【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 280本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXのゲームに加え、アーケードゲーム(ゲームセンター用ゲーム)をWii上で再現した
「バーチャルコンソール アーケード」のソフトを、インターネットからダウンロード(有償)することにより、
Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ 【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 279本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1308319506/
まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■
書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認して下さい。
2Q&A 総合編:2011/07/10(日) 22:29:05.01 ID:wp/vTGhH
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。
3Q&A 機能編:2011/07/10(日) 22:30:22.61 ID:wp/vTGhH
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと〜〜できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの?
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動にはファームウェア4.0Jより対応。SDHCにも対応。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は「ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category12」参照

Q.ボタン配置って変えられる?
A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定
4Q&A あのソフトは?編:2011/07/10(日) 22:31:58.47 ID:wp/vTGhH
Q.64マリオって振動版?通常版?
A.振動版です。 振動はしませんが通常版に比べ追加要素などがあります

Q.PCEのドラキュラXでどらきゅらぺけって遊べるの?
A.遊べる。リモコンなら十字の左上と1と2を押したままリセットしてそのままボタン離さなければおk

Q.DQはいつ?FFは?
A.FFは2009年5月から
ttp://release.square-enix.com/news/j/2009/03/xxo0o6yif.html

Q.ゲームギア配信ってマジ?
A.3DSで配信されるそうです。

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?
5リンク集:2011/07/10(日) 22:34:11.19 ID:wp/vTGhH
FC・SFC・N64ソフト紹介  http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
PCエンジンソフト紹介  http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)  http://vc.sega.jp/
NEOGEOソフト紹介  http://www.vc-neogeo.d4e.co.jp/
MSXソフト紹介  http://www.vc-msx.d4e.co.jp/
バンダイナムコゲームスソフト紹介  http://www.bngi-channel.jp/virtual_console/
バンダイナムコゲームスVCAソフト紹介  http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/
コントローラ対応表  http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/table.html
公式Q&A  http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category04
Wii バーチャルコンソール攻略wiki  http://www35.atwiki.jp/vc-wii
VC Shortcut(動画検索あり)  http://katogi.jp/games/vc/
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
6参入メーカー一覧:2011/07/10(日) 22:36:10.07 ID:wp/vTGhH
・コナミ        ・アトラス       ・D4エンタープライズ ・メサイヤ
・カプコン       ・セガ        ・サン電子       ・ジャレコ
・テクモ        ・タイトー       ・ケムコ         ・タカラトミー
・チュンソフト     ・バンダイナムコ  ・スクエニ        ・ハル研究所
・パオン        ・ハドソン       ・アイレム       ・ロケットカンパニー
・ネットファーム   ・エンターブレイン  ・コーエー       ・ポニーキャニオン
・Gモード       ・スパイク      ・SNKプレイモア    ・ナツメ
・アークシステムワークス ・日本ファルコム  ・マーベラス      ・アートディンク
・ナグザット     ・Interplay      ・Activision       ・ハムスター
7コントローラ編:2011/07/10(日) 22:37:30.88 ID:wp/vTGhH
□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG..  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
□-----------------------------□

  ○=対応 ×=未対応

・MSXはUSBキーボードに対応
・クラコンは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない
・クラコンとGCコンは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコンのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
8今後の予定:2011/07/10(日) 22:42:15.56 ID:wp/vTGhH
7月12日配信予定
 FC - バーガータイム (Wii/500P)  
 NG - リーグボウリング (Wii/900P)

7月13日配信予定
 GB - 高橋名人の冒険島U (3DS/400P)

7月配信予定
 FC - バイナリィランド (Wii/500P)  
 NG - NINJA MASTER'S 〜覇王忍法帖〜 (Wii/900P)
9なまえをいれてください:2011/07/10(日) 22:55:30.90 ID:wp/vTGhH
以上テンプレ終わり。

3Dクラシックス・アーバンチャンピオン(7月13日予定・600円)
・・・はこっちに入れていいんだっけ?
10なまえをいれてください:2011/07/11(月) 00:16:23.36 ID:UrGu+3ah


3Dクラシックはe shop扱いのはず

VCAぷよ、VCAぷよ通でwi-fi対戦あり
11なまえをいれてください:2011/07/11(月) 18:12:49.22 ID:SfptXKqj
>>1乙です

前スレ>>995
色はしょうがないとして、クラコンは一つあると便利だよ
レンタはおつかいを我慢すれば、終盤は熱いよ
12なまえをいれてください:2011/07/11(月) 18:27:19.72 ID:e7XajTHs
ベルトアクション物でおすすめを教えて下さい
13なまえをいれてください:2011/07/11(月) 18:33:31.94 ID:PvpOZaiC
忍者が好きならネオジオのアレ
14リック・ノートン:2011/07/11(月) 19:21:07.24 ID:mbvXyqZQ
>>12
ラッシングビート一択。
マジでオススメ。
やったら感想聞かせて。
15なまえをいれてください:2011/07/11(月) 20:26:22.74 ID:e7XajTHs
>>13
>>14
落として少しやってみた
中々良作だね
16なまえをいれてください:2011/07/11(月) 20:56:55.11 ID:5mEM4f6n
>>12
ベアナックル2
17リック・ノートン:2011/07/11(月) 21:33:40.17 ID:mbvXyqZQ
ラッシングビートエンディング吹いたw
18なまえをいれてください:2011/07/11(月) 21:41:57.80 ID:w7wbO6Rz
明日くにおくんのドッジボールじゃないか
なんの延期だったんだか
19なまえをいれてください:2011/07/11(月) 21:42:10.00 ID:e7XajTHs
>>16
それも買うか
20なまえをいれてください:2011/07/11(月) 21:59:13.43 ID:mLJL6yW9
>>18
wareだろ?
延期の理由は確か7万回に1回起こるバグの修正だったはず
21なまえをいれてください:2011/07/11(月) 23:55:22.07 ID:IPpLRwIo
パルスターとブレイジングスターまだ〜??
22なまえをいれてください:2011/07/11(月) 23:58:25.73 ID:NFtCXNeT
19XXマダー?
23リック・ノートン:2011/07/12(火) 00:06:15.87 ID:mbvXyqZQ
パルスマンならあるよ
24なまえをいれてください:2011/07/12(火) 00:50:23.52 ID:HS+TAEBj
>>17
龍虎の拳丸パクリ。親父の顔もタクマに似てるし。
25なまえをいれてください:2011/07/12(火) 00:59:10.76 ID:uOKjp5UG
Wiiウェアのダウンタウン熱血どっじぼーるってオンラインの対戦はないの?
26リック・ノートン:2011/07/12(火) 01:16:05.45 ID:j8NxC7T3
>>24
ところがラッシングビートの方が先に出てるんだな。
竜虎の拳がラッシングビートのパクリなんだよ。
27なまえをいれてください:2011/07/12(火) 01:39:27.42 ID:uNr5swtg
テンプレにUSBキーボードってあるけどどんな安物でも動きますかね?
あるいはポケモンタイピングについてるアレじゃ無理ですか?
28なまえをいれてください:2011/07/12(火) 02:19:48.95 ID:vPB8NUw7
>>27
ポケモンのあれはBluetoothキーボードだから駄目なんじゃ?
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/016.html
ロジクールのワイヤレスはUSBのレシーバを付けるタイプ。
29なまえをいれてください:2011/07/12(火) 11:35:38.50 ID:EzTrRsrz
>>12
ベアナックルV
30なまえをいれてください:2011/07/12(火) 11:49:43.89 ID:/RXEwisw
>>12
ベアナックル1と2
31なまえをいれてください:2011/07/12(火) 11:59:31.39 ID:/RXEwisw
>>12
ゴールデンアックス1〜3
32なまえをいれてください:2011/07/12(火) 12:38:54.96 ID:doE2VH7f
>>12
ベアナックル2
くにお君の時代劇だよ全員集合

タートルズインタイムの配信はまだか!
33なまえをいれてください:2011/07/12(火) 14:28:20.05 ID:uNr5swtg
>>28
どうもです
ロジクールじゃないと駄目なんですか
34リック・ノートン:2011/07/12(火) 14:30:21.79 ID:j8NxC7T3
>>12
ラッシングビート乱が最強!
たぁらたたったぁ♪
たぁらたったぁ♪
チン!

ベアナックルは1が一番おもろいわ。
タートルズ版権とかの関係で難しいかも。
てか、何でそんなベルトアクション好きなの?
ロックマンみたいなのがおもろい。
35なまえをいれてください:2011/07/12(火) 14:58:51.52 ID:UjL/QP2s
リーグボウリング落とした
面白い
それよりもドッジボールが凄く良い
体験版出ているから試しにやってみると良いかも
36なまえをいれてください:2011/07/12(火) 15:51:34.56 ID:Rm+4JKfU
みんな動く歩道が大好きだからだよ
37なまえをいれてください:2011/07/12(火) 16:00:35.28 ID:9W4BsEtI
>>12はベルトアクションのお勧めを聞いただけで
大好きとは言ってないけどな

むしろ、過去に反吐が出るほどベルトアクションが嫌いな時期があって
そんな昔の自分にさよならをしようと頑張ってるのかもしれないぞ
38なまえをいれてください:2011/07/12(火) 16:54:00.85 ID:xmiDMWRT
タートルズ好きは激亀忍者伝で我慢してくれw
39リック・ノートン:2011/07/12(火) 17:11:41.76 ID:j8NxC7T3
ベルトアクションは一生懸命戦ってるのに後ろから殴られるから
イラっとくる。
その点ラッシングビートはスライディングで滑ってるだけでOK。
4012:2011/07/12(火) 17:39:09.47 ID:NstjyAYw
書き込みのあったタイトルは全部買おう
>>37
好き嫌いというより対戦格闘物ばかりやってて飽きたので
でベルト物に手だしてみたらハマってしまいましたw
41リック・ノートン:2011/07/12(火) 17:46:51.14 ID:j8NxC7T3
>>40
金持ちやなw
たいしておもろないのも含まれてんのに。
てか当然ファイナルファイトはやってるんだろうね。
ラッシングビートのパクリの中では郡を抜いて出来がいい。
だぶるどらごんもベルトアクションの元祖だから興味があれば
やってみそ。
42リック・ノートン:2011/07/12(火) 17:48:26.15 ID:j8NxC7T3
逆に対戦格闘で一番初心者向きなのはなに?
デッドダンスしかやったことないわ俺。
4312:2011/07/12(火) 17:55:44.29 ID:NstjyAYw
>>41
ボーナス出たしねw
ファイナルファイトやったけどアケ版やりたいから出して欲しいわ
>>42
VCだと初心者に不親切なストイックな作品多いからな・・スト2くらいかな・・
ハード違うが3DSのスパ4くらいじゃね



44なまえをいれてください:2011/07/12(火) 18:59:05.30 ID:rxXKlSqz
>てか当然ファイナルファイトはやってるんだろうね。
>ラッシングビートのパクリの中では郡を抜いて出来がいい。

こらこらwww
45なまえをいれてください:2011/07/12(火) 19:05:53.44 ID:doE2VH7f
>たいしておもろないのも含まれてんのに

ラッシングビート乱のことですねわかります
46なまえをいれてください:2011/07/12(火) 19:30:44.73 ID:6O8837Er
PS3でただだったからやったけどベアナックル2糞だったぞ
47なまえをいれてください:2011/07/12(火) 19:36:25.09 ID:O+gD/93w
へべれけって難易度的にどれくらい?
48なまえをいれてください:2011/07/12(火) 19:37:01.94 ID:nWuEnBEW
何処がダメだったか書いてくれなきゃどう反応していいのか困る
49なまえをいれてください:2011/07/12(火) 19:52:11.74 ID:/RXEwisw
>>46
お前に合わなかっただけだろ
50なまえをいれてください:2011/07/12(火) 20:07:02.34 ID:MaOE0Wjr
>>42
ストUシリーズはわりと下手でもエンディング見れるよ
SNKの格ゲーは面白いけど、敵が強いのでオススメはしない
51なまえをいれてください:2011/07/12(火) 20:44:45.27 ID:ZV/6BNLF
今からこのスレ住人に大打撃を与える超重要なネタバレを書く。
ラッシングビート修羅の山岡の正体はロードJ。
52なまえをいれてください:2011/07/12(火) 20:50:19.24 ID:V+Y16clV
マリパ3マダー?
53なまえをいれてください:2011/07/12(火) 20:59:29.48 ID:frt4TG9y
>>42
ジョイメカがオススメ
操作は簡単だし、ゲームオーバーも無いよ
54なまえをいれてください:2011/07/12(火) 21:05:02.13 ID:xmiDMWRT
>>50
ファイティングストリートはやった?
55なまえをいれてください:2011/07/12(火) 21:17:21.53 ID:rdVjoVd6
>>42
ワクワクワ
56なまえをいれてください:2011/07/12(火) 21:20:07.87 ID:MaOE0Wjr
>>54
いや、まだだ
いつか購入しようとは思ってるが後回しにしてる
57なまえをいれてください:2011/07/12(火) 21:28:33.14 ID:DEL9Lfxs
>>47
中の下くらい。敵を凍らせて足場作る所が難関だけどマリオ3の高速戦艦よりは簡単
58なまえをいれてください:2011/07/12(火) 22:20:27.78 ID:qnoOda2/
キャプテンコマンドーと天地2はワンコインクリアできるのに、ファイナルファイトは
できないという人がいた。ファイナルファイトってそんなに難しいの?
59リック・ノートン:2011/07/12(火) 22:51:45.92 ID:j8NxC7T3
>>58
食らうと半分以上のダメージの攻撃がうようよ。
頭おかしいだろ。
ラッシングビートはそんな事ありません。
60なまえをいれてください:2011/07/12(火) 22:54:45.07 ID:LS2xOnqi
全部ダブルドラゴンのパクリ
61なまえをいれてください:2011/07/12(火) 23:23:16.68 ID:/RXEwisw
>>59
ラッシングビートにゾッコンなんですね
62 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/12(火) 23:33:54.82 ID:W8ZYr0sW
ファイナルファイトはハガー以外なら、2発入れて3発目を逆に入れて
フィニッシュを出さないようにすると敵を個別に確実に倒せるようになり
メチャクチャ楽になる。FF2でも同じ技が使える。
63なまえをいれてください:2011/07/12(火) 23:34:31.13 ID:oxPdk28R
バーガータイム、エラい難しいな
先行入力効かないし、ハシゴと床の相互判定に猶予ないし
FCがヘポ移植なの? アケからそうなの?
64なまえをいれてください:2011/07/12(火) 23:44:03.59 ID:7VR5PvNA
>リック・ノートン
ゲームボーイ君釣られる人多いからって調子乗りすぎ。そろそろシューティング板に帰ろうか…
それよりWii買ってない身でVCスレに篭らないように
65なまえをいれてください:2011/07/12(火) 23:56:38.39 ID:zPr/1LXz
ラッシングビー党の広報担当が来ていると聞いて
66なまえをいれてください:2011/07/13(水) 01:10:36.55 ID:Lu5K22tG
ファイナルファイトはGBA版が良移植だったなぁ
敵が六人同時に画面内に出てくるから忙しさがハンパない
アケ版の千切っては投げ千切っては投げのプレイ感覚が見事に再現されてる
67なまえをいれてください:2011/07/13(水) 01:36:18.57 ID:fp2w0btj
ラッシングビートとラッシングビート乱はどっちがいいの?
昔乱持ってたけど何も覚えてない
68 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/13(水) 01:52:45.42 ID:hRKmB5IM
昔持ってて何も覚えてないということは、
また同様に忘れ去られる運命なのではなかろうかw
69なまえをいれてください:2011/07/13(水) 04:26:33.52 ID:fjPJQC/7
ヨッシーアイランドとかマザーって出す気ないの?出せないの?
70なまえをいれてください:2011/07/13(水) 06:57:02.03 ID:19/Q4RnE
鉄騎のコントローラーみたいなやつでスタフォやりてえ
71なまえをいれてください:2011/07/13(水) 09:28:19.20 ID:GbA6pg99
>>12
エイリアンストーム
72なまえをいれてください:2011/07/13(水) 12:19:50.48 ID:w7syC9gk
ラッシングビートは初代が一番バランス良かった気がする
乱の攻撃ヒット時のアメコミ調吹き出しは多少爽快感あるけど
73なまえをいれてください:2011/07/13(水) 12:27:27.42 ID:3mL7rUdu
7月20日配信予定
 GB - テニス (3DS/300P)

7月配信予定
 FC - バイナリィランド (Wii/500P)  
 NG - NINJA MASTER'S 〜覇王忍法帖〜 (Wii/900P)
74なまえをいれてください:2011/07/13(水) 13:24:25.47 ID:wJS9j/+f
ファイナルファイトは昔、ハガーで1コインクリアしてる知り合いが居た。
人間やれば出来るんだなぁと。ハガーはバックドロップで投げてる間が無敵
75なまえをいれてください:2011/07/13(水) 13:24:31.19 ID:48RYJWY3
ニンチャンのボウリングがクソゲーにしか見えないんだけど、
ほんとは面白かったりしますか?
76なまえをいれてください:2011/07/13(水) 18:43:32.75 ID:F7c+Ch/Z
なんだ!?どっじぼーるはまるっきりXboxライブアーケードのインディーズの凸ドッジと同じなんだ。
つまんねえな。
いや、ゲーム自体は面白いけど。
新作を期待してたんで。
キャラが違うだけとは。
77なまえをいれてください:2011/07/13(水) 18:45:39.61 ID:50dLXBSh
箱○のXBLAのファイナルファイトで、めちゃめちゃ上手い外人とcoopしたけど
やっぱりハガーでバックドロップばっかりやってたな
78なまえをいれてください:2011/07/13(水) 19:06:10.71 ID:C2ohALpu
パイルドライバーこそ漢のロマン
79なまえをいれてください:2011/07/13(水) 19:06:21.53 ID:19/Q4RnE
システムファイル壊れた
80なまえをいれてください:2011/07/13(水) 21:05:28.42 ID:bS1RB/pp
ゲームをやるより思い出話をくっちゃべってた方が楽しい
81 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/13(水) 23:38:29.92 ID:hRKmB5IM
オレの友人にカルロス宮本にそっくりな奴がいる。
82なまえをいれてください:2011/07/13(水) 23:56:38.72 ID:Cet3h3cq
銃刀法違反でもしてるのか?
83なまえをいれてください:2011/07/14(木) 00:24:50.78 ID:Hjq2TWkn
日本刀とパイルドライバーは男のロマン
84なまえをいれてください:2011/07/14(木) 02:48:29.38 ID:IVfGkDfZ
カルロスは日本刀所持してるくせにヤバい時しか抜かない辺り漢
85なまえをいれてください:2011/07/14(木) 04:34:58.29 ID:urZLKLzw
PCエンジンのバーチャルコンソールのセーブや中断セーブの機能は任天堂系ハードと同じですか?
86なまえをいれてください:2011/07/14(木) 04:39:10.72 ID:BhwAxmR1
同じですよ
87なまえをいれてください:2011/07/14(木) 04:45:14.05 ID:urZLKLzw
>>86
ありがとうございます
88なまえをいれてください:2011/07/14(木) 06:49:38.25 ID:022S69e5
ヨッシーアイランドとマリオパーティ3とドンキーコング64はいつになったら来るんですか?
89なまえをいれてください:2011/07/14(木) 07:13:55.16 ID:tiKTOlxz
アトランチスの謎とエスパードリームとリンクの冒険はロムの入手が困難だね
有料で落とすしかないか・・
90 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/14(木) 08:09:59.34 ID:JfiFr90S
>>82
そいつはマジでむかし実家が刀匠で、
小学生のときに家の日本刀を持ち出して、
草原で振り回して遊んでたら、
「日本刀を振り回している子供がいる」と通報され、
親父に死ぬほど怒られたらしい。
91なまえをいれてください:2011/07/14(木) 08:31:53.90 ID:QdrN2LyA
>>88
お前が任天堂に行って、土下座して頼んで来い
92なまえをいれてください:2011/07/14(木) 11:21:48.54 ID:+m8gVARH
モンスターランドてPCE版みたいな簡単な
コンティニュー方法ありますか?
あと、あのクソうるさい音楽も一緒ですか?
93なまえをいれてください:2011/07/14(木) 11:31:55.80 ID:PptUHIR8
ドンキーコング64は対戦モードしか記憶にない
94なまえをいれてください:2011/07/14(木) 11:34:00.41 ID:zKK8rbXq
>>92
音楽は一緒のはず。ただ、音源が違うので、PCE版の方がやや豪華かな?
ラスダン曲とか燃えまくりで。
95なまえをいれてください:2011/07/14(木) 12:30:11.63 ID:cZSXHgsg
ドンキーコング64で初代ドンキーコング(アーケード)が出来るというんで
実機でやりました。

ただ、ミニゲーム的扱いで、単独で遊びまくることが出来ないの
やっぱVC配信も希望
96なまえをいれてください:2011/07/14(木) 13:46:03.73 ID:5/94mSb+
>>92
ライフ半分になったときが苦情MAX
97なまえをいれてください:2011/07/14(木) 15:17:50.96 ID:+m8gVARH
>>93,>>96
ありがとん。
DLしてみましゅ。
98なまえをいれてください:2011/07/14(木) 16:12:59.72 ID:rzhoMj3t
こんなに話題にあがってるのに、なぜFFアーけーどはVCでないんだよ
99なまえをいれてください:2011/07/14(木) 16:18:54.80 ID:yu0bNdBf
アルティメットエコロジーは配信難しい?
100なまえをいれてください:2011/07/14(木) 17:17:30.35 ID:S5hcypk/
人生で全然ゲームやってない事に気付いた

VCでメジャーなシリーズを補完しようと思うんだけど
マリオ、メトロイド、ストリートファイター、ロックマン辺りが妥当かな
101なまえをいれてください:2011/07/14(木) 17:20:19.82 ID:AMBRQhkY
>>100
人気ランキングがあるからそれ見て決めたら
102リック・ノートン:2011/07/14(木) 17:25:36.06 ID:CqCN7sCy
そりゃラッシングビートだろ。
次点で
マリオ、ロックマンあたりがお勧め。
103なまえをいれてください:2011/07/14(木) 17:52:18.45 ID:cZSXHgsg
たけ挑、いっき、コンボイあたりがオススメ
104なまえをいれてください:2011/07/14(木) 17:56:24.55 ID:eYgeW/zZ
無難にゼルダシリーズ
105なまえをいれてください:2011/07/14(木) 18:00:57.95 ID:zKK8rbXq
悪魔城ドラキュラシリーズ、魔界村シリーズおすすめ
106なまえをいれてください:2011/07/14(木) 19:22:39.43 ID:p1uMt35F
無難にまとめwikiのオススメソフトから選ぶといい
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/pages/178.html
107なまえをいれてください:2011/07/14(木) 19:23:52.27 ID:zsdBXrxT
くにおくんオススメ
ダウンタウン熱血物語→時代劇
あたりやってみて
108 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/14(木) 21:17:33.02 ID:JfiFr90S
おや?先日見かけたジャレコの人が
Wiiウェアのスレから異動しているなw
109なまえをいれてください:2011/07/14(木) 23:31:04.72 ID:fNsUCjNk
そういやアーガスはまだきてないな。
FC版AC版それぞれ捨てがたいから、両方とも配信して欲しい。
110なまえをいれてください:2011/07/14(木) 23:50:09.74 ID:rzhoMj3t
>>99

PSPのカプクラ買えばお得と思うけど。
111なまえをいれてください:2011/07/14(木) 23:54:47.23 ID:xDinEwQw
PSPなんて買ったらお買い得でもなんでもないだろ
112なまえをいれてください:2011/07/15(金) 00:01:21.70 ID:7C/YxBwF
PSPは、エミュやってる人の方が多いイメージ
実際はしらんが…
113なまえをいれてください:2011/07/15(金) 00:08:09.00 ID:QsWT4KkC
PSPのカプクラは遅延のせいで素人にしかお薦めできない
114なまえをいれてください:2011/07/15(金) 00:12:29.40 ID:kCXcjT08
ここのラッシングビート人気パネェなw
当時はクソゲー量産メーカーのジャレコってだけで敬遠して全然触ってないわ…。
115なまえをいれてください:2011/07/15(金) 00:46:54.73 ID:Kwblg+pv
ジャレコにはメジャーなクソゲとマイナーな佳作しかない
116なまえをいれてください:2011/07/15(金) 00:47:08.36 ID:GlKJ628t
バーチャルコンソールでおすすめのrpgてなんですか?
今のところ候補として上がってるのがロマサガ2、クロノトリガーです
ロマサガは3をやっていて面白かったので2もやってみたいのですが
3が好きな人なら2も楽しめるのでしょうか?
サガ2、クロノトリガーならどっちのが楽しいですか?
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 01:03:05.17 ID:JKrX4CME
さっきはスレ間違って書き込んでしまったのだが、
いい機会なのでジャレコについて書くが、
一度だけディスクで知らずに書き換えてしまったことがある。
名前は忘れたけどなんか斜め視点で箱みたいのが詰まれてて、
そこにジャンプして面クリするアクションゲームだったのだが、
操作性の極悪さとジャンプの目測もズレてて全然遊べない代物だった。
たった3面ほどでブチ切れてすぐに書き換えに行ったが、
このディスクゲーム知ってる人いるかなぁ?
118なまえをいれてください:2011/07/15(金) 01:14:05.79 ID:8EcHv1Gd
>>116
2連続ロマサガはきついだろうからクロノトリガー→ロマサガ2でおk
FF5やってなかったらクロノトリガーよりそっちを勧めるが
119なまえをいれてください:2011/07/15(金) 01:16:57.26 ID:uo7ySiXZ
>>117
ナイトロアーじゃね?
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 01:18:10.64 ID:JKrX4CME
>>116
ロマサガ2は未プレイですので比較はできませんが、
クロノトリガーはガチ!
他ではメタルマックスやあたりもかなり面白いが、
SRPGも大丈夫ならタクティクスオウガはぜひお勧めしたい。
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 01:21:14.62 ID:JKrX4CME
>>119
あっ、そんな名前だったと言うよりそれです!
名前が重くて良さそうだったから騙された記憶が甦ったwww
サンクスです!
122なまえをいれてください:2011/07/15(金) 01:21:49.03 ID:Gs4u25sg
バイオ戦士ダンはガチ
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 01:41:34.33 ID:JKrX4CME
ディスクシステムのちょいマイナーゲーの中では
赤い要塞とジャイラスとグリーンベレーが大好きだったのだが、
コナミはちょっと頑張って出してくんない……かな?
124なまえをいれてください:2011/07/15(金) 02:09:56.98 ID:DZpnf8ON
サテラビュー出さないのはなんで?
125なまえをいれてください:2011/07/15(金) 02:40:08.36 ID:7C/YxBwF
>>116
あえてクセの強いロマサガ2をオススメする

ロマサガは、2の方が難しい(最初は理不尽さを感じるくらい)が、自由度はかなり高い
ボスも魅力的だと思う
ドットの綺麗さは3が異常なので、少しショボく見えるかも

できれば攻略サイト見ない、リセットを出来るだけ押さないってプレイをしてほしい
最高にロマンシングだから
126なまえをいれてください:2011/07/15(金) 06:39:32.82 ID:ylQe5QPm
>>121
あれは洋ゲーの移植だけどね
他のゲームも、ジャレコというよりはマイクロニクスが悪い場合が多いw
127なまえをいれてください:2011/07/15(金) 06:45:39.99 ID:UeMLci/E
ファミコンで今やっても楽しめるゲームってあるのか?
128なまえをいれてください:2011/07/15(金) 06:53:24.01 ID:Lc5FI/0K
スーパーマリオやテトリスあたり
FCでも十分なのはたくさんある。
129なまえをいれてください:2011/07/15(金) 06:58:09.62 ID:U1gUPzD5
>>126
トーセだろ
130なまえをいれてください:2011/07/15(金) 07:04:21.64 ID:zvkfk96J
>>121
重厚な感じの名前というからてっきり
モンティのドキドキ大脱走かと思ったが。
131なまえをいれてください:2011/07/15(金) 07:09:29.51 ID:6uS9MKC7
マリオが素晴らしかったおかげか知らんが、サイドビューアクションの面白さは不変
132なまえをいれてください:2011/07/15(金) 07:12:23.50 ID:maXP4zpM
エスパーかよ
133なまえをいれてください:2011/07/15(金) 08:25:50.62 ID:Ldo4ciU4
愛戦士二コル頼むわ
エミュがまともに動かないんで
134なまえをいれてください:2011/07/15(金) 08:32:11.79 ID:a67HuDqr
今日はファミコンの日だわー
二、三年前にもここに書いたわー
135なまえをいれてください:2011/07/15(金) 09:40:52.87 ID:UeMLci/E
任天堂の出し惜しみを許さない
136なまえをいれてください:2011/07/15(金) 10:44:08.23 ID:626lYLx/
今日ファミコンの日なのかー
ドラクエ3の箱と熱血硬派くにおくんの箱がほしいなぁ
137なまえをいれてください:2011/07/15(金) 11:33:21.60 ID:v2gw68+h
>>136
箱だけで良いのか?
138なまえをいれてください:2011/07/15(金) 14:06:40.10 ID:RWW9RvdV
バトルドッジボール1、マッスルボマー、聖剣伝説3、バトルサッカー2
ザグレイトバトル1、2、激神フリーザ、超サイヤ伝説、ファイナルファイト2
あとほしいのこれぐらいだわ
はやくだして〜
139なまえをいれてください:2011/07/15(金) 14:44:26.60 ID:beHVJ/gZ
今日ファミコンの日なのか
チラシにマリオさんがでかでかと入ってたからてっきりこの3連休に3DSでも売りつけるつもりなのかと思ってた
140なまえをいれてください:2011/07/15(金) 14:46:55.33 ID:uBAGZF2G
ベースボールとか、テニスとか、
GBのラインナップはおかしい。
もっとGBならではのがたくさんあるはず。

Xとかサガとかパズルボーイとか
個人的にSDルパン三世とアスミッくんワールド2
141なまえをいれてください:2011/07/15(金) 15:19:19.62 ID:UeMLci/E
ベースボールとかテニスとか今更するやつはいないだろうな
パワプロとかあるし
142スレスト:2011/07/15(金) 15:19:56.20 ID:U1gUPzD5
アスミッくんワールド1は面白いけど2はつまらないから消防の頃の思い出の確認止まりになると思うよ
143リック・ノートン:2011/07/15(金) 15:26:03.63 ID:jPyHVWoI
昔頭のおかしな親戚が黙々とやってた
<アスミっくん
144なまえをいれてください:2011/07/15(金) 16:00:20.41 ID:nIwLSilu
>>141
テニスは俺がやるから良いんだ。
ベースボールは誰か別の奴に任せた。
145リック・ノートン:2011/07/15(金) 16:02:05.20 ID:jPyHVWoI
ペニスがやりたい
146なまえをいれてください:2011/07/15(金) 17:01:35.00 ID:H9icLqZb
お前が頭おかしい
147なまえをいれてください:2011/07/15(金) 17:56:18.39 ID:ojiZreBp
今こそモトクロスマニアックス復活の時だろ
TRIALSに対抗しようぜ
148なまえをいれてください:2011/07/15(金) 18:52:05.32 ID:pVQfcPBx
中山美穂ときめきハイスクール
さすがに出ないだろうな
ロムの入手も困難だしもうやれないだろう
149なまえをいれてください:2011/07/15(金) 19:22:18.01 ID:1H5rIRXj
WiiのVCは来週(19日)また配信なしで、再来週(26日)に残り2本配信なのか。
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 19:48:33.67 ID:JKrX4CME
ペニスに死す
151なまえをいれてください:2011/07/15(金) 19:54:01.94 ID:7C/YxBwF
GBのテニスって、あの当時としては、かなり出来良かったよね
サーブの時に、トスを空振りてボールに当たったら、点になる裏技があった
自分で見つけた、唯一の裏技だ
152なまえをいれてください:2011/07/15(金) 20:02:36.50 ID:F8twLGz7
>>123
お前は分かってる
153なまえをいれてください:2011/07/15(金) 20:56:19.44 ID:oyLjyjRP
今思い出したけど火の鳥が無いな
154なまえをいれてください:2011/07/15(金) 21:13:17.82 ID:M1B8ercl
>>147 
エキサイトバイクは、任天堂のネームバリューだけで
中身はスカスカの典型的な駄目ゲーだったが
モトクロスマニアックスは本当に良質な作品だったな。
155なまえをいれてください:2011/07/15(金) 22:30:00.45 ID:larA7N3k
なんか落とすかな
156なまえをいれてください:2011/07/15(金) 22:57:53.06 ID:coXH8yBt
GBって本当にソフト少なかったんだな。
157なまえをいれてください:2011/07/16(土) 00:34:54.74 ID:hBYCe2Ss
ドラゴンボールシリーズ来て欲しいな、そろそろ版権物もなんとか頼む
サイヤ人絶滅計画がやりたいです。
158なまえをいれてください:2011/07/16(土) 06:00:50.47 ID:nL3m1brF
バンジョーとカズーイて面白い?
VCで出そうにないから中古で買おうか迷っている。
159なまえをいれてください:2011/07/16(土) 07:31:20.23 ID:aawwLxZc
>>156
有名なのは少ないからな
無名=思い出にないからクソゲー
160なまえをいれてください:2011/07/16(土) 08:33:14.51 ID:T9bzXuZN
無名で面白いGBソフトなんてあるの?純粋に聞きたいんだけど。
161なまえをいれてください:2011/07/16(土) 08:39:41.48 ID:c8ectkwY
>>160
バルダーダッシュとか?メジャーと呼べる程ではないような。
162なまえをいれてください:2011/07/16(土) 08:39:52.23 ID:1ynsmgU9
>>160
エポック社の爆裂戦士ウォーリア。
もしかしたら有名なのかもしれんが。
163なまえをいれてください:2011/07/16(土) 08:45:08.30 ID:NV4PzHo2
ぷよ通以外でVCAなんかいいのある?
164なまえをいれてください:2011/07/16(土) 09:17:00.89 ID:SxLLn8I2
>>163
ゴールデンアックスとスーパーハングオン
165なまえをいれてください:2011/07/16(土) 09:34:09.49 ID:n2490akn
>>163
VCA全部落とした俺としては
ソロモンの鍵 魔界村 モンスターランド ワルキューレの伝説 ギャラガ88 オーダイン パックマニア タンクフォース
ニューマンアスレチックス スターブレード 空手道
限りなくアーケードに近いこちらもすべて落としているネオジオも含めると
フライングパワーディスク わくわく7 マジカルドロップ3 痛快ガンガン行進曲 餓狼伝説スペシャル キングオブファイターズ96
ミラクルアドベンチャー ワールドヒーローズパーフェクト ラストリゾート

ここら辺 選べば楽しめるんじゃないの まぁここにあげたソフトのみならずどれも楽しいからいろいろ落とした方が良いと思う。
166なまえをいれてください:2011/07/16(土) 09:41:35.05 ID:rmIu4K5K
VCAファイナルファイトも出してケロ
167なまえをいれてください:2011/07/16(土) 10:04:24.85 ID:RbAgL7Gl
VCAのぷよ通は廃しかいないんじゃないの
一人でやるならともかく
168なまえをいれてください:2011/07/16(土) 10:50:17.38 ID:Yr0hpRyZ
>>163
個人的な思い出補正込みだけど、スプラッターハウスとオーダイン

VCAで出て欲しいのは、
ドンキコング、ドンキーコングJR.、ポパイなんかの任天堂のアーケードタイトル
あと、パワードリフトとかギャラクシーフォースとかラッドモービルみたいなセガの鬼スプライトのゲームw
169なまえをいれてください:2011/07/16(土) 12:16:23.14 ID:Tc4xrmZ0
セガは出し惜しみせずアフターバーナーを出しなさい
170なまえをいれてください:2011/07/16(土) 12:33:54.36 ID:D8ka0NdG
VCAでもナムコクエスターは動画を見てヤバそうだったから回避した。
あれならやっぱりアルカノイドのほうが良さそうに見える。
171なまえをいれてください:2011/07/16(土) 12:38:50.23 ID:rmIu4K5K
VCAは実機だと管理とスペースが大変だからもっと出して欲しい
172スレスト:2011/07/16(土) 13:42:56.14 ID:aawwLxZc
>>160
例えば初日に出たファンタズムは面白いけど
消防の頃の思い出には無いしあまり名前を出すとスレが止まるからクソゲーだな。
173なまえをいれてください:2011/07/16(土) 13:56:17.32 ID:SQHiEz/j
パズルボーイおもしれぇ
174なまえをいれてください:2011/07/16(土) 15:11:32.09 ID:BSmmxujm
Wiiでは出さなかったけど、3DSではドラゴンスレイヤーを頼むぜ
175なまえをいれてください:2011/07/16(土) 16:14:16.68 ID:SzSPQUB2
クエスターはポインティング操作に対応してるんだけど、
調整がいまいちであまり遊び易くない。ボタン操作よりはだいぶいいけども。
一方、ウェアのアルカノイドはボタン操作のみなのでこちらもいまいち。

今VCで遊べるブロック崩しでは、ボタン操作ながらそれで楽しめるように作ってある、
ドロップロックほらホラがなかなか面白いと思う。
176リック・ノートン:2011/07/16(土) 17:22:13.74 ID:GLDwi8VW
>>160
海戦ゲームネイビーブルー
カーブノア
66のワニのやつ。
177なまえをいれてください:2011/07/16(土) 17:29:12.87 ID:C1bn/8Ra
ファンタジーゾーンは涙の関係でまだ出せないのかしらね
>>163
ザクソン
178なまえをいれてください:2011/07/16(土) 18:05:33.52 ID:F74LGH2v
WiiUってなんなの?
携帯できるWii?
179なまえをいれてください:2011/07/16(土) 18:07:10.12 ID:mCnKU7V8
>>178
コントローラーに画面がついてて
TVと同じ映像が映るWiiだよ
180なまえをいれてください:2011/07/16(土) 18:15:15.79 ID:4pBjasGY
Wiiではない
181なまえをいれてください:2011/07/16(土) 18:17:36.12 ID:V+5ZNkeD
「3DのDS」みたいな
182なまえをいれてください:2011/07/16(土) 20:29:11.52 ID:vVXxKBSs
恋のホットロックやりたいな
BGMが魅力なんだが、それが頑なんだよ
183なまえをいれてください:2011/07/16(土) 20:47:25.15 ID:MdRIhR5o
>>170
だからクエスターはアルカノイドより面白いと何度も(ry

操作性に関しては…まあ、うん、アレだ
184なまえをいれてください:2011/07/16(土) 20:49:43.73 ID:M4QZ//qm
>>163
スペハリだな
185なまえをいれてください:2011/07/16(土) 20:57:37.45 ID:WJ98kjct
スペハリで操縦桿再現
ぷよ&ぷよ通でオンライン対応

次を期待してるよ、セガ。
186なまえをいれてください:2011/07/16(土) 21:55:22.79 ID:kGRwKSGW
セガは、スペハリとぷよで凄い事やってのけたんだから
ナムコもギャラクシアン3をオンラインで28人参加対応位
してくれてもバチは当たらないと思う。ナムコはVCAやる気ないのかな?
187なまえをいれてください:2011/07/16(土) 22:15:52.24 ID:4pBjasGY
それよりコナミアイレムタイトーやる気出してくれないかね
188なまえをいれてください:2011/07/16(土) 22:45:47.20 ID:6qHpU8vX
ナムコはVCやる気あったろ
やる気ないのはWiiユーザー
189なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:02:31.87 ID:n2490akn
>>186
やる気のある無い以前に今ナムコが出ているVCAすべて買ってからいってね
190なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:04:57.99 ID:n2490akn
あれだけの数出してくれたナムコはがんばったと思うよ
確かに期待に応えなかったのはユーザー側
191なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:10:04.83 ID:r/CviGkH
ナムコはWifi対応のアウトフォクシーズを出せと言うのに。
192なまえをいれてください:2011/07/17(日) 02:02:17.28 ID:XJx/nPar
出されたらどうでもよくなるから欲しいゲームは出ない方がいい。これで一生クレクレ行為を楽しめる。
193なまえをいれてください:2011/07/17(日) 02:04:57.71 ID:NLfF2lbL
もうメガドラとPCエンジンは配信されないんだろうか…。
194なまえをいれてください:2011/07/17(日) 02:19:08.86 ID:wCnT7hHU
誰がやっても名作って奴はもう全部でたのかな
195なまえをいれてください:2011/07/17(日) 02:23:33.99 ID:1vKVqRIN
いやいやまだまだ出して欲しい名作残ってるよ
結構出たとはいえね
196なまえをいれてください:2011/07/17(日) 02:24:19.44 ID:NgzN9/cW
>>194
ソンソン2がまだです
レーシング魂とか
197なまえをいれてください:2011/07/17(日) 04:16:21.52 ID:FM6LChIP
>>194
まず、そんな物無いからな
198なまえをいれてください:2011/07/17(日) 05:15:35.27 ID:MiBX8r1D
VCAではアウトランとアフターバーナーの大物2つが出てない。
前者はテスタロッサ、後者はF15?がネックになってんのかな。
199なまえをいれてください:2011/07/17(日) 07:53:09.90 ID:pxFrVLvl
うわwwwww
200なまえをいれてください:2011/07/17(日) 07:53:40.46 ID:pxFrVLvl
誤爆
201なまえをいれてください:2011/07/17(日) 09:11:11.47 ID:he8XLmru
ゆとりと言われても仕方ないが、その場セーブ機能欲しいぜ。
ボス戦とか、同じところだけ何度も練習したいんだよな。
アーカイブスのPCEには付いてたような。
202なまえをいれてください:2011/07/17(日) 09:22:29.85 ID:NgzN9/cW
>>201
ほんとに?ドラキュラやってるけどそんな便利機能あるん?
203なまえをいれてください:2011/07/17(日) 09:50:02.91 ID:iF25bCfN
>>198
日本の男の子だったらF-14トムキャットとF-15イーグルの区別はついてしかるべきだと思うんだ
F-14:トップガン、アフターバーナー、エリア88、マクロス(のアレの元ネタ)



F-15:ベストガイ(笑)
204なまえをいれてください:2011/07/17(日) 10:00:13.39 ID:he8XLmru
>>202
ドラキュラってCD-ROM作品か。HUカードのはできたよ。
Lボタンだか押すとメニューが出てくる。5箇所くらいセーブできたはず。
なので、PCEについてはVCよりアーカイブス優先してる。
VCにしか無いのはそっち買ってるけど、後で出たら買いなおすかも。
205なまえをいれてください:2011/07/17(日) 10:07:23.31 ID:NgzN9/cW
>>204
ああアーカイブスってPS3のほうか
あれPCE期待してたんだけど数が少ないんだよな
206なまえをいれてください:2011/07/17(日) 10:57:07.13 ID:80KHM7ut
>>196
そもそもソンソン2はブラック・・・
207なまえをいれてください:2011/07/17(日) 13:13:07.95 ID:he8XLmru
>>198
多分、そうなんだろうね。テスタロッサに似た赤いスポーツカーや
F-14XXじゃダメと。アウトラン2やアフターバーナークライマックス
のときは権利取ったはず。そのときに一緒にやってくれれば…。

ファイプロでも外国勢は早々と消えていたんで、海外はうるさいのかも。
208なまえをいれてください:2011/07/17(日) 21:59:35.33 ID:LQb6/bwK
かな
209なまえをいれてください:2011/07/17(日) 22:14:33.79 ID:Pd7s3bdb
イース3と4はPCEアーカイブスで出たぞ
210なまえをいれてください:2011/07/17(日) 22:27:50.60 ID:uPs0lLKl
ラ・ムラーナをクリアしたから
モンスターワールドW買ったら見事にハマった

やっぱ3Dポリゴンゲーより2Dゲーの方が楽しいなぁ・・・
211なまえをいれてください:2011/07/17(日) 23:09:46.52 ID:FM6LChIP
モンスターワールドWは、グラがキレイだと感じた
何と言うか、すごい鮮やかな感じ
212なまえをいれてください:2011/07/17(日) 23:21:03.11 ID:uPs0lLKl
(´・ω・`)メガドラ侮っちゃイカンぜ
213なまえをいれてください:2011/07/17(日) 23:47:54.79 ID:FnE7ah/n
モンスターワールドWはVCで買ったメガドラソフトで一番良かった
214なまえをいれてください:2011/07/18(月) 00:14:58.73 ID:qQqFwXA8
モンスターワールド4とハイブリッドフロントとダイナブラザーズ2とグレイランサーは
実機では存在すら知らなかったゲーム達だった。VCで出会えてよかった
215なまえをいれてください:2011/07/18(月) 00:22:01.01 ID:w3khG+E5
そいや、メガドラVCにエレメンタルマスターとアークスオデッセイがないな
スプラッターハウスPART3もないな
頼むから配信しておくれ
216なまえをいれてください:2011/07/18(月) 00:44:39.80 ID:XFpqflBf
ニンテンドー3DSが売れてないみたいだな・・・
217なまえをいれてください:2011/07/18(月) 00:46:39.88 ID:ybws3uZu
で?
218なまえをいれてください:2011/07/18(月) 00:50:04.28 ID:rwQNEKxz
>>215
アークスはウルフ(テレネット)が倒産してんのと
続編がエロゲーになったのがね
219なまえをいれてください:2011/07/18(月) 01:04:24.91 ID:+pCVPHCJ
3DS売れてないのなら同程度のPSPとPS3も売れてないな
220なまえをいれてください:2011/07/18(月) 06:56:02.25 ID:2THN04Y/
はにいいんざすかい来ねーかな
221なまえをいれてください:2011/07/18(月) 07:19:46.54 ID:dsyfCts8
>>216
奴は任天堂次世代機の中でも最弱・・・
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 08:08:14.75 ID:UYyPS7Xa
>>203
うわっはは、F-14だったのかー!これは我ながら恥ずかしい。www
SFCのエリア88でも使ってたのに未だに機体の名称&数字が覚えられん。
ええっと、縦翼が2つ付いてるのがF-14で………。

>>207
PS2のSEGAAGESでも出てたけど、やっぱアウトランはハンドル。
アフターバーナーはヌンチャクでやりたいんだよね。
223なまえをいれてください:2011/07/18(月) 08:46:40.50 ID:BoJ8V1Dt
>>209
マジかよ
やっぱり容量なんかね
224なまえをいれてください:2011/07/18(月) 08:47:17.63 ID:YqWtQkaK
VCもネタ切れだなあ。サッカーゲーとか野球ゲーとか出せないのもきついね、
キャプテン翼 プライムゴール パワプロ

あたりやりたいわ。
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 08:57:46.74 ID:UYyPS7Xa
スポゲーならマイナーだけど、
64のレッツスマッシュがやりたい。
着替え集めがやたら楽しかった記憶。
226なまえをいれてください:2011/07/18(月) 09:26:44.11 ID:DRoLTgs9
重力装甲メタルストームとギミック!待ち
227なまえをいれてください:2011/07/18(月) 10:52:14.41 ID:+G+/ygnu
>>225
あの着せ替え楽しかったよな
試合自体も操作が簡単でよかった
228 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 11:08:34.85 ID:UYyPS7Xa
>>227
殿様のマゲとか着けてあえてヘンな格好で出場したら、
対戦相手がツボにハマって爆笑してしまい
試合にならなかったことがある。w
229なまえをいれてください:2011/07/18(月) 11:58:18.95 ID:XFpqflBf
キャラゲーも別のところで権利が発生するからVCは無理だろうね
まあキャラゲーに良作無しと言われているが
230なまえをいれてください:2011/07/18(月) 12:22:17.81 ID:RsDHqe8V
>>222
垂直尾翼ならF-14もF-15もふたつだw
主翼が前後に動いて、エンジン2基が離れてるのがF-14
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1801878.jpg
231なまえをいれてください:2011/07/18(月) 12:30:22.54 ID:XIM9Qt7S
F-14とF-15の区別なんて知らない奴は知らねーってw
F-86とかF-104とかなら、とりあえず見た目で大幅に違うから別機種だ、というぐらいは分かるだろうけど。
232なまえをいれてください:2011/07/18(月) 12:33:26.31 ID:YqWtQkaK
キャラゲーの著作権ってどうなってるんだろう。
手塚治虫没後50年たったら権利なくなるんだっけ?
233なまえをいれてください:2011/07/18(月) 12:44:07.85 ID:3xmeKIgl
ミッ○ーさんのおかげで無限じゃなかったか
234なまえをいれてください:2011/07/18(月) 13:58:36.26 ID:odo4FPqZ
>>230
F-14だけに、左の御方は化け猫様?
235なまえをいれてください:2011/07/18(月) 14:55:36.77 ID:VzwOjDSE
ベアナックル2とゴールデンアックス(AC版)買うなら
wiiか360どっちがいいんだろう?
中断セーブ付きのwiiか連射機能、画面大きさ調節できる360か悩む

236なまえをいれてください:2011/07/18(月) 14:59:23.11 ID:w3khG+E5
>>235
WiiACゴールデンアックスも連射付いてる
237なまえをいれてください:2011/07/18(月) 15:39:13.75 ID:2THN04Y/
F-22インターセプターやりてえけど配信されないかな
238なまえをいれてください:2011/07/18(月) 15:54:12.81 ID:alUGkVYR
可変翼がF-14
239なまえをいれてください:2011/07/18(月) 16:17:21.16 ID:49orDhDU
>>232
確か、キャラクターには継続的な著作権が適用されてな
そのキャラクター使って新たな著作物を出し続けてる場合更新され続けるんよ
過去の作品自体の著作権は切れてもいろいろ面倒
240なまえをいれてください:2011/07/18(月) 16:58:13.19 ID:ybws3uZu
アラジンとかやりてえんだよなあ
今更スーファミ買うのもあれだし
241なまえをいれてください:2011/07/18(月) 17:00:45.17 ID:eCvv/Gg6
>>235
360のはこの前200ゲイツだったので買った
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 20:21:44.36 ID:UYyPS7Xa
>>230
サンクス。その後オレも写真で調べてみたが正直見分けがつかんかったw
エンジンの部分で見わけるのがGooなのね。
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 20:26:01.82 ID:UYyPS7Xa
>>230
言い忘れてたので連スレだけど、
猫がかわいい。www
244なまえをいれてください:2011/07/18(月) 20:39:15.07 ID:KYrVerYc
トムキャットにフィリックスのシール貼ってる部隊いたよね。
ちゃんと版権取ってるんだろうか。というか戦闘機に
子供向け漫画のキャラクター貼るとか軍人として恥ずかしくないんだろうか…
245なまえをいれてください:2011/07/18(月) 20:54:28.18 ID:49orDhDU
そういやトムキャットってオス猫って意味だよな
246なまえをいれてください:2011/07/18(月) 22:45:56.50 ID:nE21ZsLN
タイトル忘れたんだが
VCAで出して欲しいやつ
マジック&ダンジョンズ?みたいなタイトル
天地を喰らうに魔法の要素つけた感じの横スクロールアクション
あとはロボとかホウキに乗った魔法少女の縦スクロールシューティング

あとはダイナマイト刑事
あとスパイ同士が戦う奴
車イスに乗った博士とか猿とか

247なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:03:08.88 ID:7Uu6hyH/
コットン?
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 23:08:49.15 ID:UYyPS7Xa
マジックソード?
249なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:12:04.90 ID:kD/1SYIG
戦国伝承2001
250なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:24:35.36 ID:vW/Ox68C
ダイナマイト刑事が出るわけないだろ
251なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:29:36.37 ID:tXL+Vvrf
モンスターワールドを買うつもりがモンスターランド買ってた/(^o^)\
252なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:33:25.78 ID:3xmeKIgl
DLゲー大好きスレで言うのもなんだが素直にPS2のやつ買った方が幸せだぞ
253なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:35:41.93 ID:KYrVerYc
>>246
ダンジョン&ドラゴンズ。
最後はアウトフォクシーズかと思ったが
スパイ同士が戦うならスパイVSスパイかな。
254なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:46:32.20 ID:Ycx33cbL
くにおくんのドッジボールの新作が出たらしいから
昔のくにおくん検索したんだけど、
番外編の時代劇の奴と2頭身じゃない方の熱血硬派くにおくんしか出てないんだね

熱血運動会のやつとか出せばいいのにもったいない
255なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:52:06.38 ID:VwPfWks9
>>254
バスケと格闘伝説出せと書いとけばいいものを
256なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:55:34.80 ID:BfYbH9/x
>>254
たくさん出てますがな

・いけいけ!熱血ホッケー部 「すべってころんで大乱闘」
・ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
・ダウンタウン熱血物語
・熱血高校ドッジボール部
・熱血高校ドッジボール部 サッカー編
・熱血硬派くにおくん
257なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:58:09.14 ID:Ycx33cbL
俺のVC検索だとやっぱりくにおくんはさっきの二つしかないみたい
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/result.html?pageID=1
ほら
258なまえをいれてください:2011/07/18(月) 23:58:15.13 ID:sdyH4bjy
くにおで検索したに1000ポイント
259なまえをいれてください:2011/07/19(火) 01:27:00.60 ID:a8dwA+jk
これぞ情弱
260なまえをいれてください:2011/07/19(火) 01:32:31.95 ID:a280JLw4
情弱というか頭弱
261なまえをいれてください:2011/07/19(火) 01:50:09.81 ID:xpMmUOPk
モンスターランドクリアしたけど、びっくりするくらい名作だったわ
262なまえをいれてください:2011/07/19(火) 01:56:34.12 ID:U6SDQanv
>>235
個人の感想だが、360版は入力遅延が結構あると思う。
あと360版はどちらも海外版。メッセージが全部英語。
Wiiのゴールデンアックスは日本版なのでOPデモに字幕が付いてるのと
キャラセレの血とか首飛ばしデモとか若干バイオレンス度が上がってる。
263なまえをいれてください:2011/07/19(火) 03:21:54.17 ID:UQvLg4/+
>>246
>マジック&ダンジョンズ?みたいなタイトル
ダンジョンズ&ドラゴンズ (カプコン)

>あとはロボとかホウキに乗った魔法少女の縦スクロールシューティング
ガンバード(彩京)

>あとスパイ同士が戦う奴
アウトフォクシーズ(ナムコ)

希望があるのはアウトフォクシーズぐらいか
264なまえをいれてください:2011/07/19(火) 06:46:48.08 ID:9am+LESK
ディスクシステムのソフトはたくさん出してもらいたいな。
もう実機は駄目だし、
読み込みなしでやれるし。
それに500円でダウンロードってのが、500円で書き換えみたいで懐かしげ。
265246:2011/07/19(火) 08:38:14.45 ID:17JBBA7r
みんなサンクス
>>263で合ってる

ただ出る可能性は低そうだねorz
かなりハマったゲームなのになあ
266なまえをいれてください:2011/07/19(火) 09:05:26.74 ID:Nf2roRvZ
中山美穂や光GENJIや立花理佐がはやく配信されるといいですね!
267なまえをいれてください:2011/07/19(火) 10:48:40.07 ID:LQT0khxo
>>266
TMネットワークも追加で
268なまえをいれてください:2011/07/19(火) 11:03:50.08 ID:h6Qv+R+l
PCEの小川範…いや何でもない
269なまえをいれてください:2011/07/19(火) 11:21:21.49 ID:3DfOL5TD
チャイルズクエストを忘れていないかい?
http://retrogame.info/img/childsquest_0002.png
270なまえをいれてください:2011/07/19(火) 11:40:34.49 ID:3b8Ni2LP
じゃあここはあえて聖飢魔Uで
271なまえをいれてください:2011/07/19(火) 12:31:57.83 ID:Nf2roRvZ
おまえも蝋クソゲーにしてやろうか。
ウワハハハハ・・・・
272なまえをいれてください:2011/07/19(火) 14:19:36.92 ID:Me5assR+
有名人のゲーム化って、あの当時は節操がなかったね。
カケフくんってファン層分からんぞ。舛添要一もな。
所ジョージなんてゲームを小馬鹿にしていたクズだったし。
273なまえをいれてください:2011/07/19(火) 14:27:37.73 ID:Z+wSd8t3
さんまもゲームの時間は無駄とか言ってたな
274なまえをいれてください:2011/07/19(火) 14:31:49.52 ID:HZ+t8xho
しかしさんまの名探偵は名作なのだ…
275なまえをいれてください:2011/07/19(火) 15:29:18.17 ID:TahJGYbm
たけしの挑戦状は龍が如くというタイトルに変えて
まだ続いてる
276なまえをいれてください:2011/07/19(火) 15:33:41.35 ID:+ipkT1co
>>275
龍の如くの前作はシェンムーじゃないの。
277なまえをいれてください:2011/07/19(火) 17:08:21.77 ID:790rf2y7
ディスクシステムに良ゲーなし
278なまえをいれてください:2011/07/19(火) 17:14:18.97 ID:gb69PvtW
>>277
それはちょっと問題発言だろ
279なまえをいれてください:2011/07/19(火) 17:16:41.40 ID:Nf2roRvZ
>>277
つ 水晶の龍
280なまえをいれてください:2011/07/19(火) 17:26:05.40 ID:gb69PvtW
ゼルダ2作、パルテナ、村雨城、ドラキュラ、昔話、アイスホッケー、きね子

とりあえず思い出せたのでこれだけも名作があるじゃないか、ディスク。
マリオ2?何それ。
281なまえをいれてください:2011/07/19(火) 17:53:02.23 ID:D1SzZZzU
タイムツイストとかウルトラマン倶楽部とかじゃあまん探偵団とか
282なまえをいれてください:2011/07/19(火) 18:05:03.23 ID:Xz+zQ8+D
ディープダンジョンは独特の雰囲気が何となく好き
扉を蹴り開けたりゴミをあさったり
283なまえをいれてください:2011/07/19(火) 18:59:29.92 ID:TLseV/GJ
アルマナの奇跡出して欲しい。
コナミはバイオミラクルとかエスパードリームとか
マニアックなディスクゲーム配信してたのにピタリと止まったな。
284なまえをいれてください:2011/07/19(火) 19:01:38.12 ID:Oe30XOog
愛戦士ニコルがまだだ
285なまえをいれてください:2011/07/19(火) 19:15:43.37 ID:0G6yasH0
PS陣営にも最近はPCEやMD等来ているけど、任天堂ハードばっかりは
どうにもならないので、もう少しVCには頑張って欲しいと思ってる。
286なまえをいれてください:2011/07/19(火) 19:19:38.24 ID:ylouSlVw
eggはSFCのサードソフトだしてるけどあれはおkなのかな
287なまえをいれてください:2011/07/19(火) 19:37:07.06 ID:ioH0bk2O
PSにもSFCソフト大量に移植されたじゃない
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 19:40:05.20 ID:bj94sTaP
ディスクシステムは去年動かしてみたら全然大丈夫だったが、
1度交換してるベルトもそろそろ危ないからVCじゃないと不安。
てなわけだからコナミは本気で頼む。MSXも4本落として応援したから!
289なまえをいれてください:2011/07/19(火) 20:24:19.24 ID:TMHF3Fsm
WiiUでVC配信するタマがなくなるから出し惜しみしてる…と思いたい。
290なまえをいれてください:2011/07/19(火) 20:38:29.42 ID:uk/pJ7Fs
任天堂としては売れなさそうなのは出したくないんでしょう。
VCで一番売れてないのとか逆に知りたいけど。
あれってダウンロードできるようにしておくにも維持費かかるのかね。
291なまえをいれてください:2011/07/19(火) 21:33:30.45 ID:Xz+zQ8+D
維持費は当然かかるだろうが、サーバ上に置いておくだけなら
データサイズ的にタダみたいなもんだな
292なまえをいれてください:2011/07/19(火) 22:27:25.69 ID:Srgb2Bhq
マッドセクタいまだにおとすかなやんでる。
293なまえをいれてください:2011/07/19(火) 23:00:28.31 ID:HXZU7Jmy
アケ版の飛龍の拳と、FCの飛龍の拳IIは出て欲しい。
特にIIは話も熱いし、サウンドセレクトもあるしで当時はホント毎日やってたな。
トーナメントはシリーズで共通を使ってるってのも良かった。
294なまえをいれてください:2011/07/19(火) 23:40:28.54 ID:17JBBA7r
なんつーか、ここで言うべき話じゃないかもしれんが
今、FC、SFCのソフトを作って欲しい
べつにカセットで、とは言わない
全く同スペックでという意味で

つまり、今、FCスペック、SFCスペックで開発したらどうなるか、を見たい
ドラクエやFFの新作をFCSFCで
スーパードンキーコングやFF6の様にハードの限界に挑戦するソフトが見たい遊びたい

295なまえをいれてください:2011/07/19(火) 23:49:36.40 ID:a280JLw4
つまりWiiウェアでそういうコンセプトのゲーム配信しろってことですね
296なまえをいれてください:2011/07/19(火) 23:51:33.13 ID:PYvQoGlh
今FCで作ったらアセンブラでゴリゴリ書ける人いなくて逆にクオリティ下がりそう
297294:2011/07/19(火) 23:52:44.77 ID:17JBBA7r
追記
マリオ25周年とか
ドラクエ25周年とか
単なるメモリアルで移植するなら、
SFCで新作
スーパーマリオワールド2
ドラクエ7(今あるドラクエ7じゃなくて、いわばドラクエ10)
を出せって事
SFCカセット+Wiiソフトのセット販売
内容は全く同じ
SFC本体ある人はカセット指しても遊べますよー
記念にもなりますよーて事

真意は少年に戻りたいんだよね
技術の進歩と自身の成長と時代の流れと共に
新ハードに移ってきたけど
FCやSFCで新作が出るワクワク
あの頃のワクワクが味わいたい

もしこれが実現したら10万でも買う
298なまえをいれてください:2011/07/19(火) 23:56:32.39 ID:TahJGYbm
今のゲーム業界そんな余裕ないだろw
299 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/20(水) 00:19:48.01 ID:272PW+lu
>>298
夢の無い業界になっちまったからな…
300なまえをいれてください:2011/07/20(水) 00:23:34.14 ID:KtaB2M5a
SFCのチップを生産する工場なんてもう無いんじゃないの
それともジーコサッカーを流用するのか
301なまえをいれてください:2011/07/20(水) 00:37:53.56 ID:YU2b3Uxe
無理ならカセットはダミーでもいい
なんなら>>295の言うようにWiiウェアでもいい
スペックだけ合わせてくれれば
>>300
SMゲーにする気か
302なまえをいれてください:2011/07/20(水) 00:49:37.61 ID:qo1OecQQ
あれ? 今年ファミコンソフトの新作が作られたはずでは?
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 01:00:57.64 ID:T0IkvOBo
しかしファミコンって頑丈だよな。
25年前に買ったものがコントローラーとAVケーブルに改造しただけで、
SFCや64と一緒に未だにTVにつないである。
いつの間にかTVだけが液晶の大画面になった。
304なまえをいれてください:2011/07/20(水) 01:05:28.00 ID:ETrUco07
工場がない
305なまえをいれてください:2011/07/20(水) 01:05:58.05 ID:TiKgmO28
つまりロックマン9、10みたいなのとかセガのポールとか?
モンド21でもやってたな、
ボッチャーンだっけ?
プログラマーがいなくて苦労してたな。
306なまえをいれてください:2011/07/20(水) 01:31:21.55 ID:g+xw7Rs9
8bitシュタインゲートなるものを4800円で売るってはちまさんで見た
私はいらない
307なまえをいれてください:2011/07/20(水) 05:36:11.67 ID:MaQJtcF0
ドットのスマブラやりたい
308なまえをいれてください:2011/07/20(水) 08:31:18.68 ID:sqGkdSHs
つ バーチャファイター(ジェネシス版)
309なまえをいれてください:2011/07/20(水) 08:41:02.30 ID:kR1xmQx8
>>294
セガがPS2にファンタジーゾーンIIをアッパー移植する時、わざわざシステム16
仕様にするために基板とROMにまで焼いたとか言ってたけど本当かな?
少なくとも、音源は実機から収録したらしい。

このご時勢にこんな無駄なこと(褒めてる)をするセガは素敵。
310なまえをいれてください:2011/07/20(水) 09:19:33.09 ID:E5s9KNDS
>>219
累計を考えなよ
311なまえをいれてください:2011/07/20(水) 11:17:30.84 ID:hJqesmpL
Final Command 赤い要塞マダー?
312なまえをいれてください:2011/07/20(水) 11:48:06.88 ID:4oWOiWGQ
今の子供達ってゲーム買わなくなってきてるらしいからな
今はゲームは固定層しか買わないと思う
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 14:39:44.23 ID:T0IkvOBo
>>311
ステージ数はそんなに多くないけど、
2人同時プレイや協力プレイなども出来る秀作だよな。
音楽も戦場感満載でめっちゃノリノリ!
314なまえをいれてください:2011/07/20(水) 15:53:43.98 ID:NF+Kh+4Q
7月27日配信予定
 GB - ドクターマリオ (3DS/400P)
 GB - PITMAN (3DS/400P)

7月配信予定
 FC - バイナリィランド (Wii/500P)  
 NG - NINJA MASTER'S 〜覇王忍法帖〜 (Wii/900P)
315なまえをいれてください:2011/07/20(水) 16:33:07.97 ID:k37yGJdt
ファミコン新作が出てもワクワクする訳ないだろ。懐かしい思い出に無い知らないゲームだし
316なまえをいれてください:2011/07/20(水) 16:52:32.94 ID:29Edn6DY
知らないゲームだなあ
知ってる人説明よろ
317なまえをいれてください:2011/07/20(水) 17:14:37.06 ID:naGEowFj
まかせろ

ドクターマリオは任天堂の落ちものパズルの中でも傑作の部類
ビーカー内のウィルスを薬品のカプセルで全滅させるゲーム
音楽も独特で後にオレンジレンジに多大な影響を与えた
318リック・ノートン:2011/07/20(水) 17:25:26.84 ID:kfcm+3Rf
PITMANは?
319なまえをいれてください:2011/07/20(水) 17:31:06.51 ID:naGEowFj
しらん。ぐぐれ
320なまえをいれてください:2011/07/20(水) 17:40:24.56 ID:8Leg36w1
巻き戻しができるパズルアクション
321なまえをいれてください:2011/07/20(水) 18:25:50.41 ID:KxqQ5P6y
オレンジレンジのはこじつけにもほどがある
322なまえをいれてください:2011/07/20(水) 18:29:57.70 ID:YcWE+I2y
以心電心の事だろ
323なまえをいれてください:2011/07/20(水) 18:40:15.94 ID:sqGkdSHs
PITMANキターーーーーー!!
324リック・ノートン:2011/07/20(水) 19:14:46.54 ID:kfcm+3Rf
>>323
おもろいの?
ちらっと見たけど、ロードランナー的な感じ?
325なまえをいれてください:2011/07/20(水) 19:37:58.30 ID:N6F8jfKm
>>309
それをやったのはM2だろうけど、作る方も遊ぶ方も望む方向は大体同じだったみたいだな
↓これとかVCのやつと聞き比べても面白いかもね

マスターシステム 阿修羅 BGM×2 SYSTEM16風アレンジ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12272989
326なまえをいれてください:2011/07/20(水) 19:51:13.78 ID:yupn4bou
任天堂公式で確認して来たけど、PITMANは当時の発売元のアスク自らがVCに参入しての配信みたいやね。

・・・・・って事は、Wiiの方でも百の世界の物語とかマグナブラバンの配信が可能になったって事か?
327なまえをいれてください:2011/07/20(水) 19:52:24.21 ID:JLXVHwAR
ドクターマリオは、最近だとDSの脳トレ2に収録されてたと思うが。
328なまえをいれてください:2011/07/20(水) 19:56:56.35 ID:f1krKgJT
アスクって据え置きのVCに参戦してたっけ?
329なまえをいれてください:2011/07/20(水) 20:16:52.20 ID:B1tbPUxI
>>327
あれはアレンジ版だろ
330なまえをいれてください:2011/07/20(水) 20:19:41.09 ID:8qyfgWt7
ドクターマリオ GBの方を先に出すならFC版も出してもらいたかった
331なまえをいれてください:2011/07/20(水) 20:19:50.65 ID:4VOdJ3NF
ドクマリはSFC FCも出してほしい

wiiウェア?知らん
332リック・ノートン:2011/07/20(水) 20:35:57.34 ID:kfcm+3Rf
アスクなんて会社聞いたことないわ
333なまえをいれてください:2011/07/20(水) 20:40:02.62 ID:g+xw7Rs9
アスクってアスク講談社?
334なまえをいれてください:2011/07/20(水) 20:58:18.02 ID:9NuYcXee
>>311
赤い要塞って主人公は山口百恵だっけ?
335なまえをいれてください:2011/07/20(水) 21:05:08.60 ID:ZGlGLYu5
ピットマンなついな
昔ジャケ買いしたな
336なまえをいれてください:2011/07/20(水) 21:10:15.38 ID:yupn4bou
>>333
そだよ。

出版業界大手の講談社との共同出資で創業したんで社名が「アスク講談社」になったらしいけど
20世紀の終わり頃に出資分の株を全部買い取る事で独立して現在の「アスク」になったそうな。

最近ではゲームソフトを作る事は無くなったみたいだけど、
DS用の教育ソフトを何本かリリースしているので任天堂との付き合いは続いていた様子。
337なまえをいれてください:2011/07/20(水) 21:14:22.94 ID:wQ6pj7FJ
シレン64はいつになるの?
338なまえをいれてください:2011/07/20(水) 21:19:26.74 ID:29Edn6DY
次回お楽しみにw
339 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 21:46:35.02 ID:T0IkvOBo
>>334
相棒は三浦友和で
司令官が宇津井建……

って、ネタが古すぎるわ!www
340リック・ノートン:2011/07/20(水) 21:47:44.85 ID:kfcm+3Rf
おばけてんこ盛のやつがやりたい
341なまえをいれてください:2011/07/20(水) 22:15:02.20 ID:hDmi97mo
アスクかネクロスの要塞配信しないかな
342なまえをいれてください:2011/07/20(水) 22:17:29.79 ID:r0jT7sTA
ピットマン調べたけど

倉庫番とかフラッピーをつまらなくした感じっぽいなあ。
序盤のプレイ動画みたいのみたけどあれだけかあ。
後半になったら面白くなるんだろうか。
343なまえをいれてください:2011/07/20(水) 22:26:57.68 ID:KO+5C6Gg
ルールはシンプルのままで
タネも仕掛けもなく上がり続ける難易度
だからこそ解けないと腹立つしハマる
詰め将棋の域に近い
344なまえをいれてください:2011/07/20(水) 22:35:46.85 ID:r0jT7sTA
ていうか調べてたらフラッピーのGB版なんてあるんだな
ようつべで見たけどBGMがめっちゃ格好いい
3DSでだしてほしい
345なまえをいれてください:2011/07/20(水) 22:51:44.55 ID:jqBMt44a
デービーソフトって今どうなってんの?
346なまえをいれてください:2011/07/20(水) 23:22:06.81 ID:93Ft9dr/
>>307
バーチャファイター(ゲームギア版)
347なまえをいれてください:2011/07/20(水) 23:25:06.63 ID:yupn4bou
>>345
登記上は倒産した訳ではないけど、完全な休眠状態らしい。

ただ、デービーソフトの事業(ゲームの版権も含む)はネットファームに引き継がれているし
元デービーソフトの社長が今ではネットファームの社長に就任しているので、
俺らユーザーから見れば単に社名が変わっただけと思っても問題は無いかも。
348なまえをいれてください:2011/07/20(水) 23:55:30.00 ID:Kq+VMt7o
>>324
アクション要素はまったくなくひたすら頭を使う
いわゆるド思考型パズルだけど、
バナナ、フリップルあたりが比較的近いかなぁ?
パズルボーイのようなキャラ切り替えを駆使した問題もある
349なまえをいれてください:2011/07/21(木) 00:11:40.17 ID:QzqkPW9W
FC初期の、カセットのデザインが√みたいなやつ
ドンキーコングとかテニスとかベースボールとかね
あれ、全部で何種類あるんだろ?
VCで全部出てる?
FC本体の箱にグルっと取り囲む√デザインのカセット達
当時は全部欲しいと思ったもんだけど

350なまえをいれてください:2011/07/21(木) 00:43:07.05 ID:/ky+1i10
ファミコンロンチのポパイは出てないぜ!
351なまえをいれてください:2011/07/21(木) 01:03:37.12 ID:RvyqSbpo
>>349
任天堂の初期FCカセットで、柄が√の奴とパッケージと同じイラストの2種類が存在するのは
ドンキーコング・ドンキーコングJr.・ポパイ・五目並べ・麻雀・マリオブラザーズ・ポパイの英語遊び・
ベースボール・ドンキーコングJr.の算数遊び・テニス・ピンボール・ゴルフ・ドンキーコング3・デビルワールド・・・・・の計14本

で、そのうちVCでリリースされていないのは、ポパイ・ポパイの英語遊び・麻雀・ゴルフの4本と思われ

版権がらみのポパイ2作は想定内として、ゴルフが無かったのが少し以外かも
352なまえをいれてください:2011/07/21(木) 01:21:52.75 ID:UsaSuOjb
>>309
本当。コンプリートコレクションの取説に詳しく書いてるよ。メモリを増量したそうだけどね。
実際PS2のROMの中にファンタジーゾーンIIのデータが入っていて、MAMEでも動かせる様になってるみたい。
そのデータを焼いたら実機で実際に動かせるそうで、それをどこかのゲーセンが稼働させて問題になったとか。
353なまえをいれてください:2011/07/21(木) 01:42:28.33 ID:nbiUEb9B
Wii Uは、ゲームキューブのソフトをダウンロードして遊べるということが明らかにされています。
これは、アメリカ任天堂のAmber McCollom氏がコメントしているもので、Wii UのGCとの互換性についての情報が語られています。
これによると、Wii Uはゲームキューブのディスク(ソフト)を使えないものの、多くのゲームはWiiウェアとしてダウンロードして遊ぶことが出来るようになるとのことです。
なお、バーチャルコンソールではなく、Wiiウェアとコメントされているところが、少し謎な感じのするところですが、
任天堂のオフィシャルな人の発言なので、Wii Uには何らかの方法でGCのゲームを遊べるようにする計画があると考えていいのかもしれません。

http://www.gamememo.com/2011/07/20/wii-u-gc-soft-download/
354なまえをいれてください:2011/07/21(木) 01:45:58.46 ID:vBTjKGcg
ほう
355なまえをいれてください:2011/07/21(木) 01:51:34.79 ID:XJi7wawi
GC大好きな俺としては最高のニュース
2ちゃん見るまで人気がなかったなんて知らなかったよ
356 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 02:13:58.96 ID:i3ZkKPWY
もしバテンカイトス1・2が配信されたら
一気に再評価されるかもしれないな。
357なまえをいれてください:2011/07/21(木) 02:31:44.56 ID:VB5bt+j4
いまだに高いガチャフォースやFE蒼炎、メタルギア、スマブラDX、カービィのエアライド、バテン・カイトスなんかが買えるのですか
いいですなー
358なまえをいれてください:2011/07/21(木) 03:26:35.65 ID:acX/OJas
戦士達の軌跡がダウンロードで遊べるとか胸熱・・・ていうのはなんか難しそうだから冗談として
VCでGC自体は嬉しいけど、64みたいにサード不在だったらちと寂しいな
359なまえをいれてください:2011/07/21(木) 03:27:30.30 ID:vBTjKGcg
64ってまったくサードでてないんだっけ
シレン公式がツイッターで出せるけどみたいなこと言ってたけど全然ださねえしな
360なまえをいれてください:2011/07/21(木) 03:57:53.63 ID:nTnOVQ39
>>358
胸熱だろ
ロードが無い軌跡なんて、間違いなく神ゲーじゃないですか

>>359
一応、任天堂が出してたみたいなのにな
シリーズでシレン2が、一番好きだわ
361なまえをいれてください:2011/07/21(木) 04:14:21.68 ID:vBTjKGcg
シレン2友達の家で見てただけだからやりたいんだよ早く出て欲しい
64の実機はあるんだけど中古探すのめんどいしフリーズも気になるからねえ
362なまえをいれてください:2011/07/21(木) 04:16:29.52 ID:rIT6jYR5
シレン2はやっぱりリメイクの計画が立ってたのかなあ
363なまえをいれてください:2011/07/21(木) 06:01:05.67 ID:gnqL5gAW
同じように任天堂がパブリッシャーになってるオウガバトル64は配信されている。
364なまえをいれてください:2011/07/21(木) 07:02:55.59 ID:HSLI+5YT
>>353
ゲームキューブ以前のゲームもダウンロード出来そうだな
楽しみ
365 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/21(木) 07:04:46.79 ID:IbXsqhP1
>>341
同意。
ネクロスの要塞を待望。
366なまえをいれてください:2011/07/21(木) 07:11:22.08 ID:BRThNPNa
シレン64とか中古楽に手にはいるし実機でいいだろ
GCのソフトだってわざわざダウンロードにしなくてもソフト売ってる店たくさんあるし実機でやればいい
それよりもう遊びづらいPCE-SCDとかMSXとかアーケードとか64DDのソフトを配信して欲しいな
367なまえをいれてください:2011/07/21(木) 07:52:54.06 ID:IwWi3+bj
ゲームキューブが出来るってことはサターンドリキャスも出来るってことか。
368なまえをいれてください:2011/07/21(木) 08:01:56.52 ID:18uEou31
ドリキャスはともかくサターンはまだ難しいんじゃね?
369なまえをいれてください:2011/07/21(木) 08:31:05.01 ID:zX8w6oaD
カセットビジョン、スーパーカセットビジョンは
できるかな?どうかな?
370なまえをいれてください:2011/07/21(木) 09:03:23.47 ID:bQE4MqRA
GCのゲームは制作側がそれなりに気を使っているのか
読み込みが速いゲームも多いよな。
仮にWii U買ったとしても、GCのゲームはWiiかGCでやってそうだ。
371なまえをいれてください:2011/07/21(木) 09:08:35.55 ID:CfYW5SDH
あるのにまたダウンロードして買うってのがな。
GCディスクをSDカードに落とさせてくれ。
372なまえをいれてください:2011/07/21(木) 09:53:41.74 ID:XeM4TM8T
配信で一儲けする為に互換切ったんだとしたら任天堂を軽蔑するな
任天堂だけはそんな会社じゃないと思ってた
373なまえをいれてください:2011/07/21(木) 09:59:42.19 ID:4mJkFOck
そーは言っても、互換乗せれば当然コストもかかるし、
WiiUの性能の足かせにもなるからな。
1世代前ならともかく、2世代前の機種なんて
互換切るのが当然だろ。
374なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:03:11.67 ID:5YNA8e4b
てかwiiのゲームは当然出来るんだよね?
375なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:05:28.82 ID:18uEou31
>>373
任天堂は全タイトル動作チェックするらしいからな
エミュだけ乗っけて後シラネならコストも無視できるんだが
376なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:22:04.16 ID:XeM4TM8T
>>373
WiiとGCってほぼ同一ハードだぜ
377なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:26:56.07 ID:KIoZdbcU
ID:XeM4TM8T
378なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:34:43.68 ID:Pm0m7rpX
2世代前のハードの互換を載せて当たり前って感覚がおかしい
何世代前までは載せるべきとかあんの?
379なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:46:07.71 ID:4wK8dyt2
>>370
GCはディスクが小さいおかげでピックアップレンズの読み込み速度が格段に速かったよな。
容量的な事は分からんが、あれは非常に良かった。
380なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:46:20.02 ID:iLf9Z3aK
つーかWii Uが性能的に進化しなさすぎなんだよなぁ…
出る前にこんなこと言うのもアレなわけだけど
381なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:47:22.58 ID:RCL2FiVZ
GC動かそうと思ったらGCコンのコネクターとメモリースロットいるからな
Wiiではあれが無駄にスペース食ってたし
382なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:51:59.12 ID:18uEou31
>>381
コントローラはクラコンで代用、メモカは仮想でいけんかねえ
PS3のPS1互換みたく
Wiiの時はモード切り替えだったからアレだけど、今回はマシンパワーでどうとでもなりそうなんだが
383なまえをいれてください:2011/07/21(木) 10:55:43.70 ID:bQE4MqRA
任天堂ハードの互換といえば、GBA系が複雑だったよな。
Microは専用機なんだっけ。DSでもi以降は切ったし。
3DSもDSと100%互換ではないって話も。
384なまえをいれてください:2011/07/21(木) 11:04:30.07 ID:4mJkFOck
>>383
要は初期のソフト不足をフォローする為の物でしかないからな。
PS3のPS2互換しかりだよ。
385なまえをいれてください:2011/07/21(木) 11:15:22.27 ID:Pm0m7rpX
>>380
意味わかめ
関係ないし、出てないハードの性能とかわかるの?
386なまえをいれてください:2011/07/21(木) 11:23:50.42 ID:4wK8dyt2
wii Uコンってバッテリー搭載されてんのかな?
それともまた乾電池っすか。
387なまえをいれてください:2011/07/21(木) 11:33:45.56 ID:nPb32E0w
さすがに液晶搭載で乾電池はきつかろう
スタンドが充電クレイドルになってるのではなかろうか
388なまえをいれてください:2011/07/21(木) 11:34:14.88 ID:RvyqSbpo
389なまえをいれてください:2011/07/21(木) 13:44:45.17 ID:tPpn29OM
>>383
3DSのDS互換は単に「GBAスロットが必要なゲームは遊べません」ってだけじゃなかったか?
390なまえをいれてください:2011/07/21(木) 14:53:25.49 ID:yTXMho8E
スーパーボンバーマンまだー?
その前にFCのボンバーマンか
391なまえをいれてください:2011/07/21(木) 15:24:04.70 ID:4wK8dyt2
>>388
サンキュー、だいぶ詳しく公表してんのね。
392なまえをいれてください:2011/07/21(木) 17:58:07.88 ID:oegL21Lk
しかしさ。ゲームキューブダウンロードできるにしても
時間何分ぐらい掛かるんだろう?PS3でPSのゲームダウンロードするのも
かなり時間かかるんだよなあ。

ずっとマリオがコイン取り続けるのかね。一晩中。何アップするんだろ。
393なまえをいれてください:2011/07/21(木) 17:59:58.96 ID:BgVcWyH7
スーパーボンバーマンシリーズってすげーよな全部特色あるもん
394なまえをいれてください:2011/07/21(木) 18:01:52.82 ID:gnM41Jqm
ゲームキューブってせいぜい2GBぐらいだろ?
30分ぐらいで終わるわ
395なまえをいれてください:2011/07/21(木) 18:02:36.45 ID:At3R7xa5
GCって何に保存させる気だよ
396なまえをいれてください:2011/07/21(木) 18:04:23.92 ID:gCTr5yRZ
数百GB、もしくはTB級の容量が必要だな
1TBとしてうちのCドライブ50台分か
397なまえをいれてください:2011/07/21(木) 18:34:17.43 ID:3n8seJlA
>>382
代用するにもGCはLRがアナログ入力だが
クラコンproはアナログではないからなあ

旧型クラコンはLRがアナログだから問題ないんだが
398なまえをいれてください:2011/07/21(木) 18:45:27.29 ID:ZZqUEQaJ
>>392
確か、Wiiのダウンロード画面って、コインを1枚取る=1%分のデータをDLって意味だから
仮に一晩かけてもコイン100枚(=1UP)にしかならないんじゃね?
399なまえをいれてください:2011/07/21(木) 19:08:51.51 ID:4srVDC4z
>>392
ウチはアーカイブスDLにたいして時間かかった事ないけど…。単に回線が遅いだけじゃないのか?
400なまえをいれてください:2011/07/21(木) 21:00:26.09 ID:K+2oxLW1
ついにPSアーカイブに手を出してしまったわ。
だってラングリッサ−4&5が配信されたって言うから・・・つい・・・
VCでSSを配信してくれないからさ。
PSP本体と4GBのメモカ買ってきてDLしたよ。(PS3は持ってない)

DLに2時間かかったけどな。
たぶんネット環境も悪いとは思うけど時間かかりすぎでびびった。

アーカイブは基本600円だしPSPで携帯できるし1つのアカウントで複数のPSPにDLできるしで、
VCは高いって言う人の気持ちが良く分かったよ。
オレはVCが高いとは思わないけど不満はある。
特に容量制限は取っ払って、それが理由でストップしてるソフトはどんどん配信してほしいよ。

800円や1000円の金が無いワケじゃないんだ、
なんせ、ラングリッサー4&5の為だけに25000円くらい突っ込んだ挙句
2時間ほどプレイしたら満足して積んでるんだからさorz


401なまえをいれてください:2011/07/21(木) 21:09:55.66 ID:4srVDC4z
>>400
有線でPS3経由で落とせばかなり早かったと思うけどね。PSPで無線だとそんなかかるんだな…。
本体が随分前に壊れたんで何となくしか覚えてないけど、FF7とかは速攻で落とせた記憶があるな。
402なまえをいれてください:2011/07/21(木) 21:13:30.33 ID:WWm5aYkj
とりあえずもっと配信してほしい
Uに残すの?
403なまえをいれてください:2011/07/21(木) 21:15:30.66 ID:qiB2YkKK
ホント、馬鹿は場所をわきまえねーな
404なまえをいれてください:2011/07/21(木) 21:26:14.19 ID:RLfKCJlB
俺もVCとアーカイブズ両方使ったことあるから
比べる気持ちはわかるな。
キーコンフィグがあることやラインナップが
順調に増える辺りアーカイブズを見習って欲しいと思うよ。
任天堂が一番好きだからこそ不甲斐なく感じる
405なまえをいれてください:2011/07/21(木) 22:01:45.11 ID:pHz1xgpN
不手際で2ヶ月営業停止する所の何を真似ろと?
406なまえをいれてください:2011/07/21(木) 22:04:18.13 ID:BjBjNl5g
>>353
互換切って移植か
箱とかのドリキャスみたいなもんか
407なまえをいれてください:2011/07/21(木) 22:11:12.29 ID:0zd05Mpj
キーコンは別にいらんけど、各ハードのコントローラー出して欲しいわ
408なまえをいれてください:2011/07/21(木) 22:12:34.15 ID:RLfKCJlB
>>405
何をってキーコンフィグと
ラインナップを増やすペースをだよ。
特にVCやったことある人だったら前者は必ず感じることだろ。
確かに個人情報おもらしは失笑物でソニーのレベルの低さがわかったよね
409なまえをいれてください:2011/07/21(木) 22:36:16.79 ID:AtjKBcKM
キーがどうこう言うのはNEOGEOと64くらいであろう
「必ず感じること」ではないよ
410なまえをいれてください:2011/07/21(木) 22:41:09.56 ID:XtmlWNBd
それはVCのSFCソフトをGCコンでやったことがないから言えるセリフだ
411なまえをいれてください:2011/07/21(木) 23:15:05.36 ID:BjBjNl5g
>>409
あとPCエンジンの一部ソフトに欲しいな
ファイプロとか
412なまえをいれてください:2011/07/21(木) 23:19:14.23 ID:/ky+1i10
>>400
ラング4&5は配信2年くらい前じゃなかったか?
PS版は移植の出来が悪すぎなのが問題
クラスチェンジしすぎると魔法が使えなくなるバグとかも
413なまえをいれてください:2011/07/21(木) 23:19:56.30 ID:3Pl8NzSY
わかったよ
ネオジオと64と、クラコンないのにSFC落としちゃったやつの切望、な
414なまえをいれてください:2011/07/21(木) 23:48:33.90 ID:2af5tXyd
キーコンフィグくらい、そう難しいことではないだろうに
なぜ実装されないんだろう

415 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/22(金) 00:04:24.77 ID:IbXsqhP1
>>409
PCエンジンのアクション系にはキーコンフィグ必須。
416なまえをいれてください:2011/07/22(金) 00:19:44.02 ID:9iayF1Z3
歴代ハードのボタン配置などが統一されていないのだから
キーコンフィグなきゃ一部のハード用ソフトは
クラコンで対応しきれないのは任天堂もわかっていたと思うんだけどなー。
417なまえをいれてください:2011/07/22(金) 00:20:04.70 ID:iKPKV5HM
ネオジオのゲームはネオジオスティック使えば問題ないよね?
418なまえをいれてください:2011/07/22(金) 00:22:18.88 ID:zTkfxILb
別にクラコンで問題ないんだけど
まあ昔の操作感でやりたいってのは理解できなくもないが
419なまえをいれてください:2011/07/22(金) 00:44:27.56 ID:BfPeaivw
64コン出せば大抵のソフトできないか?
420なまえをいれてください:2011/07/22(金) 00:56:16.62 ID:iKPKV5HM
そう思う

今気づいたんだがWiiUでGCのゲーム遊べるならGCのコントローラ、WiiUで使えるってことだよな
クラコン嫌いだから本当ならうれしいな
421なまえをいれてください:2011/07/22(金) 01:01:19.11 ID:gjUK+zQH
そしてGCソフトがDL販売されるわけか
422なまえをいれてください:2011/07/22(金) 01:21:25.84 ID:BfPeaivw
>>420
GCコン使えるなら、互換付けても良さそうだけどね
まあ、WiiUで出来る恩恵に期待だね
423なまえをいれてください:2011/07/22(金) 02:39:46.95 ID:oaFA/PAC
>>420
逆。Wii Uではディスクを認識する互換を切るからDL販売するって話。
GCのコントローラポート、メモカポートは無くなってる。
Wiiリモコンの先から繋げられるGCコントローラ型クラコンは出るかもしれんけど。
424なまえをいれてください:2011/07/22(金) 02:41:20.27 ID:WbSG9C+I
USB端子に接続できるマルチタップが出ます
425なまえをいれてください:2011/07/22(金) 02:56:05.40 ID:WgUFdG2U
テスト
426なまえをいれてください:2011/07/22(金) 03:13:22.07 ID:WgUFdG2U
VCで(ウェアでも可)このゲーム爽快感あるよーってソフト教えてください
それ系統のDL済みソフトは
スマブラ、マリオテニス64、スタフォ64、メタスラなどです
アクション、スポーツ、パズルなどが好みです
427なまえをいれてください:2011/07/22(金) 04:52:14.81 ID:NoFb9upC
爽快感かー、定番だけど
ガンスターヒーローズ、エイリアンソルジャー、忍者龍剣伝、大魔界村、魂斗羅スピリッツ
とかどうよ?

メタスラ好きなら、シューティングに手を出したら結構はまるかもよ
俺はVCでR-TYPEVに手を出してからシューティングにハマって、PSPまで買ってもうた
428なまえをいれてください:2011/07/22(金) 05:56:45.40 ID:k6agt1PR
VCA ギャプラス
429なまえをいれてください:2011/07/22(金) 08:01:41.51 ID:KgFRr8xR
>>426
スポーツ好きみたいだし、俺はダウンタウン熱血どっじぼーるを推すわ。
430なまえをいれてください:2011/07/22(金) 10:11:03.44 ID:iKPKV5HM
>>426
F-ZEROX、テンエイティ、わくわく7、R-TYPE、ニンジャウォーリアーズ
431リック・ノートン:2011/07/22(金) 10:41:05.19 ID:uWQma8GP
>>426
えぇっとぉ・・
「ラッシングビート」
432なまえをいれてください:2011/07/22(金) 11:37:07.25 ID:Os2IZJ8s
>>426
うーん…シューティング(FPS)でもいいならウェアのマッドセクタをおすすめしておきたいが…

>>427
それガンスタ以外はストレス溜まりまくりのパターンハメゲーじゃないかw
その分ぴったりパターンにハマったときの快感は極上だけどさw
433なまえをいれてください:2011/07/22(金) 12:23:35.64 ID:igip12Vs
>>426
SFCのヴァルケンをおすすめしてみる
434なまえをいれてください:2011/07/22(金) 15:47:07.30 ID:a58Z32Mn
アイレムがゲーム事業撤退の兆し。
アーカイブスは11日で配信止まるようなので、VCのもそのうち消えそうだな。
435なまえをいれてください:2011/07/22(金) 15:50:02.12 ID:l96jK9PJ
スペランカーやR・TYPEシリーズが消えるだなんてまさかそんな・・・
436なまえをいれてください:2011/07/22(金) 15:52:02.34 ID:3Dzoq6kz
マジかスペランカー落としておくかな
他に落とした方が良いアイレムゲーある?
437なまえをいれてください:2011/07/22(金) 16:00:33.19 ID:ELpDYEka
>>426
ソニック2 3,罪と罰,星のカービィSDX
DLタイトルじゃないけど朧村正は安いし面白かった
438なまえをいれてください:2011/07/22(金) 16:20:50.51 ID:BF58gTaj
R-TYPE3ぐらいはDLしてもいいだろ。
439なまえをいれてください:2011/07/22(金) 16:22:44.77 ID:cLQooO7C
アイレムまじかよ
絶対絶命都市を販売できなくなって苦しくなったのだろうか
440なまえをいれてください:2011/07/22(金) 16:24:41.11 ID:iKPKV5HM
ええ??
ちょっとまってくれよ
まだ買ってないのいっぱいあるのにいいいい
441なまえをいれてください:2011/07/22(金) 16:27:07.20 ID:lrn9HvCc
アイレムはパチ関連メインに絞るだけでは
もともとそれがメインっぽいし
442なまえをいれてください:2011/07/22(金) 16:32:21.12 ID:HIHXGgQW
>>441
3DSでパチゲー出すみたいだしね

でも、落とせるうちにDLしといた方が良さそうだ
443なまえをいれてください:2011/07/22(金) 16:39:32.17 ID:zTkfxILb
VCも終わるとしたらアナウンスあるだろ
444なまえをいれてください:2011/07/22(金) 16:46:15.20 ID:3+ilB5iV
>>434
わざわざ配信を止める必要があるって事は維持費とか掛かってるんだろうねぇ
445なまえをいれてください:2011/07/22(金) 17:10:47.98 ID:5JYbQZmM
VCのアイレム関連のソフト10本あったけど
6本が「詳しくはハドソン公式サイトへ」、1本が「詳しくはセガ公式サイトへ」
になっていたからあんまり心配するようなことないと思うけど、
念のためスぺランカーだけ買っておく。
446なまえをいれてください:2011/07/22(金) 17:12:36.25 ID:7fg2ZMN6
7月26日配信予定
 FC - バイナリィランド (Wii/500P)  
 NG - NINJA MASTER'S 〜覇王忍法帖〜 (Wii/900P)

7月27日配信予定
 GB - ドクターマリオ (3DS/400P)
 GB - PITMAN (3DS/400P)
447なまえをいれてください:2011/07/22(金) 17:20:59.18 ID:7btLhdR2
最後の忍道買ってくる
448なまえをいれてください:2011/07/22(金) 17:28:44.41 ID:zLbGydwU
10件のタイトルが見つかりました。
検索条件:キーワード検索:アイレム

メーカー アイレムソフト (ハード/Wiiポイント/発売年)
・スペランカー(ファミリーコンピューター/500/1985年)
・R-TYPE(マスターシステム/500/1988年)
・ビジランテ(PCエンジン/600/1989年)
・ミスターへリの大冒険(PCエンジン/600/1989年)
・イメージファイト(PCエンジン/600/1990年)
・最後の忍道(PCエンジン/600/1990年)
・レジェンド・オブ・ヒーロー・トンマ(PCエンジン/600/1991年)
・SUPER R-TYPE(スーパーファミコン/800/1991年)
・イメージファイトU(PCエンジン/800/1992年)
・R-TYPEV(スーパーファミコン/800/1993年)
449なまえをいれてください:2011/07/22(金) 17:31:03.86 ID:7btLhdR2
PCエンジンR-TYPE2作はハドソンから配信だっけ
450なまえをいれてください:2011/07/22(金) 17:34:26.58 ID:3Dzoq6kz
>>446
ニンジャマスターって面白いのかな?
451なまえをいれてください:2011/07/22(金) 17:35:18.06 ID:7fg2ZMN6
格闘ゲームが好きなら楽しめる
452なまえをいれてください:2011/07/22(金) 17:49:04.91 ID:a58Z32Mn
PSSの配信止まるソフト見てると、PCEアーカイブのR-TYPEは続行なんだよな。
だからアイレム直轄じゃないのは大丈夫なのかも。
直轄でもパチ系やみんなでスペランカーは続行だし。

もしかしたら、版権持ってるとこが変わるだけなのかもね。
アイレムもパチンコパチスロ系ソフトは続けるようだし。
453なまえをいれてください:2011/07/22(金) 17:58:48.90 ID:5LOqM08Z
そういやアイレムはVCA出さないのかな?
454なまえをいれてください:2011/07/22(金) 18:11:11.03 ID:l96jK9PJ
こんな状況なのに出せねぇでしょう
455なまえをいれてください:2011/07/22(金) 18:14:20.61 ID:+fl1yl+s
>>448
ビジランテ配信してたのか。
友人に借りて連射機能ONにしてたら、即全面クリアした思い出のソフト(w
456なまえをいれてください:2011/07/22(金) 18:39:28.12 ID:xTVoY+yY
ハドソンさんボンバーマンと桃太郎伝説配信してくださいよ
ハドソンの2大顔でしょー?
457なまえをいれてください:2011/07/22(金) 18:48:48.99 ID:c1uigbiG
ハドソンの2大顔は中本&高橋、





だった。
458なまえをいれてください:2011/07/22(金) 18:50:47.10 ID:hdM301G7
カプコンがアイレムの知的財産引き継ぐんじゃないかな
459なまえをいれてください:2011/07/22(金) 18:56:07.98 ID:R3r8UtDs
カプコンとアイレム、なにか関係あるの?
460なまえをいれてください:2011/07/22(金) 19:00:40.54 ID:5viWNDPb
イメージファイト2つとも落としとくか
461なまえをいれてください:2011/07/22(金) 19:06:02.80 ID:OpJ99wRh
カプコンの会長が元アイレムだったか
462なまえをいれてください:2011/07/22(金) 19:14:55.03 ID:dCUtDkwj
テイルズスタジオがテレネットの版権引き継いでほしかったYO
メサイヤの版権クロスノーツなんかに使ってほしくなかったYO
コンパイルとコンパイルハートの関係はよーわからんYO
463なまえをいれてください:2011/07/22(金) 19:27:40.14 ID:9Ug6WwFv
ゲーム事業撤退は良いとして、なんで配信まで止めたりするんだ
過去の名作が出来なくなったらこっちは困るんだが
464なまえをいれてください:2011/07/22(金) 19:37:40.72 ID:f30DXSab
コンパイルハートってコンパイルの後継会社っぽいね。
ぷよぷよ以外のコンパイルゲーの営業権取得してるってwikiに書いてた。

知らんかった。
465なまえをいれてください:2011/07/22(金) 19:48:43.64 ID:BtxfoLrB
>>457
中本って聞いた事ないけど誰?
ハドソンの2大顔といえば普通はラザロと高橋だと思うが…
466なまえをいれてください:2011/07/22(金) 20:22:31.90 ID:F54u8vv3
>463
VCでは配信停止は発表されてませんよ
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 20:23:48.43 ID:7H6YkT6s
>>426
爽快感といえば真っ先に脳裏に浮かぶのがバンガイオー。
でも何故か未配信なんだなこれが。
468なまえをいれてください:2011/07/22(金) 20:34:49.40 ID:Y48Jl2ED
>>465
もうハドソンを辞めちゃってるけど、ハドソンのFCやPCE用ソフトの開発に深く関わってた人で
初代ボンバーマンにも隠れキャラとして出てくる人だよ。

ちなみに、FCの初代ボンバーマンを作った(移植した)のもこの人なんだけど、
この人ひとりでだいたい3日でプログラム作業を終わらせたらしい。

・・・・・で、そのボンバーマンがミリオン突破しちゃうんだから、つくづく凄い時代だったと思う。
469なまえをいれてください:2011/07/22(金) 20:37:12.66 ID:xoIFtHPe
>>465
ボンバーマンに隠しキャラで出てたじゃん
470なまえをいれてください:2011/07/22(金) 20:44:15.85 ID:5viWNDPb
>>467
64のは未完成版じゃん
471なまえをいれてください:2011/07/22(金) 20:46:03.87 ID:GxqCgnXn
D3次第じゃん
472なまえをいれてください:2011/07/22(金) 21:28:29.96 ID:8xvRg5sJ
>>372
ボランティアじゃないんだからさー
473なまえをいれてください:2011/07/22(金) 21:43:27.42 ID:AxQHrEGL
つーかアイレム(現)ってゲームの中核人物が独立したんじゃなかったっけ?
あれってアイレムだったっけ…
474なまえをいれてください:2011/07/22(金) 22:12:07.19 ID:NqpJQQRM
中本氏に関して3つほど。

ttp://d.hatena.ne.jp/yuupon/20090823/1251037004
ttp://hisakazuhirabayashi.blog95.fc2.com/blog-entry-970.html
ttp://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-6128.html

ファミコンよりもっと前は「竹・中コンビ」とか言われてたんだよな。
デゼニランドとかサラトマとか作ってた。

その「竹」の方の竹部さんが起こしたのがカルドセプトサーガで悪名高いロケットスタジオだけど……。
475なまえをいれてください:2011/07/22(金) 22:16:57.47 ID:5viWNDPb
ああゴミゲー量産のとこの・・・
476なまえをいれてください:2011/07/22(金) 23:14:32.63 ID:wQbQli41
「うぬぼれるのもいいかげんにしたまえ」の人だっけ。
477なまえをいれてください:2011/07/22(金) 23:19:55.50 ID:3lpD5VIj
中本さんといえば、Beepのスターソルジャー特集で「きりつめきりつめ」ってスージー甘金に描かれていたのを思い出す。
478なまえをいれてください:2011/07/22(金) 23:21:53.40 ID:eyv2bBuc
うぬっ!りゅううんは、どこだ!
479なまえをいれてください:2011/07/23(土) 00:14:50.58 ID:acUJS4NT
sfc版ドラクエだけでいいのに・・
480なまえをいれてください:2011/07/23(土) 00:17:59.29 ID:uqHQqIwG
>>477
それって、FC版スターフォース開発の時に32KBのROMを使うつもりだったら
コストの都合で16KBにROMになったって話やね。

そのページが2004年に出たBeep復刻版にも載ってたので、少し引用。


>ひと月やって3バイト縮まった。さあもう飲みに行こう(笑)。
>次の日は1バイトも縮まんない。その日はガックリして家に帰る。
>3日目に2バイト、行けるぞ!ルンルン気分で家に帰る(笑)。
>次の日にはなんと10バイト縮まった、もうその日はドンチャン騒ぎ(笑)。


ゲームソフトの容量がギガ単位になった今では考えられない苦労だよなw
481なまえをいれてください:2011/07/23(土) 00:23:07.07 ID:WaxcWhQe
>>480
すげえな
482なまえをいれてください:2011/07/23(土) 00:29:27.22 ID:A6Bd89jU
>>480
なんか楽しそう…
今じゃ、誰得のムービーでディスク容量を無駄遣いしてるソフトもあるのに。
483なまえをいれてください:2011/07/23(土) 01:08:54.87 ID:rLptSN84
楽しいよ、仕事じゃなけりゃねw
484なまえをいれてください:2011/07/23(土) 01:51:06.82 ID:QvuBgmjT
ドラえもんまだ?
485なまえをいれてください:2011/07/23(土) 02:39:50.87 ID:XdO42OQW
ロケットスタジオはカルドと海腹川背Pで評判悪いだけで他はそんな酷くもないだろ

プチコンやドラクエモンスターバトルロードは良作の範疇。
486なまえをいれてください:2011/07/23(土) 02:46:20.08 ID:XdO42OQW
中本って月刊PCエンジンにコラム書いていて
バーチャファイターみたいなポリゴン格闘は流行らないって言ってたんだよな〜
そしてハドソンが作った格闘ゲームがバトルヒートな訳だからウケる。

PCエンジンの設計は凄かったのに、アニメ再生なんかに特化したPC-FXはなんだったのかと
この頃からハドソンは落ち目だったのかも知れない。
487なまえをいれてください:2011/07/23(土) 03:25:21.50 ID:I8P1i5D5
>>473
http://granzella.co.jp/menu/index.html
ここの会社だね。主要コンテンツもここに移ってるみたいよ。
488なまえをいれてください:2011/07/23(土) 07:42:00.73 ID:9bwSzF2Z
>>480
スターフォースだったか、ありがと。

中本さんはゲームから足を洗って組み込み系やってるみたいだね。
489なまえをいれてください:2011/07/23(土) 09:14:21.60 ID:LIAtBJm8
>487
九条さんはまだやるつもりなんだな
会社がすり替わっただけだなw
490なまえをいれてください:2011/07/23(土) 10:00:25.80 ID:7YW+iJOR
アイレム自身はソフトはパチゲーに絞って、任天堂機にもソフトを
出してく方向に転換したみたいだね。
アイレムが直接管理してたソフトやコンテンツだけ引き上げてるから
ゲーム系の版権は別会社に移動しそうだが、配信でも他の会社管理に
なってるのは大丈夫っぽいから、VC系はだいたい問題ないかな。
491なまえをいれてください:2011/07/23(土) 10:23:04.15 ID:z+yL7epI
バンガイオーは途中で難しくなってやめちゃった
途中までは面白かったけど
492なまえをいれてください:2011/07/23(土) 10:25:52.36 ID:QQ8jt3Vi
ファミコン版スパルタンXの配信希望
493なまえをいれてください:2011/07/23(土) 10:52:07.57 ID:YuJXm8lu
版権移動するってことは今後アイレム系のVCが増えるってわけでもないのかな
494なまえをいれてください:2011/07/23(土) 14:15:57.19 ID:1BY+aAva
ミスターへリの大冒険
レジェンド・オブ・ヒーロー・トンマ

この2つ興味持ったけど誰か持ってる人いないかね?面白い?
495なまえをいれてください:2011/07/23(土) 14:36:33.80 ID:WaxcWhQe
>>494
どっちも俺は好き
PCエンジンのアイレム作品はどれもはずれなかった
俺の中での話だけど
496なまえをいれてください:2011/07/23(土) 14:37:01.01 ID:LxI9A0R4
名作・良作まとめウィキに出てるヤツは配信してくれるかな
待ちつかれたよ
497なまえをいれてください:2011/07/23(土) 14:54:34.62 ID:ghVJspV6
>>494
トンマだがボタン別に連射の有無を選べるホリスティック以外では
クリア出来なかった。攻撃は連射装置必須、ジャンプは連射不要なので
クラコンだとボタンが交差してゲームにならない。シビアなゲームで
操作にもたつく一瞬の隙でも致命的。クラコンとかでは無理に近い。
498なまえをいれてください:2011/07/23(土) 15:05:58.65 ID:6EBcL0Kd
PSハード以外にはむしろ朗報なのかな>アイレムの件

スペランカーとかはどこが管理してるんだろうな

499なまえをいれてください:2011/07/23(土) 15:07:13.70 ID:HKMlO+tR
聖剣3が配信される夢を見たのだが
ハードがネオジオでメーカーがD4エンタープライズ
スレでは「おー幻のネオジオ版がきたかー」って反応だった
500なまえをいれてください:2011/07/23(土) 15:41:32.50 ID:nxjExpgy
ミスターヘリは良いね。なんかでかくなるボスに圧殺されて進めなかったけど
501なまえをいれてください:2011/07/23(土) 16:51:24.06 ID:zS2ld76l
Mr.ヘリは遊べるな。
アーケード版見つけてやってみたら異常にムズくて泣いたがw
家庭用ぐらいの難易度がちょうどいいな。
502なまえをいれてください:2011/07/23(土) 17:21:56.74 ID:yPfyceB7
>>499
100メガショックの聖剣か、やってみたいわ。
503なまえをいれてください:2011/07/23(土) 17:40:31.80 ID:Kbr892WK
ああ、ゲージ溜めた後のコマンド入力が大変だったよなあれ
必殺技出せずにいつもザコ戦で死んでたからボスキャラと戦った事ないよ
504なまえをいれてください:2011/07/23(土) 19:48:46.17 ID:v7LRVb+p
ボンバーマンの隠しキャラはゴーデスじゃなかtっけ?
505なまえをいれてください:2011/07/23(土) 19:50:18.96 ID:6EBcL0Kd
ネオジオにスクエニやカプコンが参入してたら
なかなか凄いハードになっただろうな
ソフト5万円くらいになりそうだが
506なまえをいれてください:2011/07/23(土) 20:58:55.17 ID:osKcIJjT
歴史を理解してないバカはだあってろ
507なまえをいれてください:2011/07/23(土) 23:35:51.89 ID:3zAn6uoW
歴史ではないと思う
508なまえをいれてください:2011/07/23(土) 23:47:49.38 ID:uqHQqIwG
>>505
当時、同じアーケードゲーム業界で対立関係にあったカプコンがネオジオに参入って
任天堂がPS系ハードに参入くらいありえない話だよ。

あと、当時のスクウェアやエニックスは(ちなみに、合併前だから別の会社だ)
アーケード業界には無関心だったから、ネオジオ参入はこれまたありえない話やね。
509なまえをいれてください:2011/07/24(日) 00:05:22.90 ID:zm50ZE/v
>ソフト5万円くらいになりそうだが
ここもおかしいしな
510なまえをいれてください:2011/07/24(日) 00:24:51.47 ID:4qJcWUxO
SNKって格ゲーブームと一緒に燃え尽きた感じするねえ。
カプコンほど技術力ないのに格ゲーに絞って張り合ってた。

スト2よりKOFの方がシャレた感じしてたもん。スト2は古いって印象だった。当時。
511なまえをいれてください:2011/07/24(日) 00:37:56.57 ID:xwF6Oo5B
カプコンの作品は本物の対戦格闘ゲーム、
SNKのは格闘ゲーム風の何かって感じだったね。
例えるならカプコンが果汁100%ジュース、
SNKのは駄菓子屋にある粉ジュースの素。
(欲張ろうとして水多めにいれちゃって味が薄い…みたいな)
512なまえをいれてください:2011/07/24(日) 00:41:57.06 ID:gowHCl8s
SNKのキャラはオタくさいのが…
まあキャラを全面に出してたんだろうけど
513なまえをいれてください:2011/07/24(日) 00:42:52.57 ID:casYXeNJ
格ゲー板行けや
514なまえをいれてください:2011/07/24(日) 01:32:56.78 ID:Odz7jdKm
初代ストリートファイターと餓狼と龍虎って同じ人が開発に関わってるんだろ
515なまえをいれてください:2011/07/24(日) 03:21:48.70 ID:Wtve4p1j
そう。ACのスパルタンXも。
516なまえをいれてください:2011/07/24(日) 04:36:02.99 ID:O3HJWHsK
波動、
竜巻、
昇龍、
ソニック
ヨガフレイムコマンド

は越えられない壁だったからなあ
波動×2とか波動逆ヨガの超も含めて
SNKで新キャラ使ってもその辺試すと何か出るという

龍虎乱舞くらいじゃねえの?定着したコマンド
デッドリーレイブとか
タメ→とかもあったが所詮ソニックと同じだし
実際ソニックもタメで出ちゃうし
むしろSNKは攻略本にしか載ってない細かい必殺技とかあって
覚えるのが大変というか知らないと対戦で不利だしズルい
対戦盛んなとこはコマンド表が筐体のとこに掛けられてたよね
517なまえをいれてください:2011/07/24(日) 04:56:33.51 ID:V5VhoPUh
機種依存文字やめてください
518なまえをいれてください:2011/07/24(日) 07:56:52.85 ID:Odz7jdKm
なんでやたらと無駄なもの作るんだ?
519なまえをいれてください:2011/07/24(日) 07:57:05.40 ID:Odz7jdKm
誤爆
520なまえをいれてください:2011/07/24(日) 11:39:57.55 ID:Am5UMZCP
最近はキャラゲーが多いな
521なまえをいれてください:2011/07/24(日) 14:24:28.53 ID:IQ27WYvQ
でも操作感はSNK(と言うかKOF)の方が好きだった俺。
たまにカプコンのゲームやると技が出なかったり……。
SNKの傑作は通常技→レバー入れ技→必殺技がつながるようにしたシステム。
522なまえをいれてください:2011/07/24(日) 17:07:04.94 ID:b4vtDPFf
SNKの必殺技コマンドで特徴的なのは
超必殺技のボタン同時押しじゃないかな
コマンド自体は覚えれても最後に押すボタン2つは直ぐ忘れる
523なまえをいれてください:2011/07/24(日) 17:16:47.70 ID:Miy5uYMC
らくがきっずまだかなあああああああ
524なまえをいれてください:2011/07/24(日) 18:18:44.31 ID:hHX7L0jg
SNKの場合はシステムが複雑化してもボタンは4つで固定だから
同時押しとか増えてややこしかった
525なまえをいれてください:2011/07/24(日) 18:23:45.32 ID:V1Lp9y7Y
続編や別タイトルで同時押しが変わるのがしんどい
パワーゲイザーとかBC・CD・ACと変わりすぎ
526 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 18:31:32.08 ID:XTtwFpTy
>>523
あれは面白かったけど読み込み時間がハンパなかった。
それが改善されてるなら出たら必ず落としたいな。
527なまえをいれてください:2011/07/24(日) 18:35:32.60 ID:IQ27WYvQ
パンチ2つ押しで強化必殺技とか、同じ強さのボタン同時押しで特殊動作とかなら良いんだよ。直感的に分かるから。
でもそれ以外はダメだ。BCD同時とかはボタン配置が横4つならまだしも、PKで2×2の配置になってたら訳分からんし、
AD同時とかだと逆に横配置で押しにくい(もっとも、AD同時押しを要求されるゲームって記憶に無いけど……)。
なにより、操作と効果の乖離が気持ち悪い。
その意味で一番受け付けなかったのは餓狼伝説3の弱パンチ+弱キックで手前スウェー、弱キック+強パンチで奥スウェーというシステム。
せめてパンチ同時で奥、キック同時で手前とかにすれば良いのに。
それならまだ納得できる操作だった。
528なまえをいれてください:2011/07/24(日) 18:40:56.57 ID:hHX7L0jg
餓狼3はスウェーラインが2つあったのが問題な気がする
529 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/24(日) 19:18:42.02 ID:r180YdIJ
>>528
そもそもスウェー要らね。
530なまえをいれてください:2011/07/24(日) 20:12:25.21 ID:3kbIwnjc
初代リアルバウトのリングアウトは酷すぎた。
バッシュ使ってたが、潜在を一番決めやすい画面端で
入れると連続入力の空中コンボでお手玉されてる敵より
先に壁殴り壊して自分が先に飛び降り自殺してしまう。
531なまえをいれてください:2011/07/24(日) 21:06:41.62 ID:MY3WK2OY
トップハンターとかフライングパワーディスク買いたいけどPSでオンライン対戦コミで配信されそうで買えない、アケコンも持ってないし
つーわけで仮面ライダー倶楽部はよ
532リック・ノートン:2011/07/24(日) 21:25:39.00 ID:27dt18Bm
PSでネオジオのソフト配信されてるの?
しかも対戦も出来る?
533なまえをいれてください:2011/07/24(日) 21:31:41.26 ID:aJeKVrbv
他機種が気になって買わないとかいう人はいつになっても買わないから気にする必要なし
534なまえをいれてください:2011/07/24(日) 21:42:37.06 ID:5FtKFLDY
>>530
ホンフゥ使ってて
「よし、ここでキャンセルカデンツァの嵐(潜在)だ!」
 ↓
入力ミスで必勝逆襲脚に
 ↓
飛んでった所が画面端
 ↓
「アウトオブバウンズ!」
 ↓
('A`)
ばかりやらかしたのを思い出す
535なまえをいれてください:2011/07/24(日) 22:38:42.45 ID:hHX7L0jg
俺はリアルバウトのリングアウト好きだったけどなぁw
536なまえをいれてください:2011/07/25(月) 00:16:26.10 ID:L8Ez3weX
>>532
うん、かなりラグとかも少なくて快適なんだバーチャルコンソールはFCとかSFC買ってネオジオはPSで買ってる、まだソフト10本くらいしかないけど
537なまえをいれてください:2011/07/25(月) 00:22:09.59 ID:sAo9OhMO
ネオジオステーションはM2が担当してるらしいな
538なまえをいれてください:2011/07/25(月) 00:28:03.91 ID:LvrItJh5
M2さんは懐古厨の頼れる兄貴
539なまえをいれてください:2011/07/25(月) 01:44:17.74 ID:d3QVZjFD
>>536
マイナーなソフトもオン付きなの?
540なまえをいれてください:2011/07/25(月) 04:45:36.18 ID://vIW8aN
リングアウトのあるゲームはリアルバウトとスマブラくらいだな
このスタイルのゲームは結構好きだがなぜか不朽しない
541なまえをいれてください:2011/07/25(月) 06:27:36.96 ID:MYYajNpc
つバーチャファイター
542なまえをいれてください:2011/07/25(月) 08:51:55.59 ID:i8qoLmin
バーチャファイターのアーケードって配信無理なのかな?

個人的にはサムライスピリッツのアーケードだけであったポリゴンの奴
やってみたいな。色だっけ?が出る奴。
543なまえをいれてください:2011/07/25(月) 09:07:42.69 ID:ZVULHfSs
Model1までくると、Wiiじゃ厳しそうだな。
データ流用の移植なら問題ないだろうが。

ああでもPS2にModel2のゲームがいくつか出ていたっけ。
バーチャ2とかセガラリーとか。あれらは手移植だっけ?
544なまえをいれてください:2011/07/25(月) 09:09:54.97 ID:4s4WZw9H
バーチャファイターのアーケードなんてそれこそWiiUに期待するしかない
WiiUはゲームキューブのゲームをware化できるくらいの性能持ってるみたいだから
545なまえをいれてください:2011/07/25(月) 09:10:20.54 ID:UxyxqqnH
ビューポイントまだ?ジェネシス版でもいいよ?
546なまえをいれてください:2011/07/25(月) 09:23:24.66 ID:WR3KOxFe
>>543
この人のインタビューを読むべし 手法が細かく書いてある
http://sega.jp/archive/segavoice/041014/01_4.html
547なまえをいれてください:2011/07/25(月) 12:45:15.26 ID:7/SbjsG0
>>546
PS2のバーチャ2ってマニアには不評でしたね
548なまえをいれてください:2011/07/25(月) 14:38:30.36 ID:Y2WGBSgS
>>544
多分だけどUはGCをディスクから起動できなくしただけで
GCのプログラムを動かすこと自体はもともと容易なんじゃないかな
ダウンロード販売で儲けるために今回の仕様にしたんだと思う
549なまえをいれてください:2011/07/25(月) 14:58:39.09 ID:577wj1an
単純にメディアが特殊だからかと思った
550なまえをいれてください:2011/07/25(月) 15:17:54.93 ID:QAgBgPi0
DSiでGBA互換なくしたのもダウンロード販売で儲けるためかナルホド
551なまえをいれてください:2011/07/25(月) 15:19:33.06 ID:yXzjsnGJ
WiiUが2世代前のGC互換を無くすのは、本体価格を少しでも抑える為のコストカットの一環かと。

ドライブの8インチディスク受け入れ機構・メモカスロット・GCコン用コネクタなんかを削れば
それだけでも結構パーツ数を減らせるし。

でも、メイン基板のGC互換に関する部分はほぼWiiUにも継承されるだろうから
GCソフトのプログラムを多少手直しすればWiiUでも動かせるんだと思う。
552なまえをいれてください:2011/07/25(月) 15:57:38.27 ID:WR3KOxFe
>>547
でも他のソフトに関してもこの手法がベースになっている
バーチャ2は一番最初だったからね
553なまえをいれてください:2011/07/25(月) 16:17:33.80 ID:q41d+dGk
>>543
ナムコのシステム21がエミュで動いてんだから大丈夫じゃね?
554なまえをいれてください:2011/07/25(月) 16:37:33.82 ID:7HqpQoiL
>>548
わざわざウェア化するんだからプログラムそのまま走ってるわけじゃないと思うけど
555なまえをいれてください:2011/07/25(月) 16:40:01.47 ID:ZVULHfSs
Wiiって据置だと一応勝ちハードってことになってるけど
世代交代は早かったね。残りのタマで目ぼしいのはドラクエ10くらいか。

Wii Uは買ったVC全部持ち越せて、かつアーケードが充実するなら…。
556なまえをいれてください:2011/07/25(月) 16:49:48.51 ID:7/SbjsG0
>>552
ユーザーからしたら作りての都合はどうでもいいからね。
手法がどうとか今の技術ではすごいとかさ。
買い手が作りての立場に立ったら衰退しますよ。
557なまえをいれてください:2011/07/25(月) 16:52:25.85 ID:ycyb63qv
VC引越し機能は付けるでしょ
3DSでもDSiウェアの引越しできたし
558なまえをいれてください:2011/07/25(月) 17:22:20.77 ID:7/SbjsG0
つけなさそうだけどな。
559なまえをいれてください:2011/07/25(月) 17:29:55.09 ID:G4jEsiLO
引越し機能でも共通のユーザー登録でも構わないんだが
せっかく買ったソフトがまた死蔵してしまう
560なまえをいれてください:2011/07/25(月) 17:31:07.70 ID:y3q1wSmT
>>556
バーチャそのものに満足してると言う事ではなくて、その後のソフトは精度も出来も向上してったよってだけの話でしょ
561なまえをいれてください:2011/07/25(月) 18:26:00.40 ID:WR3KOxFe
>>556
はぁ?
562なまえをいれてください:2011/07/25(月) 18:32:17.64 ID:WR3KOxFe
結局バーチャファイター2の不評の大部分はテクスチャーマッピングの扱いだろうし
同手法で移植された後作のファイティングバイパーズやラストブロンクスなどではかなり改善したしな
563なまえをいれてください:2011/07/25(月) 18:45:58.19 ID:L8Ez3weX
>>539
遅レスだがそもそもソフトが12本くらいしかないしマイナーなら過疎ってるっていう
更新も2回しかしてないし今後に期待だね、フレとかとやると楽しめる
時代劇買っちまったぜ……さっそくこがねむしでバランス崩壊だ
564なまえをいれてください:2011/07/25(月) 20:01:57.12 ID:iDc8Q3n0
>>561
556の内容は正論だけど、これを口に出すのは
クレーマー思考だね。
565なまえをいれてください:2011/07/25(月) 20:28:44.49 ID:7/SbjsG0
>>564
いや、単純に買いては売りての立場に立ったらダメって事ですよ。
買いてが売りての立場に立って得意げにコストがどうとか技術がどうとかってのは、違うんじゃないかなって。
買いては無理を承知でも価格も含め希望を言うべきだしね。
そこで売り手が嫌なら買うなとか無理とか言ったり、はたまた企業努力するかは、売り手次第ですが。
566なまえをいれてください:2011/07/25(月) 20:52:24.93 ID:zBEzt6qk
売り手の情報まで気にしてる奴が
「売り手のこんなことを知らないで求めるなよ」と得意げに言うのが嫌い
大多数の人は売り手の中のことなんか考えてねーわ ゲームが遊びたいだけ
567なまえをいれてください:2011/07/25(月) 20:53:57.44 ID:LvrItJh5
そういう連中はゲハに篭ってて欲しいよね
568なまえをいれてください:2011/07/25(月) 21:10:17.99 ID:ce7Za35t
それならテンプレの

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?

ここも次スレから削除しちまえよ。
売り手の話どうでもいいならWiiスペックの情報なんてどうでもいいだろ
569なまえをいれてください:2011/07/25(月) 21:11:53.47 ID:i8qoLmin
3Dの格ゲーってバーチャと鉄拳以外伸びなかったよね。
2D格ゲーはそれでも結構種類あったのに。

3D格ゲーは結局この二つ。トバルとかあったけど。
570なまえをいれてください:2011/07/25(月) 21:21:01.32 ID:LvrItJh5
Q.売り手の話どうでもいいならWiiスペックの情報なんてどうでもいいだろ?
A.お前は何を言ってるんだ?
571なまえをいれてください:2011/07/25(月) 21:49:31.87 ID:BSvVCc5i
ぷよぷよをWiFi対応みたいな離れ業できるんなら、
チューチューロケットを出してもらいたい。
まあ、DC・GBAのソフトだが容量的には問題ないだろう。
WiiWAREででもいいけど。

当時の回線速度ではオンライン対戦が残念な出来だったからなぁ。
572なまえをいれてください:2011/07/25(月) 22:04:46.78 ID:4s4WZw9H
チューチューロケットやスペースチャンネル5はWii向きだと思うんだけど
SEGAぜんぜん動かねぇなぁ・・・
573なまえをいれてください:2011/07/25(月) 22:15:15.35 ID:SQuV5F7Y
クルクルトゥーンを…
574なまえをいれてください:2011/07/25(月) 22:37:50.10 ID:UxyxqqnH
>>565
ユーザーは口じゃなくて財布で語るべきだよね
俺もブラックドラゴンでも買って虎への道を配信してくれるように願うか
575なまえをいれてください:2011/07/25(月) 22:47:18.16 ID:BmZha1CI
こんな特殊な場所で一般ユーザー顔されましてもw

業界板ですよ
576なまえをいれてください:2011/07/25(月) 22:52:26.53 ID:sAo9OhMO
え?
577なまえをいれてください:2011/07/25(月) 23:01:04.67 ID:BmZha1CI
作り手の都合どうでもいい君に向けたレスですよ
この板は作り手の事情を勘ぐったりする為にあるのにw
578なまえをいれてください:2011/07/25(月) 23:08:41.37 ID:sAo9OhMO
いや、業界板って部分が
579なまえをいれてください:2011/07/25(月) 23:09:24.69 ID:6SOduuXn
>>577
ゲハに帰れゆとり
580なまえをいれてください:2011/07/25(月) 23:19:32.58 ID:jwaIquR4
家庭用ゲーム板ですよ
581なまえをいれてください:2011/07/26(火) 00:30:58.60 ID:CYrg6XCN
くにおくんの時代劇だよ全員集合はセーブできるようになってますか?
GBA版からは改善されているのでしょうか
582なまえをいれてください:2011/07/26(火) 00:35:35.38 ID:EAborTe4
>>581
どっちにしろWiiなら中断できるよ
583なまえをいれてください:2011/07/26(火) 00:40:01.62 ID:CYrg6XCN
ありがとうございます
584なまえをいれてください:2011/07/26(火) 00:51:23.99 ID:RzW6mKam
>>581
持ってるけど、ちゃんとセーブできるよ。
585なまえをいれてください:2011/07/26(火) 01:21:05.48 ID:lebNbnU+
>>545
版権元ははっきりしてるだろうに、何故配信されないかな
同じエイコム発売のPCエンジン版P-47も配信されないから版権絡みだろうけどねぇ

P-47はVCAで出ないかな。iPhoneでも出てるんだし、出せないわけじゃないだろうけど。
586なまえをいれてください:2011/07/26(火) 01:26:57.76 ID:h0meP0fx
全てのゲームの配信がかなりチビチビになってるし
特定タイトルの配信されない理由を考える状況でもないけどね
587なまえをいれてください:2011/07/26(火) 03:09:46.98 ID:zS1CXC0S
だから作り手の都合はどうでもいいんだと
無理を承知でも希望を言うべきだ
588なまえをいれてください:2011/07/26(火) 03:36:06.27 ID:/bhq3bnc
たとえ希望が通らなくても
折衝を重ねていくにつれ、代替案や、更に大きな飛躍や化学変化が起こることもあるものな
589なまえをいれてください:2011/07/26(火) 06:11:15.17 ID:g96C+d+A
なんか中途半端だな
590なまえをいれてください:2011/07/26(火) 06:48:48.07 ID:uKd3FbYj
ろくに買いもしないやつの希望なんかはいくらきいても無駄と言うより
本当に買っている人の希望も薄まっちゃうから迷惑きわまりない行為だけどな
591なまえをいれてください:2011/07/26(火) 06:50:33.93 ID:uKd3FbYj
希望を言いまくって叶ってみたらいつでも落とせるから落としませんとか言い出していたやつもいたな
それなら最初から希望なんて言うなよと思ったりする
592なまえをいれてください:2011/07/26(火) 06:55:05.48 ID:uKd3FbYj
今日はNINJA MASTER'S 〜覇王忍法帖〜か・・ちゃんと購入しますよ
要望した物は確実に買う主義ですから
593なまえをいれてください:2011/07/26(火) 07:13:29.46 ID:GzanKAD0
来月の配信は奇々怪界 謎の黒マントとティンクルスタースプライツらしい
594なまえをいれてください:2011/07/26(火) 07:28:17.91 ID:p+7g9zzh
>>593
おお、どっちも良作だな。
595なまえをいれてください:2011/07/26(火) 07:57:06.84 ID:8lRcLJxq
結局MSXはほとんど出なかったな
596なまえをいれてください:2011/07/26(火) 08:01:45.38 ID:TNz29te9
桃伝桃伝
597なまえをいれてください:2011/07/26(火) 08:34:31.15 ID:ceTPDH97
そういやVCでアイマス配信しろとか言ってたアイマス君がいましたね
俺も消費者の立場でPS3ソフトの配信希望してみようかな
598なまえをいれてください:2011/07/26(火) 12:07:36.95 ID:B7jKfmfm
分かってなくて無茶を言うのは仕方ないけど、
分かってて言うんだからクレーマー根性もいいとこだよね。
599なまえをいれてください:2011/07/26(火) 13:21:09.31 ID:OJGA5JTu
>>591
配信中止の可能性がないわけでもないのにな。
そうでもならないきゃ買わない人なのかもしれんが。

復刻サントラ等、いつでも買えるようになったって放置しといて、
いざ市場から消えたら「また再販しろ」とかバカとしか言えん。
600なまえをいれてください:2011/07/26(火) 14:15:41.29 ID:uKd3FbYj
NINJA MASTER'S 〜覇王忍法帖〜落としたぜぃ
601なまえをいれてください:2011/07/26(火) 14:22:38.12 ID:r9+cU3z5
>>593
マジ?
602なまえをいれてください:2011/07/26(火) 15:54:59.08 ID:sl/EW4ZO
ガセ
603なまえをいれてください:2011/07/26(火) 18:29:36.28 ID:4PyIWxYV
今日は配信日だからお通夜だな
604なまえをいれてください:2011/07/26(火) 22:36:04.86 ID:xgUMOMvI
らくがきっずまだかなあああああああ
605なまえをいれてください:2011/07/26(火) 22:41:43.58 ID:xxWcW0Mu
ええい、PCE版ドラスレ英伝Uの配信はまだなのか
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 23:00:58.98 ID:3xTdTtj8
>>604
コナミがMSX以来音沙汰なしだからなぁ。
配信までの途は果てしなく遠い気がする。
オレは他にもGASP!とかを待ってる。
607なまえをいれてください:2011/07/26(火) 23:05:37.97 ID:r9+cU3z5
64自体の配信が結構止まってる気がするー
608なまえをいれてください:2011/07/26(火) 23:46:59.51 ID:rd1Ja3eR
>>606
俺、似た感じのファイティングカップの方にハマったから、やってないんだけど、GASP!ってどうなん?
609なまえをいれてください:2011/07/27(水) 00:02:51.62 ID:dcPceYSn
大きいのを用意してるんだよね
610なまえをいれてください:2011/07/27(水) 00:58:30.90 ID:NgScZ4Bj
ファイティングカップ、なつかしい。
GENKIはこれを作った後、バーチャ3の移植をすることになるんだよな。
611なまえをいれてください:2011/07/27(水) 03:17:35.01 ID:9HSWdUGd
>>608
GASP!には自分でキャラを作って育てていけるモードがあって
相手と対戦して好き・得意な技を身につけていくのだが、
オリジナルキャラを強くしていく過程が異常に面白かった。
操作感もファイティングCが好きならぜんぜん違和感はないと思うよ。
612なまえをいれてください:2011/07/27(水) 03:22:10.50 ID:w5kvp292
>>610
そうだったんか、知らんかった

売れてないだろうとは思ったが、3作目出して欲しかったなぁ
俺は64しか持ってなかったからありがたかったけど、PSで出てたら人気出てたかも?と、思う
613 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 03:30:39.41 ID:9HSWdUGd
ファイティングCは確かに良ゲーだったよね。
1はシマシマの女がキモくて売ってしまったが、
2はたぶん押し入れにまだあるなぁ。
サンバのねーちゃんが好きだったわ。
614なまえをいれてください:2011/07/27(水) 03:49:31.90 ID:w5kvp292
ポイント制ってのが、駆け引きに繋がってたからね
カウンターとかも、大好きだったわ

GASP!も面白そうだね
実機売ったのは痛いなぁ
HYBRID HEAVENは、置いとくとして、64の頃のコナミはかなり良い仕事してたよね
615なまえをいれてください:2011/07/27(水) 08:55:02.06 ID:+wHKt+6Q
PSの頃はいまいちで64で花が開いたバーチャプロレス
ハドソンが64で発売してたプロレスゲーも良かったな
616なまえをいれてください:2011/07/27(水) 10:19:04.38 ID:w5kvp292
バープロやりたいわ
新日派だったんでやってないんだよね
好き嫌いじゃなくて、選手を知らない程度だったけど
逆に闘魂炎導はコントローラー4つ買い替えるくらい、やり込んだな
617なまえをいれてください:2011/07/27(水) 10:52:25.47 ID:jEsGpuzw
闘魂炎導2は対戦で垂直落下式DDTが必ず回避される糞ゲー
とどめに決めさせてくれたっていいじゃない
618なまえをいれてください:2011/07/27(水) 11:05:43.98 ID:6j0fdqk/
8月3日配信予定
 GB - 熱血高校ドッジボール部 〜強敵!闘球戦士の巻〜 (3DS/400P)
 GB - アレイウェイ (3DS/300P)
619なまえをいれてください:2011/07/27(水) 11:21:44.57 ID:1U2HaFbM
3DSのVC予定発表は金曜じゃないのか?
620なまえをいれてください:2011/07/27(水) 11:54:47.02 ID:Bj73zC06
テスト
621なまえをいれてください:2011/07/27(水) 13:32:08.77 ID:J8l+i/Vq
>>619
3DSは水曜日の配信の時に次週の予定公開
622なまえをいれてください:2011/07/27(水) 17:35:04.30 ID:7Y2dcs/X
FCのソフトだけ中断セーブから再開すると
再開時に表示されるHOMEメニューでWiiリモコンの再接続(?)のような
挙動が発生するのですがこれは仕様なのでしょうか?
623なまえをいれてください:2011/07/27(水) 19:45:31.86 ID:jEsGpuzw
Wii本体にリモコン登録しなよ
624なまえをいれてください:2011/07/27(水) 19:57:59.86 ID:gqe8yJT9
今更なんだが、VCのどらきゅらぺけの出し方って
どういう経緯で見つかったの?開発者のブログとかにあった?
個人で発見するの不可能だろうに、配信当時から出てたような気がするが。
625622:2011/07/27(水) 20:34:12.81 ID:7Y2dcs/X
>>623
WiiリモコンのHOME登録は済ませてあります。
念のため本体側のシンクロボタンを20秒近く押してHOME登録初期化後
リモコン再登録しましたが結果は同じく >>622 の状態になります。
任天堂にWiiを修理に出しても仕様ですで送り返されました。
近所にWii持ってる知り合いがいれば検証できるのになぁ。これだからぼっちは困る。
626なまえをいれてください:2011/07/27(水) 20:44:42.51 ID:pB41kDin
>>622
ふぅーわってなるやつ? 手元のWiiでも最初からそんな動作だけどね。
仕様なんじゃ? 何か困るの? 別に気にしたことなかった。
627なまえをいれてください:2011/07/27(水) 20:47:02.46 ID:VxHJsgny
VCのFCは、起動した時にリモコンで画面内をポイントしてないとそうなる
628622:2011/07/27(水) 21:08:22.39 ID:7Y2dcs/X
>>626-627
レスありがとうございます。仕様なのですか。
なにか不都合が起きてると思い込んでで
心配していたのですが安心しました。
これで心置きなくFE外伝ができます。
629なまえをいれてください:2011/07/27(水) 23:07:57.19 ID:PWr/FkID
カービィボウルクリア。 大味なカービィゲームの中では出来が良かったかな。
ちょっと詰めが甘い所もあったけど。特にUFOなあ。子供の頃にやった時は動きが
面白くて好きだったけど、今やるとゲーム性を著しく狂わしているなあ。

後、一面事に新しいコピー能力が出てくるのも萎えたなあ。最初からいろいろ出して欲しかった。
結構このパターン多いけど。新ステージになる事に新要素追加していくのは面白くないんだよなあ。

ホールインワンできるステージと出来ないステージがあるのも嫌だねえ。
それなら上手くやれば絶対どれもホールインワンできるか。もしくはパー5
ぐらいのステージとかにしてほしかったな。正解があるのがミエミエでねえ。
自分の戦略でやりたかった。コピー能力とかもステージごとに決まったのしか使えないし。

それでも結構面白かったんだがなあ。2が出ないのは任天堂的にもこれ微妙だと思ってるのかね。
伸びシロはなさそうだし。
630なまえをいれてください:2011/07/27(水) 23:32:06.41 ID:w5tjxlGX
>>622
俺もたまぁにそういう症状でてワケわかんなかったが
問題ないので今まで気にしてなかった
今回ナゾが解けてスッキリしたありがとう
631なまえをいれてください:2011/07/27(水) 23:47:06.83 ID:UdHREIQW
64の相撲ゲーがやりたい。
632なまえをいれてください:2011/07/28(木) 00:05:12.47 ID:Dy9oQHsq
FC版のグラディウスIIクリアしたからPCエンジン版落として遊んでるんだけど
これかなり難しいねぇ。要塞ステージの中ボスは安全地帯使うしかないのかな
このゲーム名作みたいだけど心がへし折れそうトホホ
633なまえをいれてください:2011/07/28(木) 00:06:57.12 ID:XtAjyjMS
シレンまだかー
634なまえをいれてください:2011/07/28(木) 00:25:13.21 ID:2MwBBWTV
俺…聖剣3配信されたら8月の休みを全て捧げるんだ…
635なまえをいれてください:2011/07/28(木) 01:08:58.77 ID:GIK65iZQ
罪罰64がGCコンですっげーやりにくかった。
636なまえをいれてください:2011/07/28(木) 01:45:44.85 ID:mtmOcUve
>>632
PCエンジン版て死んだら復活できるの?
637なまえをいれてください:2011/07/28(木) 01:52:06.44 ID:4tEa/PKz
モピレンジャーお願いします。
638なまえをいれてください:2011/07/28(木) 01:58:15.67 ID:8ocx8kdP
ニューマンアスレチックの1とかいらねえよおおおお
正当進化の2なら買ったのにいらねええよおおていうか2でないじゃんこれええええ
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 02:57:21.72 ID:6GfSaGd/
うちのニューマンAは数名の友達が集まるときの接待ゲーとして人気だよ。
あのバカバカしさが(特にミサイルと新幹線)妙に受けて失敗すると爆笑になる。
所見の人はまずほとんど自爆するしな。
640なまえをいれてください:2011/07/28(木) 08:24:41.98 ID:BXuyeuDI
>>638
ありゃNB基板だからなあ
VCAで出てるのNAまでだし、エミュ作ってないんじゃね?
スペック的には余裕だと思うんだが、てかアウトフォクシーズをさっさと出せお願いします
641632:2011/07/28(木) 09:26:32.02 ID:Dy9oQHsq
>>636
エンジン版のグラIIはコンテニュー出来るので何回も挑戦して面クリアしてきましたが…
最終ステージは中ボスが強すぎてヤバいです
昔このゲーム普通にクリアしてた人もヤバいと思います
642なまえをいれてください:2011/07/28(木) 10:35:04.85 ID:BXuyeuDI
安地使わずに正面対決する奴いるのか?
643 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/28(木) 10:35:10.58 ID:ITvjN54O
↑↑↓↓←→BA
644なまえをいれてください:2011/07/28(木) 10:50:48.76 ID:STH66hO9
グラIIといえば、カニのチャンチャン避けが熱いな。自分、1回しか成功したことないが…。
645なまえをいれてください:2011/07/28(木) 12:11:21.27 ID:WAVvp1w2
もっとシューティングゲームをいっぱい出してくれ!
ロープレはもういいよ…
646なまえをいれてください:2011/07/28(木) 14:15:16.79 ID:0LsZX5Oc
>>622
これオレも気になった
リモコン横持ちで待機してるのに
また持ち変えてポイントしてメニューを閉じないといけない
無駄なワンクッションに感じる
647なまえをいれてください:2011/07/28(木) 14:22:36.00 ID:AFyS0Q/Z
そろそろ来てもいいんじゃないかと思う続編タイトル

ロックマンX2
聖剣伝説3
アクトレイザー2
ファイナルファイト2
SDガンダムガシャポン戦記3
648なまえをいれてください:2011/07/28(木) 14:30:34.43 ID:obb20gQW
>>646
縦持ちで待機すれば解決
649なまえをいれてください:2011/07/28(木) 14:40:58.50 ID:0LsZX5Oc
リモコンのレス続けてスマンが
ホームメニューから終わったらホームメニューから再開するってだけなんだろうけど
その時、振動と警告音みたいなのが鳴るから戸惑うんだよな
650なまえをいれてください:2011/07/28(木) 14:43:14.33 ID:0LsZX5Oc
>>648
慣れたらそうしますw
651なまえをいれてください:2011/07/28(木) 14:49:10.44 ID:obb20gQW
>>650
頑張ってくれ

出先なので分からんけど、ホームボタン押せば良くなかったっけ?
652なまえをいれてください:2011/07/28(木) 15:31:34.38 ID:0LsZX5Oc
オレも今気付いたけど
ポインタじゃなくてボタンで良かった
653なまえをいれてください:2011/07/28(木) 15:49:45.99 ID:++gMzfSl
>>647
ロックマンX2ってC×4チップなるものを使っているようだからなあ・・
スーパーマリオRPGや星のカービィスーパーデラックスが配信されたから問題なしか
ロックマンシリーズならメガワールドもそろそろ来てほしいな
654なまえをいれてください:2011/07/28(木) 15:57:59.14 ID:kAFaEwOn
しっかしWiiのVCのくにおくんシリーズはホッケーを最後に全然配信しないな・・・。
新記録とか格闘伝説やバスケなどGBのシリーズよりいいものばかりだと思うんだが。
655なまえをいれてください:2011/07/28(木) 16:18:55.27 ID:A9es0yKJ
656なまえをいれてください:2011/07/28(木) 16:24:26.22 ID:ZBopD4KZ
ファミコンのゲームはWiiでやりたいのでWiiの方ください^^
657なまえをいれてください:2011/07/28(木) 16:28:08.65 ID:ZBopD4KZ
つーか一万円も値下げすんのかよ
ニンテンドーポイントで返してくれよ〜
658なまえをいれてください:2011/07/28(木) 16:31:01.87 ID:qSJ3YxWk
3DSでGBA配信来たのと20本プレゼントか・・。
まぁ一万値下げに対するこれくらいのメリット提供するのなら許すかな
659なまえをいれてください:2011/07/28(木) 16:34:29.75 ID:CScnQ07n
任天堂ですら赤字とは・・・
660なまえをいれてください:2011/07/28(木) 16:36:46.31 ID:IqiLEZTh
>>655
実質失敗を認めたわけだねー。
661なまえをいれてください:2011/07/28(木) 16:40:42.61 ID:ZBopD4KZ
マリオアドバンス3出す前にWiiでヨッシーアイランド出してくれよ〜
662なまえをいれてください:2011/07/28(木) 16:51:18.85 ID:qSJ3YxWk
これを見る感じだとGBAバーチャルコンソールってDS内に元々あったGBA互換機能をそのまま使用しているような感じだな、
そのためHOMEメニューの中断が出来ないとか制限が多い。 http://www.nintendo.co.jp/info110728/detail.html
663なまえをいれてください:2011/07/28(木) 16:55:20.26 ID:ZBopD4KZ
他の3DSにソフトを引越しする機能つけるなら
Wiiに引越しさせてくれ!!!
664なまえをいれてください:2011/07/28(木) 17:18:44.94 ID:o8lSKpZ3
なにどうしたら。いいの?今3DS持ってるけど。
10タイトル無料なんでしょ。今からもう10タイトル手に入るの?
665なまえをいれてください:2011/07/28(木) 17:21:14.50 ID:mZ+XwS/J
>>664
ファミコンVCの配信は9月1日から。GBAはそれ以降の年内。
666なまえをいれてください:2011/07/28(木) 17:26:27.95 ID:mtmOcUve
なんかニンテンドーピンチの様子がバンバン伝わってくるな・・・。
FCとGBA計20本無償配布て。
ただ、無償配布のFCもっと遊べるやつにしてくれよ。
667なまえをいれてください:2011/07/28(木) 17:48:20.01 ID:XtAjyjMS
3DS値下げとかどうでもいいからシレン
668なまえをいれてください:2011/07/28(木) 17:50:40.95 ID:o8lSKpZ3
>>665
けどその前にインターネットに接続して2万五千で買った奴です。
って証明しておかなければならないんでしょ?

それはただ接続するだけでいいの?
669なまえをいれてください:2011/07/28(木) 17:52:52.69 ID:mZ+XwS/J
>>668
ttp://www.nintendo.co.jp/info110728/index.htmlには
このプログラムにご参加いただくために、
2011年8月10日(水)までにニンテンドー3DSをご購入いただいたお客様は、
同日の23時59分までに、ニンテンドー3DSをインターネットに接続いただき、
『ニンテンドーeショップ』に一度アクセスしていただく必要があります。
8月10日までに、一度でも『ニンテンドーeショップ』にアクセスいただいたお客様は、
アンバサダー・プログラムの参加者として登録させていただきます。
と書かれているから、一度でもeショップに繋いでおけば大丈夫じゃない?
670なまえをいれてください:2011/07/28(木) 17:56:13.69 ID:hfQmrLDp
>>668
HP見りゃ載ってるのにここで聞くとか末期だな
671なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:00:53.11 ID:xUXYtuGZ
wiiでFCVC買っても同じタイトルを3dsでやるためにはもう一回買わなきゃいけないんでしょ
もういい加減にしてよ
672なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:01:06.15 ID:MWwXJ4Ub
このスレがそれほど盛り上がってないとは・・・
673なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:07:58.68 ID:mZ+XwS/J
>>671
3DS用にエミュ作り直さなきゃいかないから、買い直さなきゃいかんのは当然でしょ。
Wiiのエミュ使い回せるわけじゃないんだからさ。
674なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:15:53.23 ID:oSvZxL/8
>>671
wiiでやればいいじゃねーか
675なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:16:12.34 ID:XtAjyjMS
ここで盛り上がる話じゃないだろ
676なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:17:51.62 ID:xUXYtuGZ
PSPはPS3と連携してPSエミュ互換とってんのに任天堂は3DS用エミュも作ったからまた買ってねってことかよ
ふざけすぎワラタGBAのエミュも手抜きだしお詫びする気ないよこの糞会社
まあVCもやる気ないしその他諸々顧客のことは何も考えてないみたいね
677なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:19:36.33 ID:qSJ3YxWk
顧客のことは何も考えてないのは個人情報漏らしたソニーの対応
678なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:25:10.15 ID:XtAjyjMS
あのさあ・・・
679なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:29:18.24 ID:WeFHuiI3
【野球/サッカー】全国の野球ファンは1738万人、サッカーファンは639万人★10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311404134/l50
【野球/サッカー】全国の野球ファンは1738万人、サッカーファンは639万人★10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311404134/l50
680なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:29:59.12 ID:WeFHuiI3
誤爆った
681なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:37:48.48 ID:n0dcK60g
今回の無料GBAタイトルは一般配信しないって事だけど
他の作品でGBAVCを展開する予定も無いのかな
682なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:38:50.73 ID:IEIOWE/n
でも出来るって証明しちゃったんだから配信しないと不満だよね?
683なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:42:07.00 ID:hfQmrLDp
他の5タイトルが気になるな・・・
684なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:49:10.64 ID:fMBk3a/i
GBAタイトルをVCで販売する予定は無いってのが謎なんだよなぁ。

むしろ、FCタイトルは今回の早期購入者へのお詫び限定にして
GBAタイトルを3DSのVCで展開していく方が良かったんじゃね〜かな?

そうすれば、携帯機(3DS)と据置機(Wii)でのソフト共用とか突っ込まれる事は無かっただろうし。
685なまえをいれてください:2011/07/28(木) 18:56:38.86 ID:qSJ3YxWk
>>681
3DSで動かすDSみたいな感じの動作になって完全に制御できない点があるから
そこ点が任天堂が製品として出すに躊躇しているんじゃ無いのかなと思ったりする
まぁ互換機能で動かすことで起こる弊害なんだが、ただ互換機能で動かす方が
再現性は高いけど。
686なまえをいれてください:2011/07/28(木) 19:35:54.50 ID:ahDA25W9
アイレムがPSストアでDL配信停止する(VCはそのまま続行?)のは8月11日
3DS値下げも8月11日
あとはわかるな?
687なまえをいれてください:2011/07/28(木) 19:53:30.84 ID:o8lSKpZ3
>>669
いや、それは分かってるんだけど、

いままでに3DSのVCを買ってるんで大丈夫なのかな?
それともこれから8月10日までにアクセスして特殊な事しなきゃならないのかな?

って事なんだけど。
688なまえをいれてください:2011/07/28(木) 20:19:24.54 ID:wshAB7RS
裏技君って噂には聞いていたが本当に読解力ないな
689なまえをいれてください:2011/07/28(木) 20:20:59.65 ID:fMBk3a/i
>>687
>それともこれから8月10日までにアクセスして特殊な事しなきゃならないのかな?

仮にそういう処理が必要なら、そう発表するんじゃないかと思われ。

以前、DSiで初めてショッピングチャンネルに接続した人に
1000DSiポイントをプレゼントとかキャンペーンやってたけど、あれと同じじゃね〜の?
690なまえをいれてください:2011/07/28(木) 20:22:38.15 ID:pgCfCaNA
3DSのお知らせにはまだ何も来てないな
なにか特別に登録必要なら3DSのお知らせに来るだろう
たぶん今まで一回でもe-shopに繋いでいればおkじゃないかな
691なまえをいれてください:2011/07/28(木) 20:35:54.41 ID:q0R8980u
>>684
今回の10本のみ配信せずに、他のGBAタイトルはやるとも読めるよね。
どうなるかはわからんよ。
692なまえをいれてください:2011/07/28(木) 20:49:08.48 ID:Zq7d+3q0
>みなさまは、ニンテンドー3DSを最初に応援してくださった大切なお客様です。「早く買って損をした」というお気持ちを完全になくすことはできないかもしれませんが

Wiiでもお詫びやってくれよ
本体、ヌンチャクX2、リモコン、モープラX2、スポリゾとそれぞれ買って来たのに20,000で全部セットとかムカついたんだけど
693なまえをいれてください:2011/07/28(木) 20:49:09.46 ID:o8lSKpZ3
しかし。ファミコンのVCの3DS配信するんだな。
Wiiから移動とか出来ないのか。Wiiで買ったゲーム3DSでやりたいのに。

今回のでマリオブラザーズが無料配信だけど。マリオってファミコンのマリオでしょ。
WiiのVCで買ってるのに。ていうか1万ポイントくれよって話だなあ。
694なまえをいれてください:2011/07/28(木) 21:16:33.55 ID:EOqpdoG7
GBAVCきたこれ!
って思ったけど将来の予定は無いらしくてしょんぼり

GBAVCは任天ゲーだけでも欲しいんだけどなぁ
2年後くらいでもいいからこねぇかなぁ、全く惜しい
本当に>>691ならいいんだけど
695なまえをいれてください:2011/07/28(木) 21:24:11.98 ID:17OfYntw
>これらのタイトルは、アンバサダー・プログラム参加者のお客様のみへの配信を予定しており、
>ニンテンドー3DS用としては将来も販売の予定はございません。

「これらのタイトルは」だから、それ以外のGBAタイトルは普通に販売すると思うが
696なまえをいれてください:2011/07/28(木) 21:40:30.74 ID:Z8M4EVn3
しかも「今」予定にないだけで9月になったら突然予定ができちゃったりするかもしれないしなw
697なまえをいれてください:2011/07/28(木) 21:42:35.93 ID:mtmOcUve
ニンテンドーeショップにアクセスするだけで記録この3DSは
25000で買ったやつですよという記録が残るという認識で良いんですね
698なまえをいれてください:2011/07/28(木) 21:43:27.67 ID:ZBopD4KZ
ワリオランドアドバンス来い来い来い来い
699なまえをいれてください:2011/07/28(木) 21:49:59.15 ID:o8lSKpZ3
アドバンスのソフトは正直面白いのないんだよなあ。
名作だといえるのはマザー1+2ぐらいだし。あれもファミコンだしなあ。

今にして思うとGBAって暗黒期だよね。
700なまえをいれてください:2011/07/28(木) 21:56:38.59 ID:ZBopD4KZ
メトロイドはGBAのが好き
崖捕まりが気持ちいい
701なまえをいれてください:2011/07/28(木) 21:56:52.93 ID:fMBk3a/i
>>695
でも、その解釈だと少し困った事になる。

例えば、マリオアドバンス3(ヨッシーアイランド)がVCでDL購入出来ないとしても
将来オリジナルであるSFC版がVCで配信がされればまぁ問題ナシだけど、
もともとGBA版しか存在しないメトロイドフュージョンが配信されないのは悲しいよね。

そういや、GBAのゼルダ4剣のDSiウェア版配信って9月の予定だったけど
任天堂は他のGBAソフトもDSiウェア規格での配信とか考えてたりするのかな?
702なまえをいれてください:2011/07/28(木) 22:04:12.98 ID:XtAjyjMS
ファミコンはwiiででてないやつ来ないのかな
703なまえをいれてください:2011/07/28(木) 22:20:10.10 ID:n0dcK60g
>>701
3DSではなくても、次世代で出すから長い目で見れば大丈夫
704なまえをいれてください:2011/07/28(木) 22:44:42.12 ID:iSpGBrc7
>>702
そりゃ困る
スウィートホームとか出すなよ、絶対出すなよ!
705なまえをいれてください:2011/07/28(木) 23:29:33.58 ID:oerEZJAj
>>704
心の力を私に下さい
706なまえをいれてください:2011/07/28(木) 23:30:20.51 ID:4tEa/PKz
バーチャル何たらでモピレンジャーできる?
あれはお薦めだよ。
707なまえをいれてください:2011/07/28(木) 23:56:09.50 ID:CScnQ07n
64版のスマブラを3DSでやりたい
708なまえをいれてください:2011/07/28(木) 23:57:19.69 ID:o8lSKpZ3
・スーパーマリオブラザーズ
・ドンキーコングJR.
・バルーンファイト
・アイスクライマー
・ゼルダの伝説

・スーパーマリオアドバンス3
・マリオカートアドバンス
・メトロイドフュージョン
・メイドインワリオ
・マリオvs.ドンキーコング

これだけじゃなくて。後ファミコン5本GBA5本付くみたいだが。
微妙だなあ。まあファミコンはマリオ以外持ってないから良かったんだが。
後五本ファミコンかあ。

マリオ3 リンクの冒険 村雨城  マザー

あたりやってほしいなあ。五本思い浮かばなかった。任天堂以外とソフト少ないなあ。
709なまえをいれてください:2011/07/29(金) 00:02:18.54 ID:u+LbNfoZ
ソフト少ないっていうか君が知らないのでは?
710なまえをいれてください:2011/07/29(金) 00:09:24.99 ID:A7uNULjI
>>709
いやウィキペディアで調べた上で言ってる。
一万円を損したとしてもこれが手に入るならいいやって
思うソフトがないなあ。

時のオカリナ3Dとスターフォックス3Dをつけりゃいいのに。
711なまえをいれてください:2011/07/29(金) 00:16:31.38 ID:7dDfiEtJ
安心の裏技君クオリティ
712なまえをいれてください:2011/07/29(金) 00:24:36.08 ID:A7uNULjI
GBAにいたっては微妙なのしかないんだよなあ。
スタフィーやってみたいなあ。やった事ないから。
後は任天堂はリメイクばかりっぽいし。ワリオとかカービィあったけど
カービィはシリーズ通して詰めの甘い作品多いから欲しくないんだよなあ。

意外とGBAの任天堂ってキャラ物やってんのな。「さくらももこの」とか
「とっとこハム太郎」とか地味なのつくってんな。まあ開発は別なとこだろうけど。
713なまえをいれてください:2011/07/29(金) 00:27:24.96 ID:H2UtUWfB
ウィキペディアで調べたからなんだというのか。
714なまえをいれてください:2011/07/29(金) 00:29:33.16 ID:te95ysYR
そういや、3DSの電撃値下げニュースのせいですっかり忘れていたが
今日は八月分のVC配信作品の発表日じゃね〜か。

個人的には、NEOGEO以外には移植されていないタイトルとか来るとうれしいなぁ。
715なまえをいれてください:2011/07/29(金) 00:39:29.44 ID:4k4K3Hu6
聖剣3と天地創造こい。
ドラクエ1,2,3が9月発売だからスクエニには期待したい。
716なまえをいれてください:2011/07/29(金) 00:56:36.71 ID:QgxOtNeG
そもそも早く買って損したとか言う考え方自体どうかと思うぞ。まるでクレーマーだ。
自分がやりたい物があったりして買いたい時に買った訳だから自己責任だし、いち早く新しい技術に触れる事が出来たんだし。

任天堂のサービスはむしろ過剰なくらいだろ。
717なまえをいれてください:2011/07/29(金) 01:06:11.27 ID:nRdzs6bL
シレン2まだ? と言い続けて何年経ったよ……
718なまえをいれてください:2011/07/29(金) 01:15:30.95 ID:sVE9WPNL
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{  もう諦めたら?
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

719なまえをいれてください:2011/07/29(金) 01:19:24.39 ID:u+LbNfoZ
安西先生シレン2がしたいです
720なまえをいれてください:2011/07/29(金) 01:21:46.66 ID:QczASxEI
シレン2に関しては明日の発表でもこないかもシレン
721なまえをいれてください:2011/07/29(金) 01:23:00.11 ID:QsOxG8nL
もう試合終了してもいいよね?
722なまえをいれてください:2011/07/29(金) 01:26:48.01 ID:q0jm0vON
要望があれば配信するって光一が言ってるのに
配信されないと言う事は欲しがってるのが1000人くらいしか居ないんだろ?
723なまえをいれてください:2011/07/29(金) 01:27:17.99 ID:Ox/um2q8
2ちゃんに書いても無駄、ってことにいい加減気づこうよ
724なまえをいれてください:2011/07/29(金) 01:27:23.54 ID:xpi8JCTy
そんなバカな!?
725なまえをいれてください:2011/07/29(金) 06:03:55.24 ID:ax3Q4S2w
!?
726なまえをいれてください:2011/07/29(金) 06:06:41.32 ID:fOszvawF
このスレ覗いてるって任天堂の友人が言ってた
727なまえをいれてください:2011/07/29(金) 06:25:08.09 ID:swiV9i4d
アドバンスやSFCのバーチャルコンソールも、始まりそうだな
728 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/29(金) 06:48:36.71 ID:jtlEQPEa
聖剣3はWii最後の打ち上げ花火用
729なまえをいれてください:2011/07/29(金) 06:58:03.55 ID:ax3Q4S2w
聖剣3とシレン2来たらまじやばい
730 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/29(金) 07:01:43.17 ID:jtlEQPEa
VCは3DSが主なプラットフォームとなり、Wiiは忘れられていく運命。
ライセンスの移行は必須だろうに
731 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/29(金) 07:05:44.45 ID:jtlEQPEa
キーコンフィグが無い時点でWiiはエミュレータのプラットフォームとしては不完全だったな…
PCEやファミコンのアクションゲームをクラコンでやろうとするとツラ過ぎる。
SFCやメガドラはそうでもないが。
732なまえをいれてください:2011/07/29(金) 07:06:53.34 ID:oKGed9H2
アーカイブスは据え置きと携帯機で出来るのになあ……
wiiで先に買ったVCがえらく損に感じる
733 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/29(金) 07:07:39.92 ID:jtlEQPEa
>>731
Wiiコン横置き使用だとボタン小さすぎてヘコむ。
734なまえをいれてください:2011/07/29(金) 08:14:22.69 ID:te95ysYR
朝っぱらから自演かよw
735 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/29(金) 08:42:58.72 ID:jtlEQPEa
>>734
ごめ。自演じゃなくて連投。
ニブロイドだと書き込みはアンカー付がデフォだもんで。アンカー消し忘れた。
736なまえをいれてください:2011/07/29(金) 09:45:15.62 ID:qVZB8vmL
WiiUまで長いな…
737なまえをいれてください:2011/07/29(金) 10:30:43.73 ID:dBe7rw4F
>>711
一定期間見てないと、その煩わしさを感じにくいのも問題だね。
738なまえをいれてください:2011/07/29(金) 10:31:42.67 ID:dBe7rw4F
>>716
何その信者思考
739なまえをいれてください:2011/07/29(金) 10:47:11.28 ID:CSWUXcce
>>738
ゲハでやれ
740なまえをいれてください:2011/07/29(金) 11:15:49.11 ID:WFlX+xq9
ネオジオCDでしょぼいおまけCD付けたキャンペーンやってたんだが、
それで旧式本体の在庫売りさばいた直後に2倍速のZ発表。
更に非売品の筈のおまけCDも、後に一般に販売されて愕然とした。
あの頃に比べたら良心的になってると思う。
741なまえをいれてください:2011/07/29(金) 11:20:58.55 ID:9MJ4RR7Y
ポケットカラー発表のタイミングもなかなか
742なまえをいれてください:2011/07/29(金) 11:43:43.98 ID:OjLF7/4H
あの頃のSNKはなぁ
俺もネオジオCD買ったらすぐCDZ出て愕然とした一人です…
743なまえをいれてください:2011/07/29(金) 11:45:52.55 ID:BJRsg7p5
ソニーもMHP同梱版の1000出した直後に2000出して、ワゴンに並んでたな。
しかし今回は新色出して飛びついた人も多かっただろうに。
744なまえをいれてください:2011/07/29(金) 12:37:29.30 ID:CSWUXcce
>>743
4〜5万人くらいかな?
まあ、ぶっちゃけ今回の値下げはビックリしたし、不満がある人の意見も理解できる
だけど、どうでも良い人、喜んでる人もいるわけだ

というわけで、あとはゲハでやれ
745なまえをいれてください:2011/07/29(金) 12:55:10.81 ID:V8CDMr9R
さて、あと数時間で来月のラインアップ発表か。
お盆休みあるだろうから少な目かな。
746なまえをいれてください:2011/07/29(金) 13:00:56.96 ID:2+5i3wDX
>>745
もうそんな時期か
747なまえをいれてください:2011/07/29(金) 13:05:35.74 ID:SWVtndFE
スクエニの残り5本がそろそろ来てほしい
アルカエスト聖剣3半熟FMライブ
748なまえをいれてください:2011/07/29(金) 13:09:16.18 ID:JBv8PJ8A
来ても2〜4本ぐらいだろうな
そのうちNGが2本ぐらいか
749なまえをいれてください:2011/07/29(金) 13:11:55.25 ID:rlzni3zV
ACのエイリアンストームまだ?
750なまえをいれてください:2011/07/29(金) 13:14:26.79 ID:uj+RkYFo
ニンテンショックで忘れてたけど来月のVC発表日か
751なまえをいれてください:2011/07/29(金) 14:16:05.08 ID:3XfonSWT
アクトレイザー2こいや!
752なまえをいれてください:2011/07/29(金) 14:28:10.34 ID:3XfonSWT
中古で3DS買った人が勝ち組
753なまえをいれてください:2011/07/29(金) 15:04:35.35 ID:fLlltbiZ
中古なんてよく買えるな
754なまえをいれてください:2011/07/29(金) 15:09:49.07 ID:efj8/YBA
精子ついてんねんで
755なまえをいれてください:2011/07/29(金) 15:49:19.73 ID:QczASxEI
>>752
使用履歴が・・
756なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:01:39.22 ID:uj+RkYFo
きたか
757なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:01:54.71 ID:XaI3Sc8x
ラインナップまだー?
758なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:02:47.46 ID:FoB41XAu
ブックオフが買い取り8000円になってたわw
対応早過ぎ
中古13000ほどで売ってた
759なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:03:01.66 ID:QczASxEI
8月3日配信予定
 GB - 熱血高校ドッジボール部 〜強敵!闘球戦士の巻〜 (3DS/400P)
 GB - アレイウェイ (3DS/300P)

8月配信予定
 SFC - 高橋名人の大冒険島U (Wii/800P)
 NG - アート・オブ・ファイティング 龍虎の拳 外伝 (Wii/900P)
 NG - ティンクルスタースプライツ (Wii/900P)

9月1日配信予定
 FC - スーパーマリオブラザーズ (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版
 FC - ドンキーコングJR. (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版
 FC - バルーンファイト (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版
 FC - アイスクライマー (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版
 FC - ゼルダの伝説 (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版
760なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:03:17.05 ID:QPwg+8DJ
8月配信予定
 SFC - 高橋名人の大冒険島II(800P)
 NG - アート・オブ・ファイティング 龍虎の拳外伝(900P)
 NG - ティンクルスタースプライツ(900P)
761なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:04:40.73 ID:XaI3Sc8x
なんだこれショボいな
手抜きすぎ
762なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:05:02.91 ID:JBv8PJ8A
本当に3本だけかよw
763なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:05:57.83 ID:QPwg+8DJ
>>748
764なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:06:17.82 ID:QczASxEI
またネオジオVCA大好き俺得ラインナップだ
うれしいよ 当然二本とも落とします。
765なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:07:20.03 ID:nbuELWJn
ティンクルスタースプライツくるのか
対戦する相手がいねぇw

大冒険島2は面白かった
実機で持ってるから買う理由は無いけど
766なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:09:41.31 ID:qVZB8vmL
サン電子さえ去ったのか
D4エンタープライズとネオジオが最後の砦ってどうなっとるん
767なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:10:31.84 ID:JkFPjpVt
岩田「8月は3DS買ってね月刊なので、Wiiはしょぼくしました」
768なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:15:19.39 ID:tDaEio73
8月は新配信されたRPGですごそうと思ってたのに・・・
俺の夏休みは終わった
769なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:15:39.12 ID:imX0x52H
またネオジオかよ
X2、X3、ロクフォル、聖剣3はいつになったら出るんだ
770伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/07/29(金) 17:21:25.80 ID:Jk98wsYE
りゅ、龍虎外伝!?あんな大コケしたタイトル配信する意味あんのか…
771なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:24:19.60 ID:WOj8BoSW
>>770
不破ファンの陰謀だな
772なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:30:54.71 ID:/z8UtTt4
おぅティンクルスタースプライツ来るのか
773なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:31:00.04 ID:u+LbNfoZ
593 なまえをいれてください [sage]
2011/07/26(火) 07:13:29.46 ID:GzanKAD0

来月の配信は奇々怪界 謎の黒マントとティンクルスタースプライツらしい


???
774なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:31:55.61 ID:edyczp0t
リョウの空中コンボでも極めればいいじゃないか
→AACB(だっけ)を延々と繰り返す奴
775なまえをいれてください:2011/07/29(金) 17:41:24.34 ID:xpi8JCTy
予想が一つだけ当たってるw
奇々怪界の方は権利がめんどうな事になってるみたいだから
配信されなかったのかもね
776なまえをいれてください:2011/07/29(金) 18:23:04.76 ID:tDaEio73
もうサプライズ配信とか無くなったよね……
777なまえをいれてください:2011/07/29(金) 18:35:30.91 ID:ziL95I5X
新しいSRPGがやりたかった・・・
778なまえをいれてください:2011/07/29(金) 18:38:09.40 ID:tDaEio73
>>777
一応RPGを待ってた者同士というべきか・・・
8月は3DS買ってくれって事かねぇ
779なまえをいれてください:2011/07/29(金) 18:43:52.79 ID:JkFPjpVt
7月29日 18時30分ごろ TOP20

1位 スーパーマリオ1
2位 スターフォックス64   ↑   
3位 ゼルダ 時のオカリナ    
4位 スーパーマリオ3 
5位 ゼルダ ムジュラの仮面 
6位 スーパーマリオワールド  
7位 星のカービィ スーパーDX
8位 大乱闘スマッシュブラザーズ
9位 ぷよぷよ通 (アーケード版)   
10位 くにおくんの時代劇

11位 ファイナルファンタジー6
12位 スーパーマリオ64  
13位 スーパーマリオRPG     
14位 マリオストーリー
15位 ロマンシング サガ3
16位 マリオカート64
17位 クロノ・トリガー
18位 ゼルダ 神々のトライフォース  
19位 ファイナルファンタジー5
20位 ロックマン5  

3DS効果なのか、スターフォックスが急浮上していた
780なまえをいれてください:2011/07/29(金) 18:44:52.08 ID:xpi8JCTy
SFC版も欲しいよな
あれ任天堂的には黒歴史扱いなんだろうか
781784:2011/07/29(金) 18:45:22.02 ID:thDrCsbv
しょうがねぇ、大好きだけど20年間クリアできてないアウトライブを進めるか...
782なまえをいれてください:2011/07/29(金) 18:45:31.73 ID:fOszvawF
リメイクの効果でゼルダとフォックスは上がってるよ
783なまえをいれてください:2011/07/29(金) 18:53:26.42 ID:tDaEio73
>>779
仕方ない・・・この中からどれか選んで
って言っても1/2はDL済でござる
FF6かロマサガ3辺りだろうかRPGなら・・・
784なまえをいれてください:2011/07/29(金) 19:02:06.38 ID:QgxOtNeG
有野の挑戦見たらスタフォ64やりたくなるな。
けどいつか3DS版買う事になりそうだしなぁ。
785なまえをいれてください:2011/07/29(金) 19:27:17.52 ID:C2g7f1Nu
うおぉ龍虎外伝!久しぶりに凄い漢に会えるのか!楽しみだな
786なまえをいれてください:2011/07/29(金) 19:35:11.91 ID:dOqxFJF+
今更だけどくにおくんって人気あるね
787なまえをいれてください:2011/07/29(金) 19:52:08.96 ID:xDWOXAHR
くにおくんもよいが、火激欲しい。
788なまえをいれてください:2011/07/29(金) 19:52:57.43 ID:2+5i3wDX
大人しく積んでるVC消化するか
789なまえをいれてください:2011/07/29(金) 20:26:01.94 ID:1T2IzNhj
また高橋名人の冒険島w
これて何個あるんだよ、やたら見る気がする
790なまえをいれてください:2011/07/29(金) 20:29:17.54 ID:XPM8gdGC
>>780
つFXチップ
791なまえをいれてください:2011/07/29(金) 20:40:58.75 ID:X0JME/58
当時、学級プリントみたいな粗末なものだったが
返信用切手のみで配布してくれたSNK会報の情報で見た、
「超必殺技 闘神翔」という格好いい名前の技に
ものすごく期待してたんだが、実際にプレイして見た時
奈落に突き落とされた感じがした。
792なまえをいれてください:2011/07/29(金) 21:46:55.87 ID:1i9hzzV3
ティンクルスタースプライツキタ――(゚∀゚)――!!
やったことないけどおもしろいらしいね
793なまえをいれてください:2011/07/29(金) 22:07:53.58 ID:Ni6D0zyU
とにかく存在が空気そのものな冒険島続編連中だけど
大冒険島Uだけは特別に評価してる人を結構見た気がする。思い出補正なのかもしれんが。
794なまえをいれてください:2011/07/29(金) 22:09:25.88 ID:56Ec8AxG
>>789
FC:冒険島I〜IV、PCエンジン:新冒険島、SFC:大冒険島I〜II、GB:冒険島II〜III
大体こんなもので
あとはGBAの冒険島I〜IVのコレクションとかGCのリメイク版、Wiiwareぐらい
795なまえをいれてください:2011/07/29(金) 22:17:37.32 ID:xpi8JCTy
冒険島Vを待ってるのに先にSFC二作品が揃ってしまうとは・・・
796なまえをいれてください:2011/07/29(金) 22:20:38.71 ID:WYy2feWd
「田代まさしのプリンセスがいっぱい」きてくれー
797なまえをいれてください:2011/07/29(金) 22:21:22.26 ID:as4Y+fQg
何でワンダーボーイのキャラ変え版がこんなシリーズになってんだよ・・・
798なまえをいれてください:2011/07/29(金) 22:44:41.02 ID:9930nAtK
スプライツ釣りじゃなかった!!
799 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:53:33.21 ID:uBDbTufe
なんつーか、翌月の1ヶ月分の配信を一度に発表されると、
お目当てやサプライズがないと1ヶ月テンションが低いままになるから、
1週間ごとに発表して欲しいと思うのはオレだけか?
800なまえをいれてください:2011/07/29(金) 23:00:35.95 ID:4/3LRLWt
最近の配信はホントNEO GEOメインだなあ
天外魔境真伝こないかな
801なまえをいれてください:2011/07/29(金) 23:05:25.27 ID:azTnz4aS
セガが倒れたままなんだけど
誰か蹴り起こしてやっとくれ
802なまえをいれてください:2011/07/29(金) 23:08:59.06 ID:SWVtndFE
>>796
田代まさしのところをほかの芸能人に置き換えれば出せないことも無い気がする
ボンジャックの音楽だって差し替えられたんだし
田代を差し替えることだってできないことはないはず
803なまえをいれてください:2011/07/29(金) 23:16:33.08 ID:bwhLIFnD
>>801
レバガチャボタン付きのモンスターランドやってろ
804なまえをいれてください:2011/07/29(金) 23:18:06.37 ID:3t1wPbCO
そういやカトちゃんケンちゃんもキャラ差し替えで海外じゃ出てたな
805なまえをいれてください:2011/07/29(金) 23:23:40.73 ID:7dDfiEtJ
ティンクルスタースプライツ、オン対戦あると嬉しいんだが
あっても廃人の吹き溜まりになってそうな予感

アートオブファイティングってキャラの誕生日になるとパワーアップしたはずだけど
Wiiの内蔵カレンダーと連動するのかな
806なまえをいれてください:2011/07/29(金) 23:27:51.31 ID:Fhb2VWYC
は?なにこれ
まだ弾はたくさんあるだろーに・・
807なまえをいれてください:2011/07/29(金) 23:43:18.08 ID:hz9G1cuC
>>806
君にとっての弾は俺にとっての弾じゃないってことだよ
808なまえをいれてください:2011/07/29(金) 23:50:26.79 ID:rlzni3zV
ACのエイリアンストームまだあああああああああん
809なまえをいれてください:2011/07/30(土) 00:04:03.29 ID:+AeyW4oq
格ゲーとかが配信されるたびにやる相手がいない現実が襲い掛かってくる
RPG中心に配信してくれ
810なまえをいれてください:2011/07/30(土) 00:06:58.28 ID:JzwvN+M1
>>809
分かるわ
カスタムロボやりながら、たまに虚しくなる
811なまえをいれてください:2011/07/30(土) 00:21:28.05 ID:QlMu38AH
リネーム機能付き適当選手データファミスタマダー^^
812なまえをいれてください:2011/07/30(土) 00:23:14.54 ID:MdxsESjf
>>805
確か、誕生日ヒートモードがあるのはアーケード(MVS)版のみで
時計機能が無い家庭用NEOGEO版には無かったはず。

で、VC版はNEOGEO版のエミュだから、誕生日ヒートモードも無いと思う。
813なまえをいれてください:2011/07/30(土) 00:27:20.48 ID:z72S/Pne
ティンクルスタースプライツとか夢じゃないのか!!うっほぉぉお!
814なまえをいれてください:2011/07/30(土) 00:28:41.42 ID:GZD1YJ9Q
>>809
RPGで移動中に虚しくなったりしないの?
815なまえをいれてください:2011/07/30(土) 00:56:45.84 ID:GFLvqLxs
ほんとやる気ねー
816なまえをいれてください:2011/07/30(土) 01:00:59.30 ID:eUAsUiS1
ティンクルスタースプライツかぁ…
NEOGEO配信がD端子にさえ対応してれば是非落としたいんだが…
817なまえをいれてください:2011/07/30(土) 01:14:44.39 ID:JzwvN+M1
>>814
>>809じゃないが、俺は腕を磨いても対戦相手がいないのが虚しくなる
818なまえをいれてください:2011/07/30(土) 01:40:52.05 ID:Sx46K1Fg
カプコンのACはもう撤退かよ
初代スト2、キャプコマ、D&Dとかまだか
819なまえをいれてください:2011/07/30(土) 01:43:40.78 ID:+AeyW4oq
>>814
人に話しかけたりお店寄ったり楽しく移動してるよ
820なまえをいれてください:2011/07/30(土) 01:49:56.84 ID:MdxsESjf
>>816
知らない人が誤解するといけないので突っ込んでおくと
VCネオジオが未対応なのはD2接続であって、D1なら普通に表示出来るぜ。

・・・・・いや、こんな事書いても根本的な問題の解決にはならないけど、一応ね。
821なまえをいれてください:2011/07/30(土) 09:25:18.67 ID:gStGoszr
俺んちの2台のテレビのうち一台はネオジオ映らないんだよなぁ
822伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/07/30(土) 09:48:10.16 ID:/ZvdaPlY
>>771
龍虎3は外伝のせいでおじゃんに、つまり不破刃のせいで頓挫したというのに!

…ネオフリで誕生日調べながらMVSに通ってたなあ…
823なまえをいれてください:2011/07/30(土) 10:03:05.91 ID:ko1H/KrC
今流行ってるバーチャみたいな格ゲーにしてみました。
を龍虎でやるのがおかしい
824なまえをいれてください:2011/07/30(土) 11:11:09.63 ID:0VyREe6O
俺のTVもD端子で繋ぐとネオジオ映らなかったけど、今は映る。
ネオジオのD端子は、特殊な組み合わせの信号のせいで映らないTVがあったけど、
TV側かWii側か分からんがアップデートで対応したっぽい。
825なまえをいれてください:2011/07/30(土) 11:15:42.41 ID:cU2b4Mz8
おれ龍虎外伝好きだけどな
当然落としますし もちろんスプライツも落とすよ
この二本落とすとネオジオとVCAで121本になる
すべて並べると爽快だね
826なまえをいれてください:2011/07/30(土) 11:25:49.14 ID:37YzrMjR
WiiU後まで球数温存しとるんかな
827なまえをいれてください:2011/07/30(土) 11:31:58.73 ID:ko1H/KrC
U発表のずっと前からリリース減ってたやん
828なまえをいれてください:2011/07/30(土) 11:51:28.68 ID:ohBbcwv+
スパ4とDOAのおかげで格ゲーやりたい熱が高まってきてる
今度の龍虎はガッカリっぽいけど、なんかおすすめなのありませんかね?
ネオジオスティックもSFCクラコンもあるので機種は何でもいいです
829なまえをいれてください:2011/07/30(土) 12:23:50.59 ID:/W3Qp6eO
>>828
わくわく7
830なまえをいれてください:2011/07/30(土) 12:28:01.11 ID:cU2b4Mz8
風雲タッグバトル または ニンジャマスターズ
831なまえをいれてください:2011/07/30(土) 12:29:45.30 ID:fPaFzpsW
ネオジオ別にいいんだけど、もはやVCがネオジオステーション状態なのが・・・
やっぱ「あのハードであれが!」「ファミコンはこれか。PCエンジンは何かな?」がVCの醍醐味だと思うんだよな
832なまえをいれてください:2011/07/30(土) 12:30:56.00 ID:3ocYA032
まあ任天堂が商売でやってることだからなあ
833なまえをいれてください:2011/07/30(土) 12:51:52.82 ID:Im4jXQVf
名作のストライカーズ1945PLUSをお願いします
834なまえをいれてください:2011/07/30(土) 14:00:18.48 ID:gnVl9Eol
初代熱血硬派くにおくん配信してほしいけど
いろんな意味で無理かな・・・(大量のバグ、阪神ファン、ロッテリアetc)
835なまえをいれてください:2011/07/30(土) 15:59:55.17 ID:QlMu38AH
アーケード版で
836なまえをいれてください:2011/07/30(土) 16:53:29.68 ID:IJoGjCjT
eggで配信してるっぽい
要望おくれゃー
837828:2011/07/30(土) 17:01:47.39 ID:pITfhyTZ
>>829-830
おお、どれもなかなか面白そうだ
とりあえずポイント買っといてこれら中心に遊ぼうかな
ありがとうございます
838なまえをいれてください:2011/07/30(土) 17:08:30.34 ID:pBJlchP7
龍虎外伝ってスゴイ容量大きくなかった?
うろ覚えだが300以上あったような気が。

「100メガショックどころじゃねぇ」と盛り上がった記憶がある。

まぁこのネオジオのやる気からすると、メタスラ3もパルスターも時間の問題だろう。
そういうことにして来月はティクルスタースプライツを落とすことにするか。
839なまえをいれてください:2011/07/30(土) 17:15:05.03 ID:sVL3koaQ
>>838
調べたら297メガだってさ
そこまで大きいってわけじゃぁないね
840なまえをいれてください:2011/07/30(土) 17:29:09.51 ID:LaO+dFSP
297Mbitということは単純計算で
約37Mbyte→約290ブロック
後ははWiiで動かせるように諸々データ追加
余裕っぽいな。
841なまえをいれてください:2011/07/30(土) 17:38:43.64 ID:CFgqWPqu
>>738
ティンクルスターを撃ち落とすなんて。いい事言うじゃないか?
842なまえをいれてください:2011/07/30(土) 17:41:33.52 ID:CFgqWPqu
>>838だしくった。いつも良い所で・・
843なまえをいれてください:2011/07/30(土) 17:53:39.80 ID:Sx46K1Fg
>>823
それもあるが登場キャラを変えすぎだろw
あとアルティメットKOとかw
844なまえをいれてください:2011/07/30(土) 19:00:46.18 ID:MdxsESjf
VCで前作まで配信済みのシリーズ作、及びVC未配信シリーズ1作目の容量一覧

得点王                  54Mbits
戦国伝承                55Mbits
ステークスウィナー          80Mbits
ソニックウィングス2          102Mbits
ブレイカーズ              210Mbits
パルスター               305Mbits
リアルバウト餓狼伝説        346Mbits

−−−−−現時点最大容量(KOF'96・362Mbits)の壁−−−−−

サムライスピリッツ 天草降臨    378Mbits
ザ・キング・オブ・ファイターズ’97 460Mbits
幕末浪漫 月華の剣士        474Mbits
メタルスラッグX            506Mbits


・・・・・つ−か、メタスラシリーズがが何気に容量デカくてビビったよw
845なまえをいれてください:2011/07/30(土) 19:08:42.47 ID:sVL3koaQ
メタスラXや3はWiiU行きかねぇ・・・
846なまえをいれてください:2011/07/30(土) 19:27:20.66 ID:Am2G5E63
今月は知らないゲームばかりだから不作だな
847なまえをいれてください:2011/07/30(土) 19:40:03.81 ID:3ocYA032
今後VCをWiiUでのみ配信とかになったらぶちぎれですよ
848なまえをいれてください:2011/07/30(土) 20:01:24.98 ID:T4lBktjq
なるわけねぇだろ
849なまえをいれてください:2011/07/30(土) 20:03:29.39 ID:N+aL0HL6
じゃあなぜGBGBAは3DSのみなのだ
850なまえをいれてください:2011/07/30(土) 20:38:21.32 ID:QK7AItFI
違うIDの奴が「じゃあ」で繋げるなよww
851なまえをいれてください:2011/07/30(土) 20:55:18.83 ID:aRn+Y7ib
ネオジオって最近初めて知った
852なまえをいれてください:2011/07/30(土) 20:59:22.93 ID:PHMpf+1J
どんだけ情弱だよ
853なまえをいれてください:2011/07/30(土) 21:37:54.12 ID:J+bJrKWi
持っててまだ現役のソフトしか来なかったときの絶望
854なまえをいれてください:2011/07/30(土) 21:45:07.09 ID:abOYqpb5
カプコンも格ゲー配信して欲しい
855なまえをいれてください:2011/07/30(土) 21:57:58.01 ID:fEBGcOqV
アーケードのD&Dこないかなー
856なまえをいれてください:2011/07/30(土) 22:04:06.48 ID:X4awJIiY
>>844
Wiiウェアには当時、配信ファイルの上限サイズ40MByteの制約があったけれど、現在のVCには上限があるのかね?
857なまえをいれてください:2011/07/30(土) 22:05:28.33 ID:spQ/fH3c
>>848
本体の内蔵メモリ(512MB)に起因する容量制限のせいで出せないソフトってのもあると思うんだよなあ
そういうのはWiiUでしか出せないと

2GBのWiiとかを出せばWiiでも出来るとしても、まあ意地でも512MB維持して作らないだろうし
858なまえをいれてください:2011/07/30(土) 22:15:14.83 ID:T4lBktjq
性能の問題でWiiU向けにしか配信できないソフトっていうのは十分あり得るが、それにキレても仕方ないだろ
859なまえをいれてください:2011/07/30(土) 22:16:53.85 ID:spQ/fH3c
性能はそのままでいいから内蔵メモリ増やせと言いたい
860なまえをいれてください:2011/07/30(土) 22:21:41.23 ID:IJoGjCjT
前倒しでWiiU出してほしい
Wii冷え込んでるからな…移行も一回ならOKとかしてほしい
861なまえをいれてください:2011/07/30(土) 22:40:38.35 ID:X4awJIiY
そういえば、VC初期の頃は無圧縮でデータを持ってたけれど、途中からデータの圧縮がOKになった。

無圧縮でデータを持ってたVC初期のメタルスラッグが235ブロック(29.375MB)なのに対して、
メタルスラッグ2が155ブロック(19.375MB)しかないのは確かそれが理由。

だから現状制限があるとしたら配信ファイルサイズよりも、最大でも88MBしかないメインメモリ(SRAM 24MB + DDR3 64MB)に
OS+エミュレータ本体+ゲームROMデータ全体がタイトルによっては載らない場合があるって言う事のほうかも。

(512MBの内蔵メモリっていうのは、内蔵ストレージのサイズの事で、ゲーム動かすのには直接関係ない)
862なまえをいれてください:2011/07/30(土) 23:09:48.51 ID:55ISjt4N
>>861
それだ!一括ロードへのこだわりなんだろうなきっと
863なまえをいれてください:2011/07/30(土) 23:16:00.49 ID:cMDs7D8h
結局そのメモリ制限のおかげで、PCエンジンもメガドライブも後期のCD-ROMタイトルはほとんど絶望的……。
864なまえをいれてください:2011/07/31(日) 00:17:59.49 ID:eRMaP/yY
3DSで195MBのゲームが配信されるから
PCエンジンはそっちで出るかもね
865なまえをいれてください:2011/07/31(日) 01:49:24.08 ID:qYt4WAaN
メモリをケチるのは、どこのメーカーに対してもなんだけど
もういい加減にしてほしいんだよなぁ。
866なまえをいれてください:2011/07/31(日) 03:47:20.97 ID:B7G9ETSS
量産前提だからね
しかたないね
867なまえをいれてください:2011/07/31(日) 03:50:39.70 ID:iHDJ5kry
シレン2おもしれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 04:39:34.46 ID:wX9rMe7u
>>853
うちはファミコン(ディスク含む)も現役なので、
それよか古いのは存在しない悲しさ。
869なまえをいれてください:2011/07/31(日) 04:50:24.10 ID:h/o5NDyv
3DSも安価になるしROM作品配信されるなら同タイトルでも買うわ
ただ大画面でもやりたいから容量制限のあるタイトルはWiiUに期待するしかないのかな…
870なまえをいれてください:2011/07/31(日) 08:58:30.03 ID:WVCyY444
ネットはあまりPC使わず、Wiiブラウザで閲覧してるが
メモリ不足がかなり痛い。まとめ系ブログとか開くと、
高確率で容量が大きすぎますと出て表示不可になってしまう。
871なまえをいれてください:2011/07/31(日) 11:15:06.51 ID:Z5YyavHY
Wiiでネットできるよーつって親にWiiを与えたが
メール以外のこと(Web閲覧・ゲームなど)に関しては
勧めて悪かったと思ってる
CMなんかで「詳しくは○○で検索」って書いてあって調べようとしても
対応してなくて開けなかったり…
872なまえをいれてください:2011/07/31(日) 12:18:40.03 ID:5lY24ji3
ネガキャンしたけりゃ、もう少しもっともらしい設定考えろ
873なまえをいれてください:2011/07/31(日) 13:37:06.16 ID:c0tNyvMj
うちの親はWiiでネット見まくってるけどな
起動させない日なんてないぞ
おかげで自室にWiiをほとんど持ってこれん
874なまえをいれてください:2011/07/31(日) 14:02:50.18 ID:cSVhHz4I
「詳しくは○○で検索」で本当に調べる奴っていたんだ
875なまえをいれてください:2011/07/31(日) 14:34:34.67 ID:DkWvCMka
>>872
なんで嘘だと思うんだろう
876なまえをいれてください:2011/07/31(日) 14:59:45.45 ID:BKOSL6z1
まぁ情弱向けに作ってるつもりのサイトほどFlash使いまくりだったりとかは割とよくある
877なまえをいれてください:2011/07/31(日) 15:06:51.69 ID:efa0kGCF
それ系のサイトはPCでも重くて見られないしな
878なまえをいれてください:2011/07/31(日) 15:38:03.88 ID:NrBsnFBV
Wiiのブラウザ使ったことねーけどFlashって最新のなのか?
879なまえをいれてください:2011/07/31(日) 16:08:19.28 ID:z9hls+p7
少しはVCの話でもしたらはどうだね
880なまえをいれてください:2011/07/31(日) 16:27:58.94 ID:LIutKZtW
容量云々の話からするとソニックCDの配信は無理なのかなあ
パロディウスシリーズ残りの作品の配信は音楽の権利関係で無理か・・?
881なまえをいれてください:2011/07/31(日) 17:18:36.84 ID:daGpLEc5
音楽は差し替えればいけるってボンジャックさんが言ってた
882なまえをいれてください:2011/07/31(日) 17:33:27.31 ID:swIs41at
じゃあとりあえずグーニーズを音楽差し替えで
883なまえをいれてください:2011/07/31(日) 17:43:31.72 ID:OyJInBWL
あの名曲を差し替えるなんてとんでもない!
884なまえをいれてください:2011/07/31(日) 18:31:30.43 ID:LV8phhtH
マドゥーラの翼はなぜこないのか
885なまえをいれてください:2011/07/31(日) 19:02:18.53 ID:Wn96Rdp8
コナミはサントラの再販は拒否すると思う
886なまえをいれてください:2011/07/31(日) 19:37:30.97 ID:f7Ma9oa2
パロディウスポータブルは音楽差し替えられてたね
887なまえをいれてください:2011/07/31(日) 19:38:26.76 ID:sAYRhWUa
>>878
一度だけ更新があってFLASHLITE3.1というのになった。
FLASH8相当らしい。PC立ち上げるの面倒だし
ウイルス気にしなくていいからWiiブラウザは
不便な所がありつつもかなり重宝してる。
888なまえをいれてください:2011/07/31(日) 19:44:20.36 ID:hjik7dCm
>>880
ソニックCDはCD-DAの楽曲以前にOPムービーがあるから絶対無理だと思う。
ていうか普通にGCのソニックジェムズコレクション買ってきなよ。
889伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/07/31(日) 21:14:13.48 ID:LVR+/VFW
>>844
うわ、初代月華くらいなら余裕と思ったら意外と容量あんのか…
俺が最終的に望むリアルバウトSPはWiiUに持ち越しだなこりゃ
890なまえをいれてください:2011/07/31(日) 21:46:45.07 ID:gk54PJSa
KOF96以降、NEOGEOは無難な容量のタイトルしか出ていないのが気になっていたけれど、
後期の人気作は大抵大容量ROMだから出したくても出せないんだな。
891なまえをいれてください:2011/07/31(日) 21:51:05.82 ID:C80UKb6B
そうは言われているがkof96でも正直言って限界超えていると思っている
もしかしたら何かしら解決できる方法を持っているのかもしれない
892なまえをいれてください:2011/07/31(日) 22:11:38.98 ID:9P93Uqi7
メモリーカードに直接入れればどんな大容量だって大丈夫だと思うんだけどね。
いまメモリーカードって何ギガ?
893なまえをいれてください:2011/07/31(日) 22:45:19.68 ID:efa0kGCF
Wiiで認識するのは32GBまで
894なまえをいれてください:2011/07/31(日) 22:53:03.18 ID:daGpLEc5
そんなにVC買ってるわけでもないけど最近読み書き速度が遅くなってきた気がする
白芝4GのSDHCカード使ってるんだが、治す方法とかあるんだろうか
895なまえをいれてください:2011/07/31(日) 22:58:42.43 ID:LIutKZtW
>>888
ジェムズコレクションはPS2版のなら持ってる
896なまえをいれてください:2011/07/31(日) 23:37:45.16 ID:Wn96Rdp8
ゲームの説明書って結構なくすよね
897なまえをいれてください:2011/07/31(日) 23:49:47.79 ID:1NNN2NcY
聖剣伝説3を早いところ出してほしいなあ、無理なのかなあ
ブレスオブファイアも2しかないのも気になるなあ
898なまえをいれてください:2011/08/01(月) 00:03:41.91 ID:rop8QYMs
いつか来るんから焦るなよ
899なまえをいれてください:2011/08/01(月) 00:08:23.73 ID:TYYb4lt5
GC世代以降のケースではなくさんわ説明書は
900なまえをいれてください:2011/08/01(月) 00:34:30.07 ID:rop8QYMs
GCの箱は最悪だった
ボロボロになりやすいし
901なまえをいれてください:2011/08/01(月) 01:00:49.13 ID:ZgfZPNUI
Wiiで買ったFCソフト、3DSでも遊べるとかできないのかねえ・・・
逆もできるといい
902なまえをいれてください:2011/08/01(月) 01:35:47.68 ID:EX2zShjX
携帯機に据え置きVCラインナップしちゃったから
そういう声も多少大きくなってくるだろうな
903なまえをいれてください:2011/08/01(月) 01:40:59.07 ID:+PmmpvOW
昔はGBのテトリス買ったんだからFCのテトリスもできるようにしろよ、とかそういう意見はなかったよな
3DSのVC、WiiのVC、それぞれ別プラットフォームと考えるのがふつうという気がせんでもない
904なまえをいれてください:2011/08/01(月) 01:43:32.61 ID:d2i0/hDp
PSWは出来るじゃないですかーやだー
905なまえをいれてください:2011/08/01(月) 01:45:21.00 ID:blQNdIAE
>>903
何か上手いこと言いくるめられたが納得いかねぇw
せめて引っ越しとか出来るようにしてくれないかね
906なまえをいれてください:2011/08/01(月) 01:51:15.76 ID:RxyzBPc3
それよりも聖剣3配s…かゆ、うま
907なまえをいれてください:2011/08/01(月) 01:53:20.49 ID:+PmmpvOW
>>905
俺も微妙に納得がいかんのだけど理屈でいえばそうかなあ、って
Wii→WiiUの引越しすらできなかったらさすがに怒るけどな!
908なまえをいれてください:2011/08/01(月) 02:04:20.81 ID:zMwQt4QP
そもそもFCとGBのテトリスは違うゲームですよー
909なまえをいれてください:2011/08/01(月) 03:18:06.67 ID:xhuYzUsF
>>889
RBSPマジでいいゲームなのにね。全キャラやり込んだわ。
幅は狭いけどバランスが良いのでPS2版買うかいま迷ってる状態。
910なまえをいれてください:2011/08/01(月) 07:38:14.84 ID:DOgS8k3h
>>903
アーカイブズの例がある以上、共通にしてほしいっていう
要望は普通に出てくるよ。
911なまえをいれてください:2011/08/01(月) 08:45:44.10 ID:fW0riQ99
はいはいPSはすごいね!
個人情報でも抜かれてろ
912なまえをいれてください:2011/08/01(月) 08:54:10.59 ID:AXuw0S3U
携帯機が貧弱だった昔の常識を持ち出されてもね
ユニバーサル仕様のアプリも増えてるし、
VC程度は携帯・据置双方で利用可能になってほしいけど
913なまえをいれてください:2011/08/01(月) 09:39:30.19 ID:DP2OgCBO
そんなことよりヨッシーアイランドェ
914なまえをいれてください:2011/08/01(月) 11:40:56.16 ID:STkBIBAy
なんかVC系のスレは据置と携帯機を(垢もチャージも含めて)共有にしてほしいとか
値段関係の話を出すと即効で潰しに来る人が大勢いて、なんだかなと思う時がある。
ゲハとかじゃなくて、ユーザー側からの普通の要望だと思うんだが。
915なまえをいれてください:2011/08/01(月) 11:58:17.48 ID:FcZ4LwH1
なんで任豚はPSと比べるとすぐキレるの?
916なまえをいれてください:2011/08/01(月) 12:12:43.05 ID:3unhEVUO
>>914
正論だけどすぐ下を見ると普通の要望とやら以外の目的がある人もいるのかもね
SD起動の例もあるし任天堂にメールしたら?
917なまえをいれてください:2011/08/01(月) 12:15:48.80 ID:pu/kBao7
ようはさ、そういう話ってここで言ってもなとそこに尽きる
918なまえをいれてください:2011/08/01(月) 12:39:36.83 ID:j3GG4mz9
>>917
任天堂は何も悪くない、理解できない方がおかしい、
みたいなレスからは、そういった意図は全く感じられないのだけど…
919なまえをいれてください:2011/08/01(月) 14:13:25.60 ID:kRdYKp8U
>>918
だけど、何?

値段関係等の要望をここに書くのは不毛じゃないからもっと受け入れてほしい、ってこと?
920なまえをいれてください:2011/08/01(月) 14:46:57.54 ID:DP2OgCBO
潰すも何もその話題何回目だよ
俺だって携帯機でできるならやりたいさ
921なまえをいれてください:2011/08/01(月) 15:45:27.47 ID:enpn+YOH
>>918
ここは2ちゃんだから。
筋が通っていようといまいとアンチが付いたら終了。
922なまえをいれてください:2011/08/01(月) 16:37:26.61 ID:8G9LvFVR
>>911
でもPSPでもPS3でも出来るってのは羨ましいけどな
Wiiでも3DSでも出来ようにして欲しいくらいだし
923なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:09:10.17 ID:yyDau0Pi
iPhoneとiPadでも出来るしな
924なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:37:33.17 ID:cQqciNfs
という事で検討ぜひ!
925なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:39:21.50 ID:U1AtycYb
アカウント制じゃなくて本体紐つけだからなあ。
でもアカウントって理解できない人はホントに理解できないんで、
アカウント制なら良かったとは一概に言えないんだよな。
926なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:41:34.58 ID:8W91mo3l
ここは任天堂のVCのスレなんだからみんな任天堂が好きなんだろ?
なのに任天堂の不利になるようなこと書くとかありえんだろ
みんなが満足して楽しく語ってんのに水を差すんじゃねーよ
927なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:44:03.20 ID:oWw2r+Xe
^^;
928なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:44:40.68 ID:TYYb4lt5
>>926をゲハに連行しろ
929なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:48:06.06 ID:fgfrv+1y
【マスコミ】 "テレビの韓流推し批判"の高岡騒動で、ふかわりょうが同調コメント→江川紹子「根拠もなしに」「中身ないコメントだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312182727/
930なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:48:52.31 ID:fgfrv+1y
誤爆
931なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:54:17.84 ID:8W91mo3l
俺が何か間違ったこと言ってるか?
932なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:59:58.78 ID:SMWpax4K
アカウント制って何?って聞かれたら会員制のことだよって答えてるわ
933なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:01:29.70 ID:cQqciNfs


934なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:09:54.45 ID:8W91mo3l
サッカー部にバスケ部が乗り込んできて
サッカーはどんなシュート決めても一点ずつしか入らないからつまらん
バスケの3Pみたいにペナルティーエリア外からのシュートは2点にしろ
とか言ったらおかしいと思わないのか?
935なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:13:05.46 ID:rbjXf5M/



936なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:15:55.58 ID:TYYb4lt5
>なのに任天堂の不利になるようなこと書くとかありえんだろ
おかしいのはここな

個人的にはサテラビュー配信しないとか色々不満あるよ
937なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:17:25.22 ID:8W91mo3l
不平不満はアンチスレでも立ててそこで
少なくともここで言うべきことではない
938なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:26:19.87 ID:8aYrwGDP
Wiiは、本体にポイント情報を登録
PSは、サーバーにポイント情報を登録
って事で良いのかな?
メリット、デメリットは、どちらにもあると思うけど?
939なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:26:21.91 ID:+9s90UWJ
こんなんでアンチスレなんて立てなくていいよw
940なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:26:47.39 ID:oWw2r+Xe
任天堂好きだけどID:8W91mo3lみたいな馬鹿は大嫌い
941なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:27:05.64 ID:8bl8WtIh
PSWのアカウント制は何人もの人間で同じアカウントシェアして
ビジネスモデルとしてすでに崩壊してるじゃん。つうか当該スレにでも篭もってろよ。
942なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:32:01.63 ID:Os15UCPW
ニンテンドウパワーで出したのはVCにも出してくれとは言いたい。
943なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:35:05.25 ID:rop8QYMs
任天堂自体がVCにやる気出してるようには見えないよ
頼むよー
944なまえをいれてください:2011/08/01(月) 19:04:01.84 ID:FPD533Rf
やる気なさランキング一位はMSX
945なまえをいれてください:2011/08/01(月) 19:26:41.96 ID:bD7NkiZX
>>938
Wiiだってポイントや購入情報の管理は任天堂のサーバでしてるぞ
本体に登録とかだとやばすぎる
946なまえをいれてください:2011/08/01(月) 19:38:55.96 ID:T7hkDYrS
>>919
開き直りとは…
まともに反応したのが間違いだったのか?
947なまえをいれてください:2011/08/01(月) 19:39:38.69 ID:8aYrwGDP
>>945
勝手な先入観で、本体だと思ってた。
無知で、ごめん
948なまえをいれてください:2011/08/01(月) 19:43:08.13 ID:T7hkDYrS
>>931
うん
949なまえをいれてください:2011/08/01(月) 19:45:30.28 ID:T7hkDYrS
>>934
そもそもその例えに説得力の欠片もないことに気付いてほしいな。
950なまえをいれてください:2011/08/01(月) 19:56:13.42 ID:pHae5WIs
>>931
お前の言う事は正しい。だが…気に食わないッ!!
(グーパンチ繰り出しながら)
951なまえをいれてください:2011/08/01(月) 20:11:50.50 ID:oWw2r+Xe
自分の読解力のなさを相手の説得力がないことにするのはみっともないよ、坊や
952なまえをいれてください:2011/08/01(月) 22:18:05.46 ID:RYh+CeLu
ていうか8月の出てたんだな。忘れてた。正直ショボイタイトルだな。
今時点ではアレイウェイしか買わないなあ。
953なまえをいれてください:2011/08/01(月) 22:27:11.48 ID:Zh1ka9l7
ドラゴンボール強襲サイヤ人と激震フリーザ
それとドラえもん
この3つはまだか?

あとドラクエ5は要らないから6を早く配信しろよ
954なまえをいれてください:2011/08/01(月) 22:27:22.80 ID:Jdi1PCVL
>>951
同じゲーム業界内の話なのに、異なるスポーツ間の話で例えるのは不適切でしょ。
しかも部活とか、大人の発想じゃないよ。
955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 22:30:37.19 ID:1stj74L7
仮にコナミが本腰入れるとしたら新Wiiが出てからなのかなー。
VCAスタート以来、サンダークロス、XEXEX、を待ち続けて早18ヶ月……。
956なまえをいれてください:2011/08/01(月) 22:55:42.82 ID:zlHYbs+A
ドラゴンボールなら悟空伝を
957なまえをいれてください:2011/08/01(月) 22:57:59.43 ID:ROkQlIoT
qqqqqqq
958なまえをいれてください:2011/08/01(月) 23:00:30.13 ID:KdslbwGe
いやいや、ドラゴンボールなら絶対に「偉大なる孫悟空伝説」だろ
959なまえをいれてください:2011/08/01(月) 23:02:39.79 ID:7+/Ygwgs
超武闘伝がやりたい
一番やりこんだのは2だが、1の方が個性があって楽しかったな
3は…
960なまえをいれてください:2011/08/01(月) 23:33:23.86 ID:joqV1L4j
>>955
マジックアカデミーが出そう。
あのコントローラーに、ピッタリだと思うし
961なまえをいれてください:2011/08/01(月) 23:48:43.60 ID:SGEyoF7w
QMAはスペック・容量的に絶対無理だろ
962なまえをいれてください:2011/08/01(月) 23:48:44.20 ID:aNkrfbkz
次スレマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
963なまえをいれてください:2011/08/01(月) 23:59:54.86 ID:KcEOLW6F
>>1の「次スレは>>950が〜」の一文何で削ったの
964なまえをいれてください:2011/08/02(火) 00:07:44.96 ID:B2WijNBd
でも最近のスレの勢いだと>>970が次スレでも全然大丈夫そうだな
つーわけで>>970の人よろしく
965なまえをいれてください:2011/08/02(火) 00:17:12.69 ID:veXNtv+r
コナミがユーザーの意見に応じてくれると思ってるのか?
966なまえをいれてください:2011/08/02(火) 00:20:09.08 ID:YCPRq7rr
器がコンマイからな
967なまえをいれてください:2011/08/02(火) 00:43:03.82 ID:B+jfzh0h
つうか現役のゲームだったら
VCじゃなくパッケで出すだろう
968なまえをいれてください:2011/08/02(火) 08:05:53.45 ID:oHXXeAN0
宮路武追悼でゲームアーツ作品をとにかく出せ!
Gモードも参入済みだし任天堂とも昵懇の仲だろ!

とりあえずアリシアドラグーンあたりからお願いします
969なまえをいれてください:2011/08/02(火) 11:42:05.57 ID:veXNtv+r
★任天堂株、東京市場で一時ストップ安 業績悪化で売り殺到

・29日午前の東京株式市場で任天堂株が急落、一時、値幅制限いっぱいのストップ安まで
 売り込まれた。今春に発売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売不振などが響き、
 2011年4〜6月期に四半期としては初の営業赤字となったことで売りが殺到した。

 この日は朝方から売りが先行する展開が続き、前日終値比2700円安の11400円で
 寄り付いた。その後も売りは収まらず、3000円安の11100円のストップ安を付けた。
 午前の終値は2900円安の11200円で、下落率は20%を超えた。

 任天堂は28日、2011年4〜6月期決算を発表。本業のもうけを示す営業損益は377億円の
 赤字(前年同期は233億円の黒字)に転落した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000549-san-bus_all
970なまえをいれてください:2011/08/02(火) 12:17:48.88 ID:oSRY8S+T
>>968
アリシアはゲームアーツだけの権利じゃないからなぁ
難しそう…
971なまえをいれてください:2011/08/02(火) 12:24:09.89 ID:oSRY8S+T
あー踏んじまった
とりあえず立ったと思う
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 281本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1312255320/

すまんけど急用でちょっと離れないといけない。テンプレ誰か頼む
972なまえをいれてください:2011/08/02(火) 15:48:29.81 ID:O5KvH0xN
>>971とテンプレ貼った人乙
973なまえをいれてください:2011/08/02(火) 19:47:25.95 ID:cK5kRw1V
宮路氏を追悼するなら、是非PCエンジンのぎゅわんぶらあ自己中心派も配信してほしいな
ゲームアーツが制作した希少なPCエンジンソフトだし
974なまえをいれてください:2011/08/02(火) 19:58:48.59 ID:vm8Fv4fx
ぎゅわん自己は当時は笑って済ませていたパロディキャラが今では通らないから無理だろう。
特にPCエンジンのは晩年移植版でもカットされてたハルタン星人が出てるんだよね。
975なまえをいれてください:2011/08/02(火) 20:40:13.55 ID:z/LdgV4m
まじで。グランディア今やってたからびっくり。
けどPSのグランディア今やるとロード時間長すぎてきつい。
976なまえをいれてください:2011/08/02(火) 20:44:38.24 ID:usLSTB26
>>970
キャラデザがガイナックスだっけ?
勝手な印象だけどガイナは割とその辺融通利きそうな気がする
アベノ橋の漫画をJコミでの無料公開許可したくらいだし
977なまえをいれてください:2011/08/02(火) 20:54:22.66 ID:YvFmob5W
>>973
PC88版でお願いします
978なまえをいれてください:2011/08/02(火) 20:55:55.53 ID:LzJECIhT
MSXじゃダメなのか
979なまえをいれてください:2011/08/02(火) 21:04:36.25 ID:/MYZWAz1
メガドラじゃダメなのか
980なまえをいれてください:2011/08/02(火) 21:15:35.32 ID:QZqYm4CO
    /ノノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜プ-ン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)〜プ-ン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   基地外    ヽ
     | |____ _   _)ID:veXNtv+r
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  | うんこ酒|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
981なまえをいれてください:2011/08/02(火) 21:54:38.60 ID:i6mSelEt
何コレ?
982なまえをいれてください:2011/08/02(火) 22:20:12.12 ID:4RNI9MlQ
気持ち悪いAA貼らないで
983なまえをいれてください:2011/08/02(火) 23:19:25.40 ID:Bn5IQ8+y
この前、PCエンジンのゲッツェンディーナーっていう
ガイナックスが作ったゲーム買ったが、フリーズバグの
頻度がかなり凄かった。後半はいかに運のみでフリーズ
避けるかの戦いだった。
984なまえをいれてください:2011/08/03(水) 03:02:16.87 ID:vQHh6/hz
ドラクエはまったく出す気ないよね?
不人気トルネコくらいいいじゃないですかー
985なまえをいれてください:2011/08/03(水) 04:05:06.06 ID:43KbC90K
そもそもVCでエニックスタイトルって何本出てる?
986なまえをいれてください:2011/08/03(水) 07:37:47.39 ID:2IwpraUl
>>984
トルネコが不人気?何言っちゃってんの?
987なまえをいれてください:2011/08/03(水) 08:35:00.59 ID:A7dVXabR
うおっぷ、こりゃたまらん!
988なまえをいれてください:2011/08/03(水) 15:53:05.42 ID:1DHfF1Jt
>>986
トルネコシリーズにワゴン逝きがあった様な覚えがあるから
そいつぐらいVCで出してくれ、って
ことじゃないの。
989なまえをいれてください:2011/08/03(水) 17:24:40.26 ID:sTMvNn/8
>>988
おっと、GBA版の悪口はそこまでだ。
990なまえをいれてください:2011/08/03(水) 17:26:52.65 ID:UzchhA3l
FF5でクルル仲間にした後のエクスデスってどうやって倒せばいいの?
途中から2回攻撃になって防ぎきれない
991 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/03(水) 17:43:49.09 ID:LsDgqu2m
>>990
レベルを上げて物理で殴ればいい。
992なまえをいれてください:2011/08/03(水) 17:45:10.03 ID:UzchhA3l
>>991
それラストなんとかやないか

教えてくれないなら埋めちゃうぞ
993なまえをいれてください:2011/08/03(水) 17:53:41.43 ID:2IwpraUl
>>992
カーバンクル
994 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/03(水) 17:57:33.64 ID:LsDgqu2m
>>992
正直、スマンかった。
995なまえをいれてください:2011/08/03(水) 18:00:44.40 ID:UzchhA3l
>>993
後半にカーバンクルか
飯作ったら再挑戦するよ

>>994
レベルを上げれば勝てるかもしれないしアドバイスd
996なまえをいれてください:2011/08/03(水) 18:07:21.90 ID:kzhAfkeD
おっと元、日本テレネットチーフプログラマ山本雅康氏の悪口はそこまでだぜ!
997 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/03(水) 18:08:44.31 ID:LsDgqu2m
>>996
いやに具体的だな…
998なまえをいれてください:2011/08/03(水) 18:19:10.05 ID:3oE/WjU2
>>995
レビテト忘れんなよ!
999なまえをいれてください:2011/08/03(水) 18:34:02.19 ID:ECb+21pC
今日配信のドッジボールおもろい?
1000なまえをいれてください:2011/08/03(水) 18:55:40.31 ID:C/vYJlZN
はいおわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。