目( └v┘)メトロイド総合97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
【公式サイト】
■Wii VCメトロイド
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_me/
■Wii VCスーパーメトロイド
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sme/
■GC メトロイドプライム
http://metroid.jp/metroid_version1/prime/
■GC メトロイドプライム2 ダークエコーズ
http://metroid.jp/metroid_version3/
■Wii メトロイドプライム3 コラプション
http://metroid.jp/metroid_version5/
■Wiiで遊ぶ メトロイドプライム
http://www.nintendo.co.jp/wii/r3ij/
■Wiiで遊ぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ
http://www.nintendo.co.jp/wii/r32j/
■Wii METROID PRIME TRILOGY
http://www.metroid.com/primetrilogy/
■Wii METROID Other M
http://metroid.jp/

【関連サイト】
■メトロイド隔離エリア
http://katogi.jp/games/mp/
■metroid@wiki
http://www10.atwiki.jp/metroid/

◆前スレ
目( └v┘)メトロイド総合96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1291036512/
2なまえをいれてください:2011/01/17(月) 15:04:54 ID:hfS0REWC
■DS  メトロイドプライム ハンターズ
http://metroid.jp/metroid_version4/index.html
■DS   メトロイドプライム ピンボール
http://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/index.html
■GBA ファミコンミニ/メトロイド
http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/metroid/index.html
■GBA  メトロイドゼロミッション
http://metroid.jp/metroid_version2/index.html
■GBA メトロイドフュージョン
http://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■GB  メトロイド2 RETURN OF SAMUS
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html

【関連サイト】
■ケム庫 メトロイド関連まとめ(閉鎖)
ttp://web.archive.org/web/20070630084515/http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html
3なまえをいれてください:2011/01/17(月) 15:05:35 ID:hfS0REWC
【関連スレ】

携帯機メトロイド総合スレ 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1277151938/

据置メトロイドプライム総合攻略スレ20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1273298211/

Metroid メトロイドOtherM攻略スレ Sector2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284735473/l50

●お知らせ

メトロイドプライム1、2、3はストーリーが繋がっています。
出来れば順にプレイすることをお勧めしますが、どれから始めても特に問題はありません。
ちなみにFPSが苦手な方にとっては、操作面、難易度などを考慮すると3が一番お勧めです。
Wiiリモコンで快適な操作が楽しめる『Wiiであそぶ メトロイドプライム1』および『Wiiであそぶ メトロイドプライム2』も発売中です。
4なまえをいれてください:2011/01/17(月) 20:58:29 ID:eScd8CsI
ギンガレンポウ シレイ
>>1 ヲ オツ セヨ
5なまえをいれてください:2011/01/17(月) 21:01:59 ID:p89asl01
>>1乙ビームを発見しました!
6なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:12:52 ID:dttgkYSs
サムス、幸運を祈る。
あと>>1
7なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:20:20 ID:MMOq4wD2
1>>というロボットを操る
8なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:20:34 ID:q/fI/jNm
9なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:21:33 ID:MMOq4wD2
どうやら感染したみたいだもうだめだ>>1
10なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:29:32 ID:GrAujIJ1
いちょつ!
11なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:29:53 ID:UumS98Av
>>1をサムズアップで称えた。
12なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:34:18 ID:RtMxoBsl
>>1

アザムでリドリーが喋ることに期待していたが、なんか凄い野生化してるし…
司令官を務めることができる知能は無さそうだったなぁ
13なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:49:21 ID:NeriIpWW
狡猾っぽい感じはよく出てたと思うが
てか野生化もなにも他シリーズの方がよっぽどクリーチャーじゃね
結局今んとこ喋ったのは漫画版だけだな
14なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:57:06 ID:mjN+8aeU
3DSでメトロイド最新作発表って本当なんだろうか?
ハンターズ3DSなんてオチになりそうな予感しかしないが、2Dメトロイド最新作でもありはしないかと期待してしまう。
もうそろそろフュージョン以降の物語も膨らませて欲しいしなぁ。
15なまえをいれてください:2011/01/17(月) 23:01:59 ID:pyzQP9kn
ゲームで喋る閣下が見たいなぁ
16なまえをいれてください:2011/01/17(月) 23:13:35 ID:X5904A58
>>12
パイレーツも知能無しって事になってたよな・・・
17なまえをいれてください:2011/01/17(月) 23:17:39 ID:G7zhA9mk
頭良さそうに見えるのはゼロミの一枚絵くらいか
アザムのは頭良いっつってもイルカとか犬とかそんなレベルだし
18なまえをいれてください:2011/01/17(月) 23:47:02 ID:P8CxnIyC
桃屋の>>1乙良い次スレ〜
19なまえをいれてください:2011/01/18(火) 00:06:06 ID:Q5x52GMf
    __     __
   (:l__)(▽)(__l:) .サムスの記録:
    {_}\ll/{_}  どうやら>>1乙のようだ。
   .[|::|]./ ̄ヽC)
    .l_l |ヽ∧/||
     ||_}  {_||
     .|_|  |_|
     ム  ム
20なまえをいれてください:2011/01/18(火) 00:31:12 ID:DcHwxzKj
>>15
あれってテレキシスじゃねえの?
元メトロイドの親玉だぜ?
21なまえをいれてください:2011/01/18(火) 01:45:59 ID:Q5x52GMf
1月19日か
22なまえをいれてください:2011/01/18(火) 04:56:00 ID:izaLex0Y
メトロイド ドレッドの名前もたまには思い出してやってください
23なまえをいれてください:2011/01/18(火) 11:52:52 ID:/xdHIuKQ
アザムは嫌いじゃないから、あの形式を進化させてもう一回チャレンジしてほしいんだけどな
金はかかるし売れないから無理なのかな
3DSに使いまわし移植で制作費回収はしそうだけど
24なまえをいれてください:2011/01/18(火) 11:56:56 ID:Gst/Ku1h
いらねーよ
新規ゲーでやればいいことをメトロイドで実験されるのは勘弁
25なまえをいれてください:2011/01/18(火) 12:00:51 ID:d+tHWI1J
>3DSに使いまわし移植
100%無い
26なまえをいれてください:2011/01/18(火) 12:41:17 ID:uWR5tArU
しかし何も変わらないんじゃ旧作やってればいいじゃんってなる
27なまえをいれてください:2011/01/18(火) 15:42:05 ID:9bCZs6PN
次もまたアザーM路線だと北米でのメトロイドブランドが完全に終わるからやめてもらいたい
次は無難に2Dでいい
28なまえをいれてください:2011/01/18(火) 17:19:37 ID:+3lFAkRs
ここもだめだな
29なまえをいれてください:2011/01/18(火) 19:55:49 ID:1CB3v1p1
むしろOMでブランド完全に終わった気がするんだが
30なまえをいれてください:2011/01/18(火) 20:02:33 ID:hRN7jVPK
RPGが格ゲーになる時代だからな…。某FFとか。
それの逆で、そのうちメトロイドRPGとか、リアルタイムストラテジーゲームとかできたらどうするよ。
31なまえをいれてください:2011/01/18(火) 20:11:28 ID:ZFt22y7w
ろーるぷれいんぐーげーむ やった ことないーひーとーもー 
32なまえをいれてください:2011/01/18(火) 21:00:32 ID:yh9cAa6l
迷宮を彷徨うWizのようなRPGならいいかも!よくないか…
33なまえをいれてください:2011/01/18(火) 21:02:20 ID:DcHwxzKj
とうとうメトロイドもオワコンか・・・
胸熱
34なまえをいれてください:2011/01/18(火) 21:07:10 ID:9bCZs6PN
フォールアウト3みたいな探索RPGなら許せる
もしくはギャザリングを駆使して他ハンターと共闘するRPG
35なまえをいれてください:2011/01/19(水) 00:52:59 ID:bXuWE3z2
メトロイドのキャラ使ってもRPGだけはだめだ、もはや別物
マリオパーティとかマリテニ的なのりで格ゲーならまだいける
36なまえをいれてください:2011/01/19(水) 05:02:13 ID:tQbCl9qT
宇宙連邦軍兵士を主役にしたミリタリーFPSでも良いぞ!
主にサムスの援護と、反乱軍相手に掃討戦になるけどね
37なまえをいれてください:2011/01/19(水) 09:21:36 ID:8dSVwSHF
反乱軍て何処の銀河大戦だよw
38なまえをいれてください:2011/01/19(水) 11:48:47 ID:WTwKryZb
ハンターズ2キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
39なまえをいれてください:2011/01/19(水) 13:31:20 ID:UCxZe/iv
冗談抜きでこれだったら笑えない件

>32:名無しさん必死だな :2011/01/19(水) 08:07:48 ID:GL544/6e0 [sage]
>メトロイド発表の噂ってこれでしょ?
ttp://www.gamememo.com/2011/01/17/3ds-metroid-sinsaku/
>早矢仕が出演するってところから考えてDOAにゲストでサムスが出るとかじゃないかなと思うんだが
40なまえをいれてください:2011/01/19(水) 13:42:10 ID:eV59p3eb
ISはもうメトロイドを作らないの?
そもそもアクションも最近作ってないみたいだけど・・・
41なまえをいれてください:2011/01/19(水) 16:45:35 ID:nj8UsFhx
結局2Dメトロイドが一番いいよね
確かに新規の客は望めないけど少なくともプライムより前にファンになってた連中は満足するし
3Dで離れた古参も戻ってくるだろうし

結局何が言いたいかって言うとスーパー越える2D作れってこと
42なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:33:10 ID:dKbPBQ3u
何をどう解釈したら一番いいという結論に辿り着くのかまったく理解不能な文章だ
43なまえをいれてください:2011/01/19(水) 19:46:53 ID:31uziIXl
これマジか?
>rip-lip.com - あのメトロイドプライムの開発元レトロスタジオによると3DSで新作のメトロイドを開発している模様です。
>今回のメトロイドはTPSでなんと本編のほかおまけでスーパーメトロイドのリメイクがついているそうです。
44なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:00:48 ID:ndU18mWq
おまけ豪華すぎワロチ
45なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:07:16 ID:NzEhU7ir
ガセだろ
スーパーのリメイクだけで1本出せるくらいなんだから
ベタ移植のスーパーが入ってるってんならまだ信憑性あるけど
46なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:40:06 ID:8Piqn96E
AmazonでコラプションとアザーMがもの凄い価格
47なまえをいれてください:2011/01/19(水) 21:00:30 ID:CMRk9a9u
アザーMはUSとUKのamazonでも凄い価格になってるなw
48なまえをいれてください:2011/01/19(水) 21:02:26 ID:UCxZe/iv
値崩れはメトロイドシリーズの花だというのに
49なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:31:48 ID:n9EXQCh2
次回作はアザムの反省を十分に生かして作ってもらいたいというか、
アザムが100%外注で作られたんなら反省点なんて無かったかもしれないな。
50なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:10:53 ID:vU7IFXlm
51なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:22:36 ID:mKUDdNvx
ズコー
52なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:36:36 ID:PblbAQPU
背景かよw
53なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:45:19 ID:b+F3kdmP
>>50
ワロタ
これはひどい   これはひどい
54なまえをいれてください:2011/01/20(木) 08:29:27 ID:KnTIjhok
面白いなこれwww
55なまえをいれてください:2011/01/20(木) 08:34:19 ID:LdlH9r9a
ワロタww
56なまえをいれてください:2011/01/20(木) 11:25:42 ID:/dUKQ47g
霞の生足が3Dで飛び出すならそれもいいなと思った。
問題はテクモが作るって事はサムスの胸も揺れるって事だよな。
57なまえをいれてください:2011/01/20(木) 11:30:31 ID:LdlH9r9a
ゼロサムは間違いなく出るだろうけど
パワードスーツ姿のいつものサムスでも戦えるんだろうか
58なまえをいれてください:2011/01/20(木) 13:19:06 ID:hARAWRlz
いやモーフボールで登場してんだからパワードスーツの方が間違いなく出るだろう。
59なまえをいれてください:2011/01/20(木) 13:25:32 ID:cpO4rjr6
パワードスーツで登場して戦う前に脱いじゃうかもしれない
60なまえをいれてください:2011/01/20(木) 13:26:46 ID:hARAWRlz
むしろ戦ってるとだんだん脱げて行く展開を希望したい。
61なまえをいれてください:2011/01/20(木) 13:39:53 ID:AyR5j0VA
アダムのヘルメットを小脇に抱えたまま格闘
62なまえをいれてください:2011/01/20(木) 13:52:18 ID:H8C69rMK
「アダムゥ! 私に力をぉぉぉ!」

→ヘルメットで殴打、殴打、殴打
63なまえをいれてください:2011/01/20(木) 14:38:12 ID:gb/Tewld
アザムのサムスだと後ろにリドリー飛んでたら気になって戦えないだろうな。
64なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:03:23 ID:7lUfpLh1
サムスがDOA基準でエロくなるのか
DOAがサムスのために自重するのか。
65なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:08:38 ID:shlzw1Xc
サムスのために西友で3ds予約してきました。当然、スーツのほうで参戦なんだろうな?
66なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:42:24 ID:mKUDdNvx
サムスの参戦が確定なソースはあるの?
映像見てもステージギミックだけにしか見えないけど
67なまえをいれてください:2011/01/20(木) 16:38:38 ID:hARAWRlz
この映像以外にソースはない。
68なまえをいれてください:2011/01/20(木) 16:47:17 ID:/dUKQ47g
>>66
サムスの参戦は確定だが映像ソースだと
どのサムスが参戦するか分からないところがミソ。
69なまえをいれてください:2011/01/20(木) 16:55:42 ID:cpO4rjr6
>>66
最後に本人登場したじゃない
70なまえをいれてください:2011/01/20(木) 17:04:31 ID:EUgaaI12
むしろリドリー…
71なまえをいれてください:2011/01/20(木) 17:14:56 ID:hARAWRlz
コープモードではリドリー戦とか入れてきそう
72なまえをいれてください:2011/01/20(木) 19:01:50 ID:shlzw1Xc
ソースからだとサムスもステージのギミックの一部にみえる。
73なまえをいれてください:2011/01/20(木) 19:25:12 ID:mKUDdNvx
サムス参戦なら普通にカスミとかと殴り合うPVにするでしょ
これだとリドリー閣下と同じ対戦中に邪魔しにくる球体にしか見えんぞ
74なまえをいれてください:2011/01/20(木) 19:33:24 ID:hARAWRlz
まあそのうちちゃんとした発表あるだろうから分からない人は待ってればいいんじゃね?
75なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:13:53 ID:VQ3bvpOd
>>50
溶岩に落ちないように助けてくれるリドリー氏マジ紳士
76なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:23:21 ID:zHixA3Vw
別に助けたわけじゃないんだからね!ガガガガッガガガ
77なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:33:05 ID:a+qtyiyj
スマブラのぶつ森じゃあるまいしステージだけ登場なんてことねーだろwww・・・ないよな?
DOAは愚か格ゲも特に興味無かったけどわざわざコラボっといてギミックだけとかいうのはちょっと意味がよくわからない
78なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:35:23 ID:H8C69rMK
ソウルキャリバーにリンクが出てきたことあるし、それと同じノリだよ
だから期待していいと思う
79なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:44:01 ID:fBO7hMHI
>>75
落ちそうになった方は溶岩でも素潜り出来る化け物だけどな。
80なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:43:11 ID:oLlrCCUP
ブサさんは忍者じゃなくてNINJAだからな
81なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:09:55 ID:ZzgDowB3
>>78
多分、段階的にサムス参戦を盛り上げていくんだろうな。
単なるステージギミックなのか、参戦したとしてゼロスーツなのかパワードスーツなのかと予想させるのも計算の内という。
これは次のスマブラはお返しにブサさんが参戦すると見た。
82なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:12:17 ID:DvAdhAAn
勘弁してくれ
83なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:43:18 ID:ltaN/15B
これはメトロイドの格ゲーが出る予感
プレイできるキャラはサムス、ハンターズやパイレーツ、銀河連邦や、歴代のボス等々
84なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:56:24 ID:miDZn2Bd
じゃあぼくはサイドホッパー使いになる!
85なまえをいれてください:2011/01/21(金) 00:25:36 ID:hLVSYp20
じゃあ俺はデーン提督だ!
86なまえをいれてください:2011/01/21(金) 00:41:15 ID:3Qw7bhSO
\デデーン!/
87なまえをいれてください:2011/01/21(金) 01:04:42 ID:X6lCMlbc
格ゲーは苦手だなぁ
88なまえをいれてください:2011/01/21(金) 01:24:17 ID:gU+pmdOb
ぼくはエンペラーイングちゃん!
89なまえをいれてください:2011/01/21(金) 02:54:24 ID:9AptEkug
皇帝淫具
90なまえをいれてください:2011/01/21(金) 07:58:53 ID:TN0wYWx3
リドリーはギミックだけかもしれんが、ブサがお亡くなりになってKOマーク出た後で
颯爽と登場するサムスはギミックではありえないわな。
91なまえをいれてください:2011/01/21(金) 08:15:41 ID:ivFlHGrU
アザーM仕様のサムス参戦か胸熱おっぱい熱
92なまえをいれてください:2011/01/21(金) 09:47:21 ID:b7dgImn6
DOAならまず揺れてしまうからな。何がって?知らん。
93なまえをいれてください:2011/01/21(金) 10:58:31 ID:CSAgBgRB
提督のお腹か。
94なまえをいれてください:2011/01/21(金) 12:51:02 ID:Glr9lRMM
>80
ブサさんはNINJAじゃないSUPER NINJAだ
95なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:29:49 ID:na0H7ON1
何の話だ?おぱーいのお話か?まったくけしからんな・・・・・・
96なまえをいれてください:2011/01/21(金) 20:54:31 ID:Ns1my3oz
デーン提督参戦とか誰得すぎるだろwwwww
97なまえをいれてください:2011/01/21(金) 21:16:03 ID:RjJBqMr0
ダムスは出せよ?
絶対だぞ!
98なまえをいれてください:2011/01/23(日) 12:57:14 ID:/uS6KV00
探索メインならバイオ4みたいな視点のを中心に作ればよかったのにな
99なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:04:51 ID:63DRZMSc
最後の脱出で脱いでるのだけはマジで意味不明だった
白けたわ…
100なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:40:47 ID:xOHhsusn
• すぐそこだしスーツいらなくね?
• あれ?モーフボールなったときヘルメット謎じゃね?
• …ゼロサムパート欲しくね?
• 実は、そう頻繁にONOFF出来ないんだよね?

101なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:50:48 ID:5VjYjkp7
露出狂サムス
102なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:10:31 ID:Ie1AY45P
>>98
103なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:31:57 ID:wers9RF4
パワードスーツって装着のために気を落ち着かせないといけないとかそんな設定じゃなかったっけ
ゼロミのパイレーツマザーシップでずっと生身だったのもその理由で

いきなり自爆装置が作動しましたなんて警告が鳴り始めて、あちこちで爆発が起こるわゼーベス星人がうろうろしてるわって状況じゃ気を集中させることもできんわ
104なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:44:04 ID:LtEpOahv
聞いた事ないです
マガジンZの漫画か何かの設定?
105なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:55:24 ID:Ie1AY45P
ゼロミの公式サイトのQ&A参照
マガジンZの漫画も設定は人とストーリー以外原作に従ってるはず
106なまえをいれてください:2011/01/23(日) 21:43:07 ID:cfV6JboZ
ゼロミはスーツぶっ壊されたからじゃないの?
107なまえをいれてください:2011/01/23(日) 21:51:49 ID:OB1UCIPh
プライムの頃の方が集中力あったということですね
108なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:14:58 ID:ByqyeGLT
スーツは脆かった
109なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:27:06 ID:PqupkuxL
余りにも、耐えなかった
110なまえをいれてください:2011/01/24(月) 01:08:45 ID:KI/3eq0j
いやーしかし考えれば考えるほど、アザムのシステムで代わりに謎の村雨城が出ていたら
大喝采で受け入れられてたんだろうなー
111なまえをいれてください:2011/01/24(月) 01:29:16 ID:BUm/sgev
それだとニンジャガイデンとどう違うのっていう感じになってしまう
112なまえをいれてください:2011/01/24(月) 10:42:52 ID:GX9TGBFl
見切りムーブで相手の攻撃を避け、リーサル袈裟切りで止めを刺したりするゲームになるのか
侍っぽくないな
113なまえをいれてください:2011/01/24(月) 12:06:16 ID:njXh5zoD
>>102
サイドTPSなメトプラ。
エイミングとサムスさんの勇姿を両方楽しめる。
114なまえをいれてください:2011/01/24(月) 19:57:06 ID:K+xEYtAI
Samus not playable in Dead or Alive 3DS
http://www.eurogamer.net/articles/2011-01-24-samus-not-playable-in-dead-or-alive-3ds

ユーロゲーマーのインタビューにチームニンジャのボス早矢仕が答えた
「サムスアランが使えるか否か?今回はプレイ不可だ。だがゲームには登場する。
彼女はプレイヤーを助けに来る。それがあのトレーラーで見せたものだ。
だがどうやって彼女を登場させるかは自分で探しだして欲しい。」
115なまえをいれてください:2011/01/24(月) 20:18:34 ID:S02NThZ5
('A`)
116なまえをいれてください:2011/01/24(月) 20:35:48 ID:hXZO0An4
ズコー
117なまえをいれてください:2011/01/24(月) 20:43:27 ID:vSHrC4dw
ズ、ズズズ、ズコーーーーーーーーーーー
118なまえをいれてください:2011/01/24(月) 20:52:59 ID:nBY+/xIo
ゼロミッションのメカリドリー戦でスーパーミサイルが全部外れた時の気分だぜ
119なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:23:11 ID:ogrYegdp
メトロイダー、再び煮え湯を飲まされるっ……!
120なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:26:27 ID:tIZNuDq7
だから映像が出た時点でオチがついていただろうが
121なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:36:49 ID:7ugfszIc
メトロイドファンはズコーだしDOAファンはフーンだしマジで誰得状態だなこれ
こんな中途半端な登場ならわざわざコラボする意味なくねw
122なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:52:56 ID:j6iRwHI5
otherMからの一連のガッカリ感が凄い
123なまえをいれてください:2011/01/24(月) 22:08:30 ID:NsNsFJml
逆にotherMからの流れだと出なくて正解だった気がしないでもない
124なまえをいれてください:2011/01/24(月) 22:08:33 ID:E/zAXd1U
さて、再び懐古スレとするか・・・
125なまえをいれてください:2011/01/24(月) 22:19:05 ID:Z0/FU+YW
お前らサムス出てればなんでもいいのか
126なまえをいれてください:2011/01/24(月) 22:31:14 ID:NsNsFJml
サムスが出てなきゃotherMでも良かったんだよ…
127なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:28:57 ID:2ZVSR6Yt
最早メトロイド ドレッドが世に出ることは完全にないのだろうか
128なまえをいれてください:2011/01/25(火) 01:08:41 ID:x6wl8g9m
とりあえずアザムの別人のようになったサムスの顔をどうにかしろ
129なまえをいれてください:2011/01/25(火) 02:54:42 ID:yx0E0Y13
お前いままでサムスの顔が変わってなかったとでも思ってるのか
130なまえをいれてください:2011/01/25(火) 06:36:21 ID:Gv95gVAS
サムスの変貌ぶりも楽しみの一つよ・・・

個人的にはちょっとアメコミチックだけど美人なゼロミが一番好きだな
131なまえをいれてください:2011/01/25(火) 08:57:33 ID:BoOAbkO7
>>122
我々は確実に呪われている
132なまえをいれてください:2011/01/25(火) 09:21:20 ID:YcPNk18/
また中身が平気で参戦するんじゃないだろうな…('A`)
133なまえをいれてください:2011/01/25(火) 10:29:33 ID:cjtIzIdU
出なくて良かった、サムスが今出ていいのは新作だけだからね
134なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:02:44 ID:JoLyHylQ
結局コラボなんてクリエイター同士のオナニーでしかないな
135なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:36:00 ID:5RdcgssP
サムスが乳揺れてたらそれはそれで叩くんだろ
136なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:40:03 ID:+9MmojbU
けしからん乳だなと叩く
137なまえをいれてください:2011/01/25(火) 14:20:56 ID:BoOAbkO7
俺は叩くより揉む方が好きだな
138なまえをいれてください:2011/01/25(火) 14:42:28 ID:L5oI+6ES
サムスのおっぱいは柔らかいのか硬いのかどっちだ。
139なまえをいれてください:2011/01/25(火) 15:02:14 ID:+9MmojbU
筋肉女なんだから硬いに決まってるだろ
140なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:44:42 ID:EOrLkadM
筋肉女と思いきやサムスのDNA改変を担当したチョウゾが筋肉フェチじゃなかったので筋肉は見えないようにした
おっぱいも柔らかくした
141なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:47:52 ID:L5oI+6ES
サムスの身長体重3サイズってなんなの
142なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:55:12 ID:I3mqkV8Z
なんかこのスレ見てるとメトロイドやってる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って鬱になってくる
143なまえをいれてください:2011/01/25(火) 18:06:01 ID:L5oI+6ES
宮部みゆきもメトロイダー
144なまえをいれてください:2011/01/25(火) 18:33:15 ID:UB8WbCnB
マガジンZ版読んだんだがアダムでかくね?
それともあの年から急成長したん
145なまえをいれてください:2011/01/25(火) 18:40:14 ID:LJPfMhTU
サムスをコマンド入力で動かすのは嫌だったから
一安心だ
146なまえをいれてください:2011/01/25(火) 19:49:22 ID:q3S3Y4c1
Wii版プライムとダークエコーズ買ってきたわ
GC版以来久しぶりにやるか
147なまえをいれてください:2011/01/25(火) 20:32:14 ID:sU5XhjqB
プライムのGC/Wii版両方やった人に訊きたいんだけど
GC版プレイ済でも買い?
148なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:55:32 ID:TWhtLX50
>>147
リモコン操作で遊びたければ買いだけど
それ以外これといったメリットはないよ
149なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:23:08 ID:cYIMuiK4
初代メトロイドが遊べないという
地味な劣化が
150なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:30:14 ID:LJPfMhTU
>>147
ログが引き継げる
画面写真が撮れるようになった

とか細かな追加要素があるけど

エフェクトは劣化してても
撃った手ごたえはWii版の方がいい


が、やはり同じゲーム
暇で安かったら買う ぐらいでいい
151なまえをいれてください:2011/01/26(水) 08:58:18 ID:2+UUH/iP
>>148-150
レビューThx
1,2併せて3000円位で買えたら買おうかな
152なまえをいれてください:2011/01/26(水) 19:04:59 ID:MJHjjTei
何かベテランでもぬるい気がするが久しぶりの探索がオモロイド
クレジット解放で見た目フュージョンスーツが使える仕様にしたのか
ただチャージコンボが(ry
153なまえをいれてください:2011/01/26(水) 20:05:32 ID:x+Uw+gxJ
ベテランって名前負けだよな
CoDの印象が強いだけかも知れないけど
154なまえをいれてください:2011/01/26(水) 20:21:39 ID:04mFcbRF
いや、事実ベテランって歴代のノーマルくらいの難しさだよ
ベテラン以下は新参のためだろうね
155なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:14:18 ID:YVycFlZi
クリア後はハードモードがある
ご褒美がクレジット開放だからGCよりコンプが楽、というか1周すればコンプできる
GCにはなかったサウンドトラックギャラリーがある
あとwiiプライム2にはちゃんとチャージのエフェクトはある
156なまえをいれてください:2011/01/27(木) 12:09:36 ID:6p14zLz3
エコーズは対戦のためにCGで作ってたからね
157なまえをいれてください:2011/01/27(木) 18:49:50 ID:xS/hK2QN
なるほど
158なまえをいれてください:2011/01/27(木) 21:34:33 ID:xU9M5fXC
過疎っそっそっそっっそそそそそそそそ
159なまえをいれてください:2011/01/27(木) 22:43:35 ID:DWI+ON1J
なにをいまさら
160なまえをいれてください:2011/01/27(木) 23:19:44 ID:EpdmY0AX
アザーエムは寄り道要素あって隠しアイテム表示がなければ神ゲーだったかも
ムービーのセンスのなさはどうしょうもないけど。まぁアクションでムービーに頼られても困るが
161なまえをいれてください:2011/01/27(木) 23:44:22 ID:u623h28h
ムービーセンスがどうのこうのよりも短くして欲しかったな
個人的にはプレイ中でいきなり入るムービーはそれほど問題ないんだが
最初のムービー、グラップリングビーム取得後、クイーン撃破後がとにかく長くて
2週目から飛ばせばいいじゃんって気もするが、短いながらも引き込まれるから見てしまう内容がベストかと

すごいマイナーな所だけれど、罪と罰はムービーの入れ方が良い感じだった
プレイヤーに内容を理解させる気が感じられないものだが
162なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:52:08 ID:9oRRYmK2
結論:亜空の使者のムービー最高
163なまえをいれてください:2011/01/28(金) 16:06:40 ID:Uq3ogSQv
微妙に納得できない
164なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:36:40 ID:8hD/STQq
とりあえず戦闘はおもしろかったから不満点を解消したメトロイドらしい作品を作ってくれ
165なまえをいれてください:2011/01/29(土) 03:22:43 ID:Urg1AloC
今日の任天堂決算で出た世界ミリオン出荷リストに記載されてなかったし
国内ユーザーを呼び戻すはずが結局プライム3の売上も越えられず

売上低迷でメトロイドシリーズ開発凍結だけは避けもらいたいから
チーニン製メトロイド、アザーM路線の続編は二度とないだろう
166なまえをいれてください:2011/01/29(土) 08:26:33 ID:8wdVts/9
ニンテンドー以外のメーカーを参加させるからこうなるんだよ
167なまえをいれてください:2011/01/29(土) 08:51:55 ID:STiG72T8
それじゃあレトロも・・・
168なまえをいれてください:2011/01/29(土) 12:44:38 ID:hWprImbt
今までのメトロイドも・・・
169なまえをいれてください:2011/01/29(土) 13:00:44 ID:y4+xKRUI
今回は任天堂の人間がストーリー重視とかリモコン横持ちに固執したせいだろ
170なまえをいれてください:2011/01/29(土) 14:07:49 ID:6sXmTf9E
任天堂側かチーニン側かとか下らん責任論振りかざすな
両方悪いわ
171なまえをいれてください:2011/01/29(土) 18:46:50 ID:vUDj9LO8
坂本は坊主ですね、わかります
172なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:03:28 ID:8wdVts/9
長く続くシリーズものって必ず最後はクソゲー化するよね
173なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:19:52 ID:uUAl3hDh
必ずって事はない
174なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:20:17 ID:Jti8T5vc
任天堂のアクションシューティング枠をパルテナにとられたメトロイドの明日はいずこ
175なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:23:13 ID:Urg1AloC
坂本もストーリーを魅せたかったらパルテナでやれば良かったのに
確かオリジナル版に関わってたよな
176なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:39:20 ID:SK3Fs6Ea
ドンキーコングリターンズ最高!これぞ現代のファミコンゲーム
177なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:55:49 ID:byJFOVBz
そういや新作のDKってクレムリン軍出るのかな、ゲーム屋の宣伝見たら
なんかクラッシュバンディグーのアクアクやウカウカみたいな変なマスクが敵っぽいが
178なまえをいれてください:2011/01/29(土) 23:15:52 ID:8wdVts/9
>>173
例外kwsk
179なまえをいれてください:2011/01/29(土) 23:34:35 ID:DvOwvT2E
2D好きにも3D好きにも敬遠される中途半端なメトロイドって素敵やん
180なまえをいれてください:2011/01/29(土) 23:36:36 ID:ZJdn1Ie4
感動的やん
181なまえをいれてください:2011/01/30(日) 01:11:19 ID:3PM1TYRO
メトロイダーの宮部みゆきがメトロイドを小説家したら買う?読むならどのへんの話がいい?俺はバウンティー・ハンターになる前のサムスの話とか読んでみたいかも。
182なまえをいれてください:2011/01/30(日) 01:19:25 ID:3PM1TYRO
183なまえをいれてください:2011/01/30(日) 07:01:55 ID:VnSDPk/k
アザム自分は結構好きだぜ・・・自由度は欲しかったけど

今フュージョンハード1%クリアしたんだが
ご褒美の一枚絵・・・なんだあれは!納得いかんわ!
184なまえをいれてください:2011/01/30(日) 10:40:18 ID:lZCaiChg
ドンドドスーパーメトロイド2♪今度はサムスさらわれた♪
ドンドドスーパーメトロイド2♪助けに行かなきゃダチョラとエテコーン♪


Wiiが4000円安くなるクーポン券つき
185なまえをいれてください:2011/01/30(日) 10:55:59 ID:ctcGL4nL
http://www.narnia.com/jp/games/dragon/1296352218_2519222060218454
適当だけどリドリー作った
クレイドとかファントゥーンも作れそうで楽しい
186なまえをいれてください:2011/01/30(日) 12:05:38 ID:iSOh+ubc
うまいな リドリー
SPOREとかいうPCゲームで外人がメトロイドのクリーチャー作った動画がyoutubeに沢山うpされてたけどあれも凄かった
187なまえをいれてください:2011/01/30(日) 12:22:50 ID:tkKcrMBi
GTA:SAっていうPCゲームでメトロイド作った奴も居るぜ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0232720-1296357647.png
188なまえをいれてください:2011/01/30(日) 14:10:59 ID:moGx5edH
ゼルダみたいなアドベンチャー型のメトロイド遊びたい
189なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:17:49 ID:StbAs8+8
>>183
俺もアザム面白かったんだが…


みんなが言ってる不満も同じメトロイダーとしては
頷ける意見ばっかりなんだよなあ…


難しい立場だなあ
190なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:38:45 ID:yw2D5R8a
>>178
スーパーマリオギャラクシー2は糞ゲーですかね?
マリオカートWiiは糞ゲーですかね?
ゼルダの伝説 大地の汽笛は糞ゲーですかね?
191なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:42:06 ID:yw2D5R8a
そうそう、ドラゴンクエストIX 星空の守り人が糞ゲーってのも余り聞いたことがないなw
ファイナルファンタジーXIVはとんでもない糞ゲーだったけどww
192なまえをいれてください:2011/01/31(月) 02:04:27 ID:StbAs8+8
続編がクソゲー化するのは良くある事とは言え
長期化シリーズの殆どは、懐古の「昔と違うからクソゲー」の声が大きすぎる傾向があるな


あくまでも「殆ど」だがな

「今までのメトロイドがこうだったから」ってのを除けばアザムも決してクソゲーでは無い気はする


でもマリギャラとか考えると3DになろうとWii操作になろうと
やっぱりマリオはマリオだから…

そういう意味でアザムはやっぱり「メトロイドとして」は
クソだったと言うことは認めないわけにはいかないんだろうか
193なまえをいれてください:2011/01/31(月) 02:11:51 ID:Jmiecspj
おい賀勇、こんな所でしょーもない言い訳してる暇があるなら今すぐレトロに頭下げてこい
194なまえをいれてください:2011/01/31(月) 02:56:53 ID:yw2D5R8a
3DSでレトロ製メトロイドを出すべきだな
タイトルは勿論"メトロイド ドレッド"
195なまえをいれてください:2011/01/31(月) 04:11:23 ID:oGEmq+t7
アザムで良かったところあったっけ
196なまえをいれてください:2011/01/31(月) 05:13:08 ID:s1yab0bi
アクション部分は楽しめたんじゃね?メトロイドだと思わなければ。
197なまえをいれてください:2011/01/31(月) 07:34:53 ID:8JNyj3IW
カメラ視点が基本固定されているようなものなのにそれに対する不満があまりなかったのは良かったと思う
自由に視点を変更できる筈なのに肝心な所でロックされたり、距離感がやたらわかりにくい上その所為でミスったら痛手を負う、なんて事がほとんど起こらなかったのがな
ちょっと前にプレイしたゲームがまさしくコレだったから、比較してしまってるのかもしれないが

強制的に歩かされて、カメラがサムスの後に回わるシーンはもうちょっとどうにかして欲しかったが
198なまえをいれてください:2011/01/31(月) 10:05:01 ID:uRbM5IxP
主観視点でもの探しさせられるのもな
ご丁寧にもカーソル振り回すと反応しないように意地悪仕込んでる
カーソルを正解の箇所に1秒ほど置かないと反応しない
199なまえをいれてください:2011/01/31(月) 10:29:47 ID:dhRjEZ48
アザーMは敵の隙を見つけてスーパーミサイル打ち込んだり体力回復したりするのは緊張感があってよかった
そこまでする敵がリドリーとゲート塞いでる虫くらいしかいなかったけど

>>198
さすがに振り回して突破出来たら只のクソゲーだろw
200なまえをいれてください:2011/01/31(月) 11:16:22 ID:yyQXCAUi
あのストーリーならどのゲームでもクソになると思うよ
201なまえをいれてください:2011/01/31(月) 11:41:47 ID:dVRuPaKb
あの漫画のノリをゲームに落としこむ必要は無いと思うわ。
メトロイドをプレイするような層は年齢高めだろうし漫画じゃ良くてもチープすぎる。

メトロイドじゃなかったらって意見もメトロイドじゃなかったら買ってないだろうしプレイしたとしても何の印象にも残ってないだろうなって感じだ。
もう素直に据え置きはTPS、FPSで携帯で2D、アザーMタイプはやるなら別タイトルでやってくれればいい。
多分買わない。
202なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:40:03 ID:mDQZPrmx
アザーM路線もメトロイドの一つの方向性として進化していけばいいさ
203なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:56:52 ID:S3iM9qwR
メトロイドファン同士が「○○はダメ」とか言いあってるおかげで
外部から見てる人が「ああ、もうメトロイドはダメなんだな」と思い、売れる数は減ってくれそうだけどな
204なまえをいれてください:2011/01/31(月) 14:04:46 ID:Jwbjn4M0
まあ本当に駄目なゲームのスレは逆に和気藹々としてるからな
そういう意味ではメトロイドはまだ大丈夫だと言えなくもない
205なまえをいれてください:2011/01/31(月) 14:39:37 ID:ktviTT3P
そもそもアザーMの出来が良けりゃこんな流れになってない
206なまえをいれてください:2011/01/31(月) 14:41:29 ID:BfRkCuCP
>>204
和気藹々としてるのはそれでも愛されるクソゲーだけだろ
207なまえをいれてください:2011/01/31(月) 14:46:19 ID:C5LVsOy0
>>204
和気藹々としてるんじゃなくて、マジで人がいないだけだって
例のレベルを上げて物理で(ry)のスレなんて全然進んでなかったぞ
208なまえをいれてください:2011/01/31(月) 16:40:43 ID:ZvMID9AC
それよりNGPが最強な件について
209なまえをいれてください:2011/01/31(月) 16:47:10 ID:2TC65h/I
某アニメのこいつもリトルバードみたいになるんだろうか・・・
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V     
.       i{ ●      ● }i  
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
210なまえをいれてください:2011/01/31(月) 20:05:39 ID:uRbM5IxP
いやアニオタと一緒にすんなし
211なまえをいれてください:2011/01/31(月) 20:10:00 ID:oJesaL4/
魔法少女を壁に叩きつけて紅葉おろしか
212なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:00:57 ID:O76TPy7Z
あながち否定できないから困る
213なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:19:50 ID:4ehXzdeb
紅葉おろしするなら無くなるまで・・・
いや、あえてギリギリ生きてるぐらいまでで
214なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:21:40 ID:K6qYSZH0
ドンキーコングリターンズ80万本突破。発売2ヶ月経っても週販3万本ペース。ミリオンも視野に!?
いいなあ・・・いいなぁ・・・ぃぃなぁ・・・



最新技術を使ったファミコンゲーム


ドンキーコングとメトロイド
レトロスタジオとチームニンジャ

何故差が付いたか。慢心、環境の違い・・・


いいなぁ!!!!レトロしかないなぁ!!!!
215なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:51:05 ID:yw2D5R8a
忍者がドンキーコングでレトロがメトロイドだったら真逆だっただろ
シリーズそのものは関係ないわ
216なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:08:46 ID:K6qYSZH0
嵐にアザーMをプレイさせてるCM


「うわ!何かガチャガチャ動かしたら勝手に攻撃避けた!!」
「コンセントレーション!?リモコンをこう・・・あれっ丸まった!(ゲームオーバー)ええっ!ちゃんと縦に持ったよ!!」
「ムービーはいいからさあ、早く続きやらせてよ」
「えー、何、どこサーチすればいいの〜〜〜!!!分っっっかんねーよーーーーー!!!!」
217なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:14:43 ID:ZvMID9AC
嵐がCMしてたらもうちょっと売り上げあっただろうな
218なまえをいれてください:2011/02/01(火) 07:32:20 ID:+66iQ/qY
もっと悪くなるだろ
219なまえをいれてください:2011/02/01(火) 08:19:00 ID:VIweUhqT
嵐はもうファミリーゲームだけにしてくれ・・・
220なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:12:12 ID:AEJYVLEG
ドンキーは売り上げもいい上に出来も良かったからな・・・
メトロイドは元々売れないシリーズなんだから、ファンが喜ぶようなもの作った方が良いのに
なんであんなのにしたんだろう
221なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:19:29 ID:PVfU9edm
アザーM買った奴はDKR買ってみろ


ゴリラのコミカルな悲鳴>>>>>>>>>>>パツキン美少女の棒読み叫び


を体験しろ 比較しろ


ゲームとは何か



両シリーズSFCの感動を思い出せ
222なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:35:42 ID:X5EvWFZu
でも僕ネクタイゴリラよりポニーテールのお姉さんのほうが好きです
223なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:38:10 ID:uWGic8YL
中身ヲタ死滅しろ
224なまえをいれてください:2011/02/01(火) 19:50:15 ID:X5EvWFZu
でも僕ネクタイゴリラよりパワードスーツを身に纏ってアームキャノン一本で銀河の平和を守る女性のほうが好きです
225なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:00:50 ID:b9m0CM4D
>>224
>パワードスーツを身に纏ってアームキャノン一本で銀河の平和を守る女性
だが現実は
「パワードスーツを身に纏ってアームキャノン一本で銀河の平和を守る女性」の悩みがちでセンシティブな内面と心の成長を描く茶番劇
226なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:05:33 ID:TNM/Kje+
去年は良作が続いたのにアザムだけ残念な出来だったね(´・ω・`)
227なまえをいれてください:2011/02/01(火) 21:14:30 ID:1DIR00cq
美・・・少女・・・?
228なまえをいれてください:2011/02/01(火) 21:24:07 ID:HMLdnxMd
撃ち殺された
229なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:04:48 ID:e/HAScKS
そんなに中身が嫌いならロボットかアンドロイドが主人公のゲームでもやっていればいいじゃないか
230なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:15:33 ID:NGXfgNaA
メトロイドというロボットを操り
231なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:18:29 ID:5lskVb7G
パイレーツZ
232なまえをいれてください:2011/02/01(火) 23:51:52 ID:hztv0Izc
中身が嫌いなんじゃなくて、クールな中身が大好きなんだよ
233なまえをいれてください:2011/02/02(水) 11:26:09 ID:Y6kXwIRh
最後の取ってつけたような生身の脱出とかいらんからね
234なまえをいれてください:2011/02/02(水) 13:29:49 ID:XRvBcRO+
僕が考えた脱いで逃げるサムスをおかずにしてシコれっていう坂本からのメッセージだよ
235なまえをいれてください:2011/02/02(水) 13:30:08 ID:5lNI/zdT
ランダス戦のBGM良いって言ってる人多いけど
良いのは盛り上がりのメイン部分だけじゃん
全体で見ればたいしたBGMではない気がする
あの盛り上がりの部分を
リフで盛り込めば良いBGMなっただろう
236なまえをいれてください:2011/02/02(水) 13:40:13 ID:3eaL+fpK
>>235
だって他に記憶に残るような曲無いから消去法で・・・

と言うと激昂したメトロイドBGMファンが!
237なまえをいれてください:2011/02/02(水) 13:40:22 ID:BwVZQMhF
プライムは神曲多いのにランダス戦だけ持ち上げる奴はいるな。
238なまえをいれてください:2011/02/02(水) 13:49:13 ID:5lNI/zdT
確かにあの盛り上がりの部分は
印象深くて耳に残る良いメロディだけど
あそこまで辿り着くまでのメロディがいまいちだし長い
辿り着いたら着いたですぐに別メロディに移行するし
でも3での良い曲ってダムス戦ぐらいだもんな
ほかにもあるけどあれは全部1、2の使いまわしだし
リメイクBGMも微妙なチョイスだし
239なまえをいれてください:2011/02/02(水) 14:08:04 ID:SHP8gfs5
曲が空気になり過ぎてたな

俺は2の曲が好みだ
240なまえをいれてください:2011/02/02(水) 16:14:34 ID:Y6kXwIRh
ガンドレイダ戦もモゲナー戦もヘリオス戦もオメガ戦も良かったよ
ゴアはもうちょっと頑張ってくれ
241なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:03:14 ID:G7aEL/A6
ある程度プレイすると途中で曲が変わるターロンオーバーワールドのBGMが聴きたい
メインテーマのアレンジじゃない方のBGM
242なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:36:54 ID:7WZic+9O
アザムは任天堂がムービーゲーを作ったらどうなるのかって感じだろうか?
まぁ評判良いムービーゲーなんて知らんし
MGS4も長ったらしいのは不評だったな
243なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:56:39 ID:G6kcTDrP
>>236
ガンドレイダのBGMとか結構好きでよく口ずさんだりするんだけどねぇ、後へリオン
244なまえをいれてください:2011/02/02(水) 19:12:22 ID:6jAwdcIm
プライムヘッドとオメガリドリーが一番じゃないの?
米版だとヘッド戦のBGMないとか最近知った
245なまえをいれてください:2011/02/02(水) 19:40:44 ID:aTzXwMwz
プライム1のBGMに外れなし
ただヘッドに比べてスパイダーは印象薄いかな
246なまえをいれてください:2011/02/02(水) 19:47:20 ID:3nkTA7AJ
>>244
ようつべに普通にあったぞ
247なまえをいれてください:2011/02/02(水) 19:48:26 ID:5lNI/zdT
>>243
マジか俺はゴアとかモゲナー
ブリオのBGMのが好きだな
248なまえをいれてください:2011/02/02(水) 19:59:50 ID:5lNI/zdT
プライムヘッドはタイトルBGMをアレンジした感じで良かったな
ラスボス戦のBGMなら個人的に1〜2戦目の皇帝イングがベストだと思う
249なまえをいれてください:2011/02/02(水) 20:16:09 ID:m2rjRq0N
ヘッド戦はマジ熱い
250なまえをいれてください:2011/02/02(水) 20:21:12 ID:6jAwdcIm
でもヘッドは攻撃ぬるいからラスボスって感じじゃないね
めんどいのはたまにデバイドでてきてパワボ撃つくらいだし
251なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:06:13 ID:E638wfL/
フェイゾン関連のステージで流れるキーンカラカラカラという音が病み付きになる・・・
252なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:36:58 ID:2AUbp++H
それはフェイゾン病ですね俺もです

フェンドラナ地底湖とかブリオとかホレイトとか、新規曲もいい曲ばかりだよねえ
ラヴァケイブス、トーバス神殿、ウルトラガス辺りのリメイク曲も外れなしって凄いな
253なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:47:07 ID:5lNI/zdT
そろそろスパメトのブリンスタのリメイクがほしいな
赤土湿地エリアじゃないほうの
254なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:21:13 ID:Dev6dpfo
ドンキーコング2のBGMには及ばないな
255なまえをいれてください:2011/02/02(水) 22:42:36 ID:6jAwdcIm
ああ、フェンドラナ地底湖周辺好きだったなwww
トーバス深部のアレンジはすごかった
256なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:21:11 ID:Dev6dpfo
ドンキーコングリターンズとアザーMどっちが面白かった?
257なまえをいれてください:2011/02/02(水) 23:57:43 ID:tahTGxB0
>>255
アイスバレイとトーバスは曲も雰囲気も最高だった。


もう一度記憶を消してやり直したい。



>>256
名前からすでにドンキーコングリターンズの方が面白いな。
258なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:19:00 ID:wBpc6Vve
http://www.youtube.com/watch?v=u8klx34R8m8&feature=fvw
このトレイラーかっけええww
トレイラーとかって実際プレイするより美化されて見えるよな
しかしネタバレが多くてわろちwwww
259なまえをいれてください:2011/02/03(木) 01:23:11 ID:p1rpCGXQ
アザーエムトレイラーのリドリーは見た瞬間ダセェ!って思ったけどゲームではトレイラーとはちょっと違ってたな
260なまえをいれてください:2011/02/03(木) 02:44:39 ID:mojQBXwZ
>>248
皇帝イング戦いいよな
任天堂モバイルで落として聞いてみたら、プレイでは気づかなかった細かい音が素晴らしかった
プライム2のサントラ欲しいよ…
261なまえをいれてください:2011/02/03(木) 10:09:52 ID:mDT4HtyD
確かにプライム2のサントラ欲しい
というか1を出したんだから、2と3も出してくれよ…
ダムス戦聴きてぇよ…
262なまえをいれてください:2011/02/03(木) 12:34:33 ID:eH4o0aMw
ランダス戦の曲は後半一分近くのメロディーをどうにかして欲しかった。
263なまえをいれてください:2011/02/03(木) 12:44:14 ID:YME48rpU
>>195
FPSが苦手な自分にとっては2Dメトロイド以来久々に最後まで遊べたメトロイドだった
ナイトメアとかの懐かしいキャラを3Dで見れたり、リドリーの生態がわかったのも良かったかな・・・
264なまえをいれてください:2011/02/03(木) 14:33:52 ID:RblKiNYW
>>260-261
ゲームROMからサウンドデータをリップしろよ
無限ループもできるし色々と捗るぞ
265なまえをいれてください:2011/02/03(木) 14:37:17 ID:1KbCAkOc
リトルバードよりリドリーをそのままデフォルメした方がかわいいってのは
デザインとしてどうなんだ
生物学的にも突っ込み所は多いだろうし
あのちっこい足でどうやって身体支えてるの、とか
266なまえをいれてください:2011/02/03(木) 14:45:00 ID:mDT4HtyD
実はあの足は地面から数ミリ浮いていて云々
267なまえをいれてください:2011/02/03(木) 14:50:33 ID:bLLLdphM
>>264
そんなもんはもう持ってんだよ
また次元が違う話
268なまえをいれてください:2011/02/03(木) 14:57:03 ID:p1rpCGXQ
>>265
重力が弱いから大丈夫なんだよ!たぶん!
269なまえをいれてください:2011/02/03(木) 15:06:34 ID:IFhIGL+b
>>253
亀だが緑ブリンスタはエコーズの対戦モードで流れてるぞ
270なまえをいれてください:2011/02/03(木) 15:15:35 ID:YME48rpU
>>265
そりゃリアル調の怪物がデフォルメされた姿ってのは大半はギャップがあって可愛いし・・・
271なまえをいれてください:2011/02/03(木) 15:19:32 ID:4nObKDMY
FPA新作まだー?
272なまえをいれてください:2011/02/03(木) 16:23:52 ID:mDT4HtyD
>>269
>>253ではないが、本当だw
こんなとこで流れていたのか、気づかなかったぜ…
273なまえをいれてください:2011/02/03(木) 16:45:36 ID:dQZIKQSd
>>269
あのBGMか、一時期友達と対戦してて耳に残ってるわ
そういえば確かにブリンスタアレンジだな
やべえ知らなかったサンクス
だがしかし、これ結構わかりずらいな
見つけたから一応張っとく
ttp://www.youtube.com/watch?v=V1ubzaDsAVU
274なまえをいれてください:2011/02/03(木) 16:49:39 ID:dQZIKQSd
っと思ったが後半は面影あってわかりやすいな
久しく聞いたがかっこよすぎ濡れたwww
リメイクBGMの中で一番カッコイイかも
275なまえをいれてください:2011/02/03(木) 17:01:52 ID:RblKiNYW
>>267
理解できないな。ROMから抽出したストリーミングオーディオデータはゲームで使われている音楽のオリジナルそのもの
サントラの方が音質がいいはずもないし、サントラが欲しい理由がわからない
276なまえをいれてください:2011/02/03(木) 17:19:01 ID:xgxnplaw
『公式』のサントラがほしいんだろうな
俺は理解できる
277なまえをいれてください:2011/02/03(木) 17:27:12 ID:bLLLdphM
>>275
そんなもんお前コレクターズアイテムの類だよ
グッズと一緒
278なまえをいれてください:2011/02/03(木) 17:32:02 ID:dQZIKQSd
唐突に知識自慢してきたお前にむかついたんだろ
自分はしてるつもりないかもしれんが
はたからみるとそう思えるし
279なまえをいれてください:2011/02/03(木) 17:51:18 ID:GsChI7UI
『撃ち殺した』なら使って良い
280なまえをいれてください:2011/02/03(木) 18:29:17 ID:k5M+WMht
>>268
分かる。分かるぞ。
281なまえをいれてください:2011/02/03(木) 18:35:13 ID:RblKiNYW
そもそも地球外生命体に地球の生物学で突っ込みいれるのがおかしいわけだが
282なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:02:10 ID:g4O5tEQ6
(こんな些細な事で争う地球人に守る価値なんてあるのか・・・?)
283なまえをいれてください:2011/02/03(木) 20:47:09 ID:dQZIKQSd
デケデケデケデケデン デケデケデケデケデン デケデケデケデケデン
284なまえをいれてください:2011/02/03(木) 21:35:00 ID:+qEX5H34
オーバーワールド後半やチョウゾルーインズン曲、トーバス地上曲が好きな俺は多分
あの口笛っぽい音源が好きなんだと最近気付いた
285なまえをいれてください:2011/02/03(木) 21:48:41 ID:afA/JnQW
マインズとウルトラガスのなんともいえん感じが好き

でもこの2つは曲単体よりゲームプレイしてる方が格段にいいな
iPodで聞いてて飽きないのはどうしても植物ブリンスタとかブリオとかダムス戦になる
286なまえをいれてください:2011/02/03(木) 22:22:22 ID:1UiVwohS
ドンキーコングリターンズの話をしようぜ
287なまえをいれてください:2011/02/03(木) 22:28:36 ID:p1rpCGXQ
カンデンのテーマとノクサスのテーマが好き
288なまえをいれてください:2011/02/03(木) 22:51:52 ID:SOckp25N
クアドラアクシスは俺のロマン
289なまえをいれてください:2011/02/03(木) 22:55:56 ID:dQZIKQSd
>>286
レス時刻すげえ
290なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:00:08 ID:1UiVwohS
ドンキーコングリターンズに反論してみろOM擁護者
291なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:08:41 ID:sKEwJ1Vw
こたつの中でモーフボールになりたい
292なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:12:35 ID:xdWlKmwd
けどモーフボールって結構でかいよね
293なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:18:25 ID:vvbntYYV
直径1メートルだっけ?
294なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:19:03 ID:afA/JnQW
バランスボールより少し大きいくらいか
こんなのにブーストされたら死ぬな
295なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:26:54 ID:+qEX5H34
モーフボールを使ったスポーツがしたい
296なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:34:55 ID:dQZIKQSd
硬いしでかいしどうすることも出来ないな
297なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:35:29 ID:e1MVi/gK
1メートルの穴に余裕もって入るから8〜90センチくらいだろう
298なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:40:32 ID:+qEX5H34
ちなみにモーフボールの重さは90キログラム
これ球知識な
299なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:54:54 ID:DJuD96kZ
リモコン振ってジャンプしたときの効果音で
いつも中に鈴が入った幼児用ビニールボールを連想する
300なまえをいれてください:2011/02/04(金) 00:21:42 ID:UW7lfNCU
>>273
たまらん
301なまえをいれてください:2011/02/04(金) 01:06:37 ID:YIF0pUoW
ふと思ったけどサムスはそろそろ空飛べるようになってもいいよね
パイレーツですら空飛べるのに
302なまえをいれてください:2011/02/04(金) 01:17:11 ID:lhl72sv1
スペースジャンプで飛んでるじゃん
303なまえをいれてください:2011/02/04(金) 03:52:59 ID:u4KQW2Kl
探索つぶすならロックマンみたいなアクションにしてしまえ
304なまえをいれてください:2011/02/04(金) 10:52:55 ID:z8ulcVR6
>>301
グラビティブーストで我慢してください
305なまえをいれてください:2011/02/04(金) 14:01:59 ID:GQNTKuUX
パイレーツ「未確認生物が接近中!」
パイレーツ「高度4000メートルまで追ってきているだと!一体何者だ?」

ボムッボムッボムッ

パイレーツ「あ、あれは…」
パイレーツ「無限ボムジャンプ…だと…」
306なまえをいれてください:2011/02/04(金) 14:48:39 ID:mcjqAIT+
これは・・・ちょっと撃っただけで死ぬな、絶望で・・・
307なまえをいれてください:2011/02/04(金) 17:10:17 ID:GTECPCUW
>>305
クスっときた
308なまえをいれてください:2011/02/04(金) 17:37:42 ID:OSdm0J9C
スキャニング…
モーフブーストを発見しました。
309なまえをいれてください:2011/02/04(金) 20:10:23 ID:nfoadxQf
パイレーツ「未確認生物が接近中!」
パイレーツ「高度4000メートルまで追ってきているだと!一体何者だ?」

ギュイーーーーン

パイレーツ「あ、あれは…」
パイレーツ「シャインスパーク…だと…」
310なまえをいれてください:2011/02/04(金) 20:51:58 ID:Z24Ic33D
師匠なら大気圏外まで飛べるしな
311なまえをいれてください:2011/02/04(金) 21:15:28 ID:sAZAPeMS
すみません、DKRを買ってしまいました。
めちゃくちゃ面白いです。門弟失格です
312なまえをいれてください:2011/02/04(金) 22:33:24 ID:brLJ4eHe
なんで買ったら駄目と思ってるのか判りません
313なまえをいれてください:2011/02/04(金) 23:08:36 ID:iBQUzTs8
むしろ任天堂を崇拝するものなら当然
314なまえをいれてください:2011/02/04(金) 23:18:27 ID:dWuaVqBS
門弟たる者、他作品の良さも理解すべし
315なまえをいれてください:2011/02/04(金) 23:31:03 ID:N89wkI2g
ドンキーに絡めて煽れば温度の高いレスが帰ってくると思ってるんだろ
寂しい人生だな
316なまえをいれてください:2011/02/04(金) 23:35:05 ID:FthvJGdM
フュージョンででてきた師匠とスーパーの師匠は別個体?
317なまえをいれてください:2011/02/04(金) 23:43:23 ID:GQNTKuUX
彼らの方でも私に見覚えがあるようだとか言ってなかったか
318なまえをいれてください:2011/02/04(金) 23:50:17 ID:DKIfeWZY
フュージョンにスーパーの自由度とSA-X100%遭遇+ランダム遭遇とかついたらどうなるの?
名作すぎて住人漏らしちゃうの?
319なまえをいれてください:2011/02/05(土) 08:30:18 ID:fs5oo39L
>>318
ランダム遭遇とかおちおちと探索も出来ないじゃないか
320なまえをいれてください:2011/02/05(土) 12:43:31 ID:uVelJwab
ランダムとかタイムアタック重視なプレイヤーから真っ先に否定される糞要素だろうね
321なまえをいれてください:2011/02/05(土) 13:05:38 ID:Orx9ROui
そんなことないさ。二周目からは出てくる場所分かってて怖さ半減だし、ランダムはいいかと
ただあまり頻度が高いと駄目

忘れた頃にやってくる感じがいい
322なまえをいれてください:2011/02/05(土) 15:33:41 ID:M6UKCml/
SA-Xは十数体居るとか言われてるのに結局一体としか遭遇しなかったし(別個体だったとしても常に一体ずつ)
アダムの情報通り十数体のSA-Xに追いかけられるようにすればいいんじゃね?ただしゼロスーツで
323なまえをいれてください:2011/02/05(土) 15:44:06 ID:nJRqgRru
死☆亡
324なまえをいれてください:2011/02/05(土) 15:48:10 ID:tGP6p8Gq
とりあえずそろそろWiiの後継機と超正統的な3Dマリオを
325なまえをいれてください:2011/02/05(土) 17:47:37 ID:xFC1HViw
アクション寄りにするならステージクリア型にしたらいいんじゃないか
326なまえをいれてください:2011/02/05(土) 17:49:48 ID:dvcK0W7I
ステージクリア制にするとパワーアップした時にいけなかった場所に訪れるという楽しみが・・・
327なまえをいれてください:2011/02/05(土) 18:38:36 ID:hh+nuP2b
確かにアクション特化型のメトロイドがあってもいい
格好よくサムスでアクションしたいって奴もいるだろう
アザエムはその方向性で進化してけばいい
328なまえをいれてください:2011/02/05(土) 20:00:16 ID:Rzt642nF
んなことしたらどうせまた「こんなのメトロイドじゃない!ムキー!!」って荒れるのは目に見えてる
それこそピンボールみたく全く似ても似つかない別ジャンルにするくらいじゃないと
329なまえをいれてください:2011/02/05(土) 20:11:15 ID:tTAitasK
つまり格ゲーか
…あれ?
330なまえをいれてください:2011/02/05(土) 20:24:15 ID:tGP6p8Gq
RPGとかいいと思うよ
但し寝るのは禁止
331なまえをいれてください:2011/02/05(土) 21:11:01 ID:Kp+WUg5E
ブランドが弱ってる時期にアクション路線だ別路線を求めるのは失敗フラグすぎる

そもそもメトロイドみたいなマイナーなシリーズに複数路線を求めるのは無理がある
任天堂ゲーらしくないサイレントで地味で探索がウリのコアなゲーム性を軸にして
堅実に良い物を作ればいい
332なまえをいれてください:2011/02/05(土) 21:19:59 ID:zTzZd7Ph
メトロイドってマイナーなのかな
そりゃ他よりかは知名度薄いけど
333なまえをいれてください:2011/02/05(土) 21:21:19 ID:EjAFTEH5
海外じゃメジャー
日本はマイナー
334なまえをいれてください:2011/02/05(土) 21:21:24 ID:hh+nuP2b
まぁメトロイドみたいなゲームはグラを含めて結構マシンパワーも物を言うからなぁ
据置次世代機でどう進化するかが重要やな
335なまえをいれてください:2011/02/05(土) 21:27:20 ID:Wkv+D4zG
だからここは一旦原点に戻ってだな…
336なまえをいれてください:2011/02/05(土) 21:27:52 ID:Kp+WUg5E
ピンクレオタードで探索ですねわかります
337なまえをいれてください:2011/02/05(土) 22:36:29 ID:RBhPbPpj
ドンキーコングリターンズ面白いよ
338なまえをいれてください:2011/02/06(日) 00:17:18 ID:TbPQANtG
スーパーで完成してるって意見が多いからもう別路線行くしかないんじゃないのか?
今2Dのメトロイド出してもこのスレで「スーパーの劣化」なんてレス飛び交うのが目に浮かぶ
339なまえをいれてください:2011/02/06(日) 00:32:19 ID:H/6rBf80
そんな輩はどこにでもいるし関係ないさ
任天堂系のシリーズのスレには特に多いし
340なまえをいれてください:2011/02/06(日) 00:48:03 ID:U3e1JaeZ
完成しているというなら、ここで挙がってるドンキーコングも初代から既に完成していた
でもリターンズはそういう層にも高い評価を得てるし、結局は出来の問題じゃないか?

といっても、メトロイドはアザムの所為でかなり作品の幅が狭められた感があるからなぁ……
サムスの性格叱り、宇宙の諸事情叱りで
何より坂本がプライムシリーズ否定に走り出したし、別路線も難しいというね
341なまえをいれてください:2011/02/06(日) 00:59:00 ID:oba6HuLS
アザムの設定なんてなかった事にすればいいよ
初代のサムスは超能力者な設定もなかった事になったんだからね

というかアザム自体なかった事にしとくのが一番ベスト
あれはクレイドが見た夢だったって事にしておけば良い
342なまえをいれてください:2011/02/06(日) 01:12:19 ID:+ey4Q57r
ラスストクリアしたから今からメトロイドプライム3はじめるぜ。
シューターゲームあまりうまくない俺になんか一言くれ!
343なまえをいれてください:2011/02/06(日) 01:26:23 ID:V5NsATwJ
アザムは個人的に設定的にはあまりおかしなところ感じないからなかったことにされると余計混乱する・・・
なんだかんだフュージョンに繋がるようにはしてるし・・・
サムスの性格もフュージョン後の話にすればあまり問題はないはず
流石にその辺の話となると性格も女戦士として大分仕上がってるだろう・・・
344なまえをいれてください:2011/02/06(日) 01:34:02 ID:6ksotDNO
>>342
ロックオンフリーエイムはオフでやったほうがいいな
カメラの反応精度は慣れたら上級者用がオススメ
345なまえをいれてください:2011/02/06(日) 02:15:35 ID:mgAFd8cP
メトロイドをマイナーとかほざく輩がいるが、海外ならアメリカでもヨーロッパでも人気だし、
日本でしか人気ないカービィより遙かにメジャーだぞ?
346なまえをいれてください:2011/02/06(日) 02:18:41 ID:oba6HuLS
フュージョンのストーリーから見るとアザムの設定は色々とおかしいでしょ

アダムとのエピソードがかなり昔の出来事っぽく語られてたのに
スーパーの後だったってとこに違和感あったし
連邦がフュージョン以前にメトロイド繁殖をしていた事実もねぇ
347なまえをいれてください:2011/02/06(日) 02:29:10 ID:YhUDvdHb
遙かにメジャーなのに世界で100万行かないOMってなんなの
348なまえをいれてください:2011/02/06(日) 02:32:45 ID:V5NsATwJ
>>346
あーメトロイド繁殖は確かに・・・
アダムのエピソードに関してはそれほど違和感感じなかったが・・・

まぁぶっちゃけストーリーはフュージョンくらいでいいな
ダチョラとエテコーンまた出ないかな・・・
349なまえをいれてください:2011/02/06(日) 09:13:16 ID:5Dnz213n
コンピューターの方のアダムとサムスは相性いいと思うんだよなあ。
メトロイド5以降はアダムの助言付でストーリーが進行し、

ラストでアダム特攻。
350なまえをいれてください:2011/02/06(日) 10:00:41 ID:/BiTzSBx
アザムの後に記憶消されたという事にすれば良いよ
351なまえをいれてください:2011/02/06(日) 10:12:49 ID:PEfoz4Mx
日本で人気でなきゃ意味ねぇだろ。その点でメトロイドはマイナーだよ
ライトユーザー達はメトロイドが海外で人気だろうがあまり気にしなさそうだし
352なまえをいれてください:2011/02/06(日) 10:25:50 ID:EWmMLZ4P
てかメイン層の海外ではアザム叩きあるの?
353なまえをいれてください:2011/02/06(日) 10:44:28 ID:go70stKG
2010年最悪ゲームの1つに選ばれたり
任天堂オブアメリカからも叩かれたりしましたけど
354なまえをいれてください:2011/02/06(日) 12:56:01 ID:Xs2RBU0c
2の後の話でリドリーをぶっころさるのがサムスならまだおかしくなかったはず
355なまえをいれてください:2011/02/06(日) 13:33:48 ID:VkZWe30M
次はフュージョンとかアザムみたいな人工惑星じゃなくて
スーパーとかプライム1みたいな自然溢れる惑星を舞台にしてほしい
356なまえをいれてください:2011/02/06(日) 14:02:21 ID:f8ZJYET5
>>346
フュージョン作中でも時期を特定できるような情報は無かったし「かなり昔の出来事っぽく」ってのは単なる思い込みじゃね

メトロイド繁殖に関しても、アザーエムでクイーンに殺されたクローンリドリーの死骸がフュージョンのB.S.Lに保管されていたくらいだし
「フュージョン以前に」と言うよりアザーエム以前から既に進められていたメトロイド等生物兵器の研究がボトルシップからB.S.Lに引き継がれたと考えれば合点が行く
つまりアザーエムED後も事件の根本的解決には至っておらず、それがアンソニーの「終わったがいいが、スッキリしねえ・・・」だと思うんだが
357なまえをいれてください:2011/02/06(日) 14:42:36 ID:VkZWe30M
B.S.LにXがいたのは何故だっけ?
SR388からB.S.Lが持ち込んだんだっけ?
そしてB.S.Lの最終目的は何?
358なまえをいれてください:2011/02/06(日) 14:47:26 ID:Qstt+9QD
お前フュージョンやってねぇだろ
359なまえをいれてください:2011/02/06(日) 14:47:50 ID:Xs2RBU0c
Xが付いたサムスのスーツを持ち込んだから

X養殖してウマー
360なまえをいれてください:2011/02/06(日) 14:58:35 ID:VkZWe30M
>>358
やったよ

>>359
そうか、X増殖したSR388で寄生されてからB.S.Lに行ったのか
361なまえをいれてください:2011/02/06(日) 16:00:28 ID:i23iBPwO
コンピュータアダムはアザム以前のいずれかのタイミングで
脳細胞提供した?わけだからボトルシップでの記憶はないんだよね
「その時は君が残るべき者だったということか?未来をサムス・アランに託し云々」
って言ってたし
362なまえをいれてください:2011/02/06(日) 16:18:51 ID:GSyBSPJH
>>332
メトロイド知名度だけは高いと思ってる
大体「メトロイド?知ってる、サムスの奴でしょ?やった事は無いけど」って返される
363なまえをいれてください:2011/02/06(日) 17:08:26 ID:VkZWe30M
スマブラで知ってる奴が大半だと思うわ
初代から参戦してるしな
364なまえをいれてください:2011/02/06(日) 17:30:46 ID:wl4Moh4A
俺の知り合いもそうだ。
残念無念
365なまえをいれてください:2011/02/06(日) 17:38:49 ID:Z7Rpmplk
そう言や初代スマブラが出た頃は「サムスって女だろーwww」
とか言われながらプレイしてたな、懐かしい

>>361
事前に脳髄丸々提供する事になってたと思うんだけどなー
フュージョンのアダムは記憶が全部残っていながら他人を装ってた気がする
セクター自爆させて脳が残ってんのかと言われると言い返せないけど
366なまえをいれてください:2011/02/06(日) 17:52:57 ID:VkZWe30M
スタフォのがとっつきにくくて知名度低そうなのにそうでもないんだよな
国内ではMOTHERなんかよりも話題出ないし
367なまえをいれてください:2011/02/06(日) 18:07:49 ID:OZIZLK1Z
正直メトロイドのとっつきの悪さはヤバい。スパメト、プライム1だと特に顕著だが
「何をすればいいのかわからない。どこに行けばいいのかわからない。てかここドコ?」感は
一般人なら即ギブアップするには十分すぎる。てかされた
368なまえをいれてください:2011/02/06(日) 18:27:16 ID:+ey4Q57r
昨日からメトロイド3始めたんだが、すげー面白いな。
ただ目が疲れる、長時間のプレイはきつい。ゆっくりやろっと。
369なまえをいれてください:2011/02/06(日) 18:29:29 ID:go70stKG
俺は別に今のひっそりとしたポジションで良いと思ってるけどおまえらは満足してないの?
クオリティーが高い通好みのゲームでいいじゃん
370なまえをいれてください:2011/02/06(日) 18:31:28 ID:VkZWe30M
>>368
プライムシリーズは初めて?
俺も初めは1時間が限界だったな
371なまえをいれてください:2011/02/06(日) 18:35:53 ID:wl4Moh4A
>>369
それじゃシリーズ終わっちゃうよ
372なまえをいれてください:2011/02/06(日) 18:39:12 ID:go70stKG
結局海外頼みのシリーズなんだから国内売り上げを今の倍にしても何も変わらんでしょう
373なまえをいれてください:2011/02/06(日) 18:51:24 ID:VkZWe30M
俺も今のポジションで良いと思ってるが
総合スレ以外でも語りたいし国内でももう少し普及してほしい
374なまえをいれてください:2011/02/06(日) 19:08:57 ID:k5nYRsuY
続編さえ出てくれれば爆発的ヒットしなくてもいい
任天堂は割かし売上がアレでも人気があるシリーズは作ってくれること多いし…
375なまえをいれてください:2011/02/06(日) 19:11:07 ID:F060y4AW
とりあえず世界累計100万売れてりゃシリーズ終了することもないだろう
アザエムは若干足りなかったらいしいが
最近の任天堂はメトロイドにえらい積極的だしな
64時代が嘘のようだ
376なまえをいれてください:2011/02/06(日) 19:33:20 ID:oba6HuLS
実際最新作で海外からそっぽ向かれたんだから次が正念場だろう
また変な物を投入されない事を祈るだけ
377なまえをいれてください:2011/02/06(日) 19:33:43 ID:cpOkaMMJ
>>352
今更な答えになるけれど、海外でのアザム叩きはちょっと落ち着いてきてると思う
何でこんな嫌われないといけないんだ、俺は好きなのに って流れの方が多いかな今は
海外は特定のジャンルを除くとあまり長い間叩かれる事って無かったと思うしな

俺もネット中での評判を知っているわけじゃないけれど、知っている限りの場所じゃこんな感じ
378なまえをいれてください:2011/02/06(日) 20:12:57 ID:V5NsATwJ
>>375
64でメトロイドやりたかったなぁ
379なまえをいれてください:2011/02/06(日) 20:50:02 ID:ofDrpIBZ
アザムは俺をしくじった
380なまえをいれてください:2011/02/06(日) 23:04:03 ID:VkZWe30M
3DSのVCでUが配信されるらしいけど
マップ追加とか何かしらの追加要素はあるのかな
まあマップ追加さえあればそれでいいんだけど
381なまえをいれてください:2011/02/06(日) 23:37:08 ID:026t+Ueh
マップ追加とかはリメイクに期待した方が
出るかわからんけど
382なまえをいれてください:2011/02/06(日) 23:52:22 ID:ofDrpIBZ
何も足さない、何も引かないVCに期待するな
ソフトによってはバグ修正されるくらい
383なまえをいれてください:2011/02/06(日) 23:56:10 ID:VkZWe30M
ニコニコ大百科のメトロイドII RETURN OF SAMUSの欄に

>リメイク・移植が一切されていないため、
>シリーズの中でも、現在プレイするのが一番難しい作品。
>が、ニンテンドー3DSはGBソフトのバーチャルコンソールに
>対応することが発表されているため、
>国内外のファンの間では移植希望を望む声が再び高まっている。

って書いてあったから思ったんだけど
軽くググって見た感じ情報が
見つからなかったが本当に発表されてるのかね
384なまえをいれてください:2011/02/06(日) 23:58:41 ID:VkZWe30M
>>383
って、すまん俺の勘違いだったわ
GBのVC対応が発表されたってだけか

という事は配信されるかは未定か
385なまえをいれてください:2011/02/07(月) 04:18:18 ID:TWAsv12O
>>382
Wiiで配信されるぷよぷよ通がWi-Fi対応になるらしいぜ
GBのVCで変更する点があると言えば
当時通信ケーブルが必要だったやつがワイヤレス通信とかになるくらいかね
まぁUにそういう要素はないからベタ移植だろう
追加マップとかはリメイクしてくれたときに期待
386なまえをいれてください:2011/02/07(月) 04:20:22 ID:TWAsv12O
あ、ぷよ通じゃなくて無印の方だったわ。すまん
387なまえをいれてください:2011/02/07(月) 04:27:32 ID:jAls9Qpq
>>382
そういえばトランスフォーマーコンボイの謎に使われてたポリゴンフラッシュが修正食らったらしいな
388なまえをいれてください:2011/02/07(月) 08:51:57 ID:oD1WYwTz
ポリゴンは悪くないだろ!!いい加減にしろ!!
389なまえをいれてください:2011/02/07(月) 15:53:15 ID:IfxJSzmZ
心臓に悪いからメトロイド遭遇時の効果音もカットだな
390なまえをいれてください:2011/02/07(月) 16:47:05 ID:S4J+zrKA
テケテーン!!
もはやあれが無いと2じゃない
391なまえをいれてください:2011/02/07(月) 17:33:26 ID:JhxDtlce
>>388
悪いのはピカチュウだよな
392なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:14:07 ID:2Dm/36iy
ふと思った、メトロイドとゼルダの伝説がコラボしたら面白そうだと
システムは似てるし、世界観はまるで違うけど
リンクが文明の遅れた惑星の人間って
設定でそこにサムスが訪れて事件に巻き込まれて行くと
ただどのように二人を操作するかが問題
393なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:15:23 ID:mTc9kuwi
小学生かこいつは
394なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:19:17 ID:O5une+33
面白そうだと思う根拠がまるでわからん
395なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:26:52 ID:2Dm/36iy
どの辺が不満なのか言ってみろ
396なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:37:23 ID:jAls9Qpq
スーパーマリオRPGやりんさい
397なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:40:48 ID:YAZLR3Bo
いい加減クレイドさん出せよ
クレイド戦BGMのアレンジもたくさん聴きたいよ
というか、アザムのファントゥーン戦BGMはクレイド戦BGMのアレンジでも良かったよな
398なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:41:02 ID:dgjp7DKb
ゼルダプライムとメトロイドの伝説ですね
399なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:42:13 ID:Wq0XSW5z
あれほどフェイゾンの取り扱いには注意しろと言っただろg
400なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:44:13 ID:qtylG9GN
>>393
小学生だろ
スマブラ厨によくある発想
401なまえをいれてください:2011/02/07(月) 20:45:10 ID:2Dm/36iy
>>398
やべえ面白そう
402なまえをいれてください:2011/02/07(月) 21:27:51 ID:iPBQbioY
メトロイドとゼルダだけじゃなくマリオとかポケモンとかカービィとかドンキー出して
お互いに戦わせるアクションゲームにしたら売れるんじゃね?
やべwww俺天才すぐるwwwwww
403なまえをいれてください:2011/02/07(月) 21:38:20 ID:2Dm/36iy
>>402
鬼才現るwwwww
ただの格ゲーじゃなくてアイテムとか駆使して
4人ではちゃめちゃやるパーティー格ゲーとかどうよwww
うはwwwwこれは売れるwwww
404なまえをいれてください:2011/02/07(月) 21:43:26 ID:PXaZhcwc
なんかこのスレ見てるとキモデブ・ヲタクが多いんだろうなと思ってドンキーコングリターンズやりたくなってくる
405なまえをいれてください:2011/02/07(月) 21:59:02 ID:xjMcLwXw
>>402>>403の掛け合いってコピペみたいなもん?
それともつっこまない方がよかった?
406なまえをいれてください:2011/02/07(月) 22:24:28 ID:++WaMtOe
撃ち殺されたい
407なまえをいれてください:2011/02/07(月) 22:27:26 ID:VQY/31ZM
ちんこと書き込むのは甘え
408なまえをいれてください:2011/02/07(月) 22:31:13 ID:KSSVe4Je
いや、もはやメトロイドが生き残るにはファンタジー路線しか・・・
409なまえをいれてください:2011/02/07(月) 22:38:26 ID:9l+JKhU2
闇の世界の時点で十分ファンタジーだろ
410なまえをいれてください:2011/02/07(月) 22:56:57 ID:TWAsv12O
任天堂作品で共演させるならせめて世界観共有してるF-ZEROかスタフォがいいわぁ
411なまえをいれてください:2011/02/07(月) 23:05:49 ID:XhYPddRk
F-ZEROとスタフォは一応パラレルっぽく繋がってるけどメトロイドはどちらとも繋がってないと何度言えば・・・
F-ZEROにも銀河連邦という組織はあるがそもそもあっちは西暦でこっちはコスモ歴だしな
サムスはカービィと共演したことならあるがw
412なまえをいれてください:2011/02/07(月) 23:08:31 ID:aqGDe1tC
スマブラDXのOPデモ内で、
グレートフォックスとブルーファルコンとサムス号が併走してるシーンはかっこよかったなぁ
413なまえをいれてください:2011/02/07(月) 23:13:23 ID:YAZLR3Bo
メトロイドのレースゲーム出そうぜ
乗り物はリドリーやらメカリドリーやらメタリドリーやらネオリドリーやらオメガリドリーやらリトルバードやら
414なまえをいれてください:2011/02/07(月) 23:17:12 ID:Q+6+S0at
デラノ7とかも含む歴代のスターシップを全部拝めるのか
胸熱
415なまえをいれてください:2011/02/07(月) 23:18:04 ID:diDj47Gr
まずメトロイド育成シミュレーションのnintenmetoroidをお願いします
416なまえをいれてください:2011/02/08(火) 00:03:38 ID:ZDtVCo0z
どれもねーよ
417なまえをいれてください:2011/02/08(火) 00:11:46 ID:3eh3vsM7
ID:2Dm/36iy
ネタだろ
418なまえをいれてください:2011/02/08(火) 03:18:11 ID:VXMfHORc
>>411
へぇ、そうだったのか
スタフォはまぁわかるけど
カービィ3のメトロイドってアイスで凍らせればそれで倒せたんだっけ。懐かしい
419なまえをいれてください:2011/02/08(火) 04:35:32 ID:9cqoWzWu
ゼルダっぽい謎解きアドベンチャーにするか、FPSにするか、ステージクリア型のアクションにするか
420なまえをいれてください:2011/02/08(火) 05:17:07 ID:w/TTeaoC
ここでサムスさんがFEの世界に
「フルアーマーナイト」として参戦!
アームキャノンで遠距離攻撃
モーフボールで城内進入
パワーボムマップの山が消し飛ぶぜ!
421なまえをいれてください:2011/02/08(火) 06:59:46 ID:1pWlRHxm
定型ネタにでもしたいのか知らんが鬱陶しいです
422なまえをいれてください:2011/02/08(火) 07:02:20 ID:i8sH/cLx
そんなことよりメトロイドにチンコ吸われたい
423なまえをいれてください:2011/02/08(火) 13:57:35 ID:9YrxxoYs
ちんこと書き込むのは甘え
424なまえをいれてください:2011/02/08(火) 15:01:03 ID:7xC5xJ13
>>421は撃ち殺された
425なまえをいれてください:2011/02/08(火) 15:55:30 ID:sfz8qiJd
エネルギーがない物体にはメトロイドは吸い付きません
426なまえをいれてください:2011/02/08(火) 18:04:49 ID:WoveCJ5U
そんなことよりメトロイドにサミーのおっぱい吸わせたい
427なまえをいれてください:2011/02/08(火) 18:52:47 ID:sWXjClRB
おいおい、さかもっちゃんさかもっちゃん
いい加減2Dメトロイド続編作ってくれよ
ゼロミはただのリメイクとカウントしますとですな、フュージョン出てから一体何年経ったと思って居られますか
宮部みゆき女史も、そりゃあもう待ちくたびれてることでしょうよ(^ω^)
おいらも首がキリンになりそうです。よろしこ
428なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:11:12 ID:VXMfHORc
放置してたメトロイドプライムやっとクリアしたが
スペパイのログ漁りが面白いゲームだなこれ・・・FPS苦手だけど2、3もやりたくなったわ
429なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:12:25 ID:XdIgK/4D
>>428
さあ、扉は開かれた!
430なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:12:51 ID:Vyw9ijEi
そういえば宮部みゆきさんもアザーMやったのかな?
あの出来にはどう思ったんだろうか
431なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:19:29 ID:VXMfHORc
>>429
もう後半は疲れてほぼ攻略サイトに頼り切りだったんだが2、3はまだ簡単だろうか
432なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:30:24 ID:nVrN9Wrc
3はともかく、2は1より疲れること請け合い
面白いけど1より簡単って事はないと思う
433なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:41:57 ID:7xC5xJ13
2はダークスーツ入手するまでキツイがそれ以降は大したことない
ただブーストガーディアンには注意な、初見じゃほぼ倒せない
434なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:42:11 ID:oqGCcg9c
2は全体的に敵強い・多いから攻略法を掴まないと少々キツい
あと序盤で投げちゃダメ
3は2と対照的に敵は少なめだが独特のシステムを
使いこなさないといけなくなってくるから結局一長一短。
ちなみにクリアに必要な時間はどちらも1より長い。
まあ1に慣れてればクリアできない難易度ではないよ
435なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:42:43 ID:X7Dbvzgo
そうだな、2は面白いけど1より息苦しくてめんどくさいってのが大きい

でも後半の鍵集めはアーティファクトより集めやすいよ
1は1つだけどうしても分からなかった(地底湖方面の)けど2はログだけで分かったし
436なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:44:56 ID:7xC5xJ13
>>434
2はともかく3は1より早くクリア出来るだろ
437なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:45:33 ID:VXMfHORc
みんなサンクス。機会があればやってみる
2はWiiで遊ぶでも問題ないかね。ちなみに無印はGC版でやった
438なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:45:49 ID:hWkINdpI
2はとりあえずだ、弾は惜しむな。通常ビームはまず忘れて良い
439なまえをいれてください:2011/02/08(火) 19:57:59 ID:X7Dbvzgo
弾節約するとめんどくささ倍増だなw
あとチャージコンボは1以上にオマケみたいなもんだなスーパーミサイル以外
440なまえをいれてください:2011/02/08(火) 20:01:22 ID:7xC5xJ13
100までは自粛したほうが良いと思うが
惜しまず撃ってたらすぐ0になりよる
切れる前に残して補充すれば問題ないけど
441なまえをいれてください:2011/02/08(火) 21:09:02 ID:VmiVJTkc
撃てなくなって詰むなんてことはないんだからガンガン使うべき
エネルギーボールやミサイルと違ってアモはかなり出やすいし
442なまえをいれてください:2011/02/08(火) 21:15:48 ID:zL243xBE
エネも味噌もでやすいがな
443なまえをいれてください:2011/02/08(火) 21:19:32 ID:7xC5xJ13
むしろエネと味噌のほうが出やすい
アモで対象破壊するなら別だが
444なまえをいれてください:2011/02/08(火) 21:26:57 ID:Jeg5trFy
持ち前の貧乏性でアモをケチって無駄に苦労したのは俺だけではないはず
445なまえをいれてください:2011/02/08(火) 21:29:13 ID:k9CafRNW
俺も何か勿体無くて、余り使ってなかったぜ
チャージコンボについては存在を忘れてた
446なまえをいれてください:2011/02/08(火) 23:41:05 ID:C8QLRDJh
アモってシステムはやっててイラついた
弾数制限は味噌だけで十分だと言うのに
ビームに制限とかもうねwww
447なまえをいれてください:2011/02/09(水) 00:26:41 ID:NM7tk6wO
ルミナスがイング登場に焦って急いで開発したから無制限にするの忘れてたんだろ
448なまえをいれてください:2011/02/09(水) 01:54:57 ID:Cp9erZ6J
ケチらない方が楽に進めるんよね、アモ
よほどの事がなければ弾切れなんてしないし
449なまえをいれてください:2011/02/09(水) 01:58:31 ID:1c9xr0i3
レトロ「2ではビームに段数制限があることについて不満が多かったので3ではプラズマ、ノヴァの弾数をパワーと同じ制限無しにした」
450なまえをいれてください:2011/02/09(水) 02:03:27 ID:BWMsqrJD
1はマップの構造がシンプルで秀逸だわ
2はマップ確認しながら移動しないと迷うし覚えにくい
451なまえをいれてください:2011/02/09(水) 02:09:24 ID:MqAEYkkg
>>391
いいえ 悪いのはワクチンミサイルです
452なまえをいれてください:2011/02/09(水) 02:09:48 ID:rZt1nNdT
プライム1こないだ初めてやって、すげー面白かったけど、2Dのみたいに何度もやり直す気になれないのは何でじゃ。
453なまえをいれてください:2011/02/09(水) 02:11:10 ID:hV8LqB2H
知らん。俺は何度もやり直したぞ
454なまえをいれてください:2011/02/09(水) 02:11:33 ID:idBhD4es
そうだな1はほとんどのマップをまだ覚えてるくらいだ

というかエリア名もまたかっこいいんだよ
バーニングトレイルとかフロストシャーマンとかクレイドルとか秀逸だよな
455なまえをいれてください:2011/02/09(水) 02:14:20 ID:jcPKevd2


というのは割と冗談ではなく、メトロイド、特にプライムはめちゃガッツリしてるゲームだから
ガキの頃にやらないと何周もしたりするのはキツい。
456なまえをいれてください:2011/02/09(水) 02:21:45 ID:rZt1nNdT
あああ、多分そのとおりかも。
2Dのよかずっと難しかったし、体も疲れたからまた忘れた頃にやることになりそうだ。
457なまえをいれてください:2011/02/09(水) 03:28:36 ID:AhdJye1V
自分ももっと早くプライムやっていれば・・・って思ったなぁ

>>454
わかる。カッコいいよね
呼称が向こう準拠になるのって大抵違和感あるのに
「チョウゾ」はカッコいいから何か好きだわ
458なまえをいれてください:2011/02/09(水) 07:46:55 ID:7ds70W8H
チョウゾの由来は
海外向けの資料にあった「彫像(statue)」を
翻訳者が「Chozo(statue)」と書き直してしまい
それを「チョウゾの彫像」と解釈してしまったため

小さな親切が誤解を招いた一例
459なまえをいれてください:2011/02/09(水) 08:22:33 ID:AhdJye1V
>>458
ほう、そうだったんか。面白いね
てっきり鳥人族の略とかそんな感じかと
460なまえをいれてください:2011/02/09(水) 09:34:47 ID:KXFBdi5w
>>452
プライム1は慣れれると一周二時間前後でクリアできるから
2Dメトみたいに何度も遊べるゲーム性になってるよ
461なまえをいれてください:2011/02/09(水) 11:07:38 ID:GToKpreC
1周2時間とかブースト移動でもギリギリじゃないのか
462なまえをいれてください:2011/02/09(水) 13:41:12 ID:Zl6bNjkU
2はあの息苦しさを楽しめるかどうかだなw
ライトエーテルに帰ってきた時の解放感は異常
463なまえをいれてください:2011/02/09(水) 14:51:49 ID:KXFBdi5w
ブースト連発じゃなくても二時間は楽よ
スペジャンフラゲや柵抜けは必須だけど
464なまえをいれてください:2011/02/09(水) 15:14:50 ID:GToKpreC
公式プレイじゃないのかよ…
465なまえをいれてください:2011/02/09(水) 16:54:42 ID:kZKmYUlm
慣れの問題じゃねーよな
466なまえをいれてください:2011/02/09(水) 17:44:30 ID:KXFBdi5w
プライム1のシーケンスブレイク技の難易度は低いから本当に慣れの問題だよ
やった事ない人はレッツトライ、重苦しいゲームの印象が180度変わる
467なまえをいれてください:2011/02/09(水) 18:24:22 ID:GToKpreC
難易度低いなら慣れるも糞もないじゃん…
468なまえをいれてください:2011/02/09(水) 18:47:23 ID:GToKpreC
ところでWii版でもショートカット可能?
ダークエコーズであった2段ボムジャンプからの
スクリューとか出来なかったが修正されてるのかね
469なまえをいれてください:2011/02/09(水) 20:42:43 ID:S+g9in3g
プライム1は何度もやったけどシーケンスブレイクみたいのはスーパーでしかやってない
ていうか通常プレイでも何度やっても面白いだろ
470なまえをいれてください:2011/02/09(水) 22:41:53 ID:N7Rj/Vr5
アザーM2週目(ハード)はクリアして二度目をやる気が無くなって売った
ドンキーコングリターンズはミラーモード(実質2週目)クリアしても新しいファイルで楽しくプレイできてる


何故差が付いたか。慢心、環境の違い
471なまえをいれてください:2011/02/09(水) 23:34:52 ID:D9fOsrfs
プライム1は普通ルートで頑張って4時間ぐらいかな
472なまえをいれてください:2011/02/10(木) 01:15:39 ID:BcaI3Pcf
逆にシーケンスブレイクやろうとして1箇所で2〜3時間かかってしまう
473なまえをいれてください:2011/02/10(木) 08:09:28 ID:8ccACjsE
アザムはマップがつまらないし短時間クリアしてもなにも起きないからな
474なまえをいれてください:2011/02/10(木) 14:26:58 ID:Wmsix1yv
プレイム1のロックオンジャンプとか三段ボムジャン突破はできるけど
プライム2のシーケンスブレイクは辛すぎる
スクリューフラゲとかキチガイレベル

>>473
そもそもエンディング後クリアタイムが表示されない
早解きクリアの面白さもメトロイドの醍醐味なのにね
475なまえをいれてください:2011/02/10(木) 16:06:32 ID:yGdZD9FW
クイックブーストむずすぎ
成功したためしがない
476なまえをいれてください:2011/02/10(木) 20:36:27 ID:/Aakh9yK
ゼロミの斜めボムジャンプは簡単になってたなぁ
477なまえをいれてください:2011/02/10(木) 23:28:09 ID:hUlGJN+O
プライム2のWii版買ってきた
プライム1の序盤もそうだけどパワードスーツって結構すぐ機能消失、停止するのね・・・
478なまえをいれてください:2011/02/11(金) 03:17:41 ID:dotlLZZk
やっぱスキャンは良かった
下手なストーリーなんてなくても、凝ったオブジェクトや設定があれば充分世界に入りこめる
479なまえをいれてください:2011/02/11(金) 03:19:31 ID:Dlkf+qhK
1の消失の仕方はアレだが2のはイングのスナッチなんだから仕方なくないかw
480なまえをいれてください:2011/02/11(金) 09:26:54 ID:CzN9JfJ6
別に能力停止とかの理由ってこだわる必要なくね?
みんなプライム3やってもたいして違和感なかったでしょ?
481なまえをいれてください:2011/02/11(金) 09:33:02 ID:0TOvfXJl
イング自体規格外にも程がある代物出しなぁ…
異常な環境かつ異常な事態で不意を突かれてるところで襲われて盗まれたんだから流石にしょうがないじゃなイカ
482なまえをいれてください:2011/02/11(金) 09:38:38 ID:LWa6ygO9
>>477だが
面白いなと思っただけで文句はないぜw
483なまえをいれてください:2011/02/11(金) 12:47:17 ID:/ODpqrnl
なんかメトロイドって敵に能力盗まれるっていうパターン多いな

Xに擬態されて能力盗まれる
イングにスナッチされて能力盗まれる
フェイゾンスーツの情報取られて能力盗まれる

盗まれすぎwww
484なまえをいれてください:2011/02/11(金) 16:22:39 ID:gxHMhTkB
漫画でもサムス型アンドロイドとか、サムスのアイテム能力持ってる敵とか出てきたしね
485なまえをいれてください:2011/02/11(金) 16:49:57 ID:CRE9wiwc
盗ませないと相手にならないんだからしょうがないだろ
サムスが強すぎるんだよ
486なまえをいれてください:2011/02/11(金) 17:41:40 ID:/ODpqrnl
別に盗ませなくても敵のスペック上げれば済むじゃん
487なまえをいれてください:2011/02/11(金) 17:45:58 ID:CRE9wiwc
銀河最強の戦士なのに素で苦戦すんの一杯いたらなんか萎えるだろ
まぁ製作者側の考えなんて知らないから俺の妄想だけどな
488なまえをいれてください:2011/02/11(金) 18:09:25 ID:Orz7ITLe
>>486
そうしてインフレを繰り返して出来上がったのが
惑星ぶっ飛ばせるほど強力な炸薬を大量に積んだ研究施設だよ!
489なまえをいれてください:2011/02/11(金) 18:14:58 ID:/ODpqrnl
いやいや、別に高いスペックの敵をわんさか出せとは言ってない
マンネリ気味な敵を出す代わりに出せばいいと言ってるだけだ
だからってこの設定が嫌いってわけじゃないしどうでもいいけどな
むしろこっちのがライバル視出来て良い
490ぞぬ子たん:2011/02/11(金) 18:17:16 ID:0kskB4HF
>>487
最初から、プラズマビーム装備(ただし実際はパワービーム相当)
491なまえをいれてください:2011/02/11(金) 21:16:49 ID:w/+G57tr
パワーインフレが凄いことになっていきそうだな
492なまえをいれてください:2011/02/11(金) 21:20:02 ID:mA7irCnf
雑魚で登場するリドリー
493なまえをいれてください:2011/02/11(金) 23:45:21 ID:jn67YDPL
通常ボムがパワーボム
494なまえをいれてください:2011/02/12(土) 00:19:12 ID:9NhoWKkf
移動は常にシャインスパーク
495なまえをいれてください:2011/02/12(土) 00:45:22 ID:sNMjK9gi
最初から常時ハイパーモードで胸圧
496なまえをいれてください:2011/02/12(土) 03:18:58 ID:p32165Nz
酢味噌がサムス&ジョイみたいな威力
497なまえをいれてください:2011/02/12(土) 07:24:41 ID:3DmLF04p
酢味噌を使えば巻き込まれるぞ的な
498なまえをいれてください:2011/02/12(土) 09:39:38 ID:74ftVK2j
なんだこの流れ的な
499なまえをいれてください:2011/02/12(土) 09:47:23 ID:uMkS1BQ5
そろそろ戻そうぜ的な
500なまえをいれてください:2011/02/12(土) 10:43:46 ID:74ftVK2j
↓流れぶったぎるレス
501なまえをいれてください:2011/02/12(土) 11:17:37 ID:GM4I8lGp
なんかこのスレ見てるとメトロイドやってる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って鬱になってくる
502ぞぬ子たん:2011/02/12(土) 12:18:43 ID:wis+hmOG
少し前にメトロイドアザーM買ってクリアしたよ〜
ネタバレを避けるために去年の秋以来このスレッドを見てなかったお。

嬉しかったこと: サイドホッパーやデスギーガを横から見られた
謎: アダムはどうやってセクターZEROで戦ったん?実は弱点克服したメトロイドは量産化できてなかった?
503なまえをいれてください:2011/02/12(土) 12:48:53 ID:74ftVK2j
いや、セクターZERO部分だけ切り離して宇宙の塵になっただろ
504なまえをいれてください:2011/02/12(土) 13:04:05 ID:JnxEqv7E
サイドの横とはこれ如何に
505なまえをいれてください:2011/02/12(土) 13:04:37 ID:9NhoWKkf
アダム「今思えばスーパーボムで全滅できたかもしれん」
506ぞぬ子たん:2011/02/12(土) 14:09:34 ID:wis+hmOG
>>503
セクターZERO内部にダメージを与え、離脱&自爆装置作動させるまでの道のりで、
メトロイドと戦わなかったのかなー。と疑問でした
もしかしたら、メトロイドにもみくちゃにされながらパワーボムみたいなキケン武器で自爆したのかも

>>504
見たことなかったもん

>>505
プライム1の凍結しないメトロイド、パワーボムで一撃だったよね……



「クイーンになる個体だったとは」という言い回しが、エイリアン4っぽい
さらにいえば、メトロイドフュージョンはそのものがエイリアン4っぽい
507なまえをいれてください:2011/02/12(土) 14:13:08 ID:VQ/C/zbN
あのベビーが実はクイーンになれるメトロイドだったんだよ!のすげー後付け感に萎えた
508なまえをいれてください:2011/02/12(土) 14:21:38 ID:pmfNEVHM
いや、クイーンから生まれた個体があれならありえなくも無い

確かになあ、サムスをセクター0に送り込んだほうが効率が良かったんじゃ・・・
509なまえをいれてください:2011/02/12(土) 14:29:12 ID:74ftVK2j
セクターZEROでサムスに近づいたベビーメトロイドが凍結したみたいに
完全に凍結耐性が付いていないメトロイドばかりだったのかもね
ってかパワーボムでも死ぬって事は高熱にも弱いって事かね
510なまえをいれてください:2011/02/12(土) 14:49:09 ID:3iwxcFCW
熱っていうかやばすぎる威力なので死ぬって感じだな
511なまえをいれてください:2011/02/12(土) 16:07:36 ID:p32165Nz
まあふつうにセクターZEROの間取り知ってて
動力炉かなんか一気に叩いたんだろうアダムは
512なまえをいれてください:2011/02/12(土) 16:13:12 ID:/8jsnuHT
>>508
残すべき者の選択を、アダムは間違えたようだな
513なまえをいれてください:2011/02/12(土) 16:49:59 ID:74ftVK2j
wiki見て知ったがメトロイドの始祖はチョウゾではなくプライムらしいな、憶説だけど
フェイザの最深部にプライムの死骸があるらしいけどどの辺りにあるんだ?
これがあるって事はフェイザから隕石として一緒にターロンWへ流れ付いたのか
514なまえをいれてください:2011/02/12(土) 17:30:29 ID:7kcDNAnh
ダークサムス戦直前のリバイアサンの幼虫がいる部屋に沢山あったよ
あとプライムは所詮外伝だからなぁ 深く考えない方がいいとおもふ
515なまえをいれてください:2011/02/12(土) 17:45:53 ID:74ftVK2j
ベビーリバイアサンの所か、サンクス
あそこゲージガンガン消費するからゆっくり見てられないな

まあ確かにそうだな、でもやっぱり気になるね
プライム1にターロンWにフェイザからの隕石が落下したのは
メトロイドを作る前の話なのにも関わらず落下した当初チョウゾ達はまだ
メトロイドに関してはなにも知らなかったってログがあるらしい
ここからは憶説でその後にプライムが生み出したメトロイド(ターロンとかデバイト)
を元に独自で新しいメトロイドを作り上げてSR388で解放したとすると辻褄があうとか

中々奥深くてwktkするな
516なまえをいれてください:2011/02/12(土) 18:16:42 ID:p32165Nz
なんという今更感
517なまえをいれてください:2011/02/12(土) 18:24:41 ID:p3rZ09fv
アザムにもスキャンが欲しかったなあ・・・
サーチングビューは敵の名前も分からないなんて・・・
518なまえをいれてください:2011/02/12(土) 18:27:20 ID:74ftVK2j
まあ今更だよな、プライム1では曖昧でもプライム3発売にはまとまってただろうし
519なまえをいれてください:2011/02/12(土) 20:23:04 ID:zca1p5lF
ターロン産メトロイドを改造なりして対Xに特化&耐性強化したのが本編に出る鳥人族作メトロイドだと思ってる
ターロン産はアイス系以外も普通に効くし
520なまえをいれてください:2011/02/12(土) 20:42:10 ID:74ftVK2j
そしてアレンジされたメトロイドがパイレーツによって
フェイゾン注入され再びターロンメトロイドとなり原点回帰したのか
521なまえをいれてください:2011/02/12(土) 20:44:33 ID:maZtFwAB
フェイゾン無しでも生存出来るよう改良されたのがまたフェイゾンを注入される事で
先祖帰りしたのかね。
522なまえをいれてください:2011/02/13(日) 01:46:53 ID:DKu3QFda
今other Mクリアしてきた シリーズ通して全部やってきたがかなりの良作だった
そりゃメトロイドといえば探索とか大事だとは思うがother Mに限っては
アクション部分もムービー(ちょっと長いが)も退屈にさせないしすげー面白かった
特にアクションに関しては動かしてるだけで楽しかった 走ってるだけで楽しい
ストーリーはサムスの性格は予想外だったけどな
とりあえず次回作はother M路線か2Dメトロイドでいってほしい
もうプライムはいいや(プライムは1,2,3と全然進化が見られなかったしね)
523なまえをいれてください:2011/02/13(日) 01:50:51 ID:CEtbkf5g
などと坂本容疑者は供述しており動機は不明
524なまえをいれてください:2011/02/13(日) 02:50:40 ID:AicIBLH5
海外で売れなくなったら終わりなのに
アザーMの続編を求める奴はメトロイドシリーズ終焉を願うアンチとしか
525なまえをいれてください:2011/02/13(日) 03:20:40 ID:f/kegzAB
>>509から>>512の流れを見て、
よくよく考えればフュージョンアダムは、アザムアダムの行動を否定してたんだよな
起爆装置起動して脱出くらい、頑張れば出来たのかもな
526なまえをいれてください:2011/02/13(日) 05:14:40 ID:NtmWYmh3
そういえばパワーボム使えばメトロイド倒せるんだよな
最初からセクター0にサムス送り込めば良かったんじゃね
527なまえをいれてください:2011/02/13(日) 05:59:35 ID:f/kegzAB
サムスが出したパワーボムを、アダムがセクター0に何発か投げ込んでだな…
528なまえをいれてください:2011/02/13(日) 08:36:44 ID:qNH6V2JO
>>522
どこを縦読み?それとも斜め?
529なまえをいれてください:2011/02/13(日) 09:00:34 ID:62gV1g5M
ええいサムスのアクションフィギュアはまだか。そろそろいいだろ!
530なまえをいれてください:2011/02/13(日) 09:48:10 ID:ePlZxbY6
爆丸で遊んでろ
531なまえをいれてください:2011/02/13(日) 12:15:42 ID:W4wJkj3F
otherMのアクション面は、十字キー連打してればサムスが勝手に全部回避してくれるゲームという印象
ご丁寧にフルチャージで照準まで相手に向けた状態で。

ストーリー面などなかった
532なまえをいれてください:2011/02/13(日) 12:37:45 ID:OqA6bmpQ
ハードだとそうでもなかった気がする
リドリー戦とか結構死んだし
アクションは割と好きかなー
533なまえをいれてください:2011/02/13(日) 13:30:48 ID:uDLKLdWC
あの出来のゲームをハードまでやるユーザーは1割いないのでは
534なまえをいれてください:2011/02/13(日) 13:30:55 ID:1EabZHFL
セクターZEROでパワーボムなんか連発したらサムスが宇宙の塵になっちゃうだろ
535なまえをいれてください:2011/02/13(日) 14:07:34 ID:OqA6bmpQ
>>533
それでも俺は2周する程度にはハマったんだわ
どんな形であれメトロイドだし
2周目はボス戦で苦戦するくらいで時間はかかんないしさ…
536なまえをいれてください:2011/02/13(日) 15:36:59 ID:EMJtzOCa
>>531
でもサイドビューに近いTPS視点で敵に狙い定めるとか
エイムを自動で支援してくれないと無理だろう
537なまえをいれてください:2011/02/13(日) 17:15:20 ID:T/au5Hn3
>>535
メトロイドなのに2周程度しかやる気にならなかったotherMって。。。
シリーズでも評判悪い方のフュージョンやプライム3でも何周もしたのに
538なまえをいれてください:2011/02/13(日) 17:43:10 ID:EMJtzOCa
フュージョンって評判悪かったのか
好きって言ってるやつしか見たことない
539なまえをいれてください:2011/02/13(日) 17:54:05 ID:OqA6bmpQ
>>537
俺の場合ゲームに対する情熱が無くなってきてるのもある
だから2周すればまだ良い方なんだ

>>538
一本道でガイド付きなのは結構賛否分かれてる
俺は好きだが2周目以降でガイド飛ばせりゃなーとは思った
あとクリア後の絵が多いのはいいけど難易度だけじゃなく
子供向け、大人向けでもEDが変わるのは単にめんどいだけかなと

まぁでも、何周もした思い出深いゲームだわ
540なまえをいれてください:2011/02/13(日) 17:55:18 ID:W4wJkj3F
>>536
そもそもTPSにしたのが間違いだったんでは?

というのは身も蓋もないが、あれだけ汎用性の高くて出しやすい回避なら
どこ向いてても自動で照準合わせてくれてフルチャージはやりすぎじゃないか
541なまえをいれてください:2011/02/13(日) 18:15:18 ID:EMJtzOCa
>>539
でもまあガイドあったからこそ
シナリオが分かりやすかったし
やっぱり賛否あるよなその辺は

>>540
なんにせよ今の時代据え置きと言えば奥行きのあるTPSだしな
プライムみたいに対象の敵をロックオン出来れば良かったんじゃないか
しかしそれだとFPSとは違ってミスロックとか多発でテンポが悪くなりそう
542なまえをいれてください:2011/02/13(日) 19:12:51 ID:CanzHP6L
フュージョンは二週目以降もアダム指示を飛ばせないのがなー
今思うとあれは演出見てくれな闇坂本の前兆だった、と納得
543なまえをいれてください:2011/02/13(日) 19:53:52 ID:J+yjrFKe
でもフュージョンの最後のナビゲーションはかっこいいんだよなあ
544なまえをいれてください:2011/02/13(日) 20:02:00 ID:wDsB7HwH
回避すればフルチャージてのはゲーム性としてよく分からんかったなぁ
しかも1ボタンを押してるとき限定とか。
普通は回避しながらチャージし続けてタイミングを計って…っていうのがベタな設計だと思うけど。
テンポを良くしたかったのかもしんないけど…逆に敵の隙が分かりづらくなった
545なまえをいれてください:2011/02/14(月) 00:36:19 ID:kkuRiCOz
昨日、Wii版プライム1をクリアしました
でも未だに解らない単純な事があるんですが
ロード画面の■は現在取得済みのエネルギータンクというのは解るんですが
○●○って何ですかね?
プレイ時間の下のヤツ
546なまえをいれてください:2011/02/14(月) 00:46:24 ID:4dQhvdDy
さては相当なベテランと見た
547なまえをいれてください:2011/02/14(月) 00:52:43 ID:kkuRiCOz
>>546
……………なるほど
言われて納得しました

つーてもプライム自体が初挑戦でFPSもやってないから
最初の船のとこでグルグル回転して思うように動けないくせに
いきなりベテランから始めて、今はフュージョンスーツでハード進行中
プライム難しいよママン
548なまえをいれてください:2011/02/14(月) 00:55:38 ID:jMN5jX7x
なに最初はみんなそんなもんだ
慣れたらタイムアタックとか無タンクプレイとかできるようになるよ
549なまえをいれてください:2011/02/14(月) 01:39:57 ID:scx9tJOM
サムスを用意します
水中の敵の頭上からうまく落とします
死にます
550なまえをいれてください:2011/02/14(月) 03:29:09 ID:1XgGtmEu
メトプラでのフュージョンスーツのキモさは異常
551なまえをいれてください:2011/02/14(月) 17:29:49 ID:eu+6CF9l
スーパーメトロイドのTAS動画でよくある
スポア・スポーンの先のスーパーミサイル逆流ルート
実機でやっとできた

何回やってもスーパーミサイルが奥に届かないと思ってたら
ボムで壊すブロックが手前に2つあっただけだった・・・道理で
552なまえをいれてください:2011/02/14(月) 17:59:16 ID:MDqJYM8b
個人的にプライム2が一番微妙だったな
553なまえをいれてください:2011/02/14(月) 19:38:18 ID:3VjOEh7a
今プライム2やってるが面白いよ
554なまえをいれてください:2011/02/14(月) 20:41:04 ID:ArRIkJls
面白さだと
プライム>ダークエコーズ

BGMの良さだと
ダークエコーズ>プライム

個人的に
555なまえをいれてください:2011/02/14(月) 21:55:08 ID:9aZgjAHB
プライム2は閉塞感のあるマップばっかりで気分が暗くなる
また紫と黒の部屋か!
556なまえをいれてください:2011/02/14(月) 21:58:37 ID:c21L7xSj
だがそれがいい まぁ個人の趣味によるということさ
557なまえをいれてください:2011/02/14(月) 22:04:42 ID:ArRIkJls
1、2と比べるとコラプションの良さが思い浮かばないのが悔しい
細かいところを挙げるなら気にくわなかった
ブーストボールのエフェクトが良くなったって所か
しかしハードも進化してるしグラの変化なんて全体的だしな
後プラズマが連射出来るとか
558なまえをいれてください:2011/02/14(月) 22:17:35 ID:3I1uYtD8
似たようなゲーム3作もやればそんな感想にもなる

シリーズ休止は必然
559なまえをいれてください:2011/02/14(月) 23:10:35 ID:nkMiesZw
ああそれならもうマリオなんか新作作らなくていいな
560なまえをいれてください:2011/02/15(火) 10:30:17 ID:vLaN1CQU
2D3D問わずどの地点からでもいいからマリオ3作比べてもう一度同じこと言ってみ
途中で手のひら返したりするなよw
561なまえをいれてください:2011/02/15(火) 11:05:25 ID:4p3OQNRA
コラプションの大きなウリはリモコンで操作できるって点だからー
Wiiあそプライムの投入で優位性が失われた感じ

それとハード性能があまり向上してないので1、2と比べてグラフィックが代わり映えないのが辛いね
562なまえをいれてください:2011/02/15(火) 11:09:32 ID:kv3HWOBt
まぁマリギャラの続編だしたりNEWマリで原点回帰したりしたものの
基本的には前作からガラッと雰囲気変えるよねマリオは
563なまえをいれてください:2011/02/15(火) 12:57:51 ID:K/wgxVjQ
コラプションの良さは旗艦オリンパスのカッコよさ
デデーン提督もねw

ボトルシップも、マップや敵キャラのデザインがああいうセンスのある感じだったら
他の細かい不満なんて吹っ飛んだのに
564なまえをいれてください:2011/02/15(火) 13:13:52 ID:4p3OQNRA
輝くゲロを吐くサムスのシーンだけで不満は吹っ飛びますた
565なまえをいれてください:2011/02/15(火) 13:40:39 ID:mi08wybB
3でのスターシップがゼロミとフュージョンで
使ってたツバサのあるデザインになってたのが嫌だった
惑星移動をラクにする為に
下から乗り降り出来るこのタイプにしたのかな
サムスのスターシップは原点の
なんとも言えないデザインのが良いよね
アザムでは見た目は同じなものの
何故か下から乗り降りするよう変更されてたな
566なまえをいれてください:2011/02/15(火) 13:47:45 ID:kv3HWOBt
フュージョンのスターシップのデザイン結構好きだぜ。色とか
567なまえをいれてください:2011/02/15(火) 14:54:05 ID:k0/qgMIG
プライム3のシップも色々凝ってて好きよ
568なまえをいれてください:2011/02/15(火) 16:48:39 ID:FzznLmB+
>>501
お前自身も俗に言うキモオタなんじゃないかって思った
569なまえをいれてください:2011/02/15(火) 18:58:15 ID:bLUECmiE
>>561
GCとWiiの性能結構違うんだが?まぁPS3とかXbox360に比べると当然低いが
570なまえをいれてください:2011/02/15(火) 20:08:46 ID:mi08wybB
>>568なにこれネタ?
571なまえをいれてください:2011/02/15(火) 20:35:22 ID:PTha6j4e
きっと頭に砂でも詰まってんだろーから触るなって
572なまえをいれてください:2011/02/15(火) 20:47:02 ID:L9h70J6G
>>563
>ボトルシップも、マップや敵キャラのデザインがああいうセンスのある感じだったら
敵キャラってほとんで過去作からの登場じゃん
573なまえをいれてください:2011/02/15(火) 21:37:31 ID:WVB2J88X
デデーンワロタ
574なまえをいれてください:2011/02/15(火) 22:14:05 ID:4gPrwvz5
メトロイドなんて言葉無かったからな 造語 
日本でいうと

地 下 人 造 人 間
デデーン!! キャー みたいなもん
575なまえをいれてください:2011/02/15(火) 22:59:38 ID:24wpCxh8
地下人造人間?メトロイドはロボットだろ?
576なまえをいれてください:2011/02/16(水) 01:26:40 ID:ZN7teSsd
>>572
全部2D作品からの敵じゃん?あのデザインは3Dにするとダサいような。
逆にプライムの敵を2Dのドット絵にするとすげー地味だと思う。
プライムピンボールでそれは分かった
577なまえをいれてください:2011/02/16(水) 01:32:32 ID:n/wGR7AZ
プライム3はまだやってないが
アザムのキハンター星人とかサイドホッパーとか普通に良かったと思う
578なまえをいれてください:2011/02/16(水) 04:27:42 ID:W49G+Y2p
久しぶりにきた。
OtherMからの人たちばっかなのかな?
あのコピペが健在で嬉しい
579なまえをいれてください:2011/02/16(水) 04:46:42 ID:ndIptzc9
たぶん住人変わってない
580なまえをいれてください:2011/02/16(水) 07:54:52 ID:dHGU51Z+
アザムをプレイしていない住人もここに居るぞ!
581なまえをいれてください:2011/02/16(水) 10:23:39 ID:2CbklShD
俺もまだやってナッシング
やりたいけど買うと3DSが買えなくなっちまう
582なまえをいれてください:2011/02/16(水) 11:12:26 ID:H1E/jLkh
今かなり値下がりしてるし買うのもありだ
今の値段だとそれなりにコスパ良いよ
583なまえをいれてください:2011/02/16(水) 12:45:04 ID:S2zsvLT+
otherMからの人ばっかとかだったら俺は
584なまえをいれてください:2011/02/16(水) 12:49:41 ID:UPAtfOda
古参アピールうざいです
585なまえをいれてください:2011/02/16(水) 13:51:38 ID:S2zsvLT+
俺ドレッド新参だ
586なまえをいれてください:2011/02/16(水) 14:31:19 ID:W49G+Y2p
変わってなさそうで安心した
OtherMやりたいけどやれない理由があるんですよ…
はやく3Dのサイドホッパーさん拝みたい
587なまえをいれてください:2011/02/16(水) 14:32:34 ID:H2ZuQ8sf
見える。見えるぞ いざアザムをプレイしてorzになる>>586の姿が
588なまえをいれてください:2011/02/16(水) 14:38:34 ID:VaOS2/FX
そんなに悪くなかったと思うんだけど
589なまえをいれてください:2011/02/16(水) 15:54:12 ID:pHh7WJgs
ストーリー以外は百歩譲ればよかったと思うよ
590なまえをいれてください:2011/02/16(水) 15:58:14 ID:uBWNHXhC
メトロイドとしては駄作だが純粋にアクションとして見れば凡作と良作の間くらいだからな
591なまえをいれてください:2011/02/16(水) 16:03:50 ID:pjzoEtVJ
やってる最中は楽しいが
やることが終わるといろいろ疑問が湧いてくる
そんなゲームだった
592なまえをいれてください:2011/02/16(水) 16:06:29 ID:/cX/z1iR
節々の強制サーチングビューの仕様が意地悪な上に
普通にムービーで済ましてよかったと思う
593なまえをいれてください:2011/02/16(水) 16:10:49 ID:ba936yzn
アザムは楽しかったけどメトロイドでやる必要全くなかったよねっていう
594なまえをいれてください:2011/02/16(水) 16:38:26 ID:H1E/jLkh
またこの流れです
595なまえをいれてください:2011/02/16(水) 16:45:28 ID:QqoUn490
>>590
普通にアクションとしても凡だと思うぞ
596なまえをいれてください:2011/02/16(水) 16:49:37 ID:HQ44lt6g
マジですか…結構期待してたんだけど
何より十字キーに慣れられるかが心配
597なまえをいれてください:2011/02/16(水) 17:19:03 ID:5nzy5YWh
アザムの所為で結局懐古の流れが断ち切れなかったっていう
598なまえをいれてください:2011/02/16(水) 17:22:23 ID:2FAhX555
いい素材使ってるんだけど料理としては不味い
そんなゲームだったアザム
599なまえをいれてください:2011/02/16(水) 17:47:48 ID:UbheW6QG
むしろストーリーこそ、演出がクドイ所があるの以外は割と好き
600なまえをいれてください:2011/02/16(水) 17:50:35 ID:pjzoEtVJ
アンソニーというキャラ、アダム特攻の後のグラビティ解放の演出とかは結構好きかな
601なまえをいれてください:2011/02/16(水) 17:53:50 ID:5tScaCdZ
美味しいんだけど、蕎麦屋で天ぷらそばを注文したのに
ナポリタンが出てきたような気分
602なまえをいれてください:2011/02/16(水) 18:37:27 ID:UZmTyd5G
ナポリタンとか和製洋食じゃねえか。スパゲティの筆頭扱いすんな


ちなみにペスカトーレが好きです
603なまえをいれてください:2011/02/16(水) 18:41:55 ID:DSdzNjB2
ところでドMって呼び名は定着しなかったのね。
定着してほしくなかったけど
604なまえをいれてください:2011/02/16(水) 18:43:28 ID:UZmTyd5G
ヴォンゴレとかプッタネスカも好き
605なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:22:55 ID:rmhsxEjD
僕はやっぱりフェイゾンソースのスパゲティかな
606なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:28:00 ID:Bk7W0tIa
普通にアザーM面白いよ
本格的な推理&ムービーはメトロイドでは始めてだったけど今後もこういうのはアリだと思ったな
MGSやバイオ路線としてこれはこれでアリだな
ゲーム部分もキビキビ動いてストレスなかったし某狩りゲーのもっさり動作でストレス溜まりまくりだったし
センスムーブは秀逸
これは今後も継承して欲しい
607なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:37:06 ID:UZmTyd5G
メトロイドじゃなかったら普通に良ゲー扱いされていただろうな
プライムは受け入れられたけどOtherMの路線はメトロイドには合っていないと思う
つか、2Dメトロイドの新作出せ。3DSで
608なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:37:08 ID:H1E/jLkh
あんまり触れてる人いないけど
グラビティのデザイン変更とかちょっとな
609なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:41:52 ID:UZmTyd5G
ん…?!ちょっと待てよ、3DSで2Dメトロ…それは2Dメトロイドなのか3Dなのかよくわからない…とりあえず立体的ではあるが…
610なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:42:50 ID:M3giuPSu
>>606
どこが本格的な推理だよ
611なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:46:35 ID:QqoUn490
中途半端に3D空間だったのがな
あとリモコン持ち替えだな もうちょっとなんとかならなかったのか
612なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:47:32 ID:MYdzIiJc
キー連打で喜ぶ猿と同レベル
613なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:50:30 ID:0NB59Rg5
>>610
大半は誰が正体がすぐ分かるよな、あざと過ぎる
デリーター(笑)
614なまえをいれてください:2011/02/16(水) 19:56:00 ID:8Du8TfFO
推理て……

ああ確かにファミ探的な感覚はあったな
「お前結局解決の役に立ってねえじゃん!」みたいなとこも含めて
615なまえをいれてください:2011/02/16(水) 20:01:14 ID:zenfZlOh
ムービー長かったのにキャラを活かしきれてなかったよね
アダムとアンソニー以外あんまり印象に残らなかったし
アンソニーは今後の作品にも期待
616なまえをいれてください:2011/02/16(水) 20:06:01 ID:H1E/jLkh
KGとかいつ殺されたのかわかりずらい上に
ラジャーしか発してないからな
617なまえをいれてください:2011/02/16(水) 20:07:30 ID:pjzoEtVJ
>>613
いつの間にかデリーターのことが隅に追いやられたまま話が進んで
そのうちデリーターとかどうでもよくなって設定資料見るまで気付けなかったんだぜ・・・

倒すべき敵だったハズのデリーターやリドリーに
自分でケリつけれなかったのが個人的に一番不満だったかもしれない
618なまえをいれてください:2011/02/16(水) 20:07:41 ID:RHuNQ8o4
>>609
グラフィックは3Dで統一して、移動とかのシステムは2Dを継承してほしい
別にグラが2Dでもいいけど
619なまえをいれてください:2011/02/16(水) 20:23:00 ID:0NB59Rg5
>>617
肝心のMBもイベントであっさり流されたからな
全然すっきりしねえって、手応えの無さまでゲームで再現してどうすんだよと
そりゃ不評も買うわな
620なまえをいれてください:2011/02/16(水) 20:59:56 ID:kwjUqcjo
なんか新着レスが多いなと思ってこのスレ開いてみたらキモデブ・オタクが多くて鬱になってくる
621なまえをいれてください:2011/02/16(水) 21:02:45 ID:UZmTyd5G
あ?体重39kgのどこがキモデブだ?
622なまえをいれてください:2011/02/16(水) 21:07:45 ID:H2ZuQ8sf
極端なガリか寸足らずのどっちなんだよ
623なまえをいれてください:2011/02/16(水) 21:09:12 ID:UZmTyd5G
>>622
身長は普通だしガリって外観じゃない
筋肉が全く無い
624なまえをいれてください:2011/02/16(水) 21:17:23 ID:H2ZuQ8sf
170なかったらチビ
625なまえをいれてください:2011/02/16(水) 21:19:15 ID:9yOwKy9i
アンソニーって2mは超えてるよな
626なまえをいれてください:2011/02/16(水) 21:29:17 ID:PecFkgoy
このスレでのキモデブ・オタクうんたらってのはコピペだよ
627なまえをいれてください:2011/02/16(水) 21:38:57 ID:6OrG2MXD
メトロイド好きの有名人って宮部みゆき以外に知らん?
628なまえをいれてください:2011/02/16(水) 21:40:00 ID:UZmTyd5G
>>624
あるよ180はいかないけど
629なまえをいれてください:2011/02/16(水) 21:46:22 ID:9xUEcifZ
ガリオタマジきめえ
630なまえをいれてください:2011/02/16(水) 22:01:58 ID:H1E/jLkh
あー新作発表とかないかねー
631なまえをいれてください:2011/02/16(水) 23:16:00 ID:6toQDo2J
一個人の身長体重に興味は無いよ
632なまえをいれてください:2011/02/16(水) 23:39:25 ID:u3veQfLP
アザムの話題になるとこんなにスレが進むとは・・・
坂本氏は一流の釣り師ですね
633なまえをいれてください:2011/02/17(木) 00:02:28 ID:mfsdk0LW
UのVCまだかなー
634ぞぬ子たん:2011/02/17(木) 00:06:58 ID:GFgqr1V+
アザーMのリドリー戦のとき、
アダムの部屋で何かの破片が転がったけど何?何が起こったの?
635なまえをいれてください:2011/02/17(木) 00:29:18 ID:nQmBnLrT
そんなこともわかんねーのか
636なまえをいれてください:2011/02/17(木) 00:30:55 ID:BuI49PmM
デリーターと交戦したんだと思う
ところでプライム3の後の話はまだかね
637なまえをいれてください:2011/02/17(木) 00:54:14 ID:zeOM41l6
あんな隠しエンディングがあるからいつかはメトロイドプライム4も出るんでしょうな
でもWiiの次世代機が出てからでいいや


プライム3のサムスの顔結構好きなんだよな
638なまえをいれてください:2011/02/17(木) 01:01:27 ID:BhnwwIEd
だめだ。このスレにいるとOtherMのネタバレくらう。
やり終わったらまた来ますノシ
639なまえをいれてください:2011/02/17(木) 01:43:22 ID:Kim1qdMW
ディシディアのスタッフはファンのイメージを壊さない様にファンサイトとか調査して周ったんだそうだ。
アザムのスタッフは「ぶwwwwオタ共バカだwwwwwサムスってそんな奴じゃねえwwww俺らが教えてやんよwwww」って感じてムカつく。

一体この差はなぜ生まれたのだろう。
640なまえをいれてください:2011/02/17(木) 01:43:51 ID:NWKBXY8j
>>636
その後アダムもデリーターも元気ぽかったのは何故なんだろう
641なまえをいれてください:2011/02/17(木) 02:23:55 ID:mgvkKjwI
>>639
アザムのはスタッフじゃなくて、坂本一人の暴走だからな
レトロの功績を自分の実力と勘違いしてたんだろう
642なまえをいれてください:2011/02/17(木) 02:37:13 ID:AD1NQk0e
坂本坂本見飽きたから
どうせならもっと別の切り口から批判してくれ
643なまえをいれてください:2011/02/17(木) 03:12:00 ID:rbanlsTD
アザムは別に賛否分かれて当然なゲームだとは思うけど
流石に>>639みたいな批判はちょっとなーと思うの

プライムシリーズやってるが自分にはちょっと重厚すぎる
間違いなく面白いけど何周もプレイできんな・・・
手軽にできる2Dがやりたいわー
644なまえをいれてください:2011/02/17(木) 08:48:31 ID:YX98uW8I
おっさん乙としか
645なまえをいれてください:2011/02/17(木) 09:23:35 ID:b63J/TN6
>>640
俺には…見える!デリーターのフリーズガンによる襲撃を
センスムーブで華麗に躱すアダムの姿が!!

>>ぞぬ子たん
薬莢じゃね?
646なまえをいれてください:2011/02/17(木) 09:45:25 ID:2ZKT0KIq
>>644
それもあるし自分がFPSに不慣れなのもある
プライムシリーズ自体が面白いは分かるぜ
647なまえをいれてください:2011/02/17(木) 09:52:54 ID:H/GkJAM8
チーニンは俺らのゲームはこうだ!ってアピールしてて
メトロイドを作ろうという気はまったく感じられなかったね

坂本は2Dでいこうと思ってたのに3Dにしようと言ったのはチーニン側だし
グラフィックの質は並だけどSF系デザインのセンスはなかったし
ミサイル、体力無限回復というストイックなメトロイドに合わないシステムまで導入

坂本だけが悪いんじゃなくてチーニンの開発力も良くない
両方合わさって負のパワーが倍になった
648なまえをいれてください:2011/02/17(木) 10:03:48 ID:yHmHuAP6
逆に一旦他のコンシューマ機でFPS/TPSに慣れてしまうと
GC版プライム二作の操作がしづらくなるという
最早パッドで主観視点ならツインスティックは当たり前の時代だからな…

やっぱりマウスに敵うような規格化されたコンシューマ用インターフェイスは難しすぎるな
649なまえをいれてください:2011/02/17(木) 10:16:33 ID:2ZKT0KIq
サムス&ジョイ読んでると、サムスが主人公じゃなく
導き手となるメトロイドもアリかなと思ったりするね
650なまえをいれてください:2011/02/17(木) 10:28:36 ID:D5RjRtR7
>>649
しかしサムスが好きで買ってるのに操作できないのも不満が出そうな
……二周目あたりでサムスを操作できるようにすれば良いのか
651なまえをいれてください:2011/02/17(木) 10:49:11 ID:6OAY5uwh
アザムのサムスって他の作品に比べナヨナヨして女々しいよな
プライムみたいにどっしり構えてパワードスーツの大きさも強調してほしかった
652なまえをいれてください:2011/02/17(木) 11:15:22 ID:2ZKT0KIq
あれが時系列の最初の方だったらねぇ

まぁメトロイド2やプライム2見る限り、お人好しな感じではあるのかな
653なまえをいれてください:2011/02/17(木) 11:33:36 ID:H/GkJAM8
趣味は未開の土地の探索と可愛い生き物を助ける事、宇宙船の収集改造です
654なまえをいれてください:2011/02/17(木) 11:50:37 ID:WPgrK8VO
そして惑星やコロニーを爆発させること
655なまえをいれてください:2011/02/17(木) 11:57:54 ID:2ZKT0KIq
人の日記とかつい見ちゃいます
656なまえをいれてください:2011/02/17(木) 11:59:41 ID:92FTPlnd
>>647
ん?
坂本がチーニンに「3Dでリモコン横持ちのゲーム作れる?」と持ちかけたんだぞ?
657なまえをいれてください:2011/02/17(木) 12:45:44 ID:q+w9qje0
最初から最後までやることが同じなセンスムーブ一辺倒よりか
ナイトメア1形態のようなセンスムーブで回避できず
かつジャンプを要求する場面がもっと欲しかった
658なまえをいれてください:2011/02/17(木) 13:36:30 ID:nQmBnLrT
真のラスボスはボールトラックの中のジーマ
659なまえをいれてください:2011/02/17(木) 15:52:29 ID:sIpW7rNi
コラプションのブリオニアンのログはエジプトとか歴史好きな人向け
ブリオニアンのログに出てくるイーラってシリーズで出てきたっけ?ハンターズ?
660なまえをいれてください:2011/02/17(木) 16:10:03 ID:UNW1CN+i
まだ名前しか出てないはず>イーラ

チョウゾとかルミナスとかの種族も使えるハンターズ2出て欲しい
661なまえをいれてください:2011/02/17(木) 16:10:20 ID:r4CVWZ4b
リモコン横持ちじゃ 走る/止まる の二択しかないのが嫌だ
ゴキブリみたいな動きだよなあのサムス
662なまえをいれてください:2011/02/17(木) 16:32:46 ID:BuI49PmM
ブリオニアンの文明はどっちかってとマヤとか南米的なイメージ
663なまえをいれてください:2011/02/17(木) 17:06:53 ID:2ZKT0KIq
>>661
ゼロミもあんなだから動きは別に気にならなかったな

初代も今見ると面白い動きしてるな
特に照準上にしながら走ってるときとか
664なまえをいれてください:2011/02/17(木) 17:44:30 ID:UNW1CN+i
初代とUの歩き方は違和感を覚える
665なまえをいれてください:2011/02/17(木) 17:51:10 ID:vMdYRRZf
プライムはWiiであそぶ版が快適すぎてGC版とかやる気無くなる
666なまえをいれてください:2011/02/17(木) 17:52:03 ID:H47FgfvG
otherMの戦闘はアクションなんだけどゲームの質としてはプライムに近い感じだったな
敵の攻撃を避けるより、どうやって攻めるかのパターンを確立するゲーム
ハードと二週やってしゅんころパターンが確立出来なかった敵が結構いるのが悔しい
強化アルマジロとかと戦う機会がもっとあっても良かったな
667なまえをいれてください:2011/02/17(木) 18:04:08 ID:2kjZwYn3
うちの犬を見ててよぉ
グリーンクラリーのテキストを思い出しちまったよ
食物を求めて単純な経路を徘徊する・・・
うちの犬が全くそうってわけじゃないが

なんとなくな・・・
668なまえをいれてください:2011/02/17(木) 18:23:04 ID:vMdYRRZf
グリーンクラリーよりバイオハザードのゾンビみたいだ
669なまえをいれてください:2011/02/17(木) 18:41:31 ID:sIpW7rNi
>>660
イーラも続編フラグか。
100%クリアムービーの船もあるしな

モゲナーとか顔のをセットすると動く巨大ロボットとか見てると
ブリオもかなりの超文明だったんだろうなぁ、ログ見てるとブリオ崩壊以前からあったみたいだし
670なまえをいれてください:2011/02/17(木) 18:46:45 ID:vMdYRRZf
どうみてもサイラックスさんのスターシップ、デラノ7です本当に(ry
671なまえをいれてください:2011/02/17(木) 18:53:19 ID:6OAY5uwh
スカイタウンのエリシアンはチョウゾから
文明借りてたけどブリオニアンは交流なかったのかね
672なまえをいれてください:2011/02/17(木) 18:54:52 ID:uy+6fc74
ディフェンスドローンの出す弾って鳥人像が持ってる玉だよね?

プライム3は1,2ほど面白くないけど小ネタが結構あって良かった
673なまえをいれてください:2011/02/17(木) 18:59:40 ID:6OAY5uwh
やっぱり本家メトロイドでもスキャンでログ導入するべきだと思うわ
そうする事でアザムみたいにムービーで説明する必要もなくなる
674なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:03:25 ID:sIpW7rNi
>>671
エリシアンってチョウゾがあそこに作った基地のメカでなかったっけ?
同じ星系なのに交流がないのはおかしいだろうからブリオはエリシアン=チョウゾと見ていたんじゃね?
675なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:13:14 ID:2ZKT0KIq
サイラックスの中身が女の可能性はありますか
676なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:20:00 ID:4Q/QHwNT
女ハンター同士のキャットファイト

あると思います
677なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:21:23 ID:6OAY5uwh
>>674
そうだったっけ?
という事はスカイタウン自体がチョウゾの文明?
確か銀河連邦とも手組んでたよな
パイレーツが攻めてきたのがきっかけで条約結んだとか
678なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:34:17 ID:MlqKTZ+/
679なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:35:54 ID:6OAY5uwh
14位って微妙だよな
もうちょっと高いかと思ったが贅沢は言えないか
680なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:37:15 ID:CRmvLhrO
マスターチーフが3位の時点でゲーム史上最も有名になってない
アメリカの人気キャラランキングだろ
681なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:47:48 ID:ZUjl4a6g
世界のゲーム市場の4割が北米、3割が欧州なんだから妥当だろ
682なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:48:11 ID:vMdYRRZf
サムスがニコ以下かよ
流石だなGTA
683なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:49:35 ID:sIpW7rNi
>>677
エリシアの歴史は
チョウゾ、エリシアを訪れる→エリシアに基地を築いてエリシアンを生む→かなり長い間こき使う
突然チョウゾがいなくなる→長い間眠りつく→連邦来て起きる→話した結果オーロラユニット設置
んでもってコラプションになるだったかな
684なまえをいれてください:2011/02/17(木) 20:01:55 ID:6OAY5uwh
>>683
そんな感じだったな、パイレーツの奇襲がどこかに挟んでたはずだけど
オーロラ設置したのはエリシアンとコンタクトしたかったからだっけ?
ってか何で滅びたんだっけ、その他のメカはまだ動いてたけどな
685なまえをいれてください:2011/02/17(木) 20:29:39 ID:Lc9YvKQK
だからコラプションでサムスが眠ってる間にパイレーツとリバイアサンがきて
ほぼ滅んだんだろ
686なまえをいれてください:2011/02/17(木) 20:32:08 ID:6OAY5uwh
滅んだのってそんなに最近なのか
687なまえをいれてください:2011/02/17(木) 20:36:08 ID:sIpW7rNi
エリシアンはログ見てるとサムスが寝てる間に滅亡したようだよ
ログにはゴアの事も書いてあったはず、あのログ書いてるのが誰かはわからないけど
688なまえをいれてください:2011/02/17(木) 20:56:46 ID:6OAY5uwh
サムスが来るギリギリまで生き残りがいてログ残したのかもね
689なまえをいれてください:2011/02/17(木) 21:31:48 ID:8a859Vhj
まあ、スウィートホームの「たかしへ」の書置きしてるあいつほど不自然ではない
690なまえをいれてください:2011/02/17(木) 22:36:43 ID:4Q/QHwNT
またわかりにくい例えを
691なまえをいれてください:2011/02/18(金) 00:16:05 ID:Df3yK43F
レズビットに攻撃されたときWii壊れたかと思った
692なまえをいれてください:2011/02/18(金) 00:20:09 ID:iaiZYtJR
ウイルス感染したまま探索続行
セーブステーションに乗れば元に戻るけど
693なまえをいれてください:2011/02/18(金) 01:38:48 ID:UFUmSEap
ちょうど今 コラプションの2周目やってる
エリシアン サムスに会えたら喜んだだろうにね
694なまえをいれてください:2011/02/18(金) 04:16:03 ID:tlbJQMIF
エリシアンってエリシアのロボット達の事じゃないの?
695なまえをいれてください:2011/02/18(金) 09:15:50 ID:ZZOzKVaw
このランキングって好きなキャラランキングっていうか
有名キャラランクみたいな感じだよな
GTAのニコとか好きな奴聞いたことないんだが
696なまえをいれてください:2011/02/18(金) 09:50:27 ID:D/TA4jp2
>>694
多分それで合ってる
襲い掛かって来るのはフェイゾンで壊れてるかパイレーツに改造されたか
エリシアのボスのヘリオスも極度の汚染で自我を失ったとボスログに書かれてる
もしかしたらエリシアのログ書いたのヘリオスかもね
697なまえをいれてください:2011/02/18(金) 10:28:43 ID:r1KWGcpJ
キャプテンプライスは同意だけど、ソープの方は好きとか嫌い以前の問題だろう
698なまえをいれてください:2011/02/18(金) 13:19:58 ID:OXXZZdNb
アザーMの後で14位とは・・・息づいているのですね
フュージョンやプライムでのサムス・アランが・・・
699なまえをいれてください:2011/02/18(金) 13:34:36 ID:w8Nhjppf
ルミナスの人達の名前ってなんて発音すればいいんだ?
U-mosは「ユーモス」?
700なまえをいれてください:2011/02/18(金) 14:43:19 ID:GlwEEys3
読めるように読め、同じ文字に見えて発音が全然違うって事もあるだろうし
701なまえをいれてください:2011/02/18(金) 14:48:11 ID:OXXZZdNb
個体によってはasdfみたいな
702なまえをいれてください:2011/02/18(金) 16:20:37 ID:MTd7N2sv
地球人の発声器官では発音できない音、とかそういう意図なんだと思うよ
クトゥルフ的な
703なまえをいれてください:2011/02/18(金) 16:22:38 ID:YllphphT
俺もユーモスって読んでたからユーモスでいいよもう
704なまえをいれてください:2011/02/18(金) 16:40:41 ID:D/TA4jp2
どうせ生きて会話するルミナスは1人しかいないから全部ルミナスと呼んでたな
そういや2のPVにはスナッチされたルミナス出てたらしいが本編にいなかったよな?
705なまえをいれてください:2011/02/18(金) 16:42:41 ID:9Cx5rds3
体内の光エネルギーで中和して双方死亡とかでいいよ
706なまえをいれてください:2011/02/18(金) 17:44:09 ID:OXXZZdNb
体内にいる時に自害して相討ちしてたんだよね
707なまえをいれてください:2011/02/18(金) 17:46:00 ID:YllphphT
スナッチされるぐらいなら自害したほうがマシだってやつか
708なまえをいれてください:2011/02/18(金) 18:33:50 ID:2w+YfThm
体組織に無数の傷およびバイオケミカルの残留物を確認。執拗なスナッチによるものと思われます。
ただし体表の劣化分析の結果、イングにスナッチされる以前の約14サイクル前に既に絶命していた可能性あり。
709なまえをいれてください:2011/02/18(金) 18:35:58 ID:gTRKzAis
>>695
漏れニコ好きだけど?GTAの主人公はやっている内に愛着沸く
710なまえをいれてください:2011/02/18(金) 20:15:52 ID:tQ7kJ+KM
サムスがピカチュウやカービィより上って凄いな
711なまえをいれてください:2011/02/18(金) 20:18:06 ID:+gl/9i4K
日本じゃ絶対ならないよね
大体スマブラで知ってはいるんだろうけど
712なまえをいれてください:2011/02/18(金) 20:19:58 ID:bduH4heA
三人称と一人称視点を任意で変更出来るプライム出ないかな
2と3やりたいけどFPSはどうも苦手で
713なまえをいれてください:2011/02/18(金) 20:24:10 ID:YllphphT
三人称プライムとかプライムじゃないじゃん
714なまえをいれてください:2011/02/18(金) 20:41:47 ID:D/TA4jp2
>>712
アザムで駄目か?

プライムシリーズって攻略本見直すと行くとこやることかなり多いよな
しかも次の行き先への指示が遅いからお使いゲー感がない
715なまえをいれてください:2011/02/18(金) 20:42:00 ID:OXXZZdNb
メトロイドプライムが出るならプライムだよ
つまりハンターズてめえは違う
716なまえをいれてください:2011/02/18(金) 20:45:08 ID:YllphphT
2、3はダークサムスじゃん
717なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:08:06 ID:OXXZZdNb
ひぃっ、すいませんっ
718なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:11:54 ID:+OxYr3Cq
思ったんだけど「メトロイドプライム/ハンターズ」って区切り方じゃなくて
「メトロイド/プライムハンターズ」って区切り方だよね
説明書のストーリーに銀河最高のハンター云々書いてあったりマルチプレイにそんな感じのモードあるし
つまりこれからのプライムシリーズはメトロイドプライム(ダークサムス)が出ない代わりに最高のパイレーツや最高の連邦兵が出てくるわけだ
719なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:15:51 ID:u0ldKzC2
ハンターズといえばWii版プライム2出るの知ったときマルチプレイがwifi対応にならないかなぁと期待したな
ハンターズWii出せや
720なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:24:35 ID:YllphphT
もうハンターズは勘弁して下さい
ロックオン出来ないわ
自ミサイルでダメ食らうわ
インペのヘッドショットで一撃だわ
KILL後の演出しょぼいわ
溜めパワビミサイルのエフェクト
溜めなしと同じだわ

こっちのが発売遅かったんだし
もっとダークエコーズのマルチ見習ってほしかった
721なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:28:48 ID:D/TA4jp2
ハンターズって制作レトロじゃなかったんじゃ?

フュージョンやアザムのような陰謀渦巻くメトロイドよりも
ゲテモノエイリアンの海賊やハンターと未開の星を舞台に戦うってのが自分のメトロイド像に近いな
自分の勝手な理想だが
722なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:30:45 ID:Sfww3eF5
>>720
上三つはFPAではなくFPS寄りと考えればむしろ自然なのでどうでもいい。インペがバランスブレイカーってなら同意するけど
むしろハンターズの癌はモーフだモーフ
723なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:30:55 ID:YllphphT
NSTだっけ
レトロ製作のハンターズなら是非
724なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:36:39 ID:YllphphT
>>722
まあ通常対戦式のFPSって言ったらロックオン出来ないしな
インペの一撃HSもその辺のスナゲーと一緒だな
あんまり覚えてないがモーフは
ダークエコーズのマルチでも同じ事言えるんじゃない?
確かブースト使えたよなこっちも
ハンターズのブーストがウザイのはロックオンが出来ないからじゃね?
あんだけ速く動かれたらエイミング出来ないよなそりゃ
725なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:43:14 ID:TOS5mONj
マグモール転がしときゃいいじゃん
726なまえをいれてください:2011/02/18(金) 21:47:27 ID:GIH1cIe3
マグモール下向けて撃ちまくるの楽しいよな

例え微妙でもボルトドライバー猛連打するのも好きだった
727なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:00:09 ID:TOS5mONj
でも肩に当ててもヘッドショットになるのが最大の不満だった
スナゲーに拍車がかかった
728なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:01:51 ID:pVjXHUCm
>>712
アザムの情報出てきた頃そういう内容だと思ってたな
サムスが横向いてたりで操作が疑問だったがその辺はカメラがいい感じに動いてくれるもんだと
後にリモコン一本て情報が出てきて…
で…
729なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:05:37 ID:w8Nhjppf
カンデンのデザインと設定が好きで
カンデンでボルドラばっか使ってたな
730なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:06:38 ID:YllphphT
勇ましいな、俺は無難にサムスorサイラックス使ってた
731なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:24:36 ID:+OxYr3Cq
wifiだとトレースとサイラックスの遭遇率が高かったなぁ
両者共に高速TFでトレースは透明化、サイラックスは△で180ダメという高性能だもんな
732なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:30:42 ID:lYJDRo9M
>>729
わかるわー
いろいろ使ってたけどスティングラーバはかっこかわいいし
ボルドラ連射には可能性があった気がする…使いこなせなかったけど
733なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:32:30 ID:YllphphT
スパイアさん…
734なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:34:26 ID:TOS5mONj
DSの解像度だと遠くの敵が見づらいからキツい
735なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:38:03 ID:u0ldKzC2
チャージボルドラ広いとこだと追尾性能半端ないよな
完全に避けたと思ったら斜め後ろ位から追ってきててワロタ
736なまえをいれてください:2011/02/18(金) 22:44:45 ID:iWy1VylE
レベル3COMがボルドラ持ったときの強さは異常
あの命中率で連発されるとなぁ、逃げるしかないわ
737なまえをいれてください:2011/02/18(金) 23:18:55 ID:tQ7kJ+KM
>>712
俺もFPS苦手なんでそれやりたい
738なまえをいれてください:2011/02/18(金) 23:22:49 ID:r1KWGcpJ
ハンターズかなり楽しかったよ
ペンでのエイムが使いやすいし、キャラデザインもかっこいい。
739なまえをいれてください:2011/02/18(金) 23:27:53 ID:RutrrQCA
さっさとハンターズ3DS出してくれよ〜

あ、新ハンターにランダス追加は必須ね
740なまえをいれてください:2011/02/18(金) 23:28:12 ID:IR1pjXdV
KGも出そうぜ
741なまえをいれてください:2011/02/18(金) 23:35:26 ID:u0ldKzC2
一般パイレーツと一般連邦兵は使ってみたい
742なまえをいれてください:2011/02/18(金) 23:35:41 ID:D/TA4jp2
丸まれない方は出場出来ません。ってか

突っ込んじゃいけないことなんだろうがあんな狭い所他に誰が通れるんだ?
後ボムスロットとか
743なまえをいれてください:2011/02/18(金) 23:37:17 ID:u4L68oTf
あの世界の技術の根幹はチョウゾ=サムスのパワードスーツと同じ技術体系
だからとしか・・
744なまえをいれてください:2011/02/19(土) 00:22:16 ID:X2WWOzpp
チョウゾは昔モーフボール大の多機能端末を使ってたという説をどっかで見たな
ボムスロットは知らね
745なまえをいれてください:2011/02/19(土) 00:34:07 ID:KD/dQzkf
球状は物資輸送に最適だった
746なまえをいれてください:2011/02/19(土) 01:05:51 ID:274E4l6G
パワートイレって具体的にどんなトイレなんだ?
プライム2まだ途中だから進めていけばわかるのかな
747なまえをいれてください:2011/02/19(土) 01:38:40 ID:jeHQP75i
パワートイレについてはあのログ以上書かれてないしそれらしいオブジェクトもないぞ
パイレーツのアーゴン生活を垣間見るためのネタです
748なまえをいれてください:2011/02/19(土) 03:21:11 ID:Qw5ITVcR
モーフボール大の多機能端末にモーフボールが対応してただけじゃないの?
銀河連邦も元はみんなチョウゾゆかりの技術だぜ
749なまえをいれてください:2011/02/19(土) 05:25:55 ID:WlTtNcW1
銀河連邦はともかく何でパイレーツの方々もご丁寧にモーフボールが通れる穴を開けてるんだろうな

もしかして:スペースパイレーツ=チョウゾ
750なまえをいれてください:2011/02/19(土) 05:32:40 ID:odUiyP+b
スペースパイレーツ自体元々は多種族混成だからあるいは・・・いやないか?
751なまえをいれてください:2011/02/19(土) 09:06:18 ID:1Ei1ETsY
なんか急にダークエコーズがやりたくなった

手元にGC版はあるんだがwiiで遊ぶ版も近所に売れてるんだがwii版買ったほうがいいかな?
752なまえをいれてください:2011/02/19(土) 09:57:32 ID:18TZbKV1
Wii版買って後悔はしない
買っとけ
753なまえをいれてください:2011/02/19(土) 10:01:26 ID:7CBaHu3V
Wii版は3と一緒で特典がクレジット式になってるから
手に入れるとちょっと嬉しい、一周すれば全部埋まるけど
754なまえをいれてください:2011/02/19(土) 10:52:56 ID:91ZsJfhl
>>749
ゼーベスの宇宙海賊達は鳥人族と何らかの繋がりがある的な設定があったよ
プライム系のは連邦を嫌がる者の集まり?

プライム系のメトロイドにしかエイリアンらしいエイリアン出てないよな
他のシリーズのエイリアンってゼーベス関連のみだし
755なまえをいれてください:2011/02/19(土) 11:02:16 ID:18TZbKV1
反連邦連合だろう
どれ位結束が固いのかは不明だが
756なまえをいれてください:2011/02/19(土) 11:04:04 ID:7CBaHu3V
無印でサムスに根絶させられたパイレーツの残党が
ゼーベス星人って呼ばれるようになったんだっけ

プライムでは多種多様な型のパイレーツが出てくるけど
本家メトロイドはカニ型のゼーベス星人しか出ないんだよな
757なまえをいれてください:2011/02/19(土) 11:13:19 ID:C4np6Kw0
キハンター星人はゾーロの時から海賊なんだろうか
758なまえをいれてください:2011/02/19(土) 11:18:19 ID:1Ei1ETsY
ありがとう門徒達
マヴカプ3を売りに出してwiiメトプラ2買ってくるぜ!
759なまえをいれてください:2011/02/19(土) 11:22:23 ID:7CBaHu3V
売るのはええww
760なまえをいれてください:2011/02/19(土) 11:40:43 ID:Z+glsA17
マーブルvsメトロイドまだ?
761なまえをいれてください:2011/02/19(土) 14:45:17 ID:1MTIxyly
メトロイド側の候補少なすぎるだろ
762なまえをいれてください:2011/02/19(土) 15:31:41 ID:lAM28YUU
>>746
ただのトイレにパワーとついてるだけだし、きっと凄い高性能トイレなんだ!
763なまえをいれてください:2011/02/19(土) 15:38:21 ID:EVv8xOL7
生ゴミ粉砕機みたいなのがが下で動いてそう
764なまえをいれてください:2011/02/19(土) 17:59:20 ID:ycESiC24
なんにせよ3DSでは確実に出るだろうな GB、GBA、DSでも出てたし
E3で3DSが発表された時もメトロイドの画像が3DSに表示してあったしな
765なまえをいれてください:2011/02/19(土) 18:13:46 ID:7CBaHu3V
あれはアザムのグラを持ってきただけとかなんとか
766なまえをいれてください:2011/02/19(土) 18:18:50 ID:91ZsJfhl
3DSなんだからきっとドット2Dの新作は来ないのだろうと思う
メトロイドプライム3D来るか?
767なまえをいれてください:2011/02/19(土) 18:34:17 ID:PYT901TO
[[[[l])))
768なまえをいれてください:2011/02/19(土) 18:40:26 ID:S6z3zc0v
>3DSなんだからきっとドット2Dの新作は来ないのだろうと思う
なんで?3DSってドット2Dゲーだと飛び出さないの?
769なまえをいれてください:2011/02/19(土) 18:45:22 ID:pi+KT42z
前に出た2リメイクの話って嘘だったん?
ずっと信じてたのに
770なまえをいれてください:2011/02/19(土) 18:57:16 ID:7CBaHu3V
2リメイクの話とか出てたっけ?
移植の話なら出てたが
771なまえをいれてください:2011/02/19(土) 19:11:59 ID:qIC6+Rby
有志のことじゃないの
772なまえをいれてください:2011/02/19(土) 19:13:13 ID:pi+KT42z
移植かも
だったら3DSのVCの話だったかも……
773なまえをいれてください:2011/02/19(土) 19:30:25 ID:kmNxuyfc
ダークエコーズの質問
セーブポイントで立っても「セーブしますか?」みたいなのがでません
「エネルギー補給完了しました」で終わってしまいます
どうしたら「セーブしますか?」みたいなのがでるんでしょうか?
774なまえをいれてください:2011/02/19(土) 19:31:01 ID:91ZsJfhl
>>768
そんなん知らんがな。
立体なら3Dアクションとかの方が映えるだろ
775なまえをいれてください:2011/02/19(土) 19:48:41.48 ID:ko4zxoK8
洗礼云々の定型文がスレの頭に乗らなくなったのいつからだろう
776なまえをいれてください:2011/02/19(土) 19:53:47.38 ID:2hcqLUWb
>>773
アモリチャージと間違ってないよな?w
正常なら"〜エネルギー補給完了しました"の一行上に"行動記録の保存完了"って出るはず
セーブステーションに乗った直後は"セーブしますか?"の選択肢だったと思う
777なまえをいれてください:2011/02/19(土) 19:55:53.18 ID:7CBaHu3V
>>776
おい構うなよ
778なまえをいれてください:2011/02/19(土) 21:18:41.09 ID:91ZsJfhl
>>775
アザム発売後に段々見なくなっていった気がする。
洗礼うんぬんもコラプションからだしな
コラプション発売から一年くらいはスレがパイレーツログネタが盛んだったなぁ
フェイゾンフレイクとかフェイゾンペプシ(ペプシブルーハワイ)とか
779なまえをいれてください:2011/02/19(土) 21:39:26.16 ID:PYT901TO
青ゾーロ1ストローク中に倒そうとして殺されようぜ
780なまえをいれてください:2011/02/19(土) 21:42:17.38 ID:BoiLx7Wm
フェイザ温泉名物フェイゾン饅頭
781なまえをいれてください:2011/02/19(土) 22:34:42.16 ID:otR/Zuo+
かき氷にフェイゾンかけて食べたい
782なまえをいれてください:2011/02/19(土) 23:34:37.70 ID:h+0CUmt2
どっかでダムスがフェイゾンフレークとかいうの食べてる画像があったな
783なまえをいれてください:2011/02/20(日) 01:39:24.72 ID:PUGmumoK
フェイゾン口に入れた後のおしっこは
ブルーレットの水並に青いんだろうな
784なまえをいれてください:2011/02/20(日) 02:13:13.20 ID:08cDC0NT
ネタバレ一切無しで非常に単純な質問をさせてください

たった今、Wiiプライム1のハードモードをクリアしたんですが
はっきり言ってネットにあがってるような華麗な動きでプレイできてません
特に終盤は非常に苦しい戦いを強いられてきました
リドリーもボールで回転して当たればすぐ…とか見て試すも全くできす
ラストもたまたま、雑魚が地形に引っかかってくれて運よく勝てた程度です
「もう二度とハードモードなんかやらねぇよウワァァァァン!!」ってくらいの気持ちなんですが
こんなんで2や3がまともにプレイできんのか?と考えてしまいます

で、本題ですが、こんなんでも2や3はまともにプレイできそうでしょうか?
プライム3作のそれぞれの難易度順を示してくれると助かります
1が一番難しいなら良いんですが…不安です
正直、任天堂ならライトゲーマーでも普通にクリアできるゲームしか出さないと舐めてました
それなりにゲームしてる身でこんなに苦労するなんて…
785なまえをいれてください:2011/02/20(日) 02:26:13.46 ID:f6OpVTbi
OM以降この手の変な奴が増えたな
786なまえをいれてください:2011/02/20(日) 02:51:58.73 ID:b2SbbQry
>>784
もう一度自分が書いた文章を読んでみろ
君が「難しい」と言っているのは「ハードモード」だ
787なまえをいれてください:2011/02/20(日) 03:04:04.11 ID:zQAjc4IY
ブリオくさいのに構うなよ
788なまえをいれてください:2011/02/20(日) 04:25:45.45 ID:1fHYUoF7
最近知ったんだけど、スパメトの脱出シーンにて
ちょっと寄り道するとエテコーンとダチョラ助けられるのなw
全く気づかなかったわ
789なまえをいれてください:2011/02/20(日) 05:53:44.77 ID:rPTzBERh
それやらないとフュージョンには繋がらないしな

プライム2、ライトスーツゲットしたが
なんだか女性的なデザインだな
790なまえをいれてください:2011/02/20(日) 06:35:42.08 ID:P7Fpk0nM
他のがそう見えないのか
791なまえをいれてください:2011/02/20(日) 07:42:25.78 ID:slToORx0
漢のパワードスーツ…


暑苦しいよぉっ…!!
792なまえをいれてください:2011/02/20(日) 08:49:10.93 ID:RjxVcAyk
ウチの親父にいつものバリアスーツの3Dモデルを見せたら
「女か」と中身が一発バレした件
小さい時から見慣れてたから単に「メカメカしくて格好良い」としか
思ってなかったけど、アレそんなに女っぽいデザインだったのか……?
793なまえをいれてください:2011/02/20(日) 09:21:48.85 ID:NdakLXvu
パワードスーツってやっぱ話が進むごとに色変わらないと駄目だな
物語が進展してる感がないな
794なまえをいれてください:2011/02/20(日) 09:56:37.98 ID:lisW6mD4
ttp://metroid2remake.blogspot.com/
これなかなかいいな
795なまえをいれてください:2011/02/20(日) 10:08:13.52 ID:bX0G8Dw8
グラも手直ししたんだな
796なまえをいれてください:2011/02/20(日) 10:41:11.74 ID:R/Mo53Qm
>>792
プライム3かアザーMのモデルとみた
あの二つは特に女性らしいラインが出てる

それ
あれだけ目立つ肩より まず胸に目がいく
よほどのおっぱい成人なのか
797なまえをいれてください:2011/02/20(日) 10:41:15.63 ID:UHNNLM2x
>>792
プライム2,3のスーツは女っぽさ結構出てると思う。
俺の母親もデスクトップの壁紙見て、もしかして女?って言ってきた
798なまえをいれてください:2011/02/20(日) 11:09:08.41 ID:LdV1vHek
797の母親「あんなゴツゴツした女が趣味なのね、ウチの息子。」
799なまえをいれてください:2011/02/20(日) 11:19:34.83 ID:rPTzBERh
>>790
他のパワードスーツは見た目だけじゃ
あまり女性っぽく見えないなと個人的には思ってたからさ
中身女性って分かっちゃってると
普通のパワードスーツも女らしく見えるけど
800なまえをいれてください:2011/02/20(日) 11:49:50.06 ID:I0EbKYRu
過去にも言ったがアザムのはちょっと女々しすぎる、いつもより小さく見えるし弱そう
でもプライムみたいにでかくてメタリックな動きじゃセンスムーブとか無理だな
801なまえをいれてください:2011/02/20(日) 14:39:06.72 ID:slod24De
サムスって女だけど男っぽいのがいいんだよな
802なまえをいれてください:2011/02/20(日) 14:54:19.33 ID:NdakLXvu
ナヨナヨした感じに違和感が多いのは
シリーズ通してパイレーツやらイングやら原生生物を虐殺して回りながら
挙げ句ラストに星ごと爆破する外道を毎回行ってることが原因なんだろうと
803なまえをいれてください:2011/02/20(日) 16:18:17.44 ID:rPTzBERh
今し方プライム2クリアしたが
最後のサムスが去っていくシーンかっこいいな
804なまえをいれてください:2011/02/20(日) 16:27:21.66 ID:I0EbKYRu
背を向けたまま手を振る奴だろ
あれいいよな
805なまえをいれてください:2011/02/20(日) 16:34:31.54 ID:slToORx0
ほんとかっこいいよね!


かっこいいよね… (´;ω;`)
806なまえをいれてください:2011/02/20(日) 16:49:06.13 ID:bX0G8Dw8
ああ、問題はその後だ
807なまえをいれてください:2011/02/20(日) 16:56:55.68 ID:I0EbKYRu
みんなが言うほどきもくないと思うんだがな
確かになんとも言えない顔だが
808なまえをいれてください:2011/02/20(日) 16:59:54.76 ID:RjxVcAyk
個人的には「Noooo...」って感じだ

因みに>>792で見せたのはプライム1のスーツ
809なまえをいれてください:2011/02/20(日) 17:03:00.03 ID:1fHYUoF7
あれはかっこよすぎて濡れたな
その後笑ったけど
810なまえをいれてください:2011/02/20(日) 17:28:42.73 ID:fWeAE7Ja
キモクナーイ!
811なまえをいれてください:2011/02/20(日) 17:30:20.72 ID:j9Yg0vZ5
あれは中身なんて無かったと思うしかないな
812なまえをいれてください:2011/02/20(日) 18:55:51.56 ID:NdakLXvu
アイテム回収率下げればいいじゃないか
初見コーヒー吹いたけど
813なまえをいれてください:2011/02/20(日) 18:58:58.78 ID:7oH1fjcj
レトロも反省したのかは知らないが、プライム3のサムスはシリーズで一番いい顔だと思う
知的で凛々しく風格があり、サムスの性格に一番合致していて今後あの顔を継承して欲しいんだが…
OMのサムスは性格も顔も女々しくてサムスらしくないし、黶が全く持って余計、胸もでかすぎる
プライム3の胸くらいが一番良い
814なまえをいれてください:2011/02/20(日) 19:01:30.68 ID:I0EbKYRu
ツリ目なのが気になった
815なまえをいれてください:2011/02/20(日) 19:15:19.08 ID:rPTzBERh
おっぱいデカいのは正直好きです
816なまえをいれてください:2011/02/20(日) 19:28:14.64 ID:7oH1fjcj
>>814
釣り目は甚だしいとモロチョン顔だが、あれくらいなら逆に良い
>>815
これは個人の嗜好だろ。男性的なサムスに巨乳は似合わない
ちなみに自分は貧乳も巨乳も両方平等に愛している
817なまえをいれてください:2011/02/20(日) 19:58:11.45 ID:P7Fpk0nM
アイアンマンはサムス好きには良いようなので期待して観るか
818なまえをいれてください:2011/02/20(日) 20:07:29.42 ID:LdV1vHek
アイアンマンってハンターズに出てきそうな顔じゃね?
819なまえをいれてください:2011/02/20(日) 20:28:41.56 ID:I0EbKYRu
後はアームキャノンを装備すれば出演可能だな
820なまえをいれてください:2011/02/20(日) 20:36:08.11 ID:3q9i/uTh
アザーM買ってきた
めんどい探索要素が削除されてるらしいから楽しみだぜ。相変わらずおっぱいでかいな。

2480円。
821なまえをいれてください:2011/02/20(日) 20:47:36.58 ID:rPTzBERh
>>815
個人的には男性的、勝ち気な女キャラほど胸デカいイメージがある

>>818
社長ならパワードスーツ姿を見ただけで女性と分かるのかな
822なまえをいれてください:2011/02/20(日) 20:50:49.06 ID:7oH1fjcj
サムス好き+アメコミ好き+近未来好きなのでアイアンマンは大好き
ただ、アイアンマンのアーマーはかなりスリムな印象がある
823なまえをいれてください:2011/02/20(日) 21:02:29.08 ID:7oH1fjcj
>>821
男勝りだけの女キャラだったら確かに巨乳のイメージはある
しかしサムスは男勝りだが、冷静沈着でもある、冷静な女キャラに巨乳のイメージは余り思い浮かばないんだが
ただサムスは普段は見せないが女性的な優しさがある一面もあり、
刷り込みでサムスを親だと思い、懐いて来たベビーメトロイドをメトロイド全滅の指令を受けていたにも関らずこれを殺害できなかった
824なまえをいれてください:2011/02/20(日) 21:07:08.34 ID:rPTzBERh
まぁ単におっぱい好きなだけだから気にしないでくれ
825なまえをいれてください:2011/02/20(日) 21:47:15.71 ID:ouXVCfWm
サムスはスーツと一体化できるって設定だが、社長はただの人間が着てるわけだからな
移動効率とか考えるとあれが現実的なんだろうね

ところでアイアンマンは今日興味持ったら是非DVD借りてくれ
声優が違うだけで映画の面白さが段違いだ
826なまえをいれてください:2011/02/20(日) 22:26:16.84 ID:1dyyj0+B
なんかこのスレ見てるとキモデブ・ヲタクが多いんだろうなと思って鬱になってくる
827なまえをいれてください:2011/02/20(日) 22:34:38.78 ID:5yItqHlN
今テレビでやってるのはシャアの人だがDVDだと違うのか
828なまえをいれてください:2011/02/20(日) 22:43:57.21 ID:rPTzBERh
見てないがテレビ版は池田さんなのか。それはそれで合ってる気がするが
映画やDVDでは藤原啓治さん、ひろしとかの人だ
829なまえをいれてください:2011/02/20(日) 23:09:14.59 ID:I0EbKYRu
実際薄情で冷たい奴じゃない限り懐いてきた生物殺すやつなんていないと思う
でも結局の所サムスはそのまま研究員にモルモットとして提供してるよね
830なまえをいれてください:2011/02/20(日) 23:14:05.92 ID:fH+gvKZg
そうするしかないだろ
殺せない飼えない放置できない
831なまえをいれてください:2011/02/20(日) 23:14:55.00 ID:Fc28fLxJ
母親と思ってついて行ったら研究材料にされた挙句
研究所や宇宙海賊基地をたらい回しにされたでござるの巻

まあ、殲滅指令が出てる以上、他に生かす道は無いからな。
代案無しに短絡的に責めるのは止そうや。
832なまえをいれてください:2011/02/20(日) 23:28:50.72 ID:I0EbKYRu
まあそうなるが別に研究員に提供せずとも
ペットとして飼育するのもありだったのでは
SR388でメトロイドと戦った
実績のあるサムスならそれが許されそうだが
もしも被害が及ぶようなら最終殺せばいいし

懐いたメトロイドなんて絶好の機会だし
研究したいから預けてくれないかと研究員に迫られたと解釈しておくか
833なまえをいれてください:2011/02/20(日) 23:29:28.42 ID:7oH1fjcj
アイアンマンのような映画は、是非大迫力のホームシアター環境を整えてBlu-rayで楽しむべき作品
DVDでは面白さも半減
834なまえをいれてください:2011/02/20(日) 23:30:41.08 ID:SrFg8GA+
なんで行かれへんのにセクターZEROとか言っちゃうん・・・。
マルチエンディングなんかと思ったわ。
835なまえをいれてください:2011/02/20(日) 23:48:20.11 ID:aNvGeCkG
サムスは最初から超人的な能力持ってるって設定がアメコミ
新生バットマンを真似て過去のトラウマうんぬん

金持ちの道楽じゃねーかよ
836なまえをいれてください:2011/02/20(日) 23:50:29.93 ID:NdakLXvu
うかつにペットにして食われたバカもまぁいるわけで
ホント、パイレーツさんは連邦に良い反面教師やでぇ
837なまえをいれてください:2011/02/20(日) 23:59:18.73 ID:nbKYGPJj
リアルで毒の無いトラフグが養殖できつつある今となっては、
いつまで経ってもメトロイドを御しきれないシリーズの流れは納得いかん
愛玩用メトロイドやラヴ&ピースなリドリーがとっくの昔に出来上がっていてもおかしくないだろ
838なまえをいれてください:2011/02/21(月) 00:07:46.48 ID:aHV6dOQL
○ 時代がメトロイドシリーズに追いついた
× 時代がメトロイドシリーズ並になった
839なまえをいれてください:2011/02/21(月) 00:10:31.94 ID:01SFHTp1
メトロイドに色々出来ちゃって支配したら鳥人族の立場がないな

アザムのサムスとコラプションのサムスの不一致がひどいよな
過去のトラウマでグズグズなアザムとエリシアでボケーとしてスッキリするコラプションの差
アザムのサムスがコラプションも同じだったらエリシアでグズるだろうし
コラプションのサムスがアザムだったら戸惑いなくリドリーを撃つだろうし
840なまえをいれてください:2011/02/21(月) 00:18:59.16 ID:MUy36KjM
コラプション関係なく今までのサムスならそうするだろ
無言でヘッドショットしそうな女だぜあいつは
841なまえをいれてください:2011/02/21(月) 00:38:27.95 ID:UE7UD+3F
まぁ、中身は人の皮を被った鳥さんだからね。
生物学的に違うのですよ。
モーフ研究の課程で脊柱損傷者を量産したパイレーツにしても、早くそこに気付くべき。
あれはシステムの問題ではなく使用者そのものの問題。
さらに言えば、すでにモーフシステムの解明は終わっているのだよ。
ボムに関しても同様。
842なまえをいれてください:2011/02/21(月) 00:40:04.85 ID:TxVenKFC
>>802
>挙げ句ラストに星ごと爆破する外道を毎回行ってる
なんかすげー合点がいった
これまでのサムスに感じてた漆黒の意思が、oMサムスからは感じられなかった…
843なまえをいれてください:2011/02/21(月) 00:44:21.78 ID:01SFHTp1
アザムなサムスがプライムで戦うなら
オルフェオン脱出時にメタリドリー見てえらく狼狽する・アーティファクトで封印解除直後の爆撃で吹っ飛ばされる
ルミナセウスでダムスと初対面で話かける。その後のアーゴンとホレイトでもおしゃべり
3ハンターやデーンの話を無言で聞くだけなんてせず色々でしゃばる。ランダス戦前のパイレーツ狩りの後のアイスウェーブが直撃する
くらいはやってのけそうだな

そんなヘタレ、サムスと違う
あくまで自分のサムス像だが
844なまえをいれてください:2011/02/21(月) 00:54:39.84 ID:fHp1byp/
流石に身体的な面はいつもと変わらんだろ

爆破オチってサムスが故意にやってるのフュージョンくらい?
845なまえをいれてください:2011/02/21(月) 01:18:13.64 ID:KenLNbZX
一応ダークエーテル消滅も故意にさせた事になるかと
846なまえをいれてください:2011/02/21(月) 01:30:57.16 ID:fHp1byp/
あぁ、元々ダークエーテルは消滅させる気だったもんな
さっき全クリしてたのに忘れてた
847なまえをいれてください:2011/02/21(月) 01:45:41.69 ID:wQSFi4LR
まぁイングやXはヤバすぎる生物ですし
848なまえをいれてください:2011/02/21(月) 01:58:48.74 ID:hHqcL+lV
イングって「物凄く頭がいいサメ」って設定だけど具体的にどれくらい頭がいいんだろう
849なまえをいれてください:2011/02/21(月) 02:06:51.35 ID:/vcXwdY4
>>843
プライム3のオメガリドリー戦前のムービーは間違いなく無くなるな
850なまえをいれてください:2011/02/21(月) 03:16:35.80 ID:KrKzAidv
バックステップ→ズサー
歩み寄り、唸りをあげるオメガリドリー・・・
あのシーンこそ無言サムス、プライムの魅力だ
851なまえをいれてください:2011/02/21(月) 07:01:16.37 ID:uXVKhF9N
アーゴンでダークサムスと戦うときの宙に浮いたダークサムスに狙いをつけるシーンが格好いい
852なまえをいれてください:2011/02/21(月) 09:08:32.73 ID:01SFHTp1
あんなナヨナヨした奴を単身要塞化した惑星に乗り込ませるなんて連邦鬼畜だな
853なまえをいれてください:2011/02/21(月) 09:15:14.28 ID:fHp1byp/
顔見知りとかいない方が気が引き締まるのかもな
854なまえをいれてください:2011/02/21(月) 10:14:58.57 ID:36D0XhYh
ムービー重視で疾走感のあるアザムより
プライムのムービーのがカッコイイ不思議
ダムス戦の時とか特に良い
ダークエコーズのファイナルダムス戦の時に
鏡見たいににアームキャノン向けあうシーンとかやべえ
無印脱出BGMとのチョイスが更に興奮させる
855なまえをいれてください:2011/02/21(月) 10:27:56.14 ID:/gWrQAxa
アイスバレイのメタリドリーとかちょくちょく挿入されるのが好きだ
アザムのムービーを全否定するわけじゃないが、言葉で説明しなくても分かる演出って大切
856なまえをいれてください:2011/02/21(月) 12:01:06.53 ID:oZm2TZnG
カッコイイといえばダムスとの対峙はいつも格好良いよな
特にアーゴンの向かい合ってるシーンが好きだ
857なまえをいれてください:2011/02/21(月) 12:05:11.66 ID:fHp1byp/
アームキャノンを向けあって二人で歩くのカッコいいよなぁ
858なまえをいれてください:2011/02/21(月) 12:11:38.55 ID:fbpRo5Wz
プライムスパイダー倒した後のムービーが好きだわ
859なまえをいれてください:2011/02/21(月) 12:36:48.99 ID:01SFHTp1
プライムシリーズは基本会話少ないからね
ってか1はOPとEDのオッサン声しかセリフなかったな、会話全く無しとか珍しいゲームだな、おい
2はルミナスだけで3はデーンがノリノリで通信してきたり
エリシアのオーロラユニットが淡々とゴア始末してこいとか言ったり

アザムのサムスならそこでも一悶着しそうな
860なまえをいれてください:2011/02/21(月) 15:11:25.07 ID:fMp/O77K
会話は無いがテキスト量ハンパ無いよな
861なまえをいれてください:2011/02/21(月) 16:17:00.01 ID:YAdSaMnb
ストーリーや世界観まで探索していくというのはメトロイドらしくていい
でももっとスキャンスピード早くてよかった。たるい
862なまえをいれてください:2011/02/21(月) 16:52:31.77 ID:36D0XhYh
1のステージ名のナレーションを以降から省くのはどうかと思ったな
あれ結構好きだったのに
863なまえをいれてください:2011/02/21(月) 17:14:49.04 ID:fHp1byp/
タァロン オバワァルド
864なまえをいれてください:2011/02/21(月) 17:17:42.29 ID:LFfXbVNd
フェィゾン ムァァィンズ
865なまえをいれてください:2011/02/21(月) 17:17:54.08 ID:fbpRo5Wz
インパァクトォ クレェタァ
866なまえをいれてください:2011/02/21(月) 17:18:16.87 ID:86PthYPs
アィスヴァリィ・・・
867なまえをいれてください:2011/02/21(月) 17:24:30.81 ID:36D0XhYh
ラヴァ ケェイブス
868なまえをいれてください:2011/02/21(月) 17:26:45.98 ID:fMp/O77K
ポポポポポ(審判の門ルミナセウス)
869なまえをいれてください:2011/02/21(月) 17:34:13.24 ID:36D0XhYh
サンクチュアリィ フォレイテェス(聖なる浮遊要塞ホレイト)
870なまえをいれてください:2011/02/21(月) 18:06:09.19 ID:BbDs/u0x
ここまでチョウゾォルウィィンズゥなし
871なまえをいれてください:2011/02/21(月) 19:07:00.86 ID:t49CY/i5
チャーーラーー …
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
872なまえをいれてください:2011/02/21(月) 19:50:54.42 ID:yOBVU7ki
阻止
873なまえをいれてください:2011/02/21(月) 20:26:22.66 ID:BhVltLju
ノゥキョウゥギュウニュュウ
874なまえをいれてください:2011/02/21(月) 20:41:24.57 ID:yOBVU7ki
あー5D'sおもしれ
875なまえをいれてください:2011/02/21(月) 21:18:58.96 ID:R251yG1F
なんだこの流れw
876なまえをいれてください:2011/02/21(月) 21:34:06.82 ID:fHp1byp/
プライム3プレイ中
面白いが左手でやることは全てヌンチャクってのは無理だったのかな
そういや今までやったWiiのゲームで
ヌンチャクに振る意外の動作を使用してるゲーム見たことない
捻るとか無理なんかな
877なまえをいれてください:2011/02/21(月) 21:36:57.03 ID:/gXrTnlZ
今日も我々はダークサムス様のために働いた
今日はリヴァイアサンを改造した宇宙戦艦を使い新たに連邦の船から
オーロラユニットを奪い、作戦指揮などの処理を担当させようという話になった
だが、現状で危険を冒してまでオーロラユニットを奪うより戦力の増強に力を注ぐべきだ
意見が対立している中ダークサムス様が降臨なされた!
ダークサムス様はオーロラユニットを奪おうという仲間を排除し
我々に戦力を増強し来るべき連邦との対決に備えるように指示を出した
門弟とは指導者の意思に逆らう意見を出してはいけないのだと肝に銘じておくべきだ
878なまえをいれてください:2011/02/21(月) 21:42:22.33 ID:bfACnPRF
>>862が悪い
879なまえをいれてください:2011/02/21(月) 22:14:08.49 ID:36D0XhYh
僕は何も悪くない
880なまえをいれてください:2011/02/21(月) 22:55:41.00 ID:01SFHTp1
そういやコラプションの最初の戦闘の場所ブリッジに近かったよな
パイレーツは制圧目指してあそこに来たのかは別として
あそこにサムスいなかったらかなりピンチじゃね?
881なまえをいれてください:2011/02/21(月) 22:58:40.76 ID:36D0XhYh
デーン提督が本気だすから大丈夫
882なまえをいれてください:2011/02/21(月) 22:58:44.17 ID:wQSFi4LR
>>876
WiiリモコンはM+でほぼ文句がなくなったが、ヌンチャクは未だ精度に問題抱えたまま
ヌンチャク+が出たら考えてもいい
883なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:03:22.33 ID:5KWk81Km
今さらながらotherMクリア
ここじゃ不評みたいだけど面白かったぜ
これを期にメトロイドシリーズを制覇してみようと思う
884なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:13:32.82 ID:aHV6dOQL
>>883
新参のゆとりには「おもすれーwwwwwwwwwwwwwww」

なんだろとけどココはオッサン懐古厨の溜まり場。そして傷の舐め合い場だ。察してくれ。
885なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:29:58.16 ID:yOBVU7ki
プライム1新参もいるけどね
886なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:37:46.87 ID:01SFHTp1
>>885
奇遇だな、俺もプライムからだ
ってかゆとり世代はプライム辺りからじゃねと思った?
ファンに層があるとするなら時期的に分けて
・初代〜スパメト
・プライム〜コラプション
・スマブラX〜アザム
に分かれてんじゃないのかなぁと
887なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:40:24.72 ID:OpfHIF+6
>>876
スカイクロラおすすめ
ヌンチャクを操縦桿に見立ててバランス感覚で飛行機を飛ばすよ
ちなみに操作方法はエキスパートを推す
なれないうちは墜落しまくるので要練習だが
慣れたらスゲー気持ちいい
888なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:40:27.12 ID:36D0XhYh
ゆとり世代でもスーパーから入ってる奴多いと思うが
889なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:41:19.20 ID:MUy36KjM
プライム・フュージョン世代と纏めてくれ
あと初代〜2とスーパーは分けてもい
890なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:44:15.30 ID:fHp1byp/
メトロイドシリーズ制覇しようと思ってるんだろ
それだったらむしろいいことじゃないか
あんまりアザムを邪険に扱いすぎるのもね

俺はフュージョンからの新参だ
891なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:45:18.67 ID:36D0XhYh
無印〜U
スーパー〜プライム・フュージョン
ゼロミ〜ダークエコーズ
コラプション〜アザム

こんな感じじゃね
892なまえをいれてください:2011/02/22(火) 00:15:56.21 ID:R2YXWmWj
いわゆるオタ、萌え系属性がついたのは間違いなくスマブラXのせいだな

アザムが邪険に扱われるのも顔の露出が多く、鎧を着た戦士サムスではなく中身の女の子なサムスだったからではないかと
ゼロミまでのサムス本体はクリア後のおまけでしかなく
それまでのメトロイドは強力な鎧を纏った戦士が凶悪な怪物と戦うヒーローものだったと思う

鎧を纏ったヒーロー戦士が実は絶世の美女(アザムはどっちかというと美少女)
というのは昨今の萌えアニメにもよく見られるし

結論言うとアザムは時代に合わせたんだよ
893なまえをいれてください:2011/02/22(火) 00:21:59.66 ID:QEUgCx0I
ゼロミソからだろ
894なまえをいれてください:2011/02/22(火) 00:24:21.42 ID:R2YXWmWj
>>893
あれはケバ過ぎてノーカン
895なまえをいれてください:2011/02/22(火) 00:26:54.69 ID:voMv5Q7+
ゼロミサムス好きな俺に謝れ

萌え系言うならフュージョンのロリサムスもそうでないか
896なまえをいれてください:2011/02/22(火) 00:39:23.47 ID:mqFaig1D
時代に合わせたのにプライム3より売れなかったのが酷いオチだな

中身はクリア後にシコれる程度の露出で問題ない
897なまえをいれてください:2011/02/22(火) 00:39:27.79 ID:A2oJON26
どこかである作家が「これからは可愛い女の子が描けなきゃ食っていけない」
とか言ってたなあ名前忘れたけど
でもサムスは硬派な顔でいいよおプライム3のサムスちゅっちゅ
898なまえをいれてください:2011/02/22(火) 01:43:35.10 ID:voMv5Q7+
ゼロミの海外の人がこっちを意識した感じのデザイン(ギャラクタみたいな)
がちょうどよくて個人的には好き
899なまえをいれてください:2011/02/22(火) 01:53:51.69 ID:cFa445KD
ここは一度初代に立ち返って素顔の分からないハンターを主役にした新作を出すべき
二時間以内にクリアでサイラックス顔バレとかなら一周目から全力でクリアする
900なまえをいれてください:2011/02/22(火) 02:02:43.39 ID:voMv5Q7+
あー、サイラックスの中身は気になるな
ショッコがメインウェポンだと便利すぎな気がするけど
901なまえをいれてください:2011/02/22(火) 02:03:02.43 ID:7/qNig6O
つーか公式でタイムアタックと低回収クリアモードつけろ
902なまえをいれてください:2011/02/22(火) 03:02:57.27 ID:hT5leTwH
>>901
GBAで既に
903なまえをいれてください:2011/02/22(火) 03:11:05.07 ID:fkAo1e6A
商品も出たというにこいつは
904なまえをいれてください:2011/02/22(火) 08:33:58.95 ID:R2YXWmWj
サイラックスのショックコイルって原理どうなってんだ?
電流当てた相手から体力奪って回復するとか
905なまえをいれてください:2011/02/22(火) 09:48:36.26 ID:KhturOid
もしかしてサイラックスのショックコイルってメトロイドの生体エネルギー吸収を解析したものだったりして
黒い連邦ならやってても何ら問題なさそうだ
906なまえをいれてください:2011/02/22(火) 11:25:01.95 ID:4MjM7pr+
ゼロミのアメコミ風サムスが一番かっこいい
907なまえをいれてください:2011/02/22(火) 11:52:01.83 ID:sn0FlXB3
ショックコイルはニュートリノだっけ
やっぱりよく分からんなw

>>887
原作好きだから買ったがあれは良かった
908なまえをいれてください:2011/02/22(火) 17:47:10.44 ID:i6uVi+NR
世代分けとかどうでも良いんです
どの作品かがきっかけになってメトロイドファンになれば良いんです
909なまえをいれてください:2011/02/22(火) 18:48:39.54 ID:VYFmdCwt
ノクサスとランダスって結構にてる気がするがまさか同じ種族だったりするんだろうか
910なまえをいれてください:2011/02/22(火) 18:56:17.70 ID:9fGwjeoe
種族は知らんが出身は違う

ノクサス:ヴォー
ランダス:フィジリス

アイスサーフィンとか出来るランダスのがあきらかに強そう
トランスフォーム出来るのはノクサスだけなのかな
911なまえをいれてください:2011/02/22(火) 19:01:45.09 ID:3Wxa38qE
ノクサスはヴォゾン族でランダスはフィリジス人
多分別
912なまえをいれてください:2011/02/22(火) 19:05:05.94 ID:xDktwO2J
誰かランダスとノクサスのキャラデザした人は同じって言ってなかったっけ
913なまえをいれてください:2011/02/22(火) 19:39:54.18 ID:xDktwO2J
ノクサスと言えばあのAAだ
914なまえをいれてください:2011/02/22(火) 19:46:39.11 ID:Oc7MYAXc
ノクサス くさ・あく
915なまえをいれてください:2011/02/22(火) 19:47:28.20 ID:c8M0NqZS
    |┃三      _
    |┃ 三     /  ヽ_        
    |┃三   ___ノ|   │ .ヽ___,,,_         
    |┃    / .:::| ::│゙lllli、  .,,l、    
    |┃ ____l ,,,::0ヽ ノ:::ノ◯ ._,,l广゙、____      
____.|ミ.,/ / ̄\,,.(゙° /  √  ヽ/  ノ   
    |┃.l/ / ̄ ヾ゙\ ,/◯,/   /.  /      
    |┃. llli_oソl,.,l゙∨llll||__、 .|____/   ガラッ    
    |┃  lll   l__,,il √(  \            
916なまえをいれてください:2011/02/22(火) 19:52:07.51 ID:4AAVt5Sg
アー アー↑ アー→ アー アー↓ アー→
917なまえをいれてください:2011/02/22(火) 19:54:13.74 ID:4AAVt5Sg
ノクサスもといヴォゾン族って悪でこそないけど自他共にめちゃくちゃ厳しいんだよな

黒い部分も抱える連邦に大きすぎる力を渡すわけにはいかんとかその辺か
状況によってはサムスと共闘もあり得たかも
918なまえをいれてください:2011/02/22(火) 19:56:33.98 ID:9fGwjeoe
ノクサス、スパイアは善よりだからな
919なまえをいれてください:2011/02/22(火) 19:59:59.09 ID:3Wxa38qE
>>914
それはノクタス
920なまえをいれてください:2011/02/22(火) 20:01:57.38 ID:9fGwjeoe
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
921なまえをいれてください:2011/02/22(火) 20:18:36.12 ID:c8M0NqZS
ちなみにノクサスはストーリーでトレのインペ連発を隠れてやり過ごすんだが
同じ場所にサムスが逃げこんできても撃たない紳士だという小ネタが
922なまえをいれてください:2011/02/22(火) 20:24:24.89 ID:R2YXWmWj
ノクサスは専用武器のバグが強力過ぎて正義漢には見えない

ハンター稼業って自分以外信用しないってイメージがあるな
923なまえをいれてください:2011/02/22(火) 20:27:30.83 ID:K4FQmKuB
だんごむしミサイルおねーさん
でんげきいもむし
光学宇宙ごきぶり
極寒甲殻独楽
ブルーハイテクニュートリノ
灼熱岩人
分割人間EN砲台
924なまえをいれてください:2011/02/22(火) 20:27:55.63 ID:Z9P94IA/
ハンター稼業に係らず、どの仕事でも究極的には自分だけだろ、信用できるのは
925なまえをいれてください:2011/02/22(火) 20:34:55.87 ID:9fGwjeoe
デーン提督ってさ、サムスとそこそこ信頼関係ありそうだけど
フェイザの最後見てるとそうでもないと思えてくるよね
任務の成功>サムスの命って感じだ
ゴア、ラン、ガンが死んだ時も薄情にキメてたのかな
926なまえをいれてください:2011/02/22(火) 21:23:09.14 ID:pY3mqdoj
部下の前だから冷静になってたんじゃない?
927なまえをいれてください:2011/02/22(火) 21:37:48.30 ID:NttZtwvL
プライム2、3のEDのサムスはかっこいいな。実にクール
928なまえをいれてください:2011/02/22(火) 21:51:02.24 ID:R2YXWmWj
デーン提督はもう人の生き死にに感情を露にすることはない境地に達したんだろう
フェイザ攻撃時のデーン艦隊も四割死んでて残りも大損害を受けててあの後責任取ってクビになっててもおかしくないかと

自分が思うにEDのデーンの前をサムスシップが横切って再びデーンにカメラが向いた時
もう既に通り過ぎたシップに敬礼していたシーンを見ると、デーンはサムスが無事だと確信してたように見える

他の三人もサムスとは話さないだけで静かに弔っていたと思いたい
929なまえをいれてください:2011/02/22(火) 22:09:59.65 ID:9fGwjeoe
まあ提督たるもの如何なる時であろうと貫禄を崩さずにいないとダメだしな
930なまえをいれてください:2011/02/22(火) 22:31:38.56 ID:sn0FlXB3
デーン艦隊の4割やられたのは事実だが、そもそもパイレーツの母星を攻撃するのにたったあれだけの戦力しかないのはおかしいよな
銀河連邦の組織のデカさから考えて。
デーン提督が貧乏くじを引かされてるんじゃないかと勘ぐってしまうわ
931なまえをいれてください:2011/02/22(火) 22:38:18.60 ID:9fGwjeoe
パイレーツ側もダムスに洗脳されたグループのみしかいないし
全勢力集めずとも容易いと思ったのかな
共同戦線の一番の目的はサムスをフェイザに導いて
根元から破壊する事だったし時間稼ぐだけでよかったとか
932なまえをいれてください:2011/02/22(火) 22:44:01.37 ID:xDktwO2J
お?やっとあみあみでフェイゾンスーツ発売されそうか?
それともいつもあんな感じなのに延期臭がしてるのか?
933なまえをいれてください:2011/02/22(火) 22:46:29.78 ID:4AAVt5Sg
もう何十回延期してるかわかんねーよ…(ヽ´ω`)

予約したのが遠い昔のことのように思える
934なまえをいれてください:2011/02/22(火) 22:47:46.29 ID:R2YXWmWj
デーンはパイレーツに強い怨みがあるから多分自分から率先して作戦の指揮をしたんだろ
それにフェイザはフェイゾンの本拠地でパイレーツの本拠地はウルトラガスであって
フェイザにいたのはパイレーツの残存艦隊で大規模に戦力を投入する利点は少ないでしょう

連邦暗部ならきっとウルトラガス墜とした辺りでフュージョンのように止めそうだが
935なまえをいれてください:2011/02/22(火) 23:28:05.29 ID:xDktwO2J
This thread is the color of Blue.
936なまえをいれてください:2011/02/22(火) 23:43:46.57 ID:mObRnr9y
構造分析の結果デンジウムと判明
937なまえをいれてください:2011/02/22(火) 23:52:02.37 ID:3Wxa38qE
パワーボムの出番か
新たな装備をゲットして今まで壊せなかった障害物を破壊できるようになるとテンション上がるわ
938なまえをいれてください:2011/02/22(火) 23:53:38.12 ID:4AAVt5Sg
広範囲に及ぶ非常に強力な爆発性の衝撃でのみ破壊可能です
939なまえをいれてください:2011/02/23(水) 00:08:59.05 ID:njMmt/ye
ああいう特定のものでしか壊せないって表記見ると
その回りを崩して先にはいけないものかと考えてしまう。
パワーボムって設定通りの辺り一面吹き飛ぶ強さなら壁や建物倒壊する危険もあるよな
940なまえをいれてください:2011/02/23(水) 00:12:38.72 ID:tlVXa8jG
いやゲームだし
941なまえをいれてください:2011/02/23(水) 01:30:33.44 ID:05qoM4vg
またデンジウムか!ゲームの序盤からデンジウムの障害物ばっかり配置しすぎなんだよ!
942なまえをいれてください:2011/02/23(水) 01:31:48.59 ID:50xLI900
アザム三時間ほどプレイして第一セクターの花の中まできた。
これ本当に評価悪いのってくらいめちゃくちゃ作りこまれてるな。トドメの一撃でアングル変わったりとか感動するわ。 敵もただ出てくるだけじゃなくて突発的な演出と一緒に登場しててwktkする。

装備が解除式なのは確かにアレだが…あといきなり強敵が現れたときにゼノブレのNM戦みたいな激しい曲がかかって欲しかった。 いまんとこ不満はそんくらい。


ラスストより先にこっち買えば良かったぜ…
943なまえをいれてください:2011/02/23(水) 01:33:21.42 ID:tlVXa8jG
アザム好評すると懐古に文句つけられるよ
944なまえをいれてください:2011/02/23(水) 06:51:49.40 ID:71LDVftX
俺も942くらいの進行度のときはほぼ同じような評価だったよ…
ただクリア後に振り返ると疑問符がチラつきだしてそれが次第に膨れあがっていったんだ
945なまえをいれてください:2011/02/23(水) 08:22:13.75 ID:mX3YLz0H
ハンターズのBGMについてどう思うね?
まあスレンチ戦はかっこいいしステージBGMもなかなか
ハンターたちも使い回し感があるがそれぞれアレンジされてる(逆に
そこが燃えるとこもある
しかしゴリア戦まで使い回しというのはな
946なまえをいれてください:2011/02/23(水) 08:26:32.55 ID:mX3YLz0H
いやでもゴリア第一形態もも前哨戦と考えればそれなりか
947なまえをいれてください:2011/02/23(水) 09:38:14.70 ID:BtrLBuDl
メトロイド2のSR388上層部のBGMが好き
アレンジされないかなぁ
948なまえをいれてください:2011/02/23(水) 11:17:00.44 ID:C8ooUCjQ
>>945
さり気なくメニュー画面のBGMがカッコいい
949なまえをいれてください:2011/02/23(水) 11:21:55.64 ID:E8aLhW72
パーッパーッパーッパーーーッ  パーッパーッパーッパーーーッ
950なまえをいれてください:2011/02/23(水) 12:27:08.03 ID:zkIlYzwY
>>627
超亀だけど、ケロロ軍曹の作者もメトロイド好きだと思う
ケロロがゲームやってる時「なんて奥が深いんだメトロイド」とか言ってた気がする
951なまえをいれてください:2011/02/23(水) 12:33:37.22 ID:O1/rP/oq
>>947
公式じゃないんだけど、外人ファンがメトロイドシリーズのアレンジ曲を配信してる「メトロイドメタル」ってサイトがあって、SR388のアレンジはなかなか良かったよ。
もしまだ聞いてないんならお勧めする。
952なまえをいれてください:2011/02/23(水) 13:30:37.74 ID:w4kW6pQx
>>944
分かる!やってる間は凄い面白いんだけどね
953なまえをいれてください:2011/02/23(水) 16:34:37.67 ID:njMmt/ye
コラプションでムービーやオリンパスから見えるパイレーツ戦艦の巨大レーザーって結構ロマンないか?
オリンパスとか何回も食らってるけどビクともしてないけど
954なまえをいれてください:2011/02/23(水) 17:53:41.35 ID:mjuF953a
アルマダ級戦艦のレーザーか
その為の形状してるよね
955なまえをいれてください:2011/02/23(水) 17:57:54.45 ID:KNSW3aZL
数年前に途中で放置してたメトプラHardを今さらクリア
オメガとメタ閣下は強かった、泣きたくなった
しかしヘッドはあの頃と変わらない強さだった、泣いた
956なまえをいれてください:2011/02/23(水) 18:12:12.13 ID:XtrGEI93
最近こういう報告レス多いな
957なまえをいれてください:2011/02/23(水) 18:31:28.75 ID:BtrLBuDl
話題ないしなー
958なまえをいれてください:2011/02/23(水) 19:30:08.95 ID:iDHakUq6
スパメトをプレイし面白かったのでアザーMを購入。
アザーMも中々面白かったがやはり探索要素が欲しい。
で、GBAのをやろうと思うのだがGBAの二作品は面白いのかい?
959なまえをいれてください:2011/02/23(水) 19:35:48.14 ID:zYUOqloM
面白いよ
960なまえをいれてください:2011/02/23(水) 19:51:05.36 ID:Xb9sv0vH
まぁフュージョンも窮屈さは感じるけどね
961なまえをいれてください:2011/02/23(水) 19:58:27.34 ID:gmg3Yo4U
フュージョンは初めてやったメトロイドだったなぁ、Xが換気扇?に詰まってたシーンの音が怖くて夜眠れなかった
962なまえをいれてください:2011/02/23(水) 20:09:09.59 ID:BtrLBuDl
フュージョンはハード1%で悶絶した
963なまえをいれてください:2011/02/23(水) 20:12:04.17 ID:7w+LCRFZ
リドリーがいつもより大きく見える・・・

と思ったらホントに大きかったでござる
964なまえをいれてください:2011/02/23(水) 20:14:57.09 ID:w4kW6pQx
ところで3DS本体に付属してるARカードの一枚はサムスの絵で、それを映すと3Dモデルが表示されるらしいね
これが初3Dサムスになるのか
965なまえをいれてください:2011/02/23(水) 21:26:05.68 ID:190fFWQn
マジ?
966なまえをいれてください:2011/02/23(水) 21:32:34.02 ID:njMmt/ye
そーいやメトロイドプライムって今までインパクトクレーターの中で眠ってて
目が覚めた途端変なのに襲い掛かられて殺されたんだよな
そりゃダムスになってもサムスに執着するよな
967なまえをいれてください:2011/02/23(水) 21:49:17.90 ID:6YxLIHLO
そういう考え方もあるな
だとするとめっちゃ可哀想だよな、プライム
968なまえをいれてください:2011/02/23(水) 22:37:38.55 ID:XtrGEI93
そうだな、もうダムス倒すのやめるか
969なまえをいれてください:2011/02/23(水) 22:43:20.63 ID:i3LIOKQ+
華麗の避けるダムス様の動きを先読みしてハイパーミサイルぶち込むのが楽しくてしょうがない
970なまえをいれてください:2011/02/23(水) 23:00:34.09 ID:7/rPZ2jS
起こしたのがパイレーツだったら宇宙終わってたんじゃね
971なまえをいれてください:2011/02/23(水) 23:11:46.58 ID:njMmt/ye
パイレーツが起こしたのなら皆殺しにしてまた寝るんじゃね?

あのフェイゾンで出来たフェイゾンスーツすら危険な高濃度フェイゾンって、プライムを封印するためのものだったのかな
972なまえをいれてください:2011/02/23(水) 23:15:38.00 ID:o0z6oR3g
探索要素あるし面白いよ
フュージョンはアザムと話繋がってるからオヌヌメ
973なまえをいれてください:2011/02/23(水) 23:17:19.13 ID:o0z6oR3g
誤爆した
974なまえをいれてください:2011/02/23(水) 23:34:09.39 ID:7w+LCRFZ
ダークサムス投稿したらかぶった
975なまえをいれてください:2011/02/23(水) 23:54:54.94 ID:0a3nIgBp
アザーMでばら撒きボムがあるのに気づいて少し感動したがさりげなさすぎる。
976なまえをいれてください:2011/02/24(木) 00:14:48.26 ID:0cHWh7pv
メトロイド検定
ttp://kentei.cc/k/11493

検定正解6問、検定2正解3問だったorz
977なまえをいれてください:2011/02/24(木) 00:23:33.64 ID:BAlTMI1F
最後のサウンドトラックのやつ以外正解したぜ
978なまえをいれてください:2011/02/24(木) 00:33:25.57 ID:5IRqlxWN
検定5問正解だったorz
979なまえをいれてください:2011/02/24(木) 00:56:03.75 ID:TZ07w+vS
7問正解だった
だがスパメトがメトロイドの基本形って? 基本て何さ
980なまえをいれてください:2011/02/24(木) 01:06:38.65 ID:MzLJZhVM
7問正解。2Dメトロイドの基本形ってメトロイド2じゃないのか
まぁ個人の問題か
981なまえをいれてください:2011/02/24(木) 01:55:34.68 ID:i/+vvXtO
プライムシリーズのパイレーツはログとか読むと、人間臭すぎてお茶目さすら感じる奴らだったのに
アザムのパイレーツはマザーブレインに操られるだけの野蛮な生物って感じだったな。
実際のパイレーツの組織を再現したと言ってたが…
982なまえをいれてください:2011/02/24(木) 02:03:02.95 ID:ZqPw1zgs
すぐそうやってアザムを目の敵にする
983なまえをいれてください:2011/02/24(木) 02:08:10.43 ID:gIb12rZ0
7問合ってた
発売時期思い出すのはいい感じに頭使うなー
間違えたけど
984なまえをいれてください:2011/02/24(木) 02:08:45.35 ID:t9mhya/j
人口になってる
985なまえをいれてください:2011/02/24(木) 02:32:23.92 ID:4whjFSYd
プライムシリーズのパイレーツは宇宙海賊の中でもあまり使えずマザーの洗脳が届かないくらい遠くの場所に左遷された落ちこぼれなのかもしれない
986なまえをいれてください:2011/02/24(木) 02:56:22.93 ID:MzLJZhVM
まぁアザムのはゼーベス星人を中心としたスペパイの再現だからな
ゼーベス星人はエリートだったんかな・・・
987なまえをいれてください:2011/02/24(木) 03:05:58.80 ID:DB+0SBSQ
今日も我々はダークサムス様のために働いた
今日もメトロイドの研究を進めるべく献体を一匹生態研究所から搬送中だった
その途中に暴れ始めたメトロイドを鎮めるために用意してあったフェイゾンペレットを投入した
しかし、何を血迷ったのか担当員はケースのシールドを解除しペレットを与えようとしたのだ!
案の定、飼育ケースを突き破り、メトロイドはペレットに目もくれることなく担当員に襲い掛かった
暴れまわるメトロイドを何とか排除したものの被害は数名に及んだ
貴重な献体も失い非常に不本意ではあるが既に死んでしまった担当員を責める事も出来ずに責任は我々に回ってきた!
だがこの叱責も、ダークサムス様のためにあると思えば苦にはならない
とりあえずまずはメトロイドはペットではないことを担当員に強く教え込み、次の失敗が起きないようにしなければならない
988なまえをいれてください:2011/02/24(木) 08:50:37.63 ID:i/+vvXtO
>>982
事実じゃね?
989なまえをいれてください:2011/02/24(木) 09:11:23.69 ID:3oHzXar/
そろそろ次の惑星に移動するころかな
990なまえをいれてください:2011/02/24(木) 09:34:17.06 ID:y4/tC8TG
>>982
それだけ期待度が大きかったんだよ。
991なまえをいれてください:2011/02/24(木) 10:37:16.27 ID:C9IbjkUP
>>982
こういう過剰反応もいい加減うざいな・・・
992なまえをいれてください:2011/02/24(木) 12:02:08.11 ID:5IRqlxWN
次スレ建ってたっけ?

>>982
何気にゼロミ以降プライム系しか出てなかったからな
DSもピンボールとハンターズだったし
993なまえをいれてください:2011/02/24(木) 12:36:20.22 ID:bLzdm76U
まだ建ってないと思う
994なまえをいれてください:2011/02/24(木) 12:51:37.30 ID:MzLJZhVM
まぁでも確かに>>981は流石にな
アザムのスペパイはゼーベス星人の再現であってプライムのスペパイとは別物なんだし
995なまえをいれてください:2011/02/24(木) 13:11:03.19 ID:qYwMakXD
でもデザインはゼーベスっぽいよね
プライム2のとか
996なまえをいれてください:2011/02/24(木) 13:19:52.60 ID:5IRqlxWN
っぽいだけで全然似つかないだろ
手がハサミの形してるだけやん
997なまえをいれてください:2011/02/24(木) 13:21:22.29 ID:bLzdm76U
確かに2のが一番近いデザインしてる
プライム1とか3のはだいぶ違うよな
998なまえをいれてください:2011/02/24(木) 13:49:44.12 ID:8LWLW8J0
誰も次スレ立ててないみたいだから俺行ってくるわ
999なまえをいれてください:2011/02/24(木) 13:52:06.96 ID:fBvjOOP6
頼んだ
1000なまえをいれてください:2011/02/24(木) 13:56:09.61 ID:8LWLW8J0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。