スーパーマリオギャラクシー2☆×46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
スーパーマリオギャラクシーシリーズの総合スレです。
2は5月27日から絶賛発売中です!
公式サイト 
・初代
http://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/
・2
http://www.nintendo.co.jp/wii/sb4j/index.html
・YouTube内2専用サイト
http://www.youtube.com/profile?user=Wii
□関連サイト
・Wiki
http://mariogalaxy.so.land.to/
・2Wiki
http://mariogalaxy2.wiki.fc2.com/
・シナリオ考察まとめロゼッタファンサイト
http://rosalina.lolipop.jp/
□関連スレ
・マリオギャラクシーの音を語るスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1234525145/
前スレ
【3D総合】スーパーマリオギャラクシー2☆×45
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275042982/
マリオギャラクシーシリーズ以外の話は別スレでお願いします
煽りレスなどはスルー推奨
2なまえをいれてください:2010/05/30(日) 17:42:19 ID:033HobVH
マリオギャラクシーよくあるQ&A

Q 買いですか?
A 人それぞれですが概ね好評で2008年ゲームオブザイヤーを受賞しました

Q 酔いませんか?
A 酔わないカメラ搭載により普通の3Dゲームよりはかなり酔いにくいです

Q リモコンヌンチャク操作ってどうなの?
A やればわかるけど普通のコントローラとまったく変わらない

Q 難しい?
A スターは120+αありますが通常クリアだけなら60枚で済むので丁度いい感じです

Q ○○がわからない
A 攻略Wikiが死んだので攻略サイトにGO

Q クリアしたけど物語の意味がわからなかった
A テンプレにあるロゼッタのまとめサイトにGO

Q 120枚集めると何があるの?
A 真END(ロゼッタのその後)と緑の人気者が使えるようになる

Q 緑の人気者で120枚集めると何があるの?
A グランドフィナーレギャラクシーが解放される
3なまえをいれてください:2010/05/30(日) 17:42:39 ID:033HobVH
★スーパーマリオギャラクシー2について★
☆2010年5月27日発売
☆95%が新作ステージ
☆ヨッシー登場 木の実によって性能がかわる
☆新変身・雲マリオ&ゴロ岩マリオ、前作の変身もアイス以外は続投
☆前作より難易度上昇予定
☆2Pはチコとしてアシスト
☆NewマリWiiのようなヘタッピ救済措置あり。ロゼッタが登場
☆途中交替の形でルイージ使用可
4なまえをいれてください:2010/05/30(日) 17:42:40 ID:4uQvAAcO
>>1
スレたて乙です
5なまえをいれてください:2010/05/30(日) 17:43:07 ID:033HobVH
キャラについて深く語るならこっちで
マリオシリーズのピーチ姫はピチピチカワユス 3桃
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1263951433/101-200
マリオギャラクシーのロゼッタ様は5!MARIO!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1273659083/1-100
マリオシリーズのルイージはもっと×4評価されるべき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1246620666/601-700
6なまえをいれてください:2010/05/30(日) 17:43:24 ID:033HobVH
とりあえず前にあったテンプレを貼っておいた
7なまえをいれてください:2010/05/30(日) 18:51:18 ID:Gde6tEuX
ttp://mariogalaxy2.wiki.fc2.com/
こっちのWikiって情報充実してるけど一般サイトみたいだからテンプレにはのっけないほうがいいのかな
8なまえをいれてください:2010/05/30(日) 19:19:52 ID:di8s0cFN
>>7
よーく見てきたけど、リンクは禁止みたいなことは書いてなかったから大丈夫でしょ
前のwikiは管理人もやる気ないみたいだしこっちでいいと思う
9なまえをいれてください:2010/05/30(日) 19:51:40 ID:GUs5wVbf
>>7
あとは問題あるとすればアフィか。気にならない人にはどうでもいいだろうけど。
10なまえをいれてください:2010/05/30(日) 20:25:35 ID:lar39Kig
マリギャラ狂信者って本当気持ち悪いよな

次は3D箱庭がいいな
↑は、きめぇw一生マリオ64やってろ懐古厨

前スレ見てたらこう思ったわ
奴ら思いで補正が云々言ってたけど
多分マリギャラからマリオに入った餓鬼が
マリオ64やった事ないから貶したくて
たまらないんだろうな
11なまえをいれてください:2010/05/30(日) 20:42:46 ID:9aSNh9tK
ちょwww
レインボーロードのパープル5回目ぐらいでクリアできて
なんだ意外と簡単だったなと思いながらかっこつけてバック宙で華麗にスター取ろうとしたら
後ろに落ちたwww
12なまえをいれてください:2010/05/30(日) 20:45:38 ID:KyaZp7PA
スター全部集めた
…と思ったらまだ続きあるのかこれ
13なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:07:23 ID:bzWj25RI
前スレ1000到達のお知らせ
14なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:12:33 ID:caivUzyy
前スレ埋まり記念age
15なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:14:12 ID:2XzjCq0J
>>1
16なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:14:32 ID:X0Wt02zo
ヨッシー無限ジャンプできねー
3回目以降がどうしても出ない。なんでだろ。無限ジャンプできる人って、高度って保てる?
むしろ上昇する感じ?
17なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:18:21 ID:dlpv1cMo
>>16
上昇し続けるけど横移動の速度がなくなるから移動はできないね
18なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:23:16 ID:di8s0cFN
皆スーパーテレビ映画晩飯風呂タイムか
19なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:27:09 ID:d0Or6ZQT
箱庭箱庭って言ってるヤツが望んでるのは今回のグリーンスターみたいなのじゃん?
ゆっくりやってるからまだ140枚くらいだけどW1の城のグリーンスター1の場所みて
あんなとこ行けるんだ!ってびっくりした。色々試して実際登れた時の感動はすげー。
普通のスピーディーなスターと探索のグリーンスター。マジで神ゲーだと思う。

ただ120枚集めるのしんどい人も多いかもなぁ。
キングオブキングスのタイムアタックとかはマリギャラ1やってない人はしんどいでしょ、これ。
20なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:27:37 ID:X0Wt02zo
>>17
おーありがと、横移動できないのか

>>18
苦労してスター取ってマリオ星にかえる前にリモコン電池切れて替えの電池充電中で
しかたないほっといてスレに張り付くかと思ったら止まってるでござるの巻
21なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:30:44 ID:bzWj25RI
箱庭議論は掘り返すとまた荒れるから空気読もうぜ

のんびり眺めを見てて思ったがもうちょい宇宙ステージあってもいいよね
22なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:32:52 ID:rYQstjD+
>>19
グリーンスターは開始1分以内に取れるパターンがザラにあるから
ハッキリ言って普通のスター120枚集めるより早く終わるよ
23なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:35:04 ID:B1TSsWom
スターリングで宇宙飛びまわれるのが楽しいんだよね
これに関しては1のほうが良かったなぁ
24なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:36:42 ID:X+F6Ke45
箱庭だろうが一本道だろうがマリオ本編が面白くないわけがないのだから
今回のカタチは今回のカタチとして楽しめないことほど不幸なこともない。
25なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:37:10 ID:YMXAu94+
グリーンスターは悪くないんだけど他の全スター取り終わった後での探索オンリーだから正直きついわ
前作のパープルコインを延々と回る苦痛にそっくり
まあ追加要素だから仕方ないんだろうが最初から取れた方が遊びやすくはあったな
26なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:38:05 ID:DPt0YgIg
>>10
はいはい。
64厨もギャラ厨も気持ち悪いです。
27なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:38:17 ID:d0Or6ZQT
>>22

そりゃそうでしょ、おまけだしw
28なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:39:48 ID:rYQstjD+
>>27
え?いや、集めるのしんどいとか言ってたから・・・・
実際はそうでもないよって話
俺も最初は面倒だと思ったけど、下手すりゃ本編より楽しいかもしれん
29なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:43:08 ID:ATuIxVmk
本編とどっちが良いといわれても返答に困るけど、
少なくともグリーンスターは好きだ
30なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:43:35 ID:X0Wt02zo
グリーンスター面白いけど、120枚集めたぜ!の後の全ギャラクシーの星の数が
倍になってるの見た時は愕然としたなw
31なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:45:20 ID:+rRbCdtA
ゴーストルイージの仕様がよくわかんね
通常スターとは別に隠しスターのコースでも出るけど
隠しスターの方は出るだけで通常スターのコースの方に動いてるように見えるんだが
32なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:46:44 ID:rYQstjD+
本編より楽しいってのは御幣があった
正確には、本編あってのこのオマケ。
もう知ってるステージだから探索も楽だし。
少なくともコインを100枚見つける作業よりも全然簡単
33なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:49:15 ID:CzhTFdba
>>31
ゴーストは彗星コインの場所に行くだけだろ
取ったら寝てるし
34なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:50:21 ID:KDEi+rzu
糞ゲーすぎワロタ
35なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:54:30 ID:GUs5wVbf
>>34 なぜ
36なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:55:18 ID:i/3aa+NW
グリーンスターは超楽しい
前作の広いステージのパープルコインは苦痛だったぜw
37なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:58:20 ID:DlnxK0L8
現時点で取れる隠しスター以外のスターを
全て取りきってしまうとルーバからアドバイスがあるんだな

ちなみに隠しスターの対象は「?星」と「彗星」と「手紙での誘い」
ワールド3のチェックポイントに1つ足りない枚数で起きた
よくできておるのう
38なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:03:14 ID:rLQX34Od
面白いけどどうも新鮮味が感じられん
39なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:03:56 ID:X0Wt02zo
>>37
マジか!ヒントくれるの?見たこと無いわ
40なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:06:43 ID:YMXAu94+
>>38
前作のアペンドみたいなもんだし発売前に情報公開しすぎた感があるからな
41なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:08:04 ID:ATuIxVmk
BGMに合わせて仕掛けが変わるってのはちょっと新鮮だったな
前作にもあったっけ
42なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:09:42 ID:QY/dyb/U
仕掛けにBGM合わせてるんだと思った
43なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:10:13 ID:gyQqGblT
クッパJr.の空飛ぶ砦のグリーンスターその1の位置確認出来た瞬間鼻水噴いた
これ初心者に取らせる気無いだろw
44なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:13:11 ID:qi6tVyv/
マッドストーンマジキチすぐる…もうだめだあ
45なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:14:31 ID:pzf9zKeH
>>43
その2はもっと凄いところにあるぞ
46なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:15:28 ID:KDBiKcPn
グライダーきつすぎワロタ
個人的には1のサーフィンより難しく感じる
47なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:15:37 ID:GUs5wVbf
>>42
同じ意味?要するにテンポがいっしょってことだよね?

1で8部音符とっていくと、音楽になるのあったけど、こういう音と関連した仕掛けっていうのは楽しい。
wiiのわっわーみたいなの期待してたけど、評判悪かったの?
48なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:16:05 ID:DlnxK0L8
>>43
それは溶岩に突っ込んで向こう岸まで渡って取ったけど
後に確認したらドッスンの上からジャンプの壁キックで
砦の上に届く事を確認した

シーケンスブレイクとして使うには弱い…かな
49なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:16:47 ID:R/4dt04M
やっと最終ステージクリアできた・・・100回以上死んだ気がする
ハンマーブロスは死ね
50なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:17:23 ID:LyUvayCK
クッパJrのグリーンのその2は想定内でしょ。
その1はただの背景と思ってたとこに行けるのがすげーっつーか。
51なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:17:51 ID:GUs5wVbf
>>46
実際に難しいんじゃないの?狭いところでは2軸意識しなければいけない上に、グライダーだから大きく上昇することはできないことを
考えないといけない。
52なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:18:00 ID:5rehvY0y
ルイージでクリアしたらスタッフロール中にハチキノコが置いてあったw
53なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:18:09 ID:YMXAu94+
>>47
newマリのあれは普通にやっててタイミングがズレるわそもそもBGMの評判が悪いわでロクな話聞かないな
54なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:19:31 ID:X+F6Ke45
NEWマリでタイミングがズレるって駆け抜けプレイならそこも含めて覚えるのが前提だし、
駆け抜けないなら別に多少ズレても音覚えてりゃいいだけとちゃうの?
55なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:19:50 ID:LyUvayCK
>>52

ルイージは条件じゃないと思う。
たぶん120枚でクリアしたらハチキノコが出るんだと思う。
マリオしか使ってないのに、置いてあったし
56なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:20:30 ID:BuG8H2Jc
パープルオンルイージが劣化しすぎて泣いた
足場が回転しないだけでもものすごく楽になるとは
57なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:21:17 ID:SmigLE85
今付録のDVD見たんだがあんなショートカットが出来るとは・・・
オラなんだかワクワクしてきたぞ
58なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:21:28 ID:gyQqGblT
>>45
結局見つからなくてガブリュウ倒しちゃったよ…

>>48
俺も同じく 溶岩渡って柱を三段跳び壁キックで駆け上がって…とそんな感じ
真剣に探してる人には申し訳ないけどゴーストに頼ってしまいそうだわー
59なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:22:20 ID:pzf9zKeH
>>50
すまん大砲の城と勘違いしてた
60なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:22:21 ID:ATuIxVmk
>>56
2,3回目でクリアできて、
「どうも簡単すぎるなー」と思ってたらそういうことか
61なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:22:24 ID:DPt0YgIg
>>54
あのノコノコが踊るのは可愛くて好きだったけどね
62なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:22:42 ID:R/4dt04M
グリーン集めはホーミングドロップがかなり役に立つな
63なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:23:30 ID:fNf9Xoke
マグマモンスターギャラクシーの「転がり続けてローリングロード」がスターピース稼ぎにオススメ。
まず中間地点まで行く。
そこからゴールまで進み、途中にある1UPキノコとスターピースを回収
ゴール直前まで来たらあえてジャンプせずにわざと落ちてミスをする。これを繰り返す。
1UPキノコは凄い簡単に取れるようになってるんで残り人数を心配する必要はないし、
上手くいけば、1分以内に100個以上収穫できるので効率もとても良い。
おたすけウィッチ出したくない人にはオススメできない。

良かったらコイン稼ぎのオススメ場所おしえてくれ。
64なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:23:36 ID:YMXAu94+
>>62
あれってスターも追従するのか
65なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:24:57 ID:BuG8H2Jc
>>63
調子乗ったらウィッチ出てきたんだけど何か悪影響は無い?
66なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:25:12 ID:R/4dt04M
>>64
敵だけじゃなくてアイテムやスイッチもホーミングするぞ
67なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:25:19 ID:YMXAu94+
>>63
もくもくけいこくでヒントテレビとハラペコチコの雲、ヒミツの部屋を往復するのはどうだろう
68なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:26:00 ID:GUs5wVbf
>>53
wiiってどっちもwiiだったw newマリです。
2Dマリオはあんまりやり込まないからか気づかなかった。
69なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:26:09 ID:lylMNqc5
>>56
シャドウが追いかけて来つつ足場も回転されたら泣いてまう
70なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:27:26 ID:zZISkfKe
『クイックモード! ピッピ! のシルバースター』

なにこのステージ
71なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:29:39 ID:8tWq9cqj
Amazon.co.jpからのお知らせ
お客様からご注文いただいた 商品 を本日発送させていただきました。
ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。
今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 Super Mario Galaxy 2 Collecto ¥2,585 1 ¥2,585
72なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:29:50 ID:X0Wt02zo
>>70
ジャンプスピンすると足下のパネルが一回消えてもう出てるよな
何回死んだことか
73なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:30:35 ID:GUs5wVbf
>>54
タイミングズレるってそういうことか。同期しなくなるという意味じゃないのね。勘違いした。
74なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:32:31 ID:WOM6oUGI
後1枚でコンプなんだが、
ゴロ岩ゴロゴロギャラクシーの、1枚目のグリーンスターが取れない。
あんな高い所にどうやっていけと?
壁キック使っても無理だし……
75なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:33:33 ID:ATuIxVmk
>>74
たった今とったよ
壁キックとスピンを組み合わせるんだ
76なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:34:45 ID:YMXAu94+
>>75
あそこスピンなくても徐々に上昇してかないか
ルイージだったからかもしれんが
77なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:36:13 ID:ATuIxVmk
>>76
マジか
グリーンスターはルイージの方が向いてるのかな
78なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:37:15 ID:fNf9Xoke
>>67それで集め終わったらグリーンスター2か。
こりゃいいthx
79なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:38:08 ID:DlnxK0L8
ヒントテレビってコンプリートすると消えるんだろうか
80なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:39:10 ID:WOM6oUGI
たった今、壁キックが有効に使える所を発見して、なんとか取れた。
最後は、宙返りを使ってとるんだね。
情報をくれた人、ありがとうございました。
81なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:49:36 ID:JYWgzjL+
今はワールド3クリアしてワールド4少し進めたとこ。

スライダーはいっぱい死んだけど、ここで言われてた程難しいとは感じなかったな。
落ち着いて行けばわりと普通に進めたし。

そして、ワールド3のマップの音楽が結構よかった。
ちなみに、ワールドマップの中ではどこのが一番人気があるのかな?
82なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:51:19 ID:i/3aa+NW
>>66
なんだと!?
83なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:52:02 ID:X0Wt02zo
グリーンスターってマリオとルイージで微妙に位置違うよな?
類似三段ジャンプでなんとか届くスターにマリオの三段ジャンプで普通に届いたりするし
勘違いか?

>>79
ヒントテレビ途中でなくなるよな。いつ消えたかわからんが
84なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:53:16 ID:1UfxxuhP
皆様グリーンスターに苦戦しておられる。
俺まだW1のしかとってないけど今後泣きを見るのかなぁ。
85なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:56:31 ID:XbnAD5Yx
やっとワールド1をクリアしたのですが、マップのところで一箇所(レドブルー…)のところだけ
王冠のマークが付いてます。
他はなにかやり残しがあるってことですか?
彗星コインはすべて取りました。
86なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:56:58 ID:xdkM+SuZ
初めての3Dマリオなんだが
これ難しいな・・・。

W1のボスのドラゴン10回ぐらい死んだ・・・

子供はクリアできるんか?これ
87なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:58:29 ID:6c5Zwnoi
意外とできるよ
88なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:59:37 ID:ATuIxVmk
>>86
マリギャラ2は前作より難易度上がってるから、
慣れてないと要所要所で詰まると思う

難易度的な問題で気に入らないのなら、前作オススメ
89なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:00:13 ID:R/4dt04M
ドラゴンは後ろの3つを先に壊した方がいい
90なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:00:29 ID:WOM6oUGI
さっき、チャンピオンシップギャラクシープレイしたんだけど、難しさが異常。
なんか、今までのまとめって感じがしたな。
彗星メダル取り忘れたorz

なんとかクリアできた。
91なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:01:23 ID:8tWq9cqj
ヒントテレビといいばでっかでっかの奴(相葉がぶつかったやつ)
初めての時ルイージで行ったらなかったのに
二度目のマリオの時はあった
なんだろね
92なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:01:32 ID:R/4dt04M
>>90
彗星が来た時お前は絶望を見るだろう・・・
93なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:02:14 ID:X0Wt02zo
>>85
進んでいく過程で取れるようになるスターもあるので気にせず進めば大丈夫
黒い星とハテナ付きの星がなくなれば今とれる星は全部取れてると思っていい

>>86
難易度はちょっと高いと思う。死にながらやってくうちにできるようになる絶妙な感じ
94なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:03:09 ID:WOM6oUGI
>>92
彗星はもっと難しいということか?
95なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:03:27 ID:rYQstjD+
>>85
しばらく進めてると彗星が着たり、手紙が着たりするから
それクリアすると王冠が付く
96なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:05:34 ID:XbnAD5Yx
>>93
>>95
ありがとうございます
とりあえず進んでみます
97なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:06:07 ID:WOM6oUGI
>>85
王冠がついてるということは、そのギャラクシーのパワースターを集めたということ。
他は、まだ手に入れてないパワースターがあるということですね。
全部手に入れなくても、だいたいは進めるけどね。
98なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:10:16 ID:xdkM+SuZ
>>88
>>93

やっぱちょい難しいよなw 

Newマリオもやったが、あれは前半さくさく後半はゆるやかに難しくなった。

もしW1が簡単と言われたら後半のことを考えると心が折れてたw
9991:2010/05/30(日) 23:10:43 ID:8tWq9cqj
検証してみた
やっぱりマリオだとあるけどルイージだとない
あそこは幅跳びを教えてくれるところだけど
ルイージなら幅跳びしなくても普通のジャンプ&スピンで届くからそのせい?
100なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:15:01 ID:WOM6oUGI
マリギャラ→やり込み系ゲーム
NEWマリ→気軽系ゲーム

てな感じがする。
マリギャラはNEWマリに比べて、グリーンスターとか、やる事がたくさんあるし。
なんか不思議だ。
101なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:17:28 ID:X+F6Ke45
マリギャラ→やり込ませ系
Newマリ→やり込み系

が正しい。
102なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:18:43 ID:CMDbHbky
今日始めた
まだ二つ目の惑星だけど、船の感じは前の方が良かった気がする
ロゼッタェ・・・
103なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:19:24 ID:xH2QL4Vv
「大切な人に会いたい」という温かい引力が私たちを巡り合わせるのです


とかロゼッタが言ってたけど、これは「ママに会いたい」っていうロゼッタ自身の
ピーチへの想いとかも含まれてるんかね?
104なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:20:42 ID:45hsCwDi
パワースター120個取った後は、そのままグリーンスターを集めるの?
ワールドSの最後にまだ何かあるっぽいけど
105なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:21:11 ID:upUyJFR/
スターピース9999個にしてチャンピオンシップギャラクシークリアしたのに彗星こねぇ
106なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:21:28 ID:DPt0YgIg
>>101
どっちでもいいがな。
やりこませってのは実績だとかトロフィーだとかのためにつまらん作業を強要するようなゲームだよ。
107なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:22:07 ID:X0Wt02zo
>>98
いいえ、W1は簡単です(^^)ていうかW1も後々大変なスターが出てくる
が、ドラゴンは難しい方だと思う。てか俺は苦手
心がバキバキになっても頑張れ、なにより色々手が込んでて面白いし。いざとなったらウィッチがいる

>>99
検証乙!スペック差のせいなのか

>>105
預けれ
108なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:25:12 ID:upUyJFR/
>>107
ひょっとして預けてる分までカンストさせなきゃ来ない?
109なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:25:37 ID:bzWj25RI
グリーンスター半分取ったけど
良いグラフィックと高い自由性と酔わないカメラのおかげで探索が楽しみでしかないな
面白すぎる
110なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:26:42 ID:SpbEQhWP
イナズマの雲海ギャラクシーが仕掛け、BGM、背景共に最高だ
111なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:28:17 ID:X0Wt02zo
>>108
さあいますぐ全部預けてみるんだ
112なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:28:42 ID:R/4dt04M
雲海ギャラクシーってフローターランドだっけ?
113なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:31:52 ID:upUyJFR/
>>111
来た!サンクス!
114なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:34:33 ID:H8j0wvpE
>>113

ようこそギャラクシー史上最強の鬼畜ステージへ
115なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:36:22 ID:R/4dt04M
ギャラクシー史上って言うかあれはマリオ史上でもかなりヤバい方じゃないか
116なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:36:34 ID:X0Wt02zo
>>113の頭上に彗星が迫ってるの想像した
頑張れ!
117なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:36:40 ID:1UfxxuhP
242枚集めた人
ラストをクリアした感想教えれ。
118なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:39:46 ID:lylMNqc5
>>117
最後のスターの演出がニクイ。
その後もニクイ。

ただ今回は全部スターある状態でクッパ倒しても何もないのがなぁ
119なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:41:00 ID:P/bvsMAM
ラストは気合入れて挑んだら3回でクリアできて逆にがっかりしてしまった
グライダーのコインは20回以上死んだんだけどなぁ・・・
120なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:41:07 ID:R/4dt04M
>>117
「ハンマーブロス氏ね」
この一言に尽きる

クリアできたときはすげー嬉しかったな
最後の1UPは取る勇気が出なかった
121なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:44:10 ID:jG0lpnha
>>70
スター80枚だけど今のところ一番死んだww4回ってww
122なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:45:05 ID:qi6tVyv/
もうやだマッドストーンなんでここにはウイッチ来ねーんだよばか
123なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:46:10 ID:CMDbHbky
お前ら早すぎて何言ってるかさっぱりわかんないぜ
取りあえず、黒いマリオが追いかけてくるのがウゼー
124なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:47:32 ID:jG0lpnha
ヨッシーの無限ジャンプ楽しいけど失敗するときもあるから過信出来ん、つまり普段は使う気になれん
マリオ星で隊長のとこまで飛べてワロタwww
125なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:53:06 ID:ATuIxVmk
鬼畜ステージと聞いて、俄然やる気がみなぎってきた俺はドMに違いない
126なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:53:06 ID:X0Wt02zo
>>123
自分以上のスピードでは追ってこないけど止まらないのが意外と大変だよな
DVDに入ってた普通ジャンプでピョン、ピョンと進んでえらい詰まったマリオの行列見て吹いた
あとスピンの時影が「はいっ!」っていうのが面白い
127なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:56:04 ID:gyQqGblT
当にワールドSと言う事か
128なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:56:43 ID:tIPzXdJ5
影マリオは何度か見てるうちに可愛くて好きになってたな
じゃんぴぃぃんぐw
129なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:57:42 ID:93igfCjV
マッドは今のところ一番死んだと思う
130なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:58:34 ID:8m4PN2vw
イナズマの雲海の3枚目もグリーンスターの場所知ってる人いたら教えてくださいでござる
131なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:58:43 ID:Pm+TbetZ
マッドは前作でさんざん死んだから余裕と思ってたら
今回も大量虐殺になった
132なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:59:08 ID:jG0lpnha
ヤッヒィーヤッヒィー

どうせグリーンスターで探索、クリア後にショートカット探しで探索するのはわかってても毎回探索してからクリアするからなかなか進まん
死亡数はかなり少ないはずだしプレイ自体はまぁまぁしてるのにまだワールド5・・お前ら早すぎる
スターピースとかもうカンストしそう
133なまえをいれてください:2010/05/30(日) 23:59:54 ID:8m4PN2vw
>>103
ピーチ×ロゼッタとか誰得
俺得
134なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:02:13 ID:/Fiibtxx
>>110
迫力のある見た目とBGMに反してステージ自体はかなりあっさりしてない?
前作のバトルロックやキャノンフリートみたいに途中で基地内部に侵入するコースとかも欲しかった。
135なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:02:51 ID:8m4PN2vw
すんません 取れました
136なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:03:38 ID:T601RbNc
>>119
俺もラストは3回死んだだけだ

赤青パネルのパープルが一番死んだかな・・・
2発売前に練習がてらにパープルルイージの150ばっかりやってたから
スピン癖が抜けなくてね・・・
ラストで3回死んだのも青赤パネルのところだし
亀は平気だったわ

鬼畜ステージなんて人それぞれだよ。
137なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:03:58 ID:l6fWMpCY
イナズマの雲海はなんかがっかりだったな・・
138なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:05:51 ID:8lLQgN3s
今回って前作のサーフィンみたいな鬼畜ゲーあるの?
尼のレビューでは前作より簡単って言われてたけど、雲マリオはマジチート
取りあえず今からヨッスィー無限ジャンプ極めるわ
139なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:07:01 ID:2g293uC1
グライダーは死ぬる
140なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:07:08 ID:/Fiibtxx
>>137
イナズマ一枚目は「ここからが本番」と思ったところであっさり終わっちゃったからな・・・
141なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:07:45 ID:l6fWMpCY
前作よりは確実に難しいと思うよ、全体的な難易度でいったらね
尼のレビュー程あてにならないものもない、あれ発売前から書かれたりするんだぜ
142なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:08:14 ID:BqhUwyYQ
>>138
グライダーは慣れるまで結構辛いかも
力みすぎると俺みたいに筋肉痛になる
143なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:08:34 ID:J9yflr6J
>>123
ワンワンを誘導する面に出てきた時はゾッとした。
元々、何かに追いかけられたり、何分以内にクリアしろとかいう、
ゲームが苦手だし。もう怖くて放置してる。
144なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:10:57 ID:8lLQgN3s
>>139
>>141-142
ありがとう
そう言えばグライダー出てた
一応はらぺこチコのハチマリオステージやったんだけど星足りてないし逝ってみる
145なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:14:19 ID:uHb+ruIx
マッドストーンのグリーン1どうしたらいいんだ?
時間遅くしても向き的にあいつの上に乗れる気がしねぇ
146なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:14:53 ID:BqhUwyYQ
>>145
三段ジャンプで届く
147なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:15:16 ID:T601RbNc
>>145
三段
148なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:16:03 ID:pzeXhNCZ
>>143
ちょっと立ち止まれば後続もちょっと立ち止まってくれるんだぜ?
正直難しいのは一番奥の足場を沈ませるとこから戻る所
細い通路は右側通行か左側通行で統一するよう心がけて
二つ目の場を沈ませるとこを金ワンワンが過ぎたら思い切って手前に幅跳び
あとは飛び出る台にワンワンが乗るまでゆっくりスイッチのところに向かう
後は最手前の広場で歩いて逃げ回るだけだ
149なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:16:32 ID:uHb+ruIx
>>146-147
あれ届くのか、何回かやって失敗したから無理だと思ってたよ…
150なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:17:45 ID:1idVQexB
>>149
俺と同じ人がいるw
151なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:17:46 ID:M/iz7MyT
正確には三段+スピン
152なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:19:10 ID:T601RbNc
ラストは難易度云々より

ドット絵がワロタ、公式でドット絵公表した事であるの?
153なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:19:47 ID:phB0w02J
俺はタマコロで腱鞘炎になるかと思った。あと木の上から滑るスライダーは死にまくったな
前作より難しいのは間違いない

>>149
オニマスクンに乗って取った強者もいる、ソースは前スレ

>>148
ちょっと止まりすぎると後続がいい感じに突き落としてくれるんだが
154なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:20:21 ID:nTc2sOpP
マッドストーンって前作より確実に難易度上がってるよな?
っつか前作なんてあまり苦戦しなかったのに、
結局マリギャラ2で一番死んだわここ
155なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:22:45 ID:J9yflr6J
>>148
アドバイスありがとう。もう少しスター取ってからやってみる。
あとは精神的な部分が問題なんだよなあ。
普通のボス戦とかでも心臓バクバクする蚤の心臓なんでw
156なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:22:45 ID:lGyL5xIb
今120集めてクリアし直したやっとこれでスタート地点だ
EDのスタッフロールってマリオ動かせたのねw
ロゼッタのアイコンは120枚クリアで出たけどほかにもあるかね
157なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:23:10 ID:l6fWMpCY
ワンワンのとこのシャドー(?)が本来の使い方だよなぁ
いやそれ以降はまだお目にかかってないだけできっと来るんだろうけど
一本道であいつらきてもなんも怖くないわww
158なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:23:42 ID:sdkAZafl
俺は前作のタマコロで50機近く死んだけど今回のタマコロは楽だったな
159なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:24:11 ID:HrywV9w8
どうでもいいんだけど一部のギャラクシーで処理落ちしてない?
例えばでっかでっかのスタート付近とか

※勘違いかも
160なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:25:23 ID:OP7BqJSi
>>156
グリーンスターを出現させるためのエンディングで気付いたのなら俺も同じクチだw
つい先ほどやってきた
161なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:25:25 ID:BqhUwyYQ
>>154
通常の場合で前作のクイックコメットの速さくらいだからな
162なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:25:40 ID:uHb+ruIx
>>153
前スレ見てきた、すげーな
三段届かないと思って乗ることばっかりやってたけど俺にはそれも無理だったぜ
163なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:26:23 ID:nTc2sOpP
>>158
単に君が上手くなっただけだよ
前作引っ張り出してやってみ?
すげぇ簡単だから
164なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:26:31 ID:BIYylYUU
>>155
あれ?俺がいる
165なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:27:20 ID:KZxIgL50
>>133
ロゼッタの巨体にかなわず調教されるピーチだと
お前いい加減にしろよ
166なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:27:30 ID:BqhUwyYQ
影に追いつかれそうになったらZでしゃがんでヨチヨチ歩きしとけ
167なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:27:34 ID:phB0w02J
>>149
そういえばマリオだと、スターのあるところから石畳二つ目の端(視点が切り替わるぎりぎり)が
走り出しにちょうどよかった記憶が。ルイージだと失敗したあと戻ろうとして滑って死にやすかったw

>>158
俺は前作は3回も死ななかったが今回はタマコロステージ合計30機くらい死んだわwそれぞれだな
168なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:28:32 ID:l6fWMpCY
>>159
スタート直後はわからんけどたしかノコノコの後のワープ後のパタクリあたりで重かった気がする
169なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:29:47 ID:OP7BqJSi
「右は難しいですよ!」
それを聞いて真っ先に右に行ってしまうのは何故だ
170なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:30:30 ID:lEw8o9M4
>>159
2はそういう場所増えたね
1でもアイスボルケーノのマグマでバルブを回すところとかあったけど
171なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:30:36 ID:/2bxgHhy
ID:J9yflr6Jにマザー3のあれをやらせてみたい衝動に
172なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:32:00 ID:MjfCgGgt
>>171
タネヒネリ島?
あと2のムーンサイドとラスボスも。
173なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:32:33 ID:phB0w02J
>>166
その発想はなかった!影マリオのヨチヨチ歩きの行列が見たい!

>>171
キマ研ですねわかります

174なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:33:03 ID:sdkAZafl
>>163
そういう物なのか・・・
>>169
あるあるあるある
175なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:36:00 ID:lEw8o9M4
純粋にクリアするだけならタマコロスライダーよりチャレンジボールの方が難しい気がする
スライダー部分にかなり補正があるような
176なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:36:36 ID:pzeXhNCZ
>>174
ギャラクシーは前作未プレイだけど
タマコロは時間制限あるとこ以外はそれ程でもない気がした
177なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:37:46 ID:l6fWMpCY
俺も1のが苦戦した気がするなぁ、プレイしたのなんてはるか昔だからそんなうまくなってるとも思えんし
178なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:37:59 ID:MjfCgGgt
>>173
ああ、きゅうきょくか。
トイレダンジョンいっといで。
179なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:38:15 ID:EWsAJdn5
総プレイ時間と死亡回数みたいんだけど、242枚集めたら見れるの?
180なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:41:56 ID:lGyL5xIb
>>160同じクチだわw1回目のエンディングはヌンチャク離して見入ってたもんでわからなかったw

グリーンスター集めちょっとやってるけど結構好きだ俺
とあるゲームのシークレット探しみたいで楽しい
181なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:47:19 ID:Y7AETPjV
レッドブロックギャラクシーの床がトゲ出たりするとこで、スピンさせて青
い壁出現させる上にある星はどうやって取るの?

青い壁は「n」みたいな形してて、青い壁の中から上には行けないし。

かといって青い壁出させて壁へばりついてジャンプしても届かないし。
182なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:49:24 ID:8pVz7/YB
>>181
メダルの事か?
少し先に進んだところから幅跳びスピンでいける
183なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:49:34 ID:LURvQe45
このゲームに箱○みたいな実績あったらどんな感じになったんだろ
184なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:53:26 ID:T601RbNc
>>183
オマエは何言ってんの?
185なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:59:05 ID:nTc2sOpP
>>183
・ルイージだけで全てのスターをゲット
・全ステージの総クリアタイムが〇〇時間以内
・コインを9999枚集める

とかあったりして
186なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:01:06 ID:5IqG8Xym
これもしかしてコイン集めても意味ない?
サイコロ専用?
187なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:04:47 ID:q3j1hOpJ
コイン9999枚集めるとルイージゴーストが全オープンするぞ
188なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:06:13 ID:LURvQe45
マリギャラ2のサントラ申し込んだぜ
1に比べて若干インパクトが足りない気がするけどまぁ他に交換するもんないからいいか
189なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:06:55 ID:pzeXhNCZ
>>186
ステージ内でコインを欲しがるはらぺこチコに渡す
持ち帰った数が100の倍数に達すれば1up
持ち帰ればサイコロで1upキノコ集められる

くらいしかないかな?
ステージ毎に最高枚数は記録されないっぽいし
190なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:07:38 ID:3/LHob6Y
>>188
曲の平均クオリティは上がってると思う。音色も1はちょっと軽いし。
191なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:09:19 ID:BqhUwyYQ
マリオワールドの再現なのかヨッシー乗るとBGMにパーカッション入るんだな
今更気付いた
192なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:09:58 ID:JbjeRb07
グリーンスター探し面白すぎワロタ
193なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:10:25 ID:oEM55MVE
懐かしい音楽がチラホラ入ってるのがニクイ
194なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:16:27 ID:KH1RBDoL
ステージごとのコイン最高枚数記録されないのか
前回はされてたのにな
そこだけは劣化したな
195なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:17:10 ID:JbjeRb07
あれっ? あて先がマリオさんだ・・・
ルイージさん・・・くじけず がんばりましょう

ピーチ姫ェ・・・
196なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:26:37 ID:LURvQe45
A型なんで、ホントはマップで表示されている空白になってるスターや
彗星のスターから順番にIKKOずつ取っていきたいんだけど
一回行ったステージよりも新しいステージをプレイしたくなるからどういう風に攻略していこうか困る
197なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:30:01 ID:JEfeaNz7
どう考えても先に進んだ方が楽しい
記憶を掘り返す方がいい
198なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:30:49 ID:Pc3VNQZ1
>>196
今回は前作よりも1つのギャラクシーのスターの数が少ないから、
俺は今取れるものをすべてとってから進んでるぜ。
忘れたころにいたずらや手紙が来る。
199なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:31:06 ID:MjfCgGgt
すぐ先に進んでると後々積むけどな
200なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:31:32 ID:2BCNjT8I
彗星コインだけは初回で取っておかないと面倒だから困る
201なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:32:04 ID:phB0w02J
>>196
血液型は知らんがある程度話が進まないと出てこないスター多いから、集めても結局穴があくので
ほんとに好きなようにやっていけば良いと思うよ。
あと亀だけどマリギャラ1の曲の方が印象に残ってるのは、1は同じメロディを繰り返し使った
アレンジが多かったからだと思う。オープニングとかエンディングとかウインドガーデンとか
202なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:32:55 ID:M/iz7MyT
赤チコのスターピース上げたときの可愛さは異常

クリア後に気づいたけど追跡ヒップドロップ?の使い勝手いいなw
グリーンスター集めの前に気づいたいれば・・・
203なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:33:41 ID:/MdUvERs
ねえ・・・もっと・・・
204なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:37:39 ID:LURvQe45
なるほど、つまり今取れる彗星とかのスターをなるべく取りつつ
先に進みたいなら進んでもいいが後から苦労するかもしれん
でも、結局好きにプレイしたほうがいいってことだな。

( ゚д゚ )
205なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:38:54 ID:LGGpQnPG
今取れるスターとメダルを全部取らないと先に進めない俺
206なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:39:07 ID:5IqG8Xym
かくざいもくざいのグリーンスター、最初のステージ紹介のところで二枚見えて
開始直後に一枚見えて吹いた
207なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:39:22 ID:phB0w02J
チコにスタピあげられるの気づかなかった!ねえもっとって何かと思ってたら!これはかわいい!
こいつら話すこと変わらなくてつまんねとか思ってた!
でもマリオ星に来る連中はもうちょっとセリフのバリエーション欲しかったな
208なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:40:30 ID:HrywV9w8
>>201
2でも空島ギャラクシーのメロディが色々なところで使われていたような気がしたけど…
例えばホワイトスノーとか土管の中とか
209なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:42:15 ID:phB0w02J
>>204
wwwww
彗星のスターじゃなくて取り逃さない方がいいのは彗星コインな。
210なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:46:55 ID:wQ12KlPA
ロボ踏むと歯車外れるのが面白いなw
今回はステージの中でも頑張ってる奴がいてワラタw
211なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:48:07 ID:vB2CCpM7
>>194
正直あれって何の意味があったのかさっぱりわからなかったから
俺はタイムが記録される方がいいな

コインの取得数がスコアって、一部のコース以外は時間かけて取れば誰でも出来るような事を
スコアとか言われてもって感じだったし
タイムだったらTAにはテクニックが思いっきり反映されるからやり込む気になれる
212なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:48:08 ID:Pc3VNQZ1
「来いや〜〜〜〜〜」
「ア、アンタ!!」

ワロタ
213なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:51:33 ID:l6fWMpCY
あれはワロタwww
214なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:54:47 ID:JbjeRb07
あいつら夫婦かよwwwww
215なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:58:23 ID:mCi15RpX
初代ギャラクシーのことなんだが
ルイージから手紙が来る条件がわからねえ。
エッグプラネットはファントムで助けた後すぐ来たが
クリアしてあとスター70個くらい取ってクリアもしてるが次が来ない。
ぐぐってもわかなねえ。どんな条件があるの?
216なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:08:14 ID:ug0aFPGl
やっと242個目ゲットできた!
某所でネタバレを見ちまってやる気が削がれたが自分でクリアして見たらやっぱり感動したわ
217なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:15:26 ID:5Up3iVmH
>>215
初代ギャラクシースレで聞け
218なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:17:18 ID:phB0w02J
>>215
バトルロックのスターはだいたい集まってる?
あとエッグプラネットのルイージのはクリア済みだよね?
条件とか気にせずにやってて早々に来たと思うんだがなあ

>>216
おめでとう!俺も見るのが楽しみだ
219なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:21:42 ID:+knX1IWo
緑☆探しまであと3つ…だが出来る気がしない!
早く探したくてうずうずしてるのに
220なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:24:48 ID:59J/7XQc
でっかでっかギャラクシーでノコノコ連続で踏んでれば即効99UPってのはもう概出かね?
221なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:29:46 ID:JbjeRb07
発売初日から既出だった希ガス
222なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:30:06 ID:rjFrWJNl
溶岩と氷のギャラクシーでBGMが変わったりとか相変わらずいい演出だ
223なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:45:53 ID:phB0w02J
緑スターに集中しすぎて冷蔵庫とか蛍光灯が立てるわずかな音が
緑スターのキラキラ音に聞こえてきたw
224なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:49:00 ID:/kbgDDrI
ゴロ岩やりすぎてwiiやめた後もスタピの音が鳴ってる
225なまえをいれてください:2010/05/31(月) 03:25:56 ID:gcSbbfdZ
2のiso開いたら前作のエッグプラネットとウィンドガーデンと最後のクッパのギャラクシーのBGM発掘したけど
これどこで使われるの
今グリーンスターやってるけど一回もそんなステなかったきがするんだが
226なまえをいれてください:2010/05/31(月) 03:33:10 ID:/kbgDDrI
>>225
さいごの腕試し
227なまえをいれてください:2010/05/31(月) 03:34:45 ID:gcSbbfdZ
>>226
没なのかと思ってた
グリーン残り50枚頑張りますわ
228なまえをいれてください:2010/05/31(月) 04:15:09 ID:KZxIgL50
242枚クリア、星船にロゼッタきた
最高の癒しだな
229なまえをいれてください:2010/05/31(月) 04:20:48 ID:gcSbbfdZ
俺はルーバの「ネムい・・・」だけで十分癒される
230なまえをいれてください:2010/05/31(月) 04:42:26 ID:9qlJg/8W
最後ちょっとアシストしてもらったけど120やっと集まった!
グリーンスターやってみたけどこれほんとに楽しいな
なんだかワクワクするw
明日続きをやるのを楽しみにしつつ寝るぜ
231なまえをいれてください:2010/05/31(月) 04:46:04 ID:JbjeRb07
グリーンスター61個ゲット
とりあえず半分行ったからもう寝る準備しなければだわ
232なまえをいれてください:2010/05/31(月) 04:48:03 ID:JEfeaNz7
ニートはうらやましいな
233なまえをいれてください:2010/05/31(月) 04:52:20 ID:KZxIgL50
ニートじゃねーよい
金曜さぼってゲームしたけどな
234なまえをいれてください:2010/05/31(月) 05:53:49 ID:JEfeaNz7
キングオブキングスギャラクシークリアしたら
なんかどうでもよくなった
最後のチコどうなんの
235なまえをいれてください:2010/05/31(月) 06:31:02 ID:KZxIgL50
最後にはふさわしくないが面白いギャラクシーがでる
240枚で更にその次がでる
236なまえをいれてください:2010/05/31(月) 06:34:32 ID:gkAPMa83
ちょっと進んでるからってニートってw
237なまえをいれてください:2010/05/31(月) 07:04:05 ID:fTlGOLep
>>235
キングオブキングスとレッドブルーブロックは逆でもよかったなw
238なまえをいれてください:2010/05/31(月) 08:56:43 ID:iCy9KGCa
十日のゼノブレイドまでに全クリしないと・・・
239なまえをいれてください:2010/05/31(月) 09:21:40 ID:AaaB1I9A
最後が赤青かよと思ったが実にマリオらしくてよい
240なまえをいれてください:2010/05/31(月) 09:41:14 ID:Q9eMFUVX
死亡数686って…
チカチカクイック、新銀河グリーンスター、デコボコシャドウ、マスターオブデス
どう考えてもこいつらのせいだ、絶対に許さない
241なまえをいれてください:2010/05/31(月) 09:46:23 ID:anWd2aYm
でっかでっかの無限upって1人でもできる?
242なまえをいれてください:2010/05/31(月) 09:48:31 ID:gcSbbfdZ
普通に歩いてるノコノコにペースあわせりゃ出来る

ちなみにバック宙からスピンすれば前からでも甲羅に着地できる
243なまえをいれてください:2010/05/31(月) 10:17:51 ID:anWd2aYm
>>242
ありがとう!
244なまえをいれてください:2010/05/31(月) 10:24:47 ID:+qW2rvfF
【送料無料】【ポイント2倍】【楽天最安値に挑戦】【新品】Wiiソフト
スーパーマリオギャラクシー2

価格 4,780円 (税込) 送料込
2倍 94ポイント

販売期間 2010年05月31日20時00分〜2010年05月31日23時59分

http://item.rakuten.co.jp/surugaya-a-too/timesale0531-1/
245なまえをいれてください:2010/05/31(月) 10:32:33 ID:tqfiXzEa
クッパ系ステージのチェックポイントの最低限通過数を調べてみたが
ワールド3は隠しスターを1つ取らないと足りなかった、
ワールド4は隠しスターを2つ取らないと足りなかった、
ワールド5はどうなるかな…
246なまえをいれてください:2010/05/31(月) 10:58:51 ID:YqIceeM9
242枚目まで、マリオなんて劣化ルイージじゃんかと思ってたけど、
地面を機敏に跳ねまわるにはやっぱりマリオだな! 
ブロスの大群でそう思った
247なまえをいれてください:2010/05/31(月) 11:00:47 ID:fTlGOLep
とりあえずいらないもの

・グライダー系全部
 操作性が悪すぎて前作のマンタロウが神に見えてくる
 ジャングルも戦艦も直に探索したかった

・手紙系のシナリオ
 こんなの入れるくらいならちゃんとしたコースを入れて欲しい
 特にオバタリアンのクリボーやベーゴマンを連れて来いってのは手抜き杉

・バトルアステロイドギャラクシー
 5分で考えたかのような適当な作りに萎えた
 ここにスターダストみたいな宇宙ステージが来たらなぁ・・・

・マッドストーンギャラクシー
 オンマリオは100歩譲るとして天空回廊はわざわざ使いまわすほどのもんか?
 これ入れるくらいなら上級スライダーコースでも入れろ
248なまえをいれてください:2010/05/31(月) 11:13:43 ID:gcSbbfdZ
クイック&シルバーは考えてると思ったが
ショートカットできないし
249なまえをいれてください:2010/05/31(月) 11:17:17 ID:jSYVcGkT
バトルアステロイドは確かにネタ切れっぽかった
スペシャルワールドもコピペばっかなのがね

>>246
でも操作になれれば結局ルイージのがジャンプ力のおかげで可能性にあふれてるんだよね
250なまえをいれてください:2010/05/31(月) 11:21:02 ID:AaaB1I9A
俺は誘導系は楽しかったな
特にゴールドワンワン
251なまえをいれてください:2010/05/31(月) 11:24:54 ID:tqfiXzEa
バトルアステロイドはデスコメットと
炎のガブリュウのためのステージ
雑魚ラッシュはほんの一角に過ぎない
252なまえをいれてください:2010/05/31(月) 11:28:16 ID:KZxIgL50
ロゼッタたんかわいいお
もっとおしゃべりしたいお
なんで「あなたに感謝を・・・」しか喋らないんだお?
253なまえをいれてください:2010/05/31(月) 11:44:31 ID:fTlGOLep
>>251
炎ガブリュウもバトルアステロイドに出る必然性がないというか
どっちかというとマグマモンスターの方が合ってないか?
マグマモンスターも一つ目は神だけど二つ目以降はなぜかゴロ岩関連ばかりというミスマッチっぷり
ゴロ岩マリオコースは全部ゴロ岩ゴロゴロに集約させて
ある程度スターを集めると猿から手紙が来て難しいコースが解禁されるとかでもよかったな
(少なくともクリボー探しよりは・・・)
254なまえをいれてください:2010/05/31(月) 11:56:07 ID:tqfiXzEa
>>253
マグマモンスターは仕掛けが大掛かりすぎて
ゴロ岩関連のスターを置かざるを得なかっただけなんじゃないのか?
255なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:03:52 ID:jSYVcGkT
>>254
仕掛けが大掛かりなのと
ゴロ岩じゃないとダメなのに関連性がないような

別の溶岩の星作ってその先に炎のガブリュウでもいいし
256なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:09:47 ID:cpKsipn8
あのゴロ岩ステージは2つともどこにでも置けそうだよな
元のギャラクシーの地形、関係ないし
難易度上後半のギャラクシーのがいいけど

やっぱ炎のガブリュウと交換すべきだったな
257なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:12:40 ID:3LTxl4ZS
>>212
これには吹いたww


スライダーパープル難しいよ・・・・
1回目86枚 「遠くを見てると良いよ」
2回目91枚 「あと少し!自分との戦いやな!!」
3回目98枚 「おまけしてやりたいけど、決まりやからなあ」
4回目95枚で最後のハナちゃんゾーンに突入するも
ハナちゃんにあたって死亡www
5回目まさかの99枚www「おまけしてやりたいけど、決まりやからなあ」
6回目(4回目の悪夢再び・・)

取れる気がしないぜwwww
258なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:15:07 ID:tqfiXzEa
ワールド6の2番目のスターは
総じて関係ないことばかりやらされるんだよなあ

マグマが舞台なのにゴロ岩コース
時計の遺跡なのにスイッチで時間遅くするハンマー地帯
なつかしの砦なのに雲フラワー使って銀星集め
雑魚ラッシュなのに炎のガブリュウ
259なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:16:22 ID:hFAzaNLC
W2かくざいもくざいの二つ目緑星の取り方わかんね
壁ジャンプしようにも間に合わないだろ
260なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:20:37 ID:hVelDemB
マグマモンスターの2つ目は俺もがっかりしたわ。
ゴロ岩入れてもいいけど、そこまで行くまでに何かしらのアクションの惑星に行ってからとかはできたはず。
ゴロ岩だけって短すぎるだろ。

ヘルプロミネンスより短いってどういうことだよ。
261なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:21:09 ID:e0hqO29T
>>259
三段ジャンプする。
最後の三段目を出っ張りを利用して上がれば取れる。
262なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:23:22 ID:hVelDemB
>>247
割合的に見れば全体からすればわずかなものだが、グライダーとかサル系全般とか、そういうミニゲームってなんかがっかりするんだよな。
やっぱりそういうの入れるならアスレチックステージをもっとやりたいと思うし。

バトルアステロイドとマッドストーンは、俺は別に良かったと思うがな。
マッドストーンはマリギャラ1のクイックコメットの比じゃないくらい早くなってるし、時間遅くするスイッチも生きて来るし。
マッドストーンで視点変更してグラスビーチを探したのは俺だけじゃないはずw
263なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:25:56 ID:hFAzaNLC
>>261
三段ジャンプで届くのか…
盲点だったサンクス
264なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:26:26 ID:FdYesGLT
2chってどこ行ってもミニゲームが嫌われるね
265なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:30:52 ID:V8HRpJEI
グライダーは普通に走ったステージを飛ぶとかの二重構造だと良かったな
266なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:31:33 ID:jSYVcGkT
ミニゲームは本筋と関係ない操作性や方向性で妙にむずかったりするからウザがられる
267なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:33:58 ID:l6fWMpCY
>>265
それいいな

ミニゲームはミニゲームで面白いけどその分普通のステージだったらもっと良かったって人が多いんじゃないかな
268なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:35:10 ID:eHhuIOYz
マンタよりグライダーのほうが面白いだろ
269なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:39:43 ID:/JE+d2Zd
タマコロのパープルのムズさにオレの右腕が逝った
腕に負担かかりすぎだろコレ・・・
270なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:41:29 ID:RGrCm7mX
リモコン傾ければいいだけなのに、ついつい体ごと傾けてしまう
271なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:41:33 ID:l6fWMpCY
タマコロってそんな腕に負担かかるっけ?
なんか変なやりかたしてんじゃないか?
272なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:50:02 ID:tqfiXzEa
ワールド5のチェックポイントで必要な隠しスター数は5つだった

ふ…ふぅぅぅん…
273なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:50:47 ID:l6fWMpCY
一応コンプしつつ進めてったらワールド4でもう70個近かった気がする
274なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:53:42 ID:BlPhJ2gP
マスター オブ ギャラクシーで雲マリオの所までテンポよくやっていくと
音楽の変わり目にちょうどスターリングがあって感動する
275なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:11:09 ID:JEfeaNz7
タマコロは簡単
グライダーは腕ピンと伸ばしてやってる
きつすぎ
276なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:14:49 ID:7JZbqh+1
モーション系操作は無駄に力が入る人が居るらしいからな。
レギンの神速とかも全然疲れない身としては力入れすぎじゃんじゃないのとしか思わん。
277なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:18:27 ID:OXtmcbJg
柳原可奈子似のステージボスが出てきてワラタ
278なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:18:33 ID:eyotzKZS
ピーチ姫って何回さらわれたら気が済むんだw
てかマリオはしっかり監視しとけよ
ダンナだろ
279なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:19:28 ID:/JE+d2Zd
>>278
夢がないのねスネーク・・・
280なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:22:41 ID:e1laPUmU
リモコン傾ければいいだけなのに焦るとリモコンを素早く振ってしまう
手を動かさないようにすると上半身がデンプシーロールみたいな動きになる
281なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:25:40 ID:/kbgDDrI
グライダーはペンみたいな持ち方すると簡単だった
282なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:37:04 ID:anWd2aYm
でっかでっかノコノコでゲームオーバー
120枚ですらできなさそう泣けてきた
283なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:39:56 ID:tu80LaOu
>> 281
そうそう。紙飛行機を飛ばすときの持ち方が楽だよな。
イメージも湧くし。
284なまえをいれてください:2010/05/31(月) 13:49:05 ID:8yLb+iFV
ゴーストルイージに勝つとなんか特典あるの?
285なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:00:10 ID:tqfiXzEa
ワールド6のチェックポイントまとめ

チェックポイント1…スターピース足りれば通過可能
チェックポイント2…隠しスター2枚必要
チェックポイント3…隠しスター4枚必要
286なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:00:32 ID:Q9eMFUVX
そういえばソニックが出るだの発売前に騒いでたけど何だったんだアレ
287なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:06:56 ID:Y7AETPjV
アクション系嫌いじゃないけど、タイムアタックのボス連戦はキツかったな
あ。

何体もいるボスをほとんどノーミスで倒していかないとタイム間に合わない
感じがつらかった。

288なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:16:55 ID:DDpwjVyo
>>279
白馬の王子様というには難有りだからな
見た目的な意味で
289なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:21:22 ID:+T8+++b8
馬のほうもね
爬虫類じゃぁ
290なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:25:15 ID:juC3QzC3
まだワールド3だけど初代ギャラクシーより簡単じゃない?難しくなった
て聞いてたけど。あと1ステージの時間も短くなった気がする。
ただゲームとしてはほんとよくできてて面白いね。
291なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:35:56 ID:YdFpf6w4
はちゃめちゃ引力ってあべこべ引力よりもなんか縮小してるよな
あべこべの方はキノピオ探検隊、ワンワン、ドッスン、上から視点への変更で空にでる演出など凝っているのに
はちゃめちゃの方は、アクション的には難しくはなっているが、あとは後半のピッピッの仕掛けだけ。。。

後半の方がパワー不足になるのはよくあることだけど
292なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:41:42 ID:c94eW5t/
グリーンスターが見つからないっ!
が、自力でコンプリートするっ!必ずっ!
293なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:41:52 ID:Q9eMFUVX
>>289
お前のID・・・すごいSUM関を感じる。今までにない何か熱い合計感を
294なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:51:38 ID:APfFH64g
オイオイ虚数空間のロゼッタをこっちに拉致してきて良いのかよ
242枚取ったらそれ以上のボーナス要素は無いん?
295なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:55:26 ID:JEfeaNz7
ピンクスターとれよ
296なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:56:06 ID:BZcCQcfk
>>290
5辺りから手ごたえを感じると思う
297なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:00:11 ID:75VrfB4b
ここにいるような、うまい人はやっぱり
多少使い難くても高く跳べるルイージ使っているのかな
298なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:00:53 ID:l6fWMpCY
戦場のグライバード10回以上死んでワロタwwww
ここのコメットとか想像もしたくない・・
299なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:04:35 ID:BqhUwyYQ
俺そんなに上手くないけどグリーン集めから242枚目まで全部マリオだったな
ルイージはステージの最初で交代できる時だけ使ってた
300なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:06:02 ID:l6fWMpCY
ルイージ大好きだから使ったけどマリオだったら死んで無かったのにって時が何回かあったwww
301なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:06:31 ID:BZcCQcfk
ルイージは滑りやすいしルイージだから使いたくないです
302なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:07:35 ID:/kbgDDrI
星を取るのに夢中で242枚取り終わるまで、ルイージに変える方法すら知らんかったよw
303なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:09:09 ID:gcSbbfdZ
>>297
雰囲気重視でマリオ
304なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:09:45 ID:ug0aFPGl
242枚目のラストでキツいのはブーメランブロスよりハンマーブロスだな。
ブーメランはしゃがめば当たんないし
305なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:10:41 ID:/kbgDDrI
>しゃがめば当たんない
マジかw
306なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:10:46 ID:SJO/buXt
フラワーヘブンギャラクシーの隠しスター
取れた時は興奮した
307なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:14:22 ID:APfFH64g
マスターオブギャラクシーのBGMのミスマッチ感が・・・
演出としてはいいと思うんだけどw
308なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:17:21 ID:WMOfvyCZ
チャレンジグライダー難しいな
タマコロ以外の鬼門が増えてしまった

今回、パープルコインがタイム制限付きが多いなぁ
ステージ内をフラフラしながらのんびり集めるのが好きなので、ちょっと残念
309なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:20:16 ID:BqhUwyYQ
制限無しのパープルコイン集めめんどくさいって意見が多くて削られたんだろうな
特にループオーシャンとかループオーシャンとかループオーシャンとか

今回水中ステージ少ないのも評判よくなかったせいか
310なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:20:40 ID:0SHebMyt
ステージのクリア時間って、なんか意味あるの?
何分以下になったらトロフィーもらえるとか
311なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:23:56 ID:JEfeaNz7
やりこみ
中古を流出させないだけ
グリーンスターもな
312なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:25:14 ID:l6fWMpCY
タイムがすぐわかるのはすごいいいよね
313なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:26:13 ID:APfFH64g
死亡回数2000ワロタw
314なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:28:03 ID:WMOfvyCZ
>>309
マリギャラって、綺麗な景色が多いから
色々眺めつつプレイするってのもいいもんだと思ったんだけどなぁ、少数派だったのかな
まぁ通常ステージは基本的に時間制限ないから、そっちで見てろってことかもしれんが
何となく全力疾走しちゃうんだよなw
315なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:30:14 ID:l6fWMpCY
普通に散策してる身としてはさらにもう1巡強制はだるかった、1個取り逃した時とかかなり・・
しかもコンプしてからクッパいったからパープル一気にきて体感だるさ3倍・・・
316なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:32:10 ID:BZcCQcfk
前半120個とグリーンスターどっちが面白い?
俺まだ100個なんだけど
317なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:33:53 ID:WXtMlPr5
今回宇宙を感じさせないステージ多くね?
地の底、ハニービー、スカイビーチ、でっかでっか、ホワイトスノー、クラウドガーデン、もくもく渓谷・・・その他色々

前作もこんなもんだっけか?
318なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:41:22 ID:PJA7WVld
今回バックが暗い宇宙じゃなく昼間の大空なことが多いから
64の浮いてる空間とさして印象が変わらないな
319なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:42:02 ID:nTc2sOpP
>>309
コイン集めは64の頃から全然面白くないしな
1枚取り逃す恐怖があるから探索も楽しくねーし
320なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:46:07 ID:gcSbbfdZ
>>317
それに加えて明るいBGM多いしね
そういう意味では64とかを意識してんのかも
321なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:46:33 ID:tqfiXzEa
彗星メダルを一つも取らないで進んだ時の限界点は
「ひみつのアスレチックギャラクシー」までだった
322なまえをいれてください:2010/05/31(月) 15:50:57 ID:nTc2sOpP
>>321
検証乙
323なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:00:31 ID:M/iz7MyT
>>316
グリーンスターのが慣れると楽しい
攻略サイトとか見ると楽しさ半減だろうけど
324なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:05:53 ID:1fwSOVXJ
ゴロマジロかわいい。
325なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:06:12 ID:BZcCQcfk
>>323
ほほう
マリオで攻略サイトなんか見たことないので大丈夫です
よっしゃwktkしてきた
326なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:06:32 ID:gcSbbfdZ
グリーンはどこにあるかよりどうやって取るかのほうが苦戦する
327なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:18:59 ID:IxLZLIfx
砦ライフ2倍でもきつい・・・
もう10回以上挑戦してるけど竜の首の近くのあと2つってとこでアウト

あとアベコベ引力のところだけどクリアしたのに1つ目2つ目のステージにいけない
何度やっても1つ目、星の枠だけ表示されてるから2つ目あるはずなのに
それまでのステージは一つ目クリアしたら自動的に次は2つ目になったのに
328なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:24:56 ID:EXafuB/M
>>326
俺はグリーンスターの音するのに見つけられないことが多々ある
かちこち溶岩の3つ目のグリーンスターってノーダメージで雲
持ってかなくちゃいかんのかな
329なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:26:17 ID:bv/yWS3d
>>327
首の玉は地面に入るときに叩くんだぞ
出てくる方で叩いて俺は1回目クリアしたけど
炎ガブリュウで入るときの方が楽なことに気付いた
攻撃かわすだけなら楽だし、落ち着いてやるんだ

あべこべは2個目は掃除だった気が
途中の土管入ってみ
330なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:27:19 ID:e0hqO29T
>>328
私は雲持っていって取った。
ちなみに雲は個で足りた。
331なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:28:21 ID:gcSbbfdZ
>>328
俺はそうした
他になんかあるのかも知れない
ちなみに一回なら雲使っておk
332なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:28:52 ID:e0hqO29T
>>330ミス

雲は2個で足りた。
333なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:31:28 ID:2BCNjT8I
>>332
ルイージのバク中で雲1個で足りた
取る時スピン使わなかった気がするからマリオでも1個でいけるんじゃね
334なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:32:20 ID:gcSbbfdZ
バトルアステロイドのグリーンはもうちょっと何とかならなかったの
335なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:37:08 ID:IxLZLIfx
>>329
有難う!
やってみる!
336なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:39:39 ID:T601RbNc
>>319
>64とかを意識してんのかも


ねーよwwどんだけ64脳なんだよwww
337なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:40:13 ID:jh06MfW/
242枚集めたけどセーブデータの王冠が銀のままなんだが、何か他にすることあるの?
338なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:41:17 ID:e0hqO29T
>>337
コインMAX
339なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:42:00 ID:IxLZLIfx
>>317
ギャラクシー1はやったことないから分からないけど
個人的にDKJBの雰囲気に似てる気がする
340なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:43:42 ID:bv/yWS3d
>>317 >>339
公式サイト行って 社長が訊く 読んできな
そこに書いてある
341なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:44:10 ID:tqfiXzEa
>>337
それは プラチナです

スターの分布が判明したから載せておくね
  ・通常スター    64枚
  ・隠しスター    15枚
  ・手紙スター    7枚
  ・いたずら彗星  36枚
  ・グリーンスター 120枚   計242枚
342なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:45:41 ID:t4ppI8+X
前作のメガレッグが弱すぎて反省したのか、ガブリュウは1面ボスにしては強いな
343なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:46:17 ID:JEfeaNz7
ニューマリWiiやってないんだけど
マリギャラ2とどっちが面白いんだよ
344なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:47:28 ID:LriK4elN
>>343
両方面白いよ
345なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:47:28 ID:p9lzE8sT
まだ50枚の俺には遠い未来のようだ
346なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:47:32 ID:jh06MfW/
>>341
そうなんだ、ありがと
347なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:49:08 ID:gcSbbfdZ
よしグリーン残すはスペシャルのみ
でもバイトだわ
348なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:50:01 ID:APfFH64g
>>343
シングルプレー(アドベンチャーとして)ならマリギャラ
マルチプレイ(パーティーゲーとして)ならnewマリ
349なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:50:52 ID:HrywV9w8
>>342
ついでに1でクッパが弱かったことも反省してほしかった
350なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:51:52 ID:LriK4elN
地底のいたずら彗星来ないんだけどどうやったら来るの?
もうクリアしちゃっていいの?
351なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:53:49 ID:HrywV9w8
>>350
地底は確かバナナアタマから手紙が来るはず
彗星は来ない
352なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:55:34 ID:EXafuB/M
なるほど、ありがとう
2つ目の惑星の岩飛ばしてくるタコみたいなの厄介で
なかなか雲持っていけないんだよね…粘るしかないか
353なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:56:13 ID:LriK4elN
>>351
d
手紙かー
もうちょっと待ってみる。
354なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:56:25 ID:tqfiXzEa
('A`) 残るは彗星メダルの検証か…めんどいな

ちなみに>>321の状態でのスター総数は81枚
唯一地の底の洞窟の手紙はまだ来てない状態
恐らくマッドストーン以降をクリアしていかないと手紙は来ない
355なまえをいれてください:2010/05/31(月) 16:56:40 ID:fTlGOLep
>>258
>時計の遺跡なのにスイッチで時間遅くするハンマー地帯
ここは別にいいんじゃね?
欲を言えば古代の遺跡は隠しでなく、ちゃんとした2コース目が欲しかったけど。
356なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:05:39 ID:APfFH64g
>>258
砦のシルバースターは赤コインだろ、関係ないテーマじゃないぞ
鳥かごとか大砲のことを言ってるのかな?
357なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:08:23 ID:tqfiXzEa
>>356
まあ彗星メダルの位置は「たいほうで ひとっとび」のスターですけどね
358なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:13:12 ID:T601RbNc
>>356
64厨ウゼエよ、空気嫁
359なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:16:45 ID:vkB4Bbw0
>>258
>雑魚ラッシュなのに炎のガブリュウ
それはあんたがそういう惑星だと思い込んでいるだけっしょ。
ザコ敵と戦うだけの惑星だとかどこにも書いてないし。
360なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:17:16 ID:APfFH64g
>>358
64厨って何?
64とかサンシャインのステージは、(未プレイ者は感じないだろうが)旧作のステージをマリギャラで加わった新要素を使って攻略するってコンセプトだと思うよ
特にサンシャインステージは雲が重要になるほど本家より角度がシビアになってるし
361なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:21:12 ID:bv/yWS3d
少し前までは64厨がウザかったが(64が一番良いとか)
今はアンチがウザいな
64=サンシャイン=ギャラ1=ギャラ2と決まったのに

個人的な好みは賛否分かれるサンシャインだったな、南国雰囲気がたまらない
ロゼッタはギャラ専用キャラにするには惜しいし、1,2両方神ゲー
64は初プレイ時感動したもんだ
362なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:25:54 ID:gz6unfZ0
マリギャラ1を俺のマリオ史上初めて全スターコンプリートして、
それでもって2は今220枚だ!

1のファントムパープルとかチャレンジタマコロで死んできた甲斐があった
自分の腕が上がってる事を実感するとすっごい嬉しいね
363なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:30:52 ID:M/iz7MyT
サントラ頼んだ!
ワールド3のBGMが入ってますようにー人ー
364なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:32:16 ID:fTlGOLep
なつかしの砦については個人的にはもうちょっと大胆なアレンジが欲しかった
山頂のバッタン倒すとスターリングが出来て、そこから更に別の惑星に行くとか。
古代の遺跡は終盤ステージの中ではかなり秀逸な出来だと思う。





バトルアステロイドだけはダンジョンケイブ並に何がしたいのかよく分からん。
365なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:34:51 ID:biZRGGJp
アレンジ施すぐらいなら鳥復活してほしかった
366なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:42:58 ID:3kLNh2jq
つーか大砲出して何かさせてくれよと思った
367なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:45:30 ID:tqfiXzEa
>>366
マリギャラの大砲のシステムで真上に飛ぶと帰らぬ人になる
368なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:49:22 ID:/MdUvERs
飛びつづけるからなw
369なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:58:01 ID:eIlEhTPm
暴発多すぎて萎える
370なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:59:46 ID:FSaEg9Ih
チャレンジグライダーギャラクシーのメダルどこにあるんだ…?
371なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:03:05 ID:APfFH64g
グライダー系のメダルは輪潜りパーフェクトで出現
372なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:06:44 ID:BqhUwyYQ
輪っかを全部くぐったのにメダルの上を素通りしてしまったでござる、の巻
373なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:08:10 ID:tqfiXzEa
こじつけタイム

通常スターの数 → スーパーマリオ64
隠しスターの数 → マリギャラの大規模ギャラクシーの総数
手紙スターの数 → 今回のワールド総数
いたずら彗星の数 → SMB2の9−4までのコース総数
グリーンスターの数 → スーパールイージギャラクシー
374なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:11:07 ID:APfFH64g
俺はてっきりグリーンスターモードになったらルイージでしか取れないスターも出現するだろうと思ってずっとルイージ使ってたけど
マリオでもコンプできたのね、そっちにしときゃよかった
375なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:13:18 ID:ypxgt1t6
ルイージって使わなくてもおk?
今グリーンスター探索中なんだけど。
376なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:15:21 ID:lEw8o9M4
>>360
やっぱり判定が厳しくなってたのか
気のせいかなと思ってたけど
377なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:19:36 ID:APfFH64g
>>375
使えるなら使っといた方が無難じゃない?
これルイージだから宙返りで済んだものの・・・って感じのやつもあったし
378なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:21:41 ID:ypxgt1t6
>>377
そんくらいかー。
ルイージで120枚集めとかあるのかとヒヤヒヤしてた

しっかし、グリーンスター探索面白いねー。
W1のクッパJr.緑1を発見した時の爽快感と絶望感といったら(ry
379なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:23:09 ID:iWpwuukh
スター120集めた後に出る緑のチコが言ってる彼の者って誰?クッパ?
380なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:27:13 ID:4xCxudTk
ラストスターを類似でクリアしたから今度はマリオでクリアする
381なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:39:48 ID:biZRGGJp
ラスボスはロゼッタ
クッパは死ぬ
382なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:40:13 ID:1UZf1XLe
WORLD1のほりほり鉱山ギャラクシーのグリーンスターその3でバグった
スタートと同時に影が出る前にスタート地点の近くにある結晶をスピンして壊したら
影が登場するデモでストップしたからリセットしちゃったわ
383なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:41:20 ID:txE64zUq
黄色コインのやりこみしてる人いる?
384なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:42:20 ID:SYe2pJrr
銀色の王冠ってなんですか?
385なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:43:12 ID:BqhUwyYQ
>>383
挑戦してみようかと思ったけど予想以上に面倒で一時中断
もくもく渓谷のグリーンスター以上に効率のいい場所ってあるか?
386なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:43:30 ID:LriK4elN
地底のスコアアタックが楽しすぎるw
リトライが全然苦痛じゃないわ。
387なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:45:13 ID:Z7LwbGWn
緑の子はともかくなんでさほど重要でもないパマタリアンが二人も仲間になるんだw
こんなん出すならぺんぎんの先生とかに来て欲しかったなぁ
388なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:48:11 ID:lEw8o9M4
モンテも来ないしな
389なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:55:10 ID:LriK4elN
ミニクッパ来てほしかった
スタッフロールだけとかもったいなす
390なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:57:04 ID:sreLDfkZ
あれだけヨッシーと一緒を公式やCMでアピールしてたのに
殆どのところで使えないって詐欺じゃん
船に常駐するようになったんだから
船でヨッシーに乗って舵に乗れば連れて行けるのかと思ってた
これじゃ船に常駐してる意味が分からない
391なまえをいれてください:2010/05/31(月) 18:58:45 ID:1fwSOVXJ
ゴロマジロかわいいよ。
392なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:04:52 ID:FBoYeR6f
チャンピオンシップ何とかクリア
難易度といい流れる曲といい最後に会う人といい、
完全に前作からのファン向けのステージだった
393なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:06:55 ID:QY6fy89i
確かにヨッシー後半空気だったな
394なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:11:48 ID:bv/yWS3d
後半空気だったかもしれないが
とにかく遠距離攻撃できる時点で最強だよな
スピンだと接触事故する可能性があるけど舌伸ばせばそんな心配も0
395なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:12:57 ID:Y7AETPjV
>>378
そのクッパjrの空飛ぶ砦のグリーン1って、どうとればいいの?

もしかしたらドッスンの上からジャンプ?何度か試したけど全く届かない。
396なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:20:12 ID:LriK4elN
>>395
ヒント 壁キック
397なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:29:20 ID:tqfiXzEa
ヨッシーが使えるギャラクシーは以下の通り

・ヨースター
・はるかなる大滝
・ビッグツリー
・ゴーストコンベア
・クッパJr.の戦艦の港
・スカイビーチ
・スイーツミステリー
・フラッシュブラック
・クッパの新銀河帝国
・チャンピオンシップ

…多いのか少ないのかわからん
ワールド3で出番が最も多く、ワールド5では出番すら無いみたいだね
398なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:30:33 ID:APfFH64g
マリサンステージのコメットは?
まあ使うか使わないかは自由の選択だが
399なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:38:27 ID:2g293uC1
意外とバルーンの出番が少ないと思った
400なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:38:58 ID:vFo8Z0Sg
ここみてるとほんと異次元に迷い込んだみたいだな
俺なんかまだ☆26個で猿の踏んずけスコアアタックとかトゲゾー制限時間内に30匹倒すとか出来なくて
涙目になってるところなのにw
401なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:40:37 ID:tGzL1W4I
>>364
お前とはうまい酒が飲めそうだ

なつかしの砦については全面的に同意する。

終盤ステージは、やっぱり全体的に見劣りするな。
というか終盤ステージは、狭いところ多い気がする。

ワールド4とかオモテウランド、スカイビーチ、ワンワンファクトリー、スイーツミステリー神ギャラクシーの連続なのに
ワールド5、ワールド6のギャラクシーは全体的にこじんまりしているイメージ。
402なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:41:24 ID:/Fiibtxx
>>398
チカチカブロックのコメットにもいたりする
403なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:43:12 ID:tqfiXzEa
>>398
ひみつのアスレチックにはいなかったよ(´・ω・`)
404なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:43:20 ID:+T8+++b8
>>400
星92だけど
>猿の踏んずけスコアアタックとかトゲゾー制限時間内に30匹倒すとか出来なくて
>涙目になってるところなのにw
ここは同じw
405なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:49:03 ID:lEw8o9M4
ヨッシーの引っ張りはもうちょっと遊びたかったな
406なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:51:25 ID:tqfiXzEa
ごめん、やっぱりいたみたいだ
ヨッシー使える場所を追加するとこうね

・ヨースター
・はるかなる大滝
・ビッグツリー
・ゴーストコンベア
・チカチカブロック
・クッパJr.の戦艦の港
・スカイビーチ
・スイーツミステリー
・フラッシュブラック
・クッパの新銀河帝国
・ひみつのアスレチック
・チャンピオンシップ
407なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:52:41 ID:fXEo+U9f
ヨッシーのベロで海腹川背をしたかった
408なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:52:48 ID:BqhUwyYQ
ポイントして捕食ってどうだろうと思ってたけどやってみたら普通に快適だったな
Wiiでヨッシーメインのアクションゲー出してほしい
409なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:54:14 ID:tGzL1W4I
>>405
激しく同意

ミヤホン絶賛の割りにヨースターギャラクシーでしか出来ないって少な過ぎ
410なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:57:05 ID:t4ppI8+X
>>408
黒歴史のヨッシーアイランドDSを消しさる為のヨッシーアイランドWiiですね
411なまえをいれてください:2010/05/31(月) 19:59:33 ID:k81ZlYBg
大滝が面白いな
412なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:20:22 ID:XOXUIhez
でもヨッシーはクッパの新銀河帝国で久々に会って最後はやっぱりお前頼みだな…
とか思って感慨深かったけど。そしてカメックの一撃でマグマの中へ(r
413なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:25:41 ID:lEBAqLkJ
かちこち溶岩のグリーンスター3がとれねぇ
まさか最初のエリアから雲マリオ維持しなきゃならんのか
それまでに比べていきなり難度上がったな
414なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:27:37 ID:+CUuwUI9
最後のクッパのステージは難しいのに
クッパが弱いのは残念だった。まあクッパが弱いのは
今回に限ったことじゃないけど
特に第2ラウンドの空中戦はなんだあれ・・あそこで死ぬ人いるのか
415なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:28:34 ID:uHb+ruIx
曲超カッコイイのに一瞬で終わるからなー
416なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:28:50 ID:j6pPzLm6
グリーンスター取るにはヨッシー乗り捨てて取るのがそれなりにある
ああ、そういう存在だったよな

後、今回は240枚を初心者には取らせるつもり無いなこのゲームw
120枚すらくじけそうだし
417なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:29:11 ID:kGa6DakS
スライダーのパープルで詰んだ
40枚逃したら失敗ってきっついな
418なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:30:25 ID:2R1yReDn
スライダーのパープルは20枚逃したら失敗だろ?
どっちにしろここはそこまで難しくないと思った

タマコロパープルのほうが難易度高いと思ったな
10枚逃したら終わりだし
419なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:32:32 ID:6eg1h/uB
大砲で狙いを定めるグリーンスターとか64を彷彿とさせるものもあって良かったわ
420なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:32:50 ID:c+3llJHY
エンディングの遊びいいな
やっぱヨッシー楽しいわw
421なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:33:42 ID:XOXUIhez
サントラが楽しみだわ

>>417
スライダーパープルきついよな。あんまり書いてる人いなくてみんな簡単なのかと思った
チョン押し方向転換とジャンプを駆使するんだ
422なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:34:00 ID:9OSHwt7K
パワー・グリーンの240枚を集めたら、残りの2枚が出てくるのか?
423なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:34:53 ID:lEBAqLkJ
>>416
いたずら彗星の方がグリーンスターより難しい気さえする
まあ乗り捨てや三段跳びが思うように出来ない人にとってはグリーンスター集めは終わってるから
一般的な難易度的にはグリーン>彗星なんだろうけど
424なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:40:24 ID:QY6fy89i
スライダーの難易度は
ノーマル>パープルのような気もする
確かにパープルはノーマルをクリアしないと出ないけど
パープルコインの誘導に従っていけば
ノーマルよりクリアし易い
425なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:44:04 ID:2BCNjT8I
しかしこれお前らだからこそ242枚難なく楽しめるもののお子様やライトユーザーにとっては地獄な内容だな
グリーンスター入ったら2Pも糞も無いし
426なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:45:11 ID:8qwTsaJk
一般的には120枚で終わりって事さ
120枚もきつそうだけどw
427なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:45:57 ID:rkYx9PTV
正直アクションそんなに得意じゃない人はクリア前に投げると思う
428なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:51:56 ID:8qwTsaJk
これ内緒だけど、バルーンヨッシーって
A押しっぱなしで空気省エネホバリング出来るんだぜ!スッゲーだろ!!
429なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:53:33 ID:3kLNh2jq
でもマスターオブは流星含めてアシストがあれば30分も掛からずクリアできそう
430なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:54:47 ID:l6fWMpCY
下手な人はびっくりするほど下手だからなぁ・・・
少なくとも知り合いの小学生は割と普通にスター集めてるよ現状
431なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:56:57 ID:Luutq2ab
>>427
初代スーパーマリオもアクション得意じゃないと8-4までクリアできないよ
マリオを幼児や普通のお母さんがクリアできるゲームと勘違いしてない?
432なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:57:02 ID:tGzL1W4I
ギャラクシーの通信簿

ワールド1
空島ギャラクシー 90点
最初のギャラクシーながら回転する板の迫力、リフト、迫りくるキラーに筒状重力の足場など見せ場が多い

ヨースターギャラクシー 100点
ヨッシー初登場。最初の惑星では色々食いまくれて楽しい。
宮本茂も大絶賛のヨッシー引っ張りアクションが楽しめるのはここだけ!!

ワールド2
星の入り江ギャラクシー 100点
摩訶不思議、壮大な宇宙。。。そこはあまりにも美しい宇宙空間だった!!
ここでしか聞けないあまりにも素晴らしい神秘的な音楽に乗せてカラフルな海の中、壮大な宇宙、厳しい惑星と、
次々現れる神秘の世界を大冒険!!!!
433なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:57:42 ID:tGzL1W4I
スカイビーチギャラクシー 90点
あのマリオサンシャインをオマージュ!?モンテも出てくるトロピカルなギャラクシー。
ヨッシーで色々なフルーツ食えます。さらにヨッシーで泳ぐことも可能!
海の中には神秘の世界が広がっています・・・・・!

マグマモンスターギャラクシー 77点
パッケージにも貼られているインパクト抜群のギャラクシー。
オリジナルの音楽も用意されていて、前作のヘルプロミンネンスを踏襲した感もある。
マグマモンスターの迫力は抜群!ちょっと短いのが難点!!??
434なまえをいれてください:2010/05/31(月) 20:59:44 ID:2BCNjT8I
>>431
本編でもワールドや64、初代ギャラクシーなんかは普通に行けると思う
435なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:00:26 ID:8qwTsaJk
小学生だからとかは関係ないよなぁ
俺の小3時代はスパドン2が全盛期だったけど皆で102%にするの頑張ってたし
436なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:00:35 ID:XOXUIhez
うちの親戚はwiiマリをダッシュなしで進んでたな。
慣れない人は届かないかも、みたいなところでタイミングよくスピンとか
バク宙スピン→壁キックスピンで段差の上へとかもできないんじゃないだろうか

>>432
うるせえスタピぶつけんぞ
437なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:01:09 ID:l6fWMpCY
スーファミ時代のがきつかったわ確実に
newマリとかマリギャラとか良心設計すぎる
438なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:01:54 ID:rkYx9PTV
3Dのジャンプアクションってこれだけ敷居下げても
やっぱりとっつきにくさは残るなと思った
439なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:01:55 ID:6lhnXehV
>>430
穴がある→ジャンプする
と思考がつながらないんだよな。
車運転してる時にとっさにブレーキ踏めない人みたいにそのまま進んで落ちる
440なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:03:07 ID:tGzL1W4I
レッドブルーパネルギャラクシー 100点
まさかスピンをこんな仕掛けに使うなんて!!!???
素晴らしい仕掛けに感心するのも束の間、厳しい仕掛けに四苦八苦!!!!
素晴らしいガチ・アスレチック・ギャラクシー!!!

マッドストーンギャラクシー 80点
使いまわしなんて言わないで!!??
今作から登場の時間を遅くするスイッチを使って攻略する、とってもシビアなギャラクシー!
白黒になると、なんだか回想シーンみたいで、それが前作の使いまわしと絶妙なマッチ!!?というのは良く解釈しすぎか!!???

ビッグツリーギャラクシー 90点
いかにも中盤のスタートにふさわしい!?なんかそんな雰囲気のギャラクシー。
スター1では神曲ヨースターギャラクシーを聞きながらヨッシーと一緒に今までの仕掛けを大冒険!
スター2では64の曲に乗せてまったく新しく生まれ変わったスライダーを楽しめる、一粒で2度美味しいギャラクシー

イナズマの雲海ギャラクシー 72点
あと一迫力欲しかった!??後半のステージはやっぱりちょっと評価も厳しめ!!
441なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:03:44 ID:2BCNjT8I
キモイからチラ裏でやれ
442なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:04:21 ID:QFpLselk
ワールドはスペシャルまで全部やったなー。
スペシャルの7(弾幕面)はさすがにキツかったけど、
マントでクリア余裕でした^^
443なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:06:22 ID:6lhnXehV
>>442
正直おたのしみコース2がいちばんきつかった
裏面行くともとに戻れないのが難点
444なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:08:02 ID:8qwTsaJk
バルーンでいくお楽しみ2だけ格段に難しかった記憶
445なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:08:54 ID:f5NiEiD8
やっとパワースター120個ゲットしたぜ〜
完全クリアはマリオシリーズで今作が初めてかも
446なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:09:43 ID:tqfiXzEa
>>445
残念ながら…
447なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:09:54 ID:nTc2sOpP
ヨッシーアイランド全ステージ100点にする方が難しいよ
でも難しい=面白いではないので
ギャラクシーは1、2とも傑作と言って良い
448なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:10:00 ID:XOXUIhez
タマコロでエキサイトしすぎて鼻血出た

>>445
あと半分頑張れ
449なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:11:21 ID:f5NiEiD8
ちょっと待って…
あと半分って…まだあるの!?
450なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:11:31 ID:2R1yReDn
てか発売前くらいに「242枚集めたけど難易度低いわ」みたいに言ってた奴何人かいたが
なんなんだよ結構ムズいぞ
451なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:12:33 ID:coU4LHOX
>>449
さらに倍楽しめると考えるんだ
452なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:13:14 ID:BqhUwyYQ
おたのしみ2は青ヨッシーとマントでクリアしましたごめんなさい
453なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:14:37 ID:l6fWMpCY
ヨッシーアイランド全100は投げたな、どこで投げたか忘れたけどスペシャルのどれか
454なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:16:49 ID:XOXUIhez
スペシャルに行ってギャラクシーの形見たとき嫌な予感しかしねえwwwって思いながらわくわくしたなあ

>>449
緑チコと話した?
455なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:17:02 ID:8qwTsaJk
ヨッシーアイランドはスピンオフだけど
一応スーパーマリオの名を冠してるんだよね
完成度もすごい
456なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:20:00 ID:2R1yReDn
@スター120個集めます
A緑のチコと話します
Bラスボスクッパを再度倒します
C新たな冒険へ・・・・・・

って感じだな
457なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:20:17 ID:f5NiEiD8
>>451
うひぃ…

>>454
さっき緑のチコがいたから話してみたら「かの地の者」と言ってる…
何てこった…まだ苦難の道が続くのか…
458なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:21:04 ID:l6fWMpCY
正確にはさらにその120枚集めたあとにオマケステージが・・
459なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:27:06 ID:XOXUIhez
お前ら全部言うなってw自分で見つけるのが楽しいんだからw
460なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:28:45 ID:MjfCgGgt
新銀河帝国のグリーン2枚目ヨッシーで楽に届くじゃん。
大滝の2枚目が難しかったわ。
461なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:31:44 ID:j6pPzLm6
大滝の二枚目はなかなか骨が折れた
まず探すのに苦労して、次に台に上るのに苦労して
最後に取ったと思ったら触れてないというね
462なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:32:15 ID:DmXs/uDT
今作久しぶりにでる敵っている?
バッタンやガリガリとウンババは確認した
463なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:33:03 ID:+knX1IWo
おいやめろばか今から大滝2個目取りに行くというのに
464なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:34:07 ID:8qwTsaJk
顔出して食らい付いてくるのはウンババだろけど
ラストのマヌケな顔でいっぱいいるアレはなんていうんだろ
465なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:34:11 ID:t4ppI8+X
>>462
3Dハンマーブロスって今作初じゃね?
466なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:34:57 ID:nTc2sOpP
少なくとも俺はブーメランブロスを久しぶりに見たが
467なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:36:21 ID:6lhnXehV
ウンババはワールドじゃなくてヨッシー仕様だな
ガリガリってワールドでリフトの線にいるアレ?
468なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:36:29 ID:GDcMfCkk
>>462
チョロボンって前作にいなかったような
あとトゲゾー
469なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:37:17 ID:MjfCgGgt
ファイアブロスも出ろよ。
あとブーメランはもっと出てもいい。


なぜか溶岩帝国のグリーン1枚目で3回死んだ。
470なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:38:37 ID:3L+RqdGd
>>462
ガリガリってあのカッターの奴の事かw
カエルみたいなのとハンマーorブーメランブロス、ヨッシーストーリーからガブリュウ
それ以外にもそれっぽいのいるが名前がわからんな
471なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:41:12 ID:cXFyebh0
スター63枚で挫折気味
だってあとは隠しスターといたずら彗星しかないもん
難しすぎて無理。W6の65枚要るブロックから進めない・・

もう少し難易度下げてほしかった
だいたいなんでただクリアするだけで隠しスター見つけないといかんのよ
ハラペコチコは高額コイン要求してくるし・・ほんと無理
472なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:41:53 ID:KZxIgL50
242枚でロゼッタたんがオラの家にきたど
汚い宇宙船でもうしわけないお
473なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:42:32 ID:8qwTsaJk
チョロボンとかマイナーなのが出たならチョロプーがでてもよかった
474なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:43:37 ID:lEw8o9M4
ブーメランブロスはニューマリWiiにも出てたなあ
ここはやってる人少ないだろうけど
475なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:44:05 ID:ypxgt1t6
>>471
大丈夫、なんども諦めずに挑戦していけばなんとかなる(,,・ω・,,)
バナナアタマのスコアアタックで3回ゲームオーバー食らった俺でも、今グリーンスター集めてる。
476なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:45:32 ID:MVJ5Pe0l
彗星タマコロ総コイン110枚てどんだけシビアだよ
477なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:46:26 ID:3L+RqdGd
>>473
同種族の奴がいるじゃない、しかもボスまで!
>>474
そうなのか?そんな事ないと思うが
478なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:46:26 ID:cXFyebh0
みんな上手だし根気あるし頭が下がりますわ

242枚とった人とか・・もう人間じゃねえな
ところでクリアに必要な最低枚数って何枚ですか?
479なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:46:32 ID:8qwTsaJk
そういえばひっそりとトーピードさんがいなくなってる
480なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:47:14 ID:t4ppI8+X
チョロプーは出るとしたらボスだろうな
NEWマリオDSといい3Dマリオといいボス率が凄く高い
481なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:49:01 ID:HrywV9w8
>>478
70枚
482なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:49:03 ID:ypxgt1t6
チョロプーはモグラの親玉として登場したということにしておけば(ry
483なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:49:15 ID:/cZNkdwz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10908194
この動画のバグとショトカすごいな、こういうのまだまだありそうだ
484なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:51:05 ID:QFpLselk
パックンフラワーは、普通のタイプだけじゃなくて
プチパックンやフーフーパックンとか勢揃いする
ギャラクシーも見てみたかったなー。

あと、そういえばワールド以来ブルの姿を見かけないな。
ワールドではあれだけ出てたというのにw
485なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:51:56 ID:l6fWMpCY
ショートカット見つけるのはとくいだけどやっぱ動画投稿とか出来ないのが悲しい
486なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:52:13 ID:cXFyebh0
>>481
70枚も?
ますます気が遠くなった・・ありがとうございます
487なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:52:37 ID:XOXUIhez
前作にジュゲムっていたっけ?

>>478
でっかでかまで来れれば無限1upできるからいくらでも挑めるようになるよ
俺はそれで死にまくりながら進んだw
488なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:53:42 ID:cXFyebh0
>>487
へえ無限アップあるんですね
489なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:56:26 ID:8qwTsaJk
アメンボみたいのは64にいたよね
490なまえをいれてください:2010/05/31(月) 21:58:50 ID:Pc3VNQZ1
予告編で流れていた、空島ギャラクシー⇒ウインドガーデンの
メインテーマ?の曲ってゲーム中では訊けないんですかね?
491なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:00:55 ID:XOXUIhez
そういやマリオとルイージって声優一緒だよね。ヨッシーは相変わらずとたけけか

>>483
見てみたがすげーなw3Dアクションはこういうのも面白いな
ふんばりジャンプ5回までしか成功したこと無いわ

>>488
でかいノコノコの甲羅踏み続けるだけ
492なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:06:19 ID:8qwTsaJk
そういやヨッシーに乗ったらでっていうだけど
任天堂もヨッシーがなんて呼ばれてるか分かっててアレ入れたのかな
493なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:08:11 ID:GDcMfCkk
>>484
ワールドのオマージュBGMあったんだからブルも欲しかったなw
3Dだと扱い難しいんだろうか
494なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:12:25 ID:75VrfB4b
やっとグリーンスター集めに入った・・・
もう影マリオにパターン入って殺されたり、
TAとかパープル集めで発狂しなくて済むんだよな?
あとクリアタイムなら伝言板に届いてきたけど死亡回数っていつになったら見れるの?
495なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:12:37 ID:6lhnXehV
火を吹いてくるクッパの石像は前作にあったっけ?あれ+`´ブロックのリフトはワールドのまよいのもりのしろ思い出す
496なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:14:20 ID:9qlJg/8W
今回ってもしかしてセーブファイルをコピーできない?
グリーンスターが楽しいぽいから又遊ぶ時用に記録をコピーしておきたいんだけど…
マリギャラ1の時は確かコピーできたと思うんだけどな
497なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:15:49 ID:lEw8o9M4
>>496
スターピースを預けられる仕様があるから、今回は出来ないらしい

そういう仕様いらないからコピーさせて欲しかったな
498なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:16:19 ID:DmXs/uDT
>>484
マリオシリーズ1の攻撃パターンを持つ
って図鑑にあったなブル
今じゃ間違いなくヘイホーなんですが
499なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:16:53 ID:+T8+++b8
IGNのガイドに一部お手本動画もあるんだけど
はっきりいってあんまりうまくない
もくもくの猿なんか失敗してやり直してるw
W2クッパのコメットもダメージ受けまくりww
ttp://guides.ign.com/guides/14354736/index.html
500なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:19:31 ID:j6pPzLm6
マッドストーンギャラクシーの一番目のグリーンスター、
一番取り方として楽なのは何なんだろう
501なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:19:48 ID:HrywV9w8
>>487
いなかった

>>490
スター242枚全て集めたけどプレイ中1度も聴かなかったなあ。
せめてスマブラみたいにトレーラーの動画を付属のDVDに収録してほしかった。

>>491
マリオとルイージどころかワリオ、ワルイージもチャールズ・マーティネーさんだよね。

>>492
たぶんそうだと思う。
でっていうボイスと戸高ボイス両方人気あるから今回のヨッシーは両方いれたんじゃない
これからも両方入れてほしい。
502なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:22:18 ID:XOXUIhez
>>500
横から三段ジャンプスピンだと俺は思う

>>501
今のキノピオもチャールズ氏だよなw
503なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:22:36 ID:8qwTsaJk
問題はキノピオの声もマリオの人なんだけど
正直64のマリカーとかの声がいいなぁ
504なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:23:26 ID:9qlJg/8W
>>497
ああそうかー仕様上できないのか…すごく残念だ

又グリーンスター最初からやりたくなったら
もう一度パープルや影との戦いか…気が遠くなるなw
505なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:23:50 ID:/Fiibtxx
>>401
ワールド5以降なら
流れる星砂、オバケの迷宮、古代の遺跡、フラッシュブラック、地底湖は秀逸だと思う。
あと一歩なのはかちこち溶岩、マグマモンスター(いずれも一つ目は神だが二つ目以降が微妙)
懐かしの砦も鳥や大砲なくすならもっとマリギャラならではの要素を織り交ぜて欲しかった。
いまいちなのはイナズマの雲海、バトルアステロイド、はちゃめちゃ引力。
存在自体を抹消したいのはチャレンジグライダー。
506なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:24:01 ID:HJH3jarz
>>503
アーフー
507なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:25:49 ID:r+EJ0WJ+
>>506
そっちはやめろw

ルイージも大分声変わってるよなあ・・・
508なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:28:36 ID:M00HG1k1
ででっででっていうwww
ででででっていうwww
509なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:29:00 ID:HrywV9w8
>>502
そうだったのか!!
知らなかったorz
510なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:29:36 ID:EXafuB/M
個人的にドンキー以外は64マリカーの声の方が好きだってスレチかな…
511なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:30:32 ID:uHb+ruIx
チャレンジグライダーは前作のエイほどショートカットとか盛り上がらないけどTA面白い
512なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:31:09 ID:gcSbbfdZ
クッパとヨッシーは今のほうが好き
キノピオは論外
別に気にしたことも無かった
513なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:33:39 ID:8nN/CaNd
242枚目のスター鬼畜すぎワロタ

死んだの数えながらやったら125回目でようやくゲット
ハンマー・ブーメランブロスに軽く40回はやられたぜ・・・
あそこの足場と弾幕は酷い
514なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:33:43 ID:XOXUIhez
チャレンジグライダーはいいギャラクシーだったよ、もっと飛びたいわ
ルイージの声が低くなったのはベビィが出てきたせいなんだよな

>>509
海外版のリンクも(r
515なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:38:09 ID:KZxIgL50
デイジーロゼッタの声優を変えたらもう二度とマリオをやらない
すぐ声優変えるのやめてください任天堂
516なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:38:56 ID:8qwTsaJk
海外は声優という職業がないらしいからなあ
517なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:39:28 ID:l6fWMpCY
割ところころ変えるよな任天堂
518なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:40:15 ID:M00HG1k1
ピーチ「私は3人目だから」
519なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:40:38 ID:rcj9e/+M
>>509
更にベビィマリオ、ベビィルイージも同じ人だったりする
この人、声の演じ分け凄いよな

マリオシリーズの外人声優はチャールズ以外はあんま知られてないよね
まあ他の外人は一役や二役のみの人が多いから知られていないのかもしれないけど

>>514
海外版のリンクの声なんてやってるのか?
宮本に「リンクの役がしたい」と言ったら断られたって話を聞いた事があるんだが
520なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:40:46 ID:6lhnXehV
声優変えても気づかなかったり…
3Dまりおだと声付いてて当然なイメージだけど2Dマリオに声あると違和感あるな
521なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:44:39 ID:J9yflr6J
リンクの声って海外版も同じじゃなかったっけ。
522なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:46:28 ID:fSwzONkK
242枚完了ー
ミスできないであの長時間はつらいなー
ところで、家の裏のあのタイミングでとりにいく人いるんだろうか?
523なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:47:04 ID:2g293uC1
勇者王の人が海外であまり受けなかったから今のになったんだっけ
524なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:49:58 ID:BqhUwyYQ
>>522
最後のは怖くて取りに行けなかったわ
525なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:51:20 ID:HrywV9w8
>>514
そうだっt(ry
知らなか(r
あれ、でも俺も>>519の話聞いたことあるんだが…

チャールズ・マーティネー氏はいろんなマリオキャラの声を当ててることはわかった。
不謹慎な話だがチャールズ氏が亡くなったら任天堂は大変だな。
というか長生きしてください。
526なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:52:15 ID:3LTxl4ZS
溶岩惑星のスターで
最初のスターにマリオが届かないんだけど・・・・・
どうすれば良いの??
527なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:52:46 ID:lEw8o9M4
最初、マリオに声が付いたときは何なんだこれは……と思ったけど
今じゃ自分としてはかなり中毒性のある声になってしまった
528なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:53:01 ID:XOXUIhez
ごめんリンクは勘違いだったか。ホムンクルスがどうとかってのでごっちゃになってた
タマコロのグリーンスターきつすぎる
529なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:53:04 ID:KZxIgL50
>>522
あのタイミングってなんです?
530なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:59:30 ID:fASn0861
みんな2段蹴り使ってますか?
531なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:01:38 ID:MjfCgGgt
ヨッシーってどうやって水中もぐるの?
532なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:04:03 ID:rcj9e/+M
スレチかもしれんが外人の女性声優でチャールズ並に声の使い分けが上手い人がいたりする
その女性はニューマリWiiのラリー、レミー、ウェンディ、モートンの声を当てている人
4人も演じ分けてるだけでも凄いのに、女性なのにモートンの低い声が出せる事に感服した
因みにルドウィッグとイギーの声優は同じ男性で、ロイの声優はまた別の男性だったりする

>>518
ピーチの声優は今まで5人ぐらいいるよ。その内1人は日本人
Wii以降また声優変わったけど前の人と声質がよく似ているからか
スタッフロール見るまで変わった事に全く気付かなかった事があったな
533なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:04:25 ID:HrywV9w8
>>520
2DでもNewマリオWiiはマシだった
マリオアドバンスシリーズだと
「ラッキー」とか「ほっほー じゃすこだいにんきー」とか…
よくしゃべるw

>>527
その気持ちわかる。
余談だけどマリオ64の開発段階のムービーがYouTubeにあるんだけどマリオの声がやたら高くておかしかったw
あの声だったら俺はマリオというキャラクターをここまで好きになっていなかっただろう。
今の声になって本当によかったw

>>530
使ってない。というかうまくできないんだが…
534なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:06:37 ID:HrywV9w8
>>531
今作では潜れないみたい。
535なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:06:53 ID:XOXUIhez
>>530
発売以来練習し続けてまだ習得できてない
助走つけながら一瞬しゃがみスピンかけながら幅跳びへ、でいいんだよな?
536なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:10:26 ID:LriK4elN
みんなはえーなあ
俺なんてマリオオンマリオで30機やられたというのに。。。
537なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:11:20 ID:7JZbqh+1
ピーチの声は適当に裏声かましとけば自分でも出せそうな気がする。
538なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:11:40 ID:fASn0861
>>535
それそれ
いまだに走り幅跳び→スピンになってしまう
なんか敵に当てる時も覚悟が必要で難しいから
みんな普通に使ってるのかな〜と思って
539なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:13:14 ID:LURvQe45
これ新しいステージが出たときに
マップ上のステージの外観やギャラクシーの名前、獲得するスターの名前に
いちいちワクワクさせられるから困る。
”これ絶対面白いやん”って思わせるのが多すぎるww
540なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:14:17 ID:t4ppI8+X
>>539
マリオギャラクシーの魅力だな
前作のアイスボルケーノは見事だと思った
541なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:14:57 ID:r08H7VGc
1、2とプレイしてきて思ったのだが
自分は基本スター1個ぐらいで終わるミニギャラクシーの方が好きだ
1だとリバーサイドとかミステリーサークル
2だと地の底の洞窟とかフラッシュブラック、スイーツミステリー
542なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:15:31 ID:gcSbbfdZ
とうとうグリーン赤青ブロックのみ
長いようで短かった
543なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:15:37 ID:2tFGGaOC
ようやく120枚集まった

グリーンスター・・・
ルイージゴースト全出し・・・

コンプはキツイなぁHAHAHA
544なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:15:59 ID:MjfCgGgt
フラッシュブラックってあんま長時間見ないほうがいいんじゃね
545なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:16:21 ID:gcSbbfdZ
残り一個
546なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:17:37 ID:r08H7VGc
リバーサイド×
サンドリバー○

だった
ハチマリオかテレサマリオか選んで進むやつね
547なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:18:42 ID:l6fWMpCY
>>530
一応習得したけど使って無い
548なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:19:13 ID:XOXUIhez
>>536
前作やってないと見た

>>538
距離がよくわかんないんだよな。せっかくかっこいいから使いたいと思うんだけどな
ブロス系がどこにいたか思い出せなくて練習いつもクリボー相手のせいかもだが
549なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:19:31 ID:biZRGGJp
今回アイスマリオ出てない…よね?
記憶に無い
550なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:20:46 ID:nTc2sOpP
二段蹴りってハンマーブロスをかっこよく倒す事以外に
あまり有効的な活用法が見つからん
たいていはダッシュ→スピンで事足りるし
551なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:21:31 ID:SJO/buXt
やっぱ前作より歯応えあるなあ
俺の腕じゃゲーム体力ガリガリ削られて
疲れがどっと出るぜw
552なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:22:25 ID:gcSbbfdZ
いやっほおおおおおおおおおおおおおおお
553なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:22:37 ID:lEw8o9M4
>>530
よくわからないから使ってない
554なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:23:12 ID:l6fWMpCY
ゲーマーでなおかつ前作やってる俺らでも死ぬ時は死ぬくらいだし
前作やってないライトユーザーはコンプ出来ないかもね
555なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:23:22 ID:lEw8o9M4
なんか当たり前だけど、主観カメラからだと食べられないんだな
556なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:23:50 ID:XOXUIhez
>>547>>550
是非この若輩者にコツなんかをご教授いただけないかと

>>552
バイト乙全クリ乙
557なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:24:18 ID:XrS/Yluk
DVD再生したら本編よりきれいだったw
558なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:24:45 ID:MjfCgGgt
で、現在売り上げはどのくらいだよ。
あと初日も。
559なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:25:39 ID:gcSbbfdZ
いきなり駄洒落から始まるとは思わなかった
560なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:28:07 ID:r08H7VGc
やる前にDVDのスーパープレイ集見てやる気出たんだけど
実際はじめたらスピンで誤魔化しまくりの体力6でゴリ押しクリア

なんていうかすいません
561なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:29:30 ID:l6fWMpCY
ライフ6の状態で2Pがライフキノコ持ってると10発当たっても大丈夫!
溶岩の上をごりごり進めそうだ、なんか出来ないかクリアしたら試してみるよ
562なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:31:16 ID:T601RbNc
ショートカット集
http://www.youtube.com/watch?v=IZpeDQBw3xg

あいかわらず外人アホやね
563なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:31:34 ID:LriK4elN
>>548
前作もここで躓きまくってたw
一応ルイージでもクリアできたんだけどなあ。
何かに追っかけられると焦ってしまうw
564なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:33:08 ID:nTc2sOpP
>>556
二段蹴りにコツとか特にないよ
入力の仕方が解ってるなら誰でも出来る
っていうか敵に当たらないと入力成功してもモーションに変化無いと思う
試しにブロスとか、パタクリとかに当ててみ?
565なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:33:54 ID:lGyL5xIb
誰か助けてくれ・・古代の遺跡のグリーンスター3つ目みたいにカメラが横に固定されて
空中だから星の影も見えないような場合奥行きがどうしても合わない
取り方、距離は合ってるんだが・・・カメラ固定きついよママン
566なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:34:04 ID:gcSbbfdZ
んで終わったわけだが
彗星くるのこれ?
567なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:34:07 ID:APfFH64g
スピンで誤魔化しまくるのが寧ろ正しいんじゃね?
幅跳びや多段ジャンプ+スピンで出来そうな限りでショートカットしまくった
もちろん失った数も多いがw
568なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:35:00 ID:T601RbNc
あと外人youtubeネタからのパクりの人

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10908194
569なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:36:44 ID:tqfiXzEa
通しでメダル集めて様子見たけど
彗星16個しか来なかったよ…現在45枚

判明したことは
・取った直後のメダルからは来ない
・彗星来ないギャラクシーももちろんある
・グランドスター取った直後は来ない
570なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:36:48 ID:r08H7VGc
>>567
幅跳び+スピンでショートカットしたくなるよね
絶対下に吸い込まれるとわかってても一回は反対側から跳んでみたりしちゃう
571なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:38:28 ID:fASn0861
飛べるか飛べないか微妙な所もとりあえず幅跳び→スピン
大砲ならかなり遠い星をめざして着地できるか確認
3Dマリオの醍醐味だと思っています
死ぬけどね
572なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:39:22 ID:r+EJ0WJ+
グリーンスター探して雲マリオで探し回る

帰れなくなる

うううわああああ


あるよね?
573なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:39:39 ID:l6fWMpCY
>>562
何個かやったけど想像もしなかったようなぶっとんでるのもあるなwww
早くクリアしないと全部既出です状態になりそうだ
しかしまだスター110枚だわ・・
574なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:40:13 ID:r08H7VGc
>>571
過剰に1UPキノコ用意してんのは・・・
実はそういう遊びを躊躇無くやらせるためだったりして
575なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:40:40 ID:XOXUIhez
>>563
ああ、苦手なのね失礼w誰かが言ってたけどよちよちすると追いつかれないよ
焦るのはわかる

>>564
ありがとう、パタクリで練習してみるわ

>>566
預けた?って何度書いたことか
576なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:42:08 ID:OP7BqJSi
購入

わぁー。こんどはウサギ(チコ)との追いかけっこ無しのぶっつけ本番かー!

空島スタート直後に三段ジャンプでヨッシーハウスの屋根へ

汚い大人でごめんなさい
577なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:43:54 ID:lGyL5xIb
誰か助けてくれ・・古代の遺跡のグリーンスター3つ目みたいにカメラが横に固定されて
空中だから星の影も見えないような場合奥行きがどうしても合わない
取り方、距離は合ってるんだが・・・カメラ固定きついよママン
578なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:44:18 ID:gcSbbfdZ
>>575
キノピオはもう持ちきれないよ
579なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:46:10 ID:gcSbbfdZ
セーブした後預けて電源切ったらしい
もう一度預けたら彗星着てた
580なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:48:54 ID:XOXUIhez
>>577
そこ覚えてないけどある程度スターの真上あたりからスピンスタンプのホーミングで
なんとかならないだろうか
581なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:49:02 ID:6lhnXehV
ごみ焼却真ん中で方向調整しながらやると無理ゲーだけど
手前から奥に向かってうてば楽勝だな
582なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:50:00 ID:HrywV9w8
>>577
スターがマリオより下にあるときならホーミングヒップドロップで楽に取れるんだけどね…
回転する足場の真ん中でジャンプすれば取れると思う。
回転する足場の上で、手前や奥でジャンプしてもスターの位置にあわないよ。
583なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:52:19 ID:lEw8o9M4
>>577
とりあえず乗っていけば分かる
584なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:53:22 ID:BqhUwyYQ
カメラ動かせなくて軸合わせしにくいスター結構あるよな
下にある場合はホーミングでいけたりするけど
585なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:54:39 ID:J9yflr6J
>>562
この人、ウィッチわざと出したのかな。
586なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:55:04 ID:APfFH64g
視点変えれないといえば
ウラオモテの3つ目がきつかった
587なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:56:14 ID:l6fWMpCY
>>585
そうかもしれないけど純粋にショートカット探しor練習で死にまくってるんじゃね
588なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:56:16 ID:QdhpsVDZ
242枚集めるとかかった時間が表示されるのね
ぎりぎり30時間いかないくらいだったわ
589なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:57:04 ID:fASn0861
>>585
ショートカット探し中に死にまくってたと予想
590なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:57:04 ID:T601RbNc
>>585
解からんが、とりあえずいい意味でアホと思う。
591なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:58:13 ID:lEw8o9M4
>>586
あれは上部分から手前と横から主観で一応何とか確認できた
というか取る方法が良かった、ゼルダチックで
592なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:58:17 ID:XOXUIhez
そういやウィッチって結局一度も出てないんだけど、全コースで出る訳じゃないの?
何回くらい死ぬと出る?コースによっては20回くらい死んだけど出てないし
593なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:00:43 ID:I6wZykK5
あと>>562のギャラ1プレイ
http://www.youtube.com/user/Paraxade0#p/search/0/lQrsLHzXoAA

やっぱりアホと思う
594なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:02:53 ID:+nxS487z
外人はマリオ好きすぎだな。
595なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:03:27 ID:l6fWMpCY
>>593
俺も見習いたいぜ
596なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:08:21 ID:M4c3o/o1
>>562
これはもう勝てねぇレベル
システムの穴とことん潜り抜けるなー
597なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:09:43 ID:1LD4E6oW
製作者は想定して作ってるんだろうなぁ
598なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:11:23 ID:rS+U6I5p
あ、ここ絶対狙ってるなって感じの作りのステージは結構あるw
599なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:11:53 ID:ql88nHax
>>580>>582>>583おまえらありがとう
とりあえず乗ったままダイブで奥行きつかんでとれたけど
そうか追尾ヒップドロップって星にもできるのか・・これで楽になるかもしれない
後17個で240だからがんばろう。助言ありがとう
600なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:12:02 ID:+nxS487z
想定してないのもたくさんあるだろうけど、見つけた「穴」もあえて残してあるとは思う。
601なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:15:16 ID:bozv8ADT
>>562ヨッシー、ホバリングどころか空中散歩できるレベルじゃねえか・・・
ホバリングする直前にしゃがんでいる(?)のがコツか?
602なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:15:25 ID:BYtEkzD7
全クリした人に聞きたい
ノーマルとグリーンそれぞれ120枚
それぞれどれくらいの時間でクリアした?
やっぱグリーンの方が早いの?
603なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:15:32 ID:c5SgM5yH
ここで飛ぶと重力場か変化して〜みたいのはバグに近いものだろうけど
CMで無限1upやったり、スーパーショットカット集のDVD付けたり
任天堂も想定外のショートカットを好む路線になってきたのかな
604なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:17:57 ID:I6wZykK5
>>597
想定してると思うよ、誰でも気付くようなところは壁キック出来ないように
なってるし・・・

とりあえず雲マリとアチャチャと幅跳びスピン&壁キックの距離感は想定してるんじゃないかな?
605なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:19:13 ID:rS+U6I5p
>>601
A-------- A------- A----
     Z Z
みたいな感じ、ずれてたらゴメン
A押し続けてふんばりきる直前にAをはなさずZを一瞬押して放す→Aを放してAを再度押し続けてふんばる

>>603
ショートカットの無いマリオなんてやりたく無いな
606なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:19:55 ID:I6wZykK5
>>602
俺はグリーンだった
607なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:20:23 ID:/XOoNmaj
>>603
というかそういうのを見つけて喜んでた子どもが製作者側になった
608なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:21:03 ID:rS+U6I5p
ずれすぎわろたwww
2個目のZも1個目のAとZの関係みたいに脳内変換してくれ
>>604
割と気付くが普通じゃおかしい場所も結構残ってる
609なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:22:09 ID:Lv8HXSJT
雲マリオかなり自由度高いが製作側はどれくらい想定してるんだろうな
なつかし砦でボーナスステージまで雲で飛んで行ったら帰れなくなったのは俺だけじゃないはず
610なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:23:35 ID:wQQoJcbw
>>608
大丈夫、安価先から見たらズレてないから
半角スペースを連続で使っちゃダメよ
611なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:25:17 ID:DWVFyVjW
前作もそうだけどマリオの声優いつもはマンマミーアとかヤッフーとかなのに
溶岩でケツ燃えるとアチチチー!って日本語しゃべるのに感動したなw
いや、海外でアチーが熱いって意味だったらすまんが

>>608
俺もわかんなかったからありがと、A離してからZじゃ駄目だったのね
612なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:26:05 ID:jsU5Mcyo
>>562 >>593
こういうの見てると
ギャラクシーも充分自由度高いじゃんって思うわ
壁蹴り→スピンで夢がひろがりんぐwwwwって感じだな
613なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:27:05 ID:POam+/p6
この濃い内容で5800円とか良心的すぎる…
サードの手抜き7140円ゲーが売れんわけだ
614なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:28:52 ID:VDWSLlEe
>>612
何かスターが好きに取れないから自由度無いらしい
「3Dマリオ」で比較する事自体頭悪いのにネ!

比較していいのは
マリオ-マリオ2
〜マリオ3-マリコレ
マリギャラ-マリギャラ2

くらいだと思うのに
615なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:29:17 ID:c5SgM5yH
ボーナスステージ基本を基本的にスルーして通ってるから、終盤になるまでアレがマップ内にあったことに気づかなかった
砦の周囲を見渡せば謎の浮島が一つあったり、スカイビーチの上空に謎の黒い六角形が見えたり、更なるミッションでもあるのかと思ってた
616なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:29:33 ID:VDWSLlEe
あとマリオ64-マリオ64DS
617なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:29:34 ID:xsIVqMgI
>>613
そりゃどこでも任天堂みたいに資金豊富じゃないからな
618なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:31:22 ID:8NcwrCcF
>>615
あれってスターに関係なかったんだ・・・よかった
619なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:32:53 ID:wQQoJcbw
確かにこのボリュームで5800円は安いよな
俺は近所の店で4780円で買ったが
620なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:32:53 ID:2d5P+SRe
スーパーマリオワールドみたいな感じの雰囲気のゲームってもう出ないのかな
621なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:33:18 ID:rS+U6I5p
幅跳び1回やバックチュウ1回程度のショートカットとも言えないレベル
3段ジャンプ+スピン+壁キック+スピンなどでいけるライトユーザーは気付かないが探すとよくあるレベル
ぶっ飛んだ発想や地道な試行錯誤で生まれる凡人には縁の無いレベル
どうみてもバグです本当にありがとうございましたレベル
ショートカットにも色々あるよね
622なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:34:41 ID:DWVFyVjW
ショトカ探す時とか幅跳びの途中で重力変化あるときついな。
どっちにスティック倒していいかわからなくなる
幅跳び途中で視点が変わる時も、変わった後の進行方向と違う方向に倒してて届かなかったり
マッドストーンの二個目のグリーンスターはそれで何度も死んだな
623なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:35:06 ID:1PL5ekOv
寝ぼけてスタートしてAボタン連打してたら
データが消してしまったああああああああああああああああああああああああ
60枚くらい集めたのにいいいいいいいいいいいいいいいい
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
624なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:35:34 ID:NxdG1xZI
>>562
今見てるが発想がすごいな
625なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:35:59 ID:/XOoNmaj
>>615
無理やり行ったら帰れなくなって死んだ
制限時間関係なく3upできたけどね
626なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:37:06 ID:YacUWIH+
627なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:37:33 ID:B/hzyiQB
グリーンスターがなかったら結構簡単だったな程度で終わったけど
これのお陰で大分ボリュームと難易度が上がったなぁ
628なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:38:46 ID:rS+U6I5p
星間移動は全然駄目だわ俺・・
そういう部分も把握せねば
629なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:39:15 ID:/XOoNmaj
こんなことまでわざわざ言ってくれるんだな
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame019538.jpg
630なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:39:33 ID:2/AD4sP9
グリーンスターは音が無かったら積んでたわ
631なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:40:00 ID:pv74TJns
グリーンスターって割と簡単じゃないか?
632なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:40:51 ID:NxdG1xZI
>>630
あの音によって最初に隠されたスター何度忘れずに済んだか、音無かったら難易度上がりすぎ
633なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:41:01 ID:DWVFyVjW
>>623


>>629
電池切れそうになるとそれしか言ってくれなくなるw
634なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:42:43 ID:B/hzyiQB
>>631
見つけたら取るのは割と簡単だけど
何処にあるんだろうと耳を澄ますのがいい感じに難易度を上げてる
635なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:43:16 ID:YNp2fYWO
おもしれねぇ
久々にゲームってのをやってる気がする
やっぱり任天堂は判ってるよなぁ
636なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:44:21 ID:pv74TJns
>>634
そうなのか

見つけること自体はアクション性の難易度は無かったから個人的にはかなり楽だった
本編終盤の方がきつかったなあ
637なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:45:07 ID:Jv1TTS9C
初ステージだとショートカットに気づいてショートカットしても戻って普通にプレイしちゃうなw
638なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:46:52 ID:MHDpRQJC
やっとマスターオブギャラクシー終わったあああああああああああああああ
150機ぐらい死ぬまでハンマーブロスをスピンで転ばせられることに気付かなかった
639なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:47:28 ID:8NcwrCcF
古代の遺跡の彗星コインが見つからないぜ・・・
640なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:47:33 ID:rS+U6I5p
>>637
わかるわww
641なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:48:14 ID:rS+U6I5p
>>639
ヒント:星移動時によーく見るとわかる

大ヒント:何かに乗る
642なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:48:58 ID:YNp2fYWO
>>637
最初のステージ嘗め回すように走り回ったさb
こういう感覚はマジ久々
やっぱりゲームは中身だな山内組長!!
643なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:52:22 ID:c5SgM5yH
前に誰かが言ってたけど、
見付け難かろうと投げ出してしまうほど見つかり難いようなことは無い絶妙な調整だから凄い
すぐ攻略情報に頼らずに自分で探した方がいいと思うよこのゲームにおいては
644なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:54:13 ID:rS+U6I5p
>>643
わかる・・なんなんだろうねこの絶妙さは
難易度も最初はうは・・って感じでも2,3回やり直すと普通に出来たり
645なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:00:34 ID:DWVFyVjW
>>643
そうそうタマコロとか絶句したけど結局クリアしたし、
豊富な1うp集めながら何度でも挑戦したくなるわ
「行ってコイン!」見るたびぶちころすぞとは思ったけど
646なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:01:23 ID:ACI3PnUT
星の入江のグリーンスター3枚目に何気に苦戦した。
音はあるのに・・・って感じでブラックホールに飛び込んでたww
647なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:01:32 ID:VDWSLlEe
終わった
達成タイム22:51:44

さてまたスマブラに没する作業に戻るお・・・
648なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:02:04 ID:2/AD4sP9
タマコロはコース自体が前作より洗練されてる感じで前作ほど難しく感じなかったな
649なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:03:19 ID:pv74TJns
今回は見えてるけどあんまり遠くのスターピースは取れないんだな
別に構わないけど
650なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:03:34 ID:5D2q5Dvq
>>626
パネぇ・・・・
651なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:04:53 ID:ACI3PnUT
コイン9999枚ってなんか意味ある?
652なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:05:30 ID:HqvvZU3k
全滅系苦手だわ…。
653なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:08:41 ID:CZTM1WWg
マスターオブギャラクシー出来る気しねー
ラストなのに…
654なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:09:11 ID:DWVFyVjW
>>648
前作は基本的に足場が平らで、行き過ぎそうになったらジャンプで修正できたけど
今回は基本的にジャンプしたらコース外だったのでジャンプに頼りすぎてた俺はきつかった
あと微妙な方向転換ができなくて鉄骨に当たって死にまくった
655なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:14:20 ID:/XOoNmaj
今作のカメックの弱さはなんなんだ
656なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:14:27 ID:Lv8HXSJT
アトミックテレサと目を合わせてZ連打するとたのしい
657なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:15:43 ID:wQQoJcbw
オバケの迷宮ギャラクシーのグリーンスターその1がどこにあるか全然わかんねえ
誰か教えて下さいお願いします
658なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:19:10 ID:CZTM1WWg
>>657
一撃死沼ある奴だっけ?
なら隠しスターのほう行ってみよう
659なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:20:56 ID:I6wZykK5
>>626
その人のプレイ動画だが
http://www.youtube.com/profile?user=TouFool31#p/u/1/fO10a7k017E
http://www.youtube.com/profile?user=TouFool31#p/u/6/mv_8ej7sodQ

早すぎワロタ

タイムアッタクも面白そうだな・・・
まだまだクリアしても楽しめるわ・・・
660なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:21:44 ID:wQQoJcbw
>>658
うお、隠し方面行ってなかったわ
行ってみますありがとう
661なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:24:56 ID:xsIVqMgI
>>649
マッドストーンは初期位置から見える
遠くのスターピース取れないしね
662なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:32:25 ID:mKkfxaSi
>>659
ひとつめの動画、最初からルイージでステージに入っている(ステージに入ってからマリオと交換、みたいな動作がない)けど
どうやったらそうなるの?
663なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:33:47 ID:5D2q5Dvq
>>662
頑張ってクリアしような!
664なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:35:08 ID:0oIkBAmY
チコが可愛すぎて生きるのがつらい
665なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:35:49 ID:QZab3BnI
あの四角い動く水は
どういう原理で動いてるんだ…?
666なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:37:58 ID:WFLXnPw2
大滝の緑スター2,3のためだけに30機も費やしてしまった・・・
スター3のほうは、結局壁からジャンプするのが正解?
667なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:39:07 ID:mKkfxaSi
>>663
ああ、クリア後か。サンクス。まだスター77枚……先は長いな。

もしかして全ステージルイージ使えるのかな。
それなら、全ギャラクシーの全ミッションをクリアして、全てのゴーストを出さないと完全コンプにならない?
途方もなく先が長く感じる……
668なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:41:05 ID:WFLXnPw2
スレでもちらほら見かけるけど、ゴーストってなに・・・?(´・ω・`)
669なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:43:27 ID:rCLrig86
>>664
7さん何やってるんですか
670なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:43:53 ID:DWVFyVjW
かくざいもくざいの曲聞いてたらなんか泣けてきた
今回ほんと良い曲多いな。前作もすごかったが

>>667
全ステージ使えるけど、全ミッションかなあ。
一つ目の☆取るときに使ったら二つ目の時すでにいたことがあったような

>>668
ルイージでステージクリアすると、二度目以降はスタート地点で足踏みしてる半透明のルイージが出る
触ると走り出すのでタイムアタックの目安かな?
671なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:44:41 ID:Lv8HXSJT
>>664
赤いチコにスターピースあげた時の「ねえ、もっと・・・」がヤバい
672なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:45:32 ID:MHDpRQJC
>>665
このゲームでそれを聞くのか
673なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:45:37 ID:WFLXnPw2
>>670
ルイージクリアが条件か、なるほど
緑の人を一切使わずクリアする予定なので、観ることは出来そうにないな(,,・ω・,,)
674なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:46:26 ID:XXuEW66M
質問です
グリーンスターってのはステージの内容は通常スターのときと同じなのですか?
675なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:46:51 ID:PSUChAh/
>>666
多分、ベロ引っ掛ける花から踏ん張ってヨッシー乗り捨てかな

あべこべ引力のグリーンスター1枚目が安定しないんだけど
右側の一番上から重力変わる時にスピンする以外に綺麗なやり方は有る?
676なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:48:56 ID:/XOoNmaj
やっとクッパ倒した…今日はもう寝よう
677なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:50:13 ID:DWVFyVjW
マグマモンスターの曲もやばいな。早くサントラくれ任天堂
でも前回みたいにプラチナ会員限定サントラじゃなくてよかったわ。ついでに買えたらもっといい

>>673
使ってやれよwこだわりなのか
二週目には是非!
678なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:51:38 ID:VDWSLlEe
俺もルイージは一回使ったっきりだな
だってせっかくマリオがクッパを倒しに行く王道ストやってるのに
いきなりルイージが冒険しだしたら何か萎えるじゃん
679なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:51:57 ID:L0NWa+1f
>>569

グランドスター直後でも来る。
ただし「いたずら彗星が(ryの通知は来ない。
680なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:55:26 ID:c5SgM5yH
>>674
そう
道なりに進んだら透明スターゲットしてクリアしちゃうから
道の途中に隠されたスターを探し出すミッション
681なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:10:24 ID:WFLXnPw2
>>675
やっぱ正攻法は花からふんばりだよね・・・
(1)花からふんばり→5分頑張ってできなかったのであきらめ
(2)真下から連続ふんばり→4回しか続かなくて、15分以上やったけどあきらめ
(3)ダッシュしてる状態で壁からジャンプ→8分くらい挑戦してゲットorz
もう二度とここに来たくない・・・(´・ω・`)

>>677
>>678と同じで、緑の人で冒険する物語じゃないからってのが一番かなー
前作見たく、緑の人がメインになるなら使ってるけどね
682なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:14:18 ID:vu/VowIl
ダッシュで花から踏ん張り→スピンヒップドロップおすすめ
683なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:15:07 ID:ChLktLlA
タマコロタイムアタック考えたスタッフ自重しろ
何で最後に鉄ワンワンとの押し相撲まで入れるんだ
684なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:23:59 ID:fuoF7BOx
ノア「はい」「そうです」

を見た時スペマリを思い出した
スペマリでもこれと似た↓の選択肢があったし

ノア「はい」
 「イエス」

ノア「イヤだ」
 「ことわる」
685なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:32:34 ID:wQQoJcbw
かちこち溶岩ギャラクシーのグリーンスターその3ウザすぎワロタ
ストレスマッハだな
686なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:34:14 ID:jxmWs0Pb
スペマリは狂った作品だったなw
よくあれにマリオのキャラを使うことを許可してもらえたもんだ
687なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:45:27 ID:grqIh7lt
242枚やっとコンプできたわ、マスターオブギャラクシーきっつい
死にポイント覚えてそこを対策しつつトライアンドエラーを繰り返すのはFCのゲームやってるみたいだったわ
688なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:50:57 ID:nybu3GO6
>>681
唐辛子食べてから花フックから踏ん張りで乗り捨てなくても届いたよ
689なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:51:50 ID:y5O6/dw2
スター100枚いったらやめようと思ったのに先進まないと99枚ストップオワタ
キリが悪いな・・・
690なまえをいれてください:2010/06/01(火) 02:53:55 ID:Lv8HXSJT
セーブデータ選択画面の右上にある数字ってもしかしてスターコンプまでの死亡回数か?
最後だけは死にまくったけどそれでも673回も死んだ覚えはないぞ・・・
691なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:00:36 ID:SYn9aeii
夜明け前じゃないのかい? って言われてはっと時計見たら3時じゃねーか!
つーか忠告が遅すぎるw
692なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:11:47 ID:DWVFyVjW
セーブデータ選択画面入るとベース追加されるのがいいな

>>691
この時間帯ネムいネムい言われまくるよな
693なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:17:21 ID:wQQoJcbw
チャレンジグライダーギャラクシーのグリーンスターその2の場所ワカンネ
イケメン教えて下さいお願いしますこの通りです
694なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:18:15 ID:grqIh7lt
>>693
終盤外に出る前のずっと左の方
695なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:24:07 ID:VDWSLlEe
探すのが醍醐味のグリーンスターの場所聞く奴なんなの?
696なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:27:55 ID:wQQoJcbw
>>694
ありがとうイケメン
無事とれたぜ
697なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:29:07 ID:DWVFyVjW
>>695
同感だけどグライダーの緑は後戻りできないからゆっくり探せなくて大変だよ
見つけるまで、取れるまで何度でも飛ばなきゃいけないし
それが楽しいんだけど
698なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:31:44 ID:grqIh7lt
探索要素なんて好きでもなければ単なるウザイ要素でしかないからな
俺も基本探索嫌いだからここで評判のいいマリサンのステージが一番嫌いだわ
699なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:39:56 ID:Lv8HXSJT
あれ探索か・・・?
700なまえをいれてください:2010/06/01(火) 03:42:27 ID:VDWSLlEe
どこにあるかを音や景色に頼って注意深く探す→どうやって取るか周りを見ながら試行錯誤
701なまえをいれてください:2010/06/01(火) 04:47:21 ID:4+BhXLuK
242枚ようやくできた…
ゴーストも全部出るようにルイージでやり直したから
コンプまで37時間で死亡回数383だった
コインは…もういいや
702なまえをいれてください:2010/06/01(火) 06:41:47 ID:q5cus6xT
SDA forumってどこ?
703なまえをいれてください:2010/06/01(火) 07:45:50 ID:dPlf5nbV
>>701
コインMAXにすると、全ルイージゴーストが開放する件について。
704なまえをいれてください:2010/06/01(火) 09:13:04 ID:YacUWIH+
705なまえをいれてください:2010/06/01(火) 09:38:14 ID:0LWOI267
ルイージゴースト、とんでもなく早くて追いつかないんだけど、ルイージよ
り先にゴールするとスターとか貰えるんですか?

ルイージゴーストとやる時は、普通のコース取りじゃなくて、要所要所でシ
ョートカット的なプレーやらないと勝てない?

706なまえをいれてください:2010/06/01(火) 09:43:00 ID:VDWSLlEe
空島でルイージゴーストに付いて行ったら彗星メダルの上で静止されたでござる
707なまえをいれてください:2010/06/01(火) 09:45:25 ID:dPlf5nbV
マスターオブギャラクシーで、最後のロゼッタが居るところまで雲3つ持っていく縛りプレイ中。
挑戦者求む。
708なまえをいれてください:2010/06/01(火) 09:45:29 ID:M4c3o/o1
>>705
当然、ショートカットはしないと勝てない
だが度の過ぎたショートカットをすると逆についてこなくなる

たまにスターまで辿り着いた時に
回転しながらスターを掴んでるのがシュールw
709なまえをいれてください:2010/06/01(火) 09:53:38 ID:LASNmaix
W5オバケの迷宮のグリーンスター1が見つからない
隠しスターの方行っても音がしないしどこにあるか
アドバイスください
710なまえをいれてください:2010/06/01(火) 09:54:21 ID:dPlf5nbV
>>709
上の方に書いてあるよ。
711なまえをいれてください:2010/06/01(火) 09:55:50 ID:M4c3o/o1
>>709
方向はあってるというか
隠しスターよりひどい場所にある
712なまえをいれてください:2010/06/01(火) 10:05:24 ID:LASNmaix
>>710
>>711
2番目のスターにあるんですよね?
もう一度さがしに行ってみます
713なまえをいれてください:2010/06/01(火) 10:13:27 ID:yohtdzAQ
グライバードなんか嫌いじゃあああああああああああああああああ
714なまえをいれてください:2010/06/01(火) 10:22:52 ID:dPlf5nbV
>>712

    ☆
   ■■■
★  ■■■
   ■■■



☆通常スター
★グリーンスター
■足場


こんな感じったはず。
715なまえをいれてください:2010/06/01(火) 10:25:58 ID:LASNmaix
>>714
ありがとうございます暗闇の所で探してました
行ってみます
716なまえをいれてください:2010/06/01(火) 10:27:32 ID:CZTM1WWg
レッドブルーは走り幅跳び+スピンばっかりしてた奴らへのアンチテーゼなのか
717なまえをいれてください:2010/06/01(火) 10:36:32 ID:M4c3o/o1
>>716
走り幅跳び+スピンを使うところもあるから
アンチテーゼってわけではないんじゃないかな
718なまえをいれてください:2010/06/01(火) 10:37:21 ID:rS+U6I5p
>>686
黒いよなwwww


今日中には120枚集まりそうだ、グリーンスターのたびか・・・
719なまえをいれてください:2010/06/01(火) 10:49:21 ID:zitKNw3U
>>718
オタクのとこがおかしいだけなのに
マリオキャラを使うのを許可とか馬鹿だろとマジレス
720なまえをいれてください:2010/06/01(火) 10:56:00 ID:VDWSLlEe
他は確かに厨二入ってるとは言えとくに問題ないもんな
721なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:03:12 ID:M4c3o/o1
ISがそういう集団だってのは
FEとかパネポン知ってればわかるはずだけども
722なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:12:01 ID:qKTwviTL
メイドインワリオとかメイドイン俺とかマリオペイントとかもそう
ISは技術力は凄いけどセンスも凄すぎてシュールなゲームばっかり作る
スペマリもカメレゴンどころか一般人の会話もかなり黒かった気がするぞ
「結局ゲームも恋愛も冷めるまでが楽しいんだよね」みたいな事いったり・・・
723なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:25:38 ID:3+8ZCmFo
通常星あと3枚…
ここからが…ここからが本当の…
724なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:35:29 ID:VDWSLlEe
デモンズソウルだ
725なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:43:24 ID:WFLXnPw2
ひとつのギャラクシーで獲得できるスターを全部取ってからじゃないと
次のギャラクシーに進めないのは俺だけ?
726なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:43:37 ID:rS+U6I5p
レインボータマコロパープルきつすぎワロタwww
727なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:44:23 ID:M4c3o/o1
>>725
彗星とか手紙とかで
簡単にコンプリートできないようになってるから
そこは人それぞれだろうなあ
728なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:45:27 ID:rS+U6I5p
>>725
手紙や彗星は物理的に無理だけど俺もそんな感じだわ
729なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:52:07 ID:q5cus6xT
>>704
ありがとう!
730なまえをいれてください:2010/06/01(火) 11:59:41 ID:CZTM1WWg
>>725
その主義だったがタマコロとバードは後回しにした
系統が違うし
731なまえをいれてください:2010/06/01(火) 12:32:30 ID:hZsdw9NK
最初のエンディングまでがチュートリアルです
732なまえをいれてください:2010/06/01(火) 12:54:34 ID:ujorUwJc
ちょっとくらい長いプロローグで絶望してんじゃねぇよ!
733なまえをいれてください:2010/06/01(火) 13:12:33 ID:8lKi6h/S
ゴロ岩ギャラクシーのグリーンスターその1が取れる気がしないんだけど壁キックであってます?
734なまえをいれてください:2010/06/01(火) 13:18:24 ID:bozv8ADT
カメラ拡大して細かいところ見てみると、
綺麗な割に意外とポリゴン使われてないのがわかる。

>>733YES頂上まで来たら三段跳びで取れたかな
735なまえをいれてください:2010/06/01(火) 13:28:47 ID:ujorUwJc
>>733
壁キックしてスピン、壁キックしてスピンで徐々に上ってく
後、橋に密着してるとスピンが失敗するから注意
736なまえをいれてください:2010/06/01(火) 13:32:08 ID:210Onhd3
キングスギャラクシータイムアタックようやくクリア。50戦くらいしたぜ。長かった〜
そういれば最後に出てくる炎のパックンって1に出てたボスなの?
前作はクッパ倒して終わっちまったからよくわからん
737なまえをいれてください:2010/06/01(火) 13:35:34 ID:M4c3o/o1
くそっ、オバケの迷宮のしずむ沼地帯が全然安定しねぇっ

>>736
ヘルプロミネンスギャラクシーのボス
738なまえをいれてください:2010/06/01(火) 13:35:37 ID:rS+U6I5p
うひょー119枚・・!あと1枚
スペシャルワールドは前作やってる人には簡単だな、ボスラッシュのコメット1分近く余ったぞwww
739なまえをいれてください:2010/06/01(火) 13:37:42 ID:210Onhd3
>>737
やっぱ1にいたのか。火が消えるタイミングが掴めなくてすげーウザかったわ
740なまえをいれてください:2010/06/01(火) 13:59:58 ID:M4c3o/o1
なぜだっ…!
彗星メダルの出ないスターを全て取りなおしても彗星が来ないっ…!

【わかったこと】
・スター81枚時点では彗星は10個までしか飛んでこない
・ようつべのショートカットを生半可に真似してはいけない
741なまえをいれてください:2010/06/01(火) 14:02:36 ID:omqi7qL9
ここの人達に需要があるかどうかわからないけど
攻略本、ファミ通とニンドリは24日発売予定
デンゲキもたぶん同じくらい、小学館は最近の例だとちょっと遅い?

前作の時は小学館のがアタリで珍しいと言われてたけど
さて今回は?
前作のファミ通のはもともと期待してなかったけど
やっぱり、「なんだこりゃ?」な出来だった(特にオンルイージとか)
742なまえをいれてください:2010/06/01(火) 14:08:33 ID:w8L6IvA4
あああ、あときつい奴ばかり残ってるわ
743なまえをいれてください:2010/06/01(火) 14:15:02 ID:bK1QEpqV
おたすけウィッチは意地にならずに使うべきだねー。
特にタマコロ系はw
744なまえをいれてください:2010/06/01(火) 14:20:02 ID:qKTwviTL
彗星系は確認したら次々やっておいたほうがいいよ
最後に彗星ミッションだけ残すと気が滅入るw
745なまえをいれてください:2010/06/01(火) 14:23:07 ID:OrtlZukU
>>744
途中までそうしてたけど
先に進めないぐらい彗星が来たから
新しいギャラクシー見たいのもあって
さっさとマッドストーン辺りまで進めてから消化したわ
746なまえをいれてください:2010/06/01(火) 14:32:46 ID:8EqHnD0B
ようやく242枚集め終わったー
グリーンスターは自分の頭の固さを痛感したがどれも面白かったわ
747なまえをいれてください:2010/06/01(火) 14:45:44 ID:bK1QEpqV
彗星は確認即攻略だった
748なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:12:56 ID:HMbFF2Ej
749なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:20:04 ID:yu8jU5+w
タマコロパープルそんなに難しかったかな?
もう一つの方のタマコロタイムアタックでゴールしたのに
タイムアップ扱いされたときはイライラしたけど
確実にスライダーパープルとかグライダーレースの方が難しかった
750なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:24:02 ID:jsU5Mcyo
人それぞれ
751なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:27:27 ID:rS+U6I5p
>>749
クリアした時は109枚とれたけど何回か死んだわ
グライダーは彗星コインとってクリアするのに数回死んだけどレースは1発クリアしたわ
752なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:29:27 ID:IoYkbwNO
>>562
なにこれwマジスゲーw
753なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:33:35 ID:UU3cFz1N
一番効率よくコインを稼げるミッションってどこだ・・・
9999枚もたまらねぇ・・・
754なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:35:42 ID:Uu7DoxIH
>>753
マグマのゴロ岩
755なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:36:37 ID:Uu7DoxIH
おっとすまん、コインだったか。>>754は忘れてくれ…
756なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:40:04 ID:lpNd1lAB
サンドアイランドの二つ目のコースでマリサンのおおすなどりを思い出したのは俺だけ?
757なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:44:18 ID:bCn3lk55
242枚目だけはきつすぎる
これまでは挫けそうにならなかったのに
何時間やってるだろう
758なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:52:27 ID:8EqHnD0B
242はブロスゾーンまでいかず雲やあまつさえヨッシーゾーンで死にはじめると末期
休憩入れて再開すると案外するするってクリアできた
それでもトータルだと80くらいは死んだ気がするな
759なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:00:20 ID:grqIh7lt
きついのはパネルとブロスの場所だな、パネルの場所は雲3つ残ってればかなり楽になるが
ブロスはブーメラン手前のハンマーブロス一体が異様に邪魔
760なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:01:51 ID:bCn3lk55
>>758
たしかに、休憩後は調子良いよね
間を置きながら、気張らずにやるぞい
やがてクリアできる。はず
761なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:12:52 ID:IQF7czLe
w2まで行ったのにルイージがまだでないんですけど・・・?
お助けウィッチ使ったせいかな?
ルイージの出現条件って何種類かあるんでしょうか?
762なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:14:20 ID:omqi7qL9
>>761
W3まで行かないとでないよ
763なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:16:29 ID:IQF7czLe
>>762
有難うございます
まだまだ先は長い・・・
764なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:18:00 ID:zjDIahCM
相変わらずタマコロきついわー
これでパープルもあるとか気が狂ってるぜ・・・
765なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:31:18 ID:Ddh/lBk8
もしグライダーにパープルあったら多分俺のリモコン真っ二つに折れてたわ
766なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:37:33 ID:WFLXnPw2
W4のクッパ星の緑2つ目、どうやってとるんだあれ・・・
・?ブロックの上からバク転→届かない
・三段ジャンプ+壁キック→どうやっても届かない
何かコツない・・?(´・ω・`)
767なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:45:52 ID:Lv8HXSJT
バク宙スピンでギリギリ届くから気合で頑張れ
ルイージならもっと楽だろうけど
768なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:47:32 ID:cYAKbypR
ルイージなんかより、マリオでギリギリ取れたほうが気持ちいいお
769なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:48:30 ID:VDWSLlEe
やっぱ正攻法がいいよな
770なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:49:22 ID:bozv8ADT
チャンピオンシップのマスターオブギャラクシーの最初の面のBGM聞くとアーク2のラスボス思い出す
771なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:49:56 ID:JTyQafbD
タイムアタック系は何度負けてもお助け出ないんですね
バードはお助け期待しながらやってたけど運良く最後の一基でクリア
でも猿の作ったゲームは7000台が限界だ・・・
772なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:52:02 ID:WFLXnPw2
まじか・・・バク宙スピンで届くのか・・・
ありがとう、今夜頑張ってみるよ(`・ω・´)
773なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:55:56 ID:8lKi6h/S
>>734
>>735
ありがとうやっと取れた
残りあと50枚頑張ります
774なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:57:21 ID:M4c3o/o1
レッドブルーブロックまで出せたので中間報告

・かくざいもくざいの彗星がパープルコイン系のトリガーらしい
・レッドブルーブロックのスターまで取っても手紙は来ない
・残るコメットはフラッシュブラック、新銀河帝国、スペシャルワールド全部
775なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:59:03 ID:nybu3GO6
うがあああチカチカブロックうぜえええ
776なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:23:38 ID:uE0H5Yp6
>>703
この話は本当なん?
てか俺>>701なんだけどまだ3500枚くらいしかないぜ
777なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:25:31 ID:7EONX2w9
1と変わんねーじゃんつまんねと思ってたら
ヨッシー面白すぎワロタごめんなさい
778なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:28:13 ID:VDWSLlEe
ヨッシー萌えキャラ化しすぎだろとか思うけどダメージくらって逃げ出すヨッシーが可愛すぎてどうでもよくなる
779なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:28:49 ID:+Ao9l9yI
242枚目でブロスの恐ろしさを思い知ったぜぇ
50回死んだから明日の夜再チャレンジだな・・・
780なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:32:44 ID:rS+U6I5p
今ワールド1の緑スターコンプしたとこだけど確かにコイン9999はまずないな
コンプしても5000は確実にいかなそうなペースだ
こんなことなら敵は踏んで倒すようにしてるんだったわ、スピンでピース集めまくってた
781なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:32:50 ID:VDWSLlEe
ブロスは落ち着いてスピンで対処すれば全然怖くないぞ
ブーメランはしゃがむと雑魚キャラ化するし
一番怖いのは波動+赤青パネル+砲弾
782なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:39:54 ID:grqIh7lt
>>780
基本スターピースよりコイン拾うようにしてたけどそれでも全然だぞ
242枚で1900枚ぐらいだった
783なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:43:47 ID:beRUgfTU
まだスター35枚目だけどコイン1000枚超えてる
とにかくありとあらゆるところのコインを集めまくってクリアしてるせいでメチャ時間かかってるけど
784なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:44:24 ID:VDWSLlEe
>>782
俺ですら3400枚だったわ
785なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:44:59 ID:g4OrGg9W
レットブルーブロックの彗星コイン取れねえええええええええええ
ヒントくだちぃ><
786なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:47:50 ID:rS+U6I5p
やっぱ皆そんなもんか
俺は今2800だわ
787なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:48:01 ID:3L3HySf9
>>785
先にある壁ジャンプの方から幅跳び
788なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:48:14 ID:grqIh7lt
>>781
ミスしやすいのはドッスン足場からのジャンプとブーメランとハンマーの攻撃が混ざる一箇所だな
パネル地帯は雲が残ってないとクリアできる気がしない
789なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:48:31 ID:fyjVm896
ラストクッパ戦もっと何とかならなかったのか?
ステージが凄かったのににクッパはあれで終わりかよ
戦闘BGMも前作の方が良かったし何か拍子抜けだな
790なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:50:29 ID:VDWSLlEe
いまは64やってるんだが
これやるとギャラの壁キック+スピンとかが気持ちよすぎる事に気付く
ギャラは思ったとおりに壁登ったりできるよね
791なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:55:32 ID:yu8jU5+w
ようやく残り120枚+αという事実がつきつけられたけど
もうデスやパープルやタイムアタックしなくていいんだね?
最後の最後までは
792なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:56:35 ID:pHZmYK97
毎度のことだが今回もカメラがひどかったな
自分でカメラ動かしても即戻ったりするし
取れないと落下死のグリーンスターは目測が難しかった
793なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:59:39 ID:VDWSLlEe
>>792
3Dマリオ全部ひどいんだよなこれ
動く必ず定位置に戻る
794なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:00:52 ID:I6wZykK5
>>790
64は判定がシビアだからね
795なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:04:30 ID:Dvnd22FG
これにはまると他のマリオでも危ない時についスピンしようとして手を回してしまうのが困る
796なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:07:29 ID:I6wZykK5
>>795
1の最初のほうはスピンの便利さにすら気付かなかったのが懐かしい・・・

三段か側転、バク中のみで高いところ登ろうとしてたわ・・・
797なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:08:08 ID:WFLXnPw2
>>795
VCのマリオ64やってて何度もやったwwww
798なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:27:12 ID:Ddh/lBk8
バク宙→スピン→壁蹴り→スピンがあまりにも万能すぎてこればっかやってたら
「お前の弱点はこれだ」といわんばかりのレッドブルーブロックギャラクシーで何回もスピン自殺した
799なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:29:36 ID:CZTM1WWg
やっぱり被害者いたかw
800なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:30:50 ID:XXuEW66M
今回難しいよな
正当なマリオ続編でこの難易度に踏み切った任天堂はよくやった
難しいほうがやりがいあって良いよ
801なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:33:57 ID:yohtdzAQ
だがグライバードはもうちょっとなんとかしてほしかった
802なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:35:33 ID:HwMKSpUi
ボス戦は難しい?
803なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:36:01 ID:HlI4TLE+
ボスは簡単。
804なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:37:11 ID:ACI3PnUT
クッパでスピンと2Pが役立たずなのはいかがなものか


じゃあ今からW3のグリーンいってくるけど、難所ある?
805なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:40:08 ID:9DI3GJST
スターピース300個無駄にしちまった\(^o^)/オワタ

なんでわざわざ話しかけないといかんのよ
おめーのはらぺこブッチ
806なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:40:09 ID:HwMKSpUi
そんな……対クッパ戦はまたBGM負けしてるのか?
807なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:43:19 ID:+Ao9l9yI
>>806
俺は丁度良い強さだと思ったけどな
まだスターたくさん取るし
808なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:44:06 ID:CZTM1WWg
クッパ戦は通過儀礼です
809なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:44:12 ID:pHZmYK97
今回は時間はかかるけど割と簡単な方だと思うよ
落下死グリーンスターのジャンプ調整はきつかったが
一番の難所はパッケージのシールを綺麗に剥がす所だ
イライラして結局カッターで切ったけどな!
810なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:45:30 ID:rBVGHnQA
>>805

それ、俺もやった。
811なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:48:50 ID:M4c3o/o1
チャレンジグライダーの2番目のゲートの難易度はおかしい
それ以上におかしいのはマグモンの緑星3番目だけど
812なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:49:14 ID:ACI3PnUT
ラスボスが中間地点に過ぎないってゲームそうそうないよな
813なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:49:41 ID:0LWOI267
稲妻雲海のグリーン3ってどこにあるんだ?
カメラ切り替えて探してみたけど、見つからない。

ステージ的にグリーン1とか2も近くにあるから、音の判別しにくいし。

グリーン2とスターの間には柱で床がグルグル回るとこしかないし、場所的
にここにあるとは思うんだけど。
814なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:50:56 ID:xQnDUkAY
前作よりは確実に難易度は上がってるけど、歯応えがあるという程でもなかったなぁ
そこはやっぱり誰にでも楽しめますというマリオの限界なんだろうな
815なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:51:19 ID:M4c3o/o1
>>813
君が一度でもマリサンでポンプに世話になったのなら、
そこにいるレプリカに頼ってみたくなるだろう
816なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:51:25 ID:b2kpOMj9
いかに強い敵と戦うかっていうアクションじゃなくて
ステージ構成を楽しむアクションだしな
817なまえをいれてください:2010/06/01(火) 18:51:28 ID:+Ao9l9yI
>>813
ヒント:水砲台
818なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:00:54 ID:OopWMgzo
やっとワールド3行ったぜ・・・L氏ね
なんかwikiのヨッシーの無限ジャンプが上手くいかないんだけどコツってあるの?
819なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:00:59 ID:cpdV4437
ハンマーブロスが3D化したんだからそろそろ初代のハンマークッパが復活しても面白そうなのにな
思えば歴代クッパであれが一番手強かった気がする
820なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:01:43 ID:XLX3eHuR
>>809
同じく、シール剥がしたら紙も一緒に巻き込むだろうな、と判断してカッターで切ったけど
さっきパッケージ見たら、シールの粘着力が少し弱まってたので、剥がしてみたらきれいに取れたよ
821なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:01:44 ID:0LWOI267
>>815
>>817
ありがとう!

って、水砲か。盲点だった。

マグマの中にあると思ってマグマに突っ込んで炎にまかれてまで調べたのに…w
822なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:04:13 ID:HlI4TLE+
>>819
3Dだとどうなるんだろ。でも、2Dだから出来たのかも。
823なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:09:38 ID:YbO1saIq
近所の店で安くなってたけど、ついアランウェイク買っちまった。
こっち買えばよかったよ。
824なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:12:24 ID:+82cmho0
オモテウラのグリーン3は取らせる気あるんだろうか・・・
軸合うかどうかの運ゲーにしかみえn
825なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:14:38 ID:Lv8HXSJT
>>824
ホーミングドロップ!
826なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:15:46 ID:+82cmho0
ホーミングをする位置すらわからん
したらなぜかスターから離れるように飛んでいっちゃうし
827なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:15:54 ID:0tVEJl8X
3Dってこんなにやりにくいんだ・・・
コイン一枚とるのすら感覚が合わない
当然クリボー踏むタイミングもずれる
でも時代的に3D増えていくんだろうから慣れてお家内と駄目かな?
828なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:19:39 ID:+82cmho0
やっととれた
こういう視点による難しさは理不尽で困る
829なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:30:36 ID:rS+U6I5p
ボスが弱いのはマリオの定めだよな、特にクッパさん・・・
昔のコクッパなんてハンマーブロス以下と言ってもいいレベルだしなwww
それでもキングオブキングやって1のボスよりは強いの多かったと思った、単純に慣れてるってのもあるだろうけど

だがやっぱラストクッパはもうちょっと強くしていい・・弱い上に途中で2回も戦闘中断するからあんま盛り上がらん
830なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:33:59 ID:Dn8/uNwZ
ラストのクッパはダメージを受ける要素がないから緊張感がまるでない
831なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:34:16 ID:bCn3lk55
>>827
ちょっとずつ慣れていくさ
みんな最初は3Dに戸惑うもんだよ
慣れたらきっと楽しいから、がんばっちぇ
832なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:34:42 ID:EK3GhdYc
てst
833なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:35:49 ID:EK3GhdYc
お、やっと規制が解けてる。

昨日242枚全部クリアーしたけどマリオとの位置がわかりづらいタイプの緑スターが一番苦労したなあ
834なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:39:03 ID:Dn8/uNwZ
オモテウランドのスターですねわかります
835なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:39:33 ID:pv74TJns
一見よくわからない位置のグリーンスターでも主観視点から何とか推察できたな
836なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:41:41 ID:cYAKbypR
砦の自殺しないと取れないやつ見えなかったよ
837なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:41:42 ID:M4c3o/o1
ひみつのアスレチックでヨッシーに頼ってみたけど
なにこの子超頼りになる、初回プレイで見つけておけば良かった

あ、手紙は超銀河帝国の彗星クリアしたら来ました
スターの枚数は113
838なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:41:47 ID:EK3GhdYc
とりあえず緑スターは、普通は行かないようなショートカット目的に使える高い場所(壁の上)ばかりにあって、
まるでスタッフが出したカルトクイズを解いてる気分だったww
839なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:44:15 ID:oI614T1r
今回は難しくて子供向けの難易度じゃないってのがたまに出るけどさ、
むしろ子供の方がよっぽどゲーム上手いよな。
840なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:44:22 ID:Ddh/lBk8
でっていうさんは最初にふんばりする前にスピン(ていうか顔振り)しておけば
マリオと同じく急な方向転換とちょっとだけ浮上の恩恵がある
十分多いけど、欲を言えばもっともっと全ステージってくらい使えるステージ多かったらよかったなぁ
841なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:44:39 ID:+Ao9l9yI
>>781
お前のおかげでついさっきクリアできた!サンクス
842なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:44:52 ID:rS+U6I5p
ひみつのアスレチックは簡単すぎたからヨッシーやらスピンやらは封印してやったな
マリサン時のあのポンプ無しの苦痛を味あわなければ
843なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:46:20 ID:Ddh/lBk8
実はマリオの靴がマリサンの時と違うから
ひみつアスレチックはちょっと難しくなってる
側面で滑る角度がマリサンよりもキツい
844なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:47:03 ID:rS+U6I5p
>>843
あぁ、それはやっててわかったわw
無駄に縛らなければよかったと思ったww
845なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:47:41 ID:EK3GhdYc
でも、スピンで空中制御が出来る分マリサンよりは簡単だよ
846なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:49:19 ID:f6zZcY0Z
無限ジャンプが素晴らしすぎてうんこ出そう
上からステージ覗くの楽しすぎワロタ
847なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:49:42 ID:E/9VXkKK
サンシャインのアスレチックに慣れてたから、今回のは苦労したな
何回ツルツル落ちていったことか・・・
848なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:50:09 ID:rCLrig86
お助けウィッチ出したら242枚コンプできないとかホラふいた奴でてこい
80枚集めた後に徹夜で最初からやりなおして242枚ゲットしたぞ
時間かえせー!
849なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:51:26 ID:omqi7qL9
マリサンやってない人は
なにが「ひみつ」か分からないかな?
850なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:51:41 ID:2WBOWUnM
えっ
851なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:57:51 ID:WFLXnPw2
あー、あれどっかで見たことあると思ったらサンシャインのだったのか
マリサン未プレイだからピンとこなかったんだよね
852なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:58:02 ID:Ddh/lBk8
マリサンやってても
何故箱庭を走り回るのでなく異次元でアスレチックやらされるのかが分からないというw
853なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:58:50 ID:yu8jU5+w
>>849
単純にステージSのアスレチックだから「ひみつの」だと思ってた
854なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:00:57 ID:E/9VXkKK
>>852
しかもマリオだけが行ける不思議な空間なのかと思ったらモンテ族とか普通にいるしね
855なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:02:24 ID:Dn8/uNwZ
>>854
あそこはモンテ族の死後の世界だと理解してる
856なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:04:59 ID:mEestkcb
ヒャッハー!242達成したぜ
マスターオブで40機死んだ時は思わず、これアシストしたら簡単なんじゃね?とか頭をよぎったが
なんとか単独で頑張ったぜ

そして今頃ようやく船に居るチコたちにスターピースぶつけるとお礼言われるのに気付いた
857なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:08:57 ID:yu8jU5+w
>>856
ねえ・・・もっと・・・
858なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:09:51 ID:rS+U6I5p
赤チコは反則すぎる
859なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:15:51 ID:zhOqlS3W
赤チコがヒロインだからな
860なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:17:41 ID:wT3iMmjF
不満点

・メダル集めがだるい
・ロゼッタの出番が少ない
・ルイージでクリアした後の「僕の活躍見てくれた?」がうざい
・しゃがみ歩きが可愛いのに使う場が無い
・パープルコイン・オン・ルイージが簡単になってる
・前作の天文台や絵本など雰囲気の良さが失われてる
861なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:18:47 ID:VDWSLlEe
>>839
ピークは高校生あたりだよな
862なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:19:59 ID:VDWSLlEe
>>860
半分が前作と違うからヤダヤダじゃないか
863なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:20:38 ID:rS+U6I5p
メダル別に普通に分かりやすいとこにあるしたるくなくね?
僕の活躍を〜はしつこかったなたしかにwwww
864なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:22:09 ID:EK3GhdYc
最後のクッパステージのメダルを取り逃したりしたらちょっとタルいだろうな。
エンディングをみなくちゃいけないし
865なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:22:18 ID:CZTM1WWg
ブーメランブロスでしゃがみ歩き使う
866なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:23:55 ID:grqIh7lt
しゃがみ歩きなんて頻繁に使ったらそれこそテンポ悪くなる気が
867なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:25:48 ID:EK3GhdYc
バッタンの下をくぐれるくらいだな>しゃがみ歩き
868なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:26:11 ID:M4c3o/o1
しゃがみ歩きはカゲマリオ用でおk

さて、2度目のグリーンスターチャレンジまで漕ぎ着けたが
流石にこの状態で検証するもの何もないんだよなあ
869なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:27:34 ID:+Ao9l9yI
242枚目でしゃがみ歩きにはお世話になりました
870なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:30:20 ID:yu8jU5+w
バッタンキングの背中に乗り続けてたら即死喰らった
めり込むと即死とかどこのいしのなかにいるだよ

なんでギャラクシーは潰される攻撃が即死なんだろ
64の時はダメージだから安心してドッスンに踏まれてパターン入って乙ったのに・・・
871なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:30:24 ID:mEestkcb
ブーメランしゃがむと当たらないのか・・・
ピース乱射しながら頑張って全員踏んだぜ
872なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:36:00 ID:M4c3o/o1
>>870
従来のシリーズだと潰され=即死だからしょうがない
873なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:43:18 ID:dSLf3But
>>857
あれ一番最初に聞いた時、一瞬本当に全年齢版なのか確認したw
そんなことを思う自分が汚れてしまったのか、
それともスタッフが(ry
874なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:44:47 ID:EK3GhdYc
>>873
ハチの女王がやたらエロいしやっぱりスタッフが(ry
875なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:46:25 ID:Ddh/lBk8
前作でもハチの女王様が「あン!・・・そこ」「うふふ、くすぐったい」「あん、気持ちいい♪」
とかいってなかったっけ
876なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:47:57 ID:Dvnd22FG
何故か二作連続で蜂の女王のあのイベントがある辺りやはり開発の悪のりかw
877なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:48:28 ID:I1kIukJr
最後のギャラクシーのブーメランブロスが、悪魔のように見えた。
ライフ1であんな鬼畜ステージプレイとか……
878なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:50:27 ID:65EsgTKk
お助けウィッチって一回出したら消えない?
気をつけてたのになんかマグマモンスターのゴロゴロでグリーンスターステージで死に捲ってたら、
パワースターステージの方にウィッチが出ちゃってたんだけど
879なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:57:43 ID:M4c3o/o1
消えないって報告が相次いでいるのでその通りです
880なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:58:43 ID:4DoO4eUX
別に消えなくてもいいんじゃね?
死にまくりの俺のギャラクシーじゃうようよいるわけだがw
881なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:59:50 ID:VDWSLlEe
>>877
騙されたと思ってしゃがみながら近づいてスピンしてみな
882なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:06:32 ID:6g5akOHn
ハニービービレッジの一つ目のグリーンスターって蕾で飛べばいいのか?
かれこれ2時間近く飛んでるがまるで見つからん
883なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:07:51 ID:M4c3o/o1
>>882
それかー、自分も相当悩んだw
騙されたと思って風船割ってみろ
884なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:10:50 ID:6g5akOHn
>>883
なん・・・だと・・・
サンキュー
これでようやく200の大台か・・・
885なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:13:54 ID:zWFNkKeb
スター77個集めたら縁起がいいねえって言われたw細かいなw
886なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:15:12 ID:9L3REgwZ
このスレにはじめてきたが
思ったより、スレが動いてないね
887なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:32:47 ID:VDWSLlEe
>>885
星屑777個でも
888なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:36:20 ID:Dn8/uNwZ
スカイビーチの葉っぱボートの意味がやっとわかったw
こういう仕掛け大好きだwさすが任天堂
889なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:38:15 ID:tUY7yvll
葉っぱボート見たとき、デザインは全然違うのに
サンシャインの毒川下り思い出してぞっとした
890なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:43:41 ID:VDWSLlEe
サンシャインのアレンジも欲しかった所
まぁモンテが起こってくれる時点でうれしかったけど
891なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:44:15 ID:tr24LuNp
>>860
>・しゃがみ歩きが可愛いのに使う場が無い

これしないととれない1upあったよん
892なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:47:11 ID:LASNmaix
残り1つまで来たけどクリアできる気がしない
前作242枚集めたのに心が折れそうだ・・・
893なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:48:23 ID:wT3iMmjF
>>891
ほう。でも1upなんてありがたみ無いからな
894なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:48:55 ID:WFLXnPw2
>>891
キラキラ光ってたし、音もしてたからスターかと思って突っ込んだら1UPだったよ(´・ω・`)
895なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:53:21 ID:Dn8/uNwZ
タマコロスライダーギャラクシーのグリーンスターその1が取れません。
あそこからジャンプするんだというのは何となく分かるんですが、うまくジャンプができません。
よろしくお願いします
896なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:54:20 ID:WFLXnPw2
ジャンプしなくても良かったと思うよ
視点変えて位置調整したら、はじっこに乗ってるだけでとれた気がする
897なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:54:35 ID:M4c3o/o1
>>895
敵を片付けてからギリジャン
898なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:56:04 ID:0sbWxQAc
>>894たぶんクラウドガーデンギャラクシーだと思うが
スターはその物置の上にあったけど最初は気付かなかったな
899なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:57:40 ID:WFLXnPw2
>>898
そそ。クラウドガーデンです(´・ω・`)
スターはその後気づいたので良かったけどね・・・

しゃがみ移動、なにげに可愛いのでよく使ってるなぁ。
バッタンの足元を抜けてみたりとかw
900なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:18:10 ID:6qZJwuiS
最後のクッパ城の2つ目のグリーンスターって赤い実をとる→急いで右に行く→奥にダッシュジャンプでいいの?
全然間に合わない
901なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:18:40 ID:xsIVqMgI
蜂の女王だけグラフィックがリアルで気持ち悪かった
902なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:20:44 ID:I1kIukJr
>>881
実は、そのしゃがみ歩きを使ってクリアできたというw
しゃがみも役にたつところがあるんだな。
903なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:23:03 ID:I1kIukJr
>>881
実は、それ使ってクリアできたというw
しゃがみも役にたつところがあるんだな。
904なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:23:48 ID:jFSazubG
電池なくなるの早っ
905なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:25:16 ID:I1kIukJr
悪い。
二重投稿してしまった。
906なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:26:25 ID:2zET+XNw
>>900
何も取らない状態で二段ジャンプと踏ん張りジャンプを使った後に
ヨッシーを乗り捨てれば取れるぞ
907なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:29:04 ID:6qZJwuiS
>>906
ほんとだ
攻略サイトを当てにしてたらかえって時間かかっちゃったよ
どうも
908なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:29:50 ID:ACI3PnUT
エネループ届いた。
これって最初充電されてる状態なのか?

やけに発熱してた。
909なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:30:09 ID:2zET+XNw
>>906
二段ジャンプじゃないよな二段跳びだったなすまん
910なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:30:56 ID:Lphr+W1r
俺は1の方が難しかったな。
強制スクロールパープルコインとか。

2は難しくても短時間で再挑戦できるからテンポいい高難易度だな。
今スター7500枚だよ。
911なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:33:03 ID:UU3cFz1N
何周したんだw
912なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:33:59 ID:syA2E5JN
>>910
ハンパねぇwwww
913なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:34:48 ID:POam+/p6
何か知らんが時々ポインタがバグる
HOMEで繋ぎ直せば元に戻るんだがいちいち鬱陶しい
914なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:36:59 ID:eyhOalaX
マリギャラ2のamazonレビューが酷過ぎる件
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275398335/1

これ酷すぎじゃね?
915なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:37:11 ID:syA2E5JN
マッドストーンで足止め。
虹紫やグライダーは楽にクリアできたのにここで40死w
916なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:39:08 ID:utc4ShaH
スターピース集めやすいコースはどこですか?
917なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:40:19 ID:y5O6/dw2
>>916
6面辺りの岩で転がるステージ
918なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:41:06 ID:syA2E5JN
>>916
ゴロ岩
この質問テンプレ行きだね
919なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:41:51 ID:utc4ShaH
d
がんばろう
920なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:48:01 ID:w8L6IvA4
やっと120枚終わったわ
242枚とか言われてたから、前作のルイージみたいに
2周目のことかと思ったら違うのね

青コインの良心バージョンみたいなカンジかw
921なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:50:51 ID:Jv1TTS9C
スターピースはワールド4のスイーツミステリーの1つ目の中間ポイントで集めたな
一回80-90個くらいだけど マリオ動かさずに取れたし
99にしてなければ近くに1upもある
取って落ちるを繰り返して、クリアするときは近くにあるグリーンスターを取って終了
922なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:55:12 ID:I1kIukJr
最後の“マスターオブギャラクシー”はクリアしたが、50機以上失ってしまった。
あの鬼畜ステージで、あんな制限とか……
せめてタイムアタックだったらよかったのに。
923なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:59:02 ID:qsdPj9qq
俺もたった今マスターオブギャラクシークリアした
難しかったが面白かった
何度も死んでるうちに最初の方は華麗にノンストップで進めるようになっていくのが快感
これでこそアクションゲームって感じだ
924なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:21:43 ID:0LWOI267
1upキノコで増やしたい時は、W5のお化け屋敷の1つ目のステージがいい
かも。

最初は屋敷の中の、ワープすると敵が何体かいて全滅させると1upキノコが
3つ。

次は沼地の中間セーブポイントあるとこで、移動する床の上で大きなハテナ
マークのコインとると♪が出るので、それ全部取ると1upキノコが3つ。

そのまま進んで折りたたみの家の屋根の上に1upキノコ1つ。

早く増やしたい時は、沼地の♪のを取ったらすぐ死んで再び中間セーブから
ってのを繰り返すと、毎回二人は増やせる。
925なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:23:57 ID:Lv8HXSJT
それなら空島のほうが早いぞ
中間近くに1UPがあって♪の3アップとボーナスが直後にある
926なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:24:02 ID:1zOKWlx0
タマコロパープルでヒィヒィ言っているというのに
噂のマスターギャラクシーとか俺には無理だな
927なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:25:19 ID:yu8jU5+w
そしてデカノコノコで無限1upのが時間対効果が最大と気づく
928なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:25:40 ID:jFSazubG
>>924
無限1UPができるのになんでわざわざw
929なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:27:19 ID:hZsdw9NK
デカノコノコは
ドリル持たない方が操作的には楽だよね
930なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:28:16 ID:M4c3o/o1
デカノコ連続踏みのお供に2Pチコオススメ

コントローラーが高いがな…
931なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:31:48 ID:Lv8HXSJT
>>928
W4までの残機稼ぎなら役立つじゃない
932なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:50:16 ID:jFSazubG
彗星が1個発生してる状態で
それをクリアせずにメダルを取ったら
「彗星が発生しました」という表示。

しかし、彗星は前の1個だけで2個にはなっていない。
その1個をクリアしても新しいのは出現しなかった。

これってハマり?
933なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:55:51 ID:SSjBcLht
今作のハニービービレッジのBGM神すぎだろ
前作のはあんま好きじゃなくてサントラCD聞いてても飛ばしたりしてたけど今作のアレンジはすごく気に入った。

でも蜂系のステージは前作でも3つくらいあったし今作に2つもいらないような気が…
934なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:56:38 ID:M4c3o/o1
>>932
いろいろ検証したから言えるけど
彗星メダルを集め続ければ必ず全部は出る
続けてみなさいな
935なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:59:29 ID:nfO4Waic
サントラ交換するかどうか迷ってる
みんなはどうするんだい?
936なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:01:44 ID:xa1ACOfh
もう交換した




エネループって何時間もつんだ?
937なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:07:24 ID:1UzhUS8N
ほりほり緑3枚目って敵に当たってドリル捨ててジャンプしてとる以外に方法ある?
938なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:13:27 ID:oR2TcSss
今度のCDって今作からの新曲だけなのかな
あとは火の玉を当てて倒すボスやラスボス戦の追加パート部分もちゃんと入ってると良いのだが
939なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:14:56 ID:lUCahy6X
>>935
もちろん交換する。まだポイント溜まってないけど期間中には交換できる予定。
>>936
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20061211/ggl.htm
ここのテストだと28時間、実際の使い方でも20時間近くは持つ模様。
940なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:16:56 ID:Q302Ipcv
サントラがYoutubeにアップされてるけど消えてないね 公式なのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=sVllWVD2JVs
941なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:17:24 ID:CKw5+2hv
サントラはワールド3の曲さえ入ってれば満足
942なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:17:27 ID:/eET2PIm
>>937
なんだ、死亡数0には飽き足らずノーダメ縛りでもするつもりか

無理じゃね?
943なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:23:33 ID:emfzou4k
242枚コンプして、TA試しにマスターオブギャラクシーの
ルイージゴースト出してみたら、速過ぎだろあれ

特にパネルエリア、一度も止まらず幅跳びで切り抜けてるとかさすがスタッフだな
一見の価値あり
944なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:26:54 ID:xa1ACOfh
>>939
dクス
結構持つんだな
945なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:27:35 ID:hfSsRAga
パネルエリアは、雲を3つ残して行くとだいぶ楽になるよね
それでも全くのノンストップなんて俺にはまだ無理だけどw
946なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:30:31 ID:dG6Zd053
>>937
三段ジャンプ後の左の壁ジャンプで行けないか?
947なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:31:57 ID:tPJjGDx4
最後の最後にウインドガーデンの曲を持ってくる辺りは任天堂わかってらっしゃる
948なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:32:13 ID:wlT1AbT/
ようやく242スターコンプ終わった…
最初はやる気失せたグリーンスターも段々楽しくなってきて結局ノーヒントで集めてしまったわ
社員どんな顔してスター設置してたんだろうな
949なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:37:30 ID:OiY0k+LE
>>948
スタッフ「120枚集めた君たちならこんな変な場所に設置しても簡単だよねww余裕だよねww」
950なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:42:55 ID:4eOcFBVm
グリーンスター集め始めたけどつまんなすぎ。
どれくらい我慢すれば楽しくなるの
951なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:44:05 ID:U0Uy3Sbf
>>950
序盤は大したとこに置いてないから
終盤から集めた方がいいよ
952なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:44:47 ID:hfSsRAga
ロックマンの巧妙な針配置でやられた時なんかでも
開発者はどんな顔してこれ設置したんだろうって思うなw
953なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:44:59 ID:KcJa4hQ+
幅跳び、振り返りジャンプ、三段飛びを極めるとマジで楽しいな
もうバック中なんて使わない!
954なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:45:34 ID:9bwnfIIo
あのスイマセン
レッドブルーブロックの
流星コインの場所教えていただけませんか?

ねーのれすけど
955なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:49:26 ID:U0Uy3Sbf
>>954
ちょっと説明が難しくなるけどおk?

 この辺   幅跳び+スピンで着地
   ↓      ↓
  | ̄ ̄|   | ̄ ̄|   | ̄|←この台からスタート
    ↑
    幅跳びで着地

※赤が出っ張ってる状態から始める
956なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:50:42 ID:9bwnfIIo
おお アリガトウ 探してきます

アイシテル
957なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:50:59 ID:jbAuXH+b
>>954
まあ道中がすっきりしてるからそのものズバリに近いんだけど
棘地帯の上を右から幅跳びで、スピンは青で止める
958なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:51:04 ID:xa1ACOfh
>>949
黒いwww

>>954
新参?
少し進んだとこのブロックの上から幅跳び+スピンと何度も書かれてるが。
959なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:56:10 ID:h+jlaYT3
ジャンプと言えばバネマリオ初登場の時はすげぇイライラさせられたなぁ
960なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:59:09 ID:AIGNeEi0
電池変えるタイミングで
2人協力プレイについてって画面が出て先に進まないんだけど・・・
2PのAボタン押せとか言われてもそんなものはないのだが

任天堂にしては詰めが甘いバグだな
961なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:02:53 ID:/eET2PIm
>>959
というか今回バネマリオがあの場所だけで本当に助かった
地味に死亡回数多かったな
962なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:05:14 ID:uMxEqzwe
空島の緑2あんな場所にあったのか
正直グリーンスター舐めてました
963なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:14:02 ID:FdazyQZ3
ゴーストって各ギャラクシー一つだけ?
964なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:15:16 ID:M/30JVVK
俺はバネマリオ好きだったけどなあ
大ジャンプよりも、壁に当たると跳ねるのが好き
操作が難しいものほど、上手く意図どおりに動かせたときが楽しい
965なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:15:53 ID:hfSsRAga
3の靴マリオが好きだった俺はバネマリオも気に入ってるんだけど
それでもああいうのは何度も出されるより今回みたいな扱いの方がいいと思った
まあ3の靴マリオはもうちょっと出してほしかったけどw
966なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:19:19 ID:KcJa4hQ+
バネマリオは1で大ジャンプした後火の玉を食らって落ちるっていうのでトラウマです
967なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:20:10 ID:jbAuXH+b
そういやバネマリオの自動壁キックが活用できなかったのは残念だ
あと移動ブロックはもうちょっと立体的な動きをしても良かったよね
968なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:22:59 ID:U0Uy3Sbf
バネキノコ取らない方がワンワンをかわしやすいという
バネェ…
969なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:26:33 ID:FdazyQZ3
雲の自由度高すぎて蜂も結構微妙だよね
970なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:28:23 ID:MKsV6jYe
チャレンジグライダーの彗星コインのゲートがあと1個みつからん……
1個目とドッスンの間が怪しいと思うんだけど
971なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:29:14 ID:wlT1AbT/
>>970
認識はそれで合ってる
スターピース辿ってみよう
972なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:29:58 ID:jbAuXH+b
ステージ開始する時のマップビューを良く見ると幸せになれる
自分は無理だったので、次スレよろしく
973なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:36:32 ID:IURhIoKY
>>965
あれでパックマンの上歩くのが楽しかった
974なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:40:38 ID:MKsV6jYe
>>971
ありがとう……十数人のマリオが犠牲になってようやく取れた。

次スレ立てるね
975なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:43:14 ID:rPllH6ws
>>964
あるわー
1のサーフィンとか
すぐ再スタートできるのもいい
976なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:43:53 ID:lUCahy6X
スタピ集めのQ&A追加しなくていいの?

Q スターピース集めどこがオススメ?
A マグマモンスターギャラクシーのゴロ岩
977なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:45:09 ID:MKsV6jYe
次スレ

【3D総合】スーパーマリオギャラクシー2☆×47
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1275410529/
978なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:48:40 ID:rPllH6ws
>>977
ボス乙ッン
979なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:54:58 ID:dssfbFNs
スイーツミステリーでスターピース999個取ってクリアタイム3分ちょいだったけど
ゴロ岩よりこっちの方が効率良いだろ
980なまえをいれてください:2010/06/02(水) 01:55:45 ID:xa1ACOfh
スイーツミステリーっておたすけ出ないの?
981なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:09:46 ID:ebo0tmeV
マスターのパネルエリアはさいごの腕試しの時からすんげー苦手だったけど
さすがに40機も死ぬ頃には止まらず幅跳びでいけるようになってた、雲一個使うけど
982なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:11:13 ID:FdazyQZ3
スイーツミステリーってそんなにスターピースあったっけ?
983なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:27:52 ID:IzlzSJfM
>>982
星型に並んだピースが大量に浮かんでる
984なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:27:57 ID:wqK8CY76
一回目の中間地点後か
星の形にスターピースが置いてあるやつが近くに2つある
そんで1upキノコも近くにあるから無限ループできるな
これはいいわ
985なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:29:37 ID:FdazyQZ3
確かにゴロ岩よりも楽だな
986なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:30:52 ID:QWKUOw4B
そろそろ隠し要素的なものをまとめてほしい
987なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:36:57 ID:FdazyQZ3
ヨッシーに吸い付いてくる敵がスターゲットの演出の時も吸い付いたままでワロタ
988なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:48:55 ID:/bc/VAH8
緑スターは64の100コインスターみたいに取ってもセーブするだけで
わざわざ船に戻らなければいいのにって思う
989なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:57:26 ID:7A/NDXEi
後戻りできないような位置に結構置いてあるし仕方ない
990なまえをいれてください:2010/06/02(水) 03:09:02 ID:dXMm1YiY
グリーンスターは後戻りできないような場所にあるからこそな気がするね
991なまえをいれてください:2010/06/02(水) 03:10:30 ID:LyDvi/U2
最後のギャラクシー出たけど意外と簡単だったwwwwww
なんかコメット来たけどぱぱっと終わらすかwwwwwww




ちょっと無限増殖してくる・・・←いまここ
992なまえをいれてください:2010/06/02(水) 03:12:29 ID:gltCoa9N
242枚目辛すぎる。ハンマー飛距離長すぎ。
そこまでも10回に一回くらいしかいけないし。
993なまえをいれてください:2010/06/02(水) 03:14:42 ID:gltCoa9N
>>945
>パネルエリアは、雲を3つ残して行くとだいぶ楽になるよね

これどうやりますか?
2つしか持ち越せない。
994なまえをいれてください:2010/06/02(水) 03:19:32 ID:LyDvi/U2
幅跳びと宙返りを有効活用
995なまえをいれてください:2010/06/02(水) 03:27:21 ID:t4+Ng0Wr
ブーメランはしゃがめばよけれるよ
996なまえをいれてください:2010/06/02(水) 03:30:33 ID:JuiWUUxy
いや、パネルは雲二つで十分
まず前半二つだけ雲でスルーして
3体目はタイミング見計らって青パネルの上から幅跳び1発で後ろの消える床に着地しちゃえば勝手に電気の輪消える
4体目もスピンジャンプで赤床オープンしてから攻撃1セットかわした後すぐ消える床に進めば安泰
なんか運良く上空に居ると攻撃撃ってこない時もあるしな

あと何回もやってたうちに分かったけど5つめの所は一つ目のビーム超えたらそっからすぐに青いやつ掴めちゃうんだな
997なまえをいれてください:2010/06/02(水) 03:31:56 ID:hfSsRAga
>>993
俺の場合、最後の雲キノコを落ちながら取るんじゃなくて
雲キノコがあるちょい下に雲を出して、キノコを取りつつジャンプ
そのままの軌道でスターリングに着地できる
998なまえをいれてください:2010/06/02(水) 04:09:11 ID:acWea+fI
>>993
最後の雲キノコは手前でバク宙しながら雲を出せば雲に乗れるから、それを利用してジャンプで越える
あとブロスは2回攻撃して移動の繰り返し
999なまえをいれてください:2010/06/02(水) 04:45:05 ID:LyDvi/U2
うめてん
1000なまえをいれてください:2010/06/02(水) 05:01:18 ID:6xwfrYw3
ドッシー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。