【新作】THE 地球防衛軍131【続々】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■SIMPLE 2000シリーズ Vol.31 THE 地球防衛軍
2100円 メモリーカード容量 60kb以上
■SIMPLE 2000シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
2100円 メモリーカード容量 80kb以上
■フルプライスシリーズ 地球防衛軍3
プラコレ:2940円 必要メモリー 128kb以上

【地球防衛軍3特設ページ】
http://www.d3p.co.jp/edf_x/
【地球防衛軍2特設ページ】
http://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
【公式】
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_g.html (閉鎖済み)
【SANDLOT】
ttp://www.sandlot.jp
【地球防衛軍2ポータブル】
http://www.d3p.co.jp/edf2_psp/
【Earth Defense Force : Insect Armageddon】
http://edfia.com/
2なまえをいれてください:2011/02/14(月) 22:12:58 ID:8ST7hqvm
◆前スレ
【EASY無双】THE 地球防衛軍130【INF絶望】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1285046802/
◆攻略板スレ
THE 地球防衛軍2 part66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1293695583/
◆家ゲACT板スレ
THE地球防衛軍2乱数解析スレ:その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1242522455/
◆家ゲ板スレ
【XBOX360】地球防衛軍3 part123【1,2、酸だー!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1297415520/
【地球防衛軍】 EDF: Insect Armageddon Pt.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1292928346/
◆携帯ゲーソフト板スレ
【PSP】地球防衛軍ポータブル part1【サンダー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1282401254/

◆まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4865/s_20/s20_031template.html
◆攻略wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/
ttp://www21.atwiki.jp/edf_3/

新スレは950超えたら立てて下さい
3なまえをいれてください:2011/02/14(月) 22:21:51 ID:8ST7hqvm
【酸だ!】地球防衛軍3 攻略スレ Part3(DAT落ち)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1202136518/
THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 47(DAT落ち)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1261331296/
↑次数制限により割愛

【新作】

◆Earth Defense Force : Insect Armageddon for PS3 & XBOX360
北米版及びアジア版 2011年3月?発売予定($39.99)
日本版 2011年夏発売予定(7,140円)
http://www22.atwiki.jp/edfia/

◆地球防衛軍2ポータブル
発売日:2011年4月7日 
通常版 価格:5040円
初回生産限定版ダブル入隊パック(同一ROM2本セット) 価格: 6279円
http://www43.atwiki.jp/edf_2p/

◆地球防衛軍4
開発進行中
4なまえをいれてください:2011/02/15(火) 06:15:07 ID:Qt/vlbVD
>1


IA日本語版ってお値段2倍強?
まったく本部にも舐められたモンだな・・・。

5なまえをいれてください:2011/02/15(火) 11:24:20 ID:p+bMScUW
>>1
6なまえをいれてください:2011/02/15(火) 21:07:18 ID:1Bw2912e
>>1


>>4
毎日防衛しても7140円ポッキリ!だぞw
7なまえをいれてください:2011/02/15(火) 23:42:37 ID:QRHPwB3m
>>6
ピュア紳士乙
8なまえをいれてください:2011/02/16(水) 07:02:17 ID:nmRmbKxP
こうして眺めてるとEDFも結構大所帯になったもんだね
タクティクスェ…

レジェンド?ねぇよ、んなもん
9なまえをいれてください:2011/02/17(木) 00:21:10 ID:B0y9Yijx
放送をお聞きの皆様、もし上空から落下してくる>>1を見たら
直ちにその場所から遠くへ・・・出来るだけ遠くで乙してください!
10なまえをいれてください:2011/02/17(木) 21:59:29 ID:cY9aAjcl




                 >>1 ォッー
                    ヽoノ
                     λ
11なまえをいれてください:2011/02/18(金) 19:00:56 ID:clQueAxy
−地球防衛軍にハマる兆候−
楽しそうに蜘蛛・ディロイ・近衛などの攻撃について不満をもらす

キーワード「〜さえなんとかなればなぁ」
12なまえをいれてください:2011/02/19(土) 00:09:10 ID:xQ1opeI9
バトルフラッシュ=ジェノサイドキャノン
13なまえをいれてください:2011/02/19(土) 18:38:09 ID:PwLJ8Jpd
EDF2ポータブルフルプライス(?)か
14なまえをいれてください:2011/02/23(水) 20:17:16.28 ID:A1uIwaf7
新敵 鎧蜘蛛登場か
また鬼畜な戦いが始まるな…
15なまえをいれてください:2011/02/23(水) 23:41:05.32 ID:qAHSkj6e
新敵!? 気になる、気になるが…
今見てしまえばプレイした時の驚きが無くなってしまう…

一カ月ってのは…思ったより長いぜ…
16なまえをいれてください:2011/02/23(水) 23:47:20.87 ID:qBWyLwNn
ヘラクレスオオヨロヒグモだと・・・
17なまえをいれてください:2011/02/23(水) 23:57:47.33 ID:j9aHpbSg
新敵は鎧蜘蛛だけなのかな
どうしても期待しちゃう…!
18なまえをいれてください:2011/02/24(木) 17:22:39.26 ID:0aDc78mX
鎧蜘蛛っつってテクスチャ張り替えただけじゃねーかワロタ
耐久力増し増しってことかね…
19なまえをいれてください:2011/02/24(木) 20:15:07.96 ID:Id1uO4nr
ディロイ新型がいい。
20なまえをいれてください:2011/02/25(金) 23:17:20.96 ID:hGzIsTg7
ふとサンドロットがクラウドコンピューティングあたりで無限のスペック手に入れたらどうなるかが気になった
「いや待て…・あの巨大なソラスですら成体ではなかったとしたら…・」
21なまえをいれてください:2011/02/26(土) 09:17:30.31 ID:MTArI6nV
追加要素は期待しない方がいいかも
色違いのみのマイナーチェンジだけだ
22なまえをいれてください:2011/02/28(月) 21:20:56.24 ID:liY390aY
赤UFOが三倍の速さなら金アリはメガバズーカランチャー持ちか
胸が熱くなるな
23なまえをいれてください:2011/03/01(火) 03:08:09.82 ID:pMsCeyjK
3DSに、スマホのEDF3Dが移植されないかなぁ…
本体買ったのにガチでソフトがねぇ
24なまえをいれてください:2011/03/01(火) 13:18:44.90 ID:EeCxlwa6
でも確か仲間いないんやろ?あれ
どうせなら2Pの移植でもだな
無いけどw
25なまえをいれてください:2011/03/01(火) 14:00:19.27 ID:djxUVxLm
3DSでEDF2が出てしまったら奥行きのある画面によって
立体感あるペリ子が・・・サ、サンダー!
26なまえをいれてください:2011/03/02(水) 16:14:01.88 ID:LXPZpFBc
PVよく見ていたら銀蟻らしきモノが映ってるな。虫の亜種系はいいからロボットだしてほしい・・・
27なまえをいれてください:2011/03/02(水) 16:42:30.11 ID:nvjQWVvA
>>26
見つからねぇ… 黒蟻がテカってるだけじゃあないのよね?
28なまえをいれてください:2011/03/02(水) 21:39:52.66 ID:LXPZpFBc
>>27
ソラスの後に映る地下のステージの蟻が全体的に色が薄すい気がするんだよね
29なまえをいれてください:2011/03/03(木) 12:58:11.36 ID:/ZADpzkp
kaiとかがどれくらい盛り上がるのか・・・
30なまえをいれてください:2011/03/03(木) 23:37:44.58 ID:YAois0MD
31なまえをいれてください:2011/03/04(金) 13:53:23.98 ID:tyFLFIGy
>>30
おぉ!なんかこれはこれで面白そうだな。
米版EDFってことで普通に楽しみだわ。


ってか、EDF3で「蜂の巣にしてやるぜー!!」とか叫んでる隊員が居たから
いつかは蜂型エネミーが出るんじゃないかと思っていたら、本当にそれっぽい
のが登場してるなw
32なまえをいれてください:2011/03/04(金) 16:17:13.62 ID:qdq3JeiA
IAでついに決戦要塞X3が見れると思うとwktkが止まらない

・・・きっと出るよね?
33なまえをいれてください:2011/03/04(金) 17:34:27.71 ID:y4HfuqGh
最終二つ前で決戦要塞出陣
最終一つ前で津川浦よりもでかい敵母船のハッチに決戦要塞で突っ込む
最終ステージでマザーシップ並の大きさの中枢及び防衛兵器との戦闘
34なまえをいれてください:2011/03/04(金) 20:50:40.90 ID:UnByf00q
最後の敵を倒したと思ったらどんでん返しの本部が真の敵として登場。
真決戦要塞とタイマン勝負。
35なまえをいれてください:2011/03/05(土) 13:09:11.63 ID:1kZt7+qG
今日からのEDF2P体験会に行ってる人いるかなあ
ゲーム内容や新武器はどうでもいいから操作性だけ知りたいわー
36なまえをいれてください:2011/03/05(土) 15:02:24.44 ID:kDPx/VRy
携帯ゲー板のスレのほうで報告あったよ
37なまえをいれてください:2011/03/05(土) 18:26:01.52 ID:7+6Tveh8
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13751817
4にこういう敵出ないかな?
38なまえをいれてください:2011/03/05(土) 18:33:15.30 ID:V6Jmeqqt
毎シリーズ体験会に行っている奴だけどただいまスキャン中。
39なまえをいれてください:2011/03/05(土) 18:35:41.16 ID:V6Jmeqqt
毎シリーズ体験会に行っている奴だけどただいまスキャン中〜。
40なまえをいれてください:2011/03/05(土) 18:38:31.54 ID:yYvtSbhP
見てないが多分PARのアレだろう
凄くかっこいいよな
41なまえをいれてください:2011/03/05(土) 18:41:21.51 ID:njmq5hV9
ん?今日やってたのか
一ヶ月くらい前に秋葉原でやってたけど今度はどこだろうか
42なまえをいれてください:2011/03/05(土) 18:58:38.82 ID:V6Jmeqqt
大事な事でもないのに二回言ってしまいすまん。

体験会で分かった事(過去ログとか一切見ていないんで既出でも怒らない)
・動作はいかにも地球防衛軍悪く言えばもっさり
・ちょっとロードが気になる
・死体に当たり判定今回も蟻
・やられてもカメラは操作できる
・やられた仲間に近付いてセレクト押すと体力半分こで復活
・回復アイテムが赤十字からスイスに
・アーマー取ると陸戦もペリ子も1増える(スタッフに断言された)
・テクニカルAはカメラ操作ナナメが厳しい
・スタッフのお姉さんにシリーズしたことあるかと聞かれてタクティクス含めて
全部したと答えると逆にコツ教えてみたいなこと言われた
・2店舗で陸戦ペリ子セットでプレイしてシール4枚貰った(在庫余り過ぎ)

↓体験会粗品詰め合わせ。3からSAND目の更新 明日消すよ。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/103352.zip
パス:EDF! EDF!
43なまえをいれてください:2011/03/05(土) 19:07:24.54 ID:hrab1OIB
見たけどシールの蟻の存在感w
処理落ち頻度は体験程度ではわからなかった?
44なまえをいれてください:2011/03/05(土) 19:19:45.56 ID:V6Jmeqqt
蜘蛛さんステージもプレイしてみたけどカクカクはしなかったが、
多分おそらく絶対後半ステージは紙芝居になるかと。

通常時でも空気にあんかけでとろみ付いているのかよと思った。
EDFシリーズ知らない奴がやったら違和感あるかも。
よく見えなかったがペリ子の下腹部アーマーは黒かと。
45なまえをいれてください:2011/03/05(土) 19:44:17.57 ID:Ui+bU2lG
>>42
こういうのアップして大丈夫なの?
46なまえをいれてください:2011/03/05(土) 19:44:35.43 ID:njmq5hV9
おつかれさん
俺もずいぶん前に体験会いったけど照準を敵に合わせにくかったなー
相変わらず照準は狙いにくいまま? あとCOOPできた?
47なまえをいれてください:2011/03/05(土) 19:59:44.13 ID:V6Jmeqqt
>>46
COOPしかしていないけどラグとかわからなかった。
まあもともと重いから気が付かなかっただけかも。
照準よりもちょっと動かしにくいのが気になったよ。

>>45
全部チラシなんだけどじゃあ消すね〜
48なまえをいれてください:2011/03/05(土) 20:02:10.67 ID:uwXhiEvp
これアウトだったら現地レポしてるブログはほぼアウトじゃねーか
49なまえをいれてください:2011/03/05(土) 20:33:50.97 ID:JLEQxPko
>>48
みんなが信号無視してるんだから俺がしたっていいだろ論法じゃないかなそれは。
50なまえをいれてください:2011/03/05(土) 20:35:39.44 ID:aU/47KER
チラシならいいんじゃね?
51なまえをいれてください:2011/03/05(土) 20:36:31.45 ID:Ui+bU2lG
友人がEDF2Pに興味を示した!
全力で勧めてくる!
52なまえをいれてください:2011/03/05(土) 20:40:15.36 ID:uwXhiEvp
>>49
いやいや
宣伝目的のチラシやら何やらを無料で再配布するのが違法なのか?ってこと
53なまえをいれてください:2011/03/05(土) 20:49:47.26 ID:XsK1O2tv
チラシなら「商業利用じゃなければ別に転載してもかまわないよ」になりそうなもんだが、どうなんだろ?
54なまえをいれてください:2011/03/05(土) 20:52:46.26 ID:Ui+bU2lG
その時になったら考えるって言われた

俺はチラシが問題じゃないと思うけど、最初のPSPにはるシール目的で来る人が
減るとか言われそうだなあって思ったのよ
55なまえをいれてください:2011/03/06(日) 02:42:35.46 ID:bw0omcOV
これなら問題ないだろう
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/315256
56なまえをいれてください:2011/03/06(日) 04:26:44.81 ID:7ee+gwMY
2のトンネルで金色ダンゴムシに轢かれまくる
このステージ苦手だ
57なまえをいれてください:2011/03/06(日) 09:16:47.12 ID:xvc5BaP/
反射装備で稼ぎステージにはやがわり
58なまえをいれてください:2011/03/06(日) 12:27:44.68 ID:PpNG2fG5
59なまえをいれてください:2011/03/06(日) 12:34:55.84 ID:lq7lMB2M
>>58
5日後かよ
60なまえをいれてください:2011/03/06(日) 18:13:36.34 ID:FcOfC8Pw
>>42>>55は違うの?
違うのなら42をくれとはいわんから中味教えて
61なまえをいれてください:2011/03/06(日) 18:56:51.41 ID:bw0omcOV
元々のは今までのEDFシリーズ体験会でもらったパンフレットや参加賞?だったが
45に咎められて削除になってチラシ以外全部塗りつぶして上げてみた
62なまえをいれてください:2011/03/06(日) 19:57:52.61 ID:lq7lMB2M
今生でEDF2PのCM流れた、なんか感動したw
でも結構田舎のお俺でも見れたから宣伝力入ってるね
63なまえをいれてください:2011/03/07(月) 01:59:45.28 ID:ElEHZgHI
俺もCM見たぞ!!
いっぱい売れてほしいわー
64なまえをいれてください:2011/03/09(水) 19:15:28.56 ID:C2YsftVg
しかし本スレは落ち着いてるな。これはこれでなんかイイ気もするような。
多分古参は一番いるんじゃないだろうか。
そんな俺も1、2、3 とやってきた一人だがな

タクティクス?よく聞こえない。(あれはなんとなく途中で止まったw)
65なまえをいれてください:2011/03/09(水) 19:27:09.89 ID:59X6oW+Z
IAがいい出来そうだから結構期待してる
2ポータブルはPSPだけじゃなくアーカイブで出せばよかったのにと思う
そうすりゃPS3の大画面で出来た
66なまえをいれてください:2011/03/09(水) 20:07:24.87 ID:/xHWZQ+B
PS2アーカイブス第一弾か
67なまえをいれてください:2011/03/09(水) 21:05:10.73 ID:C2YsftVg
>>66
言われるまで全然気づかんかったw
なんか1とか2は随分前のゲームっていうイメージがついてたからな
ディスクもCDだったっけ

>>65
もしそれをやったら、売り上げが2つに分散してしまうかも分からんね
俺はEDF2Pだけで良かったと思うぜ。結構追加要素とかバランス調整とかありそうだし
68なまえをいれてください:2011/03/09(水) 21:29:23.48 ID:92U5UhPv
>>66
ガストのPS2のアトリエのどれかが出てた気がする
69なまえをいれてください:2011/03/10(木) 00:51:57.64 ID:idMoGnSL
PSPに移植とか4の開発開始発表とか色々盛り上がった話題があったけど
やっぱりピークは既に存在がバレていたけど2の発表&公式ページのカウントダウン0の瞬間だろうな。
夜中なのに一斉に書き込みしたりアクセスしすぎで公式が繋がらなくなったり。
当時のお祭り騒ぎに参加出来てよかった… 
と書くと懐古主義の老兵が、と言われそうだけど。
70なまえをいれてください:2011/03/10(木) 04:39:28.95 ID:V4sK8vlZ
>>69
いや、その通り、あの時はめちゃくちゃ楽しかったぞw

2の発売が確定する前では、
「シンプルシリーズに続編なんて出るわけねーだろ、妄想乙www」派と、
「そんなんわかんねーだろ決め付け乙www」派みたいなのがいて結構衝突してなかったっけ。

んで、d3の公式になーんかEDF風味な謎のカウントダウンが出現、
発売確定した時はマジで嬉しかった
71なまえをいれてください:2011/03/10(木) 06:57:56.10 ID:kWeL2/NI
Pスレで荒れる話題にまで育っちまったからこっちに言わせてもらうけど
2はよく2000円で売れたよな〜今思えば間違いなく赤字前提だろうな・・・と思うよ
だからPは利益と出来の両方を見込んで+3000円だろうと期待してる

Pスレでは「なぜ2000円じゃないのか」っていうダラズな書き込みが多かった
ちょっと考えれば色々心当たりが出てくるだけに早くも値段の話が禁止されちまったよw
72なまえをいれてください:2011/03/10(木) 09:11:18.37 ID:Mb/5H61d
まあ、俺はあのPS2殺しをPSPに四人通信付きで落とし込んだってだけでもフル出すに価するとは思う
もともとフルプライスに劣らないどころか下手するとフルプライスを凌駕するレベルのボリュームがあったしさ
問題は今持ってるPSPが電プチ激し過ぎておちおちゲームもできないこと
修理も買い替えもどっちも金が掛かるしなぁ
73なまえをいれてください:2011/03/10(木) 17:35:35.86 ID:f+maVLgV
Pの方は値段ループさせる輩がいるって聞いたよ。
昔散々荒らし回ってた奴の残党だって話もきいた。
レギンのEDF隊員以外のスレ作った奴と同じ奴かい?
歴戦の隊員方おせぇてくださいまし。
74なまえをいれてください:2011/03/10(木) 22:00:43.03 ID:7bzTYCU0
別に話題は何だっていいはずなんだよな。煽ったりせずみんな落ち着いてレスできればさ。

>>73
うーむ知らん、すまん
75なまえをいれてください:2011/03/10(木) 23:57:07.54 ID:CEp8KVZo
しつこく言う奴も入れば今EDF2Pの存在を知った人だって居るだろうし
値段について書き込みがなくならないのは仕方ない
なのでそこはサラッと流しておけばいい
5000円で手に入るなら安いもんさ
いつまで経ってもストーム1にオメガレーザーを寄越してくれない本部に比べれば・・・
76なまえをいれてください:2011/03/10(木) 23:59:38.89 ID:s6iZBIYh
もともと安すぎたんだから適正価格
はい論破終了
77なまえをいれてください:2011/03/10(木) 23:59:56.43 ID:xZlaKTqN
>>71
別に赤字覚悟とかは無いと思うよ。

0から1を作るのは大変だけど、1を2にするのはそう難しくない。

0から1を作ったノウハウあれば、同じ作業でも半分以下の時間で済むだろうし、
開発で一番金かかる人件費も半分以下で済むし。
78なまえをいれてください:2011/03/11(金) 00:11:23.20 ID:p/GvWIM9
その発想がデビル・メイ・クライ2のような作品を生むのですよ



いや実際どうかは知らんけど
79なまえをいれてください:2011/03/11(金) 00:59:55.67 ID:irtVJqRi
シンプル出身のEDF、姉チャンがフルプライスでPSPに出るのに
良作の原始人orネコ村は何故出ない?
これこそ片方出せばエンジン使いまわせるだろうに。

赤ヘルリーダーになって隊員を引き連れてサンダーされつつも
素材集めて新武器開発!タクティクスよりも面白くなりそうなんだけど。
80なまえをいれてください:2011/03/11(金) 07:45:02.07 ID:R4gMIBtt
>>77
大昔の話だがファミスタ87は笑ったなあ
前年のパッケに「87」ってシール貼っただけだったもんなあ
81なまえをいれてください:2011/03/11(金) 09:04:07.32 ID:XzuGn3yA
エコ先取りだね!
82なまえをいれてください:2011/03/16(水) 18:17:41.25 ID:f2YGArrm
あまりにもザ・ワールドが長すぎる
83なまえをいれてください:2011/03/17(木) 13:23:12.43 ID:Y8Yp+Grv
私が時を加速させた
84なまえをいれてください:2011/03/17(木) 13:24:58.38 ID:12MfcXL1
EDFではゴールドエクスペリエンスを体感することが多い
大量の爆撃でゆっくり殺される
85なまえをいれてください:2011/03/19(土) 12:40:51.95 ID:INQRPmVW
リアルで町は壊滅状態ですなんて聞くとは思わなかった
86なまえをいれてください:2011/03/19(土) 19:30:58.04 ID:+cbCHroS
ZEXRガンすごい
今まで苦戦して放置してたハデスト後半が普通にクリアできる!

EDFといえばスナイポか爆発物って感じだったのになんということだ…信じられません。パニック状態です
87なまえをいれてください:2011/03/19(土) 19:52:24.47 ID:Xdp0GJfR
ZEXRで対抗できないのは届かない所にいる敵だけだからな
それ以外はほぼどのステージでも鼻歌交じりでクリア出来る
88なまえをいれてください:2011/03/19(土) 20:20:49.73 ID:qIO2Gz2V
ZEXAですらTUEEEEEEEと思ってるのにそれ以上だと……?
ハデストクリアする頃には入手できるだろうか
89なまえをいれてください:2011/03/20(日) 00:09:07.55 ID:FQ138YkR
俺にもそのZEXAってのくれよ
90なまえをいれてください:2011/03/20(日) 12:34:15.45 ID:j5EFizIy
ZEシリーズ2丁持ちで町を駆け巡ったのはいい思い出
91なまえをいれてください:2011/03/20(日) 14:38:49.20 ID:k19p2o5N
普通に戦うと大苦戦の`も、ZEXR二丁持ちで余裕だもんなw
92なまえをいれてください:2011/03/20(日) 15:14:19.81 ID:jnz6fxWy
>>91
えっ
93なまえをいれてください:2011/03/20(日) 15:33:03.97 ID:S27DQxDH
>>91
釣りだろ?
94なまえをいれてください:2011/03/20(日) 15:33:41.48 ID:4ZxCZY6h
>>91は赤ヘルだと考えると何もおかしくはない
95 ◆storM1QQhU :2011/03/20(日) 16:43:00.53 ID:k19p2o5N
>94
バレちゃったテヘッ♪
96なまえをいれてください:2011/03/22(火) 22:15:30.84 ID:cJpKZMGu
2のヘリって何でこんなにじゃじゃ馬なんだよ…
3のヘリはあんなに素直だったのに…
2のヘリじゃホバリングがうまくいかねぇ…
97なまえをいれてください:2011/03/22(火) 22:40:07.92 ID:AXX9bnF1
2→3の間に調教されたんだよ
98なまえをいれてください:2011/03/22(火) 22:43:19.56 ID:EiF8Z2nF
むしろ俺は2のほうが操作しやすい
いや3はなんか素直すぎるというかなんというか
99なまえをいれてください:2011/03/23(水) 23:39:19.57 ID:CYCJ5tRC
D3のお問い合わせでさ、「地球防衛軍3」のPS3への移植予定は無いんですか?みたいなこと聞いたら結構面白い回答がきたW
良い会社だなWW
100なまえをいれてください:2011/03/24(木) 00:08:49.26 ID:YlMFoFZx
いい会社なんだ
いい会社なのに次回作ではなぜサンドロを……ッ!

まぁ決定事項かつ発売前なのにあれこれ言っても仕方ないだが……
101なまえをいれてください:2011/03/24(木) 00:15:31.37 ID:v5x4bqev
>>100
EDF:IAとは別にサンドがEDF4開発中なんだぜ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1293166683
102なまえをいれてください:2011/03/24(木) 00:43:03.11 ID:YlMFoFZx
>>101
情報が少なすぎてガセだと思ってたらテンプレにも入ってたのね、見落としてた
蟲蟲大行進があることを考えると発売は来年以降か……長いな

ありがとう、期待して待つとするよ
103なまえをいれてください:2011/03/24(木) 00:49:41.65 ID:uoWeDbv8
まだ知らない隊員が居たのか・・・
そろそろ3のwikiを編集してもいいんじゃないか?
104なまえをいれてください:2011/03/24(木) 05:30:05.79 ID:6eU7RZVB
>>99
どんな回答?
105なまえをいれてください:2011/03/24(木) 11:29:58.72 ID:peh6bpEv
>>103
IAが4ってことになったままだもんな、WIKIのページ
106なまえをいれてください:2011/03/24(木) 11:37:39.96 ID:ZMDHqGdx
wikiの管理人が3のスレに来た時にかなり叩かれてたからなぁ……
107なまえをいれてください:2011/03/24(木) 13:51:48.55 ID:U4MDWofE
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=x-Lzcluv7JM
EDFにもこんなロボ出ないかなぁ・・・
ベガルタさんもいいけど、こういう一発系のカッコイイのもいたら凄い楽しそう。
変形に20秒かけて、10秒で周りの雑魚を殲滅しながら酸の猛攻で沈むとかw
108なまえをいれてください:2011/03/24(木) 17:39:23.02 ID:LZV4q9BL
ベガルタ以上にかっこいいロボって言うとなんだか特有のダサさが薄れちゃう気がするから
ロボじゃなくて人形にしよう
そしてコックピットを操作して敵を斬ったり建物を投げたりレースしたりするんだ
109なまえをいれてください:2011/03/24(木) 18:28:25.27 ID:uoWeDbv8
超操縦メカ3Dでねぇかな・・・出たらいつものように本体ごと買うんだが
110なまえをいれてください:2011/03/25(金) 10:35:06.74 ID:2xkqYOkm
陸戦とペリ子以外にも乗り物操縦に特化した隊員が欲しいな
操作性向上したり修理したり改造して性能上げたりする技能持つ奴
111なまえをいれてください:2011/03/30(水) 00:31:36.88 ID:5evD1QLZ
乗り物カスタマイズは面白いな
戦車砲の威力/範囲/連射速度とか、サブで軽機銃載せれたり、耐久値と移動速度上げれたり
最終的には弾切れしない馬糞並の砲撃とAS100Fクラスの弾幕とバイク並の移動速度を手に入れるんですね
112なまえをいれてください:2011/03/30(水) 00:40:51.03 ID:gDKCW9jX
しかし耐久力もバイク並みに
113なまえをいれてください:2011/03/30(水) 00:42:39.70 ID:n85h239z
主砲の代わりにドリル衝角取り付けて突っ込む。
114なまえをいれてください:2011/03/30(水) 11:39:27.53 ID:3UsEAZQV
ヘリを改造してセントリ実装ですね
ヘリ操作が下手な俺でも飛び回れそう
115なまえをいれてください:2011/03/30(水) 13:24:47.07 ID:3DhJe7oN
ヘリから直接ルシフェル撒けるようになったらどうなるのっと
116なまえをいれてください:2011/03/30(水) 13:33:04.55 ID:337Kru+u
PARでやったなぁ… 
117なまえをいれてください:2011/03/30(水) 21:18:03.50 ID:LFHN3n0B
EDF2Pの陸男すごいカクカクだなw
ttp://www.famitsu.com/sp/110224_chikyubouei/02.html
118なまえをいれてください:2011/03/30(水) 21:49:39.23 ID:sAillyt8
リペアグレランに完成形態かんしゃく弾か…
119なまえをいれてください:2011/03/30(水) 22:00:17.97 ID:r5AdV4Kk
赤波の上位互換ステージか・・・
120なまえをいれてください:2011/03/31(木) 00:01:08.39 ID:137lOvTX
>いつしか敵そっちのけで味方どうしの打ち合いに発展して しまうこともことも!
誤字め…

グラがカクカクというか単調というか質素な感じがするのは画面のドット数と処理落ち回避のためかな
同時プレイ人数増えるっていうし
121なまえをいれてください:2011/03/31(木) 00:13:36.03 ID:fWYS9d84
追加ステージが
???、烈球、王者の巣、鎧蜘蛛、紅の山か・・・
意外と少ないな
2でボツになったマザーシップ2基とかあるかも
122なまえをいれてください:2011/03/31(木) 00:23:06.65 ID:TLqQuMer
>>121
金蟻の初出のスクショは洞窟ステージだったが、
王者の巣は廃墟ステージだ
既存のステージにも新敵が登場してる可能性があるかもしれないし、
神獣以下に新ステージがあるかもしれない

もっと強いの出しました(笑)って言って鎧蜘蛛なんてのを登場させる酸泥だぜ?
絶対包囲と皇帝都市の間になんかステージ増やすに決まってる
123なまえをいれてください:2011/03/31(木) 01:16:49.55 ID:gqcbdGL7
>>121
2のときは敵もステージもどえらいサプライズだったし、今回も期待してる
124なまえをいれてください:2011/03/31(木) 01:21:45.20 ID:s1QRuW1o
マザーシップ倒したー→あとは掃討戦かー、まあ事後処理って感じで悪くは…→空間に歪が生じていきます!重力反転!→え?
125なまえをいれてください:2011/03/31(木) 03:34:38.74 ID:A9jF16vz
皇帝都市破壊!

時空に異常発生!違う宇宙から星船(3ラスト)が!
126なまえをいれてください:2011/03/31(木) 06:23:07.17 ID:rAwQNmkI
皇帝都市のステージで共同でやると出現時にみんなゴリとか一斉に打ち込んで
出落ちイヤッホー状態にするのかなw
127なまえをいれてください:2011/03/31(木) 10:08:03.97 ID:za6DRR/+
1.集中砲火を緊急回避でひたすら引きつける役、
2.出撃するUFOを撃ち落としていく役、
3.発進口を攻撃する役

INFマザーシップもこれで楽勝だな
4人プレイなら2と3をフォローする遊撃隊がさらに1人
128なまえをいれてください:2011/03/31(木) 10:59:58.97 ID:KaorzfSv
帰省と称して休暇ゲット!
インベーダーは平日の隙に地球を侵略するつもりだろうが、俺がそうはさせないんだぜ
129なまえをいれてください:2011/03/31(木) 19:13:23.03 ID:D6ZI8Z9s
今日初代地球防衛軍を買ってきたんだけれども
いや、死体貫通があるだけでこんなにアサルトライフルが頼りになるとは思わなかった
130なまえをいれてください:2011/04/01(金) 00:34:33.57 ID:K+Cb6UQO
ムカデと羽アリの強化版は出そうだ
131なまえをいれてください:2011/04/01(金) 10:26:18.48 ID:6xBpa9Ba
昨日からやりはじめていまハーデストなんだけど武器って強力な武器ってどこがかせぎやすい?
132なまえをいれてください:2011/04/01(金) 13:06:50.18 ID:FLujlzu6
>>131
地球防衛軍は現在までに3作出ていてだな

とりあえず該当作品のwikiを開いて「稼ぎ」でwiki内検索
133なまえをいれてください:2011/04/01(金) 18:11:43.23 ID:pkSKn2rH
タクティクス「3作品?」レジェンド「俺たちを」侵略群「忘れるな!」
134なまえをいれてください:2011/04/01(金) 18:24:58.17 ID:W3YSvjNV
>>133
おいまて、完全な別ゲーが紛れ込んでやがるぞ
135なまえをいれてください:2011/04/02(土) 02:29:08.37 ID:HAj2qixw
>>132
ここ総合スレみたいなとこだったのか。
やってるのは初代でWIKIで稼ぎで検索したがなんもでんかった。
んで15話でがんばって礼賛2とSG99が手に入った。
やっぱこれ以降のマップじゃないともっと強いのはてにはいらんのだろうか。
136なまえをいれてください:2011/04/02(土) 03:18:16.43 ID:9xjrC83c
>>135
初代だとSG99はそれより強いのとか聞かれても困る
礼賛2もそれより強いのは礼賛Fしかないわ
137なまえをいれてください:2011/04/02(土) 13:06:23.52 ID:OkeNCVQX
確かにスレタイに総合って入れといた方がいいかもな
138なまえをいれてください:2011/04/02(土) 13:35:11.94 ID:WMfG8IiB
THE 地球防衛軍総合xxx

が妥当か?
3には「THE」ってつかないけどそんな些細なこと気にする奴はいないよね
139なまえをいれてください:2011/04/02(土) 13:38:54.25 ID:/oMQexfE
2PORTABLEもTHEはないが地球防衛軍で検索かけてヒットする限りはおk
140なまえをいれてください:2011/04/02(土) 14:26:18.64 ID:E8k+0+bT
地球防衛軍総合本部 だな!
141 ◆storM1QQhU :2011/04/02(土) 14:47:48.12 ID:lan9yy6m
>140
罠だろJK
142なまえをいれてください:2011/04/02(土) 16:42:58.61 ID:r3VThhXK
地球防衛軍総司令部
143なまえをいれてください:2011/04/02(土) 17:44:18.70 ID:L5cjanWi
あーすでぃふぇんすっ! 〜本部による白濁の罠〜
144なまえをいれてください:2011/04/03(日) 01:11:45.37 ID:aMuAud/x
IAも地球防衛軍でヒットするよ!
よ!
何の疑問もなく総合スレと思ってたけど、総合ってついてなかったのか
145なまえをいれてください:2011/04/04(月) 13:40:06.08 ID:xk/1yq86
初代って稼ぎ必要か
2はたまらずやったけどさ
146なまえをいれてください:2011/04/05(火) 01:05:49.06 ID:fyUdDapE
>>145
最終面でだけ必要と思った。
147なまえをいれてください:2011/04/07(木) 00:21:16.62 ID:2Tq7SNTA
2P発売おめー

EDF!EDF!
148なまえをいれてください:2011/04/07(木) 09:37:29.54 ID:ekb8CYn0
まぁ予想通りな展開なんでこっちで話しても良いのかしらね
149なまえをいれてください:2011/04/07(木) 09:54:18.33 ID:hZxMIQ/4
>>148
発売後は一通りクリアするまでスレは見ない主義なんだけど、
何かあったの?操作性とかその辺に関してネガキャンが沸いてるとか?
150なまえをいれてください:2011/04/07(木) 09:58:55.00 ID:p/7fR0+G
>>149
ネガキャンも荒らしもあって、それを全員がスルーしない
ようするに携帯ゲー板に住まう精霊・「厨房」が大量発生してる
ゲーム話そっちのけでネガキャンにマジレスと煽り連発
151なまえをいれてください:2011/04/07(木) 10:26:35.10 ID:FIrvN/eX
今までが携帯ゲー板にしちゃ平和すぎたんだなw
それはそうと今から買ってくるよ
PSPは3000ってのでいいんだな
152なまえをいれてください:2011/04/07(木) 12:03:28.89 ID:FIrvN/eX
ソフトあったけどPSPがなかったwww
余所行ったら中古はハンターモデル新品はピンクしかねーし
せっかくだからピンク買ってきたぜ
153なまえをいれてください:2011/04/07(木) 12:10:30.18 ID:p/7fR0+G
割とピンクとかパープルみたいな奴のが飽きなくて良いんだぜ
アタッチメントとかに合う色が無くてぐぬぬってなるけども
154なまえをいれてください:2011/04/07(木) 14:19:57.89 ID:nrbHbl9w
あぁ、出たんだ
本体持ってれば迷わず買うけど、本体ごとってのはなぁ
右スティック無いんでしょ?ちょっと二の足踏むなぁ
155なまえをいれてください:2011/04/07(木) 14:35:55.69 ID:9l75fF1m
尼に頼んで明日届く
処理落ちが軽減されてりゃ御の字だね
156なまえをいれてください:2011/04/07(木) 17:53:04.29 ID:DxTvoCpp
>>150
携帯ゲー板ってそんなに荒れやすい板だったのか
今までMGと魂斗羅くらいしか見てなかったから気付かなかった
157なまえをいれてください:2011/04/07(木) 18:09:29.17 ID:MF92tMMF
携帯ゲーソフトの攻略スレなら今のとこ平常運行だけどね
158なまえをいれてください:2011/04/08(金) 11:16:28.71 ID:JLiU9o6f
だってPSPやDSなんて小学生〜中学生がやるものだし・・・
159なまえをいれてください:2011/04/08(金) 11:34:35.85 ID:trKGTioU
誰しも最初は子供だし
EDF2が出てから7年ぐらい経つんだろう?当時中学生でも今20歳前後だ
新規を上手く取り込めないと古参のおっさんだらけになって、そのジャンルはじわじわと廃れていく
フレッシュな隊員が増えるのはいいことだ。また何年もすれば今度は彼らが「厨房うぜぇ」って愚痴を言うんだよ
160なまえをいれてください:2011/04/08(金) 12:20:24.09 ID:8YMlPilF
>>158
いつの時代の意見だよw
ネットの年齢層は下へ広がっていってるのに
ゲームの年齢層は上へ広がっていくよな
161なまえをいれてください:2011/04/08(金) 18:05:47.76 ID:sAMW5I+1
P2やったけど指おかしくなりそうw
PS用のでも我慢するから外部接続コントローラーが猛烈に欲しいぜ
162なまえをいれてください:2011/04/08(金) 18:13:00.15 ID:sAMW5I+1
と、思って調べたらPS2コンに繋げれるアダブタが出てるのね
速攻ポチった
163なまえをいれてください:2011/04/08(金) 18:17:20.64 ID:AJP63IAU
>>162
罠です!遅延が発生します!
164なまえをいれてください:2011/04/08(金) 19:19:24.10 ID:sAMW5I+1
>>163
レビューで遅延については情報得てたけど今のままだと
どうにも操作がおぼつかない=P2自体を積む事になるので買ったんだよね
どうせ腕前は大した事無いから少しばかりの遅延ならなんとかなるさという軽い考えw
165なまえをいれてください:2011/04/08(金) 19:33:13.51 ID:OkB28MiL
サイバーの500円くらいのアナログカバーキット買ってきたけど結構いいぞ
166なまえをいれてください:2011/04/08(金) 20:26:04.65 ID:AJP63IAU
>>165
あれは俺も使ってるわ
箱○のスティックに似たカバーがあるのが動機だ
EDFは3からはいっちゃったからな
167なまえをいれてください:2011/04/09(土) 18:27:48.94 ID:85++OSU0
2Pやってたら大ムカデ出てきてさぶいぼたった。
だめなんだよ、ああいうの。
怖くなってwiki見たら、次はもっとでかいムカデ面かよ…
心が折れそう。3に戻りたい
168なまえをいれてください:2011/04/09(土) 18:39:49.43 ID:Oo/onbNq
>>167
退却は許可できない
169なまえをいれてください:2011/04/09(土) 18:48:39.88 ID:iYiTfTDZ
>>167
戦闘を続行せよ
170なまえをいれてください:2011/04/09(土) 19:03:08.62 ID:MJ0fCYP4
>>167
ムカデと思うから嫌なんだ
一つ目のカニが列作ってると思え
171なまえをいれてください:2011/04/09(土) 19:03:28.32 ID:85++OSU0
>>168-169
巨大ムカデ大を屠ってきた。
戦闘を続行する!

…もう当分出ないよね!?
172なまえをいれてください:2011/04/09(土) 19:12:06.41 ID:4NP5nBsw
>>171
大丈夫。第二波には辿りつけない。
173なまえをいれてください:2011/04/09(土) 23:36:28.45 ID:85++OSU0
そういえばIDが大須
174なまえをいれてください:2011/04/10(日) 00:58:21.48 ID:Jbl1Lk7w
虫は苦手だけど、主に触覚的なナニが苦手なだけなので、見るだけなら平気
175なまえをいれてください:2011/04/10(日) 15:08:57.16 ID:3hWjfgzx
PS2の地球防衛軍2が中古で980円なんだけど、これを買うのはありだと思う?
ちなみにPSPは持ってなくて、このシリーズはレギンしか遊んだ事ない
176なまえをいれてください:2011/04/10(日) 15:15:47.02 ID:j4BOFc99
レンジャー>>175、出撃命令だ
177なまえをいれてください:2011/04/10(日) 15:21:53.44 ID:NYcXrjtQ
>>175
同じシリーズみたいな事書いてるけど、作ってるとこが同じってだけで全然別物だよ
レギンはリモコン適当にフリフリしてればクリア出来る
でもEDFは水も漏らさないくらいの緻密な戦略と、フレーム単位のシビアな操作を序盤から要求されるコアゲー
その辺りを踏まえた上で購入するか判断すると良いよ
178なまえをいれてください:2011/04/10(日) 15:22:08.14 ID:BKMqx/Y0
>>175
あり、PSP版の方は追加要素とかもあるけど
バグつぶし、操作が難しいので初心者にはまじきっつい

戦争は数だよ!的な敵の数は変わらないから安心しろ
レギンみたいに味方がいるわけではないけど
騒がしい無線があるから心配するな
179なまえをいれてください:2011/04/10(日) 15:27:06.90 ID:3hWjfgzx
みんなサンクス
前から興味はあったし仮に攻略途中ムズくて積んでも値段安いから気は楽だし買って来るよ
180なまえをいれてください:2011/04/10(日) 15:33:56.45 ID:OHHSE6mr
>>177
>レギンはリモコン適当にフリフリしてればクリア出来る
これはちょっと聞き捨てならんな。レギンやったことあんの?
181なまえをいれてください:2011/04/10(日) 15:49:54.98 ID:lLoUTyT7
まあ、そんなに目くじら立ててやんなよ







ハードまでならいけるだろ
182なまえをいれてください:2011/04/10(日) 15:51:21.38 ID:7pCiSHBJ
そりゃハードまでなら、EDFだって緻密な操作性は要求されんわなw
183なまえをいれてください:2011/04/10(日) 16:18:32.10 ID:xtjo28nl
2が980円とは安いな
未だに1500円越えてるとこも珍しくないのに、物の価値を分からん店主だ…!
184 ◆storM1QQhU :2011/04/10(日) 17:36:13.65 ID:JztkasGJ
>180
レギソはフレイでマナ稼いでフレイヤでマナ使う・・・ってソレナンテ結婚生活? w
そういえばクラコンでしかプレイした事ないやw

>182
INFまでは予行演習。
INFが実戦w
185なまえをいれてください:2011/04/10(日) 18:41:11.55 ID:Dy/O1zOa
日本橋のゲーム屋6件まわってみたけど4件で通常版売り切れていたよ。
W入隊パックはどこも沢山あったけど。
かなり売れているのは本当のようだな。

オリジナル版はPS2のスパロボシリーズと同じ発売日で
俺だけEDF2持ってレジに並んでいるのを
キワモノ好きの変な奴という視線で見られた時と大違いだよ。
186 ◆storM1QQhU :2011/04/10(日) 18:49:00.72 ID:JztkasGJ
>185
ポータブル版は、やはり操作性に問題があるね。
右スティックが使えないから、想定はしてたけど・・・。 orz
照準合わせが無駄に時間掛かるから、その間に撃たれる撃たれるw
無駄に稼ぎが必要かも。
187なまえをいれてください:2011/04/10(日) 19:24:55.36 ID:2iMI/qIb
正直Wパックはどうかと思うw
188なまえをいれてください:2011/04/10(日) 20:11:51.77 ID:GAAmaxNm
今2Pでイージーをひたすら埋めてるけど、
操作的な意味で今からハデスト以上がクリアできる気がしない
エイムは結構慣れてきて、ロケラン地面撃ちぐらいなら普通にできるようになってきたけど、
タクティカルファイアしながらのスナイポや立ち回りでのタクティカルリロードはさすがに難しいね

でもイージーノーマルだろうと友達4人でやったらメチャクチャ楽しかったから、
正直2PはハデストINFのガチ攻略をしなくとも面白い気がする
189なまえをいれてください:2011/04/10(日) 20:50:40.89 ID:C3i9PXHV
携帯機にも左右スティックが実現すればこういったTPS・FPSも増えそうなんだけどな
190なまえをいれてください:2011/04/10(日) 20:56:39.72 ID:DYUui6g6
新ミッションてどんなの?
それ次第で買おうと思ってるんだけど
191なまえをいれてください:2011/04/10(日) 21:16:30.00 ID:piQlzjGR
>>190
正直新ミッション新敵に関してはバランス調整を放棄してるレベルで褒められたもんじゃない
EDF2Pの面白さの半分以上はマルチプレイが占めてるからkaiやアドパ、顔を合わせられる友達がいるなら買い
ソロでやるなら操作性もあってPS2で充分じゃないかな

ちなみに既存ミッションでも微妙に変わってたり自爆した場合の無敵時間が0だったり修正がかけられてる
良いと思ったことでも悪いと思ったことでも、買って言えばきっと伝わるからとりあえず買おうそして強力プレイしよう
192なまえをいれてください:2011/04/10(日) 21:17:26.77 ID:yJd4v86M
>>190
ネタバレは避けたいから直接的なことは書けない
直接的なネタバレが構わないのなら自分でwiki見ればいいと思うし

とりあえず、見た目にも凄い新ミッションはあった
始まった瞬間にとんでもないステージ構成で笑ってしまったよ
まあ俺はイージーやっただけだけど、高難易度になったら恐ろしそうなミッションもいくつかあるね
193なまえをいれてください:2011/04/10(日) 21:22:34.31 ID:5oMYPt/o
見た目的にも難易度的にも度肝を抜かれるのがラスト手前にあるよ
194なまえをいれてください:2011/04/10(日) 22:01:33.38 ID:KHrMy6N/
レギンの社長が訊くで言ってたオンの「これくりあできる?」って面が意外とみんな普通にクリアしてたから
あれくらいじゃ簡単か、よしEDF2の新敵はもっと強くしていいな!とか考えちゃった感じがしないでもない…

195なまえをいれてください:2011/04/10(日) 22:22:00.44 ID:QhgRfaZV
ようするに犯人はエミュー氏などの伝説の勇者様か
196なまえをいれてください:2011/04/10(日) 22:22:07.74 ID:gmPdVkNQ
自爆がつらいよねー。発射直前に蟻が横切って…とかでも基本的に終了とか泣ける
197なまえをいれてください:2011/04/11(月) 00:47:07.75 ID:YFaOMC09
>>191>>192
thx
ゴールデンウィーク暇だし買って見るわ
198なまえをいれてください:2011/04/11(月) 00:51:24.09 ID:05ooybTs
>>197
自爆戦法とか、ビル潜り、上空転移、ビル玄関篭りとか
ズルのような戦法は軒並みつぶされてるから注意しろよ
199なまえをいれてください:2011/04/11(月) 01:25:05.44 ID:UN20NmQy
正直、一番のズルは バイク だと思う。
200なまえをいれてください:2011/04/11(月) 02:55:22.62 ID:DOVYyZ/c
自爆とか潜りとかは仕方ないと思うんだけど、
玄関籠もりがなくなってるのが個人的にちょっとガッカリ
卑怯な戦法の防止というよりは、ポリゴン数削減の都合で玄関をなくした感があるのが余計になぁ
玄関に籠もって戦うのはバグでもなんでもなく立派な地形利用だったろうに…

近衛兵団とか皇帝直下とかどうやってクリアするんだよ…
201なまえをいれてください:2011/04/11(月) 06:06:29.36 ID:hWSp8T+9
え!玄関までないの?
籠って闘うのは普通の戦法なのに・・・・
202なまえをいれてください:2011/04/11(月) 07:40:31.45 ID:ujG/yRqB
死体が短時間で消滅するようにして当たり判定もなくせば、マルチの処理落ちも少しは軽くなっただろうに
203なまえをいれてください:2011/04/11(月) 09:27:06.03 ID:LzVu3ORj
>>200
1→2のときに山岳マップのトンネル塞がれてたの思い出した
204なまえをいれてください:2011/04/12(火) 05:13:54.30 ID:VKtsxtvP
去年の12月に買ったPSP3000でこのソフトでアップデートしてる途中で急に画面暗くなって電源入らなくなった・・・
コンセント挿しっぱだから電池切れではないだろうし
205なまえをいれてください:2011/04/12(火) 13:13:05.56 ID:rQ7xz7sp
満充電の時に充電器差しっぱなしにしてると電源が落ちる不具合があったような気がする
206なまえをいれてください:2011/04/12(火) 17:32:12.32 ID:bBE3MMOM
少し前にPSPでPS2用コン使えるアダプタポチったと報告したけど今日やっと揃ったのでレビュー
・コンマ何秒かの遅延は確実に起きる
・◯×等ボタンが右アナログに割り振れるのでPSPより照準はやり易い
・L2R2ボタンへの割り振りは使用上無理

正直6:4で良し悪しくらい
大画面で操作ストレス無くプレイ出来るのはいいけど遅延がここまで感じるとは思わなかったw
207なまえをいれてください:2011/04/12(火) 18:36:54.73 ID:s9R/WCul
>>206
遅延はどの程度プレイに影響あります?

感覚的に下位スナイパーライフルと礼賛の弾速くらい違いあります?
208なまえをいれてください:2011/04/12(火) 19:16:55.15 ID:vIR+niD+
遅延はその人の環境次第かもってEDF2Pスレで言われていたな
うちだと殆ど遅延を感じず
ただ敵増援時とか処理落ちが激しい時に一瞬ボタン入力ができない事はある
エイムを右アナログに振っても精密な射撃が少々難しい。○△□×ボタンよりは全然良いけど
自分としては75点〜80点はあげたい
209なまえをいれてください:2011/04/12(火) 20:05:30.79 ID:bBE3MMOM
遅延に関してはほんのわずかでやってれば慣れてしまうレベルだと思う
遅延なのか何なのかよくわからんがゲームメニュー画面では普通に動かせるのに
ゲーム操作が始まると15秒程度操作不可能になるw
ポーズかけてやりすごせばいいけどかなり腹立つ
自分にとってはPSP操作がMMF40ならアダプタはMMF100ないし200って風だね
使いやすい事は確かだけどべた褒めするには決定的に何かが足りない感じ

とここまで長々書いてもう一度やってみたらなんかTV映らん(´・ω・`)
こりゃ製品として完成してないガンタンクみたいな試作型と言った方がいいかもしれん
MMF50に格下げだこりゃw
210なまえをいれてください:2011/04/12(火) 20:28:04.18 ID:bBE3MMOM
追記
TVへの出力は面倒になって諦めた(Z47のD端子)
PSP置いてコントローラーでやってもしょっぱなの操作不可時間アリ
まあこれでやるしかないw
211なまえをいれてください:2011/04/12(火) 20:36:02.42 ID:vIR+niD+
個体差大きいな・・・
自分は操作不能時間無いし、ちょっと差が酷い
212なまえをいれてください:2011/04/12(火) 22:50:17.87 ID:VKtsxtvP
>>205
マジですか
修理に出すしか直す方法ないのかな

明後日スパロボ出るし
今は前使ってたPSP1000でやってるけど重い(物理的に)
213なまえをいれてください:2011/04/13(水) 00:28:45.97 ID:m/oS369B
遅延ってのがコントローラーのボタン変換によるものなのか、
モニターに映すからなのかははっきりしてほしい
モニターに映す際の遅延だったらモニターの種類にも依存しそうだし、
どのみちコントローラーだけ繋げてPSP本体の画面でプレイする分には関係がないわけだから
214なまえをいれてください:2011/04/13(水) 01:27:22.65 ID:sLNnE5cb
持ってないから分からないけど個人差があるってならモニター出力の方が大きそうだけどな
215なまえをいれてください:2011/04/13(水) 06:13:45.57 ID:Q2FDjREH
>>213
206だけどPSPの画面だけでも極わずかに遅延あるよ
自分が買ったのはおまけに開幕操作不能時間もあるし
製品個体差がかなりあるんだろうね
なんせペラペラのプラスチックで端子もろくに固定されてなくてグラグラなしょぼい作りだしねw
216なまえをいれてください:2011/04/13(水) 13:03:58.07 ID:K/d3jdTi
オレはプラ板で作ったファミコインもどきをマスキングテープで
右ボタン群の上に貼って解決したぜ。
意外と快適。
217なまえをいれてください:2011/04/13(水) 18:19:38.40 ID:c5LKjFl9
どーでもいい小ネタだけど、日本橋のディスクピアでEDF2P(通常、W問わず)を買うと
体験会の参加賞でもらえたステッカーもオマケで付いてくるぞ。
昔お姉チャンバラのDVDを物凄くプッシュしていたしD3と仲がいいのかな?
未購入や既に持っているがステッカー目当てという酔狂な隊員はここで買ってみては?
先着順でステッカー無くなり次第終了だってさ。
218なまえをいれてください:2011/04/13(水) 23:01:16.90 ID:KnX7emrK
EDF2Pが面白すぎてずっと遊んでるんだが、ふと何か足りないと
思ったらEDF隊員と千取が無いんだよな・・・。

4は隊員、千取、ペリ子、ネット協力プレイ、本部の罠、と
これまでの要素を総結集して作って欲しいところだ。
219なまえをいれてください:2011/04/14(木) 00:28:33.25 ID:cDW9uNsT
>>218
ラーメン ハンバーグ すし  etc マンカン全席
みんなおいしいから
ミキサーで混ぜてみた。
220なまえをいれてください:2011/04/14(木) 01:53:39.95 ID:cDW9uNsT
PSPソフト
EDF2Pの売り上げが1位だった
221なまえをいれてください:2011/04/14(木) 03:31:20.08 ID:WlIQ2Acy
>>220
乾杯!
222なまえをいれてください:2011/04/14(木) 06:20:56.33 ID:CBsGE2Na
4はペリ子だけいればいいや
223なまえをいれてください:2011/04/14(木) 08:19:32.65 ID:0XbhqVEE
>>218
これまでの要素を全部入れると魔軍まで入ってしまう……!!
224なまえをいれてください:2011/04/14(木) 11:06:13.45 ID:t7cTwK9z
>>220
EDF!EDF!
これで4の内容も充実!隊員を大規模獲得!ってなるといいな!
225なまえをいれてください:2011/04/14(木) 11:39:15.23 ID:buAsLwtc
実際新ミッションの難易度ってどうなの?
かの絶対包囲を軽く上回っちゃうの?
226なまえをいれてください:2011/04/14(木) 12:15:53.21 ID:ZwQq24EM
そりゃダブルパックとか言って水増ししてりゃ…
227なまえをいれてください:2011/04/14(木) 13:29:30.05 ID:WlIQ2Acy
>>225
もしかしたら完全運ゲの絶対包囲に比べるとストラテジーで何とかできるかもしれないが
見た瞬間思考が停止するようなモノがいくつか追加
操作もみなまだ慣れてないのもあってまだ攻略法も確立されていない
228なまえをいれてください:2011/04/14(木) 13:46:08.42 ID:bLbqT/7X
ダブルパックが水増しって意味が解らないんだけども
229なまえをいれてください:2011/04/14(木) 13:49:20.34 ID:eMHJIngv
ただのアホだから気にするな
EDFは死を恐れない
230なまえをいれてください:2011/04/14(木) 16:39:53.74 ID:tTVh1rHO
>>225
新ミッションは歯ごたえあるって言うより、面倒臭いってのが正確な気がする・・・

それにしても北米EDFのミッション数が少な過ぎだろ・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4044593
231なまえをいれてください:2011/04/14(木) 16:52:18.02 ID:+zbl1/JV
コールオブデューティーみたいに次々指示が飛んできて1つのミッションが長いんじゃ?
232なまえをいれてください:2011/04/14(木) 17:32:36.01 ID:FVycE35A
キャンペーンモードは指示型ミッションみたいね
多分今までみたいに一つのエリアでどんちゃん騒ぎじゃなくMAPを広く使って湧く敵を殺しまくるんだろうね
となると手持ち武器二つだと取り回しが相当きつそうだから
武器換装ポッドでも用意してあるのだろうか
233なまえをいれてください:2011/04/14(木) 20:21:45.00 ID:JMXoBz6E
正直、これまでのは同じようなミッションが多すぎたよ 特に2は
それで3やIAがボリューム不足!劣化!とか言うのは間違ってるわ
234なまえをいれてください:2011/04/14(木) 20:26:08.75 ID:Qmv8vNx2
IAは蟻とかが出てくる別ゲーでしょ
比べれらないよ
235なまえをいれてください:2011/04/14(木) 20:33:39.39 ID:t8pIfE8O
モンハンとゴッドイーターみたいなもので
似たシステムの別物みたいなもんだよな
236なまえをいれてください:2011/04/14(木) 21:05:56.85 ID:nrch28sn
IAはミッションの形式が違う
外伝だからやってみた(やれた)違うアプローチなんだろう
ボリュームがあるのかないのかは出てみないと分からん
過去作とも比べようがない
237なまえをいれてください:2011/04/14(木) 23:00:55.25 ID:+zbl1/JV
あれはどう考えてもサバイバルが本番な予感
4出るまで延々と遊んでられる自信があるw
238なまえをいれてください:2011/04/15(金) 00:57:43.61 ID:Q1TW4gRY
EDF2Pの役に立たない技発見

地下鉄のトンネルの壁にべったり向かい合わせになる
そのまま真下に視点移動をする
礼賛等ズーム8倍で覗いて見る

不思議世界へとうこそ
239なまえをいれてください:2011/04/15(金) 09:32:16.84 ID:l1PeumXt
>>238
知ってるか?
EDF2と3では地下で壁抜けして何もない空間に落ちて遊べるんだぜ?
240なまえをいれてください:2011/04/15(金) 10:04:06.05 ID:Q1TW4gRY
>>239
ダンゴムシが大好きな壁抜けとは違うんだ。書き方が悪かった。
>>238の姿勢でズームをした瞬間
画面全体がネオンのように発光してゆっくりと溶けながら崩壊していくんだよ。
ズームやめたら即元通り。
241なまえをいれてください:2011/04/15(金) 11:08:20.86 ID:tpSbiDjN
2Pでも赤蟻の群れに踏まれたら
「親方!空から陸戦兵が!」
になったでござる
びびったけどそうそう再現できねぇ…
242なまえをいれてください:2011/04/15(金) 15:46:30.54 ID:acPLnzge
D4C
243なまえをいれてください:2011/04/15(金) 16:02:02.20 ID:2l07LUb5
ロケットランチャー撃った瞬間に蟻が横から来て被爆するのは
世界のどっかから不幸が飛んできたんだよな?
244なまえをいれてください:2011/04/15(金) 16:42:36.13 ID:W5jP6ViW
>>243
PSPだとその場合起き上がるまでの無敵時間が存在しないから基本的にそのまま再出撃
世界中の不幸を一身に背負った気分になれる
245なまえをいれてください:2011/04/15(金) 18:33:29.85 ID:kkuqnecg
俺が被爆することで大統領がハッスルする
そのことに幸せを感じるんだ
246なまえをいれてください:2011/04/15(金) 19:30:33.52 ID:acPLnzge
PS2のはバグで
鉄球が次元の壁越えてたなぁw
247なまえをいれてください:2011/04/15(金) 20:50:23.81 ID:YMA+QdN6
2解析スレが完走したようだ
何度目かわからんが当該スレ255番に敬礼を送りたい
俺でもINFを突破できたのはあなたのおかげだ、ありがとう
248なまえをいれてください:2011/04/16(土) 08:12:07.13 ID:Gw8F37yo
テス
249なまえをいれてください:2011/04/16(土) 11:05:47.74 ID:LeIe1lwI
解析もいいけど何も考えず武器集めるのも
楽しいと思うけど少数派かな?
250なまえをいれてください:2011/04/16(土) 11:11:45.32 ID:FTG+YG0z
>>249
もしそれが少数派だったとしたら終わってるな
251238:2011/04/16(土) 11:27:22.98 ID:LeIe1lwI
スレで賑わっていたから皆やっているかと思ったよ。良かった。
昨日発見したくだらないバグを動画にしてみた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14172388

キャプとかわからないのでデコに携帯を両面テープで貼り付けて
片手でプレイ撮影したのでブレブレのボケボケです。
252なまえをいれてください:2011/04/16(土) 22:12:37.41 ID:7XAyyM0E
とりあえず報告。
やっとの思いでペイルソロで77のハデストクリア。
でもINFは無理だな。
誰か裏技的な戦法考え付かないかな。
253なまえをいれてください:2011/04/16(土) 22:13:47.03 ID:HwZ1OFTo
なあにアーマを1000万も稼げば敵はない
254なまえをいれてください:2011/04/16(土) 22:16:40.41 ID:Reez5orm
愚痴っぽいからこっちに書かせてくれ
レギンようやくクリアしたけど心が折れた・・・
これ(ハード)以上進めない、クリアできたのが不思議なくらいだ!

始めたばかりの頃は、
武器入手が運に左右されない!これで勝つる!
とか思ってたんだけどな
何が合わなかったのか・・・
255なまえをいれてください:2011/04/16(土) 23:39:35.25 ID:E3/z+aee
>>254
とりあえず、槍つかっとけ
256なまえをいれてください:2011/04/17(日) 00:14:07.04 ID:H68Ey4jQ
明日つか今日の昼過ぎに友とアドパやる予定
二人だけだからもしよかったら来てくれ
昨日の時点で俺は超爆、友は決戦まで進んでる

部屋立てたらまた書きに来る
257なまえをいれてください:2011/04/17(日) 00:18:21.33 ID:H68Ey4jQ
って、Wikiみたら決戦ってステージないな
何と間違えたんだアイツ
258なまえをいれてください:2011/04/17(日) 00:29:14.05 ID:lgyMHez6
地底決戦とか?まぁラストステージが妥当かな

このスレはレギンの話題も含むのか
どうこう言いたいんじゃなくてただ驚いただけです
259なまえをいれてください:2011/04/17(日) 00:33:53.15 ID:tEVIki/m
単にユーザー重なってるだけでそ
そゆこと考えてるレギンやらIAやらごちゃごちゃしてくるお

タクティクス?地球侵略群?レジェンド?
何のことです?
260なまえをいれてください:2011/04/17(日) 00:36:31.16 ID:YMx1SE4j
タクティクスは買ったけど
1面もクリアせずに売ったなーw

50円だた
261なまえをいれてください:2011/04/17(日) 00:54:19.59 ID:dGmJ6y6f
出てる分だと、
シリーズが無印、2、2P、3、4(予定)
外伝でタクティクス、IA
携帯電話のでモバイル、ペリ子シューティング、EDF3D、レジェンド()
でいいんだっけな?結構あるね
262238:2011/04/17(日) 01:21:22.74 ID:VNK8SeOv
THE ALL STAR 格闘祭にも陸戦が出てくるぞ
263なまえをいれてください:2011/04/17(日) 01:24:39.60 ID:VNK8SeOv
やっちゃった。 名前消し忘れていた…
264なまえをいれてください:2011/04/17(日) 01:25:27.41 ID:YMx1SE4j
携帯のはやったことないなー
265なまえをいれてください:2011/04/17(日) 01:34:03.70 ID:dGmJ6y6f
>>262
ああ、そんなのもあったな。やったことないけど
ドリクラのPVに地球防衛軍が出てたのはカウントしていいんですかね?
266なまえをいれてください:2011/04/17(日) 01:46:27.28 ID:VNK8SeOv
>>265
THE 宇宙大戦争の機体にEDFと書かれていた事もカウントしてください。
267なまえをいれてください:2011/04/17(日) 01:50:15.03 ID:tEVIki/m
EDAFじゃなかったっけ?
268なまえをいれてください:2011/04/17(日) 06:09:31.82 ID:Sne5ik3F
普通に3をPS3に移植してくれて
オンライン対応してくれたら7000円でも買うんだけどなぁ

そんな予定はないの?
269なまえをいれてください:2011/04/17(日) 07:16:49.31 ID:XBvzOcDF
2のヘリってミサイル積んでなかったっけ?
1と3だけ?俺の記憶違いかな
270なまえをいれてください:2011/04/17(日) 10:12:06.39 ID:mAauLXTP
3だけ
271なまえをいれてください:2011/04/17(日) 10:20:27.91 ID:1LDhrsps
>>268
ないよ
どうしても箱○買いたくないなら4を待つしかない
IAもあるけど
272256:2011/04/17(日) 16:37:58.34 ID:H68Ey4jQ
遅くなったがB64に部屋作った・・・が、アドパ初めてだからこれでいいのかよくわからん
一応6時頃まで気長に待つつもりだからちょっと来てみてくれないか
273なまえをいれてください:2011/04/17(日) 17:03:59.83 ID:I9Dhzz4j
>>272
行こうと思ったがサインインできん
PSネットワーク障害中か?
274256:2011/04/17(日) 17:19:11.09 ID:H68Ey4jQ
>>273
入りなおしたけどすんなり入れたよ
275なまえをいれてください:2011/04/17(日) 17:24:10.84 ID:I9Dhzz4j
ゴメン、うちの回線が悪かったっぽい
入れた
276なまえをいれてください:2011/04/17(日) 17:49:30.50 ID:4GWMDH/z
>>249
解析班は解析すること自体が楽しいか、解析する以外にやることがないほどやりこんだか、
もはや解析にでも縋らないと難関かクリアできないと感じているかのどれかで、
「武器入手率の低さに絶望している誰かのために」という自己犠牲精神も前提として持ち合わせてるから、
解析班に悪い人はいないよ
その解析結果をどう使うかは人それぞれだけど…まあ俺個人としては、通常攻略から使うものではないとは思ってる

このスレでアドパ募集があるとは…面白いことしてるなぁ
総合スレだけあってこのスレの懐も広いね
277なまえをいれてください:2011/04/17(日) 18:13:34.00 ID:7fjRf36s
余計な茶々入れる人がいないしね
寛容なのはまったりスレのいい所
278なまえをいれてください:2011/04/18(月) 13:33:35.00 ID:vku0vFZs
252の者だが、やっとハデストペイルソロクリア達成しました。
今回も皇帝都市乗れるけど途中でフルボッコにされたり
自爆無敵がないせいで地面に潜れなかったりで
結局正攻法でいくしいかないのかな
INFだと体力2万でもちょい厳しいかも。
279なまえをいれてください:2011/04/18(月) 13:53:00.62 ID:5hBMIfmA
日記書く前にsageようぜ。
280なまえをいれてください:2011/04/18(月) 16:01:46.32 ID:MuEd95cD
>>276
あそこはPs2のときに「ちくしょうシークレットでねえぞこのCDに入ってねえンじゃねえのか!」
って人のためにやりこんで暇な人が「やってみるか!」ってやってるスレって印象だね

普通にプレイしててポンポンと出てくるのが理想だろうねー
281なまえをいれてください:2011/04/18(月) 23:40:29.66 ID:248hDDkp
新作2の話は携帯ゲーム板池

まあここの住人も大勢行ってるだろうけどw
282なまえをいれてください:2011/04/18(月) 23:57:08.91 ID:WGa7OPs2
ここ総合スレじゃないの?
283なまえをいれてください:2011/04/19(火) 00:07:29.18 ID:VJZcVahZ
ダブルパック探したけど
どこにも売ってなかったでござ候。
284なまえをいれてください:2011/04/19(火) 01:17:17.54 ID:RijworIy
なぜ発売日に探さなかった
285なまえをいれてください:2011/04/19(火) 01:36:28.05 ID:aNmBofc2
ダブルパックまだ尼にあるぞ
早速購入するんだ
286なまえをいれてください:2011/04/19(火) 02:04:09.50 ID:7/tsbc6u
4人アドパでやってる人って居る?回線どう?
287なまえをいれてください:2011/04/19(火) 02:23:34.80 ID:aNmBofc2
>>286
おう、ソロ以上に処理落ちするぜw状況にもよるがカックカク
今の所、回線落ちと酷いラグには遭遇していない
288なまえをいれてください:2011/04/19(火) 03:39:43.68 ID:7/tsbc6u
>>287
情報ありがとう、NetPTとか使ってて高確率で落ちるから悩んでたんだ。
289なまえをいれてください:2011/04/19(火) 12:35:04.17 ID:FFoIcvzz
シリーズ未経験で初めてやるなら3と2Pどっちがおすすめ?
290なまえをいれてください:2011/04/19(火) 12:42:16.98 ID:PJ2zLqvf
>>289
2Pは操作性に難アリ、それでなくても後半の難易度インフレはヤバイ。その分ボリュームあるしやりこみは楽しい。
3はバランスが良くなってるが、3→2に移行すると心が折れる可能性大。グラフィックは箱○の標準的なレベルではないので期待しないほうがいい

個人的には3からを勧める
291なまえをいれてください:2011/04/19(火) 12:43:44.77 ID:x1gQ6/cY
>>289
2はただでさえ難しいのに2Pは操作性や仕様変更、追加ステージも相まって余計難しくなってる
バランスは3の方が圧倒的に良いから俺としては箱○があるなら3をおすすめしたい
ただ、2で使えたペイルウイングっていう兵種はないけどね

1→2は同じ世界だけど3はまた別の世界だからストーリーは気にしなくていい
個人的に2やるなら先に1やってほしいな
292なまえをいれてください:2011/04/19(火) 13:06:00.66 ID:FFoIcvzz
>>290-291
ありがとう
PS2はもってないので安く買えそうな3からやってみるよ
293なまえをいれてください:2011/04/19(火) 14:19:22.67 ID:iMrL2Ug3
箱あるならパッケージ版買わなくてもDL販売で買えばロードもすっきりだよ
3やって面白いなと思ったら相当長く遊べるからw
294なまえをいれてください:2011/04/19(火) 17:14:16.33 ID:BEaMAzv4
1や3のような良調整ができるサンドロが
2の崩壊したバランスをさらに崩壊させてフルプライスで出すという不思議
誰もバイク逃げ推奨の運ゲーなんて望んでないのにね
295なまえをいれてください:2011/04/19(火) 17:57:45.57 ID:nVDmn62K
ボリューム(要素)が増えればそれだけバランスとるのは難しくなるよ。
二つの兵種で遊べるっていう魅力との引換だから俺は悪くないと思う。
296なまえをいれてください:2011/04/19(火) 18:15:48.63 ID:Rk57XZkz
陸戦だけのナンバーは調整が良くなるのか、ペリ子が出ると罠が増えるのか…
ハッ、もしや、黒幕はぺr
297なまえをいれてください:2011/04/19(火) 18:19:24.22 ID:BEaMAzv4
ボリュームっつっても似たような水増しステージが大半だけどな
陸戦テラソラスの理不尽ぷりとかボリューム全然関係ないし
298なまえをいれてください:2011/04/19(火) 18:27:38.75 ID:Y9tfSzEi
対ソラス兵器もパワーアップしてるからPS2よりは狩りやすくなってるはず
299なまえをいれてください:2011/04/19(火) 18:50:56.22 ID:WPMsaOB5
バッファローとかな
実際のところかんしゃく玉って再攻撃までの時間3秒くらい+投げモーション1秒ちょっとが入るから両手でもそれほどダメージ効率よくない気がする
300なまえをいれてください:2011/04/19(火) 18:54:52.46 ID:7r9OxYPk
さっきゲジゲジと対決してきた
死ぬかと思った、やっぱ龍中とかは画面の向こうだから耐えれてたんだな…
301なまえをいれてください:2011/04/19(火) 21:32:43.33 ID:Mhrdnqy7
ゲジゲジの頭がゴキブリだったら大丈夫だっただろう
更に酸を射出してくるタイプならきっと現実でも耐えられたはずだ!
お前のために今から生物学とか勉強してそういうゲジゲジが各家庭に現れるように頑張るよ!
302なまえをいれてください:2011/04/20(水) 00:51:02.20 ID:ms2+nQ+a
2Pの新ステージの中でも卵だらけのステージは嫌いだわ
とにかくめんどくさい
303なまえをいれてください:2011/04/20(水) 01:24:31.58 ID:3sP7xF4F
確かひたすら長かったなw

で、せっかく最後まで行っても
最後の女王アリのサンダーでやられるとかwww
304なまえをいれてください:2011/04/20(水) 01:46:26.28 ID:SnbpXbmr
烈球の糞っぷりもなかなか
305なまえをいれてください:2011/04/20(水) 04:30:50.38 ID:z6rMeHbr
というか2pの新ミッションはどれも面白くない
強いのはいいんだが、理不尽に硬いし

>>303
ハデストとインフまだなんだけど、ひょっとして先に倒しづらかったりするの?
306なまえをいれてください:2011/04/20(水) 08:15:21.70 ID:EWszQbhq
多分>>303は地底の方と勘違いしてるな
あそこは今までさんざん盛り上げた後の区切りみたいなステージだから良いんだが
金卵ステージは羽アリ3波が来たときにうんざりしたな
307なまえをいれてください:2011/04/20(水) 08:33:13.09 ID:AFa59yeD
つーか新ミッション関連って
外注に丸投げしたんじゃないかと思う位に単調なんだよなぁ…。
魔軍の乗り物位置とかなんなんだよ一体w
308なまえをいれてください:2011/04/20(水) 08:45:45.23 ID:SnbpXbmr
魔軍はクソゲー
これはガチ
309なまえをいれてください:2011/04/20(水) 16:20:19.46 ID:R1uOC/YE
タンヤオのAAを改造して
文字を「罠です」
ダディを陸戦
牌を金蟻や蜘蛛など 一番右の牌だけ本部  に出来ないもんか
310なまえをいれてください:2011/04/20(水) 17:33:04.00 ID:KCnviSY4
普通に箱○で1&2パック出してほしい、7000円でも買う
3は値崩れしないね、中古屋でGOD価格より高かったりする
311あとはまかせた:2011/04/20(水) 19:33:40.59 ID:WShFjjuO
  ____
  |_|_|_|  ____\\  ―─┼─
  ____     /      /\|
  |_____|    (       \/|
  ├─┼─‐     \        ノ
  レ  \_
      l l''|~___;;、_
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/`ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、  ゙l
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ _l _        
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
           _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
  ___________________________  __
 │金│蜘│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|本|
 │蟻│蛛│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|部|
312なまえをいれてください:2011/04/20(水) 20:13:38.37 ID:dqsj341N
>>311
吹いたけど頭が切れてるじゃねえかwwwww
313なまえをいれてください:2011/04/20(水) 20:35:22.62 ID:R1uOC/YE
  ____
  |_|_|_|  ____\\  ―─┼─
  ____     /      /\|
  |_____|    (       \/|
  ├─┼─‐     \        ノ
  レ  \_
      l l''|~___;;、_
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/`ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、  ゙l
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ _l _        
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
           _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
  ___________________________  __
 │金│金│金│蜘│蜘│蜘│円│円│円│円│巣│巣│巣│|本|
 │蟻│蟻│蟻│蛛│蛛│蛛│盤│盤│盤│盤│穴│穴│穴│|部|


ちょっと弄ってみた
314なまえをいれてください:2011/04/20(水) 20:37:54.67 ID:4wPotdFk
だから頭消し飛んでんじゃねーか!!

そこを直せよ!
315なまえをいれてください:2011/04/20(水) 20:42:22.55 ID:CPCFhEDR
峰撃ちされたんだよ言わせんな
316なまえをいれてください:2011/04/20(水) 20:42:53.22 ID:MyxdB2C0

     ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
    ハッo+0*O*0+ッハ,, 
  ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ  
  ./シ,((/   ヽ))ミー、  
 i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j       
/<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi  
 `、_.E.    ヽ _ン c= ノEノ       
   .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|  
  /     ゙ヽ   ̄、  ゙l
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ _l _        
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
           _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
  ___________________________  __
 │金│金│金│蜘│蜘│蜘│円│円│円│円│巣│巣│巣│|本|
 │蟻│蟻│蟻│蛛│蛛│蛛│盤│盤│盤│盤│穴│穴│穴│|部|

317なまえをいれてください:2011/04/20(水) 20:48:54.56 ID:JdtX9PTq
な、なんか変わってるよ!
318なまえをいれてください:2011/04/20(水) 21:01:43.99 ID:YKV04NsN
\変わっていませんよ/
319なまえをいれてください:2011/04/20(水) 21:40:25.28 ID:KCnviSY4
つか、あがれてねーじゃねえか
本部の単騎待ちツモった形にしろよ
320なまえをいれてください:2011/04/20(水) 22:14:03.20 ID:3sP7xF4F
あがったらダメじゃね?

むしろ少牌多牌とかで、
チョンボなのに打ち続けさせられるのが本部のワナっぽいw
321なまえをいれてください:2011/04/21(木) 02:05:47.07 ID:vPm3HXnN
2Pてビルの入り口に籠れないのか
近衛兵団とかどうするんだろ
322なまえをいれてください:2011/04/21(木) 09:36:31.80 ID:gHRyOKjZ
瓦礫もぐりなら出来るみたいよ
323なまえをいれてください:2011/04/22(金) 15:05:28.46 ID:mJMolaRU
>>322
瓦礫潜りはできないんじゃなかったか?
確かプレイヤーの位置で瓦礫のパターン変わるはず
324なまえをいれてください:2011/04/22(金) 16:11:09.82 ID:a+G+8f0U
今更だけど今週のファミ通で首位取ってて嬉しかった
325なまえをいれてください:2011/04/22(金) 16:19:19.13 ID:ge6xOQI8
4では戦車に二人乗りして操縦と砲撃を分担できないかな
三人乗りなら機銃座も追加されてさらに火力アップとか
326なまえをいれてください:2011/04/22(金) 16:24:22.99 ID:EF4Jhonc
上に載って移動できるセルフ自動機銃システムは復活してほしいよね。
なんで3はあんなするする落ちてたんだろ
327なまえをいれてください:2011/04/23(土) 09:10:15.07 ID:UVjfG+n2
>>325
1:俺がドライバーをやる!
2:なら俺は砲座を担当する
3:機銃掃射はまかせろ
4:損傷したらリペアで修理してやるぜ

戦車ギガンテス始まったな
328なまえをいれてください:2011/04/23(土) 10:50:24.67 ID:aC6fLYX8
>>327
1:おい!ちゃんと当てろよ!!
2:うるせぇ!お前の走りが下手すぎて狙いが定まらねぇんだよ!!
3:機銃掃射ダメージ出ねぇぞ!!
4:おいリペアの出番まだかよ!!

そして戦車から降り武器を持ち各個戦闘開始
329なまえをいれてください:2011/04/23(土) 11:44:22.25 ID:UXeFNDaX
ヘリの場合は一人目が操縦担当、二人目が機銃とミサイル担当で
三人目以降はミサイルにぶら下がって熱い斗魂と共に特攻
330なまえをいれてください:2011/04/23(土) 11:49:13.97 ID:UVjfG+n2
ミサイルにぶら下がるとかスーファミで出てた魂斗羅じゃないか
331なまえをいれてください:2011/04/23(土) 20:22:16.92 ID:9lotWFDu
ミサイルに乗ってタオパイパイやってみたい
332なまえをいれてください:2011/04/23(土) 21:43:54.48 ID:tpjQqCiN
>>330
まるでスーファミ以外の魂斗羅ではミサイルに
ぶら下がらないみたいな言い草じゃあないか
333なまえをいれてください:2011/04/23(土) 22:24:12.07 ID:kwKPtC9U
>>325-327
EDF:IAはその通りのことができるみたいだよ
機銃追加で3人乗り可能
334なまえをいれてください:2011/04/23(土) 23:19:18.76 ID:Ea1Vqe0R
ライオットアクト2みたいにはならないでくれよ・・・
335なまえをいれてください:2011/04/23(土) 23:21:40.87 ID:S/3QYI9b
戦車はシリーズを重ねるごとに強化されている希有な存在だからな
336なまえをいれてください:2011/04/23(土) 23:40:13.27 ID:CJMrJ3Am
強化っていうか元がショボすぎるだけでしょう
スーパーマリオのインターフェースで鬼畜弾幕シューティングやらされる感じ
337なまえをいれてください:2011/04/24(日) 07:32:25.06 ID:d/OBSK3Y
元がしょぼい?
おまえ1でどれだけ戦車が活躍したと!
あの……かんしゃく玉がない時のソラス稼ぎとか……活躍したろ!
338なまえをいれてください:2011/04/24(日) 09:44:43.33 ID:kOl2il3X
1は稼ぎ自体不要だったから戦車とかヘリ使った記憶が無い
普通に通しプレイで戻り稼ぎもしないで全部正攻法でなんとかなった
唯一INF烈火だけバイク使ったけど、それ以外徒歩ゲーだった
2で初めて戦車とヘリ使ったわー
339なまえをいれてください:2011/04/24(日) 22:35:21.80 ID:5wIKfYk8
1のときはあれだ、最終面のUFOが強くて強くて
最終的に編み出した技が戦車に乗ってUFOを削る作戦だった
340なまえをいれてください:2011/04/25(月) 00:58:06.41 ID:40iFQMgN
防衛2初見でラス皇帝戦
NORMAL陸戦なんて適当に撃ってりゃ終わるわーと思ってたらボッコボコにされた。

ちまちま砲台落として更地にしてからやっとこさ撃破。
一時間かかった。
さーて武器稼ぐか!
341なまえをいれてください:2011/04/25(月) 05:15:07.72 ID:qjlGlNo+
烈火が難関とか言われてるけど
1の最終面は鬼畜だった
正直ビル潜りでしかクリアしたことないわ
342なまえをいれてください:2011/04/25(月) 06:11:59.32 ID:5QdTTfAS
1のファイターとダロガはクソ強い
343なまえをいれてください:2011/04/25(月) 07:06:37.63 ID:N0alxo6D
どう強いの?2と同じ性能だと思ってたけど
344なまえをいれてください:2011/04/25(月) 10:35:02.20 ID:B23idUsF
発射間隔が違うんじゃなかったっけ
345なまえをいれてください:2011/04/25(月) 16:55:04.83 ID:+O7ghTHA
1はビル陰からコソコソ礼賛Fで狙撃してクリアしたな
ファイターはイカリングで対処した
けど、稼ぎはほとんどしなかったから良バランスだったんだろうな

1のダロガはチンコバルカンが鬼畜性能だった気がする
346なまえをいれてください:2011/04/25(月) 18:39:32.68 ID:YJjD3TOJ
ミラージュ当ててもきしめんの照準がブレないディロイを想像してみれば怖さが分かる
347なまえをいれてください:2011/04/25(月) 21:08:58.43 ID:bN2k3CsC
久々に1やったがやっぱり一番これが好きだな
インフェルノは最後の辺りの女王が出てくるステージだけどうしても体力が足りなくて4000まで上げたんだよな
348なまえをいれてください:2011/04/26(火) 00:33:07.98 ID:vVj42dx3
1は初期体力縛りのINF烈火だけクリアできてないわ なんだかんだでムズイ
349なまえをいれてください:2011/04/26(火) 01:26:01.65 ID:WtyzR0rT
2はミッション数多すぎてだれるよな。
防衛軍は良い意味でも悪い意味でも単調なゲームだからか
1くらいのボリュームがちょうどいい。
3はやったことないからわかんね。
350なまえをいれてください:2011/04/26(火) 06:32:06.18 ID:Rrep2mT/
3はハードごと買っても損ないくらいのレベルだよ
2みたいにふざけんな!ってINFステージがなくて仲間がいるので難易度は若干落ちてるけどね
1のリメイクみたいなもんだし、そのうち4も出るし機会があれば購入した方がいい
351なまえをいれてください:2011/04/26(火) 10:19:37.58 ID:E11nURDV
2P新ステージに感じていた違和感が今さらわかった
ボイスの新録がないから新ステージ全部本部や隊員の声が皆無なんだよな
そこに耐久高い敵のオンパレードだから余計に作業感が否めなくなる
352なまえをいれてください:2011/04/26(火) 10:29:17.29 ID:LxO6yt5x
卵を壊すたびに「あの卵を壊すなんて……人間なの?」てボイスが入れば寂しさも紛らわせたのにな
353なまえをいれてください:2011/04/26(火) 10:39:23.08 ID:kcDdnyvZ
お局隊員の没ゼリフをてんこ盛りに
354なまえをいれてください:2011/04/26(火) 12:24:42.87 ID:VgcCqiQK
2はハードまででも十分元は取れる内容だと思う。
355なまえをいれてください:2011/04/26(火) 21:08:53.88 ID:/G+z10QH
2は78ステージ×6難易度×2キャラ×オフ/COOPとか
コンプを諦めさせてくれるボリューム。

せめてオフとCOOPは同一フラグにしてくれよ・・・
356なまえをいれてください:2011/04/27(水) 00:19:35.96 ID:lLXfj74Z
一人でクリアか複数人でクリアかは区別すべきだと思う

だがコンプに何百時間かかるのやらw
357なまえをいれてください:2011/04/27(水) 00:37:29.68 ID:ZLvLzg/S
クリアのフラグは別でもいいけど
ステージ開放に関してはどうにかしてほしかったな
女王あたりまで行ってる知り合いのデータへ始めたばかりの自分が参加したら
次のムカデステージが解放されなくて強力プレイ終了した
358なまえをいれてください:2011/04/29(金) 22:49:34.83 ID:wv31THWr
2の序盤ステージで手に入る武器が弱すぎる
稼ぎ無し、やり直し無しのプレイをしたいけど運に左右されすぎ
359なまえをいれてください:2011/04/29(金) 23:02:18.82 ID:03jhvz1K
あまりにも武器が弱いと開幕強制接敵+乗り物なしで戦わなきゃいけない地下道が辛いかもな
ミッション7も戦車ぐるぐるでなんとかなるけど結構キツイ。夜襲も弱武器だとしんどいか。
挟撃までにファイターを一撃で仕留められるレベルの武器が出なかったら詰む可能性もあるね
次はゴリ押しの地の底だし
360なまえをいれてください:2011/04/30(土) 00:10:16.89 ID:x5JNNiaR
いや縦(ステージ)に順に攻略したいのかも知れんが横(ステージレベル)の攻略も
絡ませれば結構いけることないか
361なまえをいれてください:2011/04/30(土) 00:21:05.80 ID:dlKNBsYU
普通稼ぎなしプレイといったら難易度は一貫させるもんじゃないの?
362なまえをいれてください:2011/04/30(土) 00:37:49.54 ID:hJhqjJ11
>>358
陸なら乗り物があるから4面まではなんとかなる
地底もまあなんだかんだでなんとかなるし、陸はまだマシ
ペイルは4面まででいい武器が出ないと4面の羽蟻で詰む

あと、そもそも2はINF縛りが気軽に出来る難易度じゃない
3の初期体力INFとどっこいかそれ以上ぐらい難しいと思った方がいい
2のINF縛りはもはや苦行レベル。3のINF縛りぐらいのノリで挑むならハデスト縛りにするといい
それでも十分すぎるぐらい難しいから
363なまえをいれてください:2011/04/30(土) 01:43:05.75 ID:aUVi4+RB
>>362
了解、撤退します

…やってみたけどマジ無理ゲーっぽい
364なまえをいれてください:2011/04/30(土) 01:49:55.30 ID:3Tqfpj/Z
東方で地球防衛軍っぽいゲーム出るね
ttp://www.tasofro.net/dynamarisa/index.html

365なまえをいれてください:2011/04/30(土) 02:08:57.30 ID:bEIuaRIn
最近の同人ゲーはよくできてるな
比較対象を地球防衛軍とみるとアレだけど、普通のアクションゲームとしてはいいと思う
366なまえをいれてください:2011/04/30(土) 02:47:52.48 ID:dRTM3fvY
>>364
他のEDFスレでも話題になってたけど、EDFへの愛に溢れてるよねその作品
インターフェースと台詞に笑ったよ
367なまえをいれてください:2011/04/30(土) 03:29:39.19 ID:oRdSgeaW
魔理沙とパチュリー以外がわからないよ。
耳あてしているキャラとか蟻みたいなロボットも元ネタあるの?
368なまえをいれてください:2011/04/30(土) 03:36:12.72 ID:sIz+ILXz
耳あてしてるのは雑魚キャラの妖精メイドでロボットはオリジナル
369なまえをいれてください:2011/04/30(土) 03:50:49.47 ID:oRdSgeaW
>>368
サンクス。
東方はゆっくりしか知らないが購入考えてみようかな。
370なまえをいれてください:2011/04/30(土) 09:03:26.19 ID:zCZDK07s
ちょっとやってみたが武器に個体差があるのか…ただのコピーゲーじゃないし別方向で楽しめそうだ
371なまえをいれてください:2011/04/30(土) 10:08:03.91 ID:sIz+ILXz
あ、一応誘導
ダイナマリサ【黄昏フロンティア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1303809801/
372なまえをいれてください:2011/04/30(土) 10:34:30.73 ID:tTrrEkKq
ロボはフチコマか思考戦車かACのMTじゃね?
EDF:IAまでの繋ぎに遊べそうだな
373なまえをいれてください:2011/04/30(土) 11:24:43.46 ID:/B4gahBb
黄昏フロンティアは相変わらず市販ゲーシステムパクってんのなw
374なまえをいれてください:2011/04/30(土) 16:57:30.94 ID:6Ji/u2ju
東方ってだけで過剰反応する人がどこでも居るものなのに此処の住人は穏やかだなw
375なまえをいれてください:2011/04/30(土) 17:09:28.26 ID:6ICqBqj9
>>364
蜘蛛ロボの吹っ飛び方にワロタw
こういうリスペクトのあるパクリは見ていて不快じゃないな
東方は知らんが同じ隊員として頑張って欲しいものだ
376なまえをいれてください:2011/04/30(土) 17:47:34.51 ID:zCZDK07s
ふと最近EDF2に触ってないと思いだし久々にやったら攻撃が当たらなくて泣いた……
低難易度で無双しつつ感覚を取り戻そう
377なまえをいれてください:2011/04/30(土) 18:26:56.88 ID:jB7KD+7f
>>364
完全にEDF隊員製だなw
378なまえをいれてください:2011/04/30(土) 20:58:27.84 ID:s0Vx6khM
以前 東方防衛軍とかだしてなかったっけ?
EDFとは似ても似つかぬやつだったけど
379なまえをいれてください:2011/04/30(土) 21:01:12.83 ID:sIz+ILXz
それは別のサークル
完全にタイトル詐欺だったが
380なまえをいれてください:2011/04/30(土) 21:49:14.89 ID:6Ji/u2ju
東方防衛軍にKanon防衛軍な
あれはあれで面白かったけどなぁ。いやまぁ上で出てたのより更に別ゲーだけど
381なまえをいれてください:2011/04/30(土) 22:08:29.93 ID:XjmO3al1
同人とは言うがヤフーだかどっかでも通販で買えるし商品流通にのっけて発売してるのにこんだけもろパクリして問題ないのかね?
俺のイメージだと即売会だけでやりとりしてるから問題ないって感じなのかと思っていたのだけれど

>>380
あぁ俺も1つ知ってる地球侵略軍だろ?
382なまえをいれてください:2011/04/30(土) 22:09:32.67 ID:tTrrEkKq
システムに著作権は無い
383なまえをいれてください:2011/04/30(土) 22:18:35.02 ID:00K9k9AT
まぁ、それがアウトなら無双の後発の戦国なんちゃらとかな
384なまえをいれてください:2011/04/30(土) 22:20:11.93 ID:+ldcJZRe
BASARAはコーエーの協力得てるから
385なまえをいれてください:2011/04/30(土) 22:28:38.45 ID:hJhqjJ11
>>381
同人なんてそんなものでしょう
著作者側のご好意で見逃してもらってることに変わりはないし

>>384
さすがに釣りだよな
386なまえをいれてください:2011/04/30(土) 22:30:13.23 ID:R4bp87Mn
なぜか3スレで話題が出たときは許せなかったが
ここなら許すことが出来る、不思議!
387なまえをいれてください:2011/05/01(日) 02:57:05.45 ID:auEJ1xNA
>>381
カプコンが後発の対戦格闘ゲームをパクリとして訴えたのあったなあ。
結局「言いがかりつけんなボケ」だったけど
388なまえをいれてください:2011/05/01(日) 09:47:16.84 ID:taZ3T69v
>>386
ああいう流れは
「アンチの暴走を恐れた過剰な拒絶」が結果的に嵐になってしまう典型だな
寛容で知られるEDFスレがあの程度で内紛するとは不覚よ
389なまえをいれてください:2011/05/01(日) 09:49:37.39 ID:Vj/c87TE
3はあくまで3のスレだからな
ここは実質総合だからその差もあるのでは
390なまえをいれてください:2011/05/01(日) 10:02:19.58 ID:8FuFIUjI
EDFライクという新ジャンルが生まれるのか…銃身が熱くなるな
391なまえをいれてください:2011/05/01(日) 10:09:38.65 ID:zGOtCQeG
逆にEDFをやって俺はロックマンDASHを思い出したな
EDFもDASHも続編の予定があるし嬉しい限りだ
392なまえをいれてください:2011/05/01(日) 11:26:19.13 ID:NlhcNSzc
>>388
ミイラ取りがミイラになったって奴だな、よくあることだが
393なまえをいれてください:2011/05/01(日) 15:10:42.97 ID:HgMFFT3/
>>391
(ドカーン)
ごめ〜ん赤へる〜
394なまえをいれてください:2011/05/01(日) 21:21:36.22 ID:3AfAqOvC
今日ようやくハデスト皇帝都市クリア
エメロード最高だ
体力1700もあるとアーケードに篭る必要すらないんだな
徒歩で無造作に中心部に近寄っても全然怖くなかった
395なまえをいれてください:2011/05/02(月) 13:01:04.21 ID:nU8ytIaZ
マジか
俺はアーマー1746だったけど凄く苦しかった
礼賛2両手だったけど
396なまえをいれてください:2011/05/03(火) 20:49:38.75 ID:3MpajmVm
エメロード撃ちっぱだと近衛が簡単に全滅するんだわ
近衛いなくなったら中心部に礼賛
外周内周の砲台もエメロードでバンバン落ちる
ハデストまでだったらオススメ
397なまえをいれてください:2011/05/04(水) 20:40:02.02 ID:ASWnCZLw
家のテレビを3D対応テレビに買い替えて、疑似3Dモードにしてみたら、
初期型PS3のアプコンと相まって、突っ込んで来る赤蟻や近衛とか、
なかなかの大迫力の映像が楽しめた。
蜘蛛はトラウマになりそうだから試してない。

ただ、見る角度がずれたり、首傾けたりでも3Dに見えなかったりするし、
個人差はあるだろうけど30分もしたらかなりしんどくなった。
398なまえをいれてください:2011/05/05(木) 10:57:43.81 ID:jZDOkwJ6
LYNXのEDF3Dも少しプレイしたら目が疲れてダメらしいな
399なまえをいれてください:2011/05/06(金) 02:03:43.06 ID:NSU7YluC
初代を買ったもんで姉とやってみた。
イージーノーマルやってるとハードは余裕でいけるんだな。あと2ミッションでハードも全クリする。
このままハデストやろうとも思うのだが既にダロガがけっこう辛い。ソルリングぶっぱとかスナイパーで狙撃くらいしかいい方法ないか?いい方法とかオススメ武器があったら教えて欲しい。
400なまえをいれてください:2011/05/06(金) 02:09:27.90 ID:fGeCCkYN
>>399
基本は遠距離でちまちまやるか、近距離で速攻かけるかの二択
遠距離ならスナイプとかになるし、近距離ならアサルトやショットガンになる
ソルリングは狙いを自分で決められない以上、有用かどうかはステージ構成によるぞ
401なまえをいれてください:2011/05/06(金) 02:13:36.43 ID:nd8M+Hgz
>>399
一応言っておくが、イージーは操作確認、ノーマルは基本動作習得
ハードでやっと訓練ってとこだ。ハデストで模擬戦、インフェルノが実戦だ

ダロガはハデスト辺りから本気出すから、近づかれたら負ける
スナイパーで狙撃、或いは、グレネードランチャーやロケランで遠距離から仕留める
ハデスト以降は、無傷のダロガに接近される=敗北だと思っていいぞ
ま、二人いるなら大分楽だろうけどそれでも危険

強武器と呼ばれるのは2以降のライサンダー、ソルリングやゴリアス、グレネードランチャーの上位種あたりだな
近距離対地戦ならアサルトライフルやショットガンも使える
402なまえをいれてください:2011/05/06(金) 08:15:59.19 ID:NSU7YluC
>>400 >>401
ありがとうございます。やっぱ遠距離からのスナイプかね。近距離だとバルカンが怖いので近寄るのは諦めます…。

403なまえをいれてください:2011/05/06(金) 16:54:10.48 ID:nLlNOL5H
1だったら射程範囲ギリギリの距離からAS系でも行ける。
瞬間火力高い武器で接近する前に殺る、と。
404なまえをいれてください:2011/05/07(土) 16:13:25.34 ID:oGKd7SAL
初代はもはや入門編だから、是非とも2以降にも手を出して欲しいな。
405 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/07(土) 20:18:30.54 ID:b7emo8uO
EDF1と言えば、結城隊員の名台詞とパッケージ裏の「ぎょえー」がミソだな。
406なまえをいれてください:2011/05/07(土) 20:37:58.28 ID:GToxB9C9
最近、ニコ動でエイリアンVSプレデターのゲームプレイ動画を見て思ったんだが
エイリアンって黒アリと似てるところあるんだな。
一部のエイリアンは酸を飛ばして攻撃してくるんだけど、壁を縦横無尽に駆け回ったり
大量に襲ってくるなど黒アリそっくりだ。
あ、いや黒アリがエイリアンに似せて作ったという方があってるかも知れないな
アリンコの姿だから平和に見えるけど、あれ全部がエイリアンの姿だと思うとガクブルもんだわww
407なまえをいれてください:2011/05/07(土) 21:56:20.47 ID:KXXh71ra
虫ってところが意外と味噌なのかもしれない
あとあんまり関係ないが現実のハエトリグモは可愛い
408なまえをいれてください:2011/05/07(土) 22:30:40.60 ID:Xk7DQ1Eh
まああんなふうに糸飛ばしてきたりしないしな
赤蟻みたいに噛み付きだけやってくる蜘蛛がいてもいいかもしれん
409なまえをいれてください:2011/05/07(土) 22:51:12.68 ID:EJUZ3AWY
アシダカ軍曹の出番ですね
410なまえをいれてください:2011/05/08(日) 00:37:15.55 ID:Z/mORac+
ハエトリグモの何がいいかって、家にいても不快じゃない。
411なまえをいれてください:2011/05/08(日) 00:45:17.12 ID:HbmGIG3w
ヤリキレナイ川という番組で見たんだが
人間は一生のうち、寝てる間に平均して8匹のクモ(多分ハエトリ)を食べる
らしい
412なまえをいれてください:2011/05/08(日) 02:29:49.11 ID:wtcn/ie9
いつの時代だよそれ
413なまえをいれてください:2011/05/08(日) 14:53:17.27 ID:70iBz5wn
現代ならそんなに、ねぇ
自転車で蚊柱に突っ込んだ翌日目ヤニが黒かったことなら
414なまえをいれてください:2011/05/08(日) 18:31:35.99 ID:rGF9P8jw
ストーム>>399、「姉」とは何だ・・・?
新たなる敵か?詳しくレポートせよ。
415なまえをいれてください:2011/05/08(日) 19:55:55.59 ID:2U7SSTG3
ジェノサイダーの涼子さんでは
416なまえをいれてください:2011/05/09(月) 00:22:41.97 ID:va0PxZGf
>>414、こちら実家暮らしの>>399…実家暮らしで専門生の姉がいます。一度誘ったら妙にハマったそうで。

…アドバイスのお陰でとりあえずハデスト迄は全部終わりました。現在INFでダロガ+蟻、海岸のミッションに手こずっております。どのような武器の組み合わせがいいでしょうか…
417なまえをいれてください:2011/05/09(月) 01:02:30.84 ID:i9qd9CIz
初代は覚えてないなあ
サッカーグレネードDとAS99-Dでクリアした気がする
418なまえをいれてください:2011/05/09(月) 02:58:26.86 ID:yN/xLCG2
グレネードランチャーUMAXでまずアリを一掃。ダロガは後回し
アリが片付いたらライサンダーFでダロガを攻撃。アリ退治中もダロガの位置に注意。近付かれたらまず死ぬ
自分も苦戦したステージだから覚えているわw
姉ちゃんと一緒にプレイしているなら、どっちかがアサルトライフルで近接防御を担当してもいいかも
419なまえをいれてください:2011/05/09(月) 14:47:50.07 ID:g6ihs0jx
店でパッケージを見て「ストレートなタイトルだが、安いしこれでも買ってみるか」から始まった
420なまえをいれてください:2011/05/09(月) 14:54:26.91 ID:9g/DXI43
SIMPLEシリーズでこのタイトルwww超絶クソゲーにちがいねえwwwwww
ネタで買ってみるかwwwwwww


まさかの良ゲーでした
421なまえをいれてください:2011/05/09(月) 18:57:54.10 ID:T2hPs34N
>>420
姉妹品の神ゲーもどうぞ
422なまえをいれてください:2011/05/09(月) 19:45:18.78 ID:G1e6fO4t
>>420
「地球侵略群」は「罠です!」だから要注意な。
423なまえをいれてください:2011/05/09(月) 22:55:00.58 ID:gnCeY08D
良く見てる個人サイトのレビューだったなあ。2のだったが
異常なほどコストパフォーマンスが高いし1と比べても相変わらず面白いが、幾らなんでもボリュームが多すぎる、とかなんとか

正直、3は何十週もしたが2はそこまでやれなかったよ…
424なまえをいれてください:2011/05/10(火) 00:27:56.46 ID:wbE2H/HV
俺は兄貴が買ってきたのをプレイしたのが最初だ
「友達の家でやったんだが虫とか円盤とかゴ◯ラとか出てくるんだ!」
って言われたときはふーんって感じでそれほど興味持たなかった

今では立派な隊員です
425なまえをいれてください:2011/05/10(火) 00:50:44.31 ID:WWdCLIpi
サンドロのゲームではまらなかったゲーム一つも無いわ。
Wiiの奴だけ未プレイだけど。
426なまえをいれてください:2011/05/10(火) 01:35:58.50 ID:IlzvYpjs
地球防衛軍のパクりゲーで面白いのない?東方とか言うの以外で
427なまえをいれてください:2011/05/10(火) 01:36:37.29 ID:7Vz8cY4H
そもそも同人作品を一般作品と並べてどうするんだと
428なまえをいれてください:2011/05/10(火) 02:31:46.33 ID:q+xHxN3A
ちゃんとした3Dアクション出せるサークルなんて黄昏くらいじゃね
429なまえをいれてください:2011/05/10(火) 02:47:49.58 ID:IlzvYpjs
だから東方とか言うのは外して、って言ってるんだが
ゆとり?
430なまえをいれてください:2011/05/10(火) 02:48:52.36 ID:YUenKsBW
EDFのパクリゲって言ってもそこの他になんかあったっけ
431なまえをいれてください:2011/05/10(火) 02:48:57.63 ID:q+xHxN3A
EDFのクローンゲーなんて出してるのはあそこくらいだって事だ
432なまえをいれてください:2011/05/10(火) 02:49:06.96 ID:VjusY5C4
みんなが知ってると思うな
自分で探せ
433なまえをいれてください:2011/05/10(火) 02:53:32.99 ID:IlzvYpjs
ゆとりが流入してきてるようだな
知らないなら知らないで粛々とスルーすればいいだけ
434なまえをいれてください:2011/05/10(火) 06:46:03.48 ID:6C8XS9dC
>>429
東方の同人のダイナマリサっていうのが凄く面白いよ!よ!
435なまえをいれてください:2011/05/10(火) 07:15:57.45 ID:fkEBFuNS
自分で探さないで聞いてきてこの態度……過酷な戦場で精神に異常をきたしたか
436なまえをいれてください:2011/05/10(火) 09:41:09.28 ID:Eo2ozRv8
地球防衛軍っぽいゲームの大本命、インセクトア(ry
437なまえをいれてください:2011/05/10(火) 10:19:04.90 ID:7wOJxAbf
友達がやってるの見て俺はこういうの苦手だなぁと思ったけど、やってみたら神ゲーだったww
今ではその友達よりやりこんでるっていう
438なまえをいれてください:2011/05/10(火) 10:45:05.82 ID:D0TF5ZN4
>>437
俺も同じような感じだ
最初は中学生ぐらいのときに友人二人がわいわいやってるのを眺めてただけだったのに、
やらせてもらって少しずつハマっていって、当時の仲間内じゃ考えられないことだったINF単機を何個かクリアしたりして…

気が付いたら俺のメモカ中が縛りプレイだらけだ!
439 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/10(火) 14:11:14.84 ID:IZRJiJgw
EDFは1でハマって、勿論2以降も買ってたんだけど
DSliteと同時購入を決意させた名作・超操縦メカMGが実は
サンドロ開発だという事実を知ったのは、後の事だったという。

今ではEDFどころかサンドロ関連作品全部集めましたよ
440なまえをいれてください:2011/05/10(火) 14:58:20.42 ID:ppb0eaiY
俺はその辺はどうでもよくてTPSに目覚めたなぁ。ロスプラとかギアーズとか
FPSはそこまで好きではないんだが自分でもどういうことか分からん
とりあえずIAが死ぬほど楽しみ。というか楽しみすぎて延期でもされたら死にそう
441なまえをいれてください:2011/05/10(火) 15:14:06.16 ID:ksFYbqD8
俺もEDFがTPS入門だった。EDFやってなかったらオン対戦とかできなかっただろうな。
442なまえをいれてください:2011/05/10(火) 16:06:42.65 ID:bpFxODX9
IAは期待してるけど稼ぎしなきゃいかんっぽいからそれだけ懸念してる
アーマー各兵共通ならいいんだけど2みたいに別だと重装兵とか放置してしまいそうだw
443なまえをいれてください:2011/05/10(火) 16:24:32.85 ID:WWdCLIpi
取った兵士のアーマー強化、じゃなくてミッション後に割り振り可能とかだったら良いかもね。
444なまえをいれてください:2011/05/10(火) 18:29:32.89 ID:MJXwqQoI
なぜ、サンドロットはギガンティックドライブの続編を出さなかったのか
445なまえをいれてください:2011/05/10(火) 19:32:18.55 ID:GDjfl3rZ
一発目はともかく、続編の開発を決めるのはサンドじゃなくてパブリッシャー側じゃないの
ギガドラの場合はエニックス
446なまえをいれてください:2011/05/10(火) 23:34:02.22 ID:dopXLtvD
いいかげんサンド謹製のロボット物がやりたいなあ
HDでやりたいなあ
447なまえをいれてください:2011/05/11(水) 15:12:59.46 ID:OzWwfHgq
EDF新作のシークレット武器とかにロボットがあれば…
448なまえをいれてください:2011/05/11(水) 18:12:58.68 ID:eqteP31V
WiiのDQみたいにPS3と箱◯で1,2パッケージで出してくれれば良かったのに
なぜ操作が苦しいPSPなんかで出したのだろうか
449なまえをいれてください:2011/05/11(水) 18:48:15.24 ID:Fmn1ygnh
中古屋の試遊台でEDF3を体験プレイしたのがサンドとの出会いだったな

→EDF2購入
→本体ごとEDF3購入
→EDF1、EDFT、リモダン、ギガドラ、鉄人、MG購入
→本体ごとレギン購入
→EDF2P購入

俺のサンド歴はこんな感じ
(どれも面白いからまだ全部プレイしきれてないけど…)
後はミカヅキ体験版ってとこか
450なまえをいれてください:2011/05/11(水) 21:33:36.61 ID:LbPahNWG
>>446
ファミ痛で鉄人が酷評されたからねぇ
451なまえをいれてください:2011/05/11(水) 21:49:19.43 ID:2ksKnkw/
鉄人とだけ書かれると3DOの鉄人が思い浮かんでしまう
452なまえをいれてください:2011/05/12(木) 05:32:33.21 ID:5KPXgYiK
でも正直おれ鉄人あんま好きじゃなかった。ギガドラは面白かったし鉄人28号も好きなんだが
453なまえをいれてください:2011/05/12(木) 08:29:34.44 ID:c3su/Pjz
EDFを教えてくれた友人の家に鉄人もギガドラもあったのを思い出した
もしかしてサンドロ自体のファンだったのかな
454なまえをいれてください:2011/05/13(金) 13:58:59.23 ID:oVZm0+s+
俺はサンド作品の中では鉄人が一番好きだし面白いと思う
EDFとはベクトルが違うけどな
EDFも1はファミ通ではあんまり評価されてなかったんじゃなかったっけ
455なまえをいれてください:2011/05/13(金) 17:58:05.42 ID:g1sgYSpG
ファミ通(笑)は仲の良い大手しか高評価しないのでまったくあてにならん
致命的なバグ持ちでも絶対隠すし
456なまえをいれてください:2011/05/14(土) 01:16:10.25 ID:VAegIulz
ファミ通かすかすくそ
457なまえをいれてください:2011/05/14(土) 18:54:26.61 ID:3fFbrcFD
>>454
俺はEDFのが好きだけど鉄人もいいよな。
サンドのゲームは空間の使い方がダイナミック。
458なまえをいれてください:2011/05/14(土) 19:35:15.46 ID:SWeJRE+z
ギガドラは登場人物全部突っ込み所満載だったなー
女主人公だとあの時代に百合百合しい展開は新しかったw
459なまえをいれてください:2011/05/14(土) 23:57:14.97 ID:D9fQBQAJ
敵がいきなり アリの声出したときマジでワロタwww
460なまえをいれてください:2011/05/15(日) 04:22:55.08 ID:vRlkhsQA
鉄人で大爆笑したシーンは、
ショタ郎:ブラックオックスに近付くとと妨害電波で動きを封じられてしまう、どうしよう。
博士:大丈夫、建物を持ち上げて投げ付ければ良いんだよ!
ショタ郎:やった!これでブラックオックスに勝てます!
461なまえをいれてください:2011/05/15(日) 11:40:38.71 ID:KvNZSBmT
誰も期待も話題もしていない攻略本まもなく発売だな。
新キャラの名前ぐらいしか気にならないのに1600円だもんな〜。

メイド服と機関銃みたいにキャラ設定やボツデザインがあればいいけど。
462なまえをいれてください:2011/05/15(日) 19:39:09.37 ID:UIPN3/Qd
>>461
しかも街で実演するからなw
463なまえをいれてください:2011/05/17(火) 10:37:01.58 ID:qGbX6tjM
2の陸戦でハデスト縛りやっててMission33侵略者集結まで来たんだけど、武器が

AS-22、AS-22D、SNR-230D、SNR-230改、スパローショットM2、ガバナーS、ゴリアス-2、ボルケーノ-6A
ML-R改、ソルリングA20、エメロードM-2、GランチャーUM-3A、GランチャーUM3WAY、スプラッシュGR、GランチャーUM-W3、サッカーグレネード
バウンドガンS、バウンドガンB08S、灼熱火炎砲、火炎放射器F5、リペアスプレーV4、かんしゃく玉4号、爆殺かんしゃく玉

こんなのしか無いんだけど酷くない?敵を呼んでエメロードM-2を撃ちまくるしかないか
464なまえをいれてください:2011/05/17(火) 12:33:25.09 ID:bf7jlijV
SNR230改でUFOを呼びつつ戦えば問題ないだろう
エメロードで一撃死しなければソルリングでもいい
465なまえをいれてください:2011/05/17(火) 14:56:55.65 ID:YNwf1kOW
侵略者集結なんて適当に端から呼んでりゃ終わるだろ
3Aだってボルケ6Aだって灼熱だってソルリングだってあるし、十分すぎる
466なまえをいれてください:2011/05/17(火) 15:18:19.87 ID:qGbX6tjM
書き方が悪かったですね
たしかに侵略者集結だけなら何とでもなるけど
侵略者集結まで来てるのに>>463のラインナップなのが辛い、と言いたかった
467なまえをいれてください:2011/05/17(火) 17:47:14.44 ID:QsS6DJXR
ファイブスター出てないのが少々辛いかもしれんが、そこはSNRとボルケーノを使い分けて何とかするしか無いね
468なまえをいれてください:2011/05/17(火) 20:34:19.61 ID:Xco0Xbp9
酷いかもしれんがそれを楽しんでこその縛りプレイだぜ
試行錯誤するのが楽しいって点でハデスト縛りが一番好きだわ
あとは五星が出るまで耐えればおk
469なまえをいれてください:2011/05/17(火) 20:38:05.84 ID:oWCev3r0
やっぱ五星って強いのか
ところであれって蟻とか倒したあと残った弾はどうなるんだ?貫通して飛んでく?それとも死体に当たって消える?
470なまえをいれてください:2011/05/17(火) 20:40:05.13 ID:QsS6DJXR
死骸に当たって消える
でもスナイパーライフルとショットガンの役割を同時にこなせるから、INFにおけるハーキュリーと同じくらい強力な武器
欠点はノックバックがライサンダーとかと比べて弱い(ムカデ戦で顕著に出る)のと、射程が500mしかないこと。
SR-Bの方なら射程は解決できるけどね
471なまえをいれてください:2011/05/17(火) 20:46:11.32 ID:qGbX6tjM
>>467-468
終章までたどり着きましたが>>463に加わったのが
HG-13改、SG-6、ゴリアス-Rカスタム、スパローショットM3、ML-2Rでした
自分の腕では詰みです…
472なまえをいれてください:2011/05/17(火) 21:53:19.01 ID:Xco0Xbp9
自分ならSNR-230改とソルリングA20で頑張るかなぁ
自分のハデスト縛りの時は片手ソルリンだった
473なまえをいれてください:2011/05/17(火) 21:57:25.67 ID:bf7jlijV
6A軸でなんとかならんかな
474なまえをいれてください:2011/05/17(火) 21:59:03.00 ID:hkDEFNTb
ハデスト縛りにおけるボルケ6Aの活躍っぷりはキモい
これ無かったら達成できる気がしない
475なまえをいれてください:2011/05/18(水) 04:21:02.19 ID:ZZbbGxNf
ボルケほぼ使った事無いけど、そんなに有用な武器だったのか。
爆発物はずっとランチャーとゴリアス、サカグレだった。
476なまえをいれてください:2011/05/18(水) 09:35:03.52 ID:Z4DvCrAS
ボルケ使うと視界塞がるから苦手だぜ6Aなんて特に
便利なのは便利なんだがなあ
477なまえをいれてください:2011/05/18(水) 19:20:02.19 ID:pP9loZ+/
心の目と耳で見てたから特に不具合はなかったな。
478なまえをいれてください:2011/05/18(水) 22:40:58.04 ID:CXFIG/55
レーダーで照準合わせして目視で微調整だろJK
479なまえをいれてください:2011/05/18(水) 22:47:04.16 ID:RsPETrO2
AKB-48って
EDFの武器の名前かと思ったわw
480なまえをいれてください:2011/05/19(木) 00:18:26.39 ID:nHYQ04ni
>>479
俺も一瞬気付かなかった
ハイフン入れるだけであら不思議!って感じだなw

EDFは君の入隊を待っている。アイウォンチュー
481なまえをいれてください:2011/05/19(木) 00:22:06.91 ID:VpUQtsmy
つまりスナイパーチームがデビューすれば
SNR48ってことか
482なまえをいれてください:2011/05/19(木) 00:38:00.82 ID:9QSB92dt
おk
ただし全部が陸男だw
483なまえをいれてください:2011/05/19(木) 00:39:39.81 ID:XaFF2orl
SNR48、前へ!
484なまえをいれてください:2011/05/19(木) 01:39:10.33 ID:XF4zOaJi
AK-47って銃なら実在する
485なまえをいれてください:2011/05/19(木) 03:33:15.68 ID:p93KMaKW
スナイパー部隊? あぁ確かに彼らは強いよ

一斉にリロード開始して完全無防備になるまではね

486なまえをいれてください:2011/05/19(木) 07:21:42.56 ID:7VbEQ87I
>>484
つまりAK-47の発展系AK-48をバーストタイプにカスタムすれば
487なまえをいれてください:2011/05/19(木) 08:14:01.30 ID:mG1R+mwv
>>486
AK-48Bの完成だな
488なまえをいれてください:2011/05/20(金) 07:16:05.03 ID:iLk85XPJ
ネタに走ってジェノサイド部隊を作りたい
489なまえをいれてください:2011/05/20(金) 08:32:08.56 ID:gQ4x0QhZ
>>488
3の没音声にジェノサイド砲射撃用意よし!ってあったな
490なまえをいれてください:2011/05/20(金) 10:48:33.81 ID:vjfymfei
>>489
ジェノサイド砲、撃てー!とかどう見ても死亡フラグです。
あと、かんしゃく玉、前へ!にはちょっとワロタw
491なまえをいれてください:2011/05/20(金) 18:05:22.42 ID:iLk85XPJ
アラジン「さん、をつけろよデコスケ野郎!」
492なまえをいれてください:2011/05/20(金) 18:06:02.83 ID:iLk85XPJ
誤爆ゥゥゥゥゥビクンビクン
493なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:28:02.97 ID:lz13PUX9
アラジンさんごめんなさい
494なまえをいれてください:2011/05/20(金) 19:31:37.42 ID:gUbV26QQ
かんしゃく玉さん、前へ!
495なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:28:02.08 ID:QloRMfTB
かんしゃく玉って結構やばいよな
あれだけ遠くに飛ばせるから、30個持ってても握りこめる大きさじゃないといけない
1つの大きさが3mmとかだろう、それは接触爆発なわけだ、こぼれおちるだけで爆発する
しかも爆発半径とか爆裂になると4mにも及ぶ、手榴弾並みだ

こぼれ落としたら死ぬ状況で3mm×30のものをこぼれ落とさず投げれる自信なんてないわ
496なまえをいれてください:2011/05/21(土) 01:33:45.29 ID:bpwu6PpS
ようやっとハデストの皇帝直下終わったけど、
この難易度(or以上)で縛るとか頭おかしいぞお前ら…
ライサンダー2も無い状況だったから、先に神獣狩ってF手に入れて、ようやっとですよ…

>>495
一つの塊を勢いよく投げると空中分解する、みたいな仕様なら大丈夫では。
497なまえをいれてください:2011/05/21(土) 02:08:41.28 ID:/RTCIl1U
498なまえをいれてください:2011/05/21(土) 02:13:46.65 ID:ASTKp2TX
何でもチャレンジする精神は大事だよな
499なまえをいれてください:2011/05/21(土) 02:26:52.90 ID:ALd5KhQE
きっとEDFの基礎訓練に組み込まれているんだよ
500なまえをいれてください:2011/05/21(土) 03:54:46.25 ID:pBlFfLQ5
>>497
なんで10面ばっかなんだよ・・・
そこは4面ならいけるかもしれないだろ!?
501なまえをいれてください:2011/05/21(土) 06:35:10.09 ID:NiG2jGGs
まてまて
建物サイズから比較するとストーム1の身長って確か相当な高さだっただろ
ということは手も馬鹿でかい訳だ
他の隊員に支給されていないと言う事は専用武器なんだよきっと
502なまえをいれてください:2011/05/21(土) 08:09:24.72 ID:GqWVdyHk
1のミッション選択するときの音楽怖かった。
トュートュートュルルルーってやつ
503なまえをいれてください:2011/05/21(土) 09:31:57.07 ID:lR4Z3NIx
かんしゃく玉には強力な磁石が付いており
陸戦兵のスーツに内蔵されたハイパー電磁石の切り替えによる反発力で飛んでいくのだ
504なまえをいれてください:2011/05/21(土) 14:11:53.71 ID:7F7TTjqn
505なまえをいれてください:2011/05/21(土) 14:35:49.91 ID:u7IoGqko
EDFの科学力は世界一と言いたいところだがそもそも世界統一の組織っていう
506なまえをいれてください:2011/05/21(土) 15:16:53.18 ID:QloRMfTB
>>504
ヘルメット赤いしサンダーかライサンダーしちゃうな
507 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/21(土) 21:27:15.88 ID:Cscg5qyL
2を初めてしたときはマザーシップ撃破後の展開にびびったな
508なまえをいれてください:2011/05/21(土) 21:58:10.58 ID:ENQfG3Vn
もうだめだ

そもとかでAKB48見ると
EDF思い出すw
509なまえをいれてください:2011/05/22(日) 20:47:53.85 ID:d4JxfOcB
ダイナマリサ3D買ってみた
デイスク凄い薬品臭いぞ
EDF3みたいに仲間と合流もある

初めて同人ゲーム買ったが下敷き付だった
同人もメーカー製ゲームみたいにおまけがつくのは普通なの?
510なまえをいれてください:2011/05/22(日) 21:32:58.22 ID:rBPu4ye5
俺はむしろ同人ゲーのほうが特典の印象が強い
EDF4に予約特典がつくとしたら何になるんだろうか……
511なまえをいれてください:2011/05/22(日) 21:55:28.80 ID:nmv+3lgy
IA体験版とかどうかな
512なまえをいれてください:2011/05/22(日) 22:04:32.31 ID:OdUf8/d6
逆だろ、逆w
IAに4のプレイアブルデモが付くとかなったら小躍りするがな
513なまえをいれてください:2011/05/22(日) 23:02:21.64 ID:yUblBPRt
予約特典は後ろにジーッと引くとビューンって前に走るベガルタだな
速度比はゲームに忠実
514なまえをいれてください:2011/05/22(日) 23:55:43.53 ID:pb9V8Lcq
ビューン……?
515なまえをいれてください:2011/05/23(月) 00:23:59.73 ID:zhHchWkc
>>512
それだと嬉しすぎて呼吸困難になりそうw
516なまえをいれてください:2011/05/23(月) 00:35:20.54 ID:xBxNG6s6
予約特典 凶虫バゥ
517なまえをいれてください:2011/05/23(月) 01:06:24.17 ID:+t5+sYeA
特典:静電気をとる奴にサンダー!ってシールが貼ってあるだけのモノ
518なまえをいれてください:2011/05/23(月) 01:18:12.14 ID:0UkWPJwm
パチッって静電気が発生するオモチャにイズナーAと。
519なまえをいれてください:2011/05/23(月) 01:18:48.30 ID:/NPRgEAS
バゥでもなんでもいいから
うちに来て窓に巣はってコバエとかガガンボとか絶滅させてほしい
520なまえをいれてください:2011/05/23(月) 01:19:19.08 ID:HD3pNRlw
ここで聞くことか分からんがEDF3Dが出来るのってLYNX 3Dだけ?
521なまえをいれてください:2011/05/23(月) 01:57:32.49 ID:maLJCEm1
>>513
政府はこれをベガQと呼称...
522なまえをいれてください:2011/05/23(月) 03:59:57.94 ID:hiBsknfF
>>519を見てください、人が、人が襲われています!
まるで地獄です!
523なまえをいれてください:2011/05/23(月) 14:53:44.06 ID:LmZcNBHg
ガガンボがいったい何をしている虫なのか分からないので
とりあえずアシダカ軍曹おいときますね
524なまえをいれてください:2011/05/23(月) 15:00:19.45 ID:uHrp3ujh
え〜っとマグマ火炎砲はどこだっけ・・・
525なまえをいれてください:2011/05/23(月) 17:33:35.13 ID:fMYuOHmR
スレ違いであることは言うまでもない。が、あえて、
あえてこの場を借りて言わせて貰おう。

ガガンボ。
奴は巨大化した蚊のようにも見えるし、アメンボの姿にもどことなく似ている。
かと思えば血液を狙って人にまとわりつくこともなければ、
雨の日には水溜りの中に無残に死骸を晒していることなど珍しくもない。

禍々しい姿とそれを連想する厳つい名前を冠しながらも、さして記憶に留められることもない。
どこからか現れ、ふと視界をかすめた後、またどこかへと消えてゆく。
そんな奴だ。

>>523は言ってのけた。
「何をしているか分からない虫」と。
まさしく、奴を説明するに正確無比な喩えである。
ガガンボに対する、このような素晴らしい表現が未だかつてあっただろうか。

俺は感動した。
526なまえをいれてください:2011/05/23(月) 21:53:46.89 ID:R9+C4bnF
ガガンボってカトンボのことかw
何かと思ったわ
527なまえをいれてください:2011/05/23(月) 22:51:58.30 ID:taLOAAlb
つーか、ガガンボって草食だったんだ
528なまえをいれてください:2011/05/23(月) 23:27:38.62 ID:/NPRgEAS
あの髪の毛みたいな細い足をみるだけで
サブイボ立つわ
ぬこがベランダに行きたがるから
網戸を少し開けておくんだけどそこから入ってきやがる
529なまえをいれてください:2011/05/23(月) 23:32:09.99 ID:/pcRpswX
ガガンボよりザトウムシが出てこられたら俺EDFやめるかもしれない…

田舎で風呂上りにバスタオル使ったら
ころころするものが髪の中にあったので取り出してみると
脚が全部とれたザトウムシの胴体だった

という話を聞いてからますます受け付けなくなったわあの虫
530なまえをいれてください:2011/05/23(月) 23:43:55.65 ID:XNEU9auI
>>529
7月に出るEDF:IAをご期待ください!
531なまえをいれてください:2011/05/23(月) 23:48:32.87 ID:xBxNG6s6
ゲジゲジの子供?が
歯磨き用のコップにいたであります!

本部!指示を請う! 本部 本部ー! …
532なまえをいれてください:2011/05/24(火) 00:05:00.67 ID:RESuSTHd
ファミ通Xbox360のEDF:IAの扱いが適当なんだけど出来はどうなのだろうか。
エルシャダイは特集&特大ポスターが毎月あるのに。

EDF3の時はポスターどころかフェイスプレート用ステッカーまであったのに。
533なまえをいれてください:2011/05/24(火) 00:09:17.73 ID:HX+LXww7
もうファミ通はいいや
534なまえをいれてください:2011/05/24(火) 00:16:24.38 ID:Vu8PwYxy
ゲジゲジきついな・・・あれ生理的にかなりクる
535なまえをいれてください:2011/05/24(火) 01:47:06.92 ID:Fmt54VDf
実はゲジゲジって…益虫なんだぜ…
536なまえをいれてください:2011/05/24(火) 01:56:10.86 ID:0x14TYRL
ゲジゲジは、子供の頃読んだ図鑑で、「G等の害虫を食べる益虫」との
記述が刷り込まれてて、「良い奴」て認識になってるので、
あの見た目でも全然オッケー。

毛虫や芋虫は、視界に入っただけで体が硬直するくらいに無理。
特に被害を受けた覚えはないんだけれども。
537なまえをいれてください:2011/05/24(火) 02:02:00.37 ID:ifaFDrHi
キモイ事は罪である
538なまえをいれてください:2011/05/24(火) 02:09:38.65 ID:woc9tJKc
アシダカ先生も益虫な事は知ってるが、
電気つけたら目の前の壁にどっかり張り付いてた時の恐怖感は異常。
539なまえをいれてください:2011/05/24(火) 04:04:54.68 ID:0UvR/kRT
>>531
敵を殲滅し、帰還せよ
540なまえをいれてください:2011/05/24(火) 11:30:07.91 ID:rm79KZXU
大変です!小型龍虫ヤスデが大量発生しました!街はヤスデに覆い尽くされています!
541なまえをいれてください:2011/05/24(火) 11:58:21.21 ID:TD6pe73F
>>540
ヤスデは臭すぎ。あの小ささで、あれだけ広範囲に影響及ぼすのは研究の価値あるくらい臭すぎ。

つまり、殺したらデスアタックとして
広範囲に酸(女王アリタイプ)を撒き散らすタイプか。
542なまえをいれてください:2011/05/24(火) 14:57:41.94 ID:SHSRvGGz
>>541
そういや殺したときに何かある敵いないよな
まああったらあったでほぼ辛いだけだけど
543なまえをいれてください:2011/05/24(火) 16:37:43.65 ID:Sesb60vX
ギリオ&ギリオラ「………。」
544なまえをいれてください:2011/05/24(火) 17:44:21.37 ID:qKUxv46F
百足も倒すと悶える&バラけるから何かあるといえば何かあるな
545なまえをいれてください:2011/05/24(火) 23:06:32.41 ID:nsPqWxlf
ギリオ
ギリオラ
ギリオダ
ギリオガ
メガギリオ
ギガギリオ
546なまえをいれてください:2011/05/24(火) 23:10:09.40 ID:4O54IugI
何故ギリオジャやテラギリオ、エクサギリオを入れなかった
547なまえをいれてください:2011/05/24(火) 23:19:11.09 ID:/Z0fc31/
ギリオ
ギリオラ
ギリオダ
ギリオガ
ギリオジャ
メガギリオ
ギガギリオ
テラギリオ
ペタギリオ
エクサギリオ
ゼタギリオ
ヨッタギリオ
デスギリオ
真・ギリオ
零式ギリオ
ギリオンハート
超究武神覇ギリオ
ギリオオブラウンド
ギリオンダーより・・・はやーい
548なまえをいれてください:2011/05/24(火) 23:21:49.51 ID:itQE/R4T
ギリオラですら出番一回しかないのに何を望むと言うのか
549なまえをいれてください:2011/05/24(火) 23:23:51.41 ID:yUDoPN9R
>>548
馬鹿、ポータブル番では出番が2倍になったんだぞ!
550なまえをいれてください:2011/05/24(火) 23:24:27.69 ID:vjvae13Z
ギリ子
551なまえをいれてください:2011/05/24(火) 23:32:27.98 ID:Q9H/rHnS
魏・莉緒
自らの身体を鋼球と化し、驚異的な速度で敵陣を蹂躙する武術の達人。
嵐・一が武器「礼賛」により敗北、自爆する。
552なまえをいれてください:2011/05/24(火) 23:52:28.45 ID:NkIJbGed
民明書房乙
553なまえをいれてください:2011/05/25(水) 00:13:49.82 ID:ru+/zFx3
双葉ギ理保
554なまえをいれてください:2011/05/25(水) 01:37:19.31 ID:I00TPr86
グーグル・ギリオ

ガイ・ギリオ
ゴク・ギリオ
ゴウガシャ・ギリオ
ナユタ・ギリオ
ムリョウタイスウ・ギリオ
555なまえをいれてください:2011/05/25(水) 02:18:12.02 ID:nT3oyA5H
ハッハハ! バカめ! このギリオがただ直線的に突進してくると思っていたのか!
この攻撃の真髄は乱反射により攻撃の軌道がわからないことにあるのだー!
556なまえをいれてください:2011/05/25(水) 02:45:28.63 ID:ucBOg4ky
重装鉄球ではバウンドガンが最高に輝いていた。
557なまえをいれてください:2011/05/25(水) 09:35:26.62 ID:efKz6bqy
>>547
おい最後やめろ
558なまえをいれてください:2011/05/25(水) 13:08:16.29 ID:E7/3W1UR
>>554
いちおう突っ込んどくと一無量大数の一無量大数乗は「グーゴル」な
559なまえをいれてください:2011/05/25(水) 16:17:06.77 ID:aab/948W
なんかとんでもない記憶違いをしていたようだ
1グーゴルは10の100乗ですよ
詫びにちょっと烈火1グーゴル周してくる
560なまえをいれてください:2011/05/25(水) 21:17:04.57 ID:r3BtSqzF
同人ゲームコーナーにEDF2次創作とおぼしきゲームを発見
これは手を出さずにはいられまい
561なまえをいれてください:2011/05/25(水) 21:18:14.79 ID:IvSeyh9G
東方防衛軍はタイトル詐欺だぞ
ダイナマリサが正解
562なまえをいれてください:2011/05/25(水) 21:26:09.68 ID:r3BtSqzF
ほんとだタイトル詐欺だった
ダイナマリサよくできてんな
563なまえをいれてください:2011/05/25(水) 22:14:16.17 ID:4UwmrS9v
左手にギリオラ右手にギリオラ ギリギリ!
564なまえをいれてください:2011/05/25(水) 22:14:54.32 ID:3pai/ZuT
オラオラ!
565なまえをいれてください:2011/05/25(水) 22:31:25.93 ID:qwVDK8J1
ダロガ!ドレッドノート!バゥ!
ダ!ド!バ!ダ!ド!バ!
566なまえをいれてください:2011/05/25(水) 22:48:35.48 ID:I00TPr86
何だ 今の歌は!?
状況を報告せよ!
繰り返す、状況を報告せよ!

ストーム1! もといオーズ1!
567なまえをいれてください:2011/05/25(水) 23:13:13.06 ID:wuoqfmfM
暴れん坊ライダー

という謎の無線を受信した
568なまえをいれてください:2011/05/26(木) 00:41:47.98 ID:CbTvQrsp
暴れん坊ライサンダー
569なまえをいれてください:2011/05/26(木) 00:55:23.43 ID:2ZqzOf1V
もしかして、ギリオラですかーーっ!?
570なまえをいれてください:2011/05/26(木) 06:37:06.96 ID:dd8Nf6jX
無念
571なまえをいれてください:2011/05/26(木) 18:15:03.26 ID:fKxDnYGB
ストーム一少年の事件簿
572なまえをいれてください:2011/05/26(木) 18:37:27.54 ID:0OxzyK1W
>>569
EDF!EDF!EDF!
573なまえをいれてください:2011/05/27(金) 09:08:16.82 ID:qvvCd+8D
なんだこの流れw
574なまえをいれてください:2011/05/27(金) 14:44:00.99 ID:ZXql0Pem
このわけの判らぬ流れこそがEDFスレよ!
575なまえをいれてください:2011/05/29(日) 05:30:19.55 ID:bGEFmS55
狂気を感じる・・・
576なまえをいれてください:2011/05/29(日) 05:55:15.62 ID:1Bsl0jKr
お局さんに比べればまだまだ
577なまえをいれてください:2011/05/29(日) 11:29:57.86 ID:8lcPh01w
これって何するゲームなの?あんまりグロイゲームじゃなくて面白いなら買ってみようと考えてるのだが
578なまえをいれてください:2011/05/29(日) 11:35:11.45 ID:mvVN86gc
分かりやすく言うと、いろいろな武器を使って虫とかUFOとか巨大怪獣を退治するゲーム
ワサワサ寄って来る身長5メートルぐらいの蟻とか蜘蛛以外にグロっぽいところはないかなぁ
579なまえをいれてください:2011/05/29(日) 11:35:28.44 ID:ZkcqxjRX
蟻とか蜘蛛をロケランや火炎放射器で薙ぎ払うゲームです
580なまえをいれてください:2011/05/29(日) 11:36:19.41 ID:5fTyaP4N
初見の百足はかなりグロい
581なまえをいれてください:2011/05/29(日) 11:45:40.08 ID:O5f/qP17
詳しくは番組ホームページで
582なまえをいれてください:2011/05/29(日) 12:42:50.25 ID:Q0ozhK+N
虫嫌いな人にとってはグロゲーだなぁ
蜘蛛がけっこう……
倒した時の音はボーリングみたいで爽快だけどw
583なまえをいれてください:2011/05/29(日) 15:44:50.29 ID:tFls8WFQ
緩衝材のプチプチ潰すの好きな人とかにもお勧めかも
584なまえをいれてください:2011/05/29(日) 15:57:06.96 ID:ZkcqxjRX
嫌いな敵が出たとしても
バッファローで密着撃ちすればアラ不思議
ストレス発散に早変わり
ルオンノタルもおすすめです
585なまえをいれてください:2011/05/29(日) 20:57:17.18 ID:0TlRkaLf
トンネルから出した焼けた列車が
テラムカデwww
586なまえをいれてください:2011/05/30(月) 01:02:52.83 ID:MNMg3Y6a
友達に借りて今更ながら2を始めたんだけど
このゲームめっちゃ酔うな、1日3ステージが限界だわ
587なまえをいれてください:2011/05/30(月) 01:03:58.31 ID:Z2UNnDMl
>>586
大丈夫、そのうち耐性がつく
588なまえをいれてください:2011/05/30(月) 01:08:55.25 ID:hbxllz2w
>>586
テクニカル操作、カメラ演出オフ、画面振動オフ
これだけはやっとけ。特に酔うとかいうのは明らかに画面振動が原因じゃないか?
ノーマル操作も将来性を考えるとオススメできない。今のうちからテクニカル操作に慣れるべき
右スティックでカメラを動かすゲームは最近じゃよくあるし、そういう意味でもこのゲームで覚えて損はない
589なまえをいれてください:2011/05/30(月) 06:21:33.51 ID:ghlZVjsK
3では一切酔わないのに2だと酔う俺みたいなのもいるw
昔2やった時は全然酔わなかったのに不思議なもんだ
590なまえをいれてください:2011/05/30(月) 09:29:56.07 ID:w2JE6Xa6
酔いばっかりは個人差があるからどうしようもないかと
591なまえをいれてください:2011/05/30(月) 21:49:08.55 ID:poPBYFO1
車では酔いにくいしそのうち慣れるのかな

>>588
そこらへんの設定は全部やってる
たぶん近接武器が好きで、敵集団の中心に行ってぐるんぐるん回転して攻撃してるのが原因かも
592なまえをいれてください:2011/05/30(月) 23:16:18.87 ID:JfW9/DZo
>>591
ああ、それなら大丈夫かな。
おそらくハード後半から徐々に良くなっていくと思うよ。
ハデストやINFあたりでは まず症状は出なくなるはず。
593なまえをいれてください:2011/05/31(火) 11:01:10.61 ID:wcYZoX3N
やっぱり画面振動ONにしてるの俺くらいかな?
確かにスナイパーが全然狙い定まらないけど、臨場感?があって楽しいわ
流石にカメラ演出ONのやつはいないよな…
あとBGM切ると臨場感あるし、敵の位置とかが音で分かるようになるよ!
594なまえをいれてください:2011/05/31(火) 12:46:23.27 ID:S8nlg6rE
自分だけ特別だと思ってるお前が最高にウザイ
595なまえをいれてください:2011/05/31(火) 14:42:36.31 ID:4Zcjn6cQ
え、俺もONにしてんだけど
596なまえをいれてください:2011/05/31(火) 17:04:13.29 ID:l/zG8HRD
よう新兵。雨続きでイライラしてんのか?
肩の力ぬけよ
597なまえをいれてください:2011/05/31(火) 18:21:17.53 ID:ei3ynZSa
すいません即効で両方ともOFFにしてました
というか振動も切ってました
598なまえをいれてください:2011/05/31(火) 22:23:26.24 ID:XbJhLNlX
ハーキュリーやっとでた。あとは馬糞V2だけだ。苦節3年
599なまえをいれてください:2011/06/01(水) 06:20:07.91 ID:xAqATKi3
ハーキュリーと6Wは特別出にくい気がするけど気のせいかな
いつもどちらかが最後になる
600なまえをいれてください:2011/06/01(水) 09:30:59.12 ID:rZggrUzm
シクレは低確率すぎて誤差のレベルな気はするが
灼熱自動や乱数解析の膨大な試行回数ですら具体的な統計取れるまでいってないしな
601なまえをいれてください:2011/06/01(水) 09:39:18.30 ID:TD8Gi7BY
胡瓜は出たけど礼賛が…
602なまえをいれてください:2011/06/01(水) 15:50:21.48 ID:1WjxRVL3
V2と6Wは速攻出たのにそれ以外がいまだに出ない
乱数ってのやってもなんか失敗するし
603なまえをいれてください:2011/06/01(水) 17:03:45.50 ID:3jyjbA63
乱数はほんと最終手段だなぁ。
延々赤波やるのもバカらしいが、それでも出たときの感動は一入。
まぁ次々にレア、シークレットが出るってのも爽快だが、
それも出すまでの苦労を知ってないとな。
604なまえをいれてください:2011/06/01(水) 20:43:47.11 ID:pkOWvinA
無から解析する分には感動もあるんだぜ!
今ある奴を片っ端から入力するだけなら感動なんてあったもんじゃないが
605 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:39:24.69 ID:NpTtLsMZ
LEGEND暇つぶしにはいいねw
606なまえをいれてください:2011/06/04(土) 21:31:51.50 ID:PRLY6wO/
リアルマネー積まないとゲームにならないイメージだったけど、そうでもないのか
607なまえをいれてください:2011/06/04(土) 21:55:10.38 ID:v+9d44zW
EDFから戦闘部分を皆無にしただけだから面白いよ^^
608なまえをいれてください:2011/06/04(土) 23:44:47.38 ID:aGtHQlyI
ペリ子の黒パンしか残らないじゃないか
609なまえをいれてください:2011/06/05(日) 00:21:03.91 ID:zLGUz1Qm
レジェンドは武器改良をせずに延々とレベルアップにいそしんで
レベルアップ手前まで経験値を溜めてボス戦突入→体力が減ったらミッション出動してレベルアップで全開してボコる
を繰り返せば多分課金なしでもいけるんじゃないかと思う。

ただし武器改良をしようと思ったら、改良に失敗した時点で武器が初期化されるので
アホみたいに低い成功率に耐えるか
保証諸(一枚105円)を消費しまくるしかない
今陸戦兵Lv85にゴリアス-2αで消費した改良キットが100個ぐらい? で保証書5枚使ったけど二回しか改良に成功してないな。
610なまえをいれてください:2011/06/05(日) 00:33:24.10 ID:kMLU3T5p
やってみようと思ったら、デタラメな生年月日とパスで垢作ってたようで、
キャリアメールのアドレス必須なせいで、パス再発行も別垢新規登録もできないオワタ
まぁいいや
611なまえをいれてください:2011/06/05(日) 07:41:24.74 ID:RWCdOXBL
チートでアイテム自動回収にして一晩ミラージュやってたけど全然稼げて無かった…
612なまえをいれてください:2011/06/05(日) 12:21:32.79 ID:kBhVRcgA
そもそもミラージュの殲滅効率が悪い
613なまえをいれてください:2011/06/06(月) 11:23:18.88 ID:lPSb1LoD
2を薄型PS2でやり始めたんだけど、読み込み音がやたらガタガタうるさくて
大丈夫なのか不安になるんだけどこれで正常なの?
614なまえをいれてください:2011/06/06(月) 11:45:34.01 ID:cgllJBZX
CDだから仕方ない
615なまえをいれてください:2011/06/06(月) 15:24:23.07 ID:rlhbgPMB
>>613
最初気になるかもしれんが平気だ。俺は1000時間はプレイしてる。
数百時間プレイしてる隊員がザラにいると思うが、このゲームのせいでPS2がいかれたとかいう話は聞いた覚えがない。
616なまえをいれてください:2011/06/06(月) 15:31:45.13 ID:0pEBSraW
>>615
コントローラーならイカれたぜ!
左スティックを前に倒してちょっと位置調整すれば、そのままスティックが倒しっぱになって元に戻らなくなる
ゲームや状況によっては放置プレイに使えて便利です
617なまえをいれてください:2011/06/06(月) 16:33:29.04 ID:lYQcuvrC
むしろ箱のほうをエミュー氏やらベガルターの人やらが一度か二度ぶっ壊してるな
現行機になると全然壊れなくなったが…3すげぇ…
618なまえをいれてください:2011/06/06(月) 17:51:49.85 ID:EsWVvz8/
エミュー氏のは中古だったからってのもあるんじゃね?
まあそれでもガバナー接射とか鬼のような処理落ちしまくれば死にそうだけどw
619なまえをいれてください:2011/06/07(火) 11:40:19.48 ID:bMCZPbIh
旧型のHDD内蔵できるタイプでHDDにインスコできるHDAdvanceってツールでやってたから
アクセスは全然気にならなかったな。
PSPのほうも4GBメモリあればUMD丸ごとエミュれそうな気がするんだが
ちょっとそういうの探してみるか。
620なまえをいれてください:2011/06/08(水) 22:24:27.89 ID:gjGjP/5b
一ヵ月後販売のむしむし大決戦は箱とPS3あわせて2.5万本位売れてほしい
本編皆勤の結城の名前は残ってほしいけどないだろうな…
621なまえをいれてください:2011/06/08(水) 23:14:52.31 ID:2Ve421sk
Professor YUKI is なんとかかんとか って言ってなかったっけ?
622なまえをいれてください:2011/06/09(木) 05:23:24.31 ID:25SO7Bf4
>>621
えっ

マジなのかそれは
623なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:55:16.14 ID:9tCD8vnZ
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !|<f{矛:下 '    イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./
             ', {.代ト、         , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
624なまえをいれてください:2011/06/11(土) 20:47:11.34 ID:gRKIqqeZ
侵略者側だな。
625なまえをいれてください:2011/06/11(土) 21:11:11.33 ID:fjye9cgh
宇宙へ帰れ!
626なまえをいれてください:2011/06/11(土) 21:47:45.17 ID:UKIz7Phf
こんな侵略者なら歓迎したい
でも科学力は桁違いなんだろうな
627なまえをいれてください:2011/06/11(土) 22:01:00.35 ID:gRKIqqeZ
そりゃあワナにかかるわw
628なまえをいれてください:2011/06/11(土) 23:55:16.25 ID:c1h0ZSy9
. . . . . . . . . . .    _
. . . . . . . . . . .   , ^   `ヽ
. . . . . . . . . . . . .イ fノノリ)ハ
. . . . . . . . . . . . . リ(l|゚ -゚ノlリ
. . . . . . . . . . . / ̄ ̄ ̄ ̄\
. . . . . .≡. . . |)..○. .○. .○..(|
. . . . .≡. . ./″. .nagato. . . \
. . . . . . . /________\
. . . . . . .  ̄..∪∪..∪..∪..∪..∪..
629なまえをいれてください:2011/06/12(日) 00:45:07.90 ID:VdPuJN4C
なるほど、思念体だから侵略者は毎回姿を見せないのか
630なまえをいれてください:2011/06/12(日) 11:18:57.38 ID:POWHl5CZ
俺には撃てないっ…
631なまえをいれてください:2011/06/13(月) 23:00:34.03 ID:oRLQm4NQ
レジェンド7/21でサービス終了だと
ショップがすでに使用不可になってるし…
632 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 23:03:04.81 ID:XuE8nLvk
EDFは搾取を恐れない!
ハズだったのに・・・
そう言う俺も課金してないけどね
633なまえをいれてください:2011/06/14(火) 06:41:23.45 ID:ztebjLTA
EDFは黒歴史を恐れない!
634なまえをいれてください:2011/06/14(火) 10:54:09.65 ID:+xDy0W1+
もう終わるのかよw
よっぽど餌が引っ掛からなかったのかな
635なまえをいれてください:2011/06/14(火) 14:28:03.51 ID:1W/CdOT+
バカゲーと呼ばれても関係なく愛されるには相応の理由があるが
本当にクソ仕様だともはや愛だけではどうにもならないという
636なまえをいれてください:2011/06/14(火) 15:04:31.86 ID:5rBpVEiy
あの手のゲームはキャラに人気がないとダメだろう
637なまえをいれてください:2011/06/14(火) 19:03:56.48 ID:Qi3cT7Cs
EDFやってる人間にとっちゃ今まで逆ボッタしか受けたことないんで
賢い金の使い方知ってるならそうそう釣られはすまいし
再始動ムービーの後だからますます金なんか出せず時期が悪かった
638なまえをいれてください:2011/06/14(火) 22:54:39.41 ID:gqxyZYX/
そのうち他のシューティングのように
ギャルゲパッケージになるのが怖い。

陸男→ 陸子(制服はフリル付き)
ペリ子→ 空を飛ぶにはやっぱ軽量化!→水着コス
オペ子→ ドジっ娘
本部→ 鋭いドS幹部、だがやっぱりドジっ娘
639なまえをいれてください:2011/06/14(火) 23:51:25.00 ID:hLju2qYJ
別にそれでもいいけどね
TPSとかFPSの類のゲームで萌えキャラ使ったまともなゲームが出てないから
640なまえをいれてください:2011/06/15(水) 00:21:45.87 ID:dS+LavP7
EDF:IA課金コス(セットで600円or400ゲイツ)

トルーパーアーマー →マット・ハザード
ジェットアーマー →アイリ
タクティカルアーマー →B2.バート
バトルアーマー →ビッグダディ

これなら87人ぐらい購入するかもよ。
641なまえをいれてください:2011/06/15(水) 00:24:26.46 ID:gz/oMb62
何のネタかはわからんが、
エッチぃんだろうなw
642なまえをいれてください:2011/06/15(水) 00:47:31.87 ID:2QvjidcV
>>638
ダイナマリサ・・・
643なまえをいれてください:2011/06/15(水) 04:16:37.03 ID:EVTAHM0h
>>639
多分、自キャラが見えづらい(または全く見えない)から向いてないってのが原因
644なまえをいれてください:2011/06/15(水) 06:30:46.31 ID:EUrljnO1
>>640
ビッグダディがあるならもう少し売れると思うが
ハザードは追加音声でハザードタイム!が入れば俺は買うw
645なまえをいれてください:2011/06/15(水) 15:29:13.60 ID:gz/oMb62
敵がきゅうべぇ型だったら
がんばれると思う
646 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/15(水) 19:43:48.39 ID:21sMZsNM
わけがわからないよ
647なまえをいれてください:2011/06/15(水) 20:05:25.62 ID:hbjwsZz5
頭を喰われて死ぬんだよ!
648なまえをいれてください:2011/06/15(水) 20:17:51.93 ID:DFeo3ueO
EDFが街を破壊するならみんな死ぬしか無いじゃない!
649なまえをいれてください:2011/06/15(水) 22:15:34.72 ID:JGpz9IIZ
糸に巻かれて死ぬしか無いじゃない!
650なまえをいれてください:2011/06/15(水) 22:19:14.55 ID:7npEWXT6
大きいじゃない!
651なまえをいれてください:2011/06/16(木) 00:05:02.04 ID:4+YfMhWO
軟体生物だして
652なまえをいれてください:2011/06/16(木) 00:19:53.06 ID:IUTTpMTJ
ストーム1が戦っているじゃない!たった一人で…!
653なまえをいれてください:2011/06/16(木) 06:41:31.52 ID:lSihDMCQ
元ネタ分かってない人間と、
イズン様に突っこむフレイヤと混同してる人間が途中から混ざってないかw
654なまえをいれてください:2011/06/16(木) 08:17:16.63 ID:WmueMxlW
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、   
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  <私を知らない人などいませんよ。
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ  
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|   

655なまえをいれてください:2011/06/16(木) 14:11:39.11 ID:Mdg018KY
春ちゃんに見えてきた…
656なまえをいれてください:2011/06/16(木) 16:59:35.59 ID:r7zQEC3n
ううむIAはなんかいい意味の馬鹿っぽさがないが非常に遊べそうだ
PV見て胸が熱くなったわw
657なまえをいれてください:2011/06/17(金) 03:15:34.28 ID:e9geUZo0
グラフィックがもっと洗練されたら良ゲーなのにおしいよな
658なまえをいれてください:2011/06/17(金) 09:05:49.87 ID:fMJQqEkO
まだ発売されてもいないのに良ゲーかどうかの認定とな?
659なまえをいれてください:2011/06/17(金) 09:16:08.30 ID:ym6KqHcZ
動画評論家様だぞ、頭が高い
660なまえをいれてください:2011/06/17(金) 14:47:22.60 ID:lEqGH2j2
EDFIAに限ったことではないけれど最近のリアル志向ゲームは画面が暗い(明暗がはっきりしてて暗い?)からすきじゃないんだよなぁ…
家とかちょっとした影になってる所はすごい暗いとかさ
日が低い欧米とかではそれが普通なのかもしれないけれど…

EDF3は明るめだから好き
661なまえをいれてください:2011/06/17(金) 15:33:10.10 ID:PlKtg8ad
よし守ろう!って、よし殺そう!みたいだなw
662なまえをいれてください:2011/06/17(金) 16:36:06.02 ID:E0k6ZE/4
それは間違ってない
663なまえをいれてください:2011/06/17(金) 18:15:33.17 ID:3S7eh0wu
>>660
俺も津川裏(昼)のマップが好きだわ
赤色とかやってると上向いたときすごく開放感を覚える

単に曇天マップに対空戦や侵攻阻止や砲火やら詰みゲーが集まってるからかも
664 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:02:53.94 ID:K5GwV+Nj
見よ、烈火の空も青々と晴れ渡っている
665なまえをいれてください:2011/06/17(金) 19:26:24.07 ID:Aqbn9+Zr
!? 空間に異常!
666なまえをいれてください:2011/06/17(金) 21:34:59.00 ID:lEqGH2j2
信じられません!

「烈火ですら本気ではなかったということか!
667なまえをいれてください:2011/06/18(土) 01:36:12.76 ID:f1Ziex8N
アソビだったのね!!?
668なまえをいれてください:2011/06/18(土) 01:47:33.96 ID:F5lP6xYO
4つ足3体の3版魔軍か
669なまえをいれてください:2011/06/18(土) 03:04:47.73 ID:y52ID3RU
魔軍って実際調整したら化けるんじゃね
ボスクラスの敵が終盤で複数体登場とか一番燃えるパターンじゃん
向こうの耐久低くするだけで絶望と無双の両方味わえるとか最高だろう
670なまえをいれてください:2011/06/18(土) 10:49:57.88 ID:Sau7wfbg
面倒くささをなくせれば化けるだろうな

そんなことよりも普通のボスラッシュの方が嬉しいが
671なまえをいれてください:2011/06/18(土) 11:21:17.54 ID:h6FcP6YA
超獣結集「あの」
672なまえをいれてください:2011/06/18(土) 12:26:49.69 ID:cOL/aVJ+
大蜘蛛と女王蟻がアイテム複数ドロップになってから出直して来い
673なまえをいれてください:2011/06/18(土) 17:28:52.82 ID:xiup+FcP
>>671
てめーらは硬いまんまダロガ!
674なまえをいれてください:2011/06/19(日) 00:07:52.46 ID:GlBQI6lY
レギンを参考にすると、マザーシップに一定ダメージを与えるたびに大型敵やボス格が出てくるとか、
待機モードのマザーシップ&百脚龍虫&キングソラスに3方を囲まれた状態でスタートとかそんな感じのステージが出来るな
675なまえをいれてください:2011/06/19(日) 00:16:05.58 ID:IWfRau66
>>674
マザーシップ:上
キングソラス:前
百脚龍虫:左・後・右をぐるっと半周

なんという包囲網
676なまえをいれてください:2011/06/19(日) 00:59:23.53 ID:1dswwPND
一歩でも動くと全反応
最初にどれをジェノるかご自由に
677なまえをいれてください:2011/06/19(日) 03:00:35.49 ID:8GHGJEAk
テラソラスのせいで
1歩動いたら処理落ちw
678なまえをいれてください:2011/06/19(日) 09:38:08.96 ID:sZiTFw4q
>>654
ブラウザのフォントをメイリオにしてると、どブスになっちゃうんだよね...
ttp://nagamochi.info/src/up72704.png
679なまえをいれてください:2011/06/19(日) 12:20:56.00 ID:26psJKFu
GFコマンダー・・・!!
このスレで見るとは・・・
680なまえをいれてください:2011/06/19(日) 14:34:16.76 ID:bVyy/Z2j
ブスっていうよりtanasinn
681なまえをいれてください:2011/06/20(月) 11:53:55.37 ID:Dp2At6Bp
>>678
MeiryoKe_PGothic入れろよw
682なまえをいれてください:2011/06/23(木) 20:40:47.75 ID:t6ZhTWXC
ソフマ●プに恐ろしい量の自称EDF2P攻略本が平積みされていたけど、
倉庫にはまだまだ在庫あるんだろうな…
本をワゴンいきorソフト買うともれなく付いてくるにしないと減らないぞ。
683なまえをいれてください:2011/06/23(木) 20:44:59.66 ID:s7Sq9fBF
ソフトと攻略本のセットで売ってるのは結構あるけど2Pがそうなるのは何年か後だろうな
そもそもあの攻略本じゃダメダメだw
684なまえをいれてください:2011/06/23(木) 23:00:33.73 ID:nbmt+bju
読んだことないな
大したことない攻略本も意外にちょっとだけスゲーことが載ってる場合があるけど
685なまえをいれてください:2011/06/24(金) 03:53:45.67 ID:O8FYt0pb
PS2時代の攻略本はひどい内容だったしなあ
高難易度の立ち回りは「攻略本」でどうにかなるような甘っちょろいものじゃないし
686なまえをいれてください:2011/06/24(金) 08:46:32.84 ID:FgW0jJeo
攻略本はコレクターズアイテムだって前書かれてたな。
ほんとに内容も大したことないし、設定画とかあるわけじゃないし。
687なまえをいれてください:2011/06/24(金) 19:06:00.47 ID:v+ypsTid
厚さ8mm 120ページ 1575円 1ページあたりの値段(扉絵含む)13円13銭
敵のデータのコピペ
巨大甲殻虫 体液……さ、酸だー!!
【耐久】低【俊敏性】低【弱点】身体全体

具体的数値はない、ほぼ全ての敵に弱点全体と蛇足
紅蟻は赤蟻よりもすばやいとか…
道端に落ちている吸殻よりも価値無し
688なまえをいれてください:2011/06/24(金) 19:21:16.00 ID:53QNh1rb
>>687
暗くてお靴がわからないの
689なまえをいれてください:2011/06/24(金) 20:28:25.96 ID:XEo5yLpf
成金でつか?
690なまえをいれてください:2011/06/24(金) 20:36:19.55 ID:aI3N8k4/
どうだいあかるくな・・・ な、なんだ?
札束が溶ける・・・!!
691なまえをいれてください:2011/06/24(金) 20:36:25.37 ID:AqHa8apC
明るくなつたろう(マグマ砲を構えつつ)
692なまえをいれてください:2011/06/24(金) 21:18:26.85 ID:XEo5yLpf
2のポータブルのスレないな
693 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/24(金) 21:20:51.00 ID:xDbZeCZS
結局PSP版は何が追加されたん?
694なまえをいれてください:2011/06/24(金) 21:33:13.86 ID:Zn3Q5NrJ
ペリ子のバランスブレイカー兵器色々と陸男のちょっとパッとしない良武器数点
ほんのちょびっと硬い(印象には個人差があります)蟲たち
ちょこっと難しい(個人差がry)ミッションくらいかな
695なまえをいれてください:2011/06/24(金) 22:23:36.26 ID:XEo5yLpf
PSP版のwikiの面白い武器解説ないな
ああいうの楽しいのに
696なまえをいれてください:2011/06/25(土) 08:54:58.29 ID:cuFrVwaM
>>692
あるよ
【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE part31【EDF2P】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1308584357/
697なまえをいれてください:2011/06/29(水) 18:02:40.70 ID:/TCUbDSm
次は街を破壊するEDFと戦う市民の話頼む
698なまえをいれてください:2011/06/29(水) 18:59:54.17 ID:5xQfJw7g
>>697
GGやC70で爆破しても、礼賛乙で狙撃してもすぐに立ち上がって逃げるじゃないかw
699なまえをいれてください:2011/06/29(水) 23:39:44.76 ID:Z+9Cv3eE
待て、もしもあの無敵市民たちがプレイヤーだけを狙って走ってくるとしたら・・・
もう怖くてゴリアス撃てない
700なまえをいれてください:2011/06/30(木) 00:29:37.25 ID:b8kI4zZp
ジェノ砲打たれて起き上がる市民に怖いものなんてあるのかww
701なまえをいれてください:2011/06/30(木) 01:32:11.62 ID:dx6LF3Qo
>>699
うまく使えば着火用に便利かも知れない
702なまえをいれてください:2011/06/30(木) 03:21:36.22 ID:l6iUPB9b
市民が武器持てば最強
ダロガだろが!
703なまえをいれてください:2011/07/01(金) 20:19:22.59 ID:kL2ptaRB
北米版EDF体験会明日行くけど、
すでに行ったor行く予定の隊員はいるのかい?
704なまえをいれてください:2011/07/01(金) 21:01:03.17 ID:p+FQsqYr
レンジャー>>703
明日の試技後の状況を報告せよ。
繰り返す。
明日の試技後の状況を報告せよ。
705なまえをいれてください:2011/07/02(土) 11:57:23.98 ID:aH//2KYd
IA今週のトロステで紹介だっけか
706なまえをいれてください:2011/07/02(土) 11:59:48.73 ID:Yx5jj0V2
707なまえをいれてください:2011/07/02(土) 12:35:48.78 ID:lqkkT8j6
巨大トロだー
708703:2011/07/02(土) 17:13:20.21 ID:rOnY2zOb
マップは一人用、ジョーシンは二人用専門と分けられていたよ
ペリ男はペリ子でした。EDFとは別物だけどこれはこれで蟻かと。

粗品スキャン
IAのカレンダーが7月からなので1月から6月の同社のイベントカレンダーもおまけで
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/137342.zip
EDFIA
709703:2011/07/02(土) 17:20:51.46 ID:rOnY2zOb
まじめな質問はほかの隊員がすると思うのでゲームには関係ない事質問してきたよ。

A.マット・ハザードに変身できる?
Q.有料コンテンツは発売前ではお答えできません
710703:2011/07/02(土) 17:22:59.54 ID:rOnY2zOb
A.ザトウムシはアメリカではメジャーな虫なの?
Q.アメリカでもマイナーです

A.ダイナマリサを訴えましょうよ 絶対勝てますよ
Q.あれは、その… はははは…

会社単位では不明だけどスタッフ個人は把握している様子。
711なまえをいれてください:2011/07/02(土) 17:29:11.85 ID:GrsSnApT
乙なんだけどQとAが逆転してるのが気になって仕方ない
712なまえをいれてください:2011/07/02(土) 17:31:11.07 ID:kGFOJ/sf
似たジャンルのゲーム訴えるのって昔カプコンがやって敗訴して失笑の的だったな
713703:2011/07/02(土) 17:37:29.07 ID:rOnY2zOb
見直すと ×マップ ○ソフマップも。
暑さで頭がイカれていますね。
一人用の所では隣の短髪デブが「イエー!」「ヒーハー」とシャウトしてウザくて
二人用の所はガキがバズーカ打ち合いでケンカしていたわ。
待ち時間はどちらも10分ぐらいだったよ。
714なまえをいれてください:2011/07/02(土) 18:09:17.59 ID:Pu7mnLF6
開発したシステムをそのまま流用して積まれたとかじゃない限り
訴えても勝てないんだよねw

しかしゲームの発売日が楽しみなのは何年ぶりだろ・・・・
1〜3は随分後から入隊したしね
715なまえをいれてください:2011/07/02(土) 20:54:50.62 ID:txPbU+YR
笑って冗談気味に言ったのかマジになって言ったのかで見え方の変わるレス
パロられるのはむしろ名誉なことだと思いませんか
716なまえをいれてください:2011/07/02(土) 23:46:50.16 ID:PS/cwwA2
7/7までまだあるし3やってる
久々にやると発見があるな
いつもはしなかった戦い方やったり
717なまえをいれてください:2011/07/03(日) 00:53:31.95 ID:JN/NrO9I
3から始めてはまって2もやったんだけど、
姑息な手段ばかりを覚えたもんだから
2をやったあとだと3がぬるくて仕方ない。
乗り物封印するくらいで丁度いい感じ。
718なまえをいれてください:2011/07/03(日) 06:41:52.98 ID:vQUAahBc
ストーム>>717、乗り物の使用は許可出来ない。
繰り返す。
乗り物の使用は許可出来ない。
719なまえをいれてください:2011/07/03(日) 09:48:41.86 ID:keiXwRBN
すまない俺は2人プレイで戦車の上にのってウマーしてた
相方の運転が下手で事故る事もあったがw
720なまえをいれてください:2011/07/03(日) 15:10:51.98 ID:M051//ym
目を閉じてランダムに武器選択する縛りプレイが面白い

えーこれで戦えっていうのかよバカヤロウ!みたいな貧乏な軍隊の前線に送られたスリルがある

クリア条件上はずせない武器の他はランダムで
使ったことないか忘れた武器を説明を読まずに使用するとか

ランダム武器選びはネタモードでシステムに付けてほしいくらい
721なまえをいれてください:2011/07/03(日) 19:06:07.32 ID:7cf7NzXL
本部の推奨武器システムか・・・
722なまえをいれてください:2011/07/03(日) 19:32:20.82 ID:tuXRdej2
大丈夫!本部のおすすめだよ!
723なまえをいれてください:2011/07/03(日) 19:42:27.49 ID:qMxb98Dq
724なまえをいれてください:2011/07/03(日) 23:58:24.15 ID:hYELGwqt
大阪のソフマップザウルス館行ってIAのプレイついでに
攻略本コーナーのぞいたらPSP版の攻略本26冊置いてあった
人気商品だから沢山用意しているのかなあ
725なまえをいれてください:2011/07/04(月) 01:32:10.79 ID:tBMt0c4X
2でリハビリしてて、ペリ子とダロガの一対一になったんで、色気を出して
「先に抜け! そのツノを光らせた時がてめえの最期だぜ」とか近接戦を挑んだところ、
ホリラン二発直撃しても煙すら噴かなくて、大変に怖い思いを致しました。

しかしINFのキャリアーとか戦車、記憶よりずいぶん硬いわ。
いやペイルウィングの中遠距離がショボいだけか。
726なまえをいれてください:2011/07/04(月) 01:53:53.86 ID:O88ra/dJ
ペイルの中距離がショボいとか初めて見たわ
727なまえをいれてください:2011/07/04(月) 05:34:13.26 ID:lapRUjXs
地球防衛軍好きなんだけど似たようなPCゲームってあるの?
特にぺり子の操作性が好きだった
728なまえをいれてください:2011/07/04(月) 09:49:01.81 ID:041PIthp
>>727
似たようなってオマエ・・・
7/7にEDFインセクトアルマゲドン出るだろうが
今度はペリ子じゃなくてペリ男だがw
729なまえをいれてください:2011/07/04(月) 12:54:30.33 ID:xb/TFn73
>PCゲーム
730なまえをいれてください:2011/07/04(月) 21:38:42.09 ID:Gl5DTvVe
>>727
クイズ地球防衛軍の方なら似たようなの知ってるよ
731なまえをいれてください:2011/07/05(火) 12:37:32.34 ID:fn8GF29O
個人的には武器の成長要素が欲しいな。
発射レート、威力、装弾数、リロード速度、爆破範囲、ロックオン数などを項目ごとに。
途方もない時間かけて初期武器を強くしてそれだけでクリアする縛りしたり。
732なまえをいれてください:2011/07/05(火) 12:50:10.29 ID:OeTxaVh5
その過程で礼賛級のMMF50ができたりするわけだ
一生かかっても遊び尽くせないな
733なまえをいれてください:2011/07/05(火) 13:53:20.82 ID:ExW26VJt
ロマン的には連射速度がアサルトライフル並みのジェノ砲だろ
734なまえをいれてください:2011/07/05(火) 14:08:55.62 ID:NJX6OBwb
撃つまでにチャージ時間が必要です リロードができません 処理落ちがものすごいことになり敵に当たる前に消えます
これぐらい本部はやってくぞ
735なまえをいれてください:2011/07/05(火) 18:17:39.50 ID:e93qbXdF
いい加減敵の種類を増やしてほしい
蟻、羽蟻みたいにVer違いじゃなくて全く異なった種のバリエーションで
736なまえをいれてください:2011/07/05(火) 18:30:46.92 ID:ILLN/4/5
色違いキャラなんてUFOくらいしかなかった気がするが
737なまえをいれてください:2011/07/05(火) 19:09:51.43 ID:z+osCVWr
蟻系とかUFO系じゃなくてカマキリ系とかゴキブリ系の敵を望んでるんだろ
738なまえをいれてください:2011/07/05(火) 22:00:18.63 ID:MsHdjKKD
>>735
飛行ディロイ、巨大ディロイ、分裂ディロイとかどうだ。
739なまえをいれてください:2011/07/05(火) 22:01:01.65 ID:4bTEJHxS
巨大な昆虫が襲ってくるB級ホラーゲーにカマキリがいたな…
740なまえをいれてください:2011/07/05(火) 22:02:40.69 ID:4bTEJHxS
あ、投稿してしまった。

とはいえ大きさは人間の1.5倍ぐらいで、EDFの「蟻に酷似した」虫よりは全然小さかったけど
741なまえをいれてください:2011/07/06(水) 00:10:47.71 ID:2P4gwOYY
カマキリのロボならでるじゃないか
742なまえをいれてください:2011/07/06(水) 04:15:52.52 ID:Slt9BXoj
レギンからニヴルヘイム勢ムスペルヘイム勢が出張してくれば解決
743なまえをいれてください:2011/07/06(水) 06:00:41.81 ID:grhwI85h
あんな固くてひらひら空飛ぶ連中イラネ
全裸好きのムスペルはおkだ
744なまえをいれてください:2011/07/06(水) 10:39:59.37 ID:jYIR3UPe
>>743
ゲロ攻撃がパネェからねぇ orz
あとリンドブルム orz
745なまえをいれてください:2011/07/06(水) 20:30:44.47 ID:iqDAB4e6
もちろんオマエラIA買うよな?
今までやしなった腕をみんなに披露するチャンスだ!!!!
746なまえをいれてください:2011/07/06(水) 20:43:37.85 ID:++Z9xljr
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 買う人なんていませんよ
  /< oフ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
747なまえをいれてください:2011/07/06(水) 20:47:41.74 ID:R8l8b4P9
いっぱい居るじゃない!
748なまえをいれてください:2011/07/06(水) 23:15:06.59 ID:2EWX9Vnm
海外版を買うかワゴン行きを狙うか
二つ買ったらそれこそ日本版の定価ぐらいなりそうだし
749なまえをいれてください:2011/07/07(木) 01:30:21.60 ID:4Mc92lPC
ちょっと何言ってるかわからないですねぇ
750なまえをいれてください:2011/07/07(木) 21:13:24.56 ID:gkt7s2p+
http://playstationhome.jp/market/collabo/edf2p.html

地球防衛軍で正式採用されているコスチューム
「陸戦兵用BDUセット」(男性隊員用)
「特殊部隊ペイルウイング用BDUセット」(女性隊員用)
が遂に登場!
751なまえをいれてください:2011/07/07(木) 22:13:04.08 ID:e6kQQJ/c
>>750
これ何に使うん?
752なまえをいれてください:2011/07/07(木) 22:13:43.99 ID:utWwFAq2
home用のコスチュームじゃね?
753なまえをいれてください:2011/07/07(木) 22:45:29.45 ID:rfYamyKc
ほめ隊員だと?滅多にhomeやらないけどネタに買ってみr…って高っ!

まぁ、それは置いといて
IAは面白いんだけど単調過ぎるな。ミッションに変わり映えがあまりにないから、従来の戦略練って攻略する感じでは全然ない
システム面の進化は確かだしこれはこれでオンラインとの相性はいいからオン前提ならとても楽しいんだけど

4はどうなるんだろうなー。詰め将棋的に攻略法を楽しむ過去作みたいな構成にただオンくっつけると、
打ち合わせなしや特に野良とかストレスフルになりそうだし、IAみたいなのはオフじゃ冗長気味だし
754なまえをいれてください:2011/07/08(金) 00:10:28.43 ID:Ku0o93un
IAは外伝作なので案の定意見が割れてるみたいなのは置いておくとして・・・

1→2 は正統進化で一番作りやすいけど、2→3は色々と変え過ぎて大抵のタイトルはここで死亡する。
EDFの場合は3は売り上げこそ低いけど、ユーザー評価は高いから問題なし。

で、問題となる4作目だが、これが今後シリーズが存続するかどうかの分岐点になるわけだ。
バイオ4、スト4、MGS4、ACE4のように生き延びるか、逆転裁判4、スタオー4、MF4のように
落ちぶれていくか・・・。聖剣4早くでないかな
755なまえをいれてください:2011/07/08(金) 00:20:35.67 ID:f9xujFGh
お前なんか忘れてねえか?
756なまえをいれてください:2011/07/08(金) 02:39:55.88 ID:b/5vUqIj
仕事帰りにノリに任せて買いに行ってみたら、
まさかの売り切れだったでござるの巻
757なまえをいれてください:2011/07/08(金) 05:35:39.85 ID:hUibfX/A
まぁある意味バイオ4で取り返しの付かない過ちを犯しちゃったんだけどな
758なまえをいれてください:2011/07/08(金) 07:21:52.26 ID:8FiIWkr0
ACE4?
まぁACEシリーズはRにしろポータブルにしろ
3以降は全然生き残れてないと思うが

個人的には3の時点で駄目だったけど
759なまえをいれてください:2011/07/08(金) 08:27:58.04 ID:v/7OUgO2
>>754
ぶっちゃけ4が最後になってもいいよ
そこで最高のものを提供してくれるなら
760なまえをいれてください:2011/07/08(金) 09:41:04.25 ID:h9Wy6GfL
4ではペリ子復活頼む。武器とアーマー拾うのも面倒だからIAのシステム採用で
761なまえをいれてください:2011/07/08(金) 12:56:21.95 ID:YRStUSVr
IAの本スレはゲハ民に乗っ取られたのか?
762なまえをいれてください:2011/07/08(金) 12:58:24.69 ID:uQMWaeVK
最近の発売直後のゲームスレなんて大抵あんなもん
763なまえをいれてください:2011/07/08(金) 13:00:28.52 ID:u+8taxFh
面白いと違うけどな、つまらんゲームだと冷やかしが来た時に他所の信者の仕業とか言い出してグダグダになる
結局ゲームの面白さで反論は出来ないから相手を卑下するしかないっていうね
764なまえをいれてください:2011/07/08(金) 14:49:16.49 ID:so0HrSH/
amazonの発送予定日が8日になってるでござる・・・
765なまえをいれてください:2011/07/08(金) 14:52:40.64 ID:so0HrSH/
って今日じゃねえか
日付感覚狂いすぎだろ・・・

最悪10日発送かぁ・・・
766なまえをいれてください:2011/07/08(金) 15:24:32.11 ID:z3DzvMe1
「4」ってハード決まったの?
今の雰囲気だと普通にPS3と箱○のマルチなんだろうけど
もしかしたらPSVITAにも出たりするのかしら
767なまえをいれてください:2011/07/08(金) 17:44:51.34 ID:Vb4JOPi1
>>754
そうかね?基本的に一作目が大きく当たったゲームの続編て残念なの多い気がするが
世界樹とかルンファナナシとか。まぁジャンル違うけど。

替わりに三作目は危機感感じたのかやけに気合い入った名作が増える気がする
768なまえをいれてください:2011/07/08(金) 18:41:34.03 ID:bm9Ow1Zn
シリーズ続くとマンネリ打破の為に色々変えるからね
そこが難しいところ
ところで聖剣4と新鬼武者の最新作はまだかなあ
769なまえをいれてください:2011/07/08(金) 18:59:20.47 ID:2nFkYHjY
聖剣はLOMで終わった…いまだに面白くおもえるんだぜあれ
770なまえをいれてください:2011/07/08(金) 20:19:13.38 ID:wKhTr0q4
>>760
ペリだけじゃなくIAのベビー旧を男の選択肢に加えて

陸男or重男(使い捨てバックパック内蔵)
陸子orペリ子

みたいになったら面白そう
勿論、乗り物は陸の専門分野で
771なまえをいれてください:2011/07/08(金) 21:43:44.19 ID:iaeYKbOj
クリアに何時間くらいデスかね?
772なまえをいれてください:2011/07/08(金) 22:21:30.79 ID:w672Ggf6
しかし敵も簡易マップも武器説明も見にくいなこのゲーム
773なまえをいれてください:2011/07/09(土) 00:31:12.64 ID:Cinj5v+9
たまに舌打ちかフェ○してるみたいな音するが、俺だけか?
774なまえをいれてください:2011/07/09(土) 01:11:13.90 ID:7CviiEFV
>>772
敵が凄い視認しにくいよね
レーダーでは赤が大量に沸いてるのに実際の画面ではそんなに数居るように見えない
775なまえをいれてください:2011/07/09(土) 05:42:10.65 ID:hQM31yPQ
レーダーは本当に出来悪いよね
ずっと表示してくれればいいのに範囲から一歩でも出ると赤点消えちゃう
776なまえをいれてください:2011/07/09(土) 06:52:22.45 ID:+1odc6FB
3では余裕で視認出来た敵が、IAでは画面に近づかないと分からないねぇ・・・。
777なまえをいれてください:2011/07/09(土) 07:59:07.05 ID:w37OzHwr
IAは普通のTPSになっちゃったな…
まぁ面白いんだがコレジャナイ感

あとスナを産廃にしたことが許せん
遠距離は強いけど接近戦がクソ、スコープ除かないと精度がE−だ
778なまえをいれてください:2011/07/09(土) 08:12:43.48 ID:QMV5797F
>>777
砂って普通そういったものなんだけどね
779なまえをいれてください:2011/07/09(土) 08:36:26.63 ID:GYjhMj94
>>766
そうか?PS3と360のEDFは慣れてる海外に任せたんじゃないの
4を携帯機で出すための下地作りとしてまず2をPSPに移植したんじゃないかと思ってるけど
780なまえをいれてください:2011/07/09(土) 09:58:14.38 ID:3SMGkXse
>>778
そういうものっていうのを求めてはなかったんだわな
781なまえをいれてください:2011/07/09(土) 10:10:04.68 ID:QMV5797F
>>779
携帯機はやめてほしいよ、ほんと・・・

>>780
まあそれは分かるけどさ
でも今までは近接戦闘で礼賛使えた事でショットガンの意味合いが薄れてると感じてたから、
こういった差別化も有りだと思う
782なまえをいれてください:2011/07/09(土) 11:24:40.06 ID:dcH3B1fl
この手のゲームを携帯機とかマジないわ
前から言ってる奴がいるけど理解できない
783なまえをいれてください:2011/07/09(土) 11:39:17.23 ID:naOTcNcc
>>781
三秒に一発じゃ、近接防御としては絶妙に微妙だぞ。
黒に混じった赤には極めて有効だが、主力虫の集団に礼賛メインで対応するのは半分自殺だ。

4は2のアレンジである事はほぼ確定だろう。
ハード性能が上がった分、更に無茶をする2という事になる。
待てよ? あの浮遊都市ですら成体では無かったとしたら……
784なまえをいれてください:2011/07/09(土) 12:06:33.30 ID:X6W9s3V2
3で全体的にデザインが今風になって逆に嘘臭さ全開だったから
THE時代のB級的なデザインラインに戻ってくれないかなー
785なまえをいれてください:2011/07/09(土) 12:31:38.97 ID:dcH3B1fl
>>784
凄くテカテカしてるダロガとかは逆にちょっとおもしろそうではあるなw
786なまえをいれてください:2011/07/09(土) 12:39:24.39 ID:9YrnTEN3
IAのスナイポは仕様以前に遠距離で戦うシチュが全然ないのが問題
見通しも悪いし
787なまえをいれてください:2011/07/09(土) 17:55:26.28 ID:1XNA5DZ8
遠くの敵はレーダー写らんしね。
どうしても接近戦メインになるからスコープなんか覗いてる暇ねーし。

ところで4のステージ数って2と同じくらいになるのかね?やっぱり。
正直2pはステージ多すぎて周回ダルかったからせいぜい60前後にして欲しいんだが。
788なまえをいれてください:2011/07/09(土) 21:42:39.61 ID:pjXD2Etx
今日箱買ってきて友人と一緒にEDFに入隊したよ!
さっそくHARDから始めたけど武器強すぎwww
友人が自爆しまくりwwwゴリアスD1とか即死じゃねぇかwwwww怖くてもてねぇwwwww
次からはNORMALだな
789なまえをいれてください:2011/07/09(土) 21:52:54.47 ID:2oNh/AJk
>>788
うらやましい
790なまえをいれてください:2011/07/09(土) 22:11:45.86 ID:r/qbF2K8
>>788
うらやましい
記憶喪失になって、地球防衛軍とEVER17を最初からプレイしたい
791なまえをいれてください:2011/07/09(土) 22:29:02.41 ID:w37OzHwr
本気で記憶なくして楽しみたいってゲームあるよな
地球防衛軍とかデモンズソウルとかフォールアウトとか
792なまえをいれてください:2011/07/10(日) 00:07:34.47 ID:C4J5ehWB
COOPの募集スレとかあるの?
793なまえをいれてください:2011/07/10(日) 01:01:29.10 ID:9kljFpuP
60fpsの地球防衛軍HDコレクションでいいよ
4
794なまえをいれてください:2011/07/10(日) 07:29:05.94 ID:npaj1mJ9
>>791
ワンダとかな…マジ九月のHDまでにここだけ記憶消したい
795なまえをいれてください:2011/07/10(日) 10:51:15.82 ID:frclxhfs
IA、COOPでやってみたいけど腕に自信ないし迷惑かけそうで怖い
レギンのオンラインはあれだな、なんつか、俺みたいなチキンにも優しい造りしてたんだな…
普段オンなんてレギンぐらいしかやったことなかったから知らなかったよ
EDF4でオンできるならレギンみたいにして欲しい

>>791
記憶消してSIRENやりたい
796なまえをいれてください:2011/07/10(日) 10:56:26.75 ID:io/1AvNv
>>795
レギンのオンで優しい造りと思うのならIAでも十分やっていけそうだが・・・
武器も回復も全員共有だし、全武器FF有りとは言えダメージは軽減されてる
どの辺が怖いんだ?
797なまえをいれてください:2011/07/10(日) 12:11:21.20 ID:SMwA75eG
4はまだかえ
798なまえをいれてください:2011/07/10(日) 13:28:53.48 ID:I6UAL8B0
IAが箱版ばっか売り切れで
PS3が置いてんのは
GWにPS3のオンのトラブルがあったから?
799なまえをいれてください:2011/07/10(日) 13:36:01.45 ID:hkln77kV
3の流れで箱○持ってた人が買ってるんじゃない?
800なまえをいれてください:2011/07/10(日) 13:40:22.82 ID:MOI1ZG8C
オンのトラブルもまだ尾を引いてる所あるだろうしな
対応マズった所為でハッカーから継続的に目をつけられてるというし
801なまえをいれてください:2011/07/10(日) 14:31:27.88 ID:eNdOp1jp
個人的にはうちの箱◯がEDF専用機なので、ってのもある
802なまえをいれてください:2011/07/10(日) 15:12:32.96 ID:I6UAL8B0
なんかつまんねーって評価が多いな
でもスレは盛り上がってるんだよ

つまりそれはーそういうことなんだよ
803なまえをいれてください:2011/07/10(日) 15:47:57.07 ID:akOACZj4
>>802
まぁ面白いことは面白いしな、EDFとは違うけど

ダイナマリサの方がよっぽどEDFだぜ!
804なまえをいれてください:2011/07/10(日) 16:23:45.53 ID:8/NjNTM9
へー
805なまえをいれてください:2011/07/10(日) 18:04:03.81 ID:1C4ICzLU
IAがEDFじゃないって言ってる奴らは相当頭が固いと思う
806なまえをいれてください:2011/07/10(日) 18:15:59.50 ID:I6UAL8B0
>>803
ちょっと調べたが市販ソフトじゃねーし
807なまえをいれてください:2011/07/10(日) 18:39:54.39 ID:9Co24vsI
>>806
お前インベーダーと交信できるのかスゲーな
808なまえをいれてください:2011/07/10(日) 19:23:20.38 ID:ooVyd2nc
宇宙がマルゴトやってくる!?
809なまえをいれてください:2011/07/10(日) 19:44:17.28 ID:XcbefwXL
地球防衛軍4の途中でEDF:IA勢が合流する展開はないかな
810なまえをいれてください:2011/07/10(日) 19:46:52.10 ID:I6UAL8B0
>>807
驚いたか
ストーム1はなんでも知っているのだ
811なまえをいれてください:2011/07/10(日) 19:47:53.30 ID:XcbefwXL
>>810
EDF4はストーム1が真のイノベイターに覚醒して
フォーリナーと対話して共存の道を図るエンドか。
812なまえをいれてください:2011/07/10(日) 20:16:36.97 ID:xEDYutxw
>>811
そんなことより地球守れよ
813なまえをいれてください:2011/07/10(日) 21:00:21.55 ID:I6UAL8B0
>>811
イノベイターってなんだよw

共存なんか有り得るか
フォーリナーなど全てブッ叩き出す
814なまえをいれてください:2011/07/10(日) 21:48:11.63 ID:VQYFCPM8
バラクってなんだよwwww
2人して「チェンジ!」「イエス!ウィー!キャン!」とか叫んじまったよwwwww
815なまえをいれてください:2011/07/10(日) 21:56:33.70 ID:I6UAL8B0
4っていつ頃出るんだろうねー
1〜3、IAのダメなとこ全部解消して

それでいてEDFなEDFを期待しているンだが…
816なまえをいれてください:2011/07/10(日) 22:04:59.62 ID:Hsm72ptu
IAはEDFらしくない
817なまえをいれてください:2011/07/10(日) 22:36:46.78 ID:cUxExtll
>>815
サンドにそういう期待をしても無駄な気がする
楽しいものにはなるだろうけど
818なまえをいれてください:2011/07/10(日) 23:01:36.27 ID:zFp32on5
>>814
ヴァ、ヴァラク…
819なまえをいれてください:2011/07/11(月) 00:02:27.12 ID:mx1u1GBR
IAが予想以上に面白かったので3もオンデマンドのやつを買ってみた
武器の数が多いから集め甲斐があるな
820なまえをいれてください:2011/07/11(月) 00:55:37.68 ID:Ye7enhuP
>>819
ストーム1へとうこそ
821なまえをいれてください:2011/07/11(月) 01:03:45.45 ID:bsC4hJl+
>>815
簡単に言うがな、2の超大ボリューム、全武器集まる気がしない、無理だ勝てるわけがない、
辺りはダメなとこかつ大きな売りだから、安易にネガティブな部位を削ればいいもんでもない。

4に出るであろう蟻塚はジェノサイド無効なんだろうか。IMPあるのかなあ。三本立つのかなあ。
822なまえをいれてください:2011/07/11(月) 01:37:05.05 ID:5nxHoltL
2は武器入手度低すぎで勿体無いよな〜
俺は残りミッションINF絶対包囲だけなんだけど
礼賛F・Z、AS99・100F、SNR230改、SG100、胡瓜、リペアーα、ブルーム、マスレイ・マスレイT、リバイアサン、MONSTER-S
ホリラン、ランスΣ、ゴリアス99、ボルケ6W、GランV2、マグマ、XSXプララン、ARCLAZR、イズナFFが入手できてなかった
今後もしこいつらが手に入っても活躍の場面なんてねぇしな、って思うとあまりに不憫
バウンドガンXSなんかゲットしたけど地底ミッション全部終わってからで一度も使ってない
もっと早く手に入っていれば愛着も沸いたんじゃないかと思う
823なまえをいれてください:2011/07/11(月) 02:11:18.86 ID:Kx97dr0D
IAがEDFしてないって文句言ってるやつより
IAが面白いって思ってる人のが全然多いからどーにもならない
824なまえをいれてください:2011/07/11(月) 02:18:57.02 ID:5nxHoltL
関係ないけどIAのキャリアーがトラックボールマウスに見える
あと蟻がオケラにしか見えない泣き声とか色とか
825なまえをいれてください:2011/07/11(月) 03:24:00.73 ID:k1+S+r9/
バウンドガンは重装鉄球を蜂の巣にした時に初めて輝いて見えた。
826なまえをいれてください:2011/07/11(月) 12:28:28.37 ID:HCDaYghB
>>822
IMPまで目指せばいいんでないの

ハーキュリーがなかったらINF絶対包囲解けなかったな
827なまえをいれてください:2011/07/11(月) 18:19:39.48 ID:ydGVt0d9
>>823
IAがEDFしてないって文句言ってるやつより
IAがEDFしてるって思ってる人は多いの?
828なまえをいれてください:2011/07/11(月) 18:36:13.14 ID:SCew8dQS
>>827
まぁ、面白いけどEDFとはなんか違うが大多数
829なまえをいれてください:2011/07/11(月) 19:20:15.92 ID:vbUfmU9D
面白いけど、長くは楽しめなさそう
830なまえをいれてください:2011/07/11(月) 19:20:47.09 ID:eK9HKoQj
んなもんアンケートでもとらないとわからんよw

個人的にはまさしく「EDF番外編」として大いに楽しめてる。
831なまえをいれてください:2011/07/11(月) 19:45:01.80 ID:DqWxlP/M
EDFしてる の基準が人それぞれだから語るだけ野暮よ
832なまえをいれてください:2011/07/11(月) 19:51:54.58 ID:NaOcl+0O
こんなの○○じゃない!なんて意見は続編物だと絶対に出る意見だしな
833なまえをいれてください:2011/07/11(月) 19:56:08.19 ID:UreTptGI
2→3で既に通った道
834なまえをいれてください:2011/07/11(月) 20:55:38.94 ID:HCDaYghB
3の時点でステージメイキングがないのが不思議だな

オールクリアしたらその難易度は好きな乗り物を好きな位置に置けるとかオマケほしいよな

DLC完全版とかみたいにださなもんかな
835なまえをいれてください:2011/07/11(月) 21:43:59.54 ID:GwNFoXkI
>>827
俺はEDFだと思ってる。それにしてもEDF隊員のあまりの保守さに閉口気味だ。
836なまえをいれてください:2011/07/11(月) 21:46:54.23 ID:L2ty+Kfx
EDFも一枚岩ではないからな
本部を見れば分かるように
837なまえをいれてください:2011/07/11(月) 21:50:54.00 ID:shuXpPhF
番外編だと思えば悪くないよなIA
いいところもあるし4にめっちゃ期待が持てた
個人的にロボと戦車の強さとクイックリロードと蘇生システム悪くない
838なまえをいれてください:2011/07/11(月) 22:19:13.44 ID:UreTptGI
>>837
物理エンジンもちゃんとしてるからな
タイヤ蹴って転がしたり、バトルのダッシュで車をなぎ倒して進むのが地味に楽しいw
影もちゃんと描画してて建物破壊すれば影もちゃんと消える
一般的なシューターだと当たり前過ぎる事だけど、EDFでこれが実現できたってのが個人的に凄く嬉しい
839なまえをいれてください:2011/07/11(月) 22:43:49.50 ID:HCDaYghB
>>838
その描画分だけ群がる描写や戦闘エフェクトが出来なくなりましただったらどうかな
840なまえをいれてください:2011/07/11(月) 22:59:29.04 ID:eK9HKoQj
>>839
オマエのレスは
「ポテチコンソメ味を買ってきた。美味い。」
って言ってる奴に対して
「コンソメ味を買った代わりに塩味が食べられませんでしただったらどうかな」
って言うのと同じくらい奇妙なレス。
841なまえをいれてください:2011/07/11(月) 23:01:28.27 ID:5nxHoltL
そういえばIAって80匹同時に出せる高性能エンジン積んだって話だったけど
動画見てるとそんなにたくさん出てきてる印象ないよな
842なまえをいれてください:2011/07/11(月) 23:14:28.76 ID:bsC4hJl+
2の各所で出て来る致命的な蜘蛛大隊、実はあれでも概ね20匹くらいなんだよなあ。
10匹もいれば余裕で死ねる。蜘蛛60と近衛20に絶対包囲されたらどうなるのっと。
843なまえをいれてください:2011/07/11(月) 23:29:08.06 ID:UreTptGI
>>839
それを考慮の上で言ってるんだがどうかな

そもそも3までのEDFってエフェクト派手なのはいいけど重過ぎるよ
処理落ちの原因がエフェクト>>敵の数ってのはもうちょっと何とかして欲しい

>>841
女王戦の時は周囲の巣穴潰さなければそれぐらいの数になるんじゃないかな
だから速攻潰すのがセオリーになってるけど

>>842
絶対包囲で開始後動かなければ60匹ぐらい来るんじゃね?
844なまえをいれてください:2011/07/11(月) 23:43:23.99 ID:oQtimymP
正直、独特の処理落ちがなくさっくり進むのはやっぱり良かった
あの処理落ちも味と言えば味だったけどポータブルがキツすぎたし、あのテイストがやりたければ2を起動するかな
IAは充分EDFしてたと思うよ、武装の特徴も生きてて楽しかったし、本当に謎の音バグとボリュームだけが不満
845なまえをいれてください:2011/07/11(月) 23:44:29.47 ID:NAkJc3Hz
エフェクトは地味だけど弾の挙動とかはIAの方が好き
846なまえをいれてください:2011/07/11(月) 23:48:28.27 ID:DS4mZAhv
弾道は3のが好きだな。重量感が有っていい。
847なまえをいれてください:2011/07/12(火) 00:08:08.14 ID:Fe283JOg
そういや外人ゲーマーは処理落ち嫌いらしいな
わざと入れてる処理落ち再現に文句言うとか
848なまえをいれてください:2011/07/12(火) 00:11:08.40 ID:YsBvfh+W
そりゃ普通は嫌うと思うが
849なまえをいれてください:2011/07/12(火) 00:29:12.41 ID:BArIfPf/
ガイジンはリアル嗜好だからなぁ
バレットタイムとかの要素なら話は別だと思うが、リアルな挙動でぬるぬる動く方が好みなんだろう
850なまえをいれてください:2011/07/12(火) 00:30:42.50 ID:vXGjb2cP
別にリアル嗜好でもなんでもないが俺だって処理落ちは嫌いだぜ?
851なまえをいれてください:2011/07/12(火) 00:35:38.92 ID:gq/QQ22+
いや、処理落ち好きなのは少数派だと思うんだけどな…

「処理落ちが好き」じゃなくて「処理落ちするほどの敵の大群が好き」なら分かるのだが
852なまえをいれてください:2011/07/12(火) 00:42:43.45 ID:1l44lfK4
>>840
塩味が好きでコンソメ嫌いな人が新しい塩味が出ましたと聞いて買ってきてだな

袋開けたらコンソメ味だったらどうかな

853なまえをいれてください:2011/07/12(火) 00:56:34.05 ID:vXGjb2cP
>>852
ちょっと何言ってるかよく解らないですね
854なまえをいれてください:2011/07/12(火) 01:01:06.31 ID:YsBvfh+W
>>852
好きなもんばっか食ってないでコンソメも食べれるよう努力しろ
855なまえをいれてください:2011/07/12(火) 01:03:13.47 ID:+whP6AdI
嗜好品でそこまで自分を追い込む意味が分からない

856なまえをいれてください:2011/07/12(火) 01:09:27.49 ID:3CgSmSNI
もうポテチスレでやれ。あるのか知らんけど
857なまえをいれてください:2011/07/12(火) 01:12:43.01 ID:VmTy+xft
858なまえをいれてください:2011/07/12(火) 01:26:35.45 ID:sbUvKP9X
>>852
オマエな〜キライなもん食って不味いのは当たり前だろ
発売元に不良品だと送りつけて塩味買いなおして食え
コンソメはオレにくれ
終了
859なまえをいれてください:2011/07/12(火) 01:36:30.77 ID:CrEng1t7
>>843
絶対包囲は蜘蛛30+近衛15の45匹、魔虫跋扈も45匹

IAはリアルで地味、EDFはチャチで派手
処理落ちは当時のゲーム考えればご愛嬌ってとこじゃないか
PCゲームでも要求スペック高すぎて処理落ちとかあったし
だからむしろIAが処理落ちしないのが特殊だと思う(しかも10年前のハードでw)
とりあえず女王戦の動画楽しみに待ってるとするわ
860なまえをいれてください:2011/07/12(火) 02:09:36.03 ID:JLWwLGzX
2でそうめんやきしめんやプラズマで画面が真っ白でカクカクな感じになると、
良くも悪くもこのゲーム作った奴頭おかしいなと。
861なまえをいれてください:2011/07/12(火) 02:11:37.83 ID:FNeVNWBC
俺は処理落ちしない地球防衛軍のHDリメイクのほうがほしいわ
処理落ちが仕方ないと思うことはあるが、処理落ちが楽しいとかさすがにない
EDFがちゃんと出来てるとは思わないけど
862なまえをいれてください:2011/07/12(火) 02:13:44.29 ID:FNeVNWBC
誤解のないように行っておくと
EDFとは最近出たハリウッドのほう
虫が即消えるのはちょっと・・・
863なまえをいれてください:2011/07/12(火) 02:17:30.38 ID:KsP75Dhk
でも高難易度の処理落ちには何度か助けられた
864なまえをいれてください:2011/07/12(火) 02:54:05.17 ID:7LYZMsDt
処理落ち好きなやつとかいねーだろwww
PS2のクソスペックじゃ処理落ちしちゃうってだけwww
865なまえをいれてください:2011/07/12(火) 05:37:02.64 ID:IBmDsZ4d
>>860にもあるけどさ、2やレギンの処理落ちって敵の数か多いからではなく、エフェクトを自重しないから起きてるだろ
エフェクトをショボくしろと言いたいのではなく、特定のエフェクトが酷過ぎるってことを言いたい

IAの砂ショボ過ぎる・・・
866なまえをいれてください:2011/07/12(火) 06:25:24.62 ID:zJGZqx02
残念なのはやっぱり綺麗な方向に進化してるって事だな
上でも出てるけど描写は確かに綺麗になった、でもそれと引き換えに「こう進化してほしかった」方向にはいかなかったというか
867なまえをいれてください:2011/07/12(火) 08:00:06.43 ID:7LYZMsDt
地球防衛軍オンラインで十分進化してる
人の求めるものなど千差万別
万人にウケルなんて事は不可能
868なまえをいれてください:2011/07/12(火) 08:04:06.98 ID:A+jwEIee
処理落ち好きとか言ってる奴は基地外
オンラインで処理落ちしまくってみろよあっという間に人いなくなる
869なまえをいれてください:2011/07/12(火) 09:38:34.18 ID:qfaWGyj/
IAはモンハンっぽくなったなぁと思う
今までのEDFって、一撃で殺し切ることが前提だったよね
数が多くて、動きが速くて、接敵した瞬間に殺さないとどんどんジリ貧になる
IAは攻撃がお互いに控えめだ。敵の動きも遅いし、殺すじゃなくて削るゲームになってる
引き撃ちするゲームでもないなぁ。敵の動きが遅いから常に下がり続けて敵を倒し続けないと死ぬって感じではない

だから敵の周囲をぐるぐるしたり、ふらふら逃げ回りながら射撃したりするモンハンみたいだなぁって
870なまえをいれてください:2011/07/12(火) 12:11:00.05 ID:RiXJNLgs
大型の周りグルグルするのは初代のソラスからそうだろう
あれやってモンハンみたいだなって思うのはちょっとずれてると思うぞ、まあある意味では多少はアクション性が出てきたって事かもな
871なまえをいれてください:2011/07/12(火) 12:12:48.77 ID:VuNYIv4y
いや、俺はIAでも出来るだけ一撃で倒せる武器持ってくけどな
872なまえをいれてください:2011/07/12(火) 13:28:11.45 ID:POYCSn8d
>>869
常軌を逸した作業量を強要するところも同じだな
ついでに言うとバトルの操作感はガンランスに似てる
873なまえをいれてください:2011/07/12(火) 13:47:11.96 ID:VuNYIv4y
>>872
作業量で言えば2以前も相当だろ
874なまえをいれてください:2011/07/12(火) 13:56:44.46 ID:POYCSn8d
>>873
強要されてないだろ、イージーだってインフェだってエンディングは同じだ
IAは難易度で違うし、オンラインに参加できない
875なまえをいれてください:2011/07/12(火) 14:05:40.31 ID:RiXJNLgs
それを言うならモンハンだって強要してないから
876なまえをいれてください:2011/07/12(火) 14:06:57.24 ID:VuNYIv4y
>>874
別に2以前ってエンディングが見たくてやるゲームじゃないだろ
877なまえをいれてください:2011/07/12(火) 15:37:34.80 ID:SWv7J8BN
あのエンディングだしなw
3にしろIAにしろエンディング見るためにプレイするゲームじゃだろう。
ストーリーなんてあってないようなものだし。
878なまえをいれてください:2011/07/12(火) 18:08:19.51 ID:mKQOfqi8
今回IAでライトニングが喋ったのが何かすごい新鮮に感じた。
EDFっつったら無茶振りする本部とドヤドヤ騒いでる無線を横目に黙々淡々と任務をこなしていくってイメージだったから。
ストーリーがあってないような状態になってる要因として、応答しない主人公ってのは確実にあるな、と。
まぁその分アクションに集中できるし、そんな事はこれまでのEDFの評価を下げる原因にはなり得ないから
構わないっちゃ構わないんだけど。
ただEDFにおいてのストーリー性とアクション性のバランスって点では、IAは個人的にちょうど良かったと思う。
レギンぐらいコテコテにストーリーつけてくれても全然嬉しいけど、EDFであの流れは無理だしな。
879なまえをいれてください:2011/07/12(火) 18:15:41.64 ID:/FVxaYik
レギンみたいにせっかくぶち殺して楽しい所にぎゃーぎゃー騒がれても嫌だなw
880なまえをいれてください:2011/07/12(火) 22:22:48.04 ID:iA4IhC6q
ゲッチャのIA宣伝で岡島がさらっとEDF4は来年って言ってるな
881なまえをいれてください:2011/07/12(火) 22:50:34.55 ID:7LYZMsDt
今D3がノッてるなー
まさかあのTHEシンプルシリーズを作ってる会社が
ここまでになるとは当時はホンキで思ってなかった
今の日本のゲーム会社で期待出来るのがぶっちゃけD3しかない割とマジで
882なまえをいれてください:2011/07/12(火) 22:56:28.15 ID:2Bc+S6uA
シンプルシリーズの感覚でフルプライス作るのは勘弁してもらいたいな
今回のIAの単調さとボリューム不足は、往年のシンプルシリーズを彷彿させる
何だかんだでずっとやっているけどさ。D3の罠です!
883なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:07:11.52 ID:M7ZmItth
3始めたばっかなんだけどオンにするメリットってあるの?
884なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:10:09.79 ID:3lBi7S+T
>>883
一度ちょっと友人誘って協力プレイしてみたらわかる
でもオフ協力だけで十分なんだとIAをやってて思う
885なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:27:09.94 ID:M7ZmItth
>>884
ありがと
あとで困ることあるのか心配だったんよ
オフ協力出来るゲームってことで地球防衛軍を選んだけど正解だった
やっぱ面白いな
886なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:27:18.96 ID:2Z6ER94e
それはボッチに死ねということか
俺もそこまで楽しくないだろうと思ってたら意外と面白かったぞ
オフとオンじゃ連帯感がまるでちげえ
887なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:28:57.77 ID:eLfdSD32
つまりIAはEDFじゃない!でおk?
なら買う価値ないな
888なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:41:03.15 ID:eUeQKJsu
4があるから特別編として楽しもうって感じで行けばOKだな
これが4ならマジかってレベルだな
889なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:46:30.26 ID:8pwVT/q3
>>887
×:EDFじゃない
○:EDFらしくない
890なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:49:31.91 ID:wurABUmE
EDFしてる、の定義がえらいガチガチに固まってる人が多いのな

つか、オフラインで友人と遊ぶんなら何だって楽しいだろそりゃ
野良で適当〜にオンラインできるのがIAの魅力だと思うよ
891なまえをいれてください:2011/07/13(水) 00:57:47.74 ID:dvp5D1RY
結局IFは買いなのか?
892なまえをいれてください:2011/07/13(水) 01:02:13.57 ID:wurABUmE
なかなか難しい質問きたな…
893なまえをいれてください:2011/07/13(水) 01:08:04.39 ID:3lBi7S+T
>>890
そのオンラインすら不親切仕様のIAが何を言う
明らかにルーム不足でクイック選ぼうにも難易度はランダム、さらにホストが落ちたら連帯落ち
見ず知らずのやつと共闘できる以外、どこら辺に擁護できる要素があるよ? ないよな?
894なまえをいれてください:2011/07/13(水) 01:28:13.91 ID:fVcuh8Ob
>>893
あーはい、擁護できるとこのない糞ゲーですねIAは。反省会スレへどうぞ

自分がこうと思ったら、他の人もそう思ってるんじゃないと不安なんかね?
普通に楽しんでる人もいっぱいいるのに。結構年期のあるシリーズだしもっと大人が多いと思ってたけど
895なまえをいれてください:2011/07/13(水) 01:39:25.15 ID:3lBi7S+T
>>894
すまない、思わず攻撃的になってたようだ
IAは面白いと思うよ、外伝としてはいい感じに面白いと思う

…オンライン要素ではやりたくないゲームだと思っただけなんだ
896なまえをいれてください:2011/07/13(水) 02:06:02.05 ID:0JGNzaAG
>>890
>野良で適当〜にオンラインできるのがIAの魅力だと思うよ
箱版はマッチングがクソだからできないけどな
897なまえをいれてください:2011/07/13(水) 02:19:03.29 ID:3VCTE3ie
クイックは死んでるけど、カスタムはわりかし繋がるよ
898なまえをいれてください:2011/07/13(水) 02:22:43.98 ID:MRpxj3AH
まぁ今はほぼ出来てるけどなマッチング
出来ない時はステージ1個ずらせば大抵マッチする
IAはスレみりゃわかるけど物凄く人が多い。あのスレの伸びは異常
大注目を浴びたなー。凄いゲームになったと思う
899なまえをいれてください:2011/07/13(水) 03:33:25.44 ID:eUeQKJsu
>>898
確かに異常な伸びだなw
箱持ってなくて3買えなかった人がIA出て買ったのかな?
900なまえをいれてください:2011/07/13(水) 06:30:01.05 ID:cUrXCYCG
色々な動画もあって確実にファン増やしてたからね
でも箱◯持ってなくてって人がIAに飛びついたのかも
901なまえをいれてください:2011/07/13(水) 10:43:06.13 ID:6VWcCotI
買った初日はマッチング糞だと思ったけど今は普通に繋がる。
D3が想定してたより売れまくって負荷がかかりすぎたんじゃないか。
ただホスト引き継ぎがないのは確かにいただけない。
特に時間がかかるサバイバルで途中抜け出来ないのはキツい。
902なまえをいれてください:2011/07/13(水) 21:09:51.26 ID:wW30W4GJ
まあ、やたら長く続くと1200ダメ出せる単発砂でさえ雑魚敵を一撃で吹き飛ばせなくなるから
10Wave越えた時点でホストが死んでたら部屋閉じていいと思うけどね。30とか超えてたら限界に挑戦したくもなるが

さてと、サバイバル500WAVE実績まで後40WAVEがんばるぞー
903なまえをいれてください:2011/07/13(水) 23:28:52.96 ID:Aw1XnAOi
IAって出来が良かったら4を名乗らせるつもりだったけど
出来が悪かったから名乗らせなかったんだろ
904なまえをいれてください:2011/07/13(水) 23:29:30.67 ID:TJvywyxY
>>903
頭大丈夫?
905なまえをいれてください:2011/07/13(水) 23:44:34.41 ID:NyoKwluz
過激派のEDF支部からのネガキャンが目立つな
本部、全隊の士気に関わるからなんとかしてくれ
906なまえをいれてください:2011/07/14(木) 00:27:30.15 ID:8Xb0duow
作ってる会社が違うスピンオフ作品だって何度言っても聞かないよな
907なまえをいれてください:2011/07/14(木) 01:16:12.95 ID:LPyGgohw
心のさもしいのが増えて悲しいな。
2の開発発表の一体感はすごかったのに。
あの時いた隊員達は絶対ミナデイン成功できたと思うぐらい。

生まれ変わったらどんな武器or虫になりたい、
のような他愛も無い話題で盛り上がっていたころが良かったよ。
908なまえをいれてください:2011/07/14(木) 01:25:04.89 ID:WZJhVnaL
EDFらしさは人それぞれと言ったって
godzillaをゴジラらしい、とは誰も思わないだろう
そういうことだよ
909なまえをいれてください:2011/07/14(木) 01:29:12.01 ID:wFPlw4De
昭和後半ゴジラと平成ゴジラくらいの違いしかないと思うけどね
まあ、こういうので「おまえは違う」って口論しあってファンが内戦起こして潰れたゲームが
同じTGS2010発表組であったことだし、ああいう惨めな末路はたどらないようにしたいもの
910なまえをいれてください:2011/07/14(木) 01:29:27.53 ID:0saxkQI/
godzillaを好きな人だっているんだよ
911なまえをいれてください:2011/07/14(木) 03:03:51.44 ID:Cs12EQun
オマエラ何の話してんだwww
912なまえをいれてください:2011/07/14(木) 06:19:53.13 ID:KUJQCDm1
みんなEDFが大好きって事さハハッ
913なまえをいれてください:2011/07/14(木) 06:26:54.98 ID:LRBb0ETP
こんなのEDFじゃないとか言ってるガキを生暖かい目で見守ってます
914なまえをいれてください:2011/07/14(木) 08:39:25.01 ID:OfnyMqlr
IAもあれはあれで結構楽しんでるけど
本家のオンは敵非同期、プレイヤー間のバランス滅茶苦茶くらいでいいから
オフに特化して作ってほしい
オン重視した所が全部改悪になってる
915なまえをいれてください:2011/07/14(木) 08:42:05.34 ID:0czN6QgP
変に人気でて人が増えて、その分頭のおかしいしのの比率も増えたからな
インディペンデンスディ実況してたころが懐かしい
916なまえをいれてください:2011/07/14(木) 12:13:55.09 ID:Cs12EQun
だがオンになってファンを一気に増やしたのも事実だなw
917なまえをいれてください:2011/07/14(木) 12:26:21.44 ID:7draeIWL
地球防衛軍4 ブラック ←オンライン特化
地球防衛軍4 ホワイト ←オフライン特化

二本出せばいいんだよ!!!
918なまえをいれてください:2011/07/14(木) 12:33:18.59 ID:UX3YKhsP
ノーコン裏二周で真ボスですね、わかります
919なまえをいれてください:2011/07/14(木) 12:33:36.90 ID:CuASGHAq
地球防衛軍 本部と白き伝説の男
黒きストーム1
君はどっちを観る!?
920なまえをいれてください:2011/07/14(木) 12:35:39.68 ID:PRds1nyM
地球防衛軍

ストームホワイト!
本部ブラック!
921なまえをいれてください:2011/07/14(木) 16:11:32.72 ID:ILacnIjc
オンならレギンの仕様+武器のランク制限設定と定型文のお気に入り設定、これだけで個人的には文句ない
あ、でもIAの蘇生は便利だし共闘感あるから欲しいかも…
922なまえをいれてください:2011/07/14(木) 18:59:19.48 ID:CuASGHAq
2PでもIAでも蘇生の面白さはヤバい。共闘感が跳ね上がってる
アイテム回収にかんしても2Pの仕様の方がいいな。全員でアイテム共有できた方がトラブルは起きない
ベースは斬レギの仕様で、蘇生つけて拾ったアイテムは共有にすれば完璧だと思う
923なまえをいれてください:2011/07/14(木) 19:19:51.13 ID:oMnrDRRA
やっと買えたぁぁぁぁぁ!
924なまえをいれてください:2011/07/14(木) 20:07:54.69 ID:xQtr1AnN
>>923
よくやったわライトニング、5分休憩して。ご褒美よ
925なまえをいれてください:2011/07/14(木) 20:52:29.86 ID:oMnrDRRA
ネタバレ怖くて本スレすら見てなかったんだけど、某エミュー氏は何かアクション起こしたのかな?
ちょっと触った感じじゃいきなりINFもそんなに無理くさくないみたいだし
操作はなんか期待と違ったけど
926なまえをいれてください:2011/07/14(木) 21:31:18.23 ID:qEqqnbMY
>>925
いきなりINFは死ぬほどダルイだけで、難易度自体はかなり下がってると思う
中盤以降は1ステージ数時間とかかかりそうだけど
927なまえをいれてください:2011/07/14(木) 21:48:49.88 ID:kuhRGskx
まぁ、難易度上げても敵が硬く、攻撃力が強く、なってるだけだしな
行動速度とかAIとか全然変わってない
それに成長式だからいきなりINFはだるいだけ
928なまえをいれてください:2011/07/14(木) 22:47:39.40 ID:CuASGHAq
斬レギもだけど、武器がランダムドロップじゃないからいきなり高難易度縛りの意味合いが従来のEDFとは全く違う
攻撃力だけは難易度相当のものを入手できてたからEDFの縛りは成り立ってた
成長式になるとそれもできないからただマゾいだけ。できるできない以前に単純に面白くない
IAの場合は敵の移動速度とかに変化がないから、尚更ただ硬い敵をちくちく削るだけの作業にしかならないよ
カタルシスがない
929なまえをいれてください:2011/07/15(金) 01:44:23.44 ID:b4ilM6oc
各難易度LV上限でちょうどいいまたはそれでもだるいくらいの硬さだからな
だるいのはステージが長いのもあるけど
930なまえをいれてください:2011/07/15(金) 02:32:25.69 ID:xeBaI9j/
語るねぇ〜w
地球防衛軍はもうずっとオンラインでいいや
やっぱオマエラと一緒にやるの楽しいわw
931なまえをいれてください:2011/07/15(金) 03:17:28.60 ID:TgKHliSE
俺も最初オフでノーマルクリアした時は退屈で仕方なかったけど
以降オンでやり始めたら楽しくなったわ。オンラインゲームの魔力だな

武器にランク制限設けなければ、低ランクで高レベルステージアタックできたんだけどねえ
932なまえをいれてください:2011/07/15(金) 07:37:32.38 ID:0X8cZXLJ
>>929
そうは思わんな。ノーマルだとランク4のアサルトでも適当に撃ってたら鎧蜘蛛があっさり死ぬレベル。
前作までのイージーレベルにまで落ちる。
ノーマルは3でちょうどいいくらいだ。
933なまえをいれてください:2011/07/15(金) 16:30:54.18 ID:N9sQgh5H
久しぶりに逢ったディロイに狙撃が当たんねえ。弾着のラグが。弾速が微妙に。しかも超堅え。
俺こんなスナイプ下手だったか。2からアッパー調整された近衛歩兵が4で実装されたらどうなるんだ俺。
934なまえをいれてください:2011/07/15(金) 18:05:43.78 ID:ZQjzBMam
うわっ、私のエイム、下手すぎ…?
935なまえをいれてください:2011/07/15(金) 19:44:02.14 ID:0Q0CDpcN
IAが期待してた程には楽しめなかったから高いうちに売ろうかと思ってたが、
この総合スレだとオンなら楽しいみたいな意見が多くて踏み留まったよ。

まだハードだけどオンに手を出してみるかぁ…。
936なまえをいれてください:2011/07/15(金) 20:46:00.16 ID:b4ilM6oc
>>935
楽しいといっても本家みたいな楽しさではないから期待し過ぎないほうがいいと思うよ
937なまえをいれてください:2011/07/15(金) 21:09:58.80 ID:4QZ8ogQj
流石にオンやらずに売るのは阿保の極み
938なまえをいれてください:2011/07/15(金) 21:33:03.23 ID:v7gWCtCi
オンなら楽しい って、オンが楽しくないゲームなんてそうそう無い
939なまえをいれてください:2011/07/15(金) 21:34:43.28 ID:MQEL3+zC
むしろ最初からオンだけやってもいいゲーム
オフだけでよくハードまで続けられたな
940なまえをいれてください:2011/07/16(土) 01:52:25.63 ID:2hF8K57L
段々楽しくなってはきたが、スパ4楽しすぎるのもあって、売ったわ
dlcで化けたらベストで買えばいいし
オンもそこまではまれそうになかったわ
過去作がオンになるだけでいいのに、、、
941なまえをいれてください:2011/07/16(土) 02:06:43.92 ID:VNubsdoL
>>940
過去作にオンつけたら、セオリーに沿って動かないから即抜けとか装備みて萎え落ちとかありそうな気がする
戦略ゲーみたいな側面あるから、VCやらチャットルームない限り今までのEDFって意外とオンと相性悪いんじゃないかと、
IAをやって思った
942なまえをいれてください:2011/07/16(土) 04:23:23.50 ID:C5O+wjmE
テキストチャットか最低でもコマンドチャットがあればよかったね
あとキャラクターが「EDSF!EDF!」って叫べるボタンがあればよかった
943なまえをいれてください:2011/07/16(土) 09:35:26.87 ID:gFMYwfh7
EDFはフレとやる分には楽しいけど野良でやって楽しいゲームじゃないと思うよ
944なまえをいれてください:2011/07/16(土) 10:46:14.09 ID:0d0XF9pU
まあ普通に糞ゲーになるだろうね。3にオンライン付けたら
2Pでもややそれは思ったけど
945なまえをいれてください:2011/07/16(土) 11:00:53.35 ID:EQJEYY3w
まあオフラインとオンラインのゲームデザインは違うだろうしなー
各自が意思を持って行動するわけだからNPCと同列に扱えないわけだし
946なまえをいれてください:2011/07/16(土) 12:20:05.68 ID:97PEYBcx
オフ専だがオフの画面分割があるFPSがどんどん無くなってるから
4で無くなってるかもな
HAROとかよくオフ協力付けてくれてるな
947なまえをいれてください:2011/07/16(土) 12:51:36.17 ID:C5O+wjmE
協力プレイをオンラインで主体にするなら、蘇生出来るキャラクターが全員じゃなくて
蘇生出来る専用アーマーがいて他は出来ないとかならさらに協力プレイになったね
あと両手に武器もてないほうが良かった。協力プレイなんだから武器1個しかもってけないで
他は味方に頼る感じじゃないと一人でなんでも出来ちゃってやはり協力してる感がない
INFの敵をむやみに固くするだけじゃなくてこういう所で難易度をあげてくれれば
楽しく高難易度をCooP出来たと思う
948なまえをいれてください:2011/07/16(土) 12:57:22.65 ID:gFMYwfh7
役割分担を強調するのは時代に逆行してるから難しいだろうな
いまはモンハンみたいに協調性を重視しないやつのほうがうけるかと
そこまでやるとオフと違うシステムにせざるを得ないってのもあるし
採算度外視じゃないとやってくれそうにないな
それこそちゃんと会話するの前提じゃないといけないしね
949なまえをいれてください:2011/07/16(土) 13:10:30.61 ID:C/LNElUr
貴重なオフ分割ゲームだからこそEDFが好きなんだが
少数派だという自覚はある

これからの時代、協力ゲーはオンライン一本に絞るべきなんだろうな
950なまえをいれてください:2011/07/16(土) 13:14:39.60 ID:FvVxAcp2
>>948
>いまはモンハンみたいに協調性を重視しないやつのほうがうけるかと
わいわいやる方はその通りかもしれんが、ガチな面々だと装備からアイテムから行動パターンまでガッチガチに縛るらしいぞ
ボイスチャット、テキストチャットがあればその辺のすり合わせもできて共存共栄できると思うが
951なまえをいれてください:2011/07/16(土) 13:25:07.34 ID:gFMYwfh7
>>950
モンハンのそれはEDFでいうと
「GGないんですか^^フレに呼ばれたので抜けますね^^」
という話だからなあ
ハメ殺し以外認めないとかそんな感じ
952なまえをいれてください:2011/07/16(土) 20:26:45.24 ID:i790WMv0
HARD無理wwwwとか思ってたら意外とサクサク進んだ
奈落の王クリア
敵よりむしろ友人のほうが怖いwwwww
俺「まず戦闘機片付けようぜ」→友「わかった」→俺、戦闘機と格闘→友、黙ってキャリア攻撃→「だって攻撃しないと終わらないし」
俺「黙ってキャリア攻撃するなよ?」→友「わかった」→俺前進→黙ってキャリア攻撃→俺囲まれる→友「だってキャリア見えたから」
俺「アイテム回収始めてくれ」→友「わかった」→友、敵を攻撃→味方が最後の一匹退治→友「最後の一匹残してたから俺は悪くない」
協wwww力wwwwプwwwwレwwwwイwwwww
オフで会話が出来てもれんけい!!(笑)なんだそりゃwwww
オンとかどんだけ恐ろしいんだwwwwwwwキチガイがいっぱいいるイメージなんだがwwwww
953なまえをいれてください:2011/07/16(土) 20:31:32.72 ID:WNSS4Zoo
>>952
友人に赤ヘルをプレゼントしてやれ
954なまえをいれてください:2011/07/16(土) 20:53:30.63 ID:E1rEPBbM
>>952
キャリア撃ったら敵寄ってくるから撃つなよ?とか言えばよかったろうにw
955なまえをいれてください:2011/07/16(土) 20:59:46.51 ID:97PEYBcx
オフ分割がなくなるとゲーム飽きたな…売ろうかなって時に
大型連休に連れと遊ぶためにソフト残しとくかってならなくなるな
956なまえをいれてください:2011/07/16(土) 22:59:22.56 ID:i790WMv0
>>953-954
マジ赤ヘル状態だわw
俺の友人、普段は普通の奴なんだよ
だけどゲームに熱中するとコミュ障っぽい感じにw
キャリアぐらい勝手に攻撃されても困らないけど、とにかく声に出してからにしろって言ってるんだけどな
957なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:08:04.15 ID:P9IDSKae
このゲームオンはフレンドと野良選べる?
選べるんなら買ってみようかな。
あと2しかやったことないけど大丈夫?
958なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:30:39.76 ID:ODVLexiq
>>957
総合スレで「このゲーム」って言われてもどれのことか分からんぞ
IAのことだったら俺オンはまだあんまりやってないから仕様がよく分からん。すまん
ただ2どころか今までのEDFとは全く違うゲームだから、旧作の経験があるかどうかとかは関係ない
3のことだったら3にはオンなんてない。システムは2とほとんど変わりないから操作は違和感なくできるはず
959なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:33:51.48 ID:P9IDSKae
IAって書くの忘れてたわごめん。
今までと全く違うのか。
FPSとかTPS好きなら買っても大丈夫なんかな
960なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:41:02.74 ID:ODVLexiq
>>959
海外のゲーム会社が作ったゲームだから、根本的なところが普通の洋ゲーTPSみたいな感じになってる
それがいいか悪いかは人それぞれ感じるところが違うだろうとして、
元々FPSとかが好きなのならどっちにしても楽しめるんじゃない?
961なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:42:23.24 ID:9bI+LgSN
そろそろ次スレの季節
962なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:42:26.20 ID:97PEYBcx
箱版まだ品切れだな(´;ω;`)
中古もないし
963なまえをいれてください:2011/07/16(土) 23:44:57.54 ID:gFMYwfh7
プライベートルームでフレとオンはできる
画面分割且つオンはできない。でもって分割プレイは同じアカウント使えないから2Pだけ初期レベルになったりする
一人フレ一人野良は不可能ではないが運任せになるな
人気なさそうなステージ一緒に選んで組めたらいいねとかそんな感じ

ゲームの出来はひどいというものでもないけど
放置稼ぎしなきゃやってられない必要経験値と
敵が戦ってる途中で眠くなるほど硬いのは覚悟しといたほうがいい
964なまえをいれてください:2011/07/17(日) 00:08:45.20 ID:VNc0nFYP
IAはノーマルやってる時に本スレで、誘導弾撃ってると眠くなるってレス見て、EDFやってて眠くなる余裕あるわけねーだろが と、思っていたが、ハードの後半に行くと本当に眠くなる

965なまえをいれてください:2011/07/17(日) 00:38:51.07 ID:wBocQ+qo
>>962
IA?まだ品切れなのか
予約しちゃった方がいいと思うよ
もしお店にならんでたらキャンセルすればいいだけだし
966なまえをいれてください:2011/07/17(日) 01:00:31.37 ID:yjApUH8U
PS3にするか…
箱買ったのは3のためだが
HALOの他は箱じゃないと出来ないものばかりっていうわけでもないし

で、4がWiiかポータブル機種で出たりしてな(´;ω;`)
967なまえをいれてください:2011/07/17(日) 02:17:28.05 ID:3YvwtWmO
>>966
そこはせめてWiiUにしようぜ・・・
968なまえをいれてください:2011/07/17(日) 04:35:44.29 ID:wBocQ+qo
L4Dのために箱でもいいと思うけど、どっちでもいいんじゃね?
L4Dは最高のゾンビゲーだよ
969なまえをいれてください:2011/07/17(日) 14:10:57.17 ID:yjApUH8U
>>968
ホラーはやらないよ
970なまえをいれてください:2011/07/17(日) 15:47:36.51 ID:3vrs6qTX
L4Dはホラーじゃないようなw
体育会系のオラオラFPSとしか思えない
971なまえをいれてください:2011/07/17(日) 16:19:38.81 ID:5sQGcPfj
しいて言えばビックリ系か
和ホラーみたいな背筋が凍るようなホラーではないなw
972なまえをいれてください:2011/07/17(日) 17:29:37.82 ID:yjApUH8U
IAの値が急に安くなってきたな
でも箱版は店頭にないけど
973なまえをいれてください:2011/07/18(月) 01:03:29.92 ID:vAsfgc6F
兄弟と久しぶりに2の皇帝都市をプレイして、
とうとう礼賛Zを手に入れた。

数年ぶりにご褒美をもらえた気分だが、
まだ未入手シークレットが4種もある…
974なまえをいれてください:2011/07/18(月) 14:18:00.31 ID:C6+NiP1p
数年後にまたプレイしてシクレを手に入れる
これをあと4回繰り返す
つまりあと十数年EDF2を楽しめるってことだよ
975なまえをいれてください:2011/07/18(月) 15:07:28.77 ID:28JuU4qQ
乱数解析って全武器解析できたかな

その存在を知った頃にはあんな稼ぎ作業を繰り返すなら3は面白いだろうが買うの躊躇うくらいの労力でコンプリートしていた
976なまえをいれてください:2011/07/18(月) 20:16:37.13 ID:yekivMHI
>>975
読みにくいわ!
977なまえをいれてください:2011/07/20(水) 00:35:11.94 ID:QkdzgK9W
烈火でベガルタでキャリアー撃墜した人いる?

ベガルタ乗る時点で蟻やヘクトルに潰される
978なまえをいれてください:2011/07/20(水) 00:41:06.51 ID:7BK7aCaL
>>977
いるよ

この辺参考になる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12639610
979なまえをいれてください:2011/07/21(木) 00:00:44.07 ID:QkdzgK9W
ベガルタはヘクトルの遠距離砲撃は飛ぶより歩く方が避けられるんだな
980なまえをいれてください:2011/07/21(木) 00:53:28.01 ID:zq0Rr8Lr
>>977
自爆テロ装備で遠くのヘクトル以外潰してやったことある
ベガルタをキャリア落とすのにしか使ってないからちょっと違う話だけど
981なまえをいれてください:2011/07/21(木) 09:34:41.62 ID:p96h89sc
>>975
全部取れるよ。一年前くらいに解析終了してる。
982なまえをいれてください:2011/07/21(木) 12:26:52.12 ID:ClJyk8H5
ヘクトルは他の敵と乱戦中に砲撃されるとしんどいが他では的過ぎるな
キャリアーみたいに弱点化が必要かな
983なまえをいれてください:2011/07/21(木) 12:52:31.90 ID:MZLDFtwZ
あんまりやって的が小さくなるとEDFっぽくないから勘弁してくれ
984なまえをいれてください:2011/07/21(木) 19:46:50.94 ID:qg0Dr+wx
せいぜい頭に撃ち込むと倍ダメージくらいか
985なまえをいれてください:2011/07/22(金) 11:19:23.41 ID:sOQBZVJB
IAのヘクターはそのへんバランスよかったと思った
単体では弱すぎず強すぎず
よく動き回るんで戦ってて楽しいし
986なまえをいれてください:2011/07/22(金) 12:04:52.95 ID:Qqy78zV2
オンcoopってこと考えたら、ARやSGで怯まないのもバランスいいんだよな、ヘクター
けど、あのダンスしまくりのヘクトルと比べると爽快感が・・・
987なまえをいれてください:2011/07/22(金) 13:01:11.02 ID:tr1lP6ct
IAのヘクターはいつも近くに現れるからだろうな
他のシリーズみたいに出現位置の遠くから待ち構えれたら歴代再弱かもしれん
・・・必ず陸戦兵の近くに出現するダロガ、ディロイ、ヘクトルがいたらと思うと怖いな
988なまえをいれてください:2011/07/22(金) 13:08:08.49 ID:sOQBZVJB
ビルの陰からヌッと出てくる感じとか
スピルバーグ版宇宙戦争みたいな唸り声も良い
ロボ系も声出していいと思うんだ

ディロイの「ガシャッコン ビービービービー」も無機質な恐怖感があって良いけど
989なまえをいれてください:2011/07/22(金) 18:15:10.74 ID:hxjaHv9W
でもヘクターたまに水中ダイブしたり挙動がおかしいw
990なまえをいれてください:2011/07/22(金) 22:36:22.85 ID:GYv+gvox
IAは全体的に乱戦になることが前提の調整だね
991なまえをいれてください:2011/07/22(金) 23:17:46.67 ID:Mj6Nt1W+
1〜3の高難易度だと敵集団に囲まれたら即死!って調整とはまた違うよね
死ぬときは死ぬけど
992なまえをいれてください:2011/07/22(金) 23:23:56.70 ID:vovcdaf3
新スレだぜ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1311344116/

レジェンド、今朝まではアクセスできたんだけどなぁ
結局、レベルMAXまで上げたけどインフェルノ制覇はならずだった…
993なまえをいれてください:2011/07/22(金) 23:27:56.72 ID:u7l1Yj/z
>>952
蟻に挟まれた陸男さんを爆風に巻き込まない様に誘導ARで援護する俺飛男
巻込み防止を全員が重視すると爆風無しの誘導兵器祭で物凄く地味で困るww
て言うかIAで喋ってる部屋なんか入った事無いな
INFとか喋ってる暇が無いぞw
ステンバーイなんかだと出撃前にチャットで打合せする事も無くは無いか
994なまえをいれてください:2011/07/22(金) 23:31:26.41 ID:FtBFyXAY
レンジャー>>992乙!
995なまえをいれてください:2011/07/22(金) 23:56:16.20 ID:lDVrUASO
>>992

レジェンドやってる隊員がいただとっ!
996なまえをいれてください:2011/07/23(土) 02:05:06.96 ID:pm+njGbJ
>>992
隊長、スレを埋めましょう
997なまえをいれてください:2011/07/23(土) 05:43:53.18 ID:J8t2o3Aw
t
998なまえをいれてください:2011/07/23(土) 05:45:17.26 ID:J8t2o3Aw
o
999なまえをいれてください:2011/07/23(土) 05:45:27.78 ID:J8t2o3Aw
p
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2011/07/23(土) 05:48:57.27 ID:4S/m/vnr
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。