【PS3/XBOX360】Rage part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■Rage概要
巨大隕石の衝突によって荒廃した未来世界を舞台に
プレイヤーが、ライバルを蹴落とすためなら何でもありという過激なデストラクションレースに参加したり
襲い来るクリーチャーと戦ったりするというFPS。
レースとバイオレンスアクションがミックスされたハイブリッドな内容になっている。

【リリース日: 2011/10/4(北米) 2011/10/6(日本) 】
【プラットフォーム : PC、PS3、Xbox360】
【パブリッシャー: Bethesda Softworks】
 http://www.bethsoft.com/jpn/
【デベロッパー : id Software】
 http://www.idsoftware.com/
【公式サイト】
 http://rage.com/
【wiki】
 http://rage.wiki-game.net/

前スレ
【PS3/XBOX360】Rage part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1318310100/
2なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:16:10.20 ID:loL0Gf9r
Q.日本語版に表現の規制やマルチプレイの隔離はありますか?
A.規制、隔離ともにありません。欠損表現も変更ありません。CERO Z指定です。

Q.ベセスダのゲームですか?
A.開発はid Software、パブリッシャーがベセスダです。開発にベセスダは直接関係ありません

Q.ゲームのボリュームは?
A.メインのみで平均10時間程度、サイドミッションもプレイすると20時間程度です。

Q.日本語版は字幕?吹替?
A.日本語吹替です。オプションで日本語字幕表示も可能です。
---

Q.オープンワールドなの?
A.ほぼ一本道の形式です。受けたミッションからどれを行うか選べる程度の自由度です。
 徒歩でも移動できますがマップが広いため移動には車がほぼ必須です。

Q.成長要素やキャラクターのカスタマイズはあり?
A.ありません。ミッションやミニゲームで金銭を稼いでNPCから
 武器、弾薬、設計図、ガジェット用のパーツなどを購入することは出来ます。
 またレースバトルに勝利しポイントを稼いで車両のアップグレードが可能です。

Q.DLCのリリース予定は?
A.今のところ未定です。
3なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:16:55.38 ID:loL0Gf9r
Q.マルチプレイはあり?チームデスマッチがないって本当?
A.マルチプレイは「コンバットラリー」とCoop用の「レジェンド」の2つです。
 チームデスマッチはありません。

Q.「コンバットラリー」の詳細は?
A.参加人数は最大4人。車両での戦闘のみです。ポイントを集めて勝敗が決まります。
 車両、搭載武器は経験値によるLv制アンロックです。

Q.「レジェンド」の詳細は?
A.参加人数は2人。ローカルでの分割とオンラインに対応しています。
 マップは本編のものをCo-op用に調整したものになります。
 本編のストーリーと一部リンクするだけで、本編自体を2人プレイは出来ません。
4なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:17:23.23 ID:6k2BkaO6
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-rage-face-off?page=2
・PS3版は7GBの強制インスコ。ゲームを初期で始めるのに(+インスコ時間)20分掛かる
・両機種とも負荷に応じて解像度が変わる
・動的な解像度は、常に60fpsを維持するための仕様だと思う
・解像度の下限は360版で896x720。PS3版で640x720
・PS3版は大半の部分で動的解像度の下限付近をフラフラする
・360版が1152x720を維持できる場所でもPS3版は640x720しか発揮できない
・PS3版のテクスチャ貼り遅れは深刻。多分バグじゃなくて「読み取り速度」と「メモリの低容量」と「フルインスコ非対応」が問題
・360版はテクスチャ貼り遅れが特に目立たない。多分(PS3版に比べて多い)メモリに多くのキャッシュを溜め込んでる
・360版はフルインストールすると全体的に快適になる
・PS3版は常時ボケてる。このボケ方はAAや解像度とは別の部分にある
・買うなら360版一択。PS3版は残念な出来
5なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:17:38.13 ID:loL0Gf9r
Q.アーマーって一度決めたら変えれないの?
A.はい、変更不可です。

Q.ウェルスプリングの市長が見つからない
A.街に入って右手に「Mayor」の看板がぶら下がっている建物にいます。

Q.簡単にお金を稼ぎたい
A.トゥームストーン(路上電子ボードゲーム)を繰り返し行うと稼ぎやすいです。
 ベットを最大にした状態でAボタンを連打し繰り返していると最終的には黒字になります。
 (運もありますが目安として1時間で500〜1000ドル程度)

Q.$マークのアイテムは全て売ってもいいの?
A.はい。ただしフェルライト隕石は中盤にウェルスプリングのバーで20個と引き換えに
 パワーアップしてくれるNPCが出現するので残しておくと手間が省けます(再度集めるチャンスあり)。
6なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:17:56.49 ID:6k2BkaO6
■攻略情報系

>>1 のwikiは盗用発覚で更新も停止中
パクリ元サイトの警告ページ
http://www16.plala.or.jp/xbox360/rage/copy.html
http://www16.plala.or.jp/xbox360/rage/rage.html



ジャンプポイントやフィールドゴールなど現時点では一番情報が多い
http://bokosuka.netgamers.jp/ps3/rage/



削除合戦の実績wiki
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/1385.html



英語サイト
IGN GUIDE
http://www.ign.com/wikis/rage
RAGE WIKI
http://rage.wikia.com/wiki/RAGE_Wiki
7なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:18:16.71 ID:6k2BkaO6
We compare the streaming speeds of the PlayStation 3 and the Xbox 360 versions of RAGE

http://www.youtube.com/watch?v=yHZXCvjZ-_g&fmt=18



これを見てしまうと、PS版はかなりの覚悟が居るな
ストリームの速度が全然追いついていない

Rage ps3 gameplay (Texture pop-up)

http://www.youtube.com/watch?v=F-5Sik87qhQ&fmt=18


40-42秒が酷すぎる

突如モコっと浮き上がるテクスチャ
8なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:18:35.73 ID:6k2BkaO6
brinkを超える糞、ここに排便終了



   R A G E 
 



誰も見たことが無い、画像張らずに60フレ




Tim 60フレのほうがうれしいだろう?(笑)。
ただし、解像度落としてるし、画像貼り遅れるけどな(笑)
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048816/s112_EVff64T8N8169qa227pK9DBMywPgaX13.jpg
9なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:18:50.49 ID:6k2BkaO6
Rage part4
621 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 22:04:07.90 ID:B8WZiF2W
あのさ、PS3版買ったんだけどさ、コレって動的に描画解像度変わってない?

カメラの向き買えるだけで目に見えて解像度落ちるポイントあるぞ。
あと、UE3の初期にあったようなテクスチャの貼り遅れっぽいのが激しく見られる。

↓ ↓ ↓

http://forum.beyond3d.com/showthread.php?p=1586655#post1586655


Downscaler at work on PS3 shot.

http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296052.png
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296013.png

Both have dynamic scaling. Looks like it's just in the horizontal dimension. In these particular shots,
the engine has gone down to 1152x720 for 360 and 640x720 on PS3.

PS3は水平方向半分の可変解像度だった
10なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:19:06.64 ID:loL0Gf9r
>>2

中段に---って余計な仕切り線が入ってしまった
次スレ立てる人は消しておいてもらえるとたすかる
11なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:19:35.89 ID:92/g4crq
ネガキャンするために監視でもしてんのかw
12なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:20:16.98 ID:6k2BkaO6
ユーザースコア
箱 6.5
PS3 5.4 (超劣化ハーフHD貼り遅れテクスチャ)
PC 3.8 (バグでまともに動作しない)

http://www.metacritic.com/game/xbox-360/rage
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/rage
http://www.metacritic.com/game/pc/rage
13なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:20:53.53 ID:6k2BkaO6
14なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:21:55.72 ID:6k2BkaO6
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111012046/


1 PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012         272,036

2 PSP AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら・・・(限定版含む) 236,587

3 PS3 F1 2011                               26,574


8 PS3 RAGE (レイジ)   11,320

14 360 RAGE (レイジ)   7,853


3DS 53,540
PS3 29,435
PSP 26,780
Wii 10,080
DSi LL 2,175
DSi 1,718
Xbox 360 1,346
PS2 1,326
DS Lite 51
15なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:27:41.72 ID:UvzLCeTL
こ、これは乙じゃなくてウィングスティックの軌道がうんたらかんたら
16なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:29:29.94 ID:TgdfVBwn
ブーメラン強すぎだろwwwwww銃いらねwwwwwwww
17なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:30:30.97 ID:+QeC28t0
このスレ立て主は乙って言えるモンなのかどうか・・・w

ちょっとお布施でアバターアイテム買おうかと思ったら
クモロボねーのかよ!
18なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:32:11.37 ID:+QeC28t0
あー・・・違うわ、間にキチガイが割り込んでただけか・・・
すまん1よ・・・俺のホープさんを好きにしていいよ・・・
19なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:33:33.57 ID:3Vb/aFRo
買ってきたんだが、なんかこのゲーム猛烈に酔うな
酔わない方法、なにか無いかな?
20なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:34:57.36 ID:92/g4crq
スティック感度を下げる
21なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:37:34.35 ID:nJo/CWix
酔い止めとか効くらしいよ
休憩を挟みながらプレイしててもそのうち慣れるけどね
22なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:40:55.14 ID:51Yl5nDZ
借りたCOD4とCODの全体験版、そして借りたヘイロー1〜3で
わずか数分でゲロ吐きまくった俺だがこれはまったく酔わない
23なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:47:18.01 ID:TgdfVBwn
preyは酔った
24なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:50:46.71 ID:7f2qXlZS
刑務所って再訪問出来ないの?
カード取り忘れた・・・
25なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:55:32.23 ID:51Yl5nDZ
刑務所なんかでいけるはず
26なまえをいれてください:2011/10/13(木) 22:59:38.17 ID:/haRkoD2
糞箱って11年前に発売されたPS2と接戦なのかよw
そりゃアイマスドリクラしか弾がないんじゃそうなるかあ
27なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:00:26.18 ID:3Vb/aFRo
>>20>>21
ありがとう
とりあえずスティック感度を下げてみるよ
薬にはできれば頼りたくないし
28なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:03:33.12 ID:0dQrgZTP
リフトで降りてるときにジャンプしたら即死した…
こんな罠があるとは…
29なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:04:51.08 ID:YLDudSAR
クリアできた!実績も1週で1000コンプできたぜ 売って次はデウスエクスに備えるかな
おまめらサヨナラー
30なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:09:58.37 ID:P+JUzbvg
ジャッカル谷楽しいな
FPSで屈指の名ステージだわ
31なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:19:51.26 ID:2cPIJi17
http://game.downloadatoz.com/tutorial,28091,how-to-find-all-wasteland-sewers-locations-in-rage.html

下水道結構あるっぽいな
俺は心臓に悪いしもういいや
32なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:24:41.98 ID:TgdfVBwn
>>30
そうか?
33なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:38:51.71 ID:2cPIJi17
てかテンプレにPSのネガキャンいれるの止めろよw
34なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:40:33.02 ID:92/g4crq
ID見ればわかるけど同じ人じゃねーよ
35なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:41:30.25 ID:nOuc8GoZ
ネガキャン?何処に入っているの
反射的に噛み付いてないで黙ってNG入れとけ
36なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:46:40.04 ID:bFplHw+o
うへえティーグのカードゲームでAボタンで開始ができねえ
ひでえバグだな
他にセーブデータ残しといて助かったわ
37なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:52:44.19 ID:51Yl5nDZ
>>36
お金が足りないとかじゃなくて?


実績コンプしてるが最初の一周は自分の意思で自由にやった
どのゲームもそうだけど最初から攻略動画や攻略サイトとにらめっこして
実績のためのプレイはやりたくないなー
ま、ひとそれぞれだけど
38なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:55:41.35 ID:09RmH2D4
>>1

>>5
次スレは以下に修正でたのむ
別案はだいかんげい

Q.簡単にお金を稼ぎたい
A.トゥームストーン(路上電子ボードゲーム)を繰り返し行うと稼ぎやすいです。
 ベットを最大にした状態でAボタン/○ボタンを連打していると最終的には黒字になります。
 (運もありますが目安として1時間で500〜1000ドル程度)

Q.$マークのアイテムは全て売ってもいいの?
A.はい。ただしフェルライト隕石は中盤にウェルスプリングのバーで20個と引き換えに
 パワーアップしてくれるNPCが出現するので残しておくと手間が省けます(再度集めるチャンスあり)。
 また車両搭乗時に使用できるアイテムも$マーク誤って売却してしまう場合があるので注意。
39なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:55:57.37 ID:bFplHw+o
>>37
ああ、何も表示されないからバグだと思ったらそのとおりだった
40なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:59:37.89 ID:51Yl5nDZ
>>39
俺もそうになって一瞬バグかと思ったからw
41なまえをいれてください:2011/10/13(木) 23:59:55.83 ID:vopET4Bn
つか>>1のwiki完全終了しててワロタwww
次スレからはテンプレから消してくれよ

ボコスカゲームスってサイトの攻略が見易いかな
42なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:01:29.19 ID:OPBc4TFa
今、中古で買ってきたんだけど下水道ミッション買った方が良いかな?
43なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:02:20.36 ID:IYpOtd8A
ゴミしかないし買わないほうがいい
44なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:02:39.12 ID:5LBELZ5p
下水道糞単調で最初の3つでやめた
45なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:13:59.16 ID:1VXBEBLs
>>42
値段に釣り合わないから 買わない方が良い
46なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:16:14.15 ID:OPBc4TFa
>>43 44 45
分かりました。買うの辞めとくw
47なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:21:54.31 ID:/w+eOpTv
クヴァシル博士の家の南の丘にある下水道にロケット落ちてたわろた

>>41
宣伝乙
48なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:36:18.65 ID:wdyW2ebW
2周目はナイトメアでメインだけ追ったら6時間で終わったわ。いらない弾薬とか素材は全部売って、ポップショットとグレとバンテージに交換。遠距離対策でスナイプ数発。それ持って特攻、ヤバくなったらバンテージ回復でクリア出来る。サイコロで金策なんか必要ない。

面白かったけど、もっとシンプルにした方がより楽しめそう。ミニゲームとか欲張りすぎ。
実績コンプしたけど、一番難しいのが指ナイフってどうよ。
49なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:38:29.36 ID:bro7GvZ0
前にスレでブーメラン娘とやらせてもらえたという書き込み見てからかれこれ二日間ブーメランの練習ばかりしてるが何も起きない…
既に10時間も経ったからそろそろメインを進行させるか…
50なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:42:46.07 ID:GKlFb66E
指ナイフは割とあっさりクリアしたかな。
レースも初めてのコースで簡単に一位取れるくらいだから、そんなにストレスにはならなかった。

ただメインの戦闘とかに比べて、そういう細かいミニゲームばかりでウンザリって感じ。

51なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:44:34.15 ID:tU21jWW1
バグった・・・
デッドシティの大型ミュータントのカードを取り忘れたから
取りに行ったんだけど帰れなくなった。
デッドシティ路上→デッドシティ中心部の大きな扉が
「!」になってて入れないオワタorz
52なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:46:33.27 ID:lsGq5YZr
レースやミニゲームをもっとなくしてFPSのステージ増やして欲しいかな

敢えて実績の最後に残ったナイトメアはじっくりやって楽しんだ。景色とか細かいとこも
あとは友達くるから分割COOPやって売りかな
53なまえをいれてください:2011/10/14(金) 00:50:29.06 ID:WVMSA7IE
ディスク入れ替えバグはいつ治るんだこのバグげーメーカーは
54なまえをいれてください:2011/10/14(金) 01:06:14.68 ID:BQwxS/ku
やべえ今クリアしたがボリューム少な過ぎる、まさかこのムービーで終わらないよなと思ったら終わったった
55なまえをいれてください:2011/10/14(金) 01:13:23.07 ID:bro7GvZ0
ロードレイジでトリプルキルまでしかアナウンスないと思ったけどさらに二台破壊したら「皆殺し!」とアナウンスされたけど既出?
これ以上あるのかなあ?
56なまえをいれてください:2011/10/14(金) 01:16:00.27 ID:NzD3Gcd+
まああのあとデカいラスボスが出てくるんだろうなって誰もが思う流れではあるね
でもボリュームはこんなもんでかまへんで
FPSはけっきょくどれも似てきちゃうから差別化でデベロッパ頭ひねるんだよな
これはバイオショックとメトロとボーダーランズと同じ圏内だね
57なまえをいれてください:2011/10/14(金) 01:16:53.23 ID:g7Qo2IKf
結晶20個と交換できるアイテムってなんの効果があるん?
アイテム欄みても載ってないし
58なまえをいれてください:2011/10/14(金) 01:18:24.89 ID:5LBELZ5p
多分リチャージ時間短縮かなぁ
59なまえをいれてください:2011/10/14(金) 01:29:22.17 ID:tU21jWW1
>>57
ステータス画面のHPの下に心臓をなんかするアイテムの効果欄がある
初期は1/1、クヴァル博士にうpデートしてもらって2/2
結晶20個で2+/2
効果は知らんが恐らくチャージ時間短縮じゃね
60なまえをいれてください:2011/10/14(金) 01:46:17.30 ID:y9ouBWFk
>>54
Disk1はボリュームあったけど
Dosk2が短すぎるんだよなぁ。まったくなにも問題解決してないラストだし
61なまえをいれてください:2011/10/14(金) 02:17:34.39 ID:I/sITxUj
ディスク2に換える時にバグるみたいなスレあったけどオレはバグんなかった…何か逆に怖いわ
62なまえをいれてください:2011/10/14(金) 02:17:53.76 ID:Abu1puCA
インストールしてないとそのままいけるらしい
63なまえをいれてください:2011/10/14(金) 02:19:55.72 ID:TKHywWLu
4つ目あたりに見つけた北の監視塔近くの下水道ではデカブツミュータント出てきたんで
後半の下水道は色々変化有るのかな!と期待してたんだ…俺(´・ω・`)
64なまえをいれてください:2011/10/14(金) 02:25:51.35 ID:I/sITxUj
>>62
ありがとう
そうなんだ、でもオレはインスコしてたんだ
でも出来た…
65なまえをいれてください:2011/10/14(金) 03:00:25.81 ID:aSBwnDX7
絵とシステムはいいけどボリューム無さすぎだろ
他のFPSはマルチあるからいいけど、これオマケみたいなもんだし
発売からちょっとなのにスレも伸びないし、所以マイナーゲーかよ
66なまえをいれてください:2011/10/14(金) 04:34:19.12 ID:C7ATeDvc
これレース部分とミニゲームを大幅に減少させて
FPS部分のボリュームとマルチにチームデスマッチでもぶち込んでたら
かなり神ゲーの評価されそうな気がするけどね

なんつーか要らないところをidがベセスダゲーを真似て作っちゃって
肝心の長所を活かせてないって感じがする
67なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:11:24.04 ID:PxFHQqe6
チーデスについては賛同できないが、FPS部分だけに注力してれば、その通り相当評価されてたはず。
撃つのは面白いもんね。他がかったるくて、もうプレイする気になんねーけど。
本当の意味で、残念なゲームになった。世界中でがっかりしてるだろうな。
68なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:20:26.60 ID:XbaesPTA
オーソリティーマシンガン
銃自体は好きなんだが、弱すぎる…
69なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:24:08.05 ID:PxFHQqe6
撃つのが楽しいといっても、ミュータント戦に限った話だけどな。
チマチマしてる敵を相手にすんのは、ただの作業にしかならない。
70なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:25:56.58 ID:uC/B6dES
銃の切り替え時はバイオショックみたいに時間停止してほしい
敵のスピードはやいからてんやわんやで死ぬ
71なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:27:52.33 ID:Abu1puCA
メニューで変えれば?
72なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:30:15.04 ID:xliBTfRv
え、武器を変えてる最中の時間が止まる設定なんて選べたっけ?
73なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:33:40.02 ID:Abu1puCA
そうじゃなくてメニューから武器の割り当てだけじゃなくて手持ちの武器も替えることができるじゃん
74なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:43:18.45 ID:xliBTfRv
オーライ、そー言うことね。
メニュー噛ませずに武器を切り替えんのは、練習あるのみか
75なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:51:33.43 ID:PxFHQqe6
わざとリアルタイムにしてるんだと思うぞ。ちょっとした戦略持たせるために。
決断遅いとダメだけど、先読みできると問題なく変更して遊べるし、それが楽しくもある。
76なまえをいれてください:2011/10/14(金) 05:56:49.31 ID:xliBTfRv
言われてみれば確かにそうかも。
悠長に選べない瞬時の決断と操作が緊張感を生んでて楽しいのかも
77なまえをいれてください:2011/10/14(金) 06:08:37.74 ID:KRB2jgny
そうか?
ずーっとファットボーイ使ってて武器の持ち替えなんてほとんどやる機会が無い
単眼鏡を手に入れたらスナイパもできるし、万能すぎるわ
78なまえをいれてください:2011/10/14(金) 06:15:00.05 ID:/jgK6DU8
クリアしたら急に熱が冷めてしまった
売るか
79なまえをいれてください:2011/10/14(金) 06:27:37.02 ID:9ECh9TTr
いやー買わなくて良かった
E3前からそれはもう微妙な匂い発してたからねコレ
80なまえをいれてください:2011/10/14(金) 06:32:50.93 ID:fgi4ZZvk
いや最近のシューターの中じゃ楽しめる部類には入ったぞ
やっぱストレイフジャンプでラン&ガンは最高だ
81なまえをいれてください:2011/10/14(金) 07:08:47.93 ID:AIi80RBZ
買わなくて良い理由を見にきてる奴には
良い部分のレスなんか、頭に入らないよ
82なまえをいれてください:2011/10/14(金) 07:16:52.82 ID:ptJZkJb4
金稼ぎってあのしょーもないボードゲームより、
BashTVの方がいいだろ。
手裏剣投げてりゃすぐ終わるし、   
使った分補充しても十分プラスだし。
ボードゲーム放置とか時間効率悪過ぎ。
83なまえをいれてください:2011/10/14(金) 07:19:50.01 ID:XbaesPTA
稼ぎにおいて放置が手動に勝った例は無い
まあこれは完全放置できない欠陥方だけどね。
84なまえをいれてください:2011/10/14(金) 07:29:03.72 ID:Ne1N0pHg
>>68
ナイトメアのオーソリティ相手でも特殊弾15発くらいで倒せたと思うから
そんな弱いってイメージはないけど他が強すぎるからな…

オーソリティもヘッドギアも電撃ボルトのヘッドショットで一撃だし
突っ込んでくるようなやつも爆殺シャッガンで終了。
ボスクラスもロケラン数発当てりゃ沈むし、ミュータントの群れはクモでほぼ完封。
あげくにファットママだのブーメランまであるからなw ちょっと強すぎると思う…
85なまえをいれてください:2011/10/14(金) 07:35:59.47 ID:wJb5wL9u
武器交換が生むゲーム性については同意するがレスポンスが悪すぎる
選んだ武器欄が白く光るけど、
武器の画像表示される前にボタン離すと選ばれたことになってないのは問題だ
86なまえをいれてください:2011/10/14(金) 07:39:41.57 ID:wB5Wn13t
2に期待しようず
87なまえをいれてください:2011/10/14(金) 07:58:23.30 ID:DWx/j1dM
DOOM4に期待
88なまえをいれてください:2011/10/14(金) 08:13:47.77 ID:Hovn4Kpi
スナイパー要らないからボウガンにスコープ欲しいわ
89なまえをいれてください:2011/10/14(金) 08:25:45.14 ID:1VXBEBLs
これの続きはいらないが
このグラでfalloutとかはやってみたい
xbox720かps4で
90なまえをいれてください:2011/10/14(金) 08:45:03.13 ID:OLXj1OgD
マルチはレジェンド以外いらんだろ、こんなゲームで対戦もいらん。
全く意味がない、CODやりやいい話。

91なまえをいれてください:2011/10/14(金) 09:06:55.70 ID:uC/B6dES
Hardware
Xbox 360: 438K (PR)
Playstation 3: 364K-374K (Calculations deduced from Sony and MS PR percentages)
Nintendo 3DS: 260K (PR)
Wii: 240K (PR)
Nintendo DS: 145K (PR)


3DS値下げしたのに30万もいかないって・・・・
ほんと海外じゃ爆死してるなあ
92なまえをいれてください:2011/10/14(金) 09:07:17.05 ID:fgi4ZZvk
>>87
Doom4はピュアシューター、対モンスターだから
よほど設計ミスってない限りは安定して遊べるはず

Doom4はRage同じエンジンで、アセットをいくらか共有する話なので
Rageの見るべき要素はDoom4は引き継がれるだろう
93なまえをいれてください:2011/10/14(金) 09:11:22.75 ID:uC/B6dES
ゴバク
94なまえをいれてください:2011/10/14(金) 09:53:31.01 ID:HpQssDSK
レジェンドはナイトメアとダウンせずにクリアはどこがおすすめかな?
95なまえをいれてください:2011/10/14(金) 10:04:56.26 ID:i1isd8Nx
敵がグレネード投げそこなって
壁で跳ね返って自爆するのワロタ

「どこに投げてるんだ!」って自分で言うなよw
96なまえをいれてください:2011/10/14(金) 10:05:20.75 ID:BmpqU8lP
ダウン無しはシーズン1か巨大ミュータントが出てくるところ
クラーケンはバンテージ使いつつショットガンで安定
慣れていてノーマルなら、普通のミュータントで死ぬ要素が無いしね
巨大ミュータントはスナイプでヘッドショット
屋根の下にいれば火炎弾も当たらない

ナイトメアはラスティーの物資
制限時間はあるけど、固い敵がいないしウェイステッド族なので戦闘が楽
グレやポップロケット、ダイナマイトボルトもあるしな
97なまえをいれてください:2011/10/14(金) 10:07:12.43 ID:BmpqU8lP
>>89
激しく同意するけど、この技術でFo4ってすごい容量食いそうな気も…
TES5のエンジンとidtech5どっち使うのかは気になる
98なまえをいれてください:2011/10/14(金) 10:19:22.75 ID:1v0U+gzb
VSSを出して欲しかったな
99なまえをいれてください:2011/10/14(金) 10:39:19.99 ID:64ZIAZhI
BASH TVのショーってお金もうからない?
つか生き残るのにタレットロボとか作った方がいいかなあ

100なまえをいれてください:2011/10/14(金) 10:43:46.21 ID:1VXBEBLs
>>99
ブーメランなげとくかショットガン撃ってりゃ
600〜800はもらえないか?
ナイトメアでも余裕だったが
101なまえをいれてください:2011/10/14(金) 10:46:43.37 ID:64ZIAZhI
あーそうか

全部パンチと拳銃で処理してたら最後で積んだ

金かせげないかなって思って

デブママ作るかな

102なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:05:23.97 ID:PBU0f+xg
俺は次回作でたら買う。面白かった。すでに取れる実績は全部とってるギアーズ3よりも全然やってるw


でもアンチャまではもたない。これ売ってそろそろダークソ買おうと思うんだが、
これに慣れすぎてカクカク感が半端なさそうだ
103なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:05:34.53 ID:zdNck9w8
やべえ、早くクリアして売らないと大暴落しそうだな。
買い取り2千円とかになったら、泣くわ。
やりこみ要素が全く無い分飽きも早いんだな。
104なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:16:10.19 ID:YI7V+gI4
発売日に買って2日で売ったけどゲオなら買取4800円だったぞ!
105なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:19:53.23 ID:PBU0f+xg
俺は箱版だからもう安いだろうな
106なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:23:08.08 ID:wJb5wL9u
>>105
昨日売ったけど、箱版4200だったよ
107なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:24:12.80 ID:VwOqZ3pU
DLCの予定はないのかな?
108なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:35:57.73 ID:M6PJdIpj
ゲーム売らない派の俺には信じられない話題だ
ふとやりたくなったらどうするの?
109なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:37:41.24 ID:PBU0f+xg
DLC来るならまだ持ってたいけど来なそうだねえ

4200円ならいいね
でもこっちは多分良くて3000円くらいかなぁ
110なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:39:33.44 ID:wJb5wL9u
数年前はひどかったが、今は遊びきれないほどすごいスペースでソフトが供給されるからなぁ
新作追っかけるので必死だよ
マルチがあるならフレとたまにやるためにとっておくけど、そうじゃないならやらないな
111なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:41:01.08 ID:TKHywWLu
高く売れたよ自慢ほど哀れなもんも無いな
112なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:48:59.15 ID:D5EfMwyS
>>108
お年玉やお小遣いせっせと貯めてゲーム買ってた子供の頃ならまだしも
財力に余裕のある今は一つのゲームを延々しゃぶりつくすってことが
無くなってしまったな。ゲームに対する情熱もかつてほど無くなってしまったというのもある。

いつかやるかもしれないなんて未練を残して手元に置いておいても
結局はやることはなく、むしろ新規の積みゲーが増えていくありさま。
現金の回収というのは二の次で、とりあえず断捨離精神でゲームは実績コンプと共に売り払うことにしてる。
113なまえをいれてください:2011/10/14(金) 11:57:58.47 ID:g6CbheiS
デッドシティもう一回行ってこいとか正気かよ・・・
マーシャルにイラっっときはじめた
114なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:18:54.94 ID:YSs6eo6C
イラっとするといえば、前半2回くらい
「はやく車の部品を手に入れてこい。(orチューンナップしてこい)頼みたい事があるんだ」
こういうのがあったけど、頼みたい事があるならお前が用意してこいよ、と。

あとレジェンドの「死なずに」と「ナイトメア」は共に一番最初の監獄がいいのかね?
115なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:19:56.73 ID:VwOqZ3pU
前半ならどこでもおk
116なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:20:09.54 ID:BmpqU8lP
別にクリアしたから売るってのは全然問題ないと思うが
売ってきたなら何故このスレにいて、尚且つ高く売ってきた自慢をするのか
「用済み」になって「もうやることも無いだろう」なのに
スレには書き込む。意味が分からん
117なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:21:37.44 ID:YExaRFUx
>>114
ナイトメアはミュータントしか出ないシーズン1がラク
死なずにクリア実績はノーマルならどこでも行けるだろ
118なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:23:34.84 ID:p5QDchnu
>>112
駄クソやデモ祖は今だ積みゲー
だがな、穴合と米カスはしゃぶり尽くしたぜw
零児は神ゲー要素満載なのにコンプ早いのが痛い。
119なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:38:16.53 ID:YExaRFUx
>>118
日本語でおk
120なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:40:36.14 ID:k3qH3CFs
ダクソとデモンズはわかったが他は何を指してるのかわからん
121なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:42:19.14 ID:y9ouBWFk
俺は「死なずに」は野良でbashTVのところで狙わずにとれたなぁ
あそこは大分楽だと思う
122なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:42:21.46 ID:g6CbheiS
>>120
最初のはフォールアウトかな?後は米カス=マーカス=ギアーズか?
123なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:42:48.57 ID:YSs6eo6C
>>115,117
レスありがとー。
124なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:43:57.58 ID:i1isd8Nx
>>122
FOベガスじゃね
125なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:46:57.39 ID:g6CbheiS
>>124
なるほどタイトル一つだけだったのか。
126なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:51:01.60 ID:p5QDchnu
すまん
×穴合
○穴外

Fallとベガス
127なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:55:13.92 ID:BmpqU8lP
謝るところはそこではない
128なまえをいれてください:2011/10/14(金) 12:55:53.50 ID:5mH90Czb
「Fallとベガス」と打つのと、「穴外と米カス」と書いた後に補足説明をするのはどちらが少ない労力で済むのだろうか
129なまえをいれてください:2011/10/14(金) 13:07:34.69 ID:KGDREcsF
そういうのがかっこいいと思っちゃう年頃なんだろう
130なまえをいれてください:2011/10/14(金) 13:14:55.04 ID:YSs6eo6C
>>121
レスありがとう。

>>128
石村も、2chで見てた頃は当て字なのかと思ってた。
実際やったらホントに石村でワロタ
131なまえをいれてください:2011/10/14(金) 13:16:54.54 ID:Pm2wnh1Q
このゲームは「行く」だな
132なまえをいれてください:2011/10/14(金) 13:21:53.71 ID:KRB2jgny
やっと殺伐とした街が出てきたな、と思ったら即効で赤石さんは連行されて行った
133なまえをいれてください:2011/10/14(金) 13:26:59.93 ID:VwOqZ3pU
>>131
あれにはちょっと戸惑ったわw
134なまえをいれてください:2011/10/14(金) 13:28:18.53 ID:x/BPkv6I
本当にどっか行っちゃったしな
135なまえをいれてください:2011/10/14(金) 13:45:33.44 ID:y9ouBWFk
>>132
で、お?急展開?と思ったらエンディングだった
id先生の次回作にご期待下さいみたいなラストにポカーンとしてしまったわ
136なまえをいれてください:2011/10/14(金) 13:48:17.24 ID:AIi80RBZ
そんな布石だったのかよw

しかしまぁ、ラストはハリウッド映画にありがちな感じで良いとしても
(ゲームのラストステージとしては酷いけどw
お話の流れはどっか別のとこに頼んだ方がいいな
137なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:22:02.35 ID:RR+CX4Dn
毎回消化不良に陥る伊藤潤二の漫画みたいだな
さあこれからどうなる思ったら唐突に終了するパターン
てか主人公いいように使われただけでまったくいい気分味わえん
ブーメラン姉ちゃん結局一歩もあの場から動かなかったな
138なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:23:21.67 ID:g6CbheiS
二回目のデッドシティ終わってマーシャルにやり残しがないかと聞かれたから
色々回ってるんだけど、アウトリガー居住区が閉鎖されてるんだけど、こういうのはもう二度と入れないの?
139なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:24:18.91 ID:uC/B6dES
>>138
アウトリガーは入れないが他は戻れる
140なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:25:12.28 ID:rnrhqyci
>>138
もう入れないよ
ってか、だいぶ前から閉鎖されてたはずだが
(ダンに物資頼まれた頃からだっけ)
141なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:27:30.66 ID:RR+CX4Dn
>>99
ディスク2枚目の安売りする爺から自動追尾ミサイル買って転売続けりゃすぐ9999になるよな
142なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:28:08.64 ID:7Wic3fKV
もうプラチナ取ったから売るけど、レースとかcoopの微妙なマルチを入れるなら撃ち合いのマルチを入れてほしかった
まあ全体的にみて、結構面白かったから続編出るならもちろん発売日に買う

あと以下の点がかなり悪いところだった
・こまめにチェックポイント設定・・・ゴール直前で死んで、一番最初からとか酷い
・:ミニゲーム、レース・・・トロフィー解除目的でぐらいしかやらない
・終盤のストーリーの呆気なさ・・・もし続編だす予定でこうなってるのなら許す
・武器のバランス・・・ファットママ、ポンプショット、蜘蛛ロボ無双すぎ
143なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:31:42.39 ID:g6CbheiS
>>139
>>140
おう・・・。ありがとう。そこのカード取り逃してしまってたわ。
カードは二週目にしよう
144なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:39:17.07 ID:vTmKbM8f
サブウェイタウンからレジスタンス基地に繋がってるリフトを
しゃがみながら最速で降りたらバグって地下世界に落ちたw
サブウェイタウンの全形を真下から見上げる形になる
その後狙ってやってみたけど稀にしか起こらないっぽい、が
落ちたら戻って来れないんで、みんなリフトで降りる際は気を付けてね
しゃがまず焦らず
145なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:41:05.51 ID:7Wic3fKV
あと、プラチナ取得や実績オール解除を狙ってる人は、先にマルチの方やっておいた方がいいよ

レジェンドは外人とやるとラグが酷いし、凸脳筋ばかりで大変だからスレで募集か2コン分割オススメ
ロードレイジはLv1のやつらの試合ならルールわかってなくて簡単に取れるけど、中にはルール無視で破壊ばかりしてくるクズも多数
なにより、過疎っててクイックマッチで点差が開きまくってるゲームに途中参加ばかりさせられる
146なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:47:46.06 ID:jqjFx1mi
終わり方が映画のアバターを思い出す
147なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:01:02.83 ID:IBaQbTBU
アウトリガーはカードを取りたいだけなら入れるよ、過去スレに書いてあった
148なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:03:15.23 ID:g6CbheiS
>>147
まじか!過去スレ漁ってくる!
149なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:06:16.90 ID:BmpqU8lP
>>145
倒れないでクリア実績以外のレジェンド実績は外人とでもなんとかなる
ロードレイジは今の内の方が良いだろうね
なんとかMVP取れた

>>146
俺はアイ・ロボット思い出した
150なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:07:13.09 ID:TKHywWLu
アウトリガーはアドレナリンブーストのレシピも取り逃す可能性があるね
まあ俺なんですが
151なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:14:07.24 ID:81mOtAhK
アドレナリンブーストは俺もやっちまったw

そういえばあの警報花火点火して速攻逃げるとミューたんがあの辺りうろつく
そのままD.R.のレース受けるとレース中のコース折り返し地点付近に
ミュータントが出てくるぞ
152なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:15:51.44 ID:sav1oapE
このゲームってグラが良いだけのクソゲーだよね?お前らが楽しそうにしてるのが正直信じられないんだが
せっかく買ったんだから楽しいと思わなきゃとかそういう思い込み?
153なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:16:56.02 ID:x/BPkv6I
敵のセリフがかわいい
154なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:17:50.75 ID:u/pHIv8f
>>152
糞ゲーだが60fpsなので許す

155なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:20:21.65 ID:g6CbheiS
うおおおお入れたあああ
しかしよくあんな方法が思いつくなw
156なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:31:29.00 ID:qgsD9Xxe
>>152
ゲームの中身だけならモンスターハンター並みに面白い
ボリューム厨房が毎日、中身薄い薄いと騒いでるだけだろw
2週目がようやく終わったけど全然まだ遊べるし
武器の数は普通でも、弾の種類替えると遊び方はまるで違うし
スルメゲーだよこれは
157なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:32:57.95 ID:x/BPkv6I
FOと比べるとボリューム不足
FPSとしてみると普通ぐらいだね
158なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:37:57.54 ID:LBbiCZJc
>>155
あのカードさえ取れれば実績解除できるのに→あれ、壁の上を走れるぞ→もしかして透明な壁は薄いんじゃね→
ということはちょっと位置がずれれば何とかなるかも→爆発物は駄目か、なら車だな→(´・ω・`)b
159なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:44:08.35 ID:OLXj1OgD
>>156
俺はRAGE普通に楽しめてるしいいんだけどモンハンと同じぐらいとか言ってる辺り
FPSほとんどやった事ない人なんだろうなーって思っちゃうから説得力ないぞ
160なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:51:56.89 ID:SD6M8Lwe
首チョンパや体が肉片になるのが楽しくて買った
ゲーム的には普通だが満足している
161なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:55:20.73 ID:/jgK6DU8
モンスターハンターみたいな糞和ゲーと一緒にされててワロタw
発売前にGTA並のクオリティー!みたいな事言ってた奴思い出したわ
162なまえをいれてください:2011/10/14(金) 15:56:46.91 ID:5//18Ec7
サブウェイタウンでエレベーターで降りるときにジャンプして降りたらずっと落ちてって地底にきてしまった。
見上げるとサブウェイタウンがある。
163なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:03:41.49 ID:wGBKgey+
ブルーライン駅の売店みたいな場所
シャッターが降りた向こうにアイテムが見えるんだけど
どうやって入るんでしょか
164なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:06:25.78 ID:x/BPkv6I
電気帯びてるボウガンの矢でシャッターの横にある黄色い箱を撃つ
165なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:08:21.05 ID:vu4o5qCI
ハゲ親父にもらった武器を使わずにショットガンとブレードで雑魚ラッシュを闘い抜いた!!
最後に待つであろう超巨大ボスのと最終決戦に向けて・・・そして絶望した。
166なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:11:41.44 ID:jfTkG19t
>>158
ちょ、詳しく教えてくれ!過去スレ見れないんだ…
167163:2011/10/14(金) 16:14:38.51 ID:wGBKgey+
>>164
ありがとうございます。
でもそのままブルーライン駅はクリアしてしまいました。
その場所に戻ろうと思ったんですが、ドアが閉まってました。
一度クリアするともう戻れないんでしょうか

168なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:15:32.13 ID:/zzysS/b
53 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 20:27:06.71 ID:Gg8gxx6j
前スレの情報を元にアウトリガー内にあるカードを門が閉まった後でも回収できました。

ジェッターで門の右側にある坂に向かってターボで突っ込む→激突→死ぬ
→リスポンした時に門の上付近に乗っていれば成功。

後は門の真ん中付近にあるトゲトゲに乗っかるような感じで
ジャンプとかを繰り返してると向こう側に無理やり降りれる。
そして帰りはレッカー無線を使う。

情報くれた方ありがとうございました。
まあ、解除Wikiの収集動画見てれば取りのがす事自体ないかもしれないけど
169なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:19:00.84 ID:iWRcP2Q2
モンハンみたいなクソショボ焼き増しゲーといっしょにされちゃ
idかわいそうすぎるだろ・・・
170なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:21:49.22 ID:tIUfrr9u
一人称で玉撃つだけの焼き増しゲーだろこっちも
171なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:22:15.59 ID:AyXCvn0/
>>167
盗賊討伐のお仕事が掲示板で発生するからその時に入れる
カード以外は盗賊にとられてるけど
172なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:22:43.84 ID:LZCCtl5v
それFPS全部に言えちゃう
173なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:26:52.21 ID:jfTkG19t
>>168
うおおおおお出来たああああああああ
おかげでコンプ出来た!まじでありがとう!
バギーとか使って色々やっても入れなかったからコンプ諦めてたんで本当に助かった
174なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:28:02.05 ID:IthciJFh
別に貶す意味で言った訳でもないのに、なんで>>156が叩かれてんだろうと思ったが
他発言見たら、叩いてるのはただの煽りだったでござる
175なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:38:05.09 ID:AIi80RBZ
元々の質問が煽りとかわらんしなー
176なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:47:14.78 ID:IfXeOYK8
デッドシティのSUBWAY5って看板の奥にレーザーフェンスがあるんだけど、あれってどこで解除できますか?
177なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:53:01.01 ID:YExaRFUx
>>176
二回目来たときに
178なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:59:12.71 ID:19fNt86G
ストーリーが短いのがなぁ
実質MAP二枚で一本道で
同じクエスト繰り返すしかないのに
何周も楽しめるって言ってる人がいるのにはちょっと驚く

まあグラと動作ぬるぬるなのがすごいから
半年くらいたってからまたやるかってなるかも
ちょっとした長編映画みたいなもんだろ
繰り返し繰り返し見るのはしんどい
179なまえをいれてください:2011/10/14(金) 17:02:57.36 ID:IfXeOYK8
>>177
ども。今はあけられないのか。
180なまえをいれてください:2011/10/14(金) 17:09:17.08 ID:7Wic3fKV
クレイジー・ジョーの家の近くのATVでゴールする横の扉の先は結局最後まで行けなかったな
あれなんだったんだろ・・・単なるオブジェクトだったのか

多分開発時間がかかりすぎて、ストーリーかなりはしょって発売したんだろうなこれ
181なまえをいれてください:2011/10/14(金) 17:09:29.02 ID:lBUoTy7S
1980になったら買うわ
182なまえをいれてください:2011/10/14(金) 17:11:03.23 ID:/b7jdaoK
16時からマルチのロードで待ってるけど誰も入って来ねえw
MVPのトロフィーは諦めたほうがいいのかw
183なまえをいれてください:2011/10/14(金) 17:12:32.64 ID:TKHywWLu
>>182
フレ呼ぶとかステンバイとか
184なまえをいれてください:2011/10/14(金) 17:55:50.44 ID:5//18Ec7
いきなり終わった
ラスボスくらい用意しとけよ
てかナイトメアでクリアしたのに解除されん
途中でのレースで難易度下げたからか?
185なまえをいれてください:2011/10/14(金) 17:57:16.86 ID:qgsD9Xxe
>>178
CoD4、MW2、BOなんてシングルだけで。それぞれ5-6周はやってるしなぁ
やればやるほど武器の扱いが上手くなって有利に爽快に倒せるようになるし
楽しめないって人の方が不思議だわw
2周目以降の新鮮さが一切無いからつまんねーって言うだけなら分かるがね
つうか、そもそもFPSってスタイルが向いてないんじゃないの?
分岐がいっぱい有るRPGのみの要素を求めてるようにしか思えないわ正直言って
186なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:00:46.49 ID:JuSEa1AH
今刑務所なんだけど
オートタレットは何で攻撃したら効果的?
普通に撃ってると凄い硬くて弾の消費が半端ない。
EMPグレやショットガンのパルス弾しかない?
手持ちが心もとないんでできれば温存したいんだけど。
187なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:00:55.95 ID:5LBELZ5p
レース難易度関係ないのに
188なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:01:23.59 ID:XP21P37o
おれっち基本ゲームはさっさと売る派だけど、これは残しとくよ
このグラは絶対また後でさわりたくなる
この手のは発作的にやりたくなるしね
189なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:02:52.67 ID:TKHywWLu
>>186
電気矢も有効かな
てかパルスショットとか全く使わなかったな…
190なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:06:30.02 ID:TeyuHSwE
突っ込んで死にかけ→復活のビリビリでも壊れたような
動いてる敵だけだっけ?
191なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:06:53.49 ID:JuSEa1AH
電気矢か確かあれも20本ぐらいしかなかったな
基本ナックルで戦ってたから拾わない弾丸ってほとんど持ってないんだよな
まあ適当にがんばるわありがとう
192なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:07:50.19 ID:JuSEa1AH
>>190
いやそれでも壊れたよ
一回ナックルで挑んで打ち負かされたけど
復活したら跡形もなくふっとんでた
193なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:15:31.06 ID:aSBwnDX7
金とか普通にやってて困らなかったな
いるならカードゲームで勝てる組み合わせ回せばいいぽかったし
ショットガンとスナイパーライフルのコスパがよろしい、あとHEグレ
194なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:15:45.08 ID:DOeJTw1K
ナイトメアを寄り道せずにプレイしたら7時間切ってクリアできるのね
そりゃ短いわ
195なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:17:26.92 ID:Ne1N0pHg
刑務所のタレットはバリヤと一緒で電源落とすんじゃないの?
てかあれ壊せたんかw
196なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:18:43.13 ID:AIi80RBZ
>>185
んー、テンプレ通りにしか遊べない人には向いてないゲームかなー?って気がするね
○○縛りで進んだり、着弾率100%目指したり、ビリビリ復活は無しにしたり
(元々こういうのがやりこみだし

たまに引き合いにだされるが、スーマリ クリアまで数分だけど
じゃあクリアして止めるの?ってな
まぁ俺も3周いけるかどうかは怪しいけどw
197なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:35:18.45 ID:sav1oapE
このゲーム縛ったりしたら余計につまらんだろ
ストーリーは短いクエストも少ないマップも少ない会話は一々全部聞かなきゃいけないしレースはつまらない、一応レースは楽しいって言う人はいるけどやる意味まるで無いからモチベ下がるだろうし

戦闘だけは普通なのにそれすら縛ったりしたらただ薄っぺらいだけになるぞ…
198なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:37:09.05 ID:5euJ2rCQ
会話聞くの面倒だから話しては離れて話しては離れて繰り返してるわ
199なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:42:08.08 ID:u/pHIv8f
>>198
俺もwwwwwwww
200なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:43:24.67 ID:aSBwnDX7
>>198
あれなんなんだろうな
俺らががんばって作ったキャラちゃんと見てってことか
プレイ時間水増しさせたいだけにしか思えんw
201なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:48:20.57 ID:JuSEa1AH
つーかストーリー上の会話ならともかく
店に行くたびに台詞はいるのはかなりウザイ
最後まで聞かないと買い物させてくれないし・・・
202なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:56:58.35 ID:LZCCtl5v
ちょっと見ていかないかぁ?
203なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:08:53.78 ID:OF62WDJH
これから大雨の中RaGEをかいにいく俺に何か一言
204なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:15:28.99 ID:aSBwnDX7
>>203
中古でおk
205なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:16:39.56 ID:ZpN3pdkA
>>203
この糞馬鹿野郎
206なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:18:32.11 ID:TKHywWLu
シングルFPSで10時間無かったらグチグチ言う奴が出てくるんだから
開発者も大変だな
207なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:23:29.04 ID:xP1cDLSX
>>203
>RaGE
なんか違う・・
208なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:30:16.90 ID:PDDgdlbC
>>186
そもそもオートタレットを破壊する行為が無駄じゃないか?
209なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:43:31.09 ID:sav1oapE
サブクエ含めて30〜40時間と吹いてた開発者がいてだな

こういうのは割り増しで言うのは当たり前だけどこの落差はちょっと
210なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:51:04.56 ID:ZpN3pdkA
やっとナイトメアクリア
ずっと疑問だったけどなんでアーク内に武器とか用意してないんだろ
211なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:55:48.69 ID:PJLqd9/z
隣の部屋が武器庫だったんだなきっと
212なまえをいれてください:2011/10/14(金) 19:55:52.19 ID:3Y2R0Rls
まあ多少水増ししてる感はあるけど、
そんなに外れたことも言ってない気がするw
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110917_478448.html
>Hooper氏: 「DOOM」、「QUAKE」はマルチプレイに特化しているのでシングルプレイは短い設計してある。
>時間にして4時間から長くても8時間ぐらい。
>「Rage」はクリアするのに15時間から25時間掛かるゲームになっているし、
>いろいろ新しい試みにチャレンジしたので、いろんな遊びを試してもらいたいと思ってます。
213なまえをいれてください:2011/10/14(金) 20:33:56.27 ID:JuSEa1AH
>>210
武器どころかサバイバル用品も一切ないからな
そして一度でも外に出たらもう戻れない鬼仕様
あれ人類が大分生き残ってたから助かったけど
もし周辺数百キロに人いないとかって状況なら
そのまま野たれ死んでるよね
214なまえをいれてください:2011/10/14(金) 20:37:45.59 ID:DOeJTw1K
>>196
このボリュームならタイムアタック気味にプレイして5時間切りとか目指すのは楽しいかもね
215なまえをいれてください:2011/10/14(金) 20:59:24.08 ID:g6CbheiS
初レジェンドでナイトメアやってみようと部屋立てて待ってたら
なんかよくしゃべる外人さんが入ってきて心配しながらはじめたけど上手すぎワロタ
マップも知り尽くしてるようでどんどん進んでいってそのままクリアしてしまった。
新鮮さを味わう間もなかったからそのあと退室したわ。
初見はノーマルでじっくりやろう
216なまえをいれてください:2011/10/14(金) 21:10:24.26 ID:Y3TcZ9rr
>>187
レースの50点ラリーはイージーとナイトメアだと明らかに的の動きが違うわ
217なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:18:41.43 ID:TKHywWLu
レジェンド中々面白いんだが
仲間の動きと良い武器配置とかのゲームデザインと言い、L4D思い出した
218なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:34:52.41 ID:u/pHIv8f
ナイトメア5時間でオワタwww
ブーメラン強すぎwwwww
219なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:38:18.57 ID:8Y03smLl
むしろブーメランを右手に装備したくなる
220なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:46:23.65 ID:/cOQIX6T
一周目からナイトメアでやってるがお前らどんだけサクサク進むんだよ
221なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:49:17.39 ID:Hy22g2iG
そりゃ、二周目は早く終わるに決まってるだろ。
222なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:51:36.45 ID:jeCBzeXL
刑務所でEMPグレネード無くなってゲート開けられないんだけど無理?
223なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:51:37.24 ID:JuSEa1AH
強武器だけでゴリ押しするって決めれば
探索する必要ないし戦闘もサクサク進むからな
224なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:52:00.47 ID:fIP1BbZ6
1週目ノーマル、ちょっとやりこみで13時間
2週目イージー全てコンプで12時間
3週目ナイトメアで5時間だった
まじで高性能ブーメラン強すぎるなw
適当に上に投げると、敵の頭めがけて飛んでいって
勝手に殺してくれるから楽勝すぎる
225なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:52:16.28 ID:JuSEa1AH
>>222
刑務所でEMPグレを使う必要のある場所なんて一箇所もない
226なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:53:56.93 ID:eEpnPef0
結局、HPって最大値いくつまで上げられるんだ?
「砂漠の胞子」は有限だよね?なんじゃらの草は売ってるけどさ。
227なまえをいれてください:2011/10/14(金) 22:58:37.14 ID:FkifTX9h
バグったかな? 求人板、行方不明と盗品クリアして
スナイパーミッションのキャラバンでフリーター先生の実績解除された。
交換やってないのに、なんでかな・・・
下水道はやってないし、ステータスの画面でも求人板クリアのとこ5になってるし。
228なまえをいれてください:2011/10/14(金) 23:02:56.73 ID:4/RsZlp8
フォールアウトの頃は
「かくれんぼか?オレにみつかると恐いぞw」

だっただに

今作は

自分たちは隠れて
「隠れてないで出て来い!このチキン野郎!」「しょんべんちびっちゃったか?出てこいよwww」
「探し出せ!」「どうやって!?」





スケールダウンしたな



そして目暮警部の声が耳に残る

229なまえをいれてください:2011/10/14(金) 23:13:17.80 ID:5euJ2rCQ
>>228
なんでファーラウトと比べんの
230なまえをいれてください:2011/10/14(金) 23:22:39.32 ID:5//18Ec7
タレット設置しまくればナイトメアでもすぐ終わる
231なまえをいれてください:2011/10/14(金) 23:35:21.58 ID:Abu1puCA
強武器使えばサクサク進むのは当たり前だろ?
232なまえをいれてください:2011/10/14(金) 23:46:22.39 ID:u/pHIv8f
ではさいなら
233なまえをいれてください:2011/10/14(金) 23:47:38.71 ID:1mD438bB
買い取り2900円とか言われたから流石に売るのやめたわ
明日GEO行くけど3500円以上なら売る。それ以下なら保存だな・・・
234なまえをいれてください:2011/10/14(金) 23:58:37.98 ID:Hy22g2iG
ゲオなんかより、ブックオフのほうが望みあるんじゃないか?
235なまえをいれてください:2011/10/15(土) 00:02:41.48 ID:5LBELZ5p
>>227
求人板経由じゃなくても求人板にのっかる場合があるサイドクエストはカウントされる気がする
236なまえをいれてください:2011/10/15(土) 00:21:12.17 ID:IFY0rkBp
>>233
俺は4500円で売れたよ
237なまえをいれてください:2011/10/15(土) 00:22:01.95 ID:e3mFKCln
>>228 まーたこの類いの書き込みか
情弱がベセスダゲーと勘違いして買ったケース多そうだな
238なまえをいれてください:2011/10/15(土) 00:26:19.33 ID:SVj/7+Eu
金曜の夜だぞ!?レジェンドやれやおまえら。
あと2ステージやれば全ステージクリアなのに人がこないぞ
239なまえをいれてください:2011/10/15(土) 00:26:30.11 ID:iWpF8iGL
クリア寸前で、レース制覇しようと思ったら出来ないでやんの
ほんとクソゲーだわ、このゲーム
240なまえをいれてください:2011/10/15(土) 00:32:01.29 ID:IsDtMg2f
>>235
なるほど、そういう仕組みでしたか。
ありがとう、これで安心してキャンペーン進められます。
241なまえをいれてください:2011/10/15(土) 00:32:15.12 ID:B/7zu/jO
>>236
その書き方だと、ゲオかい?
マジか。
242なまえをいれてください:2011/10/15(土) 00:32:45.54 ID:Xb1EK7/A
>>233
ゲオ、ブックオフなんかより、a-tooやWonderGOOの方が買い取りいいだろ
上、2つは、ぼったの代表として有名だしチェーン展開してるから地方でもかなりあるはず
a-too
ttp://www.a-too.co.jp/
WonderGOO
ttp://www.wonder.co.jp/
ほかにも桃太郎、TSUTAYA、ソフマップとか有ったりするんじゃないか?
まぁ探すの、めどいなら好きなところでどうぞだが
久々に戦闘し甲斐があるのに売るなんてもったいなくて出来ないわ
来月、CODとBFの新作出たらどうか分からんが、多分売らないな
これはこれで面白いし
ギアーズとかでよくある乗り物やエレベーターの上で
足場を限定されて強制的にスクロール移動させられながら
戦わせられるステージがほとんど無いのが良い
 時には撤退して敵をひきつけたり、敵がこなくても、避難して回復したりと
自分のペースで体勢を立て直すことが出来るゲームが何よりだ
243なまえをいれてください:2011/10/15(土) 00:45:21.25 ID:J4ITDV9L
後々やりたくなるかもしれないけどまたこの量をインストールするかと思うとな
やっぱ20G〜って食いすぎ
244なまえをいれてください:2011/10/15(土) 01:08:37.04 ID:nURXND9Z
ほんとエンディングあっさりし過ぎだな
マーシャルから危機的状況の無線連絡があるとか
ちょっとした工夫でもう少し盛り上げることができただろ

シューターとしては面白いだけに、もったいない作品だ
245なまえをいれてください:2011/10/15(土) 01:09:43.64 ID:IFY0rkBp
246なまえをいれてください:2011/10/15(土) 01:13:56.07 ID:4FMmeoWq
>>245
PS3かね?
247なまえをいれてください:2011/10/15(土) 01:15:23.72 ID:IFY0rkBp
>>246
いや、360だよ。
248なまえをいれてください:2011/10/15(土) 01:19:45.62 ID:4FMmeoWq
ほう、ゲオは確か全国大体同じ価格だったな
27日まで売る気は無いが覚えて置こう。
俺がいつも売ってる店だと1000〜2000円なんだよな新作でも・・・
249なまえをいれてください:2011/10/15(土) 01:24:34.65 ID:B/7zu/jO
>>245
サンキュー!
この値段なら売ってもいいわ
250なまえをいれてください:2011/10/15(土) 01:38:04.47 ID:nURXND9Z
4500円か・・・心が揺らぐ
手元に残しておきたいけど、、、うーん
251なまえをいれてください:2011/10/15(土) 01:46:48.25 ID:/GK/9OUx
ブックオフで、本とかゲーム売る奴は、
キチガイだと思うよ。
多分RAGEの買取は、箱1500円、
PS3は、2000円位。
で、6980円で値付けして、永遠に売れないのよ。
252なまえをいれてください:2011/10/15(土) 01:53:01.98 ID:us5XbIyy
俺もちょっと心が動いちゃったw
253なまえをいれてください:2011/10/15(土) 02:02:42.72 ID:Er9qZt+H
ひさびさにギアーズ3やったらカクカクやったわw
さすがRage…
Rageやる前はギアーズもヌルヌルって思ってたのに比べモンにならん
254なまえをいれてください:2011/10/15(土) 02:04:55.98 ID:6Xd88Oss
ザンギ弁当買ってきた(´・ω・`)
255なまえをいれてください:2011/10/15(土) 02:06:04.27 ID:6Xd88Oss
誤爆申し訳ない
256なまえをいれてください:2011/10/15(土) 02:13:52.81 ID:uqUJvlId
ノーマル・ハード・ナイトメアの3周クリアしたー
プラチナも取れたし、DLC待つか、GOTYバージョン出るの待って買いなおすか悩むな
さすがに3周もやるとおなかいっぱいだ
257なまえをいれてください:2011/10/15(土) 02:16:24.83 ID:Er9qZt+H
俺もかなり楽しめた
最初はハードで初見気まま自由プレイ
次にノーマルで実績速攻プレイ
最後にナイトメアでじっくり締め

実績もコンプできたし楽しかった
258なまえをいれてください:2011/10/15(土) 02:22:26.54 ID:QuaIE8Y6
てかさー「お使い」がイヤで「ラスボスがイマイチ」なゲームが嫌いなヤツが
Borderlansを楽しめる訳ないんだよね
Falloutもシューター部分は残念な出来だし

ぐずぐず言ってるヤツは結局だらだら長いだけの
RPGやハクスラがやりたいだけなんじゃね?
259なまえをいれてください:2011/10/15(土) 02:29:29.45 ID:iRN+G/KD
日本語でおk
260なまえをいれてください:2011/10/15(土) 02:56:11.00 ID:SLxDmwyk
店頭によって買取価格は変動する
それを忘れんなよ
今大体4000円よりちょい上 位が相場だが
俺が働いてるとこは買取価格さげて3000円になった
261なまえをいれてください:2011/10/15(土) 03:17:30.12 ID:3rGPg8fD
レースが全く面白くないね
つくったやつセンスなさすぎ
262なまえをいれてください:2011/10/15(土) 03:20:14.17 ID:ZqcCbRX9
今クリアした。最後のステージが一番つまらんかったじゃないか。
メイキング見てると大層な御託並べてんのにこれはないだろ。プライドはどこいった。

いや、最後のステージとエンディング以外は良かっただけに勿体無いな。バイオみたくステージセレクトさせてほしいわ。
よく考えたら二個目の街いらんなww
まぁ美人とミニスカ率は良かったけどさ。開けられないドアだらけだしDLCに期待するか
263なまえをいれてください:2011/10/15(土) 03:25:41.25 ID:Xb1EK7/A
>>262
つまらんというか、うっぷん(鬱憤)晴らしステージになってたな
パルスガンもBFG(ビッグファッキングガン)弾も強すぎて、逆に物足りないって言うw
逆に最後は無双ステージと考えれば、それはそれで楽しいけどね
別に、武器縛りでプレイしてもいいんだし
強力な武器使わないと辛いとか、そういうステージで無いだけマシだったw
264なまえをいれてください:2011/10/15(土) 03:27:42.61 ID:ZqcCbRX9
>>263
いや武器云々よりステージ構成がつまらんだろ最後だけ抜群に
265なまえをいれてください:2011/10/15(土) 03:34:39.19 ID:pWO+qGda
打ち切りマンガみたいな怒涛のエンディングだったなw
266なまえをいれてください:2011/10/15(土) 03:36:07.25 ID:67qMk7kz
ミニガンの扱いはレジェンドの方が良かったな
使いがいが有ったわ

てかレジェンドやって思ったが、キャンペーンの弾薬とガジェットの上限をもっと少なくしてりゃ緊張感有ったろうなあ
267なまえをいれてください:2011/10/15(土) 03:41:43.15 ID:ZqcCbRX9
最後以外はよく出来たステージ構成なんだよなぁ。
洋ゲーらしくお化け屋敷的な要素もあり、ここでスナイプしてくれてとこもあるし。瓦礫の隙間から狙えるポイントあったり。スニーキングできたりさ。クリアしたら自然にスタートに戻ってるのもポイント高い
268なまえをいれてください:2011/10/15(土) 03:44:49.17 ID:pWO+qGda
ラストのミニガン乱射でゴリ押しはDOOMっぽくって良かったがな
269なまえをいれてください:2011/10/15(土) 04:02:28.98 ID:uqUJvlId
RAGEやって何よりも驚いたのは
トレイラー公開当初のステージが序盤のステージだと思ってたら
どれも後半のステージだったことだなw

ヘッドギアとジャッカルって結構トレイラーであがってたよね?w
270なまえをいれてください:2011/10/15(土) 04:03:45.75 ID:e3mFKCln
RAGEがもし映画マトリックスだとしたらネオが力に目覚めたシーンで終わりみたいな
RAGEがもし映画アルマゲドンだったらハリーが宇宙船に残るシーンで終わるみたいな
そんなぐらい中途半端な締めくくりです

売りたいけどそんな安いのかよ..
定価まぁまぁ高かっただけにアレだな
PS3版は4000円以上みたいだがXBOX360版は絶望的か
271なまえをいれてください:2011/10/15(土) 04:06:12.61 ID:uqUJvlId
いわゆるコアゲーマー層が買う箱版のRAGEは
初見プレイ終わった箱ユーザーが速攻で中古売りしてるせいかもしれないけど
俺の近所のGEOと古本市場では箱版のみ既に中古が並んでたな

でも特典なしの中古を新品の500円マイナスくらいで買うのってバカバカしいよね
272なまえをいれてください:2011/10/15(土) 04:52:35.02 ID:PJvuaO8l
特典すら使ってねえわ、今日売ってくる。
運が良ければ特典付き中古が買えるぞおまえらw
273なまえをいれてください:2011/10/15(土) 04:55:13.58 ID:iRN+G/KD
どのMAPも通路の延長なのが萎えるわ
街の外での歩兵戦とかねえしw
274なまえをいれてください:2011/10/15(土) 05:26:47.73 ID:VeIK4RMw
箱のゲームは、どこも安く買い叩かれるからな
おかげで、もうPS3のゲームしか買わなくなったわ
俺みたいに、クリアしたらさっさと売るようなのにとっては箱は使えねぇ
275なまえをいれてください:2011/10/15(土) 05:43:14.01 ID:WCF2pyJj
結構ゲーム売る人多いんだな
よほどのゴミで手元に置いときたくないようなもの以外は売らんわ
276なまえをいれてください:2011/10/15(土) 05:44:27.49 ID:yA19RPB/
レジェンドいいな
俺の好きなアサルト、オーソリティマシンガンが撃ち放題
これや、これがやりたかったんや…
本編でもこんな感じのミッションいくつか入れといてくれれば印象変わっただろうに残念な作品だった。
277なまえをいれてください:2011/10/15(土) 05:52:25.24 ID:oUO0VLyh
箱だと買取いくらぐらい?
278なまえをいれてください:2011/10/15(土) 05:54:11.33 ID:B/7zu/jO
3500円ってところだった。

ゲオも、一週間“以上”経った今となると、4500円から下がってるかもしれないんだよな…。
279なまえをいれてください:2011/10/15(土) 06:16:54.70 ID:WUuocc+M
これ箱とPS3でどれくらい売れたの?国内で
売ろうかと思うけどDLC来る可能性ありそうな予感
280なまえをいれてください:2011/10/15(土) 06:43:32.56 ID:TpQSNk2n
きたとしてもろくなものじゃないだろ製品版がこのできじゃ
281なまえをいれてください:2011/10/15(土) 06:44:48.84 ID:gYh43eRF
残り実績がレース一位、フィンガー…絶対無理だわ
282なまえをいれてください:2011/10/15(土) 07:22:25.96 ID:YC2U/nsI
falloutみたいな人形が出てきたから無駄に期待してしまったよ
ひどいや
283なまえをいれてください:2011/10/15(土) 08:16:54.37 ID:vWNluaai
DLCを熱望するFOファンか。

間違いなく出るだろうな。
PCだろうけど。
284なまえをいれてください:2011/10/15(土) 08:21:41.13 ID:vWNluaai
お前らが考えるDLCってどんなのが良いと思いますか?

漏れが考えるDLCはヒコウを突いて身体が爆発する新バージョン。
285なまえをいれてください:2011/10/15(土) 09:58:20.22 ID:avJTCuUf
まさかのマルチ新ステージとレース新ルールのDLCあるで
286なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:01:09.63 ID:JBa1lH0a
フィンガー楽だよ
同時にポーズすれば次が表示されてるから


レースはオンラインのかな?
287なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:05:29.82 ID:26FES9XG
今恐らく中盤まで進んだと思うんだけど
もしかして同じマップで2回必ずクエストやるの? 
メインであるマップに行く→戻ってきて掲示板見るとそのマップでサブクエ
のパターンが続いてるんだけど。なにこれ…
288なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:05:34.68 ID:4FMmeoWq
カードゲームのマルチ・・・と思ったけど
あれカードのバリエーション少ないし戦術的なものもほとんどないし
つまんねーからいらないか
289なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:07:24.20 ID:4FMmeoWq
>>287
むしろ、必ずもう一回なら良かったんだけど
一部は一回しか入れないから困る
290なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:10:32.99 ID:SLxDmwyk
海外でXbox Liveアカウント乗っ取り事件が発生!
$100以上チャージされてFIFA12を買われた上、実績解除までされてた・・・
291なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:12:07.78 ID:JBa1lH0a
マップの逆走つかいまわしは多いね。
でもこのグラフィックでヌルヌル動く60フレームだからしょうがないと思う

ひさびさにやったギアーズ3がめちゃカクカクに感じるもん。ある意味感動したわw
292なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:17:57.52 ID:LYKZocOc
フェルトライトって換金専用アイテム?
293なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:21:48.79 ID:ZuHg07AO
街中の雰囲気はよかった
金かけてファントムダストをリメイクするとこんな感じになりそうだと思ってプレイしてた
294なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:23:38.88 ID:FOvhwInB
>>284
ブーメラン姉ちゃんと結婚出来るDLC
295なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:36:13.18 ID:yDVLRuGc
360インスコ状態でディスクチェンジすると
「アップデートが見つかりません」とか言われて
ダッシュボードに戻されますがこれは仕様ですか?

あと各地に点在するあやしい施設やゲートっぽいところ
(アウトリガー行き止まりにある施設や採掘施設への途中にあるトンネルとか)は
DLCで解放されたりするんでしょうか。
296なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:39:17.16 ID:yA19RPB/
仕様…なんだけど、キャンペーンでディスク1から2に変えるだけで起こるし、
ちゃんとテストプレイはしたのかって話だ
297なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:40:51.49 ID:CHsjtKE9
さすがにディスクチェンジするとこまでテストプレイなんてめんどくさくてやらなかっただけだろwwwwwwwwwwwwwwww
298なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:43:59.61 ID:zebOyTz2
冗談にきこえないからヤメテ
299なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:46:58.13 ID:JBa1lH0a
フェルトライトは20個を交換クエストで使う。あとは売っても平気かな
300なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:51:23.12 ID:yDVLRuGc
3枚全部インスコしてるのに、ディスク1から2に進むときも
2から1に戻るときもマルチプレーするときも
それぞれのディスクをセットさせられるのはメンドくさい。

どれか1枚入っていれば入れ替えナシにしてほしかった。
301なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:55:27.15 ID:uqUJvlId
>>285
このゲームDLCで一番望まれないパターンじゃないかw
302なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:04:50.81 ID:us5XbIyy
フェルトライトは「大事なもの以外と交換するんじゃないぞ」と
言われて最後まで大事に取っておいたのになぁ
まぁ金にも困らなかったから別にいいけど
303なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:06:19.40 ID:uMxIDDsF
若本の真似してる声優いるな
スターキーとか
304なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:07:38.46 ID:uqUJvlId
DLCで買うとしたらレース以外のマルチ対戦と
後は純粋な続編ストーリーとか未開放のマップの散策が出来るクエストかな
地下道パート2みたいなのだったら要らないわ

ストーリー後半になったら、デッドシティで出てきた超巨人クリーチャーみたいなのとの
連戦とかあると思ってたら終始オーソリティと特攻あるのみのミュータントとのじゃれ合いだけで
ちょっとガッカリしたな

個人的にはシュラウド族のバンカー辺りのミッションは結構好きだったけど
あそこ一部裏取ったりできるからマルチ対戦でもそこそこ面白そうな気がする
305なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:10:35.90 ID:FOvhwInB
>>304
>>超巨人クリーチャーみたいなのとの連戦とかあると思ってた
オレもラストはそうなると思ってた。
特殊弾とか極力使わず、タレットとかたくさん用意してたんだけどなー・・・
306なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:12:39.65 ID:zebOyTz2
初回デッドシティがクライマックスすぎたから後半のションボリ感がすごすぎるんだ
中盤であんだけやったんだからって普通思うよね・・・
307なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:14:07.11 ID:unAfW52D
買おうか迷ってるんだがここでは不評なのかい?
308なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:18:37.69 ID:uqUJvlId
>>307
最新のグラフィック技術とぬるぬるなFPS体験をしたいなら買うべき
ただストーリーやボリューム、戦闘構成の展開は割としょんぼりすることが多い
後レースのボリュームが割と多いのと、ミニゲームが色々あるから
そういう余計なのが嫌いな人には薦めない

ただいい意味で最新の技術があるから
語り草として触る価値はあると思う
309なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:29:14.50 ID:sdnUYVjQ
アーマークリムゾンにしたらダサすぎてロードしたけど
どれが一番格好よくなる?
310なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:30:22.89 ID:3HdEfd1T
>>307
売ってくる売ってくる言ってるのは単発ばっかなのでお察しください
個人的には良ゲーだったな。敵との撃ち合いがとても楽しい
311なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:31:11.81 ID:67qMk7kz
>>309
お前の好みなんか知るかよw
312なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:33:13.48 ID:/l10GORp
俺も楽しめたぞ
ちょっと短いってのは残念だが

てか、このグラでヌルヌルはホント凄いな
313なまえをいれてください:2011/10/15(土) 11:40:01.93 ID:nURXND9Z
RPG要素をバッサリ切った
Rage2が出ればかならず買うレベル
と言うか、せっかく作ったエンジンと世界感をこの中途半端な1作だけで
終わらせるのはもったいない
314なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:01:21.84 ID:Nt3r/z2V
攻撃系アイテムが強すぎるわ
銃で撃つよりブーメラン投げたりセントリーロボット使ったほうが楽
315なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:04:48.57 ID:uMxIDDsF
デッドシティでATMだか切符販売機みたいな機械タッチできるけど
あれ何なの
316なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:07:11.34 ID:F+CrmR3M
レース批判が多いが輩は楽しめたよ。
バーンアウトみたく爽快感があったから
317なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:09:50.34 ID:BEcJ2iB+
評判悪い中無理に擁護する奴がいるゲームは総じてクソゲーだからやめとけ

実際これもそうだ
318なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:10:12.21 ID:QUtIosui
>>315
よく見るとドル入手してる
319なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:22:16.16 ID:us5XbIyy
自販機でもドル手にはいるよな
俺の主人公は自販機見ると小銭取り出し口確認してる小学生みたいになってたわw
320なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:27:04.64 ID:cj/wvvXX
もしかして盗賊が使っているアサルトライフルやピストルはプレイヤーは使えないのか?
サブウェイタウンまで来たけどマップじゃ拾えないし、店売りもしない…
321なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:31:21.90 ID:67qMk7kz
見た目違うのか?気にしたことも無かった

関係ないが二周目ではAR弾とピストル弾は換金アイテムと化したw
322なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:39:41.54 ID:h7EG+B5D
GEOって店によって買い取価格違うんだな
俺のとこ、初回版4000円で買い取りだったぞ・・・
323なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:51:08.16 ID:hnw1VC6w
俺は地方の買い取り専門店で5000円だったぜ。
324なまえをいれてください:2011/10/15(土) 12:58:28.55 ID:VeIK4RMw
60FPSも30FPSもたいしてかわランだろと思って
久しぶりにキルゾーン3やってみたらカックカクだった
RAGEすげーわ
次に出るidゲーはDOOM4か
楽しみだ
325なまえをいれてください:2011/10/15(土) 13:30:42.71 ID:yXdqYM4Y
昨日やり残したレース一気にやったが微妙だな
特に50P先取のレース、何だあれ
326なまえをいれてください:2011/10/15(土) 13:32:45.41 ID:Gl+Hew3q
車の挙動はダートなのに滑らないしブレーキもよく効いて嘘くさいんだよな
レースのルールもロケットとか狭いコースでラリーとか糞だし
327なまえをいれてください:2011/10/15(土) 13:33:17.26 ID:Xb1EK7/A
>>307
バイオショックとかデッドスペースとか好きならお勧め
敵がぬるぬると面白いくらい動くし
町の人や戦闘や死ぬときのモーションも全6000パターン作ったと
公式で配信してるメイキング動画であった通り、凄い細かい
武器や弾の種類で色んな戦術も取れるし、何より戦ってて楽しい
>>309
ステータス画面で姿確認できるよ、あるいはガレージで最初にもらった
ATV(小型の4輪バギー)に乗り換えれば姿見れる(武器無いので街から離れると危険w)
>>317
RAGEの具体的に悪い部分は、なに?
そしてそれら条件をすべて満たした理想のゲームは
世界にいくつある?文句を付けるなら論理的かつ具体的に
公平に評価するのが筋でしょ?クソゲー連呼は卑怯者のすることだよ
328なまえをいれてください:2011/10/15(土) 13:41:01.67 ID:VeIK4RMw
RAGEの悪いところは
テクスチャの貼り遅れが目立つ
ボリューム不足
メイン武器より、サブ武器のほうが圧倒的に使える
ダンジョン内だとMAP表示できないから、どこに行くかわからなくなる事がある
フィールドの全体MAPがない
武器のカスタム要素が味気ない

こんな感じ?
329なまえをいれてください:2011/10/15(土) 13:50:30.95 ID:xzxMjqOx
4000円で売れたわ
お使いの反復移動とレース完全削除してくれ
ボリュームないし
サブクエはマップ逆送の使いまわし
ぶっちゃけ退屈で寝落ちした
330なまえをいれてください:2011/10/15(土) 13:54:47.70 ID:IkOYf8eT
>>328
ボリューム不足、以外は正直些末なことだな
個人的な最大のポイントはRPG要素があんまりに中途半端だったとこだなー。
このレベルのRPG要素ならはじめからなしにして、銃撃の楽しさを満喫したかったよ
331なまえをいれてください:2011/10/15(土) 13:57:45.80 ID:fQdcdUw6
>>304
でも、同じくらいのクオリティでDLC作ったら容量すごくなるよな。
その辺のライブアーケード以上になるだろ。
332なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:02:09.49 ID:/l10GORp
容量が大きすぎるだろうなw
333なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:02:55.16 ID:Gl+Hew3q
貼り遅れは気にならなかったな、箱○だけど
グラは綺麗だけどFOやボーダーランズをやった人間は新鮮味を感じないだろう
戦闘が単調、武器は3種類あれば事足りる
ストーリーはよくあるやつでお使いミッションを繰り返すだけ
車を走らせてもあまり楽しくなく、カスタムは少ししかできない
凡庸なFPSって感じ
334なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:13:28.03 ID:J+X+VnHV
>>317
それは少し違う
知名度ない売れてないニッチなゲームは元から前情報で興味ある人しか買わないからネガが少ない
335なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:19:54.21 ID:yXdqYM4Y
純粋なFPSだったら評価も変わってたな
撃ち合いのレスポンスが良いし
336なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:23:28.28 ID:SLxDmwyk
糞ゲーではない 見た目最高のつまらんゲー
337なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:24:14.73 ID:avJTCuUf
>>305
ラス前の町で、18mはあったぜ!?
とか、意味ありげに会話してる奴もいたしな
どんなスカシだよ。と思ったわw
338なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:24:59.21 ID:4FMmeoWq
でも理不尽な弾着のズレがあるのはFPSとしてどうよって思うが
339なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:26:12.91 ID:fRLuIogd
>>331
まぁオブジェクト・テクスチャは使いまわせるし
過去にはGByteクラスのDLCとかも有ったし
340なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:27:11.79 ID:ce1Dms7r
ていうかウェイステッドのボスとかギアヘッドボスとか
糞ザコとはいえ用意してるんだから
ラストにもそれらしいヤツ配置してくれよ…最終防衛装置的な何かでいいから
ザコラッシュ終わってさあこれからと思ったら何だアレ
エンディングもアッサリしすぎで吹いたわ
341なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:29:02.21 ID:ce1Dms7r
マルチはロードレイジは2回やって実績とって終了のどうしようもない糞だが
レジェンドは面白かったな…地下鉄ステージはソコソコ長いし
大量のミュータント相手にショットガン大活躍だから爽快感が高い
ていうかシングルもこの方式で作ればよかったのに
342なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:33:24.87 ID:uqUJvlId
正直チートクラスの武器をどんどん解放されるくらいなら
徐々にチャレンジで主人公が強化系parkを解除していって
自分好みのプレイスタイルで遊べるとかのほうがよかったなぁ

出た当初ナイトメアはFPS屈指の難易度とか言ってた人がいたけど
どう見ても武器次第でぬるゲーに早代わりする
343なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:41:22.94 ID:BEcJ2iB+
スナイパーとポップロケットとショットガンあればどうとでもなるからな

というかブレが激しすぎてフルオートの銃が終わってる 敵固いからヘッドショットしなきゃなかなか死なないし
344なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:45:03.08 ID:yA19RPB/
スナイパーはいらない子
単眼鏡ファットママのが使い勝手よし
345なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:52:34.19 ID:rnYK+gBA
今、デッドシティーの最中なんだが
ギアーズの雰囲気に似てんなw
346なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:53:33.80 ID:aRCH6W1x
はぁ?w
347なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:54:15.50 ID:aRCH6W1x
ごめん。>>344宛てな。
スナがいらない子とか、アホすぎること言ってるからさ。
348なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:55:32.01 ID:yA19RPB/
スナイパーを使うのはただの趣味だな
349なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:58:50.05 ID:4bn8wMPZ
ファットママの使い勝手が良すぎる
350なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:59:10.58 ID:f47hkmsr
単眼鏡ピストルが鬼のように使い勝手良すぎるから
スナイパー使う場面は非常に限られてたな。

デッドシティーだったらクラーケン出てくる広場のちょっと前で
向かいのビルからファイヤーボール投げてくる2体に使ったくらいか。
351なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:03:23.11 ID:/ghCvOq3
おいおいエンジンと言えばドゥーム4忘れてないかい
まあRAGEはあくまでテスト作品みたいな感じだったね

カルテルもおもしろいよ
恐ろしいほど過疎で泣きたいがw
co-opできねー
352なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:19:54.59 ID:SLxDmwyk
テスト作品売るなよw
353なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:27:49.02 ID:aRCH6W1x
おつかいパートが無ければ、こんなに売られまくることもなかっただろうにな。
マジで、身勝手なテストし過ぎ。
354なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:30:39.07 ID:PJvuaO8l
北関東で売ろうとしてる奴へ

ファミリーブックは買取拒否
駿河屋グループは4700円だった
355なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:32:30.76 ID:aRCH6W1x
撃ち合うこと自体は面白かったでしょ、売った人たちも。
ゲームの設計自体が勿体無さすぎ。
356なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:36:25.27 ID:4bn8wMPZ
6年以上前にエンジンの開発を始め、3年以上前に本格的にRAGEを開発着手。
ざっくり7年を費やしたとも言われるけど
7年仲間のL.A.ノワールしかり、開発期間が長すぎるとまとまらないね。
最後はもう延期できない状況でバッサバッサ削除する作業でもあったんじゃないかと思うような部分もある。

ノワールもRAGEも「すごい!」と思う部分は多々あったけど
ゲームとして未完成な感じ。デカチンだけど超早漏みたいな。
357なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:37:04.70 ID:ce1Dms7r
スナイパーライフルはバリケード破壊の狙撃以外では使わなかったな…
単眼ピストルの方が圧倒的に使い勝手がいいし、そもそも長距離戦自体少ないしな
後半はショットガンの弾薬切り替えで全部まかなってたw
358なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:45:01.93 ID:8OU28N6H
ショットガンとブーメランのみのゴリ押しでも何とかなるしなw
359なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:49:48.83 ID:BEcJ2iB+
MCボルトも切り札的な感じの説明受けたけど蜘蛛ロボ呼んだ方が強いよな 試しにガトリング男に一回使ったくらいだ
360なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:50:32.24 ID:CHsjtKE9
>>359
ぶっちゃけブーメランだけありゃいいwwwwwwwwwww
361なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:07:48.32 ID:Xb1EK7/A
>>354
駿河はネットから調べて郵送でも売れるからな
買い取り高ければ送料は安いものだし

>XBOX360ソフト Rage(レイジ)(18歳以上対象) 4,700 円
ttp://www.suruga-ya.jp/kaitori/kai_game_xb360_sf.htm
362なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:09:09.27 ID:Xb1EK7/A
>>356
まぁどっちも見た目や動き(ノワールは顔の演技)を丁寧に作りすぎて
ゲーム部分との作りこみのバランスがやや崩れた感はあるね
もっと小ボス・中ボスを配置して、
その戦いの努力にふさわしい報酬が得られるようにするだけでもずいぶん違ったはず
同じダンジョン・アジトに、二度行くのはいいけど敵の強さ不足や報酬が余りに少なく
サブウェイ・タウンのギアヘッド基地を占領したオーソリティーは
雑魚兵士とタレットしかいない上にクリア報酬ゼロと信じられない内容で
ほとんど電撃クロスボウのヘッドショット一発で倒しても赤字だったしw
ああいう適当に水増し追加しただけのクエストは勘弁して欲しいね
>>358
逆に、その二つを縛れば他の武器が生きてくるね
2周目はショットガンブーメラン縛りでプレイして楽しんだ、3周目は考え中
363なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:11:20.51 ID:1O97intM
レースは本当に蛇足だなあ。
マリカって凄いんだなと思ってしまう。
364なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:13:50.93 ID:AE3ZJSHc
バンテージは蛇足だった
365なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:26:11.80 ID:JDNkFNKM
あれは救済アイテムだからうまい人は縛るべきだろ。
包帯だけに。
366なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:26:12.10 ID:uqUJvlId
俺もスナイパーライフルは遠くのビルから撃ってくるやつらくらいにしか使わなかったな
基本単眼鏡付きのファットママで事足りた
近くの敵は腰撃ちでOKだ

ミュータントはどうせなんも拾えないからポップロケット
そのほかはファットママorブーメラン
ちょこまか中距離で動くのにはオーソリティAVのマシンガンも割と多用したかな
AKライフルは残念ながらいらない子だった
367なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:43:34.09 ID:yXdqYM4Y
俺はボウガン・ショットガンの二つしか使わなかったな
スコープで覗くなんて変態がやることだ

男は黙って肉眼で狙撃、バレたら突撃あるのみ

368なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:44:14.91 ID:tHfwFj9n
初回プレイ約15時間で終わった

心残りはあのブーメラン講師のお姉さんと恋愛成就に至らなかったことだけだな
オレの中のFPSゲー殿堂入りだわ
本体設定を日本語にして再プレイするか
369なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:48:14.35 ID:vYMSQPfU
つーか、最後までアイテム1回も売らなかった
基本報酬の金と拾った弾で全部クリアできた
370なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:48:30.21 ID:E66up1oA
ファットママってどうすれば手に入るんだっけ?
本編中に説明あった気がするけどよく観てなくて憶えてなくて…
371なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:50:28.88 ID:LTfi64I+
ノーマルでダブルバレルとAKメインでクリアしたけど
AKはアップグレード付けて腰だめフルオートが使いやすかった
トリガーハッピーな人にはおすすめだと思う
弾も安いし拾うチャンスも多かったから弾切れも心配なしw
372なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:52:13.50 ID:iATa0ytK
フェルトライト交換クエストやるの忘れててそのままDisk2に行って
Disk1の分のセーブデータも全部上書きしちゃったんだけど
これってもう戻れない?
373なまえをいれてください:2011/10/15(土) 17:03:45.92 ID:uqUJvlId
>>370
進めていけばショップで設計図が手に入る
374なまえをいれてください:2011/10/15(土) 17:19:38.82 ID:E66up1oA
>>373
ありがとう
375なまえをいれてください:2011/10/15(土) 17:20:45.09 ID:EdXKR6ru
>>372
戻れる
376なまえをいれてください:2011/10/15(土) 17:32:12.54 ID:sb6jmA8q
ぶっちゃけて、実績解除に関わる後戻り不可要素っていくつくらいあるのかな?
攻略サイト見てもまとめられてなくて…そこだけ注意してガンガン進めたいんだけど…
377なまえをいれてください:2011/10/15(土) 17:35:12.39 ID:LTfi64I+
ゲーム中に出てくる小ネタ書き出してみたがこれぐらいか
・Wolfenstein 3D隠し部屋
・Quake隠し部屋
・Doom隠し部屋
・id開発者落書き部屋
・ダン・ヘイガーの車にDoomguyボブルヘッド(Doom)
・ウェルスプリングの市長の部屋にVault-Boy(Fallout)
・クレイジージョーがDoom3のTシャツを着てる(Doom3)
・サブウェイタウンのレッドストーンの部屋にブレークのボブルヘッド(NBA選手ブレイク・グリフィン)
・サブウェイタウンのシリばーちゃんの水タバコにサイバーデーモン(Doom2パッケージ)
・サブウェイタウンでオーソリティに缶を拾わされる(Half-Life2)
・ピンキーデーモンのお菓子(Doom)
・Rage2とDoom5が5割引!http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2142193.jpg
378なまえをいれてください:2011/10/15(土) 17:43:33.14 ID:sb6jmA8q
>>377
情報ありがとう!
まだバーギーの武装終わって荷物届けてないから、気を付けて進みます!
379なまえをいれてください:2011/10/15(土) 17:51:55.51 ID:kF+8k1fk
やったがバッシュtvんとこマジおもしろかった
洋ゲーあんまやったことないからまさに18禁ならではの
サバイバル感がすごかった
380なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:02:57.98 ID:us5XbIyy
>>378
>>377のは単に小ネタ書き出しただけじゃね?w

ちゃんと確認はしてないけど後戻りできない要素って
アウトリガーのところに入る手段見つかった段階でなくなった気がする
381なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:04:48.40 ID:hvRyjGmp
セントリーロボの部品回収しようとすると時々まるごと回収できる時あるな
382なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:06:12.45 ID:us5XbIyy
よく考えたらアウトリガーのところの
クラスター打ち上げる依頼の報酬は後戻りできない要素になるか
383なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:07:01.20 ID:4FMmeoWq
>>380
水道が無理じゃね
384なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:07:27.42 ID:yXdqYM4Y
>>382
あそこにカードもあるから注意だな
385なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:07:34.02 ID:VeIK4RMw
後戻りできなくて気をつける所って
・薬貰う所のサブイベの信号弾を撃つ(序盤)
・EMP爆弾の設計図
くらいだったか

あとは、カードコンプに気をつけて攻略サイト見ながらやればOKじゃね?
386なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:09:13.69 ID:aRCH6W1x
なんとかいう敵のガレージも、後々出入りできなくなってなかった?
387なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:09:53.10 ID:/l10GORp
とうか、気になるならカードだけは攻略サイト見てやればおk
388なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:10:25.15 ID:h7EG+B5D
レース部分なけりゃもっと作りこめたかもな
クエストや自由度に時間費やしてほしかった
389なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:13:54.36 ID:CHsjtKE9
ラストの地表からいっぱい出てきたのってなんなの?? 新たな敵?
390なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:14:57.15 ID:ryiC4Mn+
>>389
味方です
391なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:16:11.10 ID:CHsjtKE9
>>390
なんで地中うまってたん?
392なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:17:58.43 ID:nWU01PGx
クエストにしても、もう少しはお使いっぽさを感じなくする上手い演出がありそうなもんなのに、
メインミッションも何処行って○○取ってこいだ倒して来いだのと、単刀直入すぎるだろうと。
393なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:19:59.31 ID:us5XbIyy
>>391
基本設定だろw
394なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:25:17.33 ID:VeIK4RMw
>>391
地球に巨大隕石が降ってくるから
選ばれた人を地底に避難させて冷凍睡眠させてたんだよ
395なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:27:42.90 ID:4FMmeoWq
お使い自体は別に気にならなかったけど
さすがにレジスタンス出てからの使いっぱしりぶりはムカついた
あいつら何様だよ
396なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:28:52.88 ID:iATa0ytK
>>375
サンクス
397なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:47:26.75 ID:GkbaoLLP
次回もレースを取り入れてほしい
荒野のレースは最高だろ?
398なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:48:39.78 ID:ryiC4Mn+
でも、なんていうか本当にプロローグがEDみたいな感じだよねww
399なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:49:32.24 ID:pj88BNLf
え、これで終わり?ってラストだったな
いきなり歌とスタッフロールが流れて唖然とした
400なまえをいれてください:2011/10/15(土) 18:54:40.80 ID:us5XbIyy
普通のゲームならあそこで「ディスク2に入れ替えてください」って
出る感じだよなーw
401なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:00:58.99 ID:ryiC4Mn+
2に期待するかw
402なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:01:49.47 ID:sb6jmA8q
後戻り不可要素について教えてくれた人、ありがとう!
書き出してくれたヤツは小ネタだったんだな…
脊髄反射でレスするなといういい見本になっちまった…すまんorz
403なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:04:38.14 ID:PmUvLMvV
実績コンプしたから売ったら買取5千円ついたわ。次はミニゲームを少なくしてもっと作り込んでほしい。画質は最高だったけど、内容は手を広げすぎてどれも中途半端。

わかってたけど、放置してたフォールアウトやってみたら画質が非常に残念だ…
404なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:12:53.21 ID:eD/s0fqR
ラストが言われてるけどいままでもこういの多かったけどな

アーミーオブツーは友達とCOOPやってて驚いた
最後ラスボスのヘリにロケラン撃つんだがなんとムービー
友達と「ちょwせめてボタンだけでも押させろよwww」って叫んだの覚えてる

400時間やったフォールアウトだが良く考えるとラスボスしょぼすぎでしょ
ロケラン一発で終わったし

ギアーズ2もアレはないと思ったけどな
ヘリからドーンハンマー撃つだけ

倒したのに「まだまだあ!」って何度もフリーザみたいに変体&パワーアップ
し続けるボスのがいやだw
405なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:13:14.13 ID:MfFXAtVm
>>403
売値とか書かなくていいからマジで
クリアしたなら空気くらい読めよ
406なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:18:24.98 ID:eD/s0fqR
まだやってるひといるしね
俺もとっくにコンプしてるけど明日友達とCOOPしたいから持ってる
407なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:25:09.16 ID:70n5HDYH
>>385
終盤ミニゲームできなくなるよ。
408なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:27:33.74 ID:WgWKa49D
そういえば終盤のボスのお使いでいきなりゲームとかレースが閉じてて悲しかった・・・
409なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:31:24.14 ID:avJTCuUf
>>395
いいから早く電力とってこいよ(`ε´メ)

基本、善人プレイする俺には、悪役すぎていたたまれなかったわw
410なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:35:19.49 ID:PFZNMnC9
まずラストからして酷いだろ
何年間もかけて計画してきた一発逆転の大チャンスを、急に沸いて出てきた過去の人間一人にお使い気分で押し付けるんだぞ

あれは流石にシナリオとしても酷すぎる
411なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:04:48.39 ID:eD/s0fqR
あきらめてギアーズに戻るか…
412なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:05:14.45 ID:eD/s0fqR
すいません誤爆です><
413なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:30:18.54 ID:TCOfLfi8
これ金て9999でカンストなんだな
サブウエイタウンで転売してたら15分ぐらいで
カンストしてた、もう一桁ぐらいあると思ってたのに
414なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:31:24.75 ID:PmUvLMvV
>>405
こんなとこで空気も何もないだろw
気に入らないならスルーしたらいいんでないかい?
415なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:37:11.61 ID:QuaIE8Y6
結論。ゆとりはやるな。
416なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:38:22.33 ID:iENauQ3r
発電所の梁をジャンプした先にアイテムがある場所
めちゃ苦労した
417なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:38:30.01 ID:3DJthliG
ディスク2になってからスオッスォッスオッが1より目立って見える様になってきた。台詞も途中で途切れるしなんなんだ。
418なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:41:02.46 ID:6Xd88Oss
>>417
セリフが途切れるってNPCから離れすぎてという事ではなく?
419なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:44:08.60 ID:3DJthliG
>>418
違う。
『お前のおかげで助かっ』とか、『〜なら○○の店に行っ』とかで終わる。ちとウザい
420なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:50:50.42 ID:eD/s0fqR
そんなバグなかったけどな
何版ですか?
421なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:54:08.43 ID:G6v7w/no
そういうときは一旦ゲーム終了か電源オフ
何時間も連続プレイしてるとなるのかもしれん
422なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:56:26.98 ID:5zELcg7H
RAGE★3に編集したいって言ってる人多いから★3に編集してあげようとしたらドメイン単位で編集拒否されていてワロタw誰か編集してください。
423なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:57:41.60 ID:CHsjtKE9
地中に非難したけど、変なやつらに確保されちゃって出てこれなかったってことか?
424なまえをいれてください:2011/10/15(土) 21:04:25.55 ID:G6v7w/no
わかってはいるけど
ストーリーに文句言うぐらい気にする人もいれば全く気にしてない人もいるのって面白いよね
作る側は大変かもしれんが
425なまえをいれてください:2011/10/15(土) 21:09:23.45 ID:SVj/7+Eu
今しがたクリアしたぜ。ハードでいろいろまったり探索して約25時間だった
ラストバトルがちょっと物足りなく感じたけどそれでも面白かったし満足できたわ。
あとは攻略サイト見ながら低難易度で収集物コンプとナイトメアクリア目指して
あと2週してくるぜ
426なまえをいれてください:2011/10/15(土) 21:12:20.60 ID:eD/s0fqR
ストーリーはひどかったがどのシューティングもキャンペーンストーリはひどいからね
Rageにはオン対戦はないけどなによりグラフィックとぬるぬるがすごかった
60フレームだけでも大変なのにさらにリュームを求めるのは酷かと思ったw
とにかくこんなに快適な銃撃戦を出来たのははじめて

ギアーズ3に戻ったらカックカク感バリバリ感じてでワロタw
427なまえをいれてください:2011/10/15(土) 21:24:40.04 ID:TCOfLfi8
ナックルのダメージって途中で上昇してるよね?
序盤ではミュータント相手に2発必要だったのに(HSなら1発)
中盤あたりから一発で殴り殺せるようになってた
428なまえをいれてください:2011/10/15(土) 21:50:45.62 ID:tHfwFj9n
>>379
一昨年にFallout3はじめてやって以来の衝撃で
もう洋ゲーばっかりやってるわ
FF13-2は安くなったら買えばいいか気分にさせてくれる
429なまえをいれてください:2011/10/15(土) 22:03:46.68 ID:vYMSQPfU
>>410
あれは無いよな、敵の本拠地に1人で突っ込んで来いとか命令するんだぜ
しかも敵がなんで悪いのかの説明があまりなくて、レジスタンスの連中が悪いといってるから悪い、みたいな話しなんだもん

ラストでなんたら将軍とかがボスで出てきたりするのかと思いきや、雑魚ラッシュで終了なのも意味不明
これが和ゲーならラスボスとのバトルで最後を飾って終わるだろうな
お約束とはいえ、そういう演出は和ゲーを見習って欲しいわ
ブーメラン用意していって、それ投げてりゃ終わるラストバトルなんてショボすぎる
430なまえをいれてください:2011/10/15(土) 22:05:59.76 ID:giG2/ON6
>>423
ゲーム内での情報まとめるとこんな感じか

1・アーク計画に抜擢された皆で地中に避難
2・なんたら将軍が裏切って自分と自分の部下だけ先に復活&他のアークの浮上を阻止
3・将軍がオーソリティ組織してミュータント作ったり浮上してきた他のアークの生存者捕まえたり
4・そこで主人公登場。将軍の邪魔してアークも全部浮上させちゃったよでED。
431なまえをいれてください:2011/10/15(土) 22:31:11.09 ID:CHsjtKE9
>>430
サンクス! 
432なまえをいれてください:2011/10/15(土) 22:41:19.69 ID:QObxPqP9
まともなFPS初めてやったけど楽しいなコレ
でも、30分に1度休憩しないと吐きそう
433なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:15:01.96 ID:5zELcg7H
RAGE★3に編集したいって言ってる人多いから★3に編集してあげようとしたらドメイン単位で編集拒 否されていてワロタw誰か編集してください。
434なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:16:13.37 ID:m59rT9kg
>>427
いや、元から殺傷殴り回数安定してない

1発で殺せる時もあれば3発の時もある
序盤も終盤もそんな感じ
435なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:16:32.92 ID:9krJ/MBP
バッシュTVやってるとFPS版のスマッシュTVとか欲しくなってくるな
436なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:18:47.38 ID:m59rT9kg
>>417
台詞もテクスチャもハードからストリーミングしてるからそれが酷いという事は本体の読み取り能力が低下してきたんじゃないか?
ディスク2限定ならディスクに傷がいってるのかもしれんよ、インストールすれば?
437なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:22:05.49 ID:Ys2L/2iZ
>>429
アーク計画の生存者がなんで特別かとか掘り下げる部分あったのにねぇ
適当な所で一度捕まってオーソリティの重要人物と対面位の展開は欲しかったわ
438なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:22:25.53 ID:PFZKDyNv
>>434
今おれ9割以上1発で沈めてるんだけど
何かコツみたいなのがあって俺がそれを会得したって事か。
439なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:26:47.60 ID:pKstXRmw
ジャニの店とスチューの爺さんの店を往復して差額で儲ける裏技。
笑えてくるな。どんだけ在庫あんだよ。$9999にして弾薬最大値にして
また稼いで…疲れた。ボードゲームやるより、あっという間に稼げるね。
440なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:28:08.60 ID:hTtEBrVv
最後はあっさり終わるって知ってたけど思ってた以上にあっさりだったw
441なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:29:18.17 ID:PFZKDyNv
ジャニさんがもうちょっと可愛いかったら和むんだけど
声だけ可愛くて外見ブサイクだから軽くイラっとするよね
442なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:34:26.12 ID:JC+NOqp6
レジェンド面白いけど、外人の部屋入ると敵がカクカクするのが残念
ホストすればいいんだろうけど自分が建てたら人が全然来ないというジンクス・・・
443なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:41:44.19 ID:PS/tioA1
Coopのレジェンドって、一人ではじめてりゃ途中で相方合流する仕様なのかね?
444なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:43:57.36 ID:UoLd5ldo
ギアーズ戻ったらガクガク過ぎてワロタ
アカンこれ60fpsに目が慣れとる
445なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:44:40.51 ID:ZeJWWycM
コンプリート中毒の時限アイテムや時限クエストとか
取り逃したら2周目決定の奴のまとめどっかありますん?
446なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:45:55.98 ID:m59rT9kg
>>442
ジンクスじゃなくてジレンマだと思う
447なまえをいれてください:2011/10/15(土) 23:50:26.67 ID:JC+NOqp6
レジェンドクイックマッチで参加しまくってるけど、今まで途中参加したこと無いし
出来無いんじゃないかな。もしかしたらソロでやってる人が居ないだけかもしれんがw

>>446 恥ずかしい/// それだ!
448なまえをいれてください:2011/10/16(日) 00:23:44.53 ID:s+FGfDq8
RAGE★3に編集したいって言ってる人多 いから★3に編集してあげようとしたらド メイン単位で編集拒 否されていてワロタ w誰か編集してください。
449なまえをいれてください:2011/10/16(日) 00:38:20.61 ID:z5EsXth5
バッシュTVとレースは次回にも次いでほしい
450なまえをいれてください:2011/10/16(日) 00:57:57.35 ID:DhQ7vhLh
レースとか…ピュアレーシングがちょっと面白かっただけで
ロケットラリーとかクソだろ
せいぜいロケットレースまででいい
451なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:03:44.03 ID:FbJ+wueX
レースは続けてやると飽きるな
似たようなところばっかり走らされてるような気がする
452なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:14:55.59 ID:+/l8hXWF
あ・・・あれ?ラスボスは?
453なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:16:03.87 ID:kKu8V/dV
ギアーズに戻ったらかくかく
↑大袈裟すぎんだよ


と思ってたけど、まじでギアーズカクカクwww
Rageプレイ中は気づかなかったけど60fpsの恩恵はすげぇな
454なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:18:21.43 ID:FL+hgytt
レースの恩恵もお見事!
455なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:20:00.75 ID:fM8fhjbQ
>>429
アーク計画のキーパーソンであり
全アークの埋没位置を個人生体データと一緒に記録されてて
しかも、そのアークではキーパーソンが、ただ一人の生き残りとか
設定としては相当、無茶苦茶だよね
最重要的なキーパソンがたった一人で運良く生き残るなんて
いったいドンだけの確率だと言いたいわw
いやまぁ、なんだかんだで楽しんでるけどさ
毎回エンディング観るたびに、もやもやだけが残るというw
生き残った裏には誰かが冷凍睡眠装置に細工してたとか
何か設定があるなら、そこはかとなく匂わせるくらいはして欲しかったなw
456なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:21:58.36 ID:kKu8V/dV
>>452
デッドシティにいたろ、でっかいのが
ちょっと登場のタイミングを間違ってたみたいだけど
457なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:22:13.82 ID:fM8fhjbQ
・ダンはガンバレルの街?だったか行ったきりで、行方不明
・ウェルスプリングスの市長も誰にも理由を告げず、行方不明
・サブウェイタウンの支配者の赤石もオーソリティーに捕まり
死亡説もあったが、結局の所は生死不明
と、なんというかストーリー的には何もかもが中途半端なんだよね
PCゲーム系のDOOMとかは全作品見たことも無いから
この会社が何がしたいのかRAGEでは、まったく理解しきれないな

ただ、ヌルヌル動いて戦闘が楽しいFPSって所くらいしか特徴らしい特徴が無いw
ま、そういうものだと割り切ってしまえば、それで良い話だけどね
なんかもうちょっと面白く出来た気はしないでもないw
458なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:26:03.14 ID:+jXZeda4
すごい物足りなさを感じてたけど、デッドシティ辺りからは街の中を進みながら戦闘も多くて、結構面白くなった。
デッドシティや刑務所辺りのボリュームの街やダンジョンをスタートしてかりもっと色々多く詰め込んでくれてたら、印象も違ったのに。

デッドシティまでは本当に戦闘も単体の敵がチョロチョロ出てくるだけでミッション終わったりすごい物足りなく感じてたんだけど、デッドシティとかのパートは普通に面白かった。

459なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:36:10.77 ID:7DRyqSNQ
このゲームだけが微妙な感じで終わんならいいけど
30fpsのゲームがショボく見えてしまう目を与えられてしまう。
460なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:44:02.47 ID:+/l8hXWF
>>456
BFGラウンド一回も使わないまま終わってしまった
461なまえをいれてください:2011/10/16(日) 01:46:43.89 ID:3qCGFflp
その気になればジニーで抜ける
あのかわいさは反則
462なまえをいれてください:2011/10/16(日) 02:04:07.26 ID:n2IaWgBe
ネタばれ止めなはれ
463なまえをいれてください:2011/10/16(日) 02:15:18.62 ID:EkunGGf+
まじな話このゲームの女キャラは抜けると思うな
PC版とかで脱がすMODとかないのかしら
464なまえをいれてください:2011/10/16(日) 02:19:34.88 ID:iPAuxzTv
ロビーで保安官のアイコンがある人がホストになるん?
465なまえをいれてください:2011/10/16(日) 03:16:14.83 ID:+b28c7jT
セトラーピストルのキルバーストって役に立たない子?
格好いいから撃ちたいんだけど、使いどころがよくわからん
466なまえをいれてください:2011/10/16(日) 03:48:08.97 ID:6ETKsBDK
パルスライフル速攻で弾切れるし威力も微妙すぎるな
お手製ブーメランの方が協力とか世紀末人類のDIY精神パネェな
467なまえをいれてください:2011/10/16(日) 04:47:01.74 ID:rJFXp8vZ
世紀末人類のDIY精神、って言いまわし初めて聞いたけどすげー笑えるw
ハンズ一派vsドイト族とか世紀末でもガテン系が圧倒的に強いんだろうな。

ところで主人公って何年もコールドスリープ状態だったんでしょ?
なのに海兵隊みたいな短髪っておかしくね?
年期の入った乞食みたく髭もじゃで超ロン毛でなきゃ辻褄合わない気がする
468なまえをいれてください:2011/10/16(日) 05:02:39.39 ID:9vPkhEP0
絶対零度では分子の動きすら止まるってギアッチョが
469なまえをいれてください:2011/10/16(日) 05:16:40.37 ID:dJjq6LTM
髪の毛やヒゲが伸びたりなんかしたらコールドスリープの意味ないんちゃうのん
470なまえをいれてください:2011/10/16(日) 05:26:31.55 ID:PTHsMWA0
+106年って冒頭に出てなかったっけ
471なまえをいれてください:2011/10/16(日) 06:04:48.55 ID:owg+FMG2
•ほんのかすり傷,この実績はCODベテランより難しすぎる。。
472なまえをいれてください:2011/10/16(日) 06:06:28.92 ID:UjtLC/mm
あれって隕石落下から106年なのか
本来アークが浮上するはずの時期から106年なのかどっちだろ?
473なまえをいれてください:2011/10/16(日) 06:16:51.88 ID:9vPkhEP0
なんで主人公以外死んでるの?
474なまえをいれてください:2011/10/16(日) 06:18:40.83 ID:Nau4FYS5
>>471
同時にポーズおしてやってみ
子供だまし並みに簡単になるからw
475なまえをいれてください:2011/10/16(日) 07:58:00.62 ID:1+NNMWfZ
>>472
隕石落下から106年だね
どうやら本来はもっと寝てる予定だったんだが
アークに異常事態が発生して起こされた

>>473
その異常事態のせいらしいね
なんか「猿の惑星」を思い出したよ

これからデッドシティ2回目の侵入だ
1回目はドア壊し持ってなかったから
今回は準備してかないと・・・
476なまえをいれてください:2011/10/16(日) 08:03:27.20 ID:iESmcYwu
ディートリッヒめちゃくちゃカッコイイよね。なんだったらレーザーソード持ったサムライも出してもよかったな。
477なまえをいれてください:2011/10/16(日) 09:52:16.62 ID:5Jmci/rz
これってクエスト掲示板みたいなのありますか?
478なまえをいれてください:2011/10/16(日) 10:22:37.04 ID:/Hr32DfJ
>>475
それ、たぶんもう入れないよ
479なまえをいれてください:2011/10/16(日) 10:29:53.19 ID:LIz55mka
つまんねレースはとっぱらって、美人キャラとクエスト重ねて「恋愛モード」に
なるってのがあると良かったな〜
480なまえをいれてください:2011/10/16(日) 10:30:25.68 ID:/Hr32DfJ
Quake隠し部屋が見当たらない
YouTubeの動画のようなボタンすらないわ
481なまえをいれてください:2011/10/16(日) 10:31:45.02 ID:CgfJCK8A
>>480
最初の訪問の時はスイッチないけど違うかな?
482なまえをいれてください:2011/10/16(日) 10:35:31.83 ID:/Hr32DfJ
>>481
1度目はないのか、ありがとうー
483なまえをいれてください:2011/10/16(日) 11:28:09.77 ID:9VEldS+E
しかしアークの人はどこまで再生できるんだろうなぁ
あの高さからエレベータで落ちたら相当グッチャリになってるとおもうんだがなぁw
あれで生きてるのはさすがにビックリだったわ。車破壊されると死ぬくせにw
484なまえをいれてください:2011/10/16(日) 11:30:35.80 ID:+jXZeda4
全ミニゲームで勝利のトロフィーで、指ナイフとボードゲームとかはスプリングでクリア済みなんだけど、サブウェイのもクリアしないと駄目?

485なまえをいれてください:2011/10/16(日) 11:35:35.15 ID:EMrvTE8U
レースはコース内にトラップがあれば尚、良かったかも
映画のデスレースみたいな…
486なまえをいれてください:2011/10/16(日) 11:58:09.15 ID:HAHDDvw5
洋ゲーってほんとストーリーを半端なところで切るよな
続編を匂わせておいて期待感や要望を煽るような・・・
そのままフェードアウトする作品も多いんだけどね!
487なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:13:58.82 ID:DiT2D6xz
>>485
トラップ以外はデスレースだよなww
ロケットよりマシンガンのが雰囲気でるし
488なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:16:33.65 ID:DiT2D6xz
>>469
コールドスリープって現代の技術の話なら凍ってるわけじゃないぞ
冷たくして仮死状態なんだとさ
489なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:44:43.74 ID:8fbQZJkQ
ラリーはあんな意味不明なターゲットじゃなくて
コース内の人を轢き殺す毎にポイントにするべきだよな
490なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:58:30.54 ID:4yQGUECj
>>486
元々のシナリオがこうだったって感じではないかなあ。
レッドストーンが連行されちゃうというトンデモ展開あたりから、
何らかの事情で後半を大幅に端折って完成させたって印象を受ける。
491なまえをいれてください:2011/10/16(日) 13:06:20.16 ID:QxGMaCv3
>>490
箱の容量不足で削除だったはず
492なまえをいれてください:2011/10/16(日) 13:10:16.28 ID:9VEldS+E
>>491
無駄だろうけど訊いておくよ
ソースは?
493なまえをいれてください:2011/10/16(日) 13:23:47.35 ID:QxGMaCv3
>>492
開発者が言っているからな
それぐらいググれ
494なまえをいれてください:2011/10/16(日) 13:24:42.71 ID:FTpwQZP2
ソースは無しと。
495なまえをいれてください:2011/10/16(日) 13:43:58.32 ID:dycY8pYf
グラはいいが、なんかバイオショックやデッドスペースみたいな
センスを感じないんだよな〜。
496なまえをいれてください:2011/10/16(日) 13:56:52.24 ID:Xsky7Dev
>>492
たったこのボリュームで22GB使ってるから
こっから後半部分を追加するのは、容量的に無理だよ。
削除・変更したのかはわからないけど容量不足は響いてるね。
497なまえをいれてください:2011/10/16(日) 14:10:06.02 ID:N2bjwNH9
レジェンド人こねええええええええ
クイックマッチは2回連続で透明な壁に阻まれて進めなくなったからもうやる気しないよ
498なまえをいれてください:2011/10/16(日) 14:16:47.04 ID:ioGdyTeB
ロストオデッセイを超えるディスク五枚組に!?
499なまえをいれてください:2011/10/16(日) 14:17:27.23 ID:owg+FMG2
レジェンドは早くしないと人いなくなるだろな
俺は昨日急いで終わらせたけど
500なまえをいれてください:2011/10/16(日) 14:21:46.83 ID:N2bjwNH9
あと最後のステージクリアすれば終わりなのにもどかしい。
一つだけ分割画面で一人クリアしたけど、画面ちっちゃくて敵が見ずらいし、なんか無性に寂しくなったから
やっぱり誰かとやりたいよ
501なまえをいれてください:2011/10/16(日) 15:22:51.31 ID:ot4V7rAo
>>494
こんなボリュームでディスク何枚か知らんが分けられてる時点で察しろw
502なまえをいれてください:2011/10/16(日) 15:34:58.19 ID:9VEldS+E
やっぱ無駄でしたか
503なまえをいれてください:2011/10/16(日) 15:59:35.24 ID:5Jmci/rz
>>500

箱ならご一緒できますよ
504なまえをいれてください:2011/10/16(日) 16:08:20.97 ID:u2H1yEUY
単純にメガテクスチャという技術が足を引っ張ったんじゃね
メモリの消費は抑えられるが容量は取るという短所もある訳で
505なまえをいれてください:2011/10/16(日) 16:17:42.21 ID:Xsoi3NOt
マジでレジェンド人来ないな…。
PS3で募集します。アカウントはメール欄に書いてあります
マイクヘッドフォン無しです
「パートナーの出る幕なし」「アンソロジー」のトロフィー解除を目的とします
506なまえをいれてください:2011/10/16(日) 16:19:12.10 ID:tpsw7abn
慣れたつもりが調子にノってグルグル視点動かしたら酔った
あ〜気持ち悪いorz
507なまえをいれてください:2011/10/16(日) 16:27:12.71 ID:N2bjwNH9
>>503
おおありがとう。ラストステージだけだけどいいかな?
レスくれたらタグ晒すからメールください
508なまえをいれてください:2011/10/16(日) 16:30:54.64 ID:6BfcgGhp
箱はFriendsがあるんだから、2ちゃんで募集なんかしないでグループに入って遊べよ。
coopなんか楽勝だぞ。便利なんだから活用しとけー。
509なまえをいれてください:2011/10/16(日) 16:42:56.40 ID:5Jmci/rz
>>507
準備できました
510なまえをいれてください:2011/10/16(日) 16:43:08.00 ID:hxPfxirx
Friends使うならステンバイ使うわ、それぞれのスレで書いて募集すればまず埋まるだろ
511なまえをいれてください:2011/10/16(日) 16:44:48.44 ID:N2bjwNH9
>>509
hideaki 0710です。
メッセージ届きしだい招待します
512なまえをいれてください:2011/10/16(日) 17:15:30.96 ID:d5TFDznA
求人板ってどこにあるの?
513なまえをいれてください:2011/10/16(日) 17:24:11.62 ID:5Jmci/rz
>>511
お疲れ様でした!
別件ですが、レジェンドをナイトメアで行ける人いませんか
514なまえをいれてください:2011/10/16(日) 17:31:26.89 ID:GbtNpr05
>>512
はろわ
515なまえをいれてください:2011/10/16(日) 17:41:04.64 ID:9W+UOxKA
はおわああああああああああああ
516なまえをいれてください:2011/10/16(日) 17:51:19.57 ID:iEPUH//I
メインストーリーだけ進めたけどラストひどいわ
517なまえをいれてください:2011/10/16(日) 18:15:45.63 ID:LIz55mka
やはり、時間と予算の関係であのラストなんだろうかね?
なんか惜しい気はするね。でも、まぁオレは良かったよ。このゲームと出会えて…
518なまえをいれてください:2011/10/16(日) 18:17:18.99 ID:JjsdebRH
さっきストーリークリアしたけど確かにひどい
けど続編があれば結構熱い展開にできそう
519なまえをいれてください:2011/10/16(日) 18:35:08.22 ID:dclLxyMy
vaulttecboyって何の使い道がある?
520なまえをいれてください:2011/10/16(日) 18:40:09.59 ID:DhQ7vhLh
売ると金になる
521なまえをいれてください:2011/10/16(日) 18:40:12.08 ID:w7EGuilT
>>505
フレ申請送ってみたよ
522なまえをいれてください:2011/10/16(日) 18:50:11.50 ID:dclLxyMy
>>520
ありがとう

ずっと何に使うのか悩んでたw
523なまえをいれてください:2011/10/16(日) 19:48:18.99 ID:e2/FwbTB
容量多ければプレイ時間長くなるって考えてる奴まだいたんだw

PS3の専用ゲームのほとんどが既存ゲームとプレイ時間変わらん時点で分かるだろw
40GB超えのキルゾン3が6時間で終わる惨状なのにな
524なまえをいれてください:2011/10/16(日) 20:12:48.95 ID:xxA1f73i
二周目ナイトメアで実績コンプ完了
相変わらず終わり方がヒデェ

2出さなかったら許さないよ!
525なまえをいれてください:2011/10/16(日) 20:18:51.98 ID:xxA1f73i
シナリオに関してはもっと掘り下げれる箇所や詰めれる箇所が多すぎるから、
開発費や諸々のこと考えて続編のために明らかに削ったんだと思うよ
伏線張ってるのに回収も説明も無いし、こんなんじゃ誰も納得できないでそ

Doom4も楽しみだけど、Rageも気になるからはよ!!
レジスタンスの仲間のことやオーソリティの諸々の設定とか気になるんじゃボケェ
526なまえをいれてください:2011/10/16(日) 20:28:17.93 ID:opSAc7P6
結局アーク計画が成功しててもオーソリティ対現地人が
アーク計画生存者vs現地人になっただけな気がしないでもない
527なまえをいれてください:2011/10/16(日) 20:31:35.15 ID:fnVCmhex
>>524
DLC「続・レジェンドパック」で勘弁してやってくだしあ
て言うか本当はレジェンドが本編なんじゃないのかって気がするわw
528なまえをいれてください:2011/10/16(日) 20:45:54.45 ID:KVFlIL9v
ラストせめて帰ってオーソリティを町から排除くらいは欲しかった
最後はダンの所で大騒ぎとか
MAPも全部使いまわしできるんだし
529なまえをいれてください:2011/10/16(日) 20:54:09.60 ID:n2IaWgBe
>>523
FF13の時もそういう奴が多くてウザかったよなあ。
530なまえをいれてください:2011/10/16(日) 20:55:10.67 ID:hWGQVHqs
レジェンドのキャリアが全部リセットされてるんだが・・・
531なまえをいれてください:2011/10/16(日) 21:45:30.41 ID:9W+UOxKA
俺も地中にうもれて静かに暮らしたい
532なまえをいれてください:2011/10/16(日) 22:23:38.45 ID:v5ju/Xa+
容量多ければ必ず長くなるとは、そりゃかぎらんだろう
でも容量がすくなければ短くなるのは普通にあることだわ
物理的に入らないんだから
533なまえをいれてください:2011/10/16(日) 22:34:37.52 ID:GYISLKw6
プレイ時間が長くなっても、どうせパシリドライブ時間が長くなるだけだからw
RAGEがダメなのは構成。
534なまえをいれてください:2011/10/16(日) 22:42:34.11 ID:FTpwQZP2
構成っつーか演出だろ
主人公がアークのキーパーソンとか言われるほど重要人物なのに
記憶喪失かってぐらいアークについて周りの人に1から教えて貰うわ
行動も全て指示通り、本人の意思は欠片も無い
だから使いっ走り感が半端無い
535なまえをいれてください:2011/10/16(日) 22:53:22.89 ID:ZVfm1oOp
しょっぱなからお前ちょっと一人で近所の盗賊ぶっ潰してこいよだからなぁw
536なまえをいれてください:2011/10/16(日) 23:03:35.37 ID:xxA1f73i
お話やキャラクターに感情移入できないんだよな
話の展開が速いのもあるんだけど、掘り下げ方や魅せ方が足りなさ過ぎる
現状マーシャルがムカつくだけのキャラになっちゃってる
彼がどういう経緯でレジスタンスとして戦ってるか分かれば
もう少し魅力が出てくると思うんだけどな…
537なまえをいれてください:2011/10/16(日) 23:04:19.13 ID:u0RlR/+k
後半ですらヤクザに信用されたけりゃあ言うこと聞きな!だからな

結局聞いた意味無かったし
538なまえをいれてください:2011/10/16(日) 23:22:58.93 ID:nteaERWN
せっかく車があるのにその要素を存分に使っているとは言えないな
ミサイル、ミニガン
それはいい
でも車ってのはそれだけじゃないだろ?
そうだ、ラジオだよ
車にラジオが付いてない世界もあると納得している奴等なんかきっといないはずだ
聞いてくれてありがとう
俺はスリー(
539なまえをいれてください:2011/10/16(日) 23:27:11.19 ID:CdOzWk+l
>>538
GTAでもやってろ

ただ車種や車体のカラーはもっとバリエーション増やすべきだと思う
540なまえをいれてください:2011/10/16(日) 23:37:27.78 ID:n2IaWgBe
>>539
GTAじゃないだろw。
まあ電波塔が機能してるんだからラジオがあっても良かった。
541なまえをいれてください:2011/10/16(日) 23:37:47.02 ID:HWBx/Ecn
>>536
キャラデザはどいつもこいつも、すげー好きだったからそこは残念だったな俺も
542なまえをいれてください:2011/10/16(日) 23:56:46.02 ID:hIJXeLVd
明るさ調整したいんだけど、誰か教えてください
ロゴが見える程度って書いてあるけど、
どこにロゴがあるのかな。何に合わせて調整すればいいのかな
543なまえをいれてください:2011/10/16(日) 23:57:26.66 ID:u+afEqnU
どんだけモニター暗いんだよ
544なまえをいれてください:2011/10/16(日) 23:58:10.41 ID:NRPdTIBU
じゃあどこかにロゴが見えるまで明るくしてみればいいじゃんw
545なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:00:53.18 ID:v+cB3g/d
最高に明るくしても見えないんだよ
凄く眩しいよ
546なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:06:49.50 ID:jFBSvTp5
>>545
モニターに問題があるとか思えないけど
まさかコンポジット?
547なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:11:01.26 ID:00IkMD98
>>542
だからその見えないロゴが見えるまで明るくすれば良い
548なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:12:24.53 ID:v+cB3g/d
>>546
いえ、コンポーネント
やっぱり黒枠の中にでるんですかね
ゲームには問題ないんで、適当に調整してやります
549なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:16:19.27 ID:/fxaLSv/
トロフィーのマインドコントロールした敵で敵を3キルなんだけど、マインドコントロール状態で敵の近くで爆破して何体も倒してるのに解除されない。
これって、同時に3キル達成じゃないんだよね?
ミュータント相手じゃないと駄目とか、他に制限なんかある?
550なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:16:33.59 ID:Nv5XDvPG
>>548
ブライトネスじゃなくてブラックレベルを上げないとダメ
画面が白んでくるオプション
551なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:26:20.23 ID:3uEpGK4l
打ち切りよろしく、カーマック先生の次回作にご期待ください的な終わり方だよなw
海外でもボロカスに叩かれてる
552なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:32:29.31 ID:t1ruYebM
>>549
3体同時だよ
爆発する奴も1体に入るから最低3人は敵がいる
553なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:34:57.75 ID:qkEXqFcY
もっとボリュームがあって町の数も多かったとしても、
ミッションが毎回「目的のアイテムがあるエリアにいって来て。
そこに邪魔者がいたら全員ぶっ殺してかまわないからw」っていう
内容ばっかりだからな・・・
554なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:58:17.88 ID:d8NyIiv4
カーマは気まぐれ
555なまえをいれてください:2011/10/17(月) 01:02:31.20 ID:JEkgPY5F
>>551
結局、ハリウッド的なド派手な戦闘とか敵やビルや建物が大爆発して倒れる
カタルシス系を求めてゲームを買う人が増えてる気がするねぇ
FPSでもハリウッド映画的なものに走りすぎて
お客もそっちへ欲望が流されてる印象を受ける
こういう他のFPSと比べられるとRAGEのバギー戦闘は、頭一つ分は負けて見えるしね
・FPSなのに宇宙戦闘機のゲームが付いてるHalo: Reach(体験版でも可)
ttp://www.youtube.com/watch?v=6OJZahD8gVM
・FPSなのに戦闘機のゲームが付いてるBF3
ttp://www.youtube.com/watch?v=NDDfPxF3EFE
・FPSなのに戦闘ヘリのゲームが付いてるCoDMW3
ttp://www.youtube.com/watch?v=7LJxXATRwVU

RAGEはハリウッド映画というより、
ゲームセンターの古く良きゲームに近いから不満に感じる人が多いんだろうけど
こういうゲームも本来はあってもいいはずなんだけどね
556なまえをいれてください:2011/10/17(月) 01:19:26.57 ID:CymhiL/+
そんなことは無い 戦闘機パートとか入れるなら他に時間使ってくれと思う
557なまえをいれてください:2011/10/17(月) 01:25:05.77 ID:2ILncvVk
なんか外人から3通も同じメールが来てた・・
しかも翻訳してもよくわからん・・

件名 invitation msg
本文 Che ne dici di una partita a RAGE?
558なまえをいれてください:2011/10/17(月) 01:26:09.22 ID:55J19VcA
>>557
マルチ一緒にやらないか的なやつじゃね?
559なまえをいれてください:2011/10/17(月) 01:41:35.02 ID:2ILncvVk
>>558
そうなのか。来たの昨日だったみたいだけど
昨日はRageやらなかったからな・・
しかし連続で来てたからスパムかと思ったわ・・
外人とやってるとラグだらけだから誘い的なのが来るとは思ってなかったし
560なまえをいれてください:2011/10/17(月) 02:08:20.36 ID:/6vgRoIh
本編のSTG部分のGameplayは中々面白かったけど、Legendの方がもっと楽しかったなぁ
ああいうステージを定期的に追加してくれるだけでプレイし続けられるわ
トロフィーハンティングの時初回だったのか外人のお子様がクラーケン2体登場の時にHoly shit!!連呼でワロタw
561なまえをいれてください:2011/10/17(月) 02:11:57.37 ID:8K6zvtj9
>>559
上手かったから誘われてるんだろね。
外人勢はみんな無闇に突っ込んで死んでばかりだからな。
だから、ラグくても重宝すんだろうな。オレらは。
562なまえをいれてください:2011/10/17(月) 02:45:56.69 ID:aCXT9w0G
外人とグラブ&ゴーやると高確率でエレベーターで
別の階にワープするかエレベーターに乗れないバグが起こる
563なまえをいれてください:2011/10/17(月) 08:19:47.60 ID:qiH8x475
俺も明るさ最大に調節してもロゴ見えなかった、プラズマテレビだからかな?
他のゲームでもロゴが見えないことが多いわ
プレイする上で支障は全く無いんだけどなんでだろな
564なまえをいれてください:2011/10/17(月) 08:29:28.70 ID:jNbuzFoX
うちもプラズマだが普通に見えるぞw
565なまえをいれてください:2011/10/17(月) 08:46:40.55 ID:ZGanl41/
>>555
お前、見当違いも甚だしいな。
RAGEの不満がCODみたいな演出ゲーじゃないからだと思ってるんだろ?
笑えるわマジで、ここの書き込み見てそんな内容のあったかよ。

RAGEより地味でもSTOKERやボダランの方が断然面白いよ俺は。
RAGEも面白いけどね。
566なまえをいれてください:2011/10/17(月) 08:51:13.36 ID:ZGanl41/
>>553
オープンフィールド系のゲームは基本全部お使いだろ。
FOみたいに会話のバリエーション凄いなら多少それも薄れるけど根本的に
普通のFPSである以上はアイテム取って来るか殺すかしかないっしょ。
567なまえをいれてください:2011/10/17(月) 09:00:47.66 ID:GKLFNBVG
STOKERってなんぞ?
568なまえをいれてください:2011/10/17(月) 09:22:15.91 ID:/dIy8Ss4
borderlandsはプレイヤーキャラが宝探し目的のならず者達だし
fallout3なんかは最終的には親父の夢を実現するとか味方と共闘したりして盛り上がったけど
rageの場合は最後までずっと同じ調子で便利使いのパシリ扱いばっかりだったからな
構成が悪いっていうのはそういう事じゃないかと思う
569なまえをいれてください:2011/10/17(月) 09:22:36.89 ID:bztwtNwG
自由度のないお使いゲーは単調すぎるんだよ
せめて周回プレイしやすいような成長システムがあれば良かったのに
570なまえをいれてください:2011/10/17(月) 09:35:29.82 ID:v+FsKXK8
.             ヽ//ヽ,,-―-、
            ∠..   ´ -=-、    路上ボードゲームと聞いて・・・・
            √         `ヽ    すぐある予感が走った・・・・
            |      、  、  |,
´           |_. ´く.|.|ヽゝ` 、、 _|       この勝負運否天賦じゃない・・・・・・
           (F|-==ii ii∠=-||ぅ)        おそらくは・・・・・・愚図が堕ちていく・・・・・
           に| ー゚‐´|| ー゚--´|=|ヽ、
          . .じ|u  、||,,. u  |J  ヽ     勝つのは 智略に走り
         f´ /|. ヽ、-―--- / |ヽ、 ヽ     他人を出し抜ける者・・・・・・!
      ,,,,―ニ/ レ,  ヽ === /j. | |ニー
   -ニ― ̄ /.  .|.  |.ヽ  / |  |  |  ̄ニー 、
  /|     /    |.  | `v´ |  /       ̄| ヽ
 / |   ム--⌒ヽレル,|   |  /         |  |
571なまえをいれてください:2011/10/17(月) 10:06:29.66 ID:VLMHgM0d
Fo:NVみたいに部族ごとのお使いなら許されるんですか!?

ぶっちゃけRageのお使い加減が気になるって言うのは
それを頼むキャラクターやその内容の掘り下げ方が足りないからだよ
設定や世界に関しての知識がプレイヤーに与えられないくせに
Rageという世界がゲーム内で出来上がってるから
感情移入や目的の理解が出来ずに「単なるお使い」を延々とやらされている気分になる
最近の演出が豪華な他の洋ゲーに比べるとあっさりしているように感じるのも同じ理由
だと思う
572なまえをいれてください:2011/10/17(月) 10:27:30.16 ID:f2aCJn+C
つかRageってモンハンの集会所みたいに街から戦闘MAPいくのに車挟んだだけだよな
オープンフィールドかといわれるとON
573なまえをいれてください:2011/10/17(月) 11:15:24.85 ID:feCU0Q22
ゲオで売ってきた。
3500円だったよ。
お使いゲームは、飽きたな。
574なまえをいれてください:2011/10/17(月) 11:27:09.37 ID:wnwXFppF
GTA長すぎて投げた俺からすると長さはちょうどいいな
対戦系マルチが無いなら倍はあっても良かっただろうけどw

まあやることが自由に見えてそうでもなかった辺りは不満を感じる
特にカスタム要素(キャラクリエイト・武器カスタム・カーカスタム)は欲しい

シューター部分とグラフィックはハイレベルで文句なしです
575なまえをいれてください:2011/10/17(月) 11:32:08.23 ID:CZl//fMe
まだプレイ動画を見ただけで購入前なのですが
難易度によってどんな所が変わるのでしょうか?
576なまえをいれてください:2011/10/17(月) 11:33:23.37 ID:sUyE7pDg
一番顕著なのはダメージでしょうな
敵の体力や行動パターンも変わってるらしいが、こっちはよく分からん。
577なまえをいれてください:2011/10/17(月) 12:04:42.92 ID:XHaIhYOs
自分のダメージ以外なら
オーソリティの電源の硬さは結構変わってる(非EMP武器・拳の場合のみ)
578なまえをいれてください:2011/10/17(月) 12:24:25.93 ID:fbGDueha
レジェンドってキャンペーンのセーブごとにキャリアが記録されるのか?
ナイトメアでやってたらレジェンドのレベルもマップも最初からになってるんだけど
579なまえをいれてください:2011/10/17(月) 12:25:14.48 ID:sDLTh/Ym
>>573
4500で近場の中古店で売ったわ
まだラッキーなんだなオレ

おつかいっつーかFO3やNVってかなりおつかいだったけど十分面白かったよな
rageはエンジンがすごいけどその他全てが中途半端
FPSつってもFOみたいな適当なのでもFPSプレイできるしrageの売りのFPSってのにちっとも魅力感じないわ
そもそも開発もこんな尻切れトンボどころの話じゃないストーリーで作るつもりなかったろうし
未完成だろこれ

ps3だがテクスチャ貼り遅れあってもやっぱあのヌルヌルはすごいとは思う
580なまえをいれてください:2011/10/17(月) 12:28:47.16 ID:VLMHgM0d
どうして高額で売ってきた自慢をする奴はアレなのか
581なまえをいれてください:2011/10/17(月) 12:49:16.03 ID:vc+vwm/i
立ち退き勧告でブルーライン駅に配置される銃座、Aボタン表示が出ないから使えないのかな、と思ったら、しゃがめば使えるな
だがしかし、使ってしまうと、抜けようとした時に地面にハマってしまって、絶対にぬけだせなくなって詰む
まあ敵倒してるはずだし普通は使おうとか思わないか
582なまえをいれてください:2011/10/17(月) 12:52:32.26 ID:fZu14QFf
>>572
しばらく考えて文末は「NO」と言いたかったのだと理解した。
583なまえをいれてください:2011/10/17(月) 12:58:54.50 ID:sDLTh/Ym
>>580
一体何にコンプレックス持ってんだよ怖いわww
584なまえをいれてください:2011/10/17(月) 13:03:30.52 ID:vc+vwm/i
>>580
自覚がない奴は相手するだけ無駄無駄
自覚持つまで治らないから
585なまえをいれてください:2011/10/17(月) 13:04:22.90 ID:35DZ3/Ha
購入してから未だ楽しんでる俺みたいなのからすれば
売却宣言や売値自慢は正直うざい。
売ったならもうスレに来なくていいじゃんと思ってしまう
586なまえをいれてください:2011/10/17(月) 13:17:17.86 ID:5GOYsAkV
糞ゲーを素早く高額で売ってきた俺は賢い!正しい!
こんな糞ゲーをまだやってるお前らは低能!それに比べて俺は賢い!正しい!
587なまえをいれてください:2011/10/17(月) 13:21:42.93 ID:fZu14QFf
と言われてるように感じてしまって、まだやってる側の人が不満タラタラになるんだろうな。
588なまえをいれてください:2011/10/17(月) 13:27:51.43 ID:R7bphgHF
Xbox360版は良ゲーだけどクソステ版は糞ゲー
売ったって言ってる奴はクソステユーザー
589なまえをいれてください:2011/10/17(月) 13:39:20.28 ID:wnwXFppF
>>583
自覚してるなら消えようぜ
590なまえをいれてください:2011/10/17(月) 13:59:32.66 ID:TpdF8hkg
サブウェイタウンのエレベーター、降り切る前から降りようとしてたら嵌まるのな
しゃがんだら地下世界行ったがなんというか、麗だな
591なまえをいれてください:2011/10/17(月) 14:01:48.02 ID:3vLqWUne
ダンジョンマップくらい見れるようにしてほしかったわ
クエスト完了した後迷う
592なまえをいれてください:2011/10/17(月) 14:35:06.97 ID:3uEpGK4l
wiki見ながら収集レシピ数のコンプ目指しているのだけど、サブウェイタウンに行く直前で、
13/19(高性能RCボムカー見取得)といった状態。
そこからサブウェイタウンに行き、オーソリティ増強機、高性能ウィングスティック、高性能セントリーロボット、
高性能セントリータレットを取得すると、17/19になる。
何か一つ足らないと思い、ウェルスプリングに戻り店を覗くと、買ったはずのセントリーロボットの設計図が買えない状態で売られている。
バグなのか・・・やり直さないとコンプリートできない?
593なまえをいれてください:2011/10/17(月) 14:38:02.29 ID:MnQ+NDcG
このゲームで一番迷ったのは市長の居場所
594なまえをいれてください:2011/10/17(月) 14:43:16.40 ID:fZu14QFf
初回プレイでいきなりたどり着いたから迷った経験は無いけど
市長の部屋に着いたつもりが下水道入り口だったことはよくある。
595なまえをいれてください:2011/10/17(月) 14:46:21.30 ID:TpdF8hkg
>>593
俺はサブウェイタウンの工事監督だったわ
初見だとあそこの構造訳わからん
596なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:01:11.98 ID:mD2T35hq
クリアしたーーーーーーー

えええええええええええええええええええええええええ


多数の雑魚兵をたおしてスイッチ入れたら
即ムービー → スタッフロール・・・だと・・・

巨大な敵は? コノ大量のショットガンとデブママ弾の立場は?













売ってくる
597なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:02:54.19 ID:JEkgPY5F
>>593
説明書くらい見ようぜw
598なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:08:00.72 ID:ZDsiZOTr
10週打ち切りみたいな終わり方だなw
カーマック先生の次回作に(ry

カーマック先生「ロケット開発費ありがとね☆」
599なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:11:33.94 ID:S6c6FNhI
魅力的なキャラなのに全然話の中でそれらが生かせてないな
こんだけ可愛い女の子いるのに、なにやってんだ
600なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:13:49.27 ID:LjhMzuEN
色々と惜しいゲームだよね
俺はレジスタンス基地の戻り方忘れてWastelandを色々彷徨ったわw
601なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:18:31.65 ID:MnQ+NDcG
前半戦のメインの街に武器屋が無いのは不便だった
いちいち最初の街の武器屋(いい笑顔)まで買い出しに行ってた
602なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:19:14.72 ID:O8mIAF9x
えーと…。なんと言えばいいか。
603なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:27:16.67 ID:fZu14QFf
服屋のおっちゃんが武器も弾薬も素材もみんな売ってたべよ・・・。
604なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:29:45.85 ID:RLtgohT+
605なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:30:48.91 ID:xmDLQ9nU
え?・・・ある・・・よな?
武器屋って言うか雑貨屋
606なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:34:13.02 ID:okmlURhN
だからあれほど説明書を読めと言ったのに
607なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:34:18.42 ID:LjhMzuEN
俺は逆でダンさんが居るとこの店を中盤辺りで見つけたわw
608なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:35:33.79 ID:45luh/xA
ふんふふぅ〜ん
609なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:41:26.17 ID:gitoRXG8
説明書なんて読まないぜ
そんでウロウロ探し回ったのも良い思い出さ…
610なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:43:03.14 ID:ECX0ddFB
このゲーム買い物する時いちいち相手が話終るまでできないのがイラッとするね
611なまえをいれてください:2011/10/17(月) 15:48:20.97 ID:MnQ+NDcG
武器屋あったのか…
ろくに説明書も読まず妄言を吐いた事を全面的に謝罪します
612なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:26:51.41 ID:aNAbm8bz
ゆうべのおたのしみ的な要素がないかな〜
613なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:42:47.82 ID:jQUAAQGx
>>612
お前にはサブウェイタウンで水たばこ吹かしてる女の子をゆずるぜ

俺、ホープさんね
614なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:44:59.23 ID:t0NXCL4S
買おうと思ってたけどここ見たら躊躇するな。
615なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:45:29.30 ID:0oP7QMYH
>>611
賠償はまだか?
616なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:50:54.08 ID:q0zIsVcw
やっと終わったけど最後が意味わからん。誰か教えて
617なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:58:23.83 ID:wnwXFppF
>>614
安くなってからやるのも大いにアリよん

こうやってスレ住人が多い内にプレイするのも悪くないと思うぞ
ゲーマーなら旬の物は旬にいただこう
618なまえをいれてください:2011/10/17(月) 17:02:36.47 ID:sDLTh/Ym
売ったってだけでそんなに沢山の妄想できるのか
まじこえー
619なまえをいれてください:2011/10/17(月) 17:05:57.35 ID:P6/D7+zH
売ったのにそのソフトのスレに何回も書き込む奴の方が怖いよ
620なまえをいれてください:2011/10/17(月) 17:14:43.13 ID:PgeHK2O1
クヴァシルの裂け目とかエロ過ぎだろ。
621なまえをいれてください:2011/10/17(月) 17:19:00.19 ID:35DZ3/Ha
求人板ってサブウェイタウンについた時点で7ないと駄目なんだっけ?
6しかないし、攻略サイト見る限りサブウェイタウンの求人板は2つしか無いみたいだし
下水道もやれってこと?
622なまえをいれてください:2011/10/17(月) 17:21:19.72 ID:unKjS2aZ
>>621

ギアヘッド
旧プラン

3つありますト
623なまえをいれてください:2011/10/17(月) 17:25:32.00 ID:35DZ3/Ha
>>622
ありがとうございます。見間違ってたみたいです。
これでなんとかコンプできそうだ
624なまえをいれてください:2011/10/17(月) 17:56:44.79 ID:QVriyqBS
求人板はたしか時限消滅ないから気楽なもんだと思うよ
ただメインストーリー進めないと出てこないのがあるだけで

>>613
俺はアリソンさんで
625なまえをいれてください:2011/10/17(月) 17:58:16.83 ID:+zW93ssv
コンプリート中毒で
今サブウェイタウン直前で85/130なんだけども、
今のところコンプできてるかわかる?
626なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:01:33.29 ID:xvw1fTia
スナイパーライフル
敵にあたらねーんだけど何このクソライフル
遠すぎるとダメなのか?
627なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:10:02.54 ID:/fxaLSv/
>>552
ありがとう。取れたw
同時なら同時ってトロフィーの所に書いて欲しかったよ。

それとサブウェイでカードゲームのハードもギターのも全てミニゲーム勝ったのに、ミニゲーム全勝のトロフィーが解除されない。
サブウェイ以降ってミニゲームあるの?
スプリングの指ナイフやボードゲーム、レースも全てクリアした筈なのに、何故だ。
628なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:11:24.45 ID:00IkMD98
>>626
バグか仕様か解らないが照準と弾着がズレる時がある
立ち位置をちょっと変えると急に当たるようになったりする
最大ズームしてるとズレやすいって声もある
629なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:13:15.43 ID:ECX0ddFB
>>625
カード 全54枚
レシピ 全19個
ジャンプ 全18
フィールドゴール 全3つ
ミニゲーム 全4種で勝利
ラストミッションクリア


これらで130になる
ラストミッション前に129あればエンディング時に解除
630なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:13:57.13 ID:ECX0ddFB
カード
レシピ
ジャンプ
フィールドゴール

の4つはデータでみれたはず
631なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:16:03.05 ID:ECX0ddFB
ごめん
サブミッション9とメインミッションもあわせなくちゃいけないわ
632なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:17:48.92 ID:+zW93ssv
>>629
ありがとう
633なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:19:00.41 ID:00IkMD98
レジスタンス出たあたりから割りとテンション下がって
ブーメラン、ママ、ロケットあたりでごり押しでサクサククリアしたけど
取り忘れ多いけどさあ2週目やるぞって気持ちに中々ならんね
634なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:22:07.17 ID:hChnyFF/
>>627
カードゲームで勝った?
635なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:22:14.97 ID:ECX0ddFB
>>626
双眼鏡もだな
交点より若干上に当たってる気がする
636なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:23:13.78 ID:xvw1fTia
>>628
近づいても当らないな
なんだこのクソゲー・・・
637なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:25:14.07 ID:ECX0ddFB
>>627
ギターとか指ナイフちゃんと最期までやったか?
一回成功しただけじゃダメだぞ確か
638なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:32:32.40 ID:PiBgk2wD
砂は他のFPSに比べて特に当たらないって感じは無いな
腰溜めだと全く当たらんが当たり前だし
639なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:34:56.04 ID:MMjujTmd
ナイフのミニゲームのじいさんレジェンドのプレイヤーキャラにいたよな
凄いのはナイフだけじゃないんだな
640なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:37:58.29 ID:00IkMD98
>>638
お前がスナイパー使ってないのはよく解った。
641なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:47:39.24 ID:E5vxvcEf
ばっかBCBF2の砂よりは当たるだろ
642なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:51:25.01 ID:JEkgPY5F
>>614
ギアーズ3とForza Motorsport 4が発売中
デッドアイランドが20日発売、
海外で滅茶苦茶評価の高いバットマン アーカムシティの海外版(日本語も対応)が18日発売と、
いま他に特にやりたいゲームが無くく、お金に余裕あるならお勧め
今のところ文句付けて売ったと言ってる人は
ほとんどがお金に余裕が有るか、無いかで判断が別れてるだけだもの

Rageは、cod、BF、バイオショック、L4D並みに何度でもプレイしても飽きはしない良作・名作で
FPS系を遊ぶローテーションに入れても恥ずかしくは無い出来だよ
どのゲームだって、そのFPSばっか何周もやってたら飽きるのは同じだしね
個人的にこんなにヌルヌルと動きの良い家庭用FPSのゲームは知らないぞw

FPS初心者wiki - 初心者にお勧めFPS(Xbox360)
ttp://www28.atwiki.jp/fpsnoob/pages/16.html
643なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:53:49.82 ID:r4jIbjWk
BFBC2のほうがやりやすくね?
弾道落下あっても
644なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:54:28.96 ID:wnwXFppF
>>641
あれは弾道を予測して撃たなきゃいけないからな
あれがなきゃだだっ広いMAPで的撃ちゲームになっちゃう

RAGEであの仕様だったら多分プレイヤー発狂する
645なまえをいれてください:2011/10/17(月) 18:55:55.61 ID:fZu14QFf
>>629
コンプリート中毒狙うだけならミニゲームは最終段階までクリアしなくても
とりあえず「勝ち」がつけばOKなのかな。

フィンガーフィレットの最終段階がどうしても突破できなくて
途中で切り上げた途端にミニゲームオールクリアの実績解除がきてびびった。
そのデータではまだカードも歌もやってなかったし。
646なまえをいれてください:2011/10/17(月) 19:01:31.26 ID:ZGanl41/
>>626 628
恐らくだが当たり判定に当たってる。
敵の体が出てるようで実は当たりからは出てないんだよ。

このゲーム見た目と当たりのズレはかなり多いよ、俺も何回もなった。
647なまえをいれてください:2011/10/17(月) 19:09:43.78 ID:/fxaLSv/
>>634
>>637
カードはイージー、ノーマル、ハードそれぞれで勝利。
指ナイフも5ラウンドのランダムで光る最後のもクリア。
ギターも、音符が全27個のをクリアし「成功」の表示も出た。

カードとボードゲームと指ナイフは、スプリングとサブウェイ両方で全てクリア。
セーブデータ幾つか保存しながら進めてたから、もしかしてクリアしたセーブのつもりがクリアしてないのかもしれないと思って、今サブウェイからスプリング行けるようになったので、又一つ一つミニゲームしてる。

一応スプリングの指ナイフ以外のはやり直して全て勝利したけど、指ナイフも一度クリアした筈なんだよなぁ。

648なまえをいれてください:2011/10/17(月) 19:16:32.26 ID:ju1TBQfH
とりあえずFPSが評判よさそうなので始めたけど、撃ち合いはいいね
敵の挙動はよくできてる。今までのFPSで匹敵するのはHALOシリーズくらいか
それ以外はどっか淡泊な感じだね。ディズニーのアトラクションやってる感じ
明後日にはデッドアイランドフラゲするから、適当にやってクリアするかね
649なまえをいれてください:2011/10/17(月) 19:19:28.50 ID:Xz4q6X45
グレネードで四肢バラバラになるなんてすげーじゃん
ライズオブナイトメアでさえ血が真っ黒だったのに

ワールドマップで走りながら空を眺めるとスゲー綺麗だよな
フレームレートとかよく分からんけどヌルヌル動くし
650なまえをいれてください:2011/10/17(月) 19:20:16.56 ID:Ti0aeMcx
求人板ってどこにあるの?
あとクリアしても求人板クリア数って項目カウントされないんだけど
651なまえをいれてください:2011/10/17(月) 19:31:51.91 ID:/fxaLSv/
>>650
スプリングはコフィ?の店の前の壁にある。肉がぶら下がってる横辺り。
サブウェイは1階のガレージの所から出て左手の壁。中央の床に大きな丸い扉みたいなのがあるけど、そこから一段段差上がった壁。
NPCのキャラクターの誰かが移動して求人板の前で眺めてたりする。

求人板のミッションをクリアしたら、プレイ時間とか表示される画面でクリア数幾つって項目ある筈。
652なまえをいれてください:2011/10/17(月) 19:36:20.33 ID:Ti0aeMcx
>>651
ありがとう。
一つクリアしたけどそのクリア数って項目が0のままなんだよな
653なまえをいれてください:2011/10/17(月) 19:40:37.75 ID:PgBPsst6
ジャンパーのトロフィー狙ってるんですがジャンパーってどの車でもジャンプして取れるんですか?
654なまえをいれてください:2011/10/17(月) 19:49:14.45 ID:x8gttLfr
2周目をナイトメアで始めたんだけど面白いね
これがノーマルでよかったような
655なまえをいれてください:2011/10/17(月) 20:13:27.92 ID:5oEv9XW3
レイジCUPとるのに全部優勝しなきゃいけないのかよ…
ロケットラリー糞杉
656なまえをいれてください:2011/10/17(月) 20:13:43.09 ID:QVriyqBS
>>653
機械にぶち当てれればね
でもジェッターはがんばったけど最初のすら当てられなかったわ
657なまえをいれてください:2011/10/17(月) 21:21:18.63 ID:TJe9pXq8
クリアしたんだけどこれってどういう最後なの?
658なまえをいれてください:2011/10/17(月) 21:22:58.73 ID:f2aCJn+C
>>657


659なまえをいれてください:2011/10/17(月) 21:27:46.11 ID:NxblPEDF
>>657
○○の冒険はまだまだ続く!!
id Softwareの次回作にご期待下さい
660なまえをいれてください:2011/10/17(月) 21:34:42.16 ID:35DZ3/Ha
よーし2週目イージーコンプリート中毒完了。10時間掛かってしまった
あとはナイトメアを残すのみ。
3度目とはいえまたデッドシティに行くのは憂鬱だわ
661なまえをいれてください:2011/10/17(月) 21:35:53.90 ID:TJe9pXq8
え?まじでそうなの?ムービー見たらいきなりクレジットだから全く
付いて行けなかったわ・・・
RAGE2がもっと驚くような進化してるといいな・・・

>>658>>659
教えてくれてありがとう
662なまえをいれてください:2011/10/17(月) 21:43:17.70 ID:4jUQqp8q
ミニゲーマーのトロフィーとれねええええええええええ
フィンガーとストラムはトロフィーとったからクリア済み
カードゲームは最高難易度でクリア
バキュンバキュンも適当にやってWONしてるのに・・・
663なまえをいれてください:2011/10/17(月) 21:49:56.60 ID:UfVUbjFZ
>>662
普通にバグか、どっかでクリア前データをロードしたか、だな。
フィンガー以外、パパッとやり直して来い。
それでもダメだったら、あの面倒なフィンガーをやり直し。

それでダメだったら、もう一周乙w
664なまえをいれてください:2011/10/17(月) 21:54:40.00 ID:Xz4q6X45
まだ序盤だけど、「お使い」というよりも「たらい回し」だな
「○○って奴に会え」→「その前に○○の許可がいる」→「とりあえず○○に話を聞いてこい」っておい!

てかチェックポイントってなに?
ゲームオーバーになって他のFPSみたいに自動セーブから始まるかと思ったら前のセーブデーター・・・
普通場所移動(ロードあり)したら一旦オートセーブされるんじゃないの?
665なまえをいれてください:2011/10/17(月) 21:59:33.81 ID:4jUQqp8q
泣きそう
666なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:02:11.32 ID:UfVUbjFZ
泣く前に動け、メスか貴様は。
667なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:09:40.15 ID:TpdF8hkg
>>664
されてるだろ?場所移動の場合は
668なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:13:24.81 ID:WBzhPtFz
>>664
チュートリアルでこまめにセーブしろって言われただろう?
669596:2011/10/17(月) 22:13:43.76 ID:McweOmvO
ツタヤ買取 箱版

¥2700
670なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:21:13.01 ID:VfEPPiBe
クリアしたけど糞ゲーだったな
手元においとく価値はないから売るか
671なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:24:34.27 ID:GfTMxtR3
どなたか対処法わかる方教えてください。
1回目のデッドシティはディフィブリレータUG取ってミュータント出てくる穴から脱出
という流れだと思いますが、出口の扉が閉まったままで外に出られません。
キャッシュクリアしたり再インストールしたり試しましたがダメでした。
しばらく前のセーブデータからやり直すしかないのでしょうか・・・。
672なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:29:45.47 ID:TpdF8hkg
その出口がどこを指すのかよくわからないので判断しかねますが
似た事例が無いのでやりなおす方が早いかと
673671:2011/10/17(月) 22:42:25.48 ID:GfTMxtR3
機種書くの忘れてました。XBOX360日本語版です。

>>672
ミュータントが出てきた穴の階段を下った最深部の扉のことです。
付近にはRCボムカーキットやハンマーが落ちてました。
似た事例は無いですか、やり直すしかなさそうですね・・・。
674なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:47:30.26 ID:FSUvZu+1
最初のとこは、覚えてないから的確なアドバイスはできないが
「出る」みたいなアクションマークはでてるの?
でてて、ボタン押しても出れないならバグだろ。
675なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:51:02.85 ID:TpdF8hkg
あれ、そこって入口の所に戻れる所じゃなかったっけ
扉開くとこなんかあったっけな
昨日底抜けたばっかりなのに思い出せんな……
676なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:54:20.47 ID:0BLvhdYt
確かに、ぐるーっと回って入り口に戻ってきた覚えがあるな。
677なまえをいれてください:2011/10/17(月) 22:56:17.49 ID:00IkMD98
>>673
それ単に道を見落としてるだけだ
そこが出口だとか思い込まないで
もっと道を探して見ろ
678なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:03:12.08 ID:G0EorciD
>>673
戻れる範囲の雑魚が残ってないか確認してみるとか
679なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:13:47.40 ID:DJt+ApJc
外人さんと野良でエリミネーションやってただけど
最初のクラーケン倒してから次の通路通ろうとしたら外人さんだけバグで引っ掛かって詰まってたわ
リトライしても同じで一緒にワロタわw
ホスト代わってやったけど外人部屋でナイトメアは俺には無理だorz
680なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:13:55.19 ID:GfTMxtR3
みなさんレスありがとうございます。

ようつべの動画で確認しましたが、やはり開くべき扉が開かないようです。
この動画の12分57秒あたりで写る、左にドクロの壁画がある扉です。
http://youtu.be/xyPvKsJ1HFg
動画で見ると扉のある部屋に入った時から開いている状態ですが、私の場合完全に閉まっており、
カーソル合わせてもその他の開かない扉のように三角の!マークがでるだけです。

やり直した方が早そうなのでもう一度デッドシティやってきます・・・。
681なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:14:44.94 ID:AaOWzjSo
クリントってセキュリティだったんだな。
てっきりならず者かと思ってたわw
682なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:17:51.76 ID:VKHmq2Zp
どこかの雑魚敵を倒し残してるかもな
変なところで引っ掛かってたりして攻めて来なかったり退却しなかったりする敵を倒さないと次の敵が出ないで進めないことがあった
683なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:23:53.77 ID:TJe9pXq8
COOPってどんな感じよ?つかこれって続編でる?
684なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:25:21.67 ID:VKHmq2Zp
>>683
一人でも出来るからやってみろ
685なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:27:18.52 ID:DJt+ApJc
COOP糞面白いわ、F.3.A.R.ぶりだ
ただF.3.A.R.と同じく最高難易度で全てクリアが鬼畜だわ、人口的な意味でも
686なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:34:53.04 ID:TpdF8hkg
>>684
え?マジで?
コントローラ一個しかないけど出来るの?
687なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:34:55.77 ID:JEkgPY5F
>>680
セーブって5分に1回はした方が良いよ
割とマジで、自分は戦闘前にセーブ、戦闘後にセーブ、探索後にセーブと
1つのステージでも約40回はセーブしてるし
セーブする場所も5-6箇所に分けて
30分前くらいデータからやり直し出来るように残してる
ま、スリル無くなると言われるとそうだけど、取り逃しやバグの方が怖いし
前のデータがあれば、そこから別の武器で攻略とか気楽に出来るし
デメリットよりも、メリットの方がはるかに大きい
688なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:34:58.52 ID:TJe9pXq8
>>684
家が狭いから実家に箱置いてるんだ、だからできんのよ。
キャンペーンとは違うの?
689なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:38:37.72 ID:DJt+ApJc
ソロでもプレイ出来るって事でしょ
ただ記録されないから練習とかにしかプレイする意味がない
キャンペーンより戦闘時の戦略性は少し制限されるけど、撃ちまくれるし確実にシングルより面白い
690なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:44:50.34 ID:+SzBsORu
レジェンドは割りと面白い
むしろこっちメインでも良かったような・・・
そして俺はグラブ&ゴーのエレベーターでハマる
691なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:53:02.56 ID:IA9BNO5m
「右も左もわからないだろうが俺だって危険を冒してお前助けたんだからお前は盗賊団皆殺しにして来い」
え?
692なまえをいれてください:2011/10/17(月) 23:58:31.81 ID:0BLvhdYt
>>691
そこはマダ許せる。
助けてやったレジスタンスから、アレコレ命令されるのが許せん!
693なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:02:37.10 ID:LGaBflsI
>>692
エリザベスがもっと可愛いキャラなら許せたのだが
694なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:09:36.53 ID:T/ZBpdDu
二作目も期待するけど『バイオショック』みたいに
2は字幕ってのは嫌だな…
695なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:15:44.76 ID:7+fqd2ID
大型の敵ってあのデブだけ?
696なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:18:08.60 ID:CTlE0xNE
ベストなのは吹き替えと英語音声+字幕を選べる事だけど、この設定ができる洋ゲー滅多に無いよね
大抵はどっちかかたっぽだけだわ
697なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:18:38.21 ID:rfMAvIqI
レッドストーンが連れていかれてレジスタンス基地に行けっていわれたんだけど
どこにあったっけ?
698なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:20:58.01 ID:Ynx3GqO1
>>697
ガレージ
699なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:23:01.31 ID:rfMAvIqI
サンクス!
700なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:39:21.84 ID:ulxgkGfw
このゲームで一番好印象だったのはレッドストーン
最初の奴パシリ過ぎだし、市長もパシリ過ぎだし、シェリフもパシリ過ぎだし、レジスタンスは論外

あいつだけだよ、まともだったのは。仕事を引き受ける理由もはっきりしてたし。
701なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:44:32.34 ID:9EvfOCJI
>>652
カウントされるのは求人板のミッションを選んでクリアした場合のみで、普通に街とか歩いて人と話して発生したミッションとは別ものだよ。


>>655
ラリーはポイントが移動する順番覚えて、表示されてるポイントの次のを最初にして狙っていくと楽。
スタートして直後のは横並びでスタートするから、全員でポイント向かってて先行しないと失敗する確率高いし、まだ現れてない次のポイント付近目指して近くで待機して、そこから順番通りに狙っていくといいかも。

>>662
俺と同じだw
俺もミニゲーム全部終わったぁと思ったら解除されなくて、今全部のミニゲームやり直してるw

多分だけど、保険でセーブデータ複数セーブしてて、ゲームオーバーになった時とかに間違えてミニゲームクリアしてない方のセーブデータで進めちゃったとかだろうね。
指ナイフもう嫌だw
702なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:45:17.86 ID:7Ri/Sbkv
>>695
残念ながらそう
広いところであいつに追っかけまわされながら銃撃ちまくりたかったなあ
703なまえをいれてください:2011/10/18(火) 00:51:42.49 ID:BRpy8gqR
おいクエスト最後まで進めたらストラム弾いてる奴消えたじゃねーか
後でミニゲーム全部やろうと思ったのに…
704なまえをいれてください:2011/10/18(火) 01:05:47.34 ID:FF31lQgD
Rageに足りないのは未来的な要素
ここで今から言うのは見た目的な話ではなく
現代科学から、この先の未来まで通じるリアルで実用的な戦闘ゲームの要素の話
ディフィブリレータなんて「時間制限付の無敵チートモード」をいぢくって付けた程度で
技術的に目を見張るシステムとは到底いえない

最低、暗視ゴーグルや熱感知センサーくらいは入れるべきだった
見た目自体の技術が凄いのは当然認めるが
それだけでは今の時代のゲームには立ちうち出来ない
5年位前に出てたら、これでも一流でも通っただろうけど
今のゲームのレベルは
見た目の綺麗なハッタリだけで通じるようなレベルじゃないよ…残念ながらね
ゲームとしての完成度が、完璧に一世代分は遅れてると断言できるレベル

Crysis 2 Story Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=laIghwTFdqg
705なまえをいれてください:2011/10/18(火) 01:15:32.66 ID:eLIoKCzm
つまり敵どこにいるか見つけられないよーって事ですね
706なまえをいれてください:2011/10/18(火) 01:39:01.15 ID:nTh0H9hv
>>704
よく分からんけど、メタルギアみたいにしろってことなん?
707なまえをいれてください:2011/10/18(火) 01:40:00.58 ID:1HWczPzb
はやくレッドストーンを助けに行くであろう続編がやりたいわ
何年後かな、5年後ぐらいかな
708なまえをいれてください:2011/10/18(火) 02:01:01.08 ID:B/enWECN
取り逃したカード店で売ってくれないかな…
709なまえをいれてください:2011/10/18(火) 03:03:55.01 ID:s1/7s3d1
>>704
Rageは遠景描写や作りこんだレベル造形が売りのひとつだけど、
その売りを生かすために「どうやったら押し付けがましくなく、
プレイヤーが売りの背景を眺めながらプレイするか?」
ってのを考えながらレベルデザインしている

「裸眼を上下左右に振って敵を探す、スコープで遠くの敵を覗いてみる」
ってのは重要なデザインなわけだ
暗視やら、熱感知とかそこらへんは
見た目が単色になって単調になるからあまりよろしくないんだよ

710なまえをいれてください:2011/10/18(火) 04:35:12.09 ID:fopg49mo
ラスト本当に酷いな。これ本当分かってても皆が言うね。

終わりは明らかに時間無かった感じな気がするな。
終わり良ければ全て良しとはよく言ったもんだ。終わり悪いから凄くダメだった気が一気にする。

続編につなぐつもりなのか知らんけど続編はいらんわ。
短い言うけどこれ以上長くても困るな。あの繰り返しはもういらん。
711なまえをいれてください:2011/10/18(火) 04:56:05.77 ID:p1mBRi0K
コンプリート中毒のためにカード取りこぼしをしないように慎重に進めてきたが、サブウェイにオーソリティが占拠した
あたりからミニゲームのストラムとトゥームストーンが消えちまった。そうなる前の事前のデータが在ったからいいけど
こういうミニゲームは最後まで残せよクソ開発者!
712なまえをいれてください:2011/10/18(火) 05:17:48.64 ID:0XwT4fgY
海外版にも、「行く」はあるんだねw
713なまえをいれてください:2011/10/18(火) 05:31:36.98 ID:9DylPj0P
「仁義」とかより「行く」のほうが
未来感があって雰囲気でている
714なまえをいれてください:2011/10/18(火) 07:41:02.39 ID:wJV9SFHI
オフクリアの翌日に売ってきた、PS3版ジョーシンで4000円で売れた。

トロフィーなんてどうでもいいよ、集める気にもならない
715なまえをいれてください:2011/10/18(火) 08:11:41.85 ID:j0wSNoFc
>>628
やっぱズレてると感じたのは気のせいじゃなかったか
最初の砦爆破ミッションの時にあれ?と思った
716なまえをいれてください:2011/10/18(火) 10:04:25.09 ID:5rOcVKT2
>>704
Crysis2とRageじゃ目指すものが違いすぎる

っていうかCrysis2よく持ち上げられるけど、面白いか?
ストーリーはありきたりで、クロークでスナイプ、近寄ってきたら掴んでポイ
挙句の果てには「俺が主人公だ」
PC版で色々できるかどうかの問題で、正直どっちもどっちだと思うんだけども
717なまえをいれてください:2011/10/18(火) 10:06:48.86 ID:aE7xhfSq
クライシス2はAIが糞すぎる
718なまえをいれてください:2011/10/18(火) 10:07:12.62 ID:MEEfbKJr
普通にプレイしてたらいきなりエンディング突入したんだがなにこれ
ラスボスが雑魚ミュータントとか全く盛り上がらないんだが
しかもエピローグもなしに終わるし
719なまえをいれてください:2011/10/18(火) 10:12:52.86 ID:i1aK8lWT
サブウェイタウンまで来たらもうウェルスプリングには戻れない?
720なまえをいれてください:2011/10/18(火) 10:20:36.72 ID:hCzg7u3J
飛空挺止めてある所に黒人のアンちゃんがいて
話しかければ帰れる
721なまえをいれてください:2011/10/18(火) 10:26:46.48 ID:dFPgMRFE
>>718
洋ゲーなんて元々こんなもんだよ
最近の海外大型タイトルが頑張りすぎなだけ
722なまえをいれてください:2011/10/18(火) 10:26:48.65 ID:eLIoKCzm
というかマーシャルはアーク全部浮上させてなにがしたいんだろう
旧世界の技術持ちばっかりだから、それで世界を再生させるってのは分かるんだが
それ別にオーソリティへの対抗策じゃなくね?と思ってた
なんかいつのまにかアーク浮上でオーソリティ大打撃!な論になってて???だったわ

つーかこんな世界に準備無しで放り込まれたら大抵死んじゃうだろうになぁ
そういうアークの例いくつもあるんだし
723なまえをいれてください:2011/10/18(火) 11:26:04.97 ID:U+gqmlTT
お前らがマッドマックスみたいって言うから、また借りてきたよ。
2なかったから、サンダードームになったorz
724なまえをいれてください:2011/10/18(火) 11:45:39.32 ID:ZzMpvqPH
アークの生存者を集めて軍隊結成して、オーソリティーと戦争するんじゃないの?
選ばれた人って戦闘スキルがある人達だと思ってた
で主人公みたいなのをたくさん集めて全面戦争かなと脳内補完
725なまえをいれてください:2011/10/18(火) 11:50:30.47 ID:xSTkFXQe
カード取りこぼしで回収不能…
また初めからやり直しとか…
レースもまた全部とか…

途中のセーブデータ分け?
んなもん無いッスorz
726なまえをいれてください:2011/10/18(火) 11:55:07.16 ID:UlfPxXee
初プレイ。
ヘッドショットしても起き上がってくるんだけど
最後までこんな感じなの?
727なまえをいれてください:2011/10/18(火) 11:56:25.56 ID:zZLM1JSn
うん
スナイパーなら一発だけどヘルメット被ったやつとかだと二発
ハンドガンとかは数発当てないとだめ
728なまえをいれてください:2011/10/18(火) 11:56:32.49 ID:nTA2shGp
そんな感じ
729なまえをいれてください:2011/10/18(火) 12:04:08.94 ID:9EvfOCJI
ミニゲーム全てやり直してみたけど、やっぱりトロフィー解除されない…
ミニゲームクリアの条件って、最高ラウンド勝利以外に何かあるの?

ウィルスプリング
コフィの店横の路上のボードゲーム
バーの指ナイフを5ラウンドクリア
カードゲームをイージー、ノーマル、ハードそれぞれで勝利

サブウェイ
カードゲームをイージー、ノーマル、ハードで勝利
地下のボードゲームで勝利
飲み屋の指ナイフを5ラウンドクリアギターのゲームを[成功]の表示が出てクリア。

掛け金マックスで勝利とか、ミッションこなす前に勝利しなきゃいけないとかあるんだろうか。
ギターやカードのトロフィーは解除されたのに何故なんだろう。
730なまえをいれてください:2011/10/18(火) 12:05:55.37 ID:nTA2shGp
ボードゲームは一発で勝利しないとダメじゃね?
731なまえをいれてください:2011/10/18(火) 12:17:30.23 ID:MEEfbKJr
レジェンドラグすぎだろw
相方すぐぬけるからクリアできないし
732なまえをいれてください:2011/10/18(火) 12:31:52.68 ID:Ue4xcFl7
ゲオに2800円で売れた
733なまえをいれてください:2011/10/18(火) 12:50:55.58 ID:R2VAx1bY
>>722
アークの人集めてレジスタンスの軍隊作ってオーソリティに対抗するって言ってたじゃん。
2へ続くってことじゃん?
734なまえをいれてください:2011/10/18(火) 12:52:29.76 ID:5rOcVKT2
プ リ ン セ ス ・ ハ オ
蜜柑
735なまえをいれてください:2011/10/18(火) 13:01:17.37 ID:FF31lQgD
>>726
2時間くらいでウェルスプリングって街に着くだろうから
そしたら説明書の地図を見て(箱だと6ページ)装具店に行けば
ファットママって徹甲弾クラスに強力な弾の設計図が売ってるから
その弾使えば、たいていの雑魚はヘッドショット一発になるよ
逆にそれで死なない敵が小ボス・中ボスクラスということだね
このゲーム、よほどの超遠距離で無い限り
スナイパーライフルより、リボルバーの方が強い
弾道補正がほぼ無いから長距離でもブレないで当たりまくる
手榴弾には重力はあるが
こと弾や矢に関しては空気や風・重力が無い宇宙空間で撃ち合いしてるような世界w
736なまえをいれてください:2011/10/18(火) 13:37:32.16 ID:UlfPxXee
>>727,728,735
ありがとう。
ずっとこんな感じで進むんだ。。
エイム下手だからヘッドショット入ったらヤッターって感じなんだけど
普通に起き上がってこられるとスカッとせずプチストレスが溜まってしまうorz
取り合えずファットママってのを入手出来るまで勧めてみるよ!
因みにそのファットママってのはずっと使い続けていける位
弾やお金の余裕はあるゲームなの?
737なまえをいれてください:2011/10/18(火) 13:39:49.14 ID:zZLM1JSn
ある
金はナイトメアでも余るくらいだし
738なまえをいれてください:2011/10/18(火) 13:41:30.78 ID:nTA2shGp
金はミニゲームで無限に稼げる
739なまえをいれてください:2011/10/18(火) 13:46:22.08 ID:h+/ICOOy
>>729
箱だけど
カードはノーマルまで、ボードは一発ではない勝利、指とギターはラウンド1
で取れたけど
740なまえをいれてください:2011/10/18(火) 13:47:23.12 ID:+kubfh3u
>>729
ブーメランもう1回やってきなさい
741なまえをいれてください:2011/10/18(火) 13:54:24.15 ID:uMcKYyxa
>>729
ボードゲームは必須だっけ?
最初に4つともバキューンの10倍当てないと駄目なのかな
運だから大変だな
742なまえをいれてください:2011/10/18(火) 14:52:01.53 ID:qTaz6G9l
箱版とPSで買取価格倍違うってどういうことだよ
4100と2000円って…@古本市場
743なまえをいれてください:2011/10/18(火) 14:55:40.74 ID:iLf4vHpP
>>709
オンラインcoopではパートナーが壁の向こうにいると輪郭表示されるから
できないわけでも思いつかなかったわけでもないんだろうね。
あえてそういう装備を用意しなかった。
744なまえをいれてください:2011/10/18(火) 14:59:06.50 ID:KLeiK3qL
ファットママ使うなら単眼鏡も忘れずにな
745なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:29:23.17 ID:sft9b7Ai
イージー、ノーマルとやってきてオーソリMG(AV×2)けっこう使えるじゃんって印象なんだがハード以降は役立たずかい?
頭狙っていけば今んとこサクサク倒せるが。
746なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:31:32.64 ID:zZLM1JSn
ライフルとショットガンしか使わなかったなあナイトメアは
遠でライフル、中でポップガン、近でショットガンって感じで
747なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:32:04.74 ID:+P893GtX
役立たずというか、使いにくいよね。
ノーマルまでなら、ARもオーソリも愛用できるんだけどね。
748なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:38:30.63 ID:q8XccRVt
ARとMGは弾を売るためのアイテム
他の方が強すぎる
749なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:39:17.99 ID:QeLmpIRF
レールガン当てた後の削り用だよなーやっぱ
750なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:45:45.21 ID:z5vpSsKo
中ボスの死体漁ったら4ドル出てきて切なくなった
ザコからは12ドルとか出るのに
751なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:49:19.11 ID:3O4YXwMZ
>>742
箱のほうが買い取り高いのか?
俺も箱は4500円で売ったが。
PS版は出来がアレだったから、売るのも多いのかねー。
752なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:49:22.10 ID:7WmDJLKD
実績解除目的で難易度下げてノーマルでやりだしたけど
このレベルでARやMG射ちまくってる方が楽しいな。

かくれんぼしてる敵を単眼鏡でチマチマヘッドショット狙いしてるのは
敵の豊富なモーションに慣れると途端に飽きる。
753なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:49:38.81 ID:APdFlq2z
単眼鏡かったらもう外せない?
ダブルバレルショットガンでスコープでるのうざいんだけど
754なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:50:03.61 ID:0kfFHkss
>>750
中ボスは貯蓄派
755なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:52:30.02 ID:nTA2shGp
中ボスは雑魚に買い物行かせるからお金持ってる必要がない
756なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:54:38.42 ID:mJXWMqZV
嫁に財布握られてるのでは?(切実

大ボス:ハーレム?
中ボス:既婚
雑魚:独身
757なまえをいれてください:2011/10/18(火) 15:58:58.44 ID:CD+YlDnz
>>724
レジスタンスリーダーもアーク軍団作れば最強とか言ってたけど
ジャッカルの所に出たアークの奴らはあっさり全滅したんだろ?
主人公はともかくアーク出身者自体はたいした事ない気がする
758なまえをいれてください:2011/10/18(火) 16:08:25.81 ID:+P893GtX
数の差を考えろよアホ
759なまえをいれてください:2011/10/18(火) 16:23:15.68 ID:nD4tRSE8
>>757
主人公も出てきてすぐは・・・
先に武装したジャッカル軍団が居たら全滅だろ
760なまえをいれてください:2011/10/18(火) 16:26:08.21 ID:BHYC/VFF
そう言えばそうだったな
ジャッカル達の場所に出た生存者は殺されるか、座標は全て解ってるから主人公みたいなヤツがダンみたいに救出しにいくかだね
他の危険地帯は知らないけど、全体的には結構生き残って基地まで来れそう
761なまえをいれてください:2011/10/18(火) 16:42:12.82 ID:CD+YlDnz
そうでもないぜ
ジャッカルは基本接近戦だから
一人がつっこんでやられたら復活ビリビリで倒す
次の奴がつっこんでやられ(ry
主人公と違ってジャッカルアークの冷凍ポットにはミイラなかったから
生存者複数だったのは確定してるし
ジャッカル軍団ぐらいなら突破は簡単なはずなんだけどな
762なまえをいれてください:2011/10/18(火) 16:45:04.25 ID:CAUkM92R
ハードで1週 ナイトメアで1週 イージーで少しやって満足した
ナイトメアでやらなきゃこのゲームは手ごたえが無い (それでも簡単)
AIもFEARの方が優秀 (つうか撃ちあい求めるならFEARやるべき)
どんなに高くても3500円位の出来だな

とにかくキャラのつくり込み以外全部が中途半端
ブーメラン姉ちゃんと別れるのは寂しいけど売ってくる
手元に残しておく価値は無い
楽しんでる人達も早くこのゲームの価値に気づくべきだ
763なまえをいれてください:2011/10/18(火) 16:45:37.82 ID:pU/neqUO
発売日に買ったんだけど、酔って全然進められない。60FPS+メガテクスチャで歩くたびに画面がゆさゆさ揺れるともうダメ。
今までは3D酔いなんてしたことないんだけどな…
764なまえをいれてください:2011/10/18(火) 16:48:22.53 ID:CAUkM92R
>>763
PREYやってみて欲しい
765なまえをいれてください:2011/10/18(火) 16:51:59.27 ID:pU/neqUO
>>764
もっと酔うの?やだよ〜
766なまえをいれてください:2011/10/18(火) 16:56:15.68 ID:CAUkM92R
>>765
FPS至上最高の酔ゲーだよ
次点でポータル
767なまえをいれてください:2011/10/18(火) 17:00:36.60 ID:pU/neqUO
>>766
ポータルはいつもDLランキングで上の方だったからいつかやってみたいと思ってたけどやめとくわ。ありがとん。
768なまえをいれてください:2011/10/18(火) 17:02:05.78 ID:UlfPxXee
>>737,738
ありがとです。

>>744
了解です。
装弾数が少ないから確実に体に当てるようにって事でしょうか?
それとも勿体ないから確実にヘッドショットを狙っていけって感じですか?
769なまえをいれてください:2011/10/18(火) 17:08:18.36 ID:hLxFFr0Q
開始「うおお! ムービースゲー! マップひれー! 何これ、壮大そう……」

ひとまずマップ探索「ほう、なるほどね、ちょっと狭い気がするけど、ダンジョンとか沢山あるんだよね」

お使い開始「なんかまあ、うん。やたら銃集まるの早いけどアップグレードとかするんだよね?」

新拠点へ「なんだか、ぼちぼちだれてきたな、本番まだかな」

革命の始まり「ここから本番か、よし」

スタッフロール

(´゚д゚)ってなった。idとbethesdaに期待しすぎたんだろうか。
770なまえをいれてください:2011/10/18(火) 17:13:25.92 ID:3O4YXwMZ
オニキスの6000キルってどうやったら一番効率良いんだろう?
カジュアルbot全投入でKOH最長時間最大マッチにして
武器全部変更する方法かな・・
771なまえをいれてください:2011/10/18(火) 17:13:29.30 ID:FF31lQgD
>>768
好きな方で良い
単眼鏡は有ればスナイパー並みの狙撃も簡単で便利だが
リボルバーを使い込んでる感は薄いし
無い方が映画ダーティーハリーのキャラハン警部のように格好良いし
リアリティー度は上がる
プレイスタイルに合ってたら使い続ければ良いし、気に入らなければ単眼鏡は売ればいい
自分は二周目以降は、もう4周目だけど一切使ってないな
772なまえをいれてください:2011/10/18(火) 17:15:05.40 ID:9EvfOCJI
>>739>>740>>741
あのボードのさいころというかルーレットは最初の一回目でゾロ目出さないと駄目なのか。
一度トロフィー狙いで出した事はあるんだけど、セーブ複数しててゾロ目出てないセーブで進めちゃったりなのかな。

ありがとう。ちょっとブーメランとゾロ目両方試してみる。
それで無理だったら諦めるよ。
773 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/18(火) 17:23:18.44 ID:XK8x+ugI
箱○のマケプレにゲーム映像配信し過ぎじゃね?w
まぁそのうち買うつもりだから参考になるけどさ
774なまえをいれてください:2011/10/18(火) 17:28:39.95 ID:nlfCQB8j
ミニゲーマーとれないやつは、最初のとこに戻って
ブーメランのミニゲームやってクリアしてみろ
それで取れるから
775なまえをいれてください:2011/10/18(火) 18:00:40.83 ID:sgehpJm8
ミニゲーマーってブーメランも含むのか?
それならレースさえ含まれそうだけど
776なまえをいれてください:2011/10/18(火) 18:40:38.25 ID:eLIoKCzm
>>733
それは分かるんだけど
途中から「これでやつらに反撃出来る」とか
アークの人全員こっちの味方確定みたいな言い方だったし
アークの人たちならジャッカル族(だっけ?)に出会ったら無事じゃないでしょうね
って言われるくらい戦闘出来る奴少ないみたいだし
いまいちアーク浮上でレジスタンス的にどういう展開を想定してるのか
全然わかんないんだよねぇ
777なまえをいれてください:2011/10/18(火) 19:10:05.87 ID:yfLtrI4t
Q: 「Rage」における主人公の目的は何ですか?

A: ゲームの序盤ではとにかくこの世界で生き残るということです。
主人公がアークから出てきたところから、バンディットなどに襲われてしまいます。
次に、周辺の住人との関係の構築したり、その間にミュータントとの戦いも始まります。
ある特定のところで、オーソリティと呼ばれる元の政府の人たちに関する情報を得ていきます。
詳しくは申し上げられませんが、オーソリティと呼ばれる人たちが何者なのかも当然わからないし
それがストーリーが進むにしたがって判明していくことになります。
778なまえをいれてください:2011/10/18(火) 19:15:38.56 ID:w+Z7ZIh7
>>776
オーソリティによって封印されたアークを全部浮上させたんじゃなかったっけか
アーク関係者?のガイア将軍が浮上しないようにしたなら、ガイア将軍にとってジャマな奴らなんじゃね
779なまえをいれてください:2011/10/18(火) 19:31:34.51 ID:vQnPvX5V
>>778
いや、クロス将軍じゃなかったか?
780なまえをいれてください:2011/10/18(火) 19:35:01.49 ID:f6ZjkBsQ
>>776
オーソリティはクロス将軍の息のかかってたアークの人間が主で
浮上した他のアークってクロス将軍にとっては邪魔なんだろ
だからアーク生存者狩りをしてたんだろうし
クロス将軍の独裁を知ったら他のアークの人間は黙ってないって事じゃね
781なまえをいれてください:2011/10/18(火) 19:45:18.34 ID:gOPjNnXM
レジェンドのロビーでの放置率は異常
782なまえをいれてください:2011/10/18(火) 19:53:13.94 ID:BUcbALbt
ところでパッケ裏のハンドガンって何時手に入るんですかー!
783なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:00:26.15 ID:CD+YlDnz
しません
784なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:13:07.54 ID:W+7jFss3
基本的にご褒美が弱いよなこのゲームは、何しても大したもん貰えない。
新武器も全然嬉しくないし、ARのアップグレードとかなら嬉しいけどそうじゃないし。
最後のパルスライフルとか全然いらんかったわ。

ボタラン、FO、Stalker
似たようなジャンルのゲームはどれも強い武器取った時の喜びがあるもんだ。

だから達成感も薄いし次頑張る気持ちにならない。だからダレてしまう。
だから続編いらないって思う。
785なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:17:17.61 ID:CD+YlDnz
パルライフルwww
どう考えてもポップミサイルとかファットママの方が使えるからなw
なんであんなゴミくれたのか謎すぎる
786なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:18:43.44 ID:Nt3tu4Dt
>>780
でもアーク計画のキーパーソンらしい主人公のアークにすら武器の1つも
積んでない辺り、まとめて浮上しても盗賊かミュータントかオーソリティかに
普通に狩られそうだけどなw
787なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:20:29.59 ID:BUcbALbt
>>784
BFG使えて嬉しくないとか何にも分かってねえな
788なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:21:29.91 ID:W+7jFss3
ミュータント戦は8割方殴りしかしてないわ。
間合いとりながら攻撃避けつつ殴り当てんのが地味に楽しい。

ラストも殴り回した後エンディングだったしな。
789なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:24:48.22 ID:QeLmpIRF
そういや近接も殴りしかねえな
humiliation取れないじゃん
790なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:26:26.72 ID:J40ZL7lx
BFG貰ってウッヒョー!キター!って思って
ラスボス戦で使う武器なんだな、としまってたら雑魚ラッシュで終わっちゃったな...
BFG撃ちまくりたかったなぁ、あれ貰ったタイミングとか意味解らないよなw
791なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:28:06.21 ID:CD+YlDnz
ロケランも巨大ミュータント戦で使ったっきり一度も使わなかったぜ
792なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:28:20.10 ID:y6M5Oajw
>>787
同意
BFG無双でヒャッハーとか最高だろ
793なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:28:52.37 ID:SxMyV63a
>>784
ボーダーランズのご褒美もゴミばっかだったけどなw
速攻換金してたわ。
794なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:39:30.65 ID:vSrI6Pqr
電波塔のはしごで落下死したわ
売ってくる
795なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:40:23.97 ID:QeLmpIRF
>>793
クエの報酬とは言ってなくね?
Rageは弾進化するから基本的にどの武器でも最後までいけるんだよな
武器のメリハリがないとかそういうとこが残念なんじゃないの
796なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:43:09.57 ID:IxzI/vYZ
Amazonで、年末位に1980円とかで、出しそう。
797なまえをいれてください:2011/10/18(火) 20:57:53.16 ID:g3Gake3h
パルスライフルなんてあったか?
798なまえをいれてください:2011/10/18(火) 21:13:27.66 ID:2iHJaSxS
>>794
ゆとり
799なまえをいれてください:2011/10/18(火) 21:21:53.97 ID:J1VKwEaG
やっとフィンガーフィレットクリア出来た、しんどかったわ
800なまえをいれてください:2011/10/18(火) 21:35:25.41 ID:7WmDJLKD
フィンガーフィレットはポーズを駆使してなんとかクリアしたけど
ランダムのくせに隣の指がやたら連発で来ちゃってて涙目状態だったな。

まあさんざんやりこんだおかげで4段階目までは安定して突破できる、
金無限増殖テクが身についてしまった。
801なまえをいれてください:2011/10/18(火) 21:55:04.15 ID:CD+YlDnz
>>800
サブウェイタウンまでいけば転売で幾らでも稼げるから
そんなテクは無意味だけどな
802なまえをいれてください:2011/10/18(火) 21:59:03.64 ID:fkxwXqpV
>>801
安売りのおっさんから買って売るの? なるほどなー
ずっとサイコロでセーブロード繰り返してたわw
803なまえをいれてください:2011/10/18(火) 22:06:05.61 ID:CD+YlDnz
ロケランの対車両用ミサイルが66で買って75で売れるから
2000ぐらい元手があれば10分ぐらいで金がカンストする
804なまえをいれてください:2011/10/18(火) 22:50:06.72 ID:rfMAvIqI
このゲームめっちゃ酔うな。ブラックオプスとかまったく酔わなかったのに。
805なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:03:44.07 ID:R2VAx1bY
俺逆だなー、FPS酔いやすいのにRageは全く酔わない
806なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:07:36.69 ID:M+PdKr/J
>>802
ちなみにサイコロ賭博はずーっとやってるとリアル賭博と違って必ずプラスになる。
だからただ金が欲しい時は連射パッドでオートにしていれば時間によっては数千$の儲けになる。
だいたい500〜700の元手が要るけどね。
807なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:17:34.50 ID:T/ZBpdDu
ラストダンジョンは手に負えないぐらいミュータント出てくるんだろうなと
蜘蛛2匹放って迎え撃つ覚悟で挑んだら、ほとんど自分は何もしないでOKだった。
時々ブーメラン投げてただけだった…笑えた
808なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:19:04.32 ID:1HWczPzb
オレは毎回FPSは酔うけど4、5回やると慣れるのか酔わなくなる
809なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:22:54.86 ID:n4+ojgsu
どんなFPSも酔ったこと無い俺に最高の酔うゲーを教えて欲しいよ
PREY、PortalはDemoで余裕だった

今Legendナイトメア日本人と3つやったけど脳汁半端無かったw
あんな楽しかったシューティングは久し振りだ
ずっとクリア出来なかったエリミネーションもやっとクリア出来た
810なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:30:10.60 ID:K3nHax9J
女子高生スタイルズ
811なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:34:10.44 ID:7WmDJLKD
今でこそ酔わなくなったけど初代Doomと魔剣Xは酔いまくった。

制作側も縦方向の揺れを抑えるなどユーザーが酔わなくするための
ノウハウを蓄積して活かしてるみたいだけども、それが効果を出したのか
自分が耐性を獲得したのかまでは分からない。
812なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:41:11.54 ID:vQnPvX5V
3週目にしてマーシャルの片足がないことに気付いた
813なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:43:06.48 ID:nhzjIFKE
一周オワタ。続編に続く的な終わり方はまだいいとして、ロボとポップロケットだけで余裕なラストはどうなのかと
814なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:45:29.79 ID:SxMyV63a
>>809
64のマリオとかめっちゃ酔ったな。
というか、今までで酔ったのはアレだけだw
815なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:47:23.18 ID:JV/pFxuJ
>>809
自分が唯一酔った事あるのは、Win98時代に出てたエイリアンVSプレデター。
エイリアンでプレイすると画面が魚眼レンズみたいに歪んでいて、天井とか
壁飛び回って近接戦にもっていかないといかんので、すっげーきつかった。
816なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:48:30.76 ID:ZkJcRx0Y
ポータルはすげぇ酔うwww
スチームでただでゲットでけた
817なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:48:46.23 ID:nhzjIFKE
酔ったゲームといえば体験版しかやってないけどミラーズエッジ。
818なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:50:54.48 ID:tdZnb2Yp
DOOMは全然駄目だったな、あと初代Quake、Q2みたいな狭いダンジョンで
あちこちぬめーっと移動するやつ

>>809
PC版Land of The Deadは疲れた……
819なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:58:56.10 ID:n4+ojgsu
酔うゲーって言うとやっぱりPCゲーになっちゃうのかな
AVPは昔のやったこと無いけど最近のならAlien側でも余裕だったしマルチも楽しかったなぁ
Land of the DeadやってみたいけどPCが...
つかスレチすまんね
820なまえをいれてください:2011/10/18(火) 23:59:09.94 ID:f8z+Q0ic
酔うと言えば、体質の関係で普段はどんなFPSをやっても酔わないが、
バイオショックが面白すぎて10時間連続やり続けた時は流石に死にそうになった
821なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:12:34.55 ID:jz1CsO2N
なんかこのゲーム色々と惜しいんだよな。
フィールドの広さや街やダンジョンの造り、キャラクターの造形にフルボイスで喋ったり、武器やアイテムも少なすぎず多すぎずのバリエーションなどなど。

デッドシティ以降のダンジョンのボリュームがもう少し幾つもあって、敵もダンジョン入る度に再POPして出てきて、いつでも戦闘繰り返す事が出来るとかだったらそこそこ面白いと思うんだよね。

ただ実際はミッションを時間かけて攻略ってよりも、つまらないミニゲームとかばかりで時間費やしてしまうし、街で色々歩き回って情報収集する割に、ダンジョンは一回入っただけでちょっと戦闘するだけで終わってしまう。
肝心の戦闘そのものがボリューム少ないから、どうしても消化不良のままゲーム進んでしまう。

822なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:21:55.33 ID:q//Q2i25
つーか完全に糞ゲーだろこれ・・・・・・お前ら目を背けずにきちんと現実を見ろよ
凡作FPSに糞面倒くさいRPG要素が加わってマイナスになってるじゃないか
おまけにオン対戦は劣化マリオカート・・・
FPS(っていうかオン協力)やりたいなら箱ならHALO、PS3ならレジスタンスがあるじゃん
RPGならFoがあるし
何の価値もねーよこのゲーム
明日これ売ってアルカナ3限定版買ってくるわ
823なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:25:23.79 ID:iobfVkZ7
やっとクリア
グラフィックの密度感は凄まじいんだが、ゲームとしては特に後半色々中途半端で惜しいな
最後に貰える武器の弾を買い込んで行ったら、それだけで楽々片付く(ノーマル)のも何だかなw
824なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:28:03.95 ID:iobfVkZ7
>>822
お前にはクソゲー
俺には別にそうでもない
好き嫌いが違うだけの話だ
825なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:28:04.45 ID:Ncj22cyh
>>822
海外のユーザーレビューもボロクソだよ
今年一番の最強クソ

http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111015010921.jpg
俺は4500円で売り抜けたから
1時間100円かなw

しかもこれ未完成のベセスダクオリティだしw
826なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:33:32.86 ID:4aquUHlP
>>821
基本はダンジョンをステージクリアして進むゲームだけ
街や屋外レースなど他の要素は全てがおまけと考えれば
こんなものかで納得できるよw

外の荒野(ウェイストランド)に出ると途端にスッカスカで
探検も冒険をする意味も価値も無い
盗賊のバギーと草がちょろっと生え小銭程度のレアメタルたまに落ちる程度で
プレイヤーが得るものが何一つとしてないから
え?バギー要素なんか要らなかった?
野外フィールドにも盗賊や民間人や小型と大型のミュータント
そして後半はエンフォーサーなど人型兵を湧くようにしたほうがまし?
そりゃ、ごもっとも意見ですな
シロウトさんの方がゲームの楽しさをよくお分かりでいらっしゃるw
827なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:35:12.62 ID:ggPGbRDc
クライシス2もRAGEもグラだけで革新的なゲームではないよな。
箱の次世代機が出てもグラしか追求できなそうだし、ゲーム会社が破綻する方向に進んでないのか心配だよ。
828なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:39:58.09 ID:h9ubPuGA
ナイトメアといえど大量生産したママンとウィングスティックに護衛のクモの前にはヌルゲーと化すなw
サブウェイタウンに到着して高性能シリーズになってもはや無双状態だわ。
特に高性能ウィングスティックが鬼畜性能すぎる
829なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:45:00.29 ID:ih+Gievn
それが正しい遊び方なんじゃないかな
俺は後半きつくなる筈!と信じてアイテム弾ケチりながらやってたけど
ストレス溜まるだけでイマイチ楽しめなかった気がする
830なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:47:00.09 ID:avf3ehND
>>825
13日に売ってんのに何でまだこのスレに居座ってんだよ
831なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:52:05.02 ID:3PGG/DKe
FPS部分もストーリー進んでも同じ様なことの繰り返しで敵の固さだけ変わったって感じだよな

撃ち合いが楽しいだけにもったいない
832なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:53:14.75 ID:qyySKN/9
撃ち合いはつまらんよ
ブーメラン投げるのが楽しいんだよ
833なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:55:07.55 ID:Zx1+gjce
一回で何人も倒すと気持ち良いな
834なまえをいれてください:2011/10/19(水) 01:07:33.31 ID:hMwCXpgT
たった今一周目クリアしてきたが…なんだかなww

戦闘は楽しかったしデッドシティ一回目のwktk感とかはすごく良かった
から続編に期待するわ         (ヽ'ω`)ハァ…
835なまえをいれてください:2011/10/19(水) 01:12:18.25 ID:5nY69na+
>>825
何のゲーム売ったの?
836なまえをいれてください:2011/10/19(水) 01:29:48.15 ID:4udxXEVK
画像からは10/13の17:34にGEOでレイジを\4,500で売ったように見えるけど。
837なまえをいれてください:2011/10/19(水) 01:44:53.03 ID:h9ubPuGA
なんか前スレあたりで同じ画像見た気がするが。売値自慢するためだけにこのスレにいるのかよ
838なまえをいれてください:2011/10/19(水) 01:45:57.59 ID:hEnEnJUv
俺は楽しいけどな。日本版で規制無いだけでも貴重と言える
グラが綺麗なのと女性の腹筋がいいじゃないか
839なまえをいれてください:2011/10/19(水) 02:24:56.37 ID:V7+L0rKo
ホープ?だったか
サブウェイの女のメコスジには萌えた
840なまえをいれてください:2011/10/19(水) 02:51:34.97 ID:PNSj1bGy
ルーサムとウィングスティックのことしか話せないバグはいつ修正されますか
照れ屋にも程があるぞ
841なまえをいれてください:2011/10/19(水) 03:48:10.27 ID:J3ByteZg
やっとコンプリート中毒とったぞ。
最後にナイトメアで思う存分暴れて
俺のRAGEは完結する。
842なまえをいれてください:2011/10/19(水) 04:26:11.84 ID:V7+L0rKo
このスレで売り報告するまでがRAGEです
843なまえをいれてください:2011/10/19(水) 05:55:46.09 ID:a2+dLhD9
売った資金でアンチャでも買うわ
co-op楽しそうだし
844なまえをいれてください:2011/10/19(水) 06:44:12.91 ID:0nDbkJPd
みんなのレビュー見てから買うかどうか決めれば良かった。買ってから三日位で売ったゲームは初めてだわ。
雰囲気を楽しむゲームだったんだな。
こういうタイプのFPSは過去によく出てたタイプで、海外では飽きられてる。
いまさらって事で、糞ゲー扱いなんだろうな。
〜してこい、〜殺してこい、〜探せ
とかのお使いは純粋にFPSを楽しみたいプレイヤーにとっては、うんざりなんだよな。
なんで面クリ型のFPSにしなかったんだろうか。
本当にもったいない。
845なまえをいれてください:2011/10/19(水) 07:04:42.03 ID:qyySKN/9
>>844
これレースがメインだし
FPSはおまけだよ
846なまえをいれてください:2011/10/19(水) 07:37:00.34 ID:7ub8sSVm
>>844
とは言っても人気ゲーでは今でもおつかいゲー多くね?
オープンワールド系のゲームなんてほとんどお使いと収集だし
847なまえをいれてください:2011/10/19(水) 07:57:23.38 ID:drr7TpHl
一周したらやることなくなるね
あとやっぱ他のFPSより酔いやすい
ここまでヌルヌルにしなくてもよかったんじゃないかとも思ったり
でもいい面もあるからなぁ
848なまえをいれてください:2011/10/19(水) 08:09:52.22 ID:WErqAX9M
>>827
crysisは革新的だろクソが
849なまえをいれてください:2011/10/19(水) 08:21:40.89 ID:YSUzH42M
いいとこ
・グラが綺麗
・60fps
・戦闘はそこそこ面白い
・世界観はよく出来ている

悪いとこ
・オープンフィールド感はゼロ
・頑張った事に対する報酬がゼロ
・ボスっぽいやつ倒しても拾えるのは2ドル
・成長要素が薄い
・操作レスポンスが悪い箇所がチラホラ
・レースがだるい
・道中の車移動で100%敵がいるからだるい
・ストーリーは謎だらけ、全然入り込めない
・やっぱりお使い、主人公が喋らないから余計にそう感じる
・EDは言わずもがな
・やり込み要素とかはない
・エイムの初速が遅くてやりづらい


大体こんな感じか
850なまえをいれてください:2011/10/19(水) 08:38:42.68 ID:YSUzH42M
クライシスは1も2もおもしろくないしな
851なまえをいれてください:2011/10/19(水) 08:53:24.13 ID:fHrNM0mF
いいからゆとりは「無双」とか「FFなんちゃら」をやっとけ
852なまえをいれてください:2011/10/19(水) 09:17:15.94 ID:/fQVSniA
つーか車移動で敵が出るのは良いんだよ
クレジットも貰えるしな
だが監視塔てめーは駄目だ
あいつウザイだけで倒しても何のメリットもねーじゃないか
一体何を考えてあんなもん配置したんだ?
やたら数多いし倒しても帰る時にはまたPOPしてるしふざけんなよ
853なまえをいれてください:2011/10/19(水) 09:19:20.46 ID:v0rc6yIG
>>852
クロスボウやライフルの練習用
854なまえをいれてください:2011/10/19(水) 09:22:49.01 ID:OXxHeViF
>>852
突っ込んで監視塔ごと壊せばいい
855なまえをいれてください:2011/10/19(水) 10:07:59.93 ID:JnUu+ILq
敵の種類少なすぎ
856なまえをいれてください:2011/10/19(水) 10:36:39.53 ID:DYtkW7sD
分割画面でレジェンドのナイトメアクリアしたのに
トロフィー出ないんだけど分割じゃだめなのか?
857なまえをいれてください:2011/10/19(水) 10:41:12.58 ID:96Zmam8L
オンラインに繋がっていないと駄目だった、という書き込みを以前に見た
858なまえをいれてください:2011/10/19(水) 10:52:43.12 ID:DYtkW7sD
>>857
繋いだ状態でクリアしたんだけどなぁ・・
トロフィー取得のタイミングってクリア直後?
859なまえをいれてください:2011/10/19(水) 10:56:04.43 ID:96Zmam8L
クリアした時点で解除だね、俺は箱○版だけど同じだと思う
860なまえをいれてください:2011/10/19(水) 11:00:18.19 ID:ttfLLL+d
>>858 一度分割ではなく誰かとオンラインしたら解除されるって書き込みがあったぞ
861なまえをいれてください:2011/10/19(水) 11:05:34.38 ID:96Zmam8L
PS3版のことはよくわからないので一応拾ってきてみた

952 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 05:27:31.69 ID:bdMFzM5+ [1/2]
ナイトメアでレジェンドクリアしたのにトロフィー取れないorz
画面分割でおkって聞いたから終身刑を一人で寂しくやってみたのに・・・
まさか全部?

953 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 06:00:14.73 ID:bdMFzM5+ [2/2]
>>952
諦めてオンラインで開始したらロード画面で取れたわ
862なまえをいれてください:2011/10/19(水) 11:05:41.65 ID:RVEpvKLt
>>858
クリアしてスコアボードが表示している時に取得できるはず
863なまえをいれてください:2011/10/19(水) 11:15:21.94 ID:apfWMOeQ
レジスタンスのリーダーを救出したら市長と保安官がいなくなった
みんなに会いたいお
864なまえをいれてください:2011/10/19(水) 11:37:41.61 ID:V7+L0rKo
ブーメランで斬った敵の首の切り口の肉の様子を
スナイパーズームでドアップにして見るのは誰でもやるよな
865なまえをいれてください:2011/10/19(水) 11:39:19.97 ID:iY0ERTVH
で骨が無くてゲンナリっていうね...
866なまえをいれてください:2011/10/19(水) 11:49:09.65 ID:0Y1PngOa
スナイパーはなんかクセが無いか?スコープで狙った上辺りに着弾する感じ
867なまえをいれてください:2011/10/19(水) 11:52:15.76 ID:96Zmam8L
多分、スコープを動かすと安定しないのだと思う
ナイトメアのスナイパーミッションはHSじゃないとミュータントが一撃で倒れてくれないので余計に難しく感じる
868なまえをいれてください:2011/10/19(水) 12:17:04.51 ID:jn0Cd93P
いま売りに行ったら、2500円だったぞ!
まだ2週間もたってないよな?

売らずにそっと棚にしまったよ・・
869なまえをいれてください:2011/10/19(水) 12:29:17.74 ID:DYtkW7sD
>>859-862
まじでありがとう
誰かとオンラインした時点でトロフィーとれました!
そしてクラーケン2連続で泣いた、レジェンドおもろいけど難しいね
870なまえをいれてください:2011/10/19(水) 12:46:22.74 ID:1wlkQG1u
病院の薬がうざい
あれだけ妙に綺麗だから拾えると思うだろ
871なまえをいれてください:2011/10/19(水) 12:49:23.16 ID:10hfZiGh
ナイトメアの上の難易度ないの?
872なまえをいれてください:2011/10/19(水) 13:38:14.97 ID:lsbTQUc1
そう言えば、新しいDLCってくるの?
873なまえをいれてください:2011/10/19(水) 13:55:53.87 ID:PDauO+f7
>>863
市長と保安官は主人公に関わった事で多分オーソリティに殺されてるよな。
最初に助けてくれたおっちゃんも他の街に行ってるっつーけど多分・・・
874なまえをいれてください:2011/10/19(水) 14:00:48.00 ID:apfWMOeQ
市長、保安官、ダンと主人公に関わった人間が全員消えてるってこえーよな
町の人も「他の場所に遠出してる」って言ってるけど、もしそれが嘘だったら裏でオーソリティに寝返ったようにも思えるし

続編のラスボス戦で、これまで消えたキャラがテリーマンばりに「俺達も付いてるぜ」とぞろぞろ出てくると期待してるけど、洋ゲーだから殺されてる可能性の方が高いんだよな・・・
875なまえをいれてください:2011/10/19(水) 14:15:57.71 ID:4aquUHlP
>>868
うちと同じだなw
そのうちまたプレイしたくなるよ
L4Dだってシングルだと一周6時間も持たないけど
たまーにやりたくなるしねw
876なまえをいれてください:2011/10/19(水) 14:26:50.68 ID:YbPSpBtl
>>875
流石に周回前提のゲームと比べるのはどうかと
877なまえをいれてください:2011/10/19(水) 14:34:24.74 ID:DrzBdn8X
レジェンド全部クリアしたのにトロフィーとれねえし・・・
バグだらけだな
878なまえをいれてください:2011/10/19(水) 14:37:16.03 ID:iobfVkZ7
18メートルはある、とかいうから、最後に車と徒歩武器を駆使してオーソリティーの巨大兵器と大立ち回りするのかと思ったら
ん?まさか病院で倒したあれ……?
879なまえをいれてください:2011/10/19(水) 14:42:28.08 ID:apfWMOeQ
トロフィー自体が元からバグだらけだろ
瞬間に解除される実績と違って訳わからんタイミングで表示が出るし
880なまえをいれてください:2011/10/19(水) 14:55:10.13 ID:h9ubPuGA
3週目ナイトメアクリア!実績コンプ完了したぜ
ということで4週目は縛りプレイだな。
ママンとウィングスティック、ポップロケット、タレット、クモ禁止でナイトメアやってみよう。
881なまえをいれてください:2011/10/19(水) 15:05:53.37 ID:dlA+QfE8
>>880
そいつは危険過ぎるだろ…。
でも、行けない事もないかw
882なまえをいれてください:2011/10/19(水) 15:07:57.87 ID:jn0Cd93P
>>875
ほんとか?
またやりたくなるかな?
だったらいいんだけど・・・
883なまえをいれてください:2011/10/19(水) 15:29:42.54 ID:jz1CsO2N
>>826
プレイヤーが惜しいなって言ってる事に対して、同じように惜しい部分を説明して同調。
かと思いきや、その後に「プレイヤーの方が分かってらっしゃるw」みたいに、あたかも自分がゲーム造ってる側に立ってプレイヤーの言う事を小馬鹿にしてる。

何に対して、誰に対して、何を言いたいのか分からないんだけど。

文頭では惜しい部分はあるから割り切れば楽しめるって言ってるのに、何故に末尾では惜しいって言ってるプレイヤーが偉そうな事言うなみたいな論調に変化するんだろう?

884なまえをいれてください:2011/10/19(水) 15:35:27.07 ID:jz1CsO2N
ミニゲームの実績はブーメランで解除出来るって教えてくれた人、ありがとう。
ブーメランやったらアッサリ取れた。
ブーメランは、ゲーム中何度か遊びでやってたのに、何故全部のミニゲーム勝利した後にブーメランやらないと実績解除にならないのかが不思議。

>>869
マルチのレジェンド、普通に面白いね。
本編でもこういうの期待してたのに。
それとレジェンドの3つのアイテムの場所とかってwikiとかにあるのかな。
バッシュTVのステージのは、親切な外国人さんが3つ共場所教えてくれた。

885なまえをいれてください:2011/10/19(水) 15:42:29.35 ID:B991/PXF
FPS至上最高の難易度(笑)
これに騙されて買った奴あわれナリ
886なまえをいれてください:2011/10/19(水) 15:54:25.88 ID:jz1CsO2N
>>885
FPSでの指ナイフは史上最高難易度だと思う。
887なまえをいれてください:2011/10/19(水) 16:00:05.04 ID:iY0ERTVH
RDRは楽勝だったがこれはガチのフィンガーフィレットだったわw
888なまえをいれてください:2011/10/19(水) 16:38:04.39 ID:7ub8sSVm
>>886
FPSで指ナイフなんてみたことねーよ
あんまゲーム知らないけどRDRの指ナイフのほうが遥かに簡単だった
889なまえをいれてください:2011/10/19(水) 16:52:31.89 ID:PDauO+f7
フィンガーフィレットのミニゲームやると
映画エイリアン2のビショップを思い出す・・・
890なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:02:58.41 ID:MG5f7G76
>>881
初見ナイトメアでその縛りやったけど結構余裕だったよ。
もうちょい縛ってもいいと思う。アサルトオンリーとか。
891なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:07:05.97 ID:apfWMOeQ
はいはいすごいすごい
ハッタリのくせによく言うよ
892なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:21:07.15 ID:UuvlC3au
つうか、スナイパー、バックショット、パルスショット。この三つあれば余裕だよな。
893なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:29:46.44 ID:MG5f7G76
うん。バックショットとスナイパーとクロスボウしか使わなかった。
何処でもセーブ出来るし、難しく無かったよ。
894なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:31:29.31 ID:PsuZ8f7/
可能でしょ。普通に考えて。時間かかるだけでね。
895なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:36:19.74 ID:B991/PXF
うむ
896なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:37:11.49 ID:UAu1MRq6
>>893
それじゃ無理だろ
RCカーの所とか
897なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:43:54.92 ID:apfWMOeQ
>>896
アスペか?
898なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:45:37.05 ID:qNgUNKMd
ママン強すぎワロタ
作るときの説明みて貫通強化だけだと思ってた
899なまえをいれてください:2011/10/19(水) 17:51:29.48 ID:qNgUNKMd
>>880
攻撃手段はキルバースト(だっけ?ハンドガンのボーイ、ママ以外の特殊弾)のみにしようぜ
900なまえをいれてください:2011/10/19(水) 18:23:34.76 ID:4p+4z7sv
もっとグレネード投げたりファットママやエレクトロボルトやポップロケットぶっ放してくる雑魚がいてもよかったよね。
901なまえをいれてください:2011/10/19(水) 18:28:21.34 ID:OXxHeViF
2週目ナイトメアで始めたけど2時間でデッドシティまで終わってワロタ
902なまえをいれてください:2011/10/19(水) 19:27:06.66 ID:FcCS/hzZ
格闘プレイでクリアした猛者はいないか
男ならコブシで勝負だ
903なまえをいれてください:2011/10/19(水) 19:40:50.45 ID:Z3dD+XL3
ラグひどい状態でミュータント相手にショットガンかますのは無茶ゲーもいいとこだ。
今エリミネーションやってたけど見えてる世界と当たり判定が違いすぎ。
何もないとこから攻撃受け続けてるし。
904なまえをいれてください:2011/10/19(水) 19:47:19.60 ID:U31ETfm+

【社会】 「日本は、韓国の文化をマネしてる!」 "ウリジナル"主張…柔道・剣道・寿司・秋田犬・日本語・かな文字・日本という国名等★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318926972/
905なまえをいれてください:2011/10/19(水) 20:02:34.64 ID:YSUzH42M
4周やるとか凄いな、ほかにやるゲームあるだろ
906なまえをいれてください:2011/10/19(水) 20:57:03.32 ID:iY0ERTVH
>>903
慣れればそこは死なずに行けても、クラーケン戦は無理だw特に最後
かわした筈が死んでるw
907なまえをいれてください:2011/10/19(水) 21:22:00.27 ID:q//Q2i25
今日5000円で売ってきたったwwwwwwwwwwwwwww
2週間前にゲオで4500で売った奴ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908なまえをいれてください:2011/10/19(水) 21:28:26.88 ID:h9ubPuGA
907にとって500円というのはそれはそれは大変大きな価値があるようだな
909なまえをいれてください:2011/10/19(水) 21:52:10.53 ID:ttfLLL+d
急にスレ伸びなくなってワロタw

早くDOOM4来いよ
910なまえをいれてください:2011/10/19(水) 21:56:37.76 ID:jz1CsO2N
>>888
FPSでの指ナイフがRAGEしかないって事は、即ち史上最高難易度だって言っても間違いじゃないでしょ。
RDRのは知らないけど。

それにしても、マルチのレジェの方が本編より面白いってどういう事なんだろうかw
911なまえをいれてください:2011/10/19(水) 22:00:18.06 ID:b6AEr+L0
レジェンドのクラブ&ゴーで最初のエレベーターが下に着いた途端にもう一人が上にワープして進めないんだが
912なまえをいれてください:2011/10/19(水) 22:09:15.21 ID:9wu9G89z
このゲームのCOOPって敵の量や強さ変わる?
913なまえをいれてください:2011/10/19(水) 22:13:52.17 ID:b6AEr+L0
>>912
難易度はノーマルとナイトメアの2種類あるよ
硬くなるけど量が変わるかはわからないなぁ
914なまえをいれてください:2011/10/19(水) 22:20:39.70 ID:jz1CsO2N
ノーマルだと思ってたら終了後にナイトメアだったのかって気付く位の難易度。
915なまえをいれてください:2011/10/19(水) 22:21:41.40 ID:iY0ERTVH
量は変わらない、単純にダメージ値、敵体力増加だと思う
何故か難易度の中間にハードがないのが不思議
ノーマルは簡単すぎるけど、ナイトメアは外人部屋だとミュータント戦キツすぎるw
916なまえをいれてください:2011/10/19(水) 22:24:00.67 ID:iY0ERTVH
>>914
上手いんだなw
エリミネーションとか野良で俺より生き残ってた人見たことない
俺は大抵終盤で死ぬくらい下手なのに
917なまえをいれてください:2011/10/19(水) 23:41:34.66 ID:EQJT9L/W
グレで気づくね。ナイトメアはダメージ範囲が広くなってるから、それで気づいた。
ナメてかかってたら爆死した。
918なまえをいれてください:2011/10/20(木) 00:14:47.95 ID:kJU1hs4U
やっと実績コンプできたー。
ナイトメアだけ分割のグラブ&ゴーでやったけど
あとは全部ラグラグの外人さん達相手に辛抱強くやってクリアしたわ。
こんなのもう二度とやりたくないわあ。
919なまえをいれてください:2011/10/20(木) 00:33:21.19 ID:rCbu+49m

手に入れたカプリコ壊したらどうなんだろうと思って壊してセーブしたんだけど一覧から消えてる....

これやりなおしたほうがいい?
もっといい車手にはいる?
920なまえをいれてください:2011/10/20(木) 00:38:28.52 ID:QY8W3U0s
>>919
外で無線機使って、レッカーで回収してもらえ
完全にぶっ壊れてもガレージには行かないで、大体壊したところに出てくる
921なまえをいれてください:2011/10/20(木) 00:45:29.92 ID:rCbu+49m
無線でいけるのか!
サンクス!
922なまえをいれてください:2011/10/20(木) 01:25:15.19 ID:dnIi8Pbh
>>916
グレとかさえあれば隠れてる敵をあぶり出したり出来るから後は楽。
刑務所がちょっと敵の配置嫌らしくて難しいけど。

何度も言うけど、本当に本編でオンラインのレジェンドレベルのミッションやりたかったよ。
給水ステージでバルブ開いてアイテム取るみたいなのとかさ、ああいう要所要所で仕掛け解いて戦闘こなしていくみたいなのを本編でもっと取り入れて欲しかった。

これ、本編はもうやる気ないけどオンラインだけはマッタリやり続けてもいいかな。
923なまえをいれてください:2011/10/20(木) 01:41:26.68 ID:loDeEhuT
>>922
いや、俺がキツイと思ったのはミュータント戦のステージだけなんだ
オーソリティや盗賊たちのAIは大した事ないからナイトメアでも外人ホストでも余裕だけど

もう続編出さないならレジェンドの新ステージをDLCで追加して欲しいよ
サクっと出来てあんな楽しいのは中々無い、箱で今過疎ってるのが残念
924なまえをいれてください:2011/10/20(木) 02:00:44.71 ID:qztPCVXZ
>>909
多分、このせい
RPGとFPSと箱庭世界が見事に融合してる
RAGEの演出力不足や、クエスト不足、
イベントや戦闘、武器の強化などボリューム不足に文句が有った人は
こういう40-50時間出来るボリュームとRPG的育成要素や
繰り返しプレイしても飽きない自由度こそを望んでたんでしょ

2011/10/20(木) Dead Island発売
>DEAD ISLANDをプレイ part.0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15913568
925なまえをいれてください:2011/10/20(木) 02:33:11.78 ID:HllNuGLJ
>>911
グラブ&ゴーは外人とcoopすると高確率でエレベーターでバグるよ
しかもラストまで進めてもエレベーターで上がらなきゃクリアにならないというね…
926なまえをいれてください:2011/10/20(木) 04:26:48.82 ID:75+J0WNg
スレ見て最後どうなるのか楽しみだったけど、俺の想像を超えた尻切れだったわw
ノーマルで始めなくて良かった
二周目はやる気にならないわ
927なまえをいれてください:2011/10/20(木) 07:04:49.63 ID:jUsL1HAc
>>924 ボリューム不足、ラグり放題のオンライン
この2つが大きいだろうな
俺も発売日買いしたけど売ってくる
てか何で最後にデッドアイランド貼ったんだよ
928なまえをいれてください:2011/10/20(木) 07:30:29.33 ID:5+WPJrSi
誰かアジア版ほしい人いたら1万円で売ってあげるよ
929なまえをいれてください:2011/10/20(木) 08:16:52.14 ID:yO47mY68
今日レイジ来るぜ!
箱な
930なまえをいれてください:2011/10/20(木) 09:23:37.62 ID:kmRN6qgI
デッドシティがグロいって話題になってたから期待していったんだけどたいしたこと無かったな。
デッドスペースのせいで感覚が麻痺してしまったようだ…
931なまえをいれてください:2011/10/20(木) 09:34:13.96 ID:efdSQbWc
お前にはBashTVの入り口廊下のバコーンで
尿漏れした俺の気持ちはわからないだろうな
932なまえをいれてください:2011/10/20(木) 09:44:36.85 ID:2ud5YpVf
そろそろアテントが必要な歳になったんじゃないか。
933なまえをいれてください:2011/10/20(木) 09:45:40.54 ID:kyHMOdZx
バコーンした瞬間
そこに何かあるのは予想済みだぜと
ナックルぶんまわしてドヤ顔した俺がいて
凄い恥ずかしかったわ
934なまえをいれてください:2011/10/20(木) 10:01:10.33 ID:pGSWK4Nm
DLCまだぁ?(´・ω・`)
935なまえをいれてください:2011/10/20(木) 10:16:56.71 ID:nySQw8P5
>>931
俺もあれが一番怖かったw
936なまえをいれてください:2011/10/20(木) 11:26:16.78 ID:ER7CXSH0
>>933
そしてレジェンドのBashTVで開発の狙い通り不意打ちくらったぜ、俺
coop相手の人も食らってたけどw
937なまえをいれてください:2011/10/20(木) 11:31:23.40 ID:05gULd7z
高性能の設計図を手に入れたからBashTVの実績取りに行きたいんだが、
サブウェイタウンからウェルスプリングに戻るのはどうすればいいんだ?
938なまえをいれてください:2011/10/20(木) 11:51:48.99 ID:1KpMBsL6
>>937
乗ってきた飛行船?の所に戻る
939なまえをいれてください:2011/10/20(木) 12:27:32.53 ID:05gULd7z
>>938
thx、おかげで実績解除できた
940なまえをいれてください:2011/10/20(木) 14:56:06.20 ID:i2rtseFZ
結局 カードはいつでも回収できるって事でいいの?
941なまえをいれてください:2011/10/20(木) 15:27:01.61 ID:mF8+z3/A
水道に毒の所は終わってから気付いて両方の入り口が閉まって入れなかった
他のクエストで入れるようになるのかな
942なまえをいれてください:2011/10/20(木) 16:32:26.67 ID:hPckmOBG
マインドコントロールが楽に確実に取れるとこないですか?
敵が3人集中してるとこってなかなかないので難しいです
943なまえをいれてください:2011/10/20(木) 16:34:29.31 ID:5+WPJrSi
下水道かTVだろJK
944なまえをいれてください:2011/10/20(木) 16:40:19.11 ID:k8T41vDJ
>>942
自分は刑務所にキャプテンまさるを助けに行く場面の、牢屋中庭に3人固まってる
オーソリティ兵を倒して獲得したよ。
945なまえをいれてください:2011/10/20(木) 16:43:37.79 ID:k8T41vDJ
まさるを救出したあとじゃなくて監獄の扉開く直前だか直後だかの
こちらに気づいていない、中庭を見下ろした状態の場面ね。
946なまえをいれてください:2011/10/20(木) 17:00:13.51 ID:ER7CXSH0
しかしあのMCアローはドヤ顔でくれたわりに、
移動遅いわ、効果時間短いわで全然使いものにならない武器だよなぁ
947なまえをいれてください:2011/10/20(木) 17:08:19.31 ID:sArEQYQB
レジェンドおもれーが途中抜けするやつ大杉。
時間の無駄になって不快かつ不愉快だ。 ついでに売却自慢も死ね!
948なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:12:16.15 ID:Y6sMee5J
>>946
爆発させる前に「デッビィーール!!」
と、自分で叫ぶ時用かな
949なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:23:06.94 ID:P0qHz8db
なんとか4000円で捌けた
4000円でピザでも頼むか
950なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:28:57.68 ID:HsI0EZED
パートナーの出番無しの実績解除を独り分割でやろうと思ってるんだけど、どこが一番解除しやすいかな?
951なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:33:26.12 ID:WKU7IhYS
>>950
個人的には招かれざる客かな
一人安全な所に置いておけるし、弾薬の補充もしやすい
EMPグレも補充されるから投げ放題
最後の本編でいうレース申込の所は
外からEMPグレ投げ込むだけでOKだし
952なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:33:44.18 ID:TuTAqrnv
動画で見てる分には面白そうだと思うゲームだね
953なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:34:32.23 ID:sArEQYQB
>949
ピザがピザ頼むって笑わせんなよ
954なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:48:04.50 ID:HsI0EZED
>>951
thx.FPS初心者なんで、相方に迷惑かけたくないからアドバイス参考にして篭ってみます。
955なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:48:21.30 ID:tebpKpmE
>>952
実際面白いところは結構あるんだよな
ジャッカル谷とか、デッドシティとか
敵が動き回るからシューター部分はホント楽しい

でも期待値が大きすぎた分落差があった。
シューター以外の部分は全て中途半端。
だからこそ改善点は明確。Rage2が出ればかならず買うぞ俺は、
あとDOOM4も
956なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:48:49.47 ID:kyHMOdZx
>>946
そういう時はMCせずに即爆破
硬い敵も1撃で殺せる超強武器に早変わりだ!
957なまえをいれてください:2011/10/20(木) 18:55:10.66 ID:vEfRmSiE
MCもらった直後のシチュエーションだと、盾兵の裏にいる兵士に撃ちこんで
巻き添え爆発を狙うのがベタな利用法になるかも。
958なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:08:24.89 ID:UPSkHmM9
レジェンドが爆弾ゲーすぎ
959なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:13:05.80 ID:J8ZnUprX
デッドシティだけでも買ってよかったと思うわ
960なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:15:14.94 ID:AouEvq42
>>955
敵がどんどん出てくるところは面白いんだけど
大半が「細い一本道を進む→敵がちょっと出てくる」にしちゃってるのがなあ
これってDOOM3と同じ失敗だなw あと車の存在価値が…
961なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:26:56.55 ID:ZwTWx7OK
>>941
あそこ二度と入れないよ
962なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:31:57.77 ID:iFUzGLWi
グラフィックは凄いんだけど、自分自身の影が落ちないのが不満、透明人間かよっていう
963なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:41:53.23 ID:yO47mY68
>>962
よく気付いたねw
それなりに、やりこんでないと分からないと想ふ
964なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:44:56.35 ID:YlZXliyS
指ナイフの簡単な攻略法どっかで見たから試してみたら一発でクリアでけたw
965なまえをいれてください:2011/10/20(木) 19:46:28.39 ID:chF/4ZkY
指ナイフのおっちゃん妙に威圧感あって怖いよ
966なまえをいれてください:2011/10/20(木) 20:53:04.81 ID:XU7m3gIK
指ナイフを近くで見たくて近づくとこっち見やがる・・・
いいから続き見せろよ。

仕事って途中で終われたっけ?
967なまえをいれてください:2011/10/20(木) 21:20:59.71 ID:XU7m3gIK
指ナイフを近くで見たくて近づくとこっち見やがる・・・
いいから続き見せろよ。

仕事って途中で終われたっけ?
968なまえをいれてください:2011/10/20(木) 21:26:48.37 ID:kyHMOdZx
指ナイフを近くで見たくて近づくとこっち見やがる・・・ 
いいから続き見せろよ。 

仕事って途中で終われたっけ?
969なまえをいれてください:2011/10/20(木) 21:27:16.56 ID:TuTAqrnv
お、おう
970なまえをいれてください:2011/10/20(木) 21:31:57.80 ID:XU7m3gIK
連投してサァーっせんしたぁ――!!!
971なまえをいれてください:2011/10/20(木) 22:00:41.86 ID:chF/4ZkY
大事な事だったんだろ。気にすんなよ
972なまえをいれてください:2011/10/20(木) 22:02:08.45 ID:wGvsu8oW
サブウェイタウンにある路線図が東京の路線図に見える
気のせいかな
973なまえをいれてください:2011/10/20(木) 22:24:50.50 ID:6DX3Yx/t
>>931
スタートの解凍から冷めて、下に降りてきてバコーンもビビった俺はどうなる…
974なまえをいれてください:2011/10/20(木) 22:56:50.26 ID:tebpKpmE
今日発売のDeusExやってるんだけど
Rageの弊害で、画面がかくかくに見えて仕方ない
60fpsの恩恵は離れてみて初めて分かるな
975なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:19:37.62 ID:zHvIcblt
いやー、、、
びっくりした、、
最後あっけないね。
ボスくらい出てくるかと思ったら雑魚いっぱい出てきただけでオワタ。
まぁ、、俺はこのゲーム結構楽しめたよ。
心置きなくデッドアイランド始められる。
976なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:20:48.22 ID:d5JqPtrq
重装備の敵の背中辺りを撃ったら飛んで爆発した
な、なにをいっているか(ry
977なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:22:30.48 ID:4BFnBhJt
>>976
背中のタンク撃つと空飛んで爆発するな
978なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:26:14.71 ID:kyHMOdZx
>>976
自分が今何を撃ってるかぐらい見てろよ、どんなけうっかりなんだお前はw
979なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:30:35.55 ID:u/SNHNjd
二度見っぽい動作するんだよな、あの時w
「え? あッ!タンクが!」って顔する。
980なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:32:09.41 ID:4BFnBhJt
そういう細かい動作が可愛いよな
981なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:36:45.64 ID:d5JqPtrq
あのあとMGS3のザ・フューリー思い出したぜwww
982なまえをいれてください:2011/10/20(木) 23:40:18.65 ID:xpIRyzcQ
>>976
ギアヘッド・ファイヤーマン「ちょっと宇宙(そら)まで行ってくる!」
983なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:05:11.74 ID:8hSv7qgT
このゲーム本当にもったいない。
あと自由度の高さとボリュームがあれば、俺的に間違いなく神ゲーだったのに。
984なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:10:18.63 ID:l9FyB1C9
>>974
俺は今日deadislandやってみたけど、同じように戦闘とか敵のバリエーションある動きとかは、やっぱりRAGEの方が面白いなって思った。

RAGEは敵の動きやバリエーションは豊富で戦闘は楽しいのに、広いフィールドの中で戦う機会が殆どなくて消化不良。
deadislandは、フィールドは広大で歩き回れる楽しさはあるんだけど、ゾンビの動きやバリエーションが単調で退屈。

deadislandのような広大なフィールドの中でRAGEのような戦闘あるゲームが一番良いのになと。
985なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:13:41.45 ID:kp1J69Zn
つまりFOをRAGEの操作性でやりたい
986なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:24:32.23 ID:dbalgo3T
あーまたゲハブログで煽り記事きたな
アホがブログでカーマック叩きまくってるわ
次スレ荒れるかもね
987なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:26:57.77 ID:1DnRIYMY
ノーマルで2周して今ナイトメアやってるけど、
ナイトメアおもしろいね。
いい感じにピンチになったりもするし
988なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:43:23.27 ID:dbalgo3T
開発期間の長さはエンジン開発なのは間違いないからな
とりあえず開発に携わる人数からして
エンジンのお披露目+試作品+aで作ってるから、批判を受けても仕方ないスタンスだね
まあベンチマークとしては上出来だったと思うし、AIの巧みさはさすがのidだった

とりあえず本命はドゥーム4だろうね
オープンワールドはまた別の機会に今回の意見をもとに作るかもしれんね
989なまえをいれてください:2011/10/21(金) 00:49:24.43 ID:9Lmt3k8A
ゴミに7年もかける老害開発者→メタスコア大爆死wwwwww
一方、バットマンはわずか2年で前作を見事に昇華させてメタスコア96

このスタジオはもう終わったね
990なまえをいれてください:2011/10/21(金) 01:07:00.11 ID:tgeXNUnH
レジェンドで上手な日本人の方のおかげで色んな称号ゲット出来て嬉しかった。 フレにもなったしこのゲーム買って本当によかった。
991なまえをいれてください:2011/10/21(金) 01:49:03.43 ID:79hUO0Nj
>>990
そいつは良かったな!
俺も買って良かったと思う。
992なまえをいれてください:2011/10/21(金) 01:52:57.35 ID:n3SkRjfq
やればやるほどレース部分がいらなく感じるからなw

周回はいいが、一周クリアに何の手ごたえも無いから
何周しても、金払ってプレイに時間を割いてる分の満足感が得られないw
もっと最後に強い敵にうじゃうじゃ出すべきだった
ナイトメアですら生ぬるい
ナイトメアの敵が3倍のヘル級の地獄モードも付けるべきだったな
そのかわり敵を倒したら敵の武器の弾と金やサブ武器の弾、
薬などもガンガン入るバランスにする

とにかく武器が強すぎるから、やることが本当に作業になってるよ
パルスガンなんてデッドシティーの
中型級・大型級ミュータントじゃないと釣り合わない位の強さだろう
あんなチート級、武器渡されて最後楽しめるかと
他のほかの武器の属性や役割をすべてぶっ壊してるじゃねぇかw
993なまえをいれてください:2011/10/21(金) 02:24:48.57 ID:nIBbDXIp
もし続編出るならFPSパート一本のシンプルなシューターにすべきだな
レジェンドの出来でもわかるように純粋な撃合いは面白いんだよなこのゲーム
994なまえをいれてください:2011/10/21(金) 02:56:10.70 ID:9Lmt3k8A
PCにしがみつき、マルチにしがみついてた老害は没落
一方Epic、Bungieは箱で大成功

余計なもんに惑わされて失敗した典型
ゲーム屋辞めたほうがいいわ
995なまえをいれてください:2011/10/21(金) 06:39:34.60 ID:dbalgo3T
idの批判は全力投球しているドゥーム4が出てからだ!

次スレよろしく
996なまえをいれてください:2011/10/21(金) 07:00:25.77 ID:/vrjLoat
doomとか全く興味なかったけど
rageが素晴らしい出来だったから買うことにしたわ
いつ出るんだか知らんが、すげー楽しみ
でもテクスチャの貼り遅れは勘弁してくれ
ちょっと酷すぎたぞ
997なまえをいれてください:2011/10/21(金) 07:21:15.49 ID:cgOFMV8w
RAGEは10月4日の発売以来、とりわけidソフトウェアシューターのPC版を含む全て
のプラットフォームに関して厳しく批評されている
998なまえをいれてください:2011/10/21(金) 07:55:41.61 ID:Sch0JmDp
つかid TECH 5がショボい
PC版は息を呑む綺麗さと雰囲気が表現出来てんのに、コンソール版はこの年じゃあまぁ綺麗な方レベルでテクスチャポップアップが酷いとか
Crysis 2箱版やったときもテクスチャーポップアップで萎えたけど、それ以上に視点変更する度に頻出だからなぁ
RAGE2やDoom4前にエンジンの改良してコンソール用にも最適化必須だな、頼むよidさん
999なまえをいれてください:2011/10/21(金) 10:27:17.58 ID:l9FyB1C9
次スレは?

それとオンのレジェンドのエリミーネーションステージ、弾薬が少なくて毎回クラーケン出て次のミュータント戦で弾切れになってクリア出来ない。
クラーケン戦前の雑魚ミュータント戦で弾薬節約したいけど、数が多いしどうすればいいんだろうw
1000なまえをいれてください:2011/10/21(金) 10:30:44.51 ID:ifpWkwvM
1000ならダン・ヘイガーは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。