ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
●タイトル  :ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
■メーカー  :任天堂
■ジャンル  :アクションアドベンチャー
■対応機種  :Wii ニンテンドーゲームキューブ
■発売日   :2006年12月2日
■価格     :6,800円
■CERO    :B「12歳以上対象」

□公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/index.html
□トワイライトプリンセス攻略wiki
http://www21.atwiki.jp/zelda_tp
□2chZelda's Wiki トワイライトプリンセス
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?real
□海外ファンサイト TSA
http://www.thehylia.com/
□前スレ
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 94
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1258307042/

>他人を不愉快にさせる書き込みに軽くキレた。
2なまえをいれてください:2010/05/04(火) 19:35:36 ID:a7dZgkMj
新スレでもネタ引きずられるのかな・・・
3なまえをいれてください:2010/05/04(火) 20:49:16 ID:9hxrhnyG
いちおつ
4なまえをいれてください:2010/05/05(水) 20:57:21 ID:AkiONWjj
>>2でいきなり蒸し返してることに流石にキレた
5なまえをいれてください:2010/05/05(水) 21:10:52 ID:TYaGKoUs
>>4
本当にこういう理由でキレてるんだったらさすがにウザい
6なまえをいれてください:2010/05/05(水) 22:25:53 ID:gRr42AIu
雪上レース
獣人嫁に勝てねぇ

嫁の猛スピードのプレッシャーで上手くリンクをコントロールデキない
7なまえをいれてください:2010/05/06(木) 20:31:40 ID:iupkgAEy
斬ったら逆に遅くなる
ショートカットは使う
インベタ

これだけ守ってた俺は軽くカテた。
86:2010/05/07(金) 23:15:24 ID:RGMD4h+a
勝てたーと、思ったら最後の橋の柱にぶち当たって逆転負けした
9なまえをいれてください:2010/05/09(日) 18:22:37 ID:5bcslKoG
>>8
あるあるw
最後が一番難しい
10なまえをいれてください:2010/05/09(日) 19:14:36 ID:U2c9f859
転落余裕でした(´・ω・`)
11なまえをいれてください:2010/05/09(日) 19:55:31 ID:HKZcF8Pc
マスターソードで攻撃!! ヒャ〜〜!クルクルクル リングアウト
12なまえをいれてください:2010/05/11(火) 13:32:22 ID:XKRDmL4V
敵にとどめ!華麗にバク転っ、おっと後ろは溶岩だハハッ

どうしてこうなった
13なまえをいれてください:2010/05/11(火) 18:52:05 ID:B+eMEgn9
>>12
それなった時は軽くキレたわ
14なまえをいれてください:2010/05/11(火) 23:15:58 ID:X2KFgSsE
ハート3つ縛りでの溶岩落下はかなりの恐怖
15なまえをいれてください:2010/05/14(金) 17:36:30 ID:J1RE7rgM
改めてプレイするとあちこちに恐怖要素があるな
精神的なのは他の作品よりは少ないけど
16なまえをいれてください:2010/05/15(土) 03:39:21 ID:AnQu4ido
ダーリンのところよく怖いって聞くけど、あれ任天堂のおちゃめだと思ってた
時岡で猛威をふるったダーリンがこんな扱い・・・みたいな
17なまえをいれてください:2010/05/15(土) 08:13:11 ID:lo5lo/Oz
だって白目剥いてるんだもん。
18なまえをいれてください:2010/05/16(日) 21:59:30 ID:W735QwaT
まだ任天堂で新品買えるのにアホ多過ぎ

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m72873984
19なまえをいれてください:2010/05/16(日) 22:00:39 ID:W735QwaT
と、思ったら入札してるの2人だけだったw
20なまえをいれてください:2010/05/16(日) 22:30:56 ID:0EiKenRA
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
211:2010/05/18(火) 10:21:40 ID:Av0Ctvg3
スレ立て直後から今の今まで二週間もアク禁とか

マ ジ で 切 れ た わ
22なまえをいれてください:2010/05/18(火) 18:07:36 ID:S2hgriL3
天空都市に行く人間大砲って天空都市で格納?してある所ちゃんと1つ分無くなってるんだな
あれがカカリコ村の教会に落下して…怖ぇよ
23なまえをいれてください:2010/05/19(水) 01:15:24 ID:08I+Z7zW
別に落ちたわけではないんじゃない?
24なまえをいれてください:2010/05/19(水) 16:43:45 ID:oZbWl2/z
教会の天井に穴開いてたし落ちてきたんだと思ってた
25なまえをいれてください:2010/05/19(水) 19:08:46 ID:RakT//51
あの穴と大砲があった場所の穴は別だと思うけど

それより大砲で移動する時地上から天空までの間を操作できる
ミニゲームでもありゃよかったのに…
26なまえをいれてください:2010/05/19(水) 21:28:04 ID:UqxVUJvR
某ツンデレのゲームと被るだろ

教会のは地下にあったから昔落ちてきてその後に教会建てたと思ってた
27なまえをいれてください:2010/05/19(水) 22:11:34 ID:sT7KHFUn
容量1.5GBしか無いのにボリューム凄いな
28なまえをいれてください:2010/05/21(金) 19:59:32 ID:tkJrqVkx
あぁ…忘れられたどこかで何回でも西部劇やり直せればいいのに
うっかりセーブしちゃったよ
29なまえをいれてください:2010/05/21(金) 20:05:15 ID:w2GeQ6xZ
GC版とWii版って、プログレッシブ表示にしたらどっちも画質変わんない?
音質は?
30なまえをいれてください:2010/05/24(月) 16:17:14 ID:J8cdpycy
ダークリンクが出てくるシーンはダークリンクじゃなくて
魔力持ってた当人のデザイン決めて出せばよかった
後々の作品でそういう役回りでもしかしたら登場できたかもしれないし
加えてリンクの顔芸も出なくて良かったかもしれないしさ><
31なまえをいれてください:2010/05/24(月) 22:39:35 ID:Vidh6p+a
全体的に面白かったが、ダンジョンにもう少し工夫が欲しいね
天空都市や影の世界って、とても高等な人種が住んでいそうな感じがしないのが
プレイしていて凄く気になった
城下町みたいに細かい所も作り込んで欲しかったな〜
32なまえをいれてください:2010/05/25(火) 02:18:53 ID:gPZbSsk4
影の宮殿の中ボスにダーリンとか使えばよかったのにな
せっかく影なんだし
幻影ザント2回もいらなかった
33なまえをいれてください:2010/05/25(火) 02:33:08 ID:Me2xj9/f
これクリミアさんみたいなかわいいキャラいないの
34なまえをいれてください:2010/05/25(火) 07:44:35 ID:Zof6xMqL
今回はまともなヒロインはゼルダ姫のみとなります
35なまえをいれてください:2010/05/25(火) 13:54:20 ID:QmqMqT65
あ?アゲハディスってんのか?
36なまえをいれてください:2010/05/25(火) 17:46:39 ID:nvPbfTC9
アゲハちゃんはやや萌えを意識し過ぎ
まあ可愛いといえば可愛いが自分はヘナさんの方が好き
37なまえをいれてください:2010/05/25(火) 18:03:38 ID:Zof6xMqL
アゲハは後ろ姿だけ見ると一瞬「おおっ!?」と思うけど顔見てズコーってなるタイプ。
ヘナは何から何まで地味で普通だけどトワプリの中だからちょっと輝いて見えるね。
38なまえをいれてください:2010/05/25(火) 18:12:31 ID:3SEdJPiu
自分で歩いて攻撃する爆弾って何か使い道あるのかな?
いま初回プレイ中で初めて売ってるの見たもんすから
39なまえをいれてください:2010/05/25(火) 20:17:23 ID:CczTBsAg
ここまでミドナ様がヒロイン扱いされてなかったことにショック
40なまえをいれてください:2010/05/25(火) 21:14:41 ID:yuEll8Xj
どう考えてもアッシュが至高
41なまえをいれてください:2010/05/25(火) 22:10:11 ID:rnoa0m8f
アッシュ支援、しばらく眺めてたなぁ
>>39
ミドナは専スレあるじゃないか
42なまえをいれてください:2010/05/26(水) 00:11:01 ID:m7307G6p
ミドナはヒロインには見えない
どう見ても悪者の雑魚モンスター
43なまえをいれてください:2010/05/26(水) 03:56:27 ID:r/T8YjXo
トアル村って元コキリの森だよね?でも「森を出たら死ぬ」という迷信
(これは本当に迷信 だって時のオカリナのENDではコキリ族がハイラル
平原に出ているが誰も死んでいない)、一人につき一匹の妖精は無いんだよね。
あとトアル村民はデクの樹様の事は知っているのだろうか?あとフィレーヌ
の森って迷いの森及びコキリハイラル平原間トンネルだよね?突っ込んだ内容で
申し訳ないが誰か知ってる方いたら教えてください。
44なまえをいれてください:2010/05/26(水) 08:46:31 ID:yU6tWqa1
トアル村とコキリの森はまた別の場所だろう
コキリ族と違って住人ほとんど丸耳だし
45なまえをいれてください:2010/05/26(水) 20:01:34 ID:BM5NOGvH
そういえばwikiに「森から出れるのは新・デクの樹のおかげ」ていう
文があったけど、ソースが無いんだよね
46なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:36:46 ID:p0H/ppw7
アッシュは超ツンデレ。
あいつになら踏まれてもいい。
47なまえをいれてください:2010/05/26(水) 22:00:12 ID:Iidp75rq
アッシュ萌えるけど出番が少ないのよね・・・
48なまえをいれてください:2010/05/27(木) 14:02:07 ID:kEFj6aQa
>>38
廃墟にいるフリザフォス(3体いる場所)なら威力を発揮するが
他はこれと言って特に…
49なまえをいれてください:2010/05/28(金) 22:46:53 ID:OC1X+ql4
カッチャイナー カッチャイナー カイタクナッタラカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

↑頭から消えない
50なまえをいれてください:2010/05/29(土) 01:39:55 ID:ayeoe0Ks
トワプリは終始真面目でゼルダっぽくないなと思ってたけど
カッチャイナーを聞いてやっぱゼルダだと思ったわw
51なまえをいれてください:2010/05/29(土) 01:58:13 ID:lxv/mzWy
シリアスっぽく見えてギャグだろってシーンが他にもあった気がする
ちょっともう一週やってくる
52なまえをいれてください:2010/05/29(土) 14:50:09 ID:PrbW8bFM
強烈な個性がありつつ良い味を持ち合わせるキャラの面々を見る度に安堵する俺
53なまえをいれてください:2010/05/29(土) 18:14:53 ID:LydDOQbo
>>43
なんか分厚い攻略本でスタッフの人が(ミヤホンだったか?)
「エンディングでコキリ族が外に出れているのは、ガノンがいなくなってハイラルを覆っていた
悪しき力が無くなったから」とかなんとか言ってた。
それじゃ説明し切れて無い気もするけどw

濃いメンツといえば自分はおばちゃんが好き。グロイけど。
54なまえをいれてください:2010/05/29(土) 18:21:36 ID:PrbW8bFM
おばちゃん見た目が良ければ連れ回してた筈なんだけどなぁ…
スタッフの気の迷いっちゃ怖いな
55なまえをいれてください:2010/05/29(土) 18:29:00 ID:JQfn+f5G
今考えると、「獣になる」って選択肢が
なかなかエロいな
56なまえをいれてください:2010/05/29(土) 20:46:01 ID:lxv/mzWy
それで可愛い子がまたがってくるんだろ?
さすが任天堂
57なまえをいれてください:2010/05/30(日) 00:41:53 ID:SjSZkliV
しかし、残念ながらまたがって来るのは黒いモンスターであった…
任天堂はそこまで甘くない。
58なまえをいれてください:2010/05/30(日) 03:48:52 ID:5mLPR242
そいつが♀ならかまわねえさ・・・
59なまえをいれてください:2010/05/30(日) 12:12:26 ID:mLiIdT4p
大ゴロン刀みたいな両手持ちでリーチ長くて威力高くて若干攻撃判定が出るのが遅い武器が欲しかった
60なまえをいれてください:2010/05/30(日) 16:27:10 ID:HepVuLa8
よっしゃ、両手持ちでリーチ長くて攻撃判定遅くて盾代わりにもなるチェーンハンマー使おうぜ!

冗談…大ゴロン刀懐かしいな、よく使ってたわ
そういやゴロンの長老達はそろって見た目が異形なのはなんでだろう…
あれか、ポケモンでいう進化みたいなもんか
61なまえをいれてください:2010/05/30(日) 20:29:45 ID:SjSZkliV
そもそもトワプリのキャラは大半が異形じゃん。何を今更
62なまえをいれてください:2010/05/30(日) 21:55:31 ID:tjih2IBa
ID:SjSZkliVより

57 なまえをいれてください sage 2010/05/30(日) 00:41:53 ID:SjSZkliV
しかし、残念ながらまたがって来るのは黒いモンスターであった…
任天堂はそこまで甘くない。
61 なまえをいれてください sage 2010/05/30(日) 20:29:45 ID:SjSZkliV
そもそもトワプリのキャラは大半が異形じゃん。何を今更


せめて一日たってIDが変わるまで待てよ…
63なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:46:18 ID:SjSZkliV
だって本当の事だし。プレイしたなら分かる。
64なまえをいれてください:2010/05/31(月) 14:08:27 ID:U7vCIWuY
ルイーズは、狼の時世話になった後
人間の姿でしかもう会えなくなるけど
その時に「にゃ〜ん」て鳴いてくれるのがほっこりした。
65なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:55:30 ID:nm8bbBGk
忘れられた里で猫と遊んでニヤニヤしてるのは自分だけではないはず
猫好きにはたまらん
66なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:50:57 ID:dXYQDwNB
ミドナとゼルダはエロ画があるのに、
なぜアゲハが無い
67なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:28:17 ID:ZUXavv+e
どっかで見たけど保存し忘れたっぽい死ね俺
68なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:31:29 ID:8lFeQjFz
アゲハは普通にエロ要因になれる
なんてったって虫獣大好きなんだぜ
69なまえをいれてください:2010/06/01(火) 00:43:33 ID:UT5cpbNz
アゲハは服は可愛いけど顔がキモイ
70なまえをいれてください:2010/06/01(火) 15:53:36 ID:PE2Z6g8b
n天堂〜 にアッシュktkr
71なまえをいれてください:2010/06/03(木) 05:37:27 ID:POnP1Px6
多分前スレから既出だと思うけど、Wii版・GC版やるなら
どっちがおすすめ?

【Wii版・GC版の違い】
・Wii版はWiiリモコンとヌンチャクを使用。GC版はGCのコントローラを使用。
・Wii版では、妖精が画面上に飛び回り、リモコンのカーソル役を務めてくれる。
・Wii版のみ画面サイズが4:3だけでなく、16:9のワイドサイズにも対応した。
・Wii版は店頭販売されたが、GC版はオンライン販売のみである。
・ボタン数や操作方法の違いから、片方のバージョンにしかできない操作がある。
(例: Wii版ではアイテムを合計4つまでセットできるが、GC版では2種類までなど)
・ラスボスの攻撃パターンがWii版と違ってGC版は一部省略されている。
(GCディスクの容量限界とGC処理能力に配慮したためだと言う説がある。)
・Wii版とGC版は鏡面世界となっており、左右反転している。

以上の違いは、よく聞くけど結局どっちがいいの?
72なまえをいれてください:2010/06/03(木) 17:11:32 ID:PYTzd+j9
>>71
とりあえずGCの方がアクション多いからGCを推薦しておく
73なまえをいれてください:2010/06/03(木) 17:56:06 ID:nWdHGa8I
リンクは左利きなのでGC
74なまえをいれてください:2010/06/04(金) 11:01:23 ID:RB8Bja92
面白いんだけどボスが弱いなぁ
ハードモード的なの用意してほしかったわ
75なまえをいれてください:2010/06/04(金) 15:58:13 ID:OVW46YJa
リモコンでの弓矢の照準合わせるの苦手だったが慣れると面白い
64のあのボタンかちかち押す操作に慣れてるならGCって人は多いかもな
76なまえをいれてください:2010/06/04(金) 21:13:27 ID:h11VgjMt
スマブラXもマリカWiiもGCコンでプレイしてる俺はGC版にした
77なまえをいれてください:2010/06/04(金) 21:51:02 ID:oPxXEf2m
エポナに乗って、返ってくるブーメランと鬼ごっこするのが楽しい
地味に燃える
78なまえをいれてください:2010/06/04(金) 22:09:12 ID:wr5aqI93
リモコンのポインターはすばやく照準を合わせられるしスティックは手ブレに強い
一長一短ですよ
79なまえをいれてください:2010/06/04(金) 22:30:28 ID:mXCnvVni
Wiiは設定で照準をリモコンからスティックに変えられるけどね
80なまえをいれてください:2010/06/04(金) 23:16:30 ID:Sri+0Dfp
Wii版が安くなったら買おうと思って幾年月。
まだ結構高いよ。
81なまえをいれてください:2010/06/05(土) 21:03:18 ID:e6ZAsXon
クリアしたんだけれど、結局ミドナって何者なの?
82なまえをいれてください:2010/06/06(日) 00:58:14 ID:k8NdLIhK
影の女王であり至高のヒロイン
83なまえをいれてください:2010/06/06(日) 13:46:37 ID:3OR3NzWp
ミドナが至高のヒロインなら
テルマとかアフロのねーちゃんも至高のヒロインだなw
84なまえをいれてください:2010/06/06(日) 13:55:24 ID:eHLsNQC5
>>81
何者ってゲーム中で見たまんまだよ。
異世界の異形の人。それだけ。
85なまえをいれてください:2010/06/06(日) 14:03:17 ID:AT/iXiwF
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.133▲
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1270500197/

817 なまえをいれてください sage 2010/06/06(日) 11:16:10 ID:3OR3NzWp
トワプリに最優秀脚本賞とかイヤミにしか思えないw
86なまえをいれてください:2010/06/06(日) 15:47:39 ID:ABTD9Bns
叩く為なら無理な口実でも恥ずかしくないのさ
87なまえをいれてください:2010/06/06(日) 17:27:11 ID:BuaD5cYH
キチガイや荒らしはスルー
それらがよく沸くスレだからこそそうしてほしい
88なまえをいれてください:2010/06/08(火) 18:30:11 ID:0iJReIyn
   \   /
    \ / カサカサカサ...
/ ̄ ̄ ̄(゚Д゚)
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサカサカサ...                毒ムイ
89なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:31:14 ID:0xIaJDRr
新作の発表楽しみだなー。

そして新作が出た後のトワプリの存在意義もな。
ムジュラやタクトみたいに「挑戦があった」と再評価されるのか、

それともマリサンみたいに評判の良い新作と過去の名作の間に挟まれて埋もれる
どうしようもない空気作になってしまうのか…
90なまえをいれてください:2010/06/09(水) 02:50:42 ID:L474yk/4
またトワプリベースでも別にいいんだけどな
ただゼルダはもっと目立て
91なまえをいれてください:2010/06/09(水) 05:01:35 ID:tbqlBonv
じゃあ目立つために今度はアヘ顔で
92なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:18:31 ID:OeQWxyeT
終始アヘってる御姫様とかねーよwwww

一昔前の任天堂ならわからんが
93なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:27:07 ID:dbbCuoDR
これまでにない爆乳ならゼルダやったこと無い人にまで認知されるかもな
または圧倒的貧乳で
94なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:46:19 ID:npX/WCpu
ゼルダは公式で貧乳キャラです
95なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:15:02 ID:i5/Sa1w4
ゼルダとかいらね
マロン出せ
96なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:05:14 ID:Feb/jASp
>>94
ゼルダが貧乳ならリンクは巨… (´д`;)ハァハァハァ
97なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:57:59 ID:4qMriiSX
言わせねぇよ!?

巨人のお面装備したリンクが出ると信じてたのに…
98なまえをいれてください:2010/06/11(金) 17:41:22 ID:XzGy6SVN
巨人のお面は初めてつけた時燃えたな
ツインモルドしか使うとこが無く、しかも使わなくても倒せるってのが悲しいが
99なまえをいれてください:2010/06/11(金) 18:07:45 ID:uT3I3j9b
あの巨大リンクで骨龍とか天空竜とかコロコロしたい
100なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:19:58 ID:zxxR/6LG
久しぶりにトワプリやってんだけどさ
ゴロン鉱山から徒歩で帰るならゴリ押しじゃなきゃできないんだっけ?
101なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:15:16 ID:crTq5JPy
横から熱風?が噴き出てる奴の事かな
設計では溶岩に落ちるようになってるようだけど
一度ダメージ受けてから前転して飛び越えればゴリ押しで帰れるね
102なまえをいれてください:2010/06/15(火) 23:52:29 ID:zF/i24HQ
103なまえをいれてください:2010/06/17(木) 01:49:48 ID:fhZQdTlZ
イリアに LinKル って呼ばれて…

概出?
104なまえをいれてください:2010/06/17(木) 18:21:44 ID:0ibOUBzF
数年も前に…

問答無用で名前の後にルがつくのを逆に利用して名前を決めたりしてたわ
チンク余裕でした
105なまえをいれてください:2010/06/17(木) 18:47:38 ID:NqICi086

神トラはGBA
時オカは3DS
ムジュラ3DS
タクトは完全版で3DSの次世代機

で一度はリメイクされるものの、トワプリだけは将来一度もリメイクされないと予想
106なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:40:27 ID:fZPHKrt4
トワプリはWIIゼルダの試作品みたいなもんだからべつにいい。
107なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:59:56 ID:B3RLd74l
リンクの動きが固いね
特に走っているときが酷い
108なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:45:26 ID:jxhXfjuc
>>105
出来が悪い部分があったからリメイクされるのかな?

そういえば「神に見捨てられた哀れな一族よ…」なんてセリフがあったけど
この「一族」とはトワプリを楽しめず数年も発狂し続けたアンチの事だったんだね
宮本も「ゲームのことをとやかく言うヤツは勝手に言ってろ」とも言いましたし

それより新作が楽しみですね!
もし期待外れだったからっていい大人がまた発狂なんて事しないでくださいね^^
109なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:54:09 ID:1UjMpB8H
え…?
110なまえをいれてください:2010/06/17(木) 21:10:54 ID:4sMQCWZz
>>108
きもい^^
111なまえをいれてください:2010/06/17(木) 21:23:29 ID:fZPHKrt4
>>108
ゲームのやりすぎで頭おかしくなっちまったんじゃねえか?
112なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:15:10 ID:QZA4LfAY
頭おかしくなったなんて年中トワプリは〜ミドナは〜と
未だに言ってる奴に言ってあげたら?

ほらコイツとか

24 :なまえをいれてください:2009/11/19(木) 00:17:30 ID:01ftfQey
今までトワプリのシナリオや台詞はどうしようもなく糞だと思ってたけど、
終盤でガノンがミドナ(影の一族)に言い放つ「神に見捨てられた哀れな一族よ…」の一行が
改めて考えてみるとものすごく深いと思ったな。

発売当時は何とも思わなかったけど今になってみるとものすごく深い。
まるでガノンはトワプリ発売〜現在までの事を予言していたんじゃないかと思うくらい深い。
113なまえをいれてください:2010/06/17(木) 23:58:46 ID:0rcuH0Op
>>105
タクトのリメイクはない
114なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:22:00 ID:720R+blV
取りあえず次のゼルダが
トワプリの続編じゃない&変身がなさそうで良かった。

もう意味もなくキャラや世界観が暗い、グロイのは沢山だ。
115なまえをいれてください:2010/06/18(金) 10:41:02 ID:WOHaQh7c
今回はストーリーは二の次らしいし
シンプル王道なかんじでいいよ。
暗い自体は悪くないけど
ミドナに奴隷にされるとか、ゼルダが鬱になってるとか
幼なじみがいきなり助かってるとかモチベ下がるわ。
トワイライトや狼も中途半端だったし。
116なまえをいれてください:2010/06/18(金) 10:51:38 ID:lTAe0Nzu
同じリアルでも時オカリメイクのリンクはキモくなかった
117なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:14:30 ID:RDHWtcmw
インタビュー見ると制作者もいまいちって認めてる感じだな
おれは普通に面白かったけどな
118なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:16:35 ID:RDHWtcmw
とりあえずダンジョン数増えるといいな
SFC→64でちょいがっかりしたからな
119なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:29:55 ID:720R+blV
まあ2Dと3Dじゃ労力が違うだろうからそれはしょうがない。
しかも今回はモープラ完全対応で色んなものが従来とは変わるだろうし…

それより無理にボリュームを稼ごうとして
タライとホースや狼パートみたいなの入れる方がよっぽど嫌だわ。
120なまえをいれてください:2010/06/18(金) 12:45:57 ID:UYuM2BAq
総合行け馬鹿共
121なまえをいれてください:2010/06/19(土) 17:48:18 ID:E3Rbfi2S
新作でたらあっちこっちでオナニー全開のレスしまくるんだろうな
122なまえをいれてください:2010/06/19(土) 17:56:51 ID:TPIAzjuC
オナニー全開はこのゲーム
123なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:24:35 ID:XXmSiqfR
> オナニー全開はこのゲーム

と,オナニストが申しております
124なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:34:58 ID:PYwf/MlW
まあまあ、色々新作が発表されて過疎るんだから喧嘩するなよ。
そんな事より狼とトワイライトは果たして必要だったのか議論しようぜ!
125なまえをいれてください:2010/06/19(土) 20:56:11 ID:o4n0MbAp
自分、アクション下手だからトワプリが初クリアゼルダ。
初心者向けとしての役目は果たしてると思ふ。
126なまえをいれてください:2010/06/19(土) 21:12:55 ID:qaaVe6oH
狼は動物とそんなに話すシーンなかったし
センスがまことのめがねの劣化(幻を見抜くシーンがない)だった・・・。
トワイライトは最初は驚いたが結局同じようなBGM、敵、雰囲気、目的の繰り返しで飽きた
127なまえをいれてください:2010/06/19(土) 23:54:00 ID:JGJYKKYV
この雰囲気好きなんだけどあんま人気ないんだね
いうほど暗いかな?
128なまえをいれてください:2010/06/20(日) 00:01:28 ID:3JE69U6B
>>127
暗いだけならともかくミドナばっかやたら立ててる感じだし
トワイライトが>>126に挙げた感じで癖がある・単調だから
129なまえをいれてください:2010/06/20(日) 00:35:34 ID:5+0TLwBC
ゴッドマンミヤモトで有名な最初のトレーラーだと
暗さが良い方向に働いてシリアスな雰囲気が出てて良かったんだけどなぁ…

狼・ミドナが前面に出てきてから色々おかしくなった。
130なまえをいれてください:2010/06/20(日) 08:39:22 ID:GrBwjfeH
狼、前面に出てきたか?
個人的には中途半端すぎって思えたが。
アイテムと同じように、中ボス倒して新しい能力が備わって、もっと色んなことが出来たら良かった。
131なまえをいれてください:2010/06/20(日) 10:18:28 ID:LmcNlWTf
狼も新アイテムも
戦闘でほとんど使えないんだもんな
132なまえをいれてください:2010/06/20(日) 10:23:31 ID:VFnOZFf/
あれだけアイテムがあるのに,道具として役立つ実感持てるのって2〜3個ぐらいだしな・・・。
あとは,使ってるっていうより仕掛けに合わせて使わされてるって感じ。
ここはぜひ次回作で改善してもらいたい。個人的に,不要物の筆頭はパチンコ。
爆弾も1種類でいいよ。その代わり水陸両用(になる)とか。
クローは楽しいけど,もっと融通利けばな。
133なまえをいれてください:2010/06/20(日) 13:24:16 ID:rrm62f7p
>>127
トワプリは暗いと言うよりジメっとしてる気がする
このジメっとした雰囲気が好きだから問題ないけどな
134なまえをいれてください:2010/06/20(日) 21:16:53 ID:Xp4eACAt
ムジュラの暗さはホラーだったからまだ受けたが、トワプリの場合気味悪さが先立つからな
もうリンクさえいればどんな雰囲気でも俺はいいよ
135なまえをいれてください:2010/06/20(日) 23:45:54 ID:DmFUZct3
>>131
結界攻撃は強いし一掃するのは気持ちいいけど
防御できないから間合い取るのに困って使いづらかったりで
イマイチさが目立ったな、移動が主だったなぁ

>>132
水中爆弾だけで足りたんだよな
虫爆弾は退化しちゃってたし…せめてボムチュウの能力そのままでよかった
クローは洞窟内だったら本当にどこでも刺さってれば神だった
136なまえをいれてください:2010/06/21(月) 00:19:25 ID:T5qW/rFr
スピナー入手した時に「これで平原走り回ったら楽しいだろうなあ」とか思ったら仕掛け以外には殆ど使えなかったってのが特に残念だった。コピーロッドも付加能力があっても良かっただろうに。
トワプリは序盤武器が優秀すぎた。
137なまえをいれてください:2010/06/21(月) 00:35:51 ID:fu/JAVP3
まあ3DSの次の次くらいでリメイクされるだろうから、そんときは改善してくれよな任天
138なまえをいれてください:2010/06/21(月) 00:49:56 ID:gF0aGs8z
リメイクされる事は99%ないと思うけどするならミドナと狼はカットでお願い
139なまえをいれてください:2010/06/21(月) 00:56:12 ID:5C8WTDrF
それ新作だから
140なまえをいれてください:2010/06/21(月) 00:56:25 ID:b+oEkRz5
つーかトワプリ自体がほとんど時オカの焼き直しと駄目要素の集まりやん
そのトワプリをまたリメイクとかないわ
スクエニよりひどいぞ
141なまえをいれてください:2010/06/21(月) 02:26:44 ID:fu/JAVP3
最近時オカ裏をやり直して、意外とストーリー薄かったんだなと思った
それぞれの時点でやるべき事は明確なんだけど、ストーリーの流れとかは感じさせなくて自分の行動の結果だと納得できる
終始ストーリー展開に振り回されっぱなしのトワプリとの違いはそこにあったと思う
142なまえをいれてください:2010/06/21(月) 03:37:00 ID:vSnuW1Cf
トワプリ後半はストーリーのせいで一本道になったのかは疑問
鏡を集めるという目的を授かる砂から後半全部
コピーロッドが深く関わる時から天空への流れの縛りはまだ納得出来るが
雪山より先に時天空を攻略しちゃいけない理由がストーリー的に思い浮かばない
上の縛りもちょっとのシナリオ変更で無くせそうだし
143なまえをいれてください:2010/06/21(月) 13:01:07 ID:q+xsIcRi
謎解きのマンネリ感ならムジュラの時点で感じたな
時岡は3Dになった感動があったけど基本的にやってること同じだからね
144なまえをいれてください:2010/06/21(月) 13:50:30 ID:gF0aGs8z
そのストーリーの内容が良ければまだ救いようがあるんだがな…
145なまえをいれてください:2010/06/21(月) 14:15:08 ID:6H2kPqX7
僕が嫌いな作品のリメイクは認めないブヒ!
僕が気に入らないものは全て駄目要素の集まりだブヒ!
146なまえをいれてください:2010/06/21(月) 14:30:49 ID:pZSbS1U3
ストーリーも好きな俺みたいなのもいるんだしさ
耐えてくれ
147なまえをいれてください:2010/06/21(月) 21:25:07 ID:LzAVnRBV
ダンジョンが一本道なのは残念。
ダンジョン内を走り回って場所を覚えて
クリアできるゼルダがいい
148なまえをいれてください:2010/06/21(月) 22:46:06 ID:gF0aGs8z
トワプリがリメイクされる可能性はFF13がリメイクされる可能性とどっこいどっこい
149なまえをいれてください:2010/06/22(火) 02:15:40 ID:0dydFLmX
中古で買ったやついくらだった?
150なまえをいれてください:2010/06/22(火) 12:53:07 ID:OJULfyii
3000yen
151なまえをいれてください:2010/06/22(火) 13:30:05 ID:0dydFLmX
地元じゃ4000円だった…たけぇ…
まあいいや今からやります。
152なまえをいれてください:2010/06/23(水) 15:15:40 ID:Ggq77FZE
バグ多いバグ多いバグ多い
ちゃんとデバッグしたのかなこの作品…
153なまえをいれてください:2010/06/23(水) 15:23:25 ID:NZS/x9qe
バグそんなにある?
154なまえをいれてください:2010/06/23(水) 15:25:45 ID:tBF5Ohik
故意的に起こさなきゃ起きないようなバグは割とあるよ!
悪意を持ってしか物事を見れない人はそういうバグに気付いちゃうんだよ!
155なまえをいれてください:2010/06/23(水) 15:42:42 ID:Ggq77FZE
フリーズしたりワープ先で敵倒せなかったり
こっちの環境のせいかな
156なまえをいれてください:2010/06/23(水) 15:47:20 ID:Ggq77FZE
あとオカリナバグじゃないけど十字キーにセットするアイテムが
全部弓矢アイコンになったりとか
157なまえをいれてください:2010/06/23(水) 16:01:09 ID:NZS/x9qe
うん、そっちの環境のせいだね
158なまえをいれてください:2010/06/23(水) 16:45:11 ID:HVaTDMX/
逆にやりてえ
159なまえをいれてください:2010/06/24(木) 01:13:56 ID:1UsoWI5/
裏プリか・・・
160なまえをいれてください:2010/06/24(木) 11:34:24 ID:BKYUpSDQ
裏プリ!その手があったか!激烈にやりたい!!w
161なまえをいれてください:2010/06/24(木) 15:00:59 ID:kmL36tAk
平原に佇む無数のおばちゃんと目が合うと襲撃されたり
天空からなんの前触れもなく落ちてくる青ブロックを神回避したり
ゴロン鉱山入った時に現れる複数のゴロンが止まらずにそのまま襲ってきたり
雫が全て最後の巨大蟲になってたり
マスターソード取る前のパズルが石造との戦闘になってたり
やっぱりおばちゃんラスボスだったりするんですねわかんねぇ…
162なまえをいれてください:2010/06/24(木) 17:01:20 ID:9MmzByCk
森の聖域はパズル苦手だから戦闘が良かったな
グラと雰囲気が好きだからスクショもとりたい
フィローネの森とか釣り堀とか夕方の平原とかすごく癒されるし
163なまえをいれてください:2010/06/24(木) 17:18:45 ID:BQxlCtiv
久々にやってみたら4:3だった
GC版買った事にとても後悔してるお
164なまえをいれてください:2010/06/24(木) 21:08:48 ID:sJ0/lpF7
>>162
あのパズルは、どこをどうやって解いたのか、
いまだにわかんねー。まぐれか。

165なまえをいれてください:2010/06/24(木) 21:34:20 ID:eB7VfQAd
あんなもんチンパンジーでも解けるわ(笑)
166なまえをいれてください:2010/06/24(木) 22:14:07 ID:Zy2k++k7
>>165
こういう無駄に極端な表現で煽るやつは正直もう飽きた
167なまえをいれてください:2010/06/24(木) 22:21:22 ID:b5RGSwKi
>>164
俺も苦手で偶然解いたから、やり直す度にしばらく詰む予感w

氷系のパズルも苦手、でも解法は見たくはないし…
恥ずかしい話、偶然解いてハートのかけら集めきったセーブデータは大事にしてる始末

>>165
世の中名人様ばかりじゃないんだよ世間知らず様
168なまえをいれてください:2010/06/24(木) 22:44:38 ID:EezmYFW0
>>166>>167
言われなくても分かっているんだろうけど、キチガイや荒らしはスルーだよ。
総合スレにもやたらめったら活発なアンチが暴れまくってた日があったけど、誰にも相手されなかったせいか最近静かになってる
169なまえをいれてください:2010/06/24(木) 23:49:46 ID:BKYUpSDQ
>>162 >>164
何が得意で何が苦手かは人それぞれだよね。
私はパズルは得意だからただ解くだけじゃなくて最短手順を追求して遊ぶけど、
その分アクションが苦手でものすごーーーーーく練習しないと
クリア出来ない部分がいっぱいあったよ。
きっとチンパンジーでも一発でクリアするアクションなんだろうね。w
170なまえをいれてください:2010/06/25(金) 00:10:01 ID:T3OoMOVa
そうだよ^^
要は君たちがチンパンジー以下だということ
171なまえをいれてください:2010/06/25(金) 00:21:11 ID:sXjACgLS
>>169の文体が気持ち悪い…
172なまえをいれてください:2010/06/25(金) 00:29:49 ID:TK0DUEvA
すごーーーーーく
173なまえをいれてください:2010/06/25(金) 00:33:01 ID:HaB0XHyE
http://www.youtube.com/watch?v=r7ttRaXlnfs&feature=player_embedded

チンパンジーもパックマン遊ぶ時代だ
煽りになってねーぞ
174なまえをいれてください:2010/06/25(金) 00:34:11 ID:j1sfBCkv
170 :なまえをいれてください:2010/06/25(金) 00:10:01 ID:T3OoMOVa
 ; ■   ■ ; . ■    l . ;     .■ ■ l  ;:
;■:  ; ;       . ■;   , .■   ; : ■  ■
.   ■ ; ■   :■  :, ■ ■  ; . ■ :   ■ ■
■ ; ■ ■  ■;   ■ ,;■   ■  ; ■  .■,    ■
  ■, ■ . ■ ■ .  ■ ,  ■      ■  ; :, ■

―影の領域に蝕まれているようです...―
175なまえをいれてください:2010/06/25(金) 18:42:57 ID:8Etk9nZY
>>173
適当に動かしてるだけのような…ま関係ないわなw
トワプリやってる姿想像して吹いた
176なまえをいれてください:2010/06/25(金) 20:44:41 ID:sXjACgLS
チンパン
「狼パートとかぶっちゃけダルくね…?」
177なまえをいれてください:2010/06/25(金) 21:50:11 ID:W6mRHssI
チンパンと同程度の知能だとチンパンの考える事が分かるのか?
178なまえをいれてください:2010/06/26(土) 00:32:39 ID:Em2QOVde
さて、時オカリメイクとwiiの新作が出た後でトワプリに何が残るでしょう…?
179なまえをいれてください:2010/06/26(土) 10:23:41 ID:D4LnJ123
優秀な売り上げ実績
あと一般的には評判も良かった
嫌ってる人にとってはどうか知らないけど
180なまえをいれてください:2010/06/26(土) 10:39:24 ID:crI/1KzR
それ新作が出た後関係ないじゃん
181なまえをいれてください:2010/06/26(土) 13:00:31 ID:+OxCqTdi
不細工な子供たちが残ります
182なまえをいれてください:2010/06/26(土) 14:01:16 ID:aKr5Xt2n
時オカとかに比べたら内容薄いかもしれんけど駄作ではないんじゃない?
まぁ雫集めとか後半の狼の必要性とかは謎だけど

試練の洞窟が面白いから許す
183なまえをいれてください:2010/06/26(土) 14:07:26 ID:cLFCLU1q
良い部分をあげたとして、それをアンチが認める訳無いな
特殊なフィルター通して無かった事にするんだから
今までどれだけ良い点があると言われようが何も残らないの一点張りだからな
184なまえをいれてください:2010/06/26(土) 14:22:48 ID:y0isPmBw
ミドナ・狼・トワイライトは微妙だけど
ダンジョンやアイテムは何時も通りおもしろかった
185なまえをいれてください:2010/06/26(土) 14:23:41 ID:Nm44JvF9
別にダンジョンとかはそこそこ面白いし、ボリュームもあるし移動も楽なんだけど
個々のキャラクターの魅力や町の人の生きてる感じが皆無なのが大きなマイナスポイント。
それから、青沼さんも言ってた通り、フィールドが大きすぎて密度が薄くなってしまった。
音楽も他の作品と比べるとずいぶん劣っている。
けれどもそこらへんのゲームと比べると面白い。
トワプリはそんなゲーム。

移動が苦痛でボリューム少ないが、キャラが生き生きして魅力のあるストーリーを持つタクトとは対照的な作品。
186なまえをいれてください:2010/06/26(土) 18:52:18 ID:bj96Rrbn
>>183
そこまで言うなら良い点もっと挙げろよ
無理かな?w
187なまえをいれてください:2010/06/26(土) 19:09:37 ID:Daq97eJx
>>186
そこまで考えてるから良いとこ挙げる意味が無いことも分かってるんだろ
アンチしたいならアンチスレに行きましょうよ
188なまえをいれてください:2010/06/26(土) 19:37:52 ID:r4qG5ujl
ハイリア湖とかゾーラの里とか水関連のフィールドは最高
189なまえをいれてください:2010/06/26(土) 23:22:40 ID:GlXVz3Fb
>>186
ログ見ろよ、見ても特殊フィルターで見えないだろうがな
言った所で都合よく二番煎じだ焼き直しだ劣化だ挑戦的じゃない大した事無いの連発、
散々言い尽くされてるし言っても否定されるから言わないと
やっぱり良い所魅力的な部分残る物が無かだったんだ!と糞ゲー認定
話の通じないチンパンにどう伝えろと?
190なまえをいれてください:2010/06/27(日) 00:12:05 ID:bE+uh/Ib
シリーズの中で輝くような良い部分なんて贅沢なものはいりませんから。
二番煎じだろうが挑戦がなかろうがそれなりに遊べれば十分ですから。

頼むからミドナや狼みたいな糞要素をプッシュするのはやめてください。
191なまえをいれてください:2010/06/27(日) 00:29:43 ID:acMFbZv3
お前がその個人の主張を猛プッシュするのを止めたらどうかな
嫌いなのは分かったら、新作出るんだからトワプリ無かった事にして大人しくしてろよ
192なまえをいれてください:2010/06/27(日) 03:59:20 ID:Z44E+1Jg
流れぶった切って申し訳ないんですが、
久しぶりにゼルダがやりたくなったのでトワプリの購入を検討してるんですが
この作品は結構世界観がダークと聞いたのですが、終始そんな感じなのでしょうか?
暗い雰囲気が苦手で時オカの闇の神殿?でびびってたくらいです。
そこが気になって購入に踏み切れなくて・・・
193なまえをいれてください:2010/06/27(日) 04:13:49 ID:z8shSpNi
トワプリ?
ゼルダシリーズにそんなタイトルあったか?
194なまえをいれてください:2010/06/27(日) 04:55:20 ID:iJhFyHrD
闇の神殿よりはだいじょうぶかと
195なまえをいれてください:2010/06/27(日) 05:18:06 ID:GcjTlSaP
トワイライト世界はダークな雰囲気だけど、それ以外は時オカ同様ちゃんと青空もあるしコミカルな演出もある。
196なまえをいれてください:2010/06/27(日) 11:01:07 ID:pjeD//0B
>>192
精神的な怖さはそんな無いけど、視覚的恐怖はある意味で有るなw
怖いと言えばお馴染みのゾンビ系くらいだけど出番少ないし、わりとあっさりしてるかな?
同じく怖がりの俺でも大丈夫だったよ
197なまえをいれてください:2010/06/27(日) 11:10:27 ID:+LZKBCyK
>>137-139
まあ普通にリメークはないだろうが
流れにワロタ

>>165>>170>>173
ワロタww
チンパンジー無様www
198なまえをいれてください:2010/06/27(日) 11:16:47 ID:+LZKBCyK
>>152
闇の神殿はオレも怖くてヤバかったけど
まあ、トワプリはムジュラや時オカと比べたら「恐怖」という部分はそんなに強くないとおも
もちろんだけどホラー的恐怖要素が全くなくなったってわけではないが。

なんにせよ、闇の神殿でビビってたって言ってるけど、結局クリアはできたのかな?
闇の神殿をクリアできてんなら大丈夫だろう。
そこで投げてたとしても、トワプリなら大丈夫だ、うん
199なまえをいれてください:2010/06/27(日) 11:18:08 ID:+LZKBCyK

>>192だったすまん
200なまえをいれてください:2010/06/27(日) 11:48:59 ID:245kB5n4
雪山の廃墟のラスボス直前のイベントで失禁して
ボス戦で死ななきゃいいけどなw
201なまえをいれてください:2010/06/27(日) 12:16:51 ID:bE+uh/Ib
>>192
絵柄は暗いけど怖くはない。

どちらかというとシリアスぶって
カッコつけようとして滑ってる中二病路線だから、むしろ笑える。
ストーリーとかもうギャグとして言いようがないですね(笑
202なまえをいれてください:2010/06/27(日) 12:24:34 ID:mlIjC3lm
トワプリはホラーというよりただキャラや世界感が埃っぽくて薄汚いだけ。

恐さで言うならタクトのリーデッドのほうがよっぽど恐いし
物語もタクトのが真面目。
203なまえをいれてください:2010/06/27(日) 12:57:57 ID:c9qQ06zi
ムジュラ・・・世界観○・システム○
タクト・・・世界観○・システム×
トワプリ・・・世界観×・システム△
204なまえをいれてください:2010/06/27(日) 13:05:02 ID:+LZKBCyK
あそこなんか恐怖シーンあったっけwすまん忘れた
205なまえをいれてください:2010/06/27(日) 13:07:40 ID:+LZKBCyK
>>204>>200へのレス。

>>203
時オカは??
206なまえをいれてください:2010/06/27(日) 13:47:12 ID:Z44E+1Jg
たくさんの意見、レスありがとうございます。
闇の神殿もビビりながらもクリアはできたので、レスを見る限り大丈夫そうですね。
今から買いに行ってきます!ありがとうございました。
207なまえをいれてください:2010/06/27(日) 14:26:00 ID:z8shSpNi
>>205
時オカ・・・世界観MAX・システムMAX

訂正
トワプリ・・・世界観MAX×・システムMAX×
208なまえをいれてください:2010/06/27(日) 14:32:36 ID:c9qQ06zi
いや、時岡は割と普通なんだよ

時岡・・・世界観○、システム○、音楽○
ムジュラ・・・世界観◎、システム○、音楽◎
タクト・・・世界観◎、システム×、音楽◎
トワプリ・・・世界観×、システム△、音楽×
209なまえをいれてください:2010/06/27(日) 15:38:14 ID:N08U3bfL
>シリーズの中で輝くような良い部分なんて贅沢なものはいりませんから。
>二番煎じだろうが挑戦がなかろうがそれなりに遊べれば十分ですから。
と言いつつ個人の主張は猛プッシュw

>トワプリ? ゼルダシリーズにそんなタイトルあったか?
と言いつつ覚えていない筈のトワプリをしっかりジャイアニズム評価

評判評価を落とす為なら平然と嘘もつく、必死なのがよく分かるな
210なまえをいれてください:2010/06/27(日) 15:42:40 ID:k1HcVZnf
時オカは基本というか平凡って感じ
211なまえをいれてください:2010/06/27(日) 17:47:17 ID:Er59YY00
時岡が3Dゼルダシリーズのベースになってるよね、王道的存在みたいな
トワプリも悪く無いと思うよ、ただ初期のスクリーンショットのあの雰囲気で初代の様な冒険が出来れば最高だった
212なまえをいれてください:2010/06/27(日) 18:01:24 ID:FtsMPqsj
時オカは個性が特に無い基本の塊
しかしその基本が時オカ以上にしっかりしてる3Dゼルダがない
時オカだって基本が完璧とは言えないんだけど
213なまえをいれてください:2010/06/27(日) 18:08:46 ID:+LZKBCyK

しっかし
毎回のことながら思うが
このスレは2つほど、めちゃくちゃなツッコミどころがあるんだよな(苦笑)

まずひとつ、ここはトワイライトプリンセススレのはずなのに
気づけば3Dゼルダの伝説シリーズ総合議論スレになっているってこと
もうひとつが、ここはトワイライトプリンセススレのはずなのに
トワイライトプリンセスアンチスレになっているってこと

いつものことながらだが、やっぱりいつみても滑稽だ。
214なまえをいれてください:2010/06/27(日) 18:09:45 ID:bE+uh/Ib
狼やミドナ、トワイライトみたいな糞要素を入れたせいでトワプリは新たな王道になりそこねた。
215なまえをいれてください:2010/06/27(日) 18:40:38 ID:+LZKBCyK
216なまえをいれてください:2010/06/27(日) 18:56:34 ID:tBJKMaTp
↓ミドナさんのスキンってどこに置いてある?
ttp://img.files-ds-scene.net/wii/news/twilight3.jpg
217>>216:2010/06/27(日) 20:58:35 ID:tBJKMaTp
失礼、事故解決しました ><
218なまえをいれてください:2010/06/27(日) 23:36:37 ID:VLUg25qy
狼さえいなければ・・!!
狼さえいなければあああああ・・!!
219なまえをいれてください:2010/06/27(日) 23:46:29 ID:+LZKBCyK
狼 ねぇ……
(^ω^;)

220なまえをいれてください:2010/06/28(月) 02:20:42 ID:uZcekeHN
もう変身はやらなくていいよ。どうせムジュラの劣化版にしかならないんだから。
221なまえをいれてください:2010/06/28(月) 02:44:25 ID:sw5myeMZ
変身要素をムジュラでやり尽くした感は全く無いな
変身はあの限定された舞台で動き回るためのいわば小道具に過ぎない
もっと色々なアイディアはあって良いと思うし、次作以降で出てきておかしくない
ムジュラ儲はムジュラで100%満足して思考停止状態なんだろう、一生やってろ
222なまえをいれてください:2010/06/28(月) 02:47:08 ID:YDUqVEw6
>>213
この流れに慣れつつあるのが正直怖いw

変身無しか、変身しないで同じような事が出来るギミックを作るのが可能なら
無くてもさほど困らないから良いんじゃないかな
変身毎に入るモーションとか煩わしいと思ったことがある短気な自分には良さそうw
223なまえをいれてください:2010/06/28(月) 07:01:40 ID:cISk+ZU/
>>222
}慣れつつある
そうなんですよねww
いまでこそもうすっかりおなじみの、チンパンジーくん(先日のチンパンジー発言のアンチくん)を
筆頭とした他数名のトワプリアンチによる、もはや毎日に及ぶトワプリ叩きだけど
よく考えたらこの状況って絶対おかしいよなw
あと、アンチと論争してるときにアンチはスルーしろ、っていうレスもみかけるけど
なんかそれも無意味な気もするしなぁ
このまえ久しぶりに数ヶ月ぶりかそれ以上ぶりに総合スレとかこのスレとか見たんだけど
そのまえ来たときに叩いていたアンチが未だにずーっと叩き続けてるっていう
変わらない流れに驚愕したわw
まあ、別にこいつら規制されるようなこと自体はしていないと言えばしていない?から
どうしようもないんだろうけど、ほんとなんか対策ねえの?w
真面目な話、いつきても変わらず健気に叩き続けてる人たちには本当に驚かされたw
224なまえをいれてください:2010/06/28(月) 07:50:35 ID:WTWNROAO
狼はもう少し練れたんじゃないかと思ってしまう
後半のダンジョンやフィールドでも使いどころはあるけど
奥義もないしできるアクションが少ない
225なまえをいれてください:2010/06/28(月) 07:53:32 ID:Z1YgbhUk
叩きがなくなったら過疎って落ちる
226なまえをいれてください:2010/06/28(月) 07:55:46 ID:uZcekeHN
狼削って他のものにその労力を回した方がいいと思うがな。
正直スピナーの方がよほど可能性を感じる。
227なまえをいれてください:2010/06/28(月) 08:27:26 ID:JPnzntHS
エポナが異様に使いづらいから嫌でも狼多用すっけどな
228なまえをいれてください:2010/06/28(月) 15:26:46 ID:2Fb5LykS
>>223
絶対におかしい状況なんだけどコレがデフォっていう場所は
ゼルダスレに限った話ではないけども、余所は余所って事で住み分けしてもらいたいよな
それができない数年も同じ事繰り返す奴って本来規制されるべきというか規制されないのがおかしな話で…
ゲハ並に荒れないと駄目なのかな、十分なレベルだとは思うんだが
というか数年も粘着して叩くようなリアルでのガチ異常者を野放しとか訳わからん

ま、運営の人も人の子で荒らしに対して「死ね」って言ったりしてるからなぁ、運営強すぎる
229なまえをいれてください:2010/06/28(月) 16:53:54 ID:uZcekeHN
僕の気に入らない意見は荒らし、僕の気に入らない流れは異常状態。
ホント糞信者兼ね自治厨は自分勝手だな…

実際一時期叩きが無くなった事だってあったぞ?だがその時は結局過疎になって落ちた。
別に叩きをなくして何か他に話たい事があるわけでもなく、
ただ叩かれているという状態が気に入らないだけでギャーギャー喚くのが糞擁護厨。

結局は批判意見にアンチのレッテルを張ってただやっつけたいだろ。
230なまえをいれてください:2010/06/28(月) 17:47:23 ID:Y0UiVWFP
NGを有効活用
231なまえをいれてください:2010/06/28(月) 18:00:53 ID:2Fb5LykS
僕の気に入らない作品は糞認定して延々と同じ事言うのが異常じゃないとでも?
都合が悪いと即信者自治認定で僕は悪くありませんって主張して
また延々と同じ事言い続けるのが自分勝手じゃないとでも?
年間通してギャーギャー喚き散らしてるのはどこの誰だよ

結局は自分に楯付く奴に信者自治のレッテル貼ってやっつけて自分の居場所確保したいんだろ
232なまえをいれてください:2010/06/28(月) 18:45:53 ID:cISk+ZU/
>>228
確かに。
規制云々の事は全く詳しくないんだが、やっぱこういう長期間におよぶアンチ活動も
規制対象に成り得るんだな。規制できるのならばさっさと処分しちゃって欲しいものだが。
思うに、こいつらアンチの場合、例えばただただ「トワプリはクソゲー!!」とだけコピペしまくって
弾幕にして連投しまくるとか、そういう意味の荒らしでなく、きちんとした文章にして
(とはいえ書き込みの内容自体は結局「トワプリ糞ゲー!!」と言いたいだけの一辺倒だけど)
書き込んでるのがタチ悪いんだよな。だからパッと見で荒らしアンチとは判別しづらいから
規制されないとか、そういうこともあったりするのか?

どっちにしろ、いくらまともな書き方で叩いていようとも表面的にスレを荒らしていなくとも
ここまで長期的な「クソゲー!」の一点張りのアンチ活動は流石に気持ち悪いから
なんらかの処分は欲しいがな
233なまえをいれてください:2010/06/28(月) 19:01:02 ID:cISk+ZU/

>>229
とりあえず、全面的に>>231に論破されてるから特に反論することもないんだが
付け足して言っとくと、例えばで言うと、>>224とか>>226みたいな、「批判意見」は、
オレは全然いいと思うわけなんよ。
つーかね、お前(ら)の何が駄目かってオレたちを即トワプリ信者と盲目的に決めつける事な
少なくともオレは「トワプリ信者」では全く以て無いからな。
で、話戻すけど、
「トワプリはあそこが不満点だったな。あそこをああしとけば、もっと良かった。」
っていう「批判意見」と、
「トワプリはあそこが糞要素だ。所詮ムジュラ時岡には叶わない。よってトワプリはクソゲー!!!!!!!」
っていう「批判意見」、いや、というより「アンチ」との違いをとりあえず理解して欲しい。

そもそも、ここまでずっとスレに貼り付いて叩き続けるわけは何なんだよと。
まず最初にそこが異常で気持ち悪いんだよと言いたいわけですよ
234なまえをいれてください:2010/06/28(月) 19:18:39 ID:PWzy4/5f
スルー出来ない人の為のNG機能があるってばっちゃがいってた
235なまえをいれてください:2010/06/28(月) 19:30:09 ID:Z1YgbhUk
頭の悪い長文だな・・・
こういう奴がアンチを活性化させてるのにいつになれば気が付くのか。

タクトアンチが少なくなったのは
タクトファンがスルーを覚えたから。
トワプリは何時になることやら・・・
236なまえをいれてください:2010/06/28(月) 19:35:29 ID:QSvywVe4
タクトアンチが少なくなったのは、トワプリというゲームが発売されて再評価が進んだから。
トワプリより酷いゲームが出たらアンチも激減するよ。

FFでも12と13という良い例があるしね
237なまえをいれてください:2010/06/28(月) 19:56:15 ID:hZXlfJzD
アンチというか、釣りの人だな
238なまえをいれてください:2010/06/28(月) 21:21:17 ID:JksmzofE
結局荒れ続けるんだし皆で観察して楽しみましょうよw
行儀の悪い人観察するのは結構楽しいもんよ?2chの名物だし
239なまえをいれてください:2010/06/28(月) 21:31:45 ID:kBcG+Vhy
ところがここトワプリスレなんですよ
240なまえをいれてください:2010/06/28(月) 21:35:38 ID:Kk/peGoI
いや、だいたい長文好きはゲハ厨房だよ。
巣に帰れ!!ったって、連中戻るところねーし。
241なまえをいれてください:2010/06/28(月) 22:14:44 ID:Z1YgbhUk
こんなんで荒れてるなんていったらFFなんてどうなる
242なまえをいれてください:2010/06/28(月) 22:34:33 ID:G2BUOA6t
知らぬ
243なまえをいれてください:2010/06/28(月) 23:23:50 ID:cISk+ZU/
>>235
頭の悪い長文と言うのなら、どうぞ好きに反論して頂いてもよろしいのですよ?
なにか気に喰わなかったかな?

本題だけど
俺は、アンチにレスをする流れになると今のお前のように
「スルーしろようんぬんかんぬん」「いちいち構うからアンチも調子に乗ってうんぬんかんぬん」
って言う奴が出てくる流れを、今まで何度も何度も見てきている。そう、何度も何度もだ。
それなのに、そのはずなのに、なんだよこのざまは。いつんなってもアンチは叩き続けてるじゃ
ねぇか。そう言うとまた「お前が構うからだ!!」とか不毛なこと言い出すんだろ?

結局なにも変わらん。ずーーーっと同じ流れ。アンチが延々張りつき叩き続ける流れ。

あほなの?
244なまえをいれてください:2010/06/28(月) 23:58:17 ID:EOqTZ9vT
影の宮殿クリアしたのに、一個だけハートのかけら手にはいらない
ババアちゃんに聞いても「まだ手の届かない云々〜」言われてわかんないですけど、誰か助けてください
245なまえをいれてください:2010/06/29(火) 00:04:56 ID:J/o1QnFW
トワプリってアンチスレあったべ
叩きたい人はそっち行けばいいじゃない
246なまえをいれてください:2010/06/29(火) 00:10:00 ID:VgsVsxED
あれはアンチを装った信者が建てた釣りスレだ。
>>1みりゃ分かる。
247なまえをいれてください:2010/06/29(火) 00:13:37 ID:mGt+S19z
>>236
いや、最近はトワプリも良いところはちゃんと再評価されてきてるんだよ。
このスレに限らずスピナーやダブルクローは良かったという意見は結構見る。

叩かれてるのは大抵ミドナ、狼、トワイライト、敵の弱さ、シナリオ関係(これらはタクトで言うタライホース部分)だし
別にトワプリが丸ごと駄作扱いされてるわけじゃない。

むしろID:cISk+ZU/の言う「クソゲー!」の一点張りのアンチなんかほとんど見ないわ。
248なまえをいれてください:2010/06/29(火) 00:39:03 ID:wuLMHcyU
>>247
いやいや、確かにその通りなんだが
そのお前が叩かれてるとしてあげた点を
延々繰り返し指摘して叩き続けてるアンチがいるってことなんだよ。
で、そいつらの書き方が「ミドナや狼、シナリオは糞要素」ときて、最後に「トワプリはクソゲー」
と全否定してくるんだよ。
つーかスレよくみろよ。そんな感じの書き込みが多々あるだろ、このスレだけでも。
おれが言った「トワプリはクソゲー」の一点張りっつーのはそういうことな。

繰り返し言うが、不満点を挙げて「こうすればもっといい」っていうのと
不満点を挙げて「だからクソ!」っていうのは全く違う。
だから、前者のような感じで平和に且つ健全にスレが進んでくれればいいなと、そう思うんだよ
まあ、バカな基地外アンチ数人の長きに渡るアンチ活動で、そんなスレは全く姿を見せてくれる
気配がないけどな
249なまえをいれてください:2010/06/29(火) 00:52:45 ID:mGt+S19z
>最後に「トワプリはクソゲー」
このスレに限ってはそんなに見えないが…
まあ、探せばあるにはあるけど今スレに限っては
「ミドナや狼は糞だけどもっとこうしてりゃあ〜」って意見のが圧倒的多数だと思う。

アンチに目を光らせ過ぎてマイナス思考になってないか?
それじゃあトワプリのダメの部分ばかり見て良い所を見つけようとしないアンチと同じ思考だぞ。
250なまえをいれてください:2010/06/29(火) 01:19:34 ID:wuLMHcyU
>このスレに限ってはそんなに見えないが…
あっ、そうなのか。ならそうなんだろうな、お前の見た限りではな。つーか程度の問題だなこれ。
あと、アンチに目を光らせすぎてって、例え目を光らせすぎてたとして、それで何故アンチと同じ
思想になるのかが分からん。つーかお前は何をどう主張したいんだ?ただおれを煽りたいだけか?
それに、>>233で書いたけど、少なくとも自分なりにスレにはきちんと目を通してるつもりだが。
>>224とか>>226みたいな意見は全然いいのに って言っただろ。
251なまえをいれてください:2010/06/29(火) 01:35:45 ID:LRYqQFfp
>>244
虱潰しに探すしかなくね? とりあえず頑張れw

>>247>>249
丸ごと否定も一点張りも、まだ余所に分散してたまーにいますよ
今は総合が一番多いかな?書き込み多いし
つうか総合に堂々と「トワプリは全否定でおK」「ゴミプリはなかった事にしていいよ」って…
ちなみに>>236が言いたいのは「タクトより酷いトワプリが出たおかげでタクトの株が上がった」って事
間接的に「トワプリより酷い作品は出ないから再評価なんてされる事はありません」とも
必ずしも分かりやすく丸ごと駄作認定してるとは限らず、
遠まわしにさらっと書き込まれたりする、>193や>207みたいにね
252なまえをいれてください:2010/06/29(火) 01:50:40 ID:wuLMHcyU
>>251そういうことなんだよな。
性格の悪いのが、一見アンチに見えないような、遠回しに糞認定してることなんだよな。
本当にタチが悪い。
だからID:mGt+S19zみたいなやつが騙される。おまけにこっちがアンチに対して必死になってる
みたいな言われよう

総合スレも総合スレで酷いな…
253なまえをいれてください:2010/06/29(火) 02:09:48 ID:LRYqQFfp
まぁでも実際マイナス思考になってるのは否めないかな
つうか二人して文章長いわこらえ性無いわでスマンね、要約下手杉…
254なまえをいれてください:2010/06/29(火) 02:33:27 ID:OflFfG3q
トワプリのイベントの中に、神トラのハイラル城の曲のリミックスBGMあったよね?

何のイベントだったっけ。
255なまえをいれてください:2010/06/29(火) 02:34:21 ID:ffZ5+aGg
>>246
>>1とかどうでもいいがな
スレタイに問題なければ普通にアンチスレとして使える
256なまえをいれてください:2010/06/29(火) 03:49:08 ID:A/rgwpfJ
ハイラル平原のテーマの没案かなんかでで、時オカの奴のアレンジverが、あったと思うんだけど、どこかで聞けるとこない?
257なまえをいれてください:2010/06/29(火) 13:22:53 ID:F8M3ODqg
ニコニコでよければ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1793713
258なまえをいれてください:2010/06/29(火) 16:50:53 ID:wuLMHcyU
良曲なの?
259なまえをいれてください:2010/06/29(火) 16:57:06 ID:ZZZiUFpS
聞けばわかる、アカウントないなら下から
http://www.nicozon.net/watch/sm1793713
260なまえをいれてください:2010/06/30(水) 17:54:00 ID:SUUPjadM
261なまえをいれてください:2010/06/30(水) 19:20:42 ID:Sh9lium3
262なまえをいれてください:2010/06/30(水) 21:39:56 ID:oRIjJ5LP
えない程の糞ゲー
それがトワプリ
263なまえをいれてください:2010/06/30(水) 23:17:38 ID:NZPaNcdU
アンチスレ行けよおっさん
264なまえをいれてください:2010/07/01(木) 01:13:04 ID:ujBDRTVY
まだ暴れ続けるつもりなのか狂アンチ…
265なまえをいれてください:2010/07/01(木) 02:03:24 ID:UCmnq1JY
しかし、アンチと信者が居なくなると
特に話す事もなく一気に過疎ってしまうのがこのスレ。
266なまえをいれてください:2010/07/01(木) 02:50:04 ID:5QU0jhSR
思ったんだが、ミドナってプチブリンだよな
267なまえをいれてください:2010/07/01(木) 08:18:26 ID:1leEB9ZJ
おいおいプチブリンに失礼だろ
268なまえをいれてください:2010/07/01(木) 15:12:03 ID:YSyV7Ki9
>>265
話す事がないんじゃなくて折角のネタがアンチ介入でおじゃん
再開おじゃん〜の無限ループ!
269なまえをいれてください:2010/07/01(木) 18:46:07 ID:M+3TuC8T
いいからここで議論するな。
つめおとの面
270なまえをいれてください:2010/07/01(木) 19:30:05 ID:v20kFfvo
牧場から逃げたヤギが城下町のどっかにいるらしいんだけどどこ探してもいないな
あとEDにポストマンがいるってのも見たんだけどやっぱりいない
二つとも本当にでてくるのか?
271なまえをいれてください:2010/07/01(木) 21:45:05 ID:ujBDRTVY
必死あんち
272なまえをいれてください:2010/07/02(金) 11:36:12 ID:KVyU78+Z
>>270
              ∩ ∩
  ``)         | ∪ |〜
  `)⌒`)       (,  (,ヘ
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡⊂(, と))    探してきたズサー
       ;;⌒`)⌒`) ̄ ̄ ̄
          ズ゙ズズズズ

山羊はハイラル城東門から入って直ぐ
ゲーム序盤のイベントで逃げられたなら居る筈
ポストマンはhttp://zeldachart.s151.xrea.com/Twpr.urawaza.html
のNO,268
273なまえをいれてください:2010/07/02(金) 17:47:21 ID:DgfXfEcZ
>>272
ヤギ二匹いた!ありがとう!
ポストマンは見つけづらいだろうな
ちょっとおっさんしばいてくる
274なまえをいれてください:2010/07/03(土) 06:13:17 ID:K64+rZ6W
3DSの時オカリメイクで完全にトワプリいらない子になるな
275なまえをいれてください:2010/07/03(土) 10:21:32 ID:Wu1bfjB2
リモコン操作できるゼルダはトワプリだけ。
ミドナ狼トワイライトは糞だが…
276なまえをいれてください:2010/07/03(土) 11:28:45 ID:D2PC6blX
いや次回作のゼル伝、モープラリモコンだろうが……







…って、あっ、
こんな感じの突っ込みを狙ったアンチさんでしたかww

277なまえをいれてください:2010/07/03(土) 11:46:14 ID:JWiAFyei
278なまえをいれてください:2010/07/03(土) 12:10:48 ID:D2PC6blX
ちょww
なんだそれ
279なまえをいれてください:2010/07/03(土) 12:11:22 ID:Wu1bfjB2
>>276
リメイクならともかく据え置きの新作なんて何時になるか分からんだろ。
ゼルダは予定から2年くらい延期とかザラだしな。
280なまえをいれてください:2010/07/03(土) 13:15:33 ID:D2PC6blX

ん…??

ここは…どこだ…?
クロックタウンか?


おれは異次元世界にでも、
迷い込んでしまった…のか?
281なまえをいれてください:2010/07/03(土) 13:37:09 ID:tToeXzI/
>>276
スルーしてくれ頼むから

>>273
おっさん逃げてー!

今更ながら「城下町の東」ってヒントに留めればよかった
隠し要素は自分で見つけてなんぼだし、スマン(´-ω-`)
他にもネタは色々あるから探したってね
282なまえをいれてください:2010/07/03(土) 13:43:30 ID:D2PC6blX
>>281
いや。
>>279
283なまえをいれてください:2010/07/03(土) 13:54:06 ID:tToeXzI/
たったの二文字で終わった、涙出そう
284なまえをいれてください:2010/07/03(土) 14:00:49 ID:D2PC6blX
なにが
なぜに
285なまえをいれてください:2010/07/03(土) 16:48:07 ID:DtDhWkst
新作のヒーローモードとやらでガイドオフにできるのは本当かな?

トワプリの一番残念だった所はパートナーのウザさだったから
改善されてれといいな。
286なまえをいれてください:2010/07/03(土) 17:08:14 ID:D2PC6blX
そんなにウザかったかねぇ
別にさ、シカトしてればいいだろ、っていうのはなしなの?
287なまえをいれてください:2010/07/03(土) 17:17:48 ID:hnBjtGi/
なんだシカトって。嫌でも話しかけられるのにどうやってシカトするわけ?
288なまえをいれてください:2010/07/03(土) 17:22:34 ID:Wu1bfjB2
ムービーでの会話はスキップできる。

…が、
スキップさえできりゃミドナの無駄話いくらでも入れていいってのは違う気がする。
289なまえをいれてください:2010/07/03(土) 17:28:54 ID:DtDhWkst
シカトできるように改善して欲しいって話じゃない。
64の妖精は殆どヒントだけだったが
トワプリは何をするにもいちいちミドナが関わってくる。
290なまえをいれてください:2010/07/03(土) 17:45:00 ID:Jwps2X+a
エゼロやラインバックはムカつくのに面白かったんだがなぁ。

汽笛ゼルダは・・・

ミドナに至っては・・・・・・・
291なまえをいれてください:2010/07/03(土) 19:21:51 ID:q9reZkQ5
俺は時岡→ムジュラ→夢幻→汽笛→神トラ でやってるが
夢幻が一番よかった
ちなみにムジュラは途中で投げた
292なまえをいれてください:2010/07/03(土) 19:30:41 ID:q9reZkQ5
ごめん総合への誤爆
293なまえをいれてください:2010/07/03(土) 23:25:47 ID:rexPV/yL
>>290
おれは全部ハマったなw

ただ、物語の主要キャラとガイドキャラとアイテムキャラ、全部合わせたら
そりゃうざったいわな
分散するとわかり難くなるから、纏めようっていうのも分かるが
294なまえをいれてください:2010/07/03(土) 23:58:22 ID:lJJmQq5d
汽笛のゼルダもウザイ
リンクより目立ってるし
295なまえをいれてください:2010/07/04(日) 00:11:30 ID:Xb2hve1P
>>287
例えば??


例えば??


296なまえをいれてください:2010/07/04(日) 00:41:07 ID:o0gsnnL1
色んな役割が集中してしまったのもそうだが
ミドナ自体の周りから浮いたグロいデザインやウザい性格も原因だな。

赤獅子とかエゼロも一見ヘンテコでちょっと偉そうだけど
奴らは何故か親しみが湧く。
297なまえをいれてください:2010/07/04(日) 07:42:23 ID:bmckVNnu
ガイドキャラは影が薄いくらいがちょうどいい
ムジュラくらいがぴったりだと思うんだ
298なまえをいれてください:2010/07/04(日) 11:08:59 ID:Xb2hve1P
クリエル隊長
299なまえをいれてください:2010/07/04(日) 16:07:00 ID:KrhQUu72
ちょっと前に城下町のヤギ探してたバカだけど
ためしに村から10匹くらいヤギ逃がして
城下町のヤギの数が変わるかどうか調べたら
何故か2匹しかいなかった(初クリアしたデータは確か2匹ピッタリ逃げた)
2匹が限界なのかな
300なまえをいれてください:2010/07/04(日) 16:47:03 ID:MeKW6k7H
>>295
ミドナのセリフ全て。トワプリやったことないのお前?
301なまえをいれてください:2010/07/04(日) 17:54:11 ID:a2IGuig5
買ったのはいいがゾーラの神殿の所で止まってる。いかんせんめんどくさくてな・・・
302なまえをいれてください:2010/07/04(日) 18:00:47 ID:JC+b45fW
>>301
その後の方がめんどいから積んでいいよ
303なまえをいれてください:2010/07/04(日) 18:34:53 ID:o0gsnnL1
そこれからは
狼パートがなくなる(完全にではないが)だけマシじゃね?
304なまえをいれてください:2010/07/04(日) 18:38:42 ID:a2IGuig5
お前らトワプリの楽しみ方教えてくれ
305なまえをいれてください:2010/07/04(日) 19:15:06 ID:LHVfQRXf
最初から最後まで楽しんだ俺にとっては愚問の極みだな。
306なまえをいれてください:2010/07/04(日) 20:02:34 ID:4maGUjDR
小ネタ探したり縛りプレイしたりなんてどんなシリーズでもやるし
逆に他の作品でその作品だけの楽しみ方って何よ?
というかまず先にクリアしないで別の楽しみ方聞くって何?

>>299
よく調べたなwww 開発側もそこまでされたら嬉しかろうが、
流石にそこまで調べられるとは思わなかったんだろうな
307なまえをいれてください:2010/07/04(日) 20:06:28 ID:0J14GjlI
「ココは叩かれるな」「なんでココ褒められないんだろ?」と思いならプレイ

>>301
奇遇だな、同じところだわ。こちらは4週目だが。
移動が面倒なら諦めてくれw、ワープが使えるのまだ先だし。
308なまえをいれてください:2010/07/05(月) 01:41:07 ID:opSv9bHU
>>306
村でヤギ逃がすイベントは二回起こるから
それぞれ一匹しか記録されないのか
それとも家とかに入って画面を切り替えなきゃ記録されないのか
(1回目は切り替えなしで連続でやって、2回目は一匹だけ逃がした)

誰か検証頼む・・・さすがに雫集め疲れた
309なまえをいれてください:2010/07/05(月) 05:25:25 ID:vS2/z7er
>>300
(^_^;)

310なまえをいれてください:2010/07/05(月) 08:23:27 ID:+2YhUGzr
>>309
質問の内容分かってるか?
全部ミドナから話しかけてくるからシカトできないっていってんだぞ。
それとも何だ?思考停止しちゃってんのか?
311なまえをいれてください:2010/07/05(月) 08:40:42 ID:PptzV644
ゲーム内のシカト機能(そんなの無いが)使えって話じゃなく
リアルのプレイヤー自身がシカトしろって事だろう
>>309じゃないからそう言ってるかはしらんけど
それぐらいの対処して我慢しろってこったね
312なまえをいれてください:2010/07/05(月) 13:16:32 ID:G5mW6Veu
トワプリという一つのゲーム内で最も出しゃばって来るキャラ。それがミドナだ。
いや、トワプリだけじゃなく全ゼルダシリーズでここまで出しゃばってくるキャラはいない。

外人のチンクル嫌いならシカトしろで済むだろうがこいつがシカトできるレベルじゃねー
313なまえをいれてください:2010/07/05(月) 13:59:02 ID:sdEWb0Ii
>>309>>311
虫は無視
314なまえをいれてください:2010/07/05(月) 15:42:34 ID:QqtgCal2
そういうキャラが出るゲームだと割り切って楽しめる日が来ればいいですね

と、ミドナ様の下僕になりたい俺がのたまっています
315なまえをいれてください:2010/07/05(月) 15:52:33 ID:8CBbbKIH
嫌い嫌い言うなら、スレに来なきゃいいのに
316なまえをいれてください:2010/07/05(月) 18:07:31 ID:+2YhUGzr
別にミドナ自体は嫌いじゃないけどな。
>>309が話を理解できてないから突っ込んだだけで。
317なまえをいれてください:2010/07/05(月) 18:27:58 ID:PptzV644
嫌い過ぎて気になってシカトできないとか病気だな病気
被害妄想で喚いてる奴と同じ
318なまえをいれてください:2010/07/05(月) 19:19:24 ID:G5mW6Veu
>>315
ここミドナ信者のスレじゃないから
319なまえをいれてください:2010/07/05(月) 19:24:08 ID:6ueTdvoX
まあミドナだけは叩かれてもしゃあない。
タクトでいうタライホースみたいな汚点だし。
320なまえをいれてください:2010/07/05(月) 20:41:35 ID:PptzV644
>>318
ここトワプリスレですからww何ら問題ありませんからwww

タライホースと同じ扱いにすんのは一部の奴だけですからwwwww
321なまえをいれてください:2010/07/05(月) 21:06:45 ID:WO714aTC
「ミイラ取りがミイラになる」ならぬ「ミドナアンチがミドナになる」ですな

不快感を与えるような書き込み、しかも全く同じ内容のものをしつこくしつこく連呼するアンチは
「いちいちでしゃばってきてスルーできない」ミドナの様
322なまえをいれてください:2010/07/05(月) 21:41:42 ID:G5mW6Veu
>>820
じゃあ嫌うのも問題ないな。
323なまえをいれてください:2010/07/05(月) 21:54:28 ID:6ueTdvoX
>>320
タクト狂信者もお前みたくタライホース叩いてんのは一部だけと言い張る事だろう。

はたから見たらタライホースもミドナ狼トワイライトも目糞鼻糞。
324なまえをいれてください:2010/07/05(月) 22:19:14 ID:opSv9bHU
まあまあみんな、喧嘩なんかやめて
牧場で山羊追いタイムアタックやろうぜ
俺は33秒が限界だけどな
325なまえをいれてください:2010/07/05(月) 22:22:14 ID:tYZpqpOH
ミドナに粘着アンチが付くのも仕方ない。時岡タクトの賢者くらいの脇役なら問題ないが、
あれがストーリーの中心に居てリンクよりも目立ってて
ゼルダガノンにも関わってきて何よりもサブタイになってるんだし
326なまえをいれてください:2010/07/05(月) 23:25:30 ID:PptzV644
>>322
嫌うのは良いから粘着すんな、一度言えば済むだろ
トワプリスレだし関連してる事だから叩き続けて良いという事にはならない
逆に作品のメインキャラを扱って雑談するのは当然の事
この違いが分かる?加えて板の赤い字読める?

>>323
悪い、一部は言い過ぎたかもしれん
ただ少なくともタライホースと違ってミドナ狼好きがいるから差はある
同列に扱うのは間違いって事
327なまえをいれてください:2010/07/05(月) 23:44:28 ID:6ueTdvoX
いや、タライホース好きだって捜せばいるだろw
328なまえをいれてください:2010/07/05(月) 23:51:16 ID:vS2/z7er
…おいおい、なんだよこんな変な奴と絡んでたのかよ…
^^;


329なまえをいれてください:2010/07/06(火) 00:01:30 ID:PptzV644
タライとホース好きの専用スレなんて見た事無いです^^;
330なまえをいれてください:2010/07/06(火) 00:11:30 ID:8c3NhCAN
ここだってミドナ狼好きの専用スレじゃねーぞ?
まさか悪趣味キモオタの巣窟のキャラスレ(笑)の事言ってんじゃないよな?
331なまえをいれてください:2010/07/06(火) 00:12:13 ID:54BklZBZ
そりゃタライとホースだってミドナ狼トワイライトだって一部好きな人は居るさ。
プレイした全員が同じ感想を持つなんて事はないからな。
しかし、やっぱり嫌いな人も多いのが事実。
実際その話題を出すと叩きの流れになって良く伸びるし。
駄作かどうかは別としてどの作品にも欠点はあるからこれはしょうがない。

が、一番の違いはタクトファンはいつもタライホース叩きをしているわけじゃないって事。
わざわざ他の流れをぶった斬ってまでタライホースの話題を出したりしない。
それに比べてここはミドナ狼トワイライトばかりにスポットを当て続け、
ずーっと欠点叩きをしている。そこの違いに気付いて欲しい。
332なまえをいれてください:2010/07/06(火) 00:32:32 ID:bklZdY2Y
>>330
逆にいえばミドナ狼トワイライトアンチの専用スレじゃねーな
アンチスレあるからそっち行こうか
333なまえをいれてください:2010/07/06(火) 00:35:49 ID:lRVhNy86
>>310
繰り返し言うが、お前みたいなアホに敢えてレスするならば>>311だな。
いや、オレの言いたいことを完全に>>311が代弁してくれてるから付け足す必要もないんだが、
まずさ、そもそも、>>287でお前は「嫌でも話しかけられる」と言うが、ぶっちゃけ
その「嫌でも話しかける面」で考えても、実際そんなにうざったいか?
少なくともオレはうざったいとまで思わなかったぞ。しかし、こんなの人それぞれの主観だし、
お前はうざったいと思ったんだろうがな、ただ、ただ、繰り返し言うが>>311の通り、
自分でシカトできるところとかは何故シカトしようとしないのか?ってことなんだよ。
334なまえをいれてください:2010/07/06(火) 00:43:37 ID:lRVhNy86
続きだが

お前の何が性格悪いって、そういう意味でオレは>>286で訊いたのに、なんか突然
>>287「嫌でも話しかけてくる」
>>300「ミドナのセリフ全て」
>>310「全部ミドナから話しかけてくる」
…などと、話をすり替えてミドナを叩こうとしているところな

で疑問なんだが、「嫌でも話しかけられる」とは言うが。どうみても誇張表現じゃないのかと。
そりゃ重要なシーンだったりヒントをくれるときにとかで話しかけられるのもあるが、
そんなにミドナの「ふふふ」という笑い声が聞こえたらソッコーで十字キー上ボタンを押しちゃうのか?そんなにミドナが好きなのか?ふふふという笑い声がうざいなら、なんでリモコンの音量を0にしないの?
ってなるぞ。
335なまえをいれてください:2010/07/06(火) 00:54:46 ID:lRVhNy86
>>316
とりあえず、なんで言ってること理解せずにアホな書き込み抜かしまくってるお前に話を理解してないなんていわれなあかんの?そう言う割に>>311には何もレスしてないしな。その言葉そっくりそのままお返しします、っていう突っ込みはさて置き、
あれ?あれれ?
「ミドナは嫌いじゃない」だって?
あれれ?
さんざん「うざったいうざったいうざったいうざったいうざったい」言いまくっといて、
ここにきて「別に嫌いじゃない」って何だよとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう主張が苦しすぎてわけわからんな
^^;

>>313
すまん…。これ以上スレが荒れないためにってことでもその通りなんだが
このバカがまた暴れ続けないように一応あえて構っといた。ここ数日の書き込みで分かるだろうが、やたらオレのレスに噛みついてきたから変なやつとは思っていたがここまでアホな子とは思わなんだ
336なまえをいれてください:2010/07/06(火) 01:54:50 ID:lRVhNy86
で、話進めるけど最近ちょっと話題提議したいと思ったことがあったんだが、
最近トワプリを2週目クリアーしてトワプリも飽きたし暇だったし昔の作品を
またプレイして懐かしみたいってことで、VCで、ムジュラの仮面をダウンロードして
まあさっそく始めて、まあそれで懐かしく楽しんでプレイしてるわけなんだが
それで思ったことっていうのは、まあさっき話題にしたし言わずもがなだが、
複数人の凶アンチにより、このスレなり総合スレなりで叩かれているトワプリの要素
ミドナっていうキャラクターの存在だけど、ぶっちゃけ、ムジュラプレイしてて思ったが、
ぶっちゃけ、チャットもチャットで普通に、それなりに、「うざく」ないか??ん?
なんつーか、さすがに何年も前にやったゲームの始めの冒頭部分なんて忘れてたけど
久々に始めてみて、その冒頭部分から早速チャットのウザさが目についた。

要は「ミドナぼろくそに叩かれてるがチャットもチャットでそれなりにうざいよな」ってこと
337なまえをいれてください:2010/07/06(火) 02:03:27 ID:lRVhNy86
あ、ちなみに俺がチャットアンチに見えなくもないが、アンチでも何でも無いからな。
言わずもがな、ミドナがここで叩かれているから、その対比としてやってるわけで
当然チャットは嫌いじゃないぞ。寧ろ性格は好きだったが。

まあそんな感じでチャットもウザいよなっていう話題提議をしたかったんだが、
引いて言うと、「あれ?お前らトワプリアンチとしてトワプリを叩いては時岡やムジュラを
神格化するけど、大好きなそのムジュラにもミドナみたいにウザいキャラいますよね?ww」
と皮肉りたいわけだ
338なまえをいれてください:2010/07/06(火) 02:48:09 ID:bklZdY2Y
要はって要約できてませんがな…一言で言えば「大差無い」って所か
ミドナ同様チャットもムービーや呼び出しあったしな
ココや余所でミドナはシリーズ一ウザいと喚いて印象付けてるが
結局いかに見え透いた言い掛かりかって事、100回言えばなんとやら
339なまえをいれてください:2010/07/06(火) 07:23:16 ID:8c3NhCAN
少なくともムジュラはチャットでシナリオが埋め尽くされてるわけじゃない。
340なまえをいれてください:2010/07/06(火) 07:40:36 ID:54BklZBZ
だから何で荒れると分かっていてミドナ、狼の話題ばかりするかなあ…

まあ好きな人からすれば叩かれてるのが気に入らないから反論するんだろうが
今までの流れでもうみんなに受け入れられるのは無理だって事分かるだろ?

またタクトの例で申し訳ないがいつもタライとホースばかりが叩かれるが
シリーズの中で探せば似たような面倒な要素は結構ある。
ムジュラの最初の妖精集めとかトワプリの雫集めとかな。
でも、その中で目につきやすく、規模が大きいのがタライホースだからしょうがない。
上の人が言ってるチャットとミドナの批判の違いも同じようなもんだと思う。

まあ何が言いたいかいうといくら話し合ってもこんな議論は不毛だし、
タライホースやミドナ叩きがなくなる事はまずない。

でもミドナ、狼がトワプリの全てじゃないんだから他の点にも目を向けろよと。
341なまえをいれてください:2010/07/06(火) 09:17:09 ID:FXqgh0yv
ミドナ、狼がトワプリの全てじゃないんだから
アンチにも他の点に目を向けて欲しいな
342なまえをいれてください:2010/07/06(火) 14:25:09 ID:fdN13/tk
お前らチャット機能もついてない掲示板でよく喧嘩できるな
343なまえをいれてください:2010/07/06(火) 15:00:19 ID:6iFcWw0p
>>333
>とりあえず、なんで言ってること理解せずにアホな書き込み抜かしまくってるお前に話を理解してないなんていわれなあかんの?
実際理解してないだろ。俺は「向こうから話しかけてくる」という主張をして、次に「例えば??」という問いが来たから「全部がそうだ」と返しただけ
そしたら変なレスが来たから、馬鹿じゃないのといってんの。
そしたら全然関係ないところから文句が来るしな。ちょっと一連の流れを見返せよ。
事の焦点も定まらないのか?壊滅的な馬鹿だな^^

>ここにきて「別に嫌いじゃない」って何だよと 
俺はミドナがうざいとは一言も言ってないぞ?ミドナのセリフ全てが向こうからのセリフだとは言ったが。
あと、>>295>>309みたいな突然挑発めいた発言をしてくる奴に性格がどうのとか言われたくないから^^;
344なまえをいれてください:2010/07/06(火) 15:05:31 ID:6iFcWw0p
ふっ、勝ったな。
345なまえをいれてください:2010/07/06(火) 18:08:26 ID:qx8cLVVw

なにこの板

リアルでは本当に面倒くさそうな性格のやつばっか

本当に気持ちわりい

やっぱトワプリに関わるやつはカルトだよ
346なまえをいれてください:2010/07/06(火) 18:46:46 ID:nh/w/s9g
罵倒も煽りも理解不能な人も全部スルーで問題ない。
冷静に意見する。理解不能なら触らない。
347なまえをいれてください:2010/07/06(火) 19:03:38 ID:OOlDNMl3
お前らそんなにミドナのことが好きならこのスレこいよ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1246028903/l50
348なまえをいれてください:2010/07/06(火) 19:30:47 ID:5bxjwhJC
荒らし対策相談所だっけ
あそこに持ってってみればいいんじゃない

叩くために来てる
住人は不快に思っている
同板の他スレと他板の他スレでも叩いている(推測)
アンチスレへ行かずいちいちこのスレや他スレで叩く
上記を1年以上も続けている(推測)
と相談理由はいくらでもある
349なまえをいれてください:2010/07/06(火) 19:32:41 ID:oZZkrb2j
何でこのゲームはマロンとかクリミアみたいなかわいいサブキャラいないの?
それだけ糞ゲー確定でやる気失せるわ
350なまえをいれてください:2010/07/06(火) 20:29:58 ID:ZRaGeu+a
ゾーラとヘナさんを忘れるなんて・・・
初プレイのとき釣り場の存在すら気づかなかったがw

>>319
個人的にはタライとホースじゃなくて、タクトだな。
良いんだけど、所々のセリフがな。
橋をワープさせることが出来るチカラがあるんだから、それを利用したギミックが欲しかった。
351301:2010/07/06(火) 20:57:35 ID:58WSOizR
時間おいて休みの日にやってみたら不通に楽しめたわ。
すまんかった。
352なまえをいれてください:2010/07/06(火) 21:01:53 ID:54BklZBZ
>>347
ミドナの良し悪しの議論や叩きはそっちでやった方がいいかもしれないな。
それ一点のせいで何度もスレが荒れるのは馬鹿馬鹿し過ぎる。
353なまえをいれてください:2010/07/06(火) 21:37:08 ID:Heu5QiRa
>>352
どさくさにまぎれてアフォな誘導してんなや。
そっちはあくまでもミドナファンが集うスレだろうに。

アンチがこっち↓に収まればすべて済む話。
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスアンチスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1250431664/

これでもなおこっちに来てミドナがどうの狼がどうのと文句たれるやつらは100%荒らし目的だな。
354なまえをいれてください:2010/07/06(火) 21:40:00 ID:+GTIjD/+
ヘナはいいよなあ
こんな彼女欲しいと思わせる出来だわ
355なまえをいれてください:2010/07/06(火) 21:47:14 ID:oZZkrb2j
トワプリやると奇形の彼女が欲しくなるらしい
356なまえをいれてください:2010/07/06(火) 21:52:15 ID:8c3NhCAN
いや、全然。
むしろ奇形はもう沢山って気になるわ。
357なまえをいれてください:2010/07/06(火) 21:54:21 ID:ZRaGeu+a
>>355
なんだただの煽りさんだったのか・・・
358なまえをいれてください:2010/07/06(火) 22:09:03 ID:bklZdY2Y
>>348
以前似たような事考えたが規制無理と言われ却下

>>353
ハハハ、過去散々誘導して結局無駄だったじゃないですか、何 を 今 さ ら
言ってる傍から 何 か 言ってるし、やっぱ規制しかないんだろうな
359なまえをいれてください:2010/07/06(火) 22:12:38 ID:58WSOizR
あれですね、もう1レス目を見たときにあぼーんしなきゃってことですよね
360なまえをいれてください:2010/07/06(火) 22:20:36 ID:8c3NhCAN
ここの連中はNG知らない奴ばっかだからな。

トワプリにミドナを消してくれる機能はないが
2CHにはわざわざ不快なレスを見なくて済む便利なものがあるのに。
361なまえをいれてください:2010/07/06(火) 23:49:56 ID:lRVhNy86
>>343
とりあえず、えっとね、またしてもキミからのアホなレスを読んでビックリして、でもまあ
仕方ないから一応反論してあげようと思ったけど
>>344みた瞬間に心底気持ち悪くなってきたのでここはちょっと控えときますね
(^^;

362なまえをいれてください:2010/07/06(火) 23:57:30 ID:lRVhNy86
>>347
なんだ、その一行目は釣りなのか?(苦笑)

>>348
とりあえず、現状それが良い案だろうな。
しっかしアンチの渋とさには一種の畏敬の念を抱いてしまうわw
>>352
恐らくだけど、そういうレスの流れはこれまで何回もループしてきただろうとは思う。
ただ、現状このスレに書き込まれる“アンチ”な書き込みを見るに
「そういうこと」なんだと思う。ああ、そういうことっつーのは、つまりそういうことな。
363なまえをいれてください:2010/07/06(火) 23:58:34 ID:lRVhNy86
>>347じゃなく>>345だった
364なまえをいれてください:2010/07/07(水) 00:19:10 ID:eYbsusjU
荒らしというのはスレに関係のない埋め立てやコピペ等で議論の妨害をする奴を言う。

ミドナ叩きだってトワプリに関係していて議論にはなっているから荒らしではない。
よって対策スレで言うなら
>うざい・むかつくと言った主観で荒らしだと思う対象については、
>専用ブラウザを利用してセルフあぼ〜んにする事で対処してください。
に各当すると思う。
365なまえをいれてください:2010/07/07(水) 00:37:43 ID:uMaOKMIs
挑発に乗る人も争いを止めに入る人も争いの一部なんだから、争いを見るのがいやな人は全部スルーすれば平和になる。
366なまえをいれてください:2010/07/07(水) 00:38:28 ID:9LM+s822
まあ結局そういうことになるんだろうな

ただ、今のこの、
アンチスレという「このスレ」よりも適当な専スレがあるのに、そしてそれを何度も繰り返し
「このスレ」の住民達に指摘されているのに「このスレ」に居座り続け叩き続ける
っていうのもまた如何なものか。
367なまえをいれてください:2010/07/07(水) 00:54:00 ID:eYbsusjU
ミドナや狼叩いてるからトワプリアンチとは限らないだろ。
ここは当然アンチスレではないが同時にトワプリオールマンセースレでもない。

お前らは自分の気に入らない意見を言う奴に巧くアンチや信者のレッテルを
貼り付けて互いに追い出そうとしているだけ。
そんな努力するより自分の目に映らないようにNGする方がよっぽど楽なのにね。
368なまえをいれてください:2010/07/07(水) 01:00:03 ID:yu35fiID
―――――――――――ここまでテンプレ―――――――――――
以降ループの最初の位置に戻り再開します


アンチにとって一番つらいのは誰一人と相手にしてもらえず
完全にスルーされる事だと聞いた、へー
369なまえをいれてください:2010/07/07(水) 01:00:12 ID:uMaOKMIs
>>366
私はその 住民 とかいう感覚も変だと思う。誰がどこにどんな意見を書こうが自由なシステムだろ。
こぴぺとか意味のないものは根本的な荒らしだけど。
自治できることといえば、スレの趣旨くらいであって(板に適切かどうか)、レスひとつひとつを誰かが管理することなんてできない。

ただ、書き込みによって、スレの流れは変わっていくだけ。
いくら「住民」が主張したところでどうにもならない。だから、平和な方向にスレが流れるためには、各自冷静にならないと意味ないんだよ。
370なまえをいれてください:2010/07/07(水) 15:12:52 ID:l1FChHa0

アンチがウザいスレは、信者もウザい
信者がウザいスレは、アンチもウザい


よく言ったものだ
371なまえをいれてください:2010/07/07(水) 15:24:19 ID:nEUBgwi6
>>348以外の案

1. 信者用のスレを立てて完全に住み分ける(ここは中立用にする)
2. テンプレにアンチを誘導する目的でアンチスレを追加
  アンチに粘着されている事を記載した上でアンチは「絶対に」スルー等の注意書き追加
3. アンチが書き込む度にネタを書き込んでスレを和やかにしておく
4. 上記のいずれも実行せずアンチは自主的にスルー(現状維持)
372なまえをいれてください:2010/07/07(水) 17:12:12 ID:1zbhuok/
ミドナって良い奴だけど、相棒という風には見れないよな。
373なまえをいれてください:2010/07/07(水) 17:31:17 ID:EMAEeV8e
相棒といえばエポナ
ミドナに限らず、各作品のガイドは相棒って感じはしないな

今日初めておばちゃんを使ったけど、こんなに便利だったんだ・・・
毎回セーブして、ダンジョンの入り口からやってた俺って・・・
374なまえをいれてください:2010/07/07(水) 18:21:02 ID:yu35fiID
>>371
気になったんだが信者っていう程の信者ってトワプリにいる?
立ててもすぐ落ちる気がするね
あと対処法は3と4だけで普通は十分
2は逆にアンチを刺激することもあるからオヌヌメしない
375なまえをいれてください:2010/07/07(水) 18:29:15 ID:sLuMJ0Nt
ゾーラ族のおしり









勃起したやつ、気持ちは分かる。
376なまえをいれてください:2010/07/07(水) 18:54:52 ID:nEUBgwi6
おばちゃん見てるとケンタッキー食べたくなってくる
天空人虐待は誰もが試す事だよな

>>374
このスレには「悪い所も認めた上でのファン」しかいないだろう
2は完全にやらなくても荒らし書き込みはスルーしましょう
みたいな注意書きはした方がいいと思うんだがなぁ
377なまえをいれてください:2010/07/07(水) 19:16:05 ID:9LM+s822
>>371>>376
お前の挙げた案に関しては、1以外は普通に同意だ
>>374
全面的に、同意。
あ、だが最後の行の2に反対っていう意見には反対だ。
つーか、とにかく「住み分け」を大切にするべきだと思うんだ。それこそそこらのゲームのスレ
なんかよりも、このスレこそ真面目に最も住み分けが必要な感じがする
378なまえをいれてください:2010/07/07(水) 19:25:53 ID:9LM+s822
ミスって途中送信しちまった。

>>371の案の1には反対っていうのは、まあ>>373とだいたい同じなんだが、
このゲーム「トワイライトプリンセス」に、信者っていう信者は、まず存在しないと思うんだ
多分このスレでミドナやら何やらでアンチが暴れて醜い論争が続いているから、
その論争の、アンチの相手の存在が、自然と「信者」の存在と勘違いしてしまうのかもしれんが
多分恐らく十中八九、その人は信者では無いだろう。只単にアンチに対して突っ込んでるだけ。
まずトワプリ信者っていうのはほぼ存在しない。まあいちいち言及しとく必要もないだろうが、
そりゃトワプリ好きは幾らでもいる。あくまでトワプリ厨・信者っていう意味で、な

だがら、「トワプリ信者専用スレ」と「アンチ専用スレ」(これは既にあるが)を立てて、
荒れるのを防ごう、なんてとんでもない。忽ち更に混乱を招くだけ。
>>371の1以外は適当な案と思うが如何かね
379なまえをいれてください:2010/07/07(水) 19:38:24 ID:9LM+s822
>>367
今までキミのような書き込みを幾度みたことか…。
いやホント、キミは分かっていないんだよ。うん。「分かっていない」んだよ。長くなるからどういうことなのかは省くが、このスレに常駐し続けてるアンチは色んな本当に凄いんだよ…。勿論悪い意味でな
>>370
また出た、キミもまた同じようなもんさ。言っていることが、全く的を射抜けていないのさ
よーくこのスレ状況を咀嚼してみろ…過去ログ辿って最近年のスレを幾つかみてみろ…………

>>369
>住民 オレが住民って言ったのは、ちょっとお前が解釈したのとは違うんだよ。いや、それはこう言い表したオレが悪いんだが。
「このスレに昔から住んでるオレ(たち)の言うとおりにしろ!オレ(たち)が自治する」とか、
よくありがちなそういう意味じゃなく、単純に、別に誰々が〜とかではなく、
アンチのやつらが書き込み続けてると同時にそれをみた人から何度も指摘され続けてるってことな
380なまえをいれてください:2010/07/07(水) 20:22:59 ID:D+3FYIWq
長文うぜぇ
381なまえをいれてください:2010/07/07(水) 22:25:21 ID:ZO6Pp/z8
アンチより信者より何一番うざいのがこの長文君だよな
こいつもアンチと同じくらい長く張りついてる
382なまえをいれてください:2010/07/07(水) 22:51:13 ID:uMaOKMIs
>>379
>アンチのやつらが書き込み続けてると同時にそれをみた人から何度も指摘され続けてる
ということを気にして、反応する人も、気にしてない人から見ればノイズだということに気づかないのかな。ほうっておけばいいじゃん。
これもノイズだが
383なまえをいれてください:2010/07/07(水) 23:45:24 ID:yu35fiID
>>375
ゾーラ族の女の子を擬視するのは健全な男の子だと思います(`・ω・´)

>>376>>377
いやん逆に食欲無くすw
そうそう、2.は別にやるかやらないかは勝手なんで皆に任せるw
それとID:9LM+s822氏、書き込む前に推敲しようぜ

>>382
ホントに気にせず呼吸するが如くスルー出来る人だとノイズとすら思わなそうw
あと放っておけばいいと言ってもログも読まずに反応する人もいるし、どうしようもないと思う
384なまえをいれてください:2010/07/08(木) 06:46:35 ID:R+vReTbR
>>382
じゃあ逆に切り返すが、そういうキミはオレたち「反応する人」をほうっておけないのか?
…いや、こう言えば「お前がずっと騒いでて煩いからから注意してやってんだよ」みたいに
返されるかもしれんが、「ノイズはスルー」ならばアンチ撲滅派もスルーすればいいだろ?
結局>>380>>381のようなクソガキ煽りくん達と言っていることは何等変わらんよ
385なまえをいれてください:2010/07/08(木) 06:59:15 ID:R+vReTbR
>>383
確かにちょっとレス番間違えたりしたけど訂正もせずにそのままにしちゃったりしたわすまん
が、キミの言う推敲しろっつうのは、長文を極力短くして書き込めっていうわけじゃないと
思うんだが。つか、長文で長ったるい書き込みをしてるのは普通に認めてるんだが、それは
自分なりに言いたいことをきちんと書いただけであって、別にそれを読みたくねェやつらは
前もそんな感じの話あったが、さっさとオレをNGにして、
とっととスルーしとけばいいわけだ。その手間が面倒くさいってのは勘弁して頂きたいが(笑)。とりあえずきちんと読み返して書き込んでるって。





あ、あと。…いや、別にどうでもいいことなんだが。 
あんた、2chで女アピールは止めといたほうが(ry


386なまえをいれてください:2010/07/08(木) 10:33:52 ID:VTqSgJOn
面倒だから全員一行で書き込め
387なまえをいれてください:2010/07/08(木) 14:31:32 ID:cKmR81Cf
狼ミドナより前半のネタのほとんどが既出な事の方がよほど酷いと思うんだが。
全然話題にのぼらねえ。
388なまえをいれてください:2010/07/08(木) 14:55:34 ID:FjJSaAiF
>>387
いわゆる「新しさがなかった」ってやつかな?

新しさがないってのはあくまでこれまでのゼルダと比べて「プラスが無かった」ってだけ。
残念ではあるだろうが逆にいえばその部分は決して悪くなったわけでもない。

タライホース、ミドナ狼トワイライトのようにマイナスの塊をドカっとぶち込んだのとは違うだろ。
389なまえをいれてください:2010/07/08(木) 15:02:01 ID:xNor5YRg
>>385
誤字脱字も要約簡略も含みますよ、それと読む読まないは自由
余計なお節介とは思うが、折角のレスも読む人が居なければ主張する意味が無いですよ
言いたい事を言うなら、読み手にちゃんと読んでもらう、理解してもらえる事が重要だと思う
それなら>>380-381みたいな反発も無く理解してもらえるだろうし
あと最後2行、たまにはいいじゃないか…
390なまえをいれてください:2010/07/08(木) 15:44:11 ID:T+P1imaN
>>381
>>383のことですね
391なまえをいれてください:2010/07/08(木) 16:50:28 ID:xNor5YRg
あー、おれも確かに長い方だけどさ…
392なまえをいれてください:2010/07/08(木) 16:58:22 ID:M8mlrirT
このスレ住人キモすぎる
とてもゼルダスレとは思えん
393なまえをいれてください:2010/07/08(木) 17:23:06 ID:KpPW3yt8
>>386
川くだりのバイトさん最高
394なまえをいれてください:2010/07/08(木) 17:31:29 ID:MguJm2rM
自分が言うのもあれだが
ここで議論すると普通の人に迷惑だから現在過疎状態の避難所かアンチスレに移動しないか
避難所は総合スレに貼ってあるから

>>383
おばちゃん顔はきもいけどグリルでこんがり…いや止めておこう
395なまえをいれてください:2010/07/08(木) 17:39:29 ID:xNor5YRg
>>394
あ゛あ゛あぁぁぁぁ(ギブド声)
マジで鳥肌立ったふざけんな
396なまえをいれてください:2010/07/08(木) 17:43:40 ID:FjJSaAiF
>>394
女アピールがどうこうだの文の長さや書き方がどうこうだのの議論は
トワプリのトの字も無くゼルダのゼの字もない個人同士の問題だから
そのどちらでも場違い。
397なまえをいれてください:2010/07/08(木) 18:02:17 ID:xNor5YRg
はいはい根本的な事からずれてましたすんません
398なまえをいれてください:2010/07/08(木) 18:11:41 ID:R+vReTbR
>>388
まあ正論とは思ったが、最後の行の「マイナスのかたまり」って表現はいかがなものか
別に「良い要素」だろとは言わんが、それぞれいいところもあるだろうと
風タクもトワプリも、どっちもどっちも、素晴らしい作品である。

>>389
いや、おれはそういう意味で言ったんじゃないんだが…まあ簡単に言うと、とりあえずその
要約ってのは前述の通りだから置いといて、じゃあその誤字脱字ってのを、俺がどのレスで
誤字脱字をしたのかを挙げて指摘して頂きたい、って話な。流石に推敲の意味は分かってる
ってば。誤字脱字をした覚えはねーよ、きちんと確認してから書き込んだつもりだ、って言いたい訳な。いや、真面目に誤脱字あったらそれは謝っておくがww
399なまえをいれてください:2010/07/08(木) 18:17:38 ID:MguJm2rM
>>396
その事じゃなくて>>371の事な
テンプレをどうするかっていうのは別に場違いじゃないはずだ
つー事でお前も自分もその他の奴も避難所で仲良く議論しよう
400なまえをいれてください:2010/07/08(木) 18:23:01 ID:R+vReTbR
続きだが>>389
えっと、そっちの受け取り方が違ってるからもう感覚の問題としか言いようがないんだが
少なくとも俺個人から見させて貰うと>>380-381みたいな連中は単に俺のことが気に
喰わん連中だろう。なんか、ここ最近で俺が、「長ったるしく長文で書き込むトワプリ擁護orトワプリアンチアンチorトワプリ信者(無論これは何度も言うが当然ありえないよ)」
みたいな位置付けに、このスレでは広まってるだろう訳だから、単純に俺を叩こうとする
連中がたくさん沸いてくるってだけな。んで、だ か ら 、
そいつらに対し俺は「俺がヤならサッサとNGしてトットと無視して頂戴ねアホ^^^」と
言っているわけだ。お前は、「(そいつらを含めた)スレを見てるみんなに伝わらなきゃ伝えなきゃ、意味ないよ」と言いたいんだろうが、うん、ぶっちゃけよう、
俺はそんなやつらに俺の主張を見て聞いて貰いてェ、なんて思わねェ。むしろ好都合な訳よ。
お前のように碌な反論もせずに0出来ずに「長文うぜぇ」「長文くん乙ww」なんて
煽ってくる輩達には、むしろ別に主張を聞いて貰わんくて結構だ。むしろ消えてくれ、と。
401なまえをいれてください:2010/07/08(木) 18:30:03 ID:R+vReTbR
>>389
すまん見返したつもりだが最後の方に要らぬ「0」が入ってしまった許してくれすまん
あ、あと伝わってるだろうが「お前のように碌な反論・レスも出来ない奴ら」って書いたのは誤解招きそうだから注意してくれな。

最後に言うが、お前の言う「読む読まないは自由」って言葉は本当にその通りだと
思うよ。その上で俺はこの>>400を書き込んだわけで、そしてその上でこのスレに
書き込みをさせて頂いてるわけだ。だから当然俺の書き込みなんぞ別に読まないでくれて
結構、ってわけだ。よんでくれるならまともな感覚の方に読んで欲しいな。繰り返しになるが、アンチとかただの噛みつき煽り厨とかでなく、まともな方に読んでほしいわ
402なまえをいれてください:2010/07/08(木) 18:30:31 ID:FmaBcDTM
普通にかわいいのってゼルダ姫だけだよな。ヒロイン補正?ヒロインではないかな?
403なまえをいれてください:2010/07/08(木) 18:34:27 ID:R+vReTbR
いりあは?
>ヒロイン
まあ、一応ミドナっつーことになってるな。勿論ゼルダもヒロイン枠だが。
あー、どうせまーたミドナなヒロインとか何とか嫌ミド厨に殺されちまうか。
404なまえをいれてください:2010/07/08(木) 18:41:04 ID:FmaBcDTM
もうシカトしとけばいいじゃん。あぼーんしようぜ。
405なまえをいれてください:2010/07/08(木) 18:48:33 ID:R+vReTbR

406なまえをいれてください:2010/07/08(木) 19:18:31 ID:Q7fx7UWb
見た目はキモいけどあくまで作者がヒロインとして扱い「たい」のはミドナのほう
407なまえをいれてください:2010/07/08(木) 19:27:18 ID:FjJSaAiF
>>402
まあモデルが日本人の好みにも合いそうなのはゼルダ姫くらいだろうな。
他のはバタ臭すぎる。
408なまえをいれてください:2010/07/08(木) 19:38:10 ID:Vl7tOSyS
>>398
推敲の意味の解釈が違っていたようでスマン、長くなるので省略
>よんでくれるならまともな感覚の方に読んで欲しいな
そういうまともな人でも流石に長すぎると読んでもらえない、
読んでもらっても勘違いされる事もあるって話よ、ソースは俺

>>402>>407
アッシュ可愛いじゃん、凄いジト目だけど
409なまえをいれてください:2010/07/08(木) 21:41:57 ID:JrK1DaN/
ラストストーリーの動画が公開されたけど、画の質感がトワプリ寄りだね
410なまえをいれてください:2010/07/08(木) 21:47:44 ID:M8mlrirT
TP信者「ラスストの起源はトワプリニダ!!ミドナ様万歳!!」
411なまえをいれてください:2010/07/08(木) 22:07:37 ID:FjJSaAiF
キャラの動きの不自然な硬さは似ているかもな
412なまえをいれてください:2010/07/08(木) 22:57:56 ID:4zrfsbMt
肩ぶつけると文句言われるのはゼルダにもぜひ欲しい
あれがあればトワプリの城下町の印象も幾分違ったと思う
413なまえをいれてください:2010/07/08(木) 23:01:53 ID:4wf3zrlE
すげえ殺伐としそうだな
414なまえをいれてください:2010/07/08(木) 23:55:52 ID:R+vReTbR
>>410
うんそれはない

>>408
うんだからそういうことは分かってるって。何度も言うがそれを分かった上でみてくれる人にみてもらえたらいいなって。なんというか誰もみてくれないっていうお前のその断言の仕方も駄目だろ。
つーか何となくさっきから揚げ足取りのようなレスしかされてないような気がするんだが
気のせいだよな。別に読んでくれなくたってくれたってそいつの自由、つまりお前の言った
「読む読まないは自由」だろ。それはあくまでも理想のような願望を言っただけで本当に
そうなるだろうとは思ってないよ。つーか異常に長文云々に拘るが過去にどんなことがあったんだよwwまあ単純に長文うぜえって叩かれたんだろうけど、今まで言ってきたことをオレは言い返すがね。
415なまえをいれてください:2010/07/09(金) 00:07:09 ID:9MiNNp7E
要領を得ない長文。
頭の悪さが滲み出てる^^;
416なまえをいれてください:2010/07/09(金) 00:13:08 ID:IdvGfEqZ
^^;)
417なまえをいれてください:2010/07/09(金) 08:33:30 ID:X80aRKt3
こいつ>>300の簡単な主張すら理解できないからな。
418なまえをいれてください:2010/07/09(金) 10:22:08 ID:p41//Vx9
トワブリそれなりに楽しめけど魔法がなくなった
のが悲しい、EDにゾーラとか出てきても何も思い入
れがないのなぁ、ムジュラくらいサブイベント
とかで関わりを濃くしてほしかった
419なまえをいれてください:2010/07/09(金) 13:00:34 ID:pwXCmBvo
ムジュラは完成されすぎてるから比較対象にしないでください
420なまえをいれてください:2010/07/09(金) 14:09:10 ID:p41//Vx9
むしろ完成されてるから比較対象なると思うんだ
421なまえをいれてください:2010/07/09(金) 17:44:41 ID:VUoT+kRu
惜しいところはあったけどトワプリはかなり気合入れて作ってたと思うよ
422なまえをいれてください:2010/07/09(金) 17:52:29 ID:p41//Vx9
気合い入れるのはいいことだがグラに気合い入れて
もらってもな
423なまえをいれてください:2010/07/09(金) 17:58:49 ID:szmia2gG
アクションとダンジョンにも気合い入ってただろw
ストーリーは後でイイヤっていうのが悪く出た感じだな

そんなことより、コロコロゲーム1-8がクリア出来ない
初釣りでハイラルドジョウ釣りたいのに・・・
424なまえをいれてください:2010/07/09(金) 18:11:36 ID:1fXMSBP6
お前らせっかく避難所に誘導したのに…。

>>412
リンク前転→人にぶつかる→「アサシンだああ!」

>>414
いくつかにレスを分ける時は
まず全部書いてから、分けたいレス分に文章を区切ってそれからレスする。
無理なら次に続くとか書いておく。
一文が長い場合は適当に「、」がある所で改行する。
「。」の後には出来るだけ文章を続けない。

長文にありがちだが、同じ事が2回言い方を変えて書いてある事もある。
これを防ぐ為にまず文章を書いたら少し冷ましてから見直すといいと思う。
自分も長文でごめんね。
425なまえをいれてください:2010/07/09(金) 20:09:13 ID:IdvGfEqZ
>>417
おいおい、基地外トワプリアンチくん、キミまだここにいたのか(^^;;;;
てっきり、あの気持ち悪い捨て台詞(失笑)を吐いてそそくさと逃げてったのかと。(笑)
なんだかんだといちゃもん付けてしつこく煽って来てるがキミが理解できてないのを理解してね

>>424
長文に関してのアドバイス(?)に関してだが
えっととりあえず、他にも言い表しようはあるんだが面倒だから、簡単に突っ込んじゃうと、
>何個かの書き込みに分けて書き込む
→(それが例えば3つ分の書き込みになったとすると)結局「長々とウザったい」「長文乙w」
…で、はい終了。
>「、」で一旦改行する
→結局長文になり「長々とウザったい」「長文乙w」
…で、はい終了。
>「。」のあとに文続けない。(つまり上と同じく改行しろってことだよな?)
→結局長文になり、(以下同文により略)

ってことになるぞ。まあ極端な話な。(続く)
426なまえをいれてください:2010/07/09(金) 20:13:40 ID:5onYDzi2
長文乙
427なまえをいれてください:2010/07/09(金) 20:20:22 ID:pwXCmBvo
こんな糞みたいな長文でもちゃんと読んでやるとかお前ら実は優しいんじゃね
428なまえをいれてください:2010/07/09(金) 20:31:11 ID:IdvGfEqZ
続きだが>>424
結局なにが言いたいかっつーと、お前がアドバイスせんとしてくれてることは、そんなの
言われなくても分かってたら!ってことな。
つか、お前のそのレスは>>414を見てレスしてきたんだろうが、俺は>>414はあえて
ああやって書き込んだんだからな?言わずもがな分かるだろうが、長ったらしい書き込みを
したら煽り厨が噛みついて来てるだろ?それで、改行しまくりで、幾つかに分けて書き込む…
なんてことしたらどうだ。長すぎて長すぎて,書き込んだ自分でさえ嫌になるだろ…w
だから>>414はああいう風に敢えて書き込んだってわけな。いや真面目な話、お前が
アドバしてきたことは何かを書き込むときに普通にどうしようかと悩んだりするぞ?別に
否定どころかそういうところは注意しようといつも思ってる。ただ今回は流石に話が別だし。
429なまえをいれてください:2010/07/09(金) 20:33:34 ID:Y3If6Mru
もう荒らしにしか見えない
430なまえをいれてください:2010/07/09(金) 20:39:09 ID:IdvGfEqZ
続き>>424
で、お前の言う推敲云々について、話を推敲云々の話からこの話自体についてに変えるが…
もうよくね?もうどうでもよくねーかのかそんなこと。この前も言ったがあんたがそこまで
この話に拘り続ける理由が分からん。なんか早速噛みつかれ始めてるが、このウッザーイ、
ウッザーイ長文だって、お前が延々引っ張り続けるからこういうことになっちまうんだぜw。
こっちは何らかのレスをされた以上はそれに対し当然言い返さなきゃならんわけだし。
…いやさ、つまりだ。つまりね、俺が悪かった。こんな長文でグダグダと文を書きまくる
俺が悪かったって。だからもう勘弁許して くれよとこんなどうでもいい話wwww
431なまえをいれてください:2010/07/09(金) 20:49:46 ID:IdvGfEqZ
>>429
ネンチャク基地外トワプリアンチさん方と、
同じ位置付けにしないでください!!!!
そこは!そこだけは、お願い致しますから!あの連中とだけは…一緒にしないでマジで…w

>>390
あんたが、俺擁護(まずこれはないだろうが…)で、
この今俺とレスし合ってる女の人を、煽ってる人…のか?そこら辺は、よく分からんが
とりあえずこの人を長文って言って煽るのは止めといてくれ…。っていうのも、いや、
この人は普通に長文じゃないから擁護してるって訳でもあるんだが、こいつが長文なら
俺はどんな位置付けなんだよって話な。マジいたたまれないわ勘弁してくれww
>>391>>424
だから、さっきから大人しく聞いてれば…、お前が長文で御免とか言うなやってw
お前の数十倍の長文なんだぞオレはwwwwwww
こっちがギプト声で泣き叫びたいくらいじゃいw
432なまえをいれてください:2010/07/10(土) 01:34:35 ID:L//xposN
痛すぎワロタ
433なまえをいれてください:2010/07/10(土) 02:14:17 ID:PKjt7bz2
陰りの鏡の塵片をかき集める作業に戻るんだ
434なまえをいれてください:2010/07/10(土) 02:47:28 ID:s19uJ+Kw
>>431
>>424だが最初に推敲って言った人とは別人だ
長文にも読みやすい長文と読みにくい長文があって、個人的にお前の長文は後者だから
もっと読みやすくなればと思い>>424を書かせて貰った
でも余計なお世話だったみたいだなすまん
435なまえをいれてください:2010/07/10(土) 03:20:55 ID:vOqVZEl7
>>432
必死すぎワロた

>>434
普通に勘違いしててワロタ
なんというか文体的にあの女の人っぽかったんでその通りと思ったんだが
…すげえ勘違いしてたわホントすまんwww
ちょっと釣り堀で吊ってくる
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:54:26 ID:z4TFW/zj
全レスしようと頑張る気持ちは忘れずにしんでください
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:56:34 ID:wlIR9690
>>433
やめろ…!!
呪われし醜悪なる化け物が復活するぞ!
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:53:47 ID:2nCqGPMr
>>425
「例えば??」という曖昧な質問を普通の人はどう捉えるだろうか?
人を基地外扱いする前に、自分の質問の仕方が分かりやすく適切だったか見返すことだな。
俺の中ではお前は、>>300を理解できないから>>309を返したただの馬鹿だから。
わざわざ確認のために>>310まで返したのに、唐突にぶち切れられても困るぜ。
いいからレスを見返せよ。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:28 ID:vOqVZEl7
>>436
日本語でオーケー
^^;
>>438
まだいたのか基地外アンチくんww
はやく巣に帰ってね、頭のおかしいアンチは来ないでくださいw
そのファビョりっぷりを見る限り、よっぽど悔しかったんだろうねw粘着乙ww
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:16:32 ID:PKjt7bz2
次のスマブラにはミドナ出るのかな?
こう・・・陰りの鏡からスゥッ・・・と出てくんねん!
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:06 ID:2nCqGPMr
>>439
これだけ言ってもまだ理解できんか・・・。
こりゃレスするだけ時間の無駄だな。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:08:45 ID:74Mtg9Rt
なにこのスレ怖い
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:06 ID:Tmg/YRmP
GC版ってまだ買えるの?
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:38:28 ID:vOqVZEl7
>>441
お前もな。
そのレス、そっくりそのままお前に返します
いちいちファビョンないでねレス乞食が
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:22 ID:5R+fdPAR
>>443
買えるよ
ttp://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=zelda

ただwii版やったあとだと、酔う
逆もまた同じように。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:23:38 ID:2nCqGPMr
>>440
そもそも次のスマブラがあるのかどうか・・・。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:50:50 ID:wlIR9690
あったとしてもわざわざミドナ(笑)なんて一部のマニアしか喜ばないゲテモノ出すわけがない。
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:21:51 ID:74Mtg9Rt
どうして、トワプリだけオリジナル・サウンドトラックが発売されないんだろう?

どうして、トワプリは発売前まで超盛り上がってたのに、発売後だんだん評価が下がってきたのだろう?

どうして、トワプリに限って青沼ディレクターは「作ったの後悔してる」と言ったのだろう?


『ゼルダ』の青沼氏:「『トワイライトプリンセス』に後悔している」
http://www.kotaku.jp/2009/12/aonuma_regrets_tp.html
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:39:27 ID:wlIR9690
大半が空気局ばっかのトワプリBGMなんかサントラ化する意味ないだろ。
欲しい曲だけ海外のMP3サイトあたりかなんかで落とすだけで十分。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:15 ID:6n3rbDAx
ID:wlIR9690 の正体がおおよそ分かってきた
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:56 ID:s19uJ+Kw
トワプリサントラ完全受注生産とかダメなのかな。
あと、5番目の狼リンクの遠吠えって木の実の曲?
ちょっと似てるような気がする。

>>440
AFなら相手を拘束する技とかな。
まぁ、オルディン大橋で何度も橋を直してくれてるんだからいいじゃないか。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:29 ID:6n3rbDAx
>>451
何によらず,完全受注生産は単価がめちゃくちゃ高くなるから不可能と思ったほうが良い。
CDが1枚3000円足らずで買えるのは,数万枚以上のオーダーで一気に作るから。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:52:18 ID:s19uJ+Kw
>>452
そうか高くなるのか…。残念だな。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:30:32 ID:r3QCz/ll
現時点ではGC版トワプリが最良の据え置きゼルダだと思ってる
時オカを意識的に踏襲しながら、より熟成されたグラフィック、豊富なアクション、操作系の快適さ
Wii版は取って付けた感が拭えない
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:16:56 ID:cP9Fd+KM
・熟成されすぎた外人向けのベタベタしたキモイグラフィック。
・こちらのアクションが増えても敵が弱いままなのでバランスが悪い。
・操作系の快適さならタクトの方が断然上。

つーかwii版がどうとかより
ミドナ狼トワイライトの方がよっぽど取ってつけた感が拭えないんだが…
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:21:47 ID:0nJGoR80
>>455
操作性の快適さだけ同意。
俺らにとっては敵は弱いと思うが、素人がやるならそこそこの難易度だと思う。
トワプリはそんな人たちの事も考えて調整されたゲームだから。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:23:01 ID:0nJGoR80
だから、次回からは難易度調整を入れた方が良いと思うんだ。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:44:44 ID:He8TkGnO
たしかに
ボス戦とか簡単過ぎる。軽く骨が折れる程度の難易度がほしいね
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:33 ID:r3QCz/ll
様々な不満点を考えに含めても、GC版トワプリが最良
タクトや時オカやムジュラも不満点はあるし特にタクトは酷い
64<GCだから時オカムジュラは最良から外れるし
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:50:36 ID:cP9Fd+KM
それはない。タクトが酷いと言うならトワプリだって目糞鼻糞。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:54:29 ID:fL5FLrvK
トワプリ好きだけど最良は絶対ねーわ
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:27:02 ID:gKaDYS2h
ムジュラとオカリナが傑作だろ
グラが綺麗な方が面白いってなんだよ
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:34:44 ID:0nJGoR80
>>459
個人の意見をまるで大衆の意見の様に言うことは恥ずかしいことなんだぜ。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:42:19 ID:riBaA4FP
時岡もムジュラもタクトもトワプリも難点があるからどれも最良とは言えない。
つか総合行けよ。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:46:21 ID:fL5FLrvK
ですよね
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:26:46 ID:2QEH3jAx
トワプリは惜しいゲームだよなあ

遊びの部分はよく出来てるのに、世界観やストーリーで大損してるんだから。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:03:35 ID:ZTapbPZn
トワプリはコッコの逆襲ないからクソ
あれば神ゲーになれた
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:58 ID:CTJyT/fi
コッコ逆襲にwktkしてコッコを虐めていたら俺がコッコになっていた。
何を言っているかわからねーと思うが
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:12 ID:ycdGsyUA
本当に何を言ってるのか分からん
470なまえをいれてください:2010/07/14(水) 01:52:30 ID:txyR8Pg0
今まで発売されたゼルダの中ではGC版トワプリが最良
最高のハードウェアスペック、最高のグラフィック、最新の操作性、最長の開発期間、最大の開発チーム
471なまえをいれてください:2010/07/14(水) 02:04:35 ID:qm9c/bW5
釣り針がでかすぎて困る
472なまえをいれてください:2010/07/14(水) 15:28:18 ID:z+9gxe4+
中身に触れてないしな
473なまえをいれてください:2010/07/14(水) 16:26:33 ID:I5I23BOV
>>470
ぶっちゃけGC版トワプリとタクトって操作性変わらんしね。
エンジンも同じだし
474なまえをいれてください:2010/07/14(水) 19:22:41 ID:tPI8BY1w
最新作のハードスペックやグラフィックが最高なのは当たり前の話であって。
そういう意味で前作を越しても、何も凄さが伝わってこない。
475なまえをいれてください:2010/07/14(水) 21:24:21 ID:IqTi9b6K
うーん、
もちっと安くなったらWii版を買おうとおもってたら、
完全に買う時期を失ってしまった。
476なまえをいれてください:2010/07/15(木) 00:18:07 ID:F/zl3cS7
タクトのグラフィックの方が凄かったと思うの俺だけ?

まあリアルが好きかデフォルメが好きかは単なる好みの問題だけど
キャラの動きの滑らかさとか技術的な面を見てもタクトの方が上だった気がする。
477なまえをいれてください:2010/07/15(木) 00:26:27 ID:3Qu98RQ/
発売日に買ったほうがよかったよな。
478なまえをいれてください:2010/07/15(木) 00:55:52 ID:a4RGHe8X
タクトはフィールドの大半が海のくせに水の表現を青一色に割り切ったのが糞すぎる
アニメ作品でもあそこまで描写を省いたものは少ないわ
せめて地上メインの世界観にしていれば許せたかもしれんが
あれでGO出した青沼はキチ害
479なまえをいれてください:2010/07/15(木) 01:37:03 ID:lDWRjH55
>>478
そこは別にいいと思うが…
480なまえをいれてください:2010/07/15(木) 01:56:06 ID:3Qu98RQ/
何色がよかったんだよ
481なまえをいれてください:2010/07/15(木) 22:13:41 ID:p5OleYxB
青色が駄目とかこの色が良いという話ではなくて
海と一口で言っても場所ごとに色は微妙かそれ以上に異なる
482なまえをいれてください:2010/07/15(木) 23:30:07 ID:Ihm522XD
>>476
どっちも長所短所があるから優劣付けること自体野暮

でもデフォルメを生かす表現方法の凝った部分で言えばタクトすげぇ!
とは言えるよね、良い悪いは別として
483なまえをいれてください:2010/07/16(金) 15:35:23 ID:E6K/6Y10
天候によって海の色や模様や波の高さが変わっていくから、
タクトの海はリアルだったと思うけどなぁ。
俺は満足してた。
484なまえをいれてください:2010/07/16(金) 16:00:21 ID:xBY9IT5X
いやタクトは海がすばらしいんだよ
天気や昼夜によって本当に生き生きと色が変わる

トワプリがトゥーンだったころの企画がどんなだったのか知りたいな
485なまえをいれてください:2010/07/16(金) 16:56:26 ID:VrED4d0x
移動でイライラしてたから海の色とか見てないな
486なまえをいれてください:2010/07/17(土) 01:29:01 ID:9dJWTocn
トゥーンのミドナは見てみたいな、スゴクしっくりくるぜ?たぶん
487なまえをいれてください:2010/07/17(土) 04:03:51 ID:ThJI8wa+
深海とか大好きな俺にとっては潜れる方が好きだったな
だからトワプリでゾーラ服着た時の興奮は凄まじかった

ゼル伝の不気味さを表したような深海魚が登場するようなダイビングゲームないものかね
488なまえをいれてください:2010/07/17(土) 04:29:45 ID:gOqcf+zL
ミドナとかキモイの二度と出す必要ないから
489なまえをいれてください:2010/07/17(土) 10:24:01 ID:5OM/+UD7
ミドナが妖精だったらまだ評価が違ってたかもね
490なまえをいれてください:2010/07/17(土) 11:23:58 ID:cFf3OWAW
ナウシカがオウムの触手に包まれるかのように
ミドナの輝く髪に包まれながら魔力を授かるんですねわかります
491なまえをいれてください:2010/07/18(日) 01:07:39 ID:kY5I1ntJ
                          クシャッ
492なまえをいれてください:2010/07/18(日) 10:40:55 ID:1IEf1v9f
ナウシカの原作の漫画版のような広大な世界を持ったゲームはいつ現れるのか
493なまえをいれてください:2010/07/18(日) 12:57:36 ID:WUPA8vZe
>>484
だから、海なのに泳げないってのはなんだよ。
それが一番の不満だったかな。
494なまえをいれてください:2010/07/18(日) 13:43:43 ID:4A/CY1Ah
タクトリンクがカナヅチなのは海に沈んでるハイラルのせい
495なまえをいれてください:2010/07/19(月) 00:19:51 ID:L8l8NQu0
タクトで泳げたら海で迷子になるからだめだろw

トワプリでも海あればよかったのに
496なまえをいれてください:2010/07/20(火) 01:05:23 ID:stzNKiiK
トワプリは欲いうともうちょいミニイベント欲しかったな〜って感じだ
それ以外は不満はなかた
497なまえをいれてください:2010/07/20(火) 01:52:45 ID:cI51H03a
あとはミドナが居なければな
498なまえをいれてください:2010/07/20(火) 12:59:14 ID:63g6NUkw
ミドナがいなかったらもうトワイライトプリンセスっていうゲームじゃなくなってるんじゃw
499なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:31:08 ID:c54JiIiK
僕も人間に戻るという選択肢が欲しいです。
500なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:45:26 ID:861uQL4d
エンディングとして、時オカかタクトの冒頭のリンクが寝ぼけてるシーンが出てきて、
「…という夢を見たんだ」と字幕が出れば良かったのに
501なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:46:09 ID:861uQL4d
エンディングとして、時オカかタクトの冒頭のリンクが寝ぼけてるシーンが出てきて、
「…という夢を見たんだ」と字幕が出れば良かったのに
502なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:47:07 ID:861uQL4d
ミスっちまった
503なまえをいれてください:2010/07/21(水) 01:56:48 ID:yXfc+ms0
>>498
ゲーム内容やシナリオが良くなるならサブタイなんて変わっても良くね?
504なまえをいれてください:2010/07/21(水) 14:52:51 ID:Rl4eBBu7
今更たらればで喋っても理想のゼルダには変わりません
かわりに新作が「僕のゼルダ」になるよう期待すればいいじゃん
505なまえをいれてください:2010/07/21(水) 15:00:50 ID:fcswmmZg
日本語でおk
506なまえをいれてください:2010/07/21(水) 15:56:19 ID:XoPIXCoU
普通に日本語だと思うが
507なまえをいれてください:2010/07/21(水) 21:44:18 ID:v+0JXHro
>>505は日本語が不自由なのだろう
508なまえをいれてください:2010/07/22(木) 02:14:01 ID:6B6Xmmza
やっと試練の扉クリアした。なげえよハゲ。
509なまえをいれてください:2010/07/22(木) 09:30:54 ID:/0Z1n39k
誰か、たまには潜王ザントについて語らないか?
510なまえをいれてください:2010/07/22(木) 09:55:54 ID:jZ0UAESu
潜王とは何なのか?
普通の王と何が違うのか?
511なまえをいれてください:2010/07/22(木) 11:00:52 ID:rZEeKLa9
>>510
王じゃないのに王を名乗ったり気取ってるアホの子の事
バカな子の証明でございます

検索したらキチガイキャラなのにザント同盟なんてあったぞw
512なまえをいれてください:2010/07/22(木) 15:25:28 ID:6B6Xmmza
このゲーム銀行とかないよね?金が貯まってしょうがないんだが
513なまえをいれてください:2010/07/22(木) 15:53:45 ID:4lA2FiVj
さあカカリコ村に寄付をしに行くんだ
もう全額払ったなら・・・あれだ、釣りでもやろうぜ
514なまえをいれてください:2010/07/22(木) 16:47:35 ID:4WC0HtRT
無人販売所に全額寄付するんだ
マジックアーマーもあるぞ
515なまえをいれてください:2010/07/22(木) 18:07:55 ID:6B6Xmmza
カカリコ村に寄付もしたしマジックアーマーも買ったしもう適当に浪費するしかないんですね・・・
516なまえをいれてください:2010/07/22(木) 19:10:41 ID:kbkEKO+K
マジックアーマーの燃費がよくなったスーパーマジックアーマーがなんとたったの100000ルピー!!!
金利無しの分割払いもオーケー!
買っちゃいな〜買っちゃいな〜(ry
とかね
517なまえをいれてください:2010/07/22(木) 19:11:51 ID:6B6Xmmza
ああ、マジックアーマー常用ってことか
518なまえをいれてください:2010/07/23(金) 14:54:27 ID:L3I024SP
トワプリンクもタクトリンクも、時オカリンクの生まれ変わりなんだよな
519なまえをいれてください:2010/07/23(金) 17:36:36 ID:Bod8UCHv
いや、多分違うと思う。生まれ変わりである確証はない。
タクトもトワプリもただの田舎者だったけど、いつの間にか勇者認定されてただけ。
大体はただの少年として登場することが多い。

基本的に全ての人物が、血の繋がってない別人と考える方が自然だと思う。
例外なのはハイラル王族の血を引くゼルダ全員と、シリーズ通して同一人物のガノンドロフ(ガノン)。
他は同一人物の設定がなされている作品(時オカ→ムジュラなど)では確定。

ちなみにガノンドロフの次に
多シリーズにわたって登場している一人の人物は、ニコ(タクト→夢幻→汽笛)。
520なまえをいれてください:2010/07/24(土) 00:16:32 ID:gs45K+6z
いや、タクトリンクは元は平凡な少年だったけど努力の末に勇者と認められたんだろ。

正直トワプリリンクは何が勇者なのか分からない。
トワプリにおける”勇者”の意味は
「トワイライト空間の中で魂にならず狼になる体質の人」くらいの意味しか感じられず全然重みがない。
521なまえをいれてください:2010/07/24(土) 01:49:05 ID:zvtxnOu0
トワプリやらゼル伝(ムジュラ)では完全に「選ばれし者」だったきが

そう考えるとタクトリンクすげー!
522なまえをいれてください:2010/07/24(土) 07:55:54 ID:L6Mu9kc2
トライフォースが宿っていてマスターソードに
認められればみんな勇者

重みw
523なまえをいれてください:2010/07/24(土) 10:15:05 ID:Cdq+y4hk
>>520
光の勇者じゃね?名前付けるなら
524なまえをいれてください:2010/07/24(土) 10:25:29 ID:k9Pn3rfV
リンクに翼は生えてなかったのであった
525なまえをいれてください:2010/07/24(土) 11:45:44 ID:rQauinbM
>>519
何知ったかぶってんだよ

タクトリンクはガノンドロフに「時の勇者の生まれ変わり」と言われてるし

トワプリンクは時の勇者らしき骸骨戦士に「わが息子よ」と言われてるし

開発者もそうやって暗示してるってインタビューで言ってるし
526なまえをいれてください:2010/07/24(土) 12:12:18 ID:L6Mu9kc2
>>525
タクトリンクは時の勇者伝説とは無縁の者ってハイラル王が断言している
ガノンとハイラル王どちらの発言が正しいかは分からない

トワプリはそもそも骸骨剣士=時の勇者とは明示されていない
100年以上前の人物だしトワプリリンクは時の勇者の息子ではないだろう
527なまえをいれてください:2010/07/24(土) 12:18:49 ID:rQauinbM
だからあくまでも『暗示』なんだよ

骸骨剣士=時の勇者もそれっぽく暗示させるような描写がある
あと息子っていうか子孫

と、開発者が言っていた
528なまえをいれてください:2010/07/24(土) 13:36:33 ID:gs45K+6z
>>523
いや、名前とかそういう問題じゃなくて
トワプリリンクが勇者と呼べるほど偉大な存在に感じられないって事が言いたかった。
529なまえをいれてください:2010/07/24(土) 13:53:24 ID:e6fantLv
トワプリに限らずリンク全員勇者と言えるほど偉大じゃないやん…
530なまえをいれてください:2010/07/24(土) 14:27:53 ID:1vfKmOqQ
一回も死んでいないハズなのにEDにポストマンが見当たらない
これ本当に出てくるの?
531なまえをいれてください:2010/07/24(土) 17:09:31 ID:gAfPa1wA
時の勇者、風の勇者って言葉はあるけど
トワプリリンクはなんて言われたっけ?
532なまえをいれてください:2010/07/24(土) 17:44:42 ID:+0N3tZfj
うまそうな狼

by ドサンコフ
533なまえをいれてください:2010/07/24(土) 18:04:59 ID:si2NJedK
リンクがガノンに剣突き刺した直後のゼルダ姫の顔w
絶対他のこと考えてただろw
534なまえをいれてください:2010/07/25(日) 00:40:23 ID:ct3ZCzlc
>>533
あまりのガノンのあっけなさに
姫ポカーンだったんじゃね。
もしくは自分の城を破壊されたので
これからどうやって生活していこうかと悩んでいたのかもしれない。
535なまえをいれてください:2010/07/25(日) 11:48:53 ID:1n28gWgK
・時の勇者
・風の勇者
・世界一不幸な若者
536なまえをいれてください:2010/07/25(日) 20:45:08 ID:dG48Bmkf
村の連中や化け物に散々こき使われただけだもんな。
537なまえをいれてください:2010/07/25(日) 20:56:32 ID:vermJKZY
サントラとトワプリだけの楽譜出して欲しい!
新しく楽譜出たけどトワプリあんま載ってないorz
538なまえをいれてください:2010/07/25(日) 23:47:47 ID:dG48Bmkf
そりゃ地味な曲ばっかだもん。
539なまえをいれてください:2010/07/26(月) 00:00:16 ID:t2z9yYCx
アンチうぜー
普通にいい曲ばっか

サントラは海外でしか売ってないのね
全作品のサントラ出てはいるみたいだけど、日本じゃ売ってないorz
540なまえをいれてください:2010/07/26(月) 01:09:29 ID:utK+RaXS
良かったのは時オカのアレンジとハイラル平原のメインテーマくらいだな。
タクトみたいに耳に残る曲が全然ない。

つーか前雑誌のインタビューで作者も
あえて控えめで地味な曲にしたって認めてたし。
なんでもリアルな世界感のゲームでBGMが前面に出るのはタブーで、
映画的な音楽にするのがこの業界の常識みたいな事言ってた。
…よく分からん理屈だが。

まあ何にしてもリアルを求めても色んな面が暗く、地味になるだけでいい事はないって事だな。
そういう点じゃリアルの呪縛から解かれたスカイウォードには頑張って欲しい。
541なまえをいれてください:2010/07/26(月) 10:20:52 ID:+KOofw19
リアルを求めすぎても良くなかったってことか

BGMは控えめなことに加えて
メインテーマアレンジが多すぎた
ゴベラの剣とファントムザント戦は良かったな
542なまえをいれてください:2010/07/26(月) 13:11:27 ID:WXBLZypN
曲の印象が薄かったのは意図したことだったのか。
良い曲は多いと思うんだけど地味で目立たない。ダンジョン系は注意しないと聞き取れないレベル。
543なまえをいれてください:2010/07/26(月) 15:09:16 ID:OBny4uRu
リアルのせいにすんな
反省すべき点は他にある
544なまえをいれてください:2010/07/26(月) 17:18:16 ID:Uv4z86Xv
トワプリ自体は好きだ。

だがトワプリの音楽は、悪くもないが良くもないだろ。
ゲーム音楽としてはギリギリ合格点だが、
今までのゼルダ作品の音楽の良さに比べたら、かなり見劣りするのは確かだろう。
せめてタクトのようにボス曲に魅力があれば、また違っただろうけど。

>>539
北米で売ってたサントラは限定販売だった上、7曲しか入ってない。(うち2曲はデモとトレーラーの曲)
だが相当レアだから、持ってるやつは大切に保管しとけよ
545なまえをいれてください:2010/07/29(木) 14:47:33 ID:xm08/4NW
時オカのフィールド曲のアレンジが没になってたけど
それ使用されたとしてトワプリに合うかっていったら全然合わないんだよね
今のBGMに変えて正解だとおもう
控え目といっても、ここはという所は目立った曲もあったぞ?

つってもやっぱ64の時と比べるとアレッ?なのが残念
普段ゲームプレイ中に注意して聞く事なんてあまりないんだが、
そういう漠然と遊んでいる時でも、意図しなくても自然と耳に入る曲が少なかった印象だ
ボス戦とかテンション上がってる時じゃないと入らないというか

結果的にまんまと開発側の意図にハマった気がして負けた気分なんですがね
546なまえをいれてください:2010/07/29(木) 15:40:43 ID:9y3q4qgS
>>545
没版の明るいハイラル平原は、まだトワプリの企画が『風のタクト2』だった時のものだと思うぞ
547なまえをいれてください:2010/08/07(土) 18:50:46 ID:G4lwoF0y
4年ぶりにGC版 はじめた
548なまえをいれてください:2010/08/08(日) 12:38:20 ID:e4EIndHp
大妖精の洞窟のアモス×9の階でどうしても体力削られちゃうんだけどアドバイスください
あと50階のタートナック×3で1体ずつおびきり出してるうちにみんな集まってきちゃて
3体相手する羽目になっちやうんだけど3体相手にする時はどうしたらいいですか?
お願いします
549なまえをいれてください:2010/08/08(日) 15:20:50 ID:yP5mj7GK
アモスは爆弾矢でいけなかったっけ?
タートナック3体同時は注目を使わず走りながら戦うといいかもしれない

走りながら攻撃して相手ガード
→こっちは硬直しないので後ろに回りこんで攻撃
 →欲張らず2、3回攻撃したら逃げるの繰り返しでいける

550なまえをいれてください:2010/08/09(月) 21:16:26 ID:FYLi2FGs
せこい手だがタートナックは爆弾矢か何かで動かせて
リンクの下に来たら上から爆弾落とし続けてたw
※鎧がとれるとなんか投げてくるから
 そのときは逃げないとリンクが下に落ちるかも
551なまえをいれてください:2010/08/11(水) 01:29:14 ID:p5BJf8DU
昨日もトワプリゼルダ姫でシコった俺が通りますよ

トワプリゼルダ姫萌え〜
552なまえをいれてください:2010/08/11(水) 04:08:55 ID:JQQpj8XY
ゴロン高原の次の行き先がわからん
553なまえをいれてください:2010/08/11(水) 07:19:42 ID:StWKM/ZR
そんなのないし
554なまえをいれてください:2010/08/12(木) 19:04:27 ID:4QJLoFyR
青沼の眼鏡がバイブでゆれる〜 電脳世界で10万倍ぶれぶれするるる〜 眼鏡を揺らすぅぅぅ〜 そんなものぼくチンの主義に反するのねん
555なまえをいれてください:2010/08/13(金) 14:28:47 ID:ECKXfU4J
見やすいお勧めの攻略本はどれですか?できればGCでやるのに最も適した攻略本教えてほしい
556なまえをいれてください:2010/08/13(金) 18:08:32 ID:zMiCP4tN
ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Djp-books-tree&field-keywords=%83%5B%83%8B%83_%81@%83g%83%8F%83C%83%89%83C%83g
ひとつしか持ってないからなんとも言えないがもし見てなかったらどうぞ
自分はここの意見を参考にして買いました
ちなみにアマゾンです
557なまえをいれてください:2010/08/13(金) 21:12:12 ID:ECKXfU4J
>>556
レビュー少ないですね

やっぱ公式が無難なのかなあ
558なまえをいれてください:2010/08/13(金) 23:55:42 ID:OFnwb1lF
シナリオ変に凝らずに時オカ青年時代のグラフィック強化&謎解き一新で良かったのに
559なまえをいれてください:2010/08/14(土) 11:21:17 ID:ScVGodKU
>>551
ゲサロの勃起スレこいよ!
560なまえをいれてください:2010/08/16(月) 14:10:35 ID:ZRnvxIrz
このゲームってストーリーとやり込み要素全て含めて総プレイ時間って大体どのくらい?
561なまえをいれてください:2010/08/16(月) 16:05:17 ID:jPd4w5dL
俺のはゆっくりやってたから60時間オーバーしてた
562なまえをいれてください:2010/08/16(月) 18:16:09 ID:ZRnvxIrz
オフゲーは総プレイ100時間が俺の中で最低ライン
中古でも高いし買うか迷うな
563なまえをいれてください:2010/08/17(火) 10:01:22 ID:5KkCEgAB
最近クリアしたんだが
クリア後要素、
なにかある?

564なまえをいれてください:2010/08/17(火) 18:27:05 ID:UNO3M6uG
特に無かったり、クリア後要素とは別に、
EDでポストマンが出てくるか否かとか、試練の洞窟2週目があったりする位じゃね
細かい小ネタは健在
565なまえをいれてください:2010/08/18(水) 10:39:51 ID:j+4y3eG9
クリア後小ネタはあるの?
566なまえをいれてください:2010/08/18(水) 17:08:32 ID:USV2m/DL
ゼルダは基本的にクリア後はコンプ作業くらいしか無いね

例外的に初代は裏があるが、他はせいぜいタクトの2週目が私服って程度

ただ不死偽の防止でサウンドテストがあったのは良かった
是非他のゼルダにもサウンドテストを入れたまえ
567なまえをいれてください:2010/08/18(水) 21:48:09 ID:j+4y3eG9
てかサウンドテストっていうモードは
どのゲームにも、全てのゲームに搭載するべきモードだと思う
BGMが神なのにサウンドテストできないゲームとか悲しいよな
568なまえをいれてください:2010/08/18(水) 23:01:34 ID:CRjCYlN5
>>567
>てかサウンドテストっていうモードは
>どのゲームにも、全てのゲームに搭載するべきモードだと思う

そういうことをやると、今日びは抜き取って動画サイトに勝手にアップしたり
CDにして格安で売りさばいたりってことをやるやつが続出するだろうからな。
サウンドテストモードがなくてさえそういったことが横行してるのに、ますます敷居が下がる。
569なまえをいれてください:2010/08/19(木) 01:47:36 ID:cJtdMLjy
ではむしろなぜサウンドテストが存在するのかっていうことになるな
いや、こっちとしては普通にありがたいモードだけど
570なまえをいれてください:2010/08/19(木) 05:20:11 ID:sj5Cf1Xu
カセットテープに録音して聞いてたのももう思い出
571なまえをいれてください:2010/08/19(木) 09:45:04 ID:cJtdMLjy
個人的に、もちろんゼル伝もそうだけどポケモンにもつけてほしいわ
ポケモンも意外とBGMはいいし
572なまえをいれてください:2010/08/19(木) 10:52:19 ID:lxxWTEDY
そろそろ女の子の「リンク」が出てきてもおかしくない頃合い
573なまえをいれてください:2010/08/19(木) 18:41:07 ID:12GJP1K8
カービィみたいに効果音まで入れてほしい・・
どうせ任天堂ももうサントラ発売する気ないんだろ??
クラニンの景品にする位ならサウンドテスト入れろと。

それと、ゼルダはクリア後ミニゲームする為に移動しなきゃいけないのがダルいから
クリア後ミニゲームだけプレイできるモードがあればいいな
574なまえをいれてください:2010/08/19(木) 21:24:33 ID:cJtdMLjy
ゼルダの伝説
ポケットモンスター
スーパーマリオ
星のカービィー

こん中で、それぞれのBGM事業において
ファンからの満足が得られているシリーズは
575なまえをいれてください:2010/08/20(金) 10:02:49 ID:tGJS9HvR
とりあえずカービィは
SDXにはサウンドテストあったな。
576なまえをいれてください:2010/08/20(金) 13:54:50 ID:g2bf8tvj
>>572
よーし入れ替わりで男の子ゼルダが降臨だ


ガノンは間を取ってqせfてゅこ;@」
577なまえをいれてください:2010/08/21(土) 06:07:22 ID:R0CZG+1b
お前らトワプリすき?





578なまえをいれてください:2010/08/21(土) 08:31:56 ID:hFBTHYRY
びみょ
579なまえをいれてください:2010/08/21(土) 08:47:21 ID:YYTV7b++
散々叩かれてたのに以外に楽しかった件
580なまえをいれてください:2010/08/21(土) 08:56:03 ID:PUJoCx+8
『その世代のゲームを代表するような画期的なゲーム』 という訳では無かったけれど
良ゲーではあったよ。
ただしフィールドがデカすぎて密度が少なくなってしまった感は否めないけれど
581なまえをいれてください:2010/08/21(土) 18:11:25 ID:R0CZG+1b
>>579 
マジで、アンチによる数年もの期間に及ぶ粘着アンチ活動は
なんかもう一種の宗教っぽかったよなあれ。別に他作品貶めるつもりなんざ更々ないけど
あそこまで過去作品と引き合いに出されてトワプリが叩かれると…ねぇw

このスレひっさびさに来たからよくわからんが
あのアンチ連中はまだいるの?叩き続けてるの?
582なまえをいれてください:2010/08/21(土) 18:53:16 ID:Zp/2Dkzd
アンチきゅんは規制になったのだ…
583なまえをいれてください:2010/08/21(土) 20:11:28 ID:PUJoCx+8
まあムジュラ以降叩かれてないゼルダなんて無かったから

とくにタクトの発売時の叩かれようは凄かったなあ。今となっては懐かしいが
584なまえをいれてください:2010/08/21(土) 20:40:42 ID:1ZlSekbE
トワプリに比べれば結構な良ゲーだろ、風タクですらな(笑)
585なまえをいれてください:2010/08/21(土) 20:45:29 ID:vJT1rt/l
確かにタクトはゼルダ系では発売時一番叩かれてたよね
もう規模が違ってた

ぶっちゃけムジュラもタクトも、散々に叩かれたけど時間と共に々と受け入れられてきたんだから、トワプリもきっとそうなるさ。

586なまえをいれてください:2010/08/21(土) 21:03:54 ID:hFBTHYRY
ゼルダらしさという点ではトワプリはかなり頑張ったと思う
587なまえをいれてください:2010/08/21(土) 21:23:08 ID:YMfh4pgt
タクトやムジュラが再評価されたのは欠点があっても
他のゼルダにはない挑戦や独自性があったから。

トワプリはシナリオが最悪という点以外ゼルダ史に深く刻まれるものがない。
つまり地味。
588なまえをいれてください:2010/08/21(土) 21:29:26 ID:1ZlSekbE
まあ、トワプリは糞以下だと断じるのがゼルダ通の正しい姿勢だわな
無理して上げてる奴って墓穴掘ってるだけだよね
589なまえをいれてください:2010/08/21(土) 21:33:17 ID:hFBTHYRY
なんだよゼルダ史って
勝手な価値観で決め付けんな
590なまえをいれてください:2010/08/21(土) 21:43:24 ID:1ZlSekbE
>>589
お前クズだなw
591なまえをいれてください:2010/08/21(土) 21:47:15 ID:TDDhakie
屑基準の屑なら屑じゃないってこった。よかったな>>589
592なまえをいれてください:2010/08/21(土) 22:02:27 ID:1ZlSekbE
>>591
売女のケツの穴から産まれた乞食野郎が何言ってんだかよ
てめえのオフクロの腐ったツラ見てみろよ、生きる資格もねえツラだ
男のチンポしゃぶって精子飲むしか脳がねえ淫乱女と、
酒乱のルンペン野郎から産まれたてめえはヒキヲタニートてか?
お前もう死んだ方がいいぞ、惨めヅラ下げてまでまだ生きたいのかよ?
この先てめえの悲惨な人生に光なんざ絶対当たらんから死ぬや
てめえなんざ親と同じで産まれる前から負け犬なんだからよ
野良犬みてえな親持つと悲惨だなw
てめえみてえな惨めな馬鹿みてると笑えるわ
593なまえをいれてください:2010/08/21(土) 22:21:58 ID:Lz+zUzbY
>>592
売女のケツの穴から産まれた乞食野郎が何言ってんだかよ
てめえのオフクロの腐ったツラ見てみろよ、生きる資格もねえツラだ
男のチンポしゃぶって精子飲むしか脳がねえ淫乱女と、
酒乱のルンペン野郎から産まれたてめえはヒキヲタニートてか?
お前もう死んだ方がいいぞ、惨めヅラ下げてまでまだ生きたいのかよ?
この先てめえの悲惨な人生に光なんざ絶対当たらんから死ぬや
てめえなんざ親と同じで産まれる前から負け犬なんだからよ
野良犬みてえな親持つと悲惨だなw
てめえみてえな惨めな馬鹿みてると笑えるわ
594なまえをいれてください:2010/08/22(日) 00:26:02 ID:u3Ezkicj
風タクはタライホースがなけりゃ良作。
トワプリはミドナ狼トワイライトがなけりゃ良作。
595なまえをいれてください:2010/08/22(日) 00:32:20 ID:Oa5zHLmN
黄昏状態の光虫集め、確かに面倒だったけど作品の出来まで左右するようなレベルか?
俺としては雪山時の神殿天空辺りの流れの方がいまいちだった
596なまえをいれてください:2010/08/22(日) 10:40:05 ID:capIidQh
>>595
個人的には光の雫集めがだるかったなあ。もうちょっと工夫してくれれば・・・。

でも糞とは感じないな。釣堀の出来はガチ。
597なまえをいれてください:2010/08/22(日) 15:49:24 ID:gpO91I+t
ゼルダ好きだからどんな状況でも楽しめた俺は勝ち組
598なまえをいれてください:2010/08/22(日) 16:50:34 ID:Ngf5Pm2F
トワプリは全体的に時オカの延長線上でしかないし、
しかも時オカよりも劣化しててガッカリだった

開発陣も「え?ネコ目が北米でブーイング?と…とりあえずリアルゼルダ作ろ」みたいな感じで、
「次はこういうゼルダを作ってやる!!」というような意思を感じなかった。

トワプリ大好きな人は、初ゼルダがトワプリだったから新鮮さがあったんだろうけど
夢幻の次に汽笛をやる時よりも新鮮さを感じられなかった
またトワプリみたいなゼルダが出たとしたら、トワプリから入った人だって飽きるだろうよ
こういうゼルダがもう出ない事を祈るよ
599なまえをいれてください:2010/08/22(日) 19:45:30 ID:3gYjJC+6
まぁ楽しめたもん勝ちってことでここはひとつ
600なまえをいれてください:2010/08/23(月) 03:16:15 ID:Ck4I5uRC
>>582
ああなんだ、ついにアンチどもはあの悪行をついに規制されたのか!
そうだったのか!まあ、あんな基地外連中にとっては当然の仕打ちだけどな!アンチざまあw

…ってお前の書き込み以降、さっそく一匹二匹と例の粘着アンチども沸いてきてんじゃんw
ほんとこいつらまだやってたのかよアンチ活動www粘着しすぎ笑たww
マジでどんだけだよアンチw
601なまえをいれてください:2010/08/24(火) 01:51:36 ID:Lw3/60u4
いやあ、こいつらの粘着っぷりは半端ないよ本当に
アンチ期間ももうかれこれ何年ぐらいになるんだろうな
602なまえをいれてください:2010/08/24(火) 15:06:23 ID:bOCtayCk

>>598に全部言いたい事言われた
603なまえをいれてください:2010/08/24(火) 19:54:03 ID:6ON6oT4+
普通に次回作に期待することにする
604なまえをいれてください:2010/08/25(水) 00:58:43 ID:Wk2qDA9I
スカイソードは普通に神作になっていそうなもんだが

605なまえをいれてください:2010/08/25(水) 17:04:40 ID:MLAUeqN3
スカイソードって何や
606なまえをいれてください:2010/08/25(水) 17:12:03 ID:8YGWWQCf
スッカイソード
607なまえをいれてください:2010/08/25(水) 17:41:28 ID:Wk2qDA9I
セッコイソード
セコイソード
608なまえをいれてください:2010/08/25(水) 22:27:47 ID:GselglIh
時オカに比べてミニゲーム盛り沢山だった印象だったがほぼ同数なんだな
609なまえをいれてください:2010/08/27(金) 14:03:22 ID:zSqKjbTO
時岡と永久プリ
610なまえをいれてください:2010/08/27(金) 17:46:52 ID:gSrCTcPO
>>601
つまりお前も何年もこのスレにいるってことだな・・・
611なまえをいれてください:2010/08/27(金) 22:17:20 ID:5NgXjKIG
好きな作品だったら何年だっているんじゃね

あれ…粘着アンチって…
612なまえをいれてください:2010/08/28(土) 00:46:49 ID:eSi7bGPu
つまりアンチはツンデレだったんだよ!!
613なまえをいれてください:2010/08/28(土) 20:57:19 ID:+6XFwJSs
すんません、マロマート本店のカウンター内部に潜入して
イタズラする動画見かけたんですが、アレってどうやって
潜入するんですか?
614なまえをいれてください:2010/08/28(土) 21:58:19 ID:gQrRV+Ot
その動画を貼ってくれないとどうにも
615なまえをいれてください:2010/08/28(土) 22:38:13 ID:FOau11Yc
>>613
うぴー
616なまえをいれてください:2010/08/28(土) 22:50:40 ID:FOau11Yc

>>610
いやだから、俺は久しぶりにこのスレに来たって言っただろ。ちょっと仕事の都合で
このスレには来なかった。つーかそもそもなぜ俺に噛みつくんだ?意味不ww
とにかく粘着アンチが数年間に渡り延々スレに張り付きトワプリを叩き続けてた、
叩き続けてることは事実だろが。全く、粘着アンチはそういう自覚あんのかね

あれだよあれ、もしかしたらおまえらも覚えてんじゃねーのか?、
以前いたじゃんこういうやつ
その粘着基地外アンチと言い合ってた?煽り合ってた?やつだよ俺、
俺あの長文で書き込んでた者だよ。粘着アンチは必死に煽ってきてたが長文なのは
自分でも認めてたしな。ただ言いてぇことはきちんと言ったつもりだが。

なんか、最後は「ミドナのウザさ云々」で粘着アンチとずっとやりあってた?煽り合ってた?
それでそれから途中スレにこれなくなって久々に来たって感じだ
結局アンチは未だに叩き続けてるんかい?w
617なまえをいれてください:2010/08/28(土) 23:04:52 ID:gQrRV+Ot
>>616
失礼ですが、業種の方は?
618なまえをいれてください:2010/08/28(土) 23:07:21 ID:MgNA74+L
この前トワプリやったけど微妙と言われてるワケが分かった
確かになんかめんどくさい所が増えて、新規要素が大してないから退屈だった
619なまえをいれてください:2010/08/28(土) 23:57:47 ID:FOau11Yc
具体例挙げて具体的に指摘できてなくてワロタ
620なまえをいれてください:2010/08/29(日) 22:05:33 ID:J22lTraC
恥ずかしいアンチ
621なまえをいれてください:2010/08/29(日) 23:46:43 ID:uNHB+P4o
めんどくさい所なんかあったか?全然思い出せない
むしろ操作方法やインターフェース周りが改善されて使い易くなった程に感じる
622なまえをいれてください:2010/08/30(月) 11:36:26 ID:JacFcl7j
地味に前転中に方向転換できるようになったのがうれしい
何の意味もないけど
623なまえをいれてください:2010/08/30(月) 14:03:12 ID:QNOgwMKw
情けないアンチ
624なまえをいれてください:2010/08/30(月) 18:14:25 ID:9BfySeVv
625なまえをいれてください:2010/08/30(月) 18:16:33 ID:9BfySeVv
626なまえをいれてください:2010/08/30(月) 18:26:48 ID:3CkneBKY
>>610
あの意味不明な人か
自分の主張の説明不足を人の読解力のせいにしたあの人ね。
そしてそれが理解されてないとすぐに分かる筈なのに「例えば?」とか聞いたあの人ね。
例えば?に返したレスに「話をすり替えてる」とか抜かしたあの人ね。
ミドナのセリフに関しての話だったのに、何故かリモコンのスイッチを切るしか具体例を挙げられなかったあの人ね。
627なまえをいれてください:2010/08/30(月) 18:27:29 ID:3CkneBKY
安価間違えた>>616
628なまえをいれてください:2010/08/31(火) 00:26:50 ID:0u26OlNA
狼のセンスで隠された穴を見つけるって結構面白かったよな
同じ場所でも見方が二通りあるってのが非常にゼルダらしい
629なまえをいれてください:2010/08/31(火) 03:31:47 ID:WFUBnmMI
>>626>>627
本人降臨キタコレwwww
あらら、やっぱりお前さんはまだ、このスレをみていたか。
まだ、このスレを、みていたか。wwwwwwwww
また俺の書き込みみて、悔しくなって出て来ちゃいましたかw
久しぶり。元気にしてたか〜い?^^

とりあえず言わせてくれ
お前どんだけトワプリ大好きなんだよwwwwwwwww
そんなにトワプリ嫌いなのにこんなにこのスレに住み着いてるとか
どんだけトワプリ大好きなんだよww
630なまえをいれてください:2010/08/31(火) 06:59:17 ID:jW2YmVOk
その考え方を皆ができればこのスレも少しは平和になるんだろうな
631なまえをいれてください:2010/08/31(火) 07:02:39 ID:ISMPA1Af
気持ち悪い人がいるな。
632なまえをいれてください:2010/08/31(火) 08:10:23 ID:WFUBnmMI
俺がきめーのかきもくねーのかの是非はおいといて
いちばん気持ち悪いのは

数年前からずーっとこのスレに貼り付いて
ずーっと時岡やムジュラと比較して叩き続けて
ずーっと「狼イラネ!狼がイラネえええ!!」とか「ミドナイラネ!ミドナがイラネえ!!」
とか延々ホザき続けている

トワプリアンチの皆さんだと思うます^^;
633なまえをいれてください:2010/08/31(火) 16:09:44 ID:4agDGzJD
なんかこのスレ韓国人みたいに自己主張の強い人ばっかだね^^;
634なまえをいれてください:2010/08/31(火) 18:27:20 ID:L29i3jEA
狼パートはタライフォースよりマシだけど糞だったな
635なまえをいれてください:2010/09/01(水) 05:32:57 ID:hBSzHRnP
トワプリの微妙さってバイオ5に似てる
636なまえをいれてください:2010/09/01(水) 08:35:44 ID:p+KOcFqS
グラフィックはGC最高
デザインや空気感は傑作時オカの正統進化
過去最高数の剣術アクション
これだけ優れた点があるのに何が不満なの?
637なまえをいれてください:2010/09/01(水) 15:51:02 ID:WHSHY63x
>>632
こんなのが社会人か・・・。
638なまえをいれてください:2010/09/01(水) 17:56:35 ID:isvvUjdl
>>636
ひどい中傷が多いけどスレに出たきた
不満の内容自体の多くは真っ当だろ
639なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:20:25 ID:3u0YJsDj
>>636
グラフィックはGC最高 ?

これはないよ
リンクだけ見てもSC2に負けてるし
640なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:21:43 ID:3u0YJsDj
RPGならバテン、アクションならバイオ1がGC最高グラフィック
ゼルダは本当にボケボケで酷かった
まだTOSのがマシ
641なまえをいれてください:2010/09/01(水) 18:26:19 ID:hBSzHRnP
トワプリのマスターソードって初期の剣と見分けつかないくらい地味だったよね
642なまえをいれてください:2010/09/01(水) 19:47:21 ID:isvvUjdl
それはない
眼科に行け
643なまえをいれてください:2010/09/02(木) 00:08:20 ID:0DcRp5Bz
普通の切る行動はもちろんの事
回転切りしても大して変化ないからマジわからんかったわw
644なまえをいれてください:2010/09/02(木) 08:31:41 ID:ShV+yaIW
>>636
グラフィックはWii基準では別に普通。
空気感は青沼が満足いってないと言ってた程度。
剣術もタートナック戦しか特に使いどころが無い。つーか、タクトの戦闘の方が面白かった。
645なまえをいれてください:2010/09/02(木) 10:11:59 ID:lIOEkivN
風邪炊くは効果音はいいんだが背面斬りや兜割りは出せる敵を選ぶし出し方がタイミング良くAボタンを押すだけだったからイマイチだったな

トワプリは効果音は落ちたがコマンド入力だったからいつでもどこでも誰にでも出せるのが良かった
646なまえをいれてください:2010/09/02(木) 15:23:57 ID:ShV+yaIW
出せる相手はタクトの方が多くなかったか?
ボコブリンやムカデやモリブリンやタートナックやスタルフォス。
トワプリはチャンバラできる相手があまり思い浮かばない。
647なまえをいれてください:2010/09/02(木) 21:33:15 ID:IygUIcG6
まあ人の好みだからどっちでもええじゃないか
どっちも魅力あるからどっちが上とも言えないと思うよ
でもどっちも新作には劣ると思うよ

だが2Dゼルダで戦闘が最も面白いのはふしぎのぼうし。異論は認めない
剣ふってる途中でも十字キーで方向変えられたり
当たり判定の後の無敵時間が無かったり

というかトワプリの奥義ってのは
ふしぎのぼうしが元祖っていうのは意外と知られてない
648なまえをいれてください:2010/09/04(土) 02:20:38 ID:1ZE0dMmg
>>635
あー、なんか分かるわ。

・全体的に一本道感が半端ない。
・かつての名作(時オカ、バイオ4)を意識しまくってる割にその良さが感じられない。でも何故かマンネリ感はある。
・アクションありきのゲームじゃないのにアクション面ばかり重視してバランスが悪く、他にしわが寄りまくってる。
・グラはシリーズ一リアルでグロイのに何故か迫力や不気味さを感じないモンスター達。
・ストーリー重視の作品でない事を考慮してもあまりに酷く、もはやギャグになってしまってるシナリオ。
(なのに映画を意識したような垂れ流しムービーは増量。)
・黒い、可愛くない上取ってつけたような違和感のある微妙なパートナー兼ねヒロイン。
649なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:25:30 ID:qfVcM5jB
トワプリのストーリーってここでは酷評されてるけど、海外では賞を取ったりしてるんだよな。
ミドナもベストキャラクターの賞を受賞してる。
みんなはトワプリが何故そんな賞を取れたんだと思う?
650なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:28:13 ID:qfVcM5jB
トワプリアンチを納得させるように具体的なことを言ってくれよな。
651なまえをいれてください:2010/09/04(土) 10:47:41 ID:qfVcM5jB
Interactive Achievement Awards
・"Outstanding" Awards Character / Story Development(キャラクター、ストーリー開発で特に優れた業績)
Game Developers Choice Awards
・Best Writing(最優秀脚本)
Nintendo Power Awards
・Best Story/Writing(最優秀脚本)
・Readers Pick Best Story/Writing(最優秀脚本byユーザー)
・Readers Pick Best New Character (Midna) (ベストニューキャラクター)
652なまえをいれてください:2010/09/04(土) 14:51:24 ID:MF4ijQ1m
ゼルダなんぞどの作品も腐るほど賞とってるしなあ

てかゼルダってストーリー重視してないゲームじゃなかった?
653なまえをいれてください:2010/09/07(火) 14:15:18 ID:D5OOBIiA
スーパーファミコンのメトロイド、ゼルダの伝説は最高だった

今のゲームはコントロールが難しくて オジサンには、やっとられんわ。
654なまえをいれてください:2010/09/07(火) 17:36:34 ID:+Xu+YheS
バイバイおじさん
655なまえをいれてください:2010/09/07(火) 22:40:53 ID:HnUlwQMp
今のゲーム全般のことを言ってるのかゼルダの近作のことを言っているのかは分からんが、
後者だとしたら、それをコントロールが難しいってのはさすがに老化が過ぎる。
656なまえをいれてください:2010/09/07(火) 23:28:31 ID:ETiubsEa
今作のメトロイドは遊び易いと思うけどな〜
657なまえをいれてください:2010/09/07(火) 23:29:03 ID:1RUnl8c4
SFCのゼルダなんて一番糞じゃん
ディスクのゼルダやってればやる必用無いレベル
ディスクのゼルダが存在してないなら神ゲーかもしれないけど
658なまえをいれてください:2010/09/07(火) 23:32:39 ID:1RUnl8c4
SFCゼルダはやる必要のないような作品だったがリンクの冒険は全く違う楽しさがあって素晴らしかった

659なまえをいれてください:2010/09/07(火) 23:38:29 ID:8SUZGO3u
ディスクのゼルダ?
ああCD-i版のことか
660なまえをいれてください:2010/09/08(水) 17:59:12 ID:O3hmPDJm
SFCだよ
当時は神だったが今やるとゴミゲー

CD-iは存在がめちゃくちゃ面白いじゃないか
661なまえをいれてください:2010/09/08(水) 19:37:51 ID:nIhpQU4b
>>649
評価した人の目が節穴だったとしかおもえん。
パートナーが最後に別れるなんてありふれてる。そしてトワプリがその中で逸脱してたとは到底思えない。
ミドナとの触れ合いに関して、さほどイベントに富んでたり工夫があったわけじゃないし。
(普通のストーリーにミドナのセリフをできるだけくっつけただけ)
別れる時全然感動できなかった。外人の感性はよくわからん。
662なまえをいれてください:2010/09/08(水) 22:00:43 ID:jcq1ORDs
>>661
> パートナーが最後に別れるなんてありふれてる。そしてトワプリがその中で逸脱してたとは到底思えない。

多くの人はゼルダに逸脱なんか望んでいないということでは?


> ミドナとの触れ合いに関して、さほどイベントに富んでたり工夫があったわけじゃないし。
> (普通のストーリーにミドナのセリフをできるだけくっつけただけ)

それで充分ということでは?


> 別れる時全然感動できなかった。外人の感性はよくわからん。

向こうからすればあなたの感性がよくわからないのでは?
663なまえをいれてください:2010/09/09(木) 00:32:20 ID:3yCVZnC3
それ以前に化け物をヒロインにした青沼の神経が分からない。
奴は自分のアブノーマルな趣味を作品に入れ過ぎ。
664なまえをいれてください:2010/09/09(木) 00:45:13 ID:w5hh7ylE
ミドナと別れるのはありきたりというか、予想が出来過ぎてたからかな・・・
「ああ、やっぱりね」って

逆に時オカのナビィは予想外だった、「え、なんで?」って思ったよ
漫画の設定が正しいのかね?それともデクの貴様の使命を果たしたから?
665なまえをいれてください:2010/09/09(木) 02:28:44 ID:3yCVZnC3
別に分かれるのはいいだろ。突っ込むところはそこじゃない。
あんなのが人間界に残って住みついたら究極のバッドエンドじゃねえかw
666なまえをいれてください:2010/09/09(木) 08:01:36 ID:tF+ohpRn
>>662
どこがどう優れてるかの説明になってないぞ。
667なまえをいれてください:2010/09/09(木) 16:11:44 ID:tF+ohpRn
逸脱してないと賞なんか取れないし、それで充分だったら他のゲームだって賞取ってるよ。
668なまえをいれてください:2010/09/09(木) 19:27:05 ID:M5xbQ54Z
トワプリアンチ(笑)なんかに外人の感性なんて分かるわけないだろwww
669なまえをいれてください:2010/09/09(木) 20:32:07 ID:mBG/irVx
そうじゃなくて外人、特にアメリカ人はトゥーン系アニメの本場のくせにネコ目ゼルダをめちゃくちゃ嫌ってたから
リアルゼルダが電撃で出たってことで興奮して過大評価付けたんじゃない?
発売直前は向こうも「待望のシリーズ最高傑作誕生!!」とか騒いでたけど
一ヶ月後には「時のオカリナには及ばないが、買っても損はしないだろう」に変わってたのには笑った
670なまえをいれてください:2010/09/09(木) 22:19:45 ID:zFurJFRn
ゼルダはリアルのが合う。もともとそういうゲーム
PS3とかのほうがゼルダには合いそう
671なまえをいれてください:2010/09/10(金) 08:10:45 ID:ywK+ocgm
>>668
いいからあれのどこがそんなに良いのか教えてくれ。
不思議でかなわん。終盤とか適当なシーンが多いしよ。
672なまえをいれてください:2010/09/10(金) 15:33:10 ID:wiM7d1OL
>>670
お前みたいな考えの奴がトワプリみたいな駄作を産む。
673なまえをいれてください:2010/09/11(土) 10:56:44 ID:uO1FU1sG
トワプリのシナリオはザントが小物化、ラスボスが空気化してるのが痛い。
存在感のある悪役ってのがいないんだよな。
674なまえをいれてください:2010/09/12(日) 16:48:52 ID:Aoe8TJV7
リアルが良いだろ
トゥーンは違和感なんだよね
昔の任天堂はどんなときでもいいもの作ってたから
そんなに違和感無かったんだけど何とかならんかねスタッフさん
675なまえをいれてください:2010/09/13(月) 01:24:27 ID:fgDDCdsS
アホばっか

>>625
亀だが、入り方見れるの探せばあるじゃんか
ttp://www.nicozon.net/watch/sm5400284
ttp://www.nicozon.net/watch/sm5402246
676なまえをいれてください:2010/09/14(火) 13:07:48 ID:jMucweaT
確かに今まではリアル信者が蔓延していたが

ゲームの面白さは絵で決まるわけじゃないと言う事を
トワプリを通して全ゼルダファンが思い知らされた
677なまえをいれてください:2010/09/14(火) 21:44:30 ID:oqf8yAUn
叩かれる原因があるから叩かれるのは自然な流れだししょうがないとしても、
一部のストレス発散が目的の叩きは論外だよなー
まだいるんだもんな、例の人
678なまえをいれてください:2010/09/14(火) 22:16:49 ID:Lm7ClbFz
一応泣けたって人もいるからな>トワプリのシナリオ
トワプリはよく売れた分、泣けた人が多くなるからそれで賞取れたんじゃね。
ただ、あれで泣ける人は何を見ても泣ける。
679なまえをいれてください:2010/09/15(水) 00:06:50 ID:zTgSrnM1
>>676
いや絵がよければ面白かったと思う
個人的に一番の不満はグラフィックだった
PS3で出せないのなら思い切ってドットでも良かったかもね
680なまえをいれてください:2010/09/15(水) 01:42:05 ID:pHYInJLx
トワプリのシナリオの何処で泣けばいいのかわからない…

身勝手な化け物なや村の連中にひたすらこき使われ、
あれだけかっこつけたザントは結局小者。
最後は取って付けたように登場したガノンと良く分からないまま闘わされて
いつの間にか世界は平和になって終わり。
681なまえをいれてください:2010/09/15(水) 09:53:14 ID:+r9qqNNH
ねぇ知ってる?
ムジュラって売上で犬と化け物と小者にすら負けてるんだよ
売上なんてタイトルブランドや前作の評価で稼げるはずなのにねw
682なまえをいれてください:2010/09/15(水) 10:07:40 ID:YkVS3U3t
ムジュラを遊ぶ為にはメモリー拡張パックが必要だったとか
そういうのは一切覚えてないんだろうな
 
次のゼルダもモーコンが必要だし売上は伸びないだろう
683なまえをいれてください:2010/09/15(水) 11:51:41 ID:pHYInJLx
パック云々よりムジュラはほとんど時オカの残りカスで作った追加ディスクみたいなもん。
製作期間も短いし、制作側も馬鹿売れなんて期待してないだろう。

「時オカを越える!」などと大口叩いて
延期に延期を重ねて結局犬と化け物ばかりだったトワプリと一緒にしてはいけない。
684なまえをいれてください:2010/09/15(水) 14:28:55 ID:lwWFSGZF
ダンジョン4つでトワプリ同様悪趣味でトワプリ同様変身強制でトワプリ同様使い捨てアイテム(お面)の水増しで
自信も無い癖に時オカの残りカスで小遣い稼ぎしようとして中途半端に出しておいて売上もトワプリにすら負けてる

ああなんだ、ムジュラって犬化け物小者のトワプリ以上の黒歴史じゃん
685なまえをいれてください:2010/09/15(水) 14:46:56 ID:5IA9NLMw
とかなんとか言ってると駄々っ子が余計駄々こねるから挑発してはいけない
686なまえをいれてください:2010/09/15(水) 18:01:00 ID:FuhPT4C+
トワプリで泣けるとかどこの厨二病だよ
687なまえをいれてください:2010/09/15(水) 20:19:26 ID:UFTiCLXC
うーん正直ムジュラとトワプリだったらムジュラの方がずっと面白かったけどなあ
688なまえをいれてください:2010/09/15(水) 20:26:17 ID:7CPGyujO
つーかPS3で出さないともうゲームは売れないよ
パーティゲーみたいなのは売れてもゼルダみたいなPS3向けのジャンルのゲームはWiiじゃ売れない
689なまえをいれてください:2010/09/15(水) 20:29:59 ID:u8nFQrsv
ゼルダみたいなPS3向けのジャンルのゲーム
690なまえをいれてください:2010/09/15(水) 21:17:22 ID:BNxhbQyk
トワプリのストーリーはミドナ以外要素が無いから微妙。
そのミドナもツンデレに媚びすぎてて、違和感ばかりが目についた。
ミドナ関連のイベントってツンからデレに変わるところだけだしな。
691なまえをいれてください:2010/09/16(木) 08:46:19 ID:IvX1vQqz
まずあの見た目でヒロインはない
692なまえをいれてください:2010/09/17(金) 17:31:35 ID:oe3VnW/o
もうアンチスレ行ってくれよ
なんで何時までもここはムジュラスレみたいな流れにならなんだか
693なまえをいれてください:2010/09/18(土) 11:48:14 ID:8ppPndP7
化け物叩いただけでアンチ認定する人は信者スレ立ててそっち行ってください
694なまえをいれてください:2010/09/18(土) 19:38:08 ID:kpPgx/2T
>>693
どうぞこちらへ。

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスアンチスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1250431664/
695なまえをいれてください:2010/09/22(水) 23:29:30 ID:KBduW+Es
00の監督曰くブレイヴは予想以上に無双になっちゃったからね(笑
ザンドも…
696なまえをいれてください:2010/09/23(木) 01:26:01 ID:yRqKxLOn
誰か木刀リンクのコツとか知らん?
ミドナの説教ゾーンがどうしても越えられなくて二日目・・・
697なまえをいれてください:2010/09/23(木) 17:03:16 ID:NGMi5RiA
GCかwiiどっちか知らんが、端に寄せてギリギリまで押し込む所まではできてるな?
そこから敵と壁の間に狼を割り込ませて、1人分の隙間を作る
するとバックステップからの攻撃して、更にもう一度攻撃して着地する場所が道の真ん中辺りになる
この真ん中あたりに着地するのがミソらしい
というのも説教ゾーンがどうも若干斜めになってるらしくて、( // ←こんなん)
飛び越えられる距離にする為とかなんとか
698なまえをいれてください:2010/09/24(金) 03:30:55 ID:dyxIMMYc
砂漠の処刑場B2降りてすぐ(砂があって下から針出てこないルート選んで進んでいくところ)
なんだけど、進んでいく途中でいきなりリンクの移動速度が下がるのは仕様じゃないよね?
常に砂の中移動中みたいな感じになる。
出口開けても時間内に扉くぐれんから進めない。。。
一度これなると狼に変えても直らんのだけど、砂に溺れてやり直すと直る。

699698:2010/09/24(金) 03:41:22 ID:dyxIMMYc
すいません、自己解決

気付いたときに笑ってしまったw
700なまえをいれてください:2010/09/24(金) 22:18:12 ID:Uux6VEIm
ポウグースかww
めいっぱい張り付いてるとキモイやつ
砂の上走り抜けようとした直後に重くなって沈んだのは悪い思い出
701なまえをいれてください:2010/09/25(土) 10:25:56 ID:rEF8+zLL
てゆうかなんでトワプリって評価低いの?普通にグラ綺麗で楽しいし、ハイラル平原のBGMカッコ良いし
難易度低いけどボス戦とか見せ場上手かったし、キャラクターだっておばちゃんキモかったし、何がダメなのか分かんない。
ゴロンの所のダンジョン入り口で、逆さまで矢打って入り口開けたりとか、けっこう今までにない要素あって楽しかったけどなぁ。
あと砂漠のダンジョンの天秤とか。今までのゼルダシリーズと比べ過ぎなんじゃない?って感じするわ。
702なまえをいれてください:2010/09/25(土) 10:40:41 ID:4JCFLCeT
ゼルダに限らず歴史の長いシリーズものは
ファンも化け物になっちゃう人がいるんだよ。
自分が一番好きなものを認めさせたくて、
他の作品をけなさないと気がすまなくなるんだよ。

自分もトワイライト好きさ。
初めてクリアできたから。
こういう初心者向けなところも気に食わないようだが。
703なまえをいれてください:2010/09/25(土) 10:55:16 ID:HRSdTLqX
>>701
なんか根本的に間違ってるが、評価低いのは2chの一部でだけだぞ。
704なまえをいれてください:2010/09/25(土) 10:56:38 ID:rEF8+zLL
>>702
そっか・・・。自分は、時オカ、ムジュラ、風タク、トワプリ全部面白かった。確かに全シリーズ通して良い部分もあれば悪い部分もあるけど。
あえて任天堂って完璧にしないからこそ、良さが引き立つ戦略してると思えて仕方ない。
だって今までやろうと思えばグラ綺麗にしたりとか出来なくなかったのに、あえてリアルじゃなくてトゥーンにしたりとか
実際良いハードで全部究極に突き詰めたら、ネタ切れになりそう。
705なまえをいれてください:2010/09/25(土) 10:58:08 ID:rEF8+zLL
>>703
なんだ・・・そうなんだ。良かったww
706なまえをいれてください:2010/09/25(土) 11:09:58 ID:0+K/HGqK
アンチも儲も方向が逆なだけで
「自分の判断・評価を周りに押し付けなきゃ気がすまない」
って点では同じだな
707なまえをいれてください:2010/09/25(土) 11:26:07 ID:Z0wXdBPx
トワプリ簡単だってのも、そりゃゼルダ何本もクリアしてる人なら簡単にクリアできるだろう
ゆとりにやらせたら発狂するレベルだぞ
ハートのかけらや黄金の虫だって、威張りくさってる奴らの何人が自力でコンプしたんだか
(結構いると信じたいけどな)
708なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:02:13 ID:X4SzKGmc
確かに狼パートの面倒臭さに耐えきれず発狂するかもしれんな。
タクトのタライホースで忍耐力を養った歴戦のゼルダプレイヤーならいざ知らず。
709なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:22:53 ID:rTlCWKi5
パートナーとシナリオがキモい事以外は可も不可もない感じ
710なまえをいれてください:2010/09/25(土) 12:40:07 ID:rSGVCc07
トワプリは敵が弱すぎ
謎解きは良かったと思うけど
711なまえをいれてください:2010/09/25(土) 14:58:05 ID:bE2I3Wqi
>確かに狼パートの面倒臭さに耐えきれず発狂するかもしれんな。
あぁここで文句垂れ流してる奴はゆとりだったのか
712なまえをいれてください:2010/09/25(土) 17:04:44 ID:nu/kPxeu
>>707
いや、ゆとりからしても簡単だろ。トワプリに迷うような謎解きなんてそんなあったか?
戦闘だって、盾のオートガードがあるし敵も棒立ち状態だ。ボス戦も単純だし。
前半のダンジョンの構造と長さは玄人向けだったが。
(何で前半にむずいダンジョンを持ってきたのか気にくわない)

あと、ハートの欠片と黄金の虫は難しさとかじゃなくて根気の問題だと思う。
713なまえをいれてください:2010/09/25(土) 19:59:09 ID:6J09pcuC
同じGCでもファイナルファンタジークリスタルクロニクルのが奇麗だよね
つかゼルダも聖剣伝説もあんな感じの方向性が理想なのにどんどんおかしな方向に行くなあ
ポリゴンだけど2Dらしさ残すみたいな方向性のがいいのに
ジャンル違うがそういう方向性で成功してるのがストW
714なまえをいれてください:2010/09/25(土) 20:30:54 ID:6J09pcuC
つかFFCCて続編出てるんだね。今知ったw
しかもWiiなのにグラ劣化しとる。カメラも近くて醜いみたい
715なまえをいれてください:2010/09/25(土) 22:05:26 ID:1WUE7w0D
自分の理想と違うとおかしな方向扱いかよ
716なまえをいれてください:2010/09/25(土) 22:36:27 ID:MfZfvp6t
時オカ以降はゆとり
717なまえをいれてください:2010/09/25(土) 23:54:48 ID:t4ukYnYG
騎馬戦とか、砂漠の砦へ殴りこみとか、ハイラル城とかの一対多で戦うイベントは否応無しに盛り上がったよ
こんなバトルは時オカタクトでは味わえなかった
多くの敵を出現させるためにAIが弱体化した可能性もあるかな?
718なまえをいれてください:2010/09/26(日) 19:04:47 ID:ZE85N9qD
ゼルダの伝説ってケルト絡み多い???
719なまえをいれてください:2010/09/27(月) 01:47:24 ID:vKw4c6mP
>>718
ケルトの要素だの文化だのほとんど知らねえが、お前がそう思うならそうなんだろ
少なくともお前の中では

>>714
エコーズオブタイムWii版かクリスタルベアラーか、Wiiwareのどれかだか知らんが、
ベアラーはグラだけは悪くないぞ
見難いのはカメラワークのこなれてなさのせいでな
個人的には好きだが、まあ叩かれてもしゃあないとは思う
どうせお前はニコかつべでの動画評論家なんだろうけどな
720なまえをいれてください:2010/09/27(月) 14:36:24 ID:EyDxJDup
>>719
答えられねぇなら黙っとけ無能
721なまえをいれてください:2010/09/28(火) 16:27:12 ID:QuVyFoLP
>>720みたいなゲームヲタクって何でこんなに吠えてるの?
722なまえをいれてください:2010/09/28(火) 21:49:55 ID:GReVpFYu
いいぞもっと争え!
それでこそトワプリスレだ!
723なまえをいれてください:2010/09/28(火) 22:34:23 ID:j2TGbjEa
ゼルダに限らずほとんどのゲームで扱われてるんじゃねーかケルト神話。
一部分抜き出すだけでも物語として成り立ってしまう。
724なまえをいれてください:2010/09/29(水) 04:28:36 ID:d7AG6w5Q
煽りでも何でもなく純粋にトワプリが一番ゼルダらしいゼルダだと思う僕は三十三才独身です
725なまえをいれてください:2010/09/29(水) 18:03:21 ID:rt5LFpDo
どの辺がとか言えよ。
726なまえをいれてください:2010/10/01(金) 11:55:11 ID:DPSDpj2t
このゲームってクラシックコントローラProで遊べる?
727なまえをいれてください:2010/10/01(金) 15:53:34 ID:COn8iBXr
遊べない
728なまえをいれてください:2010/10/02(土) 09:51:28 ID:P7qgB/us
マリオカートでヌンチャクぶっ壊れてからソフト買うのが面倒になった
最近のじゃないとクラコンに対応してないのか
729なまえをいれてください:2010/10/09(土) 19:45:16 ID:MXcPfWPt
GCの操作性というかコントローラ使いにくすぎるな。
良いゲームなのに勿体無い
730なまえをいれてください:2010/10/09(土) 20:13:42 ID:nsE3aCBw
wiiでやれ
731なまえをいれてください:2010/10/10(日) 11:41:33 ID:wjsSlfWB
この世界観でガキリンクにしたらどうなってただろう。
732なまえをいれてください:2010/10/10(日) 11:48:22 ID:UREojW0U
GC版てまだ頼めるの??
733なまえをいれてください:2010/10/10(日) 13:14:20 ID:3dQYYJgQ
無理ぢゃね?中古探せ
734なまえをいれてください:2010/10/10(日) 13:49:05 ID:XSdWOOm1
「トライライトプリンセス GC」でググれば即

任天直販が一番安心安全確実だよ
735なまえをいれてください:2010/10/10(日) 14:04:42 ID:3dQYYJgQ
なんだ 買えんのか
訂正thanks
736なまえをいれてください:2010/10/10(日) 15:19:59 ID:9rNnhS8d
任天堂で買えるの知らないバカいるからな
プレイ終わった後そういうバカに定価で売れるからタダ遊びだよ
737なまえをいれてください:2010/10/10(日) 18:24:51 ID:LnUudOvz
こんなゲームに定価出すとかきがくるっとる
738なまえをいれてください:2010/10/11(月) 10:54:05 ID:9WcgMpug
アンチ大発狂
739なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:00:09 ID:/3CqG5ST
GC版発売日に任天通販で買ったが
風のタクトのほうが面白かったな
740なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:23:29 ID:esLjD+hJ
タクトは後半が糞。だが言い方を変えれば前半は神。

一方トワプリは前半からめんどくさいイベントが目白押し、
パートナーのウザさもあわさって二週目をする気が全く起きない。
741なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:36:20 ID:33Q4xYe9
めんどくさい&ウザいって主観で決め付けて叩くのは無意味
タクト前半だって十分めんどくさかった
・船の移動
・写真撮ってフィギュアに変える手続き
・サルベージ
いろいろ不親切すぎてストレスしか感じない
742なまえをいれてください:2010/10/11(月) 11:56:05 ID:MxUoFDkM
伝染するから触らないの
743なまえをいれてください:2010/10/11(月) 12:29:31 ID:esLjD+hJ
>>741
それは主観じゃないとでも言いたいのか
744なまえをいれてください:2010/10/11(月) 12:40:27 ID:H9WIVTi6
『自分の意見はファンの総意』みたいなのはどうにかならんのか
745なまえをいれてください:2010/10/11(月) 14:16:01 ID:33Q4xYe9
定価で買ってもそれ以上に楽しい事が保証されている数少ないゲームだよトワプリGCは
タクトはワゴンゲー
練り込み不足で作りかけの未完成品で980円の価値しかないね
ゼルダシリーズ初の失敗作
746なまえをいれてください:2010/10/11(月) 14:57:31 ID:MxUoFDkM
すでに伝染してたか…
747なまえをいれてください:2010/10/11(月) 15:38:44 ID:33Q4xYe9
(トワプリ)バリエーションに富む剣技>>>(タクト)音付きの簡単チャンバラ
(トワプリ)透き通った水の表現の中を自由に泳ぎ回れる>>>(タクト)海は青一色、溺れてイライラ
(トワプリ)ガノン三連戦(憑依・魔獣・魔王)>>>(タクト)メタボガノンと一戦だけ
748なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:14:54 ID:7oY1UYIG
>ID:33Q4xYe9
意見や批判ってのは個人の主観で行うもんだ。
トワプリアンチの譲らないクソゲー認定や総意的なレスもアレだが、
お前のタクトsageトワプリageなレスも大概同じ。
しかもお前のは主観だ阿呆。

トワプリもタクトも好きな俺としては信者もアンチも『死ね』って言いたくなる。
好きな割には4連戦じゃなく3連戦とかやっぱ死ね。
749なまえをいれてください:2010/10/11(月) 17:38:02 ID:33Q4xYe9
アホウ
三連戦だろ
750なまえをいれてください:2010/10/11(月) 18:05:59 ID:7oY1UYIG
憑依、魔獣、騎馬、チャンバラの4連だド阿呆
751なまえをいれてください:2010/10/11(月) 19:55:08 ID:33Q4xYe9
騎馬は魔王戦の一貫だろう
ガノンの変身をカウントすれば三連戦になるはず
アホウ
752なまえをいれてください:2010/10/11(月) 20:10:39 ID:H9WIVTi6
どっちもどっちだが
4連に一票
753なまえをいれてください:2010/10/11(月) 21:45:55 ID:Fw2q8df4
じゃあ俺も4連に一票
754なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:40:11 ID:7oY1UYIG
俺が言うのもなんだけど、これでも貼っときゃいいよね

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
755なまえをいれてください:2010/10/11(月) 22:48:47 ID:H9WIVTi6
む、争ってた本人か
756なまえをいれてください:2010/10/12(火) 01:18:14 ID:8q2PvpMI
奥義をいつでも出せるようになったのはいいが、それだと合わせて敵を強くしないと面白くない。
でもトワプリの敵は強化されるどころか旧作より弱くなってる。

剣振りのパターンは多くなったけどタクトまでのスピード感が失せてしまったし、
敵から武器を奪うと言った小ネタも無くなってしまった。あとはオートガードが致命的。

一慨に戦闘が全て良くなったとは言い難いな。
757なまえをいれてください:2010/10/12(火) 02:51:48 ID:YEPBTE/+
つタートナック戦@時の神殿
758なまえをいれてください:2010/10/12(火) 02:58:55 ID:dZ8nqLdb
タートナックはとんでもないヘボだと気付いた
759なまえをいれてください:2010/10/12(火) 10:23:25 ID:MV9J78gF
ハメられるしな…
アクション苦手な人でもゴリ押しで勝てるようだし。

>敵から武器を奪うと言った小ネタ
一応チェーンハンマーは奪うような感じではあるものの…
760なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:16:57 ID:inVlbHUe
え? タートナックって強くね?時岡→トワプリってやってるけど
時岡のスタルフォスみたいに1vs1属性無いから
3体に囲まれると終わるんだけどw
761なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:22:08 ID:NIU/ELp8
うーんトワプリと新作ってどっちが面白いんだろ
762なまえをいれてください:2010/10/12(火) 20:48:41 ID:MV9J78gF
そりゃ新作が面白くなきゃ困るだろ、新作の方が面白いと思う。

>>760
鎧外すのを1体づつにして処理すれば楽だろ。
全員の鎧剥いでもブーメランで1匹を引き離せばなんとかいける。
まぁ下のはよほど慣れてないと当然キツイけども。
763なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:15:14 ID:/K083moO
防御不可、ハート4つ持っていかれる恐怖も無いしな
764なまえをいれてください:2010/10/12(火) 22:46:53 ID:dZ8nqLdb
彼の威圧感に比べたら屁でもない
765なまえをいれてください:2010/10/13(水) 00:36:18 ID:7W4h14lb
64ナックもあんなモッサリした動き、しかも単体じゃ防御無視だろうとどれだけハート減らされようと
ちょっと慣れりゃまず当たらないから威圧感もクソも無い

初代のタートナックは正面から攻撃ぶつけても効かないから回り込んで斬る必要があるんだが、
それが一部屋に七体ぐらいいてかなり歯ごたえあったのになぁ
766なまえをいれてください:2010/10/13(水) 01:00:38 ID:z2IQjj9S
敵としては恐くない
あの足音が
機械的な動きが
不気味過ぎて恐い
767なまえをいれてください:2010/10/13(水) 06:24:46 ID:lvazk6Lp
>あの足音が
あの重厚感はたまんねぇなぁとは思うね。
良い演出してるよホント。

強さ的には結局はどっちも同じくらいって所なのか?
ただライフ縛りやってると即死の危険がある64のが怖いってくらいで。
768なまえをいれてください:2010/10/13(水) 22:58:04 ID:YLEdOCKP
あと初めから座ってる状態で微動だにしないところだね
というか仮面に穴五つって怖くね

トワプリタートナックは動きが人間ぽ過ぎて微妙だったな
769なまえをいれてください:2010/10/14(木) 00:34:45 ID:e96EkN5j
>>767
ライフ制限なしでやったらトワプリの方はますます怖くなくなる
集団に真っ向から突撃した場合のみトワプリのが強く感じる

スタルフォスやナック系の妙な背の高さはなんなんだろう
770なまえをいれてください:2010/10/14(木) 17:57:55 ID:ItnMZRvU
トワプリのはどこか軽い感じなのは何故だ、何が足りない
>仮面に穴五つって怖くね
そ れ だ

なんだかんだ言ってもやっぱナック系は好きだ
中ボスじゃなくてボスとして出てこないかと昔から思ってるのになー
771なまえをいれてください:2010/10/15(金) 22:52:35 ID:PDw6YZPe
フリザフォスのいかれた感じは好きだった
うざいけど
772なまえをいれてください:2010/10/16(土) 03:34:18 ID:TkNGEgq4
正直フリザエースはタンポンナックよりウザイわ
773なまえをいれてください:2010/10/16(土) 16:51:10 ID:zu23vFts
ハハッ ワロス

廃墟でフリザフォスが居る場所の下あたりにいた時に
槍投げられて当たった時は流石にイラッと来た
774なまえをいれてください:2010/10/19(火) 15:25:16 ID:slusAgm/
>>89
マリサンディスんな
775なまえをいれてください:2010/10/19(火) 15:50:58 ID:m34uWtX/
今更アホみたいなレスにレスすんなや
776なまえをいれてください:2010/10/19(火) 19:40:06 ID:qEn5f7nv
明日へと託す未来永劫の剣を00の監督は槍になる品
777なまえをいれてください:2010/10/20(水) 14:46:21 ID:xNQOp0e2
トワプリアンチはタクトスレでトワプリ信者になり済ますようになったのか
778なまえをいれてください:2010/10/20(水) 17:57:10 ID:EQE+IJSH
信者とかアンチとかやめれ
779なまえをいれてください:2010/10/21(木) 21:48:06 ID:BfTfPDS4
三年ぶりにやっている。
木刀リンクの為の狼ジャンプがアッサリできた。
ハートのかけらもほとんど迷わず取れている
身体が覚えているなぁ
780なまえをいれてください:2010/10/22(金) 12:37:06 ID:z1nNbvSU
新作出るみたいだがまた左利きにはやりづらい仕様になるんだったらスルーするお
リンク元々左利きなのに冷遇される意味がわからんかったし
781なまえをいれてください:2010/10/22(金) 12:47:14 ID:iHyftUpe
最初のトレーラーで
『盾は破れ、剣は血に染まる時、再び勇者は現れるのか…?』
みたいな英語のテロップがあったけど結局あれは何だったの?
782なまえをいれてください:2010/10/22(金) 12:58:33 ID:gdP373UJ
>>779
3年前というと…はっ、木刀リンクがボス撃破の人すか!?
んなわけないか、ハートのかけらの位置殆ど覚えてるとかずいぶんやり込んでるね

>>780
それは勿体ない、右利き仕様しか無くてもリモコン持ち変えるとかして、
遊んでみても良いような気がするんだが
とか思ったが、左で振って画面に映るリンクが右腕振ってたら、
流石に違和感ありまくるか…利き腕選択できるといいな
783なまえをいれてください:2010/10/22(金) 16:59:16 ID:1WgH1w2Y
>>780
新作のSSではまたリンク右利きだったな
でもトワプリよりは操作しやすいと思うよ。敵も右利きだったから
トワプリの場合左利きの人は右で操作することを半ば矯正を強いられるのに敵は左利きという鬼みたいな仕様だったからw
784なまえをいれてください:2010/10/22(金) 17:03:01 ID:FfIFFjLb
リンクの右利きは公式設定だから仕方ない
メニュー画面で敵の利き腕を選択可能にすれば良いと思うよ
785なまえをいれてください:2010/10/22(金) 18:45:13 ID:1iNm7w2R
え、公式は左じゃなかったか?

>>738
敵の利き腕まで気にするもんなのか
そこまで細かい所まで気になる奴って聞いたことねーよw
まぁ左右選択できるに越した事はないし、そういう仕様になればな
786なまえをいれてください:2010/10/22(金) 18:54:48 ID:ugYEwCdm
スカイウォードは右
787なまえをいれてください:2010/10/23(土) 13:16:14 ID:1wM5gDDr
(゚Д゚)・・・
788なまえをいれてください:2010/10/23(土) 14:01:16 ID:JZqSA8/J
Wiiで初めてゲームコントローラーに触った人ならともかく
今までゼルダを遊んで来たような色々なコントローラーに触れてきた人なら
左手にコントロールスティック、右手にボタンっていう形は
例え左利きの人だろうともう変えられない癖になってるんじゃないの?
789なまえをいれてください:2010/10/23(土) 18:21:51 ID:wmIqpoEm
Wiiリモコンは腕動かすから、従来のコントローラーに慣れてても、
新たに慣れるまで結構辛いだろうよ
右利きでも不器用だと大変なのに、左利きで不器用だった人は諦めるしかないのか
790なまえをいれてください:2010/10/23(土) 18:33:07 ID:mmBEdE+I
つかこのゲームGCなんだよね
それを移植する際反転させたらしけどなんでだろ?
791なまえをいれてください:2010/10/23(土) 19:11:29 ID:5HY3sLNC
ちょいと考えれば解ること
792なまえをいれてください:2010/10/23(土) 19:53:06 ID:xHq0hKt5
>>790
GC版ではいつもどおりリンクは左利き
Wii版では基本的に右にリモコン左にヌンチャクを持つ(右利きの人が多い)からリンクも右利きに
鏡面世界になって左右反転したのはリンクの利き腕を右にしたことの理由づけか
793なまえをいれてください:2010/10/23(土) 23:32:09 ID:wxmYSfTq
>>788
従来コントローラーは右利きも左利きもない。どっちにも使いやすいよくできた形状だよ
だから今でも残ってる
でもリモコンの場合は話が違う。剣を振るって動作は利き手じゃないと苦しいもんがあるよ
794なまえをいれてください:2010/10/24(日) 00:58:04 ID:KRspIYos
試しにWiiリモコンを左右持ち変えて実感してみればいいよね
キツイにも程がある、まともに攻撃できない恐怖
自然と利き腕でポイント合わせようとするから、リンクの挙動不審っぷりときたら…
795なまえをいれてください:2010/10/24(日) 03:29:03 ID:c+vwhmu2
試したけど右利きでも別に左手でのポイントや振りくらい問題なく扱えたわ
ていうか右手にコントロールスティックの違和感の方がデカすぎでもう絶対ムリ
逆に聞きたいんだけど左利きの人って右手にコントロールスティックってどういう感じなの?
796なまえをいれてください:2010/10/24(日) 04:37:07 ID:rCpcPVIW
>>795
移動は左の方がやりやすいよ。でもそれは左利きも右利きも関係ないと思う
移動は左手でするって昔からの感覚で刷り込まれてるからね。
左で剣操作できて移動も出来るのがベストかな
宮本さんがいながら左利きの人間への配慮がないのはちょっと悲しかったよ
797なまえをいれてください:2010/10/24(日) 13:26:55 ID:sQjXgA4N
左手で剣操作しつつ移動もするって言うと
Wiiリモコンにスティックが付いてればそれで移動しつつ振るって感じになるか
んでヌンチャクは注目と盾の操作だけに使うと

残念だけど今のWiiリモコンじゃまず無理だろうし
仮にスティックが付いてたとしてもスティック倒しながら大きく振った場合
誤動作起きまくりになって大変じゃなかろうか

左利きの人への配慮と言っても限界があると思うよ
開発陣がそこら辺試行錯誤してない事はないだろうし
798なまえをいれてください:2010/10/24(日) 13:46:17 ID:/4cnzFox
アホ沼は左利きの人への配慮よりいかなる手段で序盤で剣を没収するか、パートナーをどんなDQNにするか、
どんな斬新な要素(使い勝手や汎用性は一切考えない)を入れるか、ぐらいしか考えてない

そしてそんな薄っぺらい考えで作るからミリオン絶対に行かない
799なまえをいれてください:2010/10/24(日) 17:09:32 ID:WMsZi7NJ
次世代機でも大事な事だから根本的な解決は無理でも
開発陣の人等はいい策でも考えてくれんのかね
一応宮本も利き腕に関しては色々と考えていたみたいだし
この際左利き専用リモコン出してもいいと思うんだ
800なまえをいれてください:2010/10/24(日) 17:35:22 ID:ZBfpHYcE
トワプリに関してはGCを想定して作られてたから仕方ない部分はあると思うけど新作には期待したいね
まあ新しいハードなり周辺機器出さないと根本的な解決にはならんと思うが
801なまえをいれてください:2010/10/24(日) 20:03:19 ID:c+vwhmu2
一応ヌンチャクにはリモコンと同等のモーションセンサーが入っているので
トワプリではヌンチャクで振ることも可能だっただろうけど、
ポイント操作との兼ね合いもあるし、操作が散漫になるから
それにGC版があるしわざわざ余計な手間はさきたくなかったんだろうね

空剣のインタビューで「リンクは左手に剣は持てるの?」と聞かれた宮本は
「皆さん左右反転すりゃいいだけと思ってるのだろうけど、難しいんだよ」って言ってるから
モープラでプレイヤーの動きと完全同期してると色々問題があるんだろうと思う
802なまえをいれてください:2010/10/24(日) 23:20:55 ID:zkkwwC3n
縛りみたい。GC版って全て反転してるってこと?
803なまえをいれてください:2010/10/25(月) 00:40:43 ID:YVPIsHmg
Wii版が鏡面世界な
ちなみにトワプリはGC最後の作品だったりする
804なまえをいれてください:2010/10/25(月) 08:57:58 ID:FmYOC649
ここ見てて判るのはみんなゼルダシリーズが大好きだってことと
左利きは大変だということだな。
805なまえをいれてください:2010/10/25(月) 13:01:59 ID:r5JPwQJk
>>801
なんとなくヌンチャクのセンサーは感度がかなり落ちる気がする。
806なまえをいれてください:2010/10/25(月) 14:20:30 ID:/fp1zLMp
2ヶ月前…


上書きした俺…orz
807なまえをいれてください:2010/10/26(火) 09:01:29 ID:0WvM5Uol
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
808なまえをいれてください:2010/10/30(土) 00:57:15 ID:zeyAZg9p
今更だがハイリア湖の曲が良い事に気づいた。
ヘッドホンするのも良いね
809なまえをいれてください:2010/10/30(土) 02:30:35 ID:DLu4e9GJ
トワプリの場合は「剣を振る」ったって、実際は斬りたい方向にスティック倒してリモコン揺らすだけ。
つまりGC版のBボタンの役割がそのままリモコンの揺れに置き換わっただけで
画面上のキャラクターが剣を振るのと同じようにプレイヤーがリモコンを振る必要があるわけじゃない。

たったこれだけの動作に左利きも右利きもないだろ。
810なまえをいれてください:2010/10/30(土) 04:01:23 ID:BJ1e2ZLU
もとは〜ぼたんそうさ〜だった〜
811なまえをいれてください:2010/10/30(土) 14:02:29 ID:gnlTX/jf
「たったこれだけ」って、当人の苦労も知らないで何言ってんだか



俺も知らないけどな
812なまえをいれてください:2010/10/30(土) 16:11:51 ID:pvfZ5/VT
最初のリモコンの振り方で縦斬り横斬りの判別させるシステムのが良かった
813なまえをいれてください:2010/10/30(土) 22:17:41 ID:7hiEhk0D
>>812
それはモープラ対応の次回作で実現されたりして
814なまえをいれてください:2010/11/02(火) 06:40:39 ID:VxCBcSzO
おまえマジでバカだな
特別だとか思ってんのは駄目デブ社長だけだ
なんでも一緒にスンナかす
815なまえをいれてください:2010/11/04(木) 15:44:26 ID:6J1XiSLQ
久々に遊んでたらふと川下りのアフロのねーちゃんの胸元に視線が

だがしかし現実は酷だ
おぉっと視線は下げたままですよ
そのままそーっと視線をフェードアウトだ
816なまえをいれてください:2010/11/07(日) 06:27:26 ID:+zjEhXyV
神ゲー
817なまえをいれてください:2010/11/07(日) 11:01:42 ID:sEuiHGVE
GCでクリアはしてたんだけど今Wii版をプレイ中。
やっぱり楽しい〜リモコン振るのが遅くていつも殴られてるけど。
818なまえをいれてください:2010/11/07(日) 11:22:31 ID:+zjEhXyV
アンチいすわりすぎやろ
819なまえをいれてください:2010/11/07(日) 12:07:15 ID:pHuK3vwh
右利きの俺にはわからないが、左利きの人ってやっぱりWiiは遊びにくいもんなの?
ゼルダに限らず振り操作があるゲームはどれも同じだろうしなあ
単純にリモコンを左手で持てばいいってわけでもないんかな

それならソフトのラインナップだとか性能だとかに関わらず
Wiiが失速するのは当たり前だった感じもするな
いくら右利きに比べたら左利きは少数派とはいえ、滅多にいないほどレアじゃないんだから
数でいえば相当いるはず
それを最初から切り捨てて客を右利きの人に絞ってるわけだからな
そりゃその分普及率は落ちる

というか致命的な問題なわりにはその手の不満を聞く事が少ないのが不思議だな
820なまえをいれてください:2010/11/07(日) 13:03:06 ID:DKTQ936x
砦みたいなとこで矢を打ってくる敵、橋の上での一騎打ちなどをプレイして
謎解きなしの単純な戦物を作っても十分楽しめる作品ができると思うんだがなあ
ワリオみたいに派生で作ってくんないかなー
『ガノンの娘が伝説』みたいな
821なまえをいれてください:2010/11/07(日) 18:11:59 ID:pJ1ZMcf/
>>819
たったそんだけのことで致命的問題かよ
かつてのコントローラに右利き用左利き用あったか?
リンクが左利きだからって苦労したか?
822なまえをいれてください:2010/11/07(日) 20:11:13 ID:fYdMUbvP
レギンレイヴやっているときにリモコンを左手で持っていたが何の問題もなかった
つーか、リモコンを左手で持つと不具合の起きるゲームってあるの?
823なまえをいれてください:2010/11/07(日) 20:31:25 ID:RnSl2w8A
>>821
>>819みたいな安直な発想するやつは、バイオ4が右肩視線で固定だったのに
誰からも不満が出なかったという事実を忘れてるもんです。
824なまえをいれてください:2010/11/07(日) 23:34:47 ID:XWsPWJWu
どうでもいいよ、いつまでも掘り返して御託並べんな
825なまえをいれてください:2010/11/08(月) 12:40:37 ID:V1GOlUAV
>>819
そうだな。俺の知り合いの左利きのやつが左手で△ボタン押すのがツライって
いってたの思い出した。
826ほいた:2010/11/08(月) 16:28:38 ID:2/L8KGAZ
やっぱりトワプリって絶対神ゲーだと思う。
やってくるとだんだんせつなくなってくるよね。

裏技とかを自分でみつけるのも楽しかったりする。

それにくらべて大地の気的はなんだ、音はいいがめんどくさいしだいたい謎がよめる。

ストーリーもいまいちだしな。
途中放棄している。
827なまえをいれてください:2010/11/08(月) 18:44:44 ID:etPPYU5p
>>821
過去作はずっとボタン押して攻撃だったんだから
リンクが左利きでもプレイヤーには関係ないだろw
828なまえをいれてください:2010/11/08(月) 19:18:08 ID:l19fj11N
ストーリーがいまいちなのはトワプリの方だろ。
829なまえをいれてください:2010/11/08(月) 20:42:16 ID:cqEztEd1
>>827
だから剣振りが右手リモコン振りでも問題無いはずだと言っている
リンクが右利きに、ボタン押しが右手振りになっただけでリンクの動かし方(身のこなし)は従来通りだろ?
830なまえをいれてください:2010/11/10(水) 19:31:34 ID:b2RI1WWV
やり辛い方が楽しめるから問題無い
831なまえをいれてください:2010/11/11(木) 22:00:54 ID:TGPVKRa/
俺は左利きだからゲーセンの2D格ゲーとかかなりうまいぞ
右利きでも普通にコンボ決めてるの見るとすげーと思う
たぶんうまいやつはほとんど左利きだろうけど
832なまえをいれてください:2010/11/12(金) 20:04:56 ID:U6jS6K1k
指先なんぞ鍛えればいくらでも器用になる
ギターなんて不器用なはずの指で押弦するしな
右利きは左手で、左利きは右手で押弦する
833なまえをいれてください:2010/11/12(金) 23:56:51 ID:NPb8Oz2R
奥義とかいっぱいあって良いんだけど。
いざとなったらさほど使わないし、重要じゃないという・・・。
834なまえをいれてください:2010/11/13(土) 09:12:47 ID:frCSKKLt
逆だ
奥義を使わずとも適当連打でアッサリ勝ててしまう敵の方に問題がある
835なまえをいれてください:2010/11/13(土) 11:41:01 ID:Ofg+eJ76
酔って出来ない
836なまえをいれてください:2010/11/13(土) 11:43:35 ID:qMKaArw3
とりあえず俺が今までやった中で一番酔いやすかったゲームは
スーパーモンキーボール
837なまえをいれてください:2010/11/13(土) 14:40:57 ID:eGe3Gy7j
>>833
「いざとなったら」ってそれ、いざとなった状況になってないんだろうがw

なんつうか、一部を除いて敵が馬鹿っていうか単調っていうか、
ハメられるし柔らかいし…三重苦状態。
もうちょい攻撃避けてくれてもいいのに、たまにしか避けないし。

緑色の雑魚がひょいっと後ろに飛んで攻撃よけるのはカワイイ
838なまえをいれてください:2010/11/13(土) 16:31:33 ID:91Y5TVmt
一度、受けた攻撃を受け付けなくなるよな
攻撃モーションに入っていない限り
839なまえをいれてください:2010/11/14(日) 08:20:57 ID:/3RXkB1C
金のコッコつかって今古の森にいこうとしているんですが、ブーメランで風車回して回転させる木の足場が以前は2つあったのに、今回は奥の1個しかなくて、ブーメランが風車に届きません
攻略サイト見てもぐぐってみても特にこれについて触れているところなかったので途方にくれています
840なまえをいれてください:2010/11/14(日) 08:23:52 ID:/3RXkB1C
すみません自己解決しました
ロックオンするとブーメランの距離伸びるんですね
非常に恥ずかしいんで回線切ります
841なまえをいれてください:2010/11/14(日) 09:00:17 ID:Lh/DljI5
そこは「回転斬り」ますのほうが巧かったな
842なまえをいれてください:2010/11/14(日) 21:52:59 ID:I94g/M84
トワプリでエポナがメスだった事にショックを受けた私…
今考えるとそりゃオスだったらティムポ描写大変だわな…
843なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:15:59 ID:ejtCj8qb
エポナたぁ女神様の名前でっせ
それと、てぃむぽが どうのこうの言うのなら…あの…その…なんと言いしょうか…
844なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:46:05 ID:YUVAHBfM
ミドナの尻はェ口杉る
非常にけしからん
845なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:56:32 ID:ejtCj8qb
>>842
要するにリンクはどうなるのって話です
846なまえをいれてください:2010/11/15(月) 01:18:59 ID:Ices16NV
>>844
悪いことは言わないからキャラスレで言いなさい
また変なのが沸く前に、早く!
847なまえをいれてください:2010/11/15(月) 07:52:22 ID:e9RGyxHd
化け物の尻とか悪趣味にも程がある
848なまえをいれてください:2010/11/15(月) 08:00:56 ID:evNHy8ds
ご丁寧に変なのが湧いててワロタ
849なまえをいれてください:2010/11/15(月) 10:04:20 ID:/ipud1zJ
自演乙
850なまえをいれてください:2010/11/15(月) 12:35:53 ID:RnTvb+IW
人外好きキモす
851なまえをいれてください:2010/11/15(月) 13:48:42 ID:+pMRvHHD
ふたばちゃんねるならもっとすげぇ奴等いるぞ
そこで悪趣味だって言ってくるといい
852なまえをいれてください:2010/11/16(火) 00:10:26 ID:0i9SXamp
ザントはイケメンの部類なんだろうな、一応・・・・
853なまえをいれてください:2010/11/16(火) 00:32:13 ID:IFOiFOo+
ねーよw
ミドナと目糞鼻糞の変人だろ
854なまえをいれてください:2010/11/16(火) 02:01:09 ID:TnF7utzT
影の住人の顔と違って、大ミドナの顔だけ人に近いのが不思議
小ミドナも住人と比べて表情が違うのが面白い
855なまえをいれてください:2010/11/16(火) 19:18:23 ID:TJ6LRNZu
トワイライト世界や影の世界の色使いが妖しさや物悲しさや妙にソワソワする落ち着かない感じを的確に表現していて上手いと思った
856なまえをいれてください:2010/11/16(火) 19:35:21 ID:AkM2mhCU
「仲間をもとに戻してくれてありがとう…」
ミドナやザントと比較すると、どう見ても元に戻ったとは思えない…
857なまえをいれてください:2010/11/16(火) 19:55:16 ID:BKhT7yXN
ゼルダでキチガイキャラって新鮮だった
858なまえをいれてください:2010/11/17(水) 19:14:08 ID:LFeM8yAQ
前からキチガイっぽいキャラはいたけどな
完ぺきなキチガイだと新鮮さは確かにあるけど、程があるわw
859なまえをいれてください:2010/11/17(水) 19:26:21 ID:M6g40D1J
影の世界とか蛇足過ぎ
860なまえをいれてください:2010/11/17(水) 19:31:36 ID:+bjqpYOB
影世界は長く居ると気持ち悪くなってくるデザインだったな
ミドナと共に二度と出てこないでほしいわ
861なまえをいれてください:2010/11/17(水) 22:29:37 ID:8FpX7ZMq
工作お疲れ様です。
862なまえをいれてください:2010/11/17(水) 23:30:22 ID:uj4HuOqQ
は?影の世界はトワプリのストーリー上クライマックスと言っても過言ではない重要なパートですよ?
明るく平和でのほほんとしたデザインの世界だったら救いたいと思う?
あのデザインで正解!
863なまえをいれてください:2010/11/18(木) 00:40:11 ID:ogxXjrMr
元は明るい世界が悪者のせいで暗くされてるってのは良くある話だけど
あそこは元から薄暗いエイリアンの巣だからなあ…
864なまえをいれてください:2010/11/18(木) 00:49:47 ID:BnvxymHI
暗い世界はあってもいいと思うが
あのロックマンエグゼに出てきそうな
未来的なエフェクトはねーわ
865なまえをいれてください:2010/11/18(木) 18:48:12 ID:ftmQ9SJa
影の世界…
元は、もうちょっとマトモな光景が広がってたのか…
生活感が微塵も感じられないゴロ…
866なまえをいれてください:2010/11/18(木) 20:42:03 ID:MY9mJ2g9
天空都市も
867なまえをいれてください:2010/11/18(木) 21:31:32 ID:rArDz8mn
>>865 >生活感
生活感のある宮殿とか想像できないw
遠くの小さく見える島?に庶民が住んでるのかな
そこに行けたら面白そうなんだけどね、話せたりとか

天空都市は、おばちゃん等が住む前に別の住民が居た気がする
モロ後から住み着いた感がありまくりだし
868なまえをいれてください:2010/11/18(木) 22:17:39 ID:9D44YiC+
天空都市の世界観は最高だった
まるで映画で見たラピュタのように神秘的で荘厳な雰囲気
雲の下を見ると吸い込まれそうな高さにクラクラ
上下に行き来するダイナミックな構造のダンジョン
ダブルフックショットを駆使して駆け巡る今までの作品に無かった快感
869なまえをいれてください:2010/11/18(木) 22:22:46 ID:l1oGYJcC
しかし住人はおばちゃん
870なまえをいれてください:2010/11/18(木) 23:30:27 ID:rArDz8mn
幻滅した人も多いだろうな、正直「へ?」だったし
が、あの性格は面白いから俺は良しだ
871なまえをいれてください:2010/11/19(金) 15:34:51 ID:VerWVQj4
アゲハの曲は癒される
872なまえをいれてください:2010/11/19(金) 23:02:24 ID:pZ90ZQAs
全作やってて今クリアしたけど今回のアクション、ダンジョンは一番おもしろかった
ただ時のオカリナやってるとサブキャラの薄さと魔力がないのが気になった
あと交流みたいなこともしたかったかな
873なまえをいれてください:2010/11/19(金) 23:38:12 ID:YJaqOVJL
ホントだよなートワプリはすごく面白かった所が多かったのに一部の残念な所ばかり叩かれて正当に評価されないのが残念でならない
874なまえをいれてください:2010/11/20(土) 07:42:11 ID:jpX66vZQ
なんだよ「正当な評価」って
それもお前の「個人的評価」だろうが
875なまえをいれてください:2010/11/20(土) 12:36:51 ID:7ISRqKxh
評価に正当も糞も無いけど、言いたい事はわかる
定期的に駄目出しして他の意見を押し黙らせようとしてる奴がいるのは確か
876なまえをいれてください:2010/11/20(土) 16:05:32 ID:jZKh33mf
嫌いなものを好きだと言われて否定する奴も
好きなものを否定されて反発する奴も
本質的なところではやってること一緒だけどね
プラスかマイナスかの方向性が違うだけで
結局自分の意見通そうとしてるだけだし

まぁそれいったら全ての意見がそうなんだけど
877なまえをいれてください:2010/11/21(日) 09:44:15 ID:nWybghJF
>>876
> まぁそれいったら全ての意見がそうなんだけど

じゃあそれでなんだってんだw
878なまえをいれてください:2010/11/21(日) 18:30:49 ID:ocJnSM2o
ガノンが倒れる際、ザントの顔が一瞬カットインされたんだけど、どういう意味(意図)があるの?
879なまえをいれてください:2010/11/21(日) 23:06:24 ID:11KuBI55
自分を利用した事への恨みだとか
その恨み晴らすのに最後のトドメを自分がさしたみたいなもんか?
880なまえをいれてください:2010/11/22(月) 19:19:29 ID:uOCm5Vd/
>>873
どの作品にも欠点はあるが
特にトワプリは欠点が前面に出すぎというか、
そういう残念な箇所に限って目立ちやすい所にあるからだと思う。
881なまえをいれてください:2010/11/22(月) 19:52:35 ID:bKDpnrN2
買った当時は時オカを髣髴とさせていたせいもあって、文句ブーブー言いながらプレイしてたけど
未だに時々起動してハイラルを歩き回ってるよ、なんていうか歩き回ってるだけで楽しい
クリア直前まで来ると自由にあっち行ったりこっち行ったりできるし

まぁ、Wiiでやるゲームが無いせいもあるんだけどね
こういうゼルダみたいなゲームがやりたいんだけど、今だと選択肢は洋ゲーになるんだろうな多分
XBOXもPS3も持ってないよ・・・
Wiiのクリスタルベアラーってゼルダみたいに歩き回ってるだけで楽しいゲームなんだろうか
882なまえをいれてください:2010/11/23(火) 21:22:51 ID:CwZiBT0s
トワプリはわらしべイベントが無かったのが残念かな。
ゼルダらしい歩き回るのが楽しいっていうのは引き継いでるけどうまく世界をまとめきれてない感じ。もう少しフィールドを上手く使って欲しかった。
883なまえをいれてください:2010/11/25(木) 00:05:19 ID:k9uZMz3E
・空気ヒロイン(お笑い要員)
・天空都市に行く為の古代文字探し

何周してもコレがタルイ
884なまえをいれてください:2010/11/25(木) 00:28:43 ID:+ontaWXj
何度も出てくるミドナと狼パートに比べたらマシだろ
まあいらないのは同意だけど
885なまえをいれてください:2010/11/25(木) 16:54:09 ID:Kf/P6ggf
何でお前ら文句しか言わないのに何周もやってんの?
886なまえをいれてください:2010/11/25(木) 19:15:42 ID:W23SxDoA
>>883
もう何周もしてるなら像の横すり抜ける裏技でもやっちまえよ(文字探し

>>885
こんだけ嫌ってて作品に関わってくるってのは愛憎に近い…いや愛は無いか
実際はただ叩いて楽しんでるだけのような気がするわ
887なまえをいれてください:2010/11/25(木) 21:01:02 ID:9dFnUhpy
試練の洞窟は100回にしてほしかった
888なまえをいれてください:2010/11/25(木) 22:41:42 ID:ch3onGL0
同じようにゲーム何周もやってる人がいるんだから
叩くよりもっと書くことがあるんじゃないかと
889なまえをいれてください:2010/11/27(土) 10:41:15 ID:kfy5iKdm
>>887
やめて主に俺が死ぬからやめて
でも大妖精が性的な意味で大サービスしてくれるのなら歓迎しても良い

どうでもいいけど弓矢が楽しすぎ、あの軌道が癖になる
意味も無くホークアイ使って遠くの敵狙い撃ちしてたら背後から襲われたりもしたけど
890なまえをいれてください:2010/11/29(月) 19:23:53 ID:I/FPwyJc
ゼルダはきりさくその矛盾を
891なまえをいれてください:2010/11/29(月) 19:59:55 ID:+X0ZHiLe
弓矢は自力で遠くのグエ落とすのが楽しいのであってホークアイなんぞ邪道
あれが出てきて一気に冷めた
892なまえをいれてください:2010/12/01(水) 00:01:20 ID:qbErCbU/
ホークアイは色々なモノをアップで見る為の道具。
凛々しい横顔のラルスきゅんを見たりさ。
近づくと正面向いちゃうし。勿論正面でもメチャ可愛いけど
893なまえをいれてください:2010/12/01(水) 05:38:10 ID:sOZ3jmQS
894なまえをいれてください:2010/12/01(水) 13:10:46 ID:tdBmbiw1
>>893
ザント「欲しい…」
895なまえをいれてください:2010/12/02(木) 02:30:20 ID:PZy49Y7H
896なまえをいれてください:2010/12/02(木) 06:05:20 ID:lKqA8aXW
等身大はないんですかね
897なまえをいれてください:2010/12/02(木) 14:16:19 ID:WKdhzUyi
こんな微妙なキャラのフィギュアとかいらんだろ
898なまえをいれてください:2010/12/02(木) 15:28:18 ID:rV6yLoOU
よくできてるな、リンク先の別の作品も併せてめっちゃ欲しいw
無駄にザントこまけぇw
899なまえをいれてください:2010/12/02(木) 20:17:06 ID:+1iLX3CM
いらねぇ・・・激しくいらねぇ・・・
900なまえをいれてください:2010/12/02(木) 20:37:43 ID:4i5tWg60
値段がすごいことになってる
とても自分には無理だわー
鬼神リンク怖いw
でもそこがいい
901なまえをいれてください:2010/12/03(金) 02:55:05 ID:7yyYgbo1
普通にクオリティ高くて吹いた
あぁ値段が妬ましい・・・
902なまえをいれてください:2010/12/03(金) 07:43:28 ID:3mHUMOSM
鬼神はともかくミドナとかザントとか誰得
903なまえをいれてください:2010/12/03(金) 08:44:47 ID:N7sCQEg2
サイト限定版も通常版も予約したぁぁ
904なまえをいれてください:2010/12/04(土) 23:29:36 ID:93Z73RQv
2012年は700ドルもするエポナに乗ったリンクのフィギュアも出るよ
905なまえをいれてください:2010/12/07(火) 20:43:30 ID:pF689Gjj
かみげー。
906なまえをいれてください:2010/12/07(火) 21:33:31 ID:8jJH6Buo
キューブ版をやろうと思ったのにどこにしまっといたのかも忘れた
907なまえをいれてください:2010/12/07(火) 22:49:56 ID:DJxrPk4N
王道路線のトワプリでファンに叩かれちゃったから、
当分スカイみたいな外し路線ばかり続くんだろうな
トワプリはもっと売れるべきだったし、もっと評価されなきゃならなかったよ本当に
908なまえをいれてください:2010/12/08(水) 00:25:19 ID:Uf2aG1D9
ミドナだの狼だの余計なのがなければなあー
909なまえをいれてください:2010/12/08(水) 08:31:24 ID:7bZQnTjA
お前必死すぎるだろ
910なまえをいれてください:2010/12/08(水) 12:09:58 ID:crIGWBV/
青沼さんやミヤホンがトワプリは失敗だったと
E3のインタビューで反省してる時点でな

結局風呂敷は拡げたけど、うまく纏まらなかった感じ
ちゃぶ台返しならぬちゃぶ台食器入れ替えで苦労したのも頷ける
911なまえをいれてください:2010/12/08(水) 17:05:51 ID:1TWHVo7x
トワプリって王道じゃねーだろ。
912なまえをいれてください:2010/12/08(水) 19:56:41 ID:3vwNWUj9
>>907
微妙な作品でも王道なら嘘ついてでも持ち上げなくちゃいけないのか…
amaのレビューとか高めだし正攻法してる時点である程度は受けるんだろうな
913なまえをいれてください:2010/12/09(木) 00:22:35 ID:LzPSNjqQ
発売前は王道のように思わせて実際はgdgdだったのがトワプリ
914なまえをいれてください:2010/12/09(木) 01:21:29 ID:Zp9xSM0r
発売から現在に至るまでのアンチの執拗な叩きをこれからもお楽しみください!^^
915なまえをいれてください:2010/12/09(木) 13:12:39 ID:yc+OdBEo
916なまえをいれてください:2010/12/09(木) 16:24:57 ID:ew5GImfB
でけえww
917なまえをいれてください:2010/12/09(木) 17:17:31 ID:OVJwW+f8
仮面姿が相変わらずイケメンすぎる
いや仮面が本体なのか
918なまえをいれてください:2010/12/09(木) 22:51:02 ID:i7IdHYQm
ザントは性格はそのままでイケメンにして欲しかった
919なまえをいれてください:2010/12/10(金) 00:58:54 ID:Z8JGVNBX
誰が買うんだよこんなのw
920なまえをいれてください:2010/12/10(金) 09:02:07 ID:C5XWzfBB
>>915
2ww枚www目www
起き場所に困るなこれ
天井に括りつけてm   いやーだめだ怖いな
921なまえをいれてください:2010/12/10(金) 14:51:08 ID:LtbQDc0r
>>915
限定版はもう売り切れなんだって
922なまえをいれてください:2010/12/10(金) 17:56:44 ID:QtiI4n8O
4時間でクリア出来るのね・・・
日本版じゃ無理らしいけど
923なまえをいれてください:2010/12/10(金) 18:14:20 ID:/uR3E/Jm
どこで聞いた話すかw
そういえば某所が更新滞ってからというもの、
そんな遊び方はやらなくなったな
924なまえをいれてください:2010/12/10(金) 19:54:26 ID:QtiI4n8O
http://www.youtube.com/watch?v=v1bJbWay-mQ
↑のバグが出来ないってニコ動に書いてる奴がいた
本当に出来ないのかは知らんけどw
925なまえをいれてください:2010/12/10(金) 20:59:26 ID:/zoKc+M/
見たけど何が何やら…w
ミドナが呼んでるのを見ると普通は最初の方に戻されるのを無視してる?
926なまえをいれてください:2010/12/10(金) 21:29:13 ID:QtiI4n8O
トワイライトプリンセス3時間56分
http://www.youtube.com/watch?v=xkePHWEUCrM
>>924のバグは1:28:40辺り

>>925
そう。普通は臭いを嗅いでからじゃないと絶対に戻される
ちなみにこの動画の様に進むと
雪山登れない場合は詰みますw
927なまえをいれてください:2010/12/10(金) 23:02:19 ID:C5XWzfBB
再生時間パネェってば…
フラグの折り方難しいんだろうなーとは思うけどやってみたくなった
928なまえをいれてください:2010/12/13(月) 17:27:34 ID:JPI6ZELq
>>926
確か新しい技が発見されて、日本版でもニオイマスなしで雪山が越えられたはず
家帰ったら探すからちょっと待ってろ
929なまえをいれてください:2010/12/14(火) 04:24:53 ID:qT4F2sZ0
>>928
期待
930なまえをいれてください:2010/12/14(火) 06:03:45 ID:HbqpK/KD
ニコ動の米にやり方書いてなかったか?
WiiでもGCでも可能とか
931なまえをいれてください:2010/12/15(水) 18:26:53 ID:6aczRNdE
アンチには関係無い話ですが、トワプリ世界で○○○万本を突破!だそうですよ
932なまえをいれてください:2010/12/15(水) 21:34:58 ID:edTDSMUJ
アンチには関係ない話だけど、これで青沼さんやミヤホンさんも自信持ってくれるかな
933なまえをいれてください:2010/12/15(水) 22:00:41 ID:5weOruAh
ミドナ狼トワイライトがなければ時オカより売れてただろうに
934なまえをいれてください:2010/12/15(水) 22:04:26 ID:XVApMC5u
>>933
それは次回作のときに言うんだな。
935なまえをいれてください:2010/12/15(水) 23:15:05 ID:Z8MiWnms
アンチが言ったかどうか関係なしに微妙な部分もあっただろうけど
きっと製作者が一番分かってんだろうな
だから次回は期待できる…はず
936なまえをいれてください:2010/12/16(木) 00:45:13 ID:ynhl8qG1
>>928
マダー?
937なまえをいれてください:2010/12/16(木) 02:08:08 ID:teRrtsyb
青沼はトワプリは日本以外では成功したと言ってた。

時オカとトワプリの大きな違いは日本で受け入れられたどうかだな。
トワプリは洋ゲー臭くし過ぎた。
グラも世界観も演出も凄い箱ゲー臭がする。
938なまえをいれてください:2010/12/16(木) 11:39:52 ID:IyW57i3t
そんな匂い全然しないけど
939なまえをいれてください:2010/12/16(木) 12:33:07 ID:UKBJe5FE
ここは
「俺の思った・感じた事が世界の全てだ」
という思考帰着者の吹き溜まりですから

疑問を感じてる段階ならまだ引き返せますよ
940なまえをいれてください:2010/12/16(木) 14:05:30 ID:Ux0VejF9
久しぶりに最初から最後までやったけど
マジ神ゲーだなこれ
マリギャラ2出したようにトワプリ2出せよほんと
トワプリリンクのキャラ最高だわw


ところで、奥義教えてくれる骸骨のオッサンは結局何者なんだ?
勇者として生を受けたとか言ってたから、時オカリンク?
941なまえをいれてください:2010/12/16(木) 15:00:41 ID:YnwwuLtx
>>940 wikiより
>Q:奥義を教えてくれた騎士は?  A:不明。
>これも個人の解釈次第で今の段階では明確な答えは発表されていない。
>一応出ている候補を挙げてみると・・・
>•リンク(トワプリ)の父(「我が子」発言)
>•先祖(過去のリンク等)(騎士の利き手がトワプリリンクと同じことから)
>•赤の他人 •青沼氏の分身

一番有力なのは一番上だと思う、台詞は忘れたけど勇者として生を受けながら
勇者になれなかった(出番が無かった?)的な台詞から、時オカリンクでは無いんじゃないかと
942なまえをいれてください:2010/12/17(金) 01:38:03 ID:XgJhjnpf
スカイと時オカRは
このベトベト、ネトネトした感じのリアルが続かなくて良かった。
943なまえをいれてください:2010/12/17(金) 10:34:59 ID:26EGJohy
>>936
ベ、別に忘れてたわけじゃないんだからねっ

これはちゃんと日本版でも確認されてる
ていうか出来た
http://www.youtube.com/watch?v=H1RMR8Nl8Do

やり方は
1.ラフテルのメモ、獣人のスケッチ、中身の入ったビンのどれかをセット
2.マップ画面を開き、ポータルを選択してワープ
3.ワープする直前に1Fを見切ってアイテムを使用

ミドナとの会話ではなく、マップ画面からワープするってとこに注意
944なまえをいれてください:2010/12/17(金) 12:15:04 ID:fZoz7SPy
>>943
マジサンクス!
これで雪山から先に進めそうだ
家に帰ったらすぐやってみよう
945なまえをいれてください:2010/12/18(土) 16:52:34 ID:7HdZC/Sn
おかしいな、バグ発生しない・・・
GC版をWiiでやってるからだろうか?

>>943
ビンの中身ってなんでもOK?
946なまえをいれてください:2010/12/18(土) 23:58:05 ID:F0zPJYgH
>>943じゃないが3番目はタイミングがかなりシビアで難しい
2が終わったらB連打してれば成功しやすいかと
947なまえをいれてください:2010/12/19(日) 14:06:25 ID:z9/6egkZ
>>946
いや、成功はしてるんだけどバグの効果が出ない・・・

これだけやっても出来ないって事は
俺が持ってるのはバグ修正版なのかorz
948なまえをいれてください:2010/12/19(日) 17:23:55 ID:Cd8esrAq
GC版でできるかわからんが一応別の方法
面倒になってるのは仕様

1/アイテム使用(馬笛ビンメモ等)とマップ画面のボタン同時押し
2/アイテム使用の処理が入り、その処理が終わる時にミドナを呼ぶボタン押す
  この時ミドナが出ない事が条件(出たら失敗)
3/このタイミングで1/で押したマップ画面が出てくるのでワープ先を選び、はい選択
4/ここで2/で呼んだミドナが出てくれば成功

吹雪の手前で5ルピーでも出てくれれば同じバグ再現できるんだがな…
949なまえをいれてください:2010/12/19(日) 21:35:13 ID:z9/6egkZ
>>948
やってみたがバグ発生せず
多分どんな方法でも無理かな

バグ修正なんてされてたのか・・・
販売されてすぐ購入したと思ったんだが覚えてないや
950なまえをいれてください:2010/12/20(月) 16:29:47 ID:ZP6Qxyp+
諦めたらそこで試合終了ですよ?
まぁ諦めざるを得ない場合もあるが
やっぱり「GC版をWiiでやってるから」のせいだろう、GC無いの?
951なまえをいれてください:2010/12/20(月) 16:37:29 ID:w+DZQd/C
このゲーム、ハマるとむずくて投げ出しそうだけど面白い。

一つ欠点をあげるとすれば、操作性が悪いことかな。
中々思い通りに動かない事があって、イライラする。
これでもアクション操作は得意な方なんだがなー。
952なまえをいれてください:2010/12/20(月) 19:00:49 ID:MH8e+Z+0
>>950
GC探し出してやってみたけど無理でした
ブーメランジャンプとか水中爆弾で息継ぎとかは出来るのに
何故このバグだけ出来ないのか・・・
953なまえをいれてください:2010/12/20(月) 21:22:42 ID:ZP6Qxyp+
他のバグが出来るなら修正版って線は消えるな
実際の状況が把握できんから何とも言えないが、何か間違ってたりして
可能性は低いと思うが…
Wii版買いたくなったら買っちゃいな?

>水中爆弾で息継ぎとか
酸素ボム面白いよね、ゾーラ服無いとちょうどいい緊張感が味わえる
954なまえをいれてください:2010/12/22(水) 23:08:26 ID:Cs284TGa
セーブ&ロード有り>>943のバグ無しで
ハイラル城ボス鍵扉の前でセーブした時の
トータルプレイタイムが4:34

>>943のバグ無しでも5時間は切れるか
955なまえをいれてください:2010/12/24(金) 05:44:38 ID:C83z/ig/
wii版でもブーメランジャンプや酸素爆弾って出来るの?
956なまえをいれてください:2010/12/24(金) 23:42:03 ID:Y54cCktP
酸素爆弾は知らないけど
ブーメランジャンプは確かGC限定
957なまえをいれてください:2010/12/25(土) 18:10:09 ID:9mZF5pSp
そうなのか、ありがとう
ならwiiだとダンジョン攻略は普通にやるしかないのか
958なまえをいれてください:2010/12/25(土) 18:28:10 ID:0++Osvr2
>>957
ブーメランジャンプに似た事ならwiiでもできる
ゲルド砂漠にいる飛んでるクローの的が奈落の上あたりを飛んでる時に
Z注目してジャンプ斬りするとぶっ飛ぶ
他の場所でも条件次第で可能
あと酸素爆弾はできるぞ
959なまえをいれてください:2010/12/26(日) 10:22:57 ID:5ZMpHo/L
トワプリアンチ
960なまえをいれてください:2010/12/26(日) 20:18:56 ID:rbC61FMk
酸素爆弾ってどうやるの?探したけど見つからない
961なまえをいれてください:2010/12/26(日) 21:22:10 ID:DrjQKANV
英語力皆無の俺が必死に探して来ましたよ、たぶんこれ
http://www.youtube.com/watch?v=Bl3bDZPdClE
http://www.youtube.com/watch?v=dBQb-tbeeYg
962なまえをいれてください:2010/12/27(月) 12:37:49 ID:SI4j/Rnq
おお、ありがとう。早速試してみたら出来たよ
ゼルダのタイムアタック関連は海外がすごく詳しいけど、英語がわからないとテク一つ探すのも大変だ
963なまえをいれてください:2010/12/27(月) 15:05:34 ID:RP31nv4a
海外の方が裏技やバグ探すのが盛んだからな
有名なバグくらいなら知ってるものの、一体どれだけあるやら
英語駄目だと「Twilight Princess」だけで検索して全部見ていくしかなさそう
964なまえをいれてください:2010/12/27(月) 18:33:22 ID:nhIBjVCR
タイムアタックするときSUMOUがうざい
たまにすごく時間かかってほんとにうざい

あれパターンないのかねぇ
965なまえをいれてください:2010/12/28(火) 15:37:31 ID:sB5MMGar
勝手にタイムアタックやって時間かかるからウザいとかアホかと
966なまえをいれてください:2010/12/31(金) 17:18:58 ID:sZRqytUj
トワイライトプリンセス
アンチ
967なまえをいれてください:2010/12/31(金) 18:32:39 ID:rUZAuUff
トワプリアンチが湧くのって自業自得だと思うんだけどね
海外の評価ばっか気にする過去作アンチのキチガイの所為でトワプリ自体嫌いになったりとか
968なまえをいれてください:2010/12/31(金) 22:16:21 ID:SlFkikUK
>>967
ちょっと意味が分からないです。
969なまえをいれてください:2011/01/02(日) 18:10:43 ID:kOUbY8tg
XXXXアンチっていう表現が気になる。
用法としては逆だろ。
970なまえをいれてください:2011/01/09(日) 00:14:54 ID:PWusE51q
そんなのは周知徹底物語遂行無能の生き物ぉぉぉ〜
成広の失敗アンチになすりつけが上等手段の決め台詞ぅぅぅ〜
971なまえをいれてください:2011/01/10(月) 13:00:27 ID:/hCVq2j5
今更だが買おうか迷ってる
時オカとかムジュラみたいにダンジョンとか街とかを歩き回れる?
大きい橋を渡ったり狼みたいになってる映像しかみたことないんだけど
972なまえをいれてください:2011/01/10(月) 22:38:22 ID:QvqGBMGt
質問なんですが、GC版のトワプリをこれから買おうとしています。
操作は基本的に風のタクトと同じ感じですか?

(Bが剣、X・Y・Zに任意のアイテムを設定、Cが視点移動、Lが注目
Rが盾防御とか)
973なまえをいれてください:2011/01/11(火) 12:55:42 ID:frySj+Mf
>>971
フィールド移動したりとかは同じ

>>972
Zは変身、L注目と盾は一緒。それ以外は記述どおり
974971:2011/01/12(水) 23:14:25 ID:0HCnABAN
>>973
ありがとうございます
フィールドをだらだら歩き回るのが好きだったから
変わってなくてよかった
注文したし届くのが楽しみ

しかし最近どこのゲーム屋まわってもトワプリ置いてない
少し前まで必ず見かけたのにどうしたの…
975なまえをいれてください:2011/01/13(木) 10:40:43 ID:Y1uIsjWo
新作発売直前だから、以前売っちゃったけど久々にプレイしたいって人が居るとか
976なまえをいれてください:2011/01/19(水) 07:48:03 ID:3mp+pjkX
これのGC版買おうと思っているんだけどhttp://goo.gl/RKnSQ
画質とかどうかな?Wiiと比べて酷い?
977なまえをいれてください:2011/01/19(水) 08:14:17 ID:u44nNGFF
>>976
まったく違い無し。
あるのかもしれんが俺は気づかなかった。
978なまえをいれてください:2011/01/19(水) 08:18:36 ID:3mp+pjkX
>>977
レスありがとう
とても助かる。じゃあ即買いだなこれは!
979なまえをいれてください:2011/01/23(日) 13:03:37 ID:GPXRty5B
http://www21.atwiki.jp/zelda_tp/
を見ればよかったのに
wiiならワイド画面で遊べる(見える範囲が広い)とかの違いはあったぞ
980なまえをいれてください:2011/01/23(日) 15:25:11 ID:DcmgH4Qr
>>975
直前って今年のいつになるかまだ分かってないよね、英語タイトルのままだし…
今年の秋以降くらいかと思ってた
まあ今から買って少しずつプレイしたとしたら、新作発売のいいタイミングでプレイし終わるのかな
981なまえをいれてください:2011/01/23(日) 17:16:57 ID:KTxtRQ0Y
よっしゃー最初の精霊生き返したぞ
あと3体ってことはもう1/4クリアだよな?
982なまえをいれてください:2011/01/24(月) 14:32:05 ID:Qh+89ark
>>981
作品どころかシリーズ自体未プレイの人が来てくれて嬉しい。
ネタバレしちゃうと、もうちょっとだけ続くんじゃ
983なまえをいれてください:2011/01/25(火) 12:39:33 ID:eUiB+asX
もうちょっとどころじゃない、始まったばかりに過ぎない
984なまえをいれてください:2011/01/25(火) 21:19:28 ID:1ivIS2Zd
現在wii持ってて風タクはまだやってないんだが先にやったほうがいいと思う?
ゼルダでまだやってないシリーズが他にいくつかあっていずれ全てやっておきたいと思うんだが
985なまえをいれてください:2011/01/26(水) 20:38:28 ID:y6Exu1xo
スルーでいいよ
986なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:25:14 ID:18Fs0RkR
やれと強要する気は無いが、やっておいて損は無いからやってみると良いよ
やらずにプレイ動画見るってのも手だな
というかやっておきたいって言うなら聞く必要あったのか…?
987なまえをいれてください:2011/01/27(木) 01:11:17 ID:HVBNKi96
ストーリー的な繋がりとかネタの伏線とかなんもないからねタクト⇔トワプリには
トワプリ前にやっておけっていうのなら時オカくらいじゃね
988なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:42:59 ID:ZA4ikEaa
BGM関連で感動するよなぁ
サリアとか水のセレナーデ?が流れた時は泣いた
989なまえをいれてください:2011/01/28(金) 04:33:07 ID:EnI1B8Vs
>>987
時オカだけじゃ○○○ルのネタがわからんだろ
ムジュラか風タクもやるべき
990なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:22:03 ID:cdEa1w9W
リンク何か買えよ!
991なまえをいれてください:2011/01/28(金) 14:33:23 ID:0vYygWEH
細かいネタまで知りたい訳じゃないなら全部やるには根気がいるし、
3Dゼルダの原点の時オカぐらいで良いんじゃねーの?
新作もやる予定ならトワプリもセットで

でもやっぱ全部やった方が面白い
992なまえをいれてください:2011/01/28(金) 16:25:29 ID:OVPVZaJ6
今更64の時オカとトワプリやるくらいなら
時オカ3Dとスカイ待った方がいい気がする・・・
993なまえをいれてください
自分で決めなさいよってこったね
でもルピーは大切に