【2010】クソゲーオブザイヤー part35【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
283シベリアよりのお手紙
>>281続き
不可思議仕様は、主役であるヴァンツァーにも及ぶ。
ロボ好きの常識として、重装甲には重火器、軽装甲には軽火器がお約束である。
が、このゲームでは逆だ。重装甲機は大型火器を装備できない。避けれない火力低いて……。
ただ、ありがたいことにマシンガンやライフルやバズーカなど、お約束の武器は用意されている。
これはロボゲー好きにとっては数少ない光明だ。これで武器間のバランスが取れていれば……取れていれば……。
もはや言う必要はないだろう。バランスなんかクソ食らえだ。
単刀直入にいえば、グレネードやバズーカなどの範囲攻撃武器を撃っていれば終わる。
ちゃんと狙わなくても、範囲攻撃だから問題ない。
マシンガンやらショットガンがみっちり当てる必要がある耐久を、一瞬で削りきる。
脚を破壊して機動力をそぎ落とすことは可能である。だが範囲攻撃ぶっぱで勝手に壊れる。
盾で攻撃を防ぐことも可能である。だが範囲攻撃は盾を貫通する。
結論:足の速い機体に範囲攻撃火器でおk
284シベリアよりのお手紙:2010/10/13(水) 01:15:00 ID:OnS6Fhfx
>>283 続き
結局、バランスが悪く、マッチングに不具合があり、PCの連絡も出来ないという悲しい状態に落ち着くのだ。


俺がやりたかったTPSのフロントミッションはどこにいってしまったんだろうか。



---------------------------------------------------------------
以上です