【2010】クソゲーオブザイヤー part32【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2010年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう

ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2010年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/

受賞作一覧
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
2なまえをいれてください:2010/09/18(土) 13:34:45 ID:BBnvvMR5
前スレ
【2010】クソゲーオブザイヤー part31【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1283711596/

過去スレ・2009年審議スレへのリンクはこちら↓
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

携帯ゲームの話題はこちら↓
【2010】クソゲーオブザイヤー part8携帯【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1283177817/
3なまえをいれてください:2010/09/18(土) 13:36:06 ID:BBnvvMR5
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.部門別のスレがあるよ?
A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
4なまえをいれてください:2010/09/18(土) 13:37:08 ID:BBnvvMR5
注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
5なまえをいれてください:2010/09/18(土) 13:52:05 ID:BBnvvMR5
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

■Xbox360のIndie Games
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
審議は専用のスレにてお願いします。
6なまえをいれてください:2010/09/18(土) 15:06:58 ID:EKF4k/cO
                 / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う
                 | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。
                 \_/   \ スルー検定を忘れずに。
              __/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.

>>1
7なまえをいれてください:2010/09/18(土) 16:34:10 ID:7tRBc2DK
     ,‐ - 、      ,へ−、
.    i    `ー- ―/ γ⌒ヽ _
    l         ーヘ,   ノ フ   >>1
    /            ~ヽノ    よくぞスレを立ててくれた
  ‐┼-   ●    ●  ┼-     褒美として地獄への招待状をやる
  ‐┼-      ○     ┼-    携帯板へ取りに来い
   _ゝ-           メ、  ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \               / 
 l     |    |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ              / 
⊂ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊃;  カンッ
                                     \
                                       \
                                        ・
8なまえをいれてください:2010/09/18(土) 16:40:21 ID:xWwSqTVY
>>1
お疲れさまでした。

もしKOTYが投票で決まるスレだったらどうなると思いますか?
9なまえをいれてください:2010/09/18(土) 16:49:23 ID:YZ3kIVX2
>>8
そういうスレじゃないんで勝手にやれとしか

以前ゲハで投票制のスレ立てた奴も居たが煽りあいに始終して自然消滅してたな
10なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:19:14 ID:bJy9JYt6
生き残っているスレには
生き残っているだけの理由があるってことか。
11なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:22:03 ID:5+MmCqmQ
>>8
なんで携帯スレとマルチしてるの?
携帯スレでレスついてるのに無視なの?
12なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:44:32 ID:H48LcTJn
│ >>7 携帯板ニ帰レ! 
└─v‐───────
 \四   クラエ!ヨンパチマンホウ!   ────==≡  イ
   厂        ────==≡  又
 />
13なまえをいれてください:2010/09/18(土) 21:59:17 ID:8KrVfFtG
>>12
貴方はいつまでいるんだーw
っと今年から見始めた新参が言ってみる。

>>1
14なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:08:51 ID:t3CXpCMP
よくみたら投げてるの 仮 なんだよなw
15なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:14:45 ID:xMmcMmDu
スベリオンの選評予定者です
ようやく推敲が完了しました……ごめんなさい
本気でリスペクトするだけに気合入れましたが、入れ過ぎて3200文字弱という結果です(原稿用紙8枚)

分割がどんだけになるか検討もつきませんが、頑張って上げたいと思います
出来る限り公平に書いているつもりですが
途中に誤字脱字・及び個人的感情が混ざっている場合もあります その点は御了承下さい

さて、上げるのが怖いぜorz
16なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:15:23 ID:3/P52tkH
>>1乙です
前スレ1000は何て事をしてくれたんだw
17なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:15:43 ID:YL60jim6
いいからきにせずあげろれんとうそし
18なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:17:00 ID:bCic9g/l
これは大作だな・・・
19なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:18:13 ID:8KrVfFtG
>>16
喜ぶべきか、悲しむべきか…悩みどころだなw

20スベリオン選評・1:2010/09/18(土) 22:21:25 ID:xMmcMmDu
では、お粗末ながら、宜しくお願いします

『ラストリベリオン(PS3)』
2010年1月。
1月と言えば年末定番のクソゲーラッシュが過ぎてしまった後である。
この時期のゲームというものはクリスマス商戦に遅れ2月の企業決算ラッシュにもまだ余裕がある以上、一部例外(FF7DC無印)はあるものの大抵そこまで酷いクソゲーが出る事はまず無い。

そう、無い筈なのだ。

1月、日本一ソフトウェアが発売した「ラストリベリオン」(俗称:スベリオン)。
綺麗で魅力的なパッケージからは検討もつかないが、その想像を絶する精神破壊力は凄まじかった。
例えるならば「満開の桜の樹の下に、恐竜を絶滅させた隕石と同レベルの核地雷を埋めている」ようなものである。

このRPGを語るならば『無』という漢字1文字が全てを物語っている。
21なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:23:18 ID:z/rvjB7t
\四 <この私が支援するぞ!
  >
22スベリオン選評・2:2010/09/18(土) 22:24:14 ID:xMmcMmDu
まず通常のRPGでは「装備」という物が存在し、それ等の組み合わせによってゲーム攻略の糸口が見えてくる筈である。
しかしこのスベリオンには「装備という概念は存在しない」、正確には存在するが通常のRPGで言われている「その他」の部類、所謂アクセサリーの部分しか存在しないのである。
しかも変動値は極僅かである為、装備画面を開いて装備する事自体が必要無い。事実、通常のRPGにおいてメニュー画面の一番上ないしそれに順ずる場所にある筈であろう装備コマンドは、スベリオンにおいては「メニュー7項目中、下から3番目」である。
更に通常のRPGどころか冒険系ゲームにおいて定番である『町』すら存在しない。町が無ければ宿も住人も店も無い様子は、核に包まれた世紀末の世界すら真っ青である。
23スベリオン選評・3:2010/09/18(土) 22:26:47 ID:xMmcMmDu
続いてシナリオを語ろう。
PS3ソフトにも関わらずPS1を彷彿とさせるカクカクポリゴンのグラフィックで繰り広げられるのは、日本語字幕が添えられた教材レベルの棒読み英語音声によるストーリー。
しかも殆どを文字通り紙芝居で繰り広げられる物語最大の衝撃は「英語の翻訳精度がネットのフリー辞書並」という非常事態である。
例えばある小さな可愛い女の子が、慕っている男主人公に駆け寄るシーンが存在する。
日本語字幕では「パパ……パパ……」と可愛さをグッと引き立たせる物であるが、
これが英語音声になると喜んでいるかのような調子で「Oh,Daddy!! Oh,Daddy!!」、萌え要素など初めから存在しなかったのである。
更に物語の語りシーンで様々な国の存在が紹介されるものの、それ等は全ての物語が完結しても行く事が出来ず、世界観の設定自体が要らないものだった事を悟らせてくれる。
そもそもこのゲーム、ストーリーのいろはのいである「目的に関する5W1H」が冒頭から欠落しているのである。
目的すらプレイヤーに伝えられない様は『このゲームのジャンルをRPGとするべきか』というゲーム概念としての前提部分すら崩壊していた。
24なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:27:10 ID:kKs/pO/w
支援
25なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:27:45 ID:UZO3WeNa
支援
26スベリオン選評・4:2010/09/18(土) 22:29:41 ID:xMmcMmDu
更に外に出ればこのゲーム最大の地獄が現れる。

まずはフィールドである。
狭い通路に大きな敵シンボルが点在しており逃げ場が無いうえに、主人公の移動速度よりも敵シンボルの移動速度が速く、しかも敵の接触判定が異常なまでに広い(判定の直径が敵サイズの2~3倍)。
その上で敵のサーチ性能は非常に高く、「背中にまで存在する」敵の眼に一度見つかれば、高い場所に登っても段差にぶつかりながら必死にプレイヤーの座標を追いかけ、もし主人公が高所から着地すれば無駄な衝撃吸収のモーションで動けなくなり敵と戦闘になってしまう。
そのうえ、宝箱を開けようとしたりNPCと会話している最中でも敵だけは動けるので、その間に接近されて戦闘という事も当然発生する。宝箱を回収したりストーリー進行だけを行って敵から逃げる事すら許してくれない。
27スベリオン選評・5:2010/09/18(土) 22:31:37 ID:xMmcMmDu
救済措置として、ストーリーが進めば「敵に見つからなくなる魔法2つ」を習得できる。
しかし「見た目を消す・足音を消す」魔法を『同時に使用してようやく効力を発揮』しても、敵シンボルに接触すれば戦闘になってしまう。
困った事に、敵の当たり判定が道幅を上回る場所が随所に存在しており、場所に拠っては敵を回避する方法は絶対に無いと言える場所すら存在する。
その場合は「どう足掻いても戦闘するしかない」。
ちなみに「主人公の移動速度を上げる魔法」があり、そちらを発動すればプレイヤーの腕次第で大体の戦闘を避ける事が可能である。
戦闘回避を行う魔法は意味を成していなかったのだ。
また労力を重ねて頑張っても倒した敵はすぐに復活してしまう。
下手をすれば「体力が減ってしまったのでメニューボタンを連打していたら、画面を開く前に復活した敵シンボルに接触してしまった」という事すら起こる。
本当にシンボル式エンカウントタイプのゲームなのか眼を疑いたくなる光景が、そこには広がっていた。
28スベリオン選評・6:2010/09/18(土) 22:33:09 ID:xMmcMmDu
そして戦闘関連も凄まじい。
このゲームの特徴として「部位攻撃」というものが存在する。
これは特定の箇所(腕や脚など)を決められた順番に攻撃する事によって敵に大ダメージを与えられるシステムであり、利用すれば戦闘効率が大幅に上がるシステムとなっている。
筈なのだが、実はこの部位攻撃を成功させる順番は「自ら攻撃し総当りで探すしかない」のである。他に調べる方法は存在しない。
敵の種族それぞれで順番は決まっているので一度発見すれば楽になるが、そこまで到達するのに非常に苦労する。
しかも攻撃する度に総ダメージを表示する「結果画面」が数秒間現れる為、非常に戦闘テンポが遅い。特に能力が低い序盤では1回の雑魚戦で4~7分近くは消耗する。
29なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:33:19 ID:z/rvjB7t
支援
30スベリオン選評・7:2010/09/18(土) 22:35:40 ID:xMmcMmDu
また主人公達は魔法が使えるのだが序盤では命中率が異常なまでに低く設定されている為、高レベルにならなければ滅多な事では当たらない。
しかもレベルが上がれば通常攻撃のダメージが魔法攻撃のダメージを上回る。
ステータス自体はレベルを上げれば2乗方程式の如く伸びていくので、前述した部位攻撃の順番を調べる必要も無くひたすら○ボタンを連打するだけで十分なのだ。
結論からすれば「部位攻撃」も「攻撃魔法」も必要が無くなってしまう。
31スベリオン選評・8:2010/09/18(土) 22:36:44 ID:xMmcMmDu
さてこのゲーム、「順調に進行した場合」クリアまでが大体10時間、レベル上げを必死にやった場合でもせいぜい12時間程度である。
しかし、ストーリーが一本道にも関わらず「次に何処に向かうべきなのか」を一切教えない。道に迷う事が殆どで、同じ場所を1~2時間彷徨ってしまうのは仕様と思っていい。
道に迷って地図を開いても「段差の表示が無い・拡大しても小さい文字が読めない(32インチ大画面で確認した所、文字が潰れていた)」ので存在自体無い物と考えていいだろう。
それでクリアまで10時間である事から、いかにこのゲームの中身が薄い事かお分かり頂けると思う。
余談ではあるが戦う敵自体も種類が少ない。敵1種類につき色違いの敵が3~5体と非常に多く、色違いを除いた「純個体数」は10~15体程度と思われる。敵にすら個性など無かった。
これだけ見た目上の容量が少ないのであればPS2やPSP、いっそPS1でも問題ないレベルであった筈だろう。何故、開発にPS3を使ってしまったのか甚だ疑問である。
32なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:37:49 ID:6e5ldSef
支援
33スベリオン選評・9:2010/09/18(土) 22:38:43 ID:xMmcMmDu
正直に言えば、劣悪なプレイ環境に耐えられず思わず途中で吐いてしまった。
クリアした瞬間にドッと疲れが押し寄せてきたゲームは生まれて始めてである。達成感などまるで無いに等しい。
個人的観測ではあるが、このゲームの体感時間は「実プレイ時間の20倍程度」を覚悟した方が良い。
つまり、例えば5時間プレイした場合の体感時間は100時間に匹敵する。常人にはとても耐えられない。

過去、とあるゲームの選評で「買って数千円をドブに捨てたいのなら、実際にドブに捨てる方が時間の浪費が無いだけ建設的」という言葉があった。
だがこのゲームに関しては『わざわざ外に出掛けてドブに捨てに行くよりも、ガスコンロでお札を燃やしてしまった方が外に出掛けないだけ無駄が無い』と言いたい。
作り込まれたパッケージの見た目、そして少々重い公式ホームページのイラストの綺麗さからすれば「まさかこんなゲームがクソゲーなのか?」と思うだろう。
だが、全てが欠落しているこのゲームは、一度プレイすれば「二度と時間を無駄にしたくない」と思える、そんな絶望に満ちたゲームであった。
34なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:40:11 ID:6M/msP0z
支援
35なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:41:45 ID:xMmcMmDu
これで完了ですorz
姫2と比べると個人的鬱憤の量が凄まじくて凄まじくてかなり酷い事になっています……申し訳ありません

ちなみに選評中の「吐いた」ですが
10時間で5〜6回かそれ以上は吐いたと思います
このゲームをプレイした場合、普通の人であれば吐くか・眠くなるか・臍で茶を沸かせるか、の何れかです

ぶっちゃけこの選評、語るとかそんなチャチなもんじゃないです
被害報告ですorz
36なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:42:30 ID:zwNSx/OP
前までの選評と同じことばっか書いてるように見えるんだけど・・・
37なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:45:00 ID:xMmcMmDu
>>36
……あれ?orz

確かに大きな部分は無いかも……
せいぜい「宝箱やNPCと会話している最中でも敵シンボルが動いてきて戦闘になる」くらいしか……ですねぇorz
38なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:45:59 ID:z/rvjB7t
そら同じゲームの選評なんだから同じ内容になるのも止むを得ない所。

とにもかくにも選評乙です。
3D酔いとかじゃなくて吐くってのは凄まじいなぁ・・・
39なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:46:38 ID:8KrVfFtG
>>37
乙。
俺は初見だけど、良く分かった。
面倒な割りに中身薄いって…
40なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:50:34 ID:YL60jim6
ラスリベばっかり選評が充実していくなあ
41なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:52:15 ID:HP9wSOJr
それだけラスリベがクソゲ的に魅力があるってことだろう。
42なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:53:21 ID:IEe/AxxZ
まあ今のところはGT5を待とうぜ
43なまえをいれてください:2010/09/18(土) 22:54:13 ID:bCic9g/l
最初の検討は
× 検討
○ 見当
ですよ
44なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:02:01 ID:zwNSx/OP
つまんないなでラスリベクリアした普通でない口だが、いくつか。

・案外敵の発見する広さは狭い。 ただし追尾性能は異常に凄い。

・総当たりであることは間違いないが、弱点の順番は必ず左→右となるのである程度は緩和される。
 左手→右手、左肩→右肩など。

・弱点探しでボーナスゲットはかなり大事。
 きちんと探すことでレベルの上昇がかなり早くなり、結果的に戦闘回数を大幅に減らせる。
 攻撃魔法?ボーナス入らないから邪魔にしかならん。

・フィールドでの補助魔法重ね掛けが重要。
 フィールドで物理上昇、CP回復量増加、自動HP回復を常時掛けておくだけであとはぶん殴るのみでOK。
 使える事に気づいたのが正直中盤だったので、最初から気づいてればもっとヌルかったはず。

・レベルあげすぎて弱くなった敵は殴らなくても直接封魂、MP吸収が効くのでMPタンクと見れば優秀。
45なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:04:33 ID:zwNSx/OP
・弱いうちは魔法吸収はほどほどにしないと復活した敵で詰む。
 復活した時の攻撃力の増加量が正直シャレにならない。

・ボス級の相手には封魂が効かないからかなりやばい。
 ゾンビのごとく強くなって復活してくるので、両方同時に倒さないと削り殺される。

正直、作業だが戦闘は特にきつくもなかった。
普通のRPGでもMPがもったいないという理由で魔法職でも殴る戦闘をしてたせいかもしれない。
敵から逃げようなどと考えず、サーチアンドデストロイの心がけで突っ込んでいった方が楽。
普通のRPGより強くなるのが早い分だけレベル上げ作業としては楽かもしれない。
46なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:12:54 ID:3P1esp2P
選評乙
ただ、前の焼き増しが殆どだし、主観と私怨が入り過ぎだしでクソだと思いたいのは伝わるが…って感じ。
クソなのは分かるが、姫2前後〜の書き込みも含めてあんまり印象が良くない。
47なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:39:52 ID:5113Htw3
選評乙。
何と言うかとりあえずゆっくり休め。
48なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:46:04 ID:PnM9KAeL
乙。
最後のガスコンロの例えはおかしい気がします。
その論法は元のクソゲーでも、通るからです。

逆にその程度の言葉しか出ないと思うと被害やダメージが薄いように感じてしまいました。
49なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:49:13 ID:X4WKDNcB
>>44-45
俺もファミコン時代の理不尽ゲー思い出したからそんなにしんどくはなかったかなぁ

もちろん今年一番面白くなかったけど
50なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:56:52 ID:YL60jim6
ファミコン世代だけど
Ps3で理不尽ゲー再現されても困ると

鬼帝と両方やったけど
鬼帝のほうがまだ達成感あるわ
51なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:07:33 ID:JY/7Bi+q
選評乙!
ただ・・・やっぱりというか、文章に無駄が多い気がする・・・w
取り合えず落ち着いたらまた来て下さいなw
指摘はその時に改めてさせて頂きますw
52なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:08:18 ID:LywXgu1l
>>50
すまん、冷静に考えると理不尽ゲーってのは違うかも
作り手が面白くしようといろいろ詰め込んだ結果よくわからなくなったものを感じた
53なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:18:46 ID:bURQrZ6R
>>50
達成感というか糞高難易度ゲームを無理矢理捩じ伏せて征服する感覚じゃね
デスクリムゾンもこんな感じだった
54なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:20:01 ID:fiysQJEo
いや、もう来なくていい
「うまいこと言ってやろう」みたいなのを入れようとしすぎてくどい
新しいことも無いんなら既に選評4つあるから十分だ
55なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:25:50 ID:loVJCjeL
とりあえず選評乙。

まぁ、同じソフトだし仕方ないが、今までと同じような選評だな
ただ、個人的に吐いたとかのエピソードはちょっと蛇足だと思うんだ。
それ以外は特に気にならないけれど
56なまえをいれてください:2010/09/19(日) 01:39:28 ID:lNrl57IK
選評乙

まあ、やってみなきゃ分からんってことかな
57なまえをいれてください:2010/09/19(日) 02:03:02 ID:DLeGKOyC
まぁ乙

選評とは関係ないけど一つだけ
35 は書きたかったんだろうけどぶっちゃけ言い訳がましい
俺の選評どうよ?くらいの気持ちで持ってきて欲しい
58なまえをいれてください:2010/09/19(日) 02:49:23 ID:3zyKVTHq
選評乙

蛇足を抜いたスベリオンの特徴は

1.PS3のゲームの割りに内容が薄い
・ストーリー的には広いが行動出来る実際の世界は狭い
・カクカクポリゴン
・全編英語音声日本語字幕だけど内容がお粗末
・敵のバリエーションが乏しい

2.システム面のバランス異常
・敵の索敵&追尾性能がフィールドやプレイヤーキャラの性能に対して非常に高い
・部位攻撃システムの総当りにより戦闘のテンポが悪い
・Lvが低いと使い勝手が悪くLvが高くなると必要無くなる【魔法攻撃】の無意味さ
・RPGオキマリの次行動を示す物が存在しない

て感じなのかな?
クソゲーなんだろうけど核地雷ってほどの印象は受けない選評かな・・・
59なまえをいれてください:2010/09/19(日) 02:59:37 ID:xIdx0NXE
>>58
なんかまとめるとそうなるんだよねー
バグとかと違ってインパクトある見出しにならないね。
一度でもプレイすると、あの詰らなさは精神にかなり来るんだけど。
選評で書いて伝わるかと思うとイマイチ。
しかし、このスレは選評第一主義。難しいね
60なまえをいれてください:2010/09/19(日) 02:59:54 ID:fiysQJEo
>>58
ツッコミ忘れてたが移動先は会話に出てくるし
進行により更新される「あらすじ」を見れば分かる

書いた人、なんで吐いたかが分からないんだよね
操作性じゃなくてプレイ環境が悪いってそれTVが悪いんじゃないのかと思う
つまらないから体感時間長いってのは分かるが、20倍は誇張が過ぎる
私怨が入りすぎて体を成してないから話半分で流すべきじゃないのか
61なまえをいれてください:2010/09/19(日) 03:19:42 ID:fiysQJEo
あと、細かいところに突っ込んでいくと
住人(というか会話可能なキャラ)は申し訳程度には存在するし、
敵は視界と音に反応する設定のようだから背後にいて反応するのもおかしくはない
敵の沸く速度の異常さが分かっていれば戦闘後にそのまま留まり回復なんてしないと思うし
三角かR1の記憶呼び出しで部位指定しなきゃならないから本当に○連打で戦闘なんてできない

脚色しないと選評としてはつまらないものになってしまうゲームだが
それがラスリベなんだから仕方ない
62なまえをいれてください:2010/09/19(日) 03:25:44 ID:tupXt0FW
>>59
クソゲーとして短所(褒め所)は無いが分かりやすい長所(これはひどい)も無いって事か
一時期言われていた「あのバランスのいいスベリオンがッッ…… 」も、
ライバルがそろって来るとまんざらネタじゃなくなるかも
選評なら褒め所がないって所を推すべきかもな
63なまえをいれてください:2010/09/19(日) 03:43:47 ID:3zyKVTHq
しかし選評はありがたい
私怨や誇張表現も極度な物じゃないなら選評から滲み出るクソさとして評価できるしね
前スレまで不毛な検定で発言機会なかったからな・・・
64なまえをいれてください:2010/09/19(日) 03:57:32 ID:TJ4CFJM2
どっかで、洞窟に入ってから出る頃にはレベルが20くらい上がってたって見たが
そういうわかりやすいクソさを絡めたほうがいいんじゃね
65なまえをいれてください:2010/09/19(日) 04:09:28 ID:M6CI+7QM
>>23
>例えばある小さな可愛い女の子が、慕っている男主人公に駆け寄るシーンが存在する。
>日本語字幕では「パパ……パパ……」と可愛さをグッと引き立たせる物であるが、
>これが英語音声になると喜んでいるかのような調子で「Oh,Daddy!! Oh,Daddy!!」、萌え要素など初めから存在しなかったのである。

ここが何度読んでも意味が分からなかった。
英語音声テキスト日本語訳だから神翻訳ってこと?
可愛い女の子が嬉しそうに「oh,Daddy!」って言うと萌えないって言う選評者の性癖の話?

マインドシーカーに挑戦するつもりで意味を取ると傷ついたかなにかした主人公を
心配するように駆け寄るシーンなのに嬉しそうな音声が入っててぶち壊しってことかなーと
思うけど、正直分からないよ。
66なまえをいれてください:2010/09/19(日) 04:51:30 ID:JY/7Bi+q
単純に「字幕と音声の表現のギャップが大きくて不自然」と言いたいだけじゃないの?
萌え云々は、まぁ的確とは言い難いが、上記の内容をこう言い表していると言う事ではないかな?
67なまえをいれてください:2010/09/19(日) 05:34:51 ID:ZytpFypU
単純に最初の選評をぱくってるからだろ
突っ込むならwikiくらいみろ

この選評プレイしないとわからない事実もあるから
プレイしてるのはウソじゃないんだろうけど
いかんせん、吐いたとか誇張が多すぎる
新手のかまってちゃんなんだろうが
ラスリベの評価を無駄に下げるからやめてほしい

今ある選評とまとめで充分伝わるしな

68なまえをいれてください:2010/09/19(日) 05:38:22 ID:66JVMmfn
待て待て、選評の内容について色々言うならわかるが、書いた人間を叩くようになっちゃおしまいだぞ
どんどん選評出し難い空気になっていく
ひょっとしてわざとやってんのか?
69なまえをいれてください:2010/09/19(日) 06:02:55 ID:M6CI+7QM
>>67
一応Wikiも見てるが分からなかったので質問した。
「パパ」が「oh,Daddy」と訳すのがどう自動翻訳的で萌えないのか教えて欲しかった。
棒だと聞いてたけどこっちの選評だと喜んでいるようにって書いてあったから演技はしてるみたいだし、
嬉しそうに「oh,Daddy」って駆け寄ってくる女の子って字面だけだと萌えだよね。
PS3持っていればやって試したいんだけど……。
70なまえをいれてください:2010/09/19(日) 06:04:21 ID:ipAVJh+r
選評者が選評される時代とか胸が熱くなるな
71なまえをいれてください:2010/09/19(日) 06:08:28 ID:IejMYJqn
>>68
内容パクってるからいろいろ言われるんだろ

>>69
いや、展開的にも萌え要素0だぞ
いきなり目を覚ますと同時にパパって言いながら抱きついてくるからむしろ電波
本物の父親と勘違いしてるのかと思ったら本当の父親の事も覚えてる
こいつが封印壊しまくるから世界がヤバイ・・・というか、根本的にこの絵柄の獣耳で萌えられるのか?
72なまえをいれてください:2010/09/19(日) 06:13:35 ID:ZytpFypU
セフィは真面目に語ると突っ込みどころしかないからな
誰にでもダディって抱きつくし
73なまえをいれてください:2010/09/19(日) 06:13:40 ID:Zxt8QHqi
表現が過剰ではあったし、既出情報が目立ったのは確かだな
後は概ね問題ないんじゃね?
その他に個人的に気になったのは、クソなのか分からないとこがあることかな

・装備画面の項目が何番目とか昨今のゲームには余り珍しくない
・欠落してる冒頭は読んでいる側から分からない
・魔法で回避出来ると書いてるのに、接触すれば戦闘になると言うのはマイナスにはならんだろう
 結局不可避の配置になってるシンボルがいることが問題であって、
 魔法効果中に接触すれば戦闘というのは別問題だし、クソ要素ではないと思う
74なまえをいれてください:2010/09/19(日) 06:17:29 ID:1gXPMAIp
前スレの姫の選評書いた後余計なこと言うから
ラスリべの選評書かなきゃいけなくなる
書きたくもないもん書いたからこうなったんだろ
だから批判されるんだろうに
75なまえをいれてください:2010/09/19(日) 06:25:23 ID:t4d+XE6W
いつになったらスベリオンの対抗馬は出てくるの?
76なまえをいれてください:2010/09/19(日) 06:26:11 ID:ZytpFypU
77なまえをいれてください:2010/09/19(日) 08:59:59 ID:+e9tCOJ8
見た目に分かりやすいバグゲーがKOTYを席巻する中で、
スベリオンみたいなタイプはちょっと応援したくなる。
78なまえをいれてください:2010/09/19(日) 09:00:41 ID:IqVB4fxR
クソゲーを応援してどうすんだw
79なまえをいれてください:2010/09/19(日) 09:10:24 ID:+e9tCOJ8
確かに、頑張って一番のクソになれってのも変な話だな。
このスレにいるといろいろと感覚がマヒしてくるわ。
80なまえをいれてください:2010/09/19(日) 09:10:51 ID:HjqKwkQg
>>75
ラブルートが十分対抗してる気はする。
姫も十分ひどいんだが、前年のインパクトのせいで過小評価されてるっぽい。
あと大賞が狙えそうなのは釣りぐらいか。
81なまえをいれてください:2010/09/19(日) 09:17:16 ID:E+AkNNB9
個人的には現時点ではスベリオンさん一歩リードって印象。
このままスベリオンさんが滑りきるか、他の競合が刺し込むかだな。
82なまえをいれてください:2010/09/19(日) 10:13:30 ID:eboF6sRU
年末の魔物すらをもスベリオンさんが打ち倒す…。
ひょっとしたらそんな展開があるのかもしれないな。
83なまえをいれてください:2010/09/19(日) 10:20:18 ID:1gXPMAIp
>>82
年末の魔物VS年始の魔物になるのかそれは期待だなw
84なまえをいれてください:2010/09/19(日) 10:40:50 ID:r7WQxX2b
オンラインのみのゲームでKOTYになるような猛者はいないものか
85なまえをいれてください:2010/09/19(日) 10:55:26 ID:1gXPMAIp
オンラインはきついなぁ少しぐらいクソでも
自分以外のプレイヤーと遊べるだけで結構面白いからなぁ
86なまえをいれてください:2010/09/19(日) 11:31:21 ID:vNxDTBxf
いっそzipで上げるとかな
87なまえをいれてください:2010/09/19(日) 11:32:42 ID:vNxDTBxf
キャー誤爆。申し訳ない
88なまえをいれてください:2010/09/19(日) 12:25:36 ID:mdWfcPh9
やった事ない自分的にはパパ=oh,Daddyでも違和感無いな
向こうの幼女的には父親の呼び方はダディやダッドが一般的
パパほど幼くなくファーザーほど堅苦しくもない呼び方らしいと聞いた
誰にでもパパーとか言っちゃう電波キャラならoh,Daddyで合ってると思う
89なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:05:16 ID:omQty38e
お前ら・・・

フロントミッション エボルヴ が超糞だぞ・・・
スクエニ・・・

ストーリーが陳腐
ゲームがなかなか始まらない
バグが多い
90なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:18:10 ID:+IzT1H1g
そうそう、「発売前からスレが過疎」の他に
「ストーリーが糞」ってのもネガキャンには便利だよな
91なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:24:44 ID:vIp7Qu//
確かにそうだなw粗を探せば何かしら見つかるだろうし、
無口な主人公 ⇒ 存在感が無い
ツンデレ ⇒ ヒロインがうざい
みたいな読みかえも可能だしなw
92なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:29:12 ID:HjqKwkQg
逆に考えれば、スベリオンも褒めちぎることが…できそうにないorz
93なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:34:28 ID:vIp7Qu//
あれだ・・・イラストがキレイとかはだめか?
94なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:37:08 ID:ezmKWshf
>>84
それだとゲームの出来以前に
「オンのみなのに一日数時間しか繋がらない」
とかでノミネートされちゃうような
95なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:44:48 ID:zq+41JrI
シンボルエンカウントについては異常なまでに執念深い敵のことを書いてほしいな
96なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:48:58 ID:t4d+XE6W
一日数時間しか狩りができないとか?
97なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:51:50 ID:/otaE3xj
今年はフロントミッションエボルヴで決定だと思う
ラスリベとか比にならない
98なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:54:01 ID:I6TyADwD
ないわ
99なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:59:40 ID:qk4RVLAZ
>>84
最終幻想十四のPS3版がPCと同時発売だったらいけたかもしれない
100なまえをいれてください:2010/09/19(日) 14:00:39 ID:YorNy9hx
ラスリベと√が先行し過ぎて釣りも置いてけぼり喰らってる感はあるけど
現行ではっきり三番手と言えるのはこいつかな。

>>88
ファンタジーの世界のキャラクタなのに
何故か本場のアメリカに基準を合わせてるから違和感が凄いんだと思うよ。
日本アニメの米吹き替え版とかよく観る人なら多少は慣れてると思うけど。
101なまえをいれてください:2010/09/19(日) 14:13:44 ID:r7WQxX2b
エボルヴとかみるからに糞だったのに何を今更
102なまえをいれてください:2010/09/19(日) 15:26:41 ID:2RZow5CC
>>94
まぁ、オンラインだといろいろ要素がありすぎて難しいわな。
某オンランインゲームのように、2垢は最低限必要レベルで、一人7垢も多数、パーティ組んでも、
私語がほとんど無いとか、それは待てってレベルの修羅の国以上のゲームもあるし。
その一方で、囲碁みたいにグラは一つだけでAI死ぬほど弱いけど、対人戦で会話もないのに十分
成り立つオンラインゲームとかもあるし。その同じジャンルのネット囲碁でも、レーティング無視で
初心者ルームで上級者が下級者いびりしまくったり、負けそうになったら、ゲーム放棄してそれに
他のやつが入ってきて打ち続けるようなカオスな囲碁オンラインもあったり。
ネトゲは、中の人がいろいろすぎて、ゲームとしてのクソ判定が難しすぎる。とりあえず、クソって
言えるのは、接続障害がまったく改善しないってくらいでないとなかなか。

103なまえをいれてください:2010/09/19(日) 15:39:54 ID:r7WQxX2b
>>102
接続障害はそのうち修正されるものだから純粋に中身だけ見ればよさげじゃない?
BF1943初期とかはデデンデッデッデデンデン♪を聞くためのゲーム状態だったし・・・

そもそも開発者がルールわかってない野球ゲームとかうちゅうのほうそくが乱れた麻雀みたいにプレイヤーの腕関係無しゲームとして糞なものはいろいろあるしw
104なまえをいれてください:2010/09/19(日) 15:40:02 ID:njjr2zyb
オンゲは基準が難しすぎる
ゲーム単体で良くても重課金拝金運営なんてざらだし
105なまえをいれてください:2010/09/19(日) 15:43:47 ID:VtUQNzVS
今年もさらなる魔物が来ることを願う
106なまえをいれてください:2010/09/19(日) 15:45:04 ID:RzPHgN5P
オンゲだとダービータイムオンラインがもう少しでノミネートだったんだっけ
あれは確か速攻でサービス終了したよな
107なまえをいれてください:2010/09/19(日) 15:51:54 ID:ezmKWshf
ジャンラインがオンライン限定対戦ゲームになればノミネートするかもね
108なまえをいれてください:2010/09/19(日) 16:02:00 ID:2RZow5CC
>>103
基本機能とバグが無ければ、ネトゲは基本的にユーザーが作ってく傾向が強いんで、
なかなかクソゲ判定はしにくいんだよな。廃人限定って感じになってても、そいつらは
人生かける勢いでやってるから、楽しんでいる(かどうか知らんが)人間がいる間は、
KOTYになりにくいって面ではね。
ある意味格闘ゲームに近いが、格闘ゲームと違って、例えば職種間のバランスが崩
れてても優遇職とかにユーザーが集中した結果、不遇キャラが引っ張りだこになった
り、何周も回ってバランスが取れる傾向がある。っていうか、何周も回してバランスとって
ゆくのがネトゲだしなぁ。
ジャンラインも、亜空カンがユーザー間の暗黙のルールとして認められると、それは、
それでバランス取れたりするんだが。元々が、ルールのある麻雀だから難しいけどな。


109なまえをいれてください:2010/09/19(日) 16:17:56 ID:vIp7Qu//
>>106
一応規約に書かれている最低限の期間は守ったからな・・・
さすがにどうかとは思うけど、1年持たないオンラインゲームなんて普通にあるし
110なまえをいれてください:2010/09/19(日) 16:30:24 ID:DKPAdKi4
>>108
フリーズ頻出じゃなかったか?
そんなんあったら、暗黙のルールになるまでもたないでしょ。続いてナンボなんだよな結局。
111なまえをいれてください:2010/09/19(日) 16:52:23 ID:E+AkNNB9
オンゲーは基本的に多人数プレイできるからな。
くにおくんとかザ・グレイトバトルとか聖剣伝説とかカービィとか、
複数人プレイが楽しいってのは周知の事実だし。
元がつまらんゲームでも大人数でわいわいやってりゃ楽しくも感じる。

協力プレイするのが苦痛ってシステムでもないとクソゲ扱いされることはまずないんじゃないかな。
112なまえをいれてください:2010/09/19(日) 16:58:34 ID:2YXB+ymm
こういうオンゲーの糞ゲーどうするの?
って話題がこの時期よく出てくるのはやっぱり最終幻想十四が
想像をはるかに超えた糞な出来だったからなんだろうなぁ・・・

コンシューマーではまだ発売しないのが惜しい
113なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:00:37 ID:DKPAdKi4
廃人いぢめシステム程度でノミネートできると思ってるんだろか
114なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:04:51 ID:2YXB+ymm
産地偽装まで行った最終幻想十四をあまり舐めないほうがいい^^
PSUが2006年にノミネートした4年後にさらに劣化して登場したんだからな
115なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:08:16 ID:DKPAdKi4
産地偽装も廃人いぢめも、KOTYだと山椒程度の隠し味だしなぁ…
なんかもうちょっとガツンと来る要素を探してくるべきだわ
116なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:10:52 ID:QoOk2PjX
要素探しの前に、きちんとした選評を書くべきだわ
117なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:11:55 ID:2RZow5CC
>>115
知らない間に課金が14倍になってたとか、キャラ名が登録したユーザー名になってたとか、
面白い話にならんとなかなか行かないかね。
118なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:14:40 ID:2YXB+ymm
インパクト自体はいくらでもあるがコンシューマーでは発売しないから
考慮する意味が無いって言うのが正確なところだろう

全世界から接続可能な無料のoβで接続数1万切るネトゲなんて
そこらのちょっとしたチョンゲの日本鯖にもありえないインパクトなんだがね

レジコ配布、パッケDLに数日かかる、
さらにポート開放とか、P2Pの知識がなけりゃ
アプデDLに数時間かかるのもインパクトあると思うんだがね
これが隠し味程度ならネトゲ自体がノミネート不可だw
119なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:14:56 ID:f12kCIpC
このスレとは関係ないがアイマス2とFF14が大変なことになってるらしいね
このスレにも色々押し寄せてくるかもしれん
120なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:16:59 ID:Plr17wTn
「接続数が少ない」というのが何故糞要素なんだろうか・・・
言うほどインパクト無いよそれ、というかこのスレの求めるインパクトとはベクトルが違う

まあゴリ押ししたいだけの奴に何言っても無駄だろうけど
121なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:19:52 ID:2YXB+ymm
だからゴリ押ししないって
PSUの時代は知らんが、全世界で1万切る接続人数になっても
超もっさりゲー、未だに各鯖で多発する鯖落ちなどなど糞ゲーの要素あるの知らんのか

俺はそれでも、コンシューマーで販売しないからKOTYには推薦しないがね
122なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:22:33 ID:EO9TllqS
ネトゲは下を見たらきりがない世界だからなあ・・・
123なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:23:16 ID:DKPAdKi4
>>121
発売一ヶ月程度だろう?現状でどの程度のサーバーが設置されてるかもよくわからんし、なんか当たり前だろって気しかしないけど、それが異常って随分とネトゲ界って進化してるんだな
124なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:25:30 ID:EGgFSd9P
>>121
来年発売予定のPS3版最終幻想十四は一応KOTYの審議対象になるみたいだがw
125なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:25:43 ID:LehBYQhp
KOTY大賞のアレはキャラが他人のになってたりしてたな
126なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:28:38 ID:2YXB+ymm
>>123
もちろん進化してるよ
8年前の2002年に発売したFF11の
劣化作品である最終幻想十四では
皆が糞ゲー呼ばわりする程度にはね
127なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:31:51 ID:DKPAdKi4
お前が怒り狂ってるのはよく伝わるが、前作との比較を持ち出してもな…
そもそもグラフックがあれだけ進化して劣化って言っても第三者に伝わるのか?
やっぱり今のネトゲサービスの常識ってのから説明せんと選評にはなりにくいかも。
128なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:32:02 ID:2OVmWKFr
>>119
アイマス2は来年発売だから少なくとも今年は関係無いが、確実に何人かきそうなくらいの勢いだな



でも実際問題、もし仮に今騒がれている事以上にオタの心を打ち砕くような描写があったら
(ゲーム中にアイドルが彼氏作る等)、いくらゲーム自体は普通でも選評書けるレベルになるかもしれんな。
129なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:32:06 ID:cszF/ss3
一万は見通し甘すぎだって、と擁護しようと思ったが
ゴリ押ししないけどクソゲーだと騒ぎたいだけのようなのでやっぱやめた
130なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:36:21 ID:vIp7Qu//
とわいえ引継ぎなしのOβだしもう終わるから人いないんじゃねぇの?

>>124
そう、だから来年になるまでは意味が無いんだよ
131なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:37:40 ID:f12kCIpC
こうなったらアイマス2は
「アイドルが彼氏作って寝どられエンド」
「それも途中の描写も無くいつのまにか男女の仲になっている」
「ほとんどギャルゲなのにプレイヤーキャラとの恋愛が不可能」
くらい突き抜けて欲しいもんだ
132なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:39:49 ID:YorNy9hx
14の流れは一通り見てきたけど批判に曝されてる最大のポイントは
「日本より中国ユーザを重視している」って点に尽きるかな。

例の疲労度システムは今度中国の法規制で
ネトゲに接続時間制限が設けられる事になったからって線が濃厚だし
「馬鳥」を初めとする分かりづらい漢字の名詞も日本人と言うより中国人に配慮した線が強い。
方向性としてシナ重視路線を辿ってるから至るところでシナ優遇、日本人冷遇の措置が取られる可能性がある。

でもはっきり言ってそれだけだな。
コピペマップがどうのなんてKOTYスレじゃまるで話にならないレベルだし
裏事情さえ知らなければそれほど不快な思いをせずに楽しめるだろ。
PSUみたいに鯖パンク状態には到底ならなさそうだしバグも随時対処する可能性が高い。ガッカリゲーに分類される話。
133なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:41:08 ID:vIp7Qu//
「幼馴染が彼氏作って寝取られエンド」
「途中の描写も無くいつのまにか男女の仲になっている」
「エロゲーなのに主人公とのエロが無い」
って作品なら有ったなエロゲーにw
一応、全部別の作品だけどなw
134なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:44:22 ID:vIp7Qu//
>>132

>「馬鳥」を初めとする分かりづらい漢字の名詞も日本人と言うより中国人に配慮した線が強い。
それよく言ってるやつらいるけど、中国の人にほとんど通じないと思うぞ?
日本と中国の感じの使い方って結構違うし、あのリストにあったのも半分以上はただの古い語彙でしかないしw
135なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:48:35 ID:YorNy9hx
>>134
だからどちらかと言えば和製英語ならぬ和製中国語だろう。
少なくともひらがなカタカナ漢字の混在を否定する日本人なんていないよ。
出典が違うアイテムや動物まで名前を統一しようなんて土台無理な話だわ。
136なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:52:29 ID:QoOk2PjX
>128
キャバクラのドリーム何とかって言うゲームがそんなんじゃなかったっけ?
137なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:52:51 ID:2H2zf277
と言うか中国語版出すなら言語変更で固有名詞設定は一からやるだろうから日本語版の時点で中国語と共用させる意味がないんだよな
どうせ日本語と中国語で文字コード自体違うから流用なんてできないし
138なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:54:26 ID:NCuvlikv
仮にチャイナルファンタジーがコンシューマーにあったとしても
運営の方針とかは調味料レベルだからなー。
スレ的には前提として『やっててつまらない』かどうかが重要なんだし。
139なまえをいれてください:2010/09/19(日) 18:03:43 ID:8kS1oNUo
チャイナルファンタジーにふいたw
140なまえをいれてください:2010/09/19(日) 18:06:50 ID:Ndl6/yIm
ネトゲでクソと言えるものっていうのも難しいよな。
俺が知ってる限りで最悪だったのは
「人が少ないのに街の中がラグすぎて現在地が分からない」
「倉庫に出し入れする使用料が高すぎて序盤はそれだけで散財(むしろ不足)」
「見かけるキャラは基本的にBOT、業者、中華」
「クエスト説明文に書いてあるモンスターはどこにも存在しない」
「強化(失敗あり)に必要なアイテムが、2の何乗というペースで増えていく」
「課金アイテムがどこかへ消えた」
「オープンβから正式開始の時にメンテ(変更点)なし」
「バグ利用でアイテムや金の増殖問題が発生したらしいがうやむやに」
とかいう奴だな。それでも課金して廃人プレイしてる連中はゴロゴロいたが。
141なまえをいれてください:2010/09/19(日) 18:08:31 ID:scrOKd72
「最先端のグラフィックで一昔前の量産型MMOをやらされてる」感じらしいがどうなんだろうな実際
142なまえをいれてください:2010/09/19(日) 19:14:09 ID:Jbkpd3uR
アイマス2は現状だとエロゲー板のKOTYだったら入れそうなレベルかもしれない
ここじゃお世話にならんだろ姫レベルのフラグのザル管理とバグまみれとかじゃなけりゃ
143なまえをいれてください:2010/09/19(日) 19:14:20 ID:+IzT1H1g
なんにしてもまだまだFF14スレで留めとくレベルだわな
「やっぱりクソでした」ならともかく、
一応まだ「このままサービス開始したらクソ」(おそらく開始するけど)の段階なんだし
144なまえをいれてください:2010/09/19(日) 19:24:29 ID:VonEGr7m
「このゲームは有志によるβテスト中なんだ。有料だけど。」
145なまえをいれてください:2010/09/19(日) 19:31:34 ID:Ndl6/yIm
>>143
このまま発売されてもこのスレの世話になるレベルじゃないけどな
何を間違ったか悪化しまくってKOTYレベルになってから持ってきてほしい
146なまえをいれてください:2010/09/19(日) 19:39:52 ID:kkuNZ7wv
まだ家庭用ゲーム機で出た代物ではないのをなに延々と話してるの? 馬鹿なの?
2011年になってPS3でリリースされてから議論しろよ
147なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:19:43 ID:fE1XQH5L
早速某動画ではクソゲーオブザイヤーに当確したものとして扱っているな
まあオプーナやFF13にもクソゲーオブザイヤータグ付いてるんだが
148なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:20:18 ID:iKOXw7d9
なあ…アイマス2はまだ男性ユニット出ただけだよな…?
あんまり良い気分ではないが…まだそれだけだよな…?流れからみて俺の心が葬式状態になりそうなのだが…
149なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:22:57 ID:P0S88rEH
>>146の縛りがある以上、
万が一PSUをはるかに超える阿鼻叫喚的悲劇が発生したとしても
PCで食い止められてしまうだろうし、このスレには無縁に終わるかもね
いずれにせよ、今語ることじゃない

>>148
俺の中ではすでに絶賛葬式開催中だが、
それもこのスレには関係のないことだな
150なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:24:16 ID:QI4nsENQ
>>148
なんか前作で攻略?できたキャラ何人かが出来なくなってるらしい
こっちのほうがファンには痛いんじゃないのかね
151なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:26:51 ID:2H2zf277
亜美,伊織,あずさ、律子がダメになるらしい
それで野郎ユニット追加だと

俺はやってないからどうでもいいけどファンにはショックだろうな〜
てか、男性アイドルグループと女性アイドルグループって営業範囲が結構違う気がするんだが何故混ぜたんだろう
152なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:27:18 ID:f12kCIpC
・4名(あずさ、亜美、伊織、律子)が事実上のリストラ
 一節には不人気順とも言われるがCDの売り上げはほぼ均等で差はないに等しい

・ヒロイン4名をリストラして新たに追加されたのがイケメン男アイドル3名

・女アイドルのライバルが男アイドルって変じゃね→徹底的に「憎める」ライバルキャラを作ったとのこと
 他インタビューでもやけに「憎しみ」を強調しているが人を憎みながら争うゲームとか世論とか真逆を行ってる
 アイマスに「憎しみ」とかそういう要素が必要なのか

・オンライン対戦の廃止、一人でcomと延々と対戦するだけの仕様に
 自身が育てたアイドル達と他のプレイヤーが育てたアイドル達との勝負
 これがあったからアイマスは長く続いてきたのでありアーケードが稼働し続けてきた理由でもある

・ソロ、デュオが不可能に、前作でできたことをなぜ廃止したのか
 
・AKB商法の採用、CDに投票用紙が入っており人気投票で活動を決める
 アイドル(声優)自身やファン同士の醜い戦いや上下関係が明確になり
 アイマスの界隈に少なからずギスギスした空気を作る以外のなにものでもない
153なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:29:27 ID:hMsei7dR
まぁアイマスはここで話すようなゲームじゃないでしょう
154なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:29:29 ID:P0S88rEH
だからまだ関係ないって言ってんでしょうが
頼むから今はまだほっといてくれよ…

来年本当にひどかったら、そのとき語れば良いよ
155なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:30:51 ID:I6TyADwD
バンナムが商売に失敗しようが、そんな事ぁ知らんよ
156なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:32:56 ID:iKOXw7d9
>>150->>152
サンクス。
個人的にはアイマスって絆とか結束とかがテーマかと思ってたんだけど…

>>153 >>154
すまない…GWの大会から帰ってきたら、あまりにもショックだったからつい…

金無しなりにようやくSPでやり始めてマイブームだったのに…
157なまえをいれてください:2010/09/19(日) 20:40:15 ID:Vkht1SDO
分かってるならもう書き込むなよクズ
158なまえをいれてください:2010/09/19(日) 21:03:49 ID:qDZp6X3y
ひっでえな
AIMASUだの14だのお客さんだらけじゃん
159なまえをいれてください:2010/09/19(日) 21:11:19 ID:2RZow5CC
つうか、アイマスのキャラに邪神モッコスが登場してからここに来いよ。
160なまえをいれてください:2010/09/19(日) 21:13:46 ID:qRhDTRoX
アイマスとかクソゲーになりようがねーだろうに
ギャルゲーに男臭がついてキモオタBOX信者がファビョってるだけ
ゲームの中身は糞にはならん
161なまえをいれてください:2010/09/19(日) 21:16:18 ID:KqIZPvuj
まあ、発売前に騒がれるソフトに限って、クソゲーにはならないんですけどね。

姫2だって、発売までは「さすがに1よりましだろう」と思われてたら
ろくに改善されてないクソゲーだったという落ちが来ただけだ。
162なまえをいれてください:2010/09/19(日) 21:25:04 ID:Ggwpv8b3
アイマスオタといいAKBオタといい、キモチワルイ人たちがくるんだろうな。
嫌だ。
163なまえをいれてください:2010/09/19(日) 21:28:26 ID:bwIxuumi
アイドル達がPVで太極拳っぽい踊りを始めたら選評書いてもいい
164なまえをいれてください:2010/09/19(日) 21:30:07 ID:g0wMRhFv
>>142
あっちでもこの程度じゃ無理な気がするけどな・・・
165なまえをいれてください:2010/09/19(日) 21:40:29 ID:9x6NVGH5
ここはともかく、クソゲーまとめwikiのほうがすごいことになってるかと思ったが、案外そうでもなかったな
それともこれからが大変になるのかな
166なまえをいれてください:2010/09/19(日) 22:11:28 ID:iKOXw7d9
>>164
あれより酷いのが出ないという良い年だったら…

ところで、姫1の時は騒がれなかったの?
167なまえをいれてください:2010/09/19(日) 22:13:44 ID:zq+41JrI
>>166
ググレカス
168なまえをいれてください:2010/09/19(日) 23:04:57 ID:E+AkNNB9
結局のところ、良ゲーメーカーが作れば良ゲーができ、
凡ゲーメーカーが作れば凡ゲーができ、
クソゲーメーカーが作ればクソゲーができるんだと思う。

良くも悪くも、開発スタッフが同じならクオリティはそう簡単に上下しない。
169なまえをいれてください:2010/09/19(日) 23:06:30 ID:loVJCjeL
>>161
いや、前作との比較はしないわけだから、新鮮さが無いというだけで十分クソだろjk
170なまえをいれてください:2010/09/19(日) 23:07:34 ID:YorNy9hx
そういやあれ以外姫2の選評上がってないな
他に特攻した人このスレにいないの?
171なまえをいれてください:2010/09/19(日) 23:09:02 ID:DKPAdKi4
またアレやんのか…と思うと気力がわいてこない…
172なまえをいれてください:2010/09/19(日) 23:20:41 ID:EO9TllqS
姫自体やったことないからあれなんだが、
早い話が「2になって変わった(追加された?)イベントを見るためにもう一度何周か天下統一をプレイする」
ことになるんだよな? ゲーム的にその辺改良されたとは思えないし。
ましてや虫沸いてるし、そりゃあきっついよなあ・・・
173なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:13:22 ID:4cTXo0qs
アイマス2は相当の事が無い限りクソにはならんと思うがなあ
何と言ってもバンナムの優秀な貯金箱だし
174なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:16:30 ID:y5i8cePG
ファンの不信を買って売り上げ低下になりそうな気はするが、
このスレとは無縁だろうな。あからさまな質の低下があっても微妙
175なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:17:27 ID:b/yMEKvJ
Wiiハルヒでも無理だったのに基準にすらならんわ
すでにベースはできてるしな。

・・・突然ゲーム形式が変わったら笑える。
Bugってハニーというアクションゲームやってたら
プレイの8割はアルカノイドだったとか。
176なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:19:19 ID:yvid+4xP
このスレの得にもならない、まさに百害あって一利なしなゲームだな
177なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:21:15 ID:4cTXo0qs
>>175
アイドル育成ゲーだと思ったらロボゲーだった
こうですか分かりません
178なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:23:03 ID:HOzcLn5N
アイドル達がヒバゴンとかダンボールの話とかしてくるとかな
179なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:23:03 ID:1HnSx3wl
ファンにどのくらいの衝撃を与えたのかはパラメータにならないだろうか
例えば干されたアイドルファンが開発社を爆破したり、武道館に半年間立てこもったりしたなら
180なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:23:16 ID:gBgcrbCt
高度なテラフォーミングシミュレータだと思ったら
背中から虫の羽生やした女の子の飼育箱だったなんてことも
まれによくあるよな
181なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:26:16 ID:1m/WRNLT
>>179
一部キチガイの行動を何の指標にするというんだ
〜大学の学生が犯罪したからその大学は犯罪者育成してると難癖付けるのと変わらんぞそれ
182なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:26:19 ID:4cTXo0qs
>>179
切れたファンが真アイマス2を自作して
それが本家より売れたなら考えてもいい
183なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:26:25 ID:cB3j6TjT
クソゲーでもなければ凡ゲーですら無い
ユーザーを裏切った一番質の悪い部類のゲームだな
184なまえをいれてください:2010/09/20(月) 00:30:01 ID:y5i8cePG
普通に作れば不満は少し出ようが無難なのが作れるだろうに、
それを自分から潰しちゃうバンナムさんぱねえっす
185なまえをいれてください:2010/09/20(月) 01:02:08 ID:NAkG9e0W
見えている地雷とはよく言うが、そのうえ踏む気さえ起こらない地雷を作るというのは
ある意味さらに一歩進んだ地雷だな
186なまえをいれてください:2010/09/20(月) 01:06:43 ID:ejG6iqwn
言いたくないけど流石にスレチなんだぜ
187なまえをいれてください:2010/09/20(月) 01:06:54 ID:IbHsX1Wx
それこそがう○こゲー、通称・・・
188なまえをいれてください:2010/09/20(月) 01:19:46 ID:IPF08lLa
今のKOTYにスレチやゲハの注意をしても無駄

ここ1、2年で有名になって人が増えたせいか
KOTYのテンプレすら読めない奴が多すぎる
このスレの住民の3割くらいはニコ動及びゲハから流れてきた人達だと思われ
189なまえをいれてください:2010/09/20(月) 01:35:31 ID:tDh9mcP2
馬鹿につける薬はない
今年のKOTYに縁もゆかりもないゲームの話する奴は全員荒らしだ
190なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:01:41 ID:bcKI0mbF
・アイマスに男性ユニット追加+既存要素大量削除
・FF14がガチで中国産であることが判明
・龍が如く最新作がゾンビゲーであることが判明
・デビルメイクライ最新作の主人公の顔が残念な名倉
・地球防衛軍最新作が海外製作であることが判明
・ドラクエがDQMJ2の完全版を発表
・戦ヴァル新作がPSP

うわぁ
191なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:07:11 ID:IPF08lLa
ここはクソゲー大賞を決める場であって
発売してすらいないものは検討外なんだ
言いたいことは何となくわかるが、別のところでやってくれないか?
192なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:15:18 ID:tDh9mcP2
馬鹿に日本語は通じないよ
実際日本語になってない文章を得意げにコピペしてるし
何が面白いのやら
193なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:26:39 ID:VENdLFba
助けてー!四八マーン!
194なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:28:37 ID:yvid+4xP
ここで本当に四八級がくればカオスと平和が同時に訪れるだろうな
195なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:33:41 ID:+Arfxqhb
>>194
あんなとんでもないシロモノが、そうそう出てきてたまるか・・・というか、勘弁して欲しいよ
196なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:43:46 ID:yLZCmiA6
アイマス2の発売予定は来年だよ
来年でもお呼びじゃないだろうけど
197なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:44:12 ID:ejG6iqwn
わかったよじゃあ俺がスーファミのRPGつくーるでゲーム作ってやるよ
それを6800円で売るよ。それでいいだろ。
198なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:50:07 ID:eA98x2Y3
Wiiのモムちゃんダイエットはゲームとしてカウントして良いんかな
判断に迷う
199なまえをいれてください:2010/09/20(月) 03:00:14 ID:NwU51sVS
人生だろうがケンサクだろうが据え置きのゲームだろう
200なまえをいれてください:2010/09/20(月) 03:01:14 ID:BJSnquUd
ゲームかどうか判断するのはその人しだいだからなんとも言えないけど、
人生ですらゲームとして評価されるんだ・・・なんら問題ない、買って書くんだw
201なまえをいれてください:2010/09/20(月) 04:18:40 ID:8N6AIdxb
待て、そもそも>>198は「モムちゃんダイエット」とやらをクソゲーだとは一言も言っていないぞ。
202なまえをいれてください:2010/09/20(月) 06:25:50 ID:RhK9Dnix
>>196
まあシステムそのものをぬちゃくちゃにしない限りはね
203なまえをいれてください:2010/09/20(月) 06:31:51 ID:RhK9Dnix
>>161
白騎士は?
204なまえをいれてください:2010/09/20(月) 07:22:30 ID:THjkL5eG
>>193
                 ィ
               四ノ
               /反         ________
               < \            ──────────
            /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、/⌒)
       / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /
        |       \    //|          (´´(´´(´⌒
        |               〈 二)  ≡=── (´⌒(´(´⌒___
       \             V |   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡===─────
         Y⌒ー⌒ー'⌒)   /^ヽ|     ≡(´⌒(((; ;;:: ;::─────────────
          i⌒⌒⌒⌒∪´ /^ ‐く_)   (´⌒(´⌒;;:::(´⌒───────
         (0Y◎Y◎Y◎Y◎ー◎く  (´⌒:::(´⌒;;::::(´⌒(´⌒
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
205なまえをいれてください:2010/09/20(月) 07:59:43 ID:ifSDIu89
KOTYっていうのはゲームとしてなり立ってないレベルっていうのを理解して無い奴が多いな
テイルズだのFFだのがっかりゲーとクソゲーは違う
206なまえをいれてください:2010/09/20(月) 08:06:02 ID:yG8k++Gh
>>203
白騎士は前作より良くなった部分も多いんだよ
戦闘バランスは(前作と比べたら)遙かに良くなったし
207なまえをいれてください:2010/09/20(月) 08:15:06 ID:/Xd9dq/G
>>205
でも昔はゼノサーガとかオプーナが選ばれた事を思えば、四八ショックが無ければそれらがノミネートしてただろうな
208なまえをいれてください:2010/09/20(月) 08:20:31 ID:tDh9mcP2
オプーナが選ばれただと?
冗談もいい加減にしろ
209なまえをいれてください:2010/09/20(月) 08:25:45 ID:/Xd9dq/G
え?
210なまえをいれてください:2010/09/20(月) 08:26:59 ID:UXNx2GsK
昔の基準でやりたければタイムマシンでも開発するといいよ
211なまえをいれてください:2010/09/20(月) 09:20:06 ID:KdPZUTKd
>>207
         / ̄\
          |    |    ) あることないこと
         \_/    ヽ 吹聴すんな!
         __|__     )
      /:::\:::::/::\   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/          ,. ‐- .. _
     / <●>::::<●>\                   /  __  `` ー- 、
    /   (__人__)   \               , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
    |      |::::::|     |            _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
    \     l;;;;;;l    /_ -ァー- 、_...-‐ '  ヽヽ、 `>、..ノ=┘
     /j >-‐ `ー'  //   /    /   _ノ      \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
/ / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
212なまえをいれてください:2010/09/20(月) 09:38:11 ID:EWOxcm9W
龍のゾンビは評判わるいのか?
自分はPV見て爆笑したし、本スレは概ね好評っぽかったけど
213なまえをいれてください:2010/09/20(月) 09:46:56 ID:n6qNpffv
四八やメジャーでKOTYの定義が変わったからな
期待を裏切られたソフトじゃなくてバグとかゲームとして成り立ってないものになった
214なまえをいれてください:2010/09/20(月) 09:50:04 ID:cB3j6TjT
さすがにゲームとして成り立たないレベルのはもう出ないだろう
多分・・・
215なまえをいれてください:2010/09/20(月) 09:50:59 ID:n6qNpffv
今だとローグギャラクシーも遊べるということでノミネートされない
216なまえをいれてください:2010/09/20(月) 09:54:56 ID:n6qNpffv
まあこの基準だエロゲ上がりのバグゲーとか
弱小メーカーの低予算ゲーくらいしかないからな
217なまえをいれてください:2010/09/20(月) 10:02:58 ID:8nSQuFZ1
>>216
ほうほう。大手メーカーの不誠実を糾弾する正義の戦士であるお前は別スレ行った方がいいな。
218なまえをいれてください:2010/09/20(月) 10:14:22 ID:1m/WRNLT
人生ゲームや猿を無視とか凄いですねw
219なまえをいれてください:2010/09/20(月) 10:25:46 ID:ZIiiEjhM
猿の「仕様書通りに出来上がっていると思われるのにクソ」って言い回しは秀逸だったな
220なまえをいれてください:2010/09/20(月) 10:33:43 ID:zMOyKg2T
>>212
あれ批判してるのは流石に工作だから
無視して問題無い。
221なまえをいれてください:2010/09/20(月) 10:40:41 ID:UV6/FEfH
ある意味で猿と人生はクソゲエリートだよw

                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

こんな感じ↑にになるよな。
222なまえをいれてください:2010/09/20(月) 11:23:57 ID:i807QBnX
つうか、基準が変ったって言ってる連中がいるが、そもそもここの基準なんてテンプレにあるとおりだ。
あくまで今年一番のクソを決める場所だし。
今年も来年も再来年も、ローグやゼノサーガクラス以上のクソゲーが出ていなければ(或いは選評が無ければ)、それがKOTYだろ。
逆にそれ以上のものが出れば、そっちがKOTYになるだけだろ
223なまえをいれてください:2010/09/20(月) 11:27:36 ID:UXNx2GsK
ぶっちゃけ基準が変わったというより、レベルが上がりすぎたって方が近いんじゃないの
2006年度以前の大賞連中が束になってもヨンパチ一本の酷さに敵わねーよ
224なまえをいれてください:2010/09/20(月) 11:30:53 ID:zFC9lNSk
ローグ、ゼノサーガ2、PSUなんて今だと普通に遊べるとかバグが無いとかで却下されそうなんだよな
225なまえをいれてください:2010/09/20(月) 11:32:29 ID:8nSQuFZ1
少なくともPSUは発表当時は普通に遊べなかったしバグだらけだったんだけどなw
226なまえをいれてください:2010/09/20(月) 11:41:27 ID:zFC9lNSk
>>225
それはオンだけだろ
オフはストーリーはクソだけど普通に遊んで普通にクリア出来る

ってな感じでノミネートすらされん
227なまえをいれてください:2010/09/20(月) 11:43:36 ID:8nSQuFZ1
スベリオンみたいな門番が見つかってたらの話かと。
なぜなら課金ゲーでオンが壊れてたわけだから。
228なまえをいれてください:2010/09/20(月) 11:54:47 ID:1m/WRNLT
流石に金払った部分がまともにプレイできないのはひどいよな
いくらオンが遊べてても十分選考には入れるだろう
229なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:01:05 ID:8nSQuFZ1
まあもっとも、今ぐらい広範囲にクソゲーの掘り出しが行われてたら、もっとひどいのは余裕で見つかってただろうけどなw
230なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:23:43 ID:yvid+4xP
>>224
バグが無しに人生、猿、鬼帝があるから、バグがないから却下ってことはない
内容はともかくこいつら遊べるには遊べるしw
231なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:24:57 ID:enmiroC7
>>229
それは言っちゃいけないお約束らしい
過去のKOTYは今からすれば黒歴史
触れてはいけない
232なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:35:52 ID:9AO4M8+0
でも過去の方が空気はよかった
こんなギスギス検定検定してなかったし
233なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:47:45 ID:ifSDIu89
有名になったせいで、KOTYを使って自分の嫌いなメーカーやシリーズの評判を下げようとする奴がでたからな
クオリティが低かったらこうはならなかったわけでしょうがないね
234なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:53:03 ID:tDh9mcP2
人口が無駄に多くなれば検定も多くなるのは当然だろう

>>230
人生や猿、絆はバグもないのにプレイそのものが苦痛だから
もはや遊んでるのか遊ばれてるのか判らん領域だった
ラスリベもこの領域に踏み込んでいると見てよいのだろうか
235なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:55:26 ID:ZIiiEjhM
>>231
まあそれを言い出したら
「『その年の』1位を決める」って建前なのに、過去の作品と比べてるのはどうなんだって話でもあるけど…
まあどうしても比べちゃうよなあ
236なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:31:32 ID:BDfEhSW8
スルー検定っつーか住民が油注いでるしな

クソゲー叩きたい人「ファンが激怒するほどの出来なんだけどクソゲーだよね?」
スレ民「ファンの期待裏切った程度でクソゲー呼ばわりすんなよ」
クソゲー叩きたい人「でも実際不具合も発生してるし、ゲーム自体もつまらないんだけど?」
スレ民「そのくらい当然だろ?別に語るレベルじゃないだろ」
クソゲー叩きたい人「でも過去のKOTYで全く同じような内容で入賞してるよね?選評で似たようなことかいてるじゃん」
スレ民「そんなの言われてもシラネ」

この時点で油どころかガソリン撒いて発火してるよね
237なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:36:53 ID:enmiroC7
クソゲーまとめwikiのスレでも作って、
そっちに誘導する流れにしたほうがいいんじゃないの
アレのスレがないから、賛否ある大作の話題がこっちでも出て続いちゃう
238なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:37:25 ID:PN/H4Oow
スレを作っても無視してこっちに来ると思うよ
239なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:43:59 ID:ZIiiEjhM
>>236
その流れは結局叩きたい側が「でもクソゲーだよ?」を繰り返し続けてるだけだしなあ
スレ違いだのなんだの言われようと「でもクソゲーだよ?」「でもクソゲーには違いないよ?」ってさ
240なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:45:45 ID:ifSDIu89
FFだってなんだってシリーズものとして見なければだいたいが普通にやれば普通に楽しめるゲームだろ
定価で買ったことは後悔するかもしれんがksgとはおもわん
241なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:48:54 ID:enmiroC7
>>238
どこかから出てくるお客さんはともかく、
そのお客さんの出した話題への反応することが減るかと思ったんだが、
そううまくいくわけないか
242なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:58:13 ID:BDfEhSW8
>>239
そりゃ持ってくる側からすりゃクソゲーだと思って持ってきてるからな
それを暖簾に腕押しみたいな返答されたらヒートアップするだろw

>>240
FF13の件はタイトル別にしてりゃ普通かどうかは知らんが
見向きされないただの売れないゲームで終わってただろうね
100万本以上も売れて、不満が残る出来だったから必然的に声大きくなるって感じ
石ころについた傷より、ダイヤモンドだと思っていたものについた傷のほうが騒がれるし
価値が暴落するって意味ではクソゲーだしね
243なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:06:30 ID:NPUaS5Bz
>>224
今のところKOTY2010有力候補がラスリベとラブ√だと言う事を無視してんじゃねーよ
どこにバグがあるの?

存在自体がバグとかは無しで
244なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:09:48 ID:EQnwCzP7
がっかりゲーオブザイヤーとか昔あったよね
そこに誘導しても全く効果が無かったけれど
245なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:10:41 ID:4cTXo0qs
要は選評が面白いかどうか
これに尽きる
246なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:13:15 ID:4wLdqZPf
>>245
だよね。なぜかお客さんはそこら辺はガン無視して文句言うけどw
247なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:16:19 ID:FOHmSPsS
まずそういう客は選評書かないしな
248なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:17:21 ID:EQnwCzP7
>>243
ラブ√はフリーズ報告が結構あったはず
あと画面比率が間違ってる・・・は仕様か
249なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:18:30 ID:FOHmSPsS
>>248
選評書いた人はフリーズしなかったって言ってたし偶発的なもんじゃね?
250なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:38:27 ID:ifSDIu89
まあフリーズはksgの要素じゃないけどな
FO3なんてフリーズ連発するけど神ゲーだし
251なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:44:11 ID:bnJfzZFZ
フリーズは本体に原因があることも多いからな

なんつーか、真なるクソゲーの選評は何人をも納得させるオーラがある
ラスリベさんはそれとはちょっと毛色が違う気がするが、選評の数がクソさを物語ってる
252なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:59:05 ID:MBIroLKt
ラスリベは選評よりも体験者から時々こぼれ出る感想の威力がすごい
253なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:03:30 ID:Iduhq8mm
>>250
フリーズは、姫1みたいに「異様にかったるい乱数調整の後セーブ画面でフリーズ」とかの合わせ技、あるいは単独でも
ゲーム進行不可能な程の頻度があれば結構大きな要素になるけどね。

バグがドラならフリーズはカンじゃないかと思う、それだけじゃ上がれないが符は伸びるしカンドラ乗るし3つ集めればサンカンツ付くし。
254なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:10:37 ID:ifSDIu89
フリーズとかバグはクソさを二倍にも三倍にもする要素だと思う
でもやっぱ基礎が面白かったら寛容に受け入れられちゃうんだよね
255なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:19:20 ID:8IqeI1FF
>>244がっかりゲーオブザイヤーってあったんだ?もう一回立てればいいのに…
フロントミッションとかかなりの糞だけどここにはおよばないし
256なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:32:49 ID:lC5OxLxF
あっても仕方ないだろう
がっかりなんて主観みたいなもんだし
257なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:36:29 ID:8nSQuFZ1
主観以外にどうやって成立させるんだよw>がっかり
258なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:36:34 ID:t7YEXaee
>>255
結局収集つかなくなってグダグダになったから無くなったんだろう
259なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:45:49 ID:tjjxdyP0
ガッカリゲーオブザイヤーは、1000になるその瞬間まで「結局どうやってガッカリ具合を測るのよ」という部分すら決まらずに終了したからな
260なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:48:35 ID:EQnwCzP7
>>255
確か住人か誰かが誘導用に作っただけで、まとめる人もなく次スレも無く消えたハズ
鉄拳推しの人を誘導しようとしたけど社員認定されて終わったな
261なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:01:51 ID:ifSDIu89
ガッカリゲーの定義はシリーズものであること宣伝が過剰であったこと
であるのに旧来のファンを裏切ってなおかつ面白くなかったこと

まあ最後が難しいな
262なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:27:56 ID:1m/WRNLT
いや

旧来のファンが「妄想するほど」面白くなかったこと
前作のイメージと違う部分が「ほんの僅かでも」あったこと

だろ。
あいつら実際に面白いかどうかじゃなくて
「俺の妄想する〜と違う!だから糞!」って言ってるだけだよ
263なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:32:14 ID:enmiroC7
まあ外野から見てもひどすぎるっていうのもたまにあるけどな
このスレの範疇からは外れてるのがほとんどだが
264なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:35:37 ID:Iduhq8mm
>>262
(完全には無理でも多少は)客観的なガッカリゲーの定義を話してる時に、厨房が考えるガッカリゲーの定義を話されても困る。

「KOTYってなんだろう」って話してる時に「ゲハ連中がハッスルするゲームの事」って言い出すようなもんだぞ。
265なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:38:11 ID:3p8sZqPZ
>>262
それはがっかりの一例でしかない

「前作や発売前情報を元に期待していた内容と悪い意味で違ってた」
これが全て
だれがどの程度の期待をしていて実際にどう思ったかってのは一概には言えない
266なまえをいれてください:2010/09/20(月) 17:01:17 ID:8IqeI1FF
がっかりの定義が難しいのはわかった
こんだけみんな喰いつくんなら…
267なまえをいれてください:2010/09/20(月) 17:18:39 ID:RhK9Dnix
あなたがガッカリだと思ったものがガッカリです。ただし他人の同意を得られるとは限りません
というテンプレフレーズがあって2chの定義の言い合いはこれでほぼ済む
>>225
PSUはPS2版はいちおうオフラインはあそべたろ
PC版はそれすら無理だったけど
>>232
まあクソゲーつかんだ自分も馬鹿だったって意識あったしな
アンチは多くても、無関係のゲームをクソだクソだと喜ぶのは少なかった
268なまえをいれてください:2010/09/20(月) 17:22:12 ID:4FZohi98
ガッカリスレが育たずに消えたのはガッカリに客観的な要素が無いから
結局262
269なまえをいれてください:2010/09/20(月) 17:23:07 ID:9vYZccl7
いい加減すれ違いなんだから、それこそGOTYでも何でも作って、そこで
ガッカリの定義を決めればいい。
270なまえをいれてください:2010/09/20(月) 17:24:35 ID:LBS3TZnJ
閑話休題。

それで本題で何か話すことあるっけ?
271なまえをいれてください:2010/09/20(月) 17:27:15 ID:6b5pgO8r
選評じゃあんまり触れられてない、スベリオンのシナリオの話とかどうだ
272なまえをいれてください:2010/09/20(月) 17:28:29 ID:osJgbf3X
GOTYは本家がもうあるけどな
273なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:11:55 ID:IPF08lLa
>>272
でもガッカリゲーは工作もしやすそうだし、大半がゲハ民っぽいな
落胆ってのは人それぞれだし線引きが曖昧になる

何よりGOTYスレが伸びないのは、本当の意味で"つまらないから"だろ
274なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:13:41 ID:IPF08lLa
すまん……俺もスレチだな
話をここらへんで戻しておこうと思う

とりあえず今現在の大賞候補はラスリベ、次点で姫2でいいのか?
275なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:14:32 ID:3HarE0AR
ラブルートォォォォォ
276なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:17:12 ID:NPUaS5Bz
ラブ√、釣り、(壁)、姫2、ノーモア

姫2はあれ以外選評が来てないのもそうだがプレイ報告自体が少な過ぎる
本当にプレイしてる奴いんのかよ。それとも皆PS2版待ちなの?
277なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:19:34 ID:FOHmSPsS
>>274
現在は大賞候補ラスリベ、次点でラブルート
箱姫2は様子見PS2版でるまで待とうって感じだな
278なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:23:26 ID:pfaIyBTW
姫は前作の影響で買おうと思う人自体が元々少ない上に、PS2とPSPマルチするからなおさら買う人居ないんだろ
またそれもα版で、そのうち3が発表されるんじゃないか
279なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:18:58 ID:9vYZccl7
>243 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 14:06:30 ID:NPUaS5Bz
>>224
今のところKOTY2010有力候補がラスリベとラブ√だと言う事を無視してんじゃねーよ
どこにバグがあるの?

存在自体がバグとかは無しで

>276 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 19:17:12 ID:NPUaS5Bz
ラブ√、釣り、(壁)、姫2、ノーモア

姫2はあれ以外選評が来てないのもそうだがプレイ報告自体が少な過ぎる
本当にプレイしてる奴いんのかよ。それとも皆PS2版待ちなの?

今のところKOTY2010有力候補がラスリベとラブ√だと言う事を無視してんじゃねーよ(キリッ
280なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:28:37 ID:EDv28Zrh
壁じゃなくて門と書けばよかったわけだな。
281なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:28:42 ID:bk7Cru+3
ラスリベ書くの忘れたばかりに哀れな…
282なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:34:05 ID:8nSQuFZ1
わざわざ抽出するほどのレスなんだろうか…
283なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:36:11 ID:NPUaS5Bz
忘れたんじゃなくて既にラスリベが挙がってるからわざと省いたんだが
行間読めない馬鹿なのか
284なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:36:27 ID:UyO48wqd
どっちもどっちだが、
嬉々として揚げ足を取ったのが伝わってくる分、279の方がちょっと恥ずかしいな。
285なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:37:48 ID:UyO48wqd
これは大逆転。283の方が恥ずかしい。
286なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:40:41 ID:8nSQuFZ1
忘れてようが忘れてまいが、どーでもいいぐらい当たり前の事しか言ってないのにそこまで膨らませるのか?w
287なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:45:12 ID:NPUaS5Bz
皆書き込みたいけど書くネタがなくて持て余してるんだろ
無理に煽りレスで連レス付けるコまでいるし
288なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:46:26 ID:bk7Cru+3
>>283
レス先も見てるからその可能性は考えたんだがね、そこは行間を「読まなかった」。
そうしないと>>279が意味不明なのよ。

難癖つけられたとこにさらに不快になるような書き方してすまなかった。
そこのところは俺の方が配慮が足りなかった。
でもこういう風に難癖つけるヤツが居るからなるべく省かず書いた方が良いぜ。
289なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:48:30 ID:cB3j6TjT
久々四八でもやって落ち着きたまえ
290なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:54:12 ID:84u8ht21
(仮)をつけろよデコ助野郎
291なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:55:40 ID:eA98x2Y3
279がガキだとアピールしてるのは伝わった。
と云うか、どっちもどっちか
292なまえをいれてください:2010/09/20(月) 20:58:26 ID:bk7Cru+3
(仮)が付いてない方は神ゲーらしいがどこにも置いてないねえ
293なまえをいれてください:2010/09/20(月) 21:09:28 ID:NwI8FIK3
>>175
友達から借りてイミフで放り投げたの思い出してしまったw
あれが仕様なんだから今の時代では考えられんわw
294なまえをいれてください:2010/09/20(月) 21:24:31 ID:66BSzLdy
>>253
たまにリンシャンカイホウしちゃうんですね、わかります
295なまえをいれてください:2010/09/20(月) 21:26:33 ID:8nSQuFZ1
比喩表現は面白いが、たぶんわかんない奴にはイラっとくるんだろうなあw
カンのはずがそれだけでクソゲーを成立させてしまうバグか…
296なまえをいれてください:2010/09/20(月) 21:45:28 ID:+01RIGiN
2011年度の候補には是非ともアイマス2を挙げたい
297なまえをいれてください:2010/09/20(月) 21:52:41 ID:Vk+4tmcT
アイマス2は、ガッカリゲーオブザイヤーならぶっちぎりで受賞しそうだが
KOTY的には縁がなさそうだな。
298なまえをいれてください:2010/09/20(月) 21:56:41 ID:iRTdK87r
>>296
来年の事を言うと鬼帝が笑うぞ。
299なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:07:34 ID:fS7brPSR
>>298
そんな鬼は封印してくれ
300なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:08:08 ID:HxOvSFB5
肝心のゲーム部分は綺麗になってて悪くないらしいぞアイマス2
どうも処女厨がファビョってるようにしか見えんな
オタクの悪い部分だ
301なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:12:12 ID:Jxkdu9sj
むしろ中古にこそ味があると思うんだがなぁ
いいじゃないか前のユーザーのデータが入ってても
302なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:12:17 ID:cB3j6TjT
アイマスの男参入が悪いわけじゃなくて四人も攻略できなくなって実質劣化でしか無いところ
おっとこれ以上はスレチだな
303なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:12:27 ID:ZIiiEjhM
しかしちょっと待って欲しい
スベリオンだって絵は綺麗ではないか
304なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:19:34 ID:9vYZccl7
>296
上げるのは自由だ。
発売後にプレイして、是非選評を書いてくれ。
305なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:38:04 ID:UXNx2GsK
>>300
的外れもいいとこだがスレ違いなので省略

とにかくココと縁がありそうな性質のものじゃないから気にしなくていい
306なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:40:14 ID:LBS3TZnJ
>>296
頑張ってくれ、そのときは援護する。
だが、時期尚早だ…気が熟すのを待とうぜ…

>>305
まだどうなるか、わからん。
言い切るのはどうかと。
307なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:42:09 ID:8nSQuFZ1
>>306
現状挙げられてる要素では到底無理だから、現状では用無しと言い切って問題ナス
308なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:47:29 ID:ZIiiEjhM
そもそも「もしかしたらクソになるかも」なんて言い出したらキリがないよな
極端な話、発売スケジュールに載ってるゲーム全部「クソかも」って言えちゃうんだし
309なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:55:34 ID:HHsKzGXv
むしろあまり早くから期待しすぎると却って「思ったより酷くない」と感じちゃうような。
それすらぶち抜いてくる存在こそがKOTYなんだろうけどさw
310なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:57:03 ID:CuPJhizM
本物のクソゲーはカルドみたく「どうしてお前がこんなとこに・・・」といきなり来てしまうもの
311なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:58:57 ID:8nSQuFZ1
正直、ラスリベはしょっぱいゲーという予想はしていたが…
312なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:02:00 ID:sAckWCQ8
>>301
うむ
愛する人にイケメンの優秀な遺伝子を受精させ、しかもその子供を育ててあげるのが真の愛情ってもんだよな
313なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:21:05 ID:osJgbf3X
寝取りはないって公式が断言してるらしいが
男キャラがでたと聞いて寝取り寝取りって騒いじゃうのがネットなんだよな
平野のときもそうだったが、大半の騒いでるのは本当にそれが好きだった人間じゃなく無関心もしくは元もと嫌いだった奴
314なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:28:00 ID:EQnwCzP7
ネットペニスって言葉を聞いた時は真剣に意味が分からなかったな
315なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:34:47 ID:/Xd9dq/G
>>310
だからFF13(ry
316なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:38:56 ID:yvid+4xP
>>310
パッチで選外になると思ってたら大賞候補になったジャンラインとかか
メジャー2や猿は酷いと思うけど考えてるほど酷くないと思ってたら、突き抜け切ってたからな
本物は違うな
317なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:40:25 ID:osJgbf3X
FF13は美麗ムービーに平凡レベルの戦闘システム
ストーリーも意味分からん厨二なだけでそこまでぶっ飛んでる訳じゃないし
凡ゲーを下回ることはない
318なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:41:19 ID:cB3j6TjT
四八(仮)とか七英雄はもはや次元が違う
319なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:42:04 ID:aDw8lN0D
あの戦闘システムが平凡とかマジで言ってるのか
320なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:44:32 ID:Iduhq8mm
>>319
物理を上げて殴るだけの戦闘システムとか搭載してからいらっしゃってください。
321なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:45:06 ID:8nSQuFZ1
いや、そいつは優秀って言いたいんじゃないの?
322なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:47:30 ID:osJgbf3X
致命的な欠陥があって攻撃したくても攻撃できないとかならともかく
爽快感がないだとかじゃ平凡な戦闘システムと言わざるをえんな
323なまえをいれてください:2010/09/21(火) 00:04:09 ID:rIPYQSVU
どう見ても優秀ってよりは失敗した駄目システムっていってるようにしか見えないけど…
まぁいいや
324なまえをいれてください:2010/09/21(火) 00:17:06 ID:cFhpumeZ
「某大作ゲーは、クソだ!-1億点だ!」ってな感じで持ってくるヤツの相手はせんでいい、
って何度も何度も言ってんのに、どーしても相手しちゃうヤツがいるのは、これはもう諦めたけど、

↑の相手するときに、
「-1億点はないわ、クソはクソだが、せいぜい-10点だ」みたいな意見と、
「いや、クソじゃないだろ。まあ30点ぐらいだが」みたいな意見で、鍔ぜり合いをするのは、やめんか?
むりか?ダメか?伝わらんか?
325なまえをいれてください:2010/09/21(火) 00:36:01 ID:4tFIDpjV
確かにな
FMEなんてパケ絵は足でグリグリしてくれそうなお姉さんでも動画で見たらゴリラだったとか
それくらいしか確認できんし、本当にクソならどうクソなのか書け
じゃないとわからん


326なまえをいれてください:2010/09/21(火) 00:39:49 ID:R71suDhH
ここはクソゲー選評会ではなくてクソゲー発表会
そして発表されたクソゲーを吟味してキングオブクソゲーを選ぶ場所
327なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:01:03 ID:BwusZCJg
吟味するためには選評が必要なので、これはと思うクソゲーがあればぜひ選評を提出ください。
328なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:26:16 ID:kGR3KlDi
>>322
爽快感がないなら、その戦闘は面白くないんじゃないのか?
そして、戦闘が面白くないのなら、そのRPGはダメなゲームじゃないのか?
RPGで戦闘にほめるところがないのならば、それだけでそのゲームはクソゲーと呼んでもいいような気がする。(このスレにノミネートされるかどうかはさておき)

どっちもプレイしてない俺には、ラスリベとFF13の戦闘が酷さにおいてどの程度違うのかよくわからない
このスレで上がってるラスリベの選評も、FF13の評判と似てるところがあると感じる部分が多々あるし。
329なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:29:23 ID:2/p1OyVy
FF13>工夫すれば、低レベルでも即効ブレイクで敵を蹂躙

ラスリベ>レベルを上げて物理で殴ればいい
330なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:30:48 ID:W6n7cBIy
>>328
ガッカリゲーオブジイヤーにお帰りください
もしくは申し開きスレへ
331なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:31:01 ID:RS0ww9ac
FF13の場合、こういう人が出る

429 ゲーム好き名無しさん sage 2010/05/24(月) 18:59:18 ID:VVp4Blw90
FF13の戦闘は幼稚園レベルだからな
ジョブによって使える能力が変わるとか言って、見た目が変わるわけでもない
しかもMPなくしたせいで魔法無限に使えるからアタッカーとヒーラー並べてずっと戦うとケアルしてればどんな敵でも勝てる
それでも難しくするために最初から敵のHPが一万とか十万とかばっかり
回避できない雑魚戦に20分かかるとかザラ
しかもレベルの上限がストーリーの進行に合わせて止まるから強くする事も出来ない
332なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:32:22 ID:kGR3KlDi
>>329
うん、つまりどういうこと?
333なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:33:21 ID:xlkO5603
>>331
まあつまんなそうだな
ラスリベには遙かに及ばないが
334なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:33:41 ID:2/p1OyVy
ていうかまぁ、ラスリベとFF13やってからいえば?
違いがよくわかるよ!
335なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:33:53 ID:D01vKaUd
>>331
プレイはおろか動画を見ることすらしてなさそうな文章だこと
336なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:35:10 ID:RS0ww9ac
>>334
前々から思っていたんだけど、やってから言え、とは言うが
皆本当にクソゲーだと調べた上で実際に買ってきてプレーしてるの?
自分なら真っ平ゴメンなんだが
337なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:35:59 ID:W6n7cBIy
>>336
選評って分かる?
338なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:39:37 ID:6QIV5DBq
FF13で20分もかかることあったっけ?
ラスボスでももうちょい早く倒せた気がする
339なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:39:41 ID:kGR3KlDi
>>333
戦略もクソもないって部分で同レベルだとすれば、無駄に時間が掛かる分だけFF13の方が下な様な感じもするが。

>>334
ここ一応選評で語るスレなわけでさ。
文章できっちりFF13>ラスリベを理解させないと負けじゃないのかい?
まあ、FF13は選評もないし、去年のゲームだって問題はあるにせよ。
340なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:41:26 ID:i34Kgug2
箱でFF13出た時に立派な選評書いて来てくれ
341なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:43:09 ID:2/p1OyVy
>>339
じゃあ、私にラスリベ=FF13を納得させるような文章よろしく!
期待してるよ!!
342なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:45:12 ID:zEX6ThbY
>>341
FF13は去年のソフト。
ここじゃ、お呼びじゃないよ
343なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:46:50 ID:W6n7cBIy
とりあえず、FF13VSラスベリに食いついたのは検定失格だな
344なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:51:18 ID:2/p1OyVy
あぁ悪かった。これも検定だったな。
また半年ROMってくる。
345なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:52:39 ID:kGR3KlDi
>>341
どっちもプレイしてないっていってるじゃん。
それをするのは、両方プレイした誰かの仕事だよ。
俺が実体験としてそれを理解する必要はないし、そんなことをしなきゃならんのならそれはこのスレの負けだ。

まあ、FF13>ラスリベを証明するだけなら、ラスリベだけをプレイした誰かでもいいけど。
ただ、これまでの選評では必ずしもFF13>ラスリベという印象は受けなかったということだけは言っておく。
346なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:53:59 ID:D6QbZPS8
またFF13の話か……
期待されていただけにガッカリゲーとしては大賞クラスだろうけど
クソゲーか否かというと話にすらならんだろ
落胆を除いて、客観的に見れば凡ゲーよりかは面白いぞ

現時点での大賞筆頭がラスリベ、次点でラブルート、姫2はPS2orPSPの選評待ち
他は今のところ変動なしってところか
347なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:04:56 ID:rjINPwTw
今日もお客さんをNGに入れる作業が始まるお・・・
348なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:06:37 ID:Dg6mOmhr
そもそもFF13に戦略がないって時点でNGなんだけどな
349なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:09:31 ID:Dg6mOmhr
俺は両方ともやってない
ぐぐろうともしない
選評もまとめも真面目に読んでない
Wikiすらちゃんと見てない
つまり

招かれざる客ってことだね
350なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:10:07 ID:W6n7cBIy
戦略と戦術の違いも分からない男の人って・・・
351なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:12:36 ID:1GD/bMIG
>>350
戦略だとキャラ育成の長期的計画とかになるな
352なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:21:46 ID:SQZuliCF
てすと
353なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:44:42 ID:aIXrwS3I
FF13がラスリベ並ってことはラスリベがKOTYレベルじゃないって言いたいのでは?
よくわからないが。
354なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:46:49 ID:AFFCnXm+
戦略シミュレーションと戦術シミュレーションのどちらがマクロなのか今だにわからなくなる、夏
355なまえをいれてください:2010/09/21(火) 03:04:34 ID:kw68z7Rj
そもそも詳細を語る前にFF13並のRPGなんかごろごろころがってるのがわかりきってるんだから
相手をするのが感覚的にめんどくさい
356なまえをいれてください:2010/09/21(火) 03:23:42 ID:TVEXA5ag
なんでFF13と比べられてんだ?今年はまだ出てないだろうに
発売したら選評書いてね
357なまえをいれてください:2010/09/21(火) 09:01:03 ID:RBRKc1tx
昨日書かれてたパターンそのままだな
なんと言われようと「で も ク ソ ゲ ー だ よ ?」って連呼するっていう
358なまえをいれてください:2010/09/21(火) 09:38:48 ID:2uM3YNYj
四八マンの口はどこなの?
359なまえをいれてください:2010/09/21(火) 10:54:30 ID:92LI0rI6
四の中にある「儿」の下の空間じゃない?常に開いてて迷言を絶えず吐いてるという話か
360なまえをいれてください:2010/09/21(火) 11:57:21 ID:2A0HuVWj
そんな変なキャラ付けはイヤだ
ヨンパチマンさん本人は至って常識的で学もあるらしいんだぞ
361なまえをいれてください:2010/09/21(火) 13:37:05 ID:9pV60oGd
本当は高学歴でイケメンだって話だしな
362なまえをいれてください:2010/09/21(火) 13:43:26 ID:D6QbZPS8
ここは個人的なクソゲーを語ったり、ガッカリゲーのことを愚痴ったりするところじゃないよ
あくまでクソゲー大賞を決める場所なんだ

FF13はずっと昔にKOTY未満ということで終わってるし、箱○版ならまだ発売すらしてない
FF13にガッカリしたというならFF本スレの方でお願いしたい
363なまえをいれてください:2010/09/21(火) 13:52:48 ID:Y/3KeNcn
>>362
本来は個人的なクソゲーを語ったり、ガッカリゲーのことを愚痴ったりを酒の肴にしつつ
「で、結局どれが最高にクソだったよ?」ってスレだったんだけどな
364なまえをいれてください:2010/09/21(火) 13:58:25 ID:TVEXA5ag
>>363
もうルール変わったんだから昔懐かしむのもほどほどにな
365なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:00:37 ID:/RLYjR4B
前作との落差を評価基準から外したのはそうしなきゃ話ができない状況になったから
自分のような人種のせいで選評しにくくなって自爆してんのにそれを繰り返すとか
マジもんの愚者は経験からも学べないからな

FF13にしても結局まともな選評は出てこなかったんでしょ?
366なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:01:13 ID:D6QbZPS8
>>363
昔はそうだったな……
けど最近は人も増えて、ゲハ工作員も活発になってきてる
それで不愉快に思う人もいるし、荒れる原因にもなるから
荒らし対策のためにKOTYルールの基準が厳しくなったんじゃないのか?
367なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:05:03 ID:9pV60oGd
そういう問題じゃない。
ルールや基準が厳しくなったんじゃなくて競争が激化しただけ。
368なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:11:57 ID:OFQEVAi9
昔と主旨が変わったのは、人が増えたから、だよ。
人が増え、「読むべき空気」が不明になり、ある程度のルールで縛るしかなくなって、こうなった。

上でやってた四八マンの話だって、スレ違いの雑談なんだぜ。
指摘されたら反論の余地は一切ないが、たまたまそれを指摘するのがいないから雑談できてただけでね。
369なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:12:52 ID:FOe6K80Q
競争、ってのがな…。
370なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:14:21 ID:FOe6K80Q
> 上でやってた四八マンの話だって、スレ違いの雑談なんだぜ。
> 指摘されたら反論の余地は一切ないが、

お前にとってはKOTY選出は仕事かよ…。
371なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:16:26 ID:TVEXA5ag
昔がいいのなら昔の基準でスレでも建てればいいよ需要あれば人来るんじゃね
372なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:16:45 ID:OFQEVAi9
仕事じゃないよ。事実を認識してるだけだ。
373なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:17:54 ID:/RLYjR4B
競争w
選評読むだけのご身分で世に出たゲームを残らず把握できてるような口ぶりだな
ちょっと傲慢じゃない?

元々はあくまで>>363の言う通り雑談の延長なんだから
もう少し肩肘張らずに書き込めないもんかね
374なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:18:05 ID:FOe6K80Q
お前が事実と思うんならそうだろう。お前の中ではな。
375なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:18:17 ID:9pV60oGd
>>369
相対的に決めるんだから、KOTYで見るゲームが増えた以上、中途半端なガッカリゲーは蹴られるだろ当然。
376なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:21:19 ID:FOe6K80Q
失礼。>>374>>372へのレスね。
377なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:21:20 ID:D6QbZPS8
人が増えれば規制も強まる
マナーを守れない人も出てくるから

クソゲーの方に話を戻して
10月から年末年始にかけて多くのゲームが出るから
例年に習えば良ゲーの影に隠れて多くのクソゲーが投下されると思う

現在はラスリベがレースの先頭を行ってるが、今は9月中旬……まだまだわからんぞ
378なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:21:52 ID:OFQEVAi9
KOTYは、いかにクソであるかを競争するスレだ、という認識が間違ってる、といえる論拠も無いんだよ。
そして、その競争を楽しんでる人間からすると、全然肩肘なんぞ張ってない。楽しむ価値観が違うだけの話だからな。
379なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:25:37 ID:9pV60oGd
なんで競争なんてどうでもいい言葉に過剰反応してんのかわからんけど、
「一番のクソゲーを決める」ってのがどういう事なのかわかってないんじゃないのかw
380なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:27:13 ID:Y/3KeNcn
どういうことなの…
381なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:30:33 ID:OFQEVAi9
一番のクソゲーを決めるってのが
純粋に、競い、争うこと、を主体としている人間も居れば、
その過程のさまざまな話を楽しむことを主体としている人間もいる、ということだ。

それぞれの楽しみ方があると理解し、互いに寛容な人間だけならば、かつての空気は保たれたんだろうが、こうも人が増えちゃあね。
そうでない人間の絶対数が増えて収拾がつかなくなるから、ルールでの縛りがどうしても強くなる。
382なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:47:21 ID:7Bf9fs2B
アイマス2はギャルゲーオブザイヤー建てたらKOTYなりそうじゃないの
まあオンライン対戦削除とかユニット固定とか機能削除されてるのが…
383なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:51:07 ID:TVEXA5ag
来年のゲームだからどうでもいい
384なまえをいれてください:2010/09/21(火) 15:01:18 ID:H+o42NBo
鬼が笑うわな
385なまえをいれてください:2010/09/21(火) 15:10:16 ID:IvC9y8k/
鬼帝「ワロスwwww」
386なまえをいれてください:2010/09/21(火) 15:26:41 ID:kw68z7Rj
ギャルゲにオンライン対戦機能が常備されるようになったなんて聞いたことねーぞwww
387なまえをいれてください:2010/09/21(火) 15:46:24 ID:t7woUq5V
     ,‐ - 、      ,へ−、
.    i    `ー- ―/ γ⌒ヽ _
    l         ーヘ,   ノ フ    はいはい、鬼帝わろす鬼帝わろす
    /            ~ヽノ      
  ‐┼-   ●    ●  ┼-        
  ‐┼-      ○     ┼-
   _ゝ-           メ、  ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ_____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'   / PSP鬼帝 _/|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|      ̄ ̄ ̄ ̄つ
 /PSP鬼帝 /| . ̄|__」/  PSP鬼帝 /| ̄|__,」____    /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/PSP鬼帝 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ PSP鬼帝  /|  /       ・
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|// カンッ   /
⊂ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊃; ̄
388なまえをいれてください:2010/09/21(火) 15:57:08 ID:UXZ0fmTm
>>381
最近の流れ見てると
なんか選評が出てきたから糞ゲーなのかな?って認識で終わることが多すぎるな
人気作品の続編で前作より大幅劣化させても
どうせ人気作品だから多少微妙でも凡ゲー止まりで問題ないんだろ
って門前払いばっかしてるよな

門前払いレス返してる奴らは該当ゲーム遊んでもなさそうな
見当違いな発言多いしね
389なまえをいれてください:2010/09/21(火) 16:03:23 ID:bnYV13Zm
人気作品の続編だろうが本当に駄目なものだと思えば箇条書きじゃなくて選評書けばいい話
前作より劣化してるだけで、単体で見るとそこまでは悪くないってのが大半だしな
390なまえをいれてください:2010/09/21(火) 16:09:05 ID:3S9lAg/s
門前払いを許さないくらいしっかりした選評持ってくればいいだけの話じゃね?
391なまえをいれてください:2010/09/21(火) 16:16:42 ID:QvKZ8qUy
要は目に余る糞ゲーが出ないからこんな現状になる
392なまえをいれてください:2010/09/21(火) 16:19:44 ID:Y/3KeNcn
(´;ω;`)クソゲーが出ないのはいいことなんだお?…いいことなんだお?
393なまえをいれてください:2010/09/21(火) 16:44:52 ID:E1/5aFCd
なんか選評にこだわってるやつがいるが最終的なノミネートに選評が必要なだけで、そのとっかかりとして箇条書きだっていい。
ただし、選評だろうが箇条書きだろうが嘘や良い部分を隠して悪い部分だけ抜き出すってのはNGだが。
394なまえをいれてください:2010/09/21(火) 16:54:59 ID:kw68z7Rj
FF13は事実凡ゲーだった。テイルズも完全版商法がひどいだけで他のテイルズとは遜色ない
糞な要素をゲーム外に見いだすのはクソゲーオブザイヤーじゃなくてクソ企業オブザイヤーだろ
395なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:05:09 ID:5k2hYry5
FF13は90点以上を期待されたが75点の出来だった。
そのため多くの人に叩かれたが、このスレが求めているのは30点以下レベルのものなので
当然ながら門前払いをくらった。
396なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:21:48 ID:D6QbZPS8
>クソ企業オブザイヤーだろ

そしてそれをスレチという
テンプレも読めない奴が増えたのは事実
397なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:26:21 ID:JYZ5iwfN
>>393
箇条書きはNGとここでは何度も言われてるよ
398なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:29:42 ID:6C+MMQBU
だって箇条書きだけ持ってくる人の殆どが主観的な上に私怨入ってるし
399なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:30:44 ID:nLJeewQ3
やるならせめてある程度形にしてから持ち込んで来いってことで
箇条書きだからNGとかそういうことではないだろ
400なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:32:23 ID:Lp56ec/l
お前らせいぜいwikiや動画見ただけで買ってないんだろうし
ぶっちゃけ新参を叩きたいだけだろ……
じっさいにクソゲー掴んで感想やら選評書く奴らの声に
耳を傾けろよ
401なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:33:32 ID:oq/hnWqs
最初は箇条書きでもいいけど、最終的に選評の形にするってのがここの流儀?だったような
402なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:33:36 ID:7bw+7gkx
>>400
だって箇条書きのやつって殆どがコピペだもの
403なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:34:51 ID:3K7CoxsU
アイマス2発表の時点でお葬式ってすごい

そしていつまでFF13もってくるんだw
404なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:34:56 ID:1xexCyxh
本気の客なら選評くらい書くだろうけど書かないんだよな。
ちゃんと選評が書かれたのに選外になったゲームもあることだし、
なんだかんだで自分が話題に出したゲームが、
ここに選ばれるほどじゃないっていうのはお客さんもわかってるんじゃない?
405なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:36:42 ID:E1/5aFCd
>>397-398,402
そりゃ、箇条書きだからじゃなく内容が問題なんでしょ
逆に箇条書きでNG出た内容で選評書いてもNGなると思うよ
406なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:39:13 ID:pEfsGIEk
>>400
FF13もACERもFMEも買った
むかつきながらも「ゲーム」として楽しんでるから
ここに出すものではないなと思うが
お前は買ったのか?
407なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:40:34 ID:sqOOUq34
× 箇条書き“だから”NG
○ 中身がダメなら箇条書きだろうが選評だろうがNG

形式なんてどうだって良いんだ。内容が全てだ。
408なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:41:19 ID:3K7CoxsU
>>406
FMEってぶっちゃけどうなん
クソゲーと呼ばれるほどなのか
409なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:42:37 ID:Lp56ec/l
>>406
なんかスレが検定ムードだからうるせー馬鹿と言ってほしかっただけなんだ(´・ω・`)
410なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:47:41 ID:sqOOUq34
>>400
うん、その気持ちはわかるけどさ、
ルール位は守ろうぜ、最低限。
せっかく真面目な話をしようとしている人もいるんだからさ、
1人の都合でそんな事するのは良くないよ。
場の空気はちゃんと読もうぜ。
かならずしも悪い事ではないけどね。
411なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:50:33 ID:fuFoFPMM
>>408
なかなかの糞ゲーだぜ
412なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:51:00 ID:77bLTpB3
まあ雑談多くなるほどに暇なのは確か
基準になった物のせいかこのスレで語れるレベルのがなかなか来ない、まあ本当は良い事なんだが
おのれスベリオン
413なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:51:36 ID:0HwnPiaN
         / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う  
                 | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。  
                 \_/   \ スルー検定を忘れずに。
              __/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
414なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:52:11 ID:rjINPwTw
>>410
縦読みけっこう頑張ったな
415なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:52:57 ID:pEfsGIEk
>>408
オンラインは前に書いたけど、バグが多いのは事実
待ち時間60秒から動かないとか
人によっては、回線状況で他人には見えないステルス機が敵になることも
オフはネタバレで、

人間の動作を研究したら、壊れたロボを動かしたり、人工AIができて元の奴より偉いとか雑なストーリーだったかな
416なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:57:38 ID:Lp56ec/l
>>410
素敵!抱いて!
417なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:03:52 ID:2Aia6/mj
73 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 23:04:46 ID:DNH5CzBv [1/2]
どこがクソなのかをスレをざっと読んでまとめてみた。
当方未プレイだがフロントミッションは1、5、ガンハザードクリア済み。

1・オフがクソで短い。ストーリーひどい
2・オンラインが全てにおいてクソ
・ロビーでカウント60から減らないバグ。退室もできない。
・ステージ開始のカメラ画面から数分経過しても自機が表示されない
(30秒待ちくらいは“仕様”なので間違って落ちないように)
・武器やパーツのバランスが悪すぎる。
・チームバランスも悪すぎる。相手チームは高ランクでこちらは低ランクだけということも当たり前で、
どういう風に振り分けているのかが不明。当然レイプ試合多発
・そもそもバグで対戦が始まらない現象多発
418なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:05:19 ID:2Aia6/mj
3・アマゾンのレビューで悪評が続出
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BSHRBO/
4・と思いきや、4亀ではスクエニ側の痛い発言
http://www.4gamer.net/games/092/G009240/20100917029/
5・PC日本語版は英語版でした(現在調査中?)
6・開発先はダブルヘリックスゲームズという会社に外注。
http://en.wikipedia.org/wiki/Double_Helix_Games
割と以前からあるゲーム開発会社のようで94年?から存続している会社だが、
直近の作品はG.I. Joe: The Rise of Cobraという作品で散々な評価に終わっている。
http://www.gamespot.com/ps3/action/gijoe/review.html

もうスクエニ駄目なんじゃね?過去の遺産のリメイクしか当たりがないよね。
419なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:11:30 ID:Lp56ec/l
後半はゲームと関係ないし
重要なのは1の詳細だけじゃないかと思う アマコアだってオンは酷かった
420なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:12:59 ID:wkimEo5e
そういえば、FF,FMEと■eは来て、アイマス来て、ノーモアHD版が来てACERが来て日本一は定期的に来て…
でもポケモンはこない不思議。
421なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:14:25 ID:K7PzYCAK
だって携帯機だもの
422なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:14:39 ID:TVEXA5ag
>>420
携帯の方だろ来られてもなぁ
423なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:17:54 ID:jG8SPkSm
そもそもDSですよっと
424なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:22:55 ID:pEfsGIEk
>>415
良い点もあげると
オフは、ストーリーさえ気にしなければ雑魚が弱くて変に爽快感がある
オンは、強武器がすくないバランスならば楽しいといえば楽しい
やっぱりゲームとしては遊べていると思う
425なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:25:36 ID:R9cPsOD1
そもそも任天堂は宮本氏がいる限りメインコンテンツでのクソゲーは出てこないでしょ
しかし、クソゲー日照りが凄いな
いや、俺らユーザーには良い事なんだけど、今年は代わりに微妙ゲーだらけなんだよな
結局ネタに突き抜けない分微妙ゲーの方がムカつくんだが
426なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:25:52 ID:RBRKc1tx
>>420
発売日のうちに携帯板へ「ポケモン新作はクソ」って投下されると思ってたから,
正直驚いてる
427なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:30:38 ID:9pV60oGd
任天堂ってものすごいデバッグとか評価プレイやってからゲーム発売してると思うんだよなあ。
素でやってたらありえないバランスのFEがちゃんとギリギリクリアできるようにしてあったりするし、マリオも難易度は実は高いだろ?
ゲームシステムの裏に常に製作サイドの意図が感じられるというか何というか…
「なぜかこんなんなっちゃいました」っていうクソゲーのパターンにほんと嵌まってこない。
428なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:32:37 ID:ZyhuEpDv
ゲハはオタ間で争うのが好きだからな
ポケモンは燃料として微妙
429なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:51:49 ID:3K7CoxsU
>>415
別にオンライン対戦のバランスが崩壊してるとかじゃないのか
てっきりスナイパーライフルで撃たれたら一撃で部位破壊されるとかそんな世紀末を想像してた
430なまえをいれてください:2010/09/21(火) 19:19:53 ID:2Aia6/mj
695 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 04:26:12 ID:kpsmTF+4
糞動画アップしました
http://www.youtube.com/watch?v=UZoif-cCrhs

スプレマシーで盾グレ相手とやるよりは
ドミネーションでバズ相手にした方がよっぽどマシじゃないかな
きっと明日以降阿鼻叫喚の地獄絵図が訪れるでしょう
431なまえをいれてください:2010/09/21(火) 19:30:49 ID:pEfsGIEk
>>429
一応それと同じスキルはある、発動すれば一撃か二撃
かわせば良いだけなので、ほぼ必中のバズーカやミサイルよりまし
432なまえをいれてください:2010/09/21(火) 19:40:05 ID:TVEXA5ag
とりあえず選評かけそうなら書いてくれ
オフとオンは分けてオンの部分はパッチごとに選評ってことで
433なまえをいれてください:2010/09/21(火) 19:44:18 ID:BiC/mFas
>>426
ポケモン今やってるけどよくも悪くもポケモンって感じだからな。

取り立てて目新しい所もないし劣化してるって点もない。
今回のポケモンをクソと言うなら今までのポケモンも全部クソって言ってるようなもんだからな。
まぁクソゲーには程遠いよ。
434なまえをいれてください:2010/09/21(火) 19:53:15 ID:9vhUagT7
フロントミッションエルボーはゴミ
435なまえをいれてください:2010/09/21(火) 19:57:19 ID:cbnhArsH
>>434
■はお笑いの神様だなw
436なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:07:39 ID:i34Kgug2
レイプされた新兵がクソ呼ばわりするのは理解できるが
オンは結構遊べるからな
オフ?そんなもん無かった
437なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:08:40 ID:2Aia6/mj
>>417>>418追記
オン・オフ問わず音が鳴らなくなるバグ有り
結構な頻度で発生パッチのリリースはめどが立っていない
438なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:09:18 ID:4lUeeTlF
>432
パッチで使い物にならなくなる可能性も高いし、選評出した!!って言ってノーモアみたいに放置されても
困るし、1ヶ月は待って欲しいところだが。
439なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:18:00 ID:vW/WLFiv
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1284714799/95

エボルブの惨状のまとめならこのヨハネスコピペ改変がわかりやすい
440なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:27:42 ID:Dg6mOmhr
検定にしかみえん
ほんとあきないね■のねたもってくるやつ
441なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:30:40 ID:m6dWFUG2
親でも殺されたんだろ
442なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:30:53 ID:cFhpumeZ
検定だと思ったら、反応するなよ。
これはスルーできるかどうか試す検定だと思うんです、って書き込みして誰か得するか?しないだろ?

誰が次の検定を呼び込んでるのかわかってんのか?
443なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:32:48 ID:pEfsGIEk
候補にならないと思うから選評を書く気はないけど
オフでは勝手にセットアップされる面があり
足の遅い四脚でボス戦を何回もやらされたときはさすがにキレたな
444なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:46:56 ID:D1AxqqUc
来年の話になるがアイマス2が発売されたら
アイマス厨が王蟲のごとくここに押し寄せてきそうで怖い
445なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:47:24 ID:mxseUgh4
なんかガンダム戦記みたいだな
オン:ろくに遊べない糞仕様
オフ:難しいミッションに限って機体固定
446なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:53:44 ID:9pV60oGd
ガンダム戦記はオンでガンガン楽しませてもらいましたが何か
447なまえをいれてください:2010/09/21(火) 20:57:41 ID:0NlFBas3
TGSの時期は我慢忍従の時期
ここを越えれば「年末」はすぐそこさ
448なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:03:18 ID:apl81rJf
>>446
何かってなにが?
449なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:09:12 ID:4lUeeTlF
赤にえさを与えないでください
450なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:16:44 ID:3K7CoxsU
FME懐かしいアーマードコアの臭いが
451なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:23:07 ID:6lz0P0oT
    ヘ( `・ω)ノ  チャイナルファンタジーゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             . '      '、   ′
           、′・. '   ;   '、 '、′‘ .・"
               '、′・  '、.・";
          '、′  '、(;;ノ;; (′‘・. " 
           '、′・  ( (´;^`⌒) " ;  '、′・
        、 '、 '・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
452なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:25:10 ID:UXZ0fmTm
最終幻想十四は盛大にコケるだろうけど家庭用ゲーム機で発売しないから
ここでやんなってことでいいな
453なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:47:51 ID:0iUb85/8
盛大にコケようが成功しようが知らん。余所でやれ。
454なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:48:50 ID:UzYCK5+N
『肉弾』は楽しいな。
まぁ11月発売で、面白頻度もよくわからんが
動画見てて和める。
455なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:53:42 ID:V1LD8vTX
>>452
来年家庭用も出る予定だけどな。
まあ、鬼帝様に笑われるから発売してからにしようぜ。

tころで、テンプレに追加するか?

Q.発売していないゲームについての評価は?

A.鬼帝が笑うぞ。
456なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:58:23 ID:VV9CzpLz
なんでその程度のことを追加しようと思ったのか
そしてよく読み返せ、そもそもQ&Aにもなっとらんから
457なまえをいれてください:2010/09/21(火) 21:59:58 ID:xzgcwVdi
>>455
そんなの追加しなくてもいい
仮にそんな事言ってくる奴が現れも相手にしなければいいだけの話
458なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:02:36 ID:Fx2R1/wv
>>454
なんかそのタイトルだけ見ると
水曜シアター9を思い出す
459なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:13:52 ID:6uHF2TOO
給料入ったから何かやろうかと思うんだけど人柱募集中のゲームある?
460なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:15:51 ID:0NlFBas3
>>458
ヴァンダヴォー!
461なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:23:04 ID:4lUeeTlF
>459
DSの大戦略
力尽きたので変わってくれ。
462なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:30:00 ID:4lUeeTlF
ごめん、携帯板と間違えた。
姫2の選評が少ないって感じかな。
463なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:39:56 ID:D1AxqqUc
>>460
サムラーイ
サムラーイ
ブシドー!
464なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:25:54 ID:BH7q/Bym
>>459
現代大戦略のPSP版が携帯版で話題になってたんだけど
同日にPS2でも発売されてたんでノミネート級の可能性あるかも
なんてったって姫で2冠獲ったSSαが全く同じパターンで出してきたんだし
465なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:35:52 ID:+T+KQXaw
>>464
大戦略PERFECT〜戦場の覇者〜 はPS2は出てない(はず)。
現代大戦略〜一触即発・軍事バランス崩壊〜 は去年のだ。
466なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:38:16 ID:BH7q/Bym
>>464
調べたらそうだった。失礼
467なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:42:06 ID:3K7CoxsU
ギャルゲー板のアイマススレの勢い激しすぎワロタ
1秒に何レスしてんだよw
468なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:43:22 ID:RBRKc1tx
しらんがな
469なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:47:39 ID:apl81rJf
来年お越しください
それまで勢いがあればだが
470なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:48:30 ID:0NlFBas3
>>463
ヴァンダミングアクションってジャンルのゲームがあったら
100%クソゲーだろうが俺は買う
471なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:51:35 ID:oruflxfv
>>469
葬式だからな…
弔問客が絶えなければあるんでないか…
472なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:57:53 ID:9pV60oGd
俺の○○が登場しないなんて許せない!
自分以外の男キャラが登場するなんて許せない!

ってのを選評でどう書いたら共感なんて得られるんだろうな
473なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:00:12 ID:0NlFBas3
選評書け
  ↓
「男が嫌」
  ↓
 帰れ!
の流れが今から楽しみですね
474なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:01:39 ID:mXHMK6zz
>>473

地味にゲーム性も劣化しているらしい。
が、ここに来るほど破綻はしてないだろう。
腐ってもバンナムだし。クソゲーマイスターとは違うよ。
475なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:02:16 ID:KcB+fs99
発売されたらされたで、たぶん普通ゲーとか言われたあげくゲハ臭いのが来るから、
今からアイマス関連語はNGにしといても良いんじゃないかと
476なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:10:18 ID:w0v4uhgN
どっちにせよ、来年の話だ。
FF14同様、完全にスレ違いだな。
477なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:12:20 ID:YCB4UHkl
アイマスのゲームパートは脳トレとかと一緒だろ。
ゲームじゃない。
478なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:13:10 ID:Bradmiqh
>>471
葬式会場に公式がバンバンミサイルぶち込んでる最中だから
沈静化する頃には死屍累々で立っている者はいないみたいになるんだろうな。
479なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:16:27 ID:NQXqTXVp
アイマスの荒れ方は鉄拳みたいな荒れ方になりそうで怖いな
まぁ来年の話だが
480なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:19:33 ID:4cavN7fA
>>478
ニコニコ大百科の方の加速も凄いからな…
俺みたいな好きのちょっと上くらいのファンでも葬式状態なんだから、他の人は自分の葬式するくらいショックなんじゃないかと思うと苦しいわ。
481なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:23:15 ID:mX3ZweSr
暴れてるのは一部の馬鹿だけだろうがな
発売してみればラウドマイノリティが暴れてただけとはっきりするだろうさ
同じようなことなんども繰り返してんだから
482なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:23:38 ID:rLnHKGj3
プレイしたことない人間からみてもこれはどうなのよ?ってのが多いからファンからしたらたまらんだろうね

だが、スレ違いだ。この辺で止めとけ
483なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:43:40 ID:5C/mEhjU
キャラゲーのクソゲー判定って難しいよなあ
484なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:56:53 ID:VjtP80K4
作品のファンもそうでない奴もクソだと思ったらクソゲー

簡単じゃないか
485なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:58:20 ID:E/Oxaioz
しかしなんだな
ポリゴンの質を上げてプロデュース出来る子を増やしてインターフェイスの利便性を上げれば確実に売れるハズなのに
何故余計な手を加えてプレイヤーをどんどん切り捨てるような真似をするんだろうな
486なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:58:29 ID:jjs27U7b
>アイマス
キャラが削られたり、モーション使い回し多すぎの真三國無双5だってゲームとしては普通に遊べたからな
487なまえをいれてください:2010/09/22(水) 01:01:52 ID:S9ICIGPi
>>485
うちの嫁がさっき、青空市場のパンフ見ててさ、
そこにはファンシーな絵柄のウサギの絵の書いたパッチワークが写ってた。
嫁はそれを指して、
「こんなどこにでもあるようなもん、売れると思ってんのかなぁ?出品する意味無いんじゃないの」って言った。

物づくりする奴はそういうった思考パターンに囚われやすい。
488なまえをいれてください:2010/09/22(水) 01:07:41 ID:5C/mEhjU
>>484
キャラゲーの場合ファン以外が判定するのは無理があるよ
489なまえをいれてください:2010/09/22(水) 01:08:01 ID:9U4HIRf5
>>486
まだ遊んでないけど、無印無双5本当に面白そうなんだよな
攻撃中でもジャンプや緊急回避して思い通りに動けるみたいだし
490なまえをいれてください:2010/09/22(水) 01:12:39 ID:psh8fIhD
>>488
携帯版だが鬼帝に謝れ
491なまえをいれてください:2010/09/22(水) 01:24:57 ID:TKbv1LD6
アイマス2はオンラインなしだろ?
明らかに劣化だと
492なまえをいれてください:2010/09/22(水) 01:28:00 ID:w0v4uhgN
だから、ガッカリゲーオブザイヤーがあるとすれば
アイマス2はぶっちぎりで受賞だろう。

しかし、ここはクソゲーオブザイヤースレ。
ゲーム単体としてのクソさが求められるんだ。
493なまえをいれてください:2010/09/22(水) 01:29:58 ID:LErGc0OI
まず来年のゲームだ来年来い今は知らんがな
494なまえをいれてください:2010/09/22(水) 01:58:17 ID:7xDOT1Di
>>480
あそこの住人も「アイマス2なんて絶望そのものだが、KOTYとはちょっと違うよな、たぶん」と
冷静になってる人も結構いたけどな
まあ、実際に現物が出た際には祭りになるだろうから
冷静でない人やその尻馬に乗った人らが大騒ぎするのだろうが
どちらにせよ来年のことだ、今から心配したところで杞憂だろう

実のところ、俺もものすごく落胆してるクチだけど
それでも分別はつけるつもりだよ
……TFといいカルドといい、なぜにこうも……
PSUがPSpoでようやく日の目見たように、希望はどこかにあると思いたいがねえ

>>489
実際には結構ストレスたまるけどな、コンボつなぐことが前提のシステムになってるから
三国5が比較的不評なのは、そこら辺のシステムの改変がうまくいってなかったせいもある
495なまえをいれてください:2010/09/22(水) 02:11:59 ID:naRX8oaX
連武システムだな。
5エンパでものの見事に消えた辺り、よっぽど不評だったんだろうな。
496なまえをいれてください:2010/09/22(水) 02:15:14 ID:4EN5L/hX
アイマスは動画で見ただけだがTGSでの会場の冷めっぷりが素晴らしかった。あんなステージ見たことねぇ。
だがKOTYを狙うならブーイングされるぐらいでなければな。
497なまえをいれてください:2010/09/22(水) 02:47:16 ID:9sfhuaON
>>496
ある意味ブーイングと同じだと思うよ。
日本人特有の「無言の抗議」ってやつだもん。
498なまえをいれてください:2010/09/22(水) 02:55:11 ID:IJK6p2kX
ブーイングすらできないほどダメージを受けたって見方もあるが、
既存層を絶滅させてでも新規層を取る算段っぽいから、
いままでのファン以外が遊んでどうか?ってとこじゃないかと
…きっとスルー検定に引っかかってるんだろうなこれ

とはいえ、(今年の場合は)ラスリベ級のソフトが出てくるまでは
スレ住民はスレ内容に沿った話題を出せずに沈黙を守るしかないので
スレにはお客さんしかいないときのほうが圧倒的に多くなるんだよな
どんな状況でもお客さんをスルーして盛り上がれる話題が欲しいがそれこそスレ違いだしなぁ
499なまえをいれてください:2010/09/22(水) 03:02:50 ID:2A6HB+mY
話題というか昔にに比べて選評自体少なくね?
キラータイトルだろうがもっとみんなルールに則って私怨でも書けばいいのにとは思う
前はもっとガツガツきてた気はする
例えがおかしいかもしれないけど、おもしろいことやってる人達のまわりに普通の人が集まってきて
普通の人達がでしゃばりすぎて、おもしろい人達が去る。残ったのは普通の人達だけ
今このスレ普通の人達が多くなってきてるんじゃない?
あと選評者に文句言うのが多くなりすぎも原因だとは思う
500なまえをいれてください:2010/09/22(水) 03:07:04 ID:n7ImpV70
>>497
ネット上では超活発で抗議文とか作成して送っちゃうのも日本人らしい
501なまえをいれてください:2010/09/22(水) 03:07:52 ID:fv7Tf0jo
>>499
ラブルートとかちゃんと出るもんは出てる
単純にハードルあがって、ガッカリゲーが排除された結果では?
502なまえをいれてください:2010/09/22(水) 03:11:42 ID:IJK6p2kX
>>499
ルールを理解できる人は、ルールを理解した時点で
「これはムリダナ」と選評投下を差し控えるんだと思う

そもそもこのスレで話題に出来るレベルのソフトがボロボロ出てきてたまるかw
503なまえをいれてください:2010/09/22(水) 03:26:56 ID:2A6HB+mY
>>502
差し控える環境が構築されすぎたってのが自分の言いたいことです
また変な例えだけど99人が良ゲー、1人がクソと思ったらその1人は選評として書きなぐってもいいんだよ?
っていうスレの空気はないってこと
大賞を狙えるもののみしか選評受け付けませんって空気が嫌
オブザイヤーレベルじゃないのに選評出すなって言うんならテンプレを変えるべき時期にきてるでしょ

なんか個人的意見すぎてごめん
504なまえをいれてください:2010/09/22(水) 03:40:16 ID:IGHUyQ+G
アイマス2はアルカナハート2のPS2版と同じだろ
ファンの人たちにとっては糞だけど、普通にゲームとして見たら糞ではないからこのスレの対象外っていう
505なまえをいれてください:2010/09/22(水) 03:48:37 ID:IJK6p2kX
>>503
まぁ気持ちは分からないでもないがな…

俺は明らかにヤバそうなのが出てこない限りは2ヶ月に一度くらいしかスレを見なくなったw
近年はスレが荒れそうなソフトばかりが増え続けているしな…
506なまえをいれてください:2010/09/22(水) 04:09:05 ID:b/71Ba8v
アイマス2には同情するが、設定はともかくゲームとして糞かどうかは出るまでわからんからなぁ
507なまえをいれてください:2010/09/22(水) 04:11:35 ID:b/71Ba8v
FMEがKOTYにノミネートされないのはKOTYスレの住人のせいだってことになっててゲンナリだw
確かにあのゲームは大概な出来だが…まぁ振り上げた拳をドコに降ろせばいいのかわかんないだろうな…
508なまえをいれてください:2010/09/22(水) 04:12:13 ID:E/Oxaioz
まあゲームが糞ってのとファンを裏切ったり切り捨てたりしたってのはまた別の問題だからな
509なまえをいれてください:2010/09/22(水) 04:33:05 ID:zWUPjE+z
一言で言うなら「究極のガッカリゲー」だな、アイマス2は

人によっちゃ、ダメジャー以上の核爆弾w
510なまえをいれてください:2010/09/22(水) 04:43:20 ID:2A6HB+mY
ゲームが糞ってことはありえないと思うからクソ要素を見つけるとしたら企業対応のみしかないでしょ
これからバンナムに沈静化を期待するしかないね
511なまえをいれてください:2010/09/22(水) 04:53:56 ID:KyU8Y2/H
>>502
/  :::::::::\__/_::::::}
  |::::::::::/⌒: : : : : :: : : : ⌒\
  |:::::〃: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
  ∨/:.:.:.:.:.:.:/:.:.{:.:.:.: !:j:.\:.:ヽ:.:.:.'、
  レ:.:.:.:.{:.:._{_:.ハ:.:.:.:}ハ:._}_:.:.|:.:.:.:.:ヽ  確かにストパンは良ゲーだったよね
  /イ:.:.:.:.:.:´∧{_ハ:.:.ハ:./}∧ヽ!:.:.:.:.j.:}  
∠;ハ :.:.:.:.∨ィfひ 乂∨イひ∨:.:.:./}/
 /:.:.:\:._:_代:::ソ     弋ソ厶ィく
. {:.:m‐n八` .::::    '   .::::.}:.:.n-m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



512なまえをいれてください:2010/09/22(水) 05:01:34 ID:2Y3vjSrO
アイマス2はアイドルヲタ的な観点からクソ
ただ、このスレはあくまでゲームとしてクソを求めてるからちょっと違うね
513なまえをいれてください:2010/09/22(水) 05:05:30 ID:zWUPjE+z
クソゲー扱いしたくなる感情は理解できる
選考外になるのは仕方ないが、非常に惜しいな
514なまえをいれてください:2010/09/22(水) 05:12:17 ID:06FeAzty
ファンにとっては下手なクソゲーよりもダメージが大きいだろう。
だが、そんなファンの感情など、このスレの知った事ではない。
「諦めて大人しく現実を受け入れろ」としか言えないな。
515なまえをいれてください:2010/09/22(水) 05:15:24 ID:IQE7Gv8/
ttp://www.uproda.net/down/uproda143112.jpg
これがこのスレに突撃してないだけ奇跡的といえる
516なまえをいれてください:2010/09/22(水) 05:18:17 ID:2Y3vjSrO
ゲハ厨の工作と純粋なヲタの嘆きの違い
517なまえをいれてください:2010/09/22(水) 05:29:14 ID:2qD5mby9
気持ちは理解できなくないけどなんせ来年の話だからな
今どうこう言ってもしょうがない
518なまえをいれてください:2010/09/22(水) 05:45:49 ID:LErGc0OI
また来年のゲームの話かテンプレちゃんと見ろよ
519なまえをいれてください:2010/09/22(水) 09:19:08 ID:K09CYZJa
不毛なループすぎる 来年は来年で選ぶし過去は過去で選ばれたんだからもういいだろう
520なまえをいれてください:2010/09/22(水) 09:48:07 ID:uSM6Dy9r
年末商戦の大物キタ
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame025176.jpg


http://www.youtube.com/watch?v=Eg1wGJ-cATs#t=0m53s
※グロ注意!人体の欠損表現があまりにも激しいです


11/18発売で海外では既に発売されているのでおそらく製品版…
521なまえをいれてください:2010/09/22(水) 09:53:41 ID:jjs27U7b
>>507
オンが始まらないだの止まるだのはオンゲ恒例のサービス開始直後の鯖不安定が原因に思えるしなあ
パーツ間のバランスの悪さは格ゲーで強キャラ流行るのと一緒でみんな条件は一緒だし
そのパーツを使えるようになるまでが悲惨だっていっても、無理ゲーではないし

高ランクと低ランクだと、ちょっとやそっとの腕の差では覆せない機体性能の差があるのに
チーム分けでそれが考慮されないってのは本当にクソな部分だな
(しかしこれもみんな同条件)

まともな対戦ができるスタートラインまでの敷居が高くて勝敗に大きく運の要素(チーム分け)が絡む
バランスの悪い対戦ゲームって感じだ
こんな環境でも腕が良い人はその人がいる分やっぱ勝率は高くなるだろうしな

対戦ゲームってだけで壮絶なクソにはなりづらいな
522なまえをいれてください:2010/09/22(水) 10:58:52 ID:EA3N+6VV
対戦ゲームで糞だったのってカルドと修羅の門辺りしか思い出せん
523なまえをいれてください:2010/09/22(水) 11:02:31 ID:AnsaMO/v
人生ゲームって対戦かねぇ
524なまえをいれてください:2010/09/22(水) 11:31:59 ID:mdgBRmn7
駄目な対戦ゲームは後はウィンディウィンダムやKOFEX辺りか
前者は対戦以前の問題だが
525なまえをいれてください:2010/09/22(水) 11:41:30 ID:E/Oxaioz
>>522
FISTさんなめんなよ
526なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:14:10 ID:7pJXQAWk
アイマスの話題で盛り上がってるのか

しかし、まさかFF13・FMEに続きアイマスまで挙がるとは
KOTY住民として言うのも何だが、世も末だな
527なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:16:15 ID:S9ICIGPi
挙がって当然じゃん。大手なんだから
528なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:20:12 ID:8Vv7sV3d
ハード戦略上重要なゲームは基本的にこのスレで名前が挙がるよ
GT5やドラクエ10の時も絶対に来るに違いない
529なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:28:12 ID:7pJXQAWk
これらのゲームに共通する点はまさに「やっちゃった」ってとこか

FF13はアクションRPGでもなし
一本道にさえしなければ、ここまで言われることもなかっただろうし
アイマスは元々男性向けに作られたゲームジャニーズなんて呼びこんだから炎上するのも仕方ない

新しい事に挑戦するというのは良か糞かの分かれ道、新しい教訓だなこれは
530なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:28:48 ID:1zHWf8eZ
以下スレ違い話題

アイマスはハード戦略も糞も無いニッチなゲームなんだけどな
外部にお布施乙とか煽られまくりながらも涼しい顔して楽しんでいられる鋼鉄の信者達が支えてたコンテンツだった
で、それほどまでに強固な支持層だったはずの信者達が今は怒りと悲しみでサウザーやラオウと化してる状態
ガッカリ続編オブザイヤーなら大賞かもしれない。それでもKOTYには関係ないけど。
531なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:30:03 ID:S9ICIGPi
来にくいのって任天堂のソフトだけなんだよな。
2chにおけるラウドネスマイノリティであるところの、

・大手に過度な期待を持ってる人
・自分の要望が適えられて当然。そして皆がそう思ってると勘違いする人
・ゲハ(笑)

と購買層が被らないからかなw
532なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:30:22 ID:7pJXQAWk
>男性向けに作られたゲームジャニーズなんて呼びこんだから炎上するのも仕方ない

>男性向けに作られたゲームなのに、ジャニーズ化してしまったから
に修正
533なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:35:17 ID:S9ICIGPi
たとえば>>532なんかがいい例で、

>男性向けに作られたゲームなのに、ジャニーズ化してしまったから

男性向けのゲームに他の男が登場しちゃいけないのかって話なんだよな。しかもライバルとして登場の何がいかんのかって話。
いかにガッカリを主張する奴が主観的で、共感性を持たない人間であるかの証明みたいなもんだわ。

ガッカリゲーオブザイヤーなんてやったら、キチガイばっかり集まってきて崩壊するに決まっとるw
534なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:36:28 ID:uSM6Dy9r
ぜんぜんジャニーズじゃないだろあれ。
>>532みたいなの見るたびに笑ってまうわ
アイマス厨って一般的な知識が本当にないよな…
535なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:37:19 ID:YwgpUqo/
厨叩きもスレチですよみなさん
536なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:38:26 ID:LErGc0OI
実際崩壊しただから続きを立てる奴もいない
537なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:38:57 ID:AZFwa/wS
インパクトは男キャラ追加がでかいが、ファンが怒ってんのってキャラリストラとオン廃止の方がメインだって意見をチラホラ見かける。
538なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:41:06 ID:L1vt+JZU
>>531
任天堂のソフトだって持ち込んで来る奴はいくらでもいるぞ。
ただ、その理由が「期待外れ」とかそういうのではなくて、
(少なくともKOTYでは)普通に考えてクソ要素とは言えないような要素(例:初週売上等)
を理由に「クソゲー」と言う、所謂揚げ足取りタイプの人が多いかと思われる。
539なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:42:15 ID:1zHWf8eZ
>>537
AKB商法もな。あと「既存の女性キャラのリストラと同時に」ジャニーズが入った、ってのが極大ダメージだった
これさえなければジャニーズなんて脳内フィルターで処理できたが、リストラがあったからこそ憎悪の対象になってる
540なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:42:25 ID:LErGc0OI
しかしどうでもいいゲームの話繰り返すんじゃねぇよ
何だ検定なのか?なぜ来年の話題が出るんだ意味がわからんぞ
541なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:44:58 ID:7pJXQAWk
>>534
ジャニオタ乙、例えくらいわかれよ

>>533
女性ユーザーも取り込んで、より購入層を広めようとしてるんだろ
でもお気に入りのキャラを解雇したのは許されない
代わるって入ってきたのが攻略対象外なら、あの手のユーザーは怒るのは目に見えてるだろうに
542なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:45:20 ID:bQM0n4JF
まあTGS直後だしお客さんは来るさ
やばいのはTGSやE3に出ない(出せない)作品だけどねw
543なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:47:31 ID:mdgBRmn7
そもそもあれって今年発売ですらないよね?
人気シリーズ以前に議論する必要すら無いじゃん
544なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:49:17 ID:YwgpUqo/
いい加減隔離所の、クソゲーまとめのスレでも立てない?
最近はあっちからの客が多い気がするわ。

あっちならガッカリ要素でも、あれば取り合ってもらえるから、
お互いすみわけたほうが得になると思うよ。
545なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:49:44 ID:S9ICIGPi
>>541
>でもお気に入りのキャラを解雇したのは許されない

「でも俺のお気に入りのキャラを解雇したのは許せない」に言い直せ。
日本語が不自由なだけか、キチガイなのか、どっちか選びなさいw
546なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:52:12 ID:uSM6Dy9r
>>541
頭悪く知識も無く、しかもその自覚もなく偉そうな井の中の引きこもりに
たとえ話されても説得力ねーよw
そりゃバンナムに切り捨てられて当然だとしか思えん
こんなファンばっかりで中の人も大変だな
547なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:53:45 ID:7pJXQAWk
>>545
さっきからお前、絡んで来ることしかできないんだな
お前の方がよっぽど共感性ないだろ
まともな奴と思ったけど、腐女子の類か?
548なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:54:58 ID:bQM0n4JF
ゲハにはどんな判断だオブザイヤーならある、継続するかは知らんが
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284829960/
549なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:59:26 ID:fVd1y/mI
年末の魔物は来ないのかな?
まさかな、それはないだろう…
550なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:00:11 ID:S9ICIGPi
>>547
「共感を受けて当たり前」って考えほど、共感性の無い言動は存在しないのよ。キレられても俺はお前のママじゃないからなぁ。
わざとかっつーぐらい>>531の二番目そのまんまだなお前w

551なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:01:25 ID:7pJXQAWk
>>>546
悪文乙
人に物を言う前に、自分のその拙い文章を直してこい
552なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:03:43 ID:7pJXQAWk
>>550
>>533を書き込んだお前がそれを言うのか?
553なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:05:42 ID:YwgpUqo/
選評が重要なスレだからか、
文章のちょっとした間違いやちょっとした表現ミスにも手厳しいですね
554なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:07:45 ID:uSM6Dy9r
内容に言い返せなくて涙目だもんな ID: 7pJXQAWk
555なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:09:44 ID:7pJXQAWk
>>554
内容って言ってもさ、>>546の文章に内容が詰まってるとは思えないんだけど
556なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:11:06 ID:za1tWEvl
2011オブジイヤーだったっけ?
557なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:11:08 ID:AZFwa/wS
どっちももうこの件でレスつけんのは自重した方がいい
スレ違いの内容も雑談程度ならともかく、今の状態じゃ荒らしと変わらん
558なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:11:39 ID:uSM6Dy9r
それはお前が頭が悪いからだよ。可哀想にな。
バンナムの次は英語教材にでも騙されてろ
559なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:12:19 ID:E/Oxaioz
>>556
2011うるせーバカ
560なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:14:24 ID:7pJXQAWk
>>557
それもそうだな、スレを汚して悪かった
561なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:23:33 ID:S9ICIGPi
まあ怒ってるって事だけは伝わるわ…w
562なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:27:11 ID:vnVLqsNt
久々に来た上に話題になってるゲームやったことない人間が言うのもなんだが
このスレにあるラスリベ選評の

>しかし「見た目を消す・足音を消す」魔法を『同時に使用してようやく効力を発揮』しても、敵シンボルに接触すれば戦闘になってしまう。

うんぬんはちょっと古いけどミンサガにもあったよな?
それでもこういう風に出てくるという事はよっぽどやばいのか…
563なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:40:54 ID:OCbaWvq1
ミンサガは気づかれなければシンボル避けられたから。
564なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:47:19 ID:fv7Tf0jo
>>562
ミンサガは敵シンボルに接触しないと戦闘にならないだろ?
ラストリベリオンは敵の周囲にある空気に触れるとバトルになるのさ
あと、速攻で復活するし、逃げても無敵時間ないしな

すごく理不尽に感じるぞ遊ぶと
追尾性能おかしいし
565なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:49:49 ID:S9ICIGPi
実はおかしいんじゃなくて、計算だけで最短距離をまっしぐらに追尾してくるむしろ正しい追尾なんだよなw
そういうマシン的なふいんきを出さないためにわざとゆっくり動かすとか工夫するもんなのにほんと手抜き
566なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:55:43 ID:BXvruf14
「敵に追いかけられなくなる」と「戦闘にならなくなる」は別問題だからなあ。
まああれの場合「道幅より敵の接触判定の方が大きくてそもそもよけられない」がついてくるようだが。
567なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:55:55 ID:fv7Tf0jo
後半になると色ちがいすら放棄するしな
名前違うだけで大きさも変わらないのを同時に出すなよ
区別つかん
568なまえをいれてください:2010/09/22(水) 13:57:58 ID:fv7Tf0jo
>>76
ここ見ると選評にないダンジョンに触れてるけど
立体交差とか出してくるキチガイっぷりに惚れる
569なまえをいれてください:2010/09/22(水) 14:00:46 ID:vnVLqsNt
まあやばいだろうとは思っていたがやっぱりやばいのか
他の選評も見てないんであれだけど
やばさが伝わりにくいのかもしれないなこのゲーム
570なまえをいれてください:2010/09/22(水) 14:51:16 ID:3Y+3YjCt
クソゲーと言えば例のアレも中々やばかったがちゃんと改善されるんだろーか
571なまえをいれてください:2010/09/22(水) 15:23:51 ID:neJw3QTa
そうだ、KOTY2011スレを立てよう!

…冗談です。ごめんなさい。
572なまえをいれてください:2010/09/22(水) 15:26:18 ID:LErGc0OI
やばかったって姫2かな?
箱のはもう一つぐらい選評ほしいって感じだったかな
PS2版は発売してないからまだよくわからんしなぁ
573なまえをいれてください:2010/09/22(水) 15:40:08 ID:3Y+3YjCt
>>570 いや、言うと荒れそうなタイトルだから
時期置いて皆冷静になったら再度見直したいな
一ヶ月もあれば十分かな 
574なまえをいれてください:2010/09/22(水) 15:47:29 ID:za1tWEvl
箱姫2は選評を読む限りじゃ、前作から殆ど進歩ないって情報だけ出しなぁ
仮にも昨年のKOTYだし、進歩の無さがどの程度なのかによっては、十分スベリオンに匹敵できそうな気はするが。
全部調べるのは無理にしても、本当に改善されたのが、カーソル移動速度だけだったのか、
具体的に、何処が改善されていて、何処が改善されていないのかは知りたいところだよなぁ。
575なまえをいれてください:2010/09/22(水) 15:52:01 ID:MItVoNX1
姫2PSPは、もはや帝王の端に弾かれて終わりそうだ
PS2版でも相当な斜め下でないとラスリベには及ばないかね。

単体としてのクソさを考慮する、と言ってもやはりインパクトに欠けるんだよな
576なまえをいれてください:2010/09/22(水) 15:56:58 ID:za1tWEvl
ごらんの有様的なクソっぷりで人生を蹴落とした姫が、
今度はインパクトの無さで影が薄いと言うのは、何だか因果なものを感じるな
やはり時代って言うのは刻一刻と進んでいるものなんだなぁ
577なまえをいれてください:2010/09/22(水) 16:08:55 ID:I2PJwNXY
Frontmission Evolved
>2010.09.21 マルチプレイヤーで発生している現象について:続報1
>現在マルチプレイヤーが繋がりにくい等の現象について、先日のお知らせ以来、開発会社とともに調査しておりますが、
>未だ原因が特定できず、修正には至っておりません。



発覚から数日たってるのになんで特定できないんだよ、アホだろこの会社w
578なまえをいれてください:2010/09/22(水) 16:19:02 ID:YGUshEqm
姫2はクソゲーなんだろうけど前作とほぼ変わりない状態だから弱いんじゃないだろうか
前作超えしないと大賞は無理そう
579なまえをいれてください:2010/09/22(水) 16:21:04 ID:bQM0n4JF
まあそもそもクソゲーハンターは本当にクソゲー好きでハントするわけではないのでね・・・
クソメーカーのクソ続編に何kも積む気は無いだろう
KOTY級であっても姫2を買ってなおこのスレに居てレヴューは厳しいんじゃ・・・
580なまえをいれてください:2010/09/22(水) 16:25:24 ID:za1tWEvl
前作と比較はしないってのが前提だから、本来それは無い。
単純に箱姫2を推す選評が無いってだけじゃね?
まぁ、選ぶの住民達な訳で新鮮味に欠けるのはやっぱりマイナスだろうけど。
581なまえをいれてください:2010/09/22(水) 16:38:29 ID:bQM0n4JF
比較以前の問題で買わないって意味なんだが・・・
582なまえをいれてください:2010/09/22(水) 16:41:29 ID:za1tWEvl
あぁ、すまん。
>>580>>578へのレスだ
583なまえをいれてください:2010/09/22(水) 17:00:15 ID:piSeYKwn
ラストリベリオンって、トロフィー難易度が「とても易しい」になっているから
安く売っていたら買おうかとか思ってたんだけど、今年のKOTY有力候補なのか。
難易度的には簡単&プレイ時間も短いなら内容がクソでもそこまで苦痛ではないんじゃと思うんだけど、実際は違うのかな?
584なまえをいれてください:2010/09/22(水) 17:26:02 ID:L1vt+JZU
>>583
こう考えるんだ。その低い難易度&短いプレイ時間でさえも苦痛に感じる程クソさが濃縮されているのだと。
585なまえをいれてください:2010/09/22(水) 17:27:11 ID:bQM0n4JF
>>582
おk、こちらこそ
>>583
つ人生ゲーム、猿、コツつかめば簡単というだけならキズーナも
586なまえをいれてください:2010/09/22(水) 17:37:56 ID:S9ICIGPi
>>583
10時間かけてトロフィーコンプしたあと30時間は「あー、つまんないことに時間使っちまった…orz」ってなるから普通のRPGと使う時間は同じだね。
587なまえをいれてください:2010/09/22(水) 18:32:28 ID:YoGuT6yC
>>583
ここで選評だけ読んでる人間だけど、
トロフィー取得自体は難度的に非常に簡単
だがその簡単な作業が最初から最後まで
10時間強のあいだ全く楽しくない…と言うものだと解釈している
588なまえをいれてください:2010/09/22(水) 19:10:32 ID:MehiN3aN
>>583
そのトロフィー持ってるとか恥ずかしい・・・
ってどっかのスレで言われてなかったっけ
589なまえをいれてください:2010/09/22(水) 20:07:13 ID:BSWoCSiH
>>313

 まぁ、ショックで言葉にならない人の方が圧倒的に多いからな・・・…。
590なまえをいれてください:2010/09/22(水) 20:11:04 ID:8jCYVzmF
>>583
コンプしたけどトロフィーの意味あるのかってくらいに簡単
ラスリベ本スレだとこのトロフィー持ってたら恥、もし持ってるの見たらブロックするわってくらいに不評
591なまえをいれてください:2010/09/22(水) 20:30:15 ID:uKoxYp5V
なんで本スレでそんな扱いなんだ、普通のプレイじゃないのかよ
592なまえをいれてください:2010/09/22(水) 20:44:26 ID:hpaUpVfG
>>590
取ったら最後、恥ずかしくてオンラインプレイ出来ないトロフィーって何?www
593なまえをいれてください:2010/09/22(水) 20:52:58 ID:x5/SSL9r
ずばりクソゲーオブザイヤー2010は

アイドルマスター2だな
594なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:05:32 ID:Kyb8PBlr
2011もFF14で内定してるしな
595なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:05:50 ID:BXvruf14
そーいや発売前にカーオブザイヤー受賞した車があったなw
596なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:06:57 ID:MItVoNX1
>>592
FPSとかやってる奴が、なぜか持ってる薄桜鬼
597なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:22:39 ID:L1vt+JZU
ぶっちゃけ、ラストリベリオンなんてマイナーなゲーム、PS3ユーザーでも知らない人はいくらでもいるだろ。
そんなゲームのトロフィーを持っていたからといって、普通はブロックされたりなんてしない。
逆にそれが理由でブロックして来た奴がいたら、そいつは十中八九本スレやこのスレの住人だw
598なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:29:22 ID:/J8RTkMk
>>597
むしろ(半分呆れられながら)褒められるんじゃね
「よくあんなゲームクリアしたなぁ」って
599なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:48:15 ID:hpaUpVfG
よーし 見かけたらブロックして同じスレの仲間だということを知らせよう
600なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:30:03 ID:3Y+3YjCt
多分見た目が凄く恥ずかしいトロフィーなんじゃないの?
こんなふざけたトロフィー持ってる奴の人格と品性を疑っちゃうよって感じで
601なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:36:38 ID:tAK+wzoh
>>595
実行前の宣言というか軽い呼びかけしただけでノーベル平和賞もらった大統領も最近いたな
602なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:38:13 ID:TQab139x
>>601
チョンMSから特製キムチ箱もらった人だっけ?
603なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:40:06 ID:1zHWf8eZ
>>601
あれは「くれてやるから死ぬ気でやれ」ってだけのことに思う
まあ結果は色んな意味で大変残念なことになってるが
604なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:40:42 ID:k9wTCbGI
ほんと、クソゲでもなく選評も書かないで沸くのは箱○(ノーモア,アイマス)、
PS3(ノーモア,ACER,FF,FME)のソフトばかりだな。
妊娠は悪禁にできればいいのにな。
605なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:50:27 ID:hpaUpVfG
実際にこれからありそうで困る
見た目が恥ずかしいトロフィーwww
606なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:55:06 ID:eg0vVyxG
ラスリベさんが早々と舞台に上がっちゃったもんだから
泡沫候補が舞台に上がる前にことごとく蹴散らされてるように見える。
話題が少ないのってその辺による部分も大きいんじゃないかね。
ラスリベ相手に尻込みして選評が出てこないっていう。
607なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:57:18 ID:ybun+ufT
>>604
ノーモア選評でてるよ。パッチ前のは。
あとそのゲハの専門用語というか蔑称みたいなのを普通に使うのはやめよう
608なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:57:34 ID:7Ln4REzG
箱のギャルゲ系実績も、人によっては恥ずかしいと思うだろうけど。
609なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:07:30 ID:yMttNV3f
どう考えてもFF14がクソゲーオブザイヤー
610なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:09:05 ID:BxZKFXaj
しつこい
611なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:23:07 ID:2lVNdjxg
アイマスやFF14が話題になってしまうほど、
今はクソゲーが枯渇してるって状況なのかね
612なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:25:46 ID:VjtP80K4
話題にしてんのは熱心なお客さんだけだ
613なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:27:54 ID:MItVoNX1
×クソゲーが枯渇

○クソゲーが根絶
614なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:28:11 ID:naRX8oaX
おかげでここ数日鬼帝が笑いっぱなしだな。
615なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:29:47 ID:4cavN7fA
>>613
それは良いことなの?悪いことなの?

>>614
まあ、それ程ショックだったって事さ。
616なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:31:34 ID:kSP6MDa1
ラスリベマジ半端ねえなw

ランで移動速度を上げて最初の町ですらないダンジョンを走り回ってたら
ふと後ろを振り返ってみると槍持った単眼のオプーナみたいな奴2体と幽霊数体が
団子状態になって猛スピードでこっちに向かってきていた
何を言ってるかわからねーと思うが(ry
617なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:39:00 ID:7xDOT1Di
ラスリベのせいかどうかはわからないが、
選評のハードルが高くなってるのは確かだな
それに、据置で出るソフト数も絞られてきているためか
クソゲの絶対数も比例して少なくなってるのかもしれない

まあいいや、話題を振ろう
配信系のゲームでこれはというゲームはないのかな
たとえば、今年のXBLAだと
Things on Wheelsってやつが安定して低評価みたいだけど
特攻した勇者はいないものか

>>615
クソゲーが根絶するなら、それに越したことはないだろうさ
618なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:48:33 ID:7Ln4REzG
wiiウェアで10月12日に「人生ゲームハッピーステップ」が1000円で配信されるぞ!
619なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:49:47 ID:w0v4uhgN
……姫の次は人生かよ……
620なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:51:26 ID:0u7svE7c
>>564
>ラストリベリオンは敵の周囲にある空気に触れるとバトルになる
って表現が秀逸だな。こういうストレスが全方位から絞めつけてくるのがラスリベの特徴。
621なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:53:59 ID:vkVBAxTZ
>>618
や・め・ろ!
前作の人生ゲームWiiウェアは知らずに踏んで酷い目にあった。
クソゲーって出会うと怒りとか以前に憮然とするな。
なんというか、こちらの動きがちょっと止まる
622なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:54:00 ID:pinaOuX+
一体誰が買うんだ・・・
つかよく任天堂許したな
623なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:58:05 ID:L1vt+JZU
遂にWiiウェアで人生の続編(?)が出たか・・・突撃してみようかな・・・(ゴクリ
624なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:59:22 ID:7xDOT1Di
……またしても人生か

>>622
ゲーム機本体ぶっ壊すようなバグでも混じってない限り
任天堂に限らず、ファーストが縛りかけるってことはしないんじゃないかな
MSは配信ソフトの監査に時間かけるとは言われてるけど
(斑鳩やオラタンのときにスタッフが言ってた)、クソゲーも平然と配信してるしね
625なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:59:49 ID:naRX8oaX
>>618
何がどうハッピーにステップしてるんだろう・・・。
626なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:00:14 ID:qGuT/Uu6
またその一見すると超安全牌なタイトルに引っかかって大勢の人が買っちゃうんだろうな
627なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:00:48 ID:L8hhq2UU
>>618
ダレが1000円出して買うんだよw
オンライン決済って絶対値引きしないからなあw
クソゲーだったときの空しさは異常だった
628なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:04:56 ID:CaKh4vrb
クソFFオブザイヤーとクソアイマスオブザイヤーでも立ててこいよ
629なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:05:05 ID:+Fb7A5TX
ハッピー捨て(プ
630なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:06:29 ID:tpBfcEkQ
幸せな気分でステップしてたらどん底に叩き落されるゲームですね
631なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:07:36 ID:A4tUruHR
>>622
任天チェックも過去のものになったね
信頼感だとPS3と五分だわ
632なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:17:29 ID:GjZGuwEF
>>625
死後の世界で地獄に行くか天国に行くか。とか?
633なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:19:27 ID:efgHQfO6
タイトルにだまされて買っちゃう人が大勢出れば社員はハッピーステップってことか
634なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:20:00 ID:CLJCVDyw
>>625
千円の価値を学ぶことで将来の経済観念を健全なものに是正し、所得の拡大を招くことで、個人→国全体のレベルにおいて暮らしが豊かになるって意味だろ
635なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:22:05 ID:mUeDPImh
>>631
任天堂ってむしろチェックしないイメージがあるけどなぁ。
んでエログロにはある程度寛容と
636なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:23:17 ID:qGuT/Uu6
いくらバグ無しのラスリベやラブ√が幅を利かせてるからって、虚無の極地が再参戦しなくていいのに・・・

と思ったけど、よく考えたらまだ参戦すると決まったわけじゃない。案外今度は良ゲーかもしれんし買ってみよう
普通に作れば人生ゲームなんてつまらなくする方が難しいジャンルなんだから
637なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:23:29 ID:/PsKINnL
>>631
FCの時からスーパーモンキーとかあったのに、何を今更。
638なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:23:36 ID:yOZpag+E
>>625
地獄への道は善意で舗装されている
639なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:23:55 ID:mUeDPImh
>案外今度は良ゲーかもしれんし
何の根拠があってそんな期待ができるんだよw
640なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:24:19 ID:3OuaMoB4
ハッピーステップ=地獄への行進
641なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:31:44 ID:OQ4dXr+P
前作の人生がどうしようもなく糞だったとわかっているのに
1000円なら突撃してもいいかなと思えてくるから怖い
642なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:35:15 ID:qGuT/Uu6
>>639
だって、だって「人生ゲーム」だよ?
普通に考えたら、地雷や魔物になるはずが無い鉄板ジャンルだよ?
さすがにメーカーだってもう一度あんな詐欺みたいな商品売りつけようとするわけないよ!

・・・根拠というより楽観論かなこれw
643なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:36:57 ID:9vz8kEhc
オールラウンドなラスリベ√バス釣り
バグの姫2(ノーモアも?)

何だかんだいって豊作じゃないか
644なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:37:47 ID:OQ4dXr+P
>>642
メジャーを思い出してごらんよ…
645なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:38:15 ID:AbhgXRkf
>>642

だって、だって「キャラゲー」だよ?
普通に考えたら、地雷や魔物でも許される鉄板ジャンルだよ。
さすがにメーカーだってあんなクソゲー2度も送りつけるはずないよ。

結果がダメジャー2になった前例があるからな。
646なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:38:35 ID:9nzR7Ctr
ノーモアはフリーズとロードの長さしか言われてないな
バグもあるかも知れんが小さい上につまらんものだろ
647なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:39:12 ID:AuQ6cZnr
いやまあアレと同等のクソさなんてそうそうないと思うから逆に安心じゃないか?
648なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:41:41 ID:NNy3WICo
人生ゲームはあの薄い出来でも売上良かったから味をしめて同じような出来で出してくるかもな
姫と言いクソゲーは復活させなくてもいいのに・・・
649なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:46:15 ID:qGuT/Uu6
>>645
2008年で既に俺の安牌セオリーは全部打ち砕かれていたのか・・・
安全ジャンル、キャラゲー、続編。
この三つが揃えばさすがにセーフティだと思ってた俺は古い打ち手のようだ
650なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:46:45 ID:RuPt2/WE
人生はアレ以下にするのもそれはそれで難しいだろ。
考えてみたがルーレットの出目が一定とかそのくらいしか思いつかんぞ。
651なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:53:22 ID:l7uMuvCm
いい方法があるぜ
あの出来のまま50ターンぐらいに増やすんだ
652なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:00:55 ID:t7vqvMb6
今年はかなり期待だな

FF14 → 馬鳥
アイマス2 → イケメン3人追加+リストラ
デビルメイクライ → 名倉
地球防衛軍 → 海外の無名スタジオに外注
戦ヴァル3 → PSP
鉄騎新作 → キネクト専用
デモンズ新作 → バンナム関与の別ゲー
653なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:01:19 ID:AbhgXRkf
>>649

2008年は、あらゆる安牌セオリーが砕け散ったからなぁ。
「老舗ブランドなら安心」セオリーも、2009年に人生が砕いていったし。
654なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:01:24 ID:KUfgepc7
むしろ、7ターンで終わる仕様。
神の7日間ゲーム
655なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:02:51 ID:YXLBlgqZ
人生は「1000円と安くするんだから元のままじゃDXが売れなくなる」と機能を全面に渡って
削り切ったのが原因だから、DXの売上減という要素がないと思う今ならまともな出来になる

と思いたい。
656なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:03:12 ID:tpBfcEkQ
光あれ!
657なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:06:56 ID:OQ4dXr+P
>>652
>デモンズ新作 → バンナム関与の別ゲー

え、これ本当?だとしたらかなり嫌なんだが
658なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:15:40 ID:iB8mhm/T
>>657
触れるなよ
659なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:17:31 ID:qGuT/Uu6
>>651
それはもはや刑罰か拷問だろw

>>653
麻雀やら老舗やらいろいろ安全だったはずの地帯が危険化したよなw
あと2007年も「過去の名作のクリエイター+ファミ通評価良+鉄板ジャンル+豪華ゲスト参加」
と、これでもかってぐらい安全要素が揃ってた四八(仮)があったが、結果は安全神話を崩壊させる大惨事だったしな
660なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:27:21 ID:2VzzbaA/
そういやこないだハドソンがPS3で出したアクアリウムのゲームがなかなかの糞っぷりらしいんだけど
あまりに買った人がいなくて感想が少ないんだよなあ
661なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:55:00 ID:gAWtsfn1
>636 その普通に作ってつまらないゲームを作る才能がある会社はいるんだよ
人生も猿も普通に作ってつまらない出来になりました
今度はジャンラインみたいにルール無用のパーティゲームに仕上げるだろうね
662なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:03:23 ID:JNIttj9O
アクアリウムでクソってナンゾwww
なんかもう安牌はもはや存在しないんだな・・・
663なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:12:55 ID:bm3egVZe
The Fight: Lights Outの国内発売が楽しみすぎる

・モーションコントローラーが「2セット」必要

・なぜか腕をこすりつける
http://www.youtube.com/watch?v=M29hcu_YEe0#t=1m22s
・相手の腕が消える
http://www.youtube.com/watch?v=Eg1wGJ-cATs#t=0m53s
・首がにょろーん
http://www.youtube.com/watch?v=Eg1wGJ-cATs#t=3m30s

日本語が変
・最後のファイト(Last Fight?)、平均のファイト、最高のファイト
・試合で負ける

発売は10月。
664なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:29:06 ID:+1h1OsT1
wiiのボクシングと大して変わらなさそうだな
665なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:39:39 ID:pBp09UBC
>>660
あれって水槽を眺めるだけの環境ソフトでしょ?
カスサンに対応してるんで、息抜きにぼーっと眺めてる分にはなかなかと聞いたが
666なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:45:37 ID:2VzzbaA/
ぼーっと眺められるだけでクソゲー回避できるならタイトル画面が綺麗ならOKってことになっちゃうだろ
667なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:49:18 ID:/8L+7w3A
お前の中では環境ソフトとRPGやアクションが同じジャンルのゲームなのか、そうなのか
668なまえをいれてください:2010/09/23(木) 03:04:52 ID:TC1X4d3k
9/30発売のテクモのQUANTUM THEORY(PS3、箱)に若干期待している
そこまでの糞では無いのかもしれないが体験版をやったスレ住人が意気消沈してる
669なまえをいれてください:2010/09/23(木) 03:41:30 ID:QwnEWDXO
>>668
デモやった限り劣化ギアーズで単純に面白くなかった
ただHSやると頭が爆ぜるシーンが入るのは良かった、けど毎回入るとうざいかも・・・
670なまえをいれてください:2010/09/23(木) 04:07:16 ID:Fz5W0vww
>>660
不満に思った部分は、水槽の中に入れられる魚の量、置物の量が少なく、賑やかな水槽を作れない所。
小さい水槽を選ぶと入れることの出来る魚の数が少なすぎ、
大きい水槽を選ぶと魚の表示が小さくなりすぎて、どっちにしても密度の低いスッカスカの水槽になる。

あとがっかりしたのは、魚の動きのパターンの少なさ。
餌をやっても、餌を食べるような動作はない。餌に口を近づけたら餌がパッと消える。それだけ。
水槽をノックしてみても、パッと方向転換して泳ぐだけ。
魚が水槽内を移動しているだけといってもいい有様で、とにかく単調。

グラフィック自体はわりといいし、BGMのクラシック音楽は綺麗、カスサンにも対応してる。
バグらしきものはあるけど(いくら餌やりして日数たっても繁殖しないバグ?)
一度その水槽だけを空っぽにすれば大丈夫だし、日数って言ってもPS3の時計いじるだけでおkだから致命的なバグではない。

ここのスレに挙げることができるほどのレベルではないってことを言いたかったのだけれど、その割には長文になってしまってスマン。
671なまえをいれてください:2010/09/23(木) 06:11:25 ID:TC1X4d3k
>>669
単純に面白くない程度なのか。このスレとしては関係ないかもな。
672なまえをいれてください:2010/09/23(木) 06:46:21 ID:RQz+YQGp
既出だがフロントミッションエボルヴを推す

オフゲ
・電波かつ陳腐なストーリー
(将軍の立場の人間が前線に出てきた挙句、特に死ぬ必要もないところで「あとは頼む」と勝手に死ぬ→別のキャラ「俺に任せて先に行け」→さらに別キャラ「俺に任せて先に行け」 等)
(惚れる要素も描写もないヒロインと勝手にくっつく主人公)
・ミリタリーSFにあるまじきメカ設定
(コックピットが無駄に広い、ヘルメットも不要、撃破された機体を、妙な技術で動かされる等)
・主体性がまるでなく、なりゆきだけで戦う主人公
・グラフィック・性格・言動全て、プレイヤーをイラ立たせるだけのヒロイン
・メカをカスタマイズして組み上げるゲームなのに装備強制
・バランス皆無なボス戦

オンゲ
・バランス皆無
・バグ満載
・オフでは(産廃含め)ある程度はあったはずのパーツが軒並み削除、バランスのせいで元から少ない選択肢をさらに狭めている

バグのメーカー対応
・日本語版なのに発売当初は日本語表記不可(既に直ったが告知より一日のびた)
・通信によるバグの調査報告は、時間かけたくせに「調査中」、加えて対処法が2chコピペ
673なまえをいれてください:2010/09/23(木) 06:52:02 ID:p8Zarvew
>>670
なんかちよっとすごいと思ったわ。
ゲームじゃなくてね
674なまえをいれてください:2010/09/23(木) 06:58:11 ID:OBeQ2x1W
>>672
分かったから、選評もってこい。
675なまえをいれてください:2010/09/23(木) 07:02:13 ID:QwnEWDXO
>>671
あくまでデモの感想だからね、製品版ではどうなってるのかわからんよ。
676なまえをいれてください:2010/09/23(木) 07:24:51 ID:TwZcKpUt
>>672



677なまえをいれてください:2010/09/23(木) 07:40:25 ID:TwZcKpUt
●●がノミネートされないのは住民のせいだ
あいつらは汚染されてるー
バグゲーヴぁかり
商品未満しかー
●●だってクソゲーなのに、あいつらの好みじゃないからー

葬式スレのあるゲームってこんなやつばっかだな
なんでテンプレ、過去ログ、wikiまであってルールや用語集もあるのに
無視して騒ぐのかね
むしろ、今の方が正常だろうに
678なまえをいれてください:2010/09/23(木) 07:42:23 ID:tDlBbn6n
「俺が気に入らなかった要素一覧」だな。どれもこれも見事に主観的判断ばっかり
しかも他人に説明する気ゼロ。ホントにクソなら何がどうバランス皆無なのか書けよ

「レベルを上げて物理で殴ればいい」で住人の心を掴んだ(萎えさせた)スベリオンとかに学べばいいのにw
679なまえをいれてください:2010/09/23(木) 07:56:53 ID:TwZcKpUt
ラストリベリオン攻略wiki はセンスいいよな
ゲーム本編よりおもしろいし、攻略もちゃんとやってるって言う
680なまえをいれてください:2010/09/23(木) 08:26:31 ID:Ybc2PvI2
>>671
猿とかも「単純に面白くない」のに一定の評価得てたんだから
クォンタムセオリーも同じようになるかもしれないぞ
仮に選評書きたくなるくらいつまらないのなら、否定することもないだろう
実際は出てみないと判らないけどさ

猿の原作再現度は無駄に高かった
それでもなお、圧倒的につまらないんだから困る
681なまえをいれてください:2010/09/23(木) 08:44:44 ID:AX+CA4EJ
>>679
あのトップのバナーを作成した人のセンスが良すぎるw
682なまえをいれてください:2010/09/23(木) 09:21:45 ID:H9UPWT2V
>>410
定番コピペ化決定
683なまえをいれてください:2010/09/23(木) 09:36:18 ID:HQdKd66z
ヒットメーカーってHP見たらけっこう面白そうな佳作ゲー作ってるじゃん。
なんであんなことになっちゃったんだろう。
684なまえをいれてください:2010/09/23(木) 10:28:04 ID:TC1X4d3k
>>675 >>680
なるほど
取りあえず買ってプレイすることは決定しているから
場合によっては勢い余って選評を書くかもしれない
685なまえをいれてください:2010/09/23(木) 11:16:55 ID:X1Ehw8YN
>>618
世代交代進んでないじゃないですかー!やだーーーー!
686なまえをいれてください:2010/09/23(木) 12:00:00 ID:i8I8VMzj
人生ゲームハッピーステップはハッピーファミリーの廉価版じゃないかとラー油が書いてたが
http://www.famitsu.com/news/201008/30032323.html

見た目は悪くなさそうだが、「ファミリー」要素は多分削除されてるんだろうな・・・
進む先が地平線の向こうだったのは改善したようだが
687なまえをいれてください:2010/09/23(木) 12:04:17 ID:Obu+vYiy
勝手な予測

ゲーム中のごく一部のマップを使って周回プレイ。
テキストだけのイベントを見つつ規定ターンをすごす。
当然子孫引継ぎなんてない。

…って前とおなじじゃん。
688なまえをいれてください:2010/09/23(木) 13:35:48 ID:UtP+S+fh
無茶な予測

ゲーム中のごく一部のマスだけ使って反復横とび状態プレイ。
テキストもサウンドもなく想像力で補完させるイベント。終了までの規定ターンは無くランダムで適当に終了。
強制的に養子が増加しプレイすればするほど画面を埋め尽くす。

このぐらいやったら伝説に残るな
689なまえをいれてください:2010/09/23(木) 14:37:01 ID:5u2/9akg
人生をあのレベルから更に下げるというと・・・、マップが一本道直線コースとかか?
690なまえをいれてください:2010/09/23(木) 15:52:28 ID:tJhFXMnI
ファイナル人生ゲーム13か
691なまえをいれてください:2010/09/23(木) 15:53:06 ID:tDlBbn6n
よう、お客さんかい?
692なまえをいれてください:2010/09/23(木) 16:04:43 ID:x/AqbH83
アイマス2騒ぎは元祖KOTYにしてKOTYの生まれるきっかけとなった
ゼノサーガEP2の悪夢を思い出した

でも今じゃノミネートすら無理だろうね
EP2もアイマス2も
693なまえをいれてください:2010/09/23(木) 16:13:06 ID:5u2/9akg
あぁ、しまった一本道って迂闊な発言だったわ・・・スマン
694なまえをいれてください:2010/09/23(木) 16:14:13 ID:tDlBbn6n
>>693
別にあんたは悪くねえよw
695なまえをいれてください:2010/09/23(木) 16:15:40 ID:HQdKd66z
ゲハが寄って来ちゃうからなぁ。まあドンマイ
696なまえをいれてください:2010/09/23(木) 16:30:40 ID:GjZGuwEF
来年の話をするとか…まさか未来人か!?
697なまえをいれてください:2010/09/23(木) 16:34:48 ID:JuP05go3
そんなに鬼帝に笑われたいのかねぇ
698なまえをいれてください:2010/09/23(木) 17:16:14 ID:aOT+SbFp
ショックで軽い錯乱状態なんだろう。

ホットミルク飲んで一眠りすることをオススメする。
699なまえをいれてください:2010/09/23(木) 17:29:17 ID:kPC+7jrm
しかし、SSαはいったい何作ノミネートさせるつもりだ?
現状でも、家ゲ1作ノミネート(箱姫2)、携帯で1作(P大戦略)硬そうだぞ。
さらに、携帯で1作が有望だし(大戦略DS)。
これで、姫2がさらにPS2とPSPで上陸してくるってんだから。

そこそこ遊べる萌え二次、旧作ファンがそれなりに喜んでいたMMF。
まともなのが、この2作だけだし。
まぁ、去年に比べれば、萌えてない天下統一がノミネートされなかったのが
せめてもの救いって低度で。(あれも出来は良くないらしいが)
700なまえをいれてください:2010/09/23(木) 17:34:54 ID:5u2/9akg
近い将来に、修羅の国、携帯、据え置きの三冠とかしたりしてな
701なまえをいれてください:2010/09/23(木) 17:55:35 ID:RuPt2/WE
修羅の国で唯一敗北を喫した相手も別格中の別格だしなあ・・・。
702なまえをいれてください:2010/09/23(木) 18:04:40 ID:aOT+SbFp
確か相手はごらんの有様だったか超宇宙シナリオだったかだよな
万が一家庭用であんなのが出るようになったらいろんな意味で終わるな。
703なまえをいれてください:2010/09/23(木) 18:11:48 ID:CLJCVDyw
この感じだと近い将来少なくともHDD破壊までは来そうだからなあ
704なまえをいれてください:2010/09/23(木) 18:12:08 ID:HQdKd66z
ごらんの有様の方だな。
あんなん出したら訴訟もんだろ
705なまえをいれてください:2010/09/23(木) 18:49:01 ID:5u2/9akg
据え置きでHDD破壊とかww
会社終了だろww

まぁ・・・ちょっと前にセーブデータ破壊とかあった訳だが・・・
706なまえをいれてください:2010/09/23(木) 18:51:33 ID:RuPt2/WE
現時点でノーモアがHDDキャッシュに影響及ぼすところまではやってるんだよな。

707なまえをいれてください:2010/09/23(木) 18:52:40 ID:9nzR7Ctr
影響を及ぼす、ってキャッシュの意味分かってんのかよ
708なまえをいれてください:2010/09/23(木) 18:57:00 ID:4g0ymzOG
間にゲハが入っている又聞きの又聞きで、内容の吟味も理解も出来ずに騒いでるだけでしょ。
709なまえをいれてください:2010/09/23(木) 19:01:29 ID:Oe+ex4xf
>>705
スパロボF前編のパワーメモリー破壊バグの被害者ですよ。
デビルサマナーのクリア直前セーブデータが消えたっけなあ。
(当時はなぜパワーメモリーがバグって意味不明の化け文字列が増殖して
再起不能になったか分からなかった。ネットで初めて知ったよ)
710なまえをいれてください:2010/09/23(木) 19:57:53 ID:mevyQjlX
ちょっと前だとキャリバー3かな。
公式には認めず文句いったヤツにだけこっそり交換パターン。
711なまえをいれてください:2010/09/23(木) 19:59:57 ID:tDlBbn6n
スパロボとキャリバー両方バンナムじゃねえかw
…あれ、ヨンパチもだ
712なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:02:59 ID:/iYMD40D
そろそろ部門賞ほしいよね
システム部門
グラフィック部門
ストーリー部門

全ての賞の頂点に輝くのがKOTY
713なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:04:24 ID:RWgbhCQk
死ね
714なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:04:29 ID:+1h1OsT1
いらね
715なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:05:10 ID:AbhgXRkf
クソゲーとは、生き物のようなものだ。
部分部分に分解してしまうと、生き物でなくなってしまう。
716なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:05:48 ID:1uCE+yuF
>>699
去年の修羅の国ではノミネートしてなかったけど、「出撃!!乙女たちの戦場」も相当バグが酷かったらしいな
コレもこっちにくるのか?

>>702
無理に比較するならアイ惨が「フルプライスの有名タイトルで中身が人生」、
りんかねが「バグとシステムは良くなったけど観光案内さえ出来ていない四八」って所か?
確かにこのクラスは居ないわ、居たら困る
717なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:07:20 ID:mv+w7UpL
「KOTY大賞ではないけど、部門賞受賞したクソゲーだよ!」ってネガキャンしたいんです…と
やだねえ、意図が見え透いてて
718なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:09:40 ID:HQdKd66z
712の意図なんてわかりきってるじゃん・・・

「かまって欲しいのぉ〜」以外の何者でもない。
719なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:10:43 ID:9nzR7Ctr
今更だけど
>現状でも、家ゲ1作ノミネート(箱姫2)、携帯で1作(P大戦略)硬そうだぞ。

って初耳だな。ロクに情報を整理出来てすらいない状況なのにノミネートも糞もねーだろ。
動画のネタ作りにお客様が既成事実を作りたがってるようにしか見えない。ネームバリューが一人歩きし過ぎ。
720なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:14:10 ID:5u2/9akg
>>716
どんどん修羅の国から刺客が送られてきたら此処はどうなっちまうってんだよ・・・
こっちは地獄絵図で、あっちも阿鼻叫喚で、当然のように携帯にも移植されたら、
もう何処がこの世であの世なのか訳が分からなくなっちゃうだろ・・・
721なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:22:36 ID:nlWQigT/
>>720
最近(つーか結構前からだが)修羅の国は家庭用への侵略…じゃない、移植を踏まえて
ゲーム作ってる感があるからな
それでも姫がこっちに来た時は本当に驚いたよ
こんなバグゲーがかよ!?みたいな
しかもエロ削ってバグが増えてた
すばらしい悪夢だ
722なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:22:37 ID:9VhR7j4h
>>712
何俺の真似してんの?
723なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:26:30 ID:1uCE+yuF
>>719
過敏すぎね?
SSα勢の推敲はやり手が少ないからなかなか進まなくて、
今出てきた選評だけでも皆が有望そうだって言ってる段階
ラスリベ・鬼帝なんかの「純粋なクソゲー」よりバグ系のSSα勢は選評映えがするから、
そこのバランスはどうなのかなとは思うけど
724なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:32:32 ID:Ybc2PvI2
>>719
ノミネートなんて選評が出たクソゲー程度の意味でしかないのに
なぜか外では「KOTYに次ぐレベルのクソゲー」ととられてるんだな
まったくはた迷惑な話だ
725なまえをいれてください:2010/09/23(木) 20:32:51 ID:kPC+7jrm
>>719
すでに、箱の姫2はノミネートされとるし。
PSPの大戦略は整理段階だが、選評もあがって来ていて、ロード地獄、操作性劣悪、
しょぼいグラ、AI思考激遅、&バグ満載、ブラックホールユニットって、SSαの悪いと
ころはしっかり標準搭載しているようだぞ。
実際スレでも比較対象が早くも鬼帝になっとるし。
726なまえをいれてください:2010/09/23(木) 21:13:46 ID:CLJCVDyw
>>723
同じバグ勝負でもダメジャー2よりはジャンラインの方が数段ヤバイしなw
727なまえをいれてください:2010/09/23(木) 21:37:04 ID:glFGSuPJ
of the year
728なまえをいれてください:2010/09/23(木) 21:50:13 ID:JuP05go3
箱の姫2はまだ審議中だろうに選評は来たけど
あの選評は色々中途半端だから別の選評待ってる状況ではなかったかね?
729なまえをいれてください:2010/09/23(木) 21:54:21 ID:mv+w7UpL
書いた本人が「正直スベリオンの方が…」とか言っちゃったところへ
変な奴が混ぜっ返したりグダグダだったからなあ
730なまえをいれてください:2010/09/23(木) 21:57:28 ID:kPC+7jrm
>>728
話題作に入っているし、それに対して特に反対意見も出てないから、ノミネートなんだと思っていたが
違うのか?
まぁ、現状のステータスが正確にどの位置にいるのかまではわらかんけど。
731なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:02:09 ID:AbhgXRkf
>>730

KOTYには、厳密な意味でのノミネートという概念はない。
選評が出て話題になってる作品と、そうじゃない作品があるだけ。

選評が出て、ある程度話題になって、たぶん総評でもふれられるだろうという
状態なら、まあノミネートといっていいのかもしれないけど。
732なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:04:50 ID:KUfgepc7
姫2が総評で触れられるか否かはPS2版の出来に掛かってる気がする。
今のままだと総評で取り分けて触れる必要があるのか疑問
733なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:13:44 ID:qGptB9gp
まぁ現状なら必要は無いわな
書く人が触れるなら文句も無いけど
734なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:30:38 ID:m2+UrnW1
>>712
バグ有り部門、バグ無し部門、がっかり部門とかならどうかな?
735なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:34:18 ID:mevyQjlX
クソゲーというか不良品オブザイヤー状態もどうかと思うが、
これが掛け値無しで今のこの業界の実情だもんなあ・・・
736なまえをいれてください:2010/09/23(木) 23:14:16 ID:OVzEln37
数ヶ月ぶりにKOTY来た。
今がんばって過去スレとか読んでるところなんだが、とりあえずこれだけ教えてくれ。

スベリオン先生を超える猛者は現れたか?

誰かお願いします。
737なまえをいれてください:2010/09/23(木) 23:19:09 ID:mv+w7UpL
>>736
みんなして「ダメなことは確かにダメなんだけど…」ってしかめっ面して悩んでる感じ
738なまえをいれてください:2010/09/23(木) 23:21:35 ID:Obu+vYiy
>>736
超えてるかどうかは知らんが、大賞候補になりそうなのが数本ある。
過去スレ読むよりはwikiで各ゲームの項目見たほうが手っ取り早いとは思う。
あとsageよう。
739なまえをいれてください:2010/09/23(木) 23:26:27 ID:OVzEln37
>>737
>>738

悪い、書き込んだの久々なんsageるの忘れた・・・
とりあえずwiki見てくる。
どうもー
740なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:16:42 ID:qHm+s4yR
>>735
今のKOTYって実質は「欠陥品オブザイヤー」だからな。

どんなにゲームが娯楽としてつまらなかろうが、
作品としての内容がユーザーを裏切る代物だろうが、
プログラムとして特に支障なく一通り動くなら「全く問題無し」という扱い。
741なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:18:46 ID:65lmmD+n
>>740
とりあえず猿と人生やってこい
742なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:19:34 ID:3a5qb5RT
>>740
人生と猿を24時間耐久でプレイしてからもう一度言ってみろ

こいつらは間違いなく、プログラムとして支障なく企画どおりに完成されているが
同時にどうしようもなくつまらないんだぞ
743なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:20:01 ID:qHm+s4yR
>>741
なにそれ?
744なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:20:52 ID:qHm+s4yR
>>742
そういうことか
極端な例挙げてもあんまり意味無いよね
745なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:20:56 ID:WBq1BDry
話にならん
746なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:21:20 ID:nt1PcDoc
その欠陥品とやらが業界から一掃され全体の品質が底上げされたら
おまいの扱いたい底辺の入り口が繰り下がりで底辺の底辺になって
注目されるようになるだろうな
747なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:22:19 ID:7YV5ESh8
欠陥品よりクソゲーが勝った例と言えば2008年の囲碁VS甲子園とかか?
囲碁は何をやろうとしても足止め食らうけど甲子園はそういうゲームだと思えば遊べなくはないし(相当苦痛だけど)
据え置きの2008年のジャンラインVSダメジャー2も欠陥具合で言えばジャンラインの方が酷かったと思うし
2009年のエロゲだとバグやその他の問題まみれのゲームよりシナリオ破綻一つで頂点に登りつめたものもあるから、
「欠陥品=最強」とは言い切れないと思う
748なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:24:02 ID:L5anEfOU
現時点での有力候補のラスリベも欠陥らしい欠陥は無いけどな
存在自体が欠陥と言われたら否定できないが
749なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:25:29 ID:nt1PcDoc
>>744
ここが唯一のクソを決めようって場である以上意味は大あり。
その「極端な」存在こそがその年のクソゲを統べるオブザイヤーの資質。
750なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:25:42 ID:JR7+6tuz
>>744
あの…KOTYこそ極端な例の1つの形なんだが…
751なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:26:48 ID:qHm+s4yR
イエスマン以外は要らないって勢いだなここ
752なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:27:05 ID:3a5qb5RT
>>744
貴方なんでこのスレいるの?
753なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:29:04 ID:qHm+s4yR
>>752
ゲハその他で「KOTYはバグゲー以外認めない」とよく言われるからどんなもんかと
754なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:31:39 ID:JR7+6tuz
>>751
「人生とか猿みたいなバグゲーじゃないゲームもあるよ」→「それは極端な例」

お前は何がしたいんだ?
755なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:32:53 ID:tUhyeqo6
何故極端な例を挙げても意味がないと思ったのか知りたい
756なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:35:29 ID:8w14NvwM
今のKOTYの基準に文句があるのなら四八マンに言え
757なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:35:46 ID:mdZ1OTeb
  / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う
                 | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。
                 \_/   \ スルー検定を忘れずに。
              __/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \     
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
オプーナさんの言うとおりだぜ
758なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:36:23 ID:qHm+s4yR
説明不足だったか
極端な例ってのは>>740のこと
759なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:38:32 ID:3a5qb5RT
本来バグなどはオマケに過ぎない、バグだけでKOTY取れるなら
オブリやFO3が取っていてもおかしくない
ここ最近、KOTYとっていくソフトが
ゲーム内容からバグまで完全網羅しているというツワモノばかりだから
外部から見たらバグゲーオブザイヤー扱いされているのだろうが
実際にはそうでないことは、スレの流れ見ていれば判る

>>747
ジャンラインはフリーズの嵐抜きにしても
文字通り「(麻雀)ゲームとして成立しない」状態だったからなあ
760なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:43:41 ID:VruxyaZL
>>716
遅レスだが一つだけ突っ込ませてくれ。
四八(仮)実際にやったけど、あれまともに観光案内も実は出来てないんだ。
ちょっとだけ例を挙げると、

山形の『人面魚』で宮崎選ぶと、福岡にある神社を宮崎にある神社として紹介。
鹿児島の『ホッピング婆』は愛知の妖怪
埼玉の『棚婆』は他県の妖怪(しかも棚婆でてこねえで何故か別の妖怪が出てきて終わる)
761なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:49:26 ID:SnJfVxdy
>>753
ゲハその他(笑)
おまえみたいなゲハ民が勝手に空気持ち出してるだけだろ、巣から出てくんな

検定に引っかかったついでに
このID:qHm+s4yRは携帯板でも難癖つけてるやつね
ゲハ基準のクソゲー(FMEとか)が通らないから煽りにきただけ
762なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:56:43 ID:SIJ0yL7P
まぁ、ベクトルとして
 @ネタになる仕様のクソさ
 Aネタにならない仕様のクソさ
 Bネタになるバグ
 Cネタにならないバグ
ってあたりがある。

@が突出してるのは、あまりない。むしろ修羅の国の電波シナリオあたりか。
ここが突出していると、文句なくKOTYレベル。

Aはここにくるくらいなどれも持っている。
人生とか猿は、ここがレベル高いので強烈なんで@に近づいている。
天下やラスリベもこのタイプ。こっちは地道にしんどいクソ仕様が多い。

Bは、実はいま一番華々しいところ。メジャー2と姫が典型。ジャンラインも入るか。
これがあると、KOTY的には、かなりのアドバンテージを持てる。

Cは、つもらないと役満までゆかないんはずなんだが。
最近、配牌の段階でドラを5〜6個必ず持っているチートメーカー(SSα)がいるので、
侮れない。

そのほか、商品未満度数もあるが、これがカウントされるには、ごらんの有様レベルに
ならんといけないので、とりあえずコンシューマーには上陸されないだろ。たぶん。
763なまえをいれてください:2010/09/24(金) 02:02:34 ID:43pJAAw0
>極端な例ってのは>>740のこと

意味が分からない。
このスレが猿や人生のようなゲームを
"「全く問題無し」という扱い"にしていなかった以上
>>740の主張が頭から尻尾まで間違ってるのは分かる。
極端以前に指摘が的外れ。
お前は絶対に選評書くなよ
764なまえをいれてください:2010/09/24(金) 02:04:39 ID:3a5qb5RT
ま、結局は選評しだいでもあるのだけどな
765なまえをいれてください:2010/09/24(金) 02:09:29 ID:7YV5ESh8
>>762
@ってかなりレアだよな
該当するのが猿や鬼帝ぐらいしか思いつかないから、レアな部類な気はするが
766なまえをいれてください:2010/09/24(金) 02:12:27 ID:VruxyaZL
欠陥品(というかバグゲー)がもてはやされて大賞とるようなすれなら、今年はヘビーレインだのACERだのが残って、ラスリベやラブ√は選外になっちまってるはずだ。
でも実際はその逆で、欠陥品系で残ってるのなんてせいぜいノーモアくらい(しかも有力どころか、一番微妙な扱い)
767なまえをいれてください:2010/09/24(金) 02:27:29 ID:43pJAAw0
評価基準とは明確に違うモノ……麻雀のドラに当たるモノなんだが、
スレにおいて、一種の事件性・リアルタイム性があると評価上がるね。
それも発売前や発売日より、発売後のほうがよろしい。
「クソゲーだったのに更に負の要素が増えた」「年始と年末がクソゲー兄弟だった」
「バグが全部見つかってない」みたいなスレ住人参加型のアクシデントが、
ここ最近の大賞にはつきものだからな。
発売後のメーカー対応についても、
表向きこそ二次評価項目とされているが、
実情は住人心証の部分でかなりのウェイトを占めてると思われる。
何だかんだ言って人が決めるモノだし、それは当然。

話題性だけのガッカリゲーを持ってくるゲハの人たちは、
これからそういう辺りを研究してみては如何かな? と上から目線。
768なまえをいれてください:2010/09/24(金) 02:28:56 ID:USjn1+W3
>ゲハその他で「KOTYはバグゲー以外認めない」とよく言われる

どう考えても「“俺様にとっての”クソゲー」を持ち込んで弾かれた事を逆恨みしてそう触れ回っているだけです。
弾かれた原因は明らかにそいつ自身にあるのにそれを認めず、スレに責任を擦り付けているだけです。
ゲハ民はキチガイで、キチガイは自分がキチガイだという自覚が無いのです。
だから、自分にとって都合の悪い事が起こると、原因を全て他に求めようとするのです。
2ch最強クラスと言われる某荒らしを見ていると、その事実が嫌になる程よく分かります。
769なまえをいれてください:2010/09/24(金) 03:06:45 ID:HPup6krG
ビッグタイトルがこけたのをKOTYにしたがる奴よりはまだバグゲーのほうがふさわしいというやつのが信用できる
770なまえをいれてください:2010/09/24(金) 03:27:39 ID:USjn1+W3
「バグゲーの方が相応しい」と「バグゲーしか扱わない」は全く違うと思うが。
要するに、その「ビッグタイトルがこけたのをKOTYにしたがる奴」がその目論見が失敗して、
このスレを逆恨みして「バグゲーオブザイヤーだから云々」って言っているんだろうって事。
771なまえをいれてください:2010/09/24(金) 03:36:38 ID:b1XMVFZr
ラスリベだって目立ったバグとかないのに
精神安定剤が必要になりそうなシロモノだからな
772なまえをいれてください:2010/09/24(金) 04:51:06 ID:6N0+h4QS
住人がID:qHm+s4yRに釣られたのは分かった
773なまえをいれてください:2010/09/24(金) 05:33:09 ID:qHm+s4yR
検定不合格ということで
774なまえをいれてください:2010/09/24(金) 07:48:11 ID:+lQ+gyt9
定期的にきてるじゃんこいつ
775なまえをいれてください:2010/09/24(金) 08:03:57 ID:Bp0sL+aW
昨晩は携帯の方も大荒れだったな
休み明け前だってのにご苦労なこった
776なまえをいれてください:2010/09/24(金) 08:34:04 ID:mOB30n5D
オブジイヤー
777なまえをいれてください:2010/09/24(金) 08:42:28 ID:Ff3y+jed
うるせー馬鹿
778なまえをいれてください:2010/09/24(金) 09:51:21 ID:cHAfk3yu
SSαは牌牌からドラってよりは早和了連発して八連荘目指してるイメージが
779なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:09:18 ID:EXS/9m4a
このスレ絶対スクエニ社員が潜伏して
自社製品がノミネートされないように工作してるだろ
780なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:20:31 ID:kLY8PjBt
>>779
ぶっちゃけ聖剣4とか別にノミネートされても全然困らんけどなw
スクエニ内にも低レベル作品が普通にあるのにそれらを無視して超大作だけをやり玉にあげるからゲハ乙されるんだってw
781なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:26:22 ID:JR7+6tuz
>>779
某14の事ならPS3版が出てから出直してくればいいと思うよ
少なくとも現在はPC版しか出てないから何がどうあろうと対象外だ
782なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:27:55 ID:beE0CX+O
>>780
有名タイトルしか買わない奴ってのは多いだろ
そいつらの知ってる世界では、話題作のクソゲーこそが最下層なんだ
地雷を踏みたくなくて有名タイトルしか買ってないんだから
このスレで扱うような魔物が住む世界の存在など理解できる訳がない
783なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:30:00 ID:JaiFS+Sk
スクエニの低レベル作品って言えば旧エニックスのせがれいじりだよなやっぱり。
レベル低すぎて一周してハイレベルになってるのがまたなんとも。
784なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:39:02 ID:beE0CX+O
書いてたら>>768で似たようなレスがあったな
「俺ゲハだけど」に「ゲハはキチガイ」って日付跨ぎの自演かってくらい露骨に釣られてるが

お客さんに対しては「過去にノミネートされたタイトルを買って遊んでから来い」の一言で言いと思うよ
遊んでたら実際にやってるか色々聞いて確認すりゃいい
785なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:40:36 ID:93sv3mhv
KOTYって名だけはよく聞いててどうせゲハ関連だろうと思ってたけど、
元から家ゲにあったのか。家ゲにしては結構ギスギスした雰囲気だけど。
786なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:47:51 ID:+lQ+gyt9
まあゲハほど息は合ってないのは確かだな
787なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:59:26 ID:HbyP4+ZD
ゲハほど住人達の息の合わない板もそうそうないだろ
788なまえをいれてください:2010/09/24(金) 12:02:24 ID:+lQ+gyt9
何言ってんだよ、あれ台本どおりなんだぜ?あいつらオフの時はドリキャスでみんな一緒に遊んでるって話だからな
789なまえをいれてください:2010/09/24(金) 12:05:24 ID:HbyP4+ZD
>>788
えーなにそれww
オフレポとかオフスレの過去ログとか無い?
790なまえをいれてください:2010/09/24(金) 12:09:03 ID:Q+Qe/tfF
>>780
聖剣4とかまだ発売もされてないゲームの話はやめろよ
791なまえをいれてください:2010/09/24(金) 12:10:10 ID:MaLBp109
>>785
ゲハにも前に投票制のスレがあったと思ったが無くなったのか?
792なまえをいれてください:2010/09/24(金) 12:14:33 ID:HbyP4+ZD
>>791
鯖が飛んだときに一緒に死んだんじゃね?
Wiki立てたりテンプレ整備したりしてスレを維持する奴がいなきゃ
どっちにせよ残らないとは思うがな

まぁ、ゲハ情勢なんてスレ違いか
見てくれば済む話だし
793なまえをいれてください:2010/09/24(金) 12:22:57 ID:oXQbzDQ1
ほんと、このスレって偏見の目で見られてるよな
794なまえをいれてください:2010/09/24(金) 12:32:31 ID:cOXbS+om
で、その終わってるだの偏ってるだの価値がないだののスレによる
KOTY認定になんで期待するんだお前らはという不思議な状況になるんだよなw
795なまえをいれてください:2010/09/24(金) 12:42:36 ID:Zm5xx5hX
2008年の大賞や次点の作品群のそうそうたる顔ぶれを見て、
なんでFF13とかでノミネートできると思うのか不思議でならん
どうせヴェルサスやDQ10の時にも絶対来るんだろうなあいつら・・・
796なまえをいれてください:2010/09/24(金) 13:18:12 ID:mM1wPN6V
ヴェルサスは知らんけどアギトはガチ糞かもな
スクエニのFFアクションって時点でアレの再来が期待される
797なまえをいれてください:2010/09/24(金) 13:27:49 ID:nt1PcDoc
えっと、上から目線でコンビニ行く感覚で世界救いに行こうとか言い出すFPSだかTPSだったっけ?
798なまえをいれてください:2010/09/24(金) 13:28:43 ID:JaiFS+Sk
プレイしてないやつほど的外れなツッコミをする法則
799なまえをいれてください:2010/09/24(金) 13:59:55 ID:HnYGMSZ2
まもなく爺やの予感
800なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:09:34 ID:TJVwYPVH
背中に負ぶさるおぶ爺や
801なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:18:20 ID:Z5f6HfgB
爺やの中の爺やを決める、それが爺やオブ爺や
802なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:33:39 ID:MO2//UGc
うるせーじいやども
803なまえをいれてください:2010/09/24(金) 15:48:38 ID:DFlRND76
そもそもアギトは携帯ゲームですしー
あとディシディアとかKHが同じスクエニってことを考えたら
「スクエニだからアクションは糞」なんて短絡的すぎる
804なまえをいれてください:2010/09/24(金) 16:40:07 ID:wn3lCRWS
昨日500円で聖剣4買ってきたけど、どうせ言うほどクソじゃないと期待してる
805なまえをいれてください:2010/09/24(金) 16:53:03 ID:43pJAAw0
どうせ話題らしい話題もないから言うが
クソゲーオブ聖剣はダントツで新約
806なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:15:38 ID:yOpyBtS4
ガンハザードとアインハンダーとデュープリズムは名作だったぞ
807なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:20:49 ID:tlMkVD/a
スク「ウェア」の頃は良かったとそういうことか
808なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:23:24 ID:kxQsn6FP
>>804
俺も半年くらい前に同じように
ちょっと軽くやってみるべ的な感じで安く買ってみたんだが・・・

見事に途中放棄したw
噂以上だぞ。覚悟しとけ
809なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:27:29 ID:kxQsn6FP
>>805
新約は俺が一応最後までプレイできたので
クソ度では聖剣4>新約だと思う まぁクソには変わりないがw
810なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:28:57 ID:JR7+6tuz
新訳は思い出ブレイカーという要素があるからな


思い出したら腹立ってきた
811なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:50:30 ID:7yAMaMdZ
>806
なぜ、アクションの話をしているのにシューティングが…
名作なのは認めるが。
812なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:54:17 ID:43pJAAw0
キングスナイトはスクウェア史上最も仲間の大切さが身にしみるゲーム
813なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:57:35 ID:kxQsn6FP
バハムートラグーンはスクウェア史上最も女が信用できなくなるゲーム
814なまえをいれてください:2010/09/24(金) 18:19:49 ID:PAw4iwvz
せっかくメーカーが作ってくれたゲームをクソゲーとおっしゃるなんて、とんでもない!
メーカーからしたら、どんなゲームも神ゲーなんですから・・・
クソゲーとなんとおっしゃっていたら、開発者が怒りますよ!
815なまえをいれてください:2010/09/24(金) 18:20:38 ID:TJVwYPVH




難易度高いな
816なまえをいれてください:2010/09/24(金) 18:58:56 ID:Bp0sL+aW
携帯スレとマルチするあたり、本人は面白いと思ってるんだろうな
普通に目が滑るレベルなんだが…

>>811
アクションゲームっぽい要素もあるからな
ボスが格闘戦仕掛けてくるし、こっちも殴り返せるし
817なまえをいれてください:2010/09/24(金) 19:22:29 ID:LP9W8+pD
>>814
あえてマジレスすると
ゲームを”購入”した以上、そのゲームを褒めようと貶そうと購入者の自由。
クソ呼ばわりされたくなかったら相応の物を作れ、という話。
818なまえをいれてください:2010/09/24(金) 19:25:35 ID:CvfAFHlU
別に購入したってしなくたって、褒めるも貶すも自由だよ。表現の自由ってのがあんだから。

逆に購入してたとしても嘘ついたり不当に貶めたら名誉棄損になるし。
819なまえをいれてください:2010/09/24(金) 19:48:50 ID:eySYC3Hx
毎年のことだけど、クソゲーが乱発している。
この傾向は、ファミコン時代からあまり進歩が見られないと言える。

そこで、任天堂とソニーはゲームを開発するメーカーに対して
「クソゲー審査」をする権限を持ち、これに落選すれば発売不許可を
下すというのはどうだろう?

このクソゲー審査に引っかかるのは、全体の1%以下でいいと思う。
こうした審査の存在により、残り99%の各メーカーも襟を正してゲーム開発に
臨むようになるため、業界全体の品質向上に繋がると思う。

この案について、クソゲーに造詣の深い諸兄はいかが思われるか?
820なまえをいれてください:2010/09/24(金) 19:57:45 ID:I4ax9lu9
あ〜もうこんな季節か
821なまえをいれてください:2010/09/24(金) 19:58:39 ID:FMzsrVRf
         ____
       /      \
      /.  ─   ─ \   さあスルー検定のお時間ですお
    /   =⊂⊃=⊂⊃= \  
    |       (__人__)    | 
     .\.            ,/  
     ノ          \
822なまえをいれてください:2010/09/24(金) 20:02:41 ID:ndclCcb7
>>817
褒めるのも貶すのも勝手だが、ここでやりたいならルール守れって話。
クソ呼ばわりしたいだけなら自宅の壁にでも向かって言ってろ。
823なまえをいれてください:2010/09/24(金) 20:02:44 ID:JaiFS+Sk
レス番飛んだから何かと思ったら検定かw
824なまえをいれてください:2010/09/24(金) 20:02:56 ID:7yAMaMdZ
そうだね。ソニーと任天堂にメール送ったら採用されるくらいすばらしいアイデアだと思うよ。
すぐに送ってきなよ。
でも、スレ違いだから報告とか続報は要らないよ。
825なまえをいれてください:2010/09/24(金) 20:12:30 ID:iDgwZ55l
そんなリスクを負って、誰が金かけてゲームなんか作るかよ。アホか。
826なまえをいれてください:2010/09/24(金) 20:19:59 ID:d2XHjXX/
任天堂ソニーもチェック費用かかるから損だしな

まぁ最近の
・原作劣化リメイク商法
・ネームド詐欺商法
・完全版詐欺商法
は酷すぎだからチェックして欲しいっていうのは分かるけどさw
827なまえをいれてください:2010/09/24(金) 20:24:11 ID:cOXbS+om
もともと宣伝と提灯記事による売り逃げ前提の業界になってるからなあ
828なまえをいれてください:2010/09/24(金) 20:25:20 ID:WBck2q1e
クソゲープレイは紳士の嗜みなんだよ。
英国紳士が葉巻やポーカーを嗜むのと一緒なんだ。
829なまえをいれてください:2010/09/24(金) 20:33:40 ID:ndclCcb7
>>827
世の中には宣伝も提灯記事も一切出さず、誰に売るのかも考えていないクソゲーも多数あるけどなあw
830なまえをいれてください:2010/09/24(金) 21:33:41 ID:9DchY9Yl
オヴズィイヤー
831なまえをいれてください:2010/09/24(金) 21:45:02 ID:nTZZfrtX
うるすぇーヴァカ
832なまえをいれてください:2010/09/24(金) 21:46:02 ID:43pJAAw0
さて、明日でちょうどジャンライン発売から二周年ですよ。
このスレもいよいよ旬の季節を迎えましたね!
833なまえをいれてください:2010/09/24(金) 21:51:09 ID:+9M7YGQ/
>>829
たとえば?
834なまえをいれてください:2010/09/24(金) 22:25:27 ID:DeCJv311
景気好転の材料も見つからないし、もしかしたらこの先クソゲーどころかゲーム自体の販売本数が激減するかもなあ…
835なまえをいれてください:2010/09/24(金) 22:59:39 ID:OMpYTkOF
>>828
苦痛を伴うという点で、紳士の嗜みというよりは
諸宗教における苦行に近いと思う
836なまえをいれてください:2010/09/24(金) 23:15:00 ID:rFdYS5CV
ゲーム業界自体斜陽だな
だがそんなことはっきり言って興味ない上に俺らにはどうしようもないな 勝手に儲けて勝手に潰れろだ
出来ることと言えば最高に面白いゲームと最凶のクソゲーが出るのを待つのみだな
837なまえをいれてください:2010/09/24(金) 23:16:11 ID:DFlRND76
大奥の映画の情報を聞くたびに大奥ゲーの方が思い浮かぶぜ…
映画の大奥はよしながふみ原作の漫画で今までの大奥とは全くの別物だってのはわかってるけどさ
838なまえをいれてください:2010/09/24(金) 23:39:13 ID:wn3lCRWS
今年ってやっぱラスリベのせいで選評少ないのかな?
去年の今頃にこのスレに初めて来たんだが、
去年の年末は姫・天下以外にもF1のゲームとか
Wiiウェアの選評がいくつかきて非常に楽しかった。
今年はマモノくるのかなあ
839なまえをいれてください:2010/09/24(金) 23:40:03 ID:TknR+dzv
>>837
おドムかwww
あの年はクソゲーハンターには面白かった大当たり年(一般ユーザーからすれば最悪の年かもしれんが)
840なまえをいれてください:2010/09/24(金) 23:49:20 ID:rFdYS5CV
あの年は確かに凄かったw
年末にまとめて七英雄来ないかなぁwww
841なまえをいれてください:2010/09/24(金) 23:56:02 ID:V+Sc2+2h
楽しい事には楽しいがそんなクソゲーラッシュは勘弁してもらいたいw
あれも年間合わせてだしさ
842なまえをいれてください:2010/09/25(土) 00:13:58 ID:vP369RlG
クソゲの待望イクナイ!!
出ちゃったものを楽しむこれこそが紳士の嗜みたる所以
843なまえをいれてください:2010/09/25(土) 00:18:43 ID:Nma7anRs
そういうものなのか・・・
自分はまだ未熟者だったみたいだ すまない
844なまえをいれてください:2010/09/25(土) 00:25:39 ID:QHbZuHkf
クソゲーなんて基本的には不愉快な代物なんだから
待ち望んじゃいけないなw
測らずも出てしまったものを仕方なく吟味する
845なまえをいれてください:2010/09/25(土) 01:27:56 ID:oR/nI8lk
そんな装備で大丈夫か?
846なまえをいれてください:2010/09/25(土) 02:19:22 ID:lWkrBpFR
一番いい爺やを頼む
847なまえをいれてください:2010/09/25(土) 02:28:10 ID:UgmYGHc2
>>845
年末の魔物と対峙する為の装備ですか?
全裸で待機中ですぜ!
848なまえをいれてください:2010/09/25(土) 02:29:00 ID:oR/nI8lk
TGSで一番の収穫がエルシャダイとは・・・
849なまえをいれてください:2010/09/25(土) 02:48:29 ID:PUa2gNw3
エルシャダイは面白そうじゃん
しかも来年発売だよ
850なまえをいれてください:2010/09/25(土) 03:04:56 ID:Z40eZlIp
PC原人・・・いやなんでもない・・・
851なまえをいれてください:2010/09/25(土) 03:05:59 ID:dOeSXaED
姫2@箱版をプレイしたが、まだバグってるな。

3,4回フリーズ食らって切れたわ。
しかも実績1000行かないとかマジ勘弁。
852なまえをいれてください:2010/09/25(土) 03:06:25 ID:0fZfxuqY
エルシャダイからオプーニズムを感じた
853なまえをいれてください:2010/09/25(土) 04:07:27 ID:4HdV2nju
エルシャダイのPVを見たときこれは買えという神の啓示を受けた気がした
854なまえをいれてください:2010/09/25(土) 04:14:43 ID:oICPjpWj
神は言っている、エルシャダイはクソゲーではないと・・・
855なまえをいれてください:2010/09/25(土) 09:19:57 ID:uZKJfdew
クソゲーにならなくても、ネタゲーにはなる、問題ない。
856なまえをいれてください:2010/09/25(土) 09:32:42 ID:n0weCTRz
ココ以外の場所でねたにしてくれ。
857なまえをいれてください:2010/09/25(土) 09:48:42 ID:t3U5zmNs
でもエルシャダイってムービーとゲーム画面のグラが違いすぎるから不安なんだよなぁ
858なまえをいれてください:2010/09/25(土) 10:38:06 ID:7kouX80F
開発中とはいえ、ムービーと実際のグラの差がすごいもんな。
アクションに魔界村あるし。
859なまえをいれてください:2010/09/25(土) 10:42:18 ID:wDHrPXkt
ネタ臭抜いても普通にクソゲー臭はするよね
今年は競争率低いしひょっとしたらいけるかもしれん

まあ、40点くらいの出来の悪いアクションゲームって確率が高いと思うけど
860なまえをいれてください:2010/09/25(土) 10:43:22 ID:4mim3Iwd
競争率低くはないと思う
ただ門番が強いだけで・・・
861なまえをいれてください:2010/09/25(土) 11:32:27 ID:3PL9Gi+6
moveのプレイ動画一通り見てきたが有望そうなのがいくつかあったな

やってみん事にはなんとも言えんか゛
862なまえをいれてください:2010/09/25(土) 11:56:51 ID:iS836Ked
門番が強いのは分かるが、ラブルートはどうなのかがよく分からんからなあ。
乙女ゲーでクソゲーって敷居が高すぎて突っ込むのが難しいし。文字通り物理的に
863なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:00:02 ID:oR/nI8lk
乙女ゲーでどこどこがクソゲーと言われて共感できるかどうか
864なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:01:25 ID:wDHrPXkt
乙女ゲーは主人公より背の低い攻略キャラがいたら致命的らしいよ
俺らとは感覚が違いすぎて難しいよね
あの人らにとっては譲れない部分なのは、認めるとしても
865なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:03:53 ID:RxQRBzOo
門番が強いというより、よくわからんのにあっという間に話題作になったり
1人が騒いでるうちに勝手に審議中に戻ったり選外になったりするからな
866なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:15:16 ID:dePpUHei
いっちゃなんだが、被害者が被害報告を嬉々としてするようでないとな
867なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:15:20 ID:+UhUD9HS
主人公が男の娘(中の人は女性)で攻略キャラがイケメン(中の人は女性)みたいな乙女ゲーならやりたいな
宝塚みたいなイケメン男ならギリギリ大丈夫だわ

全力でクソゲー扱いされるかもしれないが
868なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:18:57 ID:hcH1UmSR
>>867

いやそれBLゲーで乙女ゲーじゃないから。
869なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:21:34 ID:DBbq/ndx
これだから腐は・・・
870なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:25:18 ID:oR/nI8lk
乙女は女が男を攻略
BLはまんま男同士の恋愛
871なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:40:04 ID:OR/RCy7v
ラブルートが乙女ゲーとしてどうかはしらんけど
まとめ見るかぎりはゲームとして問題作な気がするけどな。
872なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:51:22 ID:D5nDFyfu
ラブルートは乙女ゲーKOTYでも大賞候補の一角だし、乙女ゲーとしてもクソなんだろう
873なまえをいれてください:2010/09/25(土) 13:10:25 ID:QHbZuHkf
次点候補のままでいいんじゃね
ラスリベが大賞候補なのは変わらん
874なまえをいれてください:2010/09/25(土) 13:17:36 ID:eVv8WyH7
簡単に好感度MAX、会話が実にワンパターンな時点で乙女ゲーとしては文句なくクソ
それに加えてやっつけ感満載のシナリオ、ゴミみたいなシステム、低レベルのグラフィック、
もはや作業と呼ぶのすら生ぬるい戦闘…立派にAVGとしてもクソだよこれは
875なまえをいれてください:2010/09/25(土) 13:21:56 ID:DLLaIul3
純粋につまらないスベリの神々しさ
876なまえをいれてください:2010/09/25(土) 13:29:10 ID:dN6LgD9d
まさにゲーム界の民主党である
877なまえをいれてください:2010/09/25(土) 13:33:54 ID:4mim3Iwd
>>874
>簡単に好感度MAX
これギャルゲーだとそんなに悪い事でもないんだけど
乙女ゲーだとNGなのか。
この男女の違いってなんなんだろうな
878なまえをいれてください:2010/09/25(土) 13:35:23 ID:Nm4pc84w
>>873
KOTYに次点候補なんてものは無いと何度言われたら覚えるんだ。あるのは対象候補だけ。
ラブ√は今でこそ影薄いけど、ラスリベと大賞を競える素質を認められたからこそ話題作なんだ。
879なまえをいれてください:2010/09/25(土) 13:36:48 ID:yCsoT0KH
>>864
年下でも年上でもキャラが生かされていれば背が低くとも問題ないな
むしろその事で悩んだり拗ねたりする姿に萌えるという層が存在する

ラブルートのどこがダメってまずキャラとのイベントがランダムというとこだろう
大体恋愛SLGではそれぞれのキャラにお気に入りの場所や行動があり
そこにそってイベントをおこして出会いを重ねていくのが楽しみというもの
それがヒントも無くランダムとか乙女ゲーにはありえない仕様なのである
ちなみに探索箇所が10か所というのはまぁ普通の数だ
イベントがランダムで有る事を考えるとむしろ無駄に多いと言える
絵柄が少女向けを通り越して幼女向け並なのもアレだが戦闘がヌルすぎるのも
乙女ゲーマーをなめまくったような仕様でまるで燃えないそして萌えない
そしてそれらの戦闘や集めたアイテムが全て無駄になるようなシナリオ具合や
不便なシステム部分など元が携帯コミックである故のプレイ層を考えたとしても
なんとも女性プレイヤーをバカにしたような作りの作品なのである
使われている声優が良いだけに声オタ女ゲーマーにも被害者がでたかと思うと…
880なまえをいれてください:2010/09/25(土) 13:44:44 ID:D5nDFyfu
>>877
乙女ゲーする人は好感度が上がっていく過程を楽しんでいるんだと思う
だから簡単に好感度MAXになるのは、その過程部分が少なくなるから糞要素扱い
あとイベントあっさりだと感情移入しにくいとか
881なまえをいれてください:2010/09/25(土) 14:00:55 ID:OjpHcm+X
そういや今年は28日に発売したゲームが多いよね
調べてみたらPS2版姫2も28日発売なんだね
変な偶然もあるんだねぇ
882なまえをいれてください:2010/09/25(土) 14:36:04 ID:QZMg53P9
FF14がこのままだと、2011に受賞することになるのか。
883なまえをいれてください:2010/09/25(土) 14:38:02 ID:DLLaIul3
検定
884なまえをいれてください:2010/09/25(土) 14:43:03 ID:4HdV2nju
>>883
検定だと反応した時点でお前は検定に失格してるんだぜ?
885なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:00:49 ID:BTt1dnlz
タイトルだけ聞いて検定にする奴らが居る以上このスレは荒れる
もっとも2011年の話題なんて完全無視しとけばいいだけなのに反応する奴絶対居るからな
まだ発売もしてないんだからクソゲー候補に脳内にぶちこんどけば良いんだよ
886なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:16:13 ID:F7ZBV0fA
>>870
あるジャンル
 男向けの男が女を落とすゲーム (エロゲー & ギャルゲー)
 女向けの女が男を落とすゲーム (乙女ゲー)
 男向けの女が女を落とすゲーム (エロゲー)
 男向けの男が男の娘を落とすゲーム (エロゲーにちょっとある)


あるかもしれないジャンル
 女向けの男が男を落とすゲーム (BLゲー? あるのか?)

たぶん、無いジャンル
 女向けの女が女を落とすゲーム (レズゲーとか言えばいいのだろうか?)
 男向けの女が男を落とすゲーム (ギャルゲーの反対。誰得って感じだが)
 女向けの男が女を落とすゲーム (乙女ゲーの逆だが、意外と潜在需要があるか?)
 男向けの男の娘が男の娘を落とすゲーム (まぁ、もしかしたら出てくるかもしれん)

触りたくないジャンル
 男向けの男が男を落とすゲーム (ケツイ!)
 男向けの漢漢がを落とすゲーム (ケツすぎる!)
 
887なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:20:27 ID:D0rtlg1C
いいか、俺達はスルーなんて言葉は使わない。何故ならスルーすると思ったそのときには、既にスルーをなんたらかんたら
888なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:21:05 ID:hEnquVqh
>>886
>女向けの男が女を落とすゲーム (乙女ゲーの逆だが、意外と潜在需要があるか?)

エロゲを嬉々としてやるオタ女は実在するからなあ・・・。
889なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:27:54 ID:o9uozWYp
>>886
「触りたくないジャンル」のエロゲーは実在するんだぜ…
「炎多留」って知ってるか?
890なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:28:36 ID:F7ZBV0fA
>>889
知りたくない。
891なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:29:34 ID:iS836Ked
>>888
よく分からんけどおかん曰く
「男なんて興味ないし。リアルで飽きてるのに何でゲームでまで(ry」
だそうだ
892なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:29:36 ID:vP369RlG
>>886
>男向けの女が男を落とすゲーム (ギャルゲーの反対。誰得って感じだが)

落とす男によってプレイスタイルが変わるエロゲーならすでにあるぞ
MOB男をモリモリ釣りまくる要素もな
え?何のプレイスタイルかですって?フフフ、アナタも紳士でしたらおわかりでしょう?
893なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:30:35 ID:F7ZBV0fA
>>889
とかいいならが、思わずググっちまったじゃねーか!
氏ね。
894なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:30:52 ID:OjpHcm+X
それてきたのでそろそろ自重
895なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:33:24 ID:uSRUwSnY
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おにいちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    エロゲーって面白いの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
896なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:40:11 ID:y78cydu3
面白いものもあれば面白くないものもあるなぁ
897なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:42:46 ID:yCsoT0KH
>>886
女向けの男が男を落とすゲーム (BLゲー? あるのか?)
→BLゲーは主に18禁PC版だが、人気がでるとエロ部分を改変したPS2版が出る

女向けの女が女を落とすゲーム (レズゲーとか言えばいいのだろうか?)
男向けの女が男を落とすゲーム (ギャルゲーの反対。誰得って感じだが)
→乙女ゲーでもヒロインが可愛い物もあるので男でも乙女ゲーをする人達がいる
 そしてヒロインの女友達との親友EDがあったりもする。可愛い女子好きな女もいる

女向けの男が女を落とすゲーム (乙女ゲーの逆だが、意外と潜在需要があるか?)
→ギャルゲー、エロゲーの主人公はあまり個性がないタイプが多く
 顔出しのあるスチルでも基本不細工ではないので脳内補完で女でもプレイ可 
898なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:28:41 ID:Nm4pc84w
自分でググッといて死ねとか言う基地外に触っちゃいけません。
899なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:44:16 ID:KpanJajM
KOTYスレにきたと思ったら恋愛ADVの内部分類についてのスレだったでござる
900なまえをいれてください:2010/09/25(土) 17:25:54 ID:9nW9mRL7
別に荒れてるわけでもないしそのうち自然と軌道修正するよ
901なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:27:09 ID:wCjGmKQB
こっちで構ってあげないから携帯スレの方にゲハが湧いて困ります。
なんとか13がどうのこうのと五月蝿いので、適度に聞いてるフリしてあげてください。
902なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:32:54 ID:F7ZBV0fA
では、エロゲの話をしよう!
というのは、冗談だが。
まぁ、定期的にどっちのスレも荒れるのだろうから、オプーナの神にお任せして、
スルーすればいいよ。
903なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:33:03 ID:UFXEcG3c
どさくさにまぎれて(いや、全然まぎれてないがw)無茶言うバカいるよな、あっちww
904なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:37:10 ID:5+PpkTM0
ラスリベが大賞になったら、
最凶かつ最強の門番とかってなるのかな。
905なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:38:24 ID:F7ZBV0fA
>>903
まぁ、確かになぁ。
鉄拳なんぞ、去年ごり押しで選評持ち込んで、散々荒らしたあと、姫にあっさり蹂躙されたんだし。
女王様がDQN後頭部踏みつけるように、鉄拳の話題が出なくなって、真のクソゲーはすげーと
思ってしまったよ。

906なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:48:07 ID:ahPx+UMB
今年はスベリオンという第一関門で弾いてくれるからマジ楽だよね
まあそのせいで良くも悪くもネタが少なかったけど
後二ヶ月かあ
907なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:50:00 ID:pfIe4O+i
荒らされてた分姫があっさりスレでこれはきたと扱われたの見て
本物は違うしやっぱスレの人達の見る目はおおむね的を得てるんだなと思った
908なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:52:43 ID:BDjkyqVL
話題が無いなら無理して伸ばすことないぞお前ら
909なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:54:03 ID:OjpHcm+X
あと2カ月だが10月にはいろいろあるかもね
なんか姫と人生ゲームがどうのって話だし
910なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:06:50 ID:BE3xn4dl
ラブルート全EDコンプして麻痺とか見つけたのだけど
こちらに書き込ませて貰っても大丈夫かな
911なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:08:04 ID:hcH1UmSR
>>910

選評ならいつでも歓迎します。
912なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:08:04 ID:wxslAxYe
>>910
なんというかお疲れ様です。
追加情報はもちろん大歓迎
913なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:10:12 ID:QpBzOYip
>>910
久々にラブ√の話題が来たと聞いて飛んできました。
是非是非、期待しております。
914なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:11:23 ID:KYZIvU1E
>>910
なんという猛者・・・
これは期待せざるを得ない
915なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:20:35 ID:OjpHcm+X
>>910
選評書くなら次スレがいいかもね
またぐとめんどいし
916なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:26:31 ID:BE3xn4dl
麻痺発見
ゼロの「絡みつく」「電撃」などに格納されている、15分間かすりもしないこともあれば
一度罹ったデータでやったら即貰ったこともある、条件は不明。

麻痺を貰ったけど即直った、ログに痺れると出たけど問題なかった
回避したら麻痺した、表示アイコンがでなかった、2ターン後に出た
直ったのに表示されたままだった、直ってから表示された
表示が消えてから痺れ始めた、麻痺したまま全滅したら再挑戦後そのままだった。
表示がおかしくなり最終的に死んでも麻痺→治癒→麻痺→治癒を延々と繰り返すので火力がないと詰む。
その他戦闘の細かいバグは、戦闘時のログが出ず飛ばしたい音声が再生される
死んだ主人公のコマンドを毎ターン表示、死体に「まもる」コマンドができたりできなかったり
「いれかえ」後全滅したら再挑戦したときにそのままなど、ちなみに説明書の画像で解説されている「仲間」コマンドは「いれかえ」に変更。
917なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:31:02 ID:BE3xn4dl
光一黒√を発見
最初の5日で黒選択肢を選ぶ、好感度高いデータで失敗したことがあるので
一人で探索し、夜会話での調整以外は寝る(ハート0でも個別ルートには入れます)。
そして光一√に入ったら更に黒選択肢を選ぶと黒√、ボリュームは和哉>光一。
√に入らないと黒化したか分からないのに、入ると好感度が見られないのは困る
ここで□ボタンが使えれば良かった。
918なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:37:10 ID:OjpHcm+X
>>917
報告か乙
919なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:42:16 ID:BE3xn4dl
CGほぼ埋めて気付いたけど、基本的にアイテムが同じなら展開は一緒だし
全キャラ共通でCGもスーツイベントの背景は青色シャボンの壁紙、ネコ耳イベントの背景は
それをオレンジ色にした物、キスリップイベントは協力技の背景とほぼ同じ、一部個別イベントも・・。

選評は既に書いているので書けない、先に言わなくてごめん。
920なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:48:34 ID:BE3xn4dl
あとは細かいことなので報告は以上となります
921なまえをいれてください:2010/09/25(土) 20:32:42 ID:mkcu4TzP
ここまでやり込んでもらって製作側も本望なのかもしれん

とにかくお疲れ様でした
922なまえをいれてください:2010/09/25(土) 20:49:53 ID:7ufnfunJ
>>919
新しい選評じゃなくても
以前の選評を新たな情報を元に修正・改訂、とかは大歓迎ですよ
923なまえをいれてください:2010/09/25(土) 20:55:33 ID:5drm9P3A
>>910
コンプリートお疲れ様です
麻痺あったのか。しかもバグっとるように見えるねえ

コンプされたらしいので伺いたいのだが、EDは<グッド>と<トゥルー>以外にもあるの?
不自然にEDリストに隙間が空くんだが
924なまえをいれてください:2010/09/25(土) 21:11:01 ID:BE3xn4dl
ノーマルEDかな
見方は嫌われる選択肢を選び、誰とも会話せず探索に誰も連れて行かない
そして個別目前(ここでセーブして使いまわす)に見たいキャラと会話してトップにすればEDだけ変わるはず

選評とか情報が古い所は更新しておこうと思います
925なまえをいれてください:2010/09/25(土) 21:47:36 ID:5drm9P3A
ありがとう、
そして、それは思いつかんかったよ・・・
926なまえをいれてください:2010/09/25(土) 22:32:28 ID:1EesgCvC
ゼロの麻痺毒はゲームプログラムを破壊するのか
ステータス異常にしては凶悪すぎないか
927なまえをいれてください:2010/09/25(土) 22:54:00 ID:iS836Ked
俺の頭が悪いのかラブルートがクソゲー過ぎるのか
意味が分からないOTL
928なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:27:20 ID:3c51OGHA
麻痺=足が痺れた程度なんだろう
929なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:36:49 ID:Nm4pc84w
ここにきてラブ√の逆襲とは……
差し支えなければ是非改訂版選評を出してほしいが、まあ、無理にとは言わん……お疲れ様。
930なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:40:12 ID:m803WRCc
別に選評は1人1つまでとか制限無いから(というか人の区別つかんし)
前の選評の修正とか、新たな情報入れて選評書けるなら書いて構わんよ。

wikiの要点変更するだけでももちろんおk。
931なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:42:49 ID:eMUdRJoa
>>928
ほら、肘の内側を打ったりしたらなるアレの事だよきっと
932なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:04:40 ID:J+vCBSio
いや、足の小指かも
933なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:06:54 ID:yorI17wE
肘の内側を叩くのって雷神拳って言うんでしたっけ?
934なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:08:28 ID:yU2Qq1vD
何言ってる正座しすぎだろ
935なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:09:42 ID:1CPJLos9
麻痺ったと思ったら麻痺してなくて、麻痺の表示が消えたら麻痺し始めて・・・?
麻痺と治癒の無限ループ詰みとか、もうわけわからんw
936なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:03:04 ID:9/nqvhvq
麻痺関係の処理が相当無茶苦茶になっているんだろうことはわかる
しかしなんで麻痺程度の処理でそんな大惨事になるんだか
937なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:12:47 ID:zTyTOlZT
時間差の麻痺とはなかなか斬新ですな。
あれか、授業中に居眠りしていて、起きて暫く経った後に腕と脚が痺れてくるような感じか?
938なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:19:49 ID:5Amm/Dp1
しのせんこくとかあるし、それの麻痺版と思えばおかしくはない。
939なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:23:12 ID:i8vPesak
>>938
対象がキャラじゃなくてシステムに対してか

他の状態異常があるのか調べようとしたら全く攻略サイトが引っかからなかったぜ
即終了するバトルっぽいから麻痺をみれただけでも本当にレアなんだろうな
940なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:23:25 ID:BNLrMg/B
遅効性の神経毒か・・・上手く取り込めば大変面白そうだw。


しかし戦闘関連バグだらけだな。
こんだけ因果関係わからんものをよくまとめたものだよ。
941なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:38:15 ID:/DsajTbx
やっぱりラブルート凄いわ・・・
個人的には頭一つ抜け出てる気さえする
942なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:57:59 ID:WGIudN3U
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/48man.html

わたしも有名になったものだな!


  四
 (仮)
  八
943なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:03:11 ID:DyOaYewq
今年のクソゲーは遅行性の毒のようだな。
いや、去年までのと比べてってことだけど
944なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:06:20 ID:1CPJLos9
>>942
有名にはなってるけどクソゲーとしての悪評ばっかじゃねーかw
あと、何で青いんだ?w
945なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:11:24 ID:C814U7yF
漫画が糞つまらない人の配色センスの悪口はやめろ
946なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:13:37 ID:Fx+aSTQl
四十八(仮)のタイトルの文字が青いからじゃないか
マントは背景の色っぽい
947なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:23:40 ID:2m2zKwrd
ゲハってなんですかー?
948なまえをいれてください:2010/09/26(日) 03:17:18 ID:hihXUmGq
ゲルマンハートの略だよ
949なまえをいれてください:2010/09/26(日) 03:26:02 ID:qfqbAOVv
しかし学怖Sがあんなによく出来てるのに、四八(仮)なんていう史上最低のクソゲー作っちゃうとは・・
同一人物の作品とは思えないな
950なまえをいれてください:2010/09/26(日) 03:54:43 ID:ke3atAfu
まあゲームは一人で作るもんじゃないしな
同人なら一人で作ってるサークルもあるけど
951なまえをいれてください:2010/09/26(日) 04:00:19 ID:haR9o9UT
>>949
メシジマは四八のライターなんであって、ディレクターじゃないからな。
2chは個人叩きする奴が大好きな奴多いけど、四八ネタでメシジマを叩くのは実はかなり的外れだったりする
952なまえをいれてください:2010/09/26(日) 05:12:13 ID:R36Z618v
>>951
じゃああのシナリオ群が擁護できるかというと…
953なまえをいれてください:2010/09/26(日) 05:27:32 ID:NpBlu41V
学校の怪談シナリオ書いたのが実はゴーストライター
それか飯島がいつの間にか増えててその一人が四八作った

そんな風にしか思えないくらい落差がひどい
954なまえをいれてください:2010/09/26(日) 07:54:53 ID:LibgQRkf
たしか学怖とヨンパチの間に一度ゲーム業界引退?みたいなことになってるんだよな
今でも同人の方は好評らしいが、ヨンパチスレで擁護に回ってるような熱心な信者ですら
「学怖時代と比べるとテキストは明らかに見劣りする」って言ってたし、やっぱり衰えたってことだろう

あと、学怖もヨンパチも「うさんくさいキャラクターにうさんくさい話をさせる」ってスタイルでは共通してるが
ヨンパチは明らかに悪い意味のうさんくささしかない(本当にただのヨタ話でしかない)から
過去のいい意味での「うさんくささ」を保つ技量を無くしてるんだと思う

企画・原案かつメインライターだけど外注、というあたりから、全体の責任者ではないってのは同意
ただああいう役柄で本人がゲーム内に出張ってきて、無駄に誤解されやすいリアルエピソードを織り込み
キャラ造形もあんなんとなると、分かりやすい叩きの標的にされたりネタにされるのは仕方ないだろうな
955なまえをいれてください:2010/09/26(日) 08:17:30 ID:h5Z1eVsQ
>>945
本当に糞つまらないな・・・
956なまえをいれてください:2010/09/26(日) 08:22:19 ID:Vrw6ERLY
>>954
その引退時期に2chの学怖関係のスレで凄まじい誹謗中傷受けてた
取材と称して会社の経費でソープ通ってたとか女性社員レイプしようとしたとか
もちろん全部デタラメで本人がブログで「訴訟も辞さない(意訳)」と言ったらピタリと止んだ
実際に荒らした当人が名乗り出てきたらしい
「パンドラのゲームがもう出ないことが悔しくてやりました」だとさ
正直メシジマ党とか荒らしやってるのコイツなんじゃね?とおもってる
957なまえをいれてください:2010/09/26(日) 08:52:52 ID:te+W8+jj
>>956
四八の一部シナリオはそういう実体験が元になってるのか
その荒らし当人もクソゲー誕生に一役買ったわけだな

それはそうとラブルートさんが麻痺毒という隠し武器を持っている事が発覚して
四八クラスの存在感を帯びてきた気がするんだが
958なまえをいれてください:2010/09/26(日) 10:05:28 ID:qNjzW/6o
携帯が荒れると、こっちは、至って平和っていうのは、荒らしてんのは同じ連中なんかね。
959なまえをいれてください:2010/09/26(日) 11:25:07 ID:R8E50cJA
>>954
ルー語を話す少女だけは絶対に許さない
960なまえをいれてください:2010/09/26(日) 12:01:16 ID:LibgQRkf
>>958
また選評未満が来たからな… 今回はわりときちんと検証してから却下だったのに、それでも因縁つけられてる

>>956
すまん、荒らしのくだりは知ってる。当時のブログ?も読んだ。だから「誤解されやすいリアルエピソード」と書いたんだ
「誤解されやすい表現」の方がいいかな。「ネットのアンチ」程度の表現じゃ、そこまで酷い目にあったってのは伝わらないよ…
ていうか過去作の話題はスレ違いだったなゴメンな
961なまえをいれてください:2010/09/26(日) 12:53:32 ID:haR9o9UT
>>952
メシジマの話からすると、メシジマは中心軸になるストーリーを書いて、あとのるるぶ斜め読みは別スタッフらしい。
そいで容量の問題なのか編集の問題なのか、ゲームとの兼ね合いの問題なのか知らないけど、メシジマのストーリーですらガッツリ改編されていて驚いたと言っていた。
まあゲーム業界じゃよくある話ではある。

元々メシジマの文章嫌いなんで特に擁護しようとも思わないけど、あのおっさん叩いたところで何にもならんだろうなw
962なまえをいれてください:2010/09/26(日) 13:01:11 ID:fSx1hpqR
>>961
発売前にその情報出してれば叩かれずにすんだろうにな…
963なまえをいれてください:2010/09/26(日) 13:24:32 ID:LibgQRkf
>>961
奇遇だな、俺も一本だけ同人ゲーやったことあるけど、あの文章嫌いなんだw
なのに何故こんな説明してるのか自分でも分からんw
964なまえをいれてください:2010/09/26(日) 13:33:58 ID:/5x8TAyR
発売元のバンプレストが再編されてゲームやめるから、あわてて出したんだろうな
965なまえをいれてください:2010/09/26(日) 13:36:10 ID:haR9o9UT
>>962
修羅の国で言われてる「複数ライターのゲームは地雷」ってのと、ある意味同じだわな
教訓にするとすれば、ライターがディレクションに関われないADV・ノベルは危険すぎるって事ぐらいか
966なまえをいれてください:2010/09/26(日) 13:50:37 ID:Dmv1hngg
あれ?沖縄のルー子は、出演予定だった小学生アイドルが書いたシナリオそのまんまなんだろ?
メシジマさんの言い分によれば
大人が書いたならアレだが、小学生にしちゃあ随分と文章力だがな
967なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:22:18 ID:8+oSlcSw
青薔薇スレで住人のほとんど全員が「つまらない」と認識
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1284747431/l50
 ↓
クソゲーオブザイヤーに推薦する者が現れる
 ↓
日本一信者の工作で、青薔薇が議論された事実さえwikiから全消去
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1285109251/l50
 ↓
クソゲースレで日本一タイトルは禁止にしよう!と言い出す←いまここ


日本一社員の工作ウザすぎんだよ!
何やろうがローゼスはともかく、ラスリベのノミネートは止められねえから
968なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:23:54 ID:qNjzW/6o
検定がここまできたか。
969なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:26:44 ID:4Rwopk/w
>>967
謝れ、青薔薇の選評に対するツッコミを読んで「クソどころか面白そうだ」と思ってる俺に謝れ
あと、3〜4段階目が丸ごとウソじゃねぇかこのゲハ脳が
970なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:31:38 ID:qVV8RdnC
何でこっちに来るんだろう?
いや、あっちでやられてもそれはそれで迷惑だけど。
>>970ならスレ立てに朝鮮。
971なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:32:59 ID:8+oSlcSw
3段目も大マジな訳だが
前スレでの信者の暴れっぷり見て来いカス
972なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:34:44 ID:fSx1hpqR
>>971
それが「事実だろうと」ここに持ってきた時点でおまえはおかしい。
973なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:36:30 ID:qVV8RdnC
畜生、ダメだったよ・・・orz
どなたかよろしくお願いします。
974なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:38:35 ID:qNjzW/6o
青薔薇スレにも貼ってるしな。
とういうか、本スレで相手にされなかったから、こっちに来たようだ。
975なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:51:44 ID:8+oSlcSw
4段目も事実です

499 :枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 18:09:29 ID:fJsMHTx50
近所の森でずっと世界を救う為に頑張ってる
って驚くほどの糞じゃないか

日本一のゲームは変な擁護が湧くので
糞っぷりを楽しむ会話ができなくて困る
もういっその事、日本一のゲームは参加禁止にした方がいいな
976なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:53:35 ID:LN5UZ/IO
今でも話題に上がる四八は偉大だな。
977なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:16:00 ID:WV8e+W42
978なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:20:40 ID:EgKIDuao
>>976
そりゃ今のKOTYの流れを生み出した創造神だからな
いやプレイヤーの心を砕く破壊神か?
979なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:25:26 ID:o7U1iTeD
次スレ挑戦してくる
980なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:34:12 ID:pgnt5x5G
ごめんダメだった
●持ってるんだけどなあ
981なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:44:05 ID:haR9o9UT
選評挙げるならもっと具体性を持たせてくれって言ったらもう来なくなっちゃったんだよね、選評書いた人が。
そもそも近所のダンジョンにひたすら潜るからクソというが、ダンジョンが一つだけって結構一杯あるジャンルなんだよな…

んじゃ、スレ立ていってくるわ
982なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:45:12 ID:haR9o9UT
【2010】クソゲーオブザイヤー part33【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1285483492/
983なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:54:54 ID:ATfNol8V
タイトル出たくらいならノミネート選考って事でいいんじゃない?
あまり外野が選評書く人を叩くのはよくないね。
984なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:55:06 ID:fSx1hpqR
>>982
985なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:03:50 ID:qVV8RdnC
>>982
乙です!助かりました!
986なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:06:03 ID:R36Z618v
>>961
まじかよ…たしか「自分の名前だけで食えるライター」とか豪語してなかったか?
本当に名前だけで食おうとしたなら、それはそれで酷いな

>>983
スレ読めばわかるけど、選評の内容にツッコミ入ってるだけで、
選評者をたたくレスなんてみかけない
987なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:07:55 ID:atss8Hjt
とりあえず携帯の方なんかしらん自分らで解決しろよ
988なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:11:35 ID:qNjzW/6o
>>982
989なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:13:02 ID:LibgQRkf
実はそもそも選評ですらなかったんだけどな。書いた本人にしてからが「レビュー」と言ってた
その本人もしばらくはツッコミに答えてたけど途中で「寝る」とか言って居なくなったし、実質書き逃げみたいになってしまった
しかも何故かwikiに勝手に選評もどきが追加されてた上に内容がスレでの指摘を全く反映してなかったので削除

んで翌日になったらどっかの誰かが「信者と社員が選評上がった事実を抹消しようとした!」ってアホかと…
990なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:15:51 ID:atss8Hjt
うめ
991なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:16:29 ID:F/CSwLTb
>>982
スレ立てを乙りつつ埋め。
992なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:17:13 ID:8UtJzHjH
信者の『神ゲー』もアンチの『クソゲー』も狂信的過ぎて信用できないからね
何でもっと冷静になれないのかねああいう奴らは
993なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:20:48 ID:atss8Hjt
次スレに変な流れ来ないようにと願いながら埋め
994なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:36:36 ID:LibgQRkf
梅梅
995なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:36:39 ID:yU2Qq1vD
それは無理なんじゃないの梅
996なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:39:01 ID:F/CSwLTb
早速次スレが鬼帝が笑いそうな状態なのに嘆きつつ埋め。
997なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:41:00 ID:issjRva5
冷静に慣れないから信者アンチな訳だろ
998なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:51:11 ID:l1wK12xt
こんな け゛−むに まし゛になっちゃって と゛うするの
この至言をすべてゲームの信者アンチに送りつつ埋め
999なまえをいれてください:2010/09/26(日) 17:03:09 ID:yU2Qq1vD
でもやっぱり聞かないのが連中だろうなウメ
1000なまえをいれてください:2010/09/26(日) 17:05:09 ID:vp1l7QTb
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。