【Xbox360/PS3】JUST CAUSE 1&2 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ジャストコーズ 〜ビバ・レボリューション〜
対応機種:Xbox360、Xbox、PS2、PC

■日本公式
http://www.japan.ea.com/justcause/
■Just Cause 攻略まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/ricorodriguez/d/FrontPage

ジャストコーズ2
対応機種:Xbox360、PS3、PC

■日本公式
http://www.square-enix.co.jp/jc2/
■海外公式
http://www.justcause.com/
■JustCause2 Wiki
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/

前スレ
【Xbox360/PS3】JUST CAUSE 1&2 Part14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1276189402/
2なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:13:01 ID:NTX6QK5J
日本語 体験版動画 一般人は無敵
http://www.youtube.com/watch?v=V85yYVCxDD8


和田
http://twitter.com/yoichiw
井上
http://twitter.com/suplin/

http://twitter.com/suplin/status/15397010131
戦ったけどダメなもんはダメだったけど、
用意できなかったら言い訳にしかならないんですよね。
何が、とは言いいませんが。
約4時間前 webから

http://twitter.com/suplin/status/15398207169
勝てる方法はあるし、知っているけれど、
それを立ち位置的に使っちゃダメな人っていますよね。
あ、対戦格闘とかゲームの話ですよ?無限コンボとか。
約3時間前 webから
3なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:13:48 ID:NTX6QK5J
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=55437&ret=main&id=1142&la=0&pv=20
日本語版「ジャストコーズ2」は、日本国内で販売するために、米国版と以下の内容について仕様が異なります

[日本版]
ダウンロードコンテンツ「ブラックマーケット カオスパック」:パッケージに標準実装
武器による民間人への攻撃:不可能
車両による民間人への衝突、攻撃:不可能
勢力ミッション数:45ミッション。以下のミッションは非実装
          「Ricos Day in Court」
          「Paparazzi Pursuit」
          「Nothing to Declare」
          「Smugglers Do Run」
各勢力ゲリラ兵の配置:なし
※その他一部の音声を修正
※勢力ミッションは、45ミッションクリアでコンプリートになります。
4なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:13:56 ID:bf/ynPry
【xbox360/PS3】JUST CAUSE 2規制問題弾劾スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275926563/
5なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:15:40 ID:NTX6QK5J
海外版
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/f/3/f3840ae1.jpg
日本版
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/4/f/4f1a392d.jpg

ハゲ山動画
http://www.youtube.com/watch?v=06YPv-4fsm0

246 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 12:06:03 ID:OBbYY8nB
ミッションで飛行機飛ばしてたんだけど、
はげ山付近に近づいたら、
ぬら〜って雪山テクスチャーが張られてくのw
ある意味勘当だw


55 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 02:56:08 ID:BqAHi1Tf
本当だ
飛行機でとぶと途中まで雪山なのにそれ以上上はポリゴンの山になってる
ちかずくとだんだん雪山のテクスチャが書き込まれていくような感じだな
遠方までリアルに見えるゲームなだけにスゲー違和感だな
このポリゴン山は
6なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:16:16 ID:s8cNttGN
スクエニはもう中古以外手を出すべきじゃない
いくら要望出してもスルーならばユーザーがそういう形で制裁する以外手はない
7なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:16:36 ID:IrtWrXWn
245 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/06/11(金) 00:44:38 ID:pEpACddT0 [4/8]
ジャム爺発言

民間人をどうにかしたい人は
日本版以外の選択肢を選べば良いと思うのです。
これはジャスコ2に限らずなんですけど
ユーザー、各メーカー、メディアと
それぞれに思うことはあっても
やはり表現の部分で・・・
欧米と日本では線引きが異なるのは
今の仕組み上、ルールが敷かれているので

どうしようもないんです。

   中略

僕、個人的には・・・
ジャスコ2に民間人へのどうこうを
プレイのキーファクターとして遊んではいないので
日本語版で十二分、楽しいんです。
それでいいと思うんですね。

ただ、決して安い娯楽嗜好品では無いのがゲームです。
気になるモノは出来るだけ必要なことを調べてから
購入を決意した方が、自身の精神衛生上イイと思いますよ。
8なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:17:04 ID:mH4Fjg4I
いちょつ

前スレの>>997>>998は結婚すべき。
9なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:17:09 ID:cn8Qwj/e
いいからお前ら>>1を労え

>>1乙!
10なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:19:29 ID:Jat7PmAl
禿山いざ自分でヘリ飛ばして見てみると酷いなw
雪山なんかじわじわ侵食していく様が最高に萎える
11なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:20:02 ID:6DgrM0Gm
>>1
12なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:20:45 ID:W971aB3/
ハゲ山はバグなのか仕様なのかどっちなんだ
13なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:21:29 ID:bopdlntQ
もちろん仕様
14なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:21:43 ID:6DgrM0Gm
ここまで酷いとスクエニが事前に何も発表しなかったのも理解できる
15なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:25:03 ID:P3x6DPhX
民間人は百歩譲って許そう、だけどゲリラとハゲ山はなんだ?ふざけてるのか

ゲーム作ったやつも怒る様なことだろこれ、自分達の作品を改悪されてるんだぞ
16なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:25:29 ID:vRkey7ek
http://fx.104ban.com/up/src/up20577.jpg
ひどい。
この写真撮る直前にはポリゴン透けたりもしてたし…。
ホント終わってるな
17なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:25:54 ID:l7MX8AqH
画質悪くてすまんが撮ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=PW3XOaCoEzg
最高度だとハゲ山が酷いことに
18なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:26:50 ID:MMGOiy3M
尼のPS3輸入版が値上がりしてて吹いた
19なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:27:06 ID:GCLIJPZ1
バグじゃない
これがスクエニの全力。技術レベル格差。
ゲーム内容でも映像面でも、世界にもう勝てないだけ。
わざわざ購入を送らせてまで、スクエニから劣化コピーを買う必要はない。
20なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:28:11 ID:mH4Fjg4I
>>17
非公開になってて見れない。
21なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:28:40 ID:6DgrM0Gm
禿山問題がはちまで取り上げられてた
22なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:28:43 ID:7RO75YYB
海外版と描画の見え方が違うってことは、わざわざ描画ライブラリかシェーダを
変えてるんだと思うけどなんでそんなことしたんだろう。
おなじプラットフォームでオリジナルで問題ないのであればなんもいじる必要ないのに。

23なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:29:50 ID:l7MX8AqH
>>20
ごめん公開にした
24なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:31:53 ID:GCLIJPZ1
字幕を表示させたり、民間人への攻撃不可能を実装したりで、やらかしたんだろw
25なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:32:23 ID:IrtWrXWn
Amazonのレビュー欄はジャスコ2一本しか
レビューしてない捨て垢レビュアーばっかりでおもしろいな
26なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:32:32 ID:f1xOeHju
>>23


何このスタンド能力
27なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:34:49 ID:oLe7txY1
最高難易度でクリアした人コツ教えてくれよん
援軍呼ばれてどうにもならん
海外版でクリアしたって人もいるだろ
28なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:35:11 ID:jMGNJmwx
公式のムービーは海外版のなのか雪山はきちんとしてるなぁ
これ誇大広告じゃないか
29なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:35:46 ID:mH4Fjg4I
>>23
乙。ひどすぎワロタwwwww

これって歴史に残る糞ローカライズじゃない?
方向性は違うがスパイクのダークネスとタメ張れる気がする。
30なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:36:34 ID:MMGOiy3M
>>27
増援来る前に逃げるこれに尽きる
31なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:38:50 ID:H9IhEiYh
>>17 PS3?俺箱だけどここまで酷くない
32なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:40:52 ID:J7mZCdU8
>>17
プログラムに詳しくないけど、
これって、該当する数値をちょっと触ったら直りそうだよな。
ならば、パッチで簡単に直せそうなもんだけど。
33なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:41:24 ID:l7MX8AqH
>>31
PS3だよ
あと最高度を飛んでるからってもあるかもしれない
34なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:41:28 ID:gIFuivqD
さーて規制擁護してるジャム爺を含めたカス馬鹿共は現状を見てどう思ってるんだ?
35なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:42:36 ID:yxu8U268
>>27
とにかく逃げまくる

村は最初にアイテム集めて破壊は最後
破壊するたびに逃げて交戦は避ける

軍事基地はSAM破壊してヘリ無双
アイテム収集はヘリ無双後にじっくりと

拠点制圧はパターンを覚えてC4をフル活用
攻撃される前に放り込んで倒す

こんな感じでエージェンシーミッション全クリまでやった
その後はカジュアルでしかやってない
36なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:42:41 ID:H9IhEiYh
これは酷いね、動画見てると山に積もったホコリを掃除してるみたい
37なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:43:34 ID:7kEqx7DV
もののけ姫でこんな光景みたな
38なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:44:32 ID:TDs4wkXK
ちょうど同じこと思い出してた、おっことぬしさんの足元か
39なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:45:49 ID:IrtWrXWn
ジャム爺は自分はあくまで一ユーザーみたいなポジションを気取ってる割に
言ってることはメーカー広報そのものだから本当にうざい
40なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:47:56 ID:zInz2BbF
こんなの製品として出せる神経が信じられん
41なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:50:36 ID:lHD200hR
返品したい・・・
金返せよクズエニ・・・
42なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:50:41 ID:3+oONHIc
このまま独走して2010年KOTYをゲットできるかな?
43なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:53:23 ID:tNHq9UEC
さすがにKOTYはないわw
44なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:53:57 ID:f1xOeHju
>>42
ジャスコ2はクソゲーではなくクソ移植
海外版やれば?って話になる

ので、余計にタチが悪い…
45はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/12(土) 02:55:45 ID:1s20tUJs
>>42
ガッカリゲーの方が正しいが、KOTYはノミネートだけはあってもよろしいくらいかと
きちんとKOTYのレビューを冷静に書けるかどうかだな

「ゲーム自体は遊べるから問題は無い」ゲームはあそこだと選外とか色々言われるけど、
史上最低最悪の規制だけはあのスレもで書くべき事ではあるね

46なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:56:17 ID:oLe7txY1
>>30>>35
さんくす
逃げるのが最優先か
これすげーきついw
47なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:56:48 ID:0Md7f05N
ぶっちゃげ一般市民無敵の時点で結構萎えてた
・・・でもそんなの覚悟で買ってみたし、そこが売りのゲームじゃない・・はずだし

でもって予約した商品が届く前日にミッション削除を知り、発売当日にゲリラ非表示変更を知った
んもういいや、観光や探索メインで我慢するわと車でドライブしてたら背景の山が散らかってた、、、

プレ味使うの久しぶり 届くまでGTAやっとくよ
48なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:57:06 ID:3+oONHIc
うん
動画見てすごく面白そうなんでちょっと
KOTYって書き込むの躊躇した
49なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:58:01 ID:IrtWrXWn
KOTYにローカライズ部門があったら受賞は確実だった
50なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:58:42 ID:pyke0lhA
>>17
高度上げるとここまでひどいのか…
51なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:59:14 ID:2AhNY6/8
>>47
わかるぜ、あんたの気持ち
52なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:00:57 ID:WQQA8+KI
確かにローカライズ部門ほしいわ
53なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:01:25 ID:X+GKvr5P
KOTYはいい加減ガッカリゲー部門とバグゲー部門作れよと思う


最近じゃKOTYじゃなくてBOTYだろ、あれ
54なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:05:34 ID:xNl6FUN7
>>47
おれも同じ。
早々に日本語版発表されたから、海外版我慢してずっと待ってた。まさか観光ゲーにすらならないなんて。。
発売日に商品届いたけどまだ未開封だぜ。
55はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/12(土) 03:07:32 ID:1s20tUJs
ごめん「あのスレでも」だったorz
56なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:12:14 ID:s8cNttGN
>>25
それだけ普段レビューしないような普通のユーザー層を怒らせたってこった
57なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:12:54 ID:IpYlmB6h
ガトリングで"壊れないけど動く、吹き飛ぶ"オブジェクト撃ちまくるとおもしれぇなw
あり得んくらい吹き飛ぶww
58なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:14:46 ID:mH4Fjg4I
俺も通販で注文してたけどその後の情報で幾らなんでもと思って速攻返品依頼かけたなぁ。
返送費は負担しなきゃいけないけど値段が高いだけにこれでも軽症で済んだと思ってる。
スクエニのローカライズ作品は二度と発売日には買わんよ。
59なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:15:30 ID:MYfEWord
まーたはじまった
60なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:16:32 ID:cn8Qwj/e
ジェット機で登れるとこまで登ってパラシュート無しのダイブでどれくらいかかるか測ったらちょうど3分だったでござる
カップ麺つくれるな
61はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/12(土) 03:29:01 ID:1s20tUJs
>>53
ガッカリゲー、バグゲー部門作ってもいいよね、最近は「クソゲー」って次元じゃねえもん、
笑っちゃいけないと言うか、「お前ら修羅の国の住人か何かか」と言いたいくらいの「修羅の国ゲー」と同等レベルが多い…

FF13とかMGS4とかで荒れてたのに、「ノミニーすら生ぬるい、問題無く遊べるだろ?」なんて言うスレだしなぁ
62なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:29:58 ID:TDs4wkXK
KOTYには載らんけどまとめwikiの企業問題ゲーには確実に入る、MW2に続き
63なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:35:30 ID:3jE7SxRy
補給基地占領ミッションクリアしたんだけどさ、コレって制圧率100%にしない方がイイのかな?
ミッションクリアした時イワランさんが「思う存分補給してくれ♪」なんて言ったのにアサルトライフルとロケットランチャーしか無いよ〜
64なまえをいれてください:2010/06/12(土) 03:51:25 ID:DmmGBH9u
                      ┌日本語版JC2を買った┐
                      YES           NO
                       ↓            ↓
             ┌規制内容を全て知っている┐  【大勝利】
           YES                 NO
            ↓                  ↓
  ┌ このスレッドの存在も知っている┐   【純粋にゲームを楽しめる勝ち組】
 YES                   NO  
  ↓                    ↓   
【GAME OVER】      【規制は知っているが楽しめている勝ち組】
65なまえをいれてください:2010/06/12(土) 04:00:28 ID:vRkey7ek
                      ┌日本語版JC2を買った┐
                      YES           NO
                       ↓            ↓
                    【GAME OVER】        【大勝利】
66なまえをいれてください:2010/06/12(土) 04:05:09 ID:VDnaYI4h
>>65
なんて分かりやすいフローチャートだ
67なまえをいれてください:2010/06/12(土) 04:10:55 ID:2e9wtI+q
禿山見ててもののけ姫思い出したって書こうとしたら既に思ってるやついてワロタw
68なまえをいれてください:2010/06/12(土) 04:12:57 ID:QGsc4RAf
民間人無敵は特に気にならんな。時々「こっそりワイヤーつけて大空に拉致りたい…」とか思うがw
禿山は、空の散歩中は気になるけど、地上でドンパチやってたら気にならんし…
ミッション削除も、最初から無かったものとして諦めるしかない…
なんだかんだで普通にジェット機で像に突っ込んだりして楽しんでる。

…そうでもしないとEIDOSの中の人に失礼な気がして…
あ、もちろんクズエニにはメールしてるよ。
69なまえをいれてください:2010/06/12(土) 04:19:47 ID:AnRg/t9L
>>33
動画見たがひでぇなおい!
定価では買いたくない
70なまえをいれてください:2010/06/12(土) 04:30:00 ID:2e9wtI+q
てか結構売れてる事とか考えると、最近ジャスコ2を知ってあまり調べたりしてないで日本語版買った人達に
元々こういう仕様なんだと勘違いされないか不安だ
折角の神ゲーが勘違いされて評判落ちる・・・
全てはスクエニのせいなのに・・・
まぁ日本である限りある程度は構えがあるものの、これは流石に・・・
71なまえをいれてください:2010/06/12(土) 04:40:53 ID:DmmGBH9u
日本語版JC2が少しでも楽しくなる方法考えたわ
・今すぐ売ってくる(発売されたばかりの今がチャンス)
・ディスク叩き割ってスクエニに送る(着払い)。一筆「死ね」と添えておくと吉
・このスレを見ずに全て忘れてプレイする(無我の境地)
・パッチが当たる事を期待して積みゲーにしておく(気づいたら他の神ゲーに出会っている)
72なまえをいれてください:2010/06/12(土) 04:47:45 ID:IpYlmB6h
まだいまいち動画撮影の仕様がわかってなくて、適当に録画してたんだ
そしたらさっきミッション中に「録画容量いっぱいです」みたいな表示出て、録画したの消したら何か変になった
動けるし銃も撃てるけど、右スティックが全く反応無しで視界固定状態
チェックポイントからやり直したけどダメだったからひとまずゲーム終了しといた
まさか右スティックの故障ではあるまいな…
違和感も何もなく操作できてたのに
73なまえをいれてください:2010/06/12(土) 04:51:18 ID:F7Rng6Qy
ハゲはさすがに対処してくるはず。と思いたい
他の規制関係はダメそうな悪寒
74なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:04:13 ID:BPwMaPz6
もうさっさと売ってEFLC買った方がいいんじゃないかと思えてきた
75なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:04:24 ID:xFdW4MzH
対処するって言ってたMW2の字幕の件はどうなってんの?
76なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:15:24 ID:NUwyjuqG
DでもZでも結局17歳は買うんだろ
77なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:17:00 ID:TDs4wkXK
>>71
万が一の一番下を、叶わなければ今後クソエニの新品は買わないというルールを課して選ぶ
78なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:22:48 ID:l7MX8AqH
大きい街は制圧度100にするのきついな
パーツは信号強度である程度探せるけど、破壊物は無理
79なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:33:20 ID:Jat7PmAl
10万の戦車買えるようになったから、ヒャッハーしてたら崖から落ちて木と岩の間にはまって出られなくなったでござる
(´・ω・`)
80なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:41:44 ID:9EkjE4X7
いい加減にしろよクズエニ
相変わらずユーザーの意見はガン無視か?
81なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:42:21 ID:hY8X31eC
半筒状の建物にワイヤーで飛びついたらポリゴンの隙間に入り込んだらしく出られなくなってもうたw
82なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:58:01 ID:9EFunmY9
いい感じの広い道路でジェット機を飛ばそうと思ったら
なぜか離陸直前に左の翼がベキッとひしゃげた。
83なまえをいれてください:2010/06/12(土) 06:17:37 ID:NUwyjuqG
Zで作りなおせクソエニ
Dで買った奴は無償交換
84なまえをいれてください:2010/06/12(土) 06:22:06 ID:3jE7SxRy
>>79
ヘリで持ち上げられないかい?
85なまえをいれてください:2010/06/12(土) 06:22:33 ID:71StSrBr
>>72
俺も同じ現象おこったよ
HDDが一杯になるとオプションがむちゃくちゃな設定になる
常時録画はやらないほうがいいよ
86なまえをいれてください:2010/06/12(土) 06:36:27 ID:B7cMyVmN
とにかく苦情なり要望なりをメールや電話でガンガン伝えようよ
黙っていたら、あ〜この程度で満足なのね〜と思われてしまうぞ
いい加減な仕事をしたら後でかえって面倒な事になると思わせないとな
87なまえをいれてください:2010/06/12(土) 06:43:22 ID:aqiVSy+j
日本で洋ゲー普及させるのが目的だと思ってたら
洋ゲー潰しが目的だったスクエニ。
88なまえをいれてください:2010/06/12(土) 06:50:16 ID:NUwyjuqG
公式の問い合わせとか消えてない?
89なまえをいれてください:2010/06/12(土) 06:54:04 ID:H/wSU2m8
エクストリームエッジ(笑)
90なまえをいれてください:2010/06/12(土) 06:55:11 ID:DmmGBH9u
もっと戦火を広げるのよ、スコーピォ
91なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:04:00 ID:+hZ3H5hs
デモやって民間人無敵だったから安くなったら買おうと放置してたら
野良ゲリラ兵が消える仕様発覚
山のテクスチャがショボイ仕様?バグ?発覚

ひどい事になってんなw
92なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:18:50 ID:mH6h/X0g
>>22
考え無しにローカライズ用にメモリを横取りしちゃっただけかと
で、他にしわ寄せが行ったけど海外版との比較チェックなんてしないだろうから
やらかしたアホがミスに気付いていても、テスターは元を知らないから
テスターが「違和感ある」と言っても「仕様」と返されて終了

結果、糞ローカライズで消化率70%(キリッ)
93なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:19:05 ID:lMhcjQ2+
禿山バグは今回の規制を知らなくても
ジャスコに触れたことがある
もしくは昨今のゲームに振れたことがあるだけで

は???? なにこれ描写おくれてね?つか描写してなくね?
ってすぐに気付くレベルのお粗末すぎる海外版からの劣化

商品価値を著しく劣化させておいてそれを消費者に広く告知していない事実は
社会通念上、企業モラルに欠けるとしかいいようがなく
広義の解釈をすれば告知義務違反ともいえる
本来であれば売買契約解除出来うるレベルであるため
無償パッチもしくは修正版ディスクと無償交換は当然求めうるものである
94なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:26:53 ID:F7Rng6Qy
スクエニサポセン問い合わせメール
https://support.jp.square-enix.com/contact.php?id=1142&la=0

アイドスのジャスコ2一般フォーラム(ログインの必要あり)
ttp://forums.eidosgames.com/forumdisplay.php?f=267

テクニカルサポートフォーラム(ログインの必要あり)
ttp://forums.eidosgames.com/forumdisplay.php?f=282

国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/map/
95なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:30:26 ID:E9Ys3zLJ
とりあえず犠牲者を少しでも減らせるよう尼に初めてレビュー書いた

もうスクエニのゲームは中古でしか手を出しませんわ
96なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:33:40 ID:fhRjgL8L
だから禿山はバグじゃなくて、日本版の2バイト文字によってメモリが圧迫したことによる仕様らしいぞ
以下引用

1バイト文字前提に作ってあって
日本語(2バイト文字)入れる過程でメモリ不足になるんじゃない?

海外制作の最新ゲームはリソースギリギリなせいか
日本語のような2バイト文字を使用するバージョンだと
デバッグで露見した現象を修正できない事が多い
制作機器が全部英語版のOSだからどうしようもないみたい
韓国版がある場合、ハングルは1バイト文字なので事情が違うようだ
97なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:36:19 ID:Kbz3qc2w
テクスチャの後貼りはアンチャとかでもやってますん

スクショによっては凄い変な絵になる
でもそれだけだよ
98なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:37:23 ID:lMhcjQ2+
2バイト文字の描画でメモリが圧迫されるっつーなら

字幕消したら直るのかよ?なおんねーだろ
99なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:39:11 ID:F7Rng6Qy
バグだろうが仕様だろうがオリジナルから劣化した糞だよ
100なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:40:06 ID:fhRjgL8L
まあ俺は海外版組だけどさ、とりあえずジャスコのネガティブな書き込みは>>4のスレでやれって。
何も情報を知らなくて純粋にジャスコ楽しめてる人がこのスレ見たら悲しむだろ?別に俺はスクエニ社員ではないがね。
ゲリラがどうとかハゲがどうとかじゃなくて、そろそろゲームの内容について語れって。
101なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:45:42 ID:lMhcjQ2+
禿山の上飛んで 木や雪が吹き出てくるあの情景をみて
あージャスコおもしれー
って思ってるならそっちのほうが不幸だろw

規制以外の劣化はローカライズ過程の不具合だよ
不具合についても黙殺しろってか?どんだけ飼いならされてるんだよ
102なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:46:01 ID:pxLXIpGN
お前ら早く本気出せよ
いつまでたっても買えないだろうが
103なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:52:01 ID:IrtWrXWn
何も知らずにプレイして違和感がなかった人なら今更このスレを見たところで
どうにも思わないんじゃないの

ゲームの内容を語りたければ普通に語ればいいし
まあゲリラもハゲ山もゲームの内容の一部だとは思うが…
104なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:00:16 ID:8rlkWarj
ゲームの内容について語ってるわけだが
105なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:14:32 ID:WBVeQMjO
おっはー、ゲリラ復活した〜?
106なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:15:59 ID:oxh3rP4d
>>96
んな訳ないだろ
じゃあ何で体験版じゃこの現象がおきないんだよ?
107なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:17:29 ID:lOeH+jc1
>>96
そもそもそのレス自体推測に過ぎないだろ
108なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:17:54 ID:tsfUSLCz
メモリ不足が原因かもしれんがそれが企業の言い訳にはならんよ
そういうビジネス始めようとしてるんだからそのくらい何とかするぐらいのスキルも無いのか?と
客を騙すような企業姿勢なのか?と
109なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:25:25 ID:aqiVSy+j
メモリ不足解消対策は技術的なことは分からないけど、
日本語音声のビットレートを落とすとかいくらでも手はありそうなもんだけどな。
110なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:27:08 ID:AU24zCcy
市民削ってゲリラ入れろやと
111なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:30:48 ID:XU7nqhm5
いろいろ削ってるのに足りないっておかしくないっすか〜?
112なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:36:37 ID:2hWAboV0
いろいろ削って禿ちゃったんだべな
削除とかするとバグとか起こりやすくなるし
113なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:38:46 ID:+hZ3H5hs
>>97
海外版と日本語版でテクスチャの貼りが違うなんて事あるの?
114なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:48:36 ID:oxh3rP4d
>>97
ポップアップはテクスチャストリーミングしてるゲームはよくある事だけど
問題は体験版と海外版ではおきない現象が国内版にあるって事
115なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:50:50 ID:8iS7TJr8
体験版が面白かったから日本後版買ってきたんだがやっぱりスクエニがいろいろやってるんだな
だれか日本版規制&不具合まとめたのむ
116なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:55:12 ID:oxh3rP4d
117なまえをいれてください:2010/06/12(土) 08:56:19 ID:BPwMaPz6
偉そうな口聞く前にWiki見ろやカス
118なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:02:09 ID:RXehl0wG
>>17
これこれ!
俺が前スレで懐中電灯っていったのがまさにこれ。

絶対バグだって!
119なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:03:13 ID:eTaCqpAm
本体設定を英語にすると、ゲーム画面が全部英語になるけど、
禿げ山は直ってない気がする
120なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:05:45 ID:iAbnlPMT
本体設定でゲームプログラム変わらないだろう。。。
121なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:06:06 ID:AU24zCcy
そりゃ言語変えただけじゃ無理だろ、ソフトの中が既に日本語版なんだから
122なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:09:09 ID:cn8Qwj/e
発想がゆとりでワロタ
123なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:15:23 ID:3jE7SxRy
そういやぁボーダーランズのスキル表示バグは?なんってな
124なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:19:18 ID:AosvrgGr
ジャストコーズ2規制問題

一般民衆への攻撃が出来ないのは倫理上まだ理解可能。
しかし、本来のゲーム性を著しく損なわせたゲリラ兵配置削除だけは許してはいけません。
また、ゲリラ兵の配置がCEROの審査基準に抵触するとも思えません。

メールして、早急にゲリラ兵修正パッチを出してもらいましょう。
他、規制に対して思いのたけをぶつけましょう。


スクエニお問合せ先
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=1142&la=0
125なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:23:54 ID:xNl6FUN7
>>120
要は既に日本語版作るにあたってメモリ配分変えてあるから、
字幕を消そうが英語字幕に変えようが、字幕用に割り当てたメモリが宙ぶらりん状態になるだけってこと?
126なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:24:31 ID:ofsjnQTe
よかったら体験版の雪山もうPしてください
127なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:33:07 ID:xbrHyIDk
うpって使うんだよ
128なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:35:04 ID:Q69geGqE
自分達もゲーム制作してるはずなのに
ここまで改悪出来るもんなのか?
129なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:36:06 ID:7JKmy1xz
禿げは何とかしてくれんと困るよ馬路で
130なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:39:38 ID:RXehl0wG
>>126
体験版には雪山ないよ。
でも製品版で体験版と同じエリアにいって山見て見なよ。
同じようにテクスチャー貼られずに茶色くなってるから。
131なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:41:24 ID:/C2otSeR
飛行場でジャンボと銃弾避けながらレースチャレンジいいな!
その後盗んだジャンボで飛び立とうとしたら滑走距離足らずに林に突っ込んだw
132なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:45:55 ID:mDZiIGFe
もう8時間くらい遊んでるのにミッション3つしかやってないぜ
今日も集落を100%にする仕事が始まるお
だがたんぽぽ載せと違って楽しいお
133なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:46:41 ID:xNl6FUN7
体験版の時空から見える遠くの山の、遠景用テクスチャーがないってことなのか。
だとしたら日本語フォント云々じゃないだろ。
メモリ節約のための遠景用テクスチャーなんだからw
134なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:47:32 ID:NOUGtUxK
メモリメモリうっせーよ自称業界人のキモヲタ
お前の推測なんて要らねぇんだよ
135なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:49:47 ID:TNlJAqzw
一般の村を制圧するよりも軍事基地のほうが
やりやすいような気がするんだが・・・気のせいかな。
136なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:51:43 ID:9EFunmY9
やっぱり振動おかしいって!
起動する度に振動したりしなかったり!
137なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:54:14 ID:F7Rng6Qy
都市部でマラソンしたあとはお花畑でウフフ
138なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:56:06 ID:AU24zCcy
>>135
俺もそれは思う。
戦車っぽいのやら戦闘ヘリが置いてあるから殲滅が楽なんだよな
139なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:56:09 ID:fc+oB5a1
シリアルキラー解除するのにオススメの場所ってあります?
140なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:57:37 ID:MMGOiy3M
>>135
軍事施設は入り口一つだけど
街や村の増援は四方から攻めてくるからきついなEXは即蜂の巣
141なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:58:19 ID:eTaCqpAm
禿げ山直せとメールしといた

100%にするとき破壊してない場所探すの大変すぎる 残り96%で30分探したぜ
142なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:59:40 ID:xFdW4MzH
>>139
一番最初のエージェンシーの最後
二台のSAM壊すとこ
143なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:00:07 ID:mDZiIGFe
>>135
軍事施設は探索範囲がはっきりしてていいね
市民が住んでるとこはどこまで調べりゃいいかわからんだよ
144なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:06:22 ID:xNl6FUN7
>>134
ご、ごめんwつい昨日の推測野郎の言い分が気になっちゃってw
145なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:07:52 ID:QgUVBKw7
意外に壊せる建物少ないなぁ
146なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:09:48 ID:YCQOLVUz
ドライブや徒歩での観光がメインの
オレには禿山は特に問題なしだな。

不満はゲリラ兵ぐらいかな。
居なくてもまあ楽しめてるから
修正きたらラッキー程度に思っておく。
147なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:12:57 ID:xFdW4MzH
歩いててもハゲてね?
148なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:17:34 ID:7JKmy1xz
そうだよどこにいようが禿げてる
雪山なんてもう目の前の山がノーテクスチャだよ
149なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:17:38 ID:2hWAboV0
一般市民の規制は逆にありだな
エージェントが一般市民殺せたら雰囲気ぶち壊しだろ
GTAとかみたいにアウトローが主人公なわけじゃないし

ただ、ゲリラ兵とはげ山はない
今すぐ直せ
150なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:18:15 ID:lOeH+jc1
間違えて別の場所に書き込んでた
サブマシンガンとアサルトライフルレベル6まであげたが
次は何上げるのがいいだろうか
151なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:18:50 ID:IQWGFy6O
HEATレベルが3?だかになって
警備のレベルが上がったら、急に難しくなった…

EASYなのにどうしよう
152なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:26:13 ID:8ollm2c5
>>151
海に飛び込む超オススメ
もしくはダッシュで逃げろ


しかし昨日あった固定銃座バグはつかえるな
市街戦のオブジェクト破壊がだいぶ楽になったw
153なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:27:47 ID:xFdW4MzH
海に潜ると5でもすぐ消えるからな
ある意味公式チート
154なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:33:18 ID:aYWQ+3U2
観光がメインとか言ってる人はなんで
海外版買わないのか分からん。

観光だけなら英語関係ないじゃん。
海外版ならゲリラ兵がヒャッハーしてて
賑やかなのに。

我慢してて楽しいか?
155なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:33:38 ID:pXGUpBQb
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にネガキャンできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったスクエニは悲しむぞ?
現実見ようぜ
156なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:34:40 ID:7JKmy1xz
>>154
なんだ喧嘩売ってんのか
157なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:35:15 ID:fGE6ODp5
洋ゲー広めたいとか言ってローカライズし始めたのに、洋ゲーの特徴でもある日本では作らない表現や自由度無くす規制やめてください。

結構日本仕様のマイルド表現じゃんかよ

スクエニローカライズはこの先真っ暗。頼むから撤退してくれ。邪魔でしかない
158なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:36:59 ID:dhR1d90m
例の動画編集機能でうpされた動画ってあるの?
159なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:40:32 ID:aYWQ+3U2
>>156
怒るなよ。
でも傍から見たら、そう思われると思うよ。
ここまで劣化してるんじゃ。

まぁ今後は海外版を発売日に買うのをオススメするよ。
アジア版ならお安いし、俺は3月に買って遊びつくしたんで。
160なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:41:22 ID:7JKmy1xz
>>159
5000円で売って
161なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:41:55 ID:oTYGmZIP
北の核がスクエニ本社に当たれば良いのに
162なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:42:51 ID:xFdW4MzH
売ってやるから住所晒せや!
163なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:43:04 ID:7JKmy1xz
もう高度に上昇したら地上がFO3じゃねえかw
164なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:45:45 ID:t6ZM0vqh
海外版に日本語翻訳の字幕をつけてZ区分で出す
たったそれだけでいいのに、簡単な作業なのに
アホがいじくっちゃって
本当スクエニは救えねえ
165なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:45:57 ID:aYWQ+3U2
>>160
駄目。

俺のは箱○北米版だ。
6600円で買ったんだぞ。
ESRBレーティング入ってるから
わざわざ高い北米版買ったんだ。

ちなみに海外版はコレクションしてるから
このゲームも手放さないよ。
166なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:46:57 ID:F7Rng6Qy
日本語の通じるリゾートを観光したい人だっているんじゃね
167なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:47:45 ID:bk0cdT4M
まぁ、
「ゲームに支障があっても、ローカライズだけのメーカーに責任は無い」
みたいな意見が間違ってるって認識が広がれば、
俺はそれでいいかもと思ってしまうわw

以前は上記の意見が当たり前みたいな風潮あったからな・・・・・
168なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:49:00 ID:acjWNoPh
見える範囲が劣化するなんてローカライズ、今まで聞いたことが無い。
劣化コピーだろ、これじゃあ。
169なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:49:19 ID:BdE7vQFW
体験版と同じ場所に行ってテクスチャ云々が違うとなれば
スクエニが仕込んだ詐欺的行為に値するな

買わそうとするために情報を歪めたのであれば悪質極まりない
CERO云々で規制がかかったりという問題がよく言われているが
世界共通の情報を日本独自に歪めているとも考えられる
そうなればCERO、ゲーム業界のやっていることは
北朝鮮と同罪だな
170なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:50:43 ID:AiPMGLME
箱アジア版どこも売り切れなんだよな
入荷するの時間かかるし誰か売ってくれる救世主いねえか?
171なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:51:29 ID:xFdW4MzH
ローカライズされるだけありがたい!規制しょうがない!
他のソフトもローカライズして貰えるようお布施しよう!

今でもこういう消費者はいっぱいいるけどな
アホかと
172なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:53:13 ID:xFdW4MzH
>>170
メアドと住所晒せや!
173なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:53:12 ID:Rm65zHJi
結局文句言っても何も変わらないだろうし、ユーザーが泣き寝入りするしかないでしょ。
ジャスコ2なんて、売れてる数も少ないだろうしね。
どんな糞な事してても、結局一定層は買っちゃうんだもの。
174なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:53:47 ID:FDCiTegp
禿の修正ついでに規制とっぱらったバージョンもくれ!
175なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:55:50 ID:AiPMGLME
>>172
こ・・・ここで?やだ恥ずかしいわ・・・
つうかマジで言ってるんです?
176なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:56:33 ID:t6ZM0vqh
田舎は海外版売ってないからなあ
いままでは規制に目を潰れたけど
これは無理だわ
まったくやる気がわかない
だって遠景の背景すら表示されないバクソフトだもの
はじめてたとえ話の内容がわからなくとも日本版さっさとうっぱらって海外版がほしいと思わせられた
177なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:59:03 ID:xFdW4MzH
>>175
欲しいなら本当に売ってもいいけど
でも買いたいならヤフオクあたりに普通に転がってるよ
178なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:59:18 ID:7bhv4F5u
最低でもテクスチャパッチが出たらかうか・・
179なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:59:41 ID:acjWNoPh
横浜周辺在住なら、手渡しでうってあげるよw
180なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:00:21 ID:+LRpPQE2
181なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:02:52 ID:AiPMGLME
>>177
調べたけどなかったお
売ってくれるなら欲しいです
仮タグgaijd←ここによろぴこ
182なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:03:55 ID:aYWQ+3U2
>>173
変わらないのが分かってるなら
尚更ローカライズは諦めて海外版
買えばいいと思う。

一定層が買っちゃうのはもう仕方ないよ。



>>176
田舎だからこその通販でしょう。
俺も田舎だけど通販でいつも海外版は
買ってるよ。
今はJC2は売り切ればっか見たいだけど。
183なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:04:09 ID:A2lAtJuj
しかし本来荒削りな良ゲーのスレがここまで阿鼻叫喚の地獄絵図になるとは。
マジでスクエニって「楽しい」とか「面白い」を無くす事を目的とした悪の秘密結社レベルだな。
184なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:04:55 ID:bF7ENqkk
MW2に続いてまたスクエニがやらかしたのか。
自社のゲームが売れないからって業界を荒らしたいだけだろこいつらw
185なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:05:29 ID:Q69geGqE
規制するのは構わない
致し方無い部分もあるからね
でも
不適切な表現を消去しました(きr
これで終わりってのが今のローカライズだよね
難易度が変わるような変更でも、何も救済処置が無い
販売出来る様にしただけ
日本語で出来るんだから仕方が無いって言うけど
これこそ思う壺ってやつだよな

せっかくNPCを引きz…一緒にドライブしようと
思ってたのに
ヒート上げながらじゃないと出来ないとか
酷すぎる

186なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:07:54 ID:bk0cdT4M
>>173
そういう単純なもんでもないだろう。
少なくとも、「ネットを利用していて、事前に調べる人間には」
非常に恩恵のある流れだと思うが。

馬鹿が無駄に騒いでるだけ、ってのも多いけど
騒いでるという事実を知ることができる、というのも結構大事じゃね。

ネットが普及する以前だとそんな声は、まさに封殺って言葉がピッタリくるほど
見掛けなかったわけだし。
187なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:08:52 ID:Rm65zHJi
今回の件で、本当にスクエニに抗議してる人って凄く少ないでしょ?
ネットで話題になってても、現実にはその数十〜数百分の一程度の反響すら伝わってないし。
188なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:09:04 ID:4P41Esyu
ブラックマーケット
何故弾薬だけ売ってくれないんだ
何故複数アイテム買えないんだ
サービスまでもブラックなのか・・・
189なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:10:28 ID:Rm65zHJi
>>186
なるほどね、確かに騒ぎが大きければ、情報待ってから買う人は回避出来るね。
190なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:11:28 ID:FDCiTegp
>>188
続けて注文すればムービー入らないでカタログに入れる
191なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:12:29 ID:oTYGmZIP
スクエニ何考えてるんだ?
お前らがいじったせいで背景バグってんだろうが。
修正パッチ出せや。ふざけんな。
192なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:13:04 ID:bk0cdT4M
>>187
会社勤めしてりゃ分かるでしょ。
真摯(に見える)対応するクレームと
完全に無かったことにする(社員同士でも何となく語り合えない)クレームがあるってことくらい。

ここで騒いでる連中は別に
スクエニにまともになって欲しいわけじゃないんだよ。
まともじゃないスクエニみたいなのが勝ち組になってる現状おかしいねwって雑談みてーなもんさ。
193なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:17:48 ID:+hZ3H5hs
>>180
何度見ても笑えるw
194なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:20:33 ID:AiPMGLME
昨日スクエニに2回も電話したのにな
一回目
スクエニ「ディスクを発送してください^^」
二回目
スクエニ「あれは仕様だったのでもうディスクの発送は結構です」
俺「ぶちっ・・・・おんどりゃーーーーーーーーーーーー!!」

195なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:21:49 ID:71StSrBr
ゲリラ兵削除は許せんが日本版のいいとこも書いてみるか
一般人の会話が面白い、屋台のおっさんが
「歩くと足が疲れますよね。そこでオススメなのがこのサンダル」
・・・って、並んでる商品食い物じゃねーか
196なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:22:33 ID:FDCiTegp
仕様とか言ってるのか・・・最悪
197なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:23:07 ID:CoJNTDmb
日本語のフォントがアルファベットより遥かに文字数が多いことが問題なんだよ
日本語を表示するときに1文字ずつフォントをディスクから検索して描画してるとアホみたいに時間がかかるのは分かるよね?
だから当然メモリ上に展開しておかなきゃいけないんだけど
文字数が多ければ当然必要なメモリの量も増えるわけ
フォントっていうのは文字の形状をデータとして持たないといけないから結構容量も食うんだよ
198なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:24:09 ID:LIdFwebl
>>126
同じ位置からの遠景

体験版(日本版)雪山
http://iup.2ch-library.com/i/i0102261-1276309018.jpg

製品版(日本版)雪山
http://iup.2ch-library.com/i/i0102262-1276309058.jpg
なんか手前の砂漠からして違うw
199なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:26:33 ID:MMGOiy3M
体験版で問題なかったことが何故こうなるかなw
200なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:27:13 ID:BKg6ULcS
攻略情報を求めてスレに来たら糞移植の話題ばかりでござるの巻
禿山は仕様じゃねえのかアレ
グラなんて気にしないから別にいいんだが

変に規制入れるぐらいなら最初からZ指定で出せよと思う
スクエニローカライズはどうしてこうウンコなんだろうか
201なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:28:31 ID:AiPMGLME
>>177の兄貴よ、まだ連絡来ないけど俺は待ってるぜ(´・ω・`)
仮タグのフレリストみると本タグあるぜ、釣りじゃない事を願ってるぜ(´・ω・`)
202なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:29:21 ID:t6ZM0vqh
>>198
明らかにスクエニの失態じゃねーか
これを仕様といい通せるスクエニの体制は本当に頭おかしい
訴えたら金取れるレベル
203なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:30:47 ID:0OVmLBMo
箱アジア版で10時間位はプレイしてるけどハゲ山は経験した事ないな。
一定範囲のテクスチャが近づくにつれて細かくなるのは判ってしまうけど。
エージェントミッションや派閥ミッションが日本語なのは魅力なんだが他が酷すぎ。
ハゲ山はもちろんだけどゲリラがいないのが個人的に一番酷いな。
ブラブラしててもハプニングもなしで本当にブラブラするだけ。
ハゲ山で景観もダメって言葉を失うね。
204なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:31:26 ID:AiPMGLME
>>202
電話で動画までみるの指示して見せたぜw
もう完全に返答に困ってるご様子だったわ(´・ω・`)
まあカスタマーの兄ちゃん姉ちゃん苛めてもしょうがないんだけどな(´・ω・`)
205なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:33:54 ID:W2Evy7HH
で、削られたミッションってどんな内容?
206なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:35:38 ID:bKcAO1q5
クズエニのせいでまたひとつ良ゲーが消えたな
207なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:36:06 ID:AiPMGLME
>>205
聞いた所によると2、3分で終わるような小粒なミッションらしい
208なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:36:41 ID:4TkuXofR
2をデモ落としてやってみたけど
微妙だったし、何よりスクエニローカライズで購入意欲ゼロ
で、スレに来てみたら案の定でワロタw
209なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:37:05 ID:t6ZM0vqh
>>204
まあ電話対応の人はテンプレ回答するだけだからなあ
上司に変われっていってもダメだろうなあ
210なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:38:11 ID:xbrHyIDk
おとなしく北米版(PS3)を買うことにしたんだが、PSN北米アカで問題なくDLC落とせるよね?
211なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:38:13 ID:bF7ENqkk
たかが表示フォントを2バイト文字にしただけで
テクスチャ削らなきゃならんほどメモリ消費するわけないだろ・・・。
そこまで余裕の無いリソースの使い方するほど海外メーカーはアホじゃない。
単純にスクエニの技術力不足。つうかこれで承認出した奴の顔が見てみたいわw
212なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:39:50 ID:NUwyjuqG
字幕消したら山が…なわけない
213なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:43:03 ID:FDCiTegp
仮にやむを得ない事情があったとしても例によって発売前に発表してない時点で意図があったと
214なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:44:22 ID:bF7ENqkk
背景の事知って初めて本気で泣きたくなって来た・・・
2日間ずっとやり込んでた俺アホス
215なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:45:26 ID:Z6xGe9z+
ゲリラパッチだせよコラw
仲間が居ネーと寂しいんだよ禿山は勘弁してやるゲリラパッチなw
216なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:46:21 ID:oTYGmZIP
スクエニはパッチを作る技術もないんですね。
何もわからないままゲームいじったせいでこんなことになったんですね。
217なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:47:54 ID:ViV2xq2Y
このゲームパンチラありますか?
218なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:48:00 ID:4TkuXofR
スクエニ絡みのゲームは一切買わない
これを徹底するしかない

アイツらマジで消費者ナメてるからな
219なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:48:33 ID:fhRjgL8L
だから>>214みたいな人もいるから不満爆発は規制スレでやれっての。
知らない方が良い事もあるし、せっかくゲームを楽しめてる人を不快にさせるのはどうかと。
220なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:51:16 ID:fvpsK+bD
ゴミエニから出るゲームは二度と買わん
まだ同人ゲーのほうがいい対応しれくれるわ
個人が趣味でやってる同人ゲー以下の大手ソフトメーカーすくえに(株)
221なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:53:00 ID:oOCYdos1
ツイッターでも機能の360ライブでも担当者ガン無視だもんな
ほんと腐ってるよクズエニは
222なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:53:38 ID:W971aB3/
>>136
振動おかしいよなw
俺と同じ人がいて安心した
これ、ハゲ山に次ぐバグだと思うんだが
223なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:54:01 ID:TcV4R22R
>>213
ゲーム業界ってこういうの問題視されないね
224なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:54:15 ID:bk0cdT4M
そもそも本スレ=信者スレ、じゃないんだよね。
ゲームの中身の話したいなら、それはそれで構わないんじゃね?

座り撃ち無しや車飛び乗り位置が固定とか
そういうのが不満だなぁ・・・・
アジア版でもマップ広いだけだーとか思うし。
1同様、微妙なとこで佳作ゲーになれない感じ。
225なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:55:19 ID:oTYGmZIP
>>221
あれは本気で腹が立った。
226なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:55:45 ID:8ollm2c5
どうしても規制の話題がしばらくは出そうだもんな
我慢するか攻略スレでもたてるかだなw
227なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:58:54 ID:oOCYdos1
攻略もなにもなくない?
しいていうならノーマルでも敵の攻撃きついからイージーおすすめくらい
228なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:59:29 ID:A2lAtJuj
ID:fhRjgL8Lみたいな従順で扱い易い奴隷、俺も欲しいなー
229なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:01:32 ID:7kEqx7DV
>>217
なんか殺伐としたスレでこういう質問和むわw
230なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:02:22 ID:2zTEbkYG
もう規制やバグの話題は規制スレでやれ
いい加減うざい
そんな糞な仕様さっさと忘れて楽しみたい人間もいるんだ
仕様っていわれてるんだからもう騒いでもどうにかなるもんじゃないだろ
231なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:02:40 ID:acjWNoPh
明らかに劣化コピーされてんだから、抗議しないとダメだぞ。
232なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:02:59 ID:IrtWrXWn
自主的にスレを見ておいて不快になっただの
悲しくなっただのと言われてもな

ネタバレや批判で嫌な気分になるなら見なきゃいいだけだ
楽しめてるのは結構なことだ。ゲームだけしてりゃいい
233なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:03:42 ID:AU24zCcy
>>225
しかし、いきなり言われて「はい、修正します」とは言えないんじゃね?
今後の対応云々だと会社で話あってからじゃないとあんな公の場所でおいそれ簡単には答えれないだろう
って事は分かってたがなんらかのリアクション欲しかったな。

てか、敵のショットガン痛すぎて泣けてくる
234なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:05:00 ID:oTYGmZIP
真剣に取り合ってくれるまで俺はメール送り続ける。
235なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:07:38 ID:FDCiTegp
スクエニ版はどうにもならなくても道を踏み外しそうな人を完全版に誘導することは出来るよ!
236なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:07:50 ID:KCrbTwN5
動画うpしてみた。
http://www.youtube.com/watch?v=5lUa4DlFCf4
これも禿山現象?
それとも高度が高いから?
237なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:10:47 ID:xbrHyIDk
243 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 12:02:47 ID:LIdFwebl
同じ位置からの遠景

体験版(日本版)雪山
http://iup.2ch-library.com/i/i0102261-1276309018.jpg

製品版(日本版)雪山
http://iup.2ch-library.com/i/i0102262-1276309058.jpg

こういうのはサギにならんのか

もうね・・・・・
238なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:10:57 ID:0I3+iKeq
>>236
何その四角の懐中電灯www
239なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:12:18 ID:bk0cdT4M
まあしかし、パッチで直せる範囲とは思えないし、
仮に責任問われるとしても「社内で」「下っ端が」だろうし。
メールや苦情も、役員様方は「知ったこっちゃねーよw」。
これは日本企業の誇り(笑)にかけて、絶対に認めない不具合だろう。


でも電話番やメール番にゃ悪いが、「苦情止めろ!」とはとても言えんわ。
いいよなぁ・・・役員さん達はガチ年収5千万オーバーとかだろうしなー。気楽で。
240なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:13:07 ID:F7Rng6Qy
>>236
ハゲ!!
241なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:13:46 ID:FDCiTegp
懐中電灯ww
242なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:14:06 ID:2Kucl6vL
>>198
体験版の遠い所にあるのはただのハリボテだからハゲらないよ。
比べるなら海外版の製品とのほうがいい。
243なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:15:02 ID:zIMvzUCM
>>236
これは酷いwwしかも■
244なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:15:21 ID:/C2otSeR
>>236
くっきりしすぎwww
もちょっと誤魔化せれないのかよ
もやもやってさwそんくらい出来るだろうに
245なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:16:55 ID:KCrbTwN5
これみんなもなってる?
246なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:17:21 ID:qB7UNYpZ
>>236
これも仕様ですかwwさすがにバグだろ
247なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:17:56 ID:+hZ3H5hs
>>236
これだけ上昇すると逆に四角い部分が間違ってるような錯覚にw
248なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:20:15 ID:A2lAtJuj
お前ら勘違いするな、これはゲームの中に違和感なく■ロゴを仕込むスクウェアの日本らしい遊び心!
スクエニ大勝利!クレーマー乙!
249なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:20:16 ID:np27M4h6
通例のゲハ同士の劣化争いもおこらない程の糞移植っぷり。

国内版買った人には、かける言葉もないわ
250なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:23:19 ID:AiPMGLME
>>245
うむ
251なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:24:46 ID:/C2otSeR
おっぱい飛行船で裸で踊ってるの男じゃねぇかww
って言おうとしたけど女の子も居ましたごめんなさい
252なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:26:50 ID:KCrbTwN5
>>250
やっぱなってるか。
なら■も禿山バグでいいんだよな。
253なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:28:12 ID:mrf/Or1h
ちょ これ売っちゃいけないレベル
有名洋ゲータイトルを語った詐欺
254なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:28:22 ID:0QAIUTrY
全ての日本語版に起きるんならもはやバグじゃなくね?
それよりさらにおぞましい何かじゃね?
255なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:28:47 ID:W971aB3/
>>236
観光ゲーなのにこれは致命的すぎる
ゲリラ兵といい、ここまで改悪されたのって他にあるの?
256なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:30:01 ID:U2w70pUu
バグっていうか改悪仕様くさい
257なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:30:35 ID:JpCGbLuO
>>236
スクエニの自己主張激しいな
258なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:30:39 ID:+LRpPQE2
こりゃ糞ローカライズってレベルじゃないだろ
プライド無いのかね
259なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:30:56 ID:DmmGBH9u
ちょっと>>236の画像スクエニに送ってくるわ。返信内容も一語一句このスレにコピペしてやるから待ってろよ
260なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:31:07 ID:fmPiabRQ
見ろよ、この景色!世界の頂点だ!!イヤッホー!!
261なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:31:35 ID:VL7fcQkq
>>242
でも手前の砂漠部分もハゲてるから
262なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:32:32 ID:lHD200hR
>>259
どうせ、「仕様です」「検討します」で終わり
何の進展もなし

それがクズエニ
263なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:32:34 ID:HFxgKY5o
エーッ一般人無敵かよ
264なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:34:13 ID:HnqbiKWX
武器は何上げればいいの?
敵が強くなってきたお・・・
265なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:35:03 ID:bk0cdT4M
日本語にしたらハゲてしまう

直すのは不可能

テストプレイでも「これに関しては触れないこと!」

発売まで黙ってた

というか、発売してからも黙ってる

番宣でも視聴者の声は取り上げない


うん、まぁ、なんというか、ちょっと擁護し辛い。
確かにゲームの根幹直さないとどうにもならないし、そこは可哀想だなとは思うが、
だから黙って売っちゃえばOKってのも何か違うしな。
266なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:35:49 ID:oTYGmZIP
箱住人とPS3住人の心が一つになったスレ。
なんか感動したわ。
それほど糞すぎるローカライズってことだけどなw
267なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:35:50 ID:0OVmLBMo
>>236
お察しの通りです。

携帯画像だから汚いけど箱アジア版。
ttp://imepita.jp/20100612/449580
ttp://imepita.jp/20100612/450100
268なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:39:48 ID:YCQOLVUz
ベヨネッタの場合はPS3だけ
超絶劣化だったけど、今回は
両機種で起こってるんだな。

269なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:41:16 ID:slv5WBzH
>>267
何だこの充足感は
マジで海外版買おうかな
270なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:41:23 ID:DmmGBH9u
>>180>>236の画像送ってきたわ。事務的な回答にしろこのスレに貼ってやる。
271なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:42:49 ID:yxu8U268
アジア箱版を買い、このゲームの楽しさに目覚めてCompletion 80%までやった
MODを知り、PC版を買って更なるChaosを楽しんだ
日本版を買い、アジア版とPC版では分からなかったストーリーを楽しんでる
Chaosを楽しみたくなったら手軽に起動できるPC版を遊ぶ

現状がこのありさまである以上、日本版とPC版を往復するのが俺的消極的打開策
272なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:43:04 ID:acjWNoPh
>>236
自分を中心にして、一定の四角いエリアだけ表示してんのか
これひどすぎだろw
273なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:43:04 ID:JpCGbLuO
>>267
俺もアジア版やってたからわかるけどこれはひどい改悪だな
274なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:43:28 ID:lHD200hR
>>266
もう機種関係ないよ
コレはスクエニをガンガン糾弾すべき

都合に悪いことは隠して、さっさと売り逃げする魂胆が丸見え
本当に汚い。今回の一件でスクエニ大嫌いになったわ

洋ゲー広めたいとか何とか言っちゃってるけど、言ってる事とやってる事矛盾してるし
275なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:44:37 ID:bF7ENqkk
「イヤなら買わなければいい」とか、したり顔で言ってる社員さんは
巡り巡って自分らの首を絞めることに気付いてないのかなw
この不況の中、ゲーム業界も「俺には関係ねーし」とか言ってられないぞ。
276なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:44:56 ID:LIdFwebl
>>242
製品版(海外版)雪山
http://iup.2ch-library.com/i/i0102288-1276313935.jpg
まあ体験版と同じレベル

体験版(日本版)雪山
http://iup.2ch-library.com/i/i0102261-1276309018.jpg

製品版(日本版)雪山
http://iup.2ch-library.com/i/i0102262-1276309058.jpg
277なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:46:50 ID:JOl4nrVM
この改悪なんだかなー…
日本語版のいい点全然ないじゃん

無理矢理挙げるとすれば女性ドライバーの声が少し良かったくらいか
278なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:46:53 ID:zIMvzUCM
ローカライズでテロですね
洋ゲーの印象も悪くなるな
279なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:47:24 ID:4tklZbVx
もう日本語版の話題はいいから
取り合えずアジア版の字幕部分を和訳しただけのバージョンを出してくれよ!
またはアジア版和訳パッチを
280なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:47:41 ID:71StSrBr
俺のボロ・サントシが説明書で「ポ」ロ・サントシになってる
こればかりは許せん
281なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:47:45 ID:zMyvgICm
自分で見る前は禿山なんて大した事ないだろう、
とか思ってたんだが、実際に見てみると激しく
萎えるな。
パラシュートで空中散歩している時に下の方で
徐々に雪山が広がっているのを見ると気持ち悪い。
282なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:48:22 ID:AiPMGLME
少なくとも前作で景色を楽しみながらフライトしてたプレイヤーからしたらこれは我慢できんよ・・・
283なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:48:27 ID:acjWNoPh
これ、開発元は怒るんじゃないのか?
284なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:49:24 ID:UJfavi7e
暴力的ビデオゲームはほとんどの子供には無害

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/10/news050.html
285なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:50:03 ID:8ollm2c5
【規制で】ジャストコーズ2攻略スレ【涙目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276314450/


立てて来た
ゲームのコツとかはこっちで語ろうw
286なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:50:13 ID:zIMvzUCM
オレの箱版説明書もポロになってる!許せん!
287なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:51:17 ID:8ollm2c5
【規制で】ジャストコーズ2攻略スレ【涙目】

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276314450/

あれ、リンク貼りミスったか
288なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:51:48 ID:25rERsPO
>>283
開発元も今やスクエニの傘下だからなあ。
そりゃこの改悪ぶりが知れれば文句も出るだろうけど、力関係から言って
簡単に封殺されちゃうんじゃないかね・・・。
289なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:53:38 ID:DmmGBH9u
英エニ?開発元のサポートページみたいなのあったら貼ってくれない?
また>>180>>235-236の画像と動画送るからさ。
これは開発元にも見てもらうべきだろ。
290なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:54:08 ID:B/4yVjk3
ヲゥワー(′;ω;`)
291なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:55:25 ID:0OVmLBMo
>>269
海外版はゲリラもいるしね。英語得意なわけじゃないから
内容がある程度しかわからんけど英語版で満足してるよ。
本当は規制なし日本語版が出てほしかったが。

ttp://imepita.jp/20100612/462510
292なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:55:35 ID:deAve0NP
敵の基地を急襲→ヘリが出動してきて蜂の巣にされそうになったところをワイヤーで乗っ取り
ヘリでリベンジしようとしたらサムで打ち落とされて、パラシュートで脱出
降下しながら追ってきた敵の船を拿捕して、まったり海の散歩。


たのしいわーw
だけど、操作になれなくて画面酔いしたから休憩中。
293なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:57:21 ID:YCQOLVUz
主人公が使ってるワイヤー市販してくれ。
294なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:59:27 ID:AnRg/t9L
お前らもっと騒げww
ゲリラはさすがに無理だと思うが
この背景はさすがにどうにかできるだろ?
こんだけ苦情来て無対応だったらさすがにスクエニは今後やばいと思う
295なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:01:13 ID:71StSrBr
>>286
おぉー同士よ。共にリーパーの為に云々
296なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:02:05 ID:kJ8OlkPd
スクエニは禿山は仕様ですって言ってるけど、意図的に禿山にしたと言いたいんだろ。
バグや規制がイヤなら海外版買えばいいだろwって言ってるしね。
英語が分からねぇ馬鹿の為に日本語版にしてやったんだから感謝しろよw

とスクエニは言いたいそうです。
丁寧な言い方なら「あなた達と考え方が違うんですっ」キリッ by糞エニ
297なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:05:09 ID:Yb1h2ORm
こういったスクエニの汚いやり口って昔からだよ。
以前もこんなことがあった…

スク「FF11運営開始するけど、同時期にEQの続編EQ2もスタートするのか…」

スク「EQ2にMMORPGユーザー流れると困るな… そうだEQ2の日本運営権買ってしまおう」

スクエニが運営するEQ2運営開始… パッチ当てず、鯖もあえて貧弱なのを用意。
その間、盛大にFF11キャンペーンを展開

スク「FF11が軌道に乗ったか。 よしEQ2の運営権放棄しようw」

かくして、同時期にスタートしたEQ2は見事に駆逐されたのであった…
たった1年で、運営放棄したスクエニ…
ユーザーのことなんか全く考えてないよこの会社。
298なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:06:06 ID:MMGOiy3M
PC版欲しくなって調べたらXP対応してないのかオロローン
299なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:07:58 ID:8NA06eFA
これはパッチとかで修正出来るレベルなんだろうか…?
クソエニがそんな気の利いた対応するとは思えんか…orz
300なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:07:58 ID:W2Evy7HH
>>285
うむよくやった
移動するべ
301なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:11:09 ID:J7mZCdU8
「お客様は神様です」という日本人の良き精神があるが
でかい会社になると「俺が神だ!!ヒャッハー」てなるからな。
302なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:12:05 ID:gPx7NZdo
「スクウェア・エニックスってホント駄目な会社ね」
ってアタシのパパに言っといたわ。

303なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:12:57 ID:+pIQ+7qr
スクエニでの最近のローカライズで一番いいのが
翻訳の量が全然足りてないバットマンってのがもうおわってるよな・・・
ジャスコ2をきっかけに他社でのローカライズが可能になるのを祈ってるわ特にヒットマンとか
304なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:14:28 ID:Pwcfrv9B



             SQUARE ENIX

      E X T R E M E   E D G E S
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
305なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:14:52 ID:acjWNoPh
ゲーム業界のためにも、ゲームの開発・販売から撤退するべき。
306なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:15:15 ID:bk0cdT4M
>>299
軽く済ませようとしても。
チョンシナ語を流用して随時変換するとおそらくマシンパワー足りない。
かと言ってギリギリいっぱいの元ネタ(多分ギリギリいっぱい、のはず・・・)を
削るなんてことはめんどいし金かかるしそもそも技術が無い(多分w)ので無理。

要するに、無理なんじゃねーかと・・・
307なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:15:18 ID:DmmGBH9u
このゲームGTAみたいなチートってないの?
もう警察相手にするのめんどくさいからヒートゲージ上がらないようにしたいんだが
308なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:16:08 ID:7RO75YYB
飛行機の操作で機体傾けた時と水平に戻したときの画面の中心がずれてるのが糞過ぎる
なんだよこれ・・・
309なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:27:29 ID:mrf/Or1h
>>302
パパさんは何様?
310なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:33:51 ID:bf/ynPry
某ゲーム会社でネット工作員の仕事してるけど質問ある?
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276315636/

内部告発きた
311なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:37:30 ID:8WNOZn2z
>>310
悪ノリがすぎるな
312なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:39:57 ID:FDCiTegp
スクエニを潰すためにCIAが動き始めたか
GJ
313なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:42:04 ID:NUwyjuqG
スクエニから面白い返事きたー?
やっぱり相変わらずなの?
314なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:44:36 ID:Q5uHEt+1
今売り飛ばすとアジア版とほぼ同じ金額が返ってくるからお勧め
315なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:44:40 ID:DL7yqrNx
>>311
逆に子供っぽ過ぎて邪魔だわ
本気でガッカリしてる人に失礼
Vipの戯言は巣の中で完結しろと
316なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:46:14 ID:aogyJfj+
>>289
コミュニティーマネージャーのtwitter
ttp://twitter.com/mycoldman
フォーラム
ttp://forums.eidosgames.com/forumdisplay.php?f=267
317なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:48:16 ID:bf/ynPry
これ、お気に入りの武器をしまっとく貯蔵庫みたいなのないの?
318なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:48:57 ID:RXehl0wG
>>313
土日はやってないでしょ?
メールなら受け付けしてるみたいだが返信は平日営業日みたいだし、来るとしたら週明け月曜でしょ。
319なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:49:31 ID:pyke0lhA
昨日ハゲ山についてメールしたがまだ返事こない
320なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:49:54 ID:acjWNoPh
あれは完全な釣りだなw
仕事は期間内に限られた予算と時間でやるんだもの。妥協点が今回のエリア制限だったというだけだ。
意図的にそんなめんどくさいことしないよ。それこそ余計に金と時間がかかるっつの。
321なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:51:04 ID:K/72tXz6
今回の例にはその内部告発(笑)は該当しないな
怒りの矛先はゲームそのものじゃなくて、
ローカライズ、販売方針、隠蔽が酷い糞エニなんだし
322なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:51:17 ID:7RO75YYB
パナウ市居住地区で100%完了ってなったのにチェックマークがつきません。
どうやったら完遂になるんですか??
323なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:52:54 ID:RYPitSK5
>>322
それバグだ まだどっかに残ってても100パーと表示される
324なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:53:04 ID:0QAIUTrY
タカの目みたく、破壊可能なものだけ光るゴーグルが欲しかったよw
325なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:53:16 ID:FDCiTegp
どうぞ
>100%なのにCompleteのチェックが付かない
>実際は 99.5% などの達成率なのに、表示上は小数点以下が切り上げ(四捨五入?)されてしまうのが原因。
>上昇率が低めのアイテムを取り忘れている可能性が高い。
326なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:57:51 ID:NUwyjuqG
みんなえらいなぁ
おれもうそこまでやる気力ない
327なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:58:01 ID:7RO75YYB
>>323,325
どもです!たった今ミニヘリで探索してたらプロパガンダトレーラーが一台残ってました。
無事チェックつきました。それにしても探索大変すぎる・・・
328なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:58:16 ID:DmmGBH9u
>>325
それ忘れてたら探すの絶望的だなw
329なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:01:35 ID:r4dCmEWr
ハゲ山ハゲ山ってお前らこそスクエニ社員じゃねえのか?
ハゲ山も気にはなるけどゲリラがいない理由が全然わからない。

ゲリラいないのは絶対駄目だろ、とにかくゲリラだせ!
330なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:02:36 ID:0OVmLBMo
eidosのフォーラム見たら書き込みされてるね。
ttp://forums.eidosgames.com/showthread.php?t=109982
書いた人おつ?
331なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:03:46 ID:DmmGBH9u
っていうかこんな状態でDLC販売する気なの?クソエニはw
332なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:03:57 ID:k9OKFt4C
ノーモアヒーローズHDの時もそうだったけど
ソフトがあまりに酷いと共通の敵があるせいでゲハの争いも起こらないな

マベの時も思ったけどユーザを馬鹿にするような会社は潰れればいい
333なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:04:21 ID:0Md7f05N
海外版注文したから気分的に落ち着いたw
届くまでに積んでるゲームでもやってるわ

にしてもスクエニの日本語版ゲームってリスク高すぎだな、二度と買わない気がする
334なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:05:50 ID:FDCiTegp
銃座に乗せてたゲリラが政府軍を見つけて飛び降りていった
放って進んだら、ちょっと行ったとこで敵に車ぶっ壊されたわけよ
で命からがら逆戻りしたら彼方から爆走する壊れかけの軍用ジープ、中身はさっきのゲリラだった
この感動を味わえないなんて考えられん
335なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:06:22 ID:hORxtJBY
eidosのフォーラムに書き込んだ方、
乙なんだけど画像のリンク間違ってない?
336なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:08:28 ID:bf/ynPry
これお気に入りの武器をしまっとく貯蔵庫みたいなのないの?
337なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:08:35 ID:0OVmLBMo
>>335
同じ画像指定されてるよね。
338なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:08:43 ID:pyke0lhA
画像が両方同じだなw
339なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:08:56 ID:WEcL/t5u
289じゃないけど、フォーラムにスレッド立てて書いてみたよ。
http://forums.eidosgames.com/forumdisplay.php?f=267
英語できる人いたらフォローお願いしたい。
340なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:09:23 ID:92IzoIwj
西の方のパナウていう都会、アイテムとかで1%しかあがらんのだけど、
100回やれということですか?
死ぬ
341なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:09:38 ID:IrtWrXWn
>>330
書いた人がここを見ているのか知らないが
画像のリンクがうpろだだと流れてしまうかも知れないから
>>5のゲハブログのリンクでも使った方がいいと思うよ
342なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:11:44 ID:0OVmLBMo
>>336
残念ながらないよ。
フィールドに設置されてる好きな武器のBOXの場所覚えておくとかしかないね。
ブラックマーケットで買うのが一番だけど。
343なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:11:46 ID:hORxtJBY
うpロダの関係もあるけど画像に関しては
>>5の画像を使うのが一番わかりやすいと思うお。
344なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:12:25 ID:WQQA8+KI
板垣の新作
http://www.famitsu.com/game/news/1236233_1124.html

>――殺し合いですか。確かにかなり踏み込んだ内容に見えます。日本でもこのまま出されるつもりでしょうか?

>板垣  これでも抑えたつもりなんですが……。いずれにせよ日本版だけ変えるというような考えは、
>     いまのところありません。だって、それってプレイヤーにとってハッピーなことじゃないですよね? 
345なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:13:28 ID:eJ70P2ha
規制は仕方ないにしろ、あのハゲ山は誰がどう見ても酷すぎる
バグの可能性が非常に高いので、これは返品か修正レベル。
ここで何も対処しなかったらスクエニは業務停止処分レベル。
346なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:16:02 ID:eJ70P2ha
海外版
http://iup.2ch-library.com/i/i0101996-1276267624.jpg

日本版
http://iup.2ch-library.com/i/i0101997-1276267659.jpg

これKOTYグランプリ間違いなしだろ
347なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:22:37 ID:swg6fQpP
>>346

何度見てもクズエニすぎるwww
348なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:22:47 ID:f1xOeHju
>>346
語るレベルにもならない
ゲームとしてまだ遊べるレベルだから

2006年までのKOTYなら行けたかもな
349なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:24:21 ID:DmmGBH9u
>>346
ノーモアヒーローズの作画に似てるなwそうじゃねえよボケ死ねクソエニ
350なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:26:32 ID:A2lAtJuj
>>349
フォトリアルな映像は日本人には好まれないのでアニメ風にしてくれた!神移植キタ!
351なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:28:35 ID:RYPitSK5
壮大な大自然の景観は未成年には刺激が強すぎるから規制はしょうがないよね(´・ω・`)
352なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:28:44 ID:eJ70P2ha
もしスクエニが仕様とか言い張るなら、消費者センターに通報してみてはいかがでしょう。
過去にそういう例があって、問題が大きくなり返品に応じたメーカーがあったみたいですし。
「仕様」であるなら、遠景テクスチャに関して事前に明記していなかったので問題になります。
353なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:31:25 ID:4tklZbVx
単にテクスチャーが張ってない状況をアニメ風とか新しすぎるわボケー
354なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:36:59 ID:swg6fQpP
>本作は、武器を持たない一般市民を直接攻撃することができません。
>プレイヤーによっては何とも不自然に感じる"仕様"かもしれませんが、
>これによって『ジャストコーズ2』本来の魅力が
>大きく損なわれているかといえば、そんなことはありません。

ファミ通、全力の擁護乙に泣いた( ;∀;)
355なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:37:51 ID:NUwyjuqG
テクスチャーなんて飾りです
356なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:38:05 ID:oJIrEkwS
一般人を攻撃できないのは別にそのうち慣れるよ
ゲリラ兵いないとかテクスチャおかしいのと違って
357なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:38:52 ID:3LBkmj3l
>>351
そうだな
リアルで山に登ってしまう危険性もあるしな
青少年には相応しくない
358なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:39:20 ID:FDCiTegp
大きく損なわれなければ削っていいとかそんなわけないよね
359なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:42:30 ID:J7mZCdU8
俺の記憶が確かなら発売直前まで公式HPで、
「・・・・ゲーム内容は海外版との違いはありません」と表記していた。
360ico:2010/06/12(土) 14:42:42 ID:EOz+Fozn
消費者センターの電話混み合ってるな・・・
メールの対応がないからグラ問題は画像のリンク見せられないけど

規制を発売するまで隠蔽してたことと
海外版と体験版とでは製品版のグラフィックが異なることを
訴えてみるよ

 
>>354
ファミ通も要点わかってないというか
都合の悪い部分は無視なのな

肝心のゲリラ兵に触れないてないとかw

売ゃった1買ってくるノシ
361なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:43:34 ID:k9OKFt4C
>>355
本来の意味で合ってるじゃないか!
362なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:43:47 ID:bk0cdT4M
大きく損なわれなければ青少年の健全な育成に関わるから已む無くハゲた、と
レンホーか誰かが言えばこんにゃくゼリーも発売禁止になるんじゃないかな。
363なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:43:50 ID:sAb8DIna
>>354
触れないとライター自身が叩かれると思って、空気読んで当たり障りない程度に触れた感じだなw
364なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:43:55 ID:3LBkmj3l
本作は、武器を持たない一般市民を攻撃できません
これによってJC2の魅力が大きく損なわれるかというとそうではありません

本作は、武器を持ったゲリラ兵士もでてきません
これによってJC2の魅力が大きく損なわれるかというとそうではありません

本作は、壮大な大自然の景観も楽しめません
これによってJC2の魅力が大きく損なわれるかというとそうではありません


いいえ
チリも積もれば、魅力を損ないます
365なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:44:14 ID:MkrYpfu+
PS3版をやっているんだが、山道を車で走っていたら急に画面がストップ
車のエンジン音は鳴り放し状態になった。コントローラーも利かずに。

再起動して、ゲームをスタートさせようとしたら「起動に失敗しました」
ってメッセージ出てプレイできない。

これって、バグでしょうかね。
366なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:45:12 ID:bN5Pkg6r
塵どころじゃないけどな
367なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:45:45 ID:DmmGBH9u
>>356
俺はストリッパーや物乞い見る度にワイヤーでフェイタリティしたくなるんだが
368なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:46:42 ID:SXebsKdD
塵っていうか岩レベルだぞ
岩も積もれば星になる
369なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:46:44 ID:bF7ENqkk
なんか我慢できずに北米箱〇版注文しちゃった
海外版のゲーム買うのなんて人生で初めてだわw
それぐらい自分の中でこのゲームが気に入っていた&糞ローカライズだったと言う事だろうなぁ・・・
こんなんだったら最初にゼノブレイド買っときゃ良かった
370なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:47:52 ID:3LBkmj3l
>>365
いいえ、仕様です
山道を走るだけでフリーズするのは奇妙な仕様かと思われるかもしれませんが
これによってJC2の魅力が大きく損なわれるかというとそうではありません
371なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:48:25 ID:0OVmLBMo
>>365
ゲーム自体が起動できないならハード故障とかじゃないかな?
ゲーム起動後にセーブデータが読めないならセーブデータ破損かもしれんし。
インストールされたデータが壊れてるかもしれないし。
フリーズは海外版でも報告されてるから諦めるしかないかもね。
372なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:49:08 ID:VL7fcQkq
市民攻撃できませんっていう違いを前面に押し出して、他の大事な所は無視ですね
どこぞの爺と同じ
373なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:49:36 ID:bN5Pkg6r
>>368
つまり塊魂ですね
374なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:51:30 ID:bF7ENqkk
なんかさっきからIDが被ってるな・・・
とりあえずある程度やり込んじゃったし
メインミッションだけクリアしてストーリー把握しようかな
375なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:57:07 ID:xNl6FUN7
秋葉のアソビットで箱◯アジア版かってきたぞ!
11時には無かったのに12時にもっかい寄ったら置いてあったw
376なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:01:31 ID:1zTkD2NY
わざと日本版を糞にして日本版と海外版両方買わせるよう仕向けるとは
さすが汚いなスクエニ汚い
377なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:01:50 ID:pyke0lhA
ゲリラ削除も酷いよなぁ
とあるミッションで政府軍に追われてるなら彼ら(味方リーパー)に任せなさい
と言われて護衛しながら味方拠点に逃げ込むと
味方削除→一人ぼっち
え?誰に任せるって…?
378なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:03:01 ID:+LRpPQE2
>>377
ミッション中は出てくるでしょ
ミッション完了した瞬間残されてるのは車のみ
幽霊が助けてくれたのか・・・って感じだよ
379なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:03:52 ID:oOCYdos1
>>378
助けてくれる前に消える
残ってるのは追ってきた敵の大群だけ
380なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:04:17 ID:H9IhEiYh
日本のメーカーはローカライズって言う選択肢すら無くしそうだな
381なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:04:39 ID:xUBtYhXT
これほんとに7割も消化したの?
382なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:05:42 ID:oOCYdos1
>>381
騙して買わせたんだからそれくらいいってそうだな
383339:2010/06/12(土) 15:07:00 ID:lOZe4idi
>>341,343
リンクの修正してみた。デモ版からさえ劣化してるってのを伝えたかったんで、当該画像を他のイメージホストへ移したよ。
事後報告で悪いが、検証画像や動画を上げてくれた人ありがとうな。
384なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:07:02 ID:lHD200hR
>>368
星が集まれば宇宙になるね

なんて壮大なんだ
385なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:09:07 ID:pyke0lhA
>>378
その味方拠点に車でつっこんで一気にチェックポイント入ったからか
突っ込まず護衛対象と一緒にウロウロしてれば助けてくれたんかな?
386なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:09:56 ID:l3njxOio
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 13:20:00.80 ID:bEA6IHcC0
>>22
海外で糞面白いゲームが出る

うへー、このままじゃ日本製品売れなくなるよぉ

よし、その海外作品の特許を買収だ。日本でローカライズして出すお

でも、これをまともに作ったら海外の作品が面白いって浸透してますます日本製品が売れなくなる(´・ω・`)

よし、手を抜いて作ろう。ローカライズも適当にやるお

くわえてソレを人をやとってネットで宣伝するお。海外のローカライズ作品は面白くないってイメージを作るお
387なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:11:57 ID:3LBkmj3l
>>386
かわいそうだから、もう晒すのはやめてやれwww
388なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:13:18 ID:Ow3nPPpU
>>383
乙。ただ、画像のリンク先が被ってて二つ同じ画像になってるw
This is not JP version's.の所のリンク先がたぶん間違ってる。
389なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:15:22 ID:k9OKFt4C
>>383
上の方の比較画像、また同じ画像がかぶってるような…
390なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:15:35 ID:0OVmLBMo
>>383
修正お疲れ様。
2個目の画像のLINKがまた同じになってるよ。
391なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:20:18 ID:bF7ENqkk
>>381
行き付けのショップに行ったらPS3版が売り切れてた
別にそんなに知名度あると思ってなかったのに意外
392なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:20:38 ID:pXGUpBQb
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にネガキャンできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったスクエニは悲しむぞ?
現実見ようぜ

393なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:20:58 ID:k9OKFt4C
お、今度こそ直った
修正乙です
394なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:25:24 ID:kJ8OlkPd
>>392
アク禁対象 化石ネタコピペしつこ過ぎ
このしつこさでスクエニに何とかメールするなりしろよ!
395なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:26:40 ID:0OVmLBMo
改めてフォーラムの写真で比較すると本当に酷いなぁ。
スクエニは対応するのだろうかそれとも逃げ切るのか!?
396なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:27:15 ID:M5avBIix
今ゲームやってたらフィールドに落ちてる武器パーツやらが透明になるようになったんだが、
これもバグか?
397なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:27:24 ID:lOeH+jc1
なんか大佐?かなんかの車に乗ってデータをダウンロードするミッションしてたら
ミッション終わったら車ごと消えて放り出されたっぽいんだが
398なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:29:51 ID:ibkTieA/
あれ、これって音声英語字幕日本語にできないのか?
パッケージの裏にはできるってあるんだが。
字幕の日本語/英語しかないような。
399なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:30:15 ID:7RO75YYB
飛行レースのチャレンジでチェックポイントからやり直すと
主人公がうめく&飛行機がバックしてることがよくあるんだがなんなんだこれ・・・
400なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:32:28 ID:lMhcjQ2+
>>392
それ平日にコピペするといいお
401なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:34:02 ID:4tklZbVx
>>400
わかってやってるんだよ
実は曜日も解らなくなってるアレは自分でしたと言うオチの流れ
402なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:34:02 ID:bf/ynPry
ローチの初制圧ミッションの近くにあるパナウ港湾市地区が100パーセントになりません
なにか見落としやすい破壊対象やアイテムがあったら教えてください
403なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:36:43 ID:ibkTieA/
>>398
スマン、自己解決。
404なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:37:42 ID:7RO75YYB
>>403
俺もわからないんだ。教えてくれ。
405なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:40:03 ID:MMGOiy3M
\スコーピオン!スコーピオン!スコーピオン!/

振り返ると誰もいない
406365:2010/06/12(土) 15:41:32 ID:MkrYpfu+
ジャストコーズ2以外のディスクを入れてもダメ。本体がイカレたかも。
PS3を買って2年目で、ジャストコーズ2に壊された。最悪の誕生日だ。
修理いくら掛かるんだろう。
407なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:42:03 ID:0OVmLBMo
>>396
アジア版14時間程度プレイだけど遭遇したことないなぁ。

>>402
SAMとか端の方にある煙突とか貨物用クレーンとか見落としやすいかもね。
自分もあそこは結構さまよったよ。
408なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:43:35 ID:gp60kPUZ
ハゲ山現象。ゲーム冒頭でも確認できるな。
おっさんをカジノから救い出した後、おっさんの車の上に乗って移動する時に周りを見渡すと山肌がのっぺりとした茶色なのを確認出来る。
しかしヒドイな、これ。海外のデベに文句言ったほうがいいんじゃねーの、とか思ったが、海外もスクエニだったわ。
拠点を開放した瞬間、「スコーピオッ!スコーピオッ」→しーん・・・ もキツイぜ。
409なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:44:14 ID:bF7ENqkk
これの北米版って日本の箱○でも動くよね?
410なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:45:05 ID:bf/ynPry
>>407
ベラブアン・サウダガール港じゃないお(´・ω・`)
パナウ市港湾地区だお
411なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:45:14 ID:0OVmLBMo
>>406
たまたまJC2の時に壊れただけだと思うよ。
修理代は修理箇所にもよるよ。基盤・BDドライブは高いかもね。
ドライブのクリーニングしてみた?
412なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:45:30 ID:10F9yvNF
オモロー!!
413なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:46:41 ID:7RO75YYB
>>402
アイテム取得漏れ
給水塔破壊漏れ
プロパガンダスピーカー破壊漏れ

上二つはヘリで、スピーカーは車ゆっくり運転して音がなるとこ探すといい
414なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:48:03 ID:0R42atYE
赤い勢力ミッションの「黒い黄金」ってやつなんだけど周りのタンク全部こわしても97%までしかいきません
残りの3%は何をすればいいかわかる方いませんか?他のもの全部壊しても無理なんですが見落しでしょうか・・・・?
415なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:48:29 ID:MMGOiy3M
100%はロケーションの数見たらやる気なくすお
416なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:49:17 ID:bf/ynPry
これ三つの勢力全部と仲良くならないといけないの?
おれローチのオッサンがなんか好きだからローチだけに肩入れしたいんだが
417なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:50:13 ID:l7MX8AqH
実績やトロフィーは100のロケーションだけでいいから都市部は無視することにした
418なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:51:45 ID:HGoG0h35
これさぁ、こんな糞規制食らってもおもしろいと感じる瞬間があるのはすごいよな。

本当に瞬間だが。
すぐ削除&劣化要素思い出して冷める。
419なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:55:09 ID:HazQzRS/
これの体験版でミッションとか無視して
乗り物で暴れてるのが面白かったんだけど
これ製品版でも制限時間ってあるの?
420なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:56:38 ID:lOeH+jc1
>>416
ストーリー中に3勢力どこと組むか選択があるくらい
あとはどこをどう進めようが関係なさそう
421なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:59:26 ID:kJ8OlkPd
>>419
無いよ

>これ製品版でも制限時間ってあるの?
スクエニならこれもやりそうだなw 
422なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:00:30 ID:HazQzRS/
>>421
ありがとう、さっそく買ってくるよ
423なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:03:47 ID:bF7ENqkk
>>415
全ロケーション100%だけだったらまだやる気になるけど
ロケーション外の支援物資とか勢力アイテムのコンプが鬼畜すぎる・・・
どうやって全部把握するんだこんなの
424なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:06:17 ID:lOeH+jc1
>>423
勢力アイテムはマップに載ってるからだいじょうぶだろう
ロケーション外の支援物資や被破壊物は鬼畜としか言えないけど
425なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:12:29 ID:ibkTieA/
>>404
ダッシュボードのシステム設定から
本体の言語設定を英語にするという何ともな設定。
おかげで全部英語表記になりますけどね!!w
こんなのをよく堂々と説明書に載せるよw
426なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:15:52 ID:TDs4wkXK
MW2の吹き替えオンリー叩きから
「ハイハイこれでいいんでしょ」的な
427なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:30:04 ID:7RO75YYB
この状態でも十分楽しめてる俺は異端
428なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:30:26 ID:10F9yvNF
red dead redemptionにスクエニが関わらなくて幸運だった
429なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:31:58 ID:1yBQvfMd
この山ハゲバグが修正されるのならジャストコーズ2買いに行くんだ
430なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:38:50 ID:AXn1rTd0
ここまで日本語版が酷い事になるなんて思ってもみなかったわ
俺は海外版組だが日本語版買った人が可哀想過ぎる
431なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:39:54 ID:bf/ynPry
前スレの最後の方で言ってたけど
自分の武器を強化すると敵の同種武器も強化されるって本当?
432なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:45:00 ID:9EFunmY9
>>406
俺の40GBは購入から1ヶ月半でその症状になったぜ。
クリニックに電話したら翌日佐川が引き取りに来て、その後3日で退院してきた。
確かディスク状記録媒体駆動装置とかいう謎の装置の故障だったはずだ!
とにかく月曜日に電話するんだ、有償修理になるようなら電話でお知らせされるってよ!

あれから2年、俺のPS3は3度目の真夏で叫びを上げている。

それはそうと前にも書き込んだけど、絶対振動おかしいって!
433なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:56:41 ID:cn8Qwj/e
いやPS3の問題はクソニーのせいだから
箱○故障率高いとか言われてるけどPS3も故障率40%超えてるから
なのにクソニーは0.3%しか故障者いないです キリッ
434なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:00:38 ID:J7mZCdU8
>>432
PS3日本語体験版と海外製品版で試したけど普通に振動してる
グラップリングで飛んでる最中はブルルルルル
拳銃撃った時は、ブルッみたいな感じ。
435なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:01:47 ID:2hWAboV0
GTAと一緒に買ったんだが面白すぎてGTA全くやってねー
日本版酷いみたいだけど、海外版やってなければ気にならないレベルじゃね?
はげ山とゲリラは残念だが
436なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:06:11 ID:Yb1h2ORm
自分の場合、ロースペック機でPCゲームやっていた事もあってか、はげ山現象は気にならない。
脳内補完で解決可能だ。
でも、ゲリラ兵削除だけは我慢が出来ない…

みんな、ゲリラ兵削除は気にならないの?
437なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:06:46 ID:Y6TdF2PH
海外版買ってきた。実際に遊び比べると禿げ山は酷いな。ゲリラ不在もキツイ。
ストーリーを捨てるの覚悟なら、英語理解力ゼロでもゲーム進行に全く問題はないので、
日本語体験版でシステムと操作系だけ把握して海外版買うのがいいと思う。
大阪日本橋では日本語版買取相場が早くも大暴落してるので買い替えはお早めに。
ところでアジア版と北米版の違いはどこで見分ければいいの?
今やってるのは本体設定いじらなくても遊べたんだけど、両者で違いはあるのだろうか?
438なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:10:21 ID:F7Rng6Qy
ゲリラはキツい。ただ目にみえないからさほど実感もない
禿山は目にみえちゃうからな

フォーラムに反応でてきたね
439なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:11:07 ID:pyke0lhA
>>436
ゲリラも禿げ山も気になりまくりだよ
この隣の山さえテクスチャがない禿げが気にならないなんて
その神経分けて欲しい
羨ましいわ
440なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:14:58 ID:AU24zCcy
んー、拠点占領したらSAMが残ってた場合、敵ヘリ攻撃してくれるようになるっぽい?

今ベラブアン・サウダガール港を終わらせて街中を暴れてたら敵ヘリ奪おうと思ってたらミサイルの警告音来て
敵ヘリが撃ち落とされたんだが。
441なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:15:40 ID:l7MX8AqH
ゲリラ兵削除は反政府勢力の勢力範囲が無意味な物になるよな…
442なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:15:49 ID:j7IcJ7gl
ゲリラも許せないけど禿げ山はもっと許せない
敵の基地までヘリで移動しようとしたら8割くらい山が禿げてて
一気に萎えたわ
北米版でも買うわ
443なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:17:37 ID:bF7ENqkk
ボロ・サントシのミッションで、女を車に乗せて護衛するミッションをやったんだけど
無事目的地に送り届けてお礼言われたと思ったら、車のドアだけ開いて女が見えないw
透明人間ですか?これって日本語版だけ?
444なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:20:09 ID:ERtp0wzh
ハゲ山マジで酷そうだから国内版買いたくないが
ストーリーとか会話とか理解せずに暴れるだけだとすぐ飽きそうだから海外版買うのもなぁ・・・
445なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:21:41 ID:USxkH2w2
EXTREME EDGES(笑)
446なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:23:58 ID:AU24zCcy
>>443
反政府的な味方は全てゲリラ兵扱いだと思われる。

よってイベント終わったら即消失・・・恐ろしい世界だ
447なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:24:41 ID:LIdFwebl
>>383

有効利用してもらえて嬉しい限り
448なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:25:28 ID:Jat7PmAl
クリアしたがストーリーもあってないようなもんだな今から買う人は間違いなく海外版のがいい
俺は今更買う気せんし観光ゲーと割り切る罠
クソエニのソフトは二度と新品で買うなといういい教訓だった(´・ω・)
449なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:26:33 ID:oOCYdos1
>>441
解放しても意味ないしな
っていうか街中で偶発的な戦闘も起こらないし解放してる感0だわ
ゲリラと基地のりこんだり、ゲリラの後部座席でドライブもできないし
面白さの30%は削られてる
450なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:27:46 ID:bPtSldVX



             SQUARE ENIX

      E X T R E M E   E D G E S
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
451なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:28:15 ID:FgvSxKp3
ツイッターではガン無視の方向でいくのかな?
452なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:28:35 ID:fmPiabRQ
>>432
俺も振動する時としない時があるw
体験版のときもこの現象起こってたけど、俺のコントローラーが壊れてるのかと思ったわw
453なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:28:58 ID:Z6xGe9z+
ゲリラ削除は痛い相当痛いなんてもんじゃねーよなぁw
仲間と共に戦うって言う楽しみが出来ねーだろこれじゃパッチだせやw
454なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:32:14 ID:bF7ENqkk
>>446
やっぱりそんな事だろうと思った
ゲリラ兵が削除されると、護衛ミッションにまでこういう違和感が生まれてしまうんだな
なんかもう笑えるわ
455なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:33:24 ID:Yb1h2ORm
ゲリラ兵がいないのってさ、3人GRPで連携と戦術を楽しみながら遊べるRPGって評判のゲームを買ったのに
蓋を開けたら「日本語版は、1人で冒険してください!! 各街に残り2名の武具は売っていますが、気にせず1人で冒険してください」
って言われるのと同じくらい酷い話だと思う。
456なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:33:38 ID:qI9W2Yfg
いやなら海外版買え!
そしてもっとスクエニグループの売り上げに貢献しろ!
457なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:37:39 ID:pyke0lhA
>>456
日本版買って海外版も買うってほんとスクエニに踊らされてるよな…
両方スクエニに金入る訳だし…はぁ
458なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:39:32 ID:MLjcABfu
>>455
今になってみると、体験版の勢力ミッションで証人送り届けた後
周りに居た味方が一斉に消えるのがこれだったんだよなあ・・・

あの時は海外版がどんなのか知らなかったから「変だけどこういうゲームなのか」って
思ってたんだけど・・・海外の体験版落としてやってみたら、ちゃんとゲリラ兵残って
ずっと戦ってるし、機銃つきの車の銃座に味方乗せて
拠点攻めたりできるわ・・・とほほ(つД`)
459なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:40:41 ID:hAm7vflD
日本版買っちゃった人はスクエニに連絡するより
消費者センターとかに連絡した方が対応早くなるかもね
公式動画はハゲ発生してないし広告として問題あるんじゃない?

それにしてもこれプレイして高得点付けるゴミ通は流石だなw
460なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:43:04 ID:AiPMGLME
そういや攻略wikiのサブミッションの説明があんま載ってないけど
wikiで調べる程難しいような内容ではないって事?(手順とか)
461なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:43:40 ID:2hWAboV0
ファミ通は何点だったん?
462なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:45:53 ID:FgvSxKp3
オブリの効果音なしも酷いと思ったがあれはパッチ出たしな
禿山のパッチは最低限でも出してもらわないと納得できんし
ゲリラだって削除する意味が分からん
ちゃんと説明してくれよほんと
463なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:46:54 ID:pyke0lhA
ファミ通の規制に対する擁護が一般人にしか触れてないと聞いたがマジなんかな
ゲーム性著しく損ねる規制とバグをスルーとか有り得ん
464なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:48:50 ID:bF7ENqkk
>>463
ベヨネッタの箱○版の映像を、無理やり捏造してPS3版として扱うファミ通だったら
それぐらいの情報規制は息をするのと同じぐらいの感覚でやるだろう
465なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:52:14 ID:kVQpikSE
>>360
俺メールおくったけど?
スクエニのタイトル別のFAQや問い合わせがある

ttp://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=1142&la=0


みんなも送れ
規制は仕方ないと我慢できるが、これは納得できんだろ
修正パッチだせるはずだ

テンプレいれてくれ、みんなパッチ希望メールしてくれ
466なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:53:08 ID:Yb1h2ORm
消費者センターのおっちゃん・おばちゃんに「はげ山!はげ山」言っても何の事だかわからないと思うから、以下の点を伝えるといいと思うよ。

・元々海外で販売されていた製品を、日本語訳にして売り出されたもの。
・日本語訳版に、一部内容の欠損・劣化がみられること。
・購入前に売主(スクエニ)から買い主(ユーザー)へ、上記欠損・劣化の明確な説明がされなかったこと。
・早急な改善、もしくは払い戻しを要求すること。
467なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:54:45 ID:MLjcABfu
>>461
9988


>>463
レビューだけ見ると、規制に関しては全く触れてないよ
せいぜい「字が小さい」って言ってるくらい。
468なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:55:47 ID:kVQpikSE
>>465
>>360
すまん消費者センターのメールね

>>466
禿げ山問題は体験版では起こっていないってのも重要でしょ
海外と仕様が異なるのは仕方ないとしても国内販促目的の体験版と違うんだから
はっきりいって詐欺といってもいい
469なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:56:33 ID:fqYaJzHx
許せない順
ゲリラ兵削除→禿山→ミッション削除→無敵一般人

禿も気になるけど、それより先にゲリラ兵を復活させて
欲しいわ。いるといないとでは雰囲気が全然違うからな。
470なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:56:41 ID:AiPMGLME
つかさ禿げ山ばっかり訴えてると禿げ「山」しか修正しないかもしれんぞ
これ山だけじゃなく全体だぜ?
471なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:56:45 ID:2hWAboV0
>>467
どもです。でもゲーム自体はほんと面白いよね


体験版と違うのか
それは問題だな
あーミッション以外でもゲリラと共闘してぇ(´・ω・`)
472なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:58:53 ID:pyke0lhA
>>467
あーそういや体験版の時点では文字小さいとか言ってる人もいたなぁ
今はそれどころじゃなく吹っ飛んじゃったが…
ミッション削除も本来ならもっと話題になると思うけど霞んでるもんね
近年稀にみる酷さだぜぃ
473なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:01:14 ID:B7cMyVmN
とにかく今の我々には、声を大にして騒ぎ続ける事しか出来ないよな
大企業としての誇りある対応を期待したいよ
まぁたぶん完全無視なんだろうけどねw
今回の件でスクエニにはホントに失望したよ
474なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:01:37 ID:2hWAboV0
これがFFみたいにもっと売れてるタイトルなら対応したかもね
普通に逃げスルー
475なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:02:41 ID:F78e2Zr0
やっぱ個人的には禿山が一番酷い
景観ボーっと眺めるのがウリだろが
476なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:02:53 ID:NsV5QsNf
禿:放置
ゲリラ:放置
銃座バグ:修正

という果てしなくスクエナイパッチがくる予感
477なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:03:27 ID:J1TSnBMZ
ゲリラ削除したのは、市民→ゲリラとなった時に、無敵解除するプログラムが作れなかったからだろうな
削除するほうが簡単だったんだろう
最初は気にならなかったけど、進めていくうちに仲間が急に消えるのが理不尽に思えてしょうがなくなった
478なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:03:44 ID:MLjcABfu
>>476
FF11なら十分ありうる話しだがw
オフゲだし、余計な手間は掛けないんじゃないか。
479なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:06:51 ID:kVQpikSE
http://www.youtube.com/watch?v=PW3XOaCoEzg

これもひどいな


みんなまじでメール抗議しろよ
ここで騒いでたって仕方ないぞ-
もっかい貼っとくぞ-

ttp://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=1142&la=0

↑↑
ココだ!ここにいって抗議メールだ!
480なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:07:28 ID:AiPMGLME
481なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:07:53 ID:oTYGmZIP
なんでこんな糞企業がゲーム会社のトップにいるわけ?
消費者の声を聞こうともしない。
482なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:08:22 ID:B7cMyVmN
>>465
ゲリラ配置削除の理由とそれを発売前に告知しなかった理由をメールで問い合わせた所、
こんな回答が来たよ

スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。
お問い合わせの件につきましては、詳細な情報がなく、
ご案内することができません。
恐れ入りますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

こんな意味不明な回答では、とてもご了承出来かねますな
そのまま完全無視を決め込む腹だよね、これは
483なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:08:38 ID:MLjcABfu
>>481
昔はちゃんとやってたから
484なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:10:45 ID:AXn1rTd0
>>440
そのとおりだよ
あと思ったんだがひょっとして拠点SAMは壊さなくても100%になるのかな
485なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:11:05 ID:VpSQKhDP
日曜は暇だからこれかグランド・セフト・オートのどっちを買うか悩んでいたんだけど
>>479見てなんだかお腹いっぱいになった
486なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:12:50 ID:7RO75YYB
もしかしてプロパガンダスピーカーって昼間しかいない?
487なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:13:06 ID:A2lAtJuj
>>479
何かに似てると思ったらアレだ、大神降ろしだ。
488なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:13:15 ID:xkbZLjRU
制圧した拠点の入口にある無人の車を見ると虚しくなるw
489なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:15:08 ID:DL7yqrNx
>>488
「ヘイ、リコ!ゲッティン!」って声が聞こえないのは寂しいね・・・
490なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:15:23 ID:pyke0lhA
>>484
SAM壊しても%上がらなかった気がする
でも残した事あるけど1つは敵も見えないどこか遠い空に向かってひたすら撃ってて
もう1つは同じ方向の空に撃ってるんだがすぐそこが崖でひたすら崖に撃ち込んでて
糞うるさかったから結局破壊した
491なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:17:03 ID:MLjcABfu
>>490
%上がるとことそうじゃないとこがあると思う
492なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:18:24 ID:bF7ENqkk
>>482
MW2のPC版が日本からの接続弾く仕様になってて
ディスクがフリスビー化した時とまったく同じ対応だなw
493なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:19:32 ID:Yb1h2ORm
ここらでユーザーからキッパリとNO!!を突き付けて企業にお灸をすえないと
今後、日本語訳で面白い海外ゲームを遊ぶことは出来なくなると思う。

となると当事者のスクエニに抗議文送りつけるより、周り(出版会社とか消費者センターとか)から騒ぎ立てて
行政も動かざる得ない状況になってくれないと駄目なのかな。
494なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:19:57 ID:AXn1rTd0
>>490
俺は敵ヘリ落としてくれるのなんか知らなかったから
SAM残ってる拠点1つしかないよ...
495なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:23:02 ID:r5aAg8yz
47もレイプに遭う運命です
496ico:2010/06/12(土) 18:23:45 ID:EOz+Fozn
ジャスコ1売り切れてたorz

1はクリアしてないけど、
グラ向上すれば良ゲーだなーと思ってワクワクしてたのに
逆リーブ21現象やらゲリラ兵排除やら
スクエニ補正が逆の意味で神すぎる

2に興ざめしたからGTAEFLCやってるけど
ラテンBGMが恋しいです!
497なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:28:43 ID:A4XfB4nS
消費者センターに電話するなら地域絞った方が効果的なのかねぇ
同じ要件での問い合わせが続けば…
498なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:31:17 ID:bF7ENqkk
洋ゲー買うような人達って、ネットである程度情報を仕入れるような人達だよね
そういう人達を敵に回したら、確実に今後の売り上げに響くだろうに
本当に馬鹿な事やったなスクエニ
499なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:33:00 ID:O4oJ+yRk
マジで許さねーぞクソエニ・・・この恨みは一生だからな
500なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:33:21 ID:lMhcjQ2+
まぁこれでスクエニ本体には
ジャスコ2クラスのゲームすら作る技術力なんぞないことが明白になったよな

ローカライズだけでこのありさま
最初から作ったら不毛の大地になりそうだ
501なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:34:53 ID:46q/TBn0
誰か助けて
リスタートする度に探しまわってるのに発電所が96%から先が見つからない
502なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:36:06 ID:AU24zCcy
恐らく発電機だと予想
503なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:36:24 ID:vcuYMlEu
>>496
オレも日本語版萎えてGTAEFLCやってる
雰囲気ガラッと変わって重たい空気になるよなw

>>480・・・すげーこれPC版じゃないんだ、遠くまで綺麗に雪山が見えてるw
504なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:36:43 ID:O4oJ+yRk
>>479
ここに死ねって書いて送ればいいのかな?
505なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:37:27 ID:oxh3rP4d
スクエニポイント登録した後のご意見欄に>>5をコピペしてパッチくれって書いといた
506なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:40:50 ID:bF7ENqkk
吹き替えのリコの声がイメージに合っていて好みなだけに残念だ
507なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:42:21 ID:pXGUpBQb
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にネガキャンできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったスクエニは悲しむぞ?
現実見ようぜ

508なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:42:32 ID:A4XfB4nS
>>503
雪山以外でも全然違うよね
バーチャルフィールドが展開していくかの様な国内版の景色ときたら…
509なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:44:52 ID:lZnnWj6N
スナイパーライフルの弾 序盤ではどこで手に入るでしょうか?
510なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:45:51 ID:gqap8rkC
リーパーのミッションでピンクのリムジン乗って女(ステイシーだっけか?)を護衛するやつ
リムジン乗せる前にステイシーにフック撃ったら「奴のワイヤーに捕まった!」って敵兵の男声で叫んでクソ吹いた
あきらかに市民とか味方のフックくらった時の声収録してない弊害だよな
そんでリムジンのせたら普通に女の声で喋ってんの オカマかっての
クズエニに訊けば「彼女はニューハーフなんです」とか真顔で返してきそうだよ
511なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:45:56 ID:cn8Qwj/e
このゲーム飽きるの早くね?
512なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:46:21 ID:AiPMGLME
つうか前作プレイしてたら真っ先に疑問に思うぜ禿げは
513なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:48:31 ID:lMhcjQ2+
しかし・・・
元を知っててこのテクスチャ落ちで販売にGOサイン出せる神経なら
本気でゲーム作る資格ねぇわ
潰れてしまえよスクエニ
514なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:49:27 ID:mH6h/X0g
>>510
自由度の高いゲームのローカライズはスクエニEEには荷が重すぎたんだ

360のInsideのプレイ映像でもチラッとだけど禿げ山が見えたw
515なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:50:30 ID:KACqABTp
>>507
もう曜日も時間も分からなくなるほど引き篭もり生活してるの?
516なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:52:37 ID:8ollm2c5
【規制で】ジャストコーズ2攻略スレ【涙目】

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276314450/

攻略話はこちらでもどうぞ
517なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:52:49 ID:O4oJ+yRk
マジクソエニがこんなにも糞だとは・・・知人に広めてやる
518 ◆2mWZf6fXfU :2010/06/12(土) 18:57:51 ID:A2lAtJuj
>>479に送ってみた。どんなリアクション来るかも含めて報告する。一応本文を転載。

海外版とスクウェア・エニックスによる日本ローカライズ版による著しい差はなんでしょうか?
民間人への攻撃や、非戦闘員殺傷ミッションの削除ならローカライズに際しての過剰な自主規制として最低限の理解は出来ます。
ですが、ゲーム性にも大きく関る味方ゲリラの削除は、国内の倫理規定に触れるが故の変更とは到底考えられません。
また、観光ゲームとしての側面も大きい本商品で、下記アドレスに示される様な日本版固有のテクスチャの貼り遅れバグはゲームの魅了を著しく低減するものと断ぜざるを得ません。
本バグで更に悪質なのは、御社が渋々発売日に公開された海外版との相違点リストでも触れず、公式サイトのムービー等の事前情報では一切隠した上で発売に踏み切ったことです。
海外ゲームのローカライズ版を頻繁に購入し、プレイしていますが、ここまで元の楽しみをスポイルしきった商品は初めてです。
519なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:58:16 ID:oIKPrhCR
今日売ってきた3700円でしたorz
520なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:58:35 ID:2hWAboV0
このゲーム1から大分進化してるんだな
521 ◆2mWZf6fXfU :2010/06/12(土) 18:59:09 ID:A2lAtJuj
続き

同様の問い合わせに対し、
「スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。お問い合わせの件につきましては、詳細な情報がなく、ご案内することができません。恐れ入りますが、ご了承くださいますようお願いいたします。」
と、黙殺を決め込むような不誠実な対応を繰り返し行なっているとの情報もありますが、本当でしょうか?
ファンコミュニティを数カ所閲覧していますが、この商品に関して御社を擁護する声はほぼ皆無であり、この移植に伴なう大幅な劣化が主要な話題となり、ゲームの内容自体の話題が出来なくなっているのも現状です。
少なくとも御社には、味方ゲリラ削除に関する合理的な説明と、テクスチャバグに関する釈明、バグの修正を行う義務があると確信しています。
大手ゲームメーカーの名に恥じない、誠意ある対応を求めます。
海外版
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/f/3/f3840ae1.jpg
日本版
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/4/f/4f1a392d.jpg

動画
http://www.youtube.com/watch?v=06YPv-4fsm0
522なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:59:42 ID:gqap8rkC
リーパーのミッションでピンクのリムジン乗って女(ステイシーだっけか?)を護衛するやつ
リムジン乗せる前にステイシーにフック撃ったら「奴のワイヤーに捕まった!」って敵兵の男声で叫んでクソ吹いた
あきらかに市民とか味方のフックくらった時の声収録してない弊害だよな
そんでリムジンのせたら普通に女の声で喋ってんの オカマかっての
クズエニに訊けば「彼女はニューハーフなんです」とか真顔で返してきそうだよ
523なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:00:44 ID:A2lAtJuj
あ、校正前の文章そのままコピペしちゃったから所々変だな… 
とりあえず返事来たら報告するね。
524なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:02:25 ID:F7Rng6Qy
>>523
おつ!
525なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:02:49 ID:7kEqx7DV
情けをかけるなっ!?
526なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:02:52 ID:gqap8rkC
>>510
>>522
ごめん。ミスって2回やっちった
527なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:02:53 ID:mH6h/X0g
Amazonに禿げ山の比較画像を貼ったらどうだろう?

>>521
528なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:03:06 ID:lyjjbRGh
529なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:03:22 ID:AosvrgGr
ジャストコーズ2規制問題

一般民衆への攻撃が出来ないのは倫理上まだ理解可能。
しかし、本来のゲーム性を著しく損なわせたゲリラ兵配置削除だけは許してはいけません。
また、ゲリラ兵の配置がCEROの審査基準に抵触するとも思えません。

メールして、早急にゲリラ兵修正パッチを出してもらいましょう。
他、規制に対して思いのたけをぶつけましょう。


スクエニお問合せ先
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=1142&la=0
530なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:04:20 ID:B7cMyVmN
>>518
さて、どんな回答が来るかね
それによって、企業としての体質が浮き彫りになりそうだわ
回答が来たら、報告よろしく!
531なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:04:38 ID:AiPMGLME
532なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:05:34 ID:+LRpPQE2
マーセナリーズ2を遊んでると至る所で撃ち合いしてるが
もしこれが無くなってたら恐ろしく味気ないゲームになってただろうな
スクエニはゲリラ兵削除でゲーム性が損なわれないと本気で思ってたのか?
533なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:05:59 ID:lyjjbRGh
そういえば、これってセーブデータはアジア版と日本版とで共用できるの?
534なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:06:00 ID:MD8jVOJy
日本語吹き替えはすごく良かったんだけど、
禿げ山とゲリラ不在に我慢できなかったんでGEOで売ってきた。ちなみに4300円で売れた
アジア版届くのたのしみ
スクエニ○ね
535なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:10:25 ID:oIKPrhCR
>>528
売るのに面倒だから近場で捌いたんだよな。
それにしても価格急落し過ぎ。
アジア版持っててストーリー追う為に買ったのだが、遠景の禿山も酷いが
制圧で勢力の人が消えるのが違和感凄いし、なんか街の感じも別ゲーみたいだったな
糞エニは海外ゲーの権利買わないで欲しいよな。PCゲームもリージョンロックかけて、
日本だけボッタクリ販売したり、スクエニはやってることがヤクザすぎる。
536なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:11:59 ID:A4XfB4nS
>>532
その上景観を見て楽しむ事も出来ないし、ストーリーだけ追ってろって事かね?
537なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:13:49 ID:DdWqTwFt
>>536
スクエニらしいじゃないか
538なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:14:29 ID:lOeH+jc1
変圧器とか近接で壊すとHEATならないのな
539なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:15:03 ID:LIdFwebl
>>514
>360のInsideのプレイ映像でもチラッとだけど禿げ山が
ちょっとだけあったなw見てるこっちが
「どうやってハゲ山ごまかすんだろう」ってハラハラしたわw
序盤ミッションだけで済ませて、
この後に続く遠景が見える自由行動は全然やらないのが露骨すぎる…
隠蔽お疲れ様っシター!
540なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:16:35 ID:JOl4nrVM
今度から面白そうな洋ゲーは輸入版買うことにするかな
スクエニがローカライズした作品だけね
541ico:2010/06/12(土) 19:18:18 ID:EOz+Fozn
>>527
トピックスには貼りましたよ〜

尼レビューは規制ではじかれたorz

海外版なら☆4つ以上
スクエニ版は☆1つ!

☆高いレビューはすぐ掲載されるのに
☆低いのは検閲かけてるのね
(尼トピックスの口コミはすぐ掲載)
542なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:18:27 ID:oIKPrhCR
>>533
セーブ共用不可です

そういえばインストール容量も400メガ位日本語の方が削られていたはず
DLC入れて日本語と英語両方入れてミッション4つ削った・・・
でなぜインストール容量少ないんだろ?
543なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:19:25 ID:7JKmy1xz
>>539
実は最初のリコさんが飛び降りる所で既にはげてたりする
侵食するようにテクスチャが貼り付けられてるのがわかる
544なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:20:51 ID:4tklZbVx
スクエニ以外にはこういった陳情って出してるの?
ファミ通とかファミ通とかファミ通とか・・・・・あとジャム爺
545なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:21:02 ID:H9IhEiYh
結構エアバスーカとかのDLC楽しみにしてたんだけど、このソフトはもはやジャスコ2ですらない。

今までの洋ゲー→スクエニローカライズしてくれるのか、規制入るだろうけど日本語版待つかぁ

これからの洋ゲー→スクエニがローカライズするのか.............................日本語版あきらめる決心がつく
546なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:24:10 ID:gd6tD8Ce
一般人無敵が発覚した時に擁護していた人間がさっぱり消えたな
まぁ、その中の一人が俺なんだけどね
でもさすがにその後のコンボは・・・

まず、ゲリラ兵は基地制圧する時には居るのに制圧したら居なくなるって意味不明だし、
これじゃ何の為の規制なんだか解らない。
背景劣化は、事実上観光ゲーとしても劣化した事になった訳だし。
体験版だとちゃんと表示されてたっていうのが1番問題だね。

この二つはさすがに擁護不可能w
547なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:24:58 ID:gsmAvkmQ
デウスエクスがすげえ心配なんだが
548ico:2010/06/12(土) 19:28:19 ID:EOz+Fozn
>>503
高揚感を煽るラテンサウンドいいよねw
ジャンルは違うけど箱○のトロピコも南国ムード満点で最高

ラテンBGMをバックにゲリラ兵たちと組んでドンパチしたり、
のんびり観光したかったのに><
549なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:28:36 ID:H9IhEiYh
>>547 激同
あれは会話分からないとプレイ出来ないから、日本語版お願いしたいが.........スクエニまじ潰れてくれ
550なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:28:59 ID:Z1RjBwTC
>>527
はじかれた
どの部分がいけなかったんだろ
551ico:2010/06/12(土) 19:31:36 ID:EOz+Fozn
URLのリンクをレビューに貼り付けたから
はじかれたのかも

内容自体はスクエニ批判ぶちまけてる
☆低いレビュアーと大差ないので
552なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:31:48 ID:Ow3nPPpU
尼はたぶんリンク貼ると内容関係なく弾かれる。
リンク=宣伝行為=他サイトへの誘導とみなされるんじゃね。
553なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:32:38 ID:KACqABTp
>>529
Insideは別に今回に限らず毎度序盤のほんのちょっとしか
見せてくれないからあんなもんじゃないの。何でも過剰に受け取りすぎかと。
まぁあのコーナーも、もうちょっとゲーム内容見せてくれてもいいんじゃないかと
毎度思うんだけどなぁ…。3ミニッツは兎も角、プレイxプレイの時くらい…。
554なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:33:43 ID:RYPitSK5
GTASAはPC版 デッドライジング セインツ2 CoDMW2 JC2はとっとと海外版かった
日本のローカライズなどに期待しちゃいかん
555553:2010/06/12(土) 19:33:45 ID:KACqABTp
>>529じゃなく>>539ね…
556なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:38:57 ID:hAm7vflD
>>535
買取不可になることも考えられるから早く捌いて良かったね。

HITMANは新聞とかあるから、多少英語分かる程度じゃどうにもならないので脂肪確定
557なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:40:35 ID:J7mZCdU8
公式サイトのスクリーンショットでは禿げてないな。
こりゃ、スクエニ本気でやばいでしょ。
558なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:43:51 ID:gp60kPUZ
マクドとかモスとかで、商品の写真と実際の商品が著しく違う場合が何度かあったけど
なんか行政処置はされたのかな?
今回もそれに近いものがあるような・・・。
559なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:48:49 ID:aqiVSy+j
PS3版海外版は製品版もボタン操作があれなのか?
PS3ユーザーは不具合と規制のある日本語版で遊ぶしかないのか?
560なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:56:53 ID:oJIrEkwS
ネットに繋げばパッチがある
オフ専はあれで我慢
561なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:07:11 ID:k9fGIE0A
どうやったらローカライズの際にテクスチャ剥げる現象が追加できるんだろ。
いじらんでもいいパラメータでもいじったのか?
562なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:07:32 ID:+LRpPQE2
ハゲ山はさすがにパッチが来るよな
対応できないならどんだけ無能集団なんだよって感じだし
563なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:12:52 ID:o1Wn0oZi
>>561
日本語化は結構変なこと起こるよ。GRAW2とかダークネスとかみたく。
何か日本語の特殊性に起因するようなこと聞いたような
564なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:14:07 ID:oIKPrhCR
>>562
パッチで済むレベルの問題だったらいいけどな
一見大したことないように見えても
プログラムって1つ治そうとすると他が悪化したりすることあるんだよな
565なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:14:59 ID:HGoG0h35
クズエニはこの世から消滅してほしいけど、
開発元には感謝するわ。
内容は本当におもしろい。
その素材に誰が糞を塗りたくったかは明白だが。
566なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:15:35 ID:uhevGOJd
しゃがんだり物陰に隠れて相手を撃つコツってありますか?
なんかこのゲーム物陰から敵を撃つのやりにくいんだけど
567なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:15:43 ID:pyke0lhA
公式の発売記念トレーラーの一番最初のシーンさ
日本版なら明らかに奥の雪山禿げてるはずなのに綺麗に映ってるな…
568なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:17:16 ID:GvDf9YeV
10ビョーーーーーーー!の上をいったクソローカライズ。
569なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:17:19 ID:qB7UNYpZ
ジャスコ2のPS3北米版アマゾン輸入ゲームのランキング一位だな
なんで日本版発売されてから海外版の人気が出るんだよww
日本版発売されて海外版値下げしたら買おうと思ったのに…在庫すらないよ
570なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:17:39 ID:RYPitSK5
>>567
詐欺じゃねーかやっぱり
571なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:18:19 ID:kVQpikSE
>>566
このゲームしゃがんだら銃うてないから
立ってズームしてヘッドショットが一番はやい
高さだけサッと合わせて横に歩きながら横軸あわすようにすれば避けながら狙える
572なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:18:19 ID:oIKPrhCR
>>556
HITMANで一般人殺せないなんて事になったら、無理ゲーだよなorz
573なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:18:58 ID:HGoG0h35
>>564
一番最悪なのはさ、たとえスクエニじゃなくても修正できなかったような問題で、
なおかつ開発スタジオをも認識してて、止むを得ずGOサインを出してる場合。

とは言え日本語化にあたってこんな『画像劣化』は他に見たことなうから、
ほぼスクエニのしわざだと思ってるけど。
まぁ実際はどうなんだろうね。
574なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:21:25 ID:9EFunmY9
よっしゃー振動停止の件を報告してきたぜーっ!
575なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:22:17 ID:pyke0lhA
>>570
このシーンと同じ場所で日本版の動画か画像取れれば確定するんだがな
ちとこの場所探してくるわ
576なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:24:24 ID:iVifOzhN
スクエニの狙ってたカオスってこういうことだったのかヨー
禿げ山はマジでパッチコナイといけないレベルだヨー
すげー楽しみに全裸で待ってたのにワールドカップみてるほうが楽しいってどんだけだよー
JC2で寝不足になりたかった・・・
577なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:25:32 ID:bF7ENqkk
リソース不足でハゲ山になってるとするなら
パッチ修正で直るようなものなのかね?
578なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:27:10 ID:kVQpikSE
>>570
開始5つめのシーンはテレビ塔だな
さっきミッションやって同じところからとびおりた
爆発の危機で遠方は見ていないw

>>575
がんばってくれ!!
579なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:27:35 ID:RXehl0wG
>>521
っていうか俺もそんなような内容送ったけど返事来ないよ。
580なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:29:17 ID:oIKPrhCR
どちらにせよ
スクエニのパッケージソフトは基本売り逃げで
インターナショナル版商法してきたからパッチは期待できないんじゃないか?
581なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:29:37 ID:kVQpikSE
スクショも詐欺みつけられそうだな
582なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:30:25 ID:R8rtqI5+
とりあえずスクエニの絡んだゲームは買わない
どうしても欲しい場合は全て中古買いとする

スクエニが無視を決め込む以上
ユーザーがこれを徹底して制裁を与えていく以外ないだろう
583なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:30:30 ID:2hWAboV0
スクエ二ってFFとドラクエでもってるような会社でしょ
584なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:30:58 ID:J7mZCdU8
発売記念トレーラーに限らず、他のビデオでも禿げ現象おこってないな。
製版版の禿げ率がどの程度のものかわからないけど、
遠方用のテクスチャファイルがごっそり抜けてプレスされたんじゃなかろうか。
585なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:32:23 ID:oIKPrhCR
>>584
インストール容量が少なかったのはその為かもな
586なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:33:04 ID:kVQpikSE
スクショ64は特定も再現も簡単そうだな
587なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:33:51 ID:F78e2Zr0
禿山は体験版のときはなかったんだから
ローカライズ作業中に重くてめんどかった関係で外してたのを放置してしまったからだと思いたい
だからすぐパッチ来るよそう信じたい
つうか元からあるもんがなくなるって意図的に外すしかないだろ
588なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:34:38 ID:oJIrEkwS
プログラムで表示領域絞ってるだけなんじゃないの
ロード軽減で俺様優しいくらいに思ってるよ

全ての公式スクショとオナジロケーションで写真を撮る 50pt
589なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:35:35 ID:Ow3nPPpU
実績ワロタwww
590なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:40:46 ID:6tkNK/13
体験版は遠くの景色までちゃんと表示されててすごく綺麗
雪山も全て表示されててヘリで飛んでても見とれてしまう美しさ

製品版・・・・これは無いよ・・本当に・・ひどい景色だ・・イリュージョン空間だよ・・
591なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:41:01 ID:J7mZCdU8
公式サイトのトップページで謝罪して、早急にハゲリラパッチを配布。
信用を回復する大きなチャンスだな。今こそスクエニは。
俺が社員なら月曜日の朝一に提案したい。どうせ稟議書とか面倒なんだろうけど。
592なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:41:51 ID:KGK501lk
規制はしょうがない
だけど、これは規制じゃない
ただの嫌がらせだろ
593なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:42:13 ID:bF7ENqkk
>>590
まぁ表示されていても体験版じゃそこに辿り着けないんですけどね
594なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:44:08 ID:kVQpikSE
体験版と製品版がここまで違うってのは立派な詐欺だよな?
返品レベルだろ
595なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:45:35 ID:W971aB3/
ハゲ山、ハゲ山って言ってるけど
ハゲてるのは山だけじゃなくて陸地も全部なんだよな、プレイヤーの回り一定範囲内しか表示されないっていう
改めて体験版やってみたけど、山も陸地も全くハゲてないし、完全に詐欺だな

ゲリラ兵は事前に公表してたからパッチは現実的に考えて無理そうだが、ハゲは直さないと許さない
596なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:48:23 ID:kVQpikSE
あかん、また腹立ってきた
もっかいメールしてやる

そしてもっかいみんなに喚起


みんなまじでメール抗議しろよ
ここで騒いでたって仕方ないぞ-
もっかい貼っとくぞ-

ttp://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=1142&la=0

↑↑
ココだ!ここにいって抗議メールだ!
597なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:51:17 ID:B7cMyVmN
>>595
いや、ゲリラ配置削除の件は事前に公表してないでしょ
だから詐欺だと騒いでいるわけで
598なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:53:37 ID:W971aB3/
>>597
FAQのやつって事前じゃなかったのか
599なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:54:59 ID:pyke0lhA
事前公表は何もないよ
一般人だって体験版からユーザーが見つけたんだし
まぁでもこれは体験版で分かったからまだマシ…
ちゃんと公表した訳じゃないが百歩ゆずって許すと思ってたんだが
ここまでの隠し玉は反則だ

FAQは発売日の昼に簡易版がうpされたがすぐ消えた
そして夜になってやっと詳細版が出された
600なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:58:47 ID:W971aB3/
>FAQは発売日の昼に簡易版がうpされたがすぐ消えた
>そして夜になってやっと詳細版が出された

これは酷いな。マジで返品レベルだ
601なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:58:48 ID:lHD200hR
>>599
とことん腐ってやがるなクソエニ
602なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:59:52 ID:kVQpikSE
お前らちゃんとメールしてるか
数が多ければ多いほど希望がでるんだぞ
俺はもう3回おくった
603なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:01:42 ID:EHxK8bto
販売店によっちゃ返品に応じてくれるんじゃないの?
スクエニにはそっちの方が効きそうなんだけど
604なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:03:43 ID:oLe7txY1
>宝石のように美しいこの島国「パナウ」では、冷酷な独裁者ベイビー・パナイの圧制と汚職を背景に、
>対立する反政府組織が各地でゲリラ活動を行っていた。

ゲリラ兵いねえぞ
605なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:03:52 ID:kVQpikSE
>>603
なら抗議の上で返品だ!

てか、ジャスコ2自体はひじょ〜におもしろいんだ
だからやりたい
ちゃんとしたのをやりたい
返品じゃやれない
606なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:05:09 ID:hAm7vflD
しかもいちいちスクエニwebのサポートセンターのFAQから探さないと見れないとかね・・・
ジャスコ2の公式のNEWSやINFORMATIONに書くのが当然の情報なのにね
607なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:06:47 ID:kVQpikSE
クズエニメンバーズのポイントいれたら、後でその商品のアンケートくるよな
あれボコボコに書かれそうだww
608なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:08:34 ID:jMGNJmwx
クソゲーなら諦めもついたのに、ゲームが面白い所が怒りに拍車をかけるな
英語を理解できないってのもあるけど、吹き替えの声も気に入ってるんでなおさら腹立たしい
609なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:09:05 ID:3HbCcIqY
クズエニの売り逃げは許すな
610なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:15:19 ID:KACqABTp
>>603
販売店には返せても、店からスクエニには返らないから
痛いのは店だけじゃないのか。
611なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:17:56 ID:32coZdJu
>>610
店が痛い→
もうスクエニのローカル化ソフト入荷抑えよう→
スクエア次回ローカライズ作品大打撃大赤字→
あのとき真摯に対応してれば・・
612なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:19:28 ID:oxh3rP4d
http://www.youtube.com/watch?v=uN_jnda1Mkw

PS3のつべ投降機能でハゲ山うPってみた
まさかこの機能をこんな形で最初に使うとは…
しかもテクスチャ貼り後れどころか後ろみたらテクスチャがどんどん剥がれていってるんだな
613なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:20:16 ID:oJIrEkwS
>>611
マイナーソフトの入荷絞ったとこには
人気ソフトの入荷数で嫌がらせします
まじめな話
614なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:20:49 ID:HcUDPebf
スクエニさん
誠意を見せて下さい
615なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:21:05 ID:hAm7vflD
>>608
こんなのに利用された声優とか芸能人とか実況者も可哀想だな
実況者なんて動画荒らされないといいけどな
616なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:21:35 ID:uPVCe5l7
今からちょうどこのソフト買いに行こうとしたがスレ見て助かった・・・
スクエニいい加減にしてくれ・・・
617なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:22:04 ID:ibkTieA/
日本兵のセリフ楽しみにしてたら
「お前たちは勝てないぞ、バーカ」

…さすが日本人だな。
618なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:22:07 ID:RXehl0wG
>>611
そりゃ遠回しには打撃だろうが、
俺らは本来面白いはずのゲームの本質を少しでも戻してほしいからこうやって話してるんじゃないか。

テクスチャーバグはやっぱどう考えても劣化なわけで、
最低限これは直してもらわないと。
619なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:23:10 ID:6DgrM0Gm
>>612
非公開になってるで
620なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:24:38 ID:ERHDMiod
宝石のように美しいその海外版「パナウ」によって、だんまりな企業スクウェア・エニックスの汚職とテクスチャバグを背景に、
対立する消費者が各ネットでゲリラ活動を行っていた。
621なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:25:30 ID:RYPitSK5
今までも酷いローカライズは色々あったがグラフィックが劣化したのは初めて見たわ
622なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:27:12 ID:x7GYc2SF
もうクソエニのロゴ見るだけで腹がたってくる
623なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:27:42 ID:kVQpikSE
誰かがいってたみたいにまじで遠方用テクスチャの抜けたままプレスしたのかもな
容量がやけに小さいのも納得できるし
んで、超遠方はしっかり雪やビルのライトやらもちゃんと見える

これは不良品だぞー!!!!

624なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:33:59 ID:uI3ww8bD
もしかしてメモリ足りないからゲリラ消したんじゃねw
625なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:38:04 ID:nzamKhJ6
ジャスコは上空を自由に遊ぶシステムが最高なのに禿げ山でダメにしてるよね。
626なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:39:27 ID:xNl6FUN7
日本語にした事によってテクスチャーが貼り遅れて遠方テクスチャーのままってのなら100歩譲って理解できるが、
遠方テクスチャー自体が貼られないってのは明らかに異常だよなぁ
これプレス失敗だとしたら自主回収andディスク霧消高官or返金レベル
627なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:40:26 ID:xNl6FUN7
無償交換ね
628なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:44:44 ID:iiwxR88Q
体験版ではどれだけヘリで高度あげようが全くハゲることない綺麗な雪山、砂漠地帯
ここからパラシュートで降下するのは爽快
360度まるで劣化しない風景はすごい絶景
このゲームこんなにすごいのにどうしてこんな糞ゲー以下の処理がほどこされるようになったの・・
629なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:45:42 ID:7RO75YYB
金融街98%から3時間進展ないよ・・・
だれかわかりにくい場所教えてください
630なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:48:24 ID:DI8GRCr8
糞エニは今後の対応次第で洋ゲー部門の売上に響きそうだな
こういう洋ゲーは基本的にコアなゲームユーザーの初動の売上が
重要だというのに それを敵にまわすような真似しやがったから
631なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:50:29 ID:oIKPrhCR
>>602
何回も同一人物がクレーム入れたらキチガイ認定されるだけで逆効果なだけじゃないか?w
632なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:52:36 ID:oMSPSftr
>>629
俺も金融街じゃないが公園、港湾で3〜4時間ずつかかって
どっちも給水塔が最後だった
給水塔がビルの影になってたりして見逃しやすい感じがする
(ヘリで飛んでも見逃してた
633なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:52:48 ID:kvv8FQhw
禿山でどうこう言ってるけど
ブラックマーケットのオッサンに軍事基地上空まで運んでもらったら
PC版では上空から駐機中のヘリ見えたんだけど、箱では見えない

根本的な遠景描写がヘボくなってる?
634なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:53:15 ID:W971aB3/
ゲームで抗議メールなんてしたことなかったが
あまりに酷いんでメールしといた
635なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:55:16 ID:Jat7PmAl
クリアした時ホバークラフトだけロックされててクリア後マーケットのゲージやらみんな消えてるがちゃんとロック解除されんのこれ?
636なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:59:06 ID:hY8X31eC
飛行機操作やりにくいなぁ…とオプションみたら上下操作反対に設定してたけど
これっていわゆる「リバース操作」じゃないのね…逆のような気がする。
637なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:59:22 ID:YZRxNyP8
なんでロスプラは機種ごとにスレバラバラなのにジャスコは同じなの?
638なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:59:39 ID:kVQpikSE
>>631
いや、サブアドレスやらサードアドレスやらだ
しっかり3つとも文章違うから返事も期待して別アドで送っている
639なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:00:12 ID:FM1qJRps
尼で輸入盤注文した
10〜14日待ち
640なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:01:26 ID:nYAUGSQl
ハナウ都市部の高層ビルの屋上から雪山方面見たら全て禿山でワロタw
って笑えねえ・・・周りを見回した他の風景は綺麗なのによ・・・
641なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:03:12 ID:7JKmy1xz
禿げ山って言い方は間違い
642なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:03:57 ID:7RO75YYB
>>632
たった今100%なったーと思ったらチェックつかず・・・
アイテムか給水塔だよね・・・鬱・・・
643なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:05:02 ID:kAGnj2mc
規制云々とかネガキャンとか、
専用スレあるんだから、そっち行ってくれよ。

【xbox360/PS3】JUST CAUSE 2規制問題弾劾スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275926563/l50

ゲーム本編が話題が埋もれて困る。

644なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:06:45 ID:XtmTHR6N
体験版と同じ場所行ってみたら思わず絶句した
あれは禿げ山より衝撃的だと思うのだが
でもクズエニだしパッチなんてこないんだろうな
645なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:06:50 ID:xbrHyIDk
>>643
ゲーム本題は専用スレがあるんだからそっちいってくれよ
【規制で】ジャストコーズ2攻略スレ【涙目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276314450/
646なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:07:57 ID:BdE7vQFW
俺も初めてゲームの抗議でメールした

いい加減、ゲームをしてるから殺人を犯すなんてほざく
ゲーム業界に貢献していない連中に消えてもらいたいね

それなら殺人の多い車とか、もっと規制してもいいだろ
年齢18歳とかじゃなく精神年齢18歳以上とか
老人は高速を逆走して事故る奴が多いから免許取り消しとか

数えたらきりがないくらいだよ
647なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:10:17 ID:8NA06eFA
遠景まで描写させてるゲームではよくある手法だな?
と思って気にしなかったんだが、ここ来て海外版の動画見て驚愕!
本来は綺麗に描写されてんかよー!?
っつうか音声と字幕データ入れ替えで済みそうなのに、こんな所にまで影響出ることもあるのか…

これってオリジナル作品の最新技術を含めて台無しにしてるって事でその責任ってデカイんじゃねえの?

話を蒸し返した内容でスマンが、たった今知った事実にショックのあまり、で申し訳ない
648なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:10:20 ID:pYaRH78q
なんかたまにPDAを閉じたときに音量がでかくなる。
オプションの音量下げてるんだが、もしや100%に戻ってるとか?
またPDAを開いて閉じれば直るからいいけど
649なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:11:22 ID:4hvo/g91
日本語でプレイできるだけありがたいと思え
嫌なら海外版お買い上げしろ
650なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:12:31 ID:kAGnj2mc
>643
それは、攻略用だろ。
ゲーム本題がここだろ。
651なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:19:43 ID:EmmZHLL2
まてよ・・?
こんな露骨な、プレイ続けてれば誰でも気付きそうなテクスチャバグを残しておくか?
腐っても天下のスクエニだ、こんな回収レベルの事態をどうして生んでしまったのか
海外版とか、体験版とは明らかに違う差異、公表されていない差異、白をきりとおすサポセン
この違和感はいったい・・
これは何らかの問題を緩和する為の、重要な「何か」を隠すおとりでいうなればダミー
このバグを修正するパッチが出されれば、スクエニやっと対応しれくれた、良かった、と多少安堵することで
「何か」をさも当然の出来事のようにさせてしまうんだ・・
その何かとは
652なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:20:48 ID:xbrHyIDk
>>650
いや、おまえの意見は正しいんだが流れ的に自治レスしても無駄だろ
それだったら>>645に行った方が精神衛生上いいとおもうんだ
653なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:21:25 ID:hAm7vflD
自分へのレスとか信者による新手の自演か?w
654なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:22:38 ID:SLK/zMCu
ところで何故かこの問題は
どのゲーム情報サイトを見ても取り上げられてないな。
もっと問題になってもいいと思うんだが・・・
E3が間近だからなのかな?
655なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:24:46 ID:iVifOzhN
俺も今しがたメール送ってやったぜ。
いくらなんでも箱庭で禿げ山はないだろうよ・・・
このまま放置したらローカライズに関わった人らは将来絶対に禿げ散らかすことになるだろう。絶対にだ。
656なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:25:09 ID:xf8dBpoZ
>>649
イミフwww
657なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:25:21 ID:J7mZCdU8
ゲーム内容全てにおける最も注目度の高い議題が本題だからな。
このような惨状になるのは仕方ない。
658なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:26:11 ID:FM1qJRps
>>654
スクエニ様が怖いのさ
659なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:28:43 ID:pyke0lhA
>>643
すまんね日本版買って10時間遊んだが文句しか出てこない
660なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:31:31 ID:Ow3nPPpU
プレイ×プレイ見てみたがしっかりとハゲ山現象起こってるなw
661なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:32:13 ID:bf/ynPry
もうゲーム本編の話したいから
スレ分けてよ。普通に楽しんでる奴が迷惑だ。
こっち行けよ

【xbox360/PS3】JUST CAUSE 2規制問題弾劾スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275926563/

あと俺のことを社員だの工作員だの言うなら勝手に言え
普通にゲームの話がしたいわ
662なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:33:32 ID:TDs4wkXK
明け方や夕方とかの太陽が大きく傾いてる時間帯に高高度を移動してると
禿げ山を侵食する雪のようにほぼ黒い地表に四角く明るい範囲が発生してるのに気付いた
これは既出か、そして仕様か禿げ同様バグか
663はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/12(土) 22:34:32 ID:1s20tUJs
>>171
「ちゃんとローカライズの仕事をしている」ならいいんだけどな、
ただ、今回は仕事以前の問題だろw EIDOS系お得意のブラックなネタとかまで削られてるのもそうだし
さらにはこのゲームが持つゲーム性を完璧に削いでる

>>221
とりあえずスクエニ関係者にTwitter凸もオススメ、と言っておこう、
あと@だけじゃなくてD(ダイレクトメッセージ)、抗議の文末に#JUSTCAUSE2(ハッシュタグ)なんかも良い、とも

>>298
FDDセットのOEM版Vista、Win7とかオススメ

>>306
バイオショックだと、日本語版に関しては中国チームにも協力してもらってるはずだけどね
664なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:35:05 ID:pyke0lhA
>>662
それハゲ現象だよ
山以外でもふつうに起きる
雪山が白と茶で分かりやすいってだけ
665なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:38:33 ID:TDs4wkXK
>>664
ありがと、そうかこれもか。島のどこ行ったって遭遇してしまうわけか
666なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:38:46 ID:zIMvzUCM
テクスチャ全ハゲなんとかしろ
667なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:39:01 ID:FM1qJRps
>>611
いちいちうるせー
668なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:41:01 ID:XqUyFWwo
ID変え忘れですか?

抽出 ID:kAGnj2mc (2回)

643 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 22:05:02 ID:kAGnj2mc
規制云々とかネガキャンとか、
専用スレあるんだから、そっち行ってくれよ。

【xbox360/PS3】JUST CAUSE 2規制問題弾劾スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275926563/l50

ゲーム本編が話題が埋もれて困る。



650 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 22:12:31 ID:kAGnj2mc
>643
それは、攻略用だろ。
ゲーム本題がここだろ。
669なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:41:57 ID:hAm7vflD
1の頃から海外版と共用のスレなんだから、内容が違ったら書き込まれるのは当然じゃないの?
海外版との違いを書き込まれるのに文句があるなら、2の日本語版を楽しんでる人のスレ立てれば?
670なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:42:33 ID:qf4uLBhD
>>649
既に注文済みじゃ!
671はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/12(土) 22:44:55 ID:1s20tUJs
>>381
「1本入荷」とかそう言う店で殆ど消えた、と言う考え方が納得行きやすいと思う

>>408
海外ならEIDOS/AVALANCHE STUDIOに文句言ってもいいと思う
「何でこうなったんだ?」と言う事を巡り巡って追求されるのはスクエニになるし。

>>425
それ切り替えないで「日本語字幕/英語音声」てできればいいのにな
そうすりゃヒアリングして「こう訳してるのかよw」とか楽しめるのに

あ、もしかしてそれで本当にいい加減な意訳したのバレちゃマズかったとか? www
672なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:45:11 ID:lMhcjQ2+
テクスチャがはげたりIDかえ忘れたり
ほんとカオスが巻き起こってるな

つーかゼノブレイドに遠景処理まけてるジャスコなんて見たくなかったw
スクエニしね
673なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:45:33 ID:kAGnj2mc
>668
いいや、
650 でのレス番号を間違っただけw
645 を指すつもりで間違ったんだよ。
674なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:46:04 ID:kVQpikSE
>>668

ただのアンカーミスだろ
>>645にレスしようとしたがミスったんだろ
675なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:47:34 ID:FM1qJRps
あー
もうガンガンすら買いたくない
676なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:48:10 ID:01ufnvAp
ヒート3?に上がってから
速攻で死ぬんだが…
助けて…
677なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:50:38 ID:CAwE6wCV
>>676
やばいと感じたらワイヤー打ってその場を急いで離れる
ヘリが来たらハイジャックしてすぐ乗り捨てる
落ち着いた頃に再び戻って襲撃

俺はこんな感じで強引にやってるが参考になるかな
678なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:52:56 ID:vez9JiXj
元々のゲーム性(進行不能等)に全く支障無いんだから
交換なんてする訳ないでしょ。

ミッション削除だのゲリラ兵だの、一般人暴行不可だのハゲ山だの
実績100%解除&ストーリー進行上、一つも影響なんかないだろ?

騒ぐだけ無駄。ストレス溜めて騒ぐくらいなら海外版買った方が幸せになれるよ。
今後の為にも英語勉強してこい。
679なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:54:45 ID:gqap8rkC
とりあえす発売日当日にテクスチャ禿げとゲリラ配置無しの謎と今後のDLCについてメールしたけど反応ないね。
定価7980でDLCまで有償だったらさすがにな・・・
ゲーム自体は面白いのに、もったいない
つーか、規制とか嫌なら海外版買えというならもっと早く規制内容だしてほしかったし

>>676
ヒート上がって勝てそうに無かったら早々に逃げるといいよ
崖から飛び降りるなり、崖をフックで登るなり追いかけられないところに逃げる
ヘリ来たらさっさと奪って逃げるもよし
拠点とかでも無理なら一旦逃げてヒート下げると良い
まぁ、俺は機銃取り外して無双してるけどw
680なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:55:02 ID:H9IhEiYh
虚無の広がるMAP埋めなんて苦情来ないと思ったのか?
ゲリラ居ないから常時玉切れだし、コレが面白いと思うのかスクエニ脳
だからFF13なんて生み出すんだろうな、ゲーム業界から足洗えよ
681なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:55:11 ID:nYAUGSQl
新たなバグ発見、飛行機かなんかで砂漠地帯へ行ってみ
禿山と同じような現象起きるから、マジ萎えるわ・・・
682なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:55:17 ID:7bhv4F5u
ストーリー進行上何も問題ないならスクエニじゃなくてもよかった
683なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:57:36 ID:F78e2Zr0
>>678
実績とストーリー進行したいだけなら超実績ゲーがあるだろ
あれやってろ
なんで欠陥部分に文句言っちゃいかんのだ
684なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:58:23 ID:pYaRH78q
>>681
既出
685なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:58:35 ID:7JKmy1xz
>>681
砂漠地帯っつうか結構高めに上昇すりゃ地上は核戦争の後みたいになってるぜ
686なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:59:38 ID:01ufnvAp
ヘリ奪って逃げたいんだが
あれ 2人乗ってると1人降ろすかしないと
奪えなくね?

そーこーしてるうちに
機銃に蜂の巣っすよw
687なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:00:05 ID:Jat7PmAl
635
自己解決、しばらくミッションこなしたら解除された(・∀・)
つかミッションでゲリラ兵が装甲車みたいのを自分で運転してたら、ガトリング撃ってくれて政府の追撃が少し楽で共闘感あった
これ一番削除が痛いすな
688なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:01:49 ID:nT1Ut7V8
PS3版で今日から始めた。
カジノ襲撃でカールとアジトに戻りイベント後にフリーズ・・・
何度やっても同じところでフリーズ、そして遂にPS3が起動しなくなった。
こ、故障なのか? 参った、これからだというのに・・・泣ける。
689なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:02:49 ID:IpYlmB6h
日本版限定じゃないけど、飛行機の操作はもっと快適にして欲しかった
何かやりにくいんだよな
690なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:03:13 ID:pYaRH78q
>>686
ヘリ正面にへばりついた時に銃で撃てるよ
その際に操縦者も殺せばボタンアクションしなくてすむ
691なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:03:18 ID:RXehl0wG
>>678
たまにいるんだよな。
「日本版」の変えが英語版だと思ってる馬鹿。
日本語でプレイしたいからわざわざ待ってたのに、ダメだったからはいそうですか、で英語版買うわけないだろうよ。
高い買い物してるんだから。

社員?
692なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:03:39 ID:7Mwrn+uA
しかしジャスコも嫌な形で有名になったもんだなww

ところで箱のアジア版がamazonに並んでないんだけど、再出荷とかされるの?
693なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:05:27 ID:lMhcjQ2+
ビーフシチューを注文したらドミグラスソースがでてきた

味は変わりません
ごはんのおかずになるのに支障はありません

馬鹿かと
694なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:05:54 ID:01ufnvAp
>>690
正面にへばりつくことなんてできんのかよ!?
いっつもヘリにぶらさがって
ブラブラしてたわww
695なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:06:23 ID:7RO75YYB
>>686
ぶら下がり⇒右スティックで操縦席前に移動⇒銃で操縦者以外殺す⇒Yで奪う

金融街100%ちぇっくつかねええええええ
残ってるのがアイテムなのか給水等なのかわからんのが痛い。
てかアイテムの近くに来たらレーダーだけじゃなく音とか出してほしいわ。
操縦に集中してると左上の一番端だから見逃すし。
どこかアイテムとか給水等の場所まとめてるサイトないですかね?

696なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:06:36 ID:H9IhEiYh
飛行機のバックはほしかったね、飛行機発注→配送中で目を離す→斜面で勝手に動いて方翼が木に引っ掛かり→入金が泡と消える→
ジャッキーチェンのもう壊すなよのセリフにイラッと来るの繰り返し
697なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:09:44 ID:qtB/IrcO
俺は英語力堪能だから海外版を買ってるけど
ローカライズする=作品としてはオリジナル製はなくなるってことだから
日本版買う英語も読めない情弱馬鹿はスクエニの改竄に文句いう資格なし
スクエニにありがたく翻訳してもらってさらに声優さんまでつけてくれたんだ
ありが炊く思えや愚民ども
本来スクエニが手をつけなければ海外版だけだったんだ
スクエニに文句いうのは筋違いなんだよ
698なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:10:27 ID:bF7ENqkk
世界の頂上に立つ実績解除時
「見ろよこの景色!これが世界の頂上だ!」

日本版だと声優さんの良い演技が虚しく響く・・・(´・ω・`)
699なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:11:08 ID:FM1qJRps
>>697
おまえ本気で言ってるのか?
700なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:11:13 ID:xkbZLjRU
>>695
街宣車の可能性は?
701なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:13:02 ID:mH6h/X0g
>>699
そいつはずっと張り付いてるレス乞食
702なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:13:31 ID:lMhcjQ2+
>>697
釣りはいいから失せろよ

英語力堪能とか言ってる時点で国語があやしいんだよお前w
703なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:15:04 ID:CoJNTDmb
おまえらまだ規制だのバグだの言ってるのか
もうスクエニがこれが日本版の仕様とハッキリ言っている以上、バグとしてはみなしていないんだから、
これ以上騒いでも仕方がなから嫌な奴はおとなしく海外版でも買っとけよ
>>678も言っているようにゲーム進行上で問題になるわけではないから、わざわざパッチ開発しないだろ
禿山の件もバグというより海外版と日本版のメモリ管理の仕様が違うというだけだろ
704なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:15:30 ID:CAwE6wCV
>>696
実際飛行機はバックできないから
まぁ理にはかなってるわけだ
705なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:19:02 ID:7JKmy1xz
騒ぎまくればメディアが取り上げてくれるはず・・・・
706なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:19:53 ID:4tklZbVx
>>704
いや出来るのも少なくないけどな
707なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:20:47 ID:oJIrEkwS
>>705
ジャム爺の犬っぷり見せられてもまだ期待するのかよ
708なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:21:03 ID:AXn1rTd0
>>696
近くに車があったらワイヤーで繋いで引っ張るという打開策もあるぜ
709なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:25:00 ID:J7mZCdU8
俺も30000の飛行機を離陸前にどんだけお釈迦にしたことか・・・
でも、障害物にひっかかて動けなくなった飛行機を車でうまく牽引できた時の達成感はハンパない。
710なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:25:03 ID:01ufnvAp
てかジャストコーズ2の
お金のシステムって入手できる金額に限りがあるっぽいんだが
おかけでお金が全然使えないでいる
711なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:25:11 ID:pXGUpBQb
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にネガキャンできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったスクエニは悲しむぞ?
現実見ようぜ

712なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:26:12 ID:GN4ce5hb
もう何も考えずにコピペしてるだろお前w
713なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:27:18 ID:zInz2BbF
さっきある島の海岸線を車で走ってたら、途中で左上のマップが海の中に突入していったんだが
714なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:27:33 ID:AXn1rTd0
>>703
いや素晴らしい景観を楽しめるのもこのゲームの売りだろjk
715なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:30:47 ID:A2lAtJuj
何か色んなゲームで社員擁護やキチガイアンチを見てきたけどここまで無理がある擁護は初めてだ。
716なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:32:20 ID:7JKmy1xz
広く美しいマップこそジャスコ最大の売りではないのかね
717なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:33:24 ID:DMSSzdyQ
しかしロケーションが多すぎる・・・
300以上あるとは・・・
10時間やってまだ44個しか制覇してねえ・・・
718なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:35:23 ID:HGoG0h35
>>703まだこのスクエニのカモいたのかw

勝手に原因とか決めなくていいから。
規制批判見たくないならおまえが黙ってプレイしてろよ。
やめるべきは規制の話じゃなくておまえの書き込み。
邪魔。
719なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:35:55 ID:hAm7vflD
>>710
レースやればいい
ボートで陸地飛び越えるの楽しくて金溜まりまくったわ
海外版だけど、日本版しらね
720なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:36:34 ID:CxoQoBNm
トロフィーが100個だけで良かった。
300とか死ねる。
721なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:37:19 ID:qbkrHlPA
祖父ならポイントで売って1000円くらいの差額だから
今のうちに売り払って忘れたほうがいい気がしてきた
どうせ直らないだろうし
俺はハゲ直ってもゲリラ直らなかったらいらんわ
無双で味方が拠点制圧時のみ表示とかゲーム性変わってるだろ
722なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:38:06 ID:HGoG0h35
てかそろそろ>>703みたいな馬鹿擁護が隙見て騒ぎだす頃だぞおまえらw

明らかに書き込みの間隔が短くなってる。
723なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:41:25 ID:gqap8rkC
>>703
確かにゲームの進行上には問題ないが、ゲームの遊びとしては問題あり
進行するだけなら作業と同じ。遊びとして絶景を眺めるのもありなゲームなのに雪山見たら禿げ山だったって萎えるでしょ
>>691の言うとおり日本語版の変えが英語版って思われるのもどうかと
オレは日本人なわけで、自国の言語でやりたいと思うわけ
>>697の翻訳してもらって声優さんまでつけてくれたんだからありがたく思えってのも
別にこっちは音声を日本語に変えてくれと頼んだわけでもなく、現に海外版発売当初は字幕だけ変えて早く出してくれって声が多かったし
ふぅ、変に熱くなってスマン
でもやっぱ息抜きにパナウの絶景はみたいと思うんだよ
最低でも禿げだけは改善してほしい
724なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:41:44 ID:Yb1h2ORm
>>703
>もうスクエニがこれが日本版の仕様とハッキリ言っている以上
こう言うことは、売買契約成立前に言うべきことでは?
発売日過ぎた後出しで公表したから皆、怒っているんでしょ。
知っていたら買わなかったよ…

ユーザー「知っていたら買わなかったよ」
スクエニ「うん、だから教えなかったんだ」
こういう姿勢に怒っているわけであって。
725なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:48:24 ID:rk3lEGiW
つか、スクエニはなんでローカライズに乗り出したわけ?
出来のいい洋ゲーをスクエニ製ということにしたくなったの?
CODMW2を和田が「どうです?すごいでしょ?」って自慢してるのに腹立ったんだけど。
726なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:48:55 ID:HGoG0h35
だいたい何で規制の話を終わらせようとするんだろうなw
勝手にルール作らないでくれよ。
人口の多いところで議論するのは、その後に何か影響するかもしれないし、
ここでやるのも問題なし。信者スレじゃないんだから。
そして何をどうして、意味があるか、結果がどうかは

勝手に決めるな

規制の話もどんどんすればいいし、
さっきから平行して楽しんで、その旨を書いてる人もいる。

そのどちらかを排除したがるのは、ただのオナニーです。
727なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:50:07 ID:qbkrHlPA
字幕だけつけるのって結構簡単にいかないこと多いんだよね
マルチバイトに対応してなくて日本語乗らないとか
インファマスみたいに字幕が出ない部分
例えばこのゲームならイベント以外は字幕出せないとかになる
吹き替えで音声ファイルだけ差し替えが一番技術的には楽だが
声優雇うのは字幕のせるより金かかる
まぁポーズメニューとかHUDとか
どうせマルチバイト表示できるようにしなきゃならんのだけど
728なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:50:31 ID:5l3983ew
tin
729なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:51:17 ID:vLdzld5l
>>725
どんなに頑張ってもクソゲーしか作れなくなったから、手っ取り早く儲けようとしたんでしょ。
MW2だって中学生が辞書引いて訳したような吹き替えレベルだし。
業界から消え去ってほしいわ。
730なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:52:18 ID:/MB1Sjup
まじでスクエニには絶望した。
二度と発売日には買わん。

だから早くパッチ出してくれよな。

つか日本ってこういうことメディアとかで問題にならないん?
ある意味詐欺なんだからよ。
731なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:55:34 ID:qftxd2ry
しかしこうして体験版やってみると遠景の綺麗さにびっくりするなあ
一回体験版やってしまったら製品版できないね
732なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:57:21 ID:YahQKEj+

ここまでゲーム内容でショックを受けたのはバンゲリングベイ以来
733なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:58:20 ID:7Mwrn+uA
ねぇ、いつになったらゲームの内容についての話するの?
734なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:00:02 ID:cGYVfjvv
あまりの遠景のむごさにアジア版買うかと
ポチりそうになったんだが
その前に体験版は問題無いって事みたいにレスあるんで
どれくらい違うんだと比べてみたんだ
まぁ明らかに体験版は遠景綺麗だw

んで更にじっくり見てたら細かい町とかは同じ様になるんだが
アジア版はそれさえも無いのでしょうか?
もう一つ気になったのが
これは体験版も日本製品版も両方同じなんだが
飛行機がある程度ちかずかないと表示されないんだけど

アジア版持ってる人どうなんでしょうか?
観光ゲーとして楽しむ所
民間人やゲリラあたりは諦めれるんだが
遠景のむごさはw
パッチはなんか期待できなさそうなんで
目糞巨大糞と我慢するか
その目糞も体験版の不具合でアジア版には無いのか
735なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:00:28 ID:J54ZFgdD
>>733
おまえには見えないのか?
内容の話してるだろ。
もしくはしたいなら自分ですればいい。
736なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:01:37 ID:N8bwy7yf
>>733
スクエニから真摯な態度で返答と改善策でたら
737なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:01:49 ID:yWYK0rVD
・スクエニ和田社長インタビュー
 ・洋ゲー専用のエクストリームエッジというレーベル造ったけど洋ゲーと国内ゲーの
  評価が同様になったらレーベルはなくす
 ・アイドスブランドは出来るだけ体験版を用意する。ネット環境がない人にも検討中
 ・BFBC2とヘビーレインあそんだ
 ・もっとヘビーレインのようなゲームが作られるといい
 ・スクエニは独創的な企画やアイデアをボツにはしない
 ・ゲームを愛する人のための会社であるべき
738なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:02:40 ID:mMZCsT76
>>703
体験版が正常なだけにメモリ配置うんぬんの仕様とかいわれても納得できるわけがない
739なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:04:03 ID:ZQW4pFT0
この件がきっかけになって開発元にあーだこーだいって元から改悪させるってことにはならんの?
740なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:05:34 ID:+/HVLYV7
うはwwwwww鯨の死体を見つけたから
クレネード投げてみたら死ぬほどビビッタwwwwwww

まさかこんな事になるなんて・・・(´;ω;`)
741なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:06:26 ID:BXDPP5Vd
しかし今回の騒動は、すごく違和感を感じる・・
なんだろう、この違和感は・・。
742なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:06:42 ID:Xqq9OC3c
元から改悪ってことになれば
ゲームそのものが評価落ちて売れなくなるし、
開発スタッフは逃げて他所でやりだすしで傘下に収めた分が丸損になるだろうな
743なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:07:26 ID:DGs/eGBs
糞エニは美男年美少女が世界を救う糞ゲーだけ作ってればいいんだよ
今回の件についてもしばらくすれば大人しくなるだろうとか考えてるんだろうけど
俺は絶対に忘れない


744なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:08:08 ID:zIHBInUd
箱のアジア版がamazonに並んでないんだけど、再出荷とかされるの?
745なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:09:50 ID:80+nydB6
>>727
それと遠景テクスチャは関係なくね?
746なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:09:57 ID:0VnEyck0
>>737
誰かアンサイクロペディアのエクストリームスポーツにエクストリームエッジを追加してくれ!
ローカライズによっていかにクソゲーに仕立てるかみたいなかんじで。
747なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:09:59 ID:N8bwy7yf
>>737
後半見てるとおぞ気がするね
・スクエニは独創的な企画やアイデアをボツにはしない=民間人無敵、ゲリラが消える、テクスチャが禿げて絶景台無し
・ゲームを愛する人のための会社であるべき=ゲームを愛する人は怒ってます
・もっとヘビーレインのようなゲームが作られるといい=「そうすりゃ適当にローカライズして楽に金儲けできるぜ。へっへっへ」
748なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:13:38 ID:GjVyvE0M
買収されちゃった所はもうどうしようもないので手放すのを期待するしか無いが
糞エニなんかにローカライズさせたら日本では売れないし
下手したら自社の製作能力まで疑われるということを海外メーカーに知ってもらわないといけないな
749なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:15:32 ID:+UNdmA35
このスレの悲壮感が鉄拳6の時と同じでワロタ

ジャム爺とかいうやつ えらそうなこと言ってるわりに大して遊んでないね

ttp://profile.mygamercard.net/jamzy813
750なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:15:43 ID:gnbLvQe5
体験版やって
面白そうなので
日本版買って来たけど
海外版だと俺が破壊活動してると
ゲリラが協力して一緒に
カオス化して後は勝手に
ゲリラが壊してくれるって
事なのでしょうか
もしそうなら
もう別ゲームじゃないでしょうか
751なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:17:54 ID:Y/TXobVQ
少なくともここはゲームを愛する人の為の会社では断じてない。
絶対違う。全く逆だ。
現在ゲームを愛する人の害にしかなっていない。
752なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:18:27 ID:pO8hFImr
自社の利益のためだけにZにしなかったからな
753なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:20:00 ID:OsvNDb4e
>>743
安心しろ。俺も今回の件は忘れない。
さすがに呆れたわ。
754なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:20:38 ID:1+raDReV
殿様企業のスクエニだから、対応なんてまずしないだろうなあ
90年代の栄光はどこへやら・・・
今となっては、どこぞのエロゲ会社並にまで成り下がったな
それでも買った奴は全員メールで文句言っておけよ。
ユーザーは駄目な物をそのまま飲み込むような馬鹿ではないと、意思表示しておくのは大切な事だ。
755なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:21:22 ID:uldsGGZz
スクエニが関係した商品は二度と新品で買わないと決めた
756なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:25:54 ID:N8bwy7yf
そういやPSストアにはZ区分の体験版を置けないって聴いたことあんだけど
>>737で・アイドスブランドは出来るだけ体験版を用意する。
ということは、まず確実にアイドス作品のローカライズはZ区分で行けるようなのもD区分にして鬼規制するよって言う意思表示か?
757なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:26:47 ID:lXCJkxdh
>>697
声優さんまwww
758なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:28:33 ID:8oOxZr9S
まあ据え置きソフト以外、例えば携帯アプリやメンバーズのアバターやらみても
ユーザーの意見どころか金儲け主義丸出しだからな今に始まったことじゃないよ
759なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:29:40 ID:L7wQvVJx
いくら天下のクズエニでもこれはパッチ出さないとまずいだろ
トヨタならリコールになってるレベル
760なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:32:25 ID:qTKO9j+x
>>734
飛行機とかポリゴンベースのオブジェクトが近くまでいかないと表示されないというのは、
海外版も日本版も同じと思う。
だから、上空高い場所だと細かな建物とか見えないのは海外版も同じ。
でも、最近の家庭用ゲームとしては十分なレベルだけどね。
PC版で高いグラフィック設定にすれば改善されるだろうけど。
761なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:32:43 ID:GjVyvE0M
>今に始まったことじゃない
ホントだよな
少なくとも13を発売日辺りで買った人は、ここのを発売日には買わないだろうしw
762なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:34:47 ID:N8bwy7yf
>>750
海外版は体験版しかやってないけど、町に行ったら銃撃の音が聞こえてそっちの方に行ったらゲリラと政府軍が戦ってた。
自分も参加するか、君子危うきに近寄らずで逃げるかも自由にできて面白かった。後はゲリラが銃座に乗った車運転すると勝手に銃座のゲリラが銃撃してくれたり。
本当ならゲリラの勢力圏広がったぶんだけゲリラが巡回する地域増えて各所で政府と戦ってたんだろうな。
考えれば考えるほど重要なシステムだと思うんだが。
763なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:36:14 ID:uldsGGZz
だって■が関係したのを発売日買いしたのは半熟英雄4以来だもん
764なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:39:00 ID:ifH0zA6M
こんなんでよく出せたなw
ゲームテスターも馬鹿だな 仕事しろや高い金払ってるんだからよ

風景楽しみにしてたのに これ自分で検証して禿山だったら今日売りにいく
765なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:39:24 ID:OsvNDb4e
FF13も大コケで続いて今回のこれ・・・
まあスクエニは終わったな。

そろそろ「コー○ー商法&コ○ミ商法」の真似で利益一直線主義に走り出すんじゃね?w
766なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:40:02 ID:zIHBInUd
箱のアジア版がamazonに並んでないんだけど、再出荷とかされるの?
767なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:41:12 ID:qTKO9j+x
マップパワーアップキット!!
768なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:42:45 ID:ifH0zA6M
ニコニコ動画や生放送で見ても禿山だったな アマゾンレビュー☆5つとか社員乙だろww

クズエニは今後 洋ゲーに手を出すな神ゲーが駄作になる


769なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:46:54 ID:lNA4qXr7
PS3だがゲーム終了すると本体再起動することが何度かあった
レイストームHDでもまったく同じ症状があったがスクエニのせいなのかね?
770なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:48:38 ID:DGs/eGBs
CERO D の時点で市民無敵、ミッション削除は百歩譲っても理解できるが
ゲーム性を損ねるゲリラ削除、遠景の手抜きも前もって発表して当然だろ
売り逃げするような金儲け丸出しの企業体質が気に食わない

そもそもまだ発覚してないバグ&規制があるのではないかと思えるくらいだしな
771なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:49:33 ID:haC0eSYZ
実績とかセーブは海外版と別なのかな?
海外版も視野に入れるか・・
772なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:50:30 ID:rtMgA0Mr
体験版が荒野だったから禿山もそういうモンかと思ってたら違ったのな
近づいたら森が出現したから驚いた

>>762
それってゲーム性が大きく変わるんじゃね?
ミッション以外はプレイヤー1人で戦わないといけないわけだし・・・
773なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:50:33 ID:J54ZFgdD
>>767
ハゲワロタwww
こんなゲームにまでwith PK商法来たら発狂するわw
774なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:52:02 ID:8uvVXzLk
始めて10時間ぐらい経つんだけど、ローチのミッションが見当たらない…。
最初に特定勢力に肩入れしたら消えてしまうんだろうか。
それともメインミッション進めたら出てくる?
775なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:52:33 ID:ifH0zA6M
7000千円とかマジで無いわ 
どうせバイトが調整や最終確認とかしてるんだろ とか思いそうw

ゲームの発売前に必ずゲームテスターという人がプレイしてバグや問題ないかプレイしてる
それでこれだもんな 両方仕事してねえな
776なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:53:12 ID:F9X44jew
これはスクエニが何かしら誠実な対応するまで批判し続けなければならないよ
もうこんな思いするのはたくさんなんだよ
777なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:56:44 ID:uLK7EQwk
>>774
ストラングルホールドとかこなしてりゃ
いずれ出てくる
778なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:56:52 ID:ifH0zA6M
ジャスコ2売って グランドセフトオートW買うか
779なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:58:08 ID:eksjZx6Y
パラシュートが便利すぎて車全然乗ってねぇ
780なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:58:40 ID:ifH0zA6M
発売前のジャスコ2日本語版PV 山だけ映してない理由が分かった
こりゃ詐欺だな 

781なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:00:19 ID:Jeb7YpGy
>>774
メインミッション進めると三つの勢力から一つを選ぶミッションがでてくる。
このミッションで選ばれなかった2つの勢力のミッションはもうでなくなる。
もしまだこのミッションをやってないのなら、
只単にカオスのポイントが足りないか、全部だしたかじゃない。
782なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:01:21 ID:zIHBInUd
箱のアジア版がamazonに並んでないんだけど、再出荷とかされるの?
783なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:01:22 ID:8uvVXzLk
>>777
ありがとう!進めてみるよ。
784なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:03:12 ID:ifH0zA6M
まあ買ったし 一応はプレイする 

だがクズエニのソフトは今後中古で買う
785なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:03:57 ID:ZQW4pFT0
スクエニ「ちったぁ日本のこと考えて作れや!!」
ジャスコ3最大の危機
786なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:04:17 ID:GjVyvE0M
なぜ日本に税金払ってない尼にこだわるのか知らんが
直接問い合わせた方が早いんじゃないか?
787なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:04:24 ID:T5ic1Ali
>>779
よう同志
落ちそうになってもグラップルで加速つけれるから
下手すると車より早いよな。
788なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:07:01 ID:OFiYeSZW
>>782
並行輸入してる所で注文した方が無難
789なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:07:23 ID:6XJuhRaA
>>787
海外マケにあるブースト付きの使うと更に快適だぜ
790なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:09:18 ID:2dJTsPn+
スクエニさん最近いいとこなしですね。
ここらでいっちょ映画でも作ってみてはいかがでしょうか。
きっとみんな気に入ると思いますよ。
791なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:10:15 ID:ifH0zA6M
輸入版とか辞書片手にプレイwww
792なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:13:40 ID:3I+kVlIx
ゲリラ兵が消えるって動画も観たいんだが
誰かうpした?
793なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:15:02 ID:1H7/uJrK
>>787
明らかに車より早くない? 
目的地までの距離の減り方見るとバイク並みのスピード出てる気がするぜ
しかも山も越えられるし。車使う理由ない
794なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:15:13 ID:scO4McmS
>>790
アバターをFinalFnatasy(Movie)2だと思い込むんだ
795なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:16:02 ID:N8bwy7yf
>>790
スクエニに映画の話はやめてやれ
スクエア時代にギネス級の失敗があっただろ
796なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:17:06 ID:ejpZPypC
金融街あきらめた。最後の1個がどうしても見つからない
ミニヘリで50週はした。頭痛い。だれか助けてくれ。
797なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:17:57 ID:mMZCsT76
>>796
破壊じゃなくて物をとってないとかw
798なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:21:27 ID:6XJuhRaA
>>796
ガソスタが上手いこと壊れてないとか?
799なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:22:08 ID:JYqiUETg
このゲームはパラシュート移動を楽しむゲーム
パラシュートくらいの低空なら遠景木にならないし
車や飛行機よりずっと移動が楽しい
そーでもして楽しまないとやってられない
海にもフックできれば最強だったのになあ
バグで海にフックできるようになるとか
逆にメリットになるようなバグ一個くらいつくってよ削るばっかじゃなくてさ絵にクスは
800なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:22:17 ID:qTKO9j+x
>>791
PCのオブリビオン買った時、独学で英語を練習したのだが、さっぱりだわ。
それでも、中高6年間で習った英語より独学での1ヶ月のほうがはるかに英語が理解できたという不思議。

801なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:23:13 ID:ejpZPypC
>>797
数値上は100%になってるから、%上昇の少ないアイテムか給水塔だと思う。
両方ともゆっくりヘリでちょっと進んでは見回して…を繰り返してるんだが全然見つからない。
どこかにオブジェクトとアイテムの描かれたマップはないものか・・・
802なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:24:54 ID:Q9AL1Owq
序盤、3勢力のお手伝いしろyo!みたいなこと言われて
ヒゲリーダーと熟女リーダーのミッションは済ませたんだが、
あと1勢力が見つからん。
マップにもマーキングされてないようなんだが、どこらへん?
803なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:25:27 ID:1H7/uJrK
>>801
発電機「俺を見つけようとは100年早いわ!」
804なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:27:16 ID:mMZCsT76
>>801
ちょっと郊外にあるとか
あとどこかわすれたけど、ワイヤーみたいな電線みたいなのを切って%がふえたことならある
805なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:28:43 ID:T6Jc7dkC
>>801
もう自分で作っちゃいなよw
806なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:30:38 ID:pO8hFImr
あの都市4つは手を出さない方が…w
807なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:33:09 ID:ejpZPypC
>>802
俺は1勢力目うけると最初三勢力あったうちの1個消えて受けれなくなった。
レースしたり街回ったりしてゲージためたら消えた勢力がまた出てきて受けれるようになったよ

>>803
発電機は金融街にはなさそうなんだが・・・

>>804
その可能性も疑って見たけどないんだなこれが。
808なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:34:34 ID:g/U1XqoG
>>799
いや、パラシュートでも気になる
ってかそもそも一定区間の真四角しか読み込んでないからわかりやすい山とか行けばテクスチャー貼ってないの丸判りだし、徒歩でも侵食していくのがわかるよ。
809なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:36:11 ID:T6Jc7dkC
>>802
出るときはボロさんの西側にでるよ。
青色なので、海とかぶる。
810なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:36:09 ID:6XJuhRaA
>>806
あの4都市の1つの拠点が在るところを100%にしたらもう都市攻略する気失せたわww
811なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:38:49 ID:Q9AL1Owq
>>807
サンクス、そのうち3つ目もでてくるのか。
熟女勢力のミッション進めるわ。
812なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:56:28 ID:LdJj4Gqk
>>781
他が出なくなるってことはなかった、一番最初に行ったリーパーのが
やたら多いとか最後に行ったローチがやたら少ないとかは気になるけど
813なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:58:07 ID:8AQjtdx9
ゲリラは軍人ではなく武装した民間人だから
民間人を殺すのは倫理的によくないのでゲリラは出せませんってさ
814なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:59:26 ID:FuPSrGCE
815なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:05:28 ID:haC0eSYZ
ホントゴミ通すぎワロタ
816なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:06:09 ID:oFonBu/I
なんか弾切れが怖くてついチマチマと撃っちまう
おまえら弾薬管理はどうしてる?
817なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:10:02 ID:CxtgXLsl
エクストリームエッジ(笑)
818なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:12:18 ID:GjVyvE0M
海外版ならゲリラと政府の抗争が後に、そ知らぬ顔で近付いて弾集めもできたが
日本版はブラックマーケット呼んで弾置いてある基地まで運んで貰って補給か?
819なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:12:40 ID:iETdPH4o
>>816
ミニガンか装甲車かヘリを見つけるまで取り合えず逃げる
使いやすそうな武器を持ってるやつだけ倒す
820なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:14:32 ID:oFonBu/I
>>819
ヘリって乗り込んだ瞬間に敵のヘリが来て打ち落とされるから困る
821なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:21:45 ID:hXFYKq1J
箱○日本語版にて

プレー時間はのんびり探索しながらで5時間ぐらい
一般車両、一般市民がまったく出現しなくなるバグに遭遇しました(政府軍の人と車両だけは出る)
ダッシュボードに戻っても、箱○再起動させても、元にもどらず
問題の出たやつ以外のセーブデータ(2時間目ぐらいの)を読み込んだらそちらは正常
どうやらセーブデータ自体にその不具合情報も記憶されちゃうみたい

みんな、面倒だろうけどバックアップの意味も兼ねて、セーブデータは予備を作りながら進める事を勧めるよ!

まさかとは思うが日本語版だけの問題じゃない事を祈るばかりだ…orz
822なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:22:07 ID:HT7o/nKB
http://www.famitsu.com/image/9142/PG9ItGTgLo6fp1Wyl5xXl47E3IEeT6ua.html
まずこれが違う、日本版だと禿げてるし
823なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:24:47 ID:yWYK0rVD
>>822
これはハゲてね?w字幕があるからこれだけ日本語版とか?
http://www.famitsu.com/image/9142/XwV7f75M8cG22ssrxnO4L1ZzX833kW5t.html
824なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:27:49 ID:eNQbyfQW
結局耐えられなくてGamesPlanetでPC版買ってしまった。はよシリアルキー来いー。
スクエニにいいように踊らされた感じがして気分が悪いわ。
この仕打ち絶対に忘れねーからな。
825なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:28:54 ID:80+nydB6
ハゲ見たさに未開封だった日本語版やってみたんだけど、これ遠景テクスチャもヤバイけど、近景テクスチャーも貼り遅れが目立ってるね。
Asia版も買ったから、同じミッションでためして見たらそんな感じだった。
さらにFPSも若干かくつきが目立つ。
吹き替えの雰囲氣はすごくいいんだがな。。。
テクスチャーバグが治るまでAsia版やろ
826なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:31:29 ID:dRxSNYln
つまりもう日本版はやらないということですね
827なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:32:34 ID:80+nydB6
いやせっかく予約してまで買ったからメインストーリーはやるよ。7つくらいしかないんでしょ?
828なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:37:14 ID:/4wwCAHp
メールで返品請求したのに返事も返ってこない、売り逃げ確定か
829なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:41:34 ID:oFonBu/I
>>828
そりゃ、あんた小売店に返品請求せんと

買った牛肉が不味かったからって酪農家に連絡取る奴はいないよ
830なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:43:56 ID:Xqq9OC3c
しかしこれ、一回敵ヘリが出張ってくるくらいになると
ガン逃げするか死ぬまでエンドレスになるのはいただけないな
831なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:45:09 ID:r2ic7Z22
ゲリラと共闘したいから北米版ほしいんだけど
ストーリーはさておき英語がわからないとゲーム進行に差しつかえある?
832なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:46:17 ID:UPpBe8Ew
中学生英語レベル以下の俺ですら余裕でクリア出来たくらいだから問題ない>英語版
833なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:47:01 ID:jnY9RZYC
>>831
まったくない。
マーカーでるから分かるよ。
834なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:47:40 ID:oFonBu/I
>>833
全くないは言いすぎかと・・・
835なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:49:16 ID:BXO7VfGs
ゲリラ出ないのは仕様だと・・・ガッカリすぎだ!
楽しみに待っていたのに・・・・スクエニ・・・この恨みは忘れねーからな!
836なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:53:59 ID:uLK7EQwk
いやゲーム進行に英語力は全く関係ないだろう
ミッションのやるべきことなんて全部ミニMAPに表示されるんだから
それが分からないってなら英語力以前の問題だ
837なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:55:23 ID:suWeSM9n
なんで描画まで劣化させてるのか
意味分からん
838なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:55:35 ID:80+nydB6
>>831
ストーリー無視ならシステム把握以外なんの問題もない。
ストーリー自体も、あー3つの組織があるのねー、
あーこいつはジョーク好きなキャラなのねーとかはカットシーン見てればわかるよ。
839なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:12:01 ID:JYqiUETg
駄目だ・・・
せっかく買ったのだからなるべく忘れてプレイしてるけど
歩いてるだけで、あの山影、本当は綺麗な雪山が見えてるんだろうな、とか
あの遠くの島は岩山じゃなくて砂漠地帯なんだろうなあとか、普通の山ももっと木々が生茂ってるんだろうなあとか
考え出すとイライラしてくる
規制されまくりの内容に、画面すらうまく表示されない欠陥品を
なぜ高い金だして我慢してプレイせにゃならんのか
と思い出してモチベ下がりまくる
840なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:17:04 ID:g2ulGF2y
とりあえずクズエニが何らかの反応だすまでは苦情送り続ける
841なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:21:20 ID:vdG0NAi7
これ。スクエアエニックスなんかに文句言うより
これをPS3で出して良いと判定したsonyに文句言った方がいいんじゃないかな?
このレベルのソフトなんてゴミだし
842なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:24:28 ID:4TW9gtsT
苦情関係やバグもスクエニは無視ししつづけるんだろうな。
国内出版や各種メディア媒体やCEROに影響力あって流通も握ってて好き放題の屑企業だよ。

はよ潰れろ。
843なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:26:53 ID:rc5NoFmS
初めて使うプレアジでアジア版頼んだのはいいんだけど
24時間過ぎても発送する気配が無いんだが・・こんなもん?
844なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:39:26 ID:ZH4FJ8C7
ワープ機能ってないんかな?
845なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:39:28 ID:+KLuMZJ7
元が良いだけに糞エニのせいで正にksg化したよな
これは訴えられてもよいレベルだ
846なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:46:42 ID:FuPSrGCE
てかわざわざDにしてクソエニにはなんのメリットがあるのさ?
ZのGTAEFLCよりもたいして宣伝してねぇくせに後から物凄い非難を受けるだけ
面倒な事しないで普通にZしてたらたったそれだけでほとんどお互いダメージなかったろうに

もしかして上でも書いてた通り元々のデータがディスクぎりぎりだったからいくつか削除して入れるために
Dという理由を付けて消したのか?

まぁ俺は観光ゲーとして買ったから一般人規制やゲリラ規制(ミッションでは協力してくれるし)はたいしたことはない
だが地面禿(山だけじゃないから)だけは何が何でも許せない

さていつスクエニはなんらかの対応を見せるか・・・
そして今修正パッチか何かを製作中ならそういう事をしているのでもう少しお待ち下さい的な事ぐらい言え
847なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:48:57 ID:SN6NqO3k
>>846
Zだと店に並べる時に気を使わないといけないとか何とか
848なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:49:26 ID:g2ulGF2y
>>844
ブラックマーケット呼べば20秒くらいであちこち運んでくれる
ゲーム開始直後は無理だけど
849なまえをいれてください:2010/06/13(日) 03:53:34 ID:PB7nF+11
今後、エ糞トリームエッジの作品は様子見だな

…と行きたいところだが、箱持ちは一度買逃すと
なかなか手に入らないのが困る
850なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:03:09 ID:hXFYKq1J
箱○の画面解像度を落としても禿は直らんかった
淡い期待だたよorz
851なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:07:31 ID:XOgXsyQz
>>843
5-15日中に通常発送になってる場合は気長に待つしかないな
852なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:10:13 ID:va9nhmRF
普通のパラシュートとカオスパラシュートの違いって何なの
853なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:21:02 ID:+mFx6VQl
>>821
俺はPS3日本版だったけど一般車が出なくなるバグあった
道に全く車とか走らなくなるよね
でも一般市民消失やロード後も出なくなるのかは
そのあとすぐ売っちゃったから未確認です
てかこういう場合って返品のが良かったのかね?
854なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:28:30 ID:k6nohAQ2
スクエニだし日本版だけだし初動型だしオフゲーだしどうしようもないね
ただDLCだけは出すだろうな、金の為に
あとZとDだと宣伝で大きな差が出る
と言ってもジャスコは宣伝全然して無いから意味なし
855なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:32:04 ID:9ckDI2QE
>>852
ただの色違い

いまだに関係者や公式になんの反応もないのが腹立つ
856なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:35:19 ID:Yai1oRRZ
いつだか、SCEの方針で日本国内ではZ指定ソフトのDLC配信が出来ないってのがあったけど
もしかした、そういうのも関係してるのかもね
857なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:44:20 ID:k6nohAQ2
それはないかな
アサクリ2で追加エピソード出たし
858なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:45:35 ID:NFnz3wqS
>>856
FO3のDLCの頃にそれを聞いたけど
アサクリ2のDLCは普通に置いてあるから、今は緩くなったんじゃない?
859なまえをいれてください:2010/06/13(日) 05:10:19 ID:9ftk1X+M
Reapersのミッションで、「でっち上げ」という戦闘機を奪って軍事基地を攻撃ってのがあるけど、
目標の基地、このミッションやる前に壊滅させちゃったんだよね。
YouTubeで攻略動画見ると、巨大なアンテナを壊してクリアしてるけど、
俺はそれ壊しちゃったから、近づいてもアンテナが一瞬映ったあと消えちゃって攻撃できないし。もしかして詰んだ?
860なまえをいれてください:2010/06/13(日) 05:11:49 ID:e+mQygFW
アンテナ以外を壊してもいけたけど%出ないやつでもいいかはわからん
861なまえをいれてください:2010/06/13(日) 05:14:43 ID:tPA2IIyF
一般人殺せないだけなら許容範囲だったが・・
こりゃスルーした方がいいな
突撃した尊い犠牲者達に感謝・・
862なまえをいれてください:2010/06/13(日) 05:16:16 ID:9ftk1X+M
>>860
なるほど。基地の上空に行くと「100%」って出るし、壊せるものあるかな。
ってか、飛行機の操作性が全然合わなくて、このミッションやられまくりだわw
863なまえをいれてください:2010/06/13(日) 05:54:49 ID:0tFiizs0
>>862
俺も答えは知らないが、基地の兵士殺すとかもノーカンなのか?
864なまえをいれてください:2010/06/13(日) 06:13:27 ID:t8JG7sQ9
パッチでの修正が無理なら、Z指定で海外版準拠の完全版としてプレスし直せと思うよ
シナリオ4つも収録し、ゲリラもちゃんと削除されず、はげ山問題も解決した状態の物をさ
当然、初版の購入者には無料で交換という体勢でね
865なまえをいれてください:2010/06/13(日) 06:30:47 ID:8oOxZr9S
>>861
突撃つってもさすがにここまで改悪してるとは皆誰も想像だにしてなかったろうしなあ
866なまえをいれてください:2010/06/13(日) 06:38:48 ID:dRxSNYln
普通の道路だと思ったら地雷原でした みたいな
867なまえをいれてください:2010/06/13(日) 06:45:26 ID:0tFiizs0
市民無敵はまだ予想の範囲内だったしな
ゲリラはまだ規制で説明つくけど禿山は明らかに欠陥
こんな状態で発売とか良く出来たもんだ
868なまえをいれてください:2010/06/13(日) 06:53:23 ID:ifH0zA6M
スタートして夜中の基地にパラシュートで降りるときバグになった
スタート地点に着けない これはクレーム付けても問題なし
869なまえをいれてください:2010/06/13(日) 06:58:05 ID:dHyQK3Rf
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にネガキャンできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったスクエニは悲しむぞ?
現実見ようぜ
870なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:04:12 ID:haC0eSYZ
はい、ガスボンベ!
が今となっては恐ろしいほど腹が立つわ
871なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:15:56 ID:I+OiWm40
ホバーでひっくり返ったら中にいるのに圧死した。
たけえ金払ってこれかよ・・・
目に付くバグだらけで前作のほうがマシだねこのゲーム。
872なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:23:24 ID:yz7zvRRP
もう直す気ないならアジア版と交換してくれよ…
売りに行くのも買いに行くのもダルい
873なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:23:42 ID:xQqcOA7K
それはバグじゃねえから
874なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:28:29 ID:xQqcOA7K
俺もアジア版に交換してくれるなら希望するわ

でもどうせアジア版じゃストーリーまったくわからんだろうから
一番いいのは今すぐ売り払って記憶から消すこと
ストーリーなかったらとにかく同じこと繰り返しやらされるだけのゲームだから
グラップでぴょんぴょん移動するのは楽しいけどそれ以上のことはない
875なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:33:45 ID:HvokjuhH
バグとハヴォック神のいたずらの区別がつかない奴って多いよね
876なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:39:46 ID:+GB8AbVx
ストーリーなんて有って無い様なものだし、ゲーム部分が気に入らなかったら元から合わないってことなんじゃねえの
877なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:40:23 ID:I+OiWm40
>>875
物理エンジンのせいで壁抜けやら床下から使った
チートやバグ沢山あるだろハゲ
878なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:41:51 ID:I+OiWm40
床下から使った×
床下から攻撃使った○
879なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:42:16 ID:JeLfoVRl
いやまてハゲてんのは山だ山

怒りはスクエニに全て向けとけw
880なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:50:25 ID:HvokjuhH
>>877
チートとバグの区別がついてない池沼でしたか^^
881なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:55:35 ID:lNOQDQ2/
物理演算の処理ミスってのは現実的に絶対出てきてしまうものだから仕方ないと言う
まぁ1本道とかにしてフィールド狭くすれば殆ど減らせたりするけどオープンワールドだとどうしてもね
882なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:58:19 ID:ifH0zA6M
でもニコニコ動画や生放送でプレイ動画観てたら面白そう 一応持ってるんだがな
 もう全部お前らのせいだな
883なまえをいれてください:2010/06/13(日) 07:59:17 ID:I+OiWm40
>>880
コマンド入れる意図的なチートはともかく
元々バグを使ったありえない行動全般がチートだぞこのうすらハゲ
884なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:00:29 ID:8oOxZr9S
戦車で大統領の銅像の首を引っ張ってくミッションワロタ
885なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:03:08 ID:pYSZWY/I
まともな状態ならゲームエンジンの些細な不具合(限界)も許せるのだろうけど
この状態じゃ火に油なんだろうね。
886なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:12:04 ID:ifH0zA6M
>>883
痛いニュースに帰れよ
ニコニコ生放送でプレイ動画見てから言え
887なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:15:35 ID:I+OiWm40
>>886
そんなもんみねーよ
お前みたいなキモヲタと一緒にすんな
888なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:17:59 ID:ifH0zA6M
まあ序盤の機銃が取り外せて破壊は面白い
これなら奇声されても我慢できそうだな

山ハゲは残念 只スキー場のジャンプ台でバイクを滑走したら神だった
889なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:20:50 ID:thgbm3ry
ゲームショップで海外版か日本語版かで小一時間悩みまくった
で結局日本語版買った
英語オンリーじゃキツイ
890なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:21:02 ID:ifH0zA6M
>>887
ニコニコ動画や生放送でエロゲーやモンハン実況見てるやつが言うな
痛いニュース見ても適当なコメしやがって

元々バグを使ったありえない行動全般がチートだぞ とか適当すぎるなw
初心者ゲーマーちゃんは こういうスレ似合わないからよ
891なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:24:51 ID:9ckDI2QE
俺はよほどのことがない限り吹き替えのほうがいい派だけど
そのよほどなことになってしまった
892なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:34:01 ID:TnjHfrH4
スクエニ擁護派はもういなくなったのか?w
893なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:41:27 ID:ifH0zA6M
>>887
そうそうそうやって黙ってればいいんだよ 俺の命令聞けたな
894なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:41:56 ID:JeLfoVRl
そもそもスクエニが関わってて面白かったゲームって最近あったか?

本気で潰れちまえばいいのにな
895なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:42:25 ID:ifH0zA6M
てか序盤のヘリのシーン緊張感0だろw
896なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:45:47 ID:ifH0zA6M
分かった カプコンが一位だし黒字だし売り上げ数はギネス登録並だし
カプコンの方が良かった
897なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:51:37 ID:yfxwLueq
飛行機で行く雪山の侵食がある意味かっけえ
なんかこの侵食具合が良いな
898なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:53:04 ID:ifH0zA6M
ニコニコ動画で観たけどストリッパー居るじゃん 水着で踊ってるし日本語版
899なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:55:52 ID:IPzH949G
ジャストコーズ2規制問題

一般民衆への攻撃が出来ないのは倫理上まだ理解可能。
しかし、本来のゲーム性を著しく損なわせたゲリラ兵配置削除だけは許してはいけません。
また、ゲリラ兵の配置がCEROの審査基準に抵触するとも思えません。

メールして、早急にゲリラ兵修正パッチを出してもらいましょう。
他、規制に対して思いのたけをぶつけましょう。


スクエニお問合せ先
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=1142&la=0
900なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:16:16 ID:82pfHHJS
なんかビックリするほどの基地外いるな
ちょっと怖い
901なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:33:55 ID:J54ZFgdD
次スレで規制スレのリンク削除しね?
定期的に出てきて、この仕様をしょうがないものとして
規制論を排除しようとするのがうざすぎる。
902なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:37:49 ID:F9X44jew
>>843
俺がおとつい見たときは多分在庫あったから即日発送だったと思うけど
今は取り寄せだったと思うから結構時間かかるかも
903なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:44:39 ID:ifH0zA6M
>>900
本当 基地外は消えてもらいたいゲームが台無しになる
904なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:45:35 ID:xQqcOA7K
バグバグ騒いでる奴はグリッチの動画見たら憤死すんじゃねぇか?
そういうのは最近のゲームではバグとして糾弾される部分じゃねーから
数値の設定ミスって降りた瞬間自分が乗ってた車両に引かれるとか
頻度と再現率の高い奴な
905なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:47:11 ID:bY9RlyaS
>>895
先に落ちたおっさんとはなんだったのか。
906なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:47:13 ID:NlQ0zi6I
エンジニアはなぜどんどん先にいくのか?
いっぱい敵が残ってるのに「進路クリア!」
死ね! いや死ぬな!
907なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:50:09 ID:pPmubS2g
>>906
俺は壁の隅っこにはまって動けないエンジニアを見たので
どうにか動かそうとサブマシンガンをぶっ放したことがある
908なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:50:26 ID:ifH0zA6M
>>905
先に落ちた黒人の おっさんはあれからどうなった?
909なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:58:08 ID:UuEzx1T7
ワイヤー近接攻撃で敵の首が取れたから
うおっ規制解除かと思ったら
ポリゴンが欠けただけだった
910なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:02:05 ID:VROl3+85
ハゲ山を許してはいけない
このような事が当たり前になってはこの後に待ち構える他のローカライズ作品の為にならない
俺達ジャストコーズ組がここで変えなきゃいけない
911なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:06:25 ID:6XJuhRaA
>>907
最後のエンジニアが作業するところまでいったのに何もしないから
ワイヤーでどついたことならあるわ
912なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:07:12 ID:iJYoNjUT
海外版なんか普段やらないけど、ゲリラ出てくるし遠景も綺麗で面白いよ〜。
ストーリー以外は英語の知識なくても全く問題ないし、買い替えオススメ。
海外版買わずに文句言ってる人はやってみて。もうスクエニのローカライズはダメだな。
913なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:16:49 ID:1fNzHcvO
>>908
まだ序盤だけど、あのオッサン落下している時にはすでに死んでいるのだと思ってた。
撃たれて落ちたよね?
914なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:24:32 ID:5In9TeII
まだやってる奴いるのかよ、いくらここでキーキー言ったってな
スクエニの高笑いしか聞こえないけどなww
915なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:26:10 ID:ifH0zA6M
>>912
辞書片手にプレイは無理
916なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:29:27 ID:HvokjuhH
俺のIDがもう少しでハ=ヴォックだった
917なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:33:15 ID:ifH0zA6M
箱庭ソフトなんだよ
918なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:44:52 ID:JILxBSQJ
これ、破壊対象で攻撃に強い部位と弱い部位とかあるんかな
発電機かなんかだと上のアンテナみたいなの撃った方が早いとか
919なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:57:08 ID:+470S3jP
多分遠景のテクスチャになにか卑猥なのがあったんだろう。
どうみてもマ○コにしか見えないとか。
920なまえをいれてください:2010/06/13(日) 10:58:53 ID:dHyQK3Rf
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にネガキャンできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったスクエニは悲しむぞ?
現実見ようぜ
921なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:01:33 ID:oDUJbNK7
>>920
マジレスすると今日日曜日・・・
922なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:02:43 ID:j723igY5
>>921
毎度のコピペ君なので相手にしても無駄ですお

たまにフックでヘリに飛んでいくと変な挙動して即落下死する事があるんだが、良く分からん。
923なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:02:53 ID:RNMndLtb
>>919
道路にいっぱいΦがあるじゃないか
924なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:03:50 ID:lNOQDQ2/
>>921
昨日から夜までずっと書き込まれ続けてるコピペじゃねーか
925なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:03:51 ID:hqkZ0VRm
赤い建造物壊すより木バリバリ壊してる方が気持ちいい・・・
926なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:04:19 ID:Yi2a+8O1
これから買いに行くけど やめたほうがいいか??規制なんてどうでもいいしw
927なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:05:57 ID:Ap0Mg8Fl
>>926
遠くを見ないようにすれば良いよ
928なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:06:12 ID:DPshp7X3
【規制で】ジャストコーズ2攻略スレ【涙目】

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276314450/


攻略他はこちらでもどうぞ
929なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:06:22 ID:0uUFsJ6e
>>12
海外版買おうと思うんだがDLC関連がどうも不安だ…
海外版購入時の注意とかをまとめた場所ってないかな
どうにも手が出しづらい
930なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:08:01 ID:0uUFsJ6e
ごめんなさい自己解決した
931なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:11:10 ID:smlwTlVs
まさかシャボン玉銃まで削除されてないよな?
932なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:14:36 ID:F9X44jew
>>929
地域制限さえなけりゃどっかで北米MSPかなんか買って使えばいいだけ
で、今回は地域制限とかないよね?
933なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:17:27 ID:N8bwy7yf
>>931
シャボン玉はあったよ
934なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:19:28 ID:gLgfs7fu
俺はアジア版を買っただ
やっぱ一般人を攻撃出来るだけでもゲーム性としてはえらい違うな
5000円しないでこのクオリティ
ゲリラやハゲ山は、もしかしたらっていう希望があるが
一般人を攻撃出来るともなれば
スクエニは絶対やらんだろ
そもそもZではなくDだしな
ゲリラやハゲ山以前に一般人を攻撃出来る出来ないとでは
えらくゲーム性が変わるんだよな
935なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:24:14 ID:9ckDI2QE
スクエニ倒産して社員は二度とゲームに携わらないでほしい
936なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:25:00 ID:5ldDyePL
ふいたw
937なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:26:07 ID:bPPcg341
とりあえず月曜からスクエニがどう本気出すのか見させてもらう
938なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:28:55 ID:N8bwy7yf
そういえばさ、
「北米と欧州では発売後に配信が予定されている追加ダウンロードコンテンツの収録を予定しています」
って公式サイトに書いてあったと思うんだけどいつの間にか
「北米と欧州では『発売時に特典として』配信が予定されている追加ダウンロードコンテンツの収録を予定しています」
に変わってるんだけど・・・
939なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:30:34 ID:fZB5o+8B
たまにフリーフォールしてると空中でいきなり死ぬことがあるのはなんでだろうか
すげー高いところから降りて後ろ入れっぱなしとかにするとよく死ぬ
940なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:41:38 ID:PB7nF+11
パラシュートしてなかったでしょ?

落下の勢いで射精して、果てちゃったんだよ
941なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:47:05 ID:wFYOxG+G
レースゲームのヘリの操作難しすぎだ
なんかコツあるのこれ・・・orz
942なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:47:39 ID:ifH0zA6M
ニコニコ動画のプレイ動画見ろ
943なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:49:31 ID:80+nydB6
バグといえば、最初のカジノに酔っ払い助けに行くミッションで、
ヘリ落とせって言われて、ヘリ奪おうとワイヤー引っ掛けて、そっからフリーフォールしたら空中で動けなくなったw
944なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:50:16 ID:0jPOEq4B
海外版を買うけどオフ専で本体オンラインに繋げてないからパッチがダウンロー
ド出来ないんだけどバグとか酷い?
945なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:52:15 ID:41ZS3Hnf
数ヶ月前に、箱○にあった体験版やって結構面白かったから、尼で買おうと思ったんだけど、そんなに日本語版酷いんか?

バイクからワイヤーで引き摺り下ろして暴れまくったり、景色が綺麗だし、と自由度高けえて思ったんだけど。
946なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:53:30 ID:t+hRpGRD
機種による
箱なら無問題、PS3はボタンにバグがあって一部操作がやりにくい&不可能
947なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:56:13 ID:+/HVLYV7
>>945
問題なく楽しめてるなら君は幸せ者だよ、皮肉ではなく。
さっさとスレを閉じて実績を1000にする作業に戻るんだ
948なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:56:36 ID:kI8L4Vyf
ここで規制のこと言ってもムダ、黙って海外版買え
949なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:57:01 ID:0jPOEq4B
PS3だ…

日本語版買おうかな…
950なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:59:37 ID:ifH0zA6M
俺の大好きなエロゲーでもパッチ修正あるのに これも修正してくれ
951なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:00:34 ID:80+nydB6
>>945
遠景描写が茶色の色付きポリゴン剥き出しになってるのに目をつぶれればまぁきれいじゃないかな。
近景もテクスチャー貼り遅れあるけど、上記に目をつぶれれば問題ない。
それ以外の規制は実際そこまで気にならない。
952なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:01:05 ID:oFonBu/I
【規制で】ジャストコーズ2攻略スレ【涙目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276314450/
953なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:02:13 ID:bPPcg341
>>945
>景色が綺麗だし、
とりあえずまさにそれが日本版はダメ

海外版
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/f/3/f3840ae1.jpg
日本版
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/4/f/4f1a392d.jpg

ハゲ山動画
http://www.youtube.com/watch?v=06YPv-4fsm0

あと体験版にもだまされるな。サギだから

体験版(日本版)
http://www.badongo.com/pic/9598662
製品版(日本版)
http://www.badongo.com/pic/9598665
954なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:02:17 ID:eksjZx6Y
ミッション完遂の瞬間死んでしまってコンテニューしようとしたら操作無反応になった
ダッシュボードは反応するのに
955なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:02:39 ID:VROl3+85
こういう作品なら納得できて全然おもしろいんだが
海外版の遠景描写見ると怒りが沸いてくる
956なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:02:53 ID:41ZS3Hnf
>>947
ん?英語字幕の箱○体験版やって面白かったけど、購入迷ってるから、日本語の製品版てそんな別ゲーになってるの?と思ったんだが…
957なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:03:15 ID:PMOJvHSp
もう規制の話はいいっての、終わった話を何度も掘り返すなよ。
せっかくスレが正常な流れになってきてたのに。
日本語版の仕様(禿山も含めて)が嫌なら海外版を買う、それだけの事。
もう次スレから>>4のスレを>>1のテンプレに関連スレとして入れておけよ。
不満がある奴はそこで話せばいい。
普通に楽しめてる人にとってそういう書き込みは迷惑でしかな。
958なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:04:51 ID:QL5uazFn
禿山だけは見逃していい問題じゃない。ゲームのコア部分の劣化コピーだぞ。
知らないならいいと思うのは、大間違い。
959なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:05:08 ID:oFonBu/I
なんか異常な流れだよなぁ
確かに規制はひどいけどここまでずっと同じ話をするほどの事なんか?
普通にゲームの話がしたいよ
960なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:05:28 ID:N8bwy7yf
そういやPS3の海外版は○×の問題あったけどさ、アップデートで治るって聞いたけど本当?
あとDLCって外国のアカウントあれば入れれるのか? あと、有償?無償?
海外版やった人。教えてくれませんか?
961なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:08:17 ID:ynbtehkJ
規制じゃなくて追加された不具合が問題なんだろ
962なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:08:44 ID:4s8H1VYv
自分が楽しめてるからそれでいい

みたいなやつ、友達いないだろ
963なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:08:47 ID:9ckDI2QE
ゲームが異常なんだから当然
964なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:08:53 ID:oDUJbNK7
>>960
DLCはわからん
○×問題はゲーム起動するときにパッチあたるからアップデートすれば問題ない
965なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:09:19 ID:WAfTNYo8
ゴキブリの入ったラーメン食わされてる客に「ゴキブリは良いからスープの味はどうなんだよ!」と聞いても無駄だろ
966なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:10:26 ID:uldsGGZz
修正する技術自体無いだろ
開発にお願いするわけにも行かない
967なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:11:17 ID:oVgqPpWs
仲間ゲリラいないせいでハプニング的なこともおこらないし単調だわ
クソエニつぶれろ
968なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:14:02 ID:PWMscMqA
我慢出来なくて売ってきた
楽しみにしてただけショックだったよ…
ゲオで5100円で売れた
スクエニは潰れろ
969なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:15:57 ID:DPshp7X3
【規制で】ジャストコーズ2攻略スレ【涙目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276314450/



ゲームの話はこちらで
970なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:16:22 ID:VROl3+85
異常な流れは当然
規制はしょうがないし体験版でも承知の上、発表も遅いけど過去にそういう事あったから予想の範疇
だが遠景テクスチャ劣化は別、過去にこんな前例はない
PS3からPSPへの移植とかPCからの移植ならわかる
同じハードでこのレベルの劣化はあり得ない
パッチあてるのか、あてないのか、あてれないのか、仕様で通すのか公式で発表くらいしろ
売るにも売りに売りにいけないし買い殺し状態
971なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:17:11 ID:41ZS3Hnf
>>953
禿げ山、禿げ山て何のことなんだろうて思ったら、近づくと禿げ山が雪山に不自然に変化するてことだったんか…。こんなのゲームするか動画見ないと普通発売前には気付かないよね?

勇気出して聞いて良かったわ。ありがとう。

ただ海外版買って、ストーリーとか理解出来るかな?
972なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:17:53 ID:0jPOEq4B
1 海外版のパッチ無しの深刻なバグを黙認する

2 色々と酷い日本語版を買う

3 買う事自体やめる

さて…どうしようかな
973なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:17:54 ID:oDUJbNK7
売りたいけど売るの怖い
売った日とか売った次の日にもしパッチが来たなんて話になったら(o;TωT)o"
974なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:18:35 ID:SwPhAeot
日本語フォントはメモリ食うから改善は厳しいかもなぁ
クリアしたら即売りをオススメする
一気に値崩れ来るよ
975なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:18:58 ID:F9X44jew
>>971
山っていうか自分を中心とした一定範囲以上は禿げる
しかもすごくせまい範囲で
976なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:19:33 ID:eksjZx6Y
ストーリーなんて無いようなもんだ
マーカー辿ってればなんとなく展開も分かる
977なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:22:00 ID:t+hRpGRD
>>972
4)海外版買ってどこかでネット環境借りる
978なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:22:40 ID:JeLfoVRl
言っても無駄無駄とか言ってるやつって
日常生活でもそんな感じなんだろうな

不条理なことは認めさせて出来る限りの努力はしないと何も変わらん

働いてもむだー 結婚なんてむだー
とか本気で言ってそうで怖いわ

言っとくがネガキャンでもない不具合に対する要望云々は本スレで間違ってないだろ
お前らが誘導しようとしてるのは規制スレ
規制はそっちに行けばいい
だが不具合については譲れん
979なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:22:48 ID:ILdH0N+2
このゲームかわなくてよかったwww
980なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:23:03 ID:PWMscMqA
これほど海外版買うべきだったと思うソフトはめずらしい
ってか今海外版高騰してるな〜完全に後手だちくしょうw
981なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:25:32 ID:F9X44jew
>>980
昨日譲ってくれる人いたから助かった(´・ω・`)
982なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:29:33 ID:6XJuhRaA
>>959
この内容ならこんな流れになるのは当然だろ
ゲームの話したいなら自分から振ればいいさ
983なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:30:10 ID:41ZS3Hnf
よし。ストーリー何とかなるなら思いきって海外版買うことにするわ。

あとはどこで買うかかな。箱○版だと尼で売ってないんだよね…
984なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:31:09 ID:JeLfoVRl
じゃむじーとかも言ってたが
海外版買えw ストーリーはわからんがゲームに支障はないw
とか馬鹿かと


ストーリー理解したいから日本語版買ったんだろ
インターフェース程度の英語なら中学でてりゃ理解できる
そんなことは最初からわかってるんだよ
985なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:32:05 ID:mwpSurb1
これの流れで海外版買うならせっかくだからRDRとTheSaboteurも買うといいぞ
英語に少しなれてくればストーリーもなんとなくわかるし
この二つは神ゲーなのは間違いない
海外版特有のバグラッシュに我慢できればの話だがw
986なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:32:47 ID:9ftk1X+M
>>863
今試してみたら、事前に基地を制圧してても、
燃料タンクとか何本か設置されてるから、それぶっ壊せばいけたわ
987なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:32:56 ID:80+nydB6
昨日アジア版も買ったけど、なんか日本語版楽しみにしてただけにすげー複雑。
別実績別セーブだから、ストーリーだけ日本語版終らして続きを海外版でってのも無理だし。
ゲオで売るか、割り切ってストーリーだけ日本語版やるか。。
988なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:38:29 ID:sDwDdK2/
>>977
田舎に住んでて友達もいない

詰んだ?
989なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:39:39 ID:bPPcg341
>>983
まあ月曜からスクエニがどう対応するか見極めてから、でもいいかも
仮に遠景ハゲがなおったとして、他の規制部分が納得できるなら
日本版の価値もそれなりにあると思う
吹き替えは、やはりわかりやすいし
990なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:40:01 ID:F9X44jew
>>988
ネカフェに遠征
991なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:41:18 ID:xX6u6IJO
日本語版買ったけどまだ未開封なんだよね
プレイしてみるか・・・
992なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:41:34 ID:5In9TeII
俺も売りたいが、雪山砂漠地帯の侵食バグと規制に目を瞑ってやると
それ以外は面白くてハマるから売る気にもなれんな・・
GTASAの次世代機版を思わせるほど楽しいんだよな。
他は面白いのに糞エニめ・・・
993なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:42:19 ID:N8bwy7yf
>>988
ネカフェにPS3持参
昔ネット環境なかったころそうやってAC4をアップデートしたなぁ
994なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:46:23 ID:PWMscMqA
>>992
元はおもしろいからな・・・
俺は1体験済みで空飛ぶのが大好きなジャスコだったからハゲに我慢出来なかった
995なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:48:15 ID:41ZS3Hnf
>>989
やっぱり吹き替えは分かりやすいんか。

取り敢えず、海外版買えるとこを探しといて、スクエニが何も対応しないなら、大人しく海外版買います。

本当にスクエニには残念だわ…。
996なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:51:04 ID:3tYvaClZ
>>995
わかりやすいんだが、なんかときどきつぶやくセリフが突然すぎるときもあってちょっと笑える
「いやな仕事だが、誰かがやらなきゃな・・・」とか言いながら、
無限機銃撃ちながら「あっはっはっはwww」なんて笑ってるし
997なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:55:13 ID:pGJC8Bih
>>992
まったく同じ意見だわ。
面白いだけに悔しさも増すね。
998なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:56:48 ID:gLgfs7fu
アジア版4600円(箱○)
日本版より安い
PS3版は高いもよう
ttp://www.play-asia.com/paOS-14-71-bn-49-jp.html
999なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:58:15 ID:C3StRM7l
海外版買ってきたよ
1000なまえをいれてください:2010/06/13(日) 13:00:21 ID:n7MDsDMG
1000ならスクエニ消える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。