ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 33旗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
アサシンクリード2〈ASSASSIN'S CREED II〉
PS3 & Xbox360 / 税込価格:7,329円(発売中)

-公式サイト-
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed2/

-wiki-
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www.ps3-assassinscreed2-wiki.com/

-攻略サイト-(英語)
http://mycheats.1up.com/view/superguide/3170852/assassin_s_creed_2/xbox_360

〜『アサシン クリードII』追加ダウンロードコンテンツ詳細決定のお知らせ〜
http://www.4gamer.net/games/089/G008961/20091218026/


【前スレ】
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 32旗目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1282077102/901-1000

【攻略スレ】
-【XBOX360】アサシンクリード攻略スレ Part5【PS3】-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1261235033/

【PC版スレ】
-Assassin's Creed アサシン クリード Part2-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1218507044/
2なまえをいれてください:2010/09/12(日) 19:17:58 ID:1v4FpNqX
- 実績 & トロフィーについて注意-

「飛行機乗って兵士を蹴る」のみ取り直し不可。ただしDLCで再挑戦可。

ムービー見てぇ→タイトルで放置
アルタイル時に塔の途中から登れねぇ → 杭の正面でジャンプだ
砂かけ実績(トロフィー)取れねぇ → 訓練で習得。4人まとめてかけるだけ。殺さなくてOK。
足払い実績(トロフィー)取れねぇ → 訓練で習得。5人まとめて払うだけ。殺さなくてOK。
完全勝利実績(トロフィー)取れねぇ → 敵の多いところ煙玉使え。2個も使えば楽勝。

ヴェネツィアのサンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ登れねぇ → ストーリー進めて登り技Getしろ。
フィレンツェの北西の羽、届かねぇ → 壁登り横ジャンプで届く。
3なまえをいれてください:2010/09/12(日) 19:18:44 ID:1v4FpNqX
像、見つからねぇ → 夜に探すと光って見やすい。

-像8個の場所-
ttp://mycheats.1up.com/view/section/3170852/28012/assassin_s_creed_2/xbox_360


どこの羽取ったかわからねぇ → DNAログから、どの町で何個取ったか見れる。

-羽の位置-
ttp://www.gamesradar.com/f/assassins-creed-ii-feathers-and-treasure-chests-guide/a-20091118131317820094
4なまえをいれてください:2010/09/12(日) 19:19:34 ID:1v4FpNqX
アサシン クリードII スペシャルエディション
2010年8月5日 3,990円 (税込)

【追加要素】
●ダウンロードコンテンツとして提供された、本編では語られなかった2つの失われたエピソードを収録!
・シークエンス12「フェルリの戦い」
・シークエンス13「虚栄のかがり火」

さらに、PS3では『アサシン クリード II』への序曲となる短編映画「アサシン クリード リネージ」と、「メイキング映像」を収録!
5なまえをいれてください:2010/09/12(日) 19:25:51 ID:7aJbWc5C
この>>1乙決して忘れん!
6なまえをいれてください:2010/09/12(日) 19:50:43 ID:6/9RXGUj
「いいスレだよな」
7なまえをいれてください:2010/09/12(日) 20:42:15 ID:1v4FpNqX
最新作「アサシンクリード ブラザーフッド」は 12/9に発売決定

http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN/status/23969178339
8なまえをいれてください:2010/09/12(日) 21:33:19 ID:ndTbUSNu
>>6
ああ、最高のスレッドさ。
9なまえをいれてください:2010/09/13(月) 02:39:45 ID:xhdorV2F
〜〜〜ここまでテンプレ〜〜〜
10なまえをいれてください:2010/09/13(月) 11:48:33 ID:FNVbTEOX
そろそろシークエンスリプレイパッチがきてもいい頃合いだよな…?
11なまえをいれてください:2010/09/13(月) 12:11:34 ID:5yIOwzGD
>>1乙、安全と平和を
12なまえをいれてください:2010/09/13(月) 14:03:20 ID:3sZ+ubvf
ところで、今気づいたんだけどもしかして日本語版ではミネルヴァ達の「かつて来たりし者(Those who came before)」って呼び名は出てないの?
13なまえをいれてください:2010/09/13(月) 14:15:40 ID:kybo3oFD
>>12
なんども言っていた気がする
14なまえをいれてください:2010/09/13(月) 14:26:00 ID:3sZ+ubvf
>>13
まじで?
いやね、Wikiaを見ると英語版でその呼び名で言及された初めは
1でヴィディック博士が「ここ千年の学問の発展は全部Byアブスターゴなんだよ(キリッ」のところで
「正確には発見だ。かつて来たりし者が残してくれた〜」で言ったものらしいんだけど、日本語版ではそこが
「古代の超文明が残してくれた〜」っていう超訳になってたから・・・。
日本語版でどこで出たかわかる人いませんか?めんどくさいこと聞いてごめん。
15なまえをいれてください:2010/09/13(月) 14:46:38 ID:SxKTI2/Q
>>1
いい加減に会話スキップできるようにしろや
16なまえをいれてください:2010/09/13(月) 15:03:49 ID:GopBEzno
>>14
全部「幸子DX」に脳内変換すれば解決

「幸子DXが残してくれた〜」
17なまえをいれてください:2010/09/13(月) 15:14:14 ID:3sZ+ubvf
>>16
おっしゃ、ありがとうwww

ところで、みんな思ってたと思うけどなんで先祖の記憶見る機械の名前が「アニムス」なんだろ?なんか心理学の用語なんでしょ?
18なまえをいれてください:2010/09/13(月) 16:02:27 ID:s9kTvkuH
アニムスって名前に対して別に何の疑問も持たなかった自分は異端か…
19なまえをいれてください:2010/09/13(月) 16:08:07 ID:xSHCW8d3
「みんなが思っている」「あに☆むすに脳内変換」「それよりルーシーの尻が気になr」
大体この3種類に分けられると思っていればOK
20なまえをいれてください:2010/09/13(月) 16:09:20 ID:vICzgcku
自分は何でアニムスなのかと、
アニマだと女性の祖先とご対面できるのかハァハァ
とか思ってしまってた。
21なまえをいれてください:2010/09/13(月) 16:11:09 ID:kybo3oFD
ラテン語で魂という意味らしいぞ
22なまえをいれてください:2010/09/13(月) 17:49:53 ID:XcTgD2s6
兄蒸す。
23なまえをいれてください:2010/09/13(月) 18:28:51 ID:p1WiIC5m
中古でブラッドラインを売ってるのを見たんだけど、アサクリ好きならやって損はない?
24なまえをいれてください:2010/09/13(月) 18:45:11 ID:ef9MMbI7
むしろ嫌いになるからやめとけとは思う
個人差だけど
25なまえをいれてください:2010/09/13(月) 19:25:51 ID:CUl7HHiC
>>23
損はしない。得もしない。
26なまえをいれてください:2010/09/13(月) 20:00:42 ID:SxKTI2/Q
連動で手に入る限定武器は使ってみたい
27なまえをいれてください:2010/09/13(月) 20:17:10 ID:Frfe+NiZ
>>26
ぶっちゃけ、そこまで立派な代物じゃない。
精々、序盤は楽になる程度。
28なまえをいれてください:2010/09/13(月) 21:29:54 ID:JCMYOJYM
この作品、武器の強さはあんまり重要じゃないからな
29なまえをいれてください:2010/09/13(月) 21:31:14 ID:2N75p1jt
最終的にはカウンター成功=100%即死のアサブレ一択だしなあ
それでもハンマーを使い続けたけど
30なまえをいれてください:2010/09/13(月) 21:43:14 ID:HnY9LA1e
箒で首切れるのはシュールだよな
31なまえをいれてください:2010/09/13(月) 22:21:16 ID:SxKTI2/Q
>>27
まあ性能と言うか見た目だよ。ここで形状見れた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9383461

あと通常武器だと全然コンボキル決まらない、カウンター性能も弱いから戦闘がgdgdになる
・・・よってアサブレ一択は前スレでも言われてたけど、この動画は勉強になった。
防御からの即死コンボキルなんてあるんだね。2でもちゃんと剣無双できるわ
32なまえをいれてください:2010/09/13(月) 22:30:24 ID:kybo3oFD
1と2でアサブレカウンターの入力タイミング微妙に違うよね
1の方が難しいと思ってたけど1の方がタイミングが早いだけだった
33なまえをいれてください:2010/09/13(月) 22:34:25 ID:UEA7KptB
普通に1の方が簡単だよ
1はタイミング合わせるどころか当て身投げレベル
34なまえをいれてください:2010/09/13(月) 22:40:01 ID:CUl7HHiC
受け流しや回避からのコンボキルも相手から殴ってくれないといけないから結局待ち主体になってスピード感が無い。アルタイルさんみたくこっちからコンボキルでサクサク殺せない
BHはPV観た限りでは良さげだな、コンボキルが2より素早く出せるっぽい
35なまえをいれてください:2010/09/13(月) 22:44:39 ID:LR/tOoN0
>>31
俺はダメシンだった
36なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:09:00 ID:j9Zt1hLc
俺の暗殺術はワンパンチからの掴み落としばかりだ。
囲まれても敵を掴んで、敵に敵を攻撃させて仕留める。
だからもっと素手でのキャッチ・アズ・キャッチ・キャン的な暗殺術が欲しい。
37なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:16:37 ID:lVlcR60b
ある時はは伝統に則った暗殺者
またある時には正確に獲物を狩る鷹
またある時には斬って斬って斬りまくる冷酷な兵士

そんなアサシンに私はなりたい
38なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:26:41 ID:0yIgXv4R
軽装兵に追い掛け回され
重装兵にすっころばされ
ハンマー相手にカンターができなくてボコボコにされる

^o^
39なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:28:06 ID:nvqY9JuR
不義の槍のターゲットどこにいるんだ…
城塞の上一周したがいないぞ
40なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:40:07 ID:SxKTI2/Q
>>39
城壁。見張り櫓の中にいる
41なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:51:39 ID:hh3kojf9
今1やってるけど、おもしろすぎて勃起した
42なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:52:18 ID:LR/tOoN0
そりゃアサシンブレードじゃ
43なまえをいれてください:2010/09/13(月) 23:56:37 ID:nvqY9JuR
諦めて暗殺ミッションやってから再度やったらわいてた

最初いなかったんだけどな…
44なまえをいれてください:2010/09/14(火) 00:01:52 ID:lVlcR60b
アサインブレードはひとつだけの方がかっこいいね!
BHではそういうこともできるようになってほしいな
45なまえをいれてください:2010/09/14(火) 01:15:50 ID:6ncnPCer
ロレンツォを守れで吹き抜けから二階行くもんだと思って、1時間ちょいがんばってたんだが
46なまえをいれてください:2010/09/14(火) 01:25:27 ID:BC1OHkOH
2は短剣の使い道が見出せないなぁ、長剣か短剣のどちらかのみの装備でいいよな。
大体長剣吊って走り回るのは邪魔くさそうだし。
47なまえをいれてください:2010/09/14(火) 02:28:38 ID:XmyNFSYp
短剣はモーションがかっこいい
48なまえをいれてください:2010/09/14(火) 02:44:19 ID:sG2x8F7b
アサクリ1に関して質問です
クリア後にプレイする時ってシークエンスの途中でセーブってできないの?
毎回アニムスデスクトップから再開になっちゃうんだけど
49なまえをいれてください:2010/09/14(火) 02:58:23 ID:wAm2opjU
できない
確かにセーブはされてるけどそこからの再開はできない
旗・テンプル騎士団の回収記録しか保存されない
50なまえをいれてください:2010/09/14(火) 04:44:09 ID:sG2x8F7b
>>49
やっぱそうなのか
シークエンスひとつやろうと思うと結構時間がかかるから不便だ
また初めからやり直そうかな

ちなみにPS3でトロフィー対応してないから旗集めはまるでやる気が起きないww
51なまえをいれてください:2010/09/14(火) 05:23:14 ID:Ez6QY82w
旗集めは物凄い苦行だから実績があろうがなかろうがあんまりお勧めはできん…
52なまえをいれてください:2010/09/14(火) 05:27:21 ID:rVcB6NUr
今日買ってきたんだけどさ。
ワカシマズくんの三角飛びがでて
誤爆するんだけど

この三角とびいらないんだけどどうにもならんの?
慣れるしかないのかな
53なまえをいれてください:2010/09/14(火) 07:46:22 ID:CefQV6SG
>>52
登るアクションのつもりでXを何度も押してないか
54なまえをいれてください:2010/09/14(火) 10:28:33 ID:WQGQ28FP
>>52
自分も焦ると操作ミスって三角蹴り出ちゃう
落ち着いて操作ミスを無くすのだ
55なまえをいれてください:2010/09/14(火) 12:52:50 ID:ayNAI+iY
あの三角蹴りを使いこなせるようになると
建物に素早く登れるんだけどな
56なまえをいれてください:2010/09/14(火) 13:43:10 ID:SxzAAlfG
『Assassin's Creed: Brotherhood』の最新映像が公開
http://gs.inside-games.jp/news/248/24896.html
57なまえをいれてください:2010/09/14(火) 13:59:10 ID:p/ut3Uzi
♀アサシンキター!
あとフレームレート高いな
PC版はこれくらいぬるぬる動くのか
58なまえをいれてください:2010/09/14(火) 14:31:33 ID:4z6uGwFE
チェザーレと組み合ってる時、アルタイルアーマー着てるな。うっし!
59なまえをいれてください:2010/09/14(火) 15:01:28 ID:2G64xiI9
>>56
50秒辺りのはジャンプして頭踏み潰してるのか?!
相変わらずエグい!最高だ!!
60なまえをいれてください:2010/09/14(火) 19:26:33 ID:y5onr5H5
え?海外ではβテストあるの?
羨ましい
61なまえをいれてください:2010/09/14(火) 20:00:58 ID:PN9X0VEh
とりあえず、ショボいボス戦は改善されているのか。
また掴み殴りONLYは、流石に萎えるぞ。
62なまえをいれてください:2010/09/14(火) 20:18:31 ID:9Tj/uGqW
モーションも増えて武器も増えてグラフィックはさらに進化・・・
期待が膨らむ一方だ
63なまえをいれてください:2010/09/14(火) 20:58:40 ID:02+qyD1j
ラストボルジアのステージで円を描くようにして走り回ればお爺ちゃんと追いかけっこができるぞ!
64なまえをいれてください:2010/09/14(火) 21:53:20 ID:yShriUi2
集団相手の時に煙玉→暗殺って手をよく使うんだが
急いで全員暗殺しなきゃって時にかぎって
 ・暗殺→死体を抱きかかえて丁寧に地面に下ろして時間ロス
 ・暗殺の時にカメラがアップしすぎて次のターゲットがどの方向にいるのか分からない
ってことがよく起こるんだよなぁ…
65なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:03:27 ID:EfKPxkqh
デズモンドがアサシンになったバージョンはインファマスでいいんじゃね?
66なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:09:18 ID:sG2x8F7b
>>64
下の方はわかるが抱きかかえはボタンが違うから間違えようがなくないか?
67なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:09:52 ID:nZSsJODS
ダヴィンチと友達になれるうえ、ローマ教皇を素手でタコ殴りにできるゲームなんてこれ以外にないだろうなw
そう考えるとアサシンクリードもバカゲーだわw
68なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:24:26 ID:4auH2RmE
幸子にはなじられるしなw
69なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:25:03 ID:euPPwtHo
敵の攻撃をそらすための金属板を新たに加えたことだ。
この素材を仲間たちは新種の合金と信じており、その製造(この頁に記してある)
を発見したのは私の手柄だと思っている。
彼らに本当のことは教えない方がいいだろう

なんか笑えるwwwwww
70なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:31:50 ID:EfKPxkqh
平野綾の喘ぎ声も聞けるよ!!
71なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:35:27 ID:i7LYs0Cx
>>69
改心したとはいえ、元は25歳DQNのアルタイルさんだからなw
しかし紀元前に活躍したアサシンの墓はあるのに、なぜアルタイルについての
詳細はおろか墓すら謎に包まれているんだろう
エツィオの時代には既に「伝説のアサシン」って言われていたっけ?
なら尚更墓くらいあってもおかしくないと思うんだが…
72なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:41:26 ID:euPPwtHo
てかアルタイルさん絶対リンゴ使って生き延びてるよね
ピストル作るときにちょっとだけリンゴ使ったらしい
73なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:48:45 ID:CefQV6SG
>>71
今回はイタリアが舞台だったからでは
74なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:48:48 ID:63+qTYYG
以前このスレで紹介されてた塩野七生の「わが友 マキアヴェッリ フィレンツェ存亡」って読みやすい?
75なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:51:59 ID:PN9X0VEh
次回、遂にリアル幸子が出演!!
76なまえをいれてください:2010/09/14(火) 23:01:42 ID:i7LYs0Cx
>>73
2は確かにイタリアが舞台なんだけど、各地にエジプトのアサシンとか中国のアサシンの墓があったよね
彼らがわざわざ全員イタリアにやってきて没したか、名を残したアサシンの墓を誰かが運んできたか
前者はちょっと考えづらいから、各地にあった墓を後世のアサシンがイタリアに移したのかな、と
となれば、リンゴを持っていたほどのアサシンの墓を何故イタリアに持ってこなかったというのがちょっと気になって…
単なるゲーム上の演出と言われればそれまでなんだけどさ
77なまえをいれてください:2010/09/14(火) 23:10:29 ID:wI40gtM8
>>74
塩野さんの本は、歴史本好きならはまる。読書歴が浅い人は、ちょっと読みにくいかも。
彼女の「チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷」を読むと、チェーザレに感情移入してBHで暗殺できなくなるw
78なまえをいれてください:2010/09/14(火) 23:13:07 ID:wI40gtM8
連投スマヌ

>>76
みんなが大好きな「アルタイル生きてる」説のフラグかもねw
でも、ただ単に
・死体が残らないような死に方をした
・没した地が不明で死体が回収されていない
・死後、テンプル騎士団に墓を踏みにじられた
などなどということもありうるのでは?歴代の優秀なアサシンみんなの墓が残ってるとは考えにくいし。
79なまえをいれてください:2010/09/14(火) 23:18:35 ID:1D7qeOe+
エッツィオはえっちよ?
80なまえをいれてください:2010/09/14(火) 23:20:14 ID:63+qTYYG
>>77
へえー女性作家なんだね。立ち読みから始めてみるかねえ…
81なまえをいれてください:2010/09/15(水) 00:18:01 ID:qzNNW34s
アルタイルが生きてる説については、
確か写本の日本語訳に語弊があるとか何とかって聞いたことがあるんだが・・・
82なまえをいれてください:2010/09/15(水) 00:49:02 ID:NWeWzr0k
>>80
彼女の本は、『ローマ人の物語』が有名。
上述の『チェーザレ〜』は初期の作品で文体が固い気がする。

ヴェネツィアについて知りたければ『海の都の物語』を読めばおk
83なまえをいれてください:2010/09/15(水) 00:59:20 ID:dx5b+RCc
>>66
スマン、ちょっと分かりにくかったか
□で暗殺して倒れた敵を○で抱きかかえるって意味じゃなくて
そういう暗殺モーションがあるんだ

アサブレで倒す
    ↓
倒れる前の敵をH男がそっと支える
    ↓
地面にそっと下ろす

うろ覚えだがこんな感じだった
あと両手のブレードで何回もチクチク突くやつも時間かかるよなぁ
84なまえをいれてください:2010/09/15(水) 01:06:13 ID:aCGNi8xp
俺はあれをチーズ星人と名づける事にした
85なまえをいれてください:2010/09/15(水) 01:24:44 ID:iqn1aM1z
今まで剣ばかり使っていたけど、傭兵の鉄鎚気にいってしまった。
そこらを歩く若い女性に正面から殴りかかるとたまにケツをブッ刺すモーションが楽しい。
アナル貫通されて喜び、血反吐を吐きながら息絶える姿・・・。
俺のH男はド変態だぜ。
86なまえをいれてください:2010/09/15(水) 04:44:44 ID:/wG4PBiv
>>83
それアクティブ暗殺のひとつだね。R押しながらの暗殺
普通は飛びかかってブッ刺すやつだけど、距離が近すぎるとそのモーションになるはず
近い敵は□だけでサクッと刺したほうがいいね
87なまえをいれてください:2010/09/15(水) 05:09:28 ID:Dm1BdRkA
>>85
そっちに白フードの人が行ったぞ
88なまえをいれてください:2010/09/15(水) 05:40:24 ID:/wG4PBiv
アクティブ暗殺モーションは5種類あるっぽい

・遠距離でR+□(正面・背後問わず)→敵に飛びかかって刺す
・近距離でR+□(正面)→敵と組み合いながら顔を刺す
・近距離でR+□(背後)→敵をひざまずかせて首筋に刺す
・走りモーションから近距離でR+□(正面)→腹部を刺し、亡骸を素早く地面に下ろす
・走りモーションから近距離でR+□(背後)→敵の口を塞ぎながら背中を刺し、亡骸をゆっくりと地面に下ろす

敵に気付かれてる状態・戦闘中だと必ず飛びかかり刺しになるっぽい?
ちなみに1でもこれらのモーションは同じ
89なまえをいれてください:2010/09/15(水) 08:40:00 ID:LzbuLMIt
>>82
あぁ、初期作だからか。確かに解説で「この若手作家」云々って書いてあってびびったw
まぁ本が好きな人なら「チェーザレ〜」も充分読めるし、彼の背景が分かるとBHがずっと面白くなると思うよ。
カテリーナ・スフォルツァ、ニコロ・マキャベリ、ジローラモ・サボナローラ、そしてレオナルド・ダ・ヴィンチと2で出た面子のオンパレードだし。
90なまえをいれてください:2010/09/15(水) 21:53:22 ID:xnrwkZlJ
塩野さんの本、それに地図があると尚良い
91なまえをいれてください:2010/09/15(水) 22:30:34 ID:KjsHwbnX
ゲームショウにユービーアイって書いてあったけど遊べる?
92なまえをいれてください:2010/09/15(水) 22:39:50 ID:LzbuLMIt
>>90
今まで彼女の著作は3作しか読んだこと無いけど、全部地図付いてたよ?

>>91
オンラインのうち、トレイラー映像などでも出てる「ウォンテッドモード」についてはプレイアブル出展あり。
93なまえをいれてください:2010/09/15(水) 22:52:34 ID:KjsHwbnX
>>92
ありがとう、よく探したらあった。
なんとTシャツくれるとか太っ腹。これだけで入場料払う価値あるな

欲しい整理券あるし始発で行こうかな
94なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:11:42 ID:v0ps8PEG
モンハンだったら始発じゃ危ないぞ
95なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:29:58 ID:pidRVzLr
今日買ってきた2から始めたんだけど被験体とかなんだこれ
やっぱり1やってないと色々と分からない
96なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:34:33 ID:xnrwkZlJ
>>92
付属の地図でも位置関係は分かるけど、
正規の地図だと街道や川などの水運、山などが記されているから
「山越えの行軍きつそう」とか、「ここから物資を補給してるのか」と想像できて、
更に面白くなるよ。
地政学と兵站好きだから、いつもそんな感じで読んでる。

ゲームと関係無い話でごめん。
97なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:39:09 ID:SYnmsPQ3
いやいや。2全部やればシナリオさっぱりよくわかるから。
つまり、テンプラ騎士団は古く中世の時代から現代に至るまでずっと
世界中に散らばるなんだか不可思議な「力」を捜し求めてるんだよ。
この「力」は宇宙から飛来した超文明が人類にもたらしたもので
その「力」を守っているのがアサシンの一族なんだね。
時は現代、テンプラ騎士団はその「力」のありかを探すのに、
アサシン一族の歴史を探っているわけだ。
そして、アサシンの末裔にはアサシン一族の歴史が遺伝子に刻まれていることを知る。
それで、アサシンの末裔(被験体)を捕まえてきて、
アニムスと呼ばれる装置によって彼らの遺伝子記憶に深くもぐりこみ、
遺伝子に刻まれたアサシン達の生涯を追体験させることで
その記憶を鮮明に取り戻そうとしたわけだ。

なんてこった、SFだったんだよ、このゲーム!
98なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:41:23 ID:aZwvJVBK
>>97
なぜ嘘をつくwwww
99なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:45:20 ID:KjsHwbnX
>>94
ドリクラだから大丈夫だと思う。
これとアサシンだけが目的(というか他に情報がないので)だから始発でいけば
間に合うと思うけどTシャツじゃそんなに数は用意しないよな、やっぱり。
アサシングッズって意外と少ないからファンとしてぜひとも確保しておきたい
100なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:51:24 ID:v0ps8PEG
>>99
確か去年のUBIブースでもゲームをプレイするとTシャツくれたけど
アサクリのTシャツは即行で無くなってたらしいし、列もかなり並んでたなぁ
まぁ検討を祈る
101なまえをいれてください:2010/09/15(水) 23:58:40 ID:Z44g+5Lf
そこでスリですよ
102なまえをいれてください:2010/09/16(木) 00:01:22 ID:xnrwkZlJ
金を撒くんだ
103なまえをいれてください:2010/09/16(木) 00:12:31 ID:B7xkG9QK
死体を近くにおいて警備の目を盗め
104なまえをいれてください:2010/09/16(木) 00:55:34 ID:RU4fWhdf
TGS会場でフリーランして来い
105なまえをいれてください:2010/09/16(木) 03:34:38 ID:YxBISFjA
よく分からないけど藁置いておきますね
106なまえをいれてください:2010/09/16(木) 05:05:11 ID:aZA1KXU1
会場にセット組んで、アサシンコスでフリーランパフォーマンスとかやんねぇかな。
107なまえをいれてください:2010/09/16(木) 07:08:20 ID:htw6ZQ1t
>>96
なるほど、地政学かw そういう楽しみ方もあるんだね。
スレちごめん。
>>98
どこが嘘なんだww
>>99
まぁ、プレイアブルデモした後一息ついたら、ここで感想聞かせてくださいな。もちろんよければだけど。



108なまえをいれてください:2010/09/16(木) 07:29:33 ID:FMLybHl4
マルチプレイからは微妙臭しかしない…
オフが前作同等かそれ以上に作り込んであるなら良いんだけど。
最初は楽しくても「ランクを○○にする」とかの実績の作業のためになってしまうからなぁ
109なまえをいれてください:2010/09/16(木) 07:38:58 ID:u9jTRw9o
飽きたらやめればいいだけじゃん
実績とかマジどうでもいいわ
110なまえをいれてください:2010/09/16(木) 12:59:09 ID:htw6ZQ1t
>>108
E3でのプレイアブルが出た直後は、どこのメディアも「予想を裏切って面白い!」というレビューが出てたけどね。2chでもそれ以降はしばらく「…意外と面白そうじゃね?」って評価が多かった。
まぁ、そもそもアサクリでマルチをするってのは無理があるから、相当がんばらないと外れる気はする。
ちなみに、今度々動画が出てる「ウォンテッドモード」以外にも複数のモードが用意されてるらしいから、おれはそっちにも期待してる。

>>109
まぁ人ぞれぞれだから、言ってもしょうがない。俺はクリア直後は「取るぞ!」って張り切るけど7割とったあたりで「だるい」って投げるタイプw
111なまえをいれてください:2010/09/16(木) 15:44:13 ID:RU4fWhdf
>>110
最後の一行よくわかるわ。プレイ当初はあれもこれもコンプするぞ、と意気込むが
いつの間にかどうでもよくなる。気が向いた時に取ろうかな、とかな。
112なまえをいれてください:2010/09/16(木) 15:49:40 ID:pVUC8zDw
あるある。そういう意味じゃ2の実績・トロフィーは個人的に丁度いいくらいだったなぁ
113なまえをいれてください:2010/09/16(木) 16:05:27 ID:7mo4b57O
アサクリで対戦、マルチプレイは微妙だと思うけどな
オフが面白ければ文句無いがオンラインに力入れてオフが疎かになるのが怖い
114なまえをいれてください:2010/09/16(木) 16:08:41 ID:KxN+lsB7
でも3Dフィールドを駆け回る鬼ごっこ対戦ゲーが出来ると思うと胸膨らむ。
115なまえをいれてください:2010/09/16(木) 17:27:28 ID:UJoKpOS9
対戦とかどうでもいい!!
他のプレーヤーをゴンドラに乗せて一緒に観光したいんだよ!!
116なまえをいれてください:2010/09/16(木) 18:21:31 ID:0+AZ/iwp
みんなで馬乗って騎馬珍走団やろうぜ
117なまえをいれてください:2010/09/16(木) 18:28:13 ID:lg6nvb3C
パーリー!パーリー!
118なまえをいれてください:2010/09/16(木) 18:44:49 ID:htw6ZQ1t
>>111-112
あるよね。俺今まで次世代ゲーム機のソフト7本やったけど、コンプしたのはAC2ともう2本だけw
>>113
ローマだけでフィレンツェの三倍の面積で、サブミッション全部無視してもクリアに15時間かかるって自慢してるんだから、(それが誇張だとしても)オフが手抜きってことは無いんじゃないかな、jk

ところで、
http://assassinscreed.uk.ubi.com/brotherhood/#/videos/Video/8000
のビデオで「BHはAC2のまさに直後から始まるよ^^」って言ってるところで例の宝物庫らしきらしき場所が映ってるけど、まさか幸子出現の直後からなのかなw
119なまえをいれてください:2010/09/16(木) 18:52:21 ID:hAMUa61+
>>107
99です
おk、今日コンビニで前売り買ってきた。準備万端。
受験生だけどもうそんなの関係ないわw

ローマだけでフィレンツェの3倍もあるのか、どれくらい作りこまれてるんだろう
2のベネチアはリアルなのに縮尺が実物と違って萎えた
そこらへんもUBIの人に聞けたら聞いてみようかな
関係ないけど3DTVで出来たらたのしそうだなあ
120なまえをいれてください:2010/09/16(木) 18:58:16 ID:htw6ZQ1t
>>119
おいおい受験生かよw まぁ、息抜きのつもりならいいか。
つうか、せっかく感想教えてくれる御大尽に文句は言えねぇっす。ありがてぇっす。

ヴェネチアの縮尺は大きすぎて移動がだるくなったから、ゲーム性を重視するために縮めたらしい。
で、今回はその改善のために街中でも馬が乗れるってわけ。
121なまえをいれてください:2010/09/16(木) 19:01:05 ID:cOjO1B0z
見える、見えるぞ馬が下手な俺の嘆きが
122なまえをいれてください:2010/09/16(木) 19:08:08 ID:RU4fWhdf
街中で馬に乗って人を蹴らずに歩くとか考えるだけでストレス
123なまえをいれてください:2010/09/16(木) 19:11:16 ID:opgHAkKX
>>118
幸子に罵倒されたヒゲッツィオが打ちひしがれて泣き崩れているシーンから始まります。
124なまえをいれてください:2010/09/16(木) 19:11:29 ID:CodKEHor
>>119
整理券、サポチケ組に蹂躙されても泣かないように(´・ω・`)
125なまえをいれてください:2010/09/16(木) 19:25:47 ID:htw6ZQ1t
>>121-122
うお、それは考えなかった・・。確かにフォルリ郊外を走るだけでもしんどかったな。
>>123
エツィオの肩にぽんっと手を置くボルジア。それが彼らの友情の始まりだった。
126なまえをいれてください:2010/09/16(木) 19:39:57 ID:IUcqD/0b
確かに街の端から端までの移動は面倒くさい、
そこでレオナルドに頼んでマントに簡易のグライダーを仕込んでくれんかな。
着地に失敗したら大ダメージっていう制約で。
見た目、かなりのアホゲーになるけどな。
127なまえをいれてください:2010/09/16(木) 19:51:47 ID:lg6nvb3C
ところでコーヒーってミルクを入れたほうが良くないか?
128なまえをいれてください:2010/09/16(木) 20:03:24 ID:hAMUa61+
>>120
ってことは今回は1/1ローマ堪能できるの?嬉しすぎる
>>124
言い席でなくても見れればいいやって感じだから大丈夫だと思う
泣かないぜ
129なまえをいれてください:2010/09/16(木) 20:03:44 ID:MffuOBBk
俺は牛乳いれてる
130なまえをいれてください:2010/09/16(木) 20:48:26 ID:o8f55bF7
トレーラー見ると対戦よりCOOPぽいのにな
131なまえをいれてください:2010/09/16(木) 21:52:16 ID:Tu9vTlI9
教皇「以前の私だとは思うな、アサシン!!」
法衣を脱ぎ捨てると、そこには年不相応な大胸筋、
そして割れた腹筋が現れた。


・・・・前回が余りに情けなかったので、
今回はこれ位、強い教皇でお願いします。
132なまえをいれてください:2010/09/16(木) 21:53:38 ID:lg6nvb3C
教皇「以前の私だとは思うな、アサシン!!」
法衣を脱ぎ捨てると、そこには年不相応な大胸筋、
そして割れた腹筋が現れた。

エッツィオ「ら、らめぇぇぇ!おしり、いやぁぁぁぁぁ!」
133なまえをいれてください:2010/09/16(木) 21:55:20 ID:fRGzc4hP
>>131
そしてボイスは秋元羊介に
これは手強そう
134なまえをいれてください:2010/09/16(木) 22:22:04 ID:pr5nNPDM
>>126
いっそのこと林檎使って瞬間移動できるとかぶっ飛んだ設定にしてくれてもいいくらいだ
たぶん2の都市移動みたいにローマの区画ごとに馬車で移動が関の山だろうな…
135なまえをいれてください:2010/09/16(木) 23:26:24 ID:A5dA0utW
メトロイドみたいに一定速度を超えると全身が輝いて
シャインスパークできるようになればいいのに。
136なまえをいれてください:2010/09/17(金) 00:23:40 ID:wbBl4jOr
そこまでいくともはや別ゲー
137なまえをいれてください:2010/09/17(金) 03:31:46 ID:50uAjUUh
バーンマイシャドウアウェー
138なまえをいれてください:2010/09/17(金) 07:36:28 ID:VP0C9MCV
マルチだけじゃなく、全編FPSモードも入れれば、神だったな。
洗面器必須だけど。
139なまえをいれてください:2010/09/17(金) 07:41:33 ID:32CVcBJi
ホットは、他のエツィオのコスも出してくれればいいんだがなぁ。
ウォッチメンみたいなことにならないことを祈る。
140なまえをいれてください:2010/09/17(金) 08:13:31 ID:lZQGOuN7
>>139
そこはアルタイルから出すべきだろと思った。
そりゃあ、エツィオのコスにに比べれば飾り気が無いし、地味だけどね。
ゲーム以外の、ただのフィギュアファンも取り入れるなら仕方のないことなのかな。

顔自体は同じだから、パーカーとズボンがあればデズモンド君にもできそう。

スレ違いごめん
141なまえをいれてください:2010/09/17(金) 08:26:20 ID:32CVcBJi
>>140
単純に、エツィオの方が旬だからじゃない?
まぁダブルブレードも含めて、フィギュア的な映えもあるんだろうけど。
というか、アサクリは複数のコス同梱仕様にして欲しかったぜ。
それはそれで並べる楽しみが無いとはいえ。
142なまえをいれてください:2010/09/17(金) 13:17:46 ID:j3hUyvqR
theshipのマルチモードを思い出した
143なまえをいれてください:2010/09/17(金) 13:54:57 ID:2Ele0X+x
アサクリやった後にインファマス別メーカーとは思えないほど似てるな
ただあっちは洋ゲー仕様だけど
144なまえをいれてください:2010/09/17(金) 13:58:39 ID:ZeeBYj0h
どっちも洋ゲーなんすけど
145なまえをいれてください:2010/09/17(金) 14:24:52 ID:WSsgFoyQ
アサクリは洋ゲーぽさがあんまないからな
146なまえをいれてください:2010/09/17(金) 14:35:59 ID:2Ele0X+x
あっちはアメコミ絵
147なまえをいれてください:2010/09/17(金) 15:12:02 ID:rc6CDdyb
プロトタイプやるとデズモンド君が最強に見える
148なまえをいれてください:2010/09/17(金) 15:12:29 ID:QOO8O0y1
あれはアサシンどうのこうののレベルじゃねーだろwwwwwwwwww
149なまえをいれてください:2010/09/17(金) 16:31:57 ID:+HWAwDcU
アサクリ2で墓荒らしするために一生懸命ギミックといてたら床下に落ちて戻れないんだけど・・・
泳いだりしたり出来るんだけどやっぱこれやり直し?
150なまえをいれてください:2010/09/17(金) 16:34:08 ID:XnpuXtPi
マルチで自分がどういう風に殺されるのかずっと考えている。
ターゲットを見つけて走った瞬間に後ろから殺されるとか、
すれ違い様もいいな、上から突然降ってきてザックリとかもいい。

ドMの心をくすぐるゲームですね。
151なまえをいれてください:2010/09/17(金) 17:39:18 ID:pPT9STNo
>>149
やり直し
水に落ちたらもうアウト
再チャレンジだよ
152なまえをいれてください:2010/09/17(金) 19:40:22 ID:9OCmGYUN
>149
まずは速さよりも落ちないよう正確に進めるのが大事
壁蹴り二段ジャンプを確実に出来るようにする
後は慣れるべし
153なまえをいれてください:2010/09/17(金) 19:46:21 ID:VP0C9MCV
マルチの娼婦が全く娼婦に見えない件。
154なまえをいれてください:2010/09/17(金) 20:13:36 ID:+VXnJN+C
カッコよくなってるよな
あんなカッコいい娼婦がいるかって感じだよw
155なまえをいれてください:2010/09/17(金) 20:17:27 ID:ZeeBYj0h
まぁスカート長いとピョンピョン飛び跳ねられないからなぁ
156なまえをいれてください:2010/09/17(金) 20:18:56 ID:NzW9WxpL
鍛冶屋とか道化師なんかもいるみたいだけど、
職業固有の暗殺術ってあるのかな?
まぁ娼婦なんかはお楽しみ中に殺す、18禁の殺し方なんだけな。
157なまえをいれてください:2010/09/17(金) 20:46:10 ID:PT1RNcHq
医者の武器が注射器だったな
鍛冶屋は敵にプロレス技かましてた
158なまえをいれてください:2010/09/17(金) 20:46:57 ID:QlIROoUP
じゃあアサシンの暗殺術は?
159なまえをいれてください:2010/09/17(金) 21:10:07 ID:Ff111+hR
藁ばら撒いて敵が拾ってるとこを死ぬまで頭突きするんだろうな
160なまえをいれてください:2010/09/17(金) 21:48:16 ID:Hq8AiP67
>>156
熱々の炭を襟元から入れるとか、ヤットコで急所ねじ切るとか・・
161なまえをいれてください:2010/09/17(金) 21:53:12 ID:XGPzuHva
前作から大幅に進化した『アサシンクリード ブラザーフッド』について聞く
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/302/302490/
162なまえをいれてください:2010/09/17(金) 22:15:30 ID:wbBl4jOr
MHP3と時期かぶりすぎだよ
年末はゲーム三昧になっちゃうな
163なまえをいれてください:2010/09/17(金) 22:17:40 ID:+hzk0t7s
Falloutにアサクリにモンハン…
その通りだな
164なまえをいれてください:2010/09/17(金) 22:36:44 ID:aqVDapCU
アサクリやる人でもモンハンなんかやるんだな
165なまえをいれてください:2010/09/17(金) 22:47:56 ID:pPT9STNo
俺はアサクリもモンハンもデッドライジングもCODもGTAもニード・フォー・スピードもやるぞー!
嫌いなゲームはRPGだけだ
166なまえをいれてください:2010/09/17(金) 22:53:42 ID:ZeeBYj0h
ゲームを差別してる内はまだまだ子供だな
167なまえをいれてください:2010/09/17(金) 22:56:01 ID:fXzp4I7U
ん?悔しかったのか?
168なまえをいれてください:2010/09/17(金) 22:56:29 ID:9dxlR4PG
俺もRPG嫌いだわ
169なまえをいれてください:2010/09/17(金) 22:58:31 ID:QlIROoUP
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          くやしかったです           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 

170なまえをいれてください:2010/09/17(金) 23:08:42 ID:ZeeBYj0h
このスレは定期的に他ゲーを叩く奴が沸くからな
理由はよく解らんけど
171なまえをいれてください:2010/09/17(金) 23:13:20 ID:wvw77Nwm
今作のボリュームが2の80%っていう話だけど、みんなはどう思う?
満足できそう?
172なまえをいれてください:2010/09/17(金) 23:14:53 ID:NIrq6gUu
あれまだ値段きまってないのか
173なまえをいれてください:2010/09/17(金) 23:18:43 ID:NXx6YxHt
できる。
2はアクションゲーとしては、けっこう長めだったと思う。
歴史題材的にもはげしくもゆるし、おk。
174なまえをいれてください:2010/09/17(金) 23:52:02 ID:32CVcBJi
アルタイルアーマーは、テンプルの襲撃で一度奪われるのだろうか。
あれの技術が流出するのはヤバそうだけど。
175なまえをいれてください:2010/09/18(土) 01:39:52 ID:b285P8L3
[TGS 2010]詳しいゲームシステムの情報が次々に明らかになった,「アサシン クリード ブラザーフッド」のプレス向けカンファレンスをレポート
http://www.4gamer.net/games/109/G010978/20100916088/
176なまえをいれてください:2010/09/18(土) 01:40:10 ID:HA57pLeY
>>174
E3の映像でぶっ壊れてなかったっけ?
177なまえをいれてください:2010/09/18(土) 01:47:25 ID:pTNxRu3+
>>161
 また、今回の主人公もエツィオですが、『ブラザーフッド』では彼1人が戦うわけではありません。
アサシン教団の仲間たちも彼に協力してくれます。
12人までリクルートできて各々にレベルがあり、レベルによって行動の成功率が変わります。
ミッションの中で得た経験値でレベルを上げることができます。
また彼らは、ミッションの失敗によって死んでしまうと2度と登場しません。
さらに、仲間にする際に失敗して死んでしまってもやはりその後登場しなくなってしまうのです。
仲間を呼ぶためには、ゲージを使用します。MAX状態で3回まで呼ぶことができ、使用してしまうと回復させるまで呼ぶことができなくなります。

仲間死んじゃう事もあるのか・・・やだなあでも女アサシン連れて行きたいなあいやだなあ
178なまえをいれてください:2010/09/18(土) 02:07:59 ID:TDKTGrly
ローマのみか
だがwktkは止まらない
日本で限定版でてほしいが、出なさそうだよな
179なまえをいれてください:2010/09/18(土) 02:10:27 ID:ii811/WW
予約特典でマルチ用の道化師スキンあったよね
あれ日本語版で入れてほしいな

あんなナリしたやつにいきなり殺されたら脳汁ドバドバだわ
180なまえをいれてください:2010/09/18(土) 02:43:13 ID:nNTSguSc
マルチは相手が攻撃力してくるまでずっとにらめっこで、屋根の上から同時に暗殺されるとかありそうだ
181なまえをいれてください:2010/09/18(土) 07:50:45 ID:VhlYpTt1
>>174
そもそも、その技術の源であるリンゴ自体が奪われるからそれどころの話じゃないでしょw
>>177
まだリンク先見てないけど、新しい情報は無さそうだね。
>>178
限定版自体は出るよ。完全日本独自の特典DVD付き。
>>179
2の時は欧米版の特典は全部最初から解除されてたから、BHもそうなるんじゃない?
182なまえをいれてください:2010/09/18(土) 08:21:36 ID:fGTyRTQk
テンプル騎士団は太陽がヤバイのを知らないのかね 自分たちだけ生き残ろうと
してるんだろうか
183なまえをいれてください:2010/09/18(土) 08:26:59 ID:KihmMmVG
お前の果実で太陽がヤバイ
184なまえをいれてください:2010/09/18(土) 09:29:51 ID:w+rXN/sR
>>174
アルタイル鎧ってなってるけど、
設定集だとダビンチ作みたいになってるな。
当初はダビンチが作る予定だったのか?
185なまえをいれてください:2010/09/18(土) 10:06:08 ID:xcG+/+6Y
経験値とかどんどんRPGぽくなってくな
186なまえをいれてください:2010/09/18(土) 14:03:32 ID:w+rXN/sR
そして2、3年後に韓国でネトゲ化。
しかも原作レイプ500%で。
187なまえをいれてください:2010/09/18(土) 14:12:38 ID:J7MUUURr
coopはあんのかな?俺の大好物だし、何よりアサクリでやってみたい
屋上をそれぞれ3人で制圧して護衛と目標に一気に飛び掛るとかもうね
あの雰囲気あの戦闘システムでチャンバラ出来た日には脳汁噴射する

188なまえをいれてください:2010/09/18(土) 15:15:58 ID:SAhmOVTx
仲間がCPUじゃなくて有人とか大興奮だな。仲間が投げナイフで怯ませた所にアサブレで
シャキーン!!
189なまえをいれてください:2010/09/18(土) 15:18:36 ID:h/UefDvJ
俺・・街で姉ちゃんばっかりスカウトしてハーレム教団作るんだ・・・
190なまえをいれてください:2010/09/18(土) 15:46:53 ID:ii811/WW
>>186
Assassin's Bladeですね、わかります
191なまえをいれてください:2010/09/18(土) 16:26:34 ID:17AX68X4
TGSでプレイアブル出典してるんじゃなかったっけこれ?
スネークしてきた人の報告とか聞きたかったんだけど・・・
192なまえをいれてください:2010/09/18(土) 16:39:36 ID:QpdPX6+L
初めてやったんだが8人対戦で殺られまくりで7位…。
193なまえをいれてください:2010/09/18(土) 16:44:13 ID:0F/YcmTA
対戦はどんな感じなの?
194なまえをいれてください:2010/09/18(土) 16:58:05 ID:QpdPX6+L
自分以外の誰かが目標になって見つからずに暗殺できればポイント貰える、当然自分も誰かのターゲットになってて目標を追いかけてる途中にグサッとか。
民衆に紛れれば見つかりにくいって言われたんで紛れたらどれが自分か解らなくなった…
195なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:00:45 ID:VhlYpTt1
>>194
32段階評価で言うと何点?
196なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:07:15 ID:yN2SUUUo
自分はPS3コンに戸惑ってるだけで終わった
知らないコントローラで新規の操作まで入っちゃうともうわけわからんかった

対戦は、他のメンバーなら誰でも殺せばOKってわけじゃなく、CPUに指定された標的を探すルールだった
標的のいる方向を示すセンサー的な表示を頼りに、同じ見た目のキャラが入り混じる群集の中から標的を探してKILL
もうちょっとカオスなルールもあると思いたい
197なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:12:36 ID:0F/YcmTA
「おい、あいつじゃね?」
「だけど横に同じ格好のやついるぞ」

(やべえええええ、めっちゃ見られてるうううううううう)

「俺が突っ込んで撹乱して」
「俺が上から仕留める」

(なんか作戦練ってるうううううううう)









やっべぇwktkがとまんねえ
198なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:18:37 ID:QpdPX6+L
>>196
20ぐらいだね、なんかごちゃごちゃしてる間に殺られちゃったから。
導入部分をスタッフがやるのを見なくちゃいけないんだけどそれはおもしろそうだった、前作も買ってみようかなって思えるぐらい。
199なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:25:24 ID:yN2SUUUo
そういえば説明の時、じゃあお願いします! とか中の人がいるっぽい話しかただったけど
たぶん映像に合わせて言ってるだけだったな…w
200なまえをいれてください:2010/09/18(土) 17:25:36 ID:VhlYpTt1
>>198
そっか。PSの操作に慣れてないシリーズ未経験者がやって20/32なら結構高得点だね。

あとは、例の受験生氏に期待!
201なまえをいれてください:2010/09/18(土) 18:31:47 ID:cEKVBVeC
>>194
完全にハンター試験やが
202なまえをいれてください:2010/09/18(土) 18:49:03 ID:YgBnF+L0
オンラインでは高いところから降りるときは
死を覚悟で飛び降りて
適当な縁に捕まるテクが主流になる
203なまえをいれてください:2010/09/18(土) 19:36:46 ID:Ibw2eJkc
>>200
呼んだ?
ドリクラライブも無事いい席取れたw

以下ネタバレ注意

・シングルモード
物語はローマからモンテリジョーニに帰ってきてしばらくたったところからスタート
城のベッドでH男
事後、部屋の中に大砲を打ち込まれる
今やエツィオは有名人で常に狙われているんだそう
急いで服を着て、状況確認のため外へ(アサシン防具なし)
マリオおじさんと何か話し馬を使って城壁まで行く
壁を登ると大砲が用意されているので
やぐらとか壊して市民の逃げる時間を稼ぐ
そのうち敵が城内に侵入してくるので
新システム昇降機を体験した後、敵と戦闘
なお今回は時代劇風の戦闘を改善、敵が強くなるとのこと
その後は何だったかなぁ
確かチェーザレ・ボルジアが直々に参上
マリオおじさんが刺されてた(多分死んだ
おじさ−んってやってエツィオも銃で撃たれる。

回復したエツィオが復習のため、敵の本拠地ローマへって感じ

記憶たどっててきとうに書いたんでまとまってなくてごめん。
分かる限りでなんでも答えるよ
204なまえをいれてください:2010/09/18(土) 19:49:28 ID:0F/YcmTA
ほんとエツィオは家族殺されるのが好きだな
205なまえをいれてください:2010/09/18(土) 20:01:34 ID:QyaySZG0
プレイレポ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/303/303073/

またこのポーズかw
206なまえをいれてください:2010/09/18(土) 20:06:06 ID:Ibw2eJkc
派手な演出が大め
仲間への指示が可能。
PVで敵が急に射られるやつ、あれがそうです。

・マルチプレイ
だいたい上の人が書いてるので省略
同じくPS3に戸惑って死にまくり、右スティックの視点移動が逆なんだぜ。
慣れれば強くなりそう。
ただ今日は初めてだったから楽しめたけど、似たようなのが延々と続くなら飽きそう

イベント自体に関しては案内スタッフの対応悪かったし、無駄が多すぎる
次回はもうちょっと工夫して欲しいなと思うのが正直なところ
でもイケメン外人のエツィオコスはよかったぜ
207なまえをいれてください:2010/09/18(土) 20:06:11 ID:ihK8F5uH
前のよりクオリティ高いwww
208なまえをいれてください:2010/09/18(土) 20:08:21 ID:YgBnF+L0
鷹の目は使えるの?
209なまえをいれてください:2010/09/18(土) 20:10:13 ID:Ibw2eJkc
>>205
内容被ったな、すまん
>>208
シングルは知らんがオンラインならできなかった。
ゲームの趣旨から言っても無理っぽい
210なまえをいれてください:2010/09/18(土) 21:33:21 ID:jbcJ4OTz
>>206
>イベント自体に関しては案内スタッフの対応悪かったし、無駄が多すぎる
ここが一番問題だったね、シングルモードもPVみたいにして流しとけばよかったのに。
無駄に時間がかかってたよなあ。
211なまえをいれてください:2010/09/18(土) 21:52:14 ID:yN2SUUUo
あんま言いたくないけど、時間を「かけてた」んだろうな
ブースの演出上さ
212なまえをいれてください:2010/09/18(土) 21:59:46 ID:w+rXN/sR
>>203
日本語になってた?それとも英語のまま?
213なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:16:15 ID:Ibw2eJkc
駄目なところを挙げればきりがないよね
とりあえず案内係、イケメンの人はやさしかった。
あの変な建物に関しては撮影禁止を徹底する為みたい、は?って感じだけど
>>212
英語。イタリア語でも英語でも聞き取るぞって覚悟で臨んだけど
ごちゃごちゃしてて良く聞き取れなかったです。
発売日が11月16日と書いてあったので海外のものをそのまま持ってきたのではないかと思う

国内版と海外版、どっち買うべきかなー

個人的には国内版買うべきか海外版買うべきか迷うところ
214なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:17:45 ID:Ibw2eJkc
あ、ミス
マルチプレイなら日本語になってました。
215なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:45:54 ID:gsu+7rOQ
>>213
変な建物に関しては、あれは撮影を禁止するために自発的にやってるのではなく
アサクリがレーティングZのため
レーティングで制限された年齢層の人の目に触れてはいけないため
「囲わなくてはいけない既定がある」のが理由みたい。
216なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:51:44 ID:irQwGM9J
シングルの長さは、2の80%ぐらいのようだな。

だが2のクリア時間を20時間と想定しているようだが、そんなかかったっけ?

217なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:54:50 ID:cEKVBVeC
プレイ時間どっかでるっけ?このゲーム
218なまえをいれてください:2010/09/18(土) 23:59:12 ID:4VF7ePs2
TシャツはPrintstarっていう無地Tのメーカー、MとLのサイズ展開だった(小さいのは無かったかも)
でもMでそんなにでかくないから普段用にも頑張れば着れるかな(当方165センチ)
多分どっかのプリント屋に頼んだんだね、後ろ身頃の首のとこにブラザーフッドのロゴ入り

一回にブースに入れる人数は8人、ゲームは1回10分強、前座のPV実況も含めると全体で30分弱はかかる、そのため基本2時間待ち
マルチプレイだけど、キャラは恐らく全て出てた、どれでも好きなの使える(一度決めたらゲーム中は変更不可だったと思う)
L2R2ボタンで特殊アビリティを使える(ボタン一個にアビリティ一つが振り分け)、アビリティセットは2個セットが3つ
死ぬとリスポーンまでにアビリティ変更可、俺は娼婦を使ったんだけど、アビリティは変装と銃を使った。
219なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:00:19 ID:VUvXMnDg
>>217
よく覚えてないが、セーブデータの選択の時に、小さく表示されるはず。

PS3のゲームでは、ゲーム内では表示されずに、そういう表示が多い。
220なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:00:41 ID:s2xIqHSl
変装はPVにある「瞬間的に自キャラのグラが変わる」やつ、銃はマスケットみたいなのでアサクリ2と一緒のロックオン
ターゲットは結構頻繁に入れ変わる印象、倒すモーションが長くて他の敵に見つかりやすい
勝敗はポイント制、一番ポイント稼いだ人の勝ち(自分が何位かもわかる)
倒して100ポイントとかだけじゃなくて、ゲームの一番最初に倒したりとかでボーナスポイント発生

GUIは、画面下部にドーナツ型っぽいレーダーがあって、敵の近くにいるのか、どの方向にいるのかがかなりわかりやすい
個人的には、わかりやすすぎて頻繁に倒し倒されする(結構なゲーマーなら尚更そう感じそう)
また、対象をロックオンすると今まで見たいにズームって感じじゃなくて、対象の頭に青い南京錠が表示されるようになってる
221218,220:2010/09/19(日) 00:02:24 ID:4VF7ePs2
今回のルールで遊んだ感じだと基本的にチャンバラは無し、追いかけてサクっと倒して逃げるだけ
ただ結構見つかりやすいし、連続で倒せる程俺Tueeeeは出来ないかな
と長文すまんが補足レポ

まあぶっちゃけUBIUKとかのサイトに確かマルチプレイの動画あるからソレ見た方が早いね、自己満です、すまぬ
222なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:03:13 ID:7k+pLORK
>>219
そうなんだ
いいこと聞いた
223なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:07:21 ID:0F/YcmTA
>>217
オプションのステータスから
多分ね
224なまえをいれてください:2010/09/19(日) 00:11:23 ID:OLAZ8T9K
>>214
thx。一部の吹き替えは完了しているのか。楽しみだ。
225なまえをいれてください:2010/09/19(日) 04:27:05 ID:q4v2GzQk
>>218
Tシャツはたぶん昨日の分がなくなっただけで、今日の早い時間の組なら
SとXLサイズもあるかもしれないよ

サイズ選択の参考に
ttp://twitter.com/ranran73/status/24798585015
226なまえをいれてください:2010/09/19(日) 11:26:58 ID:/cJbBMNk
誰かアサシンTシャツSサイズオクに流してくれよ…
227なまえをいれてください:2010/09/19(日) 12:51:20 ID:tcaJp6F5
2では街発展と金の使い道が少なすぎたからその辺増えてると嬉しいな
最終的に何十万と余るのにほとんど使えない上に収入があるから虚しいわ
228なまえをいれてください:2010/09/19(日) 12:52:20 ID:H4sHDD3F
ふときになって調べたんだけどコノゲーム日本でも結構売れてるのね
ちょっと意外
229なまえをいれてください:2010/09/19(日) 12:52:56 ID:NUM+CDDM
コンドーム日本でも結構売れてるにみえた
230なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:03:16 ID:sFiXY2YD
>>227
それは皆言うし俺もそう思うけど、「じゃあどんな使い道をいれて欲しい?」って訊かれるとあんまり思い付かない。
あんまり下手に入れるとそれこそ「最早シミュレーションゲー」になっちゃいそうだし。
231なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:03:59 ID:dih2KmzW
日本のコンドームは薄すぎて海外では余り売れないらしい
232なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:12:38 ID:uQPVhhdP
少子化対策か
233なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:35:32 ID:QUiP7oXN
サイズだろJK
234なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:40:02 ID:EVxZhD6a
金は足りない足りない言って色々やりくりしてる序盤は楽しいけど
終盤まで行くと消費アイテム補充しかなくなるのはどのゲームも大体同じだよね
なんだかなぁ
235なまえをいれてください:2010/09/19(日) 13:48:53 ID:mxaIIsAD
まぁ、ユーザー間のトレードが無いゲームでは
どんなゲームでもお金は余るものですしおすし。
236なまえをいれてください:2010/09/19(日) 14:01:05 ID:ED0ZYka+
乗馬の個人レッスンとかをできるようにすればいいんじゃないかな
237なまえをいれてください:2010/09/19(日) 14:02:16 ID:vjNDBHQ3
テンプラ騎士の宝物庫から武器とか防具頂戴するとかあったらいあなぁ、厳重なわりに特になにもない
238なまえをいれてください:2010/09/19(日) 14:12:14 ID:7k+pLORK
そこんところはテンプラの伝説の武具が安置されてるとか厨臭くしてもいいのにね
239なまえをいれてください:2010/09/19(日) 14:20:18 ID:p7JesXIV
騎士団側になってアサシンと戦う事って出来るんかな?
背後を取られたら即死みたいな緊張感があっていいんだが
240なまえをいれてください:2010/09/19(日) 14:50:56 ID:n5+BqGii
アマゾンで仮予約すら出来ないんだが、日本で出るのだろうか
241なまえをいれてください:2010/09/19(日) 15:39:13 ID:sFiXY2YD
>>239
BHのオンは、騎士団が訓練の為にやってる設定・・・ってそういうことじゃないかw
>>240
発売日まで発表されたこの期に及んで何を!
242なまえをいれてください:2010/09/19(日) 15:42:33 ID:FBkdym6J
>>218
普通に普段着として使いたいんだけど選択したときとか耐久力あるかな?

というか多めにカウントして一時間に平均30人としても一日300人行かないな
243なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:02:58 ID:8hOCQ7eZ
きょう10時間くらいアサクリ2やってんだけど、ヴェネチアの造船工場?付近の浮気男殴るミッションで
屋上のいちゃついてるおっさん殴ろうとした瞬間に電源が落ちた。その後まったく本体電源が入らないけど
こんなんなった人います?よくあるバグとかそのたぐいならいいんだけど。
ぶっつづけてやったのがヤバかったのかな 5時間にいっぺん休ませたけどw
244なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:06:50 ID:oej0kV2j
ハードぐらい書くべきだと思う
245なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:16:46 ID:8hOCQ7eZ
すいません忘れてました。プレステ3です。
246なまえをいれてください:2010/09/19(日) 17:48:12 ID:tcaJp6F5
この時期はエアコンない部屋でPS3やると熱がこもるからオススメはしない
とりあえずPS3の電源完全に落とした状態で電源コード抜いて数十秒放置
んでまた差し込んで電源入れてみたらどうかな?熱でやられると大抵修理になるけど
247なまえをいれてください:2010/09/19(日) 18:49:07 ID:hrpH0hYs
ゲームは1日9時間までって言われてただろ
10時間はやり過ぎ
248なまえをいれてください:2010/09/19(日) 22:48:13 ID:dih2KmzW
PS3は熱に弱い
アイスノン載せてプレイしようかな
249なまえをいれてください:2010/09/19(日) 22:57:18 ID:mxaIIsAD
んなことしたら、結露がこえぇ。
熱は暴走出すんでも、結露でショートとかしたら物理的に逝ってしまわれるぞ。
250なまえをいれてください:2010/09/19(日) 23:08:00 ID:/90XAbS2
箱を最初に買った時、いつ壊れないかとすごい不安だったなw
251なまえをいれてください:2010/09/19(日) 23:20:55 ID:8t6DroS4
俺は昔PS2をテレビボードの
ビデオとかのプレイヤー入れるガラス戸の
締め切るタイプの棚に入れててぶっ壊れたなw
252なまえをいれてください:2010/09/20(月) 01:13:15 ID:L0oN69Ug
10時間ぶっ続けとか俺が壊れるわ
253なまえをいれてください:2010/09/20(月) 01:54:23 ID:Piu0q9TZ
ベスト版出るのわかってるからフルプライスで買うか迷うな・・・
254なまえをいれてください:2010/09/20(月) 01:57:37 ID:nX+iU3f+
10時間以上やり続けるって普通じゃね?
255なまえをいれてください:2010/09/20(月) 02:33:47 ID:kVZnLCnB
最近、アサクリ2SE買って遊んでるんだけどコレ楽しいなw
で、こんなのが入っていたんだが誰かいるかな?

スクエニのポイントカード
シリアルコードは、UPWQ-FLRL-UULL-VFAS だ!

↓↓ここにアクセスすると詳しい事わかるらしいよ

ttp://sqex.mobi/ubi
256なまえをいれてください:2010/09/20(月) 03:06:46 ID:Ibd3FfjG
しかし、アレだなみんないつか、アサクリで登ってみたい建物とかある?
おれは、日本の城とかドイツとかの城とか。あとサクラダファミリアも登ってみたい
257なまえをいれてください:2010/09/20(月) 06:11:58 ID:E0W83W+R
>>253
攻略情報がぜんぜん出てなくて手探りに遊ぶ楽しさや
マルチの一番面白い時期を楽しむことや
それらをネタに2chでわいわい盛り上がる楽しさはまかせてくれ!

実際、それらの楽しみを3000円前後節約して失うのはもったいないと思うがなぁ
258なまえをいれてください:2010/09/20(月) 06:55:51 ID:DBC50VyF
>>253
攻略情報出回る前に出回る前に楽しめるのは悪くないと思う。
そのおかげで、ラストの幸子も驚きを楽しめたし。
スレの盛り上がりにも参加出来るぜ?
259なまえをいれてください:2010/09/20(月) 10:47:35 ID:IFGUbxJ7
>>257
攻略情報は見なきゃいいだけの話だし
ベスト版出たら当然にマルチやる人たちも出てくるわけだから
実質意味があるのは一番下だけだな

恐らくベストで買うことになる俺はBH発売と同時にそっとこのスレを閉じるわww
260なまえをいれてください:2010/09/20(月) 11:30:09 ID:3Dp3HH+b
それほど遊びたいわけでもないゲームなら値下がりまで待つけど
今遊びたいゲームを何カ月か我慢して
それで3000円ほど節約して喜んでるとかちょっとわからない感覚だな
261なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:26:15 ID:8usO1fe3
「迷う」って言ってるし、飛びつくほどではないんだろう
個人的には 待つ=結局買わない だけど、待てる人は年単位だって待つもんだし
今時はベスト版が定着してしまったから仕方がないよ
262なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:33:53 ID:IFGUbxJ7
アサクリは中古の値段もなかなか落ちないからな
ちょうど中古の値段が落ちる頃にベスト出して新品買わせるのは上手いと思う
そのせいでフルプライスの買い控えも起きそうだと思ってたけど
このスレ見てやっぱり買う人は買うんだなと思った
263なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:36:56 ID:dVh47m4N
>>256
京都や奈良に行って、普通の寺社巡りならぬ寺社登りしてみたい

五重塔とか、出っ張りは結構あるけど屋根がきつそうw
大仏の登頂ルートとか考えるのも楽しいかも
264なまえをいれてください:2010/09/20(月) 12:50:31 ID:ExnIXFen
やりたいときに買うだけ
265なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:12:57 ID:fTPbRhNF
ベストのパッケージが気に入らないからフルプライスで買ってる
266なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:35:15 ID:BZvFw1Qm
京都を舞台にするなら、清水寺をビューポイントにして
検非違使忠明が飛び降りたエピソードを
実はアサシンのイーグルダイブだったってことにするウソ設定が出来上がるな
267なまえをいれてください:2010/09/20(月) 13:49:28 ID:17+vXZaB
そういえば外国人が描いた日本の偉人って見たことないな
三次にしろ二次しろ
268なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:19:18 ID:+li6xkrR
だって日本人が外国行き始めたのってごく最近だもの
他の国に影響与えるような何かをしたのって戦争ぐらいじゃね?
269なまえをいれてください:2010/09/20(月) 14:35:35 ID:3CFcPJIj
>>267
結構多い方
そもそも自国のゲームに出す外人って数が限られてくるだろ

ベスト版の話だけど盛り上がりや情報に関しては海外版が先に発売される時点で駄目だろう
特典豪華&早く遊べる海外版と国内版、ここの人たちはどっち買う?
270なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:12:24 ID:BZvFw1Qm
早く遊べるといってもせいぜい2,3週間だからな
RED DEAD REDEMPTIONは海外と国内で5ヶ月発売日に差が出たけど
アサクリは規制0だし比較的早めに出してくれてるから普通に日本語版買う
271なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:39:32 ID:UPYR+ASW
どうせ金使うなら、出来るだけ国内で循環させた方が早く自分に帰ってきそうだし、チェーザレの声を誰が吹き替えるの気になるから断然日本語版。

ところで、アサシン仲間を呼ぶ回数に限界があるのには何らかの理由がつけられるんだろうか。ゲーム的に必要なのは分かるけど、こじつけでも良いからちゃんとした理由をつけてほしい。
272なまえをいれてください:2010/09/20(月) 15:58:31 ID:tlISgbNR
PV見てて思ったんだけど、銃ってこの頃から普及してたの?
それも火縄銃より数段進化したようなやつを
273なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:07:14 ID:xAFEmMF1
歴史勉強してこい
274なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:29:00 ID:pjGEmt8e
火縄銃は何の銃のコピーなのかを勉強しなさい
275なまえをいれてください:2010/09/20(月) 16:56:43 ID:3wwMaB5L
10月にレッドデッド出るんだよな、BHは11月?
RDRやった後にアサクリやって楽しめるかどうか心配だわ
アサクリのほうが好きなんだけどRDRの自由度に慣れちゃうとな
276なまえをいれてください:2010/09/20(月) 17:16:06 ID:8usO1fe3
国内RDRは10月、同ブラザーフッドは12月
まあ1ヶ月開くしちょうどいいんじゃないかね
277なまえをいれてください:2010/09/20(月) 18:01:58 ID:vEqwyPEd
俺もBHまではRDRで馬でパカパカ散歩するつもりですよ。
機会があったら一緒にやろうw
278なまえをいれてください:2010/09/20(月) 18:17:24 ID:0XIJdr05
来週から待ちに待ったゲームラッシュ始まるぜ!

デッドラ2を10日間遊んで
RDRを1ヶ月遊び倒す
ブラックオプスの字幕版でマルチ三昧して
12月にBH

ひゃっほおおおおおおいいい
279なまえをいれてください:2010/09/20(月) 18:56:00 ID:qT2GdgUR
やっぱアサクリだけじゃなくて色々やった方がいいよね
BHまでの繋ぎにオススメの箱庭ゲーある?
280なまえをいれてください:2010/09/20(月) 18:57:03 ID:LHucbph4
>>272
実際には火縄銃と全く同じ機構の物しか無いはず、火縄で火薬に点火するマッチロック式。
次に登場するのが火打石を使った輪すい式、ホイールロック、コレの発明者がレオナルド・ダ・ヴィンチだという説もある。
ムービーに出てきた連発銃はスケッチが残ってるはず。
281なまえをいれてください:2010/09/20(月) 18:57:51 ID:vukeZqlM
ジャストコーズ2
GTA EFLC
RF:G

ジャストコーズ2は面白いよ
隠れた神ゲー
282なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:27:22 ID:wjezHcqo
隠された真実できるだけ自力でやってきたけど、
最後の方のダイヤル回しが分からんから攻略見たけど
なぜそうなるのかが書いてないなぁ
シュメールの数字とかなんであの答えが導き出るのか分からん
283なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:39:39 ID:AfYT4uY+
12月しかほしいもんないけど忙しくなりそうだ
Assassin's Creed Brotherhood
Lords of Shadow
The 3rd Birthday
284なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:40:15 ID:IFGUbxJ7
>>282
>>1のwikiに答えだすまでの道筋も書いてあるぞ
285なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:55:36 ID:9v+xrd88
ジャストコは酔うのになぜかアサクリは平気
286なまえをいれてください:2010/09/20(月) 19:59:29 ID:wjezHcqo
>>284
マジだった・・・
サンクス
287なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:08:56 ID:Tuv+q6ZK
今回はローマ限定なのかな?
2のフィレンツェとヴェネツィアがよかったから使い回しでもいいから入ってると嬉しいんだがなぁ
288なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:18:15 ID:cGCiKSVz
ローマは広さ的に2より規模デカイとか言ってたけど
また羽集めがあるんだろうな・・・
289なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:20:25 ID:aAQyDC92
旗よりいいだろ
290なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:21:17 ID:vukeZqlM
とりあえず隠しアイテムは500個くらいでも足りないくらいです
もっとやり込み要素がないとやってられない
291なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:24:23 ID:jdMJy8VF
マップのあちこちに隠された○○を100個集める、みたいなのはウンザリ
292なまえをいれてください:2010/09/20(月) 22:32:28 ID:dNlPArBA
>>267
PCだけど、カナダのメーカーが、武田信玄のSLGを出しているよ。
割りと史実に沿っているらしい。

欧米人から見た有名な日本人だと、織田信長等の戦国武将に
なってしまうんじゃないか。
293なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:01:52 ID:L0oN69Ug
Bhは羽じゃなくて旗だった気がする
294なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:13:57 ID:cGCiKSVz
マジか・・・
295なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:14:48 ID:Ibd3FfjG
引継ぎ要素みたいのあるのかな?
まあ、引き継ぐ要素もあんまりないがね。
296なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:26:01 ID:UdErg8+s
>>295
DNA
297なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:29:01 ID:N3exM8Nf
>>296
まれにみる良レス
ただしこのスレ限定
298なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:31:18 ID:cGCiKSVz
デズモンド「手甲から刃や鉄砲はもう古い。これからは腕時計から麻酔針の時代だ」
299なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:34:38 ID:4DI2jEyR
もう遅い
300なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:39:24 ID:L0oN69Ug
目からビームの時代だな
301なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:56:09 ID:qT2GdgUR
デズモンドはスケボーで屋根を駆け回るんですね
302なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:56:27 ID:LSZzCgyf
シナリオモードは、2の8掛けぐらいのボリュームらしいが、
まあ十分だな。
303なまえをいれてください:2010/09/20(月) 23:58:17 ID:3Dp3HH+b
中国ではもっと前の時代に扇からビーム撃ってたけどな
304なまえをいれてください:2010/09/21(火) 00:24:10 ID:Ycp567qY
>>302
0.8だよね?
8なら一気に現代まで突き進みそうだ
305なまえをいれてください:2010/09/21(火) 00:57:06 ID:DCdWXxsZ
タケコプターがあったらアサシンの能力って意味なくね?
306なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:03:36 ID:Iy2ay0x3
>>305
唐突に何言ってんだ?

アサシンだったら石ころ帽子の方がいいだろ
307なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:03:55 ID:pzYOXQoM
最近アサクリのやりすぎで建物を見ると登りたくてしょうがない
「あの納屋にまず登ってそこから飛び移って・・・」
みたいな事ばっか考えてる、そのうちイーグルダイブ失敗してシンクロ解除されてしまうかも試練。
308なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:06:45 ID:XlfGRmeI
大丈夫お前の握力がヘッポコすぎて
出っ張りに捕まる事さえ出来ないから
309なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:07:24 ID:Ycp567qY
>>307
この現象ってアサクリやってる人の何割くらいに起こってるんだろうな
310なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:11:24 ID:3zoMVgj9
俺は普通に発祥したわ
住宅街とか見てたら登るルート考えてしまう
311なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:13:54 ID:I21Jcm4M
俺はビル街で発症したな
312なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:25:20 ID:htOgtOOh
俺もL5が発症した
313なまえをいれてください:2010/09/21(火) 01:26:58 ID:CCEerYEl
流入現象の影響だな
314なまえをいれてください:2010/09/21(火) 02:44:40 ID:BygQqIjV
幸子やエンディング見終わって呆然としながらコンビニ行く途中、周りの建物の
普段は気にもしないような部分に目がいって、「あそこを足場にすればいけるんじゃね?」
とか、「この程度の高さなら余裕だろ…」とか、危険な妄想状態にあったぜ。
315なまえをいれてください:2010/09/21(火) 03:23:39 ID:2NQnB1Yh
高い建物とか、特徴的な装飾がある壁とか見るとたまらなくなる。
カンフー映画を観終わったあとの「自分も強くなった気分」と同じだな。
316なまえをいれてください:2010/09/21(火) 05:09:43 ID:6LGbTvni
このスレでtシャツげと出来た人おるかい?
317なまえをいれてください:2010/09/21(火) 08:07:19 ID:jFYmUW9l
エツィオの脚を内側にくねらせるナルシスト登りウケるw
318なまえをいれてください:2010/09/21(火) 10:55:13 ID:rd+zysZu
日村が羽には意味があるとか言ってたけどまだ明かされてないよね?
wiki見ても詳しい事は書いてないし次で語られたりするんかな
319なまえをいれてください:2010/09/21(火) 13:28:47 ID:bB9Xmb3F
病弱で家からあまり出られなかったんだし
自由に飛びまわれる鳥に憧れてたとかじゃないかね
320なまえをいれてください:2010/09/21(火) 13:33:16 ID:uY5dCnFp
>>318
日村って誰だよと思ったら弟か
お前のせいで幼い日村にしか見えなくなった
321なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:01:23 ID:3zoMVgj9
つまり日村はアサシンの血族ということか
322なまえをいれてください:2010/09/21(火) 14:04:33 ID:aeEEbEEd
あどでーぼぐでーあざじんだどー
323なまえをいれてください:2010/09/21(火) 15:18:05 ID:fhwhI29R
日村は毎晩屋根の上を走り回ってるだろ
324なまえをいれてください:2010/09/21(火) 16:59:04 ID:93sRFNWN
>>316
貰った
去年と違って多く残ってて、遅い時間に並んだけど貰えた
325なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:00:59 ID:6LGbTvni
まじかー裏山
326なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:43:15 ID:cnExusPa
スカイツリー登りてえええええエエ!!!!!!!!!
327なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:50:42 ID:93sRFNWN
>>325
でもBhは常に入場規制状態で並ぶまでに苦労した
TシャツがかっこよかったからH.A.W.X2にも並んだけど、こっちは余裕だった

BhTシャツ着て辻良尚さんに話しかけたら、めちゃくちゃ嬉しそうに反応してもらえた
328なまえをいれてください:2010/09/21(火) 17:53:30 ID:WjsUS3fG
>>316
貰った
フードつきの白い服とあわせて着てる、普通にかっこいいので私服化決定。
仮面ライダー剣にも見えるが気にしない。

ところで去年のデザインってどんなんだった?欲しいな
329なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:01:56 ID:6LGbTvni
>>328
よし、フード付きの白い服とアサクリTに>>205のポーズでうp
330なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:08:03 ID:WjsUS3fG
アサシンの格好は憧れるがあんなの日本で着てたらおまわりさんに囲まれるからな
私服のデザインに取り入れたいと思ってたから丁度いい

>>329
そんな大そうなもんじゃねえよ
331なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:25:22 ID:xNXT/Qug
今日アサクリ2を買ったんだけど、ゲームをやめる時って
わざわざ何かイベントを起こしてオートセーブを発動させてからゲーム終了をするの?

スリとかして遊んでたんだけど長いことオートセーブが発動してない
332なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:28:18 ID:xNXT/Qug
sage進行に気づかずageてしまいました。すいません。
333なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:28:35 ID:3kOS7ASg
エリア移動すればセーブされるよ
334なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:33:44 ID:c6iGm2bV
まだどこも予約開始してないのか
そういや価格も未定じゃん
335なまえをいれてください:2010/09/21(火) 18:38:49 ID:Ycp567qY
>>331
スタートメニューのゲーム終了でセーブされる
336なまえをいれてください:2010/09/21(火) 19:22:23 ID:xNXT/Qug
>>333,335
サンクスです
337なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:16:01 ID:GLVk/yz3
ところで、BHについて妄そ・・・考えてたらいくつか疑問が。その中でも、特に気になる二つをここの皆に訊いてみたい。

1.アサシンの驚異的身体能力については、「人間と神との混血であるから」との説明があったが、BHでは一般人をアサシンとしてリクルートしている。これはどういうことなのか。
2.BHでのマルチプレイは、設定上「アブスターゴ社が、社員教育のためにアニムスを使っている」ということになっているが、なぜアブスターゴ社の社員がアニムスに入ってアサシンの記憶をみられるのか。そもそもマルチプレイのキャラクターはアサシンでないというのか。

仮説なら幾つか思いつくけど、どれもあんまりしっくりこない。誰か「これだ!」っていう解答ない?
338なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:21:49 ID:XtZO+RKL
>>337
アルタイルの血族が特別なんで、普通の人間がアサシンになれないわけじゃないでしょ 1でも
アサシン本拠地の人々が操られまくってたし
339なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:22:39 ID:6LGbTvni
つまり、「こまけぇこたぁいいんだよ!」
って事なんだよ
340なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:22:44 ID:Z6M8OJGv
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
341なまえをいれてください:2010/09/21(火) 22:51:33 ID:GLVk/yz3
>>338
なるほど。神の血脈が混じってるのは「アサシン」ではなく「アルタイルの家系」のみってことか。
>>339-340
まぁまぁ、そう硬い事言わずに。
342なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:18:27 ID:Ycp567qY
神との混血なんて説明どこかであったっけ?
343なまえをいれてください:2010/09/21(火) 23:27:04 ID:7E8xCoSX
マルチプレイは、MGSのVR訓練みたいなもんって思えば良いんじゃね?
344なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:25:14 ID:slmpnXfA
神と人が交わる絵画を探す時、アサシンは神と人の子て書いてあったな
345なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:26:32 ID:1b/Yntpu
デズモンドは結構神の血が薄くなってそうだな
346なまえをいれてください:2010/09/22(水) 00:41:17 ID:W1xpaVzO
先祖返りかもしれないけどな
347なまえをいれてください:2010/09/22(水) 06:27:13 ID:+JmQCVPM
逆に、「アサシンの素養がある」→「神人の血が濃いかも」ということで、
神人の後継者を探すのがリクルートの本当の目的なのかも。

>>337
被験体16号までの記憶はメモリコアで吸い出せてるんだから、それらを
体験させることは出来るのでは。あるいは別にアサシンじゃなくても
各々の先祖のうち猛者の記憶を掘り返してもいいだろうし。
348なまえをいれてください:2010/09/22(水) 06:40:39 ID:1LmCjt+x
>>377
シンボル解いたときに、テンプル騎士団=カインの末裔 アサシン=アベルの末裔
ってのがあった気がする
結局どっち側も神と人の混血だから、アニムスとの親和性も高いんじゃないのかなと思ってた

で、リクルートは血が濃い奴を探すために一票
2で既に世界中にアサシンは散らばっているみたいだし、子孫も多そう
349なまえをいれてください:2010/09/22(水) 07:17:54 ID:iuevKoy0
>>347
おぉ!リクルートは末裔探しな訳か!それは思い付かなかった。よし、その線で行こう。
でも、吸い出した記憶を別人でも体験できるなら、デズモンドも吸い出しだけしてさっさと殺してしまうのでは?
>>348
テンプルはカインの末裔だったか。そういえばカインのパズルのタイトルも「カインの末裔」だったね。
そう考えると、テンプルも何らかの能力が常人より優れているのかな?
350なまえをいれてください:2010/09/22(水) 08:39:41 ID:1LmCjt+x
>>349
デズモンドはアルタイルの子孫だから、リンゴの隠し場所の記憶を持っている
だから隠し場所の記憶まで開けたら殺すつもりだったけど、ルーシーが邪魔をしてた
それとエツィオの子孫でもあるから、二人も重要な人物を先祖に持っている珍しい存在
貴重な記憶の持ち主だから殺すのも後回しにしたとか
351なまえをいれてください:2010/09/22(水) 09:44:13 ID:iuevKoy0
>>350
多分そういうことで間違いないと思うんだけど、「一度記憶を吸い出したら別人でも体験できる」なら、デズモンドで体験をしなくても吸い出しだけして殺せば良いかと思って。
被験者が一度体験した記憶は、別人でも体験できるってことかな?
352なまえをいれてください:2010/09/22(水) 09:58:10 ID:ESkqcnh1
ルーシーが1で言ってたけど
デズモンドですら一部アクセス困難な記憶があっただろ、アルタイルがリンゴを手に入れるシーンね
わざわざ遠回りしてかなり昔からさかのぼらなくちゃならなかったわけだ
血族ですらそんな状態なのにただの一般人がそういった重要なメモリーを追体験できるわけはない
ほかのどうでもいい記憶は血族以外でも問題ないけども

って感じじゃない?
353なまえをいれてください:2010/09/22(水) 11:41:32 ID:GZaEno5q
規制解除キタコレ


この間のTGSで試遊機遊んできた。マルチの対戦系はいろんな意味で疲れて最近やってなかったんだけど、これは正直に面白かったなぁ。システム的にも新しいことあったし。まぁ結果は8人中7位という自分の下手さが露呈した感じになったけどなw
対戦系で久しぶりにハマりそう。

というかあんまり話題になってないけどみんなはつまらなかったのかな…
354なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:27:15 ID:iuevKoy0
>>352
なるほど。アルタイルのあの記憶を手に入れるにはデズモンを使うしかないけど、訓練に使うようなありふれた(?)記憶なら本人でなくとも追体験できるってわけか。それはすごく納得できる説明!皆賢いな。
>>353
いままで感想を教えてくれた人は、評価は高かったけど専らストーリーとかシステムの話だったからね。
でも、そんなに面白かったのなら期待できるね。とりあえず詳細に期待。
355なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:51:24 ID:K8QTrIEr
>>353
すごい楽しかったよ。
ストーリーよりも、無双とか別のことで楽しめてた人なら十分楽しいと思う。
自分はいまからwktkしてて、昨日の夜か我慢できずに2を最初からやり直してるww
356なまえをいれてください:2010/09/22(水) 14:03:56 ID:DgliDUMs
おれはマルチプレイよりオフに期待してるけど、やっぱりほとんどがマルチに期待してるみたいだね。
357なまえをいれてください:2010/09/22(水) 14:23:22 ID:iuevKoy0
>>356
過去レス見れば分かると思うけど、多くのファンはシングルプレイに期待してるよ。
ただ、TGSでプレイアブルデモが出展されたからその話題が出てる。
358なまえをいれてください:2010/09/22(水) 14:52:25 ID:zZPp1IPj
>>353
俺もマルチは楽しかった。
よっしゃ仕留めた!o(`・ω・´)○ → それを見られて仕留められた…(´・ω・`)

狙う方が有利なシステムなのかな。
狙われてることにサッパリ気付かなかったw
やられまくってたけど結果は1位!
しかも8人全員、前作経験者という中で…w

>>356
シングルに期待→予想外にマルチが楽しかった
ということでシングルにもマルチにも期待、って感じ。
359なまえをいれてください:2010/09/22(水) 15:24:56 ID:v9Gm5xKs
なんかマルチの方がアサシンらしい行動求められるんだな
360なまえをいれてください:2010/09/22(水) 15:26:38 ID:3O+tSu9n
1人が囮になって敵を裏路地に誘い込んで
数人が一斉にエアアサシン!とかやったら胸熱だな
361なまえをいれてください:2010/09/22(水) 15:50:41 ID:w32VLFuY
マルチ面白そうだな、これは期待せざるを得ないw

>>360
自分が喜んで囮になるw
協力プレイがあったらいいな、皆のサポートに徹したいよ
362なまえをいれてください:2010/09/22(水) 17:06:33 ID:XNPvPF/f
じゃあ俺はナイフで嫌がらせする係り
363なまえをいれてください:2010/09/22(水) 17:30:26 ID:4TfHxtP0
しかしマルチのキャラ、医者や兵士、娼婦は分かるんだが鍛冶屋って何すんだろ
MMORPGじゃ有るまいし武器作って配るとかは無いだろうし
武器作る以外に鍛冶屋らしい行動っつったら銃か?
それもアーチャーとか銃兵のが合ってる気がするがよくわからん。
364なまえをいれてください:2010/09/22(水) 17:59:49 ID:ZFNM/LJB
ベンチに座ってるのは多分俺だからよろしく
365なまえをいれてください:2010/09/22(水) 18:01:30 ID:7jVTuqqA
VCがあるとより楽しめそうな感じ?
366なまえをいれてください:2010/09/22(水) 18:05:38 ID:clGddwrk
PT組んでやったら絶対面白い
367なまえをいれてください:2010/09/22(水) 18:05:41 ID:1b/Yntpu
VCより簡易チャットのがいいな
「狙われてるぞ!」とか「俺の後ろのやつをなんとかしてくれ!」とかさ
368なまえをいれてください:2010/09/22(水) 18:06:43 ID:1b/Yntpu
すまんsage忘れた
369なまえをいれてください:2010/09/22(水) 18:41:00 ID:Cr8Ye3RJ
マルチはマップの大きさはどうなんだろう
広いのかな?
370なまえをいれてください:2010/09/22(水) 18:43:02 ID:/BpWq77y
>>367
スターフォックスを思い出した
371なまえをいれてください:2010/09/22(水) 19:16:54 ID:qVaULlwG
まずパーティ組めるのかがわからん
372なまえをいれてください:2010/09/22(水) 19:31:42 ID:gij+oKBl
PT組めるとなるとどこかのゲームみたいに
一気にクソゲー化しそうだから止めて欲しい
PTはPT、野良は野良で分けてくれるならいいけどね
373なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:20:18 ID:b9DADo2p
もう銃で淡々と敵を倒していくだけのcoopなんて飽き飽きだったから楽しみだなー
それに大抵は助け合いじゃなく目的に従ってそれぞれ勝手に行動してるだけだし
そういう意味でアサクリのcoopにはかなり期待してる、まず銃じゃなく剣がメイン
チャンバラだと基本集団行動だろうし暗殺なら息が合ってないと難しそうだしね

協力というか助け合いが大好きな俺にとってはそうなってくれると嬉しい
374なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:31:26 ID:8UGXqkLr
ちょっと待て
COOPはあるなんていわれてないだろ
375なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:49:14 ID:mWw1+wFf
羽っていつから集められるの?

sequence 1のシーン4(彼女とのセクロスシーン直後) くらいじゃまだ出てこないのかな
オンラインで羽の位置見てるんだけど、そこに行ってもない
376なまえをいれてください:2010/09/22(水) 21:52:32 ID:i4/Nau9V
早漏すぎだろ
377なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:16:15 ID:GZaEno5q
>>373
このゲームCoopあるの?
378なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:39:19 ID:mWw1+wFf
>>376
教えてくれ〜
379なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:41:07 ID:qVaULlwG
マルチプレイの紹介ムービー見る限り、また違うルールもありそうだけど
チーム戦があるかどうかまでは分からんな
TGSのがWANTEDモードでいいんだよね多分
380なまえをいれてください:2010/09/22(水) 22:41:11 ID:iuevKoy0
>>377
(BHの話なら)正式に発表された事はない。よってあるかどうかは不明。
だけど、「アサクリでマルチプレイ」って話が出た段階でファンの間ではCO-OP説が囁かれ始めていて、このスレを見れば分かるけど今も根強く主張されてる。
更に、UBIが「今発表しているオンラインのモードは極一部」としている事、洋ゲーにおうてCO-OP導入の流れが結構ある事もその説の背景にある。
381なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:10:41 ID:I06g0F/O
間違って一般市民にエアアサシンしちゃう俺にはCO-OPは無理そうだ
382なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:15:34 ID:zZPp1IPj
あんまり詳しくないんだけど、
CO-OPがあるタイトルってオンライン対戦人数とかは
どう表記されてるの?
BHのパンフにはオフライン1人、オンライン4-8人とだけ書いてある。
383なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:24:32 ID:jIuChM0f
持ってるソフトだとオフ1(〜2)オン最大何人って表記だな

しかし、仮にCO-OPあったとして使用キャラはどうなるんだろう
育成したアサシンを使って参加する形になるのかねぇ
384なまえをいれてください:2010/09/23(木) 00:44:03 ID:0Cq4B/Xc
ベガスのテロハンみたいなのやりたいな。
スプセルのCOOPみたいなのでもいい。
385なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:02:56 ID:e8Fpc8rW
色男 金と力は なかりけり

って嘘だったんだな…
386なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:30:58 ID:Si3DMgeZ
明日アマゾンからアサシンクリード2スペシャルエディションが来るんですけど、アサシンクリード1をやっていません
2の内容を理解するために1の知っておくべきことを簡単に教えてくれませんか?お願いします
一応少しググったのですが1の主人公の子孫が2の主人公であることだけはわかりました
387なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:40:09 ID:8bOgCVjm
知っておくこと。
2は1のネタバレで始まる。
388なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:49:15 ID:xy1Pl12K
テンポってる騎士団
389なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:50:46 ID:9fzlCDrm
チンポってる騎士団に見えた
390なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:53:48 ID:D/nK25hE
>>386
俺はデズモンド・マイルズ、これは俺の物語
391なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:56:37 ID:9fzlCDrm
プリズンブレイクシーズン1見ておけばおk
392なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:10:18 ID:9safAVCF
>>386
http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/982.html
ほい、1のストーリーのまとめ
ちょっと長いけどw
393なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:45:46 ID:Si3DMgeZ
トンクス!
394なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:45:48 ID:Ygo8h5JA
正直ストーリーはあまり気にしなくていいゲーム
395なまえをいれてください:2010/09/23(木) 02:55:31 ID:3Tx2rj2/
重奏兵に、長剣吹っ飛ばされてから、敵の「普通の剣」を、拾ったら、当然、自分のインベントリに収まるけど、
剣の名前を確認したら、なんかSW_Swordってカッコイイ名前になってたよ。
396なまえをいれてください:2010/09/23(木) 03:42:57 ID:4fAMOPj6
>>386
短編映画のデータが入ってるからゲーム始める前に観るといいかも

>>395
重奏ってどこの詩人だよw
397なまえをいれてください:2010/09/23(木) 08:47:34 ID:qIqy5WzQ
1の方が死に際のビクンビクンが長い気がする
398なまえをいれてください:2010/09/23(木) 10:54:11 ID:Y0gSjxaW
マルチあるならぜひぜひクラン(アサクリでいえばアサシン教団か?)組めるようにして欲しいな。
アサクリ好きなみんなと和気藹々しながらゲームできるなんて最高じゃないか!!
399なまえをいれてください:2010/09/23(木) 11:08:46 ID:QqoHtjJo
早くお前らに殺されたい
400なまえをいれてください:2010/09/23(木) 11:18:54 ID:NfNUMlaI
M男キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
401なまえをいれてください:2010/09/23(木) 11:21:56 ID:v0eep8Vi
BHの予約まだだね
402なまえをいれてください:2010/09/23(木) 12:11:39 ID:03MNg6VR
積んでたアサクリ2進めてるんだけど、ヴェネツィア楽しいな〜
無意味に番兵やら吟遊詩人を水路にドボンドボン突き落とすのがとても楽しい
403なまえをいれてください:2010/09/23(木) 12:13:55 ID:ZczcYggR
やっぱco-opは確定してないんだねぇ〜
あるなら買ってみようと思ったんだけど発売まで間がないし無さそうだな…
404なまえをいれてください:2010/09/23(木) 15:48:21 ID:e8Fpc8rW
2やってていきなりアルタイルさんの濡れ場見せられたんだけど、
あの相手の女って誰だったっけ…?
405なまえをいれてください:2010/09/23(木) 15:50:38 ID:gyAL6YvJ
>>404
1でロベールの影武者やってたテンプル騎士。
406なまえをいれてください:2010/09/23(木) 18:29:07 ID:k/dlBDKQ
正直、難易度が一番気になる。
いままでは簡単すぎる。
BHも回復薬あるみたいだし。
407なまえをいれてください:2010/09/23(木) 19:03:29 ID:wtBo6lxm
アルタイルですら女とよろしくやっててショック(´・ω・`)
408なまえをいれてください:2010/09/23(木) 19:08:07 ID:9fzlCDrm
アルタイルは前から女いたよ
409なまえをいれてください:2010/09/23(木) 19:38:32 ID:ruTLC3Z1
アサシンクリード2SEをプラチナ獲得したんで、
宝箱回収してるんだけど、DNA→宝箱で確認できる数って、
秘密の場所の隠し宝箱や、カヌー?を探ると取れるお金もカウントされてるの?
410なまえをいれてください:2010/09/23(木) 19:56:36 ID:vXzspg1E
>>49
いや違う
マップにある宝箱だけ
411なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:00:37 ID:kRrnzQf5
2のラストでヴィディックがデズモンを取り返そうとしたのは何でなんだろう。
リンゴの在り処が分かった時点でもう用済みになったんだよね。
412なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:04:43 ID:vXzspg1E
取り戻すというか潰したいんじゃない?
アサシンになられたら困るだろうし
413なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:18:25 ID:kMTcIzdY
殺しに来たんじゃないの?
真実を知ったショーンを狙ったぐらいだし
414なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:18:27 ID:VtqEDqSf
Assassin: Horyu Suzumaki

Age: 25

Choice of Weapon: Dual Tanto (Short Katana)

Skill: Shadow blending, extremely agile and quick.

‘Shadowstitch’ being an immigrant from Japan he escaped the land of the rising sun to get away
from the civil war during the Sengoku period before he trained in the ways of the ninjutsu. Because of
his training he learned the ancient ninja abilities, not only to just hide in the shadows
but become one of them, he also inherited the Susumakis ‘Shadowstitch’ technique which
when a knife is thrown at a targets shadow freezes the target in place and immobilises them
for a period of 10 seconds, long enough to assassinate a target or get closer to it.

http://www.facebook.com/note.php?note_id=127109404006764
こういうのを募集してるのは、将来的に追加キャラとか考えてるからなのかな?
それともただの遊びなのか!?
415なまえをいれてください:2010/09/23(木) 22:48:59 ID:kRrnzQf5
>>412-413
うーん、でも襲撃に一切銃器を使わないで警棒だけだったから、生け捕りにしたいのかなと思って。
アブスターゴの警備員が銃を使えるのは1のアサシン襲撃の際に分かってるし。
416なまえをいれてください:2010/09/23(木) 23:45:03 ID:Yy1cBoXA
やっぱ生け捕りにしたかったんじゃねぇの
417なまえをいれてください:2010/09/24(金) 01:03:45 ID:uBsEc3If
リンゴの場所が分かってとりあえずの目的は達成したが未だ価値は高いという事だろう
徹子の部屋とか、16号の記録も隠してたくらいだからアブスターゴ側には知られてない情報やも知れん

若しくは価値は無いと思ってたがなんかまだ隠れてアニムスしてるっぽいから
まだ何か価値ある情報が有ると判断したか。
418なまえをいれてください:2010/09/24(金) 06:52:57 ID:wZvZD9m7
幸子もあそこまで分かってるなら脱出用の宇宙船ぐらい残してくれてるんだろうな
419なまえをいれてください:2010/09/24(金) 11:07:03 ID:Hi/KKllW
セーブデータ引継ぎとかあんの?2クリアしてたら最強装備から始められるとかBH
420なまえをいれてください:2010/09/24(金) 13:59:21 ID:a/A7dmJb
エツィオ、ほらこっちです エツィオ、ほらこっちです エツィオ、ほらこっちです 
エツィオ、ほらこっちです エツィオ、ほらこっちです エツィオ、ほらこっちです 
エツィオ、ほらこっちです エツィオ、ほらこっちです エツィオ、ほらこっちです 
うぜー、もっと探索させろや、っていうかかなり離れたところまで声が届くのな
421なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:18:44 ID:u120ByKi
ダヴィンチを海に落としてみたりしたのは内緒だ
422なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:23:13 ID:ZX9rotB8
2てカウンターがかなり簡単になってない?
ほとんど押しっ放しで成功する
423なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:25:53 ID:4aQWiIdD
ダヴィンチに街を案内して貰うミッションで何をして良いかわからずずっと二人で街を徘徊してのは内緒だ
424なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:43:50 ID:sZMQInrR
>>422
俺は1のほうが楽だったような、後半辛くなってくるし
どっちにしても簡単にノーリスク一撃が狙えちゃうってのはちょっとな
メイン武器のカウンター受付時間もアサシンブレードくらいが丁度いい気がする
425なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:44:17 ID:z0GgXH3J
リネージュ観たが、H男さんの顔が美少年過ぎて噴いた。
本編のは濃すぎ。
426なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:46:27 ID:IeGBg95/
えっ
427なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:49:06 ID:ivKHrvGl
>>425
確かにあれはちょっと美少年すぎるなw
兄貴と似てなさすぎw
428なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:49:18 ID:avjWIw4V
あれは本物のエツィオで、ゲーム内のはデズモンドの投影だからだと思っている
429なまえをいれてください:2010/09/24(金) 14:57:35 ID:Fjxb7eXV
>>406
敵兵は強くなってるらしいぞ
プレイ動画ではどうみても無双してたけど
430なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:37:41 ID:yK56BUNs
>>428
おれもそう思ってる。アルタイルもデズモンドと同じ顔してるしねw
431なまえをいれてください:2010/09/24(金) 17:52:26 ID:A0PHkniA
でもそれだと顔の傷はどうなるんだろうな。
デズモンドがベースだから傷があると思ってたが、H男は石投げられて出来た傷だったしな。
1はプレイしてないから分からんが、アルタイルも傷あった?
432なまえをいれてください:2010/09/24(金) 18:35:26 ID:VvZYoHxE
433なまえをいれてください:2010/09/24(金) 18:39:48 ID:Ex/3R2SL
これが現代のアサシンか…
434なまえをいれてください:2010/09/24(金) 19:09:22 ID:z0GgXH3J
ボルジアはスタパ斉藤似だな。
あと判事の顎は本編の方がボリュームある。
435なまえをいれてください:2010/09/24(金) 19:31:00 ID:avjWIw4V
>>431
アルタイルも傷ある
更に言うとアダムとイブもあった
そういう運命なんじゃね、よく分からないけど
436なまえをいれてください:2010/09/24(金) 21:16:08 ID:wZvZD9m7
イブって最後カメラ目線になるけどカメラ持ってたのは誰なんだ
437なまえをいれてください:2010/09/24(金) 21:31:03 ID:0RhA1FGq
ヘビ
438なまえをいれてください:2010/09/25(土) 03:01:27 ID:bitfGcsK
アサシンの衣装着てーと思っていろいろ調べてたんだけど
TGSにいた外人さんのは手作りなのかな
海外の通販にすごいのあったけど10万超えるんだよなー
ブランド品の服買ったと思えば高くはないけど家で自己満足して終わりだし
439なまえをいれてください:2010/09/25(土) 03:33:16 ID:QwLYr0a1
ああ現代の日本にアサシンがいたらなあ〜
440なまえをいれてください:2010/09/25(土) 04:33:07 ID:dT4X8VwD
現代だとスパイダーマンでしかないだろ
441なまえをいれてください:2010/09/25(土) 07:43:06 ID:XpZnvZAW
少なくともこの格好じゃダメだ・・
http://www.youtube.com/watch?v=lQ5UYvxcOtA
442なまえをいれてください:2010/09/25(土) 08:17:31 ID:ykUXMxrP
まずはダイエッツだな
443なまえをいれてください:2010/09/25(土) 08:23:34 ID:/u6isVtN
>>441
吹いたwww
444なまえをいれてください:2010/09/25(土) 11:05:44 ID:Y87rGQw6
隠された真実て全部映像見たけど「だから何?」
445なまえをいれてください:2010/09/25(土) 11:08:31 ID:MqG4DV+v
イブのお尻を堪能するんだ
446なまえをいれてください:2010/09/25(土) 11:11:35 ID:7VO05twO
>>444
ちょっとおつむが堅すぎるんじゃないか
447なまえをいれてください:2010/09/25(土) 14:02:36 ID:3bBZ1n3F
>>441
その人アルタイルじゃなくてロドリゴだろ
448なまえをいれてください:2010/09/25(土) 14:10:53 ID:/YUuC0pZ
城壁外の小さな集落で、大した高さのない建物が
ビューポイントになってるのを見ると、
プwってなる俺は都会派
449なまえをいれてください:2010/09/25(土) 14:29:38 ID:GQB6ZZ4p
最近Uで武器拾いプレイ始めたが箒や農具が強くてワロタ
箒で殴られて壊滅する兵士って浮かばれんな…
450なまえをいれてください:2010/09/25(土) 14:50:00 ID:yowu0Z+Y
普通箒に叩かれてもモフッてなるだけだよな
首まで掻き斬れるんだぜアレ…
451なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:12:34 ID:haqjoAbD
ビューポからの眺めはどっちも素晴らしいが、
どっちかと言えば1の方が雰囲気的に好きだな。
ただ操作性は2の方が軽快だね。
452なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:27:09 ID:7VO05twO
>>449
釣り竿もなかなか強いぜ
453なまえをいれてください:2010/09/25(土) 15:58:18 ID:qUjbFyWM
買おうか迷ってる… 背中押すようなポイントを上げてくれ
454なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:03:36 ID:ewBDOQXl
ライフライン師匠とせっくす
455なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:12:00 ID:GQB6ZZ4p
今は安いんだから観光ゲーとして買うのもあり
名所が再現されてるから楽しいよ
456なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:17:45 ID:MjJbif+m
出てくる建物とか人物の名前を調べながらやると勉強にもなる
457なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:25:46 ID:3bBZ1n3F
スリと称してお尻タッチができる
458なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:27:51 ID:MjJbif+m
平野綾とセックスが出来る
459なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:44:57 ID:cYjvGiRw
もうすぐコンプ出来そうだから何か新しい遊び方を考えてるんだけど
お前らがやったことある制限プレイや斬新な縛りとかない?
460なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:47:09 ID:MjJbif+m
そりゃあ素手縛りでしょ
素手のコンボで止め刺すと滅茶苦茶かっこいい

カウンターで武器奪ったら一撃必殺だしね
461なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:47:10 ID:mK1TLrmv
丁度去年フィレンツェとヴェネツィアいったから「おーすげー再現されてる」って感動したわ
ジョットの鐘楼に登ったときの景色も違和感感じなかったし
462なまえをいれてください:2010/09/25(土) 16:50:34 ID:MqG4DV+v
ビューポイント
  ○
 く|)へ
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/ >>453
  /  ノ
  |
 /
 |
 |
463なまえをいれてください:2010/09/25(土) 17:59:58 ID:lpNrBQQ6
でも、アサクリって多少町並み変えてるんだな。
ベネチアのサンマルコとか狭い。
当たり前の話なんだがな。
464なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:03:14 ID:cYjvGiRw
>>460
素手縛りか、いいね
武器奪うのはありだけど使うのはなしって方針でやってみる
可能なとこは暗殺も素手ってことになるのか
465なまえをいれてください:2010/09/25(土) 18:15:17 ID:bitfGcsK
>>461
このスレでも何回か出てきた話題だが縮尺されて小さくなってるぞ
現地行ってきたが違和感あった。
466なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:09:13 ID:EkPecLjO
そりゃゲームだし実際と同じ縮尺で作ったらマップがジャスコ2くらい広くなっちゃうだろ
467なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:11:13 ID:MqG4DV+v
いいぞ妥協するなもっとやれ
468なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:27:27 ID:HiSaodfq
ジャスコならともかく
このゲームだと移動手段がね

と思ったけど今回街中でも馬乗れるんだっけ?
469なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:49:05 ID:EPkIUF3y
>>縮尺話全般
>>468氏が言ってるように、2のマップは最初は完全に再現しようと作り込んでたけど、広すぎて移動がだるいから縮めた。
BHでは、それを解消する為に街中でも騎乗可能にした。
470なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:55:30 ID:HiY0WJV1
藁山が万能過ぎ吹いた
471なまえをいれてください:2010/09/25(土) 20:46:51 ID:3bBZ1n3F
藁山とか舐めてんなかよちゃんと藁山さんって言えよ
472なまえをいれてください:2010/09/25(土) 22:11:56 ID:EkPecLjO
たまに飛び降りても吸い込んでくれずに落下死することもあるけどな
473なまえをいれてください:2010/09/25(土) 22:37:06 ID:LbG3X/sg
かよちゃんと藁山さん
474なまえをいれてください:2010/09/25(土) 22:43:24 ID:IbAOFigF
人間クッションの実用化をお願いしたい
掴む→飛び降りる→相手をクッションにする
とか
475なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:04:21 ID:7VO05twO
2は高いところから人に飛びかかることならできるな
476なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:05:45 ID:IbAOFigF
1からできるがな
477なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:13:25 ID:MqG4DV+v
エアアサシンが町民に誤爆しまくる
478なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:23:14 ID:2+GrvY+I
>>477
市民救出で誤爆した記憶が…
3ではまた市民救出復活してくれないかな
479なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:44:47 ID:8cH/Lxzh
体力減らしてから、背後とったり、武器奪って即座に殴りかかると、専用のアクションで倒せるよ



480なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:29:26 ID:Q31OeSqG
>>476
エアアサシンじゃないぞ?
481なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:35:44 ID:mNt/wFdD
建物の上からの暗殺?
1でも出来たけどミジンコみたいなタイミングだったね
482なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:51:01 ID:8p2I8//U
エルサレム支部近くの広場で130人程の死体の山を築いたらフリーズした・・・
一定数に達すると最初に殺した死体から順に消えるとかじゃなく
フリーズするまで無制限に積み放題なのかね
483なまえをいれてください:2010/09/26(日) 00:56:08 ID:5u2pab75
エンツォの後をちゃんと付いて来てくれる馬カワユス
城壁の上を走っていたら、壁ぞいに必死になって並走する姿に萌えた。
個人的には、体が黒くて鬣と尻尾が白い馬が好きだ。
484なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:10:28 ID:UST1Vgt4
ブラッドラインやり始めてすぐに2との連動させたら強くなりすぎてビックリ
アサブレ射出が強すぎる
485なまえをいれてください:2010/09/26(日) 01:22:25 ID:20hblEOU
ブラッドラインのラスボスは結構強い
486なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:03:03 ID:wAV8y+1S
アサクリ2おもしろそうやね…
1のストーリーはこれでOKですか?
http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/982.html
487なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:21:50 ID:9Cupg6gI
買って二日でトロフィーあと砂かけアサシンと道路清掃だけだわ
ま〜ニートだけどさ・・・orz
シークエンス13のみつからずに暗殺が一番難しかった
今まで暗殺とはほど遠いゴリ押しできたからさ・・・
488なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:26:24 ID:V/VXbyQm
その中でも建物の上でなんか歌ってる(?)おっさんをヌッコロスのが面倒だったな
無駄に建物でかいし上だし、兵見つかると最初からだし
489なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:32:49 ID:wcd7ardF
アサシンクリード2 スペシャル・エディションの箱版を買おうと思うんですが
無印からのセーブデータの引継ぎは出来るのですか?
PS3は出来無いみたいですが、箱のは情報が無くて
490なまえをいれてください:2010/09/26(日) 02:38:20 ID:AdpO340v
ホットのエツィオなかなかよさげだ、早く来ないかな
http://www.toy-world.com.hk/forum/viewthread.php?tid=27714&extra=page%3D1
491なまえをいれてください:2010/09/26(日) 03:07:00 ID:mNt/wFdD
>>489
引き継げる
HDDへの取り込みだけ別ソフト扱いのようだ
492なまえをいれてください:2010/09/26(日) 03:10:08 ID:wcd7ardF
>>491
ありがとうございます
493なまえをいれてください:2010/09/26(日) 10:47:49 ID:wAV8y+1S
アサクリ買おうと思うのですが1のストーリーはこれでいいですか?
http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/982.html
494なまえをいれてください:2010/09/26(日) 10:57:19 ID:yLGv+aBx
これでいいのだ
495なまえをいれてください:2010/09/26(日) 11:01:28 ID:ppg/uRiH
1も2も買ってこい
496なまえをいれてください:2010/09/26(日) 11:09:43 ID:vDQFMeAT
ttp://www.palazzo.co.jp/
ここのCM観る度に、アサシンを探してしまう。
497なまえをいれてください:2010/09/26(日) 11:10:21 ID:wAV8y+1S
>>454
そうですか…
>>495
時間も金もないです…
もしかして中東が出てくるのは1だけですか?
1のグラはどうなんでしょうか?
498なまえをいれてください:2010/09/26(日) 12:07:49 ID:4TkPY6sd
グラは2のが劣化とか言う人もいるが変わらんと思う
2の舞台はイタリアだから中東は本当にちょびっとしか出ないよ
中東観光したいなら当然1
作業ゲーだけどね
499なまえをいれてください:2010/09/26(日) 12:26:41 ID:hWpLiEq4
2のほうが作業感あったぞ
500なまえをいれてください:2010/09/26(日) 12:27:49 ID:XWhFwuHt
1の盗聴とか好きだったのになくなった
501なまえをいれてください:2010/09/26(日) 13:06:34 ID:WmvmdoE1
ゲームとしては2の方が快適だけど
1のほうが雰囲気に入り込みやすかったな
502なまえをいれてください:2010/09/26(日) 13:30:16 ID:8p2I8//U
絶対どっちもやるべき。
ボリューム・ゲーム性はもちろん2のほうが上だが、
正直2で退歩したと思える部分は少なからずあるんで
完全な上位互換には成り得なかった

俺自身、未だに繰り返しプレイしてるのは1。戦闘が気持ち良すぎる
503なまえをいれてください:2010/09/26(日) 13:55:53 ID:e6xcjcg7
戦闘は1のが面白いよな。暗殺は2だけど
504なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:09:26 ID:EclNgpFk
2は多くの手段で見つからないように堂々と近付いて暗殺するのが面白い
1は少ない手段で見つからないように静かに近付いて暗殺するのが面白い
505なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:11:18 ID:UST1Vgt4
1でも素手カウンターやエアアサシンを普通にできるようにしてほしかった
PVで高い所からの飛びつきをやってるのにゲーム中にできないのもおかしい
506なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:16:43 ID:0JU5p4Bo
眠ると、高い所に登る夢とか見ちゃうな。
そんで、眼下には藁山。
507なまえをいれてください:2010/09/26(日) 14:36:22 ID:Ax4oG3ly
ニコニコのときちく見てたら1もやりたくなってきた
508なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:13:23 ID:WfwbjmWO
>>493
微妙に俺の記憶と食い違うな
509なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:17:53 ID:wAV8y+1S
みんなありがとう
1も2も買いますw

どれ買えばいいの?
残念な私に教えて
510なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:25:08 ID:uJWaV1cz
1は普通に買って
2はスペシャルエディションってやつを買うといい

DLCが最初から入ってるくせに入ってない通常版より安い
しかも主人公のお父さんの実写映画が入ってお得
ただしパッケージがダサい
511なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:44:47 ID:wAV8y+1S
>>510
ありがとう。ごめんな

ところで3が出るようですけれど、1,2,3のコンプボックスみたいなのって出るんでしょうか?
出たら俺なみだ目…
512なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:50:16 ID:Ax4oG3ly
出ないだろ
513なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:55:34 ID:2lZ818Dz
時間制限のある仕掛け、ヘタレなので何回もやり直して
イライラしたな〜
レバー引いて、急いで走って登って、なんか思わぬ方向に飛んじゃったり
時間食って、あと一歩手の届きそうな所で扉ガシャンとか…orz

ヤになってしばらく置いて挑戦してみたらあっさりできたりする不思議
514なまえをいれてください:2010/09/26(日) 15:57:58 ID:Ax4oG3ly
>>511
一応行っとくとブラザーフッドは3じゃない
3は後何年もかかるだろうな
515なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:02:14 ID:wAV8y+1S
>>514
3部作の3ではないのですか?
516なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:19:55 ID:8eJDKlQi
>>515
ブラザーフッドはあくまで2の延長であって3部作の3ではないとのこと
517なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:41:38 ID:gAmXO1Tj
>>514
ちなみに3は2012年内の発売を目指しているらしい。
518なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:42:59 ID:wAV8y+1S
>>515,516
なるほどなぁ

ところで今お金ないのですが、2からやってもいいですか?
いや許可とかそういうんじゃなくてそういうやり方でも問題ないですよね?
519なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:56:02 ID:ZPyDmifv
1のストーリー把握してんなら2からでもいいだろ
あとは自分で判断しろ
520なまえをいれてください:2010/09/26(日) 16:59:36 ID:XJkLYiVH
>>518
問題はないけど思い入れが違ってくると思うなあ
廉価版が出てるしもし時間があるならやって欲しい
521なまえをいれてください:2010/09/26(日) 17:21:47 ID:bG1LcLEX
俺は最初に2を買ってその後1を買った
1の内容知らなくても本編で何となくは理解出来る、あるいは動画で見るか
ただ2やった後に1をプレイした時のガッカリ感は否めないよ
522なまえをいれてください:2010/09/26(日) 18:17:40 ID:Z+qoq7nG
1は同じことの繰り返しが多く、変化も乏しく作業感があって飽き易い

2はストーリーの流れで暗殺を遂行していくので必然性がある
また、暗殺内容も色々あり(隠密、追跡など)ある程度変化があって飽きにくい

1のいいところ
・戦闘が2に比べて難しく、やりごたえがある
・敵の追跡能力が高く、2に比べて逃走するのが大変
・テクスチャなどの書き込みがよく、世界観がよく表現されている

2のいいところ
・アクションや手段が豊富なので戦闘が楽しい
・街の復興などの育成要素がある
・現存する有名な建物がたくさん出てきてイタリアの街並みを疑似体験できる

個人的には1からやるほうがいいよ!
523なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:11:19 ID:yLGv+aBx
このスレでオススメされて1から始めた人が
作業過ぎてモチベが無くなったって言ってたのも見た事あるし
ゲーム的には1からやった方が良いに決まってるんだけど
ライトにもとっつき易いのはやはり2だからな・・・・難しい所だ
524なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:15:29 ID:wAV8y+1S
>>522,523
なるほど
単純な作業でも(実際のアサシンはこんな感じかな)って脳内保管できるつもりなんですけどどうでしょう。
それにイタリアよりも中東に興味があるんだけどどうでしょう。

どうすればいい

はっきり言っておくとRDR間でのつなぎのつもりだったんだが…なかなかどうして面白そう
525なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:29:59 ID:Z5PI7VwY
1はストーリーに興奮しすぎて
作業感なんて全く感じなかったわ

個人的に2のグラが凄く残念だった
あとマップがわかりずらくなってたな
526なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:31:17 ID:yLGv+aBx
>>524
ぶっちゃけるとRDRもアサクリも雰囲気を楽しむゲームなんだよ
2つとも、やりこみ要素満載!なゲームでは無いからね。
世界観が好きなら買って損はしないとだけ言っておく
あとは、綺麗なグラフィックのマップをフラフラしてるだけで楽しいって人は絶対楽しめる。
527なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:44:51 ID:wAV8y+1S
なるほど
こんなプラン考えたんだけどどう思う

@アサシンクリードを買う
Aアサシンクリードを楽しく
BRDRを買う
CRDRを長いこと楽しむ
D数ヵ月後、アサシンクリード2を買う
Eアサシンクリードを楽しむ
Fキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

俺始まったかな?
528なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:58:20 ID:Hc3lFZ4U
いい加減うざいから消えとけ
529なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:00:35 ID:yLGv+aBx
>>527
12月にアサクリの新作が出るから
その流れで行けば確かに始まってるよ
530なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:24:41 ID:yLGv+aBx
全く関係ないけど今日テレの鉄腕ダッシュでローマでロケしてるね
531なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:29:17 ID:8p2I8//U
>>505
擬似エアアサシンならできるぜ。PVと同じ
http://www.youtube.com/watch?v=VV66-1kaAC4&feature=related

アクティブボタン+暗殺ボタン押しっ放しで、屋根の淵へ。
そこから下の敵に向けてそのままスティック倒しとくと射程範囲なら勝手に飛びついてくれる
射程は結構短い、あまり高い場所からはできない。ロックオンすると少し有効射程が伸びる。
決まるととても気持ちいい
532なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:44:16 ID:Z+qoq7nG
>>531
その関連動画で見つけたこの動画
http://www.youtube.com/watch?v=Exxb9Ys6hn4&NR=1&feature=fvwp

こうしてみると1もアクション多彩なんだなぁ
533なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:50:57 ID:V/VXbyQm
町並みや雰囲気、そして主人公がいいな1は
作業と言われるミッションもなんか仕事してるって感じで好き
534なまえをいれてください:2010/09/26(日) 20:57:11 ID:4TkPY6sd
そうやって積極的に工夫できる人は1も飽きないだろうな
それでも実績やトロフィーのコンプを目指すとキツいものがあるがw

確実にどっちもやるなら1→2の順、片方でいいなら個人的には2を勧める
2→1は出来てたことが出来なくなるストレスが否めないからオススメはしないな
…泳ぐとか
535なまえをいれてください:2010/09/26(日) 21:19:38 ID:+Mdyewu/
リプレイ機能削除とか2のほうが劣化してる部分もあるけどね
アップデートで対応させるとか言っときながら全然来る気配ないし
536なまえをいれてください:2010/09/26(日) 21:39:19 ID:bFInSU5n
暗殺されたのだ・・・
537なまえをいれてください:2010/09/26(日) 22:03:57 ID:2lZ818Dz
ここのところ祝日もあったし時間さえあれば2やってた

いかん…やりすぎると俺自身に流入現象が…
538なまえをいれてください:2010/09/26(日) 22:05:15 ID:UST1Vgt4
>>531
けっこう低い所からじゃないとできないのか
前に挑戦したことあったんだが高すぎたのかな
しかし、なんで1のときからちゃんとした形でエアアサシンを入れなかったんだろうか
出し惜しみでもしたのかね?
539なまえをいれてください:2010/09/26(日) 22:56:21 ID:bG1LcLEX
アルタイルさんが水に落ちたら大変だからな
540なまえをいれてください:2010/09/26(日) 23:35:16 ID:sZk8frgw
トレーラーが無駄にリアル過ぎるシリーズ
541なまえをいれてください:2010/09/26(日) 23:39:37 ID:q/LQQBKm
実際防具着込んだ状態で泳ごうってのが無茶では有るんだがな
アサシンの装備は軽装に見えるがそれでも相当重いだろう。
甲冑付けたまま泳ぐって技術も有るが泳ぐってより「浮く」って感じ
浮くのにやっとなんだから高い所から飛び込んだらそのまま一気に沈むだろうJK。
クロールするなんてありえん事だ。

結論:エッツィオさんマジぱねぇっす。
542なまえをいれてください:2010/09/27(月) 00:09:20 ID:hn/B++1f
どのゲームスレにもありがちなことだが
発売から期間が経つと正当進化を認められない老害が幅を利かせる様になるな
543なまえをいれてください:2010/09/27(月) 00:26:14 ID:QameaMUb
>>532
やっぱり一位が一番ひでえよなw
あれが一番いたそうだ。
544なまえをいれてください:2010/09/27(月) 00:46:32 ID:mD8XnRY7
一日8時間のプレイで三日でプラチナトロフィー取ったぜw
簡単すぎw
いや俺が才能あるのかな・・・
545なまえをいれてください:2010/09/27(月) 00:51:44 ID:0jevD5Ag
>>544
よく24時間で取れたな
俺さっき確認してみたら40時間ちょいかかってたわ
546なまえをいれてください:2010/09/27(月) 00:59:34 ID:mD8XnRY7
超効率よくやったからさw
最初から計画立ててたんだわ
攻略サイトはもちろんみたよ
羽とかシンボルを自力で探してたら時間かかるしそこに時間かけても意味ないし・・・
547なまえをいれてください:2010/09/27(月) 01:14:52 ID:0jevD5Ag
>>546
なるほど
羽集め自力でやったら超しんどいからな
俺は攻略サイトは見ないですべて集めようと思ったが
フィレンツェ残り4枚くらいになったあたりから全く見つからなくなって結局攻略サイトに頼ってしまった
基本的にタカの眼のままで探すから風景も楽しめなくてほんと無駄な時間だったわww
548なまえをいれてください:2010/09/27(月) 03:05:46 ID:Zbbt92Jh
全てのエリアを訪ねるって移動ステーションで移動すればできる?
549なまえをいれてください:2010/09/27(月) 03:32:36 ID:OHpWD9by
無理。アペニン山脈だけは自力で行かなきゃいけない
550なまえをいれてください:2010/09/27(月) 10:24:59 ID:/vdPMTel
逆に言うとそれ以外は全部ワープで良いからチョロイ
551なまえをいれてください:2010/09/27(月) 11:00:45 ID:T/C3ULvF
アペニンの宝箱探しは辛かった。長いし
552なまえをいれてください:2010/09/27(月) 12:45:37 ID:LqYrciKB
>>547
羽根とか、攻略サイト見なくても集められる
1と比べるとおいてある場所が単純。大体は「何かの先っちょ」か柵の上だし。
昨日、プレイ時間30時間くらいでフルコンプしたよ
ちなみにコンプは2回目。暇人だなとか言わないで。
553なまえをいれてください:2010/09/27(月) 13:56:57 ID:mx4Kwe3p
エンツォかっこいいよ、エンツォ
554なまえをいれてください:2010/09/27(月) 14:30:22 ID:Brsesdvz
ちょっとゲハっぽい話で非常に申し訳ないんだけど、マルチプレイって機種違う相手ともできるの?高校の時の友人がアサクリファンなんだけど、機種が違うからちょっと気になって。
555なまえをいれてください:2010/09/27(月) 14:36:05 ID:mD8XnRY7
できるわけないだろwjk
556なまえをいれてください:2010/09/27(月) 14:47:18 ID:Brsesdvz
>>555
まじか。残念。
それは技術的に不可能なの?可能性も残ってない?(未練がましい)
557なまえをいれてください:2010/09/27(月) 14:52:04 ID:hE0I8S3o
出来るのは
PS3+PC
558なまえをいれてください:2010/09/27(月) 15:02:26 ID:aSWHwkdO
技術的に出来る出来ない以前の問題
不可能と考えていい
559なまえをいれてください:2010/09/27(月) 15:13:15 ID:ipzRgtVF
そんなにやりたけりゃ同じ機種買え
560なまえをいれてください:2010/09/27(月) 15:15:16 ID:oTeCh4KY
>>556
Steamってのに期待しとけ
まぁBhで対応しないのは確定と思っていい
561なまえをいれてください:2010/09/27(月) 16:04:40 ID:Brsesdvz
よし、分かった。みんなthx
562なまえをいれてください:2010/09/27(月) 16:53:51 ID:0jevD5Ag
>>552
ニートうらやましい
563なまえをいれてください:2010/09/27(月) 17:30:11 ID:hE0I8S3o
>>552
暇人乙
564なまえをいれてください:2010/09/27(月) 17:35:31 ID:RMXqlHTy
Bhの予約開始まだー?
565なまえをいれてください:2010/09/27(月) 17:56:47 ID:POR7yEML
まだー
566なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:03:40 ID:XBEu8F9m
尼で検索してみなさい
567なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:43:13 ID:OHpWD9by
アルタイルの指差しって挑発の効果あるのかね
568なまえをいれてください:2010/09/27(月) 18:55:59 ID:yXYUt1p6
階段でエアアサシンしたら地面すり抜けて何事もなかったかのように戻ってきた

アサシンってすげえな
569なまえをいれてください:2010/09/27(月) 21:54:23 ID:QameaMUb
鉄腕ダッシュでローマでてたね。
そういえばスペイン広場とか、トレビもローマだったな。
早くやりたい。トレビの泉にダイブしたあい
570なまえをいれてください:2010/09/27(月) 22:18:52 ID:s1Qm0RCc
お、尼で予約開始したね
571なまえをいれてください:2010/09/27(月) 23:18:02 ID:5QWdpiqY
やっと来たのか
よかった
572なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:21:24 ID:SfYfaILL
1の現実世界の途中で博士調べたらペン?みたいなのパクれるじゃん
あれってなんか意味あんの?
573なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:26:05 ID:zP/qJm90
>>572
クリア後博士のコンピュータにアクセスできる
574なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:28:25 ID:qFSAUT9u
クリア後じゃなくても2人が居ない時にPCいじれるよ
あとルーシーのペンもある。
575なまえをいれてください:2010/09/28(火) 00:29:20 ID:Q/cL8e5B
1でパソコン調べたらアフリカ大陸の人間9割?が死滅してるて見て吹いた
576なまえをいれてください:2010/09/28(火) 01:16:36 ID:1ZOcLmL9
2のリファレンスガイドにアルムアリムはテンプル側って書いてあったんだけど
そういう話って1の本編にあったっけ?
てっきり彼は個人の意志で動いてるもんだと
577なまえをいれてください:2010/09/28(火) 01:25:45 ID:qFSAUT9u
あるよ。
はじめは裏でテンプル騎士団のロベールと共謀してたが、
リンゴ独り占めしたいから裏切った
578なまえをいれてください:2010/09/28(火) 02:01:50 ID:1ZOcLmL9
あーそういやそんなんあったなあ、ありがと
579なまえをいれてください:2010/09/28(火) 02:59:10 ID:wmoDQUYw
トロフィーの美術鑑賞を取りたいのですが
フィレンツェとヴェネツィアで絵を買うだけでは獲得出来ませんでした
他に条件などがあるのでしょうか?よければ教えて下さい
580なまえをいれてください:2010/09/28(火) 03:09:48 ID:cK8UJXBg
>>579
バグなので最初からやり直し
581なまえをいれてください:2010/09/28(火) 03:33:01 ID:wmoDQUYw
>>580
即レスありがとうございました
羽集めついでに二週目いってきます
582なまえをいれてください:2010/09/28(火) 09:01:59 ID:OEhv7QTn
尼で予約開始されているけど初回特典が表示されていないね
ポチりたいけど精神衛生上悪いので表示されるまで待つか
583なまえをいれてください:2010/09/28(火) 09:19:44 ID:PeP8TI+Q
>>582
自分も尼の特典明記待ち。
今予約しても特典付いたのになるだろうけど、
まだ先だしまったり待ってる。
584なまえをいれてください:2010/09/28(火) 09:50:15 ID:GtpjP74g
しかしこの期に及んで、Bhの日本語公式サイトが「2010年発売予定」なのはどうなの。
いくらなんでもやる気がなさすぎるのでは?
585なまえをいれてください:2010/09/28(火) 10:12:09 ID:UOQbC1xR
アサクリブラザーフッドってPS3独占かと思ってたら箱でも出るんだなw
どっち買おう・・
586なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:05:51 ID:GtpjP74g
ていうかデズモンドの新衣装とかいつの間に公開されてたの?

http://jiblo.blog86.fc2.com/blog-entry-995.html

UbiGabeのツイッターもフォローしてるし、2〜3ではあるけどゲーム情報サイトもチェックしてたのに。他にも見過ごしてる情報多いんだろうな・・・。
587なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:08:45 ID:u85LK9qD
みんなデズモンドには興味無いからじゃね
風貌は相変わらず普通の兄ちゃんだし
588なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:09:19 ID:uziEIZK/
箱買ったので、このゲーム気になってるんだけど1からやらなきゃ駄目?
589なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:17:02 ID:C9EDEscp
デズモンドとか心底どうでもいいw
それよりもヒロインキャラを日本受けするレベルに上げてくれ
590なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:18:05 ID:PeP8TI+Q
デズモン、立派になったなw
刺青はまあいいか、かっこいいし。
591なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:22:01 ID:C9EDEscp
元々似てるんだろうけど
ますますエッツィオに似てきたな
592なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:22:24 ID:GtpjP74g
自分で振った話題なのにぶった切ってすまん。

みんな気になってた「協力プレイ」だけど、Co-opではないけど対戦でのチーム戦はあるみたいだね。
http://www.youtube.com/watch?v=Up-qR9qSHRQ&feature=player_embedded
593なまえをいれてください:2010/09/28(火) 11:24:20 ID:C9EDEscp
http://lh6.ggpht.com/_WfhUJt_tw_U/TJs9ZQDRY6I/AAAAAAAABNU/M7Gag1bN0GQ/001550.jpg

これ背中に背負ってるのボウガンだよね?
鉄砲隊相手に機関銃もあるのかw
594なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:10:16 ID:GtpjP74g
http://ps3life.nl/data/galleries/game/741/001624.jpg
http://ps3life.nl/data/galleries/game/741/001626.jpg

このスクリーンショット見てる限りでは、前作のラストで言及されてた「北のアジト」ってのはモンテリジョーニっぽいね。
595なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:15:21 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・。
596なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:17:45 ID:PeP8TI+Q
>>594
待て…デズモン…その顎に生えているのは、何だ…?
597なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:18:07 ID:uB0+qr6b
デズモンドにヒゲ!
598なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:21:10 ID:C9EDEscp
ますますイラン人顔になったな
599なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:22:14 ID:+USra99I
どんどん主人公っぽさが無くなっていくデズモンド

ところでブラザーフッドの限定版とアウディトーレエディションって、どっち予約した方がお得かね
600なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:23:38 ID:C9EDEscp
両方
601なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:26:44 ID:uB0+qr6b
>>588
その話題はすでにこのスレで議論されているから最初から読んでみて
602なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:26:58 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
603なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:35:34 ID:GtpjP74g
>>599
ちなみに、日本版は知らんが北米版なら「Codex Edition」「Auditore Edition」「Collector's Edition」「Special Edition」の4つが出るよ。
一番充実してるのはCodex。でも、3Dでエツィオの顔が出る箱・医者とかのびっくり箱・アートブックの三つは付かない。
3Dエツィオはアウディトーレエディション、びっくり箱とアートブックはコレクターズエディションのみに付属。
604なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:38:52 ID:C9EDEscp
コレクターズが良さそうだな
605なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:44:16 ID:GtpjP74g
>>604
でも、コレクターズエディションにはコデックスに付属している
・コレクターズチェスト
・写本
・マルチプレイヤーキャラクターカード(こういうやつhttp://ps3life.nl/data/galleries/game/741/001159.jpg
・リネージのDVD
・ボーナスディスク
・シングルプレイ用のマップ一つ(ウォーターギア)
・マルチプレイ用のピエロと官僚
が付かない。
606なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:45:15 ID:GtpjP74g
ただしシングルマップに関しては、前作では日本語版には最初から付属していたので、同様になる可能性あり。
607なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:47:11 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
608なまえをいれてください:2010/09/28(火) 12:47:40 ID:C9EDEscp
今回はTシャツは無しか
609なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:03:29 ID:HJarcoyc
あら、ブラザーフッドでも普通にデズモンドの話は進むのね
てっきりH男だけの外伝的なものかと思ってた
610なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:05:52 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
611なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:10:53 ID:KjuneyYA
デズモンド髭生えてもいいけど喋り方は変えないでね
612なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:12:07 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・。
613なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:33:57 ID:+USra99I
>>603
なんつーかセコイ商売するな
614なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:51:08 ID:PeP8TI+Q
海外版のはたくさん特典がつくんだな裏山。
種類がありすぎる気もするが…
日本語版の特典で今言われてるのはDVDだけだよね。
615なまえをいれてください:2010/09/28(火) 13:56:57 ID:C9EDEscp
DVDとかどうせすぐニコ動に上がるしな
616なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:06:35 ID:uziEIZK/
   
617なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:44:10 ID:vcpWTETK
やっぱりこういう売り方に落ちていくのか
618なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:52:51 ID:1ZOcLmL9
でずもんのパーカー作ったら売れそう
619なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:54:28 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
620なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:04:17 ID:L3l+Tpkq
ブラザーフッドってオン対戦搭載だよね?
これって隔離サーバーなのかな?
621なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:17:27 ID:byow+5bI
隔離?ハード間のことなら当たり前だよ
622なまえをいれてください:2010/09/28(火) 15:20:45 ID:C9EDEscp
国内鯖とかって意味だろ
外人とオンするとラグるから日本鯖がいい
623なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:14:56 ID:7vYhZAKT
日本隔離鯖とか絶対過疎だろ
そして何でデズモンドはいきなりお洒落さんになってんだ
624なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:19:49 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





















625なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:20:47 ID:ANysyFPh
アサシンクリード1でメモリーブロック4終了時に
博士のパソコンを見忘れたんですけど、大丈夫何でしょうか?
以降のメモリーブロック終了時に見ておけば大丈夫ですか?
626なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:21:00 ID:PeP8TI+Q
髭はあれだろ?
ラストに変な口調になるってフラグだろ?
627なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:35:58 ID:GtpjP74g
>>626
エツィオ自重ww
>>日本鯖
いまだに「2010年発売」と表記してる日本UBIがそんなことするのかな?
それとも日本鯖も向こうのUBIが管理するの?オンゲーはあんまりしないからよくわからん。
628なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:37:32 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


















629なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:41:51 ID:vm8hDlHh
エツィオ、ヒゲ似合わねぇな
630なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:42:22 ID:uB0+qr6b
北米は11月発売だから統合鯖だとしばらく狩られる一方になりそう
631なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:50:41 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






















632なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:59:56 ID:7vYhZAKT
オンについては多分wiki作るだろうしセオリーも親切な人が載せてくれるだろうから大丈夫だろ
フルボッコにされるくらいのほうが後でボッコボコにした時達成感あるしな
633なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:01:53 ID:L3l+Tpkq
>>621
PS3と箱のハード間で隔離じゃないソフトなんて知らないし。
そんなんねーだろ。お前は知ってるのか?
普通、隔離サーバーかどうかって聞かれたら海外と国内で隔離かどうかって話に決まってるw

UBIのオンソフトやったことねーからどうだろな。UBIサーバーが優秀なのかどうかもわかんねーな。
まーオフが充実してたら、それでいいちゃいいけどな。
634なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:04:59 ID:u85LK9qD
何いきなりキレてるの?
635なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:09:54 ID:GtpjP74g
http://ps3life.nl/data/galleries/game/741/001625.jpg

脱走時のトラック内っぽいよね、この画像。
やっぱり前作のエンディングの直後なんだね。
636なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:11:31 ID:zP/qJm90
>>605の画像の一番下に書いてるのって
エツィオさんのrequiescat in paceみたいな決め台詞かな?
637なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:12:57 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
























638なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:18:41 ID:C9EDEscp
最近よくレスが飛ぶ
639なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:30:20 ID:PeP8TI+Q
>>636
アーメンしか分からんかった…orz
640なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:46:51 ID:GtpjP74g
>>639
最後二行は英語じゃないみたいだね。何語だろう?ラテン語?イタリア語?
641なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:51:41 ID:uziEIZK/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

















642なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:53:21 ID:vtduLIrn
隔離は嫌だな。すぐ過疎るし海外のフレと遊べないじゃないのさ。
643なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:59:16 ID:/c2/pduH
xbox360のアバターマケプレにブラザーフッド来てるけど、
医者の衣装の説明に「彼女」って書いてるのは自分のアバターが女だからか?
それとも今作は女医なの?女医なの?
644なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:05:15 ID:mqIthKp8
女医なら娼婦に続き貢ぐ相手が増えてしまうのか
645なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:05:45 ID:GtpjP74g
>>643
興奮しすぎwww
新しくなったショーンでも見てもちつけ
http://ps3life.nl/data/galleries/game/741/001623.jpg
646なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:08:01 ID:cltKn5uF
女医よりナースを(ry
647なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:08:15 ID:PeP8TI+Q
>>645
こっち見んなwwwwwwwwww
648なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:08:22 ID:KjuneyYA
俺はここだー!!
649なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:09:39 ID:Rd4Harz2
デズモンドもエツィオも髭濃いよwww
アルタイルくらいにしてくれよwww
650なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:20:17 ID:/c2/pduH
女医ならゆっくり休んでいきなさいな、とか言ってくれるかもしれない
艶っぽい声であまり無理をなさらずに、とか言われたいです
651なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:22:31 ID:1Ew+h+ue
洋ゲーだから心配ないと思うけど頼むからキモオタ向けにはしないでくれ
最近では何にでも萌えを取り入れたりするから、喜ぶのキモオタだけなんだよ
652なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:24:41 ID:KjuneyYA
腐死ね
653なまえをいれてください:2010/09/28(火) 18:31:14 ID:GtpjP74g
今作か次回作でコープが導入された時のために訊いておきたいんだけど、コープは海外とでもできるの?会社が置く鯖が隔離かどうかで変わるの?
そしてPS3・Xbox360・PC間はできる?
654なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:02:05 ID:Q/cL8e5B
エツィオてもうそろそろアラフォーだろ
なんかちょっとショックやわ
655なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:05:53 ID:qFSAUT9u
>>625
別にパソコンは見なくても全く問題ないよ。

一応書いておくと、本編中にパソコン見るには
ペンを盗る+監禁部屋のドアを開けるパスワードを手に入れる
ってのが条件

メモリー3終了後に、デズモンドが自室に戻ると、
部屋が荒れてて「なんだこりゃ?」て言うイベントあったじゃん?
そこで収納タンス調べると、謎の数字を発見する。
んでドア横のカードリーダーを調べるとその数字を打ち込んで、以降、部屋から自由に出られるようになる
(ルーシーのペンもゲットできる)
各メモリー終了後、一旦自室に戻りもう一度広間に行くとルーシーと博士は消えていて、
PC見放題ってな具合。

自室パス手に入れないと、パソコンはクリア後にしか見れなかったような
656なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:14:36 ID:mfu2hrhj
>>581
亀レスだけど
トロフィーが欲しいだけなら2周目のプレイで絵画買うだけでいいと思うよ
657なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:33:47 ID:ANysyFPh
>>655ありがとうございます。
パスとかペンは取ってるので後から見てみます。
メモリーブロックごとにパソコンを見ておかないと見れなくなるメールや、
何かしらのイベントが無くなるとか心配だったもので。
658なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:18:10 ID:ydHDYezK
マルチβテスト始まったのに全然話題にならないな
659なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:25:17 ID:XtI11yyT
βに参加できるのは、たしか北米大陸在住者だけだったはずだし…
海外ゲームサイトに感想があがるのを待つしかないのかな。
660なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:27:03 ID:uziEIZK/
//・・・・・・・・・・・・・。・/
















661なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:31:44 ID:HJarcoyc
BHの新しいトレイラーに使われてる曲はオリジナル?
どっかから持ってきた物なら是非曲名を知りたい
662なまえをいれてください:2010/09/28(火) 20:33:45 ID:xoxFLoTa
NINJA'S CREED
663なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:29:11 ID:v3aHvdtT
スレチごめん
テンプル騎士団の墓の難破の所で造船所の上まで行けるんだけど柵の向こう側に行けませんどうすれば行けるの?
664なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:43:20 ID:pPV6QZF/
つまり流入現象を利用すれば、
ツルツルがフサフサになったり、
フサフサがツルツルになったりするのか。
アデランス涙目だな。
665なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:46:41 ID:xoxFLoTa
髪は生えなかった!アイドルなぞプロデュースしていなかった!

すべて、この林檎がみせた幻よ

byアルトアリム
666なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:49:04 ID:1469KRJ3
>>661
マルチプレイベータの方に使われてる曲なら気になる
脚注もないしゲーム中の曲なのかも?
667なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:10:31 ID:9pKR8KM4
>>661
UNKLEのBurn My Shadowのことかな?
668なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:20:06 ID:BR11Wuzl
>>663
もしかして敵兵がなにか言い争ってる辺り?
そうだと、したらあそこは俺も何度もやり直した。あの視点じゃすごいやりずらい。
おれは根気でがんばったから、どうしろとは言えないなw
スティック倒すのは真後ろ(下方向)じゃないと言うことぐらいはわかるよね?
幾分か斜めに倒すのだ。次に飛ぶ移るのが細い棒だからAボタン(PSだと×?)
を押し続けないようにね。ちょっと進むと梯子が落ちるからがんばれw
669なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:27:01 ID:uB0+qr6b
670なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:33:58 ID:1ZOcLmL9
>>658
10月4日からだっけ
予約した奴以外にPlus会員もできるらしいけどな
多分北米と欧州の人しかできないだろうけど、会員なら出来るかどうか誰か試して欲しいな
671なまえをいれてください:2010/09/28(火) 23:46:00 ID:v3aHvdtT
>>668
レスありがとう
そこらへんです!話を進めないとダメかなとか色々考えたけど根気よく粘ってみます!!
672なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:00:37 ID:SwICihzq
>>670
+入れば参加出来るなら、日本からでも可能だな
673なまえをいれてください:2010/09/29(水) 00:16:48 ID:97O+HeZ6
>>667
うおーこれだ!ありがとう
674なまえをいれてください:2010/09/29(水) 03:08:12 ID:3fypBXec
nhkでヴェネツィアが
675なまえをいれてください:2010/09/29(水) 04:22:43 ID:Cthf/rIP
>>672
海外垢のプラス入ってる物好きっているんだろうか
676なまえをいれてください:2010/09/29(水) 07:33:40 ID:SwICihzq
>>675
日本じゃ1ヶ月区切りで買える所があっちだと3ヶ月からだから高いんだよな・・・
まぁプリぺの入手は簡単だから、金さえあれば誰でも出来る
北米にも来たら凸るわ
677なまえをいれてください:2010/09/29(水) 10:16:02 ID:8JOoxiPN
尼のパケ見たけど、腕クロスはあんまりカッコよくな…
678なまえをいれてください:2010/09/29(水) 11:20:58 ID:R/mBVbw/
>>677
さっき白いフードかぶった男がそっちに走ってったぞ
679なまえをいれてください:2010/09/29(水) 11:44:15 ID:0BvdeTWG
え?俺超カッコイイと思ったんだが
思わずメッセのアイコンにしちゃったよ
680なまえをいれてください:2010/09/29(水) 11:44:52 ID:oyUFlhrJ
処刑された兄さんもアサシンだったのかな?
681なまえをいれてください:2010/09/29(水) 12:36:12 ID:3nZ8453m
予定だったんじゃね
682なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:07:32 ID:lYrD2V5y
長男だから知ってたんじゃないかな
683なまえをいれてください:2010/09/29(水) 13:22:56 ID:oyUFlhrJ
ブラザーフッドで女アサシンが出ると聞いて母と妹がアップを始めました
684なまえをいれてください:2010/09/29(水) 14:16:49 ID:2J6iCEIL
最初の兄と競争するとこで圧倒的に早くゴールしたらエツィオの挙動がおかしくなった
登り方が人外で180度開脚したまま通常の3倍くらいの速さで建物をよじ登ったり
親父とのムービーで普通の人間に戻ったけどそれまではスーパーアサシンだった
685なまえをいれてください:2010/09/29(水) 15:28:25 ID:4LPtrKAH
アサシンクリードで市民救出とかビューポイントをクリアするたびに
ポイントたまってシンクロバーが伸びる奴が10/15でもうやることが無いんですけど、
シンクロバーが20マスでポイントが10/15で終わりなんでしょうか?
686なまえをいれてください:2010/09/29(水) 15:40:04 ID:1tYHneY1
>>684
稀によくあるバグだな
発生したら存分に楽しんどくといいよ
687なまえをいれてください:2010/09/29(水) 15:45:48 ID:r4eJuRb3
>>685
まぁ、いろいろやってりゃ忘れるわな
そこら辺は情報収集が目的な部分で、必要な情報が集まったら一度本部に戻って「情報集まったんで暗殺行って来るわ」って報告してから殺しに行くというのが暗殺の順序
殺し終わって家に帰るまでが一つの区切りです(ここで15/15)
688なまえをいれてください:2010/09/29(水) 16:05:34 ID:HGkKLJS2
お家に帰るまでが暗殺です。
689なまえをいれてください:2010/09/29(水) 16:08:08 ID:Xo8Clbs3
>>686
稀によくあるってどっちだよw
690なまえをいれてください:2010/09/29(水) 16:11:38 ID:jdeJH648
>>689
稀にしか発生しないけど、発生すると何度も起きる。とか?
「よくある」ことが稀。
691なまえをいれてください:2010/09/29(水) 16:24:22 ID:4LPtrKAH
>>687ありがとうございます
今まで情報収集でポイント入った事が無かったのでわかりませんでした。
メモリーブロック6だけは市民救出とビューポイント以外でポイントが貰えるって事ですか?
692なまえをいれてください:2010/09/29(水) 16:27:10 ID:870WZoWg
>>689
ブロント語というやつだ。考えてはいけない。感じるんだww
693なまえをいれてください:2010/09/29(水) 16:40:41 ID:r4eJuRb3
>>691
ロベールんとこか
あそこだけ二段構えじゃなかったっけか?
うろ覚えでスマン
694なまえをいれてください:2010/09/29(水) 17:35:55 ID:q0IFENOs
えっツィオさまぁ!
695なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:19:55 ID:fC88+xit
なんでみんなエッツィオて呼ぶの?
696なまえをいれてください:2010/09/29(水) 19:47:12 ID:YQ/prsrS
2のストーリーをクリアして、実績もコンプしてしまった

宝箱やミッションがぽつぽつ残ってるけど、これらが
終わってしまう時のことを考えると…淋しいぜ…

まるで定年が怖いサラリーマンのよう
697なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:08:29 ID:Jz3+qRu0
どうしても、エツヨって聞こえるぜ
698なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:53:23 ID:INbsGn+y
エッチよ
699なまえをいれてください:2010/09/29(水) 20:53:25 ID:oyUFlhrJ
フェイスバインドって顔面硬直かよw
700なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:02:48 ID:R/mBVbw/
普通にエツィオっていえるだろ…
なんでエッツィオになっちゃうの?教えて日本語の達人
701なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:11:47 ID:9MCPvH/Z
3DSで出る予定のロストレガシーって時系列的にはいつ頃になるのかな
BHのさらに後なのかね
702なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:13:49 ID:DjJXuauz
>>700
エツィオだと実際口に出すと「エテュオ」みたいになってちょっとかっこ悪いだろ
703なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:25:53 ID:BrleDW2t
BHでもH男さんが絶倫と言うことだけは、理解した。
704なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:29:48 ID:yxH8v5i0
デズモンドとか子孫がいる以上エツィオて子供つくるんだろ
でももうエツィオかなりのおっさんだよな
誰とセックルするんだろう
705なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:43:36 ID:ZHKflouq
>>704
娼婦がいっぱいいるじゃん!!
706なまえをいれてください:2010/09/29(水) 22:48:32 ID:2YM/MVQp
>>704
平野綾が出てたじゃん
707なまえをいれてください:2010/09/29(水) 23:05:32 ID:EMPdiXZa
708なまえをいれてください:2010/09/29(水) 23:24:17 ID:0BvdeTWG
1やってるけど言われてるほど悪くは感じないな
まあ作業だけど2も箱庭駆け回るのが面白かったから他がしょぼくてもあんま気にならない
709なまえをいれてください:2010/09/29(水) 23:25:31 ID:YCU8bVyi
>>707
剣はまぁいいけど下の
>この商品に興味のある人は一緒にこちらもチェックしています
にある縞ブルマはなんだw
710なまえをいれてください:2010/09/29(水) 23:32:12 ID:KvMnQI7h
俺はデズモンドマイルズ

これは俺の物語だ
711なまえをいれてください:2010/09/29(水) 23:36:40 ID:fsj4WVXz
>>709
いや、ズボンかもしれないぞ・・・。
ローマ出身の女の子がそれと似ているのを着ているのだよ
712なまえをいれてください:2010/09/29(水) 23:39:32 ID:V8rgK7JL
尾行時とか盗聴時の雰囲気は1がかなりいいと思う。
アサシンになった気分になれる
視界がちょっとぼやける所とかかなり好きだ
713なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:09:55 ID:dV6gQlpU
アニムスで女性のご先祖様の追体験をすると、
デズモン子ちゃんにジョブチェンジするのか?
714なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:10:22 ID:AtAYSfH6
2には盗聴ないしな
715なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:16:06 ID:93zLERaV
>>707
勢いで予約した
…プレイアーツのついでに買ってみただけなんだからね
716なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:30:59 ID:/3Z3KAOv
今アサクリ1の動画見てたら、現代でベッドに寝ると一瞬見える文字が赤いんだけど、
なにか条件でもあるんですか?
自分の時は白い文字だったんだけど。
717なまえをいれてください:2010/09/30(木) 00:32:40 ID:EKSFppiN
>>715
ちょwマジかよ
718なまえをいれてください:2010/09/30(木) 01:17:44 ID:84eezhfp
迷うなぁ・・・鞘が付いてるなら即買いなのに
719なまえをいれてください:2010/09/30(木) 02:05:37 ID:p1PXYvRb
720なまえをいれてください:2010/09/30(木) 05:52:33 ID:NET9tYwu
予約特典はないのかな?
721なまえをいれてください:2010/09/30(木) 08:59:31 ID:mqBxGwyC
>>719
変態アサシンww
722なまえをいれてください:2010/09/30(木) 10:31:59 ID:sS1ffPtg
なるほど、変態とアサシンは紙一重というわけか
723なまえをいれてください:2010/09/30(木) 10:40:54 ID:JOG8qKfM
おっと俺の性癖を晒すのはそこまでだ!!
724なまえをいれてください:2010/09/30(木) 11:22:04 ID:nIVY4/Ew
番兵ーっ!変態だーっ!!助けてーーーっ!!
よよよよ寄るな変態!!!
725なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:42:48 ID:/OAtgkpO
こっちに来ないで欲しい               あの縞パンは何の意味があるのじゃ
                  どうかしてるわね
 なんて変態だ                         気持ち悪い人
                変な性癖ね
       馬鹿が               どうしてあんなことするの

あんなことする理由があるのか  / ̄ ̄ ̄\     いつまであんなことやってんだ 
                    / ─    ─ \        
   何を考えておるのやら  /  <○>  <○>  \   ロリコンだ
                  |    (__人__)    | 
       変な奴       \    ` ⌒´   /       あれは何をやっているんだ
                   /    >>723    \  
726なまえをいれてください:2010/09/30(木) 12:51:14 ID:JOG8qKfM
ふぅ・・・
727なまえをいれてください:2010/09/30(木) 13:11:47 ID:GoypDiqb
変態の上に真正のドМとか手がつけられませんな
728なまえをいれてください:2010/09/30(木) 13:26:11 ID:JOG8qKfM
そんなに褒めるなよ
729なまえをいれてください:2010/09/30(木) 13:44:30 ID:eAj2pzyH
アサクリ2の隠された真実の19で太陽の中にメッセージが隠れてるけど
うちのモニタじゃ潰れて見えない。
なんて書いてあるかわかった人いる?
730なまえをいれてください:2010/09/30(木) 17:07:32 ID:oq40R4r/
1が面白かったのと続きが気になるんで速効で2SEを買ったけど
ルーシーが可愛くなくなってるじゃねえかあああ
731なまえをいれてください:2010/09/30(木) 17:13:19 ID:Eog4reUv
そうか?2の方が遥かに美人だと思うが
大人っぽくなったから、可愛さでいったら半減してるか?w
732なまえをいれてください:2010/09/30(木) 17:25:46 ID:jygRFJkw
唇オバケになっちゃった<ルーシー
733なまえをいれてください:2010/09/30(木) 17:41:36 ID:HKj3CLoo
734なまえをいれてください:2010/09/30(木) 18:18:18 ID:fUvQTYrz
>>733
かわいいよね
実物はな!!
735なまえをいれてください:2010/09/30(木) 18:27:15 ID:YRnHAsr0
ヴェロニカ・マーズは見てたのに
ルーシーのモデルだったなんて全然気づかなかったぜ…
デズモンドの人はかなり似てるのに
ルーシーの顔面崩壊っぷりはなんなんだろうなw
736なまえをいれてください:2010/09/30(木) 20:32:15 ID:dV6gQlpU
>>719
ストライク アサシンズのフラグがたったな。
737なまえをいれてください:2010/09/30(木) 20:34:35 ID:ZD7shntU
オンライン面白いといいなー
似たような銃ゲーFPSはもうほんといらん
箱だけで50作品はあるだろ(笑)

デモンズみたいな剣、魔法世界のオンライン対戦ゲームもっとだしてくれよ
738なまえをいれてください:2010/09/30(木) 20:40:35 ID:Z3cypr6D
メタルギアと絡んでくんねえかな
4でスネークがアサクリ衣装着たんだから
新作のオンでスネークだしてくれw
739なまえをいれてください:2010/09/30(木) 20:45:56 ID:L1RGbi3P
散々既出でしょうけれど、2からやっても良いですか?
740なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:01:10 ID:G2mCEkKJ
>>738
段ボールの変装で市民に紛れこむのか
741なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:05:40 ID:HKj3CLoo
>>738
PWからコラボし始めたモンハンのほうはMHP3でメタギアコラボあるしな
4とPWでアサクリとコラボしてるんだし出すのが当然だと思うけどなぁ 
コラボは世界観とか関係ないし
742なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:22:14 ID:XZTzFDoD
メタルギアなんてどうでもいい
目障りだな
743なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:22:24 ID:CaKYVD0r
顔はデズモンドになるが大丈夫か?
744なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:23:45 ID:F5+KGAOn
>>742
死ねよ塵屑
745なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:23:54 ID:Fjbsy8KB
メタルギアとアサクリってステルスゲームだけどいろいろ違うよね
746なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:24:26 ID:UTr6D5jG
>>739
散々既出です
このスレで語られているので最初から読んでみて
747なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:27:53 ID:XZTzFDoD
>>744
狂信者は怖いねぇwww
748なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:36:30 ID:Fjbsy8KB
はいはい
他ゲーの話題持ち込んだら荒れるからやめようぜー
749なまえをいれてください:2010/09/30(木) 21:54:39 ID:HKj3CLoo
これがBHのコンセプトアートにあったので・・・ 
ディスカバリーチャンネルの番組「Doing Davinci」(邦題「ダヴィンチに挑戦」)より
日本語版みつからなくて英語だけど
http://www.youtube.com/watch?v=-P42_U_L2H4&feature=related

この番組では他にもあと5種くらいつくってるけどね
750なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:16:25 ID:GFYty/iz
アサシンブレードの「ぞぐっ」っていう手応えが好きだ
751なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:44:04 ID:hWI1FDi+
メタルギア()
752なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:47:15 ID:DwYvuh0d
初回生産限定同梱特典はプレミアム映像DVD。ゲームのメイキングビデオやゲームトレーラー、
テレビ特別番組アサシンクリードブラザーフッドのルーツを求めて(仮)の大幅拡大版などを収録。
753なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:56:02 ID:xLhBkqZn
取材の観光DVD
「料理うめぇーっ!」
「ホテル快適ー!」
754なまえをいれてください:2010/09/30(木) 22:58:18 ID:GoypDiqb
>>750
あれいいよな
ブラッドラインはなんだか手ごたえがなくてガッカリした
あとシンクロしたときの曲が違うのもガッカリ
755なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:27:06 ID:zNU2IM4q
特典楽しみだな
756なまえをいれてください:2010/09/30(木) 23:38:49 ID:AtAYSfH6
>>733
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7e_0AQw.jpg
これが凄くルーシーっぽい
757なまえをいれてください:2010/10/01(金) 01:41:56 ID:0HwVRwrC
>>752
あまり購買意欲をそそられないorz
758なまえをいれてください:2010/10/01(金) 03:09:09 ID:5SkoD+n9
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/list.htm

BHのクロスボウってこの店のアサシンクロスボウじゃね?
759なまえをいれてください:2010/10/01(金) 07:55:24 ID:G6NwPr0x
http://www.gamespot.com/news/6280122.html?tag=result%3Btitle%3B0

これってどんな内容なの?
これ自体にはあんまり興味ないけど、プレイするとBHで特典があるってのが気になる。
760なまえをいれてください:2010/10/01(金) 08:57:30 ID:JHu+ZOP+
>>733
なんか全部顔が違う(´・ω・`)
761なまえをいれてください:2010/10/01(金) 13:54:37 ID:lczNJ1wR
これはほんの序の口
762なまえをいれてください:2010/10/01(金) 18:02:25 ID:mF1ov5N7
763なまえをいれてください:2010/10/01(金) 18:18:07 ID:4v/bhX/J
>>762
ハマグリみたいなのは戦車か??
764なまえをいれてください:2010/10/01(金) 18:25:23 ID:vw6epgwZ
ヒゲだらけだなオイw
765なまえをいれてください:2010/10/01(金) 19:00:35 ID:02KzAPLx
ダビンチ美化しすぎだろこのゲームw
766なまえをいれてください:2010/10/01(金) 19:03:33 ID:m6oEvuqA
ダヴィンチ兵器開発しまくりだなww

>>763
アーマータンクっていってるな
767なまえをいれてください:2010/10/01(金) 19:11:03 ID:AbS24OfN
マケプレに衣装きたね
768なまえをいれてください:2010/10/01(金) 19:18:24 ID:ColCVG+P
とっくのとーちゃんだぜ>>643
ちなみにダッシュボードのプレビューにも対応してたぜ
769なまえをいれてください:2010/10/01(金) 20:00:10 ID:d8vk36Nw
レオは敵に協力して兵器設計してるけど、
本当は開発したくないってやつなのか?
770なまえをいれてください:2010/10/01(金) 20:03:34 ID:/1dJFOqr
銃にサイレンサー付いたのか?
771なまえをいれてください:2010/10/01(金) 20:27:34 ID:H+1sC22u
なにこれw
受身だったエッツィオがすごい自分からキルしていってるぞw
コンボキルちゃんと決まりやすくなったのかな?
772なまえをいれてください:2010/10/01(金) 21:41:28 ID:sd8Aluii
2のなんたらエディション買おうと思うんだけど
これどれくらい遊べる?
773なまえをいれてください:2010/10/01(金) 21:44:13 ID:bA+mmlm8
>>762
エツィオ強すぎる
774なまえをいれてください:2010/10/01(金) 21:49:55 ID:8IRFwFtU
いやコンボてか防御もせず一撃でパタパタ死んでる・・・
敵兵クソ貧弱な上に、飛び道具も充実て・・・
(ブラッドラインの如くアサブレも飛ばせるのか・・・?)

こりゃ戦闘バランスは過去最悪の出来になるかも
それとキルカメラワーク廃止?
775なまえをいれてください:2010/10/01(金) 21:56:16 ID:DfHl3p1q
戦闘のバランスとかそういう事ばっかり目が言っちゃう人は
そもそも向いてないゲームなんじゃないかな
どちらにせよこの映像だけで判断するのは早計
PVなんだからかっこよく見せるのは当たり前だからな
776なまえをいれてください:2010/10/01(金) 21:58:58 ID:ZhSXgyfK
2にしたって普通に戦って戦闘で死ぬことなんて殆ど無かったしなw
777なまえをいれてください:2010/10/01(金) 22:26:40 ID:iKbZrnA6
グダグダチャンバラするよりはこっちの方がアサシンぽい
778なまえをいれてください:2010/10/01(金) 22:40:04 ID:h4t7cHki
2は薬があるから死ぬことはまずないよな
飲むのに少し時間がかかるとかすればよかったのに
779なまえをいれてください:2010/10/01(金) 23:02:43 ID:G3eV81Ot
>>762
これ動画用に弱く設定してるだけでしょ
780なまえをいれてください:2010/10/01(金) 23:36:01 ID:zXedHq/h
動画見てみて面白そうだとは思ったけど戦車っぽいのとかどんどん別ゲー感がしてならない
781なまえをいれてください:2010/10/01(金) 23:40:43 ID:vw6epgwZ
製品版がこの難易度のままという保証はないけれど
難易度選択はあってもいいよなー
ハードモードは投げナイフや薬などの量が激減とかさ
782なまえをいれてください:2010/10/02(土) 00:05:48 ID:DfHl3p1q
>>780
2のグライダーはまぁいいけど
ああいうのはどうなの?って思った
783なまえをいれてください:2010/10/02(土) 00:08:58 ID:0jDepJKO
>>780
2の馬車イベントみたいに軽く登場するくらいじゃない?
たまにああいうの入れるのは面白くていいと思う
784なまえをいれてください:2010/10/02(土) 00:23:32 ID:nc81sx/a
中世のバットマンみたいな感じ
785なまえをいれてください:2010/10/02(土) 01:02:02 ID:YPKmurEb
イベントなんだから問題ないだろ
まぁ戦車っぽいので実績ありそうだけどw
786なまえをいれてください:2010/10/02(土) 01:03:41 ID:JCpvS28d
でも、ある程度ぶっ飛んだイベントも入れないと受けもよくないんだろ今回の
戦車の動画みて
「うわあ・・・なにこれ・・・」か「おお!面白そうだな!」
と思った奴どっちが多い?おれは後者だが。
2作連続でイタリアだしいくら今回のローマが広いと言えどマンネリ化になっちゃう
からこういうのをいれてもいいんじゃないかな
787なまえをいれてください:2010/10/02(土) 01:07:28 ID:tCkVbCke
いきなり幸子が語りだした時点でもうこのゲームは何でも許せるようになった
788なまえをいれてください:2010/10/02(土) 01:10:33 ID:YPKmurEb
今回のEDに期待しちゃう!w
789なまえをいれてください:2010/10/02(土) 01:10:42 ID:nc81sx/a
戦車があるなら、あのドリルみたいなヘリコプターも出るだろうか
790なまえをいれてください:2010/10/02(土) 02:11:01 ID:5mk47cAi
>>787
次はリアル幸子が出るんだぜ?
791なまえをいれてください:2010/10/02(土) 03:40:56 ID:fg/eQgby
RDRみたいなフリーモード部屋があればいいんだけどなぁ
街はシングルのままで他のプレイヤーが何人か自由に動き回ってるみたいな
番兵に絡まれ仕方なくて戦ってる所に気づいたら他の人が加勢に来てたりとか
まあそれだけなんだけど・・・そうなったら嬉しさで俺はニヤニヤが止まらん
792なまえをいれてください:2010/10/02(土) 08:24:27 ID:VO7toctJ
今度は幸子召喚とかできるようになるんじゃね?
レオナルドがなんか作ってくれるよ、きっと。
793なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:54:52 ID:YDSoQIoO
YOUTUBEで見たけどPS3版の1ってロード長いね
パソコン版の方が倍くらい速かった
794なまえをいれてください:2010/10/02(土) 10:58:19 ID:sGv3CeBn
そらPCの方が速いに決まってる
795なまえをいれてください:2010/10/02(土) 11:06:52 ID:seU3L/k7
>>794
ゲハ厨はスルーで。
796なまえをいれてください:2010/10/02(土) 12:02:48 ID:7w5BO9YO
チェーザレ・ボルジアとダヴィンチって史実では仲が良かったんだっけ
その辺がゲームでどうなってるか楽しみ
797なまえをいれてください:2010/10/02(土) 12:33:03 ID:5mk47cAi
そして腐女子ン・フラグが立つのか。
UBIもまさか、こんな形で人気があるとは、想定外だろうな。
798なまえをいれてください:2010/10/02(土) 14:24:18 ID:seU3L/k7
>>796
西洋では「チェーザレ=悪」っていうイメージが強いから、UBIとしても彼の優れた面はなかった事にして(ゲームとしてそっちの方が良いだろうし)レオナルドとの関係も「強制されて」となるのでは。
>>797
年の差が半端じゃない。ここは腐女子が集まる場所じゃないし、過去にそういう話題を振った人たちは叩かれているから、自重した方が良いと思う。多分。
799なまえをいれてください:2010/10/02(土) 17:00:13 ID:YQiHlclJ
>>796
ダヴィンチ暗殺なんてかなり燃える展開じゃないか
800なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:11:10 ID:11y9LBLV
アサシンクリードで兵を殺したら捻れながら飛んでく事があるんだけど、
よくある事なの?
801なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:36:35 ID:0jDepJKO
>>800
あるあるwwwあれ何なんだろうなwwwww
屋根から突き落としたやつが着地して少ししてから急に跳ねたり
802なまえをいれてください:2010/10/02(土) 19:58:26 ID:kBExUSRi
バグやら物理エンジン関係だろうね
たまにある分にはおもしろいから勘弁してあげてください
803なまえをいれてください:2010/10/02(土) 20:46:00 ID:PX3mzidj
Havok神の力ですよ
804なまえをいれてください:2010/10/02(土) 21:35:48 ID:09qE8m/R
階段とかだと死体が伸びることあるよねwww
805なまえをいれてください:2010/10/02(土) 22:32:39 ID:JCpvS28d
>>800
つーかその手の現象、死体がブルブル震えたり、飛んだりってどのゲームにも
あるよなFPSとかにもよくある。
つーか死体の物理エンジンってみんな不自然じゃね?CoD見たいのとかだと
不自然じゃないが決まった格好しかしないから同じポーズの死体が並んだり
かといってアサクリとかグラセフとかは変にクネクネしてる。
806なまえをいれてください:2010/10/03(日) 04:46:46 ID:Mn9aDOwf
Lost Legacyって3DSのローンチ?
アサクリだけのために3DSを買うのは少しきついが気になる
807なまえをいれてください:2010/10/03(日) 06:03:35 ID:jIxK2fzy
>>789
たしかダヴィンチって潜水艦もデザインしてなかったっけ?
808なまえをいれてください:2010/10/03(日) 07:36:24 ID:SyxvAU5b
>>800
脱力を表現するため、関節はあるけど当たり判定に過敏な状態にしてる結果
ちょっとした凹凸にも反応してビクンビクンしてる のでは
809なまえをいれてください:2010/10/03(日) 09:04:51 ID:0jb4qa2H
つい先程ブラッドラインやった
城潜入中に敵に見つかって2人倒した後、数秒後上から騎士団が落ちてきて勝手に死んだ


アレは一体何だったのだろうか?
810なまえをいれてください:2010/10/03(日) 09:33:19 ID:hWrwbDaX
NINJA!!
811なまえをいれてください:2010/10/03(日) 10:45:53 ID:4SRCzv3H
ブラザーフットって期待値どんなもんなの?
812なまえをいれてください:2010/10/03(日) 11:07:41 ID:Mfud7NrW
2が10としたら本編7、マルチ2くらい

マルチ体験版まだぁ?
813なまえをいれてください:2010/10/03(日) 15:02:55 ID:HSJ9M12C
マルチ2なら買うなー
オンはあまりやらんからマルチに重きを置かれるときつい

ってか全部で9なのかよw
814なまえをいれてください:2010/10/03(日) 15:46:42 ID:sfF8RMHq
BHをずっとPSPで出るものだって思っていた
俺どうかしている
815なまえをいれてください:2010/10/03(日) 15:55:38 ID:zBFnhNrM
今更ながら廉価版(U)で参戦しました
このゲームおもしろいなぁ
ガキの頃、こういうゲームもあったらいいのに
って事が、まるっと実現されてるわ…


それにしても、コレも洋ゲーだよね
国産ゲームはもうだめなのかな…
816なまえをいれてください:2010/10/03(日) 16:07:25 ID:25vMyhNi
まあ国産ゲーは10年後くらいに期待ってことで
817なまえをいれてください:2010/10/03(日) 16:15:43 ID:Mn9aDOwf
和ゲーももうちょっとグラフィック頑張ってほしい
PS2レベルのをPS3で出されてもねえ
818なまえをいれてください:2010/10/03(日) 16:20:35 ID:t9Dr4Al7
これは「ファイナルファンタジー13」をやってろと言わざるを得ない!!
819なまえをいれてください:2010/10/03(日) 16:27:15 ID:0L0wUhA0
なんだ糞ゲーか
820なまえをいれてください:2010/10/03(日) 16:28:57 ID:xWDXHgnI
ブラザーフッドのスレってたってないのかな
821なまえをいれてください:2010/10/03(日) 16:41:34 ID:WlDm30wc
必要ないだろ明らかに
822なまえをいれてください:2010/10/03(日) 17:28:27 ID:wVpYBmsu
昔みたいに和風ホラーのゲーム出せばいいのにね
823なまえをいれてください:2010/10/03(日) 18:42:03 ID:8e/ZeVpH
神話絡めた超厨ニ裏設定とか、日本人好きそうなのに、
それすら洋ゲーに出し抜かれるとかなあ・・・
Portalとかも、いかにも日本人が考えつきそうな変化球だったのに
824なまえをいれてください:2010/10/03(日) 18:59:32 ID:SyxvAU5b
今はメディアミックスしないとペイし辛いんだけど、日本はその業種がアニメや漫画だから
子どもっぽく手堅いものになってしまうのではないかと思う。
825なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:05:51 ID:L70Ynufx
残念だけど日本は海外みたいにゲーム作りに莫大な予算注ぎ込めるわけじゃないからな
特にオープンワールド型は日本じゃ厳しい
龍が如くとかシェンムーくらいか

日本は日本らしいゲームに洋ゲーの良いとこ取り入れてやってくことだよ
プラチナの三上さんとかは頑張ってるし、まだまだ日本も捨てたもんじゃない
826なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:07:58 ID:t9Dr4Al7
日本を叩いて蔑むスレはここですか?
827なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:10:22 ID:2KA3v2Vo
お帰り下さいませ
828なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:13:15 ID:t9Dr4Al7
では、他国を褒めて日本を見下すのはここですか?
829なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:15:14 ID:8e/ZeVpH
>>828
実際欧米のゲームのがすごいのが多いんだからしょうがないだろ
お前は北朝鮮みたいに、ショボいものを凄い凄い言って自己満足すれば良いとでも言うのか
830なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:16:19 ID:jo6SPsAW
眠れ…安らかに
831なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:17:15 ID:t9Dr4Al7
釣り針がでかすぎる
832なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:22:01 ID:UqLiWJnm
このスレは定期的他ゲーを貶しだす奴がいるんだよね

っとやっと2の一週目クリアしたぜ
3どうすんだろうね現代か過去かそれとも別のなにかかなのか
833なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:23:22 ID:tXrBu/mt
好きなゲームが国産なんだけど、俺は北朝鮮と同じらしいね
これからは日本のゲームはスルーして海外のゲームだけ買うわ、アサシンクリードファン様にバカにされたくないから

マナー最悪だなここわ
834なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:24:58 ID:2KA3v2Vo
>>832
エジプトとか言う話もあったけど、なんかエジプトってパッと来ないw
835なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:27:40 ID:L70Ynufx
何故か喧嘩腰の人が多い様だが、大丈夫か?
836なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:28:31 ID:t9Dr4Al7
もう駄目かもしれんね
837なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:29:42 ID:8e/ZeVpH
>>832
フツーに現代でしょ

他の国もやるかもしれんが、多分スピンオフ
838なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:30:37 ID:AVRH+aFv
3にはサムおじさんが特別に出演してくれます
839なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:33:17 ID:YdVwa4ut
>>835
まあ、いいんじゃないかな
840なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:36:35 ID:UqLiWJnm
>>837
現代だと思うけど、デズモンドが主役ってなんか想像出来ないよねw
エジプトもピラミッドや砂漠があったり歴史的にもおもしろい場所だから舞台として良さそうだからBhみたいな形で出して欲しいよね
841なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:37:56 ID:tXrBu/mt
>>837
国産ゲームファンを北朝鮮とか言うお前のフツーか
フツーね、なるほど
842なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:41:46 ID:LGXaxC3Z
洋ゲーすごいっすね(笑)
843なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:43:25 ID:xWDXHgnI
アサクリ続編で中世記の日本でるってきいたんだんけど本当?
844なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:44:55 ID:tXrBu/mt
糞ゲーを崇める北朝鮮みたいな日本を、アサシンクリード様が舞台にするわけないだろ
845なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:48:01 ID:wP0EBsQq
  ッ─0___0\|`ヽ.
   i~ |  ∴ |  ゙  ̄`
   [l__|]______[l   
   /  /   \\

この殺伐としたスレにジェイムスン社長が登場!!
846なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:48:49 ID:2KA3v2Vo
>>835
大丈夫だ、問だ(ry
847なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:53:54 ID:L70Ynufx
>>844
落ち着けよ兄弟
848なまえをいれてください:2010/10/03(日) 19:55:50 ID:2KA3v2Vo
>>844
誰と闘ってるの?
849なまえをいれてください:2010/10/03(日) 20:01:08 ID:tXrBu/mt
実際欧米のゲームのがすごいのが多いんだからしょうがないだろ
お前は北朝鮮みたいに、ショボいものを凄い凄い言って自己満足すれば良いとでも言うのか

こんな考えの奴とかかな、誰とは言わないけど
850なまえをいれてください:2010/10/03(日) 20:08:15 ID:DMs8le0y
失せろよチョン
851なまえをいれてください:2010/10/03(日) 20:45:29 ID:v/V4UMvC
今度は収集系がどれくらいになるかだな
2程度ならうれしいが
852なまえをいれてください:2010/10/03(日) 20:55:23 ID:GykFoRMY
>>851
収集系ってか、今回は旗だよね。
トレイラーでの表示は101枚になってた。
853なまえをいれてください:2010/10/03(日) 21:23:33 ID:2KA3v2Vo
今回のマップってローマだけかな。
まぁ、フィレンツェの3倍の広さならそれでも構わないんだけどw
854なまえをいれてください:2010/10/03(日) 21:53:19 ID:IMF/5wZC
安全と平和をわかってない輩がいるんだなこのスレ
>>853さすがにローマだけじゃねえ。前作の拠点の町とか小さな町(MAP)程度なら
出るんじゃない?
855なまえをいれてください:2010/10/03(日) 22:00:58 ID:v/V4UMvC
2のデーター引継ぎ無しなんだっけ?
856なまえをいれてください:2010/10/03(日) 22:33:43 ID:BVoRWLxL
馬車か何かに乗ってオートで市内観光してくれるモードとかあったらいいかも。
857なまえをいれてください:2010/10/03(日) 22:59:44 ID:HNcVyey8
>>832
江戸時代の忍者がいいな!!
858なまえをいれてください:2010/10/03(日) 23:37:20 ID:Mn9aDOwf
3は第二次世界大戦が舞台とかいう噂あったよな
859なまえをいれてください:2010/10/03(日) 23:38:28 ID:npZxIyS7
日本が舞台はちょっとな…
やるならニューヨークだよな!
860なまえをいれてください:2010/10/03(日) 23:41:10 ID:IMF/5wZC
日本は建物が低いからねえ。かわら屋根とか是非歩きたいんだが。
中国とかも面白そうな気もするがあっちも建物は低いか。つーかアジアで舞台に
なりそうな場所ってないな
861なまえをいれてください:2010/10/04(月) 00:30:13 ID:hxuR82dg
マルチβ来たら教えてくれよ
862なまえをいれてください:2010/10/04(月) 00:45:22 ID:WSXqQrdw
現代のデズモンドに嫌味言うメガネはいずれ死にそうな臭いがぷんぷんするな
捻くれた性格だけど肝心な所で仲間をかばって最期をとげる・・・そんな予感
863なまえをいれてください:2010/10/04(月) 01:02:19 ID:8/38Vw88
実はスパイって落ちだろ
864なまえをいれてください:2010/10/04(月) 05:22:10 ID:IxDZm/od
>>858
ベルベットアサシン?
865なまえをいれてください:2010/10/04(月) 07:07:14 ID:R8MH9rh5
日本が舞台になったら、清水の舞台から飛び降りたい。
866なまえをいれてください:2010/10/04(月) 07:25:23 ID:+I0Cf2G4
マルチβ今日からだった?
867なまえをいれてください:2010/10/04(月) 07:44:02 ID:yCVRO+Ex
アサシン戦車のぶっとび感が何かに似てると思ったら
メタルギアソリッドPWだ。
そういやコラボもしてたな
868なまえをいれてください:2010/10/04(月) 10:54:20 ID:Vwqm6qPY
>>865
やるとしたら戦国時代の京都か江戸時代とか幕末の京都かな
有名な建物とか塔とかあるし

別マップで江戸か大坂
869なまえをいれてください:2010/10/04(月) 11:07:58 ID:Kl5ef0nb
UBIの日本観なんて期待できないな
ショーンホワイトのJAPANステージなんて失笑もんだったし
870なまえをいれてください:2010/10/04(月) 12:02:01 ID:RxsL+D5g
でもファンの要望で日本が舞台が一番だったってよ
871なまえをいれてください:2010/10/04(月) 12:25:57 ID:doNYYLX8
欧米人の感覚から言えばニンジャこそアサシンに
ふさわしいという理由で人気があるかもしれんね
しかし日本文化について理解している欧米人なんてそうもいない

忍者が活躍していた時代の世界観はアサクリには向いていないとおもう
高層建築物も少ないし空中庭園なんて考え方もないから
逃走経路に屋根の上を使うには画的に微妙

でも天守閣に忍びこむというシチュはアリな気もする
872なまえをいれてください:2010/10/04(月) 12:45:07 ID:yfC+CCam
2やった後1買ってやり始めたんだが基本的にはほぼ同じなんだなw
視点が若干遠めになった感じ。剣のカウンターが早くもチートすぎる
873なまえをいれてください:2010/10/04(月) 12:50:46 ID:yfC+CCam
て、なんか降格したぞwww
874なまえをいれてください:2010/10/04(月) 12:57:34 ID:a41v6TpV
>>829=871

憶測で見下し、物言う糞
875なまえをいれてください:2010/10/04(月) 13:09:15 ID:Vwqm6qPY
日本なら少しフィクション咥えてもいいと思う
城とかクレヨンしんちゃんの雲黒城みたいなとんでもないやつでもいいぐらい

屋外が微妙なら室内戦に焦点当ててもいい

既存のゲームあるならそれを越えればいい
876なまえをいれてください:2010/10/04(月) 13:18:06 ID:Ojk7FqpI
そういやなんかの動画でオンの舞台がシエナのヤツあったな。
ローマだけじゃないんだな。
877なまえをいれてください:2010/10/04(月) 13:22:19 ID:FTf/KqgF
とりあえず3でデズモンド主人公にして話を一段落させて欲しい
でもスピンオフを一年おきの短いスパンで乱発しまくるんだろうな
878なまえをいれてください:2010/10/04(月) 13:22:36 ID:u7Qn87ub
>>875
ライブアライブの幕末編みたいなのが浮かんだ
879なまえをいれてください:2010/10/04(月) 13:26:35 ID:RxsL+D5g
>>871
いや、普通に「NINJA」「SAMURAI」がすきなだけだろ
880なまえをいれてください:2010/10/04(月) 13:32:13 ID:doNYYLX8
>>879
そんなノリで日本を舞台にしたアサクリを見てみたいという人は多そう
881なまえをいれてください:2010/10/04(月) 13:37:44 ID:vwqWh+u3
ヒットマンの日本ステージみたいなのはもういいよw
882なまえをいれてください:2010/10/04(月) 14:42:18 ID:EGlt3TCN
忍道戒をこえる忍者…もといアサシンゲーなら許す
むしろ歓迎する
883なまえをいれてください:2010/10/04(月) 14:50:44 ID:RxsL+D5g
884なまえをいれてください:2010/10/04(月) 14:54:18 ID:RxsL+D5g
885なまえをいれてください:2010/10/04(月) 15:18:13 ID:KLggUZjl
日本人でも城に忍び込むというシチュは燃える
最後に天守閣で対決とか最高にカッコいいじゃん
886なまえをいれてください:2010/10/04(月) 15:33:23 ID:hr4UaNKY
2のスペシャルエディション買ってみたけどすごい面白いな
ν速でアサシンクリードってすごいクソゲーって言われてた気がするんだけど騙されてたわ
ブラザーフッドっていうのもこんなに面白いの?
887なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:06:10 ID:a41v6TpV
アサシンクリード様が北朝鮮みたいに、ショボいものを凄い凄い言って自己満足してる日本を舞台にするわけないだろ
888なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:10:29 ID:jKl666Ot
なんか数日前からこのスレにバケツ被ったテンプル騎士が潜んでるな


>>886
ブラザーフッドはまだ発売してないよ
12月発売
889なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:15:05 ID:IR+0S2Ku
ブラザーフッドって完全新作だよね?
3ってタイトルにしてくれるとわかりやすいのに。
890829:2010/10/04(月) 16:20:02 ID:a41v6TpV
いやね、欧米でのゲームが映像、ゲーム性、ストーリー。
日本は全てにおいて負けてるうえ、得意だった分野まで欧米以下になった今、国産ゲームなんてショボイのよ。
なのに、全てにおいて劣ってる国産ゲームに文句言うと○○は○○がいい、とか言い訳するし。
マジで見てらんないね、北朝鮮みたいにショボイものをすごいすごいって言ってるんだから。
ま、そんなの事実じゃなくて自己満足だけどね。
891なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:20:37 ID:FTf/KqgF
>>886
糞ゲーと言われているのは主に無印のほうね
2は無印からかなり改善されている
892829:2010/10/04(月) 16:39:32 ID:a41v6TpV
メタルギア(笑)とか欧米のソフトに比べたらゴミだっていうのに国産ゲーマー(笑)はマンセーだもんな、まさに北朝鮮
893なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:39:55 ID:CZuLtIIk
>>889
ちょっとヤヤコシイですが
Bhは3部作の2作品目の続編であって3では無いってことらしいです
894なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:43:49 ID:9TDJWaeF
また洋ゲー厨が発狂してんのか
895829:2010/10/04(月) 16:48:51 ID:a41v6TpV
駄目なものに駄目って言ってなにが悪い?
バイオ4とか和製は全部ギアーズに負けてるじゃん。
日本ゲーマーは北朝鮮並、これが現実。和製ゲーマーは自己満足してるだけ。
896なまえをいれてください:2010/10/04(月) 16:53:41 ID:X7TvpvWP
洋ゲー厨他所でやれよ
ほんと鬱陶しい
897なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:20:42 ID:cWZhrxjN
どうしたみんな、普段はいつもまったりしてるじゃないか。
いつも通りまったり行こうぜ?

このスレに安全と平和を
898なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:21:43 ID:rOdd6/IW
一人がギャンギャンわめいてるだけじゃん
スルーすればいいだけのこと
899889:2010/10/04(月) 17:38:36 ID:Sw7IkDF9
>>893
ありがとうございます。

3部作って最初に言っちゃって3を出すと終わっちゃうから
こういう出し方するんでしょうねw
900なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:39:11 ID:DoThlJKm
>>895
はっきり言うとお前は駄目人間。

901なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:47:17 ID:RxsL+D5g
>>899
2の番外編は最初から出す予定だったとかなんとか
902なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:49:34 ID:9TDJWaeF
1の番外編はまだですか?
903なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:54:10 ID:vG3sVz4S
>>902
おい
904なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:55:37 ID:jKl666Ot
>>902
携帯機じゃなくて箱PS3でのアルタイル番外編がやりたい

905なまえをいれてください:2010/10/04(月) 17:57:11 ID:X7TvpvWP
>>902
一応PSPのブラッドラインが番外編にあたるんじゃないのかな?

そういえば、3部作構成の件は無くなったっていう話を聞いたことがあるんだけど、
どうなの?
906なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:12:24 ID:doNYYLX8
2であっちの方向に話をもっていっちゃったからね
どうやって終わらすつもりなのかすら想像できない
907なまえをいれてください:2010/10/04(月) 18:15:29 ID:9TDJWaeF
大丈夫、UBIも分かってないから
908なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:01:45 ID:cyTbiEnX
>905
デズモンドがいる限り、彼の先祖の話は無数に作れる(三部作構想あぼん)、
だったっけ?ひげ面(ルーシーの中の人の大ファン)ディレクターの発言って。
909なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:32:18 ID:zRz7rGAI
人気をうけて同じシステムの続編を作るのはいいんだけど、いつまでも謎が決着しないのも困る
910なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:34:56 ID:rHoMTqnR
確かにストーリーは早めに終わらせて番外編として色んな時代の色んな屋根を飛びまわれるようにして欲しいな
911829:2010/10/04(月) 19:37:27 ID:a41v6TpV
>>900
駄目で結構
和製(笑)で自己満足してる北朝鮮もどきよりはマシ
912なまえをいれてください:2010/10/04(月) 19:48:06 ID:8g/khwy7
パトリスいないし3はどうなるのやら
913なまえをいれてください:2010/10/04(月) 20:58:39 ID:DoThlJKm
同じような質問が何度かあがるね。テンプレとか作らないの?以前話が出てたけど
・1はやったほうがいい?or2が面白いから1も購入しようとおもうんだけど
・ブラザーフッドは3じゃないの?3は?
・そもそも3部作構想じゃなかったけ?
みたいな質問多いし。
914なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:03:34 ID:nEe8nbXG
今日、ブラザーフッドは3じゃないの?を質問した俺は
このスレに来るの初めて。
915なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:26:22 ID:q1hlGJUq
>>885
正面切って城に乗り込めば逸刀流ごっこも可能だな
916なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:40:34 ID:DoThlJKm
>>914
そうなのか。もうわかってるかもしれないけどブラザーフッドは2の後日談(?)
、番外編。3はまた別に作られるから舞台も変わるし主人公もHじゃなくなると思う。
3部作構想は開発当初の段階である日開発者が「作ろうと思えば何作でも作れるお」
的なことを言ったから3部作じゃなくなるんやねーのって事になった。
まあ散々番外編作って3で終わらすかもなw
多分、最終作最終ステージは12月31日日本の大晦日。紅白歌合戦だな。それも
何年か前の・・・。ラスボスは・・・。
917なまえをいれてください:2010/10/04(月) 21:45:39 ID:vG3sVz4S
プレイボーイなアサシンはもういいです
クールなアサシンを期待
918なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:04:24 ID:ZNRshea/
現代が舞台だと、建物が高すぎて途中で飽きそうだ
919なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:25:50 ID:cO/V6YLT
外国人のNinja好きは本当理解できないわ…
920なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:29:23 ID:XGHiWszl
現代のビルをピョンピョン跳ぶとスパイダーマンとダブるようで何か微妙…
921なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:29:54 ID:rAcxBQwM
わらもないしね
922なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:33:46 ID:EQ+d/lB8
現代のニンジャは時間を操ったり
いい事があるとヤッターって叫ぶよ
923なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:36:03 ID:zRz7rGAI
朝の田園都市線とか人が多くて暗殺しやすいだろうけど
処理能力が追いつかないかも
924なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:47:21 ID:rAcxBQwM
わら山の代わりにゴミ収集所に突っ込むデズモンドってなんか嫌だね
925なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:50:35 ID:yeUXqjVP
トラックの荷台にわら山でおk
926なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:54:59 ID:ZNRshea/
あっ、ついに規制解除されてた。

しかし、ホント買ってよかったわ。
一昨年、ヴェネチアとフィレンツェに行ったところだったので、
地図やスケールこそ違えど、有名な建物がそのまんまで感動した。
2が面白かったので1を買ってみたけど、歴史をよく知らないし、
土地勘もないから、あんまり入り込めないでいるw
927なまえをいれてください:2010/10/04(月) 22:55:47 ID:EQ+d/lB8
場所を農村部にすれば藁積んだトラックが走ってても違和感無いな
928なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:23:38 ID:RxsL+D5g
つーか現代が舞台だと暗殺版GTAになっちゃうだろ・・・

アサシンブレードからスナイパーライフルになるんじゃね?w
929なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:25:18 ID:DoThlJKm
>>921
藁もない。死ね。

藁さんになんてことを!!
930なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:34:55 ID:doNYYLX8
βの話題はまだかね?
931なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:39:44 ID:EQ+d/lB8
藁がないとか
笑えない!
932なまえをいれてください:2010/10/04(月) 23:48:29 ID:vG3sVz4S
確かに笑えないな
933なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:02:53 ID:e4H/+N0g
(藁)
934なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:06:07 ID:4y/llhIu
www
935876:2010/10/05(火) 00:17:33 ID:aE6RgfX3
>>884
これこれ。カンポ広場かな?
936なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:19:46 ID:KJnsm4Fr
こんな動画が・・・

Brotherhood PSN (Beta) Codes Released 4th October (Ps3 Only)
ttp://www.youtube.com/watch?v=WSb2oh5MSc8

ttp://brotherhoodbetacodes.blogspot.com/

人柱ぼしゅう
937なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:33:17 ID:DyIMJx34
アルタイルの流入があったら水鉄砲持ったガキのほうが強いんだろうな
938なまえをいれてください:2010/10/05(火) 00:44:41 ID:/ORCuH71
現代日本舞台のアサクリ…当然暗殺の手段としてはスナイパーライフルなのか…
え。Gサーティ…
939なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:01:14 ID:jj3rvujH
尼損やっと特典表示きたな
940なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:06:05 ID:Tb33lR4O
別に細部まで完全再現しなくてよくね?そりゃできればしてほしいけどさ
むしろゲーム的な楽しさ優先してほしい
友達のイタリア人に聞いたけど2も本場の人から見たら架空のイタリアでしかないって言ってたよ
それでも楽しめるらしいけど
941なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:10:56 ID:w+NmJXaX
特典DVDだけかよ
どうせ完全版商法なんだろうが、ほんとやる気ないな
942なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:13:49 ID:qSJkxCS5
DVDってリネージの?
943なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:18:46 ID:hsWcRxzH
>>940
知り合いにイタリア人がいるのか 凄いな

んでPC版はいつ発売なのですか?
944なまえをいれてください:2010/10/05(火) 05:58:39 ID:9PY23mMd
いやはや1は1で楽しいな〜敵バッタバッタ斬れるし
945なまえをいれてください:2010/10/05(火) 06:37:08 ID:bEmdre4c
現代でイーグルダイブするとしたら藁じゃなくゴミ収集車(密閉型じゃなく荷台に集めるだけのタイプ)とかになるのかな
「ザ・ファーム」(だったかな?)で逃亡するためにビルからゴミ収集車へダイブするってのあったし
946なまえをいれてください:2010/10/05(火) 08:51:26 ID:tjqH6JuL
ガラスのビンに突っ込んでケガしたりしそうだな
947なまえをいれてください:2010/10/05(火) 10:45:27 ID:Vo2PA2x5
屋台とかのアレじゃね?
948なまえをいれてください:2010/10/05(火) 11:11:38 ID:hsWcRxzH
>>945
いや、もしかしてパラシュート投下じゃね?
949なまえをいれてください:2010/10/05(火) 11:17:39 ID:AEOOMDBm
バットマンみたいに飛んで行こうぜ
950なまえをいれてください:2010/10/05(火) 11:35:42 ID:qSJkxCS5
>>949
つアーカム・シティ
951なまえをいれてください:2010/10/05(火) 12:25:13 ID:CEmdFSVe
いろんな都市のマップ作って、パッチ配布してくれないかな
有料でもいいから、いろんな街を走り回ってみたい
952なまえをいれてください:2010/10/05(火) 13:23:23 ID:3hPyAlmE
いっその事ワイヤーフレームで出して下さい。
953なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:14:06 ID:Fyvstu5U
燃えるごみは
月・水・金
954なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:25:39 ID:KJnsm4Fr
こうしてみてみると日本ステージでもフリーランできそうだ
ttp://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000294.jpg
955なまえをいれてください:2010/10/05(火) 14:34:45 ID:EGbXrh39
新乗り物いろいろ出るけどどうせ爽快感またないんだろ
飛行機とか馬車パートはなんかつまんなかったしな
956なまえをいれてください:2010/10/05(火) 17:01:08 ID:QBtjfH80
爽快感無かったけど俺は結構好きだったなw
957なまえをいれてください:2010/10/05(火) 17:15:53 ID:qSJkxCS5
>>954
ビューポイントがどこにもねえww
958なまえをいれてください:2010/10/05(火) 17:15:55 ID:DmHBjv8A
馬車が苦手で半泣きでクリアしたのはいい思い出
959なまえをいれてください:2010/10/05(火) 17:23:12 ID:L1uYgMCT
旧PoPの馬車に比べればあんなもの屁でも
960なまえをいれてください:2010/10/05(火) 17:47:04 ID:hsWcRxzH
馬車はなぁ・・・いらねえよな・・・
961なまえをいれてください:2010/10/05(火) 17:56:09 ID:hsWcRxzH
>>957
高い木の上とかじゃねえの?w
962なまえをいれてください:2010/10/05(火) 18:44:03 ID:kcfjwNUd
昔の日本に道端に娼婦ってどんくらいいたんだろうか
963なまえをいれてください:2010/10/05(火) 18:47:18 ID:HgAszFeV
>>962
夜鷹というのがいてだね
964なまえをいれてください:2010/10/05(火) 18:47:57 ID:ywn7AkwA
test
965なまえをいれてください:2010/10/05(火) 18:49:47 ID:6w38yFSm
用心棒と盗人はイメージ通りなんだろうなw
966なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:01:12 ID:eoyuVJ3U
>>961
火の見櫓くらいならビューポイントになりそうでない?w

江戸時代だと町中に兵士(侍)が沢山いるから、すぐ警戒度マックスになりそう…
967なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:05:57 ID:HgAszFeV
「アッサーシン!」の代わりに「曲者だー!」
提灯持った岡っ引きが「御用だ!」「御用だ」っていいながら追いかけてきて
さすまたと十手で襲ってくるわ、縄は投げてくるわ、梯子で取り押さえようとするわ。
そこを瓦の上を華麗に駆け抜け、火の見やぐらの上にかくしておいた大凧で脱出。

面白そうだから作ってくれ^^
968なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:38:47 ID:sRMmu7I/
流入現象って、ご先祖様が強くなかったら逆に迷惑だよなぁ
泳げたのに突然カナヅチになったりしたら困る。
969なまえをいれてください:2010/10/05(火) 19:43:04 ID:zNSvbmUH
また世界史の裏の陰謀と絡めるんだろうから、英語圏の人が馴染みのある
事件/人物のところになるんだろうなあ。 個人的には戦前の香港とか上海とか
やってほしいけど。
970なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:00:14 ID:1kflowFh
日本にリンゴがあったとしてどういう経緯で権力者の手を渡り歩いたんだろうな

明智光秀はリンゴを手に入れるために(or手に入れたから)信長を裏切り次に秀吉、家康と渡り歩いてどこかでアブスターゴが手に入れたとか...
971なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:01:57 ID:HgAszFeV
>>970
大友宗麟>秀吉>家康

とかどうよ!
972なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:12:47 ID:A/zqFnEY
じゃなけりゃ今流行りの坂本龍馬の暗殺あたりを絡めた話とか
973なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:14:35 ID:6w38yFSm
また魔王信長か!
974なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:19:41 ID:1kflowFh
>>972
実は阪本龍馬はテンプル騎士団の一員で幕府を倒して日本を支配するためにリンゴの力を利用したがアサシンに阻止されたのか

駄目かwwww
975なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:22:51 ID:+sqJcYWc
天海僧正は便利そうだなー
976なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:45:23 ID:Vo2PA2x5
天海のおっさんは黒い
977なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:46:35 ID:WE3GqFxT
>>968
アルタイル「えっ」
978なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:47:27 ID:A/zqFnEY
>>974
新選組がアサシンだったていう設定にしたら面白そうだね
979なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:50:20 ID:3gxP6ms2
アメリカ人は日本の歴史なんか興味ないから
980なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:52:43 ID:4GzCYrfh
>>979
それってどこのアメリカ人wwww
981なまえをいれてください:2010/10/05(火) 20:52:44 ID:qSJkxCS5
世界史も日本史もわからない俺は全く話についていけない
1,2は史実に基づいてたの?
ダヴィンチの名前くらいは知ってたが
982なまえをいれてください:2010/10/05(火) 21:08:42 ID:TfCrIxLO
>>981
歴史上の有名な事件とか人物伝が、「実はアサシンでした」ってことにされてるの。2のパッツィ家の陰謀(教会でメディチ兄弟を暗殺しようとしたやつ)とかはわかりやすい例。

ところでそろそろ次スレかな。
983なまえをいれてください:2010/10/05(火) 21:12:35 ID:TfCrIxLO
>>982追加
中東史は知らんけど、2の人物だったら

レオナルド・ダ・ヴィンチ
カテリーナ・スフォルツァ
ニコロ・マキャヴェリ
エツィオの恋人
ターゲットの面々

あたりは皆実在で、結構有名。
984なまえをいれてください:2010/10/05(火) 22:10:12 ID:A83GJxqh
>>974
グラバーがテンプル騎士団の方がいいな
死の商人とか騎士団っぽくない?
お雇い外国人にはフリーメイソンが多かったって話も聞いた事があるし
985なまえをいれてください:2010/10/05(火) 22:18:08 ID:1kflowFh
そういや謎解きの時にジャンヌダルクはリンゴ使ってたけど最後にはめられて処刑されたってのがあったな

龍馬も利用されて... 妄想が膨らむなwww
986なまえをいれてください:2010/10/05(火) 22:19:55 ID:nhBw1w25
信長はテンプルっすか
987なまえをいれてください:2010/10/05(火) 22:56:20 ID:FgS1r5Rz
なあ、おれらみんなでエデンの果実を手にいれようぜ
988なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:02:32 ID:y843RXda
さっきスーパーで売ってたから買ってきた
989なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:05:40 ID:KJnsm4Fr
Assassin's Creed Brotherhood - PS3 'Beta' Gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=Iaw2OMRYLmk

楽しそう
990なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:38:52 ID:zNSvbmUH
そういえば今日買ったワインがサンジミニャーノのだった
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch97791.jpg
991なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:39:48 ID:HgAszFeV
あの塔の上でなんど「いっそ飛び降りて楽になろうかな」って思ったかww
992なまえをいれてください:2010/10/05(火) 23:50:39 ID:oVfKDM7O
1980円だったから買ってきたけどなかなか面白いね
993なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:38:53 ID:dHKYo6uF
994なまえをいれてください:2010/10/06(水) 00:45:01 ID:pflpJfdr
>>993
安全と乙を
995なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:25:13 ID:Th3mtfrG
>>983
エツィオの恋人まで有名人だったのかよ
名前すら登場した覚えがないんだが
996なまえをいれてください:2010/10/06(水) 01:43:29 ID:pflpJfdr
>>995
アメリゴ・ヴェスプッチのオカンだった気がする。
アメリゴ・ヴェスプッチはアメリカ大陸の名前の由来になった人な。
997なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:21:41 ID:e8IjdHYJ
英語版Wiki見たけど、アメリゴの母親の名前は載ってないなあ。
生年が1454年なんで時代もずれているような気が。

そもそも、エツィオの恋人の名前って何だっけ。
998なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:24:12 ID:pflpJfdr
ウィキによると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AC
クリスティーナ・ヴェスプッチ - アメリゴ・ヴェスプッチの親類。エツィオの恋人。
だってさ。
999なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:30:16 ID:e8IjdHYJ
ども。実際、実在したにかな。
クリスティーナなんて、どこにもいそうだからなあ。
1000なまえをいれてください:2010/10/06(水) 02:38:37 ID:e8IjdHYJ
英語版アサシンクリードwikiには、
クリスティーナはアメリゴのいとこって書いてるみたい。

http://assassinscreed.wikia.com/wiki/Christina_Vespucci
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。