【PS3/XBOX360】Rage part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:33:44.18 ID:TuTAqrnv
動画で見てる分には面白そうだと思うゲームだね
953なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:34:32.23 ID:sArEQYQB
>949
ピザがピザ頼むって笑わせんなよ
954なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:48:04.50 ID:HsI0EZED
>>951
thx.FPS初心者なんで、相方に迷惑かけたくないからアドバイス参考にして篭ってみます。
955なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:48:21.30 ID:tebpKpmE
>>952
実際面白いところは結構あるんだよな
ジャッカル谷とか、デッドシティとか
敵が動き回るからシューター部分はホント楽しい

でも期待値が大きすぎた分落差があった。
シューター以外の部分は全て中途半端。
だからこそ改善点は明確。Rage2が出ればかならず買うぞ俺は、
あとDOOM4も
956なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:48:49.47 ID:kyHMOdZx
>>946
そういう時はMCせずに即爆破
硬い敵も1撃で殺せる超強武器に早変わりだ!
957なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:55:10.66 ID:vEfRmSiE
MCもらった直後のシチュエーションだと、盾兵の裏にいる兵士に撃ちこんで
巻き添え爆発を狙うのがベタな利用法になるかも。
958なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:08:24.89 ID:UPSkHmM9
レジェンドが爆弾ゲーすぎ
959なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:13:05.80 ID:J8ZnUprX
デッドシティだけでも買ってよかったと思うわ
960なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:15:14.94 ID:AouEvq42
>>955
敵がどんどん出てくるところは面白いんだけど
大半が「細い一本道を進む→敵がちょっと出てくる」にしちゃってるのがなあ
これってDOOM3と同じ失敗だなw あと車の存在価値が…
961なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:26:56.55 ID:ZwTWx7OK
>>941
あそこ二度と入れないよ
962なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:31:57.77 ID:iFUzGLWi
グラフィックは凄いんだけど、自分自身の影が落ちないのが不満、透明人間かよっていう
963なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:41:53.23 ID:yO47mY68
>>962
よく気付いたねw
それなりに、やりこんでないと分からないと想ふ
964なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:44:56.35 ID:YlZXliyS
指ナイフの簡単な攻略法どっかで見たから試してみたら一発でクリアでけたw
965なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:46:28.39 ID:chF/4ZkY
指ナイフのおっちゃん妙に威圧感あって怖いよ
966なまえをいれてください:2011/10/20(木) 20:53:04.81 ID:XU7m3gIK
指ナイフを近くで見たくて近づくとこっち見やがる・・・
いいから続き見せろよ。

仕事って途中で終われたっけ?
967なまえをいれてください:2011/10/20(木) 21:20:59.71 ID:XU7m3gIK
指ナイフを近くで見たくて近づくとこっち見やがる・・・
いいから続き見せろよ。

仕事って途中で終われたっけ?
968なまえをいれてください:2011/10/20(木) 21:26:48.37 ID:kyHMOdZx
指ナイフを近くで見たくて近づくとこっち見やがる・・・ 
いいから続き見せろよ。 

仕事って途中で終われたっけ?
969なまえをいれてください:2011/10/20(木) 21:27:16.56 ID:TuTAqrnv
お、おう
970なまえをいれてください:2011/10/20(木) 21:31:57.80 ID:XU7m3gIK
連投してサァーっせんしたぁ――!!!
971なまえをいれてください:2011/10/20(木) 22:00:41.86 ID:chF/4ZkY
大事な事だったんだろ。気にすんなよ
972なまえをいれてください:2011/10/20(木) 22:02:08.45 ID:wGvsu8oW
サブウェイタウンにある路線図が東京の路線図に見える
気のせいかな
973なまえをいれてください:2011/10/20(木) 22:24:50.50 ID:6DX3Yx/t
>>931
スタートの解凍から冷めて、下に降りてきてバコーンもビビった俺はどうなる…
974なまえをいれてください:2011/10/20(木) 22:56:50.26 ID:tebpKpmE
今日発売のDeusExやってるんだけど
Rageの弊害で、画面がかくかくに見えて仕方ない
60fpsの恩恵は離れてみて初めて分かるな
975なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:19:37.62 ID:zHvIcblt
いやー、、、
びっくりした、、
最後あっけないね。
ボスくらい出てくるかと思ったら雑魚いっぱい出てきただけでオワタ。
まぁ、、俺はこのゲーム結構楽しめたよ。
心置きなくデッドアイランド始められる。
976なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:20:48.22 ID:d5JqPtrq
重装備の敵の背中辺りを撃ったら飛んで爆発した
な、なにをいっているか(ry
977なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:22:30.48 ID:4BFnBhJt
>>976
背中のタンク撃つと空飛んで爆発するな
978なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:26:14.71 ID:kyHMOdZx
>>976
自分が今何を撃ってるかぐらい見てろよ、どんなけうっかりなんだお前はw
979なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:30:35.55 ID:u/SNHNjd
二度見っぽい動作するんだよな、あの時w
「え? あッ!タンクが!」って顔する。
980なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:32:09.41 ID:4BFnBhJt
そういう細かい動作が可愛いよな
981なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:36:45.64 ID:d5JqPtrq
あのあとMGS3のザ・フューリー思い出したぜwww
982なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:40:18.65 ID:xpIRyzcQ
>>976
ギアヘッド・ファイヤーマン「ちょっと宇宙(そら)まで行ってくる!」
983なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:05:11.74 ID:8hSv7qgT
このゲーム本当にもったいない。
あと自由度の高さとボリュームがあれば、俺的に間違いなく神ゲーだったのに。
984なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:10:18.63 ID:l9FyB1C9
>>974
俺は今日deadislandやってみたけど、同じように戦闘とか敵のバリエーションある動きとかは、やっぱりRAGEの方が面白いなって思った。

RAGEは敵の動きやバリエーションは豊富で戦闘は楽しいのに、広いフィールドの中で戦う機会が殆どなくて消化不良。
deadislandは、フィールドは広大で歩き回れる楽しさはあるんだけど、ゾンビの動きやバリエーションが単調で退屈。

deadislandのような広大なフィールドの中でRAGEのような戦闘あるゲームが一番良いのになと。
985なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:13:41.45 ID:kp1J69Zn
つまりFOをRAGEの操作性でやりたい
986なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:24:32.23 ID:dbalgo3T
あーまたゲハブログで煽り記事きたな
アホがブログでカーマック叩きまくってるわ
次スレ荒れるかもね
987なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:26:57.77 ID:1DnRIYMY
ノーマルで2周して今ナイトメアやってるけど、
ナイトメアおもしろいね。
いい感じにピンチになったりもするし
988なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:43:23.27 ID:dbalgo3T
開発期間の長さはエンジン開発なのは間違いないからな
とりあえず開発に携わる人数からして
エンジンのお披露目+試作品+aで作ってるから、批判を受けても仕方ないスタンスだね
まあベンチマークとしては上出来だったと思うし、AIの巧みさはさすがのidだった

とりあえず本命はドゥーム4だろうね
オープンワールドはまた別の機会に今回の意見をもとに作るかもしれんね
989なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:49:24.43 ID:9Lmt3k8A
ゴミに7年もかける老害開発者→メタスコア大爆死wwwwww
一方、バットマンはわずか2年で前作を見事に昇華させてメタスコア96

このスタジオはもう終わったね
990なまえをいれてください:2011/10/21(金) 01:07:00.11 ID:tgeXNUnH
レジェンドで上手な日本人の方のおかげで色んな称号ゲット出来て嬉しかった。 フレにもなったしこのゲーム買って本当によかった。
991なまえをいれてください:2011/10/21(金) 01:49:03.43 ID:79hUO0Nj
>>990
そいつは良かったな!
俺も買って良かったと思う。
992なまえをいれてください:2011/10/21(金) 01:52:57.35 ID:n3SkRjfq
やればやるほどレース部分がいらなく感じるからなw

周回はいいが、一周クリアに何の手ごたえも無いから
何周しても、金払ってプレイに時間を割いてる分の満足感が得られないw
もっと最後に強い敵にうじゃうじゃ出すべきだった
ナイトメアですら生ぬるい
ナイトメアの敵が3倍のヘル級の地獄モードも付けるべきだったな
そのかわり敵を倒したら敵の武器の弾と金やサブ武器の弾、
薬などもガンガン入るバランスにする

とにかく武器が強すぎるから、やることが本当に作業になってるよ
パルスガンなんてデッドシティーの
中型級・大型級ミュータントじゃないと釣り合わない位の強さだろう
あんなチート級、武器渡されて最後楽しめるかと
他のほかの武器の属性や役割をすべてぶっ壊してるじゃねぇかw
993なまえをいれてください:2011/10/21(金) 02:24:48.57 ID:nIBbDXIp
もし続編出るならFPSパート一本のシンプルなシューターにすべきだな
レジェンドの出来でもわかるように純粋な撃合いは面白いんだよなこのゲーム
994なまえをいれてください:2011/10/21(金) 02:56:10.70 ID:9Lmt3k8A
PCにしがみつき、マルチにしがみついてた老害は没落
一方Epic、Bungieは箱で大成功

余計なもんに惑わされて失敗した典型
ゲーム屋辞めたほうがいいわ
995なまえをいれてください:2011/10/21(金) 06:39:34.60 ID:dbalgo3T
idの批判は全力投球しているドゥーム4が出てからだ!

次スレよろしく
996なまえをいれてください:2011/10/21(金) 07:00:25.77 ID:/vrjLoat
doomとか全く興味なかったけど
rageが素晴らしい出来だったから買うことにしたわ
いつ出るんだか知らんが、すげー楽しみ
でもテクスチャの貼り遅れは勘弁してくれ
ちょっと酷すぎたぞ
997なまえをいれてください:2011/10/21(金) 07:21:15.49 ID:cgOFMV8w
RAGEは10月4日の発売以来、とりわけidソフトウェアシューターのPC版を含む全て
のプラットフォームに関して厳しく批評されている
998なまえをいれてください:2011/10/21(金) 07:55:41.61 ID:Sch0JmDp
つかid TECH 5がショボい
PC版は息を呑む綺麗さと雰囲気が表現出来てんのに、コンソール版はこの年じゃあまぁ綺麗な方レベルでテクスチャポップアップが酷いとか
Crysis 2箱版やったときもテクスチャーポップアップで萎えたけど、それ以上に視点変更する度に頻出だからなぁ
RAGE2やDoom4前にエンジンの改良してコンソール用にも最適化必須だな、頼むよidさん
999なまえをいれてください:2011/10/21(金) 10:27:17.58 ID:l9FyB1C9
次スレは?

それとオンのレジェンドのエリミーネーションステージ、弾薬が少なくて毎回クラーケン出て次のミュータント戦で弾切れになってクリア出来ない。
クラーケン戦前の雑魚ミュータント戦で弾薬節約したいけど、数が多いしどうすればいいんだろうw
1000なまえをいれてください:2011/10/21(金) 10:30:44.51 ID:ifpWkwvM
1000ならダン・ヘイガーは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。