○初心者はどれをやればいいの?
●基本は1→2→3→4がお奨め(3はストーリーが独立しているので単体でも楽しめるはず)
・MGS1・2:なお、MGS1インテグラル・MGS2サブスタンスは英語音声で日本語は字幕のみであるが、多数の追加要素あり
・MGSツインスネークス:グラフィックを向上させたMGS1のリメイク版。ただしデモの演出は人によって好みが分かれる
過剰なワイヤーアクションやスローモーション多用が嫌いならお奨めしない
・MGS3:サブシスタンスを推奨。無印版の上位互換で日本語音声。MG1・2もおまけで収録されている
・MGS4:登場キャラやストーリーは前3作を前提に進むので、MGS1〜3プレイ済みであるのが望ましい
※作品一覧:
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/lineup/metal.html ○20th ANNIVERSARYのソフトって?
●本編はMGS1無印、MGS2無印、MGS3サブシスタンス、MPOが収録、
おまけでDOCMENT OF MGS2、MG&MG2、MGSサーガが収録されたBOX。
(ただしこの3にはシークレットシアター等のおまけは入っていないので注意)
限定生産品なので若干希少
いいセンスだ。
小島って前にインタビューで、
「今はアテレコに芸能人を使うゲームが多いけど僕は声優を使います。声優の演技は偉大です(キリッ」
とか言ってた気がするが、その拘りはもう消えたんだろうか
ママはまだしもヴァンプやストレンジラブの演技はちょっと聞いてられないレベルだったから
普通に声優使って欲しいんだが
ヴァンプは声優だろ
ストレンジラブ結構良かったのに
>>5 2じゃなくて4のヴァンプだぞ?あれ声優なのか?
ところでジョニーって確か2の初期案だと2で死ぬ予定だったはずだが、随分出世したもんだな
でも2のシナリオってどう考えても製品版より初期案の方が面白かったな
小島本人もちょろっと出ているが、ご自分を声優のハシクレとでも思っているのだろうか……
それは無いだろ、ヒッチコック級と思ってるかもしれないが。
10 :
なまえをいれてください:2010/11/05(金) 20:09:43 ID:xBBu56+d
>>7 初期のシナリオってどんなの? やはりスネークが全編メインらった?
リキッドとソリダスってソリッドと同じビッグボスの子供なのに扱い悪すぎだよな
オセロットに良い様に利用されて死んで、報われなさ過ぎる……
こいつらが主役のゲーム出ないものか
性格もビッグボスやソリッドとは似ても似つかない残酷で暴力的な印象しかないけど
主役になればお茶目な一面も見れるだろうし
MPOのストーリーは糞だったな
メタルギアにしては話があまりに単純だし年齢的におかしいフランク・イェーガーが登場するし何よりPV詐欺が酷い
PVでゼロが「FOXを狩る者…FOXHOUNDだ!」とか言ってるからFOXHOUND結成秘話が語られるのかと思ったら
本編中ではFOXHOUNDのフの字も出てこない
褒められる部分なんてOUTER HEAVENの名前の由来を上手くこじつけた点ぐらいだな
それにメタルギアと言えば良くも悪くもムービーゲーなのにムービーシーンが静止画ばっかりになってつまらん
男はそれなりにかっこよく描かれてるけどエルザの顔があり得ないくらい不細工で見てられない
>>976 4の実写ムービー入れた理由がわかりやすいっての俺も聞きたい
あれをどう解釈してんの?
で、最近小島があれ入れた理由語ったの?なんて言ってたの?
ネイキッドサーガとソリッドサーガはパラレル扱いで良いだろ
繋げ方が雑すぎる
>>12 プレイヤーが最も知りたいと思っていたビッグボスとゼロの表立った対立が殆ど描かれず、
結局ただのザ・ボス万歳&コジマイズゴッドゲーになってしまったPWは一体・・・
ハナから毎回パラレルで良かった。
だが、1のラストで「大統領!」とか言わせといて、放ったらかしなど、納得行くはずもない。
かといって、続きもので毎回話を膨らませて行くとドラゴンボールみたいなことになる(DBは否定しないが)か、予想可能な物語ばっかりになる。
まとまりのいい続編を出す策として、3部作とかにして最初から流れを決めるというのがあるが、大きな賭けになる(スナッチャーで失敗してるし)。
それで、毎回物語の切り口を変えてきてるんだろう。
キャンベルやミラーだけじゃなく、アウターヘブンやザンジバーランドで
BIG BOSSの元に集った連中とBOSSの出会いを描いたゲームも出て欲しいね。
シュート・ガンナーとかカワード・ダッグとかプレデターとか伝説のウィスパーズとか出そうぜ。
18 :
なまえをいれてください:2010/11/06(土) 23:13:58 ID:28FeYo9o
Big Bossが生きてるとかありえねーし
MGとMG2をずっとやりたくてMGS3に付くと知った時は楽しみにしてたのに
いざプレイしてみたらあまりのつまらなさに絶望した。とっととリメイクして出せ小島。
リメイクすれば辻褄も色々合わせられるだろ。
フォックスなんてMGSでスネークが「アウターヘブンで新入りの俺を的確にサポートしてくれた」とか言ってたのに
実際はメタルギアの情報聞いたら以降一切出番ないし。こいつのどこが最優秀隊員だ。
リメイクして本当にサポートさせろよ。もしくはフォックス視点でアウターヘブンを攻略するモードを搭載とか。
昔のゲームだから落ちる部分はあるし、多少の設定矛盾は「パラレル」のもとに正当化されてるし、
リメイクはしないって再三言ってるんで、いい加減諦めて最近のゲームをやりましょうね
辻褄あわせのためだけに予算は使えんだろう
MGS1、2、4
MGS3、MPO、PW
MG1、2
GB、MGA1、2
4系統の世界があるってことだな
メタルギアのメインテーマって盗作騒動があって封印されたけどあれを作曲したのって誰なの?
盗作の責任は誰が負うことになったの?コナミ?作曲家?
>>24 とっくに著作権切れてたはずだから問題はないよ
封印したのはコンマイの都合なんじゃないかなー?
自分らが著作権に厳しい手前、自社製品だからって緩くするのもね
とりあえずあの記者は責任の重さを感じて欲しい
全然似てなかったじゃないの…
いやいや十分似てただろ
27 :
なまえをいれてください:2010/11/07(日) 15:33:34 ID:eYvJcKG8
めんどくせーから買い取っちまえばいいのに>著作権
企業モラルの問題だよ。
MGS1の頃はそんなにシビアじゃ無かったのかもな、ゲーム以外への著作権に対して。
リキッド・オセロットはオセロットだけど。見た目以外オセロットの要素ないし
キャラも声もリキッドだからリキッドとして扱うべきなのか
劇中だと、どっちとして見ても成り立つ様に描かれてる
オールドが、ネイキッドがネイキッドのまま歳食った姿としても見立てられるように
(リキッド・オセロット)vs(ソリッド・ネイキッド)という風に対応するように描かれてるのよ
リキッド率いる新生FOXHOUNDにはなんでFOXの称号を持つ隊員がいなかったの?
みんなFOXの称号に値しない屑だったの?
本来、コードネームはランキングとは違うんだが…
いつ頃からスキルレベルのランキングとか称号とかになったのかな…?
いつからゆとり新参のための質問スレになったんだ。
「流石はFOXの称号を持つ男」って言ってたし
FOXHOUNDのFOXっていうと特別っぽいから
他はともかくFOXだけは特別な称号だったんじゃないの?
フランクがぶっちぎりで優秀だったから記念として部隊名のつくコードネームを与えたけど
だからといって部隊で最も優秀な兵士にFOXの称号が与えられるなんてルールはないってことだろ
FOXはFOXHOUNDの最高称号っていうのは設定としてあるだろ
まああれだけの異能者集団でも、必要以上の個人の突出は避けたのかもな。隊長は他にいる訳だし。
あとFOXはBIGBOSSと一緒に反乱起こしてるから永久欠番にしたとか。
CHIKIN FOXというのもいたんだがね
コードネームは他者とカブると意味がない。
雷電も最初はスネークというコードネームだったが、ソリダス・スネークが居る現場で変更になった。
本来その程度のものなんだが…
そういえば、リキッドがボスだった時のFOXHOUNDには、
サイボーグ技術実験体としてではあるが、グレイ・フォックスがまだ所属していた。
>>32 FOXの称号を与えてたのがビッグボスだったからじゃないか?
「もうビッグボス居ないし別に称号無くても良くねw?」ってな感じで。
なんでソリッド、リキッドと来て次がガス・スネークじゃないの?
実はエア・スネークがいるけど空気だからみんな忘れてる
ちょっと笑ったw
そう、奴は存在そのものがステルス
音もなく忍び寄るガス・スネーク
名前だけでブサイクそうなイメージがあるw
ガス・スネーク
幼少時代にいじめを受け自殺。
死ぬ間際に「これが恐るべき子供達か」と謎のつぶやきを残している。
アウターヘブンてどういう意味なんだよ
MPOでは「(ジーンの考える国の)外側にある天国」という意味であるかのような描かれ方だったのに
PWでは「天国の外側=天国じゃない」という意味になってるじゃん
「戦士が生の充足を得る世界」というイメージを軸に、その時々でいろいろ当てはめてるんだろうな。
戦士の天国は、日常に生きる人間の天国ではないからね
後、ゼロが作ろうとした内なる楽園からの脱出という意味も
ビッグボス、つまり蛇に惹かれた人物の名がアダムとイブである、大まかな理由がこれ
一般人が思い描く天国とは真逆の戦場が
戦士にとっての天国とかそういう意味じゃね?
>>47 本当は平和な生き方にも憧れが無い訳じゃないけど、そんな生き方は出来ないのは
自分で分かりきってるから、結局一番落ち着ける場所に行き着くいわば妥協点
という、言っちゃ難だが戦争体験者キャラのテンプレ的要素はあるだろうから、
兵士にとっちゃ一番天国に近い場所でありながら本当に天国だとも言い難いんだろ
ソリッドも、戦いは自分にとっての背徳も伴う自慰行為とメリルに語ってる品
まあ俺らの、仕事もせずにブラブラ過ごしたいけど、働かないと生きていけないジレンマを、振れ幅を思いっきり大きくとったかたちなのかもな。
それはいくらなんでも違うw
悪代官みたいに、アウターヘブンに兵士やトラップを配置して
潜入するソリッドスネークを返り討ちにするゲームがやりたい
昔テクモがそんなゲーム出してたな
コブラ部隊は戦場で芽生える感情がコードネームになってるという話だが痛みは感情じゃなくね?
英語ではペインは感情に分類されるの?
んなこと言ったら、ジ・エンドはどうなる。
・安心、不安 ・感謝 ・驚愕、興奮、好奇心
・冷静、焦燥 (焦り) ・不思議 (困惑) ・幸福、幸運
・リラックス、緊張 ・名誉、責任 ・尊敬
・親近感 (親しみ) ・憧憬 (憧れ) ・欲望 (意欲)
・恐怖=ザ・フィアー ・勇気
・快、快感 (善行・徳に関して) =ザ・ジョイ
・後悔 ・満足、不満 ・無念
・嫌悪 ・恥 ・軽蔑 ・嫉妬
・シャーデンフロイデ
・期待 ・優越感、劣等感 ・怨み
・苦しみ ・悲しみ、切なさ=ザ・ソロー
・怒り=ザ・フューリー ・諦念 (諦め) ・絶望
・憎悪(愛憎) ・愛しさ ・空虚
一言に「感情」と言ってもこんなにあるんだもん、仕方ないね
喜びを感じるって……ドS?
この痛みだぁ!!
雷電「もっと痛みを知れ!もっと…もっとだ!」
ボクはザ・リラックスだお
取り合えずお茶でも飲んで落ち着くといいお
今日は暑くも寒くもないいい日だお
猫かわいいお
こんな日は世界中の人が幸せにならたらって思うお
さあ、いくお
筋弛緩剤で糞小便とか何やら垂れ流しになるまでリラックスさせて殺すんですね
レイブンはなんでFOXダァーイで死ななかったの?
氷点下で半裸になっちゃうシャーマンだからさ
オルガはなんで終盤雷電を助けに来た時忍者スーツを着てなかったの?
あれを着てればソリダスとももっと戦えたんじゃないの?
それともあれはただの着ぐるみで戦闘力は上がらないの?
MGS4でジョン・ドゥをどいつもこいつもジョン・ドウって発音するのが気持ち悪い
発音などドウでも良いんだよ
なんつってなガハハ!
>>66 オルガと雷電の初対面の時、普通の兵装でニンジャのように動いていたから、
あの兵装の下にニンジャスーツを着ていたか、
オルガに元々ニンジャのような身体能力があって、スーツにはパワーアシスト機能がないのか…、
どちらかハッキリしないな。
>>70 そりゃアラスカで上半身裸だったら寒くて死ぬわ
むしろ、
>>68のせいでオレが凍え死にしそうだったよ。
3のステルス明細の取りづらさは異常
ノーアラートとケロタン全撃ちの二択とか
ケロタンの方が簡単かなと思ったら終盤の車に乗って逃げるステージがケロタン当てにくくてしょうがない
当てにくいだけならまだしも当たったかどうかが解りづらいのが糞すぎる
車や銃撃の音とかBGMのせいで当てても鳴き声が聴き取れない
多分当たったかなと思ってそのままクリアしたら当たってなかったときの虚無感ったらない
しかもデータが難易度毎に違うんで別の難易度で欲しい時はまた取らなきゃいけない
こんな面倒な作業を何度もやらせるとか湧いてんのか小島は
>>73 むしろ俺はノーアラートをオススメしてたけどな
やっぱあっちのほうが緊張感があっていい.某動画みたいに抜けていけるルートをガンダッシュでもいいけど
そこはやっぱMGSっぽく迷彩を使って隠れてMk22で無効化してCQCで投げて・・・ってロールプレイが楽しいとおもう.
見つかったらやり直しってのはたしかにめんどうだしこまめにセーブとかだるいかもしれないけど,
ケロタンよりよっぽど楽だよ.
俺はケロタンがんばったw
サイドカーではしんどかったけどなw
素直にノーアラートやればええやん
ステルスアクションなんだから小島もノーアラートをやりこみの前提にしてるだろう
ケロタンはむしろどうしてもアクション苦手だけどやる気だけはあるプレイヤーへの救済措置だと思うよ
大体入手方法が二択な時点でそんなに理不尽でもないだろ
理不尽っていうのはヨーロピアンエクストリームの首締めイベントみたいなのを言うんだよ……
いや、下手っぴなんですぐ見つかるねんw
見つかりながらのゴリ押し戦法が基本の俺にノーアラートでやれだと?(#^ω^)
ノーアラートでクリアしたいからステルスが欲しいのに
その為にまずノーアラートでクリアしなきゃいけないとか順番がおかしいだろ
MGS1みたいにクリアしただけでステルスと無限が手に入るようにしろ糞小島(#^ω^)
サバイバルビュアーからロード出来るようにしろ糞小島
サイドカーステージでケロタンを撃ち逃した時にいちいちリセットするのが面倒なんだよ(#^ω^)
ジ・エンド戦も糞つまんねんだよ糞小島
ボスデュエルでもあいつからハイスコアを取ろうと思ったら
ヤマを張った場所にジジイがいることを願うだけの完全な運ゲーだろうが(#^ω^)
ユニフォームもあいつのだけ全然奪えねえよ、一回もホールドアップできねえよ糞小島ァ(#^ω^)
ケロタンとノーアラートならノーアラートのほうが良いな
ケロタンバイクの所とかマジ無理
ノーアラートの時は敵に見つかった時はランボープレイして鬱憤ばらししてたから
まだ精神的に楽
>>79 >ジ・エンド戦も糞つまんねんだよ
いや、ジ・エンド戦はシリーズ中最高に面白い部類だと思うんだが。
(特に初見は)どこから撃ってくるか分からないスリル、
突如撃たれていきなりスタミナが減ったときの恐怖、
本来隠れる立場のプレイヤーが隠れた敵ボスを見つけるという逆転の発想・・・
こういう「スリル」を楽しめないんなら、はっきり言ってMGS向いてないと思うよ
ていうか下手すぎ
ゲーム自体向いてないよ
ジ・エンドは倉庫前で狙撃して殺すようにしてる
あの山猫部隊戦もなかなかオツだよな。
ノーアラートでクリアした時の達成感が最高。
下手なら最初からやり込みなどしなければいい。
俺のようにな!
ステルス着てノーアラクリアとか何が楽しいんだw
ステルスは敵兵と遊ぶためにあるんだろ
俺もノーアラートだな。っていうかケロタンできる気がしねぇよw
たしかにMGSはクリアするだけだが、ランボープレイなユーザー向けのケロタン制覇なんだから頑張れ。
参考になるか分からんが、ジジイは死んだふり→鬼ごっこ。サイドカーケロタンはハンドガン。
ケロタンは途中で確認できないのがきつい
ステルスは獲るまでの過程が面白い。
獲ってからはすぐ飽きる。
2のドッグタグ集めは面白かった
小島「やりこみやりこみ五月蝿い奴の為にPWでは大量のミッションを入れてやったというのに…」
ノーアラートできない? そこはEZGUN使えよ。
俺はノーマル以上の難度は1週目は見つかっても殺しても良いから
ツチノコ捕まえてフード全部とってEZGUNと∞フェイス手に入れて、
2週目でノーアラート目指やってた。
こうすると怖いのは基本的に脱獄位になる。
ステルス取ったけどなんだこりゃ
危険フェイズだとステルス装備しててもカモフラ率100%にならないのかよ
なんのためのステルスだよ死ね糞小島
>>93 1は赤外線もすり抜ける完全仕様だったけど
2から何かのけぞったり接触ではずれるようになって赤外線抜けれなくなり
3からはさらにそういう仕様。
後CQCで捕獲してるときと山猫と各種ボス戦など、ファイティングポーズとってるときも95%。
4では赤外線探知の無人兵器も増えてるから対人のみ
+やっぱりボス戦やカエルなどファイティングポーズを取ってるときは95%
MPO、PWではバッテリー使うという腐れ仕様。
CQC使ってるときに95%にはならなくなったけど
PWの大型兵器、ボス戦では95%+PWではS取れなくなる欠点あり。
……SPアイテムなのにねぇ
2のタンカー編もステルス取ったら演説中のルドルフにイタズラしようと思ってたのに出来なくてがっかりだった
ステルスを使う奴はおふざけプレイ・無双プレイがしたいんだということをよく考えろよ糞小島
ステルスなんてボスでさえこっちの位置が全くわからなくなる厨性能でいいんだよ
おまけアイテムを微妙な性能にしたって遊びの幅を狭めるだけだろうが
なんかMGS2ってクソゲーってイメージあったけど
今考えると一番やりこんで長く遊んだシリーズだった気がする・・・
ドックタック全部集めたし、全難易度クリアしたし、敵兵で遊んだし(特に演説中にステレスでw)
MGS1からやってた俺からすれば
MGS2へモーションの豊富さグラの改進が凄まじかったからな
しかしやはりストーリはクソだ!これだけは言える。
MGS2のストーリーはSFをゲームに落とし込んだという点ではかなりの傑作
ドックタグ集めたデータは絶対消さない
MGS2は面白かったけど
ステルスとる為にもう一度何百個も集めるとか絶対したくない
個人的には英語音声英語字幕にしたらかなり楽しめた…つか、今でもやる>2
英語が分かるからじゃなくて、おぼろげにしか分からないから、毎回新鮮w
スネークの『ケプトウェイティングハー?』とか『オーラコーン』とか雷電の『メイビィ!?』とか結構好きだし。
無線のネタ話は全然わからなくなるけど…w
ストーリーについては、ワクワク感を残したという意味で悪くなかった。
4と合わせた場合の、完結した物語としての評価は、残念!だが…w
タブーを犯すと言っていたが、娯楽としてはあの話の作りは歪んでいるからな。
2はラストのスネークとオタコンの
「データによると愛国者達は100年前に全員死亡してるんだ」「どういうことだ?」という思わせぶりな会話が
ただの偽装データでしたという捻りも何もないオチだったのが酷すぎる
2単体のストーリーは面白かった
OPSから入って2やったガキにはクソ扱いされてるけど
俺がMGSに触れたのは2が初めてで初プレイ時「次は何が起こるんだ?」って感じですごくストーリーにわくわくしたけどなあ
AIの大佐とローズの話にはなるほどと思ったしMGSってメッセージ性のある斬新なゲームだなって感心したよ、どこがクソなのか全くわからん…
3の方がわざとらしいお涙頂戴ストーリーで気に食わんよ…俺がSF好きなのも大きいかもしれんが
話の都合で雷電はヘタレで、ローズは必要以上に雷電を構う女になってしまっているからな。
心臓に悪いという意味では、2は良いと思う。
2のストーリーにはほんとがっかりだった
前作のFOXHOUNDに比べてまるでキャラが立っておらず魅力のないデッドセルメンバー(これはコブラ部隊やBB部隊にも言えるが)
伝説の兵士であるはずのスネークの活躍が殆ど描かれず挙句には素人女に捕まる体たらく
シャドーモセスの再現という名の前作の焼き直し展開
愛国者達(笑)
オセロットが大統領のスパイと見せかけて実は愛国者達のスパイという後付設定
ミサイルを避けるという唐突で安っぽい奇跡展開
右腕に精神を乗っ取られるという意味不明なオカルト展開
分岐せず一本道のストーリー
クリアした時には不満しかなかった
スネークを殺さない理由がないフォーチュンに捕まるのはどうしてだったんだろう。
てっきり口裏を合わせていると思いきや、本当にソリダスに差し出しただけだったし。
普通の女だったからさ
>>101 アレは愛国者たちじゃなくて賢者たちのデータだったんだろうか
それとも何の関係もない偽装?
>>106 銃が効かなければ、銃を捨てて格闘に持ち込んだだろうな>スネーク
レールガンは発射するまでが時間がかかるし、重量があるから、タイミングを計れば避けられる。
距離を詰めればレールガンは使えないから、
素早く接近して殴る蹴るで体勢を崩し、押さえ込んだ所で、逆に頭に拳銃を突きつけられた…と脳内補完。
拘束したスネークから父親の最期を聞き出す。
口裏を合わせるほどスネークの言うことを信じたワケではないが、一応確認しようと思って上甲板まで引っ張ってきた、
…といったところではないか?
2のストーリーは面白くないけど、完成度は高いと思うぞ
SFってほとんど読んだこと無いからそう感じるだけかもしれんが
>>105 >まるでキャラが立っておらず魅力のないデッドセルメンバー(これはコブラ部隊やBB部隊にも言えるが)
ファットマンとラフィング・オクトパスはいいじゃん
コブラ部隊は普通にキャラ立ってたろ、1と比べてもなんの遜色もない
ま、2は伊藤計劃のアレを読んでるか・読んでないか、支持するか・支持しないかでずいぶん印象変わりますよね。
自力で気付くのは厳しいという点で、失敗作といえば失敗作なのでしょうが。
新規ファンにとっては、伊藤計劃はアマチュア批評家ではなくノベライズ作者でしかないのか。
小島も彼をそう扱ってると受け取られかねない態度だけど。
個人的敵キャラ魅力
FOXHOUND(MGS1)>コブラ部隊(MGS3)>デッドセル(MGS2)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BB部隊(MGS4)
MGSシリーズが低性能な携帯ゲーム機に逃げたのは非常に残念だ!
MGSシリーズがHD機で日本アクションゲームを引っ張っていかなくてどうするんだ?
RISINGがスルーされる雷電の存在感の無さに泣いた
RISINGはライコフの話とか出たりするといいな
なんで完全ネタキャラだと分かってるライコフに拘る奴多いんだろう
ジョニーという前例があるからかな
ジョニーって1でも2でもテロ行為に加担してた犯罪者なのになんで4でハッピーエンド迎えてるんだ
しかしメリルもナオミも4は1のラストを台無しにする酷い扱いだったな
>>112 あれは興味深いが、本当にそういう意図があったのか分からんから評価が出来ない。
あと、こっちは娯楽としてゲームを遊んでいるから、意図が優れた物だとしても、
それはゲームとしては余り……という立場だな。
このシリーズ、4になってもダラダラしたナンセンスなストーリーはPS1の時代からなにも変わってないな
ゲーム部分で一番遊べたのは3かな
英語発音の「らりるれろ」のカッコよさは異常
フォーチュンはキャラの立て方が無理やりすぎるな
弾が物理的にあり得ない軌道で逸れるのを幸運と形容する奴なんていないだろ
それは幸運ではなく怪奇現象だろ
ところで2で圧倒的な厨性能を誇った電磁波兵器が4で出てこなかったのは
バランスブレイカーすぎるから無かったことにされたのかな、やはり
あれが一つあれば何の取り得もない女が伝説の英雄にも勝てるというのはやりすぎだったな
今までのスネークの戦いを否定されたようでがっかりした
月光に搭載されてたのはちがうのか?
あと、個人が携帯しなくなった理由としては、実は不安定で爆発しやすいとか、原理がわかれば簡単に妨害できるとか、色々考えられる。
磁力で軌道を曲げてるという設定で、金属の弾丸以外には効かないから、
プラスチックやセラミックの弾丸で対抗するってネタを
なんかのマンガでやってたな。
>>120 それをしこうていしというのだよ!
…まぁしかし、肥大してるのは確かだから叩かれるのは仕方がなくはある。
>>124 そうだったはず。
>>126 物の見方が違うだけで、思考停止ではないと思う。こちらで解釈して辻褄を合わせる行為が嫌いなだけで。
ライコフは意味不明だから逆に興味をそそられるんだよ
つかあいつ真EVAだろ?それでよくね?
>>112 >2は伊藤計劃のアレ
kwsk
>>127 まぁそれもそうかもね。
でも批評は面白いもんだよ。
「作品は作品そのものの中で完結してなければならない」とは言うが、批評家はその「中のもの」を引き出してくれる存在であって、付け足す存在ではない。
「他人の考えに捉われず、自分の頭で考えなければならない」ってのも正しくはあるし、
最近の小島監督なんかツイッターでせっせとそういう考え方を促してるけど、
ありゃ下地のない薄っぺらな印象評価を脊髄反射で下す連中の勢いを煽るだけだと思ったね。
小島さんはゲーム業界から消えて大好きな映画でやればいいと思う
>>123 まぁ、スネークに大した外傷が無い上に何故か殺さずに拘束してたから、
このままジリ貧になるよりはいっそ捕まって相手の懐に飛び込もうと考えたソリッドが
説得しつつ戦った結果ああなった。とかそんなところじゃないの
あの怪奇現象も、好意的に考えれば、撃った側の連中は具体的に有り得ない挙動で弾が
逸れてるのは見えてない筈だから「何故か当たらない」としか思わんだろう
弾が逸れてる様子なんて実際見えないよな
銃口押しつけて撃ったら勝てた
以前、据え置き式の機関銃を撃ってるところを報道番組で見たが、
オレンジ色の弾がピューンピューンピューンって飛んで行くのが見えた。
軌道が変われば多分分かる。
ライフル弾は、まだ見たことないな。
そもそもあの世界の連中は刀で銃弾を弾くから、普通に弾が見えてるよね
それはそうと銃弾を簡単に逸らす程の電磁波を常に出していて人体に影響はないのか
ステルス迷彩が人体に影響あるからってことになってたから
あの装置も人体に影響ありそうだな
現実でも高圧電線の下に住む人は健康に支障あるみたいだしな
ステルス迷彩は体に悪いから
とっとと捨てるっす!
なんつってなガハハ!
>>134 そうすると、引き金を引いてもなぜか不発だったりする。
実際にはその引き金を引いた奴は愛国者のスタッフで、他の人間に「接近戦も無駄」と思い込ませる為の印象操作というオチ。
ナイフで刺したらええねん(´・ω・`)
>>136 それは洩光弾といって、着弾地点を確認しやすくする為に
据え置き機関銃とかでは10発に1発ぐらいの割合で光る弾が入ってる。
(燐とか付いていて、撃つと燃えて光る)
ライフル弾は当然ながら洩光弾とか使わない。
143 :
なまえをいれてください:2010/11/19(金) 07:42:00 ID:AKcgU6sl
>>139が誰もいないエレベーターの中で銃殺されたんだけど
_____ _ _ __ ___ ____ _ _ ___ __
/ ___/ /_| /_| /_ | /___/ /___/ |_| /_//___/ /__ \
/ / ___ __ __ __ ___ _ _ _ _ ___ __/ /
/ / /_ / / __ | / |/ | / __/ / / / / | |/ // __/ / _ /
\ \__/ / / / | | / /| /| | / /__ / /_/ / | // /__ / /| |
\__ / /__/ |_|/__/ |__/ |_| /___/ /___ / |_//___//_/ | |
/ / ______________________________ | |
/ / / CONTINUE E X I T | | |
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
バンドデシネの雷電はフォーチュンに格闘戦を挑んでたよね
レールガンに殴られて負けたけど
ジョンソン大統領が愛国者達に支払った代償って何なんだよ
自由意志じゃね?
絶対兵士の頃のフランクって全然自分の意思で戦ってないな
いつも自分の意思で戦ってきた(笑)
それともあのフランクさんはグレイ・フォックスとたまたま同姓同名なだけの赤の他人なんだろうか
年齢も合わないし
多分、MGS3でビッグボスを主人公に据えたのがウケたとカン違いして、
既に出てるキャラを出すとウケると思い込んでしまったんだな。
OPS、MGS4とムリヤリ既存キャラ出しまくり。
近所の知り合いだけで話が出来上がっちゃって、スケール感が縮む縮むw
実際うけたし、求められてたんだが
何か批評家気取ちゃってるけど的外れもいいとこだよ
3はうけたけどそれはビッグボスとザ・ボスの話がうけたのであって
既存キャラの過去の相関を掘り下げればそれでいいという勘違いがあるのは事実だろ
でなきゃ4で愛国者を学芸会レベルの慣れ合い集団に成り下げたりしない
愛国者達の面子のショボさにはがっかりだったな
こんな連中が影でアメリカを動かしてたのかよっていう
しかも元凶のゼロは突然現れたボスが殺してスネークが一切絡まずに勝手に完結するし
こんな内輪の集まりじゃなく普通に各界トップの12人の賢人で良かった
>>154 終盤に賢人の中でも最長老に当たるような人の
大演説があることを期待してたんだけどなぁ
別にただ作りたいもの作ったらただあんなになっただけだろ。
何批評家気取ってんの?
批評家気取ってるしか言えんのか
>>156は、批評家を気取らないように一生懸命だから、
作品の内容については、語ることが出来ないんだよ。
>>154 4はスネーク親子の贖罪の物語だから。走馬灯のように過去の人々が現れては消える必要があった。
ヌルをフランク・イェーガーにしたのは、脚本家じゃなかったっけ。
あれはソコロフを出した事だったかな。うろ覚えだ。
ローションまみれで ヌルがぬるぬる
シャドーモセスの研究室前の廊下に、
>>161が切り刻まれて転がってるんだが…
ダークサイドに落ちたゼロがカッコよさそうなのに登場すらしないから困る^^;
ネイキッドと対峙するのは腐ったタマゴみたいな顔になってからか(汗)
ゼロ少佐は爺の前にもうワンクッション欲しかったな
いくら顔キズとか面影があったりしても、3の彼とは繋げられん
無理に4で完結させなくても良かったな。
賢者達を同窓会じゃなくて秘密結社らしく描いて欲しかった。
Metal Gear Zero
後方支援がパラメディックで技術がシギント、直接支援がビッグボスか
直接支援ってなんだよ・・・
後、ザ・ボスとの出会いも見たいかな
167 :
なまえをいれてください:2010/11/20(土) 22:31:31 ID:YCtn/7jq
今、シンクロでタイのチームがメタルギアの曲で演技してたなw
>>167 曲名書いてないが2あたりの曲か?
3だと緊迫しすぎてるし4はあまり覚えてないな
>>166 >直接支援ってなんだよ・・・
二人羽織。
耳元で応援
マンティスは1で最期にスネークの手助けをしたのに4でまた敵に回って台無しだな
マンティスよりもあの糞うざいAIの大佐とローズに出てきて欲しかった
>>171 マンティスは敵に回った訳じゃないと思う。
B&Bの4人と接触し、「彼女たちを解放できるのはスネークただ一人だ」
と判断して、「スネークと戦えば救われるぞ」と教えたんじゃないか。
そういう解釈もありなんだ
伝わらなかったw
解釈っていうのは唯一の答えじゃないから。
そもそもリキッドだってアレなのに、マンティスの霊がBBにとり憑いてたと考えられるかどうか。
俺は単純にマンティスの人格のコピーをスクリーミングの制御に使っていたと考えている。
ビッグボスとウルフ・ナオミ・リキッドの出会いを描けばまだまだネタには困らないな
あと5年は引っ張れる
リキッドは語学能力が半端無く優れてて諜報員時代にものすごいコミュニティを築いてて、
FOXHOUNDで部隊のリーダーになったらその情報網を使って1のボスたちを集めて少数精鋭の新生FOXHOUNDをつくったらしいよ
でもオセロットだけは声がかからなくともリキッドに接触してモセス事件を起こさせることはもともと計画してた
オセロットは部隊に入ったあと、その血縁をリキッドに知らせて憎しみをあおった
まぁ、レイヴンはアウターヘヴン構成員でウルフも恐らくは同様。オセロットもry
と考えると、リキッドが集めた面子って実質二人だけだよな
リキッドって人を惹き付けるカリスマ性は皆無だな
シャドーモセスでも決起に参加したFOXHOUND隊員の殆どがリキッドの目的なんてどうでもよく
自分の目的の為に戦ってただけだったしゲノム兵もマンティスが操ってただけだし
ジョニー・アキバは何者なんだ?
なぜかジョニー・佐々木の記憶を持っているようだが・・・
同一人物だから
宗教的な理由で声全く違うけどジョニー佐々木本人です。
>>178 マンガとお伽噺の中だけだ。
「貴方のためにこの命を捧げます」なんて人間が存在するのは。
現実のリーダーってのは、中身、目的がバラバラな人間同士を
共通の結果のために一時的に働かせる能力のある人だよ。
「貴方のためにこの命を捧げます」という人間が沢山存在するのがMGSというゲーム
そのゲーム内においても誰からも慕われていないのがリキッド
座ボス、びっくボス、じーん、
リキッドェ・・
ソリダスの方が酷いかと。2ではひたすら利用されまくりで、4では身代わりにされた上に、
体のほとんどをビッグボスに移植したということになる。
固体とも液体とも違う均整の取れた傑作(キリッ
とか言われてた時はここまで悲惨な扱いになるとは思わなかったよね
演技とはいえリキッドは出ていたし、ソリッドは言わずもがな。ビッグボスも最後に出たが、
ソリダスについては剥ぎ取られた死体のまま、喋る事も動く事も出来ずに袋の中に。
最後は用済みとばかりに燃やされて、誰にも気にされなかったソリダス。
>XM16E1
正式採用される前のM16試作機が、なぜソ連領内の崖っぷちに置いてあるのだろうか・・・
189 :
名無し曰く、:2010/11/23(火) 14:43:01 ID:5cUrCjYU
リキッドのを移植してたら若ビッグボスが見れたのに
ドアの向こう側にいる敵を、イサカM37ショットガンで吹っ飛ばした時の快感。
気分はスティーブ・マックィーンの「ゲッタウェイ」だった。(敵が吹っ飛ぶだけ
でなく、ドアもバラバラになるような演出があればなお良かった)
その後、M1911A1を構えて死体を確認に行けば更にゲッタウェイを再現できる。
バンドデシンネ2のソリダスは酷い扱いだった
雷電を倒したのはいいけどその後現れたソリッドに瞬殺されてた
元エリートで独房からの脱出を図るスネークとも勇敢に戦った男である佐々木が
なぜ池沼のような男に成り下がったのか。4までの数年間になにがあったんだ
唯一、素の兵士だからな。しょうがないだろ。覚醒後は強いし。
下痢が酷すぎて壊れちゃったんだよ
1、2で優秀だったのはマンティスのMC効果だったんだと脳内補完した
ネイキッドは反逆者のザ・ボスを殺したことでビッグボスの称号が与えられたんだから
反逆者のビッグボスを倒して世界を救ったソリッドにも称号を与えるべきだろ
大統領「君に…ビッグボスを超える称号 スーパービッグボスの称号を与える」
メタルギア世界の特殊部隊って反乱起こしすぎだな
それはそうとMGS2以前の時代が舞台のゲーム出して壊滅前のデッドセルを登場させられないかな
フォーチュンの旦那とかチャイナマンとかオールドボーイとか
オールドボーイはザ・ボスと設定が被りまくりだから無理かもしれんが
その勢いで、けっきょく南極スネークも出してくれ
「メタルギア大戦」みたいなのを出したら何でもありも可能かもな。メタルギアでスパロボっていうのも想像しづらいが。
3のサブシスが出た当時MGかMG2かでビッグボスの称号を取るのに必要なクリア時間の設定が短すぎるせいで
絶対にビッグボス取れないという話を見た気がするんだがMG、MG2の両方でビッグボス取れた奴いる?
GT5買ったんだがナビゲートをメイ・リンがやっててなんという俺得w
マジか、ちょっとアマゾン見てくる。
MGS4以来初のPS3用ソフトだw
ファットマンて爆弾王とか言われてるけど攻撃はマシンピストル乱射するだけだから全然爆弾のイメージない
爆弾を使えよ爆弾を
いつもいつもボスと派手にドンパチやってる時に雑魚兵が一切出てこないのは不自然だし
雑魚兵参加型のボス戦があってもいいよな
ボスの攻撃で雑魚兵を倒したり逆に雑魚兵の攻撃をボスに当てて倒したりみたいな
>>209 つ「4のクライング・ウルフ戦」←評判あまり良くない
アレ発見されるとアラートなるからな。めんどうくせぇ。
結構好きだったけどな、クライングウルフ戦
ただ、ボスはサシで戦うからボスなのであって、その辺リアリティとかどうでもいいんだよ
山猫兵「隊長!もう我慢できません!」
山猫「手を出すな!」
オセロットって作中で様々な人間を利用し裏切ってきたのに
最終的にビッグボスの解放という目的を果たしてるのが気に入らん
なんでこんな奴がハッピーエンド迎えてんだよ
バーン バーン! ふふふふーーふ!
>>214 裏切りも、使い捨ても、大量殺人も、全てはビッグボスのため…ということに4で後付けされました。
4は善悪の対立の物語じゃないからな。
ラストでスネークが自分の頭に銃を向けたのは、他の連中も含めた自分の世代への償いの意味もあったんじゃないかな。。
小島は安易に流行りのアイドル声優を使わないで欲しいね
何年かしてその子が消えた後にその子が演じたキャラの声聞くと
「この子は今…」とか考えてしまって居た堪れなくなる…エマの子とか
それにPWはベテラン達の渋い声の中で水樹のアニメ声が聴こえるとミスマッチで萎えて萎えて…
そしてストレンジラブの水樹を超越する演技力のなさ…あいつが喋る度に白けてしょうがなかった
なんであんな声オタに人気があるわけでもない下手くそを起用したのか
小島はもっと作品の雰囲気を大事にしてくれ…と色々書いたけど
小島がMGS4の割りとシリアスなシーンで無駄に出しゃばってMGS史上最低の素人演技を晒して
作品の雰囲気をぶち壊したアホだったことを思い出した
こんな奴に雰囲気を大事にしてくれと言っても無理か(ヽ´ω`)
>>218 パスもストレンジラブも結構良かったと思うけどな。声優の流行りは良く知らんが、パスはメイリンの時のみたいに全体のアクセントになってたし、ストレンジラブは割に幼い声質がキャラに合ってた。内面の未熟さを現すようで。
4の小島出演は、まあ、なんだったんだろうなアレ。
いや、PWが海に沈んで行く所らへんのストラブはひどかった
ヒューイにグラサン預ける所はまあまあだったけど
レイジングの悲鳴だけなら評価する。
しゃべりは割りと壊滅的。
4の小島出演って船員のこと?
そう、今回が初陣っていう船員のこと
あれがコジマだったのか
くたらぎさーん!の事かと思った
ビッグボスが主役のMGSはもっと時代設定に則したメカを登場させてくれよ
出てくるものがオーバーテクノロジーすぎて21世紀との違いを感じられない
ザ・ボスの完璧なAIなんて笑うしかなかったわ
っていうかあのAIがあればザ・ボスの意思の解釈の違いで揉めたりせずに済んだだろ
ビッグボスとゼロって物凄く無駄な争いしてたんじゃねえの?
ロシアの科学力は世界一ィィィ!!
出来ん事はないィィィ!!
ターミネーター出てきたのってMG1だっけ?2だっけ?
>>226 完璧なAIではない、または完璧なAIとだと断定できる人間が誰もいないから揉めたんだろう。
実際、スネークとママルの会話は「ジャック」「体温が下がっている」とか状況をそのまま口にしているに過ぎない。
そもそもザ・ボスなんて3で出てきた後付キャラのくせに
MGSシリーズの戦いの根源には彼女がいたんだよ!彼女はいつだって正しいんだよ!と
毎回毎回話に絡みすぎ、マンセーされすぎでウザイし気持ち悪い
もしMGSシリーズの最初からそういう20世紀最悪の売国奴がいたと示されていたら
3ラストでのエヴァの真相語りも「そうだったのか!」と思えたし
その後の全ての始まりはザ・ボスという設定の説得力も段違いだったのに
というかMGSシリーズを作るに当たってまずはMGとMG2をリメイクするところから始めるべきだったな
ビッグボスが度々話に絡むのにこっちにはこいつの声を聴いた記憶も死闘を繰り広げた記憶もないので
ビッグボスに一切思い入れがないから4で最後にビッグボスが出てきた時も
大塚明夫のネイキッド・スネークは知っててもこっちの年老いた大塚周夫のビッグボスは
全然知らない人が出てきたに等しく登場されても何の感慨も湧かなかった
もしMGとMG2がリメイクされててプレイヤーに大塚周夫ビッグボスの記憶があれば
あの登場の感慨深さは格別だったろうに勿体ない
我ながら結構な長文だな
言いたい事は分かるから、もう少し句読点をだな。
>>230 そういう構造の物語を作ろうとしたら、まずMGS1を作り始める時に、「10年越しの超大作を4部作で作ります」って企画を作り始めないとならなくなる。
そのためには、これはこの位の本数確実に売れる!という目算だ立たないとならないし、10年後と人間がどんなゲームを好むかを予測しないといけない(10年後のゲーム市場そのものが存在するかどうかも分からない)。
選択肢は、シリーズの単品の企画を小さくするとか、大損覚悟で作るとか、いろいろありはするけど、MGSは毎回新しい物をフルスイングで作りつつ、次回への期待感だけは最高に煽る(プレイ後に?を残してプレイヤーに考えさせる)のが良いんだと思うよ。
3でEVAが泣き始めるのがあざとすぎて小島さんには映画監督の才能ないと思いまし
確かに、オレも引いた。
観客より先に泣き出しちゃあダメだろとは思う。
が、
アレは、声優さんのアドリブというか、本泣きだそうなので、
人情として、使いたくなる気分はワカランでもない。
(本泣きなのにウソ臭いのは致命的だが…)
そもそも根本的にムービーが長すぎる
OPとEDで計5分以内に収めろ
>>235 そ、そうなのか…ただの演出過剰かと思ってた。
3の評価が高いのが未だに謎
娯楽として良くできているからだろう。
ゲームとして面白かったからね
1と2は風景があまり変わり映えしないし、行ったり来たりだし
そのあたりと比べると変化があってよかった
ネタも多かったしな。妙な服を着たままムービーに入って台無しにするとか。
ザボス戦でカム率あげるためにゾンビフェイスにして
そのままエンディングを迎えた時のやっちゃった感は異常
女形はとにかくゾンビーは普通に格好いいと思ったけどなぁ、発売前トレーラーの段階から
ゾンビいいよな
スピリットとセットで使ってるw
ところでちょっと質問なんだが、
最初のシャゴホッド戦ってRPGじゃないと無理?
武器一つだけの制限プレイしようと思ってるんだけども
基本的に取得してなくても必ずRPG持たされるってのはそういうことじゃないの
まあ手榴弾辺りなら行けるかもしれんけど
初プレイの時に女形フェイス&食い物なくて(蛇に気付かなかった)
ぐーぐー腹が鳴りながらザ・ボス戦突入して色々台無しだった俺
>>246 (ToT)人(T-T) ナカーマ
女形フェイスだけは、初プレイのラストバトルで装備してると、全員から無線が入って
「やめた方がいいんじゃないか…?」と言われる…とか、そういう“悲劇”を防ぐ工夫が欲しかった。
FOXHOUNDは単独での極秘裏な敵地潜入が任務なんだから
レイブンがバルカン砲持って行ける機会なんて皆無だろ
どういう経緯でバルカン・レイブンなんて名前が付けられたんだ
パラシュートで敵地に降下しながらバルカン砲を連射して一人残らず殲滅すりゃおk
FOXHOUND入る前からある通称とかじゃね
あいつは元々アウターヘヴンの兵士だからな
>>248 戦闘機とかから取り外し改造して使う
武器や装備は現地調達が信条のFOX HOUNDの真骨頂よ
まあ単独潜入でもバックアップの要員も含めてFOXHOUNDだからな。
撤退の支援とか陽動とか、いろいろあるんだろ。
ところでメタルギアはなんでやたらと大佐が多いの?
キャンベル・ゴルルコビッチ・ジャクソン・ヴォルギン・スコウロンスキー…
中佐や准将じゃ駄目なの?
大差ないからだよ
キャンベルが大佐なのはランボーのトラウトマンがモデルだからなんだろうけど
あとは大佐である必然性はわからんなー
大佐が多いのってMGSに限った話じゃなくね?
どの作品でも大佐と少佐が多い気がする
大隊とか率いるぐらいが大佐だっけ?良く分からん
大隊は少佐くらいかと。大佐だと基地司令か艦長クラスになるはず。
前線で指揮を執る最高位が大佐なんだとさ。
それ以上だと直接指揮は執らない…らしい。
だから、ああいうところに顔を出して、
ああだこうだ言う面子の中では一番エライ人間が指揮を執るってことで、
スネークの潜入作戦の重要性を強調する意味合いがあるんじゃナカロか…?
それと、諜報部員とか特殊工作員って、下っ端でも結構階級が高い。
尉官だと、スネークより階級が下になってしまうのかも知れない。
確か大尉くらいになると中隊の指揮とかするんだっけか
キャンベルがFOXHOUNDの司令官になって暗号制が廃止されたけど暗号制を無くす利点て何かあるの?
自分のコードネームが嫌だったから無くしただけなの?
ビッグボスの作った組織の名残を少しでもなくそうとしたんじゃないか
ゴーストバベルとアシッドのwikiの項目を見ての質問なんだけど
>謎の人物(最後の最後に名前が出てくるが)による謎の会話を2周目クリア時に聞くことができる
この内容って何なのかわかりますか?
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
まずはそのふざけたAAを
MPOで「自白させるのに拷問に頼る奴は二流」的なセリフがあったが
拷問に頼りまくるヴォルギンやオセロットはヴァカなの?
あれはもはや自白が目的じゃないからな
ヴォルギンは身勝手に暴力をふるいたいだけ
オセロットは「究極の表現法」としてある種の美意識を抱いている
オセロットはすっかりヴォルギンとスネークに開発された感じだからな
なんでFOXHOUNDとコブラ部隊の名前はBB部隊に受け継がれたのにデッドセルはスルーされたの?
ヴァンプ居るしレールガン出たしいいんじゃね?
ファットマンは愛国者側だった以上リキオセとしてはリスペクトしたくないだろうし
出羽幾蔵
3終わったけど、ひとつ謎なのが
結局オセロットとエヴァは協力してたわけじゃないの?
>>276 アダムを殺してなり済ますつもりが、アダムが来なかったからそのままエヴァと名乗って接触した
ってことは、恐らく米側が中国から協力者引き出すなり助力を得ようとする等の目的から、亡命した二名の
NSA局員の偽情報を流して中国側がそれに乗っかった
って感じの経緯じゃないの
>>276 ヴォルギンを倒す:共闘
賢者の遺産:ヴォルギンから奪う→共闘、自国に持ち帰る→争奪戦
部分協力?
>>277 なるほど。つまり米はオセロットが怪しまれずに賢者の遺産を回収するために、
中国側のスパイにスネークの手引きをさせ、囮みたいな役割をさせたってことか?
もうこのゲームややこしすぎて何がなんだか・・・
ちなみにEVAって工作員は実際には存在しなかったんかな
ただ単にオセロットの本名からADAMってコードネームがつけられただけっぽいんだが
ナオミのナノマシン技術を引き継いでヴァンプのナノマシンをつくった「誰か」って明かされないのか
なんでヴァンプだけなんだ
ライジングで明らかにされたりしてね。
まぁ、でも愛国者達の末端組織という意味での「誰か」なんじゃないかという気もする。
ヴァンプは2の時点で生身の雷電に勝てない雑魚だったのに
なんでサイボーグ化して更にパワーアップした雷電と普通に戦えてるんだよ
もしかして雷電てサイボーグ化しても全然パワーアップしてないのか?
それどころかむしろ弱体化したのか?
>>279 ADAMとEVAというコードネームそのものは偽名だと思うが、
『NSAの職員2人がソ連に亡命した』という事件はフィクションでなく事実だぞ。
「上瀬谷通信施設」でググッてみればわかる。
オセロット=ADAMがこの事実を利用したのか、
中国の諜報員=EVAがこの事実を利用したのか、
はたまたゼロ少佐がこの事実を利用したのか・・・
ヴァンプも自慢の再生能力を生かしていろいろ人体改造してんじゃね?
>>282 100mをより早く走れるからって蹴りの威力が上がる訳じゃないように、
元々身体能力が限界まで鍛えられてるから伸びしろがさして無いんじゃないの
あと、2の戦闘の時も、地形のお陰でヴァンプがひとまず沈んで行ったけど
あれがソリッドが返り討ちになったB脚とかヴァンプに有利な場所なら全く違っただろう品
ヴァンプは飛び道具に弱いんだろな
4でもソリッドに狙撃されて暫らく死んでたし
スティンガーでなすすべなく沈没するボスラッシュヴァンプ
チカラが強くなっても、脳が同じなら、反射速度はあまり変わらんよ。
サイボーグなんぞになれば、脳と体のインターフェースが初期化されちまうから、赤ん坊状態からリハビリだ。
そうではなくて、四肢をそのまま使えたとしても、
力と重さが変われば、元の身体で実現してた技を完璧に再現するのはほぼ不可能。
つまりサイボーグ化はあんまり意味なかったと
むしろ弱くなったと
(´;ω;`)ブワッ
2の時点で刀で弾はじけるからな
刺された位じゃ死なない頑丈な体になっただけで
戦闘能力はあんま変わらんかも
天狗兵で強化骨格をパワードスーツとして汎用化できただろ
なんでまた組み込み式の実験してるんだ
なんの実験してるんだ
サイボーグ化した理由はあくまで瀕死の重傷を負ったからであって、それで強くなるなんてマッドナー博士は言ってない、ということか。
アウトレンジで、ナイフ戦をやるからダメなんだよ。
チカラは強化されてるんだから、組み付いて関節技とか絞め技に持ち込めば圧勝なんだよ。
小島はなんで馬鹿みたいにボタン連打イベントを組み込みたがるのか
こっちはボタン連打したくて高い金払ってゲーム買ってるんじゃないってのに
大体ボタン連打なんてしたらコントr−ラーの寿命が無駄に縮むだろうが
コントローラーを消耗させて新品を買わせる策略か
どっかのコントローラーメーカーの回し者か糞小島
いいねそのその陰謀論
クタラギサァーン!
言っておくが、連射パッドを使おうなどとは思うなよ
小島っていっつも自分のやりたい演出優先でプレイヤーのこと考えてないよね
MG・MG2でいちいち対応するカードキーを装備しないと扉が開かないとか
MGS1のREX戦でグレイフォックスの語りイベントを飛ばせないとか
ジ・エンド戦後の無駄に長い梯子とか、俺が監督してたら絶対削る糞要素が目白押し
特にREX戦はインテグラルの最高難易度でやると後半戦で何度も死ぬから
その度にフォックスの長い語りを聞く羽目になってイライラが半端じゃなかった
こいつ一度でも自分の作ったゲームをプレイしてるのかと
してても本当に一度だけじゃないのか 何度もプレイする人間のことを考えてるのか
進行上必ず連打しないといけないのは止めて欲しいな。2の首締めは本当に勘弁。
オフクロの肩叩き機を△ボタンに押し付けてしのいだのは…あんまり良い思い出じゃないなw
303 :
名無し曰く、:2010/12/09(木) 15:43:40 ID:P0kHDPYq
ボンボンのゴエモン黒船党の攻略法みたいに、スネークたちがコントローラーにピンポン玉を必死にグリグリしてるイラストを横に
「連打にはピンポン玉を使おう!」とかいう記事を載せればいい
小島監督が映画界に乗り出したらたぶんキャシャーンみたいなのが出来上がるだろうな
小島が映画作ったら基本設定はザ・ロックやプライベートライアンだけど
出てくる敵はスパイダーマン…みたいなどういう世界観なのかわからない歪なものが出来上がるだろうな
リキッド「やはり貴様は馬鹿(ソリッドアイボリー)だな!!スネーク!タンカーと共に沈め!!」
そういやソリッドアイボリーってどういう意味なんだろう
多分、100分に収めると言う事が出来ないと思う。4の冗長加減を見るにつけ。
ACT3のガンズオブザパトリオットのところなんて、30分以上あるし。同じようなカット大杉。
イエスマンではない優秀な編集が必要
でも予告編の編集は超得意
>>308 自分で編集しないと気が済まないだろ
「編集も僕がやりました、スゴイです!開始3分で驚きます!
ハリウッドの常識を覆しました!怒られちゃうかも知れません(笑)」みたいな
>>310 お前はTwitterの発言に振り回され過ぎだ
いやツィッター以前からそんな人だよ
よくわからんがピースウォーカー完全版が出るのかな
メタルギアはいい加減普通の人間と戦うゲームに戻れ
奇人怪人ばっかじゃねえか アメコミじゃねえぞ
デッドセルはフォックスハウンドを超えるというので、あそこまで超人になったらしいが、
別に超えなくて良いから他の種類のボスにすればいいと思う。ファットマンみたいに。
企画書で没になった、こちらの武器に応じて攻撃が変わるオールドボーイとかみたいなので。
超人って言うより変人
シリーズ通してフォックスハウンドが一番マトモ
超人変人奇人怪人でもいいから人型のボスと戦いたい…
PWはその辺本当がっかりだった
PWは逆に徹底して人間とのタイマンが無かったからな。ゲームシステム上向いてないというのもあるだろうが、何か意図してのものなのかな。
俺はオセロットやウルフのような普通の人間と普通の銃撃戦がしたい
妖怪を出したきゃ他のゲームでやってくれ
>他のゲームでやってくれ
そっくりそのまま返すわ
ジエンドは楽しかった
ビックボス主役のMGSには飽きてきたからそろそろMGとMG2のリメイクして欲しいわ。
最近サブシス引っ張り出してMG・MG2やってるけどつまらなすぎて吹く
小島はこんなゴミゲーで満足してないで早くリメイクしろカス
MGはつまらんけどMG2は今やっても面白かった
とってつけたようなボスラッシュはつまらんかったけど
近作だとMPOでのヌル戦が久々に面白かったな
建物の内外を縦横無尽に駆け巡ってのタイマンバトルってのが鬼ごっこ要素もあって
まぁあまり離れすぎると向こうがドロン→近くに出現という忍者要素で吹いたが
小島ってMG、MG2からMGSまではコナミ社内でもぱっとしなかったのによく生き残れたもんだと思う
俺ポリスノーツ好き
SDスナッチャーみたいなロープレまた出してくんないかな
ゼロが3でトムからゼロに名前変えたのにはどういう設定的な意図があったんだ
バーチャスミッションの時は、コードネーム『ゼロ』は、ロシア側に知られていた可能性があり、変更の必要があった。
スネークイーターミッションでは、ある程度相手にこちらの存在を知らせるコトが前提なので、隠す必要がなくなった。
MG・MG2の移植版で一部の中ボスはなんで名前変えられたの?
アーノルド・ウルトラボックス・プレデターはわかるが、他のも権利的に不味かったの?
権利的にってか世界観を統一するためじゃん?
あの名前変更で世界観がどう統一されたんだよ
3からやり始めたんだけどすごく面白い!
最初と次のマップだけで2時間も遊んでしまった
主人公が食事の後なにか言ってるけどよく聞こえない
BGMとか音量のバランス調整はできないんですよね?
「美味しく焼けました」と言ってるんだよ
>>334 >主人公が食事の後なにか言ってるけどよく聞こえない
こういう話は初めて聞いた。
スピーカー壊れてないか?
無線のときの会話の音量に比べてかなり小さくて
よく聞こえるように音量上げると無線うるさすぎになります
安物テレビのしょぼいスピーカーだからなのかな
ヘッドホンで試してみます
まさかモノラル?w
モノラルかステレオかで人間の価値が決まるわけじゃない。
モノラルでしか音声を表現でき なかったが・・・いつもこのブラウン管で戦ってきた!
音声設定でモノラルにしてみたらどうだろうか
MGS(メタルギアステレオ)
ステレオ・スネーク「待て モノラル!」
モノラル・スネーク「優性遺伝子は貴様 劣性遺伝子は俺が受け継いだ! 俺は貴様の搾りかすだ!」
モノラルなのか
で、味は?
1でモノラルをネタにしてた挙句3では設定からモノラル自体が消え失せてたからな…
未だにモノラルテレビでやってる俺は涙目だった
日本語で大塚明夫や銀河万丈が
「スネェェェェェェェェェェク」とか「リキッドオオオオオオオオオオオオオオオ」とか熱演してるシーンが
英語ボイスだと「スネイク」「リクィド」と全く迫力のないさらっとした言い方で笑ってしまう
日本の声優って偉大だね(´・ω・`)
まあそこは「そういう風にやれ」ってきちんと言えば
リッチャァァァァァアアアア!
ン〜〜ハハハハハハァ〜、ンンンンマイコゥ!
みたいな演技もするよ外人さんでも
DMC4のネロの人みたいなのだと嬉しいんだけどな。
あの人のシャウトは熱い。
>>346 MGSシリーズは、英語音声にしては抑揚がある方…らしいぞ。
向こうは棒読み風(抑えた演技?)がデフォらしいw
オレ的には、英語音声の「スネーィクッ」「リクイッドッ」は、なんか現場に居合わせてる感があって結構いい。
本来あの連中は、こういう風にしゃべることになるんだな…と。
特にこの「リクイッドッ」は言い難そうに喋ってる感じがタマランw
MGS1では「What a hell(いったい…)」 がスネークの口癖みたいになってて面白い。
で、MGS2のラストもそれで閉め括ってて、なんか懐かしい感じがしたり…w
日本語には日本語の、英語には英語の良さがある
どちらが偉いとか優れているとかいうことはない
海外のゲームはリアル系=ドラマや映画と同格だから
漫画やアニメみたいな抑揚のある演技をすると逆に不自然なんだと
天井に張るべきか
ライジングとかいいからMGとMG2リメイクしろっての
武装要塞国家とか今のハードで表現してこそ映える舞台だろ
英語は4のラストの「ルィクイィィィィッ!」「スンヌェェェイク!」は好きだけどな
4のラスト?
リキッドなんか出てたか?
MGS1でディープスロートが最初に通信してきた時にスネークがお前は何者だとか言うけど
これはさっきのサイボーグ忍者と同一人物だという前提で話してるんだと思ってたから
終盤でディープスロートの正体はフォックスだったんだよ!って展開になった時、
(;゚д゚)正体不明という設定だったの!?となった
小島さん……わかりづらいです
マスターは全然わからなかったんだけどな
そうか?あんまり気にならんかったと思うが…
1→ディープスロートはフォックスだった
スネーク「やはりお前だったのか」
2バンドデシネ→プリスキンはスネークだった
雷電「やっぱりあんたなんじゃないかと思ってたよ」
3→
4→リキッドはオセロットだった
スネーク無反応
3のスネークイーター作戦の最初のほうでオセロットがエヴァの乳を揉むシーンで
オセロットの銃が撃てなかったのはどうして?
弾の数がどうのこうのといっていたけど
オートマチック銃とリボルバー銃は装弾数が違う
SAAに変えたばっかだったからな
ありがとう
すでに6発撃ちきってたってことなんだろうけどそんなシーンあったっけ…
乳揉みに気を取られすぎたせいか覚えてない
あと、アロワナ食べたときと、何回かヒル治療してたら詳細ムービーみたいの流れたんだけどこれはランダム?
山猫部隊を倒した後のムービーの始めに、6発銃声が。
SAAの装弾数が6発だということを理解できないオセロットって素人以下じゃね?
癖だろ
>>363 >詳細ムービー
バーチャス・ミッション終了後、
スネークイーター・ミッションに入って最初の時だけ。
スネークイーターって軍事用語かなんかでそういう言葉があるの?
ニート用語にスネカジリーターていうのがあるよ
つーかオセロットって西部劇ファンなのに
スネークに言われるまでリボルバー使ったこと無かったのにびっくりした
巨根のシャーマン バルカン・レイブン
>>368 特殊部隊に対する蔑称らしい
「あいつらヘビ食ってんだぜ」「えーキモーイ!」みたいな?
コブラ部隊はどの辺がコブラだったのか
隊員の名前は感情なのに部隊名だけコブラだとちぐはぐだしこいつらの部隊名は山猫部隊のように
大蛇部隊とでもして隊員がコブラとかパイソンとかの蛇の名を持つで良かったんじゃないか?
それならスネークイーターというタイトルも蛇を食らって(殺して)いくゲームとして更なる意味を持ったのに
その辺の補完を伊藤さんにやってもらう予定だったんだけどね
死んじまったからどうしたもんか
4はとにかく3厨を泣かせようと必死だな(藁)
泣いてフラッシュバック入れて台詞で悲劇アピール
まるでワンピースみたいだ(爆)
ザ・ボスには悪いがチ○コブラブラ部隊のお尻はこのオセロットがもらう!
「隊長!もう我慢できません!(*´Д`)」
「構わん!射て!(*´Д`)」
3の森の中で「ひもじい」とか「随分食ってない」とか言ってる腹ペコ敵兵がいるんだけど
この人には何を食べさせたらお供になってくれるの?
きびだんご
色鮮やかなカエルがいてだな
初回プレイで、ライコフは食い意地が張ってると聞いて
ギャグでヤドクガエル食わせたら
『ぁアッーーー!!!』
とか悲鳴を上げながら死んだときはちょっと心臓が跳ね上がったなぁ
自分もそれ興味本位でやったら物凄い断末魔でビビったw
久々にやって思ったんだけど、MGS2SSのEXTREMEの第一船倉に、ゼロ少佐と同じ名前のやつが居るな。何か因果関係があるのか…!?
あと関係無いけど、機関室の入り口扉に静電気除去プレートがあって、コジプロの拘りに改めて感動したw
デイビッド・Oって名前も、何が元ネタがあるのかな
ドッグタグ?
確か名前は一般公募だったよ
あれ本名だっけ
ソースあやしくね
デイビッドって本名がスネークと被ってる
ディビッド・O ………ソリッド初号機ってことか?
MGS3のスネークの旨い!が声でかすぎて困る。
銃声よりもデカい声ってなによw
>>373 俺の中でのコブラ部隊のイメージって
隊長のザ・ボスが白蛇でこれをベースに
フィアーの異名の蜘蛛やジ・エンドの異名の苔とかが
集まってきてみんなで一匹のコブラの形を形成してる感じ
それをネイキッドがまわりを構成している連中を剥ぎ取って行って
最後に残った蛇部分を食い殺すのがスネークイーター作戦ってかんじでイメージしてた
ソリッドとリキッドの双子に対してゼロは
ソリッドには自分の名前を与えて
リキッドには自分の遺伝子を混ぜてるかんじじゃない?
リキッド声銀河さんだし唯一金髪だし
ソリダスは完璧な生き写しとして作ってそれを大統領にさせてるし
ゼロのビッグボスに対する憧れが歪んだ形で出たみたいな
ソリッドも染めてるだけで元は金髪だ
394 :
名無し曰く、:2010/12/24(金) 18:50:50 ID:98EkKfaA
なんでツインスネークスにVRがなかったんだ
美麗グラフィックで金髪カツラスネークを見たかった
>>392 リキッドに自分の遺伝子をってのは飛躍し過ぎかとは思うが、ビッグボスと自分の子供が欲しかった…とか想像すると、ちょっと恐ろしくもあるな。
3はユニフォームが増えすぎると着替える時に丁度真ん中辺りにある服を選ぶのが毎回面倒すぎる
L1で一気に真ん中にカーソルを飛ばせるとかの工夫をしろよ
どんだけ面倒くさがりなんだよ
新川さんの原画展東京でやるんだな
>>396 横に押せるタブがあるじゃないか!
と思って押したらダウンロードだった時のがっかり感。
小島ってそういう細かいとこ気が利かないよね
こいつゲーム作り向いてないんじゃないか
最近増えたなこういうやつ
ま、どうみても前半で力尽きてる4、下地はいいのに調整が致命的なPW、
そして宣伝と説教ばかりが目立つ監督の活動。
これらを見てれば不安になるけど。
口ではああ言ってるがクリエイターとしては3で満足しちゃったんだろうな
そりゃあんだけ褒められればな
小島はゲームデザイナーであって、脚本や演出は無理という結論
いや脚本面の話はとりあえず置いといて、ゲーム方面の話をしてるんだけど。
3は箱庭とはいえジャングルで様々な遊びが出来たが、4の戦場は前半のみ。
モセスは懐かしかったが、尾行はマップの作りを殺してるし、戦艦甲板も一マップのみ。
戦場にしても、月光は最初にしか出さなかったり。
PWはCOOPを売りにしながらも一人のほうが見つかりにくいし、兵器戦の調整は頭涌きすぎ。
とはいえ、3も美化されてる気はする。
当時なら、1や2のほうが…って意見はもっと強かった。
それだけ4やPWはマズいってことなんだろうが。
あと新規ファンの台頭。グラの粗い1や、話が難解な2は今じゃとっつきにくいからな。
4の後誰も居なくなったこのスレに、PWが出た後は少しづつ人が戻ってきた。
PWは、前後の話にあまり深く絡んでないから、
余分な事考えずに核発射阻止に邁進できるのが良い。
どんでん返しが好きなのは分かるが、終わった後ゲンナリするようなのは、もうやめて欲しい。
確かにPWはキレイに終わったな。パスは抜きにして
>>404 >とはいえ、3も美化されてる気はする。
>当時なら、1や2のほうが…って意見はもっと強かった。
当時のほうが美化されてなかったか?
無線バグ祭りならあったけどその他は割と褒められていたような
>>407 カメラやキュアなども叩かれてなかったっけ。
カメラはサブシスで直されたけど。
まぁ注目すべきはリメイクの出来かな。
デモを見るかぎりは面白そうだったけど、PWの要素も入れるっていうし…。
そもそものリメイク決定の理由が「ザ・ボスの物語を知ってもらう」というのが不穏すぎるわな。
余計な過去エピソード大量追加しそうで…。
最初は「映画」を目指してたのに
いつのまに「馬鹿にしかウケない質の悪いCGアニメ」を目指す作りに変わっていったんだろうな
ヘイブン内のメリルとジョニーの掛け合いとかマジ失笑ものだったな
ストーリーを充実させるのは結構だがそれを彩る演出がサッパリじゃどうにも
洋ゲー贔屓って訳じゃないが、CoD4をプレイした時
もうMGSじゃ勝負にならねーなと思えてしまったのが悲しかった
codはラジオで取り上げてたし、監督もプレイしたようだね。
燃える演出をスクリプトでたっぷり…というやり方は生かしてほしいわな。
ムービーなくせとは言わないけどさ。
3リメイクのデモはちょっとそういうのを期待させてくれるけど、思い返せば4のプレイデモも期待感は煽ってくれた。
スライダーがビルを爆撃して去っていくとことか、すげーと思ったもの。
でも後半になるにつれてああいうイベントなくなるよね。
ホントに前半で力尽きちゃった感タップリだもんなあ
後半もメタルギア合戦とかVSリキッドとか面白いところもあることはあるんだけど
3でエクストリームのセーブデータにノーマルのデータを上書きしそうになった
こういうことがあるからデータは一つに纏めて欲しい
難易度毎にデータが違うとか誰得だよ
>>410 俺もアサクリの進化ぶりを見て同じ気分になったわ
今でこそコラボとかやってるがそのうち見向きもされなくなりそう
小島って入社してから今までメタルギアだけの男だよな
完全新作をヒットさせることは可能なのか
元々、MGSは、ゲーム性や戦闘ゲーとしての面白さには、大してアドバンテージなんか無かったジャンw
支持されてたのは、ストーリー性だけだろ。
それも、4で世界中をガッカリさせたワケだが…
アサクリはほんと進化したと思う。
ユーザーからの厳しい意見を取り入れたんだろうね。
逆に小島は、ネット評価の不確かさに対しては文句言ってばっかり。
4発売の時の「ネットではムービーゲーとかいわれてるけど、ファンには100パーセント評価されてると信じてます」で嫌な予感はしたけど、
最近はそういう独り善がりがさらに加速しちゃってる…。
ついったー()とかいう馴れ合い装置もやめられないみたいだし。
アサクリ1もピースウォーカーも「下地はいいのに遊びがクソ」だったけど、そこから成長できるかどうかは開発次第ってことか。
MGSはアクションしょぼいからボス戦はつまらなくてかなり苦痛
特にしょぼい素手攻撃で戦うことを強制される1のリキッド戦としょぼい刀攻撃の2のソリダス戦は
難易度高いとアホみたいに体力多いしまじ作業
ステルスゲーは結構だけど戦闘を強制する場面があるならアクション性も充実させろよ
『たかがゲーム』という世間的に地位の低い扱いだったのが、
世界的に評価される、大きなプロジェクトに育ったワケだから、
プロの演出家、プロの脚本家を投入しても良いような気もするんだが…
なぜか、声優さんだけは有名どころにこだわるのな…w
出演者だけは拘ると思ったら、
流行のアイドル声優を使い流行ってもいないストレンジラブの中の人を使い
果ては自分が出演する始末ですけどね(´・ω・`)
一応音楽やOPムービーは2から有名どころを使っているな。
でも、本編で自分をそのまま出すとか、なんというか……
スナッチャーをアクションゲームとしてリメイクしないかなあ。
MGS2、3(特に3)は、使わない武器多すぎ
3は連射系の武器多いけど違いがよくわからん
それに麻酔銃とCQCが強すぎて雑誌なんてネタプレイでもなきゃ使わん
秋葉の下ネタとかまさに悪乗りの極み
ブレーキ役がいないとああも痛々しい事を平気でやっちゃうんだなあ
実際に脱糞させるとか、本気で引いた。あれはトイレに駆け込むのが面白いのに。
武器をやたら増やしてんのはオナニーの極みだよね。
性能調整も出来てないからオンで人気武器偏るのはもちろん、オフですら一部しか使わないし。
もう2ぐらいの武器種に戻しちゃえよ。
たしかに最近はいくらなんでもネタが暴走気味だと思う。
昔ブレーキ役がいたのかは知らないけど(福島や野尻?)、
ムラシュウがなんとかしてくれないかなぁ。
ムラシュウもムラシュウで、平和と和平のドラマのギャグの入れ方には、抑止力PV以上にげんなりしたけど…。
同じ武器を過去ストーリーの時と名前変えるのやめてくれないかな…
つか、使い勝手まで変わってないか?
なんつーか、ゲームをユーザーのためじゃなく自分のために作るようになっちゃあお終いだな
まあ、小島は基本自分が作りたいものを作るタイプみたいだし、嫌いなら他にゲームなんていくらでもあるんだから、いいんじゃないか?
嫌いじゃねぇよ、好きだよ。
今だって自分のためじゃなく、ファンのために作ってるのは十分わかる。
でもいろいろ見失ってるように思える。
よく槍玉にあげられる「ライトユーザーなんて〜」発言。
あれを今では擁護できなくなりつつある。
何をさしてライトと考えているか。
極端にいえば、今は「絶賛、個人崇拝しない者」なんじゃないかと。
つまりはそういうことだ。
MGS1の頃、既に色々とユーザーは置いてけぼりだったよ。
「まさかグレイ・フォックスか?」はあ?誰だよ?
「父親がビッグボス…」へ?誰だよ?つか、MG2後でプレイしたけど、そんなこと一言も言ってないぞ!
「オレたちはビッグボスのクローンだ…」親子じゃネージャン!
クローンベイビーなんだよ
ムラシュウはちゃんと仕事もらえてんのかなぁ
仕事はもらえてると思うけど、小島から離れてまた監督になってくれるのかは心配だなぁ。
4だって当初はムラシュウがトップではなかったっけ?
>>431 俺は昔からファンだし、今でも信者だよ。ツイッターとか雑誌のインタビューとか、あんまり気にしない方がいいんじゃないか?
4もPWもそれぞれ違う方向性で傑作だと思うんだけどなあ。
ああいうのは傑作とは言わん。
4の操作性だけは最高レベルと言える。
2が一番嫌い
「お前ら馬鹿には理解できないから不評なんだ」みたいな考えの信者が大杉
しかもそういった勘違いを監督もしてそうな感じが
いやいやストーリー抜きでゲームとして面白いよ。
ハリヤー戦とかハリヤー戦とかハリヤー戦とか
>>440 2が嫌いなのか2の信者が嫌いなのか。
俺は2は3周くらいして話が理解できるようになったら、凄く好きになった。
4やPWばっか言うけど1の時から感動的なBGM流して泣ける会話やらをダラダラ30分、一時間としてたろw
思い出を美化するなよ。PS1の時代から何も変わってないから
おまえら、スナッチャーのact 3ってのがあってな
445 :
なまえをいれてください:2010/12/30(木) 19:27:05 ID:E8pZYsSm
>>440 信者や製作者の態度が嫌いだから作品も嫌いって…愚かしいよ。
自分がダメだと思うならどこがダメか、作品から論えばいいじゃない。
または称賛意見を引き合いにして反論するか。
今更だけどね。
>>443 違いがわからないんなら口をつぐんだほうがいいんじゃないかな。
論点ずれてる(ずらしてる?)し。ムービーの長さについては大して話してないしなあ。
446 :
なまえをいれてください:2010/12/30(木) 20:19:23 ID:ccBo0zCe
流れはコジマ叩きか
いいぞもっとやれ
2を酷評してるヤツの多くが「アクションはよかったけどストーリーの最後が」っていう意見だから
視点を変えるだけで評価がガラリと変わるということを伝えたくなるんだが・・・
当時2をやって信者になれるほど年食ってた層とPWやらで入ってきた層では年代的に隔たりがあって伝えるのに苦労する上に
4の「愛国者はAIでした」っていうオチで前提がひっくり返り
「俺たちは単に深読みしすぎただけだったんじゃないか」という疑問が湧いてきた今
そう簡単にオススメするわけにも解説するわけにもいかないので
「わかるヤツにはわかる」というスタンスになってしまうんだよなぁ
2のラストはネットが浸透した今だからこそ考察してみると面白いと思うけど
今あんなのが出たら4発売直後の数倍荒れそうだな
>4の「愛国者はAIでした」っていうオチで前提がひっくり返り
は?
次回作はシームレスな箱庭ゲーで頼む
3までは『ちょっとオタク臭いけど、いいゲームだよ』とヒトに薦められたが…
4の後は、『いや、まあ、興味があるならやってみたら?やるんなら番号順にね…』って感じ。
やたら伊藤さんの考察を勧めるけど、あれが公式というか意図してやったのかは分からないと思うんだが。
それに、敢えて終わりのない構造にしたとか、今まで誰もやらなかったのではなく、
ただ単にやってはいけない事なだけだと思う。
2は視点変えてもコジマの説教オナニーゲーという事実は変わらないよ
説教オナニーゲーなのは変わらんが、それを楽しめるかどうかだろう。
10分以上操作できない時間があったら無理、とかなら流石に合わんだろうし。
久しぶりに来たらなんだこの流れ
なんかメタルギアがどうとかってより
ゲーム自体楽しむことが出来なくなった人間の集まりになってるような
つーか、例の糞都条例でこのゲーム完全に射程圏内に入ってるけど、コナミ大丈夫なのか
スクエニ社長は完全に意識してなかったっぽいが
施行規則に沿った運用されりゃあ、シリーズ作品全部まとめてあぼんするけど
どうするんだろうねコナミ
本社を埼玉に移転して、東京には納品しない。
詳しい人がいない所で揚げ足取りに近い極論を出し
自分に都合の良い結論に持っていこうとするのはズルイと思う
話は元に戻って2のストーリーはテーマを伝える為の、言わば例え話なんだよな
"蛇足"の地面に蛇を書く話に近い
だからテーマ中心で見ると中々筋が通ってるが、ストーリー中心で見るとヒドイ目に合う
テーマとかをセリフで語らせるのは、作劇として最もやっちゃダメな手法。
正しいかどうかではなく各々に合っていたかの方が重要
好きなら好き、嫌いなら嫌いでそれでいいじゃん
3のCQC導入は良かったな
どんなヘタクソでもスネークっぽく戦えるようになったし
2のアレは、一種のジョークだろ。
「こういうのも面白いよね」ってノリの…。
自慰行為といえば確かにそうだが…、一応、内容はそれなりに真面目だし、飛ばそうと思えば飛ばせるし
あまり本気で考えるようなものじゃない。
なんか、ああいうのにカブレた時期だった…ってだけのような気もするが…w
2で深読みしてたのが4で台無しになった。許せない
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
4をやりながら年越しは俺だけだな
4のラスボスを何故ビッグボスにしなかったんだ
リキッドの振りしたオセロットとか微妙にも程があるだろ
年明けです
ストーリー的に大風呂敷を広げた割には、同窓会メンバーが愛国者達の正体だったってのが情けない。
愛国者達は歴代の各国諜報部責任者達(CIA長官、KGB長官)とかそういうレベルでよかったのにな。
各国首脳は形骸で裏でシビリアンコントロールをしていたのはそいつらみたいな。
まあそれだとあまりにもありがちではあるが
>>462 雑魚に蹴られる度に空中二回転して床に転がるのは何とかならんのか
と思ってたから、ナイフで斬りかかられてもカウンター気味に対処出来るように
なったのは良かった
>>469 まあ、そういう肩書き(大統領とか)を形骸化したのが愛国者な訳だし。
RISINGで盛り返してもらわなきゃこのシリーズも沈没しちゃうだろうなあ
沈没するもなにももう終わったし
色んな意味で
アウターヘブンと共に沈没したよ
>>470 2の予備動作なしの前蹴りは酷いよな。なぜか空中で回転して地面に落ちるし。
CQCよりもアレの方が遥かに強いという罠。
新年早々下痢を起こして地獄の苦しみを味わったぜ……orz
>>472 むしろMGS終わる終わる詐欺はいつになったら終わるんだって感じだわ
毎回次で終わると言いいながら出した後に「あれはMGSがもう出ないという意味ではなく〜」と屁理屈述べてるが
カプコンのバイオハザードの裏切りの歴史を思い出す
メタルギアはもう怪人ボスにうんざりだからライジングはボスを普通の人間にしてくれ
ライデンが超人になってボスが普通の人間ならかえって新鮮というかスネークと戦ってるボスの気分を味わえる
トレーラー見る限り、ボスはメカメカしくなる予感
ポリスノーツ、スナッチャーの流れを汲んでSFステルスアクションに走ってくれないかな。
そういえばインテグラルに忍者のVRあったな
ミッション解禁条件満たせないんでやったことないけど
Youtubeで見た感じだとやっつけで作りました感むんむんの手抜きミッションだったな
ポケットステーション買ってきて、そのシリアルナンバー打ち込むだけだったような…>ニンジャVR
意外と面白かったぞ。
殺さないのが基本のスネークのミッションと違ってバッサバッさと切りまくる内容。
1は結構強制雑魚戦闘が多かったから、割と殺す方が多かったな。2から不殺が重視されるように。
と思ったら、1でも高い称号を取るときはなるべく殺さない方が良かったか。
忍者VRのためだけにポケステなんて買いたくない・・・
VRだけじゃなくて本編でも忍者が使えたらまだ考えたかもしれないが
2も刀を終盤だけじゃなく2週目からは最初から使わせて欲しかった
2ってボス戦少ないしヴァンプ戦以外は殆ど使える武器が限られてるしつまらん
各難易度の最高称号を取っても解除されるから、イージーで頑張ったな。
最近3のエクストリームをやったけど大したことなくて拍子抜けした
難しいといえば難しいが1や2のエクストリームで感じた絶望感はまるでない
2のボスにはどれも何度も殺されて特に天狗兵戦のスネークの足手纏いっぷりとRAY戦はトラウマものだったが
3は強制イベント戦もボス戦もただ倒すだけなら割と簡単
1・2のEXはクリアするだけで精一杯でBIGBOSSなんて夢のまた夢だったがこれならFOXHOUNDも取れそうだ
3は初プレイ時が一番難しいって感じたな
始めたばっかの時はあれ・・・ソリトンレーダーないとかこれ無理じゃね・・・と思ったもんだ
レーダー無し+視点の糞仕様は、ちゃんとテストプレイをしたのかのか疑った。
序盤はずっと芋虫のようにほふく移動して見つからないようにしてたけど、
中盤以降は開き直って突撃していたわ。
3から始めたもんで、レーダーはなくても不便じゃ無かったよ。
3でもセンサー系は全然使ってない。マイクはジ・エンド戦で使った。
1と2もソリトンレーダーは不要だと思った。マップはほしいけど。
俺も3から始めたけど3のアナログさが好きだったな。
4は兵器に頼りすぎてる感じがしてどうも…
あと3の固定カメラと3rdカメラどっちもあるのがよかった。
出川がヘイロー降下
Metal Gear DEGAWA
〜Pants In The Scorpiones〜
まさかHALO降下が見られるとは思わなかった。
あのヘイロー降下、
実際には時速400〜500km飛んでる飛行機から飛び降りるんだから、
前に向かって飛ばないと、ああいう降り方できないんじゃないかと、見るたびに思う。
まあ、毎回飛ばしちゃうんだけどねw
ラジオ更新きたけど全く盛り上がらないね・・
MGSとアサシンクリードは色々とコラボしているけど、ブラザーフッドに雷電コスが出たなら、
ライジングにはエツィオのローブとかが出たりするんだろうか。すでにアルタイルは4で出たし。
3ってそのエリアで敵に発見されて危険フェイズになった状態でセーブして
再開するとそのエリアに入った状態のまま再開されて危険フェイズ回数は0回のまま?
しっかりカウントされてる
アラートになった時はリセットするしかないよ
どっちを信じればいいんだお…(´・ω・`)
確かセーブすればおkだったはず。それでステルス迷彩を取ったような。
その場合見つかったらすぐにセーブ。
エリア移動とか絶対やったらダメよ。
チェックポイント通過=危険フェイズになった記録残っちゃう
なぜFOXHOUNDの最優秀隊員の称号がFOXなのか?
FOXはお前らの狩るべき存在じゃないのか?
全然関係ないけどバイオハザードシリーズの操作性最悪だな。
振り向き動作なしとか、カメラ不自由とか3秒で投げたわ。
2Dのアクションゲームをやったことがないのかえ?
振り向き動作無いバイオっていつのだよ
バイオ2までは振り向き無かったよ
バイオ5の体験版でもそうだった。
彫刻入りのSAAを実戦で使うと何か問題でもあるの?
汚れが彫金部分に染み付く。
そんなカッコつける性格だと調子にのって負けるぞwwwって事じゃね
実戦仕様でもないブツを戦場に持ち込む時点で(ry
って事じゃね?
だから彫刻入りSAAの何が悪いんだよ?
彫刻入りを使うと戦闘力が下がるのか?
下がらないんだったら彫刻入りもちゃんと実戦で使える武器だろ
リボルバーなら何でもいいという根性がダメってことだろ、あそこのスネークの指摘は
戦場でまで気取ってたらいつか足すくわれるって事じゃないのか
戦場でいいセンスだのポーズやってたら即死モノだろ
だかりゃぁ(;゚д゚)
彫刻入りSAAの何が駄目なんだよぉ(;゚д゚)
特に駄目な理由がないなら使ってもいいだろぉ(;゚д゚)
理由もないのに駄目扱いするのはただのいちゃもんじゃないのかぁ(;゚д゚)
厳密に言えば、
・ほんのちょっとだけ強度が下がる。
・敵に視認されやすくなる。
・ホルスターからの出し入れに微妙な引っ掛かりが出る。
・おそらく飾ってあったものなので、見た目以外の動作的な部分の手入れが行き届いてなかった可能性がある。
・下手をすれば、彫金しやすくするため柔らかい素材を使ってる可能性もある。
ただこの場合は、
その直前に、動作、精度にこだわったカスタムを施した自動拳銃にスネークが夢中になったシーンがあった。
ソレとの比較で見た目だけのカスタムを馬鹿にしたっていう、スネークの性格描写の演出だろう。
ID:XGY4ia1P
なんだこいつ
>>515 俺が思うにだが、彫刻は悪くない
ただ生きるか死ぬかの場所にチャラチャラしたもの持ってくるってどーなの?ってとこじゃないか
軍人が無線機にキーホルダーじゃらじゃら付けてるようなもんだろ
おめー、こだわって加工するところが違うだろうw俺だったらグリップとかサイトシステムとか云々
ということだろうなwタクティカルアドバンテージがない加工と言うのはスネーク的にpgr。
kojima_pro 2011年2月24日に「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」がPSP(R) the Best版で登場!ご購入をご検討されている方はこの機会に是非お買い求めください! #mgspw
http://bit.ly/gnWuIJ
ダウンロード版も安くなるなら考える
3でFOXHOUND目指してようやくクリアしたら何故か称号がカメレオンだった
よく見たら一人殺してた 殺した記憶なんて全くないのに…
スコアはゲーム途中で確認できるようにしろよ糞小島(´;ω;`)
一応、ザ・ソロー戦で、中ボス以外一人も出て来なかったら、
そこまではノーキルだったんじゃなかったかな…。
久しぶりにMGS2をやってるんだけど、
昔のクリアデータを読み込んだ後、
難易度選択その他でレーダーオフを選んでるはずなのに、
ゲームが始まるとレーダーが表示されてて困ってる。
なんでだろう??
MGSはシリーズを追うごとに殺し方が多様になって殺害の基準が分かり辛くなる
何をしたら殺害扱いになるのか説明書に書いとけよカス
これがゆとりです
直接か間接かの基準は変わってないんだから
それくらい自分で考えろよ
>>525だけど自己解決。
クリアデータを読み込む前にもオプションでレーダーオフ選択したら
ちゃんとオフにされるようになりました。
MGS2でノーキル目標でやってみたけど
エルードから戻るときにぶつかった敵兵が手すりから落ちたり
ラストの天狗兵のところで峰打ちしたら手すりから落ちたりして
終わってみたら5人殺してた。下手だからさ…。
敵兵を捕まえて銃弾の盾にした場合は殺害にならないんだよね。
クラスノゴリエの途中がクソゲーすぎる
地形も敵の場所も意味分からない
敵がどこにいようが自分のカモフラ率だけ気にしていればいい。
90%以上にしておけば、目の前にいても見つからない。
3は、そういうゲーム。
そんなもんか
っていうかPWで物音に気付いた近くの兵に目の前で気球飛ばしても「気のせいか…」とか言って悲しくなった
フェイスペイントの存在意義がわからん
ゾンビとかオヤマとか国旗フェイスでネタプレイするためのものか
MGS3も4も
PSPでのシリーズみたいに所持道具数の制限があった方が良かったな
>>533 ザ・ボスとの決闘をゾンビでやったのは良い思い出
この際3DSで全部リメイクしてくれないかな
何言ってんだか
>>533 無限ペイントでネズミ捕り置きまくっていろいろ捕獲するためだよ
3DS版MGS3にはMGOは付くんだろうか?
俺が気になるのはそれだけ。
付くわけ無い。
新川展についての話題が全く無い件
一度没になったのをMSXグラディウスのプロデューサーが助けてくれたんだっけ
こんなの見られるなんでいい時代になったもんだと思ってたら写真集でワラタ
MGSマジで終わったんだな
コジマネタとか4ネタで煽りスレたてても昔と違って全然喰いつかねぇw
ここよりアヌビススレのほうが流れ早いとかどういうことなの・・・
2ch見てるやつがいないだけ
メタルギアは各タイトル専用スレがそれぞれ存在してるし分散してるんだろ
4直後に誰も居なくなってたことを考えれば、ずいぶん流れるようになったよ。
昔から諸スレあったけど分散なんてしてなかったよ
4以降以前の人気が落ちたのは事実でしょ
おれも4やってなんか醒めた感があったから分かる
良くも悪くもスネークのお話も終わったしね
なんというか、MGSシリーズはもう満足だ
ライジングはアクションゲームとして期待はしてるけど
4はスネークをジジイにしたのは失敗
やっぱり主役は逞しい男じゃないと
というわけでMGとMG2リメイクしる
せっかくのコラボなんだから衣装じゃなくてメタルギアREXと剣で戦わせて欲しいと思うのは俺だけ?
オセロット視点とかに塗り替えられてたりして…
>>432 個人的には、ああいう本編以外の話を想像させるストーリーは好みだから良かったけど。
実は初代2作の話だと知って納得した。
いわゆる大作映画と呼ばれるシリーズでも、一応は冒頭でコレまでの話を概ね説明するが、
MGSシリーズは全くないのがスゴイw
とりあえず、「物語が気になる人は、過去の作戦ログを読んでね」という案内ぐらい入れとけと…w
2に収録されてた膨大なテキストは面白かったな
読み応えがあった
あれのカジキに乗ってシャドーモセス行ったとかいう奴は本編にはなんの関係もないネタ話なのか?
MGS1の無線組でナスターシャだけ4に登場してないんだよね
ナスターシャって無線する必要ないから1でも何週もしてると1回も無線せずクリアするようになるし
一人だけ圧倒的空気キャラだな
メインテーマどーすんだろうね?
盗作?の影響で4では使わなかったんでしょ?
核の話は熱心に聞いてたな
ナスターシャの経歴は作品テーマにも絡むのに
プレイヤーによっては全く気付かず本編で一切その名すら出ないと言う…
山田栄子はもう引退したんだよな。
残念だ……。
プレイしてたときはナスターシャはあまりゲームの進行に関わる話しないから
積極的に無線しなかったけどニコにあった無線集めた動画で
ナスターシャの話聞いたらものすごく聞き入ってしまった
あんなにためになるというか重要な話してたんだな…
俺たちは伝えなければならない
俺たちの愚かで切ない歴史を…
その為にデジタルという魔法がある
あの頃のMGSは輝いてたなぁ…
1と3はストーリーだけじゃなく歌も良かったのにストーリーの微妙な2と4は歌も微妙だったな
4の「せんべぇ〜」とか気が抜けるっちゅーねん
和田アキコ版スネークイーターは良かった
今になってツインスネーク買わなかった事を後悔してる
意味不明
やりたければ今買えばいいじゃん
あの日あの時でなければ意味が無いのでは?
大きな期待に胸を膨らましてGCと共に買って帰って、
プレイ開始と共に失望のどん底に落とし込まれる…そういう体験がしたかったのだろう。
ツインスネークやったことあんのか
批判されてるのはムービー部分の過剰なアクションで
実際のゲーム部分はしっかりしてたじゃん
少なくともプレイ開始と共に落胆したりすることはなかったぞ
おいおい、むしろやったことあるのか?
主観のおかげでゲームバランスが無茶苦茶だったし、
字幕は潰れて読めないような状態だったじゃないか
ニンジャの出てくるシーンは、なかなかカッコ良かった>TTSのムービー
他はガッカリ。
MGS
は
オワコン
TTSは銃を構えて撃たずにおろすのが「ボタンをゆっくり離す」では駄目だから暴発しまくった
ドッグタグは集めても意味ないし
本編でNINJAが使えるとかのオマケ要素でもあればなぁ
僕のことはオワコンって呼んでほしいな
MGS2で大佐の声が抑揚のない声というか感情があまりこもってない感じがしたけど
あれはAIだから?それとも声優の不調?
ローズの泣き声が断末魔だと知ったときは怖かったな。
ネットに誰かがそう書いてるのを見て、シナリオブック買ったら本当に書かれてて……
結構ページ数あって脳内再生もされて面白いから良かったけど、1の本だけ買えずじまいorz
>ローズの泣き声が断末魔
どこのシーン?
ゲームオーバー時の呻き声みたいなの。
雷電死亡に連動して死亡だった記憶が。
返事をして! ジャーック! うっ…
の「うっ…」の部分な
あんまり知られてないのな
そ、そうなんだ…。
ローズが雷電と連動で死ぬって設定自体を知らなかった。
オルガの子供が連動してるってのは、作中で言ってたが…
>>587 気づいてないだろうけど・・・俺はお前と連動してるぜ・・・w
>ローズが雷電と連動で死ぬって設定自体を知らなかった。
ちゃんと本編中にその話出るよ
しかもその人質のローズ自体が本当に存在しているのかどうかの部分にまで揺さぶりかけてくる
>ちゃんと本編中にその話出るよ
ぜんぜん覚えがない。
どこに出てた?
PS3…MGS1 MGS2 MGS3 MGSR
3DS…MGS3 ネイキッドサンプル
PSP2…MGS4
なんというリメイク地獄
PS3でリメイクって間違いないのかよ?
>>591 まだ決まってないし、PS3はリメイクじゃなくてHD化だし
何が言いたいんだよ?^^
ネイキッド視点での塗り替えが始まったな…
>>590 オルガの子供と連動してるって話の直後
AI大佐「それだけではないぞ。君の大事なローズ君にも同じ仕掛けがしてある」
雷電「ローズは存在するのか!?」
AIローズ「もちろんよ、ジャック!信じて!」
雷電「くそっ…」
>>595 PS3でのHDリメイクはいつ決まったんですか?w
>>598 だからそれがいつ決まったんですか?と聞いてるんだろ
釣りたいならせめてID変えるくらいしようよ…^^;
>>599 どうでもいいからHDとかガセネタ流さないでね
>>595 多分、リメイクではなくHDだよと指摘すれば終わる話を、でかい態度で揚げ足取ってるだけだと思う。
タダのHD化って何か意味があるのか?
とくにMGS1。
PSの作品をHD化してもあんまり恩恵は感じられないだろうな
ただ2と3はすげえ楽しみ。今さらPS2引っ張り出すのもめんどくせえし
>>602 小さいテレビしか持って無い貧乏人にはわからないだろうね
>>601 いや、なんで俺が悪いって話になってるんだよ
PS3で出るって噂自体HDリメイクが前提の話じゃないか
それをいつ決まったのかって聞いてるのに、
HD化とかガセネタ流すなっておかしい話だろwww
>>605 なるほど納得。
読み返したら、
>>591と
>>600を続けて読むと噂を訂正させた相手だけ嘘つき扱いってのもひっかかるので、
>>597の草つけた訊き返し方でイラつかれてgdgdになったんじゃなかろうか。
いや、何にしろ口挟んで御免。
いや、イラついたのはおれ自身で、勝手に判断して割り込んだだけじゃん・・・・・・すまない
>>604 MGS1をリメイクじゃなくて、そのまま単にHD化って…
あのカクカクのポリゴンにピクセル一つ一つが見れる状態のテクスチャーが張り付いてる状態を微細な描画で見れるってだけだろ?
嬉しいのか?
>>607-606 なんか自分煽り耐性ないのかも知れないorz
とりあえずリメイクの話は信憑性も低いし、期待しない方が良いよね
27日のNGP発表の場で「PS3とNGPを結ぶタイトルを作ってる
E3には発表したい」って言ってたが、多分MGSじゃない気がするなこれは
GCのツインスネークスって、何で評判悪いの?
グラフィックスが劇的に向上しているはずなのに。
教えてエロい人
>>612 ・主観、麻酔銃の導入によりヌルゲー
・音声が英語統一 字幕は字が潰れていて見えにくい
・演出がハリウッド映画さながらで、スネークが超人となっている
・ゲームキューブコントローラがMGSに向いていない
超人って言うより、非現実的過ぎて、急速に冷める。
雰囲気ぶち壊し。
スネークが超人って昔からじゃん
GCのスネークはヴァンプ級のあり得ない動きをする
MGSは現実の延長線上でありえそうな感じが受けている要素の一つだからな。
さすがにTSのスネークの身体能力はやりすぎだ。
結果を見れば『超人的な活躍』ということになるが、『肉体が超人』ということではないってことだな。
だから「君の任務はあくまで潜入であって、戦闘ではない」
「単独で大勢の敵に囲まれれば命はないぞ」ってのが生きてくる。
ボーン・アイデンティティーやエネミーライン的な雰囲気が求められてるところに、
コマンドーやマトリックスみたいな事をやられれば、そりゃあブーイングも出るだろうw
マップを2のシステム仕様にもっと大胆に改変してくれたら
>>613も些細に見えてたのに
ムービーとかどうとか以前に
MGSの魅力を理解してないリメイクってのが問題なんだろう
今思えばTTSから小島暴走し始めたな
てか北村龍平どこいったんだろ
ミサイルで二段ジャンプとか手榴弾を戦車の砲門に投げ入れるとかギャグ満載だったな北村演出は
ところでTTSはなんで最初にTheがついてるの?
普通にメタルギアソリッド・ツインスネークスじゃ駄目なの?
ないと、「双子の蛇たち」という、一般の生物の蛇についての言葉になっちまう。
the をつけることで、特定の蛇のことになる。
雷電が、「あんたが、“あの”スネークなのか?」と言ったときの“あの”に相当。
なくすと、
雷電:「あんた、蛇なのか?」
スネーク:「いや、オレ、人間だし」
となる。
人名にTHEは……。
まあ、The Devilが魔王って意味だったりするのと同じかな。
雷電「あんたが、“あの”ボスなのか?」
ビッグボス「私はザ・ボスではない! ビッグボスだ!」
雷電「え?」
ビッグボス「え?」
>>627 「ビッグボス」で一つの単語とされているからそんな食い違いはなかったはず
コードネームって人名として扱われるのか?
''the President''で大統領、みたいに一般の名詞でも大文字にすると特別な意味になることあるけど
フォックスだとかスネークだとかは称号でありコードネームでもある、っていう扱いなら
>>624も合ってるかもしれない
いや実際の運用については知らないけどね
一応、MGS2SSのハリヤー戦後の会話では、「Are you The Snake ?」だった。
631 :
なまえをいれてください:2011/01/31(月) 02:25:46 ID:n3arHdTz
ジェフティのフィギュア出るんだね。
3でグラーニンの部屋にあった時から欲しいな〜と思ってたから嬉しいけど…今さらかよ!
そういえば3のPVでグラーニンが「私は亡命を考えたことなど一度もない」って台詞があったけど
これ言ってるのソコロフだと思って勝手にストーリーを深読みしてたな当時の俺
>>632 トレイラーでは完全にソコロフが言いそうなタイミングだったよね。俺もプレイするまでそう思ってた。
当時懐かしいな。
MGSって意図的にそういうPV詐欺をして内容を実際より深く見せるからPVの時点では凄く面白そうなんだよな
いざプレイすると実は何もないことがわかってがっかりになるんだけど
実はMGS1のときから通信塔の屋上でスネークとメリルが背中合わせで銃を撃つまくってるシーンがあったり
謎のC4大量設置→爆発の演出もカオスだったねw
危険フェイズで敵に囲まれて撃たれまくってるのに、
そいつらが見えてないかのごとく頑なに匍匐前進しようとしているシュールなシーンもあったような
スネークVSフォーチュンとか2の詐欺は気合い入ってたな
よく見ると雷電出まくってるのに何で気づかなかったんだろうなw
2のPV詐欺はもはや芸術的ですらある
2の初期PVは本編で雷電がやってるデモをスネークがやってたりしていて困る
PVって言えばMGS3のPVの長いPV(曲がメインテーマのやつ)出た時に
サントラでいうと4分20秒ぐらいのところでピコピコっぽい音が入るんだけど
それをどうもゲーム中の効果音だと思ったらしく
「これは実は過去の事をVRで体験してる話ではないか」って考察してたサイトがあって
お前どれほど疑い深くなってんだ、って思った事があるが
そもそも2のPV詐欺が原因だったんだよな
3発売前に出回ったウソネタバレコピペも「実はこれはVRで〜」みたいなオチも絡めてたが、
これも2の影響だろうなw
MGSシリーズ自体がスネークの人生を追ったVR、みたいな意見は結構好き
それだと作中のメタネタなんかも説明つくし
まあVR〜は一回は想像するw
それまでずっと発売時点では未来の世界が舞台だったから尚更
2のシナリオがシナリオだったのと
VRがユーザーにはおなじみのシチュエーションだったのが
皆の妄想をそういう方向に駆り立てた要因だなw
どの作品もVRって受け取れるような描写はあるよね
バンドデシネとかゴーストバベルとか
そういえばVRって言葉はよく出てくるけど、実際にVRの描写って作中にあったっけ?
サブスタンスの特典にはあったけどあれはVR世界の「内側」だったから。どういう感じで入り込んでるのかはまだ描かれてないよね?
(見逃してなければ)描写が無くて気付かなかっただけで、サイバーパンクでもあったのか……。
携帯のアプリであったな>VR
クソゲーすぎて泣けるがストーリーはまあまあだった
スネークにミッションが来て進めて行くうちに謎の人物から指令が入る
オタコンが惑わされるななどと助言するがスネークは何故か謎の人物に従ってしまう
結局、スネークは捕えられてVRの実験台になっていたので謎の人物としてオタコンが救い出しました!って話
最後の「次の実験台は?」「えーと……ありました、ジャックという名前です」って所は
おそらく伏線だったんだろうが作品の知名度が低すぎるwww
へーそんな話だったんだ
2のコンセプトを踏襲してていいね
携帯のMGSのアプリ気になってたけどそういうストーリーなのか
ちょっとやってみたい
>>648 あ〜、そういうのこそ、PS3に移植して欲しいな。
MGSモバイルは操作が厳しいが画質は1並みだし主観撃ちもある
携帯のカメラ使ってスネークの迷彩の色を被写体の色にする(疑似オクトカム)ってのもあるし
今流行ってるARみたいに携帯カメラで主観の時に向く方向を操作できる(操作性はクソ)
BGMはMGのBGMのアレンジだったり、称号とかもあるしファンなら結構楽しめる
ただロードが長い。ストーリーもおまけ程度。
結構頑張ってるんだな。
>>618 亀だが、まぁ演出自体の如何はともかく、あのくらい出来なきゃメタルギアと撃ち合いしたり
サイボーグ忍者と殴り合いしたりなんて出来る訳ねえから肉体的にもあんなもんではあるんだけどな
オススメのステルスアクションは?
・昔
MGS
・現在
スプリンターセル
映画みたいなゲームと言えば?
・昔
MGS
・現在
ギアーズとかGTA4とかヘビーレインとかいろいろ。MGSは相手にすらされずw
前者はともかく映画っぽさは無くなったね
最近はなんというか、漫画だ
でっていう
MGSはPSで表現力に力を入れた先駆けだった
でも今は後続が揃って、ハリウッド資本がゲームに参入してきたわけだし
いつまでも代名詞で居続けるほうが無理な話
別に金がどうとかいう話じゃないだろ、人材についてなら同意するけど
映画だったらある程度面白くても客が疲れてついていけなくなる前に話をまとめなきゃならないが
疲れたらセーブして中断ってのができるゲームの世界でばっか話作ってきたから
話を簡潔に伝える能力がなくなって全部詰め込むようになったんだろ
>>657の言う「漫画みたい」ってのは人気漫画が連載引き伸ばしてるのと同じ印象ってことじゃ?
4は一度デモに入ったら20〜30分近く説明が続いたからな。
長くてもいいけど途中でセーブさせて欲しい
>>656 お前は最新作のスプリンターセルをやったのか?
2や3もデモ長かったけど(というか1も他のゲームに比べると長い方か)
何か4は過去シリーズと比べて見ててダルい話に飽きるみたいな感覚が強かった印象
性能と表現技術が追いつかない面を、ヒラメキとハッタリで上手くカバーして画期的ともてはやされた昔
技術が底上げされ徐々にボロが出て底の浅さが露呈されただけ
4はナノマシン云々がしつこすぎた
何回説明してんだよ全く
今までは任意無線で説明するような内容を、わざわざ入れている感じがした。
無線といえばドレビンのボス戦後の強制無線はなんじゃありゃ
過去がどうのなんて任意で済む内容だろと
しかもその内容も名前ありきの無理やり臭がするしな
リアルタイム無線みたいなのもっとあってもよかったよな
ドレビンのもしかりだけども
いやけど,ACT2のMGOでいうVVみたいな場所で大佐とローズののろけばなし聞かされても仕方ないか
なんというかもっと,戦場だってのを演出するような雰囲気作りがあってもよかったようにおもう
PMCどうしの戦闘ってシチュエーションが少なかったないしはもっと大規模でもよかったとか別要因になるかもしれないけど
ナノマシン説明は糞長いよな…。
しかも毎回代わり映えのしない内容だし。
あと、メリルとかナオミとか雷電とか、際限の無い泣かせ要素。
自作やお勧め小説に対する「泣けました」って感想をリツイートしまくってる様子からは、
もはやなにか呪われてる感じすらする。
確かに昔から泣かせがくどかったけど、3のときは単純な「泣きました」感想には異を唱えてたのにね。
今度MGS2の小説出るらしいね
伊藤さんに書いて貰いたかった…
伊藤さんが亡くなったのは本当に残念だ
MGS4のノベライズは彼しか出来ない仕事だった。粗は結構目立ってたけど
彼自身のオリジナル作品製作に使うべきだった時間と労力だったかも知れないと思うと…
>>675 彼は世界一の小島信奉者だったわけだし、
MGS4のノベライズを製作段階から共同制作できたことは誇りだと思う
小島氏はMGS3は本当はPS3でやりたかったらしいから
ぶった切って奪うみたいなアクションゲーム作ってないでPS3でジャングルを舞台にした新作を作ってほしい。
TES5の森林の画像を見たけど、あんな感じの森をMGSでやってくれれば最高だ
ジャングルはもうお腹いっぱいだなー。やはり敵基地に潜入する、近未来が舞台のアクションがやりたい
ここらで原点回帰するべきだよな
腰を据えて一つの基地をうろつきたい
基地だけだと、どこ行っても見た目が変わり映えしなくてな
たまには防衛戦をということで
復活してビッグボスの首を取りに来た双子座のエルザと山羊座のヌル、水瓶座のパイソンを迎え撃つみたいなのはどうだろう
ジャングルは嫌いじゃないが、PWなんかは一本道化が激しいからな。
Falloutみたいな自由な空間をスニーニングしたい
それこそ某国への単独潜入みたいな感じで楽しそう
巨大基地とジャングルを両方出せばいいじゃない
そろそろ東洋を舞台にしたMGSがしたい
北朝鮮とか北朝鮮とか北朝鮮とか。
>>686 話作りに行き詰って ビッグボスが朝鮮戦争に参加した時のストーリーとかで出してきそう。
朝鮮戦争ってその時ビッグボスまだ10代じゃないか…
ピースウォーカーの次の作品ならやっぱりベトナム戦争じゃないかな
690 :
ハム:2011/02/12(土) 03:53:45 ID:jREfkWBb
グレイフォックス(フランク)が主人公のMGSをつくってほしいわ
2で雷電の視点から先輩兵スネークを見たように、フランクの視点からビッグボスを書いてほしい
ピースウォーカーが74年なんだから過去編やるならそれ以降にして欲しい
個人的にはもうビックボスはお腹いっぱいだからいらんけど
MGS3とMG同梱の奴ってMGS3サブシスと同じか?
ゼロ少佐側のストーリーが欲しい
今のMGSだと単なる黒幕にしか描かれてないしあの紅茶好きの爺さんが暴走に至るまでの過程が見たい
あと幼少期のソリッド・リキッドも見てみたいし
PWではソリッドが2歳のはずなのに、全く触れられなくて残念だった。
リキッドとかの子供の頃って想像出来んな
二歳で既に銀河ボイス
授乳を止めようとしたら、
「まだ終わっていない!」って言うのか?w
そういやソリダスっていつ生まれたんだっけ?
ソリキの後で造られたって言ってただけで、具体的な西暦は出てないよね。
>>701 劇中では1972年の恐るべき子供たち計画でソリッド・リキッドが誕生
ソリダスについては明確な出生が明らかになっていないが
MGS4小説版ではスネークらとほぼ同時期に誕生している等の説明や
MGS1小説ではソリッド・リキッドの誕生成功により、新たにBIGBOSSを複製しようとするクラーク博士の思惑が見られる。
いずれにしても1972年に誕生した可能性は高いみたいですね
>>702サンクス
ソリッドリキッドは、完全体を造る為の、単なる実験体だったとも言えるね
ソリッド・リキッド「俺はお前の搾りカスだ!」
ソリダス「(゚д゚)!?」
4基準だと逆っぽいけどな。
単純にビッグボスをコピーしたのがソリダス、
さらに実験を進めて、ちょっとイジってみたのがリキッドとソリッドって流れにみえる。
ネイキッドよりやっぱりソリッドの方が好きだ。これからはネイキッドばかりになるんだろうけど。
PWで無人機の押しつぶし攻撃を両手で支えるの見てダメだコイツってなったわ
普通の人間しか出てこないゲームをやりたい
ヴァンプとかコブラ部隊とかやりすぎ
バルカン砲持ち歩くとか超能力者とかやりすぎ
つまりメタルギアソリッドではなくメタルギアの続編が……
ゴーストバベルの続編……はAC!Dだな
AC!D3が求められているんだな
710 :
なまえをいれてください:2011/02/15(火) 20:04:16 ID:H/UPGtRd
スネークとエッチしたいんだけど、どうしたらいい?
デキセドリンはいい。性欲を持て余す。
ヘンタイ。
2ののろけ話は演出や伏線が含まれているからさておき、
セーブ時の会話が中国の諺(1)からB級映画のあらすじ(3)という小島の趣味そのままになったのを見て、
うんちく系の無線はネタギレが近いかなと感じた
ネタ無線でなくても、無線で戦況を送受信しながら作戦行動を進めていくって感じにできないかね。
行動の仕方で無線のパターンも変えるとか。
例えば、無線どおりに行動すると簡単ルート、無線を無視した行動すると困難ルートとかさ。
続編何がいい?って考えてくと結局
・・・続編はもういいわ
って結論になって泣ける
つくづく、無線職人さんの退職は痛手だったねぇ……
MGSは4で完全に冷めたな。監督が声優やっていたり、色々と末期な感じがした。
あれから熱が冷めて、一番好きなシリーズではなくなった。
まあ、ライジングは何でも切りまくれるアクションみたいだから、そちらには期待している。
ピースウォーカーはどうしたんだろうな
ストーリー部分は良ゲーだったんだが、コナミらしくないやりこみでない不毛な
やりこませゲーだった点がかなりマイナスだったわ
集めても出来上がるのが微妙なメタルギアだったり
人間パチンコだったり
戦車とか集めてもアウターオプスの自動戦闘だけの利用
エクストラオプスも似たような兵器戦ばっかり
配信あると思ってたのに無し
ストーリーは嫌いではないけど、ザ・ボスはすごいんですを強調
コラボだけはたくさん
モンハンに影響されすぎた…。
そして調整が不足していた…。
メインストーリーはいいんだけどね。
評判最悪な兵器戦だって、最初だけはすごいと思った。オブジェクトの壊れ方とか。
『ソリッド・スネーク』は、あくまでコードネームで、個人を表すものではない…って所に戻って、
続編ではなく、別の話を始めて欲しい。
いっそリキッド主役のFPSでw
舞台はもちろん91年湾岸戦争
終盤はひたすらイラク兵に拷問されます
某GB版ゴエモンの連打ばっかのボス戦みたいなゲームか
嫌だな
kojima_pro ノベライズ「メタルギア ソリッド2 サンズ オブ リバティ」は角川書店より2月25日発売予定、価格は税込820円となります。
約5時間前
またスネークが大活躍に改変されてるんだろうか…
確かに雷電は人気が無かった。
無駄にイケメンだった。
多くのファンをガッカリさせた。
だが、雷電と共に…いや雷電として戦ったオレたちの10数時間は本物だったはずだ!
勝手に改変するなよ!
連絡橋に行ったら不審なダンボールが渡ってたのは良い思いで
そしてそれ撃ったら急ぎ足になって和んだ
お手本を見せてやるの所で
スネークとの撃ち合いはよくやってた
2はその辺りの小ネタが面白かったな。何度EEにスティンガーを撃ち込んで海底へ沈めた事やら。
>>726 Kojima_Hideo 角川文庫から「メタルギア ソリッド2 サンズ オブ リバティ」の小説が出ました。
MGS1と同じく、レイモンド・ベンソン氏によるノヴェライズの翻訳版です。
ゲームに忠実で読みやすいと思います。また矢野健二さんによる解説が熱いです。
http://twitpic.com/40nvse 約9時間前
すみません、ちょっと質問させて下さい。
PS2版のMGS3SSなんですが、あれってBGMを消して
キャラクタの声だけとかに出来ますか?
鳥の声などの環境音や銃声等のSEは構わないんですが、
BGMが消せるかどうかが気になります。
>>727 マシンガンで打ち続けたらダンボールが壊れたけど、その瞬間に新しいの被り直したのは和んだ
あのタイミングで連射系の武器は持ってないだろ?チート?
>>729 素早くヴァンプを倒せば、エマを救えると思って、百回近くやり込み続けたオレに謝れ!
渡ってるときに麻酔銃撃ったら眠り倒れた拍子にそのまま海に落ちて沈むんだっけ?
ちょっとイタズラしたつもりが物凄い罪悪感に苛まれた記憶がある
2はボス戦少なすぎ
武器も色々あるけど使えるボス戦が殆どないし
2もリメイクしろよ
小説版MGS2買った人いる?
感想おしえてほしい
ってまだ発売してなかったか
スマン
MG2のOP曲が一番好きなのは俺だけではないはず
確かに2は比較しても持っててあまり使い時のないままクリアしちゃう装備品が多い気がする。
暗視ゴーグルとか存在に気づいた奴どれだけいるだろうか?
4はほとんどソリッドアイの暗視モードを使っていたな。
TBSでスネークとシギントがナレやっとるw
初見プレイで、ストーリーを理解できるように、
3→1→2→4の順番でプレイしようと思うのだが、
1→2→3→4の順番でした方が理解しやすいの?
>>745 そんなことは無いと思うけど
MGSの進化の過程をみたいのなら順番にやるべきだったかな
グラフィックで3⇨1の時ガックリこなかった?
前々から気になってたんだが2の終盤でオセロットが、RAYの全弾をくれてやるぜーみたいな台詞言った後
伏せろ!って言ってるのはソリッドソリダスどっちなん?
ソリダスが他の連中を気遣うとも思えないからソリッドだろうな
バンドデシネのソリダスはフォーチュンが倒れた時に憐れみと哀愁に満ちたトーンでセリフを言ってたな
しかもフォーチュンのことを本名で呼んでた
世話になった礼だ、RAYの全弾をくれてやろう
で毎回笑ってしまう
>>746 まだ、してないからなんとも…。
ちなみに、1、2をプレイした後に、インテグラル、サブスタンスはした方が良いですか?
>>751 インテグラルとサブスタンスは、英語音声+VR(オマケモード)だからMGSを気に入ったらやればいいよ。
しゃぶんなきゃ撃つぞゴルァ!
カチャ
,,,,,
, ーっ--、_ / ̄ ̄ ヽ
_______,/ /'}=三ア─' /;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
ムEミ}`ー゙ トミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ
、_ ___ ,, -─ー--'"_ , - ──イミ;;;;;;;;;; ,; 7,/
 ̄ , - ' \ イ,レ//
/ ヽ ,/
/ Y
/ , ノ
/ | /
/ ノ /
リ ボ ル バ − オ セ ロ ッ ト
FOXHOUNDって個人じゃなく部隊の名前なんだからFOXHOUNDSじゃないとおかしくない?
野暮なこと聞くなよ…
FOXHOUNDが群れて部隊を作っているわけではない。
部隊そのものが一頭のFOXHOUNDなのだよ!
猥褻特殊部隊○EXHOUND
YOJI SHINKAWA ブックレットが購入可能にならないんだがどういうことよ
いま1やるとスネークの若さに驚くよな 大塚さんの声も今と少し声質が違うし
人質達にお前ら置いて帰ったろかと言わんばかりの態度が
2以降からすると大きく違う所だなw
随分丸くなってしまった
バンドデシネ2久しぶりに見たんだが
オセロットがリキッド人格を詰め込んだことについての伏線を
一応張ってるんだな。ソローの言葉を使って。
無駄に液体の腕を移植→腕に乗っ取られる→嘘、オセロットは健在、液体は普通にアラスカで死んでた
これを超えるガッカリ展開はMGSにはねえな
PWってラストバトルがちゃんと対メタルギアで一番お気に入りだわ
他は全部メタルギア戦が前座と化してて最後は対人戦だし、1に至っては何故かカーチェイスだし
まぁZEKE戦はおまけみたいなもんだが、ピースウォーカー戦はあれより燃える展開は無い
オセロットは1、2のガン逃げ最低野郎だったころが一番良かったマジで
3でスネーク追いかけ回させたり「まだ終わってない」とか言わせて
リキッドとだぶらせ始めてからどんどんキモくなった
・・・と自分は思うんだが、ぶっちゃけオセロット自体は3以降ようやく人気出てきた感じがするんだよな
1、2でオセロット嫌いだったけど3のオセロットは好きだな
もちろん1、2が好きになった訳じゃないけど
「男らしく戦いなさい」とか「俺のリロードはレヴォリューションだ!」とか頭に残ったわ
ちなみにまだだ!は言ってるけどまだ終わってないは言いそうで言わなかった気がする
1,2のオセロットは純粋な悪役だったからな。卑劣さが際立ってる程度がちょうど良かった。
3は美形ライバルキャラ的な立ち位置+ネタ臭ヘタレ臭といった愛され要素というキャラ付けなんだから人気がでない訳がないな。
そこから普通に1,2の最低野郎に繋げることも出来たはずなのに、そこは小島の悪い癖で
人気キャラには必要以上にデカイ役割を与えてしまった結果だと思う。
オセロットは憧れのビッグボスを2度も打ち負かした固体に憎しみとか尊敬の念はないのかな
>>762 ビッグボス→ソリッド:遺伝子による再現(MGS1のテーマ)
リキッド→オセロット:文化による再現(MGS2のテーマ)
というシリーズを踏襲した構図で好きだけどな
>>763 「最後に必要になるのは人間の力だ」みたいなこと誰かが無線で言ってなかったか?
それなりに信念持ってラスボス戦はそうしてたんだと思うが
むしろPWでそれ破っちゃって残念に感じたけどな、個人的には
>>767 MGS1の小説では
ベイカー社長を救出する際にオセロットとの戦闘になるが
闘う前にオセロットがMGS3でビッグボスと対決した事を自慢げに語り
ソリッド・スネークに対して敬意を表している見られる
>>762 瀕死の体で、必死に戦う&自分が最悪の無差別殺人兵器に変化すると知る
↓
敵だと思っていた相手に上手い事操られて、単に利用されてただけ
↓
自分が無差別殺人兵器になってしまう前に自ら命を…
↓
臆病風に吹かれて生き残る。
程のガッカリ感ではないな。
上手く利用されてただけなのは毎回そうじゃん
まんまと利用してた側はみんな死んだけど
利用されてたスネークは生き残ったって事じゃねーの
オセロットって1で「6発だ。それ以上生き延びた奴はいない」とか言ってるから
3でビッグボスが6発以上生き延びたらタイムパラドックスで未来が変わってしまうんじゃね?
6発以上イキのびたやつはいない
3のオセロットってゲイゲイしくて全然カッコよく見えないんだけど
若オセロットはヘタレ可愛い
全然可愛くないしヘタレどころかかなり度胸あると思うが
リボルバー向きだ、と言われたからSAA持ってきたが、装飾について突っ込まれて悔しがったり、
ジャムった弾丸をSAAに装填できるように加工して首からぶら下げていたりと、なんというか若い。
ヘタレというか、経験不足で未熟なだけだな。終盤はヴォルギンに説教したりとたくましい。
ビッグボスがオセロットを殺さなかっあのも、要するに可愛かったんだろうな
懐き真理は演技下手ではないけど声聞くと顔が浮かんでしまうからママは普通に声優使って欲しかった
それに声の出演で夏木とヴァンプの人が最後の方に大御所っぽく名前出てるのを見ると「うーん…」てなる
3のオセロットは愛すべきオセロットって感じ。
3からメタルギア始めた俺から言わせればおっさんオセロットは性格悪すぎ。
逆にシリーズ順番にやってる人は3のオセロットは狙いすぎに感じるのかな。
ていうかなんで若いオセロットは山崎さんなんだw
山崎さんと言えば塩沢さんの代役ってイメージだから、1やったときに忍者がオセロットかと思って勘違いしまくったじゃないか。
あれ…二人いる…しかも声まで替えて、手まで生やして…こいつ出来る!
オセロットすげぇぇぇぇ!
最高のストーリーさすがだぜ!
なんてワクワクしてたら別人だったとさ♪
そうか、分かった 帰れ!
結局スネークが巨大組織に勝利したのって
スネークの熱に当てられた多くの仲間が色んな角度から
サポートしてくれてたからで
自身で言ってたように何でも可能にする英雄じゃなくて
1人の人だったって事なんだろうか
リアルでもゲーム内でも英雄を背負わされてガチガチの人生だったろうな
実も蓋もないけど一人で潜入する意味がわからんし
普通にチームで潜入して戦うゲームで良かったな
ハードの制約があったからこその一人潜入形式だったんだろうけど
今ならもうチーム潜入とかも楽勝で出来るよね。それこそCoD4のチェルノブイリステージみたいな感じでさ
自分で考えて潜入ルートを編み出す…ってのは難しくなるだろうけど
スネークが死んで色々と枷も無くなっただろうし
MGS5は現状を打破するようなキレのいい作品にしてほしい
洋ゲーに差をつけられまくってるのは悲しいぞ
ストーリで言うなら
1人で潜入するのは動けるのが1人しかいない
信頼に足る戦闘員が1人もいなかったろうに
そういや3のオセロットはさりげなくボウガンもクルクルしてるが、あんなこと出来るのか?
4で自分以外にリキッド殺されそうになってリキッドーって叫んだり
ビッグボスがソリダスのことを「コピー」って言ったの聞いて、嫌そうな顔したり
作った側の意図とは違う解釈かもしれんが、
なんかスネークの兄弟たちに対する思いが垣間見えた気がして
ちょっと嬉しかった
運命がちょっと違ったら自分が彼らの立場になっていた、という意識があるのかもな。だから自分でケリをつける事に固執していたのか。
一人で戦うというのが何かしらのメタファーである訳だよねぇ
それを捨ててるビッグボスやリキッドもまた同様に
逆にプレイヤーがリキッドとなってゲノム兵やFOXHOUNDを指揮し、
シャドーモセスに潜入した伝説の兵士ソリッド・スネークを倒すというゲーム出ないかな
オセロットを主役にしろ
雷電なんて厨臭いイケメンいらない
主人公は厨臭い
プレイヤーは芋臭い
>>793 2の時のオセロットはカッコ良かったが、
1の変体チックな喋り方とか、4の野卑な笑い顔が下品なので却下。
なんだかんだ言われるTTSだが、オセロット初登場の際の口上とガンアクションは
特に気に入ってるわ
リボルバー…オセロッチュ
爺オセあまり人気無いのな…
小物臭い部分とか変態っぽいところも含めて
爺オセ結構好きなんだけどな
まあ戸谷さんもういないから
オセロットが主役のゲームが作られるなら
どっちにしろ若オセロットになりそうだが…
オセロット「この反吐が出るようなゼロの世界を、これで粉々にすることができるなら、俺のちっぽけな人格なんて喜んで差し出してやるさ」
小説版MGS4より。リキッド死亡後だから当然老オセロットが言ったわけだが、想像できんw
意外とたくみボイスでなら想像できるw
伝説の英雄の息子で戦闘の才能を持ち冷戦時代を三重スパイとして暗躍し、
現代ではリキッドの部下かつゴルルコビッチの友人に見せかてソリダスの部下、
かと思いきや愛国者のスパイにして創設メンバーの1人であり最終的に反逆を成功させ死ぬ
どんだけおいしいキャラよ
後付で詰め込みすぎてパンクしそうだぜ!
>>798 それオタコンによる地の文だから、実際に言った台詞じゃない可能性の方が高いような。
あの小説、オタコンが知り得ない他人の心情描写も色々想像しながら書いてる設定だし、その範疇じゃないかな。
口調的には老オセロットじゃなくリキオセだけど、
それは過去作品知らない人にもわかるようにするための小説上の工夫かな。
今さらオセロットのモデルがリー・ヴァンだと知った
似てるなーとは思ってたんだが、特に横顔
もしかしてあの喪章はそういう意味だったんだろうか・・・
MGS3サブシスタンスの3Dカメラについて教えて下さい。
・常にカメラの位置はスネークの後ろ
・右スティックで視点を変えられる(スティックを離すと視点も戻る)
・銃を使う時は主観ボタン+左スティックでエイミング
・FPS、TPSの様な動きながら撃つ事は出来ない
・ボタン配置の変更は不可?(L1で主観、R1で武器使用、右スティックでエイミングってのは出来ない?)
無印MGS3は面白かったんだが最近のFPS、TPSに慣れすぎたのか操作がやり辛かった。
サブシスタンスを買えば視点&操作でストレスを感じる事は少なくなるかな?
なんか日本語がよくわからないけど、無印と違っていちいち主観で前を確認しなくても自由にカメラ動かせるから、北以外に進むのがだいぶ楽だよ。
MGS4とほぼ一緒、ボタン配置は違うけど。
しかし主観のまま歩くことは出来ないよ。
>>804 ・カメラ位置はスネークを中心にして自由に変更可能
・変えられる。スティック離しても元には戻らない
・イエス
・動きながらも撃てる
・不可
無印は色んな意味で問題・不具合が多すぎる欠陥作品
オマケいっぱいのサブシスタンスを買った方が絶対に良いよ
普通のはほんとやりづらそうだよな
ソリトンレーダーなしで俯瞰ってだけできついのにジャングルがメインだからなあ
ステルス迷彩とか記憶ゲーになりそう
ソリトンレーダーなしで主観なら少しはきつくなくなるのか?
>>800 ぶっちゃけオセロットの性格からして、ゼロとかビッグボスとか関係なしに
もっと個人的なオセロット自信の野望があった方が面白かったと思う
山猫のコードネームにふさわしいキャラであって欲しかった
まあ今さら何を言っても遅いんだがなw
まぁなんだかんだ4でよくまとめてくれたよな(笑)
2時点での続編へのわくわくはだいぶ高かったな 愛国者達って?100年前に死んでるのか!?とかスネークがレイに発信器着けたから続編で対決する とかいろいろ考えてたな
>>809 ああいう人間が個人的な情念(ビッグボスへの思い)で最期を遂げるのが、オセロットの救いだったんだろう。
4の小説だと、「嘘(フィクション)でよかった、蛇の系譜に加わりたかった」みたいな言葉がえらく印象的だった。
>>811 4の小説版読んでないけど、そんなセリフあるんだ
果てしなく自己中だなw
でもまあ突き詰めていくと、単純に母親と同じく「自分に忠を尽くした」だけなんかな
しかしこいつが道具のように使い捨ててきた人間も多くいるわけで
最終的に満足して死んだのはやっぱ腹立つわ
良い意味でも悪い意味でもビッグボスに変えられてしまった
オセロットが嫌いじゃないからこそ4のようになってしまったのが残念
局長やエイムズを策略のためにころころしたりスパイとして裏切りまくりと冷徹で汚い役回りだったから、
2ラストでリキッドに乗っ取られる→AI「オセロットにも全てを伝えていたわけではない」でザマァwって感じだったのに。
3を経て4では影の主人公とでも言わんばかりの優遇っぷり
手を汚しまくってきたことはビッグボスにも肯定されてはいないがな。
でも開き直った自己満足の中で死ねるって悪党の華じゃね。
特定のキャラを後付で異常にマンセー・優遇してしまうのがこのゲームの糞なところだな
「今回はそうはいかない」とか言っときながら結局FOXDIEとか酷いじゃない
3の最後みたいな演出を期待してたのに。
つーかこのシリーズ、わざとラスボス戦ぬるくしてる?
全部やったけど一番強いボスはジ・エンドだと思った
ジエンドはこつつかめば簡単だな
今まで初戦で苦戦した覚えがあるのは、1の忍者(素手でやるとはわからず武器使用)、サイコマンティス(初めてなら必ず苦戦を強いられる)3のジエンド(初プレイ時の緊張感は異常)、ザボス(CQC返しの感覚をつかむまでが大変)
くらいかね
あいつは慣れれば追いかけるだけだし・・・
毒殺気づくまで恐怖さん大変でした。
クソ視点のせいでフューリー大変でした
ジエンドをもう少しで倒せるというところまでいったのに光合成し始め、全快してしまったときは呆然とした
視点のおかげで3とサブ氏スタンスじゃもう別のゲームだよね
3の初期版は無線のバグが酷かった
3のために新型PS2とロジの無線コン買ったら
新型→無線バグ
無線コン→アナログボタンの認識範囲狭すぎでCQCがすべて首切りに
で泣いた
Extremeだとザ・ボス以外は基本的に全員苦戦したわ
1と2のExtremeのボス戦をやった後だと3はどれも拍子抜けする簡単さ
MGS2の小説買った人いる?
そういや2の小説でるんだったな・・・
ゲームを小説にしたのか
バンドデシネを小説にしたのか
どっちなんだろ
伊藤さんのじゃなきゃいらないもん
でっていう
翻訳者が1の翻訳した人と同じって聞いて手出す気になれないんだよな2小説…
パンチパンチキック
>>828 ゲームを小説
少なくとも今回の翻訳はゲームとほぼ同じ台詞になっているから結構良い感じ
麻酔銃と殺傷銃の使い分けとかも細かく書いていていい感じになっている
>>826 爆弾ピザ男のextremeは大変だからな
3のボスって、ライフが減る程本気出して面白くなる恐怖さんにしてもそうだが
ライフキル狙って拳銃で戦うのが一番楽しいわ
2のエクストリームのボスって無限ウィッグないとどいつもこいつも無理ゲーなんだが
弾薬復活ポイント覚えれば楽勝
使いきらないと補充されない武器もあったけど
2の小説買った
買わなきゃ良かった
具体的に
MGS3サブシスタンスが英語音声のみだと
勘違いして無印を買って来ちゃったんだけど
3Dカメラがあるとないとじゃ結構変わるもんなの?
そんなに変わるもんならサブシスタンスか3DS版でも買おうと思ってるんだけど
>>841 今からでもすぐにサブシスタンスを買いに行くんだ!
このおっちょこちょいめ!
>>842 嗚呼とんだ無駄出費だ…。
ただサブシスタンスを買うと負けた気がするので3DS版を買いたい
それまで待てなくなるか、3DS版が糞だったら諦めてサブシスタンスを買うことにします
まあ、元々固定俯瞰カメラとして設計されてるゲームだから、そのままプレイしてみるのも悪くないぞ。
発売直後当時は十分に楽しめた。
とりあえず、スタート地点の近所で食い物をキャプチャーして食いまくれ!
新聞に広告出てたんで思い出してMGS2の小説買ってきたけど
ゲームを小説として再構築したとかじゃなくて
単にゲームを文章化した感じなんだよな
演説の最中にストレッチさせるくだりとか
ノードの役割とアクセス方法の詳細な説明とかいらないだろ
2の小説買うぐらいなら設定資料集買った方がいいと思う
やっぱパンチパンチキックの作者だな、「仰天した雷電は驚く」みたいな文章だった
でも、最後の大佐の電波発言集がちゃんと書かれて、雷電のコメントがあったのは良かった
事実上、シナリオブックに改変って感じなのか?<MGS2小説
>>846 ゲーム→海外の人が書く→日本語に翻訳
だから表現がおかしいってのは仕方ないとは思ってるけど
「仰天した雷電は驚く」って・・・
俺はすきだよ、パンチパンチキックwwwww
雷電「待てよ…四つん這いだと…」で笑えたのでおk
なんだっけスネークが「ひゅう!」とか言ってるんだっけw
>>843 あれ、本当に初期版スネークイーターなら確か無線画面で読み込みバグがあったと思うんだが。
20th ANNIVERSARY版ならスネークイーターと言いつつ実際はサブシスタンスのDisc1と差し替えられてるから問題はないけど・・・
>>851 直後からバグ改善した奴が出回ってる
非公式に回収受け付けて修正版と交換というか修正版ともとのやつ一緒に返してたし
バグと言っても本体の型番によっては発生しないんだけどな
>>851 1.04だから初期版…。
それで昼頃にダメ元で電話したら
在庫ないから交換できんって言われた
在庫ないんでサブシスタンスと交換しますよって
神サポートを期待してたんだが流石に自分の口からは言えんw
MGS4の小説買おうと思ってるんだけど、ゲームとの大きな変更点ってある?
BB部隊がいないのは知ってる、ネタバレにならん程度で頼む
オタコンの回想って形だが、書き方としてはまあありがちな感じ
3ds爆死でメシウマしてー
スネークにしてもリキッドにしても、ビッグボスを知ってる人達は
大統領時代のソリダスをテレビとかで見てもなんとも思わなかったのだろうか・・・
>>855 基本的にゲーム部分はさらりとしてる。
でもまぁ、割といい感じなのでお勧め
ソリッドがCQCを使える理由が違うとか、そのくらいじゃね。
あとエンディングも少し。
オタコンの回想という形ながらもオタコンが知り得ない部分を想像して書いた設定の部分も多いから戸惑うかもしれないけど、
それゆえにゲームよりスネークの生き様に集中して描かれてると思うからオススメ。
3DSの3リメイクはどうなるんだかな。
あんなちっちゃい画面としょっぱい3Dじゃなんだかなぁ…据え置きの臨場感は無いよな。
今週のお兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!で
性欲をもてあますとかリキッドの台詞とかパロられてたぞw
パロはスベってるってことに気づいてないのかね
特にハ○テのごとく
どうせパロるならぱにぽにだっしゅ!くらいそれに特化すればいいのにね。
小ネタにしちゃ目立つくせに振り切れてもいない
そんなでもないな。飢えてたんだね、笑いに。
なんかここ最近ラノベ系アニメでやたらとMGSネタ見る気がするんだが・・・特に角川
MGSというかスネークは結構知名度あるしネタも豊富だからパロネタに使いやすいんだろうな
MGS自体も作中にパロネタ多いし
ラノベ読んでる年齢層が生まれた頃にMGS1発売とかそんなかんじだろうからな。古典みたいな感覚なんだろう。
「物心ついた頃にはスネークがいました」か……
だから老いさせたり死なせたりする必要はなかったんだ・・・
マリオのようにいつまでも愛されるキャラとして育てていけばよかったんだ。
たまにテニスやゴルフを楽しんだっていいじゃないか・・・
>>871 ノリノリでスケートやってらっしゃるじゃないか
ソリッド老いさせてソリッドの物語を無理やり終わらせたのが
MGSシリーズの顔というか主役をお気に入りのビッグボスに
交代させたかったからと思えて仕方ない
ってのは穿ち過ぎだろうか
ビックボス編はビックボス以外はいいキャラいないのに
ソリッド編はオタコンとか雷電とかキャンベルとかメリルとか・・・etc
もったいなす
オタコンがいないのが痛いな
正直、ビッグボスよりソリッドのほうが好きだわ
とっととビッグボスと幼女ウルフの出会いを描けよ
メリルなんかよりも遥かに人気出るぞ
オタコンのかわりにカズを据えたんだろうが、いまいち弱いよなぁ。
裏があるのは別にいいんだが、それならそれに釣り合う有能さと非情さが見せてほしかった。
ビッグボス以外のキャラが弱いから、セシールみたいな無駄キャラ増やしたり、
ザ・ボス伝説をどんどん膨ませたりしてるのだろうか……。
引き際を間違えて価値を落としたゲームだな
いつ引くべきだったんだ?
881 :
スネーク:2011/03/05(土) 11:27:09.79 ID:RdWNdzow
オレは死なんよ。
まだ、やるべき事がたくさんある。
ザ・ボス伝説はホントにどうにかしてほしいわ
あの人良くも悪くもただのラスボスだろ
ネイキッドもボチボチ黒化してきたしな
超個人的な意見だけど
PWは、ザ・ボスはこんなにいろいろしてたんです!
ね?すごいでしょ^^
って感じがして逆に寒くなったわ
ザ・ボスより小島本人の気持ち悪い登場とかやめてほしいです
スネークイーター作戦後の人物の動きとかに無理を感じるのが一番ひどい
しかしPSPのあのデモの表現は良かった。
よく思いついたなぁ・・・
ネイキッドの黒化も遅いと思うんだけど。
OPSもPWも、ビッグボスになるなる詐欺がひどい。
PWは最後の最後でようやく腹を括ったけどさ、それまではずっとどうしてんなんだボスゥゥゥゥだもんな。
ザ・ボス伝説の肥大化って、北斗の拳のラオウの扱いと同じだよね。
つまり今のメタルは修羅の国編状態…。
4は「ほら泣けよ」と言いたげな演出多すぎw
でもつべのコメとか見てるとバカとガキはアレで感動できるらしい
4のビッグボスはもうハアハア呻きながら長々と説明して
もう早よ死ねとしか思わんかったなw
4は本来ならば無線画面で会話を集中して聞くような場面もデモにしてしまった感じがした。
監督の昼食費
>>892 4以前はやろうと思ってもできなかったので、無線で話す必要もないことまで無線で話してたじゃないか。
2なんか目の前の相手にすら無線使ってたからな。
>>888 壮大な内輪揉めという点でも北斗の拳とそっくりだなw
4とPWは、どちらもヒーローの死を描いた物語なんだろう。
4でスネークは、老いて死ぬことによって、ヒーローの幻想から人間の現実に縛り付けられた。
PWにおいてスネークは、思想の選択を迫られた。思想を持つことでヒーローは、いち政治家に成り下がる。普遍的な正義など存在しない現実を突きつけられる。
なんで、ソリッドやビッグボスの物語は今回で打ち止めなんじゃないかと思う。
ゼロ少佐側のストーリーが欲しいよなあ
黒幕とはいえあんなふうになったのも彼なりの葛藤があるだろうし
【音楽】槇原敬之、FOXに半泣きになりながら電話したことを告白!
>>897 人に伝えたり、人から伝えられるのを拒絶して生きてきた
というキャラだから、ゲームという舞台の上には絶対に上がらない
常に舞台裏から操作する黒幕として活躍してきたし
影響だけはハッキリしてるのに実体は全く掴めないという存在として振舞ってきた
本当に実在しないものに管理を任せるという発想もここから来てる
反対にビッグボスは常に舞台に立ち続けて影響を広げて行ったし
大規模に語られることで神格化されてすらいる
内側・インサイドの神→ゼロ/外側・アウトサイドの神→ビッグボス の二元対立
ゼロ少佐がすべての始まりで黒幕っていうことにしちゃったのが
一番失敗って言い方するとあれだけど迷走し始めたきっかけだと思う
MGS2の段階での愛国者達は、できた経緯もはっきりしない
中心人物も誰だかわからないで組織の機能だけがあるみたいな感じだったのに
比較的近年にゼロ達数人で作って現在AIがいろいろやってますって
そういう実体というか正体を持たせちゃったのがな
なんか知らんがものすごいもの→蓋を開けてみればたいした事ない
というのがMGS4のだいたいのテーマ
ゼロのストーリーもそのうちやるだろ
小島はそういう男だ
「MPOでサーガが奇跡的に繋がった」発言に盛り上がり、
その実態が「ぜんぶゼロ少佐のせいにすりゃおk」であったことが4で確定した悲しみよ。
要するにゼロやビッグボスも
はじめは世界の調和の為に働いていた賢者達と同じで
結局は虚無や形骸化の仕組みに勝てなかったって事が描かれてる
賢者達は大戦後の、連合側が勝利した世界をいかに丸く治めるかをテーマに集まったグループだが
最終的に世界の東西分裂を招いてしまう
愛国者達は賢者達とは違う組織を目指して作られたけど
根本的に同じ過ちを再び繰り返し、同じ過程をたどり
結局、人社会の内の部分と外の部分との対立を激化させただけだった
人の尊厳に呪縛をもたらすものからの解放・脱却を目指す。その意志自体は素晴らしい
だが何が本質かを見据えないままにその意志に尽くすのは、物事の正体や正気すら篩い落としてしまい
ただ徒に手をかけられて奇形児にされた世界だけが残るという結果しか生まない
この地獄にあってはその尊い意志さえどこかに流されて、人の自然な生き死になどは圧殺されてしまう
詩人だなあ
関係ない話だが、MPOで若本規夫、PWで大塚芳忠が出ちまったんだから、
もう次のMGSがあるとすればボス役は中田譲治しかいないと思うんだがどうだろうか。
ふっ・・・甘いな・・・。
大山のぶ代という手もあるな
森川とか緑川とか石田とか・・・ウホッ
個人的には
中田譲治さんは途中で裏切る役とかやってほしい
ソリダスは父親になりたかったんだね
ソリダスさん教科書にのれただけで満足できなかったのか
>>913 操り人形だった大統領時代じゃ自分の意思は関係ないからなぁ
父親になりたかったって表現は切ないな。
少年兵虐待してないで、養子でも取れば良かったんだ。そうしたら、まあその養子が愛国者の人質になって、最終的に親子対決させられて…うわ切ねえ。
>>915 そのストーリー、かなりグッと来る
若干スターウォーズっぽいけどそれがラストに明かされた時の雷電の心情を考えると……
善人として生きれば良かったんだ、と言おうとしたら、考えて見ればどっちにしても愛国者に絡め取られるなあ、という話。
ソリダスの性格だって、悪人になるよう(そう見えるよう)愛国者に誘導されてる可能性がある。
>>915 ソリダス好きなキャラなのに少年兵虐待設定だけが惜しく思ってたので、それ良いな。
2のラストでソリダスが唐突に「お前の両親は俺が殺した」とか言い出した時は苦笑したわ
あまりの薄っぺらさに
>>919 グレイフォックスと重なってる部分とかから普通に予測できたけどな
馬鹿なだけじゃない?
なぜそう煽りっぽいレスをするのか
あれはわざわざ薄っぺらなんだよ。どうでもいい事を、無理やりこじつけられてる感じがするだろ。
そもそも、ソリダスは雷電の拘束を解く必要も無かったんだから。
パラメディック=クラーク博士ってかなりどうでもいい後付だな
PWが賞取れなかったのもうなづける
もうMGS終わりにしたほうがいいね
オセロットがフォックス助けたという後付もな〜
自分が助けたフォックスに腕切られるなんて
実はこの時期同じ場所にいたとか(かかわりは無い)
ムービーの中ですれ違うシーンがあるとかでよかった
キャラ同士が密に絡みすぎててなんだか…って感じはする
もうちょっとドライにまとめられなかったのかね
ずっと同じ場所にいると湿っぽくなるしギクシャクする。普通の人間関係と一緒。
数年ぶりにMGS3遊んだら4より難しくてワロス
最初のジャングルで敵兵まで保護色だから結構きつい
あと、ビッグボスは爺さんスネークより操作性悪いw
930 :
スネーク:2011/03/08(火) 21:41:01.92 ID:WZc0Bjgf
MGS1の小説版、冒頭の部分をチラッと立ち読みしたら無性にMGS1をプレイしたくなった。
あのカクカクのポリゴンとモザイクかと思うくらい荒いマッピングが無性に見たくなった。
そこでアーカイブスですよ
いい加減新主人公作れよ
スネークとビッグボスとライデンはもういい
つーかバルカン・レイブンを主役にしたステルスゲー出せよ
巨体過ぎてベッドの下に潜れずダクトにも入れない
武器はバルカン砲のみ
ステルスゲーの常識を覆す革命作となるぞ
難易度高すぎだろ…。
イージーあたりが今までで言うEXくらいか
そろそろ蛇を変えたほうがいいんじゃないか
梟とかステルスっぽくていいと思うが
狐がいるじゃないか
グレイフォックスが
>>933 M61バルカンは砲身だけでも2m近いからダクト以前に部屋にすら入れない気が
上手に
新しい主人公のMGSやりたいなと思うけど
雷電で一度失敗してるから小島としてはやりにくそう
スネークにしとけば無難だしウケるからそれでいいや、とか考えてそうだからな
RISINGはそのへんの実験・検証をする目的もあるかもね
アサクリ見たいにエンジンを流用して
年1で新作出してくれればスネークでも誰でもいいわ
MGSはオリンピック発言を最近してたな
MG3〜PWまでの流れを考慮した上でMG1,2に似た作品つくって欲しいわ
もちろんその後のMGS124の設定とも矛盾しないように
MGS2で各国に取ってメタルギアは特別な兵器ではなくなったって設定になったから
今後は各国のメタルギアが出てくるのかと思ったらそんなことはなかったな
風車メタルギアとか釣鐘メタルギアとかセーラーメタルギアか
>>946 戦争が手懐けられて
人の営みに密接に関わるようになってしまってからは
核兵器を使うこと自体が単純に得にならない、もうからないものになったからね
(時代は抑止から制御へと移行し、大量破壊兵器によるカタストロフは回避された)
核を積んだでっかいメタルギアがどっしり構える時代は終わったけど
戦争=日常になった4の世界だと、ちっちゃいメタルギアが世界中で大繁殖してるって画になってる
メタルギアって大きい一輪の花が実を結んで種をつけて、その種が一斉に撒かれてあちこちで芽吹いたって事ね
ツイッターで小島監督の無事を確認
小島は無事だがMGSはもはや修復不可能
コナスタTwitterによると、六本木の社内に大きな混乱はないとのこと
社内に大きな混乱はなくてもMGSは大迷走からもはや脱出不可能
PWがもうすこしゲーム部分に気を遣ってれば起死回生だったろうにな
MGSタッチのスレてあるの?
埋めろ
>>954 乙だが…
最近のスレの流れを見るとちょっと早かったかも知れん。
次は980くらいで良さそうだ埋め。
書き込みなさ杉
フリーマンw
4の美鈴の声って菊池由美だったのか……
声じゃなくてモーションアクター
トジーンがTwitterで小島と会話してる
トジーン、元気かな・・・
やってて思ったけどソリダスの話し方って役者みたいだな
妙に気取ってるというかなんというか
大統領時代の名残だろ。演説うまいし。
まあそういう立ち振る舞いをするように愛国者たちに育てられてて、それが染み付いちゃってるんだろうけど。
Sons of Liberty だーーーー!と
Guns of Patriot だーーーー!の雰囲気がかぶる・・
オセロットにはソリダスの精神も移植されてたのか!?
>最後にMGS1からスネークのセリフを引用します。
>スネーク「生きる者全てに春は来る。希望を持つことだ」
一貫して核問題を扱い続けてるMGSだけの事はあるな
今春が来て南風が吹くと、放射性降下物が東北全体に広がる。
もうちょっと待ってくれ、春。
最近新作の話が全くないな。
エンディングとかだっけ?
メリルエンドでメリルに言ってる
>>975 サンクス
いつもオタコンエンドだったから忘れてるぜ・・・
さてはお前ホモだな
メリル好きだけどオタコンエンドの方がストーリーの流れや
オタコンのセリフとかが好きだ
今からMGS1を再開
もう赤ニンジャ、無限バンダナ、ステルス迷彩とかとったけど
なんかやりたくなった
ナスターシャ・ロマネンコってチェリノブイリの近くに住んでいたのか
必要なのは核削減でなく廃絶だって強く訴えていたね
実現は無理だろうと言いたくもなるが
自分の苦しみをバネにした、しっかりとした主張があった
なすたんの核についての話は初プレイのときは聴こうともせずスルーしてたな
無線し間違えて話を開いちゃった時にも×連打でとばしてた
もったいないことしてたな…
これ見たらスピンオフばっかやってないで
世代交代、もしくは新規の世界観を推し進めるべきだと感じた
AkihiroHino 日野晃博
今日の最後に少しだけネタばれ投下しちゃいます。
GOでは円堂君が結婚しています。相手は…さあ!誰でしょう。
イナズマイレブンのラスト数話にヒントがあるかもなので、注目!
イナズマイレブンの第4期の企画をするときに、ずっとつづいていく
イナズマイレブンを想像してみました。たとえば、サザエさんや、
チビまる子ちゃんのような、時間の経たない世界観なのか、
ドラゴンボールや、おじゃまんが山田くんのように、
世界の中で時間の経過を表現するのか
イナズマイレブンは『世代』をつくっていこうと選択しました。
未来の大人達が「おまえ、円堂世代?」
「センパイ、僕は天馬世代なんで、染岡って分からないです」とか
飲み屋で語られるといいなと思いました。だから、3人目、4人目の
主人公が、さらなる時代を引き継いでいってくれることを願います。
お、おう・・・
時代は変わってもスネークと呼ばれる人間がいた
メタルギアライジングが心配で仕方が無い
ここまで情報がないと、開発現場がグダグダで険悪な状況になってるんじゃないかと心配になる
片方は5bpと共同制作のADVだろ
もう片方はなんかの続編だな、少なくともMGS5ではないみたいだが
続編じゃなくてライジングの続報かもしれんね
E3でADV発表しても反応薄そうだな
MGS2と3のPS3移植ってどうなってるんだっけ?産め
HDリマスタって確定情報だったんだ!やったー!!
埋め
>>995 え、ええ。日本人でマフィアの囮捜査官をしていたらしいわ。
蛇は1人でいい
1匹でいい
ボスゥーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。