【PS3/Xbox360】DARKSIDERS〜審判の時〜 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■対応機種. : PlayStation3/Xbox360
■ジャンル   : アクションアドベンチャー
■発売中(2010/3/18)
■価格.     : 7,140円(税込)
■CERO     : D(17才以上対象)
■プレイ人数 : 1人
■開発元.   : Vigil Games(http://www.vigilgames.com/)
■販売元.   : KONAMI
■公式.     : http://www.konami.jp/gs/game/darksiders/?ocnt=search+Darksiders
■攻略wiki  : http://wikiwiki.jp/darksiders/
  ※wikiはまだまだ未完成です。皆さんで助け合いましょう。

前スレ
【PS3/Xbox360】DARKSIDERS〜審判の時〜 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1269162827/
2なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:16:52 ID:tP67PR9u
THQ、アクションRPG続編『Darksiders 2』を2012年発売に向け開発中
http://gs.inside-games.jp/news/237/23758.html
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=252059
3なまえをいれてください:2010/09/05(日) 11:21:17 ID:hfMbjrkl
続編2012年なのかよ!待ちきれねー早くしてくれー!
4なまえをいれてください:2010/09/06(月) 18:40:05 ID:MJ/2g2Py
こんな糞ゲーに続編あんのかよw
あまりにつまらないのでクリア後に叩き割ったわw
前スレ参照w
5なまえをいれてください:2010/09/06(月) 21:50:09 ID:vRjEma2D
キチガイwww
6なまえをいれてください:2010/09/08(水) 03:36:58 ID:n3+OgJPo
黒の玉座のwikiでいう第二の光途中なんだけど
ドアあけて右にポータルあって
反対側の足場の間に半回転しながらチュッチュしてる岩(両方ポータルつき)が2つ浮遊してるとこってどうやれば進めるの??
7なまえをいれてください:2010/09/08(水) 06:15:32 ID:GtlK3TWb
たった今プラチナトロフィーゲッツ!
記念に書き込み^^

エンディングのせいで次が気になりますw
8なまえをいれてください:2010/09/08(水) 06:18:59 ID:GtlK3TWb
>>6
2つ岩が浮いてる奴だよね?
まずドア入って右のポータルと手前の浮いてる岩のポータルを開ける。

そして、チュッチュした時にすぐ右のポータルを覗いてみれば答えはでてくるよ^^
9なまえをいれてください:2010/09/08(水) 06:46:56 ID:E7KsVYXd
だっくっさwww
10なまえをいれてください:2010/09/08(水) 14:39:04 ID:n3+OgJPo
>>8
やっと進めたありがとう
11なまえをいれてください:2010/09/08(水) 16:29:58 ID:P4O7W0kD
俺もプラチナ今ゲッツ。シューティングのトロフィーが苦労したぜー。
エンディング燃えるな。続編他の騎士も使えるんかな、超楽しみ。
12なまえをいれてください:2010/09/08(水) 19:15:39 ID:d/8rPFpl
ハルマゲドンの剣を集めたんですが、アズラエルのいる場所がわかりません
マップに出ないので困っています
どのへんにいるんでしょうか
13なまえをいれてください:2010/09/08(水) 20:57:26 ID:d/8rPFpl
ウリエルたん捕まえてイタズラしたいお
という事でクリアした
灰の大地じゃなくてその上のポータルの所にいるんじゃん
完全に騙された
14なまえをいれてください:2010/09/10(金) 04:54:46 ID:fUp1RD+Z
アズラエルってどうみても悪人だろと思ったら違うのか世
15なまえをいれてください:2010/09/11(土) 01:55:09 ID:ZQxmFCQF
十字路のハルマゲドンの剣があった近くに、宝箱マークでてるけど、これどうすれば取れるの?
16なまえをいれてください:2010/09/11(土) 23:44:09 ID:ZQxmFCQF
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1141491.jpg
ここってどこで、どこ通って行くんですかね
ラスゲージが後1つ分(カケラ4つ)なんですけど
どこ探してももう無い
ライフゲージはもう終わってるのに
最後1つ分は特別な取り方したりするんでしょうか
17なまえをいれてください:2010/09/12(日) 00:41:33 ID:K0qWR8U6
画面奥につかめるとこあるじゃん
そっから右の足場に
対面に宝箱あるから羽でぶわー
18なまえをいれてください:2010/09/12(日) 02:17:47 ID:TrUsAM6A
>>17
ああ、そうか。質問の仕方が悪かったです、すいません
その画像の場所が、どこにあるのか分からないんです
どこのポータルから1番近いとか、そういう意味で
19なまえをいれてください:2010/09/12(日) 02:31:39 ID:K0qWR8U6
あそういうことか
ウルセインと天使倒す競争してたトコの奥だから浅瀬が一番近い
20なまえをいれてください:2010/09/12(日) 02:36:00 ID:TrUsAM6A
>>19
ありがとうございます
あのへんも探したと思ってたんですけど、見落としたのかな
ほんともう後4つもどこにあるのか・・・
21なまえをいれてください:2010/09/12(日) 02:44:19 ID:K0qWR8U6
http://www.youtube.com/watch?v=PkoOpCKWicE
wikiにあるけど↑コレみて、取ってないなってトコチェックするのが一番早い
22なまえをいれてください:2010/09/12(日) 03:19:58 ID:TrUsAM6A
>>21
それからキャプった画像だったんですけど
4箇所もないんですよね、思い当たる所が
23なまえをいれてください:2010/09/12(日) 13:10:39 ID:pyHtUQIc
>>15
消火栓を全部銃で撃て

>>22
トロフィー売り忘れとかないか?
24なまえをいれてください:2010/09/12(日) 13:12:45 ID:pyHtUQIc
>>23
トロフィーじゃないやアーティファクトだ
25なまえをいれてください:2010/09/13(月) 00:24:17 ID:9+LP6Kyf
オーバーロードのアーティファクトで貰えるラスコアで終わりでした
こんな真ん中にもう1つアーティファクト埋めるもんだとは気付かなかった
どうもありがとうございました
26なまえをいれてください:2010/09/13(月) 02:18:29 ID:AeWWgiYj
黄色い攻撃すると毒くらう奴ってダメージ覚悟でいくしかないの?
2匹でてきてマジ瀕死になった
27なまえをいれてください:2010/09/13(月) 02:31:57 ID:9+LP6Kyf
ブーメラン投げるといいよ
28なまえをいれてください:2010/09/13(月) 14:16:41 ID:DJn0FNMI
このゲームってムービーとかイベントスキップできる?
29なまえをいれてください:2010/09/17(金) 14:08:23 ID:kI6zDG1W
イベントスキップできるよ。
30なまえをいれてください:2010/09/22(水) 08:58:50 ID:abe6Lwsj
オーバーロード、場所はわかってんのに取れねぇ。
穴から飛び降りて二段ジャンプ&滑空してんだけど、横穴に届かない。
俺が下手なだけか?
31なまえをいれてください:2010/09/22(水) 12:22:16 ID:tp0h+zrp
ジャンプで届かないなら他のアイテムを使えばいいんでねえの
32なまえをいれてください:2010/09/22(水) 17:13:23 ID:abe6Lwsj
>>31
他のアイテムってチェーンか?
チェーンを引っ掛けるフックみたいなのが周辺に見当たらないんだが・・・。
水に落ちちゃうと使えなくなるし。
33なまえをいれてください:2010/09/22(水) 18:11:13 ID:tRYcJyDG
砂漠の穴から入ったと思うけど
違う所から落ちるんだよ
隣の建物の頂上にもレバーがあるから
34なまえをいれてください:2010/09/22(水) 18:21:39 ID:abe6Lwsj
>>33
さんきゅーーー!
今晩挑む!
35なまえをいれてください:2010/09/27(月) 16:50:37 ID:iVItQguh
クモのボス固すぎだろとおもったら
倒し方決まってたんだな
ノーヒントであれはきついよ
天井張り付いたら普通に鉄砲で撃ってたし
36なまえをいれてください:2010/09/28(火) 14:51:14 ID:W3IISh49
炎のデブってどう倒したらいいの?水の武器取るまで無視するしかない?
37なまえをいれてください:2010/09/28(火) 17:52:18 ID:1iQzDvWn
ごり押しせずにちゃんと動きを見て避けつつヒット&アウェイ
基本だよ
38なまえをいれてください:2010/09/28(火) 19:13:47 ID:W3IISh49
なるほど
最初からやってみます
39なまえをいれてください:2010/09/29(水) 10:58:13 ID:uzahsc7H
>>35

蜘蛛のボスかたいよね
easyで剣がレベル3、ヘルファイア付けてやってたけど
これ、いつ倒せるんだろ?ってぐらい時間かかったw
まぁ俺が下手ッぴってのもあるけど
そのあと探索してウォーの栄光みつけたけど、あれつけたらもっと早かったのかな?

・頭上/正面にワープしたらダッシュでよけて1or2hit
・止まって喋りだしたらチェーンで顔面までいって空中コンボ

これ10分以上続けてた気がする
これであってるんだろうかと思いつつも、エフェクトでダメージでてる感じだから
根気欲続けてたらようやく天井に張り付いてくれた
そこからはあっさりだった
40なまえをいれてください:2010/10/01(金) 09:40:49 ID:G3pR2BXc
4ヶ所までは確認したんだけど、シルクハットは合計何ヶ所に現れるの?
41なまえをいれてください:2010/10/04(月) 01:06:41 ID:+QQEwCG/
瞬殺攻撃だと武器経験値はカオスイーターに入るのか?
42なまえをいれてください:2010/10/05(火) 01:57:06 ID:A6mYRuHU
これから買おうと思ってるんですけどボリュームはどの程度ですか?
そこだけ気になってます
43なまえをいれてください:2010/10/05(火) 03:51:48 ID:fx5ycUxl
>>42

とりあえずクリアを最優先に目指すなら15時間前後ぐらいと思う
アクションそのものは易しめなんで、謎解きホイホイやっていけば済む
ボスもパズル戦って感じ

各ステージである程度アイテム回収や武器補強しつつって感じなら20時間ちょっと
完璧を目指すなら30時間強って感じだと思う
トロフィー/実績コンプは一週でできるけど、いきなりハードは難しいと思うので
2週目前提で50時間くらいかなぁ
44なまえをいれてください:2010/10/05(火) 04:29:36 ID:MwXuBVp2
QTEってのある?
イベントで特定のボタン押すやつ
45なまえをいれてください:2010/10/05(火) 04:46:27 ID:A6mYRuHU
>>43
レスどうもです。結構ボリュームあるみたいですね!ポチッてきます
46なまえをいれてください:2010/10/05(火) 09:33:08 ID:2x4p/9Cs
>>44
ボタン連打系がちょっとあったかな
GOWと比べればほとんどないレベル
47なまえをいれてください:2010/10/05(火) 15:52:51 ID:MwXuBVp2
>>46
さんきゅ
今日届いたからさっそく遊ぶよ
48なまえをいれてください:2010/10/06(水) 19:06:49 ID:+oWdk7DU
2段ジャンプができるよって表示されてからすぐのところを飛びこせない
全然距離が足りなくて何回も下に落ちてまた登っての繰り返し
序盤中の序盤なんだけどどうやって行けばいいの?
49なまえをいれてください:2010/10/06(水) 19:13:40 ID:OFX8ep5y
>>48
駐車場みたいなところで坂道が崩れるところ?
道が間違ってなければ、タイミングよく押せば行けると思うけど

最初のジャンプはできるだけギリギリから(やりすぎるとジャンプできなくて落ちるw)
二回目のジャンプは空中でできるだけ高い位置にいるときに
(どのタイミングが一番遠くまで行けるかまでは知らない、それでも困らない程度)
50なまえをいれてください:2010/10/06(水) 19:44:08 ID:yWlIJGeb
駐車場で自分がはまったのは壁に掴まって横移動するところだったな
51なまえをいれてください:2010/10/06(水) 20:07:25 ID:+oWdk7DU
>>49-50
今試せないけど多分そこだと思う
壁に掴まるのは想像できなかったさんくす
52なまえをいれてください:2010/10/06(水) 20:32:38 ID:OFX8ep5y
ああ、壁につかまるとこかぁ、なるほど
53なまえをいれてください:2010/10/06(水) 23:56:26 ID:VnGd7FIl
移動可オブジェクトを殴って飛ばす方法が分からず2時間無駄にした
掴んだ状態で殴るってきちんと表記してくださいよ
延々殴ってたよ
54なまえをいれてください:2010/10/07(木) 04:35:49 ID:0FRhM/xu
>>53
わかるだろ・・・
まあ2時間おつかれさん
55なまえをいれてください:2010/10/08(金) 17:45:03 ID:NL4s+fri
エアリアルプレデター無理
石村の隕石シューティングよりダルい
虫なんて細々して当てられんよ
56なまえをいれてください:2010/10/09(土) 12:00:10 ID:dtn/g5/Y
溜め撃ちのホーミング弾使いなさいな
57なまえをいれてください:2010/10/10(日) 03:29:09 ID:nNNVz4WI
PC版出るみたいだけどスレある?
58なまえをいれてください:2010/10/10(日) 05:26:29 ID:DWXhxgHx
攻略みても動画見てもいつも数が160にあと10から15位足りん
何でこんな面倒くさいの入れたんだよ
59なまえをいれてください:2010/10/10(日) 10:52:21 ID:YCQsqDBp
アマで新品安かったからポチった。水曜日には届くかな楽しみ。
60なまえをいれてください:2010/10/11(月) 13:51:51 ID:p9q9HtgT
このゲームなんかすごい酔うわ
今まで3D酔いなんてしたことなかったのに…
おかげで長時間プレイができない
61なまえをいれてください:2010/10/11(月) 14:00:46 ID:TL23x6gR
みなさんインプロバイズド キルの実績ってどこでとりました?
今イージー十字路で頑張ってるんですが、オブジェクトなくなりそう。
ほんとに十字路でオブジェクト足りますよね。。?
62なまえをいれてください:2010/10/11(月) 14:26:12 ID:UqEhgg5D
>>61
オブジェむやみに壊さないようにして
序盤からとどめをオブジェでやるようにしていったら
進めてる途中で普通に取れた
他の実績とかのついでにやるほうが楽じゃないかなぁ
63なまえをいれてください:2010/10/11(月) 15:04:01 ID:TL23x6gR
>>62
ありがとう。
というか今とれましたー。
どうもこれ累計みたいだね。
イージーで十字路はじめて30体くらい倒したとこでポコンきた。

話変わりますが、これ難易度の違いって被ダメの違いだけぽいですね。
難易度で敵の硬さは全然変わらないんだね。
64なまえをいれてください:2010/10/11(月) 15:11:54 ID:WMBCJg8T
>>63
累計っぽいの?それならやり直してみるかな。序盤で無理だと諦めてた
65なまえをいれてください:2010/10/11(月) 15:22:59 ID:TL23x6gR
ぽかったです。
昨日ハードではじめて十字路である程度粘ってたんだけど、被ダメでかいので、この実績のためだけに
新しいデータでイージーでやり直した
確実にイージーでは150はたおしてない。
66なまえをいれてください:2010/10/11(月) 18:27:49 ID:1jRTfxiR
>>60
俺も酔うわ
カメラがキャラに近すぎるのが原因のような気がする
67なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:34:03 ID:Z2Vj+GIt
>>60
meも酔う
カメラ操作してると特にキツイ
68なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:46:32 ID:UqEhgg5D
酔うって人けっこういるんだね

一週目はカメラぐりぐり動かしてそこらじゅう見ながらやったけど全然問題なかった
FPSで鍛えたおかげかな
TPSでキャラが横にずれるタイプのカメラだとすごく酔うけどこれは大丈夫だったなぁ
69なまえをいれてください:2010/10/12(火) 01:50:48 ID:EiAvVNFn
酔いはしなかったけどロックオンが特殊で最初は結構戸惑ったな
押しっぱなしってのも慣れるまできつかった
70なまえをいれてください:2010/10/12(火) 09:14:43 ID:aqm0ZX6V
7時間近くやってるけどまだ2章か
ボリュームがかなりあるね。

steamで買ったけどPCゲーはこういうACTが少ないからうれしい。
71なまえをいれてください:2010/10/12(火) 17:04:27 ID:+2aKe9ka
>>70
日本語化出来なくても問題なくプレイ出来る?
72なまえをいれてください:2010/10/12(火) 18:40:38 ID:1aJKUvPO
俺も酔わないな
酔う人は近くのオブジェクト見すぎてるんじゃないかな
戦闘の時はロックオン使うのがおすすめ カメラ動かさなくて済むから
73なまえをいれてください:2010/10/13(水) 07:00:20 ID:OwZdnj6c
>>71

特にプレイには問題ないよ、高解像度で60fpsなので快適にプレイできてるよ。
74なまえをいれてください:2010/10/13(水) 15:44:21 ID:fm2hXid9
なんか描画以外の部分が妙に重い気がする。
足下見ながら歩いてても、FPSが40ぐらいのまま上がらない。
解像度下げても同じだから、ホントにGPU関係ないんだろうけど
75なまえをいれてください:2010/10/13(水) 16:09:58 ID:QOVEW9Sj
気になってV-SYNC切ってfps図ってみたけど
150fps-250fpsでてた。
76なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:05:16 ID:gBR49B3O
>>74
PC版の話だよね
ゲームに画面の細かい設定が無いから
グラボのコンパネの方で色々オフにしてやれば軽くなるんじゃない?
「異方性フィルタリング」とか「アンチエイリアス」とか
77なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:25:14 ID:oDBSWzR4
PC版は日本語化できないんでしょ?ちゃんと遊べるの?
78なまえをいれてください:2010/10/13(水) 17:26:26 ID:fm2hXid9
日本語化出来ないとプレイできないような理由があんの?
俺の環境だとちょっと重いぐらいで、CTDとかもなく、普通にプレイできてる。
79なまえをいれてください:2010/10/13(水) 21:09:37 ID:SD2PaBrk
鳩ポッポの和訳のセンスは素晴らしいな
80なまえをいれてください:2010/10/14(木) 02:52:07 ID:pwX9w6q3
クリアしたらウリエルが使えると思ったがなかった
81なまえをいれてください:2010/10/14(木) 02:57:12 ID:0WpZYtKM
>>78
英語わかんなくても遊べるかって意味でしょ

PC版は英語読めてもちゃんと聞き取れないとこのゲーム遊べないんじゃないかな
82なまえをいれてください:2010/10/14(木) 03:23:51 ID:4X60fRaI
>>81
字幕も出せるし読めれば十分過ぎる位じゃないかなぁ

ゲームプレイ部分でちゃんと言ってること理解しないとできないところってあったっけ?
ほとんど「ハイハイッ」って感じでパパッっとやってたけど問題なかったよ
ゲーム慣れしてれば、定番な感じだし大体わかるでしょう
ちなみに後、Aerial Predatorだけの状態まで来た
83なまえをいれてください:2010/10/14(木) 13:14:13 ID:CHv2f2Ag
>>81
パズルとマップ間の移動以外で詰まるようなところは全くなかった。
っていうか、『○○しろ』みたいな目標がちゃんと表示されるんだから、
詰まるような理由はないと思うけど………
84なまえをいれてください:2010/10/15(金) 13:20:57 ID:0aDp6RUq
前に誰かが言ってたけど
トレマーガントレットのタイミングジャストでパワーアップするやつすごく強いね
ボス戦での各ターンでの攻撃がほとんど一発で終わるw

詳しく検証してないけど空中のが威力高いっぽい
85なまえをいれてください:2010/10/15(金) 14:45:02 ID:ubGTITsp
このゲーム1980円であるけど買い?
クリアまでどのくらいですか?
86なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:04:45 ID:acoCsAq/
87なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:08:46 ID:0aDp6RUq
デビルメイクライとトゥームレイダーが好きなら買い
デビルメイクライより重量感あるけどね(重量感と言っても動きは結構速い)
個人的にはすごく気に入ってる

クリア時間は>>43

アクション得意ならいきなりハードのほうがやりがいがあると思う
結構瞬殺されるけどw
88なまえをいれてください:2010/10/15(金) 15:45:15 ID:RFlwtWpS
シルクハットに下手にカウンターするとライフ玉3個くらい消し飛ぶ
カウンター動作中は無敵にしてくれよ
89なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:24:55 ID:ETbyn1WJ
鳥に乗ってシューティングするステージクリアしたんですがあの鳥は死んだんでしょうか?
次のステージで化け物と戦っていてどこかに化け物と消えてしまいました
90なまえをいれてください:2010/10/15(金) 18:29:36 ID:acoCsAq/
>>89
進めていけば分かるよ
91なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:11:47 ID:Hz4kcflN
>>85
1980円なら俺も欲しいソースくらはい
92なまえをいれてください:2010/10/15(金) 21:58:32 ID:Hz4kcflN
93なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:24:29 ID:0aDp6RUq
見たとは思うけど
AmazonでもPS3版2380円、Xbox360版2280円で売ってるよ

PC版ならSteamで39.99ドル(英語版、DL販売、いつでもDLし直せる)
実体(?)があるのはもうちょっと高い
相変わらずPC日本語版はぼったくりすぎる
94なまえをいれてください:2010/10/15(金) 23:54:29 ID:bji9PsoA
DMCダメな俺でもって楽しめたよ?
そのまんまゼルダに例えるのは古いのかな

面白いのに二千円で買えるとは
まあ安く買えるものは面白さ疑うよな
丁寧に作られてるけど日本で売れるには
主人公が少女やらおっぱいがないとだめなんだろうか
硬派なゲームが廃れていくのはオッサンには辛い
95なまえをいれてください:2010/10/16(土) 02:26:23 ID:a+1r3EJ8
>>93
PCで日本語プレイしたい僕はどうすればいいでしょうか先生
96なまえをいれてください:2010/10/16(土) 02:41:58 ID:hH71KR+y
>>94
ああ、確かにゼルダの方がわかりやすい人も多いかも

もしくはもう少し具体的に
「DMCの戦闘とトゥームレイダーの探索&パズル〜」とか?
97なまえをいれてください:2010/10/16(土) 12:26:06 ID:3vxjgmzk
Enslavedのデモやって「お!?」と思ったけど、
Darksidersをまぁまぁやり込んだことを考えたら冷静になった
つーかああいうアクションっていつやっても「お」ってなるわw 性だな
相当な駄作臭がするタイトルでもない限り惹かれる
98なまえをいれてください:2010/10/16(土) 18:16:43 ID:VuJpGgy9
PS3の体験版かなり長いな。
体験版クリアしたあと買いにいったら360版が1680円。
360版もグラフィック変わらず面白いな。
99なまえをいれてください:2010/10/16(土) 20:07:43 ID:OdRx1J9X
こんなによくできたゲームが安いなんてどうかしてるぜ
100なまえをいれてください:2010/10/17(日) 02:09:25 ID:TeW7kxGx
特に褒める点がないんだよなあ
全体的に75点の可もなく不可もなくって感じで
101なまえをいれてください:2010/10/17(日) 03:28:29 ID:QNHvw7mS
箱○の☆4評価が物語ってるね
戦闘だけのゲームでもよかったかも知れぬ
102なまえをいれてください:2010/10/17(日) 04:30:27 ID:PlTvmDEL
海外での評価はこんな感じ(metacritic)

PC版 84(14サイトから算出) 8.7(23ユーザから算出)
http://www.metacritic.com/game/pc/darksiders
PS3版 82(73サイトから算出) 8.4(107ユーザから算出)
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/darksiders
Xbox360版 83(82サイトから算出) 7.8(97ユーザから算出)
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/darksiders

これはまぁまぁの評価、良ゲーの部類
横にあるランキングや過去作品のランキング(Full List)見れば
どの程度の評価なのかわかりやすい
103なまえをいれてください:2010/10/17(日) 04:35:19 ID:PlTvmDEL
もう実績も全部とったし
なんかいい縛りプレイないかな〜ってやってて気付いたんだけど
空中でも横ダッシュとバックダッシュできるんだね、これ

バックダッシュはたまに出てたけど横ダッシュは今頃初めて気付いたw
104なまえをいれてください:2010/10/17(日) 11:58:59 ID:Epj10acs
閉塞の地のハルマゲドンの砕片の取り方がわかりません;;
105なまえをいれてください:2010/10/17(日) 15:10:31 ID:ReXyBKQF
>>100
TimeShiftやった時も同じことを思った
ただ、頑張って作ってある・よく纏めてあるのは十二分に伝わるから、
こういうタイトルこそしっかり売れてほしいとも思った
報われるといいよね、中堅どころとはいえちゃんとしたゲーム作る人達がさ
TimeShiftの場合、出たのが360(次世代機)の黎明期だったから尚更
106なまえをいれてください:2010/10/17(日) 16:54:43 ID:PlTvmDEL
アクションの作りとかモデリングとかの
基本的なゲーム作りの丁寧さと能力は神ゲーレベルだと思う

あとは「魅せる」能力を持ったスタッフが加われば
神ゲーが生まれるんじゃないかと期待してるんだけどなぁ
頑張って欲しい
107なまえをいれてください:2010/10/18(月) 05:39:02 ID:r0zZtACJ
次作に期待か
俺は五つ星いれたけどな
てかタイムシフトいいゲームだったのか
閉塞って墓だっけか?
便利なチェーンがあるよな
刺さるのは青と赤のフックだけだったかな?
108なまえをいれてください:2010/10/18(月) 22:08:59 ID:C00Vr5kU
>>107
ありがとうございます!やっと全部集まりました。
あの変な壁にも刺さるんですね…
全然気付きませんでした><
109なまえをいれてください:2010/10/19(火) 17:39:55 ID:ffStAifF
クモのおっかさんとの対決まで来たんだけど、
道中で回復薬使い切っちゃってボロボロ・・・
このマップ、買いに戻れないよね?

110なまえをいれてください:2010/10/19(火) 20:46:19 ID:5K7yS8kY
>>109
サイドダッシュ→バックダッシュ→サイドダッシュはつながるとか
いろいろダッシュを研究して避けを極めれば、きっとクリアできる
111なまえをいれてください:2010/10/20(水) 09:06:46 ID:oBj2liqn
ようやく終わった
ED見る感じじゃ5くらいまで作れそうだが、んなもん作ってたら10年後とかになりそうだ
112なまえをいれてください:2010/10/20(水) 16:16:15 ID:C4T0tbGa
最後に3つの火の玉が落ってくるのとか
かっこいいよな。ああいうシチュは世界共通で燃えるもんがあるんだなー
原作知らないけど
113なまえをいれてください:2010/10/21(木) 19:23:53 ID:kQi1s5Ns
>>110
倒せた!ありがと〜う
ダッシュをうまくつなげるようになったら
ライフ残り4玉とかで倒せたよ
あぁ、しんどw

114なまえをいれてください:2010/10/23(土) 01:10:18 ID:B8206Fs0
steamでPC版39ドルで買ってきた。実質3200円ってとこか。
年末のセールで20ドルくらいになりそうだったのが怖かったけど、気になってたタイトルだから。

日本語化が出てないからand日本語版がボッタくりすぎるから英語のままやってるが
やっぱり言葉がわかんないけどコンシューマライクの雰囲気ゲーすぎたw

でも面白いな、まだ羽生えたらへんだが楽しめそうだ。
115なまえをいれてください:2010/10/23(土) 02:22:26 ID:szTI1DcB
パズル解いてる時間があったら、一体でも多くの敵をブチ殺していたい人間だから、
アクション部分がそこそこ良かっただけに、一週終わったらもうお終いってのは寂しかったわ。
116なまえをいれてください:2010/10/23(土) 08:33:21 ID:kzDd+LHF
アクションはそこそこの中毒性があっていいんだよね。
でもメインはパズルというか脱出ゲーム的なカラクリなんだよね。
新しいパズル部屋をドンドンDLCで出すといいのに。
でも、製作者が作るのにえらく頭捻りそうだなw
117なまえをいれてください:2010/10/23(土) 12:37:58 ID:Z2BcMhI1
こういうゲームって
2作目はたいてい謎解き要素減らして
アクション要素メインになるよね
118なまえをいれてください:2010/10/23(土) 13:18:46 ID:kzDd+LHF
今のバランスがいいのかもな。
119なまえをいれてください:2010/10/24(日) 20:52:20 ID:I0gL2hXL
先週買ってきて、まったり進めてるけど、
子蜘蛛のデモシーンの後、いきなり捕まってて吹いたよw

このゲームやってて、初めてほっこりした。
120なまえをいれてください:2010/10/25(月) 13:39:09 ID:3yq42mki
俺も先週からやってて同じ所でワロタ
軽くいなすもんだとばかり・・・クールなウォーさんがw
あと銃の名前が田代とか破裂キャノンとか何かシュール
てか田代弱すぎ、破裂キャノン強すぎw2週目特典で使わせて欲しかった
121なまえをいれてください:2010/10/25(月) 18:19:55 ID:XHuai0hU
PS3だけどエアリアルプレデターで何匹倒したか途中で確認って出来る?
122121:2010/10/25(月) 21:57:17 ID:XHuai0hU
すまんセレクトボタンで確認できたわ
123なまえをいれてください:2010/10/26(火) 05:17:34 ID:qWNgOCgx
>>119
クモにはわざと捕まったと思う
シリサは捕まえて情報を聞き出したあと殺してしまうとかいうのを
赤いおっさんから聞いていたはず
チェーンないと渡れなかったし
てかあのおっさん心臓食べてどこ行った?
てっきり最後のボスだと思ってた
124なまえをいれてください:2010/10/26(火) 05:44:16 ID:gi/U24ip
裏技コード、オプション画面で打つてWikiにかいてあるけど
打つところないです…
125なまえをいれてください:2010/10/26(火) 08:24:25 ID:uwkpoHhr
黒の玉座の三番目の光のとこどうすんのこれ
石が上下してるとこ
先がどうなってんのかもわけわからん
126なまえをいれてください:2010/10/26(火) 11:26:05 ID:3jrpSQ65
石門開放まで

 通貨を500集める必要があります。通貨は敵を倒す以外にも、オブジェクトを破壊したり、宝箱から手に入れることができます。セレクト(バック)ボタンを押すと表示されるマップ上にある「?」マークは宝箱の位置を示しているので、それを頼りに宝箱を回収しましょう。
 通貨を500渡すと、「アースホルン」が貰えます。またこれ以降ヴァルグリム出現地でショップを利用できるようになります。
 石門の前でアースホルンをR2(RT)で使い、石門を開放しましょう。

石門ってヴァルグリムのすぐ後ろにあるヤツだよね?サイス購入した所為なのかわからないけどRT押してもできないし、スタートメニューも開けないから石門開けないっぽいんだけど
どうすればいいのかなこれ…
127なまえをいれてください:2010/10/26(火) 11:29:28 ID:apONlvaj
steamセールで50%オフの19.9ドル

実質1500円だな
128なまえをいれてください:2010/10/26(火) 11:48:33 ID:3jrpSQ65
俺だけ?仕方無いから再起動してコンティニューして同じ物購入してたら今度はフリーズしたんだけど
もしかしてバグやフリーズ多い?
129なまえをいれてください:2010/10/27(水) 02:30:57 ID:/MBOP/0W
君だけ

>>125
交互になってるからどっちかあがったら
すっ飛んでいけるでしょ
130なまえをいれてください:2010/10/27(水) 12:54:09 ID:0tc70WPW
>>129
飛びながら撃つとかではないよな?
131なまえをいれてください:2010/10/27(水) 23:31:18 ID:I8AggwDu
昨日買ってやってるんですが、クモのボスで上にくっついた後どうすればいいんですか?チェーン使っても届かないし…
132なまえをいれてください:2010/10/27(水) 23:38:11 ID:AfW9ecXR
>>131
クモの周りに出るオレンジのやつにチェーンの照準合わせて待ってれば
そのうちに引っかかるようになるよ
133なまえをいれてください:2010/10/27(水) 23:52:21 ID:mq2uwoNS
イージーシリサであの強さというかわからん殺し
ハードでクリアできるか心配になってきた
134なまえをいれてください:2010/10/28(木) 00:01:09 ID:mHIjbZ24
>>125
ニコ動で見た方が早いと思うが・・・

うろ覚えだが
ワープホールを通して、見えている文様にワープホールを作れる
ってギミックを使う所じゃ無かろうか?
直接撃つんじゃ無くて、ホール越しにタイミング良く撃てば
向こう側に面したホールが作れる筈
135なまえをいれてください:2010/10/28(木) 13:38:35 ID:iIYibalw
動画見たよ
見る前にもしかしてこうか・・・?と思ったやり方そのままだった
まぁよく考えたらこれ以外ないよねぇ
136なまえをいれてください:2010/10/28(木) 23:02:43 ID:0FHmHeop
アクションゲームを買ったつもりがパズルゲームだったでござる
137なまえをいれてください:2010/10/29(金) 02:15:11 ID:M5FA1q1o
没路で詰まっています。
中央の半水没した建物最上階の北西角にある宝箱で、北の青チェーンからは行けず、
南の赤チェーンは斜め真下からチェーンを伸ばしても届きません。

どうすれば取れるでしょうか。
138なまえをいれてください:2010/10/30(土) 01:43:17 ID:JWghEO2j
>>137
エデンでシャドウマスクを取ってからじゃないと行けなかったと思うよ
139なまえをいれてください:2010/10/30(土) 17:56:21 ID:shbZ45P4
初見で取れない宝箱をやたら用意してるのが困る。
俺はぱっと見てダメそうと思ったのは無視してようやっと黒の玉座でフューリーの加護とったから
もうちょっとで回収の旅が始まるがその前にここをクリアするのがしんどい…
動画を参考にしようと初めて見たら俺ラス3本しか無いのに動画の人7本くらいあって情けなくなった。
140なまえをいれてください:2010/10/30(土) 18:11:32 ID:Vg5e/qhx
俺もラス全然増えなかった
でもそもそも使わないし別に気にしなくて平気だと思うよ
141なまえをいれてください:2010/10/30(土) 18:16:54 ID:NeBoHVwh
いま新品2000円ワゴンで売られてたのでプレイ中
大分骨太な感じで楽しい
ウルセイン?が出てくる所の開かない扉を開けようとしたときの
「むーっ。開かない…」
っていうウォーさんにうかつにも萌えた
142なまえをいれてください:2010/10/30(土) 20:46:29 ID:GOvPfP4c
>>138
レスありがとうございます、確かにシャドウマスクは未所持でした。
ヴォイドウォーカーとフューリー取得でもまだ足りなかったんですね。

今は光回線3本欲しいとかほざいてるアズラエルさん家に2本目を敷いているところです。
ちょっと難工事気味です。
143なまえをいれてください:2010/10/31(日) 10:19:36 ID:gVXnPlmG
ダスクバット5匹を降りずに倒すのに都合のいい場所はどこがオススメでしょうか?
いつも3匹ぐらいしか見当たらないんです・・・
お願いします
144なまえをいれてください:2010/10/31(日) 12:53:01 ID:PZoXwU6l
>>143
黄昏の大聖堂前に5匹いるよ

クリア済みのステージだから出ないかなと思ったけど、
しばらくボーっとしてたら涌いてきた
145なまえをいれてください:2010/10/31(日) 16:40:51 ID:cLTV1Lcw
わかっりました!ありがとう
146なまえをいれてください:2010/10/31(日) 19:41:32 ID:brBEdDNQ
今日始めたばかりなんだがDMC感覚でプレイできそうなゲームという認識でおk?
結構おもしろそうだ
147なまえをいれてください:2010/10/31(日) 19:45:14 ID:kG0xmVfz
DMCとは違う気がするな…ゼルダ的なアクションRPGという要素が強い。
それどころか個人的にはアクションパズルというレベルの気がする、黒の玉座は3時間以上かかったが30分も戦ったとは思えない。
148なまえをいれてください:2010/10/31(日) 19:49:45 ID:DKAy+roF
黒の玉座で一番強かったのはゴーストのレイスだな
149なまえをいれてください:2010/11/01(月) 00:31:51 ID:kJeTdupm
シルクハットのゾンビは何匹いるのかな?てかこのゲーム 攻略本とか出てないんだね
150なまえをいれてください:2010/11/02(火) 03:46:58 ID:v2ouwVuR
少なくとも聖堂と没路と浅瀬にはいた覚えがある
151なまえをいれてください:2010/11/02(火) 18:15:21 ID:a55fWCxw
箱○の昨日のダッシュボードアップデート後、オプションの一部に
変更が維持されなくなった項目(X軸反転、振動、字幕等)があるんだけど
同じ症状が出た人居るか?
152なまえをいれてください:2010/11/02(火) 19:20:03 ID:HAfRDhUN
そういえば昨日プレイした時なんか醉うと思ったらX軸逆になってた
うpでーとが原因だったのか
153なまえをいれてください:2010/11/02(火) 20:50:05 ID:a55fWCxw
>>152
やっぱ同症状が出てるみたいね

何度もセーブして試したりもしてみたんだけど
タイトルに戻って再起動すると、どうしても設定が無効化されちゃうわ

本体設定の方も弄ってみたりもしたが効果無し
まあ致命的な不具合じゃないからまだ良いけど…
154なまえをいれてください:2010/11/02(火) 21:05:34 ID:a3YJ3WOS
元からじゃない?
反転設定は開始するたびに設定してたよ
155なまえをいれてください:2010/11/02(火) 21:14:33 ID:a55fWCxw
>>154
いやアップデート以前はちゃんと保持されてたよ
156なまえをいれてください:2010/11/02(火) 21:16:05 ID:zGLn1let
実績の難易度は高いですか?
157なまえをいれてください:2010/11/02(火) 22:08:38 ID:biLJto9O
>>156
コンプする気なら低くはないと思う。
妙にダンテズインフェルノ(PS3ならゴッド・オブ・ウォー)などと比較されるケースがあるが中身は違うしずっと難しい
クリア自体に頭使うし収集もやり直せるが二度手間が多く面倒な部類、ただクリアするだけでイージーでも半分以上は取れる。
158なまえをいれてください:2010/11/03(水) 18:41:29 ID:XYj3eSvO
先日ゴッドオブウォーコレクションやったら嵌ってしまって
立て続けに3までやってしまったクチなんですが

このゲーム買っても楽しめますかね?
amazonでも安いし、割と評判よさそうなので・・・
159なまえをいれてください:2010/11/03(水) 19:24:16 ID:Egrhl7E/
実際にプレイしてみるとゴッドオブウォーとは似てないのよ
それっぽい所はあるけど基本はゼルダの伝説だよ
160なまえをいれてください:2010/11/03(水) 19:33:19 ID:XYj3eSvO
そうなんだ

動画をちょろっと見ただけなんだけど、
壁上ったり、ロープ移動したり敵なぎ倒していったりっていうところが
似てたもんで・・・

謎解きもゴッドオブウォーとは違ったテイストなんですか?
ゼルダはやったことないんで、分からないんです・・・
161なまえをいれてください:2010/11/03(水) 19:39:29 ID:Lnez8Myu
トゥームレイダー+プリンスオブペルシャといったテイスト
162なまえをいれてください:2010/11/03(水) 20:22:48 ID:utZoqDaf
>>160
そっくりなゲームならダンテズインフェルノの方がずっと近い
あっちは明らかに似せているので評価は辛くなりがちだが同じ感覚でできる。

ダークサイダーズは謎解きが更に難しいし長い
俺のクリアデータ見たらプレイ時間15時間で戦闘時間3時間と表示される、そんなゲーム。
163なまえをいれてください:2010/11/03(水) 20:50:23 ID:WF/hvvID
>>160
ニンジャガ1に近い感じ
164なまえをいれてください:2010/11/03(水) 23:02:00 ID:c7QGpMfR
すみません 質問なんですが
スタートボタン押した武器確認画面で右の方の
ライフストン、ラス
アビスアーマー、ハルマゲドン
の下が一個空いてるのですがここには何が入るんでしょうか?
165なまえをいれてください:2010/11/03(水) 23:28:19 ID:WF/hvvID
>>164
選ばれし者の心臓持ってる時にそこに表示される
166なまえをいれてください:2010/11/04(木) 02:42:30 ID:nQJq8Ikr
そうなんだ。どうりでどこ探しても何もないわけですね
ありがとう
167なまえをいれてください:2010/11/04(木) 22:06:19 ID:ttTqL3SE
PC日本語版欲しいけど、高いなぁ・・
168なまえをいれてください:2010/11/05(金) 15:12:20 ID:KcOkvhj0
ストーリーがなんかよくわからなかった
言い回しもなんか直訳みたいなの多かったし
アバドンが闇堕ちした理由とか
ドラゴンとしゃべってたし
ラスボスもアバドンなんだろうけどアバドンの事をあの男とか言ってたし
ウォーをハメハメしたのは評議会ってのは分かった
あと2で3騎士が仲間になるのも分かった
169なまえをいれてください:2010/11/05(金) 15:13:13 ID:UhjCD5Nf
これから始めるのですが、2週目にアビスアーマーだけ引き継げるということで
宝箱の欠片は全部取っていきたいと思っていますが、普通にプレイしていて
全部そろえることは可能でしょうか?
それと、終盤になってから取り逃した欠片を回収するということは可能ですか?
170なまえをいれてください:2010/11/05(金) 15:19:53 ID:vtlfkkqn
>>169
可能。終盤にすべての宝箱が表示されるアイテムがあるしそれからでもいい。
ただ記憶が曖昧だがアビスアーマーは全部そこを通るときに取れた気がする。
中途半端にとると今度はどこで取ってないか後で困るからメモくらいしたほうがいいかもな。
171169:2010/11/05(金) 15:44:25 ID:UhjCD5Nf
>>170
ありがとう
これで安心してプレイできます
172なまえをいれてください:2010/11/05(金) 19:10:48 ID:iauZDrqq
エアリアルプレデター以外はトロフィー取ったけど石村の隕石撃ちとかこういうガンシュー大嫌い
173なまえをいれてください:2010/11/05(金) 19:33:21 ID:LFPDYUUV
今クリアした!
一回も頭にくる事なかった
イライラゲームGOWより遥かにオモローだったwww
174なまえをいれてください:2010/11/06(土) 06:24:04 ID:Ckpcd8Zr
黒の玉座、第2の光で詰まった・・・
3つの台にオモリを乗せて上のフロアに行くところ。
WIKIみたけど、なんか配置が違うように見える・・・

175なまえをいれてください:2010/11/06(土) 09:49:29 ID:zh6Hbqkr
Wikiの説明は正直分かりづらいだけだな。
・まず入口から一番遠いところに重りを入れて下げる
・一番入口近くの高いところの天井開けて自分が行く
・真ん中の天井上に飛び移り最初に入れた重りを入口近くに入れる
・一番遠いところの床などにポータル開けて両方の間で重りが行ったり来たりするようにする
・入口近くに重りが入ったところで天井上に飛び移り、遠いところに重りが移って上がりだしたらどこかにポータル開けるか消すかして戻らなくすればずっと上昇して進める。
分かりづらいだろうがこれで先に行ける。
176なまえをいれてください:2010/11/06(土) 10:55:16 ID:fnJ3BPx/
・なんとかして台の天井に乗る
・隣の台に重りを入れて、今いる天井から隣の天井に飛び移れる状態にしておく
・その隣の台に入ってる重りを取り除くと上昇し始めるから、
 素早くその天井に飛び移る・・・と上に運んでもらえる

ってのがポイントかね。説明しづらいよね、文章じゃ
上昇する天井に飛び移るのさえわかってれば2週目とか適当な感じで行けた
177なまえをいれてください:2010/11/06(土) 16:39:36 ID:Ckpcd8Zr
>>175,176

ありがとう!無事に登ることができた!
で、今度は帰りの光の導きでハマってたりしてw
足場の崩れるところ、3箇所鏡を反応させてもナニもおきない・・・
はて?

178なまえをいれてください:2010/11/06(土) 18:48:28 ID:uZ3eSt7n
今まで何をまなんできたんだ
ちゃんと導いた光をゴールの球まで導け
鏡を反射させればいいってもんじゃないぞ
179なまえをいれてください:2010/11/06(土) 23:22:01 ID:Ckpcd8Zr
>>178
ナニおこってるの?
180なまえをいれてください:2010/11/06(土) 23:58:49 ID:zh6Hbqkr
>>179
そんなレス返せばもう…
181なまえをいれてください:2010/11/07(日) 01:58:28 ID:9HTbHRL0
どうでもいいけどなんで登場人物全員喧嘩腰なんだろう
かろうじてアズラエルだけがまともだけどたまに支離滅裂でちょっと変な人
182なまえをいれてください:2010/11/07(日) 02:17:38 ID:/HN9nAG2
サマエルは喧嘩腰というかツンデレなだけだった
183なまえをいれてください:2010/11/07(日) 03:32:40 ID:XYodzxEA
地面の魔方陣に潜る前の翼を畳む仕草も可愛いしな
お使い依頼&報告ばっかりで全然絡まなかったのが悲しい
184なまえをいれてください:2010/11/07(日) 16:29:24 ID:aRnyvLdl
>>53俺もわからなかった攻略とか見ないでクリアするつもりだったのに
ウィキ見てしまった
つかウィキ見なけりゃ一生進めなかったわ
185なまえをいれてください:2010/11/07(日) 18:32:23 ID:aRnyvLdl
↑の場面の後、電車と貨物車両入れ替えたら何故か
電車が線路から横にスライドして停止して進行不能なんだけど
攻略が足りてない?バグ?
186なまえをいれてください:2010/11/07(日) 20:05:59 ID:aRnyvLdl
自己解決しましたバグでした2時間前のデータから
やり直したら普通にいけました
この近くの池が水中に空間ができてて


空間


みたいな感じになってて変だと思ってたんですが
もうその辺からバグってたんだね
187なまえをいれてください:2010/11/07(日) 20:13:53 ID:qehl+CzL
乙、時間かかって大変だったな。
ヴァルグリムから回復アイテムを連打して複数買うとほぼ再現率100%でフリーズするが進行不能とかそういうのは俺無かったなぁ。
188なまえをいれてください:2010/11/08(月) 02:37:50 ID:2+YnzR4i
>>168
中学生はこのゲーム出来ないはずなんだけど?
高校生ならもっと本を読もうね
189なまえをいれてください:2010/11/08(月) 02:41:13 ID:xffhk3+E
これが大人のレスなら中学生の方が上等だな
190なまえをいれてください:2010/11/08(月) 02:49:00 ID:W1c75xoO
100マイルって170キロぐらいですよね?
もう300キロ移動してるのにトロフィとれないです…
あと武器レベルマックスで全技取得のトロフィなんですがカオスイータを完全強化前にハルマゲドン完成したらカオスイータ強化できなくてトロフィとれなくなりますか?
それとも技もレベル最大まで上げないとダメなのかな
191なまえをいれてください:2010/11/08(月) 02:55:37 ID:xffhk3+E
ダーク ライダーは馬に乗り222km走破する
ハルマゲドンで4扱いなのでカオスイーターはどうでもいい
技も確か4まで買わないと解除されなかったな、店からでてワンテンポで解除だった。
武器レベル上げやらで稼いだ分をつぎ込んでトロフィー取ったらロードして購入前に戻ればいい。
192なまえをいれてください:2010/11/08(月) 03:38:09 ID:W1c75xoO
有難うございます。カオスイータは強化しなくても良かったんですね。
じゃああとは技のレベル上げればいいのか。個人的にハルマゲドンよりエフェクトでてるカオスイータのが良かったな。
移動トロフィはルインに乗らないといけないんです?Wikiに100マイルて書いてあったので単に移動だと思ってました
ありがてうございます!
193なまえをいれてください:2010/11/08(月) 12:24:30 ID:0Wxk7pWR
げえ
技って最大まで上げないとダメなのかよ・・・
194なまえをいれてください:2010/11/08(月) 13:44:52 ID:h9Qg1pax
>>193
蜘蛛の子使えばすぐ溜まるよ
195なまえをいれてください:2010/11/08(月) 16:24:21 ID:0Wxk7pWR
またクモを潰しながらセブロ繰り返す作業が待ってるんだな
196なまえをいれてください:2010/11/09(火) 09:22:29 ID:PDBE7gc9
ハーベスターにデスの祝福つけてたら一回で200ぐらいたまるよ
ちなみにシリサ直前の部屋。蜘蛛の巣破る扉に向かって右の部屋。キモいツタの下の部屋ね。
狩り終わったらすぐツタのぼって数歩あるけば復活するから短時間でゴリゴリたまる
197なまえをいれてください:2010/11/10(水) 08:31:33 ID:NgBqjzdL
次回作の主人公はWar以外の騎士になるみたいだね
個人的にはStrifeが良いな
大剣の次は銃を思う存分ぶっぱなしたい
198なまえをいれてください:2010/11/10(水) 19:24:04 ID:KeF5CAFj
えっ でもマーシーだぞストライフの武器…

てかウォー以外になんのか…できれば4騎士全員を使い分ける形でやりたいなあ
仕掛けもそいつの技でないと開かないとかでいっそう悩んだりできそう

そういや今回、アバドンをそそのかしてた若い女の声の奴が最大の黒幕なのかね
199なまえをいれてください:2010/11/10(水) 22:05:57 ID:2PM+HJan
いやむしろ天秤棒で頑張っちゃうfuryさんも見てみたい
200なまえをいれてください:2010/11/11(木) 04:34:49 ID:7owjLy21
ダークサイダーズの画像検索で出てくる四騎士集合のイラストではフューリーはムチ持ってるな
デスが格好良すぎる
ストライフはマフラーがいい感じ
201なまえをいれてください:2010/11/11(木) 05:31:10 ID:NJoJ3/nl
地図に宝箱が全然反映されてない、いま墓地だけど。なんでだろ〜
202なまえをいれてください:2010/11/11(木) 06:03:25 ID:7owjLy21
ちゃんとマップごとに対応した地図とマーカーが必要だぞ
墓地の宝箱が分かるのはフューリーの加護だけだと記憶しているが
203なまえをいれてください:2010/11/11(木) 06:30:01 ID:yrws/ZJR
収集系のトロフィーって1周目easyで取るのと2週目のHARDで取るのどっちが効率いいだろ?
204なまえをいれてください:2010/11/11(木) 09:03:45 ID:NJoJ3/nl
黄昏の聖堂の溶岩爆弾投げるトラップのとこ、1時間くらいやっててやっとこさ間に合ったw
205なまえをいれてください:2010/11/11(木) 17:15:54 ID:7owjLy21
このゲーム、後々にも爆弾で悩む所多々あるぞW
206なまえをいれてください:2010/11/12(金) 00:25:22 ID:RgwEbZZV
>>203
収集に難易度関係ないよ
1周目からハードでいけ
207なまえをいれてください:2010/11/12(金) 00:46:14 ID:5Ibgc8yg
正直アビスアーマーつけてしまうとハードでも慣れと回復のおかげで初見イージー以下の難易度だからな
残りは難易度のみにしとけば10時間もかからずクリアできるけど作業感が半端なかった。
208なまえをいれてください:2010/11/12(金) 05:38:53 ID:oK6ogYSy
天使戦(巨人と倒した数を競ってるとこ)で苦戦中、もう寝る
209なまえをいれてください:2010/11/12(金) 12:44:11 ID:UDHHSScu
銃が手に入れば無双できます
210なまえをいれてください:2010/11/13(土) 04:36:28 ID:EtBhCOTV
このゲームマキシモににてるよね
デザイン的に
211なまえをいれてください:2010/11/13(土) 17:51:14 ID:UKXrLQIn
デスの祝福をとるとこ、ポータルをチャージで開くっていう意味がわからんわ
チャージってなんだよ


212なまえをいれてください:2010/11/13(土) 18:55:26 ID:xfGf5mbY
トレマー手に入れるところまで来たけど、実績を考えなければ、武器は剣だけでもOK?
213なまえをいれてください:2010/11/13(土) 19:14:55 ID:BA6wZQ3h
剣以外は魅せ
214なまえをいれてください:2010/11/13(土) 19:31:29 ID:NNzEcgUT
>>211
チャージ知らないでどうやって、黒の玉座クリアしたんだ?まぁ、いいか。
ヴォイドウォーカー丸いとこに撃つだろ?で、普通に撃った場合はもう片方から入ると普通に出てくる。
チャージってのは、出てくる側にボタン押しっぱで少し溜めて撃つ事を言うんだ。
そうすると、もう片方のポータルから入る時、ジャンプボタン押しっぱで入るとビューンって飛び出すように出てくる。
215なまえをいれてください:2010/11/13(土) 19:37:16 ID:s75rE1Ks
箱○版でやってるんだけど、オプションのY軸反転設定がセーブされないのって仕様?
明るさとか感度とかの項目は設定したままなのに、いつも始める度にY軸だけチェック
外れててわずらわしい事この上ないんだが。
216なまえをいれてください:2010/11/13(土) 19:55:47 ID:NNzEcgUT
>>215
俺Y軸反転いじってないけど反転してるから、本体の設定で反転いじってみては?
217なまえをいれてください:2010/11/13(土) 20:26:44 ID:eYjf9TIt
>>212
トレマーはジャストリリース(?)するとムチャクチャ強いよ
218なまえをいれてください:2010/11/13(土) 21:36:01 ID:TdzNcrrN
>>217
それクモ潰してる時に知ったわ
219なまえをいれてください:2010/11/14(日) 00:45:09 ID:qfO57hm8
ボス戦特定の武器でないとダメージ与えられないとか気付かんとキツイ
敵の体力メーターないからなおさら
220なまえをいれてください:2010/11/14(日) 06:50:42 ID:HmCbNbF8
お金稼ぎに砂漠の4騎士をって書いてあるけど1回で600くらいしかかせげねーわ、がっくしきた
221なまえをいれてください:2010/11/14(日) 10:28:30 ID:HmCbNbF8
第4の選ばれし者のワープしてくるクモに歯がたたねーわ、なんか弱点ないのかよ。もう寝る
222なまえをいれてください:2010/11/14(日) 10:43:22 ID:I2fde9wu
シリサの弱点は尻さ!
223なまえをいれてください:2010/11/14(日) 17:59:41 ID:uVxbMDx+
鉄の天蓋のエリアって蛇の道どこにあるんでしょうか?
ソウル集めとレベル上げで2,3時間ウロウロしてるけど見つからない・・・。
224なまえをいれてください:2010/11/14(日) 18:06:12 ID:3I+rKZY1
>>223
天蓋に蛇の道はない
225なまえをいれてください:2010/11/14(日) 18:19:27 ID:uVxbMDx+
そうなのか。黒いマークみたいなのが付いてたから取り逃してるのかと思った。
ありがとー
226なまえをいれてください:2010/11/14(日) 20:18:08 ID:p8HT4zNo
2180円だったからポチってきた 楽しみだ
227なまえをいれてください:2010/11/14(日) 20:55:33 ID:fChFUEhq
「馬に乗り222km走破する」放置するにしても面倒くさいな〜
ルインの速度が時速60`だとしても4時間近く放置しないといけなのか
228なまえをいれてください:2010/11/14(日) 21:53:55 ID:3I+rKZY1
>>227
それとエアリアルだけはマジでクソだと思った。
229なまえをいれてください:2010/11/14(日) 21:55:41 ID:fgosdY6L
なに、みんなそんなにルインに乗らないの?
放置なんかしなくても勝手に実績解除されたけどなぁ
230なまえをいれてください:2010/11/14(日) 22:58:31 ID:qUcRozNV
乗らないというか乗る場所がない、入手後普通に攻略で通る場所のどこで有意義に使うって話でな。
遥かに糞なトロフィーなどいくらでも他のゲームにはあるから馬やエアリアルくらいでは何とも思わなかったが。
231なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:17:38 ID:fChFUEhq
案外簡単に実績空いた。
ゲームの記録では100`しか走ってないのに。
232なまえをいれてください:2010/11/15(月) 00:20:53 ID:phQeKRY6
このゲーム遅延が酷いな
PS3版だけかな
233なまえをいれてください:2010/11/15(月) 01:40:26 ID:PxlLK9WD
>>230
意外と色んなところで乗れるよ
ボタンが表示されてるから押してみたら
なんだこんなとこも走れるのかって感じで

ちょっとした移動時間短縮に結構乗りまわしてた
乗り降りのときとかカッコいいし
234なまえをいれてください:2010/11/15(月) 02:30:57 ID:dWFZDHRv
>>232
ジャンプが一呼吸置いて飛んだりするのは仕様だし、要所要所で反応が遅れるのはオートセーブのせいだな
それ以外の重大なものがあるなら本体に原因があるような気がする。
235なまえをいれてください:2010/11/15(月) 14:50:45 ID:66aGtGCr
エアリアルの何がクソなのかさっぱりわからない
236なまえをいれてください:2010/11/15(月) 15:10:06 ID:h8QbCPvo
エアリアル、最初は難しいかなと思ったけど
やってみたら3回目ぐらいでできちゃったな

そこまでキツい条件じゃないんじゃない?
パッドでシューター系ってやったことなかったから
もっと時間かかると予想してたんだけど
237なまえをいれてください:2010/11/15(月) 18:12:08 ID:3MWDpZId
エアリアル苦手な人は、ロックオンが上手く出来てない・・・やもしれん。
238なまえをいれてください:2010/11/15(月) 19:42:24 ID:gaUTn6bP
PC日本語版購入したんだけど非公式ドライバだと箱○コンのLトリガーが反応しない
Z軸(−)設定じゃダメだったんだがどこに割り当てればいいんだ…
239なまえをいれてください:2010/11/15(月) 21:07:37 ID:phQeKRY6
>>234
他のゲームは何ともないから本体のせいではない
タイトル画面でカーソル動かすだけでハッキリと遅延が分かるが誰も気にならないのか
遅延のせいでカウンターが難しいわ
240なまえをいれてください:2010/11/16(火) 01:41:16 ID:uXTOI/E1
黒の玉座、スタートしてなにやっていいのかさっぱりわからんわ
241なまえをいれてください:2010/11/16(火) 11:14:23 ID:ZZRIMrOg
>>239
PC版では「ボタンを押したと同時に動く」と言っていいレベルで動いてる
モニタ自体やモニタおよびPCの設定も
遅延を極力抑えるようにこだわっている環境ではあるけど

遅延のこともあってシングルアクションはもっとPC版も出してほしいんだけどなぁ
一回サクサク動くのを味わっちゃうと忘れられないんだよねぇ、これが・・
242なまえをいれてください:2010/11/16(火) 11:29:39 ID:ZZRIMrOg
>>238
最近のゲームは箱○コンデフォ対応が多いから公式ドライバの方が何かと便利

それ系のスレで公式・非公式をバッチファイルで即座に切り替える方法も
紹介されてたよ、これはすごく便利
243なまえをいれてください:2010/11/16(火) 20:47:38 ID:4saSu7ka
ストーリーがいまいちわかりにくかったのは俺だけかな
アバドン関連と最後の死の宣制あたりとくに。
でもゲームとしてはかなりやりこめたわ
初めてプラチナ取った
244なまえをいれてください:2010/11/16(火) 23:11:46 ID:fVc279LI
ここで時々話題になる、トレマーのジャストリリースて何?
245なまえをいれてください:2010/11/16(火) 23:23:08 ID:rLYaGMCB
ボタン長押し時にピカーとしたら放す
相手は死ぬ
246なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:57:02 ID:ERhE8zfN
よっしゃあ! 攻略ググりたいの必死に押さえ込んで何とかノーヒントで黒の玉座突破したぜ。
再現性が低い、ほぼマグレみたいな所もあったけど満足感もパネェわ。
しかしトータルプレイ時間がもう20時間越えてるよ……。どんだけ迷ってんの俺。
キャラデザ的にもっとゴリ押し上等の脳筋ゲームだと思ってたけど、いい意味で裏切られたな。
247なまえをいれてください:2010/11/17(水) 20:07:57 ID:PKfbl7xp
>>245
ありがとー
さらに聞くけど、ラスのブレートカイザー以外はどれも同じような効果だけどお薦めはどれ?
248なまえをいれてください:2010/11/18(木) 01:25:00 ID:EClpIJbg
没路(水没地帯)の北の建物2Fの宝箱の取り方がわかんねーわ、チェーンはもう持ってます。
赤いのがあるんだけど、なんでダメなんだろ
249なまえをいれてください:2010/11/18(木) 04:31:10 ID:+9ADyNUs
それは見えないものが見えるようになるアイテムが後で手に入るから、
終盤になったら、また来るといいよ。
そのアイテム持っていてなおかつ宝箱も取ったのに宝箱マークが出たままって言うんなら表示のバグ。
250なまえをいれてください:2010/11/18(木) 04:44:20 ID:ywexIqF+
初見で取れない宝箱が多すぎるのは個人的にどうかと感じたな。(取れるのか取れないのか判断がつかない事も多い)
実際全部取り終えてみるとアビスアーマーは初見で揃うしライフの砕片もほぼ取れるから
ゲームの進行に支障はないんだが逆にラス砕片とかどうでもいいアイテム取りに戻ってるとも言えるし。
251なまえをいれてください:2010/11/18(木) 10:23:41 ID:XKiL+MOG
ラスどうでもいいってことはないだろう
龍みたいなのが飛んでくやつとかムチャ強いよ
やっかいな敵とか簡単に倒せちゃう
252なまえをいれてください:2010/11/18(木) 18:34:51 ID:NUP1hZ0G
>>251
でもあれラス2メモリ消費だし
それならブレード撃ったほうが強くね
253なまえをいれてください:2010/11/18(木) 19:15:47 ID:EClpIJbg
アーティファクト:覇者の10時の位置のやつだけが埋まらない
>>248の宝箱は結局見当たらなかった、剣の部品は取れたけど
バグなのか
254なまえをいれてください:2010/11/18(木) 20:21:53 ID:EClpIJbg
覇者は見つけました、これでラスボス戦に行けるワーイ!
255なまえをいれてください:2010/11/18(木) 21:10:48 ID:EClpIJbg
クリアしたー!Hardはやる気でねーわ、もうお腹いっぱいっす
256なまえをいれてください:2010/11/18(木) 22:42:13 ID:Jurvhp3c
これトロフィー取るのにイージーでもクリアしなきゃなんないのか?
なんというかったるさ
257なまえをいれてください:2010/11/18(木) 23:25:40 ID:ywexIqF+
最初からハードでやれば全部取れるからそうしろ。
イージーもハードも体感では敵の硬さは変わらない、シリサが硬いとWikiにあったがカオスフォームでゴリ押ししたからよくわからん。
258なまえをいれてください:2010/11/18(木) 23:43:19 ID:NUP1hZ0G
トレマーのジャストリリース、威力UPの他にカオスゲージ溜まる効果もあるんだな
259なまえをいれてください:2010/11/18(木) 23:45:06 ID:2irpdTmn
>>252
アフリクション一発撃ったら体感目の前の敵全滅してくれるし
離れた敵にもホーミングするからやたらつよいぞ
レベル上げたら竜も増えるし
あと消費はラス回復系つけときゃ次強敵にあう頃には回復してるし。
俺はこれとストーンスキンだったなぁ
スキンはマグマみたいになってかっこいいしな
逆にガイザーが燃費悪く思える
260なまえをいれてください:2010/11/18(木) 23:56:16 ID:N8XJOgct
ラスはスキンしか使わなかったなぁ
261なまえをいれてください:2010/11/19(金) 18:31:57 ID:E5jivLbq
俺もスキン派
262なまえをいれてください:2010/11/19(金) 20:29:45 ID:NG9y83kK
ラスって結局一度も使わなかった
263なまえをいれてください:2010/11/19(金) 20:49:45 ID:06kT34Tu
誰も言及しない炎のラスは要らない子ってことでOK?
264なまえをいれてください:2010/11/19(金) 21:13:47 ID:uvNugKJL
どっちかを使うならストーンスキンだろうからな。
ただしっかり砕片を収集したり買ってないとラスは最後でも3〜4本だろうし
ラス自体の値段が高いのでせいぜい初期から持ってるガイザー以外使わないのも無理はない。
265なまえをいれてください:2010/11/20(土) 08:09:03 ID:BQ1+FDcW
炎は攻撃補助、スキンは防御補助とか役割分担できてれば出番もあったろうにな
266なまえをいれてください:2010/11/21(日) 20:42:35 ID:Uob+miiz
黄昏の聖堂の女神像を落とした後何をすればいいのか、さっぱり解りません。
どなたかよろしくお願いします
267なまえをいれてください:2010/11/21(日) 20:44:38 ID:vAB4hoFZ
その下にいけばいい
268なまえをいれてください:2010/11/21(日) 20:47:59 ID:Uob+miiz
地下に行ったら穴があって進めないんですが。
壁も移動出来ないし。
269なまえをいれてください:2010/11/21(日) 22:02:58 ID:vAB4hoFZ
どうやってそこまでたどりついたんだ?
今まで出来ることで余裕でいけるはずなんだけど・・・
シャドウフライトとか
270なまえをいれてください:2010/11/22(月) 00:25:39 ID:PahU/0bn
三つの錘の部屋以外、詰まるようなゲームじゃないんだがな
271なまえをいれてください:2010/11/22(月) 00:50:43 ID:vPqkYyBL
10回くらい飛んだんですが、全て溶岩に沈みました。
アサクリとかでも墜落しまくりのヘタレでして。
再チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
272なまえをいれてください:2010/11/22(月) 01:14:46 ID:LU5D7P10
おもりの部屋はむしろ上に行きたいんだから逆算すればすぐ分かるだけマシな気がする。
全体的に頭使うところが多いので所々詰まっても不思議はないな。
273なまえをいれてください:2010/11/23(火) 01:11:16 ID:Lq5fnx/E
没路の川に家が二件あるところの宝箱の出現条件わからないんです><
274なまえをいれてください:2010/11/23(火) 03:20:44 ID:iladwxd1
没路のその建物はは宝箱表示がバグりやすい。
取ったのにマーカーが消えない事が良くある。
275なまえをいれてください:2010/11/23(火) 03:32:57 ID:no77V0AS
俺もそこ最後まで残ってたな、どの高さから見ても無かってどこだと悩んでたが無視してもプラチナとれた。
276なまえをいれてください:2010/11/23(火) 05:39:18 ID:PeVZBgmY
バグとどこかに書いてあったね
277なまえをいれてください:2010/11/23(火) 10:00:33 ID:h3J/jz39
wikiにその場所の宝箱はバグがあるって書いてあるよね
上記の症状ではないけど
278273:2010/11/23(火) 12:09:20 ID:Z0i5aVU7
みなさんありがとうございますバグなんですか
なんか壊すのかと延々と水中泳いでますたorz
279なまえをいれてください:2010/11/23(火) 15:35:03 ID:mdkTCw+M
ハードクリア記念カキコ。
これで残る実績はエアリアルプレデターだが、ホントめんどいなこれ。
アビスアーマーがチートすぎて、シリサ戦でもほぼノーダメなくらいヌルゲー
化しちゃったから、縛りでもう一周くらいしてみようかな。

エンディング何度見てもウリエルに刺される意味がよくわからんのだけど、
評議会の犬としてのウォーがあれで死んで、直後の封印破壊で再召喚→復活
ていう流れで合ってる?
280なまえをいれてください:2010/11/23(火) 15:53:53 ID:no77V0AS
助ける意図もあったろうがその前にどちらか死ぬまで戦うと宣誓して戦って負けたのに死んでなかったからじゃないの。
殺したからこれでチャラね、みたいなこと言ってた気がする。
281なまえをいれてください:2010/11/24(水) 07:05:43 ID:xUlhysmM
ミューズの加護取り忘れたけど後からでも手に入る?
282なまえをいれてください:2010/11/24(水) 07:13:38 ID:JDpw5yhq
重要なアイテムはいつでも取れる

ついでにそんなファミリー石鹸は人類が死滅したからもう存在しない
283なまえをいれてください:2010/11/24(水) 22:27:22 ID:ay7yz65a
薬用石鹸ワロスww
284なまえをいれてください:2010/11/24(水) 22:47:36 ID:QL3S81Oc
一応ミューズは芸術の神さんの名前でもあるぞw いずれにせよこのゲームには関係ないが。

エアリアルプレデター実績に七回目のチャレンジを行うも、あえなく撃沈。
パンツァードラグーン大好きっ子の俺だが、キツいわーこれ。
Y軸判定設定が適用されるのが照準だけで、乗ってる鳥みたいな奴には適用されないのも
混乱を招く理由の一つかも。
285なまえをいれてください:2010/11/24(水) 23:21:00 ID:ay7yz65a
エリアルは緑とかの小虫みたいのをきちんとつぶしていけばいけるよ


天使は半分スルーしてもいいんじゃないか?って位


あと俺は開始前の敵の数と、倒した数と終わったあとの数を
数えて何匹位足りないのかを把握してた
286なまえをいれてください:2010/11/25(木) 03:07:06 ID:BFYT3PZ4
ロックオンしないほうが攻撃力高いから
硬い敵は連射がいいよ
287なまえをいれてください:2010/11/25(木) 07:58:03 ID:CbVgBHfm
馬に乗りつつ敵150撃破
っておすすめあるの?
288なまえをいれてください:2010/11/25(木) 13:11:21 ID:15eqinc0
150程度でお勧めとかどんだけへたれなんだよ
適当にマメにルイン乗ってりゃいつの間にか解除されるレベルのトロフィだぞ
289なまえをいれてください:2010/11/25(木) 19:36:29 ID:pf2nQeiu
特におすすめってのは無いけど、灰の大地で四騎士ぶち殺してからリヴァイアサンの坑道へ向かう
S字カーブみたいなマップはよく走ったな。敵がところどころ沸くし、引き返した復路でも再沸きする
からダークライダー解除も兼ねて行ったり来たりするといいかも。

あとは十字路かな。そこそこスペースがあって敵が割と居るからね。
ヴァルグリムと話して、蛇の穴で適当な所に行って戻ればリスポンするし、こっちの方が楽か。
290なまえをいれてください:2010/11/25(木) 21:29:00 ID:Bzk/nsfQ
>>289
四騎士と書くと誤解するぞ
自キャラも四騎士なんだし
291なまえをいれてください:2010/11/26(金) 23:30:30 ID:5oadPMRJ
クロノスフィアの発動方法忘れた。教えて。PS3版。
292なまえをいれてください:2010/11/26(金) 23:58:21 ID:R/o3TZo9
ボタンを押す
ブーメランを当てる

てかあげて質問する奴程度低すぎ
293なまえをいれてください:2010/11/27(土) 01:03:45 ID:/fgovGo9
よっしゃあエアリアルプレデター解除キター!
自動的にBFAも解除ってことで、これで全実績コンプできました。
ここでアドバイスくれた方々サンクス!

安くなってから手を出した自分が言えることじゃないが、これもっと評価されていいゲームだなぁ。
続きも気になるけど、2はローカライズされるんだろうか。
294なまえをいれてください:2010/11/27(土) 01:48:44 ID:YX1SI3Aw
クリアしたけどラスボス弱すぎワロタ
295なまえをいれてください:2010/11/27(土) 05:38:20 ID:vFUQUJJq
途中で出てくるアリーナみたいに、延々と敵と戦い続けるモードとか欲しかった。
せっかくブロックとか回避とか駆使して華麗に戦えるのに、二週目以降はやることがなくて寂しい。
296なまえをいれてください:2010/11/27(土) 17:30:30 ID:MdGOwWQO
ノーマルクリアして今ハードできっちりアイテムも探しながら
プレイしてるけどアビスアーマー完成する頃にはクリア近いよね
あまり意味ないような・・・なんかモチベーション下がってきた
297なまえをいれてください:2010/11/27(土) 17:43:58 ID:2vT+mfAS
実績やトロフィーに興味がないならアイテムなんてひとつも取らなくてもクリアできる。
シャドウマスクやアビスチェーンはよく使うくせに終盤に入るから
アイテム回収が遅くなって無駄になるんだよな。
最低でももっとも手こずるであろうシリサ戦を超えないとまともに集められないんだから。
298なまえをいれてください:2010/11/27(土) 18:58:45 ID:b+eeXtoB
こういうゲームってそんなもんじゃね?
アビスアーマーないとクリア出来ない訳じゃないし
299なまえをいれてください:2010/11/27(土) 20:06:06 ID:rwXa6jet
アビスアーマーはハードが難しい人への救済だろう
親切設定
300なまえをいれてください:2010/11/27(土) 21:01:18 ID:V+vvTtm2
でもそれじゃあハードの意味ないよね
301なまえをいれてください:2010/11/27(土) 21:49:06 ID:ms2GoKNm
アビスアーマーでハードクリアはしたけど、結局もっと腕試ししたくなったんで
アビス無し、メインウェポンのサイスもハーヴェスターに替えてプレイし直してるよ。

それでも慣れのせいもあって黒の玉座まではきたけど、光を護ってるガーディアン
みたいな奴の被ダメが凄くて、何回か瞬殺されたわ。
ダウン取られたところに追い討ちかけられると、まず即死だし、最初からこれだったら
まず詰んでたなw
302なまえをいれてください:2010/12/01(水) 14:23:16 ID:tCVQmbit
体験版長すぎ
軽い気持ちで夜中にやり始めたら
2時間たってもクリアできずにしんどくてやめた
おかげで寝坊でも面白かった
303なまえをいれてください:2010/12/04(土) 13:21:59 ID:Q77FkQ8m
プロローグの終末戦争でヘリが見つかりません……

トロフィーwikiには岩の巨人が出てくる所と書いてあったので、ウォー弱体化の前後で飛んでいるんだと思うんですが……全然見つかりませんでした
どなたか詳しい場所を教えてくださいorz
304なまえをいれてください:2010/12/04(土) 17:37:43 ID:hTjB/sWD
Open Air Parkingで動画検索すると幸せになれると思う
305303:2010/12/04(土) 17:59:12 ID:Q77FkQ8m
>>304
幸せになれました!
ありがとうございます!
306なまえをいれてください:2010/12/05(日) 10:13:04 ID:kRrmhVdq
よかった
大抵の実績なりトロフィーって動画になってるよ
307なまえをいれてください:2010/12/13(月) 20:42:41 ID:n1RuNipG
名作ゲーage
308なまえをいれてください:2010/12/14(火) 22:23:24 ID:/2uTHefj
ティアマット倒したあと、どこいけばいいのか。。。
おしえて。
309なまえをいれてください:2010/12/14(火) 22:31:59 ID:7DXhHG6B
サマエルの場所で手裏剣を使えるポイントを探すと幸せになれる
つかエアリアルプレデター無理だわ
ホーミング弾とか使っても羽虫逃すし
310なまえをいれてください:2010/12/14(火) 23:49:24 ID:/2uTHefj
>>309
ごめん。。そのサマエルがどこにいるのか分らんのだが。。
311なまえをいれてください:2010/12/14(火) 23:55:29 ID:iIE+wo/G
Wikiに書いてない?
312なまえをいれてください:2010/12/15(水) 00:14:13 ID:LeuirrNH
自己解決した。近くのヴァルグリム解放してなかったから、分らんかった。
ありがとな。
313なまえをいれてください:2010/12/15(水) 14:36:10 ID:nrKpRm0p
>>309
逆に考えるんだ
羽虫をメインで倒す
314なまえをいれてください:2010/12/17(金) 16:00:08 ID:7sEsgydb
初回ノーマルプレイ中なんだが
ポータルガン取ったあたりで戦闘もパズルも急にキツくなってきた
315なまえをいれてください:2010/12/17(金) 19:23:23 ID:YDRWZG/g
>>314
俺も黒の王座二度とやりたくねぇわ。
結局動画見ちゃったし
316なまえをいれてください:2010/12/19(日) 08:37:12 ID:D/t3j1yA
今日からはじめようと思うんですが実績コンプ目指してハードからやるつもりです
何か取り逃す要素等気をつけることありますか?
317なまえをいれてください:2010/12/19(日) 09:09:48 ID:AS1gzpOt
まぁ実績wikiを眺めて書いてるとおり注意すれば問題ない、被ダメがでかいだけで敵の硬さは変わらんし。
鉄の天蓋に入る前だけはセーブを分けた方がいいかもしれん
シリサに苦戦する場合回復アイテムかカオスゲージ貯めるアイテム使って押し切るする必要があるが戻って買い足せないからな。
318なまえをいれてください:2010/12/19(日) 12:02:46 ID:Kmum63TL
黒の玉座クリアしたが道中がハードすぎてボスの弱さが際立つな
どう考えてもハンマーロボとか幽霊の方が強いだろ
いま破片集めながら取り逃しアイテム回収してるけどどうしても取れないのがいくつかあって悔しい
319なまえをいれてください:2010/12/19(日) 13:35:10 ID:U9eQSYpy
実績コンプするならイージーからはじめればいいよ
イージーはとりあえずクリアしてノーマル辺りでアーマーの欠片探しとか
イージーで欠片探しするとだれそうな気がして俺はそれでやった

>>318
シャドウマスク取ってから回収の方がいいよ
どうしても取れないのってないはずだけど

没路の宝箱は一個バグがあって取っても残るよ
320なまえをいれてください:2010/12/19(日) 16:50:35 ID:USGcCpfB
>>319
あと確か、黄昏の聖堂内部最下層の、入ってすぐ北側の宝箱も、無いのにマップ表示に残ってた。
認識してる範囲で宝箱のバグがあったのは、ここと没路の建物だけだな。

>>227
箱版だが、俺が調べた範囲だと、ルインは通常時で36km/h、ダッシュ連打したとしても平均48km/h前後。

スティック倒し固定だけだと、6時間強かかる計算になるが、
俺はなぜか2時間半程度放置で実績解除された。

ルインでの走行距離は、ステータス上も90km程度しか増えてないので、速度計算との辻褄自体は合ってる。
走行距離関連で内部のカウンターか何かがバグってるのかも。
まあ、楽な方にバグる分には助かるけど。

実績wikiの解説にもあるように、ボス戦後のリヴァイアサン坑道を使って、
マップ中を大きく円をかいて回るように、スティックを軽く斜め前に入れた状態で固定し放置が楽。
321なまえをいれてください:2010/12/20(月) 12:25:27 ID:slHEVHtc
今クリアした
最後は中々燃える展開だったなw続編に期待しちゃうわ

やっぱ宝箱表示バグあったのかどうがんばっても見つからないのはそのせいか
それ除いてもラスもHPもアーマーも取り逃したしアーティファクトも4個取れねえ
ハードでクリアしたいからもう一周するけどアイテム回収と馬走破は結構大変そうだな
322なまえをいれてください:2010/12/20(月) 12:42:03 ID:kqVXd6lH
>>321
アイテム関連ここ見れば全部取れたぞ

http://homepage3.nifty.com/shinjuku/aeris/dsider/index.html
323なまえをいれてください:2010/12/20(月) 12:45:56 ID:slHEVHtc
おおサンキュー参考にさせてもらうわ
324なまえをいれてください:2010/12/20(月) 21:54:09 ID:pqPfO7V4
アーティファクトがそんなにとれないのにアイテム全部とるとか無茶すぎるぜw
325なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:42:16 ID:ZYex7LbV
動画とか色々見てアーティファクトとラスは揃ったけどライフストーンがひとつ見つからないわ
諦めてハードで再開してみたがアーマーONにしたらただの作業になってしまったお
326なまえをいれてください:2010/12/21(火) 21:25:31 ID:HQed+ax0
サイスよりザ ハーベスターの方がいいの?
327なまえをいれてください:2010/12/21(火) 21:35:04 ID:uRObWvEG
武器としては使わんでもクリアできる程度のおまけだからハーヴェスターにしといた方がいいだろうな
収集効率も上がるしタダだし。
328なまえをいれてください:2010/12/21(火) 23:28:37 ID:lbKpDeAa
蛇の穴はよく調べるべきだよな
329なまえをいれてください:2010/12/23(木) 18:43:24 ID:aTqNKZtl
エアリアルプレデター何度やっても駄目だったのに、トラック壊したらあっさり
解除された…。なんという罠。
330なまえをいれてください:2010/12/25(土) 05:46:57 ID:8GWqqzzC
アビスアーマーの破片とるために、もう一回エデン行きたいんですが、アズラエルがどこにいるのかどうしても分りません。
だれか、親切な方、教えて下さい。お願いします。
331なまえをいれてください:2010/12/25(土) 06:29:08 ID:cBMcWWuL
まったく買う気なかったんだけどアマゾンで激安だったから買ってしまった
GOW3は大好きだったから楽しみだぜ
332なまえをいれてください:2010/12/25(土) 07:05:52 ID:YtRsncNr
>>330
「リヴァイアサンの坑道」に行ってボス戦マップ端のシャドウマスクのカレントでGo
333なまえをいれてください:2010/12/25(土) 13:26:30 ID:8GWqqzzC
>>332
ありがとう、助かりました。
334なまえをいれてください:2010/12/25(土) 23:10:01 ID:ryWsy7FS
やっとノーマルクリアしたと思ったら
タイトル画面でスタート押した後のデータ保存先画面が
出るまでの時間が妙に長くなったんだが。

コントローラーの軸反転も最初は維持されてたのに
何の拍子か途中から毎回設定しなおす羽目に…
335なまえをいれてください:2010/12/26(日) 18:24:29 ID:r+jHuPLx
PC版$9セールで買ったけどおもろいね
2は武器の種類増えると良いな

カットシーン周りで不具合出る人はWMPを新しくするとなおるっぽい
うちもカットシーンが再生される箇所が最初のメーカーロゴも含めて全部スキップされちゃう不具合が出てたけど
WMPを10にしたらなおった
336なまえをいれてください:2010/12/27(月) 16:23:35 ID:7V21XZHq
蜘蛛でソウル稼ぎしてブレードガイザーLv4買ったら2段階にジャコンジャコンッで超強い。
今さら使いどころがないけれど…。
337なまえをいれてください:2010/12/28(火) 02:53:48 ID:c41ZoUW4
>>336
ジャッコンジャッコンわらたw
338なまえをいれてください:2010/12/28(火) 13:02:34 ID:Nf9Hh3f2
アビスアーマー有りだと本当にHARDが通常EASY以下になるな…。
最初はEASYの雑魚相手にライフごっそり減って、どこが実績難度★★だよ?と
思ったけどすごく納得した。
339なまえをいれてください:2010/12/29(水) 20:01:59 ID:/V5YN84v
カオスイーターってレベル3が上限?
340なまえをいれてください:2010/12/29(水) 22:54:35 ID:gwoQRZRz
IVまであるけど、Lv IVにしても結局ハルマゲドンの剣とらないと武器実績が開かない罠。
341なまえをいれてください:2010/12/30(木) 13:30:24 ID:JH5mD99B
ありがと!3になった後全然メーターが増えてこなさげに
見えたけどちゃんと増えてきた。
ただのはやとちりでした…
342なまえをいれてください:2010/12/30(木) 14:32:45 ID:t7EsykxL
今日買ってきた!
まだ始めて間もないけど、俺的神ゲーの予感!!
343なまえをいれてください:2010/12/30(木) 14:53:30 ID:t7EsykxL
ライフ回復の宝箱って、しばらくすると復活したりするの?
344なまえをいれてください:2010/12/30(木) 15:01:55 ID:jkHckqy2
>>343
しない。
ご利用は計画的に。
345なまえをいれてください:2010/12/30(木) 16:11:56 ID:t7EsykxL
>>344
レストン!
やっぱ復活しないか…むやみに開けないようにしよう。


戦闘に慣れるまでちょっと難しいけど、これ面白いわ!
346なまえをいれてください:2010/12/30(木) 17:16:18 ID:gw2tGm0a
序盤、カラスはちょっと可哀想だからゾンビ虐待ゲーになってたな…。
347なまえをいれてください:2011/01/01(土) 06:41:11 ID:JsnUzRu+
アマゾンでxbox版が安かったので買って起動したらタイトルとムービーが終わり道路で戦うゲーム画面が
始まった瞬間から右側に青い縦帯とちらつきが常にあって
画面の右側が全然見えないという症状に陥ったのですが解決方法などないでしょうか?
他にこのようなことがあったかたはいらっしゃいますか?
携帯画像ですが
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm29377.jpg
画面四分の一ほどが隠れています。初期不良じゃなければいいんですが
348なまえをいれてください:2011/01/01(土) 07:58:19 ID:n3QJyesV
ゲーム機本体が壊れてるんじゃないの?
349なまえをいれてください:2011/01/01(土) 10:38:02 ID:xtg+dKM4
XBOX本体から出ているケーブルを電源といわずすべてひっこぬいて
さしなおしてみる。接触不良のような?

350なまえをいれてください:2011/01/01(土) 12:11:29 ID:2+EiR5mo
解決しました。
他ゲーじゃなかったのですが、特定の画面解像度サイズで
起きる現象だったみたいです。
351なまえをいれてください:2011/01/03(月) 21:19:12 ID:mi7eJDGz
マーシーっの使いどころってミミズ戦だけだったなぁ。

自分の場合,謎解きでの出番が多く戦闘にも使える手裏剣と鎖が固定で
残り1つを進行度合いに応じて,といった具合なんだけど
笛の方がストッピングパワーあるし,ロックが効く距離なら
手裏剣使うし,気付いたらポータル必須,仮面つけて回収の旅路へ…

パカラってるときは自動的にマーシー装備でも良かったんじゃないかな。
352なまえをいれてください:2011/01/04(火) 11:19:07 ID:0C2SkLsl
笛が戦闘に使えると気づいたのはクリア後だったわ
353なまえをいれてください:2011/01/04(火) 14:44:02 ID:44rTyxPG
馬に乗って150匹倒すってやつ、
どこで狩るのが効率いいですか?
354なまえをいれてください:2011/01/04(火) 15:36:55 ID:0zr40a1F
>>353
灰の大地とクリア後のリヴァイアサン坑道の間の通路に行き帰りでそれぞれ敵が11匹ぐらい湧く。
あと、灰の大地側でも騎馬兵x4が出る時があるので、この間を往復するのが楽。
それ以前に狩ってた分もあるので、俺は6往復程度で解除された。
355なまえをいれてください:2011/01/06(木) 08:21:36 ID:2YupuR5p
近所のゲーム屋を数軒回ったけど
中古も新品もない
製作本数が少ないのかな
356なまえをいれてください:2011/01/06(木) 19:28:51 ID:WfyPAn/P
アマゾンで注文してた360版が昨日届いて、今日から始めたけど面白いなー

しかし・・・メダルオブオナーも同時に注文してたんだが
どちらも去年のゲームなのに、恐ろしく安くなってるな・・・・w
357なまえをいれてください:2011/01/07(金) 21:45:36 ID:Z244Kd/a
すみません。黒の玉座三つ目の光を開放する所で螺旋階段下りた所にある赤い岩と
回転してる浮遊岩にポータルが付いているところで赤い爆弾が見つからなくて困ってます。
wikiによると爆弾はアビスチェーンでとり、ポータル移動で赤い岩を破壊。鍵入手。
となってますが爆弾自体がわからなくて。
358なまえをいれてください:2011/01/07(金) 22:25:26 ID:RXuruf9R
>>357
赤い岩があるトコのポータルと、
浮遊回転してるポータル繋いで対岸に渡ると柱に爆弾付いてる。
359なまえをいれてください:2011/01/07(金) 22:32:44 ID:Z244Kd/a
>>358
おお、浮遊回転のとこワープした直後に岩あったんで一度落ちてから行ってなかったです。
ありがとうございました。
360なまえをいれてください:2011/01/09(日) 01:32:42 ID:wLbV1syK
PC版だけどいいかな...
いまHARDクリアした。でも実績「黙示録の騎士」解除されない。なぜ...
EASYとNORMALは解除したのに...
闇の翼と脱獄はどうしたら解除されるんだろう?
とっくに条件は満たしてるはずだぞ。
これってバグなのかな・・??
ゲーム自体は好きなだけに残念。
361なまえをいれてください:2011/01/09(日) 02:14:53 ID:1BeZ12np
>>360
Steamでやってるなら、なんかたまに鯖の具合が悪くて実績解除されない場合があるっぽい
おれも一週目で進めるだけで必ず取れるはずの実績がいくつか取れてなかったし
通信状態が悪い時は警告出してほしいなぁ
362なまえをいれてください:2011/01/09(日) 18:02:37 ID:8buT7G/Q
続編まだか!!!!!
363360:2011/01/09(日) 23:47:04 ID:wLbV1syK
>>361
レスありがとう!やはりバグか、いま改めてクリアしたらHARDの実績解除した。
おれはEASY、NORMAL、HARDでそれぞれクリアしたが、闇の翼と脱獄だけは解除されなかった。
これあきらめるしかナイかな...
シューティングは何回か失敗して後回しにしてたけど、どうせコンプできないんじゃやる気起きねーや。
364なまえをいれてください:2011/01/10(月) 12:54:49 ID:gQC1d1D0
おれも有線コンないから100マイル走破は諦めた
シューティングもめんどくさいからパス
無理に実績コンプ目指して苦痛を味わうのはもう止めて
楽しくゲーム出来ればそれで良しとする事にした
365なまえをいれてください:2011/01/10(月) 18:49:58 ID:ygzlYVCR
>>364
んだな
実績なんて何の得もない
366なまえをいれてください:2011/01/10(月) 23:54:10 ID:d9yaqIyV
わりと実績向きなのにシルクハットの変態関連の実績は無いんだな
367なまえをいれてください:2011/01/11(火) 16:04:50 ID:Uj6DjnAf
クリアしたけど破壊者になった経緯がいまいち解らない
ムービーでウリエルにそそのかされたのかなって思ったけど当然違うよな
368なまえをいれてください:2011/01/11(火) 23:05:48 ID:ofoO85jV
>>367
そのあたりは2に続くって感じじゃないかな
ネタバレになるからどのくらいまで書いていいのかわからんが
本編に出てないいくつかのキャラデザインが既にあるし
369なまえをいれてください:2011/01/12(水) 11:52:18 ID:yBOo3sWv
手裏剣なげるとき画面周囲の無駄な遊びのせいで
首振り遅れて全然敵にエイムできねーなこのクソゲー

なんでこんなクソみたいな遊び残してんのかね
つかマウスで視点動かすんだから画面中央へ投げるでいいじゃねーか
バカじゃねーのこれつくったやつ
370なまえをいれてください:2011/01/12(水) 21:27:00 ID:LrhqDcs2
日本語で
371なまえをいれてください:2011/01/14(金) 02:19:49 ID:y15y9m2c
ハルマゲドンソードとったらカオスイーターなくなっちゃったんですけど
このままやっても全武器レベル最大の実績取れますかね?
372なまえをいれてください:2011/01/14(金) 09:28:37 ID:vuFsywD9
>>369
PC版って大変なんだな…
373なまえをいれてください:2011/01/14(金) 09:48:12 ID:K9GKsdC9
>>371
問題無い。
つーか、wikiにも書いてあるけど、ハルマゲドン取った時点でLv.4になるから、
カオスイーター自体のレベル上げは不要。
374なまえをいれてください:2011/01/14(金) 16:29:46 ID:fi0p+yzP
ポータルガンとってから光球繋いでいくとこ、飛ぶ二刀流のバカが攻撃力強すぎてすすめねえ
イージー選んでるのに一撃で玉3つ弱減るとかこれ作ったやつアホだろ
クリア動画見たが終始ダッシュで逃げまわってるだけ。破綻してるじゃねーか

おまけに死んでもフル回復とかできねーから直前の体力低いと詰みだわな
しかもドアあけたあとの出現シーンがスキップできねークソっぷり
なんどもしょうーもないデモみせられてなんども死にまくるクソ丸出しのキチガイ
375なまえをいれてください:2011/01/14(金) 18:01:42 ID:C/J6Q5zX
>>369,374
Steamスレに帰れハゲ
376なまえをいれてください:2011/01/14(金) 18:45:33 ID:voRlatGd
明後日辺り「一番いい装備だとボス雑魚すぎんだろバカじゃねーの」とか書くのか…
377なまえをいれてください:2011/01/15(土) 02:44:38 ID:HnBeNajs
イージーでそれってもうお里が知れてるなw
378なまえをいれてください:2011/01/15(土) 07:57:05 ID:0WDRb0P5
だめだ…三つ目の光球つなぐ過程、時間止めて浮いてる岩を回すとこクソすぎ

ただでさえエイムの仕様がクソすぎるうえマウスの遊びのせいでまとに狙いがつけられない
おまけに時間も余裕ないし、手裏剣の反対側にポータルあてないといけないし、
せっかくONにしたドアのスイッチにビームが干渉してOFFにしちまう
これまでも渋々やってきたがもう終わり。物理的にクリアできないってのは最悪
つか何がイージーなのかわからん。バランス取りできないならゲーム売るなボケ
二度とこのメーカーのゲーム買わん
379なまえをいれてください:2011/01/15(土) 08:01:10 ID:0WDRb0P5
調べたらその会社の処女作じゃねーか。バランス取りできてるわけねーわな
これからはそこまで調べなきゃいけない時代か…投げ売りされてたのもわかるわ
380なまえをいれてください:2011/01/15(土) 08:05:58 ID:0WDRb0P5
あと使い魔みたいなの全く意味ねーよな
ゼルダなら「ここはこう解け」みたいなヒントつけて絶対クリアできるようにしとくんだが
これのはまったく関係ない寝言ほざくだけ。完全ノーヒント。クリアまで呼ぶ意味すらない
381なまえをいれてください:2011/01/15(土) 08:30:00 ID:0WDRb0P5
体力タンク満タンでストラガのかわしようのない攻撃に案の定負けたら
タンク3個に減ってライフ箱も消えてアズラエルのとこからのリスタートとかもうね

…センスってなにかね。
いくら子供向けの商品だからって子どもが作っていいわけじゃねーんだがな
382なまえをいれてください:2011/01/15(土) 08:33:54 ID:0WDRb0P5
体力半減させてアズラエルのとこから長々と歩かせて
スキップできないエレベータに載せて同じくスキップできない登場デモ見せる過程は必要?
これが「イージー」っつうなら二度と買わないだけだわ。客の唯一最大の権利を実行させてもらうまで
383なまえをいれてください:2011/01/15(土) 08:54:23 ID:HnBeNajs
頼むからプレイ動画あげてくれww
どんだけ下手糞なのかすっげー観てみたいww
384なまえをいれてください:2011/01/15(土) 10:21:41 ID:WdRZvq03
俺がこのゲームで一番つらかったのは、ワームよけて渡るところだったな。
何回食われたか....

後はデカイ甲羅グモ。
ガントレットで甲羅壊すって気づいたの完璧にまぐれだったわ。

>>382
確かにあのやり直しはめんどいがな、
ポータルがうまく棍棒に当たらないんだよなー。

全体的にはかなり好きなゲームだな。
こういう、仕掛け解いて進むみたいなタイプ。
385なまえをいれてください:2011/01/15(土) 10:29:16 ID:yF7NDduf
文句言いながらもしっかり楽しんでるように見えるなw
386なまえをいれてください:2011/01/15(土) 11:43:19 ID:/Uh+QlRn
過疎スレで5連投とか必死すぎるだろwww
387なまえをいれてください:2011/01/15(土) 14:57:06 ID:06hHKGDa
はやく続編でてくれ
俺の中では他の四騎士の設定もできてる

デス    無口で冷酷無比
ストライフ 陽気なお調子者
フューリー ツンデレ紅一点
388なまえをいれてください:2011/01/15(土) 20:05:42 ID:WdRZvq03
続編は来年らしいぞ
389なまえをいれてください:2011/01/15(土) 20:11:38 ID:O29Q5lP6
続編ではお姉ちゃんキャラも選択可能にしてくれ
390なまえをいれてください:2011/01/15(土) 21:07:00 ID:bbEsV5X1
女キャラ需要が向こうにあるのか?
一般的なもんで
391なまえをいれてください:2011/01/15(土) 21:21:55 ID:O29Q5lP6
海外アクションだと、マッチョ、ビキニアーマー、魔法使いっぽいの
とかが定番だと思うよ個人的には
392なまえをいれてください:2011/01/16(日) 00:18:34 ID:rholOqMW
インプロバイズド キルは累計でいいんでしょうか
落ちてるものがなくなっちゃった・・・
393なまえをいれてください:2011/01/16(日) 12:47:56 ID:EaXtI9A7
1周目は物壊しまくってたから2周目の時にとったけど、十字路の机と車でゾンビ
倒してる内に解除されて物が余った…。
ニューゲームで別に初めて序盤から物ぶつけまくると早いよ。
394なまえをいれてください:2011/01/17(月) 23:15:45 ID:XLNNDn8y
エアリアルプレデターについて
途中でセーブしてロードしても内部でキル数は引き継げるの?
洞窟前で幸運にも結構いい線いっていたから、できればやり直したくない。
395なまえをいれてください:2011/01/18(火) 02:52:04 ID:egc/BgQd
エアリエルプレデターが一番きついってきいてて50回くらいは覚悟してたけど
連コンでやったら一発で160匹クリアできたわ
溜め打ちやらないほうがいいのかな
396なまえをいれてください:2011/01/18(火) 20:57:07 ID:L3norc+7
>>394
ロードで引き継げる!

>>395
俺は連コンじゃ無理で、溜めに戻したらクリア出来た。
エイム技術で変わるんだろうけど。

小さいコウモリ?の大群なんかは、
溜めの場合、ロックオンした隣のやつにも当たってるんじゃないかなとか思ってる。
397なまえをいれてください:2011/01/19(水) 13:26:22 ID:LstV14tF
過去スレとかみてたらハーベスターって武器の話がちょくちょくでてくるんですけど
どこでとれるんすか?
398なまえをいれてください:2011/01/19(水) 16:28:04 ID:wnPD+OGn
オプション画面のコード入力でThe Hollow Lordと入力しる
399なまえをいれてください:2011/01/19(水) 16:41:23 ID:4zFrUsIq
ノーマルクリア。安い買い物だったけど、よく出来てて面白かった。
こういうゼルダ風謎解きAADVは最近やってなかったし。
ウォーって破壊者になったのかな?
400なまえをいれてください:2011/01/20(木) 17:21:23 ID:ePQHWNsT
どこの剣取らなかった場合のKing's Fieldだ…
401なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:29:08 ID:/WfIxtNe
II初クリア時はダークスレイヤー無しでした。
402なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:56:07 ID:s1ycd1g6
攻略Wikiの灰の大地のページで、よくある質問「トンネル内の岩を破壊できない」の岩ってどこのこと?
403なまえをいれてください:2011/01/26(水) 12:38:10 ID:kjY5CSr6
後々アイテム回収で行く洞窟の途中にある赤い岩
404なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:22:59 ID:7qxVBf2w
ps3版なんだがちょくちょくフリーズする。
同じような人おらん?回避法とかねえかなあ
405なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:47:18 ID:r1qmyxlJ
>>402
シャドウマスクを取ってからでないと壊せないやつのことかと。
406なまえをいれてください:2011/01/27(木) 13:36:22 ID:Pxmd2CXJ
>>404
買い物は一気にしない
407なまえをいれてください:2011/01/29(土) 08:46:38 ID:Qg2+0VOf
クリアしたけど、アバそそのかしたの誰だよとか、選ばれし者とサマエルとか、
ルインがなんで赤騎士の物になってたのかとか、何か大小色々モヤモヤが残るなあ。
ところで、他の3騎士もウォ―に同調してくれるのか?ラストで4人で反逆します的なこと言ってたけど

408なまえをいれてください:2011/01/29(土) 14:52:37 ID:/0YdBWwL
破壊者に従わねばならぬだの追放されただの言ってる割に作中じゃ何もしてないのが。
ストーリーの構想は三部作くらいなのかね?
409なまえをいれてください:2011/01/29(土) 16:29:14 ID:98h1Z8js
>>408
地獄の貴公子「能力授けたし、もうニートしてもいいよね?え?働くのはちょっと・・・」
410なまえをいれてください:2011/01/29(土) 17:58:55 ID:LwnZA7L+
取り逃しが黒の王座にあるんですが一度ストラーガアハンしてしまうともう戻れないのでしょうか?
剣完成してクリア寸前の状態です
411なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:06:37 ID:7vXuofeb
尼の在庫残り20本だな
そろそろ無くなりそうやね
412なまえをいれてください:2011/02/01(火) 18:36:51 ID:h1UPZhFi
100年くらい経ってから復帰した割に「騎士がきたぞー」「ここにいたぞ」な
普通のテンションの悪魔と天使…。
413なまえをいれてください:2011/02/02(水) 05:42:20 ID:e/8sJaXz
>>412
我々人間の感覚と同じにしてはイケナイ。
414なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:45:30 ID:lIk/tzs+
シリサって一般的には強敵認定されているの?
楽勝だったんで、最弱の選ばれしものだなw、なんて思ってたんだけど。
操作が慣れてないせいもあってか、序盤のボスや大型敵の方が強く感じたよ。
415なまえをいれてください:2011/02/03(木) 02:31:21 ID:pEFCvcO8
確かに慣れの部分もあるけど、
シリサは一番攻撃が見切りやすく、攻撃方法も掴みやすかった
これよりも道中の大グモの衝撃波のダメージが大きくて強い気がしたな
416なまえをいれてください:2011/02/04(金) 14:47:03 ID:+XIGI3Vc
来週ゲームオンデマンド日本以外配信(´・ω・`)
417なまえをいれてください:2011/02/06(日) 09:34:54 ID:Uwug3NM1
Amazon100円値上がりしたな
おれが買ったからか?
418なまえをいれてください:2011/02/06(日) 15:39:52 ID:Uwug3NM1
なぞがとけたときの効果音もゼルダそのままで嬉しかった
419なまえをいれてください:2011/02/07(月) 13:20:01 ID:wc7qj4/d
黒の玉座の2体目のロボット?なんですけど変な行きかたしたせいか
進行不可能になっちゃったんだけどよくあること?
最初からやるしかないの?
420なまえをいれてください:2011/02/07(月) 23:17:04 ID:6rvGKgiR
またAmazon 価格あがっとる
421なまえをいれてください:2011/02/07(月) 23:18:59 ID:ei7HnuQq
トゥーワールド2までの繋ぎに買ったけど
思いの外おもろいな、これw
422なまえをいれてください:2011/02/08(火) 04:24:36 ID:tCjzehk2
アーティファクト覇者の左上が見つからなくて
3時間近くやってるんだけど、見つかりません。どこにあるんでしょ?
423なまえをいれてください:2011/02/08(火) 05:22:24 ID:tCjzehk2
自己解決しました
424なまえをいれてください:2011/02/09(水) 01:50:25 ID:8KlQzbM2
周回引き継ぎがアーマーだけ、ってのが非常に残念だな
そんな理由から1周でお腹一杯になりそうだわw
まぁボリューム満点でしかもマップ構成が変化に富んでいる点は素晴らしいけどね
425 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 00:37:10 ID:807jHlIi
水晶蜘蛛倒した後、外に出られないんだけどどこからでるの?
教えてエロい人
426425:2011/02/14(月) 01:04:52 ID:v869JVw7
シリサとかってボス倒すの忘れてました…無事出られましたサーセン
427なまえをいれてください:2011/02/14(月) 17:52:44 ID:BLvxb4dr
良作過ぎだろ
フルローカだし
続編やりたい
428なまえをいれてください:2011/02/16(水) 08:34:31 ID:rjcdYVR3
難易度HARDで始めたんだけどMAPの記号説明っての押したら宝箱マークやらなんちゃらあるのに
目の前に宝箱あるのにその表示されてません
後半なんかアイテム取ったら表示されるようになるのかな?
今はまだ熾天使の宿です
429なまえをいれてください:2011/02/16(水) 08:37:49 ID:rjcdYVR3
自己解決しました
直後にわかるようになりました
430なまえをいれてください:2011/02/16(水) 08:38:04 ID:3i9ZmDxA
うん、なんか取ったら表示されるようになるよ
その”なんか”がマップ毎なんでめんどくさいw
431なまえをいれてください:2011/02/16(水) 09:50:41 ID:rjcdYVR3
笛吹いて中入ったらまた見れなくなった…
なんぞこれ
432なまえをいれてください:2011/02/16(水) 10:04:48 ID:3i9ZmDxA
だからマップ毎なんだってばw
433なまえをいれてください:2011/02/16(水) 10:36:07 ID:rjcdYVR3
なるほど…そこはちょっと??って思ったけどゲームとしては楽しいね!
メッチャ安かった事考えると嬉しすぎるよ

シャドウフライトの判定厳しすぎて泣けてきた
クリアするまではぐちぐちスレ伸ばしていくかもだけど宜しくね!
434なまえをいれてください:2011/02/16(水) 11:14:41 ID:rjcdYVR3
シャドウフライトなんなのマジで!
ずっと洞窟こせないぞ糞が
435なまえをいれてください:2011/02/16(水) 11:23:47 ID:rjcdYVR3
壮大な勘違いをしていた!
シャドウカレントには回転ジャンプで乗ってもいいんだ!
やった先に進めた
436なまえをいれてください:2011/02/16(水) 16:51:17 ID:rjcdYVR3
大爪に勝てねぇ…HARDはやり応えあって面白いな
まだHARDしかやってないけど
437なまえをいれてください:2011/02/16(水) 20:01:49 ID:3i9ZmDxA
俺なんてイージーで一杯一杯だぜ…(´・ω・`)
438なまえをいれてください:2011/02/17(木) 04:11:28 ID:HFP0c1bp
HARDスタートなのか、頑張るなw
まぁこのゲームのHARDは難しいけど
無理ゲーではない。
根気よくがんば。応援してるぜ。
439なまえをいれてください:2011/02/17(木) 11:01:57 ID:zsLrylNB
実績コンプするつもりならまずイージーでアーマー取っておくといいらしいぞ
440なまえをいれてください:2011/02/17(木) 19:38:21 ID:A2aER6YM
今日も大爪戦が始まる…!結局昨日勝てずに終わったから頑張る!
441なまえをいれてください:2011/02/17(木) 20:00:50 ID:A2aER6YM
今のところ5戦全敗…大爪さんマジ強いっす…
442なまえをいれてください:2011/02/17(木) 20:11:19 ID:A2aER6YM
昨日から数えれば苦節30戦以上!!
ついに大爪撃破しました!!!完全にあいつの動きは見切った!
見切るの遅すぎたけど…ぃやっほ〜う!!
443なまえをいれてください:2011/02/17(木) 20:54:57 ID:A2aER6YM
>>396
エアリアル〜って奴なんだけど
セーブ→ロードで引き継げないでしょ?
444なまえをいれてください:2011/02/18(金) 13:15:14 ID:6Bq7s9vU
>>443
途中何箇所かにチェックポイントみたいのがあって
そこまでの撃破数は引き継いでる
オプションだかメニューだかの「(今までの)総敵撃破数」みたいので
確認できるはず。
俺はそれでさんざんやり直して実績とったからな…
445なまえをいれてください:2011/02/18(金) 15:56:55 ID:JD/XoTDg
>>444
な!!なんだって〜!!!
俺は今ね2人目のボス倒したとこだよ!
446なまえをいれてください:2011/02/19(土) 11:56:36 ID:aQf5vcg5
ついにルインを仲間にしたぞ!!!赤騎士戦私は完全に覚醒したね☆彡
最後のサシはカオスフォームでゴリ押ししだけどね^^;
447なまえをいれてください:2011/02/20(日) 12:11:13.79 ID:nSmygq9o
アーティファクトや宝箱って取り逃しても全部後で取りにくることってできますか?
448なまえをいれてください:2011/02/20(日) 12:36:31.08 ID:Tt7HwmTI
鉄の天蓋(シリサのステージ)にある奴は取り逃すとやり直し。
それ以外は再訪可能だからおk。
449なまえをいれてください:2011/02/20(日) 13:07:33.65 ID:nSmygq9o
>>448
安心しました、ありがとうございました!
450なまえをいれてください:2011/02/20(日) 14:30:05.27 ID:3eWKbb5X
武器経験値稼ぎ用の親切設計で、天蓋は後からでも普通に行ける。
451なまえをいれてください:2011/02/20(日) 15:04:15.85 ID:4EbFZENl
一週目でハードは無謀ですかね?
452なまえをいれてください:2011/02/20(日) 15:17:55.51 ID:4SRpntgB
>>451
アクションゲームたくさんやってる人なら
ハードからがおすすめ
イージーだと簡単すぎてちょっと退屈になる可能性がある
453なまえをいれてください:2011/02/20(日) 15:25:52.01 ID:4EbFZENl
おお 即レスありがとう
得意かどうかでいえば苦手なんだけど挑戦してみます
どちらかというとパズルの方が苦手です
454なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:10:38.96 ID:caOLJdkz
>>451
俺は2週するの面倒で、最初からハードで始めたけど、
攻撃するより敵の攻撃回避に重点を置くようにすれば、
被ダメが大きいけどどうにかなるよ。
ボス戦より、中ボスやでかい雑魚の方が厄介ってのがアレだけど。

そういや、途中のボスは覚えてるんだが、ラスボスがどんなのだったか思いだせん。
455なまえをいれてください:2011/02/21(月) 23:16:41.97 ID:caOLJdkz
あと、Bでの止めモーション中は完全に無敵状態になるので、
瀕死の雑魚をわざと殺さず近くに残して、
ごついやつの攻撃をかわすのに利用すると結構楽。

通常のダッシュ回避等と違って、Bの止めは連撃中でも無条件に割り込みかかるから、
連打中に回避が遅れても、瀕死雑魚の近くでB押せば確実にダメージ回避できる。
456なまえをいれてください:2011/02/22(火) 01:00:33.97 ID:O7CS0UDk
Aerial Predator むずすぎいいw
457なまえをいれてください:2011/02/22(火) 02:18:17.48 ID:O7CS0UDk
宝箱って後で回収する場合
自分でメモしておかないと
どのエリアの宝はまだ回収してないとかは
知る事ができませんか?
458なまえをいれてください:2011/02/22(火) 21:19:48.71 ID:IUrDcugY
PC版のDarksidersはサブタイトル無いけど中身はこれと同じだよね?
ちょっと読めないアイテム説明があったりする時にwiki参考にしたいんだけど
459なまえをいれてください:2011/02/22(火) 22:10:58.19 ID:5uBlKB6f
wikiで見たんだけど、これクリアに25時間もかかりますか?
アクションメインのゲームで25時間は珍しいと思うんだけど。
もっとパズルよりのアクションゲームなら、それくらいかかりそうだけど…
460なまえをいれてください:2011/02/22(火) 22:24:47.16 ID:KNGHQ1Zd
謎解き+アイテム収集要素があるから、ノーヒントでコンプ目指すとかからないということはないよ。
461なまえをいれてください:2011/02/22(火) 23:42:24.70 ID:5uBlKB6f
>>460
ありがとう。
このゲーム気持ちが良いなぁ
操作してて楽しいわ

でも、おもしろいのに、なんでファミ通で 8 8 8 8 止まりだったんだろうな?
何か問題箇所でもあるの?
462なまえをいれてください:2011/02/23(水) 01:23:50.59 ID:K/UKJoet
どっかで見た要素の塊でオリジナリティがないからね
つかまぁファミ通の点なんてあんま当てにしないでいいと思うよ

よくできた佳作、ってのが俺の評価
石村みたいに2でさらにおもしろく化けてくれるのに期待
463なまえをいれてください:2011/02/23(水) 01:54:44.42 ID:wEFVvaCp
「どっかで見た要素の塊」ってよく批判するときに使われるけど
ゴッドオブウォーだってアンチャーテッドだって「どっかで見た要素の塊」だけど評価されてる

何かが気に入らないけど何が欠けてるのかよくわからないときに
みんなよくそう言うだけな気がする
(特に462に向けて言ってるわけじゃなくて、一般的にってことね)

個人的には、盛り上がるストーリー・演出・音楽あたりがもっと派手に良くなれば
気に入る人が増えるんじゃないかなぁと思ってる
評価されてるゲームが「似てる」っていう印象を封じ込めることができてるのは
ほとんどこれじゃないかという気もする
464なまえをいれてください:2011/02/23(水) 03:54:56.69 ID:sjMN+4pj
製作者がゼルダ大好きっ子
というか外人のゼルダ好きは異常
465なまえをいれてください:2011/02/23(水) 07:11:31.91 ID:cueqf6Sp
評価されない、厳密に言うと評価使用とする人すらいないってのは日本での売り方の問題もあるのよ。
このゲームの本場でのパブリッシャーはTHQなんだけど、日本ではコナミがローカライズして売ってる。
だからコナミが売るのに力入れるわけでもなく、露出度も上がらない。

もちろんこの辺の事情はゲームの面白さには全く関係ない。
本当に面白いゲームがしたいんなら、他人の評価なんか気にしちゃダメだぜ。
466なまえをいれてください:2011/02/23(水) 08:33:57.61 ID:K/UKJoet
>>463
464も言ってるけど、例にあげてる2つはともかく
ゼルダに似すぎてることについてはどーう?
俺的には似すぎてて評価的にはマイナスポイントかな
あとGoW3やアンチャ2を「どっかで見た要素の塊」とはとても思えないね

>>465
Metacritic見りゃわかるけど海外でも80点ちょっとの佳作扱いだべ
自分さえおもしろければ他人の評価はどうでも良い、
ってのはまったくもってその通りだと思います。
467なまえをいれてください:2011/02/23(水) 12:15:56.82 ID:wEFVvaCp
>>466
ゼルダは見たことある程度だけど
個人的には、この系統のは全部トゥームレイダーに似てると感じる
まぁ、もうひとつのジャンルになっちゃってる感じだけど

GoWについては最初にやったときに
PS2で出てた「アルゴスの戦士」にそっくりだと思った
あとは「鬼武者」「デビルメイクライ」とかね
このあたりのシステムはその後のゲームにかなり継承されてると思う

あらゆるゲームをしてるわけじゃないから
どれが一番大本かはわからないけどさ
2D時代も入れると特にね
468なまえをいれてください:2011/02/23(水) 20:59:00.45 ID:A2z8EbJ6
GoWはペルシャ王子かトゥームの所の作品かと思ったくらいだ
469なまえをいれてください:2011/02/24(木) 13:49:03.13 ID:vhSZs31w
まだ始めたばかりなんだけど、商店で安い値段で技を売ってるじゃないですか
あれを買っても、たぶん個人的に戦闘中は故意に出せないと思うんだけど、
買わなくてもクリアは可能ですか?
格闘ゲームをしないので、コマンド技とか全く出せません… orz
470なまえをいれてください:2011/02/24(木) 14:39:04.83 ID:+1RJpNRh
>>469
ほとんど勝手に出るようなのもあるから
基本的には買っておいたほうがいいよ
コマンド技といっても格ゲーみたいに難しいのじゃないし

「勝手に出ちゃう」ってのが鬱陶しい場合もあるんだけどねw
471なまえをいれてください:2011/02/24(木) 14:46:38.10 ID:vhSZs31w
>>470
どうもありがとうございます。

ボタンの押し方が単純で勝手に出そうなのから、買って行けば
いいでしょうか? どれがいいのかさっぱり分からない w
472なまえをいれてください:2011/02/24(木) 15:43:42.87 ID:+1RJpNRh
>>471
そんな感じでいいと思うよ
あとは強化するやつとかね

突進技は使い勝手が良いから買っておくといいかも
473なまえをいれてください:2011/02/24(木) 16:04:21.71 ID:zzdjkpeH
黒の玉座の2つの石柱が回転している場所で
そこでヴォイドウォーカーをつかって
反対岸に行って敵が湧いてきたところで倒してセーブしたのですが
ロードしてみたら両サイド共にMAPで確認しても扉が赤くなってて開かず
進む事も戻る事もできません、これはバグでしょうか?それとも他に何か方法があるのでしょうか?
474なまえをいれてください:2011/02/24(木) 16:37:35.44 ID:vhSZs31w
>>472
ありがとう。
そんな感じで進めてみます!
475なまえをいれてください:2011/02/24(木) 16:43:56.63 ID:Sp2oXFzb
○○っぽいとか似てるとか言ってるけど
海外のアクションアドベンチャーって、正直似たような物ばっかじゃね?
アクションアドベンチャーが好きだから、むしろこれからもどんどん増えてほしいよ
476なまえをいれてください:2011/02/24(木) 17:06:00.62 ID:0r7Iybcm
時間の砂系アクションも多いな
477なまえをいれてください:2011/02/24(木) 17:11:25.45 ID:+1RJpNRh
アンチャは、壁よじ登ったりは伝統のトゥームだし
銃撃とかはレインボーシックスベガスに似てるね、FPSだけどかなりそっくり
ベガスと同様UnrealEngine3で同時期に開発されたギアーズオブウォーとも似てる
アンチャが出た頃には特に目新しいシステムでは無かった

「良いシステムが後発のゲームに取り入られる」のは
その改善と少しのアイデアの繰り返しでいいゲームが生まれると思うからそれでいいと思う
いっぱいやってるとシステムがどんどん取り入れられてるのが良くわかる
(劣化コピーみたいなのは別だけど)

>>475 と同じで、好きな形式のゲームはたくさんやりたい
この形式のアクションアドベンチャー大好きなんだよねぇ
478なまえをいれてください:2011/02/25(金) 01:09:12.88 ID:FVQXGAp5
パズル面あまり好きじゃないんだけど、パズルの後の戦闘、中ボス戦とか
異常に興奮する。
ずっと戦闘ばかりだと、逆に精神状態は淡々としてるんだろうけど、静かな
パズルのあとに中ボス戦とかあるから興奮するんだろうな
479なまえをいれてください:2011/02/25(金) 01:34:48.71 ID:ViAoiCJo
最初のダンジョンで出てくる中ボスの鳥かごデブって他のエリアにもいたんだな
最後にルシフェルと戦うところをノシノシ歩いててビビった
480なまえをいれてください:2011/02/26(土) 09:23:15.49 ID:2p+WSmlt
馬に乗って222kmやばいなぁ・・固定放置してるが想像以上に時間かかる
481なまえをいれてください:2011/02/27(日) 00:55:03.02 ID:ig4yrtvl
表記が222kmだけど実際は100マイルのままなんじゃないか? なくらい早く解除された気が。
482なまえをいれてください:2011/02/27(日) 03:36:37.82 ID:BchOmAzM
総移動距離が300km超えたくらい実績解除されてたんで
222kmは走らなくても大丈夫だと思うよ。
483なまえをいれてください:2011/02/27(日) 10:13:18.78 ID:GdKuFJ2D
天使相手に射撃武器持って進むとこがすげー難しい・・・
PC版だけどこの時ばかりは素直に箱コン抜いてマウス使うべきなんだろうか
484なまえをいれてください:2011/02/27(日) 12:29:12.55 ID:hunNZFG1
>>483
天使の攻撃が容赦無いよね
でもあそこから、女の天使の隊長と一騎打ちするところまで、
すごく気持ちのいい場面だと思う
485なまえをいれてください:2011/02/27(日) 18:29:54.74 ID:ig4yrtvl
氷柱を盾にして遠くから撃ち落とすチキンプレイで。
486なまえをいれてください:2011/02/27(日) 21:04:13.84 ID:hunNZFG1
2体目のボス弱わ
貨物車の後ろに隠れてたらレーザー当たらないし、出してくる
ザコがまた弱い緑の鳥だし…

1体目のボスの方が強かったよ
2体目みたいに、その場からほとんど動かないボスは、全然
恐くない。いくら攻撃が激しくたって、なんか慌てないんだよな
487なまえをいれてください:2011/02/27(日) 21:15:18.55 ID:I3rnNjdk
ティアマットさんが最強ですしおすし
488なまえをいれてください:2011/03/01(火) 10:17:34.41 ID:9lUDDT5f
みんな久しぶりです。ちょっと忙しくてやれてなくて、最近またやり始めてね、
スティジア?をやっと倒してですね、灰の大地2でソウルぼマーで移動しろやって言われたけど最初のボマーに行けないお…
489なまえをいれてください:2011/03/01(火) 14:30:50.61 ID:9lUDDT5f
先に進めた!
490なまえをいれてください:2011/03/01(火) 20:54:52.26 ID:t9dbUDWm
3体目のボスも弱えー
フィールドが無茶苦茶広いので逃げまくれるじゃん
あとはロックして銃を撃ちまくってればいいだけ。

1体目がやっぱり強かったよ
フィールドが狭いので、ボスが平気で端から端まで縦断してくるし、
爆弾をくっつけて、たき火→爆弾ってロックするのが難しい。
491なまえをいれてください:2011/03/02(水) 02:27:24.90 ID:xa0k1Kjq
ティアマットさんは確かに強かった
492なまえをいれてください:2011/03/02(水) 23:59:35.95 ID:rbJEJmbB
普通のボムだと楽勝すぎるから点火式にしてみますた、とかか…?
493なまえをいれてください:2011/03/03(木) 07:46:19.12 ID:N1u1ZS6N
ゲームオーバーになるとなにかデメリットってあるんですか?
死亡回数がカウントされるだけ?
494なまえをいれてください:2011/03/05(土) 16:15:21.75 ID:1G3uaycC
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1397920.jpg
ここに

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1397919.jpg
こんな感じでテクスチャの無い宝箱があるんだけど近寄っても取れないんだよね
これどうすれば取れるの?
495なまえをいれてください:2011/03/05(土) 16:28:02.48 ID:dMTGE4M5
>>494
後にあるアイテムで見えるようになるから今は無視しなさい
496なまえをいれてください:2011/03/05(土) 17:11:20.70 ID:1G3uaycC
なるほど、ありがとう
497なまえをいれてください:2011/03/05(土) 17:25:27.35 ID:Cfb73lyE
SSとる暇あるなら先進めりゃいいのにw

基本バグで地図上からは消えない宝箱(中身取っても消えない)はあるけど
それ以外最後まで行けば全部取れるから安心していいよ

498なまえをいれてください:2011/03/05(土) 17:54:37.02 ID:1G3uaycC
いやぁこれ大分前から見つけてたんだけどとりあえず蜘蛛倒したとこまで進めても
まだ取れないから気になってさw
499なまえをいれてください:2011/03/05(土) 20:33:56.27 ID:kaGdnmBw
なんか1ヶ月ぶりくらいに最初からやってみたNORMAL
やっぱ戦闘の爽快感は良いな!
パズルは一回やっちゃうと面白さ無くなるけど。

何度やっても解除できなかった(バグらしい)実績が二つ解除されて
解除コンプ達成だ。。。いまさらって感じで嬉しさはびみょー。

昔やったソウルリーバーも似た感じで面白かった。
2は少し落ちて、3は日本語版が出ないからやらなかったんだよなぁ。
500なまえをいれてください:2011/03/06(日) 00:19:33.46 ID:2LDo9NL9
はやく続編やりたいなあ
まちくたびれて忘れちゃいそうだ
501なまえをいれてください:2011/03/06(日) 10:39:39.22 ID:eT4kESFj
そもそも続編がローカライズされるかどうかという方が心配。
英語できる人は問題ないだろうけど。
502なまえをいれてください:2011/03/06(日) 17:19:36.80 ID:DGXbOJ/x
>>497
剣の破片探しで各地巡ってたら
いくつか地図には出てるのにどう頑張っても見つからない宝箱あったんだが
あれバグで以前取ったのに地図から消えてないだけだったのか
503なまえをいれてください:2011/03/06(日) 17:23:46.01 ID:eomPXLk/
ひとつだけだと思ったけどな
504なまえをいれてください:2011/03/06(日) 19:30:56.35 ID:7QucSgMv
没路のとこだけ
505なまえをいれてください:2011/03/06(日) 23:55:35.38 ID:MVQhQSi6
PC版だがシリサ手前の宝箱。
取ったはずなのに復活してる。
ただし、見えるけど取れない状態で地図からも消えてる。

>>502
結構わかりにくいところに道があったり、
道具使わなきゃいけない場所だったりするから、
よ〜く上下左右見回して探したほうがイイゾ。
506なまえをいれてください:2011/03/07(月) 15:52:14.29 ID:AVq/XP0M
amazonで箱○版買おうと思ったのに値上がりしてる
507なまえをいれてください:2011/03/07(月) 19:57:27.85 ID:Ed6KfMDB
いつのまにamaで二千円割ってたんで買った
508なまえをいれてください:2011/03/07(月) 21:56:33.18 ID:pA0beB7u
>>505
その宝箱はPS3でも一緒

基本的に言われてるのは水没した所の宝箱でしょ
509なまえをいれてください:2011/03/08(火) 11:12:02.99 ID:COPAMkw2
続編まだかねえ
510なまえをいれてください:2011/03/08(火) 15:20:07.65 ID:KwYkj7jv
蜘蛛のステージと次のポータルのステージが、パッと見た目、色なんかが
全く同じなんだよね

こういうの変えないと、飽きがくるというか、せっかく作り込んでるのに
もったいないと思うんだよね。続編ではそのへんのメリハリを期待。
511なまえをいれてください:2011/03/08(火) 15:43:33.20 ID:Kzvf5coX
こんな埋もれた良ゲーがあったのかよ
続編出して貰う為にももっと広めよーぜ
512なまえをいれてください:2011/03/08(火) 20:14:08.16 ID:O4CSWOVm
ダンテズは値上がりしたというのにこいつと来たら
513なまえをいれてください:2011/03/08(火) 20:30:30.78 ID:pf2psn73
一昨日まで1980円だったXBOX360版が3980円になってる
514なまえをいれてください:2011/03/09(水) 23:36:11.29 ID:StI7K2Fm
PC版でストーリーの詳細まではよくわからなかったんだけど
アバドンがデストロイヤーになるシーンで語りかけてた奴って結局誰なの?
あの時はウリエルかと思ってたけどどうも違うみたいだし
515なまえをいれてください:2011/03/10(木) 06:03:40.65 ID:6LblCw6Z
俺もウリエルだと思ってたからわけがわからなかった
516なまえをいれてください:2011/03/12(土) 06:12:54.82 ID:ilRcLBrU
リリスらしいよ
517なまえをいれてください:2011/03/14(月) 21:38:18.29 ID:TsV4QRvI
没路の宝箱表示ってバグなのかよ…
二時間ぐらいどうすれば取れるのか考えてたお…
518なまえをいれてください:2011/03/24(木) 05:03:21.68 ID:30II7GT6
PC版でノーマルでやってるんだけど、このゲーム難しい
水没した地下鉄のダンジョンで2刀流の幽霊と雑魚を全滅したらへんなんだけど、もう20回くらいも死んでる
回復アイテムをケチって1回くらいしか買ってないせいなのかね
519なまえをいれてください:2011/03/24(木) 21:15:55.63 ID:qaimwt7u
へったくそだから
520なまえをいれてください:2011/03/27(日) 19:03:26.94 ID:gH0JMcXI
これ謎解きも難しいんでしょうか?
521なまえをいれてください:2011/03/27(日) 23:26:31.29 ID:JbjPkAy0
>>520
謎解き慣れしてるんなら楽勝かと。
大抵はヒント+練習的な前振りがあるんで。
522なまえをいれてください:2011/03/29(火) 19:22:39.95 ID:b1crJCTn
北米版のキラキラパッケージも格好良い
523なまえをいれてください:2011/04/01(金) 09:52:59.01 ID:fsV8Jkp2
いまさらながらに初プレイしています。
まだここを見ていらっしゃる方がいるかわからないのですが、、、
第1の選ばれし者までの道で、つんでしまったようです。
天使像3つに剣を刺して一旦地上にのぼった後に、
また聖堂の穴から地下に潜ったら地上に出られなくなりました。
どうにかして戻る方法はありますか?
524なまえをいれてください:2011/04/01(金) 12:08:20.76 ID:1SH3nBsj
長い
みんな、20時間も飽きずによくプレイできるわ

15時間くらいで終わるゲームの方が、後々印象が良い
20時間もあると、あのゲームだるかったなぁという思いが
常につきまとう。
525なまえをいれてください:2011/04/01(金) 14:27:31.56 ID:fsV8Jkp2
523です。
すみません自己解決しました。
526なまえをいれてください:2011/04/02(土) 20:56:10.22 ID:U1gtsl1h
PC版なのですが、ゲームパッドで操作しようとするとカメラ視点が空を見上げたまま変わりません。キーボードで操作すると大丈夫みたいなのですが、、、
どなたか助けてください、、、
527なまえをいれてください:2011/04/08(金) 21:01:29.60 ID:yHRL9NxE
アンヴィルの浅瀬
で、ウルセィンとかいう獅子についていくんだけど
対岸に渡れない。攻略見てもわかんないんだけど
どなたか教えてください。お願いします
528なまえをいれてください:2011/04/08(金) 21:33:26.55 ID:yHRL9NxE
自己解決しますた
バグのようでやり直したら直ぐ進めました
無意味な2時間を返せ糞ゲー
529なまえをいれてください:2011/04/08(金) 23:01:49.89 ID:aKBk9TRf
糞ゲーなら止めればいいじゃん
どんだけマゾなんだよw
530なまえをいれてください:2011/04/10(日) 03:21:58.25 ID:C+k5D7oO
今日はかなり進んだ
土蜘蛛を倒して、ワープする面まで来た
パズル難しいけどゴールは近いから頑張る
531なまえをいれてください:2011/04/10(日) 19:07:10.43 ID:0GO8703o
その先のパズルが大変なんだなこれが
532なまえをいれてください:2011/04/11(月) 00:02:43.60 ID:C+k5D7oO
パズルやっと抜けたよ
シビアな頭脳労働だったぜ
今日はストラーガ倒して終わり、疲れた
またチラウラ報告するぜ
533なまえをいれてください:2011/04/11(月) 18:38:49.24 ID:1chDqSj3
展望台付きストラーガ
534なまえをいれてください:2011/04/12(火) 03:41:57.59 ID:KdC2uuty
やっと終わった。無駄に長かった、疲れた
アビス完成させたから明日からハードをやる
535なまえをいれてください:2011/04/12(火) 14:12:58.88 ID:EJnVeGhA
はやく続編でてくれー
536なまえをいれてください:2011/04/13(水) 23:12:41.99 ID:gSZbbJQV
ハードクリア!
やっと実績全解した、疲れた。
2週目やりかたわかってるのに12時間もかかってしまったわ
合計50時間近く費やした。wikiはほんとうアテにならん

というわけで皆さんさようなら。2が出たらまた逢いましょう〜〜
・・・安くならないと買わないけどね
537なまえをいれてください:2011/04/17(日) 21:56:06.94 ID:une8i6rH
お疲れ
俺も続編は買うぞ安くなってからなw
538なまえをいれてください:2011/04/19(火) 22:37:11.61 ID:x3boMbwv
エアリアルプレデターが難しいな。ハードだから敵硬いとかあるのかな? まあ3周目はイージーでやれば楽そうか。
それにしてもハードの敵の強さがちょうど良いね。アビスアーマーが素晴らしい
539なまえをいれてください:2011/04/22(金) 18:46:24.93 ID:FDugvDK4
サントラ届いたー
540なまえをいれてください:2011/04/25(月) 21:45:17.92 ID:ct3iG9sZ
ティアマット戦きつかった、なんとか倒した。。。
まだ序盤なんだよね?
他のボスは更に強いの?
541なまえをいれてください:2011/04/25(月) 21:59:56.50 ID:ymCoxPpi
強い弱いというか、他の大型ボスも同じパターンを繰り返して倒すって感じだからなぁ
542なまえをいれてください:2011/04/25(月) 22:29:34.41 ID:4XR+t7u1
ティアマットさんが最強だから安心していい
543なまえをいれてください:2011/04/25(月) 22:46:23.51 ID:TzxhGPM4
ボスよりも斧と盾持ってるガチムチ野郎の雑魚敵のが強いよ
544なまえをいれてください:2011/04/25(月) 23:00:40.98 ID:ct3iG9sZ
レスありがとうございます。

>541-542
ティアマットより強いのはいないのね、ちょっとホッとした。
パターンを見切ればOKってことだね。

>543
雑魚では今のところメタボで爆発するのがウザいな。
結構強いし。。。

しかしティアマットといいサマエルといいデザインがカッコいいよね。
545なまえをいれてください:2011/04/26(火) 09:07:38.23 ID:HTlOxK2o
デザインと言えばキャラデザインが鳥山明チックですよね
546なまえをいれてください:2011/04/29(金) 02:08:32.56 ID:hiCNB6b3
日本語360版買いました。
なんかグラフィック改善パッチあるそうなんですが更新かかりません。
これは海外版だけで日本版は最初からパッチあたってるんですかね。
547なまえをいれてください:2011/04/29(金) 05:49:19.90 ID:s33W/16n
ハードで始めて最後にトロフィー、シルバー>ゴールド×3>プラチナは最高に気持ちよかったぞ
548なまえをいれてください:2011/05/02(月) 12:44:01.52 ID:uocJi1Zg
いやあよかった
10時間程度のゲームはいっぱいあるけど
このくらいのボリュームが丁度いいわ
10時間程度のゲームはクソゲー
549なまえをいれてください:2011/05/03(火) 11:39:09.71 ID:oTim07tO
自分のハンマーにポータル作成可能マークをつけているストラーガは何がしたかったの?
ただの馬鹿なの?
550なまえをいれてください:2011/05/07(土) 00:21:53.76 ID:R1aiFWsj
>>549
ラスボスみたいに忘れられたくなかったからじゃないか。
ストラーガまではみんなそれぞれ個性やインパクトがあったけど、
ラスボスはすっかり忘れてる。
551なまえをいれてください:2011/05/07(土) 15:52:59.42 ID:cYapw4sc
ストラーガってでかいし5番目の選ばれし者ってことで結構気合い入れて挑んだんだけど。
以外にあっさり撃破出来て拍子抜けしてしまった。。。

ところで今、ハルマゲドンの剣が手に入るところまで来たのだが。
一気に剣のレベルがMAXになったのだけどひょっとしてハルマゲドンの剣になると自動的にMAXになるの?
552なまえをいれてください:2011/05/07(土) 16:13:28.55 ID:aXaJG9Qy
うん
553なまえをいれてください:2011/05/07(土) 16:26:40.59 ID:cYapw4sc
ええマジ?
もうちょっとでMAXまでいくところだったのに。
そういえばニンジャブレイドでも同じことがあったな。
まああっちは何故かMAXレベルになると使いにくくなるというどんでもない仕様だったが。。。。
554なまえをいれてください:2011/05/07(土) 22:42:33.19 ID:cYapw4sc
連投で申し訳ないが、今クリアした。
評判通り面白かったな、主役のウォーがカッコいいな。
昨今のオカマみたいな和ゲーの主人公は少しは見習ってほしいものだ。

ところで続編があるらしいけど主役はやっぱりウォーなのかな?
最初からいろんな能力があると面白みに欠けるような。
でも2度も力を奪われるような間抜けじゃもっと嫌だな。。。
555なまえをいれてください:2011/05/07(土) 23:10:53.38 ID:a5r5HJXW
焦炎評議会と因縁あるのはウォーさんだけだし、他の四騎士が仲間になってくれるとは限らない
天使、悪魔、破壊者、焦炎評議会、場合によっては四騎士と敵対する可能性もあるわけだ
フルボッコじゃね?
556なまえをいれてください:2011/05/08(日) 01:54:30.27 ID:9kja6OcA
PC版始めたばかりなんだけど、オプションにコード入力って途中から出てくる?
それともハーベスター取れない?
557なまえをいれてください:2011/05/08(日) 15:16:51.78 ID:CsfPw5z8
一周目はノーマルでガントレットばっかり鍛えて使ってたから
二週目は鎌でアポカリプスするぞー
558なまえをいれてください:2011/05/10(火) 13:29:46.11 ID:w0GBXytq
グリーヴァー一回目撃退した後銃持たずに右の道進んじゃったんだけど詰んだ?
559なまえをいれてください:2011/05/10(火) 21:32:54.40 ID:o9VGoedk
大丈夫だ、問題無い。
560なまえをいれてください:2011/05/17(火) 19:27:58.35 ID:z2k+h+l9
あげ
561なまえをいれてください:2011/05/17(火) 19:57:38.06 ID:iwWwiWwt
>>547
難易度ハードクリアでノーマル、イージーのトロフィーも解除されるってことでおk?
562なまえをいれてください:2011/05/17(火) 22:10:07.62 ID:iwWwiWwt
>>561
ごめん
自己解決orz
563なまえをいれてください:2011/05/18(水) 09:01:13.64 ID:z6RfRRt3
ハーベスターで刈り取りたいようなすごいIDですな…
564なまえをいれてください:2011/05/19(木) 20:34:32.95 ID:eHC3cSTT
シューティングいらねぇ・・・
トロフィーgetの為四苦八苦、
ベヨネッタもだがアクションになんでシューティング盛り込むんだよ!!
565なまえをいれてください:2011/05/20(金) 02:21:24.86 ID:1CG7Hvwg
やっぱアメちゃんは銃ゲー要素入れれば売れるぜHAHAHAみたいなのがあるのかな
566なまえをいれてください:2011/05/20(金) 03:03:20.49 ID:HVu4y7/P
あの後ティアマット相手にかなり善戦してるし、エンジェリック ビーストさん強すぎ。
567なまえをいれてください:2011/05/23(月) 00:41:59.07 ID:5u1H/zL+
ライフの欠片とラスの欠片が一つずつ見つからない…アーティファクトは全て取ってあって、ヴァルグリムの店に行っても売るコマンド出ないから売り忘れって事はないと思うんだが…どこか忘れやすい所とか、思い当たるとことか教えてくれたら助かります。
568なまえをいれてください:2011/05/23(月) 01:28:54.91 ID:ClkQyDtC
赤岩や氷とかの目印が無いのだと
墓石壊す 黒の玉座 (ポータル) 蛇の道 乾いた〜灰の大地の途中 巨大ファン 辺り?
569なまえをいれてください:2011/05/23(月) 01:34:47.34 ID:5u1H/zL+
おぉ!こんな時間に返事ありがとうございます。明日教えてもらったとこ探しに行きます。見つかるといいなぁ。
570なまえをいれてください:2011/05/24(火) 00:08:53.53 ID:tE5EzK+e
これ面白かった。
他にこんな感じのゲーム無いですか?
シューティング面無いと尚いいです・・・
571なまえをいれてください:2011/05/24(火) 08:56:37.35 ID:a9F8+780
ティアマットってなんであんなかたいんだ
30分くらい走りながら手裏剣みたいなの投げてた
572なまえをいれてください:2011/05/24(火) 12:47:49.86 ID:x1M6oeQa
>>571
地上に降りてきてからは剣でコンボ狙わないとマトモにダメージ与えられなかった気が
573なまえをいれてください:2011/05/25(水) 18:17:52.14 ID:KczqXJVN
なんかバグ?でゲーム起動するたんびにX軸斑点するんだけど地味にうざいな
574なまえをいれてください:2011/05/25(水) 23:34:03.10 ID:1V4NiiJn
今日からやり始めた
ただストーリーに沿って進めるだけじゃなく
途中から地図を移動したりできるの?
説明書に蛇の穴とかなんとか書いてあったから
少し自由度あがるなら楽しみだな
575なまえをいれてください:2011/05/26(木) 18:55:52.39 ID:cHv7oGEh
一部を除けば一度行ったマップはいつでも再訪できるから大丈夫。
576なまえをいれてください:2011/05/27(金) 07:19:23.57 ID:s77qK8U2
余っシャークリア
初見ハードでアビスアーマーとらなかったがちょろかったぜ
一番むかついたのはラスボスで馬がうまくよびだせないことだった
577なまえをいれてください:2011/05/27(金) 15:12:22.20 ID:QVg5dHcj
ラスボス・・・・どんなんだっけ
馬で戦ったボスって砂漠で銃をピュンピュンくらいしか思い出せねえ
578なまえをいれてください:2011/05/27(金) 18:34:24.11 ID:Y5dt20CV
今クリアしたけど、ラスボス第一形態が走り回ってた
追いかけるのに馬使ったわ
しかしラスボスあっけないな
579なまえをいれてください:2011/05/27(金) 23:34:01.31 ID:g4Yb1VnK
騎士なだけあって、ラスボスでも騎乗して戦うところが好きだな。

ラスボスとウォーが正面から相対して、すれ違いざま攻撃するとことか
個人的には名シーンw
580なまえをいれてください:2011/05/28(土) 03:20:15.12 ID:1HlE52jk
ストラーガまでは覚えてるんだが、ラスボスだけどんなだったか完全に忘れてる・・・。
581なまえをいれてください:2011/05/28(土) 05:08:12.58 ID:ejhd6tz/
ネタバレ注意 ラスボス&エンディング
ttp://www.youtube.com/watch?v=2bECJF-dI_E
582なまえをいれてください:2011/05/28(土) 12:03:43.06 ID:BkZLhBIQ
アバドンさんはそれ以上にテラ空気
583なまえをいれてください:2011/05/29(日) 12:08:43.93 ID:md3pqgAG
THQ副社長のつぶやきより

Darksiders2 news coming very soon in a big way! Well, a few big ways.
約8時間前 Twitter for iPhoneから Retweeted by 24 people

DannyBilson

次のGame Informer coverになるらしいけど、それとは別の事だろうか?
584なまえをいれてください:2011/05/29(日) 20:23:15.67 ID:q6vSu9vI
深いとこまで行くと帰ってくるまで時間がかかるから道を掘ってるがまだ半分ちょいだった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674029.jpg
早く装備整えたい
585なまえをいれてください:2011/05/29(日) 20:25:17.79 ID:q6vSu9vI
誤爆った
586なまえをいれてください:2011/05/30(月) 17:36:51.22 ID:toPb37oG
黄昏の聖堂で、ティアマットを倒した後、蛇の道が使用可能になった時に
蛇の道を使わずにもう一回黄昏の聖堂に入ったんだが
三体の天使像がすでに上昇しててそこから先に進めないんだが…
戻ろうにも段差が高すぎて戻れんのだが…これは…詰んだのか?
587なまえをいれてください:2011/05/30(月) 18:22:02.20 ID:QLUCGai1
基本詰むことって無かったんじゃなかったかこのゲーム
なんとかなるんじゃねーの
588なまえをいれてください:2011/05/30(月) 21:05:34.39 ID:nm0H06ct
めちゃ回り道あるだろが
589なまえをいれてください:2011/05/31(火) 00:44:26.32 ID:RnU+nMpn
>>587
>>588
んん〜まじか!
おし!もうちょっと頑張ってみるよ
ありがと
590なまえをいれてください:2011/05/31(火) 07:52:03.87 ID:Z+dLOymf
続編きた!!!!!!おめでとう
591なまえをいれてください:2011/06/02(木) 01:51:16.67 ID:FAqQ1eZ1
ttp://www.gameinformer.com/b/news/archive/2011/06/01/july-cover-revealed-darksiders-ii.aspx
キタ!!けど・・
WARさん主人公リストラ・・・
592なまえをいれてください:2011/06/02(木) 02:02:35.97 ID:S7kV/Yuq
誰か三行でまとめてくだしあ
593なまえをいれてください:2011/06/02(木) 02:45:00.40 ID:le22DtDL
warお払い箱
Death歓喜
二刀大鎌
594なまえをいれてください:2011/06/02(木) 04:50:24.40 ID:S7kV/Yuq
さんくす
あの鎌なにかと思ったらデスなのか…
595なまえをいれてください:2011/06/02(木) 09:30:33.36 ID:LHj7MI9p
あれ、2は四騎士が使えるって話じゃなかったっけ
デスさんもアートワークも最高にカコイイのに、ちょっと残念だ…
596なまえをいれてください:2011/06/02(木) 11:52:33.33 ID:3AEQeFig
うおおおおおおおお続編きたああああああああああ
597なまえをいれてください:2011/06/02(木) 22:26:26.09 ID:XQDSAK6/
戦闘強堅のトロフィーって技も店からレベルMAXまで全て買わないといけない?
金全然足らんのだがorz効率のいい稼ぎ教えて
598なまえをいれてください:2011/06/02(木) 23:11:38.50 ID:S7kV/Yuq
鉄の天蓋の蜘蛛狩りがいいんじゃね
あと俺は試してないけど>>220のとか
599なまえをいれてください:2011/06/03(金) 01:48:32.52 ID:kNVK0GPR
ウォー兄貴はウォッチャー殺した罪で捕われてて デスを使って助けに行くみたいな感じじゃね?
600なまえをいれてください:2011/06/03(金) 01:53:37.48 ID:We1QBgjU
ttp://www.gameinformer.com/games/darksiders_ii/b/ps3/archive/2011/06/02/exclusive-darksiders-ii-reveal-trailer.aspx
トレーラーも来たね
warさんより細身だからか身長高く見える
青い御馬もカッコいい
601なまえをいれてください:2011/06/03(金) 02:03:33.09 ID:0bblV87w
しかし今回も日本語版出してくれるだろうか
吹き替えがかなり良い感じだったからまた吹き替えにしてほしいが贅沢は言えないか
602なまえをいれてください:2011/06/03(金) 02:56:07.15 ID:gYItA6B3
1の後じゃなくて別の場所で同時進行してたdeathの話なのか?
>599みたいな展開がOPであったらその方が燃えるけど
603なまえをいれてください:2011/06/03(金) 16:02:30.65 ID:7Xj2ffKp
いやあ盛り上がってきたなあ
604なまえをいれてください:2011/06/03(金) 18:33:26.43 ID:0wrGaeeO
ウォーさん出ないのかね
605なまえをいれてください:2011/06/03(金) 20:20:07.84 ID:xbW3GJFb
デスさん顔の表情無くて大丈夫か? と最初思ったけど
考えてみたらウォーさんもそんなに表現豊かじゃなかったな
606なまえをいれてください:2011/06/03(金) 21:56:11.22 ID:YEum+CNy
>>604
後半ちょろちょろWarさん操作して、最終決戦あたりで共闘とかなったら燃える
四騎士勢ぞろいは次回作に持ち越しかな?
607なまえをいれてください:2011/06/04(土) 03:56:36.15 ID:KKlp1HFV
3人のうち誰かが評議会の命でウォーさんボコリに来るとか?
608なまえをいれてください:2011/06/04(土) 16:21:24.90 ID:Co5LGMKG
ttp://www.gameinformer.com/games/darksiders_ii/b/pc/archive/2011/06/03/exclusive-first-darksiders-ii-screens.aspx
メインが鎌2本(warでいう剣)
サブがハンマー(warでいう籠手)になるのかな?
あとruinは勇ましかったけどdeathの馬はおどろおどろしいね
609なまえをいれてください:2011/06/04(土) 16:30:48.00 ID:7OD8WPdl
ウォーはゼル伝がモチーフということもあってダークリンクっぽかったけど、
デスは暗黒面が強調されていて意外性のあるデザインでこっちのほうが好き
610なまえをいれてください:2011/06/04(土) 16:34:37.66 ID:mjaWKoVW
でも服ぐらいちゃんと着て欲しい
611なまえをいれてください:2011/06/04(土) 16:41:12.96 ID:7OD8WPdl
クレイトスさん然りで、隆々たる骨肉こそが衣服であり鎧なんだよw
612なまえをいれてください:2011/06/04(土) 16:46:04.51 ID:mjaWKoVW
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/p/a/t/pattirin/darksiders.jpg
↑理想
↓現実
ttp://media1.gameinformer.com/imagefeed/screenshots/DarksidersII/hires_screenshot31_glow_Comp.jpg

何となく、右胸の青く光ってる部分が物語の主軸になりそうな気がする
またウォッチャーさんかも知れないけど
613なまえをいれてください:2011/06/04(土) 19:14:11.73 ID:ogpoQXiO
続編来たか、楽しみだ
614なまえをいれてください:2011/06/04(土) 21:29:41.89 ID:v/rOS6Nw
>>612
ダークヒーローは所詮ボッチの運命から逃れられんのよ…
615なまえをいれてください:2011/06/04(土) 22:20:58.64 ID:TaYA/4CY
>>612
胸の光ってるのはまた魂集めるってことなのかな
ウォッチャー的な何かもくっついてくるんだろうか
616なまえをいれてください:2011/06/05(日) 08:46:57.06 ID:t0uSZFAV
今度の敵はどいつなんだろう、評議会?
617なまえをいれてください:2011/06/05(日) 23:43:39.79 ID:K1kcurIU
Warさんが死んでる間の話とかかもね
なんにしろ楽しみだ。日本版出してほしいなぁ
618なまえをいれてください:2011/06/07(火) 20:10:12.09 ID:Zj6CUSq9
売れなかったからそれが心配だよね
ローカライズは完璧だったから日本版が是非欲しいところだが
619なまえをいれてください:2011/06/08(水) 02:06:08.13 ID:ozRapIKK
darksider2
WiiU
620なまえをいれてください:2011/06/08(水) 02:16:45.38 ID:F24Gr/DK
WiiUに来たな!ちょっとあまりに意外です鳥肌立ったわ
621なまえをいれてください:2011/06/08(水) 18:43:08.76 ID:pO8A6dfr
"Yeah, just because the hardware is more powerful and it will have some extra features that I think will actually be useful
to people playing the game. With it’s controller, [the Wii U version of Darksiders II] might be the best version of the game."
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2011/06/07/could-project-caf-233-be-the-best-platform-for-darksiders-ii.aspx

Wii U版がベストらしい
622なまえをいれてください:2011/06/08(水) 19:06:18.52 ID:6INchJah
に、にほんごで…
623なまえをいれてください:2011/06/08(水) 19:30:22.26 ID:rpb0oef8
WiiUのトレイラーでダークサイダーズ出てきたのが一番のオドロキだったわw
624なまえをいれてください:2011/06/09(木) 01:23:53.19 ID:+gWaQl7S
ハードが他よりパワフルだしコントローラーもいいしWiiUバージョンが一番いいよと
625なまえをいれてください:2011/06/09(木) 10:48:54.22 ID:0LT7U9uR
さすが新ハードってところかな
発売は来年のいつ頃になるんだろう。そもそも日本で出るのかどうか
626なまえをいれてください:2011/06/09(木) 15:38:18.35 ID:b7nooKjO
WIKIハーベスタがだせない、、、

中古だとダメなんでせうか?
627なまえをいれてください:2011/06/09(木) 15:39:21.79 ID:b7nooKjO
WIKI見てもハーベスタがだせない、、、

中古だとダメなんでせうか?
628なまえをいれてください:2011/06/09(木) 19:27:30.70 ID:ZHrB+F5j
特に大切なことでもないけど二回言いました
629なまえをいれてください:2011/06/09(木) 23:31:35.42 ID:VcSX5/DD
もう一度綴りと大文字小文字の区別を確かめて入れてみれ。
630なまえをいれてください:2011/06/10(金) 15:07:10.94 ID:44WRe9L2
629さん

入力を日本語からURLに切り替えたらいけました。

ありがとう!!
631なまえをいれてください:2011/06/10(金) 20:06:22.06 ID:IN1mXeVW
つい最近買ったのに既に続編の情報が出てるとは…


銃でカラス撃ち殺すの楽しいです
632なまえをいれてください:2011/06/10(金) 21:29:22.44 ID:Y554kHdF
>>612みるとDeathさんがリーダーに見えるな。
Strife使ってみたいなあ。情報出てない辺り無理なのかなあ
633なまえをいれてください:2011/06/10(金) 23:20:42.18 ID:K27mE7it
情報出てないって、初報が出たばっかじゃないかw
4キャラとも使えるかデスだけかってとこだろうけどなぁ。
続報を楽しみにしてようぜ。
634なまえをいれてください:2011/06/11(土) 00:31:55.75 ID:xDCQLCfu
四騎士それぞれが主人公で一作ずつ、最後に勢ぞろいして最後の敵を倒しにいく作品でラスト
とかだと綺麗にまとまるんだが、人材の流動が激しい洋ゲ業界だと会社かIPのどちらかが
もたないかもな。
635なまえをいれてください:2011/06/11(土) 00:38:34.37 ID:k8R4vXmm
さすがに4作小出しはきつくないか?
オロチやDMC4のダンテみたくボタンでリアルタイムにキャラ変えれるようにするとかもおもしろいかもしれん。
636なまえをいれてください:2011/06/11(土) 00:57:29.20 ID:eIR+lAph
自由に操作キャラを変更できて、3人は常にCPUが操作してるとかさ
637なまえをいれてください:2011/06/11(土) 01:02:53.00 ID:ywn2rZLX
そんなゲームあったな
638なまえをいれてください:2011/06/11(土) 01:22:36.87 ID:v73683ZP
騎士はなぜ4人なのか。 だな

アメコミ感覚だと4作小出しは充分にありえそうだ・・・
3部作程度でまとめた方が収まりはいいと思うけど
639なまえをいれてください:2011/06/11(土) 03:36:51.92 ID:8rQPRIHr
今日初めてこのスレを見つけて感動した
みんな意外とやってるんだなwww
640なまえをいれてください:2011/06/11(土) 09:38:05.96 ID:8hzG9FLe
何気に名作だよ
最近のゼルダよりゼルダぽかった

ただ、日本じゃさっぱりだったから2は日本語版どうなるか気になるね
発売した時期もわるかったんだよなぁ
641なまえをいれてください:2011/06/11(土) 12:56:18.06 ID:W3DMafa1
オレの場合店でパッケージ見て、いかにもアメコミだなぁって印象だったけど
しばらくして体験版あることに気づいて、DLしたらハマったw
このゲームまず一度やってみないことには始まらん気がする
642なまえをいれてください:2011/06/11(土) 15:40:40.50 ID:93AC9uva
>>638

そりゃ元ネタが4騎士なんだからしかたないよw
643なまえをいれてください:2011/06/11(土) 15:52:09.64 ID:eIR+lAph
644なまえをいれてください:2011/06/11(土) 16:48:43.20 ID:ckKrxc79
645なまえをいれてください:2011/06/11(土) 18:10:02.47 ID:k8R4vXmm
ゥオーが第二の騎士
デスが第四の騎士
ストライフが弓≒銃で第三の騎士
フューリーが消去法で第一の騎士か?

たしか前作では適役だからウォーが叩き起されたんだっけか?まあ順番は関係なさそうだな。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/29/Durer_Revelation_Four_Riders.jpg
この絵のデスは漫☆画太郎を思い出す
646なまえをいれてください:2011/06/11(土) 19:45:24.65 ID:eIR+lAph
>>644
>>638は四騎士の元ネタについて言及してるんじゃなくて
>>636-637の流れからOZを連想して、それに引っ掛けたレスをしたんだろ
カエルは死んだ
647なまえをいれてください:2011/06/11(土) 22:01:58.28 ID:v73683ZP
>>646の言うとおりなんだ(´・ω・`)
もっと最近でジルオールのやつがあったね・・・アレは体験版でやめたけど
648なまえをいれてください:2011/06/12(日) 03:54:55.37 ID:2aCnD2cX
2の主人公かっこいいな
1って世間一般的には良げーなのか?
649なまえをいれてください:2011/06/12(日) 03:56:53.67 ID:yp9bn0e/
世間一般的には知られてません

マジレスすっと知る人ぞ知る良ゲーって感じ
知ってる人からの評価は高いことが多いね
650なまえをいれてください:2011/06/12(日) 09:52:20.31 ID:0AyqoHyW
GOW+DMC+ゼルダって感じのそこそこ良ゲー
651なまえをいれてください:2011/06/12(日) 10:48:08.68 ID:djQU0KSQ
良くできてて面白いけどオリジナリティはあまりないというか
652なまえをいれてください:2011/06/12(日) 14:10:57.98 ID:3cN2UdNN
ボスがもっと強かったらもっともっとおろしろいのになぁ、、、


最近のマジおもしろかったボスはキャッスルバニアの来館スロープ。

最初に当たる装備で奴は強すぎる。

あとバンパイアロードの手下の二番目のやつ
653なまえをいれてください:2011/06/12(日) 16:23:30.81 ID:TZYo4TzY
閉寒の地で馬に乗ってたら地面の下に沈んだ…


ふよふよ浮いてて身動き取れねぇ
654なまえをいれてください:2011/06/12(日) 23:14:16.96 ID:drgqebW5
積んでたのをいまさらやってるけど面白いね
ボスのフィニッシュがQTEじゃないのがいいすごいQTEくさいフィニッシュだけど
655なまえをいれてください:2011/06/13(月) 03:55:38.59 ID:3iRuOLYL
ガントレットに小技があったりして
アクションが良くできてて動かしてて楽しい
656なまえをいれてください:2011/06/13(月) 17:46:24.43 ID:aSrmRtn5
既存ならすみませんが、シリサ撃破後にまた鉄の天盤行きたい時はどこから行けばいいですか?

できれば詳しくお願いします<(_ _)>
657なまえをいれてください:2011/06/13(月) 18:27:03.08 ID:MIzmwdVf
>>656初めて行った時と同じルートで行ける
後は鎖で崖飛べば良いだけ


マップがわからないならwiki見るかマップを自分で開きながら見て行く
658なまえをいれてください:2011/06/13(月) 18:37:07.39 ID:3iRuOLYL
砂漠の馬がひひ〜んて飛ぶ所だよ
659なまえをいれてください:2011/06/13(月) 22:11:39.72 ID:LljwSQVO
ライフとラスの破片が両方あと一つ足りない…
ライフは最初取り逃すと無理とか書いてあったけどラスはいったい何処だよ…
660なまえをいれてください:2011/06/13(月) 22:24:59.63 ID:Qwwv3UPv
取れなくなるのなんてあったっけ?
どこ取ってないのかわかんなくなって散々探し回った俺から言わせてもらうと
↓の動画見て一つずつしらみつぶしに探すのが確実
http://www.youtube.com/watch?v=PkoOpCKWicE
http://www.youtube.com/watch?v=g8yiwiupmGM
661なまえをいれてください:2011/06/13(月) 22:55:21.72 ID:LljwSQVO
やっぱそうするしか無いよなー

>>660わざわざ動画ありがとう、見ながら探してみるよ
662なまえをいれてください:2011/06/13(月) 23:04:30.70 ID:/HL16FPE
前に1つずつ足りないと言っていた人は無事見つかったんだろうか
663なまえをいれてください:2011/06/13(月) 23:27:29.03 ID:QbYQS6Wz
剣の破片探してる時に合う天使の女と
戦ってる時馬召還すると絶対フリーズするんね
664なまえをいれてください:2011/06/14(火) 00:08:09.38 ID:ctdHc49/
残りの破片は乾いた道から灰の大地への間のトンネルと黒の玉座だった
黒の玉座は何故か左右にしか塔がないと思って上のを見逃してた…

>>660本当にありがとう
665なまえをいれてください:2011/06/14(火) 01:48:46.80 ID:SmqyyDVN
俺もラス足らなくて宝箱は全て開けててバグか?と思ったらストアのを買ってなかったオチで吹いた 有るよな?俺だけ?
666なまえをいれてください:2011/06/16(木) 12:55:28.24 ID:4K94TYqx
(デスの祝福+ハーベスタ)×子蜘蛛ステージでもなっかなかカオス貯まらないなぁ、、、

ヴァルグリムから全部の技とかアイテム買うのそうとう時間かかりそう。。。
667なまえをいれてください:2011/06/16(木) 18:38:44.14 ID:ZrIPxWbM
シューティングのトロフィー全然取れねぇ…
残りはそれとハードクリアだけなのに…
668なまえをいれてください:2011/06/16(木) 21:09:02.93 ID:YhDDR2tk
俺は何度やっても130前後だったけど一度だけまぐれでいけた
669なまえをいれてください:2011/06/16(木) 22:04:44.43 ID:jZ5GFUlV
溜め撃ちは威力が低いからザコ用
硬いやつは連射で倒そう
670なまえをいれてください:2011/06/17(金) 01:22:20.77 ID:4z/uyx0h
固いやつはほとんどスルーしても、羽虫みたいなのをきっちり潰しておけばほぼ行けた気がする。
671なまえをいれてください:2011/06/17(金) 10:09:43.02 ID:vnpthwJX
672なまえをいれてください:2011/06/21(火) 19:57:28.52 ID:08ZsUH0z
2500円で買ってきたぜ
673なまえをいれてください:2011/06/21(火) 20:13:39.21 ID:sL2rG1WP
アビスアーマーを取ってもムービーに反映されないのは残念だった
674なまえをいれてください:2011/06/24(金) 17:08:16.14 ID:dDqTMGyC
PS3の買ったんですが、データインストールってどうやるんですか?
675なまえをいれてください:2011/06/30(木) 23:08:04.65 ID:99xdfqga
さっき2のトレーラーを見たんだが、死の騎士が青ざめた馬に乗っていたな
ということは残りの騎士は支配(白馬)と飢饉(黒馬)って事になるのか
アメリカのゲームだからてっきり死(白馬)、飢饉(黒馬)、戦争(赤い馬)、疫病(蒼い馬)になると思ってたわ

676なまえをいれてください:2011/07/01(金) 01:47:18.94 ID:keSgWN9x
後半になるとライフ回復するのも一苦労だな
出来ることなら買いたくはないしなぁ
677なまえをいれてください:2011/07/03(日) 19:06:48.44 ID:4/9k2CMn
>>676
ウルセインの所のカラス達がWarさんの貴重な栄養源
678なまえをいれてください:2011/07/05(火) 15:23:14.96 ID:MT00KZDz
676>>

鎌+デスの祝福でライフ回復するよ
679なまえをいれてください:2011/07/05(火) 16:23:02.88 ID:Ivmstyit
第3の王国は完全に滅びたのかなあ。100年ぽっちだったらどこかで生きてそうだけど。
680なまえをいれてください:2011/07/05(火) 17:08:35.71 ID:MT00KZDz
今からラスボス、

不死片ていりますか?

ライフ回復ってどのくらいいるやろ?
681なまえをいれてください:2011/07/06(水) 10:33:48.85 ID:E8xl7hO7
…もう倒しちゃってるだろうなぁw
マジでヤツはラスボス張るには役者が不足しすぎ。
682なまえをいれてください:2011/07/06(水) 15:03:43.18 ID:K09VqzFv
681さん

680です。はい!!ウンコすぎてびkkkkkっくりしました!!!!!

え?これで終わり?みたいな、、、


今までの苦労はなんだったんだ、、、
683なまえをいれてください:2011/07/06(水) 18:01:14.24 ID:0/5Ct6YI
結局アバドンは最後の封印残して最終戦争を引き起こして魔族を滅ぼそうとしたんだよね?
それに乗じて謎の女が何かやらかして、評議会は何が起こったのかを調べるために週末戦争時にウォーさんを騙した
これで合ってる?
684なまえをいれてください:2011/07/06(水) 20:09:30.37 ID:F7ya17NO
アバドンは不完全な最終戦争を先に仕掛けて、天使が統治する世界を目指した
でも破壊者につけ込まれて破壊者の軍勢へ仲間入り

評議会は証拠なり証言なり証人なりを集めて、アバドンが反逆した裏付けを取りたかった
疑惑止まりで干渉してたんじゃただの権力濫用なんで、評議会の威厳も何もあったもんじゃない
真面目で単細胞なウォーさんをハメて煽って安全圏からガサ入れする事にした

ウォーさんは誰の差し金かも分かったし、最後の封印も解けたし、四騎士も合流したんで
奇跡の虐殺カーニバルを開催予定
685なまえをいれてください:2011/07/07(木) 07:39:25.46 ID:zVJnTEFn
つーかデスがPVで使ってたハンマーってウルセインのだよな
686なまえをいれてください:2011/07/07(木) 21:33:34.08 ID:JCTajpk4
最後のアーティファクトが見つからねぇ
ソルジャーの右から三列目、一番下のやつなんだけどどこにあるか分かる?
687なまえをいれてください:2011/07/08(金) 12:58:36.30 ID:yedFyWIE
灰の砂漠ちゃいますか?

自分もそこだけ探しまわった
688Sage:2011/07/09(土) 02:13:54.97 ID:xMQZB05P
>>675
そういう内容の書き込み、非常に興味あるわ

二丁拳銃と棘の鞭女は3.4のプレイヤーキャラになるのかな?
689なまえをいれてください:2011/07/09(土) 02:41:45.26 ID:ewLEQzBc
エンディングで3人一緒に落ちてきたし次回作では一応全員でるんじゃないかなあ
690なまえをいれてください:2011/07/09(土) 10:31:04.75 ID:VtLkY4FQ
>>685そしたらデスはウォーより怪力ってことだよな

ハンマー持ち上げられなかったし
691なまえをいれてください:2011/07/09(土) 12:50:13.49 ID:mfwSaQrO
最後の封印解除後の完全ウォーさんなら持てるのかも
692なまえをいれてください:2011/07/11(月) 11:10:10.88 ID:8Xp27VR4
没路のハルマゲドンの欠片がある辺りの宝箱ってどうやって手に入れたらいいのかしら
マップに表示されてるだけってことは何かしらの条件付きかな?
693なまえをいれてください:2011/07/13(水) 14:09:48.29 ID:mr16vVjE
オススメされて買おうと思ったんだけど宝箱とか取り逃したら2週目でまた最初から取り直しとかのパターンのゲーム?
694なまえをいれてください:2011/07/13(水) 19:14:54.30 ID:Lq8P7yFb
>>693
一個だけ後で取れない宝箱あるけどトロフィー・実績には関係ないし中身もしょぼい
695なまえをいれてください:2011/07/13(水) 20:04:17.21 ID:TqpHs7xJ
このゲーム良作
696なまえをいれてください:2011/07/14(木) 02:28:44.32 ID:/OLWGI0M
>>694
トンクス
amaだと2500円ぐらいであった気がするけど安いなww値段的にはクソg
697なまえをいれてください:2011/07/14(木) 16:52:33.02 ID:GY+LkJpW
自分も没路の宝箱見つからないですが、どなたご存じないですか?
座標でいうと剣の破片、アーティファクトのあたり、地上の表示なんですが、宝箱がありません。
698なまえをいれてください:2011/07/14(木) 20:53:55.05 ID:k581UNWe
あれって十字路の消火栓と同じで条件があるのかしら
あとライフ二つとラス1つなのに埋まらなくて泣きたくなる
699なまえをいれてください:2011/07/14(木) 23:19:04.13 ID:jBjuB7GK
ちょっとプレイしてみて思ったんだけどこれコナンつくったとこ製?
700なまえをいれてください:2011/07/15(金) 12:55:57.18 ID:xCqe5AWn
>>697
その「地上」が水の中の建物だったら表示バグのせいで取れない。
もうヒントじゃなくて答え見てもいい、ならYouTubeでDarksiders collectiblesで検索
するとアイテム別とエリアごとのがある。
701なまえをいれてください:2011/07/17(日) 06:01:30.43 ID:v3MEHkaR
PSN復旧にあわせて別垢作って、トロフィーのためにアビスアーマー無しで最初からやり直したら
ウォーさん柔らかすぎてワロタ。途中で詰まらないか心配になる。
雑魚に囲まれるとモリモリHP減ってくぜ…
702697:2011/07/17(日) 10:37:07.88 ID:ZrAgW/3Y
>>700
遅レスすまない&ありがとう
やはりバグで宝箱は実在しないが表示されてるようですね。
あとはエリアルプレデター。連コンあれば楽になる?
703なまえをいれてください:2011/07/17(日) 21:57:56.82 ID:NfBczc7x
すみません、フューリーの加護を取りに戻ろうと思っているのですが、
黒の玉座ってストラーガ倒して外に出た後に戻る事はできないのでしょうか?
もし行く事ができるのであればどうやって行くのか教えて下さい。
704なまえをいれてください:2011/07/17(日) 22:47:06.91 ID:16XUvHm4
炎火の絞首台だっけ?から行けるはず
サマエルがいるとこ
705なまえをいれてください:2011/07/17(日) 23:39:24.42 ID:NfBczc7x
>>704
ありがとうございました!!すごく助かります。
なにせ2日間もあちこち行きまくってましたので(^^;
706なまえをいれてください:2011/07/20(水) 03:12:01.77 ID:ISwhN77l
ttp://www.thatvideogameblog.com/2011/07/19/darksiders-ii-extended-announce-trailer/
ttp://www.videogamer.com/xbox360/darksiders_2/news/vigil_teases_4-player_co-op_for_darksiders_3.html
ttp://www.msxbox-world.com/news/article/15570/darksiders-ii-will-be-four-times-bigger-than-first-game.html
新映像が追加されたトレーラーとインタビュー
最終的に四騎士が一堂に集まる様にしたいみたいね
記事の見出しでは4人coopって書いてあるけどインタビュー読むと一度に四騎士全員使えるだけとも読めるしどうなるやら
2は1の4倍のボリュームとか今から楽しみだわ
707なまえをいれてください:2011/07/20(水) 18:11:56.10 ID:MvQGY6r9
1でさえヤリコミすぎてカミさんにぐちぐち言われたのに、4倍のボリュームとかもうあきれ果てられそう、、、



でも、やる!!!
708なまえをいれてください:2011/07/20(水) 18:17:22.25 ID:mJTZ5PRo
あの謎を解いた時になる、音楽は変えないで欲しい
709なまえをいれてください:2011/07/20(水) 20:08:23.24 ID:FE8wS8A2
ハカイシャ死んだけど誰が敵になるんだろう。サマエルかな?
710なまえをいれてください:2011/07/20(水) 20:26:42.33 ID:mJkLhVT3
サマエルはヒロインだろ
711なまえをいれてください:2011/07/21(木) 01:32:39.30 ID:cmczTMzz
ラスボスはやっぱりアバドンに力を与えた謎の女だろ
つーか他の騎士の名前ってどうなるんだ?
712なまえをいれてください:2011/07/21(木) 05:32:10.21 ID:c8x6MizI
フューリーとストライフ
713なまえをいれてください:2011/07/25(月) 21:14:58.99 ID:y33tEXCT
ttp://www.choke-point.com/?p=9916

なにやら、ハクスラ的なアイテム収集要素が加わってるみたいだね
714なまえをいれてください:2011/07/25(月) 22:14:29.03 ID:gbCTAmUh
なんというかますますごった煮っぷりに拍車がかかる感じだな
715なまえをいれてください:2011/07/26(火) 10:30:44.36 ID:W9md2Kkg
PS3日本語版をkonamiさんは出してくれるんだろうか
konamiさんじゃ無くてもいいけど

1はあんまり売れてないよね?
ワゴン扱いでも捌けるのに時間かかってたぽいし
716なまえをいれてください:2011/07/26(火) 11:22:14.83 ID:ZGU05vx9
2万前後だった気がする
717なまえをいれてください:2011/07/27(水) 02:40:22.46 ID:50AvJdPF
明日買いに行く予定だけど4000円以下じゃないと買う気にならない
718なまえをいれてください:2011/07/27(水) 08:29:42.45 ID:P0BPKkkw
アマゾンで超安いよ
719なまえをいれてください:2011/07/27(水) 15:10:14.89 ID:cBuRD40d
最終戦争で一般人に攻撃できなかったのは腹立ったなぁ
やっぱり北米版だったら○ボタンでゾンビ殺る時みたいに頭グシャってできるの?
720なまえをいれてください:2011/07/27(水) 19:31:21.62 ID:SwYQ390U
一般人はプチプチと潰せるだけで別に大して面白いものでもないよ
721なまえをいれてください:2011/07/28(木) 14:26:26.52 ID:tHLYnxCd
>>715
箱○版は約4000本
PS3版もあまり売れてないだろうね…
722なまえをいれてください:2011/07/29(金) 19:12:04.22 ID:IceAjLwi
>>717だけど今日買いに行ったら1880円だったwwww
面白そうなのはわかってるけど値段的にはクソゲー臭がするwwwwww
723なまえをいれてください:2011/07/29(金) 19:40:03.63 ID:Bxg+jfnL
糞ゲーではないが一過性は強い
724なまえをいれてください:2011/07/30(土) 21:50:46.60 ID:Rmak0Phr
今やってるんですけど謎解きが難しい・・・
いい攻略サイト教えてもらえませんか?
725なまえをいれてください:2011/07/31(日) 00:46:06.87 ID:uiNtxByv
1のテンプレ読め
726なまえをいれてください:2011/07/31(日) 20:58:34.07 ID:ESD0OkCo
アーマー持ってるとハード簡単だった
727なまえをいれてください:2011/08/01(月) 16:19:38.81 ID:kckx0k/J
ティアマトが倒せやしねえ・・・
728なまえをいれてください:2011/08/01(月) 17:53:08.91 ID:kckx0k/J
やっと倒せた・・・
729なまえをいれてください:2011/08/01(月) 18:36:59.74 ID:2uqcWscD
やっとクリアしたけどノーマルでも難易度高く感じたな
730なまえをいれてください:2011/08/01(月) 19:46:33.74 ID:KYSe1m7u
結構ダメージ高いよね
アビスアーマーあると一気にぬるくなるけど
731なまえをいれてください:2011/08/01(月) 19:56:29.01 ID:t+DvA11s
体力の少ない序盤が辛い
732なまえをいれてください:2011/08/02(火) 00:53:30.53 ID:QHIU/FFA
>>720
そうなのか
あんだけグロいから殺人描写も凄いものかと思っていたが…
733なまえをいれてください:2011/08/02(火) 01:16:17.48 ID:wL+KfSiW
このゲームやたら酔う気がする・・・
734なまえをいれてください:2011/08/02(火) 21:22:18.13 ID:Zd0e695u
スタート画面のアビスアーマーとアルマゲドンソードの下のところって何が入るんですか?
ストーリー進行しててとれるようなアイテム?
735なまえをいれてください:2011/08/03(水) 21:06:05.23 ID:OFdvD6jJ
序盤2時間目だけど難易度普通なのに敵の攻撃痛い.....
ちゃんとガード出来たら良ゲーなのにガードやりにくいししょっぼいガードのせいですぐ弾かれるし回避も中途半端で回避出来ないお(´・ω・`)
どうしたらいいの....
736なまえをいれてください:2011/08/03(水) 21:33:12.53 ID:mmDEobkP
イージーでやれ
737なまえをいれてください:2011/08/03(水) 22:02:52.57 ID:VzwcWvwl
そんな言うほど難しくないだろ・・・と思ったがこのゲームの戦闘は序盤ほど難しかったな
738なまえをいれてください:2011/08/03(水) 22:52:57.47 ID:gfjIN/n9
739なまえをいれてください:2011/08/04(木) 00:41:38.55 ID:DueMpDw4
>>734
ティアマットさんとか倒した後の心臓の欄じゃね?
740なまえをいれてください:2011/08/04(木) 11:05:37.13 ID:BABM4EKl
>>739
なるほど、通りで最終決戦前なのに埋まらないわけですね。
ありがとうございます。これで安心して破壊者に挑めます。
741なまえをいれてください:2011/08/04(木) 20:04:41.43 ID:IpyW5eEy
シリサうぜー
もう売ってしまおうかな
742なまえをいれてください:2011/08/04(木) 22:54:38.67 ID:8mKREwh0
宝箱取った後ゲームオーバーになってリトライしたとき
宝箱消えてるけど取ったって扱いになりますか?
実績に絡んでるので気になりました
743なまえをいれてください:2011/08/05(金) 14:05:06.13 ID:BVYrqsVu
日本語版がでるんならデスの声に諏訪部順一希望
744なまえをいれてください:2011/08/05(金) 22:00:58.99 ID:lR6uDxdm
>>742
宝箱150個の実績なら、それ以上に十分な数が出て来るから、あまり気にしなくて良いかと。
俺はデータ取りながらやってたけど、カウントしただけで229個あった。
745なまえをいれてください:2011/08/07(日) 12:14:41.40 ID:yJhljULu
シューティング難しすぎるんだけど
チェックポイントごとに最低これだけ倒さないと無理ってのあれば教えてくれませんか
洞窟入る前までに40体くらいだと少なすぎ?
746なまえをいれてください:2011/08/07(日) 14:54:05.65 ID:UIJUwAh4
とりあえず道路のトレーラー?も壊しとかないと厳しいらしい。
何匹分カウントか知らないけど。
747なまえをいれてください:2011/08/07(日) 15:52:19.07 ID:yJhljULu
>>746
トレーラーって撃墜数にカウントされるの?
壊して確認したけど数字増えなかったような・・・
130ちょいしか行けなくて遠すぎる
748なまえをいれてください:2011/08/07(日) 17:59:47.56 ID:yJhljULu
やっととれたああああ
折角の休日なのに3時間くらいやってたよ・・・
749なまえをいれてください:2011/08/07(日) 21:12:32.67 ID:yJhljULu
ティアマット強すぎる
方法わかってても操作が忙しすぎるわこれ
750なまえをいれてください:2011/08/07(日) 21:19:46.82 ID:+IGpTjjF
そんなにきついか?シリサの方がやってきついな俺は
751なまえをいれてください:2011/08/07(日) 21:29:16.25 ID:yJhljULu
なんとか倒せました
回復アイテムの存在をはじめてしったよ・・・
爆弾なげるときに炎くらったり手裏剣の操作に手間取ったりでほんと忙しくててんやわんやでした
初回ハードなのもきつい原因かも
752なまえをいれてください:2011/08/08(月) 19:43:16.24 ID:JCPIgF8Z
炎吐いてからここで爆弾投げて下さいといわんばかりに止まってくれるティアマットさん
753なまえをいれてください:2011/08/09(火) 14:53:54.84 ID:jdvVVM5B
つーかティアマトとシリサは人間形態があっても良かったと思う
754なまえをいれてください:2011/08/12(金) 09:21:34.69 ID:0QOs9RPH
実績の最後が武器育成と技そろえるのになったんだけど
ガントレット育成めんどすぎる
始める前はシューティングが最大の難関になると思ったんだけど
作業が効率悪すぎて困った
ソウルも全然集まらない
755なまえをいれてください:2011/08/12(金) 13:36:07.67 ID:0QOs9RPH
おわったー
実績も全部とれた 最後一気に4個解除されたのが気持ちよかった
ストーリーいまいち理解できなかったが1人じゃないって言って後から流星が3つ落ちてくるような描写は
あれが残りの3騎士?
単体で話解決してるのかよくわからんが、俺の戦いははじまったばかりだって感じですかね
756なまえをいれてください:2011/08/19(金) 18:41:29.10 ID:X4dBk+Gv
シリカ拍子抜けするほどあっさり倒せた
こないだ死にまくったのはなんだったんだ
757なまえをいれてください:2011/08/20(土) 12:27:18.46 ID:NHgNWS1W
乾燥剤かよヽ(`д´)ノ
758なまえをいれてください:2011/08/22(月) 06:13:48.85 ID:kxdue21Z
体験版長すぎ
普通のg−む一本分あるだろこれ
疲れてきた
759なまえをいれてください:2011/08/22(月) 08:00:27.26 ID:9KS+iB5r
ダンジョン一個でエンディング迎えるゲームなんてあるのか
あとそれで疲れるなら買わないほうがいいだろうな
760なまえをいれてください:2011/08/22(月) 08:14:16.06 ID:nc/bnflW
>>753確かにウォーみたいに変身してあの姿ならかっこいいかも

変身要素はもっと入れても良いと思う
761なまえをいれてください:2011/08/22(月) 09:39:13.20 ID:mmKzxXnH
やれやれようやくクリアしたぜ
ラス見つかんねー
762自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 11:04:09.89 ID:OeZLDHcO
おいおい、体験版の誘爆30分以上悩んだのに説明書に答えでてんじゃんw
763自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 21:12:56.16 ID:bU4+Mphj
エンジェリックビーストって何だ
764自治スレにてLR議論中:2011/08/23(火) 21:28:07.82 ID:bU4+Mphj
自己解決しました
765自治スレにてLR議論中:2011/08/29(月) 08:02:30.20 ID:XYY6+Ms5
宝箱の表示あんのにどうみても何もない
この壁の向こうに通路と宝箱あんのに壁が壊せないとかバグ多いなこれ
766自治スレにてLR議論中:2011/08/29(月) 09:25:37.84 ID:Ho23FiQQ
ゲームの仕様を何でもかんでもバグっていうのはよせ
767なまえをいれてください:2011/08/30(火) 00:39:02.80 ID:2tJeXHyK
とりあえずスレをざっと読んだけど没路にだけ宝箱のバグがある、でOK?

十字路にも仮面で出てくるジャンプスポットのところに宝箱の表示があるのに何もないからこれは探し方が足りないのかな?
768なまえをいれてください:2011/08/30(火) 18:44:40.98 ID:tY7hc2+d
天蓋で後からとれないのある?床がぬけるとこ
>>767
それは消火栓だかなんだかを全部壊したら出る
769767:2011/08/31(水) 10:13:06.74 ID:vv/X7G8V
>>768
消火栓全部壊したら出てきたよありがとう

ルインが走れる広めのフィールドって条件付きの隠し宝箱が点在するんかねえようわからんわ



アビスアーマーの欠片があと一個…
中途半端にとっていっていざちゃんと探そうと攻略サイトみながらやってると
逆にどれを取りこぼしたがわからんorz
かといって1から片っ端に探すのも骨だし

再訪するのがめんどいのは黒の玉座のところくらい?
770なまえをいれてください:2011/08/31(水) 12:23:30.95 ID:BapU2Jro
馬が走ってるのに足が歩いてるうううううううう不自然過ぎる・
気づかなきゃ良かった
ゲンナリ
771767:2011/08/31(水) 23:32:20.30 ID:vv/X7G8V
アビスアーマーとれたー
最後は灰の大地だったよ

そんでもう一度ラスボスでも倒すかーとじいちゃんとこいってムービーとばしたらいきなりエンディングになって吹いた
772なまえをいれてください:2011/09/01(木) 05:07:08.04 ID:3caZ1a6A
試したこと無かったが、そういう仕様かw
773なまえをいれてください:2011/09/05(月) 09:12:11.57 ID:F+2K8BRY
アーティファクトって全部集めるといいことあんの?
お金と実績解除以外で
何か新しいアイテムもらえるとか
ソルジャーが1個足らん・・ソルジャーが・・
774なまえをいれてください:2011/09/05(月) 23:41:48.48 ID:V9HS+bnp
>>773
体力が増えたような
775なまえをいれてください:2011/09/08(木) 21:23:16.25 ID:rzEhECad
PS3版を先日買ってコウモリのボス倒して次の面の
天使をロケットランチャーみたいなので沢山倒すところで完全に詰んだ

ロケットランチャー手放して剣で斬りまくって天使倒したいんだけどロケットランチャー手放せないんだけど
この状況なんとかなりませんか?
教えて下さい
776なまえをいれてください:2011/09/09(金) 08:46:49.14 ID:9fFN27Af
ハハッワロス
777なまえをいれてください:2011/09/09(金) 09:26:29.95 ID:iZQrTfDT
>>775
普通に投げるかなんかで手放せなかったか
778なまえをいれてください:2011/09/12(月) 04:24:19.48 ID:/GgnLblD
これ吹き替えの声優誰がやってんだ?
ウォーはアサクリのマキャベリの声っぽいけど、ウリエルタソの声が誰かわからん
779なまえをいれてください:2011/09/12(月) 13:14:09.95 ID:u3bvVcWv
>>775
○ボタン
780なまえをいれてください:2011/09/12(月) 19:01:51.47 ID:EXBqmGtB
初プレイをハードでやってるけど序盤きついね
ペナルティなさそうだから死んで復活を繰り返してるけど
謎解きも戦闘も面白いわー
781なまえをいれてください:2011/09/13(火) 19:13:18.67 ID:eWt57xSU
埋没の湖の家の屋上に宝箱マークでてんだけどこれバグでしょ
仮面つけてみても台座があるだけでどうしようもない
誰か知ってる人いる?
782なまえをいれてください:2011/09/13(火) 21:02:53.46 ID:EpasBXbi
>>781
それは終盤では取れない。バグ。
最初来た時にはあるからそのタイミングでは取れる
783なまえをいれてください:2011/09/14(水) 14:15:48.26 ID:mCf8ce9p
最初来たときは昇れないけどあって、次来るときは登れるけどないってことか
鬼畜やな
784なまえをいれてください:2011/09/15(木) 16:43:01.03 ID:BLyzjQo7
アビス甘ーとか意味ねえー
全身真っ黒顔まで真っ黒
あんな主役で20時間も使いたくねえよ
785なまえをいれてください:2011/09/16(金) 21:09:33.78 ID:KwlrOd3E
wikiのゴンドラの登り方、ちと分かりにくいから編集したいと思ったけど
凍結されてて出来ない・・・
786なまえをいれてください:2011/09/18(日) 00:26:13.92 ID:UV7/he2M
いまsteamで5ドルってる
787なまえをいれてください:2011/09/18(日) 20:13:24.36 ID:rr3Aqmc7
2はクエストとかあんのね
788なまえをいれてください:2011/09/20(火) 23:10:36.23 ID:qHbXSzwR
とうとうアルマゲドン完成してアビスアーマーあと3つってとこまできたぜ!

てかこのゲームボスキャラより雑魚キャラのが強いよな!
ゴジラの映画に出てくるデストロイアみたいな怪獣と黄緑色の毒吐くキモいヤツ2体同時に出てきた時にゃ
吸ってたタバコ消す位緊張しちゃうな!
789なまえをいれてください:2011/09/20(火) 23:31:19.57 ID:mHuLx9kL
二刀流幽霊x2がエグかった
何度リトライしたか
790なまえをいれてください:2011/09/21(水) 00:01:11.42 ID:Lw4XF10I
後半になればなるほど体力回復に苦労するゲームなんだよな
791なまえをいれてください:2011/09/22(木) 22:52:41.71 ID:pgqKZzOZ
意外と良ゲーだった。続編も期待
792なまえをいれてください:2011/09/23(金) 00:05:14.02 ID:Plnq7g0j
天蓋の宝箱が2個取れねえ・・・
子グモがたくさん出て、壁から2匹触手が生えるとこ
誰か助けてくれ・・
793なまえをいれてください:2011/09/24(土) 03:04:42.51 ID:i4Xjk2Qk
>>792
台座をパンチでエレベータに乗せて上に上げるとこだよね?
なんか取り難いのあったっけ?
その部屋の南側の上とかには、チェーン取った後でないと取れない宝箱があったはずだけど。
794なまえをいれてください:2011/09/24(土) 08:16:53.87 ID:IDY+ZzX/
続編は2013年になりそうだなw

しかも同じ時系列とか
3も出す気だなぁ
795なまえをいれてください:2011/09/24(土) 08:35:16.37 ID:56RgMv0T
>>793
そこです
マップには二個出てるんだけど見当たらないんですよ
796なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:31:24.12 ID:i4Xjk2Qk
>>795
あのマップは、階層表示の境界が曖昧だったりするから、中じゃなくて外側の可能性もあるな。
建物敷地内の北側寄りに固まってあるやつだったら、内部ではなく、外から取るやつだったかと。
どっちにしてもチェーン必要だが、スタート地点近くで後ろ見たらある、建物が窪んだ部分だったはず。

スタート地点
━━━━━
崖崖崖崖崖
┯━━┯━
│   │←ココの足場、確か天井はあったが、北側側壁だけが抜けてて、内部には繋がってない部分
└──┘
 建物


確かこのあたりが蜘蛛の部屋
797なまえをいれてください:2011/09/24(土) 16:36:33.57 ID:i4Xjk2Qk
ここじゃなくて、蜘蛛の部屋の南側にあるやつだったら、
南東の方から西に行って、上にあるマーカーにチェーン引っ掛けて登って進んで取るやつだったはず。
798なまえをいれてください:2011/09/24(土) 19:38:25.36 ID:Vw6lHSEN
あの辺は俺も散々迷ったなぁ
799なまえをいれてください:2011/10/05(水) 14:59:11.79 ID:7IrOuPYt
>>794
Uの発売が2112年でTの国内での発売が海外での発売の二ヶ月後だったから、多分2112年内には発売するだろ
800なまえをいれてください:2011/10/05(水) 15:05:42.39 ID:p26NE4eD
ずいぶん長生きしないといかんのだな
801なまえをいれてください:2011/10/05(水) 15:39:43.09 ID:3mYRiigJ
どうやらここを見ている人の99%は2遊べそうにないな
802なまえをいれてください:2011/10/05(水) 16:07:53.49 ID:r0X0A9gz
2出る頃にはリアル終末戦争あるな
803なまえをいれてください:2011/10/05(水) 22:03:13.55 ID:7IrOuPYt
>>799
今自分でみて吹いたwww
2012年な
804なまえをいれてください:2011/10/13(木) 12:09:38.07 ID:JPgZ88hy
チュートリアルだけプレイして、イマイチだなと思ってずっと積んでたけど
最近本格的に遊びだしたら本編すごく楽しい。
単なるリニアなアクションゲーと思ってたけど、初代DMCやゼルダみたいなゲームだったんだなぁ。
宝箱から新能力や武器が手に入ってやれることがどんどん増えてくのが楽しすぎるんだけど
これは序盤だから?
こんなことならもっとちゃんとプレイしとけばよかった。
805なまえをいれてください:2011/10/16(日) 09:15:16.59 ID:11o8Hoex
動画サイト見てもラスのカケラを何個取り忘れてるかよく分からなくて
困ってるんだが・・・ラスゲージって最大で何マスですか?
806なまえをいれてください:2011/10/19(水) 00:29:54.41 ID:Wn2EhYu6
>>805
ゲージは最大で10個。
ラスの砕片はたしか全部で20個で5ゲージ分。後はラスコアで増える。
807なまえをいれてください:2011/10/19(水) 20:32:15.97 ID:VIZY4oO7
トロフィーのハイ フライヤーを取りたいんですが
閉塞の地のどこにダスクバット5匹かたまってるんですか?
808なまえをいれてください:2011/10/19(水) 20:44:18.03 ID:VIZY4oO7
失礼分かりました、封印解くところだったんですね
809なまえをいれてください:2011/10/21(金) 06:19:47.00 ID:B6T/VtnC
飛び回るコウモリで詰んだw
爆弾なげる前にくらって死ぬ
810なまえをいれてください:2011/10/21(金) 14:33:15.15 ID:EneIsIH0
ティアマット攻略できん、火のあと爆弾をロックオンできんorz
811なまえをいれてください:2011/10/21(金) 14:56:16.64 ID:n9vQm/t9
道中の仕掛けはどうやって解いたんだ?
照準モードでLT押しながらタゲって複数ロックオンだよ
812なまえをいれてください:2011/10/23(日) 19:07:37.27 ID:tpgP2/Rq
そろそろ続編かなと思って調べてたら主人公交代とかびびった
2012も近くなってきたが結局いつなんだ 本当にはやくやりたい
813なまえをいれてください:2011/10/23(日) 21:24:21.83 ID:WvHjBGkL
WiiUが出るころかなぁなんて勝手に妄想してる
814なまえをいれてください:2011/10/24(月) 17:11:38.81 ID:KZZMRKJe
エアリアル プレデターきつすぎるだろ
815なまえをいれてください:2011/10/24(月) 19:03:42.94 ID:KZZMRKJe
やっと取れたーーー右の人差し指変になった
816なまえをいれてください:2011/10/25(火) 11:58:06.92 ID:kxvnLj7f
ハーベースターで最初から2週目始めたらリーパーブレードがLv2になっても買えないんだが
もしかして戦闘強堅実績はもう習得不可能?
817なまえをいれてください:2011/10/25(火) 18:12:35.33 ID:1Pxj+dOz
>>816
俺は1周でコンプしたから分からんな。
Lv2にしたってことは、サイス買ってないというオチも無いだろうし。
818なまえをいれてください:2011/10/26(水) 03:23:01.07 ID:PcjmmpTx
ゴミ掃除の後の吊るしミミズのムービーの後馬召喚したらフリーズした
819なまえをいれてください:2011/10/26(水) 09:23:43.47 ID:01MPZPGD
馬呼び出すときカクカクするから注意だな
820なまえをいれてください:2011/10/26(水) 13:24:23.00 ID:h1BSrN7w
フリーズしやすいなこのゲーム
今2周目やってるとこなんだが通算100回はフリーズしたよ
頻繁にオートセーブ入るからそこまでイライラせんが
821なまえをいれてください:2011/10/26(水) 19:57:00.23 ID:0CblLmit
俺は2周で1回だったな
822なまえをいれてください:2011/10/26(水) 20:05:16.76 ID:a2PcB/JH
フリーズした記憶が無いんだが、ハードのロット差か熱暴走じゃね?
823なまえをいれてください:2011/10/26(水) 22:19:08.35 ID:71w+cAVb
新型箱で25時間やったけどゼロやった
824なまえをいれてください:2011/10/26(水) 23:16:43.98 ID:hqYrjP1L
所々詰まるけどクリアしたときが面白いわ
てか回復シビアすぎるw
825なまえをいれてください:2011/10/27(木) 11:42:39.97 ID:5BjXvdI7
やっと蜘蛛倒して帰り道馬ダッシュしまくって
チャージなくなったら呼びなおしてたらフリーズしたw
このゲーム馬呼ぶ時の読み込み音が凄いからやりすぎるとバグルなww
826なまえをいれてください:2011/10/27(木) 13:15:42.18 ID:zn9QDY8o
買い物中も定番のフリーズポイントだな
827なまえをいれてください:2011/10/27(木) 15:12:42.94 ID:ASJEsplK
2周してもストーリーがいまいち分からんかったからググッたら納得いった
1年位前に2000円で買って放置してたけどもっと早くやればよかった
828なまえをいれてください:2011/10/28(金) 11:34:14.42 ID:h6msUwq+
何だかんだで剣集めまで来た
1780でこのボリュームだったら満足満足
GOWとアンチャだと7,8時間でクリアできちゃうからw
829なまえをいれてください:2011/10/28(金) 20:52:59.78 ID:NpDZwfnJ
回復が追いつかねえwwwwwww
830なまえをいれてください:2011/10/29(土) 14:11:54.74 ID:QXVyNKh2
没路の壊れた家にある宝箱はどうやって出すんだろう?
wikiに消火栓や墓石破壊みたいな事は書いてなかったので
831なまえをいれてください:2011/10/29(土) 16:11:51.89 ID:qJKwz+JO
>>830
あれはバグらしい。
取れなくても実績コンプ等に支障は無いので気にしなくて良い。
他でも、取ったはずの宝箱がマップ表示上では残ってる等のバグがある。
832なまえをいれてください:2011/10/29(土) 20:46:38.35 ID:Xyf/hQkE
黒の玉座アイテム回収に戻ってきて
エレベーターで上がったら繋ぎ目で動かなくなり
ずっとジャンプしてる状態の後下まで落ちたんで
ロードしなおしたがエレベーターは上がったまま
833なまえをいれてください:2011/10/30(日) 00:00:50.82 ID:lHNC5k9c
2つ目の重りで上がった先のアイテムが取れない
834なまえをいれてください:2011/10/30(日) 10:27:18.04 ID:VKuhZeb4
>>831
サンクス
wikiがテキトーだからどれがバグなのか解りづらい・・・
835なまえをいれてください:2011/10/30(日) 12:56:15.76 ID:WQ/HrpMF
一応Wikiの方にもバグで残るが実績、トロフィーには無関係うんぬんとは書いてあるね
あそこのWikiはちょっと中途半端ではあるけど
836なまえをいれてください:2011/10/30(日) 15:50:22.82 ID:iPN2KYPC
アーティファクトわからなくなってきたw
837なまえをいれてください:2011/10/30(日) 23:51:05.25 ID:V17Kpv/Q
>>833
天井にあるポータルでいけた
解らないならライフ集めの動画を参考に
おかげでライフもコンプリートで来た
838なまえをいれてください:2011/11/02(水) 22:14:57.51 ID:Yx89hFrk
Uの発売は来年の6月かぁ
という事は日本では8月ぐらいかね
839なまえをいれてください:2011/11/03(木) 01:42:11.52 ID:QETFllfJ
6月か・・結構先だな
840なまえをいれてください:2011/11/03(木) 09:55:51.78 ID:qJ85BS1C
>>837
サンクス
ポータル気づかんかったw
おかげで俺もライフコンプできたわ
あとはクリアするのみ
841 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/04(金) 01:58:23.34 ID:QXpSvBjG
店の商品を全部買い占めるとか無理だろwww
どうやって死者の魂ためるんだよ・・・
842なまえをいれてください:2011/11/04(金) 05:06:37.74 ID:ZtAXEkWj
武器の技だけだよ。強化アイテムとかは無視しておk
843なまえをいれてください:2011/11/04(金) 11:53:23.60 ID:c5kjryTT
それよりも全部の技覚えて武器のアップグレード完了がきつい
延々と蜘蛛狩りやらないといけない
844なまえをいれてください:2011/11/09(水) 02:41:01.83 ID:65qQZloN
これの世界観が好きでアートブック買おうと思ってるんだけど買った人いるかな?
845なまえをいれてください:2011/11/20(日) 10:45:14.54 ID:VbYppOkM
wiki編集しようと思ったら凍結されててできない…(´・ω・`)
846なまえをいれてください:2011/11/29(火) 01:19:38.58 ID:G08m5xVh
PS3版買ったんですけど、これってハードディスクにインスコ出来ますか?
847なまえをいれてください:2011/11/29(火) 02:34:05.07 ID:YhaVqaQf
没路で闇の住人を倒しに行くところで水中に潜れない
詰まったから動画見てもみんな普通に潜ってる
どうやったら潜れますか?
848なまえをいれてください:2011/12/02(金) 15:59:16.42 ID:BXpQoaEp
もう限界です。つまりました。

灰の大地のMAPの西側の建物の内部なんですが
そこから進めません。
どうすれば良いのでしょうか?
わかる方お願いします。
wikiとか見ましたがわかりませんでした。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2333953.jpg
849なまえをいれてください:2011/12/02(金) 16:42:09.59 ID:FFeDIq9R
円形の櫓みたいな所かな?
この辺参考にならないだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=rWn7FYX20VU
850なまえをいれてください:2011/12/02(金) 17:06:17.35 ID:BXpQoaEp
ありがとうございます。
参考にします
851なまえをいれてください:2011/12/03(土) 00:33:10.80 ID:EAIfdshs
longplay動画にDarksidersが来てたと思ったら、500稼ぎの時にゾンビ潰して
緑魂にしてるとか、体力満タンなのに緑箱あけてからデカ雑魚相手にダメージ
喰らいまくってるとかいろいろ微妙で、part 1で諦めた…。
852なまえをいれてください:2011/12/07(水) 23:33:55.83 ID:/Zf1msp2
Darksider2はストーリーモード4人協力プレイ出来るのか
と思ったらDarkness2の記事だったでござる
853なまえをいれてください:2011/12/30(金) 01:34:46.17 ID:Q4AZXg+j
ダサイダー2 デス様のスクショ
http://www.allgamesbeta.com/2011/12/darksiders-ii-screenshots.html
854なまえをいれてください:2011/12/30(金) 01:40:10.62 ID:DWzNlNy/
一番上の絵を見て釣りかと思った
855なまえをいれてください:2012/01/12(木) 19:38:47.11 ID:x9GVHbv9
ウォーさんに比べるとどうにも微妙
856なまえをいれてください:2012/01/12(木) 21:32:52.90 ID:eRdJUGeH
なんつうかちょっと地味だよねw
まあ遊びだしたらそんなの気にならなくなるだろうけど
857なまえをいれてください:2012/01/13(金) 22:38:29.66 ID:4PUBfsGv
久々に最初からやったら、ノーマルでもしょっちゅう瀕死w
アビスアーマー使えばよかった
858なまえをいれてください:2012/01/14(土) 16:46:11.18 ID:+51nJDCR
ウォーさんのハーベスター無双よりさらに強いのかね
859なまえをいれてください:2012/01/18(水) 20:43:03.55 ID:beEDA3Kx
うんこ漏らした
860なまえをいれてください:2012/01/18(水) 20:48:22.40 ID:HvDTJCbs
なんかこのスレくせぇぞ
861なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:12:26.75 ID:dkM1fEDL
動画やスクショで確認出来るだけで鎌・ハンマー・斧・槍・籠手・爪・銃と
2は前作の倍くらい武器があるね
しかも強化すると見た目が変化するみたいだし
瞬時に武器交換出来るしかなり期待できるな
862なまえをいれてください:2012/01/26(木) 10:29:41.17 ID:AWgZc4hm
新トレイラー見てきたけどワクワクしてきたわ
863なまえをいれてください:2012/02/01(水) 22:29:02.91 ID:5kjSn74w
主人公っぽくない主人公ってなんかいいわ
864なまえをいれてください:2012/02/02(木) 06:03:27.87 ID:uH1OO1jn
最近買ったんだけど、このゲームゴッドオブウォーみたいだけど、エリア変えると敵は復活してくれるんだな!助かるぜ!
865なまえをいれてください:2012/02/03(金) 16:30:29.33 ID:gFTET6hH
2は2月7日なのか?
866なまえをいれてください:2012/02/03(金) 20:33:32.12 ID:Wje50hF1
もしかして:darkness2
867なまえをいれてください:2012/02/05(日) 18:12:49.36 ID:eYs0zWxT
普通にこれの続編と間違えて体験版落としてしまったw
868なまえをいれてください:2012/02/05(日) 19:53:33.48 ID:xn0+CGFU
俺も何度空目したことか
869なまえをいれてください:2012/02/09(木) 19:58:24.34 ID:YSQ+w71T
体験版やってみたらすげーボリュームあってワロタ
1時間経っても終わらん
870なまえをいれてください:2012/02/11(土) 15:42:25.60 ID:+15BRRgB
クリアしたよ
ウォッチャーって相棒になると思ってら
当たり前のように顔面握り潰しててワラタ
871なまえをいれてください:2012/02/14(火) 17:38:59.51 ID:iXMjfxac
あまり役に立たないアドバイスしかしないからな
872なまえをいれてください:2012/02/15(水) 22:12:44.45 ID:vF0KqfLn
騎士が来たぞー! (徒歩で)
873なまえをいれてください:2012/02/19(日) 10:20:49.38 ID:hLM9lM5e
武器経験値の計算式どうなってんの?
874なまえをいれてください:2012/02/22(水) 21:32:13.44 ID:O3skswyp
>>832
同じ状態だわ
せっかくライフ以外全部集めてんのに全部水の泡
しねクソバグが
875なまえをいれてください:2012/02/24(金) 06:12:01.65 ID:aCO1hsOk
なるほどセーブデータは最低二個は用意したほうがいいんだな。参考になった
876なまえをいれてください:2012/02/24(金) 22:44:59.56 ID:G2BPtZYc
>>874
そのバグって再現性高いの?心配だな
877なまえをいれてください:2012/02/26(日) 19:47:58.86 ID:9+njcvau
他にも色々バグが発生してるみたいだからセーブデータを複数用意したほうがいいかも

自分は一度もバグやフリーズに遭遇したことがないけど、そのほうが稀なのか・・・
878なまえをいれてください:2012/02/27(月) 18:11:01.17 ID:lHSVBx+T
カオスイーターが見掛け倒しすぎる
879なまえをいれてください:2012/03/02(金) 20:05:38.29 ID:KZOeT03W
2作目ってまたウォーやデス弱体化するの?
880なまえをいれてください:2012/03/03(土) 20:15:24.90 ID:c3BQHO1c
ハルマゲ丼の破片集めが終わり、アビスアーマー集めてるとこなのですが
黒の玉座って、どーやっていくんでしたっけ?
881なまえをいれてください:2012/03/03(土) 20:39:32.84 ID:c3BQHO1c
あー、炎火の絞首台から、いけました
882なまえをいれてください:2012/03/10(土) 18:15:23.94 ID:5K2PKlUq
2のカバーアートを人気投票で決めるらしい。
(facebookユーザー限定みたいだけど)
http://gs.inside-games.jp/news/323/32368.html

しかしなんでこういうサイトのコメントって酷いのが多いんだろう。
883なまえをいれてください:2012/03/11(日) 00:50:02.66 ID:IDyHyJco
そういうサイトだからひどいのが多いんだよ
884なまえをいれてください:2012/03/12(月) 05:57:49.46 ID:HSyV6e1J
期待あげ
885なまえをいれてください:2012/03/12(月) 08:05:26.79 ID:ljrkl7Xy
これ面白い?
1980で売ってたけとそれだけの価値はあるかな
886なまえをいれてください:2012/03/12(月) 08:27:05.20 ID:B4RGjUQK
その値段以上の価値はある
ゼルダとかGOW好きなら買っとけ
887なまえをいれてください:2012/03/12(月) 15:55:55.40 ID:ljrkl7Xy
>>885
ありがとう
両方好きだから買って来るよ
ベヨネッタと迷ったけどもうこの際両方買ってくる事にする
888なまえをいれてください:2012/03/13(火) 00:30:40.09 ID:4HRQ+lNU
889なまえをいれてください:2012/03/13(火) 00:34:31.36 ID:o38/59hc
なんか安いんだけど
890なまえをいれてください:2012/03/14(水) 05:50:44.26 ID:3IW0AUF1
まだ日本での発売が決まってないんだなー
楽しみにしてるのに・・・
891なまえをいれてください:2012/03/16(金) 12:35:04.54 ID:0hbBp/4w
2は規制とかどうなるんだろうな
1で民間人を殺せなかったのは残念だったわ
892なまえをいれてください:2012/03/16(金) 12:57:09.72 ID:ZbjbCVL5
昔やった時はほとんど使ってなかったけど、ナックル強いな
地面ドラムで中型鎧兵や二刀流幽霊も怯むから、かなり楽になった
893なまえをいれてください:2012/03/17(土) 05:56:49.48 ID:4VNtF0Yp
ひるむだけでかなり形勢が変わるもんな。そんなに強いとは知らなかった
最近また引っ張り出してクリアしたところだけどもう一度やってみよう
894なまえをいれてください:2012/03/17(土) 07:03:58.32 ID:MmjbIcvv
>>893
まあ中型兵はそうでもないけど、二刀流幽霊は本当に楽
一度転べばハメられるし、黒の王座の非実体化する奴もすぐ剥がして怯ませられる
二体出てきてもあんまり問題ない
895なまえをいれてください:2012/03/17(土) 08:17:16.86 ID:4VNtF0Yp
>>894
それでも二刀流幽霊に対応できるのはデカイな。黒の玉座では毎回悩まされてたから助かる
ほとんどカオスフォームかダメージと引き換えのゴリ押ししかやってなかったからなぁ
896なまえをいれてください:2012/03/31(土) 04:58:12.77 ID:x6CQofVz
黒の玉座で3つ目の光運んでアズラエルの部屋入ろうとしたら青いバリアが張ってあって進めなくなってた
エレベーターで一回上上がってもう一回降りてみたら扉自体開かなくなった
進行不能バグかこれ

Youtubeで同じ場面見たら普通に部屋に入れてるし
どうすりゃいいの
897なまえをいれてください:2012/03/31(土) 18:30:53.04 ID:REEkajP+
有名なバグだな
他のデータでやり直すしかない
898なまえをいれてください:2012/03/31(土) 21:26:46.95 ID:x6CQofVz
>>897
そもそも鍵取ってないのに開けてたみたい。

やり直して鍵取って開けたらマップの鍵のマークが消えず。
嫌な予感しながら進めて戻ってみたらやっぱり1度目と同じく青いバリアに阻まれて進めず。

もう一回ロードしてやり直したら鍵のマークが消えた。
まだ戻ってないけどたぶん行けそう。

色々と酷い。このゲームは。
899なまえをいれてください:2012/04/02(月) 06:19:35.08 ID:O1aTNUSc
俺はそういうバグに当たらなかったから特に不満は無いな。
結構出るのかソレ?
900なまえをいれてください:2012/04/12(木) 13:38:47.28 ID:KBShyv0b
車ぶつけられて結構なダメージになるボス悪魔とかはどうかと思う
も少し次元の違う存在にして欲しかった
901なまえをいれてください:2012/04/12(木) 13:44:25.77 ID:9ONLPFLi
THQ: 『Darksiders II』を予定通り発売できるか分からない
ttp://gs.inside-games.jp/news/329/32907.html

何それ・・・
902なまえをいれてください:2012/04/12(木) 16:21:43.39 ID:Zeyp5Dn2
楽しみにしてるんだから頼むよ
903なまえをいれてください:2012/04/14(土) 18:29:35.54 ID:x5MfB1bM
とりあえず、予定通り発売してからTHQは潰れるなりなんなりしろ!
904なまえをいれてください:2012/04/16(月) 23:45:58.69 ID:dNES12SB
はぁ〜・・・アビスアーマー完成記念なんたら
ここまで約50時間強・・・件の剣もレストア済みだし、そろそろ最後の闘いに行くかなー
905なまえをいれてください:2012/04/17(火) 01:27:36.76 ID:lj3Sq7rq
いやいや、METROを完結させるまでは潰れるな DARKSIDERS 2も二つは買うから潰れないでくれ
906なまえをいれてください:2012/04/18(水) 19:14:58.24 ID:l/6K/OeP
どんだけーーーー!!!!!!!!!!
907なまえをいれてください:2012/04/19(木) 01:17:30.58 ID:wZkNcZmS
908なまえをいれてください:2012/04/19(木) 07:14:53.27 ID:AsGzocBq
マジか・・・ デス貴弟にもうすぐ会えると楽しみにしてたのに・・・

まだしばらくはウォー兄貴の世話になるぜ!THQ潰れるな!頑張って
909なまえをいれてください:2012/04/19(木) 16:27:35.41 ID:xhB0SgGF
海外版が8月って事だよな?こっち向けに出るかどうかも決まってないんだっけ?
910なまえをいれてください:2012/04/20(金) 01:20:26.43 ID:moeSl96L
今の株価のままだと8月までに上場廃止になるだろうから、本当に出せるのか?
911なまえをいれてください:2012/04/20(金) 06:37:02.35 ID:WUQXZnnj
さすがにここまでプロモーションしといて出さないって事はないと思いたいが
遺作にはなるかもな…
912なまえをいれてください:2012/04/20(金) 22:49:28.64 ID:PHFzHGS9
ふぅー・・アイテムコンプ完了ー
ずっと気になってた黄昏の聖堂の見えない「?」って、あーゆーカラクリだったのね

それにしても、ウォーさん、カッチョエーな〜
ベルセルクスキーなもんで大剣背負ってるシルエットがタマラム
913なまえをいれてください:2012/04/27(金) 16:13:22.53 ID:m2O1Mc/c
黒の玉座第3の光、どこに行けばいいの?
914なまえをいれてください:2012/05/16(水) 13:31:58.18 ID:CFc/Bba4
8/14に発売だって。
http://www.choke-point.com/?p=11418

日本はどうなるかわからんけどね
915なまえをいれてください:2012/05/17(木) 07:56:35.15 ID:fhnoOk7H
長い…
916なまえをいれてください:2012/05/26(土) 15:39:56.43 ID:RmYWdj2g
結局ウォーって誰に呼び出されたん?評議会?
917なまえをいれてください:2012/05/26(土) 16:39:34.85 ID:4aZbumz9
そう、評議会が呼んだ
思惑通り、真面目なウォーさんは封印が解けてないのに自分が呼ばれた理由を調べ始め、
その過程で評議会無視して最終戦争おっ始めた奴らを始末する事ができた
最後にバレて四騎士復活したんで「さぁ、評議会も天使も悪魔も虐殺しちゃおうねー」で終わり
918なまえをいれてください:2012/05/29(火) 10:47:38.88 ID:welbF/Sb
THQジャパン閉鎖してるし、ローカライズは絶望的だろうね
919なまえをいれてください:2012/05/29(火) 10:49:53.62 ID:ALYU70kl
WiiUのローンチだからどうだろ
日本語版出さないかな?
920なまえをいれてください:2012/06/07(木) 15:23:52.79 ID:3KczH4Nw
場合によってはPS360版どっちかとWii U版で2本買うつもりなんだが・・・
921なまえをいれてください:2012/06/11(月) 00:24:20.49 ID:mE9IQdHB
>>918
こういうのよく分からないんだけど、1のローカライズはコナミがやってるんじゃないの?
半年位待っても音沙汰無いようなら、海外版でプレイしてストーリーは別で補完するしかないなぁ
922なまえをいれてください:2012/06/17(日) 07:00:29.17 ID:TrQ6tMrG
>>921
販売してるところとローカライズしているところが別という場合もありえる。
コナミが担当していたのが、日本国内での販売だけで、
技術的な面に一切タッチしてなかった(あるいは、契約上の問題等でタッチできなかった)のであれば、
開発元の日本法人が無くなった時点でアウトという可能性もあり。
923なまえをいれてください:2012/06/19(火) 19:17:19.47 ID:BjYByRkL
2の映像がマケプレで配信されてるが、紹介文が

「黙示録の高さの爆撃を教会の運命と死を非常に玄関のドアに達すると人類の最期の恐怖に吹き込んで。
ダークサイダーズ審判の時2死として再生し、全体の世界を破壊することができる、
伝説の4騎手の中で最も懸念になります。
彼は彼の弟の戦争の名を交換しようとの戦いは天国と地獄を超えて強制的します。」

・・・本編のローカライズが不安になってきたよ!
924なまえをいれてください:2012/06/19(火) 19:20:02.18 ID:BYeD2ejE
バリバリ機械翻訳じゃないすか!やだー!
925なまえをいれてください:2012/06/19(火) 19:31:59.00 ID:wzCodxyD
金貰って仕事してんならなぁ…
926なまえをいれてください:2012/06/20(水) 13:03:46.44 ID:nUxvUXIg
ローカライズしないのかな、去年くらいからずっと楽しみにしてるのに、、、
927なまえをいれてください:2012/06/20(水) 18:43:01.44 ID:AAo5RiZX
最後の説教吹いた
928なまえをいれてください:2012/06/23(土) 00:52:20.67 ID:CXOyhwM4
まぁローカライズするとしても二ヶ月か三ヶ月後だろ
俺はそれよりもコミック版が読みたい
929なまえをいれてください:2012/06/23(土) 02:39:59.10 ID:pTYNsNnk
ダークサイダーズ2 最後の説教まだですかねぇ〜?
930なまえをいれてください:2012/07/01(日) 14:01:38.30 ID:Z8IPEpu0
このゲーム面白いな
やりごたえがあるっていうか
931なまえをいれてください:2012/07/08(日) 18:32:04.51 ID:ZDD96Ukw
2アマゾンで予約受付中になってるね
932なまえをいれてください:2012/07/08(日) 20:31:30.68 ID:5iplYvze
国内版はいつになるのか…年明けくらいがいいな。年内は欲しいソフト多すぎる。
933なまえをいれてください:2012/07/09(月) 00:24:36.93 ID:4HJ4Glzr
そもそも国内版出るのか?
1が吹き替えだったから2もしてほしいんだが
最悪海外版買うけどさ…
934なまえをいれてください:2012/07/09(月) 17:01:34.02 ID:0RDA0Sg8
CERO審査予定だから出るだろ多分
スクエニぽいね
935なまえをいれてください:2012/07/12(木) 21:04:05.50 ID:NljlQ6OL
出るのか???

良かったーーー
ずっと気がかりだったんだよ、はよやりてーな
936なまえをいれてください:2012/07/13(金) 07:24:04.58 ID:tfsTs5rH
えースクエニなの…(´・ω・`)
スクエニのローカライズってきっちりしてなかったり価格がやたら高いという感じだったような

コナミのほうが良かった…
937なまえをいれてください:2012/07/16(月) 16:24:51.08 ID:x5h1gnx3
ドワーフという単語が出てくるとはちょっと以外な感じ
http://doope.jp/2012/0723672.html
938なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:59:00.72 ID:ylLE1XyO
やっぱり雰囲気最高だなぁ・・・はぁ日本語でやりたい・・・
939なまえをいれてください:2012/07/20(金) 19:38:18.47 ID:nTAFT6xt
http://www.xbox360achievements.org/game/darksiders-2/achievements/
秘密の実績多いな
それより何よりPay It Forwardのせいでコンプ不可かもしれんね'`,、('∀`) '`,
940なまえをいれてください:2012/07/20(金) 19:47:35.67 ID:6E1zB74d
今更2が出ることを知ってスレ探したら立ってないっぽいし
つーか吹き替えなしなの?前作はかなり気に行ったけど英語音声のみだとちょっとやる気なくなるな・・・
941なまえをいれてください:2012/07/20(金) 19:52:31.90 ID:Sck/vLhz
>>639
無料ゴールドの日にサブ垢に送ればokだろ、たぶん
942なまえをいれてください:2012/07/21(土) 09:38:06.36 ID:+NoF7ROs
2の日本版はまだ出る予定なし?
943なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:14:46.47 ID:C1FEXKca
THQの株価もう見れなくなったな。週明けにどんな情報でるかなー
944なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:46:29.66 ID:ns7TGmNw
もうすぐ2が海外で出るけど海外版買う予定の人っている?
日本語版の予定ないから迷うわ
945なまえをいれてください:2012/07/22(日) 02:34:33.15 ID:fE1Jh1ie
PC版は8/15だけどTHQ STOREでもsteamでもおま国になってるね
どうやらgamers gateでしか買えないみたい
946なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:42:17.49 ID:mSS/ageS
四騎士いるからダークサイダーズは4作目まで出るんだね!
947なまえをいれてください:2012/07/23(月) 03:05:26.66 ID:1qtAn6R7
このゲームで初めて3D酔いってモノを経験した・・・
マジで頭痛いし気持ち悪い・・・
トロフィーとったからもうやらなくて済むのがうれしい
948なまえをいれてください:2012/07/24(火) 14:24:54.44 ID:j0OLmizC
>>944
前作も海外版だったから今回も買うよ
英語さっぱりわかんないけど全然遊べた
949なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:48:41.91 ID:UI8aCCXf
ダメージが表示されたり装備が色々でたりスキルツリーとかハクスラっぽくなったのかな
950なまえをいれてください:2012/07/29(日) 02:27:11.26 ID:+OVB0GRj
アクションゲームで画面に数字いっぱいはやめてほしかった
951なまえをいれてください:2012/08/01(水) 09:11:13.13 ID:nDWjmwZa
10月18日に発売だってさ
952なまえをいれてください:2012/08/01(水) 11:27:55.94 ID:akUsbrCq
日本では売れてないのにちゃんと出してくれるのはありがたいな
953なまえをいれてください:2012/08/01(水) 14:16:50.28 ID:CA70CxlL
前作はなんでか妙に翻訳と吹替の出来が良かったな
同じぐらいの出来でお願いしたいがどうなるか。とりあえず買おう
954なまえをいれてください:2012/08/01(水) 15:11:46.57 ID:4QD0YA93
え?日本版でるの?あきらめてたのに
955なまえをいれてください:2012/08/01(水) 15:51:36.45 ID:CA70CxlL
でもいまの段階だと吹替かどうかわかってないのか
前作並の吹替だったら本当に嬉しいんだが
956なまえをいれてください:2012/08/01(水) 17:30:14.42 ID:NQlfMizY
『ダークサイダーズ2』、日本での発売が10月18日に決定
http://ps3navi.com/log/2012/08/21018.html
957なまえをいれてください:2012/08/01(水) 19:56:00.51 ID:i5K2v9o0
O(≧▽≦)O ワーイ♪
958なまえをいれてください:2012/08/01(水) 23:57:29.79 ID:8RClMUNa
デスの兄貴超かっこいいよな
マジシブだわ
959なまえをいれてください:2012/08/02(木) 01:25:20.81 ID:LpwCDExq
>>956
デスさんの二刀流が格好良すぎる
ウォーさんもゲスト出演するみたいだね
吹き替えあると嬉しいなあ

関係ないけど、ウォーさんが仕掛けを解いたときの「ジャンジャカジャン」って音が
「焼きそばパン」に聞こえて仕方がない
960なまえをいれてください:2012/08/02(木) 01:48:05.46 ID:Xbs10vsa
ローカライズってスクエニじゃなかったのか
スパイクチュンソフトになってる
961なまえをいれてください:2012/08/02(木) 01:49:05.84 ID:s505m+NZ
スパイクっつうコトはあれか
バイオショック2見たく字幕になってしまうのかしら
962なまえをいれてください:2012/08/02(木) 02:02:38.90 ID:9Dx2QTM3
>>961
お前は何を言ってんだ
963なまえをいれてください:2012/08/02(木) 02:08:49.43 ID:s505m+NZ
>>962
あれ?1がスパイクだったっけバイオショック
2はD3だったか(´・ω・`)じゃあ吹き替えやってくれるのかな
964なまえをいれてください:2012/08/02(木) 02:17:57.53 ID:9Dx2QTM3
記事来てるけど吹き替えかどうかまでは出てないね
http://www.famitsu.com/news/201208/02018901.html
965なまえをいれてください:2012/08/02(木) 02:45:10.59 ID:NWa82Ujj
>>963
1はスパイクだったね

海外版から2ヶ月くらい遅れるってことは吹き替えやってくれるんだと思いたい
966なまえをいれてください:2012/08/02(木) 03:01:28.45 ID:8mazAW5B
とりあえず1がすごい良かったから絶対2買うわー
967なまえをいれてください:2012/08/02(木) 03:13:13.00 ID:ArJ8WD+0
大作RPG二本ローカライズといい、すぱちゅん頑張ってるな
968なまえをいれてください:2012/08/02(木) 11:14:50.22 ID:Pa8nsV7I
雑誌リークより『Darksiders II』初レビューが登場、9.3/10のハイスコアをマーク
http://gs.inside-games.jp/news/349/34985.html
969なまえをいれてください:2012/08/02(木) 14:04:25.58 ID:Ryp+i2aN
出ないとは思うけど、デス仮面付きの日本版コレクターエディションを出して欲しい
970なまえをいれてください:2012/08/02(木) 16:25:24.76 ID:MV/yf12s
スパチュンならまぁ安心できるな
クソエニよりは遥かにローカライズの質は高いし
971なまえをいれてください:2012/08/02(木) 17:36:30.82 ID:5+09N8NH
うおおおおお日本版キてたーー!
こんなに嬉しい事はない!!
972なまえをいれてください:2012/08/03(金) 06:32:45.07 ID:snkJzppa
PC版のスレ無いからここに書き込むけど、だれか日本のsteamから2を購入できた人いる?
もう発売間近なのに予約できないんだ、これは発売してからおま国化するってことなんじゃ
ないだろうな…
973なまえをいれてください:2012/08/03(金) 17:04:31.17 ID:hToD4oJt
良かったーー!
974なまえをいれてください:2012/08/03(金) 20:50:55.92 ID:r6Kw1srh
975なまえをいれてください:2012/08/03(金) 23:56:13.84 ID:IYAzSL3k
最後の説教きたあああああああああああああああ
976なまえをいれてください:2012/08/04(土) 01:02:03.06 ID:YW1xms2U
フューリとストライフも出てきてほしいな
ストライフ超かっこいいしな
977なまえをいれてください:2012/08/04(土) 01:36:03.35 ID:ygeu5HjD
すみませんが、炎火の絞首台2没路まで ってところで、
、大きなファンのある空間へ出る。ファンの羽を伝って左へ行きファンを回転させる
とあるのですが、羽に乗ってどこにジャンプしても進みません・・・。
羽を伝って左へ行きってのは、どこを伝うのでしょうか?
978なまえをいれてください:2012/08/04(土) 02:05:22.70 ID:ygeu5HjD
自己解決しました。。
かなりジャンプがシビアなんですね。
979972:2012/08/04(土) 16:09:20.89 ID:obaWJOn9
事故解決

結局steamじゃなくてTHQの海外公式からDL版が予約できた
こんな所見てるやつなんていないと思うけど、VPN使わずに予約するなら
これが一番手っ取り早い方法だと思うぞPC版の同士達
980なまえをいれてください:2012/08/05(日) 13:48:16.80 ID:br8tmSAf
俺が見てるぞ
yuplay.ru,gamersgateやgreen manでおま国回避はvalve側からBAN喰らう可能性があり
981なまえをいれてください:2012/08/05(日) 15:50:39.19 ID:c1KuaUIK
2はアクション要素がさらに強化されて
RPG要素も入った感じ?
982なまえをいれてください:2012/08/05(日) 16:11:45.36 ID:afHlH5yX
>>981
アクション要素の強化というより
RPG要素の強化(クエスト、ハクスラ要素、ダメージの数値化等)が大きいと思う
983なまえをいれてください:2012/08/05(日) 17:08:39.94 ID:o1d2XRNu
なんかつべにインベントリ画面あがってたけどやたら細かくなってたな
984なまえをいれてください:2012/08/05(日) 17:42:30.48 ID:KRixoSzP
次スレのタイトルどうすんの?
DARKSIDERS総合とかにするのか
985なまえをいれてください:2012/08/05(日) 17:53:52.92 ID:r5ez6qyg
それでいいと思う
986なまえをいれてください:2012/08/05(日) 20:15:07.67 ID:bX+LLglG
>>980
おお仲間がいたか
それなんだけど、公式サイトの場合はどうなるのだろうか
特に所在地を偽装とかせずにいつも通り日本人としてクレカも登録してたら
あっさり購入できたんだよね

これがもしsteam通しての起動になるんだったら、するつもりも無かったのに
おま国回避した扱いになるんじゃなかろーなw
987なまえをいれてください:2012/08/05(日) 20:26:51.41 ID:KRixoSzP
次スレ建ててきてみる
988なまえをいれてください:2012/08/05(日) 20:37:29.30 ID:KRixoSzP
【PS3/Xbox360】DARKSIDERS総合 part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1344166488/

とりあえず今までのを踏襲したけどテンプレはギリギリだったので一部削っちゃった
この次は新しくした方がいいかも
989なまえをいれてください:2012/08/05(日) 20:40:23.79 ID:XWnD7LRp
しかしスパイクは微妙なタイトルばかりローカライズして、心配になるレベル
本当にありがたいんだが、どれも商売にならんだろうに
例えローカライズが低コストで行えるものだとしても
990なまえをいれてください:2012/08/05(日) 20:42:50.68 ID:br8tmSAf
>>986
PC版はどこで買うにしてもパッケージでもsteamアクチベーションが必要だからねぇ・・
THQ公式、steamも予約出来てた段階で購入した人はOKなはずだよ
991なまえをいれてください:2012/08/06(月) 05:46:37.45 ID:Yzf+90Qj
>>990
ありがとう、それを聞いて安心したよw
ああ発売日が待ち遠しい(´・ω・`)
992なまえをいれてください:2012/08/06(月) 20:53:56.38 ID:iEGg8Aep
ローカライズ、テキストのみか
別に良いけどさ
993なまえをいれてください:2012/08/06(月) 21:28:33.44 ID:sBZZ+kW/
全然おk 吹き替えは出来が良ければ欲しかったけどね
994なまえをいれてください:2012/08/06(月) 22:10:03.83 ID:/oiD3YoQ
>>988
乙&埋め
995なまえをいれてください:2012/08/06(月) 23:38:26.52 ID:io91+cPJ
テキストのみのソースくれ
996なまえをいれてください:2012/08/07(火) 00:43:01.56 ID:6hncSSAk
公式に書いてあるのねスマン
997なまえをいれてください:2012/08/07(火) 01:09:35.39 ID:ATFkR0GT
特典とかあるんだろうか。欲しいソフトが多すぎてキツイw
10/11から11/15まで毎週欲しいソフトがあるわ。
998なまえをいれてください:2012/08/07(火) 06:05:54.33 ID:IuiYLJhh
youtubeでE3gameplayのデスとウォーとの戦闘みたんだけど
1-2発当てて避けて避けて避けて…1-2発当てて避けて…
今回もそんな感じなのか?
999なまえをいれてください:2012/08/07(火) 10:12:52.08 ID:O6R+UyVY
ガードがないなら避けるしかなくね? 無双じゃないんだから
1000なまえをいれてください:2012/08/07(火) 16:02:58.06 ID:6hncSSAk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。