【PS3/XBOX360】Rage part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■Rage概要
巨大隕石の衝突によって荒廃した未来世界を舞台に
プレイヤーが、ライバルを蹴落とすためなら何でもありという過激なデストラクションレースに参加したり
襲い来るクリーチャーと戦ったりするというFPS。
レースとバイオレンスアクションがミックスされたハイブリッドな内容になっている。

【リリース日: 2011/10/4(北米) 2011/10/6(日本) 】
【プラットフォーム : PC、PS3、Xbox360】
【パブリッシャー: Bethesda Softworks】
 http://www.bethsoft.com/jpn/
【デベロッパー : id Software】
 http://www.idsoftware.com/
【公式サイト】
 http://rage.com/
【wiki】
 http://rage.wiki-game.net/

前スレ
【PS3/XBOX360】Rage part7(実質9)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1317936146/
2なまえをいれてください:2011/10/11(火) 14:15:47.63 ID:q9i570Ky
Q.日本語版に表現の規制やマルチプレイの隔離はありますか?
A.規制、隔離ともにありません。CERO Z指定です。
 人間型の敵も海外版と同じく首チョンパや身体がバラバラになります。

Q.ゲームのボリュームは?
A.メインのみで平均15〜20時間、サイドミッションもプレイすると30〜40時間程度になるようです。
 (キャンペーン中に実績獲得できるのが12マップ、100%完了の実績や隠し部屋もあり)

Q.DLCのリリース予定は?
A.今のところ未定です。

Q.オープンワールドなの?
A.箱庭系のゲームではありませんが、Open Environmentと呼ばれ
 メインストーリーから逸脱しない一定の範囲の中で自由に行動することが可能です。
 車両もしくは徒歩で移動することが出来ます。
3なまえをいれてください:2011/10/11(火) 14:16:33.81 ID:q9i570Ky
Q.やり込み要素はあり?
A.金銭の概念がありミニゲームやカーバトルで報酬を稼いで
 NPCから武器や装備、弾薬、ガジェット用のパーツを購入出来るようです。
 また車両のカスタマイズも可能です。

Q.マルチプレイはあり?チームデスマッチがないって本当?
A.マルチプレイは「Combat Rally」と
 専用マップを使用した二人Coop用の「Legends of the Wasteland」の2つです。

Q.マルチプレイの詳細は?
A.参加人数は最大4人。車両での戦闘のみです。ポイントを集めて勝敗が決まります。
 また本編でカスタマイズした車両をマルチプレイに引き継ぐことが出来るようです。

Q.Coopの詳細は?
A.参加人数は2人。ローカルでの分割とオンラインに対応しています。
 マップは本編のものをCo-op用に調整したものになります。
 本編のストーリーと一部リンクするだけで、本編自体を2人プレイは出来ません。
4なまえをいれてください:2011/10/11(火) 14:18:42.53 ID:NnLNzZbv
>>3
Q.やり込み要素はあり?
A.なし

に変えるべきだな
弾薬購入のどこがやりこみ要素なんだか
5なまえをいれてください:2011/10/11(火) 14:36:22.50 ID:9W3sa1OK
アジア版で十分だと思ってたけど大満足なデキだったんで
(ここで言われてるテクスチャの貼り遅れはオレにはまったくわからない)
日本語版を買い直してきた

ヨドバシに行ったらふつうに初回特典付きXBOX版売ってたよ
6なまえをいれてください:2011/10/11(火) 14:36:36.58 ID:ehdEk3lf
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-rage-face-off?page=2
・PS3版は7GBの強制インスコ。ゲームを初期で始めるのに(+インスコ時間)20分掛かる
・両機種とも負荷に応じて解像度が変わる
・動的な解像度は、常に60fpsを維持するための仕様だと思う
・解像度の下限は360版で896x720。PS3版で640x720
・PS3版は大半の部分で動的解像度の下限付近をフラフラする
・360版が1152x720を維持できる場所でもPS3版は640x720しか発揮できない
・PS3版のテクスチャ貼り遅れは深刻。多分バグじゃなくて「読み取り速度」と「メモリの低容量」と「フルインスコ非対応」が問題
・360版はテクスチャ貼り遅れが特に目立たない。多分(PS3版に比べて多い)メモリに多くのキャッシュを溜め込んでる
・360版はフルインストールすると全体的に快適になる
・PS3版は常時ボケてる。このボケ方はAAや解像度とは別の部分にある
・買うなら360版一択。PS3版は残念な出来
7なまえをいれてください:2011/10/11(火) 14:37:17.36 ID:ehdEk3lf
8なまえをいれてください:2011/10/11(火) 14:50:15.86 ID:2D9ui8Yq
■攻略情報系

>>1 のwikiは盗用発覚で更新も停止中
パクリ元サイトの警告ページ
http://www16.plala.or.jp/xbox360/rage/copy.html
http://www16.plala.or.jp/xbox360/rage/rage.html



ジャンプポイントやフィールドゴールなど現時点では一番情報が多い
http://bokosuka.netgamers.jp/ps3/rage/



削除合戦の実績wiki
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/1385.html



英語サイト
IGN GUIDE
http://www.ign.com/wikis/rage
RAGE WIKI
http://rage.wikia.com/wiki/RAGE_Wiki
9なまえをいれてください:2011/10/11(火) 14:54:31.35 ID:2D9ui8Yq
両機種とも60fps安定でぬるぬる動きます。



http://www.lensoftruth.com/head2head-rage-analysis/

xbox360
Global average FPS: 59.23

PS3
Global average FPS: 59.97
10なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:00:57.61 ID:RKiCgY9f
We compare the streaming speeds of the PlayStation 3 and the Xbox 360 versions of RAGE

http://www.youtube.com/watch?v=yHZXCvjZ-_g&fmt=18



これを見てしまうと、PS版はかなりの覚悟が居るな
ストリームの速度が全然追いついていない

Rage ps3 gameplay (Texture pop-up)

http://www.youtube.com/watch?v=F-5Sik87qhQ&fmt=18


40-42秒が酷すぎる

突如モコっと浮き上がるテクスチャ
11なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:01:46.83 ID:iGpDOYBM
>>1
12なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:02:00.14 ID:RKiCgY9f
brinkを超える糞、ここに排便終了



   R A G E 
 



誰も見たことが無い、画像張らずに60フレ




Tim 60フレのほうがうれしいだろう?(笑)。
ただし、解像度落としてるし、画像貼り遅れるけどな(笑)
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048816/s112_EVff64T8N8169qa227pK9DBMywPgaX13.jpg
13なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:02:41.03 ID:RKiCgY9f
Rage part4
621 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 22:04:07.90 ID:B8WZiF2W
あのさ、PS3版買ったんだけどさ、コレって動的に描画解像度変わってない?

カメラの向き買えるだけで目に見えて解像度落ちるポイントあるぞ。
あと、UE3の初期にあったようなテクスチャの貼り遅れっぽいのが激しく見られる。

↓ ↓ ↓

http://forum.beyond3d.com/showthread.php?p=1586655#post1586655


Downscaler at work on PS3 shot.

http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296052.png
http://www.nowgamer.com/siteimage/scale/0/0/296013.png

Both have dynamic scaling. Looks like it's just in the horizontal dimension. In these particular shots,
the engine has gone down to 1152x720 for 360 and 640x720 on PS3.

PS3は水平方向半分の可変解像度だった
14なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:05:48.45 ID:JVf73+AL
昨日買ったけど、初回特典付きあったよ
ローカライズも字幕かと思ったら、吹き替えだし良かった
画像も綺麗だし満足してる
15なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:07:18.46 ID:u2u/u+Xj

マシンジャンプ12/18
カード49/54
レシピ18/19
受注中のサブクエ2個
メインミッション残り3つ
レース制覇済み
地下道未着手
保安官ゲームパーフェクトなし
音ゲーム未着手

この状態でコンプ率116/130
って、ポイントオーバーキルしてる気が…
中毒の条件よくわからんね

ちなみに別難易度でミニゲーム制覇済み
16なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:13:36.85 ID:U/9yNJPh
立ち去れ!
17なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:13:57.76 ID:Mt79zxfY
テンプレにコピーwiki入れるとか管理者丸出しの行動でワロタw
18なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:14:15.16 ID:RKiCgY9f
563
ps3版フラゲして6時間プレイ。 箱も持ってるが配線の都合でメインはPS3のユーザーのレビューです。

劣化!とかそういう方向にネガティブには感じないんだが、
とにかく常にポッポポッ ポポッ ポッポポッ ポッという感じに
テクスチャ切り替えが起こってる


571
>>570
テクスチャ切り替えが視線を動かす度につねに起こってるから
特に手前のオブジェクトはポッポッポッポッという感じに張り替えが起きてる。
詳しく書くならスォホッスォッ スォッスォッ という感じかな


671
>>650
PS3版だとテクスチャの解像度が「低→中→高」って3段階で切り替わるが、
箱○だと低解像度から高解像度にぬるーっと変わっていくから
PS3より箱○の方が気になりにくい

NPCの奥にあるソファーのテクスチャがポコポコ切り替わると流石に悲しくなるよ
19なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:15:18.87 ID:0/7B2gvy
ハードクリアしたー
終盤の敵が異常に堅すぎてダルかったけど
最後に貰ったミニガンで無双できて楽しかったわ
2でたら絶対買う
20なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:17:45.51 ID:RKiCgY9f
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/rage
PS3版劣化RAGE

ユーザースコア 5.4 (10点満点)

ユーザースコア 5.4 (10点満点)



http://www.metacritic.com/game/xbox-360/rage
箱は6.5

箱は6.5
21なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:26:23.61 ID:q9i570Ky
>>17
心外な、前々スレをコピーしただけだよ。気になるなら次スレを立てるときにでも消しておいてくれ。
正直どうかと思ったが何がしかの攻略スレは貼ってあった方がいいと思ったんだ。
22なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:28:53.43 ID:Mt79zxfY
>>21
何が心外だw
前々のテンプレとかw
しかも何かしらの攻略ってコピー消したら何も残ってねーw
23なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:32:50.13 ID:UEzhYCA/
前スレの実績2について教えてくれた方、ありがとうございました!
てっきり、2が出るよ!って事かと勘違いしてましたw
24なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:33:34.78 ID:u2u/u+Xj
個人的にはボコスカとかいうサイトの方が参考になった
全部網羅してたし
25なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:33:45.57 ID:oPXZcviB
前スレでもコピペだって指摘されてたのにな
26なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:34:14.73 ID:qk7evHGj
>>1のwiki、キャンペーンの攻略情報丸々削除されてて残ってないな
しかも管理人の「俺がコピペしたんじゃないよ」的なコメントまで掲載されとる

はずかしくありませんか?
27なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:34:56.82 ID:w+RkY6yE
恥ずかしいと言うかもうかわいそうなレベル
28なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:37:22.18 ID:oPXZcviB
つまりWikiの情報を完全コピーしたサイトを作り
全てを自分の手柄にしようとWikiの情報を抹消したのか

韓国人みたいな奴だな

29なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:39:57.54 ID:oPXZcviB
あーすまん
逆だったんだな
30なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:40:28.08 ID:9/rfsZ2S
wiki乱立してる時点で多かれ少なかれコピペは起こる
そもそも2chからのコピペなんて日常茶飯事だし
コピペした人間だって無邪気に張っただけかもしれん
糾弾するのは無粋だしそんなことでレス増やすだけ無駄
31なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:40:39.33 ID:w+RkY6yE
韓国人みたいな奴

まさにこれだな
32なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:45:00.94 ID:GzdWpZhS
やっと最初のミッションクリアした
迷うわこれ
プレイ時間通算でまだ一時間行ってない
33なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:46:01.07 ID:LX3d0wrn
ハンドガンとショットガンがあれば余裕だなw
アサルトは酷すぎるわアレ
34なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:46:10.62 ID:iGpDOYBM
>>115
自分もそんな状態でコンプできるーと喜んでいたけど、下水道まったくやってない状態にも関わらず
サブウェイの3つ求人板のクエストやってコンプ率が2しか上がらなくて結局128止まり
逆算してEDで130のはずだったのに、どうしてこうなった
35なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:46:22.00 ID:hoJ97ck5
サブウェイタウンの現場監督に工事が進まないからミュータント倒して来てって言われた後どこから行けばいいの?
36なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:47:04.02 ID:iGpDOYBM
>>35
サブウェイタウンの中からはいけないよ
外出てみて
37なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:47:38.32 ID:/wnZ/Hs9
>>35
街の外へ出ろ
38なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:49:47.36 ID:yteaylxI
長いことfalloutやってたからこの主人公が銃撃って車運転するだけのロボットとしか思えん
まったく愛着が湧かない
39なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:50:08.88 ID:6lerQkP2
>>35
サブウェイタウン出てすぐの橋の下の方に入り口が有る
40なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:50:26.80 ID:u2u/u+Xj
>>34
いま求人2個やったけど1しか上がらなかったわ
よくわからんね
41なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:51:03.95 ID:oPXZcviB
>>38 まぁロボットだからな
42なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:51:26.89 ID:q9i570Ky
>>22
文句があるなら重複を放置したまま新スレを立てたやつに言え
個人サイトを貼るわけにはいけないしそのままにしただけだ
43なまえをいれてください:2011/10/11(火) 15:55:17.04 ID:hoJ97ck5
駅あった、ありがとう。
44なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:02:13.26 ID:LvDDYR7B
コンプリ中毒完全攻略まだか? そろそろやりたいwwww
45なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:04:03.31 ID:XGlqxvv2
EDノ歌がカッチョよかった
あのあとどうなんだ
直後RAGE2開始かね
46なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:05:58.74 ID:w+RkY6yE
wikiったって、完全なwikiじゃなくて
よくある個人が金儲け目的のタメに作った名前だけのwikiだろ
で、肝心の内容はよそ様から丸ぱくりなんだから

RAGE2は出んのかな
欧米で売れてくれてればいいけど
47なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:06:12.82 ID:9W3sa1OK
コンシューマ機でこのヌルヌル感を実現できたことを
素直に褒めたいね

クライシス2のようなガッカリ感がまったくない
わざわざPC版買い直す必要ないくらい素晴らしいよ
48なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:07:20.95 ID:Mt79zxfY
大作がありすぎてあまり売れるイメージはないな
続編ほしい

このグラでこのヌルヌルなのはマジ凄い
49なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:07:29.13 ID:/wnZ/Hs9
RAGE 2出るなら買うがもうちょっとボリュームを増やしてくれ
50なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:09:33.76 ID:u2u/u+Xj
2出るのはいいけどFPSと武器育成に特化してくれないと要らない
レースとかミニゲーム不要だわ
移動の車も主観でいいし、ほんとレースいらない
育成も今の程度ならよっぽどcodとかbfのアンロックの方が楽しいかな
51なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:11:42.34 ID:h+/mDyoQ
道のそこかしこに設置されてる高台から撃ってくるやつ
なんでこんなクソウザイだけの代物つけたんだよ
52なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:12:38.81 ID:u2u/u+Xj
10時間でクリアしたとして実際その間シューターで遊んでるのが6時間と移動1時間ちょっと、残りはレースとミニゲームとかボリューム少な過ぎ
53なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:13:12.48 ID:q9i570Ky
>>51
体当たりすれば壊せるよ、バギーでしたことはないけど
54なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:13:34.95 ID:Mt79zxfY
DLCはあるのだろうか?
55なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:13:55.48 ID:kbz2Qo5l
>>51
ステルスキルがカウントされないし
クロスボウやスナイパーライフルの練習用じゃね?
56なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:18:38.86 ID:tpwoCaAY
DOOM4が出たらRAGEとかどうでもよくなってるかもw
次はもう無理矢理車パートとか入れてパフォーマンスする必要もないし
シューターメインのゲームになるだろうからな
57なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:19:07.58 ID:97F+OCPw
色々と惜しい作品だよなーこれ・・・
DLCで敵やダンジョン増やしてくれるなら手元に残しておきたいけど無いなら売りたいところ
58なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:19:31.42 ID:LvDDYR7B
ロードレイジ糞おもしれーわ
まじでまり尾カーと超えた
59なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:20:10.61 ID:h+/mDyoQ
>>53
体当たり効くのかいつも走り抜けてた
>>55
最初のうちにちょっと単眼鏡でハンドガンで撃ったきりだったわ
60なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:24:31.63 ID:dZPCDAnA
>>33
アサルトが敵のやられモーションを一番楽しめるので、必要な子
クリアするだけなら、なんでもいいし

地下鉄のどんどん来い!!感とか最高なんだけどなー
ああいう所があんまりないのが残念
61なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:28:20.61 ID:0/7B2gvy
アサルトは糞弱いのが残念だったな
撃ってて一番楽しいのに
どうせなら、武器強化もっとしたかったな
拾ってきたカスタムパーツが勝手についていくだけってのはツマラン
62なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:33:45.83 ID:tpwoCaAY
ミュータントは死んだら勝手に溶けるし鳴き声が生理的にダメだったから
個人的には戦っててあんま楽しくなかったしラストのがっかり感が凄すぎた
デッドシティでデカブツが出てきた時は燃えたけどw
63なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:34:03.52 ID:RrVKlCTK
大概ARは気軽にバラ撒けるのが一番の利点なんだろうが、
RAGEじゃロケランだろうが砂だろうが撃ち放題みたいなもんだからなぁ
強い+使える銃やサブがあまりにも多すぎるっていう
64なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:42:27.43 ID:q9i570Ky
レジェンドにボウガンのみを使用してクリアとか、ステンバーイ的なミッションはあってもよかったと思う
二人で協力するのって爆弾処理くらいだよね、俺の場合は車のパーツ集めも片方が専念して探したけど
65なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:44:34.52 ID:E8F8TbyW
>>59
体当たりできないとこもミニガンやミサイルで壊せる

そういえば使う機会ほぼないけどメインクエラスト一つ前の橋の防衛網を潰せでオーソナリティにバギーでミニガン撃ったら
ロックオンの表示でないけどロックオンできてるみたいだった
66なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:46:29.25 ID:WnSR3xZV
>>1
2度とスレ立てするな、死ねよks
さっさと国に帰れ
67なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:49:35.71 ID:2FOhhTjv
ARは弱いけど、撃ってて気持ちいいから良く使ってるわ
68なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:50:23.23 ID:OWvQ+H1s
サイレンサーとかってつけれないの?
69なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:51:49.17 ID:u2u/u+Xj
このゲームの敵は単独行動しないからステルスキルが実質意味なし
だからサプレッサーはないよ
70なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:55:59.69 ID:tpwoCaAY
まぁこのゲーム、ヘルメット被ってればスナイポのHSすら耐える人外ばっかりだし
ARが出る幕ないのは仕方ないなw
71なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:57:49.46 ID:dZPCDAnA
俺バイオでも、無限ロケランやマグナムで無双しても全然カタルシスを感じないからなぁ

デカクリーチャーにもアサルト2マガジン打ち切って
「くっ…まったく効いてねぇ…落ち着け俺の右腕……」
みたいな無駄な事しちゃうw
72なまえをいれてください:2011/10/11(火) 16:57:50.76 ID:LvDDYR7B
ズーム時の視点感度が早すぎる さっさと修正しる
73なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:05:03.89 ID:gHhDcexw
>>65
正面60°は大体ホーミングする模様
74なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:14:31.17 ID:ny6ghi8+
フィンガータレット、失敗するとまた最初からやらなきゃならんのがツライ・・・
ランンド5がランダムの運ゲーなのはしょうがないとして、クリアーしたラウンドはカットさせろよ
カーマックはもう過去の天才なんだな
75なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:17:14.78 ID:EzftW0/o
フィンガータレットてw
76なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:18:18.95 ID:7PY4krFE
すごいな。よくもまあこんだけバカな文句が言えるもんだ。感心するわ。

つくづくメーカーにとっちゃ冬の時代だな。
77なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:19:30.62 ID:8LAiNE7y
マドハンドの指から弾丸が出てくる五連装タレット想像して吹いた
78なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:27:23.49 ID:JsXw6hyz
コンプ中毒攻略を待ってる間にナイトメアをクリアしちゃおうと思うんだけどやっぱり難しい?一応、一周目はハードで撃ち合いを楽しみながら普通に行けたんだけど
79なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:28:42.57 ID:gHhDcexw
>>74
気休め程度にしかならんけど
刺した場所の隣または両隣をガン見するイメージでやるとラウンド5もなんとかなるよ
取り敢えず実績解除してマグレだと気分悪いから上の感じで10回程クリアしたわ
流石に変な疲れがきたけどねw
80なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:30:23.14 ID:jk240sw/
>>78
まだ俺もナイトメアでサブエウェイ向かう途中だから終盤はわかんないけど
中盤までは囲まれそうな所でセントリーロボを使ってれば糞エイムの俺でもなんとかなるレベル
81なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:32:38.51 ID:u2u/u+Xj
>>74
スタートボタン+刺すボタンでなんとかなった
がんがれ
82なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:33:13.01 ID:JsXw6hyz
>>80
なるほど、ありがとう
ハードだと中々セントリーロボットとか使う場面なかったから共闘が楽しめそうでワクテカしてきたww
83なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:36:56.74 ID:NnLNzZbv
>>71
きめぇから死ねよ
84なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:37:18.18 ID:RCJwyAps
通算10時間声なのにやっとdead cityだぜ シュラウディドのバンカーで死にすぎた
85なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:39:53.08 ID:EL9nHeLI
やっぱりバギーで移動はいらん要素だったな
Fallout3みたいに歩くうちに新しいダンジョン発見ならともかく単なる移動じゃストレスになるだけ
RPG要素はバッサリ切ってシューティングに特化すべきだったろう
86なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:44:51.04 ID:dZPCDAnA
>>83
本気のごっこ遊びをやってると思うバカ。絶対いると思ったわw
87なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:47:38.05 ID:jk240sw/
バギーは修理費さえなければ嫌いな人はレースも敵も無視して突っ走ればいいってできるのに
ある程度の装甲つけたり速度上げたりしないとフルボッコにされて修理費半端ないんだよなぁ
88なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:54:19.92 ID:EnWEygDo
特殊弾がどれも頼もしい性能なうえ、ガジェットもインフレ
二回まで敵巻き込んで生き返れるから
くじけそうなほど難易度が高い気はしないよね

しかしショットガンとクロスボウの特殊弾はいくらなんでも強すぎるw
あれ?バイオショックもこの武器の弾強かったな…
89なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:54:38.60 ID:7HJsw8hP
直前までやってたゲームのせいか
「ここで面倒を起こすなよ」とか言われると即ストレートぶちこみたくなる。
90なまえをいれてください:2011/10/11(火) 17:58:36.89 ID:xjd+pIf0
爆発とかで地形変わったわけでもないのに再度行ったら不自然に道塞がってんなー。
ただでさえミッションがおつかいだらけだし、自由のじの字もない。
まるで日本のオナニーRPGのようだ。
91なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:01:19.95 ID:XAZV7sQS
ミニゲームの戦闘員とか戦車とかデッキで組み合わせて戦うみたいなカードゲームあるけど、これのハードとか勝てるコツってある?

ゲームの中にあるカードゲームとか、ルールとか億劫で頭に入ってこないし、適当にやってても勝てるのかな。
92なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:01:29.78 ID:TbEQwr3B
ハードで14時間クリアー
なんと言うか。。もっと色々作りこんでほしかった
サブミッション10個ぐらいしかなかったし・・・。ホント残念
93なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:02:06.84 ID:xwAAUqZx
外じゃバギー必須ってのがな・・・・。
バギーでの戦闘も面白くないし、ホント車要素はいらんかったな。

もしくは車移動にするんなら、地平線が見えるくらいの広大な荒野ってのも欲しかったわ。
94なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:08:07.17 ID:u2u/u+Xj
広いようで実際狭い世界に感じるよね
95なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:08:40.97 ID:a4YF7eIY
下水道でひと仕事して地上に上がったら盗賊のバギーからミサイル食らったでござる
96なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:08:47.91 ID:ZqWcPFPl
コンプ中毒って
求人板(9)+ジャンプ(18)+カード(54)+設計図(19)+レース(28)+ミニゲームコンプ(1)+ストーリー完了(1)=130
ってとおりで解除されない場合もあるの?
97なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:11:44.87 ID:l8d/wVpi
1週目クリアしたんだが、アメフトのゴールってどこにあるの?
98なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:12:34.91 ID:NnLNzZbv
FPSやTPSの乗り物って大抵不評なのにあえて入れてくるって事はよほど自信があったんだな
99なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:13:24.77 ID:FT5rbvOv
>>91
コストたけぇの積めば勝てるゲームだ
時折出が悪くて事故るけど
防御用マシン2枚入れて高火力並べておけばおk
100なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:13:38.80 ID:0/7B2gvy
終盤の車移動は、マジで苦痛だったな
現場に向かうだけでHP半分、帰りの途中でやられて
そのまま帰って来れないこともチラホラ
メンドイから、ずっとレッカー頼んでた
101なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:14:08.26 ID:7jACfYYd
>>91
大して複雑なルールじゃないだろ
ツモ次第では適当にやってても勝てるが考えてやったほうが勝率上がる
102なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:15:51.43 ID:6amTQ7W5
>>100
シールド使えよ
103なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:24:12.73 ID:nSrpH3/f
未だ途中だが、演出の乏しい古臭いFPSのステージを
お使い命令でステージ選択して車で移動するだけの
手抜きFPSのしか感じないぞ。

この先で劇的に変化が無いと、世界中のFPSファンから
叩かれまくると思うけどなあ。
104なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:26:49.21 ID:Oquh7+eM
>>103
もうKOTYに選評書かれている
105なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:26:51.21 ID:97F+OCPw
>>103
勝手に叩いてろよ
FPSファン(笑)は大変だな
106なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:35:16.60 ID:NnLNzZbv
107なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:35:46.81 ID:cVLji0TQ
無性にフォールアウト3やりたくなって買い戻した。
実績も半端のままにしてたからちょうどいいかな。
108なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:36:34.07 ID:fQ4xV9SP
ストーリーが手抜き過ぎるな
終盤は特に
FPSとしては良く出来てるだけに残念でならない
109なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:36:35.13 ID:7jACfYYd
>>104
ものすごい言いがかりでワロタ
プレイ時間の半分が移動時間とかクリア時間12時間でお前は6時間もどこに移動していたのかとw
110なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:41:05.99 ID:XYTzK+xc
>>106
ジャンルが違うけど白騎士に負けてるのかよwww
111なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:41:11.30 ID:rAxpSTWn
>>106
PC版はひどい評価だな
なんでだろ
112なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:41:45.82 ID:Oquh7+eM
>>109
まあ今年はずば抜けたクソゲがないから
ノミネート作品にはあがるかもなぁ
大賞は無理だろうけども
113なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:43:18.73 ID:NnLNzZbv
>>111
AMDのドライバでバグがあったしい

おまけ

Brink
ユーザースコア
箱 6.1
PS3 6.2
PC 6.2

114なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:46:58.67 ID:GyxyS+0j
これがノミネートとかKOTYに失礼だわ
まともすぎる
115なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:50:29.29 ID:rAxpSTWn
>>113
ドライバにバグか…。

評価が低いのはやっぱり有名なゲームデザイナー、ジョン・カーマックの作品だから
期待が大きかったその反動かな。
116なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:51:10.87 ID:cZIx6ROJ
レジェンド一緒にやってくれる人とか募集するスレはここじゃないですか?
117なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:52:17.15 ID:LX3d0wrn
マルチが面白ければ評価も変わったはず
118なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:54:24.05 ID:6amTQ7W5
KOTYに突撃する馬鹿が今年多いね
119なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:55:17.75 ID:XYTzK+xc
ベセスダ
残念なゲームが多いな
Brink
Hunted: The Demon's Forge
RAGE

どれもRPG要素がある中途半端な作目
120なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:55:53.59 ID:miLe06bI
>>114
だな。これおしい良作でいいじゃん。
勝手にロープレと勘違いしたバカが悪い。

バレットストームもおしかったなあ・・・
121なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:58:18.38 ID:HylZUldp
>>119
お前の持ってるBrinkにはRPG要素があるのか
ちょっと俺のと交換してくれね?
122なまえをいれてください:2011/10/11(火) 18:59:13.49 ID:vMsE4U7P
武器に弾薬の種類は必要ないと思う
状況に応じていろいろ試しすぎてこれっていうのが見つけにくくなる
123なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:00:55.98 ID:DKq9Cq1I
個人的にBrinkはマルチプレイの出来が結構良かったよ
日本語版は隔離ってんで手を出さない人が多かっただろうけど

そういえば下水道って結局3箇所だけ?
東のほうにはないのかな
124なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:01:17.55 ID:0/7B2gvy
テクスチャの貼り遅れさえ無かったら
個人的に神ゲーだったのになぁ
あの貼り遅れは慣れることなかったわ
最後まで気になった
アップデートで、どうにかなるとも思えんし
125なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:03:09.20 ID:DKq9Cq1I
調べたら下水道の場所調べてるサイトあったごめん
ttp://bokosuka.netgamers.jp/ps3/rage/dlc-gesui.html
126なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:03:45.73 ID:6amTQ7W5
>>119
どれも外注だし

つかBrinkのエンジンってid Tech 4なのか
127なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:15:23.63 ID:GyxyS+0j
>>120
ああ、バレットストームも惜しかったな…
嫌いじゃなかったがw
128なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:24:15.42 ID:i7Qq92IV
>>126
そうですよ。
BRINK作ったところは結構実績あるのに見事にこけたよね。
129なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:27:03.09 ID:xwAAUqZx
車移動を止めて、探索要素とサブクエストをもっと強化してくれれば良かったかな。
FO3もストーリーは割とアッサリした物だったけど、横の広がりで評価された作品だと思うし。
130なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:29:25.36 ID:XYTzK+xc
>>121
普通にあるでしょ
RPG要素 キャラクター成長


個人的にid Tech 5×三上に期待してる

131なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:29:51.02 ID:/wnZ/Hs9
FO3をこの撃ち合いの快適さでやってみたい
132なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:36:13.03 ID:HylZUldp
>>130
・・・もしかして、>>130の中ではCoDなんかもRPG要素が入ってるゲームとして認識されてたりする?
パークのプロ化とか
133なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:40:11.15 ID:+YJ6zpJq
>>131
世界の風景はFO3のワシントン市街や
DLC第3弾のED後の続編シナリオで行く事になる
オールド・オルニーの地下を通りデスクローだらけの巣を抜けて
テスラコイル取りに行く高層ビルや発電所に似ているけども、
敵と戦う感じはFOニューベガスのカサドレス辺りと戦ってる気分になる
狙いづらい所とか、近接で接敵されるとゴリゴリHP削られる所とかねw
134なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:45:55.84 ID:JsXw6hyz
レジェンドの収集品って集めなきゃ駄目?
135なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:46:42.74 ID:LvDDYR7B
>>134
あれなんか意味アンの?
136なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:52:43.36 ID:3NEdNQHi
北西にある監視塔に向かえのミッションで、北方面が解放されたから
ゴール!のトロフィー解除しようとATVで北に行こうとしてるけど殺される

これどうやってあそこまでATVで行くんだよ・・・
137なまえをいれてください:2011/10/11(火) 19:57:05.54 ID:Hwqa/SPp
サブウェイタウンに居るとクーロンズゲート思い出す
138なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:01:57.32 ID:JsXw6hyz
>>135
いや、なんとなく気になってさ…
実績には関係ない感じか
139なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:03:45.18 ID:q9i570Ky
スコアが増えるんじゃないかな、野良でやった時はステージにつき1つくらいしか見つけられなかったけど
140なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:03:54.48 ID:Y3StxB34
サブウェイタウンから前の町に戻るには
どうすればいいのでしょう?
141なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:10:16.41 ID:ofNBoa1f
収集品を全部集めるとかいう実績はあったと思うが
142なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:12:21.86 ID:R+Pf9lgN
>>126
外注はFO:NVぐらいであとはパブリッシュしてるだけだよ
143なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:12:22.09 ID:F4s3N64r
レースに批判的な人多いの残念だなぁ
マッドマックス考えると必須要素なのに
144140:2011/10/11(火) 20:15:48.60 ID:Y3StxB34
解決しました、すみません
145なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:16:38.24 ID:LvDDYR7B
>>141
レジェンドで? ないだろww
146なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:20:32.22 ID:dbgHzy+i
これならボダランのほうがはるかに遊べるよな・・・。
まともにテストプレイやったとは思えんわ、このつまらなさ。
147なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:23:01.99 ID:7UMEDjqu
>>146
テストプレイの意味知ってるか?
148なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:23:12.94 ID:u/hTVmg4
>>143
レースは悪い出来じゃないけど、もう少しあの世界の住人を相手にしてる感じが欲しかったな。走ってる最中に怒号が飛び交ったり、運転しながら爆弾や斧や石を投げつけるとか。無言で淡々とやり合うので無機質な感じが残念だった。
149なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:23:54.08 ID:o+F3ugrs
クエイク4やDOOM3作ってたメーカーがいきなりオープンワールドのRPG作るわけ無いだろうに
ボダランとFO3のせいで勘違いして買うヤツ多いのか?
150なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:26:14.21 ID:NnLNzZbv
勘違いも何も開発がオープンワールドって言葉つかっちゃってるから
151なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:26:33.98 ID:R+Pf9lgN
>>143
基本的にロードが挟まるから面倒って意見が多いんじゃないかな レース自体の出来は悪くはないと思う
特に悪い印象になってるのはロケットラリーじゃないかな?
個人的に全体マップを表示するかポイント発生地点をランダムにするだけで大分違ったはずなんだが…
現状の仕様じゃ一番最初にゲットした人が連続でポイント稼ぎやすいし有利になるばっかりで地形覚えるまではキツい
152なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:27:51.80 ID:7jACfYYd
>>148
レース中にミュータント乱入してきて轢き殺すと客が沸くとかか
153なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:28:53.41 ID:nTOJ+Oev
あんなに良い人柄の街の人々をレースで爆殺してるかと思うと耐えられない
154なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:29:17.75 ID:IJT78Aa5
オブリ、FO3、コッド(笑)で洋ゲーを知ったニワカしかいないんだから色々言われるのは仕方ないよなw
155なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:30:40.89 ID:NnLNzZbv
レースやらせるにしては挙動がカジュアル寄り過ぎる
156なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:33:19.19 ID:dbgHzy+i
>>147
全く同じ言葉を返すわw

>>149
ゲームとしての面白さって意味で書いたんだけどな。
RPGとかなんとかなんておれは書いてないぞ?

中途半端というか、何を楽しむためのゲームなのかよくわからんゲームになってるんだよ。
FPSとしては緊迫感や爽快感無いし、レース要素についても奥行き?というか
なんでこれやる必要あるの?といった感覚になりやすい。
のめり込むような要素が全くないとこなんかなぁ。
157なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:35:39.40 ID:nTOJ+Oev
俺はFPS部分はよくできてると思ったよ 撃ってて楽しいゲームプレイだった
でものめり込む要素が無いってのは分かるな
全てにおいてこのゲームは薄味だ
158なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:36:42.16 ID:44EiDnnc
レジェンド人いなさすぎわろた
159なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:37:36.87 ID:R+Pf9lgN
そこまでいくとRageやめて他のゲームやったほうが幸せだぞとしか言いようがない
160なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:39:11.44 ID:LX3d0wrn
例えるなら「甘口カレー」の様な感じだな
口当たりはいいけど辛味が無い分飽きが早いし、ご飯も進まない。
161なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:40:22.50 ID:LvDDYR7B
FO3はFPS部分が糞すぎるからな ありゃだめだ
162なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:41:08.08 ID:XAZV7sQS
>>99>>101>>102
ありがとう。
こういうゲームの中にあるカードバトルみたいなルールって難しいというより、面倒臭くて頭に入りにくく感じてしまうから。

>>143
車で走るそのものは心地よい操作感なんだけど、結局マップ上じゃ敵の車が単体で来るだけだし、後は殆どミニゲームだから中途半端なんだよね。

163なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:41:41.14 ID:44EiDnnc
レジェンドで人待ってるけどまrったくこないんだが
これ隔離鯖?
164なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:43:58.25 ID:0/7B2gvy
ただ過疎ってるだけ
あたっても外人ばっかだから、ラグが酷くて微妙
165なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:44:42.21 ID:R+Pf9lgN
隔離じゃないけど海外じゃ少し時間帯があわんだろう
166なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:44:44.93 ID:gHhDcexw
>>117
レジェンドは楽しいのに勿体無いよな
ナイトメアでも二人だと丁度良い難易度でイイ感じ
だがBashTVテメーはダメだ
167なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:45:47.35 ID:dbgHzy+i
たまにレジェンド繋がって成績いいとぶった切れて終わりとかあるんで萎えた。
168なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:46:36.35 ID:nTOJ+Oev
>>166
Bash2回目のナイトメアが鬼門…
169なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:47:11.92 ID:R+Pf9lgN
SEがなかなか爽快感あるから一人レジェンドが欲しいわ
ラグがひどくなければCoop用でもよかったんだけど…
170なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:48:10.82 ID:vezfH7T6
>>156
テストプレイってバグ探しだよ
面白い、詰まらないをチェックするものじゃない
171なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:49:00.38 ID:nTOJ+Oev
ひたすらバックショットとミュータントが補給され続けるゲームモードとか欲しかったな
どのくらい生き残れるかをフレンドと比較するランキングとかあったら燃えるのに
172なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:50:41.49 ID:l8d/wVpi
ステンバーイでレジェンド募集しても誰もこねぇ
173なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:52:44.22 ID:cZIx6ROJ
誰か箱版レジェンドしませんか
cho11アットxxne.jp
174なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:53:45.02 ID:oCpqNpLX
>>172
行きたいがちゃんこ鍋がそろそろ煮えるでな。食い終わったら行きたいw
175なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:54:14.60 ID:DKq9Cq1I
>>161
Fo3の戦闘はVATSがあったから良かったよね
あれがコマンド選択に近い感覚のおかげでRPGっぽさも出てたし

ただ、Fo3のFPS部分は本当に最低限のものでしかないのに
何を勘違いしたのかオブシディアン様様がNVでVATSの弱体化やらかしやがったのがなぁ…
操作不能の棒立ちなのに防御補正取っ払うとかイカレてんのかあの会社
176なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:55:59.23 ID:LvDDYR7B
>>169
ひとりで開始できたぞw
177なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:56:03.39 ID:7UMEDjqu
>>156
判って無いから言い返せないのか、そうかそうか
ぼくみたいな子は大人しくテイルズでもやってればいいよ

>>170
どうせ「それはデバッグだ!」とか言い返してくる
178なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:56:33.61 ID:DKq9Cq1I
そりゃいきなり初見ナイトメアは避けられるんでないか
まあノーマル募集しても参加者来るまで時間かかったんですけどもね
み、みんなキャンペーンに忙しいんだ…そうに違いない
179なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:58:35.06 ID:prxOvJHi
>>178
キャンペーン終わったらオンに行くぜ

とか思ってたんだけどさ
何この虚脱感

2はまだかorz
180なまえをいれてください:2011/10/11(火) 20:59:48.68 ID:oPXZcviB
つかid software赤字とか金銭面で大丈夫か?
RAGE海外で売れてないとか聞いたからそこだけ心配

DLCの有無にも関係してくるし
181なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:02:16.76 ID:7jACfYYd
>>143
マッドマックスはタンクローリーボロボロになって護衛したら囮だった、町の人もしたたかに生きてますって感じが良かった
182なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:02:32.38 ID:R+Pf9lgN
>>176
そういうことじゃなくてシングルそのものに組み込んで欲しいって意味だよ
183なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:03:07.17 ID:xjd+pIf0
デッドシティもジョブ終了したら入って最初のエリアまでですか。
もういっそのこと入れなくしとけよ〜。
天下一品のクソゲーだなw
184なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:13:35.00 ID:F4s3N64r
ストラムってなんか覚えるこつある?
185なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:14:58.06 ID:R+Pf9lgN
リズムは無視していいからメモする
186なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:17:15.43 ID:GCWPqtNx
このゲーム撃った時の爽快感が皆無
スピアなんてバイオショックのそれにくらべたら全然だめ
187なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:20:02.81 ID:nM86EVGK
スピアって何だ?
bioshockは銃はおまけでレンチが主役だった印象しかない
188なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:21:09.31 ID:FT5rbvOv
振動ONで久々に気持ち良いゲームなんだがな
まぁ傑作じゃないけど佳作と良作の間ぐらいではある
189なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:23:06.27 ID:G+K7HABm
ギアーズよりもバイオレンス描写が明快でよかった。特にグレネードでの四散っぷり。ショットガンでの頭吹っ飛び。スナイパー系のヘッドショットの快感度は低めだけど、ミンチショーは楽しい。
190なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:29:41.06 ID:97F+OCPw
ナイトメアで2週目。デッドシティ行きたくねえ。
イージーより敵も強くなってて怖さ5割増しだろ。RAGE最大の難所だわここ
191なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:30:51.80 ID:DKq9Cq1I
でもまあ家庭用機にこのグラフィックで60fpsの衝撃はヤバいわ
GoW3に戻ったとき「あれ?こんなにボヤけてたっけ?」なんて思ってしまった
あれも綺麗なグラフィックのゲームなんだけどね
192なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:32:00.47 ID:i7Qq92IV
初見じゃないからそこまで怖くなかろう。
初めての時は敵がミュータントってのもあって、なかなかスリリングで楽しかったけどな。
193なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:34:28.19 ID:l0opLILG
フィンガーフィレット無理すぎる
194なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:35:49.06 ID:xwAAUqZx
>>143
レース自体はいい出来だと思うよ。
車移動と敵車両との戦闘がつまらんだけで・・・。
195なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:37:27.02 ID:k9bj0oWH
その辺のめんどくさい実績関係は諦めた
イラつくミニゲームより銃撃戦を楽しみながら2周目やってる
196なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:37:43.41 ID:GCWPqtNx
>>191
60fpsとぼやけは関係ないぞ
解像度はどっちも一緒だし
どちらもAAはない

gow3がぼやけて見えるのはきつめのDOFとモーションブラー
197なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:38:14.15 ID:1flpF/B5
悪い意味で洋ゲーっぽいゲームだな。
198なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:38:54.38 ID:QiZe2slg
なにこれもう終わりとか・・・・ふざけてんの
199なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:39:02.65 ID:k9bj0oWH
レース自体は悪くないんだけど本編が短いのにレースの分量が多すぎ
200なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:40:07.11 ID:xwAAUqZx
車両があるおかげで、外のマップは車で目的地まで移動するだけになっちゃってるのが残念だよ。
STALKERが開発途中で車両を排除したのもそういう理由だろうね。
201なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:40:11.17 ID:GyxyS+0j
海外の売り上げ来てたぞ
http://gs.inside-games.jp/news/301/30181.html

日本は集計範囲に入るのかなぁw
202なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:40:46.42 ID:tjbQtjuz
初回デッドシティはデカい奴と火を投げてくる奴以外はナックルだけでいけるけどな
弾が足りなくなるという前評判を聞いて節約したらこの有様だ
203なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:42:15.06 ID:nTOJ+Oev
弾足りないってどういうプレイなんだろう
限界まで弾買ってからミッション受けても余るし、金も余るのに
204なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:42:24.75 ID:qfEVgQty
ノーマルクリアした!
下手くそなので20時間以上掛かったけど満足。
60fpsって凄いんだねえ…
205なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:43:16.14 ID:FT5rbvOv
スナイプミッションでタレット使えないんだな
グレネードは飛ぶのに何故タレットだけ
206なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:46:11.58 ID:97F+OCPw
デッドシティ怖いからカスタムサントラでユーロビート流しながらいくわ
207なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:47:51.36 ID:qfEVgQty
>>203
自分はパニくって天井とかに乱射
常に弾薬と家計は火の車でしたw
208なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:47:56.10 ID:R+Pf9lgN
>>203
そこらへんの制限をかけたハードコアモードがあってもよかったね
209なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:50:51.36 ID:/9u95rcV
ミニゲーマーって手ナイフ・曲覚え・カードゲーム・トゥームストーン以外に何かクリアしないと駄目だっけ?
210なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:53:31.15 ID:En5wM6X1
>>206
FO3のラジオ的なものは欲しかったかもw
211なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:54:06.67 ID:EL9nHeLI
idは早く割りきって初代Doomみたいなシューティングに特化したゲーム出せよ
212なまえをいれてください:2011/10/11(火) 21:56:40.94 ID:5E5mVT3Q
やっぱこれも2、3と続編作る気でいるからあんな終わり方なのかな?
213なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:00:56.69 ID:R+Pf9lgN
2は売り上げ次第って言ってるからおそらく…
214なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:01:42.60 ID:ny6ghi8+
ようやくオン実績全部解除できた
レジェンドはまだしもMVPの実績は時間が経つ程面倒になりそう
215なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:04:10.08 ID:XfcjhWWo
バッシュTV難しいなw
初回なんだけど、ステージの合間に武器取れる所なかった?
気のせいかな?
216なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:08:47.84 ID:FT5rbvOv
武器っつか弾薬補充できた場所はあったな
2回目は同じMAP扱いなんじゃないか?
アイテムはリポップせんしな
所で砂漠の胞子はどこにあるんだ…
217なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:11:31.23 ID:En5wM6X1
>>216
沼地の奥のクレーターにそんなんあった気がする。
218なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:11:57.84 ID:4uTLEll+
>>216
爺さんがいる沼の奥のクレーターとか監視塔のまわりとかに生えてたが
リポップするのかなあれ?
219なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:13:09.25 ID:97F+OCPw
デッドシティ終わった。音楽の力は偉大だ。全然怖くなかったぜ!!
2回目はオーソリティ相手だし、あとは楽しいFPSだぜい!!
220なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:20:15.75 ID:BrodLT97
砂漠の胞子は沼地の奥と監視塔とウェルスプリングの入り口付近に有ったかな
221なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:21:00.15 ID:a0S4ns48
>>211
激同

RAGEの続編は全然いらん。
武器なりなんなりは増えるだろうけど所詮ありふれたゲームなのでこのゲーム性でこれ以上続けたいと思わない。

今やDOOMタイプのゲームはないからそっちをやってほしいね。
オープンフィールドだけどDOOMぐらいシューティングが面白いゲームとかでもいいな。
222なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:21:35.28 ID:rAxpSTWn
2周目をプレイしているが、やっぱり序盤は詰まらなくて厳しいな…。
レースの要素なんていらんかったんや
223なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:21:44.78 ID:7ifAA5w2
ナイトメアで橋の爆破終わって戻る所なんだけど車が瀕死で即死する
歩いて戻れる距離じゃないし詰んだかな??
224なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:23:45.69 ID:iGpDOYBM
>>223
シールドかリストアはないの?

サブウェイタウンにきたとこで西部でやれることやって91/130になったけど
これでコンプ中毒とれるんだろうか
225なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:23:55.78 ID:7UMEDjqu
>>223
だから前もって準備していけよとアレほど周りが
226なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:24:38.33 ID:3NEdNQHi
もうゴール!のトロフィー諦めたわ
ラジコン爆弾で1発で壊されるわ、後ろから車で轢かれるわ
これがブロンズとか舐めてんのか
227なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:25:04.24 ID:yngZ/Dft
下水道、中にいる時より外出て車が遠かった時のほうが怖いw
228なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:26:27.03 ID:R+Pf9lgN
>>223
レッカーで戻るって無理?
229なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:33:13.68 ID:7ifAA5w2
>>228
近くにレッカーあるの・・?
探したがないっぽいが
230なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:35:24.06 ID:j4DvqXEP
>>229
(;^ω^)
231なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:36:00.67 ID:En5wM6X1
>>229
レンタカーじゃないんだからw
232なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:37:27.41 ID:TfJlxNfw
キルバースト、パパパパーンって撃ったあとすぐリロードしちゃうんだけど仕様?
動画だとリロードせずにもっと撃ちまくってたような・・・。アタッチメント買いそびれたりしたからかな・・・?
233なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:38:09.06 ID:DKq9Cq1I
JAFにでんわしる
234なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:38:24.53 ID:GyxyS+0j
>>229
最初の街のガレージのおっさんになんか貰ったろ
235なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:46:07.75 ID:97F+OCPw
そういやマインドコントロールダーツ実績取る時にしか使ってねえ
236なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:46:50.82 ID:XGlqxvv2
とても綺麗にしっかり作られたハリボテの世界を
ヌルヌル走りまわってシャッガン撃ってブーメラン投げるゲームだから
割りきると楽しい
ハリボテの後ろが木材むき出しでもあんま驚かないね
RAGEの「A」の形のでっかいビルと言うか橋が出てくるかと思ってたよ
237なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:47:09.95 ID:7ifAA5w2
>>234
ああ、使ってなかったから忘れてたわ
気合でマラソンしてたら帰れたww
238なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:47:50.65 ID:4djcTt3z
223みたいなのでもナイトメアで橋までいけるのか
俺もやってみよう
239なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:48:30.54 ID:Qoomri/a
>>226
RCクエを消化してから行けよ・・・w
固定盗賊ぶっ殺して野良盗賊しか出現しなくなったら余裕でいけたぞ
後シールドはバイクには使えんのか?試した事ないから知らんけど。
240なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:49:51.94 ID:o+F3ugrs
ナイトメア最大の難所は掲示板の狙撃ミッション異論は聞くけど認めない
241なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:50:44.44 ID:YxFapNg+
>>240
あんなもん予測撃ちで余裕
242なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:55:17.43 ID:km2cFUkC
乗り物、ATVだけでよかったよな。
で、走ってるとたまに盗賊がヒャッホーイしてきて、
撃ち合いになるっていう……。
243なまえをいれてください:2011/10/11(火) 22:59:40.48 ID:cVLji0TQ
ジャッカル谷のカードってどこにあるの?一枚はようつべに動画上がってたけど、もう一枚はボトルみたいなアイテム取ってる動画なんだけど。
244なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:01:29.09 ID:iGpDOYBM
>>241
警備のおっさんに縦方向で重なられると間違えて警備のおっさんに誤射するの余裕でした
245なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:02:16.27 ID:VHzA3V7M
このゲームってボリュームないんだろ
7000円も出して買うゲームじゃないな
246なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:03:00.30 ID:oCpqNpLX
>>240
初回、敵かと思って水道のおじさん撃ち殺しちゃってごめんなさい><
247なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:08:38.63 ID:iGpDOYBM
ところでコンプ中毒についてなんですが、ミニゲームコンプした状態でゲーム始めると
1/130の状態で始まるとかそういう話だったので、試しにはじめからやったら自分は0//130でした
1周目は128で止まってたので多分ですがミニゲームコンプがゲーム内で記録されなかったと思われます
2周目でストラムを1Rだけやってクリアしたらコンプ率が1上がってたので
128で止まったという方はサブウェイタウン来たばかりのデータ残ってるのであれば、そこからやってみるといいかも
1周目はストラムとミニゲームコンプトロフィーが一緒にきたので、それでおかしくなったのかもしれないと推測?
248なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:14:48.39 ID:DZZQXmFP
>>245
俺は今12時間ぐらいだけどめちゃくちゃ満足してる。
はじめっからナイトメアモードでこつこつやってるけど
世界観、グラフィック、60FPS、敵の挙動、全てが俺好み。
久しぶりに新品買って良かったと思える作品。
まぁ人それぞれだろうけど。
249なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:23:59.01 ID:t5QTak8r
とりあえずノーマルでサラッとクリアして、
収集系にかかるかってとこなんだけど、
とりあえず気をつけるのはカードぐらいでおk?
250なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:25:37.20 ID:VHzA3V7M
>>248
そうなの?
いやでもこういうソフトって3000円位まで落ちて売らないっていうのが一番ベストじゃね
オンラインでもあれば別だろうけど。それより12月発売のスカイリムの方こそ多分ボリューム満点なゲームだと思われ
251なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:25:45.52 ID:88AfKIMk
サブクエも時限あるんじゃね?
252なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:26:20.27 ID:OWvQ+H1s
>>246
(=´∀`)人(´∀`=)
253なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:29:01.42 ID:VHzA3V7M
>>251
言い方悪かった
オンラインでも充実してればってこと。ギアーズのように
254なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:29:15.67 ID:ZqWcPFPl
>>240
グレネード投げまくれば余裕
255なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:31:43.21 ID:88AfKIMk
>>253
>>251>>249宛だぞ…
256なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:32:25.72 ID:DZZQXmFP
>>250
まぁスカイリムと比べちゃうとなー。
俺は続編も作って欲しいと思うし、お布施の意味で新品で買ってよかったと思ってるよ。

>>240
あそこは右から固まって来る事が多いのでグレネード多めに買っておいて投げまくると楽になるよ
257なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:32:55.63 ID:97F+OCPw
ノーマルでサラっとクリアするよりノーマルでガッツリ収集系コンプしてナイトメアで撃ちあい楽しむほうが良いと思うんだ
258なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:33:11.51 ID:t5QTak8r
>>251
あ、そういやサブクエの話も出てたな。
っていうかあれだわ、ナイトメアもやらなきゃだった。
ナイトメアで次元要素ありを優先的に
こなしつつ、残りはノーマルに変更でやるか…
259なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:35:14.49 ID:t5QTak8r
>>257
なるほど、ノーマルもう一周いって、
じっくりナイトメアクリアか…
ちょっとコントローラー置いて考えよ…
260なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:36:07.28 ID:+YJ6zpJq
>>250
貧乏臭い考えだな・・・
正直に余裕が無いと言った方が、まだかわいげがあるよw
261なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:37:36.39 ID:zGOKtc80
な、なぁ・・・大抵のサブクエはクリアして、全部のレースもクリアしたはずなんだが
それでも10時間かからずクリアできたんだが・・

というか続編でなきゃ何の収集もついてない上に
ラストで浮上した方々のかなりの数は蛮人にコロコロされちゃうよね?
アークに武器置いてないとか致命的失敗過ぎないか
262なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:37:55.20 ID:7dnrMuMJ
いやだからTPS視点とかもういいだろ。どこから撮ってんだよと

ところでRage遂に発売したらしいな。
買った人はじっくり楽しんでくれよ。せっかく買ったのにクリアしたら直ぐ売るとか
使い捨てみたいなのはやだろ。
是非難易度を変えたりしてタップタップリ楽しんでくれ。

やっぱ難易度は高めにしたほうが楽しいと思うね。
蜂の巣にされつつ敵をなぎ倒したりするのが楽しいかい?
銃を使ってるわけだ。
一発食らったら終幕とかは当然味気なさ過ぎだが、適度に一対一、イーブンな
関係ぐらいの難易度が緊張感もあって良いんだ。

SKYRIM だわな。 何の迫力も無いTPS視点RPGとは違うわけだ。わかるか?

それはいいとしてBF3デモが盛大にフィナーレを迎えたな。
みんなのお陰で俺はとても楽しめたよ。Lv14まで上り詰めることが出来た。
ありがとう。
263なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:38:50.48 ID:97F+OCPw
>>259
いやナイトメアでもコンプ頑張ればいいんじゃないかな
狙撃ミッション難しそうだけど
264なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:39:50.63 ID:VHzA3V7M
>>260
だって貧乏だもん。先月だけどギアーズ3とダークソウル新品で買っちゃったもん.
あと中古ソフトも・・・
しかも11月はセインツロウやニノ国、アンチャー
12月はスカイリムと金がいくらあっても足りないいよ
265なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:40:01.29 ID:88AfKIMk
>>261
もともとはアーク内の人間しか生き残れない予定だったんだぜ
266なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:42:30.87 ID:hBXHHxR2
フォールアウト、ボダランやりこんでてこのゲーム結構気になってたんだけど
スレを見る限り色々詰め込みすぎて器用貧乏みたいになってるっぽい?
オンも評判よくないし、ワゴン待ちがいいかな
せっかく規制無しなのに...
267なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:42:43.75 ID:YxFapNg+
ボリューム無いからなんだというのか
貧乏人の思考はよく分からんな
268なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:42:48.77 ID:zGOKtc80
>>265
だからだよ
生きていくために必要な、ありとあらゆる何かがアーク内に無いじゃないか
せめて足になる輸送手段やそれなりの火器は必要じゃない?

どうなってるか分からない未来に、目が覚めたらあとは放置とか鬼過ぎる計画じゃないかな
269なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:44:57.52 ID:QiZe2slg
>>245
2週目なんてつまんなくて無理
このスレにだまされるな

270なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:45:04.49 ID:En5wM6X1
>>266
両方遊んだけど、コレも結構いいぞ。
ボダランみたいに、COOPでキャンペーン遊びたかったけど。
271なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:45:07.58 ID:4djcTt3z
マルチのレースはつまらないけどレジェンドは面白いな
272248:2011/10/11(火) 23:45:23.81 ID:DZZQXmFP
書き忘れた。
フル吹き替えしてくれたのもありがたいねw
日本での販売が黒になってくれることを願うよ。
続編でローカライズ無しとかは嫌だ・・・
273なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:46:30.36 ID:R+Pf9lgN
騙されるとか言いがかりもいいとこだろw
あわなければ全部アウトじゃねーか
274なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:48:14.14 ID:J7hJd0lF
この主人公ダッシュ出来る距離短くないかい?
街ん中で走って移動してたらすぐスーハースーハー言いやがる…うるせえよっ!
275なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:48:25.11 ID:o+F3ugrs
>>269
バイオショックやCoDが周回プレイできる人種なら二週目余裕だろw
276なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:48:50.53 ID:88AfKIMk
極論で言えば面白い、面白くないは人によって変わるからな
買って自分でやってみろとしか言えなくなる
277なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:48:52.42 ID:hBXHHxR2
>>270
それなんだよな
フォールアウトはオフ専だからこそどっぷり世界観に浸れるし、
ボダランは逆に4人co-opがすげえ面白かった

ストーリーをco-opで遊べないのはなぁ
278なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:49:08.40 ID:4djcTt3z
キャンペーン良くできてるしタマも少ないし再販なさそうだし高値安定だろう
279なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:49:50.41 ID:zGOKtc80
正直な話、EDのあと全員と合流してレッドストーン奪還や
オーソリティ再度侵攻戦、将軍の顔見せ
その他何かしらの形でまだまだ話が続くと思いはしたよね?

とりあえずあっさりしすぎというか、何も完結はしてないのが残念
280なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:50:08.49 ID:DKq9Cq1I
FPSにボリュームを求める奴いるのか…
絶対疲れてやる気失せる自信あるね

Fo3はRPG要素や会話が殆どのゲームだったからいいが
ドンパチするだけのボダランは後半ダルかった…DLCも面倒だったし
281なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:50:21.04 ID:VHzA3V7M
>>269
ああ、ありがと
ま、フォールアウト並みにボリュームあったら100%新品で買ってたな
282なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:51:11.06 ID:DKq9Cq1I
ちなみにボダランはフレがいなかったのでソロでやりました
鷹だけがお友達
283なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:52:57.01 ID:4djcTt3z
ギアーズ3のキャンペーンはボリュームありすぎてぐったりした
あっちは気軽にキャンペーンcoopできるのがいい
RAGEは素材がいいんだけど素材のままというかもうひと味ほしかった
284なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:53:11.05 ID:GyxyS+0j
もういい加減FPSとRPGの区別つかんFO厨とボダラン厨はどっかいってほしいわ
285なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:54:39.05 ID:JsXw6hyz
マルチの実績解除出来たわ、これでまったりオフに専念出来る
286なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:55:29.59 ID:zGOKtc80
『行く』

何を思ってディスプレイしたし
287なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:55:41.88 ID:R+Pf9lgN
>>280
Gears3は正直長くて疲れたわw
でもRageはできそうなことができないからボリューム少ない感じに見えちゃうんだよね
ストーリーだけでもしっかり完結してたら話は違っただろうにな
本当にもったいない
288なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:55:54.05 ID:o+F3ugrs
バイオショックが出た時はここまで勘違いして騒ぐヤツ居なかったのにな
このゲームはマジキチの少ないバイオショックって言った方が近いよね
289なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:56:04.70 ID:En5wM6X1
>>284
ヘイローとかCoDのボリュームが15時間以上だったら泣き入るなw
290なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:57:59.76 ID:FT5rbvOv
>>282
ボダランもRAGEもタレットが友達だったわ・・・
291なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:58:17.47 ID:QiZe2slg
>>281
そんだけ買うならRAGEは外すのが正解
FOみたいなの期待したらダメ
FO3 サブクエ1個>>>>>>>RAGEメインストーリー

>>284
RAGEにRPG要素ついてんのに期待すんなとかなにいっちゃってるの?
292なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:58:51.44 ID:zGOKtc80
比べちゃいけないかもしれないが
フォールアウトのレイダー共には女性がいたのに
この世界はどの部族も女性の敵がいない・・・コレは一体・・・
293なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:59:09.75 ID:97F+OCPw
ギアーズ3はHALO同様なんであんな人気あるのか分からないくらいつまらなかったわ

ボダランは速攻飽きた。画質が合わなかった。COOPやってないからかもしれんが

FO3は楽しめた

RAGEはかなり楽しんでる
銃当てたときの敵の挙動とかも爽快感に関わってくるよね
ギアーズ、HALOなんかはあまり攻撃当ててる感が無い
294なまえをいれてください:2011/10/11(火) 23:59:35.86 ID:J7hJd0lF
>>284
なんかでもこのゲームやればやる程スカイリムやボダラン2に
余計期待しちまってる自分がいる…ジャンルが違うのはわかってるんだけどねw
295なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:01:03.33 ID:En5wM6X1
>>293
上の2作品は、リアル友達とワイワイ言いながら分割画面で遊ぶといいぞ。
スゲー楽しめる。
296なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:02:32.62 ID:CJXcCecT
>>295
友達いたら2chに書き込みなんかしてねーよ!!
297なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:03:12.75 ID:lHKy94EW
そんな悲しいこというなよ
298なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:03:54.69 ID:gGrGvqua
このゲームエイムがかなり狙いづらい
移動時もそうだけどなんかすべる
299なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:05:12.13 ID:+OuRT5J9
これDLCの予定ってあるのかな?
300なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:05:40.10 ID:C2qcs+Jc
サブウェイタウンを出て右に曲がった先にある砦というか門みたいなところ、
赤いレーザーバリアで進めません。
本編進めれば開きますか?
301なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:06:31.55 ID:zGOKtc80
>>298
アサルトライフルとかなら店に追加パーツが売ってるはず
302なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:06:34.12 ID:En5wM6X1
>>296
・・・・・ゴメン
303なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:06:52.13 ID:Tg5OA4gr
DOOMのBGMいいよね。ベビメタ!!
304なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:07:16.31 ID:q74t/P9K
>>284
HaloやCoDみたいにシューティングに集中させてくれるなら良かったんだけどな
結局煽りで使ってたRPG要素が微妙すぎた
俺はバギーでの移動とか全然楽しくなかったから余計そう感じた
依頼を受けたらミッションエリアに移動しますか?で良かったのに
305なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:07:20.08 ID:XX932ywk
>>299
用意はしてるけどまずは意見を頂戴ね!とインタビューでことあるごとに言ってる
306なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:07:39.00 ID:bquNHuhS
>>300
開く、開いた時が物語の終わり直前
307なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:07:40.00 ID:OSKoMePA
ハンドガンに付ける単眼鏡って一度買ったら外せないのかね…
あと、スターターデッキ買った時に追加されるカードの枚数は五枚でおk?
308なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:08:11.23 ID:XX932ywk
単眼鏡は使わないなら売れってテンプレに入れたほうがいいんじゃないかってレベルだな
309なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:09:35.07 ID:C2qcs+Jc
>>306 ありがとうございます。
ジャンプが、この先にあるみたいなので、まずはストーリー進めてみます。
310なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:11:46.63 ID:yC/cbNBr
>>307
売るまでそのままw
けど、ピストルで狙撃できるからスゲー便利だぞ。
他の武器の時には使わないしね。
311なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:11:51.90 ID:IIvXXcLw
指の間にナイフ刺すゲーム、最後無理ゲーじゃね?
小指と薬指の間からの隣とかいきなり無理だろww
312なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:13:44.07 ID:bquNHuhS
サブウェイタウンのサブクエ、「盗人」ってやつ
たかだかどこぞの盗賊に町のガードマンが豆腐みたいに死んでいく・・・

いままで良くこの町もってたな
313なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:14:59.37 ID:1xnMKs9U
結局最後までミニゲームやらずにコンプ中毒取れた
それにしてもラストステージ手抜きすぎるだろ
314なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:15:05.89 ID:CJXcCecT
>>311
根気良く挑戦してれば楽なパターン出てくるはず
けどその間は一時も集中力切らせられないんだよな
RAGEではイラツキ度No1の実績だな
315なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:15:14.83 ID:+4Jc+c74
>>311
つザ・ワールド使え
316なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:17:35.74 ID:1xnMKs9U
あれ?これクリア特典とか、クリア後のセーブとか取りこぼし収集要素とかないの?
317なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:17:52.85 ID:AXtDnUi9
レジェンドやってみて感じたんだけど、本編でもこれぐらい敵がわんさか出てきて
銃も気兼ねなくぶっ放せたら楽しいのにな。
318なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:17:56.48 ID:5y3z5Rsz
>>303
DOOM4ではこの(以上の)クオリティでデーモンやゾンビをぶっ飛ばしながら走り回りたいね。
勿論BGMは辛気臭いもんじゃなくて
319なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:17:58.94 ID:n7O5UO4s
オンのレジェンドめちゃめちゃ面白いじゃん
唯一最高の出来と感じてたシューター部分を凝縮した感じ
これは売る前にひと通りやっといた方がいいな
ネットコードがゴミカスっぽいから日本人をステンバーイとかで募集してやった方が良さそうだけど
320なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:18:06.28 ID:y7yRuET6
単眼鏡はソードオフでもスコープ覗いちゃうのが欠点だな
ソードオフ使うような状況では一々エイムせずに腰だめで使うからほぼ無害だけど

それよりスナとボウガンが武器ジャンル被ってるのどうにかならなかったんだろうか
ボウガンにオプションでスコープつけられる方がスナより使い勝って良いんじゃね?
321なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:18:09.91 ID:zGtC+HA6
今ラジコンカー盗賊の隠れ家破壊クエストだけど、全体でいうと、どれ位進んだのか誰か教えて?エロい人。
322なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:19:24.47 ID:CJXcCecT
>>319
レジェンド最大の欠点
ホストじゃないほうはカクカクでなんも楽しくない
日本人同士なら大丈夫なのかな
323なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:19:58.29 ID:FB89XpcG
>>321
40%ぐらいかな
324なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:20:36.26 ID:OSKoMePA
ウェルスプリングスに入ってしばらくしてから出たら車が無くなってるんですけど…
どこに行けば返してもらえるんですかね…
325なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:20:36.58 ID:bquNHuhS
>>321
五分の一くらい?四分の一かも
326なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:21:39.92 ID:FB89XpcG
>>324
ガレージから出ろ
327なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:21:44.94 ID:bquNHuhS
>>324
無線機使ってみたら?
328なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:22:09.54 ID:OSKoMePA
自決しました
メインクエ進めたらガレージ貸してくれるみたいですね
329なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:23:29.05 ID:lRpJAtgd
死ぬなよw
330なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:24:14.75 ID:yC/cbNBr
>>328
そんな事で自決すんなw
331なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:25:19.66 ID:CJXcCecT
あわわ・・・
もっと早くアドバイスしてれば・・・
332なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:25:53.06 ID:YSZ+UoP7
大当たりが出ない、そろそろ親指が千切れてどっかいってしまいそうだ
333なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:26:02.56 ID:+4Jc+c74
>>328
まだ若いんだからやれば出来るからな
334なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:26:27.02 ID:y7yRuET6
ナノトライトですぐに蘇生するんじゃね
335なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:28:11.43 ID:zGtC+HA6
25ー40パーセント?
早いとこクリアして、売らないと値崩れ早そうだな。
全体で10時間だっけ?最短でクリアするとして。
336なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:31:36.05 ID:ECwWLx7g
サブクエがまんまメインクエの使い回しだな
337なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:33:17.65 ID:bquNHuhS
サブクエ無しでとりあえずEDまで進めたいなら10時間かからない
弾切れとかは知らない
338なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:33:23.55 ID:PKWSFYqb
>>335
10時間って・・・
ま、こういうゲームにボリューム期待するなっていうのはわかるけどだったら6000円台でもいいと
フォールアウトに関係してる会社が造ったからどうしてもボリュームも期待しちゃうんだよね
339なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:35:06.02 ID:6Xj3Ac4Z
>>318
確かにこのグラフィックでインプとかピンキーとか押し寄せてきたらたまらんなw
340なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:35:54.76 ID:+4Jc+c74
>>338
ベセスダは作ってないけどな
341なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:36:41.61 ID:bquNHuhS
確かに会社で期待しちゃったらきついね
プレイすること事態が苦痛になってたWETほど酷くはないが

しかしこの丸投げEDだけは怒られて良い
342なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:38:00.46 ID:zGtC+HA6
マップがほとんどコピペ。レースなんて本当に外と同じ場所をコピペ。
それだけで、なんか気持ちがこれは、ただのゲームなんだと引き戻されてしまう。
箱のせいなのかな、、
343なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:39:11.97 ID:oXXVEdcl
>>342
コピペって言うか外でレースやってるんじゃないのか
344なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:39:31.59 ID:XX932ywk
レースはウェイストランドでやってるんだから同じじゃなければ変だろw
345なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:41:03.60 ID:NdbXQzJB
ディスク2でメインミッション終わったんだがディスク3は何?
346なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:41:07.65 ID:bquNHuhS
やっぱ普通〜良作くらいの評価だなぁ
HuntedとBrinkってどうだったんだろ
347なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:42:17.28 ID:4dRY2Q2S
クロスボウで隠密10kill、カウント10表示になってるけど取れないorz
裏の設定か何かでカウントされる敵とされない敵あるんかな~??
348なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:43:05.11 ID:KYMQqcH3
>>322
さっきステンバーイに募集されてたからやってみたけどラグが酷かった
BashTVのミュータントにぜんぜん弾が当たらなくてホストのスコアが1万越えだた
349なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:45:04.54 ID:192oJ27v
スカイリムとかファンタジー嫌いの俺には苦痛でしかない
350なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:45:13.93 ID:zGtC+HA6
えっ?
あれ外でやってんの?
いつもは、盗賊ウジャウジャなのに?
レースだと盗賊もちゃんとレースみてるのか?
違うだろーよく似てるけど。
351なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:48:11.09 ID:y7yRuET6
>>350
居住区の目と鼻の先に盗賊のアジトがある世界だぞ
ご近所付き合いでレース場の警備やってるんだよ
352なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:48:34.14 ID:bquNHuhS
いや、多分マップとコースは同じじゃないか?
353なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:49:04.67 ID:PKWSFYqb
>>349
ま、確かに好みはあるけどさ・・・
しかしスカイリム、フォールアウトみたいに日本語吹き替えしたらベセスダ本気で神扱いするわ
354なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:49:17.43 ID:XX932ywk
まあ盗賊連中もバッシュTV見てるからなw
355なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:50:00.14 ID:XX932ywk
>>353
吹き替え決まってるから後はSkyrimスレでやってくれ
356なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:50:20.85 ID:3LVuh1KZ
レジェンドホストでやってみたけどJPぽいビジターも同じくらい当たってたぞ
原因はよくわからないけど回線切断が多いかも
L4Dと一緒で部屋で放置したまま離籍するホストが多いBL入れたら即ホストになれた
357なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:50:30.94 ID:AXtDnUi9
>>353
スカイリムは日本語吹き替えですよ。
声優の数もfo3以上
358なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:50:55.51 ID:lqQLJTsD
序盤以外はナイトメアで普通のゲームのノーマルレベルだな
ノーマルでやってりゃヌルゲーすぎてほんとにあっさり終わると思う
359なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:51:07.92 ID:+4Jc+c74
ベセスダのローカライズのやる気は凄いよな
360なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:51:31.54 ID:xgVHFGW0
エンディングは何なの?
2に続くってことでいいの?
361なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:51:46.73 ID:Lt5fd/pD
お前らマルチ来いよ
全然日本人見かけないぞ
362なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:52:01.70 ID:PKWSFYqb
>>357
ええそうなの!
情報サンクス。予約しよ
363なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:52:37.00 ID:APX9BZON
車はぶつかると部品散らばるが、明らかに「それ取れたらヤバクね?」
な部品が散らばる感じがぶっ飛んでて好き
364なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:52:41.81 ID:3LVuh1KZ
茶風林だっけ特徴ある声の人 この人が半分くらいこのゲームの声あててるような気がする
365なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:53:12.35 ID:XyEjckpr
エンディングあっさりしすぎだろ
敵のボスっぽい将軍もいなかったし
366なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:54:12.47 ID:zGtC+HA6
同じ場所だったのか。納得。
レース中だけ縄張り関係無しか。
意外に秩序というものはあるのだな。
367なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:55:32.66 ID:q74t/P9K
あんだけ将軍名指しでディスってたのに結局顔もわからず仕舞だったからな
打ち切りENDって言われるのもやむなし
368なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:56:23.10 ID:Lt5fd/pD
どうせDLCだろ
369なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:58:24.07 ID:Bk3QXDS9
>>143
ミサイルが強すぎるのがネックかも
ミサイルが結構安くてド派手な爽快感は得られるから
体当たりで敵の車体を削ってダメージを与えるとか
そういうリアルな駆け引きの部分が、そぎ取られてしまってる
自分がミサイル封印しても敵はバンバン使うから
とてもじゃないけど体当たりなんて、接触するついでか、
最後のトドメの時くらいしか使わないし
マッドマックス要素を盛り込むなら
・ミサイルを高めの値段にして、敵も回数制限つけるとか
・攻撃力は無いけど耐久力だけは高くて体当たりが得意な大型トレーラー系の車体を出すとか
・他にもバイクの敵が小回りしながら自分の車体周りに地雷を撒いてくるとか
もう少し敵の車の種類にバリエーションが有ると良かったかも
370なまえをいれてください:2011/10/12(水) 00:59:58.69 ID:Bk3QXDS9
>>143
他にも緊急ミッションが発生し
・オープニングのような盗賊の車が止まっていて、民間人が近くに囚われてて
民間人ごと盗賊をミサイルで吹き飛ばしてもいいし、
車を降りて素早く盗賊だけ倒し、民間人を生きたまま助ければボーナス貰えるとか
・補給のキャラバンと護送車が盗賊たちの車に襲われてるのを
ミサイルに巻き込まないように倒すとか
・キャラバンのじーちゃんや、ばーちゃん車が立ち往生してて、
ギアとかタンクの水とかガソリンとかあげると、お金やら予備の武器とか貰えたり
いろいろとイベントのパターンは増やせそう
ま、自分は2周目でも余裕で楽しめてるけどね
1周目よりロボットたちを大目に作って大暴れしてるw
371なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:02:24.20 ID:y7yRuET6
リスクを避けて生きてきたとか言ってるくせに
一人でウェイステッドのガレージ前まで浮上したアークを見にきたり
ゴーストに名前が知れ渡ってたり
ダン・ヘイガーって何者なんだろうな
372なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:02:31.12 ID:AXtDnUi9
正直ロケットラリーのつまらなさに驚いてる。
しかもキャンペーンのレースはあればっか
373なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:05:32.82 ID:XX932ywk
オンでやればもっとつまらんぞ
374なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:07:16.48 ID:APX9BZON
敵の縄張り入って聞こえる声ってみんな同一人物だよね、戦闘自体は楽しいから良いけど
ボリュームはほんと無いな、だがこれやってから他のゲームやると、映像的な差を思い知らされる
375なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:07:28.58 ID:iWwhui2H
>>372
二週目は完全にラリースルーしたわ
376なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:12:04.16 ID:0QhJdtJT
実績解除スレでRAGE ★3から2になってたw
マジキチ煽ってるのか?してないにせよ煽るとか低レベルだな。
荒らしとかほっといたら消えるのにアホだろ。
377なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:13:24.46 ID:PKWSFYqb
っていうかこのゲームまとめると、操作性はヌルヌル動かせて操作しやすい
グラフィックもゲームもたのしい
しかし欠点はボリュームの無さと、価格が高い、あとエンディングもあっさりしすぎて拍子抜け
これでOKだよな?
378なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:13:34.84 ID:lbbDIEFy
ナイトメアでクリア
ファットママが強すぎるのと
他が弱すぎるのでなんかバランスが取れてない感じがしたけど
結構楽しめたわ
ロード地獄はかなり冷めたが
このヌルヌルでこのレベルのグラフィックはいいね
洞窟とかの描写はコンソールじゃ屈指の出来だと思った
遠景はしょぼいけど
379なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:15:16.36 ID:lbbDIEFy
ボリュームないない言われてたから
期待しないでプレイしたけど、まだ続くの?って感じだったな
FPSとしては及第点のボリュームじゃないか?
ラストバトルが単純な上にエンディングが余韻も糞も無かったのは確かだが
380なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:17:43.22 ID:XX932ywk
ボリュームないって言ってるのはRPG的なのを想像してた人たちだから
381なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:18:08.37 ID:+4Jc+c74
>>377
RPGって宣伝してるがあまりRPGって感じがしないのもな
382なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:18:50.42 ID:q74t/P9K
フルタイム60フレームの威力は純粋に凄いと思ったよ
オブジェクトのテクスチャとかの精度は実は結構粗かったりするけどそんなの吹っ飛ぶ
今後これが基準になるのかと思うと胸が熱くなるのは否めない
それ以外が残念だったから不満を言いたくなるんだなぁ
383なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:20:41.16 ID:hPE9nRc4
>>377
いやいや、操作性はむしろ悪い方だわ。

エイムは癖があってやり辛い。
走りながらリロード押しても反応せずに走り続ける、
走り解除してリロードしてくたらいいのに。

武器チェンジの長押し判定も微妙ですぐに切り替えが反応しないのもだるい。

快適に操作出来るFPSとしてはQuake4とかCODの方が気持ちよくプレイ出来る。
384なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:21:05.76 ID:KYMQqcH3
最後アークから人がぞろぞろ出てくるムービーがあれば俺の中ではいいEDだったのに
385なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:22:16.21 ID:gM7LWl7F
今日のアップデートやったら規制がかかるってことないよね?
なんかまだゲームの途中だし怖かったらNOにしてゲームやってたが…
いや、上の方で急に規制かかったとかいってるやついたからさ
386なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:23:11.57 ID:hPE9nRc4
道中の敵車両がだる過ぎないか。
出てくる頻度高過ぎだし、逃げ切ったつもりでもマシンガンとかロケランとかちょくちょく
飛んでくるのだるい。
AIも結構賢くて後ろとられないように全力で逃げやがるからケツとるのだるい。
広い場所だと比較的気持ちよく立ち回れて楽しいけど狭いところでは苦痛。

何よりも壁にぶつかっただけでダメージがあるのがだるい
387なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:25:04.34 ID:rb1CCeSQ
>>383
エスパー気味だけど、お前大分せっかちだろ
388なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:27:25.14 ID:hPE9nRc4
>>387
ご名答!!

やっぱidのゲームはダッシュピョンピョンしてショットガンとかしたいだろ。
389なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:27:40.96 ID:o3fJEPt+
ps3が初期化されてセーブデータは残ってるんだけどゲーム始めてロードしようとするとセーブデータがないw
何かいい解決方法ない?…
サブウェイタウンまでまた一からとかやる気しねー
390なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:28:11.73 ID:n7O5UO4s
開発期間は殆どエンジンの為のものかな
DOOM4に物凄い期待できる
エンジンの改良も多少はするだろうし
ED地点でクライマックス直前って感じだからなぁ
あれが中間地点の盛り上がり部分でボス戦に繋がってたらかなり評価変わってただろうに
391なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:28:47.44 ID:GCAm6tBU
>>226
手間も時間もかからない簡単な部類じゃねぇか・・・
392なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:29:21.22 ID:XX932ywk
エンジン開発に3年ほど、Rage開発で3年ってインタビューでは言ってる
Rage単体で見ても長いなw
393なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:29:23.33 ID:Jbmc96Ul
一車三鳥のお手軽な取り方
町のポンプ施設ミッションで入ってすぐの敵を感電死させたら
近くにある部屋の中にRC突っ込ませて爆破するといい
受動攻撃もそこで取れる。他でも簡単に取れるけども
394なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:29:43.89 ID:1xnMKs9U
レジェンドで自分がホストになりたい場合ってどうすればいいの?
395なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:33:10.69 ID:XX932ywk
クイックマッチ入りなおしてるとホストになれる
396なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:37:28.22 ID:lYNGrxEx
全体的に不満ばっかだわ
エイム初速遅過ぎ
発砲音が西武警察
敵固過ぎ隠れ過ぎ察知し過ぎ
街中でハァハァ言いっぱなし
車部分とFPS部分が完全に切り離されてる
こじつけに感じるメインお使い

ショットガンと街・建物の雰囲気は良かった
397なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:42:18.12 ID:PKWSFYqb
まぁ7000近くも出してたら不満も言いたくなる罠
398なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:43:30.05 ID:Z4Fv+BmR
エイムの操作性はこれでいいかな
他のFPSでは初速でとんでもないスピードが出るエイムが多いけど、あれ人間の筋肉じゃないだろ

武器の切り替えの遅さと上り階段を上りきる瞬間にジャンプすると大ジャンプ出来るのは何で?って思う

対戦DLC配信したとして4人とかだったら嫌だなw
せめて8人にしてほしい
399なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:46:02.04 ID:Z4Fv+BmR
>>394 >>395みたいにしなくてもプライベートマッチ選んでからYボタン押して“公開”に設定すればホストになれる
ゲームスタート押すの忘れるなよ
400なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:46:52.26 ID:XX932ywk
あーそういうのあったか…
でもあれ入ってくるのかわからないんだよなw
401なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:48:49.64 ID:1xnMKs9U
>>399
プラべでokだったんだ
d
402なまえをいれてください:2011/10/12(水) 01:55:20.93 ID:5XXPx1Ik
トゥームストーン10分で500ドル減った
403なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:01:26.04 ID:5XXPx1Ik
300は連続で取り返せた
が、またハマり始めたか?
所詮ギャンブル、勝ちやすいけど負ける時はズブズブやな
404なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:01:59.03 ID:lbbDIEFy
>>397
ロード地獄な上にNPCとの会話テンポ悪くて(一応距離とるとスキップできるっぽいけど)
周回きついのに取り逃し要素があるのは最悪だったな
まあ割り切ったら楽しめたけど一周したら十分だから売るわ
405なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:02:26.24 ID:CewknMNy
>>402
連射で放置して、5000くらい稼いだぞw
406なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:04:45.38 ID:Lt5fd/pD
ジニーが可愛すぎる
壁に寄り掛かってこっち見てくれるからドキドキしちゃう
服がタイトでナイスバディがよくわかるし
なによりジニーの前でしゃがんで顔を見上げると胸越しにこっち見てくれてるからエロい
407なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:07:51.96 ID:wzf8bFcF
本編より、レジェンドのストーリーの方が燃えるじゃね〜かよ!
これどういうこと?
408なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:13:14.94 ID:5XXPx1Ik
>>405
30分で200くらいはプラスになったから、12時間くらい放置すればまあそんくらいは稼げるんだろうかな
409なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:15:52.41 ID:iE7pu8Xi
マルチのエンブレムやらスコアやら全部初期化された
レースLv20とレジェンドがパァだわ
レジェンドナイトメアは苦労したのに・・・
410なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:16:47.39 ID:IIvXXcLw
>>402
レート25は負けやすい
20でやってみ?
411なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:17:41.55 ID:Jwaz1ogN
FPS部分はよく出来てるんだよな
そこはidだから問題ない
412なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:19:39.74 ID:sZlERcH8
やったー オンのレース1位になれたー
もう二度とやんねーよこんな糞レースw

ルール分かってないアホ外人3人が相手で
隕石集めだったから助かったーw
413なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:22:39.40 ID:hPE9nRc4
待中はスタミナ無限にしてほしかったなー。
すぐスタミナ切れてだる過ぎるわ。
414なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:28:53.50 ID:QwLw82Sv
PS3版買ったけど、劣化しすぎだな
箱版にしとけばよかった
415なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:29:02.06 ID:IIvXXcLw
>>413
せめて着替えられたら良かったね
まぁそれはそれで装備変更がめんどくさいが
416なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:30:56.09 ID:1xnMKs9U
レジェンド人全然こねー
ノーマルで全員生存とりたいけど
相方常にラグってるし、
オンライン部分腐ってるなぁ
417なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:31:50.30 ID:IMVUxfZU
このゲームに限ったことではないけど
なんで非戦闘中でもスプリントに制限かけるんだろうね
マスエフェ2とか最悪だったわ
418なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:31:51.96 ID:rb1CCeSQ
>>414
お前PS3もって無いのにソフトだけ買ったのか
419なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:32:27.86 ID:Lt5fd/pD
このゲームってオンに特化したら神ゲーじゃね?
420なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:36:51.65 ID:b2AMXeVG
>>406
俺と全く同じことしててワロタ
421なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:43:21.97 ID:sZlERcH8
これってモーションキャプチャー使ってる?

滑らかだけどなんかアニメーションが手書きのような気がするが
422なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:43:30.06 ID:dHH/RZTr
バギー乗車時のミサイルってどうやって発射するの?
423なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:44:12.82 ID:5MQNBZEJ
>>416
初見同士でで適当にやってても取れたぞ>生存実績
あとレジェンドでラグいのには当たったことねーな。レースは酷かったけど。
424なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:52:36.72 ID:hPE9nRc4
>>414が痴漢かどうかは分からないが、俺もPS3版なんだが
テクスチャの張り遅れが予想以上にかなり酷かったのでちょっと後悔してる。

箱はディスク複数枚がどうしてもだるそうで嫌だった。
425なまえをいれてください:2011/10/12(水) 02:56:56.89 ID:hPE9nRc4
>>421
どこの部分を言ってる?敵か?
非人間的な動きをするからキャプチャしてもかなり手は加えているよ。
特に重力的な視点で見るとかなり変な挙動だよね。
426なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:01:56.01 ID:lYNGrxEx
>>425
走るモーションが高速足踏みでキャプった動きで滑稽だよね
他のゲームでもよくあるけど
427なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:01:59.29 ID:XX932ywk
ゲーム中で説明されてることを質問する人って脳筋なの?
428なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:06:41.38 ID:Z4Fv+BmR
>>424 ディスク入れ替えなんて一回くらいだぞ
PS3版選んだのは失敗だったね

ジャッカル谷楽しすぎワロタw
下水道とか要らないからこういうステージ5つぐらい欲しかった
429なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:07:41.33 ID:1xnMKs9U
レジェンド給水ミッションとか明らかにルール把握してない奴大杉だろ
外人すぐ突っ込んでいくしCoDじゃねーんだから、
もう少し考えて欲しいわ
430なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:16:29.91 ID:PDe4nlFb
電撃矢っていつ頃取れます?
今ウェルスプリングでサンプル回収終わったとこです
431なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:23:13.57 ID:lbbDIEFy
>>424
俺もPS3版だけどテクスチャの貼り遅れはあんまり気にならなかったな
やっぱSSDに換えてるからかな
あと解像度が640x720っていうのも一番はじめの集落はそんな気もしたけど
中盤以降は高精細で普通に720pだろうなって感じ
可変らしいけど、そこまで落ち込むシーンほとんど無いと思うわ
ロードはSSDでも箱版のほうが数秒早いみたいだね
432なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:26:57.84 ID:hPE9nRc4
>>431
SSDがなんなのか知らんけど通常だとほんと張り遅れは酷い。
右にカメラ振る→張り遅れ
左にカメラ振る→張り遅れ
再度右に振る→張り遅れ

左右見渡すだけで張り遅れやがる。
他のゲームの張り遅れは気にしなかったがこれは流石に気になった。
433なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:29:23.41 ID:rb1CCeSQ
>SSDがなんなのか知らんけど
流石にコレは釣りだろと疑わざるをえない
434なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:29:57.69 ID:ETt4Wd44
感度最大でも遅すぎ
435なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:36:59.30 ID:dHH/RZTr
PS3版がこのゲームの評価を下げてることは否めないね
436なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:41:23.57 ID:Z4Fv+BmR
>>434 60fpsに拘ってるからメモリ不足がもろに影響するんだろうな
もし30fpsだったらフレームレートの劣化だけで済んだかもね
DOOM4は30fpsみたいだからRAGEみたいな事にはならんかも・・・な
つかやっぱゲームやるなら独占じゃない限り箱版買わないと

>>435 そういう発言は良くない
XBOX360版だがPS3版が劣化していても箱版には何の影響もない
437なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:44:45.53 ID:ESSxZFKN
>>428
そういえばジャッカル谷が舞台のcoopなかったね
うほーとか言ってるの面白いんだけど、ジャッカル谷が基本狭いからダメなんかね
438なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:53:37.12 ID:NjooCQeB
このゲームやけに売りに来るお客さん多いなと思ってたら
クソゲなのか
439なまえをいれてください:2011/10/12(水) 03:55:03.94 ID:OMDG5pMZ
>>406
わかってないな…
胸越しより正面左にズレて胸被らないように
見下ろされる方が断然いいんだぞ!
440なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:00:37.19 ID:mOYGGC3u
ディスク2に行ったんだけどもう前のマップには戻れないんですか?
441なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:07:47.44 ID:LSSUZGXR
>>433
いや一般の人は知らんよ。調べりゃすぐ分かるけどな。
442なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:31:28.80 ID:Tdusi3Qa
>>440
レジスタンスのアジトの奥から戻れるぞ
ディスク入れ替えがめんどくさいし町の人がよそよそしくなってて悲しくなるけどw
443なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:39:14.19 ID:Z4Fv+BmR
>>437 最後で戦う所とかレジェンドに適してそうだが無いよね
あとデッドシティも
確実にダウンロードコンテンツ来るよな

やっとクリアーした!!
収集以外は結構やり込んだが20時間いかず19時間くらいだった
あと2倍くらいのボリュームは欲しかったな
今思えばオープニングのムービーのクオリティー半端じゃなかったなw
音楽も映像も最高だった

対戦DLCいつ来るか分からんしこれから何しようかなー
444なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:41:18.23 ID:0NcT0+wo
行ぐーーーー
445なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:43:03.93 ID:PDe4nlFb
もういいや
446なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:46:13.31 ID:7wluAkK1
ハードでクリアしたけど、2週目はノーマルで収集要素コンプして
3週目にナイトメアやろうかな
久しぶりにプラチナまで飽きずにハマれそうなゲームなので嬉しい
447なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:47:36.85 ID:UPwdVnJf
正直このレベルでクソゲー扱いするのはクソゲーに失礼
448なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:48:15.89 ID:ajn9objI
クソゲー言ってるのはなんかずっと粘着してる頭のおかしいやつ一匹だけ
449なまえをいれてください:2011/10/12(水) 04:50:28.85 ID:D10wtTQP
ミニゲームとレースは要らん
450なまえをいれてください:2011/10/12(水) 05:01:30.17 ID:Z4Fv+BmR
全クリしたから初めてロードレイジをプレイしたら余裕で一位になれてワロタw
つか実績解除この2つだけかよ

何か楽しい事ないかね
糞ゲーではないが予想以上に早く終わってしまった
「希望次第で」とかじゃなく何で対戦入れなかったんだよ
車より対戦のが需要あっただろ
本当に惜しい作品だなー

でもid softwareとしては「対戦はDOOM4あるからいいや」って感じなんだろうな
今やりたいのにクソックソッ
451なまえをいれてください:2011/10/12(水) 05:05:57.16 ID:IMVUxfZU
>>450
coopやった?
期待してなかったけど、がっつり戦えるから思いの外とても楽しいよ
452なまえをいれてください:2011/10/12(水) 05:06:12.14 ID:XPqaFSxB
>>396
息切れの速さは街中とフィールド逆にしろやと思ったな。
なぜかフィールドのほうが長いという。車が大半なのにアホかと。
453なまえをいれてください:2011/10/12(水) 05:10:22.11 ID:7wluAkK1
coop結構楽しいよな
ステージもある程度揃ってるから思ってたよりも楽しめそう
454なまえをいれてください:2011/10/12(水) 05:10:43.11 ID:Z4Fv+BmR
>>451 全部ナイトメアでクリアしたぜ
周回しても楽しいよね
455なまえをいれてください:2011/10/12(水) 05:11:21.63 ID:UPwdVnJf
スプリントの持続時間が異様に短いのもあれだが
ハァハァって感じじゃなくスンフッスンフッってハナ詰まりだか鼻水すすってるような音ですげー不快なんだよな
456なまえをいれてください:2011/10/12(水) 05:23:34.86 ID:Z4Fv+BmR
CO-OPしてんだけどナイトメアやりたいのノーマル部屋入った瞬間ゲームスタートされたわ
しかも全然前に進まないヘタレだから全然終わらないっていう
つか外人とプレイした場合のラグり方半端じゃねーな
敵がスローモーションになったり撃っても時間差で死んだり
何故こうなった

自分がホストってのにも飽きたからナイトメアのお手伝いするか
457なまえをいれてください:2011/10/12(水) 05:26:02.30 ID:+OuRT5J9
ラストあっさりしすぎワロタw
世界観は好きだけど、内容は凡ゲーだったな
458なまえをいれてください:2011/10/12(水) 06:00:57.46 ID:UGlFSQqH
FOは途中で飽きたけどこれは2周できたわ
不満もそりゃあるが、FPS部分がよかったから十分お釣りが来る
459なまえをいれてください:2011/10/12(水) 06:57:33.80 ID:wzf8bFcF
レジェンドナイトメアやってんのに突っ込んで死にまくった挙げ句、
抜ける外人ばっかでつれぇぇぇぇぇ。
460なまえをいれてください:2011/10/12(水) 07:02:54.66 ID:rb1CCeSQ
まぁ…大抵の土人って頭悪いからな
461なまえをいれてください:2011/10/12(水) 07:16:20.56 ID:5XXPx1Ik
イージーでさえ、ハンドガンやARの通常弾は勿論だが、砂でのHSでも中盤の雑魚が死なないのは
462なまえをいれてください:2011/10/12(水) 07:25:03.58 ID:wzf8bFcF
やっとまともな人に当たった。
ありがとう! レジェンドナイトメアクリアできたよ!

あと、指の間にナイフを刺すだけの糞みたいな実績が
残ってるんだけどな。
463なまえをいれてください:2011/10/12(水) 07:42:08.36 ID:/jKZuPQZ
レジェンドは全ステージをナイトメアでクリアみたいなのが無くて本当に良かったよね、楽しいけどさ
464なまえをいれてください:2011/10/12(水) 07:54:27.89 ID:8PIkqm2C
プレイ後の評価めちゃ悪いなこれ
465なまえをいれてください:2011/10/12(水) 07:56:32.49 ID:/jKZuPQZ
>>464
EDがあれなだけだと思う
466なまえをいれてください:2011/10/12(水) 07:57:18.18 ID:5MQNBZEJ
、という事にしたい人たちが居るみたいですね
467なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:00:32.22 ID:IMVUxfZU
EDはあんまり問題じゃないと思うな
倒すべき敵をはっきりプレイヤーが認識できないのが痛い
そこらへんはっきりしてればお使いであっても使命感みたいなのは生まれたはずだし。
ひたすらアレやって、コレやって、で唐突に終わってしまう。
置いてけぼりで、感情移入できない
468なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:00:43.55 ID:+OuRT5J9
悪くはないけど良くもない
面白くないけどつまらなくもない
469なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:25:12.17 ID:jawAUq+R
女キャラがいちいち妙にエロいんだよなー。
おっぱいとか腰とか視線とか横顔とか。拠点戻る度ムラムラしちゃう。

あと、「行く」で自分らがpgrwwwしたってことは
Tシャツとかに「GO」とか書いてあったら
英語圏の人は同じように「漠然とGOとか書いてあってイミフw超シュールw」なのかな。
ちょっと恥ずかしくなってきた。
470なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:31:31.58 ID:IzcjHM2c
新エンジンのデモンストレーション用サンプルを体裁整えて製品にしてみましたって代物かな
これ使って作られる次の作品に期待ってとこか
471なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:31:51.77 ID:/jKZuPQZ
>>469
そういう話聞いた事あるww
472なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:32:48.92 ID:gyFl+5MA
Goなんてタイトルでよく使われるから違和感無いんじゃない。
「All your base are belong to us.」級のネイティブと非英語圏との
温度差が欲しいところだ。
473なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:33:13.61 ID:nUFSnYv1
>>469
セーブする時は必ず女キャラの前でしてた
Tシャツのは前に話題になってたなw
474なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:34:03.96 ID:ro0WfdJs
クソゲーじゃないけど、凡ゲーという評価の風潮は納得。
全てにおいて勿体無いんだよな。
何もかも中途半端だし、世界観を補完するものは、大抵はテキストがあったりするものだが、無いので想像まかせ。
FPSだから仕方ないだろ。と言われたらそれまで。
お使いゲームに終始終わるし。
475なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:45:43.89 ID:n01s1oNt
1周するまえに飽きてしまった・・・
確かに全体に何か物足りなさを感じるんだよなぁ
476:2011/10/12(水) 08:52:23.76 ID:pJK2SXZP
おまえがゲームで「何か満足」する事は一生ない。哀れ。
477なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:53:34.62 ID:LF6zD08I
DLCのスーツ強化したら、段々とダサくなりやがった
普段見えないとはいえ、あまりのダサさにやり直しくなってきたぞ
478なまえをいれてください:2011/10/12(水) 08:56:22.90 ID:4ym6i5zJ
PS3版だけどレジェンド結構日本人とマッチングするな。
ラグ少ないし突撃馬鹿じゃないから楽にトロフィーとれたわ。外人馬鹿すぎ。
479なまえをいれてください:2011/10/12(水) 09:07:57.42 ID:mI+74Bbh
この手のユーザーは目が肥えてるからな
肥えてるばかりでロクなもんじゃないが
480なまえをいれてください:2011/10/12(水) 09:09:41.22 ID:PDe4nlFb
>>462
スタートボタン同時押しやってみた?
最終ラウンドのせいで1時間位やってても無理で諦めてたんだけど
試しに同時押しやってみたら一発でクリア出来たよw
早く実績1000にしなはれ
481なまえをいれてください:2011/10/12(水) 09:38:56.79 ID:PPFrpYh/
ガッカリすぎておもろない
レースなくていいよこれ
村1町2こしかないしひどいわ
482なまえをいれてください:2011/10/12(水) 09:41:33.00 ID:Zr//pCzd
>>469
イギリスに渡米したときTシャツに「寒」って書いてあるの着てた外人いた
483なまえをいれてください:2011/10/12(水) 09:53:05.53 ID:1vSJ7i0G
ひょっとしてデッドシティの大型ミュータントのカードって取り逃したらそれで終了?
後から取りに行ったら入り口から直接中心部にいっちゃって
路上にいけないんだけど・・・
484なまえをいれてください:2011/10/12(水) 09:55:53.24 ID:iWwhui2H
>>467
なんたら将軍の名前がたびたび出てきたから最期は将軍の乗るロボと戦うんだろうと思ってたら
存在をスルーされたでござる
マシンのみをホーミングするロケランはそこで大活躍だと思ってたのに
485なまえをいれてください:2011/10/12(水) 09:56:45.09 ID:jPtniz/T
>>483
脱出する時は中心→路上→鉄道と行くから取れるんじゃない?
俺は肝心のRCカー忘れて両方とも探索できなかったが
486なまえをいれてください:2011/10/12(水) 09:59:56.18 ID:1vSJ7i0G
>>485
取れるかな?
一度入りなおしたけど場所が中心部だわ敵がリポップしてるわで諦めたんだけど
もう一回探しに行ってみるよ
487なまえをいれてください:2011/10/12(水) 10:05:44.87 ID:EhAMJFrq
>>486
デッドシティのは取れる
水道のは入れなくなるから無理だけど
488なまえをいれてください:2011/10/12(水) 10:12:45.78 ID:FB89XpcG
「おい!あいつ昨日のバッシュTVに出て(バチューン

ちょっとワロタ
489なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:03:58.14 ID:0h8b7zGP
フェルトライト結晶のサブクエストが起きない
横にたっても話しかけるボタンのマークでないし、なんか条件でもあんのかこれ?
490なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:05:01.57 ID:m6raBPZU
2周目する気が起きないな
ほぼ一本道だし
下水道も同じクリーチャーばかりが沸いてくるだけだし

せめて倍ボリュームがあればなぁ
491なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:06:43.24 ID:XXRGM2Bo
中古で十分だな。もしくはプラチナコレクションで出たら買うっていうレベル
アマゾンで星1つけてない奴のレビュー見たけど3000円でも買って微妙なレベルのゲーム書いてあったな
492なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:08:36.82 ID:Da8Y0biL
これやるならRaveのQuake4やったほうが遥かにいいな
シューティングを突き詰めた傑作だし
493なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:09:23.81 ID:m6raBPZU
いやさすがに3000円で買ったなら満足するけどなw
倍以上で買ってるから不満なだけであって
494なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:13:26.70 ID:D10wtTQP
スタンリーエクスプレス
スタンリーどこやねん…(´・ω・`
495なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:19:37.45 ID:mKJwdFzG
保安官事務所への階段の下あたり
496なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:20:11.17 ID:LF6zD08I
このゲームのスナイパーライフルおかしくないか
エイムが無意味なくらいズレてやがる
497なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:24:31.93 ID:D10wtTQP
>>495
さんきゅー
何回か通ってたけど、まったく見えて無かったわw
498なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:27:26.74 ID:e6Y3MymL
エイムがずれる・・・?
499なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:29:30.61 ID:KzqH3UM3
年末には3000円代で買えるよね、それまで待とうホトトギス
500なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:34:14.47 ID:jxNOLzAq
コンプリート中毒の取り返しつかないのって最終段階まで進めなかったらカードくらいかな?
501なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:34:55.97 ID:1xnMKs9U
ロードレイジのトロフィーは今のうち取らないときついけどね
502なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:36:04.47 ID:XXRGM2Bo
>>499
いやさすがに今年中は無理だろ
っていうかこういうゲームに無理にこだわることもないだろうに・・・
洋ゲーなら似たようなゲーム結構あるのに
ま、俺はべスダスがかかわってるから期待していたんだがなんか思ってたとうり物足りなゲームだったみたいだな
503なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:36:13.52 ID:1xnMKs9U
>>500
サブクエにも後から閉鎖されてて達成できないのあるよ
504なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:37:06.43 ID:jxNOLzAq
>>503
なるほど、こまめにクリアするようにしようかな
505なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:38:51.04 ID:ZJ+3JSWB
>>500
サブクエストで完了できないのが有るのでは
経験したのはミュータント警報花火の報告し忘れだけだけど
他にもあるかも
506なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:49:56.93 ID:mKJwdFzG
>>497
俺も何度も行き来してたのに、ある日突然気付いた
湧いて出たんじゃないだろうなと疑うほどw
507なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:53:17.96 ID:NNaUlB8T
ディスク2が始められん、入れ換えると強制終了しちまう…もう売るか
508なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:56:14.54 ID:yTR3Mz84
前にも誰かが書いていたけど、敵の数がやっぱり少ないね
グラフィックが凄いから仕方のない事だとは思うのだけれど
同時に出てくるのが多くて5〜6人ってのは、さすがにちょっと寂しく思う
509なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:58:48.42 ID:bquNHuhS
文句言っちゃうと
とりあえず何も解決してない
510なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:04:44.49 ID:571Vo4kv
>507
ゲーム中入れ替えてもバグで始められん。
ダッシュボードに戻って再開すればおk。
511なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:10:25.95 ID:g0CffMk5
>>496
エイムアシストが無いんじゃない?
512なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:18:35.04 ID:JNqgEP0t
>>489
メインのクエストがある程度進むと、テーブルからカウンターに移動する。
それから話しかけるといいよ。
513なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:21:03.40 ID:0h8b7zGP
>>512
そうだったのか、まじでありがとう
514なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:27:01.80 ID:GEnb9pK1
そう言われればエイムアシスト無い気がするな
あんま気にしなかったけど

>>510を補足すると、ディスクチェンジする時にセーブが入るので
ダッシュボードに戻っても続きから始められる
早くパッチ当てて欲しいけどな
515なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:27:40.70 ID:IMVUxfZU
あれはセーブ消えたかと思うのでマジで心臓に悪い
516なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:29:47.16 ID:ccjHH+Vu
ロード・レイジの実績はどれくらいありますか? 昨日初めてロードレイジをプレイしてMVPしかとれていません。
517なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:30:52.02 ID:1xnMKs9U
>>514
砂以外はエイム(ズーム)時ばりばりアシスト効いてるけどね
518なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:30:53.97 ID:1vSJ7i0G
>>505
酒場のHP上昇薬のクエも時限性って言ってた奴いたな
確かめてないから本当かどうか知らんけど
519なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:35:14.08 ID:Tdusi3Qa
砂は移動してる状態だと照準より上の方に着弾点がズレる…気がする
520なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:39:33.17 ID:5MQNBZEJ
>>516
しいたけ押して実績一覧見たらええんちゃうかな
521なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:42:32.51 ID:OPUiqXx8
>>182
えーとあれか巨大な不発弾のある街で人道に反する行為を働くと
途端に銃撃戦になるがあれをRageのテンポでやりたいのかな
・・やりたいなあw
522なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:47:00.80 ID:OPUiqXx8
>>494
路地裏でラジオ聴きつつグダーっとしてるのが2,3人居るだろ?あそこでラジオが右にある状態で左を向いてごらんなさい
多分今まで何で気付かなかったのかポルナレフな気分になるからw
523なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:48:04.42 ID:1xnMKs9U
あとストーリー進め過ぎると音ゲーとレースが出来なくなるから注意
524なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:50:32.49 ID:1vSJ7i0G
>>519
間違いなくズレてるよ
反動で銃口が跳ね上がってるのを表現してると解釈してる。
525なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:51:15.22 ID:aj5KPcAK
>>496
スコープでは何も無いけど実際に弾の出る位置は少しずれてるから壁に当たってるとかじゃね? 
壁とかからちょっと体を出してスナイパーライフル撃つと良く起こる気がする
スナイパーミッションでこれが起こってブチギレそうになった
526なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:53:09.33 ID:FsvQ1Jcy
スティック感度に遊びが少ないせいか無操作でも照準が動いちゃったりするな
まあこれは手持ちのパッドの問題かも知れんが
あとズームしてると突然カクンと上にズレる事があるのは俺だけなのかな
527なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:54:52.55 ID:1xnMKs9U
砂はズームしてると反動ズレ起きまくる
だから使うときはズーム未使用で運用してた
528なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:55:47.19 ID:PaqRr4/w
スナイパーは多分>>525の言うとおりだと思う
狙っても当らない場合は自分が少し移動すれば大丈夫な事が数回あったよ
529なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:55:50.54 ID:IMVUxfZU
砂、中距離で運用しまくってたけど綺麗に狙ったとこに当たるけどなぁ
ずれたと感じたことは無いな。箱だけど。
530なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:56:03.53 ID:1vSJ7i0G
つーかピストルで双眼鏡除いても微妙におかしい時あるよね
敵の頭を完全に捕らえてるはずなのに全く当たんない時ある
目に見えない障害物に阻まれてる感じで
自分の位置を変えると普通に当たる。
531なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:56:23.80 ID:GEnb9pK1
ダイナマイトボルトで爆殺やピストルでママってて
あんましスナイパー使う機会なかったぜ
532なまえをいれてください:2011/10/12(水) 12:59:48.31 ID:1vSJ7i0G
ボーイはママになるのに
ノーマル弾はボーイにならないのに拾うのはノーマル弾ばっかりだから
すごい溜まるんだよね
で、もったいないからノーマル弾ばっかり使うんだけど
まともにHSして敵も額から血噴出してるのに元気一杯なのは完全にギャグだよな

アウトリガーのおっさんが言ってたように本当におもちゃ、エアガンレベルって事なんだろうか・・・
533なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:00:46.36 ID:FsvQ1Jcy
ボーイとママは狙ったトコに飛んで行くけど
ピストル弾はある程度の拡散値というかブレがあるよね
敵の頭の上とか横に逸れる事多数
534なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:02:04.68 ID:nQywGQzA
敵オブジェクト以外のフィールドの着弾点は変な所になる事が多いよ
似たような現象で高速道路で降りて道路の手すりとコンクリの間を
抜くように撃つと結構広い間隔有るのに手すりに必ず当たる
試したのクロスボウだけど、何度やっても無理だった
535なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:03:40.62 ID:1vSJ7i0G
ああ、このゲーム隙間撃ちは基本出来ないっぽいな
536なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:04:53.87 ID:FM6tQWBw
>>506
おそらくメインクエでガレージ開放か車取得が出現条件
537なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:07:46.11 ID:1vSJ7i0G
>>506
沸いて出たんだよ
クエ受けれない状態だとあそは閉まってて壁になってる
で、ある程度進めると戸板(?)が外れて店が出てくる。
538なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:07:50.65 ID:6L5wUBLy
配達は新しい車取得までシャッターが下りてたと思う
開いた後は前を通ると声かけられるから気付くと思うが…
539なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:16:49.32 ID:bquNHuhS
配達って3つしかミッションなかったんだけど
サブウェイタウンに配達ミッション店置いてないよね?
540なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:25:46.77 ID:f+kwoAs9
金稼ぐのに一番いいのは、やっぱりミニゲーム?
敵も殆ど再POPしないし、ミニゲームの掛け金上限でコツコツセーブしながらだとすごい時間かかる。

あとボードゲームみたいなので最初のサイコロ振って全て当たりにするトロフィーって、単純に運のみ?
何かラッキーアイテム的な持ってるとサイコロの目が当たりやすいとかは…ないよね。

トロフィーやミニゲームコンプしょとすると、対して面白くもないのに手間がかかるようなのばかりで萎える。
541なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:26:40.88 ID:1MAov/Bh
ダンジョン内で砂ならほとんどの場所で抜けるから便利だったけどな
542なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:27:56.42 ID:jPtniz/T
>>635
え?結構できるよ?
それともフィールドだとできないの?
543なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:28:06.48 ID:Bk3QXDS9
>>467
FPS系でもCoDやらBFなどは争うようにハリウッド映画的な演出で強化してるしね
ボスが倒せないで見逃したまま終わるってのは今じゃ珍しいかも
ミュータントが最後の敵ってのも、やっつけた感、達成感が今ひとつの原因になってそう
他のゲームでも大抵、しゃべらない敵って「戦い甲斐が無い」と飽きられる場合が多いし
同じミュータントでもデッドスペースのように巨大クリチャーを必死こいて倒すとか
あるいはレジスタンスと協力して敵の兵員輸送船を次々と墜落させたり
基地が大爆発して、本拠地を壊滅させ後腐れなく終わるとか
結局、オーソリティーは世界支配が目的でミュータント使ったんだろうけど
あの時代の世界に、どれだけの人が生き残ってるのか街二つ見ただけでは不明瞭だし
自分がどれだけの人多くのを助けることに貢献にしたのか、目に見えにくい状況のまま終わる
まだオーソリティーもミュータントもごちゃまんと残ってそうで心配の種が残ってる
今後のDLC・続編に期待だけど、公式発表が無いから不安だけが溜まってるのが現状だろうね
544なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:31:51.22 ID:1vSJ7i0G
>>540
前スレで割引アーマー着てると
セントリーロボの材料購入、組み立て、売却で儲けが出るって言ってた奴いたな
効率が良いのかどうかは知らんが運は絡まないからセーブ&ロードは必要ないな。
545なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:32:30.61 ID:Bk3QXDS9
>>469
えろす
ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/b/a/r/barukanlog/org2093794_convert_20111003130022.jpg
>>484
そういえば、あの誘導弾使ったこと無いなー二周目では使ってみようw
>>540
ミニゲームは面倒なのでフィールドに出て
盗賊の集団(グループ表示が出る奴等)が出るまであちこち走り回ってるなぁ
それ以外の単独盗賊はブーストで無視してる
ミサイル使っても黒字だし、派手で楽しいから長続きするw
546なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:36:57.18 ID:mI+74Bbh
海外ドラマ見てる奴なら分かるけど、向こうって最初めっちゃ大風呂敷広げるからな
続編指向だから設定は無駄に多いはず

初代LOSTとか本当に酷いよ、「結局説明もねえのかよ!」みたいなw
このゲームで「あっさり過ぎる」とか言ってる人は発狂すると思う
547なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:37:14.48 ID:1xnMKs9U
>>540
金稼ぐならカードゲームか、ミュータントバッシュがいいと思う
他は運に左右される
548なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:43:11.36 ID:vFTXFXoR
揺れなしカメラパッチがほしいわ
少しづつしかプレーできん
549なまえをいれてください:2011/10/12(水) 13:45:38.85 ID:mKJwdFzG
>>543
なるほど
モチベーションがイマイチ続かなくて何でだろうとモヤモヤしてたがスッキリしたわ
淡白なボダランですら「ボルトとは何か?」とか他の勢力から「お前は手を出すなカス」とか
こっちを煽ってその気にさせてくれてたからなあ
550なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:09:15.38 ID:wWMzEPst
ソフトをHDDに取り込んでるのに初めてから1分くらい本体が爆音になってまた静かになるんだけどこれって普通な事?
551なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:10:22.91 ID:1xnMKs9U
これ本当にプラべ公開でレジェンド人来る?
552なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:10:35.70 ID:TWJkdJAR
YouTubeで観たんだが外人がBush TV再放送で1300ドル稼いでたんだがあれは何をやってたんだ
床針エリア壁の何かを撃ってた
553なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:12:30.55 ID:NUbEAMBT
>>550
DISCの認証期間だから普通
だけど、他に比べてちと長いよな
554なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:20:03.86 ID:XX932ywk
新しいディスクフォーマットだと認証に少し時間がかかるみたい
容量が増えてるから文句はないけどね
555なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:21:51.77 ID:6++G1rXh
>>540
>>8 の真ん中の攻略サイトに錬金術の裏技のってる。簡単に金9999。
556なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:22:30.70 ID:jxNOLzAq
新しく採用された容量が増えたDVDだと最初の数分ディスクが回るらしい
GoW3とかにも採用されてる
これから出る大作ソフトはこういうのが増えるかもね
557なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:24:47.98 ID:wWMzEPst
>>553-554
レスありがとう
そうなんだ、故障とかじゃくて良かった〜
558なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:27:45.65 ID:G2EvDLY2
482のイギリスに渡米って、
どうゆう意味すか?
559なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:47:53.34 ID:s9bEk8xb
笑ったw
560なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:49:57.00 ID:CqZ56bRi
ジワッときたw
561なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:50:50.78 ID:g0CffMk5
実績・トロフィーの
coopで解除する「誰も倒れずにレジェンドをクリア」
って1ミッションでもクリアすれば解除されるの?
562なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:52:37.68 ID:NUbEAMBT
>>561
Yes
563なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:53:47.24 ID:1xnMKs9U
>>551
誰か教えてくれよ
564なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:57:02.74 ID:hqSbvx9i
>>563
入ってくるって話らしいが
COOPは気を使わないフレとしかやらないから判らん
565なまえをいれてください:2011/10/12(水) 14:57:12.26 ID:g0CffMk5
>>562
ども
566なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:05:52.24 ID:e6Y3MymL
レジェンドで来る外人どうしてこうも脳筋馬鹿が多いんだか
勝手に突っ込んで三回死んだら抜ける
ヒーローになりたがりなアメリカ人にありがちだわ
自分一人でどうにかなると思ってるんだろうな
567なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:06:41.53 ID:GEnb9pK1
>>546
MW2も結構酷かったけどなー
1の流れそのままなぞった挙句終わり方も一緒でプライス無双
3部作の2が大抵話ひどいのはもうデフォだな
568なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:08:07.65 ID:f+kwoAs9
>>544
ありがとう。
割引アーマーって着てるて値段割引いてくれるアーマーがあるの?w
持ってたかなぁ、チェックしてみる。
>>545
ありがとう。
え、フィールドって車で移動する所に敵って出てくるの?
ゲームスタートして、スタート地点でた所のオープニングで敵が出てきて依頼一度もフィールドで出会った事ないかも。
出現地域とか決まってるんじゃなくて、ランダムで発生するるだろうか。
569なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:09:53.35 ID:1MAov/Bh
最初に選べる3種アーマーの奴だな
5%引きとかだが
570なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:14:18.12 ID:1rVvFkKp
wiki落ちた?
571なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:14:58.35 ID:GHqTE/Os
今夜、初coopナイトメアやるんだけど、1ステージクリアーするのに何時間位かかるもんですか?
572なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:15:20.57 ID:s9bEk8xb
パクりがバレて消滅
573なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:19:28.84 ID:dq2IVkqE
>>571
5分
574なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:20:25.31 ID:7wluAkK1
coopはノーマルで、大体15分もあれば1ステージクリアできるけど
ナイトメアでやるんなら、かなり時間かかりそうだな
575なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:21:50.18 ID:GHqTE/Os
>>573 ちょw5分てww
いや、回線抜け無しでフレとやる場合でどん位かな~と
576なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:22:58.99 ID:1vSJ7i0G
>>568
お前まだゲーム初めて1〜2時間の所じゃねーか
まだ序盤どころかOPレベルだぞ、そんな所じゃ金稼ぎとか関係ないよ
もっと話進めろ
577なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:25:33.23 ID:9x/TccAc
貯めたって弾代にしか使い道ないぞ
578なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:26:50.93 ID:1xnMKs9U
>>564
d
俺もこのスレでしか見てないから確証ほしいんだよね
20分放置して誰もこなかったし
で今、クイック相手抜けたからそのまま待機してるけど誰もこない

PS3だけど物凄い既に過疎っぽいね
後買いする人はトロフィー取るの凄い色んな意味で苦労しそう
古参は将来的にナイトメアしかやらないから全マップナイトメアでクリアしないといけないハメになりそうだし
579なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:32:19.78 ID:hqSbvx9i
>>577
グレを大量に買って投げまくると敵がパニックになったような動きして楽しいぞ
楽しいだけだけどw

>>578
トロフィー(実績)を取るだけやって終わる人が多いのかも
仲間内でやるにしてもほぼパターン固定だから1回クリアして終わりな感じ
580なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:34:52.80 ID:wWMzEPst
>>556
ありがとう
581なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:37:18.50 ID:XX932ywk
あんなに酷いラグじゃやる気も出ない
582なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:38:47.89 ID:9x/TccAc
>>579
俺はブーメラン封印すれば良かったと後悔
1製作で15本も出来るから、弾代すら浮きまくった

今からグレ買いまくってくるわ
583なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:42:39.92 ID:1vSJ7i0G
>>582
そんなあなたにナックル
584なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:46:11.29 ID:hpbSH4qV
高性能ブーメランを常に99本持つようにしたら、銃を撃つ必要がまったくなくなってしまった
585なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:52:09.05 ID:q1ejAklf
ラグいけど、ガクガク移動中の敵に弾をぶち込めば、ちゃんと命中してることになるから良いほうだよ。
弾が透けるわけじゃないから。
586なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:52:34.59 ID:71Vs5zF1
ブーメランのせいでショットガンの存在意義がほとんどないな
あとスナイプが万能すぎて
中長距離⇒スナイプ
短距離⇒ブーメラン
みたいになってる
587なまえをいれてください:2011/10/12(水) 15:56:09.93 ID:J9Ux19ET
RAGEナックルのみで北斗の拳ごっこしながらクリア出来るかな?
588なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:01:32.11 ID:QW1wU3uI
ナックルのみは無理
届かないところの敵や装置を倒さないと駄目なのが有る
でも、それだけ砂とランチャでやれば難易度によっては十分可能
首を狙ってサクッとやると首が飛ぶから面白い

あ、車に使うなよ
轢かれて死ぬだけだから(しかも即死)
589なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:01:34.22 ID:1vSJ7i0G
>>587
ナックルでもHSで一撃で殺せるから
ミュータント相手ならいける
銃持った敵でも中盤あたりまでは大丈夫だけど
それ以降で3人以上いるとさすがに辛い
ソードオフ有りのジャギごっこなら多分余裕

ハードの話な。ナイトメアはやってないから知らん。
590なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:02:58.51 ID:1MAov/Bh
シャッガンはシュポンお勧め
至近距離でぶち当ててもこっちは大してダメージないが相手はほぼ即死っていう
とりあえずシュポンシュポンしてりゃアホでもクリア出来る

屈指の難易度とか言ってた奴は池沼にしか思えん
591なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:04:08.52 ID:J9Ux19ET
サンクス
届かないところの倒さないといけないのがあるのか
そろそろ一周目クリアしそうだから2周目は北斗の拳でやろうとしたが無理か
って今思えばロケランもらうところとか無理だな
592なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:22:05.09 ID:tXq8rG7t
エンフォーサーの中の人はゴリラみたいな毛むくじゃらな奴だと思ってたら目だし帽の人だった
と漸く気が付いたのが橋です

得体の知れん相手だと思ってgkbrしてたけど人だとわかると可愛く見えてきた
593なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:26:11.27 ID:0h8b7zGP
レジェンド関連はここかトロフィースレで募集してやった方がいいぞ
9ステージ+ナイトメア+誰も倒れずにを3時間くらいでサクッっと取れる
594なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:34:15.06 ID:q1ejAklf
誰も倒れずだけは、日本人と組まない限り絶対に無理だな。
突っ込んで勝手に死にやがる。
595なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:40:52.10 ID:1xnMKs9U
夜にでもここで募集するかな
エリミネーションとグラブ&ゴーと
誰も倒れずにをなんとかとりたい
596なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:48:25.09 ID:NdbXQzJB
つかメイン終わったらディスク2枚目だったんだけど
3枚目は?
597なまえをいれてください:2011/10/12(水) 16:49:24.54 ID:gx6iqGDK
>>596
入れたらメニューが違うから判る(オン用)
598なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:00:18.25 ID:jJTgo7Gw
COOPの実績は2コンつかってとれないの?
599なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:01:46.85 ID:7wluAkK1
とれるだろうけど、二人でいかないと開かない扉とかあるから
かなり面倒だぞ
600なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:04:37.19 ID:1xnMKs9U
>>598
誰も倒れずにが無理だと思う
601なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:13:19.81 ID:q1ejAklf
>>598
取れるよ。ソースはオレ。
グラブ&ゴーで取った。

ただし、敵の湧き方に注意。
一人で進むと湧かないが、二人で進むと敵が湧くポイントがある。
そこで待機して2P動かしてたら、敵が急に湧いてやられて失敗した。

帰り道の途中、ロケラン入ってる鍵部屋の右側奥。ここでそういう湧き方する。
ここだけ注意。
602なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:19:04.70 ID:S84Vkx3q
RAGE一時間くらいプレイしてると酔う・・・
他のゲームでは酔ったこと無いんだが。

おかげで全然進まねーわ(´・ω・`)
お前らは酔わないん?
603なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:19:45.29 ID:GvBP0IEf
下水道のミッションって毒とってリフトみたいなの上げた後
どうすればいいのでしょうか?
604なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:21:43.21 ID:iE7pu8Xi
>>603
リフトに乗って上に行くと先に進める
605なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:22:53.88 ID:1vSJ7i0G
>>603
あげるんじゃなくて乗れw
606なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:23:15.44 ID:GvBP0IEf
>>604
あっ乗れるんですか
ありがとうございます
607なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:23:41.59 ID:jcr52qmo
ブーメラン強すぎワロタw

ナイトメアでも一撃で倒せる?
608なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:24:02.13 ID:UH/M3b7w
つか、あれ下水じゃない
609なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:24:13.82 ID:mKJwdFzG
>>602
最初すげー酔った
んで慣れてきて俺TUEEEとか思ってたら
デッドシティでメチャ酔った
610なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:24:34.56 ID:1vSJ7i0G
上水道だな
下水道はDLCの方だし
611なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:24:42.16 ID:WcUTHOKi
>>602
俺はむしろ他のFPSだと酔うけどRAGEは酔わない
612なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:25:47.73 ID:jPtniz/T
>>602
なんだろ?酔う時と酔わない時があるな
やる時に姿勢を変えてみたらどう?
運転手が車酔いしないのはペダルとハンドルで姿勢を保ってるからだって聞いた事がある
613なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:34:11.18 ID:2e0Tntr5
ラストってこれで終り…?
 
これから一個ずつ回っていくんか
よっしゃやったるでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
でスタッフロール始まったぞ?
614なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:35:17.97 ID:98E9Kf0h
>>613
おめでとうプロローグ終わったよ
615なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:40:59.04 ID:KX40O+F6
>>603
完全に俺だw

あの装置が蒸留機的なモノで、上にあげると始動するんだと思って
しばらくうろうろしてたわw
616なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:49:19.75 ID:0P++yQtc
ひさびさの神ゲーだわ
レースはもうマリオーカートやForza4を超えてる
617なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:50:06.34 ID:0P++yQtc
>>602
preyは酔ったけど、rageは全然酔わないなぁ〜
618なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:51:35.07 ID:AH5yQPIE
PS3版なんだけど一緒に出来る人メッセください!
ID maru0424
619なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:52:05.58 ID:1vSJ7i0G
何をだよw
620なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:52:39.78 ID:0P++yQtc
>>619
生ハメにきまってんだろ
621なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:54:53.83 ID:GvBP0IEf
階段上りながらジャンプするとジャンプ力上がるな
622なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:55:28.27 ID:iE7pu8Xi
ロードレイジやってたら外人から prick ってメッセきたんだけど
意味がよく分からん・・教えてエロイ人
623なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:57:40.10 ID:Z4Fv+BmR
箱版レジェンドで難易度ナイトメアやる人いないかな?
バンテージ使用しないってルールで出来る人探してるんだが
エリミネーション、新しいオモチャは難易度高いからあれだけどね
624なまえをいれてください:2011/10/12(水) 17:57:41.84 ID:7SlFP4o6
Rageのレジェンドってクイックに入ってもゲーム開始しない外国多いんだが相手が日本人だとゲーム開始しない外人多いのか?
625なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:04:15.31 ID:V+FFuUZ5
>>624
Rageみたいな自動的にホストになるゲームだと
寝落ちとか用事で放置とかでホストが抜けて
ホストになったまま放置されてる部屋が結構あったりする
626なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:05:05.02 ID:q1ejAklf
>>622
「チンコ野朗」、だってよ。
627なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:08:47.07 ID:1vSJ7i0G
>>622
>prickですが、これはもともとは、「刺す、つついて穴をあける」という意味なので
>転じて男性○のことを意味します。
>ここでは「下衆野郎」ぐらいの意味でしょうか。男性○を意味する俗語としては
>他にdickとcockがありますね。僕の感覚ですが
>お下品度でいうとprick > dick > cockでしょうか。
628なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:10:00.26 ID:S84Vkx3q
駄目だ、酔って一時中断・・・
CODやBFBC、FO3なんかは酔わないんだが、これだけ酔うわ・・・

上水道イイトコで止まってる(´・ω・`)
酔いが覚めるまで1〜2時間くらい、無理すると吐きそうになるw
629なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:14:17.23 ID:iE7pu8Xi
>>626
>>627
なるほど要するに罵倒の意味か
クラスターボムでハメすぎたかなww
630なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:14:40.38 ID:7SlFP4o6
これって相手がホストならアンロックされてないミッションもレジェンドで出来るんだな
631なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:14:53.40 ID:mQh869U3
放置ならいいけど、昨日やってたら全然進んでくれない人がいて参ったな
途中までは来るのに二人乗らないと進まない台に乗ってくれない
そして何故かスタート地点まで戻るを2度も繰り返されたからゲーム終了したよ
632なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:16:28.45 ID:1vSJ7i0G
基本知らない外人から来るメールは9割罵倒だと思って間違いない
残り1割は詐欺メール

知らない日本人から来るメールの9割9分はフレンド登録希望のメール
633なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:21:28.56 ID:dHH/RZTr
>>628
コントローラの設定
SENSITIVEを下げるの酔わなくなるよ(個人差はあると思うけど)

キルゾーン3のほうがキレイってレスあったんで
体験版落としてやってみたけど
ヌルヌル感がなくてリアルさに欠けるなっと思ったら
これ30fpsなんだね
やっぱこのヌルヌル感を体験したら30fpsのFPSはできなくなるな
634なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:28:50.32 ID:7SlFP4o6
>>632
日本人も普通に罵倒が多いぞGoW3とかだと
635なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:30:17.89 ID:1vSJ7i0G
>>634
マジデ?GoW3は俺もやってるけど罵倒メールなんて貰ったことないわ。
まあホードメインってのが理由かもしれんが。
636なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:34:09.84 ID:7SlFP4o6
>>635
ソードオフ使うなカスとか2日に1度くらい来る
637なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:34:23.33 ID:7wluAkK1
FPS・TPSで初めて日本人から罵倒メールきたのはギアーズ2だったなw
格闘ゲームだと、日本人からくるのも稀にあったけど
こういうの送ってくる人いるんだと、ちょっと愉快だった
638なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:37:58.56 ID:RH7LKbyJ
>>637
俺はCODのブラックオプスだったな。
俺は大してうまくもねえのに罵倒メールを頂いて複雑であった。

それにしても不思議に思うんだが、ああいった罵倒メールを送ってくる人って
リアルではどんな感じの人なんだろうな。
昼休みは机に突っ伏して寝ている人なのかな。
639なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:38:12.73 ID:jp+2TIaR
板違い
STG板に移動しろよ
640なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:39:01.18 ID:Z4Fv+BmR
>>632 俺はオンラインで罵声って一回くらいしかないぞ
罵声というか「去れ」と言われただけだが
後は「チームに入ってくれ」ってのが8割くらいだな
メッセージよりボイスメールで来る事が多い

日本人とやってもラグる人はラグるな・・・
致命傷受けたらポイント倍率減るんだな、バンテージ使ったら減るのかと思ってたわ
レジェンドフレンド募集中です
タグ書いてくれたらフレ依頼する
641なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:39:10.10 ID:mI+74Bbh
>>617
PREY、あれ酔うなんてもんじゃないだろw
重力リフトとか呻き声上げながらやってたわ
642なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:45:22.44 ID:ftKMt1RO
ロードレイジ面倒だな…談合できないのかこれ
643なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:49:35.38 ID:l/vBLOex
下水道DLCってディスク1だけ?
644なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:52:15.21 ID:mQh869U3
ロードレイジのMVPなら隕石拾うやつがいいと思う
ルール理解してない人同士の殺し合いが始まるので隕石を拾い集めてスコアしてるだけでMVPになれる
645なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:58:22.81 ID:ftKMt1RO
拾う前に殺される…
これパブリックでも招待できるから談合できたりするんかな
646なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:58:54.56 ID:TTcSSh2v
「ティーグの最強デッキに勝つ」って、イージーでもok?それともハードじゃなきゃ駄目なん?
647なまえをいれてください:2011/10/12(水) 18:59:25.06 ID:7wluAkK1
ロードレイジは、HP回復のアイテム使えるまでLVあげて
あとは、隕石をとってポイント稼ぐやつで何とか逃げ切ったな
648なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:00:58.05 ID:Bk3QXDS9
>>643
ちょうと2周目ディスク2へ行く直前だったから調べてみたけど
4か箇所くらいと思ってたら全9箇所で
ディスク1が7箇所で、ディスク2にも2箇所あるみたい
1度クリアすると求人板から再度ミュータント出現したけど
報酬が100ドルだからかえって弾代の方がかかりそうで旨みないねw

以下、画像付き解説サイト(ネタバレに付き注意)
ttp://bokosuka.netgamers.jp/ps3/rage/dlc-gesui.html
649なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:01:50.70 ID:CJXcCecT
テクスチャの貼り遅れってほんとにあるのか
箱版で2週目DISC2まで来てるけど一度も気になったことないんだが
PS3だと気になる人多いみたいだけど箱でもある?
650なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:04:43.85 ID:ccjHH+Vu
>>631
バグで進めなくなったんだと思うよ。
外人とやってるとなる確率高いし日本人とは一度だけなった。エレベーターから降りたあとしばらく進んで後からエレベーターに戻ると出れなくなるよ。外人必死だからグレで死んだり蘇生したりロケランで見えない壁と必死で戦ってた
651なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:05:43.36 ID:ftKMt1RO
日本人ばかりの時間を狙ってトライしよっと
652なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:08:25.46 ID:7SlFP4o6
>>651
日本人相手よりレベルの低い外国人相手の方がいいぞ
日本人って言うのはキッチリ勝ちに来る人が多いし
よくわかってない外国人相手の方がいい
653なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:10:30.51 ID:7SlFP4o6
このゲームのオンライン対戦は車の前進とバックを適切に使って相手の車を狙えば勝てるから
今なら前進しかしない外国人も多いから楽に狙えるぞ
654なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:11:57.98 ID:NNaUlB8T
>>649
ウェルスプリング車で出てセーブしてロードするとならないか?周りの岩壁が一瞬なってる
655なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:14:32.25 ID:l/vBLOex
>>648
まじでか
ディスク1でもwikiに載ってた3箇所しか行ってないわw
656なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:23:38.21 ID:ftKMt1RO
一周終わったんでナイトメアやってんだけど、
このゲームアサルトライフルいらないくね?
657なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:28:50.95 ID:kAw6D9++
ダッシュしなくてもジャンプ連続で加速するの知ってる?

着地と同時にジャンプする必要があってむずいけどな。
ダッシュしながらだとより速い
658なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:29:42.97 ID:r6952SyV
アサルトライフルの発射音非常に好きなんだけど
あまりにもよわすぎるんだよね。
あの音だけ次のゲームにも再利用してほしいなあ
659なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:32:56.25 ID:LAVEj+a0
ノーマルしかやってないけど銃使う敵はカバーしてほとんど動かないから
俺でも簡単にスナイパーライフルでヘッドショットできる
突っ込んでくる敵には当然ショットガンが一番楽だから
なんかもう他の武器使うのめんどくせーってなるなw
660なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:40:32.33 ID:W9n3PmVE
今買ってきてインストール中なんだけど、初見難易度ナイトメアだときついかな?
割とサクッと終わっちゃうみたいだから歯ごたえ感じながらプレイしたいんだけど
661なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:40:41.35 ID:0P++yQtc
ジャニの雑貨店ってどこにあるんです?
662なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:42:06.13 ID:k5YvkhzM
罵倒メールの数=勲章 うまい人ほどもらえる 下手だともらえない
罵倒はフォルツァ3でしかもらったことない FPSだと空気プレイヤーだわ
663なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:42:22.36 ID:iWwhui2H
>>649
箱でもたまにあるなインスコ済新型だけど
外に出た時1〜2秒貼り遅れる
664なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:42:52.04 ID:lqQLJTsD
ナイトメアで普通のゲームのノーマルレベル
一部武器が強すぎるので自重しててもなお簡単
665なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:43:09.16 ID:alDakkDu
>>660
FPSに慣れてたら問題ないかと
最悪途中で難易度変えてもいいし
666なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:43:50.94 ID:ftKMt1RO
>>660
普段からゲームをやっていて、FPSに慣れているならナイトメアでもイケると思われ
667なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:47:23.20 ID:kAw6D9++
>>659
ノーマルなら突っ込んでくる敵はほぼすべて殴りだけで解決するしな。
殴りマジ強い。
668なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:49:28.01 ID:W9n3PmVE
>>665
>>666
COD4のベテランもクリアしてるからそこそこ慣れてるほうだと思う
インストール完了。ナイトメアで逝ってくる!
669なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:50:20.17 ID:7SlFP4o6
このゲームのナイトメアなんて余裕過ぎる
眠くなるくらい
670なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:51:20.05 ID:k5YvkhzM
ピストルの上位弾 ブーメラン セントリーロボが三強だな
アサルトが弱いから 難易度ノーマルでショットガンもってギアーズみたいに突っ込める
671なまえをいれてください:2011/10/12(水) 19:54:13.41 ID:ftKMt1RO
MW4ベテランいけるなら余裕だな

>>670
アサルトは完璧オーソリティMSGの下位互換になっちゃってるからなぁ
せめてスコープがあれば…
672なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:09:56.21 ID:iWwhui2H
セントリータレットさんなんですぐ倒れてしまうのん?
ロボさんはあんなに働いてくれてるのに
673なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:11:55.78 ID:MQvl1ubb
足元がお留守だからだよ(憤怒)
674なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:14:39.40 ID:XX932ywk
タレットは囮役さ
675なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:18:50.27 ID:7wluAkK1
タレットは高性能化を作ると驚くほど活躍してくれる
けど、高性能ロボのほうがもっと活躍してくれるんでいらない
676なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:19:25.51 ID:teAIZLz+
Coop日本人とマッチしねー;
677なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:28:35.13 ID:ftKMt1RO
高性能タレットは火力だけはあるので使いどころによっては活躍する
撃たれ弱いからエレクトロボルトとかでサポートしてやるといいよ
ロボットのほうが強いけど
678なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:30:10.70 ID:hpbSH4qV
坂道にタレット配置したら速攻倒れて笑ったw
679なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:32:52.77 ID:s9bEk8xb
刑務所でEMPがなくて積んだ
グレネードもなくて作れない

オワタ・・・
680なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:34:55.65 ID:XX932ywk
撃って壊せばいいじゃん
681なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:39:36.85 ID:tglfMrpM
ギアーズとどっちが面白い?
個人的な意見でいいから教えて下さいな
682なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:41:29.38 ID:iUhPKdUY
コスパと強さだけで考えたらグレランの1強だろ
683なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:43:36.60 ID:FsvQ1Jcy
>>681
キャンペーンだけの評価ならddかな
こっちは尻切れ、未消化、投げっぱなしだけどあっちはあっちで前二作ありきの話だし
ただマルチ等を含めたコスパで言えばギアーズかね、対戦も対戦以外もこの先二年以上は遊ばせる気満々のボリューム
684なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:43:53.12 ID:iWwhui2H
アーマー付きもポップロケットさえあれば封殺できるからな
685なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:44:59.28 ID:1vSJ7i0G
>>681
歯ごたえがあるのはギアーズ、雰囲気が良いのはrage
ボリュームはギアーズ、敵のAIはrege
マルチはギアーズの圧勝
686なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:45:17.52 ID:iUhPKdUY
ポップロケットか
名前忘れてた
687なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:46:31.64 ID:Qe6E4mZ8
>>679
電源みたいな奴なら手が届くなら殴り続ければ壊れる
何かの弾が残ってるなら撃ち続ければ壊れるけど勿体ない気がするw
688なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:46:37.71 ID:CJXcCecT
>>681
個人的な意見でいったら断然RAGEだな
FPSとして純粋に楽しめる

ゲームの寿命で言ったらギアーズだろうなあ
お前がどっち買おうか迷ってるなら俺はギアーズを勧めておく

フレはみんなギアーズだし自分でもRAGE楽しめてギアーズ楽しめないのはなんかおかしいのかもしれんがね
689なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:52:38.37 ID:Ws+/3yx9
これボリュームさえもう少しあればかなりいいゲームなんだけどなんかあっとゆうまに
キャンペーンの終わっちゃったな
690なまえをいれてください:2011/10/12(水) 20:59:10.25 ID:RH7LKbyJ
なんかこう作り掛けって言う印象なんだよな。
盛り込もうとした要素もカットしたのかなっていう感じがあるし。
691なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:00:18.91 ID:FsvQ1Jcy
「22GBインスコさせといてこのボリュームかよ」感は否めないな
692なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:02:23.73 ID:s9bEk8xb
オフなら断然RAGEだな
ギアーズのオフは個人的には糞だ

オンは比べものにならないレベルw
GoW3のオンは対戦もホードもかなりおもしろい
693なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:02:43.56 ID:MQvl1ubb
単純にビジネスの関係だろうなあ
スカイリムより後に出すわけには行かないし
他にもPrey2やらFPSも予定タイトルが詰まってるし
ゼニマックス的にはとっととRageを完成させて
Doom4集中しろって感じだろうw
694なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:02:52.98 ID:rb1CCeSQ
意味ありげなマーク付いてたりそこ後々は入れるんじゃないのかよって言う開かずの扉が幾つある事やら…
695なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:03:49.03 ID:MQvl1ubb
>>691
メガテクスチャはちょっと容量クソ食いすぎるからな
DVDには早過ぎた技術だったのはイナメン
696なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:04:25.74 ID:IMVUxfZU
!マークの扉はストーリーが進行すれば入れるようになる
そう思っていた時期が俺にもありました
697なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:05:39.90 ID:s9bEk8xb
DLCで入れるようになるんじゃねw
698なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:07:32.80 ID:XX932ywk
そんな上辺だけの部分だけ追加されても嬉しくないよ
699なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:10:04.56 ID:MQvl1ubb
枝葉はどうでもいいから本筋の続きやりたいね
容量カツカツでDVD3枚に落とし込むのは大変苦労したって話だから
だったからコンテンツを泣く泣く削ったってのはあるかもしれないな
700なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:12:28.41 ID:lbbDIEFy
重複データがあるのはわかるが
DVD3枚って相当な容量だよね
次世代機もBDどまりだと思うけど足りるのか?
701なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:12:42.98 ID:r6952SyV
ああ内容すくねーのはメガテクスチャで容量食いすぎなのか
やっぱメガテクスチャは現行のゲーム機では扱い切れない技術っぽいなあ
702なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:16:51.09 ID:MQvl1ubb
>>701
パフォーマンスは十分なんだけど、
ゲームにボリュームを持たせるのが難しくなるって技術なんだよ

RPG要素がないアクションFPSとかなら現状でも十分だとは思うが
703なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:22:38.27 ID:r6952SyV
>>702
でも一般的なリニアなFPSなら、わざわざメガテクスチャつかわんでも
クオリティ高い映像作れるわけだしなあ。
オープンフィールド・オープンワールドなゲームでも読み込みがスムーズ、
ってのが売りなんでないのんメガテクスチャって。
売りを生かそうと思うならやっぱ現行機はパワー不足な気がするなあ
704なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:22:57.97 ID:Ws+/3yx9
たしかDLCは出す予定ないとか書いてあったからだすとしても半年後ぐらいになりそう
それに日本語版のやつはもっとかかる
705なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:26:07.73 ID:TWJkdJAR
タレットは対ミュータント用でしょ
タレットにさえ近づけさせなければ良い仕事する
706なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:29:10.40 ID:IMVUxfZU
クラーケンは特にタレットに無頓着だからかなり役に立つね
707681:2011/10/12(水) 21:33:27.61 ID:tglfMrpM
レスありがとうございます
ギアーズは持ってるんだけどキャンペーンは面白くなくて全然進めてないんだよねー
オンは確かに面白い、でも疲れちゃって長時間遊べない感じ
んでギアーズ売ってrage買おうかと思って聞いてみました
オフで楽しめるなら値下がりするまで待とうかなー・・
ボーダーランズがかなり楽しめたからなんか同じ匂いするんですよねー
悩む
708なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:36:31.06 ID:MQvl1ubb
>>703
メガテクスチャの最大の売りはパフォーマンスだから
現行機がパワー不足ってことはないんだが、
とにかく最大の難点がメディアストレージを膨大に要するって点で、
これが全体的な品質とボリュームに大きな影響を及ぼしてる

リニアなシングルFPSならテクスチャの精度を上げることが出来るから
見栄えのいいゲームが作れるんじゃないかな。Doom4はそのつもりらしいし
709なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:42:50.77 ID:s9bEk8xb
しかしこのグラでこのヌルヌルなのは本当に凄いな
710なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:45:39.86 ID:tXq8rG7t
>>658
名前こそライフルだけど運用方法はサブマシンガンだよあれ
腰溜めで目前の敵を撃つとそれなりに気持ちいい
711なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:59:09.80 ID:ftKMt1RO
誰かレジェンドナイトメアやらないかね
712なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:03:25.42 ID:jJTgo7Gw
>>707
俺も同じ感じ
両方持ってるけどキャンペーンはRageのが全然好き
ギアーズは3だけでなく1から似たような展開もありすぐ飽きた
無線牛歩やMAP移動演出多くてもううんざり…
でも3周したけどw(一人でまったり初見ハード、友達とインセ、4人COOP)

あとイベント参加実績待ちだから売らないけどあまりやってないな
レベル100の実績以外は解除した

Rageボーダーランズとはちょっとちがうけど超美麗なグラが60フレームでぬるぬる動くのは必見
10時間でクリアできる。ギアーズと同じくらいだけどちょっと短いと感じるかもしれない
713なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:05:28.65 ID:FGBmYZdm
ノーマル終わってコンプもした。
ナイトメアやるか売るか悩むなー
714なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:08:03.46 ID:6iktXLCa
洋ゲーのくせに女キャラが異常にかわいいな

他のはカイヤ川崎とかフィフィみたいな奴ばっかだからな
715なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:10:39.63 ID:XX932ywk
何故あの中で仲間になるのがエリザベスなのかが理解出来ない…!
716なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:13:11.92 ID:iUhPKdUY
エリザベスってババァ除いたら女の中で1番残念だよなw
717なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:16:48.49 ID:g0CffMk5
生きてる人間殺せて部位破壊有り、死体撃ち有りのゲームなんて最近じゃ結構珍しくない?
よくCEROの審査が通ったもんだな。

POSTAL3出るまでこれで我慢する
718なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:28:19.66 ID:rb1CCeSQ
FO3ですら規制あったのにな
719なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:28:39.13 ID:LF6zD08I
ナイフ刺すゲームの最終ラウンド考えた奴死ねや
せめて一つ先の刺す場所も表示せとけよ
720なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:29:59.56 ID:6iktXLCa
盗賊に殺されて肉の塊のように積み上げられてる奴の9割がハゲデブなのは何なんだろうな
721なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:31:48.93 ID:cimCEYKe
ttp://www.famitsu.com/news/201110/12051782.html
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月03日〜2011年10月09日)

痴漢買ってねぇw
722なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:32:31.85 ID:Z4Fv+BmR
>>711 タグはなに?
ナイトメアレジェンド途中抜け多すぎだわ
あと特攻して余裕で死ぬやつ
まぁ俺も特攻方だけどな

つか発売日にナイトメアレジェンドやった時より弾少なくないか?
ショットガン20発だけだったっけ
723なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:34:28.26 ID:+rfxzNAP
レジェンドで一度死んで退出ってどういうこと?
特攻して自滅して退出する輩もいるし
忍耐力なさすぎ
何回退出されたことか
パートナーが死にすぎでゲーム終了が目茶苦茶あってかなり萎える
ポイント稼ぎに先走って肝心な保身はできてない
何をあわてている?
ポイント稼ぎなんてコンバットショットガンでヘッドショットとか連続キルすればいくらでも稼げるから
俺としては死なずにプレイしてほしいは
なぜか自分とマッチングする人はとにかくひどすぎる
雑魚の俺でも死なずにクリアできるのに、ヘタにもほどがある
ナイトメア余裕でできる人今まであたったことないわ
トロフィーレベルも結局は飾り
目茶苦茶プラチナ持ってたりしても実力とは無関係ということを痛感した

外人はコンバットショットガンで特攻・昇天で目茶苦茶迷惑極まりない
リバイブミー(泣)とか、変なメール送っては来るし
VCで指図してくる奴もいるし、そういう奴に限って目茶苦茶弱い
事実弱い
「あ〜、もうこの人駄目だー」ってのが多すぎる

と、怒ってみるw
724なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:35:16.75 ID:VB9Rjux5
なんかID:MQvl1ubbのレス見て、妙にカタカナ言葉多いんで
うちの会社の会議のプレゼンの時だけ生き生きする奴思い出したわw
725なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:36:09.00 ID:bpqdjE6D
地元の週販ではRAGEは360の1位でしかも売り切れだった
PS3では5位(1位はウイイレ2012)
726なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:37:44.67 ID:XX932ywk
そもそもガンガン売れるようなタイトルじゃないだろ
idのこと知らんって子のほうが多いと思う
727なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:43:43.66 ID:MQvl1ubb
ちょっとクソ目立たなすぎるぞ(憤怒)
728なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:44:35.01 ID:Z4Fv+BmR
プラベ公開で待ってても誰も来ないしクイックマッチはノーマル部屋しかないしで最悪だな
クイックマッチでもノーマル部屋とナイトメア部屋選べるようにしてほしい
ノーマルとかやりたくねー(。・ω・。)
729なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:45:59.97 ID:l/vBLOex
フェルトライトってウェルスプリングの20個のサブクエ以外で用途ってないのかな
730なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:49:09.79 ID:7SlFP4o6
半眼鏡ってどうやれば装備解除できるんですか
装備したけど解除できません
731なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:51:45.96 ID:IMVUxfZU
売るしか無い。
732なまえをいれてください:2011/10/12(水) 22:57:09.06 ID:CJXcCecT
実績コンプしたどー
idのこと知らん子だし、当初買う予定無かったが久々に楽しめたゲームだぜ
MW3出たあとだったら完全スルーだったしプレイ出来て良かったわ
733なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:00:15.83 ID:wzf8bFcF
レジェンドナイトメア、タグ晒してくれたら付き合うよ。
12時ぐらいまでなら。
734なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:07:24.83 ID:Is6oGqbL
とにかく早く終わらして売るのがベスト。

最悪、アンチャ3発売前に終わらして、購入の資金にする!
735なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:09:54.51 ID:TuHT8Xpj
>>730
あれソードオフにも適用されるからウザいんだよな
ピストルだけでいいのに
736なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:10:21.20 ID:XX932ywk
売る前提で話する人が結構多くて驚くわ
737なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:12:20.70 ID:dmnN0+Cc
FPSほとんどやったことなかったからか、結構楽しめてる。
ぬるいという話だがイージーでやってて丁度いいw

オン(coopっての?)はなんか怖くて手が出せてないが。
これからディスク2に入るぜ
738なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:12:25.99 ID:GVYFMRrn
イマイチだったな
これでDLCなしとかだったらかなり詐欺、いや残念だろ・・・
739なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:12:27.92 ID:IMVUxfZU
ソードオフにボタンでのエイム必要か…?
740なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:13:44.70 ID:jxNOLzAq
俺は残しておくけど、売ってから次の新作の足しにするってスタイルの人もいるだろうね
741なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:14:06.86 ID:y7yRuET6
金はないけど時間は有り余ってるんだろ
俺は金があっても遊ぶ時間がないから積みゲーばっかり増えてくわ
742なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:14:07.11 ID:FM6tQWBw
どんなゲームでも売らずにとってあるな
743なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:15:31.00 ID:acO20ogt
ブーメラン姉さんが可愛いすぎ。
ダンの娘とは思えんw
744なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:17:07.58 ID:wzf8bFcF
ブーメランの姉ちゃんかわいいよね。
俺も大好きです。
745なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:19:22.46 ID:y7yRuET6
>>743
ヘイガーって居住区の名前じゃないの
もしかしてヘイガーとアウトリガーは全員血縁者だとか?
746なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:20:27.43 ID:V15+2Mp7
俺のRAGEクリムゾンエリート着てるのに特売のヴァイパーロケット66円なんだけど・・・
普通は65円なんだよね?
747なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:20:28.01 ID:ForjnMeo
ソフトは保持するタイプだけど、これは売るタイプのゲームだな。
高値で売れる時期にやり終えて、もうプレイしないだろうなと判断したものに関しては、売る。

ボダランも同じ感じで売った。フレとやりつくして一人でもやり尽くして、あとは続編でいいやという感じで。
748なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:22:45.13 ID:1vSJ7i0G
>>745
普通に考えれば居住区、部族の名前だけど
ああいう世界だしみんなファミリーって可能性も捨てきれないな
749なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:23:48.86 ID:TxBinmBF
>>735
ソードオフ単眼はポップロケット用
750なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:25:17.38 ID:9IrK2gjC
コンプ中毒の詳細誰か纏めてくれよ
カウントバグ?があるのかみんな言ってる事バラバラじゃねーか
751なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:27:01.68 ID:TJx0nDO/
中距離で物陰に隠れてパンパンまばらに撃ちあうより
突っ込んでって強い弾ケチらず瞬殺する方が楽しいよこれ
後タレットとロボもどんどん設置
ラジコンはあんま使えない
752なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:29:54.88 ID:XX932ywk
簡易地雷としてならそこそこ役に立つ
753なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:35:49.19 ID:zXtWjZwc
どうでもいいけどソフトを保持するタイプは高値の内に云々って選択肢自体が無い人の事だと思うんだ
754なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:38:45.07 ID:ForjnMeo
>>753
プレイしない物を所有しとくのは意味ないからね。遊んでナンボだから。
90本中3本くらい売ってもいいだろ。
755なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:41:38.67 ID:9IrK2gjC
ゲーム売らないフレいるけど
そのゲーム機が旧世代機になった途端糞みたいな値段でも急に売り出してワロタw
結局邪魔なんだな
756なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:42:40.18 ID:1xnMKs9U
誰かレジェンドのエリミネーションとグラブ&ゴー手伝ってくれないか?
ノーマルレベルでPS3です
757なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:43:51.49 ID:lRpJAtgd
中古市場があるせいで中小メーカーが潰れたりつまらん続編が多くなっちまうんだが、まぁこれは言っても仕方ないわな
758なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:44:05.17 ID:7WxDmDCG
756
いいよー!
759なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:44:30.47 ID:1vSJ7i0G
俺も邪魔になるから余程気に入ったゲーム以外は
タダ同然の値でも売るな
XBOXだと買取1000円とか舐めた事言われるけど気にしない
760なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:45:30.64 ID:y7yRuET6
売った後にまたやりたくなっても中古にすら出回ってなかったり
廉価版も出てなかったりで二度と手に入らなくなる悲しみをまだ知らないのか
761なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:45:46.64 ID:zXtWjZwc
>>754
別にソフトを売る売らないで良いとか悪いとか言ってないが
更にどうでもいいけどその87本は全部まだプレイすんの?
762なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:47:18.83 ID:YSZ+UoP7
俺も同じ、結局クリアしたゲームほとんどやらないからなぁ
持っててもしゃーないから売ってるな〜
763なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:48:09.67 ID:k5YvkhzM
360は買いたたかれるから売らない
PS3は高く売れるから売る
おかげで本棚は緑色
764なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:48:23.38 ID:/vWXPPaJ
プレイしたくなったらまた買えばいいしな
大抵1年後とかだから売った時よりも更に安く買える
765なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:50:36.16 ID:l/vBLOex
敵いなくなった後タレットがこっちを見上げてくるのがかわいすぎる
博士のロボットアームといい、このゲームはメカがかわいいなw
766なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:50:40.52 ID:FB89XpcG
>>751
タレット設置→引っ込む→ラジコンGO!

タレットに気がいってるから爆破し放題
4足タレットだと一緒に爆破しちまうから注意な
767なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:51:27.96 ID:k5YvkhzM
超大作なら>>764でいいな
そこそこのソフトだと買い戻しがきつい 今は新品売れてないし
バイオショックとファークライ2やりたい
768なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:51:32.28 ID:tglfMrpM
友達に貸すために売らないで持ってるよ





友達いないけど
769なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:54:18.06 ID:ForjnMeo
>>761
ほとんどのソフトはまだ一周しかしてないんだわ。
今年の前半みたいに、新作が出ない季節がまた来るだろうしね。
その頃にまた遊ぶ。

SFC時代は遊ぶ余地があるソフトも売っちゃって、後悔してんだよね。
だから、本当に二度とプレイしないものだけに限って売ってる。
770なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:54:59.20 ID:rb1CCeSQ
中毒性のある物⇒冷めたら売る
短期集中でやる物⇒またやりたくなるから残す

コレの理論で今GTAWとボダランとMAGとME2が手元に残ってる。
771なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:56:37.32 ID:W9n3PmVE
なんか音がバグったんだが。発砲音とか会話の音声が消えちまった
772なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:58:48.67 ID:IMVUxfZU
>>771
鼓膜が…
773なまえをいれてください:2011/10/12(水) 23:59:05.18 ID:Bk3QXDS9
>>735
ぶっちゃけもピストルにこそ単眼鏡はいらないけどね〜
映画「OK牧場の決闘」、西部劇史上に残るといわれる
保安官ワイアット・アープたちが命を懸けた
銀鉱山トゥームストーンでの4人対、敵7人の決闘シーンや
ttp://www.youtube.com/watch?v=vRjwkAa5-Wc
映画「ダーティハリー」のキャラハン刑事が銃を構えながら言う名セリフ
「Go ahead. Make my day.(やれよ。楽しませてくれ)」や
映画「明日に向って撃て」のモデル
実在の銀行強盗ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドなどで
漢の戦い&リボルバーの魅力を知ってるものなら、単眼鏡無しこそを好むだろうし
774なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:01:39.01 ID:mmKR0U32
>>773
横槍だけど、そういうマニアックな映画の話をドヤ顔で語って“知ってるものなら”なんて言われても…
775なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:03:40.62 ID:R0wBUTSH
マグナムにスコープつけてこそ漢だろw
このゲームじゃムリだけど。
776なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:03:44.98 ID:nJo/CWix
マッドマックス的には必要だろ
ロックンロールのアヤトラ、ヒューマンガス様リスペクト出来ないじゃない
777なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:04:00.66 ID:92/g4crq
使いたくない売ればいいだけじゃん
なんでそんな話に
778なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:04:15.74 ID:CJXcCecT
どうせおっさんなんだろうけどスレ上げてまですごい気持ち悪いなw
779なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:05:20.33 ID:lpaZ35Os
ちゅうかこの主人公は左手でスコープ持って右手で撃ってんだぞ
セルフ心マと並ぶアーク計画の生き残りのすげー能力ってやつだ
780なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:06:04.64 ID:NOUY5pit
あの除き方でこの命中率は脅威だよな
781なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:06:13.22 ID:1vSJ7i0G
別にどうでも良いけど
OK牧場、ダーティハリーに明日に向かって撃てってマニアックな映画に分類されるのか・・・
782なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:08:23.58 ID:tUUsqC2T
>>780
ピストルの照準使ってないからなw
783なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:08:33.81 ID:IMVUxfZU
ジェネレーションギャップってやつさ…
784なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:09:28.72 ID:wWdaTEWI
ダーティーハリーやOK牧場はメジャーだろ
スコープ付きマグナムこそ至高の一丁だけど
吹き替えはロックンローラーの最高指導者ヒューマンガスだったけど
英語ではロックンロールのアヤトラって言ってたのか
785なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:10:00.91 ID:nJo/CWix
世紀末ゲーなんだからマッドマックスやドゥームズデイの方が共感を得られるのは確かだな
786なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:13:19.16 ID:RspByi34
ちえええええええwwwwwwwwwwwかんwwwwwwwwwwwww
サンケタン版RAGEヨンケタンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんんあに比較比較コピペコピペ劣化劣化いttってたくにえwwwwwwwwwwwwwwww

結局4ケタンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局おめーーーら痴漢は

口だけ
コピペだけ
ちんちんエノキ茸

なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんんあお粗末なちんちんだから
アイマスにもドリクラニも逃げられるんだよwwwwwwwwwwwww
787なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:14:02.29 ID:v2Z0Jg60
オーソリティがきてレースできなくなってんだけど
これ再開するの?
788なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:14:06.02 ID:opOhoqRp
レスがなくて死にたい・・・
789なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:15:25.07 ID:gl5euhqY
ブーメランとかタレットとか武器が気に入ったわ。Fallout4で移植して欲しい!
790なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:16:33.04 ID:R0wBUTSH
ブーメランでドッグミートと遊べそうだなw
791なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:18:22.02 ID:mmKR0U32
>>790
説明文に犬と遊ぶなと書いてあるが…
そこはRC爆弾でドッグミートとキャッキャウフフするのが無難だと思う
792なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:21:25.33 ID:wWdaTEWI
ドッグミートが死にやすくてがっかりしたりギアーズで協力プレイが人気だったり
アメリカ人は皆殺しが好きな奴ばかりではなさそうだ
793なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:27:22.30 ID:PTLqtAs6
>>771
俺もなったよ
ごり押しで進めてエリア変わったらなおった
おかげで初回のデッドシティ無音だったw
794なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:30:33.15 ID:2cPIJi17
単眼鏡倍率高過ぎて拳銃につけても使い辛いわ
精度ある訳じゃないし
795なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:32:20.55 ID:AbXRclxC
>>736
今は次世代機でもPS3ベスト版、Xboxプラチナ版とかが氾濫してて
そこそこ面白いゲームが中古980円で買える時代だしね
1年後くらいに廉価版が出て2000-3000円で買い戻せるソフトがほとんどだし
まだやったことの無い新鮮なゲームに流れちゃうのは、
人のサガみたいなものかも、お金の特に無い人は余計に
それプラス今年の秋は特にシリーズの大作が次々と出るし出費がかさみそうだしね
DLCの予定が無ければ「本編の量や内容に不満な人たち」が取っておく理由が特に無いのかも
自分は売らずにCoD4、MW2、CoDBO、BFBC2、バイオショックなんかの
ローテーションに入れて遊び続ける予定だけどね
796なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:32:58.09 ID:R/ZcUnnw
797なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:35:54.18 ID:D8xYWHQy
>>796
爆死じゃねぇかw
798なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:37:38.69 ID:bb+tAnEY
あれ?レースで貰えるレーシングクレジットって、もしかして一つのレースで1位取ると2回目からは貰えない?

799なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:41:15.72 ID:3KaJUp6/
super777nova
グラブ&ゴー及び、誰も倒れずに
サポート募集です
PSNメール宛にフレンド登録依頼おねがいします
800なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:42:03.85 ID:T6n9LIrq
もらえねーよ
クレジット稼ぎたかったら
盗賊車両破壊にいく事になる
801なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:43:38.89 ID:wWdaTEWI
近所の店PS3RAGE10本以上仕入れてたけど大丈夫かな
802なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:45:39.98 ID:6k2BkaO6
>>801
ワゴン確定じゃねーか
俺も明日にでも急いで売りに行くわ
803なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:46:16.02 ID:bFplHw+o
求人板(9)+ジャンプ(11)+カード(46)+設計図(18)+レース(24)+ミニゲームコンプ(1)=109だったのが
旧化学プラントクリアしただけで
求人板(9)+ジャンプ(11)+カード(46)+設計図(19)+レース(24)+ミニゲームコンプ(1)=111で1余分に増えてしまった
なんでやろか
804なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:46:56.64 ID:HdESQkLR
>>796
やっぱりこういうゲームは日本じゃ売れないね
結局RPGやアドベンチャーが人気があるよな。アクションも人気があるけどモンハン見たくボリュームがないと売れない感じ
なんだかんだ言ってもボリューム求めてるんだよ日本人は
805なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:47:07.57 ID:nugZ9Jag
トロフィーコンプしてから売ろうと思ったけど
収集要素がダルイな
806なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:49:16.56 ID:M9ty5eNt
RAGE
PS3 11320
360 7853

結構売れたような気がする。
807なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:50:01.91 ID:EsXvRsVa
>>796
ゲハ厨が湧くほど売れてるわけではないし
ゲハ厨が湧くほど売上差が出たわけでもない

なんのために荒らされてたんだろうな、このスレは
808なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:50:29.83 ID:efS7vNQe
>>801
初回版は売れただろ。
RAGEは初回版でなけりゃあ大損だ。

初回購入特典のクリムゾンエリートが無ければ、最強アーマー
は二度と手に入らない!
809なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:53:49.69 ID:3KaJUp6/
募集したけどメールこないでごさる( ; ; )
810なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:54:59.26 ID:oJw24neB
RAGEのお手伝い募集スレみたいのってないんでしょうか
811なまえをいれてください:2011/10/13(木) 00:58:54.05 ID:HKuuM39D
カード集めようと思ったら
ヘイガー居住区閉まってるがな
ストーリー進めたらまた開く?
812なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:00:36.43 ID:AnIzgyFV
度々レスに出るバイオショックとやらを買ってみようかね。
813なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:00:53.61 ID:Jpw0VZbD
BASH TVの最後に出てくるクラーケンとか言う敵どうやれば倒せるんですかね
長い触手やられて瀕死になるから回復して一発攻撃するとまた触手攻撃されるから倒せないんですが
難易度はナイトメアです
814なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:01:43.35 ID:T6n9LIrq
触手よければよくね?
815なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:02:52.58 ID:SC6txoUI
>>813
近づかない
近づくと触手攻撃が来る
816なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:07:14.92 ID:KRHNdKrW
>>813
適当に距離をとって敵を中心に回るように移動して撃ち込んでたら倒せたな
817なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:07:44.94 ID:3KaJUp6/
>>799
再度募集です
ボスケテ
818なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:07:49.77 ID:HdESQkLR
>>812
バイオショック中古で1000代だよ
フォールアウト1460円、ラストレムナント480円であまりに安かったから全部買った
しかしフォールアウトが1000代で買えるなんて軌跡だな。これ以上のゲームはなかなか出ないのに
819なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:09:48.61 ID:KRHNdKrW
どうでも良いが1000円台だぞ
820なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:14:31.09 ID:AnIzgyFV
>>818
情報ありがとう。フォールアウトも買ってみるよ。
821なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:15:07.03 ID:bFplHw+o
>>803だけど旧化学プラントクリア直前のデータでやり直してみるとダンジョンクリアしただけでレシピ貰う前に1個増えるな
統計で求人板クリアが9で表示されてあってもコンプ中毒のカウントは8しかされてなかったのかな
(旧化学プラントは求人板クエじゃないけど)
レースはスターキーは一回ウェルスプリングで勝ってあったから25だったっぽい
822なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:18:58.44 ID:HdESQkLR
>>820
秋葉で買えばまず問題ないよ。ソフマップとかトレーダーとか
あとオブリも980円だったなさすがにここまで安くなるとなんか悲しかったけど
823なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:21:32.58 ID:T6n9LIrq
>>820
フォールアウトは山ほど出てるDLCが半額キャンペーンやってるから
この機をのがすなよ
824なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:26:19.11 ID:j3sMx64P
全てのレジェンドをクリア:アンソロジー

って、そのまんま全部のステージクリアだよね?
結構めんどいね、これ
825なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:28:19.25 ID:/haRkoD2
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111012046/
8位 PS3 RAGE
14位 Xbox360 RAGE

あれだけ煽っといてやっぱり痴漢は買わないのなwwwwwwww
買わないのになんでスレに粘着してたんだろねえw
826なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:32:18.38 ID:NUxQDmRz
1位 PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 272,036
3位 PS3 F1 2011 26,574
4位 PS3 真・三國無双6 猛将伝 18,305
6位 PS3 DARK SOULS (ダークソウル) 15,853
8位 PS3 RAGE (レイジ) 11,320
20位 PS3 ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲&降誕の刻印 HDコレクション 5,727

>>825
でもPS3版のネガキャンは、多少は効果あったんじゃないのかな。
RAGEをやめて他のタイトルにした人もいそう。
ウイイレは過去作と比べてかなり良いスタートみたいだね。
毎回毎回不満言われたり、叩かれたりしてるのに順調に伸びるとは。
827なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:35:05.97 ID:ZgRP9l+n
>>825
ユーザー数考えたら少なくね?
ゲハでやれって話だけど
828なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:35:13.63 ID:FvpmIulF
レジェンドやってみようと思ったんだが
何度検索してもロビーで寝落ち外人としかマッチングしないからプレイ不可能w
829なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:35:51.01 ID:HdESQkLR
>>825>>826
出た時期がまずかったな
このラインなっぷだったら猛将伝かダークソウル買うもんな
俺は先月ゲーム中古を含めて買い過ぎたのでレイジは辞めたけどな
11月も凄いラインナップが控えてるし
830なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:37:38.13 ID:KYMgHiR8
>>798
レースは1、2、3位それぞれ5Pで、1位とると合計の15Pが貰えるのであって
最初に1位取ったからって損してる訳じゃないよ
831なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:38:51.87 ID:3KaJUp6/
たまたま日本人さんと会えてアンソロジーはとれた
後は誰も倒れずにのトロフィーだけだ
832なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:39:56.40 ID:GZY3MdRO
>>828
ラグいからやるんなら自分がホストになった方が良いよ
833なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:41:35.30 ID:ydI4C3bK
尼やジョーシンで売り切れになったことからみて、そもそも出荷数が少ない
両機種あわせて約2万ってそこそこ売れたんじゃないかな
834なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:42:32.62 ID:JqnL9Anq
発売週に2万も売れないゲームにどんだけの開発期間と金を掛けたのか
まさかFONV以下とは
カーマックのオワコン感ハンパない
835なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:42:38.30 ID:3KaJUp6/
ラグアーマーより、特攻&即抜けの外人と過疎がレジェンドの鬼門
836なまえをいれてください:2011/10/13(木) 01:43:58.73 ID:eVvPq0/D
Rageガールで一番の美女は

Friday
837なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:08:29.82 ID:FvpmIulF
ホープに一票
露出も少ないし、誰?ってくらい地味なのがいい
838なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:08:34.77 ID:m+J8/olw
>>834
日本の売上で価値が決まるわけないだろ
839なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:19:37.05 ID:S8pl/Low
なんでこれ無規制でこれたのにギアーズはガッチガチに規制したんだろう
840なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:20:04.22 ID:V+6CCD/H
>>813
俺的には離れるとゲロと触手がキツイので、
密着してぐるぐる回りながらショットガン連射。
まぁ、まめに包帯で回復するんなら離れてもいいと思うけど。

初見ナイトメアで俺もくじけそうになったけど、それで打開した。
てか、大型の敵は基本、全部それでOK。
あと、暴れられる前にグレで封殺ってのもあり。
グレが10発ぐらいあるなら、グレだけでも殺せるかも。
841なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:25:01.54 ID:PTLqtAs6
なんかいい感じでおっさんが歌ってるが
これで終わり?

途中面白かったのに、達成感皆無だなw
842なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:38:26.66 ID:oJw24neB
エリミネーション熟知者募集
843なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:38:39.57 ID:AbXRclxC
>>834
日本版より2日早く発売だった海外版は
イギリスの売り上げチャートでは2位なんで海外の方では売れてると思う
ゲーム開発者さんや日本での販売担当者さんの最新インタビューでも
日本はRPGの方が良く売れて、FPSやTPSを日本で売るためには有名人による宣伝や
ゲームを楽しくプレイして紹介してくれる「伝道師」を少しずつ増やして
地道に口コミでお客さんに楽しさを理解してもらうことが大事とか
FPSなどが売れない日本市場での苦労話が出てたくらい
>ゲーマガ11月号特集記事をまるっと掲載。
>特別企画ベセスダ、スクエニ、マククロソフトと
>大手パブリッシャ代表格たちによるFPS&TPSクロストーク(全6ページ)
ttp://www.4gamer.net/games/126/G012619/20111011034/

ま、そもそも自前でゲームエンジン作ってる所なんだしRageは
そのゲームエンジンを売るための宣伝的な作品でしょ
今後5-10年は黙っててでもお金が入ってくる仕組みは完璧に完成してる罠
844なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:38:56.43 ID:R1qYI4ci
>>839
そもそもRAGEの人体欠損表現が規制されなかったのが不思議だな
これまでCEROじゃ全部NGってレベルだった気がするんだが
845なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:44:53.29 ID:lWDiV1z/
人外の部位欠損はセーフな風潮の中ギアーズはやりすぎだな
846なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:46:47.58 ID:AbXRclxC
>>837
よく楽器ミニゲームの近くに居る子かな
サブウェイ・タウンのお店でアメしゃぶってる
ジャニの声がやたらと、かわいくて好きw
>>839
>>844
その辺の話は、日本担当で公式のゼニマックス社員による
赤裸々ブログでも報告されてるけど
CEROの方と何度も打ち合わせて説得したらしいね
今後もこの調子でお願いしたいわ、今年はスカイリムとか間近に控えてるしねw

>最終的にはゲーム内で表現されている欠損や死体が
>ゲームの世界観を構築するために必要不可欠な表現で
>必要以上の残虐は無いことを理解して頂けました。
>2011年7月28日
>RAGE開発者日誌 vol.3より
ttp://www3.atword.jp/zenimax/2011/07/28/rage%e9%96%8b%e7%99%ba%e8%80%85%e6%97%a5%e8%aa%8c-vol3/
847なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:47:54.07 ID:uPxNSb5c
クラーケンはARやファットボーイたらふくブチ込んでも怯まないけど、
適当な距離まで寄ってショットガン撃ちまくれば何とかなるな
848なまえをいれてください:2011/10/13(木) 02:54:49.61 ID:R1qYI4ci
>>846
そうだったのか、やるじゃんゼニマックス
849なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:03:00.77 ID:3KaJUp6/
改めて募集
PSNID:super777nova
誰も倒れずにレジェンドクリアのトロフィー
序盤ミッションのノーマルでやりた
850なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:04:00.02 ID:3KaJUp6/
間違って途中送信してしまった
とにかくPSNIDまでメールください
851なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:10:47.76 ID:Ytfyj5Ts
難易度ナイトメアだと、特典武器って使用制限されてる?

2週目なんだが、ナックルもダブルバレルもないぞーー
852なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:16:35.35 ID:yYQH0MR8
ラッドロットしかロケラン詰めないの?
853なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:17:02.62 ID:NCiDCi7h
>>851
ひょっとしてダウンロードしてないんじゃね?
854なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:20:08.98 ID:v2Z0Jg60
求人クリア数がが7なんだが9になるの?
もう最終ミッション手前だよ

サブウェイタウンも求人版あるの??
855なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:21:58.62 ID:v2Z0Jg60
あったわw
これでコンプ中毒いけるかも
856なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:29:23.12 ID:3KaJUp6/
ダメだ
ぜんぜん募集こない
堅実にいける日本人同士でとりたいんだけど
野良の外人とじゃあのトロフィー取れる気がしない(泣)
857なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:39:25.07 ID:2cPIJi17
二度ときたくねえグロMAPが使いまわされてて泣いた
858なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:39:41.81 ID:IJEKIuho
ギアヘッドの重装兵どうなってんだ、生身の頭でスナイパー弾受けてキリッとしてるw
859なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:42:48.91 ID:oJw24neB
レジェンドで途中抜けする日本人晒していいですか?(憤怒)
860なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:43:30.75 ID:YiHS7UJE
>>700
だよなあっさりしすぎだよな
861なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:47:53.02 ID:eVvPq0/D
日本語版でも確認したが
スナイパーライフルで頭狙うと
血を吹き流しながら頭部が破裂してたな

なんで規制されなかったんだろう
862なまえをいれてください:2011/10/13(木) 03:51:27.40 ID:nOuc8GoZ
レジェンドで途中抜けに文句をつけている人は自分が参加者の方になればいいだけだと思うの
863なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:05:45.91 ID:HKuuM39D
>>856
なんのトロフィー?
よかったら手伝うよん
864なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:06:00.59 ID:Z4SpRp8y
今クリアしたけど、クロソ将軍って出てきた??
disk1までは楽しかったけっど2に入ってからガッカリ感出てきて
エンディングで心の底からガッカリした










これグラは凄いけど、内容がウソチだな
865なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:13:31.78 ID:HKuuM39D
てか>>856
ずっと募集してんのにシカトしすぎだろ
5分もかからないんだから手伝ってやろうと思わないのか
866なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:14:02.19 ID:mifQNWYc
サブウェイタウンのレース受付のお姉ちゃんが好みです
微妙に鼻が大きいのが逆にリアルでいい
おっぱいもデカそうだしな!
867なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:16:06.11 ID:mifQNWYc
つかまぁストーリーはだいぶ適当だよなw
初っ端からアークから出てきて右も左も解らない奴に
オモチャの様な銃を渡してちょっと盗賊皆殺しにしてきてくれやwよろすこwってなんだよ
868なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:20:36.64 ID:JvhBNehS
>>846
>ゲームの世界観を構築するために必要不可欠な表現

死体の頭にパンチすると割れた頭蓋骨と神経付きの目玉と脳みそが散乱するのも
必要不可欠なわけですね。

まぁなかなかうまく散乱しない上に、一部の種族は頭破壊できなかったりするけど。
序盤にガレージで戦う連中とギアヘッドでは出来た。
869なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:22:29.12 ID:Smh2/X+o
俺はサブウェイタウンのマスクしてるフライデイちゃんだな
主にちちが
870なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:24:11.32 ID:71mmSlfe
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111012046/


1 PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012         272,036

2 PSP AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら・・・(限定版含む) 236,587

3 PS3 F1 2011                               26,574


8 PS3 RAGE (レイジ)   11,320

14 360 RAGE (レイジ)   7,853


3DS 53,540
PS3 29,435
PSP 26,780
Wii 10,080
DSi LL 2,175
DSi 1,718
Xbox 360 1,346
PS2 1,326
DS Lite 51






売れなさ杉 特に360
871なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:26:22.49 ID:3KaJUp6/
>>863
誰も倒れずにレジェンドクリアのトロフィーです
PSNあてにメールください
872なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:29:02.35 ID:cANIwfUu
うわー爆死か
日本語翻訳は十分なクオリティだし
字幕無しでプレイできるほど音声もよかったのに
日本語音声これからも頼むよ
873なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:30:07.69 ID:VtT0parS
スチールAR弾ってなんの弾なんだ?
874なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:32:29.30 ID:71mmSlfe
>>873
アサルトライフル
875なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:34:15.68 ID:Smh2/X+o
マイナー洋ゲーで2万は頑張った方だろw
876なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:37:53.82 ID:3KaJUp6/
集まりそうにないので>>849また改めて午後にでも募集したいと思います
スレ汚し失礼しました

877なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:37:58.57 ID:GUBZgS5v
この内容ではオススメしにくいよ
時期が時期ならもう少しいったかもなあ
878なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:44:49.73 ID:oJw24neB
superなんちゃらとかいう奴、野良で乱入してきて
一人で特攻して何度も死んでミッション失敗でかなり迷惑だった。

パートナーが死にすぎても駄目みたいですね。
879なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:46:45.67 ID:ocmLXcGK
まぁ今回はしつこく糞痴漢がPS3ネガキャンしてたから健闘したんじゃねーのww

このスレはましだけど
他はスレの最初の方とか一人で20くらいの書き込みPS3叩きしてたもんな

まあこんな糞ゲーでPS3叩きしてもしゃーないわな

にしてもとんだ糞糞ゲームでしたなぁww
880なまえをいれてください:2011/10/13(木) 04:52:26.44 ID:NUxQDmRz
マルチにすると360信者がPS3版をネガキャン。
かといって360版が売れるわけではないので大爆死。

エクシリア、ダークソウル、ウイイレ2012、Xbox360外して大成功。
マルチにしたら売れなくなる。
881なまえをいれてください:2011/10/13(木) 05:16:48.01 ID:nOuc8GoZ
ミュータントみたいに湧きまくりで気持ち悪いやつらだな
RAGE最強の敵は変異したミュータントだな、粘液みたいなのに当たると視界が制限される上に一発殴られただけでアウト
デッドシティで大型のやつを倒した後にゲームオーバーになるのは誰もが通る道
882なまえをいれてください:2011/10/13(木) 05:38:12.92 ID:vopET4Bn
>>870 本体売上台数とソフトの売上考えて比べろよっていう

2年wktkしまくったが期待が外れたわ
もっとサブクエとかいっぱいあって長さ的にはfarcryみたいな糞長いFPSを期待してた
対戦入れなかったのが一番痛い
てかCO-OPやる限りでは対戦なんてしようもんならラグり放題で対戦にならんな
何でこんなにラグるんだよ
883なまえをいれてください:2011/10/13(木) 05:41:47.39 ID:71mmSlfe
>>882
そんなもん比べてなんの意味があるんだよ

本体すら売れてない360は論外と言う意味か
884なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:00:04.44 ID:vopET4Bn
>>879-880
俺の記憶が正しければRAGE発売一週間前辺りからRAGEスレ荒らしまくってたのはPSファンボーイだったがな
コクナイコクナイっていうRAGEとは関係ない煽りもあったが
どう考えてもPSユーザーの味方にはなれんわな、理不尽なことばっかやってる集団だし
まぁ過去スレ見てもらえれば分かるかと

>>883 あぁ馬鹿なんだな
もういいわ
885なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:11:04.52 ID:VtT0parS
>>882
洋ゲーなんて買う層だいたいきまってるし販売台数は関係ないとおもうぞ
例えば150万の箱が700万のPS3と同じくらい売れてたら、ソフトも今の4倍近く売れるかって言われたらノーでしょ
886なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:18:32.82 ID:vopET4Bn
>>885 4倍ってのは短絡的な発想なので違うが、仮に販売台数が多かったとして売上は伸びるか伸びないかと言われたら伸びるだろうね
本体が普及してるのに売上少ないってのは本末転倒だよな
まぁ洋ゲーFPS自体日本では人気が無い部類だから期待なんてしてないだろうが
887なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:20:37.22 ID:VtT0parS
むしろ2007年、2008年代のピークだった時より洋ゲー含め各ソフトの売上さがってるのにあがるわけがない
888なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:21:34.54 ID:ocmLXcGK
んじゃ売れよ糞箱
889なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:27:51.20 ID:71mmSlfe
>>884
あのなあ、

1万人のユーザがいて、1000本売れるのと
100人のユーザがいて、90本売れたのでは、どちらがメーカにとっていいと思う?



ここで90本と本気で答えるのがお前らなんだよ、馬鹿はお前だかがみ見ろ
890なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:33:18.79 ID:vopET4Bn
>>887 どこから突っ込めばいいのか分からんが販売台数が多かったとして、という仮定で売上は伸びたかどうかって話でしょ

>>889 それが本末転倒って言ってんのよ
販売台数多いにも関わらずソフトが売れないから売上シェアで最下位なんでしょPS3は
日本での売上なんて…って感じだからあえて利益については言わなかったが、まさかそちらから言い出すとわな
ソフトの販売本数による利益の話なら海外も含めないとね
コクナイコクナイ言うならすまないが俺の負けだわ
891なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:33:55.34 ID:cANIwfUu
リニアで語ること少ないからってスレチすぎだろw
892なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:35:55.40 ID:VtT0parS
>>890
箱は売上上がると同時にソフト売上は右下がりなわけよ
そういう現実を無視して、自分に都合のいいような未来を想像しちゃうから馬鹿にされてるんだよ
893なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:36:26.68 ID:71mmSlfe
>>890
あほか、メーカにとっては1本売れるごとにナンボで利益が出るんだよ

比率?はあ?そんなもんがいくら高くても飯代も稼げねえよ、ばっかじゃねえの?
894なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:37:47.11 ID:VtT0parS
またカイガイカイガイだよ
北米は箱が上なんだか日本でPS3が上なのと同じで売上が上なのもらあたり前でしょw
欧州は去年はむしろ負けてんじゃんソフト売上
895なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:43:59.19 ID:vopET4Bn
>>892 そういう所だけ頭固いんだよね
「4倍売れる」とか「1万人のユーザーがいて」とかどっちが都合いいのか
何でそんな極端な例えを押し付ける方が理解出来ないね

>>893 だからソフト売上語るなら売上シェア見ような
日本だけじゃなくて海外の売上もちゃんと見ような

カイガイカイガイとか言ってる奴いるけどそれが正しいだろ
売上は売上なんだから
日本で売れるか世界的に見て売れるかなら断然後者だろうね
896なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:46:08.38 ID:VtT0parS
北米売上もちださないといけないほど国内箱が惨めな姿だってのはわかりました
これ以上はスレチなんでまあ頑張ってください
897なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:46:20.83 ID:71mmSlfe
>>895
だからそんなもん見ても意味ねえって今説明しただろ馬鹿野郎
理解できんのなら眼科か精神科のどっちかいってこいや
898なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:50:10.40 ID:nugZ9Jag
ゲハの隔離スレでやれよ
ゲハ糞ども
899なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:51:35.27 ID:vopET4Bn
>>897 売上シェア意味ないとかどこの馬鹿だよ
債務超過した馬鹿会社もあっただろ
あれこそいい例

話が大きく逸れたが>>870の3500本の差を見て売れなさすぎってのはどうなのかなっていう
900なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:52:58.89 ID:KzzQlLzQ
アホな痴漢へ現実教えてあげる
ソフト売上げも去年はPS3のが上

2010年 年間ソフト販売本数(万本)
     日本     北米     欧州    合計
Wii   1230     7046     3942    12218
DS   2348     5259     3283    10890
PS3  1052     4881     4486    10419
360   185     6620     3476    10281
PSP  1706     857      940     3503
901なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:53:26.53 ID:KzzQlLzQ
痴漢はホクベイホクベイ頼み
902なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:55:05.89 ID:KzzQlLzQ
2010年 年間ハード販売台数(千台)
     日本     北米     欧州    合計
DS   2963     9165     6094    18222
Wii   1728     7710     4870    14308
360   208     7135     3236    10579
PS3  1558     4477     3858     9893
PSP  2894     1706     1415     6015



ハード売上げ 箱>PS3
ソフト売上げ PS3>箱

痴漢の理屈に当てはめるとゲーム買ってないのは痴漢でしたw
903なまえをいれてください:2011/10/13(木) 06:56:11.52 ID:AKrSbm6c
ゲハクズはファットボーイで頭を撃たれると死ぬ
904なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:08:02.74 ID:lu/7b87b
最終戦前にもらう武器を温存しすぎて使わずに終わったのは俺だけじゃないはずだ
905なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:14:39.42 ID:nDdfofnK
>>904
俺もボス用に取っておいたよ…
906なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:25:41.52 ID:O+KK9iCt
>>904
2週目のラスボス(笑)の群れで使わせてもらったわw
セント君2体召喚してほとんどブーメラン投げてるだけだったがな!!
BFBG?だっけは硬い特殊兵に使うと良いな。
907なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:29:31.95 ID:qZLEnBZ2
ナイトメアで2周目やってるけど、難易度実績以外は取ってあるからメイン追うだけだとサクサク進むな。刑務所まで5時間かからなかった。
ファットボーイとポップがあれば他の武器とか弾もいらんし。
908なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:30:55.68 ID:0TdC5gJ6
まだdisc1だけど、放置プレイで7000円貯めた
全クリするまで足りるかな?
ちなみに最高難易度です
909なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:32:24.20 ID:h6TBPv7O
余裕すぎる
3000でも十分
910なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:35:20.29 ID:LGUnfb+E
結局Forza4までには終わらんかった
まあ今日は会社に泊まり勤務、明日以降も忙しくて下手すると月曜までForzaお迎えに行けないから、それまでには終わるかな
911なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:36:55.01 ID:0TdC5gJ6
>>909
3000円で足りるのかよ
でもこれでやっとストーリーを進められる
ありがとう
912なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:39:39.86 ID:h6TBPv7O
ミュータントは殴り
銃弾はファットママとポップショットに絞り、他銃弾等は売却の方向で余裕だった
913なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:44:19.85 ID:sHEGe+85
普通にクリアするだけならわざわざ稼ぐ必要も無いと思うぞ
ロケラン縛りでクエストするとかだと稼がないと無理かもしれないが
拾った弾売ればそれさえも事足りる事は多い
914なまえをいれてください:2011/10/13(木) 08:14:56.76 ID:e+wm4+/H
トゥームストーンを適当にやってるだけで結構金貯まるよな
915なまえをいれてください:2011/10/13(木) 08:24:35.45 ID:uRv/G8mc
必死にPS3版ネガキャンしてたのにPS3版のが売れててワロタ
916なまえをいれてください:2011/10/13(木) 08:32:42.24 ID:XTw5abMW
ナイトメアじゃなければ金稼ぎは必要ないな
917なまえをいれてください:2011/10/13(木) 08:44:25.07 ID:QtopWzrd
>>839
それだけCEROが適当って事。
ギアーズが規制するのは知名度の差だと思う。
ギアーズが頭パーンは1の頃あまりにも有名だったしそれを知ったゲームの事全然知らんアホでボケなカスが
規制しなきゃまずいっしょって言って2から規制されたんだろ。

だからRAGEも2があるなら規制の可能性大、ほんとCEROなんて消えればいいと思うよ
918なまえをいれてください:2011/10/13(木) 08:44:43.30 ID:LGUnfb+E
弾や素材は大量に持っておかないと安心できないたちなので、3000くらいすぐ消える
エイム下手で無駄撃ち多いし
919なまえをいれてください:2011/10/13(木) 08:57:43.99 ID:EsXvRsVa
>>900>>902
ソース
920なまえをいれてください:2011/10/13(木) 09:09:57.56 ID:fhbku3f1
動画見てたら面白そうなんで買おうかと思うんだが
このゲーム味方NPCとか仲間キャラとかは無し?
ずっと1人で戦うの寂しいんだが
921なまえをいれてください:2011/10/13(木) 09:12:09.53 ID:2t9Wk7Y7
>>920
ロボが2種類居るけど生物の見方は居ない
922なまえをいれてください:2011/10/13(木) 09:15:45.91 ID:92/g4crq
>>917
Gears1の規制基準で2を出そうと思ったら作業量が増えるのはもちろん収益は見込めないって話があったの知らないんだな
有名だから規制しなきゃまずいって話だったら日本語版すら出なかったよ MSJが打診した頃にはそこまで修正しなくてもいいことが判明したから出したんだけども
そもそもゼニマックスアジアの高橋はDead Spaceも無修正で出せたはずとか言う人だぞw
どれだけCEROに掛け合うかどうかの違いだよ
923なまえをいれてください:2011/10/13(木) 09:16:50.34 ID:TgdfVBwn
CEROにいっぱいかね積めばOKなんだろ?wwwwwwwwww
924なまえをいれてください:2011/10/13(木) 09:17:38.84 ID:2cPIJi17
これ2周目でなんか変わるとかないよな・・?
ちょっと売ってくるわ λ.......
925なまえをいれてください:2011/10/13(木) 10:28:43.26 ID:irBeo+yc
マッドマックス2が本作の雰囲気に近いんだっけ?
近所のツタヤにあるとよいが…。

というかZUNEとかで配信すれば良いのにね。
ゲームの世界観に関係のありそうな映画を発売日に合わせて配信するとか、
あるいはおすすめ映画としてピックアップするとか。
926なまえをいれてください:2011/10/13(木) 10:31:30.46 ID:sVjYAVdW
むしろ味方NPCとかいらん
倒そうと思ってた敵を倒されたり邪魔だったりうざい

ギアーズ3は常に4人もいてストレスMAXだった
927なまえをいれてください:2011/10/13(木) 10:47:29.60 ID:09RmH2D4
テンプレ修正案
修正・補足たのむ

Q.日本語版に表現の規制やマルチプレイの隔離はありますか?
A.規制、隔離ともにありません。欠損表現も変更ありません。CERO Z指定です。

Q.ベセスダのゲームですか?
A.開発はid Software、パブリッシャーがベセスダです。開発にベセスダは直接関係ありません

Q.ゲームのボリュームは?
A.メインのみで平均10時間程度、サイドミッションもプレイすると20時間程度です。

Q.日本語版は字幕?吹替?
A.日本語吹替です。オプションで日本語字幕表示も可能です。
928なまえをいれてください:2011/10/13(木) 10:48:25.45 ID:09RmH2D4
Q.オープンワールドなの?
A.ほぼ一本道の形式です。受けたミッションからどれを行うか選べる程度の自由度です。
 徒歩でも移動できますがマップが広いため移動には車がほぼ必須です。

Q.成長要素やキャラクターのカスタマイズはあり?
A.ありません。ミッションやミニゲームで金銭を稼いでNPCから
 武器、弾薬、設計図、ガジェット用のパーツなどを購入することは出来ます。
 またレースバトルに勝利しポイントを稼いで車両のアップグレードが可能です。

Q.DLCのリリース予定は?
A.今のところ未定です。
929なまえをいれてください:2011/10/13(木) 10:49:31.80 ID:09RmH2D4
Q.マルチプレイはあり?チームデスマッチがないって本当?
A.マルチプレイは「コンバットラリー」とCoop用の「レジェンド」の2つです。
 チームデスマッチはありません。

Q.「コンバットラリー」の詳細は?
A.参加人数は最大4人。車両での戦闘のみです。ポイントを集めて勝敗が決まります。
 車両、搭載武器は経験値によるLv制アンロックです。

Q.「レジェンド」の詳細は?
A.参加人数は2人。ローカルでの分割とオンラインに対応しています。
 マップは本編のものをCo-op用に調整したものになります。
 本編のストーリーと一部リンクするだけで、本編自体を2人プレイは出来ません。
930なまえをいれてください:2011/10/13(木) 10:54:50.91 ID:09RmH2D4
Q.アーマーって一度決めたら変えれないの?
A.はい、変更不可です。アップグレード等もありません。

Q.ウェルスプリングの市長が見つからない
A.街に入って右手に「Mayor」の看板がぶら下がっている建物にいます。

Q.簡単にお金を稼ぎたい
A.トゥームストーン(路上電子ボードゲーム)を繰り返し行うと稼ぎやすいです。
 ベットを最大にした状態でAボタンを連打し繰り返していると最終的には黒字になります。
 (運もありますが目安として1時間で500〜1000ドル程度)

Q.$マークのアイテムは全て売ってもいいの?
A.はい。ただしフェルライト隕石は中盤にウェルスプリングのバーで20個と引き換えに
 パワーアップしてくれるNPCが出現するので残しておくと手間が省けます(再度集めるチャンスあり)。
931なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:05:27.20 ID:saix8ejI
>>930
アーマー強化できなかったけ?
932なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:05:44.89 ID:XTw5abMW
>>923
基本はそれだろうな
933なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:11:19.14 ID:xzPVh3rW
アーマーアップグレードは店で売ってる
934なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:17:06.21 ID:09RmH2D4
そうだった訂正thx

>>930修正
Q.アーマーって一度決めたら変えれないの?
A.はい、変更不可です。
935なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:17:27.83 ID:lemQFT8H
昼間から暇だなおまえら
936なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:22:07.71 ID:XTw5abMW
攻略サイトでこのゲームの動画見てて思ったんだけど
youtubeって30fpsまでなのかな
ヌルヌル間がない
俺のPCがしょぼいだけかw
937なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:23:44.27 ID:irBeo+yc
>>930
細かくてすまんが、

>ベットを最大にした状態でAボタンを連打

次スレもPS3とXBOX360と共通だろうから、
Aボタン(PS3なら何々ボタン)を連打
に修正を頼む。
938なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:24:42.85 ID:sVjYAVdW
アーマーは変更不可じゃね?
アップグレードというか強化はできるけど
939なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:26:05.25 ID:Fb8MCz53
>>936
つべは30fpsまでだよ
裏ワザwで0.5倍速UPで倍速再生とかやればできるけど、普通は30fps止まり
940なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:27:44.53 ID:sVjYAVdW
成長要素もあるよな
薬を飲みと体力が二倍だか受けるダメージが半分だがになる

サブミッションでゲットできる
941なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:31:30.76 ID:ocmLXcGK
簡単に金稼ぐならバッシュの方がよくないか?
サブウェイ・タウンに行ってもウェルスプリングに戻る事できるから
ショットガン撃ってりゃ700くらい稼げるし

トゥームストーンは
ボタン連打はまぁコントローラー次第で楽かも知れんけど
1時間で500〜1000は効率悪過ぎだろ
942なまえをいれてください:2011/10/13(木) 11:32:19.38 ID:XTw5abMW
>>939
そんな仕様だったなんて知らなかったわw
943なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:23:23.22 ID:QI0PVZxH
夜になったらレジェンドのナイトメアやろうz
944なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:27:15.99 ID:TgdfVBwn
>>941
おれもそうおもたwwwww
つーかあれ全然かせげないwwww
時間の無駄wwwwwww
945なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:28:50.37 ID:wWdaTEWI
キャンペーンでNPCと共闘は2、3回ある
豆鉄砲のアサルト1、2発で死ぬからすぐソロに戻るけど
クエストでNPC援護もある NPCが柔らかいから高難易度だと一番の関門になりやすい
946なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:32:16.75 ID:AbXRclxC
>>922
デッドスペースは強制移動ステージで戦う劣化版を任天堂がWiiで販売したしね・・・
ホントメーカー側のやる気の問題だと思ったwCER0は仕事がいい加減やw
デッドライジングとかはプレイヤーが、生き残った人間を殺したり出来るし
NINJA GAIDENのように人間の忍者にしか見えないのに
部位破損もするゲームあるし、なんとも基準が曖昧で謎w

>wii デッドスペース エクストラクションPV
ttp://www.youtube.com/watch?v=OXWfVadZMco
>>941
2周目で武器縛りしてて気が付いたけど
サブウェイ・タウンでタレットが強化されると見違えるように強くなるね
二台並べると地下鉄のブルーライン駅の大広間と
TNTを仕掛け爆破後の猛ラッシュの所で大活躍だった
爆弾持った自爆タイプと
大型で大砲持ったタイプさえ注意を引き付ければ最後の弾切れまで頑張ってた!
強化後のタレットも使えば、バッシュTVでのラッシュも楽になりそう
947なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:40:58.55 ID:wWdaTEWI
CEROZでもプレイヤーの意志で人間の四肢を解体する行為がタブーとされていた
L4Dはゾンビ ニンジャガはロボット相手
RAGEのようにヘッドショットで人間の頭が欠損するのは異例
欠損表現はどっちでもいいけどプレイヤーとしては作られたものそのままが好ましいな
948なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:42:15.92 ID:TgdfVBwn
>>947
ギアーズとか酷いからな あんな劣化版に金ははらえんわ
949なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:43:08.88 ID:e+wm4+/H
ナイトメアのバッシュTVはソードオフが大活躍するよね
950なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:45:12.31 ID:QI0PVZxH
>>945
毒の小瓶で全員生きのこらせようと頑張ったけど無敵のNPC以外2人が限界だった

>>946
エクストラクションは劣化版じゃなくてガンシューにアレンジした新作
デッドラのいけにえみたいな物で別物。出来はそこまで悪くない
あと販売はEA
一時期XBLAとPSNストアでの配信も噂されてた
951なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:46:38.60 ID:TgdfVBwn
もしかして徒歩で外にでればジャマな敵の車でてこない?
952なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:50:24.85 ID:mmKR0U32
>>928
武器のパワーアップアイテム店で普通に売ってるし、最大HP増加アイテムだって中盤辺りから手に入るミッション出来るだろうが。
何が修正案だ大嘘ぬかすな。
953なまえをいれてください:2011/10/13(木) 13:01:42.61 ID:g1bOI43x
修正

Q.$マークのアイテムは全て売ってもいいの?
A.はい。ただしフェルライト隕石は中盤にウェルスプリングのバーで20個と引き換えに
 パワーアップしてくれるNPCが出現するので残しておくと手間が省けます(再度集めるチャンスあり)。
 また車両搭乗時に使用できるアイテムも$マーク誤って売却してしまう場合があるので注意。


954なまえをいれてください:2011/10/13(木) 13:06:02.77 ID:g1bOI43x
あとwikiどうなってるの?
何か見れないだけど>>1
955なまえをいれてください:2011/10/13(木) 13:09:51.05 ID:09RmH2D4
>>952
HP上昇はアイテム作成が必須だし武器も使い勝手が上がるだけで
成長要素とかキャラクターのカスタマイズとはちょっと違わないかい
上手くまとまってないと思うなら別案出してくれればおk

まあRPG要素とはなんぞやって話になってしまいそうだがw
956なまえをいれてください:2011/10/13(木) 13:11:20.57 ID:3KaJUp6/
誰かレジェンドトロフィー取りしたい人いないかな?
957なまえをいれてください:2011/10/13(木) 13:21:35.12 ID:73PJ3xip
ストラムのおやじ糞むかつくわー
久々にぶちきれそうなほどむかつくわ
958なまえをいれてください:2011/10/13(木) 13:30:23.78 ID:3KaJUp6/
>>957
リズム関係ないから全部メモっていけばok
959なまえをいれてください:2011/10/13(木) 13:47:52.78 ID:73PJ3xip
ゲーム自体は別にいいんだけどさ、
あのおやじがな…
960なまえをいれてください:2011/10/13(木) 13:49:20.02 ID:3KaJUp6/
普通にレジェンド野良待ちしてるけど、
本当に人いないね
961なまえをいれてください:2011/10/13(木) 14:27:21.87 ID:rmzpDP+d
>>951
ガチで殺しにくるぞやめとけw
下水道クエで違う穴から出てバギーにガトリングくらって死にかける事がある。
町から徒歩でも同じだと思う。
962なまえをいれてください:2011/10/13(木) 14:30:58.49 ID:3KaJUp6/
なんとか2コン差してソロクリアでトロフィーとれたわ
963なまえをいれてください:2011/10/13(木) 14:32:53.98 ID:Fb8MCz53
>>961
あいつら場合によってはミサイルも撃ってくる
歩いて町を出ても同じ
逆に道を歩いてる敵を攻撃することも可能
964なまえをいれてください:2011/10/13(木) 14:33:50.56 ID:71mmSlfe
>>899
あぁ馬鹿なんだな
もういいわ
965なまえをいれてください:2011/10/13(木) 14:40:46.40 ID:71mmSlfe
◆2011年新作ソフト売上累計   ※9月までのデータ


http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php

PSP 4,169,102本
PS3 2,406,365本
3DS 1,519,088本
DS  1,154,545本
Xbox  302,358本   < シェアが高いから、実質俺が1位
Wii    281,405本
966なまえをいれてください:2011/10/13(木) 15:08:02.26 ID:QI0PVZxH
だから夜になったらレジェンドしようってばよ!

>>964
ウリアゲーマーに何を言っても無駄だよ
自分の持ってきた最高に素晴らしいデータ()を見せびらかしてウットリしたいだけだからね
素直にNG入れなさいな
967なまえをいれてください:2011/10/13(木) 15:18:37.91 ID:l7gRI/GP
個人的点数としては84点ぐらいかな
良い面もあるけど、革新的な作品ではなかった
ちなみにFO3は87点、ボーダーランズは86点、バイオショックは94点

まあ近年のFPSでの最高傑作はバイオショックだな
インフィニティwktk
968なまえをいれてください:2011/10/13(木) 15:21:04.92 ID:TgdfVBwn
俺はBIおsHOCKつまんなkったわ・・・
やっぱ石丸最強
969なまえをいれてください:2011/10/13(木) 15:23:02.63 ID:e+wm4+/H
バイオショックは2を何故かD3がローカライズしてくれたせいで残念な事になってたな
970なまえをいれてください:2011/10/13(木) 15:45:21.64 ID:Q6/AuViR
バイオショック2は日本と海外版の実績をコンプしたけど1のがよかったね
特にあの神吹き替えがなかったのは日本版にとっては大きなマイナス
1をやりまくった友達はそのせいで買いもしなかったw

Rageもやっとコンプできそう
971なまえをいれてください:2011/10/13(木) 15:46:04.79 ID:plLrFpJ3
2をコンプか。すげぇな。
972なまえをいれてください:2011/10/13(木) 15:48:34.44 ID:OEPlREKt
NGいれたら案の定だな
973なまえをいれてください:2011/10/13(木) 16:02:50.97 ID:XRcpquo0
ストーリークリアした。
案の定だった。こんな感じならオンラインなんかやらずに完結させて欲しかったわ
ストーリーの出来は凡作
974なまえをいれてください:2011/10/13(木) 16:02:57.41 ID:TEHZw9SQ
レジェンド普通に野良ですべて回れた
20-24時までやってクイックならすぐに入れるし埋まる
ラグも海外と当たるとワンテンポ遅れるけど見えてるところに撃てば当たるし

プラベで立ててをやってみたけどあれ入ってこないだろ
クイックホストならすぐ埋まるけどプラベ公開で放置しても入ってこない
975なまえをいれてください:2011/10/13(木) 16:08:25.14 ID:GPboMYCk
下水道って一回クリアしないと求人でないの?
976なまえをいれてください:2011/10/13(木) 16:09:56.14 ID:papp/Sqr
>>975
そだよ
977なまえをいれてください:2011/10/13(木) 16:34:02.64 ID:FvpmIulF
>>974
プラベで公開にしてもフレが入ってこれるようになるだけじゃないの
978なまえをいれてください:2011/10/13(木) 17:04:03.79 ID:eNAI+u3k
車ってナックルで壊せるのなwww
最初のミッションでゴーストの車殴り続けたらぶっ飛んでワロタ
979なまえをいれてください:2011/10/13(木) 17:06:30.59 ID:n5l5HM2V
ウェルスプリングの下水と
ギアヘッド基地のNPCって殺せちゃうんだな
火炎放射器でコンガリ焼き上げちゃったよ
980なまえをいれてください:2011/10/13(木) 17:09:52.22 ID:TEHZw9SQ
>>399 ができると言ってて
>>728 が来ないとか言ってたからやってみた
フレのみがあるし過去プレイヤーリストから飛べるようになるだけだろ
981なまえをいれてください:2011/10/13(木) 17:13:17.78 ID:R1qYI4ci
>>977
クイックマッチで来たであろう人が入ってくるよ
10分以上待って1人とかだけど
982なまえをいれてください:2011/10/13(木) 17:23:22.34 ID:plLrFpJ3
>>980
待っててみろ。来るから。
過疎ってるなら無理だろうけどな。
983なまえをいれてください:2011/10/13(木) 17:47:34.46 ID:oXi8CtuG
やたら硬い敵はPS2のBLACKを思い出すな
984なまえをいれてください:2011/10/13(木) 18:04:17.15 ID:wS6MKtBs
だめだ、マッチしねぇ…
誰かレジェンドのナイトメアやりませんか
985なまえをいれてください:2011/10/13(木) 18:05:07.79 ID:TuGkAvJN
ボダランみたいに敵はリスポンする?
986なまえをいれてください:2011/10/13(木) 18:08:20.19 ID:wS6MKtBs
基本敵はリスポンしない
掲示板でのサブクエやリバースミッションでは再配置されるけど

フィールドの野良マシンとタレット撃ってくる雑魚ならリスポンする
987なまえをいれてください:2011/10/13(木) 18:15:01.66 ID:mmyykLVP
レイジ売ってフォルツァ買うかな
988なまえをいれてください:2011/10/13(木) 18:28:10.08 ID:sUYEsN7Z
友達にレイジ勧めたらフォルツァ買うって言われたw
フォルツァよりF1 2011のCOOPチャンピオンシップで友達とやりたいな
989なまえをいれてください:2011/10/13(木) 18:34:35.30 ID:c34ZcRR/
ヴァイパーのマシンにだけホーミングって、外走ってるバギーに対してだったのなw

オーソリティーの輸送ヘリみたいな奴には無理なのかな?
990なまえをいれてください:2011/10/13(木) 19:02:02.68 ID:3nBOyXhl
クヴァシル博士のところの左アームたんに萌えた
991なまえをいれてください:2011/10/13(木) 19:16:46.60 ID:TEHZw9SQ
>>981
クイックホストで1分待てば埋まる
プラベ公開で10分待っても誰も来ない
過疎関係なく無理だろ
992なまえをいれてください:2011/10/13(木) 19:26:25.29 ID:sUYEsN7Z
俺はなんとか1人で2コンつけてやったw

993なまえをいれてください:2011/10/13(木) 19:32:37.33 ID:E7gc8CkC
サイドクエストってストーリー進めたら期限切れるもってある?
994なまえをいれてください:2011/10/13(木) 19:33:33.74 ID:aISZlshX
>>993
有るよ
995なまえをいれてください:2011/10/13(木) 20:25:31.22 ID:mifQNWYc
ロードレイジアッサリMVP実績ゲット
隕石レースでバリア張ってひたすら回収だけしてれば勝てるな
もう二度とやらないけどなw
996なまえをいれてください:2011/10/13(木) 20:47:14.51 ID:R1qYI4ci
>>991
だから来るって
>>982も言ってんだろ
997なまえをいれてください:2011/10/13(木) 20:48:39.01 ID:wWdaTEWI
RAGE大量に入荷した店にフォルツァ買いに行ったら全部売れてた
入荷少な目消化率高めでよかったな
今日は飛行機のゲームが大量に入荷してた フォルツァよりずっと多かったが大丈夫か
360 10本 PS3 30本オーバー
998なまえをいれてください:2011/10/13(木) 20:50:36.42 ID:sUYEsN7Z
俺らRage組のレースはロケットレースだけだよな
999なまえをいれてください:2011/10/13(木) 20:52:39.04 ID:q1xXXs0j
>>946
EAJがわざわざCEROにお願いして販売させて貰うとかありえない話しだな
1000なまえをいれてください:2011/10/13(木) 20:55:41.77 ID:YLDudSAR
ああああああああああ
サブウェイタウンのカ−レースで八の字のラリーポイントがクソイライラする
なんでFPSやってんのにレースでイライラせにゃならんのだ市ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。