SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.74
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1284133545/

■新作情報
ソニック カラーズ/Wii、DS/2010年11月18日予定
http://sonic.sega.jp/SonicColors/
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードI/PSN、XBLA、Wiiウェア/2010年10月配信
http://sonic.sega.jp/SonicTheHedgehog4/
ソニック フリーライダーズ/Kinect for X360/2010年11月20日予定
http://sonic.sega.jp/SonicFreeRiders/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
Sonic Central
http://www2.sega.com/sonic/content.php
2なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:49:45 ID:jKy4tKzB
■関連スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー14ヵ国目(家ゲACT攻略)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1270010910/
【アドバンス】ソニック携帯総合6【ラッシュ】(携帯ゲーソフト)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226813997/
【暗黒の騎士】ソニックWii総合【オリンピック】(家ゲACT攻略)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1253759923/
マリオ&ソニック オリンピック総合2(家庭用ゲーム)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1253923084/
【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー Lap2(スポーツ・RACE)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1204626414/
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】(家ゲACT攻略)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170254794/
ソニックヒーローズ【Act.1】(家ゲACT攻略)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1073307731/
3なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:51:02 ID:jKy4tKzB
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT9(ゲーム音楽)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1276892669/
ソニックX リング10個め(アニメ2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1254657552/

■その他ソニック関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF&SORT

・次スレは>>950が"SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.(スレ番号)"の形式で宣言してから立てる。
 無理だったらレス番を指定。代理で立てる場合も必ず宣言してから。
>>970までに>>950の反応がなければ>>970に一任
4なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:52:31 ID:3QF8lZkg
>>1
乙ー
5なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:52:57 ID:p5v1w5yG
>>1乙・ザ・ヘッジホッグだ
6なまえをいれてください:2010/10/11(月) 18:08:45 ID:69qXNCMa
7なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:02:34 ID:Cj6kk217
>>1
That wa乙 tight!
8なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:00:33 ID:kmWude9G
>>1はロおつ、エミー・ロおつよ
9なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:53:44 ID:DLn0hNAK
>>1
明日はソニック4日楽しみだ
10なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:54:49 ID:3QF8lZkg
Wiiポイントも買って登録したし準備はOKだぜ
11なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:56:08 ID:p5v1w5yG
iPhone版待機するわ。
12なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:05:20 ID:trnhAbg1
テイルスきゅんはケモショタかわいいのう(^q^)
13なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:20:11 ID:3RABwzhx
ソニアドの実績無理だろこれw
14なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:24:13 ID:p5v1w5yG
Wiiは14時から配信。 PS3は何時ごろ配信?
15なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:37:58 ID:0qBwQ3Uz
PS3は通常なら12時〜12時半
箱は18時〜
16なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:12:13 ID:06JT8mpX
ちょっと待て。配信今日なのか?
17なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:17:05 ID:p5v1w5yG
箱以外は明日配信ですけど…
18なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:22:24 ID:zWqZbjDs
なんだかんだで楽しみだ
ただエピソード2以降はオマージュじゃなくてオリジナル要素強めで頼むよ
19なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:29:19 ID:p5v1w5yG
iPhone版配信されるか分からんが待機するか
20なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:30:27 ID:3D1S2JG0
>>15
昼なのか…用事切り上げてきたんだがなぁ
21なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:49:30 ID:AI3gUIJ+
昼の12時かよ・・・
22なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:01:52 ID:c97dOqw4
コナーズ
23なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:02:54 ID:TT/E/LOO
配信こねぇえ…
24なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:05:32 ID:fWIlFWvP
そりゃあ昼からでしょ
25なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:06:41 ID:c97dOqw4
つiphone
26なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:08:37 ID:TT/E/LOO
iPhoneはいつ配信なんだ…
27なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:14:00 ID:TT/E/LOO
27
>iPhoneのアプリの配信時間について聞きたいのですが配信日があった場合、その日の何時ごろに配信されるかわかりますか?

29
>>27
>決まっていません。アップルで認証され次第即座に配信されます
28なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:27:57 ID:dE4UKO8y
>>1
ヒヨッコザヘッジ乙
29なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:36:34 ID:YCQBd9Bu
昼とかアホか
30なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:37:40 ID:KmDZ6Dq/
米で審査通ってるんだからすぐでるんじゃないの
31なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:42:37 ID:TT/E/LOO
日本とは別なんじゃない?よく分からん
32なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:44:16 ID:dE4UKO8y
iPHONE組はともかくとして皆あんまりDL品は買わないのだろうか?

HD組はオラタンやソニワド追加DLC,ソニアドなどで
Wii組はあまたのVC配信で飼い馴らされてるものだと思ってたんだぜ?

特にセガゲーマーは。。。
33なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:56:51 ID:TT/E/LOO
iPhoneも配信はお昼ごろかね…
34なまえをいれてください:2010/10/12(火) 02:13:55 ID:OEtDOTH9
35なまえをいれてください:2010/10/12(火) 06:14:43 ID:TT/E/LOO
iPhoneはまだ配信されてないか

>>34
配信する時間が日本とは違うからじゃないかな?
36なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:25:38 ID:+A+KJX93
sonic4までにソニアドのトロフィー100%にできた〜

まぁスコアボードのエントリー人数はちょっと物足りないかな
やっぱソニワドもwiiが一番数が出てるのを見ると若年層に支えられてる部分あるから
DL専販は敷居が高いかも
37なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:27:37 ID:IBY5xAw3
>>34
もともとwii were版は海外では11日に配信。
38なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:28:17 ID:IBY5xAw3
>>34
もともとwii were版は海外では11日に配信。
39なまえをいれてください:2010/10/12(火) 09:24:42 ID:DXUjloT5
>>37-38
E-mail (省略可)にはsageと入れよう
40なまえをいれてください:2010/10/12(火) 09:27:12 ID:DXUjloT5
カラーズ新トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=0zzoA1pOLf4
41なまえをいれてください:2010/10/12(火) 09:32:20 ID:TT/E/LOO
グリーンウィスプの能力舐めてました
42なまえをいれてください:2010/10/12(火) 10:02:29 ID:TT/E/LOO
iPhone版のソニック4配信きたぞ
43なまえをいれてください:2010/10/12(火) 10:09:42 ID:gy/ir/rZ
>>42
URLよこせ
検索やソニック4公式からのリンクではiTunesの画面に飛ばん。
44なまえをいれてください:2010/10/12(火) 10:11:03 ID:7b9AMj24
連投する奴大杉
45なまえをいれてください:2010/10/12(火) 10:18:02 ID:TT/E/LOO
twitterでDLした人がうpした画像
http://yfrog.com/n8hyarj
http://yfrog.com/nad92cj
46なまえをいれてください:2010/10/12(火) 10:26:23 ID:gy/ir/rZ
「ソニック」で検索しても出てこない…
どゆこと? もしかしてサーバーが複数存在するのか?
47なまえをいれてください:2010/10/12(火) 10:29:53 ID:DXUjloT5
配信会社がsega americaになってるから海外版じゃねこれ
48なまえをいれてください:2010/10/12(火) 10:33:55 ID:gy/ir/rZ
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」で検索したら行けた。
今ダウンロード中。
49なまえをいれてください:2010/10/12(火) 10:39:44 ID:637+ugFK
「ソニック」で検索しても出てきたよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1J_6AQw.jpg

俺はWii版待ち
50なまえをいれてください:2010/10/12(火) 11:19:37 ID:XjE3Tzuz
iPhone4でプレイしてみた。
操作感はソニック2と比べてかなり改善されてる。ホーミングのおかげかもしれない。
非常に残念なのが解像度。
iPhone4で起動しても480x320だった。
3GSだと処理が重すぎるからなのか、はたまたWiiのメンツを立てるためなのか…
なんにせよこの程度のオブジェクト数で960x640でもiPhone4ならお茶の子さいさいなのでさっさと高解像度化して欲しいところ。
51なまえをいれてください:2010/10/12(火) 11:48:49 ID:637+ugFK
>>50
PS2にあわせて残念なWii版ソニワドを思い出した
解像度はどっちにも対応してくれればよかったのに
開発期間が足りなかったのだろうか
52なまえをいれてください:2010/10/12(火) 11:49:40 ID:oJox1oBc
>>50
解像度は旧iPhoneに合わせただけだと思う。
53なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:17:47 ID:+A+KJX93
PS3版sonic4きたー
体験版をアンロックする形で製品版になる@baraiタイプだね

199Mなり
54なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:24:59 ID:/8koWHER
っつーかさすがにiPhone4に絞る機能ってのは市場的リスクがまだ少なく無いんだろ
55なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:38:59 ID:yw8XUnap
PS3来てるらしいね
他板で画像貼られてた
810 名無しさん必死だな sage 2010/10/12(火) 12:28:53 ID:Zp8/FxjE0
http://p.pita.st/?m=noqjfpuw
神ゲー来たああ
56なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:08:05 ID:dtq/6/Qp
わざわざ体験版→製品版の流れにしたってことはやっとソニックを売り出す気になったのか。
新規のファンが増えるといいね。
57なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:08:18 ID:UcfyM6SN
>>55
部屋きったねぇぇぇぇぇwwwww
58なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:19:49 ID:WcA9WM2F
>>55
物置にモニタ持ち込むなよww
59なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:23:15 ID:TT/E/LOO
iPhoneにはトランプないのか…?
60なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:25:50 ID:dE4UKO8y
>>57
しぃ〜
(;・〜・)←温かい目のつもり

それはそうとゲームバランスの件は置いといてスーパーソニックは当然あるんだよな?
あんまりS○NYクラッシュ!!にスーパーソニックの記憶がないだが…

Wii版まであと少し…
鼠肉3&ハリモグラの続編というよりはラッシュアドベンチャーの続編と思った方がいいのかな?
61なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:42:25 ID:9x1HOnFg
>>60
PS3のトロフィにスーパーソニックの姿ですべてのACTをクリアするというのがあるからあるだろう
というかどうやってなるの?
62なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:42:45 ID:ZbJ5KiNa
PSって体験版無いのが普通なのか?
体験版あるだけで話題になるなんて・・・
63なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:46:58 ID:TT/E/LOO
>>61
スペシャルステージのカオスエメラルドを全て集めると新しいスペシャルステージが出て来てそこでスーパーソニックを使える…的な感じじゃないかな
64なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:52:59 ID:dE4UKO8y
>>61,>>63
となると今回は全カオスエメラルド取得後、一般ステージでリング50枚集めてピキーンじゃないのかorz
65なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:53:26 ID:637+ugFK
>>54
他のゲームでは高低両解像度に対応してるのもあるし
新型iPod touchもiPhone4と同等の解像度だよ
とはいえまだまだマイナーだから対応しないんだろうね
66なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:55:16 ID:1zzMzNvv
wiiとps3どっちにするかな。
67なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:56:48 ID:dE4UKO8y
勘違いしてた
『全てのACTをクリアする』じゃなくて『全てのACTをスーパーソニックで』か…

変身は伝統的なものであれば上で言った感じ
ステージ中に大型リングがあるのかゴールにリングがあるのか通過ポイントが入口なのかは知らないけど…
68なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:04:03 ID:dE4UKO8y
Wiiもキター
現在DL中

マリオのコイン取得遅ぇw
69なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:06:02 ID:dtq/6/Qp
トランプステージめっちゃ1upできるwwww
70なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:06:18 ID:ZbJ5KiNa
俺もマリオ働かせてソニックDLするか
71なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:06:36 ID:DXUjloT5
Wiiきたーけど314ブロックで空きがないから消さねばw
72なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:07:44 ID:TT/E/LOO
>>64
すまん、私の間違いのようだ。>>61のとおりだと全てのActでスーパー化出来るみたいだね。
73なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:10:16 ID:TT/E/LOO
連レスすまねぇ
>>69
カジノストリートのどのActでトランプ出てる?出来れば名前(っていうのか知らんが)教えてくれ!
74なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:10:16 ID:dtq/6/Qp
トランプステージめっちゃ1upできると思ったらトランプの上乗っかって進むところで死にまくり…
75なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:10:37 ID:J8ywIIQa
初めのセーガーが懐かしすぎる・・・・
76なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:12:48 ID:dtq/6/Qp
>>73
カジノステージAct2のトランプロード
77なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:16:18 ID:DXUjloT5
スペシャルステージが最初の面から結構ムズくて先行き不安になった
78なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:19:41 ID:TT/E/LOO
>>76
iPhoneだとact2は"めざせ 100000点!"っていうピンポールで高スコア目指すだけのステージになってるぇ…
79なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:28:02 ID:dtq/6/Qp
ごめん、今ソニック4やってたらなんか外人のフレからwant to trade game? I need Sonic please
ってメール来たんだけどなんて返したらいいんだろう…?
80なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:32:21 ID:TT/E/LOO
Wii/PS3のロストラビリンスAct2は何になってる?
81なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:46:50 ID:DXUjloT5
闇に閉ざされた世界
トランプロードとこれは据置版専用だな。逆に言えば傾けトロッコと10000点チャレンジはiOS専用とも言える
82なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:53:52 ID:8pTfYM2X
ソニック4…ようやくか…
83なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:55:16 ID:TT/E/LOO
iPhoneの方がやっぱり内容薄く感じるな…トロッコなんか難しさのかけらもないと思うぞ。
84なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:58:11 ID:A4Iymjzr
Wii版にも実績みたいな機能ある?
〜点でクリアしろみたいなやつ
85なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:59:53 ID:gy/ir/rZ
無い。
86なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:00:34 ID:gy/ir/rZ
あ、ごめ、iPhoneと勘違いしてた。
87なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:01:20 ID:dtq/6/Qp
>>78
それはそれで面白そうだけど。

これって北米ではまだ配信されてなかったりするの?
88なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:12:03 ID:TT/E/LOO
>>87
単調すぎてあんまり…
iPhone専用のやつは全体的に単調すぎる気がする
89なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:17:49 ID:mWb1bsOa
カジノのACT2は良い感じなだけに削られてるのは辛いな
90なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:21:56 ID:DXUjloT5
ラビリンスのACT2はいきなりゼルダの伝説が始まるからiPhone版の方と好みが分かれると思う
全体的には爽快感とスリルが両立した良アクトが多いな
91なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:23:53 ID:TT/E/LOO
トランプのPVみてソニック4購入決意してただけに…´・ω・`
92なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:25:11 ID:dE4UKO8y
個人的にはWii版も単調な気がしてる

発売前からなんとなく気にはなってたがやはりNEWマリ的なモッサリ感は否めないなぁ
どうせならメガドラ当時の性能でこんなの作りました的な4が欲しかったかも…
ワドの2Dパートをそのまま持ってきてくれた方がゲームとしては楽しい気もする
Wii版買って面白かったら360版も買うつもりだったけどWii版だけで良いような気がしてきた
93なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:27:01 ID:APSaFdV0
これラスボス固すぎるだろ…
94なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:29:09 ID:fWIlFWvP
ぶっちゃけあんまり期待してませんでした
95なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:29:27 ID:8pTfYM2X
もうラスボまで行ってんのかw
96なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:31:45 ID:TT/E/LOO
据え置きにピンポールのステージ追加、iPhoneにトランプのステージ追加、こういうのはさすがにアップデートとかじゃ変更されないよな…
97なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:39:25 ID:yw8XUnap
スペシャルステージは昔タイトーがゲーセン向けに作ってたゲームに似てる
98なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:49:23 ID:dtq/6/Qp
エッグマンステージは毎度のことながらむずいな…
99なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:50:43 ID:ACYxRMhM
旧型の4:3テレビだと画面の左右が切られててやりづれぇww
オプションにワイド・ノーマルの切り替えぐらいいれろww

>97
キャメルトライそのまんまだよ。ソニック1はわざわざ操作できない事で差別化していたのにな。
100なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:51:10 ID:Cxvs4GcS
残念な出来だったのか
やっぱり海外レビューは当てにならんな
101なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:55:13 ID:APSaFdV0
ラスボス倒せたけど try again カオスエメラルドを全部集めよう!
みたいのでてきたから隠しステージあるのかな?
それともスーパーソニックになれるようになるのかね
102なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:59:01 ID:v32ST4z/
iphone版だけ内容違うのかと思ったらWii版とPS3/360版の3種類あるの?
103なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:01:52 ID:EVx8D/GE
ソニックでかくて画面狭い…
変なカメレオンのせいでリング落としまくるわ。

その…ラッシュみたいなの期待してたが、なんか違うな。
104なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:06:09 ID:+A+KJX93
とりあえずノーマルクリアした
スピードとか動作はメガドラ版基準だね。ホーミング動作で初歩の遅さをカバーできて快適になったMD版みたいな

連続ホーミングアタックに少し間があるのは次のターゲット確定までカーソルが決まらないからなのか
焦ってボタン連打したけどしっかり間を作れば問題ないな、TAやる時は煩わしく感じるかもしれないけど。

ステージは爽快感重視なのか難易度温いな。イライラするジャンプアクションなくて良かったけど
105なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:07:59 ID:BAtbjAdL
>>104
クリアまで時間どれくらい?
箱○明日だからうらやましすぎる
106なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:12:53 ID:+A+KJX93
>>105
だいたい3時間くらいかな。
107なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:13:11 ID:AJZCQJM1
キャラと背景の絵柄が合ってないな。
テカテカにするかアニメ調にするか統一すればいいのに。
108なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:15:13 ID:yw8XUnap
>>99
Wiiですら16:9に対応してる時代にそんなテレビでゲームやってる奴まだ存在したのか
109なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:31:13 ID:Tw+ResgD
3ヶ月待ったのがたった…3時間で終わるだと…!?
110なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:33:37 ID:yovONQZd
WiiとPS3持ってるんだけどどっちがいいかな?
111なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:35:01 ID:LwXKscDy
もしもしからですまんが、PS3版は1500円だっけか?
112なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:35:34 ID:DXUjloT5
エメラルド集めがいつもながら鬼畜
スプラッシュヒルで3個取ったけど、あとどこで取った?ロスラビよりもマッドギアのが早く終わるかな
113なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:38:01 ID:dtq/6/Qp
ラスボスつええ。ロケットパンチ避けられない。
早くカオスエメラルド集めたいよ…。
114なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:39:03 ID:776neHBI
Wiiか箱○ どっち落とそうか迷う
115なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:43:15 ID:/8koWHER
最近据え置きやる意欲が減退する一方な俺はiPhone一択
116なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:43:56 ID:DXUjloT5
>>113
ロケットパンチはソニック2の頃から、見て避けるのは難しいから
距離取ってリーチの外に逃げるって決まってる
117なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:45:41 ID:Leoytl0m
ラスボスの右端にハマって毎回死ぬ
118なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:47:50 ID:ACYxRMhM
>108

壊れるまで買い換える気ないんでw
PCのディスプレイも壊れるまで使ってた。
119なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:48:26 ID:dtq/6/Qp
>>116
そうなんだ。毎回しゃがんでたわw(たまに避けられる)
120なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:51:13 ID:DXUjloT5
>>117
照準が出たときは画面端でスピン溜めて、落ちてきそうになったらダッシュ
スキップし出したらまたスピン溜めてタイミング良くくぐる
121なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:54:28 ID:Leoytl0m
そうじゃなくて腕ぶつけたあと殴りすぎて反対側にいって挟まる
122なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:55:49 ID:DXUjloT5
なら適度に殴れ
123なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:03:26 ID:zRsaXRMC
通常時にスーパーソニックになれる
124なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:05:10 ID:zRsaXRMC
スマンミスった

通常時にスーパーソニックになれるっぽいってのは旧シリーズの流れだからか
ソニアド以降はすっかりイベント戦用って感じになってたから嬉しい
125なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:11:37 ID:5lqawcBD
ソニアドでメタルソニックダウンロードすれば100%エンブレム取れるの?
カジノポリス5分以内とかムズ過ぎるんだけど
126なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:12:25 ID:63Y9UZtk
ソニック4はどうせならPSPやDSで出来たら良かったのにな
127なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:15:46 ID:776neHBI
悩んでる時間が勿体ないから両方落とすわ
すっきりした
128なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:17:17 ID:MAvMkLI7
>>125 わざと失敗して用水路みたいなとこいけばいいんじゃなかったっけ
129なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:22:58 ID:Tw+ResgD
>>125
ピンボールをリング100枚未満で失敗すると用水路みたいなとこに落とされる
そこならリングがアホみたいに手に入る
130なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:29:18 ID:kZKPFNbK
131なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:39:38 ID:Ov7lLKsI
4の曲はどうかな?またドリカムの中村正人なのかな?

トレイラーを聞く限り微妙なんだけども・・・。
132なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:56:35 ID:u22hzwnC
アイボン版ソニック4って傾けたりして遊ぶの?
133なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:18:29 ID:9Rx4YaCg
>>131
瀬上さんじゃなかったけか
134なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:23:01 ID:IKfNhPl+
135なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:25:21 ID:TT/E/LOO
>>132
傾けても遊べるけどトロッコとかはフリック操作も選べる。
136なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:26:27 ID:IKfNhPl+
ラスボスの照準が左右に高速で動いたらどうすりゃいいんだ?
わけがわからず地面が割れて落ちて終了なんだが
137なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:27:19 ID:DXUjloT5
タイムアタックはスパソニ禁止になると思ってたら
まさかのスパソニ推奨のランキングだな。スパソニに変身するの前提のタイムアタックってことか

>>136
地面が落ちる前にトドメを刺す。照準の近くに移動しないとダメ
138なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:40:48 ID:+A+KJX93
>>137
スパソニ、ソニック、スパソニ&ソニックでソートかけられるから大丈夫じゃないかな
地域も乗ってるから分かりやすいね。EU勢強すぎわろす
139なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:44:47 ID:DXUjloT5
>>138
Wii版にはソートないっぽい?
140なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:44:51 ID:pxB3Q16M
ステージがレトロチックでおもしれー
しかしスペシャルステージはムズイなw
141なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:54:45 ID:4t8s2kNv
もしかしてハードによって内容が違うのか?
142なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:06:41 ID:DXUjloT5
Wii版は他機種より500円くらい安い、ステージに過不足はない、グラも割と綺麗だけど
Wi-Fiランキングにソート機能がなくスパソニ&ソニックで固定、ランク上位はスパソニが占める
143なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:15:11 ID:dE4UKO8y
>>125
カジノはソニック台で『右のフリップのギリギリ落ちそうな位置で弾くと左の三角形のバネに当たり右の三枚ならんだピンクの板を破壊して下に落ちる』を何回も繰り返すとあっという間に400枚越えする
144なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:26:59 ID:bW0AKVDE
>>142
地味に迷うな…
145なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:37:22 ID:DXUjloT5
>>144
Wiiウェアは容量制限があって、どうしても解像度・音質共にHD版には及ばないから、
HD機も持ってるなら迷わずHD機でやればいいと思うよ
146なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:37:35 ID:4t8s2kNv
>>142
ランキング以外は特に違いはないのかー
ランキングには興味がないからWii版を買う決心がついた!ありがとう!
147なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:40:25 ID:u22hzwnC
>>135
サンクス
148なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:52:07 ID:TT/E/LOO
ソニバンス2でカオスエメラルド全て集められなかったトラウマが再発しそう…今のところやり込めばスペシャルステージもクリア出来そうだけどPhoneだとバッテリーの問題でそう長くは出来ないな…
149なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:04:00 ID:KmDZ6Dq/
>>148
バンスシリーズよりは簡単
150なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:05:17 ID:Rb5kXB7g
ラッシュと比べるとどう?
151なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:10:21 ID:ACYxRMhM
アドバンスのソニックってマップが広すぎて、SPゾーン行けるポイントがあるかわからん。
ソニック2や3の仕様にすれば良かったのに。
152なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:15:12 ID:TT/E/LOO
>>149
超安心した、ありがとう。気長にやっていくよ
153なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:39:26 ID:HVgO/mq+
iPhone4とPS3ならどちらがオススメ?
154なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:42:59 ID:bW0AKVDE
>>145
箱○の方買うよ
ありがとう
155なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:44:34 ID:DUPYm+5f
>>153
PS3
156なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:46:34 ID:r3A26Hju
ソニアドのビッグの魚釣りってなにかコツある?
20mぐらいから全然巻き取れ無いんだか
157なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:49:42 ID:DUPYm+5f
急に活気づいたなこのスレ
158なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:50:04 ID:HVgO/mq+
>>155
ありがとう。
最近PS3をあんまり起動させないから迷ってたんだけど、
iPhone版の内容が薄いならPS3版にしとこうかな。
159なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:52:15 ID:yovONQZd
値段で迷ったけどPS3版買ったわ
160なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:00:09 ID:dE4UKO8y
>>156
コツかどうかわからないけど数回やるとHITした時に逃げ出す方向がなんとなくわかるようになると思う

ステージにもよるんだけどプールなんかは壁にめりこませながら(十字キー左右で引けるので調整)徐々に近づける

ビーチとシェルターは逃げる方向に待ち構えて竿を投げる

氷は比較的浅い位置にいるから頑張れ

パワーロットと強化ルアー×4がないと正直無理に近い(ルアー×3でもたぶん不可能ではない)
161なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:19:16 ID:W1xo/yQW
・MDソニックの悪いところは大分改善されていた
・最後の方のステージもしっかりスピードが出せるようになってた
・ミスしないための工夫が多かった(崖の手前に障害物など)
・大砲ステージやたいまつステージ、スペシャルステージは微妙
・スーパーソニック速い
162なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:21:13 ID:Na2NqCFp
ソニック4(iPhone版)のスペシャルステージ4面がクリアできない…。
163なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:23:31 ID:pxB3Q16M
ラスボス体力多すぎだなw
164なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:33:51 ID:8z4Il5fU
165なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:36:24 ID:DUPYm+5f
近くで見ると結構汚いな。ハイビジョンの52型なのに…
166なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:36:59 ID:KmDZ6Dq/
iPhone版は

Casino Street Zone act2と
Lost Labyrinth Zone act2が異なっている
167なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:00:13 ID:TT/E/LOO
>>162
バンパーにあたったりすると時間なくなるよな…ちなみにどの操作でやってる?
個人的にフリックオススメ。一応慣れるために他のスペシャルステージである程度コントロール出来るようにしてから4面を何度も挑戦するしかないな…
168なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:37:39 ID:rxCzldrK
ヘッジホッグ数字シリーズ、1すらやったこと…まあ昔友達の家でちょこっと触ったぐらいしかないけど
過去作やってから4やるべきかな
169なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:38:59 ID:BkSlD1K6
4は昔遊んだ事がある気がするステージばかりで新作というよりリメイクを遊んでいる感じしかしない
170なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:49:20 ID:yw8XUnap
>>169
似たようなステージ多いから水のステージではボスとしてナックルズが出るな
と思ったら出なくてワロタわ
最近のハブられっぷりは異常
171なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:50:35 ID:NIc9iqnt
そうそう。エッグマン戦も過去作のアイディア使いまわし感がすごい。
ファンサービスなのかもしれないけど、新作を期待していたからなんか残念。
ニューマリオはそこのところ上手かったのにね。
172なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:51:27 ID:vaNT1rVE
他のキャラはどうせエピソード2で出るでしょ
173なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:52:01 ID:DXUjloT5
>>168
過去作は正直難易度が高すぎるから、普通に4やった方がいいと思う
4のステージデザインは良心的で通常ステージでは理不尽感を感じることはあまりない
174なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:54:32 ID:r3A26Hju
>>160
ありがとう
今からやってくる
175なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:07:14 ID:9x1HOnFg
4の闇に閉ざされた世界で横に4つ並んだ燭台に火を灯して足場を作るところ
どの順番でやればいいか分かる?
176なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:08:34 ID:vaNT1rVE
左から4番目を付けて少し立ってから2番目につけるだったと思うけどあれわかってても糞めんどくさかったな
177なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:11:29 ID:CiqZoceA
燭台の足場つくるところは動く仕掛けの一部が
画面表示外にあるからわかりづらかった

でもなんていうか、こういうところがソニックらしいとか思った
178なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:12:41 ID:svM6Ng2a
エッグマンが床を全部壊してくれるんだがどうするんだいこれ
179なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:15:10 ID:DXUjloT5
壊される前にロボを壊せばいいじゃない
180なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:17:32 ID:TT/E/LOO
iPhoneの難易度は簡単な方なのかもなあ…
iOS専用のめざせ 100000点!と不思議なトロッコはスペシャルステージに行きやすいし、
ロストラビリンスに関しては傾きにすると球体の操作がかなり楽になる。

ただスペシャルステージが難しい
181なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:17:54 ID:DUPYm+5f
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない的な
182なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:19:18 ID:svM6Ng2a
>>179
画面端に逃げてたから気づかなかったよありがとう
183なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:48:14 ID:TT/E/LOO
もしかしなくともラスボスはソニバンス2で出て来たやつと同じだったりする?
184なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:55:40 ID:3Iyn03DF
http://mayshing.deviantart.com/art/Sonic-s-Life-as-a-Star-Brawl-67176966
外人もこれは思ってたんだな。
だがスマブラでもゲムヲ以下の扱いを受けたソニック…
スマブラの件に関しては桜井を許さないよ。
185なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:56:52 ID:NOEle/Nk
体験版やってみた。慣性では移動しなくなったんだね。
スピンダッシュの後、ジャンプして方向キーをニュートラルにしていたら、
挙動がおかしくてびっくりした。
きちんと方向キーを押せば良いだけのようなのでポチりました。
186なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:04:39 ID:rfyqiyRC
スピンダッシュ→ジャンプ→ジャンプダッシュですごい加速するけど
使いどころが難しい
187なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:06:26 ID:eBV7rZ+N
そういや桜井がツイッターでソニワド&カラーズ曲担当の大谷をフォローしてたけどなんか二人でやってんのか?
どうも大谷はセガから出てフリーになりたそうだな
188なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:07:35 ID:eKhKiL4S
上向くソニックがかわいい
189なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:28:01 ID:3DZr660V
>>154
ありがとう。でも投げる予定のマンドラゴラにステータスダウンが利かないこと今知った・・・
とりあえず今
N/A:ランク大、少ない敵大効果、特性大、最後大、初心者
インク:ランク大、多い敵大効果、特性大、最後大、初心者
をマンドラゴラに投げてみて3000×3+13000ぐらいでした
190なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:28:43 ID:3DZr660V
誤爆orz
191なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:28:58 ID:aIvCf8Zu
やべえ、エメラルド揃えてないのに1面だけで2時間潰してしまった、40秒の壁ェ……

これってソニックとスパソニとを1人で2つ記録残せるの?
ソニックの記録がスパソニで上書きされるんだったら素直にエメラルド集めてこようかな……
192なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:38:32 ID:AEwWP6Z5
>173
そうか?アドバンス以降は穴だらけでかなり難しいけどメガドラの4作って簡単だぞ。
Wiiなら中断セーブもできるからソニック1、2も大丈夫だろ。箱○版は中断不可だっけ?

簡単な順に並べるとこうなる
ソニック1>ソニック3>ナックルズ>ソニック2>ソニック4
193なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:41:21 ID:o/+vxmsh
SONICは1と2は音楽も神だった。
3でゲンナリ。その後はロック調になって個人的にはどーでもよくなった。
今回の4でもまあ期待してなかったが。。

やっぱり1と2を模造したようなデキでがっかり。
いいかげんに中村に作曲させろよな。
194なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:42:38 ID:NeyyoNr+
ボーナスステージがソニック1方式なのは勘弁してくれ…。
好きな人には申し訳ないが、あれがシリーズで一番苦手で一番嫌いなんだorz

順番的にエピソード2ではソニック2方式にして欲しいな。個人的にはあれが一番楽しかったし。
195なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:47:18 ID:3uh1onBZ
>>189
トトリか??


とりあえず全ステージクリア。
確かにラスボス硬かった。
最後上から落下してくるヤツを何故か回避してホーミングアタックで倒せた。

プレイ後の感想としては、リメイクっぽいソニックするなら
MD版で良いかなと思った。

EP2は目新しいステージが欲しいな
196なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:49:37 ID:UFtBesN3
>>192
XBLA版はどこでもセーブ可能。
ミスしても、セーブした所からいつでも再開できるからバーチャルコンソール版より簡単。
197なまえをいれてください:2010/10/13(水) 01:04:36 ID:UcP1osRP
スペシャルステージってどうやったら遊べるの?
ゲームクリアしてなくても遊べるみたいだけど
198なまえをいれてください:2010/10/13(水) 01:07:33 ID:VlFFk0pR
>>183
攻撃の仕方はアドバンス2のスーパーエッグロボzに少し似ているけど、デザインは初代ソニック2の最後のエッグマンロボだよ。
199なまえをいれてください:2010/10/13(水) 01:17:32 ID:U+MNAY6E
>>197
リング50枚以上持ってゴールに行ったら巨大リングがあるから飛び込む
200なまえをいれてください:2010/10/13(水) 01:20:45 ID:745Iryvp
ソニアドの話で悪いんだけどトゥーインクルパーク2分30秒でクリアした
方いらっしゃいますか?教えて下さい
201なまえをいれてください:2010/10/13(水) 01:23:13 ID:S8zcZR6/
3ぐらいのストーリーを感じさせる演出が欲しかった。すげー淡白。
グラフィックも統一感無いし。
それなりに楽しんではいるけど、もうちょい雰囲気があったらなぁと思う。
202なまえをいれてください:2010/10/13(水) 01:59:48 ID:U+MNAY6E
>>200
ソニック?
カート乗っ取って(個人的に黒おすすめ)アクセルオン・オフでライン取り

ジェットコースター降りる際には右か左を押して穴に入らず後ろの窓からスピンダッシュ&ジャンプで右奥に飛ぶ

U字型の部分でスピンダッシュで駆け上がり台に乗り近くの猿にホーミング(この辺うろ覚え&適当)

ビルを駆け降りたら右側のダッシュパネルを使わず下道を道なりに連続スピンダッシュ
一つ目の建物下のトンネル越えた右にジャンプ台があるので乗るがそのまま突っ切って下に降り連続スピンダッシュで噴水まで
203なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:08:54 ID:eKhKiL4S
>>200
最後の屋根の周りの通るところジャンプで外側から柵を超える
204なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:09:26 ID:2yGy/jLZ
まず、「冒険のはじまり」で吹く
205なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:12:02 ID:a38PcQCJ
いい機会だしソニワド廉価版や日本未発売のソニックゲーも出してもらいたいねぇ。
206なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:12:18 ID:745Iryvp
>>202
>>203
ありがとう。このスレの人は優しいな
207なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:17:48 ID:DQ7n81WA
ソニックCDが黒歴史扱いで悲しい
208なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:27:11 ID:arA1G5NH
ソニック4はMD時代のソニックで
スピード感が売りなのにすぐ敵や障害物にぶち当たったりして
全然走れないから爽快感がないって言ってた人にいいかもしれんね
初見でも結構走れて爽快
209なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:29:14 ID:yT21eTi8
CDはジェムズに入ってるじゃん
というより、まともな移植はそれしかないけど

VCでは出せないんかな
ジェムズもPC版の移植(曲だけ国内版)だったし
210なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:33:39 ID:yT21eTi8
>>193
1と2だけ神と言っときながら1と2っぽくしたらガッカリとか
これが懐古厨って奴か
211なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:40:23 ID:mN7jXGj1
音楽のことじゃないか?
sonic4 の音楽は3&ナックルズの音楽に近いよね。
自分はステージは結構楽しめた。episode2 に期待。
212なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:43:33 ID:mN7jXGj1
>>193 を読み直したら、音楽が1&2の焼き直しだと言っているのか。
それはちょっとよくわからないな。
213なまえをいれてください:2010/10/13(水) 03:26:16 ID:U+MNAY6E
>>202だが途中からスピードハイウェイが混ざってるなw
ビル駆け降り以降は無視してくれorz

まぁとにかくジェットコースターからプールへのショートカットは1番の重要ポイント
214なまえをいれてください:2010/10/13(水) 03:28:39 ID:aNHlfyu0
ボス前半の曲のダサさは異常

ところでスコアランキングってバクってないか?
最終面のタイムアタックで5分22秒出したんだが
前の記録のまま更新されないんだが・・・
てかランクインしてる人も俺含めて2人しかいないし
215なまえをいれてください:2010/10/13(水) 03:39:19 ID:mN7jXGj1
反映されるのにちょっと時間がかかるみたいだよ。
216なまえをいれてください:2010/10/13(水) 04:09:29 ID:EOAryttf
タイムアタックモードにしとかないとランキング登録できないのなorz
wii版だけどロストラビリンスのact1にjpランクインかましてきたw
217なまえをいれてください:2010/10/13(水) 06:09:25 ID:qrlBtpKY
カジノのトランプ面がうざすぎる
218なまえをいれてください:2010/10/13(水) 06:52:12 ID:HpXnkBrm
ソニックCDのwindows版のパケ絵ってメタルとソニックが手を伸ばしてカオスエメラルド(確か緑?)取ろうとしてるっていうのだったけ?あれ好きなんだが。
219なまえをいれてください:2010/10/13(水) 07:48:23 ID:EOAryttf
一通りクリアしたから小ネタ?
SPステージリトライ出来るから強制クリアさえ気を付ければいい感じ
ただラストは分かってても結構!マークに突っ込んじゃったから
簡単かタイム出せるact残した方がいいかも?
まぁその失敗のおかげでランクイン出来たんだけど
220なまえをいれてください:2010/10/13(水) 07:51:39 ID:3uh1onBZ
ようやくスプラッシュACT1を49秒台。
40〜38秒台なんてどうやって出してんだろう・・・。

親指が右方向キーの跡付いて痛い
221なまえをいれてください:2010/10/13(水) 08:42:28 ID:aIvCf8Zu
>>220
やっぱり寝てる間に40秒切ってる人出たのか……

空に浮いてる青い敵は基本的に連続ホーミングアタックしちゃいけないっぽい
222なまえをいれてください:2010/10/13(水) 09:22:17 ID:AEwWP6Z5
ソニック3の音楽評判悪いのか。1、2が神なのは当然としても
俺はソニックCDともども好きだったな。ハウス系なのがまたいい。ED曲はソニック3が一番好き。

ソニック4のSPゾーン4がクリアできん…SPゾーンやるために
どっかのゾーン一回クリアしないといけないから面倒だし…ウンザリしてきた。
223なまえをいれてください:2010/10/13(水) 09:59:33 ID:504MWWgA
ソニック4はクソゲー、音楽以前の問題。
1,2,3は良かったのに何だこれ?
224なまえをいれてください:2010/10/13(水) 10:15:52 ID:HpXnkBrm
据え置きのスペシャルステージはどんな操作方法なの?
225なまえをいれてください:2010/10/13(水) 12:20:41 ID:o/i2yXDh
確かにソニック4は音楽が微妙だったな。
久々の横スクロールアクションなんだから、音楽もメガドラ時代を思い出させるレトロな感じで良かったんじゃなかろうか。
DLCでFM音源とか出ないかなw
226なまえをいれてください:2010/10/13(水) 12:25:15 ID:o/i2yXDh
>>204
俺も吹いたw
あそこは英語にするべきだろw
227なまえをいれてください:2010/10/13(水) 12:28:02 ID:mvJ7iPlt
今さらだがアドのスピードアップシューズのBGM好きだ
228なまえをいれてください:2010/10/13(水) 12:41:28 ID:bIpFmfJE
ソニック4ひどいな

作りが雑すぎる
なんで壁に普通に横向きで立ってるの?
動き始めもやたら遅いし

それに爽快感のかけらもないし

セガってここまで技術力もやる気も無くなってたのか
229なまえをいれてください:2010/10/13(水) 12:53:52 ID:mvJ7iPlt
いくらか開発者も変わってるんじゃない?
230なまえをいれてください:2010/10/13(水) 12:57:31 ID:AEwWP6Z5
俺としてはメガドラの5作(1〜3、ナックルズ、CD)には及ばない印象だが
アドバンス以降のソニックよりかは好きだな。難易度が低いから。
問題はSPゾーンの難易度だ。ソニックCDのタイムストーン集め並みにかったるい。

ソニックCDはVCで配信しないのかねぇ。俺はGC版持っているから構わないが。
231なまえをいれてください:2010/10/13(水) 12:58:36 ID:U+MNAY6E
>>228
基本糞ゲーメーカーのディンプスに無理にソニチが関わったから変な方向に走ったんじゃないか?

ステージ数も13ステージと聞いたからソニック3&ナックルズ的にワクワクしたのに13ACTかよorz

敵が少ないからクリアは楽だけどそれならそれで駆け抜ける爽快感のためブースト&ストンピングでごまかして欲しかった

何よりソニックの指振りが気に食わない…

ファンサービス第1作目ならスターライトゾーンとそのアレンジ曲も必要だろうと…
232なまえをいれてください:2010/10/13(水) 13:06:02 ID:U+MNAY6E
>>230
たまにはカオティクスの事も思い出してあげて…

>>224
Wiiはリモコンの傾きか十字キー左右でステージを回転させる
リモコンは傾き角分回転かと思ったが単純に十字キーの左右を割り当てただけで逆に操作しづらい
233なまえをいれてください:2010/10/13(水) 13:08:46 ID:eBV7rZ+N
飯塚はこのようにソニック=たまにスピードの出るジャンプアクションと認識してるので
ラッシュ&ワドのように前編突っ走りたいやつはカラーズも要注意だぞ
234なまえをいれてください:2010/10/13(水) 13:13:47 ID:qrlBtpKY
ラストステージのエッグマン追いかける奴って何か完全対応無い?
青ミニエッグマンが出てくると毎回運ゲ状態なんだけど
235なまえをいれてください:2010/10/13(水) 14:14:49 ID:745Iryvp
ソニックの悪口言うな
236なまえをいれてください:2010/10/13(水) 14:19:55 ID:xPo93y4n
えっ?
237なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:11:08 ID:8dmat9oW
>>233
ヘタだと突っ走れないのは昔からだよ
238なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:20:32 ID:65/PjFXG
Sonic 4 Splash Hill Act 1 speedrun
http://www.youtube.com/watch?v=PrkeyrU3wSw

動画ではこれが最速か
239なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:26:48 ID:Dp4EIve6
ラスボス考えた奴馬鹿だろ。
なんでやっと倒したと思ったら床崩れてまた最初からなんだよ…。
なんでもかんでもわからん殺しすればいいってもんじゃないぞ。ロックマン9と10を見習ってほしい。
240なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:32:27 ID:3lezy4Cg
241なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:34:26 ID:JN7YWawe
ここってこんなに頭カタいヤツらばっかだっけ
242なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:40:26 ID:taVDz2gD
>>231
>基本糞ゲーメーカーのディンプス
けどなぜかラッシュは良ゲーすぎると言う
243なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:46:07 ID:Dp4EIve6
ラスボスで死にすぎてパターン覚えて初クリアをノーダメでクリアしちゃったw
244なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:46:48 ID:AEwWP6Z5
ネットランキングみると一番最後のステージでも2分切っているから、コース取り次第では突っ走れるんだろ。
245なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:50:30 ID:AEwWP6Z5
>240

高評価だらけだな。低価格補正もあるんだろうけど…。
246なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:00:57 ID:veHVoVf7
sonic4は旧シリーズを元にしてんのに初歩が遅いとかスピードが遅いとか言ってる奴いるのか
なんかロックマンでいう無印勢とX勢みたいになってきてんなぁ
247なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:06:43 ID:6uR4NgZn
ソニック4って面白い?
ソニックシリーズは一切やったことないから、4が面白ければ1,2,3も買おうかと思ってる
248なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:09:23 ID:SSK+Aoyj
素直にラッシュシリーズでもやれ
249なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:36:37 ID:eBV7rZ+N
ジャンプして障害物に乗るときの接地感がいいね
理不尽な死に方はしないようになってる
これは初速が遅いお陰か
250なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:37:26 ID:afG3RE+w
>>247
割とすぐ終わるけど面白かった
アドバンスはドット絵で動きが多いとかカメラが置いてかれる表現とか
ラッシュはブーストあるから簡単にスピード出せる
そういう特徴みたいなのはないけど
251なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:28:26 ID:5GS6mdcW
>>247
ソニック4はMDのソニックをやってた人向けに感じた

2Dソニックをやりたいんなら、DSのラッシュ2作をやったほうが良い
もしくははカラーズ(DS版)待ち
252なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:29:25 ID:HpXnkBrm
旧シリーズをやった事のない人、始めてやる人には良ゲーってこと?

初速が遅いのを悪いとは言わないけどマッドギアの上下する障害物の時はイラっとくる。もちろん>>249で言ってるとおり良いところもあるからなんとも言えないけどさ…
253なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:40:37 ID:hQMxPFsv
やっとトロフィーが揃ったぜ
254なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:55:05 ID:AEwWP6Z5
ラッシュ評判いいけど、俺は穴に落ちる事が多くてイライラしたけどなー。マップが陰険に感じた。
255なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:56:15 ID:HpXnkBrm
これ残機いくつまで増えるの?999?
256247:2010/10/13(水) 18:03:58 ID:6uR4NgZn
レスしてくれた人たちサンクス
5年も前に発売されたゲームは探す気にはなれんなぁ
手元にWiiポイントがそこそこ余ってるから、とりあえず4を買ってみようと思う
257なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:10:09 ID:JN7YWawe
探さなくていいから
ふと見つけたらやってみて欲しいなー とか
258なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:16:19 ID:arA1G5NH
4は2Dソニック初プレイの人にはいいと思うよ
難易度低めだし、初見でもそこそこソニックの面白さを味わえると思う
259なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:16:46 ID:veHVoVf7
sonic4のマップは素直だな。針に糸通すようなアクションもないし
ホーミングのおかげで助かったり初めてソニックやる作品としては申し分ないかも
260なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:17:13 ID:Xjk2JjES
ソニック4、Wii版とHD機版で何か違いあった?
ないなら安いWii版買おうと思うんだが
261なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:48:51 ID:qEXClVPd
>>259
あるじゃん
カジノact3ゴール手前
262なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:50:21 ID:yp1XhpYU
Xbox360版の完全版買おうとするとエラー出るお・・・。
早くタイムアタックしたいお・・・。
263なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:50:49 ID:Q8ILdum5
まだ全ステージやってないけど、ロストラビリンスの曲が地味に好きだな

>>260
>>142が書いてくれてるよ
264なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:51:33 ID:U+MNAY6E
いや、あれは糸じゃなくてハリネズミを通すんだ
265なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:54:23 ID:J+efYMpq
好みもあるけどHD機版の方は何かテカテカしてるなw
266なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:54:58 ID:AEwWP6Z5
>261

カジノの2と3はラスト付近に穴落ちがあるけど、あれぐらいなモンだからな。直前にチェックポイントあるし。
267なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:55:37 ID:U+MNAY6E
>>262
もう国内版来てる?
こっちにはないが海外タグにはあった
268なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:56:37 ID:nq2THbuh
これスーパーソニック使うと別ゲーになるなw
うまくルートをうまく考えないとソニックより遅くなってしまう
269なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:58:27 ID:ttZixWFC
>>247
結論出ちゃってるかも知れないが
むしろ1をやって面白かったら4をやったほうがいいかも
270なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:00:51 ID:J07HRJOz
ハード違うとランキングも違うんだよね?
どこかでWiiとか360の方も見てみたいな
271なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:01:28 ID:NhWq9yR7
体験版は落とせたけど完全版はエラーが出るな、なんだこれ
272なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:04:48 ID:eBV7rZ+N
続編としてみると3&ナコより劣ってる部分があるのがちょっとな(演出・バリアの数・スペシャルステージetc...)
あと敵まで過去作からの使い回しなのも相まってリメイク感がすごい
273なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:05:35 ID:yp1XhpYU
>>267
「そ」のタイトルで検索したら出てきたよ
274なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:06:30 ID:U+MNAY6E
慣れかなぁ
Wii版酷評したけど360版(体験版)許せそう
同じステージなのに…

でも実績は粒ぞろいのめんどくささだなw
275なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:09:26 ID:U+MNAY6E
>>273
まだトレーラーしかないけど海外タグで体験版落としたからお試し版で遊ぶの項目が出たw
276なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:16:51 ID:yp1XhpYU
PCからXboxのサイトで購入したら完全版できた!
277なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:18:21 ID:KDZgHROV
>>233
TGSで実際に遊んだけど、爽快に走られたよ
カラーパワーやQTEも良いアクセントになってた
他のステージも同じ感じだし飯塚の方向性は間違ってないと思う
278なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:19:41 ID:Xjk2JjES
クラコン使えないのかよorz
箱版買えばよかったorz
279なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:24:14 ID:KDZgHROV
ソニック4は追われる系のステージが好きだな
にしてもクリア自体はそこそこ早いけど
ランキングが充実してるから長く遊べそう
280なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:27:55 ID:LAFbTLC0
エッグマンロボが感電しはじめたらどのタイミングで体当たりしたらいいの?
当たったらダメージ受けるんだけど
281なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:35:40 ID:U+MNAY6E
>>280
それを考えるのもこのゲームの醍醐味
生きてれば必ず答えはみえてくる

それよりソニック1が面白い件w
スピンダッシュないの忘れてた
282なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:52:25 ID:VPw0KM+v
ソニック4なんかソニック3のときのような色々無茶が無くなって残念な感じなのは俺だけ?
ソニック1に近い感じだなソニック4というタイトルになぜしてしまったソニックHDでも良かったんじゃと個人的感想
すごい面白いんだけどな
283なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:55:19 ID:rfyqiyRC
>>279
今までのソニックだと後半は走ってると穴に落ちるっていう難易度調整が多かったけど、
4の急がないと死ぬ系パートはスピードと難しさを両立してて良いな
284なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:30:50 ID:TgizKcoo
Wiiポイント余ってたからソニック4買おうとしたらリモコンにしか対応してないみたいだから思い止まった
でもMSポイント買いに行こうと思ったら近くにゲーム屋大量にあるのにどこにも売ってなくて吹いた
通販で買うしか無いが面倒だな
285なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:34:33 ID:ZWxjI0PE
コンビニでおk
286なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:36:30 ID:wNvbtZ2U
すいませんiPhoneもここでいいですか?
操作性はどうなのでしょう?
287なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:42:33 ID:eBV7rZ+N
まあ1・2のリメイクと考えると確かに面白いよな
ルートとか多くてアタックのしがいがある
288なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:49:44 ID:f0cqsuQk
>>278
クラコン使えないって
ニューマリオみたいにリモコン操作のみ?
289なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:50:45 ID:f0cqsuQk
すまん、すぐ上に書いてあったな
駄目だこりゃ・・・箱○版落とすか
290なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:05:38 ID:rfyqiyRC
デフォで十字キーでスペシャルステージ出来るしリモコンでも操作感は問題ないけどな
メニュー選んで持ち替えてってのが気軽だと気づいた
291なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:10:53 ID:HpXnkBrm
メタルソニックェ…
292なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:17:39 ID:nq2THbuh
ソニックやってるフレンドとかいねえよ・・・
293なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:18:17 ID:arA1G5NH
俺も最初クラコン付けて起動して、あれ使えないのって思ったけど
やってみたら横もちで全然問題ない感じ
そういえばニューマリも快適だったしな
294なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:19:19 ID:B0oD8V+4
リモコン操作で何か過不足あるん?
俺はVCの過去作もクラコン使わずリモコンでやってっけど。
295なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:19:36 ID:HpXnkBrm
ep2っていつ頃配信かな?来年の2月ごろには出て欲しいんだけどっていうかep3までで終わりそう
296なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:29:09 ID:nq2THbuh
テイルスとナッコが使えればそれだけで満足
297なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:32:48 ID:HpXnkBrm
メタソニが出てくれるからそれで満足なんだが
298なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:51:21 ID:rfyqiyRC
最終ステージに行くときのデモでテイルスが存在してることは分かった
299なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:55:12 ID:HpXnkBrm
>>298
そんなのあったけ?据え置きだけかな…
300なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:00:44 ID:aIvCf8Zu
>>299
テイルスマークの付いた赤いロケットに見覚えは?
301なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:02:05 ID:n25ExuK4
闇に閉ざされた世界から先に進めません
4個火を付ける仕掛けはどうすればいいですか?
302なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:14:06 ID:rfyqiyRC
>>301
右端のに点けたら上下から足場が出てきて、ちょっと間を置いて残りのに点けたら
横向きの足場が出てくる。で、足場渡って横向きのに乗ったら時間差で上下から出てきたのが引くから行ける
303なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:21:37 ID:n25ExuK4
>>302
thx!!
クリアーできました
304なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:40:12 ID:qEXClVPd
>>300
ソニックファイターズか
305なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:44:18 ID:HpXnkBrm
iPhoneの操作ってパッドと傾きどっちがオススメ?傾きの方が画面を邪魔しないし全体的に指も疲れないから良いんだけど左右に細かく移動する時はパッドの方が便利なんだよなあ…

>>300
最終ステージのデモってどこだ?
306なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:45:20 ID:MyyJMaQN
PS3版だけど、ループ時にスピンで↓ボタン推しっぱなしにしてると引っかかって減速するなぁ
操作感が1〜3となんか微妙に違う
307なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:46:48 ID:hH8DEsTu
ラスボスのロケットパンチって
当てられる時と逆にダメージを食らう時ってどうやって見分ければいいんですか?
見た目区別が付かないんですが
すでに50機犠牲になってます
308なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:50:30 ID:HpXnkBrm
>>307
上に構えてる時が防御、下に構えてる時が攻撃じゃなかったかなあ…
ホーミングアタックで攻撃した後に反動で距離を置けるからパンチしてこない。

そこで詰んでると後が大変だぞ
309なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:27:20 ID:/h6FL5Cw
MDのスニック好きだけどソニック4は微妙すぎるな。
スピード感が全然ないし。
操作感がなんか違う。
やっぱ2Dソニックはアドバンス2が最強だ。
310なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:34:44 ID:/oqNtBD3
>>309
無印より普通に速いしテンポいいと思うのだが
311なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:41:06 ID:aIvCf8Zu
雰囲気はMDシリーズに劣るが、仕掛けの配置の良さは間違いなく4になって進歩している……と思う
312なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:41:46 ID:rfyqiyRC
>>309
アドバンスの重い挙動より遥かにいいと思う
アドバンスやMD時代と違って走り出しの遅さとか空中制御はジャンプダッシュでカバーできるし
313なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:43:11 ID:eBV7rZ+N
カジノ面でのバンパー地帯を空中ダッシュでしのげるのはナイスだと思ったな
314なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:49:29 ID:AEwWP6Z5
>307

第一段階目のロケットパンチはロボットの真横にいれば当たらない。2発撃ってくるので、そこで待機する。

第二段階目のは、画面の端っこにロボットを誘導させて、自分は反対側の端っこで待機する。
そうすればロケットパンチを撃ってきても届かない。
315なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:15:05 ID:/FniGkR9
ラスボス倒した後にスプラッシュヒルみたいなところをソニックが走るけどあそこのリングを全部取ったりしても特に何にもないのかな?
316なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:18:16 ID:N61AecoF
ソニック4の体験版やったけど微妙だった
買うかどうか迷う
ソニワドまだやってるから、そのままやってた方がいいような気がしている
2面から面白くなるかい?俺の背中を押してくれ
317なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:20:52 ID:j4uwaF7L
ソニック4、トロッコでものすごく酔うんだが・・・
318なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:27:08 ID:7UbPQH6W
>>316
崖から突き落とす形になりそうで背中が押せません
(>_<)

気が向いたら自分で踏み出して下さい
319なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:27:52 ID:VK+OPKB3
ソニックエピソード1ってどういうことなの…?続きがあるの?
今回のだけでどれくらいボリュームあるのかな?
1200は高いかなぁ…
ソニック4分けないで一つとして出して欲しい…
320なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:29:06 ID:AbfMwk4G
>>316
4は初見でも楽しめる仕掛け満載って感じ、だがソニワドをやり尽くすのも捨てがたい
321なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:32:04 ID:YOo8IonC
4は丁寧に作ってはいるんだが
1500円分相当のゲームって感じね・・・
322なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:35:54 ID:IT8jZ2XY
ソニワドの2Dパートよりは操作感が良くて面白いよ
323なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:36:05 ID:7UbPQH6W
>>319
ACT13面分+ボス4面+スペシャルステージ7面

1200MSP≒\1,800-は高いけど買うならHD版オススメする

ストーリーは…ないに等しいな
むしろないのか?
324なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:36:23 ID:mHOiOr7O
iPhone版にランキングってあるの?
325なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:43:50 ID:N61AecoF
>>320
ソニワドの体験版のアポトスは一ヶ月狂ったようにやってたんだけど、
4は心が躍らないんだよなぁ。
ソニワドももう2年近くやってるから飽きてきたし…さてさて。
カラーズは来月かぁ
326なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:45:13 ID:oB6okQgf
>>312
アドバンス2もジャンプダッシュあるぞ

ソニック4ももちろん良いゲームだが
アドバンスもすげえよ、ボス戦も熱いし
327なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:52:19 ID:bIJLPxOi
なんか評判悪いな
どのACTも結構やり込めそうだと思うんだが
328なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:59:27 ID:xulRJcUV
普通に面白いよ。ボリュームもアドバンス1、2並みにはあるし、MD〜アドバンスの問題点を解決してるし
タイムアタックが意外にムズくて1-1の50秒の壁が切れない
329なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:05:05 ID:dB+uumrz
アドバンスやラッシュはボタンを二つ使う時点で、ソニック本来のコンセプトから外れたんだよな。
ソニック4でまたワンボタンに戻ってくれたのは嬉しかった。
330なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:08:15 ID:JLVofoAS
アドバンスはBボタン封印できるだろ
331なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:14:11 ID:VK+OPKB3
>>323
結構ボリュームあるねー!ちと気になってきた。
332なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:14:46 ID:xulRJcUV
アドバンス2の右2回押しで出しにくかったジャンプダッシュと、バネの後Rの右トリックでジャンプの距離短縮する
この2つの動作と同じ役割が1ボタンで収まったのはナイス
333なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:15:08 ID:W2UlImfV
>>327
懐古厨が暴れてるだけっしょ

>>330
2以降のRボタンとか……結構好きなアクションだけど
334なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:23:09 ID:7UbPQH6W
>>331
ボリュームがあるかどうかは微妙なラインw
とりあえずACTは13だがステージは4面+ボスラッシュなのでスペシャルステージさえ上手くこなせば初見でも2〜3時間程度じゃないかな?

ちなみに旧作が6ステージ2ACTと考えるとボリュームは似たようなもん

タイムアタッカー向けだなぁ
335なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:24:40 ID:vvZy2pTs
みんなで頑張ってUS勢どかそうぜ!
336なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:29:08 ID:7UbPQH6W
スペシャルステージだけ頑張ったけどUSの壁は厚いですorz
あんなのカオスエメラルド付近での折り返し以外壁ノータッチじゃないか?orz
337なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:29:59 ID:72MkOglq
アバターアワード条件のEDのコイン全取得取れる気がしねえw
338なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:34:04 ID:dB+uumrz
>333

そういやソニアド2ってRボタン滅多に使わないくせに必須なシーンがあって
そこで随分詰まった時があったのを思い出した。
339なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:37:01 ID:cSjqgvLb
一番最初のステージ40秒切った〜37秒ってどこ走ってんの・・・
スーパーソニックでタイム更新したら通常の状態でのタイムと区別されるんですか?
340なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:38:38 ID:xulRJcUV
>>238のタイムアタックがノーマルソニックで40秒
341なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:52:33 ID:Y7MWWyey
区別されますん
342なまえをいれてください:2010/10/14(木) 02:15:33 ID:cSjqgvLb
別のステージで確かめればいいのか
本当に区別されてますんね
343なまえをいれてください:2010/10/14(木) 03:39:01 ID:bIJLPxOi
カジノのアクト3TA楽しい
熱中してなんとかランク入り果たせたぜ
344なまえをいれてください:2010/10/14(木) 04:07:04 ID:wEj9fMdI
http://img709.imageshack.us/img709/1128/brawlsoniciswear.jpg

これって結局何だったんだ?コラにしてはよく出来てるし
Ep2以降の画像だったのかね
345なまえをいれてください:2010/10/14(木) 05:59:36 ID:NdxEDHh/
敵1000体の奴どこか効率いいとこない?
346なまえをいれてください:2010/10/14(木) 08:15:39 ID:IdGQLtqD
>>344
ファンが制作したやつじゃん。
モデルがwiiのスマブラそのままって時点で察しようぜ。
347なまえをいれてください:2010/10/14(木) 09:10:10 ID:/FniGkR9
倒せ!真のエッグマンでスイッチ押した後に出てくる黄色いパーツみたいなのって何?
348なまえをいれてください:2010/10/14(木) 11:25:58 ID:7UbPQH6W
>>347
単なる錠じゃない?
どのボス戦後の装置でも飛び出るし…
349なまえをいれてください:2010/10/14(木) 12:07:06 ID:/FniGkR9
>>348
そうなのかー!マッドギアの所でしか気が付かなかったからつい…
ありがとう!
350なまえをいれてください:2010/10/14(木) 15:25:42 ID:ltZYfLKF
>>343
楽しいよね
カオスエメラルド集める時にこの面何度もやって、動画を撮るぐらいハマってしまった
351なまえをいれてください:2010/10/14(木) 15:56:43 ID:TmT2gGeH
ソニックCDの音楽よすぎ
352なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:39:32 ID:EC90Q1OE
まとめてパケで出ないかな
353なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:18:05 ID:vvZy2pTs
やり込んでるactのランキングにjp全然こねえから
データ2つ目作って自演してしまった\(^o^)/
データ6つ作れるんだよな…
354なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:24:54 ID:AbfMwk4G
自演はやめてくれ、割と後追いのモチベの低下に繋がるんだ

PS3だったらactとスコアタ/TA教えてくれれば明日あたりに遊びに行くかも
355なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:46:44 ID:mnKF/CoL
俺も教えてくれたらそこをがんばる
どれから手をつけていいのか迷ってるだけだけど
356なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:48:01 ID:vvZy2pTs
>>354
正直スマンかった、自重するわ。それにカオスエメラルド後28個はきついw
ちなみにwii版で、ロストラビリンスact1をスパソニで1:09:38?くらいだと思う
他の機種のタイム分からないのは不便だな
357なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:34:46 ID:OcOJkXo5
wii版、クラシックコントローラ使えますか?
358なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:42:29 ID:QaFvCo7u
少しは上のレス嫁よ
359なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:45:47 ID:v8DOoBL/
>>357
上の書き込みを見る限り問題なく使えるらしい
360なまえをいれてください:2010/10/14(木) 20:00:02 ID:/FniGkR9
361なまえをいれてください:2010/10/14(木) 20:00:17 ID:0KF3tQe5
>>359
GJ
362なまえをいれてください:2010/10/14(木) 20:08:06 ID:CB2u7cfi
バハ太郎 とっとこうた

作詞・作曲:河井リツ子
編曲:植松伸夫 / 歌:バハちゃんず

とっとこ たおすよ バハ太郎
魔獣を  たおすよ バハ太郎
大好きなのは えらばれし者
やっぱり たおすよ バハ太郎
愚かなる者よ、なぜ闘いに身をおく?
北の山で待っているぞ・・・
363なまえをいれてください:2010/10/14(木) 20:24:50 ID:xulRJcUV
敵の列にホーミングしたらポンポン連続で当たっていくことがあるけど、
あれって狙って出せるんだろうか
364なまえをいれてください:2010/10/14(木) 20:32:24 ID:DcFJ1Ndu
>>363
それはホーミングアタックではなく
通常のスピンジャンプ状態で横からぶつかってるだけです
365364:2010/10/14(木) 20:34:37 ID:DcFJ1Ndu
すま、情報足りなかった

なので、通常のホーミングアタックみたいな上から攻撃を当てるんじゃなくて
真横や下側から敵にぶつかるようにすればおk
366なまえをいれてください:2010/10/14(木) 20:35:14 ID:/FniGkR9
ホーミングはキャンセルされてるってこと?
367なまえをいれてください:2010/10/14(木) 20:45:36 ID:DcFJ1Ndu
そんな感じ

スプラッシュヒルの上ルートにいる浮いてる敵3匹いるとこで
ホーミングアタックの発動をぎりぎりまで遅らせて下から当てるようにしてみると試しやすいと思う
368367:2010/10/14(木) 20:46:52 ID:DcFJ1Ndu
スプラッシュヒルゾーン1だった…
いろいろと焦りすぎだ…
369なまえをいれてください:2010/10/14(木) 21:46:23 ID:JybNNWgx
sonic4のトロフィー100%にできた〜
同じ値段のソニアドDXよか実績ポイントあんま多くないけどDLゲーならこんなもんかなぁ
あとソニアドで貰えたリワードアイテムが無いのが残念かな。全ep実績解除したらなんか記念に欲しいな
370なまえをいれてください:2010/10/14(木) 21:52:19 ID:DcFJ1Ndu
>>369
360版だとかなり笑える報酬があるんだけどねぇ……
371なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:04:34 ID:/FniGkR9
>>367
スプラッシュヒルの一番最初の魚のところでやると分かりやすいな。よく見るとホーミングじゃなくて普通のスピンジャンプだ。
372なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:09:09 ID:xulRJcUV
ジャンプダッシュの出始めに攻撃判定があって、それを当てるようにすればいいのか
でも照準がなくなる瞬間にボタン押さないといけないからタイミングがシビアだな
373なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:10:45 ID:/FniGkR9
>>372
敵の斜め下辺りでボタン押せばいかない?
374なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:27:13 ID:2qjCR0FQ
>>370
ソニックの胴体だけ獲得したからアバターに着せたけど、被り物脱いだ中の人状態w
375なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:45:57 ID:IdGQLtqD
アワード獲得条件って何?
まぁ俺のアバターはそういうアイテムを一切身につけることができない状態だけど。
376なまえをいれてください:2010/10/15(金) 00:46:52 ID:HpNLZpSN
メガドラの頃からやってるけどPS3版は何か動きがもっさりしてないか?
377なまえをいれてください:2010/10/15(金) 00:51:11 ID:Y4q55EW1
3Dモデルだからだろうが
自分はもっさりだとは思わないな
ソニワド2Dパートの方向転換はもっさりだったが
378なまえをいれてください:2010/10/15(金) 00:51:29 ID:dCvOnPGD
カジノACT3を昨日に引き続きやり込んで
安定して1:30台出せるようになってきたが
1位が1:22とか・・・(Wii版)
これ以上縮められる気がしねえ
379なまえをいれてください:2010/10/15(金) 01:00:06 ID:i/r6Bprz
>>375
・ソニック体:カオスエメラルド7個所持かつ、2回以上エンディングを見る
・ソニック頭:エンディングでリング全部取る

頑張って両方取ったが、頭は顔出し看板状態で酷い見た目だw
380なまえをいれてください:2010/10/15(金) 01:10:52 ID:OCzvBk4M
さて、発売から3日経ったことだしPS3版準拠の俺用メモを貼ってみる
分かりきったことしか書いてない気がするが役に立てば幸い

・スピンダッシュ→ジャンプ→ジャンプダッシュでお手軽加速
・ジャンプダッシュ連打で加速
・下り坂に着地すると加速
・それを応用してループで4/8〜5/8位まで回った時にジャンプすると加速
・敵の横〜斜め下でホーミングアタックをしようとした場合ジャンプダッシュが出る
・ジャンプダッシュ直後に接地で加速……してる気がする
・×→○と流れるようにボタンを押せば容易に低空ジャンプダッシュ出来る

・ランキングは1アカウントでソニック・スーパーソニックそれぞれ別に記録される
 但し混合ランキングでは良い方の成績だけ表示されるので△ボタンで片方のみの表示にすること
・敵を連続撃破した時のスコアは、100→200→400→800→1600→1600……
・スパソニ時はジャンプ力向上・速度向上・無敵の他、敵撃破スコアが4倍になる

タイムボーナス(スパソニを使用する場合はリングの消費による実質1秒100点の減点も存在する)
1-1 80000点 1:00以内
4-1 50000点 1:50以内
381なまえをいれてください:2010/10/15(金) 01:23:37 ID:evNGdnMa
スペシャルステージ考えたやつは面白いと思って作ったのかな?
すんげー頭悪そう^^;
382なまえをいれてください:2010/10/15(金) 01:30:05 ID:OCzvBk4M
なんかボツになる前のトロッコ面とかも見るに、iOS中心でステージ考えてた感じがするよね
383なまえをいれてください:2010/10/15(金) 01:40:39 ID:13XDAwK7
>>376
PS3版に限らず全機種共そうだと思うよ

>>377
ワドはブーストあったから気にならなかったがそうだっけ?
ソニ4馴れたらもっさり感は余り感じなくなるが初代ソニックやった時の反応の良さといったらもうね…
下手したら乗りたいとこ飛び越えちまうぜw
384なまえをいれてください:2010/10/15(金) 01:59:44 ID:dCvOnPGD
もっさりって言っても3Dポリゴンになったから
滑らかに動くのが逆にもっさりと感じるってとこでしょ
Newマリオも実際の挙動は初代や2とほぼ同じなのに
もっさりって言われてたし
385なまえをいれてください:2010/10/15(金) 02:04:01 ID:CyIbgoND
>>383
別にソニワドにはもっさり感とか無かったよなぁ
ノンストップでガンガンいけちゃうし
386なまえをいれてください:2010/10/15(金) 02:09:07 ID:CyIbgoND
ホーミングも加速装置での強制スピンも悪く無い仕様だね

ホーミングはボス戦でジャンプスピン後にコンボみたいに使えて面白い
387なまえをいれてください:2010/10/15(金) 02:11:27 ID:OCzvBk4M
ソニワドは方向転換がもっさりというか、ブレーキが効きにくい感じじゃない?
そのおかげで慣れてないと、振り向いてからブーストしようとするつもりが、振り向く前の方向に吹っ飛んだりする
388なまえをいれてください:2010/10/15(金) 02:14:51 ID:13XDAwK7
>>384
いやマリオ1・2で既に挙動に関しては別物だぜ?w

まぁ3Dモデルだから感覚的にもっさりしてるだけと言われれば何も言えなくなるんだが、明らかに敵を踏むタイミングとかがずれる

NEWマリWiiなんて最初のクリボーに何度やられた事かw
389なまえをいれてください:2010/10/15(金) 02:43:29 ID:4n2vRFAk
ソニアドのソニックでレッドマウンテンのAランクが取れないので教えて><
390なまえをいれてください:2010/10/15(金) 02:52:02 ID:Xc2W+3dc
「もっさり」って物凄く曖昧な表現だと思うんだ
391なまえをいれてください:2010/10/15(金) 03:00:35 ID:k28yC+sP
4をある程度進めたところで気分転換に2をやってみたら、
2は挙動がパーフェクトで高速で自由自在で、音楽もクール。
すげー完成度の高い作品のような錯覚?????を受けた。
392なまえをいれてください:2010/10/15(金) 03:13:53 ID:YTF6/Hcf
強制スピンは糞だろ、これのせいで減速してるじゃねえか
393なまえをいれてください:2010/10/15(金) 03:32:54 ID:nnbAe0eC
>>389
動画サイトで検索しろ。
文章でやり方教わるより分かりやすいぞ。
394なまえをいれてください:2010/10/15(金) 03:39:43 ID:13XDAwK7
>>389
説明が難しいorz
とにかく最初はバネからの着地地点選び(出来るだけ高い位置に着地)
ついで最初の岩石グラグラ地帯は斜面を利用してスピンダッシュで駆け上がる

途中の道は空中に浮いてる敵にホーミングアタックする道を選ぶ

後半は連続スピンダッシュ+スピンジャンプで極力踏む足場を減らすぐらいじゃないかなぁ

まぁ馴れ…かな?
395なまえをいれてください:2010/10/15(金) 03:42:48 ID:dCvOnPGD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12426795
一位の人の動画がすでにうpされてた・・・
どうやってそこまで縮めるのかと思ったら
そもそもルートが違ったか・・・っていうかこんなルート知らなかった
396なまえをいれてください:2010/10/15(金) 05:56:34 ID:TbbIiH5s
ソニックってレースゲーム的な仕様が入ると楽しめるものになるな
そろそろリプレイとかも標準装備しようぜ
397なまえをいれてください:2010/10/15(金) 05:57:48 ID:1lKwX1lD
これTAやりだすと本当におもしろいな
398なまえをいれてください:2010/10/15(金) 06:24:58 ID:Xc2W+3dc
一晩中TAやってて気がついたら朝
楽しすぎるw
動画うpとかしてみたいな
399なまえをいれてください:2010/10/15(金) 06:29:50 ID:jOj21ddo
MDのソニックで途中セーブ無くて辛かった記憶が。

今回配信の4では途中セーブ出来ますか?
400なまえをいれてください:2010/10/15(金) 06:57:36 ID:KN6Gfy1F
>>399
ステートセーブはできないが、面クリア単位でセーブされる。
401なまえをいれてください:2010/10/15(金) 07:04:00 ID:znXJ6UMt
箱○版のソニック4ってもう出てる?
402なまえをいれてください:2010/10/15(金) 07:09:00 ID:JAxTSL3a
iOSだとSPステージ楽しかったよ。これにランキングがあるならやり込むと思う。
403なまえをいれてください:2010/10/15(金) 07:14:39 ID:1lKwX1lD
タイムアタックモードをこれからのソニックに全部入れて欲しい
404なまえをいれてください:2010/10/15(金) 07:20:00 ID:jDr9RmCT
>>400
それどれの仕様?
iOSはチェックポイントから再開できるし、箱○はどこでもセーブが可能って聞いたけど。
405なまえをいれてください:2010/10/15(金) 07:51:19 ID:nnbAe0eC
>>404
>箱○はどこでもセーブが可能

どこでもセーブできるってのはMDの移植版の事じゃないか?
406なまえをいれてください:2010/10/15(金) 09:32:08 ID:evNGdnMa
ロックマンみたいにエンドレスステージも欲しい。
407なまえをいれてください:2010/10/15(金) 10:58:30 ID:3y9XinLG
wii板の公式重すぎ・・・
全く動かん
408なまえをいれてください:2010/10/15(金) 11:11:28 ID:Y4q55EW1
>>387
そうかもなあ
4に比べて振り向きの回転が遅かった気がする

>>383
>>385
確かにブースト使ってるぶんには気にならないレベル
409なまえをいれてください:2010/10/15(金) 14:36:35 ID:VdB/aUSP
配信版ソニアドのチャオ
ナックルズで一度殴ったら消えちゃうんだけど、
DC版のときはそんなことなかった気がするんだが。
410なまえをいれてください:2010/10/15(金) 14:47:53 ID:13XDAwK7
>>409
えっ?殴れるの?w
ソニックのスピンダッシュ暴発しないから快適だなぁと思ってたのにorz

ってかまぁ岩を砕くナッコのパンチじゃチャオごとき一たまりもないだろうなw
411なまえをいれてください:2010/10/15(金) 14:50:49 ID:KN6Gfy1F
>>409
配信版のチャオはDX準拠のはずだから、
いじめて死ぬことはないと思うんだが。
単純に寿命と幸福度の問題じゃね?
412なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:01:29 ID:gkzacWz1
sonic4 ep1って面いくつあるの?
413なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:04:21 ID:jAQZle3m
414なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:06:23 ID:JAxTSL3a
>>412
ゾーンは4つでそれぞれact3+ボス戦で構成されてる。それとスペシャルステージ7つとラスボス1つがある。

普通の走るステージが12、ボス戦が5つ、スペシャルステージが7つだよ。
415なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:21:35 ID:VdB/aUSP
>>410-411
一度外に出て、また戻ってくると復活してる。
でもまた殴ると消える。
好感度下げたら特別なチャオになるとかあった気がするんだけど、
こういちいち消えられたら面倒w
416なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:23:30 ID:nJ6xBlic
iPhone版の4、ラストのエッグマンロボ?が足場崩した時ってどうすればいいの?
417なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:30:56 ID:GkpcQX//
カオス「汚いな流石ナックルズ族汚い」
418なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:35:37 ID:1lKwX1lD
ソニアドのミッションで
ソニックX
新ソニ
ソニワド
ソニック4
の看板があったところは元々何が描いてあったの?
419なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:52:33 ID:13XDAwK7
>>417
ナッコ『う、うるさ〜い』
ちなみにソニワドのスパゴニア昼の2Dパート試してきた
最高速からのブレーキにかなり時間(3秒程)がかかり方向転換に時間がかかるという結果にはなったが、ソニック4でいうモッサリ感とはまた違う

まぁソニック4も馴れの問題だがソニック1〜3&ナックルズまでをメインにやってきた人にはどうにもモッサリ感じるし、逆に旧ソニックシリーズに戻るとすごく快適

ちなみにソニック2は最高速からでも1cm程のインターバルでピタッと止まりやがりますw

この辺の挙動の変化はギアソニックとメガドラソニックの違いにも見られ、時代の移り変わりなのかなぁとも思う…
420なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:58:39 ID:13XDAwK7
>>418
ソニックXはたぶんそのままだろう
アドバンスシリーズの広告とかソニアド2バトルとかの広告とかその辺だったようにも思う
421なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:59:15 ID:JAxTSL3a
>>416
ロックオンした所にロボが降りて来るから………
422なまえをいれてください:2010/10/15(金) 16:07:43 ID:X/h3U42d
423なまえをいれてください:2010/10/15(金) 16:15:42 ID:13XDAwK7
赤いソニックもいいなw
でもマイティー・ザ・アルマジロの復活を逃したとも言えるorz
424なまえをいれてください:2010/10/15(金) 16:28:57 ID:zACFniRK
sonic4エンディングのリングが全部取れない・・・
っていうかwii版とPS3版はこのリング全部取ったらなんか特典あるの?
425なまえをいれてください:2010/10/15(金) 16:43:42 ID:Y4q55EW1
ソニチにお願い!
能力使用時の音楽はオプションで切れるようにもしておいてくれ!
結構テンションに関わってくるんで
426なまえをいれてください:2010/10/15(金) 16:46:14 ID:JAxTSL3a
グリーンウィスプにはライトダッシュの能力があるのか…

一つのステージに対してactがかなりあるから萎えるかと思ったけどカラーアクションでカバー出来そうだ、楽しみ。
427なまえをいれてください:2010/10/15(金) 17:01:43 ID:1lKwX1lD
緑ウィスプいらね
遅すぎ
428なまえをいれてください:2010/10/15(金) 17:08:03 ID:CyIbgoND
>>427
強制じゃないし
多分必須なところはライトダッシュ出来るんじゃね
429なまえをいれてください:2010/10/15(金) 17:27:20 ID:kJHYAoKs
テイルスのプロペラ飛行もあんなくらいだった気が
430なまえをいれてください:2010/10/15(金) 17:51:07 ID:kJHYAoKs
つかスパイクがスピンダッシュ使えるのが予想外だった
431なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:01:14 ID:IEbbXsl0
sonic4のスーパーソニックってリング50枚取ったら自動でなるの?

もしそうだったらノーマルソニックのTA用にもうひとつデータつくろうかな
432なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:03:49 ID:j5ziVLMX
なるわけねーだろ
433なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:08:44 ID:kJHYAoKs
メガドラ版は50枚集めてボタン2回押しだったけど
今回は普通に別ボタンだから問題なし
434なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:23:32 ID:XbOOGnQz
ハードはwiiでVCで3を一応攻略しました。
子供はマリオなんだけど
個人的には今風ソニックをやりたいなあと思っています。
マリオも楽しいけど「落ちて死ぬ」ってのが駆け回れなくて爽快感を味わえず
ソニックVCの3で敵や時間で死んでも「落ちて死ぬ」はないのが気に入りました。
ただ新作wii板のプロモ見た感じ
マリオのローリングロードのような場面があったので気になりました。
落ちるのを気にせず駆け巡りたいのですが、実際どうなのでしょう?
435なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:44:52 ID:kJHYAoKs
4は落下死少な目
カラーズは発売してないから分からん
436なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:48:18 ID:JAxTSL3a
ソニックって何度も繰り返しやり込んでより爽快に走りこむって言うイメージがあるからなあ…落ちないように走れるようになれば気持ちいと思うよ。
437なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:53:22 ID:C5OBquLZ
今後はソニックの乱発は避けて、一本一本しっかりと高評価を得られるソフトを製作していく方針になったみたいだな。セガの人もやっとソニックの売上・評価共に右肩下がりなことに気づき出したみたいだw
今年のホリデーなんてカラーズ2本にライダー、ソニック4てと出しすぎだし
ファンとしては微妙な心境だけど、質の高いソニックが作られるならリリース数が減っても無問題ですわ
438なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:05:52 ID:XbOOGnQz
>>435>>436>>437
有難うございます。

>落ちないように走れるようになれば気持ちいと思うよ

つまり「落ちて死ぬ」確立があるんですね・・・。
落ちずに好きなだけ駆け巡れるけど
他の条件でアウトなら高価でも買いたかったです。
439なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:15:10 ID:8C1uduEb
余計な事をすると落ちるゲーム
余計な事をしないと普通にゴールは出来るけどタイムは縮まらない
440なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:20:50 ID:GkpcQX//
落ちてしなないジャンプアクションなんてない
441なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:42:32 ID:JAxTSL3a
落ちて死ぬゲームは面白くないみたいな言われ方されるとなんかなあ〜
442なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:45:16 ID:Y4q55EW1
4もそうだが、2Dソニックで隠れた脅威は圧死
443なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:59:25 ID:OCzvBk4M
>>425
ドリル・レーザーあたりは良い感じのアクセントだと思ったが、ホバーとスパイクは長すぎるよな……
今から言っても遅いんだろうが

あと、カラーパワー発動にGCコンのZボタンという嫌な表示が出たような……XYボタンはどうした
444なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:05:04 ID:dCvOnPGD
スパイクってメトロイドのスパイダーボールみたいだな
445なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:22:10 ID:VsZVrCR6
>>442 こないだ久々にMD引っ張り出してソニック3+ナックルズ一周したけどミス全部圧死だったわw
446なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:24:29 ID:YTF6/Hcf
落ちて死ぬのが嫌ならソニックラッシュアドベンチャー買えばいいよ
wii版ソニワドも少なかった気がするけどあんま覚えてない
447なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:26:21 ID:kJHYAoKs
「基準未満の『ソニック』はリタイヤさせる」 ― 海外セガの決断
http://www.inside-games.jp/article/2010/10/15/45059.html
評価基準のMetacritic
http://www.metacritic.com/search/game/sonic/results?sort=score

ライダーズシリーズ終了のお知らせ?でもmetacriticで高評価なのって2D作品しかないぞ
448なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:28:34 ID:kJHYAoKs
あー間違えた、海外では低評価の過去作品の販売を取りやめて
ブランド価値を守るってことか
449なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:56:44 ID:GkpcQX//
一瞬ソニック終わらせられちゃうのかと考えて焦った、超焦った
450なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:57:08 ID:/MEPgZmd
でもブランドを大切にするって意味じゃ、シリーズ続編のハードルって高くなるんじゃね。
にしてもライダーズってほんと海外で評価低いなぁ。キネクトはよく企画通ったな。
451なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:20:48 ID:Epq51KSk
ソニ4より移植のアドの方が売れてるっぽい
452なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:40:01 ID:lMyP7ZZi
カラーズトレーラー見る度に欲しくなって辛い
453なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:44:15 ID:1Os6NbSv
ソニック4は俺的に大ヒットですよ。
セガ信者でよかったなぁ
454なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:53:16 ID:Obx9jbxZ
カラーズまじ楽しみ
455なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:00:15 ID:lMyP7ZZi
いいよな…wii持ってる奴は。サントラだけ買お
456なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:06:18 ID:OCzvBk4M
カラーズサントラがオプーナさんの発売日と被ってて……
457なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:36:45 ID:Obx9jbxZ
本体と一緒に買えばいいじゃない
ひみりんとかもあるし
458なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:38:58 ID:GkpcQX//
>>456
よくぞ気付いた、オプーナを買う権利をやろう
459なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:43:43 ID:lMyP7ZZi
>>458
AAもつけてやれよw
460なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:02:50 ID:kJHYAoKs
マルチプレイヤーモードのソニックは頭にエナジーボンボンつけてるしな
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/400/059/sc27.jpg
461なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:05:41 ID:OCzvBk4M
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \     >>459
    /   ⌒   ⌒   \   よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |    褒美としてオプーナのサントラを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オープナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
462なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:29:27 ID:KlQHiIhE
サントラまでワゴンに放り込むなw
463なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:44:20 ID:kJHYAoKs
ウェーブマスター、Wii/DS「ソニック カラーズ」
「ヴィヴィッド・サウンド × ハイブリッド・カラーズ」サントラ発売決定!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101015_400343.html
ジャケットがオサレやね
464なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:54:02 ID:jkQyfOll
ソニック4やってみたが、過去のソニックをきれいな画面にしたって感じだな。
普通にリメイクにして4の名前付けなきゃ良かったのに。

それにしても1、2の頃のBGMは神だったんだなと改めて思い知らされたよ。
465なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:56:55 ID:5lDgb7m6
マッドギアだけはいい
あとは全部糞

つか2のエッグマンロボをラスボスとして出しといて
よくあんな緊張感も何もない曲が書けたな
466なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:58:28 ID:Y4q55EW1
瀬上氏は評価を下げたね
歌モノは文句なしなんだけどなあ
467なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:04:33 ID:kJHYAoKs
メロディーラインが印象に残る程度には良いよ
アドバンスシリーズの曲は思い出せないから…
468なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:06:25 ID:Y4q55EW1
いや普通にアドバンスの方がキャッチーな曲多かったが
469なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:08:07 ID:acOPAIF5
今ざっとこのスレの中身見てみたが、昔の1〜3と比べて劣ると文句言うのは間違ってるよな。
当時のソニックはハードを背負う看板ソフトとして出したものであって
任天堂ならマリオ、スクエニならドラクエってくらい力入れているようなものだろ。
今回の4はダウンロード専売ってぐらいの扱いで、値段もそれなりなんだから
まあ中身もそれなりだよな。
それだけに4ってしなきゃいいのにとやっぱり思うわ。
470なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:10:50 ID:8CMR7Dur
>>468
えーアドバンスであの曲が好きとかそういう意見まったく見ないぞ。サントラも出てないし
ラッシュからは良くなったけど
471なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:14:30 ID:9pmTG/W6
そういう問題じゃない
4には発売後5年後とかにも語られるような曲があるか?
472なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:16:45 ID:8CMR7Dur
えーそこまでいくと極論すぎるだろ。どういう問題だよ
473なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:23:04 ID:iZN8WrCQ
ソニック4の専用スレはなし?
474なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:24:43 ID:CnawEyjB
なんか4は微妙そうなの?
2が大好きすぎるんだけど、4はどうなの?

3レベルなら及第点だけど、ソニックアンドナックルズレベルなら買わない
475なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:24:45 ID:VHZWxUFh
正直今はいらないと思う
次のエピソード出てからとかでよくね?
476なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:27:33 ID:9pmTG/W6
色々不満点は出てるけど微妙じゃないよ、十分面白い
タイムアタックにハマれるなら特におすすめできる
477なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:31:58 ID:acOPAIF5
少なくとも大作ってレベルではないよ。
昔を懐かしむ人向けって考えたほうがいいと思う。
478なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:37:18 ID:U5LSQSTb
少なくともカプコンが開発してたら昔のよさを活かしていただろうな。
ソニチはソニックを無駄にしすぎ。
479なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:38:06 ID:iZN8WrCQ
>>474
2とアドバンス2以外のブースト無し2Dソニックは今まで微妙だと感じたが
今回は結構いいと思うぞ
値段考えても決して高いわけじゃないしな
480なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:39:49 ID:FeZ8wj75
うーん、ソニックはアドから入って
2Dソニックは最近になってからVCで遊んだ身としては
4は1〜3よりずっと楽しめてるんだけどな・・・
どのあたりがそんなに不満なの?
481なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:42:48 ID:FeZ8wj75
あ、BGMが駄目ってのはわかる
4が駄目というよりも1〜3のBGMが良かった
482なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:44:23 ID:FAyyjDzd
>>478
ロックマンみたいになるんですね
483なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:47:05 ID:8CMR7Dur
ゲームプレイに対して具体的な不満点だしてくれれば建設的なのにな
ただ煽りたいだけなのかな
484なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:49:18 ID:acOPAIF5
>>480
まあ個人の好みもあるのであまり上手く言えないが
ソニックの続編ってよりソニックっぽい作品だなって感じがした。
でも今回位の力の入れ方で1〜3を超えてるとしたら、作った人相当な天才だと思うぞ。
485なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:50:40 ID:iZN8WrCQ
4で評価出来るところはジャンプダッシュorホーミングアタックを自然に取り入れてる所だよな
おかげで楽にスピードできるしアドにあったような爽快感もある。
過去のものはジャンプダッシュはともかくホーミングなんておまけみたいな性能だったし
486なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:54:14 ID:8CMR7Dur
ダブルスピンアタックはいらない子だった
ただトゲの玉まとってる敵に対してだけダブルスピンが欲しくなる
487なまえをいれてください:2010/10/16(土) 00:57:46 ID:21SFd+Rt
>>482
てかロックマンみたいに昔のグラフィックを再現した新作を作ればよかったのに

エッグマンロボ感電暴走後のステップを上手く交わす方法やタイミングはないの?
あれで毎回死ぬ
488なまえをいれてください:2010/10/16(土) 01:00:22 ID:iZN8WrCQ
>>487
端っこまで行ってスピンダッシュのチャージの状態にしといて
奴が走って来たら足を上げたタイミングを見計らってダッシュ。

俺はこれで避けてた
489なまえをいれてください:2010/10/16(土) 01:00:25 ID:acOPAIF5
グラフィックは別に今のままでもいいんじゃないか?
HDでメガドラ画質ってどうなるんだろう。
490なまえをいれてください:2010/10/16(土) 01:08:14 ID:21SFd+Rt
>>489
普通に4:3で両端は真黒か背景になると思う
491なまえをいれてください:2010/10/16(土) 01:09:16 ID:21SFd+Rt
>>488
ありがとう
試してみる
492なまえをいれてください:2010/10/16(土) 01:10:09 ID:izi7CXh7
>>487
当たり判定が軸足にしかないので最初の構えの時に軸足のすぐ横に立つんだ
493なまえをいれてください:2010/10/16(土) 01:14:21 ID:fM6pVEgI
曲がだめっていうより、オープニングの曲が1の曲の始まりだけ同じでなんか
これじゃねえ!!って余計感じちゃんだよな。
なんか拒否反応がでてしまう。
494なまえをいれてください:2010/10/16(土) 01:17:19 ID:izi7CXh7
>>486
あれはあれでエッグマン戦とかに有効

ハイドロのボスとかダルマ落とし型ロボとか

弾を弾き返すのもあるが一瞬無敵になれるのは使えるぜ?
495なまえをいれてください:2010/10/16(土) 01:31:13 ID:izi7CXh7
ちなみに3&ナックルズが1番好きな自分は異端児なんだろか?

3つのバリアとハイパーな方々と最期のメタルソニック戦のステージが大好きなんだが…
テイルスがスーパー化した時は驚いたがw
496なまえをいれてください:2010/10/16(土) 02:02:35 ID:G2o6gTHc
はいはい異端異端
497なまえをいれてください:2010/10/16(土) 02:06:05 ID:c7DDgIao
異端w
そうだねーいたんだねー
498なまえをいれてください:2010/10/16(土) 02:15:38 ID:JpBubRG8
>>496
>>497
お前らみたいなの見るとマジで虫酸ダッシュだわ

>>495
俺もあのステージは好きだぜ。主に曲が。バリアはちょっとアレだが…
499なまえをいれてください:2010/10/16(土) 03:47:48 ID:izi7CXh7
>>498
なんか…



全力で良い奴だな
"d=(>_<)=b゛
500なまえをいれてください:2010/10/16(土) 03:49:02 ID:IX7gz7Fm
馴れ合いきめーwww
501なまえをいれてください:2010/10/16(土) 04:36:40 ID:m+G3vL+/
リタイアさせるって、新ソニとか即切られそうだな
いやもう既に切られてるのか?
502なまえをいれてください:2010/10/16(土) 04:40:16 ID:m+G3vL+/
新ソニは明らかに失敗してるからリタイアさせられたとしても仕方ないが、そうなるとシルバーどうするんだろうな
503なまえをいれてください:2010/10/16(土) 04:52:58 ID:iZN8WrCQ
シャドウみたくシルバー・ザ・ヘッジホッグを出せば問題無い・・・いや尚更切られそうだな
504なまえをいれてください:2010/10/16(土) 05:50:54 ID:dywgL8F0
iOSだが、カオスエメラルドの3つめがなかなか取れん
505なまえをいれてください:2010/10/16(土) 07:05:38 ID:gjYrZCvE
スペシャルステージ7が無理ゲーすぎる。
506なまえをいれてください:2010/10/16(土) 07:15:55 ID:ty/OkCdb
いつの間にか変なのが沸いてるな。
馴れ合いはほっといて、音楽には好みがあるだろうに。
マッドギアだけは良い。って言う奴がry

・好きなバンドは?「SUM41」
・それだけ? 「は?ゼブラヘッド知ってるしw全力で良い曲だなd=(>_<)=b」
507なまえをいれてください:2010/10/16(土) 07:20:23 ID:iZN8WrCQ
>>505
開始後右の部屋から攻略すると後が楽

昨日買ってやっとエメラルド全部集めたわ
ボリューム的にはラッシュと同等って感じだな
しかしこのゲームの実績はやってれば取れるようなのしかないから
取れるとやりこんだ気分になるな
508なまえをいれてください:2010/10/16(土) 07:50:40 ID:XKrdGoaJ
今回のでわかった
俺達は2Dが好きなんだ、3Dなんて不要だよ
509なまえをいれてください:2010/10/16(土) 07:55:46 ID:444WMed+
一緒にすんな糞が
510なまえをいれてください:2010/10/16(土) 08:19:39 ID:JpBubRG8
>>509
不吉なID…夜道に気をつけろよ…
511なまえをいれてください:2010/10/16(土) 09:04:28 ID:DC2NifDy
新旧ソニックユーザーのバランスを取るのは大変って言ってたしね…
512なまえをいれてください:2010/10/16(土) 09:05:28 ID:ty/OkCdb
卑猥なID
513なまえをいれてください:2010/10/16(土) 09:17:28 ID:UM8Otuso
2Dソニック(笑)
514なまえをいれてください:2010/10/16(土) 09:39:33 ID:FAyyjDzd
このスレはナックルズ族ばかりだな
515なまえをいれてください:2010/10/16(土) 10:07:22 ID:JpBubRG8
なら俺はティカルだなw
516なまえをいれてください:2010/10/16(土) 10:16:17 ID:ty/OkCdb
>>514はパチャカマ
517なまえをいれてください:2010/10/16(土) 10:35:59 ID:2mEdurkm
ソニック素人なのでエッグマンロボが倒せません……
518なまえをいれてください:2010/10/16(土) 10:49:02 ID:8CMR7Dur
ロケットパンチは距離を取れば当たらない
照準、スキップはスピンダッシュで対処
519なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:57:54 ID:iybB2DVp
ソニアドは60fps化+コントローラーのおかげか
予想以上に楽しめるなぁ。この仕様で2も遊びたい
できればチャオだけでもオンライン対応してくれ
520なまえをいれてください:2010/10/16(土) 12:22:16 ID:kz7LWSv5
ソニアド2は幸いにもメタスコアに載ってないから移植はされそうだなぁ
それ以降の3Dソニックは金輪際移植されそうにないからハードごと大事に取っとこう・・・
521なまえをいれてください:2010/10/16(土) 12:34:30 ID:8CMR7Dur
シャドゲ〜黒騎士までやってた海外声優を変更・メタスコアで評価低い作品の撤去と
ソニアド2より後の据置ソニック10年弱は黒歴史になりそうな予感
522なまえをいれてください:2010/10/16(土) 12:42:58 ID:XpfxbUGd
>>470
アドバンスの曲の雰囲気はかなり好きだ
俺はキャッチーな曲だけが良いとは限らないと思うな
523なまえをいれてください:2010/10/16(土) 13:15:15 ID:1Ptxxqko
ep2はメタソニか
524なまえをいれてください:2010/10/16(土) 13:22:27 ID:rTS2LFNg
>>422
変身する時の声いらねえな
525なまえをいれてください:2010/10/16(土) 14:10:55 ID:JpBubRG8
カラーズがwii独占なのは本気でムカつくなぁ
526なまえをいれてください:2010/10/16(土) 14:46:55 ID:kK6f3vCP
独占て・・・
527なまえをいれてください:2010/10/16(土) 14:50:50 ID:H0U7c/1L
・ムカつく
・イライラする
・うざい
528なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:00:23 ID:Ar55FVQl
ここの住人的に
どんなソニックが出たら満足するのか知りたい
529なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:11:44 ID:2mEdurkm
>>518
thx、クリアできましたわ。
スキップ必死に足の間を位置取りしようとしてた自分アホスw
それにしても最後の床崩しは酷すぎるw
530なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:42:52 ID:DC2NifDy
>>525
DSでも発売するけど
531なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:43:05 ID:JpBubRG8
>>528
カラーズは満足だけど自分の持ってないハードで出るのがかなり悔しい。
クソッ!イライラして壁殴っちまった…
532なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:51:37 ID:/6cg/Epl
>>531
ネタかと思ったら本人かよ。バロス
533なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:55:31 ID:UFqPnVnD
前レス見たらどうもお客さんの様だから
障るな・・・・
534なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:55:34 ID:pnaRrQbM
ひみリンの時に勢いで買っといてよかった
535なまえをいれてください:2010/10/16(土) 16:08:24 ID:RIo8JUMU
ソニワドの昼パートは確かに凄かったからHD機で発売して欲しかった気持ちはよくわかるけど
でもソニックは任天堂機の方が相性良いような気がする
てか、こんなマイナーなスレに来る程のソニック好きならハードごと買いなさい
536なまえをいれてください:2010/10/16(土) 16:09:26 ID:02FCzeWe
つーかソニックファンでWii無いってきつくね
据置ソニックほとんどWiiじゃん
537なまえをいれてください:2010/10/16(土) 16:57:41 ID:U5LSQSTb
>>528
・ソニック2のようなカッコよさ
・メガドラ特有の色合い
・音楽は中村正人氏が担当
・しゃべらない。
・変に3Dにこだわらない。

これでいい。別に懐古と言われてもかまわない。
海外でも望まれてるのはこのソニックだろ。
音楽は知らんけど。
538なまえをいれてください:2010/10/16(土) 17:02:32 ID:DC2NifDy
ファンが望んでるものの斜め上を作るのが作り手だろっ(キリッ
539なまえをいれてください:2010/10/16(土) 17:05:28 ID:CzjLFVbi
>>528
SA、SA2、SWAみたいな
540なまえをいれてください:2010/10/16(土) 17:33:03 ID:8CMR7Dur
ソニアド3か
541なまえをいれてください:2010/10/16(土) 17:54:40 ID:ty/OkCdb

ep1批判が目立つけど、俺は良いゲームだと思う。
曲は、アレンジ感を持たせつつ全ステージ分作ってるし。

HA導入は成功だろ。ラスボスなんか。スピンダッシュとHAで
久しぶりに燃えるボス戦。

素で楽しめてる俺は勝ち組w
>>537別に懐古とじゃ言ってやらない。ただ、「メガドラ」やってろ。
新しいもの好きなセガにそれを期待するなら早くカプコンとかに乗り換えたほうがいい。

542なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:03:35 ID:u545sMrQ
>>541
セガは別に新しいもの好きというわけでもないだろ
今回のソニックを見てそれがわからないのはお前が若いから
俺たちおっさんはちゃんとそのへんのところを理解してる

穴が全くなくてスピード感を楽しめるソニックが出ると嬉しいね
543なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:06:59 ID:gjYrZCvE
>>507
あなたのおかげでスパソニになれましたありがとう
544なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:30:36 ID:9pmTG/W6
4を名乗るにはソニック1・2のリメイク感が強いが良いゲームって感じだな
545なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:51:32 ID:ty/OkCdb
>>542過去20年くらい前からセガを見てから言ってくれ。なにを理解してるのかも。

てか、なんでこう0か100かなんだよ。頭わるいな。
ep1が原点回帰だってことくらい猿でもわかる。
ただ、「20年前と同じではつまらないから何か新しいものを入れよう。」これがセガ。

>穴が全くなくてスピード感を楽しめるソニックが出ると嬉しいね
はい?俺のほうがおっさんじゃね?
546なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:54:48 ID:ty/OkCdb
↑ごめんちょっといいすぎた。まあ言いたいことはわかってくれ
547なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:03:15 ID:nzz82oSR
お前らおっさんはほんとくだらんこと議論するの好きだな
548なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:05:58 ID:u545sMrQ
>>545
「メガドラやってろ」が暴言に見えただけ
「20年前と同じではつまらないから新しいもの」とかは同意

初めてのセガはペンゴだったけど、
あれって28年前なんだな
549なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:32:56 ID:sizckMrC
カラーズのサントラって両機種の曲収録してるの?
550なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:33:07 ID:UlHkqex1
分割したのって某ハードの容量の問題なのか
551なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:36:48 ID:JpBubRG8
>>550
意味がよく分からん
552なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:41:33 ID:K5raIM//
前にソニック4のリーク動画貼ってた奴が自演して荒らしてるな
新作じゃなくてリメイクにしか見えないとか前と同じこと言ってるしw
553なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:43:26 ID:/FC51X7J
Wii版ソニ4が40MBギリギリだったな
314ブロック使ってた
554なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:58:23 ID:9hcha3wg
ソニック4のカジノAct1のU字から抜けれない・・・
情けなくなって涙が出てきた
555なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:01:40 ID:o+2bh3iK
単純に単価の問題でしょ。
ボリュームが倍になれば倍売れるかつーと
そんなことは無いですしね。
556なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:03:39 ID:9pmTG/W6
>>554
慣性に任せるように往復するんだ
557なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:04:44 ID:U4gdws5O
>>554
今回は丸まったら登れなくなるんだよね、旧ソニの感覚でやってると抜け出せなくなる
558なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:12:46 ID:R7xmvjsH
WiiWareの上限って40MBなのか
あいかわらずなんだな任天堂は
559なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:14:46 ID:8CMR7Dur
坂での丸まりの加速率が低いのはちょっと不満
560なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:16:04 ID:9hcha3wg
>>556,557
サンクス
たまたまダンパーに弾かれ具合が良かったみたいで抜けれたけど、その直後にタイムアップで・・・
次は丸まらずに惰性に任せてやってみる
561なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:18:52 ID:JpBubRG8
>>559
だよなw 俺ループの途中で丸まる癖があるから減速しちまうんだよなぁ。
562なまえをいれてください:2010/10/16(土) 21:08:50 ID:acOPAIF5
>>558
もしかして4がエピソードで分けたのってそういう事・・・?
563なまえをいれてください:2010/10/16(土) 21:15:35 ID:J7k8nnbF
チャオやらないとエンブレム獲得できない仕様なんとかしてくれよ
メタソニ使いたいのになかなかチャオ強くならんし
564なまえをいれてください:2010/10/16(土) 21:18:06 ID:FAyyjDzd
どうしてもwii叩きたいのがいるね
俺はエミーに叩かれたい
565なまえをいれてください:2010/10/16(土) 21:26:31 ID:444WMed+
ソニック4が来てから変なの湧きすぎ
566なまえをいれてください:2010/10/16(土) 21:27:05 ID:JpBubRG8
>>562
そうかもしれんな。wiiの存在はデカイし
567なまえをいれてください:2010/10/16(土) 21:37:40 ID:/KAMNqGw
Wiiは標準機だから他機種は移植してもらったことを感謝しないと
568なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:06:05 ID:CzjLFVbi
お帰りください
569なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:08:21 ID:JpBubRG8
>>567
画質もスペックも標準レベルって事か
570なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:25:51 ID:VRkf+2PO
懐古厨うざいな
571なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:31:48 ID:FAyyjDzd
みんな自分の行きたい道を行きたいんだよ
572なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:33:04 ID:9pmTG/W6
ヒーローズか
573なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:40:06 ID:Bdl6Gjmy
ソニックカラーズのプレイ動画見てると、Wii版もそれなりに良かったけど
ワールドアドベンチャーが劣化移植されたことが不思議に見えるな
574なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:41:42 ID:JpBubRG8
>>573
劣化移植とは言わんだろ…別物だし…
575なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:46:17 ID:9pmTG/W6
Wii版ソニワドはPS2版と一緒だったからな
あと外注だった
576なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:58:14 ID:U4gdws5O
一昨日くらいの自演ロストラビリンスAct1の人に対抗して1'07"79出してきたよー

あんなところに通路作っとくとはスタッフェ……
通路への飛び込みで引っかかっちゃったからまたリベンジするかも
577なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:01:05 ID:gjYrZCvE
ソニワドはWii版やったあとにHD版やったら次世代機の凄さに感動したなぁ。
でも今回のカラーズはなんか凄そうだね。

ところでソニック4のスパソニの状態で全ステージクリアって、タイムアタックでもいいのかな?
578なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:07:10 ID:02FCzeWe
>>573
Wii版はPS2に合わせてる
今回はWiiオンリーだからな
やっとこさPS2切った
579なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:16:24 ID:DC2NifDy
ソニック4は容量の問題があって分割されたのならいっそのこと、Wiiだけディスク版で発売しちゃえば良かったんじゃね。
580なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:29:12 ID:8CMR7Dur
妄想を前提とするな
581なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:38:36 ID:21SFd+Rt
4ラストのロボット倒した後床がぐらぐら揺れ始めて崩れて落ちて死んだ
また始めからなのがだるい
ぐらぐらなった後どうしたらいいんだ?
582なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:44:13 ID:fkK7l4bR
自分の力で打開しろゆとり
583なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:53:44 ID:ty/OkCdb

一瞬。画面上にテイルスが来るからそれに飛び乗ってだな・・・っていうのは妄想
ジャンプしたらわかる

>>579
すごい妄想だなwあんまりスタッフ焦らすとトロッコステージx3なんてものがry
584なまえをいれてください:2010/10/17(日) 00:03:24 ID:8CMR7Dur
ソニック3のマーブルガーデンのボス戦か
3はタイムアップ狙いの嫌がらせギミックが多すぎたけど演出は良かった
585なまえをいれてください:2010/10/17(日) 00:44:43 ID:AyTM4RZj
セガ公式サイトの購入者対象アンケートで
移植のソニアドが何故か行われてナンバリング新作の4はやらない
セガは何を考えているのか
586なまえをいれてください:2010/10/17(日) 00:58:21 ID:hHnhMk5y
http://sega.jp/soft/enquete/
ホントにないな
Wiiショッピングチャンネルでクラニン登録してクラニン経由でアンケ出すしか方法ないのか
587なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:19:23 ID:q0A7NcJ6
>>573
HD版ソニワドを上手く進化させた感じだよな
名前は全く違うが続編に近い
588なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:20:27 ID:NVy16MsS
カラーズの緑ウィスプから、伝統のソニックでこんなことやらせるな感がプンプンするんだが

それ以外はガチで面白そう
589なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:34:32 ID:QWIqqxEX
まだ青ウィスプも待ち構えているぞ……!
590なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:59:10 ID:D9LHSW2v
>>576
おぉ!引っかかってそのタイムはやばい、抜かれるw
と思ってさっき1:07:03出して来たw
最初の玉押しの所、スパソニでジャンプでスルーして更に
天井にあたらず突き抜けたら、もうちょいタイム伸びそうだけど
タイミング難し過ぎて成功しねぇ…
591なまえをいれてください:2010/10/17(日) 02:14:07 ID:q0A7NcJ6
>>588
ライトダッシュで飛び回るの面白そうじゃん
トレーラーのシーンとか気持ち良さそうだったし
592なまえをいれてください:2010/10/17(日) 05:44:49 ID:i4wsKv0M
593なまえをいれてください:2010/10/17(日) 06:22:51 ID:9NIe3prQ
このエミーはネイルハンマー振り回しそう
594なまえをいれてください:2010/10/17(日) 08:03:28 ID:1BHapnh5
普通に考えて違うだろうけど、ソニック4のランキングは全ハード共通?
595なまえをいれてください:2010/10/17(日) 08:31:44 ID:AyTM4RZj
>>594
オンラインのランキングが他ハードと共有してるゲームなんて
もしあっても数えれるくらいしかないよ
596なまえをいれてください:2010/10/17(日) 08:50:20 ID:f9NZap+e
いや、そんなの有り得ない?見たことない。

TAの記録、スパソニとソニックそれぞれ別に記録できるように作ってほしかった・・・
ランキングは分けてるのに
597なまえをいれてください:2010/10/17(日) 08:52:59 ID:TulVr7ZL
>>591
そんな風に思う人もいるんだね
598なまえをいれてください:2010/10/17(日) 10:31:27 ID:7y4drfx8
あかん。ソニック4全然面白くないな
日本でソニックだしてもらう為には買ったけど
これならソニワドの夜ステージの方がましだ…
599なまえをいれてください:2010/10/17(日) 10:32:27 ID:hHnhMk5y
こういう人って必ず具体的な不満点言わないよね
600なまえをいれてください:2010/10/17(日) 10:43:10 ID:7y4drfx8
>>599
もっさり・ステージ構成いらつく
MDのソニック1〜3・ナックルズは凄く楽しかったけど、こんな出来で懐古は満足する?
601なまえをいれてください:2010/10/17(日) 10:45:12 ID:nXemkdRj
懐古が満足するわけないだろ
602なまえをいれてください:2010/10/17(日) 11:11:56 ID:6Yd4NBBG
>>600
ちょっとイライラしてこそのソニックだろ。それはMDの頃から変わってない
603なまえをいれてください:2010/10/17(日) 11:19:51 ID:hHnhMk5y
ステージ構成は過去最高に走れるレベルだろ
てきとーに煽ってるのがバレバレ
604なまえをいれてください:2010/10/17(日) 11:33:07 ID:6Yd4NBBG
>>603
そういやそうだなw つまるとこもあんま無いし。
ところで四つの燭台?のとこどうやるのでございましょうか?
605なまえをいれてください:2010/10/17(日) 11:38:47 ID:hHnhMk5y
606なまえをいれてください:2010/10/17(日) 11:43:26 ID:6Yd4NBBG
>>605
サンクス! カラーズも楽しみですなぁ
607なまえをいれてください:2010/10/17(日) 12:39:16 ID:QWIqqxEX
>>590
1'06"47出してきたぜ、相手がいるとやっぱモチベ上がるなー
PS3は上位25位までにJPが俺しか居ない状況だ……

最後の玉乗りは、今のところ、2つ目のレールの上り坂が終わるちょっと前あたりから飛び出してる
ジャンプダッシュするの早くしすぎると飛距離が縮んだりするから詰めるのが難しい……
608なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:15:59 ID:QWIqqxEX
ソニックカラーズ新動画

Sweet Mountain Act 1
http://www.youtube.com/watch?v=fsDwm_I1_VM
Sweet Mountain Act 2
http://www.youtube.com/watch?v=2jsNkEzNU8w
Planet Wisp Act 1
http://www.youtube.com/watch?v=JMLrpnjwyTU
Planet Wisp Act 2 ← 旧Act2(登っていくステージ)は別Actへ移動?
http://www.youtube.com/watch?v=QuUyfRbXO9c
609なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:23:06 ID:6i7lDRxC
スピード一辺倒より、ギミックが多い方が好き派だけど、
あの明かりをつけるパズルっぽいのは、やり過ぎだと感じた。
610なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:38:30 ID:NVy16MsS
>>608
やっぱり上手いプレイは気持ちいいな!
611なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:47:08 ID:hHnhMk5y
燭台パズルはルート次第では飛ばせるからTAには影響しなかったり
612なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:50:39 ID:+mKzd01W
エリアマップとか読み込みの速さもいいね
この良い意味での普通に辿り着くまで長かったなぁ
613なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:55:19 ID:zuAhGxy+
シャドゲおもしろそうだな
シルバーのゲームも発売しないかな
614なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:00:23 ID:6Yd4NBBG
>>608
サントラ購入確定
615なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:02:55 ID:koIUc/wg
>>608
今回はAct数多くてボリュームありそうだしBGMもいいな
2段ジャンプできるのも確定か?

ワールドマップはマリオみたいな感じだけどソニックにしては珍しいな
スパイクは正直微妙…


616なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:04:26 ID:QWIqqxEX
あら、結構>>608好評なんだ

動く足場嫌いだし敵ウザすぎだしでPWact2はなんだかなーって感じだし
PWact1も、親切に置いてあったスプリングが軒並み消されてるしで
617なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:04:31 ID:hHnhMk5y
プラネットウィスプの音楽が鳥肌注意だな
どうでもいいけど外人が良く使うawesomeってオーサムって発音なのね
618なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:13:29 ID:6Yd4NBBG
>>617
俺もコレ見て知ったw
619なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:13:57 ID:f9NZap+e
AWESOMEはSA2のシティエスケープのジャンプ台であったな。あの時は珍しく辞書を開いた
もんさ

カラーズ見てると、全面改善があったように見える。今までとなんか違う。
というかド派手になった。これはいける。Wiiもってないけどな。4おもすれ〜
620なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:17:34 ID:QWIqqxEX
あ……あうぇさむ……
621なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:17:40 ID:NVy16MsS
>>612
あとはSA2(ヒーローズもそうだっけ?)みたいに60fpsに戻ってほしいな
カラーズは30っぽいよね?
622なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:23:27 ID:hHnhMk5y
マルチプレイヤーでは60fps出てるらしいけど誰も分かんなかったし、動画では判断できないのでは?
http://www.sonicstadium.org/news/2010/10/new-sonic-colors-multiplayer-infoimpressions/
623なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:27:23 ID:QWIqqxEX
動画は基本30fpsだしね
60fpsはハードが次の世代に変わるまで無理なのかな……
624なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:31:44 ID:NVy16MsS
そうかスマン、まだわからないか
625なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:32:58 ID:GejAbw42
グリーンウィスプはライトダッシュと同一の能力があるからスピード感でそうじゃんと思ったけど、これイライラ棒みたいなステージ出るんじゃないか…?
626なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:36:37 ID:NVy16MsS
自分はあのフワフワ感にカービィの飛行思い出した
627なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:40:01 ID:GejAbw42
どっちもホバリングだからね
628なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:40:52 ID:6Yd4NBBG
>>619
wiiを持たない俺らはどうするべきか…
@wiiを買う
Awiiを借りる
Bサントラだけ買う
C買わない
629なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:52:25 ID:o/WZ4EdQ
ソニックCDをVCでやりてえええええええええええええええええええええ
630なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:53:53 ID:ySo0VUnd
ここに来るほどのファンなら買えばいいじゃない
631なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:01:04 ID:6Yd4NBBG
>>630
正直wiiという「ハード」に全く魅力を感じない。後継機の噂もあるし…
632なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:06:40 ID:GejAbw42
ソニックカラーズをめっちゃ欲しいやべぇ欲しいっていうなら買っても良いんじゃないか?
自分も新ソニ欲しさにPS3買ってきた…そのあとのことは聞くな。
633なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:07:26 ID:FEhVZ2pH
もう答え出てるじゃん。買わないんだろ
やたらWii持ってないアピールする人いるね
634なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:07:56 ID:QjLoShPE
>>631
じゃあここで他人に聞かなくても答えは決まってるじゃん
買わなければいい
でもここで「なんでWiiなんだよー」とか喚き散らすのは勘弁な
欲しくないから買わないと自分で決めたんだから
635なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:08:29 ID:ySo0VUnd
ハード自体に魅力を感じたことがないからよく分からんなぁ
636なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:17:20 ID:GejAbw42
Wiiを買ったらオプーナを買う権利がついてきます。な、魅力的だろ?
637なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:17:43 ID:F0LgD7nc
>>635
GCの立方体には惚れた
メガドライブは組み立てるだけで楽しい

ところでWiiの秘密のリングは一度クリアしておくべき
ハンカチが一枚そよぐだけで楽しい

ライダーズSSSは初作の方が面白いが、つまらなくはないな
638なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:28:42 ID:zuAhGxy+
ひみリン、新ソニ、暗黒騎士、ワルアド
ほしいゲームがいっぱいありすぎてこまるが
ソニックをプレイするなら全ハード持ってないとやばいんじゃないか?
639なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:43:17 ID:GejAbw42
PS3独占はないからWii/xbox360/DS(/PSP)だけで良いんじゃないかなあ…現行機ね。
640なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:57:14 ID:fSoxDaes
>>608
ACTによって音楽もアレンジ変わるんだねー
こりゃサントラボリュームあるわけだ
641なまえをいれてください:2010/10/17(日) 16:12:41 ID:D9LHSW2v
>>607
1'05''28出たぜ〜、最初の玉押し突き抜けジャンプ成功したw
でもその後、間違えて10リングにホーミングしたからまだ伸びるはず!
最後の玉乗りは2レール目に落ちた直後に
玉の後方にいってからジャンプすると、すげぇ飛ぶw
そしてランキングJP来たと思ったらEUだった…
642なまえをいれてください:2010/10/17(日) 16:28:12 ID:2073c/aL
>>608
センス無さすぎワロタ
643なまえをいれてください:2010/10/17(日) 16:41:58 ID:TulVr7ZL
>>608
音楽は本当にいいな

ただ、足止めポイントが多くて不安
まだ序盤ステージなのに・・・
644なまえをいれてください:2010/10/17(日) 16:59:28 ID:Op9XpnAq
ソニックって酔うゲっぽいな
セガゲー全般に言える事だが昔っから酔うゲっぽい
645なまえをいれてください:2010/10/17(日) 17:12:33 ID:QWIqqxEX
>>641
前のレス、「最初の玉乗り」を「最後の玉乗り」と読み違えてしまっていた\(^o^)/
あそこ突きぬけられる上に、玉乗りでも上り坂ジャンプ出来るとか、
隠し通路ダイブも含めて、テクニックが見つかるたびに難易度が跳ね上がっていく……

気分転換に同ステージ[3-1]スコアタ145900点を出してきたからそっちの方も暇だったらよろしく
646なまえをいれてください:2010/10/17(日) 17:49:41 ID:8P5xLokV
>>643
プラネットウィスプはもう3ゾーン目だし序盤て言うより中盤じゃないか
647なまえをいれてください:2010/10/17(日) 17:51:44 ID:7y4drfx8
カラーズもHD機で出て欲しいなー
密かに期待してるけど
648なまえをいれてください:2010/10/17(日) 18:59:20 ID:6Yd4NBBG
>>647
このクオリティーでマルチにしないとか…まぁいいwii買ってやんよ!!
649なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:00:50 ID:QWIqqxEX
>>646
スターライトカーニバルが3ゾーン目な雰囲気を醸し出してるから、プラネットウィスプは4ゾーン目かも
ゲームも半分を越えたってところだ

>>647
それやると一部の人が完全版(ryうるさいし セガはあまりやらない気がするけど……
650なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:06:38 ID:q0A7NcJ6
>>808
色んなタイプのステージがあっていいね
スパイクはスピンダッシュ使いこなすと凄そうだ
651なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:07:58 ID:o/WZ4EdQ
ハード自体の魅力を感じるなんて、宗教みたいなもんだろ。
結局、欲しいソフトが出るハードを、仕方なくみんな買ってるわけで。
ハードに魅力を感じなくて、買うつもりないなら、そのハードで出るソフトは無視すればいい。
652なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:08:11 ID:cGFIS764
ゲーム機全機種持ってるから何で出ても問題ないが
後から移植とかは止めてほしいとこだな
653なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:09:22 ID:hHnhMk5y
スパイク中にロケット取ったときにわざわざスパイク時間消費してからロケット使ってるのが気になる
スパイク強制解除はできないんかな
654なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:12:44 ID:6Yd4NBBG
ていうかwiiって4:3なの?違うと思うけど…
655なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:16:36 ID:cGFIS764
ゲームによっては4:3しかできないのもある
656なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:17:28 ID:QWIqqxEX
>>653
公式サイトのスパイク動画のトロピカルリゾートで、最後ゲージ余ってるときに解除しているように見える

ついでに、>>608の動画のその部分なら、
スパイク取ったあとすぐにその場で発動して天井に貼りつけば、丁度ロケット取る頃にゲージが無くなるかも
657なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:25:00 ID:ni/pp5Dl
>>654
本体設定で4:3か16:9を選んでおいて、対応してるソフトならそのモードになる。
16:9にしか対応してないソフトの場合、4:3設定だと上下に黒帯が出てレターボックスになる。
658なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:28:18 ID:6Yd4NBBG
ワド16:9だったし大丈夫だよね?
659なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:40:29 ID:ni/pp5Dl
今まで出てたカラーズの動画は全部16:9だったろ。
今回4:3モードも対応してるってことが分かった。
660なまえをいれてください:2010/10/17(日) 19:49:13 ID:BPFSQBsT
ていうかWiiソフトはほぼ全て16:9対応だよ
4:3の場合にレターボックスか全画面表示かはソフト別に違うけどな
661なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:01:47 ID:l4OUpP+A
>>651
まさに宗教だからかかわらない方がいいよ
662なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:08:30 ID:f9NZap+e
↑で揉めてたけど俺もWiiもってないんだよね。

誰か俺の背中を押す10ヶ条を頼む
ちなみにWiiではソニックだけやれればいいと思っている
663なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:12:10 ID:4Ja4M7h9
俺の背中を押す10ヶ条(笑)
自分で買う気ないなら借りるかなんかしろよ
664なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:14:21 ID:YrS3RKrl
>>662
いや買わなくていいよ、そしてもう質問もするな
665なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:22:58 ID:d6lOe4hU
>>643
足止めポイントつってもソニワドにだってあったし
上手くなればほとんど止まらずにテンポよく越えられたりもしたじゃないか
カラーズもきっとそうだと思ってる

あとプラネットウィスプのACT1最後の、スパイクで壁壊してるところは
以前の動画で見たプレイだとスルーできてたしね
666なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:30:28 ID:yDkX+I+v
>>662
VCでMD版ソニックシリーズ、そしてMD版ソーサリアンが出来る
667なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:41:45 ID:sNtFYhKM
ハード購入の決断も自分でできないような糞ゆとりが沸いてんのか
668なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:48:36 ID:N1Yu6nkY
YouTube - Sonic Colours - Planet Wisp Act 1
http://www.youtube.com/watch?v=JMLrpnjwyTU

変身以外のアクションはまんまソニワドか
669なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:49:33 ID:6Yd4NBBG
このスレの住人はなんでこんなにカルシウム足りて無いんだろう。煮干し食えよ
670なまえをいれてください:2010/10/17(日) 20:58:47 ID:59C9vR13
ソニックは短気だからな
671なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:01:31 ID:6Yd4NBBG
>>670
シャドゲ以外でソニックがキレたとこ見たことねえな〜
672なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:05:43 ID:f9NZap+e
だな〜 これはちょっと引くレベル。>>662に対して「自分で買う気ない」とか「質問」とか、ちょっとオツムも・・・
牛乳はカルシウムあんま取れんらしいぞ。煮干は知えよ
>>666
ありがとう MDは箱で持ってるんだ
673なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:12:31 ID:sS5KaE63
短気=キレやすいは違うと思うんだ
674なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:13:54 ID:e1hRIL0T
とりあえずID:f9NZap+eはキチガイって事でおk?
675なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:22:34 ID:F0LgD7nc
>>662
1.GCとVCを駆使すればマスターシステム〜メガドライブ(カオティクス除く),ソニックR,ソニックファイターズ,ソニアド〜シャドウまでの過去作品がほとんど出来る

2.その他Wii専用SONICシリーズ(ライダーズSSS,ひみりん,黒騎士,ソニワドWii版,COLORS)が楽しめる

3.DBZ SPARKINGシリーズがPS2版より楽しめる

4.任天堂の作品が楽しめる

5.なんだかんだで過去の色んな機種が集結

6.まだ書けないことはないがめんど(ry
676なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:23:45 ID:d6lOe4hU
>3.DBZ SPARKINGシリーズがPS2版より楽しめる
おいw
俺がWii買ったきっかけなんだがwww
677なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:25:29 ID:F0LgD7nc
>>669
あと煮干し大好き人間から言わせて貰うとカルシウムの取りすぎは腹下すんだぜ?
678なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:31:13 ID:f9NZap+e
>>675
そうか!!過去作品ができるって事忘れてた!ありがとう!決まった。買うわ〜
3.w
679なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:44:55 ID:F0LgD7nc
>>678
でもWii2とやらが本気で出るならそっちを買った方が幸せになれるかもしれない
680なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:45:35 ID:QWIqqxEX
>>679
おい!
681なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:46:39 ID:IvKOM+k5
自作自演?
682なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:49:21 ID:sS5KaE63
来るかわからない幸せを待つくらいなら
683なまえをいれてください:2010/10/17(日) 21:52:40 ID:TulVr7ZL
時間は大切
684なまえをいれてください:2010/10/17(日) 22:00:52 ID:6Yd4NBBG
俺の出した結論はwiiを友達から借りる。
685なまえをいれてください:2010/10/17(日) 22:01:48 ID:QWIqqxEX
それで半年、1年……と返せないほど面白かったらどうするつもりなんだ
686なまえをいれてください:2010/10/17(日) 22:03:45 ID:6Yd4NBBG
>>685
借りパクするw
687なまえをいれてください:2010/10/17(日) 22:05:03 ID:f9NZap+e
まあ、そん時はWii2でもViiでもry
688なまえをいれてください:2010/10/17(日) 22:10:27 ID:hHnhMk5y
カラーズのエンジンはいいな
20周年作がもしマルチならWii版はカラーズのエンジン使って欲しいものだ
689なまえをいれてください:2010/10/17(日) 22:33:54 ID:QWIqqxEX
>>641
さて、土日潰してロストラビリンスAct1やり続けてきたけど、いい加減スレ汚しにもなりそうだし、そろそろ卒業させてもらうわ……
最終記録は、1'04"00ジャスト。03秒台出されたら俺の負けってことで
今まで楽しかったよ!
690なまえをいれてください:2010/10/17(日) 22:39:23 ID:yDkX+I+v
そういやWiiのワールドアドベンチャー、VSガイアが全然楽しめなくて止まってるや…
691なまえをいれてください:2010/10/17(日) 22:54:40 ID:XhUox94Y
面白い〜
けど、カジノ面の最初のほうで上に登れない
どうすんの、ここ?
692なまえをいれてください:2010/10/17(日) 23:25:47 ID:QWIqqxEX
>>691
もう解決してそうだけど、U字の所だったら>>556
693なまえをいれてください:2010/10/17(日) 23:32:19 ID:f9NZap+e
>>691
いや、>>557の方だろう
694なまえをいれてください:2010/10/17(日) 23:38:08 ID:QWIqqxEX
つまり最初からどっちも安価しとけばよかったという訳だ


カラーズの2人協力モードの紫ステージの曲が耳から離れない……
原曲はアクアティックパークの曲になるのかな

そして、1人プレイモードは6ゾーンなのに、2人プレイモードは7ゾーンあるという不思議
695なまえをいれてください:2010/10/17(日) 23:38:45 ID:hHnhMk5y
下り坂でスピンが加速しにくいのはEP2で是非直してほしい。U字のとこはMD時代は転がる部分だったはず
人によっては>>185の挙動も気になるかも
696なまえをいれてください:2010/10/17(日) 23:42:31 ID:QWIqqxEX
今回のスピン本当に低性能だよねー……ラッシュシリーズよりも下じゃないか
空中の慣性弱いのは最初アレ?って思ったけどもう慣れてしまった
697なまえをいれてください:2010/10/17(日) 23:43:51 ID:NVy16MsS
カラーズでスピンダッシュができるのってスパイクの時だけかな?
698なまえをいれてください:2010/10/17(日) 23:44:15 ID:0TVPotxn
>>690
Wii版ガイア戦はむしろ楽しいと思うが…
HD版のそこなんてイライラ度MAXだぞ?


699なまえをいれてください:2010/10/17(日) 23:47:29 ID:hHnhMk5y
Wii版ガイアはホーミングの照準がいつ出るのか最後まで分からないまま倒してしまった
目玉に近づいても中々出ないしリモコン空振りで疲れた…
700なまえをいれてください:2010/10/18(月) 00:38:52 ID:Hnm0If9c
>>608
走り出す前のポーズかっこいいね
701なまえをいれてください:2010/10/18(月) 00:48:59 ID:wuvo/oYi
このスレいい奴多すぎだろ
702なまえをいれてください:2010/10/18(月) 00:56:38 ID:GDPueABs
>>701
呼んだ?
703なまえをいれてください:2010/10/18(月) 01:02:21 ID:Q9TCdNjX
お呼びじゃないです
704なまえをいれてください:2010/10/18(月) 01:14:32 ID:eIpUsGOH
ナックルズばかりだからな
お人好しなんだよ
705なまえをいれてください:2010/10/18(月) 01:15:49 ID:CWPR+JQF
まるでジェットコースターだぜ
706なまえをいれてください:2010/10/18(月) 01:24:43 ID:Ai1CAt6a
カラーズはマルチプレイモードでMii対応らしいな
707なまえをいれてください:2010/10/18(月) 02:45:17 ID:809RNrGV
カラーズおもろそすぎるぜ
708なまえをいれてください:2010/10/18(月) 05:25:48 ID:H1Jh2j88
メガコレクションのエクストラ、オプション画面の曲やスタッフロールのBGMが素敵なんだが、
元ネタみたいなのはあるんかな。完全新作?
709なまえをいれてください:2010/10/18(月) 15:09:46 ID:FRhLzQU8
4のカジノクリアできんくて久々にコントローラーブン投げそうになった
やっぱこの癇癪を起こさせる上手さがソニックだよなw
BGMは改めて1〜ナックルが神がかってる
710なまえをいれてください:2010/10/18(月) 16:08:43 ID:W2HktdaG
>>709
どのact?
711なまえをいれてください:2010/10/18(月) 17:04:52 ID:wuvo/oYi
ソニックのキャラクターとしての魅力を人に教えるにはどうすればいいんだろう?
よくソニックがすきって言うとあんまり知らない人から笑われたり子供とかいわれる
ソニックのクールさというかかっこよさを人に教えたいんだけどいい動画とかあるかな
712なまえをいれてください:2010/10/18(月) 17:05:50 ID:b2WlgrHe
釣り乙
自分で探せ
713なまえをいれてください:2010/10/18(月) 17:50:27 ID:/5gEJC1m
PS3版プレイしたけど同じ値段のララ・クロフトの方がボリュームもあったし面白かったわ
714なまえをいれてください:2010/10/18(月) 17:54:27 ID:W2HktdaG
iPhone版にもランキング機能きてほしいなあ
ちなみにカジノストリートact1って最高タイム何秒?どのハードでもいいから教えてくれ
715なまえをいれてください:2010/10/18(月) 18:04:42 ID:gmD6cwie
>>711
キャラクターから好きにはなりにくいんじゃないか?
性格もクールというよりキザでセリフが臭いしな
俺もこないだまでハwリwネwズwミw口wのw位w置wとか思ってたけど
ひみリンとかソニワドの速くて気持ちいい動画をたまたま見て再評価したぜ?
716なまえをいれてください:2010/10/18(月) 18:12:33 ID:W2HktdaG
スマブラで初めてソニック知った人は「糞性能www」とか思ってるんだろうな…
あと「スーパー化とかサイヤ人のパクリじゃねーかwww」とかありそう。
717なまえをいれてください:2010/10/18(月) 18:26:32 ID:GDPueABs
>>711
よう俺。とりあえずその友達にワドやらせてみろ。多分虜だぜ。
718なまえをいれてください:2010/10/18(月) 18:48:30 ID:57a/cp5E
>>716
ソニックは極めれば化ける……はず…
マリオファイナルもファイナルフラッシュのパクりだから大丈分
719なまえをいれてください:2010/10/18(月) 18:48:41 ID:gmD6cwie
>>714
wii版だとニコニコにあげてる人の33'82だった、TA頑張ってくれw

個人的にはソニックはスルメキャラというか、プレイしてると
自然と受け入れちゃう感じかな、口の位置とか逆に好きになった
まぁ一番好きなのはテイルスだけど
720なまえをいれてください:2010/10/18(月) 18:52:26 ID:GDPueABs
>>719
今配信されてるアドやると、く、口が、ま、真ん中に⁉ってなるもんな
721なまえをいれてください:2010/10/18(月) 19:07:47 ID:zwXPfNvd
WiiランキングでSSのTA1位が同タイムでいっぱいいるんだけど枡?
722なまえをいれてください:2010/10/18(月) 19:08:19 ID:W2HktdaG
>>719
そうなのか、ソニック好きなんだがTAに挑戦するのは初めてなんだ。まだ一分もきれてないぜ…遠いな
723なまえをいれてください:2010/10/18(月) 19:13:12 ID:KGAnWsET
アクが強いが、ハマると抜け出せないみたいなところがあるんだと思う
だから取っ付きは悪い、口以外で良く言われるポイントは目がつながってるとか・・・
724なまえをいれてください:2010/10/18(月) 19:14:01 ID:eIpUsGOH
夢のネズミの悪口はそこまでだ
725なまえをいれてください:2010/10/18(月) 19:20:59 ID:GjEKGzGC
ソニック4おもすれー、何でか知らないけど飽きにくいな
1-2やり続けてノーマルで53秒だけど10位以内に入るにはあと14秒縮めなければ
726なまえをいれてください:2010/10/18(月) 19:28:55 ID:8cgU7hFP
ソニック4何となくホーミングより壁キックが欲しいと思った
727なまえをいれてください:2010/10/18(月) 19:48:57 ID:GjEKGzGC
そんなあなたにカラーズDS版
728なまえをいれてください:2010/10/18(月) 20:02:39 ID:urudnP0M
>>721
たぶん升じゃない?
1'12'58出してるがノンミスでも1'18'00前後が限界だと思ってる


そこから17秒も差がつくとは思えないんだが
729なまえをいれてください:2010/10/18(月) 20:07:04 ID:urudnP0M
たぶんって言うか絶対升じゃないかw
移動に時間が全くかかってねぇじゃんw
730なまえをいれてください:2010/10/18(月) 21:15:45 ID:Hnm0If9c
スパイク見てたらヨッシーアイランドのモグラみたいなやつに変身するの思い出した
731なまえをいれてください:2010/10/18(月) 21:26:28 ID:W2HktdaG
次々とカラーアクションを使っていくステージとかあったらやって見たいわ…
レーザー→ドリル→ロケット→ホバー→スパイクってテンポよくいきたい
732なまえをいれてください:2010/10/18(月) 21:34:49 ID:7rmgWkz5
エピソード2や3でテイルスとナックルズが使えるように・・ならないか
733なまえをいれてください:2010/10/18(月) 21:49:17 ID:GDPueABs
>>732
あり得るない
734なまえをいれてください:2010/10/18(月) 22:06:38 ID:OYi2aSoF
そんなのやってみなきゃ分かりますん
735なまえをいれてください:2010/10/18(月) 22:11:47 ID:mNrshrKO
>>731
この手の要素があるゲームってたいてい最終面とか隠し面でそういうステージあるよね

緑でバイオな星が最終ゾーンだとなんか盛り上がらないし
エッグマンランド的なポジションのステージがあるといいな
736なまえをいれてください:2010/10/18(月) 22:15:08 ID:eIpUsGOH
DK2のロストワールド最終ステージがアニマルフレンズ祭りだったな

SA2のラスト…は違うか
737なまえをいれてください:2010/10/18(月) 22:17:44 ID:mNrshrKO
やっぱ最初に思い出すのはSDK2かwwwwww
738なまえをいれてください:2010/10/18(月) 22:20:47 ID:GDPueABs
>>737
なんぞそれ
739なまえをいれてください:2010/10/18(月) 22:27:55 ID:mNrshrKO
>>738
スーパードンキーコング2
その隠し最終ステージ「アニマルランド」は多くのプレイヤーの思い出になっているであろう──
740なまえをいれてください:2010/10/18(月) 22:54:54 ID:OYi2aSoF
サイレンかとおもたw
741なまえをいれてください:2010/10/19(火) 00:01:33 ID:mNrshrKO
カラーズ発売まであと30日!
742なまえをいれてください:2010/10/19(火) 00:28:50 ID:QHqMN8wC
>>741
おお。ソニック4が期待外れだったから楽しみだ
743なまえをいれてください:2010/10/19(火) 00:32:34 ID:Fp6UfFxs
そうか?俺は期待してなかった反動で今すっげえ4にハマってる
744なまえをいれてください:2010/10/19(火) 00:32:56 ID:GZTVhiuJ
現時点カラーズで不満なのは
せっかくステージ曲がいいのに変身時の音楽がウザ過ぎること
特に持続時間が長いやつはヤバい
ああいうのウェアホッグの戦闘テーマでも萎えたからヤメテ欲しい

ホバーの音楽とか、空気もよめてないしw
745なまえをいれてください:2010/10/19(火) 00:35:37 ID:QKnnjkyc
チームブラストで音楽ブツ切れにしたヒーローズの再来か
746なまえをいれてください:2010/10/19(火) 00:37:20 ID:GZTVhiuJ
Wiiはカスタムサントラも出来ないから致命的だと思うんだよね
747なまえをいれてください:2010/10/19(火) 00:42:49 ID:aW2UfUBz
致命的っていうほど重要な要素ではないだろ
748なまえをいれてください:2010/10/19(火) 00:48:48 ID:Fp6UfFxs
音楽はプレイ中のテンションを左右する最も重要な要素の一つだろjk……

個人的にカスタムサントラも邪道だと思ってるが
749なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:02:13 ID:3aBVt8kp
最近のソニックに見られるんだが、設定でSEとBGM音量いじれるんじゃないか?
もう勘弁してやれよ
750なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:05:34 ID:QKnnjkyc
【レス抽出】
キーワード: フリーライダーズ

抽出レス数:1
751なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:08:49 ID:3aBVt8kp
【レス抽出】
キーワード: フリーライダーズ

抽出レス数:2
752なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:09:50 ID:Fp6UfFxs
>>749
カラーパワー発動音はBGMに回されてるだろうし……
プラネットウィスプの曲は聴きたいけどスパイクは要らねえんだよー!

>>750
ソニック4発売でスレが加速していたとはいえ、フリーライダーズ>>1だけ吹いた
753なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:13:00 ID:6cajeEeh
フリーライダーズ楽しみだよねーーー!!!!!
754なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:24:50 ID:GZTVhiuJ
【レス抽出】
キーワード: フリーライダーズ

抽出レス数:4
755なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:24:58 ID:Fp6UfFxs
フリーライダーズのテーマ曲、地味にかっこいいよね!!!
756なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:27:30 ID:w7IDBrM5
キネクトライダーズとかライダーズ新作とかの方がひっかかりそう
757なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:43:28 ID:dMsWS6zW
カラーズが楽しみで夜も眠れん
眠くないからソニック4TAの繰り返しだが疲れ目やべぇww

あああああああカラーズ早くやりてえよぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
758なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:49:27 ID:Fp6UfFxs
>>756
【レス抽出】
対象スレ:SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.75
検索方法:マルチワード(AND)

キーワード:フリー ライダー
抽出レス数:7

キーワード:キネクト ライダー
抽出レス数:2

キーワード:ライダー 新作
抽出レス数:2

キーワード:ライダー ダブル
抽出レス数:0
759なまえをいれてください:2010/10/19(火) 01:55:08 ID:H1OZsM+C
いちいちレス抽出で荒らすな
760なまえをいれてください:2010/10/19(火) 02:03:54 ID:/fMSPNhW
ソニックがレディ・・・ ゴー!って叫ぶ度にbgm変わるのがすきなんだけど
今回もある? 後オモチャオの実況
761なまえをいれてください:2010/10/19(火) 02:22:18 ID:GQ53Q5CC
キネクト高いよね〜〜
762なまえをいれてください:2010/10/19(火) 02:40:46 ID:w7IDBrM5
>>761
ソフト単体でも遊べたらいいんだけどねぇ…
ジェットも【生意気だけどすごい奴】なんだよなw

ところでなぜテイルスだけなんで名前のあと動物名じゃないんだろうか?
Miles/HourとProwerとをかけたみたいだけど,Air the Foxとかでも割としっくりきそうなのに…
763なまえをいれてください:2010/10/19(火) 02:49:51 ID:3aBVt8kp
エミーローズ、華麗に見参ってカンジィ〜
764なまえをいれてください:2010/10/19(火) 03:29:27 ID:1bb4ZWpB
前もって言っておくと、ラスカルってのはアライグマのことじゃなくて
「やんちゃもの」とか「暴れん坊」とかって意味な
765なまえをいれてください:2010/10/19(火) 04:18:11 ID:I/VyoJJh
俺の周りは俺につられてソニックやってる奴が多いから
複数人で出来るであろうライダーズが一番楽しみだ
766なまえをいれてください:2010/10/19(火) 08:39:09 ID:8IVg1IK3
カラーズのステージ数って44(マルチ除く)で確定?
767なまえをいれてください:2010/10/19(火) 08:46:53 ID:VKVqsaT8
ソニック4の専用スレ立てても需要無い?
一応他のハードのタイム統合した上での最速とか把握したいんだけど
768なまえをいれてください:2010/10/19(火) 08:57:01 ID:8IVg1IK3
>>767
少なくともiPhone持ちの自分には需要ある
769なまえをいれてください:2010/10/19(火) 10:46:21 ID:XSUp0Y5t
iphone版買ったけど、これ微妙だな。
操作が絶望的に悪い。スティックだと動き検知が敏感すぎて
止まりたいのに勝手に歩き出すし。
音楽も1/2には到底及ばないし、ACTもいらない罠が多すぎだろコレ。
走りっぱなしが売りなのに、こんなところに障害物必要か?とか。
いちいちACT終わる毎に面セレクトに戻されるのもうざい。

やりこんでルート検索&傾き検知操作だとちょっとは変わるのかなぁ?
個人的には900円でも高いと思うできだった。
770なまえをいれてください:2010/10/19(火) 10:58:40 ID:8IVg1IK3
>>769
スティックに関しては自分もそう思ったが多少は慣れだな。
あんまり強く押しすぎなくても操作できるってことだからな
771なまえをいれてください:2010/10/19(火) 11:55:02 ID:3TPWoTPg
>>769
スティックに関してだけは同意。
メモリがカツカツなのか操作がラグるときがあるし、
下に入れようとして左右に誤入力するのもザラ。
まあ、タッチパネルの認識精度や旧機種の性能の問題は
ソニック4だけのせいじゃないから諦めてるけど。

あと、ACTの罠配置は概ね適切だと思うけどな。
ごく一部を除いて初見では足が止まるだけ、覚えれば回避可能、と言ったものだったし。
772なまえをいれてください:2010/10/19(火) 12:09:34 ID:8IVg1IK3
スーパー化でもiPhoneで音楽聴くとか怖いwww
773なまえをいれてください:2010/10/19(火) 12:15:03 ID:KCdYNa1U
走りっぱなしが売りだから障害物いらないとか
それじゃゲームにならないだろw
ただ横押してるだけで止まらずにゴールできるのがお望みか?

それは極論だとしても、そもそもソニックって走りっぱなしが売りだっけ?
一部にそれが可能なステージはあっても、基本的に売りはスピード感のあるアクションだろ
774なまえをいれてください:2010/10/19(火) 12:28:12 ID:8IVg1IK3
その障害物をいかにかわして速く走ろうかを考えて挑戦するのが好きなんだけど
775なまえをいれてください:2010/10/19(火) 12:44:43 ID:YPurvTT+
障害物少なけりゃ少ないでヌルゲ扱いだろどうせ
776なまえをいれてください:2010/10/19(火) 12:51:43 ID:5fLNkRx0
むしろソニワドが障害物少なすぎるなのか
あるにはあるんだけどブーストでほとんどぶっ飛ぶし
777なまえをいれてください:2010/10/19(火) 13:47:24 ID:3TPWoTPg
結局、選択肢としては
1.キーを押してるだけでクリアできるヌルゲ
2.引っかかると即死、覚えて回避
3.引っかかると足止め、覚えて回避  の3択なんだよね。

で、1はゲームとして論外、2は散々批判を食らってきた方式。
となれば、3を選ぶというのは自然かつ最善と言うもの。
どうせ、クリアしてからが本番だしな。このたぐいのゲームは。
778769:2010/10/19(火) 13:58:56 ID:XSUp0Y5t
操作に関してはやっぱり慣れなのか。

引っかかりに関しては1/2でそんなに覚えが無いからなんだよ。
もしくは引っかかってもすぐコースに戻れるとか。
4は一度引っかかるといつまでもグダグダグダグダしていらいらするんだよね。

まあ、俺の操作がへたくそなのは否めない。
音楽に関してだけは本当に残念だった。
779なまえをいれてください:2010/10/19(火) 13:59:40 ID:bvh82pmH
障害物は必要
780なまえをいれてください:2010/10/19(火) 14:16:37 ID:8IVg1IK3
iPhoneの操作性のせいでつまるように感じるだけかもよ?
781なまえをいれてください:2010/10/19(火) 14:19:43 ID:ttzLW6ls
皆ワドとかカラーズの2、5Dってどう思ってるの?
個人的にはワドとかカラーズ系に2Dは求めてないから3Dだけで作って欲しい。
ちょっとだけ2Dがあるならまだしもカラーズとか2D多すぎに見えるし
782なまえをいれてください:2010/10/19(火) 14:27:02 ID:bvh82pmH
みんなが2Dを求めた結果です
783なまえをいれてください:2010/10/19(火) 14:59:21 ID:YPurvTT+
音楽そんな残念かしら
784なまえをいれてください:2010/10/19(火) 15:00:41 ID:8fSUijho
iphone touch版ってRetinaディスプレイ対応してないの?
785なまえをいれてください:2010/10/19(火) 15:03:58 ID:OV/C+dAn
カラーズのスタッフTA的な動画欲しいな〜、どんな感じになるのか
ウィスプ使ってもスピードもテンポも良くなる気がしなくて不安だ
786なまえをいれてください:2010/10/19(火) 15:27:11 ID:8IVg1IK3
>>781
ドリルェ…
787なまえをいれてください:2010/10/19(火) 15:43:42 ID:6cajeEeh
>>781
ていうかカラーパワー使う時ほとんど2Dなんじゃナイカ?
788なまえをいれてください:2010/10/19(火) 16:18:55 ID:gHDyoykP
>>710
亀レスだけどクリアしたがカジノの頂点
あとはサクサククリアして
今カオスエメラルドとる時の
リングに触れれなくてイライラしてる
MD版ならこんな事なかったのにww
789なまえをいれてください:2010/10/19(火) 16:21:24 ID:MKS8mIH+
スペシャルステージのバネのウザさは異常
いや俺が下手糞なだけだけど
790なまえをいれてください:2010/10/19(火) 17:14:13 ID:gHDyoykP
エッグマンロボとの戦い後半かな
突然床抜けて即死するんだがどうゆうことだ??
勝てない
791なまえをいれてください:2010/10/19(火) 17:15:11 ID:gHDyoykP
連投になってごめん
俺の言ってるのはソニック4
792なまえをいれてください:2010/10/19(火) 17:25:41 ID:MKS8mIH+
>>790
照準がうろうろ

照準が止まったら、右側に少しだけ離れる(落下してくるエッグマンに当たらない位置)

エッグマンロボが落下してくる

エッグマンロボが着地すると同時にジャンプ → 失敗すると床が崩れて死亡

エッグマンロボにマーカーが出るのでホーミングアタック

クリア
793なまえをいれてください:2010/10/19(火) 17:30:41 ID:gHDyoykP
>>792
なんという即レス、ありがとう!
最後の1機でクリアしてくるw
794なまえをいれてください:2010/10/19(火) 18:32:08 ID:YPurvTT+
そういい残し、彼は二度と戻ってはこなかった……
795なまえをいれてください:2010/10/19(火) 18:36:30 ID:MKS8mIH+
無事クリアできたのだろうか・・
どうでもいいけど
照準の左側にいても大丈夫だったわ
796なまえをいれてください:2010/10/19(火) 18:42:26 ID:gHDyoykP
戻って来た!
あんなにメカエッグ硬いと思わんかったw

あとメタルソニックを手札にしてるのかと思ったら
2の中ボスなのに登場しないんかい!

これエピソード2でメタルソニック出すんだろうな
ソニックが宇宙要塞行く乗ったロケットにちゃっかり
テイルスの尻尾マーク入ってるしww
797なまえをいれてください:2010/10/19(火) 18:50:17 ID:w7IDBrM5
>>796
せつこ
2に出たのはメタルソニックやない
798なまえをいれてください:2010/10/19(火) 19:23:57 ID:gHDyoykP
>>797
そうだソニックCDだ
2はメカソニックだ
799なまえをいれてください:2010/10/19(火) 19:27:31 ID:QKnnjkyc
メタルは地味にナンバリングシリーズには一回も出てない
4が初だな
800なまえをいれてください:2010/10/19(火) 19:30:18 ID:plAM8FWG
>>792
ジャンプミスってもすぐに復帰するから問題ないかと


ところでソニック総合wikiみたいなものはないのかい?
801なまえをいれてください:2010/10/19(火) 19:40:35 ID:6cajeEeh
トラウマゲームの中にアド2のジェラルドが入ってた件について
802なまえをいれてください:2010/10/19(火) 20:03:07 ID:bZPcddQJ
アド2やった時小学生だったからジェラルドは無茶苦茶怖かったわ
803なまえをいれてください:2010/10/19(火) 20:09:07 ID:8IVg1IK3
エンディングでメタルソニック出てるしな。据え置きにしか最終ボス前のデモは流れないのか?
804なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:04:02 ID:3aBVt8kp
またこのセリフを言う時が来たか・・・やるじゃんディンプス
しかしだな次作はスピンどうにかしろよなバーロー
805なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:07:34 ID:QHqMN8wC
ソニック4つまらない。お金損した
ま、セガへのお布施だと思って我慢するか
806なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:09:08 ID:N9sb3jeD
同じ事2回書かなくていいよ
807なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:10:15 ID:22OOJkHS
まあ人それぞれですよ
俺は普通に楽しめた
808なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:12:12 ID:yOT4Dnys
>>767だけど一人いてくれたけどどう判断すればいいんだろう
いらないって人もいないし立てようかな。たてば来るかな
809なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:14:10 ID:H1OZsM+C
お前は無駄なスレを立ててどうするつもりだ?
810なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:17:09 ID:GQ53Q5CC
いらないと思うけどなぁ
811なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:18:48 ID:vVAjmLOQ
最速の話をするだけならここで間に合ってるし確かに無駄だな
812なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:19:55 ID:uj0Lf+kr
立てば数人行くだろうけど100ぐらいで放置状態になりそうな気がする
813なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:20:42 ID:yOT4Dnys
そうか、じゃあいらないか
814なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:25:18 ID:Fp6UfFxs
ソニック4はいいとして、カラーズはどうするんだろう
wikiとかも作るんかな
815なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:31:45 ID:N9sb3jeD
ああまだ立ってないんだ、とりあえずカラーズは立てるのがいいと思う
後はwii版とDS版分けるかだけど俺は別に一緒でいいや
816なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:39:08 ID:3aBVt8kp
ソニワドスレみたいになりたくなかったらDS派はスレ立てるこった
817なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:40:12 ID:YPurvTT+
wii版とDS版の対立煽るヤツいるんだろな
818なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:43:29 ID:Fp6UfFxs
一応こっちは家ゲー板だし、DS版は分けるのは間違ってないと思う

だが、立てるくらいなら、携帯総合(アドバンス・ラッシュ)スレをそのまま使うんで良いんじゃないかな
819なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:53:12 ID:6cajeEeh
カラーズは神ゲー間違い無しだな
820なまえをいれてください:2010/10/19(火) 21:54:27 ID:yOT4Dnys
一応、同じ時期にフリーライダーズって言うのも来ますが
821なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:12:24 ID:6YhZBuz1
すまね。
今回、スーパー化するにはステージ中でリング50枚が必要になるの?
そんでジャンプ中にAとか?
822なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:13:44 ID:V4i9iU/H
>>784
残念ながら
両対応は可能なんだからさすがに手抜きすぎだろセガ
823なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:17:45 ID:Fp6UfFxs
まあカラーズ発売日までまだまだだし、スレ立てするかどうかは需要が出てからでいいか

>>821
リング50枚要るけど変身ボタンはジャンプボタンとは別。エメラルド全部集めたら説明が出る
824なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:22:03 ID:vw8genwR
つい最近箱○のソニックワールドアドベンチャー(体験版)をやって感銘を受けた。
これを機にソニックシリーズに手を出してみようかと思うんだが、
ワールドアドベンチャー以外に「これは押さえとけ」ってのがあったら教えてくれ。

あとテイルスが一番可愛い作品はどれかも教えて。
825なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:23:58 ID:RA+iP34S
テイルスが好きならソニックアドベンチャーとソニックアドベンチャー2は抑えとくべきだね
826なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:24:09 ID:GZTVhiuJ
ソニックは常に進化していってるタイトルなので
あとに戻るよりは先に出る作品を買ったほうがいい
ということでカラーズオススメ
827なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:25:07 ID:YPurvTT+
わわわわわわ、マズイ。
828なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:25:43 ID:3aBVt8kp
初見がソニワドやってテイルス好きとか言ってバレバレだろしょーもない
829なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:26:55 ID:8IVg1IK3
>>824
「SONIC THE HEDGHOG」は駄目だ、買うんじゃない。
830なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:35:27 ID:QKnnjkyc
ソニアド2からカラーズまでの9年は一体何だったのか
ヒロズ、シャドゲ、新ソニ、ウェアホッグ、剣アクション…
831824:2010/10/19(火) 22:37:18 ID:vw8genwR
ソニックアドベンチャーはXBLAで安いから手が伸びそうになるんだが、
ソニック以外のキャラはブッ飛び突っ走り系じゃないんだよな?
そこがちょっと不安なんだ。
あと、アドベンチャー2のテイルスはボイスが棒読みらしいんでそこがちょっと…。
832なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:37:57 ID:aW2UfUBz
騎士は通常斬りをAボタンにしてホーミング斬りを振りにしてくれれば
もっと快適にプレイできたのになあ
833なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:40:42 ID:RA+iP34S
DS持ってるならソニックラッシュとかお勧め
834なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:42:56 ID:QKnnjkyc
ラッシュのブーストがこんなに主流になるとは思わなかった
ひみリンのホーミング照準も定着したな。後の作品に要素が受け継がれる作品は良い作品
835なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:57:55 ID:3aBVt8kp
>>831
ぶっ飛び系やら低燃費系やら知らんが、YOUTUBEっていう動画サイトがあるから
そこで見てみなよ!こないだ見つけたんだ!特別に検索する権利をあげちゃうよー
836なまえをいれてください:2010/10/19(火) 22:58:02 ID:YPurvTT+
暗黒の騎士はその場限りの一発ネタって感じだけど
俺は好き 俺は 好き
837なまえをいれてください:2010/10/19(火) 23:04:01 ID:SUhxJFfF
黒騎士はハイスピード剣劇アクションとして色々な部分でもっとこだわりが欲しかった
838なまえをいれてください:2010/10/19(火) 23:23:27 ID:6YhZBuz1
>>823
お!ありがとう!
やっぱり50枚なんだなw
いつも通りかぁ
839なまえをいれてください:2010/10/19(火) 23:28:16 ID:7S4JwaNn
>>831
テイルスは楽しいよ、他4キャラは好みの問題だけど
個人的には大きな猫さん以外楽しめた

>>830
だが間間に良ゲーが入るという
840なまえをいれてください:2010/10/19(火) 23:46:36 ID:8IVg1IK3
新ソニがなかったらソニワドが、ソニワドがなかったらカラーズが今みたいな風にはならなかったんだろうな
841なまえをいれてください:2010/10/20(水) 00:28:25 ID:MUb9h6aK
この世に偶然なんて無い。あるのは必然だけさ。
842なまえをいれてください:2010/10/20(水) 00:37:52 ID:MUb9h6aK
ソニックネタじゃ無いうえにマイナーだったな。すまない
843なまえをいれてください:2010/10/20(水) 00:50:28 ID:YWmHNW9b
別タイトルでアレだが、大失敗したPSUも無駄にはなってないよな
844なまえをいれてください:2010/10/20(水) 01:11:13 ID:clm1ntuW
PSUって大失敗だったのか?
845なまえをいれてください:2010/10/20(水) 01:14:12 ID:MUb9h6aK
普通に成功だと思うが
846なまえをいれてください:2010/10/20(水) 01:20:15 ID:JfXGL9jj
売り上げ的にはありでも評判を大きく落としてたからな
最近かなり勢いづいてるが。

あっちでソニックのグッズあるから毎回愛用してるわ
847なまえをいれてください:2010/10/20(水) 01:24:45 ID:lFJavQSi
賛否両論あるのは当然だけど
とりあえず悪い方向に進んでるわけじゃないから
トップが代わろうが開発が変わろうが
ソニックは今まで通り音速で駆け抜けていけばいいってことでおk?
848なまえをいれてください:2010/10/20(水) 01:29:35 ID:ATFiPK4w
>>831
テイルス棒読みはアド1だと思う

ある意味テイルスとナックルズはぶっ飛び系だし、エミーは別の意味でつっ走り系

ガンマは爽快破壊系でストレスが溜まるのはビッグの釣りゲーだけだと思う


>>830
黒騎士は評判集めとタイミングの判りにくい剣劇さえなければそれなりに楽しかったかも…(一部鬼畜ミッションだったがw)
腹黒宮廷魔術師はとりあえず置いといて聖剣サンジはなかなかウケたw
849なまえをいれてください:2010/10/20(水) 01:30:17 ID:QIDtBzSl
ソニアドのソニックのレッドマウンテンがどうしてもクリアできない
850なまえをいれてください:2010/10/20(水) 01:42:29 ID:8jRARhJ0
黒騎士の最大の不満は
せっかくホーミング斬りを駆使してノンストップで爽快に斬りながら走れるのに
それをやるとスコアが低くなって
いちいちスローになるサージで一匹ずつ敵を倒す爽快感のないプレイのが高得点ってとこだな
黒騎士はTAじゃないからスコアが全てだし
851なまえをいれてください:2010/10/20(水) 02:17:18 ID:Eb/Huy8P
黒騎士はゲーム部分は面白かったけどそれが他とマッチしてなかったな
次があるなら結構化けそうだけどもうないだろうなぁ・・・
852なまえをいれてください:2010/10/20(水) 03:58:56 ID:RdV58gFy
ソニック4のスペシャルステージのクリア動画ってどこかにない?
7がどう進めばいいのかさっぱりわからん&ステージ1で全部エメラルド取ってしまったからスペシャルステージまで行くのが面倒くさい。
無傷の勲章は持ってるのにエメラルドコンプ持ってない俺。
853なまえをいれてください:2010/10/20(水) 04:00:37 ID:tOiwsZY+
いやゆとりすぎるだろ
854なまえをいれてください:2010/10/20(水) 04:07:45 ID:o6ozmj1a
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ouno9HoBot8
探せばあるのよ。見ても4つ目の部屋で結局イライラさせられるだろう
855なまえをいれてください:2010/10/20(水) 07:38:29 ID:ojHgV7Jo
スプリングがうざいのは分かるがな、
あんな適度な難易度のスペシャルステージにケチつけるか
ステージ7まできたんならあの構成はすぐわかる

こういうのがこのゲームつまらないとか言ってると思うとハラワタ煮え返る

ステージ7は手強いだろうと思いスプラッシュAct1を最後まで温存しといた俺は勝ち組
856なまえをいれてください:2010/10/20(水) 07:49:21 ID:Oi+ako1y
どこのスペシャルステージも、リトライしまくれば普通にクリアできる。
857なまえをいれてください:2010/10/20(水) 07:59:13 ID:pHuEST3F
一番詰まったステージで最後のカオスエメラルド取った俺は勝ち組
858なまえをいれてください:2010/10/20(水) 08:23:03 ID:ATFiPK4w
最初のステージから順番にカオスエメラルドを取得した自分はもっと勝ち組
なんかバラけるの嫌だし…

ちなみにステージ7は1〜2回で取れたからあまり記憶にない…
バネが邪魔とか言ってるからバネの密集地帯を斜めに入るところかな?

イラッとは来るけどそこだけ越えたら障害物が何もなかった気が…
859なまえをいれてください:2010/10/20(水) 08:41:25 ID:pHuEST3F
あれ、取ったステージの横にカオスエメラルドのマークが付くから順番気にしちゃうよな…自分はゾーン4つだったから2-2-2-1の配分でカオスエメラルド取ってた。
860なまえをいれてください:2010/10/20(水) 08:41:45 ID:HdyQSlan
Ep.2ではソニック2風、Ep.3ではソニック3風のスペシャルステージになるんだろうか
861なまえをいれてください:2010/10/20(水) 08:50:24 ID:bLiuQ/NE
>>858
そんなんで勝ち組って言うんなら2−3から4−3の順に取っていくのが一番の勝ち組だろ
862なまえをいれてください:2010/10/20(水) 08:57:48 ID:pHuEST3F
マッドギアでスペシャルステージいくの面倒だよな
863なまえをいれてください:2010/10/20(水) 09:02:33 ID:RuIBNw4Y
>>850
いや、サージメインよりホーミング斬りメインの方が点数高くなるだろ

だが、ホーミング斬り使うにしても
リングチェイン重視で点数稼ぐ時は割と爽快だけど、マルチアタック重視で点数稼ぐ時は微妙……って感じだが
864なまえをいれてください:2010/10/20(水) 10:29:48 ID:gt+HGXd2
点数無視して好きにやるのが一番ってのももったいない話
865なまえをいれてください:2010/10/20(水) 16:02:50 ID:YWmHNW9b
皆がスプリングと呼んでるけど
カジノゾーンやスペシャルステージにある星のついた丸いバンパーは
ソニックの世界ではボビンと呼ばれている
どうでも良いかもしれないが豆知識
866なまえをいれてください:2010/10/20(水) 16:12:46 ID:29aQe7GI
皆がスプリングって呼んでるのは
☆のついたバネの事でしょ
867なまえをいれてください:2010/10/20(水) 16:23:26 ID:pHuEST3F
パンパー≠スプリング
だよな一般的に考えると
868なまえをいれてください:2010/10/20(水) 16:37:50 ID:YWmHNW9b
ソニアドからだっけ、スプリングにも星がついたの
869なまえをいれてください:2010/10/20(水) 17:46:37 ID:BZ3lGDcb
動画見る限りカラーズ微妙そう
870なまえをいれてください:2010/10/20(水) 18:07:37 ID:XTX2qIrx
ええええええええ!?
賛否両論あるからしかたないか
自分はけっこうドリルとか、スパイクみて、楽しそうと思いました
871なまえをいれてください:2010/10/20(水) 18:12:42 ID:7E8KSppE
カラーズ普通に楽しそうだと思うけどなー、
ソニワドのソニック面の幅を上手く広げた感じだし。
872なまえをいれてください:2010/10/20(水) 18:21:51 ID:Eb/Huy8P
ソニワドの昼が楽しかったからカラーズには期待してる
873なまえをいれてください:2010/10/20(水) 18:22:28 ID:pHuEST3F
カラーズは新旧ソニックユーザーのバランスが取れた作品なんだろうか
874なまえをいれてください:2010/10/20(水) 18:23:18 ID:BZ3lGDcb
今まではおもしろいソニック面と微妙な他キャラ面が完璧に分かれていたけど
今回はソニック面にごちゃごちゃした要素を入れてしまっているのが・・・

まだやってないから何ともいえないんだけどね
875なまえをいれてください:2010/10/20(水) 18:30:13 ID:gt+HGXd2
疑うより信じた方が幸せだと思うの
876なまえをいれてください:2010/10/20(水) 18:49:56 ID:MUb9h6aK
だな。俺はスピード+アスレチックみたいで好きだがな
877なまえをいれてください:2010/10/20(水) 18:55:54 ID:RuIBNw4Y
スピードオンリーステージもあるといいな
878なまえをいれてください:2010/10/20(水) 19:04:11 ID:60VK4Y69
act3〜の動画とスターライトカーニバルの動画が出ない理由は何だろう
879なまえをいれてください:2010/10/20(水) 19:05:23 ID:8jRARhJ0
別にカラーパワーを取ったからって強制的に使わされるわけじゃないんだから
中には必須な場所もあるだろうけど、動画見てると大抵はスルーできそうな感じ
ドリルとかを使えば1UPやらリング大量部屋みたいな隠し部屋へ行けるようなのも多いみたいだな

そんなのはTAになると当然スルーだし、最終的にはカラーパワーを使ったほうが早い場所を見極めて
そういう場所でのみ使う感じになるんじゃないのかな
心配なのはカラーパワーよりも、ブーストをほとんど切らさずに進む事もできるのかどうかだな
880なまえをいれてください:2010/10/20(水) 19:08:10 ID:RvhRtcXA
SA2の棒読みテイルス好きだった
881なまえをいれてください:2010/10/20(水) 19:14:58 ID:BZ3lGDcb
「この調子ならな〜んの問題もないな」
の方が好きだ
882なまえをいれてください:2010/10/20(水) 19:17:15 ID:QIDtBzSl
たのむ!ソニアドの攻略サイト教えてくれ!
883なまえをいれてください:2010/10/20(水) 19:37:09 ID:pHuEST3F
>>878
最初のステージのボス戦は出てる
884なまえをいれてください:2010/10/20(水) 20:05:29 ID:L7wOS61m
直線的なステージは走るより、レーザーを使った方が早そうだよね。
885なまえをいれてください:2010/10/20(水) 20:12:11 ID:pHuEST3F
ブルーウィスプとブラック?みたいなウィスプの能力気になるなあ…
886なまえをいれてください:2010/10/20(水) 20:27:39 ID:MUb9h6aK
スウィートマウンテンのBGM神すなぁ。Act1も2も違いがあるし
887なまえをいれてください:2010/10/20(水) 20:29:56 ID:355C4b0P
ソニ4とカラーズのACT毎に音楽変わるのは良いな
負担が増えそうだがこれからも続いたら幸せ
888なまえをいれてください:2010/10/20(水) 20:44:50 ID:YWmHNW9b
アクトごとにアレンジ変えるのは3からの伝統なんだぜ
たしかアドバンスシリーズもそうだった
889なまえをいれてください:2010/10/20(水) 20:54:31 ID:Bv2MZCwa
890なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:06:29 ID:pHuEST3F
>>889
やっぱりブルーウィスプの能力いまいち分からん。
ありがとう。
891なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:14:03 ID:MUb9h6aK
>>889
バーサカーどんな見た目になんだろ
892なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:16:34 ID:8jRARhJ0
>>891
咄嗟にウェアホッグが脳内に浮かんだw
893なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:17:26 ID:pHuEST3F
>>891
横にあるやつがそうじゃないの?
894なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:25:07 ID:Bv2MZCwa
>>890
http://www.sega.com/games/sonic-colors/
ここの右にスクショあるけど…よくわからんなww
895なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:30:06 ID:pHuEST3F
>青が取り囲むスイッチと青いブロック。 したがって、以前に近づきがたかったルートにもう、達することができます。 また、このパワーを使用して、地面に着陸するとき、近い敵を滅ぼすことができます。

なんとなく分かった気がしないでもない。
896なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:36:13 ID:L7wOS61m
雲マリオが足場用の雲で攻撃できるようになったって解釈でおk?

>>895

青いスイッチは、青いリングとも訳せるよ
897なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:36:39 ID:JfXGL9jj
実績の無傷の勲章、何気に3番目の奴が鬼門だな
手元狂ってダメージというより即死する
898なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:42:10 ID:pHuEST3F
キューブってやっぱり足場出す能力なのか…スピード性っていうかその辺はどうなってるのかな
899なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:47:11 ID:0/rzeNBp
今更だけど「SONIC THE HEDGHOG」を中古で見つけて買ったんだが
街の処理落ちきつくない?
ロードは耐えれそうだけど操作しにくいのがなんともorz
900なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:56:48 ID:pHuEST3F
シルバーでサイコキネシスした時に頻繁に処理落ちするんだよなあ…
xboxとPS3で処理落ちするところが違うからな。
901なまえをいれてください:2010/10/20(水) 21:58:10 ID:355C4b0P
ブルーキューブはぶっちゃけマリオのPスイッチ。一定時間リングが青ブロックに変わる
アクション向けの能力だから邪魔にはならんだろう
902なまえをいれてください:2010/10/20(水) 22:16:54 ID:RuIBNw4Y
キューブはソニックが変身している時間自体は短そうな雰囲気だしな

ドスンとやってブロック出たら、すぐに普通のソニックに戻る気がする
903なまえをいれてください:2010/10/20(水) 22:23:32 ID:pHuEST3F
イエローウィスプって水中でも使えるのな…
パープルウィスプがいろんなものを食べる能力っぽいけどもう何がなんだか
904なまえをいれてください:2010/10/20(水) 22:37:38 ID:MUb9h6aK
>>903
食べるはいくらなんでも直訳すぎやしないか?
905なまえをいれてください:2010/10/20(水) 22:38:58 ID:355C4b0P
パープルパックマン
906なまえをいれてください:2010/10/20(水) 22:56:37 ID:gt+HGXd2
カラーズ待てなくてソニワドとPS3買って来た
レベル制とは言っても昼のソニック最初からかなり速いな
夜は気抜くと死ぬな、レベル上がればもっと快適に進めそうだけど
何回ガードしようとしてアンリーシュト暴発したか
907なまえをいれてください:2010/10/20(水) 23:07:28 ID:pHuEST3F
>>904
ブラックホール的な感じ?いろんな物を吸収するってか
908なまえをいれてください:2010/10/20(水) 23:13:29 ID:YWmHNW9b
ペッしなさいペッ!
909なまえをいれてください:2010/10/20(水) 23:20:29 ID:RuIBNw4Y
>>907
DS版のバイオレットの方がよっぽどブラックホールらしい見た目だよね
向こうは壁抜けだっけ

見た目とイメージが逆すぎる
910なまえをいれてください:2010/10/20(水) 23:22:00 ID:pHuEST3F
もしかして
911なまえをいれてください:2010/10/20(水) 23:31:14 ID:MUb9h6aK
カラーズは神ゲーではないか?
912なまえをいれてください:2010/10/20(水) 23:42:33 ID:XTX2qIrx
可能性ならある
913なまえをいれてください:2010/10/21(木) 00:43:51 ID:dnZnR0sy
カラーズはよくも悪くもカラーパワー次第だろうな
プラネットウィスプのゴール前のスパイク使うところとか露骨にアスレチックになる箇所が見受けられるし
ソニワドの流れを受け継いでるのにプーストゲージがリングで溜まらなかったりで
ソニワドみたいにブーストでバンバン走るゲームを期待してる人は裏切られそう
914なまえをいれてください:2010/10/21(木) 00:53:25 ID:52rwyOEc
ep2には壁ジャンプ、ブーストがあるといいな
915なまえをいれてください:2010/10/21(木) 00:59:43 ID:hOEshIot
プラネットウィスプACT1のラストは俺の中ではロケットで飛び越えることが確定している

ゲージが溜まりにくいのは何なんだろうな、コースによっては結構溜まるみたいだけど
ブースト発動した瞬間の消費が激しいから、こまめに連打してるとすぐゲージ無くなりそう
どこでゲージを使うかの戦略なんかより、ブーストでノンストップで走る爽快感を優先してほしい
916なまえをいれてください:2010/10/21(木) 01:28:17 ID:qCwDhF8x
>>915
というかあそこは以前に出た動画でスルーできる事は確定してる
カラーパワー使わずにな
917なまえをいれてください:2010/10/21(木) 01:33:12 ID:qCwDhF8x
http://www.youtube.com/watch?v=qMSVwR4HINc
この動画だ
ただ、ロケットで天井突き破るところにスパイクで壊すブロックがないから
この時点からステージ構成が変更された可能性もあるが
ゴール前の部分は別ルート通ってるからやっぱりスルーできるんじゃないかな
918なまえをいれてください:2010/10/21(木) 03:24:34 ID:Tkbbxbfz
ラッシュアドベンチャーのランキングで勝手にライバル意識持ってた日本人と同じ名前の奴が
ソニック4のランキングでも近くにいてちょっと嬉しいわw
同一かどうかはわからんが
919なまえをいれてください:2010/10/21(木) 03:52:03 ID:XaVFVcQi
ほとんど触ってなかったひみリンのパーティーやってんだけど
「落とすな!財宝はこび」ってこれどうやんの?
大量に乗っかって音が鳴るか1枚しか取れないかばっかりなんだけどさ
920なまえをいれてください:2010/10/21(木) 05:09:19 ID:QTBru/C7
スパイクはスピンダッシュ使ってなんぼだろ

あとブーストは敵からもゲット出来るしそんなに心配じゃない
921なまえをいれてください:2010/10/21(木) 06:19:04 ID:b61X3X7i
ブロックの配置さえ覚えればスピンダッシュで勢いつけて一気に抜けられんじゃないかな

>>917
>>608のと比べて結構変わってるな。
別ルートある…か…?
922なまえをいれてください:2010/10/21(木) 08:18:06 ID:uPDxpLX6
フリーライダーズトレイラーにさりげなくシリーズ初のメタソニが登場してた
http://www.sonicstadium.org/news/2010/10/new-sonic-free-riders-trailer-new-screenshots/
923なまえをいれてください:2010/10/21(木) 09:56:37 ID:b61X3X7i
やっと時代がメタソニに追いついたな。
セガオールスターレーシングとかソニック4とか最近出番多くて嬉しい、メタルソニックって実は人気があるんだな。
924なまえをいれてください:2010/10/21(木) 15:04:55 ID:uCcII4nM
>>919
ひみりんのパーティゲー意外に難しいよなw
リモコンの判定があやふやだからCPUの方が上手かったり

財宝運びは適度にすくってゆーっくり引いたら落としにくい…と、思う
925なまえをいれてください:2010/10/21(木) 15:30:25 ID:tLbIWk0i
だがソニアドのメタソニは・・・
926なまえをいれてください:2010/10/21(木) 17:34:09 ID:52rwyOEc
メタルソニックはヒロズの姿が一番かっこいいと思うが
927なまえをいれてください:2010/10/21(木) 17:37:14 ID:jYjA2Oqv
あの状態のままで戦いたかったな
なんで化物になっちゃうのか
928なまえをいれてください:2010/10/21(木) 18:01:43 ID:Tkbbxbfz
センスのかけらもないただゴチャゴチャしただけのデザインになってしまったしな
曲は熱くて良かったが、それでもチームブラスト使うたびに切れるのがうざかった
929なまえをいれてください:2010/10/21(木) 19:00:32 ID:RnBjPUk8
>>928
ラスボスはデカブツっていう鉄則があるからな
930なまえをいれてください:2010/10/21(木) 19:02:24 ID:uPDxpLX6
そろそろその鉄則も破ってラスボス戦が純粋なスピード対決とかもやってほしい
931なまえをいれてください:2010/10/21(木) 19:14:34 ID:52rwyOEc
ダークガイア見てどうおもった?
てか、ソニックのデカブツってきもいの多くない?
932なまえをいれてください:2010/10/21(木) 19:24:31 ID:mYx4wnGg
アルフ・ライラ・ワ・ライラが一番きもいな
933なまえをいれてください:2010/10/21(木) 19:40:52 ID:7CjiBJhr
>>930
SA2のソニック戦2回目又はシャドウ戦2回目みたいな感じか
934なまえをいれてください:2010/10/21(木) 20:11:15 ID:nnss1jOx
ヒーローズのエッグエンペラー戦も結構好きだ
でかい化け物より、キャラVSキャラになるような対等なボス戦がしたい
935なまえをいれてください:2010/10/21(木) 20:35:35 ID:uPDxpLX6
ソニックはボス戦に関してはまだまだ洗練されてなくて進化の余地がありそう
936なまえをいれてください:2010/10/21(木) 20:37:04 ID:VNgwd5al
いつの間にソニックは攻撃受けてもリング全部吐き出さないようになったのよ
937なまえをいれてください:2010/10/21(木) 20:38:39 ID:RnBjPUk8
>>936
シャドケからじゃなかった?
938なまえをいれてください:2010/10/21(木) 20:38:48 ID:4cpeFx8M
ダメージ食らったら気持ち悪くなってリングを吐くソニック
939なまえをいれてください:2010/10/21(木) 20:43:34 ID:b61X3X7i
なにそのポテコ
940なまえをいれてください:2010/10/21(木) 21:20:25 ID:2RFM+w0F
新ソニの対キャラクター戦みたいなのはもう嫌です
941なまえをいれてください:2010/10/21(木) 21:20:37 ID:jYjA2Oqv
ポテコとコラボしようぜ
ソニックのキャラをでかでかと載せる
942なまえをいれてください:2010/10/21(木) 21:23:00 ID:Kj5JLcie
ヒロズのメタソニ怪物化はやたらと叩かれるけど、なんだかんだでカオティクスの時からラストで怪物化してた。

>>937

新ソニはちゃんとリングを吐くようになってるよ。

カラーズも吐き出す仕様っぽいし。
943なまえをいれてください:2010/10/21(木) 21:32:32 ID:b61X3X7i
>>940
シルバー
944なまえをいれてください:2010/10/21(木) 21:55:41 ID:7q6Mg055
カラーズのラスボス戦はカラーズ専用ソニックで戦うのかな
カオスエメラルド関係なさそうだし
945なまえをいれてください:2010/10/21(木) 21:57:50 ID:Kj5JLcie
カラフルってことでハイパーソニックの復活
946なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:00:35 ID:2RFM+w0F
全部の色のウィスプと合体してレインボーソニックとか、いかにもありそうな感じだけど
947なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:02:30 ID:b61X3X7i
一匹だけ違うホワイトウィスプいるじゃん、ヤナップだっけ?
そいつ関係ありそうじゃね…
948なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:02:42 ID:Tkbbxbfz
>>940
これでどうだ!
はぁ!
949なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:08:58 ID:RnBjPUk8
今回のラスボスはエッグマンだとおもふ
950なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:10:22 ID:4cpeFx8M
ま た エッグマン か
951なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:11:21 ID:tLbIWk0i
お前の技・・・カオス・・・コントロール
お前の技・・・カオス・・・コントロール
まだまだいくぜ・・・ソニックうぃーあー
952なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:11:48 ID:7q6Mg055
エッグマンメカを倒すとエッグマンカプセルが
953なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:20:22 ID:uPDxpLX6
>>950
ソニアド以降の据置3Dソニックでラスボスがエッグマンだったことって一回も無くね
954なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:39:38 ID:mECzsXU7
ランキングがちまちま荒れてるな・・・。
また0秒か。
955なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:47:30 ID:RnBjPUk8
>>953
エッグマンが何かを暴走させるのはもはやお約束。
956なまえをいれてください:2010/10/21(木) 22:51:33 ID:jYjA2Oqv
長年の忠実な従者だったメタソニにまで暴走されたのはいたたまれないな
ヒーローズはパラレルワールドにして欲しい
957なまえをいれてください:2010/10/21(木) 23:15:43 ID:b61X3X7i
ヒロズのあとでメタソニって修理されたん?
958なまえをいれてください:2010/10/21(木) 23:16:46 ID:uPDxpLX6
>>957
> その後、再びDr.エッグマンの手により、もとの従順な戦闘メカに戻される。
http://sonic.sega.jp/SonicChannel/chara/metalsonic/index.html
959なまえをいれてください:2010/10/21(木) 23:20:59 ID:uPDxpLX6
今日発売のデンゲキDSでパープルウィスプとアステロイドコースターについて書かれてるのな
http://ds.dengeki.com/ds/img/1012/08.jpg
960なまえをいれてください:2010/10/21(木) 23:24:07 ID:3Jnwh/uM
ガンマもそうだったけど、エッグマンって優秀なロボットを作ると裏切られてないか?
961なまえをいれてください:2010/10/21(木) 23:34:29 ID:bY8zgSY8
つまり次はソニワドに出てきたお喋りなロボットに裏切られるのか
962なまえをいれてください:2010/10/21(木) 23:36:39 ID:7q6Mg055
すでにバカにされてるじゃないか
963なまえをいれてください:2010/10/21(木) 23:40:17 ID:b61X3X7i
>>959
パープル・バイオレットウィスプはエッグマンが作ったダークウィスプみたいだな。
パープルウィスプの説明に「すべてを喰…」ってやっぱり食うのかよ。
964なまえをいれてください:2010/10/22(金) 00:27:56 ID:NfvrsTzc
>>961
あいつはもう定番にしてほしいな
やっと馴染めそうなキャラが出てきて良かったと思う。
965なまえをいれてください:2010/10/22(金) 00:31:59 ID:PZeyyulW
>>963
これでラスボスがパーフェクトダークウィスプフラグ出てきたなw
966なまえをいれてください:2010/10/22(金) 01:08:10 ID:i1KuYl5H
967なまえをいれてください:2010/10/22(金) 03:36:20 ID:djUJGLDA
やっぱカラーパワーいらない・・・
ドリルとかレーザーならまだしも
968なまえをいれてください:2010/10/22(金) 04:29:30 ID:3rR3ngHt
クソゲーだもんなソニックって
969なまえをいれてください:2010/10/22(金) 05:09:52 ID:4VC9l7tY
パープルが邪悪
970なまえをいれてください:2010/10/22(金) 05:29:23 ID:PZeyyulW
>>966
BGMアド2を思い出した
971なまえをいれてください:2010/10/22(金) 05:48:21 ID:0Xc9DFE1
ヒーローズはチームになったことが裏目に出すぎ
ソニチは一体何がしたかったのだろうか
972なまえをいれてください:2010/10/22(金) 05:53:39 ID:S08txyZa
973なまえをいれてください:2010/10/22(金) 07:22:08 ID:mJp/vApY
>>966
楽しそうだなぁカラーパワー
あとピンクはTAで活躍しそう
974なまえをいれてください:2010/10/22(金) 07:37:37 ID:nKUDvfMB
ブロックの多いところで活躍するのかな>パープルウィスプ
975なまえをいれてください:2010/10/22(金) 08:03:18 ID:nKUDvfMB
連レスすまん。
>>889のパープルウィスプの項目更新されてるな。
食えば食うほど大きくなるみたいだけど…
976なまえをいれてください:2010/10/22(金) 08:18:46 ID:S08txyZa
>>975
>>966の動画見て食べたら大きくなってね?と思ったのは気のせいじゃ
無かったんだw
977なまえをいれてください:2010/10/22(金) 10:15:34 ID:O+uvCvVC
惑星丸ごとアトラクション。「ソニック カラーズ」の新エリアは
宇宙規模の“水族館”と“ジェットコースター”だ
http://www.4gamer.net/games/110/G011077/20101018009/
978なまえをいれてください:2010/10/22(金) 10:18:41 ID:eMp5/FSW
泳げないソニック涙目のステージだなw>宇宙規模水族館
979なまえをいれてください:2010/10/22(金) 11:32:32 ID:aXTL0IvQ
ソニック4でラスボスのノーダメクリア狙ってるんだけどエッグマンを走って追いかけるやつで
でっかいエッグマンのボール?って避けられないの?完全に運なのかあれは
980なまえをいれてください:2010/10/22(金) 11:34:53 ID:oWJkGkuy
一番後か出る前にホーミングで前に出とけばくぐれる
981なまえをいれてください:2010/10/22(金) 11:48:07 ID:aXTL0IvQ
>>980
サンクス
982なまえをいれてください:2010/10/22(金) 12:01:57 ID:PZeyyulW
フリライで普通に泳いでるのになソニック
983なまえをいれてください:2010/10/22(金) 12:20:57 ID:i1KuYl5H
sonic free riders demo
http://www.youtube.com/watch?v=dlcArvA644E

そういえばエアボード以外にもイロイロあったな
綺麗さっぱり忘れてた
984なまえをいれてください:2010/10/22(金) 13:02:20 ID:hCHeNF+I
カラーズは実際プレイしてみたら杞憂だったとなる可能性もあるが
現時点ではカラーパワーが不安要素ではあるな

夜ステージみたいなのを無くしてスピードパートに絞ったのに
そのスピードパートにスピード感を殺す能力が混じってしまう事になれば
スピードオンリーの昼ともっさりアクションの夜に完全に分離されてた
ソニワドの方がマシという事になるのも十分有り得る
985なまえをいれてください:2010/10/22(金) 13:17:51 ID:3ktpilRB
>>982
おい>>970踏んどいてスレ立てないのか?
986なまえをいれてください:2010/10/22(金) 13:28:28 ID:ZUgGL/ni
じゃあ俺立てるぞ
987なまえをいれてください:2010/10/22(金) 13:35:03 ID:AIJL3t6n
さるさんになるとこだった

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1287721795/
988なまえをいれてください:2010/10/22(金) 13:37:13 ID:3ktpilRB
>>987
おお、ありがとう
989なまえをいれてください:2010/10/22(金) 14:23:41 ID:nKUDvfMB
>>984
ソニワドの昼と夜が混ざったのが好きっていうのもいるからな…昼と夜の融合が必ずしも悪いという訳ではないな。
990なまえをいれてください:2010/10/22(金) 14:38:00 ID:3ktpilRB
>>989
ソニワドじゃないがキャノンズコアは好きだ
991なまえをいれてください:2010/10/22(金) 15:07:29 ID:r9q0vJ15
ジェットコースターだぜ!
992なまえをいれてください:2010/10/22(金) 15:12:21 ID:vfoTRjbg
Sonic has passed Act75
993なまえをいれてください:2010/10/22(金) 15:24:00 ID:EEmu42hx
>>984
それが一番不安です

ていうか青ウィスプが一番いらんと思った
994なまえをいれてください:2010/10/22(金) 15:48:29 ID:u3dlPZBk
いろんな能力が使いたいなら素直にカービィやってるよな
995なまえをいれてください:2010/10/22(金) 16:12:21 ID:nKUDvfMB
発売前から評価悪いブルーウィスプだけど、発売後実際使って見たら思った以上に楽しくてブルーウィスプの評価がやばい事になるに100リング
996なまえをいれてください:2010/10/22(金) 16:16:54 ID:u3dlPZBk
ID:nKUDvfMBは飯塚大先生
997なまえをいれてください:2010/10/22(金) 16:18:06 ID:vfoTRjbg
さあ埋めようか
998なまえをいれてください:2010/10/22(金) 16:20:22 ID:m6z5D5V4
>>966
ぶっちゃけこれ見てからピンクスパイクの印象変わった
初見で動きがもっさりしててやだなーとか思ったけどチャージ?でけっこうテキパキ動くのな

ドリルソニック レーザーソニック バーサクソニック
こう書くとマリオかカービィみたいだなw
999なまえをいれてください:2010/10/22(金) 16:30:48 ID:HMmB3OTV
うめ
1000なまえをいれてください:2010/10/22(金) 16:30:51 ID:AIJL3t6n
よい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。