【2010】クソゲーオブザイヤー part33【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2010年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう

ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2010年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/

受賞作一覧
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
2なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:46:26 ID:haR9o9UT
前スレ
【2010】クソゲーオブザイヤー part32【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1284784423/

過去スレ・2009年審議スレへのリンクはこちら↓
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

携帯ゲームの話題はこちら↓
【2010】クソゲーオブザイヤー part9携帯【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1285109251/
3なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:46:56 ID:haR9o9UT
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.部門別のスレがあるよ?
A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
4なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:47:46 ID:haR9o9UT
注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
5なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:48:11 ID:haR9o9UT
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

■Xbox360のIndie Games
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
審議は専用のスレにてお願いします。
6なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:49:18 ID:haR9o9UT
                 / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う
                 | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。
                 \_/   \ スルー検定を忘れずに。
              __/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
7なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:51:12 ID:d8PZY7iJ
>>1乙カレー

四八(仮)を購入する権利をやろう
8なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:02:08 ID:tUFI+9Tz
>>1おつ
少し早いがあらかじめ2011年のKOTY候補から
アイマス2を除外指定した方がいいと思う
9なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:06:14 ID:haR9o9UT
>>8
修羅の国のTLPのように、着せ替えしてダンスさせるだけのゲームなのにゲーム性崩壊する可能性は決してゼロじゃない。
除外指定とかありえないよw
10なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:07:23 ID:qVV8RdnC
>>1乙!

>>8
除外も何も、まだ発売されてすらいないんだから「KOTY候補」になんてなりようが無い。
それに、未発売のゲームを事前に「審査対象外」に出来るルールはこのスレには存在しない。
11なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:13:12 ID:H3j+Qu55
>>8
そもそも2011年発売予定のゲームだろ
ここで話題に出すこと自体が間違ってるぜ
12なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:13:13 ID:8UtJzHjH
>>1乙〜

>>8
未発売作を除外はありえないだろ
大作系でもクソが出ない保障はないしね
FFだろうがDQだろうが『本当に』クソならウェルカムだよ『本当に』クソならね
13なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:23:50 ID:e7CqL4U8
来年の話をすると鬼帝が笑う

2011スレでも立ててそこでやりな
14なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:37:51 ID:LibgQRkf
そもそもアイマスはゲーム性に期待されてるゲームですらない
15なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:38:00 ID:KMkfS+ge
>1乙

オブじいやー
16なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:39:19 ID:yU2Qq1vD
>>1

うるせー婆か
17なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:51:02 ID:HQFBiJJs
18なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:55:15 ID:l1wK12xt
>>1えらいっ

早速鬼帝大爆笑の流れとはwww
19なまえをいれてください:2010/09/26(日) 17:06:31 ID:Q0FwxNe6
>>1

>>14
アイマスの対戦駆け引きに惚れ込んで購入した俺はいったい・・・
20なまえをいれてください:2010/09/26(日) 17:35:04 ID:Q/BA77w5
ラブ√の報告をした者だけど
選評は一度見て欲しいので既にあるものを改訂したあと投下しようと思います
規制に巻き込まれたので少し時間がかかるかも
wikiの要点は修正するので間違ってたら・・

私は偶然見れたけどバグを見たい時は装備外して終盤の敵に挑むと見やすい
21なまえをいれてください:2010/09/26(日) 17:37:24 ID:atss8Hjt
>>20
支援は任せろー
22なまえをいれてください:2010/09/26(日) 17:41:56 ID:PJpbPB1f
>>8
こういう空気も読めず先走りする人は
なぜ決まって単発なんだろうか
まあ粘着されるよりはましか

まあそんなことはどうでもいい
>>20はがんばってください
23なまえをいれてください:2010/09/26(日) 18:02:57 ID:qVV8RdnC
>>20
心待ちにしております。

>私は偶然見れたけどバグを見たい時は装備外して終盤の敵に挑むと見やすい
そうまでしないと麻痺にならないとは、よく見つけられたな、本当にw
てか、今までバグ無しのストロングスタイルと思われてきたラブ√が、
ここに来てクソゲージャンル(とでも言えば良いのかな?w)変更してしまうのか・・・?w
24なまえをいれてください:2010/09/26(日) 18:37:39 ID:+m1lw6QA
アイマスなんかより
FF14の方が臭う、でも普通にゲームではあるからなぁ
25なまえをいれてください:2010/09/26(日) 18:53:46 ID:LcJ5nHKO
>>23
元々すげークソなのに、バグまであったということだろう。

こういうとまるで四八(仮)の事みたいだなとちょっと思ったw
さすがにあそこまで全方向に突き抜けてはいないけど、レベル高いなラブ√
26なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:24:48 ID:l1wK12xt
こんなこともあろうかとバグを仕込んでおいたのさ!とは
汚いなさすがクソゲーきたない
27なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:25:18 ID:Q0FwxNe6
修羅ないし乙女の国出身でバグ抱えてない奴なんざいないだろw
28なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:31:12 ID:P439/8uX
フロントミッションエボルヴが相当な糞らしい
ttp://jin115.com/archives/51713127.html
買った人の選評が待ち遠しいな
29なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:33:28 ID:yU2Qq1vD
買ったけど書かないよ、オンはそれなりに面白いし
30なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:35:40 ID:fSx1hpqR
>>28
自分で買って試そうとは思わないのか?
31なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:37:56 ID:l1wK12xt
麻痺になる方法を見つけるゲームとは新しいな
32なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:40:30 ID:JjwXZXe+
買った翌日に売ったなフロントミッション
もう忘れたいから選評書かないけど
33なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:51:08 ID:C20pll9T
フロントミッションか・・・
期待が大きかった分の反動もでかいだろうから
大賞狙えるほどのクソゲーじゃない気がするが

スレトカのぞいてる限りじゃ普通に遊べるレベルでガッカリゲーっぽいがどうなんだろうか
34なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:52:57 ID:haR9o9UT
FMEについては前々スレを参照してください
35なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:55:45 ID:ADDRjZHr
>>33
ハナから期待されてなかったぞ
むしろ目に見える地雷扱いだったw

発売されたら予想をさらに下回ってたってだけ
36なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:59:14 ID:2Wm3FEob
元々「フロントミッション」というネームバリューがあっただけであって、
クソゲーとしてのインパクトそのものは薄いんだよなぁFME
37なまえをいれてください:2010/09/26(日) 21:03:12 ID:haR9o9UT
インパクトはクソゲーじゃないFMオルタの方がすごいしな
38なまえをいれてください:2010/09/26(日) 21:52:32 ID:9/nqvhvq
つかフロントミッション自体わりと当たり外れの激しいシリーズのような
39なまえをいれてください:2010/09/26(日) 22:10:03 ID:7aCB3jiR
初代が色々と衝撃的すぎたからああいうの期待して期待外れ、てのは続編の宿命よね
40なまえをいれてください:2010/09/26(日) 22:30:56 ID:Q0FwxNe6
昔FM1〜3とオルタやったがどれも良ゲーだと思うぞ。
FMEは今更感すごすぎて食指伸びなかったけど。
41なまえをいれてください:2010/09/26(日) 22:33:36 ID:dmhTzE2R
>>40
すまんがFM2だけは同意できん・・・
42なまえをいれてください:2010/09/26(日) 22:41:07 ID:PJpbPB1f
FMEはいまだ選評持ってこようとする人がいない時点でお察しってところじゃないか
別に大作だって俎板上に上がってもいい、しかし今はそれ以前の問題だ
選評がきてからまた騒げばよい

とはいえ、いまはラブ√勇者(>>20)の訂正まちで
手持ち無沙汰だから、この流れも仕方もないのかな
43なまえをいれてください:2010/09/26(日) 22:50:21 ID:W1bdTv9Y
1のストーリー、世界観、個性的なキャラ
全てがよく出来すぎてたと思う

他が悪いんじゃなくて1が良すぎたんだ
44なまえをいれてください:2010/09/26(日) 23:13:40 ID:VFBFs+bv
FMEはFM2を超えるクソじゃないとこのスレではお呼びではないようだな
未完成度ではFF14も中々だがPCだしなあ
オンラインアップデートがあるといってもジャンラインの前例があるし
PS3は来年だから来年のノミネートがあるかもしれないな
45なまえをいれてください:2010/09/26(日) 23:52:25 ID:feN2wCzx
ネトゲの修正、アップデートは最近だと一週間に一度が普通だし、
致命的な物だと、プログラム修正出来次第適用とかもするから、
バグとか有っても、数回のアップデートの内に大抵は対処されるけどね。
もちろん例外も有るが。
46なまえをいれてください:2010/09/27(月) 00:01:58 ID:Wd3LiXlw
ネトゲで爆死したまま放置なんてザラだろ・・・
47なまえをいれてください:2010/09/27(月) 02:50:46 ID:+fkIOXY3
あんまり期待せずに買ったから余計かもだけど、FMEはそれなりだった
キャンペーンの内容も短いけど意味不明ではないし
オンも繋がりにくいが戦闘バランスは崩壊してない
よくあるMMOFPSみたいにスナイパー無双とかになったりしてない
対人嫌いでキャンペーンに期待して買ったら十時間くらいで
終わった人が「短い何このクソゲー」って発狂してるだけだと思う
後はFF13と同じ様にネームバリューで期待しすぎてる人とかだね
FMEがノミネートされようと思ったら
『対戦始まったら自分以外全員がショットガン(しかも同じ型番)で武装していた』
ってくらい対戦バランスが壊れきってないと無理だよ
48なまえをいれてください:2010/09/27(月) 03:36:09 ID:eJyWqaWi
>オンも繋がりにくいが戦闘バランスは崩壊してない
49なまえをいれてください:2010/09/27(月) 03:41:46 ID:1StKcSjp
ここで一生懸命誹謗中傷しても結局選ばれることはないから安心していいよ
50なまえをいれてください:2010/09/27(月) 04:18:32 ID:ol41/AzA
BZばっかり装備してる奴良く見かけるんだがな
しかも時々見えない敵が襲いかかってくるし
51なまえをいれてください:2010/09/27(月) 07:10:17 ID:3JT/ZGO5
どうせガッカリゲーだろ、FMEは
52なまえをいれてください:2010/09/27(月) 08:29:55 ID:bd/g16He
PCゲームのスレが無いようなので、こっちに混ぜていただけないでしょうか
いまやPCも据置機と言っても過言ではありませんし、PS3版の発売も控えているゲームです。
タイトルFF14(PS3版は来年3月発売予定)
・詳細及びテンプレ
 http://2bangai.net/read/b52357796dd3d0f18fe042c14a60133b2e8cd97cac4e2bf47caeba2bc3775739/
 http://f33.aaa.livedoor.jp/~damnff/sousikitemp.html
・TGSにて中国へのサービス提供を公言。それまで謎だった疲労度システムが中国のネトゲ規制法に合わせた設計であることが判明する
・βテスト時、頻繁にクライアントが落ちる、もっさり動作、ゲーム内ポインタがマウスポインタに追従しない、等
・製品版にもかかわらず、βテスト時のバグ、不具合が直っていない。ディレクターいわく直せない、どうしたらいいのかわからない。
 参考 ファイナルファンタジー14の実態 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12150626

続く
53なまえをいれてください:2010/09/27(月) 08:34:45 ID:bd/g16He
続き

・PS3版は解像度などをもっと下げてチープにするとのこと
・ハイスペックPCを要求するものの、内容は現行のMMORPGのグラフィックと大差がなく、開発能力がなかったと思われる。
・多くのサーバーがcnドメインであり、クレカ登録鯖もcnドメイン pingは200-300代
・ジョブやアビリティを含め14、FFの専門用語のほとんどが中国を意識して作られたことが判明 チョコボ→馬鳥 等
 参考 http://nejitu.blog88.fc2.com/blog-entry-4645.html
・おかしな日本語が多いほか、濁音、半濁音が入れ替わってる ボイス→ポイス パターン→バターン
・これらの状況証拠から開発を中国に丸投げしたとおもわれる。プロデューサーも近年何度も中国に出張している。
・FF14本スレに金盾防御ワードを入れると勢いが7000から1000まで落ち、褒め称える書き込みが皆無に
・この日の晩にFF11wiki、FF11用語辞典、ネ実のあるkamome鯖がサイバーテロを受ける(ネ実の多くはFF11プレイヤー。14をプレイしたものの酷評している者が多い)

まだまだありますが、混ぜていただけたら表記します。
54なまえをいれてください:2010/09/27(月) 08:38:11 ID:i8Jov5dq
一言だけ。
帰れ。
55なまえをいれてください:2010/09/27(月) 09:13:22 ID:sT0pChYm
>>52
PCゲーの時点で無理だ

でもこれ、PS3同発でなかったことが悔やまれる
まさかスクエニ、FFナンバリングからラスベリと戦えるゲームが出てくるとは思わんかった・・・
56なまえをいれてください:2010/09/27(月) 09:19:16 ID:Sqesp7dn
>>52
この板は家庭用ゲーム板でスレ違いどころか板違いなんだが
携帯ゲームKOTYだって独立しているんだ
やりたいならPCゲーKOTYをつくってやれ
57なまえをいれてください:2010/09/27(月) 09:22:54 ID:dhCiXdb0
大賞候補、大賞候補とあまり持ち上げるなよ
まだ選手は全員入場してないんだぞw
58なまえをいれてください:2010/09/27(月) 09:27:33 ID:iWiVCWiH
12月の魔物シーズンを待たずに大賞候補だとかノミネートだとか言い出す奴は
ほぼお客様と思っていい。
59なまえをいれてください:2010/09/27(月) 09:33:36 ID:9IOgNdqn
>>52
PCゲーなら同じ土俵である修羅の国に行ってもらえばいいのでは
お呼びでないことがよくわかるかと
60なまえをいれてください:2010/09/27(月) 09:52:27 ID:6pAxMIz2
ACER
61なまえをいれてください:2010/09/27(月) 10:17:24 ID:RaQ19YuB
PCメーカーはお帰りください
62なまえをいれてください:2010/09/27(月) 11:35:04 ID:fj1u+XLq
確かにFF14は大賞すら狙える器だけど参加資格が無いんだよ
ダービーに出られなかったマルゼンスキーみたいなもん
いい加減に諦めろ
63なまえをいれてください:2010/09/27(月) 11:38:14 ID:OvubEwV8
FF14は今年はあきらめろ。PS3版が出てから改めて狙え、な?
64なまえをいれてください:2010/09/27(月) 11:42:18 ID:OeRQg5sA
"今"の14は家庭用じゃないしなー。
65なまえをいれてください:2010/09/27(月) 11:46:43 ID:6oPisrpY
しかし、今年来なかったことが悔やまれる魔物だな>FF14
今年なら十分大賞を狙えた器なのに
66なまえをいれてください:2010/09/27(月) 11:50:50 ID:GfD7s048
「参加資格が無いけど、糞度は大賞級だ」って話をしれっとする阿呆どもが何人か観測できた
67なまえをいれてください:2010/09/27(月) 11:52:53 ID:g5jQWrRo
まあ来年選評と一緒に持ってこい
68なまえをいれてください:2010/09/27(月) 12:14:35 ID:/atVRD5K
>>66
そしてそいつら全部単発w
69なまえをいれてください:2010/09/27(月) 12:18:01 ID:gZVB8TaS
今日も鬼帝を笑わせる大会開催中・・・か。
70なまえをいれてください:2010/09/27(月) 12:33:42 ID:xNJlBItQ
「スレ違いで申し訳ない」とさ書いておけばスレ違いの話してもよし、と思ってる人っているよね!

>>69
まだ大賞にもなってないうちから他板にまで出張とか鬼帝さんマジぱねぇっすね
71なまえをいれてください:2010/09/27(月) 16:09:56 ID:E42BXX7c
ところでクソゲーオーブントースターじゃね?
72なまえをいれてください:2010/09/27(月) 16:10:30 ID:/atVRD5K
だよね
73なまえをいれてください:2010/09/27(月) 16:23:01 ID:qoWI39J/
ワインオプーナ
74なまえをいれてください:2010/09/27(月) 16:51:09 ID:4BIwzb2A
今年はPCのほうのゲームでDia3が出るんじゃないか…少なくとも発売日とスペックの情報くらい…と期待して
PC新調用にお金使わないでいたから全然クソゲー買えなかった。

ある意味クソゲー掴んだのはジャストコーズ2だけだったわ。
でもあれゲーム内容は悪くなくて、和田規制が酷かっただけだから
ここでは用なしゲーだ。
75なまえをいれてください:2010/09/27(月) 16:58:50 ID:huS8D/xw
いいんじゃないか?
クソゲーなんて掴まずに済むに越したことはない。
76なまえをいれてください:2010/09/27(月) 17:27:09 ID:JL3V9SkR
>>73
某動画で「オプーナはクソゲーじゃねえよks」とか触れ回ってる奴いるんだよな
メシジマ党を彷彿とさせるが、社員かねえ・・・?
77なまえをいれてください:2010/09/27(月) 17:28:02 ID:I5/7WABj
実際そこまでクソゲーじゃない
ってかやった?
78なまえをいれてください:2010/09/27(月) 17:42:10 ID:NHDArHGl
>>76
実際にプレイして言ってるんだよな?
79なまえをいれてください:2010/09/27(月) 17:52:50 ID:+fkIOXY3
先入観とか排除して冷静に考えるとオプーナはクソゲーじゃない
あれだけ話題になってたにも関わらず
2007年のKOTYでオプーナは選外だからね
それがオプーナの評価を代弁してるんじゃないかな
80なまえをいれてください:2010/09/27(月) 17:56:11 ID:gfMkCAEa
オプーナのサウンド結構好きなんだよな
戦闘も面倒な部分はあるけどクソってわけじゃないし
81なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:02:27 ID:huS8D/xw
サウンドが崎元さんなんだよな
俺もあの人の音楽は結構好みだ。
82なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:05:35 ID:Rt6gFo95
>>79
選外以前に、なんでこのスレでオプーナがあれだけ話題になったのか、それが不思議だ
83なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:08:23 ID:l8ROvQn+
やる夫プーナAAのせいだろ
84なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:08:34 ID:/ZQ7w+h+
発売前のビッグマウスとイカれ…イカしたキャラデザのせいじゃないかと
85なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:10:17 ID:I5/7WABj
>>82
ヒント:ワゴン
86なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:10:23 ID:Rt6gFo95
要するに、お前ら単に祭りのネタが欲しかっただけなのねorz
87なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:15:19 ID:l8ROvQn+
つーかKOYWikiに新参がこのスレでオプーナさんを迂闊に
クソなんて言うと住人にフルボッコにされんぞって書いてあんのな
88なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:22:45 ID:c/ENmsDL
仙谷無能と仙谷BAKASAがノミネートされました
89なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:36:20 ID:7YVI/GjM
209 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月27日 18:01
PS3版も同時に出せてりゃ
クソゲーオブザイヤー2010を掻っ攫っただろうに惜しいな
210 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月27日 18:22
クソゲーオブザイヤー、有力候補www

こういう奴らが流れ込んでいると思うと、頭痛くなるな
KOTYも変に有名になりすぎた・・・
90なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:37:37 ID:2G2mzoyT
オプーナさんはクソとかそんなんじゃなくてキャラデザとミリオン宣言でネタになったからね
91なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:43:07 ID:huS8D/xw
正直、まともな開発スタッフさえ集めてしまえば
あとはどう舵取り間違えようとクソゲーは作れないと思う。
良い食材も料理下手の手にかかれば生ゴミ同然に変貌するし
痛みかけの食材も本職の板前にかかれば普通のまかないになる。
92なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:44:59 ID:9NeXpZrR
オプーナがクソゲーかどうかって毎回揉めるくらいなら
マスコットを正式に四八マンにしちゃおうぜ
93なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:46:59 ID:9DZOC2r4
いや揉めてるというかなんというか
94なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:48:15 ID:Say/eEuf
オプーナさんはその風貌からクソゲ疑惑をかけられた地味な良ゲー
であるにもかかわらず嫌な顔一つせずKOTYの司会・マスコットを引き受けてくれてる
ワゴンでおちゃめな敬愛すべきキャラクターなのですよ
95なまえをいれてください:2010/09/27(月) 19:11:22 ID:C6BHnYkk
>>89
こういう輩って、絶対スレも読まず、あとでバグゲーだのほざくよな
96なまえをいれてください:2010/09/27(月) 20:29:55 ID:kBXjMwIP
>>60
言われるまで忘れてたがACERも相当ひどいゲームだったな…
97なまえをいれてください:2010/09/27(月) 20:33:18 ID:qKmGDvRn
>>96
あの程度は普通に遊べる範囲。全然問題無い。
98なまえをいれてください:2010/09/27(月) 20:34:47 ID:dVzu3VMz
ACERはそれなりのグラで版権ロボが動いてちゃんと武器撃って結構な数の機体が使えて
ボイスがきちんとついてる時点で凡ゲー
99なまえをいれてください:2010/09/27(月) 20:40:43 ID:OvubEwV8
ACERは、ありゃただのガッカリゲーもしくは駄ゲーだ
100なまえをいれてください:2010/09/27(月) 20:44:41 ID:TNmuZFjf
3980になったんだけど、買い?
101なまえをいれてください:2010/09/27(月) 20:45:05 ID:gMhutt+Z
もう少し高くなってから買え
102なまえをいれてください:2010/09/27(月) 20:46:11 ID:rM5cX4Tl
Hが出るのにガッカリゲー、駄ゲーにした罪は万死にあたいする。
103なまえをいれてください:2010/09/27(月) 20:47:24 ID:I5/7WABj
燃料をくれー
104なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:04:09 ID:dw7AbCmP
FMEは今までにない経験ができて新鮮なのはある

X押したらロビーに戻れると表示があるが、ボタンを押しても無反応(公式で確認されているじゃ未対応)
つながるけどマッチが始まらない
やっと始まったと思ったら自分が入ったはずの部屋とは別ルールのマッチになる場合がある
マッチ開始したと思ったら精神と時の部屋に飛ばされて、敵も何もないところにとばされる場合がある
マッチ開始するけど画面は真っ暗になる場合がある。振動があるから操作は可能。相手には問答無用でやられる状態になる。
マッチメイクの部屋を入りなおすという行為を数回行うと○ボタンの入力がきかなくなる場合がある


面白いか面白くないかと別に
外注先との意思疎通が疎かだと、画面遷移や遷移後の初期化の欠落または失敗という
糞ゲーが生まれる可能性を示唆するというデータの1つにはなるかもしれない
発売して10日なので今後の対応で改善できる部分ばかりだからFME自体はよくなっていくと思われる
105なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:09:51 ID:EiEmEDge
2007:アドベンチャー
2008:スポーツ
2009:シュミレーション 恋愛アドベンチャー
(2010:RPGor恋愛アドベンチャーorその他)

2006年以前はあんまり酷くないからおいておくとして
なんでアドベンチャーが結構入ってくるのか今更ながら疑問になるな・・・
106なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:12:47 ID:7YVI/GjM
FMEはある程度仕様通りのものを作ってもらって、一番出来が良かった所に仕事を依頼したとか言ってたな
その会社はFMの事は知らなかったけど、□eが想定していたもの以上のものを作ってきたとか
107なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:20:49 ID:8crSl7NB
スクエア=社内開発
エニクス=社外に委託
ってイメージあったから
スクエア起源のFMEが外注ってなんか不思議
108なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:46:19 ID:3JT/ZGO5
痛いニュースでFMEのことが取り上げられてたな
お客さん増えるんじゃね?
109なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:51:16 ID:2Kk3wB9J
あの糞アフィか
はちまJINと一緒に氏ねばいいのに
110なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:53:45 ID:4DWWO/xB
しかしなんというか・・・
レス100ほどなのに既に鬼帝大笑いお客様大入りの流れにうんざりです
111なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:54:20 ID:2oa2NhvI
>>102
それはお前がアーマードコアのファンだからそう思うだけで、このスレ的にはそこまで考慮する事情じゃない
112なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:56:25 ID:468pEIH6
別にクソゲーだと思うなら話題にしてもいいんだけどね
選評の意志も示さずにただクソゲークソゲー言われてもどうしようもないだけで
ホントにオブザイヤークラスなら、それを逃したとなってはもったいないし
113なまえをいれてください:2010/09/27(月) 23:57:10 ID:EKgGr4bd
>>105
低予算で適当にやってもそれなりの物が作れるとスポンサーor上層部が「勘違いしやすい」から
手を抜いたり予算が足りなければ駄目な物しかできないのはどれも同じなのだが
見た目が単純な分勘違いしやすいんだよ
114なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:15:21 ID:NS2WAtPf
規制解除で約2年ぶりに帰ってきたお
115なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:17:09 ID:Ccq10XdE
お帰りください
116なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:27:07 ID:aDk6FBI/
>>107
最近はスクエア側が全部外注だ
その結果、シリーズ物をレイプや台無しにして、かつ不具合多発してきたから
結構ここに持ってこられるようになったんだろう
さらに不具合修正も出来ない&遅いで
スクエニ内部開発できる人材居ないんじゃってちょくちょく話題になってる
117なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:34:41 ID:NS2WAtPf
スクエニは前にスタッフ大量解雇だの一部を除き開発部門解体だの話題になってなかったか

今ググってもイマイチはっきりしたソースは見つからなかったが
118なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:45:25 ID:8ck62AnR
あれは別の会社じゃなかったけ?よく覚えていないけど。

開発部門は、たしか開発ごとに人を再編しているから
一部の人間以外は流動的ってのは知ってるけど
119なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:53:35 ID:NrivEW0p
信者といわれようが
ACERは好きな機体を自分の思うように動かせるだけで俺の中では良ゲー
つまるところはキャラゲーの類なんで
ロボット自体に興味のない人には駄ゲー何だと思うよ
120なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:55:32 ID:saVFl+3f
四十八人に四十八人がクソゲーというのが
ここにノミネートされるクソゲーだから
賛否両論は元から門前払いだわな
121なまえをいれてください:2010/09/28(火) 01:09:46 ID:H1Ho1RNX
>>116
日本人はお金かかりすぎるからね
122なまえをいれてください:2010/09/28(火) 01:12:15 ID:aDk6FBI/
>>121
ここでは禁句ではあるが
だからといってまさかFFナンバリングタイトルを外注で済ませるとか正気の沙汰じゃないわ
123なまえをいれてください:2010/09/28(火) 01:15:42 ID:ceTP3NUk
>>119
同意
キャラゲーにしては十分遊べるレベル
真のクソキャラゲーは原作無視して電波シナリオ全開でシステム無茶苦茶
プレイしていると、どす黒い何かが沸き起こるような代物だよ
124なまえをいれてください:2010/09/28(火) 01:23:25 ID:GkyI6Ruw
外注=中国メーカーに丸投げってわけじゃないぞ。

シレン外伝アスカ見参みたいに最近の内製よりよっぽど出来の良い外注製もあるにはあるけどレアケースだな。
どちらかと言えば最近の傑作不足はゲーム監督の方に問題があると思うよ。
PS期は開発費が低かったせいか無名の良ゲーもいっぱいあったけど最近は開発費高騰で絶対数が限られる上に
鳥山求みたいのがトップクリエイター()を気取って何本ものゲームのディレクターに居座ってんだろ。
近年のスクエニ製ソフトはこいつと野村が大抵関わってるね。FF13が有名だけどそれ以外のマイナータイトルも。
125なまえをいれてください:2010/09/28(火) 01:25:48 ID:H1Ho1RNX
名前貸してるだけの場合もあるからどうだろうね
あれが関わってるならましかも?と思わせることがあるしなぁ
新人に仕事させるときにはよくあるらしいけどどうなんだろうね
126なまえをいれてください:2010/09/28(火) 02:47:01 ID:SKgXH8/2
GE○が仕事しないせいで一カ月も遅れてトウィンクルクイーンがとどいた…
今週の木曜にはけいおん!が発売されるしもう熱も冷めたけどそれまでに一通りプレイするかね…

あとどうでもいいけど四八マンが2chAAイラスト化でイラストになっていたねおめでとうございます
127なまえをいれてください:2010/09/28(火) 04:07:49 ID:3K8Rolpq
>>123
おおっと、スパロボKの悪口はそこまでだ。

しかし、そのKですら携帯版のKOTY候補にすら残れなかったんだから
お客さんもいいかげんレベルの違いってもんに気がついて欲しいよな。
128なまえをいれてください:2010/09/28(火) 04:13:29 ID:Uqc2yK6z
>>127
残れるわけがない
あれの批判点は「ミストさんうざい」とか「俺の〇〇が活躍しない」とか「BGMパクリ」とかに集中してるから
129なまえをいれてください:2010/09/28(火) 04:14:10 ID:5v9yGrVp
ダメゲーや失敗作みたいなただの産廃ゴミゲーと、
このスレでいう「クソゲー」は定義が違うからな。

段々敷居が上がってきている気もするがw
130なまえをいれてください:2010/09/28(火) 04:15:31 ID:K8hQKP9N
スクエニはオンラインやめた方がいいんじゃないか・・・・・
まぁ、パッチもあるし今後の対応次第か?
すでに、かなり怪しい対応を示してるみたいだが
131なまえをいれてください:2010/09/28(火) 06:32:05 ID:p/CBelpS
昔の神ゲーを神リメイクしてる方が評判良くなりそうだけどな
変な新作出すより、ロマサガシリーズとかリメイクする方が喜ぶ人多そうだ
132なまえをいれてください:2010/09/28(火) 06:34:28 ID:iyNUTOKs
今のスクエニがリメイクしたところで中途半端なガッカリゲーになるのは目に見えてるだろ
ベタ移植でいい。いやベタ移植「が」いい
133なまえをいれてください:2010/09/28(火) 06:40:24 ID:S1fYJWm7
>>131
名作エストポリスをガッカリリメイクで出したばかりです
134なまえをいれてください:2010/09/28(火) 06:46:23 ID:aT/x6XaJ
FF14が据置だったら受賞のチャンスあったな
さすがにPS3版発売までには完全に修正されてるだろうからここに名前は挙がらないだろうけど
135なまえをいれてください:2010/09/28(火) 07:04:09 ID:vR5BxbFN
完全版で出るのかな?
むしろラスレムみたいに無かった事にしそう・・・w
136なまえをいれてください:2010/09/28(火) 07:33:09 ID:3uSM9PwP
ラブルートの人まだかなぁ
137なまえをいれてください:2010/09/28(火) 08:15:01 ID:Wh4QovKC
リメイクはサガなんかの成功例もあるけどな。
あれはサガをよく分かってるスタッフを集められたからだと思う。

まあ、どんなリメイクでも懐古厨は文句言うので、不満ゼロなんてあり得んのだろうけど。
138なまえをいれてください:2010/09/28(火) 08:30:59 ID:U02+OghF
エストポリスなんて本スレがお葬式状態だからなー
俺は特に思い入れがなかったからそこそこ面白くやれたけど
139なまえをいれてください:2010/09/28(火) 08:36:39 ID:FGOaIT3Y
>>137
サガ2なんかも良リメイクではあったけど不満がない訳じゃないからなあ。
どうしたって昔のファンにはそれぞれ違う理想とする姿があるわけでそれ全部に対応なんて無理だし。
リメイクは難しいと思うよ、ホント。
140なまえをいれてください:2010/09/28(火) 08:42:34 ID:JhuYG+93
というか昔の思い出に勝てるものなんて無いから
懐古の言う事なんて話半分に聞いてりゃいい
141なまえをいれてください:2010/09/28(火) 08:53:39 ID:GDb0wAtf
>>137
携帯版だけどメタルマックス3はいい意味で裏切られたな
流れ的に前作に当たる鋼の季節がクソ過ぎた上、角川が関わってるあたりで期待してなかったが普通に良作だった
142なまえをいれてください:2010/09/28(火) 08:59:29 ID:UFjNJrHb
TOはどっちに転ぶかなぁ
ってリメイクは携帯機に集中してるね
こっちではあんま関係のない話だ
143なまえをいれてください:2010/09/28(火) 09:29:21 ID:LVefY72T
PSPかDSで作ったほうが開発費も安いだろうし売れなくてもそんなに痛手じゃないだろう
ローリスクローリターンの時代
144なまえをいれてください:2010/09/28(火) 09:30:57 ID:ZvLOBH5b
携帯機でも据え置き機でもソフトの値段自体はあんまし変わらないからローリターンでもないわけで
145なまえをいれてください:2010/09/28(火) 10:18:25 ID:hZLJHr/t
>>139
オリジナル版というベタ移植とリメイク版同時にソフトに入れればいいんじゃね
146なまえをいれてください:2010/09/28(火) 10:34:00 ID:S1fYJWm7
>>142
TOは松野加えてのリメイクだし問題ないだろう
サガ3も元がガッカリだし河津が作り直すだけで評価上げるはず

この二つは安牌リメイクだと思う
このスレのお世話になることは無いな
147なまえをいれてください:2010/09/28(火) 10:37:47 ID:6ind/61/
FMEがじわじわ来てるな

バグ対応まだできない、公式の回避方法が2ちゃんからまるまるコピペとか
148なまえをいれてください:2010/09/28(火) 10:39:13 ID:3uSM9PwP
選評がないとなぁ
149なまえをいれてください:2010/09/28(火) 10:48:05 ID:Xefofxa9
>>145見て思った
高性能で売ってる据え置き機だと安易なベタ移植が許されないってのがあるかもしれない
150なまえをいれてください:2010/09/28(火) 10:59:45 ID:3IxIhuoH
ベタ移植ってかゲームアーカイブスやバーチャルコンソールとかで
配信していくのが主流になっていくんじゃないかい
151なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:15:25 ID:FucnkfNG
手を加えたら劣化した、と叩かれるリスクを減らすと見た目しか弄るところなくなるしな。
152なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:19:43 ID:S1fYJWm7
>>148
選評は無いけど本スレに貼ってあったヤツ
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=2639

俺も持ってるけど似たような感想だな
まだ売らないでいたり面白いと思った時がいくつかあったりするんでここに選評投下しようと思わないけど
153なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:26:02 ID:jYK+Foe9
FMは好きなシリーズだったからここには上がってほしくなかったが
選評がきてしまったら、もう何も言わずにうなずく。たぶん。
154なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:41:27 ID:3uSM9PwP
他所のレビューとかどうでもいいです
155なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:53:55 ID:nSr+J8fy
前に他所のレビュー持ってきて「これはひどいw」とかやってたけどな
156なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:07:00 ID:BFKw/B3q
赤種だったか、日本未発売なのに海外レビューだけ見て大騒ぎしてたな。
しかしその後の沈静化の流れを見るに、やっぱ選評システムは理に適ってるよな。
157なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:15:49 ID:u9C4zLgg
赤種の沈静化は、選評システムはほとんど関係ないだろ
海外の(一部の)悪い評価で盛り上がり、そのあと、国内外のそうでもなさそうって評価で沈静化しただけだ
158なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:19:28 ID:6ind/61/
>>156
単にメディアのレビューと一般プレイヤーの感想に差があっただけじゃない?
しかも海外じゃ全く捉え方が違うだろうに

赤種はついでにあのマーベラスが全力で地雷原に突っ込んだゲームとして、悪い噂も建ってたからね。
あれは特殊過ぎるよ

まぁつまり、やっぱり生の声がほしいよね。
FMEは外部サイトですんごいレビューがあったなぁ
159なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:24:13 ID:xM935UxR
>>152を読む限り超クソゲーってほどでもない
今後の展開次第
160なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:49:13 ID:QR47vmJy
かつてスクエニが「FF5とFF6のDS移植は技術的な問題で不可能」と言ってたが、
これってつまり「僕らには技術力がありません」って言ってるようなもんだよな。
だからFME外注したのか…。
161なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:05:26 ID:UME2Sp/J
ふぅ メトロイド新作関連はないようだな
162なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:25:21 ID:S5IFFNYY
>145
WSC版SaGa1がその仕様だったな。
リメイク版をクリアすると、おまけ要素でGB版が開放されて遊べるようになったはず。
163なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:53:04 ID:h5BCQfPP
ここ何スレだよ
164なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:15:49 ID:u9C4zLgg
俺が知らないネタ話はスレチだけど、俺が知ってるネタ話はOKだろ、空気読め。
っていうスレだよ。ずっとな。
165なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:25:58 ID:O9AkLxkx
>>164
冗談抜きでそういう流れだよな・・
166なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:27:45 ID:u9C4zLgg
まあそれで良いんじゃねえのかね。
所詮ひまつぶしスレだ。
167なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:28:54 ID:QR47vmJy
クソゲーではなくガッガリゲーでかつ洋ゲーならMAFIA2というモノもあったが…
「こいつぁひでぇ!」って思うほどのクソゲーはまだ無い気がする
168なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:49:56 ID:PUzaruYb
>146
そもそも携帯ゲームだからどんなにクソリメイクになったとしても
このスレに来たらお帰りいただくしかないだろ
169なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:54:57 ID:DA9EX1eb
>>159
そもそも勝手にファンの総意としてハードルを設定して、そこ基準でダメさ加減を語ってるから話にならんな。ゲハブログの一種だろあれ
170なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:24:44 ID:xM935UxR
>>169
何がダメなのかファンではなくても納得できる理由が書かれているので、読み直すことをお勧める
そもそも、このレビューは超クソゲーだなんて言っていない気がする

マルチプラットフォームのタイトルで何故ゲハなんて言葉が出てくるのかも解らない
ついでに、このサイトはそもそもゲームサイトですらない
171なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:30:44 ID:EOH0lAdl
FMEはつまらないだけじゃなくシステム上の欠陥をかかえてそうだから楽しみだ
ただのクソゲーを超えた+αがあるのはこのスレ向き
172なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:34:06 ID:U2wwNBqT
選評もってくるかだまれ
173なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:46:16 ID:4ckB0N+t
ACERは確実に入るですしょ?
と思ったらあがってなくて驚いたわ

今までのシリーズ全てを無に返す出来の悪さ。
スパロボを意識したテンションシステムのせいで自由に武装が使えず
ミサイルやバズーカにすらテンションが必要という意味のわからないシステム
格闘が前作までのと違い爽快なコンボが決まらずにモッサリしていてイライラする
インターミッションもスパロボに影響されすぎてて台無し
フリーズバグも多数報告されてるし
あげればキリがない
174なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:49:31 ID:ZvLOBH5b
>>173



175なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:50:00 ID:saVFl+3f
検定
176なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:50:13 ID:PhusJyKk
ACEはノミネートすらされんでしょw
177なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:56:16 ID:nSr+J8fy
>>3を読んでほしい

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。
178なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:06:26 ID:3z0aKCjs
今年のクソゲーオブザイヤーはhalo reachで決まりだな
179なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:08:23 ID:DA9EX1eb
>>170
前半のストーリーの説明とかな。そんなストーリー誰も期待してないって勝手に決めんなよと。そりゃ俺も期待してないけどさw
んで、後半の「それはフロントミッションではない」などの一言でわかるが、まあこの人はFMの従来のファンなんだろうねーと思う。俺もだけどさw

んで、マルチプラットフォームだからといってゲハブログが関係ないかというとそうでもないよ。ゲハ民が書いたレビューがゲハブログだ。
ゲハには、他ハードを叩きたくてしょうがない狂人の他に、過度の期待に応えられなかったゲームをファビョって叩く狂人も多数生息してるので。あの手のレビューも珍しくはないよ。

情報としては詳細だし、嘘も言ってないので実に参考になるのはわかる。話にならんってのは言いすぎでしたゴメン。
180なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:09:03 ID:U2wwNBqT
>>173
上がってないんじゃない
上がるレベルですらないんだ
選評書けるほど酷くない
181なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:18:11 ID:h5BCQfPP
>>173
前作や他のゲームと比較してどうかじゃなくて
そのゲーム自体がどうかだから
182なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:36:36 ID:u9C4zLgg
>>179
勝手に決め付けるな、という話は理解できるが、
その話をしてるお前が、
勝手に彼をゲハ民と決め付けちゃ、説得力のかけらもねえよ
183なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:48:24 ID:DA9EX1eb
「ゲハブログの一種」、と言ったはずなんだが.。いくらなんでも穿ちすぎだろそれは(´・ω・`)
何にしろ公平性に欠けてるという意味で言ったんだ
184なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:48:41 ID:U02+OghF
待ってればじきに選評が来そうな気がするな、FMEは
来なかったらそれまでだろ
185なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:51:15 ID:u9C4zLgg
>>183
言い訳がましいにもほどがある
186なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:52:49 ID:DA9EX1eb
>>185
わかった。俺が悪かった。
187なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:06:49 ID:xM935UxR
何れにしても、FF14ほど酷くはないだろう
ああ、両方共スクエニか
188なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:07:19 ID:cFC8Hg/r
そういやFMEってPS3版のみ酷いらしいけど
ノミネートがあるとすれば「※ただしPS3版に限る」とかっていれんのか?

>>8
そもそもファンにとってあーだこーだ劣化だどーの程度で
KOTYにノミネートされるわけねーだろ

ACERがあの出来でもノミネートされてねーんだぞ
189なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:15:26 ID:Xjr3vXud
今年はまともなゲームばかりでよかった
190なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:46:28 ID:gM/prfZK
>>189
来年はやばそうだ
191なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:47:48 ID:ZvLOBH5b
スベリオンみたいなのが出てる時点でまともじゃないだろ
192なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:52:56 ID:saVFl+3f
あんなネタにすらならない産廃は即刻歴史から排除すべき
193なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:54:08 ID:ka4LBXns
前作と比べてダメでシリーズファンに叩かれてるって事で入るなら、ウイイレとか毎年ノミネートだろ。
194なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:05:46 ID:XI88mley
FFもな
195なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:43:22 ID:tv0WrUcn
ACERはクソゲーじゃないよ。ACEシリーズのお手軽無双ゲーから路線変更しようとしただけ。

むしろ適当に回避ボタン連打してミサイル打つ以外にすることが無かった従来シリーズの方が
アクションゲームとしてはクソゲーだろ。
196なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:44:16 ID:saVFl+3f
スパロボの気力制を取り入れただけだしな
対戦とか面白いんじゃないの?
197なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:54:09 ID:lMZqlLGR
クソゲーを出す余力すら無い程の不況だと思うとなんか怖い。
198なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:57:30 ID:bHFyBjJX
>>196
今回は対戦無いよ

まあ、ACEの対戦はリアルファイトすれすれになったりするが
199なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:58:11 ID:ILqp9xzA
>>195
俺は買ってないので知らんが、買って楽しんでる知り合いは
「キャラ目当てのヘタクソが、キャラモノヌルゲーだと思って買ったのに
ガチアクションゲーだったからキレてるだけじゃね?」
と言っていたが・・・

トウィンクルクイーンも格ゲーマーには評判良いらしいし
キャラゲーなのにキャラ目当て層を外してガチ層に受けてるってのは、それはそれで問題ありだな
200なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:09:38 ID:+YRmTD/u
正直、シリーズ物はフャンや新規も両方から叩かれるレベルでないとノミネート出来ないだろ。
俺はACERを初めってやったせいか、先入観も無くシステムの劣化と言われてもピンとこないし
逆に色んなキャラが使えるのが楽しくって、初めてプラチナとるまでやり込めたぞ
201なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:16:21 ID:iygtUG6r
俺も初めてなんだが、あのロックオンシステムは間違いなくクソだと思ったぞ。
202なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:17:10 ID:z6kWnZ87
エイサー
203なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:22:44 ID:3z0aKCjs
北斗無双って今年の作品だっけ?あれ、結構いい線行ってると思った
204なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:23:51 ID:EbkE8xhP
>203
そうだね、無双1作目にしては結構面白かったよね。
205なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:39:25 ID:Q5F0m/Bu
ライトゲーマーからコアゲーマーまであらゆるゲーマーから
クソ認定受けるレベルでないとこのスレではきのこれない。
206なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:46:52 ID:xM935UxR
FF14はネトゲだから対象外なのか?

FF14葬式会場★106
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1285670894/

http://f33.aaa.livedoor.jp/~damnff/sousikitemp.html
207なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:48:07 ID:saVFl+3f
>>206
はい

106スレとか悲しくなるな
208なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:49:35 ID:xM935UxR
>>207
惜しいな…
大本命だったのに

ファイナルファンタジー14(OBT版)の実態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12150626
209なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:51:22 ID:ZvLOBH5b
ネトゲだからっていうか今のところPC版しか出てないから対象外に決まってるだろうが
210なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:51:33 ID:iyNUTOKs
そもそもここ家ゲ板ですしおすし
211なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:52:27 ID:U2wwNBqT
>>208
テンプレも読まないお客さんのくせに
偉そうだなあんたのレス
212なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:54:29 ID:8Wsujh0f
ネトゲであれば対象外 というルールは今のところ無いと思ってるんだがね
213なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:55:55 ID:U2wwNBqT
>>212
テンプレどころか1すらよめないとは
214なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:56:19 ID:pA8bY7ud
誰か>>212訳して
215なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:57:59 ID:8Wsujh0f
これはどうしたもんやら。
216なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:59:56 ID:5b3XDTJc
FF14はどのハードで発売されたの?
俺興味ないから知らないんだけど
PS2、PS3、Xbox360、wiiのうちどれ?
217なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:00:12 ID:xM935UxR
>>210
ああ、そういや、FF14の家庭用版はなかったことになってるんだったな
忘れてたわ

>>211
年中此処にはりついていても、何もせずに選評を出してもらうのを待っているだけのアンタのレスも偉そうだな
218なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:01:32 ID:89ODb4N0
>>217
どのハードで出たのか教えてください
219なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:01:44 ID:3uSM9PwP
>>217
来年発売予定のもんなんか知らんかえれ
220なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:01:53 ID:vR5BxbFN
>>217
なかったことも何もまだ発売してないだろw
221なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:02:24 ID:U2wwNBqT
>>217
携帯でのぞいてるのに張りついてるとか言われてもな
選評も書けるものはかいてるんだけど
222なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:02:46 ID:jkRVMn8p
ps3版は来年3月発売予定だよ
223なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:04:57 ID:/oIx4hDR
また検定失格者がでてるのか。
224なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:05:47 ID:psIoyLbp
>>214
>僕は>>1も読めないおバカさんです。
225なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:12:36 ID:0SXYFv04
これは酷い流れ
226なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:15:22 ID:8Wsujh0f
いや、君らはテンプレのどこ読んで言ってるのかわからんが、
ネトゲであれば対象外 というルールは今のところ無いはずだって。

もともとはネトゲだったかMMOだけだったか排除する文言があった気がする。
が、そこが削られ、今の注意点の■オンラインゲーの項目になったはずだ。
時期的には、ジャンラインのパッチが出た前後か、ダービータイム?だったか競馬のヤツの絡みのときのはずだ。
227なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:17:30 ID:adgI3OvO
>>226
どのハードで出たのか教えてください
228なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:17:38 ID:xVzz98oa
とりあえずその辺りの議論は来年やってくれたまえ
229なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:17:57 ID:8Wsujh0f
いや、2008年にやったんだってばよw
230なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:18:47 ID:SS+ojsF2
>>226
そんな当たり前のことをどうしてこの流れで言ったのか説明してよ
そして質問に答えてくれ、FF14は据置で発売されてるの?されてないの?
231なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:18:48 ID:U2wwNBqT
だからFF14は、家庭用ででてないんだよ
232なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:19:07 ID:xVzz98oa
うん、だから今やる必要ないでしょ。
>>212も来年書けばいいこと。
233なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:19:19 ID:f5+wKV+F
>>226
ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2010年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。

自分は馬鹿です、ということをこれ以上晒したくないならもう黙っとけ
234なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:20:21 ID:saVFl+3f
検定君だったとはグフッ
235なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:20:35 ID:CWkSlaDK
>>226
■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
           ────────
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

明記してあるじゃないか、据え置きではまだ出てないから対象外だろ。
236なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:21:47 ID:8Wsujh0f
いや、頼むからちゃんと読んでくれ。

FF14について参加資格があると言ってるわけじゃない。
ただ、「ネトゲだから対象外」は間違ってる、と言いたいだけだってば。

何で書いてないことまで読む?
237なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:22:03 ID:1erVr87w
こんなとき、四八マンさえいてくれたら・・・!
238なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:24:14 ID:tYQ3lxuU
>>236
だれもそんなことは言ってない>「ネトゲだから対象外」
君の都合のいいようにスレの流れを読み違えるな
239なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:24:21 ID:FucnkfNG
FF14の話は余所に置いて、ってな話でしょ。 今その話する必要あるのかって話も出てくるけど。

オン要素"も"あるゲームならともかく、オンライン専用ゲームの場合「パッチを当てずに遊ぶ」という
選択肢が存在しない以上「選評とは関係なく12/31現在での仕様で判断」とかいうわけわからんことになるから
オン専用ゲーは対象外になっちゃっても仕方ないんじゃないかとは思うけどね。
でなきゃ「7/13パッチ段階でKOTY。ただし修正済みなので入手不可」とか変なことになるし。

「その都度総合的に検討」を拡大解釈してパッチ当たる度にお客さんが持ち込んでくるのもありそうだし。
240なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:24:36 ID:U2wwNBqT
>>236
> ただ、「ネトゲだから対象外」は間違ってる、と言いたいだけだってば。
>
> 何で書いてないことまで読む?

誰もネトゲだから対象外なんていってない件
241なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:24:38 ID:f5+wKV+F
何?ルール分かっててこんな書き込み続けたの?もういいから半万年ROMってろ
242なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:24:49 ID:JvbyZMaW
だめだこりゃ。真性だ。
別に反対してる訳じゃなく、TPOをわきまえろと言われてるだけなのに。
243なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:25:06 ID:Sj3QvG4j
書いてあることが読めないバカが降臨したと聞いて(ry
244なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:25:59 ID:8Wsujh0f
FF14はネトゲだから対象外なのか?

はい

この流れが見えてたのは俺だけだったのか?
245なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:26:08 ID:Ccq10XdE
>>236
はいはい、よかったねー
もう帰っていいよ
246なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:26:30 ID:h5BCQfPP
ファンタシースターユニバースさんが居るからネトゲが対象外なんて事はないよ
FF14については皆現時点で据え置き機で”発売されていない”から対象外と言っているのだけど
247なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:26:45 ID:f5+wKV+F
>>241>>236
248なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:27:15 ID:89ODb4N0
>>244
はい
249なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:27:31 ID:Ccq10XdE
たった一人がそう返してるだけで他は全員家庭用でないから対象外って言ってるのに
粘着しちゃう男の人って……
250なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:27:59 ID:SS+ojsF2
>>244
お前はそこの部分「しか」見とらんから突っ込まれとるんだろうが
251なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:28:38 ID:FucnkfNG
げ。 なんか思いっきり空振りした感じ?
252なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:28:40 ID:JvbyZMaW
そもそも流れになってないし
253なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:30:24 ID:f5+wKV+F
>>244
お前のアホ面には心底うんざりだが、きちんと教えといてやるから半万年ROMれ

ネトゲ「だけ」なら対象外、据え置きゲーでかつオンラインがあるなら対象だ、分かったか馬鹿
254なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:30:46 ID:SS+ojsF2
>>251
まあそうなるな
255なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:33:39 ID:Ccq10XdE
>>253
おいおい、ネトゲはオンラインゲーム全般を指すから据置でオンラインだけのネトゲも対象内だぞ
ネトゲ=PCゲームじゃない。ぶっちゃけ>>207がアホな答えしてそれに「だけ」食いついたアホがいただけ
256なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:35:03 ID:S33QS/M9
FF14はPS3が出てからじゃないとな
その際にPC版にあったバグがPS3にもあったらノミネいけそうだ
257なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:35:06 ID:8Wsujh0f
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%A1%DA2008%A1%DB%A5%AF%A5%BD%A5%B2%A1%BC%A5%AA%A5%D6%A5%B6%A5%A4%A5%E4%A1%BC%20part38%A1%DA%C1%ED%B9%E7%A1%DB
ここに経緯がある。
これを読めば>>253のルールに至ったわけではないことがわかる。

オンラインオンリーでも家庭用据え置き機で出てれば、対象外にはならないはずだ。
258なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:35:39 ID:f5+wKV+F
>>255
おっと、そうだったな失礼
訂正ありがとう
259なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:35:48 ID:iyNUTOKs
おいおいこの検定難易度高すぎだろどういうことだ
260なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:36:38 ID:saVFl+3f
え?そもそも家庭内ゲーム機じゃなくないか
261なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:36:50 ID:h5BCQfPP
>>256
まぁネトゲの立ち上げなんてのは何時だってgdるから
何かしら祭りはあるだろうが
それはまた別のお話って奴だよな
262なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:36:50 ID:JvbyZMaW
なんか、全員ネトゲという言葉の解釈が違うだけで、同じこと言ってるし。
263なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:37:52 ID:SS+ojsF2
そろそろ俺の真・スルー力を発動する時が来たようだ
264なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:38:04 ID:JvbyZMaW
>>260
まぜっかえすな。それは今年に限った話だ。
265なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:40:08 ID:Q5F0m/Bu
なんか楽しそうだな
電信柱も山の賑わいとでも言ったらいいのか
266なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:41:02 ID:IVtGmCGx
おいおいみんなカッカし過ぎだよ
ぶっちゃけ話が噛み合ってなさすぎて滑稽だぞ
ジブラルタル海峡

267なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:41:05 ID:FucnkfNG
>>257
結局の所道中にあった
「オン専用も対象。その場合仕様は年末で判断」になるっぽいなあ。
最終的にその段階での選評待ちになるわけか。
268なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:42:30 ID:SS+ojsF2
>>266
最後あきらめんなusb
269なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:45:10 ID:eXdIlwyS
ゲハグールに構うなよ
270なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:45:36 ID:Q+TJi3Jz
今年に関して言えばFF14は対象外
PS3版が発売された時点で対象に

たったこれだけの事じゃないか
271なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:46:05 ID:ZvLOBH5b
>>257
何度も言われてるけど
出てから言え
まだFF14は据え置き機では発売されてないだろ
オンゲだからとか関係無いんだよ
272なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:48:16 ID:3uSM9PwP
>>271
もういいだろそいつにかかわるなよ
273なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:50:29 ID:EbkE8xhP
>286
コピペにマジレス…
274なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:50:58 ID:hTVAn7Y2
家庭用のFF14はまだ出てないですけどね
275なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:52:22 ID:8Wsujh0f
>>267
多分、これも書いてあると思うが、
ネトゲをどう扱うかの線引きは実に難しく、下手に線引きすると家庭用のクソゲでさえ排除されてしまう、という点と、
今のところネトゲで脅威になりそうなもんが出たことがない、という点と、
本当のクソゲはどうやったって選評で以下にクソかを表せる、という点を考慮して、なるべく多く許容する形に至ってるはずだ。

さらに言えば、このルールでネトゲの扱いに問題が出たときに、見直せばいい、的な事も多分書いてあるはず。
276なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:53:00 ID:N2hVFVkK
誰かコピペ用意しとけよ
277なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:53:13 ID:ei5MiUFl
横浜3年連続90敗おめっとーorz


秋は姫2以外に地雷っぽいゲームはあるかねぇ
278なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:53:42 ID:f5+wKV+F
鬼帝が大爆笑ってこったな
不毛な話題過ぎる
時期尚早だし、スレに何の利も無い
今じゃなくて出てからすればよかったのに
家庭用で出てから来い
279なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:57:40 ID:/ORRA9dt
FF14は来年で良いじゃないか
PS3版はなかったことになりそうで日の目を見なさそうだがw

しかし現状の出来ならPSUから4年経ったにも関わらず
グラだけごまかしたPSU以下の管理と
正式開始後、連日連夜の不具合、巻き戻り、鯖落ちとネタ連発だから惜しいっちゃ惜しい

PS3版FF14はもう発売予定まで半年切ったのに
未だに開発画面見せられないようだから
来年3月強行発売したら相当やばそうなのは期待出来る
280なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:01:58 ID:FucnkfNG
どっちゃにせよ「年末まで”今年の仕様”は確定しないんだからあとまわしー」で片づくみたいだし。
281なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:02:37 ID:XMe+Feit
FF14は処分保留のまま釈放となった
282なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:03:19 ID:DA9EX1eb
>>278
売りだす前のゲームの話より
星の数ほど出てる今年のクソゲーの話をすべきだわな。
馬鹿馬鹿しいぐらいクソゲーなんてたくさん出てるのに、突撃報告すら出ないんだもんな。
かなしくなるわ・・・
283なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:03:46 ID:8Wsujh0f
そもそも俺はFF14についてのみの話してたわけじゃないんだがね。
最初のレスで安価つけてればその後の誤解全開の流れも無かったな。
284なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:04:51 ID:k9jMufT5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12153398
安心のスクエニだった
285なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:05:54 ID:JvbyZMaW
最後まで自己正当化だけかい。
自分は正しい、誤解したのは人のせい。
286なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:06:45 ID:8Wsujh0f
間違ったことは何一ついってないからな。
間違ってるなら指摘すればいいだけだ。
287なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:07:01 ID:pA8bY7ud
論点すり替えて何故か居直ってるようだけど
本気で頭大丈夫か?
288なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:10:35 ID:8Wsujh0f
大丈夫だよ。特にどこも論点はすり替えてない。

FF14はネトゲだから対象外なのか?に対して、はい、と肯定した意見をみて、違うと指摘した。
すると、安価がなかったからだろうが、
テンプレ読めだの言われたので、言ってること自体は間違ってないと、過去のソースも引っ張って示しただけだ。

家庭用はでたのか?と特に主張してないところをつっこまれて困った事はあったが、
そもそもの発言は否定されてない、というだけだ。
289なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:10:38 ID:6MbIwyjD
クソゲーはパッチが当たろうがどうなろうが永遠にクソゲーであるべき
その点ジャンラインさんは最高だった。
290なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:11:09 ID:xVzz98oa
こういう類の輩がネット上で「正論」をわめき散らすんだろうな。
いくら正しいことでも、言うべき時と言っちゃいけない時があるのが分からんらしい。
291なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:11:15 ID:rThcR7eF
>>287
一番良いのを頼む
292なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:13:00 ID:DA9EX1eb
もうID:8Wsujh0fの話はいいだろ。ログ読めば実際、ネトゲは対象になりますって答えてるだけ。
タイミングだの何だの揚げ足取って叩いたところで時間の無駄でゲハの望みどおりだってわかれよ…
293なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:13:15 ID:8Wsujh0f
正しい事を読んでもらえない、あるいは言ってもないことを読まれたから、
何度も説明しただけなのを、それを喚き散らすと言われちゃそれまでだよ。
294なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:14:30 ID:WA4z6ERX
うん、飴やるから帰れ
295なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:14:33 ID:jdPmp6C4
今年はこのまま静かに終わってくれればいいなー
296なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:14:56 ID:iyNUTOKs
ふーむ、箱○とPS3の10月の発売スケジュール見ても、そんなに地雷の臭いはしないなぁ
しいて言えばFable IIIがガッカリゲーになりそうかな?くらい

スポーツゲー?そんなもん知らん
297なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:15:22 ID:f5+wKV+F
>>288
お前の言い分はわかった、確かに間違いはない

だが、あのタイミングであんな書き方したらどう思われるかくらい、考えられなかったのか?
安価すべき、と思ったならなぜさっさと訂正しなかったんだ?
298なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:15:31 ID:xVzz98oa
やっぱり言うべきことのTPOが分かってないじゃないか。
それまでと捨て台詞を吐くぐらいなら、何も書かずに黙れよ。
299なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:15:52 ID:Vxhhjwi3
つまり10月は、PS2で姫2が出るのが、見えてる地雷ぐらいか。
300なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:16:03 ID:nJw5XJOL
>>291
それはバカゲーとして普通に期待してるんだぜ
301なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:16:06 ID:DA9EX1eb
GT5があるじゃん。プロローグでやらかした上に、延期延期とクソゲーフラグ立ててるからあるかもよ
302なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:16:25 ID:Q+TJi3Jz
>>287
一番酷い(ゲーム)のを頼む
303なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:16:46 ID:3uSM9PwP
人生がwiiウェアで出るんじゃなかったけ?
304なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:16:48 ID:VOBymL4U
スポーツゲー・・・
ダメジャー先生は・・・あれはキャラゲーだったなw
305なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:18:28 ID:QRp5ZLLk
さいきん、いきなり寒くなったな。
めったに、9月中には上着は着ないだが引っ張りだしたよ。
さて、もう、姫2が出ることだよな。箱版とPS2だと、違いがあるの? 筐体によるバグ量の差があるかもしれん。
めずらしくバグなかったりな。さすがに、それはないかw
306なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:18:35 ID:8Wsujh0f
>>297
自分のレスそのものに間違いがない(単体で読んでも間違ってない)と思ってたために、
まわりに誤解されてる理由が、「過去の経緯をしらないからだろう」としか思えなかったのが原因だ。
安価があれば誤解されずに済んだことに気付いたのは最後。
そこは反省してる。
307なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:20:22 ID:pA8bY7ud
前後の流れをまるで汲み取らずあの2レスだけ抽出して
言質確認もせずいきなり周知と思われる内容をウダウダ自分語りされても困るというか
308なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:21:06 ID:JvbyZMaW
ああ、要は「古参の俺がお前ら新参に過去の経緯を教えてやるよ」とやりたかったわけね。
視野が狭かった理由もそれなら納得だ。わかったわかった。
309なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:21:16 ID:DA9EX1eb
粘着質にもほどがあるぞどっちも。
キモいにもほどがある。
310なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:21:37 ID:8Wsujh0f
それ書いてる時点で同類だと思うぞ
311なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:23:06 ID:zTErROhY
GT5Pはノミネートすらしてないよ
言われてたバグもパッチで解決してるよ
312なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:24:25 ID:EbkE8xhP
>305
パッチの有無があるから、箱○にパッチでPS2はパッチ後版ガ発売、とくるか、
PS2発売後箱○にパッチとくるか、そもそも、中身別でした^^とくるかで違いが
でるかな。
313なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:25:55 ID:WA4z6ERX
>>312
箱とソースをどの程度共有できるかだよなあ
完全共有できたとしても会社の体質的にパッチ当てるかどうか疑問だ
314なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:26:01 ID:QRp5ZLLk
>>312
SSαのことだから、ジャンラインを超える進化パッチを組み込んでくるのではないかと、
期待してるよ。
もしかしたら、戦極姫3のエロデータがパッチに入っているかもしれんw
315なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:27:12 ID:f5+wKV+F
>>305
普通に考えてそれはないわw
会社として終わってるんだから
人が何人も犠牲になった
例外なく、携帯機でさえもだ
素晴らしいクソゲーは出せても、まともにはならん
裏切られるだけだよ、期待しても
プライドもなにもあったもんじゃない
能力がないからあのレベルなんだよ
皆ひどいめにあったろ?
例え良くなっても駄ゲー以上にはならんな
今までもそうだったし
316なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:27:23 ID:tYQ3lxuU
>>307
そういうことがわからないからこの様なんだよ
317なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:28:06 ID:VOBymL4U
>>314
想像の斜め上か
十分あり得るんだから怖いな
318なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:29:10 ID:IVtGmCGx
そもそも箱にパッチ当てるかどうか未確定だろう
319なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:29:18 ID:8Wsujh0f
>>316
あんたが、ネトゲだから対象外なんて誰も言ってない って言ったから、
俺は彼が言っている、ってレスまでしたんだぜ?
あんたが読んでりゃしなくても良かったレスもあったんだよ。
320なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:29:40 ID:VOBymL4U
そもそもパッチの当て方とか知ってるのかな
321なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:29:44 ID:DA9EX1eb
         / ̄\
         |    |
         \_/
       ,ィ   |                  __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´   ::\:::/::  lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }  「スベリオン・ラブ√との決戦は近し!!」
  \___/. ト、.<●>::::::<●> ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ 
322なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:30:31 ID:tYQ3lxuU
>>314
SSαでも、PC版ソフトはとりあえず程度には修正されてたらしいが
箱のパッチ当てはいろいろと制限が厳しい(いわゆるギガパッチを当てることは出来ない)ので
大して改善されない、もしくは余計悪化する可能性も否定できない
一番可能性が高いのは「このまま放置」だが
323なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:31:23 ID:iyNUTOKs
地雷に見えん地雷もあるもんだし、結局は選評待ちか

とりあえず年末に期待だな
324なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:33:34 ID:VOBymL4U
>>323
「地雷に見えん地雷」
もともと地雷とはそういう物のような気がするぞw
325なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:33:53 ID:/ORRA9dt
こういうもうそろそろ今あるクソゲー話題出尽くしてこういう実の無い会話増え始めた時にこそ
年末の魔物が潜んでるような気がするぜ
326なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:34:50 ID:pA8bY7ud
なんで彼は>>238の一行目は読めるのに
二行目は読めないんだろう

あーもうすげーどうでもいいやこっちが馬鹿みるだけだわオブジイヤー
327なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:35:20 ID:U2wwNBqT
>>319
いい加減開き直るのはヤメロよ
328なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:35:51 ID:EbkE8xhP
発売予定表を見る限り、今年はおびえる必要もなさそうだし。
√,ラスベリ,姫2の三つ巴ですんで欲しいもんだ。
この後は、良ゲが多そうなので、そっちが正直楽しみ。
329なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:36:34 ID:8Wsujh0f
>>327
テンプレか1に、>>212を否定する内容があれば指摘してくれ。
あんたの発言を見る限り、それがあるはずだと思うが。
330なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:36:42 ID:3uSM9PwP
釣りとか続報こないもんなぁ
331なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:37:16 ID:QRp5ZLLk
年末には、地雷とは断定できないけど、道のまんなかにこんもり盛り上がってる、
ウ○コのような何かが見かけることが多いからな。
どっかでドリフとかが暗躍して、SSαの首を取ろうと虎視眈々と狙っているかもしれん。
332なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:37:17 ID:hTVAn7Y2
>>303
人生Wiiウェアの前作は俺が踏んだw
しばらく言葉も出なかったぜ
なので、今回は勘弁してください
333なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:38:57 ID:U2wwNBqT
ここまで話が通じないと病気だな
なんで212に戻るんだ
まったくここまでのレス理解してないだろ
334なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:39:32 ID:8Wsujh0f
そりゃ今がどうであれ、過去に>>212に対して>>213のレスがあったのは事実だからだよ
335なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:40:39 ID:WA4z6ERX
>>334
全面的にスレ住人が悪く、君が何もかも正しい
スレ住人は絶対に認めないだろうが事実だ、マチガイナイヨ

だから帰れ
336なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:41:35 ID:JvbyZMaW
ああ、こりゃ完全に釣りか荒らしだ。もしくは日本語読めないか。
皆に比べて気づくのが遅かった俺は、罰として人生をDLしてくる。
337なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:42:18 ID:nJw5XJOL
ID:8Wsujh0fは誰かから「ネトゲは対象外じゃないですねごめんなさい」って言葉が欲しいから延々粘ってるの?
338なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:42:19 ID:3uSM9PwP
>>336
待て早まるなできれば新作の方の発売を待ってくれw
339なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:43:02 ID:hTVAn7Y2
っていうか、テンプレ>>5を呼んで無いやつ多すぎるぅ
340なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:43:56 ID:VOBymL4U
>>336
立候補してくれるとは有り難い 先生お願いしますw
341なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:44:18 ID:EbkE8xhP
>330
釣りに続報なんていらんだろ。
元々、選評⇒お話⇒話題作⇒「議論が足らん!!」と勝手に戻す⇒もう一回話し合って話題作
⇒「議論が足らん!! 反論のためのレビューするから待ってろ」と戻す
みたいな状況じゃなかったっけ?
話題作に戻すなり、選外にするなりしたほうがいいと思っているんだけど?
342なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:45:15 ID:8Wsujh0f
>>337
いや、そこは特には。
単に終わらせたくないのかしらんが、俺になにかしら言ってくるのがいるので対応してるだけだよ。
343なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:45:48 ID:JvbyZMaW
なに、まだ配信されてなかったか。
といっても、言ったからにはきっちりDLするぜ。
344なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:46:05 ID:82N9BmMt
ネトゲは対象外じゃないですねごめんなさい僕たちが間違ってました
ID:8Wsujh0fさんはすごいなー頭いいなーあこがれちゃうなー
さすが天才は僕達とは違った思考回路を持ってるんだなー
345なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:46:06 ID:tYQ3lxuU
今度のWiiウェア人生ゲームはあからさまに体験版商法狙ってるくさいからな
(Wiiウェア版発売1ヵ月後にパッケージ発売)
ラー油が危惧してた、前作(Wiiウェア人生)並みの「屁の様な無価値ぶり」の再現は大いにありえる
346なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:46:07 ID:FGOaIT3Y
>>339
そういえばあまりに当たり前すぎて最近スレ変わるごとにはテンプレちゃんと読んでないな。
気をつけるようにしよう。
347なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:47:06 ID:lzykAyv/
・・・伸びてるからなにかフラゲで猛者がやって来たのかと思ったら、
検定の猛者がやって来ていただけだったとは・・・
348なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:47:14 ID:Ccq10XdE
たった一つの書き込み「だけ」をひたすら粘着して
それに関する他の書き込みは全てガン無視してる
ID:8Wsujh0fは完全な荒らしだよ
349なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:47:38 ID:hTVAn7Y2
>>341
このままならば、あとは総評次第で終わりなんじゃね?
350なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:47:53 ID:tYQ3lxuU
>>343
慌てるな、新作配信は10月12日だぜ

また被害者が多くなりそうな予感もプンプンするぜ…
351なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:48:02 ID:JvbyZMaW
ああ、もちろん新作のほうだよw
久々に選評も書きたいし。
352なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:48:15 ID:pA8bY7ud
>>341
いらんことはないが
今の立ち位置としては話題作が妥当かも。

>>334
>>212に対して>>213でFAなんだけど
まだやる?そろそろタイムオーバーだけど
353なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:49:28 ID:8Wsujh0f
>>348
いや、たった一つの書き込みに対して、間違ってると指摘したのが始まりだが、
それに対してついたレスには「言いたいことはこういう事で、君らが言ってるような意図はない」とずっと言ってただけなんだがね。

まあ、これがガン無視されてね。
354なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:49:44 ID:WA4z6ERX
新作人生の方も犠牲者は結構出るんだろうなあ・・・
親戚の子供と一緒にやって、その子が泣いたとか報告あったな
355なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:50:27 ID:8Wsujh0f
>>352
>>329で君が説明すれば話が進むわけだが。
356なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:51:12 ID:QRp5ZLLk
>>354
まぁ、人生の厳しさは教えてくれるけどなw
「安物買いの銭失い」とか「ブランド名だけで物を買うな」とか。
357なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:52:56 ID:Ccq10XdE
>>353
>>207が読めて>>5>>235>>255>>258>>268あたりが読めないはず無いよな?
読めたのならお前が書き込む理由が無いことぐらい分かるよな?
それともお前は他人の賛同が無ければ自分で判断すらできないロボットか?
358なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:53:02 ID:VOBymL4U
人生(を学ぶ)ゲームかwww
359なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:53:30 ID:pA8bY7ud
>>355
・家庭用据え置きゲーム機で2010年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。

後出しで条件付け加えたのは貴方なんだから
>>213までの流れなら以上で間違ってないと思うが
360なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:53:53 ID:Ccq10XdE
おっとミスった最後のアンかは>>292
361なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:54:04 ID:EbkE8xhP
じゃぁ、釣りは話題作に入れちゃって良いかな?
明日まで待って、あんまり異論が出ないようなら戻します。
362なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:54:28 ID:2C+ELahO
ID:8Wsujh0f
正論で正しくて何も間違ってないのはわかったよ
でもうざいから消えてくれ、内容が正しいかどうかなんて関係ない
363なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:55:29 ID:tYQ3lxuU
>>356
そんなもんゲームでまで知りたかないわw
しかし、タカトミバンダイは四半世紀にわたって
人生の厳しさを高説し続けてきてるようなものからなあ

ゴミの山の中にも極々まれに「あたり」があって、
そのせいでさらに騙され続けてしまうのもまた人生なのかね
364なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:55:47 ID:FucnkfNG
「最後に発言してないと逃げたと思われる」とかやっちゃうタイプかも。
365なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:57:10 ID:8Wsujh0f
>>357
いや、俺が正しい事言っちゃいけない理由なんかないだろうよ?
なんで君らの意見は許されて、俺だけ意見が許されないんだよ
366なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:57:23 ID:/ORRA9dt
昔は有名ブランドゲームってタイトル負けしないように
しっかりと作りこんで遊ぶ要素や
斬新でも楽しむための新要素として作ってたのに

今は逆にタイトルだけで売り逃げようとするのばっか
誰も楽しめないようなゴミ要素を斬新な要素ですとか
開発側の言い訳に斬新とか使う事が増えたよね
367なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:58:10 ID:82N9BmMt
スレの流れも読めないバカだからだよ
368なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:58:16 ID:8Wsujh0f
もともと言いたかったことは誤解があっただけで、基本肯定はされてるし、
あとは妙な質問やら問いかけやら、的外れな指摘やらがなければ、俺はもう特に返す事は無いんだが。
369なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:58:46 ID:p/CBelpS
やたらスレ伸びていると思ったら、スルーできない住民と言ういつもの構図か
370なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:59:06 ID:hTVAn7Y2
人生ゲームは配信初めの頃に知らずに落として(情報無かったし)、あまりの酷さにこことWiiウェアスレに報告したら
KOTYスレ→詳細書けるまでもっとやれ。そして選評書け。
Wiiウェアスレ→アンチウザいし、可哀想。
ひどい扱いの差だった。Wiiウェアスレは今でも人生ゲームの事実をかくだけでアンチ扱いされる、、、
371なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:59:39 ID:8Wsujh0f
>>359
ああ、つまり俺の安価がついてないのが原因だっただけで、今では意味のなさない指摘だった、ということだな。
わるかった。
372なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:00:23 ID:QRp5ZLLk
>>363
人は、過酷な状況にあるほど、一筋の光を求めるのさ。
ガンダムがそういう作品だったろう。
人の将来をニュータイプという光に求めた。
同じように、ダムゲー好きも、一筋の光を求めてダムゲーを買うのだ。
もしかしたら、ギレンの野望みたいなのができるかもしれんと思いつつ。

まぁ、それでも、KOTYにくるレベルのダムゲーはほとんどないけどな。
ACERは対象外だ。
373なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:00:44 ID:JvbyZMaW
>>368
だったらうだうだ言わずに黙れ。
そして、お前も人生買え。
374なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:01:07 ID:Ccq10XdE
>>365
アンタが正しいことを言って悪いとは誰も言ってない
それに対して回答がすでに出ているのにひたすらしつこく無駄に賛同を求めてるのが嫌われてるだけだ

「ネットゲームでも据置機なら対象になる!」

「ネットゲームなら据置機でも対象になるよな?なるよな?答えろよ!俺に対して答えろよ!途中で答えが出て他かどうかなんて関係ないんだよ!俺に答えろ!」
とは全然違うんだ
375なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:04:56 ID:pA8bY7ud
>>368
あ、ちなみに後出しの条件っていうのは
「そっちが読み違えてるだけでこっちの言い分は間違ってない」と今現在でも主張し続けてる部分な
つまり貴方が正しいことを言ってるかどうかはちっとも問題じゃなかったわけだけど流石に理解してくれたようだねヨカッタヨカッタ


じゃ、もう帰れ
376なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:06:17 ID:8Wsujh0f
>>374
ちゃんと読めばわかるが、無駄に賛同を求めちゃいないよ。
その時々で必要なレスしてただけだ。

226、257は(安価無しが原因だろうが)誤解を解くためきちんと説明してるだけ。
236、244も聞かれた事を答えただけ。
その他もほぼ俺への反応へレスしただけだ。

255、258は、その間の257のソースを拾ってたので、書きこんだあとに読んだだけ
292はお前のゲハ認定の悪い癖がでてるのが気になるが、特に反応してはないだけだ
377なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:06:36 ID:hTR517lm
突き抜けた要素はなく、バグも持たないが歴然としたクソゲーである正統派ラスリベか。
そのままでも十分ストロングスタイルと言うべき強さでありながら、さらに強烈なバグまで持っていたことが発覚したラブ√か。
前年同様バグ満載、直す気もサポートする気もない(メーカーの)凶悪さが光る姫か。
それとも、微妙な位置に居る釣りやノーモアが巻き返すか。

今のところこんな感じかいな
378なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:07:38 ID:pA8bY7ud
>>361
了解です
379なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:07:41 ID:82N9BmMt
何が悔しいのか知らんがしばらく黙ればいいのに。
380なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:08:08 ID:/ORRA9dt
つーか、ID:8Wsujh0fが何を主張してるのか分からない
ネトゲでも据え置き機発売なら審査対象って部分は皆理解してると思うが?
それから後もなんか同じ事ずっと言ってもでっていうって感じ
381なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:08:12 ID:5z2LfntJ
>>361
個人的には釣りはぜひ話題作に入れて欲しいな
せっかくハイセンスな選評もあるわけだし

まあwikiのどこにあろうと総評の参考にする分には構わないわけなんだけど
382なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:08:21 ID:saVFl+3f
まず発売が2011年な時点で論外なんだけど
383なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:08:28 ID:WA4z6ERX
  ⊂  ⌒  つ
  / ( 。A 。) < 殺伐としたスレに久々の登場
  /  /\V  V    みんな、楽しいレッシーやろうぜ!
 (__) (__)
384なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:09:20 ID:8Wsujh0f
>>380
誤解してた人間が約二人いたよ。
すくなくとも彼らの間違った認識は正された。
385なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:11:05 ID:tYQ3lxuU
>>372
ギレンもなー、ものの見事に右肩下がりだからなー
なんでこうも頑なにSS版復活させてくれないのかね、ほんと
386なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:11:53 ID:saVFl+3f
そういやガンダム一年戦争が随分酷くて
価格即暴落ってのがあったな
387なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:12:39 ID:U2wwNBqT
>>384
お前の空気読めてないレスが原因だろ
なんで、今みんな呆れてるのかっていうと、そういうことなんだよ
388なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:12:51 ID:82N9BmMt
>>384
自分のコミュ能力の無さに気付かない約一名はどうやったら正せますか?
389なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:13:17 ID:hTR517lm
>>383
君は良ゲーだが高すぎだw
48円で四八(仮)売る店が出たらしいから、そっちの方が俺的にはいいな
390なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:13:29 ID:JvbyZMaW
正されたなら未だに必死で書き込む理由が尚更分からんわw
もういいから、人生をDLすると一言書き込んで目の前の機械の電源を切るだけでいいんだ。な?
391なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:13:38 ID:VOBymL4U
>>372
ガンダムゲーでの飛び抜けたクソゲーって逆襲のケツアゴシャアくらいか
後は普通に面白くないやつが大半で一握りが良作って感じかな
392なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:14:13 ID:5b3XDTJc
急に伸びたと思ったらお前ら・・・
393なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:14:54 ID:8Wsujh0f
人生DLは勘弁してほしいが。

「お前はもう何があっても黙れ。俺らはしばらくお前を小馬鹿にする」って状況に黙ってるのもね。
反論があるんだから、そりゃするよ。
394なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:16:26 ID:yI7Iwge4
>>389
それはゲーム的にはそれなりだったが出荷が多すぎて暴落だったはず
売り上げは20万位いってたけど50万くらい出荷したとか
395なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:18:16 ID:Ccq10XdE
ID:8Wsujh0f
お前への反応レスと言っているがその反応元自体が既に答えが出ていることを延々言い続けるお前に対する拒否反応だといいかげん気づけ
既に答えが出ているからまともに取り合ってもらえてないレスに対して反応して更にそれに対する反応を求めるからウザがられてるんだよ
自分の中の答えとスレの内容が一致しているのにそれ以上意味の無い賛同を求めて粘着することに何の意味がある
バカにされたら反論すると言うがこれ以上はどれだけやっても馬鹿にされる度合いが増えるだけということぐらいは理解してくれ頼むから
396なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:18:41 ID:JvbyZMaW
だから、そういうのも目の前の機械の電源を切りゃ見なくて済むだろ?
人生でも四八でもなんでもいいから、冗談の一つでも言えば場が和んで次の話題に行くから。な?
397なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:19:16 ID:hTR517lm
>>394
え、そんな出荷してたのあの価格で!?
価格といい出荷数といい、どんだけ強気の販売だったんだ赤種・・・
398なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:19:36 ID:8Wsujh0f
>>395
だから無駄に賛同を得る行為はしてないよ。
すでに答えが出てるものに対しての答えをするな、というなら、君の>>255もそうだ。
それと同じ行為をしたものがあるだけだよ。
399なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:20:16 ID:tYQ3lxuU
>>386
あれはゲーム自体はさほど酷くはないぞ
某マスコットの出自と同じで、ミリオンふっかけるほどの需要が
(ゲーム自体の出来も、ガンダムゲーというジャンルにも)全くなかっただけだ

>>391
ケツアゴシャアは洋物LDゲームだと思えばまだ我慢できる
というか、LDゲームのシステムそのものなのだが
純粋なゲームの出来だと、PS1最初のガンダムのほうがよほど酷かった記憶がある

どれもこれもワゴン・ワンコインで拾ったなあ…
こんな産廃でガキとガノタから金毟ろうというバンダイはホントむかつくが
GジェネFとかコロ落ちとかも作ってくれたところなんだよなあ…(実際に作ったのは下請だけど)
400なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:20:53 ID:VOBymL4U
>>397
それ多分ガンダム一年戦争のことだと思う
レス番は間違ってないけど話の流れ的に
401なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:21:09 ID:6MbIwyjD
そんな人生で大丈夫か?
402なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:21:10 ID:8Wsujh0f
>>396
いや、そりゃどっち側にも言えることだよ。
さっきから帰れ、って言われてるが、古参と揶揄される程度にはここの住人だしな。

日付がかわりゃ終わるだろう。
403なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:21:16 ID:WA4z6ERX
>>394
嬉々として買って楽しんだ一人だがそんなに売れてた事にびっくりだ
404なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:21:40 ID:FGOaIT3Y
逆にな、彼が何を主張しているかは分からなくて良いんだよ。
帰れとか言う必要もないんだよ。
書くから反応されるわけで彼が書き込んだ後に触らなければ反応されることもないんだよ。
性格的に頭に血が上ると彼のような反応しやすい人間からのアドバイスだ。
405なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:23:29 ID:U2wwNBqT
>>404
ひっこみがつかないっていう現象か
406なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:23:35 ID:yI7Iwge4
>>394のアンカは>>386の間違い
ブラウザでNG入れてたらレス番号がとびまくりで見間違えた
407なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:24:26 ID:p/CBelpS
一年戦争は出荷数多くて即ワゴン行きしたのと、FPS的な操作を受け入れられなかった人が
クソゲー呼ばわりしていた相乗効果で、実物以上のクソゲー扱いされてる感じだな
実際はそこまで悪くないし、あの操作法の方が好きだって人も少なくないんだけど
408なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:24:35 ID:JvbyZMaW
日付変わった後にこいつをバカにするレスをするなよ。絶対するなよ。
409なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:24:51 ID:mIzmSSdZ
なんでこんなに荒れてるのかと思ったら、
ID:8Wsujh0fが原因だということが、
よーーーーーく分かった
410なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:25:01 ID:saVFl+3f
>>394
流星のロックマンのパターンだったのか

>>402
自分の自尊心とスレッドのふいんきどっちが大事かね
411なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:25:56 ID:VOBymL4U
>>406
だよねw
赤種50万出荷とかいくらなんでも不自然すぎると思ったwww
412なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:26:01 ID:8Wsujh0f
IDがかわるまでは、なんか言われたら、正論返すぐらいしかできないが、
日付がかわりゃ、小馬鹿にされても反応しないよ。
できることがあるからな。
413なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:26:46 ID:x5Nsz9pL
>>404
そうだね
みんなでNGするなりすればいいのに
まだお客さんをあしらってるときのほうがいい意味で冷めてるよね
414なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:26:50 ID:8Wsujh0f
>>410
一番大事なのは、まず最初に俺が指摘する理由を作った君が、正しい認識を持ったのかどうか、だな。
415なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:28:01 ID:yI7Iwge4
恐ろしいことにID:8Wsujh0fとその連鎖あぼーんで
さっきからレスの1/3くらいが読めなくなってる
416なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:28:03 ID:hTR517lm
>>400
サンクス。
一年戦争の方か、納得w
赤種が50万出荷とか思ってちょっとびっくりした。
417なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:29:05 ID:ekJ8Z9HV
反論だとか小馬鹿にされたとかどうでもいい、スレチだ、続けたいなら他でやれ。
418なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:29:21 ID:VlLlE02n
>>410
流星の場合はDS本体の品薄も原因だったはず。
419なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:29:27 ID:iyNUTOKs
>>416
一年戦争のほうは何件かの店を潰したほどらしいな、wiki見る限り
420なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:29:29 ID:psIoyLbp
どちらも間違いでいいんじゃね?
ID:8Wsujh0f:家庭用板スレでPC版FF14の話題を振った。
その他住人:ID:8Wsujh0fに関わってしまった。
これであとは双方スルーって事で。
421なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:30:19 ID:8Wsujh0f
>>420
FF14の話題は振ってないよ。
おそらく俺の書きようが悪くて、そこをずっと誤解されたがね。
422なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:30:22 ID:nJw5XJOL
なんだか党首と同じ臭いがしてきた…
423なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:31:01 ID:pA8bY7ud
>>383
そういや赤種と釣りで思い出したが
あのミニゲームで女ゾンビっぽいパネル釣り上げると結局どうなるの?
424なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:31:15 ID:3uSM9PwP
ラブルートの選評書くって言った人まだ規制なんかな?
425なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:31:48 ID:U2wwNBqT
>>422
すごいよくわかる
426なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:31:49 ID:tYQ3lxuU
>>407
実際の出来栄え以上にネタにされてしまったのも、
某目標ミリオンRPGと似てるんだよな

ぶっちゃけると、実際に触れてない人が伝聞だけでネタにしてるという
まあ、仕方もないのだけどいい気はしないね(このスレでいうことじゃないが)
427なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:32:32 ID:WA4z6ERX
>>423
ハズレのパネル
ていうかあの女はヒロインだw
428なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:34:11 ID:FGOaIT3Y
>>405
そう。
それと頭に血が上ってると判断能力って落ちるもんなんだよ。
で、後から冷静に振り返って後悔するとかね。

途中から反応する側はそれぞれ別人だったけどどちらの側も同じ事繰り返してたしね。
彼からしたらちゃんと読んでくれよという気持ちもあったと思う。
429なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:34:33 ID:pA8bY7ud
>>427
wwwそうだったのか
なんか欲しくなってきた
430なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:38:22 ID:Q5F0m/Bu
そんなことよりラスリベやろうぜ!!
431なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:39:14 ID:psIoyLbp
>>421
すまん、勘違いしていた。
が、あまり関わりたくないというのは変わらんので以降スルーするわ。
432なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:40:02 ID:8Wsujh0f
理解してくれたんなら、もうスルーされても全然構わんよ。
433なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:42:09 ID:OBfK3uCg
なんだ、伸びてたから凄いクソゲーが来たのかと思ったじゃねえか
434なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:42:34 ID:Ccq10XdE
>>428
だろうな。俺もネット初心者の頃同じような経験あるわ
ただ、読んでくれと言っても内容が「俺間違ってない!そうだと言ってくれ!」だけなんで読む価値が全くないんだよね
いっそ「〜だ!」で自己完結してくれたほうがよっぽどマシなんだが
こいう場合何としても相手に認めさせないと気がすまないんだよな
435なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:43:38 ID:EbkE8xhP
>432
理解不足でテンプレも読まずレスして、フルボッコになったからあわてて後だしして、
「俺は間違っていなかった、スレ住人は馬鹿ばっかりだ」っていう風に誘導したけど
失敗したから、仕方なく尻尾まくって逃げようとしているアホウときちんと理解したよ。
だから、もう帰ったら二度とこなくて良いよ。
436なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:44:55 ID:hTR517lm
煽りすぎ
437なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:45:10 ID:2C+ELahO
↓ID:8Wsujh0fの一言
438なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:45:52 ID:8Wsujh0f
>>435
きっちり理解してて、古参と揶揄されるぐらい過去の経緯を踏まえたうえで、
一人の間違った認識を指摘したら、
書きようがわるかったのか、誤解を生んだが、
質問に答え、必要な説明を重ねた結果、間違ってない、ってことを理解してもらえて、
あとは質問やら的外れな指摘に正論で返してるだけだよ。
439なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:45:53 ID:saVFl+3f
自分を売る
440なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:46:25 ID:U2wwNBqT
>>434
経験あるな
俺も気をつけよう
441なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:46:29 ID:UGbOSogz
なんで、言い方が悪かったです。ごめんなさい。の一言が言えないんだろ。

なんか最近、リアルでも多いよね。こーゆーの。
442なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:46:42 ID:6MbIwyjD
443なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:47:03 ID:8Wsujh0f
>>434
必要なタイミングで、必要な説明をしてたのをどうしても、
不要なのに言い張ってた、と相手に認めさせないと気がすまないようだなあ
444なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:48:06 ID:8Wsujh0f
>>441
誤解を招く可能性がある書き込みだったが、特に非は無いからね。
文章に誤りはないし。
445なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:49:52 ID:3uSM9PwP
もう隔離スレでも建ててくれないかな
446なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:50:08 ID:zAZmgJdu
そもそも>>213>>214>>212の意図を勘違いしてただけだろ。こんなに伸びてんなよ。
447なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:50:27 ID:8Wsujh0f
そうそう。
そこに尽きる。
448なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:50:29 ID:1xz2NweE
今北俺が一言。
みんなテンプレ読みましょう
449なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:50:39 ID:82N9BmMt
誤解を招く可能性がある時点で文章が誤ってるし非があるんだが・・・馬鹿には理解できんかな
450なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:50:54 ID:/ORRA9dt
四八でも似た流れあったけど
ゲームのタイトルの話題でさえ無いのってどうなのwwwww
451なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:51:08 ID:8Wsujh0f
非は無いよ。
文章自体、思い込み無しに読めば、まず誤解しないからね。
452なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:52:33 ID:wwZrSSMA
構ってちゃんにどんだけ構う気だお前ら
453なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:52:49 ID:ekJ8Z9HV
振っては無いが元々の原因がそれ=スレチなんだがな。
そして更に脱線してるのに続けると言う。
454なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:53:03 ID:U2wwNBqT
>>451
あのタイミングで投下することじたい非だと思うんだけど
誤解してほしいとしか思えん
455なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:53:13 ID:8Wsujh0f
>>453
君がまさに今それだ。
456なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:53:19 ID:UGbOSogz
>>444
いや、内容がどうのって言うより、このスレではFFの話題を持ってくるお客さんが多くて殺伐としてるんだから、そこを刺激してごめんなさいって言えば、色々収まるんじゃねってこと。


エクスぺリア打ちづらいorz
457なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:53:50 ID:82N9BmMt
あぁやっぱり理解できてなかった。馬鹿なんだな。
458なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:54:56 ID:mIzmSSdZ
もうこの流れをさっさとやめて、クソゲーの話しようよ
459なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:55:17 ID:FucnkfNG
つーか、自重しないと日付またいではみ出しても知らないぞっと。
460なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:55:45 ID:pA8bY7ud
あと4分待て
461なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:55:46 ID:ekJ8Z9HV
>>455
だから、お互いに出ていこうぜ。何を言われようとも。
462なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:56:12 ID:8Wsujh0f
>>461
どうせあと数分
463なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:56:27 ID:6MbIwyjD
KOTYスレというか、この流れじゃただのクソスレ
464なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:56:36 ID:rThcR7eF
みんな、そんな耐性で大丈夫か?
465なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:56:55 ID:8Wsujh0f
途中で正論であることを認めた一部の人間はまだ大丈夫だろうが
466なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:57:05 ID:saVFl+3f
AKB48(仮)
467なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:57:20 ID:Ccq10XdE
>>443
本当に必要な時に必要な説明をしたのならここまでフルボッコの四面楚歌になってるわけないだろ……
文章が正解であっても既に出ている答えを延々と書いて回りに賛同を求めたりFF14で荒れているのに
FF14の話題を持ち出したりするのは必要でもなんでも無いんだよ
あんたに必要だったのは自分の意見は間違ってなかったと一人で確信して身を引く勇気だったんだ
それなのに空気を読まず張りつくからここまで嫌われるんだよ
引き際ってものをもう少しおぼえような
468なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:57:47 ID:8Wsujh0f
>>467
それを書かない勇気がない君に言われてもね
469なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:58:06 ID:VYferrbs
最大の非は他の人が別の話題を始めているのに
空気を読まずに200レス以上前のことを何十レスもかけてgdgdと話し続けていたことだな
ID:8Wsujh0fもそれに反応していた人も
開いてみたらいきなりスレが進んでて何事かと思った
470なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:58:06 ID:FucnkfNG
ID変わってもバレそうな人もいるから要注意。
471なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:58:06 ID:zAZmgJdu
>>212>>209>>210と同じ意図のことを書き込んでるだけだぞ。
誤解した方がただ書き込みの意図全くを読めてないだけだ。
472なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:58:24 ID:iyNUTOKs
クソゲの話題が帰ってこねぇなぁ
473なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:58:41 ID:1xz2NweE
>>456
俺もXperia!
474なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:58:56 ID:U2wwNBqT
>>471
自演くさいのう
475なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:59:06 ID:Ccq10XdE
>>468
勇気ねぇw
476なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:59:13 ID:saVFl+3f
>>464
耐性の存在しないゲームばっか遊んでるもんでよぉ・・・
477なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:00:06 ID:oFgCzPVF
>>464
ラスリベはやった、問題ない
478なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:00:31 ID:Ccq10XdE
∧_∧
( ´・ω・)  おまいらお茶でも飲んで落ち着いてください
( つ旦O
と_) _) 旦旦旦粉旦旦旦旦旦鮪旦旦辛旦旦旦
旦旦旦幻旦旦旦旦旦痰旦旦旦死旦旦旦旦旦月
旦猫旦旦旦屁旦旦旦旦糖旦旦旦旦旦旦旦塩旦
旦旦旦旦愛旦旦旦星旦旦旦吐旦夢旦旦甘旦旦
酸旦旦薬旦旦旦高旦旦旦水旦旦苦旦旦旦酢旦
旦酒旦旦旦旦犬旦旦旦旦旦幻旦旦旦旦液旦旦
旦旦牛旦機旦旦戦旦旦唾旦旦旦旦墨旦旦旦旦
旦儚旦旦血旦旦旦旦石旦旦想旦旦旦旦旦汁旦
旦旦旦犬旦旦茶旦旦旦旦旦旦糞旦旦旦旦旦旦
毒旦旦旦動旦旦旦旦旦旦熱旦旦旦旦旦時旦旦
旦旦旦皿旦旦旦泥旦旦車旦旦燗旦乳旦旦旦尿
479なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:00:44 ID:lVaRkmZ6
お話しなければ終わります
480なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:01:02 ID:LrrtShep
はいおしまい。次次。
481なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:01:16 ID:XS8OZD5z
ラスリベもPV頑張ればよかったのかもしれん
482なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:01:20 ID:pA8bY7ud
さーて、まったりいこうか
483なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:02:10 ID:1xz2NweE
トランスフォーマー コンボイの謎の はなししようぜ!
484なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:02:34 ID:psIoyLbp
そういや偶然店でスベリオンを見かけたんだが
4980円という意外な高値に腰が引けて、隣の2980円の北斗無双を買ってしまったんだ。
俺には勇気が無い・・・orz
485なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:04:21 ID:jJEX5Svx
うちの近くの店には、スベリオンが新品・特典付きが置いてあったぞ……
486なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:05:51 ID:x02tRjjg
>>483
自力で9面のループが抜けられません…
487なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:07:04 ID:FS0qQOpf
>>484
 四<退くことも勇気。世の中値段に見合ったものばかりじゃない
(仮)
 八
488なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:08:49 ID:LrrtShep
>>487
てめえだけはその台詞を吐くな
489なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:11:18 ID:SbIe3See
>>484
気持ちは分かる。
俺も昔、デスクリムゾンで同じ事やっちまったさ。
後日思い直して店にいったらもう売れちまってたんだよなぁ…。
490なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:11:56 ID:6M7QEMK9
>>489
買って後悔するか
買わずに後悔するか
491なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:13:01 ID:CvqkzSpO
>>486
そこだけは攻略サイト可です。
なんであんな面作ったんだろうな
492なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:13:09 ID:npJV+Hil
四十八(仮)はブックオフで105円付けられる剛の物だからな
他のゲームはそこまで行ってないあたり突出してる
493なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:15:08 ID:UPZjkEdT
ものの見事に内容のないスレだな・・
もっとこれがクソゲーだったとかそういう話しようぜ
494なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:15:08 ID:HOuVno0Z
>>490
買って、ここ見て絶望するか。
買わずに、ここ見てホッとするか。
495なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:15:50 ID:TYiNh1zV
デス様はクソゲにあるまじきプレミア商品なんだぞ
一時期は諭吉一人でも足りないこともあったくらいだ

>>490
デスクリにかぎらず、クソゲーは一人で黙々とやったら間違いなく後悔する
同じ(悪)趣味の友人か、この手のスレがないと耐え切れない、それがクソゲー
496なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:16:55 ID:oFgCzPVF
そういえば里見の謎を200円で衝動買いしたがクリアしてないな
√や姫には突撃する予定ないからやってみるか
497なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:19:04 ID:TbPTmY1G
ラブルートは会社つぶれてるから手に入れにくいらしいね



498なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:19:42 ID:uEynFgkm
>>495
デスクリは黙々とやらないとクリア出来ないと思う
499なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:20:13 ID:rL4ZMai1
うちの地元の中古屋つい最近まで
四十八(仮)が3000円くらいで鎮座していたんだが
あれは売れたのか撤去されたのか……
500なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:22:16 ID:FS0qQOpf
クソゲー踏みまくった時にこのスレ無かったらさぞ辛いだろうなと思った
人生とか踏んだけど、まだここでネタにできたってのはあったし

>>488
す、すみません
言っていい事と悪い事がありました
501なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:22:52 ID:nz6e10Ts
デス様プレイしていると、いつの間にか普通ゲーのような錯覚に陥るから困る
502なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:23:06 ID:WkHWSkSP
>>199
亀ですまんが
アクションゲーム好きであればあるほどACERには我慢ならんと思うよ

武装の8割近くが硬直の塊なんだぜ・・・信じられるか?
503なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:27:00 ID:TYiNh1zV
>>498
あれのクリア(つーかプレイそのもの)は精神修練みたいなものだからな…
俺は早々にあきらめたです、はい
504なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:28:22 ID:SbIe3See
>>501
そ…それは一体どんな境地なんだ。
世の中には摩訶不思議な事がまだまだ在るって事なのか。
505なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:28:48 ID:npJV+Hil
>>502
それをどう思うかは個人の自由だからな
で、そいつはこのスレにもってくるぐらいのクソゲーなのか?
そうなら選評を是非書いてくれ
506なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:37:50 ID:WkHWSkSP
>>505
さあ?俺はスベリオンをプレイしてないからあれに勝てる境地なのかどうかは分からない
間違いなくガチのクソゲーと確信はしてるけどね・・・。
さすがにあれがガチ層に受けてるとかあまりにも見当違いもいいとこなんで
訂正をいれさせてもらった。PS3mk2アクション部門最下位は伊達じゃないよやっぱ。
選評書いてもいいけど今日はちとそんな暇ないのでまた後日。
507なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:42:10 ID:LYe3qJZL
IDリセットと同時にそれまで憎しみあっていた者たちが
和やかにクソゲ談義に興じている

これが2chの真髄か
508なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:42:41 ID:WzR9Ekgv
>>506
選評心よりお待ちしております
509なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:44:26 ID:T4H31kzZ
>>504
そう思わないとやってられないという自己暗示か、それとも無の境地か・・・。
510なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:47:26 ID:xqz7LzK9
>>483
いまだに二面が超えられません。
511なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:47:51 ID:TYiNh1zV
ガンダム目当てで買って即売った俺としては
クソゲ呼ばわりされても仕方ないかな、とは思う>ACER
前作が下手によかったからね
個人的にはガッカリゲーどまりでKOTYとは思わないから、
選評は書く気もおきないけど

少なくともガチアクションゲーは違うな、たしかに
512なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:51:27 ID:2LFYxzRm
FMEにしてもACERにしても、オフ限定で言えば360のオペトロの方がよっぽどクソゲーだな。
もっとも08年の作品だから比較にはならんが。
513なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:54:47 ID:6bSCDH0t
俺はメトロイド押しだな
ゲーム進行不能バグという最近では珍しい強烈なものを投下してくれたし
パッチも充てられないから修復不能、ゲームの売り上げが爆死でプレイヤーが少ないのでそんな重大なものが今頃騒がれるというネタ性も十分
514なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:58:09 ID:TaJtMVen
そう思うのなら是非スレ住人が納得する選評を上げて貰いたいな
515なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:59:48 ID:6M7QEMK9
どうせゲハ
516なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:00:36 ID:mp++e915
修復不能→公式で修復対応中
ゲームの売り上げ→どうでもいい
今さら騒がれる→どうでもいい

はい終了
517なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:01:46 ID:TYiNh1zV
>>512
たしかにオペトロのオフは猿をも超えるクソだった
まあ、最初からマルチありきのゲームだったし
マルチもあまりいいできではないのに
なぜかニヤニヤできるガノタゲーだったから問題ないが
518なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:02:50 ID:nz6e10Ts
クソゲーに推したい=選評書く

>>504
自分でも理由は良くわからないが、「これってクソゲーじゃなかったっけ?」という気分によくなる
519なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:05:27 ID:WkHWSkSP
>>512
オペトロはまあ、あからさまにオンラインメインのゲームだから
単純な比較にはなんないけどね・・・
まあそのオンもプレイヤー側で縛りいれないとゲームにならないという酷さだったが。

客観的に評価するとどう考えてもクソゲーなんだがプレイヤーの自重により
並ゲーレベルになるというかなり不思議なゲームではあった
520なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:06:30 ID:FPJ+3Rnx
>>518
クソゲーのゲシュタルト崩壊か・・・
521なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:13:56 ID:6bSCDH0t
>>516
ソフト回収もせずに本体かSDカード送れというのも目茶苦茶な対応だと思うがな
同じ進行不能バグのグレイセスは回収したのに

どうでもいい連呼されてもな…

522なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:15:10 ID:0IhVltD2
ACERを普通に楽しんでやってた俺はおかしいのかそうなのか
523なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:17:03 ID:6M7QEMK9
524なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:18:32 ID:mp++e915
だって売り上げもネタ性もどうでもいいからな。
ゲーム内容に触れてない時点でどうしようもねえよ。


>>522
安心しろ。俺も仲間だ。
525なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:21:21 ID:6bSCDH0t
いや俺は主観だけでゲーム内容まで糞だと言うような連中じゃないが
というかオプーナとか正に売り上げとネタ性だけで入れられたようなもんだろw

526なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:22:04 ID:TYiNh1zV
>>519
あのマルチはガンダムゲーだからこそ許されたんだと思うよ
一年戦争とは真逆で、覚悟決めたガノタしか参戦しなかったのが
結果的に連帯感みたいなものを生んで、よい雰囲気になったのだろうね
527なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:23:42 ID:h1/GPlZO
>>525
えっ、オプーナが何だって?
528なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:24:39 ID:WkHWSkSP
進行不能バグ・・・確かに重大極まりない事態だがなぜだろう、
それだけではパンチ弱いという気がするのは

まあ間違いなく戦極姫のせいかな
いや前年のKOTYは関係ないのは分かってるよ、もちろん
529なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:24:40 ID:LrrtShep
またオプーナの話がループするのか…
530なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:24:52 ID:T4H31kzZ
>>525
じゃあ選評よろ。
531なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:25:04 ID:0IhVltD2
オプーナは選外じゃなかったか?
532なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:26:22 ID:6M7QEMK9
オプーナが糞ゲー(笑)
>>528
ゲーム性が糞じゃないとまずパンチにすらならんような
一定条件を満たさないと装備すら出来ないというか
533なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:28:46 ID:WkHWSkSP
しっかり選外ですな

しかもwikiの紹介ページにご丁寧にも

>「クソゲーの王」の等の印象が強まっているが、
>それはとんでもない誤解である。何も知らずにスレに来て
>「オプーナってどれくらい酷い出来のクソゲーなの?」等と聞けば間違いなく住人の怒りを買う事になるであろう。

こんなことが書いてある
534なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:33:59 ID:6bSCDH0t
オプーナクソゲー扱いされまくってるけど入選はしてないな
メジャーや戦極姫みたいなバグでゲーム性までぶっこわれたゲームばかりか
しかしそこまでのゲームはなかなか無いな
535なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:35:33 ID:yGMv6+6v
オプーナは売れなかっただけでクソゲーではない。
というか、不遇な名作だと思う。
536なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:39:28 ID:TYiNh1zV
自ら出自を表明してくれているんだ、いい人じゃないか

>>528
進行不能バグだけならFo3やオブリでもたまに発生する
(クエストのキーパーソンが勝手に死んだり行方不明になったりetc.)
PC版だとチートコマンドで修正できるが、家庭用機版は泣き寝入り確定
だが歴史的傑作には変わりない、という例もある
537なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:41:40 ID:h1/GPlZO
>クソゲー扱いされまくってるけど
そういう誤解もネタとして扱われてるだけなので悪しからず。
538なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:41:57 ID:6M7QEMK9
進行不能バグの最骨頂はメダロットBRAVE
539なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:42:32 ID:sTvUNOog
でもオプーナさんのおかげでKOTYにネタ性のあるクソゲーのノミネートが増えてる気がしないでもない
ダメジャーやジャンラインみたいな、基本クソ+とんでもバグってゲームは伸びる
普通のがっかりゲーにはそこが足りない事が多いのがちょっとした壁になってて、さらに好感が持てる
540なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:43:14 ID:YFRkiDO0
昨日オプーナさんは選外って話をした所だろ…
どんだけお客さん多いんだ
wiki全部見ろとは言わんが
せめて自分が話題にしようとしてるソフトの項目だけは目を通しとこうぜ
541なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:44:31 ID:WkHWSkSP
>>536
メインクエのキーパーソンは大抵自動復活がついてなかったっけ?
行方不明になられるとお手上げだけど。
542なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:45:54 ID:aEMork01
ガンダムゲーは進行不能になることが多い気がする
543なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:51:36 ID:TYiNh1zV
>>541
たいていの重要人物は不死身属性がついてるんだが、
まれに普通に死ねる人がクエストに絡んでたり
バグで所在不明になったりする

オブリのスキングラードで家を買えなかった人は多いと思われる
家買うための交渉相手の人が、いつの間にか橋から転落死するから
544なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:54:39 ID:WkHWSkSP
>>543
スキングラードのトカゲくんは俺も知らん間に死なれてたけど
メインクエは進むからゲーム進行不可とはまた違ったような。
フォールアウトの方は土遁でキャラがどっかに行くことがあるから困るんだよな・・・
545なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:56:03 ID:TYiNh1zV
追記
さすがにメインクエが詰まったというのは聞いたことはないが
オブリの盗賊ギルドクエとかは詰まりやすいことで有名だった
546なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:58:24 ID:C9/3oCF3
FF14酷いけどここで名前だしてもお客様扱いなんだろうね
547なまえをいれてください:2010/09/29(水) 01:58:38 ID:aEGGNPaB
havok神の祟りだからしょうがない
548なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:00:17 ID:TYiNh1zV
あ、かぶってしまった

>>544
Fo3やオブリはメインクエ進めればOKってわけでもないからしょうがない
549なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:05:55 ID:WkHWSkSP
>>546
現状から年末までに全く改善がなされなければ
KOTYもまあ夢じゃないとは思うが
さすがにそれはないだろうからなあ・・・

味方に支援魔法かけて経験値かせいだらBANてのは
凄まじくパワーのあるネタだとは思うけど、ゲーム自体じゃなく
運営のクソっぷりが際立ってるのがこのスレ的には惜しいとこだな
550なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:08:41 ID:6M7QEMK9
とりあえず発売してからにしようや
551なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:09:10 ID:TYiNh1zV
>>546 >>549
それ以前に(現時点では)PCオンリーなので板違い
落ち着いてくだされ
552なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:09:32 ID:bJyHpR+/
>>549
まぁ直るだろうけどチョコボが
馬鳥やらチョコ ポ やらFFファンをレイプするネタは豊富だが
さすがにPS3版では直ってるだろうな
FF伝統の暗闇回復アイテム目薬が光明薬とかイミフだしなw

ただまぁハイエンドPCじゃないと高画質で動かないから
そんなグラボじゃないPS3だとどんな糞画質or不具合出るのか楽しみではある
553なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:09:43 ID:iL3Csntj
PC版の売り上げがヤバいからPS3版が早期投入されたりして
もし発売されたら久々に見えてる地雷を踏みに行ってもいい
554なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:21:16 ID:YFRkiDO0
今FF14やってるけど、すでに色々直ってるよ
OBの時点で情報が止まってるサイトが多いから酷いように見えるけどね
文字もこれから直すって書いてあるし、実際に直ってる
カーソルも快適に動くしUI関係も手が入ってる
OBはマジで酷かったけど、正式始まったら別にどうって事なかったよ

PS3出る頃には多分、普通のゲームになってると思う
ていうかすでに不親切な部分はあるけど普通のMMOゲームレベルだな
俺がクソゲー訓練しすぎたのかもしれんが
少なくともPSUの課金βテストみたいな酷さはないわ
555なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:27:02 ID:aEMork01
ff14上じゃなくps3側との問題は大いにありそうだな
スペック足りないみたいだしフリーズや読み込みエラーが頻発しそう
556なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:28:24 ID:0WGKEgsk
>>554
続々悪い部分出てくるのはどうしろというのだ
最近で言うと自己申告しろって言われたのにtellに反応しないGMとか
557なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:37:30 ID:aEZJfTz6
FF14はしばらくNGワードだな
現状がどうなってるかとかは全くもってどうでもいいし、PS3版の評価とも無関係
558なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:41:36 ID:uPzXNFzK
まだ発売されてないゲームの話題は発売した後にやろう、な?
559なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:44:29 ID:FONQ3cjp
まだエルソードのほうが面白い
560なまえをいれてください:2010/09/29(水) 02:45:34 ID:FONQ3cjp
言ってもやるんだから言わないほうがいい
561なまえをいれてください:2010/09/29(水) 03:06:36 ID:bJyHpR+/
まぁいずれにせよ来年だが
まぁFFナンバリングでかなり不評を買ったFF13をさらに下回るから
どうしても話題に出てしまうんだろう
562なまえをいれてください:2010/09/29(水) 03:11:58 ID:8zmtgama
スレが一気に伸びていたので新たな選評でも投下されたのかと思ったら、ただのスルー検定だったでござる。
何だかここ数ヶ月検定不合格率が妙に高いような気がするけど、お客さんが増えたという事かな?

「人が増えれば入る情報も多くなり、議論もより活発になりスレが賑わう」
そんなふうに考えていた時期が自分にもありました。
563なまえをいれてください:2010/09/29(水) 03:17:29 ID:NRVuPwtf
まだFF13に粘着してるのか…
頭の中どうなってんだほんとに
564なまえをいれてください:2010/09/29(水) 03:35:40 ID:rQq/qVyV
今年の12月に出る奴の事だろ
565なまえをいれてください:2010/09/29(水) 05:27:15 ID:nz6e10Ts
FF14のチョコポとか、ちゃんとポの文字拡大すればボになってるぜ
濁点の上の方が繋がって見えるから、ポに見えてしまうだけで
支援魔法云々の話も、大人数(10人以上)とかで支援魔法使わなきゃバグにはならん
しかもバグ使えば明らかに異様な経験値が貰えるというのに、大人数でPT組んで
支援魔法連発していたって連中は、不正利用者として扱われて当然だろう

そういう事実を知らないで、プレイしていない周りが妙に騒いでいる気がする
叩きたくて仕方が無い奴が、格好の餌を見つけたというか・・・
566なまえをいれてください:2010/09/29(水) 05:51:16 ID:IgkkQy8Q
そもそもPCゲーの14は対象外
567なまえをいれてください:2010/09/29(水) 05:55:23 ID:oMmfXM+V
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70775.jpg

これかな?GMが「Jnglooes」にtellを指定しているが、
実際のGMの名前はGMの名前は「Jngloose」だった、というオチらしいよ
568なまえをいれてください:2010/09/29(水) 06:06:13 ID:2jYh6cPA
これクソゲーだから!絶対クソゲーだから!!って力説する奴は腐るほどいるのに
選評書ける奴が誰一人としていないのが笑う所かな
569なまえをいれてください:2010/09/29(水) 06:12:42 ID:NcC009fo
明らかにチョコ"ポ"だっただろ…
他の濁点がついた字と比べたら明白だったぞ
570なまえをいれてください:2010/09/29(水) 06:15:57 ID:TbPTmY1G
あーあー鬼帝が笑ってらぁ
571なまえをいれてください:2010/09/29(水) 06:17:14 ID:j9/Wc9HV
KOTYの舞台にすら上がれないゲームなんて小石と同じ
品評の場で、道ばたの石コロの出来がどうとか喚かれてもw
だからなに?って失笑するしかない
572なまえをいれてください:2010/09/29(水) 06:36:13 ID:nz6e10Ts
>>569
スレ違いだからこれ以上書かないけど、ポとボを拡大して比べたら間違いじゃないってわかるよ
573なまえをいれてください:2010/09/29(水) 06:36:18 ID:FONQ3cjp
スルー検定と言いながらスルーできない奴、その感覚イエスだね!
574なまえをいれてください:2010/09/29(水) 06:47:02 ID:iL7rkSS9
外野が排他的だから選評書く人が減ったんだろうが
575なまえをいれてください:2010/09/29(水) 07:01:23 ID:LYe3qJZL
未だ発売されてないFF14でこれだ
GT5が発売されたら阿鼻叫喚なんだろうなぁ
ホントにクソゲだった場合は別だが
576なまえをいれてください:2010/09/29(水) 07:11:20 ID:NcC009fo
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/c/d/cd6299a1.jpg?22673e77
現状スレ違いなのはわかってるけど明らかにポでしょ
捏造は駄目だよ捏造は
577なまえをいれてください:2010/09/29(水) 07:15:57 ID:nz6e10Ts
>>576
だから文字というか濁点部分が潰れてポに見えてるだけだって
FF14内でポとボを実際に比べてみろと言うんだ
そういう他所で張られている画像しか見てないから、実際はどうかわからないんだろ

ってまた書き込んでしまったな
これで消えるさ・・・
578なまえをいれてください:2010/09/29(水) 07:33:20 ID:5XjjAw2q
>>575
クソゲがこない

話すことが無い

スルー検定ばかり

四八で、クソゲの定義が大きく変わったために起きた止むを得ない事だろうね
ある意味四八の呪いに冒されたとも言える・・・やっぱり四八ってホラーだ
579なまえをいれてください:2010/09/29(水) 07:41:00 ID:Gsh71Bxj
>>562
スルー検定は常に変わらず来るが、話題(クソゲ)があればみんなスルーできる。
話題がないから引っかかってしまう。
580なまえをいれてください:2010/09/29(水) 07:44:15 ID:xI82ZU5P
検定が無い=話題がない=クソゲーが無い
ゲーム業界的には平和でいいことじゃあありませんか
581なまえをいれてください:2010/09/29(水) 07:45:20 ID:xI82ZU5P
間違えた、検定が多い=(ry  ね
582なまえをいれてください:2010/09/29(水) 07:59:59 ID:5XjjAw2q
>>580
クソゲーが減ったんなら良いことだけども、事実は

×クソゲーが減った
○普通の糞じゃ満足できないほど舌が肥えてしまった

だからね、数年前ならここは普通の糞ゲ(ここではガッカリゲーと呼ぶ)
の話題で盛り上がって今時スル検なんてやってなかっただろうな
かと言って今更四八以前に戻れるわけも無いが
583なまえをいれてください:2010/09/29(水) 08:56:45 ID:j2YpfEZ3
一年戦争はクソとまではいわないが、不快なゲームだったなぁ
三人称視点なのに画面がクォータービューのおかげで、キャラが思うように動かなくて気持ち悪かった
リベログランデと同じ臭いを感じたわ
584なまえをいれてください:2010/09/29(水) 09:37:53 ID:VX07Eofc
>>582
懐古厨キモいです
585なまえをいれてください:2010/09/29(水) 09:46:55 ID:i0f/FmNc

−−−− ここまでスルーしたが大丈夫か? −−−−


586なまえをいれてください:2010/09/29(水) 10:01:19 ID:rHFYTWv7
大丈夫だ、問題ない
587なまえをいれてください:2010/09/29(水) 10:02:51 ID:C+XI+3Qg
ちなみにエルシャダイも11年発売のゲームだが大丈夫か?
588なまえをいれてください:2010/09/29(水) 10:14:42 ID:wH5U+XjY
突き抜けたクソゲーにはならないだろうから問題ない
589なまえをいれてください:2010/09/29(水) 10:15:09 ID:K+hsVa0G
来年になってから頼む
590なまえをいれてください:2010/09/29(水) 10:18:56 ID:/+oi5LYN
まあ昔も今も変わらずクソゲーは沢山有るよね。

色々クソゲーを買ったけど歴代一位はスタンバイセイユーかな。
591なまえをいれてください:2010/09/29(水) 12:22:30 ID:VQQ8XKA/
GT5に期待しているのがいるが、あれは100%クソゲーではないだろう
ただしここにクソゲーと言ってくるのは何度も有るだろうがな
俺はPVだけでもうどんなことが有っても買うけどなw
592なまえをいれてください:2010/09/29(水) 12:33:39 ID:AYpOjcda
うどんなことがあったら買うかもしれんな
593なまえをいれてください:2010/09/29(水) 12:37:15 ID:uEynFgkm
>>503
亀レスだけど
ぶっちゃけ1面が相対的に一番難しい
1面がクリア出来る腕前になればクリムゾンが身体に適応したって事だから
後はサクっと…とまでは言わないけど1面ほど苦労はせずにクリア出来るよ、アッシムの館以外は
っつかそこもクリア出来れば3面なんて楽勝さね
3面が一番難易度低いしな
594なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:07:18 ID:sJf31xUD
人生ゲーム
アンパンマン
あたりに期待しているが・・・さて。
595なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:14:47 ID:ir6IhLCP
アンパンマンはKOTY基準でならまずクソゲー呼ばわりすらされないと思うんだが
596なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:19:28 ID:oFgCzPVF
ミッフィーと同じ扱いだよな
子供が喜んでるなら対象外
597なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:28:27 ID:uEynFgkm
幼児しか対象にしてないようなゲームだしな
598なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:47:53 ID:hCTFcwN1
いやまておまいら、鬼帝だってそういう位置に来るように
普通なら作られるべきゲームだろ。
599なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:50:20 ID:VX07Eofc
猿やメジャーもまあ、そうだ。
600なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:51:59 ID:uEynFgkm
本来ならその通りだけど
どう考えても大きいお友達向けに作ってるだろアレ
601なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:53:23 ID:oFgCzPVF
>>598
作られるべき、でいうならクソゲーってものが存在すること自体が(ry
それは一端置いておいて、対象年齢と思える年代が喜んでるならそれでいいだろ
鬼帝は子供が喜んでやってるって報告あったか?
それに「ハローキティといっしょ」ってキティ単体とは別体系の商品っぽいし子供向けでもなさそうだぞ
602なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:53:31 ID:VX07Eofc
猿の方向性がはっきりわからんけど、メジャーは小学生も対象に考えてると思うがなあ
603なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:54:54 ID:sTvUNOog
ハローキティみたいなのは対象外だろ

…あれ?
604なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:59:14 ID:TbPTmY1G
まだ発売してないんだから発売してから
対象外かどうか決めればいいんじゃね
605なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:59:37 ID:hCTFcwN1
>>601
いや俺は鬼帝は対象外と言ってるんじゃなくて、
鬼帝のような前例があるから油断しない方がいいんじゃね?
って言ってるんだ。
ここ数年「こんな案牌なジャンルでクソゲーが出せるわけないだろ」
って常識が粉砕されまくってるしな。
606なまえをいれてください:2010/09/29(水) 14:03:58 ID:oFgCzPVF
>>605
アンパンマンがそうかといえば分からないが
一家団欒が凍り付くレベルのがこないと決まったわけではないな
人生とか普通なら安牌が子供も泣き出すレベルだったみたいだし
607なまえをいれてください:2010/09/29(水) 14:18:28 ID:nVLVPYYo
今年はこのままいけば3つだけか
良いことだな
608なまえをいれてください:2010/09/29(水) 14:26:36 ID:TbPTmY1G
まだあと3カ月あるんだし候補は増えるんじゃないかな
609なまえをいれてください:2010/09/29(水) 14:46:33 ID:1tYHneY1
毎年毎年年末商戦に間に合わせようとしてすごいのが出ちゃうという印象もあるし
610なまえをいれてください:2010/09/29(水) 14:48:48 ID:jU9502Nf
姫とか今度は本当にシナリオ変えてくるらしいし
差し替え前と後のがごっちゃになってカオスになってたり
うっかりPC逆移植用のエロテキストを普通に入れたりとかあるかも
それだけでノミネートできるとは思えないけど
611なまえをいれてください:2010/09/29(水) 15:29:48 ID:YFRkiDO0
アンパンチでバイキンマンが血しぶき上げながら砕け散って
メーカーに問い合わせたら「海外の外注が作ったんでしりません」って
対応してくれたらKOTYも狙えそう
後はラスボスのバイキンマンを100発くらいアンパンチしないと倒せないとか
それでもちょっと弱いか?
612なまえをいれてください:2010/09/29(水) 15:30:27 ID:VX07Eofc
面白そうじゃねぇか。
熱いコンボゲーになってたりしてなw
613なまえをいれてください:2010/09/29(水) 15:35:06 ID:iz62EGRZ
カレーはFPS状態でヘッドショット狙いか。
614なまえをいれてください:2010/09/29(水) 15:35:18 ID:EW9OUhE0
子供は泣き出すだろうが
違った路線相手に大受けするんじゃねーかなそれw
615なまえをいれてください:2010/09/29(水) 15:36:46 ID:VX07Eofc
アンパンキャンセルジャムおじさん召還 の回復厨うぜー!バランス崩壊!KOTYだこれ!
616なまえをいれてください:2010/09/29(水) 15:50:22 ID:ySymY4KB
全然関係ないが、
「手洗い・うがいをしましょう」みたいな保健のポスターで、
石鹸で手を洗ってるバイキンマンの絵がかかれてた事があったなあ・・・・・・
617なまえをいれてください:2010/09/29(水) 16:03:02 ID:ycgrO50r
で、姫に突撃予定の人はいるのか
618なまえをいれてください:2010/09/29(水) 16:59:10 ID:6qMe8eJj
俺は人生に逝く
619なまえをいれてください:2010/09/29(水) 17:06:45 ID:VX07Eofc
あんなクソゲー二度とやらねぇって言いながら1も2も毛利以外クリアしてる知り合いがいるから突撃させるわ
620なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:29:05 ID:jq+KtVtu
ラブルートの選評を改訂したのを投下します
修正突っ込みよろしくね
621なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:35:24 ID:jq+KtVtu
1段目、2段目は変化なし

探索やイベント時にはゼロと呼ばれる敵と戦うが、
1種類のみ1体ずつでしかも立ち絵の使いまわしと手抜き感が漂う。
敵は弱く装備を付ければ序盤でダメージがカンスト、装備なしでも終盤の敵を2ターンで倒せる。
敵の命中も威力も悪く被ダメでゲージが溜まる協力技は意図せず見るのは至難の業。
まもる(かばう)に成功すると溜まりやすいのでまもる×3を繰り返すのが最も効率的。
苦労して見たとしても代わり映えのしない背景に必殺技用の立ち絵は使いまわされ、
HITエフェクトは通常攻撃と同じで、声目当てでなければ1回で飽きる。

622なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:36:53 ID:lFsZUUUl
支援
623なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:37:45 ID:jq+KtVtu
1,2を元としています

とてもシンプルな戦闘システムだが快適とは無縁の存在である、戦闘ログを飛ばして
操作不可ボイスを強制再生、死んだ主人公のコマンドを必ず表示し戦闘のテンポを更に悪くする。
存在していないのではないかと言われていた麻痺の状態異常は普段は命中しないが
運が悪いと回避しようが問答無用で発動、アイコンと麻痺効果がランダムになり、リトライしても
麻痺→治癒を繰り返し始め、わずかな合間に倒せる火力がないと無限に殺され続ける。
縛りプレイを楽しむことすら許さない。
624なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:39:06 ID:jq+KtVtu
探索戦闘を頑張ってもオチは物理教師の西岡先生と天才西岡彗が作り出したよく分からない薬でゼロが全滅、
特に説明のない計算式で帰還HAPPY END。
面倒が嫌いなようで異世界トリップ逆ハーレムを楽しんだら、後は物理にお任せの力技が光る。
ED数は多いがどのEDも被っており大した違いはないので周回すればするほど苦痛が増していく。
625なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:40:40 ID:jq+KtVtu
システムは10年前からタイムスリップしてきたかのような出来で、スタートボタンから使える機能は
セーブ、ロード、オプションのみという漢女仕様。
説明書によると□ボタンで情報画面を表示とあるがどこで押しても一切反応しない。
オートのないスキップは異常に遅く、クイックセーブ、選択肢まで飛ばす、といった機能はおろか
タイトルにすら戻れない、回想モードも途中で抜けられないためリセットにはお世話になる。
一部のキャラで酷い選択肢を選ぶと鬼畜な性格に変わる白黒システムが本作のウリだが、
選択肢と夜会話で決まった後、それ以降の共通シナリオやアイテムイベントでは全く影響がなく、
変わるのは最終日目前というおまけ扱い。
「乙女は声さえあれば釣れる」売り上げ1000本で散った本作はそんな風潮に警鐘を鳴らしたかったのかもしれない。
626なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:46:34 ID:1izjgaDQ
紫炎
627なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:46:50 ID:jq+KtVtu
以上になります、ネカフェからなので長くはいないです
628なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:57:46 ID:NLdk/7iB
乙。
改めて別次元だなこれは。
正直、修羅の国といい勝負だと思う。
629なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:00:47 ID:TbPTmY1G
>>625

ほんとひどいなこれw
630なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:12:24 ID:e10FUbB/
システムもシナリオも救いようがないなw
631なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:13:32 ID:IuVAFfCu
>>625


ひょっとして、ラブルートの戦闘がぬるい難易度なのは
麻痺まわりのバグが修正できなかったからなんじゃね?
「麻痺をくらうとゲームにならなくなるから、その前に敵を倒させよう」みたいな
632なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:21:18 ID:jq+KtVtu
細かい糞は載せるとダラダラすると思ったので要点のほうに書こうと思います
補足説明
EDは全員同じようなところで似たような展開
各キャラ3つずつありますがひとつを3つに分割したかのような出来、トゥルーだけ見ればいい。

戦闘中も各キャラ豪華ボイス付き、操作不可で。
バグに関してはフル装備にしてノーダメージクリアすれば発動しません。
633なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:37:51 ID:1izjgaDQ
乙です
これで現時点でも総評は盛り上がりそうでよかった(と言っていいのか)
大賞十分に射程内ですな

たまに現時点ではラスリベが大賞で決まりのようなものとか言いたがる人がいて
そういう推し方は印象が悪かったから、
ちゃんとそれぞれ巨大なクソゲーで総評でどうなるかとなるのはいいわ
634なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:39:03 ID:oFgCzPVF


延期した一年で一体何をブラッシュアップしていたんだろう
どこまでも謎だ
635なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:40:35 ID:mYfoN8+m
おっと大奥記の悪口はそこまでだ
636なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:42:07 ID:jq+KtVtu
そろそろ時間がまずいのでさようなら
質問や訂正が書かれていれば亀レスで答えます、タイミングが悪かった・・
637なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:07:02 ID:fcp5zI3y
選評乙。
本当に、修羅の国でも上位の奴らに匹敵するなこれは・・・。
バグ無しのゲーム単体でもド級のクソ、バグも発動すると凶悪無比、サポートして欲しくても会社が潰れてるという三重苦。
スベリオンとは別な方向性でバランスがいいクソゲーだな
638なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:10:23 ID:nk+OKsvz
スベリオンも√も総合力が決め手のクソゲーだが、尖ってる部分の方向性が別物だからな。
どっちか上なのかが、ほんとうに甲乙付けがたい。
639なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:16:43 ID:/Rqo/MS7
まあこの二つならどっちが上になってもあんまり異議出なそうな気はするな
個人的には名言もあるスベリオンだといいなと思ってるが
640なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:21:27 ID:izocb2zy
どっちが遊ぶのに苦痛かと言われたら
スベリオンのほうだろうからな
641なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:23:43 ID:/Rqo/MS7
>>633
どうでもいいがスベリオンが大賞で決まりとか言ってる人そんなにいるか?
○○が大賞で決まりだな(○の部分には最近出たゲームが適当に入る)なら腐るほど見たが
642なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:27:23 ID:fcp5zI3y
>>641
たまにそれっぽい発言はあった。
ただ、それはこれまで√の影が薄すぎたせいで、スベリオンをやたらにプッシュしてるって感じではないと思うけど。
643なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:28:07 ID:TbPTmY1G
>>641
その○○が大賞で決まりだなという奴を追っ払う時に
ラスリベ超えてから来いみたいな言い方はよくされてた気がするそれじゃね?
644なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:28:20 ID:n7bpuvn9
このまますげえのがこないならスベリオンになっちゃうな、的な姿勢ならあったけど
無理に推してる感じのはなかったような
645なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:30:27 ID:npJV+Hil
ちょっと気になったんだが√の麻痺バグって滅多に起こる物じゃないんだよね?
なんか前のスレで10週以上してようやく確認みたいなことを発見者が書いてたような気がしたんだが
気のせいだったらスマン
646なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:31:37 ID:izocb2zy
ていうかまだ魔の「年末」があるからな
スレ住人だったら大賞の行方はまだわからんと考えるだろう
647なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:35:52 ID:TbPTmY1G
>>645
あがったばかりの選評とその選評書いた人の書き込みよく見ればいいと思うよ
648なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:36:56 ID:fcp5zI3y
>>645
確率的に滅多に起こらないというより、何か条件の様な物がそろわないと麻痺自体でてこなくて、ゲームバランス的に楽勝すぎるせいでお目にかかれないってことだと思ってたんだけど
麻痺ったら正常に麻痺る場合ってあるのかなそういえば
649なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:36:58 ID:/Rqo/MS7
>>643
まあ追い払う際にはラブ√は乙女ゲーという特異なジャンルだから
一般性があるスベリオンを比較に出し易いからだろうけどね
やっぱその辺が目立つ元で強烈にスベリオン推してた人はいないよなぁ
650なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:37:06 ID:Xaky6q9s
>>645
滅多っていうか、味方の火力が高すぎて大抵攻撃を食らう前に倒してしまうから、
攻撃を抑制して意図的に攻撃を食らわないと見れないということらしい
651なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:38:56 ID:pTVN9KcD
つまり、麻痺バグを取り除くかわりに、麻痺が起きる前に相手を倒せる
バランスにすればよい、という斜め上デバッグを施した訳か。
652なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:41:26 ID:nk+OKsvz
>>646
困ったことに、V2狙える逸材が控えてるところが何とも言えないな・・・
653なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:41:35 ID:5baMoC5A
それ斜め上どうこう以前にデバッグって言うのだろうかwww
654なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:41:39 ID:fcp5zI3y
>>651
突っ込み所が多すぎるw
酷いデバッグもあったもんだなw
655なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:43:16 ID:izocb2zy
>>652
携帯機板KOTY見ると
悪い予感しかしねえw
656なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:43:29 ID:oFgCzPVF
>>651
それもう麻痺なくした方が早いんじゃ・・・
657なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:45:20 ID:npJV+Hil
>>648>>650
だよね。麻痺自体が縛りプレイでもないと滅多に起こらないけどおこるとバグのような(と言うかバグってる)挙動をすると

わざわざ聞いたのは通常プレイしてたら滅多にお目にかかれないようなバグまで選評にいれるのはどうかなと思っただけなんだ
無理矢理重箱の隅を穿り返してるような、縛りプレイ限定でこんなバグに合うよ!ってのはどうも違う気がしてね
自分でも的外れな意見のような気もするし間違ってるなら盛大に突っ込みいれてくれ
658なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:45:43 ID:pTVN9KcD
>>656

麻痺をなくそうとしたら、かえってバグを増やしたんじゃないかな。
火力を上げるんなら、パラメータいじるだけで済む。
659なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:46:01 ID:5baMoC5A
>>656
多分麻痺になる方法を探すゲームなんだよ
660なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:51:19 ID:fcp5zI3y
>>657
というか、普通にやったら乙女ゲーって事を度外視してもストロングスタイルのクソなのに、じゃあ縛りプレイでやるかっていう、楽しみさえ封じられたということじゃないかな
普通にやって楽しめるゲームを無理矢理バグ発動させてクソだっていってるのとは違うと思うな
661なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:52:45 ID:Xaky6q9s
>>657
wikiによると「ひっさつわざ」を見たい場合は、ダメージを食らってゲージを溜めないといけないらしい
662なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:58:17 ID:TbPTmY1G
普通に見れない必殺技を見ようとすると
麻痺になって地獄を見るハメになる可能性があるってひどいな
663なまえをいれてください:2010/09/29(水) 21:04:55 ID:1izjgaDQ
>>649
前スレ軽くたどると
「いつになったらスベリオンの対抗馬出てくるの?」
「とりあえず今現在の大賞候補はラスリベ、次点で姫2でいいのか?」
「現在は大賞候補ラスリベ、次点でラブルート」
「現時点での大賞筆頭がラスリベ」
「現在はラスリベがレースの先頭」

と400レス行く前にこれ位は拾える程度にはいた
もちろん前のレスで「たまに」と書いてるように極一部の人だと思うよ?
自然にラスリベが話題になってるのに便乗して
こういう決まったかのような推し方するのはあまり好きじゃないんで
664なまえをいれてください:2010/09/29(水) 21:05:58 ID:fvelmZwW
メーカー公式はもう見れないけど、一応戦闘と探索を売りにしてたんだぜ。
665なまえをいれてください:2010/09/29(水) 21:17:06 ID:fcp5zI3y
>>663
その辺はまあ軽く流してたけど(√の話題あんまりでてなくて影薄かったし)
ただ、「話題にでてこないから√が絶対にラスリベに勝てないのは決まったな」って感じの事言ってるのがいたのは覚えてる
ま、そういうのは本当に極一部の人で、スレ住人の大半はまだ誰が大賞かなんて決めつけてないっしょ
666なまえをいれてください:2010/09/29(水) 21:20:32 ID:U7KTXgzt
>>665
どう見てもただの煽りだったから皆適当にスルーしてた覚えがあるけど。
少なくともまともにゲーム情報も出てこない姫2よりかはずっと話題に上がってるだろ。
667なまえをいれてください:2010/09/29(水) 21:25:51 ID:Q5q3H0jF
選評出て、住人が認めれば、あとは総評次第です。
668なまえをいれてください:2010/09/29(水) 21:28:12 ID:fcp5zI3y
>>666
うん、煽りっていうか誤解やその人の感想なんじゃないかなと思った。
ずっとスベリオンばっかり話題になってるから、スベリオンしかノミネート出てないとか他がたいしたことないとか思っても仕方のない流れ
ただ、決めるのはどうせノミネート出揃った年末なんだから普通に流せばいいだけの話
ところで何故姫2の話を?
669なまえをいれてください:2010/09/29(水) 21:52:12 ID:IYLaJ91m
四八の配信みてるけど、やっぱ格が違うな
FFとか話にならんわ
670なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:07:30 ID:n7bpuvn9
無駄に煽るなよう
671なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:35:15 ID:IylsPupv
>>657
「麻痺」については、普通にプレイする限りじゃまず見れない
だけど仮になったら地獄っていう2段構えのクソって解釈した
672なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:42:04 ID:1izjgaDQ
>>671
必ずやる戦闘で敵から麻痺受けることがあります
麻痺するとバグりますが大体は先に勝っちゃうので問題ありません
いやその理屈はおかしい
673なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:43:01 ID:1izjgaDQ
>>671でなく>>657だった
ごめん
674なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:56:14 ID:Q5q3H0jF
理屈はオカシイが言い回しは面白いと思った。
でも、選評的にはどうかな
675なまえをいれてください:2010/09/29(水) 23:20:44 ID:b7pHE5mV
ぜろは、かりうを なげつけた。
676なまえをいれてください:2010/09/29(水) 23:27:58 ID:5JOgWMjl
>>674
・とにかくクソだった、いろんな意味でクソだった
・クソさにめげず楽しむ方法を探してみたが、凶悪バグが待ち構えていて隙はどこにもなかった

…こんな感じの構成だと受け止めたので、特に選評として問題は感じなかったな
677なまえをいれてください:2010/09/29(水) 23:56:10 ID:VbVscqo+
ラスリベの先行逃げ切りを期待したいw
まあ年末に間に合わなかった遅れてきた勇者なんだけどなw
678なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:04:42 ID:FONQ3cjp
確定みたいな発言出ました
679なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:34:30 ID:7ggr26sH
     ,‐ - 、      ,へ−、
.    i    `ー- ―/ γ⌒ヽ _
    l         ーヘ,   ノ フ     >>677
    /            ~ヽノ      クソゲー過ぎるな。
  ‐┼-   ●    ●   ┼-      ラスリベが糞すぎて話にならない
  ‐┼-      ○     ┼-
   _ゝ-           メ、  ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ_____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'   / PSP鬼帝 _/|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 /PSP鬼帝 /| . ̄|__」/  PSP鬼帝 /| ̄|__,」____    /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/PSP鬼帝 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ PSP鬼帝  /|  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
680なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:35:54 ID:JgDflzxH
携帯板にお帰り
681なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:38:32 ID:9hbcgtv6
なんでキティをこっちもってこようとするのかねえ
682なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:41:32 ID:7V0ONcZ9
お前らカリカリしすぎだ落ち着け
683なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:42:54 ID:6HBreuvP
まあAAの元のオプーナさんもクソゲーじゃないからスレ違いなんだけどね
684なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:48:10 ID:VXpYAl5N
                , -─‐- 、,
              /       \
             /          ヽ
             ,'     ・ ・     ',
              {     )●(    }
                 ',     ー    /
             ヽ         /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ 
685なまえをいれてください:2010/09/30(木) 01:28:36 ID:9l23C6Os
>>684
あんたはまだ発売されてないだろ
まだ焦るような時間じゃない(AA略
686なまえをいれてください:2010/09/30(木) 01:52:36 ID:OtChpD6C
>>677
遅れてきた勇者か。
ラスリベが去年の年末に間に合っていたら、去年のKOTYはどうなっていただろうね?
687なまえをいれてください:2010/09/30(木) 01:58:51 ID:9l23C6Os
>>686
もしラスベリが去年にいたとすれば
俺の予想では戦極姫が大賞になってたと思う
688なまえをいれてください:2010/09/30(木) 01:59:21 ID:9hbcgtv6
>>686
そういう想定は荒れるぞ
やめとけ
689なまえをいれてください:2010/09/30(木) 02:00:41 ID:qG347NrH
たられば言っても仕方が無いな
690なまえをいれてください:2010/09/30(木) 02:01:51 ID:6JcoM678
今冬→2009年内→1/28だから、遅れたのかどうか微妙だな。
アレとガチでぶつかると絶対売れないから避けたとも考えられるし。
691なまえをいれてください:2010/09/30(木) 02:41:12 ID:fABmzGdU
FF14が家庭用ゲーム機で発売していれば
間違いなくKOTY大賞クラスだったのにな

これ四八と同じく全方位、全ての面に関して紛れもない糞だよ
加えてメーカー対応も四八以下ときている
692なまえをいれてください:2010/09/30(木) 02:54:23 ID:FgLOZL+I
へったくそな釣りだこと
693なまえをいれてください:2010/09/30(木) 02:55:11 ID:0prDpQwx
クソゲーより面白くない
694なまえをいれてください:2010/09/30(木) 03:35:15 ID:6K3TNAdq
ダービータイムオンラインで散々議論したしな
695なまえをいれてください:2010/09/30(木) 05:50:40 ID:axv+Pfph
>>693
その言い方はひでーよ
696なまえをいれてください:2010/09/30(木) 06:02:17 ID:1fDgymk0
でも時間帯によってはそんな下手な釣りが爆釣になるのがこのスレ
697なまえをいれてください:2010/09/30(木) 06:33:03 ID:3JvHwbxQ
>>693みたいな事言う人はその比較対象のクソゲーをプレイしてない不思議。
やったと言い張っててもすぐボロ出すし本当になんでなのかな。
698なまえをいれてください:2010/09/30(木) 06:35:57 ID:sEbjo9T6
スルー検定のAAテンプレから外したら?スルーのかけらもねぇじゃねぇか
699なまえをいれてください:2010/09/30(木) 07:01:46 ID:OtChpD6C
>>698
俺もそう思う。
スルー検定とかいいつつ、逆に荒れてるだけじゃないか。
700なまえをいれてください:2010/09/30(木) 07:16:39 ID:g8GATaBY
四八から全力で食いつくのは成長しないんだよな
でも四八のおかげで糞ゲーへの目が肥えたから性質が悪い

まぁFF14はMMORPGとして見れば最下層のクソゲーであることは間違いない
ただ据え置きオフゲのクソゲーに勝てるかというと、まぁ微妙
FF14自体も不具合多いしそれらが直ってもなお面白くないゲームであるのは事実だ
701なまえをいれてください:2010/09/30(木) 07:37:55 ID:h4kLBvzD
>>700
でもMMOって基本的にオフゲよりゲーム性低いぞ、そこで最下層ならいい勝負じゃないの?
メジャーや戦国姫よりも遊べないと言われても全くその通りなのがFF14
702なまえをいれてください:2010/09/30(木) 07:43:43 ID:fJ9Ccodi
ネトゲサロンあたりにクソネトゲオブザイヤー作ればいい!
703なまえをいれてください:2010/09/30(木) 07:57:55 ID:Md4uFY8F
朝っぱらから検定不合格者が…
704なまえをいれてください:2010/09/30(木) 08:32:06 ID:cmq/NLlD
相変わらずここは未来予知能力者に好かれるスレですね
705なまえをいれてください:2010/09/30(木) 08:52:37 ID:4CPaV4X9
というか稼動初期のMMORPGなんてみんなこんなもんじゃないか
バージョンアップをしていってそこそこ遊べるようになった他のMMORPGと比べる方がおかし
それ以前にスレチ



706なまえをいれてください:2010/09/30(木) 09:39:53 ID:Wb5yoHi1
今日は木曜なんだぞ、板違いなど無視してクソゲーに備えよう

とはいえ本数少ないなあ
外注でいろいろといわれてたデッドラ2は、
先行配信のcase:0でそこまでひどくはないと判ったから
このスレ的には期待薄かな
707なまえをいれてください:2010/09/30(木) 09:40:16 ID:6ehnFdc/
板違いだと何度言っても聞かずにネガネガネガネガキャンキャンキャンキャン
そんなに板違いの話がしたいならPC板の子になっちゃいなさい
708なまえをいれてください:2010/09/30(木) 10:48:12 ID:TkMCkB85
>>707
何を言っても無駄、そもそも荒らすのが目的だから。
嵐に言葉は無用、スルー以外の対策は無し。
これが2ch及びネット社会の結論。
709なまえをいれてください:2010/09/30(木) 10:57:39 ID:zvbxDbZ1
ところでエルシャダイはオプーナに代わって来年の顔になるのだろうか?
710なまえをいれてください:2010/09/30(木) 11:33:26 ID:xDPXUla7
百万本売るとか言い出さなきゃ
そっちの方向性でも来る事はないだろ
711なまえをいれてください:2010/09/30(木) 11:34:06 ID:XVm9iGOA
また鬼帝が笑いそうなことを
712なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:02:23 ID:pSgSBzlE
ウシがウッシッシ!
713なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:04:25 ID:pSgSBzlE
ゴメン、誤爆した
714なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:04:57 ID:qSF2q1q8
お前等今年も残すところあと三ヶ月ですよ。
715なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:13:47 ID:aduUC1w7
>>708
以前から荒らしはスルーするのが鉄則と言われてるけどさ、
それってスルーしてればいずれ荒らしがいなくなるって前提の事だよな

聞きたいんだけど、スルーしようが気にせず居座り続ける荒らしとかはどうすればいいんだ?
716なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:14:11 ID:h+a2ioyY
スルーすればいい。
717なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:18:22 ID:HMHbODRL
>>713
鬼帝がすごい笑い方するなと思ってふいたじゃないかw
718なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:25:49 ID:xB44UH8W
>>715
荒らしは単体では荒れない。巨大AAコピペ荒らしでも無い限り邪魔にもならない。
ヒートザソウルで荒れる事とか無いだろ?
719なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:51:10 ID:aduUC1w7
>>718
確かにそいつはスレ自体を荒らしてはいないんだが、
毎日誰からも求められていない妄想日記をずっと書いてる、スルーしても・しなくてもずっと

最初はみんなスルーすればいいと言っていたんだよ
だが、そいつの気味悪さに少しずつ人が減っていき、今ではスレがそいつの日記帳状態になってる

マジこういう奴にはどうすればいいんだ?それでもスルーするしかないのか
720なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:53:21 ID:Rm26pgAS
スルーできなければ、>715自身が、自分は正しいと思って居座り続ける嵐になるだけじゃないか。
721なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:58:49 ID:zS8cRPo3
そっくりそのまま>>719の最後の一行をこちらが思ってる感想としてお返ししたい
722なまえをいれてください:2010/09/30(木) 13:00:37 ID:h+a2ioyY
>>719
スルーするしかない。

まず、前提が間違いだ。
荒らしを排除するために、住人は無視してる・無視を推奨してるわけじゃない。
荒らしも住人も、他人の庭で遊んでるだけのお客だ。お客には他のお客を排除する権利は与えられてない。
つまり、大前提として荒らしの排除は不可能なんだ。
ではなぜ無視を推奨しているかというと、荒らしが増えるのを防ぎたいからだ。
話を聞かない荒らしよりも、まだ話を聞いてくれそうな人間には忠告しておこう、というわけだな。

バカが一人わめいているから、無視してどこかにいくのを期待しよう、ではない。
バカが一人わめいているほうが、バカどもが二人わめきあってるよりはマシだ、という話だな。
723なまえをいれてください:2010/09/30(木) 13:49:40 ID:9l23C6Os
今後、FF14の話題は完全無視しよう
スレ違いとかの指摘も無し
完全なる空気として扱う
来年までこの設定でいこう
でないといつまでもループしつづける

で、FMEの選評はどうなった
724なまえをいれてください:2010/09/30(木) 14:12:20 ID:unzMTP1z
>>723
選評書いたことなくて、書こうと思ったら前説だけでめっちゃ長くなっちまって挫折した
気が向いたら書く

つってもラブ√やスベリオンの見てみると、敵う気がしねぇんだよなぁ
FMEは世間からしてみればクソゲーだが、大賞を争うほどの器じゃない感じ。いわゆるガッカリゲー
725なまえをいれてください:2010/09/30(木) 14:16:55 ID:vWLiZ0IX
期待してた人がガッカリするからガッカリゲーなんであって、クソゲーとは方向性違うぞ。
726なまえをいれてください:2010/09/30(木) 14:25:09 ID:thryNPcO
そろそろ隔離スレでも建ててひどい人は
そちらに誘導したらいいんじゃないかな?
727なまえをいれてください:2010/09/30(木) 14:34:09 ID:zS8cRPo3
それで済むならとっくに解決してる筈なんだけど。
いくらなんでも見くびり過ぎでしょ
728なまえをいれてください:2010/09/30(木) 14:34:10 ID:h+a2ioyY
誘導が効くと思ってるその認識を改めるのが先だ
729なまえをいれてください:2010/09/30(木) 14:50:49 ID:thryNPcO
誘導がきくとは思わんけど無いより合ったほうがいいんじゃねってだけなんだが
730なまえをいれてください:2010/09/30(木) 14:59:58 ID:h+a2ioyY
効かないものが存在することの、どこが「いい」のかよく考えるのが先だ
731なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:03:38 ID:thryNPcO
もういいわ俺が悪いんだなそれでいいわ
732なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:06:06 ID:zS8cRPo3
せめて去年のぶんだけでもいいから一度過去ログ見てきたらどうだろう
733なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:08:05 ID:h+a2ioyY
>>731
もっとも不要なのは、そういう子供じみた精神だ。
荒れる原因のほとんどがそれだ。
734なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:15:28 ID:1fDgymk0
このスレはほんと釣堀だからな
構ってちゃんにはこれほど居心地が良いところもあるまいて
735なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:15:37 ID:thryNPcO
>>733
だから悪かったて俺が悪かったよ
736なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:21:26 ID:zS8cRPo3
>そういう子供じみた〜

いやここまで来たらもうどっちもどっちなんスけど。
っつーかここ20レス位果てしなく要らん流れなんだが誰かなんとかして
737なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:34:33 ID:h+a2ioyY
同じ穴の狢だと認識してるなら良し
738なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:49:27 ID:qSF2q1q8
狢の外見はタヌキ。
739なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:54:19 ID:1fDgymk0
タヌキは結構カワイイ
740なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:54:36 ID:XXd3tN8C
んちゃ。そろそろ年末の魔物が目覚めるころだから戻ってきたよ。
ゲームやめてしばらくパチンコばかり打ってたから金がすごい勢いで無くなった。
やっぱゲームの方がいいよ。猿ぐらいクリアするのに時間かからんゲームなら当日に売れば半額返ってくるもん
741なまえをいれてください:2010/09/30(木) 15:58:16 ID:Gp4wi3j3
フロントミッションエボルヴはオンでも敵倒したら自爆するとか気が付いたら知らない機体になってたとかだったら大賞も狙えたな。
742なまえをいれてください:2010/09/30(木) 16:11:54 ID:rJPGPddb
まだ発売されてないけど、テイルズオブグレイセスFはどうよ?

内容はともかく、あの削除版商法は悪質すぎるだろ
743なまえをいれてください:2010/09/30(木) 16:13:00 ID:odnNc4Jn
自分で内容はともかくって言ってますやん
744なまえをいれてください:2010/09/30(木) 16:13:23 ID:XFWDF+yu
あの、って言われてもわかんねーよ詳しく書けよ
745なまえをいれてください:2010/09/30(木) 16:14:17 ID:1fDgymk0
>>742
お前ID惜しいな
もう少しでJRPGというIDになって、見事な釣りになったのに
746なまえをいれてください:2010/09/30(木) 16:16:42 ID:ctOEZEZc
>>742
クソゲームメーカーオブザイヤースレでも立てればいいんじゃないかな?
747なまえをいれてください:2010/09/30(木) 16:19:25 ID:p03aB6pN
なんでお客様は発売されても無いゲームをもちこむんだか
748なまえをいれてください:2010/09/30(木) 16:21:28 ID:0prDpQwx
>>740
人生がクソゲーになるからやめろ
749なまえをいれてください:2010/09/30(木) 16:27:06 ID:zvbxDbZ1
>>740
パチンコ大勝した時に新作ゲームを買いあさって、寝る間も惜しんでゲームをやれば……。
ゲーム会社に貢献もできるし、GEOも喜ぶだろうし、そしてパチ資金も出来るだろうから最高だろう?
750なまえをいれてください:2010/09/30(木) 16:39:16 ID:aduUC1w7
>>722
なるほど、スレ違いを承知で書いたが真面目に答えてくれてありがとう
確かにその通りだな、実に参考になったわ
751なまえをいれてください:2010/09/30(木) 17:19:42 ID:VzMRPJZO
>>719
ガンダムウォーも正にその状態なんだよな、ひーととしか書いてない。
真面目な奴のほうが排除されてるのが現状。

悲しいけどスルーするか、その場から退場するしかないのよね。
752なまえをいれてください:2010/09/30(木) 17:36:35 ID:0prDpQwx
ガンダムウォーって確か00が参入した途端にゲームバランスが崩れて
途端に糞ゲーになった奴か これじゃあむしろ参入というより武力介入である
カードゲームだけど
753なまえをいれてください:2010/09/30(木) 19:15:32 ID:voChc5pY
まさにクソゲーの領海侵犯である
754なまえをいれてください:2010/09/30(木) 20:15:26 ID:9Xl0t1ZW
アレルヤ「マリー・・・」
ライル「アニュー・・・」
ティエリア「ヴェーダ・・・」
刹那「ガンダム!」
マリナ「・・・」
755なまえをいれてください:2010/09/30(木) 20:41:22 ID:Av7Ds/Fg
>>742
クソ商法オブジイヤーならバンナムは大人気だと思うがここはそういうスレじゃないんで‥‥
バグまみれだろうが好評だったWii版からパーティーインキャラクターリストラして使えるのは後日談だけ+カルドセプトサーガや「ソウルキャリバーIII級バグありで年内の修正パッチなし位なら
一気にトップ争いを狙えるかもしれないが
756なまえをいれてください:2010/09/30(木) 20:59:35 ID:2q/vztmV
>>755
カルドセプトサーガのサイコロバグはそれだけでジャンラインを超える凶悪バグだぞ
757なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:09:22 ID:LYSFxkhq
カルドのサイコロバグは麻雀でいうならツモる順番間違えててたまにに飛ばされるレベルの大チョンボだからな
758なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:57:42 ID:dut4Vqa1
流れぶった切って申し訳ない
関係ないように思われそうだけど

「人間にはクリア不可能」と言われたシューティングゲーム、7年5カ月目にしてついに突破される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000017-zdn_g-game

クリアした人には物凄く敬意を表したいけど、
その前提として、どうしてそんなゲームを作ったのか、
本当に攻略されたいと思っていたのか、それは開発者に聞きたい

というか、これをクリアしたその根性は
クソゲーソムリエ達の心意気に通じるような気がしたもので・・・
759なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:01:38 ID:e5ZqpMGZ
なんでYAHOOに載ってるんだよwwww
760なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:05:18 ID:DZIh5vCt
まったくジャンプの時といいまともに仕事しねぇな
761なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:05:20 ID:vWLiZ0IX
>>758
それ一種のオマケモードだからな。
クリアできるバランスに作ってない。他のモードはちゃんとクリアできる(?)バランスにしてあるよ

・・・まあクリアしちゃったわけだけど。
762なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:09:51 ID:XFWDF+yu
これでまたCAVEが無茶な難易度の蜂を作るのかと思うと胸が熱くなる
763なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:15:31 ID:5iL2hL6L
まあこのゲーム自体、難易度の高さが売りだしね
764なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:17:26 ID:iKsFwKdr
デスレーベルを作ったのはアリカだよ
765なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:43:57 ID:DbOdWiic
何のスレだよw
また検定中か。
検定中はあれほど看板を立てろと(ry
766なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:58:59 ID:wd9JDPVV
STGは開発者とゲーマーのガチンコ勝負だから
どんな凶悪な難易度に見えても必ずクリアできるようになっている
これが理解できてないとどんな名作でもクリアができないクソゲーに見えてしまう
767なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:59:50 ID:Wb5yoHi1
CAVEも知らない世代、か

>>756
パッチ後ジャンラインは普通にゲーム続行を断念するレベルだからそれはない
カルドサーガは逆に、ギリギリ年末パッチで致命的バグだけは修正されたはずだしな
(それでもバグてんこ盛りで、ぶっちゃけ擁護する気にはなれないのだが)
768なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:08:22 ID:DbOdWiic
頑張った人がいるようです。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan153109.jpg
769なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:25:40 ID:gw8+Zphm
シューティングはその昔無限ループでな・・・
770なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:27:37 ID:9l23C6Os
ラスベリってトロフィー取るのは楽と聞いたんだが。
100%は難しいんだっけ?
771なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:31:05 ID:3JvHwbxQ
>>770
最後まで気力が続くことが稀ってことだろう。
772なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:47:37 ID:LYSFxkhq
>>770
十五時間以内で100%にできるらしい

逆に言えば間全く面白くない物をそれだけ続けなければいけないということだ
773なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:49:23 ID:vWLiZ0IX
15時間中、三時間は最初のダンジョン探しです。
774なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:54:46 ID:4CPaV4X9
エコール公式でこんなの見つけた・・・

http://deathcrimson.info/?cat=7

なんだろう・・・とてもワクワクしてきた
775なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:55:43 ID:LYSFxkhq
デスクリゾン3外伝
忌獣戦紀 〜スピアクロゥ編〜


……デスクリゾンって何だよw
776なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:57:05 ID:0prDpQwx
鈴ちゃんかわいい
777なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:59:05 ID:9l23C6Os
ジャンル/ガンシューかFPSかTPSかノベル

さすがエコール
今回もやる気満々だな
いつ発売するか、そもそも何で出るかも分からんので
完全にスレ違いではあるが記憶にはとどめておく
778なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:59:55 ID:qBfj1d1W
デス様は2以降はただのネタゲーだからなあ
779なまえをいれてください:2010/10/01(金) 00:06:45 ID:t6HRhEZx
>>767
いや、ダイスバグは本当にどうしようもないんだって
・次の出目がばれる
・出目の平均値が人によって変わるので一周するスピードに差が出る
・偶数目しかでない順番だと奇数番目のマスに止まれない
パッチ前のダイスバグがある時期なら本当にジャンライン以上
780なまえをいれてください:2010/10/01(金) 00:08:59 ID:eOwqLAIA
バッチが当たったのならバッチ後でハンダンスルノデス。
781なまえをいれてください:2010/10/01(金) 00:44:40 ID:YRfwjVKo
>>779
俺だって被害者なんだから力説せんでもわかるよ
特に「台無しにされた感」はこっちのほうがはるかに大きかったしな
782なまえをいれてください:2010/10/01(金) 00:46:28 ID:/1dJFOqr
>>774
なにこれ同人ゲー?
783なまえをいれてください:2010/10/01(金) 01:22:42 ID:8+hvZgHb
クソゲーが無いことは善いことだよな、年末も何も無いといいんだけどな
784なまえをいれてください:2010/10/01(金) 01:48:15 ID:nF7Gso/s
>>783
無理だ
785なまえをいれてください:2010/10/01(金) 02:34:35 ID:HB60A6CH
一度くらいは「おいクソゲーねぇよ、何を大賞にしたらいいんだ?」みたいな事があって欲しいものだが
786なまえをいれてください:2010/10/01(金) 02:52:54 ID:v+YcerpW
今年はもう駄目だなぁ…
787なまえをいれてください:2010/10/01(金) 06:10:14 ID:PfxmS/t7
この世界に平和(クソゲがない状況)はない。
788なまえをいれてください:2010/10/01(金) 07:02:02 ID:tH7fp1LS
今よりも開発費が高騰して、外せば即死レベルになれば
全く無難な定番物しか作られなくなって業界とともにクソゲーは死滅する。
789なまえをいれてください:2010/10/01(金) 08:02:43 ID:ZpN6yIgX
相対評価だから何か1本でもソフトが出続けてる限りKOTYは続けられるはず
790なまえをいれてください:2010/10/01(金) 08:16:32 ID:aIIdrZ1d
>>774
外伝って・・・
791なまえをいれてください:2010/10/01(金) 08:38:02 ID:KBmwa0kJ
test
792なまえをいれてください:2010/10/01(金) 09:09:59 ID:ZTB24VUd
定番物がクソ化するだけだろそれ
793なまえをいれてください:2010/10/01(金) 09:51:22 ID:5i1XKFDE
>>788
メタルマックス3スレで見たんだが、クレアテック(←ミヤ王の会社)は鋼の季節の大コケで実質死亡状態になったみたいだな
昨日のトークライブで本人が『自殺しようかと思いました』とか言ってたそうな…一本外すとそこまで切羽詰まるのかとびっくりしたよ
794なまえをいれてください:2010/10/01(金) 09:51:26 ID:t1Z5uBeb
年末には魔物が棲んでいるので。
795なまえをいれてください:2010/10/01(金) 10:04:49 ID:VAJ4AyFA
>>766
鬼畜基地外と勘違いした馬鹿間抜けって事だな。


年末の魔物が楽しみだな。
でもやっぱり来年発売のエルシャダイに期待。
かつてはエアガイツやトバル.NO1を創り上げたも劣化してクソゲマイスターと変貌したドリフってあるんだからな。
796なまえをいれてください:2010/10/01(金) 10:18:38 ID:zmwevFNT
エルシャダイはオプーナさんと同じでネタにされるも
ゲーム自体は普通みたいな感じになりそうだが
797なまえをいれてください:2010/10/01(金) 10:34:30 ID:YRfwjVKo
>>793
後ろ盾のない中小下請けはみなどこも同じだよ
逆に言うと、ドリフみたいなところでも
下請け発注するところがあればいくらでも生き延びてしまう

>>796
オプーナはAAが一人歩きしてネタ扱いされてるだけで
オプーナ自体は全くといっていいほどネタにもされてないけどな
798なまえをいれてください:2010/10/01(金) 10:35:47 ID:tmfarPT3
TGS試遊では良作だったと言う話だ。その情報を知らない、PVを後から見たような奴だけがクソゲーだとわめき立てる。
まあスルーで
799なまえをいれてください:2010/10/01(金) 10:40:17 ID:YRfwjVKo
というかエルシャダイがなぜクソゲー扱いされてるのか、まったくわからん
バカゲー扱いならともかく
800なまえをいれてください:2010/10/01(金) 10:53:58 ID:tmfarPT3
多分移動オンリーのスクロールステージがあったりするからかな
芸術的な演出を懲らしたステージなんだが、こればかりは感性によるからな
801なまえをいれてください:2010/10/01(金) 11:36:33 ID:U2WT8Upd
そもそもまだはつばいされてないっすよ
802なまえをいれてください:2010/10/01(金) 11:44:59 ID:6aOI3vNx
発売されてないゲームの話題が多いのは、最近めぼしいクソゲーがないってことだな
あっても結構前から話に上ってるもんだから、ある程度語りつくした感
803なまえをいれてください:2010/10/01(金) 12:43:13 ID:yfvJ0hAe
興味持たせて突撃させる陰謀
804なまえをいれてください:2010/10/01(金) 13:13:47 ID:8XgQShc+
クソゲーがないって素晴らしいことだとは思わんかね
805なまえをいれてください:2010/10/01(金) 13:41:35 ID:pqY+mUdx
平和だなー
806なまえをいれてください:2010/10/01(金) 13:48:41 ID:DuvvAb5n
エルシャダイは作画の安定の無さと戦闘シーンのしょぼさがうけてるな
クソゲーには程遠いけど
話は別だけど主人公の顔が万人にとって生理的に受け付けないときは一つのクソ要素として考えるのかな
807なまえをいれてください:2010/10/01(金) 13:50:47 ID:UmgsfuLV
ヒッチはそんな部分もあったんじゃないか?
808なまえをいれてください:2010/10/01(金) 14:47:59 ID:sZKsJBqc
オプーナがネタにされない?
アイツの後姿は、どうみてもtんk
809なまえをいれてください:2010/10/01(金) 15:15:03 ID:e6lDW+1P
つんくがどうしたって?
810なまえをいれてください:2010/10/01(金) 15:35:03 ID:XUWHz75D
エルシャダイはクソゲーを思わせるから受けてるというより、PVのシリアスな笑いが出る台詞回しやそこはかとないホモっぽさが原因だろうな
811なまえをいれてください:2010/10/01(金) 15:57:04 ID:AdDgr+56
オプーナはミリオン狙いとは思えない販売戦術だったからなー
クソゲじゃなくてクソマネジメントゲーム
見た目はまああれだが内容はよい

ANUBISも販売方法失敗したおかげでクソゲより売れ方悪くて
そのせいで次回作まで出しにくくなるとかかわいそすぎゲーム

ゲーム業界を改善するにはまずハード持ってると有利っていう開発状況の根底から崩さないとサードがかわいそうだ
儲けすぎだろう特に任天堂
812なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:08:29 ID:/1dJFOqr
オプーナはともかくANUBISって売れなかったのか
友達に貸したらDISCに傷が付いてゲーム進行不可になって帰ってきたもんでしばらくやってないが神ゲーだろあれ
813なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:21:08 ID:PFDS7uuf
下手にまともなゲームは、アレなゲームに比べてネタになりづらいから逆に売れない法則
特に新規タイトルはシリーズ顧客がいない状況なので、クオリティで勝負してたら商売にならん

このスレで話題になったクソゲーの方がまともな名作より売れてるなんて事も普通にあるのが現実
814なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:22:35 ID:OZT5atCh
>このスレで話題になったクソゲーの方がまともな名作より売れてるなんて事も普通にあるのが現実

実に詭弁臭いな。
815なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:27:26 ID:NJRZrXXf
>>814
でもでも、オプーナさまとダメジャーさまならダメジャーさまの方がより売れてる……と思うよよ
……これは例外かもねぇ、他にもいろいろ関わってくるし
816なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:30:47 ID:AdDgr+56
>>812
神ゲーなのに売れなかったんだよね
今みたいにネットが当たり前にあって口コミで広がりにくい時代だったしね

徐々に売れてはいって、その後ニコニコとかで紹介されて更にじわじわ売れていったんだけど
中古ばっかりで売り上げに反映されなかったからね

小島さんも
続編作ることは決定してるが、前作が売れなかったのでなかなかGOサインもらえないと言ってたし
817なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:31:52 ID:AdDgr+56
なんかおかしいな

今みたいにネットが当たり前にあって口コミで広がってくれるような時代じゃなかった

だな
818なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:32:07 ID:hlM44K2n
>>ANUBIS
廉価版が出てるくらいだからそこそこは売れてるだろう
いまだに低空飛行で売れ続けてるらしいし、知ってる人は多いんじゃないか?
819なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:34:51 ID:QGd0nMzE
>>815
『子供が大好きなMAJORのゲームだから』というだけで買った親が割と多いとこのスレで見たな
『ゲーヲタのみならず一般ユーザーに多大な迷惑をかけた』ってのもダメジャーが大賞受賞した一因だと思う
820なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:34:54 ID:XUWHz75D
ネットのおかげで口コミヒットしやすくなったよな、たぶん
デモンズソウルとかも下手したら爆死してたんじゃないか?
821なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:42:25 ID:ajv1vjzz
>>819
しかし我ながらこの理由、
多数のライトユーザーを突き放した造りのFF13はノミネート出来なかったことと矛盾しちゃてるよなあw
822なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:48:18 ID:QGd0nMzE
>>821
あくまで一因ですから…
823なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:50:54 ID:OZT5atCh
FF13みたいな、ほんとこのスレで「話にのぼった」ってゲームもたくさんあるわけで。
んでそいつらがオプーナより駄作かと言われると?ってなるよ。

世の中には高いゲーム性よりも、美麗グラフィックを見るのがゲームだって思ってる層もいっぱいいるからな。
824なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:54:42 ID:hlM44K2n
おい、オプーナは良作だぞ
ああ、スルー検定か・・・
825なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:55:13 ID:OZT5atCh
いや、俺もオプーナ好きだけどなw
826なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:56:28 ID:pqY+mUdx
>>820
フロム信者がとりあえず買うから5万は読める
20万は破格だけどな
CM0だし、下手な大作より利益率は良いだろう
827なまえをいれてください:2010/10/01(金) 16:59:01 ID:qy/dD5RX
>>823
そのせいでローカライズされなかった海外RPGなんかは多そうだし
されたところで「見た目が変」で沈没してたのも間違いなさそうだしな。

TES3の箱版日本で出てたら凄いことになってただろうなあw
828なまえをいれてください:2010/10/01(金) 17:33:37 ID:0X36BTxL
ていうか洋ゲーが人気無い理由は見た目以外にもいろいろあるわけで
(まー俺も好きじゃないしw)
829なまえをいれてください:2010/10/01(金) 17:54:25 ID:M+79ZmbW
DragonAgeとか、洋物ハイファンタジーの極みだろうに
ローカライズされんよなぁ
830なまえをいれてください:2010/10/01(金) 17:56:40 ID:OZT5atCh
俺なんか、Borderlandsを嫁といっしょにやろうとしたら「なんでそんなキモイ絵のクソゲーやらんといかんの」って言われぞ。
FF13の時はレベル上げ手伝ってやったのに。

でも嫁の中ではそれが真実で俺はマイノリチー
冷静に、「お前がクソゲーと思ったらクソゲーです(#^ω^)」って返して終わった。
831なまえをいれてください:2010/10/01(金) 18:11:06 ID:7ZqnoOKG
今年のクソ国家オブザイヤーにも注目だ
832なまえをいれてください:2010/10/01(金) 18:13:22 ID:KrMex1ai
女、特に嫁にジョブチェンジして長いのは自分の主観こそが世界基準だから
逆らっちゃいかん・・・逆らっちゃ・・・エウッ、エウッ、エグー・・・
833なまえをいれてください:2010/10/01(金) 18:47:03 ID:0X36BTxL
女の子→嫁 に進化するのも
Bボタンで中断できたらなぁ・・・。
834なまえをいれてください:2010/10/01(金) 18:59:11 ID:iLbomRvG
女の子――→嫁
      |
B      -―→ビッチ
       |
再度B    -―→鬼女
835なまえをいれてください:2010/10/01(金) 19:02:48 ID:ZIPCVjHX
そろそろ別のとこでやってくれんかね
836なまえをいれてください:2010/10/01(金) 23:12:04 ID:Kt9oe6ox
携帯の方は年末の魔物に
AKB1/48が出るから安心なんだが、
据え置きの方は年末の魔物が現れるんだろうか?
837なまえをいれてください:2010/10/01(金) 23:20:34 ID:y5EDgxhK
クリスマスや正月に向けて無理矢理発売しちゃうのかな
838なまえをいれてください:2010/10/01(金) 23:22:18 ID:+3UTYnIM
いままで、年末は期待を裏切ったことはないからなぁ。
きっと、何かは出てくるだろう。
839なまえをいれてください:2010/10/01(金) 23:22:56 ID:iLbomRvG
クリスマスを含む年末年始を過ぎると、2月はおもちゃの売り上げが低下するしね
840なまえをいれてください:2010/10/01(金) 23:26:53 ID:bUBlBPmQ
年末に出てくるのは正真正銘の悪魔が多いよな
楽しみではあるが、メジャー2みたいに普通の家族を不幸のズンドコに叩き落とすタイプはやめていただきたいものだ
841なまえをいれてください:2010/10/01(金) 23:59:28 ID:wkvGmy3y
>>836
むしろ年末の魔物って姫の方じゃないの?
夏の怪物共が暴れ回ってるから魔物来なくても駒は揃ってるけどさ
842なまえをいれてください:2010/10/02(土) 00:01:04 ID:Dluvj6bx
AKB1/48は俺達がクソゲーと思っても彼らが幸せならノミネートされないかもしれない
843なまえをいれてください:2010/10/02(土) 00:08:42 ID:cVpF2wRS
>>842
だが彼らが見放した時は…


どちらにしろ無駄にスレが荒れそうだorz
844なまえをいれてください:2010/10/02(土) 00:34:18 ID:Coituixn
AKBはキャラゲーと同じでファン大激怒な出来ならノミネートもありえるのかね?
ゲームとして体をなしてれば問題ない気もするけど…う〜ん?
目的の子一人以外を振り続けるってのが何となく某ギャルゲーを思い出すがw
845なまえをいれてください:2010/10/02(土) 00:52:51 ID:GfvnsXtG
キャプテンな愛はギャルゲじゃないんだっけ
846なまえをいれてください:2010/10/02(土) 00:53:19 ID:m34bz3Ix
センチメンタルグラフティか?
今年も年末の魔物来るのかねぇ
847なまえをいれてください:2010/10/02(土) 00:56:10 ID:80SPmOV7
AKBはどう考えても酷い出来だから
あとはファンが受け入れるかどうかなんだろうけど・・・
848なまえをいれてください:2010/10/02(土) 01:05:15 ID:yiWWm5B4
AKBファンに向けて売るゲームだから彼らが大激怒or見向きもしないならやばいだろうね
つまりはキャラゲーと同じ基準か
849なまえをいれてください:2010/10/02(土) 01:17:24 ID:iOPjiqMA
>>811
別にハード持ってりゃ有利ってわけでもない
単に花札屋の商売が段違いに堅実なだけだ

セガやNECは儲からんかったからな
850なまえをいれてください:2010/10/02(土) 01:18:43 ID:yCij4AM7
実写でギャルゲーやる理由がわからん…
851なまえをいれてください:2010/10/02(土) 01:23:29 ID:OxEC75kf
>>849
今の任天堂が前渡し金や保証金とかきついのはゲームキューブの苦い経験からだろうな
852なまえをいれてください:2010/10/02(土) 02:55:34 ID:0mMPyGDB
昔々は初心会と言うものがあってだな・・・
853なまえをいれてください:2010/10/02(土) 03:31:44 ID:cKa4qZN+
MSSCEはハード持ったことで有利で儲かってるかっていうとからっきしだしな。
要はゲーム屋として魅力の有る無しよ。バンダイがハード作っても誰もついてこなかったろ?
854なまえをいれてください:2010/10/02(土) 03:36:23 ID:iOPjiqMA
ワンダースワンは魔界塔士サガが楽しめる時点で、いまだ貴重なんだぜ


ケータイアプリがあるとか言わないで
855なまえをいれてください:2010/10/02(土) 03:39:27 ID:sdIpUAH+
ワンダースワンは良いハードだった・・・
プレィディアは
856なまえをいれてください:2010/10/02(土) 03:49:27 ID:S1H1xCCY
むかーしSFCでタカラが出したゲームがあって
メガテンにマザー2を合体させたら事故ってスライムになったくらいの
クソゲーなわけだが

そこに 奴 がいた

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame025739.gif

クソゲーメーカータカラは
四八(仮)を予言していたのだ

ちなみに仲間になる

   えさをやる
→  殴る
   立ち去る

という選択で
857なまえをいれてください:2010/10/02(土) 04:25:14 ID:Atih2lt4
>>853
ワンダースワンは最初からカラーだったらGBAのライバルになったんだろうけどね・・・
コンセプトや設計等は悪くないし、出来もそこそこだったし

ピピンとかプレイディアとかは聞くな
858なまえをいれてください:2010/10/02(土) 04:54:14 ID:Cg99Np2w
WSCは今でも魔界塔士リメイクとロマサガやる為に起動させることがあるぜ
859なまえをいれてください:2010/10/02(土) 04:54:56 ID:cA+Av3m/
ワンダースワンってグンペイ専用マシンだろ?
860なまえをいれてください:2010/10/02(土) 05:00:02 ID:uTjCz73r
半熟英雄もあったんだよなぁ
861なまえをいれてください:2010/10/02(土) 05:12:44 ID:Y9yVlzOZ
ワイルドカードを忘れるなよ
でもアンサガがあんなんになった一因なんだろうなあ
862なまえをいれてください:2010/10/02(土) 05:46:05 ID:cKa4qZN+
まあ俺はプレイディア持ちだったんですけどね。
863なまえをいれてください:2010/10/02(土) 06:01:35 ID:QEB9Na0r
        / ̄\
        |    |
       \_/              /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 / )
         |           / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /           >>126
      /  ̄  ̄ \.     .|       \    //|             今更ながら、ありがとうございます。
    /  \ /  \     |           :〈 二)       四  < これからもKOTYマスコットの名を汚さぬよう
   /   ⌒   ⌒   \    \             V |       (仮)    不撓不屈の精神で、糞遊戯道に
   |    (__人__)     |     Y⌒ー⌒ー'⌒).   /^ヽ|      八     不惜身命を貫く所存でございます
   \    ` ⌒´    /     i⌒⌒⌒⌒¨´ /^ ‐く_)    | ̄ ̄ ̄|
   /ヽ、--ー、__,-‐´ \     (^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―く   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  / >   ヽ▼●▼<\  ヽ   //^ー‐^ー‐^ー‐ヘ    ', | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
864なまえをいれてください:2010/10/02(土) 07:06:21 ID:c9502n9/
>>836
もう携帯のほうの奴らは、何かあれば
AKB四八(仮)と書く気満々なようだからなw
865なまえをいれてください:2010/10/02(土) 09:09:05 ID:CGgBNq/e
今年のKOTYは大丈夫か?
866なまえをいれてください:2010/10/02(土) 09:10:17 ID:y9I1Enc4
大丈夫だ、問題ない
867なまえをいれてください:2010/10/02(土) 09:21:14 ID:73lHjBVF
>>865
大丈夫だ、問題ない。
868なまえをいれてください:2010/10/02(土) 09:41:56 ID:OE+w11nl
オンゲは据え置き機限定ってなんでそう決まったんだ?
いや確かにめんどくさいことになりそうな気もするけど
FF14が今年から出てるのに来年にエントリーってすごく違和感感じるんだ
俺だけなのか?この違和感
869なまえをいれてください:2010/10/02(土) 09:47:06 ID:lWJ7yBpy
お前は家ゲ板で何を言っているんだ
870なまえをいれてください:2010/10/02(土) 09:53:09 ID:O6I3ZCM2
間違いなくキミだけ

据え置きででてたとしてもオンゲは12月31日時点の出来で
次点も含め受賞するかどうかを決めた方がいい
871なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:10:57 ID:F+QK9M9O
そもそも、据え置き機のKOTYでPC版発売の製品が対象になるのなら、
毎年のKOTYはすべて修羅の国に独占されとる。
据え置きで出るんだから、PCも対象とかいうなら、2008年は姫も対象に
なるわけだしな。
872なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:14:18 ID:lhunmZdA
君がこの板にいることに違和感がある
873なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:18:06 ID:EgqUHZyf
>>868
オンゲに限らず据置限定ですよ。っと
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  家庭用ゲーム板で何を言ってるんだろうな彼は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
874なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:18:46 ID:rnokOqKx
エロゲとPCゲーは違うんだが馬鹿なの?
875なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:24:07 ID:VteOlzeU
仮にエロ外したところでPCはSSαのホームグラウンドなわけでw
876なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:24:29 ID:Qp1Oixz/
このまま行くと、大賞はラスリベや戦国姫2になるんだろうか
877なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:26:12 ID:EgqUHZyf
エロゲとPCゲーは違うがPCゲーの中にエロゲがかなりの数含まれるのは事実
PCゲーも対象にするならエロゲも当然入ってくるだろう

ま、ここは家庭用ゲーム板でPCゲーは板違いだ
878なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:34:03 ID:NeHxIiBD
28日にいたID:8Wsujh0fみたいなのが、また現れたか?
879なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:34:55 ID:CGyaVDeT
>>874
エロゲ≠PCゲーなのは確かだがエロゲーは基本PCゲーの一種だ。
据え置きゲーム機にPCが含まれるならPCゲーに含まれるエロゲーは当然考慮に入れなければならない。

PCゲーはPCでやるゲームってだけだぞ。
そっちこそ何を言っているんだ。
880なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:44:14 ID:iSBw4dtu
>>876
ラブルート忘れちゃだめだよ
まだ年末があるんだこのままってことはないさ
まぁこのままでもいいんだけどね
881なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:47:26 ID:I4xs7L/j
ラスリベはバグとか無いけどれっきとした糞ゲーだよな本当にw

すごい正当な糞さのあるゲームだよアレは。

だからって大賞かって言ったら何か物足りないんだけどね
882なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:50:37 ID:iOPjiqMA
>>857
電源周りやカートリッジ部分の強度が微妙で
バックアップが飛びまくったのは何とかしてほしかったがな

あと、スワンクリスタル程度ならともかくスワンカラー程度のカラー液晶なら
最初はあきらめても仕方なかった気もする
かなり視認性悪いんだもん、あれ…って、いつの間にかスレチだな

>>876
FMEも、特に対戦時バグとシナリオの不評は多く聞くが
ここまで選評が出てこないところを見ると、所詮その程度の駄目さなのだろう
883なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:56:24 ID:lWJ7yBpy
>>882
FMEは一応パッチ等の対応を見てから書こうと思ってる人はいるみたいだぞ
884なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:58:34 ID:iOPjiqMA
>>883
なるほど、パッチ待ちか
それなら最大年末まで待つ必要があるのかもね
885なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:02:39 ID:T3qXqUu8
エルシャダイがネタゲーでもあって中身もクソゲーだったら面白いんだがな
こういうゲームに限って中身は普通に遊べたりするから困る
886なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:06:06 ID:EgqUHZyf
今の動画人気で上の説得がやりやすくなって予算UPして細かい部分が良くなったりする可能性は結構あるな
887なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:09:13 ID:0UPZ85+v
それ以前の問題としてスタッフは明らかにACTを作り慣れてるという話があってだな
遊びようのないクソゲーレベルにまで落ちるというのは考えにくい
888なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:33:50 ID:vjMitKaL
万が一12月までパッチが来なかったら、その時は選評書いてもいいんじゃないだろうか>FME
混乱がないようにそのへん決めておいていいと思う。
889なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:44:14 ID:EgqUHZyf
>>888
アップデートあるゲームは12月31日時点の状態で判断のはずだが
890なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:44:56 ID:gT3AToDC
年末に出たネットゲームの取り扱いに困るだろうし、総評書くときに個別対応でいいんじゃないの。
891なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:50:55 ID:FSWickeE
というかなんでこうもエルシャダイをクソゲーにしたがる輩がいるんだ?
892なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:52:15 ID:jfKpslZy
動画評論家様
893なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:52:30 ID:VteOlzeU
選評の後に修正パッチが出たら古い選評が参考記録扱いに格下げになるくらいかな。
書き直しや追加報告がなかったらそのまま選外落ち。
894なまえをいれてください:2010/10/02(土) 12:47:50 ID:hf0LFHUQ
実際に遊んだ人間がよかった探しを(一応)試みて
それでもただただ虚しく白々しく感じるくらいのものが
ヨンパチショック以後及び今年のクソレベル
895なまえをいれてください:2010/10/02(土) 13:05:05 ID:X4ugD2R5
「クソゲーはネタにされやすい」から「ネタにされるのはクソゲーの証」と思ってるんじゃね?
オプーナがクソゲーと思ってる人も高確率でこう考えてそうな感じ
896なまえをいれてください:2010/10/02(土) 13:21:39 ID:VOpj+xKx
            / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \       オプーナと呼ばれて来ました!
        /   ⌒   ⌒   \     
        |    (__人__)     |     
        \    ` ⌒´    /     
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

このイメージ定着してるからオプーナが本当に面白いのか分からんw
まぁ面白いかどうかはおいておいて一見さんがとっつきにくいグラだったと記憶している
897なまえをいれてください:2010/10/02(土) 14:02:55 ID:sdIpUAH+
オプーナさんはワゴンの申し子
898なまえをいれてください:2010/10/02(土) 14:57:59 ID:9C1KAvoL
気になるんだが
キネクトのゲームの扱いが難しいね。
PV見る限り、誤検出だらけでマジクソゲの領域に見えるけど
あれはキネクトがないと遊べないし・・・
ふつーのクソゲーと同じ扱いで良いのだろうか?
899なまえをいれてください:2010/10/02(土) 15:13:41 ID:NeHxIiBD
ととモノ3がそろそろでるね
相変わらず原神が関わってるから期待してるんだが
900なまえをいれてください:2010/10/02(土) 15:16:57 ID:80SPmOV7
>>898
遊んでみてクソゲなら資格はあるだろ。
Moveとかもそうだけど、周辺機器入れると投資金額が大きくなるのがちょっとね。

面白そうだと思って買うならともかく、
クソゲを遊ぶために周辺機器含めて購入するのは・・・
901なまえをいれてください:2010/10/02(土) 15:44:04 ID:VTgI+uG2
のびのびBOY
902なまえをいれてください:2010/10/02(土) 16:02:57 ID:oZJJHHBR
あーあ、FF14がPS3で発売されてれば
ラスリベ如きが大賞取る事も無かったのにな
ゲーム内容は言わずもがなだが、メーカー対応もバンナム以下だぞ
903なまえをいれてください:2010/10/02(土) 16:05:18 ID:h9nhYiOB
儲けることを第1にすることは社長として当然なんだが
ゲーム会社が儲けのみ求め始めると悲しいことになるな
904なまえをいれてください:2010/10/02(土) 16:05:21 ID:X4ugD2R5
なんで家ゲのスレでPCゲーの名前をNGせにゃならんのだ?
905なまえをいれてください:2010/10/02(土) 16:18:22 ID:ZIwd4Ff1
言葉足らずなのか、検定なのか
906なまえをいれてください:2010/10/02(土) 16:29:19 ID:VteOlzeU
>>900
この手の追加機器って半年もせずに放置されるパターンだしなぁ
907なまえをいれてください:2010/10/02(土) 16:44:46 ID:CGgBNq/e
そんなクソゲーで大丈夫か?
908なまえをいれてください:2010/10/02(土) 16:52:31 ID:atYVE+aa
>>879
PCゲームのクソゲー語りたいんならこっちでやらないとなw
http://yuzuru.2ch.net/game/
(実際に突撃するなよ)

ただ、あっちもあっちで平気でユーザーデバッグやったりすると結構修羅だったりするが
(まあ大抵パッチ当たる……っていうかパッチ当てるつもりだからバグ多くても出すんだろうが)
909なまえをいれてください:2010/10/02(土) 17:34:33 ID:Ol2a5vxN
ネトゲはなぁ・・・、扱いが周辺機器必須ゲーより難しくないか?
パッチなんてすぐでるし、バランスもちょくちょく変わるし
拡張パックもあるし

FF14やってないからしらんけど、ネトゲはネトゲで
ネトゲカテゴリの板に「クソゲーオブザイヤー ネットゲーム」スレでも立てて
そっちでやったほうが色々穏便でいいんじゃないの?
910なまえをいれてください:2010/10/02(土) 17:40:01 ID:cA+Av3m/
あ?PSUさんディスってんの?
911なまえをいれてください:2010/10/02(土) 18:11:10 ID:crjClT7y
>>908
なんかで□eの社長が「パッチDLがあるからデバッグしなくて平気」とか言ってたっけそう言えば。

>>910
PSUは内容というよりクソ運営での評価だったんだっけ?
この場合運営が改善したら評価変えなきゃいかんのだろうな。
912なまえをいれてください:2010/10/02(土) 18:13:48 ID:iOPjiqMA
PSUは鯖制御こそ出来たものの、パッチはできなかったからな
拡張ディスクのイルミナスでシステム修正されたが

今のPS3や箱のゲームだと、全くネット要素のないゲームのほうが珍しいし
別にそこまで神経質にならなくてもいいような気もするけどな

>>911
クソ運営もあったが、ゲーム自体も酷い代物だったのだよ
913なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:05:56 ID:/4yhmNhK
>>855
ヱヴァの世界じゃ、ワンダースワンが携帯機の王座に付いてんだっけ
914なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:13:26 ID:L1o1AKmf
>>856
星をみるひとですね、わかります
915なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:21:19 ID:/4yhmNhK
>>904
話題作ほど、KOTYにさせたがる連中が突撃してくるからなぁ
そういうやつに限って単発だし
916なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:26:47 ID:r35N457T
選評なしで凸られてもね・・・
917なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:28:45 ID:Dluvj6bx
俺が単発だと思う
918なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:29:31 ID:Dluvj6bx
そんな事はありませんでした、安心しました
919なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:29:51 ID:/4yhmNhK
>>916
KOTYでも話題になってたぞwwwwwwwwって箔(?)が欲しいだけだからなぁ
ここのシステムなんて理解してない奴がほとんどだろうし、そもそもやってないから詳しく書けないんだろう
920なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:31:29 ID:VOpj+xKx
期待の話題作がガッカリゲーでしたってなれば喚く奴も居る
例のネトゲはパッケ高額、月額定量であの様だからな
そこらの無料チョンゲを無料で遊んだほうが楽しめる出来となれば
PSUという前例のおかげでここに喚きに来るさ

俺はPS3版が血迷って発売されて血迷って買って現状どおりの糞ゲーなら
選評考えんでも無いが
921なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:46:48 ID:Dluvj6bx
PS3版が来年発売しても
選評は来年末の時点での評価になるから先の話過ぎるわな
922なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:46:58 ID:Cg99Np2w
他所のスレやブログ見てると、FF14はKOTY間違いなしと主張する奴を嫌になるほど見かけるからなぁ
ここに書き込む奴は単なるレス乞食だと思いたいが、中には本気で主張している奴もいそうで怖い
そもそも開始直後のMMOなんて未完成も同然で、それこそパッチ当たるまで正しい判断できないと思うけどなぁ
今はFF14叩くのがカッコイイという風潮だから、それに流されている奴も多いのだろうが
923なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:49:05 ID:rp66O0La
投票で決まるなら、世論(笑)を扇動するのも良いんだけどな

ここのルールからすれば扇動すればする程逆効果という
924なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:57:17 ID:r35N457T
そもそもネットの投票などあてにならん
925なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:28:55 ID:X4ugD2R5
>>922
いやその風潮ずっと続いてるし、これからも続くからw
次に15が出たら15がどんな出来であれ叩かれると思う

てか13の葬式wiki見たことあるけどまさしく「病気」って言葉がピッタリだったわ
あらゆる要素を片っ端から叩きまくってた。マジで親の仇みたいに憎んでるよ
要するにああいうのが14でも作られるし、15でも作られるだろうな、ってこと
926なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:35:16 ID:/4yhmNhK
>>925
アンチはそのゲームに親殺されたんだろ みたいなネタあるけど
ほんとそれくらいの憎悪持ってる奴いるんだよなぁ
927なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:39:46 ID:7prjh3zn
>>926
10年以上も前にもう答え出てるのにな
「こんなけ゛ーむにまし゛になっちゃってと゛うするの」って
神だろうがクソだろうがゲームはゲームだぜ
そんな必死になってどうすんだろうなw
928なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:40:08 ID:SYHZ1Dm2
>>926
本当によくわからない熱意だよな
なんであんなにゲームを憎むことができるのかよくわからん
929なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:42:33 ID:Q5aplU/R
でも生半可なファンよりアンチの方がそのゲームやりこんでたりするんだぜ。
ただ叩きたい一心でさ。
930なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:42:38 ID:MDv64IOX
8000円と時間の恨みじゃね
931なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:45:05 ID:S5hAZJLl
総合だけど「オフラインのないゲーム」は対象外ってことでいいよ、もう。
932なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:53:45 ID:X4ugD2R5
何故そういう結論になるw
933なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:02:40 ID:80SPmOV7
そういや誰か評判の悪い「肉弾」に特攻する勇者はいるのだろうか?
さすがにそこまでクソゲーってワケでもないかも知れんけど
934なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:08:45 ID:/4yhmNhK
>>933
moeのやつだっけ
真っ先に肉肉弾弾肉弾弾を思い出した
935なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:19:23 ID:/4yhmNhK
moeじゃねー、しっかりしろ俺
936なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:28:53 ID:rnokOqKx
萌え〜
937なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:39:39 ID:b2bRN+Hp
萌える肉弾か・・・。
938なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:40:48 ID:Tf3+rGvK
>>922
さすがにMMOを馬鹿にしすぎ
パッチで拡張されていくとはいえ、「最低限実装しとけ」って要素は確実にある
939なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:42:23 ID:Q6hsNDab
今年でこの有様だから、来年はきっとFF13騒動級のやかましさなんだろうな。
940なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:49:50 ID:UZaU4fEJ
このまま改善されなかったら仕方がないな
941なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:56:52 ID:iatnWwmF
来年まで残ってるのかFF14?
942なまえをいれてください:2010/10/02(土) 22:07:11 ID:pqgLWbmQ
>>929
やり込んでいるとかいないとかそんなのどうでもいい。
「アンチ」という時点で唯々鬱陶しい。
943なまえをいれてください:2010/10/02(土) 22:07:40 ID:VOpj+xKx
>>941
俺の予想では
944なまえをいれてください:2010/10/02(土) 22:09:45 ID:VOpj+xKx
>>941
誤爆送信したぜ・・・
俺の予想ではPS3版はなかったことになってると思うよ
PC版を決算に合わせて強硬販売して爆死したのに
PS3版を年度末に合わせて強硬販売して爆死したらどれだけアホかと思う
945なまえをいれてください:2010/10/02(土) 22:47:02 ID:Q6hsNDab
発売が延期されて、来年の年末になってる可能性はあるな<FF14
946なまえをいれてください:2010/10/02(土) 23:37:31 ID:EQjWHubc
なんか大作だから自動的にKOTY級じゃないという
思い込みがある奴がいるように見受けられるのぉ
FF14については今年の12.31時点のバージョンを
評価するってスタンスでいいんでないかい
947なまえをいれてください:2010/10/02(土) 23:39:39 ID:iSBw4dtu
なんで今年なんだよw来年のだろw
948なまえをいれてください:2010/10/02(土) 23:48:46 ID:FSWickeE
家ゲーのFF14は今年は発売してないでござるよ
949なまえをいれてください:2010/10/02(土) 23:51:29 ID:5uxqjpU1
お客さんの頭の中ではも疾っくの昔に発売しててクソゲーになってるんだろうよ
950なまえをいれてください:2010/10/02(土) 23:51:37 ID:IF16/vua
お前ら毎度毎度親切すぎるぞ・・・
951なまえをいれてください:2010/10/02(土) 23:51:51 ID:wyCIUE0r
うるせーFF14とかどうでもいい
よそでやれ
952なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:08:14 ID:k9i0hTnS
どうでも良くはないだろ、来年の大賞候補だからな。
まあ、今年は関係ないから余所でやるべきだが。
953なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:14:34 ID:msj6E03+
今宵も鬼帝は静かに笑う・・・。
954なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:18:33 ID:k9i0hTnS
>>953
いや、鬼帝こそ関係ないから。
携帯板へ行こうよ。
955なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:18:55 ID:cLI3muBO
 2010年KOTYは家庭用据え置きゲーム機で
2010年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象です。
FF14PS3版は来年発売であり対象期間に含まれていません。
FF14PC版はパソコン版であり家庭用据え置きゲーム機での発売ではありません。
よってFF14が今年のKOTYに選ばれる事は

 『絶対にありえません』

 どんなクソゲーなのか知りませんが今年は諦めて下さい。
そして来年、PS3版FF14が発売されたら
しっかりとした選評をお持ちになってKOTYに臨んで下さい。
それが、このスレの先人達が作り出した絶対的なルールです。
そしてルールにさえ沿っていれば、どんな大作(グギャーやPSU)だとしても
ちゃんと大賞には選ばれるのです。
それでは又のお越しをお待ちしております。


なんでここまで書かねばならんのだ('A`)
956なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:21:26 ID:WihwghR+
>>952
クソゲーオブザスクエニ・バンナムってスレ立てて、そっちでやってくれ。
957なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:23:55 ID:RJYzCjpB
来年発売される頃には現状より大幅に改善してるだろうから
なんとしても今年ノミネートさせようと必死なんだろうな
958なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:24:42 ID:eP9Eoz/l
そもそもPS3版発売時に修正入るかもしれんしな
PC版がクソでもPS3版はまだ出てないから糞とは言えん
全く反省しないSSαみたいなことになればその時はここで話せばいい
959なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:28:36 ID:KRBo/Ewo
というかここで話題になりそうな出来ならそもそもPS3版出るのかって話になるのだが。
葬式見てきたが売上&オンライン人口が採算ライン達してるのか疑問っぽいし。
960なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:30:03 ID:h0u9K67O
当然、PC版は有料βで、勝負はPS3だろ。
もともとPCゲーは日本じゃ売れ行きヒドイ
961なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:32:06 ID:msj6E03+
>>954
そうか、もう「来年の事を言うと鬼帝が笑う」ネタは旬じゃないか。
時が流れるのは早いのぉ・・・。
962なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:33:10 ID:0sRf3/+8
「今年は関係ないが来年は大賞候補だから(キリッ」
が今のトレンドらしいね
963なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:36:14 ID:YAc91UGW
つまり鬼帝を上手く笑わせる奴が今年のダンディNo.1なんだな?
964なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:37:10 ID:aS7eaIwx
>>955は丁寧すぎるにしても、
「FF14の話は今のところ板違いだからよそでやれ」くらいは
テンプレにでも入れとくか?

>>925
FF13はユーザ数がめっさ多かったから、ああなっても仕方ないと思う
このスレとは無縁のゲームだったけれども、
かといってFFの中では許されないものも多かったのだろう

別にFFがこのスレで話題になっても構わんのよ
FF14とこのスレとは、(少なくとも現状は)ハードの時点で無縁だってだけでな
それなのにあえて暴れてしまっては、逆効果になってしまうのではないのか

>>958
SSαゲーのPC版(パッチ前)はもっと酷いんだぜ…
965なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:38:09 ID:D2jRGoAW
そういえばクォンタムセオリーってどうだったんだろう
海外じゃものすごい低評価だけど
966なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:38:25 ID:+7ov17lg
肉弾、街スベリ、キネクト脳トレ、ジョイライドとか
微妙そうなソフトは結構あるんだけど、
試してくれる人がいるかどうか・・・
967なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:42:54 ID:0sRf3/+8
>>964
「KOTYスレのテンプレにFF14の名が挙がってるんだぜww」程度のことを
これ見よがしに吹聴しそうなので却下
968なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:44:52 ID:NCoX+5Uu
>>958
コーエーのCS移植とかだとver1.5みたいになってバランスとかよくなったりするな
PK含めて4つのバージョンが出ることになるのは気に食わんが、
元々あのジャンルのPCゲームは拡張パックが出るのは良くあることなので
969なまえをいれてください:2010/10/03(日) 00:46:52 ID:aS7eaIwx
>>966
キネクトは確実に突貫する予定
将来的にパンドラ(じゃないけど)が出るから

MOVEも買うつもりだけど、
肝心のソフトが悩みどころなんだよなあ

>>967
まあ確かに、現行のテンプレでも真っ先に出てくる
「家庭用据え置きゲーム機で2010年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象」
って文が見えない人には、何言っても無駄だろうけどな
970なまえをいれてください:2010/10/03(日) 01:02:15 ID:UhmHmE4z
次スレの季節かな?
971なまえをいれてください:2010/10/03(日) 01:06:25 ID:UhmHmE4z
ほい。
【2010】クソゲーオブザイヤー part34【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1286035474/

テンプレ貼ってて思ったが、安価ゲーの例に人生を入れた方がいいんじゃないだろうか。
972なまえをいれてください:2010/10/03(日) 01:10:03 ID:bMugLBqD
テンプレどころか
スレタイに【2010】ってあるじゃん
でももうのこり二ヶ月なんだな
973なまえをいれてください:2010/10/03(日) 01:19:11 ID:aS7eaIwx
>>972
まだ10月はじめだから約三ヶ月はあるだろうよ
もっとも、KOTYスレ的には
この二、三ヶ月が一番濃くなるはずなんだがな
974なまえをいれてください:2010/10/03(日) 01:20:03 ID:aS7eaIwx
あ、忘れてた
>>971
スレ立て乙
975なまえをいれてください:2010/10/03(日) 02:32:34 ID:e7h1Z/hQ
久々に眺めてみれば14で暴れる連中はいるのか・・・
場違いなブツで暴れる連中は今までも結構いたが、PCゲーで暴れる連中は珍しいなw
976なまえをいれてください:2010/10/03(日) 02:36:00 ID:SbN/H/RH
>>971スレ立て乙。
短く見積もっても後3ヶ月はFF14の話題で荒れると思うと嫌になってくる。
マジで、FF14の名前を出す奴がいても、絶対に触れずに完全スルーして欲しい。
いつもいつも、ウザイと思いつつもグッと耐えてスルーしているのに、
わざわざ触れる奴がいる所為でバカを見る羽目になる。
977なまえをいれてください:2010/10/03(日) 02:50:48 ID:FFJZToFy
>>976
NGおすすめ
イライラするよりどんどんNGにした方が気が楽になるよ
978なまえをいれてください:2010/10/03(日) 03:20:41 ID:rLhYw6bt
来年PS3版出てから話そうぜって持ちかけてもヒートアップするんだよなぁw
979なまえをいれてください:2010/10/03(日) 03:33:08 ID:HqeF9DUN
NGワードでFF14入れるといいぜ
それですっきり
980なまえをいれてください:2010/10/03(日) 04:26:17 ID:ZnEBrrrn
お前らスルーしろよ、弄るなよ
981なまえをいれてください:2010/10/03(日) 06:40:29 ID:OpO+go6h
ume

13のときも必死な奴がいた。
たぶんゲハ的な思考を持った人たちだろ。
982なまえをいれてください:2010/10/03(日) 09:55:43 ID:msj6E03+
>>971
スレ立て乙。
そして埋め。
983なまえをいれてください:2010/10/03(日) 12:57:29 ID:JCcKwWPH
>>971
乙です

>>966
Move買うから街スベリに特攻してくる予定
984なまえをいれてください:2010/10/03(日) 14:46:34 ID:281BGFge
ともあれ
「こんなゲームするぐらいだったら銀座の高級フレンチ食ってた方がましだった・・・」
と俺を泣かせることが出来たら間違いなくクソゲー

幸い一度もそんな経験は無かったが。
985なまえをいれてください:2010/10/03(日) 15:06:57 ID:GYSJgRYw
埋め
986なまえをいれてください:2010/10/03(日) 15:11:05 ID:v/pumgEk
宇目
987なまえをいれてください:2010/10/03(日) 16:09:29 ID:e7h1Z/hQ
なにか「クソ」と思えるゲームがあったとして、「ヒットメーカー開発日本一販売だったとしても
この怒りはあっただろうか?」と考えると冷静になれる。
988なまえをいれてください:2010/10/03(日) 16:38:34 ID:v/pumgEk
よくわからんがうめ
989なまえをいれてください:2010/10/03(日) 16:50:14 ID:qZpJuqFe
990なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:12:20 ID:C9GGD3gC
梅干し
991なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:26:31 ID:yM/A8kX/
うめ
992なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:31:08 ID:v/pumgEk
あめ
993なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:42:58 ID:mUQFOKuo
うめるか
994なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:47:22 ID:m7IkdtDy
>>984
高級フレンチを食った方がマシ

レベルだったらほとんどがクソゲーになっちまう
フレンチは値段相応の物が出てくるからな



8000円をドブに捨てた方がマシレベルじゃなきゃ
995なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:48:17 ID:msj6E03+
埋める時
996なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:53:10 ID:b76IBe/Z
最近レス版が飛びまくるんだが…ウメ
997なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:55:52 ID:yM/A8kX/
997
998なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:56:11 ID:2ke36Utf
998
999なまえをいれてください:2010/10/03(日) 18:01:01 ID:b76IBe/Z
1000ならこれ以上クソゲは現れない
1000なまえをいれてください:2010/10/03(日) 18:01:54 ID:itEUJZmQ
それは無理な話だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。