侍道4 第4連殺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル  .:侍道4
■メーカー  :Spike(販売) / ACQUIRE(開発)
■ジャンル .:アクション・アドベンチャー
■発売日  :2011年3月3日発売予定
■税込価格 :7,770円
■CERO   .:D(17歳以上対象)

初回封入特典 幕末の志士「坂本龍馬」DLCコード封入

■オフィシャルサイト
・侍道4
http://www.acquire.co.jp/samurai4/
・侍道 総合サイト
http://www.spike.co.jp/samuraidou/index.html

・侍道4Wiki
http://wikis.jp/samurai4/

大ヒットの予感版(XBOX360版)はありませぬ
http://twitter.com/takuma_endo/status/28968207705

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1293024756/
2なまえをいれてください:2011/01/18(火) 13:23:00 ID:Vn5mt1zz
スレ立て乙乙
3なまえをいれてください:2011/01/18(火) 19:08:06 ID:rHDByRbq
>>1
4なまえをいれてください:2011/01/18(火) 20:02:47 ID:O+WEKZuu
takuma_endo 遠藤 琢磨
今週20日に驚きのタイトルを発表します!どんなタイトルか妄想しながら後2日お待ち下さい #acquire_do

ブフフッキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
5なまえをいれてください:2011/01/18(火) 20:34:35 ID:/1Ax0MAL
またまさかのマルチ発売ごときでもったいぶってんのかよ
まあ発売前に発表出来るようになったのはエライエライってとこか

アクのゲームってロード糞長いからフルインスト出来る箱でやらせろっての
PS版でもちゃんとフルでインストするならそれでもかまわんが
6なまえをいれてください:2011/01/18(火) 20:36:11 ID:rHDByRbq
そんなに侍道4やりたいのか
7なまえをいれてください:2011/01/18(火) 22:42:25 ID:MNHz2rwV
新作のムービー入れるために延期したんちゃん
8なまえをいれてください:2011/01/18(火) 22:53:21 ID:aiJ8B2Qh
>>1
otu
9なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:41:19 ID:qu1DgOGI
まぁなんにせよ周回前提ゲームなんだから2〜3周で飽きないような作りにして欲しいわ。
今までみたいにどっちに転んでも展開の読めるクソつまらん物語や次の周の為の下準備プレイ必須とかじゃなく
1周を濃くして次の周もやりたいと思わせるような内容ならブフフしようがなにも文句は言わねー。
10なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:45:51 ID:qwIf/amQ
http://akbstrip.jp/
新作ってこれだろ
11なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:50:38 ID:0r4PBVHe
4に奈美出ねえかな
12なまえをいれてください:2011/01/19(水) 00:36:33 ID:8pkVoihH
なりわいって、侍道よりGTAとかの王道の箱庭ゲー向きのシステムじゃね?
「どこそこに行って標的を殺してこい」って任務で
GTAだと移動手段、経路、殺害方法、場所、地形のバリエーションが豊富だけど
侍道はその逆
だから単調になっちゃうんじゃないかな
なりわいより、ストーリー進めるうちに金入ってくる形式のほうが向いてると思う
ルートによっては金満になったり、または資金繰りに苦労したりとか
13なまえをいれてください:2011/01/19(水) 00:52:51 ID:sCNG57pk
初代ならともかく金がそれなり必要になるゲームで収入源がストーリーだけってのは逆に辛いと思うよ。
それこそ金稼ぎのために収入の良いストーリーばっかこなすことになって結局不満が出る。
それに侍道4は公式見る限りやりたくなければやらないで済むんだから別にいいじゃん。

それにGTAはGTAで対象までの移動は正直単調としか感じなかった。
それと侍道3の渡世が単調になった主たる原因はマップの広さとか攻略ルートというより
いちいち対象隠して探す時間が長かったのが原因だと思うしね。
戦闘ゲーなんだから戦闘中心の任務でそれなりのパターン用意しとけば侍道の場合は解決すると思うよ。
14なまえをいれてください:2011/01/19(水) 01:08:12 ID:ZPbmo1Fu
戦闘のある仕事を多く受けてたらその系統の依頼人が増えるとか
仕事依頼してくるNPCがマップ上に表示されてて
アクション系と会話系とかの仕事ごとに色分けされてるとかだったらいいな

会話するまでどのNPCから仕事請けれるか分からないとかは面倒だから止めて欲しい
15なまえをいれてください:2011/01/19(水) 09:40:13 ID:B13Aa5T8
侍道4は連殺ないっぽいから、スレタイ変えた方がよくね?
例えば、第5デカメロンとか
16なまえをいれてください:2011/01/19(水) 10:20:08 ID:L8GX3eYj
デカメロンって、本当は十日って意味だよね。
第五の十日、ってあまり意味判らねぇぞ
17なまえをいれてください:2011/01/19(水) 10:31:23 ID:/9CkURkV
デカメロンってそのイタリア文学だけど、ウンコがしたいですとか選択肢の存在を考えると

デカメロン「私は英国海兵隊日本派遣軍隊長、デカメロンだ!」
主人公「スイカップ?」

とかオッパイネタがあるんだろうな
18なまえをいれてください:2011/01/19(水) 10:34:50 ID:B13Aa5T8
>>16
そうなんですか、初めて知りました
無知でスマソw
じゃあ、第5パツキン隊とか第5顔面レモンパックとかどうですかね?
他には・・・ダメだ思いつかない・・・・・・orz
19なまえをいれてください:2011/01/19(水) 10:39:00 ID:YqmCipeV
2みたいに主人公が介入しないとストーリーが進まないゲームはイマイチだよな 
主人公がフラグ立てないとイベント自体起きないとか途絶えるとかまるで生きてる感じがしない
主人公が起こすんじゃなく主人公が介入できるんじゃないとイマイチ 
その中で会話の途中で後ろから斬ったり無視して帰ったり予め殺しといて人数減らしたり出来る自由度が面白い
その点ではグラセフとかはどっちも駄目で自由度が高いというよりは
ルートを選べて一般人を殺せるおつかいゲームって感じかなぁ
面白いけど
20なまえをいれてください:2011/01/19(水) 11:58:46 ID:YLwHo4pX
3のスレ落ちた?
21なまえをいれてください:2011/01/19(水) 12:16:12 ID:jAly5bUh
最近見てなかったけど落ちてるっぽいね
皆このスレか総合に移ったのかな
22なまえをいれてください:2011/01/19(水) 13:20:28 ID:sCNG57pk
初代だと時には主要人物の生死に関わるイベントもあってイベント内容が濃かったね。
3だと多視点可能なイベントは年貢徴収や兵糧隊襲撃とかあったけど
別にそのイベントの結果がどうなろうと大して意味無かったしね。個々のイベントが薄すぎる。
23なまえをいれてください:2011/01/19(水) 14:33:53 ID:/9CkURkV
何でも出来るっていうことだが、その行動の結果が出なかったわけか
24なまえをいれてください:2011/01/19(水) 16:21:23 ID:aQLB3s21
夜這い5夜目
25なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:59:01 ID:2zuiX0M3
5があったら欲しいのは
道行く帯刀キャラに「お手合わせ願いたい」って挑戦できるシステム
いきなり斬りかかるのも好きだけど

ちゃんと挑戦して決闘になると、第三者の介入がなくて町中でも騒ぎにならないとかだと良い
26なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:09:59 ID:y7erH04z
>>25
お手合わせ願いたい
27なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:17:44 ID:Fxl0yYhH
>>25
それいい!
28なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:28:23 ID:a7fn0qur
>>25
凄く欲しいな
なんでもっと早く要望だしておいてくれなかったんだ!
アクワイアはまじで目安箱参考にしてくれてるんだぜ
29なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:40:40 ID:2zuiX0M3
居酒屋内だと「場所を変えようか・・・」って返ってくるとかだとなお良い
ゴメンw目安箱は飾りだと思ってた
30なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:44:04 ID:TAgKIqMs
うぉっ

ひぃいい・・・かんべんしてくれー って逃げちゃう浪人とか居るんだろうなw
31なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:53:01 ID:LREalOkN
土下座みたいに老若男女犬猫すべての対象に仕掛けれたら面白いね
手合わせ中は周りの一般人が逃げずに野次馬化するとかね
アクワイヤー!!アプデで実装してくれー!!
32なまえをいれてください:2011/01/19(水) 19:28:35 ID:TlMVdUeP
>>29
今からでも出しておくんだ
便利だし世界観活かせるし完全版の目玉になるぞ
33なまえをいれてください:2011/01/19(水) 19:41:30 ID:IAMQ/FJ0
>>16
五月十日的な
>>31
「お侍さま 冗談ですよね?」とか言われたり「いいだろう ワシの屍を越えてゆけぃ」無手の達人だった…とかありゃ面白いな
34なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:08:24 ID:cCKc5zyu
>>31
実装してほしいならアクワイヤという誤りを正すんだ
35なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:11:19 ID:4DwaHxjw
アクワイア「発売日もう少しのばそうかな・・・」
36なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:29:20 ID:ZPbmo1Fu
公式サイトでシステムの戦闘解説してるページの画像見ると
戦闘してる主人公の周りを多くの住人が取り囲んでるっぽいが
単に観戦してるだけなのか、龍が如くみたいに
一定範囲以上行けないよう壁として存在してたりするんだろうか?
後ろで幕府と攘夷側が戦ってるからイベント戦闘なんだろうけど
前者ならいいがもし後者だったら自由に動き回れないから嫌だな
37なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:38:15 ID:aoUY4VTE
2月3月は買うゲーム多すぎて正直4月に延期してくれても構わない
38なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:42:16 ID:cCKc5zyu
4月も恐ろしいくらい多いんだがw
39なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:46:54 ID:TAgKIqMs
特に何かゲームしてるわけじゃないが、だからってのはあるが
今回期待値高くないからよくなるなら夏に延期なっても全然構わない
2でもやりながらぼつぼつ待つわ
40なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:52:38 ID:cad7y35B
自分は正直ほかにほしいものないからこれ以上の延期は…
41なまえをいれてください:2011/01/19(水) 21:07:44 ID:tPQO/0gK
仮に女主人公できるのなら
ネタ、露出系の衣装だけじゃなく
いつせや先生みたいな着物に袴姿でやりたいなー
42なまえをいれてください:2011/01/19(水) 21:13:55 ID:+vWcWQFk
いっそ一月中に発売してくれ
43なまえをいれてください:2011/01/19(水) 21:19:58 ID:2zuiX0M3
>>29
じゃあ出してみよう
実はもう没ってる案かもしれないが
44なまえをいれてください:2011/01/19(水) 21:21:18 ID:2zuiX0M3
>>32
だった
45なまえをいれてください:2011/01/19(水) 21:43:26 ID:TlMVdUeP
>>44
実装に関してはあっちで判断するんだからこっちは何も考えずにアイディアがんがんぶっ込めばいいのさ
俺には思い浮かばなかったアイディアだけど非常に魅力的だから完全版で実装されることを祈ってるぜー
時代劇らしさが出て凄くいいよ
これは採用されるべき
46なまえをいれてください:2011/01/19(水) 22:12:46 ID:2zuiX0M3
ども!
47なまえをいれてください:2011/01/19(水) 23:54:17 ID:pZhq5Gxe
とりあえず3の時にこのスレでも要望が出まくってアプデやplusで実装されたもの
・地図がスティック押しこみで開くのをON/OFF可に
・まともな鎧、女主人公
・主要人物伴侶
・強い敵(天邪鬼)
・任務選択可、侍殺しや辻斬りなど敵を増加させるなど(伴侶の特殊能力)

…まあ最初から実装しとけよってレベルのばっかな気がしないでもないな
48なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:37:10 ID:nrTaLgKs
社員もスレ見てるみたいだしな

まずストーリーを面白くしてくれなきゃ何度もやる気起きんからどうにかしてくれ
今までのシリーズはストーリーに驚きも感動もなかったしなぁ・・・
あとグラフィックは技術力や資金的に無理だろうから諦めるがムービーシーンの動きもなんとかならんのか
RDRとかのムービーシーンのモーションを見習って欲しいわ
侍道3のムービーシーンも動きが不自然というか人工的過ぎて感情移入もなにもできやしねえ
49なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:41:29 ID:Q/bxBbVG
初カキコ!よろしく

要望なんだが、刀の装備位置を自由に設定できるようにしてほしくない??
おじいさんキャラ使って杖みたいに刀持ったり・・・

あと地味だけど、座ったり寝転がったり壁に寄り掛かったりできるとより世界観出ると思う!
50なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:45:57 ID:qf5hW/8F
同意だけどアクワイアじゃバグだらけ処理オチしそうだし文体がウザいと思う!
51なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:56:54 ID:0WEN/ES7
>>48
人工的って言っても一応モーションキャプチャじゃないのかあれ
52なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:58:17 ID:0WEN/ES7
今回赤城は背中にずっと刀背負ってるよな
53なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:10:07 ID:Q/bxBbVG
刀の抜き方とかも設定できたらより自分らしくできるよね
侍道シリーズはメインテーマである‘侍’に関して、もっと追究した方がいいと思う・・・
54なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:27:08 ID:nrTaLgKs
>>51
もしそうだとしてもRDRとかと比べたら雲泥の差じゃん
侍道3の例を一つあげると村人or雑魚とか猫背で体ゆらゆら揺れててなんか自然な動きに見えないんだよね
RDRを映画のワンシーンだとすると侍道は人形劇みたいな感じ
55なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:38:01 ID:FEtXgSto
夜這いって後ろめたい面白さだと思うから、どうせやるなら相手女性のキャラが重要なんじゃ

人妻(気絶させた旦那も一緒に旅籠へ運ばれてその横で)、尼さん、巫女、姫、
外国人(積極的)、鳶職(サラシ)

あと右スティック回転で着物の帯ひっぱって「あーれー!」があると思う
56なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:43:34 ID:0WEN/ES7
>>54
アクワイアの自社スタジオがどの程度のレベルの物かはよく知らんが、今はモーションデザイナー不足とか言ってたなあ
技術と予算の差は致し方ないか

剣劇以外の挙動はワザとやってる部分もあるんじゃないか
57なまえをいれてください:2011/01/20(木) 05:56:58 ID:00aoPm5c
こんな感じの先生がいいな。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3622.jpg

というかなぜ3でこれを使わなかったアク…
58なまえをいれてください:2011/01/20(木) 10:42:05 ID:5NE9vNDa
>>55
「あーれー!」がなかったとしたら、ガックシきちゃうな。
男ならば絶対に一度はやってみたいシチュエーションだと思う。
59なまえをいれてください:2011/01/20(木) 11:20:03 ID:TpWkZ70N
旧作モデル使えるってんなら、声優やタイミングも旧作通りがいい
2の時は外見だけ侍で声は2の主人公のでがっかりしたし
60なまえをいれてください:2011/01/20(木) 12:05:44 ID:0lnIYn0N
今日は例の20日だがブフフなお知らせってなんなんだろうな(棒読み)
61なまえをいれてください:2011/01/20(木) 12:11:27 ID:iQE/v7Io
国内市場で死滅した箱はもうないだろ
62なまえをいれてください:2011/01/20(木) 12:17:43 ID:0lnIYn0N
逆に海外だと箱で出すのかね
63なまえをいれてください:2011/01/20(木) 12:18:10 ID:opEqo3Jr
初カキコ!よろしく

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64なまえをいれてください:2011/01/20(木) 12:20:06 ID:uQUXK9Ru
>>57
超同意
3は先生の劣化が悲しかった髪の表現とかもね
65なまえをいれてください:2011/01/20(木) 13:58:47 ID:ssnA4bF/
             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\  初カキコ!よろしく
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  
        |      ト==ィ'     | 
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /  
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |
          ID:Q/bxBbVG
66なまえをいれてください:2011/01/20(木) 14:16:59 ID:0WEN/ES7
今日発表のものはアクワイア販売開発の新作
akiba's trip
スパイクの発表タイトルはローカライズタイトル
homefront
67なまえをいれてください:2011/01/20(木) 14:19:52 ID:6FgeGFAu
>>58
やっぱ定番中の定番だよね
夜這いなんてミニゲーム作っといて「あーれー!」なかったら呆れるし、絶対あるっしょ

ただせっかく凝ったミニゲームでも、相手キャラの外見がモブっぽいと面白さ半減だよな
伴侶のときも思ったけど、そのへんが勿体ない
68なまえをいれてください:2011/01/20(木) 14:33:13 ID:3/zztKeC
悪代官でやれ
69なまえをいれてください:2011/01/20(木) 14:34:15 ID:/LM7nKwM
帯まわしあったら公式で宣伝してるだろうから無いんじゃね
70なまえをいれてください:2011/01/20(木) 14:34:15 ID:S1QI9Jm9
3で見放してしまった人をどれだけ戻すことが出来るだろうか
71なまえをいれてください:2011/01/20(木) 14:51:33 ID:ETYr161y
失った信用を取り戻すのは10年掛かる
今回は売上3の半分位かな
72なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:02:18 ID:fCtfh6qK
またどうせ追加要素有りの廉価版がでるでしょ
73なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:05:01 ID:0WEN/ES7
他のスパイクタイトルは普通に順調に売れてるが
これはどうなるだろうな
74なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:10:23 ID:lEku8d3x
3の残念だったことはネタ衣装が多すぎなこと
おかげでほとんどデフォ衣装しか使わなかった
まともな衣装も増やしてくれ
75なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:14:50 ID:6FgeGFAu
3やってて思うのは、侍道作ってる人達って特に時代劇好きじゃないし
あんま研究もしてないんじゃないかってこと
RDRとか映画から影響受けてるのがわかるポイントがかなりあるけど
3は主人公が三船っぽいぐらいか
初代のころは簀巻きとか、店への嫌がらせとかそれっぽいのがいくつかあったけど
76なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:19:38 ID:oM2jDPZl
ネタ衣装も動画撮ってUPするときくらいしか着ない。
77なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:24:23 ID:dkaH7t7q
>>75
テレ東系の原作準拠なのを最低10シリーズ位見て研究してほしいわ
せめて水戸黄門を東野・西村・里見版を3シリーズづつでもいい
78なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:41:17 ID:uQUXK9Ru
3の駄目な所は馬鹿ゲーを作ることに必死になりすぎたとこ
ウケを狙いすぎて肝心なゲーム部分が疎かになった印象を受けた
79なまえをいれてください:2011/01/20(木) 19:07:01 ID:e2p6MnlX
何だ発表は忍道じゃなかったのか残念
80なまえをいれてください:2011/01/20(木) 19:19:27 ID:rfSaoP2y
作ってるのは侍道チームらしいな
こっちは手抜きか
81なまえをいれてください:2011/01/20(木) 19:23:13 ID:0lnIYn0N
その新作の発売日4月でしょ?大丈夫なのかね
82なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:06:08 ID:kAbnHbLI
DLCの予定なしってことか
流石にDLC考えてたらすぐに別の開発とか同時進行とかは出来ないだろうし
83なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:09:37 ID:IWopEW7e
作ってあるもの切り売りするだけなんだから関係ないだろ
84なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:48:28 ID:MsFIV0OI
ブフフゲーなんて買う奴いんの
85なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:12:10 ID:IiGE7Z02
>>84
ここにいる奴ら全員買う
86なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:19:30 ID:ozN619b4
>>84
それだけの理由で買わなくなるほうがおかしい
87なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:19:41 ID:nrTaLgKs
俺は買うには買うけれど完全版待ち
ノーマル版買って完全版も買う人は凄いと思うわ
88なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:23:18 ID:OuIcqcp8
ゲハ的な煽りはなんとも思わんしなぁ
ゲームさえ面白けりゃいい
89なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:24:22 ID:/LM7nKwM
毎回搾取されてるが今回は4無印の出来次第で完全版は買わないな
無印が糞の状態なら追加要素載せただけの完全版じゃフォローできないだろうし
90なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:46:33 ID:lfZ16rEE
うちはマダラさんいるじゃん
91なまえをいれてください:2011/01/20(木) 23:15:46 ID:wF+jCYfT
ていうかなんで完全版商法が普通になってんだ
92なまえをいれてください:2011/01/20(木) 23:24:38 ID:dPwdDtw3
夜ばいシステム、アケミ、三姉妹、デカメロンの主要キャラにもできて
なおかつ夜ばいしたことが原因でストーリーが分岐するとかだったら最高だ
でもリアルにありそうなのは
無印は不可能で、「完全版では主要キャラに夜ばいが可能に!」かな
93なまえをいれてください:2011/01/20(木) 23:51:46 ID:nrTaLgKs
完全版商法も単純にユーザーの足元見てるんだろうよ

ゲーム業界は昔から使いまわし販売多かったからなぁ
カプコンはスト2の頃からやってたけどやっぱコーエーの猛将伝辺りからどこも真似し始めた感じだねえ
そして時代は完全版&切り売りDLC商法へ・・・

DLCの存在も結局はユーザーにとってはマイナスばかり目立ってしまったな
94なまえをいれてください:2011/01/21(金) 00:12:04 ID:RXJAoV3h
それでもそれなりに稼げるから後を絶たないんだけどな
あーだこーだ言いながら結局みんな買うわけで

気に食わないなら買わなきゃいいし、うだうだ言っても仕方ない
95なまえをいれてください:2011/01/21(金) 00:25:15 ID:ePBYGhsQ
>>92
今作では先生いても夜這い出来ないんだろうな
で、完全版で先生とかチェルシーとかお京さんとかいつせとか中村さんが固定で登場して夜這いできるようになるわけだ
96なまえをいれてください:2011/01/21(金) 00:34:42 ID:7tQl3SU0
まぁ悪循環だよね。
それが気に食わないで新作出てもすぐに買わない人が増えちゃったわけだし様子見してる人は大抵安い中古買ったりするからね。
そんで予約や初期出荷減って思ったより売れないから有料DLCや焼き直し完全版でメーカーは稼ぎにくるし。
97なまえをいれてください:2011/01/21(金) 00:53:33 ID:5rhSuLs6
最近じゃスクエニが一番ひどい気がするわ
98なまえをいれてください:2011/01/21(金) 00:56:14 ID:ePBYGhsQ
メーカーもメーカーできついんだろうけどね
ゲームの開発費自体が高騰し続けてるようなもんだから資本のないとこはがんばっても利益出すのがやっとなんじゃね?
携帯機でそれなりに稼ぐ→据え置きで出すもヒットはしない→低予算で済む完全版で回収のループって感じで必死にくらいついてる印象
PS2から移れず携帯機のみって人も多そうだし弱小メーカーは今後も苦しいんじゃないかな
99なまえをいれてください:2011/01/21(金) 01:20:52 ID:yUc5mUFI
俺は逆だなぁ。
どれも発売日に買って、完全版は一度も買ってない。
わざわざ半年待つのも嫌だし、ちょっと追加要素が入ったくらいで同じゲームなんか買ってられっかよ。

あと、完全版でめんどくさくなる場合もあるじゃん?
ザコ敵が合わせてきたり、堂島金融できなくなったり
100なまえをいれてください:2011/01/21(金) 01:37:52 ID:v7SKo51g
話題の映画を封切り直後に見るか、半年待って
家でレンタルDVDで安く見るか、みたいなのとちょっと似てる気がする。
俺は映画は1800円払う気になれないけど、ゲームは出たときにやりたい。
理由はわからんが…
101なまえをいれてください:2011/01/21(金) 02:22:29 ID:7tQl3SU0
オンライン対戦や協力あるゲームは過疎る前にやっておきたいと思うけど完全版出そうなオフ専ゲームてなんか嫌じゃない?
悪く言っちゃうと未完全体験版売りつけられてるみたいでしかも完全版は未完全版より安いわけだし。
俺は発売日に買ってそのソフトが地雷だったときよりも+αの完全版出される方が悔しいな。
102なまえをいれてください:2011/01/21(金) 02:26:37 ID:IeCjPU/W
DLCでも、同じ舞台でそれなりにボリュームのあるシナリオ追加とかだったら買いたいな
本編の後の話とか
侍道の完全版でよくある刀とかのサブ要素追加にはあんま興味わかない
103なまえをいれてください:2011/01/21(金) 03:35:43 ID:X41MAGhu
|ω・`)
104なまえをいれてください:2011/01/21(金) 03:45:49 ID:kGw7r3zL
もいっとシリアスなゲームにしろ
悪ふざけネタ要素多すぎて萎えるわ
105なまえをいれてください:2011/01/21(金) 03:46:52 ID:Ss02bAWo
シナリオ目当てでアクション系買う奴は少ないだろうからシナリオのDLC化はあり得ないな
106なまえをいれてください:2011/01/21(金) 03:49:39 ID:IWnf7leO
連殺にくらべると「つま斬り」はかなりいいんだけど
自分としては、ゲージ溜めて出す必殺剣が欲しかった。
円月殺法とかいろいろ
107なまえをいれてください:2011/01/21(金) 03:55:59 ID:dJXhPX1U
確かにな 強い技があるとある程度それに頼りっぱなしでワンパになるから
それを解消する意味でもゲージ技とかあるといいかもね
108なまえをいれてください:2011/01/21(金) 07:59:29 ID:xZKKaimh
勝手に萎えれば??w
109なまえをいれてください:2011/01/21(金) 08:05:07 ID:poY3uZis
てか、今回刀の精錬どうなってんのかな?
いまんとこ一切情報でてないから不安なんだが…。
3の冠名が3つだけとか、精錬の成功確立が高いとかは勘弁してほしい。
刀の個性がなくなるから。
個人的に堂島兄弟のコメントは好きだけどw
110なまえをいれてください:2011/01/21(金) 08:53:50 ID:iLRG1rpn
シリアスなゲームって需要はあるんだろうけどシリアスにするとなると
シナリオやグラフィックなどで勝負しなきゃならないからアクワイアじゃ無理。
111なまえをいれてください:2011/01/21(金) 09:13:41 ID:s7cRueS4
2みたいな精錬地獄は勘弁してくれ
112なまえをいれてください:2011/01/21(金) 11:23:54 ID:5rhSuLs6
神業と忍道はシリアスだと思う
113なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:18:57 ID:kgJZj+4h
アクワイアにシリアスなゲームなんてあったか?
基本、遊び要素満載では?
114なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:33:06 ID:HEL9HDhl
鍛冶は要らんわ
敵倒して出たアイテムでだんだん強くなってくぐらいでいい
2と3のリセット地獄はストレス溜まるだけ
115なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:36:51 ID:iLRG1rpn
アイテムってのもあれだから敵を倒した経験値が一定数溜まるにつき
鍛冶でそれに応じて強くできる方式(失敗なし)にするとか
これなら鍛冶屋に何時間も通わなくても済むし侍ゲーらしくなる
116なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:37:05 ID:Ss02bAWo
忍道がシリアスだったのは最後だけじゃねーか
自分が城主の嫡男だと勘違いしたり熊になったりするような奴が主人公だし
ラスボスも威厳どころか存在感すらなかったし

>>111
刀精錬はやりこみ要素ではなく時間稼ぎでしかないな
117なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:37:31 ID:FkyTAI5z
まぁ今回は期待だな
4作目ってのは何かと良作多いし
118なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:45:12 ID:G1/h7x3W
>>111
あれがいい
精錬後半はキレながらやってるけど
119なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:49:37 ID:nDj4yce7
そこそこ面白ろけりゃもうそれでいい
120なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:51:30 ID:iLRG1rpn
>>118
あれって修行みたいなもんで完成した時の達成感あるかもしれんが今の時代そういうの受けないよ
121なまえをいれてください:2011/01/21(金) 14:14:48 ID:5rhSuLs6
>>116
基本がシリアスじゃなく、ギャグの中に見え隠れするシリアスなシーンが多いって印象だよ
122なまえをいれてください:2011/01/21(金) 14:40:05 ID:o4iABnkr
今日あたり公式更新こないかね?
123なまえをいれてください:2011/01/21(金) 14:43:50 ID:s7cRueS4
これ以上公開しないんじゃないかと思う
124なまえをいれてください:2011/01/21(金) 14:54:45 ID:IKqQjAOd
>>89
まさに3がそれだったな
完全版出ても基本が残念なのは変わらなかった
125なまえをいれてください:2011/01/21(金) 15:04:58 ID:D9jDE3Pn
1とかは冗談要素を拒否してある程度はシリアスな展開にまとめることも出来たろ
126なまえをいれてください:2011/01/21(金) 15:33:27 ID:kgJZj+4h
それは2と3にも言えるんじゃねーかな・・・
エンディングまでの筋は全シリーズ、基本的に真面目な話だったはず
やろうと思えば馬鹿なことできるってだけでさ
127なまえをいれてください:2011/01/21(金) 15:56:59 ID:gYjKWxW6
つまきりってケージ技みたいなもんじゃないの?
まさかいつでも使い放題は確かに興ざめになるが
たくさんの敵に囲まれて体力もやばいピンチ!って時に発動とか
30人くらい斬りまくってやっとこさボスが出てきたときにキター!って感じに発動とか
128なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:36:54 ID:QCTQIuTr
達人の境地とか連殺みたいに一撃死でよかったんじゃ
129なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:44:47 ID:ffmJoxiY
正直、連殺はつまらなかった。ザコ戦がただのミニゲーム処理になるし
発動条件がもっと厳しかったらまだ遊べたかもしれないけど
130なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:47:39 ID:3DOWLxjp
タイミング緩いしR連打してれば発動できるからなー
普通に戦ったほうがダメ少ないのに発動→ミスで変なダメもらうし…
131なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:54:35 ID:ffmJoxiY
チャンバラ戦闘を一つのウリとしてるのに、簡単に一撃死出せちゃうゲームってどうなのよ
という不満を改善したのがつま斬りであってほしい
132なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:58:01 ID:ePBYGhsQ
公式の動画で確認できるけど左下のアイコンの真ん中がゲージになってるね
これがつま斬りのゲージだと思う
人斬ると溜まっていくんだろうか

つま斬り開始と終了時の演出は要らんかったと思うわ
特に開始時のは無駄に長く感じる
一回カメラ寄ってるせいで攻撃も遅れそうだし
133なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:06:37 ID:avcI6sdg
>>55
非処女なんぞ興味ない
134なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:10:24 ID:ffmJoxiY
周りの時間の流れが遅くなる仕様かと思ったてたけど、そうでもないみたいね

主要キャラもつま斬り発動してきて、二人だけ速く動いてるとかっこいいかなと思ってた
135なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:12:12 ID:yUc5mUFI
えぇー
136なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:15:55 ID:flODdhJ4
そういえば主要キャラにもつま斬りが有効なら
かなり簡単になるけどその辺のバランスはどうなってるんだろうね
137なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:28:43 ID:iLRG1rpn
連殺は斬ってる感じがしないし武器の技も完全無視で嫌いだったわ
つま斬りは斬ってる感じが上手く出てるし技はデフォ技の高速版っぽい感じだから期待
138なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:45:46 ID:acSzjUgr
シリアスの中にギャグがあると束の間の息抜きとして光るのであって
ギャグの中にシリアスをいれるるとしらけます

アニメでもギャグ系できたのに最終回だけ変にシリアスにして
つまらなくなるだろ?
あれと一緒
139なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:11:42 ID:/dt9vryl
オンラインで合戦やってみたいな。白兵戦のオン対戦ってあんまないし
大将の首獲るルール、金太郎を自陣まで運ぶルールとかでぐだぐだ暴れたい
侍道でやる必要ないかw
140なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:17:36 ID:YIkyhntK
>>138
同意
1が一番面白いって意見が多いのはギャグとシリアスのバランスが良いからだろうな
141なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:12:43 ID:Ss02bAWo
過大評価だろ
通気取った奴の思い出補正と頑固さをなめたらいかん
142なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:23:31 ID:ul+VicrT
面白いかどうかはギャグの種類にもよるな
個人的には一発ギャグ的に変なセリフいうだけとか、笑いを狙った不自然な演技とかは寒く感じるだけだなぁ
4で言うとうんこがしたいですってセルフや三姉妹の拷問のご褒美に
ビンタ喰らって主人公がヨナヨナと倒れこむとかの演出は寒いだけに感じる
簀巻きにされた後、早くしないと轢かれるぞって言われて
それも一興かもなってカッコつけてみたら、見捨てられてそのまま轢かれるとか
助けてもらったのに蹴りかまして立ち去れるとかは面白いと思ったけど
143なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:29:40 ID:Xs0BokBw
まぁ 過大評価だな 忍び大全にも忍び道にもあり得ないぐらい全てにおいて劣ってるのに天誅が一番面白いとか言われるのと一緒
尤も今現在一番イベント中の脇道の自由度高いのは1かも知れんが
144なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:35:42 ID:ul+VicrT
イベントの演出や台詞回しに関しては忍道より天誅壱の方が断然良かったな
忍道のイベントでのギャグは全部寒く感じた
ゲーム中の敵AIや物理演算によって起こる笑える展開はいっぱいあったけど
145なまえをいれてください:2011/01/21(金) 20:40:09 ID:Ss02bAWo
何かと思えばまたお前か
毎日バカの一つ覚えの如く寒い寒い言うのがそんなに楽しいか?
146なまえをいれてください:2011/01/21(金) 20:56:37 ID:gYjKWxW6
今回イベントを初代に似せるならなるべく動かせないムービーイベント避けて欲しいんだよね
初代にも見るだけしかできない場面あったけど
その後にキャラクターがセリフ話してても自分を動かせるタイミングがあって
その時にいきなり飛び蹴りしたりとかするのが好きだった
147なまえをいれてください:2011/01/21(金) 21:05:30 ID:NRlLKBqr
俺も侍道で面白かったのそういうとこだな
インタラクティブイベントは多くしてほしい
ストーリーに積極的に関われて自由度が高いのは初代
ただ初代は箱庭的な要素は薄いから、侍道になにを求めてるかで好き嫌いは分かれる
148なまえをいれてください:2011/01/21(金) 21:56:30 ID:v7SKo51g
結局3って、主人公が何を変えたか、てのが大したことないんだよな。
初代なら最大、明治政府を潰したわけだし。
桶狭間チックに信長の首取るとかそういうの無いし。
149なまえをいれてください:2011/01/21(金) 21:57:32 ID:sE2V1KJ6
忍道と侍道と神風合わせたようなゲームをですね・・・
150なまえをいれてください:2011/01/21(金) 22:15:48 ID:D9jDE3Pn
>>148
さすがに政府は潰せてねーよ信長の首的に考えて



でもメンツは潰してやれたところがあの時代的になんかいいんだ
151なまえをいれてください:2011/01/21(金) 23:15:36 ID:5rhSuLs6
>>149
神風って神業のことか?
152なまえをいれてください:2011/01/21(金) 23:27:25 ID:oX6VmCBB
鬼怒川の口ぐせが「ブフフ」だったら燃える
153なまえをいれてください:2011/01/21(金) 23:36:38 ID:pyPBp8Rd
主人公が何かとブフフって言う
154なまえをいれてください:2011/01/22(土) 00:01:09 ID:iLRG1rpn
神業は町の作りと時間ごとに変化する点、人気が出ると住人がすれ違いざまに挨拶してくれる点は良かった
ゲーム自体はバグ地獄だったけど
155なまえをいれてください:2011/01/22(土) 01:02:00 ID:fICFKeX5
1は美化されすぎ
156なまえをいれてください:2011/01/22(土) 02:23:46 ID:YIV17kBh
1はシリーズ初体験のひとでも軽く遊べると思う
2はそうでもないけど3,4はファンゲーみたいになってると思う
157なまえをいれてください:2011/01/22(土) 02:45:01 ID:Ki13Lptq
>>156
狂信者がマニアックな要望を送りまくってるからだろ
158なまえをいれてください:2011/01/22(土) 03:50:57 ID:cKbM62Z+
個人的には雰囲気は1が一番好きだった。
宿場エンドも良いが、黒生エンド辺りの物悲しさがたまらない。
ただ、完全版の合わせ地獄は勿論、リトライ不可の
「死んだら負け」ルールは、多分今はもう耐えられない。

3のエンディングだと仏エンドが一番好き。
ただ、全くの対極である松崎さんエンドもとても良かった。
松崎さんのことがちょっとカワイイと思った。
159なまえをいれてください:2011/01/22(土) 06:16:47 ID:+/RBiGUw
1は発売日に買ったけど最初はシナリオ、登場人物以外は面白いと思わなかったなー
侍同士が真剣で数十回斬り合うリアリティのないバトルシステムは最初の坪八戦の時点でガッカリ。
なんつーか、単調すぎて昔のプロレスゲームやってる感じがした。最後の政府軍のでかい奴なんかただ体力が多いだけで本当だるかったし。
時代劇の立ち回りの緊張感と刀で斬る快感はよほど鬼武者の方が良く表現できてた。単純ながら極め甲斐のある一閃システムもあったし。

ただ上でも出てるようにシナリオ、人物、音楽等、雰囲気が抜群に良かった。初代はこれに尽きます。
160なまえをいれてください:2011/01/22(土) 10:51:41 ID:73mKvwSq
つま斬も一閃みたいに一撃必殺なら爽快感もあるんだろうけど、動画みたら
何度も斬り付けててなえた。…そうじゃないだろうが!
期待していただけに残念だ
161なまえをいれてください:2011/01/22(土) 11:32:07 ID:91nc+2Vp
一撃必殺にするならかなり難しいものにしてもらわんとなー
3のR連打からのポチポチ作業みたいなのはもう勘弁
162なまえをいれてください:2011/01/22(土) 11:42:53 ID:qj9EpJex
公式更新しろよーーやる気なさすぎw
2週間ペースだったのにそれがなくなったとかどんだけw
163なまえをいれてください:2011/01/22(土) 12:43:48 ID:+/RBiGUw
3の売れ行き次第で続編を作ると豪語してしまったスパイク・・・
ブフフ発言でもう後戻りできないと判断し、仕方なくアクワイアに作らせた感がプンプンするぜー!
アキバパンツとか北朝鮮ゲーとかどうでもいいから侍道4をもっと真面目にプロモーションしろやンダラァ!
164なまえをいれてください:2011/01/22(土) 13:02:03 ID:2+//qDv1
なんか侍道って刀で斬ってる感じがしないんだよな
弱攻撃とか特に
165なまえをいれてください:2011/01/22(土) 13:26:46 ID:1J68Zuy0
>>159
侍道はあのかっこいい技や連撃が魅力だと思うけど?
3の一撃死とかやってたら敵がばさばさ倒れて面白みがなかったよ
166なまえをいれてください:2011/01/22(土) 14:57:26 ID:Fqk2WEaw
そういえば3は弱・強だっけ
縦・横に戻して欲しい
167なまえをいれてください:2011/01/22(土) 15:02:28 ID:3kAHQpH2
つま斬りは別に一撃必殺じゃなくていいだろう
168なまえをいれてください:2011/01/22(土) 15:03:21 ID:3kAHQpH2
>>163
アキバはスパイク関係ないだろ
169なまえをいれてください:2011/01/22(土) 15:36:18 ID:G1aSKQrr
>>148
明治政府自体を倒したわけじゃないよ
あくまでも一時的に追い払ったってだけで

見事信長を討ち取って、従えた桜花党と藤村軍の軍勢を率いて天下統一を目指すってエンドもあればよかったな
デビサバやメガテンの魔王エンドみたいな感じで
170なまえをいれてください:2011/01/22(土) 15:52:17 ID:qj9EpJex
1,2のキャラがチラっとでも出てくれば神
171なまえをいれてください:2011/01/22(土) 16:35:15 ID:0dRJ3o1f
ナンダァ

ホラヨォ
172なまえをいれてください:2011/01/22(土) 16:46:21 ID:ngwrWQuj
>>160
一撃必殺とかつまんねーだろ
証拠は3の連殺
もっと斬ってる感がなきゃ
173なまえをいれてください:2011/01/22(土) 16:50:31 ID:+0+uiYll
個人的に合わせ復活して欲しいな 見切りは無しで
174なまえをいれてください:2011/01/22(土) 16:51:20 ID:91nc+2Vp
>>169
まぁ最大でってあるから妄想さえ膨らませれば…ってのはあるのかね
赤玉って元々全国各地で戦ってたからこれを切欠に…妄想だが

>>172
普通に戦いたいのに発動して違うボタン押した日にはほんと腹立つw
2の捌き弾き後の一撃必殺を更に難しくしたようなのが欲しいかね
175なまえをいれてください:2011/01/22(土) 18:06:34 ID:hAA0FfQy
てか延期したとき謝れよって感じやけど
キャサリンと被らなくて良かったねじゃねえよ
どうせしょうもないミスがあったんだろうけどな
176なまえをいれてください:2011/01/22(土) 18:08:57 ID:GF07225/
3はSEのせいでオレの美帝骨がイマイチだったので4では頼むぜ
177なまえをいれてください:2011/01/22(土) 18:50:23 ID:CRdZrxne
そういや今回ラッシュ系の技ちゃんとあるんかな
178なまえをいれてください:2011/01/22(土) 19:30:46 ID:mUNsG8Je
女キャラばっか増やしやがって・・・

もっとカッコイイ男キャラ増やせし
179なまえをいれてください:2011/01/22(土) 19:40:58 ID:yli/yLtc
3ガッカリ武器

残月…狂乱歌舞伎の大幅劣化
美帝骨…紅大吟醸消滅
無手…威力しょぼすぎ
忍者二刀…一刀のが技強い
180なまえをいれてください:2011/01/22(土) 19:52:17 ID:Fqk2WEaw
重い一撃が欲しい
覇王丸の天覇凄煌斬みたいにズガッ!と相手の胴に刀を食い込ませるような
181なまえをいれてください:2011/01/22(土) 21:42:08 ID:eQmF0b8d
1の手裏剣とか波動の法とか飛び道具は適度に弱くておもしろかったんだけどな
何気に投げ技が一番多かったのも1だったよな
鉄アレイのハンドパワーははっちゃけ過ぎだとは思ったがw
182なまえをいれてください:2011/01/22(土) 21:42:45 ID:prw6Qxkm
俺も一撃が重い方が好きだな
一撃必殺モードがあるじゃんって言われるだろうけど、なんかバッサリ感が足りないんだよな
初代ブシブレとか剣豪みたいなバッサリ感が欲しい
183なまえをいれてください:2011/01/22(土) 22:31:12 ID:L/1KzAHz
でも重さはいらn
184なまえをいれてください:2011/01/22(土) 23:04:32 ID:/T2HVONA
戦えそうな男キャラがあと2人いればよかった
185なまえをいれてください:2011/01/22(土) 23:58:03 ID:XCyglAY7
無限の住人の卍さん出したように、次は尸良さん出してくださいお願いします
186なまえをいれてください:2011/01/23(日) 00:14:16 ID:p7dt8sl5
てか女キャラって需要ある??
187なまえをいれてください:2011/01/23(日) 00:18:12 ID:taSoiCFc
ウホッ
188なまえをいれてください:2011/01/23(日) 00:28:39 ID:rOgIPNqP
女キャラは重要だ…まあ男はモブに濃いのが居ることに期待だな
2のドチンピラ&与力、エンリケや仕置き人、食い詰め浪人落水的なのが居てくれたら嬉しい
3は濃いのは居たけど基本的にウザキャラだし戦闘に絡むのも斬蔵ぐらいで残念
189なまえをいれてください:2011/01/23(日) 01:00:42 ID:p7dt8sl5
でもモブだとストーリーには関わらないことが多いからなあ・・・

初代の大団円ルートの刈部、知床、坪八、チェルと共闘する
ような熱い展開にするには、もうちょっと男キャラ必要っしょ。

ただ、キャラ濃いモブキャラは是非登場してもらいたい
190なまえをいれてください:2011/01/23(日) 03:34:08 ID:310UY0Em
2のモモゲの様な刀がホスィ
シンプルで一つに特化させて無駄を削ぎ落したようなあの使い心地
裁いた後によろめいてるところに決めるこ幸御魂とか脳汁
191なまえをいれてください:2011/01/23(日) 11:49:52 ID:f1GnSwu+
>>190
今回は流派で技覚えていくみたいだから技さえちゃんと用意されてればそういうのも出来るんじゃね
早くその辺のシステムの詳細知りたいね
やっぱ刀ごとにいくつか流派設定されてて使いながら流派と技増やしていくんだろうか
それとも敵倒すと流派習得って感じなのかなー
192なまえをいれてください:2011/01/23(日) 12:01:51 ID:yEwMhuTY
ムゲニンもいいんだけどそろそろシグルイぽいのがきてもいいと思う
連載終わったけど
193なまえをいれてください:2011/01/23(日) 12:05:12 ID:oimxZbhO
尸良さん+女陰削
194なまえをいれてください:2011/01/23(日) 12:14:47 ID:rOgIPNqP
>>189
もうあの展開は初代だけでいいよ
195なまえをいれてください:2011/01/23(日) 13:04:23 ID:yEwMhuTY
1は大団円ルートで皆が呉越同舟熱く盛り上がってる中
空気読まずチェルシーに秋波送りまくってる
主人公ひとりだけバカで面白かった

まあ主人公にそれやらせたのは自分なんだけども
196なまえをいれてください:2011/01/23(日) 15:48:49 ID:VIYlZhPf
大団円とかベストEND的な扱い以外のエンディングにももうちょい力入れて欲しいよ
197なまえをいれてください:2011/01/23(日) 16:37:10 ID:BRwd1QUI
情報がなかなか公開されないから盛り上がりに欠けるな・・・
198なまえをいれてください:2011/01/23(日) 16:42:17 ID:IvWqzjYy
これ以上公開できないんでしょ・・・
199なまえをいれてください:2011/01/23(日) 16:48:22 ID:jSu4gvrw
スカスカなゲームでないことを祈るよ
200なまえをいれてください:2011/01/23(日) 16:52:34 ID:rOgIPNqP
3でちょくちょくあった空気の読めない人とか
ゴリラギエンドで主人公のモデルと関係なく
一枚絵が壮年裸鎧で固定されてたのは萎えた
201なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:44:58 ID:a+2ajwHd
1の東横をあのまま使えるようにしてほしい
東横がシリーズで一番カッコイイと思う
あまりいらんことは喋らない剣豪が欲しい
例えばずっと木にもたれ掛かってるとか店の奥の方で呑んでるとか
202なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:48:19 ID:NRfKgbim
確かに苑仙ほしいな
3で出てきた苑仙はモブと変わらなかったし
203なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:48:56 ID:+QDTZkQc
>>201
今回カスタマイズで東横っぽくできるんじゃね?
本物が使えるのが一番だが

発売日延期しなけりゃ発売日に新品買ったんだがな・・・
204なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:51:20 ID:taSoiCFc
後PVその他もろもろの公開だけじゃね
205なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:57:55 ID:f1GnSwu+
髪型変えたり体型変えたり色々あるみたいだからな
そこら辺は期待してる
あとは無手が実用レベルになってるといいな
刀不要になるほど強いってのはさすがに考えものだけどモーション凝ってるのに弱くて使えないのは勿体無い
206なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:00:17 ID:UC6crIae
スパイク「新情報も何も・・・これで全てだしm9プギャーwww」
207なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:03:56 ID:NRfKgbim
まだ細かいとこはぜんぜん明らかになってないんだけど
出そうと思えばいくらでもネタあるでしょ
208なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:13:12 ID:r1k4qzab
3の時ね・・・
209なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:24:45 ID:PxvWGMNW
plusまで待つのは当然だな
210なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:53:56 ID:j3QEkx98
体型ってかえられんのかな?
マッチョってあるけど上半身がマッチョNPCのグラになるだけで
マッチョにしてその上に服着たりはできないのでは?
211なまえをいれてください:2011/01/23(日) 19:07:14 ID:XI9Xli/d
マッチョ風上着か・・・
それはないと信じたい。
212なまえをいれてください:2011/01/23(日) 19:45:50 ID:taSoiCFc
流石にあんな奇特な格好したNPCがただの「マッチョ」で分類されるのはおかしいと思うが
213なまえをいれてください:2011/01/23(日) 20:46:25 ID:IqSHnye5
3があんだけ面白くなかったのに4に期待するのは1と2がよかったから
4は頼むぞマジで あとPlus商法マジやめてけろ
214なまえをいれてください:2011/01/23(日) 20:48:21 ID:IvWqzjYy
1、2、3で完全版出したのに出さない理由はないな
215なまえをいれてください:2011/01/23(日) 21:55:12 ID:RTP15PZZ
廉価版が出るのは1年後位でしょ
それよりも早くトレーラーを・・・
216なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:02:10 ID:MqVsQFwJ
4でもオリ刀作れるのかな?
217なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:05:45 ID:r1k4qzab
どうだろう ありそうだけどシステムに見当たらないね
あったとして面白く、且つ実用的になってるといいんだが
218なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:21:58 ID:f1GnSwu+
ないと刀に名前付けられんから困るな
まぁあるんじゃね?

オリ刀自体は素晴らしいので残してくれ!とか、
同じパーツの場合、性能の違いなくしていいからスタック出来るようにしてくれ!とか、
重さは重さ用のパーツだけで弄れるようにしてくれ!出来れば重さ自体なくしてくれ!とか、
技Pは制限きついのでもうちょっとどうにかしてくれ!(これは今回流派になったから全く影響ないだろうけど)とか、
同じ性能で見た目が違うものをふんだんに用意してくれ!とかは要望出しておいたからある程度は調整されてるといいなぁ
219なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:25:51 ID:7ccRdBu1
オリ刀ねーとつまらんな
220なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:35:33 ID:+EMNwsLg
必殺コンボ入れたオリ刀持ったNPCと戦う羽目になりそうだ…
武器がNPC行きは死んだ時だけかね…?
それだと初代に救済措置加えた感じか
221なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:39:55 ID:IvWqzjYy
NPC行きは死んだときに装備おいた刀だけじゃないか?
こればっかりは発売しないと分からん
初回プレイは辻斬りしまくって確かめてみるか
222なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:41:41 ID:7yYOjPYu
オリ刀もゆくゆくは、オンラインで別のプレイヤーに売れるようになるといいかも
利用者から評価、レビューつけてもらったり
人気モデルとかできたりして
223なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:43:02 ID:iAz2x8+M
3は2ほど刀集めが楽しくなかったな
なんでだろ?
224なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:47:01 ID:7yYOjPYu
>>211
公式の上半身衣装選んでる画像だと、羽織とかと同列にマッチョってあるから
マッチョという名の衣装かと
225なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:49:39 ID:r1k4qzab
ギザギザ、錆刃が多い 鞘がダサい
名前が笑わそうとしてるのかネタに走ってばかりで寒い というのが多かったからかな
226なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:50:00 ID:IvWqzjYy
体型変更はアイテム臭いな
227なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:51:20 ID:IqSHnye5
Plus出すならせめてデータ引き継ぎ可能にしろ
Plusのみ買ったもん勝ちみたいなのはやめてくれマジで データ引き継ぎの方が売り上げも上がるだろ
あと無印が機能制限版じゃなくて、Plusに機能追加版と思わせるぐらいの内容は欲しい ちょっとしたオンラインシステムとか
228なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:55:42 ID:jCVr7aA0
3のシステムでデータ引き継ぎ不可にはビックリしたな
229なまえをいれてください:2011/01/23(日) 23:49:04 ID:DMCCED/O
3Plusでトロフィー機能付いたからセーブデータ互換なかったんじゃない?
よく知らんが
230なまえをいれてください:2011/01/23(日) 23:55:34 ID:t4VL9bzZ
3みたいに侍点の累計がマイナスになるのはやめて欲しい。
暴れてるといつまでたっても貯まらない・・
231なまえをいれてください:2011/01/24(月) 00:12:37 ID:FC5U3q3s
これもベストで買う事にするか
232なまえをいれてください:2011/01/24(月) 00:30:33 ID:Z3Hutkjt
公式の更新サボり具合に腹が立つ・・・

なんか植物を育てたりできるんじゃないっけ?
233なまえをいれてください:2011/01/24(月) 00:36:09 ID:jz9K3K9I
なんというかどれもこれも説明不足
「結局刀のシステムはどうなったの?」「衣装はどこまで弄れるの?」
「つま斬りゲージはどうやって溜めるの?」とか基本的なレベルの説明がない
234なまえをいれてください:2011/01/24(月) 00:48:03 ID:iBxIU91l
動画はいつ公開されるんだろ
イベント演出とか戦闘の駆け引きとか動画で説明あったらいいんだが
235なまえをいれてください:2011/01/24(月) 01:32:40 ID:OaQ7rSBo
てかまたCM募集とかしないのかな
236なまえをいれてください:2011/01/24(月) 01:59:50 ID:aRt+5JDD
最低限、望むのは
1、ストーリー、イベントの自由度、介入度が高い
2、戦闘が楽しい
これさえしっかりしてれば、他がイタくてもなんとかなる
237なまえをいれてください:2011/01/24(月) 02:17:04 ID:cVMxm9fZ
>>236
今までの侍道でそれら全てがあてはまった事ある?
俺は毎回、今回も糞ゲーだったかと思いつつ、なんだかんだ結構な時間やってしまう。
なんでだろ。
238なまえをいれてください:2011/01/24(月) 08:57:23 ID:rKM/z4lI
俺も3は、なんだかんだ言いつつ100時間以上プレイしてた。
プラスは今まで完全版、決闘版と買ってたけどなんか買う気しなかった。
まあ、4は期待しすぎない程度に期待するよw
239なまえをいれてください:2011/01/24(月) 12:50:53 ID:SeOftjVr
3の大攻撃の斬った時のドスッって感じと戦闘音はシリーズ最高だと思うが。

>>227-228
そろそろトロフィーのシステムについて理解しようぜ。
240なまえをいれてください:2011/01/24(月) 12:55:40 ID://QBmaQq
>>227-228
3が引き継ぎなかったのは、システム上、

トロフィーなしのゲーム→トロフィーありのゲーム

っていう引き継ぎが難しいからだよ

で、じゃあなんでPlusでトロフィーつけたのかって話だが、
2009年からSCEがトロフィー機能搭載を義務付けたから

2008年以前は3無印みたいにトロフィーないソフトも多かったからね
241なまえをいれてください:2011/01/24(月) 13:27:39 ID:DnCH6EUD
そろそろ浪人じゃなくて侍がしたいぞ
242なまえをいれてください:2011/01/24(月) 14:24:20 ID:Ph1paDQI
1の時は自由度が売りみたいなものだったのが今やエロやお笑いネタが売りみたいになってるのがなぁ・・・
自由度でR☆に勝てないからって進化させるべき路線から逃げないで欲しいわ
そもそも一応17才以上が対象なのにお笑い要素も小学校低学年レベルなのもなんとかならんのかなぁ
243なまえをいれてください:2011/01/24(月) 14:33:48 ID:QbY3wtvJ
>>239
3の音は正直好きになれんかった…
人を斬ってる感じがしないんだよなー
244なまえをいれてください:2011/01/24(月) 14:39:01 ID:r5XkFv6F
>>241
どっかに仕えるってこと?それはヤダなぁ
245なまえをいれてください:2011/01/24(月) 14:45:07 ID:nXF4DOlO
毎日決まった時間に登城。ミニゲーム 傘貼り。長屋に住んで質素なくらし
運が良ければ出世して武家屋敷に住むことも可
246なまえをいれてください:2011/01/24(月) 14:52:05 ID:t4Rs/yKr
侍は立場にもよるが毎日登城とかしないで良かったりするよ。
休みの方が登城日より遥に多かったりする。凄くスカスカの労働密度。
だから金魚飼ったり内職したり和算の趣味に走ったりする
247なまえをいれてください:2011/01/24(月) 15:03:28 ID:tJ+HSBXt
まぁ極端な話戦のない世の場合は武芸すらいらんからね…
それで金にそこまで困ってなければほんとやることなかろう
(特に取り柄のない普通の)侍でないとできない仕事がそんなにあるわけでもなし

3ではキャラが少なかったから信長軍との決戦期待してたのだがなぁ
248なまえをいれてください:2011/01/24(月) 15:22:55 ID:nXF4DOlO
ますますミニゲームばっかじゃないか
なんか龍がどうたらこうたらいう似たゲームがあったような
249なまえをいれてください:2011/01/24(月) 15:46:09 ID:DnCH6EUD
>>244
侍道みたいなのも良いけどそういうゲームもあっていいかなと

>>245
もちろん御家騒動ありで、どの派閥に付くかでEDが変わるんですね?
250なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:00:31 ID:2wWKDSr0
>>247
だがしかし剣術が一番発達したのは戦国が終わった江戸から明治にかけてだそうだ。
実戦チャンバラが無くなった代わりに武芸は男児の嗜みになりました。
道場経営や剣術指南等、割りと今の自営業者や営業職のそれに近かったと思う
251なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:00:57 ID:LLRkHvXg
>>242
それだけ幼稚な奴が増えたって事だろ
硬派硬派うるさいのもその一員だ
252なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:06:14 ID:nXF4DOlO
>>250
そりゃいくさは数だもんね、兄貴
どんなに強くても槍を構えて並ばれたら手も足も出ない
253なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:21:41 ID:tJ+HSBXt
>>250
発達はしても御前試合とか仇討ちとかせん限りは無くてもいいじゃない

侍道作る上ではその背景を活かせばいいが
254なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:23:32 ID:2wWKDSr0
レッドクリフをみて思った。槍強すぎワロタwww


んで、ミニゲームなんだが夜這いとかどうでもいいからマグロ解体ゲームがあるかどうかが気になる。
3の定価7770円のうち5000円くらいはあのマグロ解体にあると俺は思うんだ。
マグロ、ご期待ください。
255なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:26:37 ID:tJ+HSBXt
今回は西洋文化あるし牛解体か
一般に洋食ってか牛広まったの明治初期だとかどっかで読んだ気もするが
デカメロンさんなら親戚に牛の一等級や2頭いるだろう多分
256なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:27:20 ID:2wWKDSr0
>>253
自衛隊涙目・・・
257なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:39:12 ID:t4Rs/yKr
並の槍使いに剣術の熟達者が負けたりするらしいね。ちょっと夢がないけど
258なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:46:37 ID:xWKHRswj
つま斬りって最後に「終わりだ」とかいって納刀してるけど
その時、まだ倒してない敵がいたら納刀状態で斬りかかられるってことかな?
だとしたら完全にコント
259なまえをいれてください:2011/01/24(月) 17:29:07 ID:2wWKDSr0
合戦では弓→槍→KATANAの順で戦うんだっけ?
KATANAは最後の手段。腰にぶら下げてる死亡フラグ。
260なまえをいれてください:2011/01/24(月) 17:30:29 ID:Lq+FPB0I
>>246
生活出来ないから内職したり道場で稽古つけたりするんだよ
261なまえをいれてください:2011/01/24(月) 17:59:55 ID:Ph1paDQI
>>251
幼稚な奴が増えたというより作り手が勝負に勝てないとふんでお茶濁して逃げてるようにみえるんだよね
俺は別に硬派じゃなくてもいいと思うしRDRだってブラックユーモアみたいなのも多いしな
侍道のは押し付けられてる笑いがとにかく寒いんだよね

あとはマルチエンドなのにEDみなくてもわかるようなひねりのない展開は4ではやめて欲しいわ
262なまえをいれてください:2011/01/24(月) 18:05:26 ID:QbY3wtvJ
つま斬りの納刀は居合構えの場合どうなるんだ?
263なまえをいれてください:2011/01/24(月) 18:08:46 ID:D340yPul
>>259
弓、槍、刀、脇差、自分の股間についてる刀
これを逆にしてもいい
相手が自分と比較して意気消沈してかえっていく場合があるから
264なまえをいれてください:2011/01/24(月) 18:13:01 ID:fF5rzueb
石ころ→弓→槍→KATANA
らしい
265なまえをいれてください:2011/01/24(月) 20:13:27 ID:+9y9I4aH
また後ろから辻斬りして道に死体を溜める作業が始まるお
266なまえをいれてください:2011/01/24(月) 20:54:15 ID:xWKHRswj
後ろからいきなり斬りつけても、ひらりとかわして反撃してくる達人のNPCとかいたらいいな
267なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:40:13 ID:r5XkFv6F
忍道をやってて思った是非侍道に流用して欲しい点
・落ちてる刀とか物とか相手を狙って投げられる
・気付いてない相手、逃げる相手も攻撃対象として狙える(モブ同士でもやれると「辻斬りに襲われる町人」とかできそう)
・阿修羅キノコとか刀油とか補助系アイテムは持続時間を画面隅に表示
268なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:56:19 ID:2wWKDSr0
阿修羅キノコって本当に秀逸なネーミングだよな
禍々しくて邪悪で、それでいて素朴な愛らしささえ感じる
269なまえをいれてください:2011/01/24(月) 22:35:34 ID:LLRkHvXg
>>261
お前の懐と心に比べれば火傷する程熱いがな
>>267
上のは無いな
忍道でもチャンバラはできたが逆に侍が物投げて攻撃するのは違和感があるだろ
あったとしても投げる度にペナルティ受けるだろうし
270なまえをいれてください:2011/01/24(月) 22:54:10 ID:Dgyhuo+T
俺はサムライウエスタンみたいに構えごとに特徴が欲しいね
居合いは空中ダッシュ、片手は二段ジャンプ、二刀はスパアマみたいに
271なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:22:21 ID:/EGD43CR
いやなにね、木々の隙間から
272なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:22:41 ID:r5XkFv6F
>>269
初代プレイしたことないでしょ
273なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:34:06 ID:LLRkHvXg
>>272
チンピラと同等の扱い受けてた頃に椅子投げてたな
それがどうかしたか?
274なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:40:13 ID:r5XkFv6F
>>273
初代から侍らしさなんて追及してないって話なんだが。
それこそ遠距離攻撃もあるし例の物を相手にぶつけることも初代からずっと可能。
それを「当てやすくしてもいいんじゃね」って話で噛みつく意味がわからん。

初代から結構はちゃめちゃやってたゲームで今更「侍がやったら違和感」とか
君こそやりとりしてる相手以上に「硬派厨」なんじゃないか?
というかそんなイライラしてないで肩の力抜けよ
275なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:47:50 ID:88acUKqm
これがブーメランってやつか
276なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:51:18 ID:QbY3wtvJ
>>274
あんたもいちいち喰いつかんでも…
277なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:56:07 ID:r5XkFv6F
あまりにもイライラしてるし言ってることが矛盾だらけの幼稚な奴だったから弄りたくなっちゃってなw
スレ汚しだったな、すまぬ
278なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:59:36 ID:LLRkHvXg
違和感ある事指摘したら硬派厨扱いなんて酷い奴だな
そんな奴には謝りたくないね
279なまえをいれてください:2011/01/25(火) 00:13:47 ID:kFywEVEw
レス乞食かアレな子なんだからさ、相手にすんなよ
280なまえをいれてください:2011/01/25(火) 00:14:16 ID:JrSq38Ud
まあここは傍観してた俺が唐突に土下座するからさ…
これでこの小競り合いイベントは無効ってことで
281なまえをいれてください:2011/01/25(火) 00:42:21 ID:AzSysWdm
>>281
いやいや、ここは俺が
282なまえをいれてください:2011/01/25(火) 00:46:14 ID:jJz/qrXf
対戦のすず栗吉で椅子の投げ合いしてると壮絶な親子喧嘩って感じで
初見でダチとやった時徐々に笑いがこみ上げてきたが
侍らしさというよりは投げに関しては素人って意味で補正まではいらんかもな
本編でも「コノヤロ避けんじゃねぇ!」とか言いながら
「いや侍なら刀使えよ命中率悪いんだし」みたいなツッコミ待ちの心持ちで遊ぶ
283なまえをいれてください:2011/01/25(火) 01:13:16 ID:7yjip48p
しかし、せっかく物を投げるアクションがあるのに使いにくいのももったいない話
ここは○押しっぱで投擲軌道が表示されて、離すと投げるという方向でどうか
284なまえをいれてください:2011/01/25(火) 01:50:29 ID:NC9BSdVE
飛び蹴りも使い道ないよね
285なまえをいれてください:2011/01/25(火) 02:13:43 ID:BOCSjeRQ
実際の所一番の問題は侍ゲームが最新据え置き機で侍道ぐらいしかないことだ
このメーカーにグラフィックやアクションやストーリーや音楽等質の高いゲームを求めるのは
野暮なんだが実際他のメーカーが侍ものを出してくれないから色々と求めてしまう
286なまえをいれてください:2011/01/25(火) 02:17:59 ID:pvPwSM6c
剣豪消えちゃったね
剣豪参のオリキャラモード大好きだったからあの路線で行って欲しかったのに何をトチ狂ったか剣豪ZEROェ・・・
RDRみたいなクオリティで侍ロールプレイ満喫できるゲームが欲しいな
まぁ侍っていうより浪人が好きなんだけど
287なまえをいれてください:2011/01/25(火) 02:29:31 ID:unCskmRo
>>283
神業の風呂敷シュートみたいな感じか。
素敵。
288なまえをいれてください:2011/01/25(火) 02:33:50 ID:9ff7z56f
>>284
とび蹴りは初代では空中コンボに必須だったよ
浮かし技→硬直キャンセルとび蹴り→浮かし技→小斬り三発、が基本コンボ
289なまえをいれてください:2011/01/25(火) 03:29:10 ID:dqbpzSlH
1は糞過ぎた


通行人に女キャラいないのが
290なまえをいれてください:2011/01/25(火) 09:14:10 ID:QqoDj5ZA
4までまだ時間あるから3買おうと思ってるんだけど
ぶっちゃけ3っておもろいかい?
このシリーズは1しかやった事ないんだが
291なまえをいれてください:2011/01/25(火) 09:29:30 ID:MhTXvM9x
>>290
ロード時間に耐えられるなら並ゲー
たえられないならクソゲー
良ゲーにはなりえない
292なまえをいれてください:2011/01/25(火) 09:57:13 ID:YDmYjzOq
俺も4出る前に3plusとPS3買おうと思ってたんだが、そんなにロード時間長いの?
293なまえをいれてください:2011/01/25(火) 10:36:12 ID:fc0VZ1kX
ネオジオCDに比べればどうということもないお
294なまえをいれてください:2011/01/25(火) 11:34:33 ID:YJmdl/cm
気になるほど長かったっけ?
295なまえをいれてください:2011/01/25(火) 11:36:03 ID:MhTXvM9x
>>292
マップ移動のたびに10秒くらい
仕事でマップ間を何度も往復しなきゃいけないことがよくあり
非常に苦痛
296なまえをいれてください:2011/01/25(火) 11:59:25 ID:LRX4zs8W
ロード時間べつに気にならなかったが
297なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:06:34 ID:QqoDj5ZA
dクス
298なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:26:24 ID:+sU95VMG
エンディング自体は5つ程度でいいから、イベントの数をとことん増やしてほしい
299なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:28:35 ID:fc0VZ1kX
3は全然戦国時代に生きている感がなかったので、
4はぜひ幕末を感じさせてほしい!
でも明治幕末は大河や時代劇でも難しい題材とされてんだよなあ
300なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:30:26 ID:qMFNP8Eu
公式やる気無さすぎ
301なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:37:20 ID:2KoMoX75
4で岡っ引きごっこがしたい
302なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:06:17 ID:B4ee+dNK
正直、あまりボリュームは期待できない。そこで、次回作で
イベントクリエーターを考慮して欲しいわ。KOEIが以前実装してたみたいな。
いついつ、どこどこへ行くと、誰々が居て、かくかくしかじかという会話が起こり、
うんぬんかんぬんという効果(好感度変化とか、○○値変化とか、お金やアイテム貰うとか…)
が起こる、と。シナリオ本筋には影響しなくても、自分や他ユーザーが
打ち込んだネタ会話とか読んでてもちょっと長めに楽しめるだろうし。
303なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:11:53 ID:J6gsvt8d
3買うぐらいなら2買えよ
304なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:15:35 ID:YDmYjzOq
インストール可になってロード時間短縮になればいいな
305なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:18:51 ID:anyPDPZL
馬鹿ゲー作ってるわりには遊び心が足りないんだよな
306なまえをいれてください:2011/01/25(火) 14:10:46 ID:7yjip48p
神業を作るような会社だから、センスは申し分ないハズなんだが
307なまえをいれてください:2011/01/25(火) 14:12:23 ID:fc0VZ1kX
おっ、よく見るとちゃんと街中は電線が通ってるのね
近代化wktkしちゃう
308なまえをいれてください:2011/01/25(火) 16:03:08 ID:YDmYjzOq
しかしアクワイアのtwitterで攻撃モーション考えるとか出てるけど果たしてどこまで完成してるんだ
309なまえをいれてください:2011/01/25(火) 16:10:11 ID:sKO/N8m0
それはアキバとかの別のゲームに対してじゃない?
310なまえをいれてください:2011/01/25(火) 16:17:47 ID:fc0VZ1kX
まあ、4完全版発売までまだあと1年くらいあるからなー
余裕余裕♪
311なまえをいれてください:2011/01/25(火) 16:25:06 ID:sKO/N8m0
完全版も買いたくなるくらい面白い出来だと良いんだがなぁ
312なまえをいれてください:2011/01/25(火) 16:37:13 ID:9CdIMCF1
公式見ながらどこの勢力入るか妄想の毎日

気のせいか前作よりもキャラの色濃い気がする、楽しみだぜ
313なまえをいれてください:2011/01/25(火) 16:52:06 ID:9CdIMCF1
あと主人公が阿弥浜に流れ着いた設定も考えてるけど
あの時代の武士って公務員みたいなもんだよなあ

3だったら戦から落ち延びた武者って感じだったけど
仕事クビになってふらふら流れ着いた浪人ってなんかだせえ
なんかいいシチュエーションない?連投スマソ
314なまえをいれてください:2011/01/25(火) 16:55:03 ID:5O7HWtdz
モデルチェンジで静流姫が使えりゃなんでもいい
315なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:08:44 ID:B4ee+dNK
>あの時代の武士って公務員みたいなもんだよなあ

武士は公務員、だが、「浪士」は違う。当時は、不逞浪士、などと言われ、
幕府やそこらの農民町人からするとアウトロー扱い。事実押し込み強盗と
見分けがつかない自称「志士」も多かった。今で言えば、アルカイダに
身を投じた奴、みたいな感じじゃないか
316なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:11:17 ID:fc0VZ1kX
3は桐江くらいかなお気に入りは。
ほかのキャラにあんま魅力感じなかったのう
317なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:24:20 ID:pvPwSM6c
阿弥浜で思い出したけど喧嘩番長5の舞台も阿弥浜なんだよね
スパイクの提案なんだろうけどなんか繋がりあるのかなぁ
318なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:24:34 ID:K3dz6CS7
アカギってその手の方たちにバカウケしそうだね
319なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:14:47 ID:22ZYNlol
>>316
やべぇ…全然思い出せん というか3のキャラ顔はなんとなく思い出すんだけど名前全然憶えてない
忍者っぽい奴だっけ…
320なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:17:57 ID:BPr5atyG
殿様の配下だよね ほっしゃんみたいな顔だったっけ
321なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:20:52 ID:pvPwSM6c
322なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:42:55 ID:GiXIuwBJ
おれいつせ大好きだけどな・・・声がね
323なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:49:00 ID:BPr5atyG
いつせたんは可愛いけど仲良くなると斬りかかりたくなってしまう
ごめんね何故・・・お前とは戦いたくないとか言われてごめんねしながら斬り殺してしまうそれは愛
324なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:16:52 ID:qq7qnl2m
いつせエンドは好きだったけど条件がなあ
325なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:20:37 ID:PAJx7dsy
納刀と抜刀の中間、柄に手をかけるってアクションがほしい
抜刀を匂わせて威圧し、戦わずして場をおさめるという
326なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:47:44 ID:eEEa8vTD
新システムにはこれ以上期待できなさそうだな
サイトの更新次第だが
327なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:58:25 ID:kFywEVEw
新システムは最初から期待してないから細かい要素公開してくれ
328なまえをいれてください:2011/01/26(水) 00:00:43 ID:KE2IWicX
公式サイトってスパイクの広報なんかな?
毎回デザイン凝ってる割に全然情報ないよね
こういうのがありますよーってだけでそのシステムが実際にどういうものなのか分からないってのが多い
329なまえをいれてください:2011/01/26(水) 00:27:54 ID:MaQyxEpq
スクショとかもうちょっと頑張れよっていつも思う
ちっちゃい画像だけじゃ何も伝わってこねえ
330なまえをいれてください:2011/01/26(水) 00:39:47 ID:DW+04PBj
3は普通にでかい画像あったのにな
331なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:08:04 ID:+6XmDMXj
結局の所あんまり3と変わんなかったりしてな・・・
まぁ俺は予約特典微妙だし完全版まで待つ気だったけど今の所惹かれる部分が少な過ぎるわ
せめてグラフィックだけでも超進化してれば即買いだったんだけどな
332なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:12:16 ID:AfxuhXb1
グラフィックは相当進化してるように見えます。
立派なすがたです
333なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:27:22 ID:DW+04PBj
少なくとも3と比べればちゃんとグラは進化してると思う
334なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:32:23 ID:MaQyxEpq
まあ全体を見れば50歩100歩だけどNPCのグラは確実に改善されてる
335なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:33:00 ID:VJXbgrr1
下らねえネガレス豚が多いなと思いつつオリ刀作れねえのかよカスという怒りだけは書き込んでおく
336なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:36:07 ID:+6XmDMXj
まじで?なんかちょっとだけ綺麗なPS2レベルじゃね?
俺はVANQUISHとかRed Dead RedemptionとかみたくこれぞPS3のグラフィックみたいなのを期待してるんだけど
337なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:38:56 ID:S7iwWxZy
アンチャーテッド2並だったら神
338なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:48:47 ID:DW+04PBj
>>336
中小にそこまで求めるのはマジで酷
よっぽど優秀なグラフィッカーでも揃ってないと
339なまえをいれてください:2011/01/26(水) 02:00:19 ID:+6XmDMXj
>>338
でもさソフトの値段は大企業が出してるソフトと同じ位の設定にしてるわけじゃん
次世代機でやっぱ一番最初に目に付くのはグラフィックだし求めるのは酷かもしれないけど不満は当然出るよね

静止画だと割りと見れるけど公式の動画見るとうーんて感じだ
340なまえをいれてください:2011/01/26(水) 02:09:10 ID:kPUdiGdg
仮面付けた忍者で名前マダラとか軽いデジャヴ
341なまえをいれてください:2011/01/26(水) 02:23:24 ID:m8DdRG1K
とりあえず金銭のバランスをなんとかしてほしい 3は堂島バグあったからなんとかなったが正直きつい
刀とかどんなの売っても150くらいにしかいかんし まあカジノに期待
342なまえをいれてください:2011/01/26(水) 02:24:26 ID:VJXbgrr1
ps3では微妙でもwiiのリアルタイムは当然プレリンダムービーより綺麗だと思うぞ
ps3でもこれより微妙なの多いしここまで持ってきてるのは中小にしては頑張ってるんじゃね まぁ中小にしてはだけど
死体が消えるようになったらやだし
343なまえをいれてください:2011/01/26(水) 07:04:20 ID:a8W1jN6I
え?オリ刀作れないのって確定なの?
どうせPlusのために温存しておこうって腹だろカスパイクが
ただ時代は今までの侍で一番好きだわ、華やかさで

それはともかく「まだら」ってどうみてもトビにしかみえない
どうせパクるんならるろ剣の方にしとけよ
344なまえをいれてください:2011/01/26(水) 08:20:07 ID:AfxuhXb1
まあ、あんまりリアルになるとコミカルさが薄くなるので
グラはこのくらいで丁度良いです

リアル路線として考えるとPS2の鬼武者3って相当がんばってたよな。
あれ鬼武者1,2よりもサマノすけのポリゴン数落としてるらしい。
すげえモデリング・・・
345なまえをいれてください:2011/01/26(水) 11:18:14 ID:DW+04PBj
>>343
確定じゃないから落ち着け
346なまえをいれてください:2011/01/26(水) 13:11:34 ID:a8W1jN6I
えがった(´・ω・`)dd
347なまえをいれてください:2011/01/26(水) 13:54:29 ID:9T2itMjJ
まぁ3月3日に発売するのも怪しくなってきたな
348なまえをいれてください:2011/01/26(水) 14:21:48 ID:DW+04PBj
これ以上延期しても良い事ないだろう
349なまえをいれてください:2011/01/26(水) 14:28:28 ID:nBqVlKc8
公式のやる気の無さが怖いな
350なまえをいれてください:2011/01/26(水) 14:29:26 ID:AfxuhXb1
そんなことよりおまえら完全版の名前予想しようぜ!
完全版→決闘版→プラス→
351なまえをいれてください:2011/01/26(水) 14:41:47 ID:MaQyxEpq
今回は流派で技を弄れるんだから実質全部オリ刀みたいなもんじゃないか?

デザインについては3のパーツシステムだとステータスのばらつきで自由とは言えなかったし
(たとえば何色で統一した刀とか地味な色で、とか考えるとかなりの制約を食らう)
むしろ完成してる武器の技を弄れるほうがステータスとの兼ね合い考えれば自由度は増したと言えそう。

まあもしかしたら4でもパーツを弄れるのかもしれんけど今のところそういう情報は無いな。
ステータス変わらない代わりに返金不可で色とか変えてくれる商人(職人?)NPCがいれば便利ではあるんだがな。
352なまえをいれてください:2011/01/26(水) 14:58:13 ID:VJXbgrr1
大往生があるのかないのか それが問題だ
353なまえをいれてください:2011/01/26(水) 15:33:59 ID:GvgYtAU4
美帝骨はなくなって恥骨になりました
354なまえをいれてください:2011/01/26(水) 16:10:53 ID:p37FQ0ok
>>350
355なまえをいれてください:2011/01/26(水) 17:22:21 ID:nBqVlKc8
そろそろフォーエバーじゃね
356なまえをいれてください:2011/01/26(水) 17:34:17 ID:a8W1jN6I
4が出ること自体が意外だったしな
シリーズ存続をPS3ユーザーに訴えるも13万
PS3ユーザーを馬鹿にしながら箱に移植して1.6万の爆死
予約も順調に集まってないし無印の売上次第でマジフォーエバー
357なまえをいれてください:2011/01/26(水) 17:38:34 ID:nBqVlKc8
予約特典や初回特典を魅力的なものにすればいいのに誰得龍馬だしね
スパイクはもう侍道シリーズ諦めてるんじゃないかな
358なまえをいれてください:2011/01/26(水) 17:41:47 ID:AfxuhXb1
侍道4EVER・・・
359なまえをいれてください:2011/01/26(水) 17:42:42 ID:H7wJmuP7
発売延期でマジでまったく無意味になったな>龍馬
360なまえをいれてください:2011/01/26(水) 17:47:59 ID:DW+04PBj

箱版ってそんな出荷してなかったろ
361なまえをいれてください:2011/01/26(水) 17:50:15 ID:4aOTAqMd
>>350
じゃあマイナスで
362なまえをいれてください:2011/01/26(水) 20:00:08 ID:lTAf+J3T
>>350
β
363なまえをいれてください:2011/01/26(水) 20:01:28 ID:e5x7KwIc
侍道4-2
364なまえをいれてください:2011/01/26(水) 20:02:53 ID:zBeoczUB
侍4道
365なまえをいれてください:2011/01/26(水) 20:36:36 ID:GvgYtAU4
>>350
侍道4 箱◯じゃ無いほう版
366なまえをいれてください:2011/01/26(水) 20:56:13 ID:jkVoUtxI
>>356
いや、たしか3出してすぐに4の開発決定って宣言してたじゃん
あれはたしか360の騒動が起こる前だったような
367なまえをいれてください:2011/01/26(水) 21:22:04 ID:6QMHTFY+
3はセールス的にそんなに酷くないという認識だったと思うよ。
現に4も作ってたわけだし
368なまえをいれてください:2011/01/26(水) 21:26:29 ID:4f+cjWy/
侍道がプレイできりゃなんでもええわ
369なまえをいれてください:2011/01/26(水) 21:30:57 ID:F9RelTIl
侍が20万売れてワーイってのとは投資額が違うから13万って微妙だな
10万の忍道が失敗作の烙印押されてるわけだし
370なまえをいれてください:2011/01/26(水) 21:40:44 ID:nTuefLYE
動画みたら買いたくなってきました
371なまえをいれてください:2011/01/26(水) 21:47:20 ID:N3pklNm1
海外含めハーフ売れてんだろ?続編作らない理由があるか?
372なまえをいれてください:2011/01/26(水) 21:55:06 ID:F9RelTIl
そうか海外があったか
北米版出せなかった忍道はその分マイナスなんだな
373なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:03:48 ID:N3pklNm1
最近よく言われてる日本向けに作って、日本海外共に売れる理想のゲームになってるな
374なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:17:25 ID:JQYcSqM1
375なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:35:51 ID:4f+cjWy/
更新やっとキター
376なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:39:17 ID:DW+04PBj
何だかんだでワクワクしてきたぜ
動画ページのcmは二枠かな
377なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:58:02 ID:V0+ptG/f
主人公だせえw
378なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:02:53 ID:nBqVlKc8
BGMは実にいいな
379なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:11:31 ID:ScFIJRxa
普通の着物姿の三姉妹だっさいなw
380なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:14:10 ID:R/TDKzbc
BGMで鳥肌立った
381なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:24:12 ID:MaQyxEpq
いいね、戦闘が気持ちよさそうだ
382なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:37:16 ID:DW+04PBj
やっぱ一応鬼怒川三姉妹も話には関わってきそうだな
383なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:51:23 ID:S9SyTRNY
洞窟捜索のカットの代官が陣笠被ってるね。スクリーンショットと変わってる。
384なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:00:15 ID:DW+04PBj
新撰組みたいな奴らは何だろうな
385なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:02:36 ID:98dSxk+9
デカメロンの兜とかもそうだけど今回は主要人物も装飾とか変化するっぽいね
386なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:05:15 ID:98dSxk+9
>>384
確か大老や三娘の配下の幕府勢力だった気がする
ファミ通にそんなようなことが書いてあった覚えが
387なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:20:29 ID:eSzJAHSi
またこのBGMかw 楽しみだな
388なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:23:35 ID:HT0hSQ2X
>>386
なるほど、ちょっとかっこいいわ

>>387
此岸は侍道のテーマ曲みたいなもんだからな
389なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:30:19 ID:uQaTY4xC
ウエスタンでは此岸無しかと思わせつつ、最後のゴーバー戦で使うという胸熱仕様だったな
390なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:41:25 ID:iGeDSh9/
期待していなかったけど、楽しみになるから不思議。
391なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:43:16 ID:syMvRhEN
今回けっこう町広くね?

やべー、面白そうじゃん・・・
392なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:52:27 ID:98dSxk+9
期待しすぎると「やっぱスパイクとアクワイアだったでござる…」ってなるので
「でも実は糞なんだろ?」ってあえてハードル低めに設定して遊ぶのがベスト
393なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:03:42 ID:OWpWDIdv

前作同様社員はこのスレを間違いなく見ているでしょう。


Q.どの書き込みが社員の持ち上げ工作でしょう?
394なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:04:39 ID:98dSxk+9
またゲハからの出張か、帰れよ
395なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:06:33 ID:HT0hSQ2X
BGMはほめていいだろ
396なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:06:59 ID:fWmEU0Kj
>>393
俺は……ガンダムだ!
397なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:22:17 ID:YKCEMOxd
>>393
>>377だな。まちがいない
398なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:32:05 ID:/3ZcmIJ3
このBGMって1のラストかなんかでもかかってたよね?
かっこいいな
399なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:34:48 ID:HT0hSQ2X
>>398
ウエスタン除いてシリーズのopで基本的に流れてる
400なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:44:17 ID:eSzJAHSi
天誅4移植時のチョンリロ堂のマンセーから裏を返してのマジギレ度とネガ荒しと来たら凄かった
401なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:45:46 ID:UG3l1fdJ
どこに動画出てるんだ?クリック出来ないんだが
402なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:49:58 ID:98dSxk+9
4の公式
chromeだと更新されない不具合あり(chromeの仕様)
403なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:51:17 ID:sPpoY04G
youtubeにも上がってたよ
http://www.youtube.com/watch?v=VrAappXCTDE
404なまえをいれてください:2011/01/27(木) 02:08:46 ID:HT0hSQ2X
YouTubeのが見やすいからありがたい
405なまえをいれてください:2011/01/27(木) 03:49:28 ID:nLAN0eat
つま斬りフィニッシュかっこええのぅ
納刀の型が違ってたけど流派によってかわるんかな
406なまえをいれてください:2011/01/27(木) 06:27:08 ID:/NpqAp1q
辱斬りとかくっだらんもんはなくなったんかえ?
主人公モデル辱斬りされると足遅くなってウザかったわw
407なまえをいれてください:2011/01/27(木) 07:39:37 ID:aq+tSeSN
侍道4が待道4!(まちどおしい!)


なんちゃって
408なまえをいれてください:2011/01/27(木) 07:47:41 ID:u6KljyIc
審議ty…うまいんじゃないか。
409なまえをいれてください:2011/01/27(木) 09:06:05 ID:9vq92/I7
有りだな
410なまえをいれてください:2011/01/27(木) 11:39:44 ID:hx4y/za7
全然気づかなかったが、怨仙が登場するシーン前の主人公が屋内走り回ってる所で亀メーターがグイーンと伸びてるな
411なまえをいれてください:2011/01/27(木) 11:44:26 ID:HT0hSQ2X
まさしく夜這いの最中だな
しかしほんと亀頭はよく通ったなって感じだ
412なまえをいれてください:2011/01/27(木) 13:28:37 ID:hzzmLmdi
今回は時代的に忍道キャラは出せないだろうなぁ…
ただサムライウェスタンなら時代的にはぴったり…だけど…
413なまえをいれてください:2011/01/27(木) 14:06:15 ID:/NpqAp1q
時代なんて気にせず出したきゃ出すんじゃね
侍2Pには1のキャラや3にはかすみとか出たし
忍者vsメリケン鉄砲とか面白そうやん
414なまえをいれてください:2011/01/27(木) 14:19:47 ID:beKrC2Ag
キルゾーン3だろ、絶体絶命都市4だろ、侍道4だろ、金ねーーーーー・・・!
415なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:20:09 ID:eSzJAHSi
今回流派でコンボ作りが熱そうだ どこまで技編集できるのか解らんけど
416なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:25:35 ID:8LneolUV
いつになったら欠損表現を盛り込むのかね?
海外版も出すべき、刀は鈍器じゃないってーの。
417なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:26:43 ID:aITxjftP
侍道4ぐらいなら余裕で出せそうだなNGP
418なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:29:57 ID:98dSxk+9
欠損などグロがあると買わない層>欠損やグロがあると買う層

日本はこういう感じだからね、無駄なグロは受けが悪い
419なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:46:49 ID:uQaTY4xC
国内版じゃよっぽどのことがないと欠損表現なんて無理だな
肉片飛び散るFPSが日本版じゃただ人が吹っ飛ぶだけだからな
420なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:55:16 ID:DpL4TfgH
欠損で思い出したがメタルギアライジングは国内版どうなるんだろう
あんなバラバラになる侍道はあんまりやりたいと思わんけどw
421なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:57:24 ID:OB7/V9jg
>>412
忍道で甘栗に栗吉とすず出てたし時代設定に関しては問題ないと思う個人的にはノブに出てきて欲しい
豪次郎なんかは隠しキャラで弾丸を見切る動体視力と避けるだけの身体能力で敵として登場して欲しい
422なまえをいれてください:2011/01/27(木) 17:59:03 ID:syMvRhEN
てか、マダラが忍道の揚羽or薄羽ってことはない??

侍道4のストーリー展開が気になるな・・・3なんか
初見で新之助が謀反しようとしてるの分かったし。

もうちょい予想つかない展開にしてくれ
423なまえをいれてください:2011/01/27(木) 18:03:20 ID:/NpqAp1q
声聞いてみりゃわかるかもな
ストーリーは安易でいいから分岐だけ増やしてくれれば
5回くらい普通にプレイしてたらどれも全然違うルートってくらいの
424なまえをいれてください:2011/01/27(木) 18:07:02 ID:sPpoY04G
私欲で動く鬼怒川を倒して大団円だろうな
425なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:13:20 ID:zSkuml0/
玉川とかお京さんは何らかの形で出ると思うんだ
町人のみためでだけど
426なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:18:41 ID:SwAoHcAE
時代的には2の後じゃないの?
3→2→4→1
427なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:22:07 ID:MCLW1+fv
行き成り何故時代の話を
428なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:30:52 ID:SwAoHcAE
4が2の後ならお京さんは出ないんじゃないのと言いたかった
429なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:33:42 ID:syMvRhEN
動画見てて思ったが、浮き技?くらった敵がものすごく
回転してるんだがあれはいったい・・・

刈部出そうな気がする。赤玉党に似てるしな、あれ
430なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:39:17 ID:7xhQPgoq
>>429
初代も浮かした敵がものすごく回転してなかったっけ?
431なまえをいれてください:2011/01/27(木) 20:21:13 ID:+N23CGYp
硬度ゲージ見当たらん気がするけど、刀折れなくなるん?
432なまえをいれてください:2011/01/28(金) 00:09:38 ID:rR8GxXsr
苑仙、お京さんの二人はまた何らかの形で出て頂きたいなあ
433なまえをいれてください:2011/01/28(金) 03:51:43 ID:4mkU8vxT
お京さんについては俺が目安箱に送っといたから心配すんな。
あと、その名前で次よんだら殺すって言ってた。
434なまえをいれてください:2011/01/28(金) 07:00:41 ID:HmHBugTG
もっとザクザク感がほしいよなぁ
なんだよあの軽さ
おもちゃ切ってるみたいだわ
435なまえをいれてください:2011/01/28(金) 08:31:21 ID:Zd4I3QCb
チェルシーいるなら家宝にしてもいい。
436なまえをいれてください:2011/01/28(金) 08:47:42 ID:bY13IO3Y
チェルシーってイギリス人だっけ
437なまえをいれてください:2011/01/28(金) 09:46:34 ID:R/zj2Pec
ママの味
438なまえをいれてください:2011/01/28(金) 09:58:22 ID:mqL8CLaQ
アナタニモ アゲターイ
439なまえをいれてください:2011/01/28(金) 10:02:29 ID:euXKmCDx
海外勢力ルートは日本に不平等条約結ばせてendなのだろうか
440なまえをいれてください:2011/01/28(金) 10:14:05 ID:LS6u1sbA
バカゲーなんだからサクサク感でちょうどいい
441なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:14:24 ID:CQErjK2k
>>439
そして、侍は世界へ・・・
442なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:48:04 ID:0Y3wuybe
オリ刀はほしいな
443なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:59:50 ID:CYQGUUUa
今回は銃が武器として出そうだな

まさかのFPSプレイ可能か!?
444なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:01:44 ID:sG/m44ug
俺も3のあとチェルシー、お京さん、いつせは出して欲しいって要望送っておいた
んで先生は元に戻してくれと
あとおせいが可愛かったのでヒロインはこんな感じでお願いします
あららぎさんは男フェイスに流用できると思います
とも書いておいた
445なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:07:35 ID:CYQGUUUa
とにかく更新頻度をあげてくれーーーー
446なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:09:40 ID:LS6u1sbA
おせいより静流の方がかわいいお
おせいは逃げてばかりの糞ビッチだお
447なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:10:18 ID:mRSMGcfq
>>442
流派編集がオリジナル刀扱いなんじゃないの?
448なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:14:18 ID:lzSuC0wH
死して屍拾うもの……あり。「侍道4」,前回のプレイが次のプレイに影響を及ぼす“生きた証”システムとは……?
http://www.4gamer.net/games/122/G012270/20110128014/
449なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:16:49 ID:sG/m44ug
>>446
人格については言及してないよ
モデリングの話

>>447
オリ刀のいい所は自分で名前付けられるところだと思うんだよなぁ
説明文自体は弄れないけど脳内設定で楽しさが跳ね上がるから流派とは別に作れる仕様だといいんだけどどうなってるやら
450なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:25:12 ID:mRSMGcfq
>>448
ん?今日の記事なのに情報遅くないか?かなり前の既出情報な気が

>>449
技編集できるんだから名前ぐらい付けられそうな気がするけどわからんね
個人的にパーツシステムは糞過ぎたので廃止して欲しいところだ
451なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:43:11 ID:b3jWjGxR
熊とか蛮族出ないかね?

大人さよもモブでいいから出てきて欲しい。
(そして斬りたい)
452なまえをいれてください:2011/01/28(金) 14:27:11 ID:bY13IO3Y
>>448
新出は三姉妹だけかね
453なまえをいれてください:2011/01/28(金) 15:03:28 ID:v2ODmqb8
>>450
オリジナル流派には名前つけれるけど
刀自体はオリ刀作成できないと名前つけられないな
454なまえをいれてください:2011/01/28(金) 16:32:16 ID:4mkU8vxT
戦闘BGMはオプションで歴代の戦闘BGM選べたりできたらうれしいわね^^
455なまえをいれてください:2011/01/28(金) 17:02:25 ID:mRSMGcfq
刀に技を付ける形式の編集システムだからその時に名前ぐらい変えさせてくれるんじゃないか?
完全に希望的観測だけど、武器に技が付いてないってことは
無難な見た目の刀に固定の名前を持たせる意味はほとんど消えたわけだしね。
456なまえをいれてください:2011/01/28(金) 17:06:48 ID:lClHuxvS
オリ刀システムって案外人気あったのかー
侍道4のわんちゃんはかわいいのう 3とは大違い
457なまえをいれてください:2011/01/28(金) 17:08:25 ID:qB0iT5Bd
げんぢゅうろうちゃんディスってんのか?
458なまえをいれてください:2011/01/28(金) 17:22:39 ID:mRSMGcfq
3の犬はなんか噛まれたら病気になりそうな見た目してたよな
4は港町設定なおかげか前に公開された画像だけど良い毛色のもいるね
http://www.4gamer.net/games/122/G012270/20101101050/SS/027.jpg
459なまえをいれてください:2011/01/28(金) 17:23:26 ID:XKHS2Wmt
三姉妹一番最初に斬りに生きてえなw
やっぱり侍は買って最初は刀集めの通り魔プレイだよな
460なまえをいれてください:2011/01/28(金) 18:12:51 ID:bnvEGm0t
三姉妹に夜這いしたいです
461なまえをいれてください:2011/01/28(金) 18:46:05 ID:mqL8CLaQ
>>459
こっちが弱い内は返り討ちにされて正義プレイ出来ないもんな
462なまえをいれてください:2011/01/28(金) 19:33:47 ID:lClHuxvS
>>458
黒っぽいのもいるみたいだし、そのへんうろちょろしてるんかね
かわいいからいいけど
463なまえをいれてください:2011/01/28(金) 19:35:22 ID:XKHS2Wmt
通り魔プレイ → 金稼ぎプレイ → キャラ皆殺しプレイ → 外道プレイ → 忠誠から裏切りプレイ → ヤクザプレイ → 忠誠プレイ → 和解プレイ だな
464なまえをいれてください:2011/01/28(金) 19:39:01 ID:v2ODmqb8
初っ端から通り魔プレイしてたら絶対返り討ちにあう
465なまえをいれてください:2011/01/28(金) 19:43:53 ID:qB0iT5Bd
それも楽しい
466なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:05:28 ID:XKHS2Wmt
そこで土下座ですよ
467なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:07:03 ID:VzILoJ8z
画像だいぶよくなってるねえ
468なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:32:45 ID:PDnkPzDU
防御モーションを、斬り上げ、斬り下ろし、払い、突きにあわせて4パターン位に増やしてほしいな
469なまえをいれてください:2011/01/28(金) 22:50:40 ID:bnvEGm0t
画像よくなってるけど処理とかロードどうなのかねぇ
470なまえをいれてください:2011/01/28(金) 22:59:42 ID:4mkU8vxT
>>468 1セットのコンボしのぐのに指つりそうだなw
471なまえをいれてください:2011/01/28(金) 23:02:54 ID:Kks7Xgl4
突きは避けるしかない気もする…
毎回刀で防げたら心眼レベルだと思うんだ
472なまえをいれてください:2011/01/28(金) 23:06:52 ID:4mkU8vxT
フェンシング涙目
473なまえをいれてください:2011/01/28(金) 23:26:29 ID:qbY4Pt05
ステップが3の糞使用じゃなければ満足
474なまえをいれてください:2011/01/28(金) 23:46:52 ID:t+t78l7d
ティザームービーの戦闘は全部つま斬りなんだな
475なまえをいれてください:2011/01/29(土) 00:11:43 ID:Zx5ugvni
非つまはモッサリッシュだろうね
476なまえをいれてください:2011/01/29(土) 00:28:08 ID:7R2sFiHm
レス読み返したが、お京さんの出演依頼を目安箱に出してくれてた人いたのねw
感謝します
477なまえをいれてください:2011/01/29(土) 00:30:31 ID:dCOvizLd
いつの間にか発売日のびてたのね
2月の新作ラッシュを避けたのかな??
478なまえをいれてください:2011/01/29(土) 00:34:51 ID:XYYZ/GYF
今回の硬度ゲージはピンクのゲージっぽいね
動画で地味ーに減ってるから、つま斬り中はほぼ斬り放題ってことかな

で、真ん中の赤いゲージがつま斬りゲージか
479なまえをいれてください:2011/01/29(土) 00:38:25 ID:XYYZ/GYF
3月4月も新作ラッシュだけどなw
まあ3日の同時発売はDdFFだけで、据置は侍道オンリーか
480なまえをいれてください:2011/01/29(土) 00:57:33 ID:mFA2DJMC
ってか今回前作よりネタ臭が酷くね

ローラ・リータ→ロリータ
デカメロン→きょぬー
もろしげる
まだら→トビ
列斗→銀河
鬼怒川怨仙→…

また寒いネタアイテム満載で「ゲーム作ってます!」をアピりそう
481なまえをいれてください:2011/01/29(土) 00:59:42 ID:KY/P60p9
>>470
さすがにそれだと無理ゲーだから、操作は同一でモーションだけ攻撃にあわせて変わる感じでw
482なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:00:05 ID:tvqP1IxV
ジョイ「あの・・・仕事まだっすか?w」
483なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:04:15 ID:XYYZ/GYF
普通にCM出てるならもう撮り終えてるだろう
484なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:07:17 ID:dCOvizLd
3月は無双ラッシュに龍が如くか・・・
でもまぁ3月より2月の方が競争率高そうだからのびてよかった気はする

>>393
ネガキャンにたいしての異様に反応してる奴  90%
単発IDでのベタ褒め             70%
ブフフに脊髄反射してる奴          5%
ぐらいの確立とみた!!
485なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:12:33 ID:JyuGzCuZ
それっぽい事を言った後にめちゃくちゃな理屈を持ち出すチョン天ツールリロード社員
486なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:20:28 ID:eMUnHQU8
とりあえず2みたいなカッコイイ技が復活してればいいな
487なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:27:33 ID:DE3l9wCh
主人公の隠し顔モデルにJOYとかあるんだろうなどうせ…
488なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:29:23 ID:eMUnHQU8
3に狩野の顔なかったから流石にないんじゃないか
誰得なネタ系の顔や衣装はありそうな予感はするがな
489なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:29:43 ID:y1H9WC1G
初期主人公の顔に似てないか
490なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:40:50 ID:XYYZ/GYF
ネタ名前は多いと思うけど
もじり名前は初代の玉川上水とか東横沿線があるからなあ
491なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:50:49 ID:7SSIFARM
3プラスの4の映像で出てた女はまだらでいいのか?変わりすぎだろ
492なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:52:10 ID:eMUnHQU8
>>491
三姉妹の一人じゃないか?
493なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:53:36 ID:ZRuCJRGW
斬ったら血がシュパーって出るようにしてほしいで御座る
倒したときだけでいいからさ。シュパーって

あと初代天誅みたいな簡単のでいいから死体に血だまり作らんかい
ぽつんと死体だけあっても困るって
494なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:56:41 ID:eMUnHQU8
4ぐらいのグラで血だまり作るのは大変なんじゃないか?
従来のやり方だと明らかに浮くし
495なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:59:16 ID:dCOvizLd
廉価版がそのうち出るのはいいとして+αの完全版だけは今回からやめて欲しいな
あれはほんとに萎える
496なまえをいれてください:2011/01/29(土) 02:08:06 ID:tvqP1IxV
初代赤玉党幹部らの持った刀が好きだったなあ
刀の名前が持ち主のキャラクターに絶妙にマッチしてた
497なまえをいれてください:2011/01/29(土) 02:11:54 ID:JyuGzCuZ
寧ろ今より追加されて良くなった完全版なら出して欲しいし面白ければ作ってほしくなるって言うのが俺の本音かな ダウンロードコンテンツまとめありがたいし
もっとも無双猛将伝とかポケモンみたいに他バージョンのデータロック版何度も小分けに出すようなのはさすがに詐欺だが
498なまえをいれてください:2011/01/29(土) 02:17:54 ID:x3OJ4x6I
完全版出すのはいいけど追加した分を通常版にDLCで出して欲しい
3の時はトロフィーとかもあったから仕方ないけど
499なまえをいれてください:2011/01/29(土) 02:21:20 ID:XYYZ/GYF
どこぞの日本語じゃないインターナショナルとかファイナルミックス出す企業よりは
普通の+α完全版の方が好感は持てる
まあセーブデータ引き継ぎぐらいは普通にさせてほしいけど
500なまえをいれてください:2011/01/29(土) 02:31:27 ID:Mjks/cru
おらスパイク
歴代主人公モデル出すなら豪次郎も出せや
貴重な茶髪だろうが
501なまえをいれてください:2011/01/29(土) 02:38:17 ID:dCOvizLd
まぁぶっちゃけどっちもどっちだがあそこの企業は開発費とかものすごいかけてそうだからなぁ
普通にヒットレベルでも開発費回収出来てなさそうな気さえする
+α完全版前提だからアイデアも小出しにされたりするわけで・・・
そもそもヒットメーカーのおいしいとこだけ真似しようとするスタンスが気に食わん
新作発売1〜2ヶ月前に前作完全版だすぐらいならまだ許せるんだけどなぁ
502500:2011/01/29(土) 02:45:02 ID:Mjks/cru
IDがマジカスとか・・・orz

もしかすると今回はかなり細かくいじれるみたいだから
主人公はあの3種類だけってこともあるのかな・・・
今回NPCの服と主人公の服は共通っぽい気がする
503なまえをいれてください:2011/01/29(土) 08:50:06 ID:T+7ePH43
493>
動画見る感じ、地味ながらも出血はあるらしいよ
斬った瞬間、辺りに血が飛び散っているようにも見えないことはない…
敵が倒れたあとの、とても地味な血だまりもあった気がする
504なまえをいれてください:2011/01/29(土) 11:45:50 ID:Z1KQO+6i
つま斬りやたらリーチ長くないか?
一般人巻き込んでしまいそう
505なまえをいれてください:2011/01/29(土) 11:55:31 ID:tvqP1IxV
本来ならそろそろTVCMなんかもはじまってたんだろうなあ。
公式の動画もバンバン更新されて、ここであーでもないこーでもない書き込んでさ、
発売日が待ち遠しいお
506なまえをいれてください:2011/01/29(土) 12:20:52 ID:GVrP70JP
>>505
貴様、社員だな
507なまえをいれてください:2011/01/29(土) 12:25:04 ID:36U+4dDG
なんでゲハ連中ってすぐ社員認定してくるんだろ
そう書けば全否定できると思うんだろうが
508なまえをいれてください:2011/01/29(土) 12:26:06 ID:mFA2DJMC
貴様とかネタっぽく書いてんだからそんな反応してやらんでもいいだろ
509なまえをいれてください:2011/01/29(土) 12:31:12 ID:GVrP70JP
なんで社員連中ってすぐゲハ認定してくんだろ
そうかけば全肯定できると思うんだろうが
510なまえをいれてください:2011/01/29(土) 13:28:59 ID:30QqWTcs
みんな荒れてるな
ところでかわやはどこだ?
511なまえをいれてください:2011/01/29(土) 14:43:15 ID:JyuGzCuZ
いつものチョン天神リロードです
512なまえをいれてください:2011/01/29(土) 15:12:30 ID:r5pYD5yU
北斗無双が出たとき、アンチが超湧いて、少しでも褒めると工作だとか社員だとか
決めつけてた。てゅかさ、50万本売れたソフトで、気に入った奴が100人や
そこら居ちゃいけんのかよ。どういう世紀のクソゲーだよそれw、と思った。
ま、アンチなんてそんなもん。
513なまえをいれてください:2011/01/29(土) 15:30:54 ID:JQABJ8LE
別にネガりたいわけじゃないんだけど選択肢の「うんこがしたいです!」とか見るとかなり不安になる
今時小学生でも喜ばないだろ・・・
変にギャグ方向に走るんじゃなくて普通に時代劇させて欲しい
514なまえをいれてください:2011/01/29(土) 16:01:26 ID:/kKlBYO2
悪い方向性に落ちたアイレム臭
515なまえをいれてください:2011/01/29(土) 16:43:06 ID:wzG5Cvhq
3よりかは対策してるのかな。動画見てる限り重くならずに済みそうだ
3では大勢の敵と戦うときは重かったからな
516なまえをいれてください:2011/01/29(土) 16:46:53 ID:uq5o6WWA
なんで3が全角と半角なのかきになって夜も眠れない
517なまえをいれてください:2011/01/29(土) 16:50:07 ID:wzG5Cvhq
>>516
突っ込んじゃらめぇ

テンキーで打っていたから
518なまえをいれてください:2011/01/29(土) 17:02:11 ID:mFA2DJMC
>>513
3の寒いギャグ路線がウケたとか勘違いしちゃったんだろうか
真面目すぎる侍道もそれはそれで違う気もするが
今は今で明後日の方向へ突っ走りすぎな感があるな
とりあえず辻斬りやったり可愛い子襲ったりできる内はやるけど
519なまえをいれてください:2011/01/29(土) 17:20:21 ID:tvqP1IxV
3は新要素が全て空気だったのがまずかった。無手・土下座・いきなり沙汰etc
3の失敗を生かした夜這い・つま斬り・生きた証であってほすぃ
520なまえをいれてください:2011/01/29(土) 17:50:23 ID:rP7xnEa8
3でさ、○ボタンで刀拾った直後に△押すと
その拾った刀をそのまま投げれるって知ってた?
521なまえをいれてください:2011/01/29(土) 18:58:25 ID:XPJofh0C
無手は攻撃力がカス過ぎた
攻撃も受けれないし
土下座は100%戦闘回避(イベント以外)出来れば存在意義はあったかな
522なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:49:36 ID:OY/XBht0
無印で金くれよ金の奴が好きだった
払う→斬りかかる→ボコる→金返すから→金はやるからしね
この流れもなかなか鬼畜w
しかも鍛えてないと難易度次第では絡まれたくない存在だったからな
ああいうキャラ欲しい
523なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:52:32 ID:y1H9WC1G
あの汚いふかわりょうみたいなチンピラうざかったな体力結構あるし
524なまえをいれてください:2011/01/29(土) 20:20:01 ID:JyuGzCuZ
金はやるから死ね選ぶと金本当に帰ってこないんだよな
斬り合う内に破れてしまったのか
525なまえをいれなさい:2011/01/29(土) 20:43:04 ID:qt+4hFgC
DLCで坂本竜馬がでるんだよね
もしかしてリボルバー使えちゃったりする?
526なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:18:55 ID:yBtdgxm3
土下座→蹴られる→土下座→蹴られる→土下座→蹴られる→キレる→殺す
527なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:23:02 ID:OY/XBht0
泥水啜ってでも生き延びるみたいなプレイをしたい
528なまえをいれてください:2011/01/30(日) 00:48:27 ID:MdlYEVcw
スパイク「絶絶みたいに水分補給とかエヴァ2みたいにウンコ時間とか導入するか」
アクワイア「いいっすね^^」

なんてことになったらどうしてくれる
529なまえをいれてください:2011/01/30(日) 01:41:44 ID:Rl+uk739
家で寝てるだけで終了するプレイだな
530なまえをいれてください:2011/01/30(日) 02:06:34 ID:bIgML+ny
峰打ちはあんの?
531なまえをいれてください:2011/01/30(日) 03:19:18 ID:DG1V0Knl
峰打ちは数少ない3のよかった追加要素
532なまえをいれてください:2011/01/30(日) 03:26:40 ID:2kAMdkK+
峰射ちなんてただのフラグ管理手段なだけだったじゃんw
しかも峰撃ちした後限定の特殊ルートがあるわけでもなかったしよ。
倒しても刀手に入らない、物語にもさして影響しない、SEがしょっぱくなるだけのクソシステム。4ではイラネ。以上。
533なまえをいれてください:2011/01/30(日) 03:28:59 ID:2kAMdkK+
キリッ!


いれとくわ。   
534なまえをいれてください:2011/01/30(日) 03:42:06 ID:Rl+uk739
峰討ちにしろ土下座にしろ当然の事ながら選択会話みたいに分岐として作らないとつまらんイベント管理のブツ切り以外の意味は得られないな
まあ逆に言えばいつでも使えるシステムとして組み込まれてる時点でそれぐらい普通に気づけよという気もするが
535なまえをいれてください:2011/01/30(日) 04:52:22 ID:74iL4KiY
不殺派w も居るんだし、峰打ちは絶対必要だわ
ゲームとは言え、何の遺恨も無い一般民を殺戮とか
アメリカ製ゲームみたいな真似は正直したくない
536なまえをいれてください:2011/01/30(日) 05:07:07 ID:dGKPSSCh
峰打ちはどっちでもいいかなー
トドメをさすささないの選択肢くらいで十分


ただし土下座テメーはダメだ
537なまえをいれてください:2011/01/30(日) 06:44:12 ID:XqUpYr6n
個人的に衣装パーツの色も
細かく設定させてほしい
新しい衣装追加でwktkしてたら
ただの色違いじゃねーかと
538なまえをいれてください:2011/01/30(日) 07:11:55 ID:qC31W8NA
時代劇派としては峰打ちは残しておいて欲しいですな
正義気取って峰打ちするのもいいけど
悪さするときはこっちが正義の味方に峰打ちされて1単位時間ほど気絶させられて
クソガキに顔落書きされたりとか、悪役の末路的にそんなのも欲しい
539なまえをいれてください:2011/01/30(日) 07:55:53 ID:QbX3jegP
オリ刀、伴侶、峰打ち辺りは情報無いから怪しい
つーか今回は無いかもな
540なまえをいれてください:2011/01/30(日) 08:34:02 ID:Tw/Ex0wR
峰うちはあるよ
ファミ通に載ってた
541なまえをいれてください:2011/01/30(日) 10:48:40 ID:bhFTPWNn
別に意味なんてなくてええがな
土下座したくなったら土下座する
斬りたくなったら斬る
峰打ちしたかったら峰打ちする
気分や状況次第で色んなことができればそれが楽しい
遊びってのはこういう無駄を楽しむものだし
そこに一々結果とかご褒美を求めるのがアホ
542なまえをいれてください:2011/01/30(日) 10:57:49 ID:ziU1VowU
なに言ってやがる
レスポンスのないゲームなど、壁に向かって延々話しかけてるようなもんだ
壁に向かって話すよりは人と話している方が楽しいだろう
ゲームだって自分の起こした行動に反応があった方が楽しいに決まってる
543なまえをいれてください:2011/01/30(日) 11:25:28 ID:W9+EQ/RR
同じマップを行き来するんだから今度こそPS3でもインストール可にしてくれ
PS3でもインストールが主流になってきたんだし
544なまえをいれてください:2011/01/30(日) 11:52:14 ID:bhFTPWNn
>>542
そりゃあモノによりけりで刀で斬ってるのに反応してこないとか勝っても何もないってのはあれだけどな
峰打ちや土下座に対して反応持たせるっつってもフラグくらいしかないわけで
じゃあ特に意味ないから要らないかっつーとゲームの楽しみ方ってそれだけじゃないだろってことで
545なまえをいれてください:2011/01/30(日) 14:06:18 ID:hkYirMhQ
峰打ちはあっていいけど土下座はイラネ

3で土下座使ったの村のイベントくらいだわ
こっちから攻撃しない限りその辺の人は襲ってこないし
自分から斬りつけて土下座とか違和感ありまくりで土下座の存在性を感じなかった
546なまえをいれてください:2011/01/30(日) 14:24:41 ID:L/ODyRhc
自分も峰打ちはありだと思ってる。
殺したくないけど刃を交えたい相手(先生とか)っていたし
仲間にしたい勢力と戦闘になった時に相手を殺さないでこっちの勝ちにできる。
今までだと敵が降参しない限りは殺して嫌われるか逃げるくらいしかなかったからな。
あって凄い得する要素ってほどでもないけどないと確実に損する要素ではある。
547なまえをいれてください:2011/01/30(日) 14:28:22 ID:ziU1VowU
>>544
なんと控えめな・・・
確かに作品の雰囲気作りとか、脳内補完のためだけのアクションがあってもいい
でも、峰打ち、土下座に限定させてもらえば「あるだけ」じゃあまりにツマランだろ
制作側には最大限可能性を追求してもらいたいし、こっちはそれで遊び倒したいんだ

今思えば、3は「これ侍道っていうより土下座道だよね」って言われるくらいでもよかった
分岐はイベントや選択肢じゃなく、峰打ちor斬or土下座とか、
土下座or沙汰or最後まで見る、のみでフラグのオンオフ付くくらいでもよかった

こっちで勝手に楽しむから意味ないアクションでもいいですとか、俺はイヤだよ
548なまえをいれてください:2011/01/30(日) 14:34:43 ID:qC31W8NA
少しくらいそういうのも欲しい。無論、メインにされちゃかなわんが。
高楊枝や咥え葉っぱを適当なボタンでピンコピンコさせる程度の無意味さ。
そんなのにまみれて肝心のゲーム性をおろそかにされちゃあ無論困る!これは大前提。
549なまえをいれてください:2011/01/30(日) 14:38:00 ID:L/ODyRhc
>>547
土下座が役に立たなかったのは同意だが
>「これ侍道っていうより土下座道だよね」って言われるくらいでもよかった
>分岐はイベントや選択肢じゃなく、峰打ちor斬or土下座とか、
>土下座or沙汰or最後まで見る、のみでフラグのオンオフ付くくらいでもよかった
これはこれでつまらなそうな気がするわ
斬るか土下座以外で意思表示できない侍って池沼かなにかかよ
550なまえをいれてください:2011/01/30(日) 16:42:56 ID:oaPFdwfA
>>502
マジカスクソ吹いたww
551なまえをいれてください:2011/01/30(日) 16:47:32 ID:YdlpOwzQ
ぼくのかんがえたさいこうのげーむ なんだろ
つーか>>547はID:Q/bxBbVGっぽい
552なまえをいれてください:2011/01/30(日) 17:20:25 ID:L/ODyRhc
そうか?
ID:Q/bxBbVG は「座ったり刀の持ち方変えたりとか雰囲気を重視のアクションしたい」って要求で
ID:ziU1VowU は「アクション用意するなら意味合いを持たせろよ」って要求をしてんだから逆ベクトルじゃないか?
553なまえをいれてください:2011/01/30(日) 17:26:53 ID:YdlpOwzQ
>>552
いや、書いてる中身っていうより、
「俺のこういう要望通りのゲームが楽しいに決まってる」的な感じがね
554なまえをいれてください:2011/01/30(日) 17:27:07 ID:W9+EQ/RR
不毛だわ
555なまえをいれてください:2011/01/30(日) 18:32:06 ID:ziU1VowU
Q/bxBbVGって初カキコの人か
俺が一人で考えた内容が最高のゲームになるわけねえよ
土下座も峰打ちも魅力的なアクションだったんだから、もっと中核に据えてよかったってことだ

4はできれば両方とも残してほしいな
全方位土下座エンドもほしいし、峰打ちによるコンボ関連の変化もあればいい・・・
とか色々妄想してしまうほど好きなんだよ
556なまえをいれてください:2011/01/30(日) 18:42:34 ID:Rl+uk739
峰討ちは可愛い女の子なら残してイケメンは殺すみたいな選民気分を味わえるから良いよ
気分だけだけど
557なまえをいれてください:2011/01/30(日) 18:53:20 ID:dGKPSSCh
武器レベルMAXはlv30くらいにしてほしいかも
558なまえをいれてください:2011/01/30(日) 19:08:08 ID:9WFPPFfw
いろんな刀を使い回したいからそれは賛成
559なまえをいれてください:2011/01/30(日) 19:10:47 ID:Cl8W5tOC
そもそも今回武器のレベルあるの?
560なまえをいれてください:2011/01/30(日) 19:11:21 ID:JPicKHm3
>>556
お前の選民思想は破滅的すぎるw
561なまえをいれてください:2011/01/30(日) 19:29:04 ID:G9inHi83
>>553
侍道1は、雰囲気良かったりアクションに意味があったりしたからな。
それが受けた部分であるし、その方向性で延びる方が面白い。
侍道ファンの普通の意見だろ
562なまえをいれてください:2011/01/30(日) 20:34:14 ID:POdOKoao
店で土下座したらなんかもらえたりしたのはよかった

峰打ちで気絶してるやつから刀奪えるようにしてほしいな
名も無き侍とかうざかったけど殺すほどでも無いしで
峰うちでしばいてたけど
刀奪ってやりたかったよ

刀奪われて丸腰侍になってるのとか見たかった
563なまえをいれてください:2011/01/30(日) 20:47:51 ID:VYiJZ2QT
でもほんとみねうちの効果うすかったよな
みねうちで倒した奴は会話がかわるとかなにか変化がほしかったわ
まあさすがに容量的なので無理だろうけど、倒した奴に生意気な口をきかれるのはなんかなぁ・・・ってかんじだったわ
564なまえをいれてください:2011/01/30(日) 21:03:32 ID:Rl+uk739
まあw峰討ちはあることに意義があるんだよ 殺さなくても良いのに殺せるのが良い
565なまえをいれてください:2011/01/30(日) 21:03:53 ID:XqUpYr6n
土下座もなんかこう、
『プライドを投げ打って男らしい土下座』
みたいなじんとくるシーンとか
あったらよかったな

敵「情けねえ奴だ、それでも侍か⁉」
侍「拙者はもうこの村に血を流す気はござらん。」
村「名無し侍殿…」

みたいな。

566なまえをいれてください:2011/01/30(日) 22:08:07 ID:VYIKDT2y
なんというか、もっと時代劇臭さが欲しいよな
567なまえをいれてください:2011/01/30(日) 23:04:14 ID:W5jqOIM4
峰打ちの有用性はともかく
キャラチェンジコスを峰打ちで倒して集めるってのは好き
568なまえをいれてください:2011/01/30(日) 23:25:51 ID:bOBHjMC9
俺はそれが嫌だったな…
特定ルートでしか出ないキャラに峰打ちする為に何週もさせられるし
作業以外の何物でもなかった
ポイント貯めた特典なんだから出した時点で全員使わせて欲しいわ
569なまえをいれてください:2011/01/30(日) 23:27:38 ID:JPicKHm3
>>566
イベント最後は裁判→この桜の(
570なまえをいれてください:2011/01/30(日) 23:50:02 ID:qC31W8NA
時代劇って結構RPGみたいな展開のも多いんだよな
序盤、脱藩させられる顛末はJRPGの1時間拘束ドラマ
浪々の果てたどり着いた江戸で食い詰めたところを贅沢言わずにモッコを担ぐ
すると現場で何か事故が起きてヤットウで解決「お侍さんスゲェ!」
口入れ屋を紹介してもらって最初は金持ちの犬の散歩とかさせられるけど
都合よく腕のたつ暴漢が襲いに来てそれを撃退、クチコミが広がり街の用心棒になって、
しばらくフリーシナリオRPG状態。時々脱藩した国元から父危篤の知らせが来て罠だったり
巨悪の影がチラついて、ついには街を乗っ取るやくざ者や老中と戦ったり

侍道はそうなりそうな雰囲気を毎度毎度かもしながら結局何か変な方向へズレてくんだよなあ
571なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:09:06 ID:Zpzdd/H5
>>565
君にシナリオ書かせた方が正直、月光よりいいものできそうだな…

3への失望の最大原因は陳腐なシナリオ、それに尽きたわ
572なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:11:21 ID:dTIjxFQN
幕府側に新選組は出るのかしら
573なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:13:14 ID:5bJXeJq5
>>565って徴税イベントであったじゃん
574なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:15:36 ID:NRtY6HQ2
>>570
時代劇と特撮戦隊シリーズは分かりやすく現代の流行りや問題を落とし込むからな。
様式美+流行の身近な要素は外れない
575なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:20:57 ID:7tqiT77f
>>570
こういうやつはどんな話にしても駄々捏ねてる姿しか想像出来ん
576なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:21:06 ID:iEyvfG0G
3のシナリオは結局敗北に終わるか主膳か蘭の下で終わるのばっかなのが不満かな
いや初代も似たようなもんだったけど3は結末の数ほど物語に広がりを感じなかったっていうか
2はまだ所属した勢力によって主人公の進む方向がまるで違ったけど3はどの勢力でも結局最終的には同じようなところに行きつくし
577なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:36:13 ID:xEp95iUt
>>572
ムービーにそれっぽいのがいたような
578なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:43:16 ID:5bJXeJq5
大老と三娘直属の部下だな、羽織が派手な連中
キャラ設定見る限り、琴吹や茂呂の部下は同心と岡引で大老サイドとは地味に対立してんだろうな
579なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:56:19 ID:3AaR84LQ
とりあえずR-18にしろ
まずはそこからだ
580なまえをいれてください:2011/01/31(月) 01:08:02 ID:5bJXeJq5
R-18にすれば面白いっていうゲームでもないからなぁ
581なまえをいれてください:2011/01/31(月) 01:10:53 ID:m9dhkheH
モブの顔パターンをもっと増やしてほしいな

顔のパーツごとにランダムに決まれば何百通りになるんだけどな。
ま、実現されるのは侍道14か・・・
582なまえをいれてください:2011/01/31(月) 01:15:58 ID:5bJXeJq5
でもモブの着物の種類は3よりはだいぶマシになってるよ。
カウントしたけど既出の画像のものだけで3を質も量(種類や色違いなどを含め)ともに上回ってる。
顔パターンははっきり見えないので数えて無いないけどそれなりには用意してそうではある。
583なまえをいれてください:2011/01/31(月) 01:38:07 ID:4B3moq4q
何百通りもあるパターンのMOBって
逆に個性なくなる気がするわ
584なまえをいれてください:2011/01/31(月) 03:12:09 ID:dTIjxFQN
2のパッケージに映ってる主人公モデルは絶対欲しい!!


主人公の名前いまから考えるか....
585なまえをいれてください:2011/01/31(月) 03:31:33 ID:19cjJuaQ
竜馬より人斬り以蔵行でプレイさしてつかぁさい
586なまえをいれてください:2011/01/31(月) 04:19:59 ID:QLzTzgUS
2の荒武者タイプのバクハツ頭があったらいいな
587なまえをいれてください:2011/01/31(月) 04:53:07 ID:zH74+3xb
完全版にデータ引き継ぎできるなら発売日に買うけど無理なら完全版待ちかな
588なまえをいれてください:2011/01/31(月) 06:18:58 ID:+M/z8er4
>>572
三姉妹の次女の説明に『浪士組』ってワードが出てる
589なまえをいれてください:2011/01/31(月) 06:31:12 ID:dTIjxFQN
>>588
そうなのか(・∀・)
でも近藤土方とかは出てこなさそうだなー



3の夕方の雰囲気が好きなんだけど時間が短いんだよなー
4でも一緒かな
590なまえをいれてください:2011/01/31(月) 09:18:11 ID:5bJXeJq5
2で夕焼けが無くてがっかりした覚え。面白さに直接関係なくても細かい演出は大事だよなぁ。
4は画像見るとNPCに飛脚とかいるけどああいう雰囲気描写みたいなのはたまらなく好きだ。
591なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:02:16 ID:5p5RQG5S
不審者や侍狩りの琵琶法師みたいなこわ〜い敵がもっといて良いと思うんだ。
マップ切り替えても執拗に追っかけてくるような集団がいてもおもろそう
592なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:29:53 ID:RczeIWTF
座頭市みたいな盲目キャラ
もしくは見た目を変化させるアイテムで常に目を閉じる奴がほしい
あとは仕込杖な
593なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:32:07 ID:mh5Y8kuv
今回も体力の最大値上げるアイテムとかあるのかな?
刀依存だろうか?
594なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:35:37 ID:PtR/NJck
>>591
ちょっww一周目で死ねるww
595なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:37:08 ID:5p5RQG5S
3で体力最大値上げすぎて急に面白くなくなったのは俺だけ?
596なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:39:53 ID:jRQ7SZ5w
そこら辺は自分で調整すればいいじゃない
597なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:54:13 ID:+jmFf0S8
体力上げすぎたなら防御上げなければいい
超難しいなら9999あってもすぐに死ねる
598なまえをいれてください:2011/01/31(月) 13:01:11 ID:ETy/PFVf
難易度調整をユーザー側に投げてくるのは違うだろ
やさしいとか普通とかの難易度できちんと調整するべき
599なまえをいれてください:2011/01/31(月) 13:02:51 ID:hVkBDleu
これだからゆとりは
600なまえをいれてください:2011/01/31(月) 13:36:59 ID:RczeIWTF
画一的に調整するしかないんだからこっちで調整できるのがベスト
5段階の難易度設定に加え刀鍛冶や体力を1000に戻すアイテムがあるのもその為だ
遊ばされてないで遊べよ
601なまえをいれてください:2011/01/31(月) 14:25:07 ID:55t7SKTR
まったくだ
俺みたいなヘタレが居る事も忘れるな
難易度上げないと手に入らない武器があるってのに…
602なまえをいれてください:2011/01/31(月) 15:32:51 ID:5p5RQG5S
1,2にあったチートコマンド(気力、体力回復、所持金増加)も
面白くなくなるのをわかっててついつい使ってしまう心の弱い俺みたいなのがいるのも忘れないでほしい。
603なまえをいれてください:2011/01/31(月) 15:44:46 ID:Cf3o3IbV
今度もオリジナル刀あるんだよね?
パーツごとの性能、基準値似たり寄ったりで振れ幅だけ派手にしてほしい
見た目で組み立てるとなまくら刀にも劣る竹光になったり悲しい
604なまえをいれてください:2011/01/31(月) 15:46:31 ID:+jmFf0S8
見た目と性能を完全に分けるべき
強いのがダサいのばかりだと最悪
605なまえをいれてください:2011/01/31(月) 15:50:46 ID:HKywEoj1
パーツの性能は運
ってのは堂島状態になってストレス貯まるだけか
606なまえをいれてください:2011/01/31(月) 15:59:41 ID:7tqiT77f
大往生入れろよ あれでくるくる回りながらキチガイ人斬りプレイが楽しいのに
607なまえをいれてください:2011/01/31(月) 16:01:06 ID:D3atJfep
もう「質」は撤廃でいいよ
技が刀依存じゃないならなおさら
608なまえをいれてください:2011/01/31(月) 16:05:49 ID:5p5RQG5S
3はパーツの数が多すぎて何周かすると刀の材料屋みたいな侍になりやがった
609なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:30:58 ID:H1iJZUIC
忍道の死んだ後とか吹っ飛んだ時の人形感が3で導入されてて凄い違和感があったんだけど
4もあぁなるのか?あの重量感の無さと脱力状態のアレが
610なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:44:41 ID:dTIjxFQN
透明人間とかネタ装飾品まじいらねーわ
浪人笠と鎧一式しか使ったことないわ
611なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:53:50 ID:lSswg0Ii
>>610
よし!その調子で今回もそうしろ!
612なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:54:39 ID:Aji+xegr
未来鎧黒の時だけは流石にイラっとした
得点溜めて最後の衣装解禁ってところで既存の色違い持ってくるか普通?
613なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:17:16 ID:RX+4WevI
時代劇には有名な斬られ役もいるぐらいだから、雑魚の斬られ方にもバリエーションほしいな
カメラ目線でこっちに倒れこんでくるとか
614なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:21:37 ID:JA3RsRnb
福本清三のように引っ張るのか
615なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:28:02 ID:p40FJmJ9
>>613
やりこんでくるとそういう演出めんどうに感じるだけじゃね
616なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:35:12 ID:iBrYE+Ve
どうせ3と同じように敵が4〜5人出てきたら処理落ちするんだろ?
617なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:36:29 ID:RczeIWTF
特典の最後にメッセージ寄越す糞スタッフだからな
最後の特典とともに「もうありません」ってメッセージ寄越せよ
618なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:40:23 ID:iBrYE+Ve
まぁメッセージもそうだけど、処理落ちするって時点で完成されたゲームとして発売すること自体が間違いだったはず。
早漏にもほどがあるわこの会社
619なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:40:56 ID:JA3RsRnb
といいつつその後に実は女モデル追加があったりする4
620なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:45:01 ID:4B3moq4q
>>616
ティザーの49秒ぐらいのとこ人大量にいるけど
処理落ちしてないじゃん
621なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:50:29 ID:YRaRKttA
だったらいいけど、PV詐欺はご免だぜ!
622なまえをいれてください:2011/01/31(月) 20:03:13 ID:Z7cRV6uM
改めてムービー見直してみたけど、新選組っぽい服装の奴らがいるね
浪士組にしても年代がちょっと早いし、名前だけのオリジナルの組織になるのかな
623なまえをいれてください:2011/01/31(月) 20:04:21 ID:iBrYE+Ve
坪八みたいな男気あるキャラがもう一度でてきてくれることを願うか
624なまえをいれてください:2011/01/31(月) 20:56:28 ID:xcGXScZ4
公式んとこのPVで、主人公の背中を守ってるヤツがいるだろ
あれ見て男気を予感しないような感性じゃ、なに願っても無駄だぜ
625なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:05:21 ID:9+Os/Cxh
ゆくゆくは影武者を持てるシステムを導入してもらいたい
「代わりにこっちのイベント行っといてくれ」って頼んだり、
身代わりになって処刑されてるとこを遠巻きに眺めたり
626なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:11:39 ID:MI1qUZvK
主人公の背中を守ってる奴・・・えーと、しんのすけ君だったっけか・・・
627なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:12:43 ID:zH74+3xb
納刀時に○で物拾えるなら人に抱き着けるようにして欲しいな。
相手が女なら拒否されたりお侍様ポッってなったり男なら蹴られたり男色の奴にHP1になるまでキスされ続けたり

○で抱き着いて忍殺みたいな絞め技使ったりとか
628なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:32:39 ID:JA3RsRnb
夜這いで斜め下行ってるのに何言ってるんだ?
629なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:36:47 ID:zH74+3xb
>>628
夜ばいはいちいち面倒臭そう

岡っ引の前で女に抱き着いて首へし折ったりしたいな
630なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:38:40 ID:dTIjxFQN
無手技でヘッドロックとかプロレス技がでそうだなw
631なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:40:16 ID:hhJ6/uAl
>>609
初代や侍道2の死体よりはましじゃね?質量感ゼロだったじゃん。
侍道3はちょっとぐにゃぐにゃしすぎだったとは思うが、高確率で腕が変な風にねじれるし。
忍道ぐらいがちょうどいいと思う。
632なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:47:08 ID:hhJ6/uAl
最近発売日が近いせいか超個人的趣味の要望が増えてきたな。
ワンシーンだけイメージすればカッコ良くても実装されたら面倒だったり
実装にかかる費用と面白さのバランスがよくわからんアイデア多すぎ。
たぶん映画や時代劇でそういうの見てカッコイイって思ったりしたんだろうが
あくまでプレイヤーが操作するゲームってこと忘れんなよ。
633なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:53:01 ID:dTIjxFQN
2の倒れ方は大乱戦の時に一気に何人も切っちゃって硬度の減りが半端無かったからやめてほすい
634なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:55:17 ID:5p5RQG5S
>>632
それを工夫してゲームとして面白い形にまとめるのがお前らの仕事だろうが
635なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:55:51 ID:JA3RsRnb
だが2の倒れ方は延々いたぶれる長所がある、倒れた奴に掴み技判定がなくなったのも残念だな3
636なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:17:38 ID:CJLJ/nCW
オンライン対戦とかはいらんから、ネットに繋ぐ事で他のプレイヤーの作った主人公が、浪人とか辻斬りとして村とかに出てきてほしい
倒したりしたらそいつの刀をいただけたり、馬鹿っぽい格好のやつが村とかに紛れこんでても楽しいだろうし

そいつらの喋り方(性格)は、そのキャラが最後に迎えたエンディングによって変化する

あれ俺神案じゃね?これ
637なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:23:07 ID:JA3RsRnb
剣闘士にもあったけどアリだな
638なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:29:32 ID:mCrVl74G
くたばれ素魔のさよ
639なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:33:02 ID:4B3moq4q
剣闘士バンクはよかったね
640なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:37:59 ID:5p5RQG5S
侍道4もRDRみたいにオンラインで皆と放浪したいお
641なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:41:33 ID:nya0AsTn
確実に侍道から外れたならず者の巣窟になる
642なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:44:00 ID:JA3RsRnb
自警団を作るしかない(キリ
643なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:52:41 ID:jRQ7SZ5w
外道オンライン
644なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:53:59 ID:JA3RsRnb
外道侍オンラインとな?鬼畜侍オンライン希望
645なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:58:38 ID:CDzFeMSR
がはは、グッドだー
646なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:19:26 ID:ohuCaU/q
パツキン隊ってww名前ひどすぎるだろwwww
647なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:23:43 ID:jRQ7SZ5w
駄洒落じゃなくてまんまっぽいからなぁ
648なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:25:57 ID:hhJ6/uAl
ネーミングセンスはスパイクかアクワイアの命名権握ってる奴がオッサン化したんだろうな
1からダジャレネームはあったにせよいくらなんでもセンスが劣化しすぎだ
649なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:28:27 ID:HG6wJZrs
オンゲとオフゲはきちんと分けて考えた方が良い
650なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:52:56 ID:xBL/gpL/
正直クソつまらんお笑い要素入れる前にもっとプレイしていて面白いゲームにしろよ
面白いアクション作れないからエロやネタ要素で誤魔化してるようにしか見えんわ
あとオンラインでも遊べるようにしろや
651なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:54:42 ID:4B3moq4q
オンラインとか下手に入れたらリスクでかすぎだろう
652なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:59:31 ID:Z7cRV6uM
オンラインやるなら
1や2であった格ゲー風なやつと刀を売買できるぐらいでいいよ
それ以上求めたら酷い出来になりそう
653なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:01:30 ID:fMM2NFLK
>>620
PVの映像を実機で撮影してるとでも思ってのか?
654なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:06:12 ID:i7m4gMnn
まあ今回はフツーにHDDインストールあるでしょ
3であんだけ処理オチしたんだから4ならフリーズするぞ
655なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:16:15 ID:SApGdVRs
処理落ちとHDDインストとはあまり関係なんじゃ?
3じゃゲームエンジンの扱いに苦労したみたいだし
そのエンジンも結構バージョンアップしてるらしいから処理能力も上がってるじゃないの
656なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:35:29 ID:KhdytNbY
個人的にはインストールは読み込みがイラつくレベルでなければないならない方が良いな
俺の120GBの容量も気づけば半分埋まってるし極力HDD追加とかめんどい事したくないしな
インストールしてもナルティメットストーム2はロードにクソイラついたがないガンダム無双3は気にならんレベルだったしな
657なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:49:34 ID:lpDCTUna
無双は寧ろもっと数十秒長くしても良いから表示の限界に挑んで欲しいぜ
658なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:11:11 ID:0Q6cQioW
無双も防衛軍もグラフィック向上に力を入れて肝心のワラワラ感がさほどアップしていないんだよなw
この手のゲームにそんなに画質の良さって必要あるか?って思わんでもない

侍道は…
3で地面に死ぬほど刀が落ちていたのを見て、これぐらいでいいかなと思った
画質上げた弊害で、地面に刀がたくさん落ちていると処理落ちするとか勘弁して欲しいしね
659なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:31:47 ID:yc/cyDQX
さらに死体も残り続けたらいいな。死屍累々って感じ
660なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:32:01 ID:QNS+dIhC
ハードのスペック考えずに画質だけ綺麗にして処理を重くするのはクズ
661なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:44:34 ID:bqTAQ4Sb
既出だけど、L1押してる間、抜刀するフリをして脅したりできたらいいかも。
抜刀はL1押しながら□とかにしてさ。戦わずして勝つみたいなの好き。
662なまえをいれてください:2011/02/01(火) 02:27:57 ID:D5DBEeiP
決闘版出るまで待ちだな

おまえらテストプレイ頑張って、要望・改善をドシドシ送ってくれ!
663なまえをいれてください:2011/02/01(火) 02:39:34 ID:whQfjfOD
んなこといちいち書き込んでんじゃねーよカスが
お前嫌われてるだろ
664なまえをいれてください:2011/02/01(火) 06:48:01 ID:1dYqgLkU
そんなことでいちいち沸騰すんな
665なまえをいれてください:2011/02/01(火) 09:57:57 ID:BtrlbfA2
カウンター系の技が好きだ
智骨の←△とか濡れる
666なまえをいれてください:2011/02/01(火) 12:16:50 ID:1dYqgLkU
ザジもいるし黒鷹の技には絶対修羅があると思っていました
ザジいなくてもいいから今度こそ修羅使わせてくれ
667なまえをいれてください:2011/02/01(火) 12:20:17 ID:aYqfaj2s
侍道5がでるまで待ちだな


お前らテストプレイ頑張(ry
668なまえをいれてください:2011/02/01(火) 12:22:22 ID:WusUujzI
性格悪いな、お前
669なまえをいれてください:2011/02/01(火) 12:39:53 ID:mxw+rrlW
1みたいに、刀やアイテムは拾うまで消えないようにして欲しい
時間無制限で好きなだけ暴れて、絨毯のように敷き詰められた戦利品を一つ残らず回収したい
フリーズさえしなけりゃいくら処理落ちしようと我慢する
670なまえをいれてください:2011/02/01(火) 13:52:34 ID:Zvaw8M0i
4のために侍道3+とPS3買ってきたわ
671なまえをいれてください:2011/02/01(火) 13:53:14 ID:jTf/VEam
2も3もそうじゃなかったか?
672なまえをいれてください:2011/02/01(火) 13:53:38 ID:i7m4gMnn
居合い構えの雰囲気とカウンター技の相性は良いはずだと思うんだ
4だと色々と技あるといいな
673なまえをいれてください:2011/02/01(火) 14:00:32 ID:jTf/VEam
もっとカッコいい掴み技が欲しい、刀一つ一つに掴み技いれてもいいんじゃね
モーション被っても良いから
674なまえをいれてください:2011/02/01(火) 14:20:19 ID:jTf/VEam
固有キャラの刀や隠し系レア刀は別に用意したのでね
675なまえをいれてください:2011/02/01(火) 14:26:06 ID:i7m4gMnn
>>673
4は3と違って流派システムで刀自体には技ついてないっぽいからどの流派も掴み技が豊富だといいな
676なまえをいれてください:2011/02/01(火) 14:30:03 ID:mxw+rrlW
>>671
2はそもそも敵が無限にPOPする場面があったかどうかも記憶にない
3にはいくつかあるが、残念かなドロップがあっさり消えてゆく
残るのは最新30個あるかないかじゃないかな
100連殺でさえ、拾わずにいたら部品とか半分も拾えない

1の河原は良かった
地面が見えなくなるまで一円五円を敷き詰めて、30分くらいかけてじっくり回収するのが至福の時間だった
677なまえをいれてください:2011/02/01(火) 14:37:47 ID:jTf/VEam
>>675
やべっそうだったw今回から違うんだったよなすっかり忘れてたw
678なまえをいれてください:2011/02/01(火) 14:49:13 ID:jTf/VEam
>>676
確かに2は100人斬り渡世位しか無いな
3のいつせと城攻めした時出なくなるまでひたすら斬ってたけど、最初の方に落とした武士本とか
ちゃんと残ってたけどそうでもないのか

あと1wやりすぎだろw
679なまえをいれてください:2011/02/01(火) 15:00:33 ID:QFTJAYBc
3はアイテムと部品はずっと残るけど刀は古いのから順に消えてく
680なまえをいれてください:2011/02/01(火) 15:25:23 ID:PpVotbuJ
とりあえず先生の詳細早く欲しいでござる
もう心折られるくらい強くしてもらって構わん、先生にいじめられたい
681なまえをいれてください:2011/02/01(火) 15:43:50 ID:MrhJ+Xxw
>>652
グラセフみたいなオンラインになったらどうなるだろうなw
常に斬りかかったりPK行為が蔓延してカオスになるだろうから、PKだけのサーバーと、基本まったりライフ(温泉に入ったり飯くったり、
パーティーを組んで悪いやつを始末したり、部屋に引きこもったり、悪いPCがいれば退治できたり、1〜3みたいな質問/受け答えの選択肢)ができれば面白そう
682なまえをいれてください:2011/02/01(火) 15:48:36 ID:jTf/VEam
意外と良い人達が自警団組んで外道を町から締め出しそう
そして閉め出された外道達は虎視眈々と町を我が物にしようと隙を窺う
683なまえをいれてください:2011/02/01(火) 15:50:11 ID:KNz8d/8k
339 名無しさん必死だな sage New! 2011/02/01(火) 15:47:47 ID:mqMr7BzaP
無双6

孫権とリョフは武器も見た目もかわんね、リョフはラオウ系からちょっとケンシロウ系になったかもwww
クロニクルモード「三国志演義エピソード」「IFシナリオ」「外電シナリオ」のおおまかに3つ
画面分割やネットを介しての2人同時プレイ可能
街には武器や、鍛冶屋、行商人、料理屋、修学士(クイズ屋さん、クイズに正解するといろんあものがもらえる
クロニクルモードは戦闘中のBGMをゲーム中に聞いたことのあるBGMの中から選べる

なんと・・・・
侍道4にもオンラインがw
「世界につながる」設定をオンにするとプレイヤーのデータが自動的にアップされ
他のプレイヤーに辻斬りにいく  wwwwwwwwwwwwwwwwww
なずけて「いま、斬りにゆきます」システム
684なまえをいれてください:2011/02/01(火) 15:51:18 ID:MJ0unylw
うおおおきたあああああ
685なまえをいれてください:2011/02/01(火) 15:56:21 ID:mxw+rrlW
いきなりオンライン対応きたんかw
デモンズの侵入みたいなかんじ?

アクワイアのオンライン事業部には、BCとかzipangとかフラゴリアとか色んなトラウマあるのに大丈夫か?
686なまえをいれてください:2011/02/01(火) 15:59:12 ID:MJ0unylw
>>685
デモンズの侵入みたいに直接プレイヤーが介入するんじゃなく
プレイヤーのキャラデータがCPUで他のプレイヤーのところに辻斬りしに出没するんじゃないか
これでオリ刀もちゃんとあったら最高だな

オンライン事業はBCは関係ないぞ
687なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:02:44 ID:tHd/EuSA
いきなり変態侍が侵入してくるのか
688なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:03:17 ID:jTf/VEam
剣闘士バンクもやったし出来ないことじゃないな
689なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:09:01 ID:mxw+rrlW
股間にアフロ能面つけた裸侍に寿大社持たせてアップしてくる
690なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:18:13 ID:jTf/VEam
みんな解放侍ばかりうpすんだろうなw
今斬りに行くって追っかけてくるのかエリア移動しても追跡者じゃんw
691なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:19:58 ID:WusUujzI
オンがあるなんて微塵も期待してなかったから、
オンが笑っちゃうぐらい破たんしててもそれはそれで楽しみ
692なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:22:19 ID:UVRLR/f4
オンライン嬉過ぎる
少し練習したらおまいらのこと斬りに行くからよろしくw
693なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:22:36 ID:5CAXJotM
やった!俺が何日か前から書き込んでた要望全部実装してくれた!
追跡者、オンラインプレイ!!!!!!!!!!!!1
みんなー!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
694なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:23:48 ID:WusUujzI
>>692
夜這いしてもいいかね?
695なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:24:44 ID:5y8+pM09
そうだな、良かったな
数日前だから間違いなくお前の意見は関係ないだろうけど
696なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:27:31 ID:Q86Qf2pN
なんだまだまだうれしい情報いっぱいあるじゃんw
697なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:44:18 ID:5CAXJotM
>>695
どうやら最初に斬りに行く相手が見つかったようだ(#^ω^)
698なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:45:04 ID:XrsmyfUv
はい
699なまえをいれてください:2011/02/01(火) 16:51:52 ID:unsQxQse
はやく完全版出ないかなー
700なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:01:16 ID:SApGdVRs
うむ完全版も買いたくなるくらい良ゲーだったらいいな
701なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:03:35 ID:5CAXJotM
よく読んでみたら、自分が他人のプレイフィールドにお邪魔してチャンバラやるのではなく、
自分の格好をしたNPCが勝手に誰かさんの敵として登場するって事か・・・
702なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:04:55 ID:+CPUzAqz
703なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:05:13 ID:B6ZrJ8gC
ユーザーキャラのAIはどうなってるのかねぇ
強キャラ並みだったらいいけど雑魚扱いだったらいやだなぁ
704なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:05:52 ID:5CAXJotM
『侍道4』
オンライン要素「世界につながる」設定をオンにするとプレイヤーのデータが自動的にアップされ、
他のプレイヤーに辻斬りに行くシステム「今、斬りにゆきます」
同時に他のプレイヤーのデータがDLされて自分の街に辻斬りとして出現する
送り込まれた辻斬りを倒すと、持っていた刀を入手可能
負けても、再度呼び出す事が可能

705なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:08:40 ID:jTf/VEam
自分が作ったキャラが日本のどこかで斬り殺されてるとか考えただけで
706なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:09:17 ID:1dYqgLkU
変態侍がきて世界観ぶち壊しになるだけじゃ何のメリットもなくね?
ってことで変態侍を倒すことでしか手に入らない刀とかの糞仕様があんだろうなぁ
707なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:09:26 ID:q/TlQQf/
なにそのデモンズソウル
708なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:10:34 ID:i7m4gMnn
>>702
オリジナル刀、鍛冶屋存続か
どっちもいい感じに改善されてる雰囲気だな

あと堂島云々ってのは要するにこいつ↓堂島だったのか
http://www.4gamer.net/games/122/G012270/20101101050/SS/027.jpg
浮浪者モブかと思ってたわ
709なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:10:41 ID:Si6T8Qcj
ていうか夜這いってあれで説明終わりなの?
何かその後に続くわけでもなく一夜限りの遊びなの?
710なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:10:55 ID:P2GQlAXE
しかし自動的にアップか…
これでは厨二ネーム付けたままオンに繋げそうにない
711なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:11:48 ID:5CAXJotM
人斬り堂島軍二って初代の堂島の若かりし頃だよな?
初代のキャラが他にも出てきそうな予感。

712なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:12:07 ID:i7m4gMnn
>>706
プレイヤーが作ったオリジナル刀は手に入るみたいだが
それだけでしか手に入らない武器ってのは流石にないでしょ
713なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:13:37 ID:i7m4gMnn
武器のパーツ分解と、いらない武器を材料に変えられるのはいいな
714なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:21:57 ID:H9NmPZx8
他の所に素手でも行けるのかなぁ?
715なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:23:23 ID:V3FwmSHa
>「いま、斬りにゆきます」システム

ネーミング良いね。こりゃテンション上がるわ
716なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:25:02 ID:i7m4gMnn
とりあえず俺はフツーの見た目の侍をオンラインに流してバランス調整に徹するわ

それにしてもオンラインで流せるってことは顔パターンとか服装とかそれなりに用意してるのかな
717なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:27:39 ID:jTf/VEam
1人までなんかね出現させるの
718なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:43:00 ID:nin9cyJm
裸で股間に白鳥つけた辻斬りが毎晩ゴロゴロいそうだな
719なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:50:27 ID:jTf/VEam
イベであからさまに笑い取ろうとするネタは興醒めとかいいつつキッチリネタ衣装か
寒いな
720なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:50:59 ID:v++Lh06n
おおデモンズのシステムいれてきたかー、よくやったアクワイア
初代でもきになってた人斬りの堂島さんが見れるのか楽しみだなこりゃ
721なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:53:13 ID:mxw+rrlW
刀の魅力のシステムいいな
オリ刀パーツのビンゴ完成でスキル発動か
分解も嬉しいし、こりゃ当分ハマりそうだ
722なまえをいれてください:2011/02/01(火) 18:02:16 ID:PMjO+H6P
バガボンドの不動幽月斎みたいなのをオンに流したいな
NPC同士の小競り合いであっさり殺されてたりするのも一興
723なまえをいれてください:2011/02/01(火) 18:45:37 ID:3ine6GvE
嬉しいけど、やはり自分操作で戦いたかったなぁ
デモンズの黒ファンみたいにホストを探してあの町をうろつき周りたい…!

でも考えてみたら侵入したプレイヤーが町人を惨殺したり荒らし回ったら駄目だからAI専用なのかね
724なまえをいれてください:2011/02/01(火) 18:46:23 ID:PpVotbuJ
>「他プレイヤーの主人公キャラ」のうち女性の下着を着た物があるが、女性主人公という訳ではなくて女装した変態ってだけかも。

日本中の変態達が下着姿で歩き回るんですね
なんて素晴らしい…
725なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:13:06 ID:MrhJ+Xxw
5ではキャラデータのアップロードだけじゃなくて、人数限定で他人のゲーム内に入れて操作できるようにして欲しいな
そうなったら中古じゃなく発売当日に新品で買うぜ
726なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:16:06 ID:ewjWI9aE
キャラメイクできるゲームはやっぱ女主人公がいないと面白くないよなあ。
野郎の着せ替えは一張羅ともう一着位があれば十分というか…
727なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:23:20 ID:Afq2e/k6
オリ刀が好きな俺に今回の情報は最高
728なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:23:49 ID:Q86Qf2pN
女主人公ってそんな重要?
729なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:26:04 ID:+O3Piu/N
重要

ネトゲだろうとモンハンだろうとキャラメイクから始まるゲームは全部女でやる
730なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:29:38 ID:Yt1rybQ5
キモオタ必死
731なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:34:56 ID:jTf/VEam
まぁまぁ理由聞いてやろうぜ
732なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:38:32 ID:0nKyolv0
なんだかんだ言っても侍道は面白い。そりゃ改善してほしいとこなんていくらでもあるけどSAMURAIでいられるならそれでイイ!!
733なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:49:43 ID:53fhIa3O
AI操作ならあんまり過疎らずに済むかな?
734なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:05:33 ID:KhdytNbY
オンラインって聞いて期待したがこれいらなくね?
別にオンラインにしなくてもランダムカスタムした敵が出てくるようにすれば良いだけじゃん
鉄拳とかのゴーストみたくコンボとかもプレイヤーのコピーになんのかな?
735なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:06:58 ID:bMDLLxOw
まあ女主人公は別にあってもいいけどそれよりも
さまざまな不細工顔ときれいなおっさん顔ときちゃないおっさん顔を充実させてくれればいい
あとまともな男前ねイケメンじゃなく
736なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:08:43 ID:Q86Qf2pN
オリ刀作成できるってことは見た目重視につくって
技もオリジナル流派作成でかっこいい技いっぱい組み込んで
まさに自分だけのカッコイイ刀が作れる!
737なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:11:05 ID:v++Lh06n
あーオンラインのってNPCがくるんかいな
・・・まあやってみないとなんともいえないな
738なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:14:53 ID:5CAXJotM
オンラインで誰かの刀手に入れても、取られた側はノーリスクなのかな?
だとしたら緊張感ないな・・・。
739なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:20:25 ID:1dYqgLkU
主人公はモデルチェンジに静流がいればいいです
740なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:21:51 ID:1dYqgLkU
NPCがくると限定イベントでライバルキャラとして戦う
勝つと最強の刀を授けられるとか阿漕なことやるよ!絶対やるよ!
741なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:30:30 ID:1w248YhI
こういうコミュニケーションいらないオン要素は大歓迎
742なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:32:45 ID:9LG3tkQ7
>>708
若いころの堂島って毛並みよかったんだな、ふさふさで可愛いし
攻撃もあたりにくそうだから強そうだ
743なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:34:16 ID:5CAXJotM
さあ、今から貰っても処理に困るような糞武器考えとくかね
744なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:44:14 ID:Ae3aSfKZ
>>742
堂島はソフトバンクのお父さんとは逆の人生を送っていたのか……
745なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:59:09 ID:hGvoqw5a
初代PS2侍のリメイクでいいよもう
746なまえをいれてください:2011/02/01(火) 21:30:42 ID:JUhL7CVy
お前らを自作キャラで笑わしてやるぜフヒヒ
747なまえをいれてください:2011/02/01(火) 21:51:03 ID:JMqzy44o
>>746
ブフフッw
748なまえをいれてください:2011/02/01(火) 21:54:27 ID:q0Uw4l1Q
刺客で送れるキャラを透明設定にできたら良いな。
749なまえをいれてください:2011/02/01(火) 21:58:05 ID:VvBS1gMv
俺のエヴァ初号機みたいな侍がお前らに斬りかかるわけか
750なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:05:49 ID:K4awc6pr
俺そっくりなイケメン侍が斬り捨てるよ
751なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:05:50 ID:x5HNQJsj
みんながウケを狙って、女装した堂島だらけになる悪寒
752なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:07:10 ID:53fhIa3O
俺のビシャモンみたいな侍もお前らに斬りかかるわけだな
753なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:11:03 ID:bMDLLxOw
まあたぶんゴスロリお京さんだらけになるんだろうな
754なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:11:45 ID:Ae3aSfKZ
そして現れるドナドナ
755なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:16:10 ID:bvzjV2/w
もう少しロードが短ければ精錬地獄もアリです
756なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:20:30 ID:VvBS1gMv
なんにせよ楽しみだな
このスレで知った絶体絶命都市も面白そうだし
757なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:48:29 ID:6mPp+URi
でも、オンラインも対応って事は・・・これは完全版商法じゃなくDLC対応もありえるのでは・・
758なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:51:48 ID:MJ0unylw
DLCはショップ情報で確定してるよ
759なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:53:40 ID:MJ0unylw
まあ完全版レベルの補完をするかは不明だけど
760なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:00:23 ID:YM3fYKxx
自分のNPCが他プレイヤーと戦闘になると画面の隅に「生放送!」と出て
選択すると、戦闘をLIVEで観戦できる

だったらいいな
761なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:22:12 ID:KhdytNbY
やっぱ有料DLC商法に完全版商法の幕開けか・・・
ほんと3流メーカーの癖に搾取ばかり考えてそうだな
アクションorストーリーorグラフィックのどれでも良いから
他のメーカーに負けない一番のものは作れないものか
762なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:22:20 ID:i7m4gMnn
自分の分身が下手なプレイしてたらイライラしそうだなw
とりあえずなんだかんだ出落ちの侍はそんなにいなくて
ユーザーがカッコイイと思う風体の侍が沢山いそうな予感
763なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:29:45 ID:3ine6GvE
なんにせよ現状の情報だけだと、
自分のNPCが何をやってるのかさっぱり分からなくて実感わかなそうだ
764なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:30:28 ID:zhwwFEua
お前らおふざけで裸ハゲ白鳥みたいな変態を配信するんだろ?
自分だけならまだしも敵までネタになったら世界観が壊れるから
ダウンロードオフにしてえなあ
765なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:32:49 ID:MJ0unylw
だから「世界につながる」をオフにすれば大丈夫だろ
766なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:33:12 ID:q/TlQQf/
いいじゃねえかそれぐらい
小さいな
767なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:33:15 ID:Q5YncAyK
>>762
俺の侍はかっこよすぎて画面の前で腰抜かす事請け合い

3でも相当なクリエーションしてたけど4はどれだけ装飾が増えたのか楽しみ。色は自分で好きにできて同じパーツ何個も付けられるらしいし
768なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:40:29 ID:Q86Qf2pN
じゃぁ俺は東横苑仙そっくりなキャラを作るとするか
769なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:40:31 ID:jTf/VEam
>>764
ぶったぎって武器奪えばいいだろ
770なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:42:39 ID:MJ0unylw
まあ3の名無し侍の時点で大概だよなw
771なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:50:17 ID:tXEcwZFK
オン繋がるのはいいけどオンとオフで名前かえられるようにしてくれよ
本名プレイだから変えられないとオンできないじゃねえか
772なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:51:57 ID:eCTPcCos
透明人間があったら足の部分だけ色んなもん貼りつけて足がよくわかるようにして
股間に天狗面
一見、首から下に足が生えてるようなキモい妖怪を送り込んでやろう
773なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:52:30 ID:lpDCTUna
墓に座る堂島さん




早く後ろから斬り殺したい
774なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:53:58 ID:MJ0unylw
>>771
ID出なけりゃ問題ないんじゃない
775なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:55:38 ID:JUhL7CVy
俺の怪人侍、「卍丸の助五郎の息子」のお披露目が楽しみでござるブフフッ
776なまえをいれてください:2011/02/02(水) 00:09:42 ID:6YVa6QGQ
一瞬で斬り捨ててやるから安心しろ
777なまえをいれてください:2011/02/02(水) 00:18:17 ID:8/e8sPFY
量産型龍馬が溢れるの目に見えるな
778なまえをいれてください:2011/02/02(水) 00:23:10 ID:246LmjJL
斬っても斬っても現れる龍馬とか怖すぎだろ…
779なまえをいれてください:2011/02/02(水) 00:33:20 ID:x28OzsNf
夜這いは要らない。
エロ豚釣るための女キャラも要らない。

上記のものについて消費者のレスポンスが良ければ
製作側は過剰に増長させるはず。

そうなれば必ずこのシリーズ自体が低落し
まだ下らないネタで溢れてるほうがマシだったと思えるような完成度になる。
780なまえをいれてください:2011/02/02(水) 00:35:13 ID:x28OzsNf
それだけが心配。うんこがしたいですみたいな下らないもので構わないから
どうか見誤らないで欲しい
781なまえをいれてください:2011/02/02(水) 00:38:50 ID:QaP/qARU
>>779
だよな。ぶっちゃけ中途半端なエロなんか誰得だよ。
侍らしいストーリーとそれを彩る装飾、これに尽きる。
782なまえをいれてください:2011/02/02(水) 00:40:19 ID:CiImNCCk
じゃあ由美かおるでも出すか
783なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:01:07 ID:mWaA58Rx
女いらないって主張してる人なに?腐女子かホモかよ。
今時女キャラいねえゲームが売れるかっての。
784なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:07:29 ID:pTX1AfCA
出たよ、キモオタの考え=男が男を使う=ホモ。
女要らないっていうのはアクションや格闘で女使ってもつまらないから。
お前らキモオタは女使って胸みたりきたねーパンツみたりして興奮してんだろうけど
まともな男はゲームにそんなモン求めていない。
少なくとも俺の周りではRPGとかでも女が主人公だと買わない男ばかり、例えばFF13の時と買わない理由が女が主人公だから。
女がいなくて買わないのはお前らキモオタだけ。
785なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:10:09 ID:mWaA58Rx
>>784
うわぁ、小学生の頃にそういう主張してる人いたなぁ^^;
ぶっちゃけ侍道レベルの女キャラでギャーギャー抜かす奴って滑稽だわ
無双とかのあざとい女キャラを見たら憤死するんじゃねえのw
786なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:14:14 ID:bclsHH0s
エロといえば、侍1のドナドナ救出イベントの時のスズに、一晩相手をしてもらおうかというセリフ。
俺は今のあからさまな釣り糸より、このイベのほうが妄想が膨らんだ。
侍だが、まさに外道。しかし強い、媚びない、時代に流されない、そんな侍を描いた初代侍はやはり神ゲーだったな〜。
787なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:15:57 ID:nQhvp4Oh
女は必要だろ 男しか斬れないとか何のための通り魔だよ
唯でさえ規制で子供斬れなくなってイライライラしてるのに
788なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:16:24 ID:fSV9AtI6
あー、でも俺もぶっちゃけ女キャラはつかわねえな。
格ゲーとかも女は使った事ない。無双もキャラが美男美女ばっかになって興味ねえしよ。
堂島とか無双で言うなら柴田勝家とかガチムチを好んで使うんで、侍道4はGK川島くんみたいな益荒男キャラ頼むわ^^
789なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:17:31 ID:8RyxoBUe
変なのが湧いてるのね

俺はゲームが面白ければ、女キャラがいても構わんがな
ただ狙いすぎなのは嫌だけど…
790なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:20:03 ID:CiImNCCk
>>787
ローラは殺せるのか気になるな
11歳だし
791なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:24:03 ID:fSV9AtI6
ゲームとは関係ないんだが、歴史上女性でガチに侍やってた人いるの?
上杉謙信以外で
792なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:24:03 ID:QaP/qARU
>>788
wwwwww

>>789
俺もそう。いてもいいけどあからさまにキモオタ向けというか萌え要素満載のキャラとか必要なし。
そんなのはエロゲやればいいんだしアクションゲームなんだから恋愛アドベンチャー要素は削ってほしいな
793なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:26:14 ID:mWaA58Rx
侍道の女キャラに萌え要素なんてあるわけ無いだろ
794なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:33:19 ID:CiImNCCk
>>791
侍と具体的に言うとアレだけど
中沢琴とか
795なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:34:10 ID:lXVYAfSa
>>791
上杉謙信は仮説に過ぎないだろ。
有名どころじゃ立花ァ千代とか成田甲斐じゃね?
796なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:36:24 ID:k4m0+DaF
>>788
柴田勝家ほんといいよね
俺、よく侍の名前柴田勝家にしてるんだ
797なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:42:02 ID:QaP/qARU
>>793
おせいとか栗吉なんかは庇護欲をそそるというか萌えだろ
798なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:43:33 ID:XSCch0HB
女キャラで客釣るのはこのご時世簡単なことだよな
要は純粋にゲームとしての面白さを追及して欲しいのに少なくとも3までは
それすら出来ていない状態なのに安易な方に逃げないで欲しいって事だよ
799なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:45:40 ID:40552ZkA
そういう言い方なら至極当然に同意
800なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:47:05 ID:67VwgTey
おまえら本当に侍道が好きなんだな
801西町のマークハント:2011/02/02(水) 01:47:14 ID:9NwMITJU
また二万負けたーい
802なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:48:41 ID:4QI9nU2D
侍道シリーズははむしろその手の要素からは遠いと思ってたけど
803なまえをいれてください:2011/02/02(水) 02:08:40 ID:QaP/qARU
信之助が古泉で再生されるから声優は2みたいに素人同然の人らがいいな
804なまえをいれてください:2011/02/02(水) 02:22:30 ID:k4m0+DaF
そうそう、女要素=変態を吊るため なんて考えてる人
一度、時代小説でも読んできてください
女とエロは侍にとって欠かせないもんなんです

侍=漢の世界なんて思ってる奴は、漫画とゲームでの侍しか知らない子ですたい
805なまえをいれてください:2011/02/02(水) 02:30:26 ID:aCWDuxyY
ぬふぅ
806なまえをいれてください:2011/02/02(水) 02:45:43 ID:fkFnBZwR
>>804
ゲームなんだからそれで正解じゃん

無駄にオタ狙った美形キャラは入れて欲しくないな。侍道っぽくない。
いつせぐらいのちょいブサがいい感じに日本人らしさを醸し出してて好きなんだけど
807なまえをいれてください:2011/02/02(水) 02:48:17 ID:CJTrX+NT
三姉妹がキャラチェンで使えればそれでいいよ
808なまえをいれてください:2011/02/02(水) 03:07:56 ID:b67uT9hr
自分の価値観押し付けて女いらんとか言ってるやつウザすぎ

俺は東横スタイルでお前ら斬りに行くんで
809なまえをいれてください:2011/02/02(水) 03:18:09 ID:RYmaJBrx
女しか居ないならともかく、女「も」使えるってのならいいじゃん。
大体、ほとんどの時代モノなんて女やエロなしでは成立せんよ。
司馬さんのや、山田風太郎読んでみ?
810なまえをいれてください:2011/02/02(水) 03:33:24 ID:qsRlXfgK
押し倒して嫌がってるおせいを無理矢理やってやりたいと思うし
押し倒したら急に頬を赤らめるかすみとか想像すると興奮するやん?
811なまえをいれてください:2011/02/02(水) 03:37:05 ID:k4m0+DaF
>>806
美形じゃない女と寝る侍
美形と寝る侍
               なにが違う?

侍道は時代小説っぽい世界で好き放題やるって話だから、「ゲームだから」理論に当てはめるのはおかしい
俺も例をあげると、池波正太郎・剣客商売の主人公である爺さんはエロネタ満載なのだ
812なまえをいれてください:2011/02/02(水) 03:39:18 ID:k4m0+DaF
様は、美形や女を見てすぐオタクに結びつけてしまう辺りがおかしいのよね
本来は全く不自然じゃないことなのに
813なまえをいれてください:2011/02/02(水) 03:50:29 ID:40552ZkA
実際不自然に美形だらけのゲームが量産されもてはやされてしまってるこんな世の中じゃ
そんな過剰なアレルギーの如き反応が出ることそれ自体も仕方ないのかもしれない
だってバレンタイン近いし
814なまえをいれてください:2011/02/02(水) 04:44:45 ID:fkFnBZwR
>>811
単に無駄に美形なのが嫌なんだよね。
美形キャラもいてもいいんだけど無双みたいに女キャラが美形ばっかりにはなって欲しくないなって事。
日本人って芋臭い顔してるもんなのに外人ばりに顔立ち整い過ぎちゃったりとかが嫌なんだ。
ゲームなのに何言ってんだよって言われちゃおしまいだけどさ。
815なまえをいれてください:2011/02/02(水) 04:49:14 ID:nQhvp4Oh
つーかレイプ出来るようにしろ レイプ レイプ レイプだよ 調教監禁だよ
816なまえをいれてください:2011/02/02(水) 06:40:31 ID:Gppa6knz
女で騒ぎすぎワロタww

とにかく熱いストーリーを求む。
817なまえをいれてください:2011/02/02(水) 06:45:48 ID:I30jzKaN
>>814
おまえの杞憂なんてどうでもいいから少し黙ってろ
純粋なゲームとしてみたら3作続けて失敗なシリーズにゲームとしての姿勢を貫けとか無茶いうなw
818なまえをいれてください:2011/02/02(水) 07:57:01 ID:vhzGzygh
いつせみたな男装した女主人公がいるなら良いのだが

あまり男意識して露出多くしたり可愛すぎたりするのは勘弁。
(可愛すぎたりすることは・・・ないか)
819なまえをいれてください:2011/02/02(水) 08:00:04 ID:SUkbGPno
>>811
漫画とゲームでの侍しか知らない子、とまで言っておいて時代小説がうんたら〜って恥ずかしくないのか?
それならゲームだから理論の方がまだ正論だわ
820なまえをいれてください:2011/02/02(水) 08:05:56 ID:18LzXPDu
女キャラはほしい
でも自分で使うならおとこだろ
だってそのほうが辻斬りの楽しみも増えるってもんだ
フヒヒ
821なまえをいれてください:2011/02/02(水) 08:11:11 ID:b67uT9hr
フレンドのみにmy侍を送るように設定はできるんだよな?な?
822なまえをいれてください:2011/02/02(水) 09:07:47 ID:mWaA58Rx
>>814
三姉妹もゲーム内だと微妙に不細工だし夜這いのとこで紹介されてたNPC女は相変わらずの顔だ。
主要人物の男にゃイケメンはいないし主人公がイケメンなのが嫌なら壮年タイプを使えばいい。

現状じゃその嘆きは過剰反応か杞憂でしかないんだよ。
823なまえをいれてください:2011/02/02(水) 09:19:26 ID:9TPNgHJB
女を用意してもキモオタ用なのか、あくまで渋い味付けなのかで随分違う。
上の奴が欲しがっているのは、あくまでキモオタ用を欲しがっているように思う。
異常性欲者は死ねばいい。
824なまえをいれてください:2011/02/02(水) 09:23:00 ID:j8pbtWYD
チェルシーとかおぼろが主人公として使えるなら一体500円までなら出す。
ゴスロリ服とメイド服配信してくれるなら1000円まで出してもいい。
825なまえをいれてください:2011/02/02(水) 09:27:38 ID:COQTKL15
いつせみたいなかっこいい女侍は確かにほしいかも
826なまえをいれてください:2011/02/02(水) 09:32:47 ID:fSV9AtI6
ローラは置いておくとして、他の女性キャラは安心のアクワイア女だよ。
舞風やあららぎさんほどの不細工はいないけども
827なまえをいれてください:2011/02/02(水) 09:32:47 ID:mWaA58Rx
今までのスレの流れを見る女主人公の要望も多いし3の伴侶や主要人物伴侶化に喜んでる人も
いつせのゴス風衣装や侍道2Pのゴス衣装などを喜んでる人も沢山いるのが現状。
過去作から出してほしいキャラには「チェル」「おぼろ」「京次郎」「1風の先生」など女キャラも多い。
「女いらねえ侍道らしくねえ」ってのはそれこそ単なる個人的趣味の押しつけでしょ。

あくまで使いたくなきゃ使わないで済むラインで留めて欲しいとは思うけどね。
そこに留まってるうちはケチをつけるほうがおかしい。
828なまえをいれてください:2011/02/02(水) 09:57:35 ID:I30jzKaN
侍道らしくねぇっていうより俺の侍道らしくねぇって感じだわな
美形ばかりなんぞになってもいないのになったら困るとか
だから不細工だらけor女いらねぇとか思考の偏りっぷりが半端ない上に
全てが妄想の上に成り立ってるから始末が悪い
829なまえをいれてください:2011/02/02(水) 10:10:44 ID:zxULjIVl
360ではいつ頃出るの?
830なまえをいれてください:2011/02/02(水) 10:13:59 ID:RYmaJBrx
4では、主人公の行動がどのぐらい歴史に影響有るのかな。
外国人斬りまくって、追い出して、日本はそれからも100年ほど鎖国を続けた、
とか、反対に怒った英艦隊に町を火の海にされ、占領→植民地に、とか
IF系発展があるんだろうか。
俺は佐幕派なので薩長の奴等を斬りまくってとにかく幕府存続させたい
831なまえをいれてください:2011/02/02(水) 10:22:53 ID:eC2XVC2J
どの道「だがどっかで竜馬とかが頑張って開国しました」の一点張りだろどうせ

シナリオが月光だったらオリジナル展開せずに教科書通りにしそう
3が何を頑張っても織田無双だった様にな
832なまえをいれてください:2011/02/02(水) 11:11:47 ID:230ekDjy
月光に限らずどこがやっても歴史には沿うだろ
侍が頑張ったんで歴史変わって侍の世が続きましたとか、それこそ侍道らしくねえ

消えゆく侍たちの最後の意地や光芒が、ドラマを生むんじゃねえか
歴史の片隅で後世に伝えられることのない侍が頑張った、で精一杯
だがそれがいいんだろ違うのか?
833なまえをいれてください:2011/02/02(水) 11:23:58 ID:fSV9AtI6
オンは発売1カ月前に好評する程度のオマケ要素っぽいな。
本腰入れた目玉システムなら夜這いや拷問よりもっと早く発表してるはず。
834なまえをいれてください:2011/02/02(水) 11:51:43 ID:ZrSSw608
他のプレーヤーが辻斬りとして毎回来るのは構わんが
自分のデータも毎回どっかに転送されるのならちょっと困るな
細かく切り替えできるようにしてほしい
835なまえをいれてください:2011/02/02(水) 12:09:31 ID:TDM0qbJ3
どこまで歴史に流れに逆らえるか、だよな。
最後には濁流の如く押し寄せる時代の波に飲まれるが、生き様によってはその流れに杭の本でも挿せるかもしれない。
そんくらいでいいよ。
836なまえをいれてください:2011/02/02(水) 12:10:36 ID:TDM0qbJ3
うわ、杭の一本な。
837なまえをいれてください:2011/02/02(水) 12:18:22 ID:fttL3XtD
1の頃からずっと主人公名は遠藤琢磨で通してきて、今では愛着さえ湧いてるんだがどうしよう
838なまえをいれてください:2011/02/02(水) 12:23:29 ID:CiImNCCk
>>833
オマケ程度でもこれは嬉しい要素だわ
839なまえをいれてください:2011/02/02(水) 12:46:25 ID:pwMumWZi
オンは嬉しいね これにインストール可にしてくれたら満足
小さい要望は沢山あるけど、それは+にまわしてくれてもいいとすら思えるほど
840なまえをいれてください:2011/02/02(水) 13:20:19 ID:yQFnYO3v
>>833
宣伝方法としては目玉要素を発売日近くのほうに持ってくってパターンもあるよ
逆にツマラン要素を発売日前に持ってきたら盛り下がっちゃうこともあるしな
841なまえをいれてください:2011/02/02(水) 13:54:38 ID:HqesCs4a
女キャラ騒動www
居たなぁ中学の時格ゲーで女を全く使わない奴とよく使う奴w
前者は女キャラとか使えないしってホントは好きなんだけど人前では貶すんだよな
後者はモンハンでいう男使って男のケツ見てて何が楽しいんだよって奴、モンハンでは嫌われる理屈
842なまえをいれてください:2011/02/02(水) 14:04:48 ID:Gppa6knz
アクワイアは結構ユーザーの意見取り入れてくれるから好きだな

今回堂島参戦ということで、鬼軍二VS日向がみれるかも
843なまえをいれてください:2011/02/02(水) 14:29:30 ID:CJTrX+NT
3みたいに辻斬りしまくるとゴーストタウンになるのは勘弁
844なまえをいれてください:2011/02/02(水) 14:30:13 ID:pTX1AfCA
>>841 ネットの中で虚栄を張って何の意味があるの?
845なまえをいれてください:2011/02/02(水) 14:35:35 ID:yQFnYO3v
>>843
今回は辻斬りしまくると浮浪者とかチンピラがうろつく世界になるっぽいね

今回は金稼ぎ系はモブが依頼してくるみたいだし
そういう荒れた状況になると仕事の依頼内容も荒んできたりするんだろうか
846なまえをいれてください:2011/02/02(水) 14:37:47 ID:yQFnYO3v
僕の考えた最強の侍道の披露はチラシの裏でやっててくれ
「自分が気に食わない=いらない」じゃ話にならんし
847なまえをいれてください:2011/02/02(水) 14:40:50 ID:18LzXPDu
あくまでも主人公は自分の分身という考えなので俺は女は使わんが、
NPCで女がいないのは物足りない
848なまえをいれてください:2011/02/02(水) 14:50:01 ID:fttL3XtD
時代設定は1の10数年前なんだよな
髷を結った知床の登場に期待
849なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:03:33 ID:FJceJVFD
>>845
>今回は辻斬りしまくると浮浪者とかチンピラがうろつく世界になるっぽいね

それは次の周回の時じゃないのか?
850なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:04:13 ID:HqesCs4a
>>844
つかまだ居たの?w
それに中学で居た奴の話しなのに何で自分に当てはめてるの?
そう思うならそうでいいじゃんw何で訊くの?w
851なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:14:24 ID:pTX1AfCA
>>850 ああ、先日いたキモオタのあんたね。
まだいたんだ。
ていうかw連発してるけど何が面白いの?アホ?
852なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:20:39 ID:HqesCs4a
いや知らないしいつも来て無いし先日とか言われても人違い困るんですけど^^
流れ観てたらおかしなのがいてそれで思い出しただけで…なんで噛み付いてくるの?
853なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:21:52 ID:FjbU70vJ
854なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:26:39 ID:yQFnYO3v
ID:pTX1AfCA
必死すぎだろ、自重しろよ
855なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:28:21 ID:NMn2jFE/
>>849
それだと辻斬りしまくった周回が平和ってなおかしな状況が
2の青門組依頼多数こなすと街中にチンピラが増える感じで
その周回でも治安悪くなると思うよ

語学所とかは次の周回(ずっとか次周回だけかはわからんが)に引継ぎみたいだが
856なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:31:32 ID:LMXrWvBV
>>829
ブフフの発表があってから
857なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:41:16 ID:yQFnYO3v
>>849
活きた証はプレイの影響が次の週回に引き継がれるってことだから>>855のいう感じだと思う。
3の伴侶が次の周回に引き継がれてるのと同じような感じかと。
858なまえをいれてください:2011/02/02(水) 15:53:40 ID:econMycJ
オンライン面白そうだな
お前ら俺のために頑張って強い刀作ってくれよな
859なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:01:23 ID:fttL3XtD
槍スキーだから槍侍どんどん送り込みますね
舌打ちしながら分解したりせず、大事に使ってね
860なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:10:40 ID:yQFnYO3v
モブのグラを使っても送りこみ可なら忍者婆とか送り込みたい
861なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:10:49 ID:CJTrX+NT
エンディング到達するとそのクリアしたキャラのデータが送れますよって感じなのかね
862なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:13:51 ID:230ekDjy
生きた証って、
町人「以前ここに流れ着いた侍のせいで町は荒れ果ててしまったのじゃ・・・」
侍「何だと・・・そいつは許せんな!(やべー・・・死ねよ前世の俺)」
という因果応報脳内プレイも楽しめそうだな

今から妄想パワー全開にして輪廻転生のイメージ固めておくわ
俺の前世は許されざる咎人・・・
俺の前世はチンピラに斬られた雑魚・・・
俺の前世は木・・・
863なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:36:11 ID:OAJgUHcx
なんだかんだいって盛り上がってきたな
864なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:40:01 ID:IhHmuz1Y
大半が社員の書き込みだからな
865なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:40:18 ID:hJhNWzCq
今のところ攘夷側があまり加担したくなる勢力じゃないなぁ
キャラ的な意味で
866なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:43:22 ID:CJTrX+NT
攘夷側は普通過ぎるから
867なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:45:43 ID:qpTf5FCC
>>855>>857
なるほどそういうことか
868なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:50:30 ID:I30jzKaN
アキバストリップとかいうのも発表のあった初日だけ
「面白そう!」とかやたら擁護ついて盛り上がってたし
ガチで社員はいそうな希ガス
869なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:01:28 ID:nQhvp4Oh
神リロード社員さん一人だけだろw 露骨な自演すんなよ
870なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:01:58 ID:fkFnBZwR
お前ら誤解しすぎw
女キャラ使う使わんではなくて無双やFFみたいな極端にありえないような美形が嫌だって事
それに個人的に嫌だって言ってるだけで誰もこうしなくちゃいけないなんて押し付けてないだろw

時代劇を勉強する前に読解力養えってこった
871なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:04:21 ID:QiVAdhIO
顔にだけリアリティに拘るのも変な話だな
872なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:09:34 ID:k4m0+DaF
>>870
わかってるから、俺も「ゲームの侍=無双に出てきそうな侍」で定義して話してんだろうに
極端な美形なんて杞憂だってのが、このスレ内でのお前への批判だろうが
侍道がその手の路線に入ってるなんって、他の人は露程も感じてない
873なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:12:24 ID:fkFnBZwR
>>872
そんな風にはなって欲しくないだけで杞憂ならそれでいいんだ。

格ゲーがどうとか女キャラがどうとか言ってる奴は解ってないみたいだったから。
874なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:12:58 ID:b67uT9hr
そんなことよりお腹がすいたよ
875なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:17:31 ID:fSV9AtI6
スレの治安が悪くなってきたな・・・
これが生きた証システム!?
876なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:18:30 ID:HqesCs4a
なんか頭のおかしいのが必死なんだろ変なのに絡まれてばかりだ…
877なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:20:22 ID:HH0nQPLB
オンでの自分のNPCってセリフも決められんのかな。死に際のひと言とか
俺のキャラは立ち往生にしたい
878なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:20:46 ID:ThsIorYQ
なんか急に荒れだしたな
ゲハっぽいのは前からいたけどちがうかんじの荒れ方してるな
879なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:22:05 ID:COQTKL15
発売まであともう一カ月か
楽しみ過ぎるw
880なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:26:40 ID:KdBdD5OL
発売まで>>870みたいな馬鹿が出続けるのか…
881なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:27:31 ID:fkFnBZwR
>>880
お前が言うなw
882なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:29:37 ID:KdBdD5OL
な?馬鹿だろ?
883なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:31:55 ID:ThsIorYQ
だいたい極端に美形ってどういうことなの?
無双とかは歴史上の人物使ってるから美形すぎとか聞くし自分もそう思うけど
そういうことかいな?でもそうなら侍道は関係ないか・・・
884なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:34:02 ID:GMN/m8hY
言い方悪いが街中や駅で池沼がいたら見て見ぬふりするだろ?

つスルースキル
885なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:38:16 ID:KdBdD5OL
流派があるってことは見た目が同じような刀は減るのかな
886なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:39:11 ID:fkFnBZwR
>>883
だから好みの問題でだな

なんでもかんでもイケメン&美少女揃いのゲームが嫌いだから侍道はそうなって欲しくないなって思ってるだけで杞憂だったならそれでいいって
887なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:44:05 ID:k4m0+DaF
いいか、本気で相手するか
スルーするか

どっちかにしなさい
下手な言葉で煽るのはバカのすることだ
888なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:45:45 ID:syJXQOTA
案ずるな。アクワイアだからその辺は大丈夫でござる。
889なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:46:59 ID:TDM0qbJ3
FFキャラみたいな美形顔なんてアクワイアには無理だから安心しろ
アクワイアのキャラで一番かわいいのは狛獅子
890なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:47:19 ID:b67uT9hr
めんどくさい奴だな
わかったから黙ってろ

>>885
3みたいな感じで微妙に違うのが多いんじゃね
自分の好きな刀を使い続けられるってのは嬉しいな
891なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:54:43 ID:jCCtnufs
百紋ちゃんがいちばんかわいくてすごい
892なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:13:29 ID:RYmaJBrx
俺もデルモ顔男女みたいのばっか出るゲームは好きでないので、
そういう風潮に危惧の念を持つのは分かる。
だが、アクワイヤの技術力(の無さ)をもっと信頼していいんではないか
893なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:19:22 ID:I30jzKaN
起こってもいない上に新作が発売される前の段階でブス揃いだってのに杞憂も糞もねぇだろ
894なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:21:45 ID:+MXgxv9q
PS3開発になってもグラは相変わらずだが、ゲームさえおもしろければそれでもいいな
自キャラ装飾のアイテム無駄に豊富だしw
895なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:26:59 ID:CiImNCCk
一体何と戦ってるんだ
896なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:34:21 ID:fkFnBZwR
なんかすまんな…

最近ハードのグラフィック向上に伴って映像美追求したムービーゲーが多くてイライラしてたんだよ。
アクワイアはアクワイアでいて欲しい。好きだからこそ切に願う。
897なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:43:52 ID:dMMyOth2
勇なまみたいなサクサク感がアクワイヤの真骨頂
898なまえをいれてください:2011/02/02(水) 20:14:35 ID:nQhvp4Oh
PS1とかwiiとかやればカクつきの目につく綺麗じゃないグラで止め絵イベントばかりのゲームで遊べるぞ
懐古オタクはそこらへんで遊べばよいし全然スレ違いだから消えてくれ
899なまえをいれてください:2011/02/02(水) 20:24:34 ID:e5cs20H5
勝手に懐古話だと解釈して、挙句の果てにはゲハ臭いこと言ってるヤツのほうがよっぽどスレ違いじゃないか?
900なまえをいれてください:2011/02/02(水) 20:41:15 ID:bZCyyDnU
>>899
さわんな
901なまえをいれてください:2011/02/02(水) 20:48:25 ID:IhHmuz1Y
ゲハつっても前作でPSユーザーに喧嘩売るような動画流した挙げ句証拠隠滅してまたPS3で出す分けだから叩かれてもしゃーない
あんな反感買う動画まで流して箱に媚びて出した箱でも結局爆死だったからな
色々自業自得だと思うが4がユーザーを黙らせる位の良作なら次からはアンチが減るんじゃね?
902なまえをいれてください:2011/02/02(水) 20:49:24 ID:18LzXPDu
なんだかんだで道2Pが一番面白かったとおもうんだ
道2の悪いところを排除して、長く遊べるような追加要素も増えてたし
903なまえをいれてください:2011/02/02(水) 20:51:43 ID:nQhvp4Oh
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid53.html

さきほどと同じく三十分で今日いきなりの単発自演二連投に不自然なゲハ発言 今や常識の神リロード工作社員か
904なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:00:14 ID:nQhvp4Oh
流れ戻すと俺的には2は最大の魅力ともいえるイベント介入が出来ないのがイマイチだな
基本的にどのルートも一本道だし
905なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:23:16 ID:GMN/m8hY
ストーリー中盤で裏切りとかでもいいかもなw

優柔不断侍てかw
906なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:26:28 ID:GMN/m8hY
侍道は絶対ストーリー一本道だけどなー

同じ勢力でも色々なエンディングが欲しいね
907なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:33:34 ID:HqesCs4a
4もいつでも頭倒せる仕様なのかね、でも3みたいに結局ラストは主膳倒すみたいに
決まりきってるのもつまらんね
908なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:37:13 ID:msUYuiqp
はやく発売してほしいなぁ
これまでのはやった事無いが雑誌見たりサイト見たり
ここでの書き込みを見ると凄まじく期待をしてしまう
909なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:37:25 ID:4QI9nU2D
2も2で欠点が多いけど一番楽しめたんだよなぁ…

青門組で悪人プレイを徹底できるのが好きだった
あとは黒生、仲村、堂島、どチンピラなど強キャラが豊富なのもよかったし
おぼろ、隠密に知らずに挑んで殺されたりしたのもいい思い出

適度に強いキャラがいると次プレイこそこいつ倒すぞ!って何周もしたくなるよね
910なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:38:56 ID:HqesCs4a
1の乞食とかな
911なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:41:09 ID:GMN/m8hY
まあ間違いなく敵勢力の親玉倒して終わりだろうな

1みたいに全員力を合わせてっていうのがあるのかなー
912なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:44:17 ID:pKYWVxV6
>>910
そこのお前、金くれよ、金
二十円でいいよ
913なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:48:06 ID:nQhvp4Oh
作業とか言われてるが2のヤクザプレイは結構好きだ
金の徴収とか特に
914なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:50:58 ID:HqesCs4a
>>912
二十円で ていう最高提示額に腹が立つw
915なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:51:07 ID:ToDkgICr
今回もシナリオは月光なの?
月光だったら間違いなくクソだから期待するだけ無駄
916なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:51:17 ID:COQTKL15
>>911
3も大団円というベストエンディングがあってだな…
917なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:54:58 ID:dMMyOth2
「生きた証」がストーリーにどう関わってくるのか読めない。

特定勢力をカンストさせEDを迎え、次の周では壊滅させるみたいな作業もいるのかね?
918なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:13:37 ID:OXdZvpvS
ストーリーに関わるの?
そりゃそれぞれのルートへの難易度は変わるっぽいけど
せいぜい周回プレイに抑揚つけようくらいのもんじゃないのかね
919なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:15:58 ID:ThsIorYQ
ストーリーにかかわるってあったねたしか
生きた証システムをつかってベストエンディングの下準備がなんとかかんとかだっけか
920なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:20:51 ID:1H0W5uPn
ベストエンドには語学所が必要だけど、
その周回で語学所建てようとすると他のイベントこなせなくてベストに行けないとか
921なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:30:52 ID:dMMyOth2
フラグが次の周に持ち越されるとすると、その周で死んだ・殺したNPCも次の周では死んでる扱いになるのかね?

これだとイベントのパターンが増えて面白いかも。
922なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:46:45 ID:18LzXPDu
たぶん町人から前周のキャラのうわさは聞けるはず
評判悪いと花束が枯れてたりとかするんだろうか
923なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:48:09 ID:e5cs20H5
つまり夜這いをしまくると、次の周で世紀のヤリチンとして語り継がれてるってことか。
924なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:49:35 ID:GdflGVrh
幕末の火野正平になれるのか
925なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:51:43 ID:hvGBc0RB
久しぶりの侍道3プレイからの→PS3基盤交換
926なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:00:45 ID:NMn2jFE/
生きた証の建物関連がどの周回まで引き継がれるか、リセットできるかも気になる
まぁ発売されたら語学所イベ作業すぎ一回でいいとか言うかもしれんが
927なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:07:09 ID:fSV9AtI6
語学所がある→語学イベントを消化しないと外国勢力との会談がうまくいかない→BADEND
カジノがある→金を相当数必要とするイベントがあり、一攫千金あてなければBADEND

他にある?
928なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:09:41 ID:18LzXPDu
語学所がある→外国勢力の陰口が理解できるようになる 不仲なってBADEND
929なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:14:03 ID:oNe3eVKE
カジノがある→一攫千金なるも黒服に裏へ誘導されBADEND
930なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:17:29 ID:fSV9AtI6
(´・ω・`)
931なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:34:03 ID:nQhvp4Oh
今更ながら流派制度で技管理なのか
いっぱい通り魔プレイして珍しい刀を見つけて育てるドキドキ感が薄れるのはちょっとな気もしなくはない
932なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:35:30 ID:yQFnYO3v
かなり前に月光の中の人がtwitterで遠藤社長に対して提案したシナリオ案がアレすぎて4のシナリオは期待してない
あと最近スパイクが作ったニコペとかいうペット育成ゲームもやったが
通常要素かかなり少なくて課金アイテムだらけだったのが侍道4にも反映されてないかかなり不安
933なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:36:39 ID:COQTKL15
刀によって構えや技が固定されてるよりかは断然いいでしょ
それに刀によって習得できる流派とか決まってるかもしれないし
934なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:41:19 ID:18LzXPDu
流派があるならオリ刀いらなくね?
無銘刀に好きな名前付けられるだけでいいんだが
935なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:41:27 ID:4QI9nU2D
3のオリ刀みたいに刀で覚えた技を流派として他の刀でも使えるようにできるんじゃないの?
936なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:46:27 ID:yQFnYO3v
デフォルトの刀も解体できるっぽいし要は全ての刀がオリジナル刀化したって感じじゃね?
937なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:53:02 ID:fkFnBZwR
パーツの見た目と性能は別けて欲しい
自分好みの刀作ったら弱いわ重いわ
938なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:58:49 ID:N4TpYXQQ
正直、クオリティとかはどうでもいいけど、厨二に走ってる演出と主人公の声が萎えたわ
まあ声は何種類からか選べるんだろうけど、やっぱデフォルトは男臭かったり、2みたいに気味が悪いかったり
なんか普通のキャラでつまんね
939なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:00:55 ID:RXt88loZ
まあ需要考えれば仕方ない面もあるさ
壮年タイプはなんかキモイからそっち使えばいい
940なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:04:19 ID:Lt9IWhPC
侍道はやり込み要素が売りだからその辺は正直どうでもいいんだわ
かっこいいイケメンが剣振りまわすゲームが好きなんだったら他を当たりなされ
941なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:09:23 ID:ojIKVGXN
そうか?基本やり込みよりもキャラだったわ、俺は。ってかあんだけのED数、キャラに魅力無かったらやってないだろうし
まあ主人公は変更できるだろうから別にいいんだけど、ゲーム自体も最近のウケを狙っての厨二演出とかばかりだったらあれだなって感じ
942なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:13:09 ID:1SESI0ws
鬼陰とか京次郎はんみたいな妖しい人大好きだからいて欲しいな
943なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:14:23 ID:zCD0E6bu
主人公は基本的に普通でもいいよ
種類豊富だから普通じゃないのもいるし、装飾品やモデルチェンジ使えばどうとなりと帰れるから
944なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:20:35 ID:RXt88loZ
今回モブの種類が多いし装飾とか多用すればかなり色んな脳内設定が楽しめそう
945なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:31:09 ID:rj9WTV2M
ID:Lt9IWhPCから昨日のキティの匂いがします
946なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:31:36 ID:os3zh1KW
あのつま斬り演出をマヌケなチンピラ顔とンダラァッ!声で発動できるのなら余は満足じゃ
947なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:46:25 ID:zFsQ/Zl+
てかこのシリーズ全部やってる君たちは何十代?
おれは20代前半だけど、中一で初代侍に出会い
人生変わったw

おもな需要は20代なんだろうな・・・
948なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:54:30 ID:oSHYlK9p
俺も20代前半で小学3年か4年で天誅にのめり込んでこれだよ
949なまえをいれてください:2011/02/03(木) 01:02:07 ID:4Yy4kZ2f
歳の言い合いっこはしなくていいだろ別に・・・
950なまえをいれてください:2011/02/03(木) 01:49:59 ID:OoJqWPIr
そういうお年頃なんだろ
951なまえをいれてください:2011/02/03(木) 02:50:52 ID:eFbh7vJY
珍獣
952なまえをいれてください:2011/02/03(木) 02:59:39 ID:rl11Jm4l
おまえらアクワイアさんの女性キャラの表現力の幅をナメ過ぎ。

初代だったらチェルとか見事な金髪美人だったし、
邑咲さんとか美人なのになぜか斬り殺しても心痛まないし、
すずなんかブサかわいかったし。

神業だったら百紋は色っぽかったし、すずなは健気でかわいかったし、
お夏さんなんか赤城キャプテンみたいだったし。
953なまえをいれてください:2011/02/03(木) 03:07:03 ID:+8fNAnLh
まああのイベントですずで不覚にもおっきしちゃったのは認めよう
954なまえをいれてください:2011/02/03(木) 03:07:39 ID:nFL3ZN31
>>952
時代の流れがそれらを「売れない要素」として明治の武士がされたように排除しようとしやてしないか
そんな危惧はわからんでもないさ。
が、同時にそこはアクワイアだしまあ大丈夫だろとも思うよ。
955なまえをいれてください:2011/02/03(木) 05:25:48 ID:SNWjFcMX
>>933
俺は二刀まで刀固定だった2のシステムが好きだったんだが
3の二刀は技パターンが1種類しかなくて、残念だったわ
956なまえをいれてください:2011/02/03(木) 06:00:38 ID:m1SB1ghI
トラファルガーローの太刀なみにロングサイズの刀出て欲しい
957なまえをいれてください:2011/02/03(木) 06:56:52 ID:m1SB1ghI
2メートルくらいの刀出てきてほしいな・・・
958なまえをいれてください:2011/02/03(木) 07:08:37 ID:ncTDIOin
長刀身は小次郎みたいに背中に装備したいな
959なまえをいれてください:2011/02/03(木) 07:55:55 ID:oSHYlK9p
刀の事は詳しくないけど、左利きの人も左に差すのかな?

右に差したり、二刀流も左に2本じゃなくて左右一本ずつ差したい
960なまえをいれてください:2011/02/03(木) 08:14:54 ID:Wo33noSZ
アクセの刀を右腰に装着すれば一応それっぽく見るけど、
やっぱちゃんと両腰に差したいよな。個人的に刀と小太刀の場合小太刀は右に差したい。
オプションで通常、両腰、背中を自由に変更できれば最高なんだが。

961なまえをいれてください:2011/02/03(木) 08:34:36 ID:brCnJnIJ
抜刀・納刀モーションもそんだけ用意しなきゃならんから難しいと思う
962なまえをいれてください:2011/02/03(木) 08:58:21 ID:RXt88loZ
背中に指した刀をどうやって抜くのか
963なまえをいれてください:2011/02/03(木) 09:11:48 ID:oSHYlK9p
多分、背中に居合構えは設定できませんって表示されるな
964なまえをいれてください:2011/02/03(木) 09:26:41 ID:Qs676r3W
背中の居合いは見たことないなあ

左に鞘 右に刀 っていうのも見てみたい
965なまえをいれてください:2011/02/03(木) 09:28:39 ID:RXt88loZ
>>955
二刀も流派で技編集できるといいな

俺の浮雲小太刀を返せ
966なまえをいれてください:2011/02/03(木) 10:11:43 ID:DT56BUQI
あ〜流派楽しみだなぁ
出が早くて高威力だけどコンボ無いわ種類少ないわみたいな先手必勝系欲しいわ
カウンター重視の後手必殺系は中段か居合刀あたりでありそうだけど
967なまえをいれてください:2011/02/03(木) 10:50:34 ID:iZOxAKoh
発売まであと1ヶ月だから、予約確定ポチっといた
全裸待機!
968なまえをいれてください:2011/02/03(木) 10:52:54 ID:BzfxJB8D
背中の居合いは忍者の浪漫
969なまえをいれてください:2011/02/03(木) 11:01:37 ID:ncTDIOin
モーション2種類用意しないといけなくなるから背中の居合いは難しいな
970なまえをいれてください:2011/02/03(木) 11:17:14 ID:jjrMPM4z
背中の居合は漫画なら見たことあるな
971なまえをいれてください:2011/02/03(木) 11:17:17 ID:os3zh1KW
俺の股間の正宗はいつも抜き身だから問題ないよ^^
972なまえをいれてください:2011/02/03(木) 11:17:38 ID:oSHYlK9p
素手も鬼陰みたいに変なステップ踏んだり、腕下ろしてあえて全く構えずに「コイツ、全くスキがねぇ」って言わせたりしたいな

まぁ無理だろうけど忍者構えも順手で持てたり、座頭市みたいに居合を逆手でやったりとかできたらいいな
973なまえをいれてください:2011/02/03(木) 11:28:43 ID:6t5xTx1L
>>968
サムスピの半蔵さんみたいな構えか
そうほいほい追加できるものでもないし、
そういう細かい要望は技の形でならある程度フォローできるかな?
974なまえをいれてください:2011/02/03(木) 11:34:24 ID:iZOxAKoh
>>971
なにこの硬度1の小刀
975なまえをいれてください:2011/02/03(木) 11:35:56 ID:oSHYlK9p
>>971
早くいい鞘が見つかるといいな
976なまえをいれてください:2011/02/03(木) 12:48:41 ID:j/yDQj4f
十手って出るのかね?
敵の刀をポキポキ折って遊びたい
977なまえをいれてください:2011/02/03(木) 12:55:32 ID:wVmOqzaP
最初の情報の時点で岡っ引が持ってたからある
978なまえをいれてください:2011/02/03(木) 13:00:50 ID:oSHYlK9p
多分4は3みたいなコラボ企画はないよな?
どっちでもいいけどカブラステギもナムルの飾りも需要なさ気だったし
979なまえをいれてください:2011/02/03(木) 13:16:12 ID:zd5gK1vg
>>978
喧嘩番長となんかやるんじゃないか
980なまえをいれてください:2011/02/03(木) 13:19:14 ID:oSHYlK9p
>>979
地名だけかと思ってた
なんか服装で学ランとか特攻服出そうな希ガス
981なまえをいれてください:2011/02/03(木) 13:35:38 ID:R/9B/gm/
出しそうw

まあ世界観の逸脱は主人公に限るならいいや
982なまえをいれてください:2011/02/03(木) 13:38:42 ID:m/HxMWyu
何よりチートを復活させて欲しいな。使いたくないなら使わなくていい訳だし。体力つま切りゲージ無限とか。

あと、堂島に夜這いできないのはどうかと思う。
983なまえをいれてください:2011/02/03(木) 13:56:25 ID:DT56BUQI
堂島たんのエロ画像キボンヌ
984なまえをいれてください:2011/02/03(木) 14:03:10 ID:+p1XXkls
985なまえをいれてください:2011/02/03(木) 17:01:59 ID:RXt88loZ
ファミ通みたけど今回は刀に防御力がない感じだな
986なまえをいれてください:2011/02/03(木) 17:57:01 ID:xgrZQ4LH
マジで?ブフフッw
987なまえをいれてください:2011/02/03(木) 18:43:41 ID:1s96tOBi
刀の疲労度的なものが自然回復ではなく鍛冶屋で回復みたいだな
こりゃ堂島さんを斬ったら地味に大変なことになるな
988なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:00:05 ID:9mujMUwa
シリーズの技全部使用可能にしてほしい
989なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:17:51 ID:JY1Pp1BV
今回も後に完全版が出るの?
990なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:42:21 ID:fDDqa8eS
わからん。なので度外視だな。
991なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:42:27 ID:q9RcgLNa
Plusの累計売上げ2万3千だし現実知ってもう懲りたかもね
といいつつまたやりそうな予感はするわ
992なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:58:05 ID:xgrZQ4LH
もうやりませんよぉ〜しつこいなぁ〜

ブフフッw
993なまえをいれてください:2011/02/03(木) 20:02:06 ID:387fK46L
いや完全版自体はシリーズでずっとやってるしあってもおかしくはないんじゃない?
侍道3みたいにPS3版発売後そんなにたたずに追加要素ありのXbox360版発売
して同時開発だろとかいわれてたけど、そのXbox版がないってことでしょ公式アナウンスのやつは
なんかゲハっぽいなすんません
994なまえをいれてください:2011/02/03(木) 20:06:40 ID:9mujMUwa
神リロード社員くせえ
995なまえをいれてください:2011/02/03(木) 20:28:00 ID:6t5xTx1L
完全版とかいったって、あれ廉価版にオマケ付いてるだけだろ
廉価版出すならあり得ると思うが
996なまえをいれてください:2011/02/03(木) 20:30:57 ID:xgrZQ4LH
埋めましょうか

ブフフッw
997なまえをいれてください:2011/02/03(木) 20:30:57 ID:3MwV0zHx
てか脇差がないのは何なんだよ地味に気になるんだが
2にはあったよな?
998なまえをいれてください:2011/02/03(木) 20:31:33 ID:387fK46L
埋め
999なまえをいれてください:2011/02/03(木) 20:32:10 ID:xgrZQ4LH
1000ならブフフッw
1000なまえをいれてください:2011/02/03(木) 20:34:48 ID:en8N+QiF
ぶふふっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。