【PS3/xbox360】 ( 三)ノ Dead Space part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル :Dead Space デッドスペース 絶命異次元
■メーカー :EA
■ジャンル :サバイバル・ホラー・アクション(サード・パーソン・シューティング)
■対応機種 :PS3/PC/Xbox360
■発売日 :2008年10月14日(国内発禁)

□公式サイト
http://deadspace.ea.com/agegate.aspx?returnURL=/Default.aspx

□スクリーンショット
http://remoon.blog15.fc2.com/?q=DeadSpace#entry4476

□wiki
ttp://www1.atwiki.jp/deadspace/

■前スレ
【PS3/xbox360】 ( 三)ノ Dead Space part22
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1270030382/


■関連スレ
【ネタバレ】Dead Space ストーリー考察【石村】2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235222839/

Dead Space Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1268562637/
2なまえをいれてください:2010/06/17(木) 15:53:37 ID:SpMg82+c
以下は基本的なQ&Aです
ここに書いてあること以外で不明な点があればwikiを参照してください


Q.日本では発売しないってホント?
A.YES。四肢切断がゲームの醍醐味だったりするので、グロ規制にがっつり引っ掛かりました。
  それより人間の遺体損壊行為がNGのような気もしますがすべて憶測の域を出ません。

Q.英語出来なくてもプレイ出来る?
A.超親切なガイドマーカーが使えるので、クリアするだけなら絶対に困らない。
  オプション設定で英語字幕もあるのである程度英語が出来ればストーリーも理解できる。
  wikiに翻訳もあるので英語苦手な人でも安心。

Q.DEAD SPACE(北米版・アジア版)って日本のxbox360、PS3でも動きますか?
A.動きます。
 ちなみにPS3版に関してはUK版も動きますが、PALなんで、コンポジやS端子だと見えない。 HDMIかD3以上で繋いでればOK)
3なまえをいれてください:2010/06/17(木) 15:54:57 ID:SpMg82+c
Q.ロケーターとかどうやって使うの?
A.wiki参照

Q.アイテムの保管とかどうするの?
A.ストアで真ん中のタブ(自分の持ち物)を選び、MOVEを選択する。
  常に空きを作っておかないと、アイテムを拾いことになるので注意しよう。

Q.Schemeってなにに使うの?
A.拾った後ストアに行くと、新たに購入できるアイテムが追加されます。

Q.Semiconductorってなにに使うの?
A.ストアに売るといいお金になります。ガンガン売るべし(というか売る以外に使い道無し)。

Q.Power Nodeってなにに使うの?
A.装備の強化のほか、一部のドアを開けることで、相応の弾薬・アイテム・クレジットを入手出来る。
 ただし、難易度Medium以下なら弾は余るので、武器強化に回すのをオススメ。

Q.強化のオススメは?
A.武器威力を最優先にするとさばきやすくなり、弾数にも余裕が出る。
 Airを1取ればAircan不要。Stasisもタダで使える割に強いからEnergy増やすと楽。
 HPはタダじゃ回復しないので、難易度Mediumなら不要。
 Kinesis?なにそれ?
4なまえをいれてください:2010/06/17(木) 15:55:53 ID:SpMg82+c
Q.2週目でもonegunの実績とれる?
A.とれる。プラズマカッター以外の武器を使用しなければ、何を持って行こうが
 ステイシスで殴ろうが、ボンベを投げつけようがおk。

Q.隕石シューティングの実績(ry
A.運。隕石が飛んでくるパターンはランダムなので、
 何度もやってればそのうち隕石の少ない楽なパターンがくるかも。
 画面の明るさを、TVとメニューの設定で最大まで明るくすると
 遠くの隕石まで視認できる、その状態ならあまり照準を動かさなくても
 結構撃ち落とせる。隕石は大(三つに分裂する奴)>中>小
 画面の中央>外側>端っこの順にダメージが大きくなるので
 端っこに飛んでいく小さい隕石等はある程度無視するのも重要。

Q.うちのPS3で動かないんだけど・・・
A.UK版はPALなので、D3以上のD端子か、HDMIケーブルでつながないと
 画面に出力できません。
5なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:03:23 ID:YTHCqyPT
>>1
( 圭)ノ < Make us Whole Again!
6なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:12:11 ID:bDQ93AVg
>>1乙です

ケンドラへのボインタッチを許可する
7なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:27:17 ID:wIcyfpaX
石村2、来年の1月発売おめ

>>1
私よ。ニコルよ
8なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:40:55 ID:85twQNDP
>>1
乙ン゛ン゛ン゛ン゛ーーーッ!
9なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:41:26 ID:2/nsgroW
自分は敵の撃つ順番を的確に決めるのが一番の面白さだと思っていて、
1はそこが絶妙なバランスなんだよなあ。

マンネリにならないように他を巻き込むExploderや
ダッシュで他の敵より先に割り込んでくるTwitcherを登場させて
バランスをうまく崩してくるし。

2もこういう配置になってるといいな。
10なまえをいれてください:2010/06/17(木) 17:38:23 ID:cMFT6Q4m
いつも思うんだがスレタイのアイザックさんが
イヨウみたいなことしてるのはなんで?なんか和むんだが
11なまえをいれてください:2010/06/17(木) 17:56:59 ID:85twQNDP
>>10 かわいいよねw

http://www.youtube.com/watch?v=1BM4m1lu0RM&feature=player_embedded
新しい2のプレイ映像だよー
エンジニア用スーツキタコレ 新しいタイプだな、これって。
あとアイザックさんの生々しいハッキングシーンと素敵なお着替えシーンもあるお
12なまえをいれてください:2010/06/17(木) 18:00:33 ID:bDQ93AVg
本物が出演してる!
13なまえをいれてください:2010/06/17(木) 18:24:50 ID:NQzxgqt4
>>1

L1 ( 亞)
L2 ( 二)
L3 ( 三)
L4 ( 韭)
L5 ( 圭)
L6 ( 天)

アストロスーツ ( 宇)

( 王)←NEW!
14なまえをいれてください:2010/06/17(木) 18:58:40 ID:iD3b57LA
>>11
すごいすごい!
演出とかすごい派手になってて、楽しみすぎる!!
15なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:03:20 ID:O6Wsi4Df
>>11
アイザックさんの修理は荒々しいなー
バゴッと前面外してズボッと手ぇ突っ込んで配線ブチブチやって
( 圭)よし、うごいた

家電の修理には来て欲しくない人だぜ
16なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:11:36 ID:NQzxgqt4
しかしジャベリンガン強過ぎるなww何かしらデメリットとか無いのかしら
17なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:13:47 ID:1jhi+3ZU
>>11
アイザクさんがエンジニアしてるー
18なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:53:36 ID:ovE8z+Bl
新しい情報あったんだからテンプレ追加しろよ…


Dead Space 2

発売日 
2011年1月25日(北米) 1月28日(欧州)

PS3のみ限定版
Wiiで発売された『Dead Space Extraction』PlayStation Move対応版が特典として収録
19なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:59:25 ID:v+oNVNq5
量産型赤さんがめんどくさそう
20なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:02:39 ID:NQzxgqt4
量産型赤さん=壁マンの子らじゃないか?

DAS RUDELは乳児じゃなくて幼児が元なだしより集団戦重視だからまた別区分の敵かと
21なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:10:01 ID:3KcMvyoT
ジャベリンガンの釘刺しっぷりは爽快だなw
距離もとれてかつ、拘束もできるなんて便利すぎるぜ
22なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:18:33 ID:2/nsgroW
コンタクトビームほどじゃないにしろ弾薬が貴重なのかな
23なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:30:23 ID:yxI5iiXe
前スレ>>999さんへ。
カッターの他にパルスライフル,フレイムスロワ,
リッパー,コンタクトビームで「DMG以外全部強化」が
可能だね。
24なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:38:29 ID:r5SemZz1
>>23
ラインガンとフォースガンが仲間外れなのは何か意味があるんだろーか?w

ラインガンといえば無印の公式に上がってた設定画がめちゃめちゃカッコよかったなー
25なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:41:13 ID:cMFT6Q4m
物凄くアメリカンなハッキングの方法だなw
個人的にはアイザックさんは戦いこそああだが
エンジニアの仕事中は職人的な細かな手つきになると思ってたのにw
26なまえをいれてください:2010/06/17(木) 21:16:57 ID:NQzxgqt4
でも実際の所かなり優秀らしいジャマイカ
おそらくあの極限状態だからこそ粗っぽくなっていると思われ
27なまえをいれてください:2010/06/17(木) 21:38:54 ID:qDKENrSY
あのバチっとスパークする所はアイザックさんがやったのか?
イテテって感じに手ぇ振ってたから偶発的な物に見えたけど
28なまえをいれてください:2010/06/17(木) 21:55:59 ID:85twQNDP
ちょっとしくじったんじゃない?
でもまぁ手は荒いけど実力は確かだねwww一応ハッキング成功したし

あの女性って誰かな。レクシーンには見えないけど
29なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:37:35 ID:dbHBhMtU
amazonで買った
前々から買おうと思ったすっかり忘れてた
E3の映像で思い出した
30なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:38:39 ID:NQzxgqt4
Welcome to USG Ishimura!
31なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:46:37 ID:dbHBhMtU
アジア版かったんだけど
ケースが赤いんだけど
これがアメリカのベスト版ってことなの?
32なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:50:34 ID:oPrddt+Z
子どもは殺せないのが普通だけどネクロモーフならおkなのか
33なまえをいれてください:2010/06/17(木) 23:15:10 ID:EjsMZ6cB
上の動画見たが、静止状態は猫背じゃなくてなんか普通にかっこいい立ち姿になってるな
34なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:10:40 ID:q5WvcKnb
>>31
もともとそう言う色らしい
35なまえをいれてください:2010/06/18(金) 01:10:59 ID:erGR/61q
>>11
2ではアイザックさん普通に喋るんだなw
教会のところで出てくるポクテはローブを着てるな
36なまえをいれてください:2010/06/18(金) 07:56:13 ID:pkM5zjT6
ポクテ冷蔵庫入ってすぐにある正面のカプセルが空いてるベタ〜な演出もまたいい
37なまえをいれてください:2010/06/18(金) 12:27:33 ID:mVMLtYux
しかしVisceralて毎回赤ん坊でてきてはユーザーにぶっ殺させて…
子供好きなんだか嫌いなんだかw
それより2でも隕石シューティングは勘弁だぜ。
38なまえをいれてください:2010/06/18(金) 12:50:07 ID:pO/wHqOP
座ってる新スーツのアイザックかっこいいなw
限定版とかでプラズマカッターのレプリカつけてくれんかな・・・
39なまえをいれてください:2010/06/18(金) 15:11:03 ID:2b6FMDNq
>>37
2では360度全方位から来る物体を打ち落とす任務があったりしてな…
40なまえをいれてください:2010/06/18(金) 15:32:49 ID:y4i4IB6J
しかもランダムw
41なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:07:46 ID:fiw0JQ0a
発売当時、1周やって売ったんだけど
またやりたくてプラチナ買っちゃった。
みんな楽しそうなんだもの。
42なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:56:12 ID:EOW+VDfW
続編モノでよくある悪い所をボリュームアップとかないよなここに限っては
このゲームでいうと悪い所は隕シューと走れない床ぐらいか?
43なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:05:05 ID:lmQPwdlj
旧Xbox時代から企画開発してて4年かけて作った1と
1年間で開発してとりあえずマルチ付ける2だと
完成度に差があって当然だとおも

それでもその辺のTPSより面白いと思うけどね。その予想で買うし
44なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:07:34 ID:b7HfQP0/
そうやって積み重ねてきた「5年間」を見せてくれるのが2だぜ!
45なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:18:31 ID:KGgr1wUq
>>43
開発側いわく、1を開発する長い過程にあたって続編が余裕で作れるくらい膨大な設定やアイデアが蓄積してたようだから
そんなに心配はしなくていいと思うよ。1作ったスタッフ達も頭の2人以外は幸運にも健在らしいし。
46なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:32:12 ID:Y0VDbei0
今度こそリッパー使いこなそうと始めたんだがこれ
もしかして連続してノックバックさせられない?近接のヒット後二段目以降みたく…
47なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:37:18 ID:nQAF99WY
キネシスで刃を近くまで持ってくればいいんじゃね?
48なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:42:18 ID:Y0VDbei0
一旦寄せて放して再度ぶつける感じかね
ずっとワンガンばかりだったせいか他の工具技能劣化しまくりんぐ(´・ω:;.:...

そういや某動画真似て近接だけでポクテぬっ殺してみたが殴りでトドメ刺すと爽快感あるなぁ
工具でも強打もしくは粉砕系の近接武器あっても良いかも知れん削岩機やパイルバンカーみたいな
49なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:44:45 ID:/Xnao2Jw
一歩動くまでスーパーアーマーは健在なので
のけぞり中に足を切断できる敵なら楽勝だが
硬い敵には苦戦を強いられる。それがリッパー。

一度で倒しきれない敵は、躊躇せずセカンダリを当てていくか
ステイシスを併用するのがオススメ。
50なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:46:05 ID:2b6FMDNq
>>42
走れない床の所でも敵が頻繁に出てくれば少しは盛り上がったんだけどなぁ
殆どが敵の出ない所やテンタクルだけが出る所だったし
51なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:50:02 ID:Y0VDbei0
wikiだとコストパフォーマンスやらセカンダリやらで
よさげに書かれてるがやっぱ使いにくい部類か…

ぶった切る・吹っ飛ばす爽快感にもイマイチ劣るしどうしたものか
滞空丸鋸よか従来のチェーンソー式ごっつくした感じで斬るより砕くな武器なら良かったのに
52なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:55:56 ID:DdLQg2Og
>>48
2での追加武器は動画で見る限りわりとストッピングパワーがありそうだね
詳細はよく分からないけど
53なまえをいれてください:2010/06/18(金) 17:56:49 ID:EOW+VDfW
ネクロモーフの中ではゴリラが一番高等ぽいよな
なぜかというと不死の怪物らしからぬ普通の生物の様な防御反応見せるし
移動を封じられたら飛び道具に切り替えるという頭の良さみたいなのも見せるし
一番脳筋ぽいのに実は違うみたいな、たぶんあいつ他のネクロモーフにちょっと引いてると思う
54なまえをいれてください:2010/06/18(金) 18:01:44 ID:Y0VDbei0
>>52
ジャベリンの他の新工具とかはまだ不明だっけか とりあえずwktkしてるけど
実績で ワンガン再び 的なのはおそらくまたあるなw

>>53
それでいてネクロの中では一番可愛い&カッコ良い気がする
黒色なスーパーブルートかっけえ 縮こまって防御するのは相変わらず愛嬌があるけど
55なまえをいれてください:2010/06/18(金) 18:23:18 ID:2b6FMDNq
ジャベリンガンの説明…らしい
ttp://deadspace.ea.com/#flash/mediaid=beat2swfjavelin-20100610011508590
一度に装填できる弾数少ない印象だなぁ
56なまえをいれてください:2010/06/18(金) 18:29:06 ID:mJqwC5YA
それにしてもE3映像で感心したのは、
あっちの開発者はちゃんと自分のゲーム遊んでる事だよな

ギアーズ3のクリフBは数千人の観客の前で、ゲーム見せるプレイ生実演してたし
石村の開発者もデモその場で実演してた(結構エイム上手かったw)


ロスプラ2のプロデューサーなんて「あれ?階段登るのどのボタンだっけ」状態だったし
別にこれはこの人が特殊じゃない、日本人の開発は自分の担当仕事忙しくてゲーム触る暇全くないし
デバッグとか調整は部下の仕事で自分では口出さない(システム上、出せない)

57なまえをいれてください:2010/06/18(金) 18:32:39 ID:7ugmZlSX
PS3の限定版についてくるExはちゃんとHD化されるんだろうか
58なまえをいれてください:2010/06/18(金) 18:34:12 ID:EOW+VDfW
キルゾーンてFPSにも杭打ち銃あったけどそれも滅茶苦茶強かった、敵は一撃
杭打ちは強いてのはシューティング業界の常識みたいなもんなんだろうな
59なまえをいれてください:2010/06/18(金) 19:06:37 ID:DdLQg2Og
>>56
すでに境目がほとんどないからというのも大きいけど、
プリレンダムービー垂れ流しじゃないってのは一番分かりやすいよね
60なまえをいれてください:2010/06/18(金) 19:13:06 ID:7oHfOQnD
撃ち出した杭をキネシスで再利用出来たら縛りプレイ出来そう
61なまえをいれてください:2010/06/18(金) 19:18:10 ID:DdLQg2Og
縛りつけプレイ
縫いつけプレイ
62なまえをいれてください:2010/06/18(金) 19:22:44 ID:PZh2r85Q
藻まえらツーの話題で盛り上がるのは結構だが、そのテンションをあと半年も
維持出来んのかw
まあ俺もワクテカが止まらないんだが。
63なまえをいれてください:2010/06/18(金) 19:36:03 ID:QuohAhPn
>>57
テクスチャとか画面比率、解像度はHD準拠になるだろうけど
ゲーム内の3Dモデルやモーションはそのままじゃないかなー
何かしらの追加はあるかもしれんけど、一部2の武器が使えたり
2の伏線になるようなちょっとしたイベントが追加とか
無印は箱だったし、wiiも買ったけどそんなだったらPS3版を買ってしまうなw
64なまえをいれてください:2010/06/18(金) 19:52:08 ID:mJqwC5YA
>>62
2はオン付いてるから1より寿命長いだろう

但し、1より面白くなるかは出てみないとわからん。正直微妙かもしれん
処女の衝撃は中々超えられん。同じ事繰り返すほど感動は摩耗する。
処女作についても同じ事。
65なまえをいれてください:2010/06/18(金) 19:53:26 ID:WguNL3u2
>>63
トロフィー別っていうかExにトロフィーついてたらかなり熱いw
でもMOVE専用だったらちょっとげんなり
66なまえをいれてください:2010/06/18(金) 19:58:11 ID:Q1Db+I6X
Wii版ってリモコン専用?
67なまえをいれてください:2010/06/18(金) 20:03:09 ID:7oHfOQnD
1超えは無理でしょ
武器や特殊動作が増えれば増えるほどアクションゲー寄りになっちゃうし
マルチは人同士の対戦だとしたら酷いバランスになりそうだからL4Dみたいに人VSネクロにして欲しい
68なまえをいれてください:2010/06/18(金) 20:10:59 ID:DdLQg2Og
まー1ほどの衝撃は難しいだろうね

でも細かいバランス調整やボリュームアップで周回性を上げることはできると思う
個人的にはマップ内をもうちょい迷わせてくれてもよかったかなと
ルートマーカーの存在を考慮してもかなり一本道だからね
69なまえをいれてください:2010/06/18(金) 20:11:31 ID:mJqwC5YA
COOPが無難だな

石村のシステムで対戦やらせるなら
バイオ5対戦とどっこいだわ
足遅いから角待ちパルスを多分崩せないし
スタシスとか使えたら単なるバカゲーだ
70なまえをいれてください:2010/06/18(金) 20:35:02 ID:EOW+VDfW
シングル微妙ゲーでもオンが面白いとかまたはその逆とかよくあるからな
個人的な予想では石村2は後者になりそうな予感が
まあ両方面白いのが理想だけどそれは難しいからな
個人的には石村には本編の雰囲気とは真逆だが
30人ぐらいで人間(政府ユニトロ)とネクロ入り乱れた大乱闘のスマブラみたいなオンのがしっくりくると思う
71なまえをいれてください:2010/06/18(金) 20:46:28 ID:DdLQg2Og
>>70
重力床を使ったステージのギミックが容易に想像ついたw
72なまえをいれてください:2010/06/18(金) 21:08:40 ID:QuohAhPn
隕石シューティングに行く直前の船外ステージみたいに
カバーリングしてないと粉砕されるみたいなステージギミックがありそうで困るw
73なまえをいれてください:2010/06/18(金) 21:15:28 ID:pGgOFMj9
おっさんゲーマーはアストロロボササを想像してるだろうなw
74なまえをいれてください:2010/06/18(金) 22:03:48 ID:w+iYoHVL
ヘッドフォンはずしてプレイすると
全然疲れない
つけてやるとものすごい緊張でつかれるが面白い
75なまえをいれてください:2010/06/18(金) 22:15:18 ID:mVMLtYux
まさかのキネクト対応で0Gバスケット
3on3対戦になります!
76なまえをいれてください:2010/06/18(金) 23:41:53 ID:EOW+VDfW
ヘッドフォンとかしてると通信の度にデカいノイズ音でビグゥッってなる
何周もしててどの場面で通信が来るのかがわかっててもなる
うっかり通信があることを忘れてるとかだももう心臓止まるかと思うくらいビックリする
77なまえをいれてください:2010/06/18(金) 23:48:24 ID:Y0VDbei0
>>76
 `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
78なまえをいれてください:2010/06/18(金) 23:51:17 ID:HjeXlmRd
2が凄い楽しみなんだが、
1ヶ月前に買ったが怖くてまだインスコしただけの1をどうにかせねば
79なまえをいれてください:2010/06/18(金) 23:54:19 ID:Y0VDbei0
さぁ今すぐ起動する作業に戻るんだ!
静岡とかの鬱っぷりに比べればまだまだ本作はイケイケで突き進める方ではないか

リッパー挫折してパルス持ったがこれは非常に楽しいな
ワンガンで鍛えに鍛えたエイミングが活かされるぜ
80なまえをいれてください:2010/06/18(金) 23:54:43 ID:ptVIkMOo
>>76
ナカーマ
>>78
MOTTAINAI!!
今からでも遅くは無い うぇるかむ とぅ ゆーえすじーいしむらぁ
81なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:05:35 ID:mVMLtYux
>>78 カスタムサントラで明るい曲かけながらオヌヌメ
82なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:12:57 ID:BulSObfP
>>81
PS3版なんだなこれが!

半年間怖い怖いして悩んでやっと買ったので、やる気はある、頑張る
とりあえず今は一緒に買ったPrototypeでヒャッハーしてるので、
こっち終わったらもう1回頑張ってみるよ!
83なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:21:03 ID:gOcH0bwx
愛作さんがパルス構えた時に添えてる左手の指がなんか楽しそうな件
84なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:41:38 ID:icWERP8s
>>67
2はアクションよりにするって言ってなかった?
85なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:41:50 ID:VDPHUMGK
>>83
1の話だよね?ならリロードの時もなんか他の工具のに比べて変な動き(オーバーアクション?)するし
アイザックさんみたいな一般の工員じゃ普段持つ機会がない
本物の武器ってやつを持ってなんかウキウキと言うかなんというか舞い上がってそんな動きになってるんじゃないか?
86なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:43:02 ID:gOcH0bwx
なにそれかわいい

パルスのドガガガ連射も相まってヒャッハー状態だぜ
87なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:43:08 ID:6mmvvIYR
やっぱり、(ほぼ)無人の閉鎖空間という陰鬱な空気をよりプッシュして欲しいね
石村1だとラスト近辺はモンスターパニックになってたから
照明も明るくなりがちで、広い部屋に行くことが多かった気がする
88なまえをいれてください:2010/06/19(土) 01:05:32 ID:W0p8eqil
格闘で30KILLってあるけど
これは武器で弱らせて格闘で殺してもかうんとされるの?
89なまえをいれてください:2010/06/19(土) 01:50:13 ID:KXwGQrbA
>>63
wii版って面白かったの?
90なまえをいれてください:2010/06/19(土) 07:11:10 ID:bp87HonR
>>89
酷評された
91なまえをいれてください:2010/06/19(土) 07:45:04 ID:W0p8eqil
GOLD SEMICONDUCTORってアイテムは
売ってしまっていいのかな?
92なまえをいれてください:2010/06/19(土) 07:48:40 ID:9gPKf5cu
E3 DEAD SPACE2 IGNプレビュー

「DEAD SPACE2はE3のベスト・ゲーム」
動画はアイザックたんが隣に座ってるぞw

ttp://www.choke-point.com/?p=8038
93なまえをいれてください:2010/06/19(土) 13:54:27 ID:wdUfo7UJ
1で一番怖いのは改造デスク開けるときの重低音
94なまえをいれてください:2010/06/19(土) 14:41:59 ID:HSl4DkKy
>>91
テンプレ読まないなら質問するか、あるいは答えを聞くまでに死ねよ。
95なまえをいれてください:2010/06/19(土) 15:13:19 ID:gOcH0bwx
そういや石村の乗組員の遺体及びネクロで愛作さんと
同じ系統のスーツ着たのは1人もいないんだよな

ショップでは普通に売ってるっぽいが誰も使用してなかったんだろうか
一番重装でもエンジンと採掘作業の区画あたりの遺体の防塵マスク?&黒スーツだし
96なまえをいれてください:2010/06/19(土) 15:15:41 ID:jLB2MaLD
ニッチな商売だよな
97なまえをいれてください:2010/06/19(土) 15:26:45 ID:PaNjEVXw
来年か
PC版か箱○版か迷う
WASD+マウスに慣れてないから箱○版か、もしくは有線コンか
98なまえをいれてください:2010/06/19(土) 15:58:55 ID:L05ssm3Z
日本語でプレイ出来る可能性があるのはPC版だけだな
EAJじゃなくてスクエニがローカライズしたらPSとXBOXでも可能性はあるかも知れない
当然ネクロを倒したらゲームオーバー
気をつけろ。ここは宇宙のウェスタンだ。
殺せ、ネクロモーフだ
99なまえをいれてください:2010/06/19(土) 16:14:49 ID:9gPKf5cu
モーションなんとかなんて興味ないからwii版のHDモノ同梱されても正直イラン
100なまえをいれてください:2010/06/19(土) 16:19:34 ID:YNNQ8kv/
>>99
じゃあそのオマケディスクと俺のスーパーゼウスをトレードしようぜ!
101なまえをいれてください:2010/06/19(土) 17:12:24 ID:RD7TAt30
火炎放射器はいらない子
102なまえをいれてください:2010/06/19(土) 17:16:29 ID:VDPHUMGK
>>95
流行りではないとか型落ちの古いやつとか人気の無いデザインとかあんま性能良くないとか色々考えられる
だがしかし一部熱狂的ファンがいるいわゆる通好みなスーツだったりして、
もしくは仕事がしやすいのでとかで一部職人に超人気とか、だからストアに置いてあるとか
103なまえをいれてください:2010/06/19(土) 17:25:16 ID:bYUDnBVK
>>102
PIP-BOYのAモデルみたいなものかw

石村屋は利用者のニーズに合わせてメニューを提供してくれるんだろう…多分

まぁ水耕区の毒で苦しんでるハモンドに
「ヘルメットつけろよ」と突っ込んだのは俺だけではないはず
104なまえをいれてください:2010/06/19(土) 17:27:27 ID:gOcH0bwx
なる…しかしLv.5でもダメ20%軽減なあたり作業用って感じがするな
見た目の割にはえらく防御能力が低いが、あくまで元の作業での安全性確保の為の品だもんな
105なまえをいれてください:2010/06/19(土) 17:54:46 ID:cnjwCApK
ていうか、wii版やアニメを見りゃ分かるが他の作業員もあのスーツ着ているよ
106なまえをいれてください:2010/06/19(土) 18:05:09 ID:gOcH0bwx
すまねえ そこまでチェックしなんだ
107なまえをいれてください:2010/06/19(土) 18:30:55 ID:VDPHUMGK
そういやアニメとかあるんだったな恥ずかしながら見てない
かといってつべとかで今更見るのもあれなんでブルーレイの余った容量にアニメもついでに入れて欲しいな
本編の2の6.8G+wii版リメイクが最大でも8Gだろうし合計14.8でBD片面でも
あと10Gは入れられるからできればやって欲しいけどもう今からは無理かw
108なまえをいれてください:2010/06/19(土) 18:48:04 ID:PaNjEVXw
>>98
スクエニなんかにさせたら、敵がまったく切断されないし、チャイルドクリーチャーすら出てこないぞ
いいんだよ
どうせ日本発禁なんだし
109なまえをいれてください:2010/06/19(土) 18:50:53 ID:gOcH0bwx
ホント日本のゲーム規制団体って最低のクズだわ
110なまえをいれてください:2010/06/19(土) 18:55:07 ID:PaNjEVXw
ジャスコ2のときはどうやら、スクエニ独自の表現倫理機関に問い合わせつつ規制かけたらしいな
CERO自体はニンジャガ通すくらいだから、結構寛容なのかもしれない
111なまえをいれてください:2010/06/19(土) 19:07:46 ID:PaNjEVXw
( ゚_゚ )

( ゚一゚ )ガチャ

ガチャ( 二 )ウィーン

( 三)ウィー

( 圭)ノ
112なまえをいれてください:2010/06/19(土) 19:12:43 ID:VDPHUMGK
なぜ突然スーツ着たw
113なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:03:24 ID:uIfmhFUl
>>107
多少高くなってもいいからアニメ入れて欲しいやねぇ
きちっとテレビで見てみたい
114なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:14:11 ID:oKZuPFf4
各武器で30キルの実績なんだけど、小さいワラワラ出てくるの倒してもカウントされる?
115なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:15:14 ID:6mmvvIYR
>>114
されるよ
116なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:39:38 ID:YNNQ8kv/
>>113
同感だが・・・イングリッシュだぜ?まさかペラペーラなのかい?
117なまえをいれてください:2010/06/19(土) 21:50:39 ID:VDPHUMGK
今ふと気付いたがケンドラて女優の菊川怜に似てるな
これはもし石村が映画化決定したら真っ先にオファーが来るレベル
118なまえをいれてください:2010/06/19(土) 21:54:18 ID:YNNQ8kv/
じゃあ常にプルプル震えてるウチのおじいちゃんは天のダッシュ君役で
119なまえをいれてください:2010/06/19(土) 22:02:38 ID:gpKdaXOl
>>115
わらわら来る奴(Swarmだっけ?)はされないんじゃなかったか?
120なまえをいれてください:2010/06/19(土) 22:40:24 ID:gOcH0bwx
パルスフル強化したお!( ^ω^)ポクテの四肢など2、3バーストでもげるおっおっお

ト カ ゲ × 4  ( ゚д゚)・・・

ワンガンでも狙いにくかったのがますます酷くなってやがる
トカゲはとにかく嫌な敵だなぁ攻撃モーション入ると微妙にスーパーアーマー持ってないかコイツ…
121なまえをいれてください:2010/06/19(土) 22:47:54 ID:HSl4DkKy
パルスはプラズマも霞む火力があるのに、苦手な敵はとことん苦手だからな。
逆に、パルス持ってると黒ポクテとかハンターがゴミみたいな敵に成り下がるけど。
122なまえをいれてください:2010/06/19(土) 22:50:37 ID:6mmvvIYR
赤さん以上に人間らしい形の子供のネクロモーフもいるみたいだし、
2も日本語ローカライズは絶望的だね

やっぱりSFや軍事ものは専門用語が分かりにくいから日本語で楽しみたいんだけどなー
123なまえをいれてください:2010/06/19(土) 23:04:55 ID:VDPHUMGK
そういやあのナメクジみたいなのてなんか元になった生物てあるんかな
間違いなく人間ではないよね、となると動物のネクロモーフなのか
それとも不死細胞から自然発生的に生まれた単純生物なのか
仮に後者だとしたら俺たちはハイブやら食糧庫や船外シューティングの時出てくる
大型のやつらを人間型やら壁の肉塊やらの集合体だと思ってたが違うかもてことになるかも
案外あのナメクジみたいなのが時間を掛けて成長した姿なのかもしれない
124なまえをいれてください:2010/06/20(日) 00:25:22 ID:p7R+V0pR
>>122
Valveみたいに海外版でも日本語入れてくれればありがたいんだけど、まぁ無理だろうな
一応世界の70人に一人は話せる計算になる位いるみたいだが、日本以外じゃあまり使われてないしな
125なまえをいれてください:2010/06/20(日) 01:24:28 ID:HPoswdMO
>>122
スクエニ「それでは我々が神ローカライズしてやろう」
126なまえをいれてください:2010/06/20(日) 01:38:31 ID:t/ALZYbp
おいやめろ馬鹿

スクエニがやったらネクロモーフ削除とか切断部位を減らしたりとか変な翻訳ばっかになるぞ
127なまえをいれてください:2010/06/20(日) 01:48:00 ID:wf3wmdzO
てゆーか石村もゴアこそ凄いが仲間にはトリガー引けなかったりで
そういうゲームデザイン的なのか倫理的なのかは知らんが配慮はされてるゲームじゃん
だからそうやって日本をバカにするだけの為に利用するようなゲームじゃないと思うんだ
128なまえをいれてください:2010/06/20(日) 03:13:57 ID:jFFRqSbE
遺体損壊可能なのも作中設定で正当防衛だしな
129なまえをいれてください:2010/06/20(日) 03:32:17 ID:lOytZvav
昔のFPSでもグロいのなんてあったのになぁ
HLなんて死体を殴り続けると粉砕できたし
130なまえをいれてください:2010/06/20(日) 03:35:05 ID:jFFRqSbE
そう考えるとギアーズ二作は最近にしてはかなり景気よく敵ミンチに出来る作品なんだな
人間人外問わずに至近ショッガンや爆発系武器やガトリングでバラバラになる
131なまえをいれてください:2010/06/20(日) 03:40:11 ID:00Ir3DD+
>>128
ただ、エイの出ないところの死体は破壊し放題なだけだけど
あれもそのままにして戻ったらポクテ化してたら良かったのに
132なまえをいれてください:2010/06/20(日) 03:43:38 ID:jFFRqSbE
それは止めてくれ途端にテンポ悪くなるからさ…
似たようなことを無印バイオリメイクでやって批判されてなかったか確か
133なまえをいれてください:2010/06/20(日) 09:02:21 ID:h/Kwhy24
>>132
詳しく
134なまえをいれてください:2010/06/20(日) 09:38:57 ID:khdNsYh1
ヘッドショットか頭部踏み付けで倒さないと、後々クリムゾンヘッドに変化するアレか。
移動もダッシュになるからゾンビみたいに無視しにくい
135なまえをいれてください:2010/06/20(日) 10:05:05 ID:jFFRqSbE
しかも攻撃しても怯まないっていう…
変化阻止には他には特定の道具で燃やす方法もある

作中登場するゾンビ全てが復活対象だからよく通る場所のゾンビは毎回毎回倒さずに
やり過ごさなきゃならなかったりとストレスの溜まるプレイを強要させられるというわけさ…
136なまえをいれてください:2010/06/20(日) 10:19:28 ID:h/Kwhy24
バランスが良ければそれ自体は問題ないだろう

2は判らないが、石村は客にストレス与えないよう結構丁寧に調整されてて
それが正に魅力だったし。
特定の敵は頭踏んでおかないと強化復活(ダッシュ兵化とかw)ってそれはそれでありかと
137なまえをいれてください:2010/06/20(日) 10:47:59 ID:q5Tx+US8
慣れてくると逆になるべく死体を残してカオスを起こしボーナスゲーム化させるけどw
138なまえをいれてください:2010/06/20(日) 11:47:00 ID:2yztoBUo
>>136
>特定の敵は頭踏んでおかないと強化復活
う〜ん・・・やっぱそういうクリムゾンヘッド的なのは面倒だからいらないなあ
初回ではえっなにそれこわいってインパクトはあるけど
2週目以降はただ一手間かけなきゃいけなくなるだけだし・・・・
そういうのはボスクラスの一部特定のイベントだけでいいや
139なまえをいれてください:2010/06/20(日) 12:12:35 ID:h/Kwhy24
>>138
石村は踏む事自体が結構気持ち良かったw だから(よほどクドくない限り)俺は歓迎しちゃうかなw
2は判らんが

そもそも石村1の特徴は他のTPSと比較して雑魚敵が意外と強い
(手足ディスメンバーしたり爆速だったり結構メンドクサイ)事で
それがステイシス能力を上手く絡んでたので、全体が活きていた
作り手の纏めるセンスが良かったと言わざるを得ないね

作業なのは間違いないんだけど、アランウェイクの闇剥がしとかHL2の重力銃みたいに
敵を倒す作業自体がある種のハイをもたらしてしまうから時間を忘れてシナリオ進められた
願わくば、2にもそのタイプの中毒性があると良いな

140なまえをいれてください:2010/06/20(日) 12:37:14 ID:q5Tx+US8
>>139
踏んだ時の音はマジで秀逸だよね、本当快感だった。
ストンピング後のブルース・リーの顔マネにも気合が入るってもんだ
141なまえをいれてください:2010/06/20(日) 12:48:20 ID:lEcGEKQS
>>140
さとし…
だからいつもそんな表情をしていたのか…
142なまえをいれてください:2010/06/20(日) 13:12:15 ID:IVKuiA1D
扉の開くのをはやくしてほしい
143なまえをいれてください:2010/06/20(日) 13:18:21 ID:h/Kwhy24
>>142
あれローディングw
機種違うと待つ時間も違うみたい(PC、360、PSで)

でも評価したいのはエアハッチやエレベーターがロード隠す演出になってる事だよね
開発者のセンス良すぎ
日本人が作ったら部屋移動する度に画面黒マスクして右下に「Loading....」ってやっちゃう所だし
144なまえをいれてください:2010/06/20(日) 13:28:52 ID:wf3wmdzO
いやいや石村のローディングを扉で調節するのて日本のゲーム屋さんが作ったバイオをだいぶ参考にしてると思うよw
つか最近日本が大嫌いな人が頻繁に紛れこんで来るようになったよな、前はこんなん少なかったのに
145なまえをいれてください:2010/06/20(日) 13:34:24 ID:jFFRqSbE
>>143
似た演出がメトロイドプライムシリーズでもあるが扉開くまで恐ろしく時間かかったりするから困るw


やっぱ敵復活は特定の場所でのみにして欲しい所だな
本作の最初から転がってる遺体が後からネクロ化するパターンならストンプで破壊しておくのも
いくらでも出来るから2では同じような場所もう少しは増やしても問題無さそうではあるけど。

バイオの場合一旦普通に倒してしまうと特定アイテムで燃やすしか防ぐ方法が無くなるのが理不尽且つ不自然なんだぜ
本作同様に所謂正当防衛で倒した後も踏みつけ等で自由に死体破壊出来ないのが和ゲーのダメなところだ!
どうせ倫理的になんちゃらで国内の規制団体対策なんだろうけどさ。部位破壊自体和ゲーじゃ全然無いし
146なまえをいれてください:2010/06/20(日) 13:44:52 ID:2yztoBUo
>>145
今度のMGSはズバズバ切断できるみたいだが・・・・
日本での発売だとどうなるかわからんがな

日本のゲーム会社の多くも今ではクオリティで完全に抜かれてるのわかってるから
洋ゲーを参考にしたりして追いつこうって努力は垣間見えるよ
一部の癌やら規制やらで結局自由に作れないんだろうよ
147なまえをいれてください:2010/06/20(日) 13:56:34 ID:h/Kwhy24
ローディング隠すのは規制関係なくて設計問題と思うんだ

MGSなんて1チャプターごとに4分間インスコとかあって論外だわ
それ以前。
MGSRは頑張って欲しいね
今回はマルチだし。

石村のチャプター間に艦内トレイン載せたり、
エレベーターロード中に無線や拾い物演出入るのでセンス良いと思ったよ。俺はね
148なまえをいれてください:2010/06/20(日) 14:13:43 ID:tVZoYQHv
ローディングと規制が関係あるなんて誰か言ったっけ?
149なまえをいれてください:2010/06/20(日) 14:23:26 ID:KXies9Yh
和ゲーがやたら不親切なのは、規制関係なく開発者の怠慢

洋ゲーはとにかく客を楽しませる事に注力してるからな
このゲームなんて特にそうだろ
だからストレスを感じにくい
150なまえをいれてください:2010/06/20(日) 14:36:12 ID:ZbbXL/64
>雑魚敵が強い
カッターかパルスの威力しっかり上げておけば、囲まれたときのLurker以外に攻撃食らう要素ないじゃないか。
基本的に、出てくる敵の数がかなり制限されてるから、各個撃破するなりある程度まとめて一斉爆破すれば、
そのまま危険なシーンが終了することがほとんどだし。
囲まれるシーンが多い中盤以降は金も弾も余るから、武器は基本的に撃ち放題だし。

ほぼ無限に補給出来るステイシスのこと考えると、ヌルゲーと言っていいレベルだと思うぞ。
151なまえをいれてください:2010/06/20(日) 14:41:39 ID:q5Tx+US8
最近やたらと不親切なゲームを作った竹内って奴に>>149を聞かせてやりたい
152なまえをいれてください:2010/06/20(日) 14:48:25 ID:wf3wmdzO
宇宙船石村VS宇宙船竹内
153なまえをいれてください:2010/06/20(日) 15:00:04 ID:KXies9Yh
this is USG Takeuchi! come in Takeuchi!
154なまえをいれてください:2010/06/20(日) 15:22:56 ID:YZTwwPXP
10min gameplay動画みた
神ゲーに匂いがプンプンしやがるぜ
155なまえをいれてください:2010/06/20(日) 15:24:29 ID:Ied52d8/
エレベーターという名のローディング

ここにいる新参者でまだヘッドショット狙っている人が一杯いそう
普通のゲームはそれで正解なんだけど
石村クリーチャーの弱点は腕・脚・触手だからな。俺も最初頭ばかり狙ってたしw
156なまえをいれてください:2010/06/20(日) 15:31:47 ID:wf3wmdzO
ちゃんと検証してないけどダメージ通り難いはずの胴体なのになんか感覚的に
腰のあたりだけは通る気がするんだけどみんなはどう?いや俺の勘違いの可能性高いけど
157なまえをいれてください:2010/06/20(日) 16:24:30 ID:0RldmmE0
PlasmaCutter ダッダッダーン!!
158なまえをいれてください:2010/06/20(日) 16:29:27 ID:IVKuiA1D
やっとクリアした
ゲームプレイして怖いと思ったのはこれが初めてだ
すげー面白かった
159なまえをいれてください:2010/06/20(日) 17:00:42 ID:q5Tx+US8
>>158
ウソなんだけど好成績でクリアすると最後、あのニコルの
衝撃シーンの続きチャプターがあるんだけどプレイした?
160なまえをいれてください:2010/06/20(日) 17:49:47 ID:KXies9Yh
ケンドラの高感度上げるとイベントあるよ

「あら?お乳が好きなの?アイザック。また観てるのね」
「ア"ア"ア"ア"」
「実は貴方のことちょっと好きだったの。ふふ」
みたいなの。
ウソだけど
161なまえをいれてください:2010/06/20(日) 17:51:44 ID:lEcGEKQS
ホントはケンドラじゃなくてハモンドだからね
162なまえをいれてください:2010/06/20(日) 18:26:43 ID:jFFRqSbE
パルス、プラズマ、フォース全強化完了したもう誰にも止められんフゥーハハハー

リヴァイアサンにパルスは後半殆どハメ殺しで噴いた
しかしやたらパルスの弾ドロップするのは気のせいか
一番持ち弾が多い→優先して使う で循環してるからかも知れないが
163なまえをいれてください:2010/06/20(日) 18:33:11 ID:q5Tx+US8
ゲーム8周したけど実績の為にしかコンタクト撃った事ないわぁ
164なまえをいれてください:2010/06/20(日) 18:39:18 ID:KXies9Yh
9周目のネタがきまったなw
165なまえをいれてください:2010/06/20(日) 18:42:11 ID:jFFRqSbE
俺は一周目のラスボスで使ったのと実績解除の時以来だなぁ>コンタクト
一発1000とかほんとに使い所が限られた武器だよな
166なまえをいれてください:2010/06/20(日) 19:01:44 ID:ZbbXL/64
>>162
威力強化したパルスはリッパーの次に弾保ちかなり良いから、別に気のせいじゃない。
1マガジンあたりの入手弾数がプラズマの4倍以上あるから、ミスショットしても全く残弾数に響かないのがポイント。
四肢にしっかり攻撃当てられる敵相手なら、弾薬効率はカッターより良くなるし。
プラズマより目に見えて効率が良いわけじゃないけど、ひっそりとプレイヤーを安心させてくれるナイスな長所だと思うぜ。
167なまえをいれてください:2010/06/20(日) 19:57:33 ID:khdNsYh1
なにより武器だしな
168なまえをいれてください:2010/06/20(日) 20:02:18 ID:jFFRqSbE
ハモンドもフル強化パルスとステイシスモジュール装備出来ていればな…(´;ω;`)

そういや今更気付いたけど持ってる武器によってエイム時の歩行速度かなり変わるのね
バロアー終盤のエンジンルームのバーニア?運びでパルス装備だとプラズマの時よりかなり遅い
169なまえをいれてください:2010/06/20(日) 20:09:20 ID:wf3wmdzO
くらえプラズマパルスカッター!
170なまえをいれてください:2010/06/20(日) 20:43:44 ID:0RldmmE0
キネシスでハモンの頭ちぎり掴んで、ぶつけてbrute倒すと敵討った気分になる
171なまえをいれてください:2010/06/20(日) 21:08:23 ID:wf3wmdzO
ハモンドてケンドラにいつも難癖つけられてかわいそうだよな
だから僕はハモンドを応援しています
172なまえをいれてください:2010/06/20(日) 22:51:58 ID:lOytZvav
俺…いつかあの分厚いガラスをぶち破って黒ブルートからハモンドを救い出してやるのが夢なんだ…
173なまえをいれてください:2010/06/20(日) 23:38:23 ID:0hQ2zdGL
ここの住人はいつも楽しそうだなw
一所懸命にDEAD SPACEを楽しんでやがるw
174なまえをいれてください:2010/06/20(日) 23:45:56 ID:q5Tx+US8
へへっ、おまいさんだってその中の一人なんだぜ!
175なまえをいれてください:2010/06/21(月) 00:14:04 ID:SlRkH+LS
何周もしてるがインポでたまにうっかり食らったときの被ダメのデカさには素でビビり不意にずれた
タイミングで敵に出くわしたりすると本気で焦って愛作さんと心拍数がシンクロすることがしばしばある

敵出現フラグがまだ完全ではないようだ…
特定の位置まで進んだり特定の行動を順番にすると出るのかと思いきや、微妙に時限性があったり
1段目だと思ってた行動が敵の出現とは直接関係の無いビビらせ演出だったりと新しい発見がある
176なまえをいれてください:2010/06/21(月) 02:41:27 ID:O5tfoQfG
石村が崩壊してどのくらいで
アイザック達が来たんだっけ?
177なまえをいれてください:2010/06/21(月) 08:00:28 ID:Kc994uks
約3分
178なまえをいれてください:2010/06/21(月) 08:39:31 ID:eXnK9rsE
二日ぐらいじゃなかったっけ?
あとアイザックさんが石村とイージス7に居た時間は14時間だったとどっかで見た気がするが・・・
179なまえをいれてください:2010/06/21(月) 08:45:10 ID:aloLWrDi
PSP版のラストでは、脱出シャトルで離脱中に、入れ替わるようにやってきたケリオン号の通信を受けていたので
PSP版の生存者全滅=崩壊と考えるなら、ほとんどすぐにやってきたことになるね。
180なまえをいれてください:2010/06/21(月) 08:52:28 ID:5NMrlMud
最近、実績コンプの為にインポやってるんだがワンガンも兼ねやるのはきついかな?
小さくて張り付いてくる奴の対処方法がきついと思うが
181なまえをいれてください:2010/06/21(月) 09:55:01 ID:xP4w9XGW
Wiiバイオ1の復活ゾンビは最悪だったなw
オイルがないと死体を焼却出来ないから復活する。
ダウンしたゾンビの頭足で踏み潰せよ!って何度も思ったわ
ナイフも銃もあるのに、ゾンビの死体には何も出来ないってどういうことなの
182なまえをいれてください:2010/06/21(月) 10:06:42 ID:aloLWrDi
>>180
ステイシスかけてガン無視で逃げてしまえば問題無い。
183なまえをいれてください:2010/06/21(月) 11:05:36 ID:5mJui3Fk
>>180
ステイシス切れたら、泣け喚け天を仰げ
184なまえをいれてください:2010/06/21(月) 11:19:11 ID:65UKJh8i
不安ならインポだけクリアして、さっさとイージーでワンガンすりゃいいよ。
185なまえをいれてください:2010/06/21(月) 11:25:26 ID:5mJui3Fk
インポでワンガン行けるよ
ボス戦手前のミサイル運ぶところ、あの猛攻すらくぐり抜けられたんだから
弾丸節約のコツはもう知っていると思うけど
他の武器は石村屋に預けること
186なまえをいれてください:2010/06/21(月) 11:39:52 ID:O5tfoQfG
インポ
187なまえをいれてください:2010/06/21(月) 12:22:50 ID:vVdhJMr6
つかアイザックさんたちが乗ってきたシャトルてダセェ見た目とは裏腹に超高性能だな
地表とステーションの行き来が数秒だもん、さらには単独で長距離ワープ機能付きでしょ?凄すぎる
188なまえをいれてください:2010/06/21(月) 12:31:30 ID:ZUMudD98
>>187
あれがダセェ見た目としている時点でもう話が合わないw
189なまえをいれてください:2010/06/21(月) 12:38:26 ID:XNz3x73B
あのゲームでだせぇのはアイザックの顔だけだろ
190なまえをいれてください:2010/06/21(月) 12:40:11 ID:vVdhJMr6
いやすまんダセェはちょっと言葉が悪かったな
なんか丸っこくてカワイイ感じの大人しそうな見た目
いわゆる草食系?っつーの?なのに実は肉食系で凄いて言いたかった
191なまえをいれてください:2010/06/21(月) 14:01:53 ID:0aZTio76
つまりダセェんだな
192なまえをいれてください:2010/06/21(月) 14:34:24 ID:SK9XHmU/
ライトに照らされて光る
空気中のホコリとか
銃を構えた肩に落ちる
回転ファンの影とか
そういうニクい演出が好き。
あとオブジェクトのデザインがツボすぎる。

このゲーム好きな人って廃墟とか好き?
193なまえをいれてください:2010/06/21(月) 14:54:19 ID:8DxKcMuS
ん?Fallout3は好きよ。
194なまえをいれてください:2010/06/21(月) 15:15:44 ID:2jQvmrLp
>>180
全部撃っても余裕。
195なまえをいれてください:2010/06/21(月) 15:27:06 ID:HxGaFJyG
サイレントヒルも好きだな。ビビらせ方はにてる気がする
196なまえをいれてください:2010/06/21(月) 15:49:14 ID:2isL4YTM
住むなら石村って決めてる
197なまえをいれてください:2010/06/21(月) 16:42:07 ID:35rjAPdq
>>195
教団のくれいじーっぷりは似てるかも
198なまえをいれてください:2010/06/21(月) 17:28:35 ID:KfcGwby4
ダセェ
199なまえをいれてください:2010/06/21(月) 18:06:48 ID:KEWcqw30
静岡は新作発表してたっけか
まあ最近は制作が海外に移ったからなのか恐怖感が皆無でスルーしてるが
200なまえをいれてください:2010/06/21(月) 19:29:50 ID:O5tfoQfG
いーじーからインポやってるけど
弾薬足りなさすぎてつらい
201なまえをいれてください:2010/06/21(月) 19:35:38 ID:p6BLtLx9
>>200
弱点ガン狙い、武器のダメージを最優先で改造を心がければ弾薬に関しては問題ない
202なまえをいれてください:2010/06/21(月) 19:40:37 ID:SlRkH+LS
それと出来ればワンガンの方がエイムにさえ慣れればかなり楽に進めるぜ
絞る分ガンガン強化出来るしドロップする弾薬の種類もばらけなくて効率が良い
203なまえをいれてください:2010/06/21(月) 19:52:01 ID:O5tfoQfG
やっぱ、そうなるよな
ラインとフォースでやってるけどちょいとつらい
この際ワンガンの方が楽かもと
204なまえをいれてください:2010/06/21(月) 19:58:49 ID:SlRkH+LS
ちなみに俺はラインを主力にしたことは一度もない(キリッ

なんかこの手のゲームだと単価がぶっとんで高くて強力な武器はいつも温存しすぎて
結局始終使わない傾向にあるもんでな。本作で言うラインとコンタクトみたいな
205なまえをいれてください:2010/06/21(月) 20:03:52 ID:pJmVfb8p
静岡とバイオショックはよく名前を聞くけど、
F.E.A.Rって石村勤務のおまいら的にはどうなの?
F.3.A.Rのプロモみてニヤニヤしたのだが。
206なまえをいれてください:2010/06/21(月) 20:51:18 ID:KEWcqw30
フィアーは結局戦う敵の大半が人間だし、ホラー演出とかもかなり微妙
ゲーム的には無敵メカや時間停止で無双したりでまあまあ面白いかな。
207なまえをいれてください:2010/06/21(月) 20:51:23 ID:p6BLtLx9
>>205
初代は名作だと思うぞ。F.3.A.Rはなんか普通のFPSになっちゃってる感じがするが
まぁ、実物触るまで分からんから一応買うけど。ただポイントマンが髭なのがちょっと衝撃。ソープがモヒカンだった時と似た感覚だ
208なまえをいれてください:2010/06/21(月) 21:17:56 ID:3JljyXMP
今日届いたので早速チャプター3までプレイした、疲れるw

中学生ごろにDOOM初めてやったときのドキドキ感だなw
こんなに雰囲気の良いゲームは久しぶりだわ

音響が凄くいいんだが、ここまで良いと物音の定位と発生源もしっかりして欲しかったな
ただ物音がするんじゃ無くて、ちゃんとオブジェクトからなる様にしてくれれば良かったのにと思う
209なまえをいれてください:2010/06/21(月) 21:42:04 ID:5mJui3Fk
>>192
なんか
アランウェイクのようだな
210なまえをいれてください:2010/06/21(月) 23:55:54 ID:2isL4YTM
>>208
初プレイでチャプター3とは才能あるな、天才じゃなかろうか!いやあスゴイ、10万円下さい。
211なまえをいれてください:2010/06/22(火) 00:29:16 ID:6HW6flJu
おれなんて初プレイでエレベーター乗れなかったぜ、へへっw
212なまえをいれてください:2010/06/22(火) 00:31:35 ID:OTNR24YY
初プレイの時エレベーターの上の回転ファンから何時ネクロモーフが襲ってくるかビクビクしてたなぁ
絶対来ると思ったんだけど…
213なまえをいれてください:2010/06/22(火) 00:38:05 ID:1uKljHJF
天井無しエレベーターの時にその期待に応えてくれただろ
214なまえをいれてください:2010/06/22(火) 00:48:15 ID:NPRDEaU3
閉所での戦闘はホントきついからなあ…
隕石を射出する管理室の戦闘はいまだに苦手だ
215なまえをいれてください:2010/06/22(火) 01:01:07 ID:Vu2iLK/e
俺はいつも天井にダクトの無い隅に背を向けて貼り付いてプラズマ一丁でバラす
USGばろあ終盤のベッドルーム、マグロ運びゴールのラッシュも同様にして切り抜けるぜ!

フォースは対集団戦推奨されてるが、なにげに至近距離で囲まれると
まとめて転倒させられないのに加えて連射利かない分の隙が痛い
216なまえをいれてください:2010/06/22(火) 01:38:36 ID:EWGJraz6
おれ3周したけど、終始ラインガンがメインだったなぁ。
敵の足をまとめて吹っ飛ばしたり、セカンダリで壁マン対処出来るのが便利だった。
217なまえをいれてください:2010/06/22(火) 01:47:12 ID:Vu2iLK/e
他ゲーのショッガン宜しくフォースも至近距離なら即死効果・・・と言っても
本作は大半の敵が近接戦挑んでくるからゲームバランス崩壊しかねんのか
実際威力は十分高いんだろうけどエフェクトも相まってあんまり強い印象が無い
218なまえをいれてください:2010/06/22(火) 01:49:06 ID:Vu2iLK/e
とりあえず次周は初ライン主力で行ってみるか!サイドアームにプラズマで。
219なまえをいれてください:2010/06/22(火) 02:45:13 ID:gSxk93Rp
>>203
パルス・プラズマ・リッパーがメインで、他の武器がサブだと思った方がいい。
上三つ以外の武器を持たないで、その他の武器だけでプレイすると弾代がかなり掛かる。
メイン武器で少数の敵を処理して、サブで要所を乗り切るってのが財布、延いては延命のためになるよ。

フォースは完全にタイマンなら、必殺狙える場合もあるにはあるけど、
必殺出来るのはほぼ白ポクテ限定で、それも100%上手くいくわけじゃないし、
囲まれる状況が多いから、結局転倒優先で使うことになって、
他の敵の処理もあるから充分に接近できず、2〜4発撃って倒すってことになりがち。
弾はそこそこ集まるから、拾った分だけ撃って収支ゼロでやりくりする感じ。
パルス・プラズマ・リッパーがメイン武器扱いな由縁は、リッパーを除けばどの距離でも戦えて、
なおかつ、それだけ使ってれば弾が多めに余って効率良く金が増やせるってこと。
メイン以外の武器で戦っても、金は増えないどころか減ったりする。
220なまえをいれてください:2010/06/22(火) 02:46:37 ID:gSxk93Rp
>>218
連レススマンけど、序盤が色々鬼門っぽいな。
インベントリとか弾代的に。
221なまえをいれてください:2010/06/22(火) 03:01:41 ID:NPRDEaU3
火炎放射器やコンタクトをメインにするなら常に残弾数との戦いになる
定期的に弾を購入しないと回らないけど、これはこれで面白いバランス
222なまえをいれてください:2010/06/22(火) 03:03:21 ID:Vu2iLK/e
試しにインポワンガンのクリアデータでライン買って
フル強化したが、素で非常に使いづらいなw
しかも白ポクテ相手でも一撃で両足切断出来ないとかよう…
プラズマなら片足と片腕に二発ずつ打ち込んで終わるのに
223なまえをいれてください:2010/06/22(火) 03:14:50 ID:Vu2iLK/e
度々連レスしてすまんがやはりワンガン最強にも程がありすぎるな
フル強化してガンエイムすれば唯一苦手とするスワームも
インポで普通に撃って倒して尚弾余るし、とにかく局面を全く選ばない

エイムしながら歩いても他に比べて結構速いのも地味にプラス
何体か続けて出るときにポクテの脚切断した後追い打ちで腕切り落としつつ
接近してアイテム回収兼達位置調整とかも出来る優れもの…
224なまえをいれてください:2010/06/22(火) 03:23:15 ID:9YmdpV4p
多分意図的にそういう調整にしたんだろうなー
どの武器も特徴分けがされてて、それぞれの強みがある。リッパーの燃費の良さとか、コンタクトビームの対ボス性能の高さとか
カッターは抜群の安定感と万能性が特徴

あ、フレイムスロワーは別な
225なまえをいれてください:2010/06/22(火) 03:33:29 ID:uqo26Qs9
いまさら言ってもしょうがないんだけど、やっぱりネクロモーフの死骸からアイテムドロップはよくないよなー
何より雰囲気壊すし、バランス調整としても大味に感じる
226なまえをいれてください:2010/06/22(火) 03:53:46 ID:gSxk93Rp
役割が違うんだから、プラズマとラインの使い勝手比較してもしゃーないと思うけど。
集団を相手にする場合で考えたら、ラインより使い勝手のいい武器はないし、
集団相手の武器なんだから、単体相手に使ったときの感想はさほど重要じゃない。
まあ、壁マンとかブルートみたいな単体なら、他のどの武器より強かったりするけども。

ってか、カッターは白ポクテ相手にインポだと最低5発だったと思う。
パルスはアイテム一個分にあたる25発あたり、14発も命中すれば死ぬはずだから、
多分、リッパーの次ぐらいに効率いいんだね………
227なまえをいれてください:2010/06/22(火) 05:10:46 ID:Vu2iLK/e
>集団を相手にする場合で考えたら、ラインより使い勝手のいい武器はない

しかし貫通するとか範囲が広くて集団相手で有利と言われても実際の所、
戦闘時に一直線上に2体以上並んだところを狙ってる余裕はないしな…
セカンダリも同様、そうそう一箇所に固まったりしないでしょ

その点プラズマは連射利いて着弾範囲もエイミングしやすい程度に
確保されてるし個人的には集団戦でもどの武器よりも使いやすいわ
何体か同時に迫ってくるのを押しとどめるのもエイムの早さとストッピングで簡単だし
228なまえをいれてください:2010/06/22(火) 05:13:52 ID:Vu2iLK/e
ちなみにインポでも直接爪に当てられれば左右一発ずつで白ポクテは沈むんだぜ…
さすがにそこまで正確なエイムは俺には出来ないから無難に片足から行くが
229なまえをいれてください:2010/06/22(火) 07:01:10 ID:u79ull/3
そんなことせずともラインなら無改造でもセカンダリ一発で飛び散るんだから
一かたまりにしてステイシスかけて中心にぶち込んでやったら2、3匹はまとめておだぶつよ
230なまえをいれてください:2010/06/22(火) 07:44:22 ID:NPRDEaU3
プラズマカッターが万能に強いのは当たり前なので、プラズマで慣れた後は
他の武器をいかに上手く使うかを模索するのが楽しい

1の戦闘は、結局敵の弱点(腕)を手早く落とせるかどうかが全てだけど
2の武器は色々と特殊効果が付いてるらしいから、戦いの幅が広がることに期待している
231なまえをいれてください:2010/06/22(火) 10:34:53 ID:D9quZHKV
尼でポチっちゃった。
今から楽しみじゃぜ。
232なまえをいれてください:2010/06/22(火) 10:43:12 ID:OHGgc9xv
石村へようこそ。
233なまえをいれてください:2010/06/22(火) 11:04:35 ID:owN6eSou
ウェルカム トゥ ユゥウェスジィ イシムラァ
234なまえをいれてください:2010/06/22(火) 13:17:11 ID:Vu2iLK/e
俺の中ではステイシスは最終手段というか緊急回避に近いから基本はステイシス使わない方向で考えてた(´・ω・`)
プラズマなら単品で十分行けるところをステイシス等+αが必須な時点でますます集団戦でライン最強とは言えない
前述されてる通り武器二つ以上運用での欠点もあるしな
235なまえをいれてください:2010/06/22(火) 13:25:13 ID:gSxk93Rp
>>227
レス読んだけど、ラインをきちんと使い込んだことがないんだよな?
ラインは貫通する以外に、非常に横に広い攻撃範囲持ってるし、
敵が一直線に並ぶ以外に、横並びになる状況はかなり多いぞ。
あと、ラインはプラズマより威力高いから両爪に当たればそのまま即死する。

ステイシスは無料で補充できるシーンが多いし、しかもステイシスが必要な状況=敵が多いときだから、
大量の敵を一度に固めて、セカンダリで吹き飛ばすって手はゲーム中でも使える機会がかなり多い。
ストッピング性能を言うなら、一発当たりの弾が安くてバラ撒きやすく、連射力活かしてそのまま射殺できるパルスの方が上だし。
そこまでプラズマだけが突出して優れてるってわけではないよ。
プラズマの長所は万能であって、全能じゃないから。
236なまえをいれてください:2010/06/22(火) 13:32:48 ID:gSxk93Rp
>>234
武器ごとに特徴(短所・長所)があるのに、なにが最強とか考えることになんの意味があるの?
二つの武器持ってれば、違う状況下でそれぞれ有利になれるって点もあって、
結果的に弾薬管理が楽になるってケースも多いんだから、弾薬管理だけ考えて一挺だけ持ってた方が有利って考えるのも非効率的だし。

あと、ラインはセカンダリ使うときのみステイシスが必要なだけで、別にステイシスなきゃ弱いってわけじゃないから。
ちゃんとライン使ったことがあれば、プライマリでまとめて吹っ飛ばすシーンに何度もお目に掛かるだろうし、
2発で2匹以上殺した場合は、瞬間的にはラインほうが弾薬効率良くなる。
そもそも、金も手間もかからないステイシス使って弾薬節約するのはごく当たり前で、別に逃げでも何でもないだろ。
237なまえをいれてください:2010/06/22(火) 13:44:54 ID:NPRDEaU3
特に縛りプレイしてるわけでも無いなら、ワンガンより2種類携行する方が良いね。
まぁプラズマカッター万能説なんて、2周もすれば大抵のプレイヤーは理解してる事だし。

個人的には「ラインガンで出来ることはフォースガンでほぼ代用できるよ派」なので
ラインガンよりフォースガンの方が強いと思ってる。ラインガンも最強クラスの武器だけどね。
エイムに慣れてるならプラズマカッターよりパルスライフルの方が強く感じる。
実はサソリと赤さん相手には火炎放射器がかなり相性が良かったりするし
セカンダリの使いどころをよく理解してる人ならリッパーでラインガンに近い戦果を上げる事もできる。
あとコンタクトビームも四肢に当てた方が痛いので、狙える人なら黒ポクテでもほぼ瞬殺可能。
壁向こうの敵を攻撃できるのはコンタクトだけの特権だし、要は使い方次第。

ぶっちゃけ性能自体よりも、弾の代金とストック制限の方が重視される気がする。
238なまえをいれてください:2010/06/22(火) 13:46:03 ID:6HW6flJu
ステイシス無双、もしオン対戦にステイシスがあったら禁止部屋ができるレベル
239なまえをいれてください:2010/06/22(火) 13:55:48 ID:Vu2iLK/e
二つ武器持つ時点で弾薬以外に強化もばらけるじゃないか…
しかもラインは弾もかさばるし。回復と余った弾薬売りまくって
一個の武器さっさとフル強化してしまう方が効率よくないか?
たまに広うラインやコンタクトの弾は丁度良い資金源

一発の威力がプラズマより高い高いと言われても一撃でたやすく
潰せるくらいじゃないと爽快感足りないから俺はわざわざ使わない
一撃死狙って途中に手間かけるの面倒だし
240なまえをいれてください:2010/06/22(火) 14:01:41 ID:NPRDEaU3
自分の好き嫌いでバイアスを掛けた強さ論議なんて説得力のかけらもないが
君がプラズマカッター好きなのはよくわかった。これからもワンガンで頑張ってくれ。

>>238
アスリート君みたいに高速プルプルする相手に
自分の手足がもげるまでストンプされ続ける死に様を拝むとか
マゾプレイにもほどがあるな・・・
241なまえをいれてください:2010/06/22(火) 14:04:13 ID:xxuF3MSg
アメリカの9歳のアイザック君が、気球にカメラ付けて地球を撮影したみたい
ニュースでやってた
242なまえをいれてください:2010/06/22(火) 14:08:39 ID:Vu2iLK/e
インポ未満ならざっくり一撃両足両断とか出来るのかな。それは楽しそうだが…

>>240
そうか、アスリートはまさに逆ステイシス状態なんだよな
あれくらい速くてもまともに動けているということは向こうは体感時間も速くなってるんかな
奴もダッシュ攻撃常用してきたらもっと驚異度上がってたかも知れん
243なまえをいれてください:2010/06/22(火) 14:21:41 ID:gSxk93Rp
ラインとフォースなら戦力的には=扱いかな………
いや、サブじゃなくて準メインぐらいで使用できるからフォースが15%割増しぐらいで強いか?
フォースは複数殺すときは微妙に弾が必要だし、単体相手でも複数発必要だったりするけど、
単体相手に即死発動したり、弾薬はそれなりに集めやすいからサブ分類の中だとかなり使いやすいね。
集団戦でのラインの爆発力は侮れないけど、総合的に安定してるフォースはサブにおけるプラズマみたいなもんだね。

自分で強さ議論振っておいて、爽快感云々で締めるとか尊敬に値するな。
244なまえをいれてください:2010/06/22(火) 14:27:20 ID:Vu2iLK/e
つか集団戦自体そこまで多くもないのにわざわざ
イベントリ圧迫してまでラインの弾とか持ち歩きたくないわ…

ワンガンでステイシス常用したら恐ろしくヌルゲーになりそうだなw
散々ステイシス無双言われてる本作でステイシスは
逃げでもなんでもない、とかよく言えるな。単純に技能不足なんじゃないか?
245なまえをいれてください:2010/06/22(火) 14:42:45 ID:Vu2iLK/e
つかもう面倒くさいな('A`)

確かに俺はワンガン好きだがステイシス無しでも行けるくらいに万能なんだぜ
弱点も腕で補えば無いに等しいんだぜ もう煽り合いもしたくないわ…
俺から振っておいて非常に悪いんだが以下平常通りにしてくれ。正直すまんかった
246なまえをいれてください:2010/06/22(火) 15:05:01 ID:gSxk93Rp
敵2、3体まとめて吹っ飛ばす用途の武器を活用するために、ステイシスを使うと非常に効率がいいって話をしてる上で、
誰かさんがワンガン好きだとか、ステイシス使えないぐらいプロってるとか、ステイシス使ってる奴は技能不足だとか、
あんまりにも会話と関係ない上に、議論が成り立たないレベルの暴論なんで、
今後、自分の腕自慢と意味不明なレッテル張りと、客観に基づかない脳内武器ランキングはチラシの裏で頼むわ。
247なまえをいれてください:2010/06/22(火) 15:26:55 ID:gHADYliI
ID:Vu2iLK/eは典型的なコミュ障害者だな
人の話聞かないし自分の言いたいこと言うだけで自分の話を聞かせる気もないし
stasis使ったらヌルゲーマー扱いとかハイレベル過ぎて吹いたわw
248なまえをいれてください:2010/06/22(火) 15:36:37 ID:udwdJYyx
石村の犠牲者同士が争ってどうする。

そんなオイラはプラズマ・ライン・パルス・フォースの
フル装備で楽しく使い分けてるぜ。
249なまえをいれてください:2010/06/22(火) 16:02:35 ID:gHADYliI
ラインガンって値段とかさばるとこ除けば、使い勝手もダメージもトップレベルの武器でしょ
縛りプレイ余裕の俺SUGEEE自慢はいいから
スレ見てる初心者の人が誤解しないように、ちょっとはまともに脳味噌使ってレスして欲しいわ
ようするに、火炎放射器最強なのは言うまでもないわけだよ
250なまえをいれてください:2010/06/22(火) 16:03:10 ID:YRN08t6A
他の武器をメインに使い始める場合、まずはプラズマを売り払うことだな

そうしないと無強化のプラズにドロップが集中して枯渇しやすい
251なまえをいれてください:2010/06/22(火) 16:55:47 ID:y2y10Dzf
1と2ってNatalで動かせるようになるの?
252なまえをいれてください:2010/06/22(火) 17:00:12 ID:FNu2BbdW
9F遅延があるキネクトではまともにゲームにならないから諦めろ
ムーブに対応するかは知らん
253なまえをいれてください:2010/06/22(火) 17:18:14 ID:zLpp+xX4
誰ソースだよ
ゲハでやれ
254なまえをいれてください:2010/06/22(火) 17:25:30 ID:uf9+kXyw
>>251
今のとこ予定はないし期待しない方がいいと思うよ
特に1の対応は
255なまえをいれてください:2010/06/22(火) 17:35:19 ID:LaHY/XlW
ワンガンは初期拳銃でクリアっていかにも大変そうだったけど
最初はいろんな武器で
インポはワンガンの方が楽だった
インポ中盤までライン使ってたけど死にまくりだった
さっきクリアしたけど
256なまえをいれてください:2010/06/22(火) 17:40:10 ID:y2y10Dzf
Natalって既存のソフトにも対応するんじゃなかった?
ピョンピョン跳ねたりしないから対応して欲しいな
257なまえをいれてください:2010/06/22(火) 17:42:23 ID:51hf9pu0
とっくに対応無理宣言したよ
258なまえをいれてください:2010/06/22(火) 18:03:50 ID:y2y10Dzf
諦めたのか残念
259なまえをいれてください:2010/06/22(火) 18:39:27 ID:NPRDEaU3
>>243
フォースガンを撃った時に出る円状のガンスモーク?がどうも攻撃判定らしいので
その円にポクテの手足が全部かかるように撃つと良い感じで即死が狙える…ように感じる
だいたい1キャラ程度離れた間合いから撃つとちょうどいい感じ?
逆に倒れてる敵とかにはダメージがあまり通らないので、起き上がるまで待った方が節約になる

フォースガンの真骨頂はガーディアン相手だと思う
セカンダリのグレネード×2で瞬殺か、手前の芋ごと遠くからプライマリ5連射で安全に封殺も可能
260なまえをいれてください:2010/06/22(火) 18:40:14 ID:MGuOp2uL
所持武器をパルスの弾薬量改造のみ
だけで縛りプレイするとスゲー気持ちンィィ'ッ!

マーサー博士の自信作と対決する時とか激アツ
261なまえをいれてください:2010/06/22(火) 18:57:06 ID:1uKljHJF
FPSから入った奴=パルス+フォース
バイオ系ホラーから入った奴=プラズマ+ライン
262なまえをいれてください:2010/06/22(火) 19:02:52 ID:gSxk93Rp
パルス+ライン プラズマ+フォースのほうが一般的じゃね?
個人的には前者が攻め重視で、後者が守り重視の構成だと思ってる。
263なまえをいれてください:2010/06/22(火) 19:05:41 ID:6HW6flJu
コンタクトビーム+コンタクトビーム=ダブルコンタクト
264なまえをいれてください:2010/06/22(火) 20:10:33 ID:YRN08t6A
俺もパルス+ラインだったな
インポ中盤からラインていうかマインがないとやってられん
265なまえをいれてください:2010/06/22(火) 20:13:51 ID:wFandk9q
266なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:37:45 ID:g6gXM73r
123/232(2):名無しさん必死だな[sage]
2010/06/22(火) 21:25:26 ID:P8PC4eKN0(5)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://219.94.194.39/up2/src/fu20259.jpg

コンシューマも…たのむ
267なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:43:10 ID:vncAKI46
ちょっと最近遊べてないのでノードは1100で停滞中…
また面白いバグを発見しました。
チャプタークリアするときのコンプリートってメッセージが出る瞬間に
スタートボタンでメニューを出すと視点がバグって何故かクリア出来なくなりますorz
トラムを発進させようとしても動かなくなりますw
でもエレベーター等のロード処理を行うオブジェクトがあれば何とかなります。

このバグを使用することにより、クリア時に流れる演出音を何度でも聞くことが出来ます。
演出の音は毎回ランダムなので面白いです。13周やった自分でも聞いた事のない演出音があって驚きました。
268なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:51:33 ID:vg3Dbtle
Extractionってちょっと前にXBLAとPSNへHD移植の検討?な噂レベルの話があったけど、
結局発表されたムーブ向けのみなのかな・・・?
269なまえをいれてください:2010/06/22(火) 21:53:58 ID:6HW6flJu
>>267
マジかよ、やっぱやりこみはすばらしいな
270なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:18:27 ID:c+kO7w9I
このゲーム弾と回復アイテムなくなったら詰み?
271なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:21:33 ID:LaHY/XlW
そういう人いんのかな
金も弾薬なくて先に勧めないって
272なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:27:34 ID:c+kO7w9I
>>271
進めなくなったよ
273なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:30:57 ID:uXFmAuqP
>>270
1・ステイシスチャージ機のあるところに行って
2・敵をステイシスを使って殴りで倒す

1,2を何回か繰り返して金or弾を貯める
もしくはプラズマカッターを売れば無強化だけど0円新しく買える
274なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:51:28 ID:zLpp+xX4
殴り縛りでクリア出来るんだから何とかなる
275なまえをいれてください:2010/06/22(火) 22:59:35 ID:c+kO7w9I
>>273
そうなのか、ありがとうやってみる
なんかプラズマカッターが一番強い気がする
でも地面を這う小さい敵には弾がモッタイナイ
276なまえをいれてください:2010/06/23(水) 00:04:10 ID:JPDmVf4+
ラスボスって殴りで倒せたのか
277なまえをいれてください:2010/06/23(水) 00:16:07 ID:x3ZEfCzA
ラスボスは流石に無理だけど
278なまえをいれてください:2010/06/23(水) 00:24:17 ID:F+2EK06c
wikiのコンタクトビームなんだけど
エイム解除するとチャージキャンセルできるってあるけど
エイムをキャンセルってどういう意味
PS3なんだけどL1押さないで打てるの?
279なまえをいれてください:2010/06/23(水) 00:43:20 ID:AnXatxlZ
溜めたままL1放せば良いんでねーの?おれぁ箱○だからよう知らん
280なまえをいれてください:2010/06/23(水) 01:55:53 ID:ZYOe2lq7
エイミングモードキャンセルって、それ以外の意味でどういう風に受け止めれば良いんだ?
エイミングモード使わないで銃撃つ方法があるとでも?
281なまえをいれてください:2010/06/23(水) 12:32:24 ID:yJmlrpFJ
持ってるんなら色々試せって話だな。
282なまえをいれてください:2010/06/23(水) 14:35:11 ID:tJ1rpsYA
このゲームの評判を知りつつも、日本語版がないからと購入していなかったんだけど、
やっぱり気になるんで北米版プラチナムヒットを買おうと思うんだが、
通常版/廉価版、アジア版/北米版でゲーム内容に違いってないかな?
例えば細かいところだけど、字幕が違うとか、翻訳が違うとか。
283なまえをいれてください:2010/06/23(水) 14:39:19 ID:Q6ZzaEnR
284なまえをいれてください:2010/06/23(水) 14:41:02 ID:Q6ZzaEnR
>>282
本当はこっち貼ってやろうかと思ったけど踏みとどまった

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYscDDAQw.jpg
285なまえをいれてください:2010/06/23(水) 14:42:03 ID:tJ1rpsYA
>>284
ありがとう。だが箱○で遊びたいんでPC版じゃないんだぜ・・・
286なまえをいれてください:2010/06/23(水) 14:43:40 ID:tJ1rpsYA
>>284
>>283を開いて、レスした後で>>284開いて笑ったしまったw
そうだな、自分で考えよう。というか考えても仕方ないんで調べるぜ。
287なまえをいれてください:2010/06/23(水) 17:35:49 ID:8W99mu9O
俺プラチナ買っちゃったよ
288なまえをいれてください:2010/06/23(水) 18:27:30 ID:8wl5Jm9p
チャプ3の壁から生えてきたモンスターに美味しく頂かれたわけだが
289なまえをいれてください:2010/06/23(水) 19:49:03 ID:AnXatxlZ
頑張ってエイムして弾けさせてしまえ!
290なまえをいれてください:2010/06/23(水) 21:16:47 ID:aOIdL/8/
>>288
腹から伸びる触手をカッターできざめばおk
291なまえをいれてください:2010/06/23(水) 21:21:09 ID:AnXatxlZ
って壁マンの方か てっきりテンタクルかとおもた
292なまえをいれてください:2010/06/24(木) 02:13:08 ID:nG1QCt+U
いや,テンタクルのほうだろ
293なまえをいれてください:2010/06/24(木) 02:17:50 ID:GVfqt46p
どっちにしろ、がんばれエイム。
294なまえをいれてください:2010/06/24(木) 02:21:18 ID:rfXsLF/K
テンタクルは初見は1回は死ぬよな
295なまえをいれてください:2010/06/24(木) 05:39:17 ID:LCgh8FIu
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame020677.jpg
この○で囲んでるアイテムの意味教えてください
ストアに預けてもいいのかな?
296なまえをいれてください:2010/06/24(木) 05:44:14 ID:rfXsLF/K
あんまり噛みつきたかないが辞書で単語調べるなり
テンプレにすら入ってるwiki見るなり出来んのか?人に聞く前に何故まともに調べようとしない?
297なまえをいれてください:2010/06/24(木) 05:45:58 ID:LwqqbTou
このゲームうまい具合に敵配置されてるよな
前に集中させて後ろからとか
ショップの買い物中や
アイテムとろうとしたらテンタクル出てきたり
やっていて飽きない
298なまえをいれてください:2010/06/24(木) 09:03:52 ID:H0QzrPMz
仕事ばかりやってる人はすぐに聞きたがる
「考える前に聞け」が常識だし
299なまえをいれてください:2010/06/24(木) 09:31:12 ID:zNAc0fJm
仕事やってない自慢はいいよ
300なまえをいれてください:2010/06/24(木) 10:03:49 ID:7xf0aB+t
301なまえをいれてください:2010/06/24(木) 10:36:35 ID:+ZKnuV94
サッズ多用すんなw
302なまえをいれてください:2010/06/24(木) 11:11:22 ID:YIE4Tm6C
なんかamazonでの値段が4000円になってるな
E3のトレイラー効果とかあるの?
303なまえをいれてください:2010/06/24(木) 16:51:16 ID:LwqqbTou
ホントだ
自分もE3影響で買ったが全部コミの2700円で買った
304なまえをいれてください:2010/06/24(木) 18:59:52 ID:ftbA0G2t
昨日届いてch4まできたけど隕石撃ち落すの難しいね
アイザックさんを4回死なせてしまって一旦休憩。
305なまえをいれてください:2010/06/24(木) 19:17:36 ID:rfXsLF/K
運もあるけどオプションで明るさMAXにして遠くにあるうちに
ある程度撃ち落とすようにすると楽かも知れん
306なまえをいれてください:2010/06/25(金) 00:10:29 ID:lNxeaGCb
最近本作に限らず他ゲーの3Dキャラでも良い太ももを見るとラインやらカッターの
セカンダリやら撃ち込んだら景気よくもげるだろうなぁとかすぐに想像してばかりでやべえ
307なまえをいれてください:2010/06/25(金) 16:09:13 ID:r5NgshlT
未来の工事現場はそういう事件が頻発するんだろうなあ
308なまえをいれてください:2010/06/25(金) 17:04:10 ID:NCGBrsbK
同時に安全装置も進化するんでしょ、その為のアイザックスーツだろうし。
309なまえをいれてください:2010/06/25(金) 18:28:52 ID:rDw52lKd
安全なのか、アレ…。
俺アイザックは何度も太ももの中身とか、背骨とか晒しちゃったけど
310なまえをいれてください:2010/06/25(金) 18:34:20 ID:NCGBrsbK
>>309
お客様におかれましては当社の想定外の使用をなされたと言う事で
補償対象外といった形で今回はご案内させて頂きたく云々かんぬん
311なまえをいれてください:2010/06/25(金) 20:50:35 ID:VW+KuTsq
そういえばアイザックって43歳のおっさんにしては中々いい体してるね下っ腹も出てないし
未来のエンジニアって結構体使う職業なのかなぁ
312なまえをいれてください:2010/06/25(金) 21:35:35 ID:lNxeaGCb
あのスーツどう見ても筋力補助機能はないだろ
重力下で歩き回るのはまだしも全力疾走はかなりきついはず
313なまえをいれてください:2010/06/25(金) 22:28:29 ID:VrKLVp7G
そんなアイザックさんも今ではスケボでトリック決めちゃいます
314なまえをいれてください:2010/06/25(金) 22:40:59 ID:Qx7MQXpL
アイザックさんはボードで若さをアピールしつつ
年相応に優雅にゴルフを嗜み、その傍らでネクロモーフの解体をやってのけるマルチな才能の持ち主さ
315なまえをいれてください:2010/06/25(金) 22:46:06 ID:WWbMegID
何でアイザックだけヘルメットしたの?
316なまえをいれてください:2010/06/25(金) 22:54:06 ID:MyVXMOaW
マジメーだからにきまってんだろ
317なまえをいれてください:2010/06/25(金) 23:16:10 ID:QHRMDkWX
船外でも作業する事があるからだろう…と、途中まで書いたところで
数分程度しか保たない酸素量じゃ、まともな作業が出来ない事に気付いた。
318なまえをいれてください:2010/06/25(金) 23:28:31 ID:WWbMegID
やっぱヘルメットのことは語られてなかったんだな
アイザック以外だれも付けないってなんでとは思ってたが
319なまえをいれてください:2010/06/25(金) 23:41:07 ID:gc4yldWb
溶接作業する時の保護用じゃないの
320なまえをいれてください:2010/06/25(金) 23:50:43 ID:jb06IsmD
( 圭)<最近のお洒落なんだよコレ
321なまえをいれてください:2010/06/26(土) 00:01:13 ID:GryXCmW3
>>317
まっとうな作業であれば酸素補給用のラインや機械を船外に出しつつ作業できるからな。
着いてみたらそれどころではなかったから、携帯用のCANやらその辺の機械からエアー補充したわけだ。
322なまえをいれてください:2010/06/26(土) 00:03:16 ID:lNxeaGCb
やっぱその辺の理由が妥当だよな。溶接及び頭部保護で無難にフルフェイス
実際鉱物の採掘やら加工やるならあれくらいごつくないと危険なんだろう
防毒ではないにしろ防塵機能はありそうだ
323なまえをいれてください:2010/06/26(土) 00:14:21 ID:GfIcdmTV
Extractionやアニメでも、小惑星の地表ではみんなアイザックさんみたいなフルフェイスだしね。
アニメだと探査始めたてで用心のため?Extractionだとものすごい砂嵐だからみたい。

まあワープ技術あるわけだし、有線じゃなくても酸素の循環をベースや宇宙船の設備からできるシステムくらいできそうだよね。
アイザックさんは石村の搭乗員ではないのでそのサポートは受けられないってことでひとつ。
324なまえをいれてください:2010/06/26(土) 00:41:13 ID:BbJLOfEE
場所や状況によって作業に危険が伴うから(船体の破損で急に空気なくなったり炎や有毒物質etc)っていうのと
通信や修理などの際に便利なヘッドマウントディスプレイって感じなんだろうな
325なまえをいれてください:2010/06/26(土) 02:09:11 ID:5fF/z1C7
アニメ版に出てきたレーザーカッターで
ネクロを真っ二つにしたい
326なまえをいれてください:2010/06/26(土) 02:20:20 ID:QAulNiif
つかなにか有事の際はケンドラ達のヘルメットは
2の装着ムービーみたいな感じで出てくるんじゃね?
みんなもあのリグ?って言っけか?背骨みたいなのは付けてたから
たぶんあれからシュパシュパって感じで後ろから頭を覆うマスクが出てくるんだよ
アイザックさんだけ旧型のスーツだったから自分でかぶってただけとかなんだよきっと
だってケンドラ達の背骨のデザインがなんかはちょっと違う感じでオサレだったじゃん
それから判断するにヘルメット内蔵型の新型だったんだよケンドラ達の背骨は
327なまえをいれてください:2010/06/26(土) 03:23:39 ID:w77g0kDw
あのメットをつけていたか、つけていなかったか
これが石村事件で生死を分けた重要なことだとは
このとき誰も気付いていなかった・・・・・
328なまえをいれてください:2010/06/26(土) 04:20:23 ID:8pi5AAfL
なんにせよ愛作スーツの格好良さは異常
着心地自体はともかくあのスーツ着てみたいぜ
ヘルメット越しの息づかいや通信機越しの声が実にたまらん

でももやしっこな俺が着ても直立さえ出来ない代物だったりしてw
329なまえをいれてください:2010/06/26(土) 06:17:15 ID:wxnBNpjp
あのハゲ調子に乗ってメットつけてなかったから
毒にやられてたしな
330なまえをいれてください:2010/06/26(土) 08:43:12 ID:kLyHwKZj
顔見せの為、主人公だけノーヘルとかのパターンは多いが
逆に主人公だけフルフェイスって斬新だな
331なまえをいれてください:2010/06/26(土) 08:47:57 ID:8pi5AAfL
メカスキーの俺としては例え主人公だろうとフルフェイスなのが大好きだ
基本見えないからこそ少ない素顔が映えるんだ
332なまえをいれてください:2010/06/26(土) 13:51:28 ID:jfbFajz1
この手のゲームのマスクキャラで未だに顔見せしてないのは某チーフくらいだな
333なまえをいれてください:2010/06/26(土) 15:42:54 ID:yJJ0/pKq
アイザックさんは38歳説と43歳説があるんだけど、どっちが正しいの?
334なまえをいれてください:2010/06/26(土) 16:17:42 ID:kLyHwKZj
アイドルにそういった質問は事務所かマネージャーを通して頂かないと・・・
335なまえをいれてください:2010/06/26(土) 16:21:01 ID:QAulNiif
人間がゾンビに一番耐性がある時期は
30代と言われているのでおれは38歳説を支持するぜ
336なまえをいれてください:2010/06/26(土) 16:31:17 ID:43nv8hp+
その耐性ってのは
ゾンビに対して恐怖を感じるか否かっていう意味の耐性なんだよな?
30代がゾンビ化しにくいって意味の耐性ならちょっと学会に発表してくる
337なまえをいれてください:2010/06/26(土) 19:45:06 ID:DpdSCqBu
一応外国ウェブでは43歳説が一番多いよ。
てか公式に発表されたのかな、キャラの年ってww
とにかくアイザックさんと二コールとはえらい年の差がありそうだよなww
二コールってどう見ても30以下にしか見えないし

ちなみにケンドラは32歳、ハモンドは45歳、レクシーンは20歳だってさ
338なまえをいれてください:2010/06/26(土) 19:58:49 ID:wxnBNpjp
あの世界に入ったら発狂するわ
339なまえをいれてください:2010/06/26(土) 20:08:41 ID:QAulNiif
>>337
なんか急にアイザックさんにムカついてきた
若いニコールといったいどこで知り合ったんだアイザックさんは
340なまえをいれてください:2010/06/26(土) 20:11:39 ID:HGkq5jAD
アイザックさんみたいにネクロモーフが出ても冷静に対処できる能力があれば、
若い女性を捕まえるのは簡単です
341なまえをいれてください:2010/06/26(土) 20:16:58 ID:k5H8GzfR
4か月ちまちまやって実績完了
とっさの時、いつもフォースガンに助けられました
怖いからもうインポはやらない
342なまえをいれてください:2010/06/26(土) 20:37:05 ID:DpdSCqBu
>>339
ログによるとCEC入ったとき知り合ったらしい。
ちなみに二人は数年間同居もしたってさ
二コールは一体M字ハゲのオッサンの何処がよかったんだ・・・

(´・ω・`)
343なまえをいれてください:2010/06/26(土) 20:57:37 ID:yfU1Yqbh
アイザックって絶対に一途だよな
344なまえをいれてください:2010/06/26(土) 22:28:51 ID:DpdSCqBu
チャプ11で二コール見つけたときすごく喜んでたもんね。
自殺知ったときにはガチで悲しんでたし昔から二コール一筋だったんだろう
345なまえをいれてください:2010/06/26(土) 23:45:46 ID:a6qLD9sI
本当は全員メットかぶってるけど、アイザック以外は顔っぽくデコってただけ。
アイザック以外は痛メットなんだよ。アイザックだけそういうのに興味が無かった。
346なまえをいれてください:2010/06/27(日) 00:04:27 ID:d9XyDNQn
アイザックは何するにしても本気過ぎるきに。
その心意気がまっこと怖いぜよ。
347なまえをいれてください:2010/06/27(日) 13:48:32 ID:cziudmel
>>339
エンジニア師匠の一人娘とかだったら泣けてくる
348なまえをいれてください:2010/06/27(日) 18:51:05 ID:jgjha19i
>>342
女は年上大好きだからな・・・・
しかもカッター片手にネクロを冷静に四肢切断するオッサンとかナイスガイすぎるだろ・・・
349なまえをいれてください:2010/06/27(日) 19:29:15 ID:k/hlg7EN
ニコールは実は35歳とかだった泣ける
350なまえをいれてください:2010/06/27(日) 20:19:08 ID:v1NmgEWF
アイザックさんのカッコイイ画像くだしあ
351なまえをいれてください:2010/06/27(日) 21:10:35 ID:EZjBFa9D
そういえば二コールもアイザック並みの姐御キャラだったよな・・・
エクストラクションのコミックでは自らプラズマカッターでポクテを解体してたし
やっぱあのカップルは何か通じる所があるのかww
352なまえをいれてください:2010/06/27(日) 21:31:48 ID:zyYhuA3c
二コールはその気になれば余裕で生き残れただろうに…
353なまえをいれてください:2010/06/27(日) 23:10:51 ID:GMSg6v8M
アニメでは切断用の工具で警備員やエンジニアが大立ち回りしてたし、アイザックの他にも強い人間は結構いるよね
幻覚による相討ちがなければイシムラの乗員だけでも対処できてたんじゃなかろうか
354なまえをいれてください:2010/06/27(日) 23:42:26 ID:RVJcBsQP
( 圭)<ヘルメットがなければ即死だった
355なまえをいれてください:2010/06/28(月) 01:32:59 ID:HL7xtY0J
胴体真っ二つになりながら何言ってんすか
356なまえをいれてください:2010/06/28(月) 03:05:46 ID:4cpzqIMI
この不景気にやっとこさ就職できたぜ
リストラされてどうなる事かと思ったけど…
無事に機械整備士として再就職出来た
この時期贅沢はいってられないよなぁ
力仕事なんて最近してなかったからな不安だ
ちなみに職場は石村って言う日本製の採掘船らしい
357なまえをいれてください:2010/06/28(月) 09:55:51 ID:co/RAZEk
コンタクトエナジーの単価が高いから、
うちの会社は経費削減で大変なんだぜ
358なまえをいれてください:2010/06/28(月) 10:21:11 ID:KKisWomc
日本製とは限らないよな確か
ワープ機能ついた最大級の船だからそのワープ理論の提唱者の名前付けたんじゃないっけ
359なまえをいれてください:2010/06/28(月) 12:16:15 ID:cJxZkT+x
たしかに限らないがあれだけの規模の宇宙船を日本以外がちゃんと作れるとも思えない
隕石に長時間耐えるとかなかなかガワやらは頑丈にできてたしな
まあ床やドアの欠陥技術はコスト優先の海外メーカー製かもな、シンドラーみたいに
あと艦内制御コンピューターもソフトハード共に故障?トラブル?してたからやはり海外製かもな
360なまえをいれてください:2010/06/28(月) 12:25:33 ID:JQyREYG2
すげぇw
何このスレのやり取りww
みんなUSG石村に就職してたんだな
361なまえをいれてください:2010/06/28(月) 12:43:23 ID:Nx05CeDk
ガワは頑丈だけどトラブルに悩まされる大雑把な作りって、典型的なアメ(ry製じゃ?w

石村の時代に地球規模の国家に意味があるかどうかは疑問だけどねw
星間国家はどうかわからないけどコロニーレベルでの自治はありそう
362なまえをいれてください:2010/06/28(月) 12:48:57 ID:cJxZkT+x
石村良いとこ一度はおいで、特に社員食堂のトマト定食とかうんめーし
みそ汁かコーヒーか選べるしデザートにスイカも付いてくるんだぜ
それでお値段なんと380円、安い美味いマジオススメ、他に日替わり定食とかもあるでよ
363なまえをいれてください:2010/06/28(月) 12:50:48 ID:Rs+s+9Sx
>>357
一発でも無駄うちしたら始末書ですね
364なまえをいれてください:2010/06/28(月) 17:01:01 ID:fkq6/NUd
面白いんだが妙に酔ってしまってちまちましか進められん…
365なまえをいれてください:2010/06/28(月) 17:12:18 ID:b8YYa+BA
石村名物
マーカーキーフォルダー
ポクテ饅頭

好評発売中
366なまえをいれてください:2010/06/28(月) 22:50:56 ID:bxfUAwSG
エクセリヲン名物 アンドロメダ焼き
を思い出した。
367なまえをいれてください:2010/06/28(月) 22:53:48 ID:P2T5mQIc
バスターマシンがあったらネクロモーフも恐くない!

ところでハイヴマインドと宇宙怪獣てなんか通ずるものがあるな。デザイン的に
368なまえをいれてください:2010/06/29(火) 00:01:18 ID:4YofOviG
秋葉原では箱○版石村がまた結構売れてるとか

今回のE3はこのゲームにとって良い宣伝だったなw
というか、もっと売れても良かったゲーム
>石村1
369なまえをいれてください:2010/06/29(火) 00:51:48 ID:cj2sNR5Q
しかし日本で何本位出たんだろうか石村
370なまえをいれてください:2010/06/29(火) 00:58:29 ID:yiTNBapL
海外版の割に結構売れてると思う
日本語版無しの洋ゲーでこのスレ速度は相当早いぞ
371なまえをいれてください:2010/06/29(火) 11:35:21 ID:s4ZqD6Lu
ちょっと前からamazonのが4000円になってるよね
E3での2のトレーラー効果とかあるのかな
372なまえをいれてください:2010/06/29(火) 11:36:22 ID:s4ZqD6Lu
と思ったらまたちょっと変わってた
373なまえをいれてください:2010/06/29(火) 11:59:55 ID:SHr7alUs
PS3版は通常版が無く限定版のみ?
http://n4g.com/news/553655/dead-space-2-no-standard-ps3-edition-only-special-edition

gamestopのリストに「Dead Space Exを含む」と書かれたバージョンが59.99ドルで記載されている
MOH最新作もPS3版にはフロントラインのリメイク版が付属しているが値段は360版と変わらないため、DEAD SPACE2も同じ可能性がある
374なまえをいれてください:2010/06/29(火) 20:23:33 ID:qYcyfLyj
>>373
ExってExtraction?PS3版にリニューアルされたのか・・・楽しみですね

ノード数は1156個まで行きました。
チャプター7で面白いバグを発見しました。
階層Bの岩石を放出した後の戻り道でダクトから飛び出てくるサソリを無重力空間までおびき寄せてステイシス。
その後ノードを一個消費して入れる部屋に待機していると突然空中で固まってしまったサソリが出現します。
今さっきやって起こったバグなので絶対に起こるかどうかはわかりませんが、成功すればサソリを観察することが出来ます。
375なまえをいれてください:2010/06/29(火) 20:37:30 ID:bPFtBbgZ
>>374
相変わらず凄いなおい。お前がナンバーワンだ
開発者も喜ぶだろうな
376なまえをいれてください:2010/06/29(火) 21:33:04 ID:QdI+KtEH
ベジータわろたw でも俺も同じ気持ちなんだぜw
377なまえをいれてください:2010/06/29(火) 23:06:55 ID:rOsYZ3ln
公式サイトに行くと変な表示が出て、進めないんだけど・・・どうするの?
378なまえをいれてください:2010/06/30(水) 00:24:08 ID:YrI0/Jtb
それ、18歳以上かどうか確かめる為に、
生年月日問われる表示?
379なまえをいれてください:2010/06/30(水) 18:40:40 ID:2MDwKSkt
>>377
君みたいなのを入れないためさ
380なまえをいれてください:2010/06/30(水) 18:56:06 ID:bCDxTYtl
Greatest Hits版ていうのがあるけど通常版と何が違うの?
381なまえをいれてください:2010/06/30(水) 19:00:13 ID:p+bkKAUt
価格が違う
382なまえをいれてください:2010/06/30(水) 19:13:10 ID:HToQyQTy
日本のベストやプラチナみたいなものか
383なまえをいれてください:2010/07/01(木) 10:31:41 ID:BUc21CS1
2作目になってようやく本職の修理をするアイザックさんまじぱねぇっす
384なまえをいれてください:2010/07/01(木) 13:47:51 ID:xlFpNlcv
1作目だってエンジンやら何やら終始修理してたんだぞ?1ではパネルこじ開けず外部から弄るだけで直せてしまう凄腕だったんだから2ではむしろ劣化と言えるw
385なまえをいれてください:2010/07/01(木) 14:15:38 ID:69U7M3Uu
エンジン修理っていうと体験版のシーン(チャプター3の一場面)の事?
アレは修理っていうか燃料補給してパネルから再起動の操作しただけだz
1でエンジニアっぽい仕事って言うと大抵要キネシスな肉体労働系だったから
もうちょい細々した仕事も見てみたい
386なまえをいれてください:2010/07/01(木) 14:17:21 ID:rqwIU4WU
>>385
E3のプレイ映像見てねえの?
387なまえをいれてください:2010/07/01(木) 14:18:27 ID:bx6gD2k+
ボタン連打した分だけ進む作業で、作業が終わるまで無限にNMが湧く。
作業開始だ!→敵だ!→作業再開だ!→また敵だ!→今度こそ作業だ!→また敵だ!→

{メ圭) ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ーーーーーッッッッ!!!!
388なまえをいれてください:2010/07/01(木) 14:26:25 ID:69U7M3Uu
>>386
見た見た 俺の書き方悪くて正しく伝え損ねた
デモプレイ映像のパネル開いて繋ぎなおしも結局その動作を「見てるだけ」だから
プレイヤー操作としての細かい作業をしてみたいって事を言いたかった
フォールアウト3のハッキングとかパズル的な物が好きなんだよね

在ったら在ったで隕石シューティングばりに嫌われるかもしれないがw
389なまえをいれてください:2010/07/01(木) 14:54:40 ID:/EiW7rdF
あぁ、バイオショックの水道管ハッキングとかか?
あれ結構好きだったけど、メーター振り切れてると、どうやってもムリゲーなのは萎えたなぁ(笑)
390なまえをいれてください:2010/07/01(木) 15:54:07 ID:ndIDFR+N

( 三)ノ ≡ D
391なまえをいれてください:2010/07/01(木) 16:12:42 ID:xlFpNlcv
それ↑キネシスボンベ?壁マンにくれてやれ
392名無し:2010/07/01(木) 16:17:14 ID:8eo+2B1b
ヴァンキッシュのスレ見てたら石村の議論しててこっちより賑やか

同じSFなら石村にサムス連れてきたいなー
393なまえをいれてください:2010/07/01(木) 16:49:43 ID:xlFpNlcv
394なまえをいれてください:2010/07/01(木) 20:10:01 ID:SuuzBhdL
ノード数は1175突破。
またバグ?を発見したので報告。

チャプター7で、全ての作業が終わってA階層に戻る最中に振ってくる黒スラッシャー。
奴にステイシスをかけてスローにし、B階層に置き去りにする。
A階層に一旦戻って買い物とか色々しましょう。
B階層に戻ると奴が開閉口の所で待ち構えているので即座にステイシスをかけてA階層へ。
その後B階層に戻って奴がいなくなっていたら多分成功。
C階層に行ってみましょう。B階層とC階層の間の壁に奴がめり込んでいます。
一回やっただけなので確実に起こるかわかりませんが、とりあえず書き込み。

トラム内にディバイダーのパーツを誘い込むと引っかかって死にますね。
395なまえをいれてください:2010/07/01(木) 20:15:18 ID:BUc21CS1
>>394
そういえばタコは凸凹な場所にはまると死ぬって殴り縛りの人が言ってたな
なぜ死ぬんだろうww
396なまえをいれてください:2010/07/01(木) 21:01:53 ID:FnmV2nE4
Obsidian Suitて期間限定かよ
有料でいいからDLさせてほしかったぞ石原
397なまえをいれてください:2010/07/01(木) 21:06:32 ID:561iMTrV
このゲーム初めてなんですけど難易度は何にしたらいいと思いますか?
398なまえをいれてください:2010/07/01(木) 21:10:18 ID:xlFpNlcv
>>397
ほうサッズに会いたい様だな
399なまえをいれてください:2010/07/01(木) 21:10:33 ID:vWOonWos
>>397
ある程度シューターに慣れてる人ならHARDでも問題ないはず
戦闘パートはヌルい部類に入ると思う
難しいのは隕石だけだ
400なまえをいれてください:2010/07/01(木) 21:17:33 ID:uUSTuljv
まだ序盤で止まったままだぜ。
2が出る前にクリアしなければならないが、
勇気が必要すぎるぜ。
401なまえをいれてください:2010/07/01(木) 21:34:08 ID:cbr/ptAi
>>400
日曜ののどかな朝に
爽やかな音楽とコクのある一杯の珈琲があれば
ネクロモーフが襲ってきても軽やかに四肢切断できるぜ
402なまえをいれてください:2010/07/01(木) 21:40:14 ID:69U7M3Uu
>>400
じっくり恐怖心と二人三脚プレイが一番の楽しみ方
俺は初回起動時にチャプター6まで通しでプレイしたんだが、
後々もっと牛歩でやれば良かったと後悔した 面白すぎて電源切れなかったんだよねw
良く使われる文句だが、石村に関する記憶消して最初からプレイしたいわ
403なまえをいれてください:2010/07/01(木) 22:01:59 ID:ndIDFR+N
つか最近のような蒸し暑い夜に汗ダラダラしながら
ヘッドフォンで石村は最高に怖いぞ、普通のコンディションでやるよりずっと怖い
なぜだか理由はわからんがたぶんなんかあるのだろう
404なまえをいれてください:2010/07/01(木) 22:27:13 ID:xlFpNlcv
>>402
初回起動でチャプター6!エリート過ぎるだろ・・・
常人はエレベーター後に3日間寝込む。
405なまえをいれてください:2010/07/01(木) 22:45:59 ID:mjLJ6b9/
>>393
これオブリのMODか?
ちょっと前にアゲハなんちゃらって似たようなの出してたがあの作者か
406なまえをいれてください:2010/07/01(木) 23:27:02 ID:561iMTrV
このゲームってセーブはどうすりゃいいんだ?
407なまえをいれてください:2010/07/01(木) 23:29:55 ID:xlFpNlcv
>>406
もうwiki読め
408なまえをいれてください:2010/07/01(木) 23:35:39 ID:xyR/JF6R
MSKKに2の公式が出来たってのはどうなったんだ?
409なまえをいれてください:2010/07/01(木) 23:55:41 ID:xgj2811o
>>406
インクリボンがなきゃセーブできんよ
410なまえをいれてください:2010/07/02(金) 00:50:45 ID:GWngH0NU
>>393

( 三)ノθ ブィィィン
411なまえをいれてください:2010/07/02(金) 01:55:15 ID:to7S2KoA
プレイ動画見たけど、オブリみたいだな、これ
412なまえをいれてください:2010/07/02(金) 02:20:10 ID:s4D53K0D
>>411
やってみれば分かるが全然違う。
413なまえをいれてください:2010/07/02(金) 12:20:29 ID:bIJ3Jaqp
石村のガレキ作ってみたいが、版権降りるかな
414なまえをいれてください:2010/07/02(金) 12:47:53 ID:JktOmYy9
アイザックさんて、このスレで"愛作"って愛称つけられてるけど
逆に英訳するとラブクラフトだよなー
なんてことをコンビニで売ってたクトゥルー本を読みながら思ってしまった
なんという偶然の符合w
415なまえをいれてください:2010/07/02(金) 12:56:50 ID:v9MWA36s
>>414
メイク・ラブ、だろ
416なまえをいれてください:2010/07/02(金) 13:06:23 ID:XvT2oYoQ
>>413
ワンフェスで売るの?商売目的なら取らざるを得ないよね。
417なまえをいれてください:2010/07/02(金) 13:31:09 ID:+TZVO/uE
スラッシャーの立体物欲しいなぁ
418なまえをいれてください:2010/07/02(金) 13:41:51 ID:bzpw4s/M
壁マンの置物とか欲しいよね
音声ギミック付きで
419なまえをいれてください:2010/07/02(金) 13:47:59 ID:XvT2oYoQ
あの触手でオレが寝てる間に蚊とかを捕まえてくれるギミックがあったら絶対買う
420なまえをいれてください:2010/07/02(金) 13:57:54 ID:JktOmYy9
そのかわり蚊を取る度に、
「ぎゅおぁあぁぁぁぁぁあぁっっっ!!!」

って鳴き叫ぶがそれでいいか?
421なまえをいれてください:2010/07/02(金) 13:58:55 ID:cMExjz5/
ストンプ時の気合いの入った声を出せるボイスチェンジャーがあったら間違いなく購入する
422なまえをいれてください:2010/07/02(金) 14:05:17 ID:XvT2oYoQ
>>420
オレの歯ぎしりはそんな叫びを凌駕するので大丈夫!
423なまえをいれてください:2010/07/02(金) 14:25:03 ID:7dXLLnN3
このゲーム怖すぎる。10分とプレイできない
424なまえをいれてください:2010/07/02(金) 14:25:51 ID:+TZVO/uE
いい傾向だ
425なまえをいれてください:2010/07/02(金) 14:26:28 ID:WBFMuPhh
ディバイダーとハンターとピザポクテと黒ポクテがほしい
426なまえをいれてください:2010/07/02(金) 22:26:34 ID:A1l5IypD
427なまえをいれてください:2010/07/02(金) 22:34:38 ID:bkpILtIM
節子それアイザックさんやない、アイザックや

あれ?やっぱりアイザックさんか
428なまえをいれてください:2010/07/03(土) 03:46:09 ID:yHNHJTLX
いや待て、これはアイザックであってアイザックさんでは

でもアイザックさんてアイザックのことだしな……
429なまえをいれてください:2010/07/03(土) 10:29:55 ID:/G+X4AcD
なんで合コンにはプレグナントばっかりなんだ・・・
430なまえをいれてください:2010/07/03(土) 14:17:56 ID:oE0U9bfh
幾らで売れるか試しにカメクラ行ったら200円だったでござる
431なまえをいれてください:2010/07/03(土) 19:01:44 ID:N9gMUhP5
洋ゲーって売る時は大体安値じゃね
432なまえをいれてください:2010/07/03(土) 19:16:11 ID:bf7l5xmT
洋ゲーってか海外版だろ
海外版をまともに買い取ってくれるところは少ないぞ
433なまえをいれてください:2010/07/03(土) 20:05:19 ID:amTgt7py
中古輸入ゲーをそこらの平凡な普通のゲーム小売店に置いておいたところで
売れない(専門的の新品でだって数が出ないのにそこらの店の輸入中古が売れるわけがない)からなw
それだと簡単にいうと買取値段=店の赤字になるから普通は輸入ゲーなんかは全て買取拒否だよな常考
だから値段がついただけその店は良心的だな、それか輸入ゲーを流すルートでも確保してるのか
まあどちらかわからんが売れたのは奇跡だなw
434なまえをいれてください:2010/07/03(土) 21:39:53 ID:QhmFyY6a
>>430
それを売るなんてとんでもない!
435なまえをいれてください:2010/07/03(土) 22:52:29 ID:LCGvyTqX
カメクラってカメレオンクラブだろ?
あそこって結構カオスな品揃えしてるからなー
436なまえをいれてください:2010/07/04(日) 11:42:10 ID:GcQ2gmkI
ふう。ノード数は1250ちょっと行きました。
今日、前にいっていたアイザックらしき人物が頭を抱えているシーンを今度こそバッチリ確認できました。
方法も発見しました。

エンディング、ニコールが襲ってくる瞬間にスタートボタン、酸素レベルを回復させるチートコードを入力。
丁度いい具合に白みがかって隠された映像を表示させることが出来ます。
ですが、一瞬表示されるだけなんで上手いことスタートボタン押してやってください。
画面真ん中にチラっと写るんで大体タイミングはわかる筈です。
わざわざ数回Hive Mindを倒して確認したのでバグではないかと…
もしかしたらテクスチャの影かなんかかもしれませんが、一応確認してみると面白いかも。

これが意図的に作られたものだとしたら面白いですね
お前チートコード使ってたのかよとかそういうのはナシでw
酸素回復コードはいろんなところで使えるので楽しいです。
437436:2010/07/04(日) 12:47:32 ID:a+Pcj/yD
しつこくレス消費してすいません。
ID変わりましたが436です。

真ん中にチラっとどころじゃなかったです、結構大きく表示されます。
明らかにテクスチャ等の影ではなさそうです。

ttp://space.geocities.jp/dead_space_log/dead_ending.jpg

旧型デジカメですが写真を撮ってみました。
色が背景と被ってるので見にくいかもしれませんが縮小すればわかりやすいです。
写真ではメニューと被ってしまって見えませんが手らしき部分も確認できます。
438なまえをいれてください:2010/07/04(日) 13:04:13 ID:aP1dLoyh
頭を抱えててこういうことだったのか
いつもいつもみんなが言ってたけど自分で確認しても
なんも見えなくて正直なに言ってたのかわからなかったが
これならわかりやすい、なるほど確かにやっちまった的な影に見えない事もないな、いや深いなw
439なまえをいれてください:2010/07/04(日) 13:23:36 ID:7BxJD7+m
>>437
なるほど,分からん。
440なまえをいれてください:2010/07/05(月) 01:10:57 ID:fhQvWK7R
>>437
ハイザックさんの左側からの影ということでいいのかな
なるほどね
441なまえをいれてください:2010/07/05(月) 01:49:24 ID:W6v+Od8I
>>440
>ハイザックさん
石村「らめぇぇぇぇぇ、そんなの奥まで入らないよおぉぉ!」
442なまえをいれてください:2010/07/05(月) 02:06:41 ID:ebRhfIZW
443なまえをいれてください:2010/07/05(月) 15:36:34 ID:NnGU6tkC
ヤバイ・・・俺Iって宇宙船で働いてるんだがちょっとしたミスをしてもうた・・・
仕事の内容は自動ドアのプログラムなんだけどちょこっとミスって指を落とせるくらいの速度になった。
一応それなりに取り繕ったがいつまたギロチンドアになるかわからん・・・
誰かアドバイスください・・・
444なまえをいれてください:2010/07/05(月) 16:11:32 ID:J4Z1BkKf
知り合いに腕っぷしの強い技師がいるから紹介してやる。
ちょっと気の荒い奴だから、怒らせないようにな。
ノロケ話に付き合ってやって、あとは頭髪について触れなければOKだから。
445なまえをいれてください:2010/07/05(月) 16:31:40 ID:/DwTPSKI
>>443
自分の職場にはシンドラー製のエレベータもあるんですが、かなり危険なんですよ、あれって。
だからついでにそれも頼んでください。お願いします。
446443:2010/07/06(火) 01:19:42 ID:gah+J92f
アドバイスありがとうございます。
とりあえず保身よりも安全のほうが大事だってわかりました。
明日またI宇宙船に行く予定があるのでそのときに治してきます。
でも明日の予定が終わったら結婚記念日の旅行があるので楽しみです。
447なまえをいれてください:2010/07/06(火) 01:46:58 ID:AqRhUrCl
>>445
あのドアでなければ死んでいた・・・
448なまえをいれてください:2010/07/06(火) 01:55:22 ID:aBd/tiEw
Iってどうせウニトロのアレだろ?
ウニ野郎に構うのもどうせウニ野郎って相場が決まってるしな。
いつも布教活動ご苦労様ですwwww
449なまえをいれてください:2010/07/06(火) 17:19:47 ID:ZGTGBEVX
おどろどろしくて重苦しい雰囲気のそれまでと打って変わって、
最後のチャプターでの妙な開放感とBGMの不穏さが凄く好き
空が見えてるのにそれが却って怖いというか、絶望的になる
450なまえをいれてください:2010/07/06(火) 21:52:17 ID:ATKtHsos

・ノーダメ
・ストア使用禁止
・ベンチ使用禁止
・ボックスおよびロッカーの開示禁止
 (ただし、緑の箱の破壊とノードのボックス開示は可能)
・インベントリの開示禁止

この縛りでプレイしてみようと思うんだ・・・。(圭;)
451なまえをいれてください:2010/07/06(火) 21:53:22 ID:FYqP3tLm
>>450
そこまで行くならさらに武器使用禁止、セーブポイント使用禁止も追加してみてはどうか
452なまえをいれてください:2010/07/06(火) 21:58:42 ID:ATKtHsos
ステイシスを敵に使用禁止を入れるの忘れた

>>451
おまw武器使用禁止とノーダメの両立とかどんだけ鬼畜なんだ
セーブポイントってチャプターエンドのセーブも禁止ってことか?
その条件まで入れてクリアできたら神と言わざるを得ない
453なまえをいれてください:2010/07/06(火) 22:06:47 ID:LmfVml/N
オワタ式のストア使用不可・ワンガン縛りって感じかな
やりこんでパターン把握完璧ならインポでも十分できる
ノーマルならそれほど苦労しないだろう

どうせならコンタクトビーム限定とかも入れようぜ
454なまえをいれてください:2010/07/06(火) 22:21:03 ID:ATKtHsos
・難易度 Impossible
・ノーダメ
・敵に対してステイシス使用禁止
・ストア使用禁止
・ベンチ使用禁止
・ボックスおよびロッカーの開示禁止
 (ただし、緑の箱の破壊とノードのボックス開示は可能)
・インベントリの開示禁止

これに決めたぜ ( 圭)b
455なまえをいれてください:2010/07/06(火) 22:56:55 ID:EfMGY1yH
( 三)<ヌァァァァ禁止
456なまえをいれてください:2010/07/06(火) 22:58:49 ID:ZGTGBEVX
右スティックをアゴでしか操作してはいけないとか
457なまえをいれてください:2010/07/07(水) 02:49:21 ID:VkB1G47w
じゃあデッドスペースらしく両手両足使用禁止な
458なまえをいれてください:2010/07/07(水) 03:38:04 ID:3kB34Ea4
首もだろ
459なまえをいれてください:2010/07/07(水) 09:10:56 ID:uGkm8+bL
ボス以外の敵は打撃のみもいれろよ
460なまえをいれてください:2010/07/07(水) 11:29:34 ID:id3E3XFa
ステイシス無しで、ノーダメ打撃戦は相当な暇人でも発狂するよw
ギミック以外にキネシス仕様不可はどうだ?
461なまえをいれてください:2010/07/07(水) 18:45:35 ID:oEBKM1AY
自分は操作せずにおかんに全部操作させる縛りプレイ
462なまえをいれてください:2010/07/07(水) 18:49:08 ID:9/RIMxa2
アイザックの代わりに自身が石村に出向いて事態を収束させる縛りプレイ
463なまえをいれてください:2010/07/07(水) 19:41:18 ID:S2XbyHtV
もういっそデッドスペースをやり込みたい
気持ちをガマンしてバイオ5の縛りプレイ
464なまえをいれてください:2010/07/07(水) 20:17:07 ID:YLzTMIE/
その気持を抑えつつ
リアルアイザックさんとアナルプレイ
465なまえをいれてください:2010/07/07(水) 20:31:38 ID:2XTDelSO
( 圭))<ヌァァァァ!!!
466なまえをいれてください:2010/07/07(水) 22:23:34 ID:1D1ioICF
野獣と化したハモンド
467なまえをいれてください:2010/07/07(水) 22:25:01 ID:WVyh8ItE
ハゲ 「Make asshole again!!!!」





(;圭))<ヌァァァァ!!!
468なまえをいれてください:2010/07/07(水) 23:19:02 ID:zPaNLXIX
なんか小馬鹿にされてるような気がするが、今チャプター4を終えたとこだ。
次のチャプターが第一関門だぜ・・・(;圭)
469なまえをいれてください:2010/07/07(水) 23:27:19 ID:2XTDelSO
ピロリロ!

lock!


このドアを起動するにはヴァージンが必要です
use?
yes/no

(;圭))<ヌァァァァ!!!
触手攻めのアイザックさんとか、誰得な死に様
470なまえをいれてください:2010/07/08(木) 01:44:14 ID:vm7t/fF0
インポで武器・キネシス・アイテム使用不可
ノーダメージ
打撃のみ踏みつけ不可で敵は全部倒す
スーツ変更不可
移動は歩きのみ
でできたら100円やる
471なまえをいれてください:2010/07/08(木) 02:18:01 ID:NkU70nAf
>>470
大丈夫かw
472なまえをいれてください:2010/07/08(木) 03:37:30 ID:3WJkuPnc
隕石シューティングの実績やっと取れた・・・
30分も隕石とにらめっこするとは思わなかった
思わずガッツポーズしちまったよ
473なまえをいれてください:2010/07/08(木) 09:57:29 ID:duO3T6y0
実績1000解除記念カキコ!

まさか3周目のインポでもドキドキしながらプレイ出来るとは思わなかったww
敵が硬いのと、弾薬が足りない場面がちょくちょくあったから、冷や汗かきながらプレイしたよ!

面白い!久々に満足できるゲームだった!
2も大いに期待してるぜ!!

このスレが攻略の役ににたった事も多々!
住人達に感謝感謝です!
このスレも2が出て再燃するまで、マッタリ進行させましょう!

さて、インポ2周目行ってくる〜
474なまえをいれてください:2010/07/08(木) 11:51:47 ID:UXmL5TVL
再燃?今も燃えてるだろ?
475なまえをいれてください:2010/07/08(木) 12:22:56 ID:ZU+7yP0R
>>470
ステイシスの使用は?これまで封じられると限りなく不可能に近い。
あと武器使用とキネシスの使用は限定的に許可しないとリヴァイアサンとか
ラスボスが倒せないから、それ以外禁止ってことでおk?
476なまえをいれてください:2010/07/08(木) 12:53:17 ID:pF/o1pVr
http://yfrog.com/6xnlpj
どう見てもピクシブにあったゆっくりネタが…
477なまえをいれてください:2010/07/08(木) 16:36:02 ID:sTBZAVDS
>>476
自分もピクシブでみたネタだなww思わず吹いたよwwwwてかあれ絵師の許可もらったのか
まぁデッドスペースの製作者だし大丈夫かな。
478なまえをいれてください:2010/07/08(木) 16:46:06 ID:d5UEEfsO
三上のバイオを恥じらいもなく堂々とパクったデッドスペース(笑



期待のシューティングアクション「VANQUISH」の発売日が10月21日に決定。^^v
http://www.4gamer.net/games/104/G010495/20100708004/
479なまえをいれてください:2010/07/08(木) 16:52:11 ID:8plz4l8D
ハモンド「アイザック、気をつけろ。私は外であるものを見たんだ
      釣り針だと思うが。ちらりと見ただけだったがデカかった。本当に大きかった。」
480なまえをいれてください:2010/07/08(木) 17:32:04 ID:Z25ov+bu
2の体験版こないのかな
どの機種でもいいから来て欲しい
481なまえをいれてください:2010/07/08(木) 20:55:17 ID:Sv5R9gxI
ノード数は1300ちょっと行きました。

触手って捕まれる前に倒せますね。
引っ込んでいく触手をじっくり鑑賞するのは楽しいです^^
482なまえをいれてください:2010/07/08(木) 22:24:54 ID:sTBZAVDS
>>481
ちょ、マジかよwww
483なまえをいれてください:2010/07/08(木) 22:49:11 ID:ZsdhMXwT
http://onc.li/7LDX1N

秋に2の直前のストーリーがDL専用で登場だって
484なまえをいれてください:2010/07/09(金) 01:03:07 ID:L0BD8bUV
>>481
相変わらずパネェっすww
どうか詳細を
485なまえをいれてください:2010/07/09(金) 01:23:58 ID:Q5fRf9U1
チャプター9突破
ラッシュ部屋が鬼門だった・・・(;圭)
486なまえをいれてください:2010/07/09(金) 21:48:00 ID:cRENTun5
>>482
>>484
コンタクトビーム狙い撃ちでできますよ。
フォースガンでもできるみたいです

今日はチャプター5の無酸素状態時で色々な所へ行ってみましたが
特に新しい発見はありませんでした。

チャプター6の壁に寄り掛かってるハモンドの上方には謎の判定が存在していて
その上にアイテムボックスを置いてやると箱が空中に浮かびます。
あと、皆既にやってるかもしれませんが、チャプター6の最初の敵ラッシュは小部屋に駆け込むと比較的簡単に突破できます。
487なまえをいれてください:2010/07/09(金) 23:41:03 ID:IAo8C5j2
アイザックさん作業服があったら、是非欲しいんだが。
488なまえをいれてください:2010/07/10(土) 01:09:12 ID:kqdaTKXW
このゲームの音楽怖すぎる
自分の葬式にもああいう曲かけて、世界一怖い葬式にしたい
489なまえをいれてください:2010/07/10(土) 01:13:14 ID:lNKsmLVN
ネクロモーフになれば世界最恐の葬式になるよ
490なまえをいれてください:2010/07/10(土) 01:26:36 ID:THfGpMts
想像したら何かワロブル
文字通り阿鼻叫喚の地獄絵図だわ
491なまえをいれてください:2010/07/10(土) 02:17:25 ID:8x532CKR
ヴァンキッシュのパクリ
492なまえをいれてください:2010/07/10(土) 02:26:21 ID:aKdsp1w8
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002QL57U4/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I2H4TGDIGWRCAX&colid=35F7LRIPSK8FT
amazonでアイザックさんフィギュア40000万円に設定してる出品者はなにが狙いだ?
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:35:15 ID:5wOmJZlT
>>492
おまえの狙いがわからん
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:37:03 ID:j9fipBeM
まんまん
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:59:47 ID:j9fipBeM
インポでまた一週目からはじめてたらへんなことが起きたわ
プラズマ手に入れて最初のポクテを殺すだろ?
そしたら閉まってるドアの向こうから男のヘルプヘルプって声が聞こえるんだよ
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:07:44 ID:CTKNWaXT
狙いも何も売れたらホクホクだろw
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:12:09 ID:j9fipBeM
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:59 ID:j6k4qI6q
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:25:39 ID:j9fipBeM
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:54 ID:llN18fX3
>>497
欲しいけどどこに売ってるんだろう
アキバ行ってもなかなか見つからなかった
通販しかないのかな
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:49 ID:KvI2qRKA
>>500
ウニトロスーツタイプなら去年の8月にカオス館で見たが・・・
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:06 ID:+yq/VqG7
>>379
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:05:34 ID:llN18fX3
>>501
カオス館には今年の1月と4月と6月に行ったけど、置いてなかったなぁ
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:08:36 ID:j9fipBeM
俺は今年2月にhttp://www.monster-japan.co.jp/index.htmlで買ったよ
問い合わせたら入荷してくれたからここを使えばいいかもしれん
2月にはここ以外では売ってるところはなかったわ
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:12:18 ID:0p+/LlAo
さっき初めてチャプター7・Mining Deck下層のベンチ使ってみたんだが
また一つ制作者の愛情を受け取れたぜ
まだまだ見落としてるのが有るんだろうなあ
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:49:14 ID:j9fipBeM
>>505
俺はあそこでコントローラー放り投げて死んでしまったわ、
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:22 ID:JWf1ezB8
>>504
先月末に\2800で買えたよそこ
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:28:12 ID:XKRREJvt
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/y/o/nyororyo/100710_163517.jpg
こうやって遊んで気がついたんだけど
アイザックさんのステイシスとかキネシスでいやらしいこといっぱいできるよね
おちんちんが射精する前にステイシスつかったりしたら失神しそうだよね
おっぱいにステイシスかけてこねくりまわしたり
おっぱいにキネシスかけてぼよんぼよんしたいよね
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:31:29 ID:KBW3DD13
やめてよね
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:26 ID:qIbu4hrB
( ゚д゚)


(;゚д゚)

  _, ._
(;゚ Д゚)
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:53:16 ID:ueMlaDGF
  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:07 ID:qIbu4hrB
      /;:"ゝ      f;:二iュ                  三三     三
    _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン        
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}             三           三三
  〈::::.´ .:;.へに)  /.::i :::::::,.イ ト                               
  ,へ;:ヾ-、    /.:::::、:::::f ー'            ll__/f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>508
. 〈::ミ/;;;iー゙    |:::::::.` Y          三三  .ii====|.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'"
  };;;};;;;;!     |:::::::::.ヽ\              ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll
                              ○             ○
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:58:03 ID:rYrOgHxF
>>508
キネシスかけたらもげるぞ
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:08:15 ID:ueMlaDGF
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  >>508
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:27 ID:qIbu4hrB

     ただいまの記録:3,798m



            三 |.`-----゜|←>>508
           三  || ̄ ̄ ̄||
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:30 ID:Hk1po7Lf
(iii)<トリプルマンコちゃん

置いておきますね
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:50:47 ID:Y6CRtDNP
         
        升☆))
ヌアァァァ!∩☆))      三 |.`-----゜|←>>508   
 ( 圭)彡☆))        三  || ̄ ̄ ̄||
  升⊂彡☆))   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄
     ☆
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:30:32 ID:pt79qdSJ
>>508
仕事が順調ならニコールとステイシス&キネシスプレイだったんだな…
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:06:49 ID:Jl7+/Wxl
>>498
なるほどそういうやつなのか
520なまえをいれてください:2010/07/11(日) 10:24:23 ID:+ZeMNtRY
この流れに吹いたw
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:04 ID:oFWUs+Ki
一流エンジニアならば
暴走してステイシスが逆に作用した時のことも想定すべし
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:58:13 ID:THx+IXJw
逆に作用したらあの速さが手に入るわけか
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:00:56 ID:Y3OaxCHT
おちんちんに逆作用したら大変なことになるな
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:59:08 ID:uYTo6och
amazonで買ったら写真と違って赤パッケのやつになっててちょっとびびった
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:10:34 ID:z9ODooE7
ノード数は1350突破。

・チャプター9、前にも書きましたがニコールの映像が流れる部屋、
ダクト前にバリケード?が積まれている場所の箱をキネシスでどけると敵が出現します。

・射撃場は銃の照準を左斜め上において置くようにすると見やすくやりやすいです。
・Bruteは通路から来てるかと思いきや壁から出現してます。
・何故ハモンドのパルスライフルは武器として拾えないの?残念すぎる…
・最後に出てくるTwitcherをトラムステーションの下に突き落としてあげると壁に向かって走り出します。
暫くすると突然消えていきなりダクトから出現します。トラムの線路下にはワープポイントがあるようです。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:44 ID:I8ZLf2Zh
骨の髄までしゃぶりつくしてるなwww
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:57 ID:kCpa/9NU
      r'"PS3愛ヽ
      (_ ノノノノヾ)
      6 `r._.ュ´ 9
      |∵) e (∵| アンチャアンチャデモンズデモンズ
   彡イ`-ニニ二‐' ミへ     
 三. i!   ゛ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
  三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
     \_|!_二|一"f ,  !゛\  三
       〈, l|゛》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
    ♪   ゛ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
             /゛ У   / /  三
          //,/-‐、  /
          i! _{!   j!'〈   ♪
        / ,,.ノ \'' ヽ \
          〈 ーぐ     \   ヽ
        ゛ー″      〉ー- 〉
                 〈___ノ
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:11 ID:kCpa/9NU
      r'"PS3愛ヽ
      (_ ノノノノヾ)
      6 `r._.ュ´ 9
      |∵) e (∵| アンチャアンチャデモンズデモンズ
   彡イ`-ニニ二‐' ミへ     
 三. i!   ゛ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
  三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
     \_|!_二|一"f ,  !゛\  三
       〈, l|゛》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
    ♪   ゛ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
             /゛ У   / /  三
          //,/-‐、  /
          i! _{!   j!'〈   ♪
        / ,,.ノ \'' ヽ \
          〈 ーぐ     \   ヽ
        ゛ー″      〉ー- 〉
                 〈___ノ
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:00:34 ID:uVXhF2BY
プレデターズ観てきたんだが宇宙船のシーンでこのゲーム思い出してまたやりたくなった
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:03:36 ID:z9ODooE7
チャプター10の黒スラッシャーもトラム線路下に落とせますが
油断するといつの間にか戻ってきていてビックリしますね…
チャプター10では落とした敵はトラムに入るとリセットされてしまうようです。
黒スラッシャーは線路下に落ちると戦意を失い、待機状態に移行します。
531なまえをいれてください:2010/07/12(月) 23:34:17 ID:VPtzRop8
ワイドTVでやってるんだけど、上下に黒帯入るのはデフォですか?
532なまえをいれてください:2010/07/12(月) 23:36:31 ID:VPtzRop8
自己解決ごめんなさい
533なまえをいれてください:2010/07/13(火) 14:16:42 ID:iNfK5Pao
誤れば
いいと思ってるの
534なまえをいれてください:2010/07/13(火) 15:20:35 ID:lNl5Jnzs
I'm sorry. I'm sorry about everything.
I wish I could just talk to someone. It's all falling apart here.
I can't believe what's happening...It's strange...such a little thing...
535なまえをいれてください:2010/07/13(火) 22:40:41 ID:O5NBVLJH
すみません。 すべてをお詫びします。
私がただだれかと話すことができればよいと思います。 それはここですべての低下で離れています。
私は、何が起こっているかを信じることができません…それは奇妙です…そのような小さいもの…
536なまえをいれてください:2010/07/13(火) 23:03:50 ID:fQMgF/8V
ラインガンのセカンダリが即爆発しなくてつらい
インポはフォースガンで楽々クリアしたけど、
ラインガンだと使いこなすの難しいね
537なまえをいれてください:2010/07/13(火) 23:18:23 ID:EjQBdYnp
フォースガンで吹き飛ばしてまとまったらステイシスかけてラインガンのセカンダリでトドメ
( 三)めんどくさいな
538なまえをいれてください:2010/07/14(水) 03:24:03 ID:3vyLzDMT
ラインガンも即爆発するところがたまにあるから困る
エレベーターとか扉とかだっけ?
539なまえをいれてください:2010/07/14(水) 16:40:34 ID:C6RcbCI5
ヴァンキッシュと比較するとつまんなそう これ

どうせバイオ4のぱくりだし
540なまえをいれてください:2010/07/14(水) 19:16:32 ID:m/YxDOUR
実績の手足を1000回切断はやっつけた敵の死体を切断してもカウントされるのですか?
541なまえをいれてください:2010/07/14(水) 22:14:02 ID:/0i6uyHA
されると思うよ。
俺も敵の死体を踏んづけてたら解除された。
542なまえをいれてください:2010/07/15(木) 08:12:20 ID:0GE7t7Hr
ここってPC版の質問とかしていいの?

日本語化MODが出たから遊ぼうかと思ったんだけど、
PC版にゲームパッド繋いでやると、LRスティックに遊びが多すぎるんですが
これってセンシティブにできますか?
543なまえをいれてください:2010/07/15(木) 08:22:52 ID:aXABaNSD
>>542
それはこのゲーム固有の話ではないけど……。

パッドをつなぐために使っているソフトの側で設定してください
としか言いようがない。
544なまえをいれてください:2010/07/15(木) 08:35:50 ID:0GE7t7Hr
>>543
いや、パッド自体の反応はスゴク機敏なの
DeadSpaceだけやたら遊びが多くて
どうにかならんものかと

使ってるコントローラーはXbox360のヤツです
545なまえをいれてください:2010/07/15(木) 15:34:52 ID:MsMQRIY7
>>544
PC版のスレも、あったはずだから
そっちに行くといいかとー。
546なまえをいれてください:2010/07/15(木) 20:13:45 ID:8R/Z+qR+
>>545
みっけました
そっちいきます
547なまえをいれてください:2010/07/16(金) 01:16:23 ID:0INCE7X8
石村からAperture Scienceに転職しようかしら…
548なまえをいれてください:2010/07/16(金) 01:19:27 ID:ho0WiG1N
また明日も石村のドアの修理しないといけないわ・・・
センサーが上にあるからドアの上に上らないといけないし・・・
この前なんて修理中に人が通って勢いよくドアが開いて俺落っこちたし・・・
549なまえをいれてください:2010/07/16(金) 02:43:43 ID:0e1FKDhh
怖いながらも1日1チャプターつつ進めてきたが隕石撃ちで詰まってしまった
画面明るく以外になにかコツってあるかな?
550なまえをいれてください:2010/07/16(金) 03:12:08 ID:opwOsW9P
・隕石撃つ時は二発同時に、でも連射せずに出来るだけ単発で撃つ。
・中央に当たる隕石はダメージでかいから画面端の隕石より中央の隕石を狙う、端の隕石は無理に狙わなくて良い。
・頑張る。
551なまえをいれてください:2010/07/16(金) 04:45:41 ID:6yBvEaPQ
>>549
こまめにスタート押して弾の位置確認とかは?
552なまえをいれてください:2010/07/16(金) 09:00:34 ID:Ts72y76o
>>549
自分は左手親指で右スティック操作して右砲だけオーバーヒートしない程度に連射乱れ撃ち
ていうか自分はこの持ち方じゃなきゃ突破できんw
553なまえをいれてください:2010/07/16(金) 15:52:16 ID:onSm5PpX
バカでかくてゆっくり突っ込んでくる隕石と平らっぽくて早く突っ込んでくる隕石
は必ず撃ち落とすべき(位置にかかわらず)この二つの隕石だけはシールドを
ごっそり持って行くから。あとは基本的に中央部分の隕石を撃ち落とせばおk
554なまえをいれてください:2010/07/16(金) 18:42:03 ID:0e1FKDhh
みんなありがとう
二発動時スタート押して位置確認取捨選択でギリギリ乗り越えれたよ

でも左手親指で右スティックは無理だったわw
555なまえをいれてください:2010/07/16(金) 19:25:34 ID:xa4DI7Ki
8章の終わりなんだけどValorがishimuraに衝突した経緯がよくわからんかった
ケンドラさんがエスケープポッド開けないでとか言ってその後Valorが突っ込んできたんだけどどういうことなの
556なまえをいれてください:2010/07/16(金) 19:49:21 ID:ufJ2T1YV
ハモンドがポクテを閉じ込めて射出した脱出ポッドをValorが回収した
あとはわかるな?
557なまえをいれてください:2010/07/16(金) 19:53:53 ID:xa4DI7Ki
>>556
わかったwありがとう
558なまえをいれてください:2010/07/16(金) 20:24:34 ID:tVCpqdn8
2のアイザックさんの声ずいぶん若いな
外国ではこれって10代の声だろ!って散々言われているがwww
でもあくまでも普通の人っていうイメージには合ってる気がする
559なまえをいれてください:2010/07/16(金) 21:32:33 ID:gcGtaSYi
ノード数は1380突破。

・チャプター11、マーカーのある貨物庫。
あそこで出てくるスラッシャーをドア出入り口付近におびき寄せた状態でトイレ側に移動すると
ドアに挟まれて勝手に死んでくれます。インポッシブルでも使えそうな便利な裏技です。
ドアは最強なので奴らは即死です。

・チャプター11、シャトル前で待機するカイン博士を火炎放射器のセカンダリで攻撃すると
棒立ちになります。
チャプター10のガラスの向こうのカイン博士をコンタクトビームのセカンダリで攻撃しても棒立ちになります。

・チャプター11、カイン博士の亡骸を盾にガーディアンが生むポッドの弾を防ぐと面白い事になりました。
是非お試しあれ(面白いと思うのは私だけかもしれませんので注意)。
560なまえをいれてください:2010/07/17(土) 01:28:01 ID:LTFV7DCi
チャプター12で物体をエレベーターみたいなので運送している最中、
物体をエレベーター内からキネシスで引っ張り出そうとしたら、
何度やっても引っかかって運び出せなくなった……。
直前でセーブしちまったし、何度リロードしても不可能。
最初っからやれって事か!イヤッホーゥ!!

動画で言うならば、これの一番最初の辺り
ttp://www.youtube.com/watch?v=kLaaaYkGWYo
561なまえをいれてください:2010/07/17(土) 01:32:43 ID:1YbCqtTr
Valorの中で見るアスホールの画像だけど、途切れる直前を良く見てみたら・・・
こっちの方が尾を引いて怖いわ
562なまえをいれてください:2010/07/17(土) 01:47:18 ID:wSQIXHGr
>>560
あそこはなー・・・・

あとやれることがあるとすれば,再セーブして再開かな。
563なまえをいれてください:2010/07/17(土) 01:53:05 ID:YhajFRB4
自殺してリトライは?
564なまえをいれてください:2010/07/17(土) 02:43:36 ID:XiY8QK5p
どんなゲームにも言えることだが、セーブデータは必ず複数残しておけよ
565なまえをいれてください:2010/07/17(土) 05:06:08 ID:wSQIXHGr
>>563
それだ
566なまえをいれてください:2010/07/17(土) 13:13:32 ID:VjLwcTnu
主人公が窒息するってことは、こいつ人間だったのか。アンドロイドかと思ってた
567なまえをいれてください:2010/07/17(土) 13:24:57 ID:4OeaA6iV
どこからそんな発想がw
568なまえをいれてください:2010/07/17(土) 15:40:28 ID:OshI3iYY
見た目じゃないかしら?
569なまえをいれてください:2010/07/17(土) 18:20:53 ID:hPBPCIwi
オープニングで顔見せしてなかったか
570なまえをいれてください:2010/07/17(土) 19:02:00 ID:RExYZnuJ
インポッシブルやってみたら一瞬でバラバラにされて吹いた
言われるほど敵硬くはないな
571なまえをいれてください:2010/07/17(土) 20:05:10 ID:+EDPGXII
>>559

・チャプター11、マーカーのある貨物庫。
あそこで出てくるスラッシャーをドア出入り口付近におびき寄せた状態でトイレ側に移動すると
ドアに挟まれて勝手に死んでくれます。インポッシブルでも使えそうな便利な裏技です。
ドアは最強なので奴らは即死です。

この部分の説明がよくわからんな。よかったら教えてもらえんだろうか?
572なまえをいれてください:2010/07/17(土) 21:41:33 ID:Ravfmrro
このゲームchapter7が一番面白くない?
って俺の彼女が言ってた
573なまえをいれてください:2010/07/17(土) 21:47:14 ID:6t8uW21U
ノード数は1420突破。最近調子がいいです。
Hive Mind、足を掴まれる前に弱点を四つ破壊することに成功しました。
あともう一個破壊できれば面白そうなんですが…

あとカインシールド、再現性がなかったという。
博士の首がビヨーンって伸びる面白バグでした。発動条件がわからない…

>>571
抽象的ですいません。動画を取れれば一番いいんですが…
パネルを弄ってマーカーを貨物庫のレール上に乗せますよね
その時、ダクトからスラッシャーが登場しますよね
その直後にリフトで上に移動して、入り口の前で待機。ドアは開けておくといいです。
で、ベンチ前のダクトから奴等が飛び出してきたらドアの外へ。
奴等が丁度ドアの所にいった所で急いでトイレ側の通路へ移動。
そこに移動すると再読み込みが始まるので、敵がいようがいよまいがドアが閉まります。
ドアが閉まると奴らは挟まれて御陀仏します。
タイミングがシビアな上に一回に付き一体しか倒せないっぽいので時間はかかりますが安全に戦えます。
574なまえをいれてください:2010/07/17(土) 21:56:57 ID:lJwHAqd8
チャプター8のアンテナ直してから
スイッチ入れないでトロッコに乗ったら
終点で転落死した、なんでだ?
575なまえをいれてください:2010/07/17(土) 22:08:25 ID:6t8uW21U
>>574
よくあるバグです、気にしない。
原因や発動条件はよくわかりませんが
無意味に構えたり殴ってみたり踏みつけたりすると落ちる可能性が上がる気がします。
576なまえをいれてください:2010/07/17(土) 22:18:48 ID:lJwHAqd8
>>575
うむ、きょろきょろしながらン゛ー!!ってストンピングしたら転落したよw
577なまえをいれてください:2010/07/17(土) 22:48:46 ID:tBqYwea+
チャプター2にある『Oxygen Recharge』ってなんですか?
578なまえをいれてください:2010/07/17(土) 22:57:16 ID:EQKCHMPF
その程度の英語も分からなく、目の前の箱で検索したりエキサイト翻訳も出来ない人が
何でデッドスペースをやっているのですか?
579なまえをいれてください:2010/07/17(土) 23:12:50 ID:tBqYwea+
英語得意じゃないけど酸素って事は解るよ。
検索もしたけど、ゲームの進行上で使い方が分からないから質問したんだけど。
そんなに気に障ったか?
580なまえをいれてください:2010/07/17(土) 23:15:02 ID:JILjech8
まあまあ、初めてかい、ここは?力抜きなさいよ
581なまえをいれてください:2010/07/17(土) 23:20:50 ID:VdMolXYN
なら「酸素をリチャージする」装置だってわかるだろ?
とりあえず真空状態を経験すればイヤでもわかるから先に進んどけ
582なまえをいれてください:2010/07/17(土) 23:24:24 ID:PxBtpRno
最初の酸素チャージって 初めて真空体験したあとあたりに出てこなかったっけ?気のせいか
583なまえをいれてください:2010/07/18(日) 00:36:45 ID:q0ZSH87Y
いや2面で最初に出てくるよ
設定上は人工呼吸器と関係があるんだろうな
584なまえをいれてください:2010/07/18(日) 00:53:24 ID:ElucB143
ホームセンターに行ってエアネイルガンとか手に取るとみなぎってくるな
585なまえをいれてください:2010/07/18(日) 01:10:31 ID:2x/+3V7O
電動丸鋸や釘打ち機でもやばいな俺は
むしろ大型工具コーナー自体でみなぎる
586なまえをいれてください:2010/07/18(日) 03:50:25 ID:EGNcqpHE
俺なんて田んぼのじいさんばあさんの持ってる丸ノコが俺に飛んでくるんじゃないかと思ってビビッてる
587なまえをいれてください:2010/07/18(日) 04:58:58 ID:VWMuB2e+
隕石シューティング、噂通りの難関だ、こりゃ。だいたい自動照準だろ、こういうのは
588なまえをいれてください:2010/07/18(日) 05:24:10 ID:tZlBPTgt
>>587
その自動照準装置が壊れたから
マニュアル操作なんだよw
589なまえをいれてください:2010/07/18(日) 05:34:47 ID:VWMuB2e+
実績取れなかったけど一応クリアできたー、これはもういいや、先に進む
590なまえをいれてください:2010/07/18(日) 06:46:54 ID:VWMuB2e+
先のハンターと雑魚がイージーやってるはずなのに強すぎる。こっちはカッターしか武器もってないのに
591なまえをいれてください:2010/07/18(日) 07:59:53 ID:2x/+3V7O
ハンターは適当に二本くらいちぎってステかけとけばいい
592なまえをいれてください:2010/07/18(日) 13:12:53 ID:w4NYKF6z
>>587
俺も金曜に始めたばっかだけど、wikiに書いてあるように交互に撃つ方法でやったらクリアできなかったけど、
R1押しっぱで連射出来ることと、片方だけならオーバーヒートしにくくて早く回復することに気づいたら楽だったよ。
R1押しっぱで標準合わせることだけに集中してたら簡単にトロフィー取れたよ。
593なまえをいれてください:2010/07/18(日) 14:17:48 ID:tZlBPTgt
>>590
全部潰してる間に再生が始まるから足一本落として
ステイシスかけながら逃げればいい

俺の場合一週目ノーマルで初見切り刻まれてから
ブロック動かして逃げるトコを重点的に練習した

なんでも練習すりゃいける
594なまえをいれてください:2010/07/18(日) 14:44:31 ID:NGiWJmQD
脚一本切るだけで動き鈍くなるから十分だけどな
595なまえをいれてください:2010/07/18(日) 17:58:52 ID:VWMuB2e+
ハンターを凍らせる装置のスイッチがどこにあるかわかりませんが、chapter5
596なまえをいれてください:2010/07/18(日) 18:22:04 ID:BwVHNx4b
やってみたいと思いながらもプレイ動画見ただけで怖すぎて断念したんだけど、
2が出ると聞いてまたやってみたくなってきた。

これって動画で見るよりプレイする方が当然怖いんだよね?
597なまえをいれてください:2010/07/18(日) 18:24:07 ID:tZlBPTgt
>>595
wikiの翻訳読んでない俺の聞き取りによると

凍らせる装置はもともと治療用か何かの冷凍装置
スイッチを押す人間は安全な隔離スペースで押す

部屋に入ったとき、おっさんが安全な場所から喋ってるからそこに行け
598なまえをいれてください:2010/07/18(日) 18:26:21 ID:MoG1Y8yv
>>596
普通はそういうもんだろw
それに動画でネタバレしてたって実際にプレイするのはやっぱり怖い
やってる内に慣れるけどな
599なまえをいれてください:2010/07/18(日) 18:31:21 ID:TY/BGRQe
>>596
おれも動画見てからプレイしたけど実際にプレイするほうが怖いな
でもゲーム自体が凄い出来がいいとおもうから是非やってみてくれ
600なまえをいれてください:2010/07/18(日) 18:40:20 ID:VWMuB2e+
>>597
ロッカーがいくつかある部屋じゃないの、入れそうな部屋ってそこだけのような
もういいや、イヌの散歩タイム
601なまえをいれてください:2010/07/18(日) 19:47:45 ID:TI+zl4c/
今日はやってないのでノード数は1420のまま。

ハンター初出の部屋のハンターとは違うカプセルの死体(左側)はコンタクトビームのセカンダリで破壊可能。
ハンターを凍らせる部屋に展示されてる?というか凍らされてるスラッシャー達もコンタクトビームのセカンダリで破壊可能。

前にも書いたネタですけどタイミング的によかったのでまた書かせて頂きました。
602なまえをいれてください:2010/07/18(日) 21:30:11 ID:aV3qwspP
ハイブマインドの第二形態(お腹の辺りの弱点撃つ段階)で
一番効果的な武器ってどれ?
試した限りラインガンのセカンダリが範囲広くて良さげだと思ったんだけど
603なまえをいれてください:2010/07/18(日) 21:36:41 ID:8zHLsrtq
パルスに勝るものなし
604なまえをいれてください:2010/07/18(日) 22:40:02 ID:MLfH9vhB
wii版が新品1480円だったからつい買っちまった。
ガンシューゆえの不自由さはともかくとして
「マーカー」と「石村」のアクセントが納得できん!

そしてカメラの揺れで酔いたおした。
605なまえをいれてください:2010/07/18(日) 22:43:38 ID:xaO3pbkT
いやーこりゃ面白いわ
2は予約させてもらうよ
バランスが絶妙すぎるね4年も開発してたからかな?
606なまえをいれてください:2010/07/18(日) 22:59:50 ID:liKys1qX
>>605
http://www.4gamer.net/games/046/G004611/20090328004/
4年…?
バランスがいいという意見には同意する。
607なまえをいれてください:2010/07/18(日) 23:56:53 ID:BwVHNx4b
>>599
なるほど、怖いけど挑戦してみようと思います。
608なまえをいれてください:2010/07/19(月) 00:24:43 ID:05nl2JY3
既出かな?Chapter2で隠し部屋みたいなの見つけた。
本棚を横にスライドすると入り口が出てきたよ。
最近貴重なホラーものなので大事にやってます。
609なまえをいれてください:2010/07/19(月) 00:53:53 ID:g7h7ZMZV
ハンター凍らせるとこ場所が違ってた、へへ
610なまえをいれてください:2010/07/19(月) 00:58:08 ID:jekhTUPr
個人的にはサイレントヒルとかの方が怖い、というかステージと敵が気持ち悪すぎてキツい

しかしサイレントヒルが本作のようにTPS操作だったらかなり面白そうなんだが・・・
611なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:01:45 ID:jekhTUPr
連投ですまぬが本作の他にTPS操作のホラゲーでなんかオヌヌメないかね
612なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:26:01 ID:SLdXIlhk
バイオハザード5
は冗談

FPSだったらコンデムドサイコクライムが俄然お勧めなんだけど、TPSは多くない上にホラーはなぁ…
613なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:28:26 ID:jekhTUPr
ホラーじゃなくとも敵が近接攻撃主体の作品でなら何かないかな
614なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:33:56 ID:SLdXIlhk
パソコンは駄目か?
615なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:42:46 ID:jekhTUPr
CPUが1GB以下の型落ちだから無理だわ・・・すまない
616なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:43:39 ID:jekhTUPr
GBじゃねえGHzだった… 
617なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:49:52 ID:SLdXIlhk
たびたび話題に上がる「ALAN WAKE」あたりかなぁ?
漏れはプレイしてないんだけど、よさそうな気はする
618なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:53:12 ID:VeoSinL7
>>573
遅レスすまん。丁寧に解説してくれてありがとう。理解できたよ。(三)ノ
619なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:55:16 ID:p0hmgZ62
ALAN WAKEはホラーだと思ってやるとがっかりすると思う
ホラーというよりはサスペンスだしあっちは
面白いけども方向性が違う、海外ドラマ好きならオススメ
620なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:56:15 ID:jekhTUPr
もうプレイしたけどあれは話や演出重視で戦闘面は結構単調なんだぜ
良い作品だとは思うのだが方向性が違うんだ
621なまえをいれてください:2010/07/19(月) 01:59:04 ID:p0hmgZ62
fallout3のDLCでかなりホラーなのあるけど、TPSでホラーはなかなか探すの難しいな
622なまえをいれてください:2010/07/19(月) 02:01:11 ID:jekhTUPr
FO3はGTYE版購入して遊び尽くした…とはまだまだ言えないが本編、全DLCで各3周はしたぜ
623なまえをいれてください:2010/07/19(月) 02:52:40 ID:MUfkbYqI
>>611
基本ホラーじゃないけど、アンチャーテッド1は一部ホラーだし面白いよ。2はホラーじゃないけど面白い。
624なまえをいれてください:2010/07/19(月) 02:52:48 ID:jPsMGQE1
>>608
黒マーカーの模型のあるトコ?あれが隠し部屋て・・・
625なまえをいれてください:2010/07/19(月) 02:59:14 ID:jekhTUPr
>>623
ググッたけどゼルダみたいで面白そうだな!ありがとう今度チェックしてみるわ
626なまえをいれてください:2010/07/19(月) 03:00:29 ID:EjB6VhBL
なんかクリアする前にChapter 9 あたりであきてきちゃったよ
627なまえをいれてください:2010/07/19(月) 03:20:18 ID:Oma+5aeT
>>624
じゃぁ何部屋なんだよ。本棚をずらすと現れる部屋は
何部屋なんだよ。
628なまえをいれてください:2010/07/19(月) 03:28:14 ID:SLdXIlhk
相撲部屋
629なまえをいれてください:2010/07/19(月) 03:36:39 ID:g7h7ZMZV
chapter6のリバイアサンを倒せねーわ、ライフルが効くってあったから無理して買ったのに
630なまえをいれてください:2010/07/19(月) 03:41:49 ID:jekhTUPr
最低でも攻撃力フル強化しとかないとパルスは使い物にならないぞ
631なまえをいれてください:2010/07/19(月) 03:49:47 ID:hf3YbXvd
確か攻撃力最大だとインポでも1チャンスで触手一本潰せるレベルじゃなかったか
632なまえをいれてください:2010/07/19(月) 04:03:34 ID:lA5b/pvU
パルスは全武器の中で瞬間ダメージ最強の武器だけど火力を最高まであげなきゃいかんよ
あとはエイムの腕
633なまえをいれてください:2010/07/19(月) 05:59:41 ID:IJQP3E/p
最大-1ぐらいでMAXプラズマと同じぐらいだと思う。
パルスは弾薬効率あんなにいいのに、マガジンあんなでかい必要ないよなw
パルス以外使ってるとめんどくせーLurkerもパルスだと胴体撃つだけでころっと死ぬし。
634なまえをいれてください:2010/07/19(月) 09:57:11 ID:eephsC6X
死んだらセーブポイントに戻るんじゃなくて
直前かちょっと前ぐらいに戻るからかったるくなくていいね
ただそういう簡易セーブされてる場面で何か表示が出ればもっと計画的にプレイできたなぁ
635なまえをいれてください:2010/07/19(月) 14:26:41 ID:JlWDdw9z
若干スレチすまん
最近ゼルダの伝説最新作やってるんだがハイブマインドに似たボスが出てきて吹いたww

636なまえをいれてください:2010/07/19(月) 15:04:07 ID:RIOiyKDI
ビオランテはハイヴマインドのパクリ(キリッ)
637なまえをいれてください:2010/07/19(月) 15:24:36 ID:H2U3hOIV
ラスボスの口にラインガンのセカンダリ一発で倒せたw
638なまえをいれてください:2010/07/19(月) 19:03:21 ID:8FIYLOnn
>>629
コンタクトビームのが効くぞ
燃費は悪い気がするけど
639なまえをいれてください:2010/07/19(月) 22:15:17 ID:g33haMKg
ハイヴマインドによく似たナマコいたよね
640なまえをいれてください:2010/07/20(火) 07:29:07 ID:c1vm/42u
なんでマルチプレイ付けるかなぁ…
流行なのは分かるけどさぁ。
石村はオフだけでやりたいんだよ。
GoW3と発売日近いし。
641なまえをいれてください:2010/07/20(火) 12:57:03 ID:23WnQ1LN
単純にオフの容量減るしな
これに限らずオフとオン両方!なんてのは大概いらんわ
642なまえをいれてください:2010/07/20(火) 13:16:04 ID:yYSWGhzA
バイオショック2はノーマルハードで二周したけどオンやらなかったなぁ・・・
643なまえをいれてください:2010/07/20(火) 13:49:30 ID:UmNX3n9Z
ポクテになってアイザックさんに愛の抱擁をかますというならオンやってもいい
644なまえをいれてください:2010/07/20(火) 14:21:14 ID:BT4rfe6l
マルチは、スプリンターセルみたいに
本編とはまた違った短いストーリー的なものを協力してやるとかだったら歓迎
対戦はやめてもらいたい
645なまえをいれてください:2010/07/20(火) 14:39:13 ID:rPZXart/
>>627
発売からどんだけ経ってると思ってるんだよ
今更すぎる
646なまえをいれてください:2010/07/20(火) 16:34:55 ID:DXGhbzc8
2回目の射撃はオレでも実績解除できたー
647なまえをいれてください:2010/07/20(火) 17:40:42 ID:DXGhbzc8
Shooting Gallery Level5 オレは無理
648なまえをいれてください:2010/07/20(火) 17:58:11 ID:YlHI0Yn5
パルスライフルを使うんだ
649なまえをいれてください:2010/07/20(火) 18:07:21 ID:DXGhbzc8
と思ったらLevel5クリアできたー、カッタ−で。ライフルはストアに預けてあるし
650なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:15:03 ID:Osqj2PGj
これ面白いけどHDDにインストできたらよかったのに。
インポでアイザックがバラバラになる度に数十秒待たされるとちょっとダレる。
651なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:26:46 ID:m1KLa/O4
HDDインストできるぞ
652なまえをいれてください:2010/07/20(火) 20:35:56 ID:lOicS2pm
>>648
フル強化カッターの方が楽じゃないか? 横の命中範囲と照準移動の速さ的に
653なまえをいれてください:2010/07/20(火) 21:33:03 ID:PIR1bf/A
>>643
L4Dみたいなのだったら歓迎
ダクトでずるずる移動するお
654なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:12:27 ID:07c66/bf
>>652
未強化でも何も変わらないはずだが
655なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:20:45 ID:gurDK030
>>652
ラインガン混ざってますがな
656なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:23:48 ID:YlHI0Yn5
フォースガンなら簡単に当てられるじゃん!と思って意気揚々と持ち出したが
ターゲットが微動だにせず失望したのは俺だけではないはずだと信じたい
657なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:27:31 ID:07c66/bf
>>656
当たったとしても,青ターゲットまで巻き込みそうだ。
658なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:40:19 ID:8NRpUZGy
「dead rising2」のゴア表現は全リージョン共通で欠損表現ありだってよ。
このままいけば「dead space2」の日本版も出るんじゃないの?
659なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:41:13 ID:kS+cgbUp
ゴアより赤さんとか新しく出る子供のとかがマズいんじゃねーかなぁ倫理的に
660なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:42:39 ID:lOicS2pm
>>654
連射速度とか関係ないん?
>>655
ラインガンじゃ幅はあっても端から端までエイムするには速度が足り無くないか?試したこと無いけど
661なまえをいれてください:2010/07/20(火) 23:34:25 ID:tljTwlvT
CEROのトップがカプコンの人だからな・・・身内には甘いという線もある
662なまえをいれてください:2010/07/20(火) 23:54:49 ID:PIR1bf/A
CEROの理事のクソエニは身内に厳しかったが
663なまえをいれてください:2010/07/20(火) 23:57:34 ID:UmNX3n9Z
エクストラクションがあの有様だとなぁ
期待薄って感じだ
664なまえをいれてください:2010/07/21(水) 06:04:47 ID:f8tcKs9/
デッドライジングはL4Dと同じで人外扱いだからだろ
665なまえをいれてください:2010/07/21(水) 08:07:56 ID:pqR3eSht
対戦で杭打ち銃で磔にされてラインガンでバラバラにされるのも
インパクトありそう 
あのレーザ照準で狙われる画ってのも見てみたい
666なまえをいれてください:2010/07/21(水) 08:43:09 ID:xY02vMgF
おそらく日本版は死体が即効溶けたりするんだろ
667なまえをいれてください:2010/07/21(水) 08:52:02 ID:G1jAJx/t
なにそれ萎える

不意打ち食らわされた敵ブッ殺した後に八つ当たりストンピング出来ないじゃないか・・・
やり場のないこの怒り的な
668なまえをいれてください:2010/07/21(水) 10:23:36 ID:u85gX/cw
小説注文したお
だけどアメリカから来るんだし最低一ヶ月はかかりそうだ・・・(;^ω^)
669なまえをいれてください:2010/07/21(水) 15:06:44 ID:fqWv22dk
北米タグのポイントが余ってるのでDLCスーツと武器をダウンロードしようと思うんだけど、どっちか1着来たら他のには変えれないのかな?
(wikiにそれらしき記述が)
どっちのスーツがおすすめかも知ってる方教えてもらえるとありがたいっす。
ちなみにゲームは今日買ったばかりでまだはじめの面です。
670なまえをいれてください:2010/07/21(水) 15:11:02 ID:pqR3eSht
タンクスーツが最強だったかな
671なまえをいれてください:2010/07/21(水) 15:52:45 ID:80m43EsG
>>669
何も買うな!まずイージーでいいから自力でクリアするべき。
いきなりDLCに手を出しても恩恵を感じる事は出来ない。
672なまえをいれてください:2010/07/21(水) 15:59:27 ID:yy0joGDo
Dead Space と似たような感じのFlashゲームがあったので紹介しとく


エイリアンに占拠された宇宙船内を進むガンアクションゲーム The Breach
http://www.kotaro269.com/archives/51049833.html
673なまえをいれてください:2010/07/21(水) 16:40:59 ID:YbkvLbIr
>>668
MARTYRって副題ついてるやつ?
674なまえをいれてください:2010/07/21(水) 17:16:56 ID:j8JWBSAC
chapter10にこのゲーム最大の山場らしいハンター戦があるのに、stasisを補給すっとこがねーわ
バスケットでズルやろうとして残りを使い果たしちまったし
675なまえをいれてください:2010/07/21(水) 17:25:11 ID:PkbXuIJh
店で買ってもいいのよ?>STASIS PACK

戻るのがチト面倒だが万全を期すなら是非
676なまえをいれてください:2010/07/21(水) 17:31:26 ID:j8JWBSAC
>>675
あれって使えるもんだったのか、いままで知らなかったぜ。どうりで何個も拾うはずだ。武器みたいなもんかと思ってた。
レベルアップとかしてるし
677なまえをいれてください:2010/07/21(水) 19:53:12 ID:u85gX/cw
>>673
それだよ  本地ではかなり面白いと評判なんだよね
まぁ英語だし読むにはずいぶん時間かかりそうだけどなww

紹介文ではブラックマーカーがメキシコのユカタン半島で発見されたとか書いてたよ
アステカかマヤ文明の宇宙人説が元ネタだったのかな
678なまえをいれてください:2010/07/21(水) 21:29:58 ID:GaqbwpZK
>>677
評判いいのか
頑張って夏休みに俺も読もうかな
679なまえをいれてください:2010/07/21(水) 23:01:43 ID:j8JWBSAC
黒くて速いやつがよく見えない、うちのモニターじゃ
680なまえをいれてください:2010/07/21(水) 23:06:02 ID:wFlkc1v6
黒くて太くて早い?
681なまえをいれてください:2010/07/21(水) 23:30:49 ID:fXLoCcc8
俺のは白いぜ
682なまえをいれてください:2010/07/21(水) 23:42:16 ID:BnThUE6h
アッー!
683なまえをいれてください:2010/07/22(木) 01:46:59 ID:mXNTIXZ5
せっかくラスボス倒したのに触手の残骸に沿ってしか動けなくなってシャトルに乗れなくなっちゃったぜ
これってバク?
684なまえをいれてください:2010/07/22(木) 02:07:24 ID:mXNTIXZ5
今度はクリアできたー、結構ボリュームあったな
685なまえをいれてください:2010/07/22(木) 02:52:59 ID:JPGW0/Lt
なんだかんだいって真っ暗な中ライトで照らして戦う場面て
俺の記憶が正しければ一回しかないんだよなこれ
後の真っ暗闇は脅し的な場面はあれど襲われまではしない
意外とそういう所は良心的なんだよなこのゲーム
さすがに全編真っ暗だったなら相当疲れたというか怖すぎたと思う
686なまえをいれてください:2010/07/22(木) 05:29:31 ID:++MYGt/5
>>683
自分もなった、ボス撃破時に右に走ってると起きるみたいだ。
ラインガンで自爆してみたらボス戦終了直後からリトライできた。
687なまえをいれてください:2010/07/22(木) 11:02:14 ID:rfixc0pr
フレームスロワーで30killめんどくせーw
688なまえをいれてください:2010/07/22(木) 11:10:43 ID:Xc7pgAZi
>>672
2Dなのに酔ったぞ
689なまえをいれてください:2010/07/22(木) 11:40:52 ID:IQXil2xx
>>672
これいいな
確かに似たような感じだけど、これはこれでよく作りこまれてて雰囲気出てる
設定資料集とかがあるなら読んでみたい
エンディングもいかにもこの手の作品らしい
アイザックもこうなってた方が幸せだったかもなw
690なまえをいれてください:2010/07/22(木) 14:57:49 ID:euQ4DmIs
石村2の動画みたけどサイレントヒルの没モンスターとそっくりなのが出て来てるな
691なまえをいれてください:2010/07/22(木) 15:04:48 ID:SK66Ys+K
うちのエイリアンの足が壊れたから絡ませてみた
違和感がなくてつい撮っちゃった
http://uproda.2ch-library.com/272020lCl/lib272020.jpg
692なまえをいれてください:2010/07/22(木) 15:11:43 ID:euQ4DmIs
アイザックフィギュアってエイリアンのリボルテックとあんま

かわらん大きさなのか?
693691:2010/07/22(木) 15:25:58 ID:SK66Ys+K
>692
こいつはNECA製7インチだからアイザックさんフィギュアより頭1.5分ぐらいデカい。
たぶんエイリアンと人間の差通りぐらいじゃないかな、海洋堂のリボルテックのは小さいよ。
スレチ失礼。
694なまえをいれてください:2010/07/22(木) 15:53:17 ID:lB1Yc3fR
695なまえをいれてください:2010/07/22(木) 19:42:35 ID:5gpMFuVi
>>672
エンディングひでぇw
696なまえをいれてください:2010/07/22(木) 21:15:53 ID:SPP+7zER
2ではクリア後に照明を消すモードとか欲しいな
1ならPC版MODとかで消せるのかな
697なまえをいれてください:2010/07/23(金) 02:31:20 ID:f8QARkyx
>>694
せめて英語の字幕が欲しいな…

>>695
一応マルチエンドみたいだぞ
もう一つのエンディングはすっげぇ簡素でオマケくさいけどw
698なまえをいれてください:2010/07/23(金) 02:45:57 ID:JzDexV5M
初めてやったんだけど、wiki見ながらやってるけど、とりあえず武器は
プラズマカッターだけでいいんですかね。あれこれ使うよりひとつの武器を
強化した方がいいみたいだけど。どの武器も一長一短あるみたいなこと
書いてあったしノードも少ないしどうしていいのやら…。

ちなみに今はノーマルのチャプター2の途中まで来たあたりです。弾は
けっこうあるからこのままでいいのかな。
699なまえをいれてください:2010/07/23(金) 03:01:03 ID:o2us8lp0
2も発売することだし
1やってみようかな
怖くてギブアップしそうだけどww
700なまえをいれてください:2010/07/23(金) 03:04:55 ID:KpupNl+c
難易度によって敵のHPが高くなるようですが
それ以外に何か違いはありますか?
701なまえをいれてください:2010/07/23(金) 03:09:49 ID:/OW+NXGE
プラズマカッターだけで十分だけど、
弾切れが心配ならパルスライフルも使いやすいぜ
強化は空気とステイシスを優先して強化すると楽
702なまえをいれてください:2010/07/23(金) 09:11:23 ID:ts5DIGKv
>>701
に補足するなら、空気は一回強化するだけでも大分違う
ステイシスのエネルギー(使用回数)は強化しただけ恩恵は受けられるが、
ノードは限りがある訳だし、どちらも極端に強化する必要は無い。

個人的にはエアは1回、ステイシスはエネルギーのみを数回強化すれば
かなりの恩恵を受けられるとは思う

>>700
敵の攻撃力も高くなるくらいで、敵の出現箇所や数は一切変わらない
703なまえをいれてください:2010/07/23(金) 12:06:35 ID:WSDHuXBH
>>701
にさらに補足するなら、パルスとカッターはどっちも単体攻撃用の武器だから、両方持っても大した恩恵はない。
飽くまで、カッターかパルスのどっちかを持ってた方が楽って話。
で、強化はAirやStasisより武器ダメージに回した方がずっと楽。
704なまえをいれてください:2010/07/23(金) 12:51:05 ID:4idN5eX0
>>701
に老婆心を付け加えるなら、そもそも異様に難しいゲームとかじゃないから
一週目はwikiだのここだのを見ずに遊んだほうが楽しいよ。
705なまえをいれてください:2010/07/23(金) 14:25:16 ID:eYpMpVbj
個人的にはパルスの方がガーディアンの出す砲台イモの砲台を落としやすいんだよね、連発するからかな
706なまえをいれてください:2010/07/23(金) 14:36:47 ID:JzDexV5M
>>701-703
どうもです。とりあえずairとステイシスとカッターを強化することにします。

>>704
なるべく攻略は見ないようにします。武器の有利不利とか強化が
よく分からなかったもので。
707なまえをいれてください:2010/07/23(金) 16:27:28 ID:3c690LtT
武器は、一言で言えば火炎放射器さえ買わなきゃいい
708なまえをいれてください:2010/07/23(金) 16:42:14 ID:4ciE8JbQ
買うなよ、絶対に買うなよ?
709なまえをいれてください:2010/07/23(金) 17:33:51 ID:Q1ZE97z4
なに言ってんだよヒャッハーできる最高の武器だぞ!
なんといってもヒャッハーできる!…うんヒャッハーだぞおいヒャッハー!最高の武器だぜ!
710なまえをいれてください:2010/07/23(金) 20:14:59 ID:hWgAHhrP
武器はどれを使うかというよりは、数もちすぎない方が重要じゃね
何使っても詰むことはないと思うけど武器スロットMAX4つもつのは罠
711なまえをいれてください:2010/07/23(金) 23:54:30 ID:3lWCAIZb
http://ps3.ign.com/dor/objects/14293265/dead-space-2/videos/deadspace2_spc_devcomm.html
ちょっと違う2のプレイパターンのが着てる
ン゛ー!!ン゛ー!!ン゛ー!!連続踏みが楽しそうだ
712なまえをいれてください:2010/07/24(土) 01:23:32 ID:fSJFofxQ
動画みるだけで怖いんだけど。なんであんなワラワラ出てくるんだよ…。
713なまえをいれてください:2010/07/24(土) 01:24:41 ID:Swx1o2AS
ものすごくみなぎってきたwwww ゴアもっと強くなってるかな?
殴りとかでの飛び散り具合パネェwww
714なまえをいれてください:2010/07/24(土) 03:21:29 ID:z29QeJH3
突然やってきた( 三)ノさんにプラズマカッターで掘られた・・・
ケツいってえ・・・
715なまえをいれてください:2010/07/24(土) 08:42:53 ID:+cgjD1Y7
パッション屋良って何で胸叩きながらアイザックさんの声マネしてんの?
716なまえをいれてください:2010/07/24(土) 11:54:29 ID:s/2FB/5q
アイザック芸人だったのか・・ パッション屋良
717なまえをいれてください:2010/07/24(土) 13:21:58 ID:ovnEvw3b
あとフランクさん芸人とSDK芸人がいればアメトークができるよ!
718なまえをいれてください:2010/07/24(土) 20:43:40 ID:O2tPnncS
http://www.youtube.com/watch?v=6V9Bu9OmsnU

デッドスペース新作アニメが2011年に出るよ!
題名は Dead Space : Aftermath
なんかdownfallのときより絵柄が随分かわいくなってるなwww
719なまえをいれてください:2010/07/24(土) 20:50:40 ID:9OigSrAU
一瞬だけ見えた女が異常にかわいいな
720なまえをいれてください:2010/07/24(土) 20:59:39 ID:SnnV/GfV
アイザックさんアニメ版に初登場か?w
イージス7からUSG石村をサルベージする話かな?
721なまえをいれてください:2010/07/24(土) 21:35:06 ID:rVEevCff
女キャラが日本制作っぽいなぁ
722なまえをいれてください:2010/07/24(土) 21:49:36 ID:O2tPnncS
背景は石村事件後、赤マグロを探しに派遣された宇宙船O'Bannon号が
NMに攻撃される話みたいだね。さりげにアニメのクォリティもあがってるしw
あと字幕見る限りアイザックさんは行方不明状態で、登場はしないんじゃないか?
723なまえをいれてください:2010/07/24(土) 23:06:57 ID:m6CCq51h
前作がレベル2スーツで、今回はレベル3スーツなのか
724なまえをいれてください:2010/07/25(日) 01:33:28 ID:E/e4Yk54
>>722
オバノン号とはまたSF関係者な名前だな、厳密には映画人だけど
725なまえをいれてください:2010/07/25(日) 01:45:38 ID:OW+z9ofX
ダン・オバノン?神映画バタリアンの監督か
726なまえをいれてください:2010/07/25(日) 04:12:19 ID:xZ/wGTBz
そうか、アイザックたんの石村観光は2泊3日だったのか
727なまえをいれてください:2010/07/25(日) 10:28:05 ID:dNl1+hUZ
アイザックさんの声優決まったな。Gunner Wrightっていうひとで、俳優らしい。
さりげに2のアイザックさんの顔と似ている気がするんだが

http://comic-con.gamespot.com/story/6270865/visceral-games-on-breathing-life-into-dead-space/?tag=latestheadlines;title;4
728なまえをいれてください:2010/07/25(日) 10:30:08 ID:BoZbz9tG
1と同じ声だと思ったら2は違うの?
729なまえをいれてください:2010/07/25(日) 11:17:26 ID:WlsdRcZj
今更ながらクリアした。
焦らしに焦らして満を持して出てきたハイブマインドが雑魚な以外は完璧なゲームだった。
2の為に英語の勉強再開しよう。
730なまえをいれてください:2010/07/25(日) 18:38:24 ID:E/e4Yk54
>>727
http://www.imdb.com/name/nm2322406/
あぁ、確かに
36歳かー
731なまえをいれてください:2010/07/25(日) 19:43:47 ID:z2viSQi1
ttp://www.gametrailers.com/video/sdcc-10-dead-space-2/702099
2の新しいプレイ動画
脚切られた敵の挙動が・・・
732なまえをいれてください:2010/07/25(日) 20:10:13 ID:3cHcj9+y
2でラインガンの存在がちゃんと確認できたの初めてじゃね?

プラズマカッター
パルスライフル
ラインガン
ジャベリンガン

1の武器はどれだけ生き残ってるんだろw
733なまえをいれてください:2010/07/25(日) 20:15:06 ID:BGVjbRxx
>>731
雑魚のモーションは1の流用ばっかだと思ってたけどそこだけ新しくなってるな
734なまえをいれてください:2010/07/25(日) 20:24:28 ID:avIZx9pg
遅ればせながら昨日届いた
仲間と「うおお!怖えwww」とワイワイやってたが、
いざ仲間が帰って一人になったら一歩も進めなくなった
やりたいのに怖くて出来ないゲームなんて初めてだ
735なまえをいれてください:2010/07/25(日) 20:50:26 ID:LE5zduaQ
俺は画面が暗くてよく見えないから部屋を暗くしてやってた
736なまえをいれてください:2010/07/25(日) 21:34:19 ID:pAUDSLWS
>>731
怖いのと同時に変にリアルで笑っちゃうんだが
737なまえをいれてください:2010/07/25(日) 21:45:02 ID:iyMAlYDp
このゲーム買おうとしたんだけど2でるみたいだから
2出るまで待ったほうが良い?
738なまえをいれてください:2010/07/25(日) 21:56:59 ID:pAUDSLWS
すぐ買え
739なまえをいれてください:2010/07/25(日) 22:00:38 ID:eDMum+4b
>>737
続編なんだから、前作体験したほうが思い入れができて楽しいと思うよ。
色々前作を知ってる人でないと分からない小ネタとか仕込んでくるだろうし。
740なまえをいれてください:2010/07/25(日) 22:04:01 ID:oP/eFROR
ジャベリンガン弾少ないにしても強過ぎね?スラッシャーが一発だぜ
741なまえをいれてください:2010/07/25(日) 22:09:35 ID:nW+TYlYU
>>740
フル強化済みなんじゃね
742なまえをいれてください:2010/07/26(月) 02:18:15 ID:aBWoGgfD
アメリカではジャベリン=最強てお約束があるんだよ
その辺の詳しい理由はだれか他の人が説明してくれるだろうから俺からはしないが
743なまえをいれてください:2010/07/26(月) 05:39:03 ID:USa5I2ZI
げぼるぼ夫、名前通り距離、欠損状態に関わらずかなりの頻度でゲボ攻撃してくるのな
新しいタイプであると同時に厄介そうだ
744なまえをいれてください:2010/07/26(月) 06:27:51 ID:S96Mcz+C
ゲロがうざすぎじゃねーのかこれ。
これじゃノーダメージ縛りプレイがかなり厳しそうだな。
745なまえをいれてください:2010/07/26(月) 08:10:59 ID:cjkhNMGZ
頭が無くなっても正確にゲロ吐いてくるのは嫌だな
前作みたいに滅茶苦茶に暴れるんじゃ駄目なのかね
746なまえをいれてください:2010/07/26(月) 08:57:47 ID:O7BEmeAE
>>742
んな約束ごと聞いたことない。
釘打ち系の武器自体が種類少ないし、そもそも撃ったら敵が壁に張り付くようなギミック自体がごく近年に作られたもんだし。
747なまえをいれてください:2010/07/26(月) 09:18:04 ID:kBCzpBeq
ゲロマンのゲロは見切れば左右に避けられそうなもんだが…
狭い通路じゃどうにもならんか
748なまえをいれてください:2010/07/26(月) 09:20:09 ID:2n6zFQOs
頭を破壊する選択肢もある、ということだろう
749なまえをいれてください:2010/07/26(月) 09:55:57 ID:jFs0pXvd
頭なくなってもゲロ吐くから困るって話をしてると思ったのに。
750なまえをいれてください:2010/07/26(月) 11:37:11 ID:LI2PSQ8T
モンハンみたいに見えてないのに超正確に攻撃しまくりっぽいな
あんまり不可避な攻撃、特定武器以外対処不可な状況ばっかりはやめてくれよ

まぁ、それよりも画面ぐらつきでどれくらい酔うのか気になるけどWiiみたいなのは勘弁
751なまえをいれてください:2010/07/26(月) 11:53:54 ID:3hxold+A
>>745
1でも暴れるのは頭なくなった直後だけで
しばらくしたらまた正確にアイザックを狙ってきたじゃないか
752なまえをいれてください:2010/07/26(月) 12:28:15 ID:XTgnD5Fq
ゲロにステイシスかけろってことだろ
753なまえをいれてください:2010/07/26(月) 13:14:35 ID:51Hsphf6
You Tubeにアップされているアイテムを何度も取る方法って
PS3版でも出来ますか?
754なまえをいれてください:2010/07/26(月) 14:38:11 ID:JjgEfoAt
やっぱ、ゲロはキネシスでキャッチして撃ち返す!じゃね?
755なまえをいれてください:2010/07/26(月) 16:00:34 ID:Gplpgndk
インポムズ杉・・・
5章のラッシュ部屋突破ムリポ(´;ω;`)
756なまえをいれてください:2010/07/26(月) 16:06:37 ID:XTgnD5Fq
アイザックさんにもポクテ同様左右ヒョイ避けが欲しいところ
757なまえをいれてください:2010/07/26(月) 19:26:01 ID:S96Mcz+C
>>755
ステイシスパックをいくつか買ってけ−。
そしてフォースガンを持って行く。
758なまえをいれてください:2010/07/26(月) 21:06:15 ID:Ezb28cLy
>>738
>>739
なるほど、時間ができしだい尼でも行って買ってくる。
最近いそがしいけどできるかなぁ・・・不安
759なまえをいれてください:2010/07/26(月) 22:30:09 ID:RMEMeLhR
>>719
そんなカワイ子ちゃんも皆もれなくネクロモーフ化か
胸が熱くなるな
760なまえをいれてください:2010/07/26(月) 22:57:07 ID:CqPhVSoK
新ジャンル:死んデレ
761なまえをいれてください:2010/07/27(火) 00:18:31 ID:EkHh+6gi
「アイザック…アイザックが好きすぎて死んじゃった、ねぇ、アイザックも私のこと好きだよね?」
「アイザック、ごめんなさい…謝れたらいいのに…」
「アイザック、アイザック」

762なまえをいれてください:2010/07/27(火) 00:31:34 ID:2dwBmDhL
2章冒頭のマッコイさんみたいになるのは勘弁してくれw
763なまえをいれてください:2010/07/27(火) 04:01:51 ID:7yN+HXnk
ヴァンキッシュに隠れて完全に空気になっててワロタw

爆死スペース2乙wwwwwww


所詮バイオ4の二番宣旨ゲー
お手本が無きゃこんなもんだろ
764なまえをいれてください:2010/07/27(火) 04:21:03 ID:e23O2/O+
前youtubeで見た肉のチェロってやつを早く製品版で見たいな
765なまえをいれてください:2010/07/27(火) 07:12:40 ID:izBdtQJd
>>742
お約束の裏をかくのがこのゲームの醍醐味ではないかね?
766なまえをいれてください:2010/07/27(火) 11:07:16 ID:MJz4lWAU
2にもガーディアン出るかな
767なまえをいれてください:2010/07/27(火) 11:37:33 ID:v8Uz1x4T
火炎放射器強武器だったしな
768なまえをいれてください:2010/07/27(火) 14:13:53 ID:cJzjJyip
火炎放射器はプライマリの燃費がもっとよければなぁ
汚物を消毒するにもセカンダリじゃ消毒した気になれん
769なまえをいれてください:2010/07/27(火) 14:47:10 ID:nqZROV/M
あと、ヒドラジン燃料って書いてるなら真空中でも使えるように・・・
770なまえをいれてください:2010/07/27(火) 14:50:33 ID:7zlf0Pap
酸化剤が入ってないんだよ言わせやがって
771なまえをいれてください:2010/07/27(火) 15:44:27 ID:w3cfdizt
2週目始めようとしたら、最初のプラズマカッター手に入れるところで詰んだ
近接攻撃できないから扉開けられないし、かといってすでに持ってるからカッターも拾えないしでどうしたらいいの?
772なまえをいれてください:2010/07/27(火) 16:34:51 ID:HbztNpeD
ちょっと意味がわからないです
773なまえをいれてください:2010/07/27(火) 17:25:30 ID:w3cfdizt
>>772
2週目は装備アイテム引き継ぎでプレイできるんだよね?
その時初回プレイのプラズマカッターを装備してるわけさ
だけど撃つことはできても殴れないんだよね
しかも既に入手済みだから 机の上に置いてあるプラズマカッターを拾う事もできないんよ
もうどうしたらいいんだ・・・ 武器とか捨てられないよね?
774なまえをいれてください:2010/07/27(火) 17:36:42 ID:A62GPGO9
なら撃ったらええがな
775なまえをいれてください:2010/07/27(火) 18:00:58 ID:sp25Wi8Z
一発二発殴っただけで空かないとか言ってる悪寒。
踏むのも試してないし、撃ってもいないような。
776なまえをいれてください:2010/07/27(火) 18:01:00 ID:gDgLgbYR
つーか2周目ならプラズマカッター置いてねーだろ
777なまえをいれてください:2010/07/27(火) 18:14:25 ID:/Xbo7loD
このゲームこの間、初めてやった



すげー怖いのな・・・
夜中にイヤホンでやってたら叫びそうになったわ・・・
778なまえをいれてください:2010/07/27(火) 19:27:59 ID:ECfsIIu0
Welcom to USG ISHIMURA
779なまえをいれてください:2010/07/27(火) 20:20:06 ID:HlijyCNO
http://comic-con.gamespot.com/video/6270909/#toggle_video
Comic-conでの説明会
声優、作家、プロデューサとの会話が聞けるよ。
英語できないので全然聞き取れなかったけど・・・orz

所々に2の映像らしき物もあるよ。
ゲーム映像ってモーションキャプチャーしたもんだったねww

つか誰だあのロリ
780なまえをいれてください:2010/07/27(火) 21:30:27 ID:nqZROV/M
>>770
一液式ロケット燃料の代表格なのに('A`)
まあいいや、2で大活躍してくれるに決まってる、うん

ところで、ポクテをトラムのホームから蹴落とす方法が良く分からないので、誰か解説お願い
781なまえをいれてください:2010/07/27(火) 22:14:06 ID:aZzFccpK
>>779
最初の2のトレイラーで二コールと同じセリフ言ってた子供
→オリジナルマーカー
782なまえをいれてください:2010/07/27(火) 23:34:34 ID:YtYrT/lZ
推測その1

アイザックとニコールの子供

推測その2

マーカー関係の力で生き返り若返ったもしくは生まれ変わったニコール
783なまえをいれてください:2010/07/27(火) 23:45:28 ID:h2cwHDX9
>>779
ディクテーションしようと思ったけど長いなやめた
784なまえをいれてください:2010/07/27(火) 23:46:19 ID:YQZ+U1DV
>マーカー関係の力で生き返り若返ったもしくは生まれ変わったニコール
真ネクロモーフってことか
785なまえをいれてください:2010/07/27(火) 23:53:05 ID:HlijyCNO
だれか女がアイザックの首へし折るシーンと女の子出るシーンでも訳してくれorz
ネイティブの英語は早すぎる・・・

あの女の子って他の人たちは気づいてないし幻じゃないかな?
もしくはマーカーの意思が少女の形に具現されたとか
786なまえをいれてください:2010/07/28(水) 01:18:03 ID:+3FSZgcG
>>780
エクストラクションでは真空でも使えるぜ、そのうえ最強武器だ

つまり、火炎放射器の時代は2の前に終わってしまってるんだよ!
787なまえをいれてください:2010/07/28(水) 03:32:13 ID:byivnLS9
フォースガン便利すぎるな。リッパー持ってたけど使わなくなった。
壁についた奴も倒しやすいし細かいザコも吹っ飛ばせるし楽だわw
788なまえをいれてください:2010/07/28(水) 04:25:41 ID:NX3ipIMO
俺達は……遅すぎたんだ……なにもかも!
789なまえをいれてください:2010/07/28(水) 05:43:27 ID:3fd2Bmm/
ちょwwwちょっとだけ形は似てるけどさ
まあアイザックたんなら亜空間の敵でも吹き飛ばしかねん
790なまえをいれてください:2010/07/28(水) 06:20:30 ID:6SKl6Xxf
make asshole again...
791なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:05:20 ID:9EbFIuXD
>>785
それどこ?
792なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:26:17 ID:MZaEcg73
>>791
>>779の11分と17分、21分あたり
793なまえをいれてください:2010/07/28(水) 15:17:51 ID:ZQIlxOQ+
うおーはなせービビアンビビアンあの子にはおれが必要なんだーアー
794なまえをいれてください:2010/07/28(水) 17:04:57 ID:zc5rQXi2
>>792
21分からの
多分こんな感じ

(聞き取れず)、アイザック!
私を誰だと思うの!?
友達?恋人?赤の他人?まがいもの?この宇宙で寄り添った輝ける星?
それとも罪悪感?(ここも聞き取れず)
あなたは私が死んでるって「事実」、あなたがもっと責任を感じてるって「事実」を受け入れられないものね。
私を誰だと思うの!なぜ私を探し続ける!あなたに償えるの!?

お前は幻だ・・・お前に俺を傷つけることはできない・・・お前は現実じゃない・・・お前は俺を傷つけられない!

それは間違いよ。
795なまえをいれてください:2010/07/28(水) 17:35:59 ID:1jZ9JjzH
>>758だけど
予約してきたぞ!
明後日くらいに届く予定、楽しみだ。
796なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:21:53 ID:MZaEcg73
>>794
GJ
アイザックさんの精神やばいな・・・
つか幻覚に殺されるってどんだけ
797なまえをいれてください:2010/07/28(水) 21:12:42 ID:is3saQXh
>お前は幻だ・・・お前に俺を傷つけることはできない・・・お前は現実じゃない・・・お前は俺を傷つけられない!
これ(圭)のセリフだよな?
ここだけ聞くとラスボス戦最終を迎えて悟り開いた主人公のセリフっぽくてカッコイイぞ
798なまえをいれてください:2010/07/28(水) 21:29:58 ID:HEfKXl7M
カッコイイ台詞を言っちゃうアイザックさんなんて嫌だ!
( 圭)<ン゛ー!アッー!
だけで十分なんだ!
799なまえをいれてください:2010/07/28(水) 22:56:16 ID:F5brW+d8
私を誰だと思うの!なぜ私を探し続ける!あなたに償えるの!?

ン゛ー!アッー!
800なまえをいれてください:2010/07/29(木) 00:38:42 ID:T/Ufv5+b
アイザックさん、FFの主人公みたいだ…
801なまえをいれてください:2010/07/29(木) 00:43:39 ID:9EJlQrAa
あんな目にあったら生き延びてもPTSDどころか廃人になるな。
802なまえをいれてください:2010/07/29(木) 01:21:46 ID:HFJ50hlG
>>800
アイザックさんならFFの主人公やっても違和感ない!キリッ
803なまえをいれてください:2010/07/29(木) 01:44:28 ID:cR7RaADK
>>799
いい…w
804なまえをいれてください:2010/07/29(木) 10:57:53 ID:Wv52f9TN
>>799
質疑応答ぐらいはまともに返してくれアイザックさんw
805なまえをいれてください:2010/07/29(木) 11:07:36 ID:3LiegNwY
>>799
1の通信中は大抵こうだよなw
806なまえをいれてください:2010/07/30(金) 10:28:17 ID:7YHnabCH
通信中の会話とか半分くらい聞き取れないからガン無視だし
通信終わらないと開かない扉の前とか大体
ン゛ー!ア゛ァッー!ア゛ァン!
807なまえをいれてください:2010/07/30(金) 12:21:06 ID:xFN7BF6M
つか仲間の会話で大抵アイザックさんはぶられてるししょうがないよねw
ごっちは一方的に命令される側だからww

だから余計にン゛ンンー!
808なまえをいれてください:2010/07/30(金) 12:43:29 ID:RvJz6E6I
基本はハモンドとケンドラの会話→最後に「アイザック、○○に行って××しろ」だもんな
どっかのゾンビゲーみたいに状況関係なく通信してきてベラベラ話しかけられるのも困るがw
809なまえをいれてください:2010/07/30(金) 19:12:05 ID:zWdgSkBo
アイザックさんばかりきつい仕事させられて化け物の相手させられてかわいそう。
810なまえをいれてください:2010/07/31(土) 13:03:04 ID:CzvTCXdd
だから主役だし、出番があるといえる
811なまえをいれてください:2010/07/31(土) 14:53:37 ID:EHeazVqY
メキシコの麻薬戦争で殺された犠牲者の画像ってのが
このゲームでのバラバラ死体にそっくりだった
胴体から腕・脚・頭・性器が切り離された何人分かの死体がそこら中に散乱してんの
812なまえをいれてください:2010/07/31(土) 22:27:47 ID:aKhdYi+N
何度も言われてることだと思うけど、石村とコロニー殲滅の為に待機
してたくせに、スラッシャー一匹に全滅させられるValorの乗員って
一体…。「すべて政府の実験だったのよ」とか得意げに言ってるけど、
政府とやらがマーカー回収に送ったのがビッチ一人だけと言うことを
考えても、なんか全然状況を把握してない感ありありだよね。

アイザックさんすげーとも言えるが。

インポッシブル楽しいよー。
813なまえをいれてください:2010/07/31(土) 22:54:25 ID:X8d6knOB
>>811
そういえば製作者は事故死した死体を参考してネクロモーフのデザインしたとか
どっかで聞いた気がするww

>>812
それって政府が情報を隠蔽したせいと関係あるんじゃないかな。
とりあえず政府は赤マグロやネクロモーフの情報を公開されることを防ごうとする。(アルトマンもこの情報を公開したから殺されたし)
だから軍人たちもこの情報には全く知らないし、
むしろ石村には人間の成り果てた化け物がいるんじゃなく、あくまでテロリストが居る、ということと
知らされていたんじゃないかな?そのためポクテに対して大パニック起こすわ、殺す方法知らないわ、
NMの拡散スピードも速いわ、その三連星であぼーんしたんじゃないかと脳内補完してるよ。

まぁ確かに一匹に全滅はさすがに酷いよなww
でも石村もエイとポクテ一匹に全滅されたもんだからな・・・
814なまえをいれてください:2010/07/31(土) 23:26:44 ID:aKhdYi+N
>>813
まあミサイルか何かで船ごと破壊するというような作戦だったなら
石村で何が起きてるかを知らせる必要はないかもね。

それにネクロモーフの性質もよく解ってない訳だから、
「おめでとう!スラッシャーはスーパーブルートにしんかした!」
程度のことはあってもおかしくないかも?
815なまえをいれてください:2010/07/31(土) 23:56:42 ID:8h15+GeZ
火炎放射機でラスボス戦やってて、喰われるギリギリで目を全部焼いた
もののそのまま喰われてしまった。タイムラグがあるのか?
816なまえをいれてください:2010/08/01(日) 02:35:56 ID:eXVXhAbQ
>>812
お約束的だけど、武装整ってる軍隊が弱いのはおかしいよねw

パルスライフルとか装備してたんじゃないのかよと。
817なまえをいれてください:2010/08/01(日) 08:03:45 ID:HfjYu+jI
1周目簡単で武器はプラズマカッター+ラインガンメイン
2周目普通で武器はパルスライフル+リッパーメイン
こんな感じでやってみた
ライフルお勧めしてる人多いみたいなんで使ってみたが、フル改造しても威力イマイチで玉消費が激しくて微妙だったぞ
リッパーも距離固定だから近づかないといけなくて難しかった
途中でラインガン買ってしまったわwこれ強くて良い武器だよね
フォースガンは飛び散るから細かい敵に効果覿面だったがメイン武器にするのはどうなんだろう
コンタクトビームは発動が遅くてなかなか当てるのが難しかった
火炎放射は使う気にもなれんw
次は 難しい をやろうと思うがメイン武器を何にするか迷うわ〜しかしハマってるなこのゲームに
818なまえをいれてください:2010/08/01(日) 11:04:02 ID:OsfnuKEF
ノーマルで一周目プレイした時はフォース無双だった。
またセカンダリのグレネードが使いやすいんだこれが。
819なまえをいれてください:2010/08/01(日) 11:39:09 ID:eXVXhAbQ
フォースガンがあるのとないのじゃ快適度が違うな。これ使ってると
ステイシスがあることを忘れる。いきなり敵が飛び出してきても
とりあえず吹っ飛ばせるのが楽すぎる。最初プラズマカッターで必死に
脚攻撃してた苦労はなんだったのかと。
820なまえをいれてください:2010/08/01(日) 14:02:25 ID:YkfNTbav
2周目以降の最初のエレベーターで
ホログラムを操作してドアが閉まるまでの間にラインガンのセカンダリを外に設置しておくと・・・
821なまえをいれてください:2010/08/01(日) 14:52:19 ID:zsmgy87o
射的場がある部屋に入ってノッポが見えた辺りで弾が無い事に気づいて
石村屋まで引き返したけど、ノッポの鳴き声って離れてても聞こえるのな。
いつまでも聞こえて地味に怖かった。
822なまえをいれてください:2010/08/01(日) 15:10:04 ID:X7SapgZh
>>817
ライフル火力弱いと思うのはどう考えても錯覚だと思う。
弱点関係無しにLuker瞬殺出来るわ、黒ポクテが一歩も動けないまま足むしられるわと、火力面では相当な暴れん坊だぞ。
823なまえをいれてください:2010/08/01(日) 15:11:48 ID:TABVH8fX
石村の怖さは音と声だからな
ぶっちゃけ画面の中にさえ映っちまえば敵なんざ怖くねーよ



とあまりの怖さにインポ軍船内部で投げ出した俺が言ってみる
1週目ノーマルの時も明るい時+ゲーム内消音+カスタムサントラで誤魔化して何とかクリアだった・・・

824なまえをいれてください:2010/08/01(日) 15:35:22 ID:08uyMLDt
ライフルは強いけど弾の消費が激しすぎるし
連射中に照準が上下にブレるから、縦幅が小さいターゲットを狙うときに効率が落ちる
825なまえをいれてください:2010/08/01(日) 15:55:21 ID:R28wdDQk
弾は大量に持ち運べるから、最大強化しちゃえばむしろ余りがちだった気がするけど
基本的に照準に慣れた人向けの武器だから、無駄撃ちすれば効率は激減するのは仕方ない

武器比較の話題でプラズマカッターが基本にして万能なのは言うまでもないことだ
826なまえをいれてください:2010/08/01(日) 15:59:06 ID:UKRz5wg9
武器と工具で攻撃力にあまり差が無いってのはどうかとは思う。
武器はもっと安心感ある性能にしてもいいんじゃないかなぁ。その分、弾を貴重にするとかで。
827なまえをいれてください:2010/08/01(日) 16:24:03 ID:R28wdDQk
>武器と工具で攻撃力にあまり差が無い

最初のエレベーターを降りた先の、プラズマカッターが手に入る場所が工房で
リミッターを外して出力を限界まで上げ、殺傷用に改造を施していたという設定だったような
あと攻撃力にあまり差がないというより、ネクロモーフには銃撃が効きにくいってだけだと思う

ホラーゲームで安心感のある武器は色んな意味でよろしくないなw
828なまえをいれてください:2010/08/01(日) 20:02:38 ID:cMc98ncp
これって2本編もMove対応すんの?
付属のEX移植はMove専用?
829なまえをいれてください:2010/08/01(日) 21:01:44 ID:oBzBOSIG
2周目の最初に敵が出現する通風口を武器で壊すとイベント前に敵が飛び出して
くるが皆の所に連れて行っても誰も反応しないのがシュール
830なまえをいれてください:2010/08/01(日) 21:10:56 ID:F3HGwP9Y
インポワンガンクリア出来た。
思ったより死ななかったけど弾使いすぎて石村屋の世話になりまくった。

相変わらずハイブマインドは弱かったなw
831なまえをいれてください:2010/08/02(月) 03:47:05 ID:RdEFMM4/
ノッポさんの雄叫びってスゴい響くけどあの人って集合体的なモンスターだよね?どっから声出してるんだろ
1匹1匹は可愛らしいピャーみたいな鳴き声だけど一斉になくとあの象みたいな叫びになるのか?
832なまえをいれてください:2010/08/02(月) 07:47:42 ID:QX7QimMt
>>828
2は対応してないでしょうーな してたらさすがにアナウンスあるでしょう
EXの方は専用かどうか俺も気になる MOVE買う予定ないしなぁ…
あとトロフィーがどうなってるのかも気になるねぇ
833なまえをいれてください:2010/08/02(月) 09:59:23 ID:lxwbaTf6
普段は小心者の頭部だが集合体時はなんか気持ちがおっきくなっちゃってて
ハイブとかのリーダークラスのような大きな声が出せるんだよ
834なまえをいれてください:2010/08/02(月) 13:34:42 ID:Z0rJZVbS
これから初見難易度Normalではじめようと思うんだけど武器は何から強化するのがいいかな?
wikiみてる感じだとどれも使えそうな気がして悩むぜ。
835なまえをいれてください:2010/08/02(月) 13:37:09 ID:3c8qVbnF
2面冒頭で手に入る火炎放射器がいいぞ
836なまえをいれてください:2010/08/02(月) 13:42:13 ID:Z0rJZVbS
>>835
それはwww
世紀末ヒャッハープレイしたい場合限定の話じゃないかよ!
837なまえをいれてください:2010/08/02(月) 14:34:56 ID:SiMGr5TX
インポを楽にクリアしたいとかじゃなければ好きなの使え
ノーマル1週目は謎解き以外wikiみないほうが楽しめる
色々使ったけどインポでもパルスorプラズマとフォースガン
ラスボス戦時に強化コンタクトを持ち出すって感じが安心出来て良い
小蜘蛛対策にフォースはないと死ねる
838なまえをいれてください:2010/08/02(月) 15:16:57 ID:Hkm03Mvl
>>837
ID変わってるかもしれんがthx
確か持ち歩く武器の種類は少なめにしたほうが弾薬を効率よくゲットできていいんだよな。
wikiはチャプタークリア後にそのチャプターの翻訳を見るくらいにとどめとくことにする。
839なまえをいれてください:2010/08/02(月) 15:27:09 ID:Hkm03Mvl
連投申し訳ない。あとひとつだけ教えて欲しえてもらえないだろうか。
1周に約何時間くらいかかるのかな?
840なまえをいれてください:2010/08/02(月) 16:59:28 ID:+XVwVozA
10〜14hってところ
2週目以降は6h〜
841なまえをいれてください:2010/08/02(月) 17:23:29 ID:N3eV6H3n
早く2がやりたい・・・
842なまえをいれてください:2010/08/02(月) 17:24:45 ID:2EK5MF/O
>>840
PC落として起動してを繰り返してるからまたID変わってるかもだけど、ありがとう。
程よいボリュームだーね。まったりネクロモーフと戯れてくるよ。
843なまえをいれてください:2010/08/02(月) 17:29:28 ID:JmLxPi9U
2の二コールの声優変わったのか・・・
いい声だったのに何で変えたんだorz
844なまえをいれてください:2010/08/02(月) 17:36:05 ID:bpql9/4g
>>834
プラズマカッターとフォースガンがあれば他はなくても困らない。

フォースガンは敵を吹き飛ばせるからチキンな俺には重宝した。
845なまえをいれてください:2010/08/02(月) 18:31:51 ID:2EK5MF/O
>>844
レスdd。今さっきはじめたんだが英語わからないけど雰囲気だけですげぇ面白いなこれw
プラズマカッターにハマりそうだわ。フォースガンも楽しみだ。
今はじめてベンチ見つけたんでプラズマカッターの威力をアップグレードしてみようかと。
846なまえをいれてください:2010/08/02(月) 18:35:42 ID:2EK5MF/O
と思ったもののAirをあげるかプラズマの威力を上げるか悩むな。これは楽しい。
ステイシスで遅くしてプラズマで足切断してストンプでキルするって流れがいい!
2がでるまでにこのゲームのこと知れてよかったと思うわー。
847なまえをいれてください:2010/08/02(月) 20:15:08 ID:mKHmqVP0
実績のプラズマカッターのみでクリアについての質問なのですが、
クリアデータ引き継いでの2週目をプラズマカッターのみでクリアしたら解除されるでしょうか?
それとも完全新規ゲームでないと解除されないのでしょうか?
848なまえをいれてください:2010/08/02(月) 21:03:00 ID:P8fu7NN0
引継ぎでおk
849なまえをいれてください:2010/08/02(月) 21:24:07 ID:7yonzBNs
>>843
ベヨネッタじゃなくなったのか!?
850なまえをいれてください:2010/08/02(月) 21:24:50 ID:mKHmqVP0
>>848
ありがとうございます。
これで1周目は普通に遊んで2週目で各種実績解除狙って
3周目でインポッシブルって感じでできそうです。
851なまえをいれてください:2010/08/02(月) 22:25:30 ID:JmLxPi9U
>>849
なんかターニャ・クラークって言う女優さんに替わったみたい。
こう言うのもあれだが、写真見てみたら普通におばさんだったよww
それに声もべヨ姐とは違ってずいぶんハスキー。
変える必要あったのか、ヴィセラルよ・・・
852なまえをいれてください:2010/08/02(月) 22:45:22 ID:aPcw+Q0+
只今チャプター8
武器も豊富になってきて恐怖感が薄れてきたw
853なまえをいれてください:2010/08/03(火) 00:49:29 ID:V1Ajv3Rh
>>852
それは戦闘があるホラーゲームの宿命だなー

弾薬周りはまだ手放しで褒められないと思うよ、石村
854なまえをいれてください:2010/08/03(火) 01:43:33 ID:QerhUl5I
>>849
声の人同じだったの??
855なまえをいれてください:2010/08/03(火) 04:11:49 ID:/k87593U
今日から始めたけどOPのムービーと曲が怖すぎ
サイレントヒル3でさえギブアップした俺が出来るか不安だ・・・

でも名作を味わいたいから頑張る
856なまえをいれてください:2010/08/03(火) 05:26:32 ID:fURjolpz
無理だなw
857なまえをいれてください:2010/08/03(火) 13:56:36 ID:WvAV92Io
○○匹倒す、○○回〜するといった実績の通算回数は2周目に引き継がれるのでしょうか?
もしくは1周のうちに達成しないといけないのでしょうか?
858なまえをいれてください:2010/08/03(火) 14:21:04 ID:vhgsK+qv
>>856
無理とか言わないで><
女の子をいじめないで><
859なまえをいれてください:2010/08/03(火) 14:24:37 ID:c//WVRcY
>>857
「○○回〜する」は引き継ぎ不可
「○○匹倒す」は出来たかもしれないけど、周回内で済ませてしまう方が無難
ログ収集も周回内で全部集める必要がある
860なまえをいれてください:2010/08/03(火) 14:25:09 ID:vhgsK+qv
トロフィー(実績)Wikiに、コンプ難易度が記載されてなかった気がするんだけど
気のせい?
連レス申し訳ない
861なまえをいれてください:2010/08/03(火) 14:31:06 ID:WvAV92Io
>>859
レスありがとうございます。
出来る限り周回内で済ませてしまうようにします。
ログ収集は全部屋(ノードが必要な部屋含む)をくまなく探しているのでなんとかなると思います。
ちなみにログはテキストログ、ビデオログ、音声ログ全てあわせて150個でいいんですよね?
862なまえをいれてください:2010/08/03(火) 14:32:53 ID:WvAV92Io
ふと思ったんですが手足を1000回切断するって実績も引継ぎできないってことは、
かなり積極的に切断狙っていかないと厳しそうですね。死体の手足切断もカウントされるのかな・・・。
863なまえをいれてください:2010/08/03(火) 14:59:50 ID:OGioC4Mh
>>862
される、人間の死体をウッムー!!するだけでカウントされる
864なまえをいれてください:2010/08/03(火) 15:34:23 ID:WvAV92Io
>>863
おお、そうだったんですか!
今からは積極的に死体をウッムー!!するようにします。
865なまえをいれてください:2010/08/03(火) 17:31:16 ID:JFoIUqNE
chapter1の Find the databoard の音声ログが出ない
メンテナンスベイでルームキーを取ったときに入る通信だと思うんだが・・・
2周やって出なかったって事は、このセーブデータではもう絶対埋められないのかな?
866なまえをいれてください:2010/08/03(火) 17:42:11 ID:vhgsK+qv
>>860
ごめん よく見たらあった
解決
867なまえをいれてください:2010/08/03(火) 18:15:46 ID:c//WVRcY
>>865
進むルートを間違えている時のアナウンスなので、道順通りに進めてると聞くことはない。
トラム車両を修理した後、メンテナンスベイへ直行せず、一度コントロールルームに寄り道する必要がある。
コントロールルーム内を少しうろうろしていれば通信が入るはず。

先にメンテナンスベイへ進んでしまうと多分アウトだと思う。
868なまえをいれてください:2010/08/03(火) 19:37:16 ID:JFoIUqNE
>>867
マジっすか?
ありがとう
869なまえをいれてください:2010/08/03(火) 20:44:27 ID:rOjy+IQg
>>867
>>868
自分もチャプター4のオーディオログ:Systems Module Placedがゲットできなかったよ。
ハモンドからの通信だから普通にやってればゲットできると思うんだけど、指示通り動かなかったからかな。
基本、指示された場所に行く前に他の部屋をしらみつぶしにあたってるんだけど、
こういうことしてるとハモンド、ケンドラからの通信を取りこぼしたりするのかな?
870なまえをいれてください:2010/08/03(火) 21:11:00 ID:GkfuUQIO
恐い恐いとソロソロと慎重に進んでいくと余計に恐くない?
俺の場合、恐すぎるとリミッター解除されたかの様に
フォースガンぶっ放しながらずんずん進んでいくぜ…
871なまえをいれてください:2010/08/03(火) 21:19:46 ID:nTfL7yKD
お化け屋敷で泣きながら全力疾走した記憶が甦ったような気がした
872なまえをいれてください:2010/08/03(火) 21:22:33 ID:QerhUl5I
テンパって走るとどこに進んでるのか分からなくなる。
873なまえをいれてください:2010/08/04(水) 00:15:43 ID:k7kT3jtZ
チャプター9から出てくる白いプルプル震える子がすごく可愛かったw
プルコギって名前付けた
874なまえをいれてください:2010/08/04(水) 00:26:59 ID:Wr31uBxd
あれが可愛いって何だよw
875なまえをいれてください:2010/08/04(水) 00:28:52 ID:zyUqYJrF
暴走するレーザーメスをものともせずに突撃をかまし
頭から豪快にヘッドスライディングを決める様子は愛らしいと言えるかもしれない
876なまえをいれてください:2010/08/04(水) 01:08:38 ID:k7kT3jtZ
登場時に脳内で
プルコギ「は〜い♪プルプル〜♪」
って声が聞こえる
877なまえをいれてください:2010/08/04(水) 01:11:35 ID:e3VFXLcF
おととい買ったけど怖くて他のゲームしてるわ
俺かっこいい
878なまえをいれてください:2010/08/04(水) 01:27:11 ID:239zFaZL
>>875
アレをドジッ子属性に置き換えちゃうのかよw

たいした奴だ……
879なまえをいれてください:2010/08/04(水) 02:09:46 ID:Sn/6MFK8
日本語版も出てなくて発売からもう1年以上経ってるのにこの賑わいよう
正に名作の証や!
880なまえをいれてください:2010/08/04(水) 04:06:24 ID:EDQr7+qH
なんかあのメッセージが オキシジン ファクユー、って聞こえる。
881なまえをいれてください:2010/08/04(水) 16:55:26 ID:86apqa4n
>>878
チャプター9の一番最後に出てくる奴は、軽快なバックステップでホームから転落するぞ
どう見ても(略
882なまえをいれてください:2010/08/04(水) 17:23:31 ID:buWncE9V
あのステップ、故障した重力床にも入っていくからなw
目に入ってれば避けるけど背後なら気にしないってことなのかな
883なまえをいれてください:2010/08/04(水) 17:32:00 ID:SnH2ROuU
簡単に掘れる
884なまえをいれてください:2010/08/04(水) 21:13:36 ID:2fTUqIEp
四肢1000本切断実績だけど、死体でもOKじゃなかったら難しかっただろうな。
プラズマカッターの威力強化してるとミスって胴体とかに当たっても倒してしまうことがあるし。
最近じゃそれがたまにあって、よく死体ストンプしてるわw
885なまえをいれてください:2010/08/04(水) 21:19:03 ID:EU/827VA
そこまで必死に切断してなかったけど自然に実績とれてた……。
周回プレイでも加算されているんじゃなかろうか。
886なまえをいれてください:2010/08/04(水) 21:27:26 ID:2fTUqIEp
>>885
まじで?
ちょっと上のほうのレスにこの実績は1周内でやらないとダメってのがあったんで必死にストンプしてたんだがw
周回プレイでも加算されるなら楽でいいな。
887なまえをいれてください:2010/08/04(水) 21:36:55 ID:2fTUqIEp
あ、そうだ。ひとつ教えてもらいたいことがあったんだった。
ステイシスの強化についてなんだけど、DURの攻撃時間の延長って
1発あたりのスロー状態持続時間の延長ってことなのかな?
今までは容量ばかり強化してきたんだけど、上記のような効果があるなら
複数の敵相手にするときとか、敵と距離とりたいときに便利そうだ。
888なまえをいれてください:2010/08/04(水) 21:44:10 ID:EU/827VA
>>887
その理解であってるよん。
889なまえをいれてください:2010/08/04(水) 23:10:42 ID:2fTUqIEp
>>888
亀レスになったしまったけどありがとう。DURものばしてみることにするよ。
890なまえをいれてください:2010/08/04(水) 23:19:40 ID:EU/827VA
いやいや全然亀じゃねーしw
891なまえをいれてください:2010/08/04(水) 23:20:43 ID:VFnqi5hw
難易度普通だと金も弾薬も回復も余りまくってスーパーイージーモードに感じたなw
洋ゲーにしてはめずらしい
892なまえをいれてください:2010/08/04(水) 23:22:10 ID:5J7C50Fl
洋ゲー=理不尽な難易度なんてのも今や過去の話だしな
893なまえをいれてください:2010/08/04(水) 23:32:58 ID:XdpdvqLA
今は寧ろ洋ゲーの方がユーザーフレンドリーだなぁ
リトライが凄い楽だったり、ファストトラベルで移動も楽だったり
894なまえをいれてください:2010/08/05(木) 00:07:15 ID:86apqa4n
デバッグモードやMOD導入環境が少しだけでもあればなあ、とは思った
火炎放射器鬼強化でヒャッハーとか、再生君まみれでどうあがいても絶望プレイとか
895なまえをいれてください:2010/08/05(木) 00:21:56 ID:7Z55G7t5
PS3もXBOXももはや洋ゲー機
896なまえをいれてください:2010/08/05(木) 01:33:18 ID:pU+xSFD7
>>891
2周目の余りかたは異常。でもついつい温存しながらプレイしてしまう。
897なまえをいれてください:2010/08/05(木) 10:39:16 ID:uRTiDzBY
難易度ノーマルで初見プレイ中だけどハードにすればよかったかなぁと思ってるなぁ。
2周目に別難易度が選べたらよかったのに!でもまぁインポッシブルが楽しみだ。かなり鬼畜なのかな?
898なまえをいれてください:2010/08/05(木) 10:40:45 ID:uRTiDzBY
あ、そういえば実績のMaxed Outだけどこれってステイシスとかキネシスも最大強化しないとダメなんよね。
2周で足りるんだろうか・・・
899なまえをいれてください:2010/08/05(木) 10:49:17 ID:b4hWenXd
不要な弾や回復剤をどんどん売って
積極的にノードを買えば2周目で十分達成できる
900なまえをいれてください:2010/08/05(木) 11:20:38 ID:uRTiDzBY
>>899
そかそか。SAFEにいっぱい預けてるLARG MED PACKとか売りまくってNODE買い漁ってみる。
901なまえをいれてください:2010/08/05(木) 13:56:49 ID:DyKVcjIb
>>897
慣れたプレイヤーなら適度なスリルを感じながらプレイできる、程度かな。
ただ下手めのプレイヤー(俺のことだが)だと、一周目は終盤の集団戦で
結構何回も死ぬかも。
902なまえをいれてください:2010/08/05(木) 14:48:06 ID:gjlsm1YL
ベンチを使わずにいろいろ武器を使い分けるプレイ楽しいよ
903なまえをいれてください:2010/08/06(金) 03:03:12 ID:9fYnXgst
フォースガンは甘え
904なまえをいれてください:2010/08/06(金) 03:13:26 ID:TpQh3LWc
フォースガンって撃っても敵が倒れないときあるよな
905なまえをいれてください:2010/08/06(金) 05:55:41 ID:0lKHXlsb
逆にノーダメのはずのポクテが粉々に吹き飛ぶ事もあるし、あの当たり判定&ダメージは良く分からん
無論、火炎放射器の比ではないが
906なまえをいれてください:2010/08/06(金) 10:30:06 ID:CkySvZx/
とりあえず五週目で火炎放射フル強化してまで使ってるけど
びっくりするぐらい弱いな、これ
907なまえをいれてください:2010/08/06(金) 11:09:39 ID:OKdDXN9m
武器って4種類しか持てないよね。Maxed Outって、4つフル強化したら
3つ売り払って別の購入すればいいのかな。
908なまえをいれてください:2010/08/06(金) 11:31:35 ID:M/7l6/CU
>>907
ヒント:ショップのSAFE
909なまえをいれてください:2010/08/06(金) 13:01:06 ID:6i0OE8X1
wikiにまさにその事が書いてあるだろ。
910なまえをいれてください:2010/08/06(金) 13:10:59 ID:E38P4I/e
見える・・・見えるぞ・・・
フル強化した手持ち武器4つを売り払い、
すべてが水の泡になって(♯圭)ンアァアアアアア!!しているアイザックさんの姿が・・・!
911なまえをいれてください:2010/08/06(金) 13:13:54 ID:6pF/ZIS0
アイザックさんって禿げてるん?
912なまえをいれてください:2010/08/06(金) 13:19:49 ID:Lqwg8zM7
(♯圭)<禿げてないし! そういうスタイルにしてるだけだし! 月代ってあるだろサムラーイの。アレだよアレ!
913なまえをいれてください:2010/08/06(金) 14:03:44 ID:OKdDXN9m
>>908
そういうことか!
914なまえをいれてください:2010/08/06(金) 14:40:36 ID:CkySvZx/
LV6スーツ買ったんだけど何アレ
スターウォーズで似たようなの見かけた記憶があるんだけど
915なまえをいれてください:2010/08/06(金) 14:45:48 ID:QpAltomi
バロアー艦隊員のスーツだろ
916なまえをいれてください:2010/08/06(金) 16:06:03 ID:M/7l6/CU
Lv5スーツを買おうとしたんだが、よくよく考えると2周目でノードを6個買ったほうがいい気がしてやめたぜ。
普通にやってたら全武器フル強化って2周目のどのあたりで完了するのかな?
917なまえをいれてください:2010/08/06(金) 16:07:41 ID:M/7l6/CU
ああ、あとLv5スーツのヘルメットってなんかちょっとこう、アイザックさんっぽくないよな。
ショップでLv5スーツ選択したときのアイコンみて、「ん?なんかLv4のヘルメットのほうがかっこよくね?」と思ってしまったw
918なまえをいれてください:2010/08/06(金) 17:10:59 ID:h9rM9u/A
もったいないことしなきゃ2周目クリアまでには達成
919なまえをいれてください:2010/08/06(金) 17:31:21 ID:M/7l6/CU
>>918
レスd。
クリアくらいまでかかるのか。結構かかるんだな。
ノードで1点疑問なことがあるんだけど、プラズマカッターの一番左下のノードを埋めようと思って
まずはそのノードの右のノード(埋めても能力アップしないやつ)を埋めてからじゃないとダメだよなぁと思ったんだけど、
試しに埋める前に左下のノードを選択したら普通に埋めれたんだよな・・・何言ってるかわかりづらいなorz
必ずしも連結させていく必要はないってことなのかな?
920なまえをいれてください:2010/08/06(金) 17:47:05 ID:0lKHXlsb
ヒント:スタート地点を示す表示アイコンが複数
921なまえをいれてください:2010/08/06(金) 17:47:26 ID:6i0OE8X1
そこも改造のスタート地点だから。
丸の部分の左側に矢印あるだろ?
922なまえをいれてください:2010/08/06(金) 17:59:36 ID:RiaLQZYI
923なまえをいれてください:2010/08/06(金) 18:13:27 ID:gECnSd0Q
そこまで似てたっけ?って思って画像見たら結構似てて吹いた
924なまえをいれてください:2010/08/06(金) 18:58:02 ID:1KEn6TrI
>>920
>>921
なるほどな!ありがとう。スタート地点が複数あるとは盲点だった。
無駄なノード埋めないように気をつけるぜ。
925なまえをいれてください:2010/08/06(金) 19:29:44 ID:ruZ1hPAq
>>922
Lv6初めて見たけどスポーン似てるな。
926なまえをいれてください:2010/08/06(金) 20:35:57 ID:1KEn6TrI
ひとつ質問。教えてもらえるとありがたい。
武器、装備全強化の実績はRIGの強化もしないとダメなのかな?強化できるものは全部強化ってことでよい?
927なまえをいれてください:2010/08/06(金) 21:26:54 ID:h5MYaHRj
>>906
火炎放射器の30キルはホントめんどくさかったw
928なまえをいれてください:2010/08/06(金) 22:20:27 ID:HS8HlnhQ
火焔放射は買うな!ってばあちゃんに言われたから唯一買ってない
929なまえをいれてください:2010/08/07(土) 02:22:26 ID:21lWLuCG
コンタクトビームの使いどころが分からない。あれならプラズマカッター
連射してた方がいいよね。壁に張り付いてる奴とか中ボスのデカブツにでも
使えばいいのかな。

それならラインガンでいい気もするけど。
930なまえをいれてください:2010/08/07(土) 02:39:24 ID:my06Dkuy
実用性だけ追求すれば、プラズマカッターだけで十分という結論になるぜ

まぁリッパー・コンタクトビーム・火炎放射器は趣味武器みたいなもんなので
むしろ使いどころを無理矢理見つけるくらいの心意気で使いましょう
931なまえをいれてください:2010/08/07(土) 02:50:36 ID:pTti/vfb
>>930
玄人の縛り用武器みたいなもんか?w
その中では火炎放射縛りが一番きついのかな?
932なまえをいれてください:2010/08/07(土) 03:35:02 ID:3oFdL8k5
火炎放射器
・切れない
・判定が弱い
・弾がムダになりやすい
933なまえをいれてください:2010/08/07(土) 05:37:06 ID:yHL2lOHh
弱い弱い言われてるけど、フル強化した火炎放射器を難易度ノーマルで使えば
さすがに無双できるだろう、と思ったら最初のスラッシャーでさえなかなか死ななくてワロタ
934なまえをいれてください:2010/08/07(土) 06:12:56 ID:qpiEkPfK
2周目以降に火炎放射機やコンタクトビームのみでやったことあるけど、
速射できない+命中判定が小さい+弾薬費が高いでコンタクトビームが一番使いにくかった。
とくにGuardianと肉塊とDividerが大変。
935なまえをいれてください:2010/08/07(土) 06:13:50 ID:my06Dkuy
火炎放射器はセカンダリの置き火で上手く炙り焼きできるようになればかなりマシになるが
それでもネタの域を出ることは絶対に無い火力だからなー

慣れればサソリ・赤さん・ブルートあたりはカモにできるが
高速君と自爆君がかなり怖く、壁野郎とは絶望的に相性が悪くて泣けるレベル
936なまえをいれてください:2010/08/07(土) 06:45:01 ID:ak9Ldwsy
スーツ・武器の強化禁止、ステイシス使用禁止
これで火炎放射器縛りやったことあるが、一番怖かったのは黒ポクテと壁マンだな
937なまえをいれてください:2010/08/07(土) 09:09:04 ID:TN45pVj4
>>926ですが、海外サイト等をググっていたら解決しました。お騒がせしました。
どうやら本当に全装備(武器6つ、RIG、STASIS、KINESIS)最大強化しないといけないみたいですね。
かなりのノードが必要だ・・・!
938なまえをいれてください:2010/08/07(土) 13:36:18 ID:my06Dkuy
【DEAD SPACE】火炎放射器縛り Part4【翻訳付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7193401

久しぶりに観ても辛そうだ
今ならもっと手際よくプレイできるとは思うけど
939なまえをいれてください:2010/08/07(土) 13:37:45 ID:3zr4MjYU
>>935
火炎放射器でサソリってきつくないか?
ひるまないというか
940なまえをいれてください:2010/08/07(土) 13:53:20 ID:my06Dkuy
>>939
サソリは旋回が遅いので、近くでぐるぐる回るだけでその場に釘付けにできる
=置き火炙りしやすいから楽な相手ですよ タイマン状態ならの話だけど

ひるまないのはどの敵も同じなので、むしろ走られない間合いをキープする方が大事
941なまえをいれてください:2010/08/07(土) 14:24:51 ID:TN45pVj4
>>938
宣伝乙
942なまえをいれてください:2010/08/07(土) 14:45:39 ID:ak9Ldwsy
火炎放射器はサソリに限らず、地べたを這っている敵なら軒並みハメられる
敵の一歩手前あたりに、トラップを置くような感じでセカンダリを撃つと、
火が床で燃えている間は、大体敵を釘付けにできる
だから、ポクテも足さえ切ってしまえばカモに成り下がる
移動速度の速い高速君はこの限りではないけど
943なまえをいれてください:2010/08/07(土) 16:00:44 ID:gNb0n5tz
まあ、結局の所は足切るのに何秒かかるんだとか、
足切って、さらに殺すための弾薬が必要だとか、
そもそも足切る時点で、他の武器に弾薬効率負けてるだとか、

実用性に関しては、冗談じゃないレベルで低いよなw
944なまえをいれてください:2010/08/07(土) 16:19:23 ID:mNzUhgqW
コンタクトビームはボス戦と、スーパースラッシャー瞬殺に役立つ。
出現位置を覚えとくのが必須だけど。
945なまえをいれてください:2010/08/07(土) 19:30:16 ID:21lWLuCG
>>938
その動画見てると火炎放射器も使えそうに見えてくるからすごいわ。
946なまえをいれてください:2010/08/07(土) 20:38:10 ID:wpLxc2Fq
雑魚用 プラズマ・フォース・ライン・パルス
ボス プラズマ・パルス・コンタクト
だったな、ボスは2体しかいない上にリヴァはプラズマのみだった
947なまえをいれてください:2010/08/08(日) 03:06:34 ID:mrkP3c+n
初見プレイでOneGun実績解除したんで2周目でいろんな武器使ってるが楽しいな。
948なまえをいれてください:2010/08/08(日) 04:48:34 ID:iSSe8U7O
製品版もってるけどどんなものかと試しに体験版やってみたが、終わりかた衝撃的だなw
949なまえをいれてください:2010/08/08(日) 10:57:10 ID:r9NN4i1w
ストーリー的なことで聞きたいことがあって考察スレに書き込んだんだけど、
あそこ過疎ってて人いないかもしれないが、こっちに書き込むのはいただけないよな。
誰か俺が答えてやるぜ!っていうエロい人いたら考察スレの>>898をみてやってくれないだろうか。
950なまえをいれてください:2010/08/08(日) 12:09:55 ID:j6+i6f4H
>>948
あれ見ると「ウホッ絶対買う!ふひ、ふひひ・・・」ってなるよね!
951なまえをいれてください:2010/08/08(日) 12:37:29 ID:r9NN4i1w
ここみて回答してくれたのかはわからないけど>>949の疑問はスッキリしたぜ!ありがとう!
952なまえをいれてください:2010/08/09(月) 05:08:42 ID:NmTXKOFO
ふつうこういうゲームって殴りが強いからな
体験版を始めてやったときは殴ったもんだ
953なまえをいれてください:2010/08/09(月) 05:38:20 ID:QD7W+Lqu
>>950
き・・・キモヲタ乙。ふひ・・・ふひひ
954なまえをいれてください:2010/08/09(月) 21:20:32 ID:fm5O0Ant
書き込めるか!?
955なまえをいれてください:2010/08/09(月) 21:22:41 ID:fm5O0Ant
うぉー!書き込めるぞ!規制解除!

ノード数は1568突破。
今日本当に凄い荒業で不可能を可能にしました!
といっても誰か思い付いてやっているかもしれませんが…

チャプター1、最初に敵が出てくる場面でちゃっかりハモンド達の方に行けちゃいました
956なまえをいれてください:2010/08/09(月) 21:31:11 ID:4mXk47v+
>>955
何周やってんの?? 20周くらいやればそれくらいいきそうだな
957なまえをいれてください:2010/08/09(月) 21:34:07 ID:fm5O0Ant
>>956
今16周目です。限界調べるためにアイテムドロップの数が多い
イージーモードでやってます。
958なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:15:21 ID:QD7W+Lqu
>チャプター1、最初に敵が出てくる場面でちゃっかりハモンド達の方に行けちゃいました

kwsk
959なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:24:13 ID:fm5O0Ant
>>958
二周目以降限定。
ダクトを壊すと出てくるスラッシャーを利用します。
奴をハモンド達がいるフロアにおびき寄せます。
パネル操作側の部屋のドアを背にして、スラッシャーを扉のちょっと手前まで引き寄せ足を切断。
こっから少しでも操作ミスったりスラッシャーがひっかかると失敗です。
急いでパネルいじってハモンド達のいるフロアに走る。
成功していればドアが閉まりません。

後はまあ色々試してください。
仲間を殺す一匹目のスラッシャーは完全無敵で殺せませんが
二匹目は殺せます。
ハモンドとケンドラはエレベーターの手前で消滅します。

エレベーター乗った先のトラムステーションから飛び降りる事も出来ます。
線路のずっと向こうは地面が無いので落ちて死にます。
で、飛び降りるときに確認できますが、落下モーションはやっぱりちゃんと作られているようです。
どうして使われていないんだろう、勿体無い…
960なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:39:28 ID:hdofzxcs
あれって落下モーションというか、重力床に引っかかったときのモーションじゃない?
エレベーター落下バグとかでも見れるし、地に足が着いていない時になるポーズってことかもしれん
961なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:42:00 ID:U5CKL6vm
こいつなんでいちいち報告してるんだ?うわぁすごいねぇ(棒って言われたいのか?
962なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:42:16 ID:fm5O0Ant
>>960
あ〜なるほど…
トラムステーションから飛び降りる時は結構それっぽい感じで格好よく降りてくれますよ
足付いてない時になるポーズか…それなら確かに納得がいきますね
指摘ありがとうございます
963なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:46:05 ID:nqi9ULWP
>>961
まあ面白いネタを紹介しつつの報告だから寧ろ大歓迎
これでノード数の報告だけだったらウザイけどな
文句言うんだったらお前も何か面白いネタを見つけてくれよ
964なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:55:17 ID:4UiojFDu
一周目やり始めたばかりなんだけど、one gun を一周目から狙うのはキツい?
それとも一周目はいろんな武器を楽しんだほうがいいのか悩んでます…
965なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:58:14 ID:4UiojFDu
すいませんsageます…
966なまえをいれてください:2010/08/09(月) 23:05:33 ID:r5sVzmAi
>>964
プラズマカッターは万能武器だが、団体さんの捌きは少しだけ苦手。
乱戦ではフォースガンなんかがないときついシーンもある。数えるほどしかないけど。

どっちかで遊んで楽しければ残りにも挑戦する気になるだろうし、
そうならないんならこのゲームは君にとってそれだけの価値しかないわけだ。
好きにするよろし。
967なまえをいれてください:2010/08/09(月) 23:08:13 ID:HC/pquk/
1周目くらい好きにやればいいのに
968なまえをいれてください:2010/08/09(月) 23:15:20 ID:U5CKL6vm
まぁ16周するとか相当暇なんだろうけど、いちいちノード数報告してるのがなんとも構ってちゃんぽいな。
969なまえをいれてください:2010/08/09(月) 23:17:16 ID:4UiojFDu
>>966>>967
ありがとうございます
そうですよね、一周目は縛りなんてしないで楽しむことにします
970なまえをいれてください:2010/08/09(月) 23:22:47 ID:4mXk47v+
>>968
構って欲しいのはお前だろ、構ってやるからネタ出しなよ。
971なまえをいれてください:2010/08/09(月) 23:43:05 ID:QD7W+Lqu
>>968
あからさまな嫉妬とは見苦しいぞ若造
972なまえをいれてください:2010/08/09(月) 23:48:53 ID:Db2ayRvp
>>968
お前が構ってちゃんじゃねーか。気持ち悪い性根だねぇ、うざったいから消えてくれないかな

>>969
インポッシブルone gunお勧め
973なまえをいれてください:2010/08/10(火) 04:14:07 ID:PTrXvCMY
ていうかコイツのすげぇところはノード数報告と毎回思いも寄らない事を見つけてくるってことだ
974なまえをいれてください:2010/08/10(火) 09:05:15 ID:yWkFhQ9+
それだけにこの殲滅前提のゲームデザインが惜しい
975なまえをいれてください:2010/08/10(火) 09:09:57 ID:2sSMtmbJ
バイオのマーセみたいなひたすら狩れるおまけゲーム欲しいわ
976なまえをいれてください:2010/08/10(火) 09:18:06 ID:AKXPViVN
死角カバーしてくれる味方がいないと
延々部屋の角で応戦合間にキネシスで弾回収な予感>マーセ
977なまえをいれてください:2010/08/10(火) 10:07:05 ID:0dxIUkIr
そして味方の誤射で胴体切断されるわけですね
978なまえをいれてください:2010/08/10(火) 22:35:28 ID:tBi8dHpw
>>975
大量に爆弾腕が固まってでてきて、パルスで狙撃したら気持ちよさそう
979なまえをいれてください:2010/08/10(火) 23:12:39 ID:yFPOmPb7
ノードさんはできるなら動画をうpして欲しいもんですが
980なまえをいれてください:2010/08/11(水) 01:17:21 ID:wgbYGbgn
ノードさんって言うのかw
彼の情報は毎回面白いよね。
散々やり倒した自分も驚愕するわw
981なまえをいれてください:2010/08/11(水) 01:21:28 ID:acBBlSmx
バグ報告するだの、面白ネタなんぞはwikiだのblogに書いたところで問題ないと思うんだが。
自己満足でやってるならわざわざ書き込みに来ないでもいいだろうし、
役に立つ情報だと思ってるなら、ここ以外でやればいいじゃねぇか。
なんか出てくると微妙な空気になるし、次以降はコテでも付けた方はどっちの精神衛生にも良いと思うんだけどね。
これただの感想だし、提案ですから。
982なまえをいれてください:2010/08/11(水) 01:30:59 ID:eniann24
ノードさんは毎回変なネタ見つけてくるんで俺は楽しみにしてるぜ
動画として観てみたいという点には同意する
983なまえをいれてください:2010/08/11(水) 01:52:29 ID:7iZtiKw4
>>981
自治活動は勘弁してほしいな
984なまえをいれてください:2010/08/11(水) 01:59:22 ID:PH+ykngR
嫌なら自分がスルーすればいいだけなのに・・・
そうせず相手に要求・・・じゃねぇ提案するのはおこがましいと思わんかね・・・
985なまえをいれてください:2010/08/11(水) 02:06:41 ID:JlgRmTw2
ノードさん気にしなくていいよ

>>981コイツ前のヤツだろうし。いい加減にしろよ
お前みたいな奴が出てくるほうが微妙な空気になるわ
986なまえをいれてください:2010/08/11(水) 04:22:38 ID:3+HCM81w
ノードさんがうぜぇって奴はヤベェよ
ノードさんがマジでうぜぇなら一人で10レスぐらい連投してるよマジで
987なまえをいれてください:2010/08/11(水) 04:51:51 ID:jpu6Bak5
>>981
嫉妬の炎がバーニングカコ悪い
988なまえをいれてください:2010/08/11(水) 05:29:17 ID:obM3ohgB
どう考えても>>981がでてきた時のほうが微妙な空気だわ
989なまえをいれてください:2010/08/11(水) 06:03:42 ID:QVZEYcmo
あまりこのゲームに関する話題が無い中で話題を投下してくれるのは良いと思うけど、
定期的な報告なら別にblogでも良いじゃんって思うのも分からんでも無いな。
おれは読みたい時は読むし興味無い時はスルーしてるから、どっちでもいい。
990なまえをいれてください:2010/08/11(水) 06:18:13 ID:GRBBpGFq
句読点とか改行に特徴がありすぎてワロス
991なまえをいれてください:2010/08/11(水) 08:50:52 ID:99mFkb3t
これだから自治厨は嫌なんだよねぇ
壁男になればいいのに
992なまえをいれてください:2010/08/11(水) 10:44:15 ID:qI/+zDll
夏が終わればまた静かになるさ
ところで秋に出るDLのミニゲーム、日本版は期待してないが
北米アカだけで落とせるといいんだが
配信地域外のドメインじゃ弾かれちゃうかな、やっぱり?
993なまえをいれてください:2010/08/11(水) 10:56:48 ID:cGnAiyiw
あっちのPSNカードさえあれば買える
994なまえをいれてください:2010/08/11(水) 10:57:11 ID:bJxxYMGd
どうでもいいけど、早くEXのWii版とPS3版の違いを見たい
995なまえをいれてください:2010/08/11(水) 12:49:04 ID:mkJMUDSl
981はマーカーの影響が酷いようだ、解任し休養を命ずる
996なまえをいれてください:2010/08/11(水) 13:27:29 ID:80e2fIR9
マグロの刺身が
997なまえをいれてください:2010/08/11(水) 13:31:11 ID:F5XfYLFJ
フラっと現れる気になる存在
ノードさんの正体はフラットマン
998なまえをいれてください:2010/08/11(水) 23:14:37 ID:b0aGCnKa
さすがにそろそろ必要だろうし次スレいってくるよ
不手際あっても堪忍な
999なまえをいれてください:2010/08/11(水) 23:33:05 ID:b0aGCnKa
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1281536257/
勝手に建ててしまいました、Make us Whole Again
1000なまえをいれてください:2010/08/11(水) 23:46:43 ID:Aol6A2j9
それでは次スレへショックポイント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。