【Xbox360】GearsofWar3ホード・ビースト専用 2【GoW3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル :Gears of War 3(ギアーズオブウォー3)
■メーカー :Epic Games
■対応機種 :Xbox360
■発売日  :2011年9月22日(海外版9月20日)
■価格   :7.140円(税込)

□公式サイト
http://www.xbox.com/ja-JP/Marketplace/Product/GearsofWar3/home
□Gears of war 3 Wiki
http://www37.atwiki.jp/gow3wiki/
□海外公式サイト
http://gearsofwar.xbox.com/
□本スレ
【Xbox360】Gears of War3 act.57【GoW3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1317004502/

○前スレ
【Xbox360】GearsofWar3ホード・ビースト専用 1【GoW3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1316577679/
2なまえをいれてください:2011/09/26(月) 20:57:29.12 ID:aDaD5I81
前スレから
スーパーアクティブリロード:武装マスターブロンズメダル(最初の武器5種で100キル):効果 Pリロで弾装倍増+威力アップ
無限の弾薬:戦闘技師のリボン100個(1回の配備で5つの防衛施設購入orアップグレード):効果 スタート時装備の武器弾薬無限

1.コントローラー二つ繋いで分割画面マルチプレイ
2.インセイン ウェーブ9を開始
3.2Pの金を1Pに渡してタレット設置
4.撃つ>補充(3〜5キャッシュ)を5回繰り返す
5.死ぬと-100キャッシュされるので
150以上キャッシュがあるなら突っ込んで自殺
無い場合は適当に1.2匹敵を倒してから自殺

↑の4-5を繰り返せば2時間くらいで取れる
3なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:00:46.68 ID:srcM0uUw
>>1

《hordのtips集(仮)》

・設置できる各施設にはレベルがあり、投資を繰り返してアンロックしないと上位レベルへのアップグレードが出来ない
・今回は前作で有効だった「立て籠もり」が通用しない。敵は盾は簡単に乗り越えてくる。
 また、ボスWaveで施設があっさり壊される可能性が高いので過剰に投資しても無駄になる事に注意
・コマンドポストの設置は最初の一本は無料、よく考えること
・早めに設置すると修理費がかさむので、施設のレベル上げの目的が無い限りは
 序盤の低Waveでは設置せずに貯金するのが吉かも
・シルバーバックは非常に火力が高いが、脆い上に修理費がバカ高いので慎重に運用しよう
 後方からの支援火器と割りきった方がチーム全体は楽になる
・ボスWaveでの登場ボスは、ブルマック×1 ・ ベルセルク×2 ・ ガンカー×3 ・ ランベントベルセルク×1、
 のいずれかが選択され、他の敵も合わせてセットされる
4なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:02:21.47 ID:srcM0uUw
《hordのtips集(仮2)》

・ベルセルクとランベントベルセルクに対してはキャンペーンと同じ攻略法が有効。
 ベルセルクは火炎放射器で攻撃して、赤くなっている間には通常火器でもダメージを与えられる
 ランベントベルセルクは胸の黄色く光る弱点が開かれた時にダメージを与えられる
・hordでもローカストとランベントは仲が悪い。放っておくとつぶし合ってくれる。
 が、どっちも人類の敵であることは変わりないので過信は禁物
・何もせずに死ぬとキャッシュは-100されるが、死んでも所持キャッシュ自体はリセットされない。
 全滅しながらお金を貯めると言う戦略は場合によっては有効
・死んでもキャッシュがあればWaveの途中で復活可能。
 コストは10Wave毎に上がり、1500、3000、4500、6000、7500と高額になっていく
・前作で有効だった、「湧き潰し」は今作でも有効。敵のリスポーンポイントにプレイヤーの誰かが居れば、
 そこからは敵は出現しない。ただし、今作はMAPの色んな場所から湧くようになったので要研究
・コマンドポスト設置してても敵の出現には関係が無い。いきなり背後からの出現に注意
5なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:16:32.41 ID:HJE8/hZV
Overpassステージ
WAVE48までは上に篭ってれば楽勝だったけど
49に出てくる巨大ムカデに襲われて詰んだ
6なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:47:06.83 ID:3Dnpo9P9
セントリーとシルバーが出てこないけど
金?出現場所?よくわからんよこれ
7なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:49:29.43 ID:EOM2GXi4
セントリーはデコイをいっぱい作るとそのうち出てくる
シルバーバックはセントリーをいっぱい作るといいんだっけ?
8なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:07:05.18 ID:3Dnpo9P9
>>7
たくさんってのはマップ内にたくさんってこと?
それともLVアンロック?
9なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:11:41.93 ID:lTD42osc
テンプレ(ただのメモ?)、hordeぐらいちゃんと書けよ・・・
所々文章がおかしいし
まあ(仮)だし誰かがちゃんと書き直してくれる事に期待だな
10なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:26:27.37 ID:EOM2GXi4
>>8
レベルだよ
レベルいくつで開放されたかは憶えてないけど
11なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:39:07.60 ID:mC5Yb77l
デコイレベルが3になった時にセントリーアンロックされたよ
12なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:42:31.83 ID:hZ6WjL4i
ホードで防衛施設のレベルに後いくつ必要か〜とかは
メインメニュー→データ&戦利品→サマリー内HORDEの項目から見れるよ
13なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:45:07.16 ID:3O/EoTm6
シルバー→柵7
セントリ→デコイ3
14なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:48:39.96 ID:f4RRSIep
メインメニューのSTATS→HORDEであといくつでアンロックかわかるよ
海外版の情報で申し訳ない

今光るベルセルクが壁に向かってジャンプしたらハマってジャンプ中のポーズのまま固まってダメージが通らなくなった
昨日は敵が湧かなくなったし……こういうバグは勘弁してくれー
15なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:49:55.38 ID:mC5Yb77l
車の上にジャンプしてハマった事あったな
16なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:01:14.45 ID:r/KLNwGw
キャッシュが8000以上あってもベルセルクがアンロックされないんだけど、これは何故?
17なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:06:31.68 ID:adnzOqCn
>>16
必要経験値に達してないだけ
ローカスト選択画面の真ん中に白いバーがいっぱいにならないとアンロックされない
カンタスの回復で金稼ぎしてるとなり易いね
18なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:15:34.55 ID:r/KLNwGw
>>17
なるほどサンキュ
19なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:15:35.22 ID:euxXHNZv
しかし新しい要素がまったく意味なしなんて悲しいなwww
20なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:27:46.52 ID:Gv6tezzg
前スレ>>991
グラインダーとかトルクのいいカモだったんだけど、今作は頭がよく動くようになったから少し狙いづらいよね
カンタスとかはHSしやすいし、鎧付きにも有効だから前作ほどでないにしろ有効だとは思う
21なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:32:14.07 ID:677djBMr
タレットに着いて一発発射→即離れて弾薬補充 を5回
マッチメイキングを使ったスタンダードなホードでwave間のインターバルに行ったけれど戦闘技師のリボン取得できなかった
やり方が違うのだろうか
22なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:39:47.92 ID:gyd36vb6
スーパーアクティブリロードのミューテーター、バランス崩壊レベルの強さだな

試しにランサー使ってみたんだが、グラインダー相手に普段ならワンマガジン以上打ち込まないと倒せなかったのに対し
たったの5発程度で沈んでワロタ
Pリロしたロングショットをランサーの連射力で掃射してるような感覚だった

これと弾薬無限になるミューテーターと殴り攻撃力アップのミューテーターを合わせればインセインも楽勝だろうなぁ

ただ、レッチで200キルとか、初期武器全て(5種)で100キル、防衛設備の設置と修理×500ラウンドという途方もない作業が待ってるのか…
23なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:41:29.11 ID:gyd36vb6
>>21
一人でやってもリボンもらえない
プラべでフレとやるか、2コン刺して画面分割でやって下さい
24なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:43:20.17 ID:R6dnAZFk
>初期武器全て(5種)で100キル
コレってピストルも含むのかな?
キルカウントはプライベートのBOT相手でも稼げるからまだ楽な方かも
25なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:43:48.62 ID:gyd36vb6
>>22
ごめん
防衛設備の設置or修理を500回の間違いでした
26なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:44:24.21 ID:WtzU70lr
お昼に無限の取り方を書いた者だけどマルチ分割プレイの所で説明不足すまん
普通にプレイしてる分にはマルチ分割って馴染みが無いからちゃんと書くべきだった……
27なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:45:27.45 ID:677djBMr
>>23
プラベ限定なの?
普通にマッチメイキングしたホードだと無理なのか
ちょっと試してくる
28なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:45:34.48 ID:gyd36vb6
>>24
いえ
ランサー、レトロランサー、ハンマーバースト、ナッシャーSG、ソウドオフSGの5種です
29なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:47:24.29 ID:gyd36vb6
>>27
いえ
スタンダードマッチングでももちろんリボンはもらえます
ただ、プラべの方が効率がいいと思われます
30なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:49:00.45 ID:677djBMr
>>29
mjd
じゃあやり方が間違っているのか
31なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:50:40.43 ID:R6dnAZFk
>>28
ありがとう、30ほど無駄に稼いでたようだ
キル稼ぎはTDM復活10で回数をこなした方が
MVPとか1マッチ1個のリボンも稼げて長い目で見ればお得だな
32なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:51:40.92 ID:677djBMr
同じ手順でプラベで試したら戦闘技師獲得できた
ありがとう
後でもう一度スタンダードマッチングでも確認してみようと思う
33なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:52:32.14 ID:jFFDwQtU
マントル中にwaveクリアのリザルト画面になったら
死亡したんだがこんなバグあんのか
34なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:52:46.87 ID:gyd36vb6
>>30
私もプラべの画面分割、2コン放置でやっていましたが
条件をみたしてもリボン取得の表示が出ないことがありました

しかし、メニューに戻ってスタッツを見てみると、やった分だけしっかりカウントアップされていました

もしかしたら、バグか何かでリボン取得表示が出ないことがあるのかもしれません
35なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:58:40.09 ID:ienirAqL
やっぱ上手い人は立ち回りが上手いね。
なんかレベルばっかり上がっていって腕が追いついてないなぁ。
どうすれば上手くなれる?
36なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:06:33.22 ID:vGprM+B2
ホードだと武器のメダルカウントされないね
やるならプラベ対戦でbot相手に無双するしかない

メダルによってモードごとにカウントされるのとされないのがあるみたい
37なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:14:10.31 ID:zp0RYamr
自分で撃ったタレットに補充してもリボン貰えないっぽいね。
コントローラー二個でプライベートが安定する
リボン58になったところでつかれてやめてしまったけど
38なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:14:11.65 ID:w/Rp10VR
戦闘技師、1ゲームに一回しか取れないっぽいな
39なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:16:59.69 ID:42LUm9L0
>>38
そういう可能性はあるかもしれない
敗北で獲得条件がリセットされてるのかも
40なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:17:27.16 ID:OlYrNwlq
ハードパンチャー
インセ体力2.5倍でも雑魚的なら一撃だな
強すぎって思ったけどこっちもインセだと一撃で死ぬぜ
ボスにも試そうと思ったけど出会う前に死ぬ・・・




41なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:19:11.99 ID:a8RQyGKr
Wave30に20回ほどゾンビして勝てた…
3人になり次第落ちようと思ったら誰も辞めなくてわろたw
もう今日は満足
42なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:19:13.15 ID:rrIo5/kN
バリア、デコイ、セントリ、タレット、シルバーって
それぞれLVいくつまであるんだ?
43なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:20:08.52 ID:ajj5He2L
>>40
レッチでの200キルは
カジュアルBEASTをひたすらやるのが一番早いですか?
44なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:25:58.71 ID:i0NZR9Fv
wave48でアーマーカンタスにフルボッコにされて終わった・・・。
アーマーカンタス一匹なら何とかなるんだけど
その他大勢でこられるから火炎放射器つかってるとほかのやつに殺される
また明日がんばるか
45なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:26:46.57 ID:rvS3kMUl
ふと思ったんだが、今はシルバーバックってLV1の人多いから壊れやすくて逆に罠の気がしてきたw
初めてホードで初シルバーバックしてみたけど、速攻で壊れたわー
まあ俺が下手ってのもあるんだけどさ・・・
46なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:32:22.85 ID:OlYrNwlq
>>43
俺は野良ノーマルでとったよ
慣れれば12ウェーブで50キル位できる
後ろとって殴ればハメ殺せる
つかレッチ強い

47なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:32:41.10 ID:fsaepR+7
シルバーバックはlvlと耐久は関係無いよ
すぐ壊れるのは使い方が間違ってるだけ
48なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:38:29.28 ID:rvS3kMUl
>>47
そうなのか・・・それじゃLVは何に関係あるの?
49なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:39:10.59 ID:UnttUUTh
シルバーバッグの見た目の装甲にだまされる
50なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:40:54.61 ID:XReE5CnP
>>44
フラグ刺して見るのはどうかしら
51なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:44:36.77 ID:AH2tawFL
シルバーバックで出現地点二箇所抑えてて無双してたら人が落ちた
初めてのシルバーバックでヒャッハーしてたんです許してください
52なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:45:05.07 ID:vGprM+B2
戦闘技師って「5回購入orアップグレード」ってかいてるけど、修復でも回数に入るの?
リボンでるときとでないときがあってよくわからん
53なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:46:49.45 ID:dZ9y6oeE
>>48
修理費だね
シルバーバックはガチンコで戦って無双する兵器じゃなくて
むしろチキンにコソコソしながら火力で無双する兵器。
54なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:55:01.66 ID:BthCl6u8
>>45
フレで一人にキャッシュを集めて使うのが正解かもわからんね
55なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:02:51.22 ID:eKV2HsUA
今50でHordeやめたホスト氏ね
56なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:04:53.49 ID:oDHrWIjX
ティッカー祭りは武器使用禁止にして皆でサッカー大会にしたい
57なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:12:47.63 ID:NdouUe9G
>>55
いやー、すまんかったな
ざまーw
58なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:14:09.74 ID:AH2tawFL
面白いけど30、40くらいでお腹いっぱいになる
59なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:19:13.14 ID:1D2PksJW
未だにホードで自分がホストがどうか判別する方法がわからんです。
2みたいにポーズかけて判る?
60なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:20:21.53 ID:7dWdrYF2
金の使い方が難しいね・・・
序盤でケチってると金は貯まるけど、なんか「お前何金貯めてんだよ!」
って言う空気に耐えられなくなりそうだしw

でもホードに慣れてる人らとだとタレットとデコイだけで20までは十分だし・・・
うーん、空気読むのも辛いwww
61なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:20:25.32 ID:Nzg577IC
ビーストはサクッと終わるから気軽にプレイできて良いね
ティッカーとレッチでひたすらサポートしてるだけでも面白いわ
62なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:22:57.39 ID:xgchDHzK
>>60
さっきそれで20終わってさあ使うかって思ったらホストが落ちた…
63なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:32:40.86 ID:cX1r9ttL
わりと他人のシルバーバック修理してくれる人が居るが、半分くらいから一気に満タンにしてくれると惚れるw
64なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:40:05.03 ID:AH2tawFL
俺もレベル上げたいしシルバーパック見たら修理しちゃうよ
空気読まない自分の以外見たいことないけど
65なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:44:23.88 ID:dZ9y6oeE
地味にセントリーのレベルが上がらない
66なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:50:46.45 ID:onbFX8Xv
初クリア
やっぱ50は長いよ、疲れた
67なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:58:19.21 ID:8/I6AGG/
施設やレベル関連のシステムがよくわかんないんだけど

・本拠地のポストを立てると周囲に防衛施設を建設できるようになる
・施設は耐久力maxの時に修理するとアップグレードされる
・施設をアップグレードできる最大レベルは該当施設の修理・建設を繰り返すことで経験値が貯まり、開放されていく
・開放したレベルはマッチ毎にリセットではなくずっと持ち越される
ということで合ってる?
68なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:05:01.09 ID:AH2tawFL
>>67
全部あってる
69なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:06:57.26 ID:8/I6AGG/
>>68
やったぜ
70なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:09:03.34 ID:xgchDHzK
>>67
合ってる。
奇数レベルで新しいグレードの施設が建造可能になり、偶数レベルでその施設の修理費が安くなる。
レベル上限はシルバーバック以外は8で、シルバーバックは2らしい。
施設が壊れた次のWAVEで修理しないとその場所の施設のグレードは0に戻る。
71なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:11:49.70 ID:IcJl0tiD
>>67
それであってるよシルバーバックとか
セントリーとかは他が一定レベルになってないと
解放されない(購入設置できない)


今回のホードは敵半分ぐらい残ってて
最後の1人になっても走って逃げつつ殲滅すれば
結構クリア出来たりするね
72なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:12:55.38 ID:IcJl0tiD
やだ///先に二人も書いてたわ////
73なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:14:57.77 ID:OZRvFPXt
LS威力は強くなったが
敵がチョロチョロ動くので2より
さらに空気になった
74なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:15:20.13 ID:8/I6AGG/
補足ありがとう
こんなややこしいのをぶっつけで理解しろとか無理ゲーすぎw
75なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:21:50.26 ID:fsaepR+7
シルバーバック(SB)火力鬼だな
後半は正直SBさえあればいいというか、他のが大して有効じゃなくなる
76なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:29:02.74 ID:GijEblXz
この時間はダメだなー
いいとこまでいってもホストがすぐ抜けやがる
77なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:29:05.56 ID:NTBw0tFC
シルバーバック使いには無双せず
2位を取り続ける技術が必要である
シルバーバック最大の敵は味方の萎え落ち
78なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:32:13.74 ID:rrIo5/kN
>>70
LV8もあるのか・・・
デコイ、セントリ、タレットは設置場所少ないから
あんまLVあがらないわ。
79なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:36:31.13 ID:rrIo5/kN
セントリはLVマックスまでさっさと上げたいな
ああいうの好きなんで。
デコイの最終系ってどうなるんだろう。・・・・
80なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:39:20.02 ID:w35mtKVq
ホードvsビーストしてえなぁ
81なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:39:47.69 ID:EdFGQ4wU
本拠地の設置とタレットのリロードって経験値ゼロかな?
82なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:53:13.98 ID:w/Rp10VR
>>81
基地は一番最初に立てるとリボンだけだな

一応タレットのリロードも経験に入ってるっぽい
83なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:54:17.50 ID:dZ9y6oeE
>>77
友人が「シルバーバックで無双してたらホスト落ちた(´・ω・`)」て言ってて
俺は思い上がりも甚だしいwwwそれくらいで落ちるヤツいるかwwwと思ってたんだけど
本当にそんなんなのか。別にシルバーバック4000$で他4人が900$でもいいと思うんだけどなぁ
84なまえをいれてください:2011/09/27(火) 02:54:36.73 ID:xgchDHzK
>>77
シルバーバックで無双してやろうと思ったら普通にビリ連発して修理費すら稼げず、みんなが同情して修理してくれたよ…

40WAVE越えてからは維持出来なくなって放置したけどね。
精度の高いスナイパーのカバーからの一発で1/4くらい持って行かれるから、出て行った瞬間にぶっ壊される。
85なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:00:46.13 ID:EdFGQ4wU
>>82
ありがとう
86なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:04:06.66 ID:NTBw0tFC
>>83
2の時点で、ホストの周辺に敵がPOPする事が多くて
POP監視してるだけで一位独占、「はいはいホスト乙」って感じだった
それが今回は高価格高火力武装なだけに萎え方が半端無い
シルバーバック管理者が巧ければ野良50ストレートも楽ってのを
みんな分かってりゃいいんだけどね
87なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:08:40.39 ID:YWGsWXN4
おかしいな、俺のシルババはすぐ鉄くずになっちまうのに
88なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:12:08.11 ID:w/Rp10VR
シルバー動かすと偉い勢いで賞金増えるからな
施設破壊されないで900$と4000$もためて修理費に殆ど吹っ飛ばされるの、どっちがいいってこった
89なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:17:35.31 ID:lXqRUPG4
序盤にシルバーバック無双厨がいると人が退出してしまうよ…(´・ω・`)
90なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:28:41.36 ID:6n6CUrm5
まぁ始まったばかりだから仕方ない面もあるさ
俺もまだシルバーバック開放できてないし、
このスレで紙装甲って知ったぐらいだからw
オフノーマルクリアしただけだと、もうちょっと耐久あるもんだと思っちゃうよ
91なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:31:51.29 ID:w35mtKVq
ビーストが面白すぎる
92なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:32:21.29 ID:NTBw0tFC
>>89
序盤でシルバーバック買うのは別に普通、他に金使う意味無いし
無双されると萎えるのは確か
ただ序盤でも味方が押されて結果無双になるのは仕方が無いと思う
93なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:39:15.51 ID:pQaaA1K3
シルバー無双されても萎えるかどうかはその人によるなぁ。

他人がせこせこ作ったバリケードやデコイとかに守られて出てこない。
更に自分は金をケチってシルバーの修理費にしか使ってなかったら
そういう奴は萎えるな。

というか今さっき上記のプレイヤーと当った。
しかもシルバー作ったの俺。
94なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:43:16.64 ID:IcJl0tiD
金欲しいならシルバーバックの後ろか横に付いて
乗ってる人を誘導するように
敵見えたら片っ端からマークすれば
アシストで金貰えるのにね

他人には迷惑だけどなw
95なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:54:01.95 ID:pmBQ4AVZ
やっと50完走できた(;ω;)ウウ
オレ以外あとの四人全員台湾の人だったけどw

向こうの人は挫けないなー、達成感が2より大きい気がする
50のランベントベルセルクがまじで強烈すぎて今の段階だと2よりかなり難しいと感じたけど
攻略広まればもっと楽になりそうだねー楽しすぎた、明日仕事だよw
96なまえをいれてください:2011/09/27(火) 03:56:38.08 ID:n9KYwGyy
ホードとビーストはプライベート以外でも難易度選べるようにしてくれ
97なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:00:31.11 ID:AH2tawFL
ランベは最初から汁垂らしてていいからさっさと死んで欲しい
作業ゲーで無駄に硬すぎ
98なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:06:33.38 ID:aLiqpEzE
北米本体で日本版ソフトでも表現規制なくなるらしいから買っちゃおうかな
でも表現はホスト依存だよね?香港のホストだと頭飛ぶし
99なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:07:22.47 ID:u/K18mVM
せめて爆発物やインクでダメージ受けるようにしてほしいな
100なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:09:05.23 ID:0RJMv8qP
初hordeだったがコンティニューなし、5人で無事完走。
最後自分独りになっちゃってランベントベルセル子とタイマンで超緊張したw
いいチームでした。
101なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:11:22.45 ID:LC5UQcWZ
初でその結果ってスゲーな
102なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:14:16.15 ID:aLiqpEzE
コンテニューなしだとランキングひと桁かふた桁だろうな
すごい
103なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:15:38.73 ID:AH2tawFL
コンテνなしとかマジかよ
シルバーさんは出てたのかな
104なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:16:27.87 ID:0RJMv8qP
>>101
野良でこれだから運がよかった
よくわかんなかったから2と一緒のランサーHBゴーゴンで頑張ったけどランサー以外補充されないのね
105なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:18:45.52 ID:aLiqpEzE
>>104
あれ、どっちも補充されるはずだけど
106なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:22:23.49 ID:0RJMv8qP
難易度はノーマルかな
スコアは521209でランク24て出てる
107なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:25:36.54 ID:0RJMv8qP
>>105
HBは結構拾えたけどゴーゴンはカツカツだったよ
108なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:32:31.38 ID:55qcvX4B
テンプレのボスウェーブの登場キャラ、間違ってるよ
リーバーも出るし、ガンカーが5体出てきたときもあった(小出しに)

全滅しまくって金がないとかいう話をたまに聞くけど
そういう人っていちいち毎回律儀に設置物直してんのかな
ハマってるなと思ったら、なにもせずに貯金した方がいい
あと、ボスウェーブは修理いらない、ボスの一発で壊れるからもったいない
雑魚ラッシュによる押し込みが心配なら、拠点奥の一箇所くらい直してもいいけど
109なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:38:10.04 ID:94gOZKCy
コープサーも一応ボスじゃないのか
ムカデは雑魚扱いだけど
110なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:49:04.24 ID:AH2tawFL
そういやちっちゃいコープサーも出たなアレは二体だったか?
111なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:49:47.83 ID:tCuFNWmy
俺リングオブレッドっていうゲームやってから戦車の随伴兵の役するのが好きなんだ
だからシルバーバック出して拠点まで持っていって降りるんだけど誰も乗ってくれないんだ…
112なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:51:58.65 ID:dZ9y6oeE
人の出したシルバーバックに乗るのはためらわれる
タレットは普通に使えるんだが
113なまえをいれてください:2011/09/27(火) 04:57:28.69 ID:pQaaA1K3
ウェーブ50で苦戦しまくってリーバー三体倒したあと
アーマーカンタス二匹出てきた時は、死に掛けた。

その二匹倒した後駄目押しと言わんばかりにまたアーマーカンタス
出てきて死んだ。。正直言ってアマカンはリーバーより厄介だわ。
114なまえをいれてください:2011/09/27(火) 05:09:51.74 ID:AGD+rl9M
正直今回のホードはあんま燃えないな
金とかレベル制とかいらんかったわ

蜘蛛には火炎放射器が効くような気がしてるが、確証はない
115なまえをいれてください:2011/09/27(火) 05:10:03.86 ID:cISuAbud
メカニックベアード使ってるからシルバーさんには意味もなく付きまといたくなるな。
横取り警戒されてるのか大概振り切られるけど。
116なまえをいれてください:2011/09/27(火) 05:35:51.25 ID:dZ9y6oeE
あーもー50までは無理。時間かかりすぎる
ノーコンだったけどwave30ランベルの胸球にトルクブッ刺したところで
キリもいいかと思って抜けた…
117なまえをいれてください:2011/09/27(火) 05:58:21.44 ID:9zKDu9m4
アーマーカンタスはトルクがあれば安全だな
118なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:00:01.98 ID:xImI9Kbo
通信関係で不具合がでる人はちゃんとNATオープンになってるか?
俺ほぼ100%の確率でホストにされるんだが
ほとんどの人がオープンにしてなさそう・・・
119なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:02:08.24 ID:N3pyLtCm
SB(シルバーバック)で無双してる人は、逆サイド守ってる人に金あげまくったらいいよ(LT+B連打)、誰も抜けんし。
2(SB側):3で別れて無双してたら、逆サイドのタレットとかがめっちゃ豪華にビフォーアフターされてて吹いた。

・今回は挿しフラが余り有効ではない。余っていないなら堅い敵対策にフラグを持っておくほうが有効。
・LT+左スティック押しこみで敵をマーク出来る。フレイマーやブーマーなどの要注意な敵を見つけたらマークすべし。
・アイテムもマーク出来る(準備中のみ?)。落ちているブームやトルクがあればマークすべし。

SB壊れるとかいう人は左壁とか知っとくといい、昨日初めてSB出したが全然壊れなかったぞ。
120なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:06:58.08 ID:f/vxMa15
>>108
ボスwaveでバリアとか修理しないとボス以外の敵に突っ込まれるんだけど、どうしたらいいのだ
121なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:08:01.04 ID:Q342MIgj
結局シルバーは後ろで他のメンツはシルバー中心に陣取るのが一番だと思う
問題はみんなヒーローになりたいから成立しないことだなw
122なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:19:47.23 ID:N3pyLtCm
>>120
おそらく普段の籠り場所を一時放棄して他の場所に安いバリアとかタレットを設置して対応するのが良いかと
>>121
SBは前作の盾籠り定点の人向けの武器だな。ただ火力が段違いだから、
動きまわりたい人も動きやすくなって住みわけが出来てると思う。
123なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:27:59.38 ID:2napcruE
ホストが抜けて再開したときにかなり後ろのウェーブから戻されて
スタートになるのってどうにかならないのかな。
せっかく再開しても28まで行ってたのが5からとかになったから
結局みんなやる気無くして解散になるわ。
124なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:28:55.51 ID:WLvcB605
>>120
まだ戦略も固まりきってなくて、自分がうまくいった時のを言ってるだけの段階だからなぁ
ボスWaveは早めに外出て、ベル子とかだったら何人か外で相手して
残りは拠点から雑魚殲滅に専念するってパターンがはまる時もあるしなぁ
125なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:36:02.19 ID:9zKDu9m4
皆の協力がないとすぐ壊れるからなぁ
無双すると他の人が金減る→萎えて落ちるし
126なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:42:00.76 ID:tgR07e3+
シルバーのミサイルどうやって出すんだ?
127なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:44:03.24 ID:RjhtkaNd
今回のホードは本当に長いね
w48で全滅コンティニューを20回くらい繰り返したけど
打開策も見つからないし疲れ果てて抜けてしまった
4時間以上は若い人ならともかく オッサンには辛いんだよ
128なまえをいれてください:2011/09/27(火) 06:46:36.23 ID:re6NjRsk
シルバーのミサイルの件もテンプレにいれればよかったかもな
あとドムのグランドウォーカー発言もそろそろテンプレに入れたほうがよくないか
一日に2.3回見てるんだが
129なまえをいれてください:2011/09/27(火) 07:27:14.26 ID:qoh2lsSS
シルバーバックのロケット、ちゃんとキルカウントの項目はあるんだな
130なまえをいれてください:2011/09/27(火) 07:36:37.67 ID:TyEboSEo
シルバーって紙装甲っていってもその分一番金稼ぐから大体修理もできるしなぁ
狙ってる敵を一気にもっていかれたりするし萎えて落ちるのも分かる

紙装甲も周りに2枚位盾さしとけばある程度防げるんじゃね?
131なまえをいれてください:2011/09/27(火) 07:46:00.09 ID:23nfkEJZ
>>114
wave40で一人生き残って、ランベル姉さんとタイマン勝負して勝った時は燃えた
ヒーロー感あった
15分くらいずーっとひとりで戦ってたのに、他のメンバーが落ちずに待っててくれた時はまた嬉しかったw
132なまえをいれてください:2011/09/27(火) 07:47:46.00 ID:IbIIDuy0
ブルマックって背中のタンクから火吹いたら、
後は隠れてれば勝手に爆発する?
133なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:02:49.28 ID:Kq3PdZfi
シルバーバックって地球防衛軍のベガルタに似てるな
突っ込むとすぐ壊れるけど固定砲台にするとめちゃくちゃ強い
134なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:05:21.32 ID:RjhtkaNd
グレ2発しか持てないのは改悪
金使って生き返る必要性も不明

ホードもβやるべきだったな バランス調整かなり必要
バグも満載だし はよアップデート欲しい
135なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:12:23.54 ID:dZ9y6oeE
むしろ設備に投資するのってデコイくらいで
あとは武器と復活に金使った方が殲滅力高い気がするわ
136なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:17:54.56 ID:unLRkMSq
俺メモ

ティッカーの日は10月18日、インセホード募集
137なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:18:06.11 ID:vifdicMy
ソロでやったんだけどデコイ設置してその付近のバリアも設置で
シルバー無双がうまうまだった
138なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:24:35.69 ID:zaxtAtRO
やっとみんなSBがもろい事に気づいてくれた。
SBは建物内でチマチマ撃つ方がいい。
高台でSB無双してるとすぐ壊れる。

銃持った敵を見つけたら速攻倒すか、しくったら降りるのが吉。
しかもヘイトが滅茶苦茶高いから、ボスウェーブでは最初は乗らない方がいい。

個人的には、ガンナー?とか蜘蛛ボスの場合即ノリ即殺。SB速攻乗ってボス先
ベルセルク SB使う場面なし。雑魚倒す用。
ブルマック SB温存。ブルマック1体になってからの火力として。

SB配置はなるべく攻撃受けにくい建物内が良い。
後半ウェーブはSBを守るように他者も動くといい。

例えばブルマックに見つかる場所でいきなりSB乱射しまくっていると
ブルマックは無我夢中にSB壊しに突っ込んでくる。
つまり、倒せる自信がない敵にいきなりぶっぱなすとSBがデコイ化しちゃうw

だから乗る場面とか結構重要。
SBの近くで戦闘をしちゃうとデコイ化しちゃうからね。
139なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:26:22.85 ID:pQaaA1K3
>>134
グレ関連は意味不明だよな。

ステージによってはインクもフレイムも1個か2個と持てる数も変わるし
弾薬箱から補充出来るステージとそうでないステージがある。

インクは今の所箱から補充したことないけど、フレイムはGridlockで
出来た。

2でもそうだったけど結局箱からコンスタントに補給し続けることの
出来るフラグが一番コストが良いから落ち着くというのがな。

スモークは若干2に比べて性能上がったかな?
3では煙幕の中では敵が攻撃してこない気がする。
140なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:28:07.36 ID:23nfkEJZ
敵の出した煙の中では移動は出来るが攻撃が出来ない、らしい
141なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:28:14.98 ID:zaxtAtRO
48と49って鬼門だよね。
38気分でやると一撃死あるしw
142なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:42:54.87 ID:tf51iLPV
ステンバーイをテンプレに入れろと言ったのに
143なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:48:21.31 ID:CPqwbfou
ブルマックはみんなビビって火力を集中するせいでいつの間にか死んでる可哀想な子
144なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:18:37.52 ID:RjhtkaNd
今作のホード明らかに新規参加しにくくなった感が強い
敵の倒し方も知らないとどうにもならないよ、的な感じが嫌すぎる
トルクもブームも火炎放射器も全部ローカスト製だし
通常火器しか持たされてないCOGギアーズは空気ですかい
145なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:25:48.68 ID:wlfUpZN6
POP潰しって出来るか? 
自分の周り囲む様に大量にドローン湧いたりとか
真下から重なるように湧くときあるぞw 
マップによってPOP潰しやグレ補給にも法則の違いがあるのかもそれんが...
146なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:30:15.34 ID:tf51iLPV
2の時も視点切ったら沸いたし
CPのpop潰しは気休め程度だと思った方がいいんじゃないの
147なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:30:54.77 ID:bi4nbQVV
ホードの戦闘技師のリボンだっけ?施設を1マッチ中5つ設置するっての
あれってフェンスLv1、Lv2、Lv3ってアップグレードしたら同じフェンスであっても3つってカウントされるの?
148なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:31:08.41 ID:cxu0K9RR
30WAVEまでノー全滅ならノーコンでいきたいからシルバー無双するな。

凄まじい勢いで賞金稼いじゃうから、ほかの人がどう思ってるか微妙に気になる(>Σ<)

しかもすぐ壊れるから、物影からこっそり無双だしw

後、支援物資開けたらワイルドティッカーこんにちはは吹くw
149なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:37:26.86 ID:8p+Cz9bp
スモーク、前作の迫撃砲と同じで、味方の投げた奴が近くで爆発すると,
強制的にカバーになる
しかも前作より、カバー時間が長い感じ
だから、リスタート時に、進行方向に意味なく投げるのやめてくれ

インクは最初の爆発時のダメが、前作より大きくなったような
その分、毒ガスの影響範囲が小さくなったみたいだから、投げより
地雷にしたほうが効果的かも
ティッカーやレッチで爆発しちゃうと、悲しいけどねw
150なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:38:06.85 ID:g8WbF2CP
3のホードはヌルゲー
敵のつよさうんぬんというより
どれだけあの長時間気力を保てるか
になってる
151なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:48:25.44 ID:oDHrWIjX
バルカンって弾薬補給出来んの?
152なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:49:28.99 ID:AodTF9Co
SBで稼いだ金を配り歩けばいいんだよ。世の中金やで
153なまえをいれてください:2011/09/27(火) 09:52:11.10 ID:8p+Cz9bp
>>152
で殴りになって、もっと雰囲気悪くなる
154なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:14:50.19 ID:9vh32JMB
3は2より難しくなってマッタリやれなくなったな。
対戦とは真逆だ。面白いけど。
155なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:21:57.91 ID:cxu0K9RR
>>152
ゴエモン作戦ですね。

しかしそれって野良では意思の疎通が難しいぜw


後、支援物資のこと知らない人多いんじゃね?


最初のポストに沸くのテンプレに入ってる?
156なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:43:40.00 ID:N2n/cfZH
BFBC2みたいにオブジェ全破壊出来るエンジンでHordeやりたいッス

あとビーストでブルマック追加しろや
157なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:44:12.47 ID:T4/73Hfc
自分で分かった範囲のコストを書いてみる

■コマンドポスト
初回無料、それ以降は$2000

■バリア
スパイク $1000、ワイヤー $2500、電磁ワイヤー $4000、レーザー $5000

■デコイ
紙 $500、マネキン白ペイント $1000、マネキン赤ペイント $1500、鉄マネキン $2000
※高レベルになると破壊された時の爆発が大きくなる

■セントリー
軽 $1000、重 $1500

■タレット
レトロランサー $1500、標準ランサー $2500、トロイカ $4000、トロイカ改 $5000
※自分はトロイカの値段まで確認。改の値段はGearspediaより引用
※リロード額(全弾) $468、$1250、$2500、??

■シルバーバック
$12500
158なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:47:18.60 ID:UUaeOIuR
>>157
コマンドポスト立てるのに6000取られたことがある
既に立っている本数で変動するんじゃないかと推測してる
159なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:47:38.26 ID:tf51iLPV
CPの費用は増え続けるよ
3個目を立てる機会あんま無いけど
160なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:51:49.45 ID:WFpSCE+w
シルバーバックはあれだね、序盤に無双する為のものじゃなくて
38あたりでクリアが見えそうなら出して、安定感を演出するものだ

唯一クリア出来たマップのスコア見たら50位より上でビックリだ
Liveのランキングでこんな上位になったのは当然初めてであらためて当時のメンバーに感謝

>>157
コマンドポスト3個目は4000だったと思う
161なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:58:39.86 ID:T4/73Hfc
>>158,160
ご指摘どうも
今確認してみたら、3本目$4000でした
$2000ずつ値上りする様子
162なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:06:13.00 ID:dZ9y6oeE
>>156
ベル子とブルマックが全ステージ更地にするんですね
163なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:16:21.18 ID:N/nO28Ho
買ってからホードしかやってないわwwww
シルバーパックは狭い通路に乗り捨て配置して吹っ飛ばせない壁として使うのが正しい。
・・・かもしれない。人が居ないならシルバーパック標的にされないだろうし。
164なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:17:24.91 ID:N/nO28Ho
セントリーは第3形態あってコスト3000
165なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:18:16.60 ID:N/nO28Ho
コマンドポストは無料、2000、4000、8000,
166なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:26:52.02 ID:nozreeRt
ホード中にトイレ我慢できなくなってトイレ行って戻ってきたら
プレイに参加していなかったので切断されましたみたいな表示が出てて
落とされてたんだけどやっぱAFKは自動キックみたいな仕様なのかな?
今度から側にペットボトル置いとかないと駄目だな。
167なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:27:01.08 ID:XkPGRd+p
チャレンジ成功でもらえる箱は、全員が弾薬回復するから2個一緒に開けないでとっといた方がいいね

あと、クリーバーの使い勝手悪すぎw
そのまま切り上げそうなモーションで走ってんのにいちいち止まって振り回さなきゃならん
168なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:27:15.81 ID:xgchDHzK
バリアはサイズで金額違うよね。
横幅狭いところでスパイク500で作れた。
169なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:35:45.39 ID:iOG+x/hi
wave50でドハマリして50回くらい全滅したあと
残りブルマック一匹、味方の生き残り俺一人の状況で死んで
心が折れて抜けてしまったお…
ごめんよ…
170なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:47:15.07 ID:PObInkYO
後半waveで敵も固い、しかもシルバーバックのせいでキャッシュも少なくてレベル上げできない
普通抜けるわなあ
さっさと新しいマッチで稼いだほうが効率いいよ
目安はw20ぐらい
171なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:49:53.06 ID:GijEblXz
シルバーさんは一長一短だからなぁ
いないと後半厳しいけどいると序盤から出されると無双状態で萎えるという
172なまえをいれてください:2011/09/27(火) 11:54:36.32 ID:N/nO28Ho
ソードオフとナッシャーってホードだと威力の差あんのかな?
人間だと小さいから威力は同じだけど、デカイ的とかだと差でてくるんだろうか
173なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:04:19.14 ID:vE7xKLPB
完走目指すならwave20あたりまではひたすらお金貯めた方がいいよねこれ。
ただ序盤を時間短縮してサクサク進めたいならシルバーバック買うのが良い
174なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:09:34.25 ID:cVQJ+Enn
タスク報酬のボーナス箱について。間違ってたら訂正よろ。
・$マークでスポット表示
・開けると武器、弾薬箱、ワイルドティッカーのどれかが出てくる
・出てくる武器は通常の武器と同様にウェーブ開始で消える
・なので一人で開けるときは準備タイム中よりウェーブ中が良いかも
・出てくるWティッカーはウェーブ中に倒すとスコアになる
・赤弾薬ボックス(小)は味方全員が補給される
→自動補給されたウェーブ開始後に拾うのがいいかも
・武器で2人用バルカンがでてくることがある。
・バルカンは給弾役にもアシスト点がもらえる
・バルカンは砲手側でもリロードできる。砲身とローダーを交互に持って運べば最悪一人で運用できる。
175なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:11:05.94 ID:WLvcB605
>>167
クリーバーは斬りに行くってより
本陣に置いといて、押し込まれた時に
角待ちからデカブツ斬り倒すのにつかってるかなぁ
176なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:12:21.70 ID:5qXVbf/8
ベル子と同時に火炎放射器と火炎放射兵もpopするから
火炎放射器を事前に拾っとく意味はあんまりなかったりする?
ベル子以外にはちょっと微妙な武器だから枠1つ潰すか迷う
177なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:15:35.89 ID:FMI5dM+q
金のない奴は俺のところに来いコマンドがあればよかった
無双した奴はみんなに分けやすくなる
178なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:16:46.53 ID:Y4LH0ZC/
某アニソン思い出した・・・
179なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:17:49.28 ID:nlcbvByf
ブルマックは図体でかいから、一見強そうに見えるけど
ボスの中じゃ一番倒しやすいなw
180なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:23:04.91 ID:7NaeqVd7
ガンカーが一番楽じゃね
動かないし、遠距離から撃ってれば何も飛ばしてこないし
181なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:23:52.78 ID:CNYy4str
beastやってると
ローカストが可愛いと思えてくる不思議
182なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:24:21.43 ID:xgchDHzK
バルカン給弾役好きでよくやってるんだけど、射手が遠距離の敵に熱中しすぎて足元にティッカー寄って来たりするとローダー落とすかどうか迷う。
ローダー持ちながらスポットできたらいいのに。
183なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:24:38.59 ID:fiy+wJzW
ベルセルクも楽だなぁ。デカイ方も含めて。
障害物挟んで特攻が当たらない位置に居れば実質只の的だし…。
184なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:24:49.26 ID:re6NjRsk
>>172
一応インセインw9のブーマーグラインダーモーラーの3種はソードで一発粉砕
カンタスも即殺出来た
あとは自分で考えてみてくれ
185なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:30:07.54 ID:tf51iLPV
チェーンソーが効かない大型にはソードがいいような気もするけど
サブ武器はトルクかブーマーショットになりがちだからなぁ
金を弾薬につぎ込むならトルク&ソードもありか?
186なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:32:49.19 ID:fiy+wJzW
一々弾買いに走ってたら、序盤は兎も角、中盤以降厳しすぎると思うんだが…。
187なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:33:27.34 ID:9W2xwtYL
>>182
ローダー持ちながらでもLT押すとサイト出せてスポット出来るよ。
つけたスポットをバルカンの人が撃って倒してくれると連携感がすごい
188なまえをいれてください:2011/09/27(火) 12:42:30.67 ID:1NKI0fO+
野良でwave50初到達・・・

波50でホストがコンテニューした時に気付いたんけど、Sandbarのmapで一番下のコマンドポスト置ける場所に行くと
真反対側の高台の右側(坂になっている場所)にブルマックが引っ掛かって(?)自分達の方に全然来なくなった。
189なまえをいれてください:2011/09/27(火) 13:04:08.15 ID:cX1r9ttL
セントリーは撃ってるだけでも耐久力減るんだな
無限に撃てるわけではないのか
190なまえをいれてください:2011/09/27(火) 13:08:56.89 ID:DD31n1TO
補給箱はBOSSWAVEか周辺のキツい場所までとっておくのがいいよね。
191なまえをいれてください:2011/09/27(火) 13:26:43.09 ID:tb+NcfBd
ボス波で出てくるコープサーはトルクでHS出来るね。
ただ出現と同時に他の見方がバリバリ撃つから一発で新品コープサーを倒せるかは要検証かな。
192なまえをいれてください:2011/09/27(火) 13:27:54.64 ID:idrpHNzs
昨日のMERCY5時間きつかった。中央高台側はすぐ横沸くしきついね
spawn安定っぽいけど広いから落ち着かないというか
キャッシュは設備に使うならボス用にタレットかシルバーでいいと思った
トルクやブームの弾薬補給を気軽に出来るようキャッシュを貯めるベキかなと
ふつーの攻撃が通らない敵おおすぐる
193なまえをいれてください:2011/09/27(火) 13:35:37.63 ID:Br0ceTF3
ミューテーター使うとカジュアルでも2時間きれるな
194なまえをいれてください:2011/09/27(火) 13:43:37.05 ID:ddfqmnsT
>>192

あそこはSP側にいるのが一番楽。SPからその端まで
横に人を配置していれば正面だけの敵と戦えばいいから

教会の中での篭りは無理っぽい。デカイのがなだれ込んだり
インク投げ込まれたら横並びイスが邪魔で身動き取れなくなる。
アーマーカンタスが入ってきたらもう無理
195なまえをいれてください:2011/09/27(火) 13:55:47.62 ID:ZGxR8+Ix
>>193
カジュアルなら ハード パンチャーだけで2時間切れたね
しかも初ホードで、最初から最後までほぼ殴ってただけ
196なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:08:53.15 ID:Q342MIgj
シルバーバックってチームで一台のみなのか?
今はまだアンロックしてる奴が少ないからいいが後数日もしたら取り合いになるな
197なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:09:06.16 ID:8p+Cz9bp
>>191
コープサー、腕を上げたときなら、頭をチェーンソーで斬れるけど、
1回斬っただけじゃ、倒せないのを見たことある
あと、同じ状態で、頭にグレ刺ししたけど、やっぱり1発じゃ無理だった
インクでも1発で死なない

普通の大型は、wave50でもインク刺しでほぼ即死

ソードオフ、野良のwave50でHSなら、モーラーも1発でオケかも...
Gridlockの室内に篭もったときに、大型が裏の階段を上ってくるのを、
小窓から狙うと、ちょうどHSの位置になるね
198なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:17:07.22 ID:Br0ceTF3
>>194
SP側ってどこ
199なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:19:41.32 ID:NoWoTM/U
いい機会だから聞くけどSPってなんの略なん?
2のホードスレから気になってたけど聞ける雰囲気じゃなかった
200なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:21:13.50 ID:idrpHNzs
>>194
やっぱ教会はダメなのか。長くやりすぎたのもあるがw嫌いなマップかもしれん
一通りのマップでやったけどhordeは今の所Drydockが一番好きだなー
201なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:22:09.32 ID:ttPV5rQv
スッポンだよ
202なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:24:22.21 ID:K18D4GHP
やっぱ前半からシルバー無双してると萎え落ちする人いるなあ
203なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:33:25.57 ID:/iFYEgKx
WAVE10で全滅したとき
わー、このメンバーじゃ絶対WAVE50無理だわ!とおもって
抜けてしまったw

正直、すまんかった
204なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:34:11.47 ID:SXsP10qd
お前らもう終わりに近いのに欠員出たら最近遊んだ人から手当たり次第応援頼むの有りにしないか?
ゴールが近いのに欠員出て蹂躙されてもう諦めようぜって空気が切なすぎる
後少しなのにもう無理だよって時に救世主のように駆け付けてくれる奴誰かは居るよな?
だからピンチの時は手当たり次第誘うの有りにしないか頼むよ
205なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:36:25.12 ID:NoWoTM/U
>>204
有りとか無しとかあんの?
メンツ欠けたら即全員に招待送ってるけど
206なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:36:53.50 ID:ME2ezOkQ
ええ!そんなんいいの!?
207なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:37:26.41 ID:aLiqpEzE
>>204
そういう用途の共有タグあるといいかもね
ホード助太刀します的な
208なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:39:21.22 ID:tCuFNWmy
オニキスは対戦やらないと解除されないのか…対戦あんまり好きじゃないんだよな
209なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:39:44.34 ID:xgchDHzK
>>199
スポーンポイントじゃない?
敵沸くところ。
210なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:42:07.71 ID:SXsP10qd
時間帯によっては日本人居ないときあるじゃんそんなピンチの時最近遊んだ人から手当たり次第応援頼むの有りにしてくれ
あの残された数人で蹂躙され続け諦めようぜって雰囲気切なすぎる悔しいし楽しいし本当面白い
救世主のように応援来てくれる奴いるかも知れないからフレじゃなくても手当たり次第誘うの有りな感じになれば更に楽しいなって思った訳です
211なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:47:19.03 ID:xgchDHzK
>>210
誘われないと途中参加出来ないシステムだから誘っていいんじゃね?
212なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:50:48.22 ID:0fASB+3F
インセのメダルは完了した
ホードが一番キツイね
213なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:51:44.62 ID:tb+NcfBd
途中参加は強制的にキャラがマーカスになるのがなぁ。
嫌いじゃないんだが好きなキャラで途中参加したいわ。
214なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:53:46.21 ID:aLC0/Bp4
>>166
でもたまに「ほげほげさんが戻りました」って表示出るけど、
あれって自動復帰してるんじゃないのかな?
215なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:54:57.49 ID:aLiqpEzE
>>214
お金払って生き返ったときにそれが出るんじゃない?
216なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:56:36.33 ID:cRIS8v6U
>>211
誘わないでもフレなら自分から参加できるぞ
217なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:56:44.02 ID:SXsP10qd
来てくれたらありがたいな位の気持ちで救世主頼みます
無作為で急に誘うのは失礼かもしれないけどピンチの時はなりふり構わず頼らせて貰います
無理なときは無理暇だし行ってやってもいいぜって時はよろしくお願いしますね
218なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:58:42.35 ID:9Y7/nlw/
ある程度設備投資も進んだし、そろそろ3、40あたりをやってる
フレのとこに欠員補充でいってみようかと考えてる
獲物を取られてお金がたまらないってのもあるだろうが
人手が増えるほうがありがたいよね?
219なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:59:34.35 ID:HeYK1CQi
今残り二人で必死になってやって
ド下手の私にお金たくさんくれて
ベルセルク2匹+5匹ほどを一人で倒した方、
付き合ってくれてありがとう。ヘタですいません
220なまえをいれてください:2011/09/27(火) 14:59:58.55 ID:NoWoTM/U
>>216
パーティタイプによる
パブリックなら参加できるけど最初はフレンドのみの設定になってるし招待のみにも出来る

てか考えすぎじゃないかねガンガン招待して入れるならガンガン入ったらええねん
221なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:02:30.18 ID:WFpSCE+w
OldTownだけはどうすれば良いのかわからないな・・・
みんな大好き初期配置だと後半になればなるほど道が広すぎてジリ貧になっていくし
トルクとブームの場所は中央からの不意打ちや、モーラーのゴリ押しに弱い、中央は論外
初期の反対側は試せていないけど、海岸の敵スポーンを潰せれば意外といけるんじゃないだろうか
しかし、やろうと思ってもみんな初期位置篭りに行くんだよなあ
222なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:03:45.55 ID:fzW1wjP/
ホードでafkで落ちるって言う人いるけど
今日寝落ちかなんかで止まってる人がずっといたんだけど
野良じゃなくてパーティー組んでたりすると落ちないのかな?
逆にkickとか野良で外人のVCノイズ消す事は出来ないの?
223なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:11:05.71 ID:SXsP10qd
アメリカ人だらけの部屋は抜けるのも自由補充も自由まさに気軽に楽しんでる感があった
でも連携取れないから蹂躙されまくってキレてて笑えたけど
知らない人でも誘いまくる外人の空気はいいなと思う
224なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:11:06.20 ID:icjVIzSP
>>219
この手のレスって本当に謎なんだけど・・・
なんでその人にメッセ送らないの?
みんなが2ch見てるっていう認識は正したほうがいいよ
225なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:11:13.38 ID:cRIS8v6U
>>219
どんだけスゲーんだその人w
226なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:19:32.27 ID:SXsP10qd
しかしあのもう駄目だよ皆って残された数人で蹂躙され続ける感じは新しいな
ゴールが近いと更に悲壮感が増すし
あの状態で俺にまかせろって感じでプロが応援に来てくれたら惚れるわ
まあ大体がホストが静かに部屋を閉じて終わるんだけどさ
227なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:23:25.36 ID:3+8DSk82
>>199

亀ですまんが、スタートポイントだろ。
2のホード湧き場所マップをよーく見てみれば大体想像付くとおもうんだが・・・
228なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:24:11.78 ID:YQzxdDq/
>>224
本当俺もそう思う。
この感謝の気持ちを瓶に詰めて海に流します。って感じか?
当の本人には愛想も何もない無言君ぐらいにしか思われてない可能性もあるよ。
どうしても本人に伝えるのが恥ずかしいなら良評入れるとかした方が喜ぶ人もいるかもよ?
229なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:27:39.14 ID:aLiqpEzE
>>228
良票入れてると次あたったときにタグ覚えてなくてもこの人と50クリアしたのかなとか思えてなかなかいいよね
230なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:48:32.33 ID:KmpshwVZ
その解除のために無駄に5個修理に金使うの迷惑かねぇ
231なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:53:33.72 ID:ltkxO57+
タレットを撃ってもらってそばでY連打が一番早い>戦闘技師

まぁ今の段階で野良でそんなこと出来る状況はなさそうだが・・・
232なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:54:02.57 ID:EdFGQ4wU
ランベントベルセルクの背中にトルクを当てたのにそのトルクがとどめだったんだが、開いた胸以外でもダメージ通るのかい?

他にも疑問があるんで分かる方いたら情報お願いします。
・アーマーカンタスとベルセルク(燃えてない状態)にランサーなどの普通の弾でダメージは与えられるか
・ブルマックに弱点はあるのか
・ランベントベルセルク出現時にも火炎放射が出ますが、ベルセルク同様効くのか

既出しまくってたらすいません
233なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:55:31.03 ID:LC5UQcWZ
爆風が胸にまで届いたんちゃう?
234なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:56:35.56 ID:ltkxO57+
もしくはどこに当てても多少はダメージが入るんだろう
235なまえをいれてください:2011/09/27(火) 15:58:35.49 ID:aLiqpEzE
>>234
俺もそう思う
弱点以外威力減退だけだと思うな
236なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:06:21.95 ID:EdFGQ4wU
そういう事なんでしょうかね
今回よくわからないことが多いですね
237なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:15:38.57 ID:IbIIDuy0
>>192
夜中1時過ぎまでやってクリアした人?
w47あたりから全滅しまくって何度抜けようと思ったことかw
リトライするたびボス変わるの知らんかった
238なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:17:42.72 ID:EjMq2jqX
半日がんばってたのにW43でホスト回線落ち・・・
クリア出来そうな流れじゃあ無かったけどね
全滅後に全員ゴーストカメラのままになっちゃったんだけど
ホストの切断だったのかな?全落ち?
239なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:21:46.02 ID:jxThoc2P
ランベルに火炎放射器は突撃直前や突撃中じゃなくても胸開くようになるはず
240なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:22:58.33 ID:idrpHNzs
>>237
いや終わったのは2時半過ぎてたかな。wave50だけで2時間近くやってた気がする。
手さぐり感と絶望の狭間を漂ってたなあれは
241なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:25:33.45 ID:sohnUBqa
>>222
PT組んでないフレが360ハングした時は、随分長い間止まってたよ。
242なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:27:05.91 ID:EdFGQ4wU
>>239
ありがたい情報どうもです
243なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:27:47.13 ID:vE7xKLPB
ホードで出現する敵の数は最大でも15体程度か。数字にしてみるとそんなに多くないね
244なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:28:08.32 ID:nlcbvByf
>>210
好きにしろよw

ここで、OKって言っても
皆がここみてる訳じゃないし。
無言の招待嫌がる奴もいるけど
嫌なら参加しなきゃ良いだけの話なんだから
気にせず、誘えば良いじゃない。
245なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:32:28.09 ID:y+ghjVvr
レベル上がればシルバーバックの取り合いにはならんだろうな
ずっとhordeに篭ってLv2に上げたけど それ以降は触ってもいない
争って乗りたいようなもんではないよ
246なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:35:53.83 ID:PObInkYO
今回も完走主義の人は凄いと思うわ
2の二時間半ならいけたけど3の四時間ぶっ通しは流石に無理だ・・・
頼むから途中抜け悪評はやめてな
247なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:36:38.12 ID:HDDU5rt9
ホードで、後半ボスウェーブで全滅した場合
そのウェーブをやり直したほうがいいのか
前のウェーブからやり直したほうがいいのか
どっちだろう
248なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:43:12.04 ID:x99Ad2Nx
デコイのレベル上げたくてコマンドポスト立ててるのに
糞がコマンドポスト立てるのと同時にデコイ設置、Upグレしやるんで
デコイ経験値伸ばせねーよ!
バリケードのレベルばっかりどんどん上がるよ!
249なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:43:38.93 ID:FvyoQlmj
ヘタにそこらじゅう鉄線だらけにするよりタレットやロボに費やした方がよさげ?
せんとくんはいまいち目悪い上に火力不足かな
250なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:44:33.45 ID:NoWoTM/U
>>209
敵わくところかサンクス
>>227
リスポン地点かサンクス

どっちだ!
251なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:44:38.52 ID:idrpHNzs
>>247
そのままリトライでもマルチャーとか自分が死んだ時に持ってた武器落ちてるし
あんまり戻る必要性は感じないかな。ボスが固定じゃない事も含めて準備があんまり効果ないというか
252なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:48:44.21 ID:x99Ad2Nx
しかし本当に野良だとクリアどころか40も行かないな
30に凄い高い壁があるわ。
253なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:50:37.51 ID:jxThoc2P
シルバーバックは動く弾無限タレットだけど、固定タレットはマップによって有効な場所とか全然違うからなあ
sandberの山のてっぺんとか、overpassの中央橋の上は安全かつ射角も広いからかなり有効
他の場所でタレットに投資するべき価値がある場所はどこだろね
254なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:51:48.86 ID:xImI9Kbo
台湾韓国香港は日本人と動きが大体一緒だけど
ヤンキーとオージーは自由すぎる
奴らとは戦争になっても負ける気がしねえぜ
255なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:58:36.02 ID:fiy+wJzW
>>253
Sandbarの山の上ってあの突き出てるとこ?
序盤はいいけど、中盤辺りまでWave進むと瞬殺される的にしかなってない様な…w
256なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:02:02.12 ID:m7g2GtZg
>>221
さっきOld Town完走してきたけど、Wave39で一度全滅するまでみんな篭らずに散開して戦ってたよ
あそこは他のステージより個々の実力が必要な気がする

ちなみに海岸側にポスト立ててタレットある位置にいても、横から湧いてくるから注意
257なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:08:08.37 ID:JqnWkrqe
ビーストクリアで取れるスキンさ、一度も敗北したら無理なの?それ無理ゲー
258なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:10:40.80 ID:ltkxO57+
TRENCHEDが初期配置によっては人間がバカ凸してくるので
入れ食い状態になってかなり楽になることがある>インセビースト
259なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:12:54.38 ID:FvyoQlmj
まだ研究が進んでいないっていうのも少しはあるけどガン篭りゲーにならないバランスが心地いいな
いざという時に散開して分断するアドリブ力って大事
一度退いてモルタル拾って大逆転とかまるでキャンペーンのようにドラマチックだ
260なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:13:15.93 ID:q+cn5ZSj
>>257
じつはティッカーだけで最後まで行けるよ
最後にベル子で大暴れすればいい
261なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:15:02.68 ID:JGB6UBYU
ホードはwave20までが作業でしかないな めんどくせ
262なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:15:59.86 ID:sohnUBqa
>>236
Beastモードやるとわかるけど、タレットやSBに撃たれると、焼けてなくてもちょっとダメ食らう。
>>250
どっちも同じ意味じゃんw。
今回は文脈上スタートポイントと思っておk。だいたいはマップの両端かな。
263なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:23:52.41 ID:K18D4GHP
モーラたん2の時より馬鹿になってるな
264なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:24:43.06 ID:2jZThQPP
>>98 
なるほどそういうことか
昨日ビーストしてたらCOG達の名前が漢字だけになってビビったわ
265なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:25:15.50 ID:EdFGQ4wU
そういえばアーマーカンタスの顔が赤く光ってるときってダメージ通る気がするけど気のせいかな
266なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:31:19.67 ID:2jZThQPP
>>265
あれは通ってるはず
267なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:33:11.58 ID:cVQJ+Enn
>>265
あれやってる間はトルクHSできるって書き込みあったし、通るんじゃないかな。
268なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:35:56.54 ID:FvyoQlmj
デコイ稼ぎたいならcheckpointの中央ポストはいかがでしょう
二つ置けるし壊されやすい
269なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:38:18.26 ID:x+qcsYDV
ホードやってない奴はホードくんな
あとどうでもいい雑魚にチェックマーク付けんな
270なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:39:14.74 ID:BthCl6u8
援軍が必要ってことだろ
271なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:40:00.10 ID:75qg/RQP
お前たちが援軍だろうが!
272なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:43:32.10 ID:aLiqpEzE
ポイントもらえるからスポット癖付けるために絶対するなぁ
273なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:49:00.25 ID:xImI9Kbo
撃つついでにマークつけれるんだからやるだろそりゃ
274なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:58:01.89 ID:idrpHNzs
あれはコミュニケーションの手段
275なまえをいれてください:2011/09/27(火) 17:58:33.04 ID:Q342MIgj
手当たり次第にマーキングしないと低波が暇すぎるわ
許せ
276なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:00:54.19 ID:AH2tawFL
バルカンって弾こめてるだけでお金いっぱいもらえるんだね\\\
277なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:02:06.23 ID:omVjrkWn
野良で途中二人抜けで50waveクリア行けちゃった
5回くらいしか全滅してないし俺以外のお二人がかなりうまかったんだな
278なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:02:57.97 ID:aLiqpEzE
>>276
スポットも一緒にやればうまうまだよ
279なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:07:45.75 ID:KoWAwcaD
>>277
すげーな

40と50のボスウェーブで死にまくったわ
特に50。
これ無理ゲーだろって言いまくってた
280なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:07:51.21 ID:pa+KQnhI
ホードもストーリーやってるときみたいに
ローカストが地底からシュパーっと飛び出してくれればもっと楽しい
281なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:08:36.39 ID:LC5UQcWZ
>>269
お前とはやりたくないからタグ晒してくんないか?
282なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:10:01.13 ID:GTxdqUT3
毎回ホストになるだけどなんででしょう?
283なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:16:40.03 ID:7NQawLCd
フレがいなくてソロばっか
助けてー
284なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:23:08.80 ID:E83wlV0m
今回は盾刺しってできるの?
285なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:23:49.05 ID:47rulyXq
>>269
初回で50近くまでいったぞ
成績も3位だったし悪かないだろ
286なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:28:57.84 ID:QRcXBgJf
>>284
刺せるけど有効じゃないよ、純粋にカバー用に使う感じ
狭い場所は大体バリケードがあるから刺せないし
今回はブーマーも身軽にマントルしてくるから完全な封鎖は出来ない
287なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:30:33.47 ID:KmpshwVZ
強制的に3時間時間取られるのキツイ
なんとかしろ
288なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:33:27.07 ID:LC5UQcWZ
カバーポジションの裏に盾刺しは効率良い使い方なんだろうか?
289なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:46:13.22 ID:o1QCyq9y
弾除けの意味でなら、あまり意味はないかも
完全に防御されるわけでもないし

個人的には、後ろにはでんぐり返ってランできるような余地を残しておいた方が安心できる
290なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:48:53.89 ID:O+YN/gen
スポットすればポイントもらえると知らない情弱か
291なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:49:15.10 ID:o1QCyq9y
もしかして2の中型やブラマンのマントル防止みたいな意味でのことかな
でも、今回のマップではそういう局面自体があまり無い気がする
292なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:51:48.26 ID:8p+Cz9bp
盾は弾よけと、大型が盾を倒す隙をついてソードオフを撃ち込むために
刺したりする
ソードオフって、速攻で離れる必要のないグレ刺しみたいなもんだよね
293なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:52:44.32 ID:Ceb+XoYC
低Waveならブッチャーやらグラインダーも一撃なのがソードオフ
294なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:54:16.41 ID:ME2ezOkQ
ソードオフは無敵
295なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:56:52.65 ID:dFlzGSF1
>>174
>・出てくる武器は通常の武器と同様にウェーブ開始で消える
>・出てくるWティッカーはウェーブ中に倒すとスコアになる
配備タイム中に開けて出てきた武器はWave開始しても残ってた
同じく配備タイム中に出てきたWティッカーを殺したらスコア表示が出た、金が増えたかどうかは確認してない
>>277
いけるときは3〜4人でも本当あっさりいけるよな
俺はへたれだから多分他の二人が上手かった&運がよかったんだと思うけど
30くらいで1人抜け、50で開幕1人抜けで3人になったときはどうしたものかと思ったけど
普通にコンテなしでいけた、30〜49の間に2回ほど全滅したからノーコンではないが
296なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:59:42.10 ID:0fASB+3F
自分ルールがあるなら1人ですればいい
だからフレもいねえんだ
297なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:04:56.99 ID:BthCl6u8
高waveだとカンタス先生ですら一撃で倒せなくなるのは許さん
一発撃ったら次がないんだからさ・・・・・
298なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:07:45.74 ID:GP5voXRJ
>>293
でも近付く分リスクも高いよね
よく出来てると思うわ
299なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:09:46.78 ID:Ceb+XoYC
高Waveだと普通のドローンですらトルクボウに耐えるようになるのは若干ショック
何だかんだでタレットには投資しておくのが良いかもしれん
ぶっ壊れてもそこまで痛くないし
300なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:12:24.04 ID:qkiWC0Ek
ホードって味方が撃ってる敵は狙わない方がいい?
301なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:14:36.83 ID:jxThoc2P
そんな対戦の俺ルール厨みたいなこと言ってると全滅するぞ
なんのための協力プレイなんだ全力で攻撃しろ
302なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:16:52.99 ID:Ceb+XoYC
>>300
場合による
火力を集中すれば手早く倒せるし安全
任せられるようなら他の方向を警戒した方が安全
303なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:27:03.12 ID:GP5voXRJ
>>300
ユー撃っちゃいなyo

対戦でもホードでも横取りというか、楽して稼ごうってセコい雰囲気の人は嫌われる
逆に、一生懸命な人にはみんな好感持つよ
304なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:27:30.80 ID:nlcbvByf
SB誰かが作ったやつ、ずっと放置なのは
ご自由にどうぞって事かと思い
敵に押された時なんかに勝手に乗ってたんだけど
ひょっとして、これは駄目な行為だったのかな?w

一応、壊さない内に降りたんだけど。
305なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:30:14.03 ID:fiy+wJzW
放置してあったならいいんじゃないの?
まぁ使用後は修理くらいはした方がいいかなとは思うが。
306なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:30:22.54 ID:0fASB+3F
本スレ終わってるから聞きたいんだけど
メダル=カバー
ボタンアップリボンってどうするんですか?
教えて下さい
307なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:31:00.06 ID:dZ9y6oeE
レトロチャージで走り回るも
狙うドローン狙うドローン全部先に倒されて
壁や土嚢に突っ込みまくるのも楽しいよ
308なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:38:21.10 ID:ELtJe2oC
>>306
対戦で一番長いことカバーしてるプレイヤーが貰える
309なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:41:28.60 ID:KmpshwVZ
>>304
降りても壊れるよ
安全な所に置いてね
310なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:44:29.06 ID:3g4sAgC5
戦闘技師のリボン獲得にどうでしょう?
設置物の強化と創立者のリボンがおまけで付いてきます。
ラウンドプレイ数はカウントされません。

ttp://www.youtube.com/watch?v=UNSpkSz1KRw
311なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:45:28.59 ID:nymvdobv
シルバーバックって何処あるの?マップ隅々探したけど見当たんない
312なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:54:42.57 ID:Pz6HqZ24
バリケードのLv上げると使えるようになる
313なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:55:03.79 ID:O+YN/gen
買うんだよ
12500ポイントよろしく
314なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:00:46.31 ID:lXqRUPG4
12,500貯まり次第、シルバーバック無双とかマジでやめようね
ヴァルマン無双する蒼真くんを思い出すよ
協力プレイの意味なし!
315なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:01:04.69 ID:BthCl6u8
序盤ってティーカー使うのとレッチでワイヤー飛び越えるのどっちがいいかな?
316なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:06:57.21 ID:JI3jF1fZ
>>315
レッチ ついでにミューテーターのハード パンチャーげっと狙えるから
317なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:07:33.35 ID:FvyoQlmj
別に好きにやったらええがな
他人に文句ある人にはプラベっていうモードからあるからそっちがオススメだよ!
318なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:09:35.61 ID:xLB4UeWE
SB召喚ってタイミング難いよね
早いと無双ウゼーって言われるし
我慢してると金使えってなるし
もう好きなタイミングで好きなように使いたい
319なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:10:56.25 ID:1sW0ONNz
好きに使えばいいじゃないの
無双ウゼーなんて思わないから
320なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:11:09.96 ID:3kNCPnyv
あと1ヶ月もすればガンツ大阪チームみたいに
全員シルバーパック乗りばっかりになるんじゃね
321なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:11:41.78 ID:jxThoc2P
無双してもいいけど金味方に分けろよと
322なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:13:00.51 ID:rrIo5/kN
>>318
低ウェーブで出して良いと思う
動けるタレットだよあれ
マップによっては速攻でぶっ壊れるし

固定タレットのLVマックスがどんなのか知らんけど、
盾付きとかある程度硬いものなら、そっちのほうが
コスパよさそうな気がするな
323なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:14:16.78 ID:nlcbvByf
今回のホードはやたら硬いボスがウザい反面
前作に比べて共闘感は上がったかな。
324なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:16:17.65 ID:daVSakrP
無双してもボス前に復活する分の金を味方に分ければいいでしょ
325なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:16:47.79 ID:rrIo5/kN
>>310
ロードのほうが時間長いなこれw
326なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:20:21.03 ID:xLB4UeWE
SB召喚して放置するかな

タレットは2500$のアップグレードまでならコスパいいと思う
4000$のアップグレードすると400発しか打てないし、全弾補充2500$だし
327なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:31:50.46 ID:23nfkEJZ
レベルを上げれば上げるほど修理コストが増大して満足に運用できなくなる、
って本末転倒な仕様だよなぁw
328なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:32:44.21 ID:aFg4A0Wg
タレット最大強化できるようになったから使ってみたけどなにこれ・・・
たしかに威力高いけど視界狭いし弾の補充に金かかりすぎw
これならシルバーバックレベル2の方がコスパ断然良いよ...
329なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:36:11.47 ID:aFg4A0Wg
すべての設備に言えるけど、レベル2か3で強化を止めるのが一番良い気がする。
デコイとセントリーの最終強化をまだ見てないから断定はできないけど。
330なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:37:05.12 ID:N3pyLtCm
>>318
そうやって下手に気を使われるより、自分なりの方針を貫いて説明を求められれば答える人の方がタイプだな。
逆に右往左往されるとそちらの動きを察することが出来なくて困る。

ソードオフって体力2倍以降だとどの位使える武器なの?有用なら使いこなしたいんだけど。
アーマーカンタスのグレ挿し以外の比較的早い倒し方だれか教えて。
331なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:37:15.02 ID:N3pyLtCm
>>318
そうやって下手に気を使われるより、自分なりの方針を貫いて説明を求められれば答える人の方がタイプだな。
逆に右往左往されるとそちらの動きを察することが出来なくて困る。

ソードオフって体力2倍以降だとどの位使える武器なの?有用なら使いこなしたいんだけど。
アーマーカンタスのグレ挿し以外の比較的早い倒し方だれか教えて。
332なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:40:08.91 ID:N3pyLtCm
そういやデコイ設置せずに安いレトロタレット設置しておく方が有効じゃないか?
敵が近くまで来たがオレに目もくれず一生懸命タレット壊してたわ。
精度低くても押しこまれてるときに盾代わりにしつつ撃ちこむとかなり使えるし。
333なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:41:05.31 ID:HieEtI/Z
野良ってばかりなのでインセンの具合がわからないのだけど
敵を倒したら手に入るお金って難易度で変ってるのかな?
高レベル運用は高難易度って設計とかあるのかな?
334なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:47:02.06 ID:cmCSI9W5
ミューテーターだとか戦闘技師とか、スレ見てると何やら特典スキルがつくような
雰囲気なんだけど、そういうののまとめとかってどっかにある?
一応、ゲームでメダルとか見たけど特に特典に関するヒントのようなことも
見当たらなかったんだけど。
335なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:49:04.29 ID:cVQJ+Enn
>>334
ゲーム中でも確認できるよ
まずはアーケードモードで部屋を立てようとするんだ
336なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:50:43.58 ID:cISuAbud
>>327
施設の設置が経験値制なのもちょっとちぐはぐだよな。
337なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:51:06.04 ID:v8+Lnyt8
>>334
ちゃんとゲーム内に書いてあるよ…
データ→LBorRBでチャレンジのタブは見た?
338なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:52:22.81 ID:UAwo5Nx7
正直、シルバーバック無双で稼ぐ人は乗らなくてもそれなりに稼ぐ気がする
339なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:53:32.94 ID:v8+Lnyt8
>>327
RPGで高レベル魔法がコスパ悪くて使えないってのは良くあると思うが
340なまえをいれてください:2011/09/27(火) 20:56:57.26 ID:8p+Cz9bp
>>331
wave50で、スパイクを越えてきたモーラーなら、HSで一発
胴撃ちだと2発

1人が通常SGで牽制して、大型のヘルスを削っている間に、もう1人が
ソードオフの接射でも1発でオケ
でもアーマーカンタスには、ソードオフは通らなかったw

部屋に大型が雪崩れ込んできて、脱出出来ないときに、大型の周りを回りながら
ソードオフが使えれば、仲間がダウンしていても、立て直しが出来る感じ
でも、接射に失敗すると、リロード中に死ぬリスクも大

あとレッチが3匹とか、まとまって追い掛けてきたときに、ソードオフ
1発で処理できる可能性が高いから、慣れておいて損はないと思う

wave40台のアーマーカンタス、Pリロのブーム2発+仲間のランサーで倒せた
火炎放射器、フレイム・グレでも、短時間で倒せる
341なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:00:22.04 ID:v8+Lnyt8
というか「金、金」言ってる人は設置レベル上げの資金が欲しいだけなんでしょう?

だったら一人カジュアルホードでWave5からはじめるのが良いと思うよ、
敵独り占め(当たり前)でさくさく稼げる。
コスパの悪いタレットも設置レベル上げと考えればむしろ好都合。

普通に野良ホードやってタレットLv7、投資合計$36万とか絶対無理だと思う…
342なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:01:15.75 ID:7dqUxNuQ
>>333
カジュもインセも倒して入るお金って変わらないと思う
カジュで楽になるミューテーター組み合わせるのが
楽に金溜まるだろう
343なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:02:24.66 ID:Ceb+XoYC
>>339
RPGだと最大MPも上がるし一晩寝れば大体全回復するわけなんだが
344なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:04:04.94 ID:23nfkEJZ
>>341
野良でも一回5万〜10万くらいは稼げるので、
タレットに集中投資してれば何とかなる・・・のかもしれない
345なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:05:08.45 ID:v8+Lnyt8
>>343
それはさすがゲームによると思うんだが
346なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:07:54.74 ID:cmCSI9W5
>>335
>>337
ありがとう。もうちょっと調べてみる。
347なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:14:40.21 ID:N3pyLtCm
>>340
ありがと!今日はソードオフ職人としてランサー、ボルトック、グレ持って無双してくるわ。

アーマーカンタスって焼いて弾撃てばベル子みたいにダメージ通りのかな?
アーマーカンタスが叫んでるときの口以外に弾通る場所があるのか。
アーマーカンタス爆発物ならいつも通りにダメージが通るのか。
体力2倍のブーマー、グラインダーもソードオフHSで1発なのか?
各武器のHS(弱点)ダメージ倍率はどれくらいか?
位が疑問だな。

今回武器セットを考えるのが楽しい。WAVE毎に回復する武器でセット組むか、借り物競走状態で武器セットを組むか、
弾薬箱の補給前提の武器セットにするか。。。
348なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:16:40.19 ID:BguQtqwm
初めて40までいった
50遠いわあ
349なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:25:38.66 ID:23nfkEJZ
>>345
いきなりRPGの話をはじめたのはお前なんだがw
350なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:27:10.21 ID:AH2tawFL
アーマーカンタスはトルク適当にぶち込むと倒れてから吼えるんで
そこにトルク二発目をHSするといい
351なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:28:19.28 ID:8p+Cz9bp
>>347
甘缶、チェーンソーは出来なかったと思う

wave50(てかwave41以降)の大型に対するソードオフの体感情報は
ぜんぶPリロ前提ね
352なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:28:38.14 ID:zp0RYamr
スーパーリロード強すぎワラタなんだこれ
353なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:31:00.77 ID:AH2tawFL
いい感じに進んだからタイム更新狙いたいけど連続でベルセルク使っていいのかという葛藤
354なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:31:51.78 ID:8p+Cz9bp
ソードオフの話ばかりで恐縮なんだが、使う感覚はL4DウィッチのHS処理に
近いねw
355なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:38:28.93 ID:x99Ad2Nx
>>339
それ糞ゲーじゃん
356なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:39:31.47 ID:icm2Et0i
アマカン叫んでない時でもトルクHS一発だった気がするんだが
勘違いかね?
357なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:41:36.01 ID:x99Ad2Nx
>>356
HSじゃなくても2〜3発で死んだ気がするから
弱いアマカンなら行けるんじゃね
358なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:47:22.53 ID:dMJepz59
タレットのLV3にすればグレードアップでランサータレットに出来るようになるの?
359なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:48:28.56 ID:7dqUxNuQ
>>358
ランサーになったよ。
さらに上のレベルもあるらしいが・・
出した奴画像張ってくれw
360なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:49:30.69 ID:Q342MIgj
銀後神すぎるだろ
出したらほぼ修理だけで戦場を彷徨く必要がない
最強の手抜きツールだわ
361なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:52:43.12 ID:zuZuHpno
ところで、シルバーバックって2体出せるのか?
362なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:01:42.70 ID:AodTF9Co
インセビースト3人でクリアしてきたぜ。コールマジうぜぇイャッホーウ!
インセビーストはクリア特典ないんだなー
363なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:03:14.87 ID:xfryxufG
メダル”カバー”=ボタンアップリボン
対戦でカバーが一番長い人とあるがプラベでは無理?
364なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:04:33.26 ID:IcJl0tiD
どのwaveでもアーマーカンタスとムカデとボス以外は
レトロランサー半マガジン撃ち込んでから
Pリロソードオフで一発

ムカデは多分レトロランサーが一番殲滅早い
顔面にトルク当てたりすると怯むから
尻尾に複数人居る時は狙うといいかも


シルバーバックを自分で使って無双回避する為には
ある程度ダメージ与えて
とどめは他の味方にほどほど任せるのがポイント
ダウンさせてスポット当てたりとか
大型やカンタスとかは場合による
攻め込まれてたら速殺がいい
シュリーカーは容赦なく落とす
とどめ任せるだけでも良い感じに分配されて
2位とかになって
無双してるように見えなくなるからオススメ
365なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:05:20.99 ID:17ZE9QbL
そいや スタジアムの落ちてくるモニターみたいのあるじゃん?

あれってベルセルクとかにやったら一撃なのかな?w
366なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:07:37.84 ID:7dqUxNuQ
>>365
あれ味方に落とされて死んだわ
俺は抜けた
367なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:10:03.81 ID:j9wdxTGy
ニンゲンダー
368なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:19:51.36 ID:V9fseUyp
>>363
botが少ないとだめ
max入れておけば解除できる
369なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:23:08.16 ID:uQp0pBCl
ホードおもすれぇぇぇー!!
対戦からホード専になる
370なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:01:11.60 ID:j2NNe8Mn
さっきトイレに行くために放置して戻ってきたら、正確には覚えてないけど【不参加とみなされたのでこのマッチから抜けます】ってでたけどキックされたの?
371なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:09:36.62 ID:9Z7M4mKV
さっきホードで早々にシルバーバック出したやつが下手な上にまわり見ないので、横に敵が来ても延々遠くの敵撃ってるし、30までに二、三回爆発させてんの。

俺もたまに補修してやったけど面倒見切れんのであきらめた。
372なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:17:20.14 ID:7dqUxNuQ
自分で作ったタレットって
なんで自分で壊せるんだろう?
セントリーはノーダメだけど
373なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:18:21.40 ID:M+6q3EbO
もうレベル73とかいるのかよ
374なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:23:54.12 ID:BOqE+Ah/
Lv40〜60代の日本人5人の安定感は異常
屋外マップだったので50のガンカーでコンテしたけどそれまでまったく全滅する気配すらねえw
ランベント系は爆発物で一発キルできるね、箱からいくらでも補充利くからトルクブーム持ちはガンガン撃ち込んだら殲滅早い
近接ホーミングが無くなったからレッチティッカー処理がマジきつい
375なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:24:55.89 ID:KTTcDjrD
カンタスやアマカン選択して仲間にブーマー系、中型一体もいないとしょんぼりするw
モーラーとの相性は抜群なのだが
にしてもコープサー強いのう ブームショット怖すぎるけど
376なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:26:31.35 ID:yqomq1HT
野良ホードやビーストやると切断回数が増えていくんだけど、防ぐ方法ってない?
377なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:26:49.53 ID:qqh8QiFF
ボスウェーブは正直あくまでボスがメインで雑魚は少しにしてほしかった
378なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:40:06.63 ID:AVQfvYGH
ビーストはまずコールの処理最優先にしないと大型出せないな
ヒャッホウ!聞くとイラッとするようになってきたw
379なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:48:19.66 ID:1D2PksJW
CP勝手に立てた奴にピストルを打ち込む外人様
380なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:52:53.72 ID:N3pyLtCm
>>379
でも実際やばい所に立てられたら抜けるかひゃっほうするか迷う時はあるな。
で、定石通りじゃないとどうなるんだろうという興味本位でついつい参加してしまう罠。

シルバーバックって毎回スコア2位で修理費0か3桁が常識の武器だろ?
全員ダウンしたから勇者出撃してみたら修理費が8000位になってて吹いた。
381なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:57:49.33 ID:j9wdxTGy
CPなんて後で立てたい所に立てればいいじゃない
382なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:58:58.61 ID:CNYy4str
hordeで復活しないバグあるけど発生条件確定してる?
個人的にフレのところに途中参戦した時に
自分に割り当てられたキャラが既に戦闘不能だったんだけど
383なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:59:50.09 ID:N3pyLtCm
>>381
まぁ、それもそうだね。たかだか2000だし。
ただセオリーが自分と違う場合は合わせればいいだけだが戦略性無しなメンバーが立てると結構カオス。
384なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:00:15.22 ID:GijEblXz
ビーストほんと面白いな
人によってローカストの選択、運用の仕方が違って良い

>>375
カンタスが支援するブーマーモーラーは非常に頼もしいわw
385なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:04:10.13 ID:vGprM+B2
よっしゃースーパーリロードと無限弾薬アンロックしたぞー!
これでインセもさくさくやでー
386なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:04:33.70 ID:ICu0/Kn+
ビーストでのコールのウザさは異常
387なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:06:58.40 ID:wMfxkWiO
>>375
信心治療師の俺がカンタスやるから
ドカーン選んでくださいよ
388なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:09:06.60 ID:6Tqk+BGc
>>359
タレットの画像ならデータのホードの
タレットキル数のとこに全部出てるよ
389なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:09:20.80 ID:1OMpgnT3
ベルセルクは燃えてない上体でソードオフで倒せた。
他の銃だったらキンキン火花散ってはじかれてたけどソードオフだと
血が出るんだよな。

アマカンは叫んでる最中口の中狙えば血が出るな。
390なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:28:32.26 ID:MNzITR6w
ビーストで最初に選んだクリーチャーが全員Wティッカーだったりすると絶望するな
案の定、みんな支援にまわって直接戦闘しないからフルボッコされる
391なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:35:19.13 ID:mgm+zDAt
ホードやるつもりだったけど時間がかかると思うとなかなかできん
392なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:36:54.31 ID:Upb7dbFa
そう思ってビーストはじめたら3時間ぐらいやってた
393なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:39:51.56 ID:upfAMg06
>>368
有難う!
394なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:42:41.02 ID:zsODCJtm
BEASTインセインで全部のMAPクリアできたんで雑感色々

ヒーローで要注意なのは上でも出てるけどブーム撃ってくるコールが一番危険
迫撃砲もってるアーニャさんも怖いけど2の迫撃砲よりも弾道が見やすくなってる気がする
あとはトルクベアードと、w4から配置されるSBに乗ることが多いカーマインとサムくらいで
のこりはどれもみんな同じくらい w12のプレスコットがドーンハンマー使ってくるけど
撃つ前に大体ベルセルクに踏みつぶされるw

MAPはTRENCHESが一番簡単だと思った逆に難しかったのはSANDBARとOLDTOWN
広いMAPは移動に時間かかって制限時間がヤバくなる
TRENCHESはバリケードの数が他のMAPに比べて全然少ないからとても楽
395なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:00:49.75 ID:TOQvusdn
タレットのLV上げはオールドタウンやスーパーのリスポン付近に
基地設置すると良いな
30秒ダッシュで3-4個作れる
396なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:05:00.65 ID:o5iOktgj
途中参加すると必ずマーカスになるんだが
これどうにかならんのかね
397なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:06:13.62 ID:cPJoTfxy
確かにレーザーワイヤーは一長一短だな
ダメージ効果も多くて頑丈だが
引っかかってるモーラーさんにグレ刺ししようとすると
レーザー消えちゃうから後詰がゾロゾロ入ってくる時ある
398なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:08:55.05 ID:qC0PLImQ
対戦だとラウンド変わるとスキン反映されるけど
ホードだと終わるまでマーカスだもんなあ

2海外版のソーシャルだと途中参加でもスキン反映されてたのにね
TUで直してくれるといいな
399なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:11:07.88 ID:VqHF3aYp
バクかと思ったらマーカスになるの仕様なのか
400なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:12:59.45 ID:o5iOktgj
>>398
整備士ベアードでw1から始めたらなぜかマーカスではじまって
死んで復活したらなぜか整備士になってたことはある

なんかのバグなんだろうけどはやくなおしてほしいもんだ
401なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:14:44.79 ID:1OMpgnT3
>>397
前スレで「レーザー使いにくいから金網の方が良い」といったら何故か
叩かれたけど、やっぱりプレーによって長所や短所変わるよな。
402なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:17:51.34 ID:O4LCSJYT
>>394
敵までの距離が遠いだけで難易度上がるよなあ
BEASTでSANDBARはまったくやりたいと思わないMAPだわ
403なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:22:41.54 ID:7j5Fn0Ky
金網→一歩前に出て敵を迎撃、さばききれないと思ったら後退、動きが遅くなったところを銃撃したり等
レーザー→レーザーを盾にして攻撃

戦略の幅という点で言えば、レーザーは極めて使いづらいな
404なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:27:52.17 ID:5yP23/Z1
ちょっとボスウェーブと施設の資金繰りのバランスもうちょい緩くても良い気がする
ボスウェーブで大体施設リセットされてみんなカツカツで首回らなくなるねぇ

レーザーバリアも修理3000とかじゃなくって最高で2000くらいでいいような気がすんだけどなー
あと怒られるの承知でホードだとソードオフショットガンが物凄く強い、手放せない。

>>401
それって書き方が悪かったんじゃないの?
「オレが金網で止めてるのに勝手にレーザーにするなよ」っていってたじゃないの
そんなの野良じゃわからない、意思疎通して下さい
405なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:38:07.95 ID:IWejeOBN
でもレーザーは設置に金がかかり過ぎるわ
406なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:41:27.17 ID:1OMpgnT3
>>404
書き方は別に悪くなかったと思うけど。
レーザーは金網の単純に上位互換ってだけじゃなくて金網にも長所を
あることを示したわけで。

逆に聞きたいんだけど、今スレでちらほら「レーザーにも使いにくさは
ある」って人が出てきてるけど。それでもこれから自分が守ってない方面の
バリアを「意思疎通してください」って問答無用でレーザーにしていくの?
407なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:42:10.10 ID:z3TbFXUs
野良でもワイヤーで止めてる人が多くなった気はするし周りも意図をくんでくれてる気がする

タレットって8までするともっと使えるようになるのかね?
408なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:47:25.03 ID:2jaTJRdI
>>406
日本語が通じない人みたいだね
409なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:49:56.33 ID:fwmVGTjL
修理費高すぎるしレーザーまで上げる気にならないってのが大きいんじゃね
410なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:52:14.54 ID:zsODCJtm
>>402
敵まで遠いMAPはいつもより早めに
カンタス+モーラーとかの連携で蹂躙しにいかないと間に合わなくなるね

インセインでの強ユニットは
ティッカー 足が速いので制限時間がキツイインセインでは序盤から最後まで現役
レッチ 咆哮による怯みがかなり強力 連携するもよし、自分でとどめを刺すもよし
カンタス 唯一の回復手段、ゴルゴンSMGとインクがダウン取るのに便利
ただしカバーできない、すぐ死ぬので前には出られない
モーラー カンタスと連携でバリケードごと人間どもを粉砕
中盤の要だけどうまく使うのはちょっと難しい
ブーマー カンタスと連携、レッチとの連携が強い
遠距離から防御施設を削れるのは強い、ただし脆いので前に出るのは無謀
サベッジコープサー インセインでもそこそこ固い、潜って自己回復、
広い攻撃範囲と良いモノもっている、でもコールは勘弁な

とこのくらいかなぁ、次点で中型ローカストとセラピード
ベルセルクは言うまでもないってことで
411なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:54:10.97 ID:LbMc9goN
>>406
本気で言ってるの?
金網が使えないって言ってるんじゃなくて君の言葉使いの悪い書き方に問題があるって言ってるんだけど
412なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:54:58.79 ID:tIZ2gMRU
バリアは一段止めでリビルドの繰り返し
40以降まで2段以上はいらない。本陣手前はあってもいいけど
セントリーも一段止めで警報代わり程度に。
一人1〜2箇所くらい受け持つくらいなら収支プラスだし
金足りなくなるのはバリアセントリーを守れない(持ち場離れすぎ)だからだよ
クリア目指すなら基本的には拠点とバリア付近で篭りながら戦う
40までに各自2万くらい貯まってれば勝ちゲー
タレット迫撃ワンショットは後半でもクソ強いのでヤバくなる前に使う
大型にはガンガンスポットして最優先で殺していかないと全滅フラグ
413なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:57:02.86 ID:5yP23/Z1
>>406
そうじゃなくって前スレで勝手にレーザーにするなって言われても
そこまで分からないだろっていう理由で叩かれてたんだよ、気づきなさいよ

レーザーの長所短所じゃなくって今以上に発売したばかりだったのに
そこまで他人に求めてもしょうがないよってみんな言ってたじゃないか
414なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:08:33.23 ID:TOQvusdn
セントリーってLV3で見た目はストップなのかな
3でも5でも変わらないなら、もう投資いいや、ゴミだし・・・

LV5まであげてトロイカだしたけど、シールド付きはLV7なんだろうな。
これも紙装甲であっさり壊れるし、ランサータレットより正確になるけど
弾数が若干減るな。

デコイもな・・
あったら便利だけどこれに金使うのは微妙w
415なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:13:09.34 ID:1OMpgnT3
>>411
あなたが「金網使えないなんて言ってる」なんて言った覚えないんだけど
ID変えてるの?

>>413
>レーザーの長所短所じゃなくって今以上に発売したばかりだったのに
>そこまで他人に求めてもしょうがないよってみんな言ってたじゃないか

そんなこと言われてないよ。
むしろ参考になるって言われたけどねえ。

本当に前スレでの話しってる?
話って言っても3〜4レス程のものだっから違う人と勘違いしてるんじゃないの?
そんな目だった流れでもなかったと思うし。
416なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:27:35.24 ID:vv1ZhUKb
スパイクバリアさんの安定感は異常
設置安いし直しも安いしイケメンすぎる
417なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:31:09.68 ID:VtzUOAil
>>404
ソードオフは弾拾えないって欠点がある
418なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:32:15.43 ID:NXEYJP0y
トロイカは弾丸一発あたりのダメージは前のより上だろうし、弾数減っても総合的には火力はランサータレットより上だろう
ただ銃身の回転があるから即時発射できないわりに弾節約しないといけないし、補給も高いからこれもアップグレードは使いこなさないと考えものかもしれない
419なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:40:25.01 ID:O4LCSJYT
単純にグレードアップすればいいって仕様じゃないのがEPICの罠なのかもしれんな。
420なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:44:39.65 ID:Lp7liJmW
タレットLV7で盾付きトロイカになったけど、視界悪くなるだけで防御力上がってる気がしない

セントリーLV5のビームバルカンみたいのって小型が怯んで足止めできるだけ?
421なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:44:46.93 ID:B4uI2iGb
ただ練られて無いだけの気がする
422なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:52:23.97 ID:BBmabYkG
やはりレーザーなら小型の敵はビビビと十秒くらいで死ぬ威力は欲しい
423なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:55:13.59 ID:B4uI2iGb
例えば2のホードの盾なんかは自分たちで
どういう風に刺して砦をつくるのか決められたんだよな

今回のバリケードはああいう自由さが無くなって
「篭るならこういう風に篭りなさい」感がちょっとなぁ
424なまえをいれてください:2011/09/28(水) 02:55:27.81 ID:5vn1KOSb
ブルマック死亡演出って毎回ランドセル爆破だよね?
頭撃ってても死なないのかな
425なまえをいれてください:2011/09/28(水) 03:00:44.42 ID:cPJoTfxy
でも2の盾砦もどうかと思うぞw
刺しただけで大型の足が止まる滑稽な光景だぞ

3の方が防衛戦って感じの押し込まれる感じが出てて
ACT3の基地戦闘みたいで好きだな
426なまえをいれてください:2011/09/28(水) 03:33:39.34 ID:nVnIItzn
>>425
アレはアレで拠点防御戦闘って感じで好きだったよ
逃げ場が無い感

今回は、場合によってはマップ全域を逃げ回りながら戦うのがなんか変な感じ
427なまえをいれてください:2011/09/28(水) 03:54:16.70 ID:xO+NzT64
こんな時間まで野良50wave…
5時間ってかかりすぎだわw疲れがハンパないw
428なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:02:27.14 ID:JNRlTd78

  ID:1OMpgnT3
429なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:03:29.79 ID:niodcIzB
ホード用に無限弾薬とSPリロードをアンロックしたはずなのに
気づいたらアーケードインセで無双してたw
SPランサーが鬼畜性能過ぎる
430なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:03:59.78 ID:O4LCSJYT
50wave完走プレイできるのも多分今だけだろうな・・・
平日はほぼ不可能で、休日も1回2回が限度だろうし。
431なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:07:01.26 ID:BBmabYkG
前のホードも初めの頃は四時間くらいかかるのが当たり前だったじゃん。
だんだん攻略法やいい篭り方が広まっていって、二時間くらいでクリアも珍しくなくなっていったけど、なんだかんだ言って半年くらいは三時間以上は覚悟した。
二人でハイウェイをクリアした時は五時間くらいかかったし。
432なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:14:59.06 ID:VtzUOAil
ステンバーイ利用すれば余裕だと思うけど
2のhordeすら埋まるんだぜ
433なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:18:45.66 ID:4NluZ2JW
>>425
自由にっていっても、盾置くとこなんてだいたい決まってたしなぁ
434なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:19:10.11 ID:TOQvusdn
今回は盾が効果薄いし、
ウェーブが終わった後にしか修復できないから、
2重3重にバリアを張れる場所に固まらないと、
一箇所のみだと突破されて終わってしまうね。
ポストの置ける場所で柵が決まってしまうから、
その場所次第だよな
435なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:22:08.24 ID:nVnIItzn
そもそも、今回のボスWaveでは篭もりは無理
重要なのは、突破されたorされそうな時にどんだけ早く撤退・散開の判断が出来るかだよ
特定の場所に固執しようとする奴が倒れる→助けようとして2次被害、ってのが多い
もちろん孤立しても駄目なんだけどな
436なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:26:12.99 ID:Qyorx5i4
ぐう
サンドバー50で一時間はまってクリアならず
グレネーディアのフラグが強すぎワロタ
437なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:26:58.15 ID:VtzUOAil
柵はともかくタレットとセントリーくらいは好きな場所に置かせて欲しかったよなー
438なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:47:22.22 ID:pXAHH8tm
Beastモードはじめてやったんだがどうにも勝手がわからん。
定石と言うほどの事でもないかもしれんがおおまかにどういう事をやったらいいのか教えて下さい。
他の人が上手過ぎて何やってるかわからんうちに終わってしまった。
とりあえずティッカーで自爆しまくって柵を壊してから進入できるようにしたら
人間型ローカストで攻め入れば良いの?
439なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:57:54.14 ID:tIZ2gMRU
サンドバーは船に篭ってワンショット、ドーンハンマーとタレットで大分早く終わる
盾があればさらに楽
440なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:02:47.61 ID:6KG5f28s
>>438
6ウェーブ位までは自爆くんオンリーでいいとおもうけど
柵がレーザータイプになったらモーラーやブーマーでいいんじゃない?
ムカデも使いやすいよ
441なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:02:59.08 ID:nVnIItzn
>>438
好きなようにしろ
ワイルドティッカーで施設を壊しまくっても良い

ポイント溜まったらモーラ-でもムカデでもベルセルクでも好きに使って暴れるだけ
442なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:07:44.49 ID:1OMpgnT3
2のホードでもショットガンを使ってたから今回は弾抜けしない恩恵を受けれて嬉しい。
それが本来普通の仕様だったんだろうけどなぁ。

ロングショットを使ってて感じたけどヘッドショットを狙いやすくなった
気がする。敵が後ろ向いて首を前屈させてる状態で背中上辺りを撃っても
ヘッドショット判定だった。弾が貫通してるのかな。

>>428
何が悔しかったのかは知らんが、
IDころころ変えて不気味だからもう触るのやめとこ・・
争いは同じレベルでって言うしな。
443なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:14:39.65 ID:Lp7liJmW
セントリー6でMAXかよ
444なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:16:36.51 ID:b4u2TcGc
盾を地面に刺してる人いたんだけどどうすんの?
あとグレを壁に刺すこともできるん?その場合クレイモアみたいに勝手に起爆?
445なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:22:04.26 ID:Qyorx5i4
盾を構えてAで刺せる
地面にスパイクとかあると刺せない
グレ仕掛けはグレ回してB
感知式になる
446なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:22:39.91 ID:fkY4lThn
>>442
2のトルクやLSでも同じ状況でHSできてたよ。JP版もアジア版も。
447なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:25:11.34 ID:GGZmCeUD
ID:1OMpgnT3…痛い人がいる
自分に都合の悪いレスは全部ID変えて自演かw
>>411さん出てきてあげなよw
448なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:30:17.56 ID:b4u2TcGc
>>445
dクス。やってみよ。
本陣前に仕掛けまくって地雷原つくってやる。
盾刺しまくっても敵さんこえてくるかな?
449なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:36:23.49 ID:hVAKWRrc
グレ設置は二箇所までだぞ。

それ越えたら一箇所目が爆発する。

グレ持ったままBな! 回す必要ない。

450なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:40:00.89 ID:fkY4lThn
>>448
3つめ刺すと一個目が爆発する。
つーか、一度ここで質問する前にwikiと公式サイトの取説ページ見たほうがいいよ。

これは俺の個人的な意見だが、床や壁への刺しグレは持てなくて余ってる時に限定した方がいいかと。
いざって時に敵に刺すことでチーム全体のピンチを阻止出来うる物だから。
味方が近くうろうろしてる時はとりあえず取るかどうか様子は見たほうがいい。
451なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:49:16.89 ID:9tPkORgI
ワイルドティッカーって使う意味ある?たいして破壊能力ないし殺せないし…
普通のティッカーじゃなくてワイルド使うべき時ってある?
452なまえをいれてください:2011/09/28(水) 05:52:10.79 ID:b4u2TcGc
>>449
>>450
まぢか!あやうくオオボケかますとこだったぜ。
なるほど、グレが落ちてて尚且つ味方が取りそうにないときは壁指し→拾う
って感じか。これで俺の後方支援の幅が増えたぜ。
立ち回りヘタだから前線でうろうろすると煙たがられるんで
盾植えたり色々しよっと。
453452:2011/09/28(水) 05:55:57.59 ID:b4u2TcGc
つかさ、書いてて気付いたけど
後方支援だと全然稼げないから、設置したり補修したりは前線の人やってくれな。
自分の打った分の銃座補給するだけで金使い果たすw
454なまえをいれてください:2011/09/28(水) 06:15:45.26 ID:Lp7liJmW
デコイ7でMAX、新機種無しふざけんな
455なまえをいれてください:2011/09/28(水) 06:39:13.09 ID:wMfxkWiO
>>451
wave6までなら裏に回って
黙々と5〜6個施設破壊してるだけで
2位とかと変わらないスコアでるよ
あとティッカーとか中型使う人の通り道作ったり
セントリー破壊とか地味にいいし
上手いレッチの人が居たら咆哮で
敵を怯ませてくれたりするからその間に
敵ダウンさせたり施設破壊とか

地味役だが使う人は好感持てるなw
456なまえをいれてください:2011/09/28(水) 07:33:06.47 ID:fB1KprZq
スーパーアクティブリロード:武装マスターブロンズメダル(最初の武器5種で100キル):効果 Pリロで弾装倍増+威力アップ

これってキャンペーンじゃダメなの?
オンラインのみ?
457なまえをいれてください:2011/09/28(水) 07:59:51.76 ID:6aG3NwfD
途中で抜けるホスト死ねよ・・・
458なまえをいれてください:2011/09/28(水) 08:24:07.73 ID:M3GLpXE0
アーマーカンタスにグレ刺したら速攻で丸まり食らってダウンしてミンチになって泣いた
あいつってシルバーバックのチェーンガンでも死ぬんだな
459なまえをいれてください:2011/09/28(水) 08:25:59.55 ID:RcRxAIEG
凄くどうでもいいんだけど、ベアードでLT引くと髪の毛が近距離用テクスチャに変わるのね。
で、それを他の人の画面で見ると反映されててモニャモニャ切り替わるわけ。
つまりベアードは可愛いわけ。
460なまえをいれてください:2011/09/28(水) 08:44:03.51 ID:jiGvrY2S
男のくせに女キャラ使うやつキモイ
悪評送ったるわ
461なまえをいれてください:2011/09/28(水) 08:53:51.07 ID:s1CwOMo6
>>459
ローカルで見てみた。うん、凄くどうでもいいです!

>>460
女も男キャラ使っちゃダメ?
462なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:05:12.32 ID:2UxHXZO4
カジュアルはW20まで ノーマルでW30まで ハードでW40まで インセインでW50まで
ってな感じで終了するWaveを分けて欲しかったな

平日であんまり時間無い時はhordeやりたくても途中抜けは申し訳ないから
結局hordeやらずに別のモードで遊んでたりする

463なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:09:01.90 ID:MIhSiXCF
悪評とか対戦やってりゃ普通に増えていくよな
でもホードビーストじゃあまり入ってこなさそうな印象
464なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:12:51.16 ID:+5Kp2GZP
ビースト対グランドウォーカーの対戦がやりたい。
そういうモード追加されないかなあ。
465なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:13:10.11 ID:111Yl4s+
ID:1OMpgnT3は別に間違ってないと思うがな
ただホード民はどれもプライド高いから言い方が勘に触ったんだろ
今は発売したてでなりふり構わず噛み付いてくる子供も多いし
466なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:18:03.72 ID:LfKb5L2M
>>460
女キャラを5回使うと解除される実績とかあったような
467なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:20:27.86 ID:2UxHXZO4
極論すれば設備は全部Lv1止めでいいと思うし
設備を作り始めるのはW20過ぎあたりで十分だと思う

でもまだまだLv上げをやりたい人が多い現状では
序盤から設備作ってみたり むやみにアプグレするのは ある程度仕方ないだろうね
468なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:22:22.07 ID:y+RmSz2I
文句多いやつはなぜプラベでフレ限定でやらず野良でやるのか
469なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:28:36.63 ID:2UxHXZO4
>>468
友達居ないヤツもいるだろ 言わせんな恥ずかしい

前からGoWやってた人なら フレ100人近くいても普通だけど
最近始めた人だとフレ少ないだろうね
W50突破した時とかは お疲れメッセージとフレ申請送っておくといいよ
470なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:30:48.49 ID:6aG3NwfD
前作はノーマルなら一人でも50乗り切れたけど、今回は5人でも厳しいから
途中抜けされるとほんと萎えるな。bot入ってくれたらまだマシだけどそれもないし。
ていうかホスト抜けたらスコア記録されずに1からとかマジクソファック。
抜けホスト晒し一覧とか作ったほうがいいな
471なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:40:16.85 ID:EPv3QxZM
ゲーム開始と同時に一人抜けやがった
残った4人とも日本人だったんでひょっとしたらと思って様子みたけど
20ぐらいであっさり全滅したんで落とした
最初に落とした方が時間無駄にせずに済んだな反省してる。
472なまえをいれてください:2011/09/28(水) 09:51:38.41 ID:7QJhx1CZ
壊されやすいけどバリアは欲しい、なんて場所のバリアをアップグレードするヤツは正直戦犯だと思う
wave毎にリビルドに2000近く消費してたら、ボスwaveの復活コストが貯まらないからな
473なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:02:08.05 ID:npM+eIQk
>>465
オレも前スレ読んでたが言い方がおかしいただのガキだったよ。
オレの金網勝手にレーザーに〜とかで確かに参考になるとかあったが
書いてる本人が一番子供っぽいかった、それに本人言うほど叩かれてなんかなかったよw
レーザーならレーザーなりの戦いや立ち回りしたらみたいな感じで
返信みてもID MpgnT3がどう見ても被害妄想で過敏だ、後さ野良で○すんなとかはタブーだよ
言い方が悪いし噛み付かれてもしょうがない
474なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:08:10.40 ID:fccCeK12
今回はLS空気じゃね?w
475なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:25:00.17 ID:FR1uOqs7
レッチで吠えるとシルバーバックに乗ってるやつを降ろすこともできるんだな
476なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:38:47.04 ID:HestJWMJ
対戦のカジュアルでキルデス1以下の俺でも
野良ホードやってもいいんですか?
477なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:41:24.87 ID:U6fPflLJ
以前、2のホードスレで海外版の外人達は好き勝手にプレーして
飽きたら抜けるからJPしかしらない人は発狂すんじゃないかって
あったけど1週間ほどやってみてどう?

途中抜けがどうとか言ってるのが多いけどこれ単なるゲームだから。
完走目的、高得点目的ならステンやフレとやるのがベスト。
しかも長時間なのでなおさら途中抜けが多くても文句は言えない。
発売してまもないので最後までやる人がいるけど今後、時間が経つとさらに途中抜けが続発するはず
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 10:43:31.88 ID:73L+KuDH
>>456
キャンペーンだと右下にカウントが出ないからそれ以外じゃないとダメっぽいね
Horde,Beast,対戦じゃないといけないみたい
479なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:44:45.79 ID:wsfQwzR/
>>476
別に何の問題も無いからやればいい。
とりあえず1人でふらふらどっか行かないとだけ気をつけとけばOK。
480なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:45:13.40 ID:MIhSiXCF
>>478
いやホードやビーストもダメなはず
対戦のみだね武器マスター系は
まぁプラベBotMAXでも加算されるし問題ないっちゃ問題無い
481なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:49:52.21 ID:111Yl4s+
>>473
まあそうだな
理屈では合ってるけど野良に文句はご法度
でもお前も長文で必死だしどっちもどっちってこった
482なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:59:09.63 ID:Ikr0FJy5
昨日もまたMERCYだったが今回は3時間20分ぐらいで完走出来た。
wave50リトライ結構したけど昨日と共通してるのはクリアした時のボスはランベントベルセルク
一体しか出てこないのと遠距離攻撃無いから雑魚を捌きやすいみたいだ。
ブルマックも一体だけど慣れてこないと誘導弾がきついね
483なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:09:45.30 ID:UvMDskF0
今回一箇所に固まらないである程度ばらけた方がいいのかなぁ
施設使えば少人数でもある程度どうにかなるし、高台とか安定箇所に加えて隣一つくらい確保して
戦ってた方がいい気がする
最終防衛ラインだけにしないでもう一つライン作るというか
484なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:15:37.38 ID:v1eN26qj
>>482
ブルマック2体出てきたことあるよ
同時じゃないけど
485なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:19:34.54 ID:REkb43A/
ボスわヴぇはある程度まとまりすぎずバラけすぎずで篭る逃げる篭る逃げるな感じでマップをグルグル周りながら雑魚を減らして行くと楽だな
ボスにもよるだろうけど
486なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:20:43.12 ID:bMoixuT7
少なくともボスwはある程度ばらけないと一気に死ねるね
一人か二人でボスをマークしつつ逃げながら戦って後は雑魚処理してくれると有り難い
ガンカーとかリーバーは速攻で倒しちゃっていいと思うけど
487なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:26:22.64 ID:XLIP2H7n
基本野良専だが、上手くW進む時は入手出来るポイント($)に拘らずに、各自が自分が防衛する場所が役割分担されるな。$欲しさに皆が敵に群がって挙句に挟み撃ちにあうとキツくなるわ。
488なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:32:07.54 ID:XLIP2H7n
あと、野良がやり易い用に目的別で部屋建てられたら皆不満無いんだろけどな。1経験値稼ぎ部屋、2完走部屋、3途中W迄部屋、
4皆でSB運用部屋、5まったり部屋、みたいに。これじゃモンハンか…。
489なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:38:12.50 ID:XLIP2H7n
>>480
ホードはOKだと思うよ。プラべでソロやっててもHB200キルって表示出たし。
490なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:39:03.14 ID:LT4K5E0w
戦闘技師のリボン、1ゲームに1回しか取れないんだな
まったりやっていくか
491なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:42:23.97 ID:v1eN26qj
>>489
それは処刑アクションのアンロック
492なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:42:46.08 ID:tYbjRyBF
バリアが敵キルするとアシスト扱いになって貰える金減るんだな
セントリーがトドメささずに止まるのはそうゆうことか
配置的にもスモ刺し警報器みたいなポジションなんだなセントリーって
493 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 11:49:56.29 ID:73L+KuDH
>>480
今確認したら対戦だけだった ソーリー
Bot満載で地道にやるしか無いな
494なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:52:47.56 ID:XLIP2H7n
>>491
なるほど、誤情報スマン。
アンロック沢山だな…。ふあ〜
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 11:56:10.02 ID:73L+KuDH
>>489
いや メダル確認したらだめっぽいよ
496なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:00:26.48 ID:mvR0iacO
>>459
おだまりベアード!
497なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:00:37.00 ID:6aG3NwfD
セントリーは警戒音が便利すぎる。特にChekpointだっけ?倉庫みたいなステージの
初期pop位置の基地だと、セントリー1個おいとくとトイレ側のpopがすぐ分かって超便利
498なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:11:57.28 ID:upfAMg06
それ処刑の武器カウンターだろ。
メダルの各武器は対戦のみ
499なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:12:59.82 ID:UvMDskF0
武器マスターはキングオブザヒルでやると倒す数に制限無し、長引きやすい、敵が一箇所に集まるので探す手間もなく
モリモリ稼げて良い
500なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:16:00.16 ID:2UxHXZO4
>>498
対戦ってプライベートでいいの?
501なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:18:03.17 ID:/EUGml4v
各マップのギミックってWAVEごとに修復されるのかな?
トラッシュボールの落ちるモニターとか、
チェックアウトの警報ブザー←効果不明
502なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:21:21.63 ID:fSNYDg7j
白衣アダムフェニックス使えねーかな
503なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:21:36.48 ID:ERZBEEpg
レッチキル200と超ロングパス100目指してビーストしてるけどきついなこれ
特に超ロングパス
504なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:23:29.31 ID:R+cWD0yI
>>501
スタジアムの得点盤はしばらくそのままで10waveぐらい過ぎると直ってた
505なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:33:26.67 ID:hCdjMQI7
23時位から開始して、W35辺りで嵌って
人員も3人まで減ったけど、何とか立て直し突破。
W40以降もサクサク進み、途中参加で人員も5人に戻り
W50行けるかと思ったが、W46で再び嵌り
これも何とか突破したが、2人抜けて
立て直しは絶望的
そして時間は朝の四時、平日の。
そっと、メニューに戻るを押す・・・
あぁそうさ、ホストだったさ
仕方がなかったんだ・・・
それでも、責めるのか俺を、この俺を・・・
506なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:35:53.25 ID:/EUGml4v
>>505
2人抜けてるから誰も責めやしないよ。
WAVE10クリア直後に落とすホストすらいるんだぜ?
507なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:36:55.91 ID:fUXRzUV1
ミューテーターってどうやったら解除するん?
508なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:45:09.12 ID:XBQO3EAD
ボス戦で金貯めてるのにタイマン状態でも
復活してくれないやつら酷いと思う。
ムカデとかロープなしだと逃げるのでやっとだった。
509なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:45:25.17 ID:upfAMg06
対戦メダルはプラべでもok
ランクだったら断念してた
510なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:45:59.67 ID:5vC1dCfy
30分しか時間なかったけどやりたかったので
勝手に途中参加して勝手に抜けた
いいよね?
511なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:46:49.65 ID:0LrpIrqi
ムカデ怖い
曲がり角で遭遇するとビクッってなる((((;゜Д゜)))
512なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:46:52.91 ID:XTD1oqve
野良なんだから気にする事はねえよ
513なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:47:40.43 ID:k8o152Yr
>>508
復活で金使うと自己中に思われそうで嫌なんだけど
全滅後の復旧に使った方がいいかなと・・・
514なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:49:34.71 ID:/EUGml4v
>>507
データ、戦績のメニューにいっぱいタブがある。
その中に、ミューテーターのアンロック状況と条件も出てるよ。
条件に星マークがついてるのは、該当するメダル取得でアンロックの意味なので、今度はメダルの取得条件を見る。
んで、メダルの取得条件がリボンだったりすると、今度はリボンの取得条件を見に行く事に…
515なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:50:32.42 ID:oors81zG
ボスと1v1の状態で戻る事で勝利が見えそうなら戻った方がいいけど、大抵はその金を次の準備に使ったほうが良い感じになるね
516なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:50:51.96 ID:hCdjMQI7
>>506
今作の初ホードがそんな感じで
2回目はW35で嵌って、2人抜た時点で
そっと、メニューにw

まだ2回しかやってないんで、偶然かもしれないけど
2回ともホストだったんよね。
環境でホストになり易い、なりにくいとかあんのかな?
毎回ホストになるんじゃ、平日気軽にできないなぁ。

517なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:53:49.96 ID:EPv3QxZM
>>508
復活なんて無駄金もいい所じゃん
518なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:54:48.14 ID:HfWNufLX
ホテル内の右側のタレットから正面玄関に向けて撃とうとすると
ボストンバッグが邪魔で射線が確保出来ないのは誰か指摘しなかったのか…
やっぱりタレットとセントリーは好きな位置に置きたいなぁ
エピックが指定した位置取りは微妙すぎる
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 12:54:56.86 ID:73L+KuDH
無限の弾薬はテンプレ入りしてるので


スーパーアクティブリロード
対戦でのみカウント(Horde,BEAST,キャンペーンはダメ)
プライベートマッチ,King of Hill で稼ぐといい

これもテンプレ入りかな?
520なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:58:48.00 ID:wsfQwzR/
>>518
指摘しなかったんじゃなくて、わざと置いてる気がする。
他のマップでもタレットの近くに大抵邪魔になる物あるしね…。
521なまえをいれてください:2011/09/28(水) 13:33:19.44 ID:4NluZ2JW
Mercy北西タレットはまず最初に木箱撃つのがお仕事だしなぁ
好きなトコにおけたら楽すぎじゃないかねぇ
522なまえをいれてください:2011/09/28(水) 13:38:43.93 ID:fccCeK12
砂漠の面完走した人いるか
狭いからベル子出ると無理ゲーなんだが
523なまえをいれてください:2011/09/28(水) 13:39:54.53 ID:x8ZrRb4i
50までコンテニューなしでいって失敗したらホスト抜けやがった
524なまえをいれてください:2011/09/28(水) 13:40:47.06 ID:7Tz0fnQC
>>518
微妙なのはわざとだしょw
525なまえをいれてください:2011/09/28(水) 13:48:50.59 ID:wsfQwzR/
>>522
ベルセルクなんてどこで出ようと、壊れない障害物挟んで
撃ってるだけで終わる只の的でしょ…。
526なまえをいれてください:2011/09/28(水) 13:59:03.68 ID:111Yl4s+
>>523
ざまあw
527なまえをいれてください:2011/09/28(水) 14:06:10.18 ID:cEUBSLiq
野良ホストに文句いうやつはステンバイの募集に参加するといい
528なまえをいれてください:2011/09/28(水) 14:59:32.85 ID:ca3uRfqC
お呼ばれの電話があった時
なかなかホードやってるから無理とは言いづらいんや
しかも相手がゲームやらない人だとまず理解を得られない
CoDみたいにホストが抜けたら別の人にホストが移るシステムにしてほしい
529なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:01:37.94 ID:Qyorx5i4
ボス波は失敗するとどんどん弱い奴になるっぽいな
コープサーは多分この弱体化でしか出ない
だが最下級がガンガーってのはどうなんだろう
後半とか迫撃砲撃たれてるようなもんなんだが
530なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:06:15.57 ID:h2RqjqbU
>>528
さっき普通のマッチメイキングではじめてホストが交代した
その回は序盤からどんどん抜けてって3回ぐらいホスト交代したところでおれも抜けた

中国語表記面白いな
ただの音読みじゃないのがいい
ベルセルクが「狂った女」みたいな感じでワロタ
531なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:06:30.40 ID:rvxShno1
補給物資の箱は中身と違って開けなきゃずっと消えず残ってるんだぜ・・・
そもそも貯めておくような人達だと無くてもどうとでもなっちゃう事多いけど
逆だと荒らされたらいざという時に対応しきれずにズルズルやられちゃうジレンマw
532なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:08:02.34 ID:cEUBSLiq
補給箱はためすぎるとボーナスウェーブがこないみたいだな
1箱開けたら次のウェーブがボーナスになった
533なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:09:53.23 ID:yN7HEo2l
なんで「バーサーカー」じゃないんだろうな
534なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:10:33.52 ID:LbMc9goN
>>532
そうなのか
箱が六個貯まるのまで確認した
535なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:12:41.05 ID:1OzFcmua
何だか知らんがかなりの確率でホストになってしまう
自慢できる回線環境じゃないのになぜ俺が?他のメンバーに申し訳ないじゃないか
海外ホストだとパコーン気持ちいいよね
536なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:14:38.27 ID:goAvedyo
野良ホードは経験値稼ぎのつもりでやってるけど
3マップで50クリア済み。
タレットをトロイカにすると、強いけど
大型以外に使うと赤字になりかねないから
手持ちの武器も併用する必要あり。
ウェーブ30くらいのブルマックは
250発くらいで殺せた。
537なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:16:59.18 ID:/xdqsG9T
数人で箱を取り囲んでる時でもしっかり自分の仕事をこなすティッカーさんのプロ意識にもうメロメロです
538なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:22:55.89 ID:rxG76V0x
>>537
そして全員から蹴飛ばされるわけですね。
539なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:26:23.89 ID:w930a+1S
ティッカーで殴り飛ばされた後空中で爆破されると特別な気持ちになるな
540なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:28:48.01 ID:0EqzXT3W
なんか発売当初にやったビーストとは別ゲー化してるな
みんな上手いからあっという間に終ってしまうw
541なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:30:22.14 ID:sukbnQ4t
>>539
汚ねぇ花火だなw
542なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:33:19.02 ID:NXEYJP0y
野良ビーストはinsaneがデフォ難易度でも丁度いいよね
543なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:33:46.23 ID:wsfQwzR/
>>540
野良じゃ難易度ノーマル固定ってのが駄目だわな。
インセクリアをキャラスキン開放の条件に入れるなら
難易度選ばせてくれればいいのになぁ…。
544なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:40:50.11 ID:vv1ZhUKb
12waveになるとみんなベルセル子たん出しまくるからカオス
12はボーナスステージになってるわw
545なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:41:33.55 ID:ERZBEEpg
>>544
ブーマーでロングパス狙ってるからカオス過ぎるとマジ困るわ
546なまえをいれてください:2011/09/28(水) 15:51:31.25 ID:jF4j1o5/
シルバーバックを前作の盾代わりにしてみたけど便利だね
狭い通路やら階段やら完全封鎖だわ
547なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:06:09.50 ID:6Tqk+BGc
スパリロと無限やっと終わったんだけど
プラベHORDEはミューテーター入れたらメダルとリボン取れないの?
548なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:19:07.12 ID:4YrdBEFM
>2のやり方だけど、どのマップが良いのかな?
マップによってはリスタートの開始位置によっては設置が間に合わないことが多々あるんだけど
549なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:20:37.13 ID:sgpCGxrb
結構やってるけどシルバーバック出してくれる人がいない・・・
550なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:21:19.62 ID:Qyorx5i4
支援箱の$表示が邪魔やねん
ダウンと見間違えてちょいイラ
551なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:21:24.37 ID:B4uI2iGb
>>546
もったいねぇ
552なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:22:58.64 ID:sgpCGxrb
>>550
これはあるあるやで
せめて色変えて欲しい
553なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:26:04.31 ID:SPSDE7kC
シルバーバック出すから乗ってくれよ…
乗っていいから出した途端落ちないでくれよ…
554なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:28:02.40 ID:vv1ZhUKb
シルバーバック頼もしいんだけどねー
ほとんど金持って行っちゃうから面白くないって思うんだろうな
555なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:30:17.72 ID:Qyorx5i4
銀後は10〜30までをショートカットするためにある
無双だなんてとんでもない
むしろ感謝
556なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:34:19.67 ID:3AzVdYIu
>>552
ハシゴの下の武器拾いたいのに、ハシゴ乗り降りしてまう。
557なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:37:25.18 ID:EPv3QxZM
>>553
乗ったら横取りだ何だと喚く奴がいるから
他人の出したシルバーバックには触らない事にしてる
558なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:38:26.06 ID:wf4mc3lD
漢字なら銀背じゃないのかと
559なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:38:35.94 ID:d7R4bD7K
シルバーバックってA押して固定してる時は足のシールド部分のダメージ無効化されてない?
地面が傾くマップ中央の階段の上でひたすら登ってくる敵を倒してたんだけど
ブームショットが直撃したと思ったらノーダメだったってことがが3回ぐらいあった
560なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:39:23.52 ID:yN7HEo2l
見方の目の前で降りてスポット(できるの?)するとか撃ってアピールするとか
561なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:46:51.78 ID:KTfctWUC
シルバーバックみんな買わないなw
なんなの
俺も買わないけど
562なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:48:04.22 ID:sgpCGxrb
>>556
タレット使っていた味方がダウンしたので回復させようと思ったらタレットを握ってしまう
563なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:51:23.56 ID:sgpCGxrb
みんなティッカー使ってるから俺がレッチで吼えてやってんのに先走りやがって・・・
564なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:01:51.88 ID:rQzK3FAc
ステンバイでホード募集したいんだけど招待のやり方に不安があるんだ
プレイベートホードの設定画面でシイタケボタン押してメール送信してきた人を先着順に招待
って感じでいいのかなぁ
565なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:02:06.84 ID:AyrPE40+
>>561
俺はw10になったら買って、ピンチの時用にコマンドポストの近くにおいとく
566なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:02:07.49 ID:hYCzUeR8
>>475
時間回復型のスモークみたいなもんだなあれw
567なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:05:29.99 ID:Ko2u3yIS
ブラッドマウントの上の人ってスポットしたニンゲンを撃ってくれるよね?
568なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:09:45.41 ID:uJ6PqLL9
ロングパスはプラベのキンヒルで海岸マップの崖からブーム撃って取った
武器湧きもブームに出来るし
スタンダード限定じゃなくてよかった
569 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 17:10:16.57 ID:73L+KuDH
>>564

ホードの画面に入っとく
Xボタンを押してパーティー設定を招待やパプリックに変更を忘れずに
メールが来たらしいたけ押してメールからプロフに行ってゲームに招待
人数揃ってから一斉に招待って人もいるけどそのへんは臨機応変に
募集画面の人数んところのdownを押して募集人数を減らす
PTに全員揃ったら募集を消す
右側のチャットなりで「開始します」と宣言
募集の通りの難易度、ミューテ等を設定して開始


こんな感じでいいと思うよ
ホードなら「同一面5回全滅で解散」とか解散条件を決めておくのがいいよ
570なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:11:55.24 ID:OTCVemwu
処刑アンロック作業で迫撃砲を打つ作業してるのですが、
MAPでどれがキル数稼げるかな、、、
プライベートでやった俺の感想だと、MERCY=DRYDOCK>>TRENCHES
他に良いMAPあったっけ?
571なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:12:11.09 ID:nNygo+FG
シルバーバックなんて文字通りゴリラでいいだろ
572なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:13:20.76 ID:OTCVemwu
ゴリラでいいとおもう
573なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:14:31.50 ID:OTCVemwu
>>559
固定砲台モードは硬くなるのかもね
574なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:14:37.37 ID:rQzK3FAc
>>369
アリがd
575なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:17:06.67 ID://vQP+HX
ゴリラ無双…なんかキュンキュンしちゃうな
576なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:23:22.39 ID:v3xvN2NT
シルバーだしてもW19で爆発したわ
俺もそっと抜けた
577なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:27:44.79 ID:EPv3QxZM
ひょっとしてボス倒して終わらないと経験値って加算されないのか?
578なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:29:05.67 ID:tYbjRyBF
じゃぁランベントベル子の愛称はラン子でいいよな
異論はわりと認める
579なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:30:23.26 ID:o7zQOftZ
愛称とか決めると初心者が
質問するからあまり好きじゃない
580なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:33:50.53 ID:4v4/c0gh
ふ〜 やっとW50クリアしたぜ・・・ しかしW40、50で何回か全滅してしまうな。あとシルバー無双は有りだな、プレイ時間短縮的に。
581なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:43:05.41 ID:bMoixuT7
有りだけど萎えて落ちられたら元も子もないな
自分から乗るのは躊躇われる
582なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:44:12.57 ID:yvMmybYX
ゴリラを固定砲台にするのはAボタン長押しで良いのかい?
583なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:46:07.72 ID:4YrdBEFM
>582
逆だ、ちょい押し
長押ししたら走りだすぞ
584なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:46:17.21 ID:1ipVmn64
金が入って来ないから設備を活かして遊べないし、早期にシルバーバックが出たら萎えるな
ウェーブ40の手前あたりくらいでまだ誰も出していなければ自分は出すけど
585なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:46:34.53 ID:wf4mc3lD
Aボタン長押しだと、銀ちゃん、走り出すだろ
夕陽の好きな奴だから
586なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:50:55.84 ID:npM+eIQk
キャラアンロック、ホフマンが50でカーマインが75とか、カーマインみたら
うおーこいつぁかなりやり手だぜーと期待しちゃうな
587なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:52:56.70 ID:Qyorx5i4
他人のシルバーバック乗るのはきついだろうな
拠点に置いてあっても修理が必要だから使わないって線もあるし
究極的にはシルバーバックの分も貯金が理想だがひたすら貯金もつまらんし
適当に強武器を小出しにしていくかシルバーバックに乗るかってとこだろう
588 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/28(水) 17:53:54.16 ID:9HV9olcl
マルチャーは落ちてる分でも補充できるの知らない人多いね
その場に2個落ちてて1個拾ってえっちらおっちら拠点に戻っていく人が多い
敵が落としたのは大体140発前後しかなくてすぐ弾切れするのに…
589なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:56:18.44 ID:JC7OJoeD
つってもMAX200発でしょうに
590なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:57:49.27 ID:yvMmybYX
>>583
そうなのか〜通りで固定砲台にならないと思ったよw
キャンペーンのゴリラの説明すっ飛ばしちゃったからなあ
適当でも何とかなってたけど、これで少しはまともな運用が出来そうw

ありがd
591なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:00:17.69 ID:sgpCGxrb
ビースト飽きてきたけどハイスコア狙えるチームだと楽しいわ
592なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:01:23.16 ID:Qyorx5i4
調子よく稼げると波10でもシルバー出せるけどベル子が出ると破壊されることもあるから次からのほうがよくね
593なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:01:28.87 ID:MNtAvRFP
>>586
アンソニーは75だがベンジャミンの方は34なんだよな
実は見分け方が良く分かってないけどw
メットの形が違うんだっけ?
594なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:05:08.44 ID:7QDvcXya
C・カーマインはせめてドス効かせた声出してほしかった
595なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:11:23.23 ID:B4uI2iGb
他の兄弟と同じ発声なのに
ところどころ余裕が感じられるところが好きだ
596なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:13:48.79 ID:oors81zG
シルバーバックは右腕部分だけ露出出来てなおかつ他の四人と被らない敵を倒せる場所を探すかが重要になると思う
597なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:16:04.65 ID:RlyALG05
途中抜けする奴は死ねとかいう書き込みがあるけどさ・・・
高waveで近くにいるティッカー撃って俺をダウンさせたり
殺したりする糞韓国野郎がホストでも抜けちゃだめなのかい?
598なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:17:10.55 ID:KTfctWUC
他の4人がゴリラの狙えない所をカバーすればいいんじゃ
599なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:17:21.06 ID:8O3767LY
ビーストやってるといるとブーマーで延々長距離射撃してるやつ多いんだけど・・・
近接ばっかの時とか助かるけど3人同時とか完全固定砲台見てると呆れる
600なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:18:48.38 ID:KTfctWUC
抜けるなと思うけど
人それぞれ実生活の事もあるし
ただその数時間が無駄になるのもツライ
601なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:18:49.93 ID:npM+eIQk
>>593
ヘルメットのデザインが少しだけ違うよー
確かにぱっと見だとわからないねw
602なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:26:32.65 ID:vv1ZhUKb
>>599
最近その光景よくみるw
603なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:28:25.89 ID:1OzFcmua
ホストにならずに済む方法教えていただけないだろうか?
ホストになったら部屋落とすかんな
604なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:29:47.66 ID:2IRw1uno
今回サイクロプスさん影薄いな。

ホードで即死攻撃はウゼェって意見とかで控え目にされたのかな。

まぁカジュアル対戦はリアルサイクロプスばっかだけどな!
605なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:31:49.08 ID://vQP+HX
盗んだゴリラで走り出す
606なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:35:01.65 ID:uJ6PqLL9
ロングパスが解除でブーム撃ってんのだろうな
まあ俺もレッチでキルしてるけど
607なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:37:31.08 ID:1ipVmn64
そんな中、俺はサヴェージグレナディーアでグレの投擲練習をしていたのだった・・・
あのコストであの強さは最高のコストパフォーマンスだと思うんだぜ
608なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:39:27.54 ID:f5hGA5UJ
>>603
マッチングの時にあと4人待ってますみたいなのが出るとホストになるから
それが出た時はやり直す100%ではないが高確率で回避できるはず
609なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:40:12.77 ID:W/OaXcrj
>>599
だって超ロングパスのリボン欲しいんだもん
突っ込むとタレットに殺されちゃうし
610なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:40:23.20 ID:2UxHXZO4
シルバーバックはたとえ大破しても1円でも修理すりゃ動くんたけど
放置して初期状態にしちゃう馬鹿がいるんだよな

611なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:41:33.52 ID:wf4mc3lD
準備中、サマンサの「無駄遣いしなのよぉん」が聞こえると
妙にぞくぞくしないか?
612なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:41:44.80 ID:uJ6PqLL9
シルバーバックに乗るなとかいうのがいるし、そいつが管理すればいいのでは
613なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:43:33.99 ID:O4LCSJYT
みんな使わないけどサヴェグレは強いね。
カンタスと組むと2人だけでも半分以上は余裕で狩れる。
ベアードとコールには要注意な。
614なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:44:12.42 ID:f5hGA5UJ
>>611
そう言いながらガンガン弾補充しまくるサムを見ていると心温まる
615なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:45:21.25 ID:4YrdBEFM
>606
レッチでのキルは意外と早く解除できた
ティッカーでヒーロー5人キルとか楽しい
まぁ、一番らくなのはベルセル子についていっておこぼれもらうやり方だけどw
616なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:46:57.83 ID:wsfQwzR/
>>611
そのセリフの時だけ高畑淳子の声に聞こえるのは気のせいか
617なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:47:23.68 ID:uJ6PqLL9
>>615
俺ツエーしてるベルセルクについていくのがいいなw
プラベでやると時間かかってしょうがない
618なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:49:29.64 ID:J3qpdbR4
やっとスーパーアクティブリロードとれた。
これってキャンペーンでも使えるの?
マニュアル無いにも等しいからよくわからん。
619なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:49:34.25 ID:4YrdBEFM
>613
コールはやたら動きいいよな
緊急回避使いまくって逃げ回るし、見失うとブームショットで即死させられるし
でもなぜかレッチにだけはやたら弱い
そしてサムはやたらレッチに強いと言うか、撲殺される
620なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:50:06.08 ID:goAvedyo
敵のPOP地点3箇所くらい見えるところのタレットも
シルバーバック並みに稼げる。
それなりに稼いでるシルバーバックとタレット要員がいれば
嬉々として遊撃するけどな俺は。
621なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:52:11.73 ID://vQP+HX
>>618
スタンダードは知らないけどアーケードなら開始前に使うかどうかの選択画面がでるよ
622なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:53:39.68 ID:lTU8+Vng
>>597
野良なら好きにしろでFA出てんだろ
623なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:55:37.06 ID:J3qpdbR4
>>621
おー。ありがとう。
じゃぁどこぞの誰かがホストしてる時は使えないかもしれないんだ。
自分だけ使えて俺つえーしたかったw
624なまえをいれてください:2011/09/28(水) 18:56:18.15 ID:OP96VCLf
個人的にシルバックはどんどん使ってほしいんだが。
端から見てると岡八郎を思い出して面白いw
625なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:05:27.45 ID:yQlKFUqm
今回のホードも別な日(時)に続きやってクリアすれば実績解除されるのかな
スタッツが見られるとこの実績のタブ見ると10刻みでチェック入ってるからokぽいんだけど
誰か試した方いますかね?
626なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:07:51.22 ID:/7iHDLvi
Hordeでやりやすいマップ、人気のマップってある?
やりやすいマップでも篭る場所によるだろうけど
627なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:08:07.63 ID:MNtAvRFP
>>609
ロングパスは>>568の方法が早いと思う
ブーマー出すまでの時間もったいないし、マップも思ったように出ないし
628なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:08:45.84 ID:CnApT/8f
>>626
OLD TOWNは高低差があってすごく戦いやすかった
629なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:24:08.38 ID:Jz32Y7y9
ホード始めると、2時間以上かかったりするから、
サラリーマンにホード制覇は非常に厳しい
途中で抜けたく無いし、本当に申し訳ないんけど、
抜けるわがままをどうかお許し下さい
630なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:25:38.95 ID:kAEUe21v
それくらいの事情、まともな人ならわかるから気にするな
631なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:26:28.42 ID:W/OaXcrj
>>627
気付かなかった
ありがとう
632なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:27:40.35 ID:Ymd0cjvo
全滅直後やシルバー破壊直後に抜けるとかじゃなければ、わかってくれるんじゃないかな>途中抜け

そのタイミングで急用の用事が出来たとかだったら仕方ないとしか言い用がない
633なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:32:14.48 ID:MNtAvRFP
メンバーのフレらしき人が穴を埋めるように入ってくることもあるしね
実はそういう方が完走するパターン多しw
634なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:33:29.18 ID:EPv3QxZM
むしろ逆じゃね
全滅した後に抜けるのは心が折れたな理解できるが
調子よく進んでる時に抜けられると軽くイラっとする

まあだからと言って死ね糞が!とか晒してやる!とかまでは思わないが
せいぜい、悪評に入れてうさ晴らしするぐらいで。
635なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:35:51.83 ID:Jz32Y7y9
下手くそだから、せめて救助だけはと、助けての声を聴けば走り回ってる
ちなみに、下手っぴだから毎ウェーブ1〜3体ぐらいで、
たまに5体とかしか殺せないんだけど、やっぱり練習あるのみ?
武器は殆どランサーから変えてない
636なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:41:57.96 ID:OTCVemwu
>>610
なるほど。金がなくても修理しとけば維持できんのか。
637なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:48:09.57 ID:wf4mc3lD
>>616
誰かに似ていると思ってたら、高畑淳子だったのか
おれは高畑淳子の声に、ぞくぞくしていたんだなw
638なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:51:18.68 ID:EPv3QxZM
>>635
ホードでの撃墜数は腕あんまり関係ない
敵の出現位置や進撃ルート覚えるだけでOK。
チーデスや対戦だといつもフルボッコにされるけど
ホードだと大体1〜3位になる俺が言うんだから間違いない。
639なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:53:29.82 ID:yvMmybYX
>>635
ランサーは今回チェーンソウ無双出来るくらい変更されてるし、近接から遠距離の精度も
良いのでそれベースでSGの方を捨てるなりすれば良いと思うよ
タレットに張り付いてれば、ランサーだけで十分な時多いしね

一番重要なのは敵のポップ状態の把握じゃないかな
少なくともヘッドフォンしてれば敵がポップした方向が判るので、先手先手で進められるしね
640なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:57:15.75 ID:CuZSL5PI
今、野良で50で初めて全滅したんだけど
その後、やり直しでも自分が入れなかったり
入れても他あと1名だったりオカシなことが起きて
結局みんな抜けてホストが落としちゃったんだけど
これってバグ?
初めての完走を確信してたのに、こんな終わり方はもったいなすぎる。
641 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 20:04:00.03 ID:eS6I3De4
>>533
valkyreiもワルキューレだったりバルキリーだったりするからどっちでもいいんじゃね?
642なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:04:54.88 ID:5vC1dCfy
リトライしまくって完走した

篭り場所になだれこまれた場合、粘って何とかなったパターンは一度もない。
二次三次災害を引き起こし、もれなく全滅した
全員で拠点を放棄、二手に別れて移動したらあっさりクリアした
643なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:05:03.57 ID:BBmabYkG
今回敵のポップ、各所からパラパラって感じが多いような気がする。

前だと基本一箇所からドバッと沸いたよね
644なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:07:31.17 ID:Jz32Y7y9
>>638、639
レスありがとう、参考になります
ギアーズ自体は1からやってたんだけど、
3で初めてオンやって勝手が全然わからんで困ってたんです
暇を見つけてやってみます、どうもでした
645なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:13:51.43 ID:F1jD7tQy
>>640
よう俺

俺ホスト。15分くらい前にウェーブ49で全滅して、現waveからやりなおしたらマップに俺しかいなかったw
backボタン押すと他の四人も存在することになってたんだけどな
この状況がリトライ2回分続いたんでさすがに部屋閉じた。残念無念
646なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:22:41.85 ID:OTCVemwu
戦闘技師のリボンはなんで1ゲーム中に1個しか取れないんだ、、、
和訳で設置かアップグレードって書いてあんのに、実際は修理で取れるのはいいけど
647なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:24:21.02 ID:vU/UN9VX
大爆発を解除したい場合は、プラべでキングオブヒル、マップはサンドバー、ボットMAX、AIカジュアル、配置武器全てブームに変更してやれば
数時間で超ロングパス×100稼げる

しかし、せっかく解除した大爆発は使ってみると残念な気持ちになる
なんかあんまり効果がわからない
648なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:25:28.04 ID:2hZNPaq9
昨日シルバーバック使ってたら、何かの拍子に移動できず固定されて
エイム真ん中固定でタレットみたいにしか使えんかったんだけど、あれなに?
649なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:25:38.60 ID:YYkSl5j6
シューターの対戦ギライ(殺伐さがイヤ)で、CoDもギアーズもキャンペーンのみ、
2hordeだけやってたが3の対戦やってみたんだが、hordeとの
あまりの感覚の違い過ぎにワロタ。 2hordeでw30超えでも
SG持ってタイマンやりたがって死にまくるヤツが理解出来なかったが、
アレ対戦の感覚が体に染み付いてる人なんだろうね。

3hordeはグレ刺しポイント選びに前回より悩むね、
タレットで構えてる人から丸見えなとこは別に置かなくてもokだし
上手く言えないが散開して湧く感じだから二個のグレでは開幕でせいぜい
4匹くらいしか削れない感じ。
650なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:28:11.90 ID:ca3uRfqC
>>648
Aボタン押したんじゃない?
651なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:29:52.86 ID:KTfctWUC
>>645
なんかバグあるよね
全滅後俺だけ死んだ状態でみんなで再開してる時とかあったし
652なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:33:53.24 ID:2hZNPaq9
>>650
Aで固定なんだね ありがと
653 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/28(水) 20:36:48.84 ID:9HV9olcl
無限弾薬出す為の戦闘技師リボンって修理だけで取れるの?
それってメダルの方じゃないのか?
654なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:42:52.57 ID:fccCeK12
今回のホード長いよな
もっと手軽な途中参加機能欲しいよ
そうすれば途中抜けも責められることはないし
655なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:43:46.82 ID:4YrdBEFM
>653
修理でもきっちりリボンとれるよ

とりあえず、負けてやり直した際にタレット設置した場所から遠い場所に復活すると泣ける
本格的にリボン取り作業するなら片っ端からポスト設置した方が良いかも
656なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:43:48.94 ID:EPv3QxZM
50は長すぎるな
30ぐらいが丁度いいのにな
657なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:49:28.78 ID:CuZSL5PI
>>645
そう、そんな感じで全く同じ状況w
ポイントとか解除とか、わりとどうでもよくて、とにかく50達成したかったのに…
今まで死にながら40辿り着かなかっただけに悔しい。

>>651
バグなんだね。対戦で死んじゃうとかならまだチッで済むけど
費やした時間が徒労になると怒りより、どっと疲れるよ

658なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:20:15.92 ID:sgpCGxrb
やっとクイーンのために!取れた
ずっと付けたかったんだよ
659なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:21:39.16 ID:HfWNufLX
全員日本人のLv30越の野良Wave50で
10回以上全滅したらさすがに誰か抜けるだろうと思ったけど
最後まで残ってくれてしっかり打開できた、嬉しかった
660なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:29:26.01 ID:Qyorx5i4
つかホードのシステム的にダメなんだよな
30代40代って別に面白くないからね
ただ無理が効かなくなって引きこもるだけと言う
個を強くするんじゃなくて数で難易度調整すべき
661なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:31:12.58 ID:KTfctWUC
たしかに体力だけ馬鹿高いのと戦っても面白くないね
662なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:31:21.48 ID:oBlReZ4D
そういや前スレのドライドックのはまり、どうなったんだ?
663なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:37:34.15 ID:SGlTDzgX
コメットとれた人いる?
これだけ取得条件のめんどくささがダンチだぜ
664なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:41:00.20 ID:Ut4SoYJF
ボーナスウェーブの説明見逃してもタスク(LB)から確認できるよー
せめてチェーンソーくらいは成功させて欲しい。

あとボーナスに躍起になりすぎて死なないで。
665なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:45:38.58 ID:qC0PLImQ
ボーナスウェーブ、HSの時の皆のやる気の無さは異常
666なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:46:48.85 ID:wsfQwzR/
HS狙える武器を持ってない事の方が多いからなぁ…。
667なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:46:57.47 ID:oBlReZ4D
>>665
LS持ち一人いると変わるんだけどな
668なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:54:06.09 ID:HmFnwuq9
>>661
2JPは異様に固かったけど3になってちょうど良い感じになった。
チェーンソー強化やソードもあるし、立ち回りでどんどん倒していけるのが面白い。
669なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:56:20.85 ID:AKFqPOCB
LSを使ってる人を見たことがないわ。
ヘッドショット狙うならトルクでいいしなあ。
しかしHSきめた時の快感は異常。
670なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:58:32.99 ID:KTfctWUC
3はHSした時の快感がないからLSとらないのもあるかなぁ
671なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:11:58.29 ID:oBlReZ4D
>>670
うまいLS持ちいると大型系の敵とカンタス速攻で処理してくれるからな
得点と金額狙うならLS持ってみるのもいいぞ
672なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:25:32.41 ID:zlhbLrni
ダウンさせてハンドガンでHSボーナス余裕なんだけどなぁ
673なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:29:12.32 ID:gALOJAWW
ビースト抜けられて2人でやったけど
ポイントたまるしよかったで
674なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:31:35.81 ID:PbaEF6wi
LSはボーナスウェーブの時に使ってるな。
MERCYとかSANDBAR、OVERPASSみたいな見晴らしのいいマップで役に立つ気がする。
遮蔽物ありまくってクソ狭いCHECKOUTではいらない子だけど……。
675なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:34:37.29 ID:7dW5wz/L
正直ロングショットよりランサーやHBのが安定感ありすぎて・・・・
676なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:36:10.78 ID:nVnIItzn
今回はHBのヘッドショットが非常に狙いやすいしな
大型を処理するにはLSじゃあちょっと心許ないのでトルク
677なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:39:28.73 ID:RrEvJMN8
外人ホストならロングショット持ちたくなるよね
678なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:40:16.78 ID:vv1ZhUKb
>>673
実はビースト人数少ないとすげえ楽だよなw
wave5だか6くらいでベルセル子が出て吹いたわw
679なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:44:23.78 ID:nVnIItzn
良く分かってないらしいホストが、Wave1からいきなりブッチャー出してたな
4Waveあたりで金が尽きたらしく途中切断していった・・・
680なまえをいれてください:2011/09/28(水) 22:54:52.46 ID:7dW5wz/L
ブッチャーってなんの意味があるのあれ
681なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:01:06.79 ID:U9FdgFTA
ブッチャーは癒し系ローカストだから場が和むよ。
使ってる本人は萎えるがなw
682なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:04:55.28 ID:pvwjbWIk
ビーストカジュアルまさかの1wave敗退。

ありえねぇ、敵まで遠いのよ
683なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:05:23.34 ID:J3qpdbR4
今度本体壊れたらアジア版の本体買うわ。
そしたら少しはLSでヘッドショットしたくなるかもしれん。
684なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:08:33.99 ID:wMfxkWiO
HSならボルトックでパコーン1択だろ
一番気持ちいいわ
685なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:17:24.23 ID:nNygo+FG
>>682
さては海のトコだな
686なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:31:50.69 ID:sgpCGxrb
なんかウェーブ9で落ちたり抜けるのが多いな
687なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:34:07.96 ID:rQzK3FAc
ホード中に一緒に遊んでるプレーヤーから画面左下あたりにメッセージが出るんですが
あれはどうやって送るんでしょう?
688なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:35:17.87 ID:8mdXIjU5
どんどん人抜けてって3人ぐらいで必死に戦ってると
ちょっと悲しくなってくる
689なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:36:26.90 ID:2UxHXZO4
>>688
フレに招待送っとけw
690なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:36:49.29 ID:szUgQpGZ
>>529
しょっぱないきなりコープサの時あったけど?
たんなるランダムじゃねーの
691なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:38:17.89 ID:bMoixuT7
ゴールデンタイムにやったのに全部米国だった(´;ω;`)
完走したけどw
692なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:44:12.79 ID:jHb3ukej
米人って楽しそうにゲームやるよね
前にHORDEで一緒になった奴は相方(?)と殴りでじゃれあいながらやってた
693なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:48:28.81 ID:b4u2TcGc
先ほど初SBだしたらみんなよってたかって修理してくれてしかも乗らないw
日本人てなんかいいね。
俺も柵やタレット補修したりグレ仕掛けたりして本営設置がんばった。
一番稼いでたの俺なのに、みんな真っ先にSB直しにくるとかどんだけだよ。
694なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:49:00.12 ID:ymmJAIEB
>>690
ランダムだろうね
50でコープサー3連発とかだったよ

>>692
犬が吠えてたりガキが泣いてたりしても平然とボイチャつけっぱなしだしなあ
ずーっと歌ってる奴とかなんなのかとw
695なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:52:38.00 ID:OvKKZXRe
野良で4時間かかったって人居るけどさ
どうせ2の時みたいに最初から一カ所に引きこもってやってんだろうな

散会した方が早いし、ボス戦だと固まってると即全滅の危機有るのにな
696なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:53:58.45 ID:fUXRzUV1
今回のホードはものすごく疲れるとです。ぐったりする
697なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:57:57.08 ID:B4uI2iGb
インクが凶悪…
698なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:02:03.71 ID:RrEvJMN8
アーニャにカンタス汁ぶっかけ
699なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:03:31.08 ID:Vz50PgVf
始まった瞬間抜けてくチンカスは一体何がしたいんだ?死ねばいいのに
700なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:08:52.94 ID:RE8SN2Tf
>>647
俺のデバイスが故障してるのかな、下の行がよく見えない

戦闘技師は原文でも1ターンに5回いじれとしか書いてない
気長にやりましょうかね……
701なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:08:54.86 ID:8oUC9I3g
サンバー行けた
真ん中高台とか罠だろとか思ってたらここだとあっさり50行ったなぁ
昨日ハマってたときに試せばよかった
702なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:09:25.00 ID:swMdHHiK
>>699
不可抗力で落ちてる可能性もあるんだが
そんなにカリカリしながらゲームやって楽しい?
703なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:13:42.17 ID:akQa6jjt
ビースト、ソロ、カジュアルで12面がクリア出来ないんだけど、
どうすればいい?
ソロのときは制限時間延ばしてくれよ・・・
704なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:15:22.53 ID:0rB/015Y
>>702
ウンコならゲームやる前に行っとけやカス
705なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:15:43.70 ID:/Py8Q6Xx
カジュアルで初めて50までやったけど全然楽勝じゃなかったよ
ブルマックとか部屋の中まで入ってくるし
706なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:19:22.96 ID:jH0NL24W
倒してもキルログに名前すら出なかったホストは言語設定してないとかなのかな?
キャラ名+ランサーとかでなんかつまらんかったw
707なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:37:16.64 ID:ey7grNYo
ホード完走した人多いんだな羨ましす
途中で抜けたくない、かといって遅くまでやると翌日に響くから一日一回しかやってないんだが
最初の30分とか一時間経たないで部屋閉じられると悲しいんだぜ…
次の日曜に最後までいけたら嬉しいな
708なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:40:47.66 ID:6cww7/MC
平日はビーストやって休日にホードで良いわ
てか何でホードは10ウェーブぐらいで終わるモード付けないのかねぇ?
709なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:41:33.83 ID:uSHQUj1Q
ステンバーイでWave31からスタートしてみようかな
資金的にはキツイかもしれんけど、実績解除には良いかも
710なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:49:07.77 ID:biW0wsgF
前半長いだけでだるいからいつもフレのとこに乱入してるわ
711なまえをいれてください:2011/09/29(木) 00:58:39.94 ID:yjoL96qn
今回はベース付近でも油断できん
ポンポン湧いてきてビビったw

前に書いてた人いたけど、ダウンさせてピストルでHS狙えるな
ボーナスウェーブ助かるわ
712なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:00:43.91 ID:t0GGaQdP
戦闘技師って10wごとに一個しか取れないんだな。
waveごとに五個修理しても最初の一回しかもらえねー。
713なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:05:36.49 ID:mJTJhWXW
戦闘技師狙うなら2コンプラベがいいよ
開幕$1000譲渡してwave1クリアすればコスト500が5箇所配備できる
HOTELの室内がオススメ
714なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:05:39.57 ID:CF/nKVty
全滅しても諦めないで何回もコンテニュー出来るのって
発売されたばかりの今だけだよな
715なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:11:10.05 ID:D7WcGfum
>>705
それ貞子だよ。
716なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:34:25.60 ID:9IL7Dy1c
味方がダウンだ!助けよう!
まずは味方を倒した敵をブームショットで倒したれ!
→爆風でダウン中の味方死亡
ランベンドドラッジだ!チェーンソーだ!
→蹴った先にダウン中の味方が居て死亡
ティッカーが近づいてる!危ない!ズバババ
→爆風がダウン中の味方(以下略

なんかね、ホントにゴメン。
717なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:40:56.00 ID:y6SgiYsV
3のティッカーはマジウザイ
w30〜はスパイクに引っかかって体力半端に減った状態で殴り飛ばすと爆発して即ダウンだし
殴り方向補正無くなったからスカって思わぬダウンもらうことが多くなった
718なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:43:37.43 ID:uSHQUj1Q
無能な味方は敵より恐ろしい
719なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:45:14.08 ID:XATvc/aN
ティッカー2種類入れるなら自爆担当としてランベント人間でよかったんじゃねえの?
720なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:47:52.12 ID:z724ezSI
今回コツがマジ掴めない、2は新兵からいっぱしの兵士になるまで
「俺上手くなってってるな」感がちゃんとあったんだが、
今回はその時その時の運次第で10で全滅したり50完走したりしてるだけって
感覚が抜けない…みんなの3horde上達のコツ知りたい。
今はみんな手探り状態だからかな?
もうちょい時間経てば野良でもマップごとのセオリーみたいなの出て来るのかなー
721なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:47:59.51 ID:JCVLvBzB
ヘッドスネークの当たり判定が消失するバグが起こってクリア不能になって泣いた
722なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:48:01.30 ID:8oUC9I3g
触手ドラッジの爆発ヤバイ広すぎ
まさか当たらんだろうっていう距離でダウンしてる味方殺してもうた
723なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:50:29.46 ID:wxbuopUN
え、ダウンした味方ってこっち(俺)の撃ったブームで死ぬの?
724なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:52:55.64 ID:y6SgiYsV
敵側の爆発物(自爆含む)のみだよ
見方側はワンショット以外は一切FF無い
725なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:53:37.40 ID:jLMVPZb4
>>723
敵に当たった爆風みたいなので死ぬ(敵ダメージ)
敵に当たらなかったら死なない(味方ダメージ)
726なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:54:59.36 ID:9IL7Dy1c
>>723
ダウンしてなくても死ぬよw
近過ぎる敵に当てたりすると自爆即死できる。これもよくやる…

あと、自分が仕掛けたグレネードに巻き込まれるとかもw
727なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:55:09.83 ID:jLMVPZb4
あれ?違ったのか?
728なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:55:54.73 ID:wxbuopUN
>敵に当たった爆風みたいなの
??これ本当なのか?ランベントとかティッカーの事じゃなくて?
729なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:56:01.43 ID:QBwITqmH
ビーストばかりやっていたら、普通の操作感覚が狂ってしまったw
730なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:59:30.13 ID:wxbuopUN
>>726
いや自爆はするよ

爆発は自分→自分にはダメージ通るけど
味方には通らない。ダウンしたら通るのか
731なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:01:15.28 ID:9IL7Dy1c
>>730
あら、そうなの?
ダウンした味方の近くにいる大型にブームショットぶちこんだら即死したような気がしたんだけど、勘違いかな?
732なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:02:01.06 ID:wxbuopUN
自信なくなってきたから今度試してみるー(・ω・)
733なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:02:26.62 ID:b1rDp400
トルクやブームを敵に当てた時に出る爆風は、
食らったキャラが出した攻撃って判定になってるよね。

対戦中トルク食らって、爆発時に目の前の敵を巻き込んで死んだけど、
俺がトルクでその人殺した事になってたし…。
734なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:06:28.45 ID:MqxDlz6z
自分が撃った爆発物は
 ・敵。ローカストやランベント
 ・自分

にだけダメージあるよ
仲間を殺すのは基本的に無理。

味方にダメージ与えるのはティッカー爆発させたり、2で云うドラム缶やタンク車爆破したりの間接的行為だけ
735なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:08:37.31 ID:IdWisxQV
さっき初めてコールトレイン見た
以外にいないもんだな

プレスコットの解除条件見たけど、無理すぎw
今回実績コンプできる奴いねーだろ
736なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:14:16.32 ID:EjP2xyk+
ランベントレッチが4匹も来たら死亡フラグ
マジジェットストリームこええ
ダウンしたらレッチ処理した爆風で死ぬし
737なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:34:58.53 ID:rCiIpmmg
ピカレッチの恐怖再び
738なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:42:53.50 ID:2wBwq8Ha
ホードをソロ、インセでクリアする猛者はいるのだろうか
739なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:47:26.20 ID:N9eBcWSY
助けられる距離で放置されて死んで萎え落ちはまあ、許せるけど。
資金欲しさに勝手に孤立して助けられない距離で死んで萎え落ちは腹立つな。

あとその落ちた奴がホストだった見たいでまたロード画面から始ったけど
W30台後半だったのにW5から始りやがった・・なんだこれ・・
740なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:59:10.44 ID:EJfy1UK5
>>739
昨日のoverpassか?w
741なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:15:03.51 ID:hoFxH0zJ
敵を立てがわりにしてる味方いたんだけどアレどうやるの?
742なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:17:00.58 ID:NROTPLyx
ダウンしたらX
743なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:17:23.58 ID:DD9UVFM8
ビーストモードを強化するDLCこないかなー
もっと多くのローカストやランベント使いたいし、もっとWave数欲しい。
744なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:18:16.81 ID:z724ezSI
>>741 「ミートシールド」でググるよろし。2から採用されたシステム。
コケた(致命傷で地面を這いずってる)敵に近づいてボタン押し。
745なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:18:57.28 ID:r9w5MhVg
W10辺りでホストが抜け、ホスト変更後に俺と米国人だけになった。すぐ抜けるかなと思って2人で再開しんだか、結局W38まで続いたわ。2人ホードだとSBかなり重要だわ。けど5人の時より出てくる敵が限定されてた気がする。
746なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:27:57.28 ID:SXOA8HkQ
思うんだけど最近遊んだプレイヤーから途中から参加出来たら飛び入りしていいの?
30位から参加してえな最初からはきつい
747なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:29:13.50 ID:J/e58U9U
野良で完走できない
悲しい
748なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:30:07.28 ID:b1rDp400
>>745
やっぱ人数で出る敵に影響するんかねぇ。ツレとオフで分割画面でやってた時も
雑魚はローカストしか出てこなくて、ランベント何処行ったんだって状況だったし…。
Wave19までやったけど結局一回も出なかった。
749なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:48:13.27 ID:THredyB6
クリーパーの処刑アンロックしたけど
いざ処刑しようと思ってホードやるとブッチャーたちが出ないでござる
750なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:48:35.11 ID:5LMbVF44
wave49クリアした瞬間ホストが落ちた
途中参加だったせいなのか終了時タグ見れなかった

終わった後どんな人とやってたのか確認するのが楽しみなのに
ダブルで凹んだ

おやすみマン
751なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:53:30.25 ID:uSHQUj1Q
>>746
お前が逆の立場だったらどう思うのか次第
752なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:55:10.67 ID:LfwDy4ra
蜘蛛の正しい倒し方が分からんストーリーでは頭撃てつってたけどケツはあんまダメージないのか
753なまえをいれてください:2011/09/29(木) 03:56:40.78 ID:6MlPMBod
30からで空いてるってことは誰かが抜けたってことだろうし
補給されるのは良いんじゃね?
754なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:08:37.66 ID:Jxp+FDGc
>>752
爆発物が有効。高WAVEでもブームショット、トルクで簡単に殺せる。
755なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:22:09.78 ID:DxP13UsG
ホード50野良だと無理ゲーだろw
野良3人で5時間位して、50は2時間くらいリトライしたがクリアできなかった アーマーカンタスこわいお
756なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:32:15.47 ID:MqxDlz6z
>>747
がんがれ〜

でも「50完走する」のが目的じゃなくて
頑張ってる面子が5人集まったら自然とWave50いくゲームだと思う
757なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:35:52.53 ID:y7hVl3hc
>>720
コツは2の時とさほど変らないと思う。
ボスウェーブは立ち回り全然変るけど雑魚ウェーブは味方と固まり自分のポジション
守るのに専念しておけばいい、あとマルチャートロイカモーターワンショットなど超積極的に使う

動き回って功を焦ると挟撃やたら食らうのは2も3も同じで焦らない
大体どのMAPもシルバーバック置いてある後ろのコマンドポストが篭りに適してる
場合が殆どなのでそこも片隅に入れておくと良いかも
758なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:40:15.52 ID:HAMDps6O
まあ、2のホードも最初は無理ゲーだと思ったよな。
次第に戦略が確立されスキルも上がって、その頃まで頑張ったメンツが5人集まれば野良でも余裕だったし。

あと1カ月は我慢かな?
759なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:47:06.21 ID:y7hVl3hc
戦略的には10まではスパイクにして11-50は金網だけで
トロイカは1-50まで殆どのMAPではレベル1で事足りて
セントリーは簡易警報装置とみなしてこちらも1−50までレベル1で

デコイは3段階強化位まで優先順位はスパイク金網と同じ位かなぁ
それ徹底すればメンバーの資金繰りがかなり潤沢になってシルバーバックは要のウェーブで
取得出来るんじゃないかな

あとモーターワンショットはボスウェーブ、雑魚ウェーブともにかなり協力なんで買える位置なら
ガンガン購入したら凄く楽になると思う。
760なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:50:16.00 ID:/A/RLr/H
これ普通に感動したw

420 名前:名無しさん必死だな[sage ] 投稿日:2011/09/29(木) 03:00:32.26 ID:m3+3caid0
てか今日凄い事起きたわ
俺が非武装マーカスで野良でホードやっててwave39で詰んでたんだよ(その時点で味方1人の状況)
結局その1人も抜けて最後に一回だけ・・・と絶望しながら抗ってたんだけどwave中にフレが1人参上してんだ!
んでもう一度トライして確認したらそのフレのキャラクターがドムな訳よ!
この時密かに感動してたんだけどこれだけじゃ終わらなかった
とりあえずまだやっぱ負けるわな
しばらく負け続けてまた入って来てくれたナイスガイ、こいつがベアードなんだよ
3人になって押し返してきたが、まだ火力が足りねえ
そんな時は俺の出番だとばかりに何か変な格好したコールトレイン様の登場だよ!!お馴染みのデルタ部隊が揃ったこの時点で感動で泣きそうになってヤバかったね!
んでようやくwave40まで進めてその後wave50前にまさかのアーニャが駆け付けてくれて、最後にはドーンハンマーを自らランベルクにぶち込んでくれていた・・・!!

本当に最高にシビレたわ




761なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:50:28.41 ID:zdgFyTe9
さっきチャレンジとかすごく協力的な人たちと出来たけど結構お金余らせてクリア出来た
49までノーコンだったし煮詰まれば結構安定しそうだな
そんなメンバーもコープサーとセラピードに崩されたけどw
762なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:55:51.00 ID:8Wigeo1o
シーズンパスの中身が気になって眠れない
値段分満足させてくれるのかな?
ベアードのスキンセットとか貰っても嬉しくないしな
763なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:01:13.98 ID:HAMDps6O
俺なりの見解

・コマンドポストの増設はしない。
 高ウェーブは戦力集中になるので無駄。その分をボスウェーブ後の修復や復活資金にしたほうがマシ。

・1〜20までは、極力設備投資は控える。レベル上げたいなら別だが、クリア目指すなら我慢。
 これは高ウェーブでの設備維持に向けての貯金。

・メンバーの力量と残りローカスト数を考えて、無駄な復活はしない。

・積極的にブーム・トルク・ワンショット・マルチャー・バルカンを使う。もぐランチャーでもおk!
 弾薬購入も積極的に。 

・パーティーなら、SB一人無双は避けるべき。一人が大金持ってても準備フェーズで対応しきれない。

こんなところかな・・・
764なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:01:32.67 ID:EJfy1UK5
いや、敵に当てた爆風はダウン中の味方にあたるのは常識だろ。2から一緒じゃん。
765なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:07:04.55 ID:jCFMFInJ
>>760
途中から参加すると強制的にキャラはマーカスにされるけどな
766なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:10:57.60 ID:8Mo9qfCE
>>760
水差すようで悪いけど、途中参加したら死なない限り強制マーカスのバグはもう直ったのか?
ドムは死んだあと云々とあるけど、ベアードやコールは・・・
767なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:11:28.92 ID:JCVLvBzB
wave10までに必ず一人二人抜けるんだけどなんなの?
そのうちもう少し落ち着くんだろうか
768なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:13:11.18 ID:Va2Ey92S
>>760
それ作り話な
769なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:14:46.72 ID:JCXsbeP6
長いし武器も拾えないし今回最悪だよな
770なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:16:50.27 ID:8Mo9qfCE
>>763
おおむね同意だけど、コマンドポストを立てることで
バリア系の設置箇所が拡張される事も。
スパイク立てとくだけでも後半は楽になる。毎ウェーブ設置するんじゃなく、7-9だけとかな。
771なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:20:13.53 ID:W6K7ujR8
そもそも途中からでもフレンドだけじゃなく野良も入れるようにしてほしかった
パッチでどうにかならないのかなー
772なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:30:07.24 ID:TGiCNfgL
もっとランベントとローカストが喧嘩するようにしてくれ…モーラーとガンカーが仲良く歩いてる光景は嫌だし萎えるわ…
773なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:45:40.40 ID:ZMmTY8aI
コマンポ増設はデコイ建設場所が増えるだけでも効果ある
Lv1デコイでも数が有ると敵が一直線に向かってこなくなるから不意のブームショットでダウン等の危険が下がる
774なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:51:16.07 ID:Va2Ey92S
追加で2個くらい設置したほうがいい?
775なまえをいれてください:2011/09/29(木) 05:59:59.74 ID:ezGKpZoH
>>774
その時の布陣による。

最初は無料だから、そこを本陣にしてwave進むわけだが、本陣横にもう一本建てればより広く展開できたりする。
776なまえをいれてください:2011/09/29(木) 06:01:25.77 ID:N9eBcWSY
>>771
>そもそも途中からでもフレンドだけじゃなく野良も入れるようにしてほしかった
それって割と普通のことだよな。
なぜ今の仕様なんだエピック・・

神ゲーには違いないけど発売5ヶ月延期した割には首を傾げたく
なる所がある。
777なまえをいれてください:2011/09/29(木) 06:15:31.38 ID:MqxDlz6z
>>760
多分、作り話だとは思うけど
実際にこんな事あるとまじでウルっとなるなw
778なまえをいれてください:2011/09/29(木) 06:36:44.54 ID:uSHQUj1Q
ビースト、単純明快すぎてちょっと飽きてきたな・・・
ティッカー → セラピード → ベルセルクが楽で効率的だと思うけど、色々使わないと飽きるな
779なまえをいれてください:2011/09/29(木) 06:53:04.85 ID:NxypNT5t
>>775
隣のポスト建てて有用な一部施設だけ利用するのはアリだねぇ
序盤、金を貯めるのは確かなんだけど
多少施設作って利用した方が殲滅早いし、状況判断がいろいろあるね
780なまえをいれてください:2011/09/29(木) 07:13:15.46 ID:rCiIpmmg
試しに3人でビーストハードコアやってみたら敗北しまくり噴いた…
ノーマルでも3人だけだとちょっと厳しいし無理があったか

上手く連携取らないといけないよな
カンタス率いるブーマーモーラーディッガー舞台でアワレナニンゲンを蹂躙したいれす^q^
781なまえをいれてください:2011/09/29(木) 07:15:57.72 ID:XRzQ7HnY
とりあえずホードは何したらいいかわからないんだけどどうしたらいいんや?
よくわからんから味方が作ったもの修復してるだけなんだがどうよ?
782なまえをいれてください:2011/09/29(木) 07:17:59.43 ID:6oD8jHj9
ホードどころかビーストでも開幕抜けするカスもいるんだね
こいつら何のためにマッチングしてんだよw
783なまえをいれてください:2011/09/29(木) 07:19:35.59 ID:9Zi//9Br
自分も今度初めてホードしようと思うんだが、やっていい事と悪い事とかある?
784なまえをいれてください:2011/09/29(木) 07:20:53.22 ID:HAMDps6O
簡単だけど・・・

まずLB押してみて。味方がいる位置が分かると思う。
多分、自然に2-2位に分かれて位置取りしてると思うから、どっちか好きなタグの奴のほうに移動。
あとは、そいつの背後あたりから敵を撃つ。
それだけ。
お金貯まったら設備作ったり、修理したりして次のウェーブに備える。
これを50回繰り返す。
785なまえをいれてください:2011/09/29(木) 07:26:48.70 ID:7t9oc5ew
ダウンした味方を無視しない
他人が買ったシルバーバック(人型兵器)の横取りはダメ
786なまえをいれてください:2011/09/29(木) 07:48:21.96 ID:NROTPLyx
まだ横取りとか言ってるのがいるのか
787なまえをいれてください:2011/09/29(木) 07:48:49.22 ID:D5pvPhvJ
デコイって凄いよな
ホードやってると何でこんなのに引っかかるんだよwwとか思うけど
ビーストやって視界が悪いキャラ使ってるとデコイ攻撃したりしてるからなw
788なまえをいれてください:2011/09/29(木) 08:01:08.41 ID:7al0d6Ab
ホード カジュでもインセでも獲得する金は変わらんよね
789なまえをいれてください:2011/09/29(木) 08:14:32.78 ID:yGTtfPum
デコイはレッチ使ってると叫びを誤爆しまくるわ
790なまえをいれてください:2011/09/29(木) 08:24:50.01 ID:rCiIpmmg
セラピードの視界のフレームは複眼意識してるんだろうな
実際はもっと視界悪くて嗅覚と振動感知もありそうだけどそこはゲームシステム上な感じで
791なまえをいれてください:2011/09/29(木) 08:34:18.17 ID:rCiIpmmg
ふと思ったんだがビースト系の各メダルと称号って
それとなく得意な役割分担アピール出来そうだなw
792なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:02:02.55 ID:du8r3Whg
>>775
ポスト建てまくってデコイ、セントリー、バリケードを適当に作って敵を足止めしといて、
シルバーバックで殲滅ってのもありなんじゃないかな。
793なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:05:49.50 ID:fjUEf+Yd
ホードカジュアルソロで20ウェーブまでは頑張れる
ビーストソロは1ウェーブもクリアできない
時間制限あるとは思わなかった
794なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:14:31.57 ID:IdWisxQV
シルバーバック横取りってどういうこと?
出した瞬間に他の人に乗られるわけないし、自分が使ってない時に他の人に使われて横取りとか言ってんの?
795なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:20:04.64 ID:N9eBcWSY
HBは相変わらず強い。
更にソードオフを装備したら最高だわ。

前作でHB使っててサイアとかに突っ込まれて来たら(今作サイアいないけど)
少しピンチだったけどソードオフが本当に役に立つ。
3は武器の切り替えが早くなったのも良い。
796なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:34:08.92 ID:JCXsbeP6
>>794
そういうことだな。
自分で使うために用意して、被弾しないような場所に置いておくんだよ
いっつも使うと雑魚連に装甲削られるしな。
生身のほうが硬いから、ある程度遊撃して資金を貯めなきゃならん。
で、目を離してたら、誰かが遊んでて最悪壊すわけだ。
出した人間以外載れなくても良かったよ。

敵が来たら壊れて困るから、シルバーとは離れた反対側で遊撃というのは
よくあること。
797なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:42:21.60 ID:eb1p+LDx
誰かミラの正体教えてください
798なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:49:29.12 ID:eb1p+LDx
>>760
嘘書くなボケ
途中参加は強制まーかすだろうが
799なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:55:07.67 ID:6aO92vXD
シルバーバック単体で修理費も稼げないのは運用が悪いとしか言い様がない
800なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:26:14.49 ID:ClWx03yO
>>799
wave20台くらいで無双するのは誰でも出来る
問題は、本当に火力が必要な40wave以降でうまく運用する方法だ
マップ毎の最適な位置取りがあれば教えて欲しい
801なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:32:16.10 ID:DMylnAL8
野良hordeノーコンティニュー完走記念
マップはhotel
時間は2時間半前後

順調に進んだおかげか最後まで誰も抜けず
屋外のスタート地点じゃない方のコマンドポストが大安定だった
なぜかボスwaveが全てランベルちゃんだったのは謎
802なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:39:07.45 ID:FfMX8zmZ
>>801
おめでとう。ノーコンクリアできた要因はなんだと思った?あとシルバーバックは使ってた?
803なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:49:22.77 ID:lX2u1ptt
>>800
後半Wでも十分修理費以上に稼げるし40W後半でも最悪はいままでの
蓄えを切り崩せばなんとでもなるかと
問題はSBに乗ってない人たちの金をどう増やしてあげるかだな

>>801
一部MAPは出るボス固定ぽいね
hotelはやったことないがgridlock?(灰人間オブジェクトがある夜MAP)も
ランベベル固定だった

夜MAPはランベベル固定なのかね
804なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:54:28.29 ID:Pdn3V/AQ
ベアードのホモ臭さをがなくなって残念だよな
805なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:55:20.33 ID:EV4JD7Mb
>>798
一人になったマーカスの援軍にマーカスがきて
マーカス2人の援軍にマーカスがきて
それでもダメだと思ったらマーカスがきて
最後にやっぱりマーカスがくるわけだよなw
806なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:01:33.34 ID:94dqzWMF
ボスはランダムだろ
たまに偏って出るからそう見えるけど
807なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:06:39.25 ID:eUukhkEn
>801
あの屋内わりと罠だよね
同時3方向で火力分散されがちだしおまけに後ろからも湧くしボス戦は阿鼻叫喚だし
808なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:11:51.29 ID:3fTvXDfC
ランベントベルセルクは一部しか出ないかと
上であがった2マップ以外では見たことないわ
809なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:17:39.52 ID:DMylnAL8
>>802
コマンドポストの位置が全てだった気がする
敵の進行がほぼ2方向に限定されてやりやすかった
タレット役以外は自陣の一歩手前で迎撃、やばくなったら自陣に避難って感じで進めた

>>803
同MAPの他ゲームでブルマックやガンカー兄貴も見たからたぶん偶然

>>807
最初のCPは建物内だったけど一人、また一人と屋外の拠点に移動してw30手前くらいで完全放棄
そのせいでw40くらいで資金がほぼ尽きて最後は金網も維持できなかった
当然シルバーバックも使えず
810なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:18:12.96 ID:1LdOmG4U
ベルセルクがスパリロのランサーに蜂の巣にされててクソフイタ
811なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:21:48.75 ID:du8r3Whg
>>802
ノーコンクリアはプレイヤーの意識の差が大きいんじゃないかと思う。

30過ぎたらいきなりやる気が無くなって、
全然キルせずにダウンしまくって抜けていくパターンが多い。
多分設置レベル上げのためにやってて、
稼ぎの時間効率が悪いから抜けてるんだと思うけど…

今は、30までは単純作業でつまらないって人と、
30過ぎたらつまらないって人の2種類が居る気がするw
812なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:22:41.09 ID:IdWisxQV
やっぱCPの位置は重要だね
今度から他人にまかせないで、速攻で設置しに行く
813なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:29:25.11 ID:g6F0i+kq
>>811
今回かかる時間や実績の関係で野良ホードでクリア目的の人はすぐいなくなる気がする
814なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:31:35.70 ID:9ktI7j4o
CP駄目そうなところに立てられたら新しく設置しちゃうけどね
逆に一つの場所に篭もらないで両CP活用して上手い事できる場合もあるし
815なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:34:32.61 ID:Lvy050re
オレ、設置武器全部レベルMAXだから
CPがマップに5個あったら全部設置するけど(w

まず、CP5個立てるために金ためる。それ以外には
一切使わず、CP全部立てたら他の設置をしてる。
816なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:36:52.12 ID:ey7grNYo
>>808
ドライドック?でランベル出たよ
あとクーガースタジアムでも出た気がするけどこっちは自信ない
817なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:39:53.02 ID:ME7V0BT3
>>808
他のマップでも見たことある
818なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:49:45.99 ID:H55Adj/b
目の前でガンカーがモーラーを惨殺し始めてビックリした
こっちに目もくれずにモーラーに対して触手攻撃を繰り返してた

ローカストとランベントの同士討ちがあるんかな
819なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:51:04.38 ID:GppMDx+x
>>816
スタジアムのw50でリトライしまくったが、あそこはほぼ全種類出るかな
ブルマックが屋内入ってきた時は阿鼻叫喚だったがw
820なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:53:26.81 ID:FfMX8zmZ
前作だと、ダウンした敵とかレッチとかワザと残して弾の補給とかしてたやん?今回はどうよ、終盤ならやったほうがいいかね?
821なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:57:25.13 ID:F1RClWKz
シルバーバックが解除できたのでプライベートで試しに出してみたけど12500円は流石にキツい
これってレベル上げれば値引きされるの?
されるとしたら幾らくらい?
822なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:58:32.95 ID:XmW75qXr
修理費用が下がるだけじゃなかった?
レベル2までしかないんだろ、たしか

シルバー出せるけど、出したことねーやw
823なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:00:51.30 ID:eiInY0Bp
シルバーバックって96万円くらいじゃね
824なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:02:41.25 ID:J/e58U9U
ちょっと教えてください
野良ホード完走したって人達はレベルはどれくらいなの?
もう30になるのにまだ1回も完走できない
悲しい
825なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:04:00.97 ID:WTV9Tqj8
wave50ノーマルでクリアだけなら発売日にした
826なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:04:58.45 ID:nuWpW/oQ
>>824
私14だけど初めて50行ったのがハードコアで、これが普通と思ってました
827なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:06:10.67 ID:wLGuRqLB
レベル上げると修理費高すぎるの何とかしてくれ
維持できん
828なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:06:57.64 ID:dwEFuCuF
>>800デイドックの鉄筋がいっぱい立ってるほうのコンテナの影がド安定かつ大活躍だった
野良で三人だったけど40からクリアまでノーコンだったよ。そこに気付くまで阿鼻叫喚だったけどw
物陰から銃口だけ覗かせて斜線が開けてる環境がいい
829なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:08:39.04 ID:25ri5a9h
前のホードはまったく初心者なのに初日に50までいけたけど、今回はすんなり49までいっても最後でだめというパターンでいけない。
なんかボス戦は運がからむよなあ。
あとけっこうバグで落ちる人が多いような気がする。
830なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:09:17.89 ID:F1RClWKz
>>823
あー、そういえばカジュアルでやってたよ
ノーマルだと96万円?
そんなのムリムリ、払えないよ
831なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:09:59.61 ID:eiInY0Bp
>>830
マジレスすると12500ドルだから96万円じゃねってこと
832なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:10:33.75 ID:Lvy050re
>>824

レベルは関係ないけど(設置武器のレベルの問題はあるが)途中抜けばかり
なんだろ?香港、台湾とかその辺は全部がそうじゃないけど飽きたら抜けるよ。
あと、日本人でも2JPでよくホードやってた人でも拘束時間が長すぎるから抜けてる
まあ、3時間、場合によってはそれ以上もやってられないよ。

ステンがあるじゃないか
833なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:12:01.78 ID:eWPiIQMz
昨晩野良でホードノーコン完走できた。2時間強くらい
マップ:OVERPASS

CPは中央上に建設
一通り設備強化終わったら階段下のCP2個開放
布陣は
中央上の瓦礫側にSBの人
反対の橋の上に一人
階段下のCP立てて左右タレットに1人ずつ、遊撃1一人で行けた。

クリア後のスコアが500番台だったから簡単なマップっぽい。
あとSB乗ってる人が運用上手だった。
834なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:12:27.13 ID:ME7V0BT3
>>818
ランベントとローカストは敵対してるから、互いに攻撃し合う
ランベントベルセルクがブーマーとか轢き殺したりしてたわ
835なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:15:05.60 ID:2q5UlA1y
運用費稼げないレベルでマップに一体のシルバーバックを私物化とか、邪魔じゃね?

施設はボスwaveの復活費用を維持出来ない状態なら建てなくても良いと思う
つか、復活費用を削ってまで施設を建てなきゃ進めないレベルなら
そもそも50クリアなんて無理だから気にする必要もないかも知らんが
836なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:15:28.59 ID:NxypNT5t
>>809
クロスロードも真ん中じゃなくて、ドーンハンマーあるとこの角の方が楽な気がするね
序盤は橋の上から銃撃してるのが殲滅早いが
837なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:16:35.27 ID:NxypNT5t
失礼、クロスロードじゃなくてオーバーパス
838なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:23:08.17 ID:X5syRSyb
>>836
橋の上だと逃げ場無いところに押し込まれるからハンマー周辺のほうが良さげだね
839なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:26:41.90 ID:J/e58U9U
マジか
みなさんけっこう早いうちに完走してるのね
羨ましい
香港とか台湾の人達と一緒のときが多いんだけど途中抜けも多いんだよね
みんながみんなじゃないけど
50になっても完走できなかったらステン使わせてもらおうかな
それまでがんばるよ
840なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:28:55.33 ID:I8324nGe
昨日ニュー速でチェーンソーで首切られる動画見ちゃったんだが、人間なんて一瞬だね…
ゲームでローカストをチェーンソーでバラバラにするのは爽快だけど、実際あんな殺され方されるのは絶対嫌だな。
841なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:30:58.09 ID:H55Adj/b
>>834
そういう設定なのは知ってたけど、ホードでもお構いなしで殺し合い始めるとは思わなかった
貰えるpt減るから基本的には厄介かな
842なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:32:21.01 ID:FS6owbQQ
MERCYでSB出してきたが篭りポイントがイマイチわからん。
味方が中央の高台中心にしていたので、とりあえず高台左右にある柱を
利用して適当に撃ってたけど、みんなはどうしてる?
843なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:36:12.08 ID:X5syRSyb
>>842
そこから正面の建物前にこもってた時の話だけど、
その建物右入り口の影から手だけ出して正面と左側面担当してた。
目の前にバリア2本立てられる良環境だと思う
844なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:37:03.69 ID:naY67yYO
>>842
スタートポイントの物陰からちまちま撃ってたら50クリアできたよ
845なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:37:21.86 ID:N9eBcWSY
俺は絶体絶命かと思ったけどガンカーさんが救世主になってくれたこと
あったわ。

トロイカのリビルド5000てマジキチ・・
レベル3以上の設置物のコストが色々可笑しい。
846なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:38:24.50 ID:9IL7Dy1c
>>796
そんな勝手な事情知らんがな。
自分ルールはプラべでやっとけ。
847なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:42:58.31 ID:eWPiIQMz
>>837
橋の上は危険だったのか・・・
階段まで敵が来たら橋のタレットとSBでモリモリ倒せるから
いい配置だと思ってたよ。
50まで遊撃の人以外殆ど死ななかったし。

あとランベントベルセルクってドーンハンマー効くんだね。
1個撃ち切った後にランサー撃ったら直ぐに死んでくれた。
848なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:50:10.51 ID:vvsAGAvn
Mercyは開始位置かな
それから教会のCPを有効にすると、教会前の広場にデコイやスパイクが置けるので、そこ迎撃ポイントにするといい感じ
シルバーは、使わない時は教会横の奥まった場所に安全に置いておける
849なまえをいれてください:2011/09/29(木) 12:50:47.68 ID:aUuPI0NZ
>>818
そもそもローカストとランベントは同士じゃなくて
敵同士だからな。
ホードでもローカストとランベントは対立してる
850なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:08:59.28 ID:FS6owbQQ
俺もまだホード完走してないんだよね……。
ステンバイで完走目的の部屋立てようかな。
851なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:13:50.76 ID:D0x4rAO1
Beastでベルセルク使って突進してたら、即死したw
どうやら障害物の上に乗ってしまったみたいだ。微妙に金が足りなくて再度ベルセルク出せなかったし、切ないぜ…w
852なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:15:58.04 ID:b1rDp400
>>850
完走したいならその方がいいわな。
50クリアなんて何度も目指したい物でも無いし、
もう俺はやったからどうでもいいわみたいな感じで
野良で最後までやってくれる人なんて減る一方だよ。
853なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:24:11.69 ID:9IL7Dy1c
野良でも全滅するまではやる人結構いるよね。1〜2回の全滅で抜けてく人が多い。
854なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:25:08.67 ID:vffNnatA
オレ完走したときオレ以外みんな台湾の人だった。
なんかフレンド同士だったのか統率よく取れてたな、ボイチャ使ってたし
戦術は>>759みたいな感じでレーザーバリアは39と49でだけ立ててたな
あと施設投資も殆どレベル1でオレが金ないとキャッシュガンガンくれた、つか金1000切ってる奴に一番稼ぎ頭がキャッシュ渡してる様子だった。
マーシーだったけどモーターとワンショットは必ず使ってたね
855なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:39:50.47 ID:FhHP/FnG
ワンショットってベルセルクも一撃なの?
856なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:45:58.27 ID:vffNnatA
ノーマルベルなら体赤くならなくてもダメージ通るしウェーブ10なら一撃粉砕だったよな
コープサー処理にも便利だし使えるぜ
857なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:47:58.36 ID:3eosik74
>>855
一撃じゃなかった
多分、ボスは全部一撃では倒せない
858なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:48:35.77 ID:FhHP/FnG
>>856
そうなんか使ってみよう
50waveのブルマックには3発打ち込んでも倒せなかった気がする
859なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:51:35.10 ID:3eosik74
設置レベル上げるために全滅繰り返して只管設置しまくるホードって需要あるかな?
860なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:52:49.35 ID:vffNnatA
確かに低いウェーブでも多少ダメージ入れてないと駄目だったかも。
高いウェーブじゃ一発は無理だね
削り手段としてはピンポイントで狙ってけるのと大型処理に有効か
861なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:56:01.86 ID:FhHP/FnG
高ウェーブでワンショットを大型に使うかボス級に使うかいつも迷う
862なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:57:50.66 ID:D7WcGfum
OLD Townで中央に篭るのはあり得ないと思うんだが、
何故かやたらとそこに集まりたがるPTで、Wave18辺りからあっという間に全滅の繰り返し。
一体どういうことなの?
863なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:00:28.84 ID:ey7grNYo
>>859
それならプラベでカジュアルにミューテーター入れて一人でやった方が効率いいかと
864なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:06:48.05 ID:FhHP/FnG
>>862
新鮮味があって楽しいと思い込むんだ
865なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:16:20.91 ID:CF/nKVty
>>855
リーバーとかコープサーはワンショットで一撃で倒せるっぽい
ブルマックやベルセルク系は無理
866なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:33:27.56 ID:7t9oc5ew
ムカデの敵1人じゃ倒せないな
867なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:39:05.51 ID:du8r3Whg
>>866
頭撃つと怯んで隙が出来るから、
その間に尻尾を削る感じで行けるんじゃない?
868なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:40:04.08 ID:YjSCSq74
Beastモードで他のメンバーが上手すぎる所為か全然金がたまらない(´・ω・`)

「復讐の念をぶちまけろ!」の実績解除したいのにLv4のローカストが使えず、
せいぜいムカデでジャッキン! ジャッキン!するだけしかできないお…
869なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:41:39.97 ID:6aO92vXD
困ったらレッチ出すと案外うまくいく
870なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:46:24.03 ID:7t9oc5ew
>>867
今度やってみるか
871なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:48:26.56 ID:s0CYhuov
>>868
お金稼ぎだったら、カンタスがいいよ
ローカスト選ぶ画面になったら、今出撃してるローカストの種類と人数が判るから
人型の中型か大型出してるプレイヤーが居たら
後ろからインクと回復でサポートするとモリモリお金が溜まってくよ
やられない程度に援護射撃も忘れずに
872なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:49:00.22 ID:vvsAGAvn
>>868
実績狙いなら、プラベカジュアル一人ビーストが楽
リトライ繰り返せば金も貯まる

873なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:51:16.47 ID:b1rDp400
>>866
実際は、結節の一番後ろ全部弱点だから正面からでも簡単に殺せるけど、
知らずにひたすらケツの光ってるトコ追いかけようとするとメンドイね。
874なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:54:07.54 ID:7+Yp8ctm
>>873
それは知らなかった......有益な情報ありがとう
875なまえをいれてください:2011/09/29(木) 14:57:10.01 ID:tZkpGjsH
>>834
発売前のムービーはhordeだったんだな
876なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:13:33.11 ID:9x88/TSJ
ボスがベルセルクの時 火炎放射器が出るのはCPのところ?
877なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:13:39.92 ID:xd+jinf/
次スレはhordeとbeast分けてくれ
一緒でいいって言ったアホ誰だよ
話ごちゃごちゃじゃねーか
878なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:21:06.97 ID:8Wigeo1o
一度分かれたほうがよさそうだよな
879なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:25:45.28 ID:9x88/TSJ
前のホードは盾倒されても 何とか凌いで態勢を立て直したり出来たけど
今作じゃウェーブ中に補修すら出来ないから態勢を立て直せないのがダメだね
だから突破されたら逃げ回るしかなくなる

わかってねぇなぁ エピック
880なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:26:37.37 ID:hY2UqH/B
ガンカーのカバー殺しの汁攻撃といい、ちょっとやり過ぎた感はある
881なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:27:37.97 ID:b1rDp400
たいしてスレの流れも速くないし、分けるほどの物でも無いっしょ。
どっちの話してるかなんて読めば分かるしこのままで十分かと。
882なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:29:34.39 ID:aqUQAkfn
俺がホストになった時はウェーブ10で落とすな
クソ回線で申し訳ないからな
883なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:31:07.46 ID:8Wigeo1o
だったら最初っからやらないでくれと言いたい
884なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:36:35.56 ID:8pzHf1VB
>>879
制作側からの引きこもり対策なんだろ
最終引きこもり陣地にはPOP潰しのために1人くらいで、両翼に2人とかで散開しろよ
両翼が突破されたら陣地まで下がりつつ迎撃するとかな

前作の引きこもりは安定する分、つまらんかった
885なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:39:07.90 ID:aqUQAkfn
メンバーがクソだから落とすわ!みたいな理由じゃなくて、皆を思いやっての行動なんや
それだけはわかって欲しい
886なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:39:20.38 ID:vvsAGAvn
>>879
・CPを複数立てておいて、最初はPOP潰すのを意識して散開して布陣
・前線には基本バリア必要なし、通常武器と安タレットの火力でしのぐ(前線にスパイクを置くのは40以降)
・押し切られそうになったら徐々に前線を後退させていく、あるいは別の拠点へ移動する
・退却路に保険用のタレットやスパイクを用意しておく

こんな感じでやってる
887なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:44:54.72 ID:NxypNT5t
押された時の建て直し用に本陣にマルチャー転がしておくとか
SBを飾っておくとかってのはやっといて悪くはないねぇ
888なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:47:57.60 ID:t0GGaQdP
セラピードのしつこさは異常
889なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:53:25.32 ID:LfwDy4ra
安タレット散り過ぎて当たらないからイヤだお・・・
だから・・・ランサータレットにするお!!!
890なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:57:10.57 ID:SXOA8HkQ
パブリックにしてるとフレじゃなくても参加出来るんだよな?
じゃあパブリックにしてる人は途中参加されてもOKって事だよな
皆パブリック設定に変更しようぜ途中参加しやすくなるし
891なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:57:54.47 ID:THredyB6
>>882,885
だが、外人様はwave1で即抜けである
892なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:58:03.09 ID:LfwDy4ra
なにいってんだよ・・・最初からパブリックが基本だろうが・・・!
893なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:59:18.22 ID:LfwDy4ra
外人様はマップが気に入らなければ抜けてしまわれるからな
もう辞めたいけどホストだし・・・とか悩んでしまうからその潔さ見習いたい
894なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:01:40.04 ID:9x88/TSJ
>>884
にしてもカネルールは要らん
防衛も弾薬も武器もカネ カネ カネ
活躍出来なきゃカネが入らんし カネが無きゃ防衛も出来ん
結果プレイスタイル縛り過ぎだよ

>>886
それ意思疎通出来ない野良じゃ難しそう
一人で準備するのめっちゃカネかかりそうだし
895なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:02:57.87 ID:g32wD3mP
2やってろ
896なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:08:38.85 ID:xd+jinf/
>>881
スレタイ見れば読まなくても分かるようになるよ
早いとかそういう問題じゃないから
897なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:09:10.48 ID:h/hg4YXU
>>894
防衛設備は上手く使えば有利に働くけど、重要な要素ではないよ。
結局プレイヤーの立ち回りと連携が大事
898なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:11:00.52 ID:NxypNT5t
>>894
もうちょっとがんばるか、2に戻るかするといいよ
899なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:12:01.55 ID:x3tB/fwy
前半は防衛設備いらんしどうせボスに潰されるから
金ためておいた方が有利なのは解るが
後半にいくまえに解散する部屋多すぎだし
そうすると金貯めておいても無駄になるだけなんで
とっとと使った方が良い。
900なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:17:39.63 ID:x3tB/fwy
>>897
連携は大事だな
凄い上手いんだけど連携する気なくて
全く仲間を助けず、倒れてる仲間放置で
みんなやられた後も一人で延々と戦ってるのとかいると
うんざりして抜けちゃうわ
901なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:19:38.68 ID:Hn/W/CAH
救助は距離と場合による
全滅の一番多いパターンは2次遭難だしね
902なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:20:49.10 ID:MqxDlz6z
>>891
左下の表示が異次元文字だからじゃね?
903なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:21:27.98 ID:IcS3xB8H
今回全マップ制覇のホードマスター実績もメダルも無いのね・・・
904なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:23:33.60 ID:j/GncLEQ
今回味方のダウン表示が見づらくないか?
気が付いたら足元まで這って来ていた、なんてことが・・・
905なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:23:40.34 ID:8oUC9I3g
たった一回のノーマル完走でホードエキスパートのメダル貰えるのはどうよ
すっげー付け辛いw
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 16:27:45.40 ID:Qjta6mQw
>>904
今回武器交換や弾薬拾いがX長押しだから助けに行くときはX連打オススメ
907なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:28:50.03 ID:9kcxg9fF
>>310を参考にmercyでリスポン近くのタレットで、2コン即全滅やり直しで約一分で一個戦闘技師取れる
908なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:38:17.80 ID:FZY9DJ6B
ホードはいつも遊んだ事ある人やフレがやってたら乱入してる
義によって助太刀っつうの
ただ、途中参加だとずっとマーカスなんだよな。なんとかならんかな
909なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:39:51.05 ID:LfwDy4ra
マーカス気持ち悪いからコール使いたいよな
910なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:39:55.52 ID:9x88/TSJ
>>895
>>898
もうちょっと頑張りマス
マップに飽きたから2には戻らない

>>897
連携とれると楽しいんだがなぁ
昨日ベルセルク2匹を火炎放射器でずっと相手してたが
援護もなくて悲しくなったよ
911なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:41:12.73 ID:0wfTnHKw
ヒャッホウ!
912なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:47:52.22 ID:du8r3Whg
>>900
「救援はまず敵を倒してから」が原則。
多分ゲーム中で一番リスクが大きくて、判断の難しい行動が救援だから、
単に無視されてるとは思わない方が良いよ。

モーラーに倒される→他のメンバーが皆一斉に救援に駆け寄る→全員モーラーに倒されて全滅
(モーラーじゃなくブーマーのブームショットでも可)
とか完全にコントだけど、初心者だとガチでそれをやっちゃったりするし…
913なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:54:33.47 ID:zdgFyTe9
ランベント系にダウンさせられてると、そいつ倒したら近くでダウンしてる見方爆発で死んじゃうかな?
914なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:58:02.37 ID:IaVs8o9Z
ダウンしてる味方の近くで爆発する敵を倒すやつ
団子状態で戦ってるときにグレ刺しして味方を爆死させるやつ

萎え落ちの原因だのう
915なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:59:15.61 ID:MqxDlz6z
ダウンしたら仲間を待って「まだ?俺倒れてるんだけど?」「お前ら何故俺を助けないの?」じゃなく、
自分が這いずってカバーしてる仲間の所まで行く
安全な場所で復帰させてもらう

逆に言うと、ヤバくなった時に仲間の救援受けられない位置では闘うな…って話にも繋がる

POP潰しで他の4人から離れて陣取るなら、無救援覚悟
というか自分を助けに走ってきた仲間が二次被害的に潰され、チーム壊滅とかもあり得る。あり得るつーか実際経験する

916なまえをいれてください:2011/09/29(木) 16:59:51.21 ID:YjeJrdKa
>>913
爆発に巻き込まれて死んじゃう

今回の敵はダウンしてる奴いてもあんまり処刑しないから、敵を引き寄せてから倒すようにしてる
917なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:00:20.84 ID:fny5FsXm
何だか今回ダウンしてる人がわかりにくいな、$箱誰も開けない事多いからよく見間違うし
918なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:09:05.90 ID:Sq0LTqbi
>>914
グレ刺しの爆風は、刺した本人以外、影響ないんじゃなかったか?
グレ刺しする相手は、基本的にモーラ、ブーマー、グラインダー、カンタス系として
二次爆発する奴に、グレ刺しするか?

序盤は、敵の攻撃力も弱いんだし、無理しても連携のためにダウンを
助けるけどね
中型二体に突っ込まれて、仲間が2人ダウンとかは、連続で助けたほうが
誰かが生き残る確率が高いような気がしてるんで、やっぱり助けるね
919なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:11:12.15 ID:Sq0LTqbi
結局、どう戦うかなんて、プレイしてる奴が好きに決めればいいんだよ
920なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:11:45.73 ID:LfwDy4ra
無限の弾薬めんどくせーなw
921なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:12:00.87 ID:8XRGQJ/E
極端な愚策じゃない限り、誰がどう戦っても構わんわ
922なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:12:34.90 ID:YjSCSq74
さっきBEASTモードで遊んでいたら突然画面右下にポコン音とともに、
****マイク消音ってのが立て続けに出たんだがこれって何なんだ?
(自分含めて4人でやっていたんだが自分以外の他の3人のタグがでた)

別にVCを使っていた訳じゃないしましてや暴言なんて吐き様も無いんだが、
他の3人から「おまえウザいからマイク切るわ」みたいな事を言われたって事か?
923なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:15:33.52 ID:MqxDlz6z
>>922
「XXXのマイク消音」って自分が相手をミュートにした時に出るやつじゃまいか?
924なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:16:06.62 ID:NxypNT5t
なんにしても状況判断だねぇ
一呼吸置いた方が助けやすい時もあれば
その一呼吸で助けられないこともある

押し込まれてカオスになった時なんかは
残りの敵の数的に、この人落ちたらさばききれないだろうなって場合は
イチかバチかで助けに行くときもあるし
925なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:17:04.08 ID:q2zmooev
戦闘技師マラソン(要:思わぬ攻撃)
画面分割で「思わぬ攻撃」付けて開始。1Pはソードオフ装備。
2Pが1Pへ$1000贈与、タレット作成。ライフル1発当てて回復を回数分こなす。
2Pが1Pにスモーク刺して爆発前に1Pがソードオフで2Pヌッコロス。
死んだら最初からを選択。

これで結構効率出てると思うんだが既出かな?
926なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:24:49.40 ID:QJkbVruy
ボスwaveは楽しいけど、出てくるやつがランダムなのと 防衛設備がいらないせいで
ボスwaveへ向けて準備を整える楽しみが薄いな。

個人的には1〜9で貯めた金を10で使いたかった。
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 17:24:59.81 ID:qfp2gIpg
>>894
まだ3回しか完走してないけどSB作らなきゃW50で2万くらい余ってるのがほとんどだよ

40超えたらなるべく配って回ってるよ
928なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:29:51.80 ID:ME7V0BT3
>>918
グレ刺した本人以外も死ぬ
実例としてはベルセルクにグレ刺ししたら、タックルしてきて近くにいた2人がグレの爆発で死んだって事があった
1から同じ仕様だったと思うが
929なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:31:17.56 ID:YjSCSq74
>>923
そうだよね。普通は相手に「貴方からの音声をカットしました」なメッセージは出ないようになってるよねえ。

と言う事は俺自身が他のメンバーからの音声を消音した事になるんだが、
それってプレイ中にしいたけ押してプレイヤーリストから選んで消音にしなきゃいけない訳で…
当然そんな事はしていない。

なのにプレイ中に突然「ポコン消音しましたポコン消音しました」言うものだからびっくりしたのよ…

BEASTで殺しまくった難民やCOG兵士の呪いかなあ…
930なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:31:47.59 ID:zdgFyTe9
>>916
だよね
俺もそうしよう
931なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:35:01.65 ID:du8r3Whg
>>928
ダウンじゃなくて死ぬの?

よくわからないけど2のホードだと
なだれ込んできたモーラーやブラマンにフラグ刺しても、
他の人にはダメージ行って無かったよ、ダウン状態だった人もそのまま。
932なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:38:31.99 ID:xaFge64R
グレ刺し仲間食らう?
グレ自体は無しで引火する系がありって仕様変わったの?
933なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:41:43.79 ID:xaFge64R
なんか言葉おかしいな。
敵の爆発やらでしかダメージ入らないよね?
934なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:43:49.51 ID:9x88/TSJ
>>927
すげー 私生活でもそうだけどカネが余った事なんて未だない
それより完走3回って上手い人とはこんなに差があるものか
俺なんて最高w48止まり
935なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:46:37.44 ID:nXHXsSLX
敵が爆発したのなら味方も死ぬしログの表記も自分が殺した事になるがログだけ。
ダウン中の味方にフラグ投げて寄る敵を威嚇する手段も普通にあるよ。
今作は爆発するやつ多すぎて危ないが
936なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:46:54.37 ID:P47bkqBd
>>933
多分、アーマーカンタスとかにグレ刺しついでに
足元にいるティッカーをもろとも爆破するのはやめろ、俺が死んだと言いたいんだろうけど
そこまで見てる余裕はないし、そういう時はティッカーから離れておけと思うんだ

他人のグレの爆発で死ぬ事はないし、インクとかフレイムもそう
937934:2011/09/29(木) 17:48:09.20 ID:9x88/TSJ
訂正
よく考えたら完走したこと無いんだから金余るハズないんだな
へへへwww
938なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:48:28.99 ID:nNNJY89Z
>>929
スタート>Xからの現マッチメンバー一覧でスタートボタン押したのでは?
あれで自分以外全員マイク消音にできたはず

>>932
俺はまだホードでは確認してないけど、インセアーケードやってるときは仲間のトルクの爆風で死んだよ
チェーンソーキルしようとする直前にトルク刺されてドカンw
ログも確認したから見間違いではない。敵はランサー持ちセロンだった
939なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:49:09.84 ID:Sq0LTqbi
>>928
GoW1のときは、ホード無いじゃんていう突っ込みはしないけどさ
前作ホードのときは、フラグを刺した本人以外、爆風ダメはなかったよ
本人も、3回制限のダウンにはカウントされない、別枠のダウン扱いで
そのままダウンしてると、普通に死んだけれど

前作ホードだと、インクの毒ガスも、仲間が咳き込む演出はあったけれど
本人以外にダメは入らなかった

火炎グレを刺したときに、味方にダメが入るのかどうかは、見たことがないんで分からない

>実例としてはベルセルクにグレ刺ししたら、タックルしてきて近くにいた2人がグレの爆発で死んだって事があった
これはダウンしていたプレイヤーならベルセレクに踏み潰されたからじゃないの?
もしくは、すでに2ダウンで、ベルにタックルされて3ダウンで即死
940なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:49:10.58 ID:x3tB/fwy
ベルセルクにソードオフ叩き込みにいったら爆死した
表示はベルセルクのグレネードに殺されたってなってたが
恐らく仲間が刺したグレネードに巻き込まれたんだと思う
941なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:50:10.66 ID:MqxDlz6z
>>936
フレイムでチームキルできると、背後から仲間にこっそり近寄って
投げまくる奴絶対出てきただろうなw
942なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:51:56.14 ID:013rZhs3
グリフィンは癒し系
何をするにも「マザッファカ」って言うのが笑いを誘う
943なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:52:29.76 ID:8oUC9I3g
ドライドックが四方から攻められて辛いな
マップで選ばれるとダルい
944なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:53:13.97 ID:5bORBf9y
ベルセルクのまわりに居たときに何故か爆死したことあったな
ベルセルクが俺を殺したことになってたけどフラグのマークだった
あの時は「?」ってなったけどぶっさしフラグで死んだのかね
945なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:55:53.90 ID:xaFge64R
なんかFFなしの仕様よくわからんな・・・
混乱してきた。検証するか。
946なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:59:15.16 ID:x3tB/fwy
>>943
四方から攻められるのはCP立てる場所が悪いんじゃね?
947なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:01:28.49 ID:Sq0LTqbi
>>944
表示バグの可能性は?
てか、フラグは刺して2秒くらいで、ピピッと鳴って爆発するから、
ソードオフを撃つくらい近くにいたなら
ピピッが聞こえなかったり、仲間が刺したかどうかわからないなんてあるか?

ま、カオスだからあり得るかw
948なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:02:50.69 ID:9x88/TSJ
結局ホスト抜けたら基本的には終了する?
たまにウェーブ1桁代に戻されて1人ホードの時もあるが…
その辺り不具合満載の様だな
949なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:05:36.15 ID:biFcBViP
ホードでは味方の刺しグレじゃ死なない
何かのバグ、あるいは3の仕様で死ぬのなら知らないが、2でホードは間違いなく死なない設定だったよ
対戦では「相手が」刺したグレってのと「自分が」刺されたグレっていう両方の扱いがなされるから、刺された人の周りにいる人は敵味方関係なく死ぬけどね。1でも2でも
これはトルクにも言えること
950なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:08:09.40 ID:9T6GxWJP
結局正解は何なんだ
951なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:09:53.25 ID:cvf0SUch
なんかgdgd説明あるからわかりにくいだけで、単純に言えば
「敵に刺して爆発したグレは味方にも当たり判定ある」
952なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:11:27.15 ID:9T6GxWJP
2のホードではなかったけど3では変ったってことか
953なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:13:48.14 ID:EUxo+2zX
>>949
いや2の話なんてしてないから
954なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:13:51.95 ID:MqxDlz6z
え? 3ではそんな仕様になったの?
955なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:14:56.52 ID:zdgFyTe9
敵に刺さった爆発物(トルク、グレ刺し)は味方にもダメージ判定出るようになるよ
ブームや投げたグレネードでダウンしてる味方倒しちゃった人はティッカーやランベントを撃ってその爆風で倒しちゃったんじゃないかな
それだとキルログでも自分が味方倒したことになるし
956なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:15:19.92 ID:x3tB/fwy
2じゃこうだった!って話してもしょうがないだろ・・・
957なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:17:49.98 ID:G28zXYbM
インセインホードってミューテーター無しがホストだとクリアどれくらいかかる?
面子の腕もあるだろうけど、クリアするまでのおおよそのプレイ時間が知りたい
ステン使って何度かハードコアとノーマルはミュー無しホストで3時間くらいでクリアできたけど
オススメのマップも教えてけれ
958なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:18:14.44 ID:nXHXsSLX
敵に刺したグレだと味方ダウンして壁床刺しなら大丈夫なん?
今日から刺しグレ大会だな
959なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:21:38.59 ID:9T6GxWJP
検証したら必ず報告な 俺は待ってる
960なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:23:35.07 ID:Sq0LTqbi
>>956
2の話をしても意味無いかもしれなんが、2のときのルールを前提に
2人ダウンした仲間の真ん中にいたモーラーに、フラグを刺して、
仲間は無事だった
1人ダウンの近くで、何回かグラインダーやブーマーにも刺したが、
そのときも無事だった

2.0でルールが変わる可能性があるから、やっちまったかと思ったけど
少なくとも、その数回は、仲間にダメは入らないと思ったよ

って感じで、もっと検証しないとはっきりしない
961なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:25:09.09 ID:YjeJrdKa
検証結果出るまでこの議論やめようぜ
962なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:25:22.54 ID:5bORBf9y
言い出しっぺ…ではないが
プラベホードで2Pで試してみた

ダウンさせてミートシールド、フラグくっつけて2Pにぶつけたところダメージなし
ミートシールドではダメかとおもって普通にフラグくっつけたけどダメージなし

表記バグか、もしくは特定の条件下でないと起きないバグかもしれないねえ
963なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:26:06.86 ID:5bORBf9y
あ、相手はドローンです。
ベル子たん限定なのかな?
964なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:28:04.27 ID:Uq3e0A0m
ベル子だけ特別って可能性もあるよな
そうなると検証するのは超困難
965なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:28:42.56 ID:MqxDlz6z
モーラーやアマカンにフラグ挿して仲間殺した記憶はないな 俺も

実際チームキル可能ならちょっとした発見だな
ベル子限定の現象だと、検証はちょっと難しそう
966なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:35:44.66 ID:25ri5a9h
今回終盤ラッシュってあんまり見ないというか、あのシステムあるの?
突撃してくるドローンをまとめて串刺しとか考えてたんだが
967なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:36:28.12 ID:wxbuopUN
設備のレベルごとの恩恵ってまだまとめられてない?
968なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:39:02.06 ID:vvsAGAvn
FFの件、2コン使ってプラベ分割画面で確認してみた

味方トルクの爆風 : 影響なし
味方ブーム : 影響なし ※ただし、自分の撃った爆風では死ねる(いわゆる自爆)
ワンショットの射線上にいる味方 : 死なない
味方グレ、フレイム、インク: 影響なし

で、問題のグレ刺しだが、自分でやった限り
・自分で刺したグレの爆風の影響は受ける(即ダウン)
・仲間には爆風の影響無し

OVERPASSのwave3開始にすると、近くにグレがあってブッチャーが出てきてやりやすいので追試してみて欲しい
969なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:39:20.02 ID:MqxDlz6z
>>966
ちゃんとレイジモードあるよ 残数5になったら走ってくる
970なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:40:27.95 ID:9x88/TSJ
アダムみたいにランベント化が始まってたんだろ
971なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:43:27.79 ID:wxbuopUN
> ワンショットの射線上にいる味方 : 死なない
なんだ。皆死ぬ死ぬ言ってたから気をつけて撃ってたのに
972なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:43:38.54 ID:MqxDlz6z
>>968
詳細検証おつ〜 
やはり2と同じシステムだな
973なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:44:51.19 ID:wxbuopUN
そのわりにはやたらと味方の爆風で死んだ報告多かったな。なんだったんだ
974なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:44:57.51 ID:7t9oc5ew
>>967
恩恵も何もタレっトとかトロイカにすると劣化する仕様だからなあ
975なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:46:02.23 ID:wxbuopUN
>>974
修復とかリロードが割引になるんだったら
レベル最高まで上げた方がいいかなと思って
976なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:46:25.91 ID:5bORBf9y
>>973
俺だけだったら俺の見間違いだと思うんだけど、他にも報告あるからなぁ
フラグで殺されたアレは本当になんだったんだろうか…
977なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:46:30.64 ID:hY2UqH/B
グレ自体はFFないけど、グレによって引き起こされた敵の爆発にはダメージがあるのかもしれない
978なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:47:31.59 ID:wxbuopUN
>>977
それはあるよ
979なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:49:10.50 ID:Sq0LTqbi
>>968
おつかれ
じゃあ、今日のホードで、ベルセルク刺しを試してみる

モグラ・ミサイルも仲間ダメないね
味方と敵のいる場所に撃ち込んでも、仲間は無事だった
Gridlockでモグラが設置されているから、検証もすぐできるけど
980なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:49:25.99 ID:YjeJrdKa
ベルセルクにグレ刺すとベルセルクが爆発させて敵の攻撃扱いになるとか
981なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:50:02.47 ID:7t9oc5ew
>>975
個人の設備レベルの事か
だったら全部maxにしてからがホードの始まりだ
982|ω・`):2011/09/29(木) 18:50:15.67 ID:8Wigeo1o
>>977
それはグレじゃなくてもあるでしょ
983なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:51:01.18 ID:zdgFyTe9
グレ刺しは対戦でもホードでもダメージになっちゃうと思ってたけど違うのかなあ
984なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:51:35.75 ID:Sq0LTqbi
>>997-998
誘爆で死んだ場合、誘爆元の武器がログに表示される
敵も味方も、誰か死んだ場合は同じ
985なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:52:59.19 ID:vvsAGAvn
>>976
キルログのグレマークの左側の名前覚えてれば、それが犯人なんだけどね
今夜から色々気を付けて観察してみよう
986なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:53:05.12 ID:EV4JD7Mb
誰か次スレ立てられない?
987なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:53:38.11 ID:9x88/TSJ
誰が何と言おうがブルマックが小部屋に入ってくるのは許せんッ
988なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:53:45.55 ID:G3UunhJH
俺が行こう
テンプレ変更はある会
989なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:54:49.53 ID:vvsAGAvn
ステンのURLを入れて欲しい
990なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:56:35.32 ID:myv8Gsg7
>>980
ランベルクだと味方にダメ入る
991 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/29(木) 18:57:04.92 ID:G3UunhJH
すまん建てれなかった
992● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 19:23:52.53 ID:rCiIpmmg

  < ゚д゚)> 
  / 畄   ヽ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  <( ゚д゚ )> 
  / 畄   ヽ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  <( ゚д゚ )>ガタッ
  /    ヽ
  (      )
__し / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

   畄
  〃8
 〃8
   8
   (∋<( ゚д゚ )>
   ヽ     √ニヽ
    ヽ   √/×ヽヽ
     (   ヽヽ×/_/
     (⌒)_ ヽニ/  ダッ
     三  `l ノ
         し
993なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:24:10.63 ID:x3tB/fwy
>>985
俺の時はベルセルクになってたよ
ベルセルク F 俺の名前

ってなってた
なんでベルセルクがフラグ使うんだよ!って驚いたのを覚えてる

F=フラグマーク
994なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:26:59.88 ID:rCiIpmmg
カチャカチャッターン

  < ゚д゚)> <ジスレダー
  / 畄   ヽ   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1317291884/
_(_ミつ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
995なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:31:24.31 ID:rCiIpmmg
ところでビーストで効率よく高性能設備破壊出来るビーストってなんだろうか
ワイルドとベルセル子では両極端過ぎるが…
996なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:32:47.62 ID:zdgFyTe9
>>994
オツダー
997なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:39:45.90 ID:FVFIWqQC
>>995
ブラッドマウントかコープサーだと思う
998なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:41:05.39 ID:9T6GxWJP
ワイルドはノーマルティッカーに破壊能力で勝ってるのか?
なんもいいことない気がするんだが
999なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:49:18.34 ID:Sq0LTqbi
誰かブルマックにグレ刺ししたやついる?
1000なまえをいれてください:2011/09/29(木) 19:49:50.32 ID:rCiIpmmg
>>998
スパイクとセントリーくらいならデス無しで複数破壊していける…のはどうかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。