Devil May Cry 総合【mission 214】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル     :Devil May Cry
■ディレクター  :神谷 英樹
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www3.capcom.co.jp/devil/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 2
■ディレクター  :伊津野 英明
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil2/

■タイトル     :Devil may cry 3 Special Edition
■ディレクター  :伊津野 英明
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2 PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil3_se/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 4
■ディレクター  :伊津野 英明
■プロデューサー:小林 裕幸
■対応機種    :PLAYSTATION3 Xbox360 PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil4/

□前スレ
Devil May Cry 総合【mission 213】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1285516948/l50
2なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:31:03 ID:18/v6f3B
■タイとる     :DmC Devil May Cry
■制作会社   :Ninja Theory、伊津野 英明 監修
■対応機種    :PLAYSTATION3 Xbox360
■ジャンル    :タイリッシュアクション
■主演       :名倉潤
3なまえをいれてください:2010/10/03(日) 18:06:00 ID:xOpW32Xd
今度の同姓同名の別人ダンテさんはガッカリッシュアクション?
4なまえをいれてください:2010/10/04(月) 00:05:53 ID:oaClxcQS
お前ら名倉潤に謝れよ
5なまえをいれてください:2010/10/04(月) 01:05:39 ID:BI+kuXfM
そろそろアンチはスレ違いじゃね?
稲船と忍者論のデビルを楽しみにしてる人もいるんだからさ。
文句なら署名スレでやろうよ。
文句ばかり言ってスレを荒らすのはやめようぜ。
もっと紳士になろうよ
6なまえをいれてください:2010/10/04(月) 02:13:46 ID:j3B388ij
>>5
名倉に謝れよ
7なまえをいれてください:2010/10/04(月) 02:46:26 ID:CQ1hT44f
>>5
いるかもしれんが、圧倒的少数派じゃん
8なまえをいれてください:2010/10/04(月) 03:14:50 ID:qx1ZFlww
>>1


だが、伊津野英昭さんが……
9なまえをいれてください:2010/10/04(月) 03:26:47 ID:3YQkK5ly
むしろDmCに出ていって欲しいな。
なんか明らかに違う子だし。
別スレ立てたら出ていってくれる?
10なまえをいれてください:2010/10/04(月) 03:28:58 ID:WypDSAfJ
とりあえず前スレを埋めようか
11なまえをいれてください:2010/10/04(月) 04:55:56 ID:Nbpj9EUM
>>1
>>5
言ってることは正しいはずでも感情はそれを許さない
真っ当な意味で楽しみにしてるやつがどれだけいるやら
12なまえをいれてください:2010/10/04(月) 05:48:18 ID:8XnS8j9q
外注DmCは、単独スレ立てた方がいいんじゃない?
13なまえをいれてください:2010/10/04(月) 06:28:02 ID:wIuMuqdo
具体的な情報が出てくれば自ずと立つだろ、4の時もそうだったし
このままじゃアンチスレ化するのは必至だろうがな
14なまえをいれてください:2010/10/04(月) 06:33:07 ID:wIuMuqdo
実はダンテじゃないという設定が明らかに
UE3止めてMTFW2に、公式に60fps宣言が出る
加えてイイ感じのプレイ動画公開

こんな奇跡でも起きれば、アンチスレ化はしないかも、だが
15なまえをいれてください:2010/10/04(月) 06:52:35 ID:Mz78woWB
あそこまで主人公的なトレーラー出てると、まずあり得ないけどな
一番楽なのは別名のゲームとして出すことだな
16なまえをいれてください:2010/10/04(月) 06:59:51 ID:i0Xe4kG6
もともとDMC自体そうしてできたゲームだしな。バイオ4からタイトル変えて完全新作として出した。
それで1は成功してるし1ダンテに対して否定的なDmCスタッフもDMCの名を借りず完全新作として出すべきだな。
17なまえをいれてください:2010/10/04(月) 07:14:25 ID:IHha+kjx
DmC楽しみにしている人はそういう旨を書き込めばいいじゃん
他人の目なんか気にするな

叩かれそうで怖いのなら専用スレ作ってそっちでやればいい
18なまえをいれてください:2010/10/04(月) 07:51:59 ID:t9+3VKIl
感情的なアンチがいると、まともな議論ができねえんだよボケ
前スレ見たってそうだろ。ずっと同じような話をしやがって
19なまえをいれてください:2010/10/04(月) 07:56:37 ID:dbKPhvmA
>>18も感情的になってるじゃないか
20なまえをいれてください:2010/10/04(月) 07:57:08 ID:hTTDODT1
ぶっちゃけ別にスレ立てた方が良いと思うな
DMCじゃなくてDmCだしな
21なまえをいれてください:2010/10/04(月) 08:12:15 ID:P0u1rnh0
>>18
DmCの立場を良くしたいのか悪くしたいのかよくわからんやつだな
22なまえをいれてください:2010/10/04(月) 08:23:37 ID:Mz78woWB
DmCの別スレたてたほうがいい、って言ってる人はさっさとたてたほうがいいんじゃない?
23なまえをいれてください:2010/10/04(月) 08:35:46 ID:a+HD02Rl
あと、ちゃんと「信者専用」ってスレタイにしないと駄目だぞ
24なまえをいれてください:2010/10/04(月) 08:40:20 ID:t9+3VKIl
感情的になるな、なんて言ってないだろ
それにDmCスキーって思える程情報も出てきてない
それなのにアホみたいに稲船、稲船騒がれていい加減ウンザリなんだよ
騒ぐにしても、もっと建設的な話をしてくれ
25なまえをいれてください:2010/10/04(月) 09:00:09 ID:3YQkK5ly
>>5
今の状態だと荒れるだけだから、>>5や他にも稲船DmCが好きで
否定意見を耳に入れず語りたいヤツがいるなら、
仕事から帰ったらスレ立ててやっても良いぞ。
発売されて、評価が逆転したらスレを統合すれば良い。
ただし、自分は今のところDmCに全く好意的ではないから立てるだけだ。
あとは自分達でやれよ。
26なまえをいれてください:2010/10/04(月) 09:19:06 ID:Sw7IkDF9
>>24
嘆願・署名活動スレはすごく建設的だぞ
どうすればカプコンとユーザーにとって良くなるか真剣に議論してる
27なまえをいれてください:2010/10/04(月) 09:20:51 ID:PtLGhOpX
DmCスレが既にあるんだからそっちで言えば良いじゃないって事じゃね
嘆願署名をやってもいるらしいし。
否定意見を耳に入れたくないって言うか、DmCの話題ばかり
しかも建設的でない愚痴ばかりだから嫌われるんじゃない?
28なまえをいれてください:2010/10/04(月) 11:20:43 ID:xM3ejOij
賞賛や期待は建設的か?
期待してない人間のほうが圧倒的に多い現実を受け入れろ
29なまえをいれてください:2010/10/04(月) 11:53:23 ID:/mxTdZ+s
30なまえをいれてください:2010/10/04(月) 13:42:24 ID:PtLGhOpX
>>28
賞賛や期待を書けなんていってないだろ落ち着けよ
一体誰と戦ってるんだ
スレがあるんだからそっちに行ったほうが良いって事
DmC Devil May Cry【嘆願・署名活動】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1285587638/
31なまえをいれてください:2010/10/04(月) 15:41:18 ID:P0u1rnh0
建設的であって欲しい人間が
今現在建設的なトコに非建設的な奴を誘導してどうするんだよ
32なまえをいれてください:2010/10/04(月) 15:55:32 ID:uv3TUHtr
なんで名倉ンテはお父さんから借りてきたみたいなコート着てるの
33なまえをいれてください:2010/10/04(月) 15:58:17 ID:8XnS8j9q
そこに愛はあるのかい?
稲船はDMCの肝をはきちがえてないかい?
http://blog.excite.co.jp/k-inafune/14145132/
34なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:14:51 ID:6EpgF4T0
稲船が口を開く度にイライラさせられるんだが
困ったもんだなぁハハハハ
35なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:22:20 ID:lSX/bL9Y
>>34
デッドライジング2が好評なようで余計に稲船に対してイライラしている俺ガイル
36なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:28:03 ID:Lz22jY1i
DmCはあんなことにしてんのに
自分のゲームだけは1とほぼ一緒という超保守的な稲シップさんマジぱねぇっす
37なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:32:01 ID:nKACED7M
デッドラって人をゾンビにしたから残虐な殺し方がしやすくなったGTAだろ?
初代はやったけど、お使いすぎてなんかなぁだったわな

38なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:36:57 ID:dbKPhvmA
>>33
良いこと言ってんだろうけど過去作のファンとしてはやっぱ納得できないよなw
つーか愛と思い入れがあって、あのDmCだと言うなら
もう他に何も言うことはない・・・
39なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:07:59 ID:r4Om/cYb
>>33
これ見る限りじゃプラチナに外注は一生なさそうだな
バイオもその内外注になるかもね
40なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:12:15 ID:/mxTdZ+s
今更だけど稲船ってハゲてね?
41なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:36:55 ID:t9+3VKIl
久しぶりに4BPやってきたんだが、やっぱりキメラの存在する意味が分からん
どうやったら楽しく倒せるってんだ
3やってた頃はデュラハン異常にダルい敵はもう出ないだろうと思ったのにな・・・
やっぱり4は練りこみ不足か
シリーズ通して嫌いな敵って何よ?
42なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:40:07 ID:8zm7zQiF
DmCは香取座頭市ポジだな
43なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:50:46 ID:1IjkUbjy
稲船はなんで自分が作ったロックマンは伏せ字にしないの?
44なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:53:13 ID:1IjkUbjy
間違えた
なんでバイオは伏せずにロックマンは伏せ字にするんだよ
45なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:01:02 ID:Ab6L8bfu
少なくとも稲船がDMCに愛情のカケラも持ってないのは確かだろ
愛があるなら世界中で人気のキャラを魔改造して不人気に陥れるような事せんわ
なんだってこうもひとりよがりなんだコイツ、ファンの声を聞きやしない
46なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:01:27 ID:9Tccoz1f
ぶっちゃけふわふわ飛んでる敵は全部嫌い。
1のデスとかシンも嫌いだったな。
47なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:04:59 ID:r4Om/cYb
3のエニグマ、ソウルイーターだけは好きになれない
48なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:13:29 ID:3RNUuiEL
2は銃ゲーとか言われてるけどアニメみたいな普段請け負ってるような
依頼はエボアボ使う方が多いのかな
アニメの最後の方には上級悪魔みたなのも出てたけど大概は下級悪魔だろうし
49なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:20:30 ID:9GNOVaHC
ダンテの相棒って言ったらリベリオンよりエボアボだからな
50なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:41:10 ID:Ab6L8bfu
アニメの場合は作画的にエボアボの方が楽だったからでは
リベリオンのあのデザインはアニメーター泣かせだし
51なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:45:34 ID:i0Xe4kG6
>>33
三上の名前間違えとるし。真二じゃなくて真司だ

>>44
後半のロックマンは伏字じゃないし、ポケモンと絡んでるからそこだけ伏せたんじゃね
52なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:49:11 ID:Tn7xNCeL
バイオは例えに出すけどDMCには触れないんだね
53なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:53:34 ID:Lz22jY1i
3は兄貴戦以外は全体的に好きじゃないな・・・
54なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:56:17 ID:/mxTdZ+s
むしろ3は兄貴戦が好きじゃなかった俺は異端
一番好きなのはベオ
55なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:00:53 ID:t9+3VKIl
兄貴は楽しかったけどなー
1兄貴には遠く及ばなかったが
56なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:10:56 ID:3RNUuiEL
>>50
そうか、大人の事情もあるのか…

ベオウルフは初プレイ時光の矢みたいなのがうざすぎて発狂しそうになった
57なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:20:35 ID:kuVogSXJ
愛があるなら自分たちの手で作れよ
外注先が誰も望んでいない会社なんて馬鹿げてるわ
58なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:24:10 ID:Ab6L8bfu
だから愛なんてないんだってば
もっともらしい事言って、結局言いたいのは俺が正義だ
まあ我が子のロックマンは愛だっぷりだから内製だけど
59なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:32:27 ID:Jfg/pEJc
兄貴とかアグルド(とかべオウルフ)はロイヤルガード使って遊ぶのが好きだな
3はミッション1、2、20がほとんど
それ以外はちょっとめんどいかな
60なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:42:51 ID:npnouwIJ
カプの海外向けタイトルが不調らしくて業績予想が下方修正ってきいて
思わず「よっし!」ってガッツポーズしたけど
これで異なシップが更迭されるわけでもないし
心を入れ替えて外注はやめて自社製にするよ!って事にはならなさそうだしなぁ……ハァ
61なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:54:54 ID:CqUIPdTq
>>41
ネロでキメラシードなら
スナッチで集めてからMAXストリーク
ダンテなら数匹の真ん中でショック一段階ジャストかなぁ
寄生したらもうシラネ(/∀`)
62なまえをいれてください:2010/10/04(月) 20:05:48 ID:t9+3VKIl
>>61
・・・楽しいか?
攻撃まともにして来ないし、エリアルだって決まらん
つまらんからネロはマキシマムベット、ダンテはドライブ、リベンジで速攻処理
なんか凄い作業感感じるわ。全然戦ってる気がしないんだよなー

寄生後?・・・アサルトに寄生されたらリスタート
63なまえをいれてください:2010/10/04(月) 20:19:51 ID:i0Xe4kG6
キメラアサルトを逃げチャージ3以外でノーダメで倒すのって無理だよな…
ホールドがもう少し盾として使えればまだなんとかなったかも知れんが
64なまえをいれてください:2010/10/04(月) 20:33:26 ID:r4Om/cYb
せめて寄生後のシャキンシャキン攻撃は事前に避けれるようにキシャーとかそういう音を出すように作らなきゃ駄目だろっていうね
65なまえをいれてください:2010/10/04(月) 20:46:51 ID:njrUzDep
ソース http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=267671

稲船「あるフランチャイズやIPを、オリジナルのクリエイターが引き続き手掛けるのなら問題はない。
だが、巨大な組織ではそれが常に可能とは限らない。したがって、ディレクターやプロデューサーを
変更しなければならない時などは、そのIPやフランチャイズのいいところも悪いところもひっくるめて、
彼らは全てを愛さなければならないだろう。愛がなければ何も出来ない」
66なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:01:25 ID:3YQkK5ly
愛なんて簡単に口にするとそれだけで安っぽくなるな。
スティンガーぶちこんでやりたい。
67なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:04:17 ID:68h67fmx
キメラ系は銃で攻撃するとしばらくシャキンシャキンしてこなくなるよ
68なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:05:14 ID:t9+3VKIl
嫌がらせとしか思えないよ・・・キメラさん
寄生されたら強制DTとかなら理解出来なくもないけども・・・
まぁ4のDTは引かれても全然怖くないが
69なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:17:37 ID:SqrLN7KF
キメラはマジでうざいよな

銃撃で鎮静化→コンボ→欲張る→シャキンシャキン→うわー
70なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:23:35 ID:PtLGhOpX
>>64
一応、直前に光っているんだっけ?
もっとベカベカって感じで分かりやすくしたら
RRとかシャッフルとかを決めて気持ち良い的になったかもしれないけどな
71なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:23:56 ID:UEFY46wA
>>65
ああ、もう無理なんだな。本当に絶望しか残ってないんだな。
72なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:26:04 ID:r2eQAFvt
どうあがいても  絶望
73なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:34:57 ID:uXzUUnef
偉そうにご高説たれるのは良いんだけどさ、あのPV見てもwktkしないんだよね
あのもっさい動きなんとかならんの? アクションゲーとして致命的じゃない?

あとどっかの開発者インタビューでDmCには今時のファッションとかストリート音楽を
入れるって言ってたけど、具体的にどんなのか分からん
ストリート音楽って何だよ
74なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:38:03 ID:Ab6L8bfu
無駄かもしれんがカプ窓口投書は意地でも続けてやる、あと署名も
これで売上爆死したら、ユーザーの声を無視した事の重みを少しは知ることになるだろうし


しかし3のロゴで0って出てくるのに更に過去をやるとかなぁ
まぁ未来の話にされても困るが…
75なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:47:05 ID:/mxTdZ+s
DmCはDMCシリーズとは思ってないから
好きなだけやってくれって感じだな どうせ転けるの目に見えてるし
パラレルと言うのもおこがましい まったく別の作品と言っていい
76なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:52:10 ID:JjG5h4tL
でも稲船は立派なデビルメイクライシリーズの一つだと思って作ってるだろうから
売れなかったら最悪シリーズ終了とかもあり得る。
77なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:54:33 ID:5/4wS+9G
>75
しかし売れなかったら「DmCは米カプコンのせい、外注のせい」て言って
次回作を別の外注に出すかもしれない
最悪シリーズが終わる
もう変なの出されるなら4で完結してくれ、という気持ちにさえなってくる
なんて負のスパイラル
78なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:04:30 ID:ZizZwypP
>最悪シリーズ終了
ネロェ……

海外向け不調なんだし、国内外からも評判最悪なんだし
このままDmCを無理矢理出すことに何の意味があるんだか
まさかDmC成功させて今までの分を取り返す!とか思ってんのかな…
79なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:05:44 ID:w2l0Qflh
絶望した!
80なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:08:04 ID:V3sE0Tx+
久々にトレーラー見たら最後のタバコの煙が5に見えた…
お酒と疲れによるものと思いたい('A`)
81なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:09:08 ID:CqUIPdTq
>>62
たしかに
殲滅方法はあるけど楽しいかって聞かれると決して…

>>66
スティンガーよりレッドクインコンボBで頼むわ
82なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:15:29 ID:8zm7zQiF
ショウダウンかダンスマカブル叩き込んでやりたい
83なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:18:32 ID:UiqsUzHz
じゃあ自分はスナッチ&バスターぶちかましてくるわ
84なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:18:53 ID:P0u1rnh0
ここは初代のスタイリッシュを思い知らせるためにも
ハイタイムエボアボを推す
85なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:22:36 ID:ZizZwypP
アーカムレギオンを喉いっぱいに溢れるほどに

うぇ
86なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:41:35 ID:hTTDODT1
この腕は神をぶちのめすためにあるってことだ
と言ってたがマジでそうしていいぞネロ!
出番を無くされたお前と姿変なのにされたダンテには新神をいくらでも殴る権利があるぜ
87なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:43:45 ID:/4pj9Fz1
最近3やってるんだがやっぱステージが微妙だな
全然ストーリーを進める気が起きん
どこもかしこも似たようなとこだし、敵と戦うために用意しましたって空間が多すぎるんだよな

結局ミッション2DMDを繰り返してるわ
88なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:44:26 ID:+fYbss4q
ネロ「神は倒しちゃったからもう休もう・・・」
89なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:46:38 ID:/mxTdZ+s
ネロが使いたかったら4を買えってことだな
90なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:57:06 ID:vJJ6op+r
>>88
悪魔退治専門の事務所立ち上げたんだろ、仕事しろ!
まずはカプンコにいる悪魔がターゲットだ
91なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:01:26 ID:icuF96Bd
なんだお前ら、楽しそうだな
92なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:05:35 ID:t9+3VKIl
>>87
俺も結局1、2 兄貴ミッション繰り返してる
3、4と少し1つのミッションが長すぎた。1並みに短くして欲しいわ
繰り返しプレイする気力が湧かない
93なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:08:45 ID:8Qtb/g29
>>91
違う
絶望しきったから後は笑うしかもう…
94なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:10:48 ID:hTTDODT1
>>88
キリエが飯作ったり家事してくれてんだから
その分働けよ青少年www
95なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:10:53 ID:nKACED7M
>>91
そりゃダンテの出る新作ゲームが近々でるんだから楽しみでね

格ゲー苦手だけどな
96なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:18:07 ID:wV3wFtSd
カプコンは失敗するといくら人気シリーズでもすぐ凍結するから怖いなぁ
97なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:21:43 ID:ULg4p2Wm
わざと失敗させようとしているように見えるときもあるしな
98なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:23:28 ID:ZizZwypP
だがDmCについては前評判が散々だからな
ファンからの要望を丸無視したゲームを押し売りして
それで売れませんでしたーてなってもそれは当然の結果だろ
DmCでコケて、もうこのシリーズには見込みはないとか判断するとかアホすぎる
むしろきちんと軌道修正した5を出したら皆待ってましたと買うんじゃないのか?
99なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:25:47 ID:6EpgF4T0
>>98
DmCなんてアホみたいな判断してる時点でもう駄目
軌道修正も何もあったもんじゃない
100なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:29:24 ID:vJJ6op+r
>DmCでコケて、もうこのシリーズには見込みはないとか判断するとか

それを狙ってんじゃないかと…
この状況でDmCとは別に4から正常進化した5出すと言う発表があったら
世界中のDMCファンが狂喜乱舞するだろうな
101なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:39:16 ID:ZizZwypP
マブカプ3への反応見ただけでわかりそうなもんだけどな
ファンが望むのダンテがDmCエモ駄ソテじゃないことなんて

偏見なんだろうけど、稲船はDMCを潰すためにやってるように思えるわ
どうせ売れなくても米カプに責任押し付けて自分はDASHで安泰だろうし
102なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:06:38 ID:W09zRJ3z
>>92
それは俺も思った。
特にボス戦はMGSPWみたいにそれひとつで1ミッションとしてほしいわ。

まあ次回作があれば話だが…
103なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:10:21 ID:FI7kfuvd
ネロでブラッティパレス初挑戦してきたけど57階で時間切れだたよ、最初はこんなもんか
魔人技買って行ったらもうちょっと粘れたかな、左手がすげぇ痛い
104なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:17:37 ID:0O7RQGkH
>>103
BPでマキシマムベットとショウダウンは超重要
特に前者。上手いこと攻略してる動画がたくさんあるから見てみろ
105なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:17:42 ID:S+V1eWYg
3はDMDの雑魚の硬さもあって更に長く感じる
やっぱりM1やM2はパッとできていいわ
全部1、2のようにしろとは言わんがもうちょい短くても十分だと思う
塔を登ってる感じを出させたかったのかな

>>103
ネロは魔人技もだけどCS3が無いと辛い
ボス系はバスターの一定ダメージが約束されてる分ダンテよりやり易いかも
106なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:18:23 ID:PdJ8JJQ6
チャージショット3さえあれば余裕だよ
107なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:20:38 ID:G5JQf/m8
ショウダウンはファウスト狩りに便利
108なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:50:24 ID:N44TcKh8
ショウダウンで思ったけど、ネロの武器に閻魔刀があればなぁ
一部の技でしか使えないとか悲しすぎる

バージルと違って、ネロは抜き身で使うから、差別化もできただろうに
109なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:54:52 ID:S+V1eWYg
ダンテの閻魔刀は3兄貴の劣化版だしね
結構な数の技が3からの輸入とか劣化だけど…
110なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:54:53 ID:RWlfVQJY
流れぶったぎりで申し訳ないのですがDMCシリーズをこれから始めたいと思っています。
どのような順番でプレイすると話が繋がり易いでしょうか?
111なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:56:37 ID:G5JQf/m8
3→1→4→2
112なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:57:38 ID:cjBZGNbU
>>110
DmC
113なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:58:49 ID:Us7W8XNz
時系列で追っていくなら3→1→4→2
でもやっぱり1から始めてほしいな
114なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:00:09 ID:mo8AYZFX
>>110
時系列なら>>111だけど話はあるようで無い様なもんだから順番通りでいいと思うけどな
時間が無いなら2は別にやらなくてもおkw
115なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:01:34 ID:S+V1eWYg
操作性とかは進化して行ってるからね
3→1だとちょっと違和感があるかもしれん
コンボ的な面や攻撃力的な面でも

>>112
お前悪魔か
116なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:03:04 ID:+ysdmzDn
2をやるならシリーズの中で一番はじめにプレイするのが全クリへの秘訣だ
117なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:10:49 ID:iY5SHfwc
逆に4を一番最初にやると
プレイヤー=ネロみたいな感じでダンテ達見れて面白いかもね
そして4クリア後にダンテの過去(1、3)に触れるとか
118なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:13:23 ID:Us7W8XNz
どの順番でやってもダンテの変化に戸惑うことになりそうだw
でもまあ、 どれも違って みんないい だからそこは大丈夫か
ヒロインに思い入れがあるとちょっと辛いかもしれん、話ごとに変わるから
119なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:25:36 ID:pTccNk1h
ずばり1→2→3→4
歴代デビルハンターたちの感動や悲しみを追体験するんだ!

操作面とか考えるとナンバリングを逆行するのは厳しいよ
4→3は感動するかも試練が
120なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:28:11 ID:mo8AYZFX
2→anyも追加で
121なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:42:27 ID:RrGYXm8K
一番易しい4から始めるのもありだと思う
122なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:51:55 ID:ioTuUl4f
2が一番簡単だろ
123なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:54:59 ID:J5oLflSd
俺は3からはじめたが、3の難しさに投げていたところに4がきて
何を思ったか買ってやってみたらすんげーやりやすいのなんの
そのおかげで今は3も楽しめてるな。俺からすれば4は3の練習、というか基礎になった感じだなぁ
ちなみに1と2はホラー要素強くてそっち方面がダメだからやってない
124なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:57:14 ID:9ws9vg3m
なんやかんやでレスポンスやカメラとかは1→3→4で進化していってるからなぁ
4やった後に1は辛いじゃろうて
え、2?あったっけ?そんなのw

稲船の日記、渦中のDMCの名前は出さずにバイオの話でぼやかしてるのがモヤっとするわ
書くならハッキリDMCの話って書けよな
125なまえをいれてください:2010/10/05(火) 02:01:56 ID:DfwO/EJN
>>123
1、2はホラー要素が怖いって確かに聞くな
まぁ自分もそうだったんだけどもw
でもプレイし始めるとまったく感じなくなるのがDMC
1は最初の古城入ってすぐこそ怖かったものの、戦闘始まったらすぐ忘れた
だが別の意味で怖い事に気付くんだがなw(シャドウのヒタ…ヒタ…がね
2なんてあんなの雰囲気だけだし
3、4とやってるならせっかくなので1は是非ともやってみて欲しい
ボス入り前のやりとりとか見てて楽しいぞ
126なまえをいれてください:2010/10/05(火) 02:09:29 ID:nIlpF+Fy
3→1→4→アニメ→名倉→ダァーイ
127なまえをいれてください:2010/10/05(火) 02:17:31 ID:uuYg5dJR
1と言えば前スレにあったフォースエッジ縛りの人クリアしたぞ

なんか感動したわ
128なまえをいれてください:2010/10/05(火) 02:23:25 ID:sfIsH0Qj
1でも夜中プレイだったから夜になってからは本当に怖かった、オレにはバイオとか絶対無理だろうと痛感した
でもやっぱり雰囲気は1が一番好き
129なまえをいれてください:2010/10/05(火) 02:51:38 ID:FF3f5QLu
エンスレイブドのファミ痛レビュー四人中二人が「視点が……」で残り二人が
「壁のつかめるとことかいちいち教えてくれるのって親切でいいよね。歯ごたえ薄れるけど」
ってどういうことなんだよ「操作簡単で楽しい」とか「アクションの途中にも演出が!」とか
なにもかもがいちいち不安でしょーがねーよ何てことしてくれんだよ稲船ェ……
130なまえをいれてください:2010/10/05(火) 03:23:42 ID:EUT4h+Xl
>>125
コロシアムから出たら夜になってて
はさみ野郎の声が聞こえて来た時はマジで半泣きになった
131なまえをいれてください:2010/10/05(火) 03:38:10 ID:9ws9vg3m
でもあのホラーっぽさが良いんだよなあ
陰鬱で禍々しい空気を、圧倒的な力のダンテで捻じ伏せて行くのが逆に爽快だった
(まあ、初回プレイだし、実際はやられまくってるんだがw)

またあんなDMCがやりたいな…
132なまえをいれてください:2010/10/05(火) 04:03:15 ID:t1OA1r6G
一部のステージはホラー色を入れても良いと思うんだけどな。敵は悪魔なんだし。
133なまえをいれてください:2010/10/05(火) 04:43:22 ID:E1BQq7Xt
>>131
わかる。
常人なら圧倒的に威圧感に気圧されて、逃げ惑ったり惨劇が起こりそうな恐怖のホラー空間を
ダンテがノリノリでクレイジーショーしちゃうあの爽快感が最高だった。


稲船や忍者論は死ねばいいと思う
134なまえをいれてください:2010/10/05(火) 05:28:59 ID:rLYP3aXT
俺もホラーっぽいの好きだったわ
城に入った時とかちょっとドキドキしたの良い思い出
>>130の気持ちわかる
まず外が暗くなっててすげービビったよ
135なまえをいれてください:2010/10/05(火) 06:42:22 ID:+ysdmzDn
>>123
2はどっちかというとグロ寄り
敵の毛色が134と全く違うんだよね。誰の趣味だったんだろう。そういう悪魔のコンセプトもtnkさん?
136なまえをいれてください:2010/10/05(火) 07:39:25 ID:0O7RQGkH
俺も1のあの雰囲気好きだなぁ
シャドウや兄貴出てきた時の衝撃は未だに覚えてる。カッコ良いし、強いし怖いっていう
1は敵の攻撃の痛さと怖さのバランスが最高なんだよな。だから回避して攻撃出来ると凄く快感
137なまえをいれてください:2010/10/05(火) 08:19:26 ID:/Iw9sHqi
この流れで少しだけ宣伝させてほしい

署名スレ>30で
「DMCの核の部分」(DmCトレーラーにはない部分)をまとめる動きになってる

アクション、キャラ、音楽、ビジュアル、ストーリーetc
「こういうものがDMCらしい」をまとめた文章がほしい

皆よさは共通してるんだろうがうまく言葉に出来ない
もしよかったらあっちで協力してほしい

↓以下本スレへ戻る
138なまえをいれてください:2010/10/05(火) 08:20:17 ID:HXTQOsa7
2は下級悪魔でも媒介無しで出てきてるって設定じゃなかった?
139なまえをいれてください:2010/10/05(火) 09:25:51 ID:Cxs/bmAI
あの男が帰ってきた!
Devil May Cry & Devil May Cry 2のHDリマスター版が発売決定!

Devil May Cryではミッションセレクトが可能に

Devil May Cry 2はダンテのモーションやダメージ等の大幅な見直しが

2011年発売!!


…絶対ないよねー(´・ω・`)
会社こそ違うけどGOW1&2はやったし、ICOとワンダもHDリマスターが決定してるし
これくらいやってくれてもいい気はするんだけどなぁ…
稲船に今までのダンテと名倉のどっちが愛されてるかわからせてやりたい…
140なまえをいれてください:2010/10/05(火) 10:16:03 ID:0O7RQGkH
リメイクとかいらね。普通に新作やりたいわ。DMCはグラフィックが売りじゃないし
実際、今1を楽しくプレイ出来てる
141なまえをいれてください:2010/10/05(火) 10:35:41 ID:UZsbDtNC
家の分厚いPS2はディスク読み込みに30分くらいかかるし
端子はwiiと取り合いだからPS3で1〜3がHDリマスタとかされたら泣いて喜ぶわ

まぁ今の状況じゃあ無理だろうけどな…orz
142なまえをいれてください:2010/10/05(火) 10:45:11 ID:tH/LTBl4
1から4全部入ってるリメイクは欲しいな
当然追加要素ありで。
3でレディ追加とか
4は前言われてたクレドやらトリッシュ追加とか。
クレド視点からのストーリーもみたい
で全部クリアすればストーリーないけど時代とか無視してキャラ使えるようになるとか
(ネロで1とかバージルで4とか)

まぁ開発に手間かかるだろうしこれは無理だろうなー

1、2、3を一枚にまとめたのは欲しいな
PSPで1でもいいけど

閉まっちゃったしPS2に取り換えるのめんどくさいのよほんと
143なまえをいれてください:2010/10/05(火) 10:46:51 ID:sWFE5jai
自分の初代PS2はディスク入れても知らん振りすることがあるw
なので今更と思いつつ新しいの買ったよ
でもカメラ改良した1がHDで出たら嬉しい
144なまえをいれてください:2010/10/05(火) 10:57:07 ID:3qWp5Oxp
1はミッションセレクトがなく水中パートとシューティングがウザイからあんまりやる気しない
動きもっさりだし技少ないし
145なまえをいれてください:2010/10/05(火) 11:01:09 ID:AgkYH4C/
モーションは1のが良いだろ
3やったときちょっともっさりだと思ったくらいだ
146なまえをいれてください:2010/10/05(火) 11:16:27 ID:Svh0hLpf
3のターボでやってると1も4もトロく感じる
一番やばいのはターボ解いた後の3だけど
147なまえをいれてください:2010/10/05(火) 13:05:24 ID:detCbnno
1から3までをまとめて次世代機で出してくれたら良いのに。
別にリメイクしなくて良いから。
PS2壊れたから出来ないんだよ。今更買い変えるのはばからしいし。
148なまえをいれてください:2010/10/05(火) 13:55:13 ID:RrGYXm8K
もし出すなら調整して欲しいところは多々あるな
1ミッションセレクトもそうだし
3ターボじゃ連打キツいとか
DmCよりよっぽど売れるわ
149なまえをいれてください:2010/10/05(火) 13:55:27 ID:IyYTH9XL
1のアラストルのスピード感はよかったけどねえ
技が多すぎても使わない技ばかりになっちゃうし
150なまえをいれてください:2010/10/05(火) 13:58:43 ID:eUPJ379V
今更ながら4買ってみた。説明書読んだだけでドキがムネムネ
151なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:03:30 ID:rLYP3aXT
1は避けゲーだからコンボゲーの3とはちょっと比べにくいな
152なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:09:52 ID:FuS0Cwjm
1が避けゲーなら他も避けゲーの範疇じゃね
153なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:12:04 ID:rLYP3aXT
そう言われればそうか?
まあ、3に比べるとコンボは地味じゃね
154なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:43:10 ID:Z5o/+xf+
4の敵はアサルトやフロストの引っ掻きとか色々、発生の早い攻撃が多くて
「攻撃が来そうだと思った段階で」いったん離れないといけないのがちょっと嫌だ。
ガリガリ攻めつつ、近くの敵の攻撃は「発生を見てから」かわすのが格好良いと思うんだよなぁ。

4以外しばらくやってなくて記憶が曖昧だが、確か3はそう言う感じだったよな?
いや、攻め重視の3や4でこんなん言うのもズレてんのかも知れないけど……。
155なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:54:57 ID:N44TcKh8
シャドウとブリッツって

銃撃ではがす→近接でオラオラ

の過程は同じだけど、シャドウの場合は「やってやる」って気になるのに
ブリッツがきたら「あぁ・・・・こいつか・・・」って萎えるんだよね。なんでだろ。
156なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:57:00 ID:tH/LTBl4
攻撃きそうだ!と思った瞬間スナッチorバスター余裕でした
と思ったら距離間違えて スカ→攻撃直撃とか多すぎて困るぜ

ダサすぎるぜ・・・
157なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:58:47 ID:sVvkJCE8
攻撃可能時間の違いじゃない?
シャドウはクリティカルとか様子見の時間があるのに対して
ブリッツは電撃移動中は手出し不可
しかももそれがたまにならまだしも剥がすまでの7、8割が移動
そりゃ萎えるわ
158なまえをいれてください:2010/10/05(火) 15:06:35 ID:cjBZGNbU
今更4の体験版ダウンロードしてやってるけど
こんだけグラ綺麗で60fpsってすごいね
159なまえをいれてください:2010/10/05(火) 15:13:17 ID:4HvhpsyU
ブリッツ…正直もうやつの顔は見たくない…
160なまえをいれてください:2010/10/05(火) 15:22:35 ID:mjai3nE9
でもブリッツへのバスターのオラオラは好きだよ
161なまえをいれてください:2010/10/05(火) 15:27:59 ID:PdJ8JJQ6
バスターハメでハメ殺すと気持ちいい
162なまえをいれてください:2010/10/05(火) 15:44:01 ID:G5JQf/m8
RGと多段RIで嬲り殺すだけの簡単なお仕事です
163なまえをいれてください:2010/10/05(火) 16:32:25 ID:Cxs/bmAI
4にはブリッツやらキメラやらいやらしい敵はいるけど
アゴナス1戦目を考えた奴の罪もなかなか大きいと思う
164なまえをいれてください:2010/10/05(火) 16:41:01 ID:AgkYH4C/
そういうこと考えると1はホント敵のバランス良かったよな
このへんは神谷のセンスなのかなぁやっぱ
165なまえをいれてください:2010/10/05(火) 16:43:50 ID:G5JQf/m8
ガラス戦は別にあんな感じでもいいよ。どうせミッション6にしか出てこないし
166なまえをいれてください:2010/10/05(火) 16:50:12 ID:sWFE5jai
魔剣の間は変態科学者に嵌められた!感があって実はそんなに嫌いじゃない
下手だからコントローラー握り締めてムキーってなるが
167なまえをいれてください:2010/10/05(火) 16:53:48 ID:5g2jEeXw
>>164
敵の調整はドンさんって人の貢献が大きいと思う
神谷や三上の手がけるゲームの殆どに関わって、敵とのバトルバランスを図っている人
168なまえをいれてください:2010/10/05(火) 17:05:50 ID:Il8pApai
ブリッツはCS3溜まるまで挑発しながらホッパーで全避けすると脳汁タイム
169なまえをいれてください:2010/10/05(火) 18:06:17 ID:lGTS0lEa
ブリッツはダンテはまだしも
ネロだとCS溜まるの待ち、相手現れるの待ちで待ってる時間長いのがなあ
シャドウはエボアボ連射しながら攻撃来たら避けるでテンポがいい
170なまえをいれてください:2010/10/05(火) 18:13:51 ID:0O7RQGkH
ブリッツは初見の時はシャドウと似たようなもんか、と特に思うことは無かったけど
やり込めばやり込む程シャドウ先生に申し訳なくなっていったな
戦っても全然楽しくない理由は>>154>>157で出てる通りだと思うわ
171なまえをいれてください:2010/10/05(火) 18:15:16 ID:9ws9vg3m
>>158
かなり苦労したらしいよ
でも「DMCには60fpsが不可欠だから」という結論でやり遂げたとの事

そうやって得た折角のノウハウなのにな…ハァ
172なまえをいれてください:2010/10/05(火) 18:41:19 ID:J5oLflSd
ブリッツの電気はがし終えたらほえるの待ってるのがちょっとアレだな
まあほえたら通常RI→起き上がりに多段RIするだけなんだけど
どうもブリッツは好きになれない。あとキメラ・・・
173なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:12:32 ID:4xiUSxXk
シャドウってそんな面白かったっけって気になって今遊んでて気づいたけど
こいつDT引くとキメラに似てね?
定期的に体から攻撃とばしてくんの
174なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:13:39 ID:pinHbg2p
>>172
剥がしたらリベリオンでサクサク斬って、吼えたら多段RIを2段目連打で撃つ
直後にピンナッフ数発撃って、赤くなったらエクスタシー
で、コンボ繋げたまま倒せる
自爆をロイヤルリリースするとなお良し
175なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:27:43 ID:4xiUSxXk
>>173
これなんか違うなと思ったら分かった
シャドウの場合は予備動作があるからよけれるんだな
キメラの悪さの原因はこれか
176なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:32:04 ID:razkRqF1
確かにシャドウは楽しかったなぁ
なんか画面の中のダンテとシャドウが二人協力してプレイヤーを楽しませてくれる感じがあった
177なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:33:52 ID:cgwyBm/b
フォールンちゃんマジ天使
178なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:35:29 ID:N44TcKh8
>>176
影を剥がさずとも一撃で殺す方法知った時は感動したわw

あと1は、パパ―ダコスにするとムービーにも適用されるのが地味に嬉しかったな。
179なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:38:49 ID:Cxs/bmAI
シャドウは槍みたいなのもはじけたりするのも良かった

ファウストとかと群れで出てくると処理が大変だけど
180なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:39:58 ID:wFtJMrnT
>影を剥がさずとも一撃で殺す方法知った時は感動したわw

そんな方法あるの?
181なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:42:50 ID:AgkYH4C/
槍弾いたり乗ったり、細かい作り込みはホント凄かったよな1の敵
ハサミ持ってる幽霊っぽい奴のハサミ攻撃を弾き返すと隙だらけになって、頭にぶち込めば一発で殺せるとか

3以降はそう言うの少なくて、ただめんどくさいのが多かったよ
182なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:43:45 ID:yR0qtSJT
聖水か?槍乗りクリティカルでも数発要るし
183なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:45:46 ID:EUT4h+Xl
まあ、そういうクリティカル系ってなったりならなかったりでまともに使えないのもあったけどな
ハサミ幽霊のシークレットミッションなんてハサミ弾いてエボアボ一発撃つ
を繰り返しても決まらないときは全然決まらない
こういうのは俺だけなのかな
184なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:45:51 ID:+ysdmzDn
クリティカルは良かったね
もし5があって3チームで作ってくれるなら再度実装して欲しい
185なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:47:14 ID:AgkYH4C/
>>183
あれちょっと近づかないと当たらないよ
ショットガンだと確実だったと思う
仮面に当てなきゃいけなかったはずだし
186なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:49:49 ID:yR0qtSJT
はじいた後左に回りこみながら緩く連射するんだよ
187なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:50:44 ID:N44TcKh8
>>180
当時出てた攻略本にあった。
たしか横に突き出す槍にタイミング良く乗るんじゃなかったかな

もしかしたら一撃で「影をはがす」かもしれん、記憶があいまいですまんこ
188なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:52:45 ID:N44TcKh8
>>182
あ、それだ。
完全に記憶違いでした。

連レス&スレ汚しすまん
189なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:57:55 ID:wFtJMrnT
>>182>>187
なるほど。サンクス
190なまえをいれてください:2010/10/05(火) 21:18:30 ID:9yX+cyML
エクシードが無いデビルなんて
191なまえをいれてください:2010/10/05(火) 21:38:30 ID:FSUn710o
>>190
もともと4しかねーよw
192なまえをいれてください:2010/10/05(火) 21:46:12 ID:JVLQPbzz
マティエが無いデビルなんて
193なまえをいれてください:2010/10/05(火) 21:47:34 ID:Zv8tUNHd
もともとそんなババア存在しねーよw
194なまえをいれてください:2010/10/05(火) 22:08:01 ID:gk6uQ1mz
エボアボがないデビルなんて・・・あれ?
195なまえをいれてください:2010/10/05(火) 22:37:42 ID:Bt8Uz1Ij
神谷がいないデビルなんて。
196なまえをいれてください:2010/10/05(火) 22:43:18 ID:uuJk/b/2
枯れたハゲはもういらんだろ
197なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:05:07 ID:G5JQf/m8
アーカムを馬鹿にするのは止めろよ
198なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:12:57 ID:+S3Ry7BN
レディ乙
199なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:29:17 ID:J5oLflSd
私は髪になりたかったのだ
200なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:31:21 ID:4xiUSxXk
そうか…そっちが本音だったか…
ならなぜ!なぜ魔力で髪をはやさなかったんだ!!ばっかやろおおお
201なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:34:20 ID:N44TcKh8
アーカムの髪と言えば、スタッフのお遊び動画の一つに髪の生えたアーカムがいたな

しかも髪型はレディと同じという
あれは笑ったw
202なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:49:38 ID:ITeBY/Km
1の雰囲気の良さってもともと本来の目的で存在してる空間に悪魔が割り込んできた
ってところだと思うんだよね
だから1と4のステージでは微妙に近しいものを感じる
ただ1は閉鎖的4は開放的で真逆だけど
203なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:13:05 ID:1l8OCNnO
使い回しはともかく
4の舞台設定とステージは結構好きだったりする

町ステージでは悪魔に襲われて逃げ回る人が背景にいたら面白かったかも
204なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:32:13 ID:fIIcQbk9
>>202
1はコロシアムから帰ってきたら暗いどころか魔界の侵攻でドアがなくなってたり
変な水たまりができてたり音楽がドンドコドンドコだったりで怖かったよな
危機的状況に置かれてるんだなという実感があって
205なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:40:09 ID:EWlWrF2j
ギアーズオブウォー→戦争の歯車
コールオブデューテイ→赤紙
レインボー・シックス→虹の指揮官
アンチャーテッド→探検
デッドスペース→死の空間
バトルフィールド・バッドカンパニー→戦場・B中隊
フォールアウト→破滅
デビルメイクライ→悪魔も泣き出す
206なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:41:04 ID:RRbkkny1
そうそう、あの暗くなってからの音楽がたまらない
それにムービーの演出もホラー臭いからねぇ
始めのマリオネットから、シザース、ノーバディ、プラズマとか


ちょっと1やってくる
207なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:42:45 ID:pA6RrY7b
真っ暗闇の城の中、突然プラズマが出てきた時はビビった
208なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:43:53 ID:xBA/0EMQ
雑魚でもただの雑魚じゃなくて怖さを感じる雑魚だったな
と思ったけど、ベルゼバブとかどっちかって言うとキモいの方か
209なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:46:03 ID:1abz2bFy
ウジ虫は止めて欲しかったな。あそこはバイオのクリーチャーっぽい感じが。
210なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:02:31 ID:iyXju7d/
3の蜘蛛見た妹が後ろで叫んでた
211なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:06:34 ID:1abz2bFy
あれは生理的に受け付けない人はいるだろうな。俺のトラウマは地球防衛軍2のムカデ。こっちみんな。
212なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:27:48 ID:nLrCJj0Z
フロストの登場シーンはカッコ良すぎていつ見てもゾクゾクする
213なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:28:04 ID:EIpb5cJ3
>>183
あれは仮面の正面から撃たないと決まらない。
はじいたあと向かって左にまわりこんで撃てばハンドガンでも1撃。
まわりこみができるようになると失敗しなくなる

>>187
その攻略本で確認したら、ヤリ攻撃(前)を跳んでかわしつつその上に乗るとシャドウが約1.5秒間硬直し、
その時に銃攻撃を当てた場合、敵の体力をいきなりゼロにできることがあるが、DT引いてたら無効との事。
ゼロになるってのは自爆モードに移行するって事。
214なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:32:55 ID:O6lOdFY4
>>213
あ、サンキュー

自爆モード、あれ結構やっかいだよな
215なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:36:53 ID:UlLxX3eX
鏡の中でのノーバディ戦はぼやけたような画面やBGMと相まって怖すぎwフロスト登場は実に様式美だった
216なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:38:14 ID:4RWGvYen
フロスト登場シーンは4のもかっこいいよ
217なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:41:48 ID:S3wfUrej
フロストといえば氷柱を地面に走らせてくる攻撃がかっこよくて好きだったな
あれいいわ
218なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:52:54 ID:UnjlquTt
フロストマブカプにでないかなぁ
219なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:59:53 ID:qcj8pw1L
>>206
夜の古城になると、戦闘に入ってもBGMが変化しないままなんだよな
あれがまた良い意味で怖いw
後半に突入してラストに向かってるんだなっていうのも感じられていいよね

フロストの登場シーンはマジかっこいいよな
でも見入ってるとお約束のアレがw
シャドウで経験してるからわかっちゃいても
慣れるまではつい避けるのを忘れるっていうね
220なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:00:36 ID:gqJFUbw8
やっぱり初代好きって多いんだな

ブリッツはとどめ刺すとスタイリッシュランク上がるけど
そのシステムいらなかった
下手にそんなんあるからRI作業になっちゃうんだよね
221なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:00:38 ID:DyWrX2Go
フロストはインフェルノゴリ押しでも何故かスタイリッシュだったな
222なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:08:13 ID:EIpb5cJ3
>>220
BPではブリッツのタイムボーナスは倒してから上がり出す前のランクで判定されるから、
ハイスコア狙うならちゃんとSSSまで上げてからトドメを刺す必要がある
223なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:15:43 ID:R+z4PDUl
困った時のインフェルノ、みたいな技は初代以外でも1つ欲しかったな
224なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:23:06 ID:EIpb5cJ3
>>223
一応、トリガーバースト、DTアッパー、DTスティンガーは困った時に出す技…かな
225なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:32:07 ID:4RWGvYen
困ったときのトリップRI
226なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:38:03 ID:O6lOdFY4
1といえば、R3での武器変更のモーションが格好良かった。

何気に3の兄貴2戦目でも似たようなモーションが見れるという
227なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:42:11 ID:1abz2bFy
それの代わりがスタイルチェンジ時のポーズなのかな。
228なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:46:20 ID:fMZOTwPp
ノーバディの気持ち悪さも好きだったわー
元はバイオハザードだったせいが大きいのだろうけど、
そういうホラーな残り香がダンテとの対比になってイイ味出してた
DMC1は色々とミラクルだったんだなぁ…って思うよ
229なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:52:47 ID:EIpb5cJ3
ブルーオーブの欠片や雑魚戦曲のかかりかたはゼルダを参考にしてるな
神谷はゼルダ信者だし
230なまえをいれてください:2010/10/06(水) 03:13:06 ID:O6lOdFY4
>>229
ロックオンシステムも、64ぜルダを参考にしたんだよね
231なまえをいれてください:2010/10/06(水) 03:16:45 ID:RqajJ7R5
気楽にウェーハハハハやるんだったら3SEでターボのM1・2とか
4のBPでブンスカやるのがいいけど
スリルとか、全編通しての面白さでいえばやっぱ初代が図抜けてると思うなー
ちょっと難しめであるがゆえの。結構張り詰めてるからぱっとやってぱっと終わろうには向いてない感じ
232なまえをいれてください:2010/10/06(水) 03:38:56 ID:EIpb5cJ3
>>230
時オカ以降の3Dゲームのロックオン系のシステムは全て時オカのZ注目の影響を受けてると言っていいな
ネロアンジェロとダークリンクも、同じ技を使う、剣同士弾き合う、瞬間移動するといった共通点がある
233なまえをいれてください:2010/10/06(水) 05:16:35 ID:RRbkkny1
1のマップはつい色んなトコ歩き回っちゃうなぁ、島の海岸とか滝とか綺麗
3もTSにしてウォールハイクで普段いかないトコが登れて楽しかった
4はオーブファウンドのせいでくまなく歩くの強制されたから、そういう楽しみは無かったなぁ
234なまえをいれてください:2010/10/06(水) 14:22:02 ID:xNHRizuM
久しぶりにアニメ版見直してみたけど、アニメ版のダンテもカッコイイな
エボアボの音も重くてカッコイイ(・ω・)

アニメ版のミッション6の曲ってアニメでしか聴けない?
探してみたけどアニメはサウンドトラック出てないっぽいんだけど…
235なまえをいれてください:2010/10/06(水) 14:28:28 ID:RqajJ7R5
ミッション6ってーとジュークボックスの話だっけ
サントラに入ってるよ、アニメに出る曲名とは違うけど

エボアボの音は良かったな…それだけで片付いちゃうのはどうかと思ったが
236なまえをいれてください:2010/10/06(水) 14:53:13 ID:xNHRizuM
>>235
ありがとう、サントラ見つかった
ジャケットも曲名もわかんなかったからサントラがどれかわかんなかったw

4でもジジイが乗り移ったアルト・アンジェロ1発で倒してるし
それは演出的な…感じで…
237なまえをいれてください:2010/10/06(水) 15:55:14 ID:1abz2bFy
あれは鎧だけを操っていたから弱いんだろう。アルトの説明では中に帰天した騎士がいるようだし。
238なまえをいれてください:2010/10/06(水) 16:25:55 ID:pCzF0Ohn
1はエボアボが十分戦力になり得る火力で存在感あるのがいい
DTエボアボを全力連射すればDMDのグリフォンもどんどん削れるぐらい強力だし、グチャッってヒット音も効いてる感じがして好き
3や4のエボアボはコンボ組み立てる以外では全く不要なくらい弱体化してるけど、
大剣と並んでダンテを象徴する武器なんだからもうちょっと存在感出して欲しいわ
239なまえをいれてください:2010/10/06(水) 16:36:59 ID:1abz2bFy
4では遂に銃器への距離補正がかかってしまったからな。
その中で、ブルーローズだけが本当にあり得ないほどの性能。
240なまえをいれてください:2010/10/06(水) 16:56:39 ID:BxiuZT6q
なんで威力も音も豆鉄砲みたいになっちまったんだ
241なまえをいれてください:2010/10/06(水) 17:49:40 ID:EIpb5cJ3
2のようになったらいかんという意識が強すぎたんだろう
242なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:00:48 ID:UnjlquTt
銃は4むしろ3より強くないか?
ネロはCS強いけど 動かないブリッツ衣剥がしなら
CS3よりも近距離連射のほうが早く剥がせる
エボアボノーマル連射は弱いけどショットガン地味に強いよ
243なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:08:37 ID:0uP0xLNH
4の銃が弱く感じるのはSEのせいかな
ダンテの武器は全体的に音が軽くてスカスカな感じがする
244なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:09:28 ID:J6o1YUeQ
3もGSなら銃は強かったよ。マルチロックやポイントブランクとか
でもボスには使えなかった。遠距離武器耐性持ちしかいねぇ
245なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:10:12 ID:iTs0MEk8
1のエボアボは距離減衰あるがDT溜まるし普通に強い。
2は確か距離減衰あるがまあこれとDT組み合わせでもそこそこ戦えるぐらい。
3のエボアボは強い。距離減衰無いからボス相手にも連射してればガンガン減る
4のはひどい。音も威力もスタポもDT溜めも滞空もほとんど存在価値が無い。
距離減衰が大きくて遠距離じゃ日が暮れる、近距離なら剣使うっての。
無成長でも敵に近づけないときの牽制ぐらいしか撃つ場面が無い。
246なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:23:34 ID:EIpb5cJ3
威力を落とすならDTゲージ溜めに使えるとかランク上げに使えるとかいう仕様にしないとそら空気になるわな
247なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:39:24 ID:iSTKTyqN
1の銃はよかったなぁ絶妙なバランスで
なんか撃つことに意味があったし楽しかった
他のシリーズの銃は強制か無意味かだもんなぁ
248なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:54:44 ID:B1yCakSm
エボアボ強いとついつい剣と銃だけでゴリ押ししちゃう自分みたいなのがいるから
4では弱体化させて
ギルガメ等他の武器も満遍なく使わせようとしてるのかと勝手に納得してた
249なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:56:22 ID:gIhqI7LU
4のエボアボは威力といい銃声といいムービーだけ張り切ってるな
250なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:57:14 ID:KGkaz9R3
俺の記憶だと2は銃器だけでクリアが簡単なほど強かった気が
エボアボ撃ってたら敵浮くし
3だと威力がめちゃくちゃ削られてて、GS以外だとアルテミス以外まともに使えないような
4はRTSCのおかげで近接とのバランスが取れてると思う
251なまえをいれてください:2010/10/06(水) 18:59:35 ID:fD2vFWrI
1って銃だけでクリアできちゃうし(笑)

とおっしゃられた田中神さま謹製の2が一番強いよ、銃は
トリッシュのDTエネルギー弾とか鬼畜だし
252なまえをいれてください:2010/10/06(水) 19:01:59 ID:R+z4PDUl
2はどんなに連射でもサブマシンガンではなくエボアボ使うのが俺のジャスティス
サブマシンガンも2の黒歴史の一つだよな
ダンテは一発一発手動で撃つべき
253なまえをいれてください:2010/10/06(水) 19:07:03 ID:m0FvAckh
ポイントブランクがもう少し出やすかったらなぁ
昔DMDラスト兄貴をGSショットガンだけで倒してる動画あって自分も真似してみたけど
どんだけガンスティンガー後必死になって連打しねーと発動しないんだよあれ・・・
254なまえをいれてください:2010/10/06(水) 19:08:01 ID:gIhqI7LU
3のTSショットガンは中々優秀だぞ
後スパイラルもカリーナも普通に使える
特にカリーナはDMDではお世話になった
255なまえをいれてください:2010/10/06(水) 19:17:26 ID:u1OBuQOA
256なまえをいれてください:2010/10/06(水) 19:17:53 ID:OIsfH5Le
アルテミスだっけ
アレ使いやすかったけど
257なまえをいれてください:2010/10/06(水) 20:20:55 ID:S3wfUrej
スパイラルはチキンプレイする以外じゃほとんど使えないのがなぁ
隙はRIと同じくらいなのに弱すぎるスナイパーとか
258なまえをいれてください:2010/10/06(水) 20:26:04 ID:EIpb5cJ3
>>255
元保管庫氏は2もめちゃやり込んでるよな
楽しい部分がないわけではないんだが…
259なまえをいれてください:2010/10/06(水) 20:31:10 ID:4+j18HcD
2発売日に買ったけど、連打しすぎで指がおかしくなった記憶しかないな
260なまえをいれてください:2010/10/06(水) 20:45:02 ID:L3Jp8WTZ
ttp://www.choke-point.com/?p=8569

エンスレイブド、結構評判いいのか
261なまえをいれてください:2010/10/06(水) 20:46:59 ID:L3Jp8WTZ
>荒削りな部分が、ゲーム全体の体験を貶めている。
>環境の多くは醜いテクスチャに覆われ、ジャンプは敏感すぎるし、
>フレームレートもいびつなレコードのように飛び飛びな場面があり、
>戦闘の操作性は反応が悪く、カメラがオブジェクトに引っかかるせいで、
>クールなテイクダウンや映画的シークエンスが見えなかったりする。
>ゲームプレーにこれだけの問題点を抱えながらも、物語は素晴らしい

やはりフレーム関係は厳しいか
262なまえをいれてください:2010/10/06(水) 20:56:31 ID:C0M8bJqO
ストーリーはいいけどゲーム部分は微妙って所か
263なまえをいれてください:2010/10/06(水) 20:57:41 ID:B1yCakSm
>戦闘の操作性は反応が悪く、カメラがオブジェクトに引っかかる

アクションゲームとして駄目だと思うんだが…
264なまえをいれてください:2010/10/06(水) 21:00:48 ID:S3wfUrej
>>263
これって3みたいな感じなのかな
4は改善されてつっかからなくなったけど
カメラ回転速度低下現象がおきるのうぜーって思ってたから解消してほしいポイントの一つだったんだけどな
265なまえをいれてください:2010/10/06(水) 21:03:49 ID:L3Jp8WTZ
他のレビューでも褒めてるのは物語部分だな
アクション部分はやっぱりダメだな
浅い戦闘とか洋ゲーの典型だな
カクカクで大味なアクションなんてDMCじゃない・・・
266なまえをいれてください:2010/10/06(水) 21:04:37 ID:xFuaeYku
スレチ。他所でやれ

1の銃声はよかったよな。バンバン撃ってるだけで気持よかった
4は効果音がなぁ。前スレでも話題になってたけど全体的にショボい。
267なまえをいれてください:2010/10/06(水) 21:14:12 ID:G56h5lkS
どの海外レビューもアクション自体は10点中6〜8点止まり
アクションアドベンチャーとしてでは評価が高いって感じ
正直、アクション自体の質はDMCと比べるまでも無い
というか方向性が違う
268なまえをいれてください:2010/10/06(水) 21:18:09 ID:7prrCbFG
というか溜め青薔薇以外は総じて銃は弱体化してる
2の反動だろうがね

パンドラ?ありゃ銃じゃない
269なまえをいれてください:2010/10/06(水) 21:18:50 ID:Cx6youXy
ますますなんでここに外注頼んだのかが分からなくなった
270なまえをいれてください:2010/10/06(水) 21:25:17 ID:fMZOTwPp
そもそもフレームレートを重要視しない作風だからな、忍者論は
ワンダと巨像とかそういうのに近いと思う
DmCもそういうノリで作るんじゃねーかなー、というかカプ側がそう要求してそう
271なまえをいれてください:2010/10/06(水) 21:54:54 ID:UnjlquTt
いやいやワンダはフレームレートを犠牲にしつつ
低フレームレートをうまく利用してるから良いが
何も考えなしにやると見るに耐えないゲームにしかならない
DmCは負けが確定しているギャンブルのようなもの
272なまえをいれてください:2010/10/06(水) 21:59:28 ID:4jpAevCX
4のエボアボはチャージ前提でキメラつぶしのために使う
あとレインストームが地味に、地味に強い
273なまえをいれてください:2010/10/06(水) 22:42:49 ID:TLjM+FxY
おい4でスパーダ使いたいって言ってる奴、1でスパーダゲットしてすぐにアラストルに武器チェンジしただろ。おい
274なまえをいれてください:2010/10/06(水) 22:44:12 ID:mv3pyZS5
レインストームってうまく滞空稼がないと狙いにくいイメージあるんだが
275なまえをいれてください:2010/10/06(水) 22:44:29 ID:OIsfH5Le
ハードまではDTダメージが優秀だし回復するからアラストルイフリート
DMDではスパーダメインだったな
276なまえをいれてください:2010/10/06(水) 22:44:50 ID:tFQgDLwp
ハニカムファイアが最高!
277なまえをいれてください:2010/10/06(水) 22:45:30 ID:4RWGvYen
ゴロゴロバンバン
278なまえをいれてください:2010/10/06(水) 22:46:28 ID:e5E+Zc7k
ハニカムファイアのスピードで最初っから撃たせて欲しかった
279なまえをいれてください:2010/10/06(水) 23:00:48 ID:J6o1YUeQ
>>257
スパイラルはロイキャンで鬼畜銃器になるけど他は全くは使えないなw
280なまえをいれてください:2010/10/06(水) 23:20:53 ID:flrQ79sT
エンスレイブドのレビューが出揃ったな
ストーリーや演出は絶賛だが
DMCの要である戦闘やFPSが…
って感じだな演出もスタイリッシュになるかは疑問
281なまえをいれてください:2010/10/06(水) 23:24:19 ID:UnjlquTt
あの程度のグラで30fpsってのが疑問だ
やっぱエンジンが問題なのか
282なまえをいれてください:2010/10/06(水) 23:48:41 ID:J1bL6Tkw
>>273
だってDT引けないしエアハイク使えないし(ry
それより3でフォースエッジがすごい剣になってて吹いた覚えがある
283なまえをいれてください:2010/10/06(水) 23:54:24 ID:pCzF0Ohn
アルテミスはマジサイコーだからレギュラー化すべき
284なまえをいれてください:2010/10/06(水) 23:56:59 ID:OIsfH5Le
そろそろ魔具は預けてるって設定を活かすとき
依頼を受けて向かう形式で事前に金を払って質に入れた魔具を借りて出撃なんてどうよ
285なまえをいれてください:2010/10/06(水) 23:58:50 ID:7prrCbFG
レッドオーブを使って魔具を買い戻して進んでいく
集大成的なDMC

ネロが涙目になりそうだ…
286なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:00:39 ID:xFuaeYku
新しい武器じゃダメなのか?もう古い武器は使い飽きたんだけど
287なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:00:54 ID:RqajJ7R5
終盤に魔具「ネロ」が手に入るよ!ってことにすればいいさ
288なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:06:19 ID:oDgWA9Da
>>283
うぇ
俺はどんないい武器でもまた使いたいとは思わないな
技が変わるならもちろん話は別だけど
なんか一発ギャグの芸人と同じに見えるんだよな
どんな面白いものもしつこいと飽きるっつーか
289なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:10:22 ID:RydN4UMm
名倉「だよね」
290なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:11:02 ID:FkcbfAXJ
格闘武器は1からずっと、左ストレート→右フックというコンボの始まり方だな。
次はネロに足技のみの格闘武器とか期待したんだが……。
291なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:12:57 ID:Gu9O0lhb
ネロの新武器は次々作に期待しましょ

出るよね?
292なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:19:51 ID:8tnWjNxt
イワン・ネロノビッチ・ライコフとして登場するけどそれでもいいなら
293なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:20:42 ID:7CrrkzAD
雷電ポジにしようとするんじゃないw
サイボーグ悪魔にする気か
294なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:23:04 ID:RydN4UMm
親子二代に渡り改造手術を受ける羽目になるんですね
295なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:26:04 ID:cmNQQWp8
人差し指でエボアボ高速レンダーできるようになるまでは苦労した
296なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:26:08 ID:2nacxQgR
>>285
1 ネロはネロでダンテのとは別の新しい魔具を新しく手に入れていく

2 なんかボスを倒し吸収するたびに手をさまざまな武器に変化させることが可能になる

3 オーブを払っていくことでレッドクイーンを改造。改造するたびに新機能が追加されていく

4 ストーリー進んでいくごとにダンテの魔具を譲り受け認めさせる対決へ。
  そして認められた時に今まで登場した魔具がダンテが使ってた時のとは違うネロ専用な物に変化する


どれがいい?>ネロの新武器
297なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:30:33 ID:no3+uKOq
パンドラもまだまだ使えるよな
カリーナアンをコピーしたとかで
何通りか変化を覚醒させればいいし
298なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:35:02 ID:Gu9O0lhb
パンドラはリヴェンジを調整してくれれば…
銃器の威力が弱体したとは思うけど
あれだけ高くなっても…
299なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:38:50 ID:MQcdXUwG
パンドラはデザインがダs
300なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:40:26 ID:LRfvBYei
ネロはむしろ閻魔刀以外追加武器無しで基本装備に技をプラスして欲しいな
後コンボ増やして格闘技も使えるようにすれば十分
301なまえをいれてください:2010/10/07(木) 00:59:50 ID:hOuYM/SS
鉤爪とか弓(ボウガン)みたいな武器が欲しい。
ネヴァンみたいな斬新なのが欲しい
302なまえをいれてください:2010/10/07(木) 01:16:27 ID:FkcbfAXJ
あの三節棍もあり得ない形で、なかなか面白い使い方をしていたな。
リボルバーとかウィンドミルはあの形状でなければ出来ないだろうし。
303なまえをいれてください:2010/10/07(木) 01:26:14 ID:mW/2Jmi7
輪っかに三つのヌンチャクが繋がってるんだっけか
304なまえをいれてください:2010/10/07(木) 01:45:00 ID:Jywi2dxU
ダンテの手が360度回転してるのかと思ってた
305なまえをいれてください:2010/10/07(木) 01:47:32 ID:cmNQQWp8
いやいくら結構自由な世界でもそれは・・・
306なまえをいれてください:2010/10/07(木) 02:56:33 ID:WCdBq1G/
ネロは右腕があるから、格闘とかどうなるか気になるな

やっぱ兄貴みたいに足技中心なんかな
307なまえをいれてください:2010/10/07(木) 02:59:10 ID:mW/2Jmi7
どう考えてもFAB
308なまえをいれてください:2010/10/07(木) 05:49:19 ID:LRfvBYei
グロリアとは何だったのか
309 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/07(木) 06:11:15 ID:3uzLFXsw
やはりパソコンで出すべきだよな。
俺のパソコンならデビル4は150フレーム安定して出るのに
310なまえをいれてください:2010/10/07(木) 06:46:12 ID:HVFcPslb
カプの外注PC版は追加要素全く無いから
高解像度以外ではあまり旨味は無さそうだけどなぁ
MODも外人次第だし
311なまえをいれてください:2010/10/07(木) 13:05:17 ID:mW/2Jmi7
4には一応ターボとLDKモードがあったっけ
312なまえをいれてください:2010/10/07(木) 13:35:41 ID:h8y5sZLO
戦闘BGM3にしたり好みのmod組み合わせて楽しく遊べてるな
ラルクがかからないのは嬉しいような悲しいような
313なまえをいれてください:2010/10/07(木) 13:47:02 ID:kwkfp8hN
ラルク嫌いじゃないけどDMCではあまり聴きたくないから俺はうれしい
314なまえをいれてください:2010/10/07(木) 14:15:43 ID:d9Vr9ZO8
ゲーム中で誰も日本語で喋らないし過去の歌もどれも英語だったのにあれだけ日本語ってのがミスマッチだったな
曲は悪くはなかったと思うけど
315なまえをいれてください:2010/10/07(木) 14:32:26 ID:8trOHkdO
ラルクは好きでも嫌いでもないけど
あの曲だけ日本語ってのはなんか変だと思ってた
歌詞が英語だったら良かったのに

音楽つながりで…
ネロがヘッドホンで聴いてた音楽ってロックらしいが何聴いてたんだろうな
316なまえをいれてください:2010/10/07(木) 14:42:27 ID:ndAKo6Ga
でも久しぶりに聞くと燃える
317なまえをいれてください:2010/10/07(木) 14:48:11 ID:w9fBbJqY
名倉PVのあの変な曲に比べたらラルクの方が数倍マシだわ…
それはそうとネロの声優がボーカルやってる曲があるらしいな
318なまえをいれてください:2010/10/07(木) 15:13:31 ID:RydN4UMm
ネロは戦国BASARAにも出てるよ
319なまえをいれてください:2010/10/07(木) 15:31:22 ID:+BxvVbI2
自分もラルクは嫌いじゃないけどDMCにはミスマッチだと思ったなー。
終わり方が若干唐突な感じがするのも気になった。いやカッコいい曲だとは思うけど。

>>315
ありえないけどAKB48とか初音ミクだったらって想像すると笑えるw
320なまえをいれてください:2010/10/07(木) 15:56:54 ID:8trOHkdO
ネロの声優がボーカルの曲…ちょっと聴いてみたい
wiki見たらパワーレンジャーに出てたと知って驚いた

>>319
メタリカ辺りを想像してたので女性ボーカル系は目ウロコだ
考えてみりゃ16〜17才の野郎だしなw
321なまえをいれてください:2010/10/07(木) 19:27:26 ID:dKt5vdJf
今後ネロは勿論だがキリエにもなんか出番は与えてほしいな
電撃だしたりバイクに跨がってロケットランチャー振り回すヒロインと並べるとネロさんマジリア充

ピーチ姫ポジションならネロとセットで絡みやすいし
なによりあの女どもには絶対できない役である
ルシアなんてなかった
322なまえをいれてください:2010/10/07(木) 19:32:51 ID:EkF+vtjk
真面目にか弱い女性キャラって、確かに珍しいな・・・ダンテェ・・・
323なまえをいれてください:2010/10/07(木) 19:33:37 ID:tt1Us575
ヘッドホンで聞いてたのは音漏れぽい表現あったから
戦闘の時にかかってた曲かとかってに思ってた。
イメージ的にはラウド系かな。
でもAKB48や初音ミクがありなら、パフュームもありだと思う。次点で尾崎豊
324なまえをいれてください:2010/10/07(木) 19:41:24 ID:1TjLBdsO
voiddd
325なまえをいれてください:2010/10/07(木) 19:47:41 ID:tVv6aq5q
まさかのお題目
326なまえをいれてください:2010/10/07(木) 20:30:32 ID:raB9Vxt9
VJのトリッシュはダンテに抱きついたりして普通に彼女っぽい感じなんだよな
トリッシュに関してはアニメと4で完全にイロモノキャラになった
327なまえをいれてください:2010/10/07(木) 20:43:06 ID:YfmRvkSL
1で神谷は生涯の相棒みたいな感じで締めてたからな
っていうかアレを見て現状の関係を想像できる奴がおかしい
まさか、DNCの看板を元に戻させるとかさ
328なまえをいれてください:2010/10/07(木) 20:49:44 ID:ZF5Dp17B
おいDevil Nagura Cryになってるぞ
329なまえをいれてください:2010/10/07(木) 20:51:40 ID:5JoMoxR8
店の名前をdevil never cry にしたのって1だっけ2だっけ
330なまえをいれてください:2010/10/07(木) 20:52:08 ID:wcA7sBSC
2ダンテは魔界で迷子
331なまえをいれてください:2010/10/07(木) 20:53:20 ID:MQcdXUwG
>>329
1だよ
2なんてないよ
332なまえをいれてください:2010/10/07(木) 20:55:49 ID:/GFyIwdY
2は看板が一切絡まない
333なまえをいれてください:2010/10/07(木) 21:49:00 ID:hOuYM/SS
母と同じ姿の女と恋人相棒の関係とか嫌すぎる
ぶっちゃけトリッシュは1で死んでてもよかった
334なまえをいれてください:2010/10/07(木) 21:51:23 ID:Xo2oqaTk
まーた始まった
335なまえをいれてください:2010/10/07(木) 21:58:47 ID:/GFyIwdY
上からの視点でトリッシュの横にスパーダを刺すとき
「おい、その角度だと顔に刺さるぞ!?」と思ったのは俺だけじゃないはず
336なまえをいれてください:2010/10/07(木) 22:18:39 ID:mW/2Jmi7
いちおう看板もどした理由はビンゴが後付けでいろいろ作ってたけどどうなんだろうね
2で既にデビルメイクライに戻ってたんだっけ?
337なまえをいれてください:2010/10/07(木) 22:22:15 ID:2nacxQgR
>>322
現状両手に花だが
彼女達と喧嘩したら電撃やらミサイルとか飛んで来たり
ピザ没収されたりスパーダ持っていかれたり...

こいつらの喧嘩想像してみたが
ダンテが勝てる姿が全然想像できん
338なまえをいれてください:2010/10/07(木) 22:30:43 ID:raB9Vxt9
ダンテとベヨどっちが強いかって質問に神谷も男は女に勝てないって言ってたしな
339なまえをいれてください:2010/10/07(木) 22:42:25 ID:kwkfp8hN
トリッシュにもレディにも精神的に勝てそうにないな
340なまえをいれてください:2010/10/07(木) 22:44:45 ID:8trOHkdO
まず口で勝てない
341なまえをいれてください:2010/10/07(木) 22:54:24 ID:Qlz3jybj
女運ないのがダンテ
342なまえをいれてください:2010/10/07(木) 23:37:20 ID:ERuxMotT
個人的には初代〜VJを信じてるからトリッシュはなんだかんだデレてそう
なんとなくダンテは娘が産まれそう、そしてとんでもなく可愛がりそう
1の「俺の息子によろしく」は痺れたが
343なまえをいれてください:2010/10/07(木) 23:50:51 ID:x3Lq+UJW
ゴリッシュ厨の妄想キメェ
344なまえをいれてください:2010/10/07(木) 23:59:41 ID:tVv6aq5q
たまにで良いからそばかすロリの事を思い出してあげてください
345なまえをいれてください:2010/10/08(金) 01:05:20 ID:RyoigSSS
346なまえをいれてください:2010/10/08(金) 01:17:29 ID:Mpv33oxF
>>345
日本カプコンっつーか、稲船の指示だろ
ああ、稲船=カプコンだから同じことか…
347なまえをいれてください:2010/10/08(金) 01:35:50 ID:BxKRXkSt
>>345
英語原文か翻訳か忘れたけどインタビューは過去スレで出てたな

とりあえず
>過去の開発作品と違ってオリジナルIPではないことから、決して難しい仕事ではないと説明しています。
とかマジ死んでくれないかな、忍者論と稲船
348なまえをいれてください:2010/10/08(金) 02:26:21 ID:uG1vzFUX
なめられたもんだぜ 売名行為のチャンスとしか思ってやがらねぇ
349なまえをいれてください:2010/10/08(金) 06:37:24 ID:PkfwouJa
無印ロックマン→ロックマンXみたいな流れにしたいんだろうか
あれは今まで出来なかったことが出来るようになったから良かったけど
こっちは出来たことが出来なくなる可能性大だからなぁ
350なまえをいれてください:2010/10/08(金) 07:35:56 ID:Mpv33oxF
>過去の開発作品と違ってオリジナルIPではないことから、決して難しい仕事ではないと説明しています。

最悪だなあ
知名度も人気もあるシリーズを利用してるだけか…
それならそれで、過去作の設定を遵守するべきなのに
しかしこの発言ってつまりは「新規だと売れませんから〜」て意味だろ
こいつらプライドってもんがないんだな…
351なまえをいれてください:2010/10/08(金) 07:52:42 ID:weX3crJ5
まだプレイムービー公開されてないからゲームについてはまだ言えないけど
とりあえず稲船は口を開かないでほしい
そのたびにわずかでもあった購入意欲が減ってくから
352なまえをいれてください:2010/10/08(金) 10:11:16 ID:5HuO0wtX
稲船「俺がカプコンだ」
353なまえをいれてください:2010/10/08(金) 10:22:35 ID:5KZZnqXD
そういえば稲ってカプコンの社長じゃないんだよな?
なんでこんな偉そうなの
カプコンはわしが育てたってか
354なまえをいれてください:2010/10/08(金) 10:30:50 ID:o3cqZfMO
常に上から目線だけど、上の人間に取り入るのがうまいのか?

こないだ神谷がtwitterでファンに1リメイク希望されて、フルスペックダンテで作ってみたいと返事してた。
355なまえをいれてください:2010/10/08(金) 10:34:51 ID:r/n8UIUF
デッドラ2プレイして1より悪くなっとる部分多すぎて泣いた
DMCも無難なアクションゲーになるのだろうな・・・
356なまえをいれてください:2010/10/08(金) 10:43:33 ID:A7+FsPGG
神谷もファンが強く希望しててカプから依頼があればデビル新作作りたいって言ってるんだよな
まあカプコンが海外病に侵されてる以上無理臭いが
でもアスラズアースって日本のCC2に外注なんだっけか?意味がわからんな
357なまえをいれてください:2010/10/08(金) 10:57:29 ID:q+xHFwxj
グロリア様に変装したトリッシュとやりたい・・・・あぁたまらんあのS的なお目々

enslaved体験版やった限りじゃアクション部分はヘブンリーから
進化してないし、ninjatheoryには期待できない
モッサリッシュアクションだ
358なまえをいれてください:2010/10/08(金) 11:06:41 ID:YxnaAZcX
海外のどのスタジオよりアクション作るノウハウも実績もあるだろ、プラチナは
後は神谷がちょっと自己主張を抑えてくれれば、完璧なんだが
359なまえをいれてください:2010/10/08(金) 11:15:19 ID:f2Cp5dKg
むしろ神谷を抜いて作ればいいんじゃないか
今の神谷は天狗になりすぎて暴走が抑えられてない感じ
360なまえをいれてください:2010/10/08(金) 11:46:36 ID:zKwLqI32
この記事の書き方からすると、どうやらあの名倉ンテで決定稿みたいだな…
稲船、偉そうな口叩いておいて自爆したデッドラともども消え去ってくれないかな
361なまえをいれてください:2010/10/08(金) 11:52:20 ID:LVvIWCn9
まぁどうせこれは売れないだろうな
それで慌てて泣きそうになれば良いんじゃないですか
もう遅いけど

今までのファンにこれだけ否定されてるんだし
あのPVに惹き付けられるような新規層もいないだろうし
362なまえをいれてください:2010/10/08(金) 12:04:03 ID:lvItp2X5
>>360
外注なんで自分はあんまり関わってないですで終了
363なまえをいれてください:2010/10/08(金) 12:33:17 ID:uG1vzFUX
そうやって全てを部下のせいにして
部下はもう稲船の元では駄目だと確信し プラチナゲームズに
どんどんカプの社員が移っていく
相対的に売り上げがどんどん落ちていくカプ
一方どんどん成長するプラチナゲームズ
最終的にはカプから番犬を買い、どっちがカプコンか分からないまでになる
そのころ稲船は役職も全て失い 第2の田中と呼ばれ退社していく

カプコンって定期的にどん底に落ちるよね わざとやってるんだろうか?w
364なまえをいれてください:2010/10/08(金) 12:41:26 ID:jjKSIdgn
マヴカプ3のトレーラーのダンテのほうが本家のDmCよりいい動きしてるね

http://www.youtube.com/watch?v=Q_x_D9FJ2bw



365なまえをいれてください:2010/10/08(金) 12:48:03 ID:qd8pP+7d
デッドラ2は500万売るとか言ってなかったっけ
俺の感違いか

>>354
フルスペックの1はすごく興味がある
実現するといいね、無理だろうけど
神谷はツイッターで予1の約特典の曲は気に入らないとかも言ってたな
366なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:01:52 ID:qDLT+3Y3
今時500万売るってDQやポケモンでも無理なんだじゃかったか
昔でもそこまで行くのって難しかったような
367なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:13:04 ID:q7QqQE6i
500万ってのは世界での売上のことだろう
実際、バイオ5が成した数字だから行けると思ったんだろう
368なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:15:31 ID:zKwLqI32
実際300万にすら到達しそうにないわけだが
369なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:18:02 ID:uG1vzFUX
全ては戦闘画面にかかってる 次のお披露目で
大爆死決定か爆死決定か決まる
370なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:18:35 ID:tX6PS+pv
生存ルート無しかww
371なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:24:00 ID:vftH0hv8
きっと戦闘画面が公開される前にダンテ以外のキャラも設定崩壊が明らかになって、
購買意欲が完全になくなるに200オーブ
372なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:25:20 ID:qd8pP+7d
DmCも500万狙うとか言う記事なかったっけ
稲船は500万って数字にだわる理由でもあるんかね
373なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:28:46 ID:uG1vzFUX
500万売ると社内で神になれるか特別ボーナスでもでるんじゃね
374なまえをいれてください:2010/10/08(金) 13:39:55 ID:lAXOp6+l
4の教皇の顔どっかで見たなと思ったら
村山富一元首相だった。
そいえばクレドは橋本龍太郎に似ている。
375なまえをいれてください:2010/10/08(金) 14:15:00 ID:SZ/HVGkf
今時DQでもってDQ9は歴代最高だぞ
376なまえをいれてください:2010/10/08(金) 14:27:31 ID:PkfwouJa
こんなインタビューやら名倉やら見せて500万売れたらどこも苦労せんわ
377なまえをいれてください:2010/10/08(金) 14:37:02 ID:kNUnH2So
>>366
ポケモンは余裕過ぎる位に余裕
マリオとタメはれる怪物ソフトだし
378なまえをいれてください:2010/10/08(金) 15:38:33 ID:54k1uBcT
>>365
ラルクのドラムの人か
なんかツイッターですげえ愚痴ってたなw
379なまえをいれてください:2010/10/08(金) 17:51:14 ID:ch8r16TB
BASARA3の石田をバージル、織田信長をスパーダのつもりで遊んでるけど
結構面白いから俺のDmCはこれでいいや
380なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:03:55 ID:WLonupcQ
家康のヴォルケイノやら孫市のレインストームやらCS3やら、今回もDMC技色々あったね
381なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:05:38 ID:aGQ8pXuL
信長もネロのDTみたいな感じだしね。
382なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:14:03 ID:hoMFoBy1
BASARA3興味なかったのに
買ってみようかと思いはじめている俺がいる…
歴史嫌いじゃないなら買いだろうか?
383なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:20:59 ID:kNUnH2So
寧ろそこは史実好きじゃないのか?w
384なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:23:06 ID:PkfwouJa
歴史考察大好き度が高いほど無理だと言われてる
色々ぶっとんでるから割りきれない人にはあわない
あの突き抜けたノリは稲船や忍者には我慢出来ないんじゃないw現実じゃ有り得ないしw
385なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:37:04 ID:hoMFoBy1
トンデモ歴史くらいなら全然大丈夫だと思う
1が出た後で友人が劣化無双ゲーだったと言ってたので購入リストから外してそれきりだった
3はゲームとして面白いのか…BASARAのスレ探してみよう
386なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:39:05 ID:2kTayBIC
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/2/05(火) 13:35:46 ID: qCgBq1a/

今回最高ランクがSmokin' Sick Style(タバコを吸って病気なスタイル)なんだね
いい加減喫煙がかっこいいみたいな価値観の押し付けはやめてほしい(´・ω・`)




↑今考えるとこいつの憂鬱が当たってたわけだが
387なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:56:55 ID:ch8r16TB
基本的に無双ゲーだから、ACTみたいな激しい駆け引きとかはないけど
プレイヤーキャラのアクションは3になって相当進化したよ
動かしててつまらないキャラはいないね、どのキャラでも極められる
388なまえをいれてください:2010/10/08(金) 18:58:40 ID:qaYAsXVo
今時煙草かっこいいなんて言うアホいないだろ
喫煙者だが、んなこと本気で思ってたら引くわ
389なまえをいれてください:2010/10/08(金) 19:08:36 ID:FFb57WL7
>>386
懐かしいなそのレスw

1からやり直そうかなぁ...
390なまえをいれてください:2010/10/08(金) 19:09:57 ID:fxMpyyUM
smokin sick styleって本当はどういう意味よ
391なまえをいれてください:2010/10/08(金) 19:13:16 ID:54k1uBcT
\熱くてキレてるスタイルだ!/
392なまえをいれてください:2010/10/08(金) 19:29:22 ID:fxMpyyUM
Thx!
393なまえをいれてください:2010/10/08(金) 19:30:07 ID:Cce4LViQ
喫煙病スタイル
394なまえをいれてください:2010/10/08(金) 19:31:48 ID:A7+FsPGG
4のSSSランクが次回作の伏線だったとはな
395なまえをいれてください:2010/10/08(金) 19:43:21 ID:n+hafSOK
>>390
相撲のキング、つまり横綱が病気ってことだよ
396なまえをいれてください:2010/10/08(金) 19:52:40 ID:LTAevIBH
DebilMayCryの正式訳は何?
397なまえをいれてください:2010/10/08(金) 19:53:58 ID:9Xlcvqtr
あきまも泣きだす
398なまえをいれてください:2010/10/08(金) 20:01:24 ID:LVvIWCn9
Debilは泣くかもしれません。
399なまえをいれてください:2010/10/08(金) 20:11:15 ID:hkbyQWiC
Debilてなんすか
400なまえをいれてください:2010/10/08(金) 20:26:48 ID:5oXcoXf/
このスレは狂っています
前後に揺れましょう!
401なまえをいれてください:2010/10/08(金) 20:28:53 ID:RyoigSSS
debiru mei kurai
402なまえをいれてください:2010/10/08(金) 20:39:29 ID:WLonupcQ
bibiru ooki
403なまえをいれてください:2010/10/08(金) 20:42:02 ID:n+hafSOK
負けない!
404なまえをいれてください:2010/10/08(金) 20:43:43 ID:RyoigSSS
俺のIDがSmokin' Sick Style
405なまえをいれてください:2010/10/08(金) 20:56:50 ID:tX6PS+pv
きれーにならんだな
406なまえをいれてください:2010/10/08(金) 23:26:34 ID:XjQDmDtu
>>404
タイムリーすぎる
おめでとう
407なまえをいれてください:2010/10/09(土) 00:09:58 ID:9mePwrgh
掃き溜めのゴミにしちゃガッツがあるな
408なまえをいれてください:2010/10/09(土) 00:36:37 ID:6TZ6+wKI
掃き溜めのゴミがSSS出すのか…
おっかねえ
409なまえをいれてください:2010/10/09(土) 01:09:24 ID:5M5MYP65
IDテスツ
410なまえをいれてください:2010/10/09(土) 01:58:16 ID:FlFpIRf+
^^
411なまえをいれてください:2010/10/09(土) 02:08:37 ID:a+ID2Jba
名倉だのタイリッシュだの
名倉とタイ人に失礼とは思わないのか
412なまえをいれてください:2010/10/09(土) 03:16:09 ID:VIvSTTBf
確かにマッハも名倉も面白いな
ただし、それがDmCと名乗っている事が批判されているわけで
その人たち自身のことを罵倒しているわけではないので的外れじゃね
適材適所、ある才能を持つ人もその他の分野では凡人だからな
413なまえをいれてください:2010/10/09(土) 03:39:50 ID:Ipm8D+6/
なぜアジアンテイストのゲームばかり作っている所に外注したのか謎だな。
414なまえをいれてください:2010/10/09(土) 03:48:35 ID:5Qwjffs6
360のフレでニンジャセオリーファンの奴がいるんだけど
ニンジャセオリーのゲームはICOや大神などの「雰囲気ゲー」として好きらしい
DmCに関してはそいつも「土俵が違うだろ」って評してた
415なまえをいれてください:2010/10/09(土) 03:56:17 ID:Ipm8D+6/
DmCがどうなるかは二つの道が考えられるな。一つはデッドラ2みたいに、真似するのに精一杯。
もう一つは、今までとは全く違った雰囲気やアドベンチャー性を重視した内容。
416なまえをいれてください:2010/10/09(土) 04:11:24 ID:lICR8fh2
戦闘よりマップの探索&ギミックの見せつけばっかりになりそうだな
固定割り振りのアクションボタンとか使わされて
417なまえをいれてください:2010/10/09(土) 06:03:21 ID:uHVXGCHb
署名スレにも貼ったけど、こっちにも貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=JqJPi5o6IcE
418なまえをいれてください:2010/10/09(土) 09:00:02 ID:Gs2GKpu6
ていうか主人公の容姿が全体的に汚いのをどうにかしてほしい
419なまえをいれてください:2010/10/09(土) 10:59:49 ID:ia+IkFhq
日本のゲームはリアルじゃなくてつまんないね!
戦ったらボロボロのトロドロになるに決まってるだろ?
とか思ってそう
420なまえをいれてください:2010/10/09(土) 11:07:07 ID:dhPS6gw+
戦う前から汚なそうなんだが・・・
421なまえをいれてください:2010/10/09(土) 11:10:21 ID:ia+IkFhq
それだとよっぽどのDQNかホームレスしかいないな
どっちもイヤだ…
422なまえをいれてください:2010/10/09(土) 11:28:10 ID:s7KgjjIp
>>418
既にダンテと認識されなくなっててワロタw
423なまえをいれてください:2010/10/09(土) 11:45:44 ID:lICR8fh2
あんな下品な浮浪者ファッションの「ヒーロー」は見たことない
流行って言うけど、国外も含めたプレイヤーの年齢分布とか考えて作らないんだろうか
ゲームするような20代以上の大多数が惹き付けられるファッションに見えないんだが
424なまえをいれてください:2010/10/09(土) 12:35:06 ID:c3tiBKye
体型の貧弱さもどうにかしてくれ凄く弱そうだ
425なまえをいれてください:2010/10/09(土) 12:49:02 ID:dhPS6gw+
>>422
ダンテと認識できる要素がひとつもないからなw
426なまえをいれてください:2010/10/09(土) 12:55:55 ID:Ipm8D+6/
ダンテとネロの髪の長さが同じくらいだから、いっそネロは短髪にしてもいいとは思っていたが……。
427なまえをいれてください:2010/10/09(土) 13:18:07 ID:DQKWf3Un
ネロを短髪に
ダンテを長髪にして…
428なまえをいれてください:2010/10/09(土) 13:59:13 ID:XYMaxMAn
そして髪を武器に え
429なまえをいれてください:2010/10/09(土) 14:20:43 ID:UHc8fNCC
カーマボーコー
430なまえをいれてください:2010/10/09(土) 14:21:50 ID:2lzKrbYu
海外ってひょろい奴が大剣振り回すのは滑稽ってよく言うくせになんだこの今にも餓死しそうなダンテは
431なまえをいれてください:2010/10/09(土) 14:30:09 ID:XYMaxMAn
まぁそこらへんは設定上使えないはずのDTでムキムキになるんでしょ
もう何がおこっても驚かないよ 
432なまえをいれてください:2010/10/09(土) 14:33:28 ID:SObFc28q
スキンヘッドにタトゥーに顔面ピアスでクールなダンテ
433なまえをいれてください:2010/10/09(土) 15:47:51 ID:HJHol5od
しかもヘビースモーカーでアル中で怒り上戸のダンテ
434なまえをいれてください:2010/10/09(土) 16:06:53 ID:4SrsJjhK
何かジョン・サイクス聴いてるとネロを思い出すんだけど
435なまえをいれてください:2010/10/09(土) 19:31:41 ID:/t3jpcpi
魔力で彼女つくりたい
436なまえをいれてください:2010/10/09(土) 19:33:50 ID:srMUeAgr
前に出てた忍者インタビュー和訳

531 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2010/09/23(木) 16:00:54 ID:EE/JNxCZ
ninja クリエイティブディレクター:

初めてDMCをプレイした時は衝撃を受けた。アクションだけじゃ無くてクールなファッション、音楽、スタイル、全部が斬新だったよ。
だから俺らがDMCをまた新しくするには同じように、今アンダーグラウンドにある斬新なカルチャーをゲームに盛り込む必要があったんだ。
そこで思いついたのが70年代の終わりに起こったパンク、ニューウェーブムーブメント。
社会にウンザリして爆発寸前までに溜まった若者のエネルギーだよ。
不況だったり、高い失業率だったりで今の若い人達も共感できるんじゃないかな。
そういうエネルギーを若いダンテで表現する事にしたんだ。ダンテは俺の中でのシドビシャスさ。

555 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2010/09/23(木) 23:21:31 ID:tAS683Kk
シドヴィシャスってジャンキーで恋人殺した後、ヘロインのオーバードーズで死んだチンカス野郎
そんな奴とダンテをいっしょにすんな。
437なまえをいれてください:2010/10/09(土) 19:38:59 ID:s7KgjjIp
ジョン・トラボルタくらいにしとけばよかったのに
438なまえをいれてください:2010/10/09(土) 19:39:19 ID:CwgMbNT2
それ言うならジョニーロットンの方がしっくりくるな
439なまえをいれてください:2010/10/09(土) 19:41:44 ID:Ipm8D+6/
>>436
確かにDmCの主人公は薬をやっていそうな感じがする。
440なまえをいれてください:2010/10/09(土) 19:48:33 ID:lICR8fh2
なんというトンデモ理論
目の付け所ズレ過ぎワロエナイ
441なまえをいれてください:2010/10/09(土) 19:55:02 ID:ia+IkFhq
すげえ…
見事にDMCに求められてるものじゃねえ…
442なまえをいれてください:2010/10/09(土) 20:05:33 ID:XqafPKSR
こんどのDMCは新規の購入層の獲得が目的だろ
以前のデビルメイクライの細かな設定などいらないと考えているのかもしれんね
むしろもっといい物語をおれたちがつくってやるぜぐらいおもっていそうだ
ダンテという主役ですらあれだけ変貌しとるし
こういうのはシリーズのコアなファンにとってはつらいところだな
443なまえをいれてください:2010/10/09(土) 20:07:19 ID:rr1YMhKc
いやいやいやいや…
ダンテってのはもっとヒロイック的な存在なんだよ、一種、少年漫画的なさ
強くて、面白くて、抜けてて、熱い奴

若者の代表とか…分かってないなー
いや、そういう方向性のヒーローもあるのかもしれんけど、ダンテでやらないでくれ
444なまえをいれてください:2010/10/09(土) 20:12:13 ID:ia+IkFhq
新規を取り込むなら新規で作ればよい
それもできないのに関係者は和ゲーは死んだ云々言っててもうね…
445なまえをいれてください:2010/10/09(土) 20:16:31 ID:rr1YMhKc
例えば毛色は違うが北斗の拳のケンシロウに求めてた物と似てる気がする

「きっとダンテはこんな感じの台詞を言ってくれる筈だ…!」
「来た!やっぱり言ってくれた!ダンテイカス!」

そういうお約束的なカッコ良さに痺れたんだよ、DMCで俺は
変なリアリティとかいらないんだよ…
446なまえをいれてください:2010/10/09(土) 20:17:53 ID:/Sb62Ily
>>444自分から壊していってるなwww
447なまえをいれてください:2010/10/09(土) 20:39:43 ID:s7KgjjIp
>>445
>>364のムーブの方がよっぽど「わかってる」って思うぜ
448なまえをいれてください:2010/10/09(土) 20:56:33 ID:H7jnGwhu
DmCダンテとデップーが撃ち合ったら一瞬で蜂の巣にされそうだ
449なまえをいれてください:2010/10/09(土) 21:05:24 ID:rR4eBEiE
ライジングの雷電もあのちょっとワルっぽいデザインから
最後には4の雷電になるらしいけど…

どうしてこんなに差が出たんだろう。
450なまえをいれてください:2010/10/09(土) 21:14:16 ID:61kO7QE0
絶望
451なまえをいれてください:2010/10/09(土) 21:31:42 ID:4jwSTqsI
ゲームの世界および登場人物にリアリティ求めてどうするんだ…
現実からかけななればキャラを操作するのが楽しいんだろ
そんなにリアリティを表現したいならDMCでやんなや
DMCの設定はかなりファンタジーなのにアホかと

>社会にウンザリして爆発寸前までに溜まった若者のエネルギーだよ。
これまでにダンテが社会に不満を抱いてるシーンなんてあったか?
盗んだバイクで走りだす尾崎なキャラじゃねーっての
452なまえをいれてください:2010/10/09(土) 21:32:00 ID:ofg4dUUL
なおさら売り上げに貢献したくなくなるな
早く名前変えてくれないかな
453なまえをいれてください:2010/10/09(土) 21:37:52 ID:B9niL1Cr
どうあがいても絶望。期待も失望もない世界。マヴカプ3だけを楽しみに生きていく
454なまえをいれてください:2010/10/09(土) 21:43:34 ID:ia+IkFhq
たとえ見た目だけダンテに変えたところで
煙草グリグリしたり触手で車投げつけたり
そんなのがスタイリッシュだと思っちゃってる連中だからな
455なまえをいれてください:2010/10/09(土) 21:48:57 ID:lICR8fh2
スキップして近寄りながらパン・・・パン・・・パンしたりな
456なまえをいれてください:2010/10/09(土) 21:51:30 ID:H7jnGwhu
タッタッタ・・・
457なまえをいれてください:2010/10/09(土) 21:54:01 ID:6o98G7gj
クッッッソ!!!!!!
泥しにやがれ!!!!
458なまえをいれてください:2010/10/09(土) 22:39:08 ID:Gs2GKpu6
余裕ある時は徹底的に余裕かましたり
小粋なジョークや愉快なアクションを決めたり、
それでも熱い魂を持ち決める時は決め、譲れないところは絶対譲らない

そんなダンテが好きだったんだが
なんかこの浮浪者さんはそんな感じじゃなさそうだな
常にだらけてそうだ
459なまえをいれてください:2010/10/09(土) 22:53:08 ID:6TZ6+wKI
なんかもう、ショットガンも無さそうだな…
460なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:11:29 ID:nKnL04CH
今は過去作をやりなおすしかないかな
461なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:12:52 ID:s7jIUApx
そもそも武器チェンジとか魔具が複数あるかも怪しい気が
スティンガー、ハイタイム、エアハイク、エネステとかの基本技もどうなることやら
462なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:19:13 ID:XJvo9gM8
ストーリーの内容と、ダンテの容姿性格の変移次第では
手の平返したように認められる可能性も無くはない

システム的には、ダンテの変化に伴ってやれることが増えてく感じだろうと予想
今までにない、売りになるような新システムがあるのかどうかは興味深い
463なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:19:42 ID:Gs2GKpu6
>>460
俺と一緒に4やマブカプ3やろうぜ...

くそう...1と3もやりたいのにPS2もうないわ...
PSPやPS3でも出来るように移植してくんないかなマジで
464なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:29:40 ID:ia+IkFhq
>>462
俺もそう思うけど、このキャラデザでさえ1年がかりでデザインしたみたいだからね
1年分の金をドブに捨てる気か、どんな判断だって言う人がいなければ実現するかもね
465なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:34:19 ID:6TZ6+wKI
>>463
そんな時こそ最終兵器「PC版3」


無いね、あれは無いね
まあPS2安価だし再購入してもいいんじゃね?
本当はPS3に互換性がつけば一番いいんだろうけど
466なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:45:23 ID:VIvSTTBf
PS2と互換性のあるうちにPS3買って良かったと思う
今もPS2やり続けてるし、ロードも速い物もあるし
467なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:45:25 ID:0T6VRbqE
互換はもうつけないんじゃないんだっけ・・?つけてほしいが
468なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:52:21 ID:6TZ6+wKI
初期のはついてたんだよねえ
外す意味が全く分からんけど
469なまえをいれてください:2010/10/09(土) 23:57:46 ID:L2lJE3Yw
互換外す事でPS3の値段を下げてたくさん売るためだろうが、
互換あった方がユーザーに親切だよね。不完全だったけど
箱○は不完全ながら互換あるままだというのに。WiiはGCベースだからGCとGBプレイヤー以外互換してるし
470なまえをいれてください:2010/10/10(日) 00:04:21 ID:9u5/hmVa
やろうとしたけど断念したらしいが
471なまえをいれてください:2010/10/10(日) 00:06:06 ID:kIFzDSRt
>>468
コスト削減。
散々高い高いって言われてたからな
472なまえをいれてください:2010/10/10(日) 00:07:07 ID:6TZ6+wKI
まあ確かに発売当初はゲーム機の値段じゃなかったしなあ
今は随分と落ち着いたっていうか慣れたっていうか…
473なまえをいれてください:2010/10/10(日) 00:29:27 ID:LVHn8kt3
DMC3のPS2版を誰に貸したか忘れた・・・
PC版3ってどうなん?
解像度とかあがってるなら買ってみようかと思うのだが
474なまえをいれてください:2010/10/10(日) 00:35:43 ID:J8r7sADa
PS2版を買い直すほうがいいレベル
475なまえをいれてください:2010/10/10(日) 00:37:20 ID:krMUMPnW
ニコニコ動画でPC版DMC3配信見たが色々うるさくて耳が痛かったな
特に幻影剣がスゲーうるさかったわ・・・
476なまえをいれてください:2010/10/10(日) 01:22:51 ID:tm7Sfn8q
ダンテ出た瞬間観客大歓声w
やっぱり海外で半端ない人気だな

http://www.youtube.com/watch?v=JgDBQ3ODOH4
477なまえをいれてください:2010/10/10(日) 01:28:04 ID:CxE7WIod
>>462
最初流して読んだけど、よく考えたら、それって全部変えればって事か?
478なまえをいれてください:2010/10/10(日) 01:29:39 ID:mIj3GNsA
やっぱダンテ愛されてんなあw
それにしてもダンテだけ盛り上がってるのも問題ありだと思うが…w
479なまえをいれてください:2010/10/10(日) 02:13:32 ID:Q91SBR1H
>>476
外人ノリ良いなぁ
こういう場に行って一緒に見たい
480なまえをいれてください:2010/10/10(日) 02:47:15 ID:9uba3Wel
>>478
ダンテとデップ以外はちょっと前のPVで出てたから、2人が出た瞬間が参戦決定の瞬間だったわけだ
盛り上がるのがそこなのは当然じゃないか?
481なまえをいれてください:2010/10/10(日) 03:12:27 ID:mIj3GNsA
>>480
そうだったのか
このゲーム自体は前から知ってたけど、格ゲーが苦手だからトレイラーとかも
全然見てなかったからよくわからんかった…
482なまえをいれてください:2010/10/10(日) 05:36:55 ID:+CV7ZUtM
>>476
こっちの方が思いっきりダンテしてるな・・・。
483なまえをいれてください:2010/10/10(日) 06:31:41 ID:p8N8JEOX
>>476
前半はモリガンが目立ってたような気がするな・・・・。
クリスとかギャグとしか思えん。
格闘シーンだと、後半はかなりアマテラスを押してた感じがするが・・・・。
システム的にはKOF的な感じもするね。
演出は外人向け?なのか無駄に派手っぽかったが。

どちらかというと、格ゲー板向けというか、カプコン全般向けっぽい動画だ。

しかし全編にわたって、頭が邪魔臭いな・・・・。

肝心のダンテさんは3ダンテだなー。ダンテは1ダンテが俺的にはいいけど
3ダンテもありなのかね。
484なまえをいれてください:2010/10/10(日) 06:33:44 ID:J8r7sADa
見た目は4ダンテ!衣装は3ダンテ!その名は!
485なまえをいれてください:2010/10/10(日) 07:25:58 ID:esXr4VfI
マヴカプ3のダンテは贔屓されまくって引くレベルだけどね
格ゲーで技数40は多すぎる
486なまえをいれてください:2010/10/10(日) 07:51:17 ID:xjzEjY8v
>>483
服装と武装は3だけど、顔は4っぽいんだよね
487なまえをいれてください:2010/10/10(日) 07:57:41 ID:CxE7WIod
技40は自分は単純に嬉しいけどな。
お祭りタイトルだし、あんまり深く考えずに楽しむよ。
それに3衣装だろうが、4みたいな顔だろうがどうでも良い。
少なくともパッと見でダンテって分かる。
名倉が出てもこの中じゃ映えない。
488なまえをいれてください:2010/10/10(日) 07:58:06 ID:uMpwAeCm
カプからメガマンも出せばいいのに
どっかの誰かさんが横取りしたあのメガマンをさ
489なまえをいれてください:2010/10/10(日) 09:05:42 ID:yDwLqZmZ
無人気のトリッガー君なら参戦済みです
490なまえをいれてください:2010/10/10(日) 09:31:29 ID:MgxFfWHz
マヴカプダンテ最初は顔と服が合ってないのが気になったが
今となっては贅沢な悩みだったな
491なまえをいれてください:2010/10/10(日) 09:49:57 ID:BkkWd5t9
外人の反応が嬉しくてニヤニヤしちまった
492なまえをいれてください:2010/10/10(日) 10:14:42 ID:C8l7ns/K
一番武器が多くて作りがいがあるから、3ダンテにしたのかな。
493なまえをいれてください:2010/10/10(日) 12:35:42 ID:mUfMU6je
日本人はトレイラーとか見ても「おおおおお」しか言わないからな
494なまえをいれてください:2010/10/10(日) 14:31:29 ID:/NqSAgFj
4のダンテ操作むずいな、4周目だけど指と頭が混乱してロクに操作できん
DMDの14まで来たけどここで心が折れかけた、ビリビリと寄生がうまく対処できなくてイライラ・・・
もっとやり込まないとダメだな、ネロなら楽に行けそうなんだが
495なまえをいれてください:2010/10/10(日) 14:56:39 ID:vBW90TTH
俺もマヴカプは1ダンテが良かったなー
3の衣装でトリッシュと並んでると違和感あるんだよ
496なまえをいれてください:2010/10/10(日) 15:23:07 ID:/Swie45o
箱○なんて互換の意味が全くないからな
PS2でいうシンプル1500の価値もない
497なまえをいれてください:2010/10/10(日) 16:21:34 ID:yRo47I4d
BP時間足りねぇ  

寄生虫とファウスト系が嫌がらせのように出てくるのな
498なまえをいれてください:2010/10/10(日) 16:33:54 ID:qHIopoTb
3仕様にするならレディの方が良かった
499なまえをいれてください:2010/10/10(日) 17:02:03 ID:OI6XwxOW
鬼武者だしてくれてた頃はイナフネサンは俺の中で輝いてたんだがなぁ
まぁ鬼武者は鬼武者で3では何故かパリにぶっ飛ぶし、新鬼では主人公が金髪だしと、?な部分はあったけど
500なまえをいれてください:2010/10/10(日) 17:52:35 ID:BOXUpQB+
今さっき気付いたんだけどBPの80〜と90〜じゃDT開放が同じなだけで敵のアルゴリズムとかが違うんだな
501なまえをいれてください:2010/10/10(日) 19:13:27 ID:cm7KjrKo
次回作はコスチューム変更復活して
ダンテは1234
ネロはなんか新規のコス
って感じにやれるといいな...

おっとDmCてめぇのことじゃねぇ座ってろ
502なまえをいれてください:2010/10/10(日) 19:14:55 ID:Elj/UkVl
DMC5まだかなー(`・ω・´)
503なまえをいれてください:2010/10/10(日) 19:33:08 ID:Y1IguA8O
6年後ぐらいだよね あるとしても
504なまえをいれてください:2010/10/10(日) 19:33:17 ID:BZaKuNXh
DmCまだかなー(`DmC')
505なまえをいれてください:2010/10/10(日) 19:59:13 ID:IxCyKrpM
>>504
座っとけと言われたばかりだろう?
506なまえをいれてください:2010/10/10(日) 20:22:50 ID:PYAwyT+Q
トレイラー発表から怒りのあまりスレ見てないけど何か新しい動きあったかい?
507なまえをいれてください:2010/10/10(日) 20:26:06 ID:jxyu85zZ
聞いてもイラッとするだろうから聞かない方が良いよ
508なまえをいれてください:2010/10/10(日) 20:41:07 ID:1XavNQMq
嘆願書のまとめサイト見ればてっとり早いんじゃないの
怒りのあまりDTひくことになるかもしれんが
509なまえをいれてください:2010/10/10(日) 20:42:30 ID:PYAwyT+Q
ありがとう 見てくる
510なまえをいれてください:2010/10/10(日) 21:04:56 ID:NtVjnz4K
前にヘブンリーやったことあるしエンスレイブの体験版もさっきやってみたけど
稲船はDMCを派手なアクションアドベンチャーにしたいのかなぁ・・・
511なまえをいれてください:2010/10/10(日) 21:07:31 ID:cm7KjrKo
PVとか見る限り派手さもあるかどうか...

4のポーズ決めたら意味不明な事務所大爆発とかあの主人公の雰囲気にあわなさそうだしなぁ
512なまえをいれてください:2010/10/10(日) 21:09:37 ID:B7aZdGfK
>>510
バイオへの先祖返りか
513なまえをいれてください:2010/10/10(日) 23:00:28 ID:illHuA+C
主人公2人ってのはどういったステージ構成が正しいんだろうな
514なまえをいれてください:2010/10/10(日) 23:22:26 ID:dPqmXzg0
ストーリーモード1周目は2人それぞれ完全に別のステージを進み、
クリア後にその主人公では本来行かないステージも遊べるようになるとか
515なまえをいれてください:2010/10/10(日) 23:58:24 ID:F48rKAdY
その分ミッション数は少なくなりそうだけどね
ストーリーの10ミッションと関係ない10ミッションあれば十分か
516なまえをいれてください:2010/10/11(月) 00:16:12 ID:WoqTjIlI
ミッションかどうかも怪しい
517なまえをいれてください:2010/10/11(月) 00:17:13 ID:9vyQuMop
>>514
4は本当にステージ折り返すだけだったもんなぁ
同じステージでももっと工夫出来たろうに
518なまえをいれてください:2010/10/11(月) 00:29:50 ID:goVUdV18
4はネロ編クリアしてからネロ編では語られなかったダンテ編が遊べるようになる
そう思っていた時期が俺にもありました
519なまえをいれてください:2010/10/11(月) 00:55:36 ID:jsvFZpw3
>>510
演出重視()
これは間違いない。シナリオが糞なら意味ないと思うが。
なんせゲームより映画の人だし、アクション部分は期待薄。
520なまえをいれてください:2010/10/11(月) 01:04:10 ID:sKUN9aXc
デ ィ ス ク 二 枚 組
521なまえをいれてください:2010/10/11(月) 01:10:39 ID:HDbs/pba
やめてー
522なまえをいれてください:2010/10/11(月) 01:12:32 ID:WoqTjIlI
初回得点 名倉ができるまでのメイキングDVD
523なまえをいれてください:2010/10/11(月) 01:25:38 ID:pRYFlFYb
まさに誰得
524なまえをいれてください:2010/10/11(月) 01:33:45 ID:dDZyOH7R
泥船だけが見て悦に入るんじゃないか?
525なまえをいれてください:2010/10/11(月) 08:13:14 ID:IYT0Jsso
ロックマンDASH3のブログのコメント欄に稲船(本物)がいる
自分のブログのコメント欄にも目を通せよ・・・
526なまえをいれてください:2010/10/11(月) 10:21:51 ID:4wLwMFVR
バイオ2みたいに完全に分ければ良かったんじゃね?
ネロ編をクリアしないとダンテ編プレイ出来ないとかで。
527なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:18:20 ID:dDZyOH7R
《STAFF》
     監督  河野 禎則
 世界観設定  河野 禎則
        伊藤 和司
   シナリオ  河野 禎則
        黒澤 真
システムプランニング  兼森 雄一‐‐‐‐
           門井 一憲
ゲームデザイン  門井 一憲
        兼森 雄一
イベントプランニング  黒澤 真‐‐‐‐
          安間 正博
ミニゲームプランニング  安間 正博‐‐‐‐
    絵コンテ  伊藤 和司
       演出  河野 禎則
         伊藤 和司
シナリオ協力  池原 実
キャラクター・メカニカルデザイン  伊藤 和司‐‐‐‐‐‐‐

なぁ? DASHで散々「俺の手柄」って風に威張ってるが稲船の奴何したんだ?
今の僕には理解できない
528なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:24:38 ID:qcgHsJ8w
金と人材を集めた。まあ、重要な役割ではあるが……
529なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:35:23 ID:SvsEhCA/
そういえばバージルも新作ダンテと同じ顔なんだろね
さんざん語り尽くされたかな
530なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:38:42 ID:dDZyOH7R
>>528
あーそういやPだったな。けど売れなかったんだからお前のせいだろ・・・と
それが内注で大事に大事に扱われて、DMCは名倉、死ねばいいのに

>>529
内部の人みたいなのが更にショックなキャラ絵公開されるとか言ってたな
もう考えたくもないわ
一刻も早くDmCはデビルメイクライシリーズではありません宣言が出て欲しい
531なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:39:40 ID:WCo0wr2B
バージルがネロを孕ませるまでで一つ作れそうなレベルだけどな
532なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:45:57 ID:vCmXv5oV
もうなんかどうでもよくなってきたな
これから何があったとしても購入意欲が沸くとは思えないし
DmCが売れなくてシリーズ終了とかすると
カプコンのゲームはもう買わないって人も多そうだ
俺個人の意見としては、4で終わってくれても構わないから
DmCをシリーズから外して欲しいな

1をやり直すことにするよ
DmCなんかより1のリメイク作ってほしいな
533なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:46:45 ID:WoqTjIlI
NYCCで『ロックマン DASH3 PROJECT』の新情報、新ヒロイン投票コンテストも実施
ttp://gs.inside-games.jp/news/252/25235.html

さすがにひどい温度差 稲船頼むからしんでくれ
534なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:49:39 ID:PZoIOH5e
坊主グラサン黒人マッチョみたいなムン様人型形態とか
ちょいワルおやじ(雑誌レオン風)なパパーダ登場とかな
535なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:54:06 ID:qcgHsJ8w
ていうか、海外のコアゲーマーは欧米で作られるDMCってだけで買わないような気がする。
ライトユーザーにしても、今までの雰囲気が気に入っていたのだろうから、あの小汚いダンテは駄目だろう。
536なまえをいれてください:2010/10/11(月) 12:44:19 ID:nvrgQuxG
SCEからの落ちこぼれ忍者論に外注とかさすが稲船
537なまえをいれてください:2010/10/11(月) 12:46:41 ID:YySY6JQW
というか、DmCの駄ソテは個性というかスター性が感じられん
マブカプに混じってても、おまえ背景のモブ観客だろなに出てきてんだよってなるわ
538なまえをいれてください:2010/10/11(月) 12:59:47 ID:3ryAjfDm
俺あの赤いジャケットの襟が生理的に許せねえ
なんであんなデカいんだ
539なまえをいれてください:2010/10/11(月) 13:55:57 ID:AuDplI5t
DmCの唯一の救いは0や5とかの正式ナンバリングじゃない事だな
ダンテはダンテでもDMC1〜4までのダンテとは別人って事で脳内補完できるし
しかし考えれば考えるほど無念でならないな。海外外注じゃなければ今頃DMC5が発表されてたかと思うと…
540なまえをいれてください:2010/10/11(月) 14:28:14 ID:mTpd+DUS
大神伝やりにしばらくこのスレから離れてたが
カプコンの得意技・続編潰しが健在だったので戻って来ますた
DmCの続報マダー?
541なまえをいれてください:2010/10/11(月) 14:30:04 ID:SwahXcvM
>527
これってつまりどういうこと?
どこに載ってた?
542なまえをいれてください:2010/10/11(月) 14:48:41 ID:/S6kwupA
>>531を見て一瞬変な想像をしちまったぜ・・・
543なまえをいれてください:2010/10/11(月) 15:10:16 ID:rdiPchEY
アーッ!!
544なまえをいれてください:2010/10/11(月) 15:50:36 ID:3ryAjfDm
せめて仕込むと・・・
545なまえをいれてください:2010/10/11(月) 16:11:05 ID:mTpd+DUS
ダァーイ
546なまえをいれてください:2010/10/11(月) 16:43:55 ID:WiL3+mrf
つま先から触っていこうとすると
レディーはくるぶしま逝くまでにはブーツで頭踏まれるだろう。
トリッシュならばへそを超えて上を見上げた瞬間に手が止まるだろう
グロリアならば自ら脚を差し出すだろう
547なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:20:48 ID:Rbo+ot85
>>532
カプコンのゲームは買わないというより
稲船が関わったゲームは金輪際買いたくないしやる気も失せたな

それよりもDASH3はファン投票でヒロインのデザインを決めるのか・・
分かっていたけど稲船て自分の子だけは大切に育てるんだな
なんだこの扱いの差は
548 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:27:03 ID:KcUNGSgB
まーた稲船叩きか。
稲船が360優遇してるからって妬むの止めろや
549なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:30:00 ID:wYRh2IP9
いねふねしね
550なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:30:11 ID:/S6kwupA
551 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:31:31 ID:KcUNGSgB
>>550
にきび痕とか毛穴とかなんだろうぶつぶつとか
ほんと無駄にリアルだな。
最近はフォトショで芸能人はこういうの消すから
552なまえをいれてください:2010/10/11(月) 18:41:38 ID:S5pEEVk4
>>548
問題はそこじゃない
553なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:07:55 ID:4wLwMFVR
いや、そいつはただのかまってちゃんだから、スルー推奨だよ。
関わって得られる物がない。
554なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:10:18 ID:4wLwMFVR
>>540
大神伝爆死らしいな。買わなくて良かった。
555なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:18:53 ID:qcgHsJ8w
なんかレスが飛んでいるな……。NGワードに引っかかっているのか。
556なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:21:47 ID:gB3TpmFw
ぶっちゃけ稲船とか詳しく知らなかったけど
この騒動でろくでもない奴だと知ることが出来た

そこだけは良かった。
もうこいつが関わった物は何も買わん
557なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:37:24 ID:/ll9gJq4
>>556
俺子供の頃ゲーム禁止だったからロックマンとか買ってもらえなかったし
稲船がブログで自慢してたゲームも一本もやってなかったわw
このままヤツの関わったゲームやらずに生涯を終えるのが人生の目標になりました本当に(ry
558なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:41:00 ID:qcgHsJ8w
ブログで色々と並べて感謝しろみたいな事を言っているが、常務にまでなって
子会社の社長をやっているんだから、十分見返りは貰っていると思うが。
あれか? 小島秀夫みたいに海外に行ったらファンにサインをねだられたいのかねぇ。
559なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:44:43 ID:o8Gwi+pc
いなふねって絶対小島にコンプレックス持ってるだろ
560なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:56:01 ID:QcoRu6RY
小島のtwitter「A HIDEO KOJIMA GAMESは僕が勝手に作った名前なので
こんな言葉は存在しません。最近は真似する人もいるようですが。
ゲームデザイン、シナリオ、演出、システム、その他全て僕が責任を持って
作ったという意味を込めてつけました、ただのプロデュース作品にはつけません」

一方稲はデッドラ2にA KEIJI INAFUNE GAMESとつけたのであった
561なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:04:55 ID:Rbo+ot85
自分はぶっちゃけロックマンも好きだし鬼武者も好きで遊んだ
だから生みの親である稲船には感謝はしている一応

だかそれとこれとは別問題
コイツが今やってるのは人の畠を踏み荒らしているのと一緒だろ
562なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:38:32 ID:WCo0wr2B
もう稲船スレを立てた方がいいんじゃないか
563なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:42:15 ID:pUwd0hus
どんなネガティブでイヤミな質問にも全返答して皆とキャッキャウフフする神谷
ガン無視で更に愚痴る泥船

格が違うな
564なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:42:54 ID:/S6kwupA
ベヨプラスは笑った
565なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:51:46 ID:ebB0NFp0
昔は仲良かったのにね。小島と稲船
566なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:03:15 ID:5zl2G/4H
海外に通用するゲームの考え方の違いゆえ仕方なし
567なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:10:22 ID:/8mBeDza
売れないのはPのせい
糞ゲーなのはDのせい
さて、DmCはどうなるか
568なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:17:30 ID:WoqTjIlI
>>560
い な ふ ね だせぇーーーwww
もう 「THE INAFUNE」ってゲームだせよ 逆に見直すわ
569なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:29:54 ID:Wyobr1mH
>>568
他人の畠から農作物を奪ってカイガイに密輸入し品種改悪するゲームですね、分かります。
570なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:59:16 ID:8vxe98Jy
イナフネェェェェ!コイツは家族や大切な人の為に涙を流さないタイプの悪魔だぜぇぇえ
DMCがこうなった時イナフネを呪ったよ ブチ殺してやりたいと思った
そうさ―― この腕はDmCをぶち殺すためにあるってことだ
571なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:06:26 ID:+QtuWoh1
嘆願書スレに湧いた仕様に口出すなって言う奴はこっちにはこないのかw
572なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:11:33 ID:QcoRu6RY
>>567
@忍者論のせい
Aネットの悪口のせい
B洋ゲーは死んだ、時代は中国
さあどれだ
573 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:29:43 ID:KcUNGSgB
稲船叩きウザいよ。
どうせゴキブリだとおもうけど。
360優遇だからって妬むなよ。
デッドラゼロもやれないPSユーザー可哀想だな。
ここで個人攻撃してるのがお似合いだよ。
あきまんもお前らの稲船叩きにきれてたし、俺も切れるよ。
574なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:34:12 ID:DcnNYXCI
だな 死ね

3の魔界の美しさに癒されてくる
575なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:35:41 ID:iMvZF3+k
あれだけ箱プッシュしてたのに
国内じゃPS3版に惨敗して10万にも届きそうにないデッドラ2お疲れさまです
576なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:38:32 ID:QcoRu6RY
360独占で本物のダンテが出るなら泣いて喜ぶわ
PS信者を叩きたいならゲハに行きなよ
577なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:43:43 ID:u4iXmSMb
別にデッドラとかどうでもいいし、ここにいて稲船に怒ってるのはDmCに対してなのにな
>>573みたいにデッドラでここまで胸張れるやつは60fpsとかアクションの質とか関係ないわな
ただUE3が確定してPS3劣化決定がうれしくてはしゃいでるだけなんだろう
ゲハで相手されないからってこんなところ来てまで熱心なこと
578なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:55:11 ID:gB3TpmFw
本人は煽ってるつもりなんだろうけど
馬鹿を除く全員に哀れな目で見られてるのに気づいていないんだろうなwww
579なまえをいれてください:2010/10/11(月) 23:58:21 ID:+ytQzgho
なんで構っちゃうの
580なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:00:43 ID:HDbs/pba
暇だからじゃね
正直続報も全く来ないし
せめて戦闘場面のトレイラーでも来ればまたスレもホットになるだろうが

マイナスの方かプラスの方かはまた別として
581なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:05:59 ID:KfkPJBor
しかし最初のトレーラーだけでこれだけ盛り上がるゲームなんてほかに無いなw
582なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:12:20 ID:7FTUxpJD
ほとんど中身のないムービーだったのにな。企画から1年半であれはないと思ったが。
キャラクターデザインに1年かけたって、他の部分はどうなっているんだ。
583なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:13:53 ID:gLCtRIy5
なんかカプコンって、最近DmC以外のタイトルでも
あんまり良い話を聞かないな。
584なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:16:09 ID:mMhc2oRs
>>582
どれだけ出来上がっていても初めはあんなものじゃね
段階踏むものだろう、こういうのは
585なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:17:17 ID:UQibEkZ8
>>583
ゲーム業界全体で迷走が目立つ気がする
586なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:18:59 ID:WAigqRfM
スクエニの14番目とかも騒いでたな
587なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:23:30 ID:qT7ZfUox
主人公の外見がこれまでと比べて変
今までのと比べたら色々と地味
テクテク....バン...バン...
タ バ コ 
謎武器(俺にはネロのデビルブリンガーパクろうとしているようにしか見えない)

これだけあったらそりゃ盛り上がるさ
悪い方にな
588なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:31:12 ID:4Py18h6K
マンネリを感じてDMCシリーズそのものへの興味が薄れていた俺としては、
ナンバリングでもないし、ファーストトレーラーしか出てない時点で騒ぎすぎだろと思う
589なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:33:36 ID:qT7ZfUox
ナンバリングじゃないとはいえ一番古い時代だろ?
本編の正史にしようとしてるようにしか見えない
外伝とかならまだしも
590なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:35:19 ID:gLCtRIy5
ヴァンキッシュのCMかっこ良いなと思って調べてみたらプラチナだったのか
せめてDmCのPVもこのくらいかっこ良ければ、夢が見れたのにな…
591なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:36:23 ID:WAigqRfM
ファーストでこれでは…という見方も出来なくはない

というかファーストでキャラとかがちょっと変わってるのならまだしも
大幅に変わってるくせに自分はダンテだっていってりゃあね…
592なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:42:09 ID:hjPcSQde
3の若いダンテや4のネロみたいなキャラの変更がシステムありきのものなら納得できるんだよ
3はテンション高くて派手な技がたくさん使えたし4はデビルブリンガーがあった
DmCはそういうシステム面からくるキャラの変更ではなく、マンネリだという批判にキャラデザ変えてるじゃんと答える為に変えたように思える
593なまえをいれてください:2010/10/12(火) 00:44:41 ID:K7EBJMFf
海外ファンの批判コメント満載のDmC動画は削除されたけど、他の普通のDMC動画のコメント欄でまだまだみんなダンテについてコメントしてるな
594なまえをいれてください:2010/10/12(火) 01:01:36 ID:rlmkvCN5
マンネリ打破のためというならいっそのことスパーダの系譜から離れて
世界観もキャラそのものも一新すりゃーいいのに。
そうするだけの思い切りも無いくせに従来の主人公のキャラデザを大幅に変えたりするからこんなに反感を買うわけで。

まあそれを抜きにしてもあのトレーラー見る限り主人公はダサいしアクションはもっさりしてるから
購入意欲はそそられないがな。
595なまえをいれてください:2010/10/12(火) 01:02:49 ID:WAigqRfM
ネロ…
596なまえをいれてください:2010/10/12(火) 01:04:00 ID:mMhc2oRs
実はムービーだけもっさりで、ゲーム部分は超絶神ゲー!って可能性も。
DMCだけじゃなく3Dアクション自体も好きだから
ゲーム部分がよければそれはそれで良いんだが・・・不安すぎる
597なまえをいれてください:2010/10/12(火) 01:04:19 ID:7FTUxpJD
ルーベンのところは質が高かったんだろうなと思った。一応あそこと繋がりを作ったのも2時代か。
598なまえをいれてください:2010/10/12(火) 01:06:47 ID:UQibEkZ8
>>596
忍者論な時点でそれも期待薄
599なまえをいれてください:2010/10/12(火) 01:13:07 ID:hjPcSQde
忍者論のエンスレイブドの体験版あったからDLしてやってみたけど超低クオリティで糞つまらんくてDmCに絶望したわ…
600なまえをいれてください:2010/10/12(火) 01:31:08 ID:7FTUxpJD
海外レビューで褒められている部分は演出と物語だからな。アクションは薄いと書かれている。
ヘブンリーソードもなんだか微妙でQTEが多かったし、正直全く期待できない。騒がれたのはこれも大きいな。
601なまえをいれてください:2010/10/12(火) 02:50:05 ID:0Lj3qhnF
カプってほんとに上がダメだからこうなるんだなと大神伝やってわかった
そもそも根底にあるべきものや設定がおかしすぎなうえに
後味の悪いラストだったから買わなけりゃ良かったと
ファミ通の対談読んで知ったけど、依頼した脚本家の意見を取り入れたのも良くなかった
しかもそれについてはスタッフは反対したのにPだかDだかがOK出した
カプの開発って良いスタッフはたくさん残ってるのに上が下の意見を
しっかり聞いてないからDmCもこうなってるんだなーってよくわかったよ
MHP3、マブカプ以降のカプが本気で心配になったわ
602なまえをいれてください:2010/10/12(火) 03:54:44 ID:mSgFwId8
古参と言われてもしょうがないかもだが、最近のカプコンにはマジガッカリだよ・・・・
603なまえをいれてください:2010/10/12(火) 04:01:16 ID:K5Eb8VGO
雰囲気ゲーとしてなら、ヘブンリもエンスレもまあまあ良作だけどね。
何度も遊ぶバトルアクションとしてはお察し。

DMCを外注なら、納得できるのはプラチナかヴァルハラだけだわ。
604なまえをいれてください:2010/10/12(火) 04:07:42 ID:hjPcSQde
古参は別に悪い意味じゃないからそれを言うなら懐古だな
605なまえをいれてください:2010/10/12(火) 04:38:41 ID:7FTUxpJD
>>603
というか、戦闘部分がDMCのシステムに似てないからな。
操作が似ていると言えば、同じゼルダを参考にしたっぽいダークサイダーズかな。
ただ、あっちは謎解き主体だから、戦闘は結構大味だったが。

うろ覚えだが、ヘブンリーソードの主人公は日本向けを意識したとかどこかで見たような……。
全体的に東洋テイストのゲームを作っている。だから、尚更DMCには向いてないと思うんだが。
606なまえをいれてください:2010/10/12(火) 04:46:47 ID:hjPcSQde
ダークサイダーズはモロにゼルダ+DMCって感じだったな
開発者自らそうだと言ってたような
607なまえをいれてください:2010/10/12(火) 04:52:03 ID:K5Eb8VGO
>>605
日本人だから東洋人っぽい外見が受けるだろう、というのが大きな間違いだよなぁ。

システムもそうだけど、大掛かりなステージギミック至上主義なんだよね。
その為なら、レスポンス悪くても、30fps切っても、カメラ固定でも妥協する、っていう作風。
その方向性自体を否定する気は無いけどさ…
608なまえをいれてください:2010/10/12(火) 05:08:07 ID:7FTUxpJD
外国の人間も東洋的な雰囲気ではなく、日本人が作った格好いい白人主人公が受けたのだと思う。
後はスタイリッシュなアクションとか、ゲームの内容だろうな。
609なまえをいれてください:2010/10/12(火) 05:12:47 ID:4NuNof6I
「日本人が作りそうな日本人キャラ」なら良いんだけどね
鉄拳シリーズの風間仁なんかがそんな感じだと思う
外人が作るとアジア人なんだけどやはりバタ臭い
610なまえをいれてください:2010/10/12(火) 05:18:57 ID:hjPcSQde
難しいんだけど上手くなればノーダメクリアもできる調整とか、様々な効果のアクションを敵に応じて使い分けたり組み合わせたりする楽しさとか、
そういうのはカプコンやプラチナのようなところじゃないと作れないと思うし、それが受けてたのに方向性の違うところに外注とか頭おかしい
611なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:17:22 ID:w/x73Qpz
そういうリサーチはやってないだろうな、あのピントずれずれの発言群から見るに
やってたとしてもやってないのと同じぐらい酷い
612なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:21:24 ID:D7nqA5zI
新規開拓するのは結構だが
今までの顧客を切り捨ててどうすんだろうね
613なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:25:22 ID:IcoPkz6z
500万売るための溝がね
614なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:26:19 ID:Wds6EAY5
60fps、軽快なレスポンス、面白い敵
それらを確保した上でやってくれりゃ大掛かりなステージギミックも嬉しいさ、大いに結構
615なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:29:03 ID:0XuyKP1/
それにはSCEサンタモニカくらいの技術力が無きゃ無理だろ
SCEファーストの落ちこぼれであるNinjaTheoryなんかにゃ土台無理な話だ
616なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:42:24 ID:lrBCXQeY
>>615
忍者論がSONYを切ったとは思わないのか?
SONY切ってからバンナムやカプコンと引っ張りだこだし。
SONY中心主義うざいんだよ、ゴキブリ。
潰されたいか?
617なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:47:03 ID:Wds6EAY5
>>615
まあ、無理なの分かってて言った皮肉だけどなw
618なまえをいれてください:2010/10/12(火) 07:50:22 ID:qT7ZfUox
2を超えたがっかりゲーになりそうだな
まぁ俺は買わないけど
619なまえをいれてください:2010/10/12(火) 11:10:33 ID:RuXRn6bp
そもそも期待していないからガッカリゲーではない!
当然俺も買いません
620なまえをいれてください:2010/10/12(火) 11:34:41 ID:2oexLu1N
2は買ってみたらガッカリだったけど、DmCは買う前からガッカリだから懐事情的にはマシ・・・か?

カプコンさん今回のDmCの失敗はDMCシリーズの人気が落ちた訳じゃないんです。
モンハンあたりの利益をDMC5の開発にまわしてください。普通に出せば売れるタイトルなんすよー。
621なまえをいれてください:2010/10/12(火) 11:52:22 ID:w/x73Qpz
もうこのまま今までのDMCが絶たれるなら、気持ち良いくらいとことん爆死して欲しい


シリーズファンにこんなこといわせんなよカプコンの馬鹿供(T-T)
622なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:11:08 ID:IVX9r2CD
売上的には4で復活したシリーズなんだから
大人しく内製で5を作ればいいのになんでこんな博打みたいな真似するんだろうな
623なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:19:27 ID:1X7g7FWM
持ち直してきたところなのにまた?な判断で沈んでゆくのかw
624なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:24:15 ID:WAigqRfM
自らが金をドブに捨てる行為をしてるな、稲は
625なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:41:39 ID:yS7Cx4nA
〈稲船敬二インタビューpart4〉仕事は大嫌い。早く引退してラクになりたい
http://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20101012/E1286809390508.html

一応目を通そうとしたが1pめで挫けた
休み時間にこんな記事読むんじゃなかった…
626なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:43:27 ID:7FTUxpJD
http://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20101012/E1286809390508.html
>ーーすごく仕事がお好きなような……

>稲船 逆です。大嫌いですよ! 早く引退してラクになりたい。
>だから今ムチャクチャ仕事するんです。仕事が好きなら、
>ゆっくりとそれだけやっていればいい。リーダーなんてやらずに、
>「デッドライジング」一個だけゆっくりやって高い給料をもらう。
>そんなクリエイターはいっぱいいますからね。でも、ぼくはそうじゃない。
>苦しみながらやれば、リーダーにもクリエイターにもなれるんです

自分に酔ってないか。
627なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:50:32 ID:8lUvv/+v
きめぇwwwww
628なまえをいれてください:2010/10/12(火) 12:50:56 ID:gLCtRIy5
仕事嫌いでも良いけど、普通に仕事してくれないかな?
確かに昼休み中に読むとイラッとする。
629なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:03:47 ID:WAigqRfM
いやもう本当にしゃべるな
ついでに手を出すな

あれがDMCの番外なり続編なりになるんならない方がずっとマシだ…
630なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:05:53 ID:UQibEkZ8
稲船が自分に酔った発言するのはいつもの事だし…
常に芝居がかってる
631なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:06:19 ID:7FTUxpJD
つーか、褒めて貰えないから歪んだっぽいけど、常務になっているんだから認められてるって事だろうに。
632なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:42:44 ID:7YRGDhBs
DASH3発売したら退社していいよマジで
いや退社してください
633なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:43:25 ID:IcoPkz6z
なんか精神疾患じゃないかこいつ 
これが大人(リーダー)のする発言とは思えん
634なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:44:43 ID:Qr1ZTDB7
こいつの下についてる人達がかわいそうだ
こんなのが上司で
635なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:46:29 ID:atmp8TOy
仕事したくないならさっさとDmCから手引けばいいだろ…
やる気ないくせに関わってくるんじゃねーよ
636なまえをいれてください:2010/10/12(火) 13:53:15 ID:K7EBJMFf
DMCがこんな状況で作られてしまうなんてな…
637なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:08:11 ID:EeyWX9XF
嫌々ゲーム作ってたのかコイツは
638なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:17:49 ID:irPxNTKK
>ピーター・ペトレリっていう会った相手の超能力を身につける超能力者が出てくる。ぼくもその能力を持ってるってみんなに言っています。
>いろんな人やものの良いところを自分の中に吸収する。

吸収しても消化不良おこしてるってw
ホントこの人お塩先生臭がすげぇな
639なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:36:11 ID:ETQiWLgQ
なにかミサワ臭がする
640なまえをいれてください:2010/10/12(火) 14:43:23 ID:tBv9jur1
これで数多くの実績を残していたら大量の信者がついたものを

言動が言動なだけに惜しいな
641なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:28:26 ID:LuLyVvvQ
小島との違いはそこだな
642なまえをいれてください:2010/10/12(火) 15:48:10 ID:/44DAdaB
デッドライジングで思い出した
店長戦のBGMのボーカルってDMC3とか4で歌ってる人と一緒?
643なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:00:05 ID:7FTUxpJD
ふと嫌な事を考えてしまった。DMCは回避に拘っていて、今までそれが例外がありつつも受け継がれてきた。
だが、開発元の言動を顧みるに、ジャンプや横転の無敵時間をなくして、ガードを入れそうで怖い。
644なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:24:47 ID:RJ+F5DFd
戦闘は三国無双みたいな感じだな多分
DT発動でダンテが「ウリィィィィィィイッハァァァッ!」
とか叫びながらゴムチューブ振り回してる間は無敵。
645なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:28:45 ID:1xqf0SQ6
>>643
RGみたいにコンボ中にガンガンガード出来るんならいいけど、
行動中にガード不可、ガード発生までに変なモーションで0.5秒くらい隙が出来る、ガード後硬直ありとかだったら泣けるな
646なまえをいれてください:2010/10/12(火) 16:47:02 ID:xHXs7one
おいやめろ・・・やめろおおおおおおおおお
647なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:08:30 ID:CfsGJP51
QTEも入れてくると思うよ、間違いなく。下手したら銃撃の時は、昨今のTPSのような肩越し視点で弾数制限ありなんてことも。
648なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:18:11 ID:w04FtedO
このゲームの場合、リロードするのはムービーの演出だけで結構ですから・・・
649なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:20:31 ID:MVYLG/ut
QTEはマジ理解できん演出だな
650なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:26:21 ID:YwtXWtF0
おまえら「なんだこれ ムービーばっかり もうゲームじゃなくてムービー集」

開発「だったらムービー中も遊べるようにしてやるお(゚ω゚)」
651なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:31:25 ID:vRGTgUJO
QTEははまれば最高に楽しいけどそうするにはかなりの演出力が必要
ぶっちゃけQTEがあって楽しいと思ったゲームはGOWシリーズしか無い
652なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:42:16 ID:w/x73Qpz
QTEって唐突に来るわ、戦闘仕切り直されるわ、ミスるとやり直しだわで理不尽な印象しかないな
ボタン押すだけだったり、キノコをグリグリするだけだったりで勝手に動くからあまり爽快感もないし
ベヨの雑魚戦トーチャーアタック程度じゃないと邪魔なだけ
653なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:43:21 ID:tBv9jur1
連打系を強要するのはコントローラーがダメージを受けるので止めていただきたい
654なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:55:29 ID:pjh6BGgN
>>653
まったくもって同感である
しかも疲れるっていう
4はこの辺よく調整されてた
3の敵無しのターボミリスラとか技だすだけで一苦労する要素は格ゲーっぽくて好きじゃないな
655なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:57:03 ID:VlyLuFtC
>>651
1周目はうひょーーー!って感じするけど
結局2周目から邪魔でしょうがない、飛ばせないし
656なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:00:18 ID:7FTUxpJD
バスターはあくまで追加入力だからな。発動に連打を要求されるわけでもない。
あと、画面にボタンが表示されないというのも、結構大きいのではないかと思う。
657なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:04:21 ID:lrBCXQeY
エボアボ連打も怠いよな。
神谷はベヨネッタで押しっぱなしを導入したが、これでカプコンがまたぱくったら笑える。
658なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:04:41 ID:+dVOFsMb
強制じゃなければいいや
ゴッドハンドのボコるとかBASARAの剣劇とかが丁度いいくらいかな、QTEと呼べるかは微妙だけど
659なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:07:23 ID:CSHJSQla
QTEで楽しかったのはゴッドハンドくらい。個人的にはKH2も嫌いじゃないけど

ムービー中にコマンド入力させられるのと
アクションの途中で任意入力して演出に移行するのとじゃまた違ってくる
660なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:08:29 ID:QgcrJFkS
1のエボアボはガシガシ撃ち込んでる感じがあるからいい
ジャンプ中に集中して連打するよね
3はダンテの連射が少し遅いからそこそこ連打で最速出せる
4は連射早いが撃ち込んでも空しい
661なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:11:17 ID:lrBCXQeY
>>660
それはないな。
まあそこまで神格化してくれたら神谷も嬉しいだろう。

ベヨネッタでは押しっぱなしだけど
662なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:12:38 ID:e4tVQ1Dp
>>650
ムービー中も遊べるようになんてのは建前だろ
本音はムービー飛ばすなんて許さねえ+初見殺しでプレイ時間の水増し出来て一石二鳥ってとこだな
663なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:13:23 ID:irPxNTKK
魔人化エボアボでグリフォン焼いてる時なんか超燃えたけどなぁ
664なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:17:19 ID:LuLyVvvQ
真魔人化スタイルとクイックシルバーおね
665なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:18:45 ID:mMhc2oRs
船だな、死ぬ気で連射した
QTE入れなくとも、連射させたいならああいう場面を作るので良いと思うんだが
666なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:19:38 ID:xHXs7one
667なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:31:45 ID:7FTUxpJD
ヘブンリーソードでは、ボスにトドメのQTEが成功するまでやり直しだったが、さて。
668なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:43:50 ID:nrqYMSQx
アクションゲーにQTEはいらんよなあ・・・戦っててつまらんボスも
669なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:55:47 ID:tBv9jur1
ジジイ「サーセンwwwwwwww」
670なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:14:08 ID:mMhc2oRs
ジジイは力を手に入れたら若くなってクレドの超絶パワーうp版になれば良かったのに
671なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:22:18 ID:+oX5dEqo
神はもうあれシューティングの方がマシだったんじゃねえの
っていう位つまらんかったな
672なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:36:28 ID:XhRoyaTz
こう見るとゴッドハンドのQTEは絶妙すぎる
ボコるとかの連打は気持ちいいし敵の特殊攻撃を避けるQTEの演出も一瞬でストレスないしその特殊攻撃を回避するための選択肢がQTEだけじゃなく普通の回避行動でも補えるのも良い
ベヨネッタのボス戦QTEはするかしないかじゃなくて「しろ。やらなきゃ死ぬぞ」だからな
673なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:43:31 ID:hqc1xHIJ
QTE自体なんか好きになれんなぁ。別に嫌いではないが特に何とも思わん
QTEじゃないがDMC4のカウンターバスターとバスター中のボタン連打は何かやたら気持ち良かった
674なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:45:59 ID:05MEta+S
少し前に、クソ長いQTEを決めないと
ステージが終わらない世紀末ゲーがあってだな・・・
675なまえをいれてください:2010/10/12(火) 19:59:48 ID:DjaWZCEI
>>642
そうだよ
676なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:13:34 ID:fmpmNaYr
>>675
そうか、ありがとう!
ずっと気になってたからこれでスッキリした
677なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:30:56 ID:IU/FFn9n
神戦がクソと聞いてるから怖くて4をプレイできない俺がいる
678なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:34:20 ID:VIuYb2eu
ジジイは結局、聖水で倒した
679なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:37:34 ID:yS7Cx4nA
>>677
勿体ない
神戦はまぁアレだが他はちゃんと楽しめると思うぞ
680なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:01:07 ID:qT7ZfUox
>>677
いやいやもったいないって

ネロも結構良いキャラだしバスター楽しい
ブリンガーみたいに引き寄せて追い打ちできるとか
これを待ってたんだ!って感じだったし個人的に

あとおっさんダンテの自重しないはっちゃけっぷりや
ネロとダンテのW主人公も片方が必要以上に目立つとか無くて理想的だと思う
681なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:09:16 ID:irPxNTKK
>>677
バスターの爽快感は異常
今の値段なら十分元は取れるかと
大丈夫と思うが、詰っても4スレで待ってるよ
682なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:25:33 ID:hqc1xHIJ
>>677
往復するだけのストーリーと神戦はよく叩かれてるが、アクション面は一番好きだわ
ネロはほんとに良い出来だと思う。ボタン配置換えないと真価を発揮出来んが
683なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:53:56 ID:CRjP9ZzB
ネロは背景が全く説明されなかったから次回作に期待してたのに
684なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:55:22 ID:CSHJSQla
4体験版しかやったことないけどネロそんな面白いのか?
誰がやっても似たような感じになりそうだし、デビルブリンガーなんて
別に同じようなのをダンテのスタイルアクションに組み込めばいいじゃん
685なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:56:50 ID:IU/FFn9n
>>678->>682
ども。失望するのが気が早すぎたみたいだ。買ってやってみます。
686なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:57:09 ID:lyQOu1r6
体験版しかやったことない奴に何が分かるんだよ
687なまえをいれてください:2010/10/12(火) 21:58:56 ID:J7IxRxRZ
ブリンガーよりもイクシードが面白い
異論は認める
688なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:05:36 ID:hqc1xHIJ
>>684
ネロの面白いところはブリンガーじゃないぞ
EXアクトとチャージ3を使いこなせると一気に変わる
指忙しいけど慣れてくるとかなり面白いよ
689なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:07:45 ID:L+I1CDY4
トリッシュに頭踏まれつつ
レディーに人差し指であごを少し持ち上げられ
うすら笑いを浮かべられながら、惨めねと罵られたい
690なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:23:08 ID:LuLyVvvQ
個人的にはロックオンと銃溜めとイクシードでトリガー3つ使うのがやりにくかったな
691なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:23:28 ID:tBv9jur1
MAXアクトとバスターとスナッチとCS3とキャリバーとテーブルホッパーが面白い
692なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:27:35 ID:hjPcSQde
RTにデビルブリンガーの俺参上
銃溜めながら剣攻撃EXアクトしたりジャンプしたりホッパーしたりが初期配置でもできる人はこっちの方がホールド使いやすくてオススメ
693なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:30:16 ID:yS7Cx4nA
MAXアクト入ったためしがない。EXがせいぜいな自分…
当たりにくい上に攻撃力低くてイミ茄子だがネロのドロップキックが好きだ
694なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:33:09 ID:hjPcSQde
今気付いたが銃をLBに、DTをRTにってのもアリだな…これもホールドしながら戦いやすいし
695なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:34:24 ID:hjPcSQde
シャッフルも使い方が分かってくると面白い
696なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:35:39 ID:qT7ZfUox
>>684
何だかんだで割と真面目なんだが捻くれてる性格
そして遊び心あふれてる(例;スタイリッシュプロレス)
イクシードMAXからの爽快感
ブリンガーからの追い打ち 豊富なバスター

と全部ひっくるめてネロが好きだからなぁ(ダンテ嫌いな訳じゃないぞ)
もう今は今後ダンテにブリンガーらしきものあったとしても
ネロブリンガーの方が良いと感じるかもしれない
697なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:37:27 ID:w2cESWvE
まだ実績コンプしてね、キャリバー出ね
698なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:41:14 ID:hjPcSQde
ショウダウンを幻影刀でフォローしたり、マキシマムベットを上手く使ったり、
ホールドしてMAXストリークで他の敵に突っ込んで放して巻き込んだり、
空中ワンコファイアーを上手く使ったり、体験版ではできない事ってたくさんあるよね
699なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:46:15 ID:Wds6EAY5
物語的側面のキャラとしては、ダンテも居るし、好き嫌いもあるだろうけど
遊ぶ為のキャラとしては抜群に面白いな、ネロは
4だけで終わらせるのは勿体無さ過ぎる!!
700なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:47:19 ID:+oX5dEqo
MAXアクトのタイミングも割とシビアだから
誰でも一緒にはならんよね
シンプルそうなんだがエネキャンやらにスナッチとか
ホールド絡めてくと地味に奥が深かったり
MAX技はどれも気持ち良いよね
701なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:48:42 ID:XhRoyaTz
ネロはダンテみたいに武器入れ替えたりして複雑なコンボを考える必要無く頭からっぽで楽しめるのがいい
なんていうか1ダンテ操作してるみたいな感じ
702なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:54:09 ID:hjPcSQde
というか1ダンテのようにってのがコンセプトじゃなかったっけ
703なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:20:51 ID:XV67ahgK
確かに4ダンテはRTSCすげー!って思うんだけど
やれることが増えすぎて使いこなすのが無理
704なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:22:32 ID:7FTUxpJD
むしろ1ダンテを作った人が関わっている。
705なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:25:13 ID:7RM9KrVU
>>703
けど使いこなせたらブリッツをRG+ギルガメスで速攻で雷剥がしてRI叩き込んで瞬殺もできるからな
スタイリッシュに立ち回るには上級者向けになってるのはまぁ仕方ないんじゃないかな

個人的には爆発系射撃武器のポジなパンドラがいまいち使いづらくて複数相手にするのがきつかった
706なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:29:41 ID:h1nLAvri
パンドラのミサイルは爽快だった あれをSダンテで使い放題にして欲しかったな
707なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:30:09 ID:yS7Cx4nA
>>703
仲間発見

コントローラー手にイメージトレーニングしても現実には全然指が追いつかない
思うがままに使いこなせたらさぞかし気持ち良いだろうな
練習するしか…
708なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:33:35 ID:IcoPkz6z
指というより脳がついっていってないんだよ
がむしゃらにやるよりイメージしてからの方が直ぐに覚えるぞ
709なまえをいれてください:2010/10/12(火) 23:43:58 ID:yS7Cx4nA
>>708
自分宛かな?
イメージ掴もうと思って指をゆっくり動かしながら確認したりしてるんだけどな…
たしかに脳がついていってない感じはする
アドバイスありがとう頑張るよ

5が出ないならたっぷり時間あるしなー
710なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:04:53 ID:C1UGTC85
>>654
しかし4のガンスティンガーの使えなさは正直…
その分ファイアーワークスが剥がし技として活躍したけど
ミリオン系はもうちょっと連打数調整してくれれば上手い具合に行けるかもしれない
無いと攻撃力が…

パンドラのミリオンとかあったらどうなるんだろ
亀レス失礼
711なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:34:35 ID:z2BP+gNp
4やった後に3やるとつい十字キー押して変なメニュー画面ひらいちゃう
712なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:38:12 ID:NJxJvH8B
>>684
4の攻略スレに誰かが貼ってくれたやつだけど
これを観るだけでもネロの面白さが伝わると思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5984457
713なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:45:20 ID:+em20Pef
4が1800円だったから買ってくるわ
714なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:52:29 ID:P7fqa66h
>>712
動きすげぇwwww
でも凄過ぎて参考にならないwwww
715なまえをいれてください:2010/10/13(水) 02:50:06 ID:PwX5+OJq
>SEか5の発表まだかな〜(*'ω'*)



(´;ω;`)ブワッ
716なまえをいれてください:2010/10/13(水) 03:04:29 ID:UfiuliuD
4はグロリアと一戦交えてから正体バラして欲しかったなあ
717なまえをいれてください:2010/10/13(水) 06:38:50 ID:BIKVynuK
>>712
おおぉぉ…
これも凄いし、別動画のダンテBPも凄まじすぎる。
「2Pカラーに会いに行く」「アレを返して」の人も凄かったけど、それ以上かも。。。。

こういうスーパープレイが成立する懐の深さ。
決め付けは良くないかもしれんが、DmCが持ち合わせて完成するとはとても思えない…
718なまえをいれてください:2010/10/13(水) 07:15:07 ID:mi1zqcti
ところで上の二人を見てくれ、こいつをどう思う?
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame026315.jpg
719なまえをいれてください:2010/10/13(水) 07:16:59 ID:1zDxvjRY
>>712
この人は凄いよな
クレドの動画が個人的にお気に入り
720なまえをいれてください:2010/10/13(水) 07:33:26 ID:BIKVynuK
>>719
プレイに加えて動画自体も高画質で完璧すぎるねw
果たしてこういう人達が買ってやり込むようなゲームになるんだろうか?DmC
721なまえをいれてください:2010/10/13(水) 07:34:23 ID:ql/0JQ0m
>>718
DmCでは外されることを祈る
722なまえをいれてください:2010/10/13(水) 09:30:49 ID:IXBjfTO7
>>712
一対多のコンボで魅せれる人はマジ尊敬する
723なまえをいれてください:2010/10/13(水) 10:56:57 ID:AbDTBYVJ
次回作はオートマチック必須だな
724なまえをいれてください:2010/10/13(水) 11:57:05 ID:1/wiH3tc
オートマネロはアクトも勝手にやってくれる便利な子
725なまえをいれてください:2010/10/13(水) 14:23:09 ID:fVHdPJVi
4ダンテはRTSCでできることが多くなってるけど
一つのスタイルでできることは微妙に少なってる感じがして
一般ピーポーには扱いづらいわ…

凄腕の人だと本当に自由に動かせてすごい
726なまえをいれてください:2010/10/13(水) 14:57:43 ID:j8yQliF1
>>684
ネロの真髄はイクシードだろ
体験版だと気付かないかもだが
あのシステムこそ60fpsのたまものだよな
727なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:51:41 ID:sSioBIyq
そういえば4でオートマ使わなかったな・・・
後でやってみるか
728なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:00:10 ID:kc63lh5r
今さらだけどダンテのロイヤルガードは素手じゃなくて武器でガードしてほしかったな
リベリオンはそのまま剣でガード、ギルガメスみたいな格闘系はそのままのモーションで
ルシフェルは剣を前面展開してガードみたいな

どうも未だにダンテが素手で戦う所に慣れないというか違和感を感じるというか…
729なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:18:39 ID:5bSJBJh9
ガードする事事態がカッコ悪いって当の本人は言ってた
730なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:23:23 ID:EXQwRDZQ
神谷の中ではガードとダウンはヒーローがやっちゃいけない行動らしいな
731なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:33:56 ID:yollK7rn
>>718
・・・知らなかったぜ
732なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:48:35 ID:AAxVwOCE
スケアクロウレベルならブロック時に剣で敵の攻撃をはじくとかいうのもありだと思うし
リリースに武器の特徴を使うのもありだと思うけど、
フロストのメガクラッシュみたいに見た目もう無理な技があるからしょうがない気がするな
733なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:13:11 ID:0Acqp+f9
リリースは3のM1のムービーみたいな感じと見てるからダメとは思わないな
ブロックはモーション微妙だなぁ…
兄貴みたいに弾くとか、余裕な感じで払いのけたり受け流したりするとカッコいいと思うが
それだと全部ジャストみたいでモーション不自然だよな
734なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:29:18 ID:0UKO/wkl
通常のブロックを長時間続けるのはまあ確かにかっこ悪いかもしれん
ブロックはほとんどジャストしか使わないけど
735なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:41:30 ID:KNecXkgC
イクシード使いこなせなくてダンテ信者になる奴は多い。
ダンテ楽だからな。
736なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:52:09 ID:AbDTBYVJ
ああ、サッカーパンチの潔さを見習ってほしい
737なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:01:15 ID:fBvWrplb
あ〜あ糞箱360っていうカスの存在があるから
世界に向けて作ろうと思ったんだろうな〜
ハードもユーザーも死ねばいいのにな
738なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:21:23 ID:NItccZHp
>>730
ガードしてダウンしまくってる俺のダンテは一生ヒーローになれない…
739なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:31:16 ID:Rhiprdt9
>>674
あべしシステムじゃないだろうな
あれは神ゲー
740なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:49:35 ID:P7fqa66h
北斗は本格的にやりこむモードがQTEじゃなかったからまだましだぜ
741なまえをいれてください:2010/10/13(水) 18:59:57 ID:J+kYb4Gj
前にバキで「スカを食らう」という言葉があるッ!って紹介してたな
なんでも全く無駄の無い動きで避けると、攻撃した相手からはまるで消えたように見えるそうな
ダンテもやってくんないかなロイヤル回避みたいな感じで
742なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:55:44 ID:7muuEbXp
>>739
北斗無双
743なまえをいれてください:2010/10/13(水) 19:59:50 ID:ZVa7Y4kg
>>718
ルーベンがBASARAの伊達政宗の声出してるってこと?
そういえばスティンガーみたいな技もあったなあ
744なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:04:24 ID:Rhiprdt9
前はお楽しみ武器がアラストルだったしな
アラストル六刀流はヤリスギ

三成の動きはバージルがモチーフとしか思えなかった
745なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:06:05 ID:8fj4qJyh
久々にDMC1をプレイしたら夢中になっちまったぜ
10年前のゲームなのに面白いのう…面白いのう…
色んなアクションゲーやって来たけど、最後はコレかゴッドハンドに帰って来てしまうよ
746なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:09:12 ID:Rhiprdt9
張り紙ゴッドハンドを経てDMCは大分楽になったな
自キャラじゃなく敵を観るようになった
747なまえをいれてください:2010/10/13(水) 20:27:58 ID:51pIMFgj
最初ノーマルの1面から死んだ覚えがあるな、ゴッドハンド
748なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:10:42 ID:EXQwRDZQ
ゴッドハンド初見ノーマル1面で死なない奴は相当センスある
749なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:48:08 ID:P7fqa66h
俺も使ってなかったが上で言われてたからオートマ使ってみた
予想異常にネロ楽過ぎ吹いた。
でもこればっかやってると普通プレイの感覚忘れそうで怖いなー
750なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:53:58 ID:eyhOuckD
感覚忘れそうと言えばネロをしこたまやったあとダンテやると
攻撃のたびカシャンカシャン銃器入れ替えてんのに遅れて気づくことが何度もあるな・・・
感覚が麻痺っててすぐに順応できないあのときは怖い
751なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:55:51 ID:EentRcSg
     イ三三三三三三三彳
   /三三三三三三三三三彡
  /:::::::::::::::          キ彡
  ::::::::::::::   〜〜〜〜  ミ
  ::::::::::::::   ━━) (━━ i:
 ィ⌒ヽ:::::     〇   〇   i   A Keiji Inafune Game
.//⌒ヽ::::      ------ .  |    
{ l  ∂ :::    (  ● ● .)  |
ヽゝ       //,| |l l l l l lヽ  |         DmC Devil May Cry
 ゝ.,_ソ   ヽ.,...- | | ̄ ̄ ̄ ̄`)
./  ヘ.    }ー- ∪----ー <ノ~``ヽ
     \ ,ノ` 、.        )
      ` 丶 、 二===== イ
752なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:25:55 ID:4FbqY7rq
ゴッドハンドとDMC4と鬼武者の共通点
邪気眼
753なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:26:54 ID:KWAVD/Po
4が2000円もしないと思ったら再々廉価されてたのか。
安いし買おうと思ったけど1だけクリアして後は未プレイなんだけど、ストーリーついてけない?
その1さえ、覚えてないけど。
754なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:29:34 ID:3ekxhGmW
話はまあネロ中心だから、大丈夫だと思う。正直小説で補完してやっと分かり易くなるくらいだから。
755なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:53:47 ID:KWAVD/Po
あれ、主人公自体かわったの?
パッケージ、1の主役のアダムだっけ?ダンテだっけ?それに見えたんだけど違ったか。

3の日本刀持った兄貴みたいな感じでキャラチェンジするの?
756なまえをいれてください:2010/10/13(水) 23:56:03 ID:ME7WW7Oq
ダンテじゃなくてアダムな。4の新主人公はネロ
757なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:02:02 ID:UhPSfFPy
嘘を教えるなw
758なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:04:48 ID:P7fqa66h
>>755
プレイヤーが操作するキャラは
序盤と終盤がネロ、中盤がダンテ

クリア後雑魚やボスと戦い続けるモードではどちらかを使うか選べる
759なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:33:24 ID:ae5bzzDc
久し振りにDMCのこと思い出して見にきた
説明読まずに動画だけ見た
声ルーベンだしおかしいなあれ…え…ダンテって今言った?
おいwww糞吹いた
760なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:40:18 ID:s/Lq6lHo
ああ恥ずかし。ダンテだった。
とりあえず、買ってこよう。ベヨネッタ作った所だっけ4って。

アイテムは買うの覚えてるんだけど、操作キャラは成長要素とかあるゲームだっけ?
761なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:46:38 ID:1RD6TQfu
>>760
まあ待て。ベヨネッタはセガのプラチナゲームズで、これはカプコンの作品だ。

アイテムはライフを増やしたり出来るな。成長要素かは分からんが、技が購入できる。
762なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:48:28 ID:ez9UR1Jt
もう自分で調べて買ってプレイしろよ。
763なまえをいれてください:2010/10/14(木) 01:59:20 ID:UhPSfFPy
>>761
セガのプラチナゲームズっていうとセガ内部のチームみたいじゃないか
業務提携してるだけだぞ
764なまえをいれてください:2010/10/14(木) 02:06:09 ID:s/Lq6lHo
>>761
そっかありがとう。
>>762
安さで惹かれてノーマークだったから調子に乗って聞きまくってしまった申し訳ない
あとは週末にでも買ってくる
765なまえをいれてください:2010/10/14(木) 02:10:53 ID:1RD6TQfu
>>763
しかし!
766なまえをいれてください:2010/10/14(木) 16:16:52 ID:DrMShcbF
懐古的な意味も込めて4を最初からやり直してるが
初期は技が少ないな、やっぱ…
レッドクイーンコンボでさえ最後だけ違う二種類しかないし
767なまえをいれてください:2010/10/14(木) 16:56:04 ID:lGhYNRen
慣れてるとまたネロを最初からやると辛いよな
ネロの技はどれも外したくないし、爽快感が足りない
768なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:21:41 ID:lpYDBh90
DmC続報マダー?
キャラデザに1年半もかけて肝心のアクション面は何年かかるんだ
で発売は何年後よ
769なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:26:18 ID:vQTOxs1l
このまま消えてくれていいよDmC…

そして何事も無かったかのようにいつものダンテがいるDMC5の発表
770なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:27:55 ID:J+Gt8K7L
ついでにネロも…
やり直すと違う感じで住み分けできてていいわ
771なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:29:41 ID:3jpAu2s4
しかし5が出るとしてネロとダンテどうやって接点作るんだ?
ネロも悪魔退治始めちゃうの?
772なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:48:31 ID:V32UOwvs
>>771
4の後で小説通りにDMCフォルトゥナ店を開いてたら接点は出来そう。
でも4の前のネロの話だと…分からんw
773なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:50:52 ID:RRjk7zgJ
ブリンガーも魔人化もないネロか
774なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:54:01 ID:V32UOwvs
>>773
あー…そうだよな、何にも出来ないな。
4の前のネロは無いわ、ごめん。
775なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:57:50 ID:ikovN24f
>>771
そうだよ
叔父さんからフォルトゥナ支店始めろといわんばかりにDMCの電飾看板が送られてきてる>小説
776なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:58:41 ID:3jpAu2s4
小説は読んでなかったんだがマジでそんな展開なのかよw
777なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:00:40 ID:vQTOxs1l
4より前のネロがちょっと強い一般人なのと同じく
3より前のダンテも馬鹿みたいに強い一般人って程度だよな?
DmCホントどうする気なんだか
778なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:06:53 ID:2Xqhe595
DMC5ハヨ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
779なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:10:08 ID:G//6efzZ
>>777
3より前、がどのくらいか知らないが
3オープニングで既に体に穴あきまくっても平然としていているし
小説か何かでは一人でマフィアを壊滅させたんだっけ?
とりあえずそんなバカみたいに強い一般人は一般人ではないと思う
780なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:14:57 ID:KDin73DP
悪魔はほとんど出てこないで(最後の方には出る)
超人パワーでマフィアと戦ったりとかそこらへんなら
ある意味面白いかもしれん
781なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:16:20 ID:aVsPbbZL
レディがどこに位置するかによってあの世界の一般人の強さが決まるわけだがw
巫女の血持ちがゴロゴロいたらまさにDevil May Cry
782なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:28:19 ID:atZEBzla
いい加減ダンテの息子だせよ
そして相手は魔帝の娘(美少女)
めくるめく禁断のアァーイ
783なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:31:09 ID:YOcGxZAq
DmCがそう言うのやりそう
784なまえをいれてください:2010/10/14(木) 18:49:00 ID:mLk0Je7a
>>779
そのバカみたいに強い一般人の
しかも「ダンテ」が
捕まって青少年更生施設なんかにいるわきゃない。
いるわけねぇんだ・・・ っていまだに思ってる
785なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:00:03 ID:GumFdSoG
というかDmCダンテは何やらかしたんだよって話だな
あの顔のダンテなら未成年の喫煙どころじゃなく普通に人間何人か殺してそうだ
786なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:03:33 ID:vQTOxs1l
密入国とか…
いや、そしたら行き先違うのは判ってる
けどな
787なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:04:19 ID:6wuGgVlz
変形武器は興味あるけどな
スパーダやネヴァンは実質自由に形態変化出来る物じゃなかったから
DmCでは自分で形態変化出来る様にして3以来の武器チェンジの先をいってほしい
788なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:05:19 ID:YOcGxZAq
痴漢とかでいいよもう
789なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:09:03 ID:yF77uzcD
未成年が喫煙で補導でしょ
790なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:10:02 ID:nCIaOsxT
3からは魅せコンボゲー出し
武器を増やしてほしいな
791なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:14:08 ID:zfX/L+cQ
しかし5を作るにしても4小説の設定を無視してくる可能性高い
3を見るに1の小説はほとんど無視されてる気がするし
792なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:43:26 ID:fi4/aIGV
あれが正史になってほしくないし今までの設定全無視で良いよ
既にタバコとか無視してるんだし
793なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:49:04 ID:K1GfQ6/g
ところが蓋を開けてみると整合性が完璧に取れているという
794なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:52:27 ID:+mpqRa1z
エンスレイブドとかヘブンリー見る限りシナリオに関してはそれなりのものが出てきそう
1の時からシナリオ微妙だったDMCにそんな所求めては居ないんだけどね
795なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:53:25 ID:vQTOxs1l
>>791が言ってる5はDmCとは別物じゃないか?
796なまえをいれてください:2010/10/14(木) 19:58:00 ID:fi4/aIGV
OK
間違えたぜHAHAHA
797 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:35:28 ID:7/RB7ClS
絶対偽ダンテだと思うけどな。
ネタバレになるから言わないだけで。

798なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:37:23 ID:NhM78aFq
また焼き鳥か
799なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:37:30 ID:Wn3gZjAE
もう偽者でも本物でも関係無いんだよ。そういうレベルの作品なんよ
800 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:43:18 ID:7/RB7ClS
ドキュンの青年がダンテになろうと努力する物語だろ。
三上の亡霊に悩まされてるカプコンの叫びとそれをどう乗り越えたかという感動作品だと思うぞ。
アクションは最低でも4レベルにはなるだろうし、いつのだっけ?慣習してるなら。

801なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:44:10 ID:6wuGgVlz
1フロストってやはり4のより強いよな?
802なまえをいれてください:2010/10/14(木) 22:45:09 ID:MZAp1p9D
強いだろ
803なまえをいれてください:2010/10/14(木) 23:11:30 ID:u/Oz2sO7
4は最初の方にでてくるから弱くなってるけど、DMDだとけっこうAI変わってて
良かったな。
804なまえをいれてください:2010/10/14(木) 23:14:41 ID:S7Y7MC4T
DMDフロストと戯れたあとBPとかでフロストと戯れると吹っ飛びすぎて困る
805なまえをいれてください:2010/10/14(木) 23:40:02 ID:XpeGXvJG
パトラッシュとか出ればいいのにな
806なまえをいれてください:2010/10/15(金) 00:19:23 ID:1ZmGKCXu
敵は裸のショタ天使か
807なまえをいれてください:2010/10/15(金) 00:35:38 ID:E2gZhU1h
この焼き鳥って筋の悪いゲハ厨だとは思ってたけど
今日配信されたトリニティジルオールゼロ体験版とオメガフォースを大絶賛してた
ここまで感性のレベルが低い奴に目を付けられるとはDmCも流石だなw
808なまえをいれてください:2010/10/15(金) 00:52:27 ID:usbzIG2N
あのジルオールも前からのファンからしたらレイプ物だわ…
809なまえをいれてください:2010/10/15(金) 03:19:05 ID:O+n2McQK
1のフロストはイフリートごり押しで倒せるんだけど、何故か強敵のイメージが離れない不思議
やっぱ登場シーンのインパクトと重圧なBGMの賜物か
810なまえをいれてください:2010/10/15(金) 03:27:50 ID:Y9uPIsXT
てか3より前っていう可能性はねえの?
かなり若くて、髪黒に染めるし煙草は吸うしでちゃらんぽらんでしたー
EDで若干反省して3ダンテになりますみたいな
811なまえをいれてください:2010/10/15(金) 03:44:17 ID:52PaxzpU
「造られたダンテ」って設定だったらむしろ好みなんだけどな
本物ダンテを4みたいに「赤の男」扱いにして

髪色を染めるのはわからんでもないが、ダンテは元来煙草嫌いだからなぁ
812なまえをいれてください:2010/10/15(金) 06:13:42 ID:Sk+ZPUXl
3の若ダンテより老けて見えるし
リベリオンどこだそのホースは何だと言う感じだし
そもそも昔からタバコ嫌いだし
と全部あれなのがな
813なまえをいれてください:2010/10/15(金) 06:36:37 ID:qAbn3WYL
最初は銀髪赤いコートの男だったらしいぜ?デザイン案
814なまえをいれてください:2010/10/15(金) 07:39:16 ID:V95/Ieyl
DmCさっさと開発中止して内製でDMC5作ってくれ
それだけが望みだ
815なまえをいれてください:2010/10/15(金) 07:46:42 ID:iCDzKQBD
3より前の話だから黒髪ヤンキーで起源って言って出すんだろ?
つか、ぶっちゃけ3より過去とかいらん。
ストーリー的には過去話は3で充分だし、それ以上は蛇足。
赤の男もまた同じパターンかよって感じ。
ダンテと名乗ってるけど別人でした〜ってオチはMGSかよ!だしな。

ストーリーには完全に期待出来ないけど、
ヘブンリーとか見たらゲーム性も今までと変わりそうなんだよな…

なのにこれ、デビルメイクライなんだぜ…最悪だ。
816なまえをいれてください:2010/10/15(金) 09:16:30 ID:PT9Mi6oB
というか3より前だとデビルトリガーなくなるんじゃ・・・
もう別物だろそれ

同じ外伝なら完全にネロ主役の方が良かったな
ネロの血を利用しようとする奴が
呼び寄せる目的でキリエさらって追いかけるとか
でバージルの幻影とか出てきたりして
ネロの出生の謎の解明やバージルとの決着とか
ネロの設定考えたらいろいろ出来るだろうし

で、クリア後のおまけでスパーダ装備のダンテ操作可能とか
817なまえをいれてください:2010/10/15(金) 09:20:33 ID:qAbn3WYL
別物を創りたいんじゃないの?稲船
818なまえをいれてください:2010/10/15(金) 09:54:37 ID:V95/Ieyl
>>817
だったらバイオから派生したデビルメイクライや鬼武者のように別シリーズ起ち上げろって話
シリーズ物でシリーズ壊すとか死ねよクソ船
819なまえをいれてください:2010/10/15(金) 10:50:22 ID:PT9Mi6oB
>>817
ダンテを自分色に染め上げるとか勘弁してくれ
820なまえをいれてください:2010/10/15(金) 10:59:41 ID:6AaFBcbk
DMCをどうするか、それはカプコンが決めることだしな
いまやってる嘆願、署名で動くとも思えない
本気で変えたいなら、数十億ともいわれる開発費の一部を負担なりすれば思いどおりとはいかないまでも
内容について影響力を行使できるんじゃないか?
821なまえをいれてください:2010/10/15(金) 11:09:54 ID:NjRbOXl0
それは株主になれるくらい資産のある人間が出来る事で、普通の人間の本気は署名嘆願くらいだろう。
822なまえをいれてください:2010/10/15(金) 11:13:53 ID:dxPAEkzq
何よりも恐れてるのは
売れなくて、カプンコがDMCは終わったコンテンツと判断してしまうこと
823なまえをいれてください:2010/10/15(金) 11:17:05 ID:PT9Mi6oB
>>820
スザクさんオッス
824なまえをいれてください:2010/10/15(金) 11:17:38 ID:43r5GFQT
ロックマンと一緒で自分が創ったことにしたいんだろうな
モンハンとかもそんな感じだし
人の作ったのを掠め取るしか能がないんだから仕方がない
ホント墓荒らしって上手いこと言ってるわ
825なまえをいれてください:2010/10/15(金) 11:24:05 ID:YwIXg41B
墓を荒らしてるんじゃなくて墓を掘ってるのが・・・
やっていい事と悪い事の区別がつかないとはまさにこの事だよな

デザインだのキャラだのは100歩譲って我慢するとしてもアクションが糞になるのは耐えられん
826なまえをいれてください:2010/10/15(金) 12:23:37 ID:Et/YxhoF
まあアクションの方は全く出てない以上、なんとも言えん
出てないものを糞というのは糞のすることさ
だから今いえることはマジ名倉氏ねって事くらいか
827なまえをいれてください:2010/10/15(金) 12:42:35 ID:iCDzKQBD
泥の最悪なところは、善意とか信念とか情熱とかって言葉で自らを欺瞞工作して、
自分の後ろ暗い嫉妬心とか野望とかに目をつぶってそうなとこなんだよな。
本当に売るため・海外の技術を取り入れるためなら、他にやりようある。

泥が嫌なのは日本のゲーム業界じゃなくて、
自分を肯定しようとしない日本のゲーム市場って気がしてならない。

なんでDMC選んだのかはわからんけど、とばっちりではなはだ迷惑。
828なまえをいれてください:2010/10/15(金) 12:48:57 ID:IyWwAWje
例えゲーム内容がそこそこ良く出来てたとしても
旧作ファンに唾を吐きかけるような作品はもれなく黒歴史入りする。

昔ニューエイジゴエモンというものがあってだな…
829なまえをいれてください:2010/10/15(金) 13:37:53 ID:NjRbOXl0
海外の人間でも、例の仕事が嫌いだとか言っているインタビューには難色を示していたな。
そりゃ、愚痴や弱音ばかり吐いている上に、自分の国を否定ばかりする人間は嫌だろう。

というか、DASHが売れなくてから歪んだのかね。クリエイターとして。そこから常務になるほど
業績を上げて、他の売れているシリーズに私怨をぶつけているように見えない事もない。
DMCに関しては、商業主義者としては明らかにおかしい判断をしているからな。
830なまえをいれてください:2010/10/15(金) 13:40:12 ID:QnD5uoou
DASHもプロデューサーだったってだけで製作にはほとんど関わって無さそうなんだがw
831なまえをいれてください:2010/10/15(金) 13:53:45 ID:NjRbOXl0
同じくPだけのデッドラ2に、「A Keiji Inafune Game」と付けるような人間ですぜ。
832なまえをいれてください:2010/10/15(金) 14:18:07 ID:Bc8533ym
何故かロックマンの生みの親にもなってるしな
833なまえをいれてください:2010/10/15(金) 14:27:17 ID:1bdqZ157
自己主張激しすぎるだろ
834なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:23:47 ID:ENqK1gx0
そもそも稲船ってディレクターやったことあるのか
初代ロックマンがそうなのか?殆どプロデューサーでしか見たことないわ

>>828
DS版ゴエモンで公式から黒歴史扱いされたのはなんか不憫にも思えた
835なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:33:09 ID:6wFq1o0N
稲船は元々イラストレーターだからな
836なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:33:40 ID:OM0jM2J6
こいつパワハラ使ってんなー
親族経営を盾にとってやりたい放題 子供が可愛そう
837なまえをいれてください:2010/10/15(金) 16:39:53 ID:8gO9DZ5s
>>820
俺たちファンにソフトを買ってもらうことで開発費を回収してるようなもんだから
見方によってはファンが開発費の一部を出してるとも言える
そのファンを蔑ろにしてシリーズ物を壊そうっていうんだから怒って当然だろ
今回は海外からも苦言が出てるわけで、このままでは売り上げがた落ち
数億の損失は火を見るより明らかでしょ
838なまえをいれてください:2010/10/15(金) 16:59:35 ID:+ftmroKc
正直動かして楽しければストーリーは気にしない、アクションゲーはどれもそう思う
でもそのアクションすら期待できないDmCはどうしたもんか
30fpsになった時点でDMC語っちゃダメのような、まだ30fpsとは決まってないんだっけ
839なまえをいれてください:2010/10/15(金) 17:00:59 ID:Y9uPIsXT
バイオ4は最初は仕方なくプレイしたわ
今となってはどうでもいいな5は普通にやったし
DMCもきっと受け入れちゃうんだろうな…
840なまえをいれてください:2010/10/15(金) 17:01:36 ID:61KnI1fC
まぁ、でも30だろうな
でおざなりにDMCなぞった感じの演出メインのゲームに変貌
841なまえをいれてください:2010/10/15(金) 17:22:03 ID:NjRbOXl0
ニンジャセオリーがDMCのシステムを真似て作っても劣化レプリカにしかならないだろうし、
かといって今までの方法論で作ったらアドベンチャー色が強くなって、新作でやれという話になる。
842なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:06:41 ID:MFVvjT7f
自分的結論は『別タイトルでやれ』だ
演出に凝ったゲームやシナリオ重視のゲームは好物だけど
既存のDMCの世界観やキャラを貶し壊した上にゲームとしての方向性まで変えてたら
それはもう別物だろと…

同じ事はガンダムでも思うんだが、あっちはおもちゃを売るための大人の事情絡みなのと
宇宙世紀内の外伝なり別世界の話として作ってる点でまだ納得できる
DmCだってそうしてくれりゃこんなにも憎くはならなかった
843なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:16:02 ID:NjRbOXl0
タイトルをDmC Devil must Cryとかにして、ダンテにしなければここまでの騒動にならなかった。
844なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:33:32 ID:3mC4GWKr
ロックマン→エックス
ダンテ→DmC名倉
みたいな一応別物って立ち位置なら妥協できた
845なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:39:34 ID:pjlBvIqW
最終的に評価がでるのはプレイデモが出てからだな
もしアクションが良さそうなら安くなってから買うよ
とりあえずなめきった発言ばかりだから、新品では買いたくない
846なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:44:34 ID:uVaV2zVZ
デッドラ2みてたら間違いなく
微妙にDMCの面白さを残しつつ様々な部分は劣化する
847なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:05:30 ID:RxMuTrUc
デッドラ2みたくDmCもA Keiji Inafune Gameになるのかな
でも売れなかったら他人のせいなんだろうな
848なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:16:04 ID:3mC4GWKr
誰が見ても爆死コースまっしぐらのDmCでまたそれやったら
色んな意味で伝説になれるな
849なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:20:18 ID:9qiQ3HDh
伝説のクソゲーとして世に語り継がれる未来も見てみたくはある
怖いもの見たさ
850なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:22:21 ID:QnD5uoou
北米カプコンにすべて任せたと既に逃げの布石は打ってあるし
851なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:32:33 ID:Sk+ZPUXl
俺は実は偽ダンテと言うのにかけて買おうと思う

2000円切った中古でな
852 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:41:28 ID:tBY1JOjn
稲船アンチってGKだろ。
いい加減両機種持ちになって宗教卒業したら良いのに。

DmCネタバレ

偽ダンテ(仮にボブと名づける)

ボブはある日突然悪魔に魅入られて記憶を全て失い力を得る。
あるのは悪魔への怒りだけ。そしてボブはダンテに憧れてダンテを名乗り悪魔と戦うようになる。
そんなこんなでダンテと出会い戦うことになる。
ボブは戦いの中で自分の本当の名前を思い出す。

そしてラスボス。ボブは自分の名前を思い出し、全てに決着をつける。

だがボブにはもう帰るところが無いのでダンテの店で面倒を見る。
ダンテ「また居候が増えたぜ。」
ボブ「また?」

ネロ「・・・ん?なんだお前。にらんでんじゃねえよ」
ボブ「んあ?」

ボブ・ネロ「オラー」


DmC おわり
853なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:42:17 ID:iCDzKQBD
爆死ならいっそすがすがしいけど、
線香花火のようにあっけなく終了になる可能性もあるな。
仮に良作でもヒットを飛ばすのはもう難しいんじゃないか?
いっそ開発中止に追い込まれた方が幸せかもな。
全部UE3のせいにして。
854なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:47:53 ID:9Dc67dhr
外人もUE3で60fpsのゲームとか見たことないわ
どんな判断だぼけぇ、とか言ってるからなw
855なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:52:37 ID:NjRbOXl0
ギアーズPC版は可変60fpsだったけど、安定させるには恐ろしい性能か、見た目を下げないといけないな。
DMC4チームは現行機で720pの固定60fpsを、おそらく相当苦労して実現しただろうに……。
856 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:55:59 ID:tBY1JOjn
俺のDMC4はフルHD、ターボ、120fpsで無双モードできるけどなー。
家庭用のDMC4は面白くないよ
857なまえをいれてください:2010/10/15(金) 19:57:00 ID:L8OCj9oA
>>847
Keiji Inafune Gameとか入ってるゲームなんて心から買いたくねえ
858なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:43:16 ID:RxMuTrUc
ゲームは沢山の人が作ってるから作者は1人じゃないんだけど
小島や堀井のように、このゲームはこの人が作った!
みたいなのが欲しいんだろうな、稲船は
だがそれには新規でゼロから新しい物を作らなきゃ認められないな
シリーズ物の看板を奪ってるうちは無理
859なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:47:06 ID:YwIXg41B
>>853
線香花火は綺麗だがきたねえ花火だになりそうだな
もしくは初週全然売れなくて爆発以前の不発弾

自分で新しいゲーム作って大口叩くならともかく他人の褌をさらに他所に丸投げだからなあ
ゲーム内容が過去作に比べて同等かそれ以上でもなきゃ汚名返上は無理だろうしその望みも薄い
860なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:53:54 ID:V95/Ieyl
そもそもPしかできないのにあそこまで偉そうなのがホントに凄いわ
小島とかはシナリオからゲームバランスまで丁寧に作るからこその代名詞なのにな
海外に投げたデッドラ2でA KEIJI INAFUNE GAMES()
861なまえをいれてください:2010/10/15(金) 20:56:46 ID:hc92z2vc
普通に考えて60fpsは絶望的だろな
UE3にした時点でそういう動きとかの部分は切り捨てたと思う
862なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:08:17 ID:z7jnNj/s
60fpsと30fpsの違いがよくわからん
アンチャやアサクリは60fpsなの?
863なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:11:05 ID:+PpGxjXb
60fpsのゲームやったことないんだな
864なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:12:22 ID:Y9uPIsXT
60fpsの無料ネトゲでもやってくるといい
録画したときにわかるかも
865なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:15:03 ID:ENqK1gx0
前も上がってたけどMGS2とMGS3とかわかりやすいぞ
明らかに動きに違いがある
866なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:43:09 ID:hc92z2vc
>>862
どっちも30fpsリミット
HD化以降も全編60fpsで通してるDMC4みたいのは希有な存在
だからこそ外注なんてあり得ないんだよ
867なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:50:20 ID:Sk+ZPUXl
正直Pとかそういうの全く知らなくて今回の騒動で稲船とやら見ることになったんだが
調べれば調べるほど酷いとしか思えんなこの人...
868なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:04:10 ID:NjRbOXl0
ブログでまた自分は絶対悪だ、とか中二病みたいな事を書いているしな。内容がビョーキ。
869なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:22:33 ID:RxMuTrUc
プラチナのブログや小島のtwitterとは大違い
こいつのブログは見てるこっちが恥ずかしくなるレベル
870なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:36:56 ID:TirC1rsp
稲船が辞めたらDmCの企画は白紙になってくれると嬉しい
871なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:38:15 ID:3mC4GWKr
俺が・・・俺がカプコンだ!とか言っちゃう人だからな
あのトークセンスは業界1と思うわ、誰も真似できない
872なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:50:48 ID:Et/YxhoF
>>869
プラチナのブログでも痛い子いたけどな・・・
引きこもりだか、ニートからプラチナ入ったぜ!お前らも頑張れハッハッハみたいな子
今彼はきちんとプラチナで働いているのかな
873なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:57:54 ID:z7jnNj/s
さっきTVでトリコの特集やってたけど
TGSの映像が流れたときマブカプ3が映ってたね、ダンテダンテ
874なまえをいれてください:2010/10/16(土) 02:47:54 ID:W3bV/rbf
おいおまえら!
喜べ!外見が変わったぞ
名倉新画像
http://blog.pogovorim.net/wp-content/uploads/2008/02/poutine.jpg
875なまえをいれてください:2010/10/16(土) 02:55:01 ID:Ws+cKmky
もう稲船の発言見てると、わざと大荒れするような事言って、各陣営共通の敵に自ら
成り下がることで、昨今の醜いゲハ争いを終結させようとしてるとすら思えてくる。
876なまえをいれてください:2010/10/16(土) 07:07:14 ID:g0JtkwNs
なにその聖者
877なまえをいれてください:2010/10/16(土) 08:04:15 ID:S55E8db8
稲船叩きにあきまんがキレたらしいね、いい歳こいて 糞が だと
ここの住人には叩かれて当然だと思うけどねぇ
878なまえをいれてください:2010/10/16(土) 08:48:24 ID:O65rMqHw
そもそもゲーム制作者でありながら日本のゲーム馬鹿にしてると言う時点で
ゲーム制作者としては無能みたいなもん
879なまえをいれてください:2010/10/16(土) 08:54:56 ID:rlzw6OdJ
自分がやってる事を棚にあげて
被害者ヅラで偽悪者ぶられても不快なだけ。
結局は自分が招きよせた結果だろうが。
因果応報。原因と結果。
例え泥が叩かれ過ぎて欝になろうが、
全く可哀想とは思わん。

マブカプ3は面白そうだ。
DMC次回作は当分なさそうだし、買うかな。
つうか、ナンバリングが今後出るのか不安。
880なまえをいれてください:2010/10/16(土) 09:10:19 ID:9eRBjY6X
>>877
稲船と一緒で、「どうせ叩いてる奴は面白がって叩いてるだけ」って思い込んで
叩かれてる理由なんて全然知らないし知ろうともしてないんだろう
881なまえをいれてください:2010/10/16(土) 09:14:13 ID:r5AiKszO
だから余計国内で売れなくなるんだな
売上に貢献してる層が集まってる場かどうか考えないのかね
882なまえをいれてください:2010/10/16(土) 10:04:41 ID:UoElRHPJ
アキマンって誰だよ 稲船だろうが無かろうが
こんなこんな事すればどうなるかぐらい馬鹿でも分かるだろ
擁護してるのは 自分はみんなとは違う(キリッ って奴ぐらいだろう 
つまり稲船と同じ馬鹿 叩く叩かないじゃなく自然とそうなるんだよ
883なまえをいれてください:2010/10/16(土) 10:40:40 ID:rlzw6OdJ
現状を把握しないやつの
イジメ、カッコ悪い(キリッ
ほどカッコ悪いものはない訳で。
脊髄反射の正義感って気持ち悪いんだよね。盲目的で。

アキマンって自分も知らない。プロ市民?
884なまえをいれてください:2010/10/16(土) 10:46:05 ID:zIMRRrGH
あきまん誰それ?っていうのも随分無知をひけらかしてるというか
それ自慢するとこじゃないからというか

一応、あきまんはカプコンのデザイナーでは最も出世した人物だろ
スト2の立役者の一人で、カプコンを代表するデザイナー
∀ガンダムでメジャー進出して独立後も成功している
885なまえをいれてください:2010/10/16(土) 10:53:38 ID:f+gkEoMz
つんりをデザインした人だね
886なまえをいれてください:2010/10/16(土) 10:54:50 ID:cvOUZpbB
カプコン時代は安田朗って名前だな。
887なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:00:51 ID:rlzw6OdJ
正直、ゲームの作家性にさほど興味ない。
ゲーム業界の人間じゃあるまいし、知らなくても無問題。
稲船の場合も同様。
ただ、彼の場合は虚栄心のあまり表に出る事を望んだ。
自らの意思でネガティブ発言を繰り返している。
ただでさえデリケートな時期に軽率なんだよ。
その結果がこれ。叩かれるてるのは本人の責任。
アキマンって人は勘違いしてんじゃね。
親しい人間や友人には判断甘くなるでしょ。
888なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:02:42 ID:C945xqLF
そもそも自分で非難されるのは覚悟でって言ってるわけだし本望でしょ
889なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:02:53 ID:zIMRRrGH
知らないし興味も無いし調べもしない
だったら口出さなきゃいいのに
890なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:07:06 ID:q8nZYzkR
あきまんのツイッターはあまり真に受けない方が・・・
891なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:27:06 ID:UoElRHPJ
カプ社員が上司をかばうのは普通だな
それをアキマンもっておかしいだろ
むしろアキマンだけかよw
892なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:30:19 ID:cvOUZpbB
さも自分が日本のゲーム業界代表者みたいな口ぶりをして、
否定的発言ばかり連発したら叩かれるに決まっているな。
渇を入れようとしている割には、続編は海外に発注するし、意味不明。
893なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:38:31 ID:rlzw6OdJ
アキマン調べなかったのは悪いが、必ずしも知ってる必要はないな。
俺はただDMCを楽しめればオッケーだった層なんだよ。
今回も稲船の発言が無ければ、体験版やって買うかどうか検討してただけ。

発売を楽しみにしてたソフトがニューストピックスに上がってりゃ見るし、
そこで開発者の発言として大好きだったソフトを叩かれれば切れるわ。
社会的な制約が出れば出るほど、ゲームにリソース割けないし、
そんな中でも「あのゲームだけでも新作出たらやりたい」って思うもんだよ。
だからこそ稲船発言が余計に腹立たしいんだよ。
894なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:44:05 ID:GaPR3Wuc
つか、外注するのは社内で作ると金がかかり過ぎるからって理由もあるんでしょ?
大事な人気タイトルを海外に任せちまうんだからよっぽどだろ・・・
895なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:48:54 ID:cvOUZpbB
それだと、せっかく社内で発展させてきたMTフレームワークが飾りになってしまうんだが。
あれは元々、コスト削減関連で、HD機をマルチで作る為に開発されたものだったはず。
896なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:58:34 ID:q8nZYzkR
DMC4は売り上げ目標を40万上回ってるしな。
897なまえをいれてください:2010/10/16(土) 11:59:42 ID:UoElRHPJ
DMCを外注にまでしてカプコン本社で何を作るのか気になるな
DMC5作るってなら問題ないんだが、どうせ携帯向けだろうしなぁ
898なまえをいれてください:2010/10/16(土) 12:01:07 ID:C945xqLF
社内にMTF反対派がいるらしいけどそれが稲船なんじゃね?
899 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/16(土) 13:25:47 ID:KjGFGCVV
稲船叩きそろそろやめようぜ。
日本人の悪い癖だろ、出る杭を打つのは。
実際に作品が出てから色々言えばいい。
偽ダンテとダンテの絡みマジで楽しみだわ。
ダンテ視点じゃなくてダンテに憧れる別人からダンテを見るのは新鮮だしね。
900なまえをいれてください:2010/10/16(土) 13:29:16 ID:C945xqLF
串()笑
901なまえをいれてください:2010/10/16(土) 13:33:32 ID:ApoKaaGx
DmCのかっこいい壁紙ください><
902なまえをいれてください:2010/10/16(土) 13:46:50 ID:cvOUZpbB
確か4の販売計画は180万本くらいだったはず。割とすぐに200万本を超えて、累計は270万本。
十二分な実績を開発チームは出したにも関わらず、新作は外注……。
PS2の3よりも、マルチとはいえ現行機で多く売り上げたのは結構な功績だと思うんだが。
903 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/16(土) 13:54:04 ID:KjGFGCVV
>>902
外注イコール悪ってのはどうなのよ?
小林派かお前は
904なまえをいれてください:2010/10/16(土) 13:58:31 ID:C945xqLF
外注先のゲームやったことありますけどゴミでしたし
905なまえをいれてください:2010/10/16(土) 14:24:01 ID:FeMkoGdu
稲船「本当に出る杭は、打たれてもなお出るのさ!」
906なまえをいれてください:2010/10/16(土) 14:52:24 ID:Ega7HdRD
稲船と焼き鳥には何を言っても無駄
907なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:06:55 ID:FDzPxH7R
>>899
まだ偽ダンテとか自分に言い聞かせてるようなお花畑野郎には、稲船や外注を叩く理由ないわなw
908なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:27:21 ID:3L6LqwWt
あきまんて退社後にサガットがいい奴として進化してるのにも
むかついてグチャグチャ言ってるあいつだろ?絵描きとしては天才だが
モデルガンで近所の犬撃ってた奴だろ?
そういうのに擁護されたらますますネガティブキャンペーンだ。

あきまんの頭の中では悪党であるべきサガットが孤児達を養って田畑で
仕事をするのがあんなに嫌いらしいのに、タイ人ダンテが煙草で根性焼き
してるドチンピラ行為はいいのか、へえ〜〜w
909なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:38:50 ID:CpMm7177
孤児じゃなくて現地民な、あれは
村人が腐ってたんでサガットがそいつらこらしめた
910なまえをいれてください:2010/10/16(土) 15:48:26 ID:YNhh1jDG
>>903
DMC4と比べてエンスレイブもヘブンリーも
演出重視なアクションゲーなので今までのシリーズ考えたら
どう考えても悪
ちなみにデッドラ2は外注にする必要すらない程度の内容だった
ダークヴォイドは糞だった
バイオニックコマンドーは頑張ってはいたが微妙だった
911なまえをいれてください:2010/10/16(土) 16:23:17 ID:etiMoMEi
どうせ外注なら格ゲーでも作らせればよかったのに
912なまえをいれてください:2010/10/16(土) 16:47:13 ID:q8nZYzkR
格ゲーはマブカプ3でおk。ここはやはりDmCスカイステージで
913 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:25:41 ID:KjGFGCVV
>>910
だからまだ出てないゲームで騒ぐなよ。
だったらカプコンだってモンハン見たいなモッサリッシュアクション作る訳でさ。
その会社の他のゲームで判断するのら早計だ。

稲船が嫌いならスレから失せろ。
914なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:35:15 ID:GeJJkmnL
稲とかどうでもいいから
歴代DMCの話しようぜ

ってもう話題がないか…
915なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:36:26 ID:a2p1hT6R
あきまんは今回稲船が叩かれまくってる詳しい理由知らないんじゃね?って思ってる
これまでの延長で脊髄反射で叩いてると思い込んでるんじゃないかな
名倉のいきさつ完璧に知ってて擁護してるなら意見が合わないってことで
あきまんの絵が好きな俺がちょっと残念な思いになる、それだけのこと

誰がどう擁護しようが名倉のクソを続ける限り泥船死ねは言い続けるしね
916なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:36:36 ID:KjGFGCVV
>>911
ダンテは外注のマブカプにでるよ。
スト4も外注で大成功だし。
一概に外注イコール悪とは俺は言えないね。

ここの人たちは大人になって欲しい。
917なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:38:01 ID:KjGFGCVV
>>915
個人叩きはよく無いだろ、どんな理由があっても。
あきまんが正しいよ。
匿名で個人を叩く。汚らわしい、韓国人見たいなことはいい加減やめろよ
918なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:41:50 ID:18Pjx7oQ
あのPV見せられちゃったら流石になー
つか騒いでるのはここに限った話ではない
919なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:44:49 ID:q8nZYzkR
NGにしてんだからコテ外すな
920なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:44:53 ID:YaRDfYF9
マヴカプの一キャラじゃなくDMCの格ゲーが欲しいんだよ
おまえらもヴァージルとかネロとかグリフォンとか使いたいだろ?
921なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:45:03 ID:GHeUwz5A
>>914
ちょっと気になったんだけど、ネロもお年頃の男なわけだろ?
どっちの手でオナニーしてんだろ?
922なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:51:08 ID:hr0yBKbZ
音楽変わるの嫌だな
3や4なんかノリノリで戦えたのに
923なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:04:47 ID:j7YpRAjk
格ゲーっつうかDMCのシステムで3Dの対戦アクションとかどうだろう
と思ったけどコンボ食らう側は全然楽しくなさそうだ
924なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:07:07 ID:vBYjxj8Q
DMC3のオマケの実現はまだか?
925なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:09:00 ID:q8nZYzkR
DMCを格ゲにと言うと、どうしても無頼伝って言葉が頭をよぎっちゃうんだよな・・・
926なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:28:45 ID:ya9MVtcV
>>921
後ろの人の手
927なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:40:51 ID:JvfHoBkN
>>923
コンボやエリアルで一方的な試合になるか回避銃撃戦になりそうな予感
928なまえをいれてください:2010/10/16(土) 19:42:49 ID:ya9MVtcV
ジョインジョインダンテェ
929なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:09:03 ID:wa5sA+md
エアトリックにそこまでの自由度はないな
930なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:13:59 ID:3L6LqwWt
>>920
いらね。
マブカプでやっぱりプロは違うと思った。
バージル基地外は一生MUGENでもやってろ。
931なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:16:29 ID:etiMoMEi
なに、この子?(;゚д゚)
932なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:33:42 ID:hvdjjoPT
しっ!見ちゃダメよ
933なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:35:46 ID:zIMRRrGH
そういう意味じゃGOW3のゼウス戦は
3DACTをそのまま2D格ゲーにするとこうなる
っていう見本として良く出来てたな
934なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:39:38 ID:vBYjxj8Q
4のダンテ戦は対人かとおもたぞ最初
ガチで殴り合ってパターン見えてくるといいけど
935なまえをいれてください:2010/10/16(土) 21:37:13 ID:F7c5fEVN
でもどうせまた2,3年またされるんだろう?
936なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:40:38 ID:A8ua4o9V
バサラとかモンハンとか新作発表の度にダンテの参戦を期待してたのにことごとく裏切ってくれたカプコン
今となっては感謝の気持ちさえ持ち始めてる。ありがとう
バサラやモンハンではダンテのスタイリッシュさは表現できない。かっこ悪いダンテを見なくてすんだ

937なまえをいれてください:2010/10/16(土) 22:42:39 ID:zIMRRrGH
小学生かよ
938なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:05:37 ID:O65rMqHw
>>928
それだとバージルがラオウになるのか


...違和感無いな
939なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:16:41 ID:F7c5fEVN
結局過去にさかのぼるしかないんだろうなあ
940なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:27:21 ID:etiMoMEi
10歳のダンテが主役のDMCか
胸が熱くなるな
941なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:28:07 ID:ZIR2QS4U
2が黒歴史になってるからな
某法廷ゲームのようだ
942なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:29:39 ID:cvOUZpbB
普通にネロ主体でダンテはお助けマンでいいような気がする。
943なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:29:51 ID:YOdCdOFq
あのシリーズの黒歴史って4じゃなかった?
944なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:32:29 ID:u0l3NrxS
ナンバリングのことじゃなくて
黒歴史を回避するには過去に戻るってことで法廷ゲームと似てるってことを言いたいんじゃないの?
945なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:35:37 ID:YOdCdOFq
ああ、そういうことかTHX
946なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:37:11 ID:OoIL+guG
悪魔退治屋の箱庭とかも見てみたいが
947なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:39:39 ID:nqSTbdzn
向こうも4で主人公交代しようとしたら見事に失敗してブランド低迷だし
948なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:42:34 ID:O65rMqHw
ネロは失敗してないもん!
なんだかんだで人気だもん!
そりゃダンテには負けるけど!

ネロはこれからだったんだよ
善くも悪くも。
949なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:45:36 ID:nqSTbdzn
向こうは失敗だけどこっちは失敗とは思ってねーよ
950なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:46:28 ID:FeMkoGdu
代わりに外伝のDmCで・・・もう何も言うまい
951なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:49:52 ID:u0l3NrxS
イクシードとかはダンテにない要素でよかったと思う
惜しいのは武器の少なさとか閻魔刀をあまり使わなかったところとかデビルブリンガーの技の種類が増えないとか
特に閻魔刀はダンテ2戦目では思いっきり人間状態で振ってたのに…
952なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:50:52 ID:zIMRRrGH
ネロは織田信長としてBASARAに出張してるよ
953なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:51:00 ID:VrRjDoAK
DmCはどうでもいいけどDMC作ってた人たちはどこいったん
つーか俺としては無双シリーズでいうところの北斗無双とかガンダム無双みたいな
同じシステムをもった別タイトルみたいな感じでも全然いいんだけどな
なんかもうダンテ重いだろ
954なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:56:15 ID:vBYjxj8Q
BASARA作ってるかエルシャダイ作ってる
955なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:57:13 ID:hvdjjoPT
そういえばDMCを害虫にしたんだから4作ったスタッフは丸々なんかのゲーム作ってるって事だよな
なに作ってるんだろう
956なまえをいれてください:2010/10/16(土) 23:59:39 ID:zIMRRrGH
DMC4スタッフはそのまま横滑りでBASARA3作ってたって話だから
今はそのまま英雄外伝でも作ってんじゃないか
957なまえをいれてください:2010/10/17(日) 00:03:25 ID:O65rMqHw
完全にネロのみ主役でダンテが出てこないDMCとか
バージルやら3に至るまでのレディやらネロとかのDMCキャラの過去の話がテーマな正に外伝的なDMC
スパーダ裏切りから消息不明までのDMC
普通にスパーダとかダンテ関係ない新キャラ主役のDMC

とかどれかを一度はやってみたいな
(ダンテはクリア後のおまけとかで操作できればまぁいいんじゃないか)

ただレディ主役だと完全に別ゲーになりそうだが。
近距離武器ないし
958なまえをいれてください:2010/10/17(日) 00:09:03 ID:CZbTQzUL
そこはいろんな設定を追加するとか
適当に作ればいいんじゃないの?>レディの近距離
959なまえをいれてください:2010/10/17(日) 00:21:46 ID:WgMsnr76
ていうか漫画3巻はよ




あ、もう無理っすよね
スパーダ主人公のはやってほしいが、それやるとラストなんだろうな…
まだ裏切りはやらんくていいから
PSPかDSで短いので裏切り覚悟を決意する部分までやってほしいんだがなあ
960なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:09:39 ID:JSexx+We
レディって敵の攻撃をまともに一発食らっただけでも死にそう
まあ太もも刺された後でも自力で塔登ったりしてるけど
961なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:20:02 ID:C3GsmRpm
レディだって巫女の血ひいてたり人外アクションしているから
普通にゲームにしようと思ったら出来るだろう
って言う事でTPSで作ろうか
962なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:21:14 ID:ZcH8fS0R
黒ヘルとか雑魚だと思われてるけど、ダンテじゃなかったら相当恐怖だからな。
身長2メートルぐらいあってあの大鎌を振り回す。
並みの拳銃より相当強力なエボアボでも1発2発じゃひるまない。
(その割りに、その辺で拾ったショットガンだと簡単に吹っ飛ぶが)
963なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:23:52 ID:goYx7zKM
弾丸に魔力込めているでおk
本当魔力は便利やで
964なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:25:05 ID:CZbTQzUL
魔力のおかげで髪が生えました!
965なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:31:56 ID:LlG9mJJv
>>964
アーカム「もっと魔力を…!!」
966なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:42:05 ID:C3GsmRpm
いやお前は魔力を欲するあまりに奥さん犠牲にするっていう本末転倒な事したじゃねーかよ・・・
禿だってきれいな奥さんもらえたらよかっただろうに
967なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:42:10 ID:45M8n17R
黒ヘルはビリヤード球でもダウンしちゃう虚弱児
968なまえをいれてください:2010/10/17(日) 01:58:18 ID:SAbiUzJO
ナグランテ
969なまえをいれてください:2010/10/17(日) 02:08:52 ID:hgB8t4Cs
なにみんなべつゲーの話してるんだよ
ここはdevil may cry だぜ?
おまえらがはなしてるのはこれだろ?

Devil make rye 悪魔の作ったライ麦
主人公 名倉のタイリッシュアクション
希望小売価格120円
大不評発売中止
970なまえをいれてください:2010/10/17(日) 02:40:29 ID:c9eJ+gVK
おもしろくない
971 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/17(日) 02:57:17 ID:ONLn8/pf
>>969
なんでここまで滑ってしまったのか
972なまえをいれてください:2010/10/17(日) 06:46:20 ID:sVG5fKqc
弾丸に魔力というか魔力で弾丸生成してるからきっと弾の威力が高いんだよ!
973なまえをいれてください:2010/10/17(日) 09:18:56 ID:Y2GQM3hu
主役ならレディよりバージルかスパーダが先だろ
何寝ぼけた事言ってんのレディヲタ
974なまえをいれてください:2010/10/17(日) 11:29:38 ID:OgkBT0VY
今は主役が貧弱な名倉じゃななく面白ければ禿が主人公でも喜べそうだ
975なまえをいれてください:2010/10/17(日) 11:35:00 ID:ut4ERfEX
というかダンテと名乗らなければもう誰でもいいよ
976なまえをいれてください:2010/10/17(日) 11:35:16 ID:Y6Gy4nxu
別に名倉でもいいんだけどな
名倉がダンテというのが問題なだけで
977なまえをいれてください:2010/10/17(日) 12:05:08 ID:e2gvPTa1
名倉を操作したいとは思わない
978なまえをいれてください:2010/10/17(日) 12:07:27 ID:4PMFq6iA
いい加減、名倉が無関係なのに蔑称みたいに使われて可哀想に感じてきた。ダソテとかでいいんじゃない。

ところで、伊津野の名前を直しつつ、スレ立てを試みてみる。
979なまえをいれてください:2010/10/17(日) 12:11:03 ID:4PMFq6iA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1287284947/
よぉし、この新スレはお前達にくれてやる。好きにしろッ!
980なまえをいれてください:2010/10/17(日) 12:30:27 ID:RrpzCwFl
DmCはもう別スレで良いと思うんだがな
名前を微妙に変えてるってことは一新した新作として生み出されたっぽいし(その割にダンテ使うイミフさww)
俺みたいな完全に興味ない奴もいるし
話すだけで荒れるんだし

本格的に話したいならそっちで勝手にやっててくれと言う感じ
981なまえをいれてください:2010/10/17(日) 12:36:00 ID:Ac0rOGkV
>>978
乙!

そうだな
新情報がきたら本スレに「情報来たぞ、怒りはあっちへ」って一言誘導入れれば
982なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:11:31 ID:wtNpjzbA
983なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:17:44 ID:sVG5fKqc
>>978

>>982
情報サンクス、見てみるわ
984なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:26:39 ID:ANFfly4D
稲船のどや顔なんて見たくないぜ
985なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:39:45 ID:GAzgJ1dH
過去、シリーズものでこれまでの雰囲気をガラッと変えたブレスオブファイア5が
結局シリーズ終了の引導を渡してしまったというのにカプコンは何も学ばないな
ましてや正真正銘ストーリー繋がってる作品でカイガイでイメチェンキリッとか
狂気の沙汰
986なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:46:23 ID:4PMFq6iA
5を付けなかっただけ、まだマシなのかね……。だったら、ダンテにするなよと思うが。
というか、それならネロ主体の5をだな。
987なまえをいれてください:2010/10/17(日) 13:49:19 ID:sVG5fKqc
個人的にはディスク分けていいからダンテとネロのダブル主人公にトリッシュとレディがクリア特典なゲーム作って欲しいねぇ
もしくはスパーダの過去話を整理しなおすとか
988なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:22:47 ID:ANFfly4D
>>987
2の二の舞になりそうだな
989なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:28:48 ID:4PMFq6iA
アクションにそんな容量はいらないと思うぞ。4はCG使ってなかったから、軽いと思うんだが。
主人公は今のスタッフが生み出したネロの方が、色々と遣り甲斐があるんじゃなかろうか。
990なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:29:35 ID:YpIFUu0/
さて、これからダンテが白髪になってしまったいきさつを語ろうか、
っていうゲームになるん?
991なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:33:38 ID:UlHph8Bc
ダンテのいないDMCなんて…まあネロも好きだけどさ
992 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:53:11 ID:ONLn8/pf
>>991
ダンテにこだわりすぎるのってどうかねえ。
長く続くシリーズは全部主人公変えてるよ。
ポケモン、ストファイだってそうだし。
むしろ主人公を変えないシリーズは全く売れなくなっている。
龍が如くとか。

ここらでモデルチェンジするのもありだとおもうけどね。
ダンテというのがあのスパーダの息子だけを指すのじゃなくて
数年後は悪魔狩りの中でもトップに与えられる称号がダンテになってるかもしれない。
嘘食いの零号みたいにさ。
もし俺の予想が正しいなら、かなりストーリー面は期待できるよ。
この悪魔と戦うだけじゃなくて、ダンテという称号のために仲間とも争う。
面白くなりそうだな
993なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:54:19 ID:sVG5fKqc
そういやDmCの隔離用スレはまだたってないんだっけ?
994なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:56:30 ID:QVGZAz1B
>>992
龍が如く売れてんじゃんw何いってんのこいつwww
馬鹿じゃね?
995なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:57:07 ID:Mn6pqk/S
>>992
FFやDQみたいに毎回変えてるならともかく4作続いて出てきた主人公だからなぁ
せっかくDmCって外伝っぽくしたんだから名倉が新主人公だったならよかったと思う
996 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:57:09 ID:ONLn8/pf
>>994
完全に桐生は飽きられてるよ。
少なくとも俺は飽きたね
997 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/17(日) 14:58:35 ID:ONLn8/pf
>>995
名倉はあの時点で最高のデビルハンターだからダンテを名乗ってるだけだって。
実際のスパーダの息子とは髪の毛の色が違うだろ
DmCの世界ではダンテとは称号のことなんだよ
998なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:01:34 ID:sVG5fKqc
スルーピアス置いておきますね
999 [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:03:07 ID:ONLn8/pf
1000なら名倉はダンテの称号を得た超エリート
1000なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:04:24 ID:c9CbiLxW
1000なら就職する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。