【Xbox360/PS3】JUST CAUSE 1&2 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ジャストコーズ 〜ビバ・レボリューション〜
対応機種:Xbox360、Xbox、PS2、PC

■日本公式
http://www.japan.ea.com/justcause/
■Just Cause 攻略まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/ricorodriguez/d/FrontPage

ジャストコーズ2
対応機種:Xbox360、PS3、PC

■日本公式
http://www.square-enix.co.jp/jc2/
■海外公式
http://www.justcause.com/
■JustCause2 Wiki
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/

前スレ
【xbox360/PS3】JUST CAUSE 1&2 Part12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275732283/
2なまえをいれてください:2010/06/09(水) 15:36:44 ID:lDuywU0Y
861 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 13:22:11 ID:BRl5JaGL
DLCページ
http://imepita.jp/20100609/479460

HDDインスコ容量
http://imepita.jp/20100609/480250

875 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 13:58:36 ID:BRl5JaGL
DLCの武器や乗り物入ってた
http://imepita.jp/20100609/502470
3なまえをいれてください:2010/06/09(水) 15:38:07 ID:lDuywU0Y
【xbox360/PS3】JUST CAUSE 2規制問題弾劾スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275926563/
4なまえをいれてください:2010/06/09(水) 15:40:35 ID:lDuywU0Y
PS3/Xbox 360ゲームレビュー「ジャストコーズ2」 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100609_372985.html
5なまえをいれてください:2010/06/09(水) 18:03:50 ID:QVCqufCY
日本語 体験版動画 一般人は無敵
http://www.youtube.com/watch?v=V85yYVCxDD8


和田
http://twitter.com/yoichiw
井上
http://twitter.com/suplin/

http://twitter.com/suplin/status/15397010131
戦ったけどダメなもんはダメだったけど、
用意できなかったら言い訳にしかならないんですよね。
何が、とは言いいませんが。
約4時間前 webから

http://twitter.com/suplin/status/15398207169
勝てる方法はあるし、知っているけれど、
それを立ち位置的に使っちゃダメな人っていますよね。
あ、対戦格闘とかゲームの話ですよ?無限コンボとか。
約3時間前 webから
6なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:01:27 ID:QVCqufCY
727 :なまえをいれてください :2010/06/03(木) 13:27:00 ID:SSu8aeOm
とりあえず確認できた範囲

・一般人にはフックも攻撃も当たらない
・走ってるバイクからフックで引きずり落とせない
 ※人が乗ってる状態で停止しているバイクを奪うことはできる
・車でぶつかっても平気な顔してただ車に押されるだけ
・車でバイクにぶつかっても倒せない
 ※車同士はクラッシュ

この分だとヘリや戦車にも平気な顔してそうだ
7なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:43:09 ID:4qw7rvl7
洋ゲでこんな価格高いの久しぶりだなw
スクエニ補正?
8なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:08:42 ID:ijd5TpN+
>>6
民間人の走ってるバイクにフックかかってそのまま乗ることできたよ
9なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:11:12 ID:M0ZkGgiQ
>>8
民間人ぶっ飛ばして乗れるよね
唯一出来る民間人いじめと思って楽しんでる
10なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:22:55 ID:5JrYCGWX
最初のカーチェイスで死にまくりんぐorz
敵多いよ〜・・・。
11なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:24:13 ID:DvSLau0r
乗り移ってぶっころせ
12なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:25:04 ID:5JrYCGWX
弾切れ起こしてどうにもこうにも・・・殴れるのか?これ。
13なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:25:50 ID:RZv2vWdy
ワイヤーで殴れるでしょ
14なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:27:15 ID:5UgLAOja
>>10
アクション映画で敵車のタイヤを撃つのはお約束中のお約束だぜ
15なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:33:16 ID:DvSLau0r
最初のカーチェイスって酔っ払いのオッサン出てくるやつだっけか
確かにいきなり難しかった
16なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:54:44 ID:R6v1pzRl
>>1 オゥアースコォピ乙
まずは前スレ埋めようぜ
17なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:11:53 ID:OGYN4iNX
979 :なまえをいれてください :sage :2010/06/09(水) 21:04:11 (p)ID:CBMQx+Ln(3)
実績海外版と内容違うのがある。
日:信頼できる協力者 45 件の勢力ミッションを完遂
海:A Trusted Ally Complete 49 faction missions.
派閥ミッションを49個完了する

これってミッション削られてるってこと?

これが不安だ
18なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:12:07 ID:ZNwevcKr
今日のつべの動画は
何を伝えたかったんだ・・・
19なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:13:31 ID:PGl0scim
1でも最初が最高だったwあれがクライマックスだった
20なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:13:35 ID:dHLbzp4e
警戒がなかなかとけん 
身を隠すて屋根のうえはあかんの?  
とにかく瞬殺して隠れるのがいいの?
21なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:14:43 ID:JnMV3yQK
>>18
たぶん、ネタ切れw
一つ前から結構、ネタ切れ感があったけど
22なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:16:52 ID:DvSLau0r
道路から離れた森の中とかに逃げれ あと海の中
23なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:20:06 ID:dHLbzp4e
>>22
海もぐれたw
サンクス!
GTAみたいに浮くだけとおもって入ってなかった
24なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:20:21 ID:DZ59tGpp
ボイス設定見当たらないよ 別にいいけどちょっと気になったんだよぅ
25なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:22:45 ID:DvSLau0r
海の中マジオススメ
どんだけ警戒レベル上がっても息が切れる前に下がる気がする
26なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:22:52 ID:Ueaaez7t
トロステ見てなかったらスルーだったなぁ
ありがとうトロ
>>1
明日買うべ
27なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:23:20 ID:EIJ+bQd7
ミッション数減ってる可能性あるのって、みんなが気にしてる日本兵とやらなんだろうか…
外人は殺してよくて、同じ国籍の人間は殺しちゃ駄目とかでほんとに規制されてたら、日本人の器の大きさが知れるなw
たかだかゲームでそんな規制かけてたとしたら恥だよ、まじで。
別にこのゲームじゃなくても日本人殺せるゲームなんて一杯あるんだし、そうじゃないことを祈るが。
28なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:26:42 ID:5TOTiS6h
さてと、そろそろyoutubeにうpしてもらおうか。
29なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:28:55 ID:CBMQx+Ln
>>27
フレがFGしてて実績見たら45個クリアになってる。
これは削られてると見たほうがいいのかね?
なんか日本兵に関する表現があるってどっかできいたが・・・
30なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:31:06 ID:yreGb88q
うわああああああああああ
ミッション減らされてるうわあああああああああああ
31なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:31:29 ID:pW2Kn/AH
削除されてそうな派閥ミッション4つに心当たりのある海外版経験者はおらんのかね??
32なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:31:33 ID:/bZV97+0
49個あるままだったら45にする意味ないしな・・・
おいおい、勘弁してくれよ・・・
規制するなとは言わんけど、規制内容くらい事前に知らせーよ・・・
33なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:31:39 ID:sHCIaMY6
>>27
ここで愚痴ってもしょーがねーから
嫌なら買うな、それだけだろうよ
34なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:31:39 ID:1tU7rnWQ
49→45だから勢力ミッションが4つ減ってるってことか
35なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:40:09 ID:yreGb88q
マジふざけんなよ糞が
36なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:40:50 ID:qT2EGYnH
4つも消されてんのか
これじゃまだまだ削除された部分でてきそうだなぁ
でも早くやりたい
37なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:46:53 ID:Gs5Bocaw
Ular Boysのミッションで Stranded ってのが旧日本兵のやつ。 
ストーリーとは関係ないし、攻略後も制圧出来ない島なんで
丸ごと消されてる可能性大かも。
38なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:47:25 ID:SbTfjROL
ミッション削除でボリュームダウンして更に規制
海外版予約して買ったらリミテッド送られてきてDLCは同等で送料込5200ほどだった
買収したなら同時に発売して価格差も抑えるべきだろ、日本企業がなにやってんだか
39なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:48:08 ID:ASrmKnJV
日本兵以外で減りそうなミッションったらなんだろうなぁ
救出系は大丈夫そうだから、誘拐・暗殺・撃破系かな
カリフォルニア湾を鑑みて海上油田基地を攻撃するのとか
テレビ局をアレするのとか

しかしそれより大佐の説明文が気になる。
例えばPC版にはこんなマジキチな日本語訳の説明文もってる大佐がいる。
「彼が金を貯める理由は、生涯の夢を果たすためらしい。巨大なカノン砲を購入して、憎むべき叔父が住む中国本土へ生物兵器を撃ち込みたいようだ。」
タナ・レバルにあるジャングル基地のリー・ユ・ウェン大佐です。
他にも文章だけで吐き気と爆笑な大佐がたくさんいる。
柔らかい表現に変えられているのかなぁ。
40なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:48:20 ID:odbN2MeR
まじなのかミッション削除
たしかなソースがほしいもんだが・・・
41なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:48:57 ID:SbTfjROL
クジラも削除されそうな筆頭だな
42なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:50:29 ID:EUE8qbeO
誰か規制確定したら和田のツイッターに文句言ってくれ
さんざん楽しみだ何だぬかしくさってからに
43なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:50:52 ID:ASrmKnJV
明後日になれば日本語版届くから見てみる。
海外版はPC版でMODして最初からやればサクサクと全ミッション出せるし。
44なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:51:39 ID:yreGb88q
>>42
どうせ無視だろ
45なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:51:56 ID:RZv2vWdy
ミッションが削られてるだけならまだいいよ
それが原因で手に入れられないアイテムとかは無いんだよね
46なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:52:01 ID:WL3AEAaB
お、俺はゲーム画面とかがくるまで信じないぞ!
47なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:53:34 ID:DTVvTZhr
>>45
よくねーよ(つД`)
48なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:55:26 ID:1tU7rnWQ
まぁ減っててても海外版やってなきゃ分かんないよな
49なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:55:41 ID:ANOnPZTX
誰か正確な情報を出せるFGerは居らぬのか
50なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:59:37 ID:eOKZvK7p
>>49
で、姉ちゃんは?
51なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:00:39 ID:QUmeqrwL
てかミッションってたった45〜49くらいしかないのか?
体験版おもしろかっただけにそれにガッカリなんだが
52なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:02:12 ID:BRl5JaGL
>>39
日本兵出てきたよ
行方不明が多くて恐れられてる島に
53なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:02:41 ID:odbN2MeR
勢力ミッション以外にもあるんじゃないの?
54なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:03:29 ID:CBMQx+Ln
とりあえず45ってなってる実績の写真ならとったけど
需要あるかな?
55なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:04:32 ID:odbN2MeR
>>54
うp
56なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:04:48 ID:kiSotwb5
>>39
今見たけどその説明文はそのままで載ってた
57なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:05:39 ID:DTVvTZhr
>>51
ストーリーミッション(メイン)、勢力ミッション、拠点乗っ取りミッションなど。
58なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:06:14 ID:yCeFBRgQ
ジャンボジェット乗れるの?
59なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:06:19 ID:Xm4NClel
>>24
オプションの中にボイス日本語英語切り替えあるよ
60なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:07:08 ID:CBMQx+Ln
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/122177
pass ジャスコ2

削除なしならいいんだけど、公式はなんもアナウンス無いし。
61なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:09:45 ID:1tU7rnWQ
>>51
これ観光ゲーだから
それ以外はオマケ
62なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:10:21 ID:XHzeR8vZ
>>32
>規制するなとは言わんけど、規制内容くらい事前に知らせーよ・・・

まったく持って同意
我慢したいけど、なんか哀しくなってくる・・
63なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:12:23 ID:odbN2MeR
>>60
スクエニまじかよ
ショックだな
64なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:13:37 ID:NofEHsGo
海外版のセーブデータって日本語版で使えるのかな?
65なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:14:06 ID:AoOe9z4W
これ、説明書に回収要請には資金が必要って書いてあるんだけど
実際に回収要請しても金取られてない気がするんだが、
どういうことなんだろうか。
66なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:15:33 ID:K//tSWSE
しかもCERO Dだろ?Zにしてりゃいけたんじゃないの?
フォールアウト3のベセスダ高橋の爪の垢でも貰ってきて飲めバータレども!
67なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:15:41 ID:OGYN4iNX
嫌なら買うなって言う奴出てくるが
嫌かどうか発売前には発表しねーから
こういうとこで情報収集しなきゃいけねーんじやねーか
どうせ規制あるだろと思ったGTA4は規制なくて
海外版買った俺涙目
68なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:16:20 ID:gwBayd8s
アマゾン発送の準備に入っちゃった……
69なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:19:26 ID:CBMQx+Ln
>>67
同意。
規制してる事実を発表しないのが腹たつ。
まあもう予約して発送されてるから普通にプレイするが
もしミッション削除ならスクエニにメール送るわ。
まあ多分個人の意見なんか聞いてくれないと思うがな・・・
70なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:19:55 ID:odbN2MeR
箱版実績
A Trusted Ally Complete 49 faction missions.
派閥ミッションを49個完了する

PS3トロフィー
ブロンズ 足場固め 3件の拠点制圧ミッションを完遂
シルバー パナウの征服者 9件の拠点制圧ミッションを完遂
ゴールド 信頼できる協力者 45件の勢力ミッションを完遂

なんかよくわかんなくなってきた
71なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:20:56 ID:K//tSWSE
>>67
結局メーカー次第って事なんだろうな

スクエニはMWでクソ翻訳
こっちではクソ規制

ローカライズやらないで欲しいメーカーNo1になったわ
72なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:21:49 ID:1/mkawFB
俺もアマゾン発送準備入ってしまった。到着が12〜14日だから明日近所のゲオで買えばよかったと後悔してます
73なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:21:51 ID:XHzeR8vZ
>>70
つまり・・・どういう事だってばよ?
74なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:22:22 ID:EIJ+bQd7
>>33
別にまだ確定じゃないから愚痴ってるわけでも嫌って言ってるわけでもないが。
そうじゃなけりゃいいなっつってるだけ。どの道買うことに変わりないし。
まあどうでもいいがな
75なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:22:30 ID:RFDA+FYk
>>70
ん?
>>60は箱版じゃないの?
76なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:22:31 ID:K//tSWSE
>>70
え?その箱版実績って、海外版のじゃなくて日本語版のやつ?
だとすると、PS3セインツ2みたいにPS3だけ規制されてるのか・・・?
77なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:22:49 ID:SbTfjROL
>>61
ミッションや町基地の制圧も同じことの繰り返しだからな
ストーリーもあって無いようなもんだし観光くらいだよな
だから安くて規制ない海外版で充分なんだけどなw
78なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:24:01 ID:odbN2MeR
>>76
いやwikiのだから両方海外版じゃないの?
ミッションの種類が実績で違うとかそんなんじゃない?
自分でもなにいってるかわからないが
79なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:25:04 ID:qWZ3k7gU
>>67
あれは意外だったなぁ
字幕以外ヘタに弄れなかっただけなのかも知らんが
80なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:25:23 ID:CBMQx+Ln
>>70
よくわからんが

海外版
Gaining a Foothold Complete 3 stronghold takeovers.
要塞を3つ接収する
Conqueror of Panau Complete 9 stronghold takeovers.
要塞を9つ接収する
A Trusted Ally Complete 49 faction missions.
派閥ミッションを49個完了する

日本語版

足場固め 3件の拠点制圧ミッションを完遂
パナウの征服者 9件の拠点制圧ミッションを完遂
信頼できる協力者 45件の勢力ミッションを完遂

ちなみに箱版ね。
81なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:27:48 ID:K//tSWSE
>>78
うーんでも、ジャスコ2のトロフィーのとこ、すでに一部日本語になってるよね
海外版出た時点で日本語だったってことはないだろうし・・・

>>80
なるほど、箱版でそうなってるって事は
やっぱり高確率で規制くさいなあ・・・(´・ω・`)
82なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:28:09 ID:Q8ClUGmj
じゃあJUST CAUSE (J)とかになってるはずなんだけど
83なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:29:32 ID:XHzeR8vZ
>>80
つまり、削除されてるって事でほぼ確定かorz
なんでこんな重要な事をアナウンスしないんだろう
84なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:30:11 ID:1tU7rnWQ
ttp://www.ps3trophies.org/game/just-cause-2/trophies/

>A Trusted Ally
>Complete 49 faction missions
海外のトロフィーサイト見ると49になってるぞ
日本のは日本語版出たから更新したんじゃないか
85なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:31:32 ID:CBMQx+Ln
>>82
なってないんだよね。
Just Cause 2ってなってる。
jpとか書いてない。
マジで謎だ。
実績の文章が誤表記なんて今までなかったから誤表記とは思えないのだが・・・
86なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:33:35 ID:AiSlFR/f
なんかオブリのGOTY発売前夜みたいなスレの流れだなw
まああの時はヒット音バグだったからパッチで何とかなるだろう的な
空気もあったけどこっちは無理っぽいな
87なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:34:12 ID:odbN2MeR
>>84
発売日明日だぞ
更新履歴にないし
88なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:34:47 ID:RZv2vWdy
トロフィーの日本語対応は大抵発売の1ヵ月くらい前には終わってるからね
勘がいいやつがいればその時に違いに気づいてたんだろうけど
89なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:35:13 ID:0K3ZAiJP
うちのPS3北米版のトロフィーみたらComplete 49 faction missions.になってた。
90なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:35:28 ID:OGYN4iNX
やってることが同じだからこそ
ストーリーつー目眩ましが重要なんじゃねーか
GTAとかストーリーでごまかさなきゃ本当にクソゲーだぞ
91なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:36:51 ID:K//tSWSE
>>85
うーん、どうなっとるんだろうそれは・・・
フレで海外版やってる人居たから見てみたけど
表記は同じくJust Cause 2ってなってるしなあ・・・
92なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:38:41 ID:M0ZkGgiQ
ミッションは49あるけど実績は45ときりよくしたって可能性もあるけどな
コンプ率100まであるのに実績はコンプ率85までしかないし
93なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:44:44 ID:CBMQx+Ln
>>92
どうなんだろね?そうだと思いたい。

まあもう明日発売だし気にしないでやるよ。
なんにせよ楽しみなのは事実だし。
ローカライズしてくれてのは有り難いし。
94なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:51:13 ID:P7yD4ihw
難易度最高ってやっぱ敵が堅くて数が増えたりするの?
95なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:51:45 ID:v4EQXTjm
箱版日本サイトと北米サイトで実績確認してみた
俺は日本版しか持ってないよ
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up57225.jpg
96なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:52:52 ID:ASrmKnJV
PC版のリソースの日本語訳には「49件の勢力ミッションを完遂する。」と明記されている
つまり、PS3/箱の日本語版になるにあたり明確に数字が修正されたって事だな
まあ、ミッション減っても武器アイテムには影響ないから、知らなければそれで終わるだろう・・・
97なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:53:39 ID:y9jFL2GU
海外と別実績にしないでここまで改変出来るもんなのか
98なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:54:08 ID:yreGb88q
海外版しらないから減らされてもいいとか頭わいてんのか
99なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:56:37 ID:fgrDS5U9
>>66
は?FO3が神ゲー&神ローカライズってのは認めるが、メガトンの件は別だ
ニューベガスも間違いなく規制入るだろうしな
100なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:01:40 ID:Q8ClUGmj
高橋はちゃんと前に出てきて説明したけどな
ZにしてギリギリまでCEROとやり合ってダメだった
これはDにした時点で表現をそのままなんてことは微塵も考えてないことが明らか
101なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:05:30 ID:BEUZZcDf
ヘリで同時に大量キルしたら鼻歌歌いだして和んだ
102なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:05:39 ID:EuIZ1CG3
>>99
高橋のインタビュー見たら分かるけど、規制なしで通そうとふんばったって言ってるし
実際例のクエのデータもちゃんと入ってるし、通すつもりで作ってたってのがよくわかる。

結果だけ見りゃ「規制入った」で同じだけど
通すつもりで作って規制されたのと、最初から規制されるだろうと
自主規制入れてCEROまでD指定に下げるのとじゃ全然違うでしょ。
103なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:08:00 ID:TVtEeFld
>>100
ん、まあ確かに説明が無かったわけじゃないし、ちゃんとDLCも出してくれたから、そこは評価したい
でもやっぱミッションが規制されるのはキツイな、でもやっぱローカライズされてる方が買う意欲も沸くしなあ・・・
>>101
あの地獄の黙示録ごっこには笑えたw
104なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:08:15 ID:fTlQXqyo
旅客機乗っ取ってビルに突っ込ませて9・11ごっことかできるけどこれは規制しなくてよかったんですか?
105なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:09:23 ID:cuqcIuxh
>>99
確かにメガトンの件があったね。
しかし、原爆の歴史的加害者国で規制ならともかく、
歴史的被害者国で規制ってのも客観的に見たらかなり滑稽だったよね。
106なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:10:23 ID:MeNoXjdK
おっと、ここはFO3スレじゃないぜ、
107なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:11:27 ID:DxCONTrm
>>104
どうやって規制しろと
乗り物削除しろってか?
108なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:12:44 ID:EuIZ1CG3
まあ社長の和田がCEROの理事って時点でスクエニに
規制なしを期待するのはアレなのかも知れんけどさ。
足ひっぱるだけの社長ならどっかいってほしいわ。

>>103
結局事前に規制内容発表しないのが一番ダメだわね。
規制内容出しておけば、イヤなら海外版、納得して国内版って
行けるわけだしさ。
109なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:16:16 ID:VQIlxHku
※北米版とは内容が一部異なります。

的な一文が公式サイトにあってもよさそうだわな、倫理的には
まあホントにミッションを削除しているか確定したわけじゃないが・・・
110なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:17:59 ID:TVtEeFld
和田も規制してCEROを下げた方が売れるし、より多くの人にプレイしてもらえるって信じ込んでるんだよな・・・
実際に少売店じゃあZだと入荷も陳列もかなり制限されるらしいし
社長としては正しい判断なのかもしれないけど、プレイヤーとしては不満が残る
この需要のギャップをなんとかして欲しいな・・・
111なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:18:44 ID:7vVFWaQ5
>>102
いや、結果がすべてでしょ
結果として海外版とは違う見完全も製品を押しつけられたわけだし
そんな自己満足の言い訳の言葉なんか言われてもどうでもいいよ
112なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:20:27 ID:r0SvjSTj
ゴッド・オブ・ウォー3の時はCERO Zで販売店側は不満だったってどこかで読んだな
まぁプレイヤーとしてはZで大満足だったが
113なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:21:13 ID:5egGA2Fc
>>111
CERO通さないと日本版は発売できないんだよ?
114なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:22:13 ID:W2rsSPOH
前は公式に「・・・ゲーム内容は海外版と同一です」みたいな表記があったけど、
今現在は削除されてるな。俺の見落としかもしれんが。
115なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:22:14 ID:ZLTy6D4Q
GTA4が結構な不評なのに、GTASAの方がコレより圧倒的に売れそうだけどな
客にいくら売れるかじゃなくて小売まで行けば勝ちという商法なんだろ、某13みたいに
116なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:22:22 ID:eP8PQA/7
海外版は海外体験版みたいな○×同時押しバグは無し?
無いなら海外版買う
117なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:23:08 ID:fKyj+xbY
CEROを下げようが下げまいが知名度が全てだと思うけどな・・・・
売れて欲しいと思ってるなら広告に力入れてあげるべきでしょ
スプセルですらCMやってたのに
118なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:23:18 ID:ZLTy6D4Q
>>115
SAじゃななくてLCです、すいません
119なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:23:28 ID:cuqcIuxh
>>106
確かに・・・すまんかった。

話をJUST CAUSE2に戻して・・・
ゲームのバイオレンス表現は暴力犯罪の抑止効果もあると思うけどね。
性風俗が性犯罪抑止に一躍買っているのと同じ?で。

性風俗好きなヤツの殆どが、リスクが高い痴漢・レイプを実際にするとも思えないし、
同様にバイオレンスゲーム好きなヤツが、ワザワザ現実の世界でリスクが高い殺人せんだろ・・・
120なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:23:47 ID:OM1xK48c
4とSAの違いは規制云々意外にも色々あんだろ
121なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:23:50 ID:ns8WB55W
>>111
「何も言っても言い訳になるよな」
ってtwitterに書いてこのまま何も告知せずに通そうとしてるのが今なんだけどな
122なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:24:07 ID:r1QQkd+y
>>111
ひどいはなしだ
こういうひとのせいでりょうしんてきなくりえいたーがやるきをうしなっていくのだ

「Z指定?バーカか、売り上げ下がるから最初から規制入れてDにしろ!」

いずれ皆こうなる
123なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:24:16 ID:5egGA2Fc
>>116
たぶんバグあると思うよ、公式にもその事書いてあったし
124なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:25:03 ID:OM1xK48c
ああDLCの奴か
125なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:25:58 ID:r0SvjSTj
>>123
それはパッチで直るんじゃないの?
126なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:26:25 ID:EuIZ1CG3
>>116
wiki見ると、アジア版だけあるとか書いてあった(北米版ではないらしい)
パッチは出てるからオンにつないでるなら無問題とあったが
127なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:26:32 ID:DxCONTrm
>>116
アジア版はあるが北米版はないっぽいぞ
あってもパッチ当てれば治るようだが
128なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:27:02 ID:W2rsSPOH
>>116
ネットにつなげてたら、起動と同時にアップデートされてバグは修正される。
129なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:27:30 ID:eP8PQA/7
>>123
あるのかーありがとう
一般人とキャッキャツうふふ出来ない日本語はかなしすぎる
撃てなくていいからワイヤー判定は残して欲しかった・・・
130なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:28:47 ID:7vVFWaQ5
>>113
そんなことは知ってるよ。CEROが壁になったなら、発売しなければよかっただろ
結局はCEROに負けて未完全な商品を出したことには変わらないだから
結局は全部CEROのせいにしてメーカーやスタッフは悪くないとか言うつもりでもないだろうしな
131なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:28:51 ID:eP8PQA/7
直るんだねwDLCは気になるけど海外版にしよう
132なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:30:23 ID:MeNoXjdK
>>130
なら海外版買えばいいじゃない。
自分が気にいらないから出すなどんだけ我侭なんだ。

ゲーム業界は自分中心で回ってるとでも思ってるのか。
133なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:32:21 ID:5egGA2Fc
>>130
Fo3の場合は事前に吹き替えである事と、修正が入ってることはわかってたんだけどね
134なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:32:44 ID:jbBh7/+P
>>130
はあ?それはねえよ。
さすがにお前みたいなぶっ飛んだ意見には賛同できねーよ。
メーカーの努力は認めるべきだろ。
本当にしてるならな。
135なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:33:09 ID:JyENHPQP
>>130
金掛かってるのに出さなきゃいいとかバカか?
ガキはさっさと寝ろ
136なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:33:46 ID:VQIlxHku
>CEROが壁になったなら、発売しなければよかっただろ

ワロタw、いくら学生や失業者風情の発想だとしてもこの発想は驚きだわ
137なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:35:45 ID:H3d0hyxc
日本はCEROがあるから
洋ゲーは出すなってことですね。
138なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:36:55 ID:bRbDsWLJ
スクエニなんて使える人材もうみんなどっかいっちゃって
もうクズしか残ってないからな、英語できない奴は3流ローカライズで我慢しろよ
139なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:38:38 ID:H1ktMtst
買ってきた
140なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:46:48 ID:sSgJLS7b
>>130
高校生なの?違うなら世間知らずのお坊ちゃまなの?
141なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:49:12 ID:fKyj+xbY
>>138
日本という国に居る以上それも仕方ないかな・・・
Z指定ゲームなんて望んでるゲーマーなんて所詮少数って事だよね(´・ω・`)
142なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:53:52 ID:TVtEeFld
L4DとかFO3とか見ても人の形をしていても人外ならOKなんだよな
ライアクとかも規制無しでいけそうだし、もういっそジャスコも市民は実は全員どれかの勢力に所属してるゲリラなんですよー
みたいなCEROの網をうまくかいくぐって欲しい、実際うまくCEROをちょろまかしてるゲームだって皆無じゃないんだから
143なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:55:35 ID:juyS1MuG
amazonの発送メール着てたー
規制?ないほうがいいが、きになるほどでもないなw
144なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:59:44 ID:7Hs0K8ER
てか変に一般人を殺せないように規制して子供にも買えるようにする方がよっぽど危険だと思うんだが
小さい頃からこういうゲームをしてきて、大人になって殺人を犯し、「一般人は死なないと思った」なんてことになったらな・・・
こういう自由度の高いゲームは社会の秩序が分かってくる大人になってからやるのが一番
145なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:04:02 ID:6UgU+DIk
ミッション減って気になるほどでもないとか
擁護もほどが過ぎるだろ
146なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:11:03 ID:+UDXxTxe
敵自爆→なんか飛んでくる→当たって即死

理不尽すぎる
147なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:12:10 ID:JU7QA/q/
今回は水中で酸素ケージあるのか
リコさん年取って弱体化したのか
148なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:13:25 ID:W2rsSPOH
うしろのほうで何かが爆発してHeatレベルがあがり政府軍に追われるはめに・・・
俺じゃねえよ
149なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:17:01 ID:+UDXxTxe
GTAみたいなゲーム想像してて一般人無敵っていうから相当ダメだなと思ってたが
こんだけ敵がワラワラ湧いてくるならわざわざ一般人に攻撃する必要なくね?
150なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:19:03 ID:D+tJMB2m
日本語版体験版して思ったが人引きずっても悲鳴あげなくないか?
気のせい?
151なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:19:09 ID:Ye+IYRqI
一般人は殺害して遊ぶものじゃなくて
できるかぎり巻き込まないように遊ぶもの
152なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:19:40 ID:xkar7gxF
>>146
もしかしてエージェンシーミッション2の冒頭?
手榴弾ばらまいて死ぬ敵かね
その時点だとリコの耐久力低いから即死する
153なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:22:31 ID:sbpxcBZL
のこりのDLCは順次無料配信しないといけないレベル
154なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:23:29 ID:JU7QA/q/
>>150
敵兵と車をつないで街中引き回したけどちゃんと日本語で泣き喚いたよ
車左右に振ったら悲鳴もちゃんとスピーカー左右に揺れて笑った
155なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:24:56 ID:D37LyI22
セスナのスタントポジション中に足元にグレラン撃ったらリコが左にズレて浮いたwwwww
156なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:26:56 ID:HPZis9cl
>>6
>・車でバイクにぶつかっても倒せない
> ※車同士はクラッシュ

今更だがバイクに乗ってる一般人、勢いつけてあたれば転倒すっぞ>>DEMO版
157なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:31:44 ID:6UgU+DIk
一般人殺戮なんて5分もやれば飽きるが
大爆発起こして死体とぴんぴんしている一般市民は萎える
規制反対派に殺戮好きのキチガイというレッテルを貼って
規制に反対することはキチガイの所業という誘導をする馬鹿がいるが
じゃあ日本以外のユーザーはみんな殺戮好きの異常者なのか
158なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:34:38 ID:UrdUYucG
デモ面白かったんで買いに行ったら、Xbox360版は入荷してませんだってよ
159なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:36:43 ID:JU7QA/q/
スタントポジションでC4使うと自分の車に仕掛けるんだな
追いついてきた敵車にC4貼り付けて吹っ飛ばそうとしたら自分が吹っ飛んだでござる
160なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:37:05 ID:rYveeWmd
('A`)・・・南無
161なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:40:46 ID:DxCONTrm
はちまに取り上げられてんぞ
162なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:41:07 ID:rXWrS4Ql
>>147
なんか色々めんどくさい方向に行ってるんだなあ…
163なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:42:31 ID:/XjXhMTY
民間人はどうでもいい
内容の削除、これだけはほんとやめてくれー!
164なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:43:51 ID:zk1JiwaF
とりあえずストリッパーは規制なかった
鯨はまだ未確認
165なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:43:55 ID:ns8WB55W
ギリギリまで隠蔽して予約数稼げてよかったっすね
166なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:44:44 ID:r0SvjSTj
削除されたミッションが気になるな
167なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:52:59 ID:kJjvqlNn
ゲームと現実が区別できていないのはむしろ規制派だろ
168なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:53:44 ID:kJjvqlNn
>>164
箱?
169なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:55:47 ID:GSXAQ95e
いつまで隠蔽するの
公式サイトで海外版との違いをさっさと明らかにしろよ

マジでクズだな
170なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:00:38 ID:rUmxErMm
ミッション削除までされたら、今日買う気失せるわ。 
そういうミッションに限って、奇抜でバカゲーらしい面白い内容なんだよなあ…
171なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:02:23 ID:rXWrS4Ql
一般人攻撃規制はどうでもいいけどミッション削除疑惑があるんじゃなー
詳細出るまで様子見かな。どうせオン要素無いから急ぐ必要ねーしな
172はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 02:02:32 ID:E9a39Vql
>>110
店によっちゃフッツーに幼稚園児とか小学校低学年のガキが手に取れるようなトコに置いてあったりすっけどなw<Z指定
逆にショーケース陳列で凄くガッチガチになってる店あったりもすっけど

>>112
「店として不満」ってどういう理由かがぜんぜん読めないんだよな・・・
エロゲやってる地図とか大型店ならまだしも、ゲーム一本の爺ちゃん婆ちゃんが切り盛りしてるお店かね?

>>164
thx、なんか「コーヴ」がガチ右翼のせいで公開できんと言う話をエロ漫画家さんから聞いたからなぁ、
そこらへんも厳しい情勢なのにきちんとやってきたか。

・・・じゃあ何で一般人がピンピンしてるんだ、と言うのが相変らず疑問
173なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:04:20 ID:zk1JiwaF
>>168
PS3だよ。
てか日本兵のいる島、誰一人出くわさない件
174はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 02:04:51 ID:E9a39Vql
あ、スマン鯨未確認だったか・・・ orz
175なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:05:31 ID:XNjbdq5u
ジャンボジェットは無事みたいだから次は鯨ぶっ殺せるのと旧日本軍が出てくるかだな。
176なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:08:09 ID:VQIlxHku
フラゲした人には悪いが寝ずに検証してくれw 頼むわ
177なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:27:35 ID:sbpxcBZL
yahooバラエティのおもろいな
178なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:47:35 ID:8fbVQW9d
つかCEROよりもソニーチェックのせいって可能性には誰も触れないのな。
179なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:51:40 ID:VD/MC8Y4
まだ機種別で規制有るか確定してないからな
180なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:00:37 ID:jHfdMIvZ
げ、規制ってミッションそのものも削除されてるのか
181なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:05:55 ID:wRunVCNz
箱版のミッション名「立ち往生」で旧日本兵を確認
「陛下のために〜」って突撃してきた
殺すのきがひけたのでワイヤーで木に吊しておいた
182なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:11:33 ID:+ilGW51m
はちま寄稿のミッション削除ってマジか?
183なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:14:46 ID:8fbVQW9d
>>179
ゲハっぽい機種別で落差があると五月蠅いのがいるから
ソニーチェック通る状態に両方したって可能性はあると思う。
184なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:15:18 ID:zFHiJuVZ
GTAは問題無いとこ見ると
ソニーチェックじゃなく過剰な自主規制だな
ビビり過ぎ
185なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:16:10 ID:8fbVQW9d
>>184
お前はセインツロウ2も知らないのか。
186なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:17:47 ID:sbpxcBZL
>>181
よくやった!
187なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:23:36 ID:hl4DIVb9
オブリビオンもデモンズソウルもCERO Dだから
ソニーチェックじゃなくてスクエニのせいだと思う
188なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:26:01 ID:+ilGW51m
殺せ、ロシア人
ここが荒野のウェスタンだ
じゅううびょおおおおおお
189なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:26:38 ID:zFHiJuVZ
ああ
セインツ2もダークセクターもそんな感じだったね
今回も箱だけでもZで出せよ
ビビんな!
190なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:46:50 ID:E61qiCuQ
規制されたミッションってなんだろう…
191なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:47:27 ID:pHXoS4Sm
規制あり。さらにミッションも減ってるのかよ、、、、なめてるな、、、
今日発売なのにどん底の落とされた。
192なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:58:54 ID:MlriZGwV
規制要素にロックかけてCERO通過して解除キー配布で解禁とかそういったのはダメなの?
193なまえをいれてください:2010/06/10(木) 04:05:16 ID:hmKQSrZg
ところでZだったジャスコ1は
どのくらい売れたの?
それ超えられなきゃ今後は
Zにするんじゃね?
194はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 04:11:43 ID:E9a39Vql
>>193
初週5000少し届かず、箱だったってのもあるけどね
今回はどうだろ、「両機種合算で1.5万〜2万」行けば御の字かもね

そんだけ出荷してるかどうかは別だけど、たぶん本数出荷してなさそうな予感
DQバトルロードとかに備えて、6月7月タイトル絞ってそっちをなんとか本数キープしたいだろうし
195なまえをいれてください:2010/06/10(木) 04:15:31 ID:zFHiJuVZ
やっぱ洋ゲー売れないなで終わりそう
今度はCにしよう!とか
196なまえをいれてください:2010/06/10(木) 04:44:37 ID:Jq+BX3dn
ジャスコ1は1980円で新品で売ってたから買ったな。ほとんどやらずに売ったが
197なまえをいれてください:2010/06/10(木) 05:12:09 ID:irjgdMib
日本語版がダメそうなので、自分の英語力的に話の流れをゲームしながら追うのは諦めるしか無いけどPC版買っちゃった。
削られたミッションが何なのか気になるな。
198なまえをいれてください:2010/06/10(木) 05:48:39 ID:PnHQN9w7
洋ゲーが売れないのは
過剰な規制があるからだろw
Cにしたらますます売れない。
199なまえをいれてください:2010/06/10(木) 06:02:15 ID:zFHiJuVZ
Cにしてもっと幅広く売ろう!
みないな はぁ?感が今のスクエニに漂ってる
マニア無視みたいな
駄目会社だな
200なまえをいれてください:2010/06/10(木) 06:25:26 ID:XNjbdq5u
思ったけど何が削除されてるか分かるのはアジア版買った人だけなんだよな。
201なまえをいれてください:2010/06/10(木) 06:53:13 ID:uRlAa3yZ
事前に公表しない所が腐ってるよなぁ
202なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:09:22 ID:pG2/OOoS
嬉しそうに騒いでるなぁ。
203なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:42:11 ID:niKw07Oh
鯨たんいたー!!
なんか浜に打ち上げられてて死んでたんだけど、それでいいんだよね?
204なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:43:51 ID:8A9Sip/h
ok
205なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:51:39 ID:niKw07Oh
>>204
よかった
動画とかでは見たくなくてWikiの座標辺りを探して海のなかだと思いこんでなかなか見つからなくて
浜に上がったら死んでたから不安だったんだ
206なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:54:26 ID:lV6qdaYC
ストリップも鯨も日本兵もOKってことか?
じゃあと何のミッション削るわけ?
207なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:55:09 ID:sbpxcBZL
和ゲーには鯨の背をソリで滑走するゲームだってあるのぜ
死体や天皇程度屁でもないぜ
208なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:59:04 ID:HiDtdVXl
予め公表してればいらん反感も買わまいになー
ところで乗り物の強化は何からがおすすめかな
209なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:08:30 ID:xkar7gxF
>>206
ストリップも鯨も日本兵もミッションじゃない
マップ上に配置してあるだけ

シチュエーションが問題なミッションがあるんだろうなぁ
210なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:09:32 ID:Y8pb0kdE
ミッションが削れてなければ一般人が無敵だろうがなんだろうが俺は満足だ
211なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:11:38 ID:WYRJ21Vc
気が向いたら海外版買う
ひとまず日本版買ってくる
212なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:12:07 ID:yYYhAzhc
>>210
残念な…事故だったね…
213なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:17:43 ID:niKw07Oh
今クリアしてるミッションと残ってるミッションクリアしたら46あるんだが
まだ増えそうな雰囲気だし
単に実績の表記ミスか昨日誰かが書いてたみたいに実績の取得条件の変更な気がする
214なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:18:33 ID:Y8pb0kdE
>>212
俺は信じない・・・信じないぞ・・・
今日買ってきて、プレイしたら何の問題もなく全ミッションプレイできるんだ・・・
215なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:18:35 ID:niKw07Oh
ミスった
今クリアしてるミッションと残ってるミッション足したらしたら46あるんだが
まだ増えそうな雰囲気だし
単に実績の表記ミスか昨日誰かが書いてたみたいに実績の取得条件の変更な気がする
216なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:21:11 ID:yYYhAzhc
>>215
無事規定数あったら報告頼むよ
>>214のためにも、俺のためにも、皆の(ry
217なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:24:45 ID:niKw07Oh
ってか海外版の勢力ミッションて49で終わりだったっけ??
もし49以上あって実績は49の時点で取れるのならきりよく45になってもおかしくないかも
218なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:34:45 ID:niKw07Oh
今みたら海外版の勢力ミッションは49だね
うちの日本語版とWikiと照らし合わせても消えてるミッションまだないし
出現してるミッション45越えてるし単なるミスかな?
ミッション全部あるなら別に構わないけど
219なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:39:41 ID:H1ktMtst
金融街ぶらついてたら小型ジェットが一番大きいビルに突っ込んだんだがこれ大丈夫なのか
220なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:43:56 ID:niKw07Oh
>>219
あくまで開発はアメリカじゃないからね
911なんていまだに覚えてるはアメリカとアメリカと密接な日本とかその辺国くらいだよ
日本に原爆落とされた事すら知らない国の人も結構あったりするんだぜ?
221なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:59:58 ID:D6EiLHWE
政府軍とは別にブラックハンドってまた出てくるのか?
222なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:05:19 ID:lV6qdaYC
ゲットした人に聞きたいんだが、
トレーラーでちらっと声出てたジャッキー・チェンの声の人(石丸博也さん)が誰役なのか解ったら教えて!
ジャッキーファンとしてはかなり気になるので。
223なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:05:59 ID:64KQ9S8A

PS3のせいで糞規制 & ミッション削除 & PS3劣化の地獄コンボ!!

ジャストコーズ2比較
ttp://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-justcause2-face-off

360版 フレームレート高 クッキリ高画質 モーションブラー有り。
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/3/2/7/1/7/blur_360.jpg.jpg

PS3版 フレームレート低 糞ボケ低画質 モーションブラー無し!(笑)
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/3/2/7/1/7/blur_ps3.jpg.jpg
224なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:07:15 ID:rz+/0sop
PS3が無かったらそもそも日本語化すらされなかったと言うのに
225なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:08:11 ID:BcK9X59A
市民と敵がうじゃうじゃいるガソリンスタンドで大爆発起こったのにケロッと歩いてる市民ワロス・・
敵は血吹きながらぶっ飛んでいってるのに。デモだけどね。製品版も同じなんかな?
別に市民うちたいとかじゃなくて巻き込まないように戦ったりとかそういったプレイを楽しみたくてry
命の重さは一般市民でもテロリストでも変わらないでしょうに。無抵抗ってのがダメなのか
226なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:09:03 ID:64KQ9S8A
ジャストコーズ1は箱○独占でZ指定。規制・削除一切なし。

1も出てないゴミステ3が足引っ張ったのは明白www
227なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:13:23 ID:niKw07Oh
今日のNGさん
ID:64KQ9S8A
228なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:20:24 ID:uRlAa3yZ
1はEA
2はスクエニ
要するにスクエニが
229なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:20:40 ID:znqhF+Pb
なんでもPS3のせいにするよなホント
賠償と謝罪でも求めれば?朝鮮BOX360は
230なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:23:34 ID:niKw07Oh
>>225
海外版でもヒートあがるおと兵士さんたちだらけになって一般の人達はほとんどいなくなるから
そういうプレイしたいなら別のゲームがいいかもね
元々リコさんが基地とか破壊にきてそれを止める兵士との戦いがメインで住人は空気だから
231なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:23:53 ID:551e6Wiy
>>208
ヘリ(武装ヘリじゃ無いやつ)かな
最後まで行くと武装が付くしスピードもかなりのもの
収集品とか探す時に便利だと思う

まあでも基本はそこらへんにあるのを惜しげなく使うのがいいよねw
232なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:25:24 ID:rUmxErMm
>>211
俺もそうするわ
とりあえず早く、ひと通りプレイしたいってのがあるんだよね
で、売ってあとで安い海外版買えばいいかなと
233なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:35:15 ID:sUVd42PS
それにしても、なんで日本ってこう過敏なんだろう
いくらゲームの中で市民殺したって現実じゃ銃のひとつも持ってないのに
234なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:37:57 ID:rz+/0sop
エロには許容あるから俺は満足だ
女子高生のパンチラが拝めるのは日本だけ!
でも無いが
235なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:40:27 ID:B+D4fqFH
一般人の反応無しは寂しいが
今から日本版買ってくる
236なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:41:37 ID:qHGNT14R
みんな、互いのチンチンの匂いを嗅ぎ合おう
互いの肛門の匂いを嗅ぎ合おう!

漏れはおまいらのために毎日チンチンを鍛えてる。
おまいらの股間をグッと握る。
そしたら、おまいらも俺の股間をグッと握ってくれ。
そして互いに、「もっこりもりもり!」と叫び合おう!
237なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:42:52 ID:qHGNT14R
スイマセン誤爆しますた
238なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:44:24 ID:15IhdiwY
もっこりもりもり!
239なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:45:39 ID:rz+/0sop
どこと誤爆したのか詳細に語る刑を執行
240なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:47:25 ID:VD/MC8Y4
小売り相手の商売だから、前評判を良くしたい
Z規制だと受注落ちる
自主規制して1度でCERO審査が通る様にしておくか ←今ここ

実際金出すのは小売りだからね
241なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:53:46 ID:VF7D1vzR
なんかはちまが煽ってるなぁ
ACERの時もスレ荒れて参ったのに迷惑な奴
242なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:55:13 ID:6UgU+DIk
とりあえず発売直前だが眠い
スレも静かだ
洋ゲーの発売日なんてこんなものか
氏ね
243なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:58:59 ID:Ye+IYRqI
あそこは確証も無しに噂レベルのものを平気で記事にするからな
アクセス数の為なら捏造だろうが大歓迎
244はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 10:02:43 ID:E9a39Vql
>>224
志村ー!1作目の箱○版!!

前作の時は「EIDOSが宙ぶらりん」(日本法人解散、ジャスコに関してはスパイクも手をつけてない)な状態だったんで、
何故かEAによる字幕のみローカライズだったんだが、
ソレが功を奏してか、リコが結構ブラックなジョークしゃべってたんだよねw
あと収集物なんかもちょい黒め、「どう見ても白い粉ですありがとうございました」とかバイアグラネタとかw

ただ、ジャスコとか一部洋ゲーとか、クライムゲーとかって「ブラックなネタがあってナンボ」な側面もあるので、
今回の規制は疑問点が多いな、黒い側面やネタがあってこそ、引き立つネタがあるのにそこ規制してどうすんだか、とは思うけどね
245なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:12:13 ID:sbpxcBZL
グルン・ラウタン・ラマ・アルファwwwwwwww
日本語でおk
246なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:12:51 ID:4XhqFUtG
>>229
セインツやニーア見ればどこが原因かは一目瞭然だろJK

むしろSCEがFF13マルチ化を根に持って嫌がらせしてると言われても
「あいつらならやりかねん」と思うだろうな。
247なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:17:56 ID:WYRJ21Vc
やめて!もう荒らし合わないで!!
248なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:18:52 ID:ks/Gy2M2
なんか洋ゲー箱はほとんど規制なし
PSは規制ばっかってイメージだったがこれは両機種とも差異をなくすためにPS側にあわせたって感じがプンプンするんだよなあ
こんな規制するなら洋ゲーはPSなんかでださずに箱1本にしてほしいわ
これで売れなかったらまだ規制がたりないんだとか馬鹿なこと考えそうで怖い
249なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:22:03 ID:15IhdiwY
ファミコンやスーファミ・プレステ時代が懐かしいな
日本のゲームが元気で規制の問題とか皆無だった頃・・・
250なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:22:47 ID:cfBwxkNy
規制議論したいなら規制スレに行け
>>3
251なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:27:16 ID:64KQ9S8A

PS3のせいで糞規制 & ミッション削除 & PS3劣化の地獄コンボ!!

ジャストコーズ2比較
ttp://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-justcause2-face-off

360版 フレームレート高 クッキリ高画質 モーションブラー有り。
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/3/2/7/1/7/blur_360.jpg.jpg

PS3版 フレームレート低 糞ボケ低画質 モーションブラー無し!(笑)
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/3/2/7/1/7/blur_ps3.jpg.jpg
252なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:27:28 ID:vwqCcoIj
買ってきた
253なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:27:47 ID:QQG2NVTg
これ1作目やったけど
超単調な超糞ゲーだったけど
2は大丈夫なのか?
何か買う気しないんだけど
254なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:27:51 ID:ks/Gy2M2
発売日でこの過疎でさらに分散させたいのか
規制は今一番気になるところだろが
2chで臭いところにはふたをしてみんなで喜び合う宗教みたいなことだっけ
255なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:28:01 ID:KJEEUNWG
今回はハードじゃなくてスクエニが原因だろ
MW2もああなったし
256なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:33:47 ID:cfBwxkNy
過疎だかなんだか知らんが規制議論する馬鹿は
キチガイじみててキモいから規制スレ行け
>>3
257なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:34:02 ID:bHNWLIAg
比べるものがあるからこだわるんだよ。
海外版など初めからないと思えば十分楽しめるぞ!

規制は英語を勉強しなかった奴への罰だ!
ローカライズしてくれるだけでもありがたいと思え。

文句ばっかり言ってたら、規制どころか出なくなるぞ。

というわけで、日本語版買おうぜ!

俺はGTA4:EFLC買うけど・・・
258なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:38:13 ID:kdm8c1Qa
ID:cfBwxkNy
こいつからキチガイ臭がプンプンする
NGっと
259なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:38:37 ID:tz20yZp5
発売日の本日は見事な日本晴れ
ジャスコ2買ってくるには良い日だ
260なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:39:42 ID:UtTv4TIB
>>253
別に買わんでいいぞ?
261なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:40:20 ID:pW29sqBX
>>256
おまえが規制スレ勧めるたびに文句出てるからおまえのがうざい。
自覚しろ。本当に静かにしたいなら自分が黙ってくれ。
それがみんなの願い。
262なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:41:07 ID:UtTv4TIB
そんで一般人無敵以外になんかあった?
263なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:42:41 ID:tYJXC7ll
クリアした奴まだいないのか?
264なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:48:12 ID:pW29sqBX
この規制スレ勧めるキチガイが出て、
その文句で荒れるのって昨日今日だけじゃなかったんだなwログ見て笑ったわw
何回同じ展開作ってるんだよ。
規制スレ勧めるやつは出てってください。
来る度100%荒れてるのを自覚してください。

次からテンプレのも削除だな。
265なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:48:52 ID:Uxu8g5Ag
さ、最初のチュートリアルがクリア出来んのだが…
266なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:52:59 ID:IB/uRdYE
とりあえず規制はスクエニの嫌がらせだとかいうキチガイ
と規制スレに誘導されただけで顔真っ赤になってるやつは規制スレから出てこないでくれ
温度差がありすぎてキモい
【xbox360/PS3】JUST CAUSE 2規制問題弾劾スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275926563/
267なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:53:19 ID:NkY15vfI
難易度の差て何があるの?ダメージ量やヒートの上がり易さとかかね
268なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:53:25 ID:Jq+BX3dn
マップの広さってどんぐらい?
GTA4を1として
269なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:54:00 ID:P2+nUcSv
キャラについて深く語るならこっちで
マリオシリーズのピーチ姫はピチピチカワユス 3桃
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1263951433/
マリオギャラクシーのロゼッタ様は5!MARIO!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1273659083/
マリオギャラクシー2のルーバさんはピザ可愛い
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1274708229/
スーパーマリオのマリオはヒゲかっこいい 5.5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1275074635/
マリオシリーズのルイージはもっと×4評価されるべき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1246620666/
270なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:54:06 ID:551e6Wiy
>>265
パラシュートでいきなり詰まった俺に具体的に相談してみ
271なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:54:28 ID:cfBwxkNy
>>264
荒れる原因を作ってるのは常にオマエだけどな
解りやすいなぁ(笑)
272なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:55:14 ID:UtTv4TIB
>>268
0.5
273なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:55:15 ID:lV6qdaYC
そいえば難易度はどれくらいにしてる?
今から始めるんだけど、体験版よりヌルヌルしたければ1番簡単なのにした方がいいのかな?
274なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:55:47 ID:P2+nUcSv
誤爆すまん
275なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:55:47 ID:cChTG9VZ
>>268
wiki
276なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:55:58 ID:niKw07Oh
>>268
100くらい
277なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:57:59 ID:niKw07Oh
>>273
後から拠点制圧やらアイテム集めやらやるならイージーが楽で楽しいよ
クリア実績欲しいなら最高難易度でストーリーだけサクッとやればいいし
278なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:59:14 ID:pW29sqBX
>>266こいつさ、前は文句言ってきたやつが一人くらいだったから、
『おまえらが俺に反応しなければ荒れなかった』とか言って荒れる原因をそいつに押しつけてたけど、
この発売日に何人から拒絶されてるんだろうなw

結局荒れる原因は自分だったって証明されたな。
279なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:59:16 ID:/hGBttTc
ちょうどRDRがきりのいいとこまで終わったから今日から遊べる
280なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:59:26 ID:Uxu8g5Ag
>>270
スマン、今漸くクリア出来たw
俺もパラシュート。
なかなか着地地点まで辿り着けなくて、途方に暮れてたわ
281なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:00:14 ID:kdm8c1Qa
観光ゲーとしてはどうなの?
マップの広さはテストドライブと比べてどうか
282なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:00:56 ID:pW29sqBX
>>271
え?
俺の前に文句言われてよく言えるねw
283なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:02:03 ID:Jq+BX3dn
>>275>>276
サンクス。100ぐらいとかデマだろと思ったが、マジなんだな

すげえな
284なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:02:21 ID:cfBwxkNy
>>278
証明とか言い出すキチガイはいつもオマエだけだよ
285なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:02:53 ID:7FOGTRx+
>>282
空気嫁
286なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:03:26 ID:saEucecG
東京都の半分の広さなんだから
今から走って東京半分測ってきたらいい
287なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:04:26 ID:IB/uRdYE
過剰反応する ID:pW29sqBXみたいなアホはほっといておこう
さすがに池沼っぽくて笑えない
288なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:05:04 ID:rAkBNtBc
ID:cfBwxkNy
荒れる元凶になってますのでみなさんNG設定してください
289なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:06:28 ID:551e6Wiy
>>280
あれは「パラシュート開いたら、なにもしなくていい」ということに
気付くのに30分以上かかったわw(これだとちょっとオーバーするくらい)
ヘタに姿勢変えると揚力が落ちるんだな…前作と違うとこだ
290なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:07:29 ID:15IhdiwY
計算したら、淡路島の1.85倍ぐらいの面積みたいだな。
291なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:10:06 ID:pW29sqBX
>>287
スマンかった。
スルースキル習得します。
292なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:10:17 ID:7FOGTRx+
>>290
凄く…分かりやすいですw
293なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:11:16 ID:9EQZXXkO
ゲーム屋4店舗周って売り切れ\(^o^)/
マジで1みたく出荷数少ないのかね?
294なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:13:25 ID:pW29sqBX
>>293
大手の電気屋行った?
さすがに小さいところだと入荷も厳しいのかな。
295なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:14:14 ID:tYJXC7ll
wikiのマップ比較のソース元見てたが面白いな
一番広いオープンワールドのDaggerfallすごすぎるw
町が一万五千あるとかこんなゲームあったんだな・・・
296なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:14:19 ID:rz+/0sop
質問がある奴はまずWikiのファックを見ろよ!
まずファックを見る事から始めろよ!
ファークとかフェイクとかどうでもいいからとにかくファックを見ればいいんだよ!
297なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:14:39 ID:Hkjny7+E
買ってきた
なんかいきなりやるのもったいないから
PS3の埃とってテレビ磨き上げたw
298なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:15:38 ID:+UDXxTxe
DLCチェックを確認してみた
「あなたの国、地域ではこのサービスを受けられません」



ハァ?( ゚Д゚)
299なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:16:00 ID:tz20yZp5
>>290
ようは淡路島には戦車やら危ないのが居るって事だな?
300なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:16:42 ID:Ye+IYRqI
洋ゲーは他のローカライズ会社曰く売上2万で合格ライン
出荷数も大作でなければ3、4万くらいなんだろ
箱の場合は予約しないと入荷0なんてことも最近はザラ
301なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:16:57 ID:9EQZXXkO
>>294
今ヨドバシ向かってるb
GTAW追加版は大量にあって嫉妬だ!
ジャスコおもしろいのに。
302なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:17:17 ID:Hvj6PM57
>>294
PS3版だけど、入荷してないとこ2つ、予約売り切れ1つ、最後でなんとか買えたし
結構、入荷は少なめかも
303なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:19:43 ID:+UDXxTxe
壁に手をついてる民間人二人とパナウ軍兵士が二人その民間人を見張ってるんだがこれは何をしてるんだ
304なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:25:32 ID:/hGBttTc
入荷少なそうなソフトは予約する癖をつけようぜ
305なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:27:07 ID:yYYhAzhc
ちょ、売り切れ出てるのかお…
5店舗しか行けるとこないお…
昼過ぎじゃないと買いに行けないお…
306なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:28:08 ID:sUVd42PS
>>298
今PSNがメンテっぽい
13:30まで予定らしい
307なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:29:44 ID:IB/uRdYE
欲しいゲームがあるなら予約をしておく
これがパナウを生き抜く秘訣だ。
308なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:31:37 ID:7FOGTRx+
>>307
死んだわ俺…
クッソ、夕方以降は絶望的か
今から抜けてでも買いにいくべきか
309なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:35:01 ID:zHedPDnp
新宿ヨドバシ
大量に在庫ありだから、他の店舗にもあると思うよ。
310なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:36:11 ID:Hkjny7+E
グラップリングで壁につかまった時の
×ジャンプ
◯置く
が製品板ではちゃんと
×ジャンプ
◯飛び降りる
に直ってるな!
311なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:37:54 ID:rAkBNtBc
ふざけんな
3テンポまわってどこもないとか
ニート多すぎだろ
312なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:39:04 ID:yYYhAzhc
>>309
俺が行くとこ
淀とLAVIと個人経営が100m以内に集中してる激戦区だし
どっかしら在庫…あるよな
313なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:39:55 ID:pW29sqBX
>>308
夕方でも大手かどうかによるぞ。
ヨドとかならあるだろうし。
個人経営なら…詰みかもしれない。
314なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:41:57 ID:zn8NNxJo
鯨は爆破解体可能?
315なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:44:46 ID:pW29sqBX
>>301
ヨドにあるといいな。
しかしこんな入荷少ないかぁ。
うちのビッグとかはでかいPOP出してたから、
そこそこのタイトルだと思ってたんだが…

まぁやっぱマイナーだよな。
316なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:45:54 ID:64KQ9S8A

PS3のせいで糞規制 & ミッション削除 & PS3劣化の地獄コンボ!!

ジャストコーズ2比較
ttp://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-justcause2-face-off

360版 フレームレート高 クッキリ高画質 モーションブラー有り。
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/3/2/7/1/7/blur_360.jpg.jpg

PS3版 フレームレート低 糞ボケ低画質 モーションブラー無し!(笑)
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/3/2/7/1/7/blur_ps3.jpg.jpg
317なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:47:04 ID:CMPpwyOE
>>223
やっぱPS3版は酷いな・・・
318なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:48:07 ID:kQ0g3zSI
動画投稿モードのあるPS3か
画面の綺麗な360

どっち買うべき?
他に違いある?
319なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:48:12 ID:5eOTiaUv
箱●のブオオオオオオンっていう爆音と熱風に耐え切れるなら
箱にするがその程度の些細な違いならPSにするだろ条項
320なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:49:00 ID:7FOGTRx+
>>318
どちらも買えばおk^^
321なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:49:53 ID:IB/uRdYE
どっちも買えばいいんじゃね?
322なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:50:19 ID:64KQ9S8A
>>319
低性能のPS3と違って、フルインストールが出来て
ディスク回さず超静音なのは箱○だけwwww
323なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:51:15 ID:tYJXC7ll
セイクリ2も全然手に入らんかったな
欲しい洋ゲーは予約しないとめんどい
324なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:51:21 ID:/hGBttTc
ゲハでやれ
325なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:51:48 ID:zn8NNxJo
んも〜 のけ者の妊娠は帰れって
326なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:53:13 ID:5eOTiaUv
でも故障率5割りだからな
俺の箱も3回壊れたし
よっぽどのメリットがないと箱は買いたくない
俺が箱選んだのはベヨネッタ、セインツロウ2くらい
あそこまで差があると箱のがいいと思うけど
327なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:54:03 ID:IB/uRdYE
なぁ、うるさく言うつもりは無いが
ハード議論は板違いだから別のところでやってくれないか?
328なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:54:11 ID:zn8NNxJo
NG ID:5eOTiaUv
329なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:55:29 ID:ZR/+7fzl
もういや!スレ分ける
330なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:56:25 ID:UtTv4TIB
今買ってきたぞ!
つうかさDLC全部入れるくらいのサービスくらいするべきじゃねえか?
331なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:56:55 ID:zn8NNxJo
はいはいスレは分けませんよ〜
ゲハでやってね
332なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:58:24 ID:5eOTiaUv
いや実際両持ちにとってはどっち買うかシビアな問題なのよ
ゲハとか関係なしに
むしろ煙たがってキレてる奴がゲハ厨の可能性大
一般人はそんなことろ気にはならない
333なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:58:25 ID:UBd3mkHt
一般車に敵を引きずらせようと思ってるんだけど
なかなかできない
334なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:58:43 ID:7FOGTRx+
>>329
気にしなきゃいいんだよ^^
両機持ってるから何も気にならんぞい
335なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:59:01 ID:IB/uRdYE
>>332
自分でそんなもんは決めろ
このスレでやるなボケ
336なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:00:14 ID:jbBh7/+P
>>332
どっち買うかシビアな問題っていいながら
PS3買うって自分で言ってるじゃ。
お前こそりっぱなゲハ民じゃねーかよ。
337なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:00:22 ID:zn8NNxJo
ID:5eOTiaUvはNGでよろ
338なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:02:27 ID:5eOTiaUv
>>334
だな
ちょっと過剰反応しすぎだろ
339なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:06:08 ID:UtTv4TIB
せっかくだから野球しようぜ
340なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:07:50 ID:64KQ9S8A
>>326
よくもまあ平気で大嘘をつけるもんだゴキブリはw 今の本体じゃPS3の方が故障率高いわww

Xbox360の故障率は23.7%から新型本体で劇的に改善、4%以下にまで激減。
『 P S 3 は 1 0 % 』 、『 W i i は 2、7 % 』
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20399430,00.htm

>SquareTradeの調査によれば、幸運なことに、Xbox 360の品質は2008年の第3四半期以降、劇的に向上している。
>これは65nmのCPUとGPUを備えたモデル「Jasper」が導入される少し前のことだ。
>それ以来、最初の1年の故障率はMicrosoftの予想通り、4%以下にまで激減している。
>SquareTradeの調査では、2009年に購入された500台のうちRed Ring of Deathの被害に遭ったのは1%以下でしかない。
341なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:09:13 ID:sUVd42PS
安くなってからにしようと思ってたのに・・・つい買っちまったぜ
342なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:09:44 ID:5eOTiaUv
>>340
なるほど
最近は改善されたのか
それはスマンカッタ、訂正dクス
343なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:13:52 ID:+UDXxTxe
お前らゆとりすぎだろ
さっさとNGIDなり透明アボーンなりしろよ
344なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:18:11 ID:kQ0g3zSI
で、どっち買うの?
345なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:18:24 ID:cChTG9VZ
ひとつへんなワザ見つけたので書いておこう

1.無限ミニガンを装備
2.その状態で死なない高さの段差から落ちる
3.落ちる一瞬だけ、ミニガン装備中に使用できないフックが使えるので、フックを出す
4.すぐにフックが切れたあと、ミニガンの持ち方がおかしくなる

この状態でミニガンを撃つと、銃口は上を向いてる格好なのに目標に向かって撃てるから、障害物を越えて撃てる

使いどころがあるのかないのか、今んとこわかんね
346なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:18:30 ID:sII1+0Og
PS3も箱版も同じならPs3にするか。
オクは別だが、クリア後の買取まで考慮するとps3の方が高いよね。
そのおかげで箱○の良ゲー安く買えるけど
347なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:18:44 ID:UtTv4TIB
吹き替えいいな、これは褒めてもいい
348なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:20:41 ID:64KQ9S8A
>>346
これが同じかwwww

ジャストコーズ2比較
ttp://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-justcause2-face-off

360版 フレームレート高 クッキリ高画質 モーションブラー有り。
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/3/2/7/1/7/blur_360.jpg.jpg

PS3版 フレームレート低 糞ボケ低画質 モーションブラー無し!(笑)
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/0/3/2/7/1/7/blur_ps3.jpg.jpg
349なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:21:14 ID:G8hWyjzO
アマゾンで予約して到着予定日13日の俺涙目

早くしたいぉ…
350なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:22:10 ID:NkY15vfI
皆は難度どれで始めるよ敵が沸きまくるならEXで始めようかと思ってる
351なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:22:47 ID:qB1/J6LR
両機持ちなんだが
グラは買ってしまえば、比べる術もないからどうでもいいんだけど
箱はBGM替えれるのがいいんだよな〜。
こういうゲームは好きな音楽流して、観光気分が味わいたいから俺は箱かな。
問題は近所の店に置いてあるかどうかだ・・・。

352なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:24:36 ID:WYRJ21Vc
>>348
規制内容だろ阿呆
お前なんでそんなに荒らしたいんだよジャスコ嫌いなのか
353なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:25:31 ID:6xmmDc8Q
ミッション削除マジかよ
そしてなんでゲハ民沸いてんだよめんどくせぇ
354なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:27:15 ID:IB/uRdYE
ゲハ論争と規制議論なんか要らないお(´・ω・`)
普通にゲームの話がしたい
355なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:27:16 ID:lYh5dpjD
PS3版を買って良ゲーなら売って360に買い換える
ダメゲーなら普通に売る(PS3版の方が買取高い)こそが最強
356なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:27:41 ID:bRbDsWLJ
PS3版売り切れ、箱○版ラス1買ってきたw
普通逆だろ箱○はもうやばい、GTAはいっぱいあった
シルバーセイントだからデモはPS3版やったけど見た目全然変わらん気がする
357なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:28:44 ID:CMPpwyOE
PS3はインスコできるの出来ないの?
358なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:30:22 ID:StwwnRTh
もうゲハの話題ばっかでいやになる
これだから両機種総合はいやなんだよ
だれだよ両機種で立てるクズはしねよマジで
ゲームの内容が話せない
359なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:30:35 ID:6xmmDc8Q
>>354
ミッションが無いとかって本当なのか?
はちまにも記事になってるんだが
360なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:31:40 ID:+UDXxTxe
>>358
透明アボーンしたらいいんじゃないんですか

>>345
よくわからんが障害物の向こうから攻撃できるなら大佐暗殺に便利そうだな
361なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:32:57 ID:UBd3mkHt
プレイ内容はなしてる人がいないよう
362なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:33:57 ID:64KQ9S8A
>>357
出来る出来ないじゃなくて強制部分インスコ。

箱版はいつも通り任意でフルインストール可能。さっきゴキブリが爆音とか喚いてたよww
363なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:34:05 ID:cChTG9VZ
>>360
あーなるほど
そういう使い方があるな

一回捨てて装備しなおすと、元に戻るよ
364なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:34:10 ID:StwwnRTh
携帯じゃあぼーんできないし
だからスレ分けるのが一番有効なんだが、他のゲームでできてなんでこれで出来ない理由はゲハが荒らしたいからだろ
365なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:36:08 ID:IB/uRdYE
>>364
なんか勘違いしてるようだがスレは分かれてるぞ
PS3専用スレも箱版専用スレもあるから
ここが嫌ならそっちいってこい。
それとも構って欲しいからここでグチグチと同じ事を言い続けてるのか?
366なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:36:46 ID:6xmmDc8Q
>>364
携帯にも専ブラあるんだから使えよ
367なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:38:47 ID:+UDXxTxe
お前が携帯かどうかなんてしらん
それにPS3スレも箱○スレもあるっつーの
箱○http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1267859074/
PS3http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1267776306/
368なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:39:23 ID:qB1/J6LR
結局自分もゲームの内容が話せない原因になってるしw
369なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:40:15 ID:cChTG9VZ
ミニガン持ったまま川に入ったらどうなるかとやってみたが、いきなりミニガンを放して泳ぎの体勢になってしまった
ミニガンは哀れ川底に・・・
もう拾えないっす
要注意
370なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:42:12 ID:jK89/RRM
GTAとどっちが面白いの?
371なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:42:21 ID:sII1+0Og
今回はこの前のスプセルみたいだなあ。
目的地点が前作より断然見やすい。
372なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:42:50 ID:+UDXxTxe
このゲーム塔とか高いとこだと一つ下の階にジャンプして下りようとするとダイブになってスポーンって外に放り出されるのはどうにかならんのか
旧日本兵基地でせっかく頂上までいったのにまた登るはめになったでござる
373なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:43:56 ID:pW29sqBX
この荒れてる中で各機種ごとにスレがあるのを知ったw
374なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:44:20 ID:saEucecG
ミニガンいいよな
道路の真ん中に陣取って前後から来る政府軍の波状攻撃を粉砕し続けてて
そのうちヘリも来るけどバリバリ撃ち落としまくり
っと思ってたら、3回目くらいのヘリ出現辺りで一気に殺された
375なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:46:07 ID:pW29sqBX
>>371
なんという俺。
最初の任務からいきなりステルスで、
画面も綺麗だしサムおじさんでもいいんじゃないかって思ったw
376なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:48:55 ID:pW29sqBX
てかこれ糞おもしろいw
規制自体は内容の良さに完全に助けられてると思う。
一般人は残念だけど、とりあえず中身がおもしろい。
これで中身がアレだったら本当悲惨になるとこだった。
377なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:49:25 ID:cChTG9VZ
ヘリを奪って基地なんかをバリバリ攻撃して暴れてると
主人公が「フフフフーンフーンフフフフーンフーン」
とワルキューレの騎行を鼻ずさむのがアホスw
378なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:51:31 ID:bRbDsWLJ
ノリが軽くアンチャってるよな
379なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:53:52 ID:+UDXxTxe
パイロットをヘリから突き落とす際に「ちょっと貸してくれ」
落とした後に言うなしw
380なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:55:40 ID:hbtAAQzE
バグ見つけた
海上パトロールの船の銃座を使うと銃座から出られなくなる
スタート押してチェックポイントからやり直ししないといけなくなる
381なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:58:09 ID:6xmmDc8Q
>>378
翻訳はいいなww
MW2からちゃんと学んだのかしらん

それにしてもスカイダイビングたのしいわ〜
景色が綺麗過ぎる
382なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:58:43 ID:niKw07Oh
録画ってようつべあげるだけじゃなくてHDDに保存して再生できるんだな
適当に空飛んだ動画を再生して環境ソフトとして使えていいな
383なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:59:48 ID:Hkjny7+E
>>377
あれクソわろたw
384なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:04:30 ID:NtfCQkxE
箱アジア版で有料DLCは落とせるの?
385なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:08:45 ID:niKw07Oh
録画は自分で録画開始、録画停止押すパターンと
常に録画ってモードがある
常に録画ってのが面白くて常に録画をオンにしてプレイしてたら
何か面白い事が起こった時に30秒保存というボタンを押すとそこから30秒前までを録画してくれる
さっき車3台に追い掛けられて逃げてたらいきなり3台がぶつかって空にはじけとんだ
すかさず30秒録画押したらちゃんとそのシーンが録画されてた

これはいい機能だわ
386なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:09:25 ID:pW29sqBX
グラフィックはなんでこんなに綺麗になったんだ。
最初のゴンドラから見た夜景にダイブしたくなった。
387なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:10:17 ID:UtTv4TIB
今飛行機乗って散歩してんだけど何か遠景にテクスチャないんだが・・・
388なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:11:58 ID:uTk+Bve5
どうやらミッション削除は本当みたいだね

http://www.amazon.co.jp/gp/forum/cd/discussion.html/ref=cm_cd_NOREF/ref=cm_cd_dp_ef_tft_tp?ie=UTF8&cdForum=Fx3HXU2ZC3NUCCN&asin=B003A2IZXY&store=videogames&cdThread=Tx39NMVHFYYQU9P

ふにゃふにゃさんのコメント:
今日インフォメーションセンターに連絡した所、海外版と比較した上で、
最初からDLCだったものの一部が最初から入っている、あと一部削除されたミッションがある。それ以外はわかりかねるとの事。
あとは自分でやってみてくださいって事でした。やってみてくださいって海外版やってないから比較の仕様がないっちゅうの!
389なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:12:35 ID:jbBh7/+P
390なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:17:36 ID:yYYhAzhc
>>388
これ以上は分かりかねます
あとはご自分でやってみてください
え?買ってないから分からない?w
じゃあ、買ってください☆
え?海外版持ってないから比較出来ない?w
じゃあ、海外版も買ってください☆
391なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:18:06 ID:zk1JiwaF
鯨ちゃんとあったw
良かった…血もでるし爆破可能
392なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:20:07 ID:BMJ2sd+f
PS3の録画って10分くらいでどのくらいHDDの容量使うの?
393なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:21:12 ID:yYYhAzhc
録画といえば外付けHDDにも録画できるのかえ?
394なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:22:13 ID:lmexTWVZ
近所のゲオで7000円近くしたから購入見送った。
EFLCだけ買ってきたよ。
海外版持ってるってのがあるけど高い気がするなぁ。

>>389
やっぱり消えたのあったのね。
395なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:23:34 ID:ldSZHcDw
>>389
ふざけんな糞が
和田のツイッターどこだよ
396なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:24:32 ID:XNjbdq5u
今日買って来て今からやるけど質問ある?調べて欲しい規制箇所あったら言ってくれ
397なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:26:24 ID:BMJ2sd+f
398なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:26:34 ID:Ye+IYRqI
削除されたミッションの掘り当て
399なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:30:46 ID:6xmmDc8Q
>>389
削除されたミッションどの程度あるから公表しろと
もうゲーム会社辞めてCG作ってろよ・・・
400なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:32:28 ID:XNjbdq5u
>>398
そもそも何が削除されてるのか分からん
401なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:32:32 ID:UtTv4TIB
おいwミッション削除ってどの程度だよw
ヘタレすぎだろ
402なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:32:55 ID:/FTHV0xP
規制も削除もしかたない部分もあるとは思うが、最低限事前に発表しやがれ。
403なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:33:27 ID:wVXA7L51
これは・・・荒れる!
404なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:37:49 ID:YrdcTfjF
実績項目見る限り、もともと49あった勢力ミッションが45に減っている様子
とのことだが・・・上の方で日本語版でも46以上あるっぽいとの報告もあるが・・・
いったいなにが起きているんだ?
405なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:37:57 ID:OYpBwsTT
てか発売日に規制箇所の発表w
カプコンは1週間くらい前だったけどあれより酷い
406なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:40:01 ID:7Teo2BwG
>>400
wiki参照して、ミッション数えてみてくれ
407なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:45:56 ID:TVtEeFld
はちまに俺のクソ書き込み載せられるとはw
んな事より早く来ねえかな・・・
408なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:46:01 ID:GSXAQ95e
>>389
きたああああああああああ
409なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:46:42 ID:mf0M14yx
CERO Dにしたってろくに宣伝しないんだもんな
フォロワー200程度の広報?だかなんだかが細々とネタ切れ動画をyoutubeに上げた程度でしょ
410なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:47:33 ID:wVXA7L51
ミッションの削除って公式ででたから
なにかが削られたのは確かだな
せめてメインストーリーには影響0だといいんだが
411なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:49:16 ID:bRbDsWLJ
ホントクソだな、ゲームは超オモロイけど
412なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:50:34 ID:GSXAQ95e
えくすとりぃむえっじさんパネェっすwwww
413なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:51:25 ID:zHedPDnp
ミッション削除するなら、削除を指示した奴を削除しろよ。
その方がユーザーの為だよ
414なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:52:11 ID:vd8E0BqY
はちまはちまっていちいち転載アフィ糞をいちいち持ち上げるんじゃねーよクソが
415なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:53:07 ID:6xmmDc8Q
>>409
あれ公式だったんか
416なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:55:34 ID:Z1PtA81n
開発とゲームは極上だけど
販売と社長のケツ持ちがクソ!
417なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:58:15 ID:mSVvgE23
買ってキター
418なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:58:51 ID:PJiTeERx
事前に告知しておくだけで全然イメージが違うと思うんだが
こんなやり方じゃ売り逃げと思われても仕方ないよな
419なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:01:18 ID:ldSZHcDw
FFとドラクエだけつくってろクズエニは
420なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:03:41 ID:BMJ2sd+f
難易度の違いってどうよ?
最高難易度だとやっぱキツい?
421はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 14:06:21 ID:E9a39Vql
>>293
1以上に少ないかも、2機種に分散してそれぞれ1づつなんて店もあるみたいだし
422なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:07:07 ID:64KQ9S8A

http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=55437&ret=main&id=1142&la=0&pv=20

Q.海外版との違いを教えてください。

A.海外版との違いは、以下の通りです。

・海外で配信している追加ダウンロードコンテンツの一部が初めからブラックマーケットで購入することができます。
・一部のミッションが削除されています。
・民間人へ攻撃することができなくなっています。


逝ったああああああああwwwwwwwwwwww
423なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:15:11 ID:sII1+0Og
>>375
荒削りだった前作よりグラもだいぶ力入ってるね
フック使えるようになったのでかいw
スパイダーマンみたい
サムおじさんもそういう一面ありますがw

ステルス系とこういう馬鹿ゲーは対極にあるけど
緊張感と自由性を両立させつつ
アランウェイクみたいにシナリオも練りこめば
この種のジャンルはもっと進化できる

規制は糞だが
424なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:19:20 ID:pW29sqBX
>>423
内容もよくできてるけど、勢力や
人物説明とかの文字情報もしっかりしてるのに驚いた。
あと最初のミッションがラストじゃないかってくらいど派手w
虫の声とか環境音もしっかり作ってるな。
425なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:21:27 ID:yYYhAzhc
>>424
まぁ観光ゲーと言われるだけはあるが
いかんせんこの手のゲームは飽きやすい
、ストーリー短いから?
426なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:24:03 ID:sII1+0Og
>>424
前作そんなに売れたはずじゃないだろうに
これだけ力込めてるってやっぱり向こうは凄いソフトが揃ってる
相乗効果でしょうね

前作は淡々としたスタートだったから
今回の演出は(まだ第2部だけど)凄いw
427なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:24:35 ID:UtTv4TIB
>>425
想像力がないから
428なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:25:44 ID:wVXA7L51
>>427
箱庭ゲーって想像力大事だよな
とくにクリア後
429なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:25:51 ID:RR2l9FSy
民間人への攻撃は百歩譲って許すとしてもミッションの削除は酷すぎるお。
今日買いにいこうと思ってたのに・・・。
430なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:26:36 ID:rz+/0sop
>>427
フックで真横に飛んで行くと言うかもはやワープに近いこの現象を
脳内で変換するのに長大な訓練を要する
431なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:29:04 ID:jiGLLgUW
追加DLCの一部ってどういうこと?
全部入ってないのか?全部でたった5ドルなのに
432なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:33:10 ID:PJiTeERx
>>431
最初から買えるのは一部だけで、
後は条件満たさないと買えないってだけじゃないの?
433なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:36:24 ID:yFhq0HzH
まさか全クリすると全DLCが買えるようになるとかじゃねぇよなw
434なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:43:38 ID:SAYcNGgy
女幹部から指令

消されたミッションを探せ
435なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:44:54 ID:Z1PtA81n
全クリじゃないにしても
ある程度、実績積まないと新武器が使えない
…みたいなゲームもあるので、あるいは
436なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:45:11 ID:05EXHk6x
ゲームそのものが面白いだけに
規制やら削除は残念だな。
437なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:48:45 ID:ESEEtLNU
>>434
スクエニ本社に侵入か
ロケランつかってもいいですか?
438なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:52:36 ID:UtTv4TIB
何かこれ遠景だと一定区間しかテクスチャ表示されてないな
高く飛んでると波のようにテクスチャが生えていってるようだw
デモってこんなんじゃなかったよな?
439なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:54:54 ID:jHfdMIvZ
難易度MAXでやってみたが、テキトーに撃ってると弾がもたんな
激戦の最中に弾切れて絶望するw
440なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:57:49 ID:yYYhAzhc
>>438
デモ版はデータ節約のために
遠景が完全に絵ってことで吹っ切れてたからじゃね?

そして俺は妄想力は豊かだ
ゲーム用想像力とは別かもしれんが
441なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:59:27 ID:R2yMj1Gp
買ってきたどーーーーーーーー!!!!!
よーしインストール開始!

それはそうとこのゲームの世界って本当に馬鹿みたいに広いんだな
まさかあのシロディールが足元にすら及んでないとは・・・
http://doope.jp/2010/0514580.html
442なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:59:29 ID:RC7tBhxu
>>438
エリア外でて飛んでると遠くの絵が近くに来ると消えていく感じだったな。
443なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:02:51 ID:OmAEGivE
>>441
広すぎワロタw
444なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:03:01 ID:RC7tBhxu
そんな事より佐川がさぼって届かないんだが。
誰か急かせてくれ
445なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:07:07 ID:551e6Wiy
>>441
しかしそのジャスコ2のパナウ島がマメ粒状態のDaggerfallってどんだけなんだとw
これだけ広くて、単調じゃなく多彩なのかな…興味わいてきたんだが
446なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:07:32 ID:/hGBttTc
通販で佐川の時点で諦めてくれ
447なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:08:14 ID:jK89/RRM
>>441
でけえええええええええええええ
最強の箱庭だなこれ
とうとうテストドライブ超えたか
448なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:10:03 ID:Ye+IYRqI
移動速度で体感的な広さってなるとまた違うんだろうけどね
広すぎだろ・・・
449なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:10:27 ID:bqtNi/Ww
今GEOに居るんだがアッチとコッチどっち買えばいいんだよ
450なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:11:18 ID:ljAyfMaV
>>447
リンク先読むと分かるが
テストドライブは更に広いから、図での解説してないだけ。

つーかバンパラは移動速度速いから
広く感じないよな。
451なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:11:27 ID:/hGBttTc
両方
452なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:11:34 ID:wVXA7L51
GTA4は比較対象にできなかったか・・・
あれは広さじゃないか
453なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:13:14 ID:jK89/RRM
>>450
そうなのか
まあ他にもFUELとかあるけどあっちは何もないただの荒野だしなあ
バンパラはそれに加えて車でしか移動できないから道しかいけないしなあ
454なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:13:35 ID:kQ0g3zSI
楽天ブックス
PS3版は15日以降出荷らしい
XBOX版は在庫あり

動画機能あきらめるかあ
455はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 15:15:59 ID:E9a39Vql
…おいぃ!? リミテッドのDLCだけかよ同梱してるのは
456なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:26:17 ID:bRbDsWLJ
うおっヘリの音超リアルと思ったら本物だった
457なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:28:06 ID:RC7tBhxu
>>446
マジカよ、ソフマップだといつも発売日に届けてくれてたのに
今デンワで問い合わせたら明日とかワロ・・・エナイ

皆、楽しそうで何よりです
458なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:28:12 ID:yYYhAzhc
上大岡淀ラス1GET
上大岡行く予定の人は注意
459なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:28:54 ID:nlXYbMh9










 日 本 版 プ ロ デ ュ ー サ ー    小 林  大 介(笑)   見 て る 〜 ?








460なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:29:30 ID:9QJ5GpLv
なんか建物破壊したり敵倒したりしてるとすぐ弾がなくなる
ブラックマーケットのおっちゃん早くサブマシンガン売ってくれ…
461なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:32:58 ID:yFhq0HzH
>>452
まぁSAよりも少し小さいと思えばおk
462なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:38:16 ID:/jdY7O69
ヘリ奪う時、「降りるんだ」のセリフがあったらいいのに。
463なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:47:03 ID:RkkIfPXZ
PS3なんだが連射タイプの機関銃の出だしが稀におかしいんだが・・・
ピストルはちゃんと撃てるのに
俺のコントローラーがおかしいのかな
464なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:47:16 ID:GfWQoFU8
デモで腹いっぱい
465なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:49:00 ID:vLTKVfq1
>>441
当時海外でGTA3が発売されて間もない頃、英語も分からず遊んで、
町の広大さと自由さに感動してたけど…
今じゃちっぽけな箱庭になってたんだな。
466なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:51:54 ID:lV6qdaYC
>>351
確かにBGMは変えられるがずーっと流れっぱなしの垂れ流しじゃ要らない
台詞聞こえないじゃん
467なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:52:46 ID:pW29sqBX
ちょw
でかい風力発電かなんかの羽にフックで飛び付いたら
世界がぐるぐる回ってどうしようもなくなったw
おまけに具合悪いw
468なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:57:18 ID:4XhqFUtG
>>441
ちなみにリアルと比較するなら確かバンパラのマップが東京23区並の広さだったはず。
セイクリッド2はどれくらいだっけなあ。
469なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:03:20 ID:XNjbdq5u
ん〜いちいちマップ100%にするのがダルすぎるな・・・
まあそういうゲームなんだけど、破壊出来るオブジェクトとパーツはマップに表示して欲しかった。。。
470なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:03:59 ID:uTk+Bve5
スクウェア・ニックス『ジャストコーズ2』日本版の規制に不満の声 「twitterに凸れよ」「明日電凸してみる」「マジでイライラしてきた」
http://jin115.com/archives/51678512.html

刃さんにも取り上げられてるねw
471なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:06:21 ID:BcK9X59A
DLCでZ指定追加分とか言って出せたらいいのに。パッチみたく。
472なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:06:33 ID:ljAyfMaV
>>468
バンパラはそんなに広くないよ。
ジャスコ2でやっと東京の半分。
実際プレイすればスピード抜きにしても
1つの区よりも狭い事わかるべw


3.ジャストコーズ1&2 各1000平方km
→東京都の約半分という面積は、広すぎて迷うこともあるとか。
 体験版配信中。

4.バーンアウト パラダイス 70平方km
→これでもかなり広いと思っていましたが、比較してみると意外と狭かったです。

http://tsumilife.blog84.fc2.com/blog-entry-178.html
473なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:07:43 ID:551e6Wiy
>>469
あれはちと面倒だね
少し離れたとこにあったりもするし
収集系はレーダーに頼って、破壊系は見た目で判別(慣れ)
474なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:10:12 ID:PJiTeERx
>>422
ページも項目も消えたな
マジで何考えてんの?
475なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:12:42 ID:wVXA7L51
ジンさんとか・・・
アフィブロガーにさんずけかよ
476なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:16:16 ID:7VFqTH77
刃さん(笑)
はちまさん(笑)
477なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:16:51 ID:sIUmFr16
別アフィやってようがさん付けしようが勝手だし良いだろ
478なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:17:15 ID:zi3LjoDZ
>>474
ホントだ消えてる・・普通簡単に消えるものじゃないよな
479なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:19:22 ID:wVXA7L51
まあ別にいいんだけどな
ただアフィから2chきたみたいなのがいると思うと
イラ壁だからいちいちアフィブログのURLとか貼るなって話
480なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:19:55 ID:Ye+IYRqI
売り逃げできなくなるから上に怒られたんだろ
481はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 16:20:21 ID:E9a39Vql
隠蔽体質はもっと酷い結果生むってわかってねえのかなクズエニ…じゃねえスクエニは
482なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:20:41 ID:sIUmFr16
>>478
今のタイミングでFAQ消すとかありえないなw
何こんなところでさらに墓穴掘ってんのスクエニ
483なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:22:27 ID:O34hGWJ9
騒ぎになる前に隠蔽に走ったか?
そんな事してもスクエにの害にしかならんだろうに
484なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:22:37 ID:jK89/RRM
つーか2、3時間くらい遊んでるが神ゲーだわ
一般人攻撃できないとかどうでもいいくらい
485なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:22:59 ID:wjYdQj/E
銃がバグって変なことになった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org954781.mp4
486なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:26:20 ID:r4PWy6pW
なかなかの一物をお持ちのようで
487なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:43:03 ID:PbV/lOKA
>>485
チンコみたいになってるな
488なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:45:00 ID:15IhdiwY
>>485
おいおい、これはZ指定だろう
489なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:45:01 ID:mSVvgE23
ミッション1を終わったけど面白そう
ジャストコーズは最近のウロウロするゲームのなかでは
アンチャーテッド、バットマン、アサシンクリード、インファマスなどから
開放感をさらに解き放ったようなゲームに感じる
490なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:47:19 ID:ejZ9FOXo
今あるサイト、ジェット付きパラシュートあるって聞いたんだけど何処にあるんだろ
491なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:50:40 ID:ejZ9FOXo
あるサイトで ○
492なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:51:32 ID:xkar7gxF
>>490
海外版のDLCじゃねーの
493なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:53:50 ID:jK89/RRM
ワイヤー神すぎる
ビルのぼったり高速移動できたり
敵をビルにつるして落としたり

一般人にもできればさらに面白かっただろーなー・・
494はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 16:54:44 ID:E9a39Vql
>>493
海外の限定版DLC動画だと、一般人にワイヤーひっかけてホバークラフトに繋いで市中引き回しやってたよw
495なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:55:41 ID:Z1PtA81n
マジでFAQ消してんな、クズエニ製品は
FFDQだけ出してれば一生買うこともないんで

エクズドリームなんたらつーブランドごと
金輪際洋ゲーに関わんなよ

あとスチムー制限解除するのは忘れんな
496なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:57:17 ID:BIaM+Gjo
ジェットパラシューター入ってねーじゃん。
入ってると思って買ったのに・・・・・・
497なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:57:19 ID:lHbq/AHV
リコ前作より打たれ弱くなってないか?さっそく最初のミッションで死んだんだが
498なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:57:47 ID:ejZ9FOXo
>>492
サンクス
アジア版かぁ
499なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:57:47 ID:ZbkgS+vL
>>458
御近所様乙
横浜淀は両機種比較的余裕あったなぁ
500なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:01:58 ID:9t7W4ey4
武器ってアプグレしたら拾うやつも強くなる?届けてもらうやつだけ?
501なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:03:22 ID:+UDXxTxe
>>500
敵の武器も強くなる
502なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:09:36 ID:ydZqv5E0
自分、1はメインミッションはすごく楽しかったのだが、サブの
ミッションが単調で、レースは難しかったからやりこまず、で、
メイン終わった途端に急にやる気が失せて寂しい気持ちになった
んだが、今回のサブはどうですか?2周目引き継ぎある?
長く遊べるといいんだけど
503なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:17:25 ID:xcyMNpfx
移動が辛い。ヘリも遅いし
ジェット機はあるのかしら
504なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:19:00 ID:Z3kk2xip
このゲームさ、1つのミッションやるときにだいたい行ける範囲決まってるからマップ広くても意味ない気がする。
505なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:23:08 ID:9t7W4ey4
>>501
まぢか。なぜか世界全体の武器が強くなるのか
506なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:28:55 ID:FuuwrXoB
規制はアレだが良ゲーと言っていいな
RDR買っちまったから比べちゃうとちょっと物足りないが
RDRと発売日が離れてればもっと評価されてるはず
507なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:33:01 ID:551e6Wiy
>>503
地面or海面スレスレを飛ぶとヘリでも速い(ように感じる)
これが相対性というものです
508なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:33:28 ID:TVtEeFld
>>506
RDRとジャスコじゃ共通点なんてオープンワールドだけじゃね?
509なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:38:01 ID:XNjbdq5u
>>473
レーダーにしても結構近くに寄らないと表示されないしな。
多分全部のロケーション行く前に飽きるわこれw
510なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:40:47 ID:FuuwrXoB
>>508
確かにそうだなw
オープンワールドって大カテゴリで考えたら最近は腐るほど出てるから比べるのも大変だしなw
511なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:43:08 ID:oHpstFqg
これって破壊した施設はもう元に戻らないし、金稼げる額って上限があるのか?
512なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:43:30 ID:R72v6jos
>>438
俺も気になった
近くの山とかもハゲ山になってたし
結構色んな動画みてたんだがこんなんじゃなかったように思うんだが
513なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:50:28 ID:TVtEeFld
>>509
レーダー周りの不親切さは洋ゲーだなって思う、アイコン小さかったり、ズーム無かったり
思えばインファマスも電気の破片集めるのが苦行だったし、オブリとかもミニマップは無かったり
514なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:53:29 ID:CRX17zsN
>>513
インファのわかり易さは別格だと思うが

量が多いだけで……
515なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:59:44 ID:saEucecG
レーダーが使いやすくなるとレーダー見るゲームになっちゃうぜ
この手のゲームは分かりにくいくらいで丁度いい
手取り足取りゲーは更に作業感に拍車がついちゃうぜ
取れる箱とか武器がキラキラするのさえ要らないくらいだ
516なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:59:50 ID:bn+Swglb
>>506
RDRってなんぞ?
てかやっと見つかったわ
結構品切れが多いのはなんでだ
517なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:03:05 ID:XYn6JRr+
インファの破片集めは最初から諦めた
オープンワールド系でそういうの集める奴はやる気しない
518なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:04:38 ID:OM1xK48c
ライオットアクト2は開発者が自慢げに収集項目について語ってから困る
519なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:06:09 ID:/FTHV0xP
集める過程が楽しいなら集めるが、実績やトロフィーの為に作業する気にはならんね。
520なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:07:26 ID:Ssmf4xvE
開店と同時にヨドで買って、帰ってすぐにインスコして、今までぶっ続けで遊んでたわ
思った通りの面白さだよ
フックのアクションがスパイダーマンっぽくて楽しいわー
自由に動けるようになってからバイクで軽く島を一周してみたけど、ホントに広いよw
521なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:08:39 ID:OM1xK48c
全部MAPに場所が載ってたジャスコ1の収集も何か間違ってるよな
522なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:09:07 ID:VF7D1vzR
100%にするのに時間かかるなぁ
破壊可能オブジェクトってレーダーに映らないの?
523なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:09:13 ID:rUmxErMm
>>485
wwwwwwww
すげえ 大爆笑ww 
524なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:11:18 ID:7uA/xx9D
昨日ソフマップで輸入版売ってきた
日本語版に期待してたら終わってた
525なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:11:55 ID:b0vk3BCQ
一般人うぜぇええええ
526なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:14:38 ID:Td82i2go
私の名前はボロ・サントシ
527なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:15:24 ID:WYRJ21Vc
戦闘機があるっぽいけど、ドッグファイト的な展開になったりもするんかな
528なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:15:40 ID:at/q8mHN
ガスライン破壊の施設、達成度95%で詰んだ。もう破壊できるものねーぞ!
529なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:16:56 ID:J2WUJ5TC
セスナみたいなのでやるレースミッションが難しい・・・
旋回するときつい自分の首も傾いていくw
530なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:17:09 ID:bdOfpciQ
前作やってなくて規制やら削除やら言われてるが楽しいなこれ
フックでどこでもスイスイ登れるとはw
531なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:19:17 ID:Z1PtA81n
>>529
ひとますレースは無視してヘリコ乗れたら再チャレンジするよろし
532なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:26:30 ID:ljAyfMaV
近所のブックオフでPS3版
5120円で売ってた。

でもよく見ると
「定価6090円 割引後価格5120!」となってたから表記ミスかな。
533なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:28:00 ID:551e6Wiy
>>528
よくあることw
レーダー見て収集物が無いか
壊し忘れてる発電機が無いか
ちょっと離れたとこになんか無いか
大佐が行方不明か(セーブ&ロードで復活)

大佐行方不明が一番詰まったわ…
「ぜってぇぜってぇもうなにもねぇー!」って気が狂いそうだった
534なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:29:16 ID:XNTJPOeJ
吹き替えが好みだな。
そういや、最初の雪山みたいなとこまた来れるの?
少し%残ってんだけど。
535なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:31:43 ID:Ssmf4xvE
>>534
来れるよ
自分はそれで後から100%にした
いろいろと見つからなくて結構苦労したわ
536なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:33:00 ID:XNTJPOeJ
>>535
ありがと。
来れるなら別に適当に機銃で壊すか。
537なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:40:30 ID:pdcArmIh
GTAかこっちか迷う…
538なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:40:33 ID:SgaRaXrB
ストーリーってどれくらいある?
539なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:40:51 ID:NdCC0zfT
360版を1280×1024のPCモニターでやってるけどロード画面とかの文字が
途中で見切れてしまってるんだが…
540なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:42:04 ID:Z5XwxUAF
体験版とは違う面白さはある?買うすごい悩む
541なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:42:27 ID:2U7xxrjv
GEO売りきれてる(´;ω;`)
542なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:43:33 ID:Mh+2PPBd
とにかく移動しながら赤白のものを
壊して行けばいいのか?
543なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:48:27 ID:bqtNi/Ww
これワイヤーの長さとかいつかもっと長くなったりする?
544なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:51:14 ID:rz+/0sop
んで至高のオーバーロードジャスコはいつ出てくるんだ?
545なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:58:54 ID:R72v6jos
これ一個の拠点100パーにするのも大変だな・・・・
パーツみつけるのしんどい
ちッちぇえ集落でも難しいんだがw
546なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:00:38 ID:TVtEeFld
>>537
どうせDLCのパッケージなんだから、GTA好き以外は値段下がるのを待った方がいいんでない?
しかもLC買うならまだRDRの方がいいと思う、もちろん特に無いならこっち買えばいいと思うがw
547なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:01:06 ID:GnUts/Kz
敵の策敵範囲がハンパねー
隠密破壊工作とか絶対無理じゃねーか。
548なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:01:40 ID:551e6Wiy
>>544
アバランチ先生の次回作
Fallout:ニューパナウにご期待ください
549なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:04:14 ID:VF7D1vzR
なーんか悪い予感すんだけど
ガソリンスタンドとか貯水タンクとか似たようなオブジェクトばっか?
バリエーション少なくねーか?
550なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:05:44 ID:FIO7KDHj
>>547
MGSの兵士がアホ過ぎてるだけで
本来はこれくらいの視力なんでしょうな
551なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:06:50 ID:uRlAa3yZ
細かい所で不満が溜まるゲームだな
大味だけで面白いけど
552なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:09:14 ID:Ssmf4xvE
拠点よりも集落の方が難しい気が・・・・
敵が次から次にやって来て、ヒートレベルが下がらないわ
553なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:10:09 ID:whHKkunf
近所のゲーム屋売り切れてた
割と売れてるのかな
554なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:11:54 ID:Xv9D5Kc8
Demoしかやってないけど一部の拠点はある程度達成度上げて潰したら増援来なくなる感じ
555なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:16:26 ID:0YIaef2Q
録画をつべにあげるのって自分のつべのアカにあげれるの?
専用のアカ?
556なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:17:17 ID:fKyj+xbY
何で運転しながら銃撃てないんだよ・・・こっちが一人の時でもカースタントしろってか?
それと破壊物にもレーダー表示させろよ!これのせいで拠点を100%にするのが面倒臭い

グラフィックは綺麗だし観光ゲーとしては素晴らしいけど。
この2つが無ければ神ゲー認定してたんだがなぁ
557なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:18:29 ID:cChTG9VZ
ガーッと仕掛けて暴れてほどほどで逃走
この繰り返しだけど、今んとこまだ飽きないな
空の青と海の藍がステキすぎる

なんか前進翼のカッチョよさげな戦闘機乗れた
速すぎて使いどころが見当たらない
558なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:19:53 ID:Ssmf4xvE
破壊出来る物を探すより、小さなコンテナを探すのが辛いわ
それも全部取らないと100%にならないのよ
559なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:20:36 ID:rUmxErMm
>>532
もう中古屋へ投売りした人がいるのかw
560なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:26:24 ID:+UDXxTxe
あーセスナでチェックポイント通過していく奴難しすぎる
なんで飛行機こんな糞操作なの?傾けただけで左右に曲がるってなんなの
561なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:28:30 ID:fKyj+xbY
>>558
コンテナはレーダーあるからまだマシじゃん
破壊物は場所によっては景色と同化しちゃってる時があるから解りにくい
562なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:28:41 ID:vakKCBuW
英語音声にするとメニューが全部英語表示になるわけだが・・・
563なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:31:26 ID:xcyMNpfx
>>560
ヘリでクリアできたよ。ヘリの方が簡単だよ
564なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:38:24 ID:mBl+xmSm
>>562
マジかよw 手抜き過ぎだろwww
565なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:40:21 ID:+UDXxTxe
>>563
どうやってもヘリじゃ間に合わんよw
566なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:40:53 ID:mBl+xmSm
>>556
デモじゃ運転しながら射撃出来たけど。バイクでしか試してないが。
連レスすまん
567なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:42:58 ID:jHfdMIvZ
最近までボダランやってたから運転むずぃ
568なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:43:50 ID:fKyj+xbY
死ぬと最後のチェックポイントに強制的に戻されるのもストレス・・・
そのくせ体力回復は救急箱のみとか辛いなぁ
最初からエクストリームとかやらなくて良かった
569なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:48:20 ID:wjYdQj/E
>>556
装甲車や戦闘ヘリなら乗りながら攻撃できるよ
570なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:50:47 ID:+UDXxTxe
バイクも乗りながら攻撃できるけどな

これセスナならビルの側面にほぼ平行に接触したら走れるんだなw
車輪さんぱねぇっす
571なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:51:07 ID:fKyj+xbY
>>566
4輪だとできないっぽい

>>569
ヘリは解るけど、装甲車って一人で撃ちながら移動できるんだ?
でもカーチェイス系のミッションの時がつらいのよね・・
572なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:51:08 ID:T2kqLgB2
魚屋のおっさんまで、吹き替えしてる
細かいとこ凝ってんなクソエニはww
573なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:51:30 ID:PBOYCRJQ
撃つとロケットみたいに上昇する缶にフック掛けて撃つと空飛べるんだな
574なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:53:50 ID:As8SDbS4
これ民衆でもバイク奪われてキレてけんか売ってきた奴には攻撃できるな
滅多にキレられないけど
そんな奴はワイヤーで市中引き釣り回しの刑の処したり、高いところにぶらさげてサンドバックにしたり、落としたりしてるけど
やっぱ手軽に民衆に攻撃できないとイライラするな
ワイヤーの引きも民衆の車だと以上に脆くてクラッシュさせられないし
神ゲーにこんな修正ほどこして目先の欲に目が眩んだ糞エニらしいな
575なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:58:54 ID:7FOGTRx+
>>560
ヨーがあればなぁ
ロール操作だから仕方ない
576なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:02:51 ID:mBl+xmSm
>>574
なにそのまどろっこしい処理。そんな仕様にするほうが単純な無敵よりプログラム上大変だったんじゃないか?w
577なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:03:20 ID:BcK9X59A
アマゾンレビュー荒れすぎワロタ
578なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:06:58 ID:tYJXC7ll
ジャッキーチェンが出てきた
579なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:09:01 ID:wb9lthQL
>>564
システム設定の言語変えたら英語音声で出来るって
説明書に書いてあって我が目を疑ったぞ

最初から海外版買えばよかったよ…。
580なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:11:33 ID:jHfdMIvZ
>>577
わろすwww
581なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:12:08 ID:rUmxErMm
この酷評では、前作と同様、値崩れも早そうだね。

すべての人が体験版プレイしたわけではないだろうし、
日本版プレイして、初めて知った人だっているだろう。
本来は、ゲーム雑誌とか公式サイトでキチンと明記すべきことなのになあ… クズエニw
582なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:14:07 ID:0b7odCPW
このゲーム、稼げる金に上限ってある?
金使いまくってると最終的に金無くなって詰んだりしない?
583なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:15:00 ID:PJiTeERx
ジャスコ2>>>>>マーセナリーズ2
584なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:16:23 ID:cjuj/s4O
そんなに出荷してないみたいだけど
値崩れすんのかい、これ?
585なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:18:29 ID:wjYdQj/E
>>571
戦車みたいな装甲車じゃないとできないよ
ミサイルと機銃が撃てる
586なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:21:21 ID:fKyj+xbY
これって武器をアップグレードさせると
敵からその武器を奪った時もアップグレード品になってるの?
587なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:23:25 ID:TVtEeFld
>>581
ホントだよな、体験版の時点でわかってただろ、とかネットで情報収集してれば余裕だろとかな
そんな能動的なやつばかりがユーザーじゃないのにね・・・、最低限の告知はしておくべきだった
特に初めてならまだしも、MW2の件から何も学んでないのが十分失望させる原因になってる
とりあえず、少しでも不満があるならWDのツイッタに意見しとけば?無意味だとは思うが・・・
588なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:32:46 ID:As8SDbS4
GTAみたいに住民暴徒化チートみたいなのがあれば
住民に攻撃できそうだな
スクエアさん、表向きはいい顔して実はそーゆうの用意してるんでしょ?
589なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:34:56 ID:lM34ekRX
わずかな木の隙間や葉っぱの裏から正確に当ててくる兵士はんぱねえw
590なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:37:19 ID:lV6qdaYC
>>578
誰役?
ブラックマーケットの声の人も多分そうだけど、他にちゃんとやってる?
591なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:39:52 ID:SgaRaXrB
遅いヘリ運転してる時に射撃できない位置にわざわざ行って時間だけ取らせる敵ヘリうぜえ
あと戦車乗ってるときにそばにぴったりついてくるバイクもうざい
592なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:41:14 ID:l779MpQC
ちょっとした段差をジャンプしようとしただけで
急降下態勢になるのがちとうっとしいけどおもしろいなw
593なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:42:17 ID:lV6qdaYC
>>512
確かに冬山にかなり近づいてるのにハゲ山…ってか茶色だけだからかなり気になるんだけど。

遠景が綺麗って聞いててからかなり残念なんだけど。
因みに箱もPS3も一緒かな?
594はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 20:48:00 ID:E9a39Vql
>>582
レースやりゃ2万とか入ってくるよ、ただセスナがクソ運転しづらいのがキツい所だが
595なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:49:43 ID:/ywaILHM
>>588
無敵の市民が暴徒化したら手に負えない・・
596なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:52:01 ID:UtTv4TIB
ちょい助けて
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org955271.jpg_9dD0hfvgVp041n6hVmeD/www.dotup.org955271.jpg

携帯で撮ったので観難くて申し訳ないんだけど、目の前雪山のはずなのにこうなるんだけど俺だけかな?インストール失敗?ちなみに箱版
597なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:52:03 ID:0b7odCPW
>594
レースやればいくらでも稼げるのか
ありがと
598なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:52:39 ID:YU1dnUpx
けっこう買った奴いるんだな。自分は中古で安くなってからでいいわ。
スクエニは糞規制でゲーム自体を劣化させたくせに価格爆上げとかまじなめてるだろ。
頼むから海外ゲームから撤退してくれ。
599なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:53:04 ID:Hkjny7+E
>>555
もちろん自分のアカ。
動画の説明とかはいじれないからうpしてから
pcでやらないとデフォルトだと、ゲーマーの動画をアップロードだ!
とかなんとか勝手に書かれてるw
600なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:57:15 ID:lV6qdaYC
>>596
>>593の俺や、上に出てる現象と一緒と思われる
PS3でも同じようになったから機種依存じゃなさそうだね。

初期不良とかなのかな?
601なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:57:43 ID:HC+twfdk
>>598
洋ゲーのローカライズ専門会社とか出来てくれんかのう
アンチャ2みたいにいい感じに翻訳は出来てるんだがな〜
ceroめんどくせぇ
602なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:59:09 ID:+k6Yp78C
尼レビュー案の定酷い事になってるな
603なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:01:53 ID:UtTv4TIB
>>600
今データ消してやってるんだけどそれでも駄目だった
初め仕様だと思ってたんだけど、イヤこれは流石におかしいだろうと思ってずっと言ってるんだけども
今知り合いの人も遊んでて上とかの画像見せてチャットで聞いたらこっちは全然そんな事ないって言ってた・・・・
604なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:02:14 ID:Mrdx2+Y8
http://www.famitsu.com/blog/jamzy/2010/06/ml360_e3sp2010_0610.html
なんかジャム爺が弁解しているようだ
文句を言いたい人は明日の配信中にチャットで言った方がいいかも
605なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:06:03 ID:pW29sqBX
>>600
いや、不良とかじゃなく物量の問題じゃないかなぁ。
GTAWでさえ遠景のグラはPS2レベルまで落ちる。

ジャスコのこのグラと広さを考えると、
テクスチャ自体貼れる範囲もかなりきつくなりそうだし。
ただしもう少し低い高度だと、
視界が少し狭くなるせいかハゲなかった。
もしくは見渡すエリアが広くなる田舎地区はハゲ率高いのかも。
606なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:08:51 ID:KvaNTSr2
>>604
どうでもいい事だけど、こんなに実績解除率低いタグ初めて見た
607なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:09:55 ID:5FeDsCkD
箱のアマゾンレビュー書いてるヤツは心底日本版の発売を楽しみにしていたんだな…
洋ゲーが売れないようにわざと糞規制かけてるのかな?
スクエニは海外ソフトのローカライズに手を出さないでください!
608なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:11:22 ID:UtTv4TIB
>>605
俺のどこでもこうなんだが・・砂漠地帯でさえ・・・
つか前作だとこんなんありえんぜw
609なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:12:04 ID:TVtEeFld
相変わらずジャム爺ズレてんな
>気になるモノは出来るだけ必要なことを調べてから、購入を決意した方が、自身の精神衛生上イイと思いますよ。
んなユーザーばっかなら広報部なんていらねえっつの
610なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:13:03 ID:W2rsSPOH
アマレビューであそこまで書かれた、けっこう売り上げに影響しそうだな
611なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:13:22 ID:Ye+IYRqI
広報部を情報源にしちゃダメって自分で認めてるよな
612なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:17:01 ID:HC+twfdk
むしろ高高度になると逆に色々見えて綺麗
613なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:17:20 ID:pW29sqBX
>>608
俺は気付いたらハゲてるところあったけど、
マップ西の都市部からヘリに乗ったとき思いついて周り見回したけど、
最高高度でもハゲてなかった。

場所によるのかと思ったけど…
614なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:20:00 ID:lV6qdaYC
>>605
それにしても目の前なのに全くテクスチャー貼ってない光景ってかなり変だよ?
やっぱなるひととならない人いるのか…?
615なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:20:28 ID:aAXUqmgk
北米版でもハゲたりするのか?
スクエニが変なことしたからハゲたりしてるの?
616なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:20:30 ID:/ywaILHM
スクエニのゲームって無駄に高いよな・・;
まぁその分値崩れも早いんだけどね

これ他社がローカライズしてたら、こんなことにはならなかっただろうな
スパイクとかだったら無規制だろうし
617なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:21:37 ID:OM1xK48c
>>616
でもDLC出ないぞ
618なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:24:50 ID:W2rsSPOH
今、北米ヘリの中からカキコしてんだけど、別に雪山はハゲてないっすよ。
天気が良くて気持ちいいっす。
619なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:25:38 ID:9etJpNza
>>615
箱アジア版ではそんなことはなかったと思うぞ
ハゲ部分とか不自然なテクスチャの生え方とか
少なくともゲームをプレイしてて気になることは全くなかったよ
620なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:27:09 ID:UtTv4TIB
みんなあんまり反応ないから他の人は上の画像みたいになってないって事かな?
もう景色なんてみんな岩山だよw夕日くらいだよ、感動したのw
とりあえず明日スクエニに電話でゴラァする
621なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:27:50 ID:lV6qdaYC
>>618
じゃ日本版だけってこと?
修正パッチとかで直して欲しいな
622なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:28:27 ID:XYn6JRr+
>>598
出荷絞ってるんで値崩れしなんじゃないか?
今日ヨドバシに買いに行ったら箱版もPS3版も売り切れてた
GTAとゼノはしっかりあったんだが
623なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:29:28 ID:jbBh7/+P
スクエニのサポートにミッション削除の詳細来たよ。
初めからこうしておいてよ。
多分あまりの反響に驚いて丁寧に記載したんだろうね。
まあゲーム事態は面白いからこれからは発売前に発表してくれ。
624なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:30:10 ID:5FeDsCkD
>>610
俺は今日買おうとしたがアマゾンレビュー覗いてやめた
中古が安くなってから、その時にやりたかったら買うぐらいだな
俺も楽しみだったけど冷めてしまった
625なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:31:44 ID:Ye+IYRqI
米国版との違いを教えてください。

日本語版「ジャストコーズ2」は、日本国内で販売するために、米国版と以下の内容について仕様が異なります。

・米国版で初回予約特典および有料配信が予定されている追加ダウンロードコンテンツ「ブラックマーケット カオスパック」がパッケージに収録されています。

・武器による民間人への攻撃、車両による民間人への衝突・攻撃ができなくなっています。

・勢力ミッション数が45ミッションとなり、「Ricos Day in Court」「Paparazzi Pursuit」「Nothing to Declare」「Smugglers Do Run」が非実装となっています。
※勢力ミッションは45ミッションクリアでコンプリートになります。

・各勢力ゲリラ兵の配置はありません。

ttp://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=55437&ret=main&id=1142&la=0&pv=20

・一部の音声を修正しています。
626なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:32:54 ID:TVtEeFld
この「Ricos Day in Court」「Paparazzi Pursuit」「Nothing to Declare」「Smugglers Do Run」ってのがどんななのか気になるな・・・
あと各勢力ゲリラ兵ってのは何?
627なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:33:24 ID:Mrdx2+Y8
>>625
これを1ヶ月くらい前に発表していれば今ほど荒れなかったんだろうなぁ、、、。
628なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:37:16 ID:GnUts/Kz
・各勢力ゲリラ兵の配置はありません。

何これ、すごい重要な気がするんだが・・・。
629なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:37:25 ID:jHfdMIvZ
車で移動するよりパラとフックで移動する方が楽だな
630なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:38:20 ID:cuqcIuxh
>>625
なんだか、奇襲攻撃の後に宣戦布告された感じだわwww
631なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:39:14 ID:9etJpNza
>>626
島内を3つあるゲリラ勢力の兵が巡回したり拠点で射撃訓練とかしてるんだよ
多分それがなくなってるんではなかろうか
632なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:40:39 ID:lV6qdaYC
>>620
俺もゴルァするか

他にもテクスチャー山ハゲなってるひといないの?
633なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:40:43 ID:/ywaILHM
>>604
>>民間人をどうにかしたい人は
>>日本版以外の選択肢を選べば良いと思うのです

これが本音か
まぁそれなら日本語版の存在意義がないじゃん
634なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:40:52 ID:TVtEeFld
>>631
だとしたら何で削ったんだろうな、ゲリラも市民だからダメってか?
635なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:41:46 ID:HC+twfdk
レース難しいのう
636なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:41:51 ID:vakKCBuW
そういえば拠点占拠してもその占拠依頼してきた勢力の車両はあるのにゲリラ兵が一人いねぇ
637なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:42:34 ID:6hKc7IND
内容減らして情報隠して高価格、これは酷い
638なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:44:07 ID:cuqcIuxh
>>634
「南京事件を連想するんで削除しました」とか言ったりして・・・
639はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 21:45:10 ID:E9a39Vql
>>636
乗り込んでくれる仲間がいねえって事じゃねえかファーック!!
640なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:45:22 ID:UeZ6tl20
民間人が撃てないとかミッション削除よりも
・各勢力ゲリラ兵の配置はありません。
の衝撃がでかい
641なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:45:37 ID:Ye+IYRqI
該当の動画のミッション漁ってみたけど
兵士や警察じゃない人間の襲撃ミッションっぽいな
まずい写真撮られたからパパラッチ殺して取り返せとか
642なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:45:45 ID:UtTv4TIB
>>632
ところでサポートの電話番号ってどこなんだ
サイトみてもどこに書いてあるかわからん
おたくはPS3版?ちなみにデモ版だと何も問題ないんだけど、ディスクのプレスミスかなんかだと思うんだ
643なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:45:55 ID:weIYsDnp
削除されたミッションはyoutubeで検索すれば簡単にヒットするぞ
644なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:46:51 ID:FuuwrXoB
>>640
おれも民間人の削除は気にならなかったけどこれは知らない方がよかったw
拠点制圧した後に妙に静かだと思ったんだよな・・・
645なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:48:09 ID:UtTv4TIB
>>640
意味がわからん・・・・w
646なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:48:12 ID:6zmPgvb0
>>640
攻撃できる車乗っても
撃ってくれる奴いないのね
647なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:49:18 ID:9etJpNza
>>639
ゲリラ兵とドライブできないのは辛いよなw
648なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:49:25 ID:jHfdMIvZ
・各勢力ゲリラ兵の配置はありません。


これって、wikiにある↓が無くなるってこと?
すげー面白そうな要素なんだが
>ゲリラの活用
>たまに野良ゲリラが戦闘に参加してくれる。
>銃付きの車に乗ると一緒に乗り込んで勝手に射撃してくれる。
>勢力が拡大すると野良ゲリラも増えるため、両方が駐在する村などでは勝手に銃撃戦をしてたりする。
649はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 21:49:31 ID:E9a39Vql
>>646
砲座とかが意味がなくなってるってのは正直ヒドいと思うんだコレ…

流石にコレは復活させるべきだろうに…
650なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:49:39 ID:GnUts/Kz
本来拠点制圧後には依頼したゲリラ軍がいるって事か。

こいつらは、いるだけなの?
なんか役に立つ場合はあるの?
651なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:49:56 ID:3WCWRUgk
>>626
制覇した拠点等には仲間のゲリラ兵が巣食ってるんだよ
あとリコの知らないとこで政府軍と銃撃戦繰り広げてたりして それにリコが加勢したり見捨てたり

要するに日本語版は仲間NPCが 全 く いないってことだと思う
652なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:51:03 ID:saEucecG
ゲリラ兵削除の理由予想
一緒に戦ってくれるゲリラ兵のAIが民間人だけを狙わないように組めなかったから・・・とか
一番近くに民間人が居たら、ひたすら弾が貫通する民間人を撃ち続ける感じなんじゃないかな
653なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:51:17 ID:u4Wt5ppA
敵味方関係なしに好き勝手やるゲームなのに、あちこちにいたゲリラ無しで
民間人無敵じゃ何がカオスなの?って感じでホント別ゲーだわ
654なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:51:19 ID:GnUts/Kz
これは、一般市民より酷いだろ。

協力出来ないとか、ゲーム根本から変えてるじゃん。
655なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:51:58 ID:1z/KO7KC
>>各勢力ゲリラ兵の配置はありません。
プレイしてるんだがこれ見てやる気なくしたww

あと気になったんだが難易度の違いって何?
敵が固くなるとか落ちてる武器が少なくなるとかだけ?
656なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:52:17 ID:vakKCBuW
デモで民間人攻撃規制のみと見せかけて、ゲリラ兵も規制とか
流石はクズエニさんです・・・
657なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:52:24 ID:6zmPgvb0
これさぁ
カオス起こすのが目的じゃなかったのかよw
658なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:52:29 ID:HiDtdVXl
何この隠し玉(悪い意味で)
ゲリラと共闘楽しみにしてミッションしてたのに
まさか制圧後すぐ味方が消えるのってこれのせいか
659はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 21:52:47 ID:E9a39Vql
とりあえずはカナダでリミテッドのDLCが来るまでは日本語版で遊ぶかな、
ある程度ストーリーわかってりゃ売り払って英語版で遊べば無問題そうだし

>>648
そう、なくなってる、騒動巻き起こしたら一人でなんとかせにゃならん

通りで妙に静かだと思った訳だ…
660なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:53:38 ID:bRbDsWLJ
PS3版セインツロウ2の酷さ越えたな
661なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:53:46 ID:3WCWRUgk
つまり、
政府軍VSゲリラ が、
政府軍VS リ コ            なにこれカッコイイ
662なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:55:18 ID:9etJpNza
>>652
いや、それはないと思う
元々ゲリラ兵は民間人を攻撃しなかったはず
流れ弾でお亡くなりになることはたまーにあるが
663なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:55:31 ID:49nwEBC7
>>625
つかフラゲの奴も誰もゲリラのこと言ってなかったんだよな
市民はプレイしててもそこまで気になるほどじゃないが
野良のほうがゲーム性がまったく変わる
やっぱ買うんじゃなかった…
664なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:55:37 ID:SgaRaXrB
>>640
つまり・・・・破壊工作してる時に地元の反政府軍が加勢してくれるはずだけどそれがないってこと?
665なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:55:48 ID:W2rsSPOH
言っちゃなんだが、仲間ゲリラと協力して戦うのってこのゲームの大きな楽しみのひとつ。
運転はゲリラに任せてこっちはのんびり機銃担当とか
666はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 21:55:51 ID:E9a39Vql
>>664
イグザクトリー
667なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:56:14 ID:dR84mr4s
民間人は正直どうでもよかったが
ゲリラ兵なしとか牛丼のタマネギ抜かれたような気分だ
668なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:56:27 ID:GnUts/Kz
一般市民はどーでもいいやと思ってたけど、
協力プレイが出来ないとか、これだけは我慢ならん。

ミッション1クリアしたとこだけど返品してやりたいわ・・・。
669なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:57:55 ID:weIYsDnp
Amazonキャンセル余裕でした。
まだ発送されてなくて助かった。
670なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:58:15 ID:HiDtdVXl
やばい、一気にやる気削がれた
直前どころか発売してから言うとか何だこのクソ会社
671なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:58:22 ID:6zmPgvb0
こういう規制内容を発売後に発表するってのが汚いよなぁ
672なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:58:58 ID:UeZ6tl20
ミッションには登場できるのに、野良は駄目って基準がわかんねぇ
673なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:59:15 ID:jHfdMIvZ
うわー滅茶苦茶ひでぇなこれ
NPCとの共闘面白そうなのに
674なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:59:17 ID:ngG4UZkW
スクエ二のローカライズは炭酸の抜けたコーラと同じ。
675なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:59:37 ID:SgaRaXrB
まじかよ・・・・・・・
アンチとかそういうことじゃなくマジで購入予定だったのに・・・・・・・安くなってからでいいや
676なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:59:55 ID:9QJ5GpLv
>>632
360版だけどヘリで高いトコまで行くとハゲる
近づくと雪とか木とか生えてくるけど
677なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:00:00 ID:+UDXxTxe
海外版プレイしてないからなんも違和感感じないが
ゲリラとか足手まといじゃねぇの?ミッション中はゲリラが邪魔で仕方なかったぐらいなのに
678なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:01:53 ID:BNb2ZRPk
クソエニ予想以上wwwwww
679なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:02:23 ID:ghewZMHu
最初のミッション残り3%が見つからない・・・
何が容易に判別できるだ畜生
680なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:02:54 ID:/ywaILHM
発売日に規制発表とか卑怯にもほどがある
>>669みたいにたまたま発送されてなかったらキャンセルもできるけど、すでに発送されてたら悲惨だろ・・
681なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:03:39 ID:saEucecG
民間人無敵は規制という理由が分かるけど
ゲリラがダメなのは何でだろう
わけわからない
682なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:04:11 ID:HiDtdVXl
>>677
リコが居なくても勝手に戦ってるらしいし
ミッションとは別物でこれ削ったら賑やかさダウンだろう
683なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:05:22 ID:UtTv4TIB
プログラムいじりすぎておかしくなったんじゃねえの?
684なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:05:58 ID:JFCR9NO1
規制するより取って出しのが楽だと思うんだがなんでこんな糞ローカライズにするのかねぇ
685なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:06:13 ID:xcyMNpfx
スクエニカスすぎる
これは買っちゃったけどスクエニ商品二度と買わねー
まあ、スクエニが自社開発した糞ゲーなんて今までも買ってなかったけどな!
686なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:06:29 ID:YU1dnUpx
発売してから規制詳細発表とかユーザーまるで無視だろ。
買った後にこれを知らされてどんな気持ちになるかわからんのかね。
発表するなら事前にちゃんとユーザーに伝わるかたちでしとけ。
しないならしないで貫き通せ。
687なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:08:10 ID:Xv9D5Kc8
そういえば思い返してみると日本語のデモだとビクトリィィィが聞けなかったような気もするな
もうPCのDEMOの日本語訳で予習して海外版買うわ
688なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:08:41 ID:lV6qdaYC
>>642
そうプレステ版。
俺も今確認した。確かに体験版とは明らかに違う。
スクエニにメールするしかないんだろうか。
689なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:09:09 ID:a6iGXXVG
Ricos Day in Court」「Paparazzi Pursuit」「Nothing to Declare」「Smugglers Do Run
ようつべで見てきたけど削除される要素なんてなかったけど・・・容量の関係かな
690なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:10:34 ID:W2rsSPOH
「Paparazzi Pursuit」は、写真家から重要な写真を取り戻すミッションだった。
バイクで逃げる写真家を殺して写真を取り戻す。
英語をはっきり理解してないから何故に規制対象になったのかよくわからんが。
691なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:10:49 ID:UtTv4TIB
>>688
番号わからんよねwずっと探してるんだが
俺は連絡するよ
出来れば電話がいいんだよな
692なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:12:41 ID:49nwEBC7
>>677
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前んなかではな!

>>689
そうだとしたら字幕とか複音声とか本気でいらねえ
693なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:12:59 ID:Ye+IYRqI
殺す相手が民間人
694はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 22:15:04 ID:E9a39Vql
>>691
一応POLとかFF11だが、これでも普通に電話できる、が…
ttp://ff11wiki.rdy.jp/-1141686977.html#m5e60ae3

物凄い長く待たされるから要注意
695なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:15:23 ID:PBOYCRJQ
>>661
俺対軍隊か
696なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:15:38 ID:7Teo2BwG
くっ、現在アマ発送済み未着の俺はどうにもできないぜ
こんなことがわかってれば、3月に海外版かったのに・・・・

>>691
スクウェア・エニックス マーチャンダイジングカスタマーサポートの連絡先じゃだめなのかい?
697なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:16:14 ID:xcyMNpfx
>>691
体験版のタイトル画面の前にサポートセンターの電話番号があったような気がする
体験版消しちゃったから確認できないけど・・・
勘違いだったらスマン
698なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:17:22 ID:IBCq4D1m
とりあえず怪しかったから発売日回避してよかった。
まぁ、ワゴン行ってお買い得にでもなってから買うか。
699なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:19:43 ID:/FTHV0xP
ジャスコでこんなレベルの規制だったらケイン&リンチなんてどうなるんだよw
700なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:21:03 ID:7SXGhwLu
MGS4にゲリラ兵というか民兵出てたような気がするが・・・
701なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:21:18 ID:jHfdMIvZ
>>699
発売日当日に、テヘッ実はこれだけ規制してまーす、ってアナウンス出るんだろうなw
702なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:21:55 ID:u4Wt5ppA
ゲーム性が変わる程の変更内容を発売後にするとはねえ。
企業として心底腐ってるんだな。
703なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:22:17 ID:ngG4UZkW
次回作が出ても日本語版を買う人は絶対に少ないだろうな。
704なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:22:43 ID:TVtEeFld
俺も既に発送されてる・・・、しかしまさかここまで規制されてるとは・・
結局俺がアホだったってことか、ジャム爺で言うところの日本版以外の選択肢を選べば良いと思うのです。ってやつか・・・
705なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:23:04 ID:rUmxErMm
値崩れは早いと思うよ。
この酷評レベルだと、1ヶ月もすれば3000円程度になりそうだね。
北斗無双なんて発売して間もないのに、もう2500円くらいだしw
706なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:24:18 ID:a6iGXXVG
>>693
ミッションの中の民間人もだめなのか・・・買わなくてよかった。
707なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:24:38 ID:Xv9D5Kc8
せめて発売前に発表してれば擁護のしようもあったのに
これじゃユーザーを騙してでも売上を伸ばそうとしてたって認めたようなもんだ
708なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:26:06 ID:bRbDsWLJ
FF13も余裕で回避してたきたのにこんな地雷踏むとはww
ゲームはガチでオモロイのに、制作会社が訴えて良いレベル
709なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:26:17 ID:aBO6rB61
明日はいよいよJC2発売!

http://twitter.com/yoichiw
710なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:27:08 ID:/ywaILHM
GTAでこれやられたら世界観崩壊だな
711なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:27:35 ID:GF/43UpN
これは完全にGTAに流れる
712なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:28:03 ID:4wXnYYm4
DLCを何食わぬ顔で売ってくるんだろうな
デウスエクスに手つける前にローカライズ権利他に渡せ
713なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:28:50 ID:NlatQHnZ
今日午前中に買って一日中やっていたが、面白すぎてワロタw

自由度が高くて昔あったマーセナリーズに似ている。
714なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:29:37 ID:lV6qdaYC
>>691
俺もする。
ってかエリア限定とはいえ体験版とデータ違うってあるの?
体験版だとちゃんと前にある山明るいのに、製品だと真っ黒なんだよな。
で、近づくと明るくなる。
715なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:30:12 ID:49nwEBC7
>>693
そういうことか
アホか

ゲリラは日本語版だけプレイしたら気づかないけど
なんか違和感があるんだよ
716なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:31:03 ID:opZ9cn5y
故意に騙したというのは違うんじゃないかと思うけど
オリジナル版との相違点を自社サイトなりで発表するくらいはあって然るべきかなぁ
717なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:31:15 ID:jHfdMIvZ
マーセナリーズでもあった、各地で起こる勢力同士のドンパチが無いとかw
718なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:31:33 ID:+UDXxTxe
PS3版はフルインスコじゃないから遠景は毎回読み込んでるんじゃね
体験版はデータ少ないから全部表示できたとかそんな感じだろうて
719なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:31:36 ID:sAVFOVaH
日本語版なんてなかった
720なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:31:47 ID:GnUts/Kz
マーセナリーズは車に自軍の兵士乗っけて
敵地に置き去りでドンパチやらせたり出来たから面白かったんだよ・・・。
721なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:32:01 ID:/ywaILHM
革命先導ゲームなのに制圧した拠点に革命ゲリラ軍が出てこない矛盾
722なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:32:27 ID:UeZ6tl20
ゲリラ兵無しってので何か一気に萎えた、インファマスにするか
723なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:32:34 ID:bRbDsWLJ
分かるわ、セインツロウ2で言う拠点制覇したのに
仲間ギャングが出ないって感じ、それ+人っ子一人いねぇw
724なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:32:40 ID:R9GdXaoR
>>716
発売日当日、しかも夜に相違点発表とか
故意以外の何物でも無いだろ
725なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:32:41 ID:zFHiJuVZ
ホント今後のローカライズ心配だわ
CoD新作とかヒットマンとか
手ぇ引いてくんないかな
726なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:33:15 ID:UtTv4TIB
>>694
これ・・いいのか?w
一応電話してみるありがとう
>>696
グッズ関連だよな・・・対応できるんかなそこの人
>>697
おーうぃww俺も消しちゃったよ

一応メールでは送っといたけど電話もするわ皆ありがとう
727なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:33:25 ID:rUmxErMm
ジャスコ2のアマゾンレビューおもしろすぎる
擁護派が巻き返しに必死w 
728なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:33:40 ID:9QbajGEm
なんかブラックマーケット絡みでフリーズ多発するんだけど、俺だけ?
729なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:33:45 ID:E1/k3lhO
飛行機の操作難しすぎwwリング2個しかくぐれない詰んだ
730はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 22:34:18 ID:E9a39Vql
>>712
雑誌だと「現状リリースされているDLCを配信」、
店鋪用パンフレットも上記の事書いてあったのに、
いざ製品版となると限定版のDLCだけとか…正直ヒドすぎね?

何でこんな事になってるのかとか、ちょっと偉い人が表に出てきてもらってなんか言わないとダメだろうこれ…

ユーザーの殆どがものすごくガッカリしてると思うのは俺だけじゃないはず、だよな?
731なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:34:37 ID:bRbDsWLJ
ヒットマンとかマジかよ・・・・・・・
732なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:35:44 ID:W2By8O4t
一般市民に攻撃はできないだけだったら別にどうでもよかったけど
ゲリラを削除ってアホかよ。GTAで民間人殺せないレベルだぞ
733なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:36:24 ID:/ywaILHM
>>731
スクエニ、アイドスを買収したしな

>>727
もう擁護派=スクエニ社員という感じだよなw
734はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 22:36:36 ID:E9a39Vql
>>729
左右のヨー操作(平行移動とでも言えばいいか)が無いからなw
あと、慣れないうちは速度出しすぎるのもアウト
735なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:36:55 ID:fO5qcgbu
民間人うんぬんは「まぁいいや」と思って日本語版買ってきたけど・・・。

>>各勢力ゲリラ兵の配置はありません。
これはないわー。

開封したから遊ぶけど今週末にはドナドナするわ。
736なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:37:18 ID:UtTv4TIB
>>714
俺も体験版の一番でかい山あるじゃん?あそこを製品版で通ってみたんだけどやっぱりおたくと同じような感じなんだわ
近づくとゆっくり並のようにテクスチャが広がっていくw
つかもうディスク交換してほしいから電話する
737なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:37:49 ID:1z/KO7KC
どうりでゲリラ兵が町や拠点にいないと思ったぜ
まじでクソエニ潰れろ
738なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:39:33 ID:+UDXxTxe
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275926563/
おまいらそろそろこっち使おうぜ
739なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:39:48 ID:bRbDsWLJ
今民間人の車の上に乗ってパトロールしてるけど
日本語じゃない言葉で降りろとか言われたんだがwww吹き替えww
740なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:40:07 ID:T3Bu1tpQ
事前告知無しのユーザー無視っていい加減な会社だと言われてもしょうがない
せめてゲリラ軍復活は無料で配信すべき消費者舐め過ぎ
741なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:40:11 ID:GF/43UpN
ジャスコしかレビューしてない奴が☆5つけてるw
742なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:40:17 ID:BNb2ZRPk
>>735
俺もこれはひいた
光の速さでストーリー把握して
売り飛ばし、海外版を手に入れる作業に入る
743なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:41:30 ID:hosPuIe+
ゲリラがいたから出来たこと一例
敵兵との小競り合いを助けるか助けないかの選択
銃座についてもらってor運転してもらってカーチェイス
ヘリでゲリラの乗った車を吊るして簡易空中砲台
等々
744なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:42:31 ID:weIYsDnp
海外版買おうかな
でも海外版ってDLC買えないんだよね?
745なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:42:43 ID:FLt288xr
今始めたんですが、一番最初で着地するところで着地ポイントまで行けないんですがみなさんいけましたか?
746なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:42:54 ID:CRX17zsN
これから糞エニのローカライズには徹底的にネガっていきます
ああ、豚や痴漢の気持ちがよく分かる
747なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:43:57 ID:OM1xK48c
箱ならカナダタグに量販店で売ってる1400ゲイツがチャージ出来るから買えるんじゃね?
PS3はシラネ
748なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:44:06 ID:1z/KO7KC
ゲリラ兵パッチだしてくれ・・・orz
まあ無理だよな
749なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:44:39 ID:49nwEBC7
>>724
さらに公式発表じゃなくてひっそりと聞いてきた奴だけに答えるとかだしな
なんか一気にプレイする気がなくなったのと
スクエニに対する怒りが沸々と渦巻いて駄目だ

てかこんな糞ゲーもう実績も残るのむかつくんだけど
750なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:44:48 ID:PR9CNuGV
ゲリラ消す意味わからん
スクエニマジでイカれてるな
ってか日本語版の遠景の雪山がハゲ山じゃねーかふざけんな
雪山の風景は17歳には過激すぎるのかそうですか
751なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:45:09 ID:Ye+IYRqI
斜め上でゲリラ兵有料DLCくるね
752なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:45:27 ID:FLt288xr
>>745 できました。すいません。
753なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:45:39 ID:jHfdMIvZ
糞ゲーじゃない、良い素材を糞に料理する糞エニが悪いんだ
754はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 22:45:57 ID:E9a39Vql
ジャスコ2のDLC、モンスタートラックってPC版だけなんかな?

>>744
箱、PS3共にリミテッドエディションのDLCは後々配信予定、
箱はカナダタグがあれば、日本の1400MSPが補充できるのでそれを使うといいかも
PS3は海外タグ+一部クレカ、海外PSNポイントと言う方法
755なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:46:47 ID:DgkqEyr3
>>748
詳しくないんだがそれはパッチでどうにかなるもんなの?
756なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:47:39 ID:bRbDsWLJ
MGS3の無線バグ思い出したわ
757なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:47:45 ID:As8SDbS4
もう開き直って景色鑑賞ゲーとしてなら・・せっかく超広い箱庭だし・・・
ああ遠景のテクスチャはがれるバグがあるんだっけっか

ここまでひどい仕打ちってないか
もはや神ゲーからいいとこ半分改悪してその分高くしましたってか

せっかく楽しんでたのに水差すような真似しまくるなこの糞会社は
おまえらはFFとか糞ゲーつくって喜んであまつさえ神ゲーを糞化させてうるとんでもねえゲリラ会社だ
758なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:49:20 ID:49nwEBC7
>>738
批判する奴みんな出てけみたいなのが納得いかん

発売日の夜でこの速さだと買った奴そんないない気もするが
759なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:49:48 ID:E1/k3lhO
>>734
加速抑えたら10回に1回は、4つ目まで行けたわw
もうこれは諦めた、メインミッションで飛行機出てきたら完全に詰むが
760はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 22:50:17 ID:E9a39Vql
>>749
残念な事に別実績らしいです

ゲハの実績君見てるー? とでも言いたいくらいのヒドいローカライズだけどなこれ
761なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:51:38 ID:saEucecG
>>755
規制によるものなら、普通に考えればゲリラ兵のデータ削除よりも安全な(バグになりにくい)
ゲリラ兵出現フラグを弄るだけでいいはずなのでパッチレベルの話
そうじゃなくて日本語化による技術的な問題でゲリラ兵が出てこなくなったのなら・・・発売した後に本気を出すかどうかによるな
762なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:52:44 ID:HiDtdVXl
>>756
あれもひどかったけど一応はバグの類
こっちは仕様+情報後出しコンボ
763なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:53:49 ID:TVtEeFld
ああ〜、エクストリームエッジのスタッフに「表面:固い」してやりてえ・・・
764なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:53:55 ID:znqhF+Pb
ゲリラ兵がいないとかもう規制どうこうの問題じゃないわ
勝手にウィルス放り込まれて内容削除されたレベル
765なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:54:02 ID:W2rsSPOH
PS3北米版で、さっき雪山が綺麗といったが、
あんまり雪が積もってないようにも見える。
あと、飛行機の滑走路が直前でボン!と表示される感じなんで着陸が難しいな。
766なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:54:12 ID:vwqCcoIj
パッチはやくきてくれーーーーーーーーーーーー
767なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:54:21 ID:jHfdMIvZ
ゲームの説明にはこうあるのに
>宝石のように美しいこの島国「パナウ」では、冷酷な独裁者ベイビー・パナイの圧制と汚職を背景に、
>対立する反政府組織が各地でゲリラ活動を行っていた。


各地でゲリラ活動行ってないんですけどww
768なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:54:40 ID:+QyQqfeQ
クソエニなんてクソに失礼な呼び方だ
ローカライズを劣化させる事だと思ってんのか…
769なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:55:51 ID:Uxu8g5Ag
凄く楽しいんだけど何か違和感が…
>ゲリラ兵削除
これか!
ミッション終わると仲間が消えたり、色々勢力あるのに各勢力の兵をミッション以外で見たことなかったり…
これは酷過ぎる…
楽しんでた分ガッカリ具合が半端ないわ
770なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:56:11 ID:hosPuIe+
>>767
糞ワロタwwww
いや笑えねえよ.....
771なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:56:45 ID:TVtEeFld
「もう退屈ではないスクエニスタッフ」
772はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 22:57:01 ID:E9a39Vql
>>756
でもまぁあの時と比べて、サポセンに電話するだけじゃなくて
直接エライ人間にD飛ばしたりなると送ったりとか、
開発者とか広報担当が出てくる番組で糾弾(って言っちゃマズイかもしれんのだが)したりとか出来るようになったのは進歩だと思う
(ML360の関係者さんゴメンナサイ)

>>767
民間人を巻き込むのは已む無しみたいな事言ってるのに実際にゃ巻き込めないとかなwww

これ、事情を後から知った購入ユーザーに対してゴメンナサイだけじゃなくて、
希望者には海外版リミテッドエディション+有料DLCコードと交換できればいいんだけどなコレ…
773なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:58:06 ID:bRbDsWLJ
>>762
確かにあれはバグだと知って電話した人には無償で交換してたりしてたな
リコール隠しだが
774なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:58:22 ID:su8SnQIg
今北産業
775はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 22:59:54 ID:E9a39Vql
>>774


スゴすぎ
776なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:00:01 ID:As8SDbS4
なにがカオスを引き起こすだばかか
カオスのカの字もねーぞこの糞ゲー
車うばっても女がやけに萌えボイスでいかにもスクエニが修正したってかんじだな
どんどんやる気がそがれてく
ホントにスクエニは救えねえ
777なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:00:27 ID:W2rsSPOH
>>774
スクエニは
ゲーム内の民間人には優しいが
俺たち民間人には厳しい
778なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:00:52 ID:ljAyfMaV
>>559
いや、新品。
一瞬買いそうになったが、箱○版欲しいので我慢した。
779なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:00:58 ID:GFlX4cHY
あーあ 買っちまったよ…
糞過ぎて涙でてきた
780なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:02:36 ID:hosPuIe+
>>774
市民無敵
ゲリラ無し
DLC限定のもののみ
781なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:03:07 ID:OmAEGivE
面白いのにお前ら怒りすぎだろw
楽しめよ
782なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:03:10 ID:su8SnQIg
実はもう既に買ってしまっている訳だが・・・・w

元々海外版を知らないのでゲリラ兵が出ない事がどれほどのもんだか
判らないが、本来初代マーセ並の共闘感が楽しいゲームで、その部分が
全て損なわれてるとしたら哀しいなあ。

レッドファクションとかマーセ2みたいに微妙に空気的存在だったら
まあ我慢するかと思うけどw
783なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:03:18 ID:YU1dnUpx
もともとスクエニのゲームに興味を持ったことなんてほとんどないから
糞ゲー作ろうがどうでもよかったけど洋ゲーに手を出してスクエニ価格
で発売するだけでなく神ゲーを糞改悪するとか・・・
スクエニがジャスコ2に手出さなければほかのメーカーがローカライズし
ただろうしもっとマシな形になったんだろうなと思うと残念でならん。
おれの中でスクエニはゲーム業界の癌だと認定した。
784なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:04:37 ID:E9Ckrn+z
ジャム爺のブログ擁護もきめぇな。
所詮エンブレ社員かよ。

嫌なら海外版買えとか、よく調べてから買いましょう
規制仕様情報の大半を当日まで隠してるソフトをどうやって事前に調べるんだよ。

明日のML360のジャスコ2コーナーに責任者でるから意見ある奴はチャット参加で書き込め。
無視、スルーされるだろうが言わないよりはマシ。
785なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:05:27 ID:bRbDsWLJ
前もって規制内容言ってくれれば買わなかったわ
これガチで詐欺だろ
786はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/10(木) 23:06:08 ID:E9a39Vql
>>776
たまに声の吹替されてないトコあんだよねw

…力入れるにせよ、UBIみたくやる事きちんとやってから力入れて欲しいモンだがなぁホント

>>781
日程調整して楽しむだけ楽しんだら、売り払うまでさ
と言うか初回版の殆どが中古に流れるとか言う状況になったらホント笑えなくなるぜ?
787なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:07:20 ID:4c8y1aqK
せっかく基地を占領して勢力を伸ばしても基地が無人
アホかと馬鹿かと
何のために占領したと思ってんの
788なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:08:49 ID:lV6qdaYC
>>765
積もってないようにじゃなく日本版はつもってないんだ。
というか全部影なんだ。
遠景楽しむどころか気になってしかたがない
789なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:09:51 ID:vakKCBuW
クズエニさんはどうしてもD指定にしたかった
だからこんなにも内容を削除したんですね
790なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:10:21 ID:fKyj+xbY
拠点制圧って何の意味あんのかな?と思ったらそういう事だったのか・・・
なんかもう最悪・・・・でも買っちゃったしもういいわ
ライオットアクト2も控えてるから今から海外版を買い直す気にもならないし
791なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:11:58 ID:UtTv4TIB
あーーーーーーーーーもう悔しくてしょうがない
こんな糞劣化版でも楽しみにまってか矢先にこれかよ
792なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:13:19 ID:DgkqEyr3
スクエニさん
誠意を見せて下さい
793なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:13:29 ID:T3Bu1tpQ
他のミッション削除は我慢もするが共闘する楽しみを奪っちゃ遺憾だろ
これはもう詐欺レベルだね事前の公表も無しだったし
794なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:14:40 ID:9QJ5GpLv
規制された内容をパッチで追加したゲームとかいままでにあるの?
パッチなんてこねーとおもうが…
795なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:14:40 ID:49nwEBC7
>>769
違和感をずっと感じていてその正体を知った時はさ

和田に皮肉のひとつも言ってやりたいが
twitterの使い方が分からない

>>786
クソエニが情報隠して売ったら後はしらねとか思ってると思うと
怒りが収まらん
796なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:15:07 ID:UXG6SQq5
>>781
今は目を瞑って楽しんでも、こういう規制って後でじわじわ効いてくるから困る
長く遊ぼうとするとなおさらね
797なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:15:40 ID:TVtEeFld
これはスクエニ本社にカオスを撒き散らすリコのコラがあっても不思議じゃないw
798なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:15:41 ID:4wXnYYm4
規制のこと忘れて景色楽しもうと思ったらはげ山がお出迎えだもんな
いいところまったくないじゃないか
799なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:16:09 ID:VF7D1vzR
荒れてるなぁ・・・
ローカライズという名の規制じゃんか
つか発売日前に削除したとか言ってくれよ・・・モチベーション下がって売上減るぞ
800なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:17:01 ID:UtTv4TIB
え?結局みんなハゲ現象おこってるの?
俺は山どころじゃないが
801なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:17:09 ID:3WCWRUgk
俺より強い拠点に会いに行く!!
802なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:17:26 ID:49nwEBC7
>>782
1よりも動きが活発になってるらしいが
1ですら途中で警官隊と小競り合いしたり
ミッション以外で追跡受けたときに味方になすりつけて逃げたり出来た

>>794
ないだろね
こんなメーカーに期待するだけ無駄
803なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:17:34 ID:jHfdMIvZ
だってなぁ、ゲリラが各地で暴れてるって、このゲームの根幹だろ
804なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:17:35 ID:G8FH8cPL
俺がリコならヘリで本社メッタ撃ちのロケット撃ちまくりでとどめにヘリぶつけてやりたいくらいだ
805なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:19:02 ID:nrCjos8y
>>803
さっきからお前その一点のみにこだわってるな
806なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:19:38 ID:VQIlxHku
ええええええーーーこれ規制なのおおおおおおお!!!
ストーリーが進んだら占拠した基地に味方が出現してくれるもんだと思ってた・・・・
つかこういうゲームってそういう地道な陣地取り感が楽しいんじゃんよ・・・・まじか、、

あんまり規制とか気にしたこと無いけど、これはヤバイだろ・・・・スクエニ
807なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:20:01 ID:jHfdMIvZ
一般人不死は気にならなかったが、その一点のみが許せないからな
808なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:20:32 ID:rz+/0sop
NPC同士の戦闘を眺めたりちょっと介入したりが何より好きな奴も居るのさ
俺もそうだけどな

主人公がスーパーマンなだけじゃすぐ飽きるんだよ
809なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:21:12 ID:TVtEeFld
市民への攻撃とかもはやどうでもいい
ミッションが減ったのと、ゲリラ兵が出てこない事、この二点に尽きるな
810なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:21:25 ID:49nwEBC7
こういうゲーム買う奴が海外版との差異を気にしないわけないのにな

体験版でキャンセルした奴が勝ち組だな
工作員とかあるわけねーと思ってたが
あのとき批判してた奴にレッテル張りして擁護してた奴とか
ゲハ論争に誘導してた奴らとかがただのスクエニ信者とは今では思えない
811なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:21:29 ID:1z/KO7KC
なんでゲリラ兵を削除したのかわからん
FF13以上にガッカリゲーだわ
812なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:21:41 ID:xMc9/Xjz
楽しみに待ってたけど、こんなに規制多いんじゃ買う気になれないし、かといって
海外版を問題なく楽しめる英語力があるわけでもなし。
つまり買わなきゃいいんだ。さようなら。
813なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:22:27 ID:fKyj+xbY
俺の中の嫌いなゲーム業界人に、和田が一気にトップに躍り出たわ
814なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:23:21 ID:49nwEBC7
>>805
その1点て一番重要な部分だろ
新規IDはこれだから
815なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:23:25 ID:pW29sqBX
>>809
市民もどうでもいいわけじゃないけど、
他がひどすぎるから確かにどうでもいいわw
816なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:23:26 ID:W2rsSPOH
Heatレベル上がって必死でアジトに戻って仲間ゲリラが出迎えてくれる安心感
応戦しようと銃を構えたゲリラが次の瞬間敵車両に跳ね飛ばされて即死とか
箱庭ゲーとして重要な部分なのにな
英語わからんから俺も日本語版楽しみにしてたのに。
817なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:24:27 ID:vakKCBuW
http://www.youtube.com/watch?v=8QogEM7-ulI&feature=fvst
本来ならこんな感じのプレイができてたんだな…
818なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:25:19 ID:TVtEeFld
>>815
ちょっと前の市民どうこうでギャーギャーやってた流れがバカみたいに感じる
ミッションと味方ゲリラは十分にキーファクターだろうが、ジャム爺ェ・・・!
819なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:26:18 ID:OVKcsIS0
まぁそれでもPS3版GTAよりはマシだからな
820なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:27:13 ID:R9GdXaoR
>>813
twitterで「ジャスコ2おもしれー」って呟いてこの規制だもんな
まじでスクエニ消えてくれ
821なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:27:40 ID:4c8y1aqK
パッチ追加なんてありえないだろ
釣れた魚には絶対にエサをあげないでしょ
騙す気満々の告知っぷりなんだし
822なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:28:44 ID:UtTv4TIB
もうレーティング通っちゃって販売したものの修正は無理じゃない?
823なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:29:44 ID:pW29sqBX
>>819
え?GTAWDLCにも規制入ったの?
824なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:30:09 ID:fKyj+xbY
っつーかゲリラ兵って何で駄目なん?
プレイヤーがゲリラ紛いの事するのはOKな癖に意味不明
825なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:30:23 ID:49nwEBC7
話の流れ見てから海外版買い直すって言う人はさ
もっかいはじめからプレイしなおすわけでしょ
さすがにゲリラの違いだけじゃ2回プレイする気にはなれないな
このゲームに限らずノーマル>ハードの実績梅プレイですらだるくてしょうがない俺には

詐欺メーカーに騙されたことと面白かったゲームが急につまらなくなったことが悔しいわ
826なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:31:56 ID:weIYsDnp
>>822
だよな、それが可能ならCERO Z以外で発売して後でZ相当に変更とか出来るし
827なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:31:56 ID:mNva7gVy
ハゲ現象って処理落ち対策なのかね?キャッシュクリアしてみれば?

ゲリラ活動カットって拠点制圧後の門に居る仲間も消えてるの?
「あぁ〜リコさんだぁ〜」「リコさん車に乗ってよぉ〜ぅ」
って声掛けられて「フフッ」笑いながら 無視して行く時が見せ所なのにな。
828なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:32:09 ID:3WCWRUgk
PROTOTYPEみたいな、超絶無敵俺Tueeeeゲームでも、
ミニゲームで、仲間が一緒に戦ってくれるだけで嬉しかったなぁ・・・

>>819
え?PS3版だけなんかあんの?
829なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:32:21 ID:pW29sqBX
おい規制議論スレに誘導してた馬鹿出てこいよw
ぱったり見なくなったなw
830なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:32:35 ID:49nwEBC7
>>813
業界人かどうかはわからんけど
JAM爺も追加で
831なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:33:21 ID:VF7D1vzR
スクエニに二度も騙されたことになるのかなぁ
せっかくゲーム業界に貢献しようと発売日にほぼ定価で買って何この仕打ち
FF13のDLC無しとかワンコインとかふざけんな
832なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:33:36 ID:WYRJ21Vc
この一週間、楽しみに過ごしてきたのになぁ…
市民無敵までならまだよかったのに…
中古で探すしかないな
833なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:34:19 ID:49nwEBC7
>>827
開放した拠点は無人

>>829
ハードの話し始めるバカもな

発売日過ぎて初動を売ったら後はどうでもいいんだよ
どうせクチコミでバレるし洋ゲーなんてそんな数動かないし
834なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:34:34 ID:TVtEeFld
すでにMW2でやらかしてるだけに、カケラも擁護する気になれん・・・
835なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:34:45 ID:llBJftn6
>>827
勢いで買ってしまって拠点制圧してみたが…。
制圧するときはあんなに「U・S・A!!U・S・A!!」なノリで騒いでたヤツラが一気に消え失せ
拠点は静寂に包まれた。
どこを見ても人影はなく、ただただ破壊活動をしただけだった。
836なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:34:45 ID:As8SDbS4
今フリーズしたwww
操作何にも受付ねえ
もういやwww
837なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:35:31 ID:cChTG9VZ
拠点を攻めに行って、それまで敵も味方もあーだこーだ動いてたのに、
拠点クリアした途端にいきなりひとりっきりになるのがちょっと悲しい
838なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:35:56 ID:DGOgaFhL
俺、ボロ・サントシだけど
何がカオスを巻き起こせだよ糞ローカライズじゃねーか
スクエニに+5000カオス送っておきますね
839なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:36:11 ID:eq+0BZ+D
残酷ゲーム出すとスクエニのイメージが悪くなるからか?
だったら最初から海外メーカーなんか買収するなよ
金髪イケメンのゲームだけ作ってろ
840なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:36:14 ID:49nwEBC7
>>832
オレもさ体験版何回かプレイして
市民無敵とか拠点攻撃しに行ってるときはそんな気にならないし
これくらいなら日本語化とトレードオフしてもいいかと思って
一回キャンセルしたのに買ったんだ
ばかだよなオレ
841なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:36:15 ID:bRbDsWLJ
ゲーム自体は超オモロイのにふざけんなサギエニ
842なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:36:27 ID:VF7D1vzR
これってチートで開放とかできんのかねぇ
GTAじゃないし無理か
843なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:36:54 ID:4c8y1aqK
自分で装甲車から降りて機関銃撃ってまた運転とかむなしすぎw
スタントアクションがまるでゴミ化した
844なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:37:34 ID:llBJftn6
>>839
ゲームする人ほどスクエニなんかにいいイメージがないのではないか?
昔はいいメーカーだったのになぁ。
845なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:38:04 ID:zFHiJuVZ
独裁スイッチ並みに
悲しいな
846なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:38:23 ID:KvaNTSr2
北米→日本デモやったけど、ヘイ〜スコーピオ車乗れよって銃座の人がいない
ゲリラいないってこうゆう事か、難易度うpしとるがな・・・ダメだろこれはマジで
847なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:38:25 ID:cChTG9VZ
>>843
そこはとにかくトップスピードまで引っぱって、惰性で走ってるうちに銃座につくんだ
しばらくはもつw
848なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:38:48 ID:fKyj+xbY
>>840
それなんて俺?(´・ω・`)
849なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:41:07 ID:cChTG9VZ
>>845
いやほんとに悲しい
ついさっきまで、
「援護してくれ!」
「アクセスするまでもうちょっとだけもたせてくれ!」
とかなんとかものすごく頼られてたのに、いきなり誰もいなくなる
悪い夢でも見ているようだ
850なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:41:07 ID:+QyQqfeQ
>>847
孤独過ぎて泣いちゃうw
851なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:41:59 ID:WYRJ21Vc
>>840
金曜日に鼻歌まじりで店回る予定だった俺はまだ運がいいほうだったんだな…
情報公開のタイミングに悪意しか感じない
852なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:42:02 ID:4c8y1aqK
これってカオスを増やして暴動を起こすゲームだよな?
ゲリラなくすって相当じゃないか?
853なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:42:19 ID:hXrDPHHI
遠景のテクスチャが表示されない現象ってのは日本語版特有のもの?
規制よりそちらが気になる。
海外版でも発生するならこのゲーム自体スルーだわ。
854なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:45:07 ID:UtTv4TIB
>>853
フレにも聞いてみたけど起こってる人と起こってない人がいる
海外版では聞いた事がない
855なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:45:44 ID:49nwEBC7
ショックすぎてゲームの内容を語る気もしない
俺らが何しようが
スクエニには痛くも痒くもないんだろうなとか思ったらさらに

>>843
グラップリングとパラセイルは本当に楽しいんだけどね

>>846
製品版より北米デモのほうが面白いこの現実
856なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:46:26 ID:VQIlxHku
実績の50%クリア条件にあるマーセナリーモードってなに?イージーのことですか??
857なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:47:49 ID:5FeDsCkD
これは…ローカライズ権に大金はたいても海外ゲー日本語版の評判下げるつもりか?
あ?クソヘニよ?
858なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:48:02 ID:jiGLLgUW
・スクエニローカライズが確実のソフト
DeusEx新作
ダンジョンシージ3
ケイン&リンチ2
Lara Croft and the Guardian of Light(トゥームレイダー新作)
バットマン アーカム・アサイラム2
(出たら)ヒットマン新作

・ほぼ確実ソフト
COD7とそれ以降

・気が向いたらやるであろうソフト
ディアブロ3
スタークラフト2
859なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:48:23 ID:sUVd42PS
北米垢作ってデモ落としたのに起動しない
ショックだ
860なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:49:10 ID:Va/yI18T
>>849
夢から覚めると家庭でも会社でも肩身の狭い思いをしているリコさんまで妄想した
861なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:49:18 ID:MUPSREvW
ボロサントシふいたw
862なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:49:42 ID:xMc9/Xjz
北米デモはボタン入力がおかしいのがいや。
しかしエクストリームエッジなんて、誰得な機関立ち上げて余計なローカライズ
していくとは。ギャグだろもう。毛院&リンチ2はどうするつもりですか。
863なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:49:43 ID:wlhSBa02
スクエニは国産ゲーにだけかかわってればいいんよ・・・・
864なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:51:16 ID:TVtEeFld
ブラックオプスなんて規制フィーバーになりそうな予感しかしねえw
865なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:51:54 ID:UtTv4TIB
おいwwwもう一回やったら今度はハゲじゃなくて真っ黒の影みたいになったぞww
866なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:52:03 ID:mNva7gVy
>>835
そっか・・ごめんよ つらい事聞いてしまって
PC版は当時に買っていて、ローカライズ版も買うつもりでいたけどヤメとこう

しかし面白いミッションもあるから落ち込む事はないさ
注意することは、スポーツカーは危ないって事w 左足ブレーキを使いましょうw
867なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:52:03 ID:OVKcsIS0
>>858
ディアブロ3は英語ちんぷんかんぷんでも英語版やったほうがいいレベル
868なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:52:30 ID:bRbDsWLJ
ヒットマンなんてターゲットと敵以外無敵とか冷めるww
869なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:52:54 ID:A7q6aRiv
ミッション「黒い黄金」で海上リグが破壊出来ないんだが
もう壊す所ないのに62%から進まない…
870なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:53:37 ID:T3Bu1tpQ
仲間って大事だよなぁ一人ぽっちってwww
スクエニは早急に対応を取るべきだじゃなきゃ詐欺会社だ
871なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:54:09 ID:BhAF2FII
まあ日本版だろうがアジア版だろうが北米・EU、どれを買ってもスクエニには金が入るんだよね
872なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:54:45 ID:Xv9D5Kc8
一般人不死→ミッション削除→ゲリラ消滅とどんどん規制レベルを上げていくスクエニ
873なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:54:47 ID:hosPuIe+
テクスチャ表示されないのは箱○本体が古いからだったりして
874なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:55:51 ID:+QyQqfeQ
クソエニは早く修正パッチ出せよ
875なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:57:36 ID:VF7D1vzR
これ海外の開発者から見たらどうなんだろ
876なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:58:06 ID:Q4Q/mbux
日本語版が出ると聞いて購入したが
海外版と異なるなんて聞いておらず、ゲームの期待が削がれたと
言って返品すればよい。
ただし、小売店にではなくスクエニにな。

返品運動を起こすんだ
877なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:58:34 ID:UeZ6tl20
ゲリラさえどうにかしたら買ってもいい
878なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:59:06 ID:49nwEBC7
>>870
ミッションは民間人殺害禁止あたりだろうから無理じゃね
4つならまだ我慢もする
民間人無敵も
ゲリラさえ戻れば…
日本語のセリフしゃべらなくてもいいから…
遠方のテクスチャはげみたいに処理能力足りなくて無理とかじゃねえだろうな…
879なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:01:38 ID:llBJftn6
>>872
いっそスクエニそのものを規制してくれねーかな。
糞ローカライズと糞リメイクで生きながらえてるだけだろ。
880なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:02:57 ID:fKyj+xbY
ジャム爺って馬鹿だろ
TOVの時はあんなに必死になって怒って分際で
洋ゲーは海外版買えとかww
正直完全に見損なった
881なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:03:05 ID:W2rsSPOH
しかしゲリラ配置削除は謎だな
もしかして、仲間ゲリラ=殺せない=無敵=仲間ゲリラ無双になってしまうから
とかじゃねえだろうな?
882なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:05:27 ID:KnjHmPiL
>>880
だよな、それならTOVは完全版のPS3を買えばいいじゃん! ってなるw
883なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:05:33 ID:TVtEeFld
>>880
ジャム爺が犬ってのは誰もがわかってただろw
884なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:05:54 ID:Xv9D5Kc8
間に合ううちに売って海外版を買うっていうボロ・サントシのために前スレから転載しとく

356 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2010/06/07(月) 14:56:14 ID:k4BG47zX
英語は弱いけどどうしても海外版でって人は、PCのデモ版落としてツールでms15text.csvってのを引っこ抜いて見てみるといい
全部ではないけどかなりのテキストが日本語化されてるから、雰囲気は掴めると思う
予想外に見すぎてネタバレしちゃうかもだけど・・・

ツールはこれ
http://www.justcause2mods.com/index.php/mods/other/Modding-Tools/Gibbeds-Tool-Pack/
885なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:06:20 ID:T3Bu1tpQ
>>878
俺もゲリラ兵さえ居てくれたらそれでいいw
一番大事なとこ削除してくれちゃったよまったく
ゲリラ兵の運転する車とか乗りたっかのに
886なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:07:22 ID:aty7dMoR
ゲームを舐めるな〜(AA略)

会社たる物、ユーザーや世間様の目より子飼いの社員・クリエイターの意思を何よりも尊重し
その意思に沿ったレーティングをして

その次に、ユーザーにとっての遊びやすさ・システムを構築し

ゲームにイチャモンつける外野人は、社長自ら赴きケツ持ちする覚悟でいろよ、逃げるな

…ナンダカンダで5時間ぶっ通しでやってるけど
887なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:07:52 ID:SCqNCdim
糞エニのローカライズを楽しみに待ってる人達に警告しなくては!!
このままじゃ犠牲者が増える一方だ
888なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:08:03 ID:KYzOklQo
>>880
ジャム爺の日記みたけど、まぁしょうがないんだろ。
ソニーチェックとCEROのお陰だよ。
もちろんスクエニが告知しなかった責任は何にも変えがたいがな。
ジャム爺はああゆうしかないよ
889なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:08:11 ID:b112805x
消費者センターは動いてくれるのかな?
FF11のときはみんなで電話したら動いてくれたんだけどw
890なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:09:09 ID:ZCS+2KuE
体験版は拠点制圧ミッションが無かった?から、
仲間ゲリラの有無については確認不可だったよね。
891はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/11(金) 00:09:48 ID:rqyFNuNe
>>858
日本の箱にデモ来てる「トランスフォーマー ウォーフォーセイバートロン」はどうなんだろうなー
「TF版CoD」みたいなゲームなんだけど

これは日本語化ローカライズで遊んでみたくはあるんだが…
これの権利って、タカラ持ちになるのかね、物凄く複雑になりそうな
892なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:09:52 ID:h4+PLWXd
>>888
にしたって、ホントに思うところあるなら
自分も規制なしでやりたかったが、とか一言くらい入れるだろ
あれじゃホントにただの犬。


ってかゲリラ兵なんて居たのか
味方も不思議な消え方するなと思ってたが・・・(´・ω・`)
893なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:10:46 ID:mKD0IrvA
体験版唯一のミッションが終わったら突然消えるから何かなと思ってたらこれだよ
894なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:10:55 ID:3wzyRrtx
>>884
デモ版のは抜けないよ
製品版だけ
ってその人も直後に書いてるけど

> 357 名前: 356 [sage] 投稿日: 2010/06/07(月) 14:58:56 ID:k4BG47zX
> ごめん、今試したらできなかった orz
> 製品版にしか対応してないのかも
> 以前デモ版からDLC情報引っこ抜いたって聞いたからできるかと思ってたのに・・・
895なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:11:08 ID:HTX/pqhc
様子見して正解だったな
896なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:11:41 ID:kgoS2b0g
>>888
その告知しなかった事が全て駄目だろ
俺は別にCERO自体に怒ってないし。
しかし事前に規制情報も調べられないんじゃどうしようもない
そんなスクエニを擁護してるジャム爺を馬鹿と言ってるんだよ
897なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:13:35 ID:dPRhwbiA
電話でごねれば返品できるかもシレンレベル
898なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:14:07 ID:sVJKym0b
>>892
スクエニ社員ML360に呼んで、しかも今日は発売日。
少しのネガキャンもできないだろ......Doom3とか懐かしいな。
MSの人が「大人の事情で出せませんでした。察してください」って。

しかし、この先ケインandリンチとかどうなるんだろ。スクエニローカライズは間違いなく買わない。アイドスは好きだがスクエニは昔から嫌いだ。
899なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:14:14 ID:HTX/pqhc
>色々と調整をしてくださった
>ナイファーこと、いやエクストリームエッジこと
>井上さんに拍手です、皆さん!

だそうです
オマエラも拍手しろよ
900なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:14:42 ID:kyc4aYNq
そもそもジャム爺にメッセ送ること自体が間違ってるわけだが
どういう意図で送ったんかね?
901なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:14:52 ID:2tSjFD6U
>>899
拍手の代わりに生卵投げつけたい
902なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:15:54 ID:mKD0IrvA
>>899
暗殺ミッションの依頼か?
903はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/11(金) 00:16:01 ID:rqyFNuNe
>>900
ツイッター?
「面白いんだけどこの規制はちょっと…」って感じだったと思う

>>901
生卵と言うよりもブーイングだなw
904なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:17:00 ID:h4+PLWXd
>>898
じゃもういっそ一般人云々のとこはスルーすりゃいいじゃん
しばらく経ってから載せるとかあるだろに
905はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/11(金) 00:18:15 ID:rqyFNuNe
>>898
EIDOSはホント日本展開に恵まれないメーカーだよな…テラカワイソス
906なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:19:01 ID:JoAECcoa
>>898
Kane&Lynch2の今のところの修正は、
女の股間のモザイクが消えて、下着を履かせたくらいしかない。
たぶん1と同じくらいひどいことになりそう。
907なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:19:10 ID:hRUNCrSX
一本道に定評のあるスクエニにとって
箱庭ゲーは無駄にフィールドが広いTPS程度の認識なんだろうな
なんで箱庭って言われてるかわかってないんだろうな
908なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:19:34 ID:sVJKym0b
>>904
わざわざ日記に書いたから、言いたい事はあるんだろ。
まぁ、何考えてるかは本人しかわからないが、遠回しにネガキャンしてるよーなもんだし。
ジャムが糞と決めるのは早い
909なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:19:50 ID:ZCS+2KuE
天下のスクエニ様でもこんなけ反感かったら次は改めざるをえないだろう
少なくとも2chとアマゾンでの評価がボロカス状態だからな。
クレームは神様とも言うしさ。
910なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:20:23 ID:0anYI+yV
ジャム糞が天下のスクエニ様に文句言えるわけないだろww

中国で共産党批判するようなもんだww
911なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:21:20 ID:b112805x
そもそも、海外版デモとかのボタン問題をHPで告知してるにもかかわらず、
海外版との違いを明記しないのはおかしい
912なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:22:06 ID:h1UHQJNS
ちょっと遠出してアジア版買ってきたぜ
ヒャッホー
913なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:22:45 ID:Ih0QyCA5
Z指定だと売れないから無理やり規制しまくってコスト費やし
高額で販売
この判断ももし売上げがよければ規制してよかったってことになる

そうなると今後海外のゲームは規制された大劣化版が普通になってくるだろう
これは声を大にして規制による買い控え、評価サイトでは低評価をつけないといけない
開発元の海外メーカにはもうしわけないが、みんなが本当にゲームを楽しめなくなる
914なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:23:43 ID:3U1b84UR
ぼくなつ2出るからいいや。ちょうど良い糞規制でした
915なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:24:38 ID:i+4NvhxO
>>633
こいつも論点のすり替えか
救いようのないカス爺だな

だったら最初から言え、と
そういう非難を浴びてるのに、知っててとぼけてやがる
916なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:25:10 ID:VWrpg9+1
あれだ
何かに似てると思ったらアニメ業界で言う原作レイプのGONZO
917なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:25:23 ID:0anYI+yV
>>913
どうしても早めに欲しかったら新品で買わずに中古で買おうだな
それならメーカーにお金は一切入らないしね
918なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:27:23 ID:nkmZsaIF
これ本来ならNPCゲリラ同士で銃撃戦とかやってるもんなのか…
しばらくやってたがどうりで寂しいわけだ、(´・ω・)
そういった内容が主体のゲームなのにクズエニなに考えてんの
919なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:28:20 ID:DZFKF5co
http://imepita.jp/20100611/014250
これデフォじゃないの?ハゲ山
920なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:28:26 ID:i+4NvhxO
>>663
規制があるとは判っていたわけで、それでも特攻したんでしょ?
どんだけ規制されてるかを確認もしないで買うとか、かなりの英雄だな

通常あるはずの規制に関するお知らせを最後までしなかった
それだけでも様子見には十分すぎるほどのクソトラップだろうに
921なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:29:03 ID:sVJKym0b
>>913
面倒くさいから海外版買う。
で終わりなんだよね。
FALLOUTは高橋がいるから安泰だし

せっかくガイドラインできてZ指定は部位破壊ないなら、基本的にOKって話だったのにわざわざD指定にしてジャパナイズってねー。ご苦労なこった。AVより厳しいとか笑っちゃうよね
922なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:30:08 ID:i+4NvhxO
>>690
写真家が軍人じゃないんじゃねーの?
非武装対象者を殺すギミックが根こそぎなくなっている
923なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:30:22 ID:dPRhwbiA
今のスクエニは有能な人材は辞めたり引き抜かれ
学歴だけの頭悪い連中の巣窟になってるからこうなる、サークル活動感覚で仕事とか死ね
924なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:30:54 ID:XIjAJxKN
箱のアジア版買った人に質問

北米タグなりカナダタグなり使えば追加DLCは落とせる?
925なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:31:46 ID:wUlY0qKs
>>890
デモ版ではゲリラ兵いたんだぜ・・・
926なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:32:39 ID:KUf5eLGV
民間人だけじゃなくゲリラって…普通に娯楽のゲームのことで初めてキレたわ。
海外のプレイ動画見ながら楽しみにしてたのに
927なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:32:52 ID:0anYI+yV
とりあえずこれはテンプレ入りでおねがい
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=55437&ret=main&id=1142&la=0&pv=20
928なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:33:25 ID:01eC+wXN
>>924
落とせるから安心しる
929なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:34:51 ID:mKD0IrvA
>>925
ミッション終わったら跡形もなく消えたから厳密にはミッション中だけ登場するっぽい
930なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:34:55 ID:+9CFd+U4
しばらくクソエニは不買か中古で行く
マジで二流メーカーに成り下がったな
931なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:35:53 ID:mm8D8uz/
今更ゲリラ兵がいない程度で嘆いてる奴がバカすぎる
民間人攻撃できない時点で購入を見送るレベルだろうに
まあそれでも買っちゃう奴は、購入前に規制内容が公開されても
「でも面白いし・・・」「吹き替えだし・・・」「そんなに気にならなくなってきた」とか言って買っちゃうんだろうな
救いようのねえバカだよ。しかもこいつらのせいで悪が栄えるわけだ
932なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:36:18 ID:NZBXzaTr
>>930
俺の中ではマーベラスと同格になった
933なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:36:30 ID:0Ns/QzCD
とりあえずスクエニから何かしらの反応が欲しい
934なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:36:35 ID:KgacljRC
おぉ…この盛り上がりは何だ
購入はやはり見送ろう
935なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:37:17 ID:4V7xuRr5
そういやニコニコで配信されてた動画も制圧ミッションクリアした瞬間静寂になってたな…
あの時点で気付くべきだった
936なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:37:37 ID:Ei9fmBwM
背景描写・・・空飛ぶと、うみょーんと細かくなっていくのにワロタ
だが・・・うーん。海外版では、こんなのなかったような・・・
937なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:38:11 ID:dPRhwbiA
日本語版初プレイじゃ気付かないだろ
でも違和感はあったけどね
938なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:39:04 ID:KrclZTHr
>>936
速さの演出だろwww海外デモで普通に確認できるwww
939なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:39:39 ID:0anYI+yV
レッドファクションゲリラでは制圧した拠点にゲリラいたし、民間人も普通に殺せたしな

そしてこれでCERO「C」
940なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:39:50 ID:KdtS92xx
面白いゲームなだけに凄く残念だよ
941なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:40:31 ID:sVJKym0b
>>939
わはははは
CEROとソニーチェックは当てにならん

スプセルCERO15なんだぜ?わかんねー
942なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:41:59 ID:+9CFd+U4
>>932
折角昨日誕生日で嫁がWii買ってあげるのでも良いよって言ってくれたのに
遠慮してこのゲームとうさぎで済ませちまった・・・
くっそ
943なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:42:04 ID:GakJ/AeL
やばい、面白すぎる
集落とかを探索してるだけで4時間くらい経ってしまってミッション全然やってねえw
944なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:42:13 ID:9rLWkDMo
これ飛行機もろすぎだろ
木に少しかすっただけでアボン
街灯かすっただけでアボン

道路に着陸すらできねぇよww
945なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:44:39 ID:i+4NvhxO
>>790
ライアク2はビデオドキュで開発者が
「このゲームは殺戮の玉手箱や!」
とか云うゲームだからなw
946なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:44:48 ID:EWESIaKc
俺元々買う気無かったけど見送るわ。
947なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:47:01 ID:3wzyRrtx
>>944
飛行機の着陸はむずかしい
乗り捨てるもんだと思った方がいい
948なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:47:32 ID:QXw8HJ9Y
>>946
日本語でおk
949なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:48:00 ID:AGRZxufV
ああ〜畜生、でもすぐに売って海外版買うのもめんどくさいし・・・
こんなことならRDRの海外版買っておくんだった・・・
950なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:48:02 ID:dPRhwbiA
良い判断だ、でもこれ結構な神ゲー
PS3なら値崩れした時に買え、箱○版は値崩れ出来るほど出荷してないだろうな
951なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:50:01 ID:ohSy3Fm5
わざわざ規制だけじゃなうグラも劣化してるほうは買わない
952なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:50:10 ID:F2sU2lQB
>>944
飛行機は施設や像に突っ込ませるものだろ
953なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:50:49 ID:sVJKym0b
この先Z指定で出すつもりないなら、殆どのゲーム規制確定だよね。
ヒットマンスルーしそうw
954なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:51:40 ID:h4+PLWXd
>>949
ヤフオクで安い海外版出てた時に買っときゃよかったよ
体験版で吹き替えの感じよかったもんだから・・・(´・ω・`)

RDRはZで行くみたいだからここまでにはならないと思うけど
どんなもんだろうね。
955なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:55:49 ID:3nwzyIW5
GTA買った俺はジャスコ買っておけばよかったと後悔している
956なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:57:21 ID:5A0stz6A
面白いだけにクズエニに腹が立つ
ゲリラをなくすとか正気の沙汰じゃない
957なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:57:41 ID:oF5TnDfZ
早くこいよ
なんだかんだで楽しみにしてんだお
958なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:00:26 ID:eEQ9oBbh
>>944
飛行機むずいよな
着陸試みて何回死んだかwもうパラシュート脱出しかしてない
959なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:01:19 ID:+9CFd+U4
>>954
RDR海外版持ってるけど
Zでも規制されまくると思うぞ。
街中で暴漢が女を脅した挙句刺し殺したりなんか日常茶飯事。
首吊られてもがいてる女見て楽しんでる暴漢なんかもいる。
960なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:04:44 ID:r2noYnKD
>>919
これこれ、みんななってないの?
たまにハゲの部分が真っ暗にもなるよ
あと飛行機とかで一定の高さにいって真下をみると正方形の形状に周りが禿げてる
正方形の中だけテクスチャは生きてるというw

961なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:05:59 ID:r2noYnKD
>>927
ミッション4つも削除とかwwwww
962なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:10:44 ID:Ih0QyCA5
最近のスクエニはなにか大切なものを見失ってる希ガス
それでも結果を出せてしまうのがくやしい限りだが
今回に関してはオプーナ以上に大コケしてほしいもんだが
963なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:11:05 ID:/t9KbKr7
>>960
ハゲ山は仕様です
964なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:14:10 ID:5nxVe+yG
スクエニさんは来たことのないお客さんのために
今客が食べたがってる濃厚なラーメンを水で薄めることに
必死なんですいじめないでください
965なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:14:46 ID:r2noYnKD
>>963
仕様ならしょうがないよね^^

ってらるかぼけぇ
966なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:14:51 ID:oF5TnDfZ
>>927
とりあえずここにクレーム出しといたわ
こんなことするんだったら二度とローカライズすんなって
967なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:16:07 ID:ytnD77Ni
本来であれば今頃攻略や隠し要素とかのレスが飛び交ってるはずなのに規制でこの有り様w
ホントまじで死んでくれスクエニ
968なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:16:48 ID:I07C+Kxz
みんなも早く売り飛ばして海外版買おうぜw
969なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:18:08 ID:XWYVsG01
無駄とわかっててもとりあえず動かなきゃな
もう疲れたよ
970なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:18:52 ID:7whZoZaw
削ったゲリラの数だけリストラしろよ
971なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:19:20 ID:2tSjFD6U
>>967
なんか規制のこと聞いたら急にプレイする気力がなくなったわ

>>968
通販で探してるがPS3版はあるが360版どこにもねえ

カオスの実店舗なら置いてたりするかなあ
972なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:19:39 ID:2qO2TDxw
発売前に情報出すべきだろう。やり方が汚なすぎるぞクソエニ
973なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:20:19 ID:xSPD9BTP
スクエニ潰れてしまえ
974なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:21:01 ID:u4pYX/4H
デモで時間制限解除して北米日本両方しっかりやった人は、ゲリラ配置の違いに気付いたかも
証人届けた場所での攻防が北米と全然違かった
975なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:21:46 ID:XoVeJ0tk
今プレイしてるけど規制全然気にならない程面白いわあ
日本語音声だしスクエニはいい仕事したと思う

規制規制言ってるのはただ騒ぎたいだけのノンゲーマーなので皆さんスルー推薦で
976はんかくのM ◆mymxvzmqew :2010/06/11(金) 01:23:32 ID:rqyFNuNe
>>971
プレアジ手を出しちゃうとか、
あと中古でおkってんならお宝中古市場とかの洋ゲー中古扱ってるお店探しても良いかと

>>975
実際やってて、「おかしいよなやっぱり」と思ったら案の定おかしかった、と言う事で色々言ってるんだけども
977なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:24:31 ID:Ih0QyCA5
普通に面白いのは事実だからこそ規制が残念でならない
多少の規制ってレベルじゃないからな
978なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:25:16 ID:2qO2TDxw
このゲームにおいてゲリラは結構重要な要素だろ
979なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:27:26 ID:JHrKW61F
なんでこの手の批判が出たら
あからさまな火消し、しかも仕切るような>>975みたいなのが出てくるんだろうな
980なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:27:27 ID:XoVeJ0tk
おかしいのはあなたの頭でしょ
こんな神ゲーを楽しめない人は、普段の生活でも退屈な毎日送ってる証拠なんだろうね

さてとゲームに戻りますか
981なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:28:21 ID:XIjAJxKN
海外版、稀にヤフオクの方が安いこともあるから両方調べてみてな
982なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:28:28 ID:mwVFz5zJ
基地を落としたら、配置されてるヘリや車の色が変わりはしたけど
無人だしおかしいなーって思ってたら規制かよ・・・

ライアクで警察がいないとか、セインツで紫達がいないとか
それくらいあり得ないわ・・・
983なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:28:33 ID:F2sU2lQB
>>975
この規制内容で良い仕事したなといえるお前の考えがスゴいわ
あと>>950次スレよろ
984なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:29:52 ID:BqAHi1Tf
まあなんだかんだいっても十分神ゲーだからな
買わないと損するレベル
985なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:30:38 ID:5nxVe+yG
>>979
CODの時もそうだったしガチの社員がいるんじゃね?
それか狂信者か
986なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:31:06 ID:A0knbHwj
ローカライズは字幕だけで吹き替えなんてせんでいいから・・規制するなよ 糞が
987なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:31:36 ID:2tSjFD6U
ただ煽って遊びたいだけの心象だろ
社員も信者ももっとマシなレスするわ
988なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:32:17 ID:BqAHi1Tf
あまり規制のことでカッカしてもしょうがない
エニクソに抗議メール出して後はスッパリ忘れて楽しむのが吉
989なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:32:38 ID:fqkBIFX5
吹き替えは今回評価していいレベルだろ
英語音声聞くのに本体設定弄れってのは謎すぎるけど
990なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:32:53 ID:F2sU2lQB
>>984
規制が酷すぎる点を除けばな
991なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:33:19 ID:XIjAJxKN
一応専用スレがあるからそっちでやるべき、というのも本音

【xbox360/PS3】JUST CAUSE 2規制問題弾劾スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275926563/l50
992なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:35:13 ID:4T8vl9mR
こんなんが平気でまかり通ったらその内Z指定のゲーム自体が発売されなくなるかもしれないぞ
金の為に表現の自由を放棄したんだからな Z指定などスクエニには邪魔なだけの存在
993なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:36:05 ID:+jc+Iri6
ゲーム自体は面白いけど、一般人に攻撃が当たらないとかはパッチで直してほしい
ゲリラとかはいいよ別に、ゲリラに期待するモノとかないし

一般人に攻撃とかが当たらないって物理的におかしいじゃんもう
ロープとかでつないでバカプレイするのとかが夢だったのに台無しだよ

まあやるけどさ・・・仕方ないし・・・
994なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:36:54 ID:XoVeJ0tk
>>991
だよね
楽しめない可哀相なうざいきもい規制厨はよそ行ってほしい

パラシュートおもしれー
グラセフみたいに使い捨てじゃなくて標準装備ってのがいい
GTAは4で終わったシリーズ
これからはジャスコの時代
995なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:38:15 ID:tpPS1k95
明らかに釣りとしか思えない頭おかしい発言が増えてきたな
996なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:39:29 ID:2tSjFD6U
他のスレに追いやって
マイナス要素を隠して新規に騙して売るつもりか
という火消しと勘ぐりたくもなる
997なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:40:07 ID:72/Cx0v0
MW2の誤訳はものによっては笑えるネタだった
これは音声と字幕以外完全な劣化版だから洒落にならん
998なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:40:19 ID:2tSjFD6U
>>995
ID変わったからな
999なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:41:04 ID:XoVeJ0tk
規制というアンチの言葉に惑わされて買うの戸惑ってるやつは真の情弱
実際やったら規制なんて気にならんから

パラシュート最高!!!!!!!!!
1000なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:42:02 ID:7gkdlfTQ
>>999の言葉で日本語版を買う奴こそ真の情弱
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。