてください:2011/10/25(火) 06:32:01.05 ID:oEjWtPuJ
誰が勝とうが負けようが実はどうでもいい
とにかくだれずにテンポよく次々試合を展開していきたいから即ランダム即等分
部屋に入ってプレイ中待ちの人が逃げ出さないように、速いと1分で終了するようなそんな部屋目指してます。
たしかに>>176みたいなガチ勢は全員ランセレの空気やどのキャラでも勝てるワンチャン調整に嫌気さして抜けてくわ
ライン移動や立ち回りに時間かけて3分時間切れになるようなガチ対戦もいいけど
それなら6人部屋あたりにしたほうが駆け引きしがいがあると思う
190なまえをいれてください:2011/10/25(火) 06:55:34.72 ID:x3NMfhrD
パラをMAXフリする場合はRBボタンを押すと早い
知らない人は覚えるように
191なまえをいれてください:2011/10/25(火) 11:43:38.07 ID:bwzbH2ww
>>186
ランダムだけは設定でランダムのみって決められるんだから、ランセレの空気って本来余り無いはずなんだけどな
キャラ選ぶのすら即ランセレする人にとってはテンポ悪いと思われてたのか…
192なまえをいれてください:2011/10/25(火) 12:12:56.98 ID:MHP2J+ZU
キャラ選びたいなら、選べばいいんじゃね?
自分はランダムばっかりだが
193なまえをいれてください:2011/10/25(火) 12:17:19.39 ID:7Yw3X5X0
正直どのキャラでもいいやって気持ちだからランダムにしちゃう
194なまえをいれてください:2011/10/25(火) 12:22:01.71 ID:temILEA5
ランダム部屋ならランダム、そうじゃなかったらめんどくさいからランダム
195なまえをいれてください:2011/10/25(火) 12:25:07.33 ID:3o0B0Mmx
ランダム選ばない奴の名前覚えとく程度にランダム
196なまえをいれてください:2011/10/25(火) 12:35:13.45 ID:bwzbH2ww
マジか。ランダム部屋避けてた俺の方がランセレしない勘違い野郎だったんだな
まあ、一週間持っただけ良いとするか
197なまえをいれてください:2011/10/25(火) 13:03:46.43 ID:Znqy2lGt
他人がランダムだろうが別にどっちでもいーよ、ってレスしかないぞw
198なまえをいれてください:2011/10/25(火) 14:52:46.46 ID:RQTDElhD
ニコレハードクリア目指してる人は森ルートオススメ
植物ボコる→MPたまる→ヒーリングで植物回復→植物ボコる(以下略 でその気になればLvMAXにもできる
植物も何匹もでるから2〜3匹うっかり殺っちゃっても安心
199なまえをいれてください:2011/10/25(火) 15:05:40.56 ID:r5W0Bjo7
ニコレ ハード
200なまえをいれてください:2011/10/25(火) 15:06:59.40 ID:temILEA5
序盤は森の植物よりステージ2のサイクロプスのが楽
光の壁だとノックバックが無いからおこったぞーが全段Hitする
一回でMPが全回するからヒーリングで回復させて繰り返し

植物だと終盤の地底にいるやつがHP多くてよかったな、森の植物だとおこったぞー一回で吹き飛んじゃうw
201なまえをいれてください:2011/10/25(火) 15:27:29.93 ID:9bSRifKl
おこったぞーよりしゃがみ弱連打でもいいと思うんだ!
202なまえをいれてください:2011/10/25(火) 15:34:21.65 ID:7Yw3X5X0
植物におおったぞーは単純に気持ちいいです
203なまえをいれてください:2011/10/25(火) 15:58:02.61 ID:pXwSbn0u
天上人LVが主人公達と同じ部屋でしばらく対戦したが、何だかんだでクソ強いな…
反撃不可の昇竜擦られるだけで当て投げする間もない、ほんとタイマンじゃ崩せない。ガード出来ないキャラだったら土俵に立つことすらできんw
204なまえをいれてください:2011/10/25(火) 15:58:46.00 ID:veydWEw/
これさ全員マイクONじゃねぇとだめなんじゃね?
205なまえをいれてください:2011/10/25(火) 16:17:10.08 ID:zmAyeX2h
マイクはパーティーチャットで談合してるっぽい奴らしか見ないな
どのキャラでどのライン行っても絶対同じ奴二人で囲まれてワロタ
206なまえをいれてください:2011/10/25(火) 16:56:37.18 ID:V/bIbWX2
パーティってかフレ仲間と一緒にやってる奴らは動きでわかるな。
野良が潰し合ってる横で仲良く観戦してたり。
野良が全員くたばるまでお互い争わず、いざ戦っても馴れ合いの糞試合。
チーム組んでてもらった方がまだマシ。GGイスカ思い出したわ。
207なまえをいれてください:2011/10/25(火) 17:21:49.48 ID:uFZmn6Z8
セガサターンにあったエディットモードて無いのかな?あれでめちゃ遊んだ記憶が有るんだが、、、
208なまえをいれてください:2011/10/25(火) 17:22:45.57 ID:ChPUcwAc
これチーム対戦のチームの位置をランダムに出来る様にしろよ。
チームの位置固定だから毎回同じ人と同じチームになる。
209なまえをいれてください:2011/10/25(火) 17:34:29.47 ID:zmAyeX2h
人数少ないとチームになることが少ないけどチームランダムがお気に入り
とりあえず殴りあっては「なんだ味方か」っていう微妙な空気と
終わってみたら6:1:1とかで偏りすぎだったりで面白い
反撃押し返し知らない初心者さんでもいいチームに紛れたら勝たせてあげられるしね
210なまえをいれてください:2011/10/25(火) 17:42:36.27 ID:fXuBtcAD
>>207
インタビューかなんかで「今回はありません」と言ってるよ。
211なまえをいれてください:2011/10/25(火) 17:57:03.31 ID:7Yw3X5X0
ルールは細かいとこまで設定できて感心できるんだけど
一方で微妙に痒いところに手が届いてなくてモヤモヤした気分になるな
212なまえをいれてください:2011/10/25(火) 18:31:11.90 ID:n27iSyzP
>>210
そっか、そりゃ残念
213なまえをいれてください:2011/10/25(火) 18:51:32.97 ID:trPSm2rg
オンライン標準6人にしとくべきだったんじゃないかねー、わかけわからんって言ってるやつしか見ねえ
214なまえをいれてください:2011/10/25(火) 19:06:16.20 ID:0NalRec+
並びが美しくないけど8人もいけると思うんだよな
12人は1分対決で調整するほうがいいかもしれない

「人がそろってきたからルール変更」とかできねーのがネックか
215なまえをいれてください:2011/10/25(火) 19:09:05.63 ID:temILEA5
開幕に自分を探す⇒吹っ飛ばされてまた探す⇒ライン移動で他のでかいキャラにまぎれて見失う
ラグと合わせて自分探してたら終わってたとか結構あるなw12人は多すぎかもね
216なまえをいれてください:2011/10/25(火) 19:12:25.65 ID:M9UxI191
これカルマ値マイナスがひたすらだるいな死体殴りまくっても普通にプラスだったりうぜぇ
217なまえをいれてください:2011/10/25(火) 19:19:24.79 ID:0NalRec+
市民殺して花壊せばいいじゃん
218なまえをいれてください:2011/10/25(火) 19:56:26.82 ID:Ly8yRt3D
市民殺したり花壊したりしてカルマ下げるのに適したステージってどこですか?
219なまえをいれてください:2011/10/25(火) 20:48:40.58 ID:z+s7ZzcF
結局死体かなりぺちぺちしないと+になってしまう気が
coopでダークいけた記憶がない
220なまえをいれてください:2011/10/25(火) 21:10:52.62 ID:9bSRifKl
最初の選択肢で村、次に正面から城、を選んだら市民がでてくるステージになるはず。
そこで市民を最低でも三人は殺さないと。
221なまえをいれてください:2011/10/25(火) 21:17:06.87 ID:MN0CPBxl
花瓶(-1)やシャンデリアやそのルートの教会の像壊しも市民に比べればささいなモン。
市民ごとにマイナスカルマ違うけど協力して4〜5人殺しておけばいけるはず
あと死体蹴りの猶予時間の長いオリジナルを選んでおくと少し余裕ができるんじゃないかな
222なまえをいれてください:2011/10/25(火) 21:29:28.12 ID:temILEA5
俺はレベル上げ兼ねて森⇒レジスタンス⇒村だったな。
死体パンチもするけど、ニコレだと市民殺しにくくてつらかったw

大体の敵はダッシュ2弱2弱って繰り返したら拾えたから、-260くらいまでいったら最後までなんとか持ったな
223なまえをいれてください:2011/10/25(火) 22:06:38.27 ID:Ly8yRt3D
>>220-222
カルマ下げのコツ、ありがとうございます。
後で試してみます。
224なまえをいれてください:2011/10/25(火) 22:25:39.61 ID:vxczcxYm
エディットしたら狙われるのは当たり前。
サバイバルなんだから勝ち残りそうなやつから
潰していくのは当然だろ。
225なまえをいれてください:2011/10/25(火) 22:27:19.19 ID:Znqy2lGt
白ローパーてなんか意味あるの?
226なまえをいれてください:2011/10/25(火) 23:09:30.11 ID:TjazCqLx
新規はエディットするだろうから袋にされるのか
そりゃ過疎るわけだ
227なまえをいれてください:2011/10/25(火) 23:10:56.56 ID:7Yw3X5X0
正直誰がエディットしてるかとかそこまで見てないわー
もし執拗に狙うとするなら徹底的に逃げてる人かな
228なまえをいれてください:2011/10/25(火) 23:19:08.91 ID:Znqy2lGt
初心者が勝てないのは仕方無い。どんなゲームでもそうだ。
229なまえをいれてください:2011/10/25(火) 23:43:56.14 ID:/IbQZLVV
アーケードで400以上いけねー
Gシルバーです
230なまえをいれてください:2011/10/26(水) 01:21:44.93 ID:i02OQcjW
>天上人
 オリジナルだったらファイアー持ち、サンダー持ちで勝てるんだけどね。

そう考えるとなんだかんだでオリジナルもバランス取れてるんだよな。
大地神はニコレに弱いし、ニコレは主人公キャラに弱い。
231なまえをいれてください:2011/10/26(水) 02:18:25.33 ID:BGeI5+t3
やっぱ最終的には野良でやるより気の合うフレと気軽に楽しむスタイルに
落ち着きそうかな
格ゲー&対戦ツール要素は黒衣の方が強めだからな〜
ガーヒーは勝ち負けあんま気にせずにワイワイやる方が向いてそうだね
232なまえをいれてください:2011/10/26(水) 02:30:47.30 ID:f7UW7p1b
と、思うけど
スレの奴らはステ振っただけで文句言うしな
まあもう野良過疎りまくってるけど
233なまえをいれてください:2011/10/26(水) 02:56:13.40 ID:EO5oatc4
振った「だけ」で文句なんて誰も書いて無いと思うが
待たされるのはカンベンってだけだろ
234なまえをいれてください:2011/10/26(水) 02:57:46.55 ID:klRbNIZJ
エディットすんのは別にいいけど早くして欲しいかな
他は準備できてるのに1単位で微調整してるのを見守るのは暇だよ
235なまえをいれてください:2011/10/26(水) 03:26:53.25 ID:mIVwpOme
>>231
黒衣ってなに?
236なまえをいれてください:2011/10/26(水) 04:50:57.43 ID:BUolR8px
アレンジのハーンでファイアの存在意義がわからんかったけど、
兵士とか体重軽い相手の空中コンボ始動技に使えばいいのか
ハイパー3段目キャンセルファイア→ジャンプ弱からの空中コンボみたいな
237なまえをいれてください:2011/10/26(水) 06:37:25.03 ID:7FUylqrH
エディットしてなくても神、ミド、サイクロジャイアント、村神は殴りやすいからついつい触ってしまう
あと王国魔導士だけは放置すると秒殺されるから徹底マークするけど。
昨日あった全キャラLV50、6人対戦部屋は自分が負けたあとも見てるだけで面白かった。
エディットの人も等分じゃできない立ち回りやコンボ狙ってて見ごたえあった
ああいう部屋なら待たされるとは思わないな。
徹底的にガン待ち傍観の勝ち狙いさんいたけど全員気にもかけずにスルーして対戦楽しんでたわ
238なまえをいれてください:2011/10/26(水) 07:59:52.07 ID:GYJYwCqW
勝利実績あるわけでないのに、
そうまでして勝ちにこだわる理由がわからんよね
239なまえをいれてください:2011/10/26(水) 08:13:28.32 ID:NGwGWW/e
>>235
bleach ds2 黒衣なんたら鎮魂歌
240なまえをいれてください:2011/10/26(水) 08:25:12.24 ID:wvW29X5X
アレンジストーリーだとニコレはどのステータスをあげたらいいか悩むな
241なまえをいれてください:2011/10/26(水) 08:45:49.88 ID:JDU3LisP
運は相当振らないと実感できないし知力メインにしとくのが無難じゃないかね
範囲ヒールで支援したいところだけど消費MP50は痛すぎる
242なまえをいれてください:2011/10/26(水) 09:06:16.06 ID:wvW29X5X
HPピンチ、MPも枯渇してる、
そんな状態で苦労してMPを50まで貯めてヒーリングしたら
ハズレヒーリングだった時のガッカリ感は異常

確か運は30くらいないと範囲ヒーリングが安定しないって過去ログにあったよね
協力プレイだと運が30になる頃にはクリアしちゃうしやっぱ知力が無難かー
243なまえをいれてください:2011/10/26(水) 12:12:16.08 ID:IIwskEpV
もうアレンジでニコレやろうと思わんな…
244なまえをいれてください:2011/10/26(水) 13:40:15.55 ID:kRmaNuFK
いまだアレンジでニコレ低くされてるとこ多くて困る
245なまえをいれてください:2011/10/26(水) 13:42:23.38 ID:uZf5I7lF
ストーリじゃ使いにくいけど対戦ならばりあやおこったりして削り合いに持ち込めるから別に困らない
246なまえをいれてください:2011/10/26(水) 15:42:09.48 ID:KljA6XQo

ガーヒー懐かしいなぁ
セガサターンでしこたまやったわ
OPとかセガサターンの頃と変わってないアニメーション流れる?
ラインハルトバルガーだ!がたまに頭でこだまする

>>37
バンガイオーってなにそれ面白いの?
ガーヒーみたいな感じ?
247なまえをいれてください:2011/10/26(水) 15:53:13.23 ID:kRmaNuFK
全方位STGのような何か
体験版落としてみ
248なまえをいれてください:2011/10/26(水) 15:54:43.27 ID:ntlo3bnv
>>246
わざわざ入ってるよ、しかも解像度そのままで。

バンガイオーは体験版やれば良し、全然違う。
249なまえをいれてください:2011/10/26(水) 15:55:44.24 ID:8Z+owYSH
>>246
ルシアー!!

OP無し。ロゴの後すぐにタイトル画面になる。
ただしサターン版のOP自体はギャラリーモードで閲覧できる。
250なまえをいれてください:2011/10/26(水) 15:57:24.03 ID:JDU3LisP
バンガイオーは全方位タイプのシューティング
敵の弾幕をそれ以上の弾幕で押し返すド派手なシューティング
と、思いきやトレジャーゲーなのでパズルゲーの要素がかなり強い

シルバーガンや斑鳩みたいな完璧な動きしなくても何とかなるし俺は好きだ
251なまえをいれてください:2011/10/26(水) 16:04:12.14 ID:KljA6XQo
>>247-250.
体験版配信してるのか落としてやってみるね

レス待つ前にダウンロードしちまったw我慢出来なかった
あの完成度高いOPないのはかなりガッカリ
>>248OPなくない?
252なまえをいれてください:2011/10/26(水) 16:20:26.91 ID:CpxE3r6C
>>251
OP丸々入ってるよ。ギャラリーから観られる
253なまえをいれてください:2011/10/26(水) 16:30:48.35 ID:KljA6XQo
>>252
マジかギャラリーから見られるんだありがとう
あのOP本当に好きだったから嬉しいわ
この伝説の剣から出て来るガーヒー懐かしい…
サウンドもクオリティー高えな
254なまえをいれてください:2011/10/26(水) 18:07:30.49 ID:WzBKOtL8
小さいと思ったらX押すんだぞ!
255なまえをいれてください:2011/10/26(水) 19:16:49.32 ID:B/rsTJTk
おいおまえらかそるのはやすぎだろ
まっちんぐねぇぞこら
256なまえをいれてください:2011/10/26(水) 19:20:21.38 ID:XUr9DnwL
部屋立てれば来るよ
257なまえをいれてください:2011/10/26(水) 19:44:17.94 ID:zEUdNJe8
夜遅くにやっても一人はいるのが嬉しい。
みんな上手いけど…
258なまえをいれてください:2011/10/26(水) 20:11:14.54 ID:TBhJvmdq
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13017847
鰤2のガチ対戦、ネタ対戦じゃないからなんかアレだけどw
ネタ対戦が一番面白い

ガーヒー2を作る気ならこれ並の対戦になるようにしてほしいな
259なまえをいれてください:2011/10/26(水) 20:21:53.48 ID:e2XrK+sL
ルームを作るときにどうやってカスタマイズすればいいのかわからん。
キャラ毎にレベル変えたりするにはどうしたらいいんでしょうか?
260なまえをいれてください:2011/10/26(水) 20:45:07.72 ID:RKRFc5N6
マルチ始める前にルール作成っていう項目無かった?
261なまえをいれてください:2011/10/26(水) 21:32:23.40 ID:35QE3B+n
ガーヒーやるためだけに、オクでX箱買いたいんだけど、どの機種も無線LAN入ってるの?安く済ませたいんだけど…
262なまえをいれてください:2011/10/26(水) 21:36:56.67 ID:AVxLRXym
悪い事はいわないからオンに繋ぐなら有線にしといた方が良い
相手の為にも、自分の為にも
263なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:09:28.13 ID:ntlo3bnv
最近はよほど変な設置でも無いかぎり無線で特別不具合は出ないよ、
旧式がUSB接続だったから色々あったのかも知れん。

流石に壁2、3枚挟んでるなら自重してほしいが。
264なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:12:27.16 ID:BGeI5+t3
ゲームハードの中古はオススメしない
特に個人情報やらオンの設定やら色々詰まってる
最近のハードならなおさら
265なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:16:46.45 ID:5DjBSe4L
>>261
残念だが無線はオンラインゲームやっちゃいけない決まりなんだ
266なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:19:03.31 ID:KljA6XQo
わかる人英雄剣ハーンのルート教えて欲しい
267なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:21:15.40 ID:ntlo3bnv
>>266
森→荒野
268なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:22:51.22 ID:ntlo3bnv
間違えた森→山だ
269なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:36:21.32 ID:XUr9DnwL
Gシルバーってダメージ与えても0ダメージとかよくあるけど何かの効果?
270なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:38:34.32 ID:11weBcVD
上のビットが弱点
本体は攻撃しても意味が無い
271なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:39:51.22 ID:ntlo3bnv
>>269
ギャラリーの耐性表を見ればよく解るが電撃以外無効、電撃にも強い耐性だ。
272なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:40:25.62 ID:KljA6XQo
>>267>>268
ありがとう今からやってみるよ!
闘技場ルートは覚えてる?
273なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:41:15.44 ID:2fpuY5pM
ギャラリー見りゃわかるが電気以外無効
※ただしビットは除く
274なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:43:13.63 ID:XUr9DnwL
まじか!今までしらんかった
となると、雑魚キャラ系はこいつ倒すの難しいな
275なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:45:04.09 ID:ntlo3bnv
>>272
テンプレ見れ。
アンデッドヒーローが仲間になった次のステージを
ライン一番奥でシーンを変われば大体行ける。アンデッドヒーロー含む。
看板が目印。
276なまえをいれてください:2011/10/26(水) 23:25:53.11 ID:KljA6XQo
>>275
ありがとうやってみる
お陰様で英雄剣ハーン取れたよ
277なまえをいれてください:2011/10/26(水) 23:56:14.48 ID:ntlo3bnv
英雄ハーンはなんか好きでよく使ってたなー
アニメの王道パターンでパワーアップだったからかな。

ちょうどリューナイトやってたし。
278なまえをいれてください:2011/10/27(木) 00:00:04.56 ID:+bO4UHlu
>>270
細かい指摘になるがビットが本体だからその言い方はおかしい
279なまえをいれてください:2011/10/27(木) 01:12:27.10 ID:i6sIbydA
coopでは英雄剣自重した方がいいのかなぁ
やたら巻き込むから味方近くにいると剣振れねぇ
280なまえをいれてください:2011/10/27(木) 01:40:41.68 ID:xf0p4ax0
>>260
ルール作成で、6個の中から選ぶだけだとあんまりカスタマイズできないんですが、
みんな、どうやって細かいカスタマイズしてるんだろう。
281なまえをいれてください:2011/10/27(木) 02:04:58.58 ID:IYjyoG7N
バーサス→対戦ルール編集→新規作成→なんでもアリ(アレンジ)→完了→編集画面

いじょ。
282なまえをいれてください:2011/10/27(木) 02:44:29.20 ID:itwAT3P2
騎士道大原則ひとーつ!ってか
リューナイト、パラディンロードゼフアアアアアア!!!
283なまえをいれてください:2011/10/27(木) 02:53:35.22 ID:bxsSjAFp
かそおおおおおおおおおおおおお
284なまえをいれてください:2011/10/27(木) 03:22:17.43 ID:itwAT3P2
天上神何回か倒してるのに使えない…
285なまえをいれてください:2011/10/27(木) 03:29:10.30 ID:LolOZakb
>>284
難易度易しいを選んで日和ってるとアンロックされない
286なまえをいれてください:2011/10/27(木) 03:42:20.40 ID:itwAT3P2
>>285
だからかー優しいばっか選んでほっこりしてたけどダメなのね
287なまえをいれてください:2011/10/27(木) 04:41:22.30 ID:MBXKGF1Y
できればサターンパッドでやりたいけど箱は無理だよね?
よく似たお勧めのコントローラーある?
288なまえをいれてください:2011/10/27(木) 06:34:04.05 ID:itwAT3P2
キャッツ?とかのコントローラーが良いとか格ゲー板で見た事ある
ウメハラが所属してる会社
格ゲー板のコントローラースレで聞いたらわかるかも
289なまえをいれてください:2011/10/27(木) 07:01:22.78 ID:vnlf2Gzy
versus fighting padというのが気になってる
290なまえをいれてください:2011/10/27(木) 08:58:59.82 ID:eflySS0J
>>275
何でテンプレに闘技場の事書いてないんだろう?
291なまえをいれてください:2011/10/27(木) 12:22:19.99 ID:478QIGGT
これ対戦の時いちいち参加キャラがリセットされるのが面倒だな
12人は疲れるから6人や8人固定にしたいのに
パッチ当ててくれないかな
292なまえをいれてください:2011/10/27(木) 13:08:45.05 ID:pp2WjCLV
>>240
俺の場合は森の闘技場までにまず運20まで上げてそれ以外は知力にしてる
運初期値だといくら何でも使えない
闘技場では残り4クレまでは粘る
その後は運30、体力を5、後は知力へ
俺の腕では最初に知力全振りすると闘技場で回復出来なくてきつい・・・
293なまえをいれてください:2011/10/27(木) 13:41:11.01 ID:IPwWxUxl
>>292
ほーりーたーんからろけっとじゃんぷで逃げれば比較的安全

難しいのアレンジニコレがクリアできない……
即気絶、そのまま死亡が笑えない
294なまえをいれてください:2011/10/27(木) 15:38:30.57 ID:8qxhp28p
コケると即、死に繋がるからなw
295なまえをいれてください:2011/10/27(木) 20:48:39.11 ID:ufcUWMOs
ノーコンテニューの実績取ろうと思って練習してるけど
どのルートが一番かんたんかな?
296なまえをいれてください:2011/10/27(木) 22:53:31.57 ID:M+FgLkpb
オリジナルニコレ闘技場で知力運カンストまで粘ればどれでも
297なまえをいれてください:2011/10/27(木) 23:12:42.39 ID:itwAT3P2
>>290
ハーン単体だと闘技場現れなくない?

難しいノーコンクリアでニコレが鉄板なのか
298なまえをいれてください:2011/10/27(木) 23:14:42.73 ID:itwAT3P2
つかアレンジのハーン立ちパンチの判定薄過ぎ金色英雄に当たらない
299なまえをいれてください:2011/10/27(木) 23:23:12.95 ID:9lyYSOv6
DLしてオリジナルをプレイ。
不死英雄登場シーン前の
ハーンが「こいつを使ってみようぜ」で
雷に撃たれるトコロで、“ 16Hit ”って
出なかった段階で俺のガーヒーは終わった…
300なまえをいれてください:2011/10/27(木) 23:50:56.79 ID:jeAOkNRM
16HITとかシルバーのレーザーや村神の↓弱ビームの当たり方とか改悪されてるよな

>>295
村→闘技場→街→カノンの下2つから天上神
村は危険敵が村神と騎士一人だけ、次の街はバルガ戦はタイマン2連戦で危険敵がその後の魔導士のみ
オリジナルなら魔法稼ぎしたセレナの知力18素早さ13ふっとけば→弱連打キャンセルダッシュ→弱連打無限コンボで
MP稼ぎつつ魔法空うち稼ぎもできるけどどう?
301なまえをいれてください:2011/10/28(金) 00:23:48.24 ID:L+sI08Me
頑張ってみたけどだめだ
誰かアレンジニコレハードのクリア動画を上げてくれないかな
ノーコンティニューなら尚いい
参考意見でもいい

もう俺は宿屋からクライマックスなんだがw
302なまえをいれてください:2011/10/28(金) 00:35:22.76 ID:PWthWLmV
アレンジハード無理ゲーと思ったが、オリジナルでハーンの(慣性付き)前下大のみで一発いけたわ
ルートは英雄剣>スーパーズルで
303なまえをいれてください:2011/10/28(金) 01:16:04.34 ID:FgcO3AIw
>>298
全体的に判定広いキャラなのに文句言うな
304なまえをいれてください:2011/10/28(金) 03:05:44.79 ID:w5m0+Nlp
GBAなんてなかったんや!
305なまえをいれてください:2011/10/28(金) 05:57:13.56 ID:/5boof/t
オンラインでストーリーやってると 途中参加の相方のステータスが
やたら高かったりするのはなんでなん?
306なまえをいれてください:2011/10/28(金) 07:23:53.30 ID:aeiaPL9F
英雄剣ハーンさん同ラインに来るのやめていただけますか
307なまえをいれてください:2011/10/28(金) 07:36:24.65 ID:yXOP2xAs
>>297
むしろ俺はハーンでしか行ってない
308なまえをいれてください:2011/10/28(金) 08:46:18.17 ID:vJ8NUvSm
>>304
逆に異常に低かったりなんなんだろうな
レベル17で最終ステージに放り込まれた時は魔法攻撃即死で申し訳なかった
309なまえをいれてください:2011/10/28(金) 08:46:43.87 ID:vJ8NUvSm
アンカーミス>>305だった
310なまえをいれてください:2011/10/28(金) 10:30:14.52 ID:a/PW0Sv3
闘技場入り口わかるんだけど入れる時と入れない時があるのは何故だ
金色英雄をその場待機にしてライン違いが原因なのか
草のお化けみたいなの越えたとこだよな闘技場
311なまえをいれてください:2011/10/28(金) 10:34:32.47 ID:3W/Squx0
>>310
不死英雄も奥ラインにいないとダメよ
312なまえをいれてください:2011/10/28(金) 10:45:17.77 ID:a/PW0Sv3
>>311
成る程ね
だから行ける時と行けない時があったんだ
313なまえをいれてください:2011/10/28(金) 12:20:18.12 ID:zVS0e4hb
セレナに僕の世界征服砲を浴びせたいです><
314なまえをいれてください:2011/10/28(金) 13:35:52.71 ID:teJL0eLw
ッフ
315なまえをいれてください:2011/10/28(金) 14:21:17.38 ID:PMWLcjB0
ユクゾッ
316なまえをいれてください:2011/10/28(金) 14:54:01.77 ID:a/PW0Sv3
ルシァアアアーッ!!!
317なまえをいれてください:2011/10/28(金) 16:10:16.25 ID:xb+/oCGD
このゲーム飽きた
318なまえをいれてください:2011/10/28(金) 16:40:52.52 ID:XZ5epto5
まぁ散々やったゲームだからな
サターンを引っ張り出す手間がなくなった分良しとしよう。
五人以上家に集まるとかほとんどないしな。
319なまえをいれてください:2011/10/28(金) 17:11:54.84 ID:a/PW0Sv3
ガーヒー知らない友達が来た時にやったら多分面白いって思うと思うし買って良かった
マルチプレイも出来るしね
まあ散々やり尽くしたゲームだから飽きも早いけどほかゲーと並行してたまにやるなら良い感じ
320なまえをいれてください:2011/10/28(金) 17:48:20.59 ID:pJ4gi8Ht
家に5人も集まる機会なんてもうないだろうしなぁ、しっかり遊べる通信状態で熱帯対応してくれただけで感謝だわー
liveアーケードはネット周りが酷いのが普通だからな…
321なまえをいれてください:2011/10/28(金) 18:35:35.73 ID:X69DuhO6
えっ
322なまえをいれてください:2011/10/28(金) 18:41:48.27 ID:PMWLcjB0
というかこのゲームはパッケージでしっかり作ってたとしても
現状より多少の改善はあるかもしれないけど
超快適なオン対戦は無理なんじゃないかって思うよ
323なまえをいれてください:2011/10/28(金) 18:51:27.79 ID:a/PW0Sv3
アケのKOFのラグ酷さを考えると良くで来た方だろ
前作と比べ劣化してるとこもあるけど
324なまえをいれてください:2011/10/28(金) 18:58:44.75 ID:T2d7m14F
芋屋のゲームは、どれもらぐが酷いね
開発のやる気と技術力の問題だろうね
325なまえをいれてください:2011/10/28(金) 19:19:01.88 ID:Do53ckvx
芋は仕方ない。12の時に頭のおかしいのが色々とやって有能な社員がかなり抜けた。
その後は当時の社長が好き放題やった結果、3年も掛けて12という産廃を生み出す。これで社長も変わった。

またLAの02UMみたいな手抜きしたり、エミュ移植乱発して今や客も離れた状態。
ゲームの方も13がバグだらけでコケて、結果現在はソーシャルまっしぐら。
まっとうな商売やらないと潰れる、というのを体現しようとしている会社。
326なまえをいれてください:2011/10/28(金) 19:21:57.25 ID:a/PW0Sv3
良い会社だったのに勿体無い
数々の名作を生み出してよくアケでも色んな格ゲーで対戦したわ
ネオジオ持ってる金持ちが子供の頃は神だった
327なまえをいれてください:2011/10/28(金) 19:48:16.47 ID:FCWDJ1so
>>320
人数分の本体とテレビを持ち寄って身内でやってる俺は勝ち組か。
328なまえをいれてください:2011/10/28(金) 22:05:48.52 ID:aO1cNvR9
リア充すねー
>>327さんマジリア充だわー
329なまえをいれてください:2011/10/28(金) 22:33:18.36 ID:x1JfUGHo
熱帯という現代のテクノロジーを逆行する様な行為に等しいがな
330なまえをいれてください:2011/10/28(金) 22:36:14.28 ID:PMWLcjB0
ムチャクチャなイチャモンだなwww
331なまえをいれてください:2011/10/28(金) 22:38:35.54 ID:sc4f353g
ネオジオは実質ファーストのADKがいないとだめだな。
企画持ち込んだのあっこだべ?
PCエンジンにおけるNECとハドソンみたいなもんか。

そういやADKもハドソンも・・・
332なまえをいれてください:2011/10/29(土) 00:11:39.89 ID:fmqS/Vuz
>>325
いやその、今の芋は、割と真面目にゲーム作ろうと努力はしてるよ。
333なまえをいれてください:2011/10/29(土) 00:16:55.39 ID:tPdMEcf6
>>332
パチスロ機製作しかしてないような気がするが
334なまえをいれてください:2011/10/29(土) 01:16:30.02 ID:NSvBF+im
KOF13移植するだけで(追加要素あるとはいえ)
1年以上かかっちゃってるしなぁ
うゲーム会社としてはスタッフの意思がどうであれもう色々と手遅れなんじゃなかろうか
335なまえをいれてください:2011/10/29(土) 01:17:39.44 ID:lrdnefeQ
対戦の部屋に入った後、他のプレイヤーが皆準備OKになってるのに
他のプレイヤーのアンテナアイコンが赤色から白色になるまで
えらい時間がかかるのはうちの回線が遅いってことかなぁ?
皆アンテナ3本なんだけど
336なまえをいれてください:2011/10/29(土) 01:25:32.57 ID:NSvBF+im
>>335
参加人数にもよるんだろうけど
自分もフレと対戦したときけっこう時間かかったよ
全員分の同期を取ってるんだから各々の回線状態チェックとか
色々してるんじゃない?
337なまえをいれてください:2011/10/29(土) 02:33:05.25 ID:BmyXVcvB
マジクソ過疎wwww
誰か部屋たててくれwww
338なまえをいれてください:2011/10/29(土) 02:40:49.64 ID:eFbFRfGI
断る
339なまえをいれてください:2011/10/29(土) 07:03:14.91 ID:S1l74V9X
アンテナ3本のぼりくだりもMAXが普通だと思ってたら
のぼりだけ悪いとかくだりだけ悪いとかそんな人もいるんだな
340なまえをいれてください:2011/10/29(土) 09:12:52.31 ID:r78QOPxy
僕の事ですね
341なまえをいれてください:2011/10/29(土) 09:47:28.93 ID:+NTV6gyZ
部屋はルール作るの面倒で気軽に立てられないのよね
342なまえをいれてください:2011/10/29(土) 11:19:05.75 ID:JNSWzm//
いいルールのテンプレがあればなー
343なまえをいれてください:2011/10/29(土) 11:51:50.23 ID:iSAWfWQ5
全キャラLV0ならポイント割り振りもできないし最高!w
344なまえをいれてください:2011/10/29(土) 12:12:18.38 ID:byP4xvCn
他の人が作ったルール保存できたらいいのにな
評価システムみたいなのもつけてさ
345なまえをいれてください:2011/10/29(土) 12:41:27.87 ID:50LV0Dt6
どうせランセレなんだから何でもいいじゃないか
346なまえをいれてください:2011/10/29(土) 12:57:16.64 ID:NSvBF+im
ランダムセレクト上等、って人もいれば
普通に使えるキャラでやらせてよ、って人もいるからなあ
ステ振りの仕方にしてもそうだし
プレイヤーによってそれぞれスタンスが違うからあーでもないこーでもないってなる
347なまえをいれてください:2011/10/29(土) 13:01:16.91 ID:eFbFRfGI
長持ちしたな
348なまえをいれてください:2011/10/29(土) 13:04:24.53 ID:rjTTdUZA
ステ振りは「正解」が明確すぎて
プレイヤーごとに個性出してくるわけじゃないからつまんない
封印できるものならしたい
349なまえをいれてください:2011/10/29(土) 13:13:13.24 ID:NSvBF+im
結局リアフレもしくはネット上の(考え方が近い)ガーヒーフレ作って
身内でキャッキャウフフやるのが一番長続きするし、ストレスがたまらないかもなあ
対戦ゲーでありパーティーゲーの側面も持つから、野良マッチングとは相性が悪いと感じる
初対面、一期一会の顔の見えない対戦相手と勝ち負けにこだわらず馬鹿騒ぎしようぜ!
ってのはやっぱ敷居が高いよ
人にもよるだろうけどね
350なまえをいれてください:2011/10/29(土) 13:25:06.56 ID:4Jp8p1N5
ttp://www.4gamer.net/games/097/G009735/20111017012/

Major League Gaming Pro-Circuit Controller
箱○風とPS風だけかと思いきやサターンパッド準拠の十字キーにも付け替えられるって!
早く発売しろよ、馬鹿!!
351なまえをいれてください:2011/10/29(土) 13:41:27.88 ID:rjTTdUZA
うーん、工夫はわかるけど
根本的にあの位置、スティックの高さにはいいけど
キーならもっと下だと思うんだよね
ちょうどスティックとキーの中間くらいの位置

アナログいけるのはありがたいし
純正かサタパ壊れたらこれにするけど
352なまえをいれてください:2011/10/29(土) 14:20:03.02 ID:+NTV6gyZ
まあガチで戦うゲームでもないし楽しめたらそれでいいよ
353なまえをいれてください:2011/10/29(土) 14:42:30.44 ID:BmyXVcvB
深夜に寝る前に妹とやるのが日課だったのに最近できねえんだけど
もう12時までしか部屋たってねえの?
354なまえをいれてください:2011/10/29(土) 15:47:02.51 ID:r408cRNK
自分で建てろハゲ
355なまえをいれてください:2011/10/29(土) 16:07:44.17 ID:gqZo9lgT
良さげな設定で細かく見ようと思ってもタイミングがないんだよね、準備okにしないと離席や寝落ちと間違われて蹴られちゃうしw
一人になるまて残ってじっくり見るのがいいのかなw
356なまえをいれてください:2011/10/29(土) 17:47:42.62 ID:Ut2YDghr
>>348みたいな奴はステ振りしないと攻撃繋がらないキャラを使ったことがない
357なまえをいれてください:2011/10/29(土) 17:50:03.40 ID:NAArb898
画像あったからはるがSSパッドはこの中の受け軸がこのように出っ張ってて
中の基板に自然にはいる形(今でいうアナログスティック)だから自然に8方向入れられるんだよな
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/p/a/m/pamtaro/IMGP0283.jpg

他のゲーム機の十字キーは”そのまま”基板に十字キーが設置されるのでご入力が多い
だから他のパッドもこの凸作るだけでだいぶ正確に入力されそうなんだけどなSEGA特許買いたくないのか他メーカー
358なまえをいれてください:2011/10/29(土) 20:36:34.83 ID:jVzUpoZT
体験版で凄い楽しめてるけど、やっぱり買って損はないかね?
359なまえをいれてください:2011/10/29(土) 20:48:43.94 ID:8fFtTLBs
魔法の言葉を言おう
たかが800MSP!
360なまえをいれてください:2011/10/29(土) 20:57:38.71 ID:NSvBF+im
まあ野良対戦はいろんな意味でカオスなんで
買った後長く続けたいならフレと一緒にやる、もしくは作るのを勧める
あとあんまり勝ち負けに頓着しないでゆる〜くプレイするよう心がけるとか
361なまえをいれてください:2011/10/29(土) 21:23:00.30 ID:PRYqNtCI
SS版経験者なんだけど、XBLA上ではレベルキャラランダムの
適当運ゲー対戦とかも盛んに行われているor率先して参加してくれる人はいる感じ?
362なまえをいれてください:2011/10/29(土) 21:48:09.97 ID:+NTV6gyZ
むしろランダムセレクトエンジョイ勢ばっかだぜ
このゲームでガチる気がしないし
中にはガチ勢もいるんだろうけど
363なまえをいれてください:2011/10/29(土) 22:37:40.14 ID:PRYqNtCI
>>362
サンクス、それじゃギアーズのシーズンパスのお釣りで買う事にするよ
アレンジモードとやらもあるようだし、サントラ代わりにでも
364なまえをいれてください:2011/10/29(土) 23:31:57.31 ID:Xmw3qbtC
XBLA売り上げガーヒー5位だったって

LIVE Activity for week of October 17th
ttp://majornelson.com/2011/10/26/live-activity-for-week-of-october-17th/
365なまえをいれてください:2011/10/29(土) 23:55:37.23 ID:UniFeNQK
いい線なんかね?
366なまえをいれてください:2011/10/30(日) 02:07:56.23 ID:xzI4pIUL
続編出るかな
何か3DSのプリンセスなんとかがかなりガーヒー臭いんだが
これはトレジャーは関係ない?
367なまえをいれてください:2011/10/30(日) 02:56:17.21 ID:IIcy6UtD
さっき買って繋いでみたら、エスコンAHの何倍も人がいてビックリした・・・
とりあえずキャラ出さねば、COOPもやってみるとリアル友人とじゃなくても別の楽しさがあるね
368なまえをいれてください:2011/10/30(日) 03:43:45.71 ID:6joD13LE
あ〜ほんっと純正コンは禿げ上がるわ。
やっぱり今だとMadCatsのFIGHTPADなんかな〜
なんかいいPADないんかね
369なまえをいれてください:2011/10/30(日) 04:00:31.40 ID:PjhT1XON
誤入力がないHORIコンを引く
普通のホリコンだとスティックの誤入力でランダムを選ぼうとしたのにカノンになっちゃう事がままある
ごめんなさい
370なまえをいれてください:2011/10/30(日) 07:08:39.32 ID:tS8LUdbM
>>350
なぜここまでして6ボタンにしないのか?
あと使用用途がはっきりしてるからアナログもいらねーよ
だからいつもどっちつかずの微妙な操作感になる
371なまえをいれてください:2011/10/30(日) 09:20:12.03 ID:OS7C4Abz
ストーリーモードの易しいをノーコンティニューで進んで
最後のステージのみ難しいでボス倒しても実績解除できそう?

もうね…難しいでニコレを使って最初のセーブポイントまで行けず
心が折れそうだ。。。
372なまえをいれてください:2011/10/30(日) 09:35:10.69 ID:ngMje2Kv
>>371 無理

つかオリジナルのニコレなら最初の宿屋で適当にヒーリングとバリアーしつつセレナのおこぼれ殴ってれば後は無双じゃんよ
373なまえをいれてください:2011/10/30(日) 09:36:24.08 ID:NzenNmRJ
いや続きからに難易度がセーブされてるだろw
374なまえをいれてください:2011/10/30(日) 09:40:22.69 ID:gREsEO4a
ノーミス挑戦中に王国魔導師の雷で即死させられるとイラッとします
375なまえをいれてください:2011/10/30(日) 09:43:26.69 ID:Q1+qvM/K
>>371
オリジナルでやってる?
アレンジだと宿屋でゲームオーバー余裕の修羅の道
下小連打でMP稼いで、ばりやー、ひーる
危なくなったらおこったぞー、ほーりーたーんから空中ろけっとじゃんぷで逃げればばいい
途中で難易度変更で実績とれるかは、試したことないからわからない
376なまえをいれてください:2011/10/30(日) 09:59:14.89 ID:gREsEO4a
難易度難しいの野良部屋は入るのに躊躇する
俺一人でコンティニュー使い切りそうだわ
377なまえをいれてください:2011/10/30(日) 11:12:27.34 ID:2c+0AQi7
クリアや実績狙いなら大抵オフでやるからクレジット使い切ってがめおぺらになっても問題ないと思う
難しいノーコン実績狙いの人か心配なら実績既に取ってるか確認すればOK
378なまえをいれてください:2011/10/30(日) 11:35:59.11 ID:JNWB/DMa
>>361
オールランダムは余り見ないけど部屋立てはしやすいからつくっちゃいましょ、しかし流石に夜じゃないと人はいないね…

そういえはレベルってHPと防御力に影響ですかね? 与えるダメージはほぼパラメータ依存ぽいけど
379なまえをいれてください:2011/10/30(日) 11:56:10.87 ID:OS7C4Abz
>>372>>375
返信ありがとう
オリジナルモードで頑張ってみる。
380なまえをいれてください:2011/10/30(日) 11:57:06.95 ID:q9ClFtRp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm319639
こういうガチ対戦動画出てこないかなー
俺の中ではこれこそガーヒーなんだ
381なまえをいれてください:2011/10/30(日) 14:02:59.75 ID:iDIV4kka
ゲーム前に著作権の警告でるからか動画みないね
仕方ないんだけど人の対戦みるの好きだからちょっとさみしい
382なまえをいれてください:2011/10/30(日) 14:07:12.72 ID:gx9To2YW
難易度優しいだけクリアしてオンラインいったら迷惑かけすぎワロタ
しばらくオフで修業するか
383なまえをいれてください:2011/10/30(日) 14:08:54.63 ID:9/sGibNx
ランダム対戦超面白かったー!!

384なまえをいれてください:2011/10/30(日) 14:13:12.64 ID:Fn9N/qSU
>>382
自分がホストならどんなに下手糞だろうが雷当てようがそれほど気にしなくて良い
385なまえをいれてください:2011/10/30(日) 14:55:27.14 ID:2MiXb07q
>>381
ニコ生はわりといる
386なまえをいれてください:2011/10/30(日) 15:16:36.91 ID:JNWB/DMa
クレジット共有、実績やキャラもオフでやった方が早いって仕様だから、未だにオンでストーリー繋げてる人でガツガツやってるって事はないんでない?
コンボ横取りとか巻き込みに気を付ければ下手でも問題ないっしょ
387なまえをいれてください:2011/10/30(日) 15:57:53.51 ID:gNnaT23V
一般人が街うろついてるルートで
後半、ファイアー出しながら進んでたら
何故かファイアーが突然後ろに追尾していったので
左の方に戻って行ったらHP表記の無い白ローパーが湧いてた
ある程度攻撃したら死んで、次のシーンに移動したんだけど
これってなんか意味あるのかな?
388なまえをいれてください:2011/10/30(日) 16:00:38.52 ID:urT64iRB
>>387
はぐれメタルローパーって隠し要素でSS版の頃からゲーム中に2体存在する
ただのカラー変更された高レベルのローパーなんだけどなw
389なまえをいれてください:2011/10/30(日) 17:04:37.53 ID:J+WQW2C3
倒してなかったとかじゃないのか?
闘技場入れるルートだけど森の闘技場以外にも街の闘技場もあるな
390なまえをいれてください:2011/10/30(日) 17:13:42.34 ID:/QDN8Btu
看板が目印☆ミ
391なまえをいれてください:2011/10/30(日) 21:01:12.39 ID:gREsEO4a
協力プレイで相方がハーンやギンジロウの時は注意が必要だな・・・
空中↓↓でガンガン引火&感電させてくるぜ・・・
392なまえをいれてください:2011/10/30(日) 21:21:52.50 ID:Q9Rfx64g
>>388
なんだそれ初めて知ったw
ガーヒーで知らないことがあるなんてまだまだ未熟
393なまえをいれてください:2011/10/30(日) 22:44:21.48 ID:/QDN8Btu
ランディの雷で何度即死したか
394なまえをいれてください:2011/10/30(日) 23:17:40.41 ID:BM5aIHAX
ごめん
ランディ好きでよく使ってるけど
頻繁に雷に巻き込んでる
395なまえをいれてください:2011/10/31(月) 00:24:37.92 ID:B6lnLwWJ
巻き込んじまったなぁと思ったときはしばらくの間離れて戦って
わざと巻き込んでるんじゃないよ〜とアピールすればそれでOK

俺はときどきハプニングがあったほうが面白い。
396なまえをいれてください:2011/10/31(月) 07:43:40.42 ID:TvmW9kxs
すいません、しゃがパン連打してるだけでしょっちゅうライン移動するしちゃうんですけど、
これはパッドがおかしいと考えていいでしょうか?
397なまえをいれてください:2011/10/31(月) 08:13:38.18 ID:ZW3OgKi2
おかしい。おそらく左スティック押しこんでしまうんじゃないかな。
操作設定を変えるといいと思う。
398なまえをいれてください:2011/10/31(月) 08:24:09.78 ID:TvmW9kxs
ああ、なるほどこれかー。
あやうくパッド買っちゃうとこでした。ありがとうございます。
でもこれ「使用しない」には出来ませんよね?ライン移動ボタンじゃまだなー。
399なまえをいれてください:2011/10/31(月) 08:29:08.06 ID:qgC8FK2u
炎とかに巻き込まれるのは全然いいんだけど
俺が敵たちと混戦中に何度も何度も連続でハーンが空から炎をまとって降ってくると
流石にお前いい加減にしろ!って思っちゃいます
特に序盤は体力少ないしキツイわー
400なまえをいれてください:2011/10/31(月) 08:52:30.66 ID:ZW3OgKi2
>>398
魔法、命令ならあんまり使わないしいいんじゃないかなあ
あとBackボタンも設定に使えなかったっけ?
401なまえをいれてください:2011/10/31(月) 12:18:12.84 ID:OiOEGqCt
押し込みで暴発しちゃうの困るよね
今やってみたけどBackボタン設定は出来なさそう

ハーンの敵が居ない時の邪魔だ!連発って
何か迷惑かけてるのかと思うんだけど、意図が汲み取れない…
仕方ないからダッシュボード戻って部屋から出ちゃうけど
402なまえをいれてください:2011/10/31(月) 12:27:41.72 ID:A9vFzG5L
先日野良対戦入ってみたらレジスタンスに
華麗な連続技決められて爆笑したw

勉強になったわw
403なまえをいれてください:2011/10/31(月) 12:46:28.56 ID:rpu6m7yG
レジスタンスとかは立ち強の3か4発目がジャンプキャンセル出来るから、そこからJ強で叩き付けて鉄山靠で〆るのが結構強いね
404なまえをいれてください:2011/10/31(月) 15:32:51.12 ID:xb+JqiC2
>>401
オリジナルならダッシュの代わりに使ってるんじゃない?
オリジナルのダッシュ使いにくすぎるし
405なまえをいれてください:2011/10/31(月) 16:13:21.83 ID:CYBrVb5I
コマンドリストとかに出てない特殊操作とか結構あるよね
ガード2回連打でニコレのバリアキャンセルとか 今日初めて知った

対戦でゴブリンが回転移動したりとか 知らないと驚くわ
406なまえをいれてください:2011/10/31(月) 16:33:46.31 ID:9sJoLJ2b
>>405
そりゃバックステップだ
407なまえをいれてください:2011/10/31(月) 16:35:44.62 ID:qgC8FK2u
ストーリーで王国魔導兵器を2人で両サイドから弱攻撃連続でハメてると
どんどん王国魔導兵器が荒ぶってくるよね
408なまえをいれてください:2011/10/31(月) 16:41:59.49 ID:sSpUR6D/
ガード2回のすかしはうまく使えないなぁ
ストーリーだと毎回セレナが見せつけてくるが
409なまえをいれてください:2011/10/31(月) 16:54:19.80 ID:9sJoLJ2b
>>408
別の騎士団長に迷いなく飛び掛かるなんてあの兵士は勇気あるのか馬鹿なのか。
まだ裏切ったとかそういうのわからないタイミングだよな。
410なまえをいれてください:2011/10/31(月) 18:03:31.52 ID:z+V0PRz/
>>406
ニコレだけガード×2でバリアをキャンセル可能
411なまえをいれてください:2011/10/31(月) 18:32:24.08 ID:9sJoLJ2b
ゴブリンの話だ
412なまえをいれてください:2011/10/31(月) 19:20:35.62 ID:oCWwYFRL
ゴブリンの挑発と、王国兵士の
く◯/
|
く \

コレのやり方、誰か教えて下さいよ
413なまえをいれてください:2011/10/31(月) 20:46:22.32 ID:S2QoWTRo
歩いていると規定確率
ニコレも勝手に転ぶの威力高いんだっけな
414なまえをいれてください:2011/10/31(月) 20:50:05.44 ID:4NVcR7oN
>>368
お前のせいで、konozamaの
春麗PADが4980→13800
RyuPADが3280→4980
になって買えなくなったじゃねえか。死ね
415なまえをいれてください:2011/10/31(月) 21:09:21.15 ID:JggjIKN7
800MSP出し惜しみしたり
貧乏人しかおらんのか
416なまえをいれてください:2011/10/31(月) 22:29:07.72 ID:JEU4AzZy
>>415
おまえはやりもしないゲームもダウンロードしてるのか?
金持ちはスゲーな。
417なまえをいれてください:2011/10/31(月) 22:45:50.24 ID:JZA5gyQo
>>410
ガード2回で魔法キャンセルって遊び方とかに載ってないか?
なんで俺知ってるんだろ?
SS版の記憶は全くないぞ
418なまえをいれてください:2011/10/31(月) 23:52:58.17 ID:RhlUF8zY
>>416
パッケ予約購入以外でも、とりあえずDLしといて積んでしまうことはままあるw
419なまえをいれてください:2011/11/01(火) 00:43:06.33 ID:kOI1g7h1
熱帯だとアイコンキャンセルなんて到底安定しないけど、避けキャンなら簡単に出るから
ハーンハイパーのキャンセルコンとかに重宝する
420なまえをいれてください:2011/11/01(火) 15:59:00.52 ID:zOXSILcN
過疎ってちりぢりになるまえに対専用の共有タグつくらね?
421なまえをいれてください:2011/11/01(火) 16:09:06.05 ID:yYz79QgY
共有タグ既にあるけど作った人が管理してないから機能してない
422なまえをいれてください:2011/11/01(火) 16:25:36.48 ID:hfEbOQMt
今の共有タグは1ヶ月近く申請保留にされてるねw
リストの人達も殆どインしてないし、必要ならこっちで作ってもいいけど、どします?
423なまえをいれてください:2011/11/01(火) 16:27:28.12 ID:EX0CF/3j
管理できるなら大歓迎
424なまえをいれてください:2011/11/01(火) 16:29:27.97 ID:zOXSILcN
vc無しでもよくて気軽に大勢集まって対戦できるのがほしい
425なまえをいれてください:2011/11/01(火) 17:38:25.24 ID:hfEbOQMt
>>423
管理といってもフレ申請をまめにチェックしてく位ですけど…
満員になるくらいのゲームだと1ヶ月くらいで整理するらしいですね。

それでは今晩にでも作らさせて頂きますので、出来ましたらゲハ板とこちらに書きますね。
426なまえをいれてください:2011/11/01(火) 17:47:01.94 ID:hfEbOQMt
>>424
共有タグ自体は登録してくれた方次第としか言えないですね、基本同じゲーム起動してたら状態見ないで誘いまくる位でいいんですけど…

対戦会的な物はスレか何かを使って時間帯を決める程度が限界じゃないでしょうか?
自分も週末の夜メインになると思いますし
427なまえをいれてください:2011/11/01(火) 17:48:59.23 ID:8zD1Mufe
お願いします
ないよりあった方がいいし
428なまえをいれてください:2011/11/02(水) 03:18:48.37 ID:zGK4aftx
CPUスーパーズルの強さが異常だわ、対戦で混じるとほぼもってかれる
CPUだけ使用禁止にしたいなぁ

にしても一気に過疎ったが今でもやってる人とは濃密な時間が過ごせるね、気が付けばこんな時間だ
429なまえをいれてください:2011/11/02(水) 05:08:09.68 ID:P7zyIpVV
今日はパラメータガチ振りの方が結構いたなぁ…
確かにこっちが等分だと体力削るのしんどいね
430なまえをいれてください:2011/11/02(水) 05:12:03.46 ID:qRB98OOW
共有タグできました、以前のを登録されてる方も新たに登録お願いします。

「AA Guardian HD」
次スレ以降テンプレにも入れて頂けると幸いです。
431なまえをいれてください:2011/11/02(水) 06:48:23.27 ID:NdW/Tm1+
アレンジハード難しいよー、ハーンソロでしかクリアできない
ステージ1終わるまでにクレジットを一つでも残しておけばリトライ戦法できるんだろうけど
残機99のハードでオンやりたい…
432なまえをいれてください:2011/11/02(水) 06:49:40.41 ID:NdW/Tm1+
あぁでもそれだと斑鳩無限コンテみたいにやり甲斐が無くなっちまうかな?
433なまえをいれてください:2011/11/02(水) 09:58:57.40 ID:rZHMoA6U
>>430
作成乙
434なまえをいれてください:2011/11/02(水) 13:17:14.97 ID:U6klgrPU
>>430

>>431
リトライ戦法使う時点で遣り甲斐はないと思うが
435なまえをいれてください:2011/11/02(水) 13:57:09.48 ID:NdW/Tm1+
>>434
そう思って自分はまだ未使用で挑戦中
というかオンでやる人は居なそう、出来なくはないだろうけど…w

やっとこさ宿屋ノーコン安定してきた
しかし野良coopだと99クレあっても消費しそうな気がする
436なまえをいれてください:2011/11/02(水) 14:00:06.35 ID:GA7PTTN0
アレンジ難易度普通の協力プレイが程よい緊張感かなーって思う
でももう少しクレジットが少なくても良さそうかな
難易度難しいのクレ3はちょっと厳しすぎる
437なまえをいれてください:2011/11/02(水) 20:22:13.20 ID:uFwhR5M1
>>430
作成ありがとう
ちなみにサブ垢の作り方教えてくれると助かる
難易度ハードはハーンでオリジナルならクリア出来る
438なまえをいれてください:2011/11/02(水) 21:04:01.54 ID:y0WF/gzV
対戦ルールのチーム選択の意味がわからないんだけどこれ何?
439なまえをいれてください:2011/11/02(水) 21:46:05.83 ID:WkQ6NL9o
>>438
まず、チーム戦が可能だってのは知ってるかい?その設定だよ。
「自由」だと、プレイヤー各々でキャラ選択時に好きなチームに変更可能(デフォは皆バラバラ)。
「ランダム」は、毎回どのチームになるか自動で決まる。人数が偏ることもある。
2,4,6,12の数字は、設定したチーム数に均等に割り振られる感じ。でも、面子シャッフルされなかったり。ちょっと仕様的に融通利かない。

野良で「自由」設定の部屋だと、極端な話11対1とか可能になるのでオススメできない。
けどやってみてえ
440なまえをいれてください:2011/11/02(水) 22:21:28.60 ID:y0WF/gzV
例えばチーム組んだとしても実際に対戦始まるとごちゃごちゃして
誰が同じチームなのか分からなくならない?
気がつけば同じチームで殴り合ってたりとか

皆さんはこの項目何に設定してるんですか?
441なまえをいれてください:2011/11/02(水) 22:26:58.44 ID:Jhtq89Xi
画面上部のLiveIDのあるところが同じ色のがチームメイト
攻撃の当たり判定ないから殴り合うことはない
バトルロイヤルにしたいなら12でいい
442なまえをいれてください:2011/11/02(水) 22:45:36.90 ID:qRB98OOW
>>437
サインインしていない時に、椎茸ボタンを押して出るメニューから作れます。
hotmailなどのメールアドレスがタグ一つにつき、1つ必要です
テーマやゲーマーアイコンは本体で共有できますが、アバターアイテムは出来ないぽいです。


PS3とは違い、オンライン対戦するにはタグ毎に有料会員になる必要があるので注意して下さい。
あと、一度取った実績が削除できなかったり、タグ名変更は2回目以降有料な点も注意してご利用ください
443なまえをいれてください:2011/11/02(水) 23:18:28.85 ID:U6klgrPU
>>440
同じチームの攻撃はすかるから殴り合いにはならないよ
すかり合いはよくあるが

チーム設定は基本的にフレと組めないのがなぁ
別にVCで連携して有利ってゲームでもないと思うのに
444なまえをいれてください:2011/11/03(木) 05:36:53.94 ID:z/duuKJU
これダークEDいくの無理ゲーじゃない?

どうやるの?
市民倒しそうとしても凄い勢いで逃げられるし
勝手にどんどんカルマは増えていくし

wikiのようにカルマ-300なんて絶対無理なんだけど

なんかダークEDにいきやすいオススメのキャラとかいる?

445なまえをいれてください:2011/11/03(木) 06:40:01.46 ID:dxZlRDp/
お前ら過疎ってるとか言いながら
デイトナUSAのオン対戦やってんだろw
このおちゃめさんどもめwww
446なまえをいれてください:2011/11/03(木) 06:47:37.39 ID:+VqYHf/z
キャラは別に誰でも大丈夫だよ
得意なキャラでおk

残り雑魚キャラ1人にして壁際で延々と死体蹴りしてれば
カルマはどんどん下がってくよ

死体蹴りどうやるの?って話だったら
空中に浮かせて立ち状態で小パンをチクチク当てて落とさないようにすればおk

ちなみに俺はギンジロウで達成したよ
小パンが安定するの難しいなら時間掛かるけど↓↓Yとかでやると良いかも
447なまえをいれてください:2011/11/03(木) 08:05:17.78 ID:oXhNH3u5
サターン版の頃は、教会のシャンデリアが
地味にカルマ値高くて二コレのおこったぞーで
ガンガン壊した記憶が…
448なまえをいれてください:2011/11/03(木) 08:32:53.97 ID:wHXaP4sQ
協力ストーリー楽しいんだけど
3人4人で遊べれば最高だったろうなー
まあゲームバランスの調整しなきゃいけなくなるから無いんだろうけど
449なまえをいれてください:2011/11/03(木) 08:42:14.31 ID:AxSyHbld
市民何人か殺せばすぐ溜まる
後植木鉢、シャンデリア、とか壊しても溜まるしね
おれなんて普通にやっててマイナスカルマが通常状態
>>442
ありがとうございます!
ネット対戦やるなら別料金かかるとかキツイわー
2つのアカウントで年間約12000円かかるってことでしょ
450なまえをいれてください:2011/11/03(木) 09:06:52.12 ID:lf5mU3IT
>>444
一度オリジナルのニコレを使ってみるのを薦めてみる
バリアで押しつぶすゲームだから異常なほどの死体殴り性能
特に意識してなくてもクリア時カルマ-3000超えとか出るよ
凶キャラに位置するキャラ性能だからハードのノーコンティニュークリア実績も楽々
451なまえをいれてください:2011/11/03(木) 09:25:32.95 ID:UDEYkfHV
軟弱市民だけ攻撃したときのカルマ減少が1なんだぜ
452なまえをいれてください:2011/11/03(木) 10:24:56.92 ID:wh64EyVA
アレンジでも女子供を重点的に倒していけば-300位簡単にいくな
5、10面辺りが狙いどころ
453なまえをいれてください:2011/11/03(木) 11:14:12.59 ID:FnWyScUt
>>444
いける。女市民二人倒すだけでもかなり減る。
攻撃の時吹っ飛ばしたりしてない?
ハーン以外なら弱連打で倒せるでしょ?
454なまえをいれてください:2011/11/03(木) 11:59:51.72 ID:AxSyHbld
軟弱市民差別ダメだろ!
軟弱市民も同じ命なんだから同じカルマ減らないとおかしい
455なまえをいれてください:2011/11/03(木) 12:04:27.02 ID:kR5NpkLq
>>449
2つ分のアカウントの料金払うなら、ファミリー向けに2つ分の料金で4つタグもらえるサービスもあるよ
まあ4個もいらねえよクソが死ねとしか言いようがないが
456なまえをいれてください:2011/11/03(木) 12:07:32.96 ID:AxSyHbld
>>455
そうなんですか
別アカウントでネット対戦がしたかったんですけどネット対戦出来ないなら今のままでいいかもですね
ファミリーにしても別アカウントでネット対戦を年間約6000で出来るなら良いんですが
457なまえをいれてください:2011/11/03(木) 12:24:29.97 ID:+peLBIz1
別垢にしたい理由がわからん。
変なプレイでもして晒されたんか?
458なまえをいれてください:2011/11/03(木) 12:31:06.13 ID:jvtX/NF+
それならタグ名変更したほうが安いなw

つかゴールドって6000円もしないでしょ
アマゾンでも4200円だし
不定期にやってるキャンペーンならもっと安くつく
459なまえをいれてください:2011/11/03(木) 13:35:21.34 ID:AxSyHbld
晒されてはない
ネット用とリアルな人に教えても大丈夫用に作りたいと思っててね
後やり込んでるのに下手とか思われるのも嫌だなって
460なまえをいれてください:2011/11/03(木) 13:42:09.04 ID:I4De+Wgs
気にしすぎだろ
まあギャルゲとかが履歴にあるならわかるが

野良のアレンジ難易度難しい部屋クリアできる気がしない…
ソロでも無理なんですけどね
461なまえをいれてください:2011/11/03(木) 14:20:03.56 ID:Xg2mBD/Z
>>460
ギャルゲ見られたくない奴は実績非公開にしてるっしょ
というか日本人で非公開はそれ以外に理由が思い付かないがw
462なまえをいれてください:2011/11/03(木) 14:22:33.17 ID:bO0fSQRV
G・シルバーに中々辿りつけない・・・・
463なまえをいれてください:2011/11/03(木) 14:31:11.48 ID:AxSyHbld
キャルゲは勲章だろ
>>462
>>3
464なまえをいれてください:2011/11/03(木) 15:21:00.13 ID:Kdk+LOs8
フレンドリストは色々理由あるからわかるけど
プロフや実績非公開にしてる奴とは意思疎通できると思えない
465なまえをいれてください:2011/11/03(木) 15:25:58.24 ID:cMve4FbG
こないだギャルゲーのあるスレでプロフの話になったが
変態用語書いてる奴とはうんぬん言ってる奴が結構居た

人それぞれってやつっすね
466なまえをいれてください:2011/11/03(木) 15:31:39.20 ID:ZCunI9A+
大地神で10分で600〜1000人いけるもんなの?

ギャルゲーやってるけど公開してる俺って・・・
467なまえをいれてください:2011/11/03(木) 15:43:21.92 ID:8CEAZHNc
BF3と一緒に純正品の十字キーひねって切り替えれる新型コントローラー買ったが、やっぱり十字キーは酷かったよ…
FPSなら十分なんだけど忙しいアクションは誤入力だらけだった
468なまえをいれてください:2011/11/03(木) 15:52:50.23 ID:8CEAZHNc
パンダアイコンの人が要注意ってのは聞いた事があるなw
469なまえをいれてください:2011/11/03(木) 16:02:58.80 ID:lf5mU3IT
銀コンは形が変わるだけで中身変わってないからね
ホリの十字キーが安定してて好きだけどアナログ部分が1、2共に終わってる
そろそろマトモなパッドを出してくれないかなぁホリ・・・
店頭でもEX2の箱だけ変色してて泣けてくる
470なまえをいれてください:2011/11/03(木) 16:19:44.33 ID:IfSUWlza
>>468
「それ専用でいいや」でハードを買って、アバター設定もテキトーにやって(だからアイコンはパンダ)
速攻で対戦に突撃する10年戦士とかいたからな


オラタン、お前の事だよ!w
471なまえをいれてください:2011/11/03(木) 16:46:56.40 ID:8CEAZHNc
>>469
あぁやっぱりそんな物なんですね…
ホリEXは初代はボタンが強く押す必要がある位で、バランス良くて長く使ってました、EX2は初期不良の噂て買い控えしてますね
472なまえをいれてください:2011/11/03(木) 17:08:30.33 ID:UDEYkfHV
口を開く暇があれば乗っ取りだ!
サタパなら315円でハードオフに転がってる
473なまえをいれてください:2011/11/03(木) 19:54:06.38 ID:+peLBIz1
じゃあサテパっての買ってくる!
474なまえをいれてください:2011/11/03(木) 20:53:03.48 ID:4NY9+C/p
変換機噛ませてHORI PS2のアナ振パッド2使ってるけど良い感じ
VC不可だけど使ってる人ほとんどいないし問題無し
変換機で遅延って聞くけど機種によるのか俺は全く感じない

HORI EX2はアナログスティック誤入力の噂を聞くけどフリーズは大丈夫なのかしら
475なまえをいれてください:2011/11/03(木) 22:25:15.50 ID:lYtdDslR
MP消費倍率、魔法と反撃で分けてくんねぇかな〜
476なまえをいれてください:2011/11/03(木) 23:04:17.12 ID:3Ch+fzI4
体調悪くて起動すらできぬ

対戦がしたい
477なまえをいれてください:2011/11/03(木) 23:04:43.33 ID:MnnRsGqv
箱のパッドも>>357みたいに軸作れば感度良くなるんじゃない?
今の形は直十字基板に当ててる状態だしな
478なまえをいれてください:2011/11/03(木) 23:07:30.24 ID:rCMwu+f4
箱の方向パッドが重いのはそのサイズのせいだからなぁ…
分解した奴は知ってると思うがすっげぇ縦に長いのよ。
479なまえをいれてください:2011/11/03(木) 23:47:41.43 ID:kR5NpkLq
むしろセガが360パッドとか出せば助かるんだが
480なまえをいれてください:2011/11/04(金) 01:50:56.25 ID:JLhEJc72
現状ではパッドは諦めてスティックでやるのが賢いんじゃないかなあ
481なまえをいれてください:2011/11/04(金) 04:49:16.11 ID:nw8OM6wl
PS2の基地外十字キー思えば純正コントローラーなんて神だぜ
482なまえをいれてください:2011/11/04(金) 10:55:44.22 ID:9TIk2FC7
アレンジハードのノーコンクリアをそろそろ目指してみるか
483なまえをいれてください:2011/11/04(金) 12:16:32.30 ID:jD3KGZ2Q
>>481
PS1初期のは見たままの作りだったから斜め入力が苦痛だったけど、
PS1中期以降は改善されてるよ。

360のコントローラーは十字ボタンさえどうにかなれば最高なのに何でかたくなに治そうとしないのか……。
484なまえをいれてください:2011/11/04(金) 12:32:31.74 ID:9TIk2FC7
MSにとって十時キーって
ハットスイッチ程度の扱いだからなぁ
485なまえをいれてください:2011/11/04(金) 17:31:49.99 ID:WvnR3mtI
直そうとしないというより>>478の理由から直せないんだが。
軽い方向パッドにするには方向パッド部分を基盤の手前まで下げれば可能だが、
それにはデザインを大幅に変えないといけない。
基盤をもう一枚方向パッド部分に追加する方法もあるがコストかかる。
なにより社外品に方向パッド重視した品も多いし
これ以上の改良は必要無いと判断したんだと。

それにしても銀パッドの改良はかなり突き詰めたものだと思う。
486なまえをいれてください:2011/11/04(金) 19:32:58.74 ID:jD3KGZ2Q
>>485
基盤入ってる部分の厚みはデュアルショックと対して変わらないからできると思うの。
デザインも変えちゃいけないわけでも無いだろうしね。

ガイドボタン取り出すときに何回か分解したことあるけど無駄なところが多すぎるのも原因かも。
487なまえをいれてください:2011/11/04(金) 20:04:04.25 ID:nw8OM6wl
銀純正買ったら捗るってことか?
488なまえをいれてください:2011/11/04(金) 20:16:32.93 ID:wJiGs40T
対戦はアレンジが主流なの?
489なまえをいれてください:2011/11/04(金) 20:50:21.75 ID:WvnR3mtI
>>487
形を崩さずに改良出来る限界的な感じ、代わりに耐久性が落ちている。

サタパクラスにしようとすると方向パッドを
相当掘り込んだ位置にしないと根本的解決にならない。
そして引っ込んだ位置にある方向キーは押しづらいというジレンマ。
490なまえをいれてください:2011/11/04(金) 21:01:17.23 ID:+obKzKtm
>>488
オリジナルよりはバランスいいからアレンジが主流
491なまえをいれてください:2011/11/04(金) 21:48:47.42 ID:3+62lY5m
>>489
文章で伝えにくいが
サタパの十字はパッドの表面の部分で十字キーの軸支えて基板に当てない方式
SFCやPSパッドは基板に十字乘せる形、だから十字の裏の中央に出っ張りがある

箱はこのどちらでもない方法なんだよだから半端な十字キーが出来ている
表面加工できれば一気に感度は上がる
なんで押し込んで垂直に落ちる無駄な遊び作っちゃったんだろうか
あれを無くして軸があればおそらくかなり誤爆は減る
ガーヒーではなくほとんどパットのスレになっちゃっったな
492なまえをいれてください:2011/11/04(金) 21:53:49.03 ID:mGMWBEXs
一週間ぶりぐらいに起動して対戦行ってみたら
過疎すぎてわろた
493なまえをいれてください:2011/11/04(金) 22:03:54.99 ID:HMvflfaU
最近協力が楽しくてそっちに引きこもってます
494なまえをいれてください:2011/11/04(金) 22:11:59.22 ID:WvnR3mtI
>>491
いや待て構造としては後者と同じだ、ただ異様に縦長で初期はゴムが硬かった。
サタパ化するにも基盤ギリまで表面を落とさないといけないって意味で書いた。
サタパなら乗っ取り用と方向キー取り替え用に投げ売り買い込んどる。

ところで下上系のコマンドが方向安定しねぇ…。
495なまえをいれてください:2011/11/04(金) 22:29:22.58 ID:mGMWBEXs
相変わらずハーンつええ
496なまえをいれてください:2011/11/04(金) 23:17:49.55 ID:Z1qTDYfd
バーサスでうっかり神を引いちゃったら
他のプレイヤーたちが申し合わせたように集中攻撃してクルー
497なまえをいれてください:2011/11/04(金) 23:27:06.37 ID:QLlEjOAg
バカみてえにバリア連発してるようなら、そりゃ集まってくる
498なまえをいれてください:2011/11/04(金) 23:36:15.83 ID:smmGsqNV
デカいのはいるだけ邪魔ってのはあるな
巻き込み攻撃も多いから集中される
499なまえをいれてください:2011/11/04(金) 23:37:18.71 ID:uJAgcgXR
今日買ったけどセレナの前強攻撃無くなったのか魅力半減だな
500なまえをいれてください:2011/11/05(土) 00:14:23.80 ID:S2pXi1h3
>>499
アレンジではその攻撃はカティが使える
コンパチと元キャラの差別化
501なまえをいれてください:2011/11/05(土) 00:53:20.72 ID:5jPFmk4X
MHFでサブキャラ作って初心者ヅラして遊びたいんだけど
実績のせいでサブキャラだってバレるの嫌で実績非公開にしてる
俺はマイノリティですね

お前ら野良でハーン使う時って英雄剣取る?取らない?
火で味方巻き込みまくるからちょっと躊躇するんだよな
502なまえをいれてください:2011/11/05(土) 00:55:56.42 ID:L7IXRnLW
徹底的に味方と別のラインで戦ってる
503なまえをいれてください:2011/11/05(土) 01:01:30.76 ID:0cLva4hT
でも奥のラインって見づらいよね
504なまえをいれてください:2011/11/05(土) 01:17:52.65 ID:f3O6rOUB
相手が突っ込んでくるタイプだと惨事になったりするから極力英雄剣は取らないな
相手側が取る分にはこっちが意識してリーチの長い攻撃で巻き込まれないように戦えばそれほど問題無いけど
505なまえをいれてください:2011/11/05(土) 04:34:23.97 ID:F3YK2CDR
>>489
なるほどなーありがとう
FPSもやるんだけどアナログスティックがこれじゃない感がある
おれがうまくないってのもあるけどでもエイムが行きすぎる気がする
506なまえをいれてください:2011/11/05(土) 09:15:14.09 ID:cQ4lukWP
>>505
そこは感度調節しろよ
507なまえをいれてください:2011/11/05(土) 09:26:45.19 ID:rhEiF7PM
>>506
エイムスピードは合わせてる
でもアナログスティックがもっと繊細に機敏に反応するやつあんじゃないかと思ってな
遊び範囲が少し大きい気もするし
508なまえをいれてください:2011/11/05(土) 14:45:06.75 ID:nbtXdw00
FPSは純正品使ってキルレ1以上ないなら、何使っても同じだと思う…

対戦ルール、属性適用って選べるけど皆さんはどっちが好みです? レベル高めの部屋で倍率いじってあると魔法のダメージが凄い事になるよね
509なまえをいれてください:2011/11/05(土) 15:28:08.76 ID:YArVeBGj
ついに対戦のマッチが一個も無くなった
このゲームを受け入れられないゆとりを憎めばいのか
それとも萌えがないゲームをいまさら出してメーカーを軽蔑すればいいのか
アルカナハートやファンぶれでもやってろと
某ゲーを機にオタクだらけになったな
510なまえをいれてください:2011/11/05(土) 15:32:15.06 ID:0cLva4hT
色々と同意しかねる
511なまえをいれてください:2011/11/05(土) 15:40:28.21 ID:Ylj4mb23
何でもゆとりとギャルゲーマーのせいにする奴は沢山いるけどメーカーのせいって何言ってんだコイツ…


多分コイツみたいなのがホスト無双マッチ組んで気兼ねなく遊ぶのを妨害してんだろうな
512なまえをいれてください:2011/11/05(土) 15:45:07.28 ID:YArVeBGj
俺の妄想もすごいが反論する側の妄想もすごいな
お互い色々とキテると思うよ
513なまえをいれてください:2011/11/05(土) 16:16:36.08 ID:shA73qyo
あー、わからん
昔サターンでやってたとき
ゴブリンで「かかってこいよ」みたいな挑発出せてた気がするんだけど
そんなんなかったっけ?
514なまえをいれてください:2011/11/05(土) 16:55:21.00 ID:/wwjuQm2
良い意味でバカゲーだからな
知り合いとわいわいやるならいくらでもできるが
等分云々みたいに野良だと意思疎通難しいし長続きしないのはわかってただろ
515なまえをいれてください:2011/11/05(土) 16:56:25.61 ID:nbtXdw00
ゴブリンも歩きでランダムとかじゃないん?

部屋云々は自分で部屋立てろとしか言えんね、ちゃんとしたルールならタイマンして待ってたら自然と人増えてくし
516なまえをいれてください:2011/11/05(土) 16:59:31.56 ID:0cLva4hT
棍棒を回してるかのように見せるテクじゃなくて?
なんかなかったっけ十字キーを下入れたりニュートラルにしたりみたいなのを繰り返すの
517なまえをいれてください:2011/11/05(土) 16:59:32.71 ID:Fj+Ayvh4
レベル調整部屋ばかりで正直面白くないんだよなー
バランス求めるなら他の格ゲやってるし、もっとカオスでいいと思うんだが
518なまえをいれてください:2011/11/05(土) 17:10:04.82 ID:nbtXdw00
キャラのLVが一定範囲でランダムになるようにも出来るんでその辺詰めれば何か出来そうだけどね。
200の神とか虐殺ショーだろうし、主人公と同じLVの兵士とか面倒くさいだけだし
、何に楽しみを見いだしてるかでみんな意見違うだろうね
519なまえをいれてください:2011/11/05(土) 17:47:24.69 ID:0cLva4hT
身内でやるならカオスもいいんだけど
完全野良ならある程度調整したほうが無難だとは思うんだよな
520なまえをいれてください:2011/11/05(土) 17:48:42.77 ID:TLSYL8tv
オンライン人はいねーんだけど、なんで?
521なまえをいれてください:2011/11/05(土) 17:49:34.59 ID:nbtXdw00
BF3やってん
522なまえをいれてください:2011/11/05(土) 17:57:31.19 ID:k55ixQ2p
レベル調整を煮詰めたって最終的には
モブ同士でせこせこと殴り合いするだけのショボイ乱闘ゲームになるだけ
そりゃすぐ飽きるわ
523なまえをいれてください:2011/11/05(土) 18:02:03.41 ID:JLkUWkYt
やり込むタイプのゲームじゃないのと対戦に人数が必要なのが痛い
ストーリーは途中参加できるから結構人来てくれる
3〜4人くらいでストーリーを進めてみたいわ
524なまえをいれてください:2011/11/05(土) 20:55:13.16 ID:S2pXi1h3
>>522が主人公格やボス使って雑魚キャラに勝てないのが悪い
525なまえをいれてください:2011/11/05(土) 21:05:41.54 ID:TLSYL8tv
もう廃墟かよ
興奮しすぎて絶頂超えた早漏大杉
俺みたいに土日に嗜む程度にやれよ
だからいつまで経っても俺がまともにオンライン楽しめないんだよ
526なまえをいれてください:2011/11/05(土) 21:48:03.67 ID:0QEopoGr
ホストの負担が大きいからかもなー
書き込みもそれなり多いしガーディアンやってる奴そこそこ居ると思う
ストーリーモードにも流れるしこんなもんだろ
527なまえをいれてください:2011/11/05(土) 21:53:57.18 ID:0cLva4hT
てか協力プレイが結構面白いんだよね
528なまえをいれてください:2011/11/05(土) 21:56:17.54 ID:0QEopoGr
そだねーストーリーモードの協力プレイまったりしてて好きよ
難易度が難しいだと3クレしかないから緊張感ぱないけど
529なまえをいれてください:2011/11/05(土) 22:00:26.95 ID:M6vKNmK/
アレンジ難しい不死英雄使用不可にすると
ベルトアクション的なシビアさも有ったんだなあとしみじみ思わされる
530なまえをいれてください:2011/11/05(土) 22:09:38.93 ID:QxPzcGDM
ごめんね今腱鞘炎で10分も遊べないのごめんね
今思うと、サターンのパットって軽かったんだな…
531なまえをいれてください:2011/11/05(土) 23:09:28.86 ID:0cLva4hT
最初の宿で勢い余って宿から出ちゃった時の気まずさ
532なまえをいれてください:2011/11/06(日) 00:32:38.04 ID:ko46GFbO
これってキャラ出さずにオンラインいったらどうなるの?全員使える?
533なまえをいれてください:2011/11/06(日) 00:46:31.38 ID:R/LMlg3d
キャラはホスト依存だっけ?
結局そこらへんよくわからないままだわ
534なまえをいれてください:2011/11/06(日) 00:47:40.26 ID:7NN5fi0O
買ってすぐオン行ったけど、全キャラ使えたよ
535なまえをいれてください:2011/11/06(日) 00:49:28.29 ID:nk6cFpa4
>>533
ルールを作る時、表に組めるのは出現させたキャラのみだ。
536なまえをいれてください:2011/11/06(日) 02:36:26.51 ID:HkODz6G3
ホストが解放してないキャラは使えない
537なまえをいれてください:2011/11/06(日) 02:41:42.96 ID:IFGEMIhG
ノーマルがクリアできませぬ(´;ω;`)
悪魔城HDが覚えゲーだとするとこれは反射神経ゲーだな
とっさのバクステがまったくでない
538なまえをいれてください:2011/11/06(日) 02:49:54.55 ID:25SaiDt5
ただクリアしたいだけなら 極力ダメージもらわないようにして不死英雄に暴れてもらえば多分イケる
あとはマルチプレイでお邪魔するか誰か来るまで最初のところでレベル上げしてみるとか?
539なまえをいれてください:2011/11/06(日) 04:45:21.78 ID:IFGEMIhG
マルチよく部屋建ててるけど俺がへぼすぎてコンテニュー使いきってしまうorz
とりあえず突っ込んでってバリアーする癖を直さなければ
540なまえをいれてください:2011/11/06(日) 05:49:00.66 ID:z2HmmNNF
英雄に暴れられるとレベル上げられないから逆にキツイと思う
英雄にも限界あるし
541なまえをいれてください:2011/11/06(日) 09:27:01.50 ID:J38UzdB6
アレンジよりオリジナルの方がLV上げやすくて簡単だよ
MP切れるまで魔法撃ち尽くして
(空撃ちでも経験値が貯まる)
敵を叩いてMP回復

自信がなければ最初は体力に全振りしてて良いと思う
ちなみにLV170まで上げて天上神挑んだ事ある
542なまえをいれてください:2011/11/06(日) 09:37:14.02 ID:1/Qd43OV
味方の英雄剣ハーンがウザすぎワロタ
ンォーンォー ンォーンォー ンィェェェェ ァァァァアア!

母さん大火事です…


>>539
腕に自信がないなら体力ガン振りだ!
突っ込むの大好きでも体力ガン振りだ!
543なまえをいれてください:2011/11/06(日) 10:04:08.93 ID:NCIQIb0T
アレンジは背後カウンターが無い分後方に気をつけないとすぐ死ぬ
逆に、ヘボプレイヤーの後ろに回り込む敵を排除していくだけでもコンテニュー回数が激減する

ソースは俺
544なまえをいれてください:2011/11/06(日) 10:05:58.02 ID:N/TXA3vH
アレンジだとスタイル関係なくまず体力振りが大安定
545なまえをいれてください:2011/11/06(日) 10:17:56.98 ID:ibYhsR7d
アレンジは背後カウンターがないから不死英雄を待機させてデコイにして、殴ってる雑魚を後ろから攻撃するのも良し
あとはとにかく囲まれない、バーストを惜しまない、辺りが長生きの秘訣か

バーストMP60食うからニコレだとヒーリング使った時点でバースト不能になるんだよな・・・
ヒール50、ついでにスマイリー40は燃費悪すぎだろ、オリジナルの強さは確かに異常だったけどさー
546なまえをいれてください:2011/11/06(日) 11:41:48.44 ID:N4k5Jsby
オリジナルだとカノンや天上人を背後から殴るとカウンターだらけになって大惨事に。
左右から囲んでボコりたいのはわかるが正面にたとうぜ
547なまえをいれてください:2011/11/06(日) 19:29:54.72 ID:MalfFuxB
セレナエロすぎ
548なまえをいれてください:2011/11/06(日) 20:22:16.46 ID:R/LMlg3d
ユクゾッ
549なまえをいれてください:2011/11/06(日) 21:31:14.37 ID:L4rKthDT
セレナのX+Yコマンドの技ってカウンターっぽいけど何度試しても普通に食らう
どういう効果なんだ?
550なまえをいれてください:2011/11/06(日) 23:41:29.61 ID:w8COdVM9
>549
敵の攻撃見てからじゃ判定間に合わないかもね
むしろ盾構えてるところに敵が攻撃してくる感じか?
タイミングはトレモで練習するしかない
551なまえをいれてください:2011/11/06(日) 23:44:41.77 ID:L4rKthDT
さんくす
練習してみるわ
552なまえをいれてください:2011/11/07(月) 02:11:08.58 ID:fitWdbg0
オリジナルだと盾直当てでピヨるから2面のサイクロプスでLvカンストとか出来るぞw
553なまえをいれてください:2011/11/07(月) 17:41:54.30 ID:7btmRGKO
アレンジは裏反撃も無いし、通常技も繋がるしで
SS時は手裏剣メインだった俺のギンジロウが暴れまくって楽しい

敵もコンボしてきて恐ろしいけど
554なまえをいれてください:2011/11/07(月) 20:39:48.60 ID:LVmmAcpM
暇だ
555なまえをいれてください:2011/11/07(月) 21:39:00.15 ID:k1rPQpKo
なんか飽きるのが早いな
556なまえをいれてください:2011/11/07(月) 22:37:17.23 ID:Eoi8x2/L
>ゴブリンで「かかってこいよ」みたいな挑発出せてた気がするんだけど
そんなんなかったっけ?

ガード状態で↓連打すると棍棒でかかってこいよwwってできる。
タイミングよく↓を押したり離したりすると、棍棒を回せる。
557なまえをいれてください:2011/11/08(火) 00:12:42.49 ID:cYeSoOKy
協力で闘技場に行って延々戦いたくなる時があるけど
やっぱ野良でそれやるのは度胸が要るな・・
558なまえをいれてください:2011/11/08(火) 05:36:56.84 ID:oUSfltBg
たまにやるけど野良でやってると1回殴られ出したらそのままクレジット使っちゃうからな
というか野良ほとんど乱入拒否なんだけど!
拒否るくらいなら面倒くさがらずにoffにしてやってほしい
559なまえをいれてください:2011/11/08(火) 14:16:45.46 ID:TW/j69rY
今回のライブアーケード発売により
結局アレンジよりもオリジナルが楽しいということがよくわかった。
560なまえをいれてください:2011/11/08(火) 16:15:14.33 ID:9bG1nljI
いや普通にアレンジだわ…

mpが問題なだけであってね
561なまえをいれてください:2011/11/08(火) 17:01:55.93 ID:f6uTAe3c
もともと後から取ってつけたバランスなんだから修正が入る可能性もあるんじゃないか?
562なまえをいれてください:2011/11/08(火) 17:49:48.34 ID:2Xh5X+8m
ガチ対戦ツールでもないしバグ以外にパッチなんぞこないだろ
あんだけ色々調整きくんだし
563なまえをいれてください:2011/11/08(火) 20:17:33.07 ID:B7FIEP6j
アレンジは対戦向けに調整された感じ?
ストーリーでニコレ使ってるとひーりんぐの燃費の悪さに泣けてくる
ちょっとボコられたら死が見えるバランスなのに1回でMP半分食うとか・・・
他のキャラはアレンジのMPでも特に困らないんだけどなぁ
564なまえをいれてください:2011/11/08(火) 20:47:47.94 ID:LzPRe2NH
神や不死で雑魚共を一掃すると生き残った奴らにフルボッコにされるお(´ ;ω;)
565なまえをいれてください:2011/11/08(火) 21:36:33.39 ID:4ax5xoya
スーパーズルでヒョーホホホー
566なまえをいれてください:2011/11/09(水) 03:28:04.28 ID:xsMSjHrW
test
567なまえをいれてください:2011/11/09(水) 14:51:30.84 ID:WSHpUR/G
二コレは燃費の悪さとか通常火力の無さで、対戦時に優遇設定にしてあげたくなるけど、蓮根スマイリースタッフやバリアーにその分を回されるとクソキャラになっちゃうのよねw
568なまえをいれてください:2011/11/09(水) 16:01:40.56 ID:ofCd2AiZ
アーケードで360倒すのってどのキャラがイイの?
569なまえをいれてください:2011/11/09(水) 16:02:43.16 ID:YUWDbjiM
俺は天上人でやった気がする
570なまえをいれてください:2011/11/09(水) 16:07:15.60 ID:ofCd2AiZ
天上人かぁ
俺、150くらいしか行かないんだよなぁ・・・

もうちょっと練習するわ
571なまえをいれてください:2011/11/09(水) 16:22:14.81 ID:ibtZaPee
大地神で完全却下と充電完了だけでいける
ただ完全却下は村神ちゃん殺すのに時間かかるから、余裕あるなら6BやYを混ぜる
572なまえをいれてください:2011/11/09(水) 16:23:44.31 ID:f/yDjgYw
私はGシルバーでやったわ
始めのミドさえ気をつければしばらくなんとかなる
573なまえをいれてください:2011/11/09(水) 16:47:58.06 ID:ofCd2AiZ
>>571>>572
サンクス
いろいろ試してみるわ
574なまえをいれてください:2011/11/09(水) 17:48:02.23 ID:ZhSYDgFZ
360と闘技場は同意義か
575なまえをいれてください:2011/11/10(木) 05:22:31.63 ID:tb12p5Gf
アーケードで団体Pシルバーに退けぞられピキり
画面外で魔法と大爆発してくる敵に更にピキピキ
576なまえをいれてください:2011/11/10(木) 06:44:09.20 ID:uph3M/PS
そんなこんつめてやるゲームじゃないだろ
感電しても延焼してもアハハで済まそうぜ
577なまえをいれてください:2011/11/10(木) 10:30:14.88 ID:RPfRXb65
3DSのコードオブプリンセスがガーヒーにかなり近いらしいね

http://blog.livedoor.jp/fammysgogo/archives/1605807.html
アクション部分は横スクロール
敵を倒せば経験値が入るので、それでレベルアップ
キャラクターは昨日見たのはメイン?っぽいお姫さまや盗賊、遊び人、魔法使いあたりでしたが、
最終的には40キャラ以上がプレイ可能になるそうです
横スクロールと書きましたが、奥行きがある状態で3ラインありましたね

『ガー○ィアンヒーローズ』が好きな人は間違いなく買っとけ!なタイトルですね

384 名前: 枯れた名無しの水平思考 Mail: sage 投稿日: 2011/10/27(木) 21:08:56.17 ID: RxHvPpX50
モンスターデザイン はん
プログラム 右京
どうみてもガーヒーです本当にありがとうございました
578なまえをいれてください:2011/11/10(木) 10:55:12.66 ID:0ylI90xc
まだそのプレイ動画はなさそうね
579なまえをいれてください:2011/11/10(木) 15:39:21.66 ID:uph3M/PS
3DS持ってる奴少ないだろ
おれ含め
580なまえをいれてください:2011/11/10(木) 16:15:26.37 ID:9xWF70+i
タッチペンとは何だったのか
581なまえをいれてください:2011/11/10(木) 23:10:55.80 ID:DM8L4fk+
過疎ってて一部屋しかないのにルールがアレだったり変なやついたりするともうどうしようもないな
582なまえをいれてください:2011/11/10(木) 23:36:35.18 ID:mEwxPuSP
その一部屋にさっきいた俺
583なまえをいれてください:2011/11/10(木) 23:44:24.01 ID:JQir/934
多分最初の方にいたけどそんなに変なルールだったか?
584なまえをいれてください:2011/11/10(木) 23:48:03.62 ID:mEwxPuSP
チーム戦だろ?面白くてやりすぎちまったよ
585なまえをいれてください:2011/11/11(金) 00:08:19.34 ID:vJtLX8nx
ルールはいいんだけどチームがシャッフルされないのがな
586なまえをいれてください:2011/11/11(金) 00:11:04.16 ID:ebEHEnPG
そんなに強い奴が固まった一方的な試合だったのか
587なまえをいれてください:2011/11/11(金) 00:17:51.72 ID:sPSpFt0g
>>586
チーム戦だったらいろいろな人と組みたいじゃない?
588なまえをいれてください:2011/11/11(金) 00:35:29.22 ID:ChcZ+xdT
チームは奇数側と偶数側で何故か固定されてるからなぁ
設定でランダムにするとボッチだったり大所帯だったりするし
589なまえをいれてください:2011/11/11(金) 02:31:53.26 ID:/IetYEcy
チームシャッフル欲しいわ、人数少ない部屋で何度も速攻死するといたたまれなくてねぇ
本当は特定の1キャラをずっと使ってたいけど申し訳無くてランダムにしちゃいマッスル
590なまえをいれてください:2011/11/11(金) 05:40:59.41 ID:ubLBlVs4
キャラランでも不遇を受け続けるとキャラを選んで流れを変えたくなる
なんで2回に1回軟弱市民なんだよ
591なまえをいれてください:2011/11/11(金) 06:19:39.69 ID:lkekH4A5
ランダムにすると妙にローパー引くんだよな…
592なまえをいれてください:2011/11/11(金) 07:38:10.39 ID:2lolciMV
結局おまいらはどんなルールなら納得するんだ
593なまえをいれてください:2011/11/11(金) 08:56:43.45 ID:1BE8llXG
市民系とかまともに戦えないキャラは使ってもつまらんし
弱いのが分かってるからあえて狙ったりはしないが
絡まれたら相手をするけどやり過ぎるのも可哀想だし
かといって最後に残られてそれを見てるのもつまらんし
594なまえをいれてください:2011/11/11(金) 11:20:57.19 ID:xxgoeSbN
ガードできるキャラだけ選択して生き残り少なくなるまでガードと逃げばっかするやつ寒すぎ
595なまえをいれてください:2011/11/11(金) 11:24:01.86 ID:vh3OvDA+
キックしろよ
596なまえをいれてください:2011/11/11(金) 12:24:07.39 ID:smUiXKMc
あれこれ考えすぎ
誰がどのキャラでどんな行動しても面白いけどな
とりあえず野菜クエよ
597なまえをいれてください:2011/11/11(金) 12:29:32.02 ID:7AZtdHR5
ランダムで4戦やったら3戦市民だったぞ糞が(´;ω;`)
598なまえをいれてください:2011/11/11(金) 13:43:28.29 ID:wXMv3vj7
市民がつまらないのは同意
友達同士やVCがあるならまだネタとして成り立つが
野良で使われても本人が面白いと思ってるだけで他はシラけてる。
599なまえをいれてください:2011/11/11(金) 14:10:21.31 ID:BrZZ+/ae
独善的にレッテルを貼りすぎだよ
他の人の建てた設定に不満があれば、自分が部屋を建てれば良い
600なまえをいれてください:2011/11/11(金) 14:28:09.67 ID:ebEHEnPG
過疎ってるから、つまらなかった部屋に人が取られちゃって
俺の考えた最高の部屋に人が入ってこないという大義名分がある
601なまえをいれてください:2011/11/11(金) 14:50:56.56 ID:5+2GCdED
市民使い乙
602なまえをいれてください:2011/11/11(金) 14:56:38.17 ID:i51lFp/P
これだけ遊び方が大量にあるゲームじゃ逆にすぐ過疎るわけだわな
スレ見ててもわかるくらいに各々のスタイルが相容れなさすぎ
603なまえをいれてください:2011/11/11(金) 15:16:53.78 ID:0spmnbmI
アナログ無しなら市民でも問題ないっしょ、凹るの楽しいし。タイマンになってもガン逃げタイムオーバーは勘弁だけど…
人によって魅せ方というか、プロレス試合的なセンスの違いははっきり出るよね
604なまえをいれてください:2011/11/11(金) 15:23:22.10 ID:ebEHEnPG
>>602
その為のオーソドックスだったんだろうけど、なんかうまくない感じなんだよな
とりあえず制限時間10分は多すぎ

チーム戦の良い所は、>>594みたいなガードばかりや逃げまくるタイプの人がいても
各個撃破しやすいだけって所だな
605なまえをいれてください:2011/11/11(金) 15:54:58.78 ID:0spmnbmI
ホストが他人の所属チームいじることって出来たっけ?
606なまえをいれてください:2011/11/11(金) 16:28:51.43 ID:lkekH4A5
というか2分が欲しい
3分は長くて1分は短すぎ
607なまえをいれてください:2011/11/11(金) 17:28:21.65 ID:sWZ9pX15
3分が長いてwどんだけ集中力ないねん
やられたんなら黙って本でも読んでろ
608なまえをいれてください:2011/11/11(金) 17:58:47.43 ID:62OBu1IL
いや俺も2分があったらいいなって思うけど・・・
609なまえをいれてください:2011/11/11(金) 18:57:27.32 ID:VgC3qZDW
セレナのカラー3でどのポーズの瞬間が一番エロいか教えてください
610なまえをいれてください:2011/11/11(金) 20:04:40.03 ID:N8n0R48U
おや?なんかアップデートきた?
611なまえをいれてください:2011/11/11(金) 22:04:18.03 ID:MNHqCFO9
アプデあったね。なんだろう
612なまえをいれてください:2011/11/11(金) 22:20:21.19 ID:2qaJIO48
初期に騒いでた改造コンの十字キー全部押しフリーズはどうなった?
613なまえをいれてください:2011/11/11(金) 22:47:27.48 ID:N8n0R48U
なるほど、それの修正かな
前は純正コンでもフリーズしたんだけど
今ちょっとやってみたけどフリーズしなかったー
614なまえをいれてください:2011/11/11(金) 23:17:37.77 ID:4ARFW2jp
あれ?なんかバグあるとか言ってる奴なかった?
アレじゃねーの?
615なまえをいれてください:2011/11/11(金) 23:28:27.14 ID:62OBu1IL
そういやどっかのステージの序盤で突然先に画面がスクロールしなくなって、
来た道を少し戻ってからもう一度進み直すと問題なくスクロールする、ってことが何度かあったけど
あれも直ったんかな
616なまえをいれてください:2011/11/12(土) 13:45:43.99 ID:y65hHCzr
ダークエンディングって剣が黒いだけじゃん。カルマシステム要らなさすぎる!
617なまえをいれてください:2011/11/12(土) 14:00:50.77 ID:XdK14DTT
気にしなければええやん
618なまえをいれてください:2011/11/12(土) 14:07:40.48 ID:y65hHCzr
そっすね
619なまえをいれてください:2011/11/12(土) 16:51:23.69 ID:VKud9Uws
今更なんだけどシステムリンクって何?
620なまえをいれてください:2011/11/12(土) 16:55:29.18 ID:fxXAJqi0
複数の本体と複数のテレビを繋げて複数人同時プレイできるってもんだけど
FPSとかならともかく、ガーヒーでそれをやる意味はあるのかなって気はしないでもない
621なまえをいれてください:2011/11/12(土) 17:46:34.38 ID:rL/k3pD7
一つの本体扱えるコントローラーが4つだから
もしオフ大会とかやるなら必要になるかも
622なまえをいれてください:2011/11/12(土) 18:13:28.42 ID:VKud9Uws
>>620
サンクス
623なまえをいれてください:2011/11/12(土) 19:23:54.78 ID:6qIBy0x9
今度XBLAで出るナンタラウォーズが3D版ガーヒーの匂いがする
624なまえをいれてください:2011/11/12(土) 20:33:45.22 ID:y65hHCzr
対戦成績表がなくなってる
625なまえをいれてください:2011/11/12(土) 22:09:36.31 ID:GVNb05Be
成績表て?
626なまえをいれてください:2011/11/12(土) 22:24:03.34 ID:y65hHCzr
サターン版にあった何勝何敗とかあった成績表
627なまえをいれてください:2011/11/13(日) 02:59:45.42 ID:o5pihTHW
なるほど、サンクス!
628なまえをいれてください:2011/11/13(日) 08:29:06.94 ID:Pcy72Gy1
FPSが面白すぎてやる時間ない
みんなごめんなそろそろ帰って来るから!
629なまえをいれてください:2011/11/13(日) 19:37:09.42 ID:Bqp3xEbY
10年前に終わって忘れ去られたアニメを見続けてる気分だ('A`)
630なまえをいれてください:2011/11/13(日) 19:38:29.12 ID:/diGvd9y
coopは今日も盛況です
631なまえをいれてください:2011/11/13(日) 20:20:51.26 ID:hs3oQCN0
なるほど、coop=生協=盛況ね、とボケ潰し

なんでcoopは2人までなんだろう?12人対戦出来るんだから問題無さそうなもんだけど…
4人coopできてキャラ制限取っ払えば一生モノやでぇ
632なまえをいれてください:2011/11/14(月) 16:06:57.11 ID:DHu0YDsZ
言われればそうだな
ミドでストーリー進めたい
633なまえをいれてください:2011/11/14(月) 19:18:43.30 ID:XOiIBpbV
ストーリーはまぁ100歩譲ってフラグやキャラ情報ある分無理でも

ランキング非対応で
アーケードを2~6人COOP出来るだけでも大分違った
あのモードを大人数で生き残れるか試してみたい
634なまえをいれてください:2011/11/14(月) 20:00:13.62 ID:SFRyZqqI
天上神が交互に爆発してればどこまでもいけそう

難易度調整必要になりそうだがストーリーは4人ぐらいで進めたかったなぁ
635なまえをいれてください:2011/11/14(月) 21:23:35.83 ID:hWjiD70X
>>633
他の人込みならゴールまで協力して生き延びるタイプが良いよね、分かりやすい止め時が生まれるし
あと正直どれだけあがいても死ぬしかないモードはショッギョムッジョな切なさが好きじゃない
636なまえをいれてください:2011/11/14(月) 21:27:41.61 ID:X3blz2eH
ギアーズのホード戦みたいな区切りがある協力アーケードならやってみたいな
637なまえをいれてください:2011/11/15(火) 22:18:26.45 ID:ofvGGwRK
アケで初めて1000超え出たのにアップ失敗て、そりゃねえよ('A`)
638なまえをいれてください:2011/11/16(水) 00:36:25.48 ID:YzI4k+mD
お気の毒。
別ゲでもランキング調子悪いそうだな
639なまえをいれてください:2011/11/16(水) 12:52:56.86 ID:nK3eii0P
パラメータの引継ぎはできるの?
オンラインで入ってきた外人がレベルは1だけども体力とかが多かったんよ。
640なまえをいれてください:2011/11/16(水) 13:02:45.61 ID:4O2y5Ytm
もしかしてパッチで何か変更されたのかな?
641なまえをいれてください:2011/11/16(水) 13:11:40.91 ID:cJd+BbzF
>>639
それがステージ1でハーンさんだったら英雄剣によるステータス補正じゃない?
あの剣もってる間だけ能力値が全部大幅にアップしてるから。

もしくは他の部屋に乱入したとき、メインキャラのレベルの1/2からスタートするから
レベル1と勘違いしてたけど本当は1じゃなかったとか。
642なまえをいれてください:2011/11/16(水) 13:55:25.84 ID:nK3eii0P
>>641
乱入すると現在レベル1/2でのスタートは知らなかった。
もしかしたら、これなのかな。

これは例えばストーリーを1人で進めててレベル30になった時に、
フレンドからCOOPで呼ばれて参戦したら15からのスタートって事でOK?
643なまえをいれてください:2011/11/16(水) 14:23:47.70 ID:cJd+BbzF
>>642
基本的にこのゲームは、データの引き継ぎ要素は全く無いね。
昔のゲームセンターのゲームみたいに考えたらいいと思うよ。

その例だと、ストーリーを1人で進めててレベル30になった時に、フレンドからCOOPで「呼ばれて」参戦しても、
そのフレンドがプレイしてるレベル/2になるというわけだね。
(今までやっていたデータは中断データとして保管される)

逆にストーリーを1人で進めててレベル30になった時に、フレンドをCOOPで「呼んで」きたら、
そのフレンドは15からのスタートって事になる。
644なまえをいれてください:2011/11/16(水) 23:40:35.94 ID:3c2hLI2w
カノン対戦での調整悩むなぁ
MP回復無いと自然回復まで逃げ回られるし消費MP増やしても燃費が良すぎる
645なまえをいれてください:2011/11/16(水) 23:50:08.53 ID:PLNYS4fc
カノンvs市民9人
646なまえをいれてください:2011/11/17(木) 05:43:03.95 ID:t5SQREH5
消費増やすとトルネードを撃つだけになってしまうんだよな
カノンだけ魔法攻撃力0.5倍とかできればデフォでもよさそうなんだけど
647なまえをいれてください:2011/11/17(木) 12:57:27.04 ID:dy3AuHAQ
使いこなせる人は兎も角、大抵ランダムの人って
ラインずらしてファイア撃ちながら逃げるしかしないから気にしない
648なまえをいれてください:2011/11/17(木) 16:33:41.72 ID:wnBj9mI7
消費1のファイアホッホしてるだけで中々近づけないし
強キャラ使ってガチで行くのは気が引けるって方が多いと思うが
649なまえをいれてください:2011/11/18(金) 10:44:57.00 ID:mD8qSFop
そろそろデバックモード解禁で無双プレイきゃっほー…ってな感じかと思ってたら
そんな事なさそうね… てゆうか無双プレイは夢なのか
650なまえをいれてください:2011/11/18(金) 18:55:53.89 ID:FIzpKKkw
ランキングはきっとカンストが現れるだろうな
ゴーダッツのランキングには載っていなかったけど
総合では1分で580って書いてあったな
651なまえをいれてください:2011/11/19(土) 02:28:33.57 ID:pPp9Rka7
それはどう考えてもバグでしょ
敵の出現時間が追いつかない
652なまえをいれてください:2011/11/19(土) 21:53:52.31 ID:Xh9CgYbl
ランキング眺めて総合でランクインしてる人をキャラ別で見ると該当なしで
実は大地神や天上人のデータが別キャラのデータになってるとかよくある
653なまえをいれてください:2011/11/20(日) 00:16:14.51 ID:cPsPN/R5
大地神や天上神のデータが軟弱市民でランキングされるとか胸熱
654なまえをいれてください:2011/11/20(日) 11:45:31.87 ID:HL0ky7AZ
wikiのアワード不死メットのもらい方違うんじゃないか
アーケードスコア360もいってないのに持ってるし

累計かもしれんけど
655なまえをいれてください:2011/11/20(日) 22:07:17.15 ID:qF2Bzt0g
続編無理だなこりゃ
656なまえをいれてください:2011/11/20(日) 22:13:43.38 ID:HL0ky7AZ
大型タイトルいっぱい来たからなあ

部屋は大体あるから対戦自体はできるし
現状ともかく売れたことは売れただろうから2もいけるんじゃないかとは思うが
657なまえをいれてください:2011/11/20(日) 22:38:55.64 ID:/R6/NCOQ
XBLAでランキング入っても大体続編出ないという
DLCでもいいから欲しいな
658なまえをいれてください:2011/11/20(日) 23:15:56.40 ID:uL3rSpMJ
ストーリー天界の破壊僧の奴めが、画面端バリア使ってきやがったでござる。
普段のバリアは本当に適当にブッ放してるから、行動方針として狙って入れてるわけでもあるまいが。
100点以上削られた。こんな直径2mもない貧弱なバリアで……くやしい…でも幹事長。
659なまえをいれてください:2011/11/20(日) 23:34:15.92 ID:HS6b5cEp
城の破戒僧はそうでもないけど天界の破壊僧は壁ハメしてくるよな
あのステージが一番難しい
660なまえをいれてください:2011/11/22(火) 10:16:00.62 ID:Zg73t7bH
SKYRIMでヒャッハーし過ぎた……
そろそろこちらも実績コンプしないと。

城の破戒僧にも壁ハメやられた事あるぜw
661なまえをいれてください:2011/11/22(火) 18:10:58.79 ID:9KXYkio/
そういうハメに対する、いわゆるメガクラッシュがないのは欠点だな
662なまえをいれてください:2011/11/22(火) 18:17:03.81 ID:dtyeIgYc
>>661
バリアハメってメガクラッシュ及びガードプッシュが効かなかったのか
663なまえをいれてください:2011/11/22(火) 20:06:59.20 ID:eNQFPBvz
効くよ。アレンジではバリアはそれほど怖くない
オリジナルの話なんじゃないか
664なまえをいれてください:2011/11/22(火) 20:37:23.52 ID:YJbdTBOX
オリジナルだとゴーダッツの腕立てでもはめられるし流石にバランスが
665なまえをいれてください:2011/11/22(火) 22:09:19.57 ID:4n07PDKc
警告文「やりようによっては、絶対に勝てないor永久に終わらない場合があります」が頼もし過ぎる。
勇気のあるものだけがオリジナルの全オープンルールで戦ってもよい。
666なまえをいれてください:2011/11/22(火) 22:15:49.95 ID:HzEjmT5G
不死英雄があれだけメガクラッシュぶっぱしてくれるというのに
667なまえをいれてください:2011/11/23(水) 11:24:17.67 ID:QDB1ZlVg
アーケード総合の登録数見てみたら22000ちょいだった
勿論アーケード触ってない人もいるだろうけど国外あわせてこの数字じゃ続編厳しそうだな
668なまえをいれてください:2011/11/23(水) 11:28:45.98 ID:cKw7AefJ
続編は格ゲーでオナシャス!
669なまえをいれてください:2011/11/23(水) 11:56:45.61 ID:fFGT2ocG
負け組のサターンで知ってる人で負け組の360持ってる人しか買わないからか?この条件だと購入者はかなり低いだろう
海外では勝ち組の360でも知名度低そうだし

さすがセガとしか言いようがない
物は良いのにいつもタイミングや条件で周囲から認められないw
670なまえをいれてください:2011/11/23(水) 14:16:52.82 ID:cKw7AefJ
自分の好きなハードでやってるだけで負けも勝ちもない
ゲハへ帰れ
671なまえをいれてください:2011/11/23(水) 14:24:08.68 ID:fFGT2ocG
ああ、やっぱ熱くなってこういう反応する奴が来たか
たんに売り上げとしての負け組と内容から察してくれ
672なまえをいれてください:2011/11/23(水) 14:47:47.55 ID:cKw7AefJ
全然熱くもなってないのに言いがかりつけんなよ基地外
673なまえをいれてください:2011/11/23(水) 15:43:27.67 ID:wLoS3wOq
ゲハブログとかのせいでゲハ自体が隔離板だってこと
忘れてる人が増えたよね
ステマ効果てきめんすなぁ
674なまえをいれてください:2011/11/24(木) 00:25:25.67 ID:PqEaY64h
可能な限りのオブジェを割り、MPの続く限り端バリアで死体を蹴り続け、
手の届く限りの女子供老人を焼いたのにノーマルエンドだったぞおい。
この一個だけのせいで、実績難度かなり高いんじゃなかろうか。

しかし特殊な突き詰めたプレイ始めると、ニコレ以外の選択肢がないな。
生存率は桁違いだし、神が5秒で片付くし。
675なまえをいれてください:2011/11/24(木) 01:14:50.32 ID:3kdhHJQN
シーンが変わるごとにカルマポイントが10プラスされるから
その前に-10以下をキープしないと直ぐにプラスになる
戦闘が無いステージもあるから気をつけて
676なまえをいれてください:2011/11/24(木) 01:53:09.06 ID:ivy7LnQ2
>>674
サターン版の話だけど、魔法での攻撃はカルマ値減らなかった気がするよ
なのでカルマ値を下げたいのなら、村人・死体攻撃は魔法で巻き込んでも無駄だったような……
677なまえをいれてください:2011/11/24(木) 02:01:42.58 ID:c5ohl3dV
>>674
スタートボタン押せば見れるカルマ見ればわかるけど死体バリアじゃ増えない
市民皆殺しにすれば大体マイナスになると思うけど不安なら死体を弱攻撃で延々殴ってマイナス保てばいいんでない?
678なまえをいれてください:2011/11/24(木) 03:19:24.16 ID:2aTsJh4d
きちんと確認はしてないけど死体蹴りはひとつの技で-1だと思う
魔法で多段HITしても一発分、弱攻撃1HITでも一発分、じゃないかな
679なまえをいれてください:2011/11/24(木) 09:16:00.51 ID:vf5Bc6eD
>>664
オリジナルでは狂気の舞踏会みたいなローパー集団がいる中で
うっかりガードしようものならそのまま固まるからな
此間コントローラー放しても10分以上ガードが解けなかったよ・・・
680なまえをいれてください:2011/11/24(木) 10:58:22.30 ID:zRm94/xY
ローパーの可愛さは異常
681なまえをいれてください:2011/11/24(木) 20:52:29.78 ID:ZmefShJB
ローパーになら触手プレイされても許せる
682なまえをいれてください:2011/11/25(金) 03:00:11.58 ID:zZxnqi78
とゴーダッツが言っていた
683なまえをいれてください:2011/11/25(金) 11:49:21.88 ID:RVPrzLaN
>>674
女市民物理攻撃で数人倒すだけでマイナス100とかいかない?
684なまえをいれてください:2011/11/25(金) 12:48:05.52 ID:BjrqkBAT
ローパーじゃないけど触手プレイさせてくれ
685なまえをいれてください:2011/11/25(金) 16:04:17.17 ID:RmcAFB+u
>>674
カルマを貯めるには市民か逃げ出す兵士を攻撃するのが早い
慣れてるならストーリーで
市民の死体に追い討ち入れてればいけるけど
苦手な人には下記方法がオススメ


オリジナルモードでセレナを使い
OPの酒場でひたすら時間を稼ぐ

後半で兵士が右方向に逃げ出すので
逃げ道を塞ぐように右側に立ち
密着状態からカウンターネメシスを当てる

ネメされた兵士は必ずピヨるので
(ピヨり中はHPが回復していく)
回復したら、ガンガン殴ってカルマを稼ぐ
HPが少なくなったら再度ネメす
以下繰り返し
686なまえをいれてください:2011/11/25(金) 19:22:03.91 ID:fJGPqBqt
面倒なことしなくても街中で不死さんにボムらせれば一瞬だし
687なまえをいれてください:2011/11/25(金) 19:39:45.41 ID:UNo9P+Br
カノンだけなんで倒れ方が滑らかなの?
688なまえをいれてください:2011/11/25(金) 19:43:21.45 ID:C6Hy9SCI
>>687
死亡後会話があるからプレイヤーから離れ過ぎないように
あとバルガの暗殺もあるな、演出の関係だろう。
689なまえをいれてください:2011/11/26(土) 02:15:27.69 ID:xMw/aLcE
俺らの間では鰹節って呼ばれてた
690なまえをいれてください:2011/11/26(土) 10:38:06.86 ID:AGAUxOrT
あそこに枚数つぎ込み過ぎだろ
691なまえをいれてください:2011/11/26(土) 12:43:37.08 ID:8jRB7mVq
カツオブシってモーション資料にもかかれてたっけかw
692なまえをいれてください:2011/11/26(土) 13:18:40.56 ID:kE61ENmX
>>688
滑らかさとプレイヤーの距離に何の関係があるのか10時間考えたが分からなかった
693なまえをいれてください:2011/11/26(土) 13:54:59.85 ID:7QZLqWvz
吹っ飛んで転がらないよう、その場で崩れるモーション作ったって事じゃね。
あの暗殺イベントみたいに、ストーリーじじいのHPは大技にラックチェックで高倍率が掛かると
ほぼ即死くらいでもバチは当たらなかったと思う。出て来るの中盤だし。

カルマ調整、参考になりましたわ。街中で「怒れ」出したり、バリア一掃はあんま効果ないのね。
694なまえをいれてください:2011/11/26(土) 14:22:15.26 ID:NXtLVAR0
カノンは弱点なさ過ぎて自力だとほぼ無理ゲー
695なまえをいれてください:2011/11/26(土) 15:21:24.96 ID:8jRB7mVq
>>694
ランディなら物理属性の竜巻当てるとごっそり減らせるんだがな
696なまえをいれてください:2011/11/26(土) 17:48:22.33 ID:QTgY1kGV
ガーディアンだけやろうと思ってるんだけど、X箱は新型じゃなくてもokだよね?
オクで落とそうかと思う。
697なまえをいれてください:2011/11/26(土) 20:09:55.16 ID:+C2CznDJ
ガーヒー自体は1GBも無いから、それ以上の記録媒体が搭載されてればどの型でもいいけど
中古は本体がBANされてる可能性があるからオススメできない
698なまえをいれてください:2011/11/27(日) 02:48:40.53 ID:7kxLAgC5
だね
最近のゲーム機はオンライン機能ついてるから個人情報とか
本体BANその他とかで不都合ある可能性があるもんね
699なまえをいれてください:2011/11/27(日) 03:27:20.41 ID:h2h1Slu/
ハードを中古で買うとかマジ無理
まあオクで未開封新品もあるけどさ
700なまえをいれてください:2011/11/27(日) 09:51:13.75 ID:AJQUOUVX
つうか空冷を見直した最新型以外は故障率が桁違いに高いぞ
701なまえをいれてください:2011/11/27(日) 11:02:39.05 ID:tcYhZ0Y7
あの…北米アカしか持って無いだけど日本語版でやりたかったら日本アカ作ってダウンロードするしか無いのん?
702なまえをいれてください:2011/11/27(日) 11:05:59.33 ID:haZo1bvj
北米アカで購入しても本体の言語設定が日本語ならゲーム内表記も日本語になると思う。
試してないから絶対そうなるとは言えないけど、多分きっとおそらくそうなる。
703なまえをいれてください:2011/11/27(日) 11:09:03.91 ID:AJQUOUVX
XBLAはごくごく一部の例外を除いて対応言語全部入ってて
使用される言語は本体設定に従う
704なまえをいれてください:2011/11/27(日) 11:09:13.81 ID:tcYhZ0Y7
>>702
thx
とりあえず、人柱になってくる。
ダメだったら日本アカ作ってダウンロードしまつ。
705なまえをいれてください:2011/11/27(日) 12:25:06.66 ID:tcYhZ0Y7
>>702-703
問題無く日本語表示になったー
アリガトン
706なまえをいれてください:2011/11/27(日) 12:51:14.52 ID:jYrVzX1m
エリート出た時買ってからまだ故障ないよ
埃まみれなのに
707なまえをいれてください:2011/11/27(日) 12:54:13.20 ID:rnAhfFJB
エリート戦士が故障するわけない
708なまえをいれてください:2011/11/29(火) 13:53:05.60 ID:JTox1WWW
スレでも何度か話題に出た3DSのコードオブプリンセスって奴
やっぱガーヒースタッフ参加だったらしい

ttp://cop.agatsuma-games.jp/
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014254/20111121040/

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame045429.jpg
709なまえをいれてください:2011/11/29(火) 13:58:32.04 ID:HjRUGkDs
…なんで飛鳥が写ってるんだ?
710なまえをいれてください:2011/11/30(水) 01:17:11.38 ID:oILfkddx
>>708
そうするとガーヒー2の方はますます可能性薄くなりそうね
元からリップサービスみたいなもんだろうけど
711なまえをいれてください:2011/11/30(水) 02:20:10.15 ID:3HT9u2R5
一応コード以下略はSS版に関わった元トレジャーの人が
製作に関与してるって話みたいだから
ガーヒー2が出るとしたら上記の人ではなく今のトレジャースタッフが作ることになるんじゃね
712なまえをいれてください:2011/11/30(水) 04:37:04.08 ID:x5WCUEWB
別にガーヒー2開発するにしても、今開発してるわけでもないだろう。
コードプリンセスが終わってから改めて開発するかもしれないし、
また10年後ぐらいになるかもしれない
713なまえをいれてください:2011/11/30(水) 11:54:22.75 ID:OB8udGJV
早く次回作出ないかなー信用買いする奴多いと思うけど
714なまえをいれてください:2011/11/30(水) 16:40:10.47 ID:xIqzZxFV
信用なんて無かった事が露呈したのが今回の移植事件じゃないか
配信から二週間で対戦がままならなくなるゲームとか()
715なまえをいれてください:2011/11/30(水) 17:31:10.43 ID:7c+QTnIr
買ってる奴はそこそこ居る
ただSSでやりこんでたから飽きるの早いのは仕方ない
作品自体はみんな好きだし新作になって帰ってきたら買うと思うよ
ただ最低条件として飽きない面白いゲーム作りしないとダメだけどな
716なまえをいれてください:2011/11/30(水) 17:40:40.57 ID:jXvAOAtH
SSの時よりマゾい
717なまえをいれてください:2011/11/30(水) 18:00:18.50 ID:SpX7Xu58
一年ぶりに箱起動したら、ガーヒーの配信なんかしてたのか
もっと早く起動しときゃよかった

やっぱオンだと色々決まりがあるんだな、しょうがないけど
独りでシコシコアーケードが安定かな
718なまえをいれてください:2011/11/30(水) 19:42:11.58 ID:pWTi0scS
対戦はあんまりやらなかったな
coopは未だに楽しめてるわ
ただ普通と難しいの間が欲しかった
719なまえをいれてください:2011/11/30(水) 21:42:19.38 ID:7c+QTnIr
ストーリーの協力プレイそこそこ楽しい
720なまえをいれてください:2011/12/02(金) 02:50:33.24 ID:AWi2E5d6
>>708って現トレジャーと何か関係あるの?
元トレジャーのスタッフが、「焼き直しってのはこうやるんだよ、小僧ども」っていってるように感じるんだけど。
721なまえをいれてください:2011/12/02(金) 11:13:39.06 ID:M4gOOB97
焼き直しにしても、リメイクはオリジナルに極力忠実に作らないと元作品ファンの怒りを買うからな。
システム周りを更新出来るかどうかってのが大きいんじゃないの?
失敗するとAGHになるから不安もあるけど。
722なまえをいれてください:2011/12/02(金) 13:03:18.98 ID:LUIs0mlG
でもガーヒーはプログラムをテープ媒体で保存してあって完全解読は不可能だった
とかいてなかったっけか
723なまえをいれてください:2011/12/02(金) 13:18:06.62 ID:AwOhE21/
「ガーヒー移植するよ!」
「ソースねぇよ・・・」
「いやいやあったわ!って8ミリテープってトレジャーに機材ねぇよ・・・」
「あったわー倉庫ひっくり返したらセガに読み取り機材あったわー」

おかげで色々元データを拾い集めることができました(チャンチャン


だったはずだぜ
724なまえをいれてください:2011/12/02(金) 15:16:16.83 ID:zO1NB7U4
流石セガだ、なんともないぜ
725なまえをいれてください:2011/12/02(金) 16:31:34.49 ID:OtGkj0Qt
うちの掃除する時の感覚に似てる
726なまえをいれてください:2011/12/02(金) 21:11:22.47 ID:ne7zVaeO
>>725
なぜか本とか読みたくなるんだよな
727なまえをいれてください:2011/12/03(土) 18:43:45.69 ID:nvJiQE4d
そうそう、それで掃除進まないw
進まないのは何も掃除だけじゃないぜ!
あの子との関係も…

クリスマス死ね
728なまえをいれてください:2011/12/03(土) 21:14:23.11 ID:czpIxc+y
16連打で迷いを撃ち破れ
君さえ変わればあの娘も腕の中
729なまえをいれてください:2011/12/04(日) 02:22:46.48 ID:2wNKMqbJ
変わらないおれが悪いとも思う
変われないおれが
730なまえをいれてください:2011/12/04(日) 05:56:33.56 ID:g/K76Lit
デブは1日にしてならず
731なまえをいれてください:2011/12/04(日) 23:49:02.65 ID:55RjpUFL
ミドとかデカキャラだけ丁寧に書き直されてるんだよな。
732なまえをいれてください:2011/12/05(月) 14:02:15.45 ID:dUps25BD
おれ、変わるわ
変わる様にあの子にまた振り向いてもらえる様に!!!
以下日記でやれ禁止
733なまえをいれてください:2011/12/09(金) 04:10:35.78 ID:JW1BYPux
>>722
本当かよwww なんという…
734なまえをいれてください:2011/12/09(金) 11:41:55.59 ID:CGN2M2Fk
年末セールで400MSPにな〜れ!
735なまえをいれてください:2011/12/09(金) 13:12:34.43 ID:kCI1PydB
定価の800ゲイツで充分安いけど確かにセールやって新規さんに入ってきて欲しいな
対戦するのは見覚えのあるタグばかりだからねぇ
736なまえをいれてください:2011/12/12(月) 05:38:43.93 ID:fAvX+aMf
1時頃から今まで対戦部屋立ててたけど、1戦しかできなかった。
もう駄目なのかな?
737なまえをいれてください:2011/12/12(月) 07:11:38.62 ID:ZvTzONvV
むしろ
ある意味で隔離、しかもこの仕様でよくもったもんだと思う
まあ月曜未明に立ててそれはおかしいだろってことも言えるけど

もう対戦ほぼ望めないからローカルでやる奴いなきゃ買う意味ない
738なまえをいれてください:2011/12/12(月) 12:29:16.91 ID:igDvK0Sp
ここで時間指定すればいくらか集まるんじゃない? ROMってる人もいるかもよ
22時〜1時くらいなら参加したいねぇ
739なまえをいれてください:2011/12/13(火) 00:14:51.16 ID:sZnZzEaV
>>738
今日はちょっと早めに、今から立てます。
最近はほとんど毎日のように立ててるけど、目に見えて人が減ったなと感じる。
コアタイム外してるのは分かってはいるが・・・
740なまえをいれてください:2011/12/13(火) 01:57:02.92 ID:kHXLZfeF
腹減りすぎてすき家行きたい…おやつ探してこよ
741なまえをいれてください:2011/12/13(火) 02:32:55.74 ID:sZnZzEaV
お陰様で久々に最大で4人対戦が出来ました。
来てくれた方ありがとう。またよろしくねー
742なまえをいれてください:2011/12/13(火) 02:40:46.90 ID:0eDQG5Nt
お疲れ様〜、こんなガッツリやったのはホント久々だぁね そして俺弱ぇ……
743なまえをいれてください:2011/12/13(火) 02:59:55.27 ID:sZnZzEaV
>>742
おーありがとう!
腕前なんて気にすることはない。俺も下手だ。楽しんだもん勝ちさ。むきになったらダメよ。

こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

の精神でってそれは言い過ぎか。
744なまえをいれてください:2011/12/14(水) 01:53:38.45 ID:9xCwXWiO
今日は時間がなかったので、1時頃から45分程部屋立ててたけど対戦発生せず。
事前告知は厳しいんだけど、やっぱりしないと難しいか。
でも毎日のように立ててるのに一々書いてスレ汚したくないし・・・
745なまえをいれてください:2011/12/14(水) 02:17:58.96 ID:/DZv90c7
>>744
共有タグにいるオンライン中の人間片っ端から招待するっていうのはどう?
746なまえをいれてください:2011/12/14(水) 02:26:35.47 ID:9xCwXWiO
>>745
共有タグは使ったことないな。
他のゲームやってるのに呼びつけるというのは、何か申し訳ない気持ちがあるんだけど
不快に思う人はタグ外すとかしてるかねぇ

ちょっと共有タグ勉強しておくわ。thx
747なまえをいれてください:2011/12/15(木) 00:36:15.07 ID:xyvwmOip
いやはや今夜は濃厚だった…共有タグに登録しとくもんだねぇ
748なまえをいれてください:2011/12/15(木) 03:57:24.39 ID:Mg9X9wd/
>>747
こういう日に限ってできないんだぜ・・・
共有タグにフレ依頼出して終了さorz
749なまえをいれてください:2011/12/15(木) 18:51:14.44 ID:pnQ6nVd2
11時から参加するわ
750なまえをいれてください:2011/12/16(金) 00:09:32.28 ID:r6pv+rmD
昨日もだけどチームにすんなら位置固定にすんな
あと寒い奴はとっととbangしろ。あいつ他でも空気読まないんだから
751なまえをいれてください:2011/12/16(金) 00:40:27.70 ID:Pevv9PEr
人が集まったら集まったで揉めるとかオワコン過ぎる
752なまえをいれてください:2011/12/16(金) 00:53:33.89 ID:N07n07BF
文句があるなら次はアンタが部屋立ててくれよw
俺はオリジナルモードでない限り文句ねーや

チーム戦時に厨戦法する奴がいると微妙に困るね。
個人戦なら集中攻撃で真っ先に死ぬリスクがあるが、
チームとなると味方の援護もあって厨戦法が効果テキメンすぎる。
敵チームにいるならそれなりに楽しむが、味方にいるのはホントに嫌だなw

まあチーム戦は自分がムキになっていくからおもしれーよ。
仲間がいる分、勝敗にこだわってしまう。
753なまえをいれてください:2011/12/16(金) 01:13:19.30 ID:gDZmeBOJ
いろんな意味で盛り上がってたみたいね。どれくらい集まったのかな?
私は寂しく今から部屋立て。
754なまえをいれてください:2011/12/16(金) 02:27:34.06 ID:MQTrs+Ye
最高7人ぐらいかな?
エディットする人入ってからなんか荒れてしまったが・・
てか、チーム戦でライン越し攻撃ばっかりしてくるの簡便してくれよぅ
あるていどプレイヤーが自重しないとゲーム崩壊するってのがこのゲームの常識かと思ってたんだがそうでもないのかな
チームシャッフルないのとエディットの有無が選べないのも残念なところ
755なまえをいれてください:2011/12/16(金) 02:38:50.69 ID:xE4EXsfO
年末セールきてくれ!たのむー!
756なまえをいれてください:2011/12/16(金) 04:03:07.52 ID:gDZmeBOJ
今日はタイマンが連続でお二人と出来て楽しかった。


>>754
下の段まで人が来るとは羨ましい。

> エディットする人
頑なにエディットする人いるよね。
そういう人は決めるの早いからまだいいけど、
それ切っ掛けで皆始めると時間掛かるから空気読みは必要かもねぇ。

> チーム戦でライン越し攻撃
俺はそんなには気にしないなぁ。
これこそごちゃ混ぜバトルの醍醐味だと思うんだけどなぁ。
あーでもチーム戦に限ると機能されるとお手上げかー。
これがバトルロイヤルだったらどう?

> このゲームの常識
自分の常識は他人の非常識だっけ?
というのは言い過ぎだけど、価値観は人それぞれだし、
こういう事はどんなゲームでもあることだから・・・

> チームシャッフル
ランダムチームはぼっちチームとか当たり前になるもんなー。
キャラのランダムの偏りも酷いし、このゲームのランダム性能は残念すぎる。
757なまえをいれてください:2011/12/16(金) 04:04:03.03 ID:gDZmeBOJ
長いと怒られたので連投

ラインの話題があるからついでに聞くけど、ライン移動自体はどうよ?
乱戦避けて動き回るのも戦法の内だと思うんだけど。
これで悪評が数回来てるのが納得できないんだよなー。
プレイヤー少ないのに、マッチング悪くしてまで怒ることかいな?
色んなプレイスタイルを受け入れようよ。
758なまえをいれてください:2011/12/16(金) 04:14:02.61 ID:zZKF8u0U
メンバーシャッフルは確かに欲しいな

>>754
すまない、そのゴーダッツ俺だわ
好きでよく使うけど正面から組み合うにはキツいからサポートのつもりだったんだけどね
威力低いから決定打にはならないけどやっぱやりすぎだったか…
759なまえをいれてください:2011/12/16(金) 10:27:03.31 ID:p2MfOgtu
基本、ライン越しの攻撃は嫌がられるよな
個人的には「俺は邪魔だろう!さあ、かかって来い!」的なライン攻撃は構わんが
ひたすらライン攻撃がしたいからって敵から逃げ続けるのは避けて欲しい
760なまえをいれてください:2011/12/16(金) 12:06:44.01 ID:niTSq44o
俺大地神やるからお前ら全員まとめてかかってこいよ
761なまえをいれてください:2011/12/16(金) 12:31:52.44 ID:nf2cY0WH
シャッフルしたかったら一人残して皆で入りなおせばいいんじゃないの。
ちょっと時間はかかるけど

何試合ごとにシャッフルと部屋名に書くか、ボイチャで宣言でもして
762なまえをいれてください:2011/12/16(金) 13:03:25.13 ID:j2/jaKeJ
シャッフルは部屋の2番目のあたりの人が一度出てくれるのが一番いいんだけど
空気読んでもらうのが前提な時点で難しいわ
つかこのゲーム悪評入れると部屋自体見えなくなるのな。過疎に拍車かかる仕様だ
763なまえをいれてください:2011/12/16(金) 15:04:54.54 ID:Z3HxijJK
対戦相手居るだけ幸せと思えよ
小せえ不満ばっか並べてるから対戦相手居なくなるんだよ
764なまえをいれてください:2011/12/16(金) 20:22:12.69 ID:76gtWpMo
>>762
このゲームっていうかどのゲームもそうなってない?
765なまえをいれてください:2011/12/16(金) 20:59:46.11 ID:FmRwa7Ph
766なまえをいれてください:2011/12/16(金) 21:43:17.53 ID:jsCHZOpE
>>760
\ヒーリーン/
767なまえをいれてください:2011/12/17(土) 02:01:36.83 ID:FjC2xJoV
超絶コンボのゴーダッツの人ツエーな、わろたw
768なまえをいれてください:2011/12/17(土) 02:17:56.88 ID:bEt3DBC7
>>767
ゴーダッツ増殖してたなw
769なまえをいれてください:2011/12/17(土) 03:07:07.67 ID:gf2Fva0S
男くせえよwww
770なまえをいれてください:2011/12/17(土) 22:03:30.53 ID:UfLYtN72
ず〜っと同じキャラ使ってるのってどうなんかなぁ?
普通の格ゲーだったらなんてことないけどガーヒーってランダムな人がほとんどだから
「またこいつ○○かよ、ツマンネ」とか思われてないかちょい心配だわ
771なまえをいれてください:2011/12/21(水) 18:45:32.36 ID:JflH5d2m
いまさらだけど正面からと背後からで吹っ飛び距離が違うのな
背後からだと吹っ飛び過ぎて追撃が届かないことが多い
772なまえをいれてください:2011/12/22(木) 02:05:54.08 ID:5Sy3zcz4
しまった!共有タグからのお誘い見逃してたorz
773なまえをいれてください:2011/12/22(木) 09:38:48.96 ID:VU62Lp7R
昨日久しぶりにやったが、ずっとスカイリムやってたから全然動けなかったわ
774なまえをいれてください:2011/12/22(木) 16:05:11.62 ID:16Nwxo7G
スカイリムって面白いの?
775なまえをいれてください:2011/12/22(木) 23:23:14.51 ID:f/yi2QXT
今日おらんのか
776なまえをいれてください:2011/12/23(金) 20:47:53.77 ID:q6kF5Os8
昼間偽装日本人と思われる部屋に入ったが奴ら淀みねぇな、迷わずLv200にしてくるw
いつもの癖で速攻スタートボタン押しちゃったからこっちLv100でフルボッコ……
それ以前にラグでゲームにならなかったけど
777なまえをいれてください:2011/12/23(金) 20:52:48.80 ID:vB7JhxAU
777
778なまえをいれてください:2011/12/24(土) 11:37:45.36 ID:oE/JWbn7
昨日は部屋3つもあって大盛況だったなあ
779なまえをいれてください:2011/12/24(土) 14:45:21.05 ID:wCH+zpKP
最近いつも決まった面子だったから年末セールでも来たのかと思ったよ
そして少人数に慣れてしまってたせいなのかやられまくった(´・ω・`)
780なまえをいれてください:2011/12/24(土) 14:57:04.23 ID:oE/JWbn7
1vs1に強いけど乱戦に弱いキャラとかいるしね
サイクロプスとかでかいし空中ガードないから運悪いと瞬殺される
781なまえをいれてください:2011/12/24(土) 15:53:14.97 ID:4+cyUlRc
今夜はクリスマスイヴですよ
782なまえをいれてください:2011/12/25(日) 01:16:16.94 ID:LXWKDAH4
久々に4人対戦できた。
もっとやりたかったけど、今日は明石家サンタを見るんだぜ。
付き合ってくれた方々、ごめんな。
783なまえをいれてください:2011/12/26(月) 23:23:33.82 ID:9mK38kLU
今はもうストーリーモードのCoopも人いないの?
784なまえをいれてください:2011/12/27(火) 01:12:54.39 ID:P4Ie04nI
>>783
ほとんど見ないねぇ、たま〜に部屋があっても参加承認待ちのまま反応無しだったり
時間指定すれば誰かしら来そうだけども

普段の立ち回りが上手い人はどのキャラ使っても強いなぁ
俺ぁコンボ磨いたキャラのまぐれ当たりでしかどうにもできんぜ
785なまえをいれてください:2011/12/27(火) 16:07:39.00 ID:d0jlFHuC
何だかんだで今年一番対戦したゲームな気がするw
来年もまったり対戦できればいいがなあ
786なまえをいれてください:2011/12/27(火) 19:06:34.67 ID:R73Lwubg
アーケードでどうしてもアワードが取りたいんだけど簡単な方法ってある?
787なまえをいれてください:2011/12/27(火) 19:49:36.46 ID:A9RPfx+H
天上神でひたすら爆発してればいつかは取れるんじゃない
Pシル火柱画面往復の方が安定するけど
788なまえをいれてください:2011/12/27(火) 20:26:11.23 ID:HWxI2pRN
アーケードアワードって300か360抜きだろ?
Pシルならランキングトップ3級の成績だぞw
789なまえをいれてください:2011/12/27(火) 20:46:06.00 ID:A9RPfx+H
すまんGシルだった…最近やって無くて間違えたわ
790なまえをいれてください:2011/12/28(水) 14:41:23.92 ID:duPTtSRA
元は取る位はやったなー懐かしかったし次回作出たらいいのに
791なまえをいれてください:2011/12/28(水) 15:26:19.27 ID:deJkhy3G
なんで対戦で時間無制限ないんだ、、
サターンではあったじゃないか!
792なまえをいれてください:2011/12/28(水) 17:23:57.10 ID:gChCo8Fo
時間無制限で逃げまくるのがいたら目も当てられんからな
793なまえをいれてください:2011/12/29(木) 00:13:57.17 ID:nFOpL4Uu
うーん
せめてローカル対戦だけでも
時間無制限かあるいはもうちょっと
時間を細かく出来たら良かったのに。
794なまえをいれてください:2011/12/29(木) 17:40:30.89 ID:TKGXsTXt
1試合15分以上やるつもりかw

今はもうあんまり人いないけど2の企画出せるくらいは売れてくれたのかなぁ
795なまえをいれてください:2011/12/29(木) 18:08:43.49 ID:xgHpGL++
つトレーニングモード
796なまえをいれてください:2011/12/29(木) 23:09:37.48 ID:gtA5KrmO
新作出すよりガーヒー2出した方が固定客も獲得しつつ新たな新規を取り込めると思うしガーヒーという叩き台があるから作りやすいと思うけどな
797なまえをいれてください:2011/12/31(土) 05:22:00.48 ID:LzrB39/2
年越し対戦したいなあ
798なまえをいれてください:2011/12/31(土) 13:01:58.09 ID:I6LqcMTy
ガキ使の後の年明け対戦ならやるかも
799なまえをいれてください:2011/12/31(土) 23:52:40.06 ID:L+BjqMry
この微妙なタイミングで購入致しました

よろぴこ
800なまえをいれてください:2012/01/01(日) 00:01:07.98 ID:/OcoGq8u
うおおおおおめええ
801なまえをいれてください:2012/01/01(日) 00:05:25.68 ID:/OcoGq8u
対戦誰もいなかった(´・ω・`)
802なまえをいれてください:2012/01/01(日) 15:39:33.50 ID:bNTeHq1p
COOPならたまにやってるよ!
803なまえをいれてください:2012/01/01(日) 18:12:50.11 ID:xh1PrAPW
対戦は11時ぐらいに集まりだすね
804なまえをいれてください:2012/01/03(火) 00:17:18.78 ID:Avv24T64
全キャラ分アーケードでのランキングがあるってなんなの?
総合だけだったらほとんどやらなかったろうに。
弱キャラ、特に軟弱市民ランキングとか熱すぎて素敵。
805なまえをいれてください:2012/01/04(水) 11:54:46.89 ID:kbIQjrJ9
昨日久々に遊びに行ったけどよく対戦してる人たちはフレンドかパーティー組んでるの?
806なまえをいれてください:2012/01/04(水) 12:35:14.26 ID:+AcO1L5L
基本>>430の共有タグを通じてのお誘いかな
807なまえをいれてください:2012/01/04(水) 13:22:19.58 ID:5YsKBAnX
こうしてまた人が減ってゆく
808なまえをいれてください:2012/01/04(水) 15:14:01.24 ID:P0MWGx+H
自分はとりあえず夜に部屋あるか見に行ってるよ。
共有タグの誘いがあればもちろん参加するけど、こちらから誘うってなるとなかなか…。
発売から時間経ってるし、タグのメンバーにも温度差あるよね多分w

対戦でぽつぽつ新しい顔は見るが、定着しない感じだね。
新規の人のために、対戦で使える小ネタみたいな物をまとめたりしてもいいかもね。
まあゲームがゲームだし、なんでも好きにやりゃいいんだけどさw
809なまえをいれてください:2012/01/04(水) 15:37:13.50 ID:+AcO1L5L
言葉足らずだったみたいね、>>806は誘いを受けるほう、共有タグ必須ってわけじゃないよ
自分で部屋建てもするんだけど待ってるのが退屈で数分で諦めちゃう
パッケソフトみたいに対CPUやトレモで待ち受け出来ればいいんだけどね
810なまえをいれてください:2012/01/04(水) 16:50:06.40 ID:oPHFPNtb
共有タグのお誘いは気軽にやって大丈夫でしょ
別ゲーやってんのにうぜぇなって人は登録消せばいいわけだしね 
811なまえをいれてください:2012/01/04(水) 17:05:37.32 ID:oPHFPNtb
>>808
対戦で使える小ネタ知りたいな
812なまえをいれてください:2012/01/04(水) 18:11:56.85 ID:Q6H7OKnK
全く同じタイミングでドバっと抜けたのは偶然だったわけね
813なまえをいれてください:2012/01/04(水) 18:17:37.15 ID:5YsKBAnX
4人限定部屋だから満員だと誰もいないと思って散ってゆく
814なまえをいれてください:2012/01/08(日) 02:57:49.11 ID:G7PCJjq5
今日は対戦盛り上がったね
いつもこのぐらい集まれればいいんだが
815なまえをいれてください:2012/01/08(日) 03:01:35.40 ID:RcsTUh7p
対戦やってたのかーいけばよかった・・・
いつ集まってるのかわからないから・・・
816なまえをいれてください:2012/01/08(日) 03:03:54.05 ID:HHk2v2+3
5時間ぶっ続けは流石に疲れた
左手親指の腱鞘炎が治る気がしないわw
817なまえをいれてください:2012/01/09(月) 03:22:57.36 ID:344BsXKl
XBLA年間ランキング一位なので2お願いします
818なまえをいれてください:2012/01/09(月) 12:19:57.36 ID:nV3BQEdf
一位なのに他ゲースレと違って話題も遅い
オンもスレの過疎も一位
どうしてこうなった
819なまえをいれてください:2012/01/09(月) 12:57:07.99 ID:cSWBOwaX
そうは言うが、スレで話すことはほぼ無いぞ
これから先、新しい要素が発見されるなんてことは無いだろうし
コンボはキャラ・レベルによってレシピが細かく変わりすぎる
「対戦でこんなことあった」系は、いつもほぼ同じ顔ぶれだから今さら書くことも無いw

個人的にはスレの共通ルールを決めておけたらなと思う。
だいぶ気軽に部屋立てられるようになるよな
820なまえをいれてください:2012/01/09(月) 13:03:09.25 ID:HQe+LBMN
キャラの適正レベルについてでも話すとか
821なまえをいれてください:2012/01/09(月) 15:33:13.54 ID:fVcYiPv6
それも何度か話題になってるし等分がーエディットがーになりそう
アプデはよ
822なまえをいれてください:2012/01/09(月) 18:37:10.82 ID:OXCL3MAe
今日は10時から部屋建てるよ
823なまえをいれてください:2012/01/09(月) 19:02:17.78 ID:Yb64z39a
よろしく
824なまえをいれてください:2012/01/10(火) 00:41:07.86 ID:SfM6PFFC
やばい あまりにも久しぶりにやるもんだからコマンドわかんない
緊急回避とかアドバンシングガードとかの特殊操作って公式にもwikiにも載ってないんだな
825なまえをいれてください:2012/01/10(火) 04:34:53.55 ID:tOBOyLUR
今日は6人対戦たくさんできてよかったぜ
レベル調整とか要望あればここに書いてくれると助かる
826なまえをいれてください:2012/01/10(火) 09:28:43.83 ID:fHaaQCIS
>>825
初めて参加したけど楽しかったよー
アレンジモードってこんなゲームだったんだと初めて知った
みんなコンボすごいな レベル違い杉ワロタ
基本は浮かせてジャンプキャンセルからつないで叩きつけて
拾って浮かせてって感じなのかな
827なまえをいれてください:2012/01/10(火) 18:14:05.06 ID:bzy52l32
>>824
操作方法やシステムについては、ゲーム内の「遊び方」で確認してくれい

>>826
コンボは基本そんな感じだね
こんな繋ぎもできるんだなーとか考えて、対戦で狙っていくとさらに面白くなってくるよ
ワンチャンで多くダメージ奪えないとタイマンなった時も辛いしさ
828なまえをいれてください:2012/01/10(火) 20:24:08.48 ID:eFTBT1pF
これから買おうと思うんだがオンライン対戦って過疎ってる?
829なまえをいれてください:2012/01/10(火) 23:13:13.70 ID:SfM6PFFC
>>827
昨日対戦に入った後でやりかた忘れてたことに気が付いたんだよー
やってるうちにガード+強で緊急回避、ガード+中でアドバンシングって気が付いた
対戦中はヘルプ見らんないしね

こっちの攻撃をバクステでかわして戻りに攻撃を差し込んだりするんだもんな
SS版でわーっとやってわーっと暴れて しかやったことないから
こんなに本格的とは思わなかったわ
あ、ちなみに>824=>826です
830なまえをいれてください:2012/01/10(火) 23:19:51.82 ID:c4SXV0eM
いつも適当にやってるけど案外勝てる
831なまえをいれてください:2012/01/11(水) 02:48:49.94 ID:GKwxSDLC
ホント上手い人には攻撃が当たらないなぁ、貴方はマタドール私は闘牛って気分だわ
どうしても攻撃っ気が抑えられなくてお漏らししてしまう
832なまえをいれてください:2012/01/11(水) 05:45:17.43 ID:lMUQmj7b
アンデットヒーローのレベル調整むずかしいなぁ
ファイア攻撃がmp消費の割りに攻撃力ありすぎだし、mp2倍とかにすると
今度は防御ないのにダメキャンできなくなるし、、
833なまえをいれてください:2012/01/11(水) 08:24:13.22 ID:60slS99H
>>832
そのための物理耐性でしょう
834なまえをいれてください:2012/01/11(水) 08:35:48.65 ID:lMUQmj7b
書き忘れたスマン
運ゲー感が強くなってバランスとれにくくなるから属性なしにしてるんだ
835なまえをいれてください:2012/01/11(水) 09:44:08.85 ID:60slS99H
運補正は気になるが属性補正は気にならないなぁ
好みの問題だけど、これもガーヒーらしさだと思うんだ
836なまえをいれてください:2012/01/11(水) 09:46:25.50 ID:09nNKBBO
まあ、居なかった事にするというのも一つの手だと思うよ
837なまえをいれてください:2012/01/11(水) 11:45:39.64 ID:ATwoFfYJ
属性補正OFFは良いよ。脳筋系とロボ系の殴り合いも平等。
何より、開始早々弱点魔法で即死して暇だよってケースが減る
乱戦時にぶっぱなされる魔法は事故だからな
838なまえをいれてください:2012/01/11(水) 12:18:08.18 ID:Dpvs59v+
あえてぶっ放す
839なまえをいれてください:2012/01/11(水) 12:43:50.42 ID:voRFCesg
>>837
> 属性補正OFFは良いよ。脳筋系とロボ系の殴り合いも平等。
そこをレベル調整で補ってるんだけどな

> 何より、開始早々弱点魔法で即死して暇だよってケースが減る
弱点持ちがいるのに気を緩めるのがいけないと思ってる

> 乱戦時にぶっぱなされる魔法は事故だからな
事故なら尚のこと仕方なし
840なまえをいれてください:2012/01/11(水) 12:57:32.19 ID:qiLY3D1e
属性補正あるとシルバー倒すのに魔法連打ゲーになりがちだから俺もオフ派
841なまえをいれてください:2012/01/11(水) 13:53:54.15 ID:ATwoFfYJ
>>839
ロボ系をレベル↓で調整すると、結果的に素早さパラが落ちて
基準レベルの奴らに立ち回りで劣り、雷持ちにしたらそれこそカモになっちまうからなあ。
そこがむずかしい。

弱点魔法持ちがいたら気を緩めるなってもさ、乱戦中攻撃せずにガード固めてても面白くないでしょーよ。

方向性かな。俺が言ってんのは、できるだけ参加してる奴皆が好きなキャラで
同じようにワイワイ楽しむ目的の調整の話ね。
そういうの度外視して勝負を楽しむシビアなルールもいいよね。全然アリよ
842なまえをいれてください:2012/01/11(水) 15:53:29.47 ID:voRFCesg
>>840
Gシルはオフって、Pシルはレベルちょい低めにしてる

>>841
>ロボ系を〜カモになっちまうからなあ。
そういう相性もバランスの内だと思うんだ
格闘ゲーで属性なんて珍しいものがあるのもガーヒーの「らしさ」「良さ」ではないかと

>弱点魔法持ち〜面白くないでしょーよ。
そこを乗り切るのが楽しかったり。
そもそも乱戦に参加しない立ち回りっていう選択肢もあるんだぜ?
(それじゃあつまらんというのもごもっともですが)
まあライン移動しすぎで悪評くるんですけどねorz
まあ実際はそんな細けえ事はどうでもいいんだよ精神で遊ぶんだけどさw
843なまえをいれてください:2012/01/11(水) 15:53:56.83 ID:voRFCesg
一応目指してる設定は、少人数でも大人数でもライトにもシビアにもっていう、
土台無理があるところなんだけどさ。
設定晒したいところだけど、それ用のテンプレないし書くこと多いし、終いには荒れる原因になるしだもんなー。

そういや設定レベルなんかも、この話題には重要じゃね?
844なまえをいれてください:2012/01/11(水) 16:05:50.32 ID:qiLY3D1e
何が何でも属性補正はありにしたいっていう
信念の様な意気込みは感じた
845なまえをいれてください:2012/01/11(水) 16:52:55.47 ID:lMUQmj7b
属性補正が1.2倍とかだったらおもしろいんだけど有りだと2倍だからなぁ
古代魔導兵器にサンダーとかかわいそうで俺にはできないw
846なまえをいれてください:2012/01/11(水) 17:58:54.00 ID:qZzCij3+
あれが勝ったところを見たことない
847なまえをいれてください:2012/01/11(水) 18:35:04.33 ID:Y9YqXONo
>>844
いや拘ってるつもりはないんだけど、
今まで属性ありで考えてたし、こういうところも含めてガーヒーを愛したい

>>845
MPみたいにダメージ倍率や属性も個々に設定できたら最高なんだけど
古代君はMP×0.5にしてバーストし易くイレイサーでロマンキャラか、
飛行ありにしてウザキャラにしてるけど、
>>846の通りで根本的に終わってる気もするからオフにすることも検討してる
848なまえをいれてください:2012/01/11(水) 18:54:45.83 ID:09nNKBBO
ガーヒーというか核ゲーらしく、弱点はそのままで強い点を伸ばすというのはいいかもしれないな
849なまえをいれてください:2012/01/11(水) 21:59:46.73 ID:Xv4z1oyi
Pシルバー使いの俺はレベル低くされてるとホストを呪う
レベル100基準で85とかだと立ち回り別キャラだから悲しみの中ひっそりと闘劇の幕を閉じることになる
しかしエディットで他の人を待たすくらいなら回線切って死ぬ
850なまえをいれてください:2012/01/11(水) 22:22:13.21 ID:ATwoFfYJ
Pシルは面白いキャラだよな
空ダ防御と二段ジャンプ駆使で画面の端から端へ飛び込み敢行できるとか
あそこまで場をかき回す暴れっぷりは他のキャラじゃなかなかできない
早々にくたばっても本望よw
851なまえをいれてください:2012/01/11(水) 22:25:13.43 ID:qZzCij3+
神は強くしてもいいよ
俺がタイマン張って、勝つ!
852なまえをいれてください:2012/01/12(木) 01:00:36.97 ID:wzbIw14f
対戦中に誰かが退出すると、高確率でエラーによる試合終了となるため
抜ける時はロビーでお願いします

まだ知らない人はここ見てない人かな?一応書いとく
853なまえをいれてください:2012/01/12(木) 01:24:59.89 ID:M15O8+Rq
自分が負けたらもうシラネって気持ちもわかるけどねw
アレンジは空中ダッシュと避けで怪しい儀式でかみ合わないと長丁場になるからねえ
854なまえをいれてください:2012/01/12(木) 02:01:10.78 ID:esLirIaQ
>>846
勝っちゃったねw
855なまえをいれてください:2012/01/12(木) 11:54:54.10 ID:FM5hGllA
ローパーオフにしちゃってるんだが使いたい人いるかい?
856なまえをいれてください:2012/01/12(木) 16:11:49.51 ID:Z6A+eDmX
>>855
ノシ
別に使いこなせる訳ではないが、居ないと寂しいw

立ててくれている部屋主さんに基本おまかせでいいと思うんだが、なるべくキャラは削らないでほしいなあ
857なまえをいれてください:2012/01/12(木) 16:34:28.96 ID:zYaNPmAo
弱キャラとされるキャラは設定が難しそうだね
簡単にやられないようにLvを高く設定する→殴られる時間が増えるだけ
MP消費を減らして緊急回避を多く使えるように→仕切り直しが増えて試合が長引くだけ、ってなりがち

ガードないキャラでも上手い人が使うと結構戦えてるんだよね
ローパー、狼、ズル、子供市民、エドのウザさは異常
858なまえをいれてください:2012/01/12(木) 17:10:35.25 ID:wzbIw14f
弱キャラの皮を被った問題児といえば王国魔導士
基本的に序盤で死ぬキャラだが、氷魔法の火力がマジでイカれてる
不意打ちでくらった奴は、泣きながら魔導士に突っこんで抗議するしかないが、
仕留める前に二発目をもらってご臨終となるのもよくある光景w
859なまえをいれてください:2012/01/12(木) 18:02:30.27 ID:vqwx9jKv
>>855
ガーゴイルをオフする理由が知りたい
860なまえをいれてください:2012/01/12(木) 19:26:31.85 ID:FM5hGllA
>>859
個人的好みになっちゃうんだけど下段攻撃が当たりにくいから攻めのパターンが限定されちゃうのが嫌なんだよね
あと単純に飛行系の調整がむずかしいっていう
861なまえをいれてください:2012/01/12(木) 19:41:46.30 ID:Ku4Dha4J
飛行なしガーゴイル、市民狼エドズルあとゾンビはいらない
属性ありでMPいじってあればスケルトンは戦えるけど兵士使えばいい話だしな〜
ローパーはオリジナルなら大好きだよ
862なまえをいれてください:2012/01/12(木) 20:13:24.83 ID:3nuo99OK
>>860
飛べなくてもコンボだけで充分楽しいんだけどなー
863なまえをいれてください:2012/01/12(木) 20:34:17.26 ID:wzbIw14f
ゾンビは兵士・レジ・スケとは結構別キャラな感じだよ
ダッシュと投げが無い分、通常攻撃が多段強化されてる
初期パラメータも力が13(兵士は4、ノーマルハーンは8)と
パワーキャラ扱いなんだろうなー。簡単なコンボでもいいダメージ出る
864なまえをいれてください:2012/01/12(木) 21:06:41.44 ID:FM5hGllA
>>863
へぇ知らなかった
今日から参戦させてみよう
865なまえをいれてください:2012/01/13(金) 01:06:25.22 ID:CzGRJvjJ
>>858
あれストーリーでも一瞬で死滅させられる時もあるしな
866なまえをいれてください:2012/01/13(金) 10:30:53.32 ID:w8hprPm2
久々にスレが伸びてる

続編待ってます
867なまえをいれてください:2012/01/13(金) 10:46:43.21 ID:4A4UEJ5D
再燃したしトレーニングでもして腕を磨くか!
相手はまぁランダムでいいや

エドがでてきた
練習台にならねえ・・・
868なまえをいれてください:2012/01/14(土) 01:19:31.52 ID:tAuHZMiv
半額セールはよやれよ!買うから
869なまえをいれてください:2012/01/14(土) 02:28:50.92 ID:cqs0Q+1v
ホント共有タグや履歴からの招待できてくれる人には感謝するよ
おかげさまで6人対戦はできるようになってきた
半額セールでもっと人増えるといいな
870なまえをいれてください:2012/01/14(土) 03:00:25.42 ID:lIeSLbOT
しまった共有タグに申請すんの忘れてた
この対戦終わったらしておこう
6ボタンパッドせっかく買ったのに初期不良で十字キーきかないし・・・
871なまえをいれてください:2012/01/14(土) 03:47:57.30 ID:cqs0Q+1v
ガーヒー共有タグ
「AA Guardian HD」

招待に応えられないときは全然無視してくれて大丈夫だから、対戦に興味ある人は気軽に登録してほしいな
872なまえをいれてください:2012/01/14(土) 04:35:03.51 ID:lT8vvh6B
どうも部屋設定の悩ましさが楽しくなってきた。
多少バランスが悪くても、強キャラ強プレイヤーから叩く(そして返り討ちにあう)
プレイになればいいと思うんだけど、
それじゃあタイマンで困るしなぁ。

中人数戦で案外そういう展開にならないというか、
強敵から叩くとか、敵のHPMPを意識した動きとか、
最後に残りそうな相手を見極めた立ち回りをするというのは
きっと考えすぎなんだろうな・・・
細かいことはいい、楽しまなきゃ損。そのための最低限の設定、これが欲しいわ。
873なまえをいれてください:2012/01/14(土) 12:43:53.34 ID:cqs0Q+1v
>>872
強キャラといえどみんなでフルボッコっていうのに抵抗ある人もいるし仕方ないかも
というか、自分の部屋だと最後の2キャラどちらもワンコンボで決着つくっていう試合も少なくないしプレイヤーでそのへんはバランスとってくれてるような気もするんだけど
874なまえをいれてください:2012/01/14(土) 16:00:32.62 ID:/HI6svcU
>>873
不慣れな人から落ちていくとか、
劣勢側のコンボを後ろから止めるとか、
(二人まとめてなら分かるが、攻撃側だけを叩く。
できないキャラがいるのを承知で言ってるけど。
特に一番HPが残ってるキャラが食らってる時に手を出すのは疑問)
どうも気になるんだよね。
勝ちに拘りすぎているというか、
やっぱり考えすぎだな。
875なまえをいれてください:2012/01/14(土) 16:14:11.43 ID:ziwd9k+b
誰でも少なからず不満はあるし、あえて言わないだけ。勝ちに拘りたければコンボ覚えてハメればいいし頭使って戦略練ってもいいし逃げ回ってHP温存してもいい。何故ならそういうゲームだから。
876なまえをいれてください:2012/01/14(土) 16:38:16.10 ID:uYuz5HLi
この時間に部屋立てて人来るのかな?
短時間の上、ネタ部屋だけど立ててみる。
877なまえをいれてください:2012/01/14(土) 16:39:05.13 ID:FNHph+D6
俺からすれば、最後に立ってたから何なの?って話。
例えば3人残ったとしてさ。3人の位置関係で外側をキープするなどして有利を作って勝利した奴より、
真ん中に陣取り両側からの攻撃を捌いて奮戦しながら惜しくも死んだ奴の方が俺はすげーと思うよ。
878なまえをいれてください:2012/01/14(土) 16:52:31.03 ID:NyEDSF/M
俺は使用キャラやその時の気分によって違うから気にさせてるんだろうな
879876:2012/01/14(土) 18:08:36.41 ID:uYuz5HLi
しょうもない部屋に付き合って下さった方々、ありがとうございました。
内容には後悔していない!(もうやらんだろうけど)
意外と人が集まって驚きました。
共有タグから呼ぶと部屋名伝わらないから(そもそもオンラインいなかったけど)
誰も来ない覚悟だったけど・・・
適当だったからバランスちょっと悪かったけど、楽しかったですわ。
880なまえをいれてください:2012/01/14(土) 18:28:22.01 ID:XXMNsyjj
>>879
ランダムで全員がサイクロ系になった時に
皆がとりあえずビーム撃ちまくりだしたのがツボに入って爆笑してしまったw
お疲れ様でした!
881876:2012/01/14(土) 18:39:31.67 ID:uYuz5HLi
>>880
このゲームの片寄るランダムの成せる技
あれ見た時にもっとキャラ絞ってもいいかと本気で思ったw
同キャラで有利不利なし、しかも大味キャラだっていうのが良かったよね
882なまえをいれてください:2012/01/15(日) 14:34:19.03 ID:Ndci/N93
2回連続で王国兵士になったときは
あれ、俺ランダム選択したよな・・・?と不安になった
そして短時間に5回くらい出てくるレジスタンス
ランダム怖い

キャラの使用率ランキングとかやっぱりほしかったなー
勝率とかあるとむきむきくるからいらないけど
883なまえをいれてください:2012/01/15(日) 18:00:59.16 ID:9LVggBG8
箱版で初めて試合がdrawになったのを見たよ。普通に試合終了なんだな
サターン版だと、「再勝負!」のアナウンスとともに同じ試合を最初からやり直しさせられた覚えがある
一緒にやってた友達みんな「マジかよ、アホか!」って感じだったw
884なまえをいれてください:2012/01/15(日) 20:39:38.41 ID:+g96R3vc
SS時代気のあう仲間3人+CPUで3回連続再勝負になったことがあった
ガードで反確するより技で潰す、肉を切らせて骨をたつ戦い方のメンツだったとはいえもう味わえないだろうな〜
マッチョ声の「再勝負!」のナレーションは熱かった
885なまえをいれてください:2012/01/15(日) 21:27:07.62 ID:l1U4gnz/
>>883
昨日見たのが2回目だったけど、一緒の部屋だったかな?ちょっとびっくりするよね。

同じ部屋で起こって疑問に思った事だけど、投げ持ってないキャラがHP0のガードで固まってる相手を倒す方法ってあるのかな?
これによってはキャラ選別の判断材料になるんだけど。

疑問ついでに聞いちゃうけど、タイムアップの時の判定はHPの残りで見てる?比率で見てる?
886なまえをいれてください:2012/01/15(日) 21:34:23.10 ID:w3vGmynj
オフ対戦1分で放置してみたらいいやん
887なまえをいれてください:2012/01/15(日) 22:00:58.82 ID:9LVggBG8
投げ以外にガードを崩す方法は無いだろうなー
それが時間無制限設定が無い大きな理由と推測。
プレイヤーの行動次第で〜云々の説明通りってことだねw
888なまえをいれてください:2012/01/16(月) 03:27:35.20 ID:F3bV10sG
>>886
ああ、その方法が!
ってコントローラー2ついるじゃない

>>887
なるほど。それならあまり気にすることでもないかー
889なまえをいれてください:2012/01/16(月) 04:55:48.54 ID:B58FFPC9
>>888
勝敗は単純に残りHPだね
890なまえをいれてください:2012/01/16(月) 17:42:47.40 ID:eGhGJJ5Q
今日は9時からやります
891なまえをいれてください:2012/01/16(月) 18:32:52.25 ID:B58FFPC9
参加するぜ
892なまえをいれてください:2012/01/16(月) 22:09:40.72 ID:4lPn3Q2g
セッションみつかんないしぃ

共有タグにフレンドとばしといたけど保留のままだ〜
893なまえをいれてください:2012/01/16(月) 22:17:56.94 ID:B58FFPC9
9時にいったけど部屋なかった
代わりにたてちゃおうかな
894なまえをいれてください:2012/01/17(火) 00:11:54.20 ID:uTskLbp9
さっきまで対戦してたよ
いつもの人落ちたら同期中地獄になって解散するしかなかった
895なまえをいれてください:2012/01/17(火) 00:41:33.91 ID:drnYtHmD
電話かかってきちゃってぬけたんだけど、わりとすぐもどってきたらもう部屋なかったのはそういうことだったのかスマンカッタ
896なまえをいれてください:2012/01/17(火) 02:55:25.29 ID:eBA+4oy1
>>889
d
弱キャラのレベルを上げる意味がここにもあったか
タイム判定でドローもあるのかなー(チラッ
897なまえをいれてください:2012/01/17(火) 06:46:29.80 ID:dnwjcj72
自分とCPU、老人市民同キャラで鬼ごっこすりゃコントローラ二ついらんでしょ
結果はタイムアップ体力同じでドロー
898なまえをいれてください:2012/01/17(火) 08:34:13.77 ID:oRvnzRgD
レベル高すぎニョ
899なまえをいれてください:2012/01/17(火) 09:20:21.99 ID:6wZr+tKY
さすがにもう人少ないな
昨日久しぶりにストーリーモードやって
闘技場でLV60くらいまで粘ったけど誰も来てくれなかった
さみしい
900なまえをいれてください:2012/01/17(火) 12:08:43.03 ID:eI55v7cS
いちいち不平不満いわれそうだから
901なまえをいれてください:2012/01/17(火) 16:18:12.42 ID:Rh2/y0ev
俺も昨日ストーリーをcoopでやろうと思って夜に部屋探したんだが無かったんだよね
クライアントでやったことないから一度やってみたいわ
902なまえをいれてください:2012/01/18(水) 01:17:04.00 ID:HISqXB4V
>>897
d
実戦ではまず拝めないだろうな

>鬼ごっこ
あーそんな方法が!言ってくれれば・・・
903なまえをいれてください:2012/01/18(水) 01:33:58.45 ID:oPVW2ny/
休みの日にのぞくとはじめたばかりっぽい人が何人かやってた
自分でたてたら乱入してきて一緒にストーリークリアまで遊んでくれた人もいたよ
904なまえをいれてください:2012/01/18(水) 01:44:10.85 ID:Ll2m5qnH
4人か、もしくは色々なキャラでCoop出来るようになれば良かったんだけどねー
905なまえをいれてください:2012/01/18(水) 02:03:36.54 ID:YGefcPj6
ストーリー、バルガでプレイしたかったな
あの足のクネクネ具合が好きなのに…
906なまえをいれてください:2012/01/18(水) 03:04:13.18 ID:KMfXYVVk
4人coop欲しかったな
907なまえをいれてください:2012/01/18(水) 07:32:47.52 ID:M1Jx4lIB
だね4人は欲しかった
全キャラCoopは追加されるんだろうと思ったのにな
908なまえをいれてください:2012/01/18(水) 08:47:57.11 ID:4JmJqtTC
不死英雄を完全にOFFできる命令「帰れ!」が欲しかった
待機させておいてもデコイとして地味に働くし、ボスに勝ってもなんか達成感が薄いんだよなぁ
909なまえをいれてください:2012/01/18(水) 17:38:15.67 ID:b+Ex/hRm
ストーリーモードに達成感求められても…
910なまえをいれてください:2012/01/18(水) 19:08:37.02 ID:w6C0/Tfj
ランキング非対応のアーケード4人プレイがあればとは思う
ストーリなんか弄ったらそれこそ不満世界観壊すわけに行かないからあれでいいし
911なまえをいれてください:2012/01/18(水) 20:31:50.84 ID:M1Jx4lIB
いちいちそれぞれのストーリーとかキャラに合わせた改変とかいらないよ
そんなとこまで求めてない
単に今のままキャラだけ足してくれりゃいいよ
ストーリー上しゃべったり演出するところはいつものメンバー出せばいいんだし
今もそうじゃん必要なときにゾロゾロ出てくるの
あの中に何故か混ざってる的な感じで
いいじゃん最初からスーパーズルが居ても
あくまでおまけ要素としてで
912なまえをいれてください:2012/01/18(水) 21:02:31.62 ID:mhuGQiLP
おまけ要素でも
4人プレイヌル杉。4人の時は相手のLv4倍にすべき
カノン一人が雷撃ってるだけで敵も味方も全滅するクソゲー

とか言う人が出てくるに違いないから、やっぱバランス考えないとならないんだろうな
913なまえをいれてください:2012/01/20(金) 10:26:47.33 ID:x7HyuTpO
ミドいらなくね?
少なくともMP消費倍率下げてやるこたーない
死ぬまでにどれだけ荒らせるかってキャラだろ?
914なまえをいれてください:2012/01/20(金) 14:09:12.45 ID:M5qZm6sn
ミドのいないガーヒーって・・・
915なまえをいれてください:2012/01/20(金) 18:09:20.77 ID:76ZjDEPU
全てのラインに死体ミドが大量にある対戦
魔法使ったりしたら詰む
916なまえをいれてください:2012/01/20(金) 20:06:45.82 ID:xbr6kpjq
昨日最後のタイマンでミドの尻に負けた
泣きたい
917なまえをいれてください:2012/01/22(日) 02:04:05.52 ID:OCm8IDqk
今日 待機中入っちゃ抜けを繰り返してた人はなんだったんだろ?
回線相性悪かったのかしら
918なまえをいれてください:2012/01/22(日) 03:29:23.34 ID:InVs/9Ac
回線かな?同期とれないとあのタイミングではじかれまくって悲しい。
そういえばローパーやゾンビ消されたんだね
新規キャラは練習不足の人ばかりで動けてなかったもんなあw

ところでカノンのトルネードいらなくない?壊れ性能すぎてもらうとオワタすぎる
一応封印しても立ち回りで戦えたしなんとかなると思うんだけど
919なまえをいれてください:2012/01/22(日) 04:37:18.41 ID:yC82Giqi
あの人、国籍日本になってるけど実は外人。
ラグくなるし、ライン逃げ待ちしかしないからキックさせてもらった

>トルネード
全員がこのスレみてればいいんだけど見てない人は??になるから
必殺技はなかなかいじれないんだよね、、
天上人もぶっこわれ性能の技おおくて調整にこまる
思い切っていろいろいじっちゃっていいのかな
920なまえをいれてください:2012/01/22(日) 04:39:18.10 ID:7VPYFCZA
ライン逃げって嫌われる行為なの?
921なまえをいれてください:2012/01/22(日) 08:27:53.39 ID:RGXMPbah
キャラ性能にもよるけど消極的な奴とわざわざ戦いたくはないだろう
922なまえをいれてください:2012/01/22(日) 09:42:22.14 ID:V2/Gq4v9
ガーゴイルはやっぱ微妙だね。攻撃当てにくい食らいにくい
誰が使っても尻尾→エリアルしかやることなくて、さらにカスダメ
動きが早く、空中ガードまで持ってるから生き残りやすいけど
最後のタイマンやってもグダるだけっていう
923なまえをいれてください:2012/01/22(日) 10:54:37.75 ID:fiN6rMR+
本当お前ら神経質だな
ただお前ら一部の自称強プレイヤー(笑)がやりやすいようにしたいだけだろ
今までのコメント見てると自己厨コメばっかでウンザリだわ
924なまえをいれてください:2012/01/22(日) 11:29:24.87 ID:SedJUM0z
過疎ってんだから仕方ねーじゃん。お前のいう「一部」の連中しかほぼオン対戦にいないんだから。
ここで言われてるような調整が気にいらないなら意見出しゃいい。
今までの流れに何も反発しないで、いきなりウンザリだわとか言ってんじゃねーよw
925なまえをいれてください:2012/01/22(日) 12:12:45.06 ID:fiN6rMR+
2人か3人の一部な
その一部があれはいらんわこれはウザいわ卑怯だの何だのと言っては独善的
気づいてないようだし言ったとしても展開が読めるがここらで釘打っとくわ
926なまえをいれてください:2012/01/22(日) 13:55:48.44 ID:SedJUM0z
となると、あなたは対戦の常連の一人ってことか。こういう人もいるんだな
じゃあ全キャラ使用可でいいんじゃね?あと、ライン逃げ回りでもなんでもやればいいと思うよ
まあ、ちょっと空気荒れるかもだけど
927なまえをいれてください:2012/01/22(日) 14:21:28.28 ID:fiN6rMR+
全て今のままで文句ない
それっぽい理由で技やキャラを制限したり自分ルールの違反で文句言ってる奴は結局自分が気持ちよく勝ちたいだけだろ
ライン移動やカノンの技がどーのこーのいうなら挟み撃ちやハメもそうだろ?少なくとも俺からすれば
まあそんな事言ったらキリないし、面白みもない。それに自分都合のルールに仕立てる奴はどこまで行っても妥協点に行き着かない
文句ない人はすべて込みで楽しんでると思うがな
ブレーキかけろや
928なまえをいれてください:2012/01/22(日) 15:11:14.85 ID:InVs/9Ac
気難しい人ばかりでスレもオンも過疎るわけだ
929なまえをいれてください:2012/01/22(日) 15:13:07.64 ID:gcO1Hns4
違うだろ
ライトいなくなって固定層だけ残ったんだろ
930なまえをいれてください:2012/01/22(日) 16:45:30.59 ID:w3Z9mygM
部屋があって多人数で対戦できればそれだけで幸せ
いつもありがとう
931なまえをいれてください:2012/01/22(日) 20:32:20.93 ID:O6CDWAW3
>>922
> 誰が使っても尻尾→エリアルしかやることなくて
そんなのどのキャラでも同じだろ
一番ダメージ出るコンボをやるだけ
嫌なら使うな
932なまえをいれてください:2012/01/22(日) 22:26:21.21 ID:PGgMOBrr
魅せコンボが無いのはちょっと寂しいかな
933なまえをいれてください:2012/01/22(日) 23:36:41.54 ID:dQaEXakY
銀次で敵を上空までコンボで上げるのが好き
934なまえをいれてください:2012/01/23(月) 02:29:31.04 ID:aKq8yAR2
>>931
ガーゴイルよりコンボダメージ低いの結構いる気がする
いっそ名前ないキャラ全部なしにする?w
935なまえをいれてください:2012/01/23(月) 18:25:59.15 ID:GjYzectt
バランス調整とか言ってたのがバカみたいだね
そろそろ潮時かな
936なまえをいれてください:2012/01/23(月) 18:59:42.17 ID:Hj3TaRgR
コード・オブ・プリンセスがオンライン対応みたいだし、それまではやりつづけるぜ
937なまえをいれてください:2012/01/23(月) 20:38:47.83 ID:T3TztqTR
すでにある部屋でやるか、ルールが気にいらないなら自分で部屋を作る。ってだけだろ
938なまえをいれてください:2012/01/24(火) 01:33:51.29 ID:Zy9kLG/r
最近スレは荒れ気味だが対戦は相変わらず熱いのう

ファイヤーボールの対処が分からん…ガードすると相手超有利だし
バックステッポはゲージ無駄遣いだしライン移動は追いかけられて当たるしどうすりゃええのん
939なまえをいれてください:2012/01/24(火) 04:57:08.23 ID:PqgNY9mf
ガーゴイル使えたから頑張った。
手はかじかんで上手く動かないし、操作忙しいキャラだから疲れた。
940なまえをいれてください:2012/01/24(火) 12:56:27.64 ID:Wm+aqtbc
>>938
普通に空中ガードでいいんじゃない?mp20使うからそれなりの効果があるのは当然ろうし
941なまえをいれてください:2012/01/24(火) 15:17:04.87 ID:pf+CpapD
ガーゴイルもコンボを上手くループさせれば、運補無・ダメ倍率1倍で200↑出るね
アホほど蹴りまくっても200に届かないギンさんより、よっぽどコンボ火力あるw
942なまえをいれてください:2012/01/25(水) 00:20:56.82 ID:ok2CIDxD
>>938
ファイヤーと言えば俺はとどめに使われるのが嫌だわ
どんなに上手い人でもガッカリする
特に体力で大きく上回ってるのにやられると必死だなーと思ってしまう
943 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/25(水) 01:07:07.45 ID:1hxrjGuS
ガーディアンヒーローズの続編新作の最新型の次回作の次世代の続きを出してよ。
944なまえをいれてください:2012/01/25(水) 01:46:21.91 ID:BX+iCUpR
さっき4人全員(3人はランダム選択)がゴーダッツになったw
945なまえをいれてください:2012/01/25(水) 02:57:54.32 ID:7YA217c2
>>942
ファイアーボールは暴発しちゃうケースも多いと思う
タイマンの大事なところで化けるとマジでイライラ
946なまえをいれてください:2012/01/25(水) 03:17:53.07 ID:YlQEapUs
牽制で止めって普通じゃね?ファイアーボール1発分なら尚更
947なまえをいれてください:2012/01/25(水) 08:16:22.67 ID:p2hZsYQg
コンボうぜえ
948なまえをいれてください:2012/01/25(水) 11:57:34.37 ID:ZkQZLHDq
今は対戦やってないが、とどめファイアすら不評かよ
>>923じゃないが、もう固定以外の他者が入る余裕はないんだろうなぁ
949なまえをいれてください:2012/01/25(水) 12:19:08.91 ID:UVGefQOj
>>942
スレは荒れ気味だけど対戦は意外に平和というネタだと思ってる
950なまえをいれてください:2012/01/25(水) 13:05:45.79 ID:nYloPvPv
文句言ってる奴は対戦してない奴だろ。
今も対戦してる人達は、そんな不満が無いからやってるんだしな。
951なまえをいれてください:2012/01/25(水) 13:14:57.33 ID:W6cN1YO7
文句言ってる奴は対戦してる奴だろ。
今も対戦してない人達は、そんな不満が多いからやってないんだしな。
952なまえをいれてください:2012/01/25(水) 13:56:18.82 ID:YlukROLL
そもそもファイヤーの性能が高すぎるんだよなー
サーチ距離縮めるか数減らして欲しいわ
戦士系なら手元で爆発する技でも良かった(ストーリーモードの事は考えてない)
2強36でしゃがみ強→ファイヤーが出る謎仕様だから、ハーンとかは暴発しやすいよね
953なまえをいれてください:2012/01/25(水) 14:54:18.54 ID:7YA217c2
いつも対戦で顔を合わすってだけで、闘い方の価値観を共有してるわけじゃないからね
「今の対戦ではこうしないとダメなのか。やってらんね」みたいな書き込みを見ると「え?」って思うよ
さらに言うなら、ここの書き込みはあまり本気にする必要ないような。愚痴みたいなもんでしょ
実際はバリアでひどい殺し方しても平然と次の試合に移行するもんな。本人は目茶苦茶キレてるのかも知れんが
954なまえをいれてください:2012/01/25(水) 15:35:34.29 ID:YlukROLL
私もそう思います。
未だにやってる人は腹立ててもやるような、ハマってる人達だろうから
愚痴の範囲でしょう。
逆に、やってらんねと極論書く人の方が、既にやってないっていう気がするな。
今もやってる人が恐れるのは過疎ることですし。
955なまえをいれてください:2012/01/25(水) 17:49:41.22 ID:8ygrwPXR
ルール文句は無視しておk
お互い気を遣わず、それぞれのプレイスタイルで楽しめばいいだけ
956なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:23:26.47 ID:SXc2kefc
世紀末バスケみたいなアレンジモードのコンボは性に合わないけどオリジナル感覚で楽しんでるよ
ズルレーザーを不死英雄で完全回避とかSS時代からのヤリコミミセター
957なまえをいれてください:2012/01/26(木) 04:57:40.07 ID:HrQaE8K2
>>953
最近対戦させてもらってる一人だが、キレるなんてとんでもない
バリアで瞬殺されてもそれはそれで楽しんでるよ


レーザー系の技面白いなw
端でチャージ開始したのを必死で止めに近づいたら、タイミングよく発射されて
モロにくらうとか、そこはかとない駆け引きが楽しめる
958なまえをいれてください:2012/01/26(木) 05:09:21.26 ID:0cvmZ9W8
>>957
空中ダッシュおすすめ
959なまえをいれてください:2012/01/26(木) 18:24:41.96 ID:S1wzkpTs
今夜11時から部屋立てます
960なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:54:28.32 ID:df8hTrM1
>>959
お邪魔しマッスル
961なまえをいれてください:2012/01/27(金) 00:01:09.30 ID:df8hTrM1
他の人こないなぁ
962なまえをいれてください:2012/01/27(金) 00:14:37.91 ID:dQCgODpp
アレが発売されたからなぁ…
963なまえをいれてください:2012/01/27(金) 00:53:42.10 ID:8F9t1oA/
全然人いないのかと思ったら盛況じゃん
964なまえをいれてください:2012/01/27(金) 05:15:31.85 ID:i5HzImpX
いつも時間が遅いってのがなぁ
禿げたくないし
965なまえをいれてください:2012/01/27(金) 07:30:15.08 ID:qdKMVnlO
>>964
自分で部屋立てて人呼べ
966なまえをいれてください:2012/01/27(金) 18:51:34.55 ID:HOlhndCj
>>964
せめて何時ぐらいに立てて欲しいのか教えてくれ
967なまえをいれてください:2012/01/28(土) 04:24:34.94 ID:BSlgr2Vl
対戦ありがとう。
バランスはどうだったかな?結構いいとこまで調整できたと思うんだけど。
属性ありではもうここらへんで限界かな。
968なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:10:53.96 ID:aeI4W4uH
キャラのレベル設定をちゃんと思い出せないけど
機械系のレベルなどは良いバランスだったと思ったよ
何も考えず殴り合いばっかしてたけど、今思えば弱点を意識した戦いを試せばよかったか…
あと「ゴーダッツのレベル高ッ!」って思ったのは覚えてるw
969なまえをいれてください:2012/01/28(土) 14:34:05.75 ID:Y1p9eAgU
ゴーダッツって扱いはむずかしいけど火力もあるし軽いからコンボもくらいにくいのもあって弱キャラではないよね
基本より少しあげるくらいが妥当じゃない?
970なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:52:54.05 ID:EFJS6mIu
>機械系のレベルなどは良いバランスだったと思ったよ
対象キャラが2体しかいねぇw
物理耐性の都合上、レベルを下げざるを得ないけど、
全体のベースを上げることでステータスの不利はないようにした。
問題はPシルを俺が使えないから本当にこれでいいのかということだが。

ゴーダッツ高いかぁ。
隙の多さと乱戦の弱さ(リーチがないから)を評価に入れてるんだけど。
サンボより強いって思って良いのかねぇ?サンボは余り研究されてない気がするけど。
流石にマッチョよりは下?でもマッチョが主人公レベルというのも違うな。
ゴーダッツを下げてマッチョと同じレベルにするのでどうでしょう?
971なまえをいれてください:2012/01/28(土) 18:14:02.22 ID:qCN8Myk7
叩き台として設定を晒してみる
叩き台だけど叩かない(非難しない)でねw

アレンジ、5分、攻撃力1.5倍、
属性あり、運あり、飛行なし、
禁止技なし

設定レベル(括弧内はMP補正)
*80 不死(2.0)、天上人(1.5)、天上神(2.0)、Sズル(1.5)
*90 英雄剣(1.5)、Pシル(1.5)、魔導兵器
100 大地人、カノン(2.0)、バルガ、ガッシュ
120 ハーン御一行、カティ
130 マッチョ、ゴーダッツ、騎士
140 サンボ、破壊僧、巨人、ガゴ
150 兵士、レジ、ゴブ
972なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:46:27.51 ID:/yXunuRj
やっぱローパーっているだけでお邪魔系の扱い?
973なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:33:42.29 ID:vL68KqU5
>>972
外した一番の理由はガードがないこと
次にダメージソースが乏しいこと(コンボが弱い。知らないだけかも知れんが)
入れてもいいけど選ぶ人も見たことないしなぁ
974なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:55:12.25 ID:Y1p9eAgU
英雄とシルバーの1.5の理由は?
975なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:09:18.19 ID:nulAEx6I
ゴーダッツはLv200が妥当だな、うん
976なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:13:08.58 ID:nMAhnhOF
飽きてきたからどうでもいいよ
977なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:56:48.11 ID:nFAFUdBV
いつもの人とは別のホストさん?条件が違う対戦はおもしろそうもっとやって!
設定やキャラは実際に対戦していけば見えてくるんじゃないかな

ローパーさんはコンボ基点がうまく決まらないのか相手してる人がつまんなさそうなんだよなw
いないと寂しいけど受け攻めに緩急つけるウザキャラだからか選んでたら悪評いただきました
978なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:56:50.32 ID:3JfOlZiD
>>974
Pシルは物理耐性があるので、押し返し・反撃がしにくいように。
英雄剣はハーンと同じステータスに調整しても燃え上がる分だけ強いと判断。
ハーンはバランス、英雄剣は攻撃寄りというイメージで
上記と同じ目的のハンディキャップをつけた。
ファイヤーなしにするという選択肢と迷ったけど、
触った時の戸惑い回避と、MPが全部回避用にされたら意味ないと思って。
979なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:57:07.86 ID:3JfOlZiD
>>977
いつもの人が誰なのかは時間よるかもだからなんとも言えないけど、
その人とは別人でしょう。
つーか属性あり部屋自体が(ry
プレイしたい時に部屋がなかったら立ててます。2部屋もいらんでしょ?
昨日もそんなタイミングでした。

食らい判定がおかしいのは触手に限らず何体もいるけどさ。
ガードなしMP0.5倍でHP2000越えるからテンポがね。
安定したダメージソースさえあれば・・・

悪評はそれが理由とは限らないけどさ、気にしない方がいい。
お互いがホストの時に困るくらいだから。
といいつつ、俺はこのゲームで初めて理由付きの悪評を複数回貰って、
0→66にまで跳ね上がって未だにショックだけどなorz
980なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:05:33.71 ID:ZEG7MwKg
>>979
ある意味何でもありのこのゲームでそんなに悪評もらうのもすごいな…
ハメコンボし過ぎたとか?
981なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:25:47.53 ID:r48AwdbG
>>980
そんだけ上手かったら逆に誇れるんだけどな
正々堂々としていないに付いてるんだよ
これって下がらないんだろうな・・・
数値の仕組みは分からんが、多分3回位だと思う
まあそのお陰さまでプレイスタイルも変わったし、多少は上手くなれたと考えたい
982なまえをいれてください
対戦乙でした。
今日のプレイした部屋での設定を踏まえて、>>971を変更
Sズル 80→90
大地人 100→110