【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★19【PSN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PlayStation Networkで配信されているソフトについて語るスレ。
オンラインの待ち合わせにもどうぞ。

■公式
http://www.jp.playstation.com/psn/

■まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/psn_newgame/
http://www.ps3wiki.net/

■ストアウォレットへチャージ(入金)するには
・クレジットカードから直接
・Edy + パソリ(Edyリーダー)から直接
・プレイステーション ネットワーク カード(PS取り扱い店)記載のコードを入力
・プレイステーション ネットワーク チケット(コンビニなど)記載のコードを入力
以上のようなチャージ方法があります。詳細は公式サイトを参照。
チケット取り扱いコンビニなどはこちら。
http://www.jp.playstation.com/psn/psct/index.html

■前スレ
【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★18【PSN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1290739449/


※次スレは>>980が立てること!
2なまえをいれてください:2010/12/28(火) 10:12:09 ID:0uA8qqNK
■海外のPlayStation Networkの話題もどうぞ。
PlayStation Global http://www.playstation.com/country-selector/
北米PSN http://us.playstation.com/psn/
英国PSN http://uk.playstation.com/psn/
香港PSN http://asia.playstation.com/hk/en/psn/


【関連スレ】
【PS3】PlayStation Plus
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1276925926/

■ゲームアーカイブスについてはこちら。
【PSP】ゲームアーカイブス総合216【PS3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293094266/

■PSPのストア総合はこちら。
【PSP】PlayStation Store総合14【PSストア】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291372533/
3なまえをいれてください:2010/12/28(火) 11:42:25 ID:WILPqXa1
いちおつ
4なまえをいれてください:2010/12/28(火) 12:01:51 ID:aoCpku+p
いちもつ
5なまえをいれてください:2010/12/28(火) 16:09:15 ID:Ro/M3UJC
いちおつ
6なまえをいれてください:2010/12/28(火) 16:28:36 ID:GRUwP3e5
Joe Danger
Dead Nation
初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター 2nd
MAG
Splinter Cell Trilogy
Prince of Persia Trilogy
7なまえをいれてください:2010/12/28(火) 16:34:11 ID:II9uNnPO
でっかいいちもつ
8なまえをいれてください:2010/12/28(火) 20:39:14 ID:i+KdPdM1
PS3用 NewゲームTOP20 (12月20日〜12月25日)
1 − エレメンタルモンスター -ONLINE CARD GAME-
2 ↑ ボンバーマン ウルトラ
3 ↑ ロックマン10 宇宙からの脅威!!
4 ↓ クレイジータクシー
5 − サムライスピリッツ
6 ↑ アストロトリッパー
7 − 龍虎の拳
8 − メタルスラッグ
9 ↑ SPACE INVADERS INFINITY GENE
10 ↓ MALICIOUS
11 − 餓狼伝説
12 ↓ キャッスルクラッシャーズ
13 ↑ RAYSTORM HD
14 ↑ ゴミ箱-GOMIBAKO-
15 ↓ パックマン チャンピオンシップ エディション DX
16 ↓ AFTER BURNER CLIMAX
17 − ASO II
18 ↑ グリードコープ
19 ↓ 初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター
20 ↓ フレ!フレ!ボウリング

新作 6本、ランク外から復帰5本と珍しく大変動
先週ランクインしていたソフトの中でも
ボンバーマン 10→2、ロックマン10 16→3と繰り上がったものもあり
9なまえをいれてください:2010/12/28(火) 22:43:43 ID:8QLVBhVH
エレモンはあんまりないジャンルと安さ。
NEOGEO系は懐かしさ。
ボンバーマン、ロックマンは今まで買ってなかった中で
キャンペーン応募のための最安ソフト。

ってとこかなあ。
10なまえをいれてください:2010/12/28(火) 22:55:18 ID:8Gyq/2ZH
キャンペーンの為にパックマン落としたんだけど堪能したわ
まさか2本目のトロフィーコンプになるとは思わなかった
11なまえをいれてください:2010/12/28(火) 22:59:32 ID:2lzIjl6H
あれはCEの時点でかなり神だったがCEDXになって更に突き抜けた
個人的に今年最高の1本を挙げるなら間違いなくパックマンCEDXだわ
12なまえをいれてください:2010/12/28(火) 23:10:55 ID:upiXy4RA
パックマンは体験版で満足しちゃったんだが完全版は何かまた新しいシステムある?
13なまえをいれてください:2010/12/28(火) 23:12:58 ID:2lzIjl6H
体験版がどこまでだったか忘れた。それくらいアホみたいに充実してた。
14なまえをいれてください:2010/12/28(火) 23:16:31 ID:hRkY/Q1M
正直、ネオジオのラインナップはきつい
当時ユーザーだった俺としてはロード時間を忠実に再現しているのならフルセット買ってやる
ある意味大事な思い出。
15なまえをいれてください:2010/12/28(火) 23:17:29 ID:II9uNnPO
今週はロックマン9とエレモン落としたが、あと400円何がいいかなぁ
16なまえをいれてください:2010/12/28(火) 23:18:48 ID:2lzIjl6H
>>14
NGSはCDじゃなくてROMのエミュレーションぜよ
17なまえをいれてください:2010/12/28(火) 23:57:23 ID:hRkY/Q1M
>>16
( ´゚д゚`)エーツマンアーイ
18なまえをいれてください:2010/12/29(水) 00:03:46 ID:MXWxM6r9
CDなんて貧乏人しか買ってないだろ
19なまえをいれてください:2010/12/29(水) 00:21:23 ID:EK7qx4mk
>>12
パックマンはもう買わなくていいと思うw
ボリュームは多いけど似たようなステージばかりで飽きて来る
20なまえをいれてください:2010/12/29(水) 01:16:20 ID:jND565S1
PS3の音楽フォルダに、取り覚えのないBGMが38曲も入ってるw
しかもどれも再生時間00:00なのに再生出来るっていう 怖い
21なまえをいれてください:2010/12/29(水) 01:21:02 ID:v1EvmORu
>>20
流石割れ厨さんやで
22なまえをいれてください:2010/12/29(水) 01:32:47 ID:E5Lx6aEd
ネオジオは継続的に次回タイトルを発表してくれないと
すぐに不安になるな。

VCでの展開が、あまりに不安定だった事による恐怖。
あれは、不定期にも程があって、
最大で、1年空いたからな。

何故、翌月の分がまだ発表できんのだろか。
23なまえをいれてください:2010/12/29(水) 01:43:25 ID:4OKoLCrv
>>20
それうpせーや鑑定したるわ
24なまえをいれてください:2010/12/29(水) 02:02:06 ID:0Gdacdjw
そういやネットラジオでとったの移したら全部文字化けしてたことあった
25なまえをいれてください:2010/12/29(水) 02:18:25 ID:Y8OGcRHm
リネームしたのがPS3に移すと元に戻ってて萎えたな
26なまえをいれてください:2010/12/29(水) 02:47:25 ID:yBWJDOzz
MP3のタグをShift-JISにしてると文字化けする
27なまえをいれてください:2010/12/29(水) 05:10:53 ID:EK7qx4mk
ようつべのをそのままMP3にして聞いてるわ〜
28なまえをいれてください:2010/12/29(水) 05:52:52 ID:xaExKiHn
MP3なんて聞いたらミミ腐っちゃう(>_<;
29なまえをいれてください:2010/12/29(水) 07:27:15 ID:etOhR+Ph
エレメンルール自体は単純でいいな、複雑なの苦手だから助かる
まあ特殊効果とかの組み合わせ考えればそう単純でもないけど。
30なまえをいれてください:2010/12/29(水) 12:38:15 ID:St723WBN
>>28
どんな糞エンコーダー使ってんだかw
31なまえをいれてください:2010/12/29(水) 12:52:44 ID:+2NsEuyJ
>8の3位はロックマン9の間違いだった
ランク上がったのは21・22日でセールが始まったソフトってことだね
32なまえをいれてください:2010/12/29(水) 13:11:42 ID:2u4FHp+k
ビデオで、PCの動画配信と同じノリなのか、画面の隅にメーカーロゴを入れているところがあるな
せっかくのテレビで試聴できる利点が台無しで勿体無い
勿論レンタルDVDとかだと入っていないから、という意味でだが
33なまえをいれてください:2010/12/29(水) 14:20:10 ID:v3afAHyV
複製する馬鹿がどこに潜んでるか分からないから仕方ない

つーか今週ストア更新ないのかよ
サービス業ががっつり休むなよ
34なまえをいれてください:2010/12/29(水) 14:22:44 ID:mGYM4NPU
>>33
それむしろレンタルDVDの方が簡単にできるじゃんw
35なまえをいれてください:2010/12/29(水) 14:23:41 ID:EK7qx4mk
>>33
さすがに年末なんだし休ませてやれよw
36なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:01:29 ID://meTLpD
>>30
CDエンコのWAV、AIFF、ロスレスはおろか
同圧縮率で比べてもAACより音質の劣るMP3で
エンコーダーがクソだクソじゃないだって問題なの?
37なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:08:34 ID:St723WBN
>>36
うん。大問題。
38なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:22:31 ID:p0EHlKac
そっとしといてやれよ。
同一フォーマットで同一パラメータ与えてもエンコーダーによって音に差がでるなんて事、
小学生にゃ理解できないって。
39なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:36:45 ID://meTLpD
エンコーダーに差がない、って言ってるんじゃないんだけど理解できない?

なんでわざわざMP3使うの?ってことを言ってるんだよ
MP3使ってる時点で規格の限界があるんだから
エンコーダ工夫したところでMP3以上の音は鳴らないって言ってるの
40なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:41:49 ID:j9uc/d/a
MP3とAACの違いなんてわからねえよ
41なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:49:08 ID:+6LaeU4a
>>39
スペックなんてたいして重要じゃないよ
42なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:56:13 ID:St723WBN
>>39
「規格の限界」
「mp3以上の音」

エンコーダの性能差を超えてこの壁にぶち当たる事がわかるほど凄い環境そろえてるんですねうらやましいですうヽ(´ー`)ノ
43なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:58:10 ID:E5Lx6aEd
耳が腐らないように気を付けながら生活するのも大変だろう。
地デジの歌番組とか、規格の限界に常に当たってるから、
下手にch弄ると、事故で腐り落ちてしまう。
44なまえをいれてください:2010/12/29(水) 18:20:24 ID:2WZr7drK
100円カードゲーム落とした
無課金でも対戦出来る神ゲーだわ
45なまえをいれてください:2010/12/29(水) 18:37:17 ID:sfbIyYLQ
>42
CD ripのWAVと、そのWAVを圧縮したMP3 320kbpsと、AAC 256kbpsは明らかに音が違うのだけどねぇ・・・。
再生環境は、

・アンプ : DENONの20マソ位のやつ
・オーディオカード : RME PST24/96
・スピーカー : TANNOYの10マソ位のやつ

まぁ安物揃え&板違いだから、この話はこれ位にしておくけど。

46なまえをいれてください:2010/12/29(水) 18:57:04 ID://meTLpD
そこまでのAV環境を揃えなくても
2〜3万くらいのAKGやゼンハイザー辺りのヘッドホンで聴くだけでも
明らかに違うと思うんだが、まあそうでもないらしいから俺の耳が糞耳なんだろう
47なまえをいれてください:2010/12/29(水) 18:58:53 ID:nbcux3hM
半可通ほど素人にアピールしたくてしょうがないのはなんでなんだろ。
素人のほうは、解る解らないではなくどーでもいいよって話をしてるのに。
48なまえをいれてください:2010/12/29(水) 19:14:17 ID:v1EvmORu
マジレスするとスレチだから他所でやれ
49なまえをいれてください:2010/12/29(水) 19:30:53 ID:v3afAHyV
>>47
小物だからさ
50なまえをいれてください:2010/12/29(水) 19:46:12 ID:/N4CdMof
スレチ無双
51なまえをいれてください:2010/12/29(水) 19:58:16 ID:St723WBN
>>45
同じ設定のMP3でも使ったエンコーダで音が違うという話をしてるというのにお前って奴はw
52なまえをいれてください:2010/12/29(水) 20:06:02 ID:0HbO0EPT
そんで実際聴き比べさせてみると間違えるんだよなw
53なまえをいれてください:2010/12/29(水) 20:13:22 ID:St723WBN
あるあるwww
54なまえをいれてください:2010/12/29(水) 21:58:17 ID:om3qf+h3
いま特集組まれてるウェスタンゲームズってのがかなり評価高くて気になってるんだけど、その話題ってスレチかな?
買った人がいれば教えて欲しい
気になってるのはTDじゃない方
55なまえをいれてください:2010/12/29(水) 23:44:25 ID:tlJTpbfb
Whats new変わったけど、サプライズなさそうね
56なまえをいれてください:2010/12/30(木) 11:45:10 ID:1Wfz/OEW
山のせせらぎの音って素敵





57なまえをいれてください:2010/12/30(木) 12:35:15 ID:PButfSIi
カスサンで聞くためにはMP3じゃないと
58なまえをいれてください:2010/12/30(木) 14:03:21 ID:88i/TBh9
尚且つ44.1kHzな
前にアプサンあるからいいやと32のぶち込んだらカスサン使えなかったぜ
59なまえをいれてください:2010/12/30(木) 15:13:07 ID:eQ8ZBY1a
>>54
これはスレチなんかな
もう一つのスレで聞いてみます
60なまえをいれてください:2010/12/30(木) 18:10:04 ID:AT6HAek1
何も考えずに体験版で遊んでたらDLリストがえらいことになってるんだけど消せないのかな?
61なまえをいれてください:2010/12/30(木) 18:12:09 ID:A5zkziuI
>60
窓から投げ捨てれば消せる。
62なまえをいれてください:2010/12/30(木) 18:39:54 ID:h+htdHJP
そんなこととよりも、いつになったらATRAC Losslessに対応するのけ
SONYは横の連携がいつになっても糞とは思う
63なまえをいれてください:2010/12/30(木) 19:04:21 ID:jeDKSKlr
>>62
そういえば、PCでPSPの中身を管理するMedia GOも、最初はATRAC
再生ができなかった事を思い出した
64なまえをいれてください:2010/12/30(木) 19:07:34 ID:h+htdHJP
Media Goは最近、FLACに対応しました
本当に頭おかしいと思う
65なまえをいれてください:2010/12/30(木) 21:35:04 ID:nWvU8+X6
>>60
俺は本垢のリストのゴミが気になってからは
サブ垢で体験版落とす事にしたよ
66なまえをいれてください:2010/12/31(金) 15:53:31 ID:IHJ6xtId
有料コンテンツと無料コンテンツは別で表示出来るようにしてほしい
67なまえをいれてください:2010/12/31(金) 23:21:17 ID:V6Ht1gR8
セガ ドリームキャスト移植してるんだな・・・次はスペースチャンネル5part2らしいが・・・

イルブリードでねえかなぁ
68なまえをいれてください:2011/01/01(土) 10:52:17 ID:mdwU+WXa
>>28みたいな痛い発言すると>>43みたいに返されるので気を付けようと言う話でした。
69なまえをいれてください:2011/01/01(土) 11:23:52 ID:lvOvyhfE
耳がとれちゃいました、すいません
70なまえをいれてください:2011/01/01(土) 14:36:14 ID:BPiAENTE
桜庭〜〜〜
71なまえをいれてください:2011/01/01(土) 16:46:55 ID:QTxZhEd0
あれは流石にグロくてダメだわ
ちょっとやばかった
72なまえをいれてください:2011/01/01(土) 16:55:49 ID:p0R+XvWU
イルブリードは箱に移植する計画があるとどこかでみたような
ドリキャスタイトル移植の一環でやるのかな
73なまえをいれてください:2011/01/01(土) 18:26:01 ID:o1RXUhHr
デッドネーションかRDRのゾンビDLCか迷ってるんだが
どっちがいいかな
74なまえをいれてください:2011/01/01(土) 19:12:15 ID:U1IH1aPx
>>72
旧箱時代の話じゃなくて?
レンタヒーローNo.1移植で一緒に発表されてたけど結局レンタヒーローしか出なかったんだっけ
クールクールとは一体何だったのか
75なまえをいれてください:2011/01/01(土) 19:56:41 ID:eWmUzjdd
>>73
DNは駄作
マルチも直に過疎るで

UNはRDRが駄作だったからスルー
好きなら楽しめるとは思う
お勧めはmarvel pinballかprince of persia: sands of time
76なまえをいれてください:2011/01/01(土) 20:09:07 ID:BPiAENTE
>>73
デッドネーションかな?
デッドネーションは1500円でプラチナついてオンCOOPできる
倒したゾンビ数がそのまま国別ランキングに加算されたりして楽しい
ストアの評価も高いし、おすすめ
ガンスタとか300円だからそれも買ってみるとか
77なまえをいれてください:2011/01/01(土) 20:31:04 ID:8jjgb5x3
>>72
それは、初代Xboxの話。
何年も昔に立ち消えです。
78なまえをいれてください:2011/01/01(土) 20:40:07 ID:jm+X37tA
>>75
プリンスオブペルシャ、英語わかんなくても大丈夫かい?
79なまえをいれてください:2011/01/01(土) 20:50:48 ID:YpRJmIDN
時の砂だけならたぶん大丈夫…かも
80なまえをいれてください:2011/01/01(土) 20:54:09 ID:rkgnoM9H
>>73
その二つからなら間違いなくUndead Nightmareだな
Dead Nationはbetaしかやってないけどあれが製品版で面白くなっているとは思えない
81なまえをいれてください:2011/01/01(土) 21:07:18 ID:eWmUzjdd
>>78
いける
操作も簡単且つプレイ中のチュートリアルで全て覚えられる
プラチナホルダーだからもし詰まったら何でも聞いてくれ
82 【大吉】 【1738円】 :2011/01/01(土) 23:59:19 ID:65TguR/0
今年も良ゲーが発売されますように
83なまえをいれてください:2011/01/02(日) 00:09:31 ID:JCLPsUBm
DNよりかはalien breed 2 Assault のほうがVCあるし面白いぞ
84なまえをいれてください:2011/01/02(日) 01:04:52 ID:HSHQi1CX
イルブリードはあの出血量(血液そのものではなく出血表現)が
、今出そうとするとZに行きそうなんだよな
ZはZ区分のパッケージソフトにキーを入れるとかして、隔離しないと
PSNで販売できないんじゃなかったか
85なまえをいれてください:2011/01/02(日) 01:49:18 ID:HSHQi1CX
そういえば例の条例で、CEROの基準が変わったり別のなにか
になったりするのだろうか
86なまえをいれてください:2011/01/02(日) 01:56:28 ID:hJnMrs/m
>>85
東京都からゲーム屋が無くなるだけだと思うがどうなんだろ
87なまえをいれてください:2011/01/02(日) 02:35:18 ID:hK5deziz
そのまんま東が都知事になる目が出てきたと思うとそれはそれで恐ろしい
88なまえをいれてください:2011/01/02(日) 03:00:02 ID:torDDk45
>>85
ゲームのゾーニングはちゃんとしてるから大丈夫
89なまえをいれてください:2011/01/02(日) 03:07:32 ID:torDDk45
サターンのころの野々村病院とかYU-NO程度のエロ具合でも今はZ入ってるんじゃない?
ていうか単価が高いからそういう中途半端なところって今の市場ではどうなのよ
90なまえをいれてください:2011/01/02(日) 03:17:44 ID:cGXB81k5
SONY信者の俺がペナ喰らったぜ。SONY製品これから買い換えるのやめる
ヘッドホンもスピーカーもアンプもBRレコダーもデジカメもビデオカメラも全部売り払って他社製品にしてやる
ペナする相手間違えたな。
91なまえをいれてください:2011/01/02(日) 03:21:14 ID:7Mju72+w
はい
92なまえをいれてください:2011/01/02(日) 03:25:00 ID:dEKR2gu5
何やらかしたん?
93なまえをいれてください:2011/01/02(日) 03:51:03 ID:cGXB81k5
>>92
規約違反としか言えない。詳しく書けばSONY社員は誰か分かるからね。
ああぁぁぁぁぁ回りを見渡せばSONYSONYSONYSONYSONY ロゴマークが初めて忌忌しく見えるぜ。
94なまえをいれてください:2011/01/02(日) 03:52:43 ID:torDDk45
ペナルティの内容を詳しく
95なまえをいれてください:2011/01/02(日) 03:56:22 ID:VTcyNlLH
ペナルティの意味が分からん
Homeで何かやらかしたのか
96なまえをいれてください:2011/01/02(日) 04:01:19 ID:HSHQi1CX
>>88
極端に基準から外れたり、エロゲまがいなゲームを出したら
口出しするよ、ってところなのか、あの条例は

漫画の方は、簡単に言うとどうしてもギリギリの漫画を出したいなら
18禁にすればいいじゃない、と言うことらしいから、ゲームも
そういうことなのかと
97なまえをいれてください:2011/01/02(日) 04:01:55 ID:tK1zNLkh
PSNでペナルティってよっぽどのことしたのか
98なまえをいれてください:2011/01/02(日) 04:08:09 ID:/BjU2shY
俺はSONYのオーディオ好きだがな
あとVictor。オーテクとか嫌い
99なまえをいれてください:2011/01/02(日) 04:08:57 ID:1L7A6EW9
つても、完成してから発売禁止とかなったら小さな会社だと潰れるし。
予め、大幅に配慮した表現にしておく他無いべ。
100なまえをいれてください:2011/01/02(日) 04:10:47 ID:YB+jrCcO
18禁ハードは

恥ずかしくて、サターンで
(・ω・)
101なまえをいれてください:2011/01/02(日) 04:12:53 ID:torDDk45
>>96
口出しっていうか、販売に関する規制だろ
あーゆー創作活動に干渉するような言い方・やり方するから糞なわけで。
102なまえをいれてください:2011/01/02(日) 04:20:17 ID:nvmuI3Qo
いいね
ペナルティって言い回しが何を意味するのか分からんが
こういうキチガイにはどんどん処分を下して欲しいね
103なまえをいれてください:2011/01/02(日) 05:07:21 ID:tK1zNLkh
ageてるしイミフだし釣りくさいな
104なまえをいれてください:2011/01/02(日) 09:49:37 ID:dEKR2gu5
>>93
SONY製品買いまくりの上客を失ったことをSONYに知らしめたいなら
特定された方が都合がいいだろ阿呆
105なまえをいれてください:2011/01/02(日) 09:57:45 ID:lB+VJpqE
>96
メインはそこじゃない。ギリギリとかそういう線引きを取っ払う条例。
これがボーダー、ここを越えなければ良い。から、
俺がボーダー。俺が悪いと言えば悪い。への大転換。
何を書いた場合でもセーフかアウトか事前に判断するすべが無くなるから、
一切書かないことしか出来ない。
106なまえをいれてください:2011/01/02(日) 10:17:26 ID:lezF6exA
東京みたいな中心市場で売れないゲームを作るメーカーはいないので、
全部、基準をソコに合わせた感じになるんじゃないかな。
107なまえをいれてください:2011/01/02(日) 10:55:02 ID:dwP6YdAh
CEROでさえCEROに合わせたせいで云々言われるのに、基準がわかりにくくなったせいで、
余計自主規制に拍車がかかり、お子様向けゲーム以外は非常に作りにくくなったという事か
108なまえをいれてください:2011/01/02(日) 11:06:00 ID:lezF6exA
考えられ得る最大公約数を基準にせざるを得ないよね。
109なまえをいれてください:2011/01/02(日) 11:07:41 ID:Nseyznfr
NARUTOの格闘ゲーム作ってた人がウオッチで愚痴ってたけど
CEROで漫画の表現が使えないんだってさ
110なまえをいれてください:2011/01/02(日) 11:52:41 ID:mJu9MILC
配信ゲーのオフで二人で出来るやつないかな?
111なまえをいれてください:2011/01/02(日) 11:59:31 ID:Vigz3I/d
バイオニックコマンドーはオフ協力可能。最終ステージ難しいけど
112なまえをいれてください:2011/01/02(日) 12:18:28 ID:a8A8JIqU
Star Strike HDはオフのマルチプレイが別売りである。
一人プレイしかしたことないので、面白いかどうかは知らん。
シングルは間違いなく面白いが(シューティング系に抵抗がなければ)
113なまえをいれてください:2011/01/02(日) 13:14:32 ID:VIB1dLlu
ララ
114なまえをいれてください:2011/01/02(日) 13:36:12 ID:IwBdumjs
私を導いてくれ!
115なまえをいれてください:2011/01/02(日) 13:43:07 ID:dEKR2gu5
>>110
ローカルcoopなら断然スコットピルグリム
くにおくん風のベルトスクロール格闘アクション
116なまえをいれてください:2011/01/02(日) 13:47:03 ID:IwBdumjs
スコットピルグリムは面白かったな
ちゃんと4週してトロフィー100%にしてやったぜ
オンCOOPがあれば言うことなしだった
117なまえをいれてください:2011/01/02(日) 14:56:32 ID:QsP30rM1
パンツァードラグーン3作セットで
HDリメイクしてほしい
118なまえをいれてください:2011/01/02(日) 15:04:44 ID:mJu9MILC
ありがとう.
スコットピルグリムとバイオニックコマンドー買ってきます
119なまえをいれてください:2011/01/02(日) 15:07:33 ID:1RVQbgn/
>>117
旧箱のも入れて4作セットがいいな
120なまえをいれてください:2011/01/02(日) 17:37:40 ID:KQr35U8u
スコットピルグリムってオンラインcoopないのかよ!
買おうと思ってたんだが…
121なまえをいれてください:2011/01/02(日) 18:41:54 ID:torDDk45
スコットいまいちだよ
キャラクターに個性があればもう少しなぁ
122なまえをいれてください:2011/01/02(日) 18:49:13 ID:IwBdumjs
>>120
オンCOOPならキャッスルクラッシャーズにしてみるとか
123なまえをいれてください:2011/01/03(月) 16:07:11 ID:WL4CTWWo
それにしてもWhat's NewとPS StoreのA*Bのバナーのウザさは異常w
はよ消してくれと言いたいw
124なまえをいれてください:2011/01/03(月) 17:00:19 ID:aF3qSSWd
今週のメンテまで我慢
125なまえをいれてください:2011/01/03(月) 19:39:25 ID:Z3v3I+MN
PS pulsはどんくらい いんだろうな
126なまえをいれてください:2011/01/03(月) 19:41:25 ID:qHHuY7oi
芋屋批判する場所なんて、
本家の格ゲスレにいくらでもあるのに、
わざわざ、ここに現れるあたり、お里が知れるw
127なまえをいれてください:2011/01/03(月) 20:07:05 ID:dgnhswz+
やっと今日北米にもテトリスか
マルチすげー熱そうw
128なまえをいれてください:2011/01/03(月) 20:08:38 ID:EC728WG2
日本はテトリスこないのかー
129なまえをいれてください:2011/01/03(月) 22:42:41 ID:RqeN9/hc
>>118
スコピルはDLゲーの中でも希に見る良作だと思う
WipEoutとぽちゃプリとスコピルは鉄板
マリシアスとかも良いな
130なまえをいれてください:2011/01/04(火) 06:51:38 ID:Z8o2VZSx
ぷよぷよと将棋はやくしろよ
131なまえをいれてください:2011/01/04(火) 06:57:41 ID:6SfcSdQz
ナムコなんちゃらの新作はまだかよ
STGとか配信してくれるとありがたい
132なまえをいれてください:2011/01/04(火) 08:29:27 ID:TsCCvltd
ララクロフトは二人でやると腹がよじれるほど笑える
133なまえをいれてください:2011/01/04(火) 08:36:45 ID:M26eRgBG
将棋とかでても、どうせ過疎るからなぁ
ハンゲみたいに、テーブルゲーム集で基本無料ぐらいにはしないと集まらないだろ

俺としては単体の将棋より詰み将棋がPS3で欲しいな
PSPのは目が疲れた
134なまえをいれてください:2011/01/04(火) 10:37:14 ID:+JZnLEpF
将棋はやるだけならブラウザゲーの方が圧倒的に人口多いし、
高品質なものだとゲーセンとかと食い合いだからな…
据置きでやるのは結構難しい気がする。

Home内で出来るとか、チャットツールの延長で将棋もできるとかなら
ちょっと面白いかも。
横から覗いてみんなでワイワイ言いながら指しあうとか。
135なまえをいれてください:2011/01/04(火) 11:30:27 ID:rzum8NAC
>>134
Homeでやりたいと思う人いるのかね
移動はかったるいし、埋まってたらできないし

もしハンゲみたいのが登場したら、そういうので小銭稼ぎしてるゲーム会社は困るだろうね
136なまえをいれてください:2011/01/04(火) 13:00:40 ID:SznQfMB4
テトリスきてないやん
137なまえをいれてください:2011/01/04(火) 18:04:24 ID:SznQfMB4
まだきてないやん
138なまえをいれてください:2011/01/04(火) 19:57:39 ID:WbNm+XQC
テトリス買うと宇多田のババァと対戦できますか?o(´□`o)ぽんぽん!
139なまえをいれてください:2011/01/04(火) 20:01:07 ID:WbNm+XQC
ババァ対戦してくれ!!
140なまえをいれてください:2011/01/04(火) 20:14:47 ID:uWgtVVFm
>>136-137
あと12時間待つんや
141なまえをいれてください:2011/01/04(火) 20:36:18 ID:/vORc4GC
2日に3日リリースのアナウンスがあって海外ゲームサイトもこぞって記事にしたら
通常通り4日(火曜)ストア更新でしたという落ち
142なまえをいれてください:2011/01/05(水) 01:32:52 ID:G9tuQzNn
ぎゃー。
姉ちゃんがコンビニ行くって言ってたんでついでにPSオンラインチケット頼んだら、
ウェブマネー買ってきやがった。
2000円なんで被害少ないが、誰か半額のレートでも良いんで換えてくれないかなw?
143なまえをいれてください:2011/01/05(水) 02:04:06 ID:DonojnIL
そんなことより宿題を早く終わらせなさい
144なまえをいれてください:2011/01/05(水) 02:08:15 ID:v+sFzfuS
姉ちゃんと交換ならいいよ
145なまえをいれてください:2011/01/05(水) 02:08:30 ID:0TNuYsfE
>>142
楽天で使えなかったかな
楽天が嫌だったら、多分他のところでも使えるかもしれないから探してみては
146なまえをいれてください:2011/01/05(水) 03:10:33 ID:9vkbVTvz
( ;∀;)イイネーチャンダナー
147なまえをいれてください:2011/01/05(水) 03:24:31 ID:N422qJ/L
ドジな姉・・・ガタッ!
148なまえをいれてください:2011/01/05(水) 03:29:56 ID:27sn6WsS
賀正2010
149なまえをいれてください:2011/01/05(水) 03:30:43 ID:eMVY8kia
2010年度正月って意味だよ!
150なまえをいれてください:2011/01/05(水) 03:31:51 ID:27sn6WsS
>>149面白い解釈だな
151なまえをいれてください:2011/01/05(水) 06:26:17 ID:1cfz2PBk
ママン、プレステチケット

言うたらないって

プレステカードでヨドバシ
(・ω・)
152なまえをいれてください:2011/01/05(水) 06:26:36 ID:o9yqyMNJ
ギリシャPSNにテトリスきてた?99
153なまえをいれてください:2011/01/05(水) 06:34:59 ID:SnjIO73f
よく考えたら外国にも日本人住んでるんだから外国垢でもよく使う言語日本語で大丈夫だよな
154なまえをいれてください:2011/01/05(水) 08:57:55 ID:eMVY8kia
チケットはコンビニの機械で買うんだよ
155なまえをいれてください:2011/01/05(水) 10:29:03 ID:sZUKLEyh
テトリスまだこね〜
156なまえをいれてください:2011/01/05(水) 11:38:07 ID:G9tuQzNn
>>145
ありがと。調べてみるよ。
157なまえをいれてください:2011/01/05(水) 11:43:44 ID:S5GXgaHz
テトリス来よったで
158なまえをいれてください:2011/01/05(水) 11:52:28 ID:sZUKLEyh
>>157
お〜サンクス!
昨日から正座して待ち続けていたよw

バイオニックコマンドー 500円だけど面白いのかな?
半額セールがやたら来てるな
159なまえをいれてください:2011/01/05(水) 12:37:16 ID:ejGfs1WG
なんだ年末年始の四期終了とともに半額セールか
160なまえをいれてください:2011/01/05(水) 12:46:53 ID:R854imBU
海外で日本語化できて国内よりも安いソフトってある?
161なまえをいれてください:2011/01/05(水) 13:17:01 ID:sZUKLEyh
>>160
ないんじゃない?
キャッスルクラッシャーズ、パックマン、クレイジータクシーは日本語化していたけど安くないし
162なまえをいれてください:2011/01/05(水) 14:05:06 ID:Ztthmnur
ものによるんじゃないかな?
プラス会員だと全ネオジオが割引、なかでもサムスピが無料だった。欧州は
163なまえをいれてください:2011/01/05(水) 15:42:04 ID:TeKXackM
テトリスいくらだった? 1000円位なら買いたいな
164なまえをいれてください:2011/01/05(水) 15:54:38 ID:sZUKLEyh
その価格でござるー
165なまえをいれてください:2011/01/05(水) 16:31:30 ID:OrNggiOf
ファイナルファイトHDはなんで日本で出ないんだよ
166なまえをいれてください:2011/01/05(水) 16:35:12 ID:p9CWL1cz
日本ストアにテトリスもバイオニックコマンドー半額もないんだが海外の話ならそう言ってくれよ
それと、バイオニックコマンドーのプレビューがゲームの紹介になってなくてワロタ
167なまえをいれてください:2011/01/05(水) 16:37:33 ID:sZUKLEyh
>>165
版権が北米カプンコにあるらしい

>>166
今すぐにヤフオクで北米チケットを買ってくるんだ
多分日本はテトリス来ないんじゃない?日本ガン無視のEAだし
168なまえをいれてください:2011/01/05(水) 17:09:26 ID:bcORLNHA
テトリスのPV見たが面白そうだな
169なまえをいれてください:2011/01/05(水) 17:16:15 ID:A5rC3lyV
EAのテトリスはPSPなら日本でも出てるよ
評判良くないのにTOP20の常連だからPS3でも出すでしょ
170なまえをいれてください:2011/01/05(水) 17:50:03 ID:j3GprEsO
>158
ちょうど年末にその値段で買ってきたよ。
トロフィーに興味が無いならそれなりに面白い。
トロフィーを取ろうとするとかなりストレスたまる。
171なまえをいれてください:2011/01/05(水) 19:25:11 ID:22s9ZWGg
正月休みにララクロフト始めてようやくタイムアタック1時間切れた。
死んだりミスったりしてるのでもっと短縮できるけど一応50位以内に入ったし満足だ
繰り返しのテンポが割といいから楽しめたわ
いいお買い物でした
172なまえをいれてください:2011/01/05(水) 21:34:33 ID:jMo9pQZu
はやくテトリスしたい
173なまえをいれてください:2011/01/05(水) 22:12:06 ID:S5GXgaHz
1080p、5.1chを盛んにアピールしてただけあってテトリス音響すげーな
操作感は慣れもあると思うが今ひとつ
174なまえをいれてください:2011/01/05(水) 22:55:05 ID:/6ZjUvG3
今度出るこれ面白そうだな安いし
http://gs.inside-games.jp/news/261/26169.html
175なまえをいれてください:2011/01/05(水) 23:12:22 ID:ejGfs1WG
そういうのは据置FPSと比較されちゃうからなー
そんなのよりニューマリWiiみたいなアスレチックな四人協力プレイ可能な2DACT出せばいいのに
176なまえをいれてください:2011/01/06(木) 00:37:18 ID:XovduWBF
LBP2のこと呼んだ?
177なまえをいれてください:2011/01/06(木) 02:11:01 ID:DuInjf/k
テトリス一緒に遊んだプレイヤー履歴に反映されないのか・・・
1時間以上もCo-opして世界ランク20位台に食い込んだというのに
178なまえをいれてください:2011/01/06(木) 03:58:02 ID:/fQaAh6H
full gameでオススメなのってある?
Prototypeか God of War2で迷ってるんだけど
179なまえをいれてください:2011/01/06(木) 05:07:45 ID:IR16Mwul
バイオニックはいつになったらトロフィー対応するのけ
カプコンの日本冷遇はひどい
180なまえをいれてください:2011/01/06(木) 05:10:35 ID:G2smVnjC
そりゃカプコンは反日企業だもの(親米なだけかも)
181なまえをいれてください:2011/01/06(木) 06:24:39 ID:T9vg1WfD
カプンコというか稲シップが糞箱好きだったからね
182なまえをいれてください:2011/01/06(木) 06:34:22 ID:S4jVFjFq
実際は稲シップさんはそうでもなかったらしいけどな
その下の人間が箱マンセーだったらしい
183なまえをいれてください:2011/01/06(木) 06:48:06 ID:wZtY/fxP
?全然違うぞ。
今のカプコンは米カプと日カプの立場が逆転してるからだよ。
モンハンはともかく、スト4とかのヒット作に制作資金を
出してるのは全部米カプ。
金持ってるのが米カプコンなんだから当然米国優先になる。
184なまえをいれてください:2011/01/06(木) 07:05:39 ID:rdBARm01
優先じゃなくて、海外独占じゃん
スト2HDだって来てないの日本だけだぞ
185なまえをいれてください:2011/01/06(木) 08:01:21 ID:wZtY/fxP
いや日本だけ除外はカプコンに限らずよくあることでしょ。
これだけあるってことは、日本市場にネックになるものがあるんだろうね。

米カプにとっては無理してまで日本の客を喜ばせる義理は無いから、
ビジネスを考えて出さない。ということにもなっちゃうわけで。
186なまえをいれてください:2011/01/06(木) 08:09:54 ID:69fdP7zD
なんかココ見てると悲しくなってくるからDEAD NATIONやってくる!
187なまえをいれてください:2011/01/06(木) 08:19:10 ID:rdBARm01
どちらにせよ、消費者目線で見たらカプンコは糞でFA
188なまえをいれてください:2011/01/06(木) 10:04:53 ID:Csb4DJO2
つか、ファーストのSCEがこれだけ日本軽視なんだからサードがそうなるのも仕方ないわな(;。;)
189なまえをいれてください:2011/01/06(木) 11:01:39 ID:HdZkzygg
プレイステーションネットワークチケット1000の値段っていくらですか?
190なまえをいれてください:2011/01/06(木) 11:02:10 ID:P5Ch+w4v
1000円です
191なまえをいれてください:2011/01/06(木) 11:10:52 ID:k3IS5bDM
>>183
?全然違うぞ。
そもそもストリートファイタシリーズは米カプコンが版権を持っている。金の問題は全く無関係。
グループ企業とは言え全くの別会社だから日本側は好きに作れるわけじゃないんだよ。
192なまえをいれてください:2011/01/06(木) 11:15:12 ID:YEtcvEiy
トルネの当選メールってもう来てる?
193なまえをいれてください:2011/01/06(木) 12:03:05 ID:XovduWBF
183が適当すぎてワロタw 191が正解
お金に困っているときに米カプコンにストリートファイターや
ファイナルファイトなどの版権を売却しちゃったんだよ
ヤフーとヤフージャパンみたいな関係といえば言いのだろうか
194なまえをいれてください:2011/01/06(木) 13:04:51 ID:j3tVCAwN
いまはゲームのキャラクター見ても海外視野って感じだからな
任天堂でも
195なまえをいれてください:2011/01/06(木) 13:05:30 ID:wZtY/fxP
金があるからスト4を作れたとかじゃなくて、主導が
米カプにあって手柄も米カプに行ってるって話なんだけど…
196なまえをいれてください:2011/01/06(木) 13:06:13 ID:YswQZCBx
まぁ、権利とか、金とか抜きにして、
そもそも、北米、欧州を前提にしないでゲーム作るとか有り得ないけどね。
http://www.capcom.co.jp/ir/business/million.html
日本で感じる売り上げと全く違って驚くよ。
ここ数年で、何本も歴代記録が塗り替えられていく。

モンハン級でやっと許されるみたいな感じ?
197なまえをいれてください:2011/01/06(木) 13:08:30 ID:YswQZCBx
20年以上にわたる
ストリートファイター全作品の歴史の中で、
ベスト3の結果出したのがストIVだからね。

290万本。
そのうち、日本市場の貢献は20万本だよ。
あんま無茶な事を言って困らせるなよって話。
198なまえをいれてください:2011/01/06(木) 13:15:30 ID:j3tVCAwN
>>196
バイオ5は機種合計なのに、なんでバイオ4は別々なんだろ。合わせればバイオ3超えてるんだな。
スト2の記録はいまだに破られずか。
199なまえをいれてください:2011/01/06(木) 13:34:36 ID:XovduWBF
>>195
だからよく読めってw
wZtY/fxPの頭が弱すぎてびっくりしたわ

分かりやすく説明をすると
全世界で発売するとしてもSCEAが開発させているゲームにSCEJが出資するか?
SCEAが開発させたGOW3の主導がSCEAにあって手柄も行くのは当たり前だろ?

ストリートファイターは米カプが権利を持っているんだから新しいシリーズを出すにしても
日カプは一切何もいえない。国内で販売するときの版権管理は日カプが行うけどね。。
200なまえをいれてください:2011/01/06(木) 13:58:23 ID:k3IS5bDM
>>199
その問題には
権利は米だけど開発は日本という特殊な事情があってややこしさが増す

ちなみに日本でHDが配信されなかったのは、あれは米側で移植した物で
日本側のQA基準では製品としてリリース出来る水準に達していなかったから
201なまえをいれてください:2011/01/06(木) 14:03:06 ID:YswQZCBx
HDremixは、リメイクモードの完成度から、
ネット周りの快適度、オイリジナルの最限度まで含めて
大傑作なんだけどね。
あれが、基準満たされないとか
歪みすぎだろ、日本w
202なまえをいれてください:2011/01/06(木) 14:10:10 ID:S4jVFjFq
権利を子会社に売却とか考えられないし
米カプってカプの名前使う権利持ってるだけの別会社なんだろ?
203なまえをいれてください:2011/01/06(木) 14:17:19 ID:q8vfBsEi
>>202
子会社じゃなくてグループ会社
立場としてはどちらが上下という事もないんじゃね
電撃とファミ通みたいなもんだろ
204なまえをいれてください:2011/01/06(木) 14:18:01 ID:k3IS5bDM
>>202
元々は北米を対象としたアーケードゲームのディストリビューター。
カプコン製ゲームの専売体制に入るときにCAPCOM USAに商号を変更した。
その後の関係は>>193の言うように米Yahoo!とYahoo!Japanの関係に近い。
米Y!のサービスと同じものがY!Jに来るとは限らず、
Y!J独自のサービスが米Y!に反映される保証もない。
205なまえをいれてください:2011/01/06(木) 14:24:29 ID:S4jVFjFq
セブンの逆みたいなこともありえるってことだろ?
206なまえをいれてください:2011/01/06(木) 14:36:20 ID:q8vfBsEi
>>205
ありえるけど今そうなってないなら同じ事じゃないの
207なまえをいれてください:2011/01/06(木) 15:35:37 ID:to0/yZfB
>>200
俺はパズルファイターUHDの時に日本を含む地域で配信するには別途に契約が必要で
経費がかかるからって聞いたよ
まぁ色んなこと言われてて真相はどれか知らないけど
208なまえをいれてください:2011/01/06(木) 15:37:05 ID:2/3hpAQq
PS3はまだリーフリなんだしDLソフトも普通に北米ストアで買うから問題ないけどね
209なまえをいれてください:2011/01/06(木) 15:46:22 ID:6dAGj9uB
HDの出来が悪いから日本では出さない、っつーのは公式発言があったろ
210なまえをいれてください:2011/01/06(木) 15:48:32 ID:YswQZCBx
スケープゴート発言なんじゃないか?
出来が悪い要素なんて何一つない作品だぞ。
実際にプレイした人には、全く筋が通らない理由だが。
211なまえをいれてください:2011/01/06(木) 15:54:31 ID:6dAGj9uB
そう主張してるのは今のところお前さんだけだな
212なまえをいれてください:2011/01/06(木) 16:44:15 ID:YswQZCBx
こんなトコロに他にユーザーが居るとは思ってないよ。
213なまえをいれてください:2011/01/06(木) 17:05:18 ID:to0/yZfB
HDは製品としてデキ悪くないと思うよ強いて言うならCPU戦とかやりながら
対戦待ち受けできないくらいかな、あとPS版は人いない(日本人が)

まぁ日本で出せない理由なんて要は儲け出るか出ないかって事だと思う
214なまえをいれてください:2011/01/06(木) 17:12:10 ID:T9vg1WfD
当選メール来てないぞ
3000円当たったはずなのに
215なまえをいれてください:2011/01/06(木) 19:12:54 ID:69fdP7zD
楽しみにしてるSECTION 8の新作はまだかのぅ〜
15ドルらしいけど
これでKILLZONE3まで繋げるかな
216なまえをいれてください:2011/01/06(木) 19:27:06 ID:XHGsvyq7
LBP2の体験版来てるぞー
217なまえをいれてください:2011/01/06(木) 19:27:50 ID:T9vg1WfD
スト2HDはラグいからね
218なまえをいれてください:2011/01/06(木) 19:54:15 ID:a5Eg7O4W
ロケットナイトプレイしてるんだけど、動画ないんだろうか?
2−1のアイテムの場所がわからなくて何周してもトロフィーが取れない
219なまえをいれてください:2011/01/06(木) 20:14:07 ID:DuInjf/k
魂斗羅が糞箱で2/16リリースだから時限独占仕掛けてなきゃPSNも2/15に出るで
220なまえをいれてください:2011/01/06(木) 23:18:39 ID:ACDWx0Hm
>>214
あれっ、俺のとこにも来てないぞ
メールアドレス間違っちゃったかな^^;
221なまえをいれてください:2011/01/06(木) 23:22:24 ID:hK59k0VN
俺も来てないわ
まぁ前回当たったし当たり前ですよね^^
222なまえをいれてください:2011/01/06(木) 23:30:02 ID:ZDyERzjA
>>218
ロケットナイトはコンプしたけど
まずは1回適当にクリアしてその時に
青ダイヤと赤ダイヤ、1UP、ライフアイテムとかの取得率が
25/30とか表示されるから最大数をメモしておいて。
あとは2回目にアイテム取る毎に記録しておけばあと何個足りないから
ゴールせず探し回ってみるとかできるからそうしたほうがいいよ。
レールを利用して大ジャンプしたりすると結構ステージの上の方に
アイテムが隠れてたりしたような気がする。
223なまえをいれてください:2011/01/07(金) 01:35:49 ID:PqYYbrcG
今さらだけど報告だけ
前スレか前々スレに海外でチャージできなくなたと書いたもんだけど、できるようになりましたわ
今の今までできんかったけど先日、無線環境構築したんで、ダメもとでPSPからチャージしてみたらあっさりできた
PCからだとはじかれるのかな、多分。
おかげでキャンペーンは逃しましたが、超兄貴が買えました。

しかし、PS3のほうはソフトがいっぱいでて羨ましいですわ
今年中に帰国するんでよろすく

それだけです チラ裏長文スマソ
224なまえをいれてください:2011/01/07(金) 02:33:38 ID:o/jJG4Tc
海外にいたほうがゲームは恵まれてると思うんだが
もちろん国によるが
225なまえをいれてください:2011/01/07(金) 10:33:13 ID:8GJyO6R8
日本にいたほうがゲームは恵まれてると思うんだが
もちろん国によるが
226なまえをいれてください:2011/01/07(金) 10:52:04 ID:uhYiJPgt
洋ゲ嫌いだから日本でいいっすわ
227なまえをいれてください:2011/01/07(金) 11:04:02 ID:+BGr1ApB
洋ゲでおもしろいのって日本にも入ってくるような大作だけだからな
228なまえをいれてください:2011/01/07(金) 11:08:03 ID:96QmuO/O
糞でもなんでもいいから、ウェスタンゲームズとやらでどんどん日本でも売って欲しいですわ
229なまえをいれてください:2011/01/07(金) 11:08:35 ID:z6haVf/N
俺はいらない
230なまえをいれてください:2011/01/07(金) 11:26:17 ID:AjWcAwI+
俺はいる
231なまえをいれてください:2011/01/07(金) 11:36:25 ID:yvMukLMp
日本未発売の良作なんて山のようにあるやん
ローカライズタイトルも規制地獄で救いようがない
232なまえをいれてください:2011/01/07(金) 13:12:05 ID:uhYiJPgt
>>231
洋ゲも買えて和ゲーも買える状況ならそう感じるかもしれんが
日本のゲームだけでも遊ぶ時間が足りないくらい充実してるのに
わざわざ洋ゲ遊ぶ気にはならないんだよなあ
選択肢の幅が広がるのは素晴らしいが、
選ぶ数が制限されてる状況だと苦しいだけだw
233なまえをいれてください:2011/01/07(金) 13:13:48 ID:mssV1OCi
2年ぶりくらいに和ゲー買った GT5
234なまえをいれてください:2011/01/07(金) 13:34:18 ID:2G12w9j4
昔は洋ゲーなんてって思っていたけど今遊んでいるゲームは洋ゲーばかりだな
和ゲーでも面白いのはあるけど古いシステムが目立つ、同じ作業の繰返すゲームが多すぎる
235なまえをいれてください:2011/01/07(金) 13:35:11 ID:Fp2coBBM
gt5たのしいけどしんどい
236なまえをいれてください:2011/01/07(金) 13:37:08 ID:zYLVMGRe
yes
237なまえをいれてください:2011/01/07(金) 13:46:29 ID:2G12w9j4
高須
238なまえをいれてください:2011/01/07(金) 14:10:31 ID:ckp9fPd/
慎吾
239なまえをいれてください:2011/01/07(金) 15:32:19 ID:nSLXsb9l
洋ゲーって呼び方SCEが始めたんだっけ
240なまえをいれてください:2011/01/07(金) 15:46:47 ID:2G12w9j4
誰が最初ってないんじゃない?
昔から和ゲー、洋ゲーなんて普通に使われていたよ
241なまえをいれてください:2011/01/07(金) 15:48:53 ID:AbJOpicO
バカゲーはメガドラ専門誌発祥
242なまえをいれてください:2011/01/07(金) 16:05:30 ID:2G12w9j4
SCEはダメゲーだったかな?
クソゲーはみうらじゅん(クソゲーの由来はファミコンのいっき)
243なまえをいれてください:2011/01/07(金) 18:13:00 ID:z6haVf/N
そんな誰でも知ってる事を得意げに…
244なまえをいれてください:2011/01/07(金) 19:59:56 ID:K8lDa1rY
>>243
え!俺しらなかったよ!
じゃあちんちろゲの発祥を教えて!
245なまえをいれてください:2011/01/07(金) 20:55:24 ID:nSLXsb9l
>>240
昔ってどのくらい昔だよ。
洋ゲーマニアのサイトでも、最初に洋ゲーという言葉を使ったのは筆者の知るかぎりSCEだと書いてあった。
246なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:08:53 ID:oiGg+YBc
和がらし洋がらし
和物洋物
昔からある表現なのに、何熱く語っちゃってんの
247なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:11:40 ID:nSLXsb9l
洋ゲーと関係ない話もってくるやつ必死だな
248なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:19:50 ID:oiGg+YBc
洋楽邦楽だったり
洋+名詞は昔から使われている表現
誰が言い始めたかとかどうでもいいよ
249なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:21:27 ID:+C2iSdpq
どうでもいいのに出てくるバカ
250なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:22:36 ID:EymksTnF
moveセット当たってた・・・マジ嬉しい
251なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:26:19 ID:oiGg+YBc
>>250

   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
252なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:28:12 ID:VtJMfcsT
>>250
それ俺のだな

メールの送り先を間違えたんだろう
253なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:32:01 ID:HJB2OqVB
   ∧_∧
   ( ・∀・)
 と⌒     て)  .人 ガッ
   (  ______三フ<  >_∧∩
    )  )     V`Д´)/ ←>>250
    レ'          /
254なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:37:56 ID:WGAllLaz
moveってわざわざ買おうとまではいかないけど
やってみたい感じはそこそこ強くあるんだよねー
ただ、こういうのを一緒にやって楽しんでくれる友達が・・・ねぇ・・・
255なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:37:57 ID:o/jJG4Tc
PS3の予測変換糞だな
おぎやはぎとかいらんわ
256なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:41:03 ID:2G12w9j4
>>245
時代的にはファミコン全盛期前ぐらいからじゃない?
その頃のPCってRPGにしてもAVGにしても海外のゲーム多かったし
うちの親の世代だね
今、聞いたら30年ぐらい前から言ってるらしいw
257なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:46:54 ID:8B2+6Cex
>>254
オン対戦でも構わないのなら肉弾がかなりの当たりゲーム
情報初出時は糞ゲーにしか思えなかったのに、どうしてこうなった
258なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:56:49 ID:VtJMfcsT
>>256
またまた親とか言っちゃって
259なまえをいれてください:2011/01/07(金) 22:05:03 ID:G9sQTwx3
ごめん、俺もコード当たったw
260なまえをいれてください:2011/01/07(金) 23:41:38 ID:8D6w/hNc
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/pstv/
PlayStation Newsの動画が見られるページが出来てた
どうも12月あたりから出来てたようだ

新しく配信サーバー作る余裕があるなら
What's Newのサーバーに手を入れるのが先だろうに
261なまえをいれてください:2011/01/07(金) 23:44:26 ID:b/3mvaq9
PlayStation(R)Storeミュージック週間ランキングTOP20
チョン流ブームだから年末年始の数字って操作してくるのかな?
262なまえをいれてください:2011/01/08(土) 00:01:11 ID:XAu8Qgos
>>260
肝心のPS3でまともに見れないのに、ここだとド安定だな
4Mbpsに制限してるみたいだし

>>261
ネトウヨ乙
263なまえをいれてください:2011/01/08(土) 00:50:18 ID:h1pyinmw
ぶっちゃけ、What's Newは最初のほうがよかったわ
個人的には改悪だった
264なまえをいれてください:2011/01/08(土) 01:47:25 ID:OLZL8A1+
>>245
それって単にSCEが昔洋ゲー何とかっていう企画やってたってだけじゃね?
自分が覚えている範囲ではDoom、アウターワールド、プリンスオブペルシャ(たぶんSFCぐらいの時代)あたりの時にすでに洋ゲーって呼ばれてた気がする。
そしてその時の洋ゲー一般の難易度の高さが未だにステレオタイプ的に洋ゲー=高難易度で続いている。
そしてPSが出て(メディアが変わって)それにロードが長いが追加された。
265なまえをいれてください:2011/01/08(土) 05:25:59 ID:mVHZ0mpg
おみくじ感覚でやった3000円分が当選来た。2日にソニック4、5日にソニアドDX買ってその分返って来た感じだわ。
しかしこの2作以外欲しいのが無いから困る。
266なまえをいれてください:2011/01/08(土) 05:27:29 ID:LgmhdmJr
メタルスラッグのオングすぎね?
267なまえをいれてください:2011/01/08(土) 05:28:18 ID:LgmhdmJr
うお恥ずかしい
メタルスラッグのオン、ラグすぎね?

268なまえをいれてください:2011/01/08(土) 05:42:01 ID:935CQOle
デストラクションダービーのコマーシャルで洋ゲーって初めて聞いて
音楽屋的だなー、と当時思ってた。
269なまえをいれてください:2011/01/08(土) 05:42:58 ID:+uFIffgt
書き込みし直しても何言ってるか分からないです
270なまえをいれてください:2011/01/08(土) 08:52:17 ID:4NcJd5cL
>262
自前の回線だから速度を絞る必要がないってことかね。
PSNはAkamaiから借りてる回線で、余計なコストが掛かるので。

PSPのデモなんかも似たような方法で配布してるし、無理に
akamaiにこだわる必要って実は無いのでは…
ボタン押したらブラウザが開いてそっちで見る/DLで良い気がする。

>267
大多数の人は国内同士ならラグは感じないけど、
一部ラグラグでどうしようもないって人が居るみたいだ。
ポートを開いても駄目なら、相性ということで諦めるしか無いのでは。
271なまえをいれてください:2011/01/08(土) 08:56:34 ID:miNM9Rfc
芋屋のゲームはラグいのが基本だからな
朝鮮人の商売なんてそんなもんだろ
272なまえをいれてください:2011/01/08(土) 09:43:33 ID:XAu8Qgos
>>256
ファミコン時代のPCって、むしろ今で言うガラパゴス状態で洋ゲーなんてほとんどなかったんじゃないか
273なまえをいれてください:2011/01/08(土) 09:47:23 ID:2LRty0Sm
>>255
酷いよな
「あっち行ってみる」が「安部麻美行ってみる」になりやがった
せめて元が判断できるレベルにしてくれ
274なまえをいれてください:2011/01/08(土) 10:08:32 ID:sQSCtxMt
>>272
スタークラフトって会社が頑張ってかなりの数の洋ゲーを日本向けにローカライズしていた
あと日本初のRPGブラックオニキスの製作者はほとんど外人
この頃から今まで未だに有名なのはウルティマやウイザードリィかな

>>273

ごまき
なっち
あやや
275なまえをいれてください:2011/01/08(土) 10:55:21 ID:njqmPPHu
いらねえwwwwww
276なまえをいれてください:2011/01/08(土) 11:07:05 ID:QvcUHb4s
ロードランナー、スペランカー、バンゲリングベイ、このあたりも洋ゲーなんだな。

日本のメーカーがファミコンで出してるのがオリジナルかと思ってた。
277なまえをいれてください:2011/01/08(土) 11:30:39 ID:XyjVVeM2
その3つに関してはオリジナルと言っていいくらい原作からかけ離れてる
278なまえをいれてください:2011/01/08(土) 11:39:03 ID:G0VQ+hbJ
なぜボンバーマンを抜く
279なまえをいれてください:2011/01/08(土) 11:50:16 ID:sQSCtxMt
>>278
それは国産w
wikiみたら知らないことだらけだったよ
ボンバーマンウルトラでも買ってこようかな

元々は8ビットパソコン(PC-8801)用(1983年7月)に作られた『爆弾男』というゲームソフトだったが、
ファミリーコンピュータへの移植の際に、皇居にロケット弾が打ち込まれるという事件が発生したため、
タイトルをボンバーマン(BOMBER MAN)に改めた。
また、同社が移植を担当したファミコン版『ロードランナー』の主人公ランナー君が
かつては悪の手先として働かされたロボット(グラフィックはファミコン版『ロードランナー』の
敵キャラのもの)だったという、ロードランナーのスピンオフストーリー的な作品と位置づけられた。
280なまえをいれてください:2011/01/08(土) 11:51:50 ID:G0VQ+hbJ
あ、そうだったのかすまん
281なまえをいれてください:2011/01/08(土) 12:08:39 ID:XyjVVeM2
素で洋ゲーだと思ってたのかよ(゚Д゚)
282なまえをいれてください:2011/01/08(土) 13:14:15 ID:X379VWqX
>>279
ボンバーマンウルトラは外注で洋ゲーに属してるから
本スレ見てからにした方が良いよ
283なまえをいれてください:2011/01/08(土) 13:14:16 ID:RXYoe/5a
Tetrisマルチ熱すぎワロタ
284なまえをいれてください:2011/01/08(土) 13:29:07 ID:Kxw/Jlco
>>282
お前・・・ばか?
285なまえをいれてください:2011/01/08(土) 13:37:00 ID:X379VWqX
>>284
評判悪いから買う前に確認した方が良いよって意味だよ
最初からこう言えば良かったけどw
286なまえをいれてください:2011/01/08(土) 14:17:47 ID:feYbVDpf
ボンバーマンのもとは国産だけど
ウルトラは海外外注。360ででてる続編も同じ
今度出る、PC原人も海外外注

多分国産のWiiのも酷いんだけどね

ボンバーマンすらちゃんと作れないのは悲しくなってくる
287なまえをいれてください:2011/01/08(土) 14:30:30 ID:/uTnVlPi
3レスも離れたらスレの流れ読めなくなるんだろ
多分日常生活でも3歩あるいて物事忘れてるよ
288なまえをいれてください:2011/01/08(土) 15:45:13 ID:jZ1E34iS
Kinectがゲーム史上、販売最速ハードに
ttp://gamrfeed.vgchartz.com/story/83375/kinect-is-the-fastest-selling-videogame-hardware-of-all-time/

ttp://oi55.tinypic.com/53lfd0.jpg
 ※Moveは「カメラ+Move」で1台と換算。ホリデー販売分はグラフに含まれていない

ゲーム機の発売から2ヶ月間の販売数比較

ttp://oi54.tinypic.com/vn0dbm.jpg
289なまえをいれてください:2011/01/08(土) 15:56:22 ID:BCg6pPfE
杵糞なんてどうだっていい
それよりモーブ対応ソフトを充実させてほしいよ
290なまえをいれてください:2011/01/08(土) 16:10:03 ID:sQSCtxMt
北米にあったカンフーライブは日本で出ないのかね
あれみてプレイステーションアイを見直したw
291なまえをいれてください:2011/01/08(土) 16:19:14 ID:4J70atNN
>>288
俺みたいにXboxもってないのに買ってる奴が多いだけだったりして。
んなことはさすがにないかw
(面白そうなデバイスだし、野良ドライバも出てるのでPCで使う予定)
292なまえをいれてください:2011/01/08(土) 16:25:20 ID:jZ1E34iS
>>291
1割ぐらい居そう
XNA対応待ち遠しい
293なまえをいれてください:2011/01/08(土) 18:30:40 ID:miNM9Rfc
セカイセカイ・・・
294なまえをいれてください:2011/01/08(土) 23:54:53 ID:zOfL02Fe
懐かしさで画廊伝説買った。
ギースが後のシリーズに比べて小物過ぎて笑えたw
295なまえをいれてください:2011/01/09(日) 02:19:44 ID:PXcHNtEO
モダンコンバット ドミネーションて
もうリリースしてる?
296なまえをいれてください:2011/01/09(日) 03:40:21 ID:BETWLHLR
>>295
自分で確認しましょう
297なまえをいれてください:2011/01/09(日) 08:47:26 ID:rpzfK7iJ
>>288
対応ソフトの売上はさっぱりなのに、なしてこんなに売れてるんだろう。
298なまえをいれてください:2011/01/09(日) 09:41:52 ID:GzAj22w9
出荷とハック
299なまえをいれてください:2011/01/09(日) 10:32:49 ID:rpzfK7iJ

先進性ではキネクトのほうがMOVEより一世代先に行ってるな。
MSにあんな技術力があるなんて思わなかったよ。マーケティング
だけで物を売る会社だとばかり。
300なまえをいれてください:2011/01/09(日) 12:08:44 ID:FpRji3iE
それはないわ
そのうちキネクトもコントローラーだすから
301なまえをいれてください:2011/01/09(日) 12:22:35 ID:ZHG7TTRo
キネティックコネクションとかいうゲームが昔あったな
302なまえをいれてください:2011/01/09(日) 12:27:58 ID:9qAEODs/
キネクトってMSが作ったわけじゃないんだが
キネクト作ったところがPC用にキネクトのコピー商品出すらしい
303なまえをいれてください:2011/01/09(日) 12:44:03 ID:bg7lqMXj
やっぱりゲームはコントローラーがないとね
フィットネスやダンス系ならないほうがいいけど

>>300
結局それだと2つ合わせてかなりの値段になるね
買えるのは一部の人だけに・・・

>>302
こっちの方がコスト的には安いみたい

http://www.kotaku.jp/2011/01/ces_2011asuspckinect.html
304なまえをいれてください:2011/01/09(日) 12:56:13 ID:JG0rTbM1
キネクトというか、キネクト用センサーね。
センサー自体はココ以外にも技術持ってるところは
あるみたい。Valveなんかも似たようなシステムを狙ってね。

SONYもさっさと後追いして欲しいわ。精度の要になる認識
ソフトウェアがネックだけど、トップガンがなんとか
してくれるだろうし。
305なまえをいれてください:2011/01/09(日) 13:09:08 ID:FOjxMF4P
PSEYE作ったとこなんだろ? 後追いどころか、自分から手放した。

>>297
初音ミクを動かすためだな
306なまえをいれてください:2011/01/09(日) 17:33:16 ID:Cfrs4sk/
>>299
PC Watchの記事読むと、PS3だとSPUが空いてることが多いのでそっちでできるが、
XboxだともうCPUがアップアップなのでデバイス側でやらんといかんってことのような。
307なまえをいれてください:2011/01/09(日) 17:55:25 ID:CMg/DMBa
オッサンの雑談もいいけどPSNゲーの話しようず
海外なんて宝の山やぞ
308なまえをいれてください:2011/01/09(日) 18:08:59 ID:bg7lqMXj
やっぱり、おっぱいですよ、おっぱい
309なまえをいれてください:2011/01/09(日) 18:48:01 ID:4UtUXb/E
おっぱいなんて飾りです
310なまえをいれてください:2011/01/10(月) 10:25:38 ID:2kALtHDj
media goってソフトだけじゃなくライセンス系も買えますか?

ファンタシースターのインフラするためのライセンスが限定らしくて
出先からできればと思うのですが
311なまえをいれてください:2011/01/10(月) 12:05:25 ID:dfnpsFAt
ストアの有料ゲームとかDLCてDL回数に制限あるってほんと?
312なまえをいれてください:2011/01/10(月) 12:38:28 ID:ACOrdref
ないよ
313なまえをいれてください:2011/01/10(月) 16:19:43 ID:LcEmetly
>>311
回数じゃなくて認証制限、基本的に本体は5台まで
ただし、カプンコのファイルファイトはオンライン認証が必要で
24時間以内は本体1台でしかゲームができないせこい仕様
314なまえをいれてください:2011/01/10(月) 19:04:41 ID:dfnpsFAt
レス感謝です
DL回数に制限あって越えると買い直しになるって
聞いてたから安心しました
315なまえをいれてください:2011/01/10(月) 19:09:52 ID:q3Q4GIwJ
一体どこでそんな怪情報聞いたんだ・・・
316なまえをいれてください:2011/01/10(月) 19:12:41 ID:LcEmetly
>>314
本体を買い換えるときとかはアカウント管理のところから認証解除すればいいよ
317なまえをいれてください:2011/01/10(月) 19:28:23 ID:dfnpsFAt
あっ、DLCの買い直しって意味でした

>>315
某256人対戦のFPSの常連ですw
318なまえをいれてください:2011/01/10(月) 19:38:25 ID:2hwjBhtu
正直ビデオとゲームと色々ダウンロード制限がややこしいのに
ストアにヘルプみたいのがなくて分かりにくい
319なまえをいれてください:2011/01/10(月) 19:48:39 ID:Cd50ez/I
そんなのがわかりにくいなんて言ってんの初めて見た
320なまえをいれてください:2011/01/10(月) 19:50:28 ID:DloMhnet
ストアもロクに使えない池沼がいると聞いて
321なまえをいれてください:2011/01/10(月) 20:11:59 ID:vWpSB9fi
↑類は友を呼ぶ
322なまえをいれてください:2011/01/10(月) 20:38:35 ID:tNJrUbor
>316
認証解除って買い替えの時に使うのか
これ何に使うんだろうってずっと疑問だったよ
323なまえをいれてください:2011/01/10(月) 20:45:48 ID:8V/fLe6J
>>322
1回だけ認証解除やったことある。中古で買ったPSPだけど
内部に入ってた4Gのメモステにアーカイブス数本入れっぱなしだもんな〜中古屋めチェック甘過ぎ
当然その後、フォーマット&再認証したけど、前ユーザーの認証機器数は元に戻ったんだろうか?戻ってるよね?
324なまえをいれてください:2011/01/10(月) 20:54:50 ID:q3Q4GIwJ
つーか、メモステの有無すらチェックしてないってどんな中古屋ですか。
325なまえをいれてください:2011/01/10(月) 21:04:37 ID:zmdTe8E/
ダウンロード制限がややこしいって
再ダウンロードがややこしいのは認めるけどさ
体験版やβや応募券の再ダンロード権利とかいらないんですけど
326なまえをいれてください:2011/01/10(月) 23:29:53 ID:YQMB/qL5
PS3のテトリスは日本版で配信される可能性はありますか?
327なまえをいれてください:2011/01/10(月) 23:44:49 ID:zzTHy5D7
それよりコールのパクリみたいfpsは日本で出ますか?
328なまえをいれてください:2011/01/10(月) 23:47:46 ID:14mJ8WKh
>>326
5分5分

>>327
出ます
329なまえをいれてください:2011/01/10(月) 23:52:15 ID:DqwyF/B7
モダンコンバット?
330なまえをいれてください:2011/01/10(月) 23:56:43 ID:YQMB/qL5
>>328
ありがとうございます
もうちょっと様子を見てみようと思います
331なまえをいれてください:2011/01/10(月) 23:59:00 ID:zmdTe8E/
PSP版は出てるから、PS3でも出るだろね
ただ、気がかりなのはPSP版が糞なんだよ・・・
332なまえをいれてください:2011/01/11(火) 00:45:34 ID:MMxlnpFk
モダンコンバットって1月に出るんだよな?
日にちってもう決まってるのか?
333なまえをいれてください:2011/01/11(火) 13:02:19 ID:CYfuWz3F
ビデオレンタルどんなもんかと思って見て見たら、あまりにものラインナップにびっくりしたわ。
なんであんなに揃いが悪いのよ。
田舎の小さなレンタル屋以下って意味が分からん。
しかも、まもなく終了とかってコーナーがあるって事は、今レンタルされてる物もいつか消えるって事?
ネット配信の良さって、幾らでもラインナップ増やせる事だと思ってたけど。
なんなのPSNって。
334なまえをいれてください:2011/01/11(火) 13:20:28 ID:dJKSAdZa
今日もつまんねー更新だな

ネオジオくらいさっさと全部出せや
335なまえをいれてください:2011/01/11(火) 15:20:55 ID:D2vIg5u1
>>333
>今レンタルされているものもいつかは消える〜
それは他社の同様のサービスでも同じ
336なまえをいれてください:2011/01/11(火) 16:43:43 ID:+5eiJ/r8
でもいつまでも君の心には残るよ(´・ω・`)
337なまえをいれてください:2011/01/11(火) 16:49:09 ID:dJKSAdZa
一生残る心のキズ(/ω\)
338なまえをいれてください:2011/01/11(火) 20:34:53 ID:+5eiJ/r8

サークルKサンクス ネットプリカ カルワザ会員限定クーポンで最大20%OFFキャンペーン
http://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/campaign/110101_01.html

PSNチケット1万円分が8千円で買えるキャンペーン、1/17〜31、金額上限に達するまで
339なまえをいれてください:2011/01/11(火) 20:51:41 ID:oseOlRsk
>>333
なんせPSNは赤字だからなあ。ホスティングにカネがかかるからパフォーマンス悪い(?)のはすぐに消える。
でもキモイアニメしかなかった以前に比べればマシにはなってるよ。
340なまえをいれてください:2011/01/11(火) 20:57:23 ID:F72SFSwk
置いとくだけなら関係ねえよ
よくもそんな馬鹿なこと言えるな
341なまえをいれてください:2011/01/11(火) 20:57:35 ID:cBhQk4C5
ソニーポイント500 ゲットだぜー

あ、ちょっと前にやってたアンケートのやつね
342なまえをいれてください:2011/01/11(火) 21:05:00 ID:oseOlRsk
そりゃ>>340のHDDの中に大量のエロビデオと一緒に置いておくだけなら金かからんさ・・・
343なまえをいれてください:2011/01/11(火) 21:07:50 ID:F72SFSwk
アホは黙ってな
344なまえをいれてください:2011/01/11(火) 21:11:25 ID:M+vwofOU
PSNが赤字運営なのはこの間の記事で明らかな訳だがね
345なまえをいれてください:2011/01/11(火) 21:21:54 ID:F72SFSwk
今の時代HDDの容量なんかないに等しいコスト
346なまえをいれてください:2011/01/11(火) 21:21:56 ID:PWTHHx0e
映画音楽はiTsですましちゃうしPSNはこれくらいでいいっすよ
ヘタに豪華にされて箱みたいに有料化されちゃたまらんw
347なまえをいれてください:2011/01/11(火) 22:18:25 ID:IKAaFvDH
>>345
根拠のない煽りじゃなくレンタルが終了する理由は書けないのか?
348なまえをいれてください:2011/01/11(火) 22:22:14 ID:F72SFSwk
そんなもん中の人しかわからんだろ馬鹿なの?w
349なまえをいれてください:2011/01/11(火) 23:01:19 ID:dJKSAdZa
喧嘩はやめてー(つω⊂)
350なまえをいれてください:2011/01/11(火) 23:14:47 ID:qEu1ZnQX
実際にどうなるかは知らないけど、配信縮小自体は十二分に
あり得ると思うぜ。
というのは、自前で全部やる必要なんてどこにも無いので。

自前でやれば儲かるけど、動画配信は太い回線を用意しないと
いけないから投資が大変。
ネットのサービスは一強が全部取ることが多いから、無理して勝負に
出るより、定評のあるやつに任せる、あるいは協力して提供するって
ほうが良い場合は結構多い。
実際に、海外ではNETFLIXやHuluが参入してるしね。

まぁ問題なのは、日本の場合は適切なパートナーが居ないってことですが。
DMMが候補だったんだろうけど、業績も提携具合もイマイチ過ぎますし。
351なまえをいれてください:2011/01/11(火) 23:26:54 ID:9t4CoHvr
>>348
やっぱり何も知らないのに適当なこと言ってただけなんだな
すっきりした
352なまえをいれてください:2011/01/11(火) 23:59:55 ID:krQJwgrq
ソニーほどの会社が自前でやらないとかもったいない
というか、PSNを他のSONY製品にも繋げられるようにするって話をしらないのか

あのSONYが出来るかはわからんけど
はっきりいって、不安しかねえわ
353なまえをいれてください:2011/01/12(水) 01:42:17 ID:qbDF5K+O
まぁ映画をわざわざPSNで見ようとは思わないから
増えようが減ろうがどっちでもいいんだけどな
アニメや音楽もまたしかり
354なまえをいれてください:2011/01/12(水) 08:21:22 ID:JpgoT+Kh
>>351
適当なこと言ってたのはお前
自分の書いたこと読み返せ
355なまえをいれてください:2011/01/12(水) 09:25:16 ID:3fbzN/IC
お前の書き込みはメール欄でバレバレですよ
356なまえをいれてください:2011/01/12(水) 09:26:08 ID:q1NCcQn9
>>338
クイックペイで金券は買えないよな・・・どうするんだ
357なまえをいれてください:2011/01/12(水) 09:27:34 ID:JpgoT+Kh
おれがいつ隠した?
おれがなんで隠さないといけない?
カスは死ね
358なまえをいれてください:2011/01/12(水) 09:32:42 ID:3fbzN/IC

 れ
  は死ね

盾読みとはさすがですw
359なまえをいれてください:2011/01/12(水) 09:33:35 ID:JpgoT+Kh
死ねカス
360なまえをいれてください:2011/01/12(水) 09:59:55 ID:3fbzN/IC
死ねっ☆
かすっ☆
361おもちゃににげられたぞな:2011/01/12(水) 10:18:13 ID:3fbzN/IC
>>357
おれがいつ死ねした?
おれがなんで死ねないといけない?
カスは隠ね
362なまえをいれてください:2011/01/12(水) 10:22:16 ID:JpgoT+Kh
頭大丈夫か?wwww
死ね^^
363なまえをいれてください:2011/01/12(水) 10:37:31 ID:Sh1usrHa
ここまで全部俺の自演
これからも全部俺の自演
364なまえをいれてください:2011/01/12(水) 12:05:12 ID:3fbzN/IC
>>362
お前臭いぞー
365なまえをいれてください:2011/01/12(水) 12:08:55 ID:JpgoT+Kh
よちよち
言い過ぎたねごめんねwwwww
366なまえをいれてください:2011/01/12(水) 12:12:56 ID:3fbzN/IC
?
日本語でおk
367なまえをいれてください:2011/01/12(水) 12:24:25 ID:3fbzN/IC
顔真っ赤じゃんどうしたw
368なまえをいれてください:2011/01/12(水) 12:25:44 ID:JpgoT+Kh
まぁ頑張れよw
お前がどこ荒らそうがおれにはどうでもいいからw
369なまえをいれてください:2011/01/12(水) 12:53:49 ID:Sh1usrHa
ごちゃごちゃ争ってないで、ブロックス買えよてめーら
面白いので、買ってください
370なまえをいれてください:2011/01/12(水) 13:14:19 ID:O+1TraVe
>>369
日本で配信されたら買ってやんよ!
配信してくれよ!
371なまえをいれてください:2011/01/12(水) 13:23:46 ID:5BJ9jiAb
>>369
対戦あるし、面白いよねw 500円も安い
ロフトさんだし日本でも出るかと思って待ってる状態
372なまえをいれてください:2011/01/12(水) 13:35:31 ID:Mwn4kuON
ブロックス日本でも来てるしてるじゃん
373なまえをいれてください:2011/01/12(水) 13:41:27 ID:5BJ9jiAb
>>372
ワロタw
日本のストアみたら本当にきてたwww
ちょっと落としてくる
374なまえをいれてください:2011/01/12(水) 14:32:59 ID:5BJ9jiAb
日本のストア800円だったぜ!
翻訳料かよw
375なまえをいれてください:2011/01/12(水) 14:34:50 ID:cAvlJTOX
すっかり乞食スレだな
376なまえをいれてください:2011/01/12(水) 14:47:26 ID:O+1TraVe
373以下が無かったら
iphoneのこと言ってんじゃねーよと372を罵るとこだったwあぶないあぶない。
まだ遊べないけどとりあえず買ってきた。
まずお試し版からDLってのは親切だーね。
377なまえをいれてください:2011/01/12(水) 16:28:43 ID:dt4vFsfC
フォーチュングローバル500 (2010年)
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/full_list/

純利益比較
マイクロソフト 1兆2142億円
ソニー -365億円

※1ドル=83.3円で換算
378なまえをいれてください:2011/01/12(水) 17:20:10 ID:RHnQIkb8
マジかよ糞箱買ってくる
379なまえをいれてください:2011/01/12(水) 17:22:43 ID:RHnQIkb8
売ってなかった/(^o^)\
380なまえをいれてください:2011/01/12(水) 18:05:16 ID:RHnQIkb8
おまえら買え買え言ったから買ったけどブロックスむずすぎワロタ
もっとこうルンペンでもできるようなゲーム作れよ
381なまえをいれてください:2011/01/12(水) 18:21:59 ID:BQ4kiDV0
2011/01/12(水) 17:20:10
2011/01/12(水) 17:22:43

もう少し時間あけろw
382なまえをいれてください:2011/01/12(水) 18:42:29 ID:w52YLboT
ブロックスはまぁまぁ面白そうだけど
王道なテトリスが無いのは何故だ?対戦と40ライン早消しランキングとか
つけるだけでいいのに
383なまえをいれてください:2011/01/12(水) 18:49:25 ID:RHnQIkb8
テトリスは例のがそのうち配信されるんじゃないの?(^_^;)
384なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:02:55 ID:cq3H3vq/
ブロックスってなんだ
385なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:03:45 ID:6U1kAO08
PlayStation(R)Storeミュージック週間ランキングTOP20
チョン流ブームなのでチョン流の曲が上位に来てますね
このミュージックビデオをダウンロードした奴とか本当にいるのか?
386なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:28:01 ID:JpgoT+Kh
ブロックスもそうだがああいうミニゲームのばら売りみたいなのはすぐ人いなくなるからだめだろ
なんとかならんのか
387なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:34:33 ID:5BJ9jiAb
フレと遊べばいいよ
388なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:39:27 ID:N7imo1p6
Modern Combat: Domination Launch trailer
http://www.youtube.com/watch?v=btKg02n1ulc

>Available on January 18th
389なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:41:12 ID:3jcCjgZ3
CoDかと思った
390なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:53:18 ID:uOQhzqbe
>>369
ipod版でクリアした人間にも楽しめるなら買う
391なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:55:39 ID:cAvlJTOX
>>386
野良前提って時点で、それは君自身のほうに問題がある
392なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:03:06 ID:JpgoT+Kh
そういうあほな書き込みはやめたまえ
フレ前提のほうがおかしいだろ
393なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:14:22 ID:w52YLboT
>>388
で何なこれは安いの?
394なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:17:27 ID:JpgoT+Kh
あきらかにCoDの劣化コピー糞ゲ
395なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:28:16 ID:nYbe/BVk
Mortal Combatに見えるから困る

本物はKだけどさ。
396なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:31:57 ID:5BJ9jiAb
8ドルは安いけど日本は1000円とか1200円になりそう
いらないですな
397なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:34:01 ID:Vb+3r5Bf
八ドルか安いな。なんかエイムが変だけど買ってみるかw
398なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:42:50 ID:5BJ9jiAb
どう考えても鯖代で赤字のような気もするけどw
プラチナあったら買おうw
399なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:49:23 ID:w52YLboT
調べるとMOVE対応で安いってのが特徴か・・・
MAGもナビコンもMOVEも持ってるが底が浅そうなゲームだな
動きはサチョンアタックに似てる
400なまえをいれてください:2011/01/12(水) 21:18:17 ID:tLCfjXd/
外人が持ってるテトリスのトロフィーリストが日本語化されてないんだが、NAIJの予感。
401なまえをいれてください:2011/01/12(水) 22:15:03 ID:piOYcAV4
402なまえをいれてください:2011/01/12(水) 23:11:02 ID:C6pZVL6y
どうでもいい洋ゲー出して
テトリス出さないEAマジキチw
403なまえをいれてください:2011/01/13(木) 00:36:33 ID:kP6ZhmWD
ブロックスは元のボードゲームが良作なだけに面白いけど、
なんだこのアバターなどに漂うTVショーキングと同じ臭いは

オンライン野良対戦はデュオだけたまに成立する感じ
やっぱり過疎ってるなー
404なまえをいれてください:2011/01/13(木) 00:43:25 ID:36t+UOV6
モノポリーだってでないからな
これはパッケージだけど

EAJって、サポートから何まで糞だよね
405なまえをいれてください:2011/01/13(木) 00:50:59 ID:ayGFH2jX
>>403
UNOとキャラメイキングがまったく同じなんだぜ(´・ω・`)

>>404
モノポリー日本だけはぶられているからアジア版を買ったよ
面白いのに日本で出ないのは凄く残念!
EAはほんとひどいな。パッケージでも英語版のまま日本で出したり・・・
PSN関係は追加コンテンツ以外はもう出さないのかもね
406なまえをいれてください:2011/01/13(木) 08:14:00 ID:TUMLl0y5
あれ、前までメンテナンス中ですって表示されたっけ?
今オンしようとしたら表示された。前までエラーがどうたらって出てたと思ってたらいつの間に
407なまえをいれてください:2011/01/13(木) 10:39:39 ID:2jhoY3RF
ブロックスおもしろかった。過疎なのが残念だ・・・・
今日9時くらいに野良マッチしないー?
408なまえをいれてください:2011/01/13(木) 10:52:36 ID:gikdIlJj
テーブルゲーム系は日本人見つけたらフレンド申込むのが吉
向こうも基本的に飢えてるから、基本的に了承してくれる
409なまえをいれてください:2011/01/13(木) 13:28:11 ID:3hYIJxp5
その時間は無理
アルカナハートやるから
410なまえをいれてください:2011/01/13(木) 13:50:20 ID:3hYIJxp5
スコットにやっとマルチ
411なまえをいれてください:2011/01/13(木) 13:50:23 ID:D4xwMYFO
くせえw
412なまえをいれてください:2011/01/13(木) 14:26:51 ID:ayGFH2jX
スコットの追加でドッジボール&バトルロイヤルが来てるけどふざけすぎだろw
完全にくにおくんのドッジボールだろw
413なまえをいれてください:2011/01/13(木) 18:55:35 ID:zF2M20NW
スコットピルグリムでオンラインマルチできるようになったの?
414なまえをいれてください:2011/01/13(木) 20:48:34 ID:5SvCiAiR
ドッヂがマルチ出来るだけ?マジで全部マルチで出来るなら買うんだが
415なまえをいれてください:2011/01/13(木) 22:21:40 ID:2Rw23ZAL
900円のメタルスラッグのコープって人いる?
416なまえをいれてください:2011/01/13(木) 23:09:08 ID:N46qvp6M
ここにはもう小学生しかいないのか、って流れだなw

こないだのキャップパス流出以来、
2chに来る人間のレベルが大幅に落ちたなあ
まともな人間はもうみんな見限っちゃったか
417なまえをいれてください:2011/01/13(木) 23:19:20 ID:U7H9eIDp
あなたもそろそろ見限ったらどうでしょうか^^
418なまえをいれてください:2011/01/13(木) 23:19:22 ID:LxIyIufx
ブロックス体験版で待つ

いま二人だけ

何とかしろ 体験版終わっちまう
419なまえをいれてください:2011/01/13(木) 23:20:47 ID:3hYIJxp5
>>418

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
420なまえをいれてください:2011/01/13(木) 23:26:23 ID:gSqovblv
PS3でオンラインをしてるんですが、オンライン中は常にパソコンのインターネットを開いてないとできないんです。
これはどうすれば解決できますか?
教えてくださいお願いします。
補足 
パソコンをシャットダウンをするとオンラインができません。
回線は有線です
421なまえをいれてください:2011/01/13(木) 23:28:54 ID:U7H9eIDp
>>420
PS3とPC、共に有線で繋いであるんですか?
422なまえをいれてください:2011/01/13(木) 23:33:40 ID:LxIyIufx
>>420
有線LANはモデムかルーターからPS3本体に一直線でつないでいないのかい?
423なまえをいれてください:2011/01/13(木) 23:39:12 ID:ayGFH2jX
有線を優先するべし
424なまえをいれてください:2011/01/14(金) 00:12:45 ID:QrbLjvz1
質問するのに情報出さないやつは面倒なだけだぞ
425なまえをいれてください:2011/01/14(金) 00:15:07 ID:WEgQ10Lm
だな
426なまえをいれてください:2011/01/14(金) 00:19:07 ID:W27HxVl8
>>415
いるみたいよ
427なまえをいれてください:2011/01/14(金) 00:31:15 ID:S/vxBGr+
>>422
いったんハブで経由してPS3につないでます
428なまえをいれてください:2011/01/14(金) 00:40:17 ID:+SHFI1Yc
>>426
ありがとう
買ってみる
429なまえをいれてください:2011/01/14(金) 00:55:17 ID:2CXz2Irj
多分、PPPoEだな
パソコンでインターネットブラウザ開くとバックグラウンドのソフトウェアによってつながる自動的に仕組み
それをハブ経由でインターネット共有してるんだな

PS3のNetwork設定でPPPoEを選んで、プロバイダーから送られた書類見て、設定しろ
わからなければ、プロパイダーに連絡しろ
430なまえをいれてください:2011/01/14(金) 00:57:18 ID:qFnsJ63Y
あと、ハブのつなぎ方も、おそらく間違ってるな
431なまえをいれてください:2011/01/14(金) 10:56:33 ID:uQU7aFza
あれ?無双オロチ魔王再臨きてなくない?昨日から配信されてるはずなのに…
432なまえをいれてください:2011/01/14(金) 17:57:29 ID:ki3LiAkp
KZ3まで繋ぎの何かないかなぁBOはもうシラけた。
800円のFPS買う人いる?
433なまえをいれてください:2011/01/14(金) 18:02:51 ID:HRldh/QK
あれやるくらいならまだBOやってるほうがましだろ
まぁあれやってると本体壊れそうだけど
434なまえをいれてください:2011/01/14(金) 18:23:40 ID:ki3LiAkp
今プレステ4週目だけど撃ってて面白くないんだよなぁBO。周りは皆74とファマスだし
Modern Combat: Domination、発売日から過疎るかなこの雰囲気だと
435なまえをいれてください:2011/01/14(金) 18:30:57 ID:AJbSlr+D
外人タイムなら1、2週間ぐらいは人いるんじゃない
もし日本版が出ることになっても海外配信日から遅れたらもう既に過疎だろうね
買うつもりなら日本版未定or遅れる場合、海外ストアでさっさと買ったほうがいい
436なまえをいれてください:2011/01/14(金) 19:53:17 ID:ki3LiAkp
そーじゃんこれ日本版遅れるよな。ぐぬぬ・・MOVEあるしハスラーでも買ってみるか
437なまえをいれてください:2011/01/14(金) 21:12:27 ID:k6aJ/VNB
codモドキ18発売らしいね。
安いし買ってみるか。動画見る限りだと
銃声なんかboよりまともじゃね?
438なまえをいれてください:2011/01/14(金) 21:40:25 ID:gExRXKyj
モダンコンバットと聞いて、BFシリーズの名作が移植だと勘違いしたのは俺だけでいいです
439なまえをいれてください:2011/01/14(金) 22:15:43 ID:lUoaLZ8Z
iPod touchでやりあきた
440なまえをいれてください:2011/01/14(金) 22:32:35 ID:AJbSlr+D
>>436
まだ遅れるかどうかは分からん
PSNはゲリラ配信多いから
日本は水曜or木曜配信だからそれで来なかったらもう今週は無いってことで
441なまえをいれてください:2011/01/14(金) 22:33:41 ID:AJbSlr+D
今週じゃなくて来週だった
442なまえをいれてください:2011/01/15(土) 01:49:38 ID:KunlqdGY
遅れるどころかテトリスは出る気配すらない・・・ちーん
443なまえをいれてください:2011/01/15(土) 01:52:14 ID:t6pztog8
>>440
へぇ水木配信とかあるんだ。まぁ安くて操作性良ければいいんだがな。
>>442出て欲しいよねぇテトリス。PCの奴パッドでやってるけどPS3でオン対戦できたらいいな
444なまえをいれてください:2011/01/15(土) 20:59:44 ID:6IH9XOnR
What'sNewの動画
確か去年末だったかちゃんとバッファしてくれるように仕様が変わったと思っていたが
なんかまたバッファッファするいつもの動画に戻ってるな
445なまえをいれてください:2011/01/15(土) 21:10:53 ID:A6p9+ILQ
正直やる気なさすぎだよなw
もうまじでやばいんじゃないのかと
446なまえをいれてください:2011/01/15(土) 21:12:09 ID:VPMaYEBV
デッドネイションは来ないのか(´・Д・`)ハァ…
447なまえをいれてください:2011/01/15(土) 21:22:26 ID:ncNZ1qfq
日本もPULSEのような動画が欲しい
448なまえをいれてください:2011/01/15(土) 21:29:52 ID:6S3Bzefp
ふぉんちーでーす
449なまえをいれてください:2011/01/15(土) 22:04:50 ID:QcQ/0tNW
北米PSN+に入って楽になっちゃえよ
450なまえをいれてください:2011/01/15(土) 23:02:34 ID:CTck4w6t
だからPSNプラスは早くセーブデータの鯖保存を実現しろと
それだけしたら他に何がなくてもずっと入ってやるわい
451なまえをいれてください:2011/01/15(土) 23:27:37 ID:yF7NDduf
>>447
週トロで我慢
452なまえをいれてください:2011/01/16(日) 05:47:23 ID:pivdXSKb
スコット・ピルグリム VS.ザ ワールド、前から漫画に興味あったんで取り敢えず体験版やった
面白いから結局買ったよ!その勢いで漫画も買った
漫画読んでるといかに作者が日本のゲーム好きかわかる、マリオやメトロイドやくにおくんのネタがあるわあるわ

ゲームも完全にくにおくんの熱血物語風だもんなぁ
残念なのがオフで高難易度4人プレイをするのがめちゃ楽しいように作られてるのに
おっさんになったおれにはそういうゲームするツレが居ない点だなー
453なまえをいれてください:2011/01/16(日) 05:49:58 ID:f4yPxBOF
キャックラと比べて、1ステージが同じようなままひたすら長くてダレちゃったなぁ俺は
ドット風のイラストは好きだけど
454なまえをいれてください:2011/01/16(日) 06:51:07 ID:eQzV/gTi
スコット買ったら追加コンテンツも買おうぜ!
あと音楽も良いよね

>>452
スト2やファイナルファイトネタもw
455なまえをいれてください:2011/01/16(日) 14:15:39 ID:pivdXSKb
>>454
8bit風ビープ音音楽最高ですね
メロディは懐かしいながらも現代風のグルーブ感だし

追加も同時に買ったけど、ドッジボールだれもやってない;
456なまえをいれてください:2011/01/16(日) 14:17:27 ID:pivdXSKb
間違えたバトルロイヤルの方
待ってもマッチングしないすね囧rz
457なまえをいれてください:2011/01/16(日) 18:16:43 ID:NG75L7ly
さんざん待たされた挙句coopすらない
しかも金取る
誰も買うわけないでしょ
458なまえをいれてください:2011/01/16(日) 18:23:44 ID:N6zR/PkG
で、みんな買うわけ無いから日本だけ省かれるのが続く、と
459なまえをいれてください:2011/01/16(日) 18:47:08 ID:OfDk4kSv
ガロスペを早くください。当時ネオ塩欲しかった。ロムが糞高い。
460なまえをいれてください:2011/01/16(日) 19:25:01 ID:BozTqIn7
そろそろPSN+のガッカリ更新の時期だけど、何が来るか予想しようぜ。
フリープレイ俺予想は四季庭。
461なまえをいれてください:2011/01/16(日) 19:37:12 ID:eQzV/gTi
>>457
きっとララクラフトのことだな!
海外はとっくにオンCOOP来てるのに日本は着てないってどういうことよ!
462なまえをいれてください:2011/01/16(日) 19:45:20 ID:N6zR/PkG
洋風クニオ君のことじゃないの?
463なまえをいれてください:2011/01/16(日) 19:53:00 ID:Wt1qw5hf
グスエニだし•••
464なまえをいれてください:2011/01/16(日) 22:11:25 ID:/G2UAF19
>>460
やったぜ更新はいつになれば来るんだろうか
465なまえをいれてください:2011/01/16(日) 22:15:00 ID:MbVqSjQB
PS+にリトルビッグプラネット2体験版をもってこない運営はバカとしか思えん

フリーで流すとは課金者にケンカ売っとんのか

キルゾネ3来たら許す (´◉◞౪◟◉) フヒヒ
466なまえをいれてください:2011/01/16(日) 22:45:46 ID:WWhbOTc0
>>456
なんだcoopはドッチとバトルロイヤルだけか
467なまえをいれてください:2011/01/16(日) 22:46:14 ID:/EO62WdS
>>460
四季庭新しい遊びとしてちょっとやってみたいんだよな。
買ってまでやるきはしないのだけど。
468なまえをいれてください:2011/01/16(日) 22:48:57 ID:6f55IO3f
なにそのキモイ顔文字
469なまえをいれてください:2011/01/16(日) 22:51:33 ID:c+coclpg
馬鹿に触ると馬鹿がうつるよ
470なまえをいれてください:2011/01/16(日) 23:43:03 ID:H7i49ETI
(´?????) 馬鹿にはコピペできない
471なまえをいれてください:2011/01/16(日) 23:52:36 ID:kr8fdpwo
(´?!??!?"?)
472なまえをいれてください:2011/01/16(日) 23:53:33 ID:kr8fdpwo
(゚Д゚)
473なまえをいれてください:2011/01/16(日) 23:56:10 ID:MbVqSjQB
。゜(゜´◞౪◟`゜)゜。
474なまえをいれてください:2011/01/17(月) 00:06:57 ID:N/4qraMQ
リルビプラネットツー体験版やったけど、
実に進化してなかった。失敗していると思う修正すべき箇所は、

@下手に余裕があるので、演出としてやたらめったら画面を揺らしている。
Aジャンプの反応がおかしい。

なので、力をいれているところが細かい点に行きすぎて、根本的なバグが見過ごされてるようなので、不憫です、(金かかってるみたいで)
475なまえをいれてください:2011/01/17(月) 00:13:47 ID:WwgaPgPC
あれはふわふわしすぎよ
やってていらいらする
476なまえをいれてください:2011/01/17(月) 00:19:45 ID:xOwbMyVt
つーかなぜキャラちっちゃくなった⁈
477なまえをいれてください:2011/01/17(月) 00:21:25 ID:xOwbMyVt
そしてチンコ棒対応はどーした⁇
478なまえをいれてください:2011/01/17(月) 00:48:06 ID:/S0Ule9i
>>474
物理演算してるから仕方ない
479なまえをいれてください:2011/01/17(月) 00:48:13 ID:fs1/mNcF
PS3用 NewゲームTOP20 (1月3日〜1月9日)
1 → エレメンタルモンスター -ONLINE CARD GAME-
2 → ボンバーマン ウルトラ
3 → ロックマン9 野望の復活!!
4 → クレイジータクシー
5 ↑ MALICIOUS
6 ↑ キャッスルクラッシャーズ
7 ↓ アストロトリッパー
8 ↑ SPACE INVADERS INFINITY GENE
9 ↑ AFTER BURNER CLIMAX
10 ↑ RAYSTORM HD
11 ↑ ザ・キング・オブ・ファイターズ'94
12 ↑ ゴミ箱-GOMIBAKO-
13 ↓ サムライスピリッツ
14 ↑ 初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター
15 ↓ メタルスラッグ
16 ↓ パックマン チャンピオンシップ エディション DX
17 ↑ Flowery(フラアリー)
18 → グリードコープ
19 ↑ ソニックアドベンチャー
20 ↑ ロックマン10 宇宙からの脅威!!
480なまえをいれてください:2011/01/17(月) 00:57:18 ID:/2n29xOc
>>479
マリシアスまだ上げてくるのか。メディア露出してるのが効果あるのかな
481なまえをいれてください:2011/01/17(月) 03:14:08 ID:GT6iFO6a
アフターバーナークライマックス
他国は年末値下げしてたのに、日本は結局こなかったなぁ
482なまえをいれてください:2011/01/17(月) 03:24:08 ID:HwUPGctT
ま、普通に売れてるから下げる必要もないしね
483なまえをいれてください:2011/01/17(月) 04:23:18 ID:2kbBykV4
昨年末、北米でこっそりとUNOが100円だったのは内緒の話
484なまえをいれてください:2011/01/17(月) 04:41:23 ID:+d8iJcvv
UNOとぷち戦車が0.99$だったな
買っといたけど一度しか起動してねぇw
485なまえをいれてください:2011/01/17(月) 08:24:40 ID:QSX+wtOy
>>338のキャンペーン始まってるぞ
PSNチケット1万円が8000円で購入できる

ちなみにamazonギフト券はもう終了してる
486なまえをいれてください:2011/01/17(月) 08:30:08 ID:6v+726WP
PSNチケット1万もすぐは使わないなー
買ったら買ったで普段より速く2千円ぐらい飛びそうだしビミョ
週トロとかPSN+毎月課金してる人は買いだね
487なまえをいれてください:2011/01/17(月) 10:27:45 ID:c6dpddWB
尼狙いでみんな行ってたみたいだから総額777万円分瞬殺かと思ったがPSNチケ余裕で買えた
尼だけ完売だったから各チケットに上限金額があったんだな
488なまえをいれてください:2011/01/17(月) 10:50:07 ID:tdsKaTZg
あぁ買いたかった・・サークルKない田舎件つらす・・
489なまえをいれてください:2011/01/17(月) 11:00:34 ID:2Zd/bEUM
むしろサークルKは田舎に多いだろ
田舎の新しいコンビニってサークルKかファミマかだぜ
490なまえをいれてください:2011/01/17(月) 12:12:41 ID:BgjDdhDS
地域事情で変わるんだからそんなに強く言わんでも
九州の方は県に1店舗でもあればいい方だぜ
491なまえをいれてください:2011/01/17(月) 15:57:35 ID:g/+u/3HC
PSNチケット10万円購入したが
有効期限に使えなくて自爆しそうw
492なまえをいれてください:2011/01/17(月) 15:59:54 ID:SSP4cpP5
>>485
サークルKサンクス
493なまえをいれてください:2011/01/17(月) 16:33:21 ID:PieLRqWh
>>491
どれどれ、お母さんが預かったげる。
494なまえをいれてください:2011/01/17(月) 17:14:12 ID:ngXudh3O
チャージしとけばいいんじゃないの?
チャージ後は有効期限とかないよね?あんの?
495なまえをいれてください:2011/01/17(月) 17:18:24 ID:cbT8mv9H
9万円で売ればええねん
496なまえをいれてください:2011/01/17(月) 17:45:37 ID:WwgaPgPC
2万くらいでチャージ制限なかったっけ?
497なまえをいれてください:2011/01/17(月) 18:28:04 ID:JI5BdtR5
amazonは1年だし使えずに詐取される人は2,3割りぐらいいそう。
498なまえをいれてください:2011/01/17(月) 18:48:26 ID:+d8iJcvv
amazonチケは2014年1月17日まで。
PSNチケは無期限。発券時に有効期限はありませんて明記されてるよ

アカウントに入金後の扱いは別ね あくまで発券した券について
499なまえをいれてください:2011/01/17(月) 19:14:32 ID:gizI27by
サンクスは近所に2件あるけど
カルワザなんとかなんて機械ねーよ
500なまえをいれてください:2011/01/17(月) 19:39:38 ID:BVZCEnRK
教えてください!
ネットはつながるのですがサインインだけできません。昨日からです。
本体がいかれたんでしょうか?8002A548というコードがでます。
これは一時的なものでしょうか?どなたか教えてください!
501なまえをいれてください:2011/01/17(月) 20:00:29 ID:kugZp7kY
502なまえをいれてください:2011/01/17(月) 20:56:39 ID:BVZCEnRK
>>501
もちろんググった上での質問です。
今同じような状況の人いますか?そうであれば理由も理解できるのですが・・・
503なまえをいれてください:2011/01/17(月) 20:56:58 ID:lL5xBJDt
明日にはなおるよ
504500:2011/01/17(月) 21:21:25 ID:BVZCEnRK
無事に解決しました。homeのアップデートを怠っていただけでした。
お騒がせしました。
505なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:24:33 ID:HwUPGctT
何を言ってるんだこの子は
506なまえをいれてください:2011/01/17(月) 22:33:42 ID:2kbBykV4
ゆとり全開
507なまえをいれてください:2011/01/17(月) 23:26:33 ID:/2n29xOc
うわーカルワザの割引瞬殺してしもうたのかー
帰りで間に合うわとか思ってた自分にドロップキック
508なまえをいれてください:2011/01/18(火) 00:42:33 ID:aS0cTzkR
100円カードゲームが大味過ぎるな
そこそこ遊べるけど、カード購入したいとは思わない
509なまえをいれてください:2011/01/18(火) 00:42:50 ID:ADsWqJGT
CoDパクりの発売日か・・・1000円チャージしておこう
510なまえをいれてください:2011/01/18(火) 00:49:19 ID:ide/HOTG
日本だけ2500円とかで販売されたりして(^_^;)
511なまえをいれてください:2011/01/18(火) 00:51:45 ID:sF2tyIoh
>>509
いつ?
512なまえをいれてください:2011/01/18(火) 00:52:27 ID:TN0NyjPh
ヒント

ブロックス北米4.99 日本800円
みんなでスペランカー北米9.99 日本2400円
513なまえをいれてください:2011/01/18(火) 01:10:57 ID:TN0NyjPh
マリシアス25日にアップデート
ノベルが読めるようになーる
http://www.4gamer.net/games/118/G011864/20110113042/
514なまえをいれてください:2011/01/18(火) 01:54:58 ID:7DbTRqO9
今日テトリス来たらいいな
515なまえをいれてください:2011/01/18(火) 05:32:37 ID:p0Sr/V6h
まぁ現実的なところで1500円
516なまえをいれてください:2011/01/18(火) 05:45:16 ID:TN0NyjPh
さらに倍率ドン
517なまえをいれてください:2011/01/18(火) 13:56:35 ID:I2WEAJjb
くせえな
518なまえをいれてください:2011/01/18(火) 17:00:31 ID:p0Sr/V6h
んできたのか?
火曜は向こうの更新日だからこっちは木曜か?
519なまえをいれてください:2011/01/18(火) 17:04:24 ID:6pupAAtJ
520なまえをいれてください:2011/01/18(火) 17:04:28 ID:fPyty/in
>>509
これいつよ?全然情報ないんだが・・
521なまえをいれてください:2011/01/18(火) 17:06:11 ID:HQTyH09u
>>519
誰かニゲトしてやれよ
522なまえをいれてください:2011/01/18(火) 17:17:58 ID:TN0NyjPh
マリシアスのアバターセットが200円で配信されてるけど中身がわからん(´・ω・`)
523なまえをいれてください:2011/01/18(火) 17:28:56 ID:TN0NyjPh
探したらあったすんまそん
http://p.twipple.jp/user/ALVION_info
524なまえをいれてください:2011/01/18(火) 18:31:51 ID:qklNYoi8
>>520
あれ、18日って記憶だったんだがきてないっぽい・・・?
525なまえをいれてください:2011/01/18(火) 19:29:24 ID:ufL66kyC
海外ストアで18日配信な
日本は来るかどうかもわからない状態だぞ
526なまえをいれてください:2011/01/18(火) 19:33:51 ID:qklNYoi8
今海外ストア見まくってるけどないなぁ時間の問題かな
527なまえをいれてください:2011/01/18(火) 20:12:43 ID:5YgmgtFd
>>455
ドミネで会ったけど必至にB旗行くし無理なら裏取りしたり

デモリで会ったときは必至に設置しようと試行錯誤し 味方に強引に行こうぜって言いながら凸しまくってるし
l結構いい奴じゃないの?

ロビーでブツブツ喋っているのも



a
528なまえをいれてください:2011/01/18(火) 20:23:53 ID:/HV8sVzb
>>523
なかなか良いな
両方買っちゃうか
529なまえをいれてください:2011/01/18(火) 21:05:16 ID:WTWXCzwo
>>527
誤爆なら誤爆って言ってくれよ
少し考え込んじゃっただろ
530なまえをいれてください:2011/01/18(火) 21:56:06 ID:vx3VFVvt
>>526
時差あるから、まだ北米とかは18日の早朝だろ。あと8時間くらいは待たないとこないと思うぞ。
531なまえをいれてください:2011/01/18(火) 22:58:52 ID:020oeVZW
Portal2のお陰でPSNとSteamが真の兄弟になれたな
一回Steamスレに挨拶しとかない?
これからどんどん一緒にゲームやっていくことになるだろうしね
SteamにもPS3対応タイトルが増えてSteamのセールで買えばPS3でも出来るようになったりするかも
いざという時のためにSteamスレとは仲良くなっときたい
出来れば次スレのテンプレからSteamスレ入れようよ
532なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:02:10 ID:qklNYoi8
>>530
あそうなのか。ありがとう
533なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:03:01 ID:TN0NyjPh
ゲームロフトだから日本にも少し送れて来るとは思うけどね
でも値段はちょっと高くなると思う
534なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:10:44 ID:1lEwi7wR
>>531
またそうやっていざこざを起こさせようとする
535なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:14:52 ID:yiPoMvvN
ネオジオ、アーカイブみたいにに毎週配信しろクズ
芋屋死ね
536なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:17:00 ID:020oeVZW
いざこざっていうか当然じゃない?
steamとPSNは繋がった存在になるんだしさ
537なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:18:27 ID:WTWXCzwo
なんかきもい
538なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:18:51 ID:1lEwi7wR
>>536
お前わざと言ってるだろ
539なまえをいれてください :2011/01/18(火) 23:20:29 ID:4/fQp+/q
PCア板の人たちは家ゲーのことを家ゴミと忌み嫌い人たちもいます
余計な接触は避けましょう
540なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:21:35 ID:020oeVZW
どうしてもPSNスレとsteamスレに仲良くなって欲しくない人がいるみたいだね
何がそんなに気に食わないの?
541なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:27:35 ID:1lEwi7wR
>>540
マジレスするとportal2がPS3とのマルチがどうのこうの〜って発表されたときにsteamスレに行ったんだよ
そしたらびっくりするぐらい家ゲーが毛嫌いされてた。
それで十分だろ
というかPSNスレよりportalスレでやれ
542なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:28:43 ID:020oeVZW
だったら仲良くなっていけばいいじゃん
こっちから挨拶しにいけばあっちの人たちも快く受け入れてくれるっしょ
543なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:29:57 ID:p0Sr/V6h
意味分からんとりあえず死ねw
544なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:31:58 ID:8nX4ceWV
なに言ってんだこいつ
545なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:44:32 ID:hmKBSVwO
PSPゲーとPS3ゲーでもっとスチームみたいな互換性が増えて欲しいなぁ。
一個買ったらどっちでもプレイ出来ますって感じに。
ネットでセーブデータを保存ってのも面白い。
それなら同期する手間が省けるし。
現状、アーカイブスくらいだよね、両方でプレイ出来るのは。
PS+でアーカイブスのセーブデータ保存庫、みたいなサービスすればよいのに。
PSP<>PS3の移行って現状かったるすぎでしょ。
546なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:48:08 ID:Qxz1X96v
キチガイ湧いてるなぁw
547なまえをいれてください:2011/01/18(火) 23:52:15 ID:TN0NyjPh
馬鹿すぎて吹いたw
スルーしようぜ
548なまえをいれてください:2011/01/19(水) 00:01:08 ID:8CX+hj2C
>>545
Steam CloudサポートしててもPS3版のセーブデータでPC版は遊べないってさ、その逆もしかり
549なまえをいれてください:2011/01/19(水) 00:34:35 ID:uhqsQPGN
steamスレでは家庭用ハードを家ゴミと呼んでいます
PCゲーマーは、ソフトが家庭用ハードとマルチになる事で、
性能上限がコンシューマー止まりとなり、
グラやシステムが劣化する事を何より嫌い、憎み、敵視しています
ID:020oeVZW はそれを知ってリードしてる箱信者
550なまえをいれてください:2011/01/19(水) 00:45:28 ID:jBSWH1Et
>>549
Steam Community見る限り今のところそんなに騒いでない。
自分たちは文字通りPC版のみなのにPC版がただで付いてくるのはおかしいと言ってる人はいるけど
551なまえをいれてください:2011/01/19(水) 01:47:05 ID:RB32OPOD
割れ放題、チートし放題、セーブデータいじり放題なPC組と同じ鯖だとどうしても問題出てきちゃうのはしかたない
FPS系はその上パッドとマウスのaim性能の乖離が大きいからね…
552なまえをいれてください:2011/01/19(水) 06:33:06 ID:D9DEE6Pc
>>531
君に一つだけ言葉を贈ろう。死ね。
553なまえをいれてください:2011/01/19(水) 11:08:00 ID:RsyXklG8
800円のFTP、北米にきよったでーーーーー体験版もあるよ

(´・ω・`)>先に逝って待ってるw
554なまえをいれてください:2011/01/19(水) 11:09:07 ID:RsyXklG8
FPSねw

697MB
555なまえをいれてください:2011/01/19(水) 11:11:57 ID:CnJsaYYW
この時期にFTPとか割れ厨臭プンプン
556なまえをいれてください:2011/01/19(水) 11:21:24 ID:rQjL7Zna
つーか北米のフリーはME2じゃないかーw
557なまえをいれてください:2011/01/19(水) 11:58:56 ID:DBpgUwbF
来たの?
とりあえず体験版やってみるお
558なまえをいれてください:2011/01/19(水) 13:42:49 ID:HAVmWPbA
CoD、升厨の所為で鯖閉鎖だってよ
終わってるな
559なまえをいれてください:2011/01/19(水) 13:43:38 ID:PIQm6VyG
チョンロクマルみたいにチーターが増えたらしいな
560なまえをいれてください:2011/01/19(水) 14:06:33 ID:RsyXklG8
久しぶりにゲハみてきたけど相変わらずの宗教ぶりだったw
561なまえをいれてください:2011/01/19(水) 15:27:17 ID:45FD7z59
無料だから文句言うなよ、カスども
嫌なら金払え
こっちはいつでも閉鎖できるんだ(´・ω・`)
562なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:20:55 ID:6oeyfnGB
モダンコンバット日本語版いつになるんだよ
563なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:24:51 ID:xP4YXh1A
モダンコンバット、チョンゲーみたいだった(´・ω・`)
564なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:24:51 ID:e+3Kb1Vg
そもそも日本で出す気あるのか?
565なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:25:43 ID:e+3Kb1Vg
そりゃCoD自体チョンゲみたいなもんだしあれのパクりじゃチョンゲだろ
566なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:26:48 ID:xP4YXh1A
CODって感じじゃない
これはCS
567なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:27:17 ID:fgD5Kt4f
チョンチョンうっせーよ!
568なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:29:13 ID:Fo/HOFAL
gameloftJapanのツイッターでも見とけばいいんじゃないかな
569なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:30:50 ID:DBpgUwbF
モダンコンバットやってみたお
ゲームでヘボスコア出すと次のゲームでお金が無くてハンドガンのみとかなんなの?
下手くそへの救済措置はないんですか!
570なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:34:57 ID:DBpgUwbF
そうか!
上手い人についていって死体漁りすればいいんだな
571なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:36:30 ID:e+3Kb1Vg
あれそういうゲームなのかw
572なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:40:35 ID:PKBi9N7f
>>559
360版は快適に遊べてる

PS3版はマスターキーが割れたからチートがやばい事になりつつある。
開幕0キルで核呼ぶ映像。
http://www.youtube.com/watch?v=hwZMcgV-y4I



573なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:42:34 ID:e+3Kb1Vg
それ前のバージョンだし元々箱で流行ってた奴だろw
574なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:43:21 ID:cAvwfWRu
スレチだよ糞信者
575なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:18:29 ID:K6T2Xh9c
PS3版のCOD鯖閉鎖って話出てるぞ
576なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:30:04 ID:e+3Kb1Vg
あんな糞ゲーどうでもいいだろ
577なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:35:52 ID:6oeyfnGB
ID:e+3Kb1Vg
きもいですはい
578なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:44:57 ID:e+3Kb1Vg
おまえほうがきもいよしね
579なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:47:48 ID:cAvwfWRu
いやお前の方がキモイよ死ね
580なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:47:51 ID:D9DEE6Pc
バカに触るなよ。バカが感染るぞ。
581なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:55:40 ID:hqzeprXt
仲良くしろよ

バカもキモい奴も
582なまえをいれてください:2011/01/19(水) 18:59:01 ID:e+3Kb1Vg
死ねカス
583なまえをいれてください:2011/01/19(水) 19:24:43 ID:MkWpV4Sa
>>576
北米アクティ、PS3版CODを360版CODに無料交換サービス始めるらしいよ

料金変換(お金返却)は認めないけど
商品変換なら対応するって。

それって暗に、PS3ユーザーは箱○買えつってるよなw
じわじわ来るわ
特にCODってPS3で世界一番売れてるシリーズだし。
584なまえをいれてください:2011/01/19(水) 19:25:39 ID:rwXvHd5y
来月パネキットかよwwwww相変わらずのガッカリっぷりwwwwwwwww
まぁ今月来月とダイナミックカスタムテーマがあるから、それを購入するつもりで
来月ギリギリに入るけどさ。権利だけ手に入る再来月はせめてPS3のゲームきてくれよ。
585なまえをいれてください:2011/01/19(水) 19:52:01 ID:o5Sq10jv
パネキットか
いつか買おうと思ってたしちょうどいいな
586なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:04:43 ID:cKCTc15i
モダンコンバット、キルされたら終わりなんだな
残り時間、味方か敵の動きを見てるのダリィ('A`)
ルールうんこだけど、これは体験版だからだよな?
587なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:13:42 ID:v+ndSaE/
codのパクリゲー 有線コン使えないの〜?
588なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:20:10 ID:0/UICmgD
モダンコンバットって復活無しで買い物有りか。
CS:Sがいっこうに出なくて
待ちわびている人にはCS:Sクローンとして楽しめそうですか?
589なまえをいれてください:2011/01/19(水) 20:57:56 ID:AoNZzobF
持ってるゲームばっかりフリープレイにしやがって
590なまえをいれてください:2011/01/19(水) 21:13:35 ID:DBpgUwbF
モダンコンバットのゲームタイプ 6つ
・BOOM AND BUST (codのS&D?)リスポンなし
・ESCORTING (ランダムに選ばれた味方VIPを特定ポイントまで警護する)リスポン不明
・EXTRACTION (攻撃側はオブジェクトを特定ポイントまで運ぶ。運んでる人がキルされたら
            味方がオブジェクト回収して運ぶ。防御側は阻止)リスポンなし
・チーデス
・デスマッチ
・ドミネーション(codと同じ?)

人数は8vs8 マップは5つ
とりあえずヘルプを適当に読んでみた 間違ってたらスマン
体験版で遊べるのはBOOM AND BUSTで1つのmapのみ
591なまえをいれてください:2011/01/19(水) 21:16:28 ID:u6AQNgAm
steamスレにリンクの願いを出してきたよ
これでリンクが決まればPSNスレも熱くなるな
592なまえをいれてください:2011/01/19(水) 22:05:47 ID:RsyXklG8
モダンコンバットはトロフィー多いけどブロンズ19、シルバー1で吹いたw
日本語も絶対に来ると思うよ、今まで発売しているのは全部出しているし
593なまえをいれてください:2011/01/19(水) 22:26:06 ID:vJM1iMoO
>>591
荒れそうだな
594なまえをいれてください:2011/01/19(水) 22:47:14 ID:RsyXklG8
steamスレの住人もどこの人が荒らしているのか分かってるんだな


9 :UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 12:14:25 ID:p2V4cDEA
また家ゴミチョンゴミが荒らしにきたのか

10 :UnnamedPlayer:2010/09 /07(火) 12:26:52 ID:0e8L8xYX
相変わらずチョンゲーマーはクズしかいねーな
595なまえをいれてください:2011/01/19(水) 23:13:34 ID:EgpBcopZ
CoDだっけつうのも笑える
前に箱でも同じようことやらかしてたよな
596なまえをいれてください:2011/01/19(水) 23:21:27 ID:962Q5JBO
Steamはやっぱり凄いよね
PSNなんか連携するって言っておきながら、未だにやってないもんね
そういう対応の速さは日本には無理な芸当
さっさとビデオストアだけでもWalkmanに対応させればいいのに
597なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:12:59 ID:l9d0UNIu
PCゲーマーって昔はもっと精神的に余裕がある感じだったのに
いつからあんな家ゲー憎しの憎悪の塊になってしまったんだか
598なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:18:44 ID:DQ7kL55a
>>597
DeusEx Invisible Warが世に出てから
599なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:29:46 ID:w56BRiQR
バトルフィールドがあんなことになっちゃったから仕方ない
昔はPCありきだったけど、今はどうしても家ゲありきのゲームデザインだからね
フラストレーションも堪るだろう

BF3はまじで期待できない どうしよう
600なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:33:49 ID:2Z4ugbaO
PS3でやるなら期待してもええやろ
601なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:36:42 ID:RVwnVPDV
PCがハイスペックなのには一部の人だけだしその人たち向けにゲーム出しても超が付くほどの赤字でしょ
602なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:40:01 ID:QqpEs+6X
>>600
でも、PS3だと人数少ないだろ
ナンバリングつけるなら、64人対戦できないとねぇ
PCでやるにしても、家ゲに引っ張られる形でマップ小さくなりそうだし

それにPS3にはMAGあるしね
SOCOM4の後はMAG2の情報出ることを楽しみにしとります
603なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:23:52 ID:2Z4ugbaO
MAGはもうちょっとBFよりにしてくれるといいんだけどねえ
ちょっとリアルより過ぎるんだよね
604なまえをいれてください:2011/01/20(木) 02:01:37 ID:GG8TOkDH
リアル寄りが嫌ならWARHAWKやりゃいいじゃん
605なまえをいれてください:2011/01/20(木) 02:06:44 ID:DQh9FXaL
五年前のゲームっすか
606なまえをいれてください:2011/01/20(木) 02:08:25 ID:+wJUzMPW
指示系統がちゃんと出来ればね
やることが、コマンドしかない
しかも、失敗すると非難轟々だし

大将や中将が下に直接攻める場所とかを命令できるといいんだけどね
部隊長は上に提案できたり、侵攻ルートをマップ上に書きこんだり
とにかく、MAGは指揮系統がちゃんとあるのに、できることが少ない


そんなことより、はやく日本でもダウンロード配信してくれよってことだ
607なまえをいれてください:2011/01/20(木) 02:27:38 ID:RVwnVPDV
今日、モダンコンバット国内来るのかな
ぷち戦車隊は100円だから買うけど
608なまえをいれてください:2011/01/20(木) 02:32:31 ID:/D7bLaCl
>>606
それ、ボイチャできれば全部出来るんだが
マップに目印打てるのは分隊長だけだけど
ただ、英語も日本語も分からない人達もやってるから命令や提案が伝わらないんだよな
609なまえをいれてください:2011/01/20(木) 02:51:37 ID:+NpYEvZv
>>608
そりゃボイチャあればなんでもできるだろ
ボイチャなしでもできるようなシステムが欲しいっつうことだよ

英語が欧州人に通用するかっていったら、通用しないことが多い
欧州人が英語を学ぶのは楽だけどね
さらに南米とかアジアになると英語が通じると思っちゃ駄目
610なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:00:21 ID:E+vdl+Y6
日本人のボイチャアレルギーは異常。
そのくせ携帯ではどんなところでも平気で話す。おかしいよね。
611なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:05:11 ID:kX1j5UEk
言葉の壁の問題
ボイチャアレルギーがどうたらとかじゃない
612なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:09:28 ID:+NpYEvZv
俺は大好きだけどね
大将がボイチャ使って指示してるのはあまり見たことねえわ
あっても、コマンドの報告ぐらいじゃね それでも助かるけど
613なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:11:57 ID:+NpYEvZv
日本人同士でも喋らんよ
日本人はフレンド同士じゃないとしゃべれない人が多い
614なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:28:18 ID:E+vdl+Y6
>>611
じゃあ言葉の通じる日本人ともVCやらないのはなんで?
615なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:30:04 ID:2Z4ugbaO
ボイスチャットは雰囲気壊れるから好きじゃない
ラジオがいい
これならボイチャ嫌な奴も使ってくれるし
616なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:39:46 ID:WpmYq++f
日本人のVCなんて文句言ってるイメージしかない
あとは 回線の調子が悪いなぁ、一旦抜けましょう とか平気で言いやがるし
見かけたら即ミュートをトグルに限るね
617なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:41:59 ID:DQh9FXaL
日本語が苦痛なんだよね。敬語とか揚げ足とりとか
618なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:48:22 ID:RVwnVPDV
子供も意外と多いからじゃない
バイオ5にも普通に中傷してくるお子様とかいるし
619なまえをいれてください:2011/01/20(木) 03:54:33 ID:WpmYq++f
さっきから粘ってるがモダンコンバットの体験版がルームに入れなくて全然始められん
iPhone版楽しんだから1000円ぽっきりくらいなら買うつもりだったんだけどなぁ。
一ヶ月後とかにローカライズされても人いなそうだし
ちょっと残念だ
仕方が無いので久々にBF1943やってみようかな
620なまえをいれてください:2011/01/20(木) 04:58:51 ID:aqMYcQXI
>>609
簡単なゲームのボイチャで話す程度の事なら、
欧州人なら通用すると思うが。

そんなに複雑な事は言わないだろうし。
621なまえをいれてください:2011/01/20(木) 05:15:19 ID:34M1VdOw
見るのと聞くのではかなり違うけどね
単語のスペルは似てても発音なんかかなり違うし
まぁ、日本人よりかはできんじゃないの

ぶっちゃけ、中学程度の知識さえあって、喋る勇気さえあれば
日本人でも会話できるよ。相手も合わせてくれるから。
日本人と外人の違いってそこだよね。
日本人は恥ずかしくて、寡黙を選んでしまう。
622なまえをいれてください:2011/01/20(木) 05:19:53 ID:Ztd7WvVJ
喋る勇気はあるけど中学レベルの知識がないれす^p^
623なまえをいれてください:2011/01/20(木) 05:23:52 ID:2Z4ugbaO
知識と勇気があっても話す内容がないれす^q^
624なまえをいれてください:2011/01/20(木) 05:38:09 ID:GG8TOkDH
VC嫌ってる連中、どいつも結局コミュ障なだけじゃねえかw
625なまえをいれてください:2011/01/20(木) 05:43:37 ID:fOBBSRET
VCしてる奴はアホが多いからな
626なまえをいれてください:2011/01/20(木) 05:45:50 ID:2Z4ugbaO
ため息と愚痴しか流れてこないVCなんかいらんねん
627なまえをいれてください:2011/01/20(木) 05:45:50 ID:9FFfvaEP
外人連中の中で一人だけ日本語でVC垂れ流しおススメ
628なまえをいれてください:2011/01/20(木) 05:48:36 ID:RVwnVPDV
VCが嫌いだからコミュ障害とか言ってる奴はほんと頭の中がおかしいんだろうな
629なまえをいれてください:2011/01/20(木) 06:19:58 ID:oqkYSPzk
ルー大柴語でも十分通じるよ
ソースは俺
630なまえをいれてください:2011/01/20(木) 07:46:21 ID:MQtVfGKc
ヤブからスティックだな
631なまえをいれてください:2011/01/20(木) 08:23:26 ID:fqpVp+9o
対戦だとVCオフってても文句みたいな言葉しか出てこないからな。
co-opだとまた違うんだがw
632なまえをいれてください:2011/01/20(木) 08:35:59 ID:pHuoBTjc
俺も死ねとかクズ、カスしか言ってない
633なまえをいれてください:2011/01/20(木) 09:17:59 ID:0RdSUmUc
>597
家庭用のハード戦争と同じで、煽って楽しんでる馬鹿が居るだけだよ。
殆どの人は、どっちもやってるか最初から興味が無い。
634なまえをいれてください:2011/01/20(木) 12:52:20 ID:4A6QD0ye
VCで音楽垂れ流してくる奴は何がしたいんだ・・・
635なまえをいれてください:2011/01/20(木) 15:55:36 ID:uMCDTzIp
modern combatの体験版やってみたけど微妙だな
劣化CSというかCSクローンだな
ローカライズされて800円でもうーんってところ
636なまえをいれてください:2011/01/20(木) 16:54:42 ID:foFp6L7v
モダンコンバット
死ぬと買った装備ボシュートされてハンドガンだけになるのかw
各ラウンドで勝利チーム$1500/負けチーム$1000貰えるから
無償のハンドガンで出撃して貯金するのもありだね

生存すると次ラウンドに装備持ち越せて
倒れたプレイヤーから拝借した武器もそのまま使える

名前の先頭にSGT. LT. PVT. GEN. COL.が付いてるのは
プレイヤー入ってくるまでの穴埋め用BOTかな?

体験版は45分だが各アカウントごとのカウントなので
別垢使えばLV1からだけどまた45分遊べる
637なまえをいれてください:2011/01/20(木) 17:41:58 ID:JhfI8TMH
初心者向けで爽快感ある縦シューティングいいのないですか?
638なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:00:23 ID:mF/IRexY
雑談スレ開いちゃったかと思ったわ
639なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:03:33 ID:Ztd7WvVJ
>>637
スターストライクHDはガチ
買うならシングルエクスションパックも一緒にオススメ
ヘタの横好きでもかなり楽しめるぜ
640なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:04:17 ID:Ztd7WvVJ
と思ったら縦STGか、PSN用の縦STGなんてあったっけ?
641なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:06:23 ID:CwSsmvqs
北米ならHitogata Happaとかあったな
日本の同人ゲームの移植版だけど
初心者向けかどうかは分からん
642なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:19:34 ID:59JSgfWF
ぷち戦車ってどうなん?
横シュー?
643なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:24:46 ID:k3wrAwyi
全然違う
戦車でやるボンバーマンってのがわかり易い
てか体験版あるでしょう
644なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:27:24 ID:yttcn/LM
縦シューならネオステにASOIIってのがあるね
やったことないから>>637が望むようなゲームなのかは分からないけど
645なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:29:05 ID:JhfI8TMH
>>639
ありがとう体験版やってみるよ
646なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:30:41 ID:wtTpCpbF
縦STGならアーカイブスに怒首領蜂があるよ
647なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:31:55 ID:JLYKghnz
ぷち戦車やってみたが、はじめてのWiiに入ってる戦車ゲーと似たようなのだった
100円でかなり得した気分
648なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:34:13 ID:wtTpCpbF
あとはレイストームとか
649なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:40:44 ID:JhfI8TMH
>>644
>>646
>>648
レスありがとう
動画調べてどれか一つ買ってみます
650なまえをいれてください:2011/01/20(木) 18:58:32 ID:oeZC7mAG
俺もStar Strike HD+Single Expansionはガチだと思う。
全方位シューティングなので縦シューじゃないんだけど、
暇と金があったら一度やってみて。

最近だとアストロリッパーが結構良いと思ったなあ。
今はDead Nationやってるとこ。←これは日本には来てない。
全方位シューティングで良ければ、他にもいっぱいあるけどね。
651なまえをいれてください:2011/01/20(木) 19:23:34 ID:Y/Kr6nJW
いわゆる縦シューは箱の天下だねぇ
そしてグラディウス6を何時までも待ち続けるよ…
652なまえをいれてください:2011/01/20(木) 19:27:33 ID:TVHRmCJV
スターストライクは面白いよな
岩壊したり岩に突っ込んだりとか爽快だよ
653なまえをいれてください:2011/01/20(木) 19:59:52 ID:GG8TOkDH
縦シューはスーパースターソルジャーだけ持ってれば万全
654なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:02:08 ID:ZqlYIBCv
縦シューならインベーダーがあるじゃない
655なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:22:19 ID:rvySbt23
Modern Combatのために1000円買ってきたが
体験版やるに糞ゲーだなこれ・・・。1000円で他に良いのないかな。アクションで
656なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:24:44 ID:Ztd7WvVJ
アクションと言われたらマリシアスをオススメせざるを得ない
657なまえをいれてください:2011/01/20(木) 20:26:10 ID:GG8TOkDH
>>654
INFINITY GENEも確かに良く出来てるんだが
あれはiPhone版の方が更に良く出来てるもんでな…
658なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:01:57 ID:Bev50MJf
レトロでも構わないならナムコミュージアムがおぬぬめ
659なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:06:15 ID:DPJE8VOF
縦シューで初心者向けってどーゆーことだってばよ…
ASOIIも怒首領蜂も難しいよ。
インベーダーは何となくそこそこ進む…かな?
660なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:07:16 ID:2Z4ugbaO
360度シューティングとしてBF1943の飛行機!
あれ以上のシューティングはこの世に存在しない
661なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:14:00 ID:XIM26Tmp
PS3のダウンロードソフトでアクション系以外でお勧めある?
名前忘れたが100円のカードゲームとかどうでしょうか?
662なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:18:26 ID:rvySbt23
>>656
それ評価高いけどストアーの動画で面白さがいまいちわからんかった
めっちゃヌルヌル自由自在に動かせるアクションゲーなの?
663なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:23:01 ID:FFBUfPOL
視点の糞さに驚くゲーム
664なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:34:34 ID:Ztd7WvVJ
>>662
めっちゃヌルヌル自由自在のレベルが分からないけど
アクション好きならやっても損は無いレベル、というか800円なら買いって出来だよ
動かしてて楽しいしカメラは慣れれば大丈夫
665なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:39:41 ID:GG8TOkDH
ファミコン時代の企画を今の技術で作るとこうなる、って感じの純ゲーかな。
ちょっと難しいけど俺は好きだよ、マリシアス。
666なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:39:50 ID:oeZC7mAG
>>661
ちょっと高いけど、俺はWizardryが良かったなあ。
ただ、向かない人には全く向かないゲームだと思う。人を選ぶ。
667なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:44:47 ID:rvySbt23
>>665
んーちょっと俺の求めてるものと違うな
貯めとくことにする
668なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:48:25 ID:k3wrAwyi
>>661
エレモンは100円しかつぎ込まないなら超お得
パックで手に入るカードコンプ目指すなら個人差あるけど数千〜1万(過去の大会の入賞賞品は取得不可の可能性あり)
トロフィーコンプ目指すなら10万強の追加資金が必要
その点踏まえて検討してください
669なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:59:17 ID:qfmWjg3u
「あのカードさえくれば」というチャンスがないよね
途中で勝ったか、負けたか大体分かってしまう
個人的には、相手を巻き込む自爆カードがお気に入り
670なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:01:36 ID:hJbyxENA
モダンコンバットって試合と試合の間のloadingがやたら長いな。
テンポが悪くて気になる。なにをやってるんだろうか
671なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:08:53 ID:Ztd7WvVJ
>>667
ファミコンは言い過ぎだから安心しろ
若干歯ごたえのあるアクションで、ある程度敵の動きを覚えればサクサク進めるぜ
歯ごたえのあるアクションがやりたいなら買い

ヌルゲーマーで無双しか嫌です^p^ってタイプならスルーかイージーモードパッチが来る25日まで待っとけ
672なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:12:27 ID:GyLwcqlG
100円に釣られてエレモンに引き続きプチ戦車DL中だ
うーん典型的なソーシャルゲームの罠に嵌ってる気がする。
PSN+が携帯引き落としになったらちょっと笑えない事になりそうだ
673なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:21:01 ID:2Z4ugbaO
100円分は十分遊べる
オフで複数人でやるには最適
674なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:50:50 ID:AB0NIC10
むしろオフでワイワイやるゲームだろ
675なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:53:27 ID:2Z4ugbaO
だからそう言ってるだろ頭大丈夫か?
676なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:54:40 ID:AB0NIC10
そうだね
677なまえをいれてください:2011/01/20(木) 23:22:19 ID:4cCmIMQu
まあ落ち着こうぜ(´・ω・`)
678なまえをいれてください:2011/01/20(木) 23:40:39 ID:M9fQRyaa
>>677
頭冷やせよ
679なまえをいれてください:2011/01/20(木) 23:45:07 ID:Cg9QBtgn
>>677
ケンカすんな
680なまえをいれてください:2011/01/21(金) 00:43:40 ID:DaK+33D7
あれな、せっかく壮大なストーリーがあるんだから
ちょっとでも会話があればいいのにな
681なまえをいれてください:2011/01/21(金) 01:14:18 ID:1O+5K73u
Qriocityが日本でも発表された
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110120_421556.html
>機動戦士ガンダムUC episode 3 ラプラスの亡霊
>(2011年3月5日先行配信予定)(バンダイチャンネル)

UCの先行配信はもともとはPSN限定だったから
PSNと映像コンテンツの共有を含めて進めているということかな
682なまえをいれてください:2011/01/21(金) 01:34:29 ID:1O+5K73u
ttp://www.qriocity.com/jp/ja/
公式ページみたらPSNアカウントとか書いてあるから
テレビなどからPSNにアクセスする形のようだ
683なまえをいれてください:2011/01/21(金) 02:17:46 ID:X8ES/4Uo
グラビティ・クラッシュってクリアまで結構時間かかる?
ストーリーがちょっと面白そうだけど
684なまえをいれてください:2011/01/21(金) 04:43:13 ID:33zK/mHU
テトリスってマジでこないの?
1000円分あまったじゃないか!
誰かオススメ教えてくだされ
685なまえをいれてください:2011/01/21(金) 05:00:37 ID:eW8fJOd4
ようやく、SONY同士で連携してくるのか胸熱
長かったよ
686なまえをいれてください:2011/01/21(金) 08:16:25 ID:884lNJpI
qriocityってつい先日のCESでPSNとは統合しないで2本立てで行くって言ってなかったっけ?気のせいかもしれないけど。
ストアは別だけどPSNアカある人はトランザクションはPSNのもの使用できるってことなのかな?
687なまえをいれてください:2011/01/21(金) 11:21:56 ID:tGiioRGV
プチ戦車隊が期間限定で100円やんか
さっそく買ったで(´・ω・`)
688なまえをいれてください:2011/01/21(金) 11:26:09 ID:vflPehpH
>>682
当たり前だけど、見るのは有料なのかね?
それともGyaoみたいな感じで無料で見れるの?
689なまえをいれてください:2011/01/21(金) 11:46:23 ID:ASLjOxmM
もちろん有料配信
再生期限のついた映像データを転送っていつも通りのやり方よ
690なまえをいれてください:2011/01/21(金) 12:57:48 ID:b4krk4Js
まるでそれが悪みたいな言い方だなw
691なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:02:26 ID:8kxoh+Lb
プチ戦車買って100円残っちゃったんだけど、なんか買えるソフトあります?
692なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:04:50 ID:CluUA2g/
エレメンタルモンスターくらいでそ
つうか端数は必ず出るものと思ってほっときゃいいよ
つかいきろう!を徹底すると精神衛生上良くない
693なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:12:54 ID:8kxoh+Lb
エレモンか
カードゲームってはまると湯水のようにお金使っちゃうからな
とりあえずチャージしたままにしておこう
694なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:22:28 ID:gA9vz/X6
>>685 sonyがPSNを活用して充実に盛り上がるな
695なまえをいれてください:2011/01/21(金) 13:32:39 ID:/do3mdzy
絵レモン100円期間限定らしいし買うんなら買っといたほうがいいぞ
696なまえをいれてください:2011/01/21(金) 14:02:34 ID:VcNbGdLZ
100円期間延長らしいよ
限定詐欺にやられたわ
697なまえをいれてください:2011/01/21(金) 15:10:52 ID:MwH7eKWC
限定詐欺()藁
698なまえをいれてください:2011/01/21(金) 15:14:51 ID:bq2KjKqk
詐欺て。
むしろ延長したんだからユーザーからすれば得じゃねぇか
699なまえをいれてください:2011/01/21(金) 15:19:25 ID:b4krk4Js
そういうこと言いたくなる年頃なんだろうさ
700なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:08:21 ID:t/5RNjgl
延長ってのは売れてなくてやばいから延長するか好評だから延長するかのどっちかだと思うが
前者だと思うな
701なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:11:18 ID:Kq9EuncB
この売り方は朝鮮ネトゲみたいで好きになれない
702なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:18:00 ID:2FZNoMxJ
ゲームロフトはパクリゲー出しすぎ、はよつぶれろ
703なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:24:05 ID:h0XUCwfd
区セ絵
704なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:24:15 ID:b4krk4Js
PopCapよりはなんぼかマシだがな
705なまえをいれてください:2011/01/21(金) 16:48:48 ID:FeQqKfv3
100円のものを値上げしちゃうと売れなくなるからなぁ
706なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:04:33 ID:8lL8qA+6
100円で釣って課金させるもしもしと似たようなやり口
ずっと期間延長し続けると思うわ
707なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:49:05 ID:bFSVqXTA
俺はdark awakeの限定詐欺にやられたわ
いつまで半額なんだよ、人いねーし
708なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:00:22 ID:+xO6CVNI
エレメンタルモンスターで被害に遭った俺が通りますよっと
とりあえず100円!!っていうのに騙されたね
結局課金しないとランクマッチもできないわ、強いカードも手に入らないし
もっと情報仕入れて買わなかった俺が悪いんだけどね
1000円チャージしたのが無駄になったわ
709なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:19:16 ID:bq2KjKqk
ランクマとカードに関しては同意
でもあれだろ、大会でチケット配布する時あるし、フレ対戦大会は無料だしいいんじゃねぇの
710なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:23:42 ID:CluUA2g/
100円くらいでガタガタ言うなや
そういうケチが多いからソフト屋がもしもしに逃げるんだろ
711なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:27:15 ID:mDrOaiWY
つかそのあたりをメーカーが隠してたのなら被害者ぶるのは分かるが
しっかり説明されてるのに文句言うのはどうかと思うぞ
712なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:33:22 ID:YAdW0MEx
>>700
PSNランキング4週連続1位で売れてなくてヤバイって事は
計画の時点でダメって事か
713なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:34:10 ID:8lL8qA+6
プラチナトロフィー取るためには10万以上課金しなきゃならないとか舐めすぎだろ
あの薄いゲーム内容でそこまで課金させようとしてたことが恐ろしい
714なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:44:17 ID:YAdW0MEx
2,000円で食べ放題の店にて
食べ放題はメニューが10品に限定されるって書いてあっても
2,000円で食べ放題なのに全品食べられない!騙された!詐欺だ!被害にあった!
715なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:48:32 ID:xmwCg9+i
わかったわかった
要するにちょっと高くてもいいからマジで遊べるゲームだせってことだ
716なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:56:28 ID:ShC6Fd0Q
結論:パッケージソフトを買おう
717なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:14:45 ID:ICzC1qjb
A.そんなに金がないなら慎重に買うものを選べ
718なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:48:11 ID:EIui2DGg
100円分は十分遊べたろ
シングル部分だけで十分100円以上の価値はある
719なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:50:27 ID:tJEEe7f9
100円で全部遊ばせろとか乞食根性すげーなぁ
720なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:57:26 ID:WvaSzQ/h
ワイプアウトHDとかフラワリーレベルのPSNソフトってもう出ないの?
721なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:57:43 ID:x4PLx7qP
無料体験版と2000円完全版にすればよかったのに
722なまえをいれてください:2011/01/21(金) 20:04:48 ID:DaK+33D7
エレモンは対戦じゃなくても、常にネットに繋がないとだめなので注意な
セーブデータは鯖にして、チートを防いでるっぽい
723なまえをいれてください:2011/01/21(金) 20:36:51 ID:+xO6CVNI
100円でカードコンプできねぇじゃんこれ
マジでクソゲーぼったくりだよ
ランクマッチしてもさ、普通にボコられるし
つか過疎ってるしつまんねぇ
チャージ金1000円返せ!!
724なまえをいれてください:2011/01/21(金) 20:41:06 ID:b4krk4Js
馬鹿のふりして遊んでると本当に馬鹿になるぞ?
725なまえをいれてください:2011/01/21(金) 20:45:15 ID:ShC6Fd0Q
>>720
フラワリー作ったとこの新作を待て
ってか安くてそこそこおもしろいDLゲー出てると思うけどなぁ
マリシアスとかパックマンとかインベーダーとか海外PSN含めるならもっとある
726なまえをいれてください:2011/01/21(金) 21:22:01 ID:DUSEEBW5
エレモンはゲーセンみたいなもんだからな
使う人は使うんだろうね

正直なところ、こういう料金体系は流行ってほしくないんだけどな
727なまえをいれてください:2011/01/21(金) 21:28:08 ID:JHAXDaB+
いまさらだけど、ぷち戦車隊のマルチプレイ対戦してきたので、感想。

・デスマッチ、120秒、残機5でプレイ。時間がゼロになると「空爆」発生、画面上段からミサイルによる絨毯爆撃。
しかし、ボンバーマンのようにステージが狭くなって行くわけでもなく、絨毯爆撃が繰り返されるだけ。
時間設定は空爆までのカウントダウンなので、空爆が始まっても残機やポイントで判定するわけでもなく最後に一台残るまで戦い続けるから、早目に死んでしまったら見てるだけになってしまう。
・地雷を初期から3つ持てて、死んで復活しても設置した地雷は消えないし、地雷の所持数もまた3つになってるので、中盤から地雷がいっぱいになり、お互いほとんど移動できずに弾を撃つだけになってしまう。
ちなみに地雷を除去する方法は今の所発見できず。

プレイしてみて、「ちょっとダレるなぁ」ってのが率直な感想。地雷の除去法があるか、完全に時間制限があるかしないと、残ってても気使うし、待っててもつまらない。ちょっともったいないかな、と思う。100円ならいいかもしれないが、1000円はちょっと、て感じ。
728なまえをいれてください:2011/01/22(土) 00:56:23 ID:zvXc0lYl
クラビティクラッシュの会話シーンがなんか好きなんだけど
729なまえをいれてください:2011/01/22(土) 01:24:16 ID:hX9Ghnxw
タワーディフェンス系で面白いのはなんですか?
730なまえをいれてください:2011/01/22(土) 01:28:13 ID:5pw7IQzh
コメットクラッシュ
731なまえをいれてください:2011/01/22(土) 01:29:54 ID:wMje2d3I
ピクジャンモンスター面白いよ
732なまえをいれてください:2011/01/22(土) 02:06:46 ID:p6FuYFPk
>>727
参考になったわ
安いからチャージして買おうか迷ってたけど止めとく
733なまえをいれてください:2011/01/22(土) 02:13:57 ID:wMje2d3I
100円分は遊べるけどな
734なまえをいれてください:2011/01/22(土) 02:30:08 ID:8IhxEB1Y
420円余ってんだけど、なんかいいゲームないかね?
300円ランクだと、全部地雷臭がして手が出せない
735なまえをいれてください:2011/01/22(土) 04:09:18 ID:WIYnvIIy
以下予想されるレス
・それはもう持ってる
・○○系は苦手
736なまえをいれてください:2011/01/22(土) 07:32:28 ID:bH56iLOc
そもそも300円が期間限定値下げ以外だとシンペルのアーカイブスしか思いつかない
737なまえをいれてください:2011/01/22(土) 07:34:19 ID:kRVSeZGk
>>734
グミ先輩を買っておきな(´・ω・`)
738なまえをいれてください:2011/01/22(土) 08:02:27 ID:ylLAAQBg
300円ランクがよーわからんわw
739なまえをいれてください:2011/01/22(土) 08:04:06 ID:zvXc0lYl
クラビティクラッシュの会話シーンがなんか好きなんだけど
本編買ったらもっとあのやりとりが見られる?
740なまえをいれてください:2011/01/22(土) 11:59:40 ID:8IhxEB1Y
ぐみ先輩か・・・
なんだがこわいなこれ
741なまえをいれてください:2011/01/22(土) 12:30:35 ID:kGRBDNSg
グミ先輩はトロフィーとるためだけのソフト
742なまえをいれてください:2011/01/22(土) 13:52:27 ID:VpNU+Dxv
キングダムハーツのグミシップみたいなゲームありませんか?
743なまえをいれてください:2011/01/22(土) 14:48:24 ID:FeaXxlzH
アーカイブスでパネキット買っとけ
744なまえをいれてください:2011/01/22(土) 16:27:15 ID:mAb60OHJ
エレモン
オフでカード集めしてるだけで楽しいよ
カード入手時にビニールを破いて中から出てくる演出はワクワクするな
課金しないとトロコンプは無理なのと不正防止の為かオフやるにもPSNログイン必須だから注意されたし

ぷち戦車隊
オン対戦にランキングがないからオン99戦トロ取るか暇つぶしにちょこっと遊んで終わりになる人が大半なんだろうね・・
一緒に遊んだプレーヤーにホストだった人しか表示されてない気もするけど、外人少々で割引で買った日本人が多い
過疎なのでオフで遊ぶのがメインになるけど対人戦は熱い

グリードコープ
500円期間中に購入
攻撃ユニットが2種(歩兵と砲台)しかない簡素なターン制ストラテジーで
資金採取ユニットと砲撃で陸地がどんどん削れなくなっていくのが見ていて楽しいかな
残念なのはオフで自分のターンに60秒の制限時間があるからまったり出来なく凡ミス連発しちゃう(外すオプションがない)
745なまえをいれてください:2011/01/22(土) 19:19:45 ID:hX9Ghnxw
>>730>>731
ありがとうございます。動画見てどちらか買うことにします。
746なまえをいれてください:2011/01/22(土) 23:24:58 ID:A2fPzlRx
エレモンはおすすめしない
ローカル大会で談合が問題になってる
サブ垢作って、SRカード集めまくってる奴らがいる
それに不正が横行してる
747なまえをいれてください:2011/01/22(土) 23:37:55 ID:ERyUjssO
上に同意
もし買うにしても課金は絶対しないほうがいい
748なまえをいれてください:2011/01/22(土) 23:40:40 ID:V9MdAhFr
カードゲームなんてコンプからスタート
カードの入手経路なんて本来ゲーム内容には無関係

で、不正ってどういう?
749なまえをいれてください:2011/01/22(土) 23:57:08 ID:A2fPzlRx
大会に参加して上位50%以内に入ると賞品がもらえるシステムで
切断する奴がいる。
切断された側が勝ちになっているはずなのにデータに反映されていない問題が起きている。
ばかばかしいからエレモンはやめとけ
750なまえをいれてください:2011/01/23(日) 00:24:00 ID:ttThKmdv
ハドソンって潰れんだろ?
まぁこんな朝鮮人みたいな商売の仕方してんじゃ当然だな
751なまえをいれてください:2011/01/23(日) 00:35:32 ID:am+l5l8z
日本のPSNってなんであんなに品揃えが酷いのか
minisとかどんどん売ってほしいのに

バイヤーズセレクションも未だに3作しかない
しかもminisも1作だけあるけどPS3互換してない
752なまえをいれてください:2011/01/23(日) 00:36:22 ID:csnKGdOD
エレモンは現状やり込まないほうがいいな
無課金でたまに息抜き程度で遊ぶのが一番楽しい
753なまえをいれてください:2011/01/23(日) 00:54:52 ID:PSnx+sdx
本スレで>>749のID検索してみな
談合相手を探すわ、レスが否定されたらアンチに豹変w
思考が小学生並のカスでふくw
754なまえをいれてください:2011/01/23(日) 00:55:26 ID:XMSnKW+B
エレモンは100円で7割トロフィー取れるからコスパいいよ
100%目指すと地獄だけど
755なまえをいれてください:2011/01/23(日) 00:56:30 ID:2nWnJ0vy
エレモンスレをID:A2fPzlRxで抽出するとなかなか香ばしかった
756なまえをいれてください:2011/01/23(日) 01:05:58 ID:AGsfxYpi
ぷち戦車隊に続き、100円ゲーがこれから出てくる事を願う
ウォレットの端数残金処理にいいし、100円ならどんなゲームでも躊躇なく買える
757なまえをいれてください:2011/01/23(日) 01:08:48 ID:AjbZc9gy
ゴミ箱530の時の端数70円がいまだに浮いてる
まいいつが終わって10円単位の消費ができないのよねぇ
758なまえをいれてください:2011/01/23(日) 01:47:34 ID:G51iPrXK
期間限定でむっちゃ安くなるより、普通に値段改訂すりゃいいのに
759なまえをいれてください:2011/01/23(日) 04:14:27 ID:i6x8uwzn
>>758
ベスト版みたく、発売からある程度期間過ぎたら安くして欲しいよね

個人的に不満なのが同じものでも海外と日本を比べると日本の方が値段高いってのが多くてむかつく
逆に日本の方が安いってのは滅多にないし
760なまえをいれてください:2011/01/23(日) 05:43:22 ID:I1nW+qWm
お前らほんっと商売のセンスねえな
761なまえをいれてください:2011/01/23(日) 05:50:56 ID:ZHx2dx32
価格をさげて効果があるのは限定的だから期間限定のほうがお客も買わないと損をするかもと購入動機に繋がる
ピクセルジャンクのように売れてある程度ユーザーに行き渡ってから価格改定する会社もあるけどね

>>759
パッケージの方は問屋の受注数が売り上げになるけど、PSNで配信しているゲームは
ユーザーが購入しないと利益にならないからつらいでしょ
あと英語圏メインで作っているので日本語に翻訳、表現の規制があると人件費も掛かってしまうわけでしょうがない
それで日本で出しても大して売れず赤字になってしまうから特にPSNのゲームはハブられてる
だからローカライズしてくれるメーカーがあったら感謝しておきなさい
762なまえをいれてください:2011/01/23(日) 05:51:16 ID:WMHp1FsH
まぁ安くなったらなったで安くなるまで待つ奴もいるからな
なかなか難しいもんよ
763なまえをいれてください:2011/01/23(日) 06:16:15 ID:E8E5z8jo
ピクセルジャンクシューター2まだかね
あれは結構期待してるんだが
764なまえをいれてください:2011/01/23(日) 07:41:48 ID:uH/QS/kp
ハドソンは出せるのに出さないみたいなこと言ってて、
勝ちハードでしか出さないのがセオリーとか言ってて、

買収されてるから世話ないわ
765なまえをいれてください:2011/01/23(日) 10:02:00 ID:n/fWi+OE
ハドソンは桃鉄オンラインだしときゃいいんだよ
766なまえをいれてください:2011/01/23(日) 10:37:19 ID:dW+WiEr8
>>753
IDがこのスレ
767なまえをいれてください:2011/01/23(日) 10:43:17 ID:SeyKwpVC
週刊トロステーションとPSPLUSはどのくらい会員いるんだろ
768なまえをいれてください:2011/01/23(日) 11:42:58 ID:vf1DSUe2
PSPlusに入ると、トロステ特典を受けれる、にすればみんな入るのに
トロステ月800円はもともと高いし
769なまえをいれてください:2011/01/23(日) 12:07:25 ID:VJ+RW5wj
Plusは更新するたびにがっかりさせられるな……
あれいつまで続けるんだろう
770なまえをいれてください:2011/01/23(日) 12:43:31 ID:Ok5gJDcT
>>765
それ胸熱
771なまえをいれてください:2011/01/23(日) 13:42:30 ID:t+3Bww4q
>>765
回線切断が熱くなるな
772なまえをいれてください:2011/01/23(日) 16:27:57 ID:rXnUYflC
対戦相手を待っていますの状態で5分くらい止まってるんだが
これ切っちゃってもいいのか
773なまえをいれてください:2011/01/23(日) 16:29:06 ID:rXnUYflC
誤爆した
774なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:12:27 ID:885pPJ/G
モダンコンバットドミネーションはいつ来るんだ
775なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:25:53 ID:tSW8ja4C
モダンはクソゲだったからもういいやって感じだけどね・・。
ゲーム内容はそれぞれ好みあるが、UIとかシステム面が微妙すぎる
776なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:30:00 ID:I1nW+qWm
うむ、どうでもいい。
777なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:43:16 ID:qqvOfmvP
北米PSNに比べたら日本のPSNが糞すぎる
なめてんのか
778なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:04:54 ID:YDQA6ibs
チカ君巡回乙
779なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:44:07 ID:ttThKmdv
ネオジオまだ続報ねーの?
まぁどうせ芋ともめてんだろうな
まともな会社なら芋なんかと関わりたいと思わんし
780なまえをいれてください:2011/01/23(日) 20:31:36 ID:Ezqb8iEd
ピクセルジャンクシューターとグラビティクラッシュ
どっちが長く遊べますかね?
781なまえをいれてください:2011/01/23(日) 21:33:34 ID:fXs9LoGL
ピクルスじゃねーか?
782なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:26:35 ID:0D9Hy5KD
>>780
長く遊べるのは後者じゃないかな。シューターはすぐ終わっちゃう。ボリューム&面白さでジョーデンジャーおすすめ。
783なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:29:15 ID:j8ezpZpd
ぷち戦買ってみたが結構シビアだな…
ナムコのバトルシティ、タンクフォースの爽快感を求めたのは間違いだった。
まぁ100円なら損しない出来だとは思うけどね。
784なまえをいれてください:2011/01/24(月) 00:25:22 ID:sE22gAEQ
PS3用 NewゲームTOP20 (1月10日〜1月16日)
1 → エレメンタルモンスター -ONLINE CARD GAME-
2 ↑ クレイジータクシー
3 ↑ MALICIOUS
4 ↑ キャッスルクラッシャーズ
5 ↓ ボンバーマン ウルトラ
6 ↑ アストロトリッパー
7 ↑ AFTER BURNER CLIMAX
8 − ブロックス
9 ↑ ザ・キング・オブ・ファイターズ'94
10 ↑ メタルスラッグ
11 ↑ 初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター
12 ↑ Flowery(フラアリー)
13 ↑ ソニックアドベンチャー
14 ↓ サムライスピリッツ
15 ↑ パックマン チャンピオンシップ エディション DX
16 ↑ Wizardry 囚われし魂の迷宮
17 ↑ ブルーオアシス〜魚の癒し空間〜
18 → グリードコープ
19 ↑ バトルフィールド 1943
20 ↓ ロックマン9 野望の復活!!
785なまえをいれてください:2011/01/24(月) 00:40:55 ID:MS9vO7jC
エレモン相変わらず強いな
来週はぷち戦車1位くるか
786なまえをいれてください:2011/01/24(月) 06:09:32 ID:wDlrlDFT
ぷち戦車は本物のク○ゲーですぞ
787なまえをいれてください:2011/01/24(月) 06:22:27 ID:s/vIQVmi
エレモンよりは遊べると思うんだがな
788なまえをいれてください:2011/01/24(月) 07:06:06 ID:wDlrlDFT
>>787
ぷち戦車は北米でもちょっと前に100円セールしてて今回日本も100円セールやってるのに
オンに人いないんだよなー
あとはキャンペーンのCPUの強さが異常、ゲームロフトのゲームはバランスが良くないのが多い
789なまえをいれてください:2011/01/24(月) 08:58:40 ID:btg0hq62
モダンコンバットのトロフィー日本語化されているらしいな。
近いうちに日本版出るかもね。
790なまえをいれてください:2011/01/24(月) 11:26:22 ID:CDtTkfRe
てゆーか、わざわざPS3でカジュアルゲームとか誰もやりたがらないだろ
息抜き程度ならともかく、オンが賑わうほど大勢がやるとかないってw

つか今は、PS3のオン人口の半分ぐらいはアドパに食われてる希ガス…
791なまえをいれてください:2011/01/24(月) 11:32:34 ID:s/vIQVmi
あのタイプのオンはどうしても過疎るんだよね
進行中のゲームに途中入りできるようにしないとだめだわ
792なまえをいれてください:2011/01/24(月) 11:39:58 ID:gWLbS90l
つうか単純に面白く無いですし。
安いから試しに買うって人は居ても、安いからつまんなくても
プレイするって人は居ない。
793なまえをいれてください:2011/01/24(月) 11:42:05 ID:CDtTkfRe
まあゲームロフトは
作り込んだりバランスとったりする暇があったら
タイトル数増やす方に走るメーカーだからなあ

そこそこ遊べる程度なら当たりの部類
良く出来てる事を期待して買っても無駄
794なまえをいれてください:2011/01/24(月) 12:32:40 ID:n46KDhKH
ゲームロフトじゃなくて、テーブルゲームに愛があるところなら
UNOもブロックスももっと良いものになったであろう
795なまえをいれてください:2011/01/24(月) 14:36:19 ID:qtkDrUTs
>>794
ちょっと分かる
ブロックス面白いけど、モード(難易度?)の差が体感できない
PSPのテトリスも同じ会社だったと思うが
テトリスをクソゲに出来るのは逆にすごいと思ったわ
796なまえをいれてください:2011/01/24(月) 15:04:46 ID:/Etn5mO4
ぐるぐる温泉まだー?
797なまえをいれてください:2011/01/24(月) 17:56:17 ID:mUHv5tqN
w
798なまえをいれてください:2011/01/24(月) 17:57:45 ID:jXLNCoZc
マスをかきまくってたらマスエフェクトでチンコがとんでちゃったよ
誰かタスケテ
799なまえをいれてください:2011/01/24(月) 17:57:58 ID:ml2BxYWH
単芝はやめてくださーいw
800なまえをいれてください:2011/01/24(月) 18:17:28 ID:nCg0uP/1
ww
801なまえをいれてください:2011/01/24(月) 20:56:14 ID:gu+m3Y9z
アイレムぶるるんデジタル版 創刊号(1月27日)
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0024npjb60003_000000pv0100010100.html
(PSP版と一括販売)

アイレムがやっちゃったよ
初回はネタで売れるだろうけど
本来ならSCEJもPLUSかQureでやるべきことだろ
802なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:00:32 ID:P3+6A2cz
本気で売れると思ってるなら重症だな
803なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:05:36 ID:htzwL00I
>>801
サターンのゲームウェアを思い出した
ってだれも知らないかw
804なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:13:26 ID:dWMEpfk0
ぐみ先輩おもしろい!!!
805なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:13:45 ID:RH3MNdgJ
こんなのいいから早くバンピー2出せよ・・・
806なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:32:48 ID:FyiHFTg8
グミ先輩2
807なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:53:30 ID:XXXBztif
アイレムは本当にHome大好きだな
絶体絶命都市まではいつ潰れるんだろうってな感じのパッとしないイメージだったのに
PS3の時代でもしっかり生き残ってるとは
808なまえをいれてください:2011/01/24(月) 21:57:32 ID:RH3MNdgJ
アイレムの親会社が大金持ちらしいじゃん
だからこんな道楽が出来るんだろ
809なまえをいれてください:2011/01/24(月) 22:22:44 ID:FyiHFTg8
ニートは金持ちしか出来ないからな
810なまえをいれてください:2011/01/24(月) 22:34:10 ID:bwbvsR0h
ひとつのゲームの追加特典DLC狙いで買う人いるんだろうな
811なまえをいれてください:2011/01/24(月) 22:59:51 ID:s/vIQVmi
アイレムの親会社ってディスプレイメーカーのナナオなんだな全然しらなんだ
812名無しさん必死だな:2011/01/24(月) 23:13:23 ID:ErmoDgz0
北米アカウントでmlb 10 the showの3DDEMOがあるとwikiにもあったんですが、どこにもなくて・・もしかしてもう終わっちゃったんでしょうか配信
813なまえをいれてください:2011/01/25(火) 00:21:37 ID:FgEZBMdC
* Costume Quest ? $7.49 sale price; $14.99 regular price
* Deathspank Thongs of Virtue ? $7.49 sale price; $14.99 regular price
* Hoard ? $7.49 sale price; $14.99 regular price
* Soldner-X2: Final Prototype ? $6.49 sale price; $12.99 regular price
* MotorStorm 3D Rift ? $4.99 sale price; $9.99 regular price
* Peggle ? $4.99 sale price; $9.99 regular price
* Space Invaders Infinity Gene ? $4.99 sale price; $9.99 regular price
* Swords and Soliders ? $4.99 sale price; $9.99 regular price
* Tumble ? $4.99 sale price; $9.99 regular price
* Comet Crash ? $4.99 sale price; $9.99 regular price
* Shatter ? $3.99 sale price; $7.99 regular price

今週から安売りだとか。
Soldner-X2でも買ってみようかな
814なまえをいれてください:2011/01/25(火) 00:26:19 ID:qgMpMpgc
Thumbleは日本ではは発売までまだ1ヶ月あるってのに…
815なまえをいれてください:2011/01/25(火) 01:10:36 ID:B9uF7Nd+
>>813
半分持ってるな。上3本買うか
あとおまえら、MotorStorm 3D Riftはトロフィー無しだから注意な
8月発売なのに、まさか付いてないとは思わなかった。
816なまえをいれてください:2011/01/25(火) 01:58:18 ID:tMDKTHiH
Soldner-X2最近買ったばかりの俺にはショックだ…
817なまえをいれてください:2011/01/25(火) 02:56:38 ID:UIQ+dM/F
インベーダなんて海外版も日本語で表示されるってのに、年末の200円引きセールとはなんだったのか
818なまえをいれてください:2011/01/25(火) 04:53:26 ID:QsKoPirS
コスメクエストのデモをやった限りでは面白そうだったけど
ゲームを進めていくほどの英語力がない〜
Swords and SolidersとSoldner-X2あたり買おうかな

>>813
これってどこかのサイトに情報載ってるのかい?
インベーダーとコメットクラッシュ半額かw
北米のセールをみるとボディブローのように効いてくるな(精神的に)

>>814
それもしかして積み木ブロックってやつ?

>>816
俺はHOARD買ったw
819なまえをいれてください:2011/01/25(火) 09:08:23 ID:7qqalVHL
俺はDeathspankかなー
買ったばかりのララクロフトがなくって良かったw

>>818
USの公式blogにあるよ
http://blog.us.playstation.com/2011/01/24/kick-off-the-new-year-with-playstation-networks-11-for-2011-ps3-game-sale/
820なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:07:31 ID:mOeSU5Ug
くせっ
821なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:11:44 ID:lwzmhZC/
テトリス
822なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:26:30 ID:EHULvwWv
きょう更新エーの?
823なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:57:18 ID:QsKoPirS
>>819
サンクス!日本語版のブログもほしいなー
GTAやアサクリのアバターも出るんだ、日本は・・・
国内版ララクラフトのオンCOOPはどうなったw
824なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:01:48 ID:EHULvwWv
いまだネオジオ続報無いとか
このまま逃げる気だろ芋屋w
825なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:41:29 ID:uWkc8uVg
もうゲーム部門閉鎖だからな>芋屋
826なまえをいれてください:2011/01/25(火) 14:06:56 ID:ItrlWpfQ
芋屋として再起した時点で、旧SNKの主要スタッフがみんなカプやディンプスに
移籍済みだったり、更にはディスカウントショップ経営とか焼き鳥屋に転職済みだったそうだからなぁ
元新世界楽曲雑技団のメンバー達がようやく復帰してきた矢先とはいえ
開発側に人がいないのはどうにもならん

やっぱり一度失われた物を再度拾い集めるのは難しいな
827なまえをいれてください:2011/01/25(火) 15:22:35 ID:7qqalVHL
>>823
日本にも欲しいねー
そしてほんとララのオンCoopはどうなった!
828なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:21:47 ID:EHULvwWv
おい負けてイラしたから相手のプロフィールみたろおもてPSボタン押したん
そしたらエラー出たん800なんとかって
嫌な予感したんな
切断数増えてたわ
おまえら負けたからって相手のプロフィール見ようとすると切断厨になるからやめとけよ
829なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:24:02 ID:EHULvwWv
誤爆やん
830なまえをいれてください:2011/01/25(火) 17:52:05 ID:Q5sWg6Vp
テトリスまだかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
831なまえをいれてください:2011/01/25(火) 18:54:15 ID:u2sPwSLI
PSNの規約改定って何が変わったんだ
832なまえをいれてください:2011/01/25(火) 18:55:00 ID:QsKoPirS
そういえばマリシアスのアプデきてるのすっかり忘れてたw
833なまえをいれてください:2011/01/25(火) 20:13:30 ID:aKWnHCry
>>831
JBした奴乙〜

ってな事らしい
ほんとにBANするかどうかは知らん
834なまえをいれてください:2011/01/25(火) 20:40:59 ID:hazbsYez
香港にもテトリス来てる件について。

黒ネコと白ネコ座談会いらないから日本のPSNの充実図ってくれないかな。
835なまえをいれてください:2011/01/25(火) 20:41:46 ID:HaO79n75
JBする気はまったくないが、個別にBAN出来るのかね
勿論、俺は正しく使ってるからBAN賛成だが
836なまえをいれてください:2011/01/25(火) 20:44:41 ID:+ThHW0TM
利用規約を変えてからのBANって本当にやりそうだね
箱なんて実際一斉にBANしてるし
割れ厨がオンつなぐとか本当迷惑
837なまえをいれてください:2011/01/25(火) 20:54:12 ID:Opimx+i4
>>835
一方的に何時でも自由に変更できる規約でそもそもそこまでユーザを拘束していいのかってのも今回の争点に含まれているみたいなので
実際のルートキー関連ものの使用者に対するアクションはその結果次第かと
偽装プラグラムをリモートで判別できるのかも不明だし
838なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:38:32 ID:gR+DYJz5
>>834
北米、欧州よりも先にアジアストアで配信されてたんだぜ
839なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:06:03 ID:uWkc8uVg
で?
840なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:56:04 ID:aYak3GEU
香港にテトリスきて日本こないとか
どういうことだってばよ?
841なまえをいれてください:2011/01/26(水) 02:09:55 ID:NUMgFp+U
ヒント:鎖国
842なまえをいれてください:2011/01/26(水) 03:30:12 ID:fPiOatdW
ヒント:PS+
843なまえをいれてください:2011/01/26(水) 03:32:26 ID:oec36UWp
今更テトリスやってもなぁ
宇多田と対戦できるとかでもねーし
844なまえをいれてください:2011/01/26(水) 08:30:47 ID:lpqjDlEP
Dead Space Extraction($14.99) キタコレ!
845なまえをいれてください:2011/01/26(水) 08:50:16 ID:TfxQobcZ
wii版のHD化だからMove必須…
846なまえをいれてください:2011/01/26(水) 09:32:38 ID:813FPWmD
香港も北米と同じ英語版のものでしょ
配信の日程の都合で北米より早かっただけ
日本は翻訳が云々よりもEA鯖の関係のような気もする
847なまえをいれてください:2011/01/26(水) 10:55:16 ID:/bDWV9uU
>>845
推奨であって必須じゃないよ
848なまえをいれてください:2011/01/26(水) 10:58:22 ID:yyyc4R4M
香港のPSNチケットを購入出来る店って秋葉原とかにあります?
クレカ持ってないからプレアジでは購入出来ないし、尼も在庫切れだし。
849なまえをいれてください:2011/01/26(水) 13:48:17 ID:MyiTEeD9
850なまえをいれてください:2011/01/26(水) 16:21:59 ID:7vNcVmhZ
アースワームジムは箱○版の半額か
851なまえをいれてください:2011/01/26(水) 16:50:33 ID:8HyJC0CS
北米PSNで買ったアバターは日本のアカウントで使えますか?
852なまえをいれてください:2011/01/26(水) 16:53:58 ID:n6K+nHKD
最大4人までの協力プレイと新マップ「メトロポリス」の追加、昼夜の変化など、ゲームプレイにも要素が追加されています。Moveの接待プレイ用にどうぞ。
http://jp.joystiq.com/2010/08/18/ps3-flight-control-hd-move-9-15/

SCEJ、PS3「Flight Control HD」3D立体視とPSMに対応した管制官なりきりゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110126_422716.html

面白そうだな
853なまえをいれてください:2011/01/26(水) 17:07:28 ID:813FPWmD
>>851
使えないよ
854なまえをいれてください:2011/01/26(水) 17:26:32 ID:RUOMyQDy
モデンコンバットだっけ?糞ゲーやん
855なまえをいれてください:2011/01/26(水) 18:41:29 ID:9cpoYk1f
スペースチャンネル5は春だっけか
856なまえをいれてください:2011/01/26(水) 18:45:33 ID:BY1Uipdi
今メッセージで、本名を教えてもないのに
「○○君頭大丈夫?」
って煽られた
個人情報を知る術でもあるのか?
857なまえをいれてください:2011/01/26(水) 19:04:50 ID:gyzODHox
ぷち戦100円だけど買い?
どれくらい遊べる?
858なまえをいれてください:2011/01/26(水) 19:07:38 ID:Wa4nGYAc
100円分はあそべる
859なまえをいれてください:2011/01/26(水) 19:10:44 ID:vwfFJinH
タムソフトは黙ってチョロQだしときゃいいんだよ
860なまえをいれてください:2011/01/26(水) 19:33:24 ID:gyzODHox
体験版やってみた。
めちゃくちゃ面白くはないけど、遊べるな。
100円だし、十分元取れそう。
てかこれSALE前はいくらで配信されてたんだ。
861なまえをいれてください:2011/01/26(水) 19:52:38 ID:Q/au7elL
10倍
862なまえをいれてください:2011/01/26(水) 19:57:13 ID:gyzODHox
>>861
マジで!?
1000円だったら絶対買わねーwww
863なまえをいれてください:2011/01/26(水) 20:01:45 ID:oec36UWp
100円どころかタダでもいらないが
864なまえをいれてください:2011/01/26(水) 21:21:27 ID:z69uHxJ9
Dead Space Extraction Demo楽しかった
Trialのとこまでだとネクロモーフ化する前の人間の状態の敵を四肢切断しまくるんだけどいいのかこれw
即購入
865なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:26:53 ID:pGKZII1K
アクション以外でPS3のお勧め、何かない?
866なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:42:25 ID:MyiTEeD9
>>865
ゲサロ行けよ
PS3のおすすめゲーム その30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1295444619/
867なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:14:34 ID:BQGE5uPh
エレモンも面白いけど
30枚くらいでデッキ作るMTGっぽいのがきて欲しいな
868なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:21:46 ID:ifQA6syD
つEOJ
869なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:39:20 ID:jOeaSMlv
MTGって北米で発売されてなかったっけ。日本じゃまだだけど。
EOJは惜しい作品だった。
ああいうふうにカメラ使って遠隔地でやれるのはいいアイデアだったのに。

ってか日本も半額セールやれや
870なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:28:28 ID:/ry3mwAB
キャサリンの日ですね
871なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:48:48 ID:JRA6Z/q+
香港が旧正月で半額セール来てるぞ

Castle Crashers
Final Fight?: Double Impact
Shank
Fight Control HD
Tank Battles
UNO?
Joe Danger
Bomberman ULTRA
GTI Club+ Rally Cot D'Azur
Trash Box
Tumble
TRINE THE LOST RELIC
Revenge of the Wounded Dragons?
Swords and Soldiers
http://asia.playstation.com/hk/en/news/latestNewsDetail/214950
872なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:58:41 ID:H9SEM7dA
>>871
おもしろかった:Shank、Joe Danger
つまんなかった:TRINE THE LOST RELIC
ゴミ:Trash Box
この他におもしろいのある?
873なまえをいれてください:2011/01/27(木) 02:07:08 ID:TjIKzI8V
>>871
いいな〜北米もそのラインナップ安くしてくれればよかったのに…
874なまえをいれてください:2011/01/27(木) 03:18:23 ID:zDPjb64y
Castle Crashers(日本語化対応)
Final Fight?: Double Impact(24時間以内1つのアカウントでしか遊べない)
Fight Control HD(27日に国内でも出る)
Tank Battles(国内のぷち戦車隊オンライン)
UNO?(北米でも半額中、年末北米で100円だった)
Joe Danger(そろそろ国内でも発売される)
Trash Box(国内のゴミ箱)
Tumble(来月国内で発売される積み木ブロック)
Revenge of the Wounded Dragons(オンラインCOOPないから注意)
Swords and Soldiers(名作RTS)



875なまえをいれてください:2011/01/27(木) 08:28:37 ID:MuIZptSv
詳しいねw
Castle Crashersが半額なのはうらやましいかな
Swords and Soldiersはデモやってみるかー
876なまえをいれてください:2011/01/27(木) 08:38:32 ID:NYszRfDP
香港PSNのチケットなんてどこで買えるんだ
877なまえをいれてください:2011/01/27(木) 09:34:08 ID:kJ2JJA4z
TRINE面白かったのにローカライズされてから一気に評判が悪くなった気がするw
878なまえをいれてください:2011/01/27(木) 13:27:46 ID:dY7LaP4Y
ジョーデンジャーがなかなかこないな
こんなことなら北米のセール中に買うんだった
879なまえをいれてください:2011/01/27(木) 13:31:36 ID:4EQ216e7
今起きてアップデートしたぞー(^o^)/
880なまえをいれてください:2011/01/27(木) 13:38:55 ID:4EQ216e7
芋屋、ネオステ完全に逃げたなw
881なまえをいれてください:2011/01/27(木) 14:08:16 ID:4EQ216e7
moveの飛行機のやつ、ボケ解消にちょうどいいな
882なまえをいれてください:2011/01/27(木) 14:28:08 ID:WFAbdeXy
>>877
海外じゃずっと1000円、4.99$セールもあったのに、スクエニ価格2400円で出されちゃね
883なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:30:34 ID:zDPjb64y
NGPが凄くて脱糞状態
884なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:32:11 ID:sRgit1KU
あちこち情報サイト見てるが
これまた安値で出したら、ソニー大丈夫なのかってぐらいてんこ盛りだな
885なまえをいれてください:2011/01/27(木) 16:57:07 ID:pXLWkh8j
39800でいいよ
俺は買う
886なまえをいれてください:2011/01/27(木) 17:01:10 ID:G8/f8IHP
PS3ポータブルって感じだな。
安すぎるとPS3を喰っちゃいそうだから、39800以下にはならない気がする。
887なまえをいれてください:2011/01/27(木) 17:05:47 ID:fbLONVp/
つかキャサリンの体験版まだなの?
わざわざ3.56に上げたのにねーしガッカリ
888なまえをいれてください:2011/01/27(木) 17:10:25 ID:eYl3jkH4
NGPはドコモで実質0円で買えるのかも
889なまえをいれてください:2011/01/27(木) 17:19:51 ID:y7LX0O1T
>>887
おまおれ
アップデートしてストア覗いてもキャサリンない→もう限界までDLされたのか!?と思ったわ
890なまえをいれてください:2011/01/27(木) 17:29:55 ID:1DZpL6K/
>>888
それだと月々の通信料が高くなるだろw
891なまえをいれてください:2011/01/27(木) 17:32:03 ID:l3180dfi
キャサリンきてるじゃん
892なまえをいれてください:2011/01/27(木) 17:39:21 ID:fbLONVp/
>>891
マジだった。サンクス!
DL中
893なまえをいれてください:2011/01/27(木) 18:03:06 ID:sjmDHeTx
894なまえをいれてください:2011/01/27(木) 18:19:20 ID:5pcgWFEf
>>888
kindle方式で回線料無料の線が濃厚
895なまえをいれてください:2011/01/27(木) 18:24:32 ID:5pcgWFEf
DL版PSPソフトはNGP(仮)でもそのまま遊べると思われる事を考えると
今年の後半はPSNでのDL版の売り上げ比率上がってくるだろうなあ

PSPo2あたりからずっとDL版優先で買ってる俺大勝利かしらん
896なまえをいれてください:2011/01/27(木) 18:56:29 ID:z0LgF/sd
販売400万本ってやりたいだろうし
5人で共有するアホな高校生がいるのはわかるが
最初からMHP3のDL版売ってくれよカプコンさん
897なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:08:28 ID:4EQ216e7
キャサリンの体験版かと思ったらもやもやさまーずが始まった
898なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:10:39 ID:y7LX0O1T
はい
899なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:17:24 ID:zDPjb64y
何気にコメットクラッシュの追加コンテンツが来てるなw
900なまえをいれてください:2011/01/27(木) 20:13:02 ID:qFIzjvbc
>>895
PSPとの互換は完全にはないと思うよ。
あるとしてPS2→PS3に移植されたソフトのように、メーカー側が対応したものだけ。
901なまえをいれてください:2011/01/27(木) 20:15:52 ID:WRdYEacT
>>900
デモで動かしたMHP3はNGPのための作業を一切してない
DL版ソフト作るのと同じメディア変換かけただけ
902なまえをいれてください:2011/01/27(木) 20:57:18 ID:PTBFPqWj
キャサリンは糞ゲーってことでいいのかな?
903なまえをいれてください:2011/01/27(木) 21:01:40 ID:kJ2JJA4z
キャサリンすごく出来いいと思う。楽しみだ
904なまえをいれてください:2011/01/27(木) 21:10:06 ID:zDPjb64y
Fight Control HDは音楽がだるすぎて眠くなるw
905なまえをいれてください:2011/01/27(木) 21:17:26 ID:gJvuJx1l
3.56にアップデートしたらサインインは出来るが、サーバーへのコネクトできないソフトとマッチングだけしないソフトが出てきたんだが。
ちなみに昨日までは普通にオンラインゲームできてました。
906なまえをいれてください:2011/01/27(木) 21:19:28 ID:yCWAvG3R
俺のBCBF2はいつになったオン出来るようになるんだろう
907なまえをいれてください:2011/01/27(木) 21:23:59 ID:nifohW4K
BF
908なまえをいれてください:2011/01/27(木) 21:27:18 ID:zDPjb64y
割っちゃいましたか?
909なまえをいれてください:2011/01/27(木) 21:49:13 ID:gJvuJx1l
メールで問い合わせておいた返事が楽しみだ。
910なまえをいれてください:2011/01/27(木) 22:25:40 ID:7eSv2rfJ
>>888
だといいね(^^)乞食
911なまえをいれてください:2011/01/27(木) 22:28:45 ID:M6i5Qquc
キャサリンおもしろいじゃん
いいパズルゲー
912なまえをいれてください:2011/01/27(木) 22:32:38 ID:aeUtdEjP
キャサリンは全編パズルゲーて認識で桶?
913なまえをいれてください:2011/01/27(木) 22:45:52 ID:ot+lU2SY
キャサリンって体験版のパズルはIQみたいだな。
でも、メールや謎メーター、紐を引いての記憶力試すようなところもあって
アレがすべてかどうかわからねぇ。にしてもナレーションの
「ストーリーが楽しめます」ってうそだ。あのストーリーヴィンセントと同世代は楽しめねぇ
こえぇよ
914なまえをいれてください:2011/01/27(木) 22:50:42 ID:5pcgWFEf
妙に生々しい話を山寺&三石でやるってのが俺的にすげえツボなんだが
パズル面2回目でホームボタン長押ししてた(´・ω・`)
915なまえをいれてください:2011/01/27(木) 22:53:00 ID:iIgqdidP
アプデ終わらん
916なまえをいれてください:2011/01/27(木) 23:12:19 ID:5pcgWFEf
>>900
NGP上でMHP3をプレゼンしたカプコン竹内の発言より
「MHP3は400万を突破する勢いで出荷されている。」
「よくある問い合わせ→Go持ってるけどダウンロード版はでないの?」
「ダウンロード版も準備は進んでいる。つまりNGPでも動くという事」←!

そして実機でデモプレイ。少なくともDL版の互換は確定です。
917なまえをいれてください:2011/01/28(金) 08:16:30 ID:JOEaoK4N
>>905
PS3の型番何?HDD換装してる?
918なまえをいれてください:2011/01/28(金) 14:34:27 ID:6ilqtJjo
>>894
PSNが盛り上がっちゃうな

>>910
ざまぁ
919なまえをいれてください:2011/01/28(金) 16:35:28 ID:5d+Bzy6Y
GNP(ジーエヌピー)の方が言いやすい
920なまえをいれてください:2011/01/28(金) 17:14:58 ID:3YFspHPW
T・N・P!(☆.-)キラーン
921なまえをいれてください:2011/01/28(金) 17:40:00 ID:828SQZL6
国民総生産!
922なまえをいれてください:2011/01/28(金) 20:25:00 ID:QO9yLvym
デッドスペースの新しい体験版やるんじゃなかった・・・
クリアしたけど吐きそう
923なまえをいれてください:2011/01/28(金) 20:26:31 ID:J/YWw5oz
グロくはなかったけどオシッコちびりそうになった
924なまえをいれてください:2011/01/28(金) 20:39:00 ID:828SQZL6
そんなにスリルがあるゲームなの?
925なまえをいれてください:2011/01/28(金) 20:43:41 ID:J/YWw5oz
うん やってみな
926なまえをいれてください:2011/01/28(金) 20:50:00 ID:AukEJNyS
赤ちゃんの下りとその後の密室空間はヤバい
後者に至っては完全に油断してた
初見は心臓止まるかと思ったわ
927なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:03:53 ID:QO9yLvym
>>926
赤ちゃん?そんな展開あったっけ?
石村2の体験版かな

俺がやったのはMOVE対応の最近出た体験版
MOVE持ってないからpadでやったけどね

とにかく仲間だった人を撃つのがきつい
見た目モンスターならまだ抵抗も少ないんだが
928なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:09:15 ID:828SQZL6
どっちにしても夜うなされそうだw
MOVE対応の方は買おうと思っていたけどやめておこうかな・・・
929なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:15:29 ID:IXNZ7Nsq
デッドスペースの体験版来てるの?
海外垢?
930なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:19:58 ID:J/YWw5oz
北米欧州アカ
931なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:20:36 ID:yslEs/5Z
ファームウェアv3.56で『CoD: Black Ops』のハッカーが永久Ban
http://gs.inside-games.jp/news/264/26481.html
932なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:23:30 ID:IXNZ7Nsq
>>930
さっそく行ってくる
933なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:25:03 ID:AukEJNyS
>>927
あぁ、ガンシューの方か>体験版
ガンシューの方はあんまり怖くなかったわ、気分は悪くなるけど。

石村2の体験版もやっとけ、すげぇ怖いぞ
934なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:27:07 ID:J/YWw5oz
オレもやったのは結構前に配信されたデッドスペース2の方だわ
ビビってPS3の電源一回消したわ
ビビると冷静でいられない 
935なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:34:32 ID:IXNZ7Nsq
マスエフェクト2の体験版が12GBもして噴いた
936なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:39:45 ID:+jvOaltu
嘘つくなよ
937なまえをいれてください:2011/01/28(金) 21:57:58 ID:J/YWw5oz
それDL専用の製品版だね
938なまえをいれてください:2011/01/28(金) 22:07:30 ID:begCdzP5
>>905
そのゲームってBOなんじゃないの?w
939なまえをいれてください:2011/01/28(金) 22:08:43 ID:am8TR4kf
マスエフェって箱も字幕だよな?
吹き替えでやりてえええ
940なまえをいれてください:2011/01/28(金) 22:26:42 ID:bPO55THp
吹き替えいいな
でも割に合わなそう
941なまえをいれてください:2011/01/28(金) 22:49:53 ID:X2Jl+qql
マスエフェは字幕と吹き替え切り替えができるのが一番だ
942なまえをいれてください:2011/01/29(土) 01:12:01 ID:v3Ziw1fi
>>935
それPS+のトライアルだから
製品版と同じ容量
943なまえをいれてください:2011/01/29(土) 10:32:02 ID:kaYHv0/8
>>935
DCUOのベタは15GBだた。ゲーム開始までに4時間ぐらいかかって30分ぐらい遊ばなかったけど。
マルチゲーはだいたいPS3版で6~8GBぐらいらしいし15GBがOKならDL販売どんどん始めて欲しいと思う。
944なまえをいれてください:2011/01/29(土) 14:28:19 ID:HBS68cEd
http://m.kotaku.com/5746393/save-your-ps3-games-in-thin-air
携帯からで悪いけどクラウド上でセーブデータのやりとりくるか
家でPS3 外でNPGとか夢が広がりまくり
945なまえをいれてください:2011/01/29(土) 15:59:56 ID:ab6S5AHL
ストーリー重視というか台詞が多いゲームは吹き替えのほうがいいな

CODとかノリとかドンパチやるだけなら字幕でもいいが
946なまえをいれてください:2011/01/29(土) 16:32:13 ID:3zg3biA/
アーカイブスめっちゃ儲けてるらしいな・・・
安いからほいほい買っちまうからか
947なまえをいれてください:2011/01/29(土) 16:37:20 ID:d3q93ESJ
新たに開発費用かからないのがでかいのかね・・・かかる費用は基本的にPSNの配信料?くらいか?

アーカムアサイラムの続編では吹き替え欲しいなぁ
948なまえをいれてください:2011/01/29(土) 17:42:51 ID:aFKCQoC5
GNPでPS2のアーカイブくるの期待してるわ
1000円くらいなら色々買っちゃうかもね
949なまえをいれてください:2011/01/29(土) 17:45:31 ID:pXXGmMdP
NGPで出来るならPS3でとっくにやってるべ
950なまえをいれてください:2011/01/29(土) 17:45:32 ID:Gk6/dE4+
国民総生産?
951なまえをいれてください:2011/01/29(土) 18:06:20 ID:pw3x4MI8
PS2のアーカイブやるとか言ってなかったっけ?
952なまえをいれてください:2011/01/29(土) 18:08:37 ID:Df/JX7ze
2chではな
953なまえをいれてください:2011/01/29(土) 18:14:08 ID:Gk6/dE4+
PS2エミュレーションも技術的には普通に可能で、
でもPS1アーカイブスほどの互換安定性が確保出来なかったので
タイトル毎に個別に対応する事になったというのが現状

本格展開するとしたら共通エミュレータをシステムに組み込むんじゃなく、
DCやNEOGEOタイトルみたいな売り方になると思われる
954なまえをいれてください:2011/01/29(土) 18:44:41 ID:BVL5S1so
PS2互換といえばこれ結局どうなったんだろ
http://gigazine.net/news/20100914_ps3_ps2_adapter/

収益が見込めないって事で中止になったのかね?
955なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:01:23 ID:pXXGmMdP
最近はPS3にPS2ソフトのHD化したやつがチラホラ出てきてるから
アーカイブスでやる気はないんじゃないの
956なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:10:45 ID:pw3x4MI8
>>954
トルネくらいの値段なら即買いするんだけど、出てくれないものか・・・
957なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:28:05 ID:Gk6/dE4+
>>954
特許ってのは必ずしも自分で製品出すために取るものではない
そういうのの多くは同業他社や周辺機器メーカーに対して技術と権利を担保しとくための出願
958なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:53:09 ID:kPE5xvyW
>>956
いや高いだろ5000〜6000円ぐらいなら買う
959なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:57:56 ID:dDSBgnPa
NGPが出るまで3DSに市場を奪われるわけだから
そういうのを出してしのぐ可能性もあるね
960なまえをいれてください:2011/01/29(土) 19:58:32 ID:Xinj/NTP
お前らどんだけPS3でPS2やりたいんだよ
961なまえをいれてください:2011/01/29(土) 20:26:10 ID:3zg3biA/
しかしPS3のゲームを簡単に移植できたって話もあるし
性能的にはPS2のものもできるんじゃないかなぁ
962なまえをいれてください:2011/01/29(土) 20:31:23 ID:Gk6/dE4+
もちろん出来る。
963なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:03:08 ID:nkcYX/2/
バイスシティがフライングでストアに載ったけどアレなんだったんだろう
964なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:50:26 ID:cGOkn0F5
NGPにPS2アーカイブスをサービスするんだと思う
HDコレクションが成功したからね
ユーザー的にもそっちのが嬉しい
965なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:21:57 ID:kOq//Y8t
コレクションはトロフィー目当ての人もいるけど、どうなるかな。
携帯機でPS2ソフトが出来るのは素晴らしいし、実現してほしいな
966なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:35:09 ID:BUYd+U/O
Flight control のトロフィーの200機着陸って1ゲームでだよね?
一人だと無理じゃねw
967なまえをいれてください:2011/01/30(日) 00:07:31 ID:MntlYErn
>>966
一人でもMoveコン2本使えば何とかなった

可能なら二人以上でやるほうが遥かに簡単だけど
968なまえをいれてください:2011/01/30(日) 04:10:01 ID:poNHyFwb
>>964
イヤダー鬼武者トリロジーはPS3でやりたいのヽ(`Д´)ノウワァァン
969なまえをいれてください:2011/01/30(日) 07:37:17 ID:f77QZ4ZQ
>>966
合計じゃないの??
970なまえをいれてください:2011/01/30(日) 17:12:40 ID:hxFoYuQ+
>>968
カプコンなら・・・やってくれる・・・さ
971なまえをいれてください:2011/01/30(日) 17:26:05 ID:saMoawLd
そこでDMCトリロジーを出すのがカプンコ
972なまえをいれてください:2011/01/30(日) 19:09:39 ID:oWdWQbJz
箱版の幻魔鬼武者は放置されてるんだぜ
さすがの俺も完結するまでよう待たんわ
973なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:16:51 ID:6AUqPvVT
ファイプロリターンズをアーカイブ化してくれ…
974なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:17:49 ID:cE/oeDez
あれ?ファイプロ無かったっけ?
975なまえをいれてください:2011/01/31(月) 07:37:08 ID:Z8Su87Fg
次スレを…
976なまえをいれてください:2011/01/31(月) 07:49:23 ID:sLbN8FL5
>>969
合計ではない・・・
二つ目のマップがやりやすかったわ
977なまえをいれてください:2011/01/31(月) 13:45:48 ID:T/8VApOA
>>971
そっちの方がありがたいかもしれないな。
時系列順に改めてプレイしたら2の評価も少しは変わるかも…
978なまえをいれてください:2011/01/31(月) 15:04:29 ID:c+P2SitE
>>980
次スレおちゅをお願いしたいの
979なまえをいれてください:2011/01/31(月) 15:08:19 ID:28XBYyhM
すれたていってくる
980なまえをいれてください:2011/01/31(月) 15:10:46 ID:28XBYyhM
【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★20【PSN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1296454209/
981なまえをいれてください:2011/01/31(月) 15:16:38 ID:c+P2SitE
>>979->>980
お…漢だw華麗すぎるw
格好いいよ兄貴(つд`)

ありがとう(^з^)/チュッ
982なまえをいれてください:2011/01/31(月) 16:46:13 ID:pR6PzJry
EAはパッケージ版のローカライズには積極的なのに
配信ゲーは尽くスルーやな
983なまえをいれてください:2011/01/31(月) 16:53:31 ID:DHwstz5B
オンラインストレージにセーブデータバックアップできるならPS+に入ろうかな
984なまえをいれてください:2011/01/31(月) 17:00:29 ID:qzmLlDqp
中古バンキッシュ幾らなら買いですの
985なまえをいれてください:2011/01/31(月) 17:01:39 ID:kVpTfWh3
\100
986なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:01:16 ID:G2eHfhoj
3週間くらい前にビックカメラのセールで1980で買ったけど封開けてないな。
987なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:42:47 ID:bjtqJlui
尼の中古送料込みで2000切ったら買う
988なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:08:24 ID:490HVMf6
キューパーだな
989なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:09:29 ID:490HVMf6
>>984
Segaてんじゃねぇぞ
990なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:24:26 ID:HljN1Zml
PS3用 NewゲームTOP20 (1月17日〜1月23日)
1 ↑ ぷち戦車隊〜オンライン戦線〜
2 ↓ エレメンタルモンスター -ONLINE CARD GAME-
3 → MALICIOUS
4 ↓ クレイジータクシー
5 → ボンバーマン ウルトラ
6 ↓ キャッスルクラッシャーズ
7 ↑ ブロックス
8 ↓ AFTER BURNER CLIMAX
9 ↑ メタルスラッグ
10 ↓ ザ・キング・オブ・ファイターズ'94
11 ↑ みんニャのパターGOLF
12 ↓ 初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター
13 ↓ アストロトリッパー
14 ↑ ロックマン10 宇宙からの脅威!!
15 ↑ ブルーオアシス〜魚の癒し空間〜
16 ↓ サムライスピリッツ
17 ↑ バトルフィールド 1943
18 ↓ ソニックアドベンチャー
19 ↓ Flowery(フラアリー)
20 ↑ MARVEL VS. CAPCOM 2: New Age of Heroes
991なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:34:44 ID:CjJK7+Se
ぷち戦車隊の10000撃破が遠い
放置で13時間とかどんだけ
992なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:41:24 ID:cKps8Pkr
シングル難しすぎて投げたわw
993なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:49:51 ID:0EkVeSQx
ぷち戦車ってトロフィーあるの?
994なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:56:23 ID:cKps8Pkr
あるよ
かなりの鬼畜難易度だけどなw
995なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:01:02 ID:0EkVeSQx
ありがとう
ストアじゃトロフィー書いてなかったからスルーしてたわ
100円だし買ってみる
996なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:10:08 ID:cKps8Pkr
トロフィー目当てならオススメしないよw
難易度的にはゴミ箱といい勝負するよ
997なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:31:19 ID:CjJK7+Se
>>996
そこまででは無いわw
ノーコンティニューのトロフィーもストーリーは2Pでプレイして
片方が死んだ時にリトライすれば残機減らずにトロフィー取れると判明して、だいぶ楽になった
998なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:40:11 ID:q4Vkj5el
そうまでしてトロフィー取りに行く意味がわからない。
何と戦ってるの?
999なまえをいれてください:2011/02/01(火) 02:13:48 ID:ejvv764i
1000なまえをいれてください:2011/02/01(火) 02:22:04 ID:zVTqhAo4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。