PS2ソフトを500円以内で買い漁るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
350円以下で売っていたPS2ソフトを書き込むスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222009492/

※暫定的なテンプレ
PS2のソフトを500円以内で
できるだけ安く探し出して購入しようという趣旨のスレですので
ウイイレ、パワプロ等の過去に出たスポーツ系の古いナンバリング作品
及びギャンブル系の同様の作品は比較的何処でも安く買える為
なるべく新しい作品の購入報告をお願いします
次スレは>>980が立ててください

以下価格を参考にする時に使えるサイト
駿河屋
http://www.suruga-ya.jp/
2|ω・`):2011/03/28(月) 01:03:34.93 ID:KFuYzmm8
ワンコインあればイナフだ
3なまえをいれてください:2011/03/28(月) 01:03:49.56 ID:M9jZGFiQ
関連スレ
PSソフトを500円以内で買い漁るスレ 4件目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1271585063/
PS2の面白いソフト教えて Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1291565259/
4なまえをいれてください:2011/03/28(月) 01:10:57.90 ID:35mRC3F4
>>1
5なまえをいれてください:2011/03/28(月) 07:57:09.55 ID:/1W0YIGk
>>2
                   ___  __
            +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
               ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
               ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
              ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
              i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l 
              ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
               ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ    < なにがイナフなんだ?
               ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
               / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
            ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
            ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
             '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
               '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
6なまえをいれてください:2011/03/28(月) 09:59:04.41 ID:02azmfJV
関連スレ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1300072324/
■PS2神ゲー四天王■PART6■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1299200737/
7なまえをいれてください:2011/03/30(水) 13:12:47.04 ID:dbiGwfPD
欲しいソフトを狙って安く買うのは運がいりすぎる
前スレの神掛かった値段見たら1本1700円とかで買ってる自分てドンジャラ!!!!!!
8なまえをいれてください:2011/03/30(水) 14:08:12.32 ID:RW3dHbIG
安く買えた物が欲しかった物とは限らないな
欲しいものが安くあったとしてもその前に相場ぐらいで買ってたこととか良くある
9なまえをいれてください:2011/03/30(水) 15:13:02.75 ID:nmxAfMy0
大体、500円で売ってるもんって暫く待てば105円まで落ちるよね。
10なまえをいれてください:2011/03/30(水) 19:40:40.43 ID:JDuHZ2bp
DOA2HC 100円
リッジレーサー5 100円
アウトモデリスタ 100円
カプコンクラシックコレクション500円
アマガミ(裸+Disc傷多数、返品不可)500円
スーパーロボット大戦OG又はOG外伝500円
ハイパーストリートファイター2(裸)250円
高橋マラソン(裸)10円

SCPH-70000(黒、白) 7000円〜
SCPH-90000(黒)   9000円〜 
11なまえをいれてください:2011/03/30(水) 19:42:32.95 ID:dNugBelJ
鬼武者 1
12なまえをいれてください:2011/03/30(水) 23:08:54.32 ID:fJ+0JZrD
DMC3、どろろ500円
13なまえをいれてください:2011/03/31(木) 00:24:34.58 ID:XfACZbjM
カプコンクラシックスが500円!!!!!!!!!!!
3倍の値段で買った**
SCPH−50000の本体も7200円で買ったyo::
14なまえをいれてください:2011/03/31(木) 01:46:52.30 ID:7HYwgO9u
高橋マラソン(裸)10円

エロイ想像をしてしまった
15なまえをいれてください:2011/03/31(木) 08:48:37.89 ID:IVs00E18
SCPH−50000ならネットワークアダプタつきで720円で買ったぞw
普通に動いてる。
16なまえをいれてください:2011/03/31(木) 08:50:08.07 ID:IVs00E18
間違えた。720円じゃなくて640円だった。
800円の二割引き。
17なまえをいれてください:2011/03/31(木) 12:25:43.07 ID:EnNKX0Wp
ブシン0のベスト版500円
ベスト版って高くなかったっけ?
18なまえをいれてください:2011/03/31(木) 13:34:40.18 ID:P1DRurlt
ギャーーーーーーー!!!!!本体が640!!!!!!!
駿河屋で買ったオラ自爆!!!!!!!今度からはジャンク品のぞいてからネットで買うわ
19なまえをいれてください:2011/03/31(木) 19:04:33.31 ID:6N8Mc1RV
640円…しかも50000番台
70000番台、10000円近くでかった俺なみだ目
20なまえをいれてください:2011/03/31(木) 20:12:52.13 ID:cnbGt6jq
ううん 怖いなその値段 まあ自分はハドフで初代を買ってきてレーザー調整して使ってるよ1000円ジャンクなり
21なまえをいれてください:2011/03/31(木) 22:33:01.12 ID:fZfTZkzp
初期型だと二層の読み込みが良くないって聞くけどどうなんだろうな
50000だけど戦国無双2猛将伝とサクラ大戦は問題なかったが
22なまえをいれてください:2011/04/01(金) 08:49:12.98 ID:Pep8py2+
サクラってどれの事?
23|ω・`):2011/04/01(金) 15:49:30.17 ID:NckeoELc
知りたい?
24なまえをいれてください:2011/04/01(金) 20:59:50.17 ID:X3eqtB7x
べつに…
25|ω・`):2011/04/01(金) 22:26:40.86 ID:Lo6LjMkz
ハイパーメディアクリエーターかよ
26なまえをいれてください:2011/04/01(金) 22:32:47.84 ID:qxb+GP8/
聞きたいけどおまえとは絡みたくない
27|ω・`):2011/04/02(土) 01:52:09.07 ID:ycd58CCb
やだなぁ
俺とお前の仲だろ?
遠慮なんてすんなよw
28なまえをいれてください:2011/04/04(月) 21:09:10.16 ID:S3jndxZU
ゲオのワゴン
ブロックス倶楽部 100円
かなり面白い!超オススメです
29なまえをいれてください:2011/04/04(月) 22:04:19.33 ID:aLAP2FW/
ゲオでワゴンだと・・・羨ましいじゃねぇかチクショウ
正月セールの時ぐらいしかゲオワゴンは見たことないな
30なまえをいれてください:2011/04/04(月) 22:05:50.07 ID:SWBmr/a4
ゲオオンラインはオワコン
31なまえをいれてください:2011/04/04(月) 22:13:06.64 ID:WmRYvIMY
値段チェックに愛用してたんだけどなー
残念だ
32なまえをいれてください:2011/04/05(火) 21:54:08.06 ID:sTdN1hQW
タイムクライシス3 315円
ドラゴンボールZスパーキングネオ 210円
デビルメイクライ2
33なまえをいれてください:2011/04/06(水) 19:38:17.65 ID:RhkfFXuX
ワンコインの中でも特に、この面白さでこの安さで良いのか、ってのは連ジの105円とかだよな
34なまえをいれてください:2011/04/09(土) 15:12:28.77 ID:eJM+x9pw
剣豪 105円
決戦 105円
鬼武者 105円
鬼武者2      210円
鬼武者3      500円
新・三國無双4   500円
デビルメイクライ 500円

剣豪以外は、買ってよかったと思っています。
35なまえをいれてください:2011/04/09(土) 20:18:20.56 ID:x4pQ6AwJ
風雨来記2 500円
SSXオンツアー420円
ヴァルキリー420円
桜坂消防隊490円
BUSIN0ベスト版500円
ワゴンセールしてたから買いすぎた…
36なまえをいれてください:2011/04/09(土) 23:01:30.26 ID:6uTM1LZC
皆本体はどういう事で買ってるんだ
そんな安いの一度も見たことないんだけど
37なまえをいれてください:2011/04/10(日) 03:41:57.76 ID:8fCV3clr
自分への報酬って事で
38なまえをいれてください:2011/04/10(日) 11:16:34.71 ID:Fzo3nFeb
スイーツ
39なまえをいれてください:2011/04/10(日) 17:05:18.39 ID:AVvwG5iJ
ファンタシースター コンプリートコレクション 480円
40なまえをいれてください:2011/04/11(月) 17:07:49.72 ID:G1Wc+3aF
シャドウオブメモリーズ 105円
シムピープル 315円
41なまえをいれてください:2011/04/12(火) 00:10:14.92 ID:xMVtPtBW
ずっと残ってたから買ってきた。
エンドネシア 105円
42なまえをいれてください:2011/04/12(火) 00:31:16.93 ID:oFacyerC
GTASA 500円
MGS2 105円
ICO 100円
SIREN 100円

GTA以外ジャンクで購入。
開けて見ても小傷はあるものの、何故コイツらがジャンクなのか理解不能…
43なまえをいれてください:2011/04/12(火) 04:34:35.20 ID:bxDGSQxQ
小傷があるからだろう・・・理解出来てんじゃねーか
44なまえをいれてください:2011/04/12(火) 08:17:03.97 ID:Y9rVzR4X
>>41
まじかよ!
欲しいのに売ってないのにwww
45なまえをいれてください:2011/04/12(火) 23:10:43.03 ID:YnG/j36V
>>42
ICO100円かよいいなー
46なまえをいれてください:2011/04/13(水) 04:26:48.65 ID:rNzsYW1o
おいおい人が見た夢を羨ましがるなよ
47なまえをいれてください:2011/04/13(水) 22:51:35.91 ID:4QNSBb0M
>>46
ワングーのジャンクは、たまに掘り出し物出るから通い続けてみ。
GジェネWARSも100円で前に買ったし。
ちなみにSIRENとICOはワングー、MGS2はハドフ、GTASAは地元のリサイクルショップ。
48なまえをいれてください:2011/04/14(木) 12:51:50.85 ID:9MGkS1wc
MAXIMO 105円
魔界英雄記MAXIMO 145円
鬼武者2 145円
ポポロクロイスはじまりの冒険 200円
ポポロクロイス月の掟の冒険 250円
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーspecial 500円
elminage〜闇の巫女と神々の指輪 500円
zill o`ll 〜infinite〜 500円
49なまえをいれてください:2011/04/14(木) 12:56:36.59 ID:9MGkS1wc
○ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートspecial
×ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーspecial
50なまえをいれてください:2011/04/14(木) 21:24:34.98 ID:K0gL80Ul
各105円

金色のコルダ ベスト版
メモリーズオフ AfterRain1〜3 SPECIAL
スクールランブル ねる娘は育つ
51なまえをいれてください:2011/04/15(金) 15:51:48.06 ID:jK6fvVak
ナイトメア〜 450円 これもカプコンなのなぁ
52なまえをいれてください:2011/04/16(土) 09:40:54.96 ID:mHgpN04C
プロジェクトミネルバ350円だったけど中身が違うものだったでござる
返品面倒…
53なまえをいれてください:2011/04/16(土) 13:20:05.29 ID:Vli0bOq0
みずいろ 100円
ガンダムトゥルーオデッセイ 100円
グランディア3 100円
54なまえをいれてください:2011/04/17(日) 20:51:10.53 ID:7xQEc9z3
ぼくのなつやすみ2 315円
55なまえをいれてください:2011/04/18(月) 13:17:08.44 ID:XkeayExp
ロードオブザリング 二つの塔 /105
105円にしちゃ出来は悪くね。
56なまえをいれてください:2011/04/18(月) 14:57:36.85 ID:VHh/AdvH
中古の値段をそのゲームの価値みたいに語るなよ
57なまえをいれてください:2011/04/18(月) 19:51:59.45 ID:vUbqjfW4
連ザ2+ 210円
58なまえをいれてください:2011/04/18(月) 22:44:59.54 ID:++0RJhxF
>>57
これはすごい、わしの地域では1500円以下見たことないぞ
59なまえをいれてください:2011/04/19(火) 01:54:31.30 ID:2oWLuZIH
連ザ1は105円なのになー
60なまえをいれてください:2011/04/19(火) 08:37:40.10 ID:1y0EvNY6
中古が密林で1円で売ってるようなゲームを書くのはもうやめないか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0009MZ1VW/

>>57 はいいなー
61なまえをいれてください:2011/04/19(火) 09:16:55.16 ID:udsXn1hh
連ザ2は実質1の完全版みたいなものだからな
このハイスピード感がたまらん
通信対戦か四人対戦つけてくれればなお良かったんだが
62なまえをいれてください:2011/04/19(火) 09:30:57.82 ID:r1tVK5e1
尼は送料340円ってのが、この価格帯だと特に響くのがなー
グランディア3は個人的には色々と楽しめた作品だったな
オススメはしないが
63なまえをいれてください:2011/04/19(火) 11:25:55.31 ID:VmJLtNZS
バイオ4とドラクエ8が500円だったなぁ
64なまえをいれてください:2011/04/19(火) 18:40:22.84 ID:qYfSfUGs
クリティカルベロシティ/105円
いきなり難しくてワロタ
五回くらいリトライしてようやくクリアできたわ。でも、ワイルドスピードみたいで面白い
BGMもルパンっぽくていい
当たりかも
65なまえをいれてください:2011/04/19(火) 19:40:52.02 ID:Baciaoxk
>>60
ジャングルで売ってたっけ?
66なまえをいれてください:2011/04/19(火) 22:18:07.54 ID:ghahoWSz
アドベンチャーでオススメある?
神宮寺やミッシングパーツ、イブ、ミステリートやらの探偵ものは全てプレイ済み
67なまえをいれてください:2011/04/20(水) 04:23:49.22 ID:kBRxkfKW
デカボイスお奨め

マイク使ったバカゲーだけど
68なまえをいれてください:2011/04/20(水) 20:54:56.95 ID:e6d+xrR+
四八(仮) 新品250円
69なまえをいれてください:2011/04/20(水) 21:22:14.44 ID:+4YzbYnK
なぜか全然羨ましく無い
70なまえをいれてください:2011/04/21(木) 13:16:19.80 ID:OS9uXtcT
ツタヤ
ゼノサーガEP3
アドバンスト大戦略
我が竜を見よ

各980円が半額
71なまえをいれてください:2011/04/21(木) 19:44:30.27 ID:Ek1T49lw
ラクガキ王国(新古品) 500円
侍完全版 500円
風雲新撰組 105円
72なまえをいれてください:2011/04/21(木) 22:23:08.30 ID:xyOegDDu
侍通常版 105円
悪代官 490円
武装錬金 490円
デビルメイクライ3SE 490円

どれからやろうかな
73なまえをいれてください:2011/04/22(金) 00:56:02.74 ID:jHwpq0ft
>>66
なんで、その質問をこのスレでするの?
74なまえをいれてください:2011/04/22(金) 01:05:08.59 ID:5IG4wozr
500円で買ってくるんだろ
いわすんな恥ずかしい
75なまえをいれてください:2011/04/22(金) 18:27:05.10 ID:ZqezE/Wq
500円になってから前スレで出てこなかったタイトルを
ちらほら見かける様になったなぁ
76なまえをいれてください:2011/04/22(金) 18:46:28.62 ID:xrGAqSMF
150円の壁
77なまえをいれてください:2011/04/22(金) 18:55:02.16 ID:Bv5tQTRN
お前ら一体どこに住んでんだよ・・・
近所のブコフもツタヤも冒険島もワゴンセールなんて皆無なんだが
78なまえをいれてください:2011/04/23(土) 07:23:12.10 ID:yDCi1eVE
確かに
ツタヤなんて物も大してないのにどこの店よりも高い値段つけてる
79なまえをいれてください:2011/04/26(火) 17:04:54.54 ID:LjA4Zr3E
パワプロ12 210円 タウンだけのために買った
80なまえをいれてください:2011/04/26(火) 17:41:41.33 ID:W7pGgqkz
>>79
開幕版は地雷
81なまえをいれてください:2011/04/27(水) 07:29:47.28 ID:SJEMSLSD
別に地雷って訳でもないだろ
超決はサクセスで強いの作りやすくなってるだけだし
82なまえをいれてください:2011/04/27(水) 10:03:44.63 ID:OjX95oev
スポーツ系の過去作の報告はいらね
83なまえをいれてください:2011/04/27(水) 13:35:14.55 ID:4tJZ9LTd
12は超決ではないがな・・・確かにサクセスは厨選手量産仕様になった
ブコフでは無印105円、決定版950円だな
8457:2011/04/27(水) 17:14:59.45 ID:PMfCZzy5
ハードオフは価値わからんからね 
月の光ってソフト480円で買った
魔女達〜 夜想曲と揃えてたが これはサウンドノベルだよね
85なまえをいれてください:2011/04/27(水) 19:15:12.16 ID:z2xUpZOr
近所のハドフ2軒はどちらもしっかりとした値段をつけやがる
ぼったくり風のw
86なまえをいれてください:2011/04/27(水) 19:32:27.50 ID:ySrOh9PP
ジャンクじゃない棚はそれなりの値段付けるだろ普通
87なまえをいれてください:2011/04/27(水) 20:04:18.61 ID:4tJZ9LTd
こっちのハドフも青箱に入ったジャンク扱いのPS2ソフトはおかしい値段つけてるぞ
315円〜840円ぐらいだったかと、105円は見た記憶がない
PS1のはほぼ全部105円だったと思うが
88なまえをいれてください:2011/04/27(水) 20:37:51.48 ID:PMfCZzy5
嬉しい事に青箱に売れ残った在庫と共に入ってた スパーキングメテオも210円
89なまえをいれてください:2011/04/28(木) 00:17:20.59 ID:Q3bFqMyI
ハドフも4〜5年前はすごい使えたが
最近だとSFC海腹川背 裸 9980円とかケース入ってて誰が買うんだよとw

90なまえをいれてください:2011/04/30(土) 17:45:16.16 ID:Ugu6A7Yy
ブックオフ 各105円

スーパーギャルデリックアワー
THEキャットファイト
ラブエアロビ
ハードラック

他の店 各150円
メタルギア2
キノの旅
鬼武者武頼伝
ギレン攻略指令書
91なまえをいれてください:2011/04/30(土) 20:23:14.53 ID:XXl7ldHU
他の店ワラタw
92なまえをいれてください:2011/05/02(月) 18:42:56.55 ID:KqFZbHkr
ブックオフ 各300円
ガンパレード・オーケストラ 緑の章
どろろ
最終兵器彼女

最近近所のどこのブックオフもレジ横にワゴン置くようになった
そろそろ処分セールこないかなぁ
93なまえをいれてください:2011/05/02(月) 22:06:23.18 ID:BxOD+R5/
グラディウス3&4ってブックオフで普通に500円で売ってるんだな
94なまえをいれてください:2011/05/03(火) 09:52:17.03 ID:4NiefBVe
せやな
95働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/05/03(火) 11:13:24.73 ID:f7DyM7e2
ハードオフ

実践パチスロ必勝法!アラジン2エボリューション 105円
公式シミュレーター押忍!番長 105円
実況パワフルプロ野球9 105円

今日、初めてパケ開けたら全部空箱だった・・・
いつ買ったのかも忘れた。
トールケースでしたか。

96なまえをいれてください:2011/05/03(火) 12:28:42.03 ID:e0U36s8q
ちょw
それ全部ブコフで105円で買えるやつじゃないか?
97働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/05/03(火) 21:02:18.01 ID:f7DyM7e2
いつもは青箱のは中開けてディスクに致命的な傷入っていないか確認するのに
なんで3本ともカラ箱なんだろう・・・
98なまえをいれてください:2011/05/03(火) 21:45:55.67 ID:cOfbjXZM
全部 333円

グランツーリスモ4
神業 BEST版
サイオプス
マックスペイン
ドライバー3
ドライバーパラレルラインズ
モンスターファーム4
SOCOM
ソウルキャリバー3
99なまえをいれてください:2011/05/03(火) 22:47:52.98 ID:U9eDP+jm
>>97
ゲーム関係なら色んなところに出没するな、おっさんw
直近ならワンダースワン総合スレでもみたわ
100なまえをいれてください:2011/05/03(火) 23:20:57.64 ID:H/a+LJ/I
青色ディスクでオススメない?
101なまえをいれてください:2011/05/03(火) 23:55:26.30 ID:vVCVJg5U
CD-ROMなら地球防衛軍2だな
500円で買えるかは知らんけどな
102なまえをいれてください:2011/05/04(水) 00:28:52.43 ID:yFHxtB2M
地球防衛軍1と2、それぞれ100円で買ったな

>>100
マルチはうざいからやめろ、ボケ
エバーブルー 100〜250円ぐらい
103なまえをいれてください:2011/05/04(水) 02:11:09.40 ID:n6dbEpkW
>>98
羨ましいラインナップだ
104なまえをいれてください:2011/05/04(水) 18:36:08.09 ID:8XNl4VAf
こういうスレは掘り出し物GET報告より
定番GET報告の方が有り難いな。中古価格を知るという意味や値下がりしたのを知る意味で
105なまえをいれてください:2011/05/04(水) 20:52:04.76 ID:2GIrB9pH
ここそういうスレじゃねーから
といいながら微妙な報告
怪盗スライ・クーパー 304円
106なまえをいれてください:2011/05/05(木) 11:37:43.33 ID:D5/aufVw
ハードオフ青箱 105円
戦国無双2
GジェネNEO
107なまえをいれてください:2011/05/05(木) 14:06:18.29 ID:pOYRl98A
戦国無双2は欲しいぞ。
ジャンクだから博打みたいなものだろうが。
108なまえをいれてください:2011/05/07(土) 10:37:02.52 ID:ewpgEUjW
新撰組群狼伝 105円
ただただ相手の攻撃のカウンターをとるだけのアクション
ただただ敵を倒すだけの単調なミッション
色んな隊士居るのに何故か使えるのは沖田だけ
これぞ105円って出来のゲームだね
109なまえをいれてください:2011/05/07(土) 20:23:17.18 ID:Fjq7rYgn
ブックオフにて

全部105円
セブンブレイズ(取説無)
カオスレギオン
クリムゾンティアーズ
リアルロボットレジメンツ
110なまえをいれてください:2011/05/08(日) 03:35:31.89 ID:TjaKcnCU
>>109
セブンブレイズとカオスレギオンは気になってたんだよね。500円とかでも買い?

ラブアッパー105円
ラブエアロビ105円
ザ異種格闘技105円

値段並みな内容でした。シンプルシリーズは基本的に地雷だけど嫌いじゃないぜ。ラブエアロビは惜しい作品
111なまえをいれてください:2011/05/08(日) 03:59:26.19 ID:L9m/SUQR
109じゃないが、セブンブレイズはすぐ終わるけど、爽快感がなく色々と面倒臭い
カオスレギオンはシステム自体はそれなりだが、結局召喚獣に任せるだけ
ただ声の棒っぷりは中々なので、ネタとしてはアリ
まあ100円でもあんまりオススメしないかな
ワゴンによくある3DACTなら、難しいけどShinobiがよく出来てるよ
112なまえをいれてください:2011/05/08(日) 12:03:01.12 ID:zoEgBEtV
スチームボーイ 105円
攻撃方法が蒸気の噴射しかないけどロードも短く中々、面白い。
113なまえをいれてください:2011/05/09(月) 03:31:00.95 ID:YUaZXMyW
前の方にGTAバイス300円って書いてあっていいなーと思ってハードオフ見に行ったらジャンクにあったよ!家帰ってやったら傷つきすぎてて途中でフリーズorz
114なまえをいれてください:2011/05/09(月) 05:07:51.57 ID:0QX7AY0R
ちゃららららんちゃんちゃんちゃ〜ん

つ は〜み〜が〜き〜こ〜 と 布〜
115なまえをいれてください:2011/05/09(月) 08:14:31.64 ID:EQYAdpIJ
>>113
他店で研磨してもらうのだ!!
バイスシティストーリーズ?だっけあれ欲しい。
で、聞きたいのだが規制はSAと同じ?
116なまえをいれてください:2011/05/09(月) 12:50:59.73 ID:j3p2dJGJ
>>98
近所の中古屋さんではGT4が1900円くらいで売ってるのに…
117なまえをいれてください:2011/05/09(月) 14:56:49.87 ID:K6CXUZNp
クノイチ 忍
ジャック&ダクスターが百円で買えたのは幸運だった

かなりよく出来てるわ

古いウイイレみたいに
よほど沢山出回ってたんだな

マキシモは100円で当然だな
難易度高いのをやり込み要素と考えれもするが
正直、爽快感は少ないアクションゲームだ
118なまえをいれてください:2011/05/09(月) 16:17:52.24 ID:8CRColy0
前者3作は100円定番だけどな
Shinobiは本当良く出来てるよなー
Kunoichiは劣化したとは言え、それでも面白い部類だしね
119なまえをいれてください:2011/05/09(月) 16:25:09.72 ID:iYuYM5nr
>>116
ブックオフで950円だったぞ
GT5が出てから結構値が下がってる気がする
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 18:41:34.75 ID:UG3ZP7BP
tes
121なまえをいれてください:2011/05/09(月) 20:53:10.26 ID:ws5YacZL
>>117
ジャック&ダクスターってどこでも100円〜200円ぐらいで見かけるけど
面白いんだ? 今度買って来よっと
122なまえをいれてください:2011/05/09(月) 21:23:33.63 ID:MpaTNB7Q
1ならね
123なまえをいれてください:2011/05/10(火) 01:29:31.55 ID:CXFE5jWz
GT4初回盤ハードオフで百円だったから買ったけどこ安かったんか
124なまえをいれてください:2011/05/10(火) 01:49:51.01 ID:5jO/3+N7
子安
125なまえをいれてください:2011/05/10(火) 10:25:16.98 ID:OTP+zCxU
安いね ハードオフは105円 210円くらいで手に入りやすいから
126なまえをいれてください:2011/05/11(水) 01:23:35.74 ID:qrZD2bFY
俺も忍買ってみたけど、カメラが悪くてストレスが溜まる+どうしても気持ち悪くなる。ダメだった。
クノイチもカメラは改善されてない?
127なまえをいれてください:2011/05/11(水) 12:48:57.36 ID:znuyIl6S
カメラワークは悪いけど、慣れと注意力で何とかなるよ(終盤の一部を除く)
Shinobiが面白くなるのは、システム理解してからだな (自分は4面位だった)
Kunoichiは忍の劣化版で、カメラワークも若干酷くなってたり…
まあ合わなかったなら仕方ない
128なまえをいれてください:2011/05/12(木) 13:42:09.97 ID:5WhOJCNi
PS2用バイオ4って500円くらいで売ってる?
129なまえをいれてください:2011/05/12(木) 15:03:26.26 ID:t5T4PbwP
2000円ぐらいが相場かな。2500〜1500あたり。
130なまえをいれてください:2011/05/12(木) 15:05:15.08 ID:zOYVpjqk
俺が今まで見たので1200円傷アリが最安
1500円はたまに見る 大体1700〜1900円
131なまえをいれてください:2011/05/12(木) 20:53:19.80 ID:te6P2oiz
周辺のゲーム屋で20%オフセールやってたから何店か回って買ってきた
さすがにバイオ4とかは1000円超えだったけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1631427.jpg
132なまえをいれてください:2011/05/12(木) 21:52:33.55 ID:arJHGdTJ
>>131
これはブックマーケットのレシートかな?

ラーゼフォン限定版 299円傷有り
値段見たときは冗談かと思った
133なまえをいれてください:2011/05/12(木) 22:41:18.75 ID:1WWfHP4G
>>128
6月に1800円(2000円)の再廉価出るよ
なので若干相場下がる。
134なまえをいれてください:2011/05/13(金) 01:04:42.33 ID:Us+XL/8d
>>131
新鬼武者2本買ってるなww

バイオ4は980円で買った。
135なまえをいれてください:2011/05/13(金) 01:38:49.33 ID:ZFw3+Vo4
>>133
3回目の廉価版か
メタルギア並に出てるな
136なまえをいれてください:2011/05/13(金) 03:16:34.34 ID:vdFThJak
プリンスオブペルシャ¥80って事は詰まらんゲームなのか

>>133
貴重な情報ありがとう
137なまえをいれてください:2011/05/13(金) 07:07:54.68 ID:TV7Vlb9O
プリペルは面白いよ。評価も上々だったと思う
俺が今まで見てきた相場も980〜2980とバラけてはいたけど、\80は破格の安さだと
138なまえをいれてください:2011/05/13(金) 07:31:14.41 ID:jUc3rZFz
>>133
マジで?PS3でHD出すのにアホなのカプコン
139なまえをいれてください:2011/05/14(土) 03:08:38.30 ID:W7bSHm/n
需要がないと出さないよ。
もしくは株主に対しての実績つくり、売れるかどうかは別だけど
廉価出るってことは受注もそれなりにあったってこと
(作り直すのって型番変更のジャケと説明書ぐらい
、ディスクは前のまんまって可能性もある)

アホっていう前に会社ってもん考えような。
140なまえをいれてください:2011/05/14(土) 12:52:08.45 ID:KaZ0yz62

久しぶりに大量購入〜

105円
エウレカTR1
エウレカTR2
少年ヤンガス
塊魂
SO3ディレクターズカット
ダーククラウド
141なまえをいれてください:2011/05/14(土) 16:05:08.34 ID:BKt5r5ps
>>140
>少年ヤンガス
>塊魂
>SO3ディレクターズカット

安すぎー!
142なまえをいれてください:2011/05/15(日) 06:58:14.24 ID:QM/aUith
ヤフオクでキングダムハーツファイナルミックスが300円で出品されまくってる
143なまえをいれてください:2011/05/15(日) 07:00:16.89 ID:QM/aUith
無双オロチ魔王再臨 500円

ガンダム無双2 700円
144なまえをいれてください:2011/05/16(月) 17:20:39.03 ID:2qLZvVE9
キングダムハーツ2 315円
アーマードコア3サイレントライン 105円
シャドウハーツ2 210円
シャドウハーツフロム〜 105円
モンスターハンター2 315円
D端子AVケーブル 210円

100円
SO3
シャドウオブメモリーズ
アンサガ
ドキュメントオブメタルギア2
ラチェクラ
145なまえをいれてください:2011/05/16(月) 18:19:14.70 ID:IRjkejMS
315円
BUSIN0
ドラゴンボールスパキンネオ

105円
ピポサル3
146なまえをいれてください:2011/05/16(月) 20:07:40.94 ID:Eo15io8y
>>145
ピポサル3って何だよw
サルゲッチュ3か?

なら333円だった。
ちょっとくやしいw
147なまえをいれてください:2011/05/16(月) 22:07:43.82 ID:IRjkejMS

いろいろとごちゃごちゃになってしまったwwwサルゲッチュ3でしたww
148なまえをいれてください:2011/05/18(水) 13:26:22.12 ID:EwIMzlE0
クラウチングタイガー
ビートダウン
パワメジャ
ALL/105円
149なまえをいれてください:2011/05/19(木) 02:02:02.93 ID:R3LTKfpx
トゥルークライム 480
風のクロノア2 300
ガングレイブ 480
ヒットマンサイレントアサシン 480
150なまえをいれてください:2011/05/19(木) 16:44:07.92 ID:mMdphP9g
ワイルドアームズ3/105円

ドラクォとセブンが中々、105円に落ちない。そろそろだとは思うんだが
151なまえをいれてください:2011/05/19(木) 17:05:40.10 ID:VLby1hRj
むしろ105円より高いのなんてほとんど見ないが
152なまえをいれてください:2011/05/19(木) 19:30:20.01 ID:2C4vc1eO
そうでもない、両方ともブコフでは長く500円

>>150
ブレス5は2年ほど前のゲオの正月セールで実質50円の時に買わなかったことがくやまれる・・・
なぜ俺はあの時にGジェネNEOなんかを買ったんだ
153なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:07:33.05 ID:mJ6Ulc84
FF10はブクオフで500円になってたね。
154なまえをいれてください:2011/05/19(木) 23:18:15.35 ID:Uh5FiUgL
10は英語の方がよかったんだっけ?
155なまえをいれてください:2011/05/20(金) 12:06:43.54 ID:sD93e6/G
アイトーイ(カメラ付き)/105円
156なまえをいれてください:2011/05/20(金) 13:45:30.38 ID:hX47Anqg
汗もかけるし結構、面白いぜ。アイトーイ
157なまえをいれてください:2011/05/20(金) 14:57:12.01 ID:5F4Dfg/C
>>153
ゲオ買取だと1000円だぞ
新たな錬金術が出来たな
158なまえをいれてください:2011/05/20(金) 17:38:42.62 ID:TPFFHYxq
ブックオフ 全部105円
ブリーチ 選ばれし魂
シティクライシス
THE外科医

最近105円のしか買ってないや
159なまえをいれてください:2011/05/25(水) 15:50:52.79 ID:wyCCiFKU
ビートダウンダメだ。ロード多すぎ
キャビアってドラッグオンドラグーン1以外糞ゲーしか作ってないんじゃないか
160なまえをいれてください:2011/05/25(水) 15:58:14.43 ID:AaI13ZJE
参考までに、ロードの頻度や時間を教えてくれないか。
どういった場面でどのぐらい待たされるのか。
161なまえをいれてください:2011/05/26(木) 07:31:37.80 ID:ucu3pO3Z
エリチェン時6秒くらいムービー終わり時10秒くらい?タイトルに戻る時で30秒くらい。店出るときも5秒くらいあるか?
ムービー終わり時が本当に鬱陶しい特に最初、ムービー→ロード→ムービー→ロード→ムービー→ロードって何故か短いシーンを小分けにしてくるところ
ソフリないからメニューからタイトルに戻る選んでもリセットするのと大差ない待ち時間が掛かる
対戦も始まる前が長すぎてやれたもんじゃない
後、セーブ要領がめちゃくちゃでかい。1400くらい

でも、仲間増やせるようになってから何かちょっと面白くなってきた。
162なまえをいれてください:2011/05/26(木) 08:03:00.04 ID:TPJdUZ5v
>>159
ビートダウンを神ゲーだと思っている俺を怒らせた。
もう今で6周め。
ネオジオCDを持ってた俺からしたら、
この程度屁でもない。
163なまえをいれてください:2011/05/27(金) 14:38:04.68 ID:bFHBABN6
ドラクエヤンガス
トルネコ3
キングダムハーツファイナルミックス
各500円。
半年は遊べそう
164なまえをいれてください:2011/05/27(金) 16:56:37.05 ID:9XOInRQ3
ブコフで500円のソウルリーバー2ってソフト買ってみました洋ゲーは面白いですね
165なまえをいれてください:2011/05/27(金) 18:31:08.45 ID:c36H7gfH
全部333円

ハルク
シュレック2
レスキューヘリ エアレンジャー2
GUN SURVIVOR 3 DINO CRISIS
GUN SURVIVOR 4 BIOHAZARD HEROES NEVER DIE
166なまえをいれてください:2011/05/27(金) 18:35:06.63 ID:c36H7gfH
書くのを忘れてた。

悪代官 280円
戦国無双2 Empires 100円 (CDのみ)
167なまえをいれてください:2011/05/27(金) 18:44:05.36 ID:3nyt3+v4
家の近くだとゲオよりブッコフの方が安い
バイオ4 MGS2・3 FF10・12DQ5・7・8 VP1・2 500円
スパロボimpact・mx・第2α ラチェクラ 鬼武者1・2 テイルズD2・R AC2・3SL戦国1 無双3・4 100円
他にも色々…
安くてホイホイ買いまくってたら積みゲーだらけ(^o^)
168なまえをいれてください:2011/05/27(金) 20:33:42.42 ID:DfBuah6L
>>167
バイオ4 500円はうらやましい
うちの周りは1550円だよ

169なまえをいれてください:2011/05/27(金) 21:25:32.58 ID:uUSajY3b
バイオ4 500円は無いな。ディスクのみとかならわからんでもないけど。
170なまえをいれてください:2011/05/27(金) 22:02:04.03 ID:3nyt3+v4
バイオ4箱あり説明書ありで500円だったよ(その店はディスク傷か説明書無しだと表示価格から−300円)

その時は別にバイオやりたくなかったからスルーしたけど翌日やりたくなって見に行ったら無くなってた
たまに見に行ってるけどそれ以降バイオは無い…
171なまえをいれてください:2011/05/27(金) 22:32:17.10 ID:cenwnQWh
ベロニカと間違えて値段付けたのかもな
172なまえをいれてください:2011/05/27(金) 22:39:58.11 ID:uUSajY3b
ベロニカでももうちょいしない?
うちの近所で500円で買えるバイオシリーズっつーと
PSのバイオ1〜3、DCのベロニカぐらいだ。
あと数年前はアウトブレイクが100円だったけど、何故か値上がりして
今は1000円前後になってる。
173なまえをいれてください:2011/05/28(土) 00:18:36.52 ID:oZWrAWk4
プロレスとか野球物の値下がりが激しすぎて泣けてくる・・・
174なまえをいれてください:2011/05/28(土) 00:26:31.65 ID:NA90QsIS
>>167
ブックオフで100円なんてあるのか?俺が知ってる店では105円からだな。
175なまえをいれてください:2011/05/28(土) 06:21:20.15 ID:kV+L4G1c
>>173
スポーツ言ったらキリが無いが一番酷いのはサッカーじゃないか?
176なまえをいれてください:2011/05/28(土) 06:31:24.92 ID:IrkgRepl
>>713
俺はあれがすごいありがたい。
そのおかげで、プロスピ2を100円、ウイイレ6を50円、熱スタ2007を500円で買えたんだから。
ここで一句:野球ゲー 発売日には 買わないで
177なまえをいれてください:2011/05/28(土) 06:46:21.70 ID:+XVxI1Kn
バウンサー 480円
武人街 480円
七人の侍 480円
カオスレギオン 480円
らくがき王国 480円
高橋尚子のマラソン480円
昨日買った、半年は楽しめそう
178なまえをいれてください:2011/05/28(土) 06:48:57.77 ID:a92rywm+
>>177
3日ももたないんじゃないか?w
179なまえをいれてください:2011/05/28(土) 07:54:10.61 ID:XOHAi89/
武刃街はそれなりに遊べるよ
終盤ステージでのカメラワークの酷さとメモカ容量1000位食うのを除けばだけど
180なまえをいれてください:2011/05/28(土) 08:14:56.25 ID:CwbYw9LY
カオスレギオンと武刃街をバカにするなかれ。
俺は未だに引っ張り出してやってる。
しかし、480円は高いなw
俺の知ってる店は50円だぞ。
181なまえをいれてください:2011/05/28(土) 08:27:43.82 ID:XOHAi89/
え、カオスレギオンは微妙じゃね
逸品なのは棒読み位だった覚えがあるが
182なまえをいれてください:2011/05/28(土) 10:33:44.82 ID:3OEXJaTz
武刃街はアクションの出来がいいからね。
カオスレギオンは擁護できないけど
183なまえをいれてください:2011/05/28(土) 12:38:09.71 ID:5mWEG71s
>>177
ネタだろw
ほとんどが105円の常連じゃないか。
184なまえをいれてください:2011/05/28(土) 14:09:53.34 ID:BkZLhBIQ
キャッスルヴァニア 480円
チョニンのビデオ観賞用コード()とかいろいろ黒歴史
185なまえをいれてください:2011/05/28(土) 14:28:11.01 ID:Ht4ypkhd
面白くないソフトと激安ソフトって比例しないの?


面白いソフトでも激安なものはあるのかな
186なまえをいれてください:2011/05/28(土) 14:33:15.68 ID:XOHAi89/
キャッスルヴァニアもワンコイン以下でよく見るけど、それなりに面白いよ
回復アイテム縛るとちょうどいい感じだった記憶がある
187なまえをいれてください:2011/05/28(土) 19:32:47.50 ID:ScDyyPb3
よく出来たゲームでも、メーカーが作りすぎたりバージョンアップ版とか
出したりしたら、速攻で市場に溢れかえるからな。
そもそも、どれも定価6〜7000円とかで、ちゃんと利益出すことを目指して作られてる
ものだし。中には狂ってるのも稀にあるが。

逆にレアな超プレミアゲーでもつまんないのは沢山ある。事情は様々だが
簡単に言っちゃえば「何らかの問題があり売れなかったゲーム」が大半だし。
そこにマニアな視点での「この機種としては絵が凄い!」といった価値観が
プラスされて跳ね上がってるだけ。
188なまえをいれてください:2011/05/28(土) 22:34:22.84 ID:rF8rpXrV
プログレッシブ出力対応で安いのって何がありますか?
D端子買ったので試してみたいです
189なまえをいれてください:2011/05/28(土) 23:44:34.99 ID:rOy4zI1M
FF12無印
190なまえをいれてください:2011/05/29(日) 00:27:50.19 ID:OecEtHHI
ど田舎なせいかPS2 105円なんて全然無くて、最安が古市のファンタビジョン180円だ…。
191なまえをいれてください:2011/05/29(日) 01:14:28.05 ID:21booMO0
>>176
みんながそれを実践したら、
そんな値段で変えないことに気がつけ。

買わないで >買わないと にしとけ。
192なまえをいれてください:2011/05/29(日) 06:31:57.57 ID:tYsVyZps
>>190俺の回りも安い店ないから、通販で揃えたわ
3点で送料無料なイーブックオフとか、品揃え豊富な駿河屋とかオススメかな
193なまえをいれてください:2011/05/29(日) 11:03:05.04 ID:747j1aQv
ヤフオクでガンダム無双2が500円に下がったぞ
194なまえをいれてください:2011/05/29(日) 18:10:47.54 ID:zNGH8mBh
アマガミが480円だったけど買いですか
195なまえをいれてください:2011/05/29(日) 18:13:21.86 ID:fRKAo2CO
ゲオで2000円で転売できるから買えよ
196なまえをいれてください:2011/05/29(日) 19:35:17.40 ID:iEUUv0Uo
>>194
それ定価で買った俺涙目な情報じゃねーか
197なまえをいれてください:2011/05/29(日) 23:31:43.23 ID:xUOluWoR
ドラクエ8を500円で買いました
今頃初めてやります、コスパ良さそうw
198なまえをいれてください:2011/05/29(日) 23:58:48.08 ID:apbrbNYJ
8は良いよ。
俺的神ゲー。

ただし、序盤はつまらんよ。
199なまえをいれてください:2011/05/30(月) 00:23:50.37 ID:P8lMl1hh
序盤つまらなくても神ゲーなのかよw随分と優しいなw
200なまえをいれてください:2011/05/30(月) 01:01:03.70 ID:ABiYzldd
>>199
ドラクエだけは別格だね
FFがダメになっていくのと対象的に
201なまえをいれてください:2011/05/30(月) 03:44:30.20 ID:jh6k+aJD
DQは進化してるって訳でもないと思うがな
202なまえをいれてください:2011/05/30(月) 07:14:12.92 ID:g46s2u7H
DQ8序盤から面白かったじゃん。とうていレベル1では勝てないバトルレックスが
最初の町出たところにうろついてたり。見えてるし話しかけられるのかと思って
近づいたら襲ってきて瞬殺されたのは良い思い出
203なまえをいれてください:2011/05/30(月) 07:29:31.79 ID:YEJPID3P
WA3やってるけど何だこのゲーム
回復アイテムは売ってないわ戦闘から逃げれないわ状態異常アイテム買おうとしたらアイテム屋いなくなってるわ宿屋はジワジワ値上げしてくるわ
何なんだ?
204なまえをいれてください:2011/05/30(月) 07:31:00.03 ID:WxbwrrxT
ドラクエも9でちょっと怪しくなったなー
8おもしろかったのにな
205なまえをいれてください:2011/05/30(月) 15:27:57.42 ID:rZpgnE1t
ドラクエ9は別ゲーだからな
都会にすんでりゃ神ゲーなんだろうけど
田舎だとホント糞ゲー
さらにネットできない子やwifiポイントない地域とかだと
超クソゲー

206なまえをいれてください:2011/05/30(月) 16:00:49.95 ID:qH3fFasR
アイトーイダンス天国とスクランブルコマンダーセカンドを各105円でゲット
207なまえをいれてください:2011/05/30(月) 19:07:24.69 ID:yemoX2j9
ドラクエの本筋のシリーズは完全な外れがないからいいよね
次のいつ出るんだろ?
208なまえをいれてください:2011/05/30(月) 21:38:00.17 ID:H/OfINM5
バウンサー好きなんだけど バウンサーみたいなファイナルファイトのようなゲームやりたい そんなようなゲームPS2である?
209なまえをいれてください:2011/05/30(月) 22:36:45.76 ID:P8lMl1hh
バウンサーってそういうゲームだったのか。ずーっとFFみたいなRPGだと思ってた。
210なまえをいれてください:2011/05/31(火) 01:59:22.47 ID:cbmjzX5C
自分視点の鉄拳みたいな感じ
211なまえをいれてください:2011/05/31(火) 10:38:12.73 ID:hdVUYksb
>>208
ビートダウン
212なまえをいれてください:2011/05/31(火) 12:21:47.89 ID:0wt0Y3Ek
208場うんさーはクソげーだよ買うだけ損キャラの動きがのろくて切れがないからつまらん
213なまえをいれてください:2011/05/31(火) 12:24:00.25 ID:6jVCL2OE
バウンサーってPS2のロンチタイトルだっけ
214なまえをいれてください:2011/05/31(火) 12:29:39.80 ID:5gT92O8Y
バウンサーはクソゲーというより微妙ゲー
>>208そんな感じのだと、アーバンレインがかなりオススメ
対戦ゲーとしても◎で、ワンコインでも買えると思う
215なまえをいれてください:2011/05/31(火) 12:34:37.74 ID:rXDC4/x0
馬糞サー懐かしい
216なまえをいれてください:2011/05/31(火) 12:41:10.11 ID:nACoJ46H
本編がかなり短かった記憶があるな
217なまえをいれてください:2011/05/31(火) 12:44:12.62 ID:VXhpu5Tz
リサイクルショップで何本も並んでるのを見たことあったな
218なまえをいれてください:2011/05/31(火) 13:05:04.30 ID:o0rCs7uU
ゴッドハンドも忘れてはならん
個人的にアレはPS2の殴りゲー最高峰
219なまえをいれてください:2011/05/31(火) 13:54:14.73 ID:AdJhqYeb
ドラクエ8
パワプロ14
ガンオケ白の章
VP2
メモオフ4
全300円

買ったからやろうと思ったらPS2壊れたでござる
220なまえをいれてください:2011/05/31(火) 14:34:46.84 ID:KyzZKRVI
バウンサーはたまにやりたくなる困る
しかもワンコインで買えるから、持ってんのにまた買っちゃったりして
友達に貸したのを忘れてた分を含めたら3本持っててワロタw
221なまえをいれてください:2011/05/31(火) 15:25:54.17 ID:jDbku8hA
お前らバウンサーの事めちゃくちゃ言うよな。 俺なんか発売日にほぼ定価でかったんだぞ
222なまえをいれてください:2011/05/31(火) 17:08:57.53 ID:MKMG19vp
ゴッドハンドってめちゃくちゃに難しいんでしょ?
223なまえをいれてください:2011/05/31(火) 19:39:17.04 ID:RgTf/y/5
>>222
うん、めちゃくちゃ難しいよ。
224なまえをいれてください:2011/05/31(火) 21:36:54.39 ID:3598rsvn
シムピープル 100円
新鬼武者 480円
BO
FF10 500円
ゲオでFF10の買取が1000円だけどどっちが先に値上げや買取値段下げるかな
225なまえをいれてください:2011/05/31(火) 23:07:52.26 ID:cbmjzX5C
査定で半額にされて500→500円でしょ

モノは出回ってるからブコフが値上げはないんじゃね?
ってゆうかブコフからしたら売れてるんだから値上げはないんじゃね?
226なまえをいれてください:2011/05/31(火) 23:36:40.20 ID:fHF/ZGJR
ゲオはPS2は判定Bの20%引きか買取拒否だから半額は無い
227なまえをいれてください:2011/06/01(水) 06:56:16.75 ID:RYeJbWLe
おお、こんなスレがあったとは

最近500円以下で買ったものだとエキサイティングプロレス4とクールガールあたりが面白かったな

あと数ヶ月前の話だがアヌビスSE限定版が280円で売っていたのを見た時はビックリしたな
一応持ってたんだがあまりの安さについ買ってしまったよ
見た所状態も全然悪くないし普通に動いた
同じ店のアヌビス無印は1280円くらいだったのになぁ…
228なまえをいれてください:2011/06/01(水) 07:28:04.48 ID:ul2Aj6ih
いいゲームだと思うなら、そして既に所持しているなら
1人で何本も無駄に買い占めんなよ。水買占めの老人じゃあるまいし。
それを探し求めている人だっているだろうに。
ファンを増やす事は、巡り巡って続編・新作に繋がる道でもあるんだぞ。
229なまえをいれてください:2011/06/01(水) 07:33:07.95 ID:jZFA1b4F
同じFCソフトを何百本も買ってた人がいたなぁ
230なまえをいれてください:2011/06/01(水) 08:26:11.17 ID:tKQdrZht
隣近所に配るんだろう
231なまえをいれてください:2011/06/01(水) 08:45:45.92 ID:le5H8A2d
>>227
エキプロ4は、HHHがジャケの真ん中にいるやつだっけ?
232なまえをいれてください:2011/06/01(水) 09:46:33.81 ID:MIPAue28
>>229
モエプロゲッターズには笑い死させられかけたw

知らない人は名残りだけどぞ
ttp://ameblo.jp/shonan-slowlife/entry-10481245382.html
233なまえをいれてください:2011/06/01(水) 12:41:45.52 ID:aw6kvmuK
ブックオフFF10は1550円じゃねえかよ
何処の地域だよ、バーコードじゃないのか
234なまえをいれてください:2011/06/01(水) 13:30:00.68 ID:c0Ipdrzy
>>228
同意
所詮デジタルデータなのに何でいくつもいくつも買うんだろうな
235なまえをいれてください:2011/06/01(水) 14:48:18.59 ID:8Hc4867V
ドラゴンクエスト&ファイナルファンダジー in いただきストリート Special   500円
バイオハザード4 400円
サイレン 300円
バトルフィールド2 モダンコンバット 300円
他にもいろいろあったけどこれだけとりあえず確保
久々に覗いてみたらPS2ソフトがワゴンに山積みされててビビッた
236なまえをいれてください:2011/06/01(水) 15:01:45.49 ID:yQmGOTey
神店やな・・・
237なまえをいれてください:2011/06/01(水) 15:48:02.76 ID:B1k9ar7m
>>236
もうPS2のソフトは終わったと見なしてるんだろうね、そういう店は
238なまえをいれてください:2011/06/01(水) 17:53:48.95 ID:Ifmjaq9K
三日前に近くのブックオフで買ったもの

デビルメイクライ1・2・3 各500円

シリーズ未プレイだからそうとう楽しめそう
239なまえをいれてください:2011/06/01(水) 19:30:23.93 ID:g8ixxIKZ
羨ましいな、うちだとまだ2は1000円以上する
240なまえをいれてください:2011/06/01(水) 21:12:41.78 ID:yQmGOTey
>>237
羨ましいよね・・・そういうのは個人経営の店なんだろうか
こっちはブコフ、ブクマ、ゲオとチェーン店ばっかだからまだPS2もちゃんと取り扱ってるよ
241なまえをいれてください:2011/06/01(水) 21:28:42.02 ID:XZw+xUH6
BLEACH ブレイド・バトラーズ 1・2 各500円

リサイクルショップで買ったから、ディスク傷ありを覚悟したけど綺麗だった
242なまえをいれてください:2011/06/01(水) 21:30:46.58 ID:MIPAue28
半径15kmエリアで中古ゲームを扱っている店が1年で6軒潰れたり移転したりした。
もうゲームの中古じゃやっていけないんだろうな。
243なまえをいれてください:2011/06/01(水) 22:09:49.18 ID:BrZUtZPT
安いのは嬉しいけど閉店やコーナー撤去のための在庫処分だと考えたら複雑な気分だね
近所のある中古ショップはいつの間にか古着や小物売り始めてゲームコーナー自体が縮小してきてるし・・・

キングダムハーツ無印 300円
みんなのゴルフ4 400円
プロジェクトアームズ 50円
244なまえをいれてください:2011/06/01(水) 22:42:40.84 ID:ul2Aj6ih
>>243
それは良くない傾向だ。同じような流れで完全に古着屋になった店をいくつか見たよ。
しかもそういう後釜で入った店舗って何故か猛スピードで潰れるんだよな…。
245なまえをいれてください:2011/06/01(水) 22:45:47.52 ID:2fElnYQP
それってゲオのことか?
246なまえをいれてください:2011/06/01(水) 22:52:30.88 ID:usAdOzUs
FF12 500円
なぜか予約特典の未使用のitunesカードが5枚入ってた
247なまえをいれてください:2011/06/01(水) 23:06:29.68 ID:XZw+xUH6
予約特典の有無は買い取り金額の増減に関係ないらしいから
販売価格にも予約特典が付くからといって、高くなったりはしないんじゃない?
ゲオの話だけど
248なまえをいれてください:2011/06/02(木) 06:05:33.94 ID:/fQFM1iK
>>241
BLEACHブレイド・バトラーズ2が500円ってむちゃくちゃ安いぞ?
249なまえをいれてください:2011/06/02(木) 12:20:14.06 ID:ADOMVJ8a
もうそろそろ30代なのに安もんの中古ゲーム買いあさるのってきもいかな
高校生ぐらいのが気に気持って言われてしまったわ・・・・お前らは何歳ぐらいなの??
250なまえをいれてください:2011/06/02(木) 12:23:49.57 ID:wngKwDJX
45
251なまえをいれてください:2011/06/02(木) 12:46:15.80 ID:qFsJOQMh
25
俺以外の奴が買ってるの見たら気持ち悪いと思う
俺を見てる奴もきっとそう思ってる事だろう

252なまえをいれてください:2011/06/02(木) 13:16:50.37 ID:5BVDVbcK
>>249
骨董品の壺集めてるのと同じ感覚
俺も三十代w
253なまえをいれてください:2011/06/02(木) 13:32:49.73 ID:vAzinJj8
18です
254なまえをいれてください:2011/06/02(木) 14:23:02.65 ID:HU+/Nbdl
他人がどう思ってるか何て気にした事無いわ
ゲームが好きなんだから仕方ない。28歳です
255なまえをいれてください:2011/06/02(木) 15:20:09.21 ID:PvShKNw1
30代後半、周りの目気にしない。
今日480円でフットボールキングダム買ったった。
256なまえをいれてください:2011/06/02(木) 16:51:36.77 ID:HU+/Nbdl
今日買ったもの

・機動戦士ガンダム 連邦VSジオンDX 280円
・まほろまてぃっく 萌っと≠きらきらメイドさん。 380円
・てんたま2wins 525円
257なまえをいれてください:2011/06/02(木) 19:45:38.46 ID:QwHcfAMc
>>255
480円ってまた高いな。
俺のよく行く店は50円だよ。
どこで買ったの?
258なまえをいれてください:2011/06/02(木) 20:36:47.90 ID:jhe2OLzh
サルゲッチュ2を500円で買ってきた
3は950円だったから見送る…
259なまえをいれてください:2011/06/02(木) 22:28:10.94 ID:LxwAgFuK
ブックオフはほんと5が好きだな
500円、950円、1550円、1950円みたいな
260なまえをいれてください:2011/06/02(木) 22:41:39.74 ID:n75wtMlC
端数が購買意欲を
261なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:20:30.29 ID:uz7srePa
SCPH-30000本体のみ0円@燃えないゴミ置き場

PS1の黒CDでさえ半分以上読めないポンコツでしたが
レンズ拭いてレーザー出力調整したら2層DVD読めるまで回復した
-Rはダメでした

1層しか読めないと思って
・GT3@105円
・GT3 Concept2001TOKYO@315円
とオクでGT Force調達したのに2層読めることがわかって
GT4欲しくなってしまったが地元ではまだ2千円ぐらいする
262なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:33:12.70 ID:ULr2Wkhv
30代〜40代の人がワゴンを漁ってるとちょっと悲しみを感じる
263なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:40:16.32 ID:MD1HPH23
中高生ぐらいだとそういうの一番気になる年頃だからね
そのうち何も感じなくなるよ
264なまえをいれてください:2011/06/03(金) 00:52:34.20 ID:obo/otZ1
>>262
他人に対して寛容になれる人生っていいと思わない?
265なまえをいれてください:2011/06/03(金) 02:20:06.55 ID:nMjusn7h
インベーダーブームに100円積んでたサラリーマンなんかもういい歳だろ
今や爺婆まで孫とゲームやってる時代なんだから気にすんな
ついでに世間知らずのガキの頃に偏見の塊とかは別に珍しくもない
自分達が10代20代の頃のトホホっぷりを振り返ってみ
完璧超人な奴は判らんかも知れんけどね
266なまえをいれてください:2011/06/03(金) 02:36:53.39 ID:0Zi74y/z
SILENTHILL3 300円
ガンパレード・オーケストラ 緑の章 500円
GTA3 500円
GTASA 300円
水曜にバイオ4買った店にまた行ったらだいぶワゴン減ってた
店の4分の1くらいPS2の中古ソフト売り場だから撤退ではないと思うんだけどなぁ
マイナーだけど一応全国チェーン店だから相場もわかってるだろうし
267255:2011/06/03(金) 07:43:01.89 ID:2XdRqSBT
>>257 地方なもので・・
50円と聞いても、ワンコインぐらいなら気にしない。
気にしない・・・
268なまえをいれてください:2011/06/03(金) 11:13:41.72 ID:MKv3vVDq
そのうちゲームをするより、お買い得ゲーを見つけるほうが楽しくなってくるw

リアル宝探し?
269なまえをいれてください:2011/06/03(金) 22:41:28.70 ID:V2+Ru5uv
>>249
16だけど年取っても気持ち悪いってのは無いな、鈴木史朗もバイオやりこんでるみたいだし
270なまえをいれてください:2011/06/03(金) 22:44:21.75 ID:T+284TmA
>>261
おー良いリペアだな 最期まで使ってやってくれ
うちの初期型は熱暴走で寿命が近い
271なまえをいれてください:2011/06/03(金) 23:31:31.68 ID:4esT5RbK
>>269
そういう変な方向に思考が固まってる人にレスしないほうがいいよ
272なまえをいれてください:2011/06/04(土) 04:52:41.95 ID:ZNZvwm9w
>>248
ちょい前のYAMADAで新品がその価格だった。
273なまえをいれてください:2011/06/04(土) 05:33:40.83 ID:CN019IPY
YAMADAで安く買ったってたまに聞くんだが、セール見たことないなぁ
広告にのってないし、いつやってるんだろう?
もっと通うべきか…
274なまえをいれてください:2011/06/04(土) 10:39:25.76 ID:va8mnZVj
地元のヤマダのPS2ソフトは大量在庫処分売りって感じかね
数種類の値引きソフトが長期間大量に並べられてるだけで減る雰囲気がない
中古安売り品探す人もヤマダ辺りはスルーだろうし
種類の変動も無いからこまめにチェックする気にもならん
275なまえをいれてください:2011/06/04(土) 13:29:13.48 ID:QeKGckXV
買い取り査定してる現場を見た事が一度もない
276なまえをいれてください:2011/06/04(土) 14:57:53.67 ID:O2nkyg74
>>273
ヤマダはある時期、古めの商品在庫放出って感じでセールやる。
広告なんて出さない。
店によっては値札張替えもしないからレジで確認できるぐらい。(チキンには向かない)

同タイトル中古もそれに合わせて、値段下がるがすべてではないのでこれまたバクチ。
277なまえをいれてください:2011/06/04(土) 15:35:08.21 ID:4iXZr/Az
近所のヤマダではPS2は全部消えてしまった。
最後まで買い得なゲームには出会えなかったが。
278なまえをいれてください:2011/06/04(土) 16:16:17.75 ID:1dteRQ7z
>>270
どうもありがとう^^
ゲーム機なんか買ったこと無かったのでPS2でもめちゃ嬉しい
たまーにゲーセン行った時にレースゲームやるくらいでしたが
グランツーリスモははまりそうです
279なまえをいれてください:2011/06/04(土) 17:20:13.61 ID:CN019IPY
なるほど、どうやら近くの店舗だけじゃなく、
全体的にあんまりゲームには力入れてないみたいだな
どうりでゲーム・おもちゃ関連のとこに客が全然いないわけだ

ジョウシンもそうだけど、たまにワゴン見ても高いやつばっかりだったから気になってさ
サンクス
280なまえをいれてください:2011/06/05(日) 04:30:08.24 ID:Mc3TCQKn

ジョーシンは見方によったらすごいもんあるぞ
500円以下はそうそうないけど
最近の>PS3  デッドラ2 1680円 とかFOベガス1380円(どっちも新品)
281なまえをいれてください:2011/06/05(日) 05:52:31.22 ID:ZnIMyW+A
>>280
スレチだが…
それは安いな
GEOもビビる損切り価格だわ
ネット相場に合わせる店が多い中大型量販店だと時々そういうミラクル有るよね
近場のJoshin探してみるか
282なまえをいれてください:2011/06/05(日) 09:14:07.74 ID:CGY3b/+K
地方の奴はアマゾンで1円(ソフト)+340円(手数料)=341円で買え
ちなみにこれは中古でコンビニ支払いだからな
届くの待つの楽しいぞ
アマゾンで1円で売ってるやつは店でなら
100円〜200円で手に入れれることも多いのも頭に入れておこう
まあ1円ソフトに限らないが買い出しに行く時間・手間考えたら
ほどほどの値段でアマゾンで手に入れるのも時間は得すると思う
ごくごく稀に状態が少し悪いのも届くけどそこらへんは交渉しようそうしよう
283なまえをいれてください:2011/06/05(日) 10:01:36.41 ID:3G+hx5oj
あすこって1500円以上は送料かからないんだよね?
1500円の物+1円ソフトを100本買ったら1600円でいいの?
284なまえをいれてください:2011/06/05(日) 10:32:24.10 ID:w1M3CjhI
いや尼のマケプレは、基本的に送料個別で取られるよ
マケプレの同じ店で2つ買っても、大抵は個別に送料がかかる
尼が発送する商品なら、値段問わず基本的に送料無料になってたと思うが。

結論としては、複数買う前提なら、>>1にある駿河屋とかの方が安くなる事が多い
285なまえをいれてください:2011/06/05(日) 11:39:46.44 ID:iFxDPOLW
最低価格341円 店舗ではこんな半端な値段で売れないからもっと安いか
高いか
286なまえをいれてください:2011/06/05(日) 12:34:08.20 ID:4wscNJ6p
緊急質問ですが
FF XII Internationalなんちゃら@500円て安いですか高いですか?
FF初めてのわたくしでも楽しめるでしょうか?
あと2時間以内の即レスお待ちしております
287なまえをいれてください:2011/06/05(日) 12:41:36.78 ID:jvjPN9eJ
急ぎなら尼のレビューでも見れば?
288286:2011/06/05(日) 14:04:27.90 ID:XzI4xavO
FF XII International〜@500円/LABI
買っちった^^
289なまえをいれてください:2011/06/05(日) 14:56:45.05 ID:TK/NHrsr
今安いからな〜
290なまえをいれてください:2011/06/05(日) 17:05:50.21 ID:7XZ43qn0
むしろFF12は初めての方が余計な先入観がなくてオススメ
291なまえをいれてください:2011/06/05(日) 19:04:12.60 ID:1kbKfOTP
>>282
アマゾンって同じ物2つ(メモリーとか)買う時でも送料2回分いるんだよね
なんかおかしいよね
292なまえをいれてください:2011/06/05(日) 19:32:05.22 ID:zAHA1vxn
マケプレの場合は、仲介してるだけだから仕方ないんじゃない?
293なまえをいれてください:2011/06/05(日) 19:49:33.45 ID:z5W/+PYe
アマゾン厨なんなの?
294なまえをいれてください:2011/06/05(日) 21:06:34.50 ID:imeV5VVC
ストロンガーのほうがいいよね
295なまえをいれてください:2011/06/05(日) 21:21:33.37 ID:1kbKfOTP
>>293
なんでも「厨」つけたがるのは頭の悪い証拠
296なまえをいれてください:2011/06/06(月) 04:05:32.43 ID:zDGLTwdI
>>281
もう5月頭ぐらいから、その価格だから売り切った店舗多いよ。
297286:2011/06/06(月) 07:10:25.13 ID:1+xltZKW
ファンタビジョン300円
PS2の代表作がこんなに安いとは^^
298なまえをいれてください:2011/06/06(月) 07:43:22.90 ID:8KOnJKw/
>>284
サンクス
そりゃ、そうだよな。そんな旨い話はないよなー
299なまえをいれてください:2011/06/06(月) 13:41:41.24 ID:hJrzWMnZ
尼のマケプレも違う中古ゲームを同じ店で複数買う場合は
同梱にして送料割引サービスにしてくれたらいいのにね
同じ時に別注文で同じ店で買ってるのにまだ同じ料金で梱包できるのに
別の便で送るのはもったいないし
300なまえをいれてください:2011/06/06(月) 14:05:11.42 ID:7wCO7VYc
マケプレの場合は送料で儲けてるんだから、まとめて発送とかは無いと思うわ

確か送料の340円だったかがアマゾン側から支払われるんだけど
メール便とかなら80円で送れるから、その差額が手元に残る
だから、1円で出品しても利益があるんだよ
301なまえをいれてください:2011/06/06(月) 14:16:45.35 ID:hJrzWMnZ
>>300
ブックオフとか105円のゲームとかあるでしょ?
あれでも儲け出てるんだから
追加で2枚以上ゲーム買ってくれた人はいくら引いてくれるとか
やるショップ出てきてもいいと思うけどね

前にメモリ買ったた時にそういう店あったよ2枚目以降は100円キャッシュバックしますってね
302なまえをいれてください:2011/06/06(月) 14:36:17.63 ID:7wCO7VYc
まあ、ここで何言っても無駄だろうね
出品者側に言わないと
303なまえをいれてください:2011/06/06(月) 15:15:53.10 ID:Nv2VkWef
天誅おもすれええ
304なまえをいれてください:2011/06/07(火) 02:19:15.37 ID:ckE34vsD
忍凱旋の虎の巻だけで1日何時間つぶれたことか
305なまえをいれてください:2011/06/07(火) 03:13:16.48 ID:MBntj3JZ
ゼノサーガ1&2
各¥105ブコフ
このパケ、ハックに似てないかな
もしかゼノギアスの系列なの?これ 
306なまえをいれてください:2011/06/07(火) 09:01:32.14 ID:n5ZZJhph
>>300
振り込まれるのは240円とかで80円で送って160円、160円で送って80円の儲けだから同梱割引は厳しい。
やってるとこもあるけどほしいソフトたまたま2つ以上ないといけないから微妙。
307なまえをいれてください:2011/06/07(火) 09:28:25.23 ID:wn04Ibyr
まとめて買う場合はAmazonのマケプレを経由せずに、店の直販を利用した方が安いよね
駿河屋とかは購入金額によって送料無料になるサービスあるし

ってか、何でこんなにAmazonに拘ってるのかが不明だけどさ…
臨機応変に行こうぜ
308なまえをいれてください:2011/06/07(火) 11:12:57.29 ID:Jp2sTDYY
1本315円、5本1050円、10本1575円ワゴン
Gジェネスピリッツ
カプコンファイティングジャム

購入済みや興味無くてスルーしたのは
スパロボスクランブルコマンダー2nd、Air、カプコンvsSNK2他、
ワゴン定番の型落ち通常版やスポーツ系、無双系等
私事だがワゴン漁りし過ぎてまとめ買いしにくくなったよ
309なまえをいれてください:2011/06/07(火) 11:38:18.86 ID:MBntj3JZ
店頭2通販8だな頻度
1ブコフ
2尼
3駿河
昔はゲオが1だったが
他どうだろ
310なまえをいれてください:2011/06/07(火) 12:42:01.97 ID:B26gYxXo
ゲオはぶっちゃけ高い。
買わないほうが吉。
311なまえをいれてください:2011/06/07(火) 13:19:42.37 ID:PMBEh+NM
>>306
ここの住人なら安ければ欲しいソフトはいくらでもあるでしょ
312なまえをいれてください:2011/06/07(火) 13:21:01.46 ID:PMBEh+NM
>>307
>駿河屋とかは購入金額によって送料無料になるサービスあるし

中古ソフトそのものが高いし、送料サービスでもアマゾンの1円ソフトには勝てないよ
313なまえをいれてください:2011/06/07(火) 13:42:35.42 ID:wn04Ibyr
>>312
全部が全部高いってわけじゃないっしょ
高い奴もあれば安い奴もある
だから臨機応変にって言ったんだがね
314なまえをいれてください:2011/06/07(火) 13:56:19.51 ID:0D24/DdP
アバチュ1 500円
DMC2 500円
他にも気になるタイトルが500円で売られてたけど金無くて断念……
315なまえをいれてください:2011/06/07(火) 15:33:08.90 ID:MH/E0guI
やっぱみんな金ないよなPS3が売れないわけだ、テレビも買い換えなきゃだしなPS3は
俺もずっとPS2の中古漁りだよ
316なまえをいれてください:2011/06/07(火) 15:55:37.24 ID:eflqXRsc
ゲハでやれ
317なまえをいれてください:2011/06/07(火) 15:55:57.41 ID:Jp2sTDYY
>>314
DMC2気に入ったら1、3やると良いよ
500円以下じゃ買えんと思うが2はシリーズ最低評価

PS3持ってるけどPS2ばっかだな
PS2時代の方が今より業界に活気が有ったし良作もゴロゴロしてる
(ハズレも多いが)
ワゴンにも一生物ソフト多いから積みゲーが全然減らんorz
318なまえをいれてください:2011/06/07(火) 15:59:38.60 ID:1VQERAIc
お勧めゲーム教えてくれ普段ゲームやらんがなんかやりたい気分
319なまえをいれてください:2011/06/07(火) 16:04:30.29 ID:PMBEh+NM
>>318
サイレンやろうよ、夜中に一人でやってたらガクガクブルブル・・・w
320なまえをいれてください:2011/06/07(火) 16:07:23.50 ID:PMBEh+NM
>>315
なんでPS3なんか発売したんだろうね
もうPS2で完成されてるのに
余計なことするから共倒れになる
321なまえをいれてください:2011/06/07(火) 16:48:16.80 ID:wn04Ibyr
ファーストKISS物語 480円

何気にプログレッシブ出力対応だった
でも起動時に△+×を押しながら起動って、何で裏技みたいな設定方法なんだろう…
322なまえをいれてください:2011/06/07(火) 16:53:22.28 ID:PMBEh+NM
>>321
マニュアルプロテクトのつもりじゃないの?
323なまえをいれてください:2011/06/07(火) 19:27:48.63 ID:B26gYxXo
>>320
そして、Vitaが出る事実…
324なまえをいれてください:2011/06/07(火) 19:43:39.39 ID:j6YeDEuY
D端子ケーブル購入して接続してみた
うはwwwすげえwwwPS3いらねえwww
GT3Conceptがくっきり高解像度!

さてとー
今夜はDOA2@105円をプレイするかのー*^-^*
325なまえをいれてください:2011/06/07(火) 20:13:27.80 ID:COp1o84l
>>324
そこはDOA2HARD・COREではないんだ。
326なまえをいれてください:2011/06/07(火) 21:45:21.50 ID:U2Kv5jhJ
>>320
MSがいるからな
327なまえをいれてください:2011/06/07(火) 22:48:05.24 ID:ZwCmEjwA
PS3を出す必要はあった。
ただ、まず値段が高すぎたうえ、互換性が半端すぎた。
そしてあろうことか、解決策としてPS2の互換を取っ払った。これで価値が消滅した。
328なまえをいれてください:2011/06/07(火) 22:59:18.03 ID:wn04Ibyr
>>322
マニュアルプロテクトにする意味はないと思うけど…
理由を探してみたけど明確な答えは見つからなかったわ
もしかして誤作動防止かな?対応してないテレビだと表示されなくなるっぽいし

>>327
ずっとPS2互換を再実装してくれる事を願ってたんだけどね…
何かPS2互換のプロジェクト?自体が解散しちゃったみたいだし

今じゃPS2をHD化してPS3に移植する方向に進んでるっぽいね
でも、それだと有名作とか人気作しか移植されないんだろうなぁ…
329なまえをいれてください:2011/06/08(水) 00:11:14.16 ID:1mErueoz
>>326
別にかまわないでは?
本体の性能がライバル社の方がよくても
こっちはすでにゲーム開発ノウハウやサードパーティ引き連れてるんだし
逆に本体変えてしまったらまた一からになるし
330なまえをいれてください:2011/06/08(水) 00:13:08.27 ID:1mErueoz
>>328
コピーされて出回っても、その起動法知らなきゃ
動かなくて買ってくれるかもしれないでしょ?
PCゲームとかは結構そういうの過去にあったよ
331なまえをいれてください:2011/06/08(水) 00:22:34.64 ID:McdMOMRo
>>330
この馬鹿何言ってんだ?
332なまえをいれてください:2011/06/08(水) 00:41:11.33 ID:1mErueoz
>>331
と、精神病が言う
333なまえをいれてください:2011/06/08(水) 00:46:08.16 ID:McdMOMRo
馬鹿に馬鹿って言ったら精神病認定されたぞw
ホントキチガイすなぁw
334なまえをいれてください:2011/06/08(水) 00:56:09.06 ID:1mErueoz
>>333
と、基地外が言う
335なまえをいれてください:2011/06/08(水) 01:02:08.89 ID:McdMOMRo
>>334
と池沼が言う
336なまえをいれてください:2011/06/08(水) 01:05:21.57 ID:McdMOMRo
粘着キモいなぁ
コイツアマゾン厨のクズだろ
あーキモイキモイ
337なまえをいれてください:2011/06/08(水) 01:07:09.19 ID:XcPG24ST
おいおい、基地外同士仲良くやるなら他所でやってくれないか
338なまえをいれてください:2011/06/08(水) 01:07:13.64 ID:1mErueoz
>>336
と池沼が言う
339なまえをいれてください:2011/06/08(水) 01:12:18.14 ID:McdMOMRo
ボキャブラリー少ねえ馬鹿だな

マニュアルプロテクト(笑)
340なまえをいれてください:2011/06/08(水) 01:18:20.32 ID:1mErueoz
>>339
と池沼が言う
341なまえをいれてください:2011/06/08(水) 03:10:16.53 ID:BBFL2pqL
まったく!キチガイ同士仲良くなさい!みっともない!

たとえ豊富な開発ノウハウやサードを確保していても、ハード性能は
ライバル社や時代の流れに併せてあげていく必要がある。
ライバルも、サードも、技術も、時代も、ニーズも、止まらないから。

ゲームソフトの出力変更を隠しにしているのは、その方がハードメーカーのチェックも緩くて、
もし不具合が出ても、軽い画面化けとかなら最悪「ま、隠し対応ですし…」で乗り切れるし、
ユーザーからの苦情についても「裏技みたいなモンですから…」で誤魔化せる。だから。

というわけで、ID:1mErueozは残念。だが元気だせ!あと煽り耐性身に付けろ!
なーんの有益な情報も出さず、ただただ煽るしか出来ないID:McdMOMRoの方が
人としてクズで存在価値ないってのは、誰もがわかってるから!
342なまえをいれてください:2011/06/08(水) 04:22:04.24 ID:McdMOMRo
>>341
ようキチガイ
343なまえをいれてください:2011/06/08(水) 04:32:12.22 ID:McdMOMRo
あー>>341が歩道歩いてる時にトラック突っ込んで
ぐぢゃぐぢゃになればいいのになぁ
344なまえをいれてください:2011/06/08(水) 11:13:15.98 ID:tks2/ftF
マニュアルプロテクトをプログレッシブ出力だけにする意味ない
そもそもコピーしても普通プレイには支障はないんだしね
マニュアルプロテクトを施すなら、ゲーム自体を起動しなくしないと無意味

とりあえずコマンドにしておけば、もし非対応のテレビで設定して表示されなくなっても
リセットすれば元に戻るから対処も簡単

ちなみにPS2互換あるPS3なら、プログレッシブ出力対応のゲームは
コマンド入力しなくても自動で判別して切り替わるらしいわ
345なまえをいれてください:2011/06/08(水) 11:32:26.04 ID:uiqICy46
ID:McdMOMRo  ← 暇なキチガイ
346なまえをいれてください:2011/06/08(水) 15:16:58.99 ID:ux5L1T8P
ブレスオブファイアV ドラゴンクォーター

TSUTAYAの500円以下オール100円で380円→100円で購入
その他のPS2ソフトもオール20%オフだったが特に欲しいの無かったんでパス
ダーククロニクル580円→464円で少し悩んだけど
すぐに遊びたい訳でもないしワゴンの定番なんでスルー
347なまえをいれてください:2011/06/08(水) 16:16:57.40 ID:5DViP6JJ
ダーククロニクル 200円
鉄拳5 200円
サイレントヒル4ザルーム 300円
電車でGO! FINAL 500円
電車でGO!新幹線 山陽新幹線編 500円

電車でGO! FINAL一桁間違ってるかと思った
この値段で手に入るとは・・・
348なまえをいれてください:2011/06/08(水) 21:00:18.90 ID:zl7keVfk
>>336
なんでも「厨」つけたがるのは頭の悪い証拠
349なまえをいれてください:2011/06/08(水) 21:07:25.52 ID:YWXkjXmO
鉄拳5が200円ってマジか!?
俺の所は980円だよ (# ・`д・´) =3
350なまえをいれてください:2011/06/08(水) 23:14:02.91 ID:diyRK3lH
静丘4いいなあ
351なまえをいれてください:2011/06/08(水) 23:27:01.43 ID:MpAPU+kk
FF XII International ZODIAC System

DUAL SHOCK 1 で起動せずorz
DUAL SHOCK 2 完動品どこかに500円で無いかのー
赤まみれの780円なんて買いたく無えー
352なまえをいれてください:2011/06/08(水) 23:51:25.29 ID:iY2oriij
分解して洗えばピカピカになるよ
353なまえをいれてください:2011/06/09(木) 00:27:56.39 ID:ESsXZqQV
てかこのスレにそんな潔癖症みたいな人が来るとは驚きだ
354なまえをいれてください:2011/06/09(木) 00:55:25.02 ID:76Xdqddj
買ってきた中古にも消毒してそう
355なまえをいれてください:2011/06/09(木) 01:26:54.08 ID:vsujVNaa
指紋だらけのディスクをアルコール消毒するのは基本だよね
356なまえをいれてください:2011/06/09(木) 02:47:08.75 ID:ESsXZqQV
意識して消毒とかはしないなぁ。
記録面に汚れがあったら洗うとか、キズモノ買って動かなかったら研磨とか
あとハードは分解・清掃とかを、「まず取説を読む」ってのと同じような感覚でやるだけ。
357なまえをいれてください:2011/06/09(木) 07:25:56.40 ID:ShTAwxOc
研磨機もってんの?
358なまえをいれてください:2011/06/09(木) 08:46:05.06 ID:AVVYBdDw
研磨するやつじゃなくて、傷を埋めるタイプのディスクリペアを使ってるわ
研磨するとレーザーの反射率が変わって、読み込めなくなる事があるって聞いたし
特にゲーム機はレーザー出力弱いみたいだしね
359なまえをいれてください:2011/06/09(木) 09:25:48.66 ID:NFYTq3pp
PSのゲームなら歯磨き粉で磨いて動くようになったものがあった。
DVDはまだやったことがない。
360なまえをいれてください:2011/06/09(木) 10:01:06.69 ID:nA5fFasp
戦国無双で前田慶事の最後のムービーでフリーズするから歯磨き粉試してみたらバッチリできるようになったわ
尋常じゃない傷がついたけど
361なまえをいれてください:2011/06/09(木) 11:25:27.21 ID:zkJkV29V
>>308の店なんだが今日見たら更に半額になってた
・7(セブン)
・ダーククロニクル
・ドラゴンボールZスパーキング
・グレイテストストライカー
・デッドオアアライブ2ハードコア
5本で525円
10本買えば1本79円弱になるけどそんなに欲しいソフトが無かった
362なまえをいれてください:2011/06/09(木) 11:54:25.66 ID:wS7Dtw4/
>>355
アルコール消毒ってどんなの使えばいいの?
363なまえをいれてください:2011/06/09(木) 13:34:30.86 ID:k5k8xUML
ウォッカ
364なまえをいれてください:2011/06/09(木) 13:36:33.40 ID:AVVYBdDw
研磨に歯磨き粉を使う場合はヤニ用がいいらしいね

あと、クリーンだけなら100円ショップに売ってる眼鏡用の汚れ落とし液が優秀
これだけでも読み込めないディスクが読み込めるようになったりするわ
365なまえをいれてください:2011/06/09(木) 17:22:48.10 ID:Q+th/ub9
気まぐれで傷だらけのバウンサーをプレイしてたが基本ロード長めで途中でそのまま止まったけど磨いてまでプレイする気にならなかった
366なまえをいれてください:2011/06/09(木) 22:01:21.17 ID:V+xBXfcW
今本体っていくらで買えるんだ?
367なまえをいれてください:2011/06/09(木) 23:21:00.46 ID:ESsXZqQV
ディスク研磨にはプラモ用のコンパウンドも使えたよ
368なまえをいれてください:2011/06/10(金) 00:53:16.19 ID:uv0+744R
ハドフで本体価格見てるけど
30000台→3K〜
50000台→5K〜
70000台→7K〜
てカンジ
やはりレーザーの劣化考えると50000台以降が欲しいな
369なまえをいれてください:2011/06/10(金) 00:55:21.70 ID:P1fvQAAZ
サンクス
この前PS2がイカれちまったから買わないと積みゲーが増えちまう
370なまえをいれてください:2011/06/10(金) 03:13:44.83 ID:Mh5KbL2/
>>368
7000円の1台買うより、3000円台のを1台買って、壊れたらまた同じ価格帯の買うほうがいいよ
どうせ7000円台の買っても壊れるときは壊れるんだし
中古だから初期不良交換しかないでしょ?
371なまえをいれてください:2011/06/10(金) 14:28:51.64 ID:rDhdI7A+
いいえジャンクです
372なまえをいれてください:2011/06/10(金) 14:58:10.05 ID:vfgW+43b
ジャンクで7000円以上も取るのか?
ぼったくりだな・・・
373なまえをいれてください:2011/06/10(金) 16:03:11.01 ID:+I4A4F44
古本屋でSCPH-75000の箱説無しが
1980円だったから買ったが問題無く使えてラッキーだった
その店のPS2メモリーカードの価格は1個50円
すぐに売り切れるけど
374なまえをいれてください:2011/06/10(金) 16:32:45.19 ID:IaKeSocO
>>373
転売屋に知れたら狩られそう
375なまえをいれてください:2011/06/10(金) 17:41:44.22 ID:KBnV5kps
>>373
ごってええやん 壊れててもその値段で買って弄くりたい
376なまえをいれてください:2011/06/10(金) 17:49:40.18 ID:2aIxNvnV
中古ソフトが今まで一度もフリーズしてない俺は幸運なんだな・・・・
377なまえをいれてください:2011/06/10(金) 21:31:43.55 ID:AXpGTrIx
>>373
640円でBBユニットつきの50000を買ったことはあるが
50円のメモリカードはうらやますぎw
378なまえをいれてください:2011/06/11(土) 09:13:05.07 ID:ZaMVYR7L
50円裏山
64MB使ってるが8MB複数管理した方が楽な気がしてきた
容量一杯になったんでセーブデータ整理しようとしたがかなり面倒
PS3のアダプタで認識しないからPS2上で削除、公式メモカに
移動→PS3に退避とやってんだがとにかく処理が遅過ぎ
PC管理の奴は馬鹿高いし初代PS3現役の人が羨ましい
379なまえをいれてください:2011/06/11(土) 09:35:24.99 ID:EoLqe10+
メモカブートできるならファイラーでUSBメモリーにセーブデータ移せるよ
380なまえをいれてください:2011/06/11(土) 14:43:50.72 ID:gXMytjDw
グランツーリスモ4 300円
ハイパーストリートファイター2 300円
サムライウエスタン 200円
FF10 インターナショナル 400円
ずっと探してたサムライウエスタンがこの値段で手に入ってラッキー
007ナイトファイアとゴールデンアイ安く手に入らないかな
381なまえをいれてください:2011/06/11(土) 14:52:26.61 ID:OZnkpNZy
>>379
メモカブートしてるけど初耳です
どうやってやるんですか?
382なまえをいれてください:2011/06/11(土) 15:00:33.13 ID:EoLqe10+
>>381
ファイラーは基本中の基本だと思うけど…

PS2 メモカブート総合スレッド Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1292504549/
383なまえをいれてください:2011/06/11(土) 15:41:38.49 ID:xGe+WWTG
384なまえをいれてください:2011/06/11(土) 15:42:09.33 ID:xGe+WWTG
385なまえをいれてください:2011/06/11(土) 15:51:04.69 ID:OZnkpNZy
>>382
そういうオタみたいな言い方やめようよ
キミの常識が全ての常識じゃないし
386なまえをいれてください:2011/06/11(土) 15:52:03.29 ID:OZnkpNZy
>>382
あと、言葉の説明じゃなくて
単にリンク先貼ってるのもオタの典型的なやり方だしさ・・・・
387なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:23:23.85 ID:EoLqe10+
ID:OZnkpNZy
何が気に障ったのか知らないが、メモカブート自体が一般的な使用方法じゃないだろ
リンクを貼ったのもスレチになるからだと思ったからだし
ってか、そう言う対応の方がどうかと思うわ
388なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:27:06.71 ID:EoLqe10+
それと調べもしないで常識を語るのもどうかと思うわ
メモカブート使用者なら、調べれば分かる事だぞ
389なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:35:08.11 ID:ffiZez7K
>>380
どこの店だよ、その値段設定。
教えてくれよ。
俺の近所じゃありえない値段だよ…
390なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:51:50.79 ID:OZnkpNZy
>>387
いちいちID指定するな、ドアホ
391なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:52:40.80 ID:OZnkpNZy
>>388
「調べたらわかる」とかオタがよく言いそうな言い回しだな
392なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:52:58.49 ID:ZfmVGmyu
春でも夏でもないのになんてこった
393なまえをいれてください:2011/06/11(土) 17:05:37.30 ID:EoLqe10+
ID:OZnkpNZy こんな馬鹿が喰いつくとは思わなかった
他の皆さんスレチですいませんでした
394なまえをいれてください:2011/06/11(土) 17:13:04.22 ID:pkQsY+te
かまへんかまへん。
395なまえをいれてください:2011/06/11(土) 17:31:14.10 ID:OZnkpNZy
>>393
そんな悔しいのか、糞オタw
396なまえをいれてください:2011/06/11(土) 17:37:31.88 ID:ZuwEH9+o
これは激しくドンマイ
397なまえをいれてください:2011/06/11(土) 17:43:28.80 ID:+O8Az+RM
情報を教えてもらっているくせに、お礼の言葉もなしに >>385 はないわ。
第三者の俺からしてみればメモカブートしているだけで十分にオタw
398なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:01:48.98 ID:WatpArCA
というかオタクまみれの巣でわざわざ「オタクw」てのは変な話だがな、ここもどこもオタクまみれや

鬼武者1、3 500円
ダーククロニクル 500円
399なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:11:56.97 ID:ZuwEH9+o
多いよなぁ。自分をちゃんと見られない奴。
2chの該当板・スレまで来て、怒り狂って相手を攻撃する程何かに傾倒してるのに、
自分はキモくもオタでもない、っての。
400なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:18:30.12 ID:OZnkpNZy
>>397
あんなURL貼ってるだけのクズが何の情報だよ、爆笑だなw
401なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:23:47.34 ID:WatpArCA
お礼も言えない奴が相手をグズ呼ばわりとは今日はとんだお客様が来たもんだ
さっさとググってこいよ
402なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:45:37.05 ID:EoLqe10+
>>400
メモカブートスレでメモカブートの情報が無いなんて有り得ない
ちゃんとテンプレ読めば解説あるし、解説サイトのリンクも貼ってある

明確な答えださないとNGってどんだけゆとり何だよ…
少しは他人に頼らず自分で調べろ

PS2 メモカブート総合スレッド Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1292504549/
403なまえをいれてください:2011/06/11(土) 19:11:40.76 ID:Y10lnV5f
>>401
何の参考にもならないレスは「ゴミレス」といいます
404なまえをいれてください:2011/06/11(土) 20:27:35.81 ID:+O8Az+RM
>>398
このスレ的にはありえないが3500円で買ったのかと空目w
405なまえをいれてください:2011/06/12(日) 00:57:58.23 ID:92SUW36D
>>402
なんでも「ゆとり」つけたがるのは頭の悪い証拠
406なまえをいれてください:2011/06/12(日) 01:21:37.43 ID:yWQ/sKV1
っていうか、他人が物を聞いてきてるのに
教えるどころか、他で調べろとか馬鹿じゃかろかと

道で物を訪ねられてそこに書店があるから地図でも見て
調べろって言い放ってるのと同じ
性格が悪すぎてそいつ、友達いないんだろうな
407なまえをいれてください:2011/06/12(日) 01:41:24.56 ID:eGLjhij7
まあスレチな煽り合いはその辺にしてだな…
100円で買ってきたサーヴィランスが意外と面白い
408なまえをいれてください:2011/06/12(日) 01:45:12.65 ID:esIDhRjY
急にキレてオタクと罵るのもどうかと思うぞwwwww
409なまえをいれてください:2011/06/12(日) 02:12:07.92 ID:yWQ/sKV1
草生やしてるのは馬鹿が多い法則
410なまえをいれてください:2011/06/12(日) 03:02:39.94 ID:1zb+MCPS
100円かーwwいいな〜w
411なまえをいれてください:2011/06/12(日) 09:14:22.27 ID:6Dj16QYH
>>398みたいにスペース入れてるのはまだマシ
DMC2480円とか書いてるのは思わずツッコミたくなる
412なまえをいれてください:2011/06/12(日) 10:48:22.84 ID:2qRrPUNb
>>406
その例えは2chじゃ通じない
裏技・改造板では一から十まで丁寧に教える奴なんて居ないし
まだ参考になるアドレスを教えてくれるのはマシな方
殆どはググレで終わる

他人を利用する事しか考えてない奴は、上辺だけの友達しか居ないんだろうな
都合のいい時だけ友達顔するウザイ奴
413なまえをいれてください:2011/06/12(日) 16:43:06.96 ID:hdIGMUiM
>>406
このAAも知らないんだろうなw

        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
414なまえをいれてください:2011/06/12(日) 22:25:50.12 ID:yWQ/sKV1
>>412
2チャンがクズオタが集まってるだけでは?w
415なまえをいれてください:2011/06/12(日) 22:33:54.60 ID:nGUQvdgB
>草生やしてるのは馬鹿が多い法則
突っ込み所が多いような気もするが気のせいだな
ツキヨニサラバ 500円
戦神 500円
三國無双4 500円
416なまえをいれてください:2011/06/12(日) 22:34:21.54 ID:7OCbIY5n
それは誰でもわかってることだぜ
って自分で草生やしてるがそれはいいのか・・・
417なまえをいれてください:2011/06/12(日) 22:35:09.61 ID:8TXoYSJ7
ああdt
418なまえをいれてください:2011/06/12(日) 22:59:14.29 ID:2qRrPUNb
>>414
お前は何で2chに居るんだ?
荒らしたいだけなら去れ
419なまえをいれてください:2011/06/12(日) 23:39:37.36 ID:ZKdMTZTW
>>418
と、頭のおかしいクズが言う
420なまえをいれてください:2011/06/12(日) 23:48:15.15 ID:2vfnED7j
どっかでみた流れだな
421なまえをいれてください:2011/06/13(月) 01:34:02.34 ID:75LEkdff
クズがクズ言うとるどwwwwww
422なまえをいれてください:2011/06/13(月) 08:12:20.03 ID:Y8mKYz2w
近々新店舗のオープンがあるので楽しみにしている。
PS2のゲームもあればいいのだが。
423なまえをいれてください:2011/06/13(月) 08:24:59.01 ID:3zsxxikX
スペースヴィーナス \180円
プライマルイメージ Vol.1 \180円
ミシガン \280円
龍が如く2 THE BEST \180円
らき☆すた 〜陵桜学園 桜藤祭〜 \500円(新品未開封)
424なまえをいれてください:2011/06/13(月) 11:12:01.03 ID:uEdixwcJ
シャニングフォースネオ/500円

やっと、値が下がったぜ。楽しみだ。
425なまえをいれてください:2011/06/13(月) 11:25:03.47 ID:eZ8odFyn
おまえら人間性まで悪いのな笑った
426なまえをいれてください:2011/06/13(月) 12:34:13.86 ID:oIe36rjo
良い子ちゃんぶるのは小学生だけでいいから
427なまえをいれてください:2011/06/13(月) 12:40:26.61 ID:3zsxxikX
余程、無知さを晒されて悔しかったんだな
粘着の仕方が最悪だ
428なまえをいれてください:2011/06/13(月) 13:37:43.63 ID:bKzrhvsB
500円以下で欲しいものリスト
・グランツーリスモ4
・DOA2 HARD・CORE
・DUAL SHOCK2

3000円以下で欲しいものリスト
・GT FORCE Pro
429なまえをいれてください:2011/06/13(月) 13:41:22.63 ID:TjJDDO4A
オタクかオタクじゃないとかどうでもいいから
スレチな発言してる奴は出てけ
430なまえをいれてください:2011/06/13(月) 14:08:55.54 ID:sdhxbhlN
>>427
まだ言ってるか、お前も友達少ない性格だな
431なまえをいれてください:2011/06/13(月) 14:28:35.59 ID:3zsxxikX
本当に悔しかったんだな…
言う事がガキ以下だ
432なまえをいれてください:2011/06/13(月) 14:31:54.73 ID:Y8mKYz2w
ID:3zsxxikX = ID:OZnkpNZy
433なまえをいれてください:2011/06/13(月) 14:38:33.77 ID:3zsxxikX
>>432
残念だが違う
同一人物は以下の通りだ

ID:OZnkpNZy
ID:yWQ/sKV1
ID:ZKdMTZTW
ID:eZ8odFyn
ID:TjJDDO4A
ID:sdhxbhlN
434なまえをいれてください:2011/06/13(月) 15:02:17.18 ID:kS27+VNS
きめぇ
435なまえをいれてください:2011/06/13(月) 15:12:51.47 ID:sdhxbhlN
ID:3zsxxikX は 誰からも相手されない寂しい子
436なまえをいれてください:2011/06/13(月) 15:23:31.61 ID:H4U1fuIW
だからガキ達は砂場で遊んでろって言ってるだろいい加減にしろ
437なまえをいれてください:2011/06/13(月) 15:45:00.63 ID:1CQXwFNR
スレチ
それに無駄に煽っても喜ばせるだけじゃないか?
438なまえをいれてください:2011/06/13(月) 16:24:09.71 ID:3zsxxikX
ID:OZnkpNZy の奴は、直ぐに友達がどうのって言うけど、それしか言う事ないの?
同一人物って自分で言ってるようなもんだろ

それだけ粘着する力あったら、自分で調べモノぐらいできるだろうよ
力の使う方向を間違えてる
439なまえをいれてください:2011/06/13(月) 16:32:58.02 ID:4QinOeOO
なんでも「ガキ」つけたがるのは頭の悪い証拠
440なまえをいれてください:2011/06/13(月) 16:35:32.91 ID:UBlQCHz4
>>428
他は知らんがDoA2HCは余裕で500円切ってると思うぞ
ワゴンの常連でしょっちゅう見かける
先日100円で買ってきた
441なまえをいれてください:2011/06/13(月) 16:39:34.30 ID:60eZpQL2
>>439
ラクガキ王国は関係ないだろ
442なまえをいれてください:2011/06/13(月) 16:42:22.87 ID:UBlQCHz4
ラクガキ王国は何故かバンピートロットと
勘違いして買いそうになるから困る
443なまえをいれてください:2011/06/13(月) 17:00:31.60 ID:TQpk5Dyf
>>440
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
444なまえをいれてください:2011/06/13(月) 17:09:09.15 ID:YQ20pUMZ
>>440
そういや500円位で見かけたなスルーしちゃったが
近くのブコフだとどれも500円均一だから100円とか200円は中々見かけないわ
445なまえをいれてください:2011/06/13(月) 18:34:15.54 ID:KWKd7fmc
向こうで荒らせないからってコッチ来ちゃうか〜w
リアルでよっぽど嫌なことでもあったんかね?wwww

ちょっとだけかわいそう
446なまえをいれてください:2011/06/13(月) 18:51:39.53 ID:zSrvSAgM
新ベストプレープロ野球
ゴルフパラダイス
ともに100円
447なまえをいれてください:2011/06/13(月) 19:18:59.20 ID:Zk0uWksx
ドラゴンクォーター 300円 傷有り そんなの関係ねーってな具合で普通に読み込む
デュアルショック2専用ソフトなんだね
448なまえをいれてください:2011/06/13(月) 21:28:37.39 ID:U7CpqjCK
>>444
ゲオで180円だったぞ
449なまえをいれてください:2011/06/13(月) 23:05:33.00 ID:qxguRWYH
ガチャろく2はゲオで480円で買った
450なまえをいれてください:2011/06/14(火) 06:08:38.61 ID:bMS0/YP7
ラクガキ?ガラクタ?あれの2ってちょっとした値段ついてるよな
1は300円以下常連だからビックリした
451なまえをいれてください:2011/06/14(火) 15:20:40.26 ID:Pf30Mq66
キングスフィールド4 300円
エターナルリング 105円
キングスからやってるけど面白いなこれは
452なまえをいれてください:2011/06/14(火) 19:19:49.24 ID:PbWTWRoL
DOA2 今夜はHARD CORE@105円げとおおおおお!!!!!!
453なまえをいれてください:2011/06/14(火) 19:25:04.72 ID:jdUrckjk
オープンした店に行って激烈にがっくり。
買う価値のありそうなは一本しかなかった。

スパロボ スクランブルコマンダー 2nd 180円

でもすでに持ってるしw
454なまえをいれてください:2011/06/14(火) 19:50:49.84 ID:xhdeFoHe
やっぱDOA2はHARD・COREだな。
無印はやる価値無し!
455なまえをいれてください:2011/06/14(火) 22:13:01.64 ID:Oe3NlzhF
どこで聞いていいのかわからないのでここでお尋ねしますが
箱根の峠を最も忠実に再現したPS2用カーゲームを教えていただけないでしょうか?
GT FORCE対応だとなおいいです

今日GT FORCEのアクセルペダルをホムセンの建築用金具を工夫してテーブルに固定したら
タイムを5秒縮めることができた^^
今まで膝がステアリングの裏に当たるわ腕ピンと張らないとステアリングに届かないわ
右足浮かしてペダル操作して左足踏ん張って腰歪めて痛めるわであまりプレイしたくなかったけど
これでようやくゲームに集中出来そうだ

よーしパパ 次はバケットシートつけちゃうぞー
456なまえをいれてください:2011/06/14(火) 22:35:39.15 ID:5O1cZoR9
アマゾンの1円&送料方式に慣れたら
たいていの中古ソフトは割高だね
457なまえをいれてください:2011/06/14(火) 23:14:02.53 ID:TMM6Fqhm
ようアマ厨
458なまえをいれてください:2011/06/14(火) 23:53:46.40 ID:whagNRCR
>>457
どうした?キチガイ
459なまえをいれてください:2011/06/15(水) 00:05:06.48 ID:073hITpf
わざわざ触れてやるな……
460なまえをいれてください:2011/06/15(水) 00:15:06.85 ID:1ODph7/l
>>455
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1306852298/
461なまえをいれてください:2011/06/15(水) 16:49:28.87 ID:W4vhKLxe
ゲームを探して歩くのも含めてゲームなのだ (キリッ
462なまえをいれてください:2011/06/15(水) 18:33:16.06 ID:WDSm6TOL
パネルクイズ アタック25
ブコフでディスク傷ありが500円

児玉さんが亡くなった後に値上げしてるとこが多い印象
自分はPS1版だけ105円で買ってきたがTV再現物としては出来いいね
(ゲームとして楽しめるかはまた別だが)
463なまえをいれてください:2011/06/16(木) 00:09:09.83 ID:mc5l4khh
>>453
ゲーム置いてる店がオープンするだけでも俺は有り難いと思うけどな
うちの地域では3年前は8軒あったゲーム屋が現在は3軒まで減ってしまったし
ゲーセンなんかうちの地域は1軒もなくなった
464なまえをいれてください:2011/06/16(木) 00:21:13.11 ID:tG7A4i/w
>>463
店舗だけのビジネスなら半年も持たない感じ。
今から閉店セール狙いかw
465なまえをいれてください:2011/06/16(木) 01:26:35.79 ID:WkPj1M1U
もうネット時代だからね
実店舗で相場無視したような値段つけたら売れないし
中古も買いたたけないし
無店舗でやってるとこにはコスト面で勝てないね
466なまえをいれてください:2011/06/16(木) 07:27:08.65 ID:j+/sBqDz
いやいや〜相場無視しまくりでしょうよ〜
少なくとも地元のゲームショップはヤバいw
2倍3倍は当たり前〜
467なまえをいれてください:2011/06/16(木) 07:58:33.77 ID:nRwN2J2B
PS2ゲーの最低価格が1280円という店もある。
ウイイレの古いゴミでも1280円。

別の店では30円で売ってるがwww
468なまえをいれてください:2011/06/16(木) 22:35:54.17 ID:C75CZ5JT
キズ有りでも平気で他所より高いトコとかあるよなw
469なまえをいれてください:2011/06/17(金) 09:19:29.11 ID:6tsbmQqV
近所のお店も店の重ね在庫の上にアマゾンの発送箱積んでたからね 客を待つ時代は終わったのな
470なまえをいれてください:2011/06/20(月) 07:23:58.17 ID:qefzggvH
何ぼほど過疎っとんのや!
471なまえをいれてください:2011/06/20(月) 22:52:46.34 ID:V28v2y4n
これぐらいでいいかもしれん
前スレに比べて明らかに変なやつが増えた
472なまえをいれてください:2011/06/20(月) 23:10:18.13 ID:Yecp06OQ
近所にあるゲオのPS2の品揃えが減ったなぁ
これまでケース見本で並べられてたのが、現物で並べられるようになったし
だからと言って凄く安いと言うわけじゃなく、欲しいのは高いんだよな…
473なまえをいれてください:2011/06/20(月) 23:37:27.07 ID:gImh96aK
どんどん現物が傷みまくっていくのに値段は下がらないっていう
まさにゲオ現象ですな
474なまえをいれてください:2011/06/20(月) 23:38:46.47 ID:VH+fmTCu
PSのゲームの値段などを見ていると、PS2もあとはそのまま高いままって感じだな
475なまえをいれてください:2011/06/21(火) 00:16:41.46 ID:5oNxjKR+
うちのゲオだと500円見つかるのが奇跡的だわ
476なまえをいれてください:2011/06/21(火) 07:48:23.17 ID:kFgB2LQw
>>472
陳列方法が変わったから減った様に見えるだけなんだけどな
新品ソフトの店側在庫が100個でも1個でも常にダミパケ複数並べられてると「沢山有る」と感じるでしょ
それと一緒

PS2、PS1は田舎の方が残ってる感じだな
とっくに潰れてるかと思った大原(千葉)のわんぱく覗いたらかなり充実してた

と、ここ500円以下スレだったな
クールガール TSUTAYAで300円
最近中々見かけないから探してたんだが買えると判るとスルーしてしまう法則
ここ覗いてると積みゲーが増える一方で困る
477なまえをいれてください:2011/06/21(火) 18:13:35.54 ID:QLQFPpy6
クールガールは反射弾と回転部屋で面倒になってやめちゃったんだけど
何か別の便利武器とかあるのかな
478なまえをいれてください:2011/06/23(木) 20:17:12.23 ID:/C/Ltvnz
HO
GT4 315円
A6 315円
479なまえをいれてください:2011/06/24(金) 12:06:57.60 ID:5FuDgOVr
ラプソディア(オマケのサントラ付き) 200円
SDガンダムGジェネレーションSEED 200円
リッジレーサーX 200円

ラプソディアには中古なのにオマケが付いてたのは嬉しかったです
480なまえをいれてください:2011/06/24(金) 18:17:13.98 ID:CNIrWzod
通常版なら普通入ってるんじゃね
481なまえをいれてください:2011/06/26(日) 08:47:39.31 ID:IC1fU2uk
特典として別ディスクで付いてるならわかるけど、ゲームと同じケース内に入ってる場合は普通だろうね
482なまえをいれてください:2011/06/26(日) 12:46:15.93 ID:Kuor8a5o
パネルクイズアタック25ベスト版 300円
ヤマダ電機にPS3のCEROZソフト投げ売りチェックしに来て発見
全体的に高めの店でもたまーに掘り出し物あるよね
483なまえをいれてください:2011/06/26(日) 15:33:16.23 ID:b+wNP3fs
この擦れからはみ出すがps3の北斗無双が750円で売ってた
484なまえをいれてください:2011/06/26(日) 15:50:37.81 ID:IH0H2lt2
>>483
スレ違いだが、ということは、
あれはクソゲーなのか?
485なまえをいれてください:2011/06/26(日) 23:23:07.30 ID:jqCuVjg5
機種も違えば価格もオーバーしてるというはみ出しっぷりは流石にないわー
486なまえをいれてください:2011/06/26(日) 23:31:50.43 ID:+I5zSzIG
調子のるなよksg
487なまえをいれてください:2011/06/27(月) 00:15:07.28 ID:0EcFL5UU
地元の万代○店でPS2ソフト8本入り500じゃないが1000円だったので買ってきた
バウンサー
サルゲッチュ2
アクアアクア
バウンサー
鬼武者
.hackGU
kunoichi
バウンサー


^^;
488なまえをいれてください:2011/06/27(月) 00:18:01.61 ID:hA0JSo5e
>>487
なんで伏せ字にしてるの?理由は?
489なまえをいれてください:2011/06/27(月) 00:25:30.72 ID:0eMq9B39
.hackGUあるだけましだろ
490なまえをいれてください:2011/06/27(月) 07:00:30.96 ID:TR9AEgnJ
バウンサー3つも入ってるじゃん(笑)
ってつっこんで欲しいのか?
491なまえをいれてください:2011/06/27(月) 18:37:34.03 ID:A8LaiEfC
.hack//GUがvol.1じゃなかったら…
492なまえをいれてください:2011/06/28(火) 23:07:33.26 ID:W2ocTTQY
>>488
露骨に書いたらここ見た他の奴が買いにきて自分が買えなくなったら困るだろ
まぁでも>>487はネタ臭いが
493なまえをいれてください:2011/06/28(火) 23:20:37.66 ID:LnZ/2ktN
いや、おまえには聞いてないから
494なまえをいれてください:2011/06/28(火) 23:35:48.97 ID:1B8tVKsJ
アンカつけろよ
495なまえをいれてください:2011/06/28(火) 23:42:54.81 ID:qXRIoSc1
>>494
ホレどうだ
満足したか?
496なまえをいれてください:2011/06/29(水) 01:18:19.51 ID:xWNW7zRb
>>494
この暑いのにアンカなんか付けるかよw
497なまえをいれてください:2011/06/29(水) 02:18:17.59 ID:c4TR/lpi
ついにあこがれのグランツーリスモ4を手に入れたど@525円

プロローグじゃないよ本編だお
ザベスト版だけど^^
498なまえをいれてください:2011/06/29(水) 06:52:02.88 ID:mO185PLZ
4はつまらなかったな
499なまえをいれてください:2011/06/29(水) 09:51:07.56 ID:fyoK9iQL
お詫びの内容とかどうでもいいから早く復旧して欲しいよな
この手のサービスが2ヶ月も止まるなんて予想外だわ
500なまえをいれてください:2011/06/29(水) 10:02:56.00 ID:fyoK9iQL
すまん誤爆
スパロボスクランブルコマンダー2ndお薦め
100〜500円程度で内容はリアルタイムシミュレーション版スパロボ
1作目は未完成作品って感じだったけど2は良ゲー
(一作目は空飛べない、変形不可、難易度高めで不評。2とストーリー的な繋がりもない)
精神コマンドや主人公機体等追加されてスパロボ色が強くなってる
1は2でシステム慣れしてからやった方がいいかも
(それでも色々と辛いが)
501なまえをいれてください:2011/06/29(水) 16:12:17.19 ID:cOkYd0G0
1年前くらいにGジェネ魂500円で買ったな
あのボリュームならお得だった
502なまえをいれてください:2011/06/29(水) 17:35:33.25 ID:9nyS1YF8
ツーリストトロフィー 480円
ちょっとやったんで積もうと思います
503なまえをいれてください:2011/06/29(水) 22:34:22.28 ID:U9FH7f75
ツーリストは慣れない内はコケまくって楽しくないからな
積むのは無理もない
504なまえをいれてください:2011/07/01(金) 14:35:17.82 ID:+XX1kSED
鬼武者3 500円
ゴッドオブウォー2 500円
レゴスターウォーズ 500円
NEW人生ゲーム 500円
牧場物語3 105円
プロ野球スピリッツ6 500円
ファイプロリターンズ 500円
FF12 300円
ローグギャラクシーDC 500円
三国志11 500円
零赤い蝶 500円
ロックマンX7 300円

地元のゲーム屋が今日から処分セール始めたので
久しぶりにPS2ソフトの買い物した
505なまえをいれてください:2011/07/01(金) 22:30:47.00 ID:HNpGObVf
うらやまな数々w
最高2000円クラスが500円って感じか。
506なまえをいれてください:2011/07/02(土) 05:06:54.63 ID:8yhD4ivE
>>504
閉店フラグ立った。
507なまえをいれてください:2011/07/02(土) 10:27:29.23 ID:BgNlxe6w
テイルズオブリバース 105円
508なまえをいれてください:2011/07/02(土) 11:35:25.42 ID:HKkSIo29
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
509なまえをいれてください:2011/07/02(土) 12:13:27.78 ID:JyHyzbj4
>>507
それ100円でも高いと思ったソフトだわw
戦闘が面白いと聞いたが、中身は陣取り合戦で激しく萎えた
おつかい→なれあいの延々ループに加えて、遅すぎる移動速度にすげえイライラするぞ
510なまえをいれてください:2011/07/02(土) 14:32:19.89 ID:qPYNUv/H
ゆとりだな
511なまえをいれてください:2011/07/02(土) 14:39:40.75 ID:lP7sed5U
お薦めスレじゃなくて購入報告スレだからね
でも>>1読むとワゴン常連の微妙ソフトをわざわざ報告せんでも…とは思う
512なまえをいれてください:2011/07/02(土) 18:55:54.82 ID:C1hA2RUn
相場が分からんのでワゴン常連とかならゴメ
みんなのGOLF4箱説も揃って中古500円
帰ったら早速遊ぶわ
513なまえをいれてください:2011/07/02(土) 19:00:52.36 ID:RDjU8nOV
でも504みたいに「地元」で激安報告されてもイラっとするだけだぞ
特にゴッドオブ魚ー2がうらやましいし
買いたいモノ買い終わったなら店舗晒せよ
514なまえをいれてください:2011/07/02(土) 19:06:58.32 ID:SYs2O6aH
いいんだ、誰でも最初は相場なんてわからないもんだから

SOCOM II
TODDC
デストロイオールヒューマンズ
アヌビスZOE
が500円だったので買ってきた、探せばあるもんだな
515なまえをいれてください:2011/07/02(土) 19:42:22.74 ID:Mtff46VQ
買わなくて後悔したソフト

江戸もの 100円
パチパラ13 250円

中古ソフトは一期一会だなw
516なまえをいれてください:2011/07/03(日) 09:58:20.16 ID:y3UGESsE
PS1だけど
アジト3 → 180円

けど、ケースなしでディスクと説明書だけだった
517なまえをいれてください:2011/07/03(日) 10:51:54.60 ID:yRWfqhok
>>513
この程度でイラッとする方がおかしいだろ
別になんとも思わんわ。ゴッドはうらやましいけど
518なまえをいれてください:2011/07/03(日) 12:35:30.63 ID:ogT63cQ9
前スレのこいつを思い出した

939 :なまえをいれてください[sage]:2011/03/06(日) 18:37:25.67 ID:mglfT+Eq
店名隠して本格処分始まったーとか、うらやむ以前にアホカーって感じ

ソフマやブクオフやツタややゲー探やミドリとかのミニ情報でも十分なのに
店情報全く隠し自慰報告だけしてりゃ自慢とも思えんしうらやむ事すりゃできん

コミュニの欠片もなく自慰をBBSでし合おうってわびしいねぇ

949 :なまえをいれてください[sage]:2011/03/11(金) 20:20:29.74 ID:ZMRHGmkp
おまえもアホカー、どこのツタヤかちゃんと書けよ
中途半端な情報とか全く意味ないことに気付け
519なまえをいれてください:2011/07/03(日) 12:37:00.57 ID:44loJYcg
店名知りたがる奴ってなんなんだろうなw
もし、他県であっても車使って行くつもりなのか?w
520なまえをいれてください:2011/07/03(日) 12:44:21.32 ID:y3UGESsE
他県で安く買えても、交通費で高くつきそうだしなw
そもそも、このスレって「安く買えた〜」って自慢するスレだと思ってたけど違うのか?
521なまえをいれてください:2011/07/03(日) 14:54:00.87 ID:6uDmzUp/
そうだよ。良い意味で自己満足の報告スレだし。
普通の住人は、他人のお得な買い物報告レス見ても、普通に羨ましがったり面白く見れる。
522なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:16:48.75 ID:NLBrDQA0
自分も「○を△円で買えた〜」「裏山〜」なスレだと認識してた
探す時の参考になればと地域、系列名、店舗名入れたりする事もあるけど
その辺は投稿者にお任せでいいと思う
523なまえをいれてください:2011/07/03(日) 16:11:03.18 ID:T0UPclj6
俺は
「家の近くで○○が500円以下で買えた!だから君たちの近くでも探せば売ってるかもね」
みたいな感じで見てたわ
524長文規制分け1:2011/07/03(日) 16:13:03.89 ID:nuVbHdHt
店舗は書ける人だけ書けば良いわな。
ゲオとかブックオフとか全国区の店ならまだ書きやすいけど、マイナーな店とかで掘り出し物あったら、
今後の事も考えて穴場は書きたくない、って人もいるだろうしな。
525なまえをいれてください:2011/07/03(日) 16:15:17.52 ID:KvAv2eDE
ミンサガ 280円
一緒にメモカも入ってた
526長文規制分け2:2011/07/03(日) 16:19:09.07 ID:mBNTI25G
上記の全国展開の店でも、場所の○○店まで書く必要も別にない。書ける人だけ書けば良い。
>>513>>518の例で挙げられてるようなヤツはウザいだけだな。
527なまえをいれてください:2011/07/03(日) 16:22:56.83 ID:P5NMz6CS
「安い店の情報を共有しあおう、場所書かないヤツは意味なし」と言うスタンスのスレじゃないしな
店名や場所書かなかったらいきなり毎回キレ出す輩は、その辺を勘違いしてるか、
自分もそこに行きたいのに場所が書いてなくていけない逆ギレにしか見えん
528なまえをいれてください:2011/07/03(日) 16:30:10.41 ID:INeIMmPX
>>524
それはあるな〜。
529なまえをいれてください:2011/07/03(日) 16:33:12.86 ID:UnsXuNnJ
店名書くこと強制みたいにされたら気軽に書き込めなくなるもんね
良いゲーム安く買えたら誰かに伝えたくなる心理が働いてこういう場所で軽く報告してるだけだし
530なまえをいれてください:2011/07/03(日) 19:19:12.89 ID:1mOwKvud
いちいち羨ましいとか思うやつ居るのかww
それこそどうかと思うな
ただただ買ったのを報告するだけさ

バイオ4 480円
ゴッドオブウォー2 480円
パチパラ12 380円

バイオは説明書無し、ゴッドは箱割れ有り・説明書ヨレ有り
531なまえをいれてください:2011/07/03(日) 19:26:41.02 ID:jdaVNrhR
ならオレはちゃんと店も書くか。
トップボーイ/パチパラ12 180円
532なまえをいれてください:2011/07/03(日) 19:28:13.19 ID:MXojAGE8
自分が欲しいものや高く買ったものを安く買った人がいると裏山しく思うわ。
格安の中古ゲー探しは宝探しみたいなものだしw
533なまえをいれてください:2011/07/03(日) 19:59:41.52 ID:44loJYcg
トップボーイとか何処なのかまったくわからんwwwww
534なまえをいれてください:2011/07/04(月) 07:01:25.31 ID:OubrE6FY
529 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 16:33:12.86 ID:UnsXuNnJ
店名書くこと強制みたいにされたら気軽に書き込めなくなるもんね
良いゲーム安く買えたら誰かに伝えたくなる心理が働いてこういう場所で軽く報告してるだけだし
535なまえをいれてください:2011/07/04(月) 08:23:54.37 ID:WRIAsxmp
店名を晒すか晒さないかは個人の自由だろ
テンプレにも店名を晒せなんて書いてないし
店名晒すのを強制するなら専用スレ立てろよ
536なまえをいれてください:2011/07/04(月) 11:45:25.13 ID:MWBoS/SQ
悪く言えばただのクレクレ君だしな。どうしても知りたいなら普通に「是非教えて」とでも書けば教えてくれる人もいるかもしれないのに、
最初から逆ギレ態度的な昨日上がってた様な今までの例の書き込み様なレスに対して、教える気になるわけがないわな
537なまえをいれてください:2011/07/04(月) 11:49:33.88 ID:AUK1ALJe
PS2史上、全国の店で中古で1番安くなったソフトってなんだろう?(説明書欠けなどの欠品割引きはのぞく)
連ジは名作だけど、セールで瞬間99円とかそれ以下とか見た気がするなぁ。他にも50円くらいのソフトもあるかな?
538なまえをいれてください:2011/07/04(月) 11:56:22.82 ID:d1Dw3CbZ
ポイズンピンク105円は見た記憶があるw
539なまえをいれてください:2011/07/04(月) 12:22:22.90 ID:rw1uvgG6
>>537
地元で10本1575円ワゴンやってる
セールも含めるなら下限は気にするだけ無駄かと
1円でも100円でも大して変わらんし
要は何がいくらかって事だと思う
540なまえをいれてください:2011/07/04(月) 12:27:43.75 ID:niYA8Iz7
さすがに50円以下は見たことが無いな。
541なまえをいれてください:2011/07/04(月) 12:48:47.15 ID:OubrE6FY
>>535
アホか?
542なまえをいれてください:2011/07/04(月) 13:05:24.62 ID:KbWs1AM7
こいつ、>>518の前スレのレスと言い、釣りか?会話が通じないよな
このスレは報告レスに感想あれば書くスタンス。絶対に店名書けとか抜かして、いちいちスレの空気悪くするなよ
543なまえをいれてください:2011/07/04(月) 13:09:19.86 ID:WRIAsxmp
>>541
反論できなくなると直ぐそれだ
「正しい」とか「正しくない」とかじゃなくて、「気に喰わない」だけだろ
小学生かよ
544なまえをいれてください:2011/07/04(月) 13:53:14.99 ID:OubrE6FY
>>543
おまえがなw
545なまえをいれてください:2011/07/04(月) 15:03:23.98 ID:1CYPu3Iu
トップボーイワロタ
546なまえをいれてください:2011/07/04(月) 15:37:58.43 ID:9M+jdxNd
トップボーイってなんだよ
547なまえをいれてください:2011/07/04(月) 15:54:30.00 ID:Ln89ltEv
トップボーイだよ
548なまえをいれてください:2011/07/04(月) 16:17:24.87 ID:emzcQTmg
脳内にある店書かれても行けないだろ
549なまえをいれてください:2011/07/04(月) 17:24:03.44 ID:pNQMdRqt
トップボーイってチェーン店だろ
近所にあったけど潰れた
550なまえをいれてください:2011/07/04(月) 18:27:10.10 ID:bVTdTHDJ
最安はソフマップで50円だった
ウイイレタクティクスとかなんかサッカーとか、動物とか北斗のパチンコかスロット
どっちも興味ないジャンルだからあやふやだな
551なまえをいれてください:2011/07/04(月) 22:11:00.71 ID:K/eduwuB
ジ・アニメ・スーパーリミックス 巨人の星
5円で売ってた中古ゲームがあった。

閉店セールでもいいなら30円の9割引とかw
サッカーだったので買わなかったが。
552なまえをいれてください:2011/07/04(月) 23:15:38.36 ID:CNMCpUey
>>538
その値段なら、詰将棋的なSRPGが好きなら買う価値あるよ。
戦闘アニメオフにすればサクサク遊べるしね。
一周15時間前後だけど、主人公3人でルートが変わるし、分岐もあって何度も遊べるから楽しいよ。

>>550
そのウイイレタクティクスがヨーロッパ版なら買いだったと思う。
あれはサッカー云々というよりSLGとして良く出来てたな。
553なまえをいれてください:2011/07/04(月) 23:48:21.14 ID:OubrE6FY
もう中古ゲームの回転かなり悪くなってるんだろうね
売る人がいないし、買う人も一度買えばもう捨て値だから売りに行かないし
554なまえをいれてください:2011/07/05(火) 01:44:48.64 ID:SQC7wKPu
昨日アンリミテッドサガを20円で買った
555なまえをいれてください:2011/07/05(火) 20:12:40.07 ID:FAhOEBiZ
有名ソフトが軒並み安くなってるからな
もはや無名ソフトは抱き合わせとか纏め売りしないと売りようが無い
556なまえをいれてください:2011/07/05(火) 23:09:38.43 ID:GMyf+udP
ソフマップじゃ底値までいってピークが過ぎて逆に今また値段上がりつつあるけどなw
ソフマップ中古価格
ドラクエ5・500円→980円
ドラクエ8・300円→980円
FF12・300円→1480円
テイルズオブアビス・980円→1680円
557なまえをいれてください:2011/07/05(火) 23:59:15.85 ID:5MsL5fFg
>>556
そんなとこで買うのは情弱では?
アマゾンでそれ以下で中古買えるのに
558なまえをいれてください:2011/07/06(水) 01:52:19.62 ID:XKlGUiiQ
街道バトル2@500円

箱根走り込んでコース頭に叩き込むんだ^^
559なまえをいれてください:2011/07/06(水) 04:40:41.11 ID:Y4mRXD6U
>>557
送料とか考えたらソフでまとめて買う方が楽。
560なまえをいれてください:2011/07/06(水) 04:44:34.80 ID:Lzcg1+tf
>>559
頭悪そうだな・・・
561なまえをいれてください:2011/07/06(水) 07:41:52.89 ID:TJ7aMq3z
>>560
祖父店舗はPS2ソフト3本以上まとめて買うと30%OFFだったと思う
だから買うソフトによっては尼より安く買える時もあるけど
もう良いゲームはほぼ買われてて今はろくなの残ってないな
562なまえをいれてください:2011/07/06(水) 09:50:51.02 ID:Z4Zbxqc6
>>557
通販よりも店舗巡りして欲しいソフト探すのが楽しい自分みたいなのも居る
駿河屋や尼も利用するが店舗じゃ見つからない物、極端に安い物ぐらいかな
社会人なら100円だろうが1000円だろうが大して気にならないんで
(そもそも安いから買う、では無く遊びたいから買うな訳だし)
そこまで必死に安さに固執せず満足できる値段なら問題なく買うでしょ
要は人それぞれ
安いからと他人に尼強制する方が変だよ
563なまえをいれてください:2011/07/06(水) 10:43:45.14 ID:40ttUj3f
東京とか他の地域はは分からんけど、福岡だけどどこのゲーム中古屋もまだまだ
PS2のソフト売り場結構広い。需要が一定してあるからだろうけど、他の地域も大体そうかな?
564なまえをいれてください:2011/07/06(水) 10:54:27.70 ID:SAPQwQZD
俺んとこも、PS3・360・wiiの売り場面積より広い店もあるよ
565なまえをいれてください:2011/07/06(水) 11:11:11.82 ID:CvadiKs4
関東だけど大型電器店のPS2ソフト売り場はどこもほぼ消滅している
値下げ処分品も狩られたあとみたいな悲惨な状態
566なまえをいれてください:2011/07/06(水) 11:25:33.07 ID:Z4Zbxqc6
千葉はまだまだPS2現役って感じだがここ数ヶ月で投げ売りやセール多くて縮小気味
こないだ外房方面の店覗いたらPS2、PS1ソフト充実してて天国だった
やっぱ田舎の方がHD機普及率低くてPS2や携帯機主流なのかな
567なまえをいれてください:2011/07/06(水) 13:33:36.78 ID:Z4Zbxqc6
ガンダムクライマックスUC
PSストア復旧したんでPSNカード買いにTSUTAYA来たら
500円以下100円(499円→100円)で発見
かなり酷い出来と聞いて安売りで買おうと思ってたんだが
100円ならムービーだけでも元取れるだろ
568なまえをいれてください:2011/07/06(水) 19:56:25.39 ID:owbw2nxz
ロックマンX6通常版 500円
初ロックマンゲットしますた
569なまえをいれてください:2011/07/07(木) 01:52:06.07 ID:upNtWg0s
面白いと思って書いてるならかわいそうな奴だな
570なまえをいれてください:2011/07/07(木) 03:59:35.14 ID:Fjo017Bo
>>562
どこに強制してるんだよ
バカじゃね?
571なまえをいれてください:2011/07/07(木) 08:10:17.41 ID:hncQOUD5
臨機応変にやっていこうぜ
どこで買おうが、安ければいいだろ
572なまえをいれてください:2011/07/07(木) 12:31:06.81 ID:GGZRrPRN
PS2のソフトって、新作はまだまだ製作続いてるんだっけ?
573なまえをいれてください:2011/07/07(木) 13:07:44.69 ID:gBnAXsu5
真・恋姫†夢想とか言う微妙なゲームがあるけど
定価が高い上に発売日未定になったから中止になる可能性が高いな
574なまえをいれてください:2011/07/07(木) 20:30:30.27 ID:hncQOUD5
>>573
ファミ通の発売スケジュールから消えてたから、発売中止になったんじゃないの?

PSPで出た3作品をまとめたのらしいけど、今更PS2で出す意味って無いと思うわ…
もしかしたら、PS3で出そうとしてるのかも?
575なまえをいれてください:2011/07/07(木) 20:35:37.70 ID:P8SiVGMe
ソニーが続けても先のないPS2を幕引きしたがってるからな
PS3以来、ソニー本体からは鼻つまみ者だったゲーム部門だが
PSN問題とかでより一層ウザがられてるみたいだし
576なまえをいれてください:2011/07/07(木) 21:10:22.89 ID:eFshcn06
幕を引きたがってるのか・・・
まぁPS3最大の敵はPS2という話もあるしな
まぁ悔しかったら500円で買えるゲームより面白いものを作ってみろって話だがw
画質がスゲェだけじゃあ、なかなか買う気にならないわ
577なまえをいれてください:2011/07/08(金) 01:48:19.00 ID:4V838iAU
一機種のみ製造で、しかもそれが大ヒット!とかでも、ハード商売は
赤字しか産まない商売だ、なんて言われてたぐらいだからなぁ。
578なまえをいれてください:2011/07/08(金) 02:29:02.29 ID:6+HKdS/n
>>577
ハード商売はハード単体では利益が出ないけど
元締めになって各ゲーム会社の利益の上前をはねられるのが美味しいんだよ
579なまえをいれてください:2011/07/08(金) 02:43:16.16 ID:pIWTDia0
>>577
そんなこと言われてたか?
580なまえをいれてください:2011/07/08(金) 08:37:04.87 ID:K2YXNJgM
2chの戯言をいちいち相手せんでも…
つか500円以下報告スレでなんでこんな話になってんのよ
ツキヨニサラバ500円以下が全然見つからないんだぜ
581なまえをいれてください:2011/07/08(金) 22:27:25.40 ID:AW/ttlmP
新鬼武者 105円
サモンナイトエクステーゼ 100円
582なまえをいれてください:2011/07/09(土) 02:39:34.05 ID:OMMPXhzE
>>579
昔、確かセガの社長だか会長だかがそんな事言ってたと思う。
ゲームハードってのは、どう頑張っても儲けが出ない。
ゲームはソフトを売ってこそ儲けが出る商売なんだ、って。
583なまえをいれてください:2011/07/09(土) 02:45:09.97 ID:XRFjyukC
>>582
ハード作ってる会社がソフト会社から金取るシステムなのに
儲からないわけがないと思うんだけど

あそこはセガサターンで押し通せばいいのにゲーム機どんどん出して行ったのが敗因
SSってPSより一時期は販売台数多かったのに
584なまえをいれてください:2011/07/09(土) 06:08:22.11 ID:OMMPXhzE
>>583
そんな事言われても、俺はその発言をした社長じゃないからなぁ。
当時の雑誌かなんかの記憶だからソースもないし。
敗因とかも客観的に見てそれが全てとは全く思えないが、
ま、ゲハに行こうか。
585なまえをいれてください:2011/07/09(土) 11:00:41.98 ID:9k7sXK5u
白中探検部 380円
もっと安いの見た様な気がしてスルーしたけど
パケ裏のアニメ絵は金八っぽいね
内容どうなんだろ

>>583
ハード売れてもソフト売れなきゃ意味無いって事でしょ
PS/SSマルチソフトばっかでPS版の方が圧倒的に売れててSS版はスルーされまくり
かと言ってSS独占タイトルが馬鹿売れする訳でもないから
SS本体売上が多少良くても全く旨みがない、って言いたいんじゃ無いの
586なまえをいれてください:2011/07/09(土) 13:55:56.51 ID:n8p+434n
>>584
それなら最初から言うなよ
587なまえをいれてください:2011/07/09(土) 14:08:47.91 ID:YK6edUf7
暑い日が続くからなぁ…
588なまえをいれてください:2011/07/11(月) 02:46:39.26 ID:WXOwZ9Mv
>>586
2chの落書きに信憑性求めるおまえがバカ。
589なまえをいれてください:2011/07/11(月) 08:40:54.57 ID:SvPU4EnL
暑い日が続くからなぁ…
590なまえをいれてください:2011/07/11(月) 15:08:33.53 ID:BwHdvtM1
>>589
お前の脳みそが沸騰してるのかw
591なまえをいれてください:2011/07/11(月) 21:16:13.16 ID:+REg52ZZ
>>590
お前は蒸発してるけどな
592なまえをいれてください:2011/07/11(月) 21:45:23.86 ID:BwHdvtM1
>>591
と、キチガイが言う
593なまえをいれてください:2011/07/12(火) 13:35:17.10 ID:s5LKU8Ht
ランブルローズ 780円が取説なしで500円引きの280円
むしろ説あり780円が買いたかったんでスルーした
594なまえをいれてください:2011/07/12(火) 16:22:24.82 ID:Dqk/w6TY
ブックオフは何ヶ月も売れない500円ソフトを早く105円まで落とせや
950円は500円に落とせや
595なまえをいれてください:2011/07/12(火) 16:50:48.30 ID:PCx4fRWx
SCPH-50000以降縦置きスタンド@100円

横置きスタンドなんてのもあったが意味不なのでスルー
596なまえをいれてください:2011/07/12(火) 18:48:16.42 ID:WBztyZc7
594
そんなことになったら積みゲーが恐ろしいことになるわ
597なまえをいれてください:2011/07/12(火) 19:26:01.49 ID:sRoSepli
>>596
1ライン揃ったら消えれば良いのにねw
598なまえをいれてください:2011/07/12(火) 20:41:14.54 ID:Nw88rrUS
HO
パチパラ14 525円
599なまえをいれてください:2011/07/12(火) 22:42:33.20 ID:ZZFGw1zO
>>596
PS2だけで段ボール5箱ほどありますが何か?
600なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:32:52.11 ID:qdb1u4qd
PS2のジャンク見つからんかった
ブコフはまだ12000円位で置いてあった
601なまえをいれてください:2011/07/13(水) 14:44:12.79 ID:d841CzNu
リングオブレッド中古100円
動画サイト見て買って起動チェックがてら最初のステージだけ遊んで積みっぱなしだな、コレ…
決して悪くは無いと思うんだが…
602なまえをいれてください:2011/07/13(水) 18:46:03.75 ID:K3lX3PAj
ジャックダクスター2 500円
やっと手に入った…1積んでるけど
603なまえをいれてください:2011/07/14(木) 20:45:04.61 ID:dhq01mHX
パチパラがブックオフとかの中古屋から姿を見なくなった
604なまえをいれてください:2011/07/14(木) 22:07:45.49 ID:MXXGDO4l
アイレムゲーって事で注目浴びてるし
風雲録面白いからねぇ
パチパラ12〜14は500円以下で見つけたら
速買いレベルだと思う
605なまえをいれてください:2011/07/15(金) 20:23:58.06 ID:iw+iLd5Q
>>601
SRPGとしては少しボリュームが少ないが、悪くないどころか良作かと
606なまえをいれてください:2011/07/16(土) 00:26:00.56 ID:tyP7N6OF
>>601
俺も昔500円で買って二面くらいやってその後数年放置してたが、
ふとしたきっかけで改めてやったら超ハマってクリアした
時間かかってタルく感じるからやる気になりにくいんだろうね
607なまえをいれてください:2011/07/16(土) 15:09:27.24 ID:fuTniFLj
近所の店

デュアルハーツ 190円
ドラゴンシャドウスペル 190円
608なまえをいれてください:2011/07/16(土) 19:01:57.35 ID:NI2Y1mmH
武刃街ってたいして売れてないはずなのになんだってあそこまで投げ売られるんだ?
カメラが自由という点だけでもオレの中では鬼武者メイクライより上に位置できるのに
内容だって悪く無いと思うが
横浜のTBで80円・・・
609なまえをいれてください:2011/07/16(土) 19:44:12.12 ID:4zr+v4eU
逆に出荷数が多かったからじゃない?
中古に出回る数が多くて、余りまくってるとか?

自分もやったことがあるけど面白かったよ
当時はガクトのファンだったしね
でも、長く遊べるゲームでは無かった気がする
610なまえをいれてください:2011/07/16(土) 21:19:17.58 ID:Bu4E6V7h
ガクト特需に期待してメーカーが大量生産
→小売も期待したか、あるいはメーカーから押し付けられたかして大量在庫
→全然求められておらず投売り

とか、そんな流れじゃない?
611なまえをいれてください:2011/07/16(土) 22:54:20.63 ID:tSPTpWn5
カオスレギオンもそんな感じかな
612なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:02:51.46 ID:V6PY+uEt
カオスレギオンの方は微妙ゲーだけどな
613なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:24:35.26 ID:DXkV8tKP
オクで買ってる人はいない?
614なまえをいれてください:2011/07/17(日) 09:31:10.74 ID:TnCTkwSK
武刃街ガチで難しいよな
どうしても太極印の最後の一個が見つからないから攻略本買っちゃったよ
ソフトより高くついた500円で
615なまえをいれてください:2011/07/19(火) 14:19:22.66 ID:9G02yRSr
全国展開してない近所の古本屋で購入

パワースマッシュ2 200円
ドカポンキングダム 300円
ぷよぷよフィーパー 100円(パッケージ水濡れ)
パチパラ13 100円
マイホームをつくろう2 300円
新鬼武者 50円(説明書無し)
616なまえをいれてください:2011/07/19(火) 18:40:25.75 ID:K8VtJgAF
在庫処理で500円になってたフロントミッション5を迷ったあげくスルーしちまった(2本あった)
買えば良かったかな・・・? いちおうFMは1〜4まで遊んでる
617なまえをいれてください:2011/07/19(火) 20:02:32.63 ID:lEvGyKA+
シリーズやってるなら迷わず買いだろ
ゲーム的にもネタ的にも俺は大好き
一応言っておくけど良い意味でPV詐欺だからwプレイ前に見とけ
618なまえをいれてください:2011/07/19(火) 20:18:57.01 ID:prnRsW2x
>>617
サンクス 買っとく!
619なまえをいれてください:2011/07/19(火) 20:58:58.21 ID:3fXZmfO9
ブックオフ
無双OROCHI 250円
620なまえをいれてください:2011/07/20(水) 07:23:02.90 ID:LLeWiRjW
マジかよ?バーコードの値が下がったのか?こっちはまだ、500円だ
621なまえをいれてください:2011/07/20(水) 07:52:15.66 ID:bbKqNRC+
ブックオフって店によってはたまに違う値段をつけている所があるから
ある程度は値段づけに自由度があるのかもしれない。
622なまえをいれてください:2011/07/20(水) 11:28:13.88 ID:wSn/h2IB
マジだった。買ってきた。
>>619耳寄りな情報ありがとな!
623なまえをいれてください:2011/07/20(水) 22:43:37.36 ID:ezYe81nn
田舎道を通ったらへんぴなところに寂れた古本屋発見
まぁ特に何もないだろと思いつつ、PS1の攻略本でも無いかなと寄ったら

ポップンミュージック14FEVER 200円
マーヴルVSカプコン2 100円

予想をはるかに凌駕した大収穫だった
624なまえをいれてください:2011/07/20(水) 22:47:00.34 ID:UZ1SWN8Q
いやその一行目なら店員が超美人だったとか谷間アピールしてきたとか
エロマンガ展開に行ってこそ大収穫だろ
625なまえをいれてください:2011/07/20(水) 23:09:27.73 ID:c0UpY39l
>>623
>マーヴルVSカプコン2 100円
いや、その価格マジありえないんだがw
5,480円で買った俺涙目w
626なまえをいれてください:2011/07/20(水) 23:46:10.31 ID:NkZMMJa2
マーヴルVSは廉価版出て無いしなかなか安く手に入らないよな
627なまえをいれてください:2011/07/21(木) 07:16:59.56 ID:WYj19pYx
>>623
でも、説明書の前頁鼻糞でくっついてたんでしょ?
628なまえをいれてください:2011/07/21(木) 07:17:04.51 ID:7KGX+iwh
釣られすぎ
629なまえをいれてください:2011/07/21(木) 09:38:41.06 ID:9DSmN2yd
釣りなら微妙な高さのソフト上げないだろw
630なまえをいれてください:2011/07/21(木) 18:36:46.26 ID:8WpsWIoT
GEO
デスバイディグリーズ 180円
ランブルローズ 480円
説無し280円買わんで良かった
631なまえをいれてください:2011/07/21(木) 18:59:12.28 ID:HUDVBlmc
ランブルローズはエロくていいな
だが超必殺技にはガッカリだ
632なまえをいれてください:2011/07/21(木) 19:43:53.76 ID:8C1ytno/
義経英雄伝 180円

無双シリーズっぽいから面白いかと思ったけど凄く微妙…
633なまえをいれてください:2011/07/21(木) 20:58:31.34 ID:/p3uOfh6
ロックマン]8 500円

状態も良いし儲けたわw
634ネコ:2011/07/21(木) 21:00:56.46 ID:6neQkZxq
個人が作ったフリーゲームで無料でダウンロードできる。
敵とまったく戦わず輸送や店や釣りや泥棒やスリや拾い物や畑で生計を立てるもよし、
卵を集めてモンスター育てたりダンジョンのモンスターや賞金首との戦いの道に生きたりのもよし、
鍛冶屋になって武具や道具を強化し続け武具合成するもよし、すべてをするもよし、
旅車と旅馬をそろえ世界を動き回ろう。
■スタミナがなくなったり空腹だと力がでません。仲間も文句を言うでしょう。
ちゃんとベッドで休息したりレストランで腹ごしらえしよう。
■それと積載量には気をつけてね。余計な物を溜めすぎると仲間も疲れてきます。
最後には動けなくなっちゃいますよ!
あなた自体が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。もちろんなってもおk
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。
巡り廻る。 Part23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1310180250/l100
635なまえをいれてください:2011/07/21(木) 21:22:34.49 ID:Te/7TX46
サカつく04 \105
対戦・パズル系欲しくて探しに行ったのにどれも高かったわ
636なまえをいれてください:2011/07/22(金) 00:36:32.54 ID:8j96VDaJ
>>632
部隊編成できて命令コマンドも多いしレベル上げもあってやり込み要素豊富だけど
結局一本道で同じ作業の繰り返しなんだよな
637なまえをいれてください:2011/07/24(日) 09:40:37.11 ID:RXi2fdL2
風雨来記2 420円
桜坂消防隊 420円
ウイニングポスト7 105円
喧嘩番長2説無し 315円
なんか面白いのあるか?
638なまえをいれてください:2011/07/24(日) 09:47:26.20 ID:tfoOW1bv
>>637
桜坂が、その値段は安いな!
639なまえをいれてください:2011/07/24(日) 12:53:37.04 ID:Oz91uL/6
>>637
まず自分で遊べよ
640なまえをいれてください:2011/07/24(日) 15:00:46.83 ID:RXi2fdL2
>>639何から遊べばいいんだよカス
641なまえをいれてください:2011/07/24(日) 15:24:23.07 ID:XNaEUH6t
意味不明なキレ方すんなよ
それぐらい自分で選べ
642なまえをいれてください:2011/07/24(日) 16:54:05.78 ID:9f+xbGlW
>>637
面白いのあるよ
643なまえをいれてください:2011/07/24(日) 17:27:58.23 ID:Q6f81gTr
普通全部プレイするだろ
644なまえをいれてください:2011/07/24(日) 22:45:24.52 ID:PV1VBTCG
たまに購入関連のスレで出てくるんだよな
買う前に参考までに他人からゲームの評価聞くのは分かるが、
買って手元にあるのに、自分が遊ぶ前に他人に面白さを聞く意味が分からん

645なまえをいれてください:2011/07/24(日) 22:54:11.75 ID:U1C5ax7A
百歩譲って積みゲーありすぎて迷ってるとしても
それでも自分で確認しろってレベルだな
646なまえをいれてください:2011/07/24(日) 23:51:21.14 ID:L+7WV1G2
面白いとは何か、つまらないとは何か、がわからないんだろう。
647なまえをいれてください:2011/07/25(月) 00:07:37.28 ID:iIUr2ax4
30分位やれば、自分に合うかどうか等は大体分かっちゃうからな
648なまえをいれてください:2011/07/25(月) 01:08:41.46 ID:XdXp4P1a
喧嘩番長2ってクソゲーだよな
続編がいまだに出てるが…
649なまえをいれてください:2011/07/25(月) 02:16:09.32 ID:pnT6D89H
普通起動するか確認する時に少しはプレイするだろうに
650なまえをいれてください:2011/07/25(月) 03:31:41.20 ID:iIUr2ax4
俺は実際に起動するか確認は 基本的にしないな
致命傷入ってそうな奴は別だけど
651なまえをいれてください:2011/07/25(月) 07:14:37.92 ID:AuHb2G0f
積むにしても動作チェックだけはしてるな
一応購入時に店で状態確認してるが見た目綺麗でも動かん事あるしね

ゲームが面白いかってのは当人に合うかどうかって事だからねぇ
購入前指南ならともかく既に持ってるなら
「やってみれば判る」としか
652なまえをいれてください:2011/07/25(月) 07:28:15.45 ID:XgzcPYqu
CDやDVDは、傷があっても傷があるところを読むまでは正常に動くかわからないからな
エンディングシーンになってはじめて止まることもありえる

全面的に傷が入っているなら読ませるけど、それ以外は気にしないかな
653なまえをいれてください:2011/07/25(月) 09:54:07.63 ID:IemfuzVD
最近は中古ディスクの傷を丁寧に見せてくれるけど
家帰ってみたら光の加減で見えなかった傷があって泣いた
654なまえをいれてください:2011/07/25(月) 15:32:52.36 ID:94LZtKL/
>>653
別に遊べればいいじゃない?
655なまえをいれてください:2011/07/25(月) 16:25:46.51 ID:b7cNZOCf
人による
656なまえをいれてください:2011/07/25(月) 16:40:46.13 ID:hh5N2WtF
傷が無いのに読み込めないのは、研磨しすぎてるからだろうね
ゲーム機のレーザー出力は弱いから、反射率が変わると読み込めなくなる
657なまえをいれてください:2011/07/25(月) 17:47:41.64 ID:+TFVHVry
逆にそれだけで値引きされてるとそっち買っちゃう
658なまえをいれてください:2011/07/25(月) 19:49:18.31 ID:XBR9fLeC
Gジェネスピリッツ
かまいたち3

各\300
659なまえをいれてください:2011/07/25(月) 22:31:13.00 ID:Vx0pQuQG
500円になってたブックオフのFF10、950円に上がってた・・
660なまえをいれてください:2011/07/26(火) 09:03:15.35 ID:B+7ld/6k
うーん なんかやっぱどれも常連さんだな

新しいソフトこないかなー
661なまえをいれてください:2011/07/26(火) 10:57:23.10 ID:HRyV33O6
SuperLite 2000シリーズ テーブル めざせ! チェスチャンピオン 105円
江戸もの 500円
662なまえをいれてください:2011/07/26(火) 15:39:06.86 ID:p+xOSSir
テクニクティクス 500円 まあ普通にこの値段で売ってるから特別は
続編は売ってても2000〜3000くらいか
663なまえをいれてください:2011/07/26(火) 17:05:36.01 ID:qgezXce1
安いps2のギャルゲーでお勧め誰か教えてくださいちなみに未経験者です
これは買う価値あるってやつお願いします予算は500円はみ出てもいいです
できれば安いほうがいいけど今はAIR買おうか迷ってますほかにも何個かほしいです
664なまえをいれてください:2011/07/26(火) 18:10:12.16 ID:tYwvTk6w
アウトモデリスタ 180円
これぐらいしか知らん。
665なまえをいれてください:2011/07/26(火) 23:47:51.93 ID:DOi/CVPk
>>663
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1311167250/
666なまえをいれてください:2011/07/27(水) 00:40:01.20 ID:LOzpYOht
>>663
メモリーズオフデュエット
667なまえをいれてください:2011/07/27(水) 02:18:34.56 ID:5JJgz4d6
>>663
KEy系は500円以下ではあまり見ない。
668なまえをいれてください:2011/07/27(水) 09:12:44.95 ID:vXt6fRuK
お前さんたち
マルチ野郎に優しいな
669なまえをいれてください:2011/07/28(木) 11:33:06.76 ID:zpb32Mel
ゼロの使いま380円
670なまえをいれてください:2011/07/28(木) 12:36:12.32 ID:KqYIeGMX
>>667
planetarianなら十分買えるよ
671なまえをいれてください:2011/07/28(木) 15:58:37.51 ID:TX3EoA1f
クールガール=280円
デーモンストーン=300円
バイオニクルヒーローズ=300円
672なまえをいれてください:2011/07/29(金) 10:59:08.67 ID:MqlbWumm
ガンダム無双2が1200円なら買う価値あるかな
673なまえをいれてください:2011/07/29(金) 13:10:10.40 ID:iA2BoFOC
無いから、そこのお店教えて
674なまえをいれてください:2011/07/29(金) 13:16:34.22 ID:uy/DTGNK
PSなら100円ごろごろあるけど、PS2はなかなかないなあ。
あってもスポーツぐらいしかない。
675なまえをいれてください:2011/07/29(金) 22:51:24.86 ID:g5geJmZP
真三國無双5sp 315円
天誅紅 105円
戦国無双2Empire 210円

ラチェット&クランク3 480円
ミッシングブルー 105円
SO3 105円
676なまえをいれてください:2011/07/30(土) 11:32:30.11 ID:INhz2KCA
>>675
いい店があるようだなー
677なまえをいれてください:2011/07/30(土) 23:46:46.87 ID:JxyoT0Yy
ツタヤって価格設定むちゃくちゃだな
ワゴンで5980で売ってる新品萌え萌え大戦2ってソコのビックカメラで980円で買ってきたモノと違うのか?と
中古も色々イラっと来る価格設定多いし

そんな店で掘り出せたのが499円が中古PS2ソフト常時20%引きで399円
ボクは小さい(ベスト版
678なまえをいれてください:2011/07/31(日) 16:16:58.31 ID:wHOvvXre
アマゾンで中古ソフト違う店でそれぞれかったばあい
送料ってどうなるの1つ分でいいのかな
679なまえをいれてください:2011/07/31(日) 17:54:50.58 ID:V6IGBnF/
送料は別だぞ
680なまえをいれてください:2011/07/31(日) 22:54:07.07 ID:gKGEcqJ0
>>678
アマゾンで買い物したことないのか?
そんな基本的な事
681なまえをいれてください:2011/07/31(日) 23:58:11.22 ID:MCLVLu99
つまり尼で1円のゲーム10本買ったら3410円いります
682なまえをいれてください:2011/08/01(月) 23:06:14.10 ID:RoCImHk2
アマで買うより近くのゲーム屋で買ったほうが結局は安いって場合が多いしな
683なまえをいれてください:2011/08/01(月) 23:27:09.65 ID:i09I+BwL
Amazonにかぎらずネット通販の強みは在庫
街のゲーム屋探してもほしい物はなかなか見つからんし
684なまえをいれてください:2011/08/01(月) 23:52:22.86 ID:4gRWeozE
尼は500円以下で限定するなら、送料がネックになりがちで特に微妙
送料が0円な場合もあるけど
685なまえをいれてください:2011/08/02(火) 00:52:57.31 ID:NUC2h75R
>>683
なかなか見つからないものを見つけるから楽しいんだ。
686なまえをいれてください:2011/08/02(火) 01:28:46.77 ID:lTU8jjF2
それもゲームみたいなもんだ
687なまえをいれてください:2011/08/02(火) 08:14:46.66 ID:9Y92YhCc
お前らわかってるじゃないか
688なまえをいれてください:2011/08/02(火) 18:51:04.61 ID:32q+9rN9
ブックオフ 105円

ブリーチ 選ばれし魂
ヘビーメタルサンダー
689なまえをいれてください:2011/08/02(火) 23:45:55.42 ID:sWyQhngF
オールスター・プロレスリング 10円
シャドウ・ハーツ(BEST修正版) 100円
栄冠は君に2002 399円
ヴィーナス&ブレイブス 500円
忍道 戒 500円
690なまえをいれてください:2011/08/03(水) 19:24:39.64 ID:3kGmv7Hh
はいはいw
691なまえをいれてください:2011/08/03(水) 19:47:43.56 ID:HNhPjjac
三国志戦記 50円
ヴェルベットファイル Plus 50円
THE MECHSMITH RUN=DIM 50円
金鉱脈探偵 シミュレーション インゴット79 50円
OZ 280円
忍道 戒 480円

OZは480円で買ってしまった orz な状態だw
692なまえをいれてください:2011/08/03(水) 20:24:54.18 ID:I3RzzBuP
ルールオブローズ4980円が何故か2つ
10倍だと話にならんがな
693なまえをいれてください:2011/08/03(水) 21:33:30.39 ID:k6J0BTe5
近所の良品買館
Z.O.E(Best版) ディスクも傷なしのほぼ新品 210円
中を見たらなぜかPS2のメモリーカード(8MB)付き

ケイナとかいうゲームも210円だったけど、見たことないし地雷臭かったから
スルーした
694なまえをいれてください:2011/08/04(木) 00:03:02.29 ID:cHtH8RlC
>>692
中古でその値段でも地味に欲しかったりする
695なまえをいれてください:2011/08/04(木) 07:20:39.31 ID:6ctc9iJC
メモカおいしいなー
たかが8Mの糞容量の癖に未だに中古で950円くらいするもんな
696なまえをいれてください:2011/08/04(木) 08:45:59.21 ID:jJABRk0Y
>>694
そうなんだ しかし何故あの店に在庫が集中してるのだ
697なまえをいれてください:2011/08/04(木) 20:06:37.37 ID:HVv3c3eI
初期型PS2のジャンクメモカじゃなければ得だな
698なまえをいれてください:2011/08/04(木) 20:25:17.64 ID:spsfVK3D
初期型不良メモカの見分け方ってあるの?
699なまえをいれてください:2011/08/04(木) 23:04:57.73 ID:zknxhvVu
>>698
ねーよ。差して見るまで、分かんねーよ。
700なまえをいれてください:2011/08/05(金) 00:45:58.88 ID:dR2vYmSR
差しても壊れるまでわからないだろ
701なまえをいれてください:2011/08/05(金) 01:31:54.43 ID:Tf5328c8
ブコフでBlackっての480円でゲット
なにこれ画面綺麗だしかなり面白い。主人公と敵固過ぎるだろ
702なまえをいれてください:2011/08/05(金) 11:38:06.66 ID:Nzqx32Mk
ブラックはヘッドショットが気持ちいい
703なまえをいれてください:2011/08/06(土) 04:18:34.21 ID:KpjBYdR7
>>674
ワングーで大量に仕入れた。100円×20本。

GT3A-spec、リッジレーサーV、BASARA2、鬼武者1・3、戦国無双1・2・2猛将伝、
アナザーセンチュリーズエピソード1・2、アーマードコア3、ガンダム連邦vsジオン、
DQ8、FFX、FFX-2、FF12、テイルズオブディステニー2、
みんなのゴルフ4、スーパーロボット大戦OG、バーチャファイター4

PS2が耐えきれるだろうか・・・
704なまえをいれてください:2011/08/06(土) 08:24:02.14 ID:2r3/lVhf
どこでも100円で売ってるソフトが目につくが、いいものもあるな。
705なまえをいれてください:2011/08/06(土) 21:58:32.94 ID:2r3/lVhf
それぞれ100円

ラ・ピュセル 光の聖女伝説 限定版
天使のプレゼントマール王国物語 限定版
ガンバリコレクション プラス タイムクライシス
706なまえをいれてください:2011/08/12(金) 21:15:18.79 ID:9vDy05BN
決戦3が480円、なかなかの掘り出し物だと思って
購入後Amazonのぞいたら200円ぐらいから売ってた
707なまえをいれてください:2011/08/12(金) 22:37:02.79 ID:J3Rogxzl
ギャラクシアンがしたくて950円もする
PS1ナムコミュージアムVol.3を買ってしまった
なんか負けた気がするぜ…
708なまえをいれてください:2011/08/12(金) 22:54:04.45 ID:fLbkXizr
>>706
送料340円かかるだろ
別にブックオフで500円で売ってるから特別安いってわけでもないがな
709なまえをいれてください:2011/08/13(土) 09:37:28.92 ID:YFDhAWwz
アマゾンのマケプレは送料かかるから
341円未満にはならないんだよね
710なまえをいれてください:2011/08/13(土) 10:30:52.01 ID:8fRy5m4V
違う店もあるよ
711なまえをいれてください:2011/08/15(月) 10:57:13.21 ID:6sq7dhdM
GEOでギガンティックドライブが480円
こちらは買わなかったけどリモートコントロールダンディSFも680円だった
激安って訳ではないけどちょいマイナーなタイトルはジリジリ下がってる感じ
712なまえをいれてください:2011/08/15(月) 12:01:14.58 ID:AVkSTpeD
キャッスルバニアが105円に下がったぞー!!
713なまえをいれてください:2011/08/15(月) 16:37:14.62 ID:c5KY7Tkd
2500シリーズの北斗の拳 250円
714なまえをいれてください:2011/08/15(月) 17:59:38.24 ID:OQJBPQ7y
スパロボIMPACT   90円
スクコマ2       270円
キングダムハーツ2 450円

これで秋の新作ラッシュまで乗り切れれば、いいなぁ
715なまえをいれてください:2011/08/15(月) 18:02:43.32 ID:NfRLWHXt
>>712
ブックオフの?
716なまえをいれてください:2011/08/15(月) 19:17:05.28 ID:FQ1Thy7Y
絶対絶命都市ってなかなか500円ソフトにならないね
717なまえをいれてください:2011/08/15(月) 19:24:15.08 ID:OsHux4dN
震災の影響で特需があって知名度も上がったし、すごく寝崩れたりはしなそうだなぁ

>>711見た後ゲオ行ったらギガドラのダミーパッケージだけ抜かれてた・・・
タッチの差で誰か買ってったみたい
世界は狭い
718なまえをいれてください:2011/08/15(月) 20:23:59.15 ID:gaT13Qtu
絶対絶命都市は180円でゲットしたよ
ただしケース・説明書は汚れてボロボロ
ディスクは傷だらけだったけど…
719なまえをいれてください:2011/08/15(月) 23:06:07.64 ID:t/t29SwX
>>716
震災後逆に価格上昇したからなー
720なまえをいれてください:2011/08/16(火) 10:32:18.55 ID:UdblitjY
絶体絶命都市は震災前だと500〜980円辺りが一般的だった様な気が
内容も中の下と言った感じでワゴン投げ売りでもチラホラ見かけた
震災後に発売直前だった4(PS3)が発売中止、過去シリーズも製造中止
アイレム自体もゲーム部門が別会社に移ったりと
諸々の事情で値上がりしただけ
721なまえをいれてください:2011/08/16(火) 13:14:55.00 ID:2A7XtXCC
>>720
なんで発売中止とか変な自粛するんだろうね
地震関係がダメなら映画の災害パニックものなんか全部ダメだし

この作品なんか4作目が発売直前でお蔵入りになったし
もう完成してるのにかなりもったいないよね
ほとぼりがさめたら売ればいいのに
722なまえをいれてください:2011/08/16(火) 13:32:18.67 ID:CzVs3fUu
>>711
これ見てさ。こっちでも値下げしてるかな!?まだ、あるかな!?なんて意気揚揚とゲオ2店まわってきたけど
物自体なかったわ。FF12が680円、無双オロチ魔王が1980円とか糞みたいなセールしかやってないし
ゲオに期待した俺がバカだった
723なまえをいれてください:2011/08/16(火) 14:01:39.90 ID:z5JWoHr4
あのとき大半の日本人が自粛はダメだとわからなかったんだよ
724なまえをいれてください:2011/08/16(火) 16:53:17.62 ID:ffJYjE0t
会社がゲームから撤退するのと震災が
たまたまタイミング的に噛みあっちゃっただけ、に見えるんだけど。
725なまえをいれてください:2011/08/16(火) 16:55:22.97 ID:btcOoxM8
まぁメーカー側にしてみればこの状況で出さないって判断は妥当だろ
シリーズ事情を知ってる人は気にしなくても
一部の人間は便乗商売だとか大震災の後に不謹慎だとかこぞって叩く
(例え一部でも)世間から叩かれる様な状況は是が非でも避けたい訳で
販売強行してたら業界巻き込む様な更に酷い事態になってたかも知れんよ
専門的ではないにしても一応サバイバルマニュアル的な面も有ったけど
それで叩く奴が納得する訳でも無いしね

もしかすると4の内容に震災と符合するなんらかの不適切な表現が有ったのかも知れん
(走って津波から逃げるとか原発事故とか)
726なまえをいれてください:2011/08/16(火) 17:02:31.05 ID:2A7XtXCC
>>725
お前みたいな馬鹿がいたからそうなったんだろうな
727なまえをいれてください:2011/08/16(火) 17:06:11.98 ID:btcOoxM8
>>726
自分は出されてもなんとも思わんけど…
いきなりどした?
728なまえをいれてください:2011/08/16(火) 19:59:56.45 ID:zNH6kZOr
海外にダミー会社設立して売り逃げするしか無いな
円高だからアメリカオススメ
しかも北米版ということでいろいろ修正要らず
729なまえをいれてください:2011/08/16(火) 23:14:22.42 ID:06I2IRxe
ゲームと現実を区別できない奴が多いから仕方ない
730なまえをいれてください:2011/08/18(木) 17:46:34.14 ID:SnVTu8pT
1本315円、5本1050円、10本1575円ワゴンで10本買い
・遊星からの物体Xエピソード2(ベスト版)
・ラチェット&クランク
・ラチェット&クランク2
・ワイルドアームズアドヴァンスサード
・シャドウオブローマ
・シャドウタワーアビス
・ガンサバイバー3(ディノクライシス)
・ガンダム無双スペシャル
・新世紀エヴァンゲリオン2
・ビートダウン

他には龍が如く(ベスト版)、ポポロクロイス、鬼武者、ゾイドタクティクス等

731ゴブリン丁稚 ◆Rkg4rPmGBKYS :2011/08/18(木) 21:15:16.74 ID:q8hSOtSj
かまいたちの夜2が100円だったから買ってきた
1に比べて駄作だっていわれてるけど十分おもしろいじゃん
732なまえをいれてください:2011/08/18(木) 22:10:03.47 ID:fVdOCRmu
>>731
そう、世間でダメゲー扱いされてるのが納得できないソフトの一つだよ
733なまえをいれてください:2011/08/18(木) 22:11:56.44 ID:QIvlcDqR
買った時のゲームの値段もゲーム評価に結構かかわってくるんだよね
100円だったから面白い、でも6800円だとクソゲーとか
734なまえをいれてください:2011/08/18(木) 22:31:57.08 ID:Hxn+7XHA
自分はかまいたち2発売当時定価で買って大満足した口なんだけどね
3は合わなかったんだが逆の人も居るらしい
735なまえをいれてください:2011/08/18(木) 23:34:34.58 ID:/okB3cP/
かま2はホラーはともかくグロが好きになれなかった
ザっと進めて金のしおりにしたところでやめた
736なまえをいれてください:2011/08/18(木) 23:37:56.16 ID:fVdOCRmu
>>735
餃子を食べてニンニクが入ってるから嫌だとか言ってるようなものだよ、それは
737なまえをいれてください:2011/08/18(木) 23:55:13.39 ID:88d9Qsgb
まさしくその「逆の人」だ。
3の攻略本には、2に関する反省の弁が沢山語られてた。
シナリオに関する事が主だったかな。
途中でトリックがわかっても、犯人がわかっても、兎に角最後まで行く必要があり
結果的に多数の死者が出る事が避けられない点とか、その死者の中に
シリーズおなじみのキャラが入ってしまった点とか。
ユーザーからもこれらの点をはじめとして、沢山の不評を食らったとか。
当時は全部クリアして速攻売って、後のネットの評価も見なかったけど
「ああ、他にも同じ事思った人沢山いたんだな」と思った。
738なまえをいれてください:2011/08/19(金) 01:47:25.43 ID:fWNrzSnN
かまいたちの夜2は、タイトルがかまいたちの夜であり、前作との関わりも強いのに、
シナリオの方向性がガラっと変わっちゃったからな、非難されても仕方ないかと
739なまえをいれてください:2011/08/19(金) 03:19:48.51 ID:r0k7xP8h
かまいたち1は、それまでのミステリー系テキストアドベンチャーと大きく異なる
「何もわからないと皆殺しにされたり、自分がヒロイン殺しちゃったり、逆に殺されちゃったり、
でも全部わかってると誰一人殺させずに解決できたり」っていう展開の幅広さが
何よりも評価されたポイントだったわけだけど、2はそのかまいたちの看板要素を
大幅にスポイルしちゃってたからなぁ。
「ドラクエがレベル制じゃなくなってた」とか「ゼルダがレベル制になってた」とか
そういった感じの違和感・ショックがあった。
740なまえをいれてください:2011/08/19(金) 07:09:03.00 ID:7K1uA9A5
アキラのピンボールを100円ぐらいで買ってきたんだが、がっかり。
アキラに芸能山城組の音楽がないなんて詐欺だよ。
741なまえをいれてください:2011/08/19(金) 07:15:53.18 ID:r5zQkdeg
アキラってサターンで人気のピンボールメーカー、kazeの作品じゃなかったっけ?
ゲーム自体はどうだったのさ?
まぁここ数年このソフト見かけてないから良評価だったとしても買うことが出来ないがw
742なまえをいれてください:2011/08/19(金) 10:52:41.47 ID:RWEBYZx5
かまいたち2はメインのミステリルートがパクリだし、
推理間違えてもすぐ手前に戻って選択しなおすだけだしで酷いから
それを期待するとガッカリする

ボリュームはあるから、他のルートを含めて気に入るのがあれば、悪くはないんだろうけど
743なまえをいれてください:2011/08/19(金) 11:56:30.89 ID:8ws1cSvC
>>739
そんな事言い出したらドラクエもできないよ
3D化したりしてるし
744なまえをいれてください:2011/08/19(金) 11:58:33.24 ID:8ws1cSvC
>>742
パクリとは何の事ですか?
745なまえをいれてください:2011/08/19(金) 20:49:53.08 ID:r0k7xP8h
えーと、何て言うか…どうしよう。

>>743
「シャクシャクしてて水分たっぷりなスイカを期待して、
新開発とやらのスイカを買ったら、モナカの皮みたいな身に
口の水分を全部奪われて、物凄くガッカリした」
という話に、
「そんな事言い出したらスイカ食えないよ。四角いスイカとかあるし」
って言われても、どう答えたらいいのかちょっとわかんないす。
746なまえをいれてください:2011/08/19(金) 22:39:12.75 ID:KioSCmct
かまいたち2は人により好みが分かれるって事でいいじゃない
747なまえをいれてください:2011/08/19(金) 23:50:52.82 ID:tvExzILJ
>>745
頭悪そうだな・・・
748なまえをいれてください:2011/08/20(土) 02:17:14.08 ID:CxJL40DG
一言煽りが出始めたら、もうどうしようもなくなるだけだから
かまいたちの話は一旦終了な。
749なまえをいれてください:2011/08/20(土) 03:51:54.58 ID:SnP6j3Vd
>>748
お前が決めることではないけど
750なまえをいれてください:2011/08/20(土) 03:57:13.68 ID:Ud9wJ3xS
煽りだけならまだしも自治厨がでてきたらもうダメだ
751なまえをいれてください:2011/08/20(土) 06:48:19.63 ID:z7ggkBkx
申し訳ございませんが煽りと自治はセットのみの販売となっております
752なまえをいれてください:2011/08/20(土) 08:28:53.47 ID:GDwVSKNz
おかしなやつらだな
なんで誰一人としてピンクのしおりを話題にしないんだ?
753なまえをいれてください:2011/08/20(土) 09:05:19.43 ID:o+8EwjOp
まずはスレタイを100回読む事から始めよう
754なまえをいれてください:2011/08/20(土) 10:21:41.23 ID:Hyv4w1qH
>>741
さすがにKAZeだけあって玉の動きやフリッパーの感じは自然で文句なし。
でもギミックとして映画のシーンが流れるのは待ちが入ってうざい感じ。
ムービーも飛ばせないのがあるし。

なんだか方向性が求めているものと合わなかったのかもしれない。
755自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 17:28:55.59 ID:qJGJcSdm
ブコフ 105円

キャッスルバニア
ワンダバスタイル
756自治スレにてLR議論中:2011/08/24(水) 13:18:08.87 ID:H1v2e9TQ
エヴァーグレイス 105円

を買って来てやってみたが、画面が微妙に揺れてるので
ゲーム終わってから何だか気持ち悪くなったりする

ただ、バウンサーよりは遊べそう
757自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 11:49:23.22 ID:+PwXAoy+
ハドフ
キングダムハーツ2FM/210円
758自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 12:30:17.16 ID:qF+fLZG1
>>755
キャッスルバニアどうでした?
もし、良ゲーなら買おうかなと思うんですけど。
759自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 13:28:37.36 ID:V3iJXUbj
キャッスルバニア買ってきた
他で良さげなのは
アナザーセンチュリーエピソード1
Gジェネレーションネオ
第二次スパロボα
良いと言っても「105円なら…」って事だけど
760自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 14:34:23.32 ID:LSfUbv7k
Gネオ以外は面白いし500円以上の価値があると俺は思ってる
ちなみに俺はGネオを発売日に定価で買った
761自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 16:18:18.78 ID:C+vCKxLG
キャッスルヴァニアは全体的に地味だが、総合すると良い方の3DACTゲー

ACT得意な人ならボス戦でのアイテムや魔力縛ったり、
移動速度遅いけど魔力使用での高速移動技を駆使すれば快適だったり、
ちょっと工夫がいるけどね
762自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 16:23:36.45 ID:V3iJXUbj
自分もGネオ定価で買った口だわ
WSやGBAのスパロボ風Gジェネばかりやってたせいでオリキャラ部隊に抵抗あったけどこれはこれで悪くない
(ぶっちゃけ趣味部隊育成ゲー)
第二次αは戦闘アニメ始まってからスキップ出来ない事(戦闘アニメオフは可能)と部隊編成システムが面倒って人も居る
ACE1は後発作品のスパロボ風シナリオ要らねとか挙動が良いって支持者も居るけど
レーダー見にくかったりイライラミッション有ったりして辛いかも
(Rの酷さと比べれば充分良作。てかRが酷過ぎ)
763自治スレにてLR議論中:2011/08/26(金) 16:31:15.01 ID:V3iJXUbj
キャッスルバニア開けてみたら取説入ってなかった
ソニンムービーのペーパー2枚とキャッスルバニアヒストリーブックのみ
店頭で他のと比較したら取説のみの物しか無かったんで取説だけ抜き出して渡してくれた
ヒストリーブック気に入ったんで結果オーライでした
(ヒストリーブックと取説一緒に入れると蓋が閉まらないから基本的に入ってないと思う)
764757:2011/08/28(日) 13:01:20.08 ID:HHnbfd4g
やっぱ、ハードオフは怖いな
KH2FM+でムーランの世界に入ろうとしたら100%フリーズするわ
歯磨き粉研磨したら問題なくできるようになったけど。凄いぜ歯磨き粉!!
765自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 16:08:30.37 ID:K7bp2Kdo
せめてピカールに格上げして磨いてやれよ
766自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 19:22:51.40 ID:vAfqjalo
スレチですが、
ナムコミュージアムVol.3(PS1)のギャラクシアンとミズ・パックマンに嵌ってて、
残念なことにアナログジョイスティック非対応で十字キーで遊んでたけど
どうにもこうにも違和感が消えなくて、我慢できずに今日ハドフで

バーチャファイター4スティック(HORI HP2-14)@525円

買ってきた。ナムコミュージアムに互換性があるかわからなかったけど、
見事ジョイスティックが動作!
ジョイスティックの反応がちと鈍いけど、格段に右往左往の操作が素早くなったぜ!

さてとー
カップヌードルとコーラ買ってくるかのー^^
767自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 22:16:20.80 ID:BelE8PmF
エキサイティングプロレス5 100円

開店したばかりの中古ショップでこれだけが安かった。
他は100円以下で売ってる古いサッカーゲームでも300〜500円w
768自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 23:40:36.51 ID:MLfuiWxI
メダル・オブ・オナー 史上最大の作戦(キズ有り)を500円で買った。
ずっとやってみたかったんだけど…うーむ…。
「○○地点へ行って○○をしろ!」というゲームだとは思ってなかった。
しかもそれがドコでナニすればいいんだかわかり難いし。うーむ…。
769自治スレにてLR議論中:2011/08/28(日) 23:45:09.39 ID:W8+7Dd/T
>>768
FPSは基本、「〜しろ」の指示待ちゲームだぞ。
770自治スレにてLR議論中:2011/08/29(月) 03:39:32.44 ID:ATomIqVQ
ゴーストリコンとかレインボー6的な、最初に目標を教えられて
戦場に放り出されて「頑張れ!over」的なものかと思ってたんだよ。
そしたら無敵のステージオブジェクトなメンバー達と会話したり
無駄な発砲を強要されて、それで道が開けるっていうゲームだったんで。
やってみるとわかるよ。全然違うタイプのゲーム。
まあこれはこれで割り切って馴染めば楽しめそうではある。
771自治スレにてLR議論中:2011/08/29(月) 09:49:16.73 ID:p0BzqpGE
くそう…
グランツーリスモ4せっかく500円で買ったのにSCPH-30000で読み込んでくれない…
映画2層DVDは読み込むのに
やっぱりGT4は鬼門でした
772なまえをいれてください:2011/08/29(月) 20:56:35.35 ID:AdAC6GyI
2層だからな
773771:2011/08/30(火) 00:10:04.78 ID:JVIIDVM/
録画用HDD買うの我慢して7X000買おうかしら
…と思って中古屋巡りしてたら、

HORI•アナログ振動パッド2ターボ(青)@500円

げと。
よかったこれでラブ・マージャン2できるお^^
774なまえをいれてください:2011/08/30(火) 19:14:23.05 ID:hT9JWujv
うちの本体はGT4もGOW2も龍が誤読2BESTも読むのに
戦国2猛将伝だけ読まないお
775なまえをいれてください:2011/08/31(水) 15:10:19.40 ID:xF0R5TUV
鋼鉄の咆哮ウォーシップコマンダー(通常版)がGEOで480円
シリーズ未プレイで興味有ったがブコフで.hack//vol.1を500円で買った後だったんでスルーした
776なまえをいれてください:2011/08/31(水) 17:00:52.54 ID:J6aD3x6W
戦国2猛将伝って廉価版出てないんだよな
内容的にもアレだったしコーエー的にはなかったことにしたいのか
777なまえをいれてください:2011/08/31(水) 18:23:17.98 ID:C/dQ9gDu
お宝マーケット 各490円

探偵神宮寺三郎 イノセントブラック
            カインドブルー
778なまえをいれてください:2011/08/31(水) 20:44:18.10 ID:CwT9L+dB
>775
ゲオならそのシリーズは亡国のイージスが105円じゃないかな
店舗価格ってモノもあるだろうけど
779なまえをいれてください:2011/08/31(水) 23:34:41.42 ID:kOr9d79Y
105円ってどこのブックオフだよ
780なまえをいれてください:2011/09/01(木) 15:23:40.00 ID:VGobVjgb
ハドフ
プロスピ4/105円
今まで接客態度めちゃくちゃ悪かったのに何か接客が丁寧になってた。
挨拶も声でかかったしジャンク品なのに中身確認しますか?とか。
アレはきっと偉い人にお灸を据えられたな。
781なまえをいれてください:2011/09/01(木) 15:48:13.38 ID:n7doxj8b
お灸よりも、とんでもクレーマーにひっかかった感が強い。
782なまえをいれてください:2011/09/01(木) 22:10:26.29 ID:AFzy2aUD
>>780
地元ハドフも今までカウンターで会計済ませたあと普通なら
「ありがとうございました」と送り出すところを
店員が俺の背中にロックオンした視線刺しながら店出るまで無言だったのに
先日久しぶりに覗いたら何も買わず出て行く時
「あるがとうございましたー!」
と言われてびっくりした
783なまえをいれてください:2011/09/01(木) 22:36:04.91 ID:iVbKwb8C
HO
THE地球防衛軍2 525円
メダルオブオナー史上最大の作戦 210円
ポップンミュージック11 525円
プロ野球スピリッツ5 完全版 315円
パワフルプロ野球2009 315円
784なまえをいれてください:2011/09/02(金) 01:25:20.73 ID:/mzQKOft
atブコフ
BUSIN/\105
SSX/\105

atハドフ
うお/\210
GT4オンライン実験バージョン/\105

at近くの個人商店
スタントマン/\190
スタントマンイグニッション/\490
SEGAAGESパンツァードラグーン/\490
785なまえをいれてください:2011/09/06(火) 18:52:56.77 ID:lquxXUgT
TOD2 180円
786なまえをいれてください:2011/09/06(火) 19:04:17.83 ID:ZAZWjqaL
スレチすまん
ゼビウス3D/G+@980円
これ以上安いの無かった…
787なまえをいれてください:2011/09/07(水) 23:00:34.85 ID:/Zrb0Ruz
ハドフ
FF12無印 315円(ジャンク)

ディスク面…傷だらけの粉塵だらけ
GT4(2層)読めないSCPH-30000で青白い火の玉を見つめること数十秒…

よかった読み込んだ^^
788なまえをいれてください:2011/09/07(水) 23:36:28.36 ID:HjtXKrsH
忍道匠500円
鋼鉄の咆哮2ウォーシップガンナー400円

鋼鉄の咆哮は説明書よれよれだった
忍道匠は忍道戒のおまけディスクみたいなもんで値段はこんなもんじゃないかな
789なまえをいれてください:2011/09/08(木) 07:27:26.83 ID:2Z1HGHE8
>>787
バーコードで500円のブックオフで買った方がよかったのでは…
790なまえをいれてください:2011/09/08(木) 18:49:09.41 ID:4nVI0+ki
ガントレット

50円だった

面白かったぜ
791なまえをいれてください:2011/09/09(金) 08:16:20.69 ID:b2AnOvoa
>>790
近所の店では3000円ぐらいだw
792なまえをいれてください:2011/09/09(金) 17:52:27.27 ID:W1mL/3OG
スペースインベーダー アニバーサリー:250円

個人経営の小さなヲタ商品リサイクルショップで発見。
あまりに激安だったのでディスク面確認させてもらったらピカピカでびっくり。
研磨品の可能性もあるので家帰って動作確認するまでドキドキワクテカですw
793なまえをいれてください:2011/09/10(土) 13:19:08.22 ID:8ttjtgKJ
>>792
それ前ブックオフで105円で買ったけど面白く無かったよ
コンパクトディスクでブィーン!ブィーン!うるさいし
794なまえをいれてください:2011/09/10(土) 14:57:56.72 ID:ubM6UplY
>>793
まじで105円?!
うちのほうだとどこも980円ぐらいでひどいとこだと千円超えてるよ
250円で見つけた時思わず「おおっ!w」と嗚咽漏らしてしまったよw
まあ思い入れの無い世代には何の価値も無いんだろうね
MS-DOSみたいなもんかな
795なまえをいれてください:2011/09/10(土) 22:58:37.16 ID:6faRoWCH
THE地球防衛軍2 525円
実況パワフルプロ野球2009 525円

なかなかこの値段で手に入れないタイトルが買えてよかった
796なまえをいれてください:2011/09/10(土) 23:40:10.98 ID:WGCZvMml
>>795
久しぶりに超羨ましいと思った
処分セールとかだったの?
797なまえをいれてください:2011/09/11(日) 17:34:04.60 ID:Qrqj244r
もちろんハードオフ
798なまえをいれてください:2011/09/11(日) 20:04:46.39 ID:Cqv5Sugp
スペースインベーダー アニバーサリー:180円

こないだ250円で買って喜んでたら
ゲオで180円で見つけた…
悔しいから予備に回収してきた…
799なまえをいれてください:2011/09/12(月) 00:10:52.87 ID:ifr//4ck
インベーダーの予備は必要ないだろw
800なまえをいれてください:2011/09/12(月) 20:41:50.71 ID:Xi6ANWZa
インベーダーってギャラガのパクリなんだろ
801なまえをいれてください:2011/09/12(月) 21:31:01.66 ID:0Uv6FOk3
なんか見たようなタイトルだなぁって店に行ったらやっぱり置いてた
もう数ヶ月残ってるな、100円で
で、インベーダーとして何か進化してるの?
802なまえをいれてください:2011/09/12(月) 21:55:59.08 ID:VkIxr165
ブックオフ
フロントミッション5 500円
803なまえをいれてください:2011/09/12(月) 22:13:07.61 ID:HaU0P23g
・ブコフ
 グラディウスIII&IV:500円ー割引チケ50円=450円

aucfanでチェックして落札相場より安かったので捕獲。
一応これで移植レトロアーケードゲーム探しは打ち止めにしようと思う。


・街の中古ゲーム屋台
 バーチャファイター4:80円

こちらはせっかくバーチャファイター4スティック(HORI)があるので
いちおう揃えてみたw
804なまえをいれてください:2011/09/13(火) 01:38:21.87 ID:aMVYjV3m
ギタドラ! 500円で購入
PS2でギタフリシリーズ出てたの知らんかったよ。
久々にギタフリコントローラ引っ張り出してくるわw
805なまえをいれてください:2011/09/13(火) 03:59:10.36 ID:TZSUFOxZ
ギタフリ3RD
ギタフリ4TH
ギタフリV
ギタフリV2
ギタフリマスターGOLD
ギタフリマスターSILVER
とか出てるよ

高値安定だったのに何時の間にやら500円ぐらいで買えるようになった
(Vぐらいも買えるとこある)
806なまえをいれてください:2011/09/15(木) 15:14:19.98 ID:LNZAdhbh
千葉の某チェーン店PS2ソフト半額セール

ソウルキャリバー3=390円
OZ=490円
遊戯王真DM2=290円
ヴァルキリープロファイル2=490円
807なまえをいれてください:2011/09/15(木) 18:29:34.64 ID:Wpn+G2u8
>>806
ソウルキャリバー3はディスク中心部の内周(透明の部分)に
45T5の表記がなかったらバグ版だ気を付けろ
808なまえをいれてください:2011/09/15(木) 18:30:29.98 ID:gBQFql0S
でもバグ版だったら新品と交換して貰えるというね
まあ今は知らんけど
809なまえをいれてください:2011/09/15(木) 18:31:57.05 ID:naB+H1j/
今でも交換してもらえる。
810なまえをいれてください:2011/09/15(木) 19:04:21.58 ID:naB+H1j/
ごめん。先月末頃は交換して貰えたけど、今は問い合わせないとわからん
811なまえをいれてください:2011/09/15(木) 19:23:14.96 ID:fK7waOt5
>>806
お宝あっとマーケットみたいな値段付けだな
812なまえをいれてください:2011/09/15(木) 19:56:30.11 ID:LNZAdhbh
>>807-810
ありがとう
確認してみたらバグ版でした
PS3なんでバックアップ取ってバグ版遊んでから郵送してみます

>>811
当たりw
不定期にセールやるから近く通ったら寄ってるんだが
積みゲーどんどん増えちゃうんだよな
813なまえをいれてください:2011/09/15(木) 20:51:26.74 ID:B7+Qv9WL
ブックオフでFF10が1950円に値上がっていやがった
VP2も950円になってた
814なまえをいれてください:2011/09/15(木) 20:58:31.71 ID:KnurCBgt
ブコフにはよくあること
815なまえをいれてください:2011/09/15(木) 23:26:55.37 ID:fKWvTv+D
ブコフ
・スペースインベーダー アニバーサリー:105円
・THEブロックくずしHYPER:105円

レトロゲーム買うの止めると書いたのにまたやってしまった…
インベーダーは250円→180円→105円と順調に買い下がった…
どーすんだ3枚も買って…
816なまえをいれてください:2011/09/15(木) 23:39:48.14 ID:fK7waOt5
>>815
侵略されちまったか
817なまえをいれてください:2011/09/16(金) 08:33:10.53 ID:rVLQkjP1
どう考えても3枚もいらねええええええw
818なまえをいれてください:2011/09/16(金) 10:06:01.17 ID:xESr6EQG
まぁ好きなゲームが安いと買っちゃうってのは有るんじゃない
自分もサンダーストーム&ロードブラスター(PS1)が105円売りされてるとつい買っちゃって何本か持ってた(タイムギャルも複数買っときゃ良かった)
105円物が数年後にプレミア価格に化けたりする事も有るし
知り合いにPS2ソフト貸してって言われた時に押し付けたりも出来るしね
819なまえをいれてください:2011/09/16(金) 19:41:48.87 ID:DQKq+j1b
まあ近年のレトロゲー配信サービスの普及によって
大抵のレアゲーの価値は大暴落してるけどな。
820なまえをいれてください:2011/09/16(金) 22:28:23.37 ID:Wx779XlL
MP
新鬼武者 480円
R-TYPE FINAL 480円
サモンナイトエクステーゼ 100円
マイホームをつくろう 100円

久々に一部値下げしてて500円以下で買えた
821なまえをいれてください:2011/09/17(土) 01:02:39.73 ID:aZhm3wH+
取説汚いのが嫌で安いときにBoFV買ってハズレ引きまくったおかげで
家に4本ある
822なまえをいれてください:2011/09/17(土) 02:05:12.89 ID:w/PHffaV
普通ワゴンだって買う前に中身見せてもらうだろう
823なまえをいれてください:2011/09/17(土) 02:09:13.62 ID:En4d74eG
普通(笑)
824なまえをいれてください:2011/09/17(土) 11:31:15.50 ID:NDXs8GgP
状態確認不可、返品不可の福袋系とかでなきゃ
中身確認してから買うのは変じゃないわな
まぁドラクォは投げ売り多いしハマる人はどハマりするから布教用と思えばいいんじゃないの
825なまえをいれてください:2011/09/18(日) 05:15:14.23 ID:F29h4Kp8
店内の照明だとわからない時ない?
店頭で確認した時はそうでもなかったけど
家帰って部屋で見てみたら「あれ…?」みたいな。
826なまえをいれてください:2011/09/18(日) 05:59:17.10 ID:AWVycr4k
普通にあるよね。

内周ヒビなんか顕著。
827なまえをいれてください:2011/09/18(日) 15:30:44.57 ID:3ItZCnz3
内円に指入れて見せられると内周ヒビの見落としあるね
真面目な店員さんだと自分で傷見つけて
「ここに傷有りますけど大丈夫ですか?」
と教えてくれる事も
まぁ投売りなら余り細かい傷は気にせんけどな
傷よりも欠品チェックがメインかも
取説入ってなかったりディスク欠け(2枚組で1枚しか入ってない)
経験すると流石にな
828なまえをいれてください:2011/09/19(月) 00:45:41.93 ID:iVFp5ZKX
瀬谷ブッコフで「ロードオブザリング王の帰還」¥250でGET!
洋ゲーだから避けてたけどかなりオモロくて興奮エンジョイなう!
(でも二つの塔が500¥だったのはなぜ?これも買うべき?)
映画の中に本当に入っちゃったみたいで・・これって拾いもん?
829なまえをいれてください:2011/09/19(月) 02:33:28.62 ID:SolNfRrw
うぜえ
830なまえをいれてください:2011/09/19(月) 18:06:13.27 ID:+sgtXW4N
拾い食いは食あたりに気をつけろよ
831なまえをいれてください:2011/09/19(月) 19:33:38.74 ID:k9ryOqDM
ハドフ 各105円

クロックタワー3
TBSオールスター感謝祭2003秋
実況パワフルメジャーリーグ
832なまえをいれてください:2011/09/19(月) 21:01:08.84 ID:KVwRIgxS
100円ゲーをハードオフで買う勇気がない
833なまえをいれてください:2011/09/20(火) 01:30:03.24 ID:bHLEpa3p
動かなかったらカラスよけ用にじいちゃんにあげる
834なまえをいれてください:2011/09/20(火) 03:05:52.06 ID:RxdJ0jGJ
よほどじゃなけりゃ磨けば動くだろ
835なまえをいれてください:2011/09/20(火) 14:50:27.59 ID:a2Ui58hc
ハードオフジャンクは動作保証無しってだけで動かない物の方が少ない印象
ただ店によっては傷だらけが大量にあったりするから結局売る人次第だと思う

ブコフでロードオブザリング二つの塔を105円で買ってきた
836なまえをいれてください:2011/09/21(水) 06:55:42.78 ID:dHq6l4s9
キズありならキズありって、パッケージに貼ってあった気がする
837なまえをいれてください:2011/09/21(水) 22:04:26.05 ID:Fewv8dfv
それはジャンクじゃないものの話だろ
ハードオフは基本ジャンクの青箱を基準にして話してる
838なまえをいれてください:2011/09/21(水) 22:12:32.91 ID:6k605Ekx
カオスレギオン 100円
ファイプロZ 210円

カオスレギオンは意外とおもしろい。100円なら十分だけどお塩の声が・・・
ファイプロは完全に失敗した
839836:2011/09/22(木) 00:42:16.09 ID:I9D+KRAS
>>837
ジャンクで、キズありならキズありって、パッケージに貼ってある

これでいい?
840なまえをいれてください:2011/09/22(木) 01:23:15.61 ID:tz2bJ4fX
OK牧場
841なまえをいれてください:2011/09/22(木) 07:13:36.17 ID:SkPbCncY
牧場物語は一本だけ買うならどれがいいんだろ
842なまえをいれてください:2011/09/22(木) 10:00:08.89 ID:XcWLCAXw
ファーレンハイト
花と太陽と雨と
各480円

ヤフオクで買おうと思ったけどゲオの方が安かったわ
843なまえをいれてください:2011/09/22(木) 18:10:36.91 ID:6hUOGWFm
GOW 500円
KH2 500円
FF12 500円
DQ8 500円
買ったら明日からのチラシをくれたので見たら

セール期間中9/23-10/2[中古PS2ソフト50%OFF]

  ∧_∧
⊂(#・д・)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \裏\
844なまえをいれてください:2011/09/22(木) 20:43:47.69 ID:cknoMzL3
>>843
50%OFFってどこ?
845なまえをいれてください:2011/09/22(木) 21:34:33.32 ID:6hUOGWFm
メディアポリス
明日遠征してくるわ
846なまえをいれてください:2011/09/23(金) 12:07:27.88 ID:GwRMYXZS
FF12 500円
DQ8 500円
これはブックオフのデフォだな
847なまえをいれてください:2011/09/23(金) 19:29:13.31 ID:ryim8rVW
トレーダー ジャンク 100円
ガンダムVSZガンダム
848なまえをいれてください:2011/09/23(金) 23:21:44.78 ID:qmrvWBdg
HO
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS 315円
FF10 525円
849なまえをいれてください:2011/09/23(金) 23:52:22.24 ID:Yt9fWCeA
>>848
HOって何ですか?
850なまえをいれてください:2011/09/24(土) 00:35:15.94 ID:6cw2ocDY
hard-off
851なまえをいれてください:2011/09/24(土) 04:19:01.04 ID:iLZBo/cv
わかんねw
852なまえをいれてください:2011/09/24(土) 11:18:41.17 ID:JA1YGRZp
ハードオフはブックオフ系列の電化製品、ゲーム専門店(ハドフと略す人も)
最近はホビーオフ(TCG、フィギュア専門店)なんてのも有る

1本315円、5本1050円、10本1575円ワゴンで5本購入
・ワイルドアームズ アルターコードF
・ギャラクシーエンジェル
・ラプソディア
・マーセナリーズ
・メダルオブオナー ライジングサン

FPS2本のディスク状態が余り良くなかったけど取説は綺麗だし
特典CD(ラプソディア、ギャラクシーエンジェル)の欠品も無くて満足
853なまえをいれてください:2011/09/24(土) 12:15:03.08 ID:XiNgFTwH
四八と青リロ
各105円
854なまえをいれてください:2011/09/24(土) 12:34:53.60 ID:rfR7R6lr
>>852
いや、ハードオフがわからないんじゃなくて、
ハードオフをわざわざHOと略す意味がわからないじゃないかと。
855なまえをいれてください:2011/09/24(土) 13:59:53.01 ID:QNyVxdkV
HOはないわ
856なまえをいれてください:2011/09/24(土) 17:52:07.29 ID:KAhBEehD
HO

多分ハングル
「探してたのやっと買えた。これ相場より安いよな?」
って意味
857なまえをいれてください:2011/09/24(土) 18:12:48.57 ID:Q/hS/ivm
ツタヤで半額セールやってた
北へ。 249円
スカイオデッセイ 140円
舞-HIME運命〜(廉価版) 140円
ケロケロキングスーパーDX 190円
ラチェット&クランク3 249円
フロントミッション4(廉価版) 190円
シンドバッドアドベンチャーは〜 特典版 140円
ベルウィックサーガ(廉価版) 234円
ヤンガス 490円
ファントムキングダム(限定版) 149円
858なまえをいれてください:2011/09/24(土) 18:33:44.67 ID:NJNuD8GD
>>857
ちょwww
クソゲーばっかじゃないかw
全てのゲーム、その値段の価値すら無いと思う。
859なまえをいれてください:2011/09/24(土) 20:54:15.13 ID:mFJt3ab1
スカイオデッセイはオススメ。ただし人を選ぶ。
860なまえをいれてください:2011/09/24(土) 20:54:48.32 ID:phiVXF/W
俺はその中でヤンガスしかやってないが、
たしかに糞だったな。
よくできた糞っていうか、グラフィックはかなり良い。
861なまえをいれてください:2011/09/24(土) 21:44:38.16 ID:iLZBo/cv
>>860
あれ、これコピペ?前に全く同じ文面を見た記憶が…
862860:2011/09/24(土) 22:00:15.90 ID:phiVXF/W
おぼえてないが俺が同じことを書いたかもしれん
863なまえをいれてください:2011/09/24(土) 22:48:49.81 ID:bzO5cUKK
ラチェクラは名作でしかも値段以上だよ
俺が保障する
864なまえをいれてください:2011/09/25(日) 01:02:17.32 ID:pHbsGIsV
ツタヤの半額って全店舗なのかな。980円以下だけだったけど
正直、ろくなブツが無いし価格設定にも納得いかないものが多いし

ラクガキ王国2 499

ん?
865なまえをいれてください:2011/09/25(日) 02:01:55.19 ID:8howv9sj
内容微妙だって判ってるから安値で見付けるとつい買っちゃう
ってパターン結構有るけどな
ハズレ引いても痛くないし世間の評価とは真逆で自分にはどストライクだったなんて事も有るし

お陰で積みゲーが一向に減らんけどorz
866なまえをいれてください:2011/09/25(日) 10:23:32.71 ID:A8Ds5nh2
ラチェクラ3は500以上〜1000円ぐらいで
安定しちゃってるし評判も普通に良いだろw

つーかそんな酷いのばっかでもないと思う。並ぐらいはある物の方が多くね
867なまえをいれてください:2011/09/25(日) 11:44:09.53 ID:XqEF1bbG
>>863
説得力の無い保障だな
868なまえをいれてください:2011/09/25(日) 17:20:17.74 ID:y2OdtcoZ
ラチェクラは1-3は評判いいな
4はオンゲー対応のをオフ専用にしてボリューム不足
5はPSPの劣化版とか言われてるな
869なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:07:15.41 ID:aVE81yd5
カオス レギオン50円、超ドラゴンボールZ 200円 安かったから買って来た。
870なまえをいれてください:2011/09/25(日) 21:51:30.61 ID:wgmbOxOG
カオスレギオンやっすいなーうちの近所の半額だぞ
いい買い物したな
871なまえをいれてください:2011/09/26(月) 09:13:12.62 ID:jMQG4UF8
>>857
ラチェックラ3、ヤンガス、ファントムキングダムは十分すぎるほど面白い
これすべてクソゲーっていうやつのオススメゲームが知りたいわ
872なまえをいれてください:2011/09/26(月) 19:26:33.24 ID:a5VxNPDu
ゲームはps2に限るな。多いし、安いし次世代機なんて全然いらない
ps2でまだまだゲーム作ればいいのにな
873なまえをいれてください:2011/09/26(月) 20:53:59.35 ID:2cDRcJSZ
そうとも限らん
32型になって久しぶりにバイオ4やってみたら画像荒すぎてやる気ごっそり削がれてやめてしまった
HD機が求められるのもわかるわ
874なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:36:52.84 ID:S4yyTb6y
今PS2やってる人は画面の粗さ気にしない人の方が多いんでない
自分もPS3で遊んでるがPS2の画質でも全く抵抗無いよ
(当人の気持ちだけでなくブラウン管か液晶かでも全然違うし)
HD機は画質良くても内容でガッカリさせられる事が多いんで
PS2とは求める物が違うって感じ
875なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:39:26.87 ID:t1BkuGBe
かなり気にするからHD液晶とは別に旧機種用のブラウン管残してる
そういう人が大いnじゃないか
876なまえをいれてください:2011/09/26(月) 21:41:45.78 ID:l1NjvIaE
メディアポリス半額セール
ヴァルキリープロファイル2 240円
天下人 490円
みんなのテニス 390円
GOW 390円
ギルティギアXXアクセントコア(アペンド版) 190円
SIREN 250円
シャドウハーツ 490円
遠征中なので残りは後日報告
877なまえをいれてください:2011/09/26(月) 23:51:57.04 ID:2cDRcJSZ
みんテニ200
アーマドコアSL100共にDiskのみ
キングタムハーツ2 280、検討中

500円以下で見つけたら欲しいソフト
ワンだと巨像
塊魂
みんゴル4
ラチェクラシリーズ
ワイルドアームズACF
なんかチョロQ
878なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:01:07.65 ID:XEyd+b97
>>876
遠征中って泊りがけで探索してるの?
879なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:08:28.33 ID:suZJVj0X
田舎だから店舗少なくて車で3時間とかかかる距離ばっかだよ
880なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:14:55.91 ID:8odPVwwi
そんなに買ってどうすんだ
881なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:15:48.85 ID:KMfrGXVK
買うのが目的のスレ
882なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:15:50.25 ID:Kcklsy+x
とんでもなく遠いとこまで行くんだなw
883なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:23:40.27 ID:OUvSCII+
ガソリン代でゲーム買えそうだ
884なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:33:42.76 ID:KfStAL9Q
>>877
>ワンだと巨像
ニャーだと何になるのか気になる
885なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:37:12.48 ID:+dd3kQmH
今頃ゲームに目覚めてほんとよかった
2000年頃目覚めてたら大変だったろうな
PS1とかしか手が出なかっただろう
886なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:44:34.15 ID:Kcklsy+x
目覚め続けてる漏れはどうするw
887なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:05:22.42 ID:oIgYFCjU
買って積んで満足するスレ
888なまえをいれてください:2011/09/27(火) 01:07:26.91 ID:OUvSCII+
2000年頃はSSが安かったから集めてたなあ
まだ積んでるw
889なまえをいれてください:2011/09/27(火) 08:45:31.15 ID:jf4oDLwk
>>883
安くゲームを買うのが目的じゃない。
安いゲームを見つけるのが楽しいんだ。

PS2だけで200本以上はあるが手をつけたのは10本ぐらいw
890なまえをいれてください:2011/09/27(火) 16:33:37.13 ID:F/u4d1hW
どこでもドアが欲しい

全国の青箱3日間で巡るんだヽ( ´・ω・)ノ
891なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:29:57.23 ID:fEEx2qf0
>>890
青箱って、店の名前?
892なまえをいれてください:2011/09/27(火) 22:58:18.52 ID:7I8joInt
ハードオフのジャンク箱の事だろう
893なまえをいれてください:2011/09/28(水) 00:15:49.32 ID:U/YtZfi2
basara2
ロードオブザリング2つの塔
ロードオブザリング王の帰還
紅の海2
全部500円だったからとりあえず買ってみたけど全部無双系だった・・・
894なまえをいれてください:2011/09/28(水) 07:18:18.31 ID:qpYlU8Ae
バサラ2も500円かよ
895なまえをいれてください:2011/09/28(水) 08:03:58.88 ID:W1AL/66o
お前ら、買う前にレビューサイトくらいチェックしるw
896なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:04:01.61 ID:HS8KLqgv
激安ソフトをパケだけ見て詳細確認せずに買うの好きだけどな
本気で楽しみたい物とかはしっかり事前にチェックするけど
ワンコインソフトは買ってから一喜一憂するのも楽しみの一つだと思う

500円で買って詰みっぱなしだったリングオブレッド始めてみたけど良いなコレ
ダグラム好きだったんでターゲット演出が気に入った
随伴歩兵が重要なのも面白い
897なまえをいれてください:2011/09/28(水) 12:04:12.17 ID:ruZPp8MK
見かけたら買わないと次の日には無くなるからな
898なまえをいれてください:2011/09/28(水) 16:05:57.60 ID:7rl5IMPx
ワンコインソフトはそうゆう博打要素も込みだよな
ハズレでもたいしてダメージないし、でもどうしよう→やっぱやめとくか→
でもなんか気になる→やっぱ明日買いに行こう→行ったら無い・・・
この時の軽い絶望感はプレイスレス
899なまえをいれてください:2011/09/28(水) 17:53:58.70 ID:oUpEz7Ac
ガンパレ緑が500円で売ってたがネットで評判良くない情報見てたのでスルー。
     ↓
他の店に行った時に緑が2480円で販売してるの見る。
     ↓
やっぱり気になり翌日その店に行ってみたら既に緑は無かった。

安く売ってて少しでも気になるゲームなら迷わず買うべきだねw
900なまえをいれてください:2011/09/28(水) 21:37:18.70 ID:HS8KLqgv
ガンパレ白、緑は100円投売りの常連だったけど
欲しい時に店頭で探すと500〜980円ぐらいなんだよな
カオスレギオン、バイオハザードOB1、2、コードベロニカとかも
以前100円だったから500円以上の現状だといまいち買う気が削がれる
901なまえをいれてください:2011/09/28(水) 23:52:40.15 ID:kzMflDVV
カオスレギオンはまだまだ100円現役だろ
902なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:36:14.38 ID:7oXOFxho
>>900
あるある。100円で定着したなぁと思ってあとで買おうと思ってたら
ある日突然1000円とかになってたり。
903なまえをいれてください:2011/09/29(木) 01:58:34.20 ID:fxeWsV11
1000ならおれのインベーダー来月千円
904なまえをいれてください:2011/09/29(木) 04:11:56.05 ID:7oXOFxho
ちなみに1000円になってても買取価格はゴミのまま据置きってのもデフォ
905なまえをいれてください:2011/09/29(木) 08:13:27.11 ID:GvCD+z/z
100円から値上がりする理由って何だろう?
単に市場の弾不足?
906なまえをいれてください:2011/09/29(木) 10:23:00.25 ID:n2J5vFYt
売る側じゃないからよく判らんけど
・ネット掲示板や動画サイトで話題になって値上げ
・シリーズ続編や関連作品発表による中古需要を見越した値上げ
・原作のリメイクや続編、復刻版で値上げ(マクロス)
・メーカーや出演者の諸事情(生産中止、倒産、死去、引退)により値上げ(絶体絶命都市、DS版クイズヘキサゴン2)
・意図的に価格変動させて高値→値下げで買わせる(駿河屋)
とかかね
基本的に需要を見越しての値上げなんだと思う

グレゴリーホラーショウをやってみたが管理人=ドクロ兵衛の人だったんだな
ペルソナ3、4のイゴールの人や郷里大輔さんとかここ数年で亡くなった声優さん多いな
907なまえをいれてください:2011/09/29(木) 11:47:48.04 ID:NTWtCXrJ
ガンダムvsZガンダム/500円
ユニコーン見たらガンダムゲーやりたくなったので丁度良かった
908なまえをいれてください:2011/09/30(金) 17:37:50.36 ID:V0UA4gtN
ラチェット&クランク 105円
909なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:05:26.76 ID:0qYstS1j
>>908
く、今日280円で買ったというのに!
あとワイルドアームズアルターコードF490円
910なまえをいれてください:2011/09/30(金) 19:15:58.42 ID:DFiVCZZl
ラチェクラ、ブコフなら105円だぞ
911なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:27:35.06 ID:+UHpqJ4B
ジャンク
VF4エボ 105円
ブラッディロア3 105円
知名度は雲泥の差だが、隠れた名作らしいロア3にwktk


スカイオデッセイ 105円
とりあえずD島まで進めた
ゲームでこんなに冒険心くすぐられたのは初めて
すぐコントローラー投げつけるタイプの人にはオヌヌメしない
912なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:27:35.77 ID:CLH0Gy3n
雀・無双 500円
いままで結構な麻雀ゲームやってきたけどその中でも指折りのイラつく度。
尋常じゃない鳴きの連発、異常なリーチ一発率、まったく重い手作りできない
しかも後半他家のロンパイを幾度と無くさりげなくまわされる・・・
でも常時なんか喋ってるから会話はおもしろい
913なまえをいれてください:2011/09/30(金) 20:58:42.08 ID:5kyF/274
全てPS2

鉄拳5(取説無) \105
ラチェット&クランク3 \500
ダイナマイト刑事 \500
サルゲッチュ2 \250
サルゲッチュ3 \500
ビューティフルジョー2 \250

今週限定のPS2半額セールのおかげ
914なまえをいれてください:2011/09/30(金) 22:18:08.91 ID:SalyKtAH
>>913
今週限定のPS2半額セールってどこ?
明日もかな
915なまえをいれてください:2011/09/30(金) 23:48:37.17 ID:odmzsJWJ
ギャルゲーばっかだが・・GEOで
480円久遠の絆 ポリフォニカ0〜4話フルパック
180円撲殺天使ドクロちゃん 
916なまえをいれてください:2011/10/01(土) 10:56:09.50 ID:eMvM3eIZ
俺の知ってる店で、半額セールなんて言葉、
今まで生きてきて一度も聞いたことがないんだが、
マイナーな店なのか?
917なまえをいれてください:2011/10/01(土) 16:38:04.16 ID:yxCckTJO
うちの近くは今や当たり前だぞ一部のぞいてプレステ2半額
918なまえをいれてください:2011/10/01(土) 17:22:30.11 ID:wpyycRVh
頻繁にあるもんじゃないけど
閉店セールや決算セールと銘打ってやってたのは何度か有るな
この手のは個人店や地域限定チェーン店とかの方が多いんじゃないか
千葉だとお宝@マーケットでやってるのを見た
919なまえをいれてください:2011/10/01(土) 18:26:48.47 ID:1xVKezsA
近くの店はPS2半額セールだったけどワンダと巨像とか大神やKH2FM+とポップンミュージック、ビートマニア系の一部が対象外だったわ

サルバト〜レ 390円
VP2 240円
SDガンダム Gジェネウォーズ 490円
.hack//G.U. Vol.3 490円
.hack//G.U.は1がなかなか手に入らない
920なまえをいれてください:2011/10/01(土) 18:33:16.89 ID:9hZtxOjt
>>914
近所のBOOKOFF
921なまえをいれてください:2011/10/01(土) 22:25:59.22 ID:szaCHvYR
>>915
久遠の絆が480円とはうらやましい。古本市場では1980円だったよ。
おいらは、ZOEを180円で買ってきた。
922なまえをいれてください:2011/10/02(日) 00:20:42.21 ID:PjY2PRiS
>>920
ブクオフでも半額セールってあるんだね
うらやまです
923なまえをいれてください:2011/10/02(日) 10:55:59.79 ID:eUyw8Kff
そういったセールは地元だと無いな 本CDなら半額セールもとい処分でやるが
ゲームだといっせいに棚空になって補充めんどいからかな
在庫もそれほど有る訳でないからかもね 
924なまえをいれてください:2011/10/02(日) 18:59:54.77 ID:LJKPvs2/
いや、そろそろPS2のコーナーを削りたがってる店は多いよ
世間的には俺らのが異端
PS2の積みゲー片付く頃にはPS5が発売されるかもなぁ・・・
925なまえをいれてください:2011/10/02(日) 21:02:00.38 ID:xRqETGTZ
ワンピース グラバトラッシュ 440円
ローグギャラクシーDC 490円
戦極BASARA2 490円
真三国無双4猛将伝 240円
戦国無双2 390円
戦国無双2Empires 240円
龍が如く 390円
龍が如く2 490円
926なまえをいれてください:2011/10/03(月) 17:38:10.21 ID:t583/JDk
>>924
でもここんとこ毎週箱○に本体売り上げ勝ってるんだぜ。壊れやすいのもあるだろうが
思った以上にまだまだ需要は多いのではないか。新作ソフトも未だに出てるしw
927なまえをいれてください:2011/10/03(月) 19:22:38.50 ID:56xlTS87
決戦III 180円
ラリーショックス 210円
フリークスタイルモトクロス 420円
アルティメットプロピンボール 499円
928なまえをいれてください:2011/10/04(火) 21:34:28.36 ID:oKPJ2vVZ
青箱
みんなのゴルフ4 315円

予想どおり傷だらけでした…
929なまえをいれてください:2011/10/05(水) 00:08:04.32 ID:4NdA4BOh
NHL2K09 500円
多分誰もやったことないだろうけどホッケーは意外と面白のが多い
ただ速すぎてパックを見失うことがしばしばある
930なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:47:51.00 ID:UtQPal46
青箱が黒いと思ったら
18000
30000 39w
30000 47w
消費電力が微妙に違う
全部525円怖くて手が出なかったが明後日あたりにみんな消えてそう
931なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:50:55.88 ID:SVXUACdn
ブコフ
XIゴ 105円
難あり覚悟してたら良品
932なまえをいれてください:2011/10/05(水) 17:05:07.02 ID:kNeEgEvE
DBZ3 105円
933なまえをいれてください:2011/10/05(水) 20:53:02.04 ID:fI0aq5DG
>>930
俺なら買っちまうw
934なまえをいれてください:2011/10/07(金) 09:43:57.41 ID:UGDOweZu
FM4/105円
字が小さすぎてイライラする。開発者は作ってる最中に気づかなかったのか馬鹿タレが
935なまえをいれてください:2011/10/07(金) 09:55:09.15 ID:Q93o0HSZ
テレビが小さいというオチか?
936なまえをいれてください:2011/10/07(金) 11:22:04.67 ID:2LVmR1WQ
フロントミッション4の文字の読みにくさは以前から言われてるよ
自分もブラウン管の鮮明画質でさえ読みにくかったから
液晶モニタの人はかなり厳しいと思う
937なまえをいれてください:2011/10/07(金) 11:26:07.95 ID:A1TefHvw
「Formula One 2006」
ソフトの出来は中々いいのに文字が小さくて捨てたw
938なまえをいれてください:2011/10/07(金) 11:30:20.78 ID:NiTY6Z19
ひぐらしも小さかったな
完全版で修正されたけど
939なまえをいれてください:2011/10/07(金) 15:11:48.26 ID:Gxn7Iftt
トレーダー ジャンク 全部バーコード切断

舞HiME 100円
モンスターハンター2 200円
メルティブラッドアクトカデンツァ 200円
ブラッドレイン 200円
VitaminZ 200円
940なまえをいれてください:2011/10/08(土) 09:21:14.17 ID:8I2H7sz2
>>936
コンポジット接続の情弱乙w
941なまえをいれてください:2011/10/08(土) 11:51:33.89 ID:Gv6RtoFn
>>940
いやD端子(D4)での話だよ
TVによって程度差有るんだろうけどPS2は
ブラウン管>>>>(越えられない壁)>>>>液晶
プラズマがベストなんだろうけど
942なまえをいれてください:2011/10/11(火) 11:31:24.91 ID:J01YkFh5
憶測で煽るゴミクズは死ねばいいと思うよ
943なまえをいれてください:2011/10/12(水) 11:57:02.05 ID:0zRnYoAR
ブコフ値下げきましたな。

クライマックスUC
鬼武者無頼伝
GGイスカ
インゴット
ラジアータ
ギレンの野望 独立
Gジェネ魂

各105円

鉄拳4 250円
ディスガイア2 500円
944なまえをいれてください:2011/10/12(水) 21:53:52.46 ID:9zSzYhip
期待して明日行くとしよう
これでうちの地域は値下げしてなかったら泣くが・・・
いや、先週行った時はクライマックス、ギレンの野望、ラジアータは500円だったぞ・・・
945なまえをいれてください:2011/10/13(木) 07:40:09.27 ID:DiohfXSf
ブコフは店によって値段が違うものがあるからなー
それなりに値下げする店もあれば値段が全然動かない店もある。
でも基本となる価格はグループとして持ってるんだろう。
一時は8店をウォッチしてたから間違いはない。
946なまえをいれてください:2011/10/13(木) 10:59:55.49 ID:PPH2/zrJ
ラジアータと無頼伝は気になってたんでチェックしてみよう

亀だけどFM4の文字はかろうじて読めるけどイラっとくるフォントなんだよな
スーファミ調の字体で潰れてる漢字も多いしウィンドウがグレー地なのも×
会話文も駄目だけどステータス表示なんかに使われる
FMシリーズ特有の英数字フォントも見難い
ブラウン管→液晶で更に見難くなってるのもあるんだろうけど
過去シリーズじゃ気にならなかったのになんでこうなったんだろうね
文字と序盤のダルささえ克服すれば内容はそんなに悪くないと思う
サポートや育成がスパロボっぽいなと思ったけど
APシステムのお陰で独特の面白さが有るね
この辺を煩わしく感じる人も居そうだけど
947なまえをいれてください:2011/10/13(木) 17:10:48.78 ID:oWRHhtSe
久々に古い無双がしたくなり、それ中心に買い漁ってきた

真・三国無双4(ソフト+コンプリートガイド上下込みで480円)
真・三国無双3(ソフト+コンプリートガイド上下込みで180円)
戦国無双(195円)
戦国無双猛将伝(295円)
フロントミッション5(公式ガイドブック込みで480円)
アナザーセンチュリーズエピソード(95円)
948なまえをいれてください:2011/10/13(木) 17:11:46.61 ID:63V8XnKH
madden nfl 08 500円

nhlに続いて買ってみたけどアメフトのルールがわからない
949なまえをいれてください:2011/10/13(木) 17:12:53.49 ID:oWRHhtSe
最近は攻略本と抱き合わせのはあまり見なかったので、お得感があった
三国はそれぞれ猛将伝とエンパイアも攻略本抱き合わせで500円以下であったけど、流石に今日は買わなかった
950なまえをいれてください:2011/10/13(木) 18:50:18.89 ID:ELRNVFSL
ブコフ 全部105円

Gジェネスピリッツ
サイドワインダーF
サモンナイトエクステーゼ
ブリーチ 放たれし野望
CR新世紀エヴァンゲリオン
951なまえをいれてください:2011/10/14(金) 07:14:53.85 ID:wlENOSBc
ブクオフの250円とか500円は逆に売れない気がする
あと少し待てば105円あるで、って印象w
希少ゲーならともかく定番なら品切れの可能性がゼロだしね
952なまえをいれてください:2011/10/14(金) 07:46:34.50 ID:EpcQstnQ
サモンナイトも105円きたか。探して見よう
FF12も250円になってるし10-2並の落ち方だな。
ドラクォ、セブン、ファントムブラッド、バーチャロンマーズ、王の帰還とここら辺待ってるんだが一向に500円から動かないな。
953なまえをいれてください:2011/10/14(金) 14:21:54.15 ID:W/Zz3o4O
ゲオやブコフで500円前後のって100円ワゴンで見掛けたけどスルーした、ってのが多いからなぁ
欲しくて探しに行ったソフトや前から欲しかったソフトが500円なら抵抗なく買えるけど
パケ見て気になった程度だとスルーしがちな値段

>>943のは地元じゃまだ500円だった
インゴットとG魂は結構前から105円だったけど他は変わらず
まぁラジアータ辺りはその内下がるだろ
954なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:30:49.98 ID:+5hulsDE
ブコフ

ネオアンジェリーク 105円

聖剣4はまだ105円にならないのか
955なまえをいれてください:2011/10/14(金) 16:44:48.87 ID:W/Zz3o4O
と書いた後に入ったブコフでラジアータ、クライマックスUCが105円だたw
未プレイのラジアータだけ購入

スレチだが他のブコフでヤマト三部作セット(初回版ケース、ムック、特典DVD付き)が1950円で売ってた

かなり欲しかったんだが既に単品三本揃ってたんでスルー
コアなヤマト好きに買われる事を祈るぜ
956なまえをいれてください:2011/10/14(金) 18:57:23.57 ID:uYReMCca
バックヤードレスリング 300円
バーンアウトドミネーター(Best版) 500円
バックヤードはイマイチと聞いてるので
トホホっぷり確認するのが楽しみ
バーンアウトドミネーターは通常版も500円だった

パチパラ12(ジャケット日焼け) 700円も一緒に買ってきた
持ってたんで買わなかったけど金八先生完全版が500円
何故かマーセ1が1449円でマーセ2が1964円だったけど
意図的に高くしてんのかね
957なまえをいれてください:2011/10/14(金) 20:11:39.75 ID:wlENOSBc
いや、バックヤードがションボリなのはゲーム画面だけだよ
条件達成で見られるアメリカン美女sが巨乳を揺らしてレスラーにハッスルするムービーとかハッピーだし
ゲーム自体もひょっとしたら無限に続くバックドロップ返し返し返し返し返し返しとか面白いといえなくもない
一部の凶器攻撃ループにはイラつくかもしれないがね

マーセナリ2はビックカメラに時々入荷するな。新品980で
958なまえをいれてください:2011/10/14(金) 20:36:32.87 ID:6w+QEnol
キンコロUとレッスルキングダム2共に500円で10分悩んで
レッキン2チョイスしたけどなんか失敗したくせえ
959なまえをいれてください:2011/10/14(金) 23:46:49.92 ID:j1iJjza5
ハドフでDQ8が315円
取説無かったが
960なまえをいれてください:2011/10/14(金) 23:56:45.05 ID:2TYroYlK
プロレスゲーはセガが作ってた全日のシリーズの奴が一番面白かったなぁ
あのエンジン使ったプロレスゲーをもう一度作ってほしい
961なまえをいれてください:2011/10/15(土) 07:31:31.39 ID:TrX9VKC/
>>957
バックヤードやってみたが大味過ぎてワロタ
序盤CPUも空気読まず本気モードで容赦無し
(和ゲーの接待プレイに慣れてるときっつい)
ちょっと触っただけだと糞ゲー、カウンターマスターしてからが本番って感じだね

PS2のプロレスゲーはユークス製しかやって無いけどキャラエディット充実したエキプロシリーズか
お手軽に乳揺れ楽しみたいならランブルローズかな
ランブルはブコフ500円迄下がったしね

バーンナウトドミネーターは取説読まずに始めたら意味不明だったけど
レースゲームじゃ無くてお題クリアしてくレーシングアクションって感じなのね
システム理解してブーストコンボ決められる様になると脳汁出てくる
逆走のハイリスクハイリターンが熱い
自車クラッシュしても逆転に繋げられたりするけど短気な人はやめといた方がいいかも
962なまえをいれてください:2011/10/15(土) 08:52:21.16 ID:cPEchElf
ブックオフでバーンアウトリベンジを500円で買った。
明らかに値段に比べて神ゲー。
これは長期間楽しめそうだ。
963なまえをいれてください:2011/10/15(土) 10:16:40.51 ID:PiEZ6zu5
>>959
ブコフで500円なのに微妙すぎるだろ
964なまえをいれてください:2011/10/15(土) 13:45:53.09 ID:zfm7t5KK
>>962
それさぁ?ロード時間長いって話だけどどう?
965962:2011/10/15(土) 14:21:40.85 ID:owKhkPCf
>>964
自分は基本的に洋ゲーしかやらないから、
ロードの長さはまったく気にならない。
なので、普通の人の意見じゃなくてすまん。
966なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:37:25.07 ID:dCZcUsVN
なあメモリーカードの残りが20KBくらいなんだけど
PS2って20KBで出来るゲームってあったっけ?
967なまえをいれてください:2011/10/15(土) 14:47:36.15 ID:SxES2ICt
>>964
PS3初期型でドミネーターしかやってないけどセーブロードは確かにネック
デフォでオートセーブになってて1ステージ終了後の毎回セーブがかなり煩わしい
オートセーブオフにしてもローディング誤魔化しのコースデモが飛ばせず
1ステージが短めで集中プレイしてる事もあってかステージ間進行がテンポ悪い
(ソフト起ち上げからゲーム開始までもちょい長め)
ゲーム内容が物凄く気に入ってるだけにその点だけは残念
ロード待ち耐性は個人差有るだろうけど自分は一応許容範囲だった
968なまえをいれてください:2011/10/15(土) 15:34:14.35 ID:0lbovoHB
Blackも500円で売ってるな
面白い?
969なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:20:46.66 ID:7XKZ0otg
そういえば結構前にブックマーケットで10円で売ってたソフトがあったな
PS2は持ってなかったので買わなかった事を今となっては後悔してるけど

ゲームのタイトルは忘れてしまったがジャンルはレースゲームでパッケージにRX-7が描かれたヤツだった
有名かどうかは知らないけど
970なまえをいれてください:2011/10/15(土) 16:25:42.65 ID:sGLRj3hA
Blackが500円ってマジ?
ブコフ?
971なまえをいれてください:2011/10/15(土) 17:05:40.58 ID:oWbRYoVQ
D→A BLACKです
972なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:05:47.44 ID:PiEZ6zu5
>>943
値下げ情報サンクス
鬼武者無頼伝、ラジアータ、ドルアーガ、ワイルドアームズ3&4 各105円
買ってきたわ
あと龍が如くも値下げされて500円になってたからゲト
かなり暇潰せそう・・・
973なまえをいれてください:2011/10/15(土) 19:49:26.08 ID:5PZZBeyF
マーセナリーズ2(未開封新品) 490円
ドルアーガ不思議のダンジョン 105円

マーセ2は360版の方が良いみたいで、PS2版の新品でもEASYシリーズで1980円からだったけど
それでもあまりに安かったので買った。
974なまえをいれてください:2011/10/15(土) 20:00:24.56 ID:dnuR9R0p
初代マーセナリーズは楽しみまくっただけにps2版マーセナリーズ2の出来は悲しかったなぁ
975なまえをいれてください:2011/10/15(土) 21:23:13.82 ID:H3E87QTv
ハードオフにてガンサバイバー4 315円
976なまえをいれてください:2011/10/16(日) 07:42:02.59 ID:Urwedgjw
ハードオフ ジャンク
エースコンバット5 105円
取説無しかと思ったら完品でディスク、ケース、取説の状態も綺麗で全く問題なかった
鉄拳5も以前青箱315円で買ったが完品(取説はやや寄れてたけど)
ジャンクでテープ封印されてる物は購入前にレジで中身確認してるけど
その店だとそんなに酷い状態の物に当たった事はない
結局傷物の割合は売りに来る客次第って事なんだろうな
977なまえをいれてください:2011/10/16(日) 09:54:30.85 ID:PJR2QdQU
>>965-967
やっぱロード時間長いんだなぁ。
ありがと
978なまえをいれてください:2011/10/16(日) 10:05:57.32 ID:PJR2QdQU
ってか、105円に下げた瞬間に狩られ続けてるソフトはその内、FF10のように値段戻しそうだね。
WA4とサモナイエクス早めに見つけよう。
979なまえをいれてください:2011/10/16(日) 10:16:43.27 ID:Urwedgjw
初期のバイオハザードシリーズなんかもやりたくなったら
買おうと思ってたらいつの間にか500〜980円辺りになってたしね
コードベロニカをHDリマスター避けて980円で買っちゃった人とか想像すると胸が熱くなる
リマスター版買っても一緒かも知れんがバイオ4のオマケと考えれば諦め付くだろ
980なまえをいれてください:2011/10/16(日) 11:43:40.58 ID:pvXLxXZs
PS2のメモリーカードを限界まで使い切ってしまって
のこり8KBくらいなんだけど別に問題ないよね?

何KB空けとかないと誤作動起こすとか消えやすくなったりとかないよね?
981なまえをいれてください:2011/10/16(日) 11:56:09.79 ID:bQNN1K5y
今、まさにWA4とサモナイエクス探しに行ってきたけどラッキーな事があった。
探してたもんはなかったんだけどFF10が105円で売ってた。コレも!?と思ったけどよく見たら10−2の値札…
レジに持ってったらそのまんま買えた。ラッキーv
982なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:15:44.47 ID:Urwedgjw
>>980
そう言う話は聞かないから既存ファイルのサイズ変動とか無ければ大丈夫じゃないか?
んで、次スレ頼む

自分も鬼武者無頼伝とWA4を105円で買ってきた
ブコフ数軒回ったが店舗によってかなり違うんだな
全く値下げしてない店やドルアーガだけ500円維持だったり
ガンダムトルゥーオデッセイ、ラ・ピュセルが105円の所もあった
500円→105円だけでなく他の価格帯も値下げされてる物がチラホラ
PS2アーカイブスの影響や単純にコーナー縮小目的なんだろうけど
PS2ソフトが完全に撤去される事は無さそう
983なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:22:13.76 ID:MwUbRT1W
判断は立てる人に任せるけど、暫定的なテンプレの↓部分いらないと思う

ので
ウイイレ、パワプロ等の過去に出たスポーツ系の古いナンバリング作品
及びギャンブル系の同様の作品は比較的何処でも安く買える為
なるべく新しい作品の購入報告をお願いします
984なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:23:21.58 ID:pvXLxXZs
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1318735346/
建てた
>>982既存ファイルのサイズ変動って?
985なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:25:07.09 ID:MwUbRT1W
>>984
986なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:33:27.16 ID:Urwedgjw
>>984
スレ立て乙

進行度に合わせてセーブファイルのサイズが増えたりする物
PS3とかだとよくあるけどPS2じゃ見かけないから最初に最大サイズキープしてるのかも知れんね
987なまえをいれてください:2011/10/16(日) 12:47:21.89 ID:pvXLxXZs
>>986わかった

そうなりそうだったらなんか消すわ
今までそういうことはなかったけど
988なまえをいれてください:2011/10/16(日) 14:33:28.40 ID:Urwedgjw
ちょっと横道入って普段行かないGEO覗いたら
ステラデウス 180円
福本絵で気になってたけど500円前後の店が多くてスルーしてた

>>983
自分もその部分要らんと思う
ワゴン常連報告を無くしたいって事なんだろうけど
相場把握してる人は報告せんだろうしね

それより安売り情報交換が主旨じゃないって事をハッキリ明記しといた方が良いかも

○○を△△で買えたよ〜と言った感じで報告するスレです
安売り情報交換がメインでは無いので地域名、店舗名の記載は投稿者の判断にお任せします

とか
989なまえをいれてください:2011/10/16(日) 15:48:00.98 ID:MwUbRT1W
某スレのテンプレをパクりつつ調整してみた、こんな感じでどうだろ

500円以下でPS2ソフトを買い漁り、ゲット報告しつつマターリ雑談しながらを色々語っていくスレです。
PS2ソフトを500円以下でゲットしたらとりあえず報告!
次購入予定者の参考にプレイ者のレビュー・アドバイス・お薦めなども大歓迎!

【注】
・PS2ハード以外のソフト、500円を越える購入報告などの話題は控えて下さい。
・過度なレア物自慢、過度なプレミアソフトの話題、転売の話題、個人叩きは荒れる元になりますので控えましょう。
・安売り情報交換がメインでは無いので、地域名&店舗名の記載は投稿者の判断にお任せします。
・sage進行でお願いします。
・次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ関連スレは、この後か>>2
990なまえをいれてください:2011/10/16(日) 18:50:49.31 ID:SWRXjd/0
ラジアータとエクステーゼ保護してきた
エクステーゼは紙ケースもついてて何か得した気分
991なまえをいれてください:2011/10/16(日) 19:17:13.55 ID:vgGEmg2c
買うのもいいけど崩したいです
992なまえをいれてください:2011/10/16(日) 20:02:39.42 ID:qZ/DG7Hw
>>989
自分はそんな感じでいいと思う
次スレにテンプレ修正案として貼っとくわ

ブコフ105円ソフトチェックしてたら
ビートダウン105円で売ってる店舗もあるんだな
駐車券用に噂の四八(仮)だけ105円で買ってきた
993なまえをいれてください:2011/10/17(月) 00:34:21.01 ID:i0EjPia6
キラー7 50円
スライクーパ2 50円
ヒットマンコントラスト 50円
蚊 50円

取りあえず始めたヒットマンが難しい
994なまえをいれてください:2011/10/17(月) 07:20:04.96 ID:K3r4fHWU
キラー7裏山

次スレ、さり気なくスレタイ変わってたのね
995なまえをいれてください:2011/10/17(月) 11:13:39.58 ID:86LfGkwD
うめ
996なまえをいれてください:2011/10/17(月) 11:56:03.02 ID:K3r4fHWU
うめ

類似スレリンク貼るとしたら
PS1の500円以下スレ
PS2今更買ったんだがスレ
ブコフで105円スレ
自分が面白いと思ったスレ
辺りかね
他にも色々有るけど
997なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:19:51.38 ID:Z3mI02nT
GTAバイスシティとサムライウェスタン105円早く
998なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:21:24.54 ID:Z3mI02nT
おい!GEO!!お前も本気見せてみろよ!!縮小するだけじゃつまらんぞ!!
999なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:22:29.16 ID:Z3mI02nT
ハ〜ドオッフオフハ〜ウス
1000なまえをいれてください:2011/10/17(月) 16:29:25.83 ID:Z3mI02nT
  _____     ____     _     ___
  |__  |    |__  |   l二 二l   |__  | [][]
     /_ノ       /_ノ    l二 二l      / /     |  
                     __| |       / /    ー+ヽ \"
  ハ___     ハ___   / o ヽ__    | |      | |
  |____|    |____|  ヽ、__ノヽ_|    ヽ_ヽ    ノ  ノ

     ───  _   __O |  ──っll ―┼―
     ─┬─    |     l   |    ./   ○|
       /     _ノ   _/   |ノ   (___    ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。