【PS3/Xbox360】VANQUISH(ヴァンキッシュ)Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タ イ ト ル:VANQUISH(ヴァンキッシュ)
■対応機種:PlayStation3/Xbox360
■発 売 日 :2010年10月21日(木)
■ジャンル :シューティング・アクション
■価   格 :7,980円(税込)
■発 売 元 :セガ
■開 発 元 :プラチナゲームス
■開 発 者 :ディレクター 三上真司/プロデューサー 稲葉敦志

□公式サイト
VANQUISH(ヴァンキッシュ)
http://vanquish.sega.jp/

□体験版配信記事(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/104/G010495/20100902038/

□wiki
http://wikiwiki.jp/vanquish/

□前スレ
VANQUISH(ヴァンキッシュ)Part.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1283356194/
2なまえをいれてください:2010/09/02(木) 23:58:35 ID:7yl+2AmO
なんかさっきギアーズスレにヴァンキッシュ荒らすなハム信者うぜぇみたいなこと吐き捨てて帰った人がいたけど
3なまえをいれてください:2010/09/02(木) 23:59:30 ID:tt0FQQOj
VANQUISH

それは世界を革新する一筋の光ーー

ゲーム業界が千年の時の果てに生み出した、新たなる創世記

今、人類はそれを目撃する・・・

VANQUISH

2010年、10月21日  

その日、PlayStation3は聖櫃(アーク)となる
4なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:03:53 ID:Ndb0iG6Y
言い忘れてた
VANQUI乙
5なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:10:54 ID:pK8NqOYr
>>1
VA乙QUISH
6なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:13:21 ID:CNQlp13E
>>1
最新PVの最後らへんでやってる、連続パンチみたいな格闘攻撃はできない?
7なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:16:34 ID:FjPwqljF
三上よ・・・・・フツーのシューター作ってどうする・・・・・・
8なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:21:54 ID:BpifTKjL
>>6
マシンガン装備して格闘を3回押す
もっと連射すればオラオラ並みに連打する
9なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:34:52 ID:JmxeIBFn
 O
乙=== >>1
10なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:35:49 ID:4uBB84HC
VEやSEが弱いから銃をぶっぱなしてるって感覚が薄い。軽い
敵が機械ばかりだから攻撃が効いてるという実感も薄い
=爽快感がない。物足りない

ブーストももっと色んな使用方法があっても良いような…
11なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:39:18 ID:JrM+Dc1J
>敵が機械ばかりだから攻撃が効いてるという実感も薄い

これはそのとおり
アンチャ2が一切のけれん身を廃してエフェクトさえ表示せずとも、
敵が打たれたときの反応だけで、気持ちよさを表現しているのとまったく逆

さらにいうなら、白い世界に白い敵という画面構成なので(おまけに自機も白だ)
とにかく、視覚的なメリハリというものがなさすぎる

ブーストとスローモーションが効いているだけに、余計に通常シーンが薄く感じるな
12なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:46:26 ID:kbMai4Vu
>>1乙ーニャ
13なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:48:40 ID:fIAChziS
メニュー画面は右スティックで周り見えるな
なんとも夢のあるコロニーで素敵
14なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:49:28 ID:kWJFCBRb
人間相手にスローで肉片が飛び散ってだな。
オラオラで五体ミンチ、辺り一面血の海

爽快感と呼べるのかこれ?機械じゃ感情がよめない。
マルチ劣化のPS3じゃなくてさ、わかんないというより
確実に360より劣化じゃなくてさ
やっぱ同じゲームを同じ金額で買うなら質のいい方を選びたいじゃなくてさ
Gowの連中にああだこうだいうな。

15なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:49:54 ID:uEkEqP29
エフェクトが派手なおかげであたってるって実感も倒した時の爽快感も普通にあるけどな
デカボスだとたしかに薄いけど
16なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:50:00 ID:n1Q+21N1
銃で撃つより格闘で倒したほうが楽しいな
なぜアクションにしなかったのか
17なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:52:13 ID:Ja+es7hU
と言うか、まだ触りの部分しかプレイしてないんだから、本編に期待しろよw
18なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:53:50 ID:3TlhCBTa
> 975 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 00:17:00 ID:xU28rftY
> おまえらのクリアタイムはどんな感じ?
> http://imepita.jp/20100903/006280



俺の勝ちだな。ふひひ。
http://2ch-ita.net/upfiles/file4102.jpg
19なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:54:22 ID:pK8NqOYr
初めてクリアタイムボーナス入った。
嬉しい。
20なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:55:02 ID:Cj75iprJ
スレタイが変わってる
俺はどうでもいいけどまた騒ぎ出す奴がいるんだろうな
21なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:55:54 ID:23ApnKpd
PS3信者がわざわざ変えたのね。そういうことするから荒れるっつーのに…
22なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:57:03 ID:tF0aF9d1
発売後は近接オンリークリアする猛者が出てくるのかな
23なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:57:05 ID:kWJFCBRb
アクション重視にするとDMCに勝てないからじゃ。

まぁこのゲームのベースはベヨネッタ
銃で撃ちながらパンチと装備を切り替え、格闘で蹴り上げ
スローにして空中で打ちまくる。落下で裏拳

このゲームGowと比べるべきじゃない。
リアルを重視しているのがGow
スタイリッシュさを重視しているのがヴァンキッシュ


24なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:58:05 ID:eBGboNqL
>21みたいのがいるから荒れるんやろ!
25なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:58:24 ID:JrM+Dc1J
このスレタイで騒ぐとしてら、理由はPS3表記が箱の前にある、というだけだしなあ

スルーでいいだろゲハなんぞ
26なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:58:48 ID:M8J0Lr1M
ゲームスタートするたびに自分で「ブァンクゥィッシュ」っていってるの俺だけ?
27なまえをいれてください:2010/09/03(金) 00:59:55 ID:u0nCVyIq
まぁXbox360の方が数が多いんだから分母になるのは仕方ない
少ないPS3を支えてあげないといけないだろ?
という考え方もできる
28なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:00:03 ID:RSTJgqjJ
クリアタイムボーナスは必須か、5000+だしな・・・
15050が現状の限界。最初の輸送機が未だに撃破できない・・・
29なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:00:05 ID:eBGboNqL
ギアーズも序盤はつまらんので心配してない
30なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:00:31 ID:uEkEqP29
やられた時に強制ARはうざいなぁ
前にどんどん出るゲームだからあっさり死なれてもイライラするし
ただ体力を多くするとヌルゲーになってしまうからシステム上妥当な配慮なんだが…
これならライフ制にしといた方が良かったと思うんだが
31なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:00:47 ID:BpifTKjL
前スレ含め読んでると射撃の爽快感について辛口コメントが多いな
これにハマってる自分がいかに味覚障害なのか分かった

だがショットガン。オメーは駄目だ
ラチェクラの武器かこれは
32なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:01:28 ID:PPyx/chi
んで、結局どっちが劣化してんの?
早く予約せにゃならん
33なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:02:37 ID:eBGboNqL
箱版が劣化だと
34なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:03:12 ID:OhknEOYr
>>32
大差ないよ、ほんとに
フレームレートが360の方がちょっとだけ高い
かわりに360版はティアリングがあるらしい

俺はティアリング嫌いなんでPS3版買います
35なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:03:17 ID:kWJFCBRb
XBOX360を最初に作ってPS3を最後に作ってるからPS3は最後なのよ
最初に発売したのもXBOX360だし
エックスの え 

世界最下位だから身の程をわきまえろなんていいわないよ僕は。
表記だけでも勝たせてあげないとあまりにも

 か わ い そ う よ っ !


36なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:03:55 ID:Cj75iprJ
大ダメージで強制スローは何の為にあるんだ?
ストレス溜まる要因でしかないだろ
37なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:04:51 ID:eBGboNqL
痴漢はどんだけスレタイにこだわるんだよw
38なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:05:50 ID:9rse5cvM
どうせその内分かれるから意味無いよ
39なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:06:39 ID:OtvBuPvD
俺はコントローラーで選ぶかな、射撃する場面多いし
40なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:06:41 ID:RSTJgqjJ
>>36
あの瞬間に逃げようとか考えるからつまらんのよ。
むしろあの瞬間に攻めると、うおおおおお感が味わえる。
41なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:06:54 ID:JrM+Dc1J
そしてPS3版スレだけいつものように荒らされまくる、と
42なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:07:11 ID:eUghsxEK
>>32
両方やったけどそんな違いはないんじゃないかな
箱はティアリングがあるみたいだが、プレイ中は気にならなかった
PS3はフレームレート安定してないらしいが、同じく気にならなかった
43なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:07:43 ID:BpifTKjL
>>26
それは知らんが吹いたのは俺だけだと思う


隣の部屋に親父いるけど今から真似するわ
44なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:08:33 ID:lpQyUNiX
別に味方いらないな、これ。味方処理する余裕あるなら主人公のクオリティあげて欲しかった
45なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:08:59 ID:PPyx/chi
>>34
体験板やった限りじゃティアリングはでなかったけどな、、、
本当に大差ないから見分けつかんね。
自分の環境にあわせて、360にするわ
ありがとう
46なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:09:23 ID:3TlhCBTa
>>26
当然言ってます^^

それから「お、武器が落ちてるぞ」と思って全力でバーンズに逢いにいく罠。
47なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:10:23 ID:PPyx/chi
>>42
俺も両方やったんだけど、ほんとにわからん。
敢えてこうしてるようにも思える。
48なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:10:34 ID:GafyGSdF
>>44
戦場感が出ていいじゃん
敵味方入り混じってるのは和ゲーシューティングには無かったから嬉しい
49なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:10:41 ID:yheGcclq
ダメージくらうとスローになるのなんなの?
小さいのコツコツもらってスローならいいけど、でかいの一発もらってスローだとうっとおしいんだけど
50なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:10:50 ID:eBGboNqL
最初から箱版にするするつもりだったんだろ
わざとわざとらしい痴漢だ
51なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:10:51 ID:JrM+Dc1J
>>44
あの強化装甲?みたいなのが主人公のカッコよさの売りだろうに、
ぞろぞろ引き連れた仲間も全員同じの着てるからなぁ

あのスーツは世界に一つしかなくて、主人公だけが装着できるとかの方が渋いよな
キャラがあんま立ってないな、スネークとは大違いだ
52なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:11:10 ID:RSTJgqjJ
ティアリング云々、フレームレート云々信用する方が馬鹿ってレベルだよね。
53なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:11:32 ID:tF0aF9d1
もっといかつい体系の主人公がよかった
54なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:11:39 ID:fxyzL0NP
冷静に絵だけ見ると、弾が当たった時の手ごたえはあるからなー
なんだろ やっぱ音か?
撃った時は割りと良いんだけど
55なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:11:41 ID:eBGboNqL
>45
最初から箱版にするするつもりだったんだろ
わざとわざとらしい痴漢だ
56なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:11:49 ID:kkNnRvdZ
>>26
スローの時にスローっぽい叫びを上げる事はある
前スレの外人の動画みたいに
57なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:12:11 ID:a2pc0ADu
両方やったけど違いは体感できるレベルじゃなかったな。
俺は箱コン好きだから箱版買うけど。
58なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:12:49 ID:kWJFCBRb
正直大ダメージスローはゲームバランスを崩壊させている。
だって逃げマクって体力回復の繰り返し。
無いほうが、うぉっヤベー、逃げんとってさ
ちょっと身体からバリアが発動して、戦うか逃げるか選択できるみたいなな。
Aおしっぱでスローになるけど、これじゃーBでパンチするのとかやりにくいっ
つーか

ベヨネッタが主人公で銃ゲー出した方が売れると思うんだが。
59なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:13:07 ID:eBGboNqL
>>45
最初から箱版にするするつもりだったんだろ
わざとらしい痴漢だ
60なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:13:22 ID:JrM+Dc1J
>>55
箱信者は、少数派である、というヒロイズムに酔ってるからな
誰も聞いてないのに箱ユーザーであるということを無駄に誇示したがる習性がある
61なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:13:54 ID:u0nCVyIq
ブースト中に射撃する時と
やられた時に強制スローになるはこのゲームで一番糞な要素だと思う。
62なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:14:20 ID:OtvBuPvD
とりあえず ID:eBGboNqLはNGっと
63なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:14:21 ID:fIAChziS
階段あがるとき絶対にやられてしまう味方かわいそす
64なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:14:24 ID:yheGcclq
まあ総合的にみると最近の和ゲーではトップクラスだわ
まあ1時間くらいしかやってないから長時間プレイして面白いかどうかは知らんけど
シューターとしては平凡だけどとにかく派手なのがいいね
ジャスコ2みたいな感じだ
65なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:14:41 ID:ta8DJv+L
よかった
8000円浮いたわ
66なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:14:42 ID:PPyx/chi
>>50
Ps3にしてたら、わざとわざとらしい(笑)GKって言うの?
両機種持ちだから劣化してない方を買うまでだよ
67なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:15:03 ID:JrM+Dc1J
って、何でコピペしまくってんだこいつ基地外っぽいなスルーしとくか

まあ売り上げはいつもどおりPS3版が4〜5倍の大差をつけて売れるのを知ってるんだろうな
だから、ネットの上だけでも箱をアピールしておきたいってことだろう
68なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:15:32 ID:lpQyUNiX
時空がゆがんで自分だけ早く動けるってよくある能力かと思ったらただのスローだったw
6918:2010/09/03(金) 01:17:24 ID:oN0rcwko
http://2ch-ita.net/upfiles/file4102.jpg
6分11秒が最速だったんだけど、どうしても6分が切れない…

だれか5分台出せた猛者はいないか?
70なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:18:14 ID:kWJFCBRb
つーか、マッチョの親父がカイパンいっちょで、股間から銃売ってる方が
売れると思う。チンコが武器になっててそれを振り回す。
振るたびに肛門を抑えて敵は逃げ出す。
B連打で腰振り連打

敵も味方も全員マッチョ、もざいくがかかっていて
B連打でシゴくことが出来る。PS3限定で頼むわセガ
71なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:18:20 ID:Ssa9Rgkx
タイムアタック面白そうだな
俺もやってみよう
72なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:18:55 ID:RSTJgqjJ
洋TPSみたいに、狙う事を重要視してないよね。ARの存在がその証明。
立ち回りとクリア時間短縮を楽しむゲームに思う。
ちょっと撃てるアクションゲームって印象。
73なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:19:26 ID:pK8NqOYr
上の砲台倒しにくすぎる。
(^q^)
74なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:19:47 ID:bBZ6Oov1
また痴漢が荒らしてる
7518:2010/09/03(金) 01:20:31 ID:3TlhCBTa
>>71
ちなみにボスはQTE出さずに倒すのがコツ
76なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:21:23 ID:JrM+Dc1J
昔ながらのアーケードゲームのノリだな

ゲーセンで3Dカメラ付きの3D版VANQUISHを大型キョウタイで出してもいけるんじゃねw
77なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:21:31 ID:kkNnRvdZ
>>68
実際速く動けるけどな。ブーストも使い放題だし
スローが気になるのは最初の内だけ
立ち回りがわかってくるとまずそこまで行かない
製品版ではライフの量どうなるかわからんが
スローの時点で瀕死って事は次の一発でやられるって事だぜ?
やられてやり直しよりはいいだろ
78なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:22:21 ID:pK8NqOYr
>>75
なん…だと…
79なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:22:43 ID:OhknEOYr
>>73
グレネードで一発やってるけど、他にいい方法ある?
80なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:22:44 ID:CYCXEz3m
オフに専念した割りに60フレないのが悲しいな。
これだけでだいぶ雰囲気変わるだろうに。
ブラーに頼りまくりで萎える。
81なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:23:34 ID:tF0aF9d1
>>75
kwsk
82なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:25:15 ID:NOFkAcS5
>>80
それだけド派手に楽しめると期待しようや
83なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:26:41 ID:kkNnRvdZ
ごめブースト使い放題じゃなかった
84なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:27:41 ID:pK8NqOYr
>>79
なるほどグレネードか。
thx

>>77
俺もこのゲームだと、ヤバいかヤバくないかの二通りだから、体力ゲージはいらないと思うよ。
というか瀕死AR起動なんて、そうそうならないよな。
85なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:30:14 ID:M8J0Lr1M
>>81
違う人だけどレス。 QTEだす利点は敵のコアを露出させるだけでダメージ与えているわけじゃないから、QTEの演出ださずにコアを露出させたほうが早いってことじゃね?

たぶんQTEでるのは敵の左腕破壊時。 両足は超接近シャッガンでけっこう素早くゲージ減らせる
86なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:30:49 ID:TYTuL+dY
バイオショック2のスレでも思ったけどps3信者ってガキ多過ぎだろ
87なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:32:37 ID:ScioxH0+
ヴァンキッシュよりもHALO:Reachの方が確実に面白いだろうな。
てか、狙うことを重視してないから微妙。
88なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:32:46 ID:3TlhCBTa
>>85
いや、QTEは足破壊でも発生しちゃうよ、2か所目なら
89なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:33:04 ID:Ssa9Rgkx
足どっちかぎりぎりまで削ってタレット近くまでいってダウンさせる→胸コアでQTEなしでいけたよ
でもまだ8分ちょっとかかる・・・
90なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:35:28 ID:kzoraXek
デモスコア13250
どうよ?ん?
91なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:35:57 ID:pUi3PZoT
世界だと4分台とかでてんのか
キチガイレベルだな
92なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:36:59 ID:tF0aF9d1
>>85
ありがとう。もう少しやり込んでみる
93なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:39:11 ID:oN0rcwko
>>91
どこ情報?
雑魚をどうやって効率よく全滅させてるのか知りたいわ
94なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:40:39 ID:M8J0Lr1M
>>92
すまん誤りだったみたいだ、どの部位でも二か所目破壊でQTE発生するっぽい

95なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:42:24 ID:UK7A1DR5
箱だがなんかボヤけた画面で残念・・・
EOEもこんな感じだったっけ?
96なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:43:31 ID:Mo2s4OSr
死んだ後のリトライでロード入るのちょっと不安だな
製品版でロード時間延びないと良いんだけど
97なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:44:12 ID:kkNnRvdZ
>>84
個人的にはライフゲージは欲しいな
そうじゃないとゲームやってる雰囲気がしない
ゲージじゃなくとも、スーツの色の変化は別の画面表示として用意して欲しい
98なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:44:53 ID:u0nCVyIq
っていうかどういう原理で正座ダッシュしながら階段登ってるの
超高速で膝を動かして登ってるの?
99なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:46:51 ID:ujeDhS/4
>>91
おい4分台の画像か動画はやく見せろよ
100なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:46:51 ID:Ssa9Rgkx
>>98
体育館でよく起こる摩擦みたいに焦げて破けてるに違いない
101なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:48:27 ID:kmbBjG3g
PS3で1回フリーズしたわー

死にそうスロー中にボスのミサイル打ち落として
生き延びると結構気持ちよくない?
102なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:49:07 ID:rjoYM6HR
>>79
狙撃
103なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:51:40 ID:fIAChziS
しかしプラチナゲームスの体験版は良くわかってるな
ベヨの時もやり込んでしまったがこっちも中々飽きそうにない
104なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:52:14 ID:u0nCVyIq
やっぱジャンプ出来ないのが最大の不満だ
なぜだ!何故ジャンプさせてくれない!
頑張ればAボタン余っただろ!
105なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:53:20 ID:Ssa9Rgkx
というか最初の階段上がったところの車あたると即死なのかw
毎回カバーの時すりぬけてたから当たんないのかと思ってた
106なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:54:38 ID:elW2tinS
頭→右腕→背中と破壊したらQTE発生した。
両足破壊でもQTEになるけど、細かく決まってるのかねこれ
107なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:55:04 ID:yjC6/hZu
なんでブーストと壁張り付きを同じボタンにしなかったのか

操作性をもっと簡単に出来ただろうに・・・
108なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:58:58 ID:kWJFCBRb
様子見かな、オンラインはスローとかまず使えないし。
打たれてよろけてるとこ殴られてこれで勝つる!みたいなコンボで
FF13が出たら勝つる!

しびれる爆弾投げて震えてるとこを打って勝利。
しびれ、爆弾、しびれ、爆弾、
今デッドライジング映画の8話みてるんだが、これってPS3持ってる人も
見れてるわけ?

はっ?どういうことだ?
意味不明、超よくわからん終わり方で、割れているだと?
とりあえずこれからオナニーするから応援してくれよな
109なまえをいれてください:2010/09/03(金) 01:59:05 ID:ql1AIi2b
QTE発生条件を探すの面白いな
110なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:00:14 ID:M8J0Lr1M
音声選択多すぎワロタw今一回クリアするたび変えてるわ
111なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:01:36 ID:OtvBuPvD
ダッシュ中にエイムしてたらスゴイ仰け反った姿勢で射撃し初めたんだが……
お前どうやって狙ってるんだよって姿勢で
112なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:03:47 ID:Ssa9Rgkx
ブースト切れてる状態で障害物飛び越えたてブーストボタンすると周り普通に動いてんのに対空時間長くなるけど仕様なのかな
113なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:06:01 ID:yjC6/hZu
アイテム拾うのに一々ボタン長押しもいただけない
テンポを損なう

ブースト中のスローは気持ち良いのに・・・
114なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:06:14 ID:pfiXG+F4
>>111
手前側にブーストしながら撃つと凄い体勢になるよなw
かっこいいんだかダサいんだか分からんオサレ撃ち楽しいぜ
115なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:07:38 ID:yjC6/hZu
アイテム拾うのに一々ボタン長押しもいただけない
テンポを損なう

ブースト中のスローは気持ち良いのに・・・
116なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:07:45 ID:jS6gDGR6
>>113
カバーとローリングが別のボタンなのも変な感じ
わざとGoWと違うようにしたとしか思えない
117なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:07:49 ID:ufC1s9ww
>>113
長押ししながら近づいても取れるのぐらい知ってるよな?
それを知ってたらそんなにテンポ損なわないんだが
118なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:10:04 ID:ufC1s9ww
>>116
違うようにしたかったのはあるだろうが前転してるのに勝手に張り付いて
しまうという暴発を防ぐのが大きな意味だろう。

Gowは張り付きの暴発イライラを解決できてないからな。
(腕を磨いて暴発しないようにするしかない)
119なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:10:21 ID:elW2tinS
高台の敵はスコアアタックならスナイパーライフルのヘッドショットで安定だな。
タイムアタックなら別だけど。

>>112
そうなるのは狙うボタンだな。ゲージあっても射撃ボタン押せばそうなるし、サマーソルトやブーストキック後もそうなる

>>114
低い遮蔽物を手前に跳び越えながら撃つと敵の方見ないで撃つよw

>>116
散々言われてるけど、とっつきやすさを犠牲にして正確さを取った結果
120なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:13:30 ID:8iymlBlk
ダッシュ蹴りでジャンプ中にスローモードにするとカッコいいなw
121なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:13:49 ID:3TlhCBTa
これ他のゲームみたいに隠れながらパンパン打ってても全然面白くないけど
ブーストとスロー使うとマジで面白いね!!

あと地味にライフルの狙撃がおもろい。
多分見つけてない人いそうだけどw

うーん15時間くらいやってるけど全然飽きがこないわ
早く製品版のゴッドハードモードやりたい
122なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:15:12 ID:9S0C49h3
手前にダッシュすると何か映画のあれみたいな格好になってワラタ
プラトーンだっけ?
123なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:16:55 ID:2SDHawtE
なんだ、これオンラインでフレンドと一緒に遊べないのか
124なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:17:38 ID:pfiXG+F4
>>119
動画で見て痺れたんで真似しようとしてるがなかなか華麗に決まらんw<見ないで撃つ
意識しすぎると他でボロボロになるし、魅せプレイ安定にはまだまだ程遠い・・・
125なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:19:56 ID:KS5N68pR
これやるならギアーズやってないやつ今から買ってこいよw
126なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:23:16 ID:3TlhCBTa
>>125
いい加減ギアーズ厨うぜぇんだよ消えろ
127なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:25:45 ID:L2seuNlc
>>26

おれ、番号一緒って聞こえる・・・
128なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:29:22 ID:yjC6/hZu
なるほど、確かにこのゲームのスピードで張り付き暴発はうざくなるな
ギアーズでは気にならんかったが

>>117
それでももっと簡略に、って俺が細かすぎるだけだな。スマン

さてさて、どっちのコントローラーにすっかな
129なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:29:49 ID:elW2tinS
ゲオルギーが自爆モードになるのは
足を破壊されてうつ伏せに倒れる が条件で間違いなさそうだ。
ロマノフの怒り状態の条件が分からん。瀕死になっても赤くなる時とならない時がある。
130なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:29:53 ID:Cj75iprJ
突然ジャンルの違うHalloReachと比べてあっちの方が
面白いだろうとかマジで頭沸いてるだろ
131なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:32:25 ID:icI3P1Kt
本作のパワードスーツの正式名称は
バトルスーツARSで良いんだな、よっしゃ覚えたぞ
132なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:36:42 ID:+RDNmvKl
え?スナイパーとかあんの?


というか動画コンテストが楽しみだ
どんな魅せプレイがみれるやら・・・
133なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:42:00 ID:pfiXG+F4
>>132
最初の広場に出たら右端を進むと階段がある。そこ上がった通路の先にスナイパーライフルあるぞ
後ろから雑魚来るから注意な
134なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:42:32 ID:icI3P1Kt
スナイポ楽しいけど弾結構少ないよな。
135なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:46:10 ID:S3I75eVV
ロスプラっぽいなー

ロスプラよりアクションも演出も面白いし買いたいけど
世界観とかはあっちのほうが上に思う
136なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:49:16 ID:M2KgM71Z
ヴァアンガァド!キリッ 伊原剛
137なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:50:40 ID:M8J0Lr1M
スナイポ楽しいけど体験版じゃ弾でないうえに格闘もいまいちなかんじ・・・

ソバット、というか踏み込み回し蹴りっぽい蹴り一発だけ。強化したらダンテ並のキック13とかになったりしないかなw
138なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:51:10 ID:C/GDHSUl
これ、操作慣れたら面白くなるのかな?
つまんなくは無いけど、あまり感動は無いよな。
139なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:52:19 ID:S3I75eVV
>>138
7000円台だと高いよな
せめて5000円台なら・・・
140なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:54:57 ID:sPYagGyL
投げたグレネードを追い越せるゲームも珍しい
141なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:57:15 ID:7H07lynU
>>137
武器によってバックナックル(溜め撃ち可能)、正拳連打、サマーソルトとか出せるぞ
142なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:57:38 ID:ufC1s9ww
>>138
操作に慣れたら劇的に変わるはず!と思って結構慣れるまでやったけど
そんなに変わらなかった。
もっと上手くなったらもしかしたら・・と思ってる。

まぁ100%買うけど
143なまえをいれてください:2010/09/03(金) 02:59:35 ID:M8J0Lr1M
>>141
ライフルだったら連打、ショットガンなら溜め、ヘビーマシンガンならサマー下降中のスロー、みたいな派生技っぽいのがあるけどスナイパーライフルには何もないなぁってこと
144なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:00:44 ID:+RDNmvKl
あった・・・けどスコア狙うならいらねーなこれwwww

ショットガン併用したら第二形態二回こかして終わりだな。シャッガンつええ
145なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:01:36 ID:ujeDhS/4
「VANQUISH(ヴァンキッシュ)」動画コンテスト開催!
http://vanquish.sega.jp/recvanquish/index.html

体験版『VANQUISH OFFICIAL DEMO-VELOCITY ATTACK』を使った動画コンテストを開催します!
■動画の長さ:
お客様が使用される動画投稿サイトの規定に準拠します。

■投稿先:
YouTube/ニコニコ動画

■募集部門:
@シューティング部門 Mission: Shooting
 射撃を中心として構成されたプレイ動画を募集します。
Aアクション部門 Mission: Action
 アクションを中心として構成されたプレイ動画を募集します。
BPV部門 Mission: Making PV
 VANQUISHのオリジナルPVを募集します。(公式のDOWNLOAD素材もご利用いただけます)

■最優秀賞:
iPad Wi-Fi 16GB(各部門1名)
■参 加 賞:
AdobeR AIRR VANQUISH特製サウンドウィジェット(投稿後にダウンロード可能)

■募集期間:
2010年9月2日~10月12日
■結果発表:
2010年10月14日 公式サイトで発表。


だってさ。
これで神プレイとか見れるかもね
146なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:02:37 ID:ujeDhS/4
>>135
> ロスプラっぽいなー

脳に蛆いるの^^;?
147なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:04:08 ID:u2oqCBo1
洋物TPSってよりは、和物ロボゲーやってる感じに近い気がする。
148なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:04:44 ID:GMPJzsO5
武器がどれだけアップグレードできるのか気になったから
死にまくって何度もアサルトライフルの箱を漁ってみたが
☆10個目で鷲の階級章みたいな表示になって上がらなくなった

所持弾薬以外に威力やマガジン容量、ショットガンだと連射速度うpもついたが
面クリアでリセットされたりすんのかなこれw
149なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:07:20 ID:HMLHlWdY
いろいろ操作で弄れそうなので期待通りかな。
欲をいえば、もう少し解像度上げて欲しかったな。なんかぼやけてる
150なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:11:33 ID:2/or0yi9

劣化ギアーズだったわwww

シューティングの爽快感全くねぇwwww
151なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:12:03 ID:S3I75eVV
>>146
似てるって
爆発とかボスの演出とか(弱点とかまさにそれっぽい)

あんまりオンライン面白くなさそうなところとか
152なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:13:30 ID:S3I75eVV
あと格闘もうちょい練れそうだと思ったわ
武器によって同じ攻撃のモーション変わるだけってなんじゃそりゃ

まぁ本編ではいろいろ追加されるのかもしれんが
カスタムして強くなるタイプのゲームじゃなさそうだし格闘はなんかアレだけな気がする
153なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:14:50 ID:3TlhCBTa
サム「なら…撃ちまくるしかねぇな!」

ってシーンでスーツがカチャカチャカチャって装備されていく所が
たまらなくカッコいい。

あと動画投稿おれもやってみようかな・・・。
タバコをいかにかっこいいタイミングで吸えるかが鍵だなw

俺は、
痺れグレネード→煙草ふかす→乗り越え→空中スロー
ってよくやってるけどカッコいい^^
154なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:15:12 ID:GMPJzsO5
格闘はそれ自体は魅力的だけど使うと逆にテンポ下がるってのがな
威力高いから何度も使えるとバランス崩れるんだろうがブースト封じられるのはしんどい
155なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:21:09 ID:u9Z8/GAi
バ、バカな。。。
「ヴァンクィッシュ」を同時につぶやいている人間が俺以外にいるだと。。。
156なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:21:17 ID:HMLHlWdY
格闘と射撃を両立させた石村にはどのゲームもかなわないか
157なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:23:13 ID:2SDHawtE
ジャンプができないのが辛いな
障害物に引っかかってうざいしルートが制限される
地形覚えればマシになるだろうけど
格闘も確かにもっと気持ちよく使えれば良かったな
あのタコ殴りトレイラーに惹かれて興味もったってのもあるしどんどん使って行きたい
158なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:29:45 ID:sPYagGyL
三上「仲間を撃ってみたいと思います」
三上「怒ってます」

この親父最高だな
159なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:31:05 ID:OtvBuPvD
確かに、見上げるような敵に対して見上げると見えなくなる障害物が多くて動きづらいかも
160なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:34:22 ID:CdTwEQoK
うわさの体験版やってみたけど、これ難しいな…
慣れれば何とかなるレベルなのかな?
アクションはそれなりにやってるはずなんだが、ちょっとくじけそうだ…(;´Д`)
161なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:43:25 ID:BpifTKjL
気付いたら4時前…だと…?
162なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:45:04 ID:M8J0Lr1M
>>155 同士よwww  発音いいからつい真似してみたくなるんだよね

音声言語全部選んでみたけど、日本語がしっくりくるわw (比較したとこ=サム「なら撃ちまくるしかねえな!」
163なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:45:17 ID:C/GDHSUl
カバーアクションを活用だな。
箱や障害物に隠れながら敵を倒しつつ進めば安全。爽快感は無いけど確実。
164なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:46:47 ID:u2oqCBo1
俺も寝る前にデモ着てることに気付いて、とりあえず一回やって寝ようと思ったら、
何か知らんが5周ぐらい遊んでるw
165なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:47:20 ID:pfiXG+F4
>>160
自分も最初は感覚掴めなくてあっさり死んでたぜw
ブースト移動からのカバー、回避運動からのARモード射撃を主力に使っていけば安定すると思う。
ボス戦は予備動作把握すれば余裕。
166なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:52:24 ID:GMPJzsO5
三上<難しめに作ったよ!
とは言うがTPS経験者がノーマルに挑むとヌルヌルなのが気になる
ボスの主砲とか覚えないと死にかける要素はあったが高難易度でどうなるかなー
167なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:56:01 ID:Yd8v8yVz
ゲーマースコア6万超えてる俺だけど、
これめっちゃむずかしい
いつものようなショットガン特攻じゃあすぐしんでしまう
案外主人公脆いからね…
そこらへんをプレイヤーの腕一つで魅せプレイができるようになるまでが楽しいんだけどね!
極大レーザーを避けながらと、最後の爆発シーンでタバコを吸うのはお約束
168なまえをいれてください:2010/09/03(金) 03:59:02 ID:u9Z8/GAi
最終難易度ゴッドハードだろ?
ザコに囲まれたら死ぬしかないに決まってる
169なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:00:46 ID:AMmdeHaj
格闘は孤立した敵以外には使いにくいな
周りの掃除しとくかすぐ入れる遮蔽物ないと簡単に死ぬ

高速移動,ARモード,格闘でゲージをどう振り分けるかとか考えてたけど
割かし時間停止ばっかしまくってれば体験版は何とかなってるな
170なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:03:48 ID:elW2tinS
>>166
ゴッドハード以外は1週目から選べるみたいだから、そういう人用に1週目からハードがあるんだと思うよ

スコア22100とれたー。褒めてよ悟史くーん!このネタ分かる人いるかな…
輸送機の機銃は正面の4つ以外に後ろにも2つあるが、無視した方が良さそうだな。
171なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:04:42 ID:eUghsxEK
同武器の弾丸補給までボタン長押ししないといけないのが面倒くさいな
パッと見でどの種類か分かりにくいから、一瞬別の武器に取り替えてしまうかも
と思ってしまう
172なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:09:00 ID:elW2tinS
>>171
俺は色で判別してるなー。

アサルトライフル 白
ヘビーマシンガン 赤
ショットガン 青
スナイパーライフル 紫
ハンドグレネード 緑
EMPエミッター 黄

スナイパーライフルの弾はアップグレードアイテム取れば補充できる。
アップグレードアイテムはバイオ4のアイテムみたいに光の柱で分かりやすくなってるな。
173なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:15:27 ID:kbMai4Vu
多彩に変形する武器なのに弾は拾って補充ってなんか違和感あるな。あとは結構言われてるみたいだけど、長押し
補充が煩わしい。大して時間がかかるわけでもないと言われればそれまでだけど、長押しと一度押すだけでは大分違う。
174なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:20:52 ID:jcBSwccQ
ちょっとゴテゴテし過ぎに感じるな。
175なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:27:21 ID:BpifTKjL
いつまで経ってもバーンズにすごい勢いで会いに行く俺にも助言下さい
176なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:31:40 ID:mBsFzhTW
体験版なのに結構色んな戦い方ができて楽しいなこれ
ただ壁に隠れて撃ってるだけな人は勿体無いぜー
177なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:32:06 ID:elW2tinS
>>173
今のところ長押しするかどうかで拾うか拾わずリロードするかを選べるようになってるけど、
そういう状況少ないしなぁ。
でも変えるとして、じゃあどの操作を拾うに割り当てるのかっつーと、他にない気がする。
178なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:33:26 ID:cBgSdTWn
色々と改善点はあるとは思うけど
普通に楽しいと感じたんだが・・・おかしいかね
179なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:33:27 ID:3Z74NlI4
製品版でもカジュアルオートマチックが一番難易度低い設定になるんだよね、きっと…
まったくクリアできる見通しが立たない
180なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:35:15 ID:nhwyrqb7
>>179
チュートリアルやった?
181なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:39:55 ID:C/GDHSUl
>>178
別におかしかない。つまらないと思う方もおかしかない。
182なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:40:32 ID:zSx36LCJ
>>178
いや俺もかなり面白いよ
自由度が高くて、飽きないわ。
ボリュームも問題なさそう。
183なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:48:27 ID:3Z74NlI4
>>180
一応通してやったよ、チュートリアル
ボス4本足状態の途中でたいがい死ぬんだよね
一度だけ変形させたけど…
壊滅的にアクションがダメなんだよね
ベヨネッタもオカンモード併用してどうにかこうにかクリアしたくらいだもん
184なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:53:41 ID:pfiXG+F4
>>183
大砲がキツいのか? 発射時に光るからその瞬間横に転がるんだ。
関節撃って動きを止めたあと固定砲台で目やコアを狙うとあっさり片付くぞ。
185なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:57:47 ID:S3I75eVV
ボス簡単だと思うが
動きノロすぎるし攻撃に追尾性もないから初見でもノーダメージで倒せそう

それより赤い雑魚が案外強い
186なまえをいれてください:2010/09/03(金) 04:59:25 ID:3Z74NlI4
あのボス初見ノーダメで倒せるような腕じゃないと楽しめないゲームなのか…
187なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:00:33 ID:JnTJrWjS
なんかサッカーでゴール決めた時みたいなポーズでダッシュしてるのが笑えるw
188なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:01:17 ID:16XnzieT
即死ビームに初見でひっかからないって凄いね
みんな相当上手いのね
フレに感想きいたらボス倒せなくて投げてる人が2人いたよ
189なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:02:35 ID:GSVIHtVJ
ボスは弱点突いて行けば、結構残弾が余るね
慣れるまで2回ほど全部弾切れで死亡したけど面白かったわ
190なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:03:13 ID:NgzB3Yi4
ある程度アクションやTPSやってる人にはぬるいと思う
ノーダメはさすがにあやしいがw
191なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:05:02 ID:uIt5jVTz
パターンだから、何回か死んで覚えれば大丈夫だと思う
てかゲームってそんなものだと思う
192なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:06:33 ID:pfiXG+F4
>>186
そこまで考えんでもw 今やボスは楽々だが、自分も初見は大砲に泣いたクチだし。
何故死んだのか、一回一回考えるといいと思う。
193なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:18:05 ID:BpifTKjL
このショットガン異常に判定広いな
真横のドラム缶が爆発するぞ
194なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:18:11 ID:Jzb/e/QE
スナイパーアップグレード最大まで試してみたよ
 裝弾数+14(+20%(2発)づつアップグレード)
 連射速度アップ
 照準命中率アップ
抜けてるとこあったらゴメンナサイ
195なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:19:28 ID:j92UYZ1n
初回は一発でクリアしたが、それ以降はいろいろ試してるうちに死にまくるw

しかしこのゲームやって今まで中指を使いこなせてなかったことに気付かされたわ
196なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:25:05 ID:+2ECUYzj
ジャンプできんのがもどかしすぎる
197なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:27:17 ID:BpifTKjL
ヘビーMGで敵から離れて格闘→AR
敵のいない壁に向かってブースト格闘→AR

好きな方を選ぶんだ
198なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:28:40 ID:S3I75eVV
とび蹴りとかできたら気持ちよさそうだな

赤い雑魚は結構飛んでくるのにね
199なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:30:59 ID:GSVIHtVJ
ブーストゲージを消費無しで格闘できたらもっと楽しくなるのになぁ
200なまえをいれてください:2010/09/03(金) 05:36:13 ID:elW2tinS
跳び蹴りもジャンプもあるしジャンプは3通りあるよ
201なまえをいれてください:2010/09/03(金) 06:02:18 ID:DjefoFCS
動画投稿でiPad貰えんのか
202なまえをいれてください:2010/09/03(金) 06:08:05 ID:AzbtnP6V
>>198
ショットガン装備して格闘してみ
203なまえをいれてください:2010/09/03(金) 06:11:05 ID:AzbtnP6V
カバーから段差乗り越えたりするのをジャンプって言うのは無理があるでしょ
てかジャンプなくていいから二階から直接飛び降りさせろ
204なまえをいれてください:2010/09/03(金) 06:29:22 ID:PLRbXc5V
バンキッシュ超気に入った、ギアーズあんま楽しめなかったけど(マルチやんなかったしね)
これは超楽しい気持ちいい。なんというか流石としかいいようがないな。ジャンプか・・・言われてみりゃ
これもジャンプないのね、とくに気にならなかったな。確かに2回から飛び降りられたらいいけど。
205なまえをいれてください:2010/09/03(金) 06:29:36 ID:nok6X+Yx
これは、あのその、
糞ゲー?ですよね・・・?
206なまえをいれてください:2010/09/03(金) 06:30:33 ID:PWLTsXM4
お前がそう思ったのならそうなんじゃね?
少なくとも俺は楽しめたよ
207なまえをいれてください:2010/09/03(金) 06:59:49 ID:Es0Sk87m
検索キーワード ふともも

一致しませんでした


だからお前らはダメなんだ
208なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:01:10 ID:wcb+RE6n
TPS(でいいのか?)って初めてやったけど、カジュアルオートなしで
これクリアできる人て尊敬するわ。ノーマルじゃ照準ぜんぜん合わない。
マウスかガンコンくれよ!って思う。

つーかカジュアルオートでもボス倒すのに10回ぐらいリトライしたし。
(その後もう一回やったら最初から通しでクリアできたけど)
この難易度で売れるものなのかな…。
209なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:04:46 ID:IsYunbmS
210なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:08:00 ID:Es0Sk87m
>>209
全力で楽しんでるなぁ
こっちもニヤニヤしちまうわ
211なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:11:00 ID:ql1AIi2b
回避ボタン押しっぱで移動したら転がりまくりわろた
212なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:12:37 ID:avLboT9i
ギアーズやHALOの方が面白いし、優れてる。
糞ステにあわせて劣化した糞ゲーwwww
楽しめたなんていってるのはGKだけだろww
俺はもう消した。
ニヤニヤ?ホント頭腐ってるよなゴキブリはwwwww
213なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:14:39 ID:fA0Zu3ZG
もうちょっと上手く煽れ
214なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:15:10 ID:mBsFzhTW
なんでHALOやねん
215なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:16:05 ID:PLRbXc5V
>>208
難易度はそんなに高くないと思ったけどなあ、Halo3やったときも思ったけど、狙いやすい、倒しやすい。
その辺すごく丁寧に作ってあると思った。ボスは最初やったとき硬いしどこ撃っていいかよくわかんないし
めんどくせーとか思ったけど、何回かやってたら普通に倒せるようになったっていうか、何回もチャレンジ
しようと思わせてくれる時点でよく出来てんだろね。めんどくさがりの自分でも大丈夫だったのでw
216なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:17:04 ID:8jeRIEuD
生足ハァハァ・・・・
217なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:25:28 ID:deVV+OuN
体験版の動画、上がってたよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11976585
218なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:27:04 ID:PLRbXc5V
>>209
テンション高っけーwマルチないから海外じゃ売れないっていわれてるけど、どうだろね?
219なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:29:12 ID:kWJFCBRb
ヘイローなめんな、どれだけ売れていると思ってるんだよ。
ファ身通で週ハン一位になってる詐欺ハードと一緒にするな。

お前、ヴァンキッシュとGow比べてる奴ってゴキステか!
なんでもかんでもギァーズと比べるな、ゴッドオブウォー3は糞
グラが・・・グラが・・・・アンチャ2、キルゾーン3
勝つ・・る・・・グラが・・グラ

グラグラの実を使って能力を使うと9000億円の赤字が波になって襲い掛かって
きまする。パンチすると空間が割れるだろ?
あれは割れハードを意味している。
220なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:31:41 ID:mBsFzhTW
はいNG
221なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:46:01 ID:+QZ/OLsr
あまり言われて無いけど、音楽が少し残念だった
どのジャンルのゲームも半分くらい音楽で決まると思うんだけどなぁ
ヴァンキッシュは、ゲームで一番残念な映画音楽になってる

ゲーム性はブースト射撃中に強制ARが入る以外
特に、これと言った不満が無いので買うけど
222なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:48:14 ID:d02RFNsw
>>219
>グラグラの実を使って能力を使うと


書いてて恥かしくねえの?
あぁ、小学生なら別にそんなことはないか
223なまえをいれてください:2010/09/03(金) 07:51:06 ID:PLRbXc5V
>>221
確かにさっぱり印象ないねw戦闘中はSE喧しくてほとんど音楽なんて聞こえないので
アレだとしても・・・。まあ、とくにゲームの邪魔してるわけでもないので無難ともいえる。
224なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:01:49 ID:S2OeFpxT
これなんとなく画面ボケてんの仕様なの?俺の目が悪くなったの?
225なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:09:42 ID:A+4/9bI7
なんでマルチないんだと思っておったが、このゲーム性でマルチがあったとしたら、
腕前に相当差が出来そうなゲームだから、無くて良かったのかな。
226なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:10:50 ID:AzbtnP6V
対戦とかはなくていいけどCoopは欲しかった
227なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:17:19 ID:0M2aj/W3
平面のFPSやTPSでも酔うのに、このゲームは視点を上下させなきゃいけないから更に酔うぜ
228なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:23:47 ID:Jt3ztfna
バイオ4はまぐれだったのかなあ…
229なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:24:22 ID:PLRbXc5V
マルチ入れるとゲーム性もマルチに引っ張られるし、作るのもすごい労力取られるんで
しょう?co-opも、俯瞰でプレイヤー見たときに変じゃない動きにしなきゃいけないとか制限できそう。
何でもかんでもマルチ対応にしなくていいと思うし、co-opは自分も大好きだけど、これに
関してはシングル特化でいいと思うんだよなぁ・・・
230なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:24:40 ID:FAZ8uv11
ストーリーもかなーり不安だが
オールスキップしても楽しめるレベルだからどうでもいいな
231なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:39:14 ID:deVV+OuN
オフのみならまぁ発売日に買わなくてもいいかなって気になるのが
メーカーとしては痛いんじゃ
確実にベストくるだろうし、中古でいいやって人も多いだろう
232なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:40:04 ID:NGGQsNsA
海外の評価はあんまりよくなかったみたいだけどそこそこ面白いんじゃね
233なまえをいれてください:2010/09/03(金) 08:48:06 ID:HMLHlWdY
シューター慣れしている人にとっては、難易度ヌルヌル
周回重ねて難しくしていかないと手応え感じ辛いのでは
234なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:06:16 ID:FAZ8uv11
特典の武器が無茶苦茶強そうなんだが
http://vanquish.sega.jp/guide.html
235なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:07:38 ID:LA256Y+3
これ疲れるな
アンチャの方がのんびりやれて楽しいわ
236なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:12:13 ID:nXhmJ2Sj

思ったより面白くないな

キーコンフィグ無いから従来のFPSに慣れてると操作戸惑うし
障害物乗り越えられないし、武器も使ってて楽しくないし
ブーストはそんなに早く無いし、格闘制限されまくってるし
ボス戦とか面倒なだけだし何だコリャ?って感じ
237なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:13:13 ID:ngtIbGJy
このゲームすごく気になってて今体験版をダウンロード中なんだけど、3D酔いしないかどうかがすごく不安。それがなければ買おうかなって思ってる。
体験版プレイしてみてからどうするか考えようかな。チラ裏すまん。
238なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:21:28 ID:Z5KPA3G9
つまんないとは言わないけど、マルチあるFPSに付いてくる面倒だからやらないキャンペーンレベル
このデモの感じで最終面まで行くんなら2、3面で飽きそう
239なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:28:53 ID:FAZ8uv11
>>232
ストアの評価は半端無く高いのにそうでもなかったのか
240なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:30:50 ID:elW2tinS
漫然と、ただクリアできればいい的なプレイスタイルで遊ぶゲームじゃないな
そういう遊び方しかできないって人や、お手軽に爽快感が味わえればいいって人には向いてないと思う
241なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:38:34 ID:z6Fv3oLl
クリアタイムボーナスって一桁台から?
242なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:43:11 ID:TxBl+w+u
>>240
ああ、確かにそんな感じ
DMC如くいかにスタイリッシュにプレイするかってのを追求すると楽しいと思う
スピーディーに敵を倒すと結構爽快感あるし、このゲームのコンセプトの一つでもあるからね
243なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:43:18 ID:v+56nAo2
接近攻撃いっかい事にオーバーヒートすんなや
あれのせいでテンションさがるわ
244なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:47:15 ID:elW2tinS
>>241
クリアタイムによる加点は>>69見れば分かるとおり、6分台でも+5000だから、スコア稼ぐなら微妙かもね
タイムボーナス無しで22100点ってのが今んとこ最高だわ
245なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:52:43 ID:z6Fv3oLl
>>244
18400が俺の限界だったからタイム縮めて2万の夢見たが無理か…
レスサンクス
246なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:54:31 ID:72VRE/hF
ふと思い出したが10月21か・・・遠いな・・・
247なまえをいれてください:2010/09/03(金) 09:57:38 ID:PLRbXc5V
そうなのよね、ずいぶん早く体験版出すよね。発売する頃には飽きられてたりせんのだろか。
248なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:02:58 ID:elW2tinS
ちなみに俺の記録は5匹は逃してるのでまだまだ更新の余地は大いにある
上手い人の動画を見るのが楽しみだ
249なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:10:31 ID:+2l2ZZ/U
タイムアタック的な動画よりも無駄にカッコいいのが見たいわ
250なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:11:35 ID:w0cOjM6/
思ったよりよかったな。でもジャンプさせてほしかったのと、ブーストとの差なのか通常時もっさりぎみ。
一応買う候補には入れとくが、10月、11月は買うゲーム多すぎなんだよな。8月、9月に出てりゃ絶対買ったのに。
251なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:14:46 ID:n1Q+21N1
発売までの様子見が正しいだろうね
とりあえず銃撃戦がつまんないから改善してくれるといいんだけど
252なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:17:58 ID:EnzEnytt
バトルスーツAGRS
253なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:18:53 ID:elW2tinS
通常移動は小回りがきくのと移動しながら大雑把な射撃ができる事くらいしか利点が無いな
回避移動は後ろだけ他方向より遅いけどそれでも通常移動より速い
近接はアサルトライフル装備時の1回押しとスナイパーライフル装備時のがそれよりさらに速い
スロー中はブースト終わりの動作が妙に速い気がする
254なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:39:36 ID:d3M3H01n
>>209
テンション高ぇ〜wwwww

で、感想
シューティーング部分はしっかりと作りこみ、
ハイスピード移動を破綻が無いギリギリのレベルに組み上げてきたのは好感が持てるな
ヘンテコにオリジナリティとかにこだわってうんこみたいな出来になってるシューターが沢山ある中で
国内の開発でここまでのものができるのはなかなかのことだと思う
ロスプラ2とか本当に・・・本当に・・・ 期待してただけに反動大きかったぜ 何アレ
255なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:44:18 ID:n5dY84jg
おい三上
外人に媚びるな
アクションを追求してくれ
シューティングはおまけでいい
256なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:45:01 ID:EnzEnytt
スティック押し込みとかで駆け足とかほしいなぁ。通常移動はちょい遅い、ブーストは限りがあるって感じだから。
257なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:48:23 ID:AzbtnP6V
格闘弱くして外人向けにみたいなこと言ってたけど、外国製シューターでも格闘はアホみたいにダメージでかいんだけどなぁ……
258なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:50:15 ID:cBgSdTWn
ブーストからの近接かっこよすぎだろ
何あのドロップキック
259なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:53:39 ID:72VRE/hF
格闘自体は強いでしょう、アホって程でもないが
ただ、ブースト無くなる以上連射出来ないのと気軽に出せないのが辛い

ただ、オーバーヒート→復帰の流れでアーマーがガチャガチャ動いてるの見ると何かよく分からんがみなぎってくる
260なまえをいれてください:2010/09/03(金) 10:59:57 ID:PLRbXc5V
>>259
一発殴るごとにゲージ消費、タコ殴りコンポ最後まで撃つとオーバーヒート、とかだと
殴りのみでガンガンいかれちゃうからダメなんだろね・・・。ブーストで接近、2〜3発殴って
離脱、とか出来たらいいのにね。
261なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:01:12 ID:d3M3H01n
ところで公式の三上プレイ見た?
262なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:02:16 ID:EnzEnytt
>>260
突撃して格闘に持ち込んでそこらのを殴り倒しても離脱する余力がないのは困るよな。
カバーポイントに帰るまでが格闘戦だというのに。
263なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:03:21 ID:S2OeFpxT
正直こっから先のレベルデザインやボス戦見ないことにはわからん
とりあえず普通に遊べて面白いけど全てが想像の範疇だ
264なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:05:09 ID:ngtIbGJy
カジュアルオートモードとノーマルモードの違いを教えてください
265なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:07:05 ID:pLqAfCK4
>>264
エイムの修正があるかないか
266なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:08:16 ID:PLRbXc5V
>>264
おもいっきりオートエイム効いて敵を狙ってくれる。楽チン&どこ狙えばいいかよくわかる(ボスとか)
267なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:17:32 ID:ngtIbGJy
>>265
>>266
ありがとう。
初心者はカジュアルオートでTPSやFPSに慣れてる人はノーマルでやればいいってことかな。
こういうアクションシューティングはこの作品が初プレイなのでノーマルモードでやったら自分で狙いを定めないといけないので難しかったです。
268なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:18:48 ID:EnzEnytt
>>267
脳汁だしてナンボなゲームだから一番ストレスのないモードで遊ぶのがいいね。物足りなくなったら難易度上げればいいだけだし。
269なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:25:07 ID:AzbtnP6V
ブースト中にL1でARモードって今まで気づかなかったぜ……
ショットガンはL1でズームしない方が良かったな、ブーストで突っ込んでショットガンレイプしたいのに照準ずれちゃう
270なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:26:06 ID:6rpJboQ6
公式にオンの事が全く触れられていないんだがこれオン対戦あるの?
無いなら買う意味無いんだが
271なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:26:22 ID:AzbtnP6V
>>270
無いので買わなくていいよ
272なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:27:49 ID:KKRsXYJM
悪くないけど、それほどよくもない普通のTPSって感じだなあ・・・

キーアサインができないとか、HUD見難い・・・というか醜い
キャラもバイオやベヨネッタほど特徴的でもない世界観も並
パワードスーツは既視感バリバリ
QTEはもうやめろ、つまらん

悪いところはこれくらいか
273なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:27:50 ID:6rpJboQ6
オン無しのFPSとか・・・
がっかり過ぎる
274なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:28:52 ID:6rpJboQ6
FPSじゃなくてTPSだった
275なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:34:50 ID:AzbtnP6V
オン対戦して楽しいようなゲームじゃないよTPSっていっても
アクション要素強いし
276なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:36:08 ID:6rpJboQ6
まあ中古で売ってたらやる機会あるかも
オンないならリアルタイムでやる必要ないしな
277なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:37:31 ID:kzoraXek
なんかロスプラに似てね?



















なんかロスプラに似てね?
278なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:37:37 ID:EnzEnytt
なんていうかDMCみたいな凄腕プレイヤーのスーパープレイがものすごく見たいゲームだわ。
279なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:41:41 ID:SsIanYyL
GOW3ですら一日1、2時間でも一週間持たなかったからなぁ・・・
オフゲーは中古流れるのは早いだろうな

オン対戦は無理でもcoopぐらいは欲しかった(スロー廃止して
280なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:42:44 ID:S2OeFpxT
プラチナってオンライン用のスキルとか全然無いの?
281なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:49:33 ID:BpifTKjL
昼飯にパン食いッシュ
282なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:50:11 ID:WgpRcJAh
ここまでパクるならアクティブリロードも入れりゃよかったのに
283なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:51:12 ID:JnTJrWjS
ギアーズとかそうゆう系じゃなくDMCやベヨネッタ系だな
カバーつかってちょこちょこ撃つんじゃなく突撃してブーストやスロー使って
倒すとすげぇ面白いわw
284なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:51:32 ID:AzbtnP6V
標準的なTPSじゃん
アクティブリロードってギアーズだっけ?ギアーズ独自のものでパクッてるものってあるか?
285なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:54:57 ID:72VRE/hF
>>281
やっぱ出来心って人間誰しもあると思うし、大事なのはその後ちゃんと謝る勇気だと思うんだけど
そこんとこどう思う?
286なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:55:19 ID:QJuF3WX9
意識はしてるだろうが特にパクってるってわけでもない
ゲームの方向性も全然違う
287なまえをいれてください:2010/09/03(金) 11:59:34 ID:KKRsXYJM
オフゲーだしそれほど凄い!と思える物でもないから新品で買う価値はないかな・・・廉価版か中古待つ
288なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:00:20 ID:AzbtnP6V
ギアーズ独自のってチェーンソーとアクティブリロードとあとはCo-opが充実してるところくらいだよなぁ
289なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:01:15 ID:GafyGSdF
>>287
また堂々と中古待ち宣言ですか
それは報告しなくてもいいんですが^^;
290なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:02:00 ID:gbwJR/nR
じゃあ僕もプラコレか中古待ちにします
291なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:03:17 ID:F2u2Ki4v
「腹ペコだぜ。エレナ、一緒に食事でも」

あのあと誘いを受けてもらえたのかな
292なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:05:48 ID:BpifTKjL
>>285
ごめん、寒いよな…サムだけに…
293なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:10:26 ID:cUVw8sAH
手動リロードのメリットがあまりないのが痛いな。せめて自動リロードより少し早く装填出来るようにしてほしかった。
294なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:11:44 ID:KKRsXYJM
操作性が煩雑すぎ、やってれば慣れるよと言いたいんだろうけど
箱を開けてアイテム取るという2テンポに2つの違うボタンを使わせるのもなあ・・・
あと手りゅう弾投げるのに△押すゲームなんて初めて

ブーストとスローモーションを組み合わせたシステムは嫌いじゃないんだが
どうも垢抜けないゲーム
295なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:13:07 ID:AzbtnP6V
手榴弾△は別にいいんだが予想軌道くらい出して欲しかった
箱開けるのメンドイのは禿同
というか弾薬回収がめんどすぎる
296なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:13:46 ID:SsIanYyL
スローはL3にしてほしい
構え中心で戦うから回避の時に暴発する
297なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:17:10 ID:72VRE/hF
あれ、そういやスティック押し込みになにか操作当てられてたっけ?
空いてる?
298なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:17:13 ID:cUVw8sAH
やっぱ瀕死になると強制スローがネックだな。
ゲージ充電中に瀕死になる→とりあえず逃げる(タッタッタッ)→ゲージが溜まると強制スロー
これには苛つく
299なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:20:08 ID:aMH/J/dK
つまらんしぬるすぎだな.シングルオンリーで標準プレイ時間7時間らしいから定価で買う奴バカとしかいえないな
300なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:26:41 ID:QJuF3WX9
>>293
リロードより武器チェンするのがこのゲーム
301なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:32:11 ID:BpifTKjL
>>297
R3はスナイパーライフルの覗き込み
L3は空いてる
302なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:34:29 ID:zuzsSCM1
他のTPSにない強烈なスピード感とスローモードの緩急で
明確な個性を打ち出せてるな
このあたりはさすが

でも落ちてるアイテムがみづらい、
味方は居多いのに移動スピードがあってないから共闘感が無い
なにより忙しすぎる、あわただし過ぎる

ゲームの難易度関係なく格ゲーやSTGと同じで
下手がやっても思い描くプレイと実際のキャラの動きに差がありすぎる
ちとこれはパス
303なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:34:33 ID:xq2vtakG
>>299
PS3ならそのうちネットにゲームデータ流出するだろうから
無料で割れプレイできるぜ? すぐに買うほどでもないなら待つのが吉かも。
304なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:37:12 ID:QOuHhmjl
あほか糞箱だって割れてるだろ
305なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:37:17 ID:u2oqCBo1
箱○コンだと薬指でトリーガー操作やりづらいなあ
306なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:38:35 ID:zuzsSCM1
>>304
保障が効かない、オン繋げないってデメリットはかなり強烈だけどな
まあこのゲームはオフゲなんで関係ないが
307なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:40:19 ID:gYSyku0Y
割れ厨に構うなよ
308なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:52:06 ID:As6U5/ua
>>305
右スティック 親指
ABXY 親指か人差し指
RB 人差し指
RT 中指
って感じでやったらどうだろう?
309なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:54:57 ID:pK8NqOYr
>>291
エレナ「(゚ω゚)お断りします」
310なまえをいれてください:2010/09/03(金) 12:55:04 ID:JrM+Dc1J
プラチナは神谷が痴漢表明したせいで、
ここの出すゲームスレは本当に見事なまでに箱信者が沸いてくるな

そして三上はかつて任天堂信者、任天堂信者まで沸きだしてもう収拾つかんな
とりあえず買う気パロメータはもはや0
311なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:05:50 ID:Z5KPA3G9
>>310
お前が一番ゲハっぽいんだが
312なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:10:50 ID:u2oqCBo1
>>308
ごめん。薬指じゃなくて中指だった。
普段、箱○込んだとトリガーに人差し指使ってるから、
左トリガーに中指使うと、左スティックに位置的に凄く窮屈に感じてしまって。
313なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:12:45 ID:AzbtnP6V
>>312
どのコントローラでも人差し指と中指同時に使うのってやりにくいと思う
指二本だと支えにくいしね
314なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:12:50 ID:ISQWvrIm
PSNから昨日ダウソして今クリアした

カジュアルだといきなりおもしろくなる
315なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:14:36 ID:8HrwLHxF
今時マルチ無しって強気だな
316なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:19:20 ID:kZ5xt39w
過疎るだけのマルチ入れてもしょうがないだろ
大体マルチ何て優秀なのが数本あればいいんだよ
317なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:19:25 ID:KKRsXYJM
デッドスペースとかバイオショックとか
べつにオンなしゲーは珍しいわけじゃない
318なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:21:20 ID:AzbtnP6V
Coop無いと人が来たとき出来ないのがなー
しょぼくても二人プレイモード欲しかった
319なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:22:56 ID:c5sraq4S
>>317
その二本と違うのは探索要素が無いところだな
ドンパチだけじゃちょっと物足りない気がする
バイオの三上だからその辺入れてくると思ったんだけどなぁ
320なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:23:30 ID:d3M3H01n
>>277
え?
マジでなんでそんなこと思ったの
ロスプラはすべてがうんこだろ あんなのと比べんなよ
321なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:23:34 ID:u2oqCBo1
結局マルチなんて人気ゲームに人が集中してて、
発売直後から過疎でゲームにならないのが大半だからな。
322なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:27:33 ID:d3M3H01n
>>310
痴漢表明とか箱信者とかそういうこと言ったり感じたりしてるのはキミと一部の人間だけだよ
気持ち悪いなぁ
323なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:29:31 ID:Jt3ztfna
マルチとかいらんけど
オフゲーとして何かパッとしまいのが問題だろう
324なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:29:54 ID:JrM+Dc1J
>>322
お前が「痴漢」という単語を見ると過剰反応する、
つまりはそういう「属性」持ちの人間だってことがよくわかったよ

神谷はガチの痴漢、三上は厚生し真人間になったが、あいつはバヨは箱独占で出す予定だったからな
龍が如くや戦ヴァルが絶好調のSEGAによって勝手にマルチにされて切れてたけどなw
325なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:31:45 ID:SsIanYyL
スコアランキングぐらいはあるよね?オフゲーのベヨすらあったんだし
326なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:32:32 ID:kZ5xt39w
三上のことだからマーセみたいのあるんじゃね
327なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:35:42 ID:JrM+Dc1J
むしろ本編が、マーセの合間にストーリーパート挟んだゲームって感じだけどな

COD4のアーケードモードが好きな奴はどっぷりハマれ
オンは対戦格闘みたいに1VS1ならできそうだが、あとで売るかも試練な300円で
328なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:35:51 ID:7+UHNAfm
体験版でトランスフォームするボスまで進んだんだけど、これ弾切れすると詰み?
Xで開ける補給の箱や、置いてある武器以外に補給方法ないの??
329なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:37:29 ID:JrM+Dc1J
箱開けるのは×じゃなくて□だぞ
てかなんでわざわざボタンまで説明してんだ?
330なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:39:19 ID:t5SEeLzt
>>328はエックス
>>329はバツ
331なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:43:23 ID:AzbtnP6V
>>328
味方を回復すると出る
けど弾無くなるとキツイのは確か
初心者救済用にどこかに無限弾湧きは入れるべきだったと思うわ
慣れれば弾は普通に余るけど、倒し方知らない場合に無駄弾使うのってどうしようも無いし
脚とかの関節部分じゃダメージ徹らないって仕様だしな

ちなみに一階に降りられるのでそこで弾回収しろ
332なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:45:09 ID:cUVw8sAH
これ乱戦中にムービーを流すのはやめてほしかったな。一区切りな所なら全然構わないんだが
ボスが出る前に雑魚がうようよ湧いて、さー皆殺しだって所に導入してくんなよ
333なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:56:03 ID:Tk53K9ln
俺にはこんなにヘッドショットできない・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=tyYSEbMtcB8
334なまえをいれてください:2010/09/03(金) 13:56:39 ID:i8yI8DV0
需要なさそうだけどテクニック集みたいなものを羅列してみる。
クソゲーって言われてる理由を改善できるのもあるよ。

・ブーストはまず回避手段じゃないことを覚える。あくまで移動手段。
 ブーストふかしても弾はほとんど当たる。避けれてる時は大抵障害物のおかげ。
 スピードで攪乱しようとしてもブーストだけじゃ強制ARになるのがオチ。
 特に接近戦を挑むなら回避とARを重視した方がいい。

・リロードして即武器チェンジするとモーションキャンセルできる。
 リロード空気読めって人は十字キーを上手く使うと撃ち続けられる。
 
・ゲージはブースト開始直後は消費が少なく、終わり際のステップから回復し始めるので
 ちょこっとブースト→ステップ→ちょこっとブースト→ステップで高速を維持できる。
 慣れてきたら間に回避をはさむと被弾率も減るしARや攻撃に素早く移れてgood

ほかにも細かいのあるけどとりあえず動きが変わりそうなものをいくつか挙げてみた。
335なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:00:21 ID:JrM+Dc1J
ブーストをアヌビスの零シフトみたいに使うと死ねるな

てか言うほどスピード出てないから普通に食らう食らう
普通のゲームのダッシュみたいなもんだね
336なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:01:48 ID:aOZzKdZH
やっべ面白いなこれ
素早いローリングができるロスプラみたいで楽しい
337なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:14:08 ID:SsIanYyL
上手い人のプレイ動画ある?
338なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:14:38 ID:tF0aF9d1
ビリビリグレはどこに落ちてる?
投げてみたいので探してるけど見つからない
339なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:19:31 ID:AmZk1WcH
メタルギアは性格的に詰んだが、これなら俺ツエーーーヒャッホーが出来ると思ったんだけど
エイムが難しいわ、こういうゲームってやっぱり苦手
340なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:19:32 ID:OeH3ceet
腰に付いております
341なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:21:03 ID:AzbtnP6V
>>338
方向キー←で切り替え
あれ今どっち装備してるか分かりにくいんだよなぁ
342なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:21:45 ID:d3M3H01n
343なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:22:09 ID:K9b9Xbgy
かなり面白いなこれ
しかし気になったんだが敵の体力表示って必要なんかな?ほかのTPS系でザコまで表示されてるやつってあったっけ?

とりあえず両機種落として両方プレイしてみたがいままでプレイしたことあるマルチの中で一番出来いいとおもうわ
気になるレベルでは差がないと思う。プラチナいい仕事してるなぁ

まぁちょいと笑えたのがデフォの操作がPSがタイプBで360がタイプAだったことかな…w

344なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:23:15 ID:2SDHawtE
思ってたより爽快感ないってのが総合的な印象だな
ブーストから大ジャンプで敵をタコ殴りにするとか期待してたのに
345なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:23:25 ID:3SyNgvYW
ジャンプないのがこんなにイラつくとは思わなかった
ジャンプないと障害物に引っかかってすごくイライラする
346なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:24:06 ID:d3M3H01n
コイツあほだwww
ID:JrM+Dc1J
347なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:24:26 ID:FH9Jnd0a
絶対に主人公死んだと思って、オペレーターが叫ぶ場面あるな
でタバコ咥えながら爆発の中から出てくると
348なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:29:42 ID:JrM+Dc1J
>>339
MGO(MGS4)は通常カメラ速度5〜6にして
プレイヤーキャラの頭の右耳のあたりがカメラ中心だからそこ意識するとうまくなるよ

ジャンプは何故か手榴弾投げるときだけ飛ぶからなんか微妙だな
あのスーツが重くて飛べないってわけじゃないのね・・・
349なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:31:11 ID:GmG9aPMI
とりあえず格闘の仕様はテンプレに入れた方が良いんじゃね?
いまだにgdgd言ってる奴いるし
350なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:32:02 ID:GmG9aPMI
>>348
説明で空気より少し重い程度って書いてなかったっけ
351なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:32:09 ID:Rlha2tZ1
難易度やさしいがあるじゃん
ベヨネッタみたいにオートで戦っくれるのか
352なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:36:59 ID:tF0aF9d1
>>339 340
ありがとう。グレを交換してくる
353なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:44:55 ID:AdWQsWhF
これ、TPS風味の『アクションゲーム』なんだよな。
DMCとかのように同じステージを何度も繰り返して
俺KAKKEEEEEEEEEE!したい奴には面白いって事か
TPSとして見てた俺が面白さを感じなかった訳だ
オン対戦も無さそうだし、見送るわ。
354なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:46:10 ID:8YB68YYu
いやシューティング要素の方が多いだろ
355なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:52:13 ID:3SyNgvYW
グレいらないからジャンプさせてくれ
あと自動でスローになるのやめてくれ
356なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:53:09 ID:ccI53iLK
わざわざ俺は買わんアピールしてくるキモオタって何なの?
357なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:56:34 ID:H+bGvh8q
やっと規制解除された、実に二ヶ月ぶりの書き込み。
しかしヴァンキッシュの体験版いい出来で安心したよ。
直前までギアーズやってたから、あまりのスピード感の違いと操作性の違いに最初戸惑ったが5周くらいやったら慣れてきた。
あっちはマルチプレーも考慮してるからゲームスピードは抑え気味だけどこっちは完全シングルオンリーだから凄まじい疾走感なのがいい、とても爽快。
人間相手なら確実に規制されるであろう部位破壊も、ロボット相手なら容赦無くていいわ。
358なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:58:25 ID:f5w3TPNM
部位破壊とかできるか?
359なまえをいれてください:2010/09/03(金) 14:59:46 ID:WpzLyzsA
>>353
俺もそう思う
良くも悪くもこれはアクションゲームだよな

純粋にシューティングが好きな人には合わないと思うよ。
360なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:01:04 ID:i8yI8DV0
TPSともアクションとも言えない気がするな。
TPSと銘打つなら前にガンガンブーストさせるべきじゃないし
アクションなら格闘はもっと使い勝手を良くした方が良かった。
格闘の使いにくさに関してはここのテンプレに入れるとかより
まずどういう仕様なのか公式がはっきり言うべきだと思うな。
361なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:01:21 ID:ngtIbGJy
一通りやってみたけどやっぱりこのゲームは面白いな。カジュアルオートモードで俺TUEEEE!できて楽しい。製品版買おうっと。
あとはみんなが思ってる不満点をプラチナゲームスがいかに修正してくれるかに期待。
362なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:02:23 ID:u0nCVyIq
結局はシューティングとしてみてもアクションとしてみても中途半端なんだよな
363なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:02:38 ID:FH9Jnd0a
思ったんだが
セガって比較的良い会社じゃないか?
新規のゲーム開発に資金だしてくれるし
最近はずれも少ない
364なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:03:23 ID:h9UeVjtT
体験版やったけど
ガチャガチャしてて不快
365なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:05:00 ID:eWuRB7+M
単発アンチがんばってんなぁ
366なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:05:07 ID:ccI53iLK
>356
ただの構ってちゃんでしょうな
スルーしときなさい
367なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:05:40 ID:elW2tinS
>>319
リザルト画面にそれっぽい項目が一つ

>>343
剥くときに雑魚の体力表示はあった方がいい

テンプレに、前回ゴッドハンドを作ったから今回は格闘主体のゲームではないので、
そういう三上ゲーがやりたいならゴッドハンドをどうぞ とか入れた方がいいかもな
368なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:05:48 ID:eWuRB7+M
>>366
おいw
369なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:09:36 ID:elW2tinS
>>358
前スレに貼られたやつに修正加えてみた

アルゴス
 共通
砲台 300
機銃 200×8
 2足形態
撃破 4000
頭 1000
背 1000
腕 500×2

輸送機
撃破 1200
機銃 50×6

ロマノフN
撃破 500
頭 500
腕 250×2
足 250×2

MOA
撃破 200

ゲオルギーUSN
撃破 100
頭への攻撃で撃破 撃破スコア×2
足 50×2
370なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:10:22 ID:u0nCVyIq
>>363
そこで次世代DCですよ
371なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:10:52 ID:Cj75iprJ
これ無理してでもオン対戦付けるべきだっただろ
オフオンリーだから凄いアクションとか出来るのかと思ったらそうでもない
既存のTPSにダッシュ+スローのみ
今時これは無いだろ
372なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:11:13 ID:u0nCVyIq
>>366
これは酷いwwwwwwwww
もう夏休みは終わったんじゃないの?
373なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:12:16 ID:ccI53iLK
IDかぶりも知らないとかwww
374なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:13:09 ID:2SDHawtE
もちろん面白くないわけじゃないんだよな
俺tueeeeeeeeeeとかそういう意味で言えば遮蔽物に隠れ飛び出しAR切れそうになったらまたカバー
これでほぼ無敵だろう、少なくともこの体験版でやられることはないくらい敵が問題にならない
ただこういうやり方はチマチマしてるわけで
まあ中途半端な印象はぬぐえない
375なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:13:37 ID:WpzLyzsA
356 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2010/09/03(金) 14:53:09 ID:ccI53iLK
わざわざ俺は買わんアピールしてくるキモオタって何なの?

366 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2010/09/03(金) 15:05:07 ID:ccI53iLK
>356
ただの構ってちゃんでしょうな
スルーしときなさい

373 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2010/09/03(金) 15:12:16 ID:ccI53iLK
IDかぶりも知らないとかwww

キモッシュ乙
376なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:14:29 ID:55lg/Buf
どうせ荒してんのは妊娠のアホやろうから書くが
これまでも思ってたことだがバンキッシュをやって改めて思ったことは
Wiiユーザーは如何に自分達が低い場所にいるのかを理解した方がいいということだ。

はっきりいってバンキッシュに比べたら新作メトロイドとかゴミやでゴミ
まあ三上よりもテクモの主力が抜けた残りカスがいいゲーム作れるわけないから
当然といえば当然だがね。

べヨの時もこりゃ他の会社の奴等では作れんなと思ったが、
バンキッシュでも同じことを感じた。
プラチナとセガの組み合わせは良かったといわぜるをえない。
377なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:15:43 ID:8v4EfpTE
>>368に「あ・・・あいでぃーかぶりだよ!ほんとだよ!」ってレスしようとしたら
本人にレス先越されたw 自演って『レス→自演レス→「ID被り知らんの?」』の様式美なんだな
378なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:17:53 ID:nTzOqTUi
今日のNGID:JrM+Dc1J
379なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:19:05 ID:aOZzKdZH
えっ、これオンないのかよ
380なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:19:33 ID:55lg/Buf
まあこういうゲームが出てくれ出したら、
サードがWii撤退したのは大正解だったなと思うなあ
WiiDSでのゲーム製作の経験てまったく未来に繋がらないもの。

381なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:21:04 ID:OoIeJnBE
スレ見てりゃわかるだろ
382なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:22:05 ID:xvQI+Qa8
対戦は別にいらんが、COOPは欲しかったな。
やっぱり、複数人数でやるFPS, TPSって滅茶苦茶面白いし。
スローモー使っている以上、無理なんだろうが。

スローモーありでマルチプレイ付いてるゲームって、何かあったっけ?
シングルしかやってねーから知らんけど、FEARは変則的な対戦で使えたらしいが。
383なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:22:25 ID:2SDHawtE
>>379
俺もあるもんだと思ってた
384なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:24:40 ID:OoIeJnBE
>>382
ストラングルホールド
ちなみに光速で過疎った
385なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:26:13 ID:JrM+Dc1J
本日のNGIDとか唐突に書く奴って、100%単発でしかも頭おかしいよな

>>380
日本ゲーム業界が衰退したのはWiiDS路線に突っ走ったからだからな
スクエニなんて世界世界いいながら、やってることはDSでゴミリメイク量産

遅れた腹いせに海外メーカー買収しだすんだから成金趣味丸だしでアホかと
どんだけ世界に恥晒してんだと


386なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:29:23 ID:xvQI+Qa8
あれ、マルチあったのかw
シングルしかしてねーから知らなかったわw

まぁ、アレに関しては、ゲーム自体が、ねぇ。
387なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:29:37 ID:C9m2+gVz
他の(特に洋モノの)TPSだとすぐ目が疲れるんだが
カメラの相性がいいのかグラフィックのせいなのか疲れにくい
ギアーズとか最後までは楽しめなかった俺は期待
388なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:32:43 ID:ggiKIdB3
リロードとか武器の切り替えがテンポ良くて楽しいなこれ・・
リアル思考だと有りえないんだろうが、これくらいライトなほうが楽しいわ・・
ただカメラワークをもう少しだけ改善してほしい・・あとcoopは欲しいな
389なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:34:09 ID:8YB68YYu
アサルトライフルがスコープじゃなくてズームだったり結構目に優しいね
390なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:36:32 ID:JrM+Dc1J
白を基調とした世界は、弾を見やすくするための配慮だろうな

ただな、敵も白ってどうよ
うっすら赤いけど遠目じゃ白にしかみえん
391なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:37:53 ID:ggiKIdB3
敵って白いか?ww
普通に赤く見えるが・・
392なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:38:33 ID:7E6n/Md1
弾切れになったから一生懸命接近戦したけど倒せない、、、策はあるのか?
393なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:39:30 ID:ggiKIdB3
仲間を救出したり、いたるところに武器入った箱とか武器そのものが落ちてない?
それを補給してればボス倒すまで弾もつとおもうけど
394なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:39:41 ID:FH9Jnd0a
>>390
色盲か?
雑魚敵って結構赤いぞ
395なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:41:25 ID:C9m2+gVz
そういえばフィールドもやたら明るくて見やすいね
長時間遊ぶとどうなのかわからないけどデモではわかりやすくて良かった
人によっては物足りないかもしれないけど敷居が低いのはいいな
396なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:42:17 ID:7E6n/Md1
>>393
壊れた腕を更に壊れそうだから狙ってたら弾切れにw
仲間に攻撃加わる様に逃げてももう何も出してくれないw
操作慣れて避けまくれるけど弾切れ後まだぴんぴんしてるのに倒せないってなんかな、と思う、、、
397なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:43:41 ID:ggiKIdB3
そこまで打ちっぱだったのかww
これやっぱり回避に無敵時間あるよな、しかもどんな状態からでも回避出来るからヌルいけど
爽快感があっていいわ
398なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:49:38 ID:7E6n/Md1
なんか大技したらびよんびょん逃げ回るのがデフォなんだろうか?
びょんびょん逃げ回るの意識したら殆ど死ななくなったけど
雑魚敵くらい連続でぶったおしたいな、、、
399なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:52:18 ID:ODG8iYRV
FO3みたいにキーコンフィグ出来るようになれば最高なんだけどなあ
○でカバー、□でリロード、左茸押し込みでブースト、右茸押し込みで格闘が個人的には理想的
400なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:55:17 ID:ggiKIdB3
CoDベースにしてほしい
401なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:56:18 ID:RcfXx+po
コレ足壊しても強制的に腕の砲弾つかんでボーンするんだな
下の階で両足ぶっ壊してさらにコアに散弾当てようと思ったら強制上の階だったでござる
402なまえをいれてください:2010/09/03(金) 15:58:33 ID:FH9Jnd0a
スローシステム無しで128VS128やりたいな
みんなダッシュしてて戦場カオスだろうなww
403なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:01:59 ID:ODG8iYRV
>>400
そうw
Cod4とMW2合わせて40Day以上やってるから完全に染み付いてしまった
今の状態でも十分楽しめてるけどね
404なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:03:17 ID:GSVIHtVJ
ダッシュでバーチャロンのSEが欲しくなる
405なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:03:55 ID:3IlzY+lu
ニート乙w
406なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:04:15 ID:Cj75iprJ
FPSと比べてる奴はいったい何なんだ?
407なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:04:59 ID:RcfXx+po
CoDとあきらかに違うシステムなのにCoDベースにしてくれってのが無理あるだろ
ギアーズとロスプラとライアクを交互にやってれば操作性の違いなんて気にならなくなるよ

>>404
サムのスーツにフェティッシュ開放コードが搭載されますが よろしいか?
408なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:06:03 ID:N/FcbFiF
操作が独特すぎる、コレやってる間は他のゲームできないな
409なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:06:24 ID:ggiKIdB3
ヴァンキッシュもっと発売日早くしてほしいわ―
10月から年末にかけて大作多すぎだ・・MoH、CoD:Bo、FO3ベガスとか・・

410なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:07:29 ID:Rlha2tZ1
おまえらの言うこと聞いてると
全部のゲームが同じような操作性になるな
やっぱりゲーオタのいうことは聞くもんじゃないと思った
411なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:08:01 ID:ggiKIdB3
年のせいか3日で操作忘れるんだよな・・・
色々なゲームを普通にこなせる人が凄い
412なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:09:19 ID:RSTJgqjJ
で、スコアは相変わらずタイムボーナス無し2万点越えから更新無し?
今日もARGUSをポキポキ折る作業が始まるお
413なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:09:31 ID:SAEY2nr1
弾の補充はいちいちボタン長押しじゃなくて自動補給みたいな形でいいと思うわぁ
414なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:12:36 ID:Yd8v8yVz
>>413
このゲームは取ったらその武器がフィールドから消えるから
そのシステムだと、深刻な弾不足が…
415なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:17:17 ID:XSQghaT+
このゲームユーザーのことを考えて作ってあるな
オプションやらチュートリアル充実しすぎ
ただ、味方がいらねぇ ごちゃごちゃしすぎ
素直に俺TUEEEEEEさせてくれよ まぁ後半はソロだとは思うけど
あと味方を殴っても「味方だ撃たないでくれ」にはワロた
416なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:18:27 ID:RcfXx+po
>>414
流石に何回も同じステージやれば見つけた銃は即時回収して銃のランク上げに使えるけど
所見は弾切れするだろうしね

それはそうとアサルトライフルだと赤は頭1発胴体2発くらい必要になるけど
ヘヴィマシンガンだと頭一発で沈むのな 銃のランクは忘れたけど
417なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:19:21 ID:irKZ8wWI
ボスで結構死にまくったけどクリアできたぜ。面白いね
なれたらサクサクいけそう。
味方助けたら弾薬くれるのね。
418なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:19:37 ID:ggiKIdB3
見方はアイテム要員で要るんじゃないのかな
役に立ってないし

ゲーム自体は誰でもクリアできそうな難易度だし
かっこいい見せ方したプレイ動画とか出てくれば見るだけでも楽しそうだな
419なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:20:48 ID:ab9b+hTs
バーンズの武器かっけえなあ
420なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:21:43 ID:irKZ8wWI
同じ装備拾うとレベルアップするけど、
戦闘中に拾うの忙しいのに、何の武器が出たかパッとわかりにくい。
同じ装備に変更するのにまた手間かかる。
421なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:24:16 ID:zJVDbbN6
今更だけどさ
スナイパーライフル強すぎないか?
422なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:24:34 ID:ggiKIdB3
その辺はなれれば大丈夫だと思うけど
それに武器の切り替えは凄い簡単じゃないか?テンポもいいし

実際凄い銃撃戦にみえるけど、回避してれば意外と当たらないもんだよ
423なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:29:20 ID:o18vqNuW
リロキャンってショットガンのポンプアクション?にも使えるんだな
気持ち悪いほどの連射速度には笑った
424なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:29:36 ID:cyiuwkj3
>>421
弾数少ない上に威力が低かったら誰も拾わなくなる。
425なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:32:33 ID:koHK/hID
ノーマルでも結構むずかったわ
ブーストのあとの変な動きはいらないと思う
あと味方が邪魔w
426なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:34:33 ID:0JjKdpSq
最初は操作に戸惑ったけど、慣れると動かすのが相当たのしいね!
格闘はアップグレードできるだろうし楽しみすぎる
427なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:36:56 ID:irKZ8wWI
SRってどこにあった?わかんなかった。
格闘は話進めりゃパワーアップするだろね。
体験版のボスには格闘通じる?
428なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:37:53 ID:O3F4NjGW
やっぱりCOD(キリッ
CODに比べると(キリッ
CODに似てるね(キリッ

なんか大っ嫌い。
429なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:39:42 ID:ggiKIdB3
操作をそうしてくれたら覚える必要ないからありがたいなーってだけで
元々TPSとFPSで違うんだし比べることは無いんじゃないの?
国産だから日本人にはこっちのが合いそうだし
それに銃撃つゲーム全部似ちゃうことになるじゃん・・・
海外で発売する時煙草すうモーションとか消されちゃうんだろうからあぁゆうこだわり
見せられないのが可哀そうだな
430なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:41:48 ID:RcfXx+po
>>427
行けそうなとこ全部行ってみろ
ちなみに開始1分以内に到着できるぞ

格闘は一発でオーバーヒートってのはキツイよな、周囲にいる敵にも連続で格闘しかけてオーバーヒートなら分かるが
まぁ基本はシューターてことなんだと思う
431なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:42:02 ID:XSQghaT+
いちいち台詞が格好いいところがいいな
24のジャックバウワー的な格好良さがあるような気がするw
432なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:43:20 ID:JaKPxtTR
そもそも近接攻撃ってのはタマ切れした時の非常手段だろうに
んで結構タマ切れしやすいのに
ハイリスクハイリターン過ぎるだろこれ
もうちっと気軽に出せるようにしてくれ
433なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:46:22 ID:JrM+Dc1J
>>428
ギアーズ厨にはそういうレスしないのなお前
434なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:48:01 ID:RcfXx+po
>>433
そういう荒れるだけのツッコミはsageてから頼むよ
435なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:55:20 ID:O5WhRVk1
>>387
ギアーズっつうかアンリアルエンジン3のソフトは無駄にギラギラテカテカシャリシャリしてて目が疲れるよな
特にギアーズは敵も味方も白黒のコントラストのきついデザインだったんでかなり辛かった
一時期の洋ゲーのギラテカしてれば綺麗なグラなんだよって風潮には辟易していたわ
436なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:58:12 ID:irKZ8wWI
いちいち他ゲーと比べなくてもいいのに。
自治っぽい人も、もうちょっと落ち着いてほしい。
437なまえをいれてください:2010/09/03(金) 16:58:46 ID:ggiKIdB3
テレビのサイズでも目の疲れ度変わらないかな?
どれくらいのサイズがちょうどいいんだろう・・・距離にもよるんだろうが
今って40型以上でも安いのは10万以下だから大きいの買っておいた方がいいかな
438sage:2010/09/03(金) 17:00:40 ID:o4ykHlxr
test
439なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:00:51 ID:57ip09Nz
でかいモニタで離れてやるより、小さめで近づいた方が好き。
440なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:02:08 ID:JrM+Dc1J
わしはREGZA・Z4000使っとるが結構目は疲れるな
白一色の世界で遠景にグラデーションが効いてないからかね
441なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:02:27 ID:ggiKIdB3
目が悪いせいか昔使ってた26型ぐらいだと、遠くの敵狙うときとかよくわからないんだよな・・
今のが40型だけど、今度は画面全体にステータス表示とか散らばってるやつだと見にくい・・・

PCのモニターつないでやるって人もいるみたいだけど、やっぱPCモニターのが性能いいのkなあ
442なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:06:39 ID:J2YB36X4
>>440
色盲なのにテレビがもったいねえ
443なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:08:50 ID:ggiKIdB3
流石に赤と白はテレビの設定じゃない?
ゲーム用の画面設定にしないと初期設定じゃ色合い変な時あるとおもう
444なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:09:03 ID:WpzLyzsA
俺のモニタは遅延0.5フレの業界最速モデル
液晶の動画ボケ、残像も皆無
熱帯だと1フレ2フレの差はでかい
シングルならまあどうでもいいな
445なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:10:42 ID:ggiKIdB3
>>444
よくわからないが凄そうだ・・・値段も

正直ヌルゲーマーだから遅延とか気になったことがないな
その差で負けるってことが先ずないわ・・
446なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:12:10 ID:Rlha2tZ1
液晶は倍速があろうと残像が皆無ってことはないね
447なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:17:16 ID:d3M3H01n
>>435
何時の話してんの
448なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:19:59 ID:vVFkc5kf
テレビが安物のハーフHDだと
画面は白くボケる
そんなものでHDをやってはいけない
449なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:20:33 ID:ggiKIdB3
ホントテレビって知識無しで適当に安いの購入すると後悔するな・・・
450なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:21:15 ID:WWejYyL4
結構面白いが自分の体力を認識しづらい
451なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:30:00 ID:8jeRIEuD
中型の敵倒した後、敵の増援来るけど
降りる前に壊しても乗ってるやつ無傷っておかしいだろw
これはないわw
452なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:30:18 ID:bwZywgOv
始めたばっかでブーストやARSも使いこなせないし
基本的な動きをするしか無いからだろ
あと障害物は乗り越えられる
453なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:31:16 ID:PPtvfND+
ボス戦で弾切れになると
何故か棒立ちになってる味方にボスの攻撃を誘導して
倒れたやつにアドレナリン打ち込んで武器を貰うという作業ゲーになるなw
454なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:33:06 ID:DbyuumZK
なーんか微妙な操作感
雰囲気は良いが・・・
455なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:33:11 ID:ab9b+hTs
格ゲーとかでも結局アーケード筐体は1フレぐらい遅滞するらしいの
456なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:33:53 ID:ab9b+hTs
スレ見間違えてた、サマソ
457なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:34:49 ID:ggiKIdB3
1フレームって1/60秒何だよな・・・
それって本当に体感できるレベルなのか
458なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:39:32 ID:ab9b+hTs
階段のところにでてくる敵はグレネード→AR発動→グレネード撃って殲滅がかっこいい!
459なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:39:32 ID:8v4EfpTE
格ゲー・音ゲー廃人に1フレーム判別出来るって言われても有り得ないとは言い切れないから怖い
460sage:2010/09/03(金) 17:46:23 ID:Lud2Fnm6
壁に隠れてチマチマ打つだけのギアーズより色々出来ていいね
461なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:49:54 ID:i8yI8DV0
1Fが勝負の連続コンボとかあるね。
Fで計算してできるコンボや安定するコンボを決めたりはする。
462なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:52:22 ID:23ApnKpd
>>457
人間じゃ無理
463なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:55:50 ID:GtTgsydX
これジャンプがないのはあくまでもシューターとして作りたかったからなのかな
ジャンプとcoopがあれば即買いだった
464なまえをいれてください:2010/09/03(金) 17:56:23 ID:lI4yHV+O
ちなみにGGXXという格闘ゲームでは、
技モーション中のあるタイミングでボタンを3つ押すと
残りのモーションをキャンセルできるというシステムがあった
「あるタイミング」は技ごとに設定されていて、猶予は1〜4フレームだった
プレイヤーたちのキャンセル成功率は2フレ〜4フレ技だとほぼ100%
1フレ技でも8割以上はキャンセルを決めていた
タイミングのはかり方は人それぞれだったが、
ともかく人間の体内ストップウォッチは1フレまで対応可能ということ
2フレも遅延したら充分違和感を感じ取れるだろう
465なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:00:06 ID:Rlha2tZ1
>>457
msレベルなら意識的にできる
一桁msだときつくなる
466なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:01:30 ID:Rlha2tZ1
ちゃうんとしたストップウォッチだとmsまで数字がでてるからね
467なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:06:53 ID:pK8NqOYr
>>463
( ゚∀゚)つ「ロスプラ2」
468なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:10:27 ID:Mu25kJFA
ジャンプが無い!ジャンプが無い!って必死なのは
どこら辺でジャンプ使うんだ?
2階から1階に降りたいつうなら理解できるけど
このゲームじゃ通常プレイで必要無くね?
障害物も近づいた瞬間カバーボタン2回押しでさくっと飛び越えるし
469なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:12:11 ID:FH9Jnd0a
ジャンプ厨うざい
FF14でも居たな
470なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:14:41 ID:GtTgsydX
ジャンプ厨認定されちゃった;;
471なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:15:36 ID:0Mf1kRk9
とりあえずスコア競おうぜ! 14350
472なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:15:37 ID:HjbHQeD3
ジャンプがないからこそ、サマーソルト中のスロー射撃が気持ちいい。
473なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:19:49 ID:pK8NqOYr
>>471
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
474なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:22:27 ID:AzbtnP6V
16800くらい……
475なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:24:18 ID:+RDNmvKl
輸送機全潰しの7分位で
16800位だな
476なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:25:52 ID:49XUWU6Z
とんでも火力の敵の近くでカバーアクション
させたいが為に作った感じがするなw

雰囲気も大切なゲームなんだから
移動、なんでアナログじゃないんだろ、、、
強弱させたいよ雰囲気ゲーなんだから
あとブーストも強弱トリガーでやりたかったな
全開ブースとだけって、、、変なトコで従来ゲーの操作感だよな
QTEみたいに動けないのも従来ゲー臭くていかんなぁ
ムービだけすげー主人公って従来から変わらんよ、、、

別物ってw
477なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:26:24 ID:d3M3H01n
なんかね
アクションゲームばっかりやってる人は「ジャンプ出来ない」というその事柄だけがイヤみたいだよ
それによってゲームがどうなるかはあんまり関係ないらしい
Vanquishでジャンプなんか入れたら的が狙いにくくなったり、自分だけ飛んでるから敵から集中放火されたり
そういうのが目に見えるけどな
478なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:26:49 ID:ia6t4K2x
ネガキャノン! どーん!
479なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:27:46 ID:49XUWU6Z
サマソで結構飛べるのに
下の階にこそこそ歩いてくっていったい、、
480なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:28:22 ID:AzbtnP6V
ジャンプがほしいって意見も分からなくは無いけどまあボタンもたんないし
でも二階から降りれるようにはして欲しかった
481なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:30:43 ID:RcfXx+po
13610かな・・・タイムボーナス+2000とってもコレが限界だ
482なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:34:06 ID:49XUWU6Z
何つーか3D空間ドハデに動くって
バイコマって結構凄いんだなと又改めて思ってしまった
日本ゲーの悪いとこで敵の索敵AI無しってのも伝統なんだろうかw
バイコマ、ちゃんと敵が主人公見失うからな

483なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:34:50 ID:21+4jMkI
体験版やったがオフゲー主義の俺には丁度よさそうだな
ブーストよりダッシュしてほしかったけど。
484なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:36:45 ID:i8yI8DV0
ラチェット&クランクってゲームがあるけど、あんな感じで良かったと思うな。
ジャンプできて格闘振りまくれてブーストし放題スロー無しで、武器は8種くらい持てる。
485なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:36:54 ID:49XUWU6Z
製品版だと、どう違うのか早めに言ってもらわないと
予約出来ないわ
486なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:37:27 ID:RcfXx+po
じゃあラチェクラやれよ
487なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:37:42 ID:ab9b+hTs
あー確かに洋ゲーはほとんどのゲームに索敵AIついてるな
488なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:39:29 ID:oeyyrkH1
なんかどっちつかずって感じだよな
489なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:40:34 ID:0Mf1kRk9
>>475
輸送機って潰せるのか…サマソってブースト中近接の事?
490なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:41:02 ID:49XUWU6Z
確かにスローの意味が分からんな
ニンジャガみたいな作りでも良かったと思うがな

これってリプレイ保存とかできるんだろうか?
録画ありだとレスポンス悪くなるニンガヤ2みたいなんだったら無くてもしょうがないが
491なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:43:21 ID:0Mf1kRk9
>>490
じゃあスロー無しで突っ込んでみろよw 一瞬で蜂の巣だぜ
492なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:51:16 ID:49XUWU6Z
>>491え?ブーストで突っ込んで打撃与えて
びょンびょンはねながら隠れ射撃して又ゲージ貯まったら
ブースと打撃びょンびょンして余裕でしたが?
493なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:52:01 ID:xD8LaGD5
なんでブーストしてる時は屁っ放り腰なの?
494なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:53:44 ID:AzbtnP6V
スローめちゃくちゃ使えるじゃん
もう無いとだめだわ
495なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:56:15 ID:d3M3H01n
ID:49XUWU6Z

この人>>476でのwの使いどころおかしくないか
なんか見てるところが全体的に違う
496なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:56:24 ID:HjbHQeD3
>>492
遊びや演出の幅を広げるためだろう。

例えば、アルゴスの主砲が撃たれた瞬間にARモードを発動して、ヘビーマシンガンで撃つとか。
俺はやってみたが、カチ、カチ、と二回音がしてから弾切れに気がついたがな。無様に回避した。
そして、アサルトライフルで撃ち落とそうとしたら弾かれた。クッソゥ。
497なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:56:37 ID:irKZ8wWI
姿勢低くした方が体が安定するし、敵の攻撃も当たりにくいからじゃない?
498なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:57:39 ID:AzbtnP6V
>>495
というかそいつ明らかに日本語おかしいじゃん
499なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:57:46 ID:i8yI8DV0
>>491
その一言で何がつまんないのかやっとわかったわ。
一応命のやり取りしてるのに敵がオートタレットと大差ないんだよな。
スターウォーズのバトルドロイドみたいに直線的な攻撃しかして来ない上に
愛嬌もクソも無い。やられボイスとか感情もなにもないからやっつけた爽快感もない。
敵にもうちょっとコミカルなところがあったら全然違ったと思うわ。
よく動く銃座を作業的に潰すだけとかそりゃ飽きる。
500なまえをいれてください:2010/09/03(金) 18:59:54 ID:gdkRFiCv
オフ専用なのかな・・・・
映像きれいだしオンライン対戦したいな
501:2010/09/03(金) 19:01:37 ID:Gr/U9GBX
>460
同意
ギアーズはすぐ飽きるわキャラがキモいわでクソだった
502なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:02:12 ID:n1Q+21N1
>>500
箱○じゃこの程度で綺麗な部類なのか
503なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:03:37 ID:Gr/U9GBX
クソ箱はBD使えないからねww
504なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:03:38 ID:49XUWU6Z
オンは必要だったな
主人公キャラ援護するとか幾らでもオン要素付けられただろうに
オフ専なのに格闘だけでボス倒したり出来なそうだし
505なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:05:13 ID:0JjKdpSq
このスレあれすぎだろ
506なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:05:27 ID:/lFhkT5L
>>499
敵はメカなんだからあれでいいだろ
瀕死の状態でとどめ刺されなかったら、凄い速さで味方のところまで這ってきて自爆とかメカらしい散り方するぞ
塹壕まで乗り越えて巻き込みに来るからな
初めて見たときはゾッとした
507なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:07:13 ID:FH9Jnd0a
ギアーズは糞過ぎるww
508なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:07:19 ID:RcfXx+po
なんでオフ専用でがっかりしてる奴いんの?
バイオショック2みたいな残念オンライン付けられるくらいだったらない方がいいんだけど
というより移動スピード早いくせにロックオンないゲームなんだからラグでまともな戦いなんてできそうにないだろ
509なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:09:09 ID:d3M3H01n
すげー BDがついてると綺麗になると思ってる人がまだいたなんて・・・
510なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:09:11 ID:NKknd7DY
>>506
その自爆に毎回巻き込まれて死んでる俺がいる
オペ子「前に出すぎよ!」って突っ込まれるあたりでちょうど自爆受けてるんでカッコ悪いったらありゃしないw
511なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:09:12 ID:GtTgsydX
>>506
あるある
512なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:10:09 ID:AzbtnP6V
たまになんも攻撃してないのに自爆モードになる敵がいてウザイったら
513なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:10:15 ID:49XUWU6Z
そういえば頭部バッチバチに殴るQTEまだ体験してないな

てっきりQTEじゃなく敵の上とか登れるのかと思った
これじゃニンジャブレードバカにしてやらない人達っていったいとか
普通に思ってしまう
514なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:12:43 ID:Gr/U9GBX
ギアーズを始めとした洋ゲーはオフのクソさをオンラインでごまかしてるだけだからねw
オンラインへと逃げずにオフを限界まで作り込もうとする三上さんを賞賛すべき
515なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:13:36 ID:0Mf1kRk9
>>506
分かるw あれ結構びびるよなw 瀕死常態にそんなならないから知らない人多かったりして。
あとオンラインの話が出てるけど、分かってるとは思うがARモードの問題もあるし、ブーストされたら弾当たらないわで色々無理かと。
516なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:13:59 ID:iOupUAu1
オフオンリーだと発売日1ヶ月前に箱版の割れが出回って終了の予感……!
517なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:14:26 ID:irKZ8wWI
>>515
俺も思った。対戦はARとブーストあるから難しいよな。
518なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:16:20 ID:49XUWU6Z
弾が無くなったらボスどうやって倒すの?
やり方があれば予約しようかな
可也長くボスと戯れて攻撃順番とか変化するから確かにオフ専でも良さそうだが
この対策がもしあるならマジ予約買いだと思っている
519なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:16:37 ID:KKRsXYJM
割れの話する奴ほんと増えたな、日本人も乞食みたいなのばっかになったのか
数年前でもこんなに割れとか表で話してるやつほとんどいなかったのに
520なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:18:15 ID:irKZ8wWI
>>518
やられてる味方を救助すると弾薬もらえるよ。
弾薬なくなってから探すより進んでる間にちょくちょく救助してると焦らないかな。
521なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:19:23 ID:8YB68YYu
>>519
ゲハに釣られんなよw
522なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:20:07 ID:iOupUAu1
>>519
口に出さないだけでずっとやってるヤツはいたんだぜ…
割れやってて垢BANされた箱を売りにくるヤツが大量にいてゲーム屋では大問題になったしな
523なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:20:15 ID:49XUWU6Z
>>520
壊れた腕にもダメージゲージ付いてるから更に攻撃してたら弾切れ必至
仲間やられる様に移動してももう仲間が助けてマークも出さなくなったw
524なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:20:23 ID:Xrj1c04/
>>514
激しく同意
洋ゲー厨はヴァンキッシュをプレイして目を覚ますべき
525なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:20:30 ID:3k0vh/u4
ちっくしょー!箱○で体験版やりたいのに、シルバーだから落とせないよー!
金払うのも尺だしなぁ。
526なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:21:52 ID:23ApnKpd
2ちゃんのゲーム板に来て日が浅いがPS3信者凄いな
箱信者のが酷いとは聞いてたけど、このスレじゃPS3信者のが酷いな。荒らすなよ
527なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:21:55 ID:Xrj1c04/
>522
さすがニート御用達の箱www
528なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:22:01 ID:AzbtnP6V
>>523
あれコアに攻撃しないとダメージ与えられないのよ
529なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:23:49 ID:49XUWU6Z
何度も何度もボスの攻撃避けながら
足元に打撃あたえてもビクともしない
2階でなんとか腹部打撃出来ないかと挑戦してまだ上手くいかない
何となく当たりそうだけど
530なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:24:38 ID:i8yI8DV0
>>506
今時言葉発しない敵って時代遅れじゃないか。
やりすぎなのもたまにあるけど臨場感出すために戦場の音声は必須。
魅力のある敵キャラを作るってかなり大事なことだと思うぞ。
大体ロボも言葉発するゲームなんていくらでもあるし、味方の音声自体も少ない気がする。
531なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:24:52 ID:irKZ8wWI
>>523
関節より本体のコアをもっと狙うようにするとか。
関節壊すとコア狙いやすいけど、壊さなくてもコアにダメージ与えられるから。
532なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:25:10 ID:pK8NqOYr
アルゴスは初見だと分かりにくいよね。
破壊済み部位は色落とすべき。
533なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:25:48 ID:J9vkEtHa
スッカスッカのギアーズってかんじの操作感
LSライフルの操作感はひどいの一語に尽きる
なんでこんなの作ったの?
534なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:26:33 ID:Pku7C2kf
>>526
ニュース速報板やはちまや俺的ゲーム速報みたいなブログ見てくればもっと凄いぜ
箱○の話題が出た途端一斉に叩き、PS3のゲームは例外なくマンセー
ネットで箱○信者の声がでかいなんて真っ赤な嘘、それはゲハだけの話
535なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:26:47 ID:Xrj1c04/
>522
どんだけ金持ってないんだよ痴漢はww
536なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:28:23 ID:49XUWU6Z
>>531
それって2階の砲台のこしとけばあっと言う間に倒せちゃうけど
1階で
避けまくりながら部位破壊しまくってると脳汁出過ぎだしな
腕壊れてバチバチしてるとこもダメージゲージあるから気になってしょうがなくて
弾切れするんだよw主人公元気一杯なのに
537なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:29:02 ID:w+NwMyt3
みんなスコアやタイムはどれくらい?
おれカメラがなれなくておかしなことばっかりやってっからまだ慣れんわ
13000点の10分ちょいきれるくらい。
538なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:29:09 ID:RcfXx+po
>>530
むしろロボットがしゃべるほうが変だろうが
ロボットどうしなんだからもっと合理的な通信手段で意思の疎通はかるだろうし
そもそもこいつらってどっかから指示出されて動いてるようなもんじゃないの?
539なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:30:44 ID:AzbtnP6V
他のもこうだからこうすべきみたいな稚拙な意見はどうかと思う
540なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:31:21 ID:Xrj1c04/
>534
どんだけ偏った見方してんだこいつww
541なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:33:19 ID:BxrvzmaD
>>534
俺はゲハで痴漢が嫌いになって
ゲハブログでGKが嫌いになったな
542なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:35:17 ID:iOupUAu1
>>540
いや、あながち間違いではない
最近の箱はろくなゲームも話題もないから気の小さい信者はそういう情報サイトから遠ざかってる
2年くらい前までは異常なほどいたが、さすがに現実が箱に対して冷酷になってくると現実を見るのがいやになってくるようだ

今頑張ってるのはエリート(笑)集団がほとんどだろう
嘘、捏造当たり前という犯罪者集団にまで成り下がってるよ
543なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:36:02 ID:21+4jMkI
>>501
出来は正直ギアーズのがいい気がするけど・・・
上手くいえないが、カバーリロードダッシュが上手くかみ合って
爽快感につながるから面白い。

これはちょっと爽快感がなんていうか薄い・・・

まぁ製品版買って見るまでわからんな。
544なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:36:12 ID:yz0LHfan
>>540
偏見じゃすまないレベルまでいっちゃてるよ>ゲハブログ
545なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:36:36 ID:GtTgsydX
声を大にして言いたい


ゲハでやれ
546なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:37:29 ID:GMPJzsO5
PS3絡みのマルチソフトのスレはどこも毎回ロクな事にならねえな
547なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:39:09 ID:tF0aF9d1
ロボの頭に乗るでToo human思い出した
まだ見たことないCSアタックもありそう
548なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:40:01 ID:49XUWU6Z
ボスと戯れてると操作は慣れる
しかもこの高速移動からカバー、色々体制変化してごろごろ転がってるみたいでいいw
飛び出してブーストして又隠れてごろごろ寝ッ転がりながら低い遮蔽物の影移動するのが素敵w
なのにまだボスを格闘だけで倒す術が見つからない、、、
549なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:40:05 ID:VTYXsgGg
体験版やったけどまぁおもしろかったなCOOPくらいほしかったけなぁ
550なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:41:53 ID:tF0aF9d1
>>548
製品版が出たら近接オンリーでクリアして
551なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:42:40 ID:FH9Jnd0a
ゲハはマジで不毛な宗教戦争だなw
お金貰ってやってるんだろうけど
552なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:43:01 ID:VTYXsgGg
>>546
だよなぁ箱信者攻撃しすぎだな
553なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:43:22 ID:KKRsXYJM
三上ゲーならどんな武器でも頑張れば一通りクリア出来るように作ってると思ったけど
今回は違うのかなあ
554なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:44:41 ID:VTYXsgGg
ボリューム10時間位言ってたけどこのくらいなら十分楽しめそう
555なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:46:45 ID:xq2vtakG
>>543
似てるけど結構ギアーズと対極にあるゲームだと思うぜ。
まずギアーズと違って操作が複雑すぎw
オフゲーのせいか当たり判定が結構いい加減。
基本的にこっちは俺つえーwwwを楽しむゲームだと思う。
556なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:47:29 ID:pK8NqOYr
最高難易度が気になる。
きっと雑魚兵が全員自爆してくる。
557なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:50:00 ID:23ApnKpd
DLCでcoopが追加されるって可能性も少しはあるんじゃないのか?
要望送ったよ
558なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:51:14 ID:AMmdeHaj
最高難度では雑魚兵が艦から降りるや自爆発動してブーストで近付いてきます
559なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:51:24 ID:KKRsXYJM
COOPなんていれてどうするんだ
スローモーション演出入れてる時点でオン要素はないでしょ

2Pは一般兵にでもなるつもりか
560なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:52:07 ID:AzbtnP6V
>>559
スローあるゲームでもCoopあるの多いよ
大抵ゲージ共有
561なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:53:36 ID:AMmdeHaj
アクティブARは時間が遅くなることより,ボスの破壊可能部位確認の方が大事な気がしてきた
562なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:54:23 ID:DeqUmTop
オンライン要素を入れようとすると作り直しになるからやらなかった、
みたいなこと言ってたから対戦やCo-opを実装するようなDLCもないだろ
563なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:55:34 ID:0Mf1kRk9
>>561
流石にそれは無いと思うけど確かに大事だよな。
ところでサマソってダッシュ中近接でok?
564なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:57:23 ID:Ssa9Rgkx
背面撃ちが最高にCOOL
565なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:57:38 ID:KKRsXYJM
公式チートとかはないのかな
無限ブーストとか弾薬無限とか無敵とか
566なまえをいれてください:2010/09/03(金) 19:58:14 ID:21+4jMkI
>>555
確かに強さで行くとバンキッシュ>ギアーズだな。
1面からボスに銃撃きかないとかだったもんな・・・
567なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:00:53 ID:AMmdeHaj
>>563
多分双
二脚でゲートから出てくるロボ撃ってて思ったけど,でかいのは仰け反ってる時無敵時間あるんだな
気付けば格闘こいつの止めにしか使ってねー
568なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:01:28 ID:/lFhkT5L
>>565
そういう制限解除のオプション項目ってどんなゲームでもあるとうれしいのに、家庭用ゲームだとほとんど実装されないよな
PCゲーならMODやファイル書き換えで弄れるけど
バイオ4も弾数無制限だったら夢が広がりまくりだったのに、PC版でも買わないと無理という
569なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:01:40 ID:pK8NqOYr
>>565
常時ARモードのハイパーサムだな。
570なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:02:35 ID:AMmdeHaj
ウィッチタイムと違って自分も遅くなるから時間すげーかかりそうだなw
571なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:07:36 ID:+RDNmvKl
途中にある戦車使えるかとおもったが流石にできなかった

二脚と格闘どっちが中ボス倒すの早いんだろ
572なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:08:09 ID:RcfXx+po
>>560
多くはないだろ 俺の知ってるのはKFくらいだ
それにボタンひとつで出るわけじゃなく
回避中に〜とか体力がやばい時〜に限られるわけで
スローにすることで爽快感を出すってスタイルが逆に足枷になるだろ
ブーストゲージもARと共有してるんだからとことん不便になるぞ?

>>565
発売から一ヶ月くらいしたらトイボックスって名前で・・・・でないな
GODモードとゲージ無限は欲しいよな
573なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:11:58 ID:Mu25kJFA
>>565
バイオとか考えたらありそうな感じするな
574なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:12:19 ID:jh1oBxWy
オンの有る無しは、けっこうシステムの(ゲームシステムじゃなくてプログラム的な意味で)根本にかかわるだろうから
後から追加は無いだろう、と予想
俺はスッパリ割り切ってオフを楽しむよズサー
575なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:13:01 ID:0Mf1kRk9
ところで鬼軍曹の腕にある刺青って大悪友?w
576なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:14:35 ID:S2OeFpxT
後から追加なんてないでしょw
577なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:16:22 ID:GxVJ10Yv
この体験版で腕磨いて、東京ゲームショウバージョンをサクッと攻略してやりたい
TGSverはまた違ったエリアをやらしてくれるのだろう
578なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:17:40 ID:kWJFCBRb
世界最下位アタックをくらえ

「はぁっはぁっはぁっはぁ・・はぁ、俺は世界で一番売れていないハードで
今体験版をしている。またPS版が劣化だとっ!
安心しな、もう慣れっこなのさ、これは痴漢の工作
俺は今無料でPsのゲームを違法DLしている・・・・

勝つる!」

579なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:22:09 ID:Pku7C2kf
狂ったようにCOOPCOOP連呼する奴が多いのもなんだかなぁ…
COOP付けば面白いなんて保障どこにもないのにな…
そもそも二人、或いは複数人でさぁ協力してください!みたいなギミックもいい加減辟易するんだよな。ギアーズ2の爆弾をドムと協力して運ぶシークエンスとかさ。
580なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:22:41 ID:49XUWU6Z
ちっくしょー腕バチバチし始めて
なんとかもう一度ゲージ0にしたのにまたゲージが全快に!!なんだコリャ?
もう一度って弾切れクリア不可は辛いからコア狙ってクリアしたけど
謎が多すぎ
散々文句言ってもこのボスと戯れるの楽しい
581なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:23:34 ID:0JjKdpSq
タイムアタックやったら6分9秒いった!5分台までもうちょいなんだけどなあ・・・
582なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:23:54 ID:pK8NqOYr
>>577
(´・ω・)
583なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:26:38 ID:RcfXx+po
>>579
おぉっとぉバイオ5の悪口はそこまでだ!

>>581
8分すら切れないぜ ボスもコアを優先して狙ってるのに・・・
584なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:26:52 ID:F2u2Ki4v
>>579
ギアーズやSplinter Cell ConvictionのCoopはかなり面白かったけどなぁ
585なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:27:17 ID:xq2vtakG
>>579
君はCOOPをどこかで勘違いしてるww
COOPの楽しさ、そこじゃねええ!
586なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:27:26 ID:iaxxl5x7
>>577
意気込んで試遊台に行くものの、初見殺しに引っ掛かって
「ださw」とかコンパニオンの姉ちゃんに言われるんだな
587なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:29:32 ID:0JjKdpSq
>>583
増援部隊用に敵の乗り物2つ残せば大分タイム縮むよ!
ボス戦は一形態目の時は2階でARモードでコアを攻撃すればすげー速く倒せる。
あと、このボスはリロキャンするとダメージ効率がかなりあがるから必須かも
588なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:29:51 ID:lpQyUNiX
普通にベヨネッタ2出せばよかったのに・・・
589なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:32:39 ID:2bc+rtwM
こんなおもしろそうな素材があるのに結局タイムアタックやスコアアタックのオナニーで
終わるゲームにするには惜しいって事だろ
590なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:33:11 ID:AjitdvF8

俺KAKKEE!ゲーで何言ってんだか
591なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:35:29 ID:0Mf1kRk9
>>589
タイムアタックやスコアアタックのどこが悪い!ソニックに対する侮辱か!
592なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:36:44 ID:tF0aF9d1
>>579
GoW2とバイオ5は露骨だった
593なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:37:10 ID:GxVJ10Yv
>>586
初見殺し回避用にARがあるんじゃないですか
大丈夫、大丈夫w 
多分...
594なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:39:26 ID:F2u2Ki4v
ギアーズ2のCoopはインセインの実績解除で大助かりしたな
595なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:41:59 ID:i8yI8DV0
むしろ自然なことだろ。上手くなると当然自慢したくなる。
完全オフだと一部の人間が動画上げてオナニーするだけ。
COOPがあればオンで誰でも自然に自慢できる。
例えば突っ込んで速攻死んだバカに銃弾の中プシュッしにいくとか。
対戦と違ってCOOPは俺tueeeしやすいのもある。
596なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:44:03 ID:EnzEnytt
なんで自分の感性を全員の総意みたいな言い方するんだろ。俺買わないから皆も買うのやめようぜ。みたいな事言うし。
俺の肌にはこのゲーム合わないわ、バイバイ。じゃダメなのかな。
皆が買うから仕方なく俺も居てやってるって事?よくわからん匿名の人らと一緒じゃないと不安?
597なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:44:42 ID:0Mf1kRk9
>>595
coopでどうやってARモードやるのか教えて頂きたい。
598なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:46:53 ID:pK8NqOYr
クイックリロードに気付いたとき、俺も一時的にARモードになった。
599なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:47:54 ID:0Mf1kRk9
>>598
クイックリロードってなにさ?
600なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:48:14 ID:3k0vh/u4
やーっとボス倒せた。
なんかうまく動けないな−
601なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:52:05 ID:RcfXx+po
>>596
ここでそんなことイチイチ気にしてたら胃に穴開いちゃうぞ

グレ含む全銃弾使い切ったらゲージ消費はないけどバイオのナイフ程度の威力の近接攻撃出せるようにしてほしいな
それとボスもコア意外に攻撃した場合でも極わずかにダメージ入るとか
バイオみたいな縛りプレイはやってみたいよね、ヴァンキッシュのゲーム性とはかけ離れちゃうけど
602なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:52:09 ID:pK8NqOYr
>>599
リロードモーション中に武器チェンジすると、即座にリロードが完了する。
このゲームだと、そのまま攻撃し続けるのもベネ。
603なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:54:55 ID:Z+LI6jgv
キリングフロアーだとマルチでもスローモは使えたな
まああっちはFPSだし特に支障はないからいいんだが
604なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:56:19 ID:Cj75iprJ
COOPの良さが全くわからん
モンハンみたいに協力したほうが明らかに効率良いものなら分かるが
TPSとかFPSでCPU相手にして何が面白いんだよ
ロスプラとかMW2のCOOPは糞つまらなかった
605なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:56:26 ID:MK/amlZE
スレを箱版とPS3版に別けてくれ
ゲハ厨&工作員うぜー
606なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:59:29 ID:iaxxl5x7
>>605
専ブラ使ってそういう人達をNGにすれば良いだけ
ゲームの内容が同一で攻略方法とか共有できる部分が多いのにスレ分けるとかアホ臭い
607なまえをいれてください:2010/09/03(金) 20:59:55 ID:8YB68YYu
COOPは単純に難易度半減するからね、調整が難しい
608なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:00:29 ID:rLnWYKZT
>>604
HALOのシングルCOOPとかGoWのホードとかは最高に面白い
だがヴァンキッシュにCOOP入れたとしてもたぶん面白いとは思わん
609なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:04:11 ID:49XUWU6Z
敵クリア!!ッてw
610なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:04:37 ID:Z+LI6jgv
L4DはCOOPじゃないと面白くないじゃないか
611なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:05:06 ID:i8yI8DV0
>>597
変に絡んできてるが俺tueeeゲーでcoopを求めるのは自然なことだと説明しただけだぞ。
俺自身coopはどうでもいいけど、まぁ主人公じゃなくてプロトタイプスーツを操るAR無しの
別部隊の話とかで収録すりゃいいんじゃないの。
>>604
レジ2のcoopでもやれ。あれで駄目なら知らん。
612なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:06:01 ID:DRD3VbdD
これさぁ、水上(浅瀬)面とかあるのかな?
水しぶき上げてギュイーンとか、すっげえ気持ちよいと思うのよ!!
613なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:09:12 ID:RcfXx+po
>>611
あのcoopはつまらんぞ・・・敵が動かないし一体一体が無駄に硬いから爽快感もない
期待してたから余計に残念だった
614なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:11:06 ID:sPYagGyL
敵がたくさん出てくる
グレネード投下→斜め前にARブースト→横目で追いながら爆発前に自分でグレを撃つ
敵さんちゅどーん
そのままカバーして一服

これを動画コンテストに出すつもりで練習してる
615なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:11:24 ID:AzbtnP6V
人が来たときに一緒にやりたいってだけだなCoopは
個人的にはそれがかなり重要なんだが
616なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:11:57 ID:Rlha2tZ1
バイオ5でもやっとけ
617なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:13:46 ID:avLboT9i
糞ステとマルチの劣化ゲーに不満をいってもむなしいだけ、
おとなしくギアーズやれ!
618なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:14:00 ID:8YB68YYu
>>610
CPUの相方がつまらんからだろw
バイオ5もそうだけど難易度崩壊させないようにAIでCOOP必須にするとオフが糞になる
619なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:14:41 ID:c5gH2Icp
>>615
マリオパーティでもやってろよ
620なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:14:56 ID:dpj71LGi
>>615
そうそう
621なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:15:50 ID:iaxxl5x7
>>618
L4DはCOOPで遊ばせるのをメインにしてるからAIがアホなんじゃ
622なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:16:12 ID:5PT6fFqC
これ世界観がベトナム戦争とかだったら面白かったのに
623なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:17:44 ID:RcfXx+po
なんでベトナム戦争でこんなハイテクスーツ出てくるんだよw
面白いとか以前にこのゲームのこと全くなにも知らないのな
624なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:20:22 ID:iSLiwUJq
>スローあるゲームでもCoopあるの多いよ

FPS、TPSじゃ思いあたらないんだが・・・
対戦なら何本かあるけど
625なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:20:53 ID:i8yI8DV0
>>613
それはわかる。俺が止めた理由もそうだし。
ただひたすら敵を倒すのはCODもロスプラも変わらんでしょ。
ただレジ2は役割があるから連携を楽しむCOOPとして勧めるならアリだと思うよ。
思いっきりスレ違の話題でスマソ。
626なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:23:20 ID:+RDNmvKl
なんだかんだで盛り上がってんのな
627なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:23:58 ID:5PT6fFqC
>>623
近未来世界の中でブーストしてるより
ベトナム戦争でブーストしてる方が面白いだろ
628なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:24:16 ID:n1Q+21N1
ヴァンキッシュはゲームシステムは洋ゲーの丸パクリだけど寒い演出は和ゲーだな
629なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:25:01 ID:Rlha2tZ1
>>627
どこが?
630なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:27:58 ID:RcfXx+po
>>627
大変申し訳ないが 理解出来ない

>>628
というよりTPSとしてのシステムはもっぱらあれが完成した形なんじゃないかな
まぁ演出が寒いのはサムだから・・・
631なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:28:27 ID:uHMJ5MYP
この手のゲーム殆どやらないけど、このゲームは割と簡単な方なのかな?
ボス硬いとは思ったけど、初心者の俺でも死ななかったし
632なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:32:08 ID:iSLiwUJq


         /⌒|___/⌒ヽ  
         |  .|   ヽ / /  <演出が寒いのはサムだから・・・
        <|  .|   |ノ/ /        演出が寒いのはサムだから・・・
         | 丶   ヽ./            演出が寒いのはサムだから・・・
         ヽ     ヽ
          \     \ 
            \     \   
             /      \ 
            /   /\  \
           /  /   \  .\     
          /  /      \  ヽ    
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ
633なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:33:23 ID:icI3P1Kt
このバトルスーツARSならサムスともやり合える気がするんだ…

ああああスパミソ止めてパワーボム止めてスクリューアタック止めて
634なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:35:09 ID:AjitdvF8

キモイのばっかだな…
635なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:36:23 ID:FH9Jnd0a
>>634

お前もな・・・
636なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:36:41 ID:Z+LI6jgv
【奴等の押し寄せてくる音】
637なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:39:46 ID:Lfazpjjd
てst
638なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:40:14 ID:AjitdvF8


うわ、三点リーダも知らないキモイのが絡んできたw



マジキメエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエwww


639なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:42:55 ID:8YB68YYu
>>638
うわキモ‥‥
640なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:43:48 ID:aOTRiv8Y
タイムアタックに挑戦してるつもりが、
ついついかっこつけプレイに走ってしまって
時間かかる。

641なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:44:03 ID:FH9Jnd0a
俺は触れてはいけない者に触れてしまった・・・
642なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:45:53 ID:ubvaMT5n
オンに力入れてオフが微妙な出来になることが多いジャンルの中で
たまにはヴァンキッシュみたいなオフだけ作り込んだTPSがあってもいい
643なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:51:18 ID:Z+LI6jgv
>>632のAAがブースト背面撃ちに見えてちょっとわろた
644なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:52:22 ID:8v4EfpTE
>>642
オンが充実しているゲームはそれはそれで楽しいがね
だがこのブースト・スローの緩急の付け方はオフゲーならではだなぁ
慣れると気分が愉快になってくる
645なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:56:24 ID:IV/rxiQS
>>627
面白いっていうか変
646なまえをいれてください:2010/09/03(金) 21:59:00 ID:n1Q+21N1
>>642
オフゲーならもっとグラに力入れてもよかったんじゃね?
647なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:05:12 ID:21+4jMkI
>>627
あれだ、Drマンハッタンを思い出した
648なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:09:43 ID:irKZ8wWI
ベトナム戦争をよく知らないのでどう面白いのかわかんね
649なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:10:31 ID:8HrwLHxF
もう一周やってみたけどダメージ受けた時のスローいらなくないですか
650なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:12:01 ID:WgD5h6qm
スロー自体が要らないんだけどな
651なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:13:52 ID:AzbtnP6V
スローいらないとか無いわ
652なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:14:43 ID:8v4EfpTE
大ダメージスローは単純に初心者救済として存在意義は無くはない
まぁダメージ食らわずに立ち回れる人なら意識せずに失念してても良いんじゃない
653なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:14:44 ID:n1Q+21N1
そもそも銃自体いらない
ブースターでレースこれが本当のヴァンキッシュ
654なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:16:40 ID:tMp4CaYR
ブースター中に視点移動すると移動方向も変わってしまう・・・
大ボスの足の下くぐり抜けながら関節攻撃したいんだけど、どうすればカッコイイ動きができるのかな。
655なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:16:45 ID:0Mf1kRk9
ていうかベトナムブースト見てから笑いが止まらんw
656なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:18:20 ID:u2oqCBo1
ダメージくらっちまうような下手糞はスローにしてやるぜって事だろうな。
657なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:24:09 ID:i8yI8DV0
>>654
ブーストで股抜けしたくらいで前転回避ARで方向転換じゃダメなの?
658なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:28:15 ID:m8fVZ18U
>>654
おまえ元ダブルオッパイだろ

ケジメつけろケジメ

話はそれからだ
659なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:32:18 ID:sPYagGyL
>>654
股間直前でブーストキャンセル
後ろ避けからAR膝座り撃ち、再びブースト始動してカメラを前に回しイナバウアー撃ち
はどうだろう
660なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:34:18 ID:pK8NqOYr
早く面白動画作ってよ!><
661なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:34:29 ID:dh/goyXv
体験版やった
ギアーズ好きだからこういうゲーム出てくれてすごく嬉しい
発売日が楽しみ
662なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:38:26 ID:pTZajAMT
こういうゲームで素手で殴れるのは素晴らしいね
あとボスが倒しがいあってよかった
チマチマ機関潰して倒すのはなんか懐かしかったな
663なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:38:42 ID:ubvaMT5n
>>654
横方向のブーストだったら、くぐり抜けながら攻撃しやすいんじゃないか?
664なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:45:01 ID:EdwV1tIw
デモやったけど面白いね。
ギアーズの操作に慣れちゃってるから
最初は回避とカバーでボタン違うのに戸惑ったけどすぐ慣れた
665なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:56:01 ID:8pmtYJ+n
体験版は、ほぼ文句ないな
個々の仕様もこのゲームではそういうものだと納得できるレベル
後は、製品版でどれだけステージに変化ついてるかだなあ
666なまえをいれてください:2010/09/03(金) 22:58:21 ID:nqbN7QFX
これ面白い。絶対買う。
667なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:02:51 ID:0Mf1kRk9
ごめん引きずって申し訳ないがベトナムブーストの熱を冷ましてw
668なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:05:43 ID:Xrj1c04/
体験版だけでかなり遊べるね
もっさりギアーズには戻れないねw
669なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:06:00 ID:u0nCVyIq
>>664
ただ同じ操作方法にしておけば
Aボタンにジャンプを割り振れただろうに・・・
670なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:06:59 ID:Wc/oJTPU
何の為にジャンプがいるんだよ
671なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:10:53 ID:tHKLjLGd
段差から降りたい
672なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:11:03 ID:EdwV1tIw
ジャンプなんていらねーよw
カバーからの飛び出しでいいじゃん

ギアーズがこれと比べてもっさりであることは否定出来ないが、3も楽しみだぜー
ヴァンキッシュもギアーズも楽しめる。素晴らしいじゃないか
673なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:11:42 ID:vVFkc5kf
動きが軽い。軽すぎる。
674なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:12:13 ID:OeH3ceet
飛び降りはほしいな
675なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:12:40 ID:kzoraXek
>>671
まじで同意
さっさと降りろよハゲ
676なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:15:02 ID:EdwV1tIw
成るほど段差ショートカットの為のジャンプか
アクション寄りのTPSだからあっても良かったかもね

でもブーストで速く移動出来るからいいじゃん
677なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:19:39 ID:u0nCVyIq
そもそもジャンプをつけるかつけないかにしても
回避とカバーを分けることで操作性は落ちてる
678なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:20:22 ID:49XUWU6Z
360版だが
明るさ-1オススメ
視点移動系60以上にすると、このテキパキ動くゲームが更に楽しく感じるんだが

679なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:22:59 ID:vLkggx15
バーンズさんたまに酒飲んでないか?w
あと、ブースト中の置きグレネード誰か使ってる?
敵が固まってるとこに突っ込んで置いてくるとか面白そうなんだが…
680なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:23:18 ID:EdwV1tIw
これやった後ギアーズやったら
カバー操作快適だけど動きおせーwってなりそうだな
なりそうってか実際そうだし
681なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:23:24 ID:AzbtnP6V
>>676
ボス戦で階段降りようとするとどうしてもボスが視界から消えるんだよ
682なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:23:55 ID:38UajOL/
>>677
それは慣れだろ、数回遊んだらもう全く気にならんが
最初はギアーズと似たような感覚で
プレイしてたから戸惑ったがな
683なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:26:00 ID:pK8NqOYr
ジャンプはイラネーつってんだろ。(怒)
684なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:28:28 ID:49XUWU6Z
未来の建物は高いトコから落ちそうになると
見えない板に顔グニって押し当てることになるから怖くて飛び降りられないとか?
685なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:29:17 ID:OSRk6MTf
ちょwwいきなり上半身しかない赤いロボットに爆破攻撃されて死んだんだがw
おもしれぇwww
686なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:30:15 ID:nqbN7QFX
ブーストゲージ無限でやってみたい。
687なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:30:43 ID:MHDmbFOC
http://gamer.blorge.com/2010/09/03/bayonetta-devs-restore-reputation-with-ps3-vanquish/
はい議論終了以降マルチ比較の話題は禁止ね
688なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:30:46 ID:EdwV1tIw
>>681
視界から消えてもブーストで高速移動してたら被弾しなくね
既にその場面で被弾経験済みならスマン
689なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:30:55 ID:L2seuNlc
バングロス像、どこにあんだよ。

690なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:32:44 ID:S3I75eVV
ジャンプできるTPSって大体モーションがひどい
地球防衛軍みたいな
691なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:34:36 ID:tHKLjLGd
それかよ
692なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:35:09 ID:sPYagGyL
置きグレネードとかネーミングセンスあるな

 ○___
./    \
|. ____|       、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ||  、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘     └─ 、
693なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:36:30 ID:i8yI8DV0
段差をわざと横に乗り越えて段差の上でボーっとしてる。
どうして上にのっかるようにしたのか。こんなアバウトならジャンプでいいじゃん。
694なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:38:10 ID:elW2tinS
何か上で1フレームの違いの話が出てるけど、結構大きいよ
DMC4のネロのMAXアクトのタイミングが猶予1フレームなんだが、
テレビやモニターを変えると成功しなくなる

>>563 >>567
サマーソルトはヘビーマシンガン装備して普通に近接攻撃で出るよ
ブーストキックと違って何かに当てなくても跳べる

>>654
逆にそれを利用して弧を描いてブーストできるようになると移動の幅が広がる
695なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:40:33 ID:uioOgM7+
とりあえず体験版をクリアしたんだけど、
なんかこれ神ゲーの匂いがする。
めちゃくちゃ楽しいww
696なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:42:12 ID:Y0iERA6y
ジャンプ、オンラインが欲しいって言ってる奴もう市ねよ。

2階から降りるためにジャンプ欲しいのは分かるけど降りるがあればいいだけでジャンプはいらん。
このゲームでジャンプは必要ない!!!ジャンプが必要なデザインになってないから。

オンライン、まずこの激しいアクションゲームで一緒に戦う楽しさを味わう
COOPはいらんだろ。誰が一番敵を倒すかのゲームになるだけ。獲物を取るな!ってなる。
スローもオンラインだと駄目。ストラングホールドっていうゲームがオンラインでの
スローを実装してるけどスローに「される」のは全然面白くない。

パッチでとかDLCでとかちょっとでも期待してる奴、100%有り得ないからね。
697なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:47:23 ID:eWicI/6m
これからソフトと本体を買おうと思うんだけどPS3とXBOXどっちがいいかな?
XBOXは劣化してるって話だけどさ
698なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:47:34 ID:EdwV1tIw
鳩ゲー懐かしいなw
699なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:47:42 ID:elW2tinS
魅せプレイ用のネタを俺も一つ投下。
やや早出しを意識して敵の単発ミサイルにサマーソルトを合わせると、サムの下を通り過ぎていって回避できる。
そこからジャンプ中にアクティブAR発動して反撃するとバク宙回避からの銃撃になってカッコイイ
700なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:48:48 ID:/lFhkT5L
>>688
ブーストって高速移動してるわりに敵の攻撃がガンガン当たるから、ボスや敵が多いシーンだと使いづらいというのはある
701なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:50:34 ID:AzbtnP6V
>>688
ブースト移動しててもガンガン当たるぞ
回避じゃないと無敵時間も無いしな
702688:2010/09/03(金) 23:53:19 ID:EdwV1tIw
ヘヘッ
そいつぁすいやせん
703なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:54:37 ID:gSoE3Eb6
>>696
まあでもそれが無いせいでこのゲームは売れないだろうな
先に言っておく
704なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:54:43 ID:vZAIvbRM
体験版やったけど死ぬ条件がいまいちわからんかった。
705なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:55:10 ID:pK8NqOYr
やたー
スコア17000越えできたよー
706なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:55:28 ID:pfiXG+F4
>>699
いいセンスだ。
いやマジでよく思いつくな。練習してみる。ボコボコ食らいそうだがw
707なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:56:09 ID:Xrj1c04/
>697
ギャルゲー好きなら箱
色々なゲームやりたいならPS3でいいと思われ
708なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:56:47 ID:pK8NqOYr
>>704
背中赤いときにデカイダメージ受けると死ぬ。
709なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:57:20 ID:gSoE3Eb6
>>697
FPSやTPSのようなシューター系好きならXbox
日本のゲームが好きならPS3
710なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:57:21 ID:23ApnKpd
>>707
せめてID変わってからその書き込みしろよ^^;
711なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:59:01 ID:gSoE3Eb6
ギアーズはオン対戦を楽しむものだから、オフ専スコアアタックシューターのこのゲームと比べる事自体が間違い
712なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:59:44 ID:i8yI8DV0
ドラム缶でサッカーしてるのは俺だけだろうな。
魅せかわからんがテクニックとして連射武器を上手く使うといいよ。
AR使わないテクニックとして空中で連射しながら照準を合わせて
武器チェンジでスナイパーライフルのHSやショットガンのクリーンヒットを狙う。
AR使わないと滞空できないのを連射で稼ぐみたいな感じで使うといい。
713なまえをいれてください:2010/09/03(金) 23:59:45 ID:vZAIvbRM
>>708
それじゃあ逃げまくって体制整えたらいくらでも生きれるってことですか?
背中赤いのは治らないっけ?
714なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:01:13 ID:EdwV1tIw
ギアーズは対戦よか2のホードが面白かったな
715なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:01:22 ID:a7Oo5fd1
信号機で覚えろ
青なら進め 黄色は注意 赤なら止まれだ
716なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:02:11 ID:DMIR0JOw
魅せプレイやるのは良いんだけど、どうせならキャプってニコニコなりようつべなりにうpして欲しい
717なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:02:58 ID:pK8NqOYr
>>713
ダメージ受けなければ、体力は自然回復する。
要は連続的にダメージを受けたり、強力な一撃を貰わなければいい。
718なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:04:18 ID:frcG6UNz
>>717
なるほど。ありがとうございます。

にしてもオート照準にすると簡単すぎるな。
719なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:05:04 ID:pK8NqOYr
追記で、↑にもかいてあるけど、背中の色は体力。
バイオハザードと同じ。
720なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:05:49 ID:G3UjqtL5
パンチはゲージ消費無しで使わせてくださいよ
721なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:12:00 ID:jn2vLK3g
面白かったけどパンツが見えそうで見えない仕様にするのはいただけない。あれじゃ生殺し
722なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:14:03 ID:zS56KrHi
>>721
ギリギリ見えないほうが興奮するかも
723なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:15:21 ID:a7Oo5fd1
>>721
それがいいんじゃぁないかっ
簡単に見えてしまっては味気ないべ
本編に見えポイントがあるのかもしれないが…
724なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:16:31 ID:Vw02V/iL
>>722->>723
パンツァー乙。俺もだ。
725なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:17:36 ID:cPRoO2HN
あんまし期待してなかったんだけど、体験版おもしれえええwwww
早速ぽちってきた!
Follout新作までにクリアでき…ないだろうぁ
726なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:21:04 ID:1S01I6ys
ゲーム内のオプションで難易度が自由に変えられるってことは、高難易度クリアによる特典とかってないのかな?
例えば「ゴッドハードモードでストーリークリアすると最強武器が手に入る」とか。
727なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:26:43 ID:oaRRln8P
赤スーツ野郎との戦いはどんな風になるか想像がつかんな
728なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:28:00 ID:Vw02V/iL
>>726
難易度ごとにクリア特典あるとしたら
ストーリー途中で難易度変更すると無効。みたいな感じになるんじゃないか?
729なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:28:50 ID:RGmusN45
>>727
大きさが人間大だろうし、結構と普通な感じになるんじゃないかと
クールドライに予想
730なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:31:33 ID:WnYjlAWN
そりゃあ赤いんだから三倍早いだろうさ。
731なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:35:10 ID:xSUfEonn
弾はもっとジャンジャン欲しいねー
あとベヨもプレイアーツでアクションフィギュア出たからこれも出るかな
かなりかっこよくなりそうだけど
732なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:39:23 ID:l5vbPHEN
これ前転回避が絶望的にダサいなw
最低でももうちょっと移動距離が欲しかった。その場でのた打ち回ってるみたいでカッコ悪いわ
ブーストの姿勢もダサいし三上はそういうセンスないな
733なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:41:31 ID:5E9WiU8/
糞箱版劣化してるねw
734なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:42:25 ID:cPRoO2HN
でかいロボットから打ち出されるミサイルの嵐やら極太レーザーやらから
ウヒョーと叫びながら膝スライディングで避けまくるのがとても楽しい、爽快感あるねぇ
コテコテのFPSじゃなくていいと思う、大味でとても良い
735なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:43:12 ID:QqNKcLY+
>>732
ビッタン!!ビッタン!!って感じだよなw
736なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:43:40 ID:6eGGIXkU
死ななきゃ2万越えだったお
(´;ω;`)
ttp://imepita.jp/20100904/025160
737なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:44:00 ID:K+XxHsQQ
思ってたよりシューター寄りなんだな・・・・
オフのシューターなんて珍しいんだからもっとぶっ飛んだゲームにして欲しかった
至って普通のTPSの枠に収まってしまった感じ

敵もフィールドも無機質で本編もずっとこれなら飽きるの早そうだ
738なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:45:19 ID:ebvPReal
メニュー画面の背景みたいなところで動き回りたいわ
739なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:46:17 ID:QEaKQeXj
体験版だけで断定してる素人って・・
740なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:49:08 ID:cUvEEkIy
しかしエイムの判定とかは、やはり微妙に洋ゲーとは違う感じだな。
目視で狙い合っててもレティクルが赤ならないと感じる時がある。
741なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:49:47 ID:ulROqTPG
体験版やってみたけどむずい・・・
クリアタイム28分も掛かっちまったぞ(´・ω・`)
742なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:51:42 ID:Vw02V/iL
>>741
すぐ慣れるよ
743なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:54:48 ID:cPRoO2HN
>>741
ばっか俺50分以上かかったぜ、まだ1回しかやってないけど
744なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:56:14 ID:SwXJ6G/y
745なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:57:39 ID:RGmusN45
>>739
「これはおもろいぜー!」とか思っちゃってごめんよ
冷静になるよ
746なまえをいれてください:2010/09/04(土) 00:57:41 ID:6eGGIXkU
盛り上がってる時期にトレーラーか。
流石。
747なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:01:17 ID:ulROqTPG
コントローラーでエイムできてる人まじ尊敬する。
エイム無理すぎて、fragnstein引っ張り出してきてしまった…
748なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:01:41 ID:m50JyQGB
ちょww裏拳に近接無敵あるっぽいw
斬りかかってきても掴みかかってきてもガシン!って受けて体力緑のまま反撃するんだがwww
749なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:12:13 ID:Vw02V/iL
とりあえずVANQUISHの自営オンラインストアで財布買った
750なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:14:30 ID:8Pm7Zhqb
しかしPN03の没データでここまですごいゲームができるとは眼頭が熱くなるな。
751なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:16:28 ID:NFgw17Jc
前のトレーラーで敵をうちあげる近接攻撃あったけどあれはロケットランチャーの近接っぽい
752なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:17:37 ID:io8mqxV1
おもすれーなこれ。死にまくったけどw
753なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:21:31 ID:m50JyQGB
今アルゴス2足形態が戦車持ち上げて叩き潰した…結構レアかも知れんw
754なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:22:56 ID:ClQuJBww
最初クリアするのに1時間半かかったw
今は15分かからん
755なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:27:25 ID:FqJ6jnML
脳汁が出るにはいまひとつ物足りないな
ブーストや回避などの移動は気持ちいいががシューティング部分の爽快感が薄いわ
後ブースト中にショットガン以外も強制スローは発動しないようにしてほしい
756なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:30:58 ID:WnYjlAWN
とてもどうでもいいことだけど投げ捨てない限り永遠にタバコ吸えるな。
757なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:36:41 ID:uW36Lt2g
体験版面白かった

いい素材だけにオン無いのが勿体無いなぁ
758なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:37:59 ID:suRAz2dY
なんか撃った弾が他のこの手のゲームに比べて散らない気がする。
ありがたいと言えばありがたいんだけど、それで遠くからチマチマ倒してると爽快感は感じないね。

距離を詰めて戦うようになると爽快感あるね。ブーストで突っ込んでショットガンが気持ちいい。
759なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:41:31 ID:JNK3xvgb
ショットガンはボスの第二形態の時に便利だぞ、うまく当てれば3発で足壊れるから
そのままコア撃てばコア半分以上削れる
まぁその後もう片方の足壊したら強制的にQTE突入で上の階行っちゃうけどそのままヘヴィなり何なりで潰せばよろしい
760なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:41:43 ID:mMkUDXWP
ホントに面白いな
カバーシステムもカバー貫通やら壊れたりで隠れて撃つだけって感覚も薄れるし良い
そしてブーストからのカバーやスローが爽快感抜群だ
ミサイルのシャワーをブーストで突っ切るだけでニヤニヤしてくる

不満点はSEがなんか気持ち軽いくらいかな
761なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:57:00 ID:qka2ElMw
面白いから買うけど
主人公の魅力がゼロなんだが何とかならんのか
762なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:57:57 ID:WPPFcu5H
面白いことは面白いんだがなんだかなあ〜って感じがする
763なまえをいれてください:2010/09/04(土) 01:58:01 ID:2A+8bV6l
トレイラーにあった巨大ロボの顔面をボコボコにする攻撃ってどうやんの?
764なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:03:14 ID:MLK5wSf8
カジュアルとノーマルの差ってオートエイムだけか
難易度も上がるのかと思った
765なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:05:02 ID:iNILaX4p
不満点は銃器を撃っててあまり気持ちよくないのと、ブーストの使い道が少ないこと、ARモード使っても楽しくないこと、
ボス戦がつまらない(ひたすら弱点撃つだけで作業感が強い、弱点撃った時のSEが装甲撃ってる時に比べてショボいから爽快感がない)こと、
仲間が空気なとこ、敵がロボットばかりなとこ、通常移動がもっさりなとこかな
766なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:05:05 ID:QqNKcLY+
もっと野性味溢れる敵とも戦いたいな
無言のロボットばっか相手にするのもなんだか寂しい
767なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:09:50 ID:cKpkU6UG
スローをガンガン使うプレイならヘビーマシンガンが名前にそぐわずHS武器となるなぁ。
768なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:12:45 ID:ECSfslpo
ブースト一瞬吹かすだけならゲージ減らないから
TA動画はブースト→前転→ブースト…のループが基本になるんだろう
想像しただけでも騒がしい動画だw

ところでボスの各形態って1ダウンキルできる?
ダウン→機銃でモリモリ減らしても2割くらいのこっちゃうお
769なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:19:18 ID:KP94zrP7
やっぱり「魅せる」ことに重きを置いてる感じがするな、ベヨ・DMCよろしく。動画投稿するような人は買いそう。
つまらなくはないが、秋は色々出るし様子見だな。実はコレ以上にenslavedてやつが気になるし。
770なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:20:49 ID:aei+XCe4
さっきやっとクリアしたけど、慣れると楽しくなってくるね!
ただし、敵に攻撃あたってるのかわかりにくくてイマイチそこら辺の爽快感とか、
プレイしてる感覚が薄くなっちゃってるのが残念…
俺の戦い方が悪いだけかもしれないけど、ちょっと遠くからマシンガン打ってる間、
敵のリアクションが弾のエフェクトに隠れててわからんwSEもわかりにくい…?
771なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:21:37 ID:ZUMLgwcr
敵に攻撃当ててる感がやや薄いね。
772なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:30:17 ID:PDyD5I60
日本のシューターには珍しい位派手にしてるのに当ててる感が薄いって言われてるのは不思議なもんだな。
773なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:33:44 ID:w+NBixF0
確かにあまり手ごたえがないね。
ヘッドショットの爽快感もあまり。
774なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:39:00 ID:ECSfslpo
P.N.03だったかはキャラの向きと視点の反転をワンコマンドでできないっけ
あーいうの欲しい
775なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:42:31 ID:WMlrryUL
シューターとしてはつまらないゲームだな
その欠点補うものがあればいいが・・・
776なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:43:15 ID:t2l4ZPNk
単発ネガキャンが増えてまいりました
777なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:48:36 ID:XM3Oh4kk
このゲームブーストが気持ちいいだけだな
銃撃戦はしょっぱいし、>>761にも同意w
778なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:48:39 ID:BkZboeBs
武器どんな種類があるんだろ?
ナイフクリアみたいなやり込みできるのかな?
779なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:49:23 ID:w+NBixF0
感じたことを述べただけなのに気に入らない書き込みは何でも単発扱いかよ
780なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:53:51 ID:mMkUDXWP
まぁここは変な人がよく湧くから過敏になる気持ちは分かる
ゲハさんやらギアーズさんやら
781なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:54:58 ID:C9+578oS
自分も命中時のSEは物足りないな。ボスの装甲に弾を弾かれる音は小気味良いだけに惜しい。
逆にそれ以外は満足だ。

>>778
弾数に制限あるし格闘もボスに届かないからな。ナイフプレイみたいなのは厳しそうだ。
リザルトを見る限り何か破壊するものがあるようだが、それがやりこみかね。
782なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:55:50 ID:w+NBixF0
ギアーズもゲハ厨がなりすまして対立を煽ろうとしているようにしか見えない
783なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:57:49 ID:xt8lnnSm
やりたいソフトがあるならマイナーでもいいだろうに
マジョリティでありたいって思考が理解不能だわ
784なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:08:55 ID:XMFPM/rK
主人公に魅力ないって言ってるやつは、
平凡な日常を送っていたが偶然パワードスーツを着て戦うことになった10代の少年みたいな設定が良かったのか?
785なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:09:45 ID:vXh24tVy
「○○としては〜」
これは大抵同一人物の書き込みだからスルーでおk
786なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:15:10 ID:XM3Oh4kk
>>784
俺の好きなキャラはバイオ5のクリス
てかロボットとかダサすぎわろす(´・ω・`)
787なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:16:35 ID:KP94zrP7
体験版をやった上で言ってる単なる不満を受け流せない人がいるみたいですね。同一人物(キリッ
788なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:17:00 ID:WnYjlAWN
主人公はオペ子でアーマー排熱のたびに色々脱げてたらきっと文句なしだったろうよ。
789なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:18:28 ID:C9+578oS
>>784
それこそキャラに魅力がないの典型じゃないか?w 感情移入しやすくはあるだろうけどな。
自分はサム好きだぞ。飄々としててもやるときゃやるオッサン、いいじゃない。
790なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:26:36 ID:XMFPM/rK
>>789
いや、そういう典型的な今風の主人公が好きなのかなっと思ってね。
もっとオッサンが活躍してくれるゲームをやりたかったからこれは久々に良い主人公だと思える
791なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:28:01 ID:aei+XCe4
>>789
おい おれのクリスさんディスってんじゃねーぞ!(´;ω;`)
クリスは魅力がないっていうより、初期から顔なりキャラなり変わりすぎなんだよ…

サムっていい意味でも悪い意味でもテンプレなんだよね。飄々とした系の。
ストーリーが進むにつれてもうちょっとキャラに深みが出ることは期待してる。
792なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:30:46 ID:vXh24tVy
さすがに体験版でキャラの魅力を出すなんて無理じゃね?
まぁ設定的には>>784や洋ゲーにありがちな様々な戦場で活躍した伝説の英雄みたいな感じの方が魅力的に映るのかも試練が。
793なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:32:38 ID:QqNKcLY+
まんまキャシャーンでいいじゃん
渋いオッサンなんてありふれてるよ
http://www.youtube.com/watch?v=aG2W05xJ76o
794なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:34:29 ID:mMkUDXWP
バイオ5のクリスはリィオンさんの後だったのが厳しかったな

体験版だからか俺もそこまで良いキャラだとはまだ思えないなぁ
あのタバコ投げてシャカシャカシャキーンは格好良いと思ったけど
795なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:35:06 ID:C9+578oS
>>790
おっと、意味を取り違えてしまったか。すまん。
その辺は年齢によっても変わりそうだな。かく言う自分も十代の頃はそういうのが好きだったからw

>>791
悪い、バイオは4しかやってないんだw こんな人少ないだろうな・・・
796なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:37:28 ID:w+NBixF0
サムはサムでもサム・フィッシャーの方が一番格好良い
797なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:37:51 ID:aei+XCe4
>>792
プロモーションや体験版の時点でキャラ売っておかないと、とは思う
もし公式がストーリー売りにしてるならなおさら
俺は別に嫌いじゃないけどさ(´・ω・`)
まーゲームが面白ければそれでいいって人の方が多いだろうし、
たまーにある感情移入全く出来ないキャラにならなければ俺は全然おk
798なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:40:12 ID:XMFPM/rK
ちなみに俺の一番好きなバイオ主人公はレオンです

なんとなく今の流れを見て言ってみただけです
799なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:42:46 ID:NFgw17Jc
全てシュミレート済みだ、とか渋いと思ったが
なんとなくヘタレ臭がするサム
800なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:45:57 ID:WnYjlAWN
サムは微妙に赤鼻なのが酔っ払いみたいでなんかな。
DMC4でダンテに頬紅入ってきめぇと思った時に似てる。
801なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:49:30 ID:U3PAg0Ha
このゲームスロウさえなくせばオンで出来そうだな
回避の無敵時間とかブーストの速さで全然当たらなそうだが
802なまえをいれてください:2010/09/04(土) 03:59:29 ID:MzaOPnE3
ブーストとショットガンで転倒追い打ちで瞬殺する光景しか目に浮かばないわw
敢えてマルチプレイをなくしてシングル特化にしてるんだからそれなりの訳があるだろうし
803なまえをいれてください:2010/09/04(土) 04:03:12 ID:sVdunJa0
P.N03好きだったからこのゲームはうれしい
804なまえをいれてください:2010/09/04(土) 04:04:15 ID:WPPFcu5H
PN3昔新品300円で買ったわ
805なまえをいれてください:2010/09/04(土) 04:40:51 ID:IiOQbDFL
>>798
バイオ4のレオン良かったな、エイダとかも。サム(サムっていうのかw)はカットシーンで
周りえらいことになってるのに暢気にタバコふかしてるので吹いたな。まあデモじゃまだ
キャラがいいとか悪いとかわかんないよね。

まあキャラなんか何でも大丈夫なんだけどおれはwゲーム面白ければ問題ないな。
806なまえをいれてください:2010/09/04(土) 04:49:55 ID:ml8G4hdU
体験会の電子タバコってカートリッジ、市販の流用できるかな?
デフォの甘い変な臭いであんま好きじゃないや…
ミントとかメンソールのに変えてみたいなぁ
807なまえをいれてください:2010/09/04(土) 04:53:26 ID:ECSfslpo
トリガー引いたまま左右に連続でブーストしたときの
銃口あっち向いてるのに弾はまっすぐ飛んでるってのはちょっと。。w
ベヨみたく弾撒き散らしてくれたほうがまだマシだわー
808なまえをいれてください:2010/09/04(土) 04:55:55 ID:K+47Z2dB
戦闘を味方NPC任せにすると何時まで経っても終わらない・・・
というか、そこの兵士。壁に向かって銃を撃たない!
809なまえをいれてください:2010/09/04(土) 05:29:44 ID:6eGGIXkU
兵士は何で退いてくれないのかお?
(´・ω・)
810なまえをいれてください:2010/09/04(土) 05:47:05 ID:m50JyQGB
このスレに書き込まれた最高記録
タイム 6分9秒
スコア 22100
だよな?あとでまた更新しちゃる


近接攻撃まとめ 上のやつほど高威力

最大タメ裏拳 動作中敵の近接攻撃が効かない ロマノフをほぼ瀕死にできる
18連パンチ 手数が最多 1発目の振り終わりらへんに追加入力してからはどこでも回避キャンセル可
ブーストキック 何かに当たるとジャンプ状態へ移行 技自体のリーチが長い 後方ブーストからでも反転する
右ハイキック 4体くらいまで巻き込みを狙える 移動に使える
タメ無し裏拳 動作中敵の近接攻撃が効かない MOAを一撃で壊せる 動作が短く隙が小さい
2連パンチ ゲオルギーなら1発目で倒せる 移動に使える
サマーソルト ジャンプ状態へ移行 浮かし属性 ミサイルを蹴り潰せる 同じ入力でキャンセルできる キャンセル版は殆ど前進しない パンチ1発より弱い

アッパー 威力不明 浮かし属性 ロケラン装備時に出せるが体験版では不可
811なまえをいれてください:2010/09/04(土) 05:49:13 ID:2A+8bV6l
敵の体力表示ザコ敵にまであんのがシューターとして見ると違和感あるなぁ
なんていうか敵のリアクションや爆発の予兆見ずに体力だけ見て判断しちゃうから倒した感が薄くなるんよねぇ
個人的には無いほうが好みだわ

あ、いや。これはこれですんげぇ楽しんでるんだぜ?
812なまえをいれてください:2010/09/04(土) 05:49:39 ID:AwGeozYf
味方と敵含めてAIがアホだよね
難易度で変わるのだろうか
813なまえをいれてください:2010/09/04(土) 06:02:13 ID:m50JyQGB
>>811
体力ゼロにした瞬間全身が青く光り出すからそれでも判断できるようになってる。わりと分かりやすい
あと結構細かく敵の見た目が被害状況によって変化する。ロマノフはその度にひるみや転倒が発生。こちらはちと分かりにくい
814なまえをいれてください:2010/09/04(土) 06:09:49 ID:98A9xlLm
あの赤い禿げた鳥肌実みたいな敵幹部は
格闘系しか効かないと予想
んで殴ってオーバーロードした後のハゲ実の猛烈な攻撃をどうよけまくるかにかかってそう
815なまえをいれてください:2010/09/04(土) 06:09:59 ID:rE9X+S39
>>810
ブーストキックとサマーソルト同じだよな?
816なまえをいれてください:2010/09/04(土) 06:15:07 ID:2A+8bV6l
>>813
今確認してきた…。まじで色々用意してあるね。ゲージばっか見ててあんま気付かなかったよ…
これだとなおさら表示無いほうがいいなぁ。ON/OFF設定付けてくれんかなぁ
817なまえをいれてください:2010/09/04(土) 06:17:41 ID:hiJhFzPk
2回クリアしたけど、銃撃の戦術要素はあんま無いね。
それより色々アクション組み合わせてパターン見つけたり、スコアやタイムを楽しむ感じ。
シューター好きよりアクション好きに向いてそう。


818なまえをいれてください:2010/09/04(土) 06:18:28 ID:m50JyQGB
ゲオルギーの足2本破壊はショットガンのみ確認。
よろけ中は足を破壊できない?要検証
後ろから片足破壊だとうつ伏せに倒れてすぐに自爆モードになってしまいヘッドショットボーナスが得られない
819なまえをいれてください:2010/09/04(土) 06:20:06 ID:m50JyQGB
>>815
ブーストキックは全武器共通でブースト中に近接入力
サマーソルトはヘビーマシンガン装備時に近接入力
820なまえをいれてください:2010/09/04(土) 06:48:07 ID:m50JyQGB
ドラム缶にはカバーと前蹴りが可能
前蹴りはカバーボタンの表示が出ている状態で近接攻撃入力 表示がないと近接攻撃が当たって爆発する可能性あり
821なまえをいれてください:2010/09/04(土) 07:07:34 ID:GifVxuEX
AR+ショットガンが一番使いやすいな
アサルトライフルは遠距離用、マシンガンは劣化ショットガン
822なまえをいれてください:2010/09/04(土) 07:26:46 ID:GifVxuEX
>>817
カバーでチマチマ削ってくタイプだと楽しめないね
このゲーム、カバーは飛び出す為の道具でしかない
823なまえをいれてください:2010/09/04(土) 07:27:05 ID:m50JyQGB
ゲージがない状態では殆どの近接ボタンでのアクションが使えなくなるが、
サマーソルトはキャンセル版を連発し続けている間にゲージがなくなってもそのまま連発できる

>>821
マシンガンは頭に当てれば体力最大でも一撃なのでヘッドショット用に使える
ある程度近づいてないと外れる事が多いけど
824なまえをいれてください:2010/09/04(土) 07:33:48 ID:m50JyQGB
アルゴス変形後に機銃より先に背中を破壊すると機銃破壊ボーナスが得られない
825なまえをいれてください:2010/09/04(土) 07:41:08 ID:ECSfslpo
自分で投げたグレネードをAR射撃で爆破して攻撃するのがテクい
惜しむらくはグレネードの予測軌道がわかりづらいというか
826なまえをいれてください:2010/09/04(土) 08:13:14 ID:5o/rwhsu
なんつーか、凄いセガらしいゲーム
827なまえをいれてください:2010/09/04(土) 08:16:37 ID:30OFbJwh
でも三上作品だから、SEGAらしいというのも正解なようなそうでも無いような
828なまえをいれてください:2010/09/04(土) 08:25:07 ID:zS56KrHi
>>825
ロスプラのグレ起爆を思い出した
829なまえをいれてください:2010/09/04(土) 08:26:14 ID:GifVxuEX
>>823
ホントだ・・・シャッガンはボス用でいいな
830なまえをいれてください:2010/09/04(土) 08:30:12 ID:PpH02Rc4
>>581だけど、今朝やったら5分58秒いったよ!
QTEありだったけど、なんとかいけた
831なまえをいれてください:2010/09/04(土) 08:43:59 ID:m50JyQGB
ボスで弾が足りないって言う人がいたから調べてみた
アルゴス4足形態のコアはマシンガン55発
変形後、背中はマシンガン20発 頭はスナイパー2発 手足はショットガン全弾近距離当て2発と少し
コアは正確に調べられてないけどマシンガン100発くらい

破壊後の腕のゲージをゼロ未満にするとうなだれて攻撃チャンスになるが破壊後は耐久力が異常に高いのであまりメリットはない
そのゲージは何度ゼロ未満にしても復活するっぽい
全部位破壊後?コアが常時露出するようになる
832なまえをいれてください:2010/09/04(土) 08:45:32 ID:Zl/EKkDu
6分代とかどんだけだよww
おれ、ついさっきはじめてクリアタイムボーナスついたわ
8分代で。
普通ならほとんど9分代
833なまえをいれてください:2010/09/04(土) 08:46:56 ID:cPRoO2HN
救急マーク出てる味方助けると弾もらえることに気がつくまで、
3回くらい弾切れ→逃げ惑った末死亡を繰り返した
むしろ自分が回復してもらう方なのかと思ってたんだ…
834なまえをいれてください:2010/09/04(土) 08:51:02 ID:QfUnKAhS
やはり体験版は安心の三上
本編もそうであって欲しい
835なまえをいれてください:2010/09/04(土) 09:03:02 ID:FjA9RUdJ
えっオンCOOPないの?
デッドラ2にはあるのに?
836なまえをいれてください:2010/09/04(土) 09:08:00 ID:/MBsO76/
ボス戦まで使わない武器を決めて、装弾数フルの状態で弾拾ってバージョンアップさせた方がボス戦が楽かも
837なまえをいれてください:2010/09/04(土) 09:10:23 ID:G8sjS4qZ
>>768
最初の形態はダウンすらさせずに倒せるよ
額の赤い奴だけ狙ってれば

第二形態も、極太レーザー撃ってくるときにコア攻撃すればもしかしたらダウンなしで行けるかも
838なまえをいれてください:2010/09/04(土) 09:16:14 ID:BH0jTVJT
結構なれるとおもしろいな
しかし、画面中央を必然的に見るためにブーストゲージが視界に入らなくて把握しにくい
画面上部にしてくれ

それとボス戦弾無くなって積んだ(=_=)
839なまえをいれてください:2010/09/04(土) 09:27:20 ID:IiOQbDFL
オレも最初のころ弾切れでつんだw全然弾足りないじゃんとか思って。今はだいぶあまる。
840なまえをいれてください:2010/09/04(土) 09:35:31 ID:siEsNAAT

つまらんクソゲーだな
841なまえをいれてください:2010/09/04(土) 09:41:49 ID:QdkUacet
そうかよかったな
842なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:04:39 ID:3ue17lr0
>>838
回避+LTマジオススメ
状況確認もできてAIMもできる
843なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:12:44 ID:Umfopj4r
一人称視点でやりたい

844なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:15:06 ID:POIQ9x3l
絶対酔いそう
845なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:20:35 ID:SwXJ6G/y
846なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:24:36 ID:6W5J/Xrj
糞ステとのマルチだから、糞!
スローがあるから、糞!
QTEがあるから、糞!
オンがないから、糞!
ジャンプできないから、糞!
和ゲーだから、糞!
三上だから、糞!

どっからどうみても、クソゲーwwww

ギアーズあるから、いらない子wwwww
847なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:26:09 ID:POIQ9x3l
>>845
早w
848なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:40:09 ID:59MWdsc3
フロントミッションもエッジシステムとかいってスローあるけど
オンライン対戦あるんだよな
カスタムも出来るしフロントミッションの方が長く遊べそう
一ヶ月発売違うから両方買うと思うが
ヴァンキッシュは一周して押入れなんだろうな
849なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:42:41 ID:4upVjJJe
第二形態の脚を壊すショットガンのゼロ距離射撃 たのしいです^^
850なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:42:49 ID:59MWdsc3
>>839
各部位壊しまくると足りないと思うがな
余裕が出来てくるとトコトン破壊しまくりたいし
可也壊せそうだけど毎回クリアしたくてコア壊しちゃうが
格闘でも倒せれば良かったのにな
851なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:55:28 ID:PpH02Rc4
>>845
完敗だー。どうやったらそんなに早くできるんだよw
852なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:02:24 ID:PsGkAn0i
最後は1の冒頭に繋がるみたいだな。

戦艦オータムを脱出させる為に
砲台で敵機を撃ち落すのがラストキャンペーン。

その後にエピローグとして戦死するまで
コブナントの群れと戦わされる。主人公達は結局全員死ぬ
853なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:06:35 ID:R9J2aC7K
惑星をお間違えじゃないですか
いやまぁ敵キャラのゲオルギーはエリートに似てるけどな
854なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:12:47 ID:UKAsxdT7
ゲオ「あんな顎の割れたイカ野郎と一緒にしないでくれ」
855なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:13:09 ID:WnYjlAWN
どんな神ゲーだよ、とフロントミッション エボルヴ検索したけど
劣化アーマード・コアじゃねーか。vanquishやってるのがマシ
856なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:20:29 ID:sVdunJa0
5分早すぎだろwwwwwww
857なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:21:16 ID:7TnQFnGL
nittanemetisine
858なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:22:38 ID:lStGG4lp
なにこの主人公、どこの宇宙刑事だよマジかっこいい
これは絶対買うわ
859なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:23:37 ID:DB7IaU1s
>>848
エッジはオフのみだろ?
というかフロミからはロスプラ2みたいな残念臭しかしないわトレイラー見てそう思った

というより当たった感触が〜って言ってる奴は何をいってるんだ、あんな派手にエフェクト出て頭に当てればひるむし
死ねば爆散するしで
どこ見てゲームしてんだろうか、むしろエフェクト派手すぎて敵が見えません!ってならわかるけど
860なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:26:23 ID:G8sjS4qZ
どうやったら五分で落とせるんだ……
足元でショットガン撃ちこんで一瞬で落とすとかか
861なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:29:13 ID:CsRvivJm
スコアを求めるかタイムを求めるか
862なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:32:52 ID:PYtzgPyo
このゲームは大神タイプだな、良ゲーだけど売れないかわいそうな
ゲームになる予感、ナルティメットストーム2と同発だし数日後にFable3。
これで売れたら逆にすげぇよ、まぁ俺は買うがね
863なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:32:53 ID:WnYjlAWN
>>859
まず一つにSEがしょぼい。エフェクトも足りない。人間なら血、機械ならオイルが欲しい。
やられモーションがしょぼい。死に方は何パターンか欲しい。頭無しでよろよろ歩いて倒れるとか。
864なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:36:45 ID:DB7IaU1s
>>863
SEがしょぼいのはまぁ同意する
しかしなんであんな機敏に動くメカが油圧アクチュエータで動くんだよ、というよりエフェクト派手だろ
お前自爆特攻見たことないの?
865なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:37:06 ID:RGmusN45
>>863
ロボットならオイルってのは、いつの時代の感覚なんだ
866なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:42:24 ID:G8sjS4qZ
Fable3もナルティメットも日本じゃ大して売れないタイトルだろ
867なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:42:44 ID:oHuJIvtp
今手元に無いんで体験版がどうだったかわからないんだけど
トレーラーだと味方兵の血は結構出てるんだよな
しかも床にベットリ付着するし

体験版で年齢制限無しだからOFFった、とかやる事もあるんかな?
868なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:46:01 ID:CsRvivJm
>>866
普通にいい勝負しそうだよなw
869なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:46:05 ID:+do0GQ+z
SEしょぼいか? いちいちカシャンカシャンどっかんどっかんいってうるさいくらいだけど
派手派手じゃね?
870なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:49:04 ID:G8sjS4qZ
重低音がいいって事じゃない?
871なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:49:28 ID:oHuJIvtp
>>869
そこらへんは俺もそう思うけど、敵に弾が当たった時は
エフェクトの印象はあるけど音の印象はなんか無いんだよな
出てはいるんだろうけど 単に距離のせい?

撃った時はバンバンいってるけどなー
872なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:50:18 ID:WnYjlAWN
血やオイルはものの例えだろ。部位欠損とかでもいいよ。
爆死の方に俺は時代を感じさせられるけどね。死体が残らないってのもつまらん。
機械は規制緩いだろうし腕とか足とか頭が転がってた方が演出としてはいい。
873なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:51:25 ID:G8sjS4qZ
結構敵の破片散らばってるけど
874なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:51:31 ID:VQke9IIo
カバー中のL2のタバコふかしからのシャキーンシャコシャコシャコン
がしぶすぎワロタ
宇宙刑事ヴァンキッシュだわ
875なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:56:54 ID:NFgw17Jc
味方が近くで死ぬと血が画面につくよ
それとボスの弱点を近距離で打つとオイル?みたいなのが画面につく、撃ちすぎるとオイルみたいなのがスーツに付着してオーバーヒートするよね
876なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:57:57 ID:G8sjS4qZ
>>875
スーツのオーバーヒートはコア撃つと出るビリビリの輪っかでなってると思ってた
877なまえをいれてください:2010/09/04(土) 11:58:17 ID:0vfpg2nk
敵の歩行兵器のっとって撃ちまくってるとすぐ弾薬切れるな。
弾切れたら踏みつけ攻撃出来ればいいのに。
878なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:00:10 ID:hcWprvsL
ものの例えなら断言調をやめて「例えば」を付けると
脳内以外にもそう聞こえますよ先生!

敵の残骸は先生の画面にはたまたま偶然ひとつも映らなかったですよね先生!
アングルの関係とかで
879なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:00:48 ID:VQke9IIo
この体験版ヴァンキシュのが製品版ロスプラ2より面白い件
880なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:00:55 ID:G8sjS4qZ
あれ降りるとき変な方行くのがやだわ
881なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:02:41 ID:DB7IaU1s
>>879
もうほとんど人いないがな・・・・
882なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:06:25 ID:PpH02Rc4
なんとか5分21までいったけどもう無理だろw
883なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:10:00 ID:0vfpg2nk
なんでジャンル違いのデッドライジングやロスプラと比べるのが
出てくるのかと思ったら、カプコンつながりってだけなのか。
884なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:14:15 ID:6qmKlcoT
バイオ5の発売日にぶつけてきてるから三上は
あんまりカプコンを良く思っていないんだろう
885なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:18:31 ID:lQqQ5F2+
>>884
そういうの決めるのはプラチナじゃなくてセガなんじゃね?

敵の残骸は割とすぐ消えちゃうよな
とっとと消す分、画面をハデに出来てるって事なんだろうけど
886なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:19:49 ID:WnYjlAWN
敵の残骸はでるけど、すぐ消えて跡形も残らんだろ?
味方の死体も死ぬとフッと消えてしまう。味方は追加が激しいから
処理軽減の意味で消えるようにしたのは納得できるけど出現数の決まってる
敵の残骸は臨場感を出すために残した方がいいと思うが。
887なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:20:18 ID:IiOQbDFL
ロスプラは同じTPSだからでしょう、あれは2回目のデモやって愕然としたというか
唖然としたというか・・(好きな人には申し訳ないが)、直前にやったジャスコ2もあって(ワイアーつながり)
ほんとになんの爽快感も無く何が面白いんだろう・・状態だった。

みんなでデカイ敵倒そう!ってアイデアは良かったと思うんだけどな・・・もったいない
888なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:23:55 ID:DB7IaU1s
>>886
むしろ敵残骸のほうが処理に問題あるわ ちまちましたパーツだってリアリティ出すためにはポリゴン数増やさなきゃいけないし
当たり判定つけたら処理しなきゃいけないものが増えるし
それに地面を這うように移動するのに残骸まみれでどうすんの?引っかかりまくって最悪だよ

>>887
なんか追加コンテンツとかある みたいなこと言ってたけどそんなことはなかったね
889なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:25:41 ID:59MWdsc3
明るさ設定は-1,2くらい下げるといい感じだな
890なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:26:16 ID:POIQ9x3l
>>886
爆発で木っ端微塵だから
なんとも思わんなぁ、何も残らなくても
つうか、敵も一緒だろ処理軽減
一度の画面に出てくる敵の数は決まってる
わざわざ破片残しまくってfps下げる必要もないさね
891なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:28:31 ID:G8sjS4qZ
敵がずっと残ってたらどんどん処理重くなるじゃん……
ギアーズでもKZ2でもしばらくすると敵消えたはず
ずっと残しといてもゲーム的な意味ないじゃん
892なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:36:16 ID:59MWdsc3
まあ、オフ専爽快SFアクション1本道ゲーは珍しいから
買うと思うな
ホントに一人のこんなんスゲーから作ってみようなパワーで最後まで作ったのは
えらいと思う
最近のカプゲーでこじんまり纏めた凄いゲームっぽいのはちょっと残念でならないしな
幾らオンライン有っても
893なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:38:23 ID:WnYjlAWN
>>891
だからそれでいいんじゃないの?「しばらく」したら消える、で。
場面の切り替わりくらいまでは存在してるからオブジェとして機能してる。
このゲームの敵の残骸は散らばったらあっという間に消えてしまう。
894なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:39:28 ID:R9J2aC7K
日本語で頼む
895894:2010/09/04(土) 12:40:14 ID:R9J2aC7K
896なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:42:32 ID:8OX2YyXb
銃を撃つだけで気持ちいいゲームを作るのは難しいな
その点では洋ゲーはほんとすげーわ
897なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:42:48 ID:IiOQbDFL
オレもほんとえらいと思う。なんかこれはちょっと特別な感じがするけど・・・デモで
20周以上遊んだなんて初めてだ。ぶっちゃけるとその辺の洋ゲー圧倒してると思う。
売れて欲しいねえ・・・
898なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:43:27 ID:rKED4337
>>891
ギアーズもKZ2も、処理落ち起こる限界まで
ちゃんと画面上に残るぜ?よほどごちゃごちゃした場面でもなきゃ
すぐに消えるなんてない。それだけこのゲームはメモリに余裕ないんだろう。
899なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:47:47 ID:G8sjS4qZ
そもそも死体が残ってたからって面白くなるわけじゃあるまいし、ゲーム作る上での方法論の違いだろ
900なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:51:20 ID:rKED4337
>>899
戦争ものは、死体なり瓦礫なりが画面上になくてスカスカだと臨場感が無いんだよ。
面白い面白くないの問題じゃなくて興冷めする。
ただ、ヴァンキッシュには関係ない要素だと思う。俺つえーゲーだしw
901なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:53:18 ID:A479MffT
PS3独占で出すべきだった
箱のせいでクオリティが下がってしまった
902なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:56:34 ID:yGTU6BV7
>>901
劣化ハード信者乙
903なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:59:06 ID:CsRvivJm
来る場所間違えてるぞお前ら
904なまえをいれてください:2010/09/04(土) 12:59:34 ID:IiOQbDFL
>>901
そんな独占とかだったらお前んち遊びいくぞこのやろう
905なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:01:45 ID:HosMIpS8
DMC1ベヨ、ギアーズよりDMC3.4ロスプラが好きってタイプはドはまりしそう
906なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:03:46 ID:NFgw17Jc
ビリビリだったかもオーバーヒート
907なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:04:34 ID:1RO7/TEU
このがちゃがちゃ変形がたまらん
なにこの無駄な動き
908なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:08:13 ID:ogP9NFwM
>>828
体験版の動画でグレ爆やろうとしてる人の多いこと多いこと
ロスプラ経験者が多いんだろうな
909なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:08:16 ID:/MBsO76/
三上はヴァンキッシュに洋ゲーTPSみたいなリアルさを求めてないんじゃないか?HUD大きいし
敵の残骸が早く消えるところとか、銃のSEとかいかにもゲームって感じだよね。そういうところが自分は好きだ
910なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:09:20 ID:AosqIlOy
音と映像にメリハリがないのがもったいないな
常に爆音と画面がチカチカしてるし緊張感が
ないからだれてくるw
911なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:11:04 ID:0vfpg2nk
死体がずっと残ってて楽しいのはデッドライジングくらいだなw
912なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:22:39 ID:RoBfLAoK

つまらんクソゲーだな

913なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:39:25 ID:TBszlyBv
体験版やったんやけど

部隊で一人だけこのスーツって恥ずかしい
あと、グレ投げる時ジャンプすんあ
914なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:41:09 ID:G8sjS4qZ
グレ投げジャンプは意味不明だよな
915なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:44:42 ID:IiOQbDFL
元ラガーメンだから?
916なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:45:33 ID:/WcErSm3
格闘すると一発でオーバーヒートするのはどうにかならんのかw
917なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:46:29 ID:TBszlyBv
>>915
そういう事か
スターシップトゥルーパーズ思い出した
918なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:50:33 ID:5zr42T+U
グレが使いにくい
他のTPSFPS感覚で投げたら変なところ飛んでいった
919なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:53:36 ID:MqqA2huY
ブーストしたときのひざ滑りもラガーマンだからだろう
920なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:55:24 ID:TBszlyBv
もう全員あのスーツのラグビーゲーム作っちゃえ
921なまえをいれてください:2010/09/04(土) 13:58:58 ID:kythzIyE
922なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:02:14 ID:I1amvM4I
体験版が早めに来てくれて嬉しいと思ったが
面白すぎて、残りの一カ月半が苦痛だ
923なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:03:39 ID:w+NBixF0
大丈夫、十五日にReachが発売するからそれで耐えるんだ
924なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:05:20 ID:7J+PmkuC
アルゴスの即死ビーム直前に少しコアが顔出すからAR射撃で削れるな
実用性はないけどスリルがパネェ
925なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:06:47 ID:G8sjS4qZ
>>924
あれビーム中も当てられるよ
926なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:08:33 ID:TBszlyBv
ゾンビとリーチと西部劇で1年は耐えられる
927なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:08:58 ID:7J+PmkuC
そうなのか
逃げるのにいつも必死だった
攻略パターンが多彩で奥が深いな
928なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:51:51 ID:WnYjlAWN
オーバーヒートって回避の性能も落ちまくるんだな。
あとブースト+ARって実は消費量はブーストのみとかARのみと変わらないんだね。
今まで接近戦は回避ARが重要と思ってたけどブーストARもアリぽい。
スロー効果はブースト移動距離は落ちるけど射撃は影響受けないみたいな変な感じ。
929なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:02:10 ID:0mox00sO
最初の2匹をブーストARで滑りながらショットガンで倒すとかっこいいよ
930なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:04:32 ID:H3yjgclE
これTPSによくある体の左右入れ替えってどうやるの?
アクション性を活かす為のTPSは好きなんだけど、エイムしてる時だけはFPS視点がいいなあ
931なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:10:06 ID:PsGkAn0i
流石、ギアーズがパクッた神ゲーバイオ4作っただけあるな。
どの洋ゲーTPS、FPSより面白い。
日本も天才が作れば洋ゲーなんて相手にならないと分かった。
外人の開発者もショック受けてるんじゃね?
932なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:15:27 ID:SJsl5Lai
おまえすごいな
933なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:22:47 ID:hTvk3Sq8
体験版プレイしたんだが、左上にキャラの画像が出ているときに音声が入らないんだが
これは仕様なのか?同じ症状の人いる?
934なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:24:43 ID:7pLODiZA
素直に主人公をヴァネッサたんにすれば良かったのに。
935なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:39:56 ID:WnYjlAWN
キャラ紹介見たけどサムってスーツの設計してたり見た目ほどバカじゃないのか。
裏切り者が政府にいるとか敵はロシアとかあるけどオペ子はロシア人ぽいし
裏切りフラグ立ちまくりだなぁ。
936なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:40:35 ID:BSSfs8HL
面白い
慎重にやればクリアは簡単だが
オレカッコいいプレイをしようとすると簡単に死ねるw
戦い方の自由度がいいね
937なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:41:33 ID:2EBPWq5u
このゲームだけは武器の表記カタカナにして欲しくないか?
アイコン分かりにくいし、何か色合いのせいか字の視認性がものすごい悪い。
938なまえをいれてください:2010/09/04(土) 15:43:20 ID:BSSfs8HL
確かに武器開けてもそれが何か認識するのに
ちょっと時間がかかるね。
939なまえをいれてください:2010/09/04(土) 16:37:20 ID:BH0jTVJT
カバーしてると突撃したくなる
でもそこでタバコでも吸ってじっとこらえて、ミサイルの雨やどりも
結構な絵になるなw
940なまえをいれてください:2010/09/04(土) 16:39:41 ID:3RakpHUA
ミサイルの雨に向けてブーストしながらミサイル打ち落とすのが楽しい
弾の無駄遣いでしかないけどな

でも楽しいから打ち落とす・・・つまりそういうゲームって事でいいんだよな?
941なまえをいれてください:2010/09/04(土) 16:44:12 ID:TBszlyBv
>>940
迎撃はスコア入ってなかったっけ?
942なまえをいれてください:2010/09/04(土) 16:46:31 ID:iQc4otty
内部解像度が低すぎて絵がボケボケ・・・
最近、処理速度かせぐためにこういうの多いな。
ゲーム自体は面白そうなのに、画面が気になって100%楽しめないんだよな。
開発者はもっと気を使ってほしい。
943なまえをいれてください:2010/09/04(土) 16:50:19 ID:UrCBvXBG
ムービーみたけどおもしろそうじゃん
体験晩やったひとどうなの?

ダウンロードとインストールがめんどくさい
944なまえをいれてください:2010/09/04(土) 16:52:34 ID:BH0jTVJT
ヴァンキッシュ・・・そんなゲームもあったね
と思ってたのにいざ体験版やってみたらイライラせずにクリアまで熱中してしまった
操作感覚もそこまで難しくないと思うし(個人的に)
なんだったんだ?どっかで見た前評判は
945なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:01:10 ID:G8sjS4qZ
外人は普通のFPSTPSの操作に慣れきってるからじゃね?
946なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:11:15 ID:m50JyQGB
裏拳に当身性能があるから、ボスの足突き刺しとドリル突進と薙ぎ払いと踏みつけにも試してみたけど駄目だったw
小・中型の敵の打撃と斬撃と投げには有効で、飛び道具とボスの攻撃には無効のようだ。
代わりにボスにはサマーソルトだな。何回かに分けて撃って来るミサイル群にはとても有効

>>944
一回やっただけで慣れるまでいかなかった人が騒いでただけだと思う。
普段TPSやりまくってるのに上手くできなかったのは操作の仕様のせいだ!ってね。
947なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:18:07 ID:2ZGORxeJ
>>944
プレイ動画見れば分かるがうまさによって面白さが違うと思う
948なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:22:15 ID:AwGeozYf
>>944
面白いけど
面白いだけだからじゃね
別に革新的でもないし
949なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:30:05 ID:rE9X+S39
ダッシュサマーソルトを敵に当てたあとにARモード出来るのは何故だろう
950なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:31:53 ID:aJIuX6b0
空中だから
951なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:33:00 ID:br/2OPO9
どんだけかっこいい場面で煙草をふかすか
というスコア加点が欲しいw
952なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:34:01 ID:m50JyQGB
>>948
パッと見て革新的な要素が分からなくても、
やり込んでいくと段々他のゲームにはそうない面白さが分かってくるゲームだからだな

ところで公式で体験版の時点から動画コンテスト、
それもスコアやタイムじゃないって事は魅せやネタ重視?の動画のをやるって事は、
製品版でもDMCのTSTみたいな大会を公式でやると期待していいかもな
953なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:37:42 ID:wBe703Kv
魅せプレイやタイムアタックするならカメラスピードMAXに慣れておいた方が良さそうだな
954なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:54:01 ID:+euW5OzJ
955なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:57:29 ID:SFR25QGE
>>954
ぱねぇ
956なまえをいれてください:2010/09/04(土) 17:58:01 ID:3Dy/3sky
>>954
マジカヨ・・・
957なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:04:44 ID:rE9X+S39
>>950
そーゆー事じゃなくて、近接当てたあとなのに何故?って事
958なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:06:03 ID:35P08HNk
体験版やってワクワクしたけど
なんだオンは無いのか…
良いゲームなんだけど中古か劣化版でいいや
959なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:10:35 ID:8WbPH+Hn
貧乏人が必死ですwww
960なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:12:18 ID:42q8RPXU
PS3の体験版やってみたけど、俺の60GBのファンがMAX回転始めたぞ
そんなに高負荷のゲームなのか?
961なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:16:00 ID:N7nz38yH
>>960
エアコン付けろ
962なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:16:24 ID:rE9X+S39
>>950
次スレ
963なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:16:49 ID:WBotjntn
>>958
そろそろ箱版の割れが流出してネタバレになるからもう2度とここには来ない方が良いぞ
964なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:17:56 ID:6eGGIXkU
>>954
早すぎワロタ
965なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:22:58 ID:aJIuX6b0
規制でした
頼む>>970
966なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:43:51 ID:WnYjlAWN
やってて思ったけど体験版の難易度ノーマルなのはまだ面白くないのかもしれんね。
カジュアルオートは敵の動きがノーマルに比べて微妙だしDMCみたいに
難易度上昇で敵の動きが変わるゲームな気がする。
967なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:46:38 ID:O5miNzIm
ラスボスはメカプーチ○でも違和感ないな
968なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:47:26 ID:pfJ6e50N
動きが軽すぎてなんか違和感がある。特に側転と障害物乗り越えるときの動き
GOWのクレイトスみたいに素早くしなやかにかつ重量感のある動きを表現できないかねぇ
969なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:49:18 ID:zS56KrHi
立てるわ
970なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:51:25 ID:0mox00sO
このゲームに味方は必要だ、敵が味方の兵士に襲い掛かろうとするところをAR発動して助けるとか燃える
ロマノフさんは味方兵士もつかんで殺すんだね・・・ドラム缶蹴れたり細かいなあ
971なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:53:44 ID:zS56KrHi
【PS3/Xbox360】VANQUISH(ヴァンキッシュ)Part.9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1283594000/
972なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:54:10 ID:G8sjS4qZ
ようやく10分切ったけどボーナス無かったよ……
何をどうすれば五分とか
973なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:55:45 ID:0mox00sO
>>971
974なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:57:23 ID:PpH02Rc4
4分どうしても越えられね
975なまえをいれてください:2010/09/04(土) 18:58:35 ID:T/gBavuX
>>972
ダッシュしながらぬっ殺すんだよ
976なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:06:04 ID:rE9X+S39
ところでプレイ中にタバコふかすってどういう事?
977なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:19:21 ID:ZUMLgwcr
4分すごいな。後でチャレンジしてみるぜ
978なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:20:27 ID:FqJ6jnML
やっぱり全体的にSEが軽いな
ブーストが売りなんだからもう少しうるさくてもいいくらいだし
各回避行動の着地時にももう少し音がほしかった
979なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:22:11 ID:mKiL8A2l
完全ノーマークだったけど体験版やったら面白すぎwワロタw
980なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:30:42 ID:CVEPzACd
まだ3回ぐらいしかやってないけど、20分近くかかる俺って一体・・・
4分とかよく訓練された兵士過ぎる
981なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:32:27 ID:A66P7iyV
俺なんてまだボス倒せてないわ
オペレーターかわゆいね
982なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:33:31 ID:G8sjS4qZ
5分とかようやく雑魚殲滅したあたり
動やってるんだまじで
983なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:34:19 ID:DB7IaU1s
3D対応してたらテレビの下から覗けるのにな・・・
984なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:35:58 ID:CVEPzACd
映画の主人公並の動きなんだろうな・・・
俺はハァハァしながらゴロゴロ転がることしかできねぇ
985なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:40:20 ID:uo45tgJQ
敵に射撃がヒットした時のSEがちょっと小さいな
キンキンカンカン鳴るともっと爽快になると思う
986なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:45:16 ID:G8sjS4qZ
くそう諦めた!俺はタイムボーナス取るのもう諦めた!
987なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:47:43 ID:rE9X+S39
>>951
どうやってタバコ吸うんだァーー
988なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:51:31 ID:O5miNzIm
ここに居る変異体どもは
とんでもないスコアと時間出すなww
989なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:53:24 ID:WnYjlAWN
タイムアタックは
グレ、乗り物、格闘で敵がでた瞬間に一網打尽にすりゃいいんじゃないの。
ボスは銃座でコア狙いで即殺。敵を全滅させるのにこだわらなきゃもっと早い。
敵は固まってるし、出現もわかりやすいし、瞬殺は簡単な方だよ。
990なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:55:44 ID:zf4UvatN
体験版、俺には合わないわ。

ただのごちゃごちゃした撃ち合いに思える。

石村とか、FPS系でもいっぱい良いソフトが出る中で、これは買わん。
991なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:55:57 ID:PpH02Rc4
銃座の弾が全く余らないわ・・・。輸送機つぶすのにほぼ全部つかってる
992なまえをいれてください:2010/09/04(土) 19:56:24 ID:G8sjS4qZ
>>989
やってるんだけどなぁ……
993なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:04:56 ID:AosqIlOy
グレをジャンプして投げたりダッシュで攻撃ってバーチャロンだよな?
敵のロボを奪ったりはないけど
994なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:07:12 ID:zS56KrHi
>>993
ジャンプできたら完全にバーチャロン
テムジンでよく遊んでた想いでがある
995なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:08:24 ID:rE9X+S39
だ、だれかタバコの吸い方教えてくれさい…
996なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:11:37 ID:pY/0rqnS
カバー中にL2とかLTだったきがする
997なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:12:58 ID:6MnjrKzD
>>996
thx
俺も知りたかったけど言い出せなかったw
998なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:13:29 ID:/MBsO76/
カバー中にスティック倒さずL2でタバコふかせるよ
999なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:15:33 ID:rE9X+S39
>>998
ありがとうちまくるしかねェな。
1000なまえをいれてください:2010/09/04(土) 20:15:45 ID:gbtyiFN3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。