【Xbox360】ゲームオンデマンド 4配信目【GoD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
かつてのフルプライスソフトがディスクレスで快適操作
そんなゲームオンデマンドのスレです

公式サイト
http://www.xbox.com/ja-JP/games/gamesondemand

購入は、クレジットカードによる決済かマイクロソフトポイントで
http://www.xbox.com/ja-JP/live/membership?2

wiki
http://www45.atwiki.jp/gameondemand/

前スレ
【Xbox360】ゲームオンデマンド 3配信目【GoD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1305874853/
2なまえをいれてください:2011/08/13(土) 07:55:51.43 ID:aqcdUTh0
海外ゲームオンデマンドについて

・初心者と面倒な人はカナダタグがおススメ
お店で売っている1400MSPでチャージ可能。(コンビニのは不可)
購入可能なタイトルは>>1のwiki参照

・その他の人は香港タグ+USタグ
日本以外の海外タグはPayPalで支払いができる。クレジットカード必要。予めPCでPayPalアカウントを作成しておく。
香港はタイトル数が少ないが安い。MSPを介さずPayPalで直接購入。
他はUSタグ。MSPはPayPalチャージor北米Amazon.com(安い)。
3なまえをいれてください:2011/08/13(土) 09:17:49.66 ID:9c8zOUKh
(続き)
・IP制限とリージョンロック
IP制限はVPNで回避する必要があり、ある程度の知識が必要。初心者には無理。
IPチェックは購入時とダウンロード完了時(100%)の2回。
リージョンロックされているタイトルは日本XBOX360本体では起動しない。(VPNを通しても日本本体からは購入できない)

・エラーメッセージ
「お支払い方法が認証できませんでした」支払い方法を登録して・「ない時。推定IP制限なし、リージョンロックなし
「お使いの地域からはこのアイテムをご利用できません」IP制限あり(VPN必要)
「このゲームの地域コードはお使いの本体の地域コードと異なります」リージョンロックあり(日本本体不可)
4なまえをいれてください:2011/08/13(土) 09:18:23.71 ID:9c8zOUKh
(続き)
・PayPalレート選択方法
マイアカウント−個人設定−財務情報−事前承認支払い−利用可能資金源の管理−通貨換算オプション
PayPalの手数料は2.5%。JCB1.6%、VISA1.63%、スルガVISAデビ3%。
5なまえをいれてください:2011/08/14(日) 00:04:03.24 ID:cucXMjLK
ええい、GOW2のGODはまだか!!
6なまえをいれてください:2011/08/14(日) 02:01:15.37 ID:jqnY4rKZ
オンデマンド
7なまえをいれてください:2011/08/14(日) 02:40:55.57 ID:lBQ8HO9/
Forza3UEのオンデマンドも欲しい
リミテッド買ったからいまさらDLC落とすのも気が引けるし、UEも店には行くけど買わずに帰ってくるw
ディスクレスっていうおまけが欲しいんだよ・・・
8なまえをいれてください:2011/08/14(日) 05:27:35.43 ID:+eimBFrU
トロピコ3浜田化
9なまえをいれてください:2011/08/14(日) 09:13:37.22 ID:hX5WKKQN
>>7
2枚組だから無理なんじゃない?
10なまえをいれてください:2011/08/14(日) 09:57:04.84 ID:e7Un+CIA
L.A.ノワールが複数枚組オンデマンド化の扉を開いてくれると信じてる
11なまえをいれてください:2011/08/14(日) 11:42:00.86 ID:lBQ8HO9/
>>9
2つ分DLしたら良いんじゃないのかねぇ?
12なまえをいれてください:2011/08/14(日) 13:23:08.71 ID:Sbo5+vcM
そうじゃなくて、現在のGoDに(仮想)ディスク交換の仕組みが無いんでしょ
ゲームアーカイブスみたいにホームボタンからディスク交換できるようになれば良いんだけど
13なまえをいれてください:2011/08/14(日) 13:30:52.76 ID:Sbo5+vcM
海外GoD購入報告用テンプレ(仮)

[タイトル] Alan Wake
[タグ] 香港
[VPN] 不要
[ローカライズ] 日本語吹き替えあり
[価格] 2080MSP/HK$199.00
14なまえをいれてください:2011/08/14(日) 13:31:22.33 ID:+YCMNZ+b
そんなのアップデートで楽勝だろ MSなら特にな
ただそれを今までやらなかったからには何か理由があるんだろうよ

15なまえをいれてください:2011/08/14(日) 13:34:40.88 ID:Sbo5+vcM
16なまえをいれてください:2011/08/14(日) 13:38:42.27 ID:e7Un+CIA
>>14
複数枚組のゲームが無かったからね
極一部のJRPGなんかの為にわざわざ対応しなくても、ノワールやRAGEは無視できないはず
17なまえをいれてください:2011/08/14(日) 13:48:02.73 ID:PwGxZQrL
秋のアップデートで対応して、まとめてGoD配信来たら最高
18なまえをいれてください:2011/08/14(日) 17:23:10.56 ID:Ocb3YRot
>>12
ノワールはまだしも、forzaの二枚目は(HDDインスコ専用の)DLC的な扱いだから
別に問題なさそうな気がする
19なまえをいれてください:2011/08/14(日) 17:53:11.96 ID:q68CSSK0
ODSTも1枚目と2枚目関係無いし出して欲しい
20なまえをいれてください:2011/08/14(日) 18:21:06.74 ID:5ljRHTG7
Forza3の2枚目は追加車種と追加コースのDLCが入ってるだけで
それを入れてしまえば1枚目だけでディスク交換なしにゲームができるからね。
廉価版のディスク1からディスク2インストール機能を取り除いたものを1000ゲイツくらいで売らないかな。
ディスク2コンテンツはディスク版からインストール、または別売りってことで。
21なまえをいれてください:2011/08/14(日) 20:12:16.85 ID:Sbo5+vcM
>>18
すまんノワールみたいに元々2枚組なのかと思ってた。forza持ってないから知らなかったわ。
2枚目がDLCだけならGoD問題なさそうね。
22なまえをいれてください:2011/08/14(日) 21:20:17.58 ID:Ocb3YRot
>>20
DLC入りのプラコレみたいに、DLCを入れた上でGoD化すればいいんじゃないかね
大容量になって、DLに時間がかかるのが痛いけど
23なまえをいれてください:2011/08/14(日) 21:30:09.22 ID:JQVKXbVB
月2980円くらいでDLして遊び放題みたいなサービスやれば良いのに。同時にDL出来るのは3本までとか。
24なまえをいれてください:2011/08/15(月) 08:29:03.19 ID:fSI0zOQE
そういえばDLC入りのゲームオンデマンドって無いんだっけ?
PS3のBUNDLESみたいにDLC込みで安いのやってくれないかなー。スレチで申し訳ないがUSストアでバーンアウトパラダイスDLC込みが8ドルでした。日本語入り。
25なまえをいれてください:2011/08/15(月) 12:12:40.90 ID:5+fVJKfH
>>23
アメリカとかは普通にゲームレンタルあるからなあ。GameflyとかDMMみたいに自宅配達までしてくれるし
日本でもやってくれないかなあ
26なまえをいれてください:2011/08/15(月) 12:16:01.01 ID:RfWIg9Ww
レンタルはコーエーがやって爆死したんじゃなかったか
27なまえをいれてください:2011/08/15(月) 13:56:05.64 ID:JOaxh+7T
現状だと仮想ディスクのシステムを追加するのが現実的なのか
どの道"ディスク入れ替えの作業"はしなくちゃならんのな
たぶんその辺の操作に関してサポートへの問い合わせが増えるのもいやなんじゃね?

初めからプレイディスク1枚でゲームができる仕組み作っとけば面倒がなかったろうになあ
その上でディスクオンリーでもプレイできるようにすればいいわけで
28なまえをいれてください:2011/08/15(月) 21:34:48.68 ID:SLENS6Wc
>>24
お詫びの無料プラスで欧州のバンパラ落としてたけど全然起動しないまま一月経っちゃったよ(´・ω・`)
でも、PSコンのLRトリガーは使い難くて仕方無いから箱○でもバンパラプレイしたいんだけどGODはVPN必要だしなぁ
29なまえをいれてください:2011/08/15(月) 23:32:29.64 ID:DyFz2buX
質問なんですが、購入したタグのみでしか起動できないのでしょうか?
それともlive arcadeやDLCと同じように、同じ本体の別タグからでもプレイ可なのかな?
30なまえをいれてください:2011/08/15(月) 23:34:10.27 ID:0943cwV7
>>29
最初にDLした本体でなら別タグでも問題無く遊べまっせ
31なまえをいれてください:2011/08/15(月) 23:42:57.87 ID:DyFz2buX
回答thxです!
32なまえをいれてください:2011/08/16(火) 02:26:17.32 ID:ZIa6B7O9
ゴールドメンバーのコードも
北米だなんだとリージョン分けされてるんでしょうか?
33なまえをいれてください:2011/08/16(火) 06:03:06.46 ID:Yqd2ULaj
ゴールド12ヶ月は海外のを日本垢に使えた
1年前の話
34なまえをいれてください:2011/08/16(火) 11:54:10.55 ID:1QulpNVa
>>32
MSP同様リージョンあり。
35なまえをいれてください:2011/08/16(火) 12:45:00.57 ID:3LRDXgDY
>>32
リージョン分けはされているが、
MSPとは違って別リージョンのコードも使用可能。
Maximuscardsでもworks on worldwide表記で売ってる。

でも折角なら国内流通にカネ落とそうぜ、強制はしないが。
36なまえをいれてください:2011/08/16(火) 13:36:09.16 ID:Va7hsRaW
日本で買った1400MSPがカナダタグに使えるのはカナダでも1400MSPを売っているから。
USでは1400MSPは販売していないのでUSタグには使えない。

日本で買った12ヶ月ゴールドメンバーシップがUSタグに使える(>>33)のはUSでも12ヶ月ゴールドメンバーシップを売っているから。
日本で買った3ヶ月ゴールドメンバーシップはUSでは売っていないのでUSタグには使えない。
37なまえをいれてください:2011/08/16(火) 13:39:47.02 ID:Va7hsRaW
あ、よく見たら>>33は逆だったね。
まぁ、MSPと同様って事さ!
38なまえをいれてください:2011/08/16(火) 16:10:55.05 ID:5tWRZ0t/
日本のゴールド12ヶ月はUSタグでも使えるのか!
てことはアジア12ヶ月もUSでも日本でも使えるってことかね
じゃあわざわざUSゴールド買う必要ないな
日本に金を落とす意味で海外でゴールドにするのでも日本のゴールド買う方がいいかもね
39なまえをいれてください:2011/08/16(火) 16:31:33.70 ID:ZIa6B7O9
32です。様々な回答ありがとうございます。
MSPと違って旨みが少ないので素直に日本版を使います。

>>36
米版のアマゾンにも3ヶ月があったんで多分使えるんじゃないでしょうか
40なまえをいれてください:2011/08/16(火) 20:33:36.41 ID:2pacmM9s
アジアにバーチャロンフォース来てるな
41なまえをいれてください:2011/08/16(火) 20:53:22.23 ID:fcqyfIDk
フォース安いな
42なまえをいれてください:2011/08/16(火) 21:15:54.11 ID:eMlUfDQi
VPN不要だねえ。HK$購入、paypalレートで1205JPYでした

香港タグ VPNなし 日本語版
Virtual-On Force HKD 119.00 (1280MSP) Action & Adventure, Shoote 814.89 MB 日本語のみ

US/UK/HK 購入制限未確認
CSI: Fatal Conspiracy    USD29.99 GBP29.99 HKD199.00 (2080MSP)
    Other, Action & Adventure 3.88GB 英仏伊独西
MegaMind: Ultimate Showdown  USD29.99 GBP39.99 HKD299.99 (3120MSP)
    Action & Adventure, Family, Platformer 2.30GB 英仏伊独西
43なまえをいれてください:2011/08/16(火) 21:34:36.34 ID:dvFZOTCw
フォースGoDで買ってもおっぱいスライダーは付かないんだよな?
まあロボットが巨乳になったところで欲情はしないがw
44なまえをいれてください:2011/08/17(水) 01:01:04.51 ID:7ueLcrTu
4th来たか!
猫がディスクがりがりして以来読み込まないんで困ってたんだぜ
実績コンプしたとおもったら250G増えてて
コンプ崩されたけど買い直すのはなあって悩んでた所
45なまえをいれてください:2011/08/17(水) 01:30:04.10 ID:wNT9qFbb
USタグしか持ってないよ
USかJPでフォース来てくれ
46なまえをいれてください:2011/08/17(水) 01:33:53.18 ID:a6EPBvRr
うぉ、フォースHKのみか。
せめてカナダか北米に来てくれればなぁ。
47なまえをいれてください:2011/08/17(水) 01:49:08.17 ID:a6EPBvRr
ダメもとでHK垢でログインしてみたら1500MSPぐらい余ってた!!
やべぇ、俺の金なのにタナボタ気分wwww
48なまえをいれてください:2011/08/17(水) 01:49:21.24 ID:bvV3vptl
台湾とシンガポールも
49なまえをいれてください:2011/08/17(水) 01:53:40.32 ID:wTpigJcJ
どうでもいいだろうけどシンガポールにもきてた
1360ゲイツ
50なまえをいれてください:2011/08/17(水) 07:56:06.74 ID:B6WHZ2nu
その内他にも来るんじゃないの
51なまえをいれてください:2011/08/17(水) 08:20:30.25 ID:kS7XEv9u
>>39
では今は3ヶ月も使えるんだね。
去年、日本以外はゴールド値上げした。日本はその時に12+1ヶ月から12ヶ月に減ったけど、そのお陰で海外タグに日本12ヶ月ゴールドが通るようになった。

バーチャロンフォースは海外でも売ってるの?ああ、デススマ2Xの例があるのか。
つーか、このスレ的にUSタグ+香港タグ以外は情弱扱いされても仕方がないだろ。
52なまえをいれてください:2011/08/17(水) 10:54:33.58 ID:2xfMeiV8
シンガポールでもいいじゃない
53なまえをいれてください:2011/08/17(水) 11:34:14.18 ID:PMu2qmnf
需要は無いと思うけど、今週のDotWでFableが800MSPに

>>51
情弱とかイミフ
54なまえをいれてください:2011/08/17(水) 12:19:36.88 ID:egaw2fhP
>>53
夏休み中に言いたかったんだろ
そっとしといてやれよ
55なまえをいれてください:2011/08/17(水) 15:44:01.50 ID:dW3TwtAj
ラインナップと価格見るだけならタグ作らんでもいいしな
欲しいものが格安で配信されてることがわかってから作ればいい
56なまえをいれてください:2011/08/17(水) 16:40:19.51 ID:FBxMOYAT
日本未配信の体験版の多さと無料アイコン&テーマが充実してるUSタグは作っておいても損はないと思うな
57なまえをいれてください:2011/08/17(水) 16:56:58.91 ID:7ueLcrTu
>>56
アイコンとかテーマも本体に紐付けなの?
58なまえをいれてください:2011/08/17(水) 17:13:44.54 ID:nBpcTYRk
定期的にわくといわれるgtasaのことでたずねたいのだが。
北米タグ取得しました。ゲイツポイントは日本のではダメだそうですが海外のポイントってどうやったら買えますか?
59なまえをいれてください:2011/08/17(水) 17:49:20.81 ID:8Igt9woZ
>>58
記憶が正しければ、日本のxboxではリージョンロックで起動しないはず。
北米の本体持ってると仮定した場合、海外のポイントはアマゾンかヤフオクで買えたはず。
60なまえをいれてください:2011/08/17(水) 17:51:30.98 ID:nBpcTYRk
ということは日本の箱だと無理ということですか…
規制のないsaを箱でやりたかったのですが。しかもディスクなしで。
61なまえをいれてください:2011/08/17(水) 17:55:56.33 ID:B6WHZ2nu
>>57
通常のDLCと一緒
俺も北米タグの広告で無料で落としたテーマとゲーマーアイコン使ってるわ
62なまえをいれてください:2011/08/17(水) 20:08:28.94 ID:FOalRVjh
GOW2マダー?
63なまえをいれてください:2011/08/17(水) 23:28:32.55 ID:Z0aetFV6
香港用のMSPってドレを使えば良いの?
64なまえをいれてください:2011/08/17(水) 23:34:09.45 ID:MnUgXh90
paypalが安いし楽
65なまえをいれてください:2011/08/17(水) 23:40:02.78 ID:7ueLcrTu
>>61
ありがと
66なまえをいれてください:2011/08/18(木) 02:00:37.27 ID:uBmDKf4Z
アジア版ってのは日本も入ってる?
67なまえをいれてください:2011/08/18(木) 08:23:30.84 ID:aS4UszMX
>>66
ちゃんと意味がわかる日本語にしてくれw
普通360ソフトでアジア版つったら「日本を除くアジア」で売られている物をさすが
日本のソフト・本体もアジアリージョンだから日本も含めてアジア版って言う人もいるかもしんない
まあ普通は日本以外。

アジア版に日本語が入ってるか、って意味なら1割くらいのソフトには入ってんじゃない
68なまえをいれてください:2011/08/18(木) 20:48:15.19 ID:uBmDKf4Z
これは失礼した。
聞きたかったのは
XBOX360 LIVE マイクロソフトポイントカード 1600 アジア版 は
どこの地域までカバーされてるのでしょうか?
69なまえをいれてください:2011/08/18(木) 20:51:32.05 ID:Jd6CGP+U
これはヒドイエスパーキボンヌw
70なまえをいれてください:2011/08/18(木) 20:56:25.54 ID:eKp05qmJ
>>68
日本では使えない
71なまえをいれてください:2011/08/18(木) 21:01:21.32 ID:gVLXsthg
>>68
親切なおじさんがいいブログを教えてあげよう
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-1114.html
72なまえをいれてください:2011/08/18(木) 21:14:08.27 ID:uBmDKf4Z
>>70
ありがとうございます

あと、気になったのは
>36の理屈でいくとアジア版と北米版は互換性があるということになり(アマゾンで両方1600MSP)
アジアタグでも北米MSPでチャージ出来るという解釈でいいんでしょうか?

と書いてる矢先に>>71さん ありがとうございます
1600MSPのコードでしか出来ないんですね

勉強になりました
73なまえをいれてください:2011/08/18(木) 21:16:59.09 ID:uBmDKf4Z
あ、1600と4000ですね
失礼いたしました。
74なまえをいれてください:2011/08/18(木) 23:52:40.70 ID:v9GCPCjQ
フォース米タグにきました?
75なまえをいれてください:2011/08/18(木) 23:54:30.74 ID:eKp05qmJ
次の火曜日か
その次の火曜日か
その次の次の火曜日には来るかもしれんな
76なまえをいれてください:2011/08/19(金) 00:02:29.44 ID:efaYgq8+
そもそも向こうでは未発売では...?
77なまえをいれてください:2011/08/19(金) 00:55:14.37 ID:dfFXiy8r
>>74
香港のはけっこう安いし、米マケプレに来ても香港のより安くはならなそうだし
香港で買うのが吉
78なまえをいれてください:2011/08/19(金) 10:34:27.17 ID:1x9PAKcI
Metro 2033はディスク版はリージョンフリーなのにGoD版はリージョンロック
79なまえをいれてください:2011/08/19(金) 10:41:19.82 ID:/tQnmWss
>>78
それはIP制限であってリージョンロックではない
>>3参照
80なまえをいれてください:2011/08/19(金) 11:40:03.67 ID:1x9PAKcI
前スレにも報告があるし、自分でも確認した。
>>79はIP制限のエラーメッセージが出るの?
81なまえをいれてください:2011/08/19(金) 13:49:54.73 ID:rzTobzew
1mspが一円切ってるのな円高やべぇ
82なまえをいれてください:2011/08/19(金) 14:30:23.56 ID:ttZe08Mj
>>79
今確認したら「お使いの本体の地域コードと異なるため、ダウンロードできません」だね
リージョンロックはMSPがないタグでMSPで買おうとするだけでわかるから簡単
83なまえをいれてください:2011/08/19(金) 15:46:49.51 ID:1x9PAKcI
ディスク版と仕様が違うのでしょうか。

あと、前スレで話題に上がった北米のNFS:HP買った人いる?
(説明文ではマルチランゲージでJapaneseもあり、ディスク版と違う)
84なまえをいれてください:2011/08/19(金) 20:23:32.71 ID:VtGF6gfg
ややこしすぎる。北米タグで北米のポイントを買い、北米仕様のソフトをダウンロードみたいに全部その国に統一すれば間違いなし?
それでも一部は日本からの「アクセスだから君には売ってあげない」となる?
85なまえをいれてください:2011/08/19(金) 20:38:17.90 ID:svkxJMti
地域制限がソフトによってあったり無かったりするからな
VPNが使えて、DLする各国別の本体があって初めて大丈夫と言えるかな
86なまえをいれてください:2011/08/19(金) 20:39:17.91 ID:rzTobzew
韓国タグで安く帰るのってスパ4以外になにがあるんだろ
87なまえをいれてください:2011/08/19(金) 20:40:11.56 ID:ffCe3FdZ
海外タグのマックスペイン1、2は制限なし?
88なまえをいれてください:2011/08/20(土) 00:35:18.92 ID:msQlSU3C
>>85
GTASAって北米機がないと買えないですか?それで俺のは買えないのかも。
89なまえをいれてください:2011/08/20(土) 00:58:10.32 ID:piikj2L+
リージョン違いで国内本体は無理だと思う
アジア版無けりゃ(元々無いかも)北米版本体買うとかするしかないんじゃね?
あとは他機種とか
90なまえをいれてください:2011/08/20(土) 02:38:01.62 ID:XnfXyPAF
>>81
今のうち沢山買っておけ
お得。

でもあんまり長く続くと、日本潰れるで
91なまえをいれてください:2011/08/20(土) 02:42:29.81 ID:nJYXrXXg
GTASAは以前、実際に北米タグでVPN利用して購入しましたが 
国内本体ではリージョンロックかかってて起動できませんでした
たまに話題にあがっているみたいなんで一応
92なまえをいれてください:2011/08/20(土) 07:12:53.67 ID:Wehfq5Hh
GTASAについてはテンプレに追加が必要ですね

Grand Theft Auto: San Andreasはリージョンロックされています
日本本体では動作しません
93なまえをいれてください:2011/08/20(土) 21:34:30.54 ID:j0DqVFao
夜中に突然ゲーム欲しくなった時に買えてしまうのは恐ろしい
瞬く間に散財してしまいそうで恐ろしいから購入には凄く慎重になってしまう
94なまえをいれてください:2011/08/20(土) 21:59:08.20 ID:fV2N5gDB
>>93
※ただし良作は日本タグには散財するほど豊富にない
95なまえをいれてください:2011/08/20(土) 22:31:37.30 ID:HnEN1SIm
このスレに来るなら最低海外タグ一つくらいは持ってるだろう
ってのは暴論か?
96なまえをいれてください:2011/08/20(土) 23:19:55.76 ID:9kHdOC0B
お初の人以外には常識かもしれんな
97なまえをいれてください:2011/08/20(土) 23:44:54.82 ID:OTAGw11l
>>95
海外タグあってもリージョンロックされてるから関係ない
98なまえをいれてください:2011/08/20(土) 23:47:00.34 ID:HnEN1SIm
IP制限はあるけどリージョンロックされてるのなんてほとんど無いだろ
99なまえをいれてください:2011/08/21(日) 00:55:12.84 ID:tmRGPzYt
あるにはあるんだろチンカス
100なまえをいれてください:2011/08/21(日) 01:26:30.15 ID:XBs/eH/2
あったからといって海外タグ作成が意味なくなるほどの数じゃないだろ出来損ない。
101なまえをいれてください:2011/08/21(日) 02:10:19.41 ID:zmT9thlg
今北米で配信されてる中でいえばリージョンロックは結構な数ある
102なまえをいれてください:2011/08/21(日) 02:41:28.23 ID:owicRzs1
なんだっけ、プロトタイプだっけ?あれもそうだろ。スパイダーマンのベノムみたいなやつ。日本未発売の有名ななつができないから困る。
103なまえをいれてください:2011/08/21(日) 08:42:00.75 ID:rp21tWyq
え?プロトタイプってロックかかってるの?
GoDで買おうと思って、昨日USゲイツ注文したばかりなのに・・
てか詳しくないんだけど、パケ版はリージョンフリーでもDL版はロックされてるなんてこともありえるの?

104なまえをいれてください:2011/08/21(日) 08:42:45.13 ID:2ulTIa+Q
おまいら落ち着け

ちなみにスレで出たリージョンロック情報はwikiのUS欄にまとめてあるので参考にするといい
http://www45.atwiki.jp/gameondemand/pages/16.html

■リージョンロックあり (日本本体不可)
Banjo-kazooie:N n B
BLADESTORM
Eternal Sonata
Fallout: New Vegas
Legendary
Metro 2033
Midnight Club:LA
Monster Madness
PES 2011
RAIDEN FIGHTERS ACES
Raiden IV
Virtua Fighter 5
Grand Theft Auto: San Andreas(Xbox Originals)
105なまえをいれてください:2011/08/21(日) 08:51:12.24 ID:i9ThdR0y
そもそもGoDにならないソフトもあるんだし、買えないものは
アジア版パッケで購入すればいいのでは。
一つにこだわる理由がわかんない。
106なまえをいれてください:2011/08/21(日) 09:09:17.44 ID:2ulTIa+Q
>>103
USゲイツを注文?初心者さんかな。
PROTOTYPE調べてみたがロックやIP制限は無さそう。
購入出来たら是非報告してくれ。
登録名は[PROTOTYPE]で記号込みなのでPの欄にはないから注意して。Allから探そう。
ゲイツの入手方法も含めて次回からは事前に色々調べた方がいい。

3行目については現在Metro 2033のみが疑われている。
107なまえをいれてください:2011/08/21(日) 09:36:00.67 ID:CiPahSIH
「リージョンロックあり」って「地域コードが・・・」のエラーが出るやつを書けばいいの?
108なまえをいれてください:2011/08/21(日) 09:52:10.41 ID:fBCMTORA
送料なしで買えるなら店でMSP買った方が安いよ
安いの米尼のUSゲイツ、コード売りくらいしか知らないけど

>>103
リージョンロックはMSP足りなくても買おうとするだけで本体地域エラーが出るよ
109なまえをいれてください:2011/08/21(日) 10:06:06.76 ID:rp21tWyq
>>106
色々購入方法はあると思いますが、自分が海外タグのポイントを買うときは
ネットショップ・オークションで注文→お金を振り込む→コードをメールで送ってもらう
という買い方をしています。(カードやpaypal?はよくわかないので・・・w)
ソフトを購入でき次第また報告しますね。
110なまえをいれてください:2011/08/21(日) 10:15:47.01 ID:fBCMTORA
>>107
うん、それ。
本体の地域コードが、っていうエラーならリージョンロックと見ていいでしょ

Metroとか、実はエラーの設定ミスしてるだけで買って日本本体に移したら動く、って可能性も0ではないけど
そこまで気にしても仕方ないしね。
どのみち日本本体じゃあ買えないわけだし
111なまえをいれてください:2011/08/21(日) 13:11:18.75 ID:zmT9thlg
>パケ版はリージョンフリーでもDL版はロックされてるなんてこともありえるの?

それもあるし、その逆もある
112なまえをいれてください:2011/08/21(日) 13:29:25.58 ID:2ulTIa+Q
>>111
具体例を教えてくれ
113なまえをいれてください:2011/08/21(日) 15:21:06.25 ID:HI04HR3R
デススマイルズはIP制限ありますか?
114なまえをいれてください:2011/08/21(日) 15:24:47.45 ID:oO4Wc8QV
無い wiki見ろ
115なまえをいれてください:2011/08/21(日) 15:35:29.36 ID:yvCzf187
ないよ。
>>1のwiki見てくれ。
116なまえをいれてください:2011/08/21(日) 15:52:44.71 ID:HI04HR3R
香港タグに北米MSポイントをチャージできますかね?
117なまえをいれてください:2011/08/21(日) 15:58:03.66 ID:tRnUGhXy
118なまえをいれてください:2011/08/21(日) 16:02:40.60 ID:HI04HR3R
Thank you
119なまえをいれてください:2011/08/21(日) 20:25:00.97 ID:zmT9thlg
>>112
いくつか報告上がってるから過去ログ漁れ
120なまえをいれてください:2011/08/21(日) 22:04:51.40 ID:2ulTIa+Q
さっきから変なレスばっかりしてると思ったら。
海外ゲームオンデマンドのタイトルにはリージョンロックとIP制限の2種類が存在するんだ。
違いについては>>3を読んでくれ。
用語も便宜上「リージョンロック」「IP制限」としているが、当初この2種類が存在する事が知られていなかったため過去ログではその2つが同一のものとして書かれていたり、混同してる事がある。
121なまえをいれてください:2011/08/21(日) 22:26:43.38 ID:zmT9thlg
俺だったら北米本体も持ってるし違いは知ってるぞ
122なまえをいれてください:2011/08/22(月) 00:19:33.81 ID:6w6T4atw
>>121
スマンが過去ログから見付けられなかったので具体例を教えてくれ。
123なまえをいれてください:2011/08/22(月) 05:01:20.44 ID:nDbDjBsE
>>122
テメーで探せよカス
124なまえをいれてください:2011/08/22(月) 06:40:33.80 ID:6w6T4atw
>>122
存在しないと言っている
125なまえをいれてください:2011/08/22(月) 06:48:33.17 ID:oKBEkkyS
このスレのwikiみたらわかること
どこまでスレが進んでも新しい人はくるし同じ話にもなるさ
そのためのまとめでしょ
126なまえをいれてください:2011/08/22(月) 09:21:47.26 ID:65diLpWZ
>>78を始め散々既出だが、メトロ2033を北米タグでダウンロードしようとすると、

「このゲームの地域コードは、お使いの本体の
 地域コードと異なるため、ダウンロードでき
 ません。今回お支払いは発生していません。」

と出た。
パッケージ版はリージョンフリーなのにGoD版はリージョンロックという珍しい例だな。

その逆(パッケージ版はリージョンロックで日本本体動作不可なのにGoD版は日本本体動作可)ってのは
ちょっと想像しにくいんだけど。
127なまえをいれてください:2011/08/22(月) 09:32:43.83 ID:65diLpWZ
Q1.「パッケージ版は日本本体で動くが、GoD版はリージョンロックによりVPN利用でもDL不可なタイトル」は
  メトロ2033以外にもありますか?


Q2.「パッケージ版は日本本体で動かないが、GoD版は日本本体にダウンロードできてしまう(しかし動かない)タイトル」は
  GTA:SA以外にもありますか?

Q3.「パッケージ版は日本本体で動かないが、GoD版は動くタイトル」は
  本当にあるのですか?
128自治スレにてLR議論中:2011/08/22(月) 12:54:42.06 ID:nAMUUNd4
うん?GTA:SAは日本本体からも購入出来るの?
他のリージョンロックソフトも日本本体から買えないだけでVPN通せばWeb上から購入出来そうだけど
もちろんダウンロードしても動かない
129109:2011/08/22(月) 20:07:27.76 ID:KL+Pmkx0
昨日GoDでプロトタイプを買うと言っていた者ですが
「お住いの地域からはこのアイテムをご利用いただけません」
と表示されました。
ちなみに、他にも購入しようと思っていたDirtとMXvsATVreも
同じ表示で買えません。
さて、このポイントをどう使おうか・・・
130自治スレにてLR議論中:2011/08/22(月) 20:14:06.92 ID:VfP4TDeP
>>129
その、なんだ…
検証乙
131自治スレにてLR議論中:2011/08/22(月) 20:29:19.34 ID:ibieYsOZ
北米で買うときって
買うとき(支払う前)にリージョンロック、VPNが必要かどうかってのはわかるんです?
買ってDLを試行してみないと分からない?
132自治スレにてLR議論中:2011/08/22(月) 20:46:53.32 ID:hqv/mEXu
テンプレくらい読めよ
133自治スレにてLR議論中:2011/08/22(月) 22:42:36.45 ID:IeoJqLSW
香港タグ作ったけどお試し以外の無料VPNが見つからない。
お試しで一回だけしか使えないんじゃ意味ないよね?
みなさんはやっぱり無料VPN?
あるならもっと探してみるんで、検索すれば無料VPNや
捨てアドで何回でも試用可なとこあるかないかだけでも教えてください。
134自治スレにてLR議論中:2011/08/22(月) 22:53:34.58 ID:oOo2gzYR
>>129
そのラインアップか
Pureの人柱になってみる気はない?
135自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 16:19:16.26 ID:RXUP4qrj
更新
日本:真・三國無双5 Empires
136自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 18:10:52.36 ID:rTLEbDCS
CTUがあるとVPN 上手いこといかない。
137自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 18:48:00.53 ID:bqqCuNW7
日本で配信されているGoDでみなさんが好きなタイトルを教えて下さい
138自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 19:23:45.89 ID:abBhYBVr
ピニャータ
139自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 19:59:32.69 ID:jJh6c2sA
>>137
Fallout3(NVはよ配信せえや
DEAD RISING(2もはよ配信せえや
Gears of War(2もはよ配信ry
TDU(2もry
レインボーシックスベガスシリーズ
あと地味にブレイドストーム
140自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 20:22:20.37 ID:DETdM2zG
無双は最近来たじゃないか、と思ったらいちおう5と5Eは別物なのね。

日本タグ
真・三國無双5 Empires  \2940 (2000MSP) アクション & アドベンチャー 4.70GB

US/GB/HKタグ
de Blob 2 USD39.99 GBP19.99 HKD299(3120MSP) 5.94GB 英仏伊独西 Action & Adventure, Platformer
MySims SkyHeroes USD29.99 GBP19.99 HKD159(1680MSP) 1.22GB 英仏伊独西  Action & Adventure, Family, Racing & Flying
WWE Smackdown vs. Raw 2011 USD39.99 GBP19.99 HKD199(2080MSP) 5.30GB Fighting, Sports & Recreation

141自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 20:47:27.85 ID:DPn9dGtb
無双シリーズは素人には難しすぎるよなw 区別が付かねえ
142自治スレにてLR議論中:2011/08/25(木) 08:19:06.43 ID:bM9fCqwX
MSP足りない状態の北米タグでソニックワールドアドベンチャーぽちってみたら地域制限の警告出なかった
こりゃお買い得と思ってMSP入れて再度ぽちったらおめーの地域には売ってやんねー糞して寝ろって出た
がっかり
143自治スレにてLR議論中:2011/08/25(木) 10:12:21.42 ID:mC1dUEVt
【タイトル】 Shaun White Skateboarding
【ジャンル】Sports & Recreation
【タグ】北米
【VPN】不要
【ローカライズ】なし
【ESRB】 T
【容量】 6.22
【値段】2400MSP/29.99$

wiki追加お願いします。

144自治スレにてLR議論中:2011/08/25(木) 11:12:17.55 ID:ARuUmzsM
>>143
日本語版が欲しければ香港って事だな
145自治スレにてLR議論中:2011/08/25(木) 20:19:25.65 ID:MeYCwBSZ
北米の本体買えばリージョンロックなんか怖くない?
でもip偽装はやらんといかんよね?
146自治スレにてLR議論中:2011/08/25(木) 21:36:29.65 ID:K5/9YwtA
VPNも必要
147自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 10:29:14.62 ID:bLaIu+nk
てす
148自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 17:20:45.61 ID:MXrfcxy3
買わずにIP制限の有無はどうやって調べるの?
リージョンロックの方はMSPが足りなければエラー出るみたいだけど。
もしかして支払い方法が認証出来ませんのエラーメッセージを出すには一度もMSP足していないタグじゃないと駄目?
149自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 17:59:34.13 ID:qK2B8KQM
買えばわかるさ
地域制限の有無は全部人柱報告あってのものです
150自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 19:16:22.50 ID:2FftX0Qs
「支払い方法が認証出来ません」のエラーメッセージを出す方法
これが確立できれば見分けられるってことだな
ちょっと実験してくる
151自治スレにてLR議論中:2011/08/27(土) 22:23:39.21 ID:VMwWedRT
米:今週限定でギアーズ1&2が値下げ
各$14.99
152自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 00:19:50.17 ID:vMLShSrI
Activision Publisher Game Content Sale–
Games on demand, Add-ons, and more from the “Call of Duty” franchise

August 30 – Sept 5

Up to 50% off
153自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 13:24:01.97 ID:19dDjmeG
「支払い方法が認証出来ません」はどうやって出すんだろうね。
一度もMSP追加していないタグ作ってみたけど駄目だった。
MSN.comでLiveアカウント作って本体に復元。作り方間違ってる?
154自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 13:26:39.48 ID:IJYPaIOY
paypalアカウントを日本住所で作って
XboxLiveの香港アカウント作成して支払い方法に追加
GODでもなんでもいいけど何か購入して、立て続けに別のものも買おうとすれば出るハズ
次の日にはまた買えるようになるけど、1品限りでまた一日制限かかる
155自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 13:27:18.89 ID:IJYPaIOY
あ、ごめんとにかくそのエラーメッセージ出せばいいっていう話じゃなかったなw
156自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 14:08:32.78 ID:GIwkOjR3
いや、参考にはなるよ。
その状態でIP制限の確認が出来るのか気になるけど検証は面倒やね。
157自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 21:14:43.16 ID:IEBCOg3M
ポイントの互換性があるタグ同士の地域移行、変更って出来るんですか?
入れたポイントはもうそのまま余らせるしかない?
158自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 21:42:43.06 ID:vMLShSrI
タグの地域変更→不可能
ポイントの移行→ゴールドファミリーメンバー間のみ

ゴールドファミリーメンバーに異なる地域のタグが混在することは出来ない
=異なる地域のMSPをひとつにまとめる手段は無い、という解釈でいいと思う
159自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 21:59:34.94 ID:OryJCB+l
ちなみにゴールドファミリーでの受け渡しは親から子のみ
一度につき400,800,1200,1600のいずれか
160自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 22:09:12.78 ID:iYEK2J3o
お小遣いってことか
161自治スレにてLR議論中:2011/08/29(月) 04:07:49.26 ID:2qG94yUa
受け渡し機能あるの知らなかったわ…
162なまえをいれてください:2011/08/30(火) 19:11:32.26 ID:E3Y4VCbw
香港にSniper: Ghost Warrior 来てるね。日本は無しか香港が早いだけか
163なまえをいれてください:2011/08/30(火) 21:13:17.58 ID:oqJZ8/7h
ttp://www.famitsu.com/news/201108/30049296.html

9/08 BAYONETTA 3600円 2480MSP
9/20 サムライスピリッツ閃 2940円 2000MSP

ベヨは遅くて高いってどういう事だ
164なまえをいれてください:2011/08/30(火) 21:23:08.30 ID:tJzFxJVU
>>163
つまり海外から買えってことだよ
165なまえをいれてください:2011/08/30(火) 21:23:21.91 ID:DKXzraqZ
香港タグなら3分の1の値で買えるのにな
166なまえをいれてください:2011/08/30(火) 23:34:55.45 ID:qz9v7q8O
サムスピも日本語版が香港で配信されるかもしれないなw
167なまえをいれてください:2011/08/31(水) 01:11:00.25 ID:vBpMKrIT
スナイパーってアジアのマケプレでも地域コードエラー出るな
168なまえをいれてください:2011/08/31(水) 01:54:29.55 ID:ODXQOjtT
スト4も来ないかな
169なまえをいれてください:2011/08/31(水) 01:59:15.38 ID:krhpWBIW
ガーヒー今週配信だった
170なまえをいれてください:2011/08/31(水) 02:07:38.17 ID:krhpWBIW
おぅ誤爆orz
171なまえをいれてください:2011/08/31(水) 10:57:07.08 ID:fKXHnB4s
バーチャロンフォースのGODが買えると聞いて香港タグとPaypalのアカを新規に作って買おうとしたんだが、
数日間何度か試したがトランザクションのエラーとか言われて一度も購入することができない。
そんでなんか手順がおかしかったのかとタグとPaypalアカをまた新規に作ってやってもやっぱり同じ、
そこから支払い方法のPayPal何度か削除したり追加したりを繰り返してるうちに

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1967045.jpg

こんな画面がでるようになってPayPal追加すらできなくなってしまった。
これってもう規制とかされて絶対買えなくなってってことなんだろうか。誰か同じようなことになった人いない?
172なまえをいれてください:2011/08/31(水) 11:11:38.66 ID:L57x749l
まずは貴方の手順とやらを書いてみたら?
カードの種類とかPayPalの住所どうしてるかとかさ。

あと、中国語の翻訳ではエラーメッセージ検索も難しいだろうからアカウントの言語設定を英語にしてみるとか。
173171:2011/08/31(水) 11:50:54.66 ID:440WARxW
>>172
とりあえずクレカはVISA、Paypalアカは言語は英語、住所は日本、というか本当の住所。
香港タグの方の住所は適当にでっちあげた気がする。
実はシンガポールタグも作ってそっちの住所はシンガポールにあるホテルの住所にしたが
そっちもおなじようにトランザクションエラーで購入はできなかった。
詳しい手順については夜帰宅してからまた新しく作る感じでやりながら書いてみる。
174なまえをいれてください:2011/08/31(水) 12:14:59.42 ID:sgglGoQi
CoD:MW2とCoD:BOがセール中だね
北米はそこまで安くなってないけど、香港は両方ともVPN必須だけどHK$179.00
確認したのがゴールドタグだからシルバーも対象かどうかわかんないけど一応報告
175なまえをいれてください:2011/08/31(水) 15:44:26.73 ID:g7kcLNFN
>>173
とりあえず香港垢作るときは「香港」じゃなくて「English (Hong Kong S.A.R.)」を選ぼうね。
176171:2011/08/31(水) 15:56:41.09 ID:440WARxW
>>175
なるほど…。帰ったらそれも踏まえてやってみる。

あとタグ作るときの氏名も中国人ぽくしたほうがいいのだろうか。
住所さえちゃんとしてれば名前は日本人でもよさそうに思えるけども。
177なまえをいれてください:2011/08/31(水) 16:03:19.37 ID:vBpMKrIT
普通に垢作る時に「お前の名前は日本人ぽくない」とか言われて拒否られたらやだなあ
178なまえをいれてください:2011/08/31(水) 16:09:41.23 ID:g7kcLNFN
今週はアジアにSNIPER、欧州にWheelman、北米にWheelmanとデカスポルタで日本はなし。
日本の9月は発表されたベヨとサムスピだけなんだろうか。

>>176
あとの注意点はそうだなぁ。
PAYPALの言語を英語にしてるなら大丈夫だと思うけど住所氏名はアルファベットで。
(たぶんサイトの表示は日本語にしても問題ないとは思う)

香港は郵便番号なしだし住所とかチェックしてなさそうだけどどうなんだろうなぁ
179なまえをいれてください:2011/08/31(水) 16:49:40.51 ID:TZanJ4dA
>>178
Sniperアジア版なんてあったっけ?
北米GoDには来てたの確認したが
180なまえをいれてください:2011/08/31(水) 20:42:15.63 ID:g7kcLNFN
>>179
USにもCAにもSniperのGoDは来てないと思うんだけど。
パッケージだと北米版のみでリージョンは北米・欧州のみ、かな。
181なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:06:34.93 ID:ZxMA2E8z
Gears1が0MSPでDL出来るんだが、ミスなのかご奉仕なのかどっちだ
182なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:11:54.59 ID:3A1uCOde
        ___
        /     \
     /    ノ  ⌒ \
   /    (● )  (● ) \>>181 両方
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  MSKK    \n|| | |             |
| | /   / ∩       r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ーr ヨ        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、__ヨ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二   _|_|__|_
183なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:17:10.81 ID:zqBkQR8S
>>181
どこの国でだ?すぐに報告したまえ
184なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:31:18.98 ID:fvgI50sm
ほんとだとしてもとっくに買ってあるから祭りに参加できねえ
185なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:31:42.98 ID:FXW3mhio
日本のアカウントでダウンロード出来た!
どうやら金額は\1,900- なのに
MSPは指定し忘れて0MSPの模様。
186なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:39:21.88 ID:dkAvg1YS
よー見つけるわ
187なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:40:37.09 ID:07+O9PoA
いや、本来ならゲイツでは無理なのよ。年齢制限がZなので。
だから何らかの単純なミスだと思われる。
188なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:41:31.46 ID:zqBkQR8S
日本か!ありがとう!パッケ持ってるけどタダだから落としたわ
189なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:57:52.48 ID:WO8hHxo2
久しぶりにMSKK仕事したな
190なまえをいれてください:2011/08/31(水) 22:59:36.32 ID:bDjGUfe3
無料終了のお知らせ
191なまえをいれてください:2011/08/31(水) 23:04:12.35 ID:Z5p/DNjn
まじで?今回対策早いね
192なまえをいれてください:2011/08/31(水) 23:06:48.13 ID:pCF0H9F8
必要ポイント99999になっててワロタww
193なまえをいれてください:2011/08/31(水) 23:09:23.74 ID:Cf1W//ff
こういうのって間違えた奴どうなるんだろう
厳重注意?
194なまえをいれてください:2011/08/31(水) 23:12:09.14 ID:WO8hHxo2
21:50〜23:00頃までみたいね
195なまえをいれてください:2011/08/31(水) 23:14:00.17 ID:kcBJXFo2
見たら無料になってたので今落としてるわ
196なまえをいれてください:2011/08/31(水) 23:36:57.36 ID:TZanJ4dA
23時過ぎに落とせたな
まあプレイする事は無いと思うが
197なまえをいれてください:2011/08/31(水) 23:42:35.42 ID:9JI5zs43
今落とし始めた。
なんか重いね
198なまえをいれてください:2011/09/01(木) 00:23:06.78 ID:VdQEx8Sa
もう終わったかと思って諦め半分でのぞいたらまだいけた。
今ダウンロード中
XボタンでMSP払いに切り替えるのかぁ
199なまえをいれてください:2011/09/01(木) 00:30:35.88 ID:VdQEx8Sa
なんか2個同じのが並んでるな
片方は99999ポイントでもう片方が無料かな
200171:2011/09/01(木) 00:35:02.96 ID:ZJoJPI6N
とりあえず新しく香港タグを作った。手順を説明すると、
まずMSN香港からWindowsLiveID作成、一応この時点から言語は英語で、国はHong kong S.A.R。名前も一応中国人ぽいのにしておいた。
そしてXboxLive英語香港から香港タグ(英語)作成。ここは特筆すべきところはないかな。ちゃんと英語の香港タグになった。
そこから支払い方法を初めて追加する時に出る名前と住所の登録は、名前はWindowsLiveIDと同じ名前、住所は香港にあるホテルの住所にしておいた。

現在ここまで、今からPayPalのアカを支払い方法に追加するわけだけど、最初にPayPalアカウント名みたいなのを入力する必要があるけど、
これは特に気にせずどんな文字列でもいいんだろうか。今までは一応PayPalアカに登録してる氏名をコピペしていた。
201なまえをいれてください:2011/09/01(木) 00:37:04.78 ID:/nmCOHPC
>>200
今GoWの話題で盛り上がってるからどうでもいい
202なまえをいれてください:2011/09/01(木) 00:39:22.53 ID:3dN4C5Nk
>>200
香港には純粋な中国人しかいないと思ってんのかw
203なまえをいれてください:2011/09/01(木) 00:48:46.02 ID:ZJoJPI6N
>>201
うん、まあそんな気はしたw

>>202
もちろんそんなわけないんだけどね。ここまで来たら念には念を、ってやつだ。
204なまえをいれてください:2011/09/01(木) 02:00:13.94 ID:mmTmjIoD
Brothers in Arms: Hell's HighwayのGoDって北米パケと同一?(実績も日本語版と別?)
205なまえをいれてください:2011/09/01(木) 02:22:14.70 ID:kgj1mnOD
ディスク版と同じなら多分JPで別扱いのはず
206なまえをいれてください:2011/09/01(木) 04:25:53.75 ID:mADmjqxa
なんの制裁もないだろうけど、落とす人のモラルの問題だよなぁ
ミスなのをわかってるのに「法にも規約にも反してないから問題ない」とかいって落とすのは
「DLだけなら合法」とか叫んでた割れ厨とそんな変わらん気がする
207なまえをいれてください:2011/09/01(木) 05:02:24.49 ID:09h32pwA
「ミスなんじゃね?」という推測でしかないだろ
もしかしたら殺虫剤混入事件みたいに内部犯行かもしれんし
何時気付いてどれくらいで広まってどれだけDLあるかという調査かもしれん
スマホなんかでも故意に無害なウイルス配信して広まり方チェックした機関とかあるしな
ツイッターで噂流して広がり方と拡散者の傾向を収集するなんてこともたまにある


俺の推測ではミスだろうけどな!
208なまえをいれてください:2011/09/01(木) 06:22:41.90 ID:6IPatFaK
昨日日本アカで北米CoD BOやってて、Rezurrection Pack 4がフリーだったのもこのせいかな?
209なまえをいれてください:2011/09/01(木) 07:16:31.59 ID:MVgZZTO6
ミスでもなんでもなくてMSKKからのサプライズプレゼントに決まってるだろうが
210なまえをいれてください:2011/09/01(木) 08:00:21.28 ID:YHV/xHSb
>>208
俺もFREEは見て DLしようとしたけど
なんかエラーで落とせなかった
211 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/01(木) 08:02:46.28 ID:JBYww/3R
時期的にギアーズ3の宣伝にもなりえる・・・かどうかはわからんなw

オレは発売日に買う気はなかったけど、せっかくだしギアーズ3限定版予約しておいたよ
無料でDLさせてくれたお礼も兼ねて
212なまえをいれてください:2011/09/01(木) 08:41:43.84 ID:MrTMgnYG
>>206
今回は自社販売だからあまり効果無いかもだが、こう言うのは落としまくって傷口広げてやらないといつまでも改善されない
213なまえをいれてください:2011/09/01(木) 11:37:36.66 ID:mADmjqxa
「穴を残してるほうが悪い。穴があることのデメリットを知らしめるのが目的で 違法にゲームを遊ぶのが目的ではない。俺たちは正義」
とかいってx360keyを使うわけですねわかります
214なまえをいれてください:2011/09/01(木) 11:45:06.60 ID:MGp3y94f
なんでそこまで飛躍するんだ
215なまえをいれてください:2011/09/01(木) 11:46:18.54 ID:mADmjqxa
飛躍してないよ。言ってることは同じ。
今回のDLをx360keyに置き換えたからそう見えるだけ。
216なまえをいれてください:2011/09/01(木) 11:58:04.17 ID:EFhhu1Iw
言葉置き換えたら全然別の意味になるのは当たり前だな
全然違う話だから
217なまえをいれてください:2011/09/01(木) 11:58:53.33 ID:Kjgotq4l
>>215
言ってることが同じと思ってるなら
本当のばかだなw
218なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:05:02.08 ID:e15sDRKA
穴を塞がないActivisionとか言うメーカーがあってだな
219なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:07:56.53 ID:Kg1iNYSe
今回のは穴じゃなくて単なる誤配信じゃんw
220なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:10:32.95 ID:gGrLcD1M
漢字の書き取りテストで、問題用紙の別の箇所に答えの漢字が書かれていた。
この場合カンニングになるの?っていう状況だよねこれ
221なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:15:26.57 ID:6K6upNH1
今回は金銭が絡んでることだからなぁ
相手のミスに付け込んで、向こうに損失を与えている時点で結構あくどい
222なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:17:24.65 ID:/UKMvO/N
所詮はゲーマー
民度低いの分かってんだから、仕事はきっちりしないと
223なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:20:34.04 ID:dF6NTjM1
無料だぜうひょーって言ってる奴がみっともないのは確かだな。
224なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:25:01.72 ID:gGrLcD1M
>>221
具体的な損失って何?
225なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:27:36.83 ID:yWuTk/7y
こういう場合損失補填とか発生するかね
226なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:28:53.62 ID:yWuTk/7y
俺のレスはMSKKから開発元へ対しての損失補填て意味です
227なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:45:42.79 ID:6K6upNH1
まぁ今回落とした人は、垢BANまではいかないけどポイント請求くらいはされるかもね
一度正規の値段が表示されているのに何故か無料ってなわけだし、
普通の人なら最初から0ポイントで公開されているものと考えないような状況
手順的にも「元々買おうと思っている人がポイントで払おうとしたら無料になった」って見方も出来るしな
228なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:46:22.98 ID:AkT5vRvh
こんなつまらんミスが大事になるほうがMS的にはマイナス
229なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:49:16.81 ID:IQI0VBuR
GoDは、MSが最初にメーカーから一定量買い取っておいてその在庫からMSがユーザーに売っている
という話をどこかで読んだ気がする
もしそうなら開発元への損失補填なんて必要ないことになる
230なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:50:04.25 ID:MGp3y94f
>>229
それプラコレの事じゃない?
231なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:51:05.22 ID:NJBpL79I
ちょっと前の海外でのMSP誤配信は請求されたんじゃなかったっけ
232なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:51:24.45 ID:35cEy3EE
いいえ、DotWです
233なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:55:36.48 ID:yWuTk/7y
>>229
そういうケースもあるのか

>>231
押し売りじゃんそれw
234なまえをいれてください:2011/09/01(木) 12:57:04.97 ID:OLQMrsrT
>>229
MSがメーカーから仕入れて販売してるとは言ってたが、一定量とか在庫とかは言ってない
DL販売だし売れた分だけ仕入れ処理してると考えるのが自然だと思うが
235なまえをいれてください:2011/09/01(木) 13:14:46.60 ID:YqipXRVK
>>227
SCEじゃあるまいし、それをやったらさすがに批判喰らうぞ
どんな理屈こねたって結局は自分達のミスなんだから
236なまえをいれてください:2011/09/01(木) 13:51:12.90 ID:NQOsJWit
今回のは請求されるんじゃないかってことですが
シルバーメンバー、クレジットカード登録なしかつMSポイント0のタグで落とせましたけど
どうやって請求するんですかね?
237なまえをいれてください:2011/09/01(木) 13:57:46.33 ID:Czcizlep
請求しようがありません。

後から請求されるんじゃないか、とか
BAN されるんじゃないか、とか言ってる人々は
情弱か煽りかの二択なので、相手にするだけ時間の無駄です。
238なまえをいれてください:2011/09/01(木) 13:58:19.48 ID:n39Elk8J
請求なんてされないよ
前にも似たようなことあったじゃねーか
239なまえをいれてください:2011/09/01(木) 14:35:56.22 ID:6K6upNH1
昔はそうだったけど最近は>>231みたいなケースもあるからわからんけどね
DL確定した時点で同意したことになる規約上では請求することも出来るようになってるし
240なまえをいれてください:2011/09/01(木) 14:41:22.47 ID:Kg1iNYSe
みたいなケースってw
事実かどうかもわからないのに馬鹿か
241なまえをいれてください:2011/09/01(木) 14:51:27.48 ID:YqipXRVK
MSPの誤配信の時はもうどうしようもないから使っちゃってくれって
MSの中の人が言ってた記憶があるんだが…

つか実際企業として信頼を損ねたくなければ常識的に考えてそう言うしかないっしょ
尼のリーチ箱祭りの時と同じで、企業体力ある所がこの程度の損害で
そんな信頼失うようなリスク負っても仕方ない

1億件の個人情報流出なんて途轍もない事態を引き起こしちゃったんなら
また話は別かも試練がw
242なまえをいれてください:2011/09/01(木) 15:03:40.03 ID:zb0NlvG+
GoDデータってHDDとかUSB間で移動、コピーできるっけ?
243なまえをいれてください:2011/09/01(木) 15:55:33.45 ID:09h32pwA
誰も想定しないような特殊な操作やってセキュリティホールを突くような形なら問題はあるけど今回は普通に誰でもやることだった
日本マケプレではZ指定はクレカじゃないと買えないなんてこと知ってる人は少ないしゲイツならナンボで買えるかチェックくらいはする
244なまえをいれてください:2011/09/01(木) 16:41:42.95 ID:Yd4Ybkzn
つか3の販促キャンペーンだろ
日本だけでこじんまりとやろうとしたら世界中から餓鬼共が殺到して
ライブの鯖まで撃沈させたからそっと閉じただけ
245なまえをいれてください:2011/09/01(木) 17:50:06.99 ID:GFWHROLR
今回のは単なる人的ミスだろ
こういうのを放置しとくとどんどん質が落ちていく
ME2のカスミとか起動すらしないってどういうことなんだと
246なまえをいれてください:2011/09/01(木) 18:34:32.40 ID:0b0+R80X
ツイッターで言ってた9月のサプライズってこれのことだったんか
247なまえをいれてください:2011/09/01(木) 18:43:37.53 ID:h0akd4oA
普段からろくに宣伝もせずに値下げやプレゼントをしてるし
今回もそうだと思われても仕方無いだろう
通常何P相当かは知らんが、しっかり0MSPと書いてるわけだしな
それに請求をしたらZ指定を売ったことになるんじゃないのか

箱壊れてるからどうでもいいけど・・・いいけど・・・・・・
248なまえをいれてください:2011/09/01(木) 18:48:38.39 ID:dy9oox55
請求するほどうるさくないよMSは
今までもよくやってるしアクティブに情報拾ってくるユーザー数調べたりしてるんじゃないかねこれ
249なまえをいれてください:2011/09/01(木) 18:53:19.31 ID:kqGlHrFD
間違えて普通にクレカで買ってしまったことも知られてしまうのかな><
250なまえをいれてください:2011/09/01(木) 18:56:31.21 ID:/LKeUiQi
>>249
www
1900円まいどあり
251なまえをいれてください:2011/09/01(木) 19:54:05.72 ID:G7qZ1WUf
>>249
お前は正しいことをした
胸を張っていい
まあ、なんというか、アレだけどな……
252なまえをいれてください:2011/09/01(木) 20:21:35.85 ID:fQc3G1Wb
Call of Duty ClassicはVPN制限だけ?
253なまえをいれてください:2011/09/01(木) 20:30:27.66 ID:/LKeUiQi
GoDじゃなくLAだからスレチだが実績wikiから転載。
XBLAで本体制限は知らないからVPNだけだと思うよ

☆国内未配信。地域制限の為、日本からはDL不可
ドイツタグが有ればドイツ語版はDL可(別実績)
海外版MW2限定版の特典DLコードがあれば国内マーケットプレイスからDL可能
254なまえをいれてください:2011/09/01(木) 20:40:01.44 ID:fQc3G1Wb
>>253
ありがとうございます。

表示されるパッケの上にARCADEと書いてあるのはXBLAカテゴリですね。
Call of Duty2や3はGoDということでよろしいでしょうか?

2や3についてもwikiに記載がないのでVPNだけ1日3ドルでチェックすれば
購入できるのか判断が付きかねています…

wikiに記載されていない北米タイトルが相当ありそうですね。
255なまえをいれてください:2011/09/01(木) 21:09:07.09 ID:fQc3G1Wb
VPN接続でニューヨーク経由でCall of Duty Classicが無事ダウンロード開始されました。
後はDL後に正常起動できるか確認します。

ClassicがDL完了したら次はThe DarknessもDLして検証してみます。
256なまえをいれてください:2011/09/01(木) 22:30:55.77 ID:zb0NlvG+
>>249
買った人は再DLできるの?
257なまえをいれてください:2011/09/01(木) 22:33:44.66 ID:QFh8BH50
お姉チャンバラ日本以外はオンデマンド来てないんかな
258なまえをいれてください:2011/09/01(木) 22:52:37.92 ID:/LKeUiQi
>>256
99,999MSPのギアーズと別に0MSPのギアーズがあったが
0MSPの方は鯖から削除されて再ダウンロードできない、
って話だから、0の方をクレカで買っちゃったら再ダウンロードできないはず
サポートに言えば対応してもらえると思うけど
259なまえをいれてください:2011/09/01(木) 22:58:29.94 ID:/LKeUiQi
>>254
前半はそれであってる
codシリーズはパッケージでリージョンロックがないみたいだからVPNあれば買えるんじゃないかな
260なまえをいれてください:2011/09/02(金) 00:59:54.88 ID:9mpA+KZ+
ドイツ版のGoD日本の本体で動くかな?
バイオショックが欲しい。
261なまえをいれてください:2011/09/02(金) 01:14:35.07 ID:1/7kYVuj
動く、動くよー
262なまえをいれてください:2011/09/02(金) 01:43:58.33 ID:9mpA+KZ+
>>261
サンキュー!ゲイツ注文した。
263なまえをいれてください:2011/09/02(金) 02:38:53.61 ID:BCJB7LMB
バイショ1は吹き替えの日本版がオススメだけどな
264なまえをいれてください:2011/09/02(金) 05:46:06.21 ID:pXb1v78T
メキシコタグのBBCSってVPN必要かな?
265なまえをいれてください:2011/09/02(金) 06:37:38.70 ID:2TTTh/xv
>>253 >>259

カテゴリがXBLAとのことですが一応報告です。

北米版Call of Duty ClassicはIP制限あり(VPN接続で回避可能)
内容は英語版ですが、リージョンロックは無く、日本本体で遊べます。

ちなみに600MSPでした。
266なまえをいれてください:2011/09/02(金) 15:17:18.06 ID:qc/YgAvY
保守age
267なまえをいれてください:2011/09/02(金) 16:11:08.92 ID:X1bZyTH7
>>242
今回のGoW1のことをいってるならできたよ
268なまえをいれてください:2011/09/02(金) 16:46:36.48 ID:iMvBGbJ/
>>266
なにが保守あげだよカス
あげなくたって落ちねーよ
269なまえをいれてください:2011/09/02(金) 19:27:04.50 ID:2TTTh/xv
日本でもDevil May Cry4来ませんかね…
北米タグで落とそうかな。

NINJA GAIDEN2がやりたいですが北米にも出ていないんですね…
ちょっと古いソフトはどんどんGoD化して欲しいなぁ。
270なまえをいれてください:2011/09/02(金) 19:36:25.42 ID:2hQ/pGAN
北米に来てるリーチオンデマに関する情報はないのだろうか
無ければ人柱になってみようと思う
こういうのは初めてでいまいち勝手が分からないけど

さっきpaypalで購入しようとしたらお使いの地域からはご利用できませんって出た
ってことはとりあえずip制限はされているんだよね?
リージョンロックはどうやって確認すればいいのだろうか
271なまえをいれてください:2011/09/02(金) 19:41:43.28 ID:2hQ/pGAN
書き忘れ
MSP非所持でMSP購入を試したらポイントが足りない、追加してくれって出た
272なまえをいれてください:2011/09/02(金) 21:03:03.16 ID:651Gb4rM
>>270-271
察しの通り。

>MSP非所持でMSP購入を試したらポイントが足りない、追加してくれって出た
このメッセージが出たなら、リージョンロックはかかっていない。

>さっきpaypalで購入しようとしたらお使いの地域からはご利用できませんって出た
このメッセージが出たなら、IP制限がかかっている。
273なまえをいれてください:2011/09/02(金) 22:10:40.21 ID:BerpywAL
結局購入しようとしないとIP制限の有無は分からないのかな。
香港のCoD:BO安いから買おうとしたけどIP制限ありでした。
274なまえをいれてください:2011/09/02(金) 22:14:28.74 ID:P7zQV9fp
北米アーケードのバイオ4HD(Resident Evil 4 HD)
は9/20で確定?

値段って公表されてるっけ?

どっかに情報出てないかな?
275なまえをいれてください:2011/09/02(金) 22:26:14.49 ID:9aQcZVb0
276なまえをいれてください:2011/09/02(金) 22:29:53.74 ID:P7zQV9fp
>>275
感謝いたす
VPNでも買うとするかな
277なまえをいれてください:2011/09/02(金) 22:56:33.29 ID:6kCOXUop
>>270
リーチってヘイローですよね?
リージョンロックは無くて日本語表記で字幕もありますよ
IP制限あるかは忘れましたが
278なまえをいれてください:2011/09/02(金) 22:59:22.01 ID:3SD7Vus0
北米リーチはVPN必要
279なまえをいれてください:2011/09/02(金) 23:13:47.48 ID:2TTTh/xv
北米 The Darkness ダウンロード完了しました!

VPN必要でリージョンロックは無し。
日本語ローカライズも無しでした。
280なまえをいれてください:2011/09/02(金) 23:23:20.51 ID:2TTTh/xv
wiki
http://www45.atwiki.jp/gameondemand/pages/1.html

北米で配信中のタイトルに
IP制限あり(VPN必要) 日本ローカライズなし の項目を追加しました。
281なまえをいれてください:2011/09/02(金) 23:48:13.87 ID:0WLc6ict
北米のリーチはVPN必須なのかカナダとかはどうなんだろ?
282なまえをいれてください:2011/09/03(土) 01:17:33.88 ID:Po4kCD2T
バイオHDはカプコンゲーだし日本語が入ってる事を願う
283なまえをいれてください:2011/09/03(土) 01:58:43.71 ID:M5YxFWXH
GoD便利だなあ・・・

マイクロソフトは発売から時間がたったソフトのプラコレ化より
GoD化に力を入れるべきなんじゃないかな。
中古対策にもなるし、在庫抱えるわけじゃないから負担も少なそう。
GoDのラインナップが日本は海外に比べてイマイチなのがとても残念。
284なまえをいれてください:2011/09/03(土) 03:54:55.48 ID:ccaN6uv5
JPNだと萌えゲーばっかりで嫌になっちゃうね
香港なんかも北米とほぼタイムラグなしにガンガン更新されてんのに
マルチプレイ=有料でショバ代払ってるんだから他国並みにしてほしいわな
でないと逆に海外タグのゴールドにする奴が増えてっちゃうよ
内外価格差もあるし
285なまえをいれてください:2011/09/03(土) 09:30:25.07 ID:YDNohrOU
twitterから転載

ギアーズ1無料の件でMSに問い合わせたんだけど、返信メール来た。 DL完了していれば、そのまま遊んで良いとの事。不具合の詳細は「案内できない」そうです。らしいです。
286なまえをいれてください:2011/09/03(土) 10:08:49.72 ID:M5YxFWXH
スレ違いかもしれないけど、北米での企業タイアップの無料ゲーマーアイコンの豊富さがスゴイ。
CM効果が高いことがしっかりと認知されてるわけだね。

日本での認知度の低さとは対照的だなぁ…
287なまえをいれてください:2011/09/03(土) 10:26:48.63 ID:Po4kCD2T
本体が売れてないんだから無料で宣伝してもしょうがない…
288なまえをいれてください:2011/09/03(土) 10:30:01.15 ID:M5YxFWXH
企業の無料アイコンすら営業で取ってこれないMSKKって…
289なまえをいれてください:2011/09/03(土) 11:32:55.34 ID:VSNtKae5
国内はまだマス・マーケティングの幻想に縛られてるし、
100万台以上のインストールベースもほかと比べれば少ないってんで手を出さないんでしょ。
アメリカではターゲットに対して確実にリーチさせるマーケティングが主流になってきてるから、
自社ファンになるようなインセンティブをプレイヤーに与えるのは一般化してるけど、
国内ではまだどれだけの人が目にしたか、というところで止まってる。
まあ告知するにしても、国内版のダッシュボードはアメリカほど洗練されてないから
宣伝するには不向きだし、MSKK仕事しろとは思うけど。
290なまえをいれてください:2011/09/03(土) 11:55:21.09 ID:M5YxFWXH
アイコンだけじゃなくて、テーマも企業タイアップ無料版が大量にある…
デザインもなかなか面白いものが多いなぁ…

北米のダッシュボードはスタイリッシュでいじってるだけでもとても楽しい。
291なまえをいれてください:2011/09/03(土) 11:58:10.54 ID:k1N+uu0N
>>284
結局CEROが別審査だからな、日本はいろいろ面倒なのよ。
かといってESRBに統一すると、国内で困るメーカーも多いわけで。
292なまえをいれてください:2011/09/03(土) 11:58:24.67 ID:M5YxFWXH
アメリカ陸軍、海軍、空軍がそれぞれタイアップアイテムを出してるのも
お国柄だなあと思いました。

日本も自衛隊アイコンとか試しに出してみて欲しいw
293なまえをいれてください:2011/09/03(土) 12:00:23.25 ID:4zDPH/sp
まあ実際予算が少ないんだろうけど、じゃあ北米並の予算あげるからもう一回頑張れって
ゲイツの気まぐれで予算がおりたとしても
ターゲットのわからないゲームショーを開きまくるのがMSKKだからね
んでコンパニオンのレベルだけ絶賛されて蹴られ続ける
294なまえをいれてください:2011/09/03(土) 12:01:15.83 ID:WauxuwsK
>>291
CEROが国内ゲーム市場を骨抜き萌え市場へと堕落させた張本人。
マジでこの組織だけは許せん。

外野からガタガタ言う白痴のPTAどももムカつくが。
295なまえをいれてください:2011/09/03(土) 12:02:37.23 ID:M5YxFWXH
あ、海兵隊もあるわ。
296なまえをいれてください:2011/09/03(土) 12:15:57.77 ID:k1N+uu0N
>>294
CEROの一番の問題はガイドラインが曖昧なところだな。
国内大手メーカーだと、グロ表現でもかなり緩いが、洋ゲーにはやたら厳しいんだよ。

何処で線引きしたんだって聞いても、ちゃんとした説明がないとか、監査組織としての体をなしてない。
297なまえをいれてください:2011/09/03(土) 12:21:23.14 ID:M5YxFWXH
>>296
結局、国外のゲームを締め出したいだけの組織としか思えないね。
国内げーにはほとんど興味なくて洋ゲー専門の自分みたいなモンにとっては
ほんとうに迷惑な組織だよ。
298なまえをいれてください:2011/09/03(土) 12:32:55.95 ID:2BF2fhIV
 
299なまえをいれてください:2011/09/03(土) 12:33:47.60 ID:2BF2fhIV
 
300なまえをいれてください:2011/09/03(土) 12:34:39.04 ID:2BF2fhIV
300
301なまえをいれてください:2011/09/03(土) 12:42:26.61 ID:Po4kCD2T
てかアイコンがどうとかスレチだろ
302なまえをいれてください:2011/09/03(土) 13:28:58.84 ID:871tis2w
>>284
つかGoD買うのにゴールド関係ないだろ
303なまえをいれてください:2011/09/03(土) 18:58:47.78 ID:vdtZ+uo7
>>296
自主申請だから
大して売れない洋ゲーのローカライズしてる所がやり直すの面倒だから規制しまくってるだけだよ
304なまえをいれてください:2011/09/03(土) 19:05:36.43 ID:6tzIoQ/j
>>300
ガキは死んどけ
305なまえをいれてください:2011/09/03(土) 20:43:27.72 ID:cWCfvl1K
日本で配信されてないGoDって、基本的に日本語ローカライズされてないのでしょうか?
306なまえをいれてください:2011/09/03(土) 20:50:07.61 ID:/0wAuR/o
お前よくバカって言われない?
307なまえをいれてください:2011/09/03(土) 20:52:47.10 ID:cWCfvl1K
友達いないから馬鹿と言ってくれる相手がいない
308なまえをいれてください:2011/09/03(土) 21:02:47.32 ID:t+wPqPIU
いい返しだなw
とりあえずテンプレ読んでみそ
309なまえをいれてください:2011/09/03(土) 21:18:55.68 ID:MmNACMWC
わぉ・・・
310なまえをいれてください:2011/09/05(月) 00:43:59.80 ID:Xr07UJRa
vpn導入出来ねええええ
311なまえをいれてください:2011/09/05(月) 00:50:08.47 ID:3VD+/qWZ
そんなこともできないなんて死ねば
312なまえをいれてください:2011/09/05(月) 01:01:57.43 ID:UTd7c/yv
人口かなり減っていいかもな
313なまえをいれてください:2011/09/05(月) 06:02:17.58 ID:qBCbL8Im
死ぬ必要はないけど、勉強が足りないことは確かだ。
314なまえをいれてください:2011/09/05(月) 11:08:40.83 ID:qrz/fOdX
香港wiki更新されてて何かと思ったらホントにSniperリージョンロックエラー出るわ。

って既に>>167で報告あったのね。GoW1祭りで見逃してた。
>>179-180あたりでも言及されているが、これは配信ミスなのか?
315なまえをいれてください:2011/09/06(火) 13:57:07.15 ID:id5Qvme+
バイオリバイバル、よその地域でもいいからGoD配信されねーかな
316なまえをいれてください:2011/09/06(火) 14:01:57.20 ID:yuY6ANh7
>>315
海外じゃDL販売だろ最初から
317なまえをいれてください:2011/09/06(火) 15:47:58.23 ID:mqVM8q27
朝から日本にもベヨネッタきてるな。
GoDは最近かなり早め。
318なまえをいれてください:2011/09/06(火) 16:31:10.82 ID:jcf2QlvY
>>317
ベヨ姉来たの?
パッケは売っちゃったけど、GoDで久しぶりにやり直してみるかな!
319なまえをいれてください:2011/09/06(火) 16:31:53.36 ID:jcf2QlvY
ageスマソ…
320なまえをいれてください:2011/09/06(火) 16:32:55.55 ID:lKgYLt32
3600円て高すぎね?
321なまえをいれてください:2011/09/06(火) 16:38:15.01 ID:cHtdvRt0
>>320
流石に高いよな。カナダで1400チャージしたほうがいいでしょ。40だか60無駄になるけど
322なまえをいれてください:2011/09/06(火) 17:09:44.17 ID:sLQ675aM
大雑把な攻撃を大雑把に避けて大雑把に反撃してる感じが俺には合わなくて辛い
「繰り返しプレイしてるとどんどんスタイリッシュに戦えるようになって面白くなるよ」
言われたけど誰にみせるでもなし魅力点に思えない
323なまえをいれてください:2011/09/06(火) 17:13:07.71 ID:uilRhpT5
誰か前々スレのベヨネッタ価格比較を貼ってあげなさい。
今じゃレートも変わっているかもしれないけれど。
324なまえをいれてください:2011/09/06(火) 17:34:01.04 ID:jcf2QlvY
>>323
北米から日本語対応版をDLした方が安いかな?
確か1600ポイントだったような…
325なまえをいれてください:2011/09/06(火) 17:48:28.07 ID:Geh+eMrw
ベヨは確かに雑に遊ぶと詰まらんな
だらだら虫ふたのノービス、いやエスプガルーダ2のomakeやってるようなもん
コツコツやり込んで誰にみせる訳でもなく一人気持ちよくなるゲームだ
326なまえをいれてください:2011/09/06(火) 18:53:04.06 ID:tChEaFHV
ベヨやDMCは敵に殺る気が無いからのう。
327なまえをいれてください:2011/09/06(火) 19:01:01.98 ID:jcf2QlvY
>>326
NINJA GAIDEN2さえ来れば…!
328なまえをいれてください:2011/09/06(火) 19:27:09.74 ID:6VRfwA+w
あれは殺る気ありすぎ
むしろ雑魚に殺されるゲーム
329なまえをいれてください:2011/09/06(火) 19:32:15.84 ID:uilRhpT5
>>324
香港一択
330なまえをいれてください:2011/09/06(火) 19:36:16.18 ID:jcf2QlvY
>>329
1280MSPなんですね。
でも北米タグ以外に海外タグを管理するのは煩わしいなぁ…
331なまえをいれてください:2011/09/06(火) 19:41:13.84 ID:0MlZVgNd
もうあちこちのタグに半端なMSP残ってるわ...
332なまえをいれてください:2011/09/06(火) 19:43:48.44 ID:NMjMe02M
>>330
香港タグならむしろPayPalのがさらに安いし楽だよ
ベヨは今のレートでならクレカ手数料込みでも1200円くらい

セガのGoDタイトルも香港だけ異様に安い傾向があると思う
ソニックフリーライダースご馳走様でした
333なまえをいれてください:2011/09/06(火) 19:46:49.05 ID:oLnHrTVA
香港タグはHK$119.00のソフトは安いよね
HK$199.00だとそうでもないが
334なまえをいれてください:2011/09/06(火) 20:27:06.46 ID:M1RzMIGZ
本体買い換えてもサブタグで買ったものは再DLできたっけ?
335なまえをいれてください:2011/09/06(火) 20:31:10.57 ID:Mw3RQez4
システム的にはタグにメインもサブもないだろ
ファミリーなんちゃらは知らんけど
336なまえをいれてください:2011/09/06(火) 21:36:43.89 ID:0MlZVgNd
今週は北米以外だとWRC 2010も配信されてるな




で、おまいらドイツ行ってみろ
337なまえをいれてください:2011/09/06(火) 21:56:13.15 ID:ZEWFzf6F
ドイツ?行ってみたけどなんかあった?
338なまえをいれてください:2011/09/06(火) 21:57:08.65 ID:PHACG8YO
現地にってことだろ
339なまえをいれてください:2011/09/06(火) 22:24:29.63 ID:0MlZVgNd
Kostenlosだよ、言わせんな恥ずかしい
340なまえをいれてください:2011/09/06(火) 23:29:09.34 ID:6yOKb0XI
>>324
ベヨ姉なら香港タグで3日前は1207円で買えたよ
341なまえをいれてください:2011/09/07(水) 00:40:22.51 ID:UpsGZbh8
342なまえをいれてください:2011/09/07(水) 01:01:40.39 ID:9NR2CPSs
ドイツに何があるの?ソーセージ?
343なまえをいれてください:2011/09/07(水) 01:24:46.93 ID:VUda3jgA
北米にSAWとシャーロックホームズきてるね
344なまえをいれてください:2011/09/07(水) 01:29:48.83 ID:zb9cjAgW
そうか
345なまえをいれてください:2011/09/07(水) 01:34:10.96 ID:LGprnod8
WRCは規制無しだな
346なまえをいれてください:2011/09/07(水) 01:46:53.55 ID:zb9cjAgW
SAW実績簡単みたいだし買ってみようかな
原作好きだし
347なまえをいれてください:2011/09/07(水) 01:48:19.49 ID:VUda3jgA
>>346
落とせたら報告よろです
348なまえをいれてください:2011/09/07(水) 02:09:45.90 ID:zb9cjAgW
余ってるポイントでポチったらそのままDL出来た

【タイトル】SAW
【ジャンル】アクション&アドベンチャー
【タグ】北米
【VPN】不要
【ローカライズ】なし
【ESRB】M
【容量】1.93GB
【値段】1600MSP/19.99$
349なまえをいれてください:2011/09/07(水) 02:18:26.64 ID:GUePNNuV
あードイツ修正されちゃったな
350なまえをいれてください:2011/09/07(水) 08:31:09.04 ID:5nwNvtiA
で、今度はドイツで何が無料だったの?
351なまえをいれてください:2011/09/07(水) 08:51:14.55 ID:fi5uv743
286 なまえをいれてください [sage] 2011/06/06(月) 18:08:20.77 ID:bCikJvrT Be:
日本のGoDにおける\3,990を1ベヨネッタとすると世界市場でベヨ姐さんの価値はどうなっているのか比較してみた($は現地表記)

台湾(zc-TW) NT$690.00 0.48ベヨネッタ
香港(en-HK) HK$119.00 0.31ベヨネッタ
シンガポール(en-SG) $29.90 0.49ベヨネッタ
ロシア(ru-RU) 749,00р 0.54ベヨネッタ
豪(en-AU) $29.95 0.65ベヨネッタ
NZ(en-NZ) $29.95 0.49ベヨネッタ
伊(it-IT) ?19,99 0.59ベヨネッタ
仏(fr-FR) ?29,99 0.88ベヨネッタ
独(de-DE) ?19,99 0.59ベヨネッタ
スペイン(es-ES) ?19,99 0.59ベヨネッタ
英(en-GB) £14.99 0.50ベヨネッタ
加(en-CA) $19.99 0.41ベヨネッタ
米(en-US) $19.99 0.40ベヨネッタ
メキシコ(es-MX) $299.00 0.52ベヨネッタ
インド(en-IN) 1680ゲイツ 面倒なので計算してない
韓国(ko-KR) Demo版のみ配信中
352なまえをいれてください:2011/09/07(水) 08:52:50.55 ID:fi5uv743
>>323
前々スレじゃなくて前スレじゃねーか

長かったので続き。

尚、マケプレURLでja-JPの所を上記の(言語-国名)にするとその国のページが表れるので興味のあるソフトは比較してみてね

287 なまえをいれてください [sage] 2011/06/06(月) 18:10:57.59 ID:8+Myz/2h Be:
>>286
文字化けしてるけど?はユーロです
353なまえをいれてください:2011/09/07(水) 09:02:10.59 ID:GUePNNuV
>>350
WRC 2010
354なまえをいれてください:2011/09/07(水) 10:38:48.15 ID:zb9cjAgW
北米でオンデマンドとXBLAの価格改定来とるね
Shaun White Skateboarding
Sonic & SEGA All Star Racing
Aliens vs. Predator
Virtua Tennis 2009
Vanquish
R.U.S.E
が値下げ
355なまえをいれてください:2011/09/07(水) 12:11:30.88 ID:lhE2MSeK
海外バイオ4HDは日本語字幕があって欲しい
356なまえをいれてください:2011/09/07(水) 12:39:34.71 ID:uzTKbHUX
バイオ4はGCの移植なら買いたいところだが、PS2ならイラネ
357なまえをいれてください:2011/09/07(水) 12:58:22.97 ID:dA7u5TJa
鈴木史朗「Wii版はナイフが0.5秒早く振れる」
358なまえをいれてください:2011/09/07(水) 17:05:45.38 ID:AoE/LOsC
BFBC2ってVIPコードはどうなってんのかな
GoDの他のゲームで追加コードみたいのが含まれてたことってあるの?
359なまえをいれてください:2011/09/07(水) 17:23:50.48 ID:xzCN8KAN
北米アーケードのバイオ4HDはPS3みたいに
半額キャンペーンないの?

800MSPならVPNでも日本語なくても買うぜ

北米カプコンもソニーだけ優遇しないと思うのだが
情報出てない?
360なまえをいれてください:2011/09/07(水) 17:27:23.89 ID:zb9cjAgW
出てない
361なまえをいれてください:2011/09/07(水) 17:32:26.88 ID:9NR2CPSs
箱じゃ初代バイオが出てないんだからキャンペーンもやらないだろ…
362なまえをいれてください:2011/09/07(水) 17:33:04.77 ID:yByavGFr
sawカナダタグでも買えたお
363なまえをいれてください:2011/09/07(水) 17:38:18.07 ID:gXNnE+zS
>>359
これ、北米カプコンがソニーを優遇してるんじゃなくて、
おそらく PSN+ を普及させるためにソニーの方が仕掛けたキャンペーンだよ。
ユーザーに半額で提供する分、ソニーがカプコンに沢山ペイバックする筈。
MS も似たようなキャンペーンを打ってくれるといいんだけど、無いんだろうなぁ…
364なまえをいれてください:2011/09/07(水) 17:40:32.63 ID:0oVCnEHJ
クレジットカード登録してると購入押すと即購入になっちゃう?
間違って購入押しちゃったんだけど
アホレスごめんね
365358:2011/09/07(水) 17:51:53.52 ID:AoE/LOsC
ゲームの説明欄見たらVIPは含まれてないって書いてあったわ
今は安くなってるけど通常の値段で買ったらかなり割高だな
366なまえをいれてください:2011/09/07(水) 18:26:40.83 ID:rJ+alQN8
べヨネッタ高いな…
北米垢でも遊べますよね?
367なまえをいれてください:2011/09/07(水) 18:29:56.28 ID:QzMbkkqx
ヴァンキッシュ安いのか
368なまえをいれてください:2011/09/07(水) 19:38:47.16 ID:VUda3jgA
>>364
即購入にはならないよ
支払い方法選べなかった?
369なまえをいれてください:2011/09/07(水) 19:50:31.52 ID:0oVCnEHJ
>>368
二回くらいボタン押したらダウンロード画面になっちゃった
ギアーズオブウォー安かったからまだよかったけど金はらうくらいなら他のがよかった
370なまえをいれてください:2011/09/07(水) 19:53:30.00 ID:zkJEkCjX
>>366
香港タグで買えば? 1200円日本語付
371なまえをいれてください:2011/09/07(水) 20:08:57.74 ID:VUda3jgA
>>369
何で2回押すんだよw
ちゃんと確認しようぜ
372なまえをいれてください:2011/09/07(水) 20:12:29.58 ID:0oVCnEHJ
>>371
コントローラーの反応悪かったんだよね
まあギアーズ面白いらしいからやっとくか
373なまえをいれてください:2011/09/07(水) 20:12:31.07 ID:tmnVtZPG
「何か押せって出てたから、押したらこうなっちゃいました」

その前に押したら「何」が「どうなる」か書いてあるだろうが!!
どいつもこいつもw
家に帰って飯食ってるときに呼び出すんじゃねえよ!!
374なまえをいれてください:2011/09/07(水) 20:32:19.95 ID:NA1/eLnt
>>372
コントローラというよりダッシュボードがもさいせいかな
次のアップデートで改善してるといいけど、MS製OSはすぐ重くなるのが難点だな
375なまえをいれてください:2011/09/07(水) 23:15:59.51 ID:lhE2MSeK
ギアーズ2マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
376なまえをいれてください:2011/09/07(水) 23:18:22.93 ID:JTRGuX7b
>>374
FO3買ったつもりでカオスヘッド買った俺に返金しろ
377なまえをいれてください:2011/09/08(木) 02:40:08.95 ID:I6pkmwhU
>>376
アホすぎるだろw
まあせっかく買ったんだから楽しめ
378なまえをいれてください:2011/09/08(木) 10:01:26.56 ID:OdH2YVER
>>376
実績1000美味いじゃん
379なまえをいれてください:2011/09/08(木) 11:34:19.51 ID:d0HkZHOQ
バイオはパケと同時じゃなかったのか
380なまえをいれてください:2011/09/08(木) 12:27:56.21 ID:ULfzRi5I
vpn偽装てのは、IPアドレス偽装と同じ意味ですか?
381なまえをいれてください:2011/09/08(木) 15:09:01.07 ID:9hybw15c
>>380
自分で調べろ
調べられなきゃどうせVPN噛ませないから
382なまえをいれてください:2011/09/08(木) 16:23:10.98 ID:PvEg61I/
VPNはプロバイダみたいなもん
お前のPCでプロバイダできないだろ?
ってわかり易い表現を以前聞いた
383なまえをいれてください:2011/09/08(木) 16:39:40.73 ID:9Ggr3CEp
香港wiki編集してくれた方、VANQUISHの値下げ修正サンクス。
しかし、香港のShaun White Skateboardingは日本語入りですよ。前スレと説明文参照。(北米版は英語のみ)
384なまえをいれてください:2011/09/08(木) 16:44:11.27 ID:DefBrOeX
6GBのGoDが1200円で買えると2GBのXBLA1200ゲイツは微妙に感じるな
385なまえをいれてください:2011/09/08(木) 17:24:12.67 ID:M/DCFsWj
結局誰がコードを使ったか分からないけど、そのゲイツでクリアラを買ってくれると嬉しいぜ
386なまえをいれてください:2011/09/08(木) 17:53:16.88 ID:M/DCFsWj
誤爆
387なまえをいれてください:2011/09/08(木) 18:48:38.40 ID:p6QRaod1
wikiの北米タグで
DL地域規制あり(VPN必要)/ 日本語ローカライズなし
にCall Of Duty:WaWも入れといてくれ
388なまえをいれてください:2011/09/08(木) 18:52:26.75 ID:s0jncjQq
WaWはVPN必要になったのか
前は本体だけなら必要なかったのに
389なまえをいれてください:2011/09/08(木) 19:08:42.05 ID:K50GICHG
WaWはセール時にIP制限外れてたって話で本来はIP制限なんでしょ。
今回の日本GoW1と同じで価格変更時のミス。
390なまえをいれてください:2011/09/08(木) 19:14:52.19 ID:9hybw15c
>>387
自分で入れろカス
391なまえをいれてください:2011/09/08(木) 23:16:34.72 ID:ApigfVVg
ショーンホワイト値下がりしたんだがタイミング悪杉だろ
最初に買った奴涙目過ぎる
392なまえをいれてください:2011/09/09(金) 09:05:43.23 ID:Gaou5MwT
CoD:WaWは当初IP制限無しリストに入っていたんだがVPN必要になったのでIP制限ありリストに移動された。
しかしこのスレでWaWに関して「全員じゃないんだろ」と暴れている奴もいてリストから消されたんだ。

>>387
報告ありがとう。今後も報告頼む。
393なまえをいれてください:2011/09/09(金) 11:13:18.62 ID:tnaG9Cdj
香港タグはどのゲイツ買えばいいの?
パルパルとかいうのはクレジットカードとかあればすぐに使えるの?
394なまえをいれてください:2011/09/09(金) 12:20:45.05 ID:Gaou5MwT
とりあえずこのスレくらいは読め。話はそれからだ。

1600MSP
”ペイパル”はまずPCからPayPalアカウントを作れ。作った直後は使えなかったり、1日1回しか買えなかったりするぞ
395なまえをいれてください:2011/09/09(金) 12:48:51.27 ID:tnaG9Cdj
おk
つーか香港タグ作ろうとしたら香港msン繋がらないとかwww
mskk仕事しろwww
396なまえをいれてください:2011/09/09(金) 12:54:47.59 ID:Gaou5MwT
色々と酷いなw
397なまえをいれてください:2011/09/09(金) 12:57:24.59 ID:tnaG9Cdj
だろ?www
俺もそう思うわww
石化区有料顧客が増えようとしているというにw
ヒドスwww
398なまえをいれてください:2011/09/09(金) 13:04:59.86 ID:Gaou5MwT
違うよ。貴方の頭の中が酷いんですよ。
399なまえをいれてください:2011/09/09(金) 13:14:17.90 ID:VWzUGflJ
パルパル糞ワラタw
400なまえをいれてください:2011/09/09(金) 13:58:05.28 ID:LP8giF+3
バルドルが何だって?
401なまえをいれてください:2011/09/09(金) 14:18:42.63 ID:yck1SJpw
ドォォォォォォォォォォン(無駄に荘厳なクズアイテムゲット音)
402なまえをいれてください:2011/09/09(金) 14:43:27.06 ID:IM47h5Gn
パイパイと聞いて飛んで来ました!
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 15:18:15.27 ID:IfKbKeW3
おいパルパルくんのこといじめるのやめろよ!
404なまえをいれてください:2011/09/09(金) 15:24:31.44 ID:9Ko+SyKK
来月CRYSIS1が来るらしい
405なまえをいれてください:2011/09/09(金) 15:57:04.85 ID:nEfViiHz
いきなりオンデマンドで来るの?
406なまえをいれてください:2011/09/09(金) 16:02:32.09 ID:Fqx1cQI7
>>404
ええ? マジで?
買うわ。
407なまえをいれてください:2011/09/09(金) 16:17:19.28 ID:9Ko+SyKK
GTTVの人がXBL/PSNでって言ってた
容量的にXBLAの2GB上限じゃ足りないだろうしGoDかと
408なまえをいれてください:2011/09/09(金) 16:31:50.84 ID:9wCDb0Rt
パケででないんかな
それもヘンな話だけどな
409なまえをいれてください:2011/09/09(金) 16:41:44.04 ID:9Ko+SyKK
バイオ4とかも海外じゃ最初からGoDだし、そういうのもやって行くんでしょ
410なまえをいれてください:2011/09/09(金) 16:53:39.03 ID:Fqx1cQI7
実績は1000なのか200なのか、あるいは無しなのか…
411なまえをいれてください:2011/09/09(金) 16:58:31.57 ID:IM47h5Gn
もちろん日本では来ないんだろ!知ってるよ
412なまえをいれてください:2011/09/09(金) 18:15:53.01 ID:caIrC/yE
Haloリメイクみたいに廉価版で出すんだろ
413なまえをいれてください:2011/09/09(金) 18:20:42.12 ID:I2E8mo5r
>>411
ちゃんと日本語吹き替えで配信されるんじゃない?
いくらやる気のないEAJっていってもPC日本語版のデータ使いまわすだけだし
414なまえをいれてください:2011/09/09(金) 19:10:53.48 ID:jHf5GnwU
EAJ「CERO通すのにも金掛かるんだよバカ。お前ら買わねえだろクソが」
415なまえをいれてください:2011/09/09(金) 19:25:01.13 ID:cgjd5Lh0
PayPalデビューしたいんだけどPayPal自体のアカは日本でおkなの?
416なまえをいれてください:2011/09/09(金) 19:26:49.86 ID:Fqx1cQI7
>>414
CEROはゲーム業界の癌
417なまえをいれてください:2011/09/09(金) 20:02:42.43 ID:LR6XbJTX
来月クライシス1くるかも?
XBLAスレでそんな書き込みあった
418なまえをいれてください:2011/09/09(金) 20:17:57.76 ID:LR6XbJTX
ごめんXBLAスレどころかこのスレにすらあったわ
もうどっち読んでるんだかわからん状態('A`)
419なまえをいれてください:2011/09/09(金) 20:22:11.70 ID:7j2dt3EX
420なまえをいれてください:2011/09/09(金) 20:31:11.64 ID:IM47h5Gn
PCには及ばないのは分かるけど、CS版も結構綺麗だよね。
421なまえをいれてください:2011/09/09(金) 20:39:54.88 ID:0xpPKYCM
>415
おk
422なまえをいれてください:2011/09/09(金) 21:13:53.51 ID:cgjd5Lh0
>>421
できた。ありがとう
423なまえをいれてください:2011/09/09(金) 21:23:23.10 ID:/3hE3VkA
>>420
おれのヘボPCよりキレイに見える
424なまえをいれてください:2011/09/09(金) 21:27:38.35 ID:h4RXMXSu
>>423
俺のへぼPCだと多分動かん
425なまえをいれてください:2011/09/09(金) 21:29:07.91 ID:cDT8/VlN
俺のへぼPCだとマインクラフトすらブルースクリーンだしな
426なまえをいれてください:2011/09/09(金) 21:31:09.40 ID:nMTeHs0T
合州國の自動販売機で發賣している
ALIENS VERSUS PREDATOR
SONIC RACING
BAYONETTA

ほしいわ。合州國あかうんと合州國マイクロソフトポイントあれば
ひきづりおろせるよね?
427なまえをいれてください:2011/09/09(金) 21:32:13.29 ID:caIrC/yE
これは釣り
428なまえをいれてください:2011/09/09(金) 21:45:15.29 ID:tnaG9Cdj
>>415
少しは調べろよww

ところで質問なんだが香港にもWRC来てるんだがこれってVPN不要なのかな?誰か買った人いませんか??
429なまえをいれてください:2011/09/09(金) 22:00:45.48 ID:EoXvvEHW
欲しいなら試せばいいじゃない
430なまえをいれてください:2011/09/09(金) 22:34:30.13 ID:tnaG9Cdj
>>429
金だけ引かれて規制で落とせませんとかなったりしない?
431なまえをいれてください:2011/09/09(金) 22:37:28.92 ID:X3p4YGtD
それこそ少しは調べたらよろしいのではw
432なまえをいれてください:2011/09/09(金) 22:44:15.62 ID:nMTeHs0T
>>431 性格ゆがんでいるなおまえ。誰からも愛されたことがなく誰からも必要とされない。

   人生だから他人にやさしくすることができないんだろ。げらげら

>>428

http://www45.atwiki.jp/gameondemand/pages/17.html

これをみてみな。ここに記載されていない商品は買えないとおもう。
人柱の報告が載るまで待ったほうがよい。
433なまえをいれてください:2011/09/09(金) 23:09:49.35 ID:LAhnj77h
いやこれはどう考えてもパルパルが悪いだろ
434なまえをいれてください:2011/09/09(金) 23:11:47.62 ID:LP8giF+3
バルドルが何だって?
435なまえをいれてください:2011/09/09(金) 23:15:06.28 ID:sGnyWZSO
>>432
ID:tnaG9Cdjで抽出してみ
436なまえをいれてください:2011/09/09(金) 23:15:39.41 ID:Ht4Nc2Te
WRC買うつもりだけど今レインでハマってる(難易度的な意味で)からもう少し先になりそうだわ
437なまえをいれてください:2011/09/09(金) 23:37:42.39 ID:Ht4Nc2Te
とりあえずパルパルで香港WRC試してみたけどエラー出て買えなかった
でもパルパルでゲイツ追加はできたから500+1000ゲイツ補充してゲイツで試したらWRC買えた
vpn不要
438なまえをいれてください:2011/09/09(金) 23:57:33.27 ID:YwmhaTEX
BFBC2買える?和鯖とできる?
439なまえをいれてください:2011/09/10(土) 00:01:04.05 ID:EoXvvEHW
自分で言うならまだしも人柱なんて酷い言い方だな
440なまえをいれてください:2011/09/10(土) 00:03:52.60 ID:/rBRsozA
え?ww香港はゲイツ追加できないってまさしとかいう人のブログに書いてあったけど嘘だったのかww
騙されたおwww
441なまえをいれてください:2011/09/10(土) 00:09:07.31 ID:i6JilGPh
>>440
前はできなかったけど今はできる
442なまえをいれてください:2011/09/10(土) 00:26:43.73 ID:MJ77h1cT
BFBC2は前スレにVPN必要との報告あるよ
サーバーは知らない
443なまえをいれてください:2011/09/10(土) 01:47:40.44 ID:AhcR1hBQ
香港のオペレーションダークネス、ゲームイメージ(スクショ)見た感じ英語版だよねこれ

ゲーム本編はディスク版やってるからストーリーも大体把握してるし英語でも構わないんだけど
武器名は日本語表記の方が浪漫があって好きなんで迷ってる
マルチランゲージだったりはしないのかな
444なまえをいれてください:2011/09/10(土) 01:54:55.81 ID:QZpx/wgZ
あれは日本語入ってるだろ VPNが必要だと思うけど
445なまえをいれてください:2011/09/10(土) 07:40:55.26 ID:MJ77h1cT
香港Operation Darknessの説明文(Overview)
> This game supports Japanese only.
あれ?

ダウンロードできるPDFマニュアルも日本語。

説明文に書いていないだけで実はディスク版にも英語も入っているんじゃない?
446なまえをいれてください:2011/09/10(土) 10:49:29.82 ID:AhcR1hBQ
>>444
>>445
ありがとう
試しに決済しようとしたらVPN必要でした
あとでスパ4なんかと一緒にDLしてみます
447なまえをいれてください:2011/09/10(土) 13:51:32.18 ID:BRS5lrgc
北米版の侍道3は日本語化されるのだろうか試した人いる?
448なまえをいれてください:2011/09/10(土) 15:20:40.72 ID:2DoQVQL8
WRC2010超しょぼゲーじゃねええかああああ
グラPS2かと思った
DIRT2買った方がいいよ
449なまえをいれてください:2011/09/10(土) 16:46:09.14 ID:Nog1FBmh
北米でボーダーランズ買ったんだけどもしかしてこれ規制はいってる?
450なまえをいれてください:2011/09/10(土) 17:06:45.87 ID:ft+GKrdb
civrevを買おうと思っていたらVPNなしじゃ買えず
イライラして片っ端から連打していたら
買うつもりのなかったR.U.S.Eが香港タグで買えた
HK159 北米より安いしまあいいかと自分を納得させることにする
451なまえをいれてください:2011/09/10(土) 18:55:55.48 ID:ZKSaGvcC
>>448
それ、PS2に失礼
驚愕のバックミラーを堪能したのか?
452なまえをいれてください:2011/09/11(日) 01:28:34.63 ID:0j5czT1b
REsident evil4が児童販売氣で購入できる日をたのしみにしている。
1600ぽいんとか。
453なまえをいれてください:2011/09/11(日) 01:31:50.21 ID:rATUt2Qi
チョンか
454なまえをいれてください:2011/09/11(日) 01:39:02.52 ID:/1AUE4tc
わかりやすいな
455なまえをいれてください:2011/09/11(日) 01:40:56.27 ID:lQaQmg3z
バイオ海外版規制無しで日本語対応だったら理想的なんだけど
都合良すぎかw
456なまえをいれてください:2011/09/11(日) 02:32:23.66 ID:0j5czT1b
453 おまえねとうよか。わかりやすいな。
  頭の病気だからな。

 手榴弾を用意してフジテレビへいってこいよ。
457なまえをいれてください:2011/09/11(日) 02:46:16.76 ID:nBQ8JxVA
>>456
教唆
アウト
458なまえをいれてください:2011/09/11(日) 03:16:35.21 ID:7/KuVUuc
毎回箱スレで出てくる自演はほぼ1時間ごとに返してるよな
459なまえをいれてください:2011/09/11(日) 07:37:49.59 ID:ReMIjwmz
>>456
いかにも慣れてない雰囲気がぷんぷんですね
460なまえをいれてください:2011/09/11(日) 08:39:08.23 ID:9mXY57nc
>>456
通報モンだよ。
逮捕者も出てるのにアホだねぇ…
461なまえをいれてください:2011/09/11(日) 10:39:34.45 ID:ryw9YB2r
458から460まで同一人物のねとうよ。わろた。
462なまえをいれてください:2011/09/11(日) 10:45:18.09 ID:7hH4X7AY
自分の国ではだれも構ってくれないから
こんなことしてるんだろうな
463なまえをいれてください:2011/09/11(日) 12:44:23.55 ID:ryw9YB2r
ねとうよがまた嵐行為しているのか。どこにでもあらわれるごきぶりだな。
464なまえをいれてください:2011/09/11(日) 12:53:15.47 ID:/Loc9ack
必死に嫌いな日本語勉強してたどり着いたのが嫌いな日本企業の雑用なんだろ
負け犬もいいところだな
465なまえをいれてください:2011/09/11(日) 13:00:50.90 ID:SfgNCAaV
ID:nMTeHs0T
ID:0j5czT1b

こいつなんなの?もしかしてガチで精神があれな人?
マケプレのことを自動販売機とか言ってるしマジキチ
466なまえをいれてください:2011/09/11(日) 13:07:15.00 ID:pbtNWUs/
>>456
取り敢えず通報しとく!
467なまえをいれてください:2011/09/11(日) 15:54:19.01 ID:9mXY57nc
>>466
乙!
468なまえをいれてください:2011/09/11(日) 17:13:32.23 ID:uJlJf1fM
そんなことよりway of Samurai3の報告お願いしますorz
469なまえをいれてください:2011/09/11(日) 17:19:58.70 ID:NwRLpo2b
香港GODにラジルギノアが来てる。
どうせシューティングだからVPN無しだとムリだろうなと思いつつポチったら、
すんなり買えてしまった。あんまり買う気なかったのに。まぁいいや。
そういう訳で wiki 更新しときました。
470なまえをいれてください:2011/09/11(日) 17:27:19.55 ID:1chnG4X/
>>468
そもそも北米版はリージョンロック
471なまえをいれてください:2011/09/11(日) 17:46:12.82 ID:FhyMED9c
>>469

HK$199だから日本タグよりは若干安く買えるのな
472なまえをいれてください:2011/09/11(日) 18:33:04.85 ID:wcn2cqYb
>448
最近のDiRTはメリケン臭がキツくて何かダメだ…
勧めるなら無印の1がいいんじゃないか?
473なまえをいれてください:2011/09/11(日) 18:42:13.51 ID:y1op2CLu
>>472
俺もだわ
レース中に喋ったりするのは誰得だよって感じ
パスなんとかはおとなしくナレーターやってればいいのに前に出すぎ
474なまえをいれてください:2011/09/11(日) 20:33:25.62 ID:wFbYsyPj
香港GODに、NEEDforSPEED HotPursuit(だっけ?)があるんだけど、
これまえからあったっけ?
今日はVanquish買っちゃったから試せない・・・(paypalぇ・・・
475なまえをいれてください:2011/09/11(日) 20:37:58.12 ID:uJlJf1fM
>>470
有難うございます
476なまえをいれてください:2011/09/11(日) 20:47:55.08 ID:Sl7HWh2v
>>474
無かったよ

説明文観ると北米のと同じっぽい日本語サポートも有りって書いてあるし
そのうえVPN必要なのも北米のと同じ(´・ω・`)
477なまえをいれてください:2011/09/11(日) 20:57:14.68 ID:NwRLpo2b
>>471
paypal の履歴確認したら HK$199.00 = JPY2,029 だった。
国内版が JPY2,940 なので、ほぼ 2/3 なんだね。
値段的に旨味はあるんだけど、いかんせん人を選ぶタイトルだからなぁ…

>>474
paypal だと一日に一本しか買えないっていう噂があるんだっけ?
僕、今日はじめて香港 GOD を試したんだけど、
Vanquish とラジルギを立て続けに買えた。何も問題なかったよ。
478なまえをいれてください:2011/09/11(日) 21:07:14.50 ID:9Xyu9tXh
>>477
paypalだと一日一本ではない人もいるようだけど
とりあえず俺が香港タグでpaypalで買えるのは一日一本だけだわ
paypalアカウントが日本住まいだからかもしれんけど
479なまえをいれてください:2011/09/11(日) 21:43:55.48 ID:JfxLi6hS
>>477
PayPalは登録したてだといろいろ制限が掛かる
以前から使ってたなら問題ないよ
アランとベヨとデッドラ2とチャロン4thを一日で購入した俺が言うんだから間違いない
480なまえをいれてください:2011/09/11(日) 21:46:50.89 ID:9Xyu9tXh
>>479
俺2年前にビーマニの専コンを買った時から使ってるけど一日一回だよw
481なまえをいれてください:2011/09/11(日) 21:47:22.07 ID:1chnG4X/
GoD配信チェック用。前スレより

777 なまえをいれてください [sage] 2011/07/19(火) 21:04:56.06 ID:OhmQNK3O Be:
俺用メモ
GoD新着順 米英香日
ttp://marketplace.xbox.com/en-US/Games/GamesOnDemand?SortBy=ReleaseDate
ttp://marketplace.xbox.com/en-GB/Games/GamesOnDemand?SortBy=ReleaseDate
ttp://marketplace.xbox.com/en-HK/Games/GamesOnDemand?SortBy=ReleaseDate
ttp://marketplace.xbox.com/ja-JP/Games/GamesOnDemand?SortBy=ReleaseDate

仏独加は英英米とだいたい同じだからあまり必要ない
ttp://marketplace.xbox.com/fr-FR/Games/GamesOnDemand?SortBy=ReleaseDate
ttp://marketplace.xbox.com/de-DE/Games/GamesOnDemand?SortBy=ReleaseDate
ttp://marketplace.xbox.com/en-CA/Games/GamesOnDemand?SortBy=ReleaseDate

Paypalは買えたり買えなかったり人によって安定しないな。
グレーな使い方だし我慢するしかないのか。
482なまえをいれてください:2011/09/11(日) 22:08:29.17 ID:6i5kdysJ
dirt1って香港とかカナダとか北米とかどこでも買っても出来たりはするとかある?
483なまえをいれてください:2011/09/11(日) 22:20:54.40 ID:1chnG4X/
>>129が北米DirtはVPN必要だと言っている
484なまえをいれてください:2011/09/11(日) 22:30:49.84 ID:6i5kdysJ
ってことは香港なら池増?
あそこは日本のナムコとかカプコンとかのは厳しいけど海外のだと適当だよな?
485なまえをいれてください:2011/09/11(日) 22:32:37.50 ID:6i5kdysJ
質問です。VPN必要な場合はお金を落とされる前にわかりますか?
dirt欲しいけど情報ないけどお金を落とされてからVPNが必要ですとか出るならちょっと試すの怖いし
486なまえをいれてください:2011/09/11(日) 22:53:35.46 ID:FhyMED9c
>>485
ダウンロードが開始できない場合、支払いは発生しない。

ただ、リージョンロックかどうかはMSP無しの状態で購入しようとしたときのエラーメッセージで分かるが、
リージョンロック無しのタイトルでVPNが必要かどうかを事前に見分けることは通常は出来ない。
登録されている支払い方法が無効な場合に限り、エラーメッセージで区別できるらしいんだが。
487なまえをいれてください:2011/09/11(日) 23:16:20.17 ID:I0AmOw6q
>>484
何を言っているんだお前は。
488なまえをいれてください:2011/09/11(日) 23:17:53.48 ID:lQaQmg3z
よせグールどもに構うな
489なまえをいれてください:2011/09/11(日) 23:31:09.18 ID:tB7GfCO+
いかなるゾンビもゆるさな〜い
490なまえをいれてください:2011/09/12(月) 00:06:07.86 ID:4laaOMsp
バイオ4HDの為に北米1600MSP買っとくか
491なまえをいれてください:2011/09/12(月) 01:28:11.43 ID:lQoP5I7I
カプコンのGoDはタイトル毎にIP制限かかってたりかかってなかったりで安定しないのがな
日本語はまず入ってそうだが
492なまえをいれてください:2011/09/12(月) 01:47:25.60 ID:oePfoWqO
マーケットプレイスをマケプレと略すばか。げらげら。英語得意ですか?
493NAGASAWA360:2011/09/12(月) 01:51:00.63 ID:oePfoWqO
464 ねとうよらしい文だな。無能無職劣等感と童偵を極めると

    こんなきちがい文を書けるようになるのか。
494なまえをいれてください:2011/09/12(月) 01:51:47.03 ID:ipz4wo84
今週はHomefrontとBulletstormか
495なまえをいれてください:2011/09/12(月) 02:07:03.76 ID:30cyMb5z
バレストは海外版がどこにも置いてないからありがたいな
496なまえをいれてください:2011/09/12(月) 02:09:10.96 ID:AHVBThOP
Homefrontが$19.99だったら嬉しいんだけどなぁ
497474:2011/09/12(月) 07:36:54.36 ID:BFQWksjs
Vanquishのダウン放置してそのまま寝ちゃったので
レス遅くなりました。

そかー、やはり最近登録されたのか〜>Hot
VPN・・・ぐぬぬ

Paypal、1日1本しかダウンできないんですよねー、うち

ありがとさんでした〜!
498なまえをいれてください:2011/09/12(月) 08:19:11.59 ID:A2Cs21k+
ホムフロは本体よりも追加マップをタダで配って欲しい
499なまえをいれてください:2011/09/12(月) 09:39:23.75 ID:17rdvSx6
>>477
昨日買った北米垢のペイパルレートが79.4円/ドル
だったから今はドルで買った方が安いね
500なまえをいれてください:2011/09/12(月) 09:44:06.20 ID:vlBoZ6vg
500
501なまえをいれてください:2011/09/12(月) 10:08:25.85 ID:UjWi7K9+
>>499
どのタイトルの話をしているんだ?
ラジルギは北米には無いし、NFS:HPもVanquishも香港の方が安い。
502なまえをいれてください:2011/09/12(月) 10:10:16.36 ID:vxyOGE7J
anonymitynetwork使って地域制限かかってるやつダウンロードしたいんだけど、シンガポール垢の場合インターネットアドレスにはどのサーバーアドレスを入れればいいのか教えてください。
ぐぐったけどよくわからんです…
503なまえをいれてください:2011/09/12(月) 10:19:17.80 ID:17rdvSx6
>>501
タイトルではなくレートの話
504なまえをいれてください:2011/09/12(月) 10:41:27.60 ID:H58h4iNw
>>502
anonymitynetworkはシンガポール使えないじゃかな

ttp://dokodemo-vpn.com/index.html
3日間無料で出来るよ
505なまえをいれてください:2011/09/12(月) 10:44:34.39 ID:UjWi7K9+
>>503
なるほどね。
でも>>477はMSP買わずにPayPalで直接ラジルギを購入した話をしていると思うよ。

このスレで香港が安いと言っているのはGoDの話で、MSPはUSが安い。だからXBLAなどはUSタグで買う。香港タグにはMSPチャージせずGoDのPaypal直接購入専用。
USタグ+香港タグと>>2に書いてるのはそう言う理由。
506504:2011/09/12(月) 10:51:44.06 ID:H58h4iNw
使えないじゃかな>使えないんじゃないかな
507477:2011/09/12(月) 11:13:05.98 ID:oJ2Kh68m
>>505
おっしゃるとおり。
しかし、最近 MSP は US が安いというのは意識したことがなかった
(香港も似たようなものかと思っていた)ので、この流れは参考になりました。

ところで、sshutle を使ってリージョン規制回避を成し遂げた御仁はおるまいか。
https://github.com/apenwarr/sshuttle
前例が無いのなら、ちょっと試してみようかと思う。
うまくいけば商用の VPN サービスを使う必要すらなくなる。
508なまえをいれてください:2011/09/12(月) 11:23:53.86 ID:vxyOGE7J
>>504
シンガポールは使えないんだ。
親切にありがとう!
そこでやってみます!
509なまえをいれてください:2011/09/12(月) 12:05:26.83 ID:+BiLhUzq
価格が統一されてないんだからレートなんかぶっちゃけ関係ない
世界的な大異変でも起こらない限り北米で$19.99で買うより香港でHKD119.00で買う方が安い
だから両方にあるなら香港一択だし、北米にしかないなら北米で買うしかないんだからレートがどうこうは無意味になる
510なまえをいれてください:2011/09/12(月) 12:32:40.68 ID:UjWi7K9+
だね。

すんごいどうでもいい話だけれど以前USのソウルキャリバーIVが安いって話があったなーとちょっと調べてみたら
US$19.99
HK$159.00
といい勝負だった。(笑)
珍しい例外だがUS-Amazon.comの割引きMSPで買えばUSの方が安くなる。
ちなみにどちらもVPN必須。
チラ裏でした。
511なまえをいれてください:2011/09/12(月) 13:51:20.66 ID:n3w/MPok
物によってはUSマケプレの方が安く設定されてる場合があるから香港一択ってことはないな
ケースバイケース
512なまえをいれてください:2011/09/12(月) 15:05:29.30 ID:UjWi7K9+
うん?他にもあるの?
例外が1例だけなら香港一択で良いだろ。
513なまえをいれてください:2011/09/12(月) 15:09:45.61 ID:AHVBThOP
細かいな…んなことどうでもいいだろ
514なまえをいれてください:2011/09/12(月) 15:28:17.63 ID:n3w/MPok
他にも結構あったと思う
つかどこのマケプレで買うかの判断は値段だけじゃないからな
アカの管理が煩雑になるのが嫌な人もいるだろうし一択云々言うのは意味がない
個々人の判断だよ
515なまえをいれてください:2011/09/12(月) 15:44:02.45 ID:j3EWnkFD
その昔、「結構ある」発言でスレを混乱させた>>101という奴がおってだな・・・
516なまえをいれてください:2011/09/12(月) 16:13:53.33 ID:n3w/MPok
全部じゃないけど調べてみたぞ
今日の時点でUSマケプレの方が香港マケプレより安いタイトル

Army of TWO: TFD
Assassin's Creed II
Blazing Angels
Call of Juarez 2
Mass Effect
Prince of Persia
Prince of Persia The Forgotten Sands
Pure
Saints Row 2
SplinterCellConviction
Split/Second
TC's EndWar
TC's GRAW
TC's GRAW2
TC's RainbowSix Vegas
TC's RainbowSix Vegas2
Tom Clancy’s H.A.W.X. 2
Viva Pinata: TIP

これだけあれば結構あるって言ってもいいだろ
517なまえをいれてください:2011/09/12(月) 16:43:01.92 ID:UjWi7K9+
乙。確かに結構あると言っていい。
518なまえをいれてください:2011/09/12(月) 16:44:43.54 ID:YM7aSXzw
UBIが多いのな
519なまえをいれてください:2011/09/12(月) 21:28:30.77 ID:aY6MXWeD
>>516の行動力に濡れた
520なまえをいれてください:2011/09/12(月) 21:49:31.36 ID:OLUGq7l9
VPN無し、ローカライズありのものしか買わないヘタレの俺には
割とどっちでもいい問題だった・・・
521なまえをいれてください:2011/09/12(月) 21:52:23.69 ID:O9LAn+7I
すげえな。
ちゃんと調べる人いた。
これくらいの質が高いのが2chだよな。
カス情報ばかり書いてるおれに謝れ!
522なまえをいれてください:2011/09/12(月) 22:26:04.65 ID:AHVBThOP
ちんこ
523なまえをいれてください:2011/09/12(月) 22:53:25.41 ID:u9/lB3Mq
で、DIRT1がVPNなしで飼える吐露子はわかったの?
524なまえをいれてください:2011/09/12(月) 23:18:04.81 ID:PGPDK440
お前パルパルだろ
525なまえをいれてください:2011/09/13(火) 08:40:08.16 ID:rmxvPAyw
VPNに挑戦して挫折
526なまえをいれてください:2011/09/13(火) 09:45:31.81 ID:jLyK0S5q
>>525
そんなに難しくねぇ。
要は英語とネットワークの基礎だけ。
527なまえをいれてください:2011/09/13(火) 09:54:31.99 ID:VnujEQCA
528なまえをいれてください:2011/09/13(火) 10:02:07.07 ID:rmxvPAyw
>>526
箱とpcが繋がらないのよね…
もう少し頑張ってみる。
529なまえをいれてください:2011/09/13(火) 10:41:19.38 ID:Cbtl7zgj
普通にルーター使ってやりゃいいのに…なんで一々そんな面倒くさい事してるんだか
530なまえをいれてください:2011/09/13(火) 11:06:45.41 ID:Ln5RSNba
vpn対応ルータ持ってるとは限らないだろ
うちのも未対応だからLANカード二枚差しでやってる
531なまえをいれてください:2011/09/13(火) 11:12:07.15 ID:XzKgmTG2
biohazard4配信を心待ちにしています。あれはxbla扱いなのか?
532なまえをいれてください:2011/09/13(火) 11:24:19.94 ID:VnujEQCA
533なまえをいれてください:2011/09/13(火) 12:55:15.52 ID:bsSxsl/0
>>524
パルパル見るたびに静岡県浜松市の某遊園地を思い浮かべるのは俺だけじゃ無いはず
534なまえをいれてください:2011/09/13(火) 13:07:34.07 ID:jLyK0S5q
>>533
浜名湖パルパルかよ(;´д`)
535なまえをいれてください:2011/09/13(火) 13:29:41.07 ID:IlyzJWlL
恵那峡ランドのパルパルに対する嫉妬は異常
536なまえをいれてください:2011/09/13(火) 13:56:48.89 ID:aLJT2s4J
すごく・・地元ケーブルテレビ局制作の番組みたいな流れです・・
537なまえをいれてください:2011/09/13(火) 15:00:11.80 ID:sQCC22jD
>>536
東海ローカルだからな。
どっちもテレビCMやってたし。
538なまえをいれてください:2011/09/13(火) 18:04:23.06 ID:D62G9OnJ
このスレのつはものどもに聞きたいんだけど、
海外 GOD に「ぎゃる☆がん」は来ると思う?
539なまえをいれてください:2011/09/13(火) 18:14:33.72 ID:1VakgGCF
>>538
内容だけ見ても欧米は無理
香港とかでも出せるか怪しい
540なまえをいれてください:2011/09/13(火) 18:26:44.24 ID:VnujEQCA
ぎゃるがんってそもそも海外で発売されてたっけ?
発売されてないならGoDも無いでしょ
541なまえをいれてください:2011/09/13(火) 18:31:58.90 ID:sRxXRnX/
デスマ2がパッケージ無しGoDオンリーで発売されたから可能性無しとも言えないけど
542なまえをいれてください:2011/09/13(火) 19:00:05.19 ID:WKLDEmLl
向こうはエロに厳しいから難しいだろうな
543なまえをいれてください:2011/09/13(火) 19:04:33.91 ID:Cbtl7zgj
Homefront $39.99 / HK$470.00
Bulletstorm $29.99 / HK$159.00
Cabela's DH 2011 / HK$199.00
544なまえをいれてください:2011/09/13(火) 19:13:47.59 ID:sRxXRnX/
ホモ風呂たかー
545なまえをいれてください:2011/09/13(火) 19:34:32.66 ID:v7mk7tv+
バレスト香港タグだとえらい安いな
supports JapaneseとあるしVPN不要なら欲しい

しかしなんか今日はLIVE不安定だな
546なまえをいれてください:2011/09/13(火) 20:14:57.35 ID:CX5ra7Pw
バレットストーム、試しに購入押したら買えちゃった(´・ω・`)
547なまえをいれてください:2011/09/13(火) 20:24:31.73 ID:OXbWPF2a
マジで? 買おうかな
548なまえをいれてください:2011/09/13(火) 20:49:38.53 ID:En4aTFAl
香港GoDで買っても日本タグで起動すると日本語が出るけど規制も日本版になったりするのかね
549なまえをいれてください:2011/09/13(火) 20:59:48.87 ID:Ln5RSNba
そりゃタイトル次第
閃みたいにリーフリだけど本体リージョンで表現切り替えてるのもあるし
550なまえをいれてください:2011/09/13(火) 20:59:55.83 ID:VnujEQCA
バレスト、日本で配信してるのは海外より容量少ないのね
551546:2011/09/13(火) 21:05:39.48 ID:CX5ra7Pw
バレスト、日本語版が欲しい奴は日本で買え
香港で買ったのは英語版だった、日本語サポートと書いてはあったんだけどな
まぁ、FPSなんてシューティングが楽しめれば良いって人は安いんで良いかもしれないけど
552なまえをいれてください:2011/09/13(火) 21:12:05.62 ID:WQs5P+VK
バレットストームを北米本体で言語設定日本語にしたら規制なし日本語版になったりは・・・しないよね?
553なまえをいれてください:2011/09/13(火) 21:15:54.93 ID:Ln5RSNba
バレスト限定の話か
>>551みたいだし規制無し英語版だな

554なまえをいれてください:2011/09/13(火) 21:22:30.33 ID:DGVEUsxV
規制なし版で安くてVPN無しでおkとか…
速攻買わせていただきます
555なまえをいれてください:2011/09/13(火) 22:01:36.52 ID:sRxXRnX/
バレスト日本にも来てたのか
2940円
556なまえをいれてください:2011/09/13(火) 22:38:03.65 ID:FRpLHKKB
>>551
バレットストームは日本語版はクソみたいな規制でクソゲーになっちゃったって聞いたから
規制なしで安いんなら普通に香港タグで買うのがいいと思ってしまったw
多分あの手のバカゲーだと英語でも難しい言葉づかいになってないと思うし
557なまえをいれてください:2011/09/13(火) 23:06:23.00 ID:p3dd06li
VNPでダウンロードして、99%からなかなか完了しないんだけど残り1%落とすのってどの位の時間がかかるものなの?
558なまえをいれてください:2011/09/13(火) 23:06:24.44 ID:coYG+z/R
バレストはディスク版だと海外版でも紙アップデートにより規制+日本語化するはずだったと思うが
559なまえをいれてください:2011/09/13(火) 23:29:23.45 ID:b0K0eoM7
香港だとアジア版のMSPじゃないとダメなんだっけ?
バレスト欲しいけど、Paypal使えないからなぁ・・・
560なまえをいれてください:2011/09/14(水) 00:08:45.13 ID:L/y2yDmK
EAJはディスクの廉価版は全然出さないのに、こっちではたまに顔を出してくるな
まあ俺が欲しいのはマルチランゲージ対応らしいNFS:HPなんだけどね
561なまえをいれてください:2011/09/14(水) 01:00:43.96 ID:KV3vRdjf
>>558
アップデート適用すると日本語版と同じになっちゃうってこと?
規制なしを期待して北米GoDポチっちゃったよ
アプデしないようにして遊べばいいか……
562なまえをいれてください:2011/09/14(水) 01:37:55.04 ID:O4ooBsCJ
それがもしGoDでも適用するとなると日本語と英語どっちでも出来ていいよな
日本語版でざっと内容理解した後パッチ消して無規制版にすればいいし
563なまえをいれてください:2011/09/14(水) 05:09:11.20 ID:ChRPa8ai
>>561
検証宜しく
両方選べる仕様なら俺も買うぜ
564なまえをいれてください:2011/09/14(水) 07:21:38.78 ID:zi8O/Jf9
パッチあてなきゃliveから切断された状態で遊ぶことになるんじゃなかったっけ
実績の日付気にしないならいいけど
565なまえをいれてください:2011/09/14(水) 08:21:30.77 ID:s3GPrNFA
>>558
いまディスク版で遊んでるけど日本語化や規制入ったりしないよ
GoD版は知らないが
566なまえをいれてください:2011/09/14(水) 08:35:57.38 ID:ftv3azi7
今はもうバレスト消えてるね。
567なまえをいれてください:2011/09/14(水) 08:42:17.31 ID:zi8O/Jf9
ほんとだな
日本だけ消えてる
海外は残ってる
568なまえをいれてください:2011/09/14(水) 09:44:17.06 ID:FpwFu4+J
>>558はデマか。
BulletStorm海外GoD説明文にはJapaneseがあるけど実際には日本語入ってないって事ね。
こりゃNFS:HPにも日本語入っていない可能性が出てきたな。
569なまえをいれてください:2011/09/14(水) 10:39:45.25 ID:L/y2yDmK
誤配信かよつまんねえな
570なまえをいれてください:2011/09/14(水) 11:57:23.98 ID:FpwFu4+J
香港Sniperも消えたな。やはり誤配信だったか。
571なまえをいれてください:2011/09/14(水) 12:02:56.19 ID:zi8O/Jf9
スナイパーあるうちに買っておいてよかったぜ
あの内容で1200円はお買い得だった
シングルキャンペーン追加のDLC足しても2000円だったし
572なまえをいれてください:2011/09/14(水) 12:08:23.10 ID:C04Kdbgk
興味なかったのに消えたとなると欲しくなるっていう(´・_・`)
573なまえをいれてください:2011/09/14(水) 12:13:07.60 ID:zi8O/Jf9
久しぶりにwiki見たらリージョンロック意外と多いんだな
砂は買ったから欲しいのはホームズとサンアンドレスくらいしかないけど

そのうちリージョンロックありの方も表にしようか
北米本体持ってる人もそこそこいるだろう
574なまえをいれてください:2011/09/14(水) 12:22:17.75 ID:ex6UaLpk
冷静に考えろ
クソゲーだし続編もうすぐ出るオワコンだ
575なまえをいれてください:2011/09/14(水) 12:31:00.54 ID:Vz6j7GVz
シリーズは1からやりたい病の俺にはオワコンなど関係ないわ
今もFar Cryとか買いそうな勢い
576なまえをいれてください:2011/09/14(水) 12:34:54.09 ID:zi8O/Jf9
スナイパーは一部アサルトチームにザッピングするのが無駄だっただけで、
スナイパーチームの部分だけ見れば十分面白かったぞ

開発も反省したのかDLCの追加キャンペーンはアサルト抜きでスナイパーチームだけになってる
577561:2011/09/14(水) 12:39:18.92 ID:KV3vRdjf
北米アカで買ったバレットストームやってみたが普通に英語版
日本語は入ってない
アップデート適用も何もアップデートそのものが存在しないようだ
あと一応書いとくとVPN不要
578なまえをいれてください:2011/09/14(水) 12:42:05.03 ID:TChe3MQL
何か軽い詐欺だなw
579なまえをいれてください:2011/09/14(水) 12:44:33.75 ID:zi8O/Jf9
アプデで規制って話はPC版じゃないか?
ググったらそんなような話があった
580なまえをいれてください:2011/09/14(水) 16:36:40.60 ID:XEMvt+6G
>>558
それPS3だけでしょ?箱版持ってるけど、英語、規制なしのままだよ
581なまえをいれてください:2011/09/14(水) 18:12:38.19 ID:L/y2yDmK
バレットストームはPS3版だけ配信なのかな
NFS:HPも来なかったし
582なまえをいれてください:2011/09/14(水) 19:21:43.69 ID:XmKlhtq+
PS3版が配信されてるのに箱○で配信されないってのが良く分からないよな?
日本での普及状況から見ても逆がよいように思えるんだがなぁ
583なまえをいれてください:2011/09/14(水) 20:35:58.60 ID:9+Boaago
>日本での普及状況から見ても逆がよいように思えるんだがなぁ

ん…?
584なまえをいれてください:2011/09/14(水) 20:56:31.47 ID:XmKlhtq+
普及台数って言うより、リアル店舗での扱いか
店で箱○のゲームは売ってないけどPS3のゲームは売ってるし
けど、ネットではそこそこ箱○ゲーは売れるしDLゲーも売れるからさ
585なまえをいれてください:2011/09/14(水) 20:59:10.51 ID:TChe3MQL
配信用のデータは用意してあったんだし、いずれきっとたぶんそのうちもしかして
586なまえをいれてください:2011/09/14(水) 21:04:00.33 ID:C04Kdbgk
説明が日本語化されてたから
後日配信なのかな
587なまえをいれてください:2011/09/14(水) 21:21:57.66 ID:YcjyJTPf
無料時にDLしたGoWが買ってない事にされてる
588なまえをいれてください:2011/09/14(水) 21:25:22.36 ID:cAaeMwvq
>>587
そりゃそうだ。
だが、あのタイミングで、クレカで金払って買った奴はどうなるのかは、気になるところ。
589249:2011/09/14(水) 21:50:47.72 ID:B5ZqtAmO
呼んだ?
今売られてるGoDを見ると「ダウンロードしなおす」にはなってないから、一旦消したらアウトだと思う
・・・ちくしょうハーマン・・・
590なまえをいれてください:2011/09/14(水) 22:00:59.75 ID:kTCINWWb
>>589
ちゃんと引き落とされてるなら
アンタはサポートに連絡しろ
591なまえをいれてください:2011/09/15(木) 00:52:52.78 ID:9/z3c3rd
何か最近ミス多いな
592なまえをいれてください:2011/09/15(木) 02:49:40.76 ID:1EDXQAOW
>>586
香港Sniperと同じく北米用データを誤配信したと思われるバンパラが
そう言われて1年半以上が経過しました

EAはオンデマンドの誤配信が多いな
開始当初はNFS:MWで間違って英語版が配信されたりとか
593なまえをいれてください:2011/09/15(木) 06:59:33.23 ID:H2jmKvuD
というかバレストPS3で見て来たけど6500円とか馬鹿高いw買うやついないだろw
594なまえをいれてください:2011/09/15(木) 07:39:42.01 ID:KWqBwD8b
誤配信とかあるんだね用意してあるなら普通にすればいいのにバレストくらい
595なまえをいれてください:2011/09/15(木) 07:51:09.60 ID:u6PaU9oy
DLで6500円てのは絶対買うなっていう意志の現れだな
小売りに気を使ってるのか
596なまえをいれてください:2011/09/15(木) 08:48:37.86 ID:J/uJxZ7f
>>592
えっ?バンパラリージョンロックなの?
597なまえをいれてください:2011/09/15(木) 09:41:12.58 ID:Eyr10YCN
今確認したがバンパラはロックかかってなかった
だがCabela's DH2011はロックかかってる
598なまえをいれてください:2011/09/15(木) 10:31:51.48 ID:J/uJxZ7f
>>597
こちらでも確認した。香港バンパラリージョンロックなし。USはリージョンロック。北米版の誤配信ではないね。
そして香港Cabela's DH 2011リージョンロックあり。こちらは誤配信だな。北米本体持ってて欲しい人は急げ〜

あと、USタグにDarkStar Oneが来てる。$19.99
599なまえをいれてください:2011/09/15(木) 10:52:44.98 ID:K0T6m6QA
バンパラ、プレアジで見たらリージョンロックありって書いてあるし
単にパケ通りってだけじゃね?
だから多分香港のもロックなしじゃなくてNTSC/Jでロックかかってるんじゃないかと思う
もし北米本体で起動確認してたならスマン
600なまえをいれてください:2011/09/15(木) 10:54:25.18 ID:lYdxcAOw
それは>>592の話とは別だな
601なまえをいれてください:2011/09/15(木) 10:58:08.48 ID:1EDXQAOW
ごめん説明が足りなかった
バンパラはかなり前に日本で誤配信してたんだ
そのとき買おうとするとリージョンロックのエラーが出てた
602なまえをいれてください:2011/09/15(木) 10:58:39.49 ID:lYdxcAOw
そんなこともあったな
603599:2011/09/15(木) 11:19:44.59 ID:K0T6m6QA
よく読んだら全然的外れな書き込みでした
どうもすみません
604なまえをいれてください:2011/09/15(木) 15:47:32.57 ID:Z6ty7Qac
御伽や御伽 百鬼討伐絵巻をGoD化してくれんかのう…
ついでにメタルウルフカオスも。

旧箱の名作は出来る限りGoD化して欲しいぞ。
605なまえをいれてください:2011/09/15(木) 15:53:35.96 ID:oXKgpkHp
メタルウルフって360じゃ動かないんじゃなかったっけ
606なまえをいれてください:2011/09/15(木) 15:56:55.63 ID:vRlzUeDW
それもだし御伽も両作動かん
607なまえをいれてください:2011/09/15(木) 16:05:28.09 ID:Z6ty7Qac
>>605
だから、動くように再構築してGoDかXBLAにして欲しい。
608なまえをいれてください:2011/09/15(木) 17:54:26.06 ID:XStO/oI7
>>607
再構築するなら3作とも引き伸ばしではないワイド化と
銀銃レベルの画面効果調整項目が要るなw
・・百鬼討伐絵巻の鬱陶しいフィルターをoffにしてみたいぜwww
609なまえをいれてください:2011/09/15(木) 18:32:54.48 ID:u6PaU9oy
>>607
新作に期待しようぜ
互換プログラムは正式に終了してる
俺はRSC2のHDリメイクが欲しい
610なまえをいれてください:2011/09/15(木) 19:22:30.78 ID:ECPYYJk+
バンパラって、マルチランゲージで日本語設定の本体だと日本語化されてたりしないよね
611なまえをいれてください:2011/09/16(金) 00:39:32.09 ID:bGX0qSFI
PS3版は海外版でも日本語化されてたから箱版でもそうじゃないのかな?
612なまえをいれてください:2011/09/16(金) 00:56:21.09 ID:k04+jDSs
マルチランゲージじゃない無印ディスク版と同じ容量だから日本語非対応かも
PS3のDL版は無印ディスク版とは別データみたい
613なまえをいれてください:2011/09/16(金) 10:43:13.67 ID:MMfMZDYF
一度Paypal使った垢だとやっぱその垢じゃ再度使えないのかな
たまにポイント補充はできるけど1日一回みたい
614なまえをいれてください:2011/09/16(金) 11:06:17.42 ID:quivUoV9
PayPal解除したらその垢で再度PayPal紐づけ出来なくなったなぁ
615なまえをいれてください:2011/09/16(金) 12:24:24.30 ID:qvSLtCJ6
こっちはできたけどやっぱ買えるときと買えないときある
新しく北米垢作って支払い方法登録しようとしたら今度はエラーで弾かれた

BIA:HHの実績明日までだから買いたかったのに
ちなみにVPN必須だった
616なまえをいれてください:2011/09/16(金) 16:38:09.36 ID:FIezl5Yh
ちょっとスレチだけどウイイレ12のデモを落としたら、
日本未発売で本体設定が英語なのにメニューが日本語化されてた
同じゲームでも落とす国によって内容が変わってることもあるのかな
617なまえをいれてください:2011/09/16(金) 17:28:11.73 ID:odTr24j8
360では常識
618なまえをいれてください:2011/09/16(金) 17:30:16.04 ID:+j4JiLYR
PS3は日本で出すんだから日本語データは作ってたんだろう
マルチで別のデータ使う意味なんてないし
619なまえをいれてください:2011/09/16(金) 17:52:33.92 ID:FIezl5Yh
>>617-618
そうなのかなぁ
海外タグで落としたゲームが強制で日本語化されたのは今回が初めてな気がするんだが
IPで判断してんのかな
620なまえをいれてください:2011/09/16(金) 18:14:10.47 ID:j1gUNZWy
その内日本でもさらっと配信されるに違いない
621なまえをいれてください:2011/09/16(金) 19:06:33.63 ID:xT8OJKdw
全然初めてじゃないよ
622なまえをいれてください:2011/09/16(金) 19:22:33.63 ID:k3Vwvr4g
日本語リソース入りなんてGoDに限定しても10タイトル以上あるしな
そういうのは日本タグや日本本体で起動したら自動的に日本語表示になってもおかしくない
623なまえをいれてください:2011/09/16(金) 19:50:07.06 ID:ReEUhj6i
BIA北米オンデマあるのか
買おうかな
624なまえをいれてください:2011/09/16(金) 20:43:37.69 ID:IVDAC6uA
BIAって?
625なまえをいれてください:2011/09/16(金) 20:47:54.31 ID:82fk9vUC
BIA:HH
626なまえをいれてください:2011/09/16(金) 20:56:25.67 ID:FrwGR0ht
9月17日にしか解除できない実績がある上に、日本版はバグで全解除にならない。
北米版(アジア版)は全解除できる。

北米マケプレにあるけど、VPN必須
627なまえをいれてください:2011/09/16(金) 21:00:06.37 ID:FIezl5Yh
>>621
他に何があるの?
628なまえをいれてください:2011/09/16(金) 21:19:21.34 ID:odTr24j8
この気持ち悪い流れ最近見たような気がする…
ID:UjWi7K9+ 臭い
629なまえをいれてください:2011/09/16(金) 21:32:16.23 ID:tNn/AB31
残念、別人だ
630なまえをいれてください:2011/09/16(金) 21:42:52.26 ID:xT8OJKdw
あぁなんか勘違いしてたわ
ウイイレ12って国内パッケージ販売なかったのか
国内GoDでは未発売って意味かと思ってダークサイダーズがあるやんと思ってたわ
それとXBLAのパーフェクトダークの印象が強かったせいか日本語入り日本未発売なんて別に珍しいもんじゃないって認識だった
631なまえをいれてください:2011/09/16(金) 22:01:39.44 ID:33LrgMUP
ショーンホワイトのスノーボーディングって北米もVPN規制あり?
香港でもだめだからたぶんそうだよな・・・
632なまえをいれてください:2011/09/16(金) 22:04:23.29 ID:33LrgMUP
>>619
いや、少なくとも2011まではあくまでPESとウイイレは別データだったな

なのに国内ハブった途端に海外板は日本語入りとか、完全に悪意を感じるw
633 【4.7m】 :2011/09/16(金) 22:36:02.86 ID:CyDvukkk
14日あたりに北米にプロトタイプがあったと思うんだけど消えた?
634なまえをいれてください:2011/09/16(金) 22:58:53.26 ID:QEoRfbnz
635なまえをいれてください:2011/09/16(金) 23:10:56.70 ID:zNcPYNz3
米国からウイイレ2012体験版落としてみたけど日本語表示されないぞ...
オプションの言語選択にも日本語無いし
636なまえをいれてください:2011/09/17(土) 00:04:59.57 ID:DhFkfbZm
>>634
ARMSみたいだな
こんなゲームあるの知らんかった
637なまえをいれてください:2011/09/17(土) 02:28:37.13 ID:Wu0k6cBZ
628 629 ←きちがいこの2個人きもちわるい。
638なまえをいれてください:2011/09/17(土) 06:32:19.09 ID:Zubzhjb6
>>636
まだ先だけど2も出るし、面白いからやったほうがいいよ。ただ今見るとグラがちょっと荒いから2からでもいいと思うけど
639なまえをいれてください:2011/09/17(土) 10:17:46.38 ID:A0WYLD+n
プロトタイプはWeb上ではPの並びにあるけど[のせいでxbox上はallの欄にしかないよ。
640なまえをいれてください:2011/09/17(土) 13:06:19.80 ID:0VwuWIR2
バイオ4のオンデマンドって日本語入ってたのかな?
641なまえをいれてください:2011/09/17(土) 13:10:26.31 ID:1OjKYsUT
北米マケプレからVPNで落としてるんだが
ダウンロード完了後のファイルが壊れてしまう
開始から完了までVPNで落としてるんだが何がいけないんだろう
642なまえをいれてください:2011/09/17(土) 14:30:29.97 ID:doDPvEe0
あれ?無いぞ。取り下げられた?
643なまえをいれてください:2011/09/17(土) 15:18:25.16 ID:VlLl6cgu
>>640
>532
644なまえをいれてください:2011/09/17(土) 15:33:16.49 ID:vmlPcC4O
バイオ4 9月20日
ベロニカ 9月27日
645なまえをいれてください:2011/09/17(土) 16:59:00.97 ID:doDPvEe0
スマン、盛大に勘違いしてた。
>>641はPROTOTYPEの話なのか?わかんねーよw
ファイルが壊れるって何なんだろうね。

PES2012デモ落とそうとしたらゴールド限定・・・orz
646なまえをいれてください:2011/09/17(土) 17:10:47.90 ID:hqO/bJdu
>>645
ダウンロード後に保存先見ると40KBの不明なファイルができてる
647なまえをいれてください:2011/09/17(土) 17:24:05.34 ID:7Zf74Sr/
ほんとにVPNのままDLしたの?
あまりに遅すぎてファイル壊れるとか、PCでもよくあるから
開始だけVPN→ダウンロード始まったの確認したらVPN切って通常に戻す→98%まで行ったら再度VPN

でやってみろ。
648なまえをいれてください:2011/09/17(土) 19:50:34.09 ID:hqO/bJdu
BiA:HH、ダウンロード完了!
日本語ローカライズ無し、日本版と別実績、本体の言語設定により実績表記切り替え可(日本語表記と英語表記を確認)
649なまえをいれてください:2011/09/17(土) 19:52:21.00 ID:hqO/bJdu
>>647
おかげでうまくいったよ
接続タイミングでダウンロード速度が全然違うのね
650なまえをいれてください:2011/09/17(土) 21:52:09.43 ID:doDPvEe0
VPNになってなくてダウンロードに失敗してただけじゃねぇかw
651なまえをいれてください:2011/09/17(土) 22:22:29.61 ID:dJjpswJj
カナダタグでCoD系チェックしたらゲイツが足りないって出てきたんだが、
これ前から地域制限かかってなかったの?
今日ようやくWaW買ってきたばかりなんだが…
652なまえをいれてください:2011/09/17(土) 22:46:25.60 ID:doDPvEe0
それはただ単にMSPが足りなかっただけ。
653なまえをいれてください:2011/09/17(土) 22:53:24.29 ID:dJjpswJj
あ、勘違いだったのね
わざわざありがとう
654なまえをいれてください:2011/09/17(土) 23:16:15.18 ID:RNiooE6Z
香港は問題なく使えたのに北米だとpaypalが使えない
登録は出来たんだけどゲイツ追加するとエラーになる・・・
どなたか解決方法をご教示くださいませるか?
655なまえをいれてください:2011/09/17(土) 23:20:05.57 ID:GAWs0SoX
噂の一日一回に引っかかったんじゃないの?とりあえず情報が少なすぎる
656なまえをいれてください:2011/09/17(土) 23:30:47.31 ID:7Zf74Sr/
本体の電源切ってもう一度買えばできる
657なまえをいれてください:2011/09/17(土) 23:58:52.18 ID:RNiooE6Z
昨日も駄目で日付か変わったり寝かせれば行けるみたいな情報を信じてやったけどだめです
香港は使えるんですよ
請求IDが香港と北米で違うんですが、登録を間違えているということなので沿うか*
658なまえをいれてください:2011/09/18(日) 11:12:19.42 ID:Jtscp4P0
香港NFS:HP日本語確認。MSP価格分からなくなったので誰かwiki編集よろしく。
GoD版はオンラインパス不要みたい。後で検証してみる。
GoD専用の調整版みたいね。(ディスク版よりサイズ小さくマルチランゲージ、オンラインパス不要)

なお、日本NFS:HPのアップデートDLCがあるとハングアップするので注意。焦ったわ。
セーブデータや実績は共通。
659なまえをいれてください:2011/09/18(日) 11:24:07.96 ID:OLubOW0Y
>>658
マルチランゲージってことは英語設定で字幕オン→日本語設定に切り替えで
日本語時でも無理矢理字幕が出るのかな?

PS3のDL版もオンラインパス不要でパッチ適用済みだったけど同じ仕様かな
あっちは言語だけ日本語のみだったけど
660なまえをいれてください:2011/09/18(日) 11:52:47.61 ID:uRoJmEET
RDRのGOTYって来月に出るんだっけ。出たらGoD版の価格改定されるかな?
661なまえをいれてください:2011/09/18(日) 11:53:53.05 ID:Mpy3cmHa
ほう、PS3BDDL日本語専用版もオンラインパス不要でパッチ適用済みか。

うお、マジだ。無理矢理日本語字幕表示できるわ。
本体の言語設定を英語に→ゲームは英語に→画面設定に字幕が出現するのでON→ダッシュボードに戻り日本語に戻す→日本語字幕あり
662なまえをいれてください:2011/09/18(日) 12:45:54.60 ID:+NBtgy3x
略ばっかで何のゲームの話をしてるかさっぱりわからん(´・ω・`)
663なまえをいれてください:2011/09/18(日) 12:53:25.73 ID:NBJ+uS2f
NFS = Need for speed
RDR = Red dead redemption
GOTY = Game of the year edition
あたりは鉄板なので覚えとくよろし。
PS3BDDL は分からん。
664なまえをいれてください:2011/09/18(日) 13:42:16.39 ID:Jtscp4P0
BDDL=ダウンロード販売してるBlu-rayゲーム(PS3版ゲームオンデマンド)
665なまえをいれてください:2011/09/18(日) 15:55:12.97 ID:ymY/MNCP
THPSAWGODされてる?オクラゲイツ?
666なまえをいれてください:2011/09/18(日) 16:05:00.07 ID:lLN5DIF+
BDDLなんて略し方初耳なんだが…
667なまえをいれてください:2011/09/18(日) 16:13:08.98 ID:Jtscp4P0
668なまえをいれてください:2011/09/18(日) 18:50:47.35 ID:YjSI8lCH
以前WRC2010でPayPalで購入できずMSPで購入したという人がいたけど同じ症状になった。
PayPal側の問題かと思ったが、たぶんVPNのせい。VPN不要のタイトルはVPN無しの状態でPayPalで買えた。

「支払い方法が認証できません」のエラーが出たのでもしやと思ったけど残念ながらIP制限の有無の確認には使えず。
669 【20.1m】 :2011/09/18(日) 20:54:32.99 ID:SYlqDoHc
>>634 >>639
ありがとう
何故か見つからなくなって困ってた
670なまえをいれてください:2011/09/18(日) 22:56:32.44 ID:8US8gtZU
BDDL()笑
671なまえをいれてください:2011/09/19(月) 02:14:54.45 ID:2rGe4qXf
箱ならGoDと言えばXBLAと区別出来るけどPSNにはそれに相応する呼称が無いからBDDLと敢えて創作したって事だろ
672なまえをいれてください:2011/09/19(月) 03:59:06.36 ID:e9eL+MGv
>>667
あー、インプレスがそういう表記の仕方をしてるのね
それにしてもセンスねえな
673なまえをいれてください:2011/09/19(月) 07:28:33.23 ID:/OyfCBat
ストアを見る限り日本での正式名称は「BDでも発売されているPS3用ゲーム」長いわw
USストアだとGoDとXBLAの区別すらない。
674なまえをいれてください:2011/09/19(月) 09:28:23.61 ID:dExeWk7H
香港ゲイツ高いのかよ…。
なんの疑いもなく5000ゲイツチャージしてgod買ってたわ
これからは直接買おう
675なまえをいれてください:2011/09/19(月) 10:11:02.15 ID:j87N4er5
香港だけバランス悪いのはなんでなん
676なまえをいれてください:2011/09/19(月) 15:55:11.57 ID:t7CcHDV6
バレットストーム配信してないね

初日にオンデマで買ったけど日本語版だったよ
なんで中止になったんだ?
677なまえをいれてください:2011/09/19(月) 17:27:56.40 ID:AqryzXRG
明日のサムスピ閃を取り消して、バレットストームにしてもらいたい。
678なまえをいれてください:2011/09/20(火) 01:51:22.75 ID:YICGN3rc
というかCODとかreachとかもっと売れそうなの増やしてくれればいいのにね。GODって誰得なの多いよね
679なまえをいれてください:2011/09/20(火) 02:45:06.24 ID:kx4qpnW/
売れそうなのを入れた結果が今の状態なんだろう。
そうじゃなくてプレイ頻度の高いソフトを増やして欲しい。
タグ情報から、どんなソフトがどれだけプレイされてるか集計できるだろうし。
Liveでよく対戦するゲームはGODが便利。
俺の場合は格ゲー。
680なまえをいれてください:2011/09/20(火) 02:57:51.19 ID:6/914iBX
公式ツイッターでマルチプレイユニークユーザー数ランキング発表してたよな
上位のゲームをGoDしてくれってリプライ飛ばしておくのもいいかもしれない
681なまえをいれてください:2011/09/20(火) 03:19:59.64 ID:Q6johOyz
バレットストームもホットパースートも出せばいいのに
682なまえをいれてください:2011/09/20(火) 07:30:39.66 ID:QjChCscX
>>679
オレもスパ4しかやらないけど欲しいな…現状VPNやらなきゃいけないんだよね
リクエスト出来るような感じにしてくれたりしたら1番ありがたいんだけどね
683なまえをいれてください:2011/09/20(火) 10:11:34.78 ID:mtWkH6KP
つぃったから。

@lifelower: 今週ゲームオンデマンドでBulletstormが国内配信されたものの、翌日に削除された件。EAJに確認した所、配信されたのは「手違い」だったとの事。
現時点では国内での配信予定は無いそうで。とりあえず、海外とは容量が違ってたし、国内配信用のデータは既に用意してあるんだな。
684なまえをいれてください:2011/09/20(火) 11:13:43.66 ID:g0iokQC5
そういえば今日はバイオ4か
日本語入ってると良いな
685なまえをいれてください:2011/09/20(火) 13:37:35.94 ID:yiWPtjAM
>>684
kwsk
686なまえをいれてください:2011/09/20(火) 13:43:06.96 ID:g0iokQC5
687なまえをいれてください:2011/09/20(火) 13:52:39.84 ID:yiWPtjAM
いつ配信?VPNとかなしでも買える?日本語とかあるの?
688なまえをいれてください:2011/09/20(火) 14:05:04.36 ID:8IPYJt5/
このコピペは役に立つな

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
689なまえをいれてください:2011/09/20(火) 14:05:51.02 ID:LBGp6nOS
いつ配信? 今日
VPNとかなしでも買える? 分からん
日本語とかあるの? 分からん
690なまえをいれてください:2011/09/20(火) 14:28:32.08 ID:yiWPtjAM
>>689
dクス
691なまえをいれてください:2011/09/20(火) 16:35:10.14 ID:vJtxEsgn
>>668
wrcはvpnなしでそうなったからvpn関係ないと思われ

692なまえをいれてください:2011/09/20(火) 17:18:45.11 ID:q74hwPh5
687 「とか」不要
693なまえをいれてください:2011/09/20(火) 17:38:26.43 ID:dxppvU02
海外で20日だから日本じゃ明日かな
694なまえをいれてください:2011/09/20(火) 19:38:32.94 ID:s7voWBdc
バイオ4来てるー
695なまえをいれてください:2011/09/20(火) 19:43:48.90 ID:LBGp6nOS
更新
北米:MLB 2K11 SAMURAI SHODOWN SEN(=サムライスピリッツ閃) Resident Evil 4 Star Wars: The Force Unleashed II
香港:MLB 2K11 SAMURAI SHODOWN SEN
日本:MLB 2K11 サムライスピリッツ閃
696なまえをいれてください:2011/09/20(火) 19:49:22.00 ID:yIExs2wz
bio4ダウンロードちうvpn無し
697なまえをいれてください:2011/09/20(火) 19:51:56.11 ID:5i/Jm2wG
地域制限なしなのか
やりたい気もするがギアーズ3があるから迷う
698なまえをいれてください:2011/09/20(火) 19:52:23.66 ID:LBGp6nOS
日本語付いてればありがたいんだが・・・・
699なまえをいれてください:2011/09/20(火) 20:01:40.56 ID:qeJOJuyW
スターウォーズも地域制限なし
700なまえをいれてください:2011/09/20(火) 20:11:47.12 ID:yiWPtjAM
日本語とかあった?
701なまえをいれてください:2011/09/20(火) 20:17:42.93 ID:yIExs2wz
やった! resident evil 4がダウンロードできたぞ!
ということです
702なまえをいれてください:2011/09/20(火) 20:20:30.99 ID:s7voWBdc
英語のみってことですね
703なまえをいれてください:2011/09/20(火) 20:21:36.46 ID:LBGp6nOS
まあそうか 残念
704なまえをいれてください:2011/09/20(火) 20:25:42.05 ID:8IPYJt5/
大人しくディスク版買うか
705なまえをいれてください:2011/09/20(火) 20:35:31.20 ID:yIExs2wz
ああ、しかも北米版はカットシーンに字幕入らないのね・・・。
706なまえをいれてください:2011/09/20(火) 20:42:59.34 ID:LBGp6nOS
まあでも日本語訳は仕方ないとしても
海外無規制版がディスク無しで出来るとなれば価値はあるか
707なまえをいれてください:2011/09/20(火) 20:52:20.99 ID:5i/Jm2wG
後からロックかけてきたりしそうだから早めに買っといた方がいいのかな
708なまえをいれてください:2011/09/20(火) 21:20:03.95 ID:cUG2zyAF
更新ヨロ

XBOX360 Game On Demand @ ウィキ
http://www45.atwiki.jp/gameondemand/pages/1.html
709なまえをいれてください:2011/09/20(火) 21:25:57.81 ID:LBGp6nOS
SAMURAI SHODOWN SENは香港より北米の方が安いのな
710なまえをいれてください:2011/09/20(火) 21:38:36.03 ID:yiWPtjAM
北米とかで出たのは日本語ないってこと?
香港とかなら日本と同じとかあるかな?
711なまえをいれてください:2011/09/20(火) 21:44:53.87 ID:kx4qpnW/
>>682
VPNでスパ4GOD買ったけど便利だよ。
あまりの便利さに、やりもしない格ゲーのGODやらXBLAやら
ついつい買い集めてしまう…w
712なまえをいれてください:2011/09/20(火) 21:51:14.31 ID:ovtbwFMw
>>710
何のゲームの事言ってるのかわからん。
てか、少しは自分で調べろよww
713なまえをいれてください:2011/09/20(火) 22:27:35.64 ID:kWikbUED
どう考えてもID:yiWPtjAMは触っちゃいけない人間
714なまえをいれてください:2011/09/20(火) 23:34:07.23 ID:yiWPtjAM
結局どこで買えばいいの?
715なまえをいれてください:2011/09/20(火) 23:38:35.79 ID:mHuLx9kL
恐怖さえ感じるな
716なまえをいれてください:2011/09/21(水) 00:01:28.73 ID:ImVKRR+G
北米の
717なまえをいれてください:2011/09/21(水) 00:06:31.02 ID:ImVKRR+G
香港はゲイツが高いと知って北米の方にもpaypal登録したんだが、支払い方法を認証できませんとなってしまう
香港では問題なくゲイツ追加も超苦節交友も出来ていたのだが、いったい何が原因か、又解決方法などをわかる人はいませんか?
paypalの氏名を漢字で登録してあるのが原因かと思うのだが、因果関係がわからない
718なまえをいれてください:2011/09/21(水) 00:07:31.44 ID:ImVKRR+G
あ、それと何度も削除登録を繰り返してしまったのでもしかしてもうどうにもならない?
719なまえをいれてください:2011/09/21(水) 01:53:33.30 ID:YUZoIFUU
713 ←こういうねとうよに接近すると不幸になるからみな無視しろよ。
ねとうよのあの自慢の】法則が發動しちゃう。
720なまえをいれてください:2011/09/21(水) 02:10:48.06 ID:YUZoIFUU
710
この表をみれば一目瞭然

http://www45.atwiki.jp/gameondemand/pages/16.html
721なまえをいれてください:2011/09/21(水) 08:06:53.30 ID:sSGoo+3B
>>713
こいつがネトウヨかは知らんが
>>714
こいつは触らん方がいいのはわかる

>>719
在日は消えろ

722なまえをいれてください:2011/09/21(水) 08:23:34.12 ID:yz/mZ4u+
20ドル払う気にはなれんな
半額セール来たら買うか
723なまえをいれてください:2011/09/21(水) 09:32:42.57 ID:1fX4Skam
>>691
ごめん、WRCはVPN無しだったか。勘違いしてた。
という事はPayPalのエラーはIPアドレス(プロバイダ?)が原因なのかね。
通信速度が影響しているのかも知れん。
724なまえをいれてください:2011/09/21(水) 14:29:09.53 ID:3doklYVj
来週はクライシス2とぶらあか
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 14:58:47.78 ID:WW3tud/2
>>719
ここは日本人のスレなので消えてね^^
726なまえをいれてください:2011/09/21(水) 23:48:37.76 ID:9qZ0H3Cw
>>724
ブラーは有難いな
727なまえをいれてください:2011/09/22(木) 06:43:28.04 ID:PQqRKohU
>>616
ゴールド限定じゃなくなってたからDLしてみたけど普通に英語版じゃないか
一体どこの表示が日本語になるんだ?
728なまえをいれてください:2011/09/22(木) 09:26:02.62 ID:lcqboRFo
クライシスは日本画入り?
729なまえをいれてください:2011/09/22(木) 10:41:09.97 ID:48OjiUwA
>>616
もしかしてFIFA 12・・・?
ウイイレはPES 2012だよ
730なまえをいれてください:2011/09/22(木) 11:37:38.42 ID:5VBnxBk9
725 ←無能無職劣等感そして童偵のねとうよと指摘されて憤慨中ですか?
  げらげら
731なまえをいれてください:2011/09/22(木) 13:20:43.48 ID:KWUzA/Nw
支那畜はカタカナが苦手らしいな。シとツ、ソとンは区別できるかオイ。
732なまえをいれてください:2011/09/22(木) 17:07:18.30 ID:Vpfn//F2
ギアーズ2マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
733なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:45:28.85 ID:4i6Yg8u7
ギアーズ2はもう時期を逸しただろ
次の望みは3から始めた人を狙っての配信だな
1ヶ月後とかそんくらいか
734なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:33:16.87 ID:2vQZUWMY
チョンと支那人はまとめて死んでね^^
735なまえをいれてください:2011/09/23(金) 08:44:25.53 ID:/7tLIBG0
糞みたいに売れたタイトルは小売りも十分儲ってるから早期にGoDに来るかもな
736なまえをいれてください:2011/09/23(金) 18:43:06.29 ID:Ixdqo1cT
737なまえをいれてください:2011/09/23(金) 18:52:28.07 ID:IAHWlw0K
US$とゲイツしか載ってないけど、香港のディスカウントGoDは無いのか?
738なまえをいれてください:2011/09/23(金) 19:04:31.67 ID:TZZauL/B
???
739なまえをいれてください:2011/09/24(土) 00:06:46.00 ID:EyFARG+9
僕が翻訳してあげよう。

もし香港 GoD で Crysis がリリースされれば、
北米版より安価で購入できる可能性がある。
しかし、ea のページを見ても北米 GoD での設定価格であろう
US$ と MSP の情報しか載っていない。はたして香港 GoD でのリリースはあるのか?
740なまえをいれてください:2011/09/24(土) 00:15:18.08 ID:q78hrlyG
741なまえをいれてください:2011/09/24(土) 00:20:14.54 ID:RRQ0Epkg
US$19.99だと香港はHK$119か
1200ゲイツXBLAの買う気がどんどん失せるw
742なまえをいれてください:2011/09/24(土) 22:58:18.09 ID:AGWihrys
734 ねとうよは無能無職劣等感だからxbox360で遊ぶことしか娯楽ないよね。
人種差別を煽動するのも愉しみ?
743なまえをいれてください:2011/09/24(土) 23:43:05.26 ID:kwTz7/5/
スターウォーズ買おうかなぁ… 1、2両方…
744なまえをいれてください:2011/09/25(日) 02:23:34.26 ID:13gaWTGb
2は糞面白くないので注意
745なまえをいれてください:2011/09/25(日) 09:09:44.07 ID:laFwJRC2
>>744
ご意見ありがとうございます!
746なまえをいれてください:2011/09/25(日) 11:58:33.54 ID:hUX4Gog3
スターウォーズはPCでやったリパブリックコマンドーが超好きだった
互換あるようだから箱版のソフト買って360でやったけど途中でフリーズしたり大変だったがw
747なまえをいれてください:2011/09/26(月) 20:15:07.38 ID:lIQV7arO
北米のMINI NINJAS™ 、VPN必要でローカライズなしでした
体験版はVPNなしで落とせたのに・・・
どういう違いなんだろう
748なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:04:33.00 ID:XcrXWaA9
Mレートでもない限り体験版で地域制限てのがあんまないような
そもそもMINI NINJASは日本じゃ出てないからローカライズもへったくれもないと思うが
749なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:13:49.46 ID:GPnm/URk
日本語なしでした

ww
あるわけないww
750なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:14:51.10 ID:dMIYXqTd
L4DがGoDで出ないのって何か理由あったっけ?
751なまえをいれてください:2011/09/26(月) 22:44:38.02 ID:Td5yiQfB
>>750
steamで買えやボケ
という理由だったはず
752なまえをいれてください:2011/09/27(火) 07:27:39.22 ID:NQVLKvd+
Crysis VPN不要、起動可だったらいいなぁ
753なまえをいれてください:2011/09/27(火) 07:37:23.36 ID:NQVLKvd+
カナダにも当然くるよね・・・?
754なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:18:23.90 ID:QuZFeY58
755なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:24:51.84 ID:+9VurwoR
概要を見ると日本語をサポートしている、って出てるね。
756なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:42:53.00 ID:KTegpiDf
CERO通ってるやん
757なまえをいれてください:2011/09/27(火) 10:44:10.59 ID:AsTXcr4L
お、日本確定っぽいな
チェコ語までサポートしてるなんてすげー
758なまえをいれてください:2011/09/27(火) 13:15:32.38 ID:Ce0VbDUw
日本だといくらになるのかな。 USの概要にもJapaneseがあるね。香港きたらいいな。
759なまえをいれてください:2011/09/27(火) 18:41:23.51 ID:0FH3HKRa
バイオ4もそうだがデモが無い事には突る気にはなれんな
レビュー待ちか
760なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:13:14.54 ID:6dPo5W8o
おれはデモなんか無くても買うぜー
761なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:22:36.45 ID:QuZFeY58
Crysis2来てるな
また誤配信とか言って撤去されたりしてw
762なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:23:41.43 ID:AftbblWe
crysis2が来てるけど・・・
7200円て間違いだろw
763なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:49:11.54 ID:TiJhZx9S
まぁ北米が$59.99だし間違ってはないのかもww
764なまえをいれてください:2011/09/27(火) 19:50:26.31 ID:TiJhZx9S
ベロニカやりたいけど北米版のPSディノクライシスは字幕すらなかったから怖くて手が出せない…
765なまえをいれてください:2011/09/27(火) 21:38:36.55 ID:iud4+aDX
>>764
先週のバイオ4が>>696-707だったから
そういう意味では期待薄
766なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:13:55.45 ID:fm1RKCJX
そういうことならウェルカム
767なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:02:15.73 ID:xar50RUU
crysis2香港でも470HK$とかアメリカと変わらねーw
768なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:10:13.43 ID:6dPo5W8o
北米でベロニカ買ったが、予想通り日本語無し
ムービー中は字幕無しなのも4と一緒
なぜか文字なんかが4より妙にキレイに見える
769なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:17:32.37 ID:6dPo5W8o
なんかドリキャス版をRGB接続でやってたときを思い出す
770なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:20:26.13 ID:TiJhZx9S
>>768
やっぱりゲーム中の英語字幕もなしですかー
北米版を買うのは4だけでいいかな
771なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:22:28.07 ID:s5DSQfu4
サムスピ閃とか誰買うんだよバカじゃねえか
772なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:28:15.54 ID:kIWJMut0
>>771
今北米版サムスピDL中なんだが・・
とりあえずVPN不要。paypalで普通に買えた。
表現規制と日本語あるかどうかはもうちょいまってくれ。
773なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:30:54.86 ID:EGfb8SCR
>>772
パッケージなら閃は海外版日本語なし日本本体規制だった
GoDはどうか期待
774なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:33:44.47 ID:s5DSQfu4
あのゲームは日本語とか日本語じゃないとかいう話じゃないと思うが…
775なまえをいれてください:2011/09/27(火) 23:52:51.83 ID:CMLyAexC
どっちにしろ日本語なし=海外無修正版ってことだからいいでしょ別に
776なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:00:16.17 ID:jHb3ukej
パッケと同じ仕様だったら英語&規制版になるのか
最悪だなw
777なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:18:51.71 ID:NiFLdcRI
一通りサムスピやってみた。
本体言語を英語に設定してても
何故かゲーム始まると日本語表記。
でもって当然規制あり。>>773の通り本体規制っぽいな。
778なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:25:37.68 ID:NiFLdcRI
あーIDかわってるけど>>772ね。
サムスピに関しては
規制無し目当てに買うのは止めたほうがいいな。
サムスピ大好きなら日本版買うより安いからいいかもしれないけどね。
779なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:53:56.72 ID:EepZPrEU
ななせんにひゃくえんだと…
780なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:08:23.82 ID:/6pvHYaj
クライシスとか発売日に出せよ…それならこの価格でも一考の余地あったのに
781なまえをいれてください:2011/09/28(水) 01:49:16.07 ID:DtyaJ+rD
ワシもそう思う
782なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:08:10.51 ID:1a6rBu+u
すんません
Resident Evil 4(バイオ4)って
VPNなしで落とせませすか?
783なまえをいれてください:2011/09/28(水) 04:12:16.15 ID:EkJ6Opyo
>>782
>696
784なまえをいれてください:2011/09/28(水) 08:10:18.07 ID:eAjNTaAW
香港ドルってUSドルより安く買えるの?
USドルの商品をpaypalで買った事はあるけど香港ドルは使った事がない
paypal手数料とか考えるとUS1ドル80〜82円だけど香港1ドルはいくらくらい?
785なまえをいれてください:2011/09/28(水) 08:24:38.98 ID:eAjNTaAW
ぐぐったけど10香港ドル=1USドル=100円なイメージなのか
1香港ドル=10セントくらいに考えとけばいいのかな
安い
786なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:04:49.86 ID:q0ksJEHA
>>778
え?サムスピって昔から部位欠損首切り血がドバなゲームだった筈だけど
規制入るようになったの?
787なまえをいれてください:2011/09/28(水) 10:11:11.92 ID:ndfOzAch
海外版は昔っから牛乳吹いてたよ
788なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:22:04.85 ID:locC9/Cr
ネオジオ版が規制入って騒ぎになったことがあったな
789なまえをいれてください:2011/09/28(水) 11:32:56.66 ID:Tz2H1Tbk
零スペシャルだったっけ?
バグで回収とか色々問題があったような
790なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:13:15.21 ID:1a6rBu+u
あれたしか佐世保の首切り娘のせいだったか
791なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:03:42.39 ID:/01fOl+8
Crysisってマルチはあるんだろうか?
792なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:22:55.44 ID:EkJ6Opyo
茄子
793なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:28:18.86 ID:eAjNTaAW
実績は?
794なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:35:39.47 ID:GElNBN+n
無いわけないだろ
少し考えればわかるだろ
795なまえをいれてください:2011/09/28(水) 19:50:30.43 ID:n5AGFNCr
782 合州國あかうんと合州國マイクロソフトポイントを用意すれば
    買えるよ。
796なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:00:11.17 ID:GElNBN+n
なんか気持ち悪い奴が住み着いてるな…ここ以外のスレでも見かけるけど
797なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:13:48.78 ID:/01fOl+8
どこかでマルチは無しって見たんだが・・・
まだ初期の頃だったから情報が正確じゃなかったんだろうか
798なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:41:53.75 ID:GElNBN+n
無いってマルチの事じゃなくて実績の事だよ
799なまえをいれてください:2011/09/28(水) 20:52:18.98 ID:JUoG2HDr
日本のGoDは価格的にそれほど旨みないな
どれももう半年早く配信してくれりゃ妥当な金額なんだが
配信される頃には続編間近なことが多いから困る
GoDで前作買ったら続編を割引してくれるようなサービスでもしてくれ
800なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:50:55.37 ID:n5AGFNCr
796 精心異常者のねとうよが24時間360の板を監視しているな。
  無能無職だからこれしかすることがないよな。
801なまえをいれてください:2011/09/29(木) 02:25:44.02 ID:qIjTSzbO
精神異常者ってのはこういうのを言うんだよ

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html
802なまえをいれてください:2011/09/29(木) 06:32:11.47 ID:zSW7XjPn
>>762
え?2940円だったよ
803なまえをいれてください:2011/09/29(木) 06:44:40.19 ID:P+csmuaM
2940円になってるな
これならやすいパケ探すより買っちゃったほうがいいな
それともこれも表記ミスだったりして
804なまえをいれてください:2011/09/29(木) 06:57:29.53 ID:zSW7XjPn
>>803
XNEWS見たら、価格はフルプライス7200円云々
って書いてあった…
ポチろうかと思ったが…
まさか決済したら7200円でしたとかないだろうな
と思って怖くてポチれないw
805 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/29(木) 08:08:02.08 ID:YPoxDs6J
>>804
クレカ決済じゃなくてコンビニの端末で売ってるMSP払いの方が安全で良いと思う

てか7200円だったり2980円だったり、どれが本当の価格なんだろうかと混乱するな;
806なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:14:48.57 ID:BIU5ARmY
日本Crysis2、初出7200円だったが現在は2980円になってるね。
2000MSPで購入したぜ。
もちろん2000MSPしか減っていない。まぁ表記よりも多く取られる事は無いわな。
日本が一番安いとかスゲー。(香港パルパルでも約3000円)

タイミング的にはいつもの配信ミスではなさそうだけれど。どうなんだろね。
807なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:18:54.18 ID:BIU5ARmY
XNEWSも記事が修正されてる。
808なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:27:43.84 ID:Im8kRSoY
しれっと今日の夕方には修正されてそうだなあ
809なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:30:34.83 ID:o6ONaK+N
今のうちに買っておくかな
810なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:32:59.50 ID:o6ONaK+N
そういや本体からMSPで購入する方法ってないんですかね?
毎度毎度xbox.comで支払い方法の変更からMSPで買ってるけど
811なまえをいれてください:2011/09/29(木) 09:43:31.39 ID:Im8kRSoY
金額画面でYかX
812なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:41:45.19 ID:HUdmg8cH
xbox.comでもゲイツで買えるのか
知らなかった
813なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:43:22.66 ID:iP+GGDqc
購入画面で切り替え出来るよ

Crysis2は北米でも$20下がってるな
814なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:36:48.94 ID:8t9img3Q
クライシスが来てCODとかhaloが来ないのは何故なのか!てっきりFPSは日本であんまり売れないから出してないだけかと思ってた
815なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:37:42.79 ID:FfKgm1HC
ただたんにCrysisが出るからそれにあわせて2を持ってきただけだと思う
816なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:43:02.51 ID:XJQGfyHJ
それ、>>814に対する答えになってないんだがw
817なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:43:20.56 ID:iP+GGDqc
何気にCrysis2が発売されてから半年、つまり実績「献身」が解除出来るようになる時期でもある
818なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:46:26.01 ID:sVvmISL+
GoW3がめちゃ気に入って
GoW1をMSPで買いたいんだが99999になるのはなぜ?
819なまえをいれてください:2011/09/29(木) 13:46:50.65 ID:8t9img3Q
18きんだからクレカのみ
820なまえをいれてください:2011/09/29(木) 15:25:03.41 ID:7sfFvADA
この前、無料でしたよ。GoW1
821なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:47:35.76 ID:P+csmuaM
Crysis2は北米だと3200mspだな
なんか日本の値段が安すぎてポチるのが怖い
822なまえをいれてください:2011/09/29(木) 17:48:13.39 ID:NROTPLyx
クレカつかっても日本で買ったほうが安いのか
しゅごい
823なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:00:27.27 ID:P+csmuaM
EAは前科あるし修正されると後悔しそうだから確実に積むけどポチッた
なんとなくだけど日本版Crysis1の値段と間違ってる気がする
824なまえをいれてください:2011/09/29(木) 18:43:11.31 ID:GlYhXioI
円高だしようやくMSKKが仕事したんだきっとそうだ
825なまえをいれてください:2011/09/30(金) 01:53:35.72 ID:FyqMN+Cw
PCから見ると、CRYSIS2がGoDから消えてるんだけど
826なまえをいれてください:2011/09/30(金) 02:02:16.45 ID:SAIKR1Qt
案の定って感じだなw
827なまえをいれてください:2011/09/30(金) 02:04:11.27 ID:9Oqz70aG
FPSの誤配信はもういいから
NFSとBlurを誤配信してください
828なまえをいれてください:2011/09/30(金) 02:33:32.88 ID:oFXC1CG8
見事に消えてるなw
本当に日本のマケプレはゴミだよなぁ…
829なまえをいれてください:2011/09/30(金) 02:38:31.75 ID:RpespsWN
360本体だとCRYSIS2の表示はされてるけど買えないな
要は値付けがまた間違えてたってことか 仕事しろボケが
830なまえをいれてください:2011/09/30(金) 02:42:49.93 ID:bJC7RA0R
コンビニでポイント買ってきたら消えてるしwwwww
831なまえをいれてください:2011/09/30(金) 02:55:54.32 ID:hMlM+DuE
おかしいとは思ったが、お前らの忠告どうりDLしといて良かったぜ。
832なまえをいれてください:2011/09/30(金) 03:12:17.27 ID:bJC7RA0R
んもおおおおおおおおおおおおおおお
要望とか苦情はEAとMSどっちに言えばいいの?
833なまえをいれてください:2011/09/30(金) 03:32:54.60 ID:uyue/TjI
どっちにも送ればいいんじゃねw
834なまえをいれてください:2011/09/30(金) 03:35:28.51 ID:4S2tELuj
やってるぜ2000MSP・Crysis2
CODと違って銃声、気持ちいいね
COD・MW1,2はキャンペーンが面白くなかったが、これはいけそうだ
835なまえをいれてください:2011/09/30(金) 05:17:46.10 ID:uyue/TjI
不安だ…
836なまえをいれてください:2011/09/30(金) 07:08:36.39 ID:7wMEhPdp
このグダグダっぷりを見る限り、
MSKKにはゲームに愛着を持って仕事してるヤツがいないということがわかる。
北米のダッシュボードと比べてみれば落差に驚くわ。

自分で遊ぶことがないから配信価格とか全然興味を持って無いんだろうな。
837なまえをいれてください:2011/09/30(金) 08:48:29.63 ID:h3A27CLk
消えたのかw
買っといてよかったw

でもこれ再DLどうなるんだろ。ギアーズと違って一応2000MSPか2980円のお金とってるわけだし
838なまえをいれてください:2011/09/30(金) 08:51:19.96 ID:3cIjYow6
>>834
キャンペーンはどうか知らんがマルチが面白いぜ
早く小学生の集団に代わってずだ袋みたいに死にに来るんだ
839なまえをいれてください:2011/09/30(金) 09:03:15.51 ID:gSidCf1j
>>836
そりゃあお前、家庭用ゲームをバリバリ売るぞぉ!ってMSKK入るやつはいないだろうw
ましてや日本じゃ爆死のゴミハード、やる気を出せと言う方が酷な話で、
仮に出したとしても本社の許可が必要だし、肝心な時はいつもホリデーホリデーだからな
840なまえをいれてください:2011/09/30(金) 09:08:00.89 ID:2BIJIXBE
>>838
マルチは劣化CODにしか思えなかったけどキャンペーンは楽しかったわw
FPSのキャンペーンでも随一、多分10指に入るレベル
841なまえをいれてください:2011/09/30(金) 09:50:00.89 ID:zXpklY6t
その10指をおしえてくれ
842なまえをいれてください:2011/09/30(金) 12:44:44.04 ID:wi32llbd
FPSって10シリーズもあるっけ
843なまえをいれてください:2011/09/30(金) 13:28:34.65 ID:Mt0+aWo9
>>840
劣化CoDに思えてるならまだCrysis2ならではの立ち回りを理解してないだけだと思うぜ
色々アンロックされるまでが辛いけどな

キャンペーンはストーリーが意味不明だしステルスするだけだったり、
マルチのマップの使い回しだったりで散々だったが、ボリュームがあることだけは取りえだな
844なまえをいれてください:2011/09/30(金) 13:54:44.19 ID:wA7sK454
オレもマルチ面白かったわ。過疎るの早過ぎて泣けたけど…
845なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:39:15.85 ID:MqpuBren
FPSとギャルゲーはマジで区別つかん
846なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:42:01.35 ID:kxZ6J1ds
区別つかないのは興味がないから
興味がないなら無理して理解しようとする必要無いよ
所詮趣味の世界だもの
847なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:50:37.34 ID:Wr/V+fYp
確かに興味が無いなら分からなくて当たり前だよな。
たとえばサッカーに興味が無い人は、まさか日本代表にガチャピンが居るなんて知らないだろうし
848なまえをいれてください:2011/09/30(金) 14:54:34.74 ID:66xR8PaL
ゲームジャンルとゲームテイストを同列に語るのはよし子さん

まあどっちも売れたゲームの後追いとかあるから、似たような物多いけどね
これはジャンル、作風を問わずに言える事だけど
849なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:18:18.04 ID:gSidCf1j
>>847
AKBにもいるよ
850なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:29:05.32 ID:nNfFzYWV
クライシス2より1のほうが期待大でしょう
PC版よりキレイって話だし

体験版でよかったら買ってもいいな
851なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:48:36.20 ID:IDvglpP2
>>850
バイオの様にGoDなのかね?それともXBLA?
XBLAなら体験版が有るけど、GoDだとしても体験版出して欲しいな
852なまえをいれてください:2011/09/30(金) 15:50:35.62 ID:kxZ6J1ds
>>849
日本ハムファイターズにもいるな
853なまえをいれてください:2011/09/30(金) 16:03:30.62 ID:QFslmbQ+
>>851
GoD 過去ログに腐るほど書いてあると思うんだけど

日本での値段が気になるな1360mspなのか1600mspなのか...
854なまえをいれてください:2011/09/30(金) 16:25:38.49 ID:bcqXyUn/
>>852
西武ライオンズだろ
855なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:26:49.85 ID:SqaB+Njj
日ハムから横浜にFAしなかったっけ?
856なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:52:37.60 ID:6EEOJCae
そういえば、消えたCRYSIS2は説明書きのトコとか
全部英語だったけど…中身は日本語版だったの?
857なまえをいれてください:2011/09/30(金) 18:08:38.18 ID:ZY+Gvt6I
海外バイオ4HDが欲しかったんで、新たに北米タグとPaypalアカ(日本)を作り
支払い方法もPCで登録したけど「お支払い方法が認証できませんでした」と表示されて駄目だった

Paypalアカが日本なのがいけなかったのかな?でも北米で登録しようとしても
当然のようにカード情報が登録できなかったし・・・どうすりゃいいんでしょうか?
858なまえをいれてください:2011/09/30(金) 18:50:34.97 ID:6AoVMIra
>>856
バリバリの日本語版。吹き替え。
859なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:31:44.98 ID:7ytjYEPs
クライシス2買おうと思ってたのに
860なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:53:24.78 ID:CCSmCFGn
>>857
原因はまだ不明。別の日だと買えたりする。IPアドレスが関係?
MSPは買えるはずので、Paypalで1600MSPチャージして購入して下さい。
861なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:08:49.33 ID:6EEOJCae
>>858
そうかぁ
どうしようか迷ってたら消えてたんだよなぁ…
残念だった。破格だったのに
862なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:36:14.91 ID:4S2tELuj
日本のLIVE配信の物は、チャンスと見たら即買いが基本だね
いつ消えたり、値段替えられるかわかったもんじゃない
まあさすがに7200円はアレだったが・・・
本当に日本のマケプレは訳分からん
TwoWorlds2のDLCも消えたと思ったら、ソフトからだと見えるとか
いきなり無料配信したかと思えば、来ると発表してたものが当日キャンセルだとか

まぁ何だ・・・
EAJには期待するなってことで。
863なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:48:20.36 ID:nu1KXcTk
BFBC2 香港でDLしたいんだけど、日本語ローカライズ有り?リージョンロック(VPNではない)は有り?
864なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:54:12.91 ID:GJfq9qlh
日本語あり
VPN必要なし
865なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:54:24.65 ID:GJfq9qlh
あ、リージョンロックもないよ
866なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:57:04.69 ID:CCSmCFGn
知らない。
このスレではIP制限(VPN必要)のことをリージョンロックとは呼ばない。紛らわしいんだけどね。
867なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:02:08.34 ID:zGcRsEX/
追加DLCも入ってるやつですか??あといくら?
868なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:08:35.65 ID:CCSmCFGn
おお失礼。
香港BFBC2がVPN不要で日本語ローカライズありとか何気に良い情報。
前スレでVPN必要・英語との書き込みがあるがUSの話なのかな。

HK$119
869なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:16:41.10 ID:zGcRsEX/
バットコンバットって1やってなくても2面白い?
あと香港の1は日本語ある?あるなら1も買おうと思うんだがどうだ?
870なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:19:14.43 ID:KVxnnI0O
何この流れ
871なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:19:37.81 ID:zxS8TuuU
自分の子供にはちゃんと教育しようと思った。
872なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:21:48.65 ID:zxS8TuuU
あれ、ていうか地域制限あるぞこれ
873なまえをいれてください:2011/09/30(金) 21:52:57.93 ID:OGbF7oty
>>869
ばっとこんばっとってなんぞ
バッドカンパニーならゲームとしては2のが面白い。
1はダラダラ戦車で駆け抜けるのをFPSとして許せるかどうかだと思う。
874なまえをいれてください:2011/09/30(金) 22:07:59.88 ID:bcqXyUn/
>>868
え、マジで?
ちょっと香港タグでBFBC2買ってくる
875なまえをいれてください:2011/09/30(金) 22:29:35.73 ID:CR1AYY+8
BFBC2は本スレで聞いたらVPN必要って話だったけど香港は違うのかな
実際購入出来た人いたら報告頼む
876なまえをいれてください:2011/09/30(金) 22:36:56.83 ID:zGcRsEX/
>>873
おおスマソマチガエタwwwww
バットコンバットwwww
で、1は香港で買ったほうがいいの?
877なまえをいれてください:2011/09/30(金) 23:42:00.15 ID:ZY+Gvt6I
>>860
返信ありがとう。そうかー、あれはそういう一時的な現象だったのね
しかしあれから焦って何度かPaypalアカを消しては作り直ししてたら、
今度はクレカ登録の時点で受け付けなくなってしまった・・・

とりあえず、本来は北米タグ+日本のPaypalアカでもOKなのは了解ですわ
878863:2011/10/01(土) 00:15:14.12 ID:VCBZcTBt
これは嵌められようてしてるのか、それとも真実なのか?HK119は魅力だからさ
879なまえをいれてください:2011/10/01(土) 00:44:10.11 ID:yIV2Z1ar
>>877
俺も最初ずっと認証エラーになってたけどある日突然普通にMSP追加できた
でも次の日にはまたエラーになったり数日経つとまた支払いできたと思ったらまた数日後はだめだったり
直接購入はやったことないからわからないけど、香港では追加も直接も一度もエラーが出たことはない

>>878
俺試したけど地域制限かかってるよ
そんあんい気になるなら自分で試せば?地域制限ならMSP減ったり決済完了になることはないんだし
価格分のMSPがあってDL出来ちゃってもリージョンロックが心配ならそれ確認用のの捨てタグでも作ればいい
880なまえをいれてください:2011/10/01(土) 06:44:40.00 ID:/dVNENqt
>>864に騙されていたって事か。ツマンネ
881なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:56:19.21 ID:GPC99m49
すみません北米タグについて教えてください。

これから北米タグ作るんですが住所はオレゴン州なら
webからゴールドの自動更新無効が可能で
paypalでのmsp購入が無税になりますか?

ゴールド自動更新無効は過去スレでは可能だったようなので
paypalでのmsp購入の税率だけでも教えてもらえると助かります。

下のサイト見たらオレゴン州のsales taxが非課税みたいなんだが
過去スレではカリフォルニアもかからないって書き込みあったはずなのに
この表には8.25%って書いてあって理解できないんです
ttp://www.usa-sales-use-tax-e-commerce.com/table_sales_rates.asp
882なまえをいれてください:2011/10/02(日) 11:27:04.49 ID:DxJEuTKu
スレ違い
883なまえをいれてください:2011/10/02(日) 13:23:47.00 ID:WKc+nRUK
>>881
参考になるかわからんが
アラスカとニューハンプシャーはその表の掲載内容通り(非課税)だったので
オレゴンも多分非課税なのでは
884なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:06:30.78 ID:fzuUCyTU
ttp://d.hatena.ne.jp/h_nabeka/20110707/1310005189

・PayPalの手数料は2.5%と割高です。
クレジットカード会社の手数料の方が安い事があります。(例:VISA 1.63%、JCB 1.6%、スルガVISAデビット 3%など)
885なまえをいれてください:2011/10/02(日) 15:53:59.60 ID:wvVRDJDQ
>>884
お前は何を言ってるんだ
886なまえをいれてください:2011/10/02(日) 16:34:59.55 ID:B6qqYu3+
スルガVISAデビットの方が高いじゃん
887なまえをいれてください:2011/10/02(日) 16:42:41.45 ID:z3ytPdkE
ちゃんと「安いことがあります」って書いてあるじゃん。
その説明文はスルガが高いのは特別で普通のクレカならクレカの手数料払ったほうが安い、って意味だけど
為替手数料と州の付加価値税はまったく関係ないからここで話を出すのはおかしい、
888なまえをいれてください:2011/10/02(日) 16:46:13.97 ID:H8jiDPjT
まあ脈絡ないよね
889なまえをいれてください:2011/10/02(日) 17:05:40.77 ID:KasDd+0A
>クレジットカード会社の手数料の方が安い事があります。(例:VISA 1.63%、JCB 1.6%、スルガVISAデビット 3%など)

安い事がある例としてカッコ内があるんだからスルガVISAデビの3%が入ってるのはおかしい
890なまえをいれてください:2011/10/02(日) 17:16:56.61 ID:7zFsnnOI
crysis2って消えた?
MSP買ってきたのになくなってるんだけど
891なまえをいれてください:2011/10/02(日) 17:58:14.35 ID:hFGa5DkY
>>890
7200円→2940円と来て…消えました…
892なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:10:18.11 ID:9qpjFjRS
Crysis1が出るかハッキリとは分からんけど
出たとしたら同時に2が復活するといいね
893なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:25:21.40 ID:QUcGCwsC
>>892
http://www.vg247.com/2011/09/09/crysis-for-consoles-to-be-downloadable-priced-at-1600-msp15/

EAはGTTVの発表でPSN/XBLA向けにダウンロード専用タイトルとして『Crysis』を発表。
『Crysis』は2011年4月1日に発売された『Crysis 2』の前作にあたるタイトルで、これまでPCのみで発売されていたタイトルです。

PSN/XBLA向けに配信される今度の『Crysis』は『Crysis 2』で使われた「CryENGINE3」を使用し、その他様々な調整をし、3D立体視に対応した形で販売されるそうです。
価格は14.99ポンド/1600MSPとなっており、10月の配信を予定しています。
894なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:34:18.82 ID:hFGa5DkY
日本に来るかどうかハッキリしないってことじゃない?
895なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:36:26.46 ID:9HAaTcXZ
トーチラ事変もあったからなあ
896なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:41:04.46 ID:2/9sclAz
トーチライトはフロムダストみたいにローカライズ無しで良いから出せなかったのか?
897なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:39:38.31 ID:71/crA11
EAはXbox LIVE上で販売するとしか発表してないのに、>>893みたいにほとんどの海外サイトはXBLAって報じてたな
結局EAが問い合わせに答えてGoDと分かった訳だけど、結構いいかげんなんだなぁと思ったわ
898なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:45:53.31 ID:B6qqYu3+
>>894
CEROは通ってるし日本語対応も記載されてる
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Crysis/66acd000-77fe-1000-9115-d80245410968
リリース時期と値段は共通じゃないかもしれないね
899なまえをいれてください:2011/10/02(日) 19:54:05.73 ID:71/crA11
>>551みたいな例があると日本語対応って書いてても怖いなw
900なまえをいれてください:2011/10/02(日) 20:40:58.60 ID:Ekdm2O52
バレットストームのマルチに人がいるのかどうかチェックしようかと思ったけど
専用スレがなくて吹いたw
901なまえをいれてください:2011/10/03(月) 08:15:06.51 ID:14ioF2Hg
日本版クソだったからな
両機種とも早々に見切られてしまったし
902881:2011/10/03(月) 08:32:30.98 ID:wOramg9X
スレ違いすみません、そしてレスありがとう
オレゴン否定の意見ないみたいだからオレゴンで取ってみます
903なまえをいれてください:2011/10/03(月) 22:10:12.81 ID:B8WZiF2W
>>902
ここなら何でもわかるってわけじゃないんだ。
自分で踏み出してみるしか無い。

>>902が踏み出した一歩が後々誰かを救うかもしれんし、
誰かの踏み出した一歩が後々>>902を救うかもしれん。

そうやって道は切り開かれていくんだ。
904なまえをいれてください:2011/10/04(火) 00:47:37.03 ID:X0Z/4IMd
北米ボダランって落とせる?
905なまえをいれてください:2011/10/04(火) 01:03:33.74 ID:87nCtvvN
ひょっとしてこの間のCrysis2はMSKKが1と間違ったとかではないだろうか
906なまえをいれてください:2011/10/04(火) 01:04:34.15 ID:X0Z/4IMd
北米とかではちゃんとあるわ
907なまえをいれてください:2011/10/04(火) 01:12:01.47 ID:3qCAA3vT
今、楽しんでるぜ! Crysis2
そんなに戦闘が忙しくないので凄くいい
2000MSP、良い買い物であった
908なまえをいれてください:2011/10/04(火) 08:00:19.70 ID:8C1ruvpA
Crysis期待あげ
909なまえをいれてください:2011/10/04(火) 11:11:56.86 ID:X0Z/4IMd
カナダボダラン買えたわ
910なまえをいれてください:2011/10/04(火) 13:32:39.37 ID:KNvSThNM
日本語とかありましたか??
911なまえをいれてください:2011/10/04(火) 15:05:20.88 ID:X0Z/4IMd
全部英語
912なまえをいれてください:2011/10/04(火) 15:15:43.40 ID:7gdRmg3O
あるわけねーだろカス
913なまえをいれてください:2011/10/04(火) 17:36:34.07 ID:PNBT9NYq
待機
914なまえをいれてください:2011/10/04(火) 17:37:45.57 ID:X0Z/4IMd
やっぱボダランはおもしれーわ
こういう繰り返し遊べるゲームをGODにして欲しいね
915なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:13:37.83 ID:PNBT9NYq
916なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:18:43.35 ID:/siHskiQ
吹き替えですか
917なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:28:00.51 ID:lxbIOz+9
>>916
DL中40.9G日本語吹き替えか分かれば書く
918なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:30:25.84 ID:W4pXtDhW
>>917
俺も気になるのでよろしくおねがいします
919なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:32:59.80 ID:7m4myGRS
>>917
地球上の全言語入ってそうだな
920なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:34:52.43 ID:zMD9S2Uh
その容量ならサンヘイリやクリンゴンも入ってる
921なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:48:54.68 ID:lxbIOz+9
4.09Gだった
まだ30%ぐらい他に先に出来た人いれば書いてください
922なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:49:51.37 ID:/t/fEfdj
>>917
パンパンだな
923なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:52:09.08 ID:PNBT9NYq
日本語音声字幕だよん。実績なし。
最初に言語選択でるから、海外マケプレでも大丈夫だと思う。責任は取らん。
924なまえをいれてください:2011/10/04(火) 19:58:03.14 ID:PNBT9NYq
あ、はやとちりしたかな。ゲームライブラリから見ると0/1000ってなってる。
しいたけ→実績 だとCrysis自体が登録されてない
925なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:13:37.91 ID:7rysKL0u
Crysis、1360ゲイツって安いな
また数時間後に削除されたりして
926なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:15:27.34 ID:RQe23hoL
クライシス 日本語音声と日本語字幕あり
927なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:21:08.32 ID:5lqXN3af
99%のまま30分ぐらい経った
どうなとるねん
928なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:24:16.71 ID:X0Z/4IMd
1出すから2引っ込めたのか
929なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:32:33.40 ID:wW/r2WPL
つうかDL出来ないんだが…俺だけ?
カード払いでも、ゲイツ払いでも確定押すとエラーになる
「Xbox.com との通信中に問題が発生しました。後でもう一度お試しください。」

どんだけ待てばいいんだorz
930なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:40:01.39 ID:7LuC0Cnt
>>929
おれもだ
待ちきれなくて爆発しそうだぜ
931なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:40:01.74 ID:pweTfaOJ
最近LIVEが不安定だからそのせいじゃね
がしがし連打してたらそのうち落とせるよ
932なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:41:48.41 ID:3qCAA3vT
値段間違えて変えてる最中だったりして
933なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:44:26.93 ID:n4o7xBOl
>>932
多分そうじゃないかな
日本なのに安いのがおかしいw
934なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:46:54.13 ID:lxbIOz+9
>>923
ホントだ一番上に日本語で色々あった
OP英語だったけど始めたらバリバリ吹き替え
935なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:50:05.53 ID:C64q/JCg
実績は?
936なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:50:25.85 ID:kc51WMrE
あるお
937なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:51:36.16 ID:lxbIOz+9
あるよ40項目1000
938なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:52:07.42 ID:C64q/JCg
やったお
939なまえをいれてください:2011/10/04(火) 20:55:13.47 ID:CLYQqFmW
Shift2来たけど規制掛かってるかな?
940なまえをいれてください:2011/10/04(火) 21:03:04.66 ID:rGNJxnz6
ちょっとコンビニ行ってきて1400MSP買って来ようかな
クライシス2みたいに値段上げされたら買えなくなるんだがw
941なまえをいれてください:2011/10/04(火) 21:08:40.30 ID:5+lR++OD
Crysis日本も価格頑張ったな。
1900円、$19.99、HK$119.00
他のタイトルもこのくらいなら良いのに。

海外のも40.9GBだから香港で買うかな。
942なまえをいれてください:2011/10/04(火) 21:09:25.61 ID:Shm5qWWy
容量デカイな
943なまえをいれてください:2011/10/04(火) 21:11:10.60 ID:n4o7xBOl
20Gの俺は涙目だな
944なまえをいれてください:2011/10/04(火) 21:14:13.53 ID:5+lR++OD
いや、マジレスされるとこっちも困る。
解説が必要か?>>917

Crysis2は値上げはされてないだろ。
値下げ後、配信停止。
945なまえをいれてください:2011/10/04(火) 21:24:42.68 ID:ebYERTme
香港さらに安いのか、中身一緒なら香港で買お
946なまえをいれてください:2011/10/04(火) 22:18:32.98 ID:4JAEeR+x
なんで香港ドルってそんな安いんだ
947なまえをいれてください:2011/10/04(火) 22:19:58.57 ID:eaHCe6fI
webから見るとあるけど、本体からマケプレ見ても表示されてないよね?
948なまえをいれてください:2011/10/04(火) 22:43:55.63 ID:BFjCwaNI
実績なしってマジ?
萎えるわ〜
949なまえをいれてください:2011/10/04(火) 22:46:18.51 ID:C64q/JCg
実績あるけど不具合で反映されないらしいが
950なまえをいれてください:2011/10/04(火) 22:48:44.67 ID:ETnITW8Q
全然箱マケプレから買えないと思ってたらなんか起こってるのか
951なまえをいれてください:2011/10/04(火) 22:52:33.29 ID:rGNJxnz6
>>947
ないね
再起動してもダメだった

>>950
箱マケプレから無いけどwebマケプレからなら買えるんだよなあ
−になってたり何十億も要求されることはないんだが

>>949
あとで取り直す必要があるのかな
952なまえをいれてください:2011/10/04(火) 22:55:36.09 ID:C64q/JCg
>>951
他スレの書き込みを見ただけだからハッキリしたことはわからない
953なまえをいれてください:2011/10/04(火) 22:56:23.47 ID:/siHskiQ
フレにメッセや招待送った時の挙動もおかしかった
live不調やで
954なまえをいれてください:2011/10/04(火) 23:24:46.79 ID:/JyNuYNA
いや実績解除はされるし、いつもどおり解除されましたの表示中に椎茸押せば一覧が表示される
以前も数例あったけど、ただ単に不具合でリスト等に反映されていないだけだからそのうち直るとおもう
955なまえをいれてください:2011/10/04(火) 23:34:00.21 ID:g63Ad2bp
数字もちゃんと増えるね
956なまえをいれてください:2011/10/04(火) 23:35:36.89 ID:BFjCwaNI
実績ちゃんとあるのね
良かったわ
957なまえをいれてください:2011/10/04(火) 23:40:38.84 ID:lxbIOz+9
みれないけど40項目あったよ
5`走れとか
見つからずに5人倒せとか
パッと見て難しそうな奴はなかった
958なまえをいれてください:2011/10/05(水) 00:01:14.05 ID:imXLjeVp
ローカライズ済みだから実績も日本語かw
何か新鮮だわ
959なまえをいれてください:2011/10/05(水) 07:19:18.42 ID:3b55kP28
まだ購入失敗するなぁ
960なまえをいれてください:2011/10/05(水) 08:22:38.69 ID:fBPH5dMt
クライシスは香港で買えるのか!?
live不調だなー。フレが多分落ちてるのにオンラインのまんまだ
961なまえをいれてください:2011/10/05(水) 14:30:08.40 ID:3nkCrDIc
タイトル SHIFT 2 UNLEASHED
タグ 北米
VPN 不要
日本語 無し
容量 5.59GB
値段 39.99$ 3200p
962なまえをいれてください:2011/10/05(水) 15:12:26.26 ID:KfkW7hLp
shift2はそもそも国内版自体がハブられBOXなんだから日本語なしとかいう情報そのものが無意味
963なまえをいれてください:2011/10/05(水) 15:22:26.07 ID:FGrXbOYY
そうでもない。
日本で販売されてないのに日本語が入ってたゲームも過去にあったからね。
964なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:05:11.73 ID:4/pd3AhE
CRYSIS2よりCRYSIS1のほうがキレイってことあるの?
965なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:12:45.44 ID:DeatUDgc
>>961
wiki追加しておいた。情報ありがとう。
966なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:14:59.66 ID:Xo7TAKi0
ドラアゲはなんで今週安くなってるんだろう
先週のawakeningと同時にしたほうが効果ありそうなのにな
967なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:20:35.30 ID:4P4yODiB
続編が前作より劣ってるって事は割とあるだろ
968なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:24:35.25 ID:DeatUDgc
969なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:31:50.04 ID:9pFTMXfD
値段ミスってたか
970なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:38:17.22 ID:bdxgDeIe
MSKK無能過ぎ。
971なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:39:36.82 ID:YSZL3b+T
EAJが悪いんじゃないの?
972なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:43:14.25 ID:Xo7TAKi0
一体何が起こってるんだw
円高を配慮した値段設定にした国外の配信側と、日本では高く売りたい国内の営業側の意思疎通がうまくいってなかったのかな
あとは香港で買えるかどうかだな
973なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:54:43.81 ID:kyd+Bivb
久々にMSKKにイラッとさせられた
蹴るか
974なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:00:25.87 ID:6ZulHqgR
MSKKよりEAJに問題があるんじゃないか?
975なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:02:44.32 ID:9pFTMXfD
ああ、NAIJだったのに間違えて日本でも配信したってことか
976なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:04:13.69 ID:DeatUDgc
最近バレットストーム、Crysis2、CrysisとEAばかり配信直後の配信停止が続いているね。
そして今はLive障害が起きているから他国で買う事も出来ん。
977なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:05:00.91 ID:YSZL3b+T
香港でクライシスポチったわ
普通に買えた
978なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:09:32.63 ID:ocG0HFcT
1も取り消しとかクソワロタwwwwこんなんだから日本マケプレが見捨てられてるのかそれとも…
まぁ香港で1200円で買えたからどうでもいいわwww
979なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:17:57.25 ID:8KUA1RJd
毎日本体立ち上げさせる為にMSKKもがんばってんだよ
980なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:30:18.37 ID:/Pv+e9jF
香港CrysisはVPN不要なのか。良かった良かった
981なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:50:58.63 ID:YSZL3b+T
香港で買っても完全日本語クライシス
982なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:57:42.49 ID:IcIRMgDN
クライシス2マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
983なまえをいれてください:2011/10/05(水) 18:00:04.19 ID:Xo7TAKi0
香港タグ作ろうと思ったらまたサービス停止中で作れないわ
最近本当にトラブル多いね
984なまえをいれてください:2011/10/05(水) 18:00:52.31 ID:IcIRMgDN
カナダ安いな
ギアーズ高いけど
985なまえをいれてください:2011/10/05(水) 18:20:38.41 ID:DeatUDgc
XBOX Liveの状態
ttp://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live-status
何かトラブってるな。

カナダが安い、そう思っていた時期が私にもありました・・・
986なまえをいれてください:2011/10/05(水) 18:28:49.19 ID:IcIRMgDN
一番安いのどこなんだい!
987なまえをいれてください:2011/10/05(水) 18:30:14.89 ID:sdjrBAWY
韓国は1200だな。
台湾はやたら高かった。2700くらいw
988なまえをいれてください:2011/10/05(水) 18:55:32.20 ID:imXLjeVp
クライシスやったけどPC版にあるVTOL操作するミッション10がなかった
これが原因かもしれないがCS版の仕様かもわからん
いま香港で買えるなら香港でpaypal使って買うのが1番安いと思う
989なまえをいれてください:2011/10/05(水) 19:41:04.57 ID:aXr4Qf3H
北米にDarkest of Days来てたが、パケ版同様本体リージョンロック掛かってるわ
990なまえをいれてください:2011/10/05(水) 19:59:02.38 ID:zAug3je2
クライシスは実績の表示に不具合有るみたいだしパッチ来るまで停止とかじゃね?
パッケ併売じゃ無くてDL専売だし、販売停止とかもすぐ出来るし
991なまえをいれてください:2011/10/05(水) 20:01:24.85 ID:2rrTcglA
FarCryやりたいな
あの海の孤島を舞台に50人くらいでサバイバルしたい
992なまえをいれてください:2011/10/05(水) 20:23:51.50 ID:6ZulHqgR
>>990
実績表示不具合は昨日プレイして解除した人だけらしいぞ
今日からプレイし始めた人は特に問題ないみたい
993なまえをいれてください:2011/10/05(水) 21:06:07.22 ID:SPNnHsED
>>988
ミッション10はCrytekが意図的に削除した
994なまえをいれてください:2011/10/05(水) 21:20:05.75 ID:xCF0Gjuh
誰か次スレ頼む。
995なまえをいれてください:2011/10/05(水) 21:32:59.33 ID:/XMX+EUl
>>993
なんで?つまらんシーンだったの?
つっても全体的にアレだが。
最後三分の一くらいいらんだろコレ。
あと2に出てきた博士のオッサンや冷凍ジジイも絡んでこない。
ストーリーだけならガチで1と2は完全に独立してるなコレ。

時々画面がチカチカしてヤバかったり
見せ場なのに音楽が一巡したら長時間ループに入らなかったり
バグ満載で逆にすげえ。

アーケードのフルプライスに数百ポイント上乗せの価格だからまだ許せるけれど
フルプライスでこれを握らされたらマジ切れするかもしれない。
996なまえをいれてください:2011/10/05(水) 21:39:57.50 ID:CYMPv4FX
Crysis2のキャンペーンクリアした

シングルプレイにボリュームあるのいいな
面白かったよなかなか。
一本道だけど、ステルスで切り抜けるのか、ランボープレイで切り抜けるかも自分に選択権があったし。
ただ登場人物が敵なのか味方なのかハッキリしないやつが何人かいたw

ともかく、結構楽しかった。
これから初代やってみる。
997なまえをいれてください:2011/10/05(水) 22:01:46.93 ID:2rrTcglA
GoDギアーズ無料とかまじ?
998なまえをいれてください:2011/10/05(水) 22:04:00.55 ID:YSZL3b+T
いつの話だよ
999なまえをいれてください:2011/10/05(水) 22:04:02.94 ID:kJwivay/
1000なまえをいれてください:2011/10/05(水) 22:04:37.89 ID:2rrTcglA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。