■龍が如く4 伝説を継ぐもの
発売日:2010年3月18日 価格:7,980円
龍が如く4 体験版 PlayStation Storeにて配信中!
□公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/four/index.html □キャスト
成宮寛貴、桐谷健太、沢村一樹、遠藤憲一、北大路欣也、徳重聡、高橋ジョージ、小沢真珠
山寺宏一、小山力也、立木文彦、平野綾、矢口真里、落合福嗣 参加決定!
■龍が如く3 PLAYSTATION3 the Best
好評発売中 価格:3,990円
□公式サイト (※龍が如く3)
http://ryu-ga-gotoku.com/three/index.html ※龍が如く4にも採用される「ダイナミック広告」を導入
(オンライン接続することによってゲーム内に設置されている広告が変化)
※ゲームシステム一部変更に伴い、通常版の龍が如く3とベスト版とはセーブデータの互換性が無い模様
●「龍が如く見参! PLAYSTATION3 the Best」 2,940円で発売中!
●「龍が如く2 PlayStation2 the Best」 1,890円で発売中!(※片面2層)
●「龍が如く PlayStation2 the Best」 1,890円で発売中!
早く5がやりたいなもう作ってるのかな
見参って面白い?
龍1〜4は全部やってて2以外は楽しめた俺なんだけど
音喜多は15ターン以内だと厳しいな
取り合えず基本的には調子と信頼が大切
調子が上がると能力の伸びもよくなるし、信頼があがるとサボらなくなる
1.はじめは調整で調子を上げつつミーティング
2.調子が良くなったら体力トレーニング(たまに休養)とミーティング
(特に信頼が青だとサボり易いから4つ基礎トレで埋めるより2つの体力トレの方がサボりにくい)
3.体力がMAXになったら基礎トレーニング
4.ある程度育ってきたら自主練をして一人立ちを覚えさせる
5.一人立ちを覚えたら積極的に試合をして勝つ(信念覚えるまで)
6.金稼ぎorトーナメント
スキルは信念と一人立ちとラストスパートorきっとchange myself(音喜多は負けやすいからこっちがいい)
ヒートアクションは好きなの
大体こんな感じでやったよ
フクシが優秀すぎただけに音喜多は大変だったなw
アサリを3つ食べて瀕死になってる冴島さん萌えすw
>>7 2以外は楽しめたってことは2で愛しの桐生ちゃんが恋人できたのが
許せなかったガチホモ系かな?
なら見参でも彼女ができるから合わないかもしれないよ?
ituneStoreで買ったらブックレットとかは当然付いてこないんだよね?
他所でも書いた事だが本体側の不具合か寿命だろうか?
4のスタッフロール中曲が止まり流れてくる文字が消え画面が真っ黒になった
仕方ないからゲームを終了させたらピピピと音が鳴って再起動になった
その後4を起動させたら無事動いたけど
冴島はいちいち萌えるww
「しぃでぃろむ…?」とか「あーけー…んん?」とか
>>17 だよね・・・
CD版待つかぁ。いつ発売なのやら
4って結構文章の脱字が多かったなぁ
気づいただけで3個くらい
>>16 格つくで選手の会話に合わそうとするともっと面白いぞw
でぃーぶぃでぃ?はいい趣味だな
我ながら完璧に誤魔化せた
>>11 d。北斗無双が予想外のクソだったんで困ってたのよw
>>16 冴島に「レコード出たら買ったるわ」と言われたので、後日談で本当にCDとLP版を出す真紀子
>>7 歴史物なんて合う合わないがあると思うけど,
自分はストーリー展開に引き込まれた。演出は素晴らしいとしか言いようがない。
しかしラストはもうちょっと何とかしてほしかったが・・・
あとサブストーリーのバカらしさは随一かもしれんw
ホモネタが多い上にお代官様〜あ〜れ〜みたいなのもある。
>>23 d。サブストーリーw
俺はサブストーリーとミニゲームと遥のおねだりの為にやってるタイプだから歓迎だw
冴島さんは本当にいいキャラだw
カラオケもやってほしかったななぁ
>>26 おねだりは我慢する事にするぜw
いつも通りいい意味でバカゲー要素満載そうで安心した
>>20 まじかwまだ格つくやってないから今夜やるわ
冴島は天然ってわけじゃないんだろうがなんつーかピュアだよなww
兄さんも似たようなとこあるしいいコンビだわ
次回作には秋山のライバルを登場させてほしいな
声は竹内力で頼む!
>>21 北斗無双ダメなのか…
4も一段落ついたから買おうかと思ったのに
箱の裏見てると隣の絵のせいで主人公四人横一列に並んでる絵がパチンコやってるように見える
>>31 北斗無双はヤバイ出来なんで下記のいずれかを推奨する
・光の速さでクリアして売る
・安くなってから買う(多分そう遠くない)
金なんて気にしねーし、売らねーぜ!ってタイプなら別だけど
このゲーム武器に絶対耐久力があるってのがなあ
さっさと黄金銃だして欲しいわ
>>33 プレイ動画みてたら明らかに糞ゲーだったからなぁw
サウザー戦のステージといいあそこで夢想転生を使うケンシロウwww
コンビニできゅうり買って
寿司吟でかっぱ巻きを作ってもらう冴島さん萌えすw
北斗無双は発売前のプレイ動画PVでヤバいと言う事に気付いた
2部1章冒頭
タイトル「新境地開眼」
浜辺に倒れていた男を遥が発見して、アサガオで介抱しているとき天啓は舞い降りた。
今回はこの動画からだ。
「遥、いないのか? 遥・・ん・・・あれは・・・・」
「やめて・・・もう許して・・・」
「まだや、もう一発いくで! フン」
「もう入れないで!出さないで!」
「悪いな嬢ちゃん、25年ぶりの女や、じっくり楽しませてもらうで」
ギシギシ
「・・・!・・・天啓が・・・きた!」
浜辺で拾った男を解放していた遥が、その男に陵辱されている様を見て閃いた。
大事に育ててきた、かつて愛した女の忘れ形見を陵辱されるのを見ながら興奮するNTR。
我天啓を得たり
1.5倍速北斗無双なら買ったかもしれない
41 :
なまえをいれてください:2010/03/24(水) 21:21:08 ID:vfwubaRI
助けないばかりか動画にうPかよ(笑)
何という最低の天啓
3→浜崎死ね
4→浜崎ムショにいたのかよ・・・どうせまた騙すんだろ?→浜崎ィィィィ!!!(´;ω;`)
浜崎のいい奴っぷりに泣いた
脱出の時は「騙されるな冴島!先に上れバカ野郎!!」
とかずっと思ってたわ
>>44 全くもって同じことを思ってた
だが中学生遥が登場早々このシーンはまずい\(^o^)/
>>44 俺も思ってた。囚人も騙されるなみたいに言ってたし。
そしてカツカレーについて熱く語ってるのを見てカツカレー食いたくなった。
>>38 ちょww
冴島さんキン斗雲に乗れるくらいピュアなんだぞやめろww
遥はこの春中2?
3の時点であさがおの土地売ってれば東城会は安泰だったよね
違う場所にあさがお新たに建てればいいだけだし
どう見てもアホだよね
冴島さんのプリズンブレイクっぷりに吹いたwwww
でも結局全員始末してるんだから同じなんじゃ・・・
冴島は真面目キャラな時点でフラグ立ってるよな
5でまた誰かに騙されて桐生の前に立ちはだかる事龍が如く
まだストーリーの途中だけど
てっきり裏切っただけだと思ってた真島があの時あんな目にあってたなんて・・・
教師になるのが夢とか言ってたなwww
54 :
15:2010/03/24(水) 21:41:11 ID:m55o83Wk
もう一度クリアしたがやっぱりスタッフロールで同じ現象になった
何が悪いんだろう
他のゲームはちゃんと動くぞ
EDの曲だけが不満だわw
あぁ面白かった
四人ともキャラ立ってるし戦闘も差別化されてて良かったな
ただ冴島ばっか使ってると他キャラにしたとき△長押しする癖が・・・
>>56 わかるわw逆に冴島つかったときは溜め忘れるしw
>>20 あそこら辺は小山に言ってもらいたいよなw
猫の物真似とか
なるなるww
冴島は△タメ三連が破壊力・利便性・爽快感共に優秀なんでつい多様するし
.>53
とある町道場で夢が実現
冴島は天然すなぁ
冴島の法則から導き出すと狭山の存在意義があ
花ちゃん痩せてもぽっちゃりすなw
前スレ辺りで妙に冴島が弱いって言ってる人いたけど強いよな
まぁ全キャラレベル上げればそうなんだけどさ
秋山の挑発伝説ぶりも好きだわ
今ダニの最初らへんなんだがこれ1部が短かすぎね?2倍あっていい気がする。
突貫工事ゲーだから仕方ないのかな。
初期状態だとダントツで冴島弱いのは確か、チャージフィニッシュ系で△タメ三連とって
金剛の気位で全攻撃モーション中スパアマ化すると
小牧や桐生ちゃん以外はゴリ押しで圧倒できる強さになる
冴島は癖があるからねハードだったってのもあるけど
始め斉藤にフルボッコにされたわ
今では冴島無双だけど溜め△からのヒートアクションとか強すぎる
ヒートアクション出す前に敵がやられたりってのも多いけど
>>58 冴島さんはフルボイスでもよかったかもねw台詞が面白い
しかし桐生がボスになるって新鮮だなあ
遥の結婚相手は桐生さんとガチバトルさせられるな
チームぴゅあ
冴島・遥ちゃん・真島の兄さん
勘で爆弾解体お手の物。勘でギャンブルお手の物。
勘で押し倒しラッキースケベお手の物
まさに最強。
>>65 サブストーリーもやるといい、本編を補完してる
父親の話とか専用ムービーもあるしね
>>70 ストーリー気になるからサブストーリーガン無視でプレイしてるんだよねwそのせいなのかなw
天啓すら探してないww
72 :
なまえをいれてください:2010/03/24(水) 22:09:16 ID:+jrHxqU7
人生本気でやり直してみようと思います!
谷村で龍宮城入れないんだけどなんか条件あったっけ
76 :
なまえをいれてください:2010/03/24(水) 22:16:11 ID:+jrHxqU7
あ〜、拠点のすぐ側で借金で店潰れそうとか言う奴のイベント起して龍宮城のフラグ立てて
龍宮城前で依頼こなす
それで思い出したけどサブミッション周りの利便性が酷かったな。内容とかヒント表示してなかったり目的地和歌らんくなる事が多々あった
支静加と遊んでるとすげームラムラしてしまう
とりあえずOLコスさせてみたら更にエロくなった
前回のは似たり寄ったりなキャラばっかだったし、
ヒートアクションかませたくなるぐらいむかつく奴もいたけど
今回のキャバは外れなくてみんな楽しめてる
桐生のサブイベントワロタ
同窓会かよw
>>77支静加って秋山じゃ名詞もらえないかね?
何回行ってもrioが邪魔する
最高の食感のメニューってなに
>>69 勘で押し倒しラッキースケベw
確かにあの時の冴島さんは「ひらめいた!天啓が・・・・・キター!」だったな
冴島さんがネコミミメイド服で「ネ、ネコミミモード・・・」とか言ってる姿を想像してしまってニヤニヤが止まらなくなった
秋山って花ちゃんのをどう思ってるのかね?
花ちゃんは間違いなく秋山の事が好きなんだろうけど
1.チッなんだよこのガキ・・・遅ーし歩調合せないと好感度さがる?wどうでもいいよ!
2.ハァ〜、またお守りかよ。仕方ねーな!
3.料理とか出きるんだ?かっ、勘違いしないでよね!別にry
4.ハァハァ、なんでも買ってあげるよ!SSS!もっと!もっとおねだりするんだ!
俺はもう駄目かも知れない
>>87 かもしれないじゃなく、駄目だろw
・・・よお、兄弟w
置いてかないでよおー><とか言わせたらマジ好感度さがんの?
>>88 安心したぜブラザーw 駄目は一杯いるようだw
>>90 龍がごとく1はそうだったと記憶。4は関係ない
死んだ事になってるのに,律儀にも本庁から連絡のあった事件を解決する谷村さんかっけーっす
しかもご丁寧に警察手帳まで見せる始末
「おじさん早いよぉ〜」だけでニヤッとするのは俺だけでいい
辞職させていただきますとか言ってるのにPAで本庁から連絡取ってる谷村さんぱねえ
電光掲示板の今日の天気、晴れののち曇り、雨、雹。 てなんだよw
くそキモイロリコンどもが沸いてるなw
でも確かに1,2とかのガキんちょよりはましになった。
遥が高校生になったらおれも仲間入りしてしまうかもしれん。
冴島さんがもし美少女だったら
>>95 それ以前にエンディングで復帰した伊達さんの事を待ってるじゃん
ミニゲが糞めんどくせええええええええええ
見参やってみたら思ったより面白くて19時間くらいでクリアしました
3は普通にクリアするだけなら(ムービー見ながら)何時間くらいかかるんですか?
>>101 3は是非サブもやってもらいたいね
力也のとか何で本編じゃないんだって思うぐらいよくできてた
>101
本編だけだと似たようなもの。
見参は、うそっぽい話だと思ってたのに、
結構歴史に即しているのがわかってあとで驚いた。
まーちゃんは辞職してないぞ
冴島「本当にすまないと思っている」
これしかきこえない
そのうち清原とか出演しそうだな
リザルトのプレイ時間は
各キャラごとのプレイ時間も表示して欲しかったな
俺は陳さんと一緒に仕事がしたかっただけなんだよ
成宮は辞職してないから次回も出て欲しい
あれ辞職してないのか。まーちゃんすまん
ねこなでシューズを冴島さんにはいてもらった。わろた
クリアしたので見に来たら冴島さん人気すぎワロタ 同志大杉
出所直後、コンビニには多少違和感持ってるのに、
並んでる雑誌についてはスラスラ語る冴島さん超萌えス
次回作は冴島と真島が主人公がいい。オマケで桐生。
構成員を増やしていく、ヤクつく搭載
冴島って自分がゴム弾撃ってたこと気付かなかったの?
血とかでわかりそうだけど
そもそもなんで葛城は冴島にゴム弾撃たせてから自分の手で18人殺したの?
このスレ、たまに釣りとしか思えない本気な質問があるなw
iTunes Music Storeで真島の兄さんのバトル曲買ったわ。
めっちゃテンション上がる。
本物の望愛めっちゃかわいいやんww
ノア>ヒメカ>リオ>その他>>>千洋(←ちひろって読むんだよね・・?)
俺的ランキングはこんな感じかな
ゲーム内だったらぶっちぎりで千洋なんだけどなぁ・・・
次回作は究極闘技の難易度をちゃんと上げて欲しい
簡単すぎてゲームにならん
冴島さんの株が1章で急上昇したかと思ったら2章冒頭で暴落した
カラオケの歌ってサントラに入ってないのか
レインドロップとか好きなんだがw
究極闘技3の難易度だと一般層が完全についてこれないからこんなもんでいいかと
ボスも弱かったな
ハードだと全部亜門ぐらいの強さにして欲しい
銃拾ったがどうやっても撃てない・・・操作どうやるんだろう?
4で全体的にぬるくなってるように感じたかな
3は究極闘技も難しかったし
>>121 サントラは2つに分かれてて、rain dropsは2の方に入ってる
>>124 △で撃てる
3よりマシ、3は玉城一回目ぐらいだぞ苦戦したの。
メチャクチャ長いな・・・もうクリアした人が多いなんて信じられん。
20時間やったが秋山編の3章でリリを劇場前に待たせたままだ・・
スカイファイナンスに客が沢山来るからストーリーが進まない。
花ちゃんとキャバ嬢のカラオケはレインドロップ無双で飽きる。
せっかく11曲あるんだから他の歌を歌えよカス!
違う曲を歌ったのはエリナだけじゃねーか
>>126 d
よくみたらまだ下にスクロール出来た
買おうと思ったらチャージが100円しかNEEEEE
明日補充してくるか
ああ3は究極闘技にランクあったなS以外ならヨユーかも
って、歌のボーカルほぼキャバ嬢じゃねえかw
まだ平野だったら買ってたのに・・・
ituneで、秋山冴島谷村の戦闘BGM買ったぜ。マジかっけえ
>>127 玉城は強かったよなぁ
その時に所持してた回復アイテムとか装備品をフルに使って勝ったわw
これって和製GTAって感じ?
それならおもしろそうなんだが
やくざ系ゼルダ
>>134 GTAとは違うぞ。
バンピートロットの歌舞伎町バージョンで戦闘がテイルズ方式の
エンカウントARPGだ。
いや、シリーズ最強ラスボスは間違いなく峰だろうよ。
今回は四者とも錦クラスの弱さ。
武器、防具、回復アイテム必要なし。
大吾の「来いよ桐生」って台詞でいつも吹く
興奮するとみんな呼び捨てになるのに違和感覚えるわ。
× 大吾「来いよ桐生」
○ 大吾「来いよ桐生 サン」
龍の戦闘で負けたのって龍司と今回の桐生ちゃんだけだわ
その二人相手だったらリトライ回数の経歴に傷がついても構わないけど
>>134 違うよ。
見た目が現代風の街中ってだけで
実質、エンカウント式RPG
桐生チャン強かった
秋山の反動で冴島さんが弱かったってのもあるけども
ラストで負けることは無いけどカーチェイスとかでよく負けるわ
あと真島の兄さん
冴島が四人中一番強い印象だなあ。
秋山・・秋山が一番特徴無いよな。
ヌルゲーだから弱い主人公ってのはいないけど。
5はいつもの墓場に柏木さんと靖子の墓が追加されるのかな
冴島は掴み強化が便利すぎる
秋山は酔わせると強い
桐生は言わずもがな
谷村はダウン極みとフィニッシュブロウ極みが便利
結論:みんな強い
いやいや、掴み強化なんて大して使わないから
冴島の強みは金剛チャージでゴリ押しできること。
ダウン奪える相手ならラスボス(笑)さんでもノーダメ。
桐生はカウンターと前転の極みなのかな・・後はコンボで巻き込みやすいくらいか。
何で二つ立ってんのかと思ったら先にたってるほうはアフィウィキ追加してんのか
そりゃ立て直されてしまうわな
サントラ、とりあえず乙女色my lifeとマシンガンキッスだけ落とした。
rain dropsは平野で後々リリースすると見越して保留。
152 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 00:59:15 ID:6MNhKvJ/
桐生ちゃんは虎落としがあるだけで最強になってる
性能が鬼杉
下手すりゃボスでもずっとハマるからなぁ
>>150 なんでアフィwikiを毛嫌いしてんの?
アフィwikiの方が情報が圧倒的に充実してるじゃん
ここのwikiは全然情報が増えないし(特にサブやミニゲーム)
花ちゃんが絡んだサブイベントを放置して5章まで進めると、花ちゃんのこと思い出すイベント発生するのなw
花ちゃん死んだかのような扱いだw
乙女色は桐生ちゃんの「おーとーめーいろっ」「遥かに捧げるローマーンース」
が無いと何か物足りなく感じちゃうぜ
>>90 遥ちゃんを1みたいにお姫様抱っこやおんぶが出来たら解決してた
置いてかないでよーと言われる度、抱っこしてダッシュが出来れば…と何度思った事か…
遥を抱っこし、人ごみの中を疾走する桐生ちゃんの図
何で建て直したりするほど嫌うのかわけわからん
まあ利用してる人間にはわからない事情があるのかね
冴島強いだろ
□X3→△チャージだけでBOSSクラスの中でも最上位以外はいけるし
>>157 金儲けしようとしてんじゃねーよ、みたいな考えを持ってるんだろ
一部のヲタによく見られる傾向だよ。
>>155 桐生さんの中の人の発音が妙に色気ありすぎて
「おとめーいろー」が「おとねーいろー」ってどうしても聞こえるんだよなぁ
>>157 ハゲ同
攻略wikiだから龍が如く4のアフィが貼ってあっても買う奴いねーしw
すでに買ってプレイしてるから攻略wikiを見てる訳だし誰もリンクから買わないから
必要以上に警戒する必要はない
釣り、傘しか釣れねえぞ
どうなってやがんだ
俺は上山に持っていくカジキが欲しいのに
いや、冴島が弱いってわけじゃない
桐生ちゃんと戦う時点だとレベルが低くてかなり使い辛いってだけで
164 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:13:44 ID:6MNhKvJ/
画面がごちゃごちゃしてて気が逸れるのと、
無駄に画像が多いんで読み込みで一瞬待つのが嫌だから
ってのはある
だからこのスレのアフィなしwiiも正直微妙だけど
□X3→△チャージに金剛が付くからてつけられないな。
桐生で苦戦したヴァレリ−がゴミのようだった。
そういえば闘技場は小牧、山岡、黒川、ヴァレリー
歴代の最強ボスが全部出たのか
傘なんて釣れんのか?確実にいえるのは
夜 130〜150m 700円の餌(えさ用えび?)
では釣れた
トロフィーさただのコンプ系のトロフィーつけるくらいなら
◯人逮捕で「敏腕刑事」とかそういうの欲しかったな
海外のゲームはそういうセンスあるやつ多いんだけどな
サントラ、itunesで着てるのか、インストの曲も入ってるみたいだぬ
闘技王決定戦の桐生 修羅の気位あるから1000いけるぜーって思ってたら
1位2000越えでワロタ
日本は広いわ
カラーギャングたちの成長に感動したな
>>170 1ネタもちょこちょこあるよな
サブストーリークリアした後の、メニュー画面の一言が何か好きだ
>>166 もしかして大物はBGM変わる?
なんか今シーラカンス釣れてしまったんだけど、通常と違うBGMだった
今回は1から3まで皆勤だったバカップルのサブストーリーが無くなっちまったのが
何気に寂しい
そして2週目にしてエリーゼの店長は地味にイケメンな事に気付いた
IF-7Rの真島兄さんが弱すぎる…
あと桐生ちゃん
秋山君がいなくなってるのは気になったな
>>173 3で生き別れの兄妹って事が発覚したからな、これ以上はないだろ
遥は何で常にセーラー服なん?
>>175 名前がかぶっちまったもんなぁ
5ではメインシナリオで出てほしいもんだ
スタッフの趣味
秋元君じゃね?
>>180 うおっ!!そうだった
秋山のおかげで完全に思い出せなくなってたww
恵比寿の足袋ってなんというチートアイテム…
>>176 あれもやっぱ嘘で…って展開に期待したんだが
4の新キャラも悪くはなかったんだけどやっぱ龍司を越えるボスは難しいのかな
後中ボスで強烈な個性を放ってた林さんに比べると南はしょぼい感じが
名前忘れんなよw
杉内の戦闘スタイルいいな。掛け声も中々キマッてる
そういや声優インタビューでも正拳突きしてたな
コスチュームチェンジはムービーにも反映されてるのなw
>>183 お金はシナリオ3周するころには使い道なくなってるから困らないな
てか谷村のロシアンルーレットを毎回やるだけでやばいw
今回はBGMがガッカリばっかで残念だった、IF7Rで初めての使い回しじゃないか?
兄さんの曲がやけにリズミカルになってたし、正直印象に残る曲が各主人公の雑魚キャラ戦曲だけ
>>187 てかイベント会話中でも歩けばシャンシャン鳴るのが笑えるwww
>>183 あれずっと履かせてるとシリアスなシーンでもジャラジャラ五月蠅くてワロタ
見参の猫の鳴き声のやつは五月蠅過ぎてかなわんかった
リリのキャバつくでわけわからん化け物みたいなメイクして全く指名ないのに売り上げ120万ワロタ
そういや今回はサントラ無いんだっけ?
良い曲が多かったから、ちょっと欲しかったんだけどなぁ
>>192 iTunesストアで売ってるよ、インストールの曲もフル入り
虎落しがうまくできねえ
196 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:58:42 ID:jcQzBxqr
矢口で萎えてたが超VIPまで我慢した甲斐があったわ!
>>194 たぶん3ほど売れるとは思って無いんだろうな、そうだと思う
>>177 ガクセーはガクセーらしくですよ
とゆーのはこじつけか
199 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:03:40 ID:d0bWEbxb
今回3種類の神樹系のアイテムはどこにあるの?
1つはミニゲームコンプだろうけど
>>199 女の嘘だろw
4でその続きやると思ったんだがな
桐生のサブイベントで現場の連中にカレーを届けるヤツが面白かった
台詞回しとかうまいなーと思ったよ
あのいい加減なバイト君と現場主任が良いな
アドレナリン出てるぞwww
>>193 おお、ちょっと聴いてみるわ
先行配信って書いてるのは、その他の配信サイトより早いからなんじゃね?
後からCDで出すわけじゃないと思う
4月の下旬が通常配信みたいだね
斉藤さんの反撃の極み失敗時の台詞が好きだ
殺す殺す殺す殺すってやつ
今クリアした。
秋山さん→兄貴〜
冴島→萌え〜
だった
桐生ちゃんの新曲の90年代ロック臭たまんね〜
>>今回3種類の神樹系のアイテムはどこにあるの?
神樹はミニゲ以外のコンプ(確かヌルめのばっかだったと記憶)
詳細は攻略wikiでもみてくれ
サブストーリーて今回はそれぞれいくつづつあるんだ?
HITした
多分カジキ
でも全然巻き取れないし緩めたらかなり離れるし泣いた
213 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 02:29:18 ID:XBBc7HqM
777TOWNのパスワード2つともGETしたが、どう入力してもどっちも反応しない…
IF7は、なんだか知らんが投資出来なくなるし……ハァ…
と思ったらリュウグウノツカイだった
カジキ以外の大物は全部釣り上げちまった
カジキはなぜか釣れないな
クリアした。面白かったけど、最後の戦いが構成的にやや拍子抜けた感あった。
4人でステージ進みながら戦って、ラスボス戦って流れをイメージしてたんで。
冴島は
□→ため△→バウンド△でパワーラリアット
壁に向かって□→□→ため△→バウンドで鐘撞の極み
みたいな狙ってコンボ作れるから面白かった
え?秋元くんとみづきちゃんが兄弟って言ってる人本当に龍3で
最後の秋元くんミッションやった?
あれたしか屋上でキスしてハッピーエンドだった気がするんだが。
>>217 そういや沖縄の後に続きがあったような気がせんでもない
でもいないのは寂しいな
冴島さんなら鯨も釣れそうだ
>>215 それは思ったなwここは俺に任せry 的な展開かと予想したのに城戸とかどうでもいいですw
>>211 15前後だよね?
チャンピオン街で噂好きの人がサブイベないって言ったら
5部へ進むって感じでプレイした
>>221 サンクス
あわせても60前後か…少なくなってる気がするわ
てかボクセリオス2の1位はレベル何まで行ったらあんなスコア出るんだよorz
少なくなってる気がするって言うか、かなり減ってるな
龍3は120以上あった気がするぞ
麻雀やり続けて7時間
5万点とか無理。嫌々、役も覚え始めたのにまるで勝てる気配がないぜ
少なくなってるけどひとつひとつ長くなってる感じかな
>>223 だよな〜
量より質なんだろうけどやっぱりたくさんあるほうがよかったわ
前作も出荷過多ですぐワゴンだったろ、今回も売れたが、出荷が多すぎたんだろ
クラブセガのトロフィーが手に入らない…
バグか?
>>229 ボクセリオスは1と2両方やらんとダメだぞ?
>>231 うん
もう運よく1位になれたのも最初の頃だけだ
このままじゃ金が尽きる、まいった
純金万次郎って売ってもいいよな?
>>233 あんまり長くやり続けるよりかは他の事も進めつつ気付いた時に行ってやるのも悪くないと思う
5万点っつーと麻雀のやってる人間でもキツいな
おお!なんか聞き覚えがあるとおもったら
コンビニのBGMがソニックのボーカル曲なんだな
他にもこういうのあるんだろうか
>>235 ここで離れたら、また行くのが億劫になりそう
気分転換してどうにかなる問題じゃないからなぁ
>>239 勝負から下りる方法を覚えるんだ!
そしたら弱卓の奴らは楽勝…だと思う
どこまで麻雀わかるのかにもよるけど…
あー、難易度あんのか
城戸ちゃんの人あんまTV見ないからROOKIESの役でしか知らなかった
イケメンなんだなあ
終盤のエンカウントバトルが最近町のチンピラとか名も無きヤクザばっかりなのが地味に不満だ
今回カラーギャングが出てきたりしたけどさ。1は終盤錦山組組員、2はジングォン派が街中に出没して
いよいよ話も佳境か、と地味に盛り上がった。3だったら白峯会組員、4でいえば上野誠和会組員が
終盤のエンカウントバトルに出てくるようにして欲しかった
キャバつくマジでつまらねぇな・・・トロフィーのために嫌々やってるけど、まったく客つかねぇ。
なにがいけないのかすら判断できないからやっておもしろくない。
>>240 1行目が何を言ってるか分からないぐらい分かってない
もうガチでルール覚えるしかないかね
ネットとかで調べるとルールの量が膨大だし、日本語でおkでワケワカメなんだよなぁ
ああ、まさか麻雀がこんな難関になるとは思わんかった
溜息しかでねえ
>>243 壊滅してしまったんだし仕方ないよな
てか秋山でホームレスの格好して偽スカイファイナンスやると演技って感じがして面白いww
ジングォン派w
コレ見るといつもウケるw
「お前もか!」の連続だった上、妙に愛らしい響きなんだよなジングォン派
結構前だけど成宮がテレビで「自分のチャームポイント?首のホクロですかね」って言ってたんだけど
谷村も同じところにホクロあるんだな。なかなか細かい。
衣装変更はどうすれば出来るんだい
キャバつく積まんねぇよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほんと時間かかるだけ。
ロードは頻発するわ、秋山徒歩遅いわ、ストレスマッハ。
サブミッションの
>車上荒らし ◆
>
>・劇場北西で車上荒らしの噂を聞く
>・児童公園前の車前で車上荒らしを発見
>・左スティックを軽く倒して歩いて近づいて車上荒らしと会話
>・「それ、その車の鍵なの?」を選択
>・怪しい男と戦闘
>・赤い宝石、経験値2000を入手
についてなんですが、劇場北西ってなんですか?カムロ劇場内の北西を探してもいませんでした
どこの事を言ってるんですか?
まったく関係ないからw
城戸ちゃんはどうなったんだろうな
実力あるし冴島組の若頭とかになっててもいいと思うが
冴島IFでヒートゲージ伸ばすと強すぎワロタ
放置してた格ツクやったらフクシで吹いた
258 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 09:49:12 ID:ldmorPhp
ナイールいいよね?
今回のヒロインよりよっぽど可愛いんだが・・・・。
俺だけか??
まぁ遥はまた別次元で可愛いが。
冴島に喧嘩売るチンピラ勇気ありすぎだろ・・・
あんなゴツくて金持って無さそうな人間にちょっかい出すのはなぜだ
>>258 仕草が可愛いよね
親指立ててGJの仕草とか
つーか靖子の年いくつなんだろ
低く考えてもアラフォーだよね
25年前で冴島が20歳だろ?
低く見積もっても靖子は15歳以上って感じだしな
そうすると40歳か・・次回作は遥18歳で頼むわ
このゲームで麻雀初体験でこれだけで徹夜してしまったw
でも裏ドラの意味わかんないやドラは察したけど
265 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 10:45:15 ID:PCcE2379
>>238 コンビニでナイツのテーマソングは確認してるんだが(体験版で)
雀荘で流れるVo付きの曲ってなんなんだろうね。2、3種類あるけど
>>263 裏ドラとは、ドラ表示牌があるよね?
で、その下にも牌があるよね?
その下のハイが裏ドラとなります。
また、通常裏ドラが適用されるのは、リーチ掛けた時のみ。
ドラが表示牌の次の牌ってことは知ってるよね?
裏ドラも同じね。
このゲームで麻雀初体験でこれだけで徹夜してしまったw
でも裏ドラの意味わかんないやドラは察したけど
手違いで二重カキコあげてしまったスマン
>>266裏ドラ説明サンクス
ちょっと大会でぼっこにされてくる
IFでのヒートゲージ強化って次週いくと再度取り直しになってないか?
桐生ちゃんの技盗むのは引き継がれてるけど
>>238 JSR、ルーマニア、NiGHTS、ファンタシースター、ジャイアントエッグとか色々あるね
谷村の戦闘BGMかっこよすぎる
昨日ようやく25時間でクリアした。
最後の宗像戦が糞過ぎる…
ラストの展開が熱いとかここで観てたけど全然熱くねーじゃねーか
大悟と桐生が殴り合う意味がわからんし
冴島城戸も盛り上がらない
秋山新井くらいだな盛り上がるのは
最後が桐生戦じゃなくて成宮寛貴が如くになってるのがマジでイライラした。
難易度ハードで回復剤とかストーリー中に手に入れたやつだけで4つくらい持って行ったが
最後の宗像成宮戦で7回もコンテニューさせられてブチギレそうだった。
成宮の捌きより投げが使える事に気付いて勝ったけどマジでラスト糞過ぎだろこれ…
3の峰戦のが全然燃えたし格好良かったよ。
しかもここでお前らが前スレ
>>1のテンプレ無視してネタバレしまくるから
杉内と戦う事も4人全員のラスボスも戦う前からわかっちまってたしな
最後は誰が誰と戦うラスボス戦なんだろーとか全然ワクワク出来なかった。
3はプラチナトロフィー取るまでやり込むくらいやったけど
4はキャラチェンジとアイテム受け渡しが面倒臭すぎてやり込む気起きねー
プロジェクトKてもしかして加賀刑事?
少年て成宮?
>>274 大悟と桐生は十分殴りあう理由はあったと思うが・・・・・。
なんで桐生が大悟に東城会を託したか?
悪をフルボッコにするのも熱いだろ
流れからして谷村が最後も自然
ん?今起動したらソフトウェアアップデートされたな
宗像戦は捌きまくって、雑魚的でボーリングして、ボスに壁ヒートするステージだろ
つか出荷50万いったのか、とりあえずおめ
俺も谷村が最後なのはどうかと思ったわ
シナリオの内容より描きたいシーンを入れる事優先な作りなんだから
桐生が最後に戦うようにすれば良かった
セガが悪ノリして靖子のおねだりを作ってなくて安心した
谷村最後は演出上の都合だからしゃーない
???「冴島ぁ!お前の相手は俺だぁ!」
冴島「お前は・・・斉藤!」
>>274 スレ見てネタバレあったから楽しめなかったって、どんだけ他人のせいだよw
ネタバレする奴がいるなんて予測出来るんだからスレ見ずにプレイしようとは思わんのか?
でも宗像戦は同意出来るかな。俺はノーマルでコンティニュー1回したけど
しょっぱなハードでは辛かったろうw
>>273 こないだ出た北米版の龍が如く3はどの位売れてるのか気になる。
初っ端ハードでやったけどコンテニュー0回だったな
最後は逃げながら宗像追いかけてチマチマ削ってたw
谷村が埠頭で油に転ぶと体力が削られるのを気づかなくて転びまくって唯一死んだ。
ゴム弾って急所に入っても致命傷与えられないの?
>>285 3海外版
旧作リピート
この二つで25万本ほど出荷が増えたっぽい
宗像戦は神樹装備がそろってれば銃弾受け付けないから楽だったな
当たり所悪ければ死ぬ
近距離だとなおさら死ぬ
25年も前に拳銃から発射できる素敵なゴム弾があったのかどうかは知らんが
今日のアップデートはエクストラコンテンツみたいだな
アイテムと桐生の衣装
>>291 その辺はゲームの中で上手に?
警察の実験段階の弾だって言ってたよね?
だからこそ、冴島も気づきもしなかったという設定。
俺はボートのとこで見失ってゲームオーバーになったわ
あれってどこ行くのかと思ったら戻って来てワロタ
真島があれ持ってきたんだよな
みんな弾確認しなかったのか
それとも発砲前じゃ気付きにくいのか
真島の眼をつぶした奴その後兄さんにぶっ殺されてるだろな
>>329 ベストの出荷はとっくにしてるから
4が55万、元が320万なので
海外出荷25万だなあ
メディクリが38万4千だから前作越えたね初動
消化率は70%なので若干低めかな
299 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:24:04 ID:dnLr0+sg
大吾(豆吾)って秋山の用意した1000億円最後ガメにいったんでしょ?
もうほんとただの小悪党だよな・・・
海外では冴島人気かなぁ
ガチムチマッチョ好きだしあっちの人
あの兄さんの目えぐりは久しぶりにチャンネル変えてみなかった
1の時の桐生ちゃんが拷問される以来の怖さだった
最後の〆、桐生ちゃん裏方のチョイ役なら
最後全て終わってから裏でこっそり大吾を呼び出してお灸を据える最終戦って
感じでも良かったキガス。
ラスボスくらい1対1のタイマン戦でカッコよく〆ようぜセガ
そろそろ二重の極みを入れてほしい
冴島ならできるだろう
まあ宗像はノンキャリアで副総監まで上り詰めたわけだし
もっとガチバトルで強くても不思議はなかったよな
なんかパッチきた
そういえばあの1000億って宗像が出所不明とか言ってたが
秋山税務署に申告してたんだろうか?
もししてるなら税金払えるのかねほとんど飛ばしちゃって
しかし本当に北大路さんをボコボコに出来るとは思わなかったww
308 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:44:21 ID:dnLr0+sg
ミレニアムタワーから降ってくる100億のあぶく銭をかき集めて
1000億に増やすが最後はそれを全てぶちまける
どんだけホームレスに優しい町やねん
プロジェクトKとはプロジェクト小島
つまり小島プロダクションの新作
MGSシリーズの新作のことだったんだよ!
あの少年が子供桐生って予想あったけど
スクショ見る限り神室町の街並みからして現代で間違いない
秋山さんってどれくらい金残してるんだろ
スカイファイナンス続けるくらいだからわりと残ってるんだろうか
まぁ減れば増やせばいいだけだけど
>>310 少年桐生ちゃんも一度見てみたいけどなあ。
313 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 13:57:31 ID:dnLr0+sg
>>311 1000億の全財産はほぼ全てタワーから飛ばしたよね
再び金の執着の鬼と化した秋山さんは身に付けている高級腕時計、アクセサリー等を
を売り飛ばし、さらに経営状態の思わしくないエリーゼを高額で売却”
他にも経営している店舗を全部売却して資金のかき集めに成功!
再びスカイファイナンスでまったり金貸しテストをやっているそうです
2での桐生ちゃんはとんでもなく老けてたな
桐生「また冷麺か・・・」
真島の兄さんは強い奴しか相手にしないからどうだろう〜ん
桐生は眼が茶色で鼻がちょい上向きってことで龍の顔を体現させてんだろうな
>>312 2でチョロっと出てこなかったっけ?
風間のオヤっさんが韓国ヤクザにカチコミかけるとき
>>311 1000億がばら撒かれる予定だから
エリーゼのキャスト全員にかき集めるよう予め指示してそう
秋山のことだからネコババOKみたいな感じで
あれ、アップデートきてるけど既出か?
中身はアイテムパックっぽい
そういや谷村がリリちゃんの1億持ったままだよな
秋山に返したんだろか
今クリアした
シリーズで一番話は面白かったな
>>319 ありえそうだな顔も広いしホームレスとかにも頼んでそう
てかエクストラコンテンツのナオミの館起動の意味がわからん
>>321 俺1000億爆破とかで失って最後その1億戻ってくるってラストかなと思ったら
出てこなかったし、1000億は自分からばらまくし予想が見事に外れた・・・
>>324 ヘリポートのど真ん中に札束積んで
ヘリで登場したから最初から撒くつもりだったんだろなw
冴島編の最初がクリアできねぇw
HARDとかするんじゃなかったあああああああ
遥と街あるけないのか今回・・・。
遥と絡めない以外は大満足。桐生の章ラストにふさわしい幕切れ。
桐生ちゃんの天啓ってどこで取れるん?
>>322 4はキャラが変わる直前直後が毎回素晴らしかった
タイトルの出方とか凄くシンプルなんだけど、龍らしくて良いんだよなぁ
332 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 14:41:00 ID:bAxqmfcX
龍4のサントラ
PSstoreで配信されないかな?
>>327 ノーマルじゃ手応え無くなるから
ハードで頑張った方が達成感はあると思う
つか溜め攻撃をちゃんと使ってる?
城戸の中の人を初めて見たけど城戸の髪型にしたほうがいいと思った
>>333 溜め使ってるけど、溜め中とかにフルボッコされるんだよね
今斉藤をひたすら投げてる
斎藤は確かにうぜー
毎回だけど武器持ち中ボスはつまらん
不覚にも冴島のサブストーリーでウルっときた
よくみたら忠志に自分の過去と語る冴島の目もウルっとしてた
芸が細かいな
ボクセリオス2最高レベルどこまでいった?
やりこんでないけど87くらいだったかな
340 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 15:15:22 ID:Oklrhgmz
西郷の地獄の射撃訓練どうやってクリアした? スウェイしてもかわせないんだけど…
刑務官斉藤さんのウザさとしぶとさは異常
>>335 走り回って分散させろよ
そんでコンボタメ→逃げる→端っこに居る奴を狙うの繰り返し
斎藤は冴島でボコボコにされた分、桐生でボッコボコにしてやった
>>340 相手の周りをグルグル回りつつ、たまにスウェイしときゃ余裕
で、クソ評価のキャバつくなんだけど、オールSにして超接客もでまくるのに
売上15万いかないからNo.1になれないんだけどどどうすりゃいいの。
客の要望にもこたえてギャル⇔清楚ってチェンジしてるが無理。
あと現No.1とのイベントもあると思うんだが全然発生しない。永遠のNo.2とか屈辱的すぎ
河童ワロタww
アップデートきてたのか
衣装他のパラメータが低い
超接客は3回出て当然、それよりもキャバ嬢の様子を見たとき「絶好調のようだな」
と出るかどうかが重要。 あんさんの原因は衣装+化粧の値が低いことと思われる
桐生覆面レスラーの衣装www
アップデート内容って何だい?
3みたいに桐生レスラーと遥水着?
クリアしたので飛んできますた
351 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 15:43:04 ID:IcOTs+2M
斉藤さんも桐生もL1のガードで△カウンター覚えれば楽
優しい嘘のペアリングとてもじゃないけど売る気にならないな
>>349 公式に出てたのね
●アイテムパック01
スタミナンロイヤル/タウリナー++/タフネスエンペラー/チタンドライバー/防弾胸当て
●S-アイテムパック01(クリア後用)
ハートリング/モテモテ腕輪/スイス製高級腕時計
●SPECIAL GAMES
遥「きっとChange myself」
●衣装
衣装チェンジ「桐生」
今回は変に海外勢力が入ってこないのがよかった
ジングォン派とか全く興味なかったし
2は素直にあの人の一個前がラスボスで良かったのに
裏書こう裏書こうって脚本家はそればっか
今後のアプデで冴島の「にゃ〜・・・・」が追加されないかなw
何このクソゲー即効で売ってきてやったわ。
アップデートで桐生の追加衣装は覆面レスラーって本当?
3と同じだと残念。
3と同じ覆面レスラーだったよ
相変わらず股間が気になるな
まさかとは思うが今後タイガーマスクは配信されるんだろうか
レスラー大河見たい
武器は主人公変えながら買いに行かなきゃいけないのがマジめんどくさいな
誰でも同じもん買えるようにしろよな
363 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:28:45 ID:6MNhKvJ/
麻雀糞うぜえ
最後の加算含まずに50000越えしないといけないのかよ
>>358 工作楽しい?
黙って箱のSaints Rowとかで遊んでなよ
523 :なまえをいれてください[sage]:2010/03 /25(木) 10:10:08 ID:UTqpV6Xy
北斗無双が龍が如きに負けるはずがない。
778 :なまえをいれてください[sage]:2010/03 /25(木) 14:22:22 ID:UTqpV6Xy
50万売り上げたのになんでまだpart1なのw
781 :なまえをいれてください[sage]:2010/03 /25(木) 14:41:52 ID:UTqpV6Xy
総合スレも4の発売から60レス位しかないんですけどーw
50万売り上げたにしてはスレの伸びが異常に遅くないか?
783 :なまえをいれてください[sage]:2010/03 /25(木) 15:10:14 ID:UTqpV6Xy
どっちにしても50万本売り上げたソフトの伸びではないわw
秋山vs新井 谷村vs宗像 はわかるけど。
どう考えても桐生と冴島は数あわせるために無理やりにした感じがするよなぁ。
こんな感じだったら、ラストバトルがもっと熱かったのに。
???「お前の相手は俺だぁ!」
秋山「お前は・・・斉藤!」
???「お前の相手は俺だぁ!」
冴島「お前は・・・斉藤!」
???「お前の相手は俺だぁ!」
桐生「お前は・・・斉藤!」
???「お前の相手は俺だぁ!」
谷村「お前は・・・斉藤!」
>>356 俺もあれとってあるわ
あと猫とか赤ん坊に名前付けるイベントで変なの付けるわけにはいかなって悩んだり
今回自分も敵もカンタンに倒れたり気絶したりピヨったりしすぎだろ
そのせいで戦闘のテンポ悪くてイライラする
斉藤が拷問室で調子乗ってたときはマジ氏ねって思ってたが
あまりにしつこい登場に好きになってもうたわ
>>365 もういっそのこと桐生vs冴島でよかったと思う
操作キャラと敵キャラが交互に入れ替わるボス戦とか
締めは相打ちでw
街中の雑魚敵の視界意外と広いな
せめて歩いてりゃ絶対絡まれないとかにしないと
細道に普通にいて困る
アサクリ2のソーシャルステルス機能みたいなの入れて欲しいな
群集に紛れれば絡まれないみたいな
いやまあその方がリアルじゃね?って話
避ける方法はいくらでもあるからそこはいいけど
アサクリのソーシャルステルスを例に出す時点で色々間違ってると思うよ
>>375 最近やったばかりってのもあって他に浮かばなかったんだw
なんかこう他の群集を無視してプレイヤーだけ狙ってくるのが
アレだなーと思って、今更だけど。
しかし伊達さん匿いで逃げられた時、
桐生さんちょっとキレてたな。またか・・って感じで
たった今買ってきてマッサージ受けてるけど何であの変な女に似てるの?
何打このゲーム・・・失敗したか
遥カラオケで弾け過ぎだろ
あんなキャラじゃないはずだ・・・
銃撃戦、カーチェイス、尾行等々
もっとサブストーリーの種類を増やしてくれ
>>377 矢口真里がこのゲームのサブプロデューサーだから
ゴルフクラブってレンタルと赤鮫、青狐のほかにもう一つあるのか
もうとれる場所が思い当たらないんだが知ってる神様教えてください
名刺ハンターってまさかキャバつく3人をNo.1にして全部で10人分集めなきゃいけないのか
めんどくせーw
おねだりwiki通り全部やったんだけどSSの後半なのは
遥置いて卓球したせいですかね?
オンライン協力プレイとかバトルやミニゲームでネット対戦できたらいいのに…なんでやらないんだろ
麻雀とか将棋までオンライン対応してたら神だよね
ゴールド万次郎ってUFOキャッチャーで出るのかな?
ゲーセンを何度も出たり入ったりしてる怪しいおっさんになってるんだがw
388 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:21:00 ID:/Va8ftHg
>>383 え?ホント?
俺が編集したんだけど俺はSSSになってる。記述漏れがあったかも知れん
うーん。もう一回やる気は今の所しないので補完タノム
遥と街歩けないと聞いてがっかりしたけど
ふとその図を思い浮かべて
やっぱり無くて正解だと思った。
ラッキーブレス着けたらエンカウントバトルでアイテムもらえる確率上昇する?
谷村でやってたらどうもポリマー2と金属片2とスプリング1が必要らしいんだ
そういやパチンコが難しすぎてワロタ
ラッキーアイテム使っても3000発のトロフィーまでたどり着けない
アイテムを全部使って2600くらいまでいったけど、その後はガンガン飲まれて撃沈した
ボルケーノの台はアラジンでもバーチャでもなく沼だろ
パチンコ素人であれを楽々クリアするくらいのリアルラックが欲しい
次は名越さん本人が出演したらいい
下手な芸人を採用するよりよっぽど集客できるだろ
名越とAV監督パンチは同一人物だと思っている
逆
あれをラクラククリアできないような奴はリアルラックなさすぎ
>>392 チートアイテム使ったら10連続大当たりで12000超えたぞ
これIRF7で上がったステータス引き継がれないのか。。。
やる意味ないなじゃないかw
>>396 おいウソだろ…今も絶賛飲み込まれ中なのに…
wikiにあった高回転の台で高確石使ってもダメだったぞ
俺のリアルラックってアイテム効果を覆すの?何なの?
>>388 編集おまえだったんか
もれがあるんだろうから探すわ
色々サンクス
400 :
399:2010/03/25(木) 19:27:13 ID:DnozA1MT
もれってのは俺んがね
スマン
パチンコは全くド素人だがアイテム使って数時間でようやくトロフィーとれたわ。
アラジンって台はなんかやってる最中に「左にうて」みたいなの連呼されたがワケワカメなんでスルーした。△の説明も読んだがパチンコなんて興味ない人には理解できん。
んでやむなくバーチャ台でやったが、バトル時の□連打が疲れる、蓮根あったら楽そうだけどね。
実際のパチンコ台でも最近のは連打要素とかあるんだなと思った。
秋山強すぎ
>>398 トロフィーやコンプ条件だけクリアしたいんなら
オスイチ札で即当たり→連チャンしなかったらリセットでやり直ししてれば5000発くらい4連で行くだろ
バーチャの方なら右打ちとか変える必要無いから打ちっぱなしの放置でいいし
何気にL1で歩き固定で移動できるようになったのがいいな
>>401 リアルのパチンコでもそうだが、ボタン押すのはただの演出だぞ
押さなかったら当たらないとかそういうのは一切無し、なので押す必要一切無し
斉藤「冴島ぁぁぁぁ!」
冴島「斉藤ぉぉぉぉ!」
バシッ!ドカッ!
デデーン
沖縄第弐刑務所看守
斉 藤
冴島でナイールのとこ行ったらハトに餌やってて和んだw
うん、パチンコのボタン連打系は演出
内部的に当たってるときは負けても復活する
長く続くのもツラいけどいつ中断してもいいよね
マシンガンキスと乙女色、FOUR FAITH、神室町純愛歌?買ったけど
他にオススメな曲教えて
>>405 >>408 マジかよ、紛らわしすぎるな。人差し指連打でも負ける時があったから必殺の定規技使いそうになってたのに。
>>150 俺
>>1だがこのスレに誘導がなかったから次スレまだかと思って立てたんだけど
後でもう1個立ってるのに気づいた。すまんかった。
マックスバリューに買い物にいったら、ずっと探してた
九州一番星ラーメンが普通にあって吹いた。
斎藤はなんか今後も出てきそうな気がするぜ
面白かったけど色んな映画をパクリと過ぎ
次からはシナリオライター変えてくれ
>>415 変える気ないんだろ、2以降ずっと糞シナリオと叩かれてるが一向に変える気ないみたいだし。
これからは銃で撃たれても「実は○○○でした〜〜さーせん(笑)」みたいなことになる
斉藤の上司の古賀のほうがよっぽど悪だからな
しかし2もプロの馳星周関わってるんだよな
2より4の方が面白かったから
馳星周関係なしに桐生の物語が1で完結していたと言うことかも
>>415 今回のシナリオ自体は別に悪くは無いとオモタ…4人が集結するまでは
最終部は駆け足過ぎて何だかなと思ったくらい
切実に勘弁してくれってのはいつものあのパターンと宗像の小物っぷり
それさえどうにかしてくれればスッキリ終われた気がするよ
東城会が疲弊してるのは相変わらずだし
冴島と桐生がその立て直しに協力するところで終わってるので
次回作が非常に気になる終わり方だった
とりあえず、ECOポイントには何かワラタ。こういう現実のものを取り入れるのが面白いな。
>>422 可能な限り実在の店や実在のパチンコ機種
実際にあるミニゲーム(ボーリングやビリヤードやゴルフ等・・)
版権の問題で架空の物や町も実在に似せてあるのが魅力の一つかも試練な
朝、バーチャ5000発から始めて放置、
夜帰ってきたら35000発になってて吹いたw
25年ぶりにシャバに出て来たのに風俗に興味なさ気な冴島に、エイジア、温泉卓球、マッサージの全コース体験させてやったぜ
次のアップデートで黄金銃こいや
全く同じことしたw
焼き肉と寿司もっと食わせてやりたいんだが体力減らねえ
能力カンストして調子も信頼もMAXなのになんべんやっても負けやがる音喜多にいい加減キレそうだ…
冴島は焼肉食ったら人間火力発電所になるからな
まじかよパチンコのボタン押す必要なかったんだ…
パチンコもマンネリと戦ってるんだな
実際のパチンコなんて触れてるだけだぞ
パチンコのプッシュボタンの意義も知らない人がいたのか・・・
いや知らないほうがいい、ギャンブルに染まってないというだけで救われてる
俺なんかパチ屋バイトでジジババが必死に連打してるのを見て笑をこらえるのが必死だ
龍が如くのパチンコに関するチートアイテムって
現実的に言えばゴト行為だよな・・・
パチンコ全然意味わかんなかったが
賭博場よりは社会勉強になったわw
キャバ関係にだけトロフィーありすぎだろ
Mr.ドレスアップ意味わからないしったくバランス考えろ
馳星周といえば、秋山の逆境の極みシーンとか、
ホームレス姿とか、皆で手を重ねてGo!なシーンとか、
中の人の声も一緒だけど少林サッカーの周星馳を思い出してしまうんだがw
毎回、開始時にサインイン確認してくるのが若干ウザク感じてきたのは俺だけじゃないはず
武器コンプ目指してるがイカが全然釣れん・・・。
どのあたりにいるんだ・・。
>>439 イカ必要なのか…
夜じゃなと釣れない気がした
半分以下の距離で釣れる
4部4章のタイトルにもなってるから故意なんだろうけどここまで裏切りのバーゲンセールでされると萎えるわ。
秋元小次郎
K.A
つまりプロジェクトK=小次郎Jr秋元と美月ちゃんの子供の物語
と思ったらつれたわ。魚マークないとこに投げ込めばよかったのか・・・。
444 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:20:14 ID:0WDbFGZy
金村興行ってみんなチョンなの?
金村・新井とかわざと?
木戸ちゃんは日本人?
本当にキャバ関連のトロフィーありすぎて面倒
ドレスアップとか衣装どんだけあるんだよ?キャバつくの間に全部追加されて買えるんだろうな?
派手がいいと言われて和製ブリトニーみたいな感じにしたのに意味なさそうだし
清楚はメイク全部なしと言われてメイクなしにしていったら眉毛はなしに出来ないしめんどすぎる!
俺麻雀の才能無いわ
ゴールド万次郎でなさすぎ
店員早く入れてくれー
大事なデータの上にセーブしてもうたあああああああああああ
ギャンブル専用アイテムは下手くそ救済措置なんですかね?
PMの伊達さんに話しかけるんだ
なんかアップデートきてるけど、なに?
>>452 PMで遊んで一旦止めてボス戦前を上書きしてもうた
これ伊達さん救ってくれる???
ボス戦前は救済してくれん最初からだなw
ムービーとかスキップすれば2日で追いつける
やっぱ無理かあああww
R1押しながら□押しっぱだと会話スキップできるから
サブストしっとばせば三時間もかからないと思うよ
遥はかわいすぎるけど、神宮の子なんだと思うとなんか萎える
麻雀のトロフィー獲りたいだけどコツとかある?
6ペアが限界
460 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 22:51:58 ID:WRVBpiej
すみません、龍が如く1・2は
PS3初期型で遊べますか?
毎回毎回思うんだけどアモンって強いは強いんだけど、
コマキよりは弱いよね。
>>444 まぁ893自体、8割が同和や在日の方々といわれてるからな。
作ってる側もそれを知ってのことだろう。
偽桐生ちゃんのモバゲーブログ鼻水出るほど吹いたwwww
俺はアイアイが大好きだ。あばよw
今思えば、新井さんがホームレスの秋山助けたのは中身が警察だからか
465 :
なまえをいれてください:2010/03/25(木) 23:09:06 ID:WcL2F/V/
今回は面白かったな。
けど、最終部は4人で協力してミレニアムタワー最上階まで進む展開かと思ってた。
連戦やるにしても
冴島→桐生→秋山→4人で宗像と取り巻きを倒す。
こういう順番にして欲しかった。
新しいコスなんだよwwww
桐生ちゃん(´・ω・)カワイソス
次回作で主人公変わるとしても桐生チャンと戦うのは嫌だなー
冴島の時も負けイベントにしてほしかったw
堂島の龍はいつまでも最強でいてほしい
>>466 3でもあったからなwww
秋山たちが楽しみだわ
これから龍3やるんだけど
イージーでも内容変わったりしない?
なんかきたのか?
>>470 内容ってストーリーは変わらんけど
難易度は糞簡単になってるぞ
桐生でキャバつくノータッチ状態のエリーゼに入店したらワロスwww
北斗無双がウンコだったから龍4買おうと思ってるんだが、主人公4人て正直どうなの?
桐生ちゃん一本じゃないからちょっと見合わせてしまったんだが
>>474正直桐生より秋山の方が好きだと思えてしまうくらい他の主人公も悪くないよ
>>474 主人公が増えてるのは特に違和感を感じなかった、増えた3人もちゃんとキャラ立ってるし
過去作品やってるのなら買って大丈夫じゃね?
次回作にも何らかの形で秋山や冴島出して欲しいわ
まあ冴島は出るだろうけどな
479 :
470:2010/03/26(金) 00:07:12 ID:TdIuj3Et
>>472 ありがとう
アクションかなり下手で
どのゲームもイージーしか出来ないから
丁度いいです。
まーちゃんの事もたまには思い出してあげてください
>>474 俺も主人公4人かよw糞ゲーwwってな感じで見送ってたんだけど
プレイ動画みてストーリーにひきこまれて次の日には買いに行ってますた
●桐生一馬とは違う新たな“少年”が主人公?
発表会でビッグサプライズ! 『龍が如く』シリーズの総監督
である名越稔洋氏から、同シリーズの新プロジェクト“Project K”が
明らかになったのだ。会場では対応ハードや発売時期、
ゲーム内容などは一切明かされなかったが、イメージムービーが披露された。
まず映像は、“神室町天下一通り”の看板が大きく映し出されるところからスタート。
続いて“龍が如く新プロジェクト”とドーンと画面に表示された。
舞台はシリーズでおなじみの“神室町”であることは間違いなさそうだ。
そして主人公とおぼしき“神室町に現れた一人の少年”が、
雨の神室町を歩いている様子が描かれている。
最後に“龍が如くの新たな挑戦が始まる”
という言葉とともに映像は終了。『龍が如く』シリーズの主人公である
桐生一馬とはまったく違う“少年”にスポットを当てたこの映像。
はたしてどのようなプロジェクトなのか? 続報に期待せずにはいられない。
http://www.famitsu.com/game/news/1232998_1124.html
やっとクリアー
その後で少し疑問があるんだが
PVで映ってた4人が並んで私服で歩くシーンがあったと思ったがどこかにあった?
それにクリア後の会長は誰になったんだ?また桐生かと思ったが養護施設もあるだろうしどうするんだろ・・・
>>484 会長は大吾のままだよ
冴島が冴島組を襲名して桐生は沖縄に帰らず神室町に残っただけ
ストーリー的に横山氏は新キャラの紹介とかの部分は上手だからな
当然クオリティー高く感じる
あと龍は戦闘がぬるくてパターン覚えると飽きられやすいから
そういう時に気分転換で他のキャラに変わるようにしようってのはあり
だと思った
飽きてきたら他のこと出来るようにしようって言うのが
龍シリーズ作品全体の基本だからね
>>485 桐生ちゃんは水戸黄門の立場だなw
真島と冴島が助さん格さんで大吾が将軍w
EX-Hardクリアするには3週か めんどくちぃ・・・
Gow3来ちまうのにw
結局、伝説を継ぐ者って大吾のこと?
それとも城戸ちゃんとか谷村とかの若いやつ含めた人達?
ゲームプレイの途中、城戸ちゃんがラスボスってネタバレ見て「ねーよwwwラスボスの器じゃねーだろww」と
思ってたら本当にラスボスでビックリしたわ。秋山に「俺の方が強い」とか言われてたし。
そういえば金村興業の新井と城戸以外の二人って第1章で出てきた時
殺されるんだろうなーこいつらとか思ってたら、それから出てこなかったな
>>485 DAIGOのままか、器じゃないとか言われたり裏切りのようなことしておいて続けるのか
と書いててまた疑問だが靖子のあの若さの秘訣はなんなんだ・・・
>>489 伝説を誰かが継いだとか言う話じゃなくて
桐生や冴島みたいな伝説になるような人物がいなくて東城会が衰退したってこと
だから東城会に冴島と桐生は戻るはめになった
冴島の章で闘技場行くと、客がさっきの新人すごかったとか
会話してるけど、誰のこと?
笹島だったかな?とか言ってる男は冴島の事と間違えてるんだろうが、別の客の会話だと
チャンプに勝った後その新人が怖かった〜とか言ってた、みたいな事言ってるから
龍が如くって来年出ないんじゃないの
来年はスピンオフ出して、ユーザーの動き次第か
さすがにもう龍が如くもやる事ないもんな
そういえばクリアしたけど矢口見てねーな
>>491 冴島:45歳
桐生:41歳
秋山:33歳
谷村:29歳
靖子:どんなに低く見積もっても30代後半・・・?
ついでに遥は13歳
賽の河原で歩いてる女にぶつかっても何のリアクションもせず滑るのが怖い
これ買って一部終了までやったところで
友達がさっき家に遊びに来た(今はお風呂入ってる模様)
いきなり「それ買ったの?ニコニコでプレイ動画見ればいいだけなのに(笑いながら)」
とかぬかしたよ
ちょっとイラっときちゃったよ
ゲーム買う買わないなんて自由だろ
大分前からニコニコ動画大好きになったようだが
言うことも変わってしまったようだ
あれが動画評論家って人間か・・・そろそろh風呂出てくるからここまで
黄金銃がでたとしても銃を装備できるのが桐生と冴島な件
>>498 そいつをヒートアクションで懲らしめちゃいなよYOU
むしろニコ動で見たら自分でやりたくなるだろ・・・
本当にプレイ動画だけで十分なのはホクt
502 :
なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:47:23 ID:naWRIeem
冴島の突き破りの極みが出せない
俺はプレイ中何度かようつべや配信で済ませるかと心折れた時期があった
>>502 掴んで壁に向かって蹴り入れて△出るまでちょっと待てば簡単に起動できる
おいマジモンの河童とかwwwww
リアリティどこ行ったwwww
クリア後ニコニコで他人の感想を聞きながら見るのが
楽しいもんだよ
って突き破りか
ならでかいソファとか持ってる敵の正面でガードしてれば使える
設定上は冴島が4人の中で一番強そうだな
怪我状態で桐生と互角ってことは
動画評論家とレビュー待ちしてるやつにはロクなやついないなw
東京湾でシーラカンスやカジキ釣れる世界だから何でもありじゃね
511 :
なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:55:42 ID:naWRIeem
冴島が一番ボス戦楽だったな
城戸ちゃん可哀想だよ・・あんな化けもん当てられて
リアリティなんて最初からないから
一人が100人に勝てる時点で変だろ
まあそれもそうだな
てかIF7-Rの桐生ちゃん強すぎです
>>505 大阪城が真っ二つに割れて中から黄金のたけし城が出てきた時点で…
トイレに強引に入って立ち去り際にさらっと詫びていく冴島さんマジ男前
ラスボスは冴島が楽だけど、冴島編は難易度がおかしい
一瞬でも中学生に発情するのはどうかとおもいます><
ヨモギで凌いでた頃が懐かしい
街歩いてるチンピラはどんな事しても絶対に死なない不死身人間
4人が横一線にミレニアムタワーを見上げるシーン
外人四コマに見えて笑ってしまう
PVた体験版と製品でセリフや構図が若干違うな
>>515 味方の桐生ちゃんは虎落としでゲージ半分以上持って行くからな・・・
そして斎藤さんがバグかと思うくらい防御力が無くて泣けてくる
本編でのうっとおしさはどこ行ったんだよ・・・
リアル河童は怖かった
そのあと究極闘技の河童チェイス怖すぎてチビりそうだったわ
河童チェイスは確かにやばかったw
異様に怖い
3のミチルが一番怖かった
あれに勝るものはないな
達人夫婦の母ちゃんが一番怖いよ
サントラ2つともアルバム買いしてみた
相変わらずBGMは良いな
それにしても曲の数が多すぎ
喧嘩BGMだけでも20曲以上ありそう
DL販売じゃなかったらCD3枚分はあるかも
ただ秋山と花ちゃんのカラオケがが入ってないのが残念
じゃあ俺はまんじゅうが恐い
サントラ欲しいんだがitunes使い方がわからん。ipod以外にも使えるの
売れたのは矢口のおかげだよ
536 :
なまえをいれてください:2010/03/26(金) 01:41:15 ID:mDGNAIjm
IF7で最初に5万投資してから、一切投資出来なくなったんだけど…バグだよね。
誰か他になった人いる?話題に出てないからかなり稀なんだろうけど…。
このバグのせいでヒートアクションコンプ出来ない…最悪だ…
冴島はキャラ良し、メインストーリー良し、サブストーリーも良し、ムービーでも桐生ちゃんと渡り合いと
やたら綺麗にまとまってるキャラだったな、△三連のゴリ押しもハンパなく強いし
俺iTunesとか良く分からんからちゃんとCDで出してほしいな
前作までサントラ買ってたから今回も楽しみにしてたのに
保護付きだからバトルBGMメドレーが作れん!
福嗣の強さだけはガチ
浜崎が所長室から盗んだものってなんだよありゃw
冴島のサブストっていくつある?
今、真島に会いに行く前の夕方の外出期間なんだが、まだ11個しかクリアしてない
姉と弟を二回クリアしたけどまだ借金返済してない
CDの方がうれしいんだがな
>>544 サントラのためだけにiTunes9をDLして買ったよ
最後桐生ってどういう立場になったん?
組長は大吾のまんまだよね?
>>546 陰から東城会を支える最強の養護施設園長
548 :
なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:06:30 ID:tKVfgEpl
>>548 なるほど、さんくす
もう少し探してみるか
カリスマの写真って誰だこれ?
冴島さんカラオケ行ってくれよ(;ω; )
ちょ・・・詰まって行くとこ分からなくて
気付いたらパチンコと麻雀ばっかやってる、そしてたまにゲーセン
完全にリアルと変わらない生活を再現しちゃってる・・・・
554 :
なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:32:17 ID:mDGNAIjm
>>550 シナリオって、本編ですか?一応サブストーリーコンプリート状態で
2週目クリアしたデータなんですが…
100人転ばせたらトロフィーっての頑張ってるんだけど
今、何人転ばせたのかわからないよね。
セレナのリザルトでわからなかったっけ
>>555 リザルトだっけ、そんな感じの見れば分かるさっ
何でサントラに秋山verの神室純恋歌がないんだよおおおおおおおおお
めちゃくちゃ好きなのに・・・
スーツ姿の桐生さんと遥が手つないで歩いてると入学式の帰りの親子みたいだな
今クリアした
ストーリーに若干の突っ込み所があるものの、1はまあ別格として
2や3より確実に面白かった
大勢連れてきたくせにまとめて姿が見えなくなる須藤さんとか
ラストでやっぱりヘリに乗ってくる須藤さんとか最高に面白かった
1ってそんなに面白かったのか?
>>561 昔は良かったってよく言わない?
タミネーターとかでも1が一番ってよく言うでしょ。
あれと同じ。回顧厨。
俺個人としてはシリーズ全部よかったな
でもやっぱ4はサブストーリーの数が少ないのがちょっと物足りなかった
3が100以上あったせいかもしれんけど
今クリアして、すんんんんんっごく面白かったんだけど……このED曲は何なんだよ!怖いわ!
は、ともかく秋山も大河も成宮も気に入った!
秋山と大河は花ちゃん込みでレギュラーきぼう
エンディングの曲って昔の曲のアレンジなんだよな。
でも歌ってる人が英語上手くないからか今イチ。
いっそ日本語詩で良かったと思う。
エンディングにあの曲使うなら真島の兄さんはもっと出張ってくれても良かったのに
大吾め…
柏木さんが居ないのが悲しい
青色蛍光灯の使い道が無いって事は
アプデで配信されるアイテムパックに武具レシピが入ってるって介錯でいいんだよな?な?
冴島のパワーラリアット喰らってる時の
敵の顔がグロすぐるw
雨止んでくれ!サブストーリーができん!
>>568 かなりうろ覚えだけど「フォトンブレード」ってなかったっけ?蛍光灯使う奴
ロシアで銃のロシアンルーレットやって大惨事があったみたいだ…
おそロシア・・・
4クリア記念パピコ
これからトロフィー集める作業が始まるお
>>567 なんだかんだで参以外は出てたんだな
影薄かったけど
神室町の盾関係のサブストーリーで名前だけ出てたな、柏木さん
盾の赤石は目が異様に怖い
谷村の通常戦闘ちゃんと聴くとかっけー
ED曲といいOP曲といい 色々台無しだろw
いやぁ〜尊敬の念を抱きながらの殴り合いは燃えるね
綺麗になったぇー(棒) ワロタw
>>568 ライトセーバーみたいな武器が青い蛍光灯使うはず
butterfly cityは結構かっこいいだろ
EDは最悪だけど
今回は作曲家が多いから
喧嘩BGMも様々だね
究極闘技の銃しか効かない敵のやつのBGMが怖すぎるんだが
やっと谷村編きたわ
てか捌く性能良すぎじゃね
タイマンだったらまず負けない気がするが
捌く利かない敵出てくるのかな
大体桐生ちゃんならゾンビ相手でも素手で余裕だろう
それこそ某フランクさんのように
俺はカーロンがいないのが寂しいわ
3で「桐生ちゃん倒すために沢山修行したんだなぁ…」っ思わせるような台詞吐いてから
妙に好きになった
チームバトルでちょっと名前出てくるけどねぇ
桐生の古文書技ってどうやったら覚えるの?
3ではワークス上山で買ったんだけど
>>588 質屋ってえびすやだよね?
桐生で質屋の物全部買ったけど古文書技覚えてない
冴島で宮本武蔵の木彫りを買って骨董技は覚えたけど
DAIGO「また桐生さんと戦えてうれしウィッシュ!」
ああ、古牧爺さんの修行まだ途中だった ありがとう
残党めんどいなぁー
効率よく狩る方法ないですか?
キャバ嬢に服送ったらずっとそれ着てるんだけど元に戻す方法ないの?
新しく送ったら着替えるけど最初の服に戻らない
>>594ミレニアム前 中通りに よくいる 倒したら店入るとかして
酒飲めばなおじゃね?
>>596 酒飲めばエンカント率が上がるのか?
とにかくサンクス!
女とダーツできなくなってるな
別に良いけど
ある意味、ギリシア神話をここまで見事に再現した
というところが、西欧人にとっては驚きじゃない。
ブラッドピットの映画より、1000倍できいいと思う。
古代ギリシア人は、知性もすごいが、
獣の部分もちゃんと持っていたからね。
この血なまぐさいゲームのイメージでぴったりかと思った。
お元気で!
↑ウンチマン
冴島大河→たいが→タイガー
なんで虎の刺青ってことだよね?
嶋野の親父が虎の刺青だった
次回作では当然真島の兄さんと冴島のカラオケのデュエット追加の方向で
なんか全く情熱的の欠片もない谷村の合いの手が癖になってきたw
あの心が全く無い台詞がwwww
見参まで出ていた秋元が出ないなんて誰が想像していたでしょう
>603
誤爆した。
GoWって、龍と操作方法が近いというかほとんど同じ。ソニーがアクションの
ガイドライン作っているのかなぁ。
龍4もGoWも両方面白いから、幸せ!!
全くだよ。秋元君美月ちゃんコンビは絶対出ると思ったのに。
ってか今回ってサブストーリーが全体的に真面目なの多くなったよね。
>>609 そこでDLCでサブストーリー「その後の秋元君」追加ですよ。
本当に追加されたらいいのになあ。
秋元君は幸せになったんだよ・・・
はっきりいって4の最強の敵キャラって
斎藤じゃないかと思う。
序盤にあの強さが出てきて、ラスボスとか
大丈夫か?と思ったが、一番手こずったのは
斎藤だった。
てか毎セーブごとにシステムデータもセーブすんのやめてー
変更時だけでいいだろうがー
桐生の前転から出す極みが便利すぎる
斎藤より桐生がキツかった
斉藤はしつこすぎる。2回目とかアイテム残ってない
クリアしても遊べるゲームって凄い。
1年でこれだけ面白いのが作れるんだから2年か3年かけて
細かい所までしっかり作り込んでくれればもっと良い作品になるんじゃないかと思うんだけど
2005年からこのゲームが1年に1回の楽しみになってるから
2年、3年と待てない俺がいる
ミニゲームコンプは相変らず地獄だな。
アロマのじじいが糞むかつく・・・。
コンプの報酬ってもう判明した?
しかしこのゲームに関しては、
サービス精神旺盛だよな?
クイズゲーム一本だけで売ってるゲームも多々あるし。
格つくも全然別のゲームで遊べるし。
温泉卓球はおバカだけど、どこぞのビーチバレーより燃える。
クリア後も惰性でなく、楽しめるゲームってなかなか
ないと思う。
声優使ってない谷村と城戸は続投できるんだろうか?
城戸は受け止める言ったし冴島組に入らないとラストバトルの意味がない気がする
その分本編に進化がない
発売日より遅れる事三日からプレイしてやっと第二部まで来たぜ。
つか、浜崎が良い人になっててフイタwお前そんなキャラだったか?www
でも最後に漢を見せた所でちょっと感動した(´・ω・`)ワルクイッテスマンカッタ
っていうか、冴島!!俺の遙押し倒して何興奮しとんじゃゴルァヽ(`Д´)ノ
あのシーンは危なかったぜ…
つか、桐生ちゃんとのバトル、イベントかと思う程強かったなぁ。
やっぱ内心は遙を押し倒した事に凄くご立腹だったんですね…
実際桐生ちゃんの戦闘は負けイベントでも良かったと思う
桐生ちゃんマンセーとしては手負いの冴島と互角なのは納得いかない
桐生ちゃんは1年サボってすぐ体がなまるからな
>>624 お互いある程度、体力が減ったら終了が良かったのかもね。
ただまぁ、冴島の強さを出したかったイベントなんだと思う。
逆に桐生が本気出してないと思った。
サボってなまったって言っても
初期から他3人を引き離す強さで流石だと思った
あれで満足というか十分だ
http://ameblo.jp/ryu-ga-gotoku-team/entry-10491604082.html 龍が如く4、出荷50万本突破しました。そしてシリーズ累計400万本を突破しました。
この場を借りまして、改めてお礼申し上げます。
かつても50万本以上の出荷記録はありましたが、初回出荷でその記録を越えたのは、
実は今回が初めてです。
本当に感激しております。
すでにシリーズ最高の出来だというお声もたくさんいただいております。
まだまだ新たな記録が生まれそうです。
しかし全てはユーザーの皆さんあっての結果です。
これを励みにして、今後とも精進して参ります。
よろしくお願い申し上げます。
名越稔洋
今回は虎落とし使ってたしなまって無いんじゃね?
あれってなまると使えなくなる技だろ
>>628 次回作からはフルボイスでお願い。
俺が龍が如くに臨むのはそこだけ。
カタカタ→ムービー→かたかた
だと、若干冷める。
贅沢な要望なんだろうと思うけど・・・・。
そういえば冴島編で桐生が虎落とし使ってくるけど、
桐生編では最初は使えないよね?
オマケにレベル制限があるからソウル貯めても直ぐに覚えられない。
初期状態で使えると思ってたのに・・。
こういう細かい所で矛盾があるのが龍が如くらしいけど。
格闘部分が簡単すぎて空気だし、他はおつかいばっかりでRPGやってるみたい
ミニゲームで誤魔化してるけどハッキリ言って糞ゲーだろ
頭使うところも、反射神経が試されるところもない
ダメージと栄養失調でボロボロの冴島と互角なんだから冴島の方が強いんじゃ
なまってたとしてもまあ五分だな
神室町のマンホールを素手で開けられるのは冴島だけだから
腕力は冴島>桐生なのにイベントでは押し合いが五分だったこと考えても
冴島は万全には程遠い
だって支静加ちゃんかわいいんだもん!
終わった終わった
いやー今回も面白かった
今までも裏切りや逆転を軸にしたシナリオだったけど、
今回はとにかく限界まで裏切りと逆転を詰め込んだ感じだったなw
おいおいおいw の連続だった
そのくせ浜崎は最後まで裏切らんしw
4部の頭でヤツがアサガオに入ってきたときはいろんな笑いがこみ上げたわw
難易度はかなりぬるくなったかね
本編が簡単なのは伝統だけど、IF7とかも異様に簡単になってた感じがする
3ではハードでもそこそこ苦労してEXハードはとうとうクリアできなかったのに、
今回ハードでもほぼノーダメだ
ミニゲームマスターもなくなったみたいでトロフィー集めもかなり楽になってそう
とにかく次はゆっくりとEXハードやるぜ
マンホールのふたは70kgぐらい、冴島の体重は96kgだったはずだから
それをヒートアクションで片手で持ち上げる桐生さんもその気になればマンホールぐらいは余裕でいけるはず
あの戦いは冴島の信念を試す桐生なりのテストなんだから,互角とか考えるのは意味があると思えないが。
極道の信念を試す=ガチバトルだろ
つーか桐生バイクも持てないし
地味に須藤さんが活躍してほしいと願っているのは俺だけじゃないはず
>>576 マジで?
盾優先で進めるか
そういや龍司も名前だけ出てたね
ミニゲームコンプで黄金銃とか出ないかなあ
亜門倒した後のアイテムしょぼすぎ
錦や神宮も名前出たしね
>>641 須藤さんって地味に毎回活躍してない?
てかこのシリーズ、もはや須藤さんなしじゃ回らないと思うw
ボス戦前の演出で各キャラの組織のエンブレムが出るのがすごく好きなんだが
キャラによっては出ないのがあってそこは残念だったな
宗像だったら旭日章がドーン!と
桐生ちゃんだったら「元東城会四代目会長」で東城会の紋章が、
もしくは「養護施設あさがお所長」で朝顔の絵がババーン!と
城戸って強かったのかw
典型的なチンピラキャラだとばかり
今回4をやって1とか2をもう一回やりたくなったけど
流石にやる気しないな
1は今になってやるとカメラワーク最悪だしロード酷いし
2も同様に
リメイクしてくれんかね
2はシナリオも直しとこうぜ
2のリメイクでは寺田の代わりに林さんを推すね
ってかPS3画質の林さんが見たい
やっとクリアしたー!
ネタバレ回避なんてはじめてやったこど、これで思う存分スレ開けるぜ。
谷村は4歳の時から親父の復讐のために生きてたのか…
すげえ子供だな…
っていうか成宮おもってたより全然頑張ってたよな?
とうぜんプロには劣るとしても、決して心配してたほど棒ってわけでもなかったと思う。
わりとすんなり耳に入ってきたよ。
ボスラッシュラストが谷村だったから伝説継ぐのは谷村なのかと思っちまったぜ。
くそー!イカ釣れねぇ!アタッシュケースとエビうぜーw
アタッシュケースとか傘とかドラム缶とかなんで動いてんだよ・・・
今回はサブイベントとかより
アサガオで遥とカタカタで話してる時の桐生さんの悲しそうな顔が一番ワロタ
>>652 イカ、夜に魚マークないとこで釣れたぞ。
>>608 □が弱、△が強、コンボの基本系が□×n+△で〆
この操作系統の元祖は無双
結局伝説継ぐのは冴島ってことでいいのかな
まさか桐生より年上とか斜め上過ぎる
3Dアクションの基本形はバーチャファイターだと思うが
>>654 魚マークじゃないとこでも釣れるのか!サンクス
1部→2部と移ってスピードキャラからパワーキャラにタイプ変わったから戦い難い事この上ないなこれw
冴島さん、手数少なくてチンピラにも苦戦しまくりだ…_| ̄|○
冴島はチャージ中は無敵ということを覚えることから
トリプルチャージフィニッシュしてるだけでおk
>>660 なんと…チャージ中無敵だったのか…。
どうも1部のくせでコンボして逆にボコられてたがチャージを上手く絡めてみます(`・ω・´)
>>645 いや、出てきてもしょっちゅう脇役止まりだもん
ちょっとは本編でかっこいいシーンを見せてほしい
ところであの冴島の私服は桐生の?
>>656 最終章で桐生が冴島に言ったセリフ
「俺は今まで自分の運命に抗ってきた。でも40年生きてやっと分かった。
運命には抗えない。俺はもう運命に抗うのはやめる事にした。やるしかねえんだよ俺達は。」
引退して伝説になってた桐生が自ら伝説を継ぐ腹をくくったって俺は解釈したけど
>>647 第1部で秋山が「俺>>城戸」っていってたけど、ラスボス扱いかよ秋山人を見る目ないじゃん
と思いきや、冴島さん相手だとマジでチンピラレベルになり下がるな。相性もあるかもしれないけど。
秋山vs城戸だったらかなりいい勝負しそうなんだがw
亜門次朗無理すぎ
膝キック→極み入れてもすぐ回復しやがる
>>666 倒れてる間に買っておいたんだろう
どう考えてもサイズ合わないし
>>669 壁バウンドで出る極みが強いからそれ狙ってけばいける
>>670 桐生は冴島が寝てる間に寸法をはかったのか?
>>672 ダボダボサイズだから適当でok
沖縄だし外人用にデカメもあるだろう
アクセサリーも一緒にプレゼントするやさしい桐生ちゃん
秋山は城戸が強いこと知ってるよ
隠してるからそれに合わせただけで
>>670 倒れてる段階では冴島がどんな奴かも分からないんだから家にあったのをあげただけじゃね
そういえば最終部でケンカしててメチャクチャ強かったのを見たって言ってたな。
しかし、何かしらの裏があるから隠してるんだろうって秋山じゃなくても考えそうなんだけどなぁ。
あまりそこにこだわらないで自分の人を見る目を信じたのかな。
隠してる理由も語ってたろ
初芝会に連れ去られたのも不審に思ってたから1000億を城戸が盗んだとすぐ気付いた
ナイールを壁際で□△でボコってると、何かに目覚めそうになる
しかし1000億の出所は今回玉に瑕だったなw
元の100万だけがいわば灰色の金だけど、
あとはどう考えても秋山が個人の才覚で増やした奇麗な金
なのにさも当然のように自分の金扱いする悪者たち
悪者だから仕方ないのかもしれないけど、いかにも小物チックなあくどさなのがなあ
俺、大悟だけは信じてたのにちょっとショックだったよw
大吾は戦闘前のイベントの時点で負けオーラが出てるな
城戸ちゃんはあの冴島が相手なのに勝って成り上がろうって気迫が感じられるけど
大吾は負けて当たり前みたいな雰囲気
気迫だけなら峯のがよっぽどあった
元々敵に捕まっては助けてもらうピーチ姫ポジだし大吾
今回はがんばった方だろ
城戸ちゃんは自分にとっての1度きりのチャンスが1000億を見つけた時じゃなくて
こうして冴島と対峙している今この時が俺のそれなんだって言う感じの台詞で熱くなれた。
これで城戸ちゃんがチャージ対策さえしっかりしてればもっと熱くなれたんだが。
>>681 ラスボスの一角ってよりはあの時点ですでに
ゴメンナサイけじめてくださいゴメンナサイって感じだったよなw
北大路 欣也さんとの鬼ごっこが最後の最後ってのもどうだったのかな〜ってのがある
最後に亜門でも降ってくりゃよかったかw
2の近江連合もガタガタだったし,大所帯のトップは大変なんだろ。
組の維持にとにかく金が必要なんだよ。
>>683 城戸ちゃんが冴島組の若頭にでもなれればものにしたと言えるな
今更だが追加コンテンツの日程決まってるのな
テンプレにも入れておけば?
第一弾 3月25日配信コンテンツ
第二弾 4月1日配信予定〜第八弾 5月13日配信予定
確かに欣也さんとの戦いは神宮戦を思い起こさせたからなあ
錦ポジションがいりゃさらに盛り上がりだった
まあ亜門が降ってきたらコメディにしかならんが
いやホラーかw
次回作のラスボスは草野仁な
>>690 おまwww勝てる気しねえよww
俺的には阿部寛か北村一輝だわ
若本でも楽しそうだが
龍は何気にベテラン声優枠もあるから若本は次作あたりでそろそろ来そうだなw
刑務官斉藤ってネームがいいよな
刑事コロンボ
とか
警部補古畑任三郎
みたいで
スピンオフできるやん
次朗に勝てねぇ・・・どういうことだってばよ・・・
もう河童出したんだし
次回作は錦の亡霊とか出したらいいのに
桐生のサブストーリーのカラーギャングで
赤井兄弟が出してるAVの題名にクソワロタ
シェンムーネタかよ
あとコンロの極みでヒートアクションコンプリートになるんだがカセットコンロはどこにある?
第三公園や西公園ではエンカウントバトルできない
>>698 谷村のサブストーリーでメイファの手紙
西公園で戦えるからコンロの極みできるあるよ
ねらって出すチートイツはむつかしいな
飛び降り自殺止める谷村の入電ミッションで、屋上から落とせるのワロタ
あもん今回めっちゃ弱かったんだけど。。。
龍3でも弱かったしな。
次郎に勝てないとか言う人大丈夫か?
掴んで△タメで転ばせて踏むの繰り返しだけだぜ?
谷村のあもんはなんか銃ガードできるセット装備あるとガードするだけど一気に
ヒートが溜まるから壁際で捌いて極み。
桐生のあもん丈なんでずっと前転の極みだけでいける。
亜門の声を若本にすれば良い
駄目だ
秋山でIF7の桐生ちゃん倒せない
倒した人攻略法頼む
Rio声上手いなあ
2の夏目ナナも上手かったしAV女優って声優向きだったりするのかね?
今回の事件って敵のそれぞれの最初の目的は何だったの?
みんな最初から1000億のこと知ってたんじゃないよね?
たまたま城戸ちゃんが見つけたからみんな欲が出ただけ?
大悟と城戸ちゃんがいつから繋がってたとか全然解らん
>>707 そりゃRioといい夏目ナナといい何百本のAVで全部見る側がエロく聞こえるような
あえぎ声を作ってるんだから声優向きだわな。
遥のおねだりでこいこいやってたらはまってしまったw
>>708 あれだけ説明されたのに何で分からないんだよw
大吾と城戸ちゃんが接触したのは1000億見つけた後だ
真島を差し出す替わりに宗像と取引すること
どうせ会話やムービー全部スキップしてたんだろ
何の集まりだったのか知らないけど普通店頭に見張りの一人や二人おいとくはずだよなw
警備がザルなんだよ25年前の上野組w
>>713 本気で言ってるのかお前
もっぺんやってこい
716 :
なまえをいれてください:2010/03/26(金) 16:58:10 ID:naWRIeem
サントラ買ったからPS3で聞きたかったのに
ファイル対応してなくて聞けねえ
保護されてるから変換もできないし
なんでCDでださなかったんだああ
iTunes→オーディオCD作成→MP3に変換
面倒くさいけどこれしか方法無いんだよな
やっぱりCDは出して欲しいのが本心
さんきゅ!ためしてみる!
メインストーリーよりもサブストーリーとかギャンブル、キャバクラ遊びに熱中すると
ストーリーの大事な部分でもスコンと抜け落ちてるところがあるな
忘れっぽい俺の脳味噌がそれにさらに拍車をかけているから困る
麻雀に演出入るようになっててワロタ
>>655 >>657 今から10年以上も前、バーチャのスタッフが、名越の元、バーチャのシステムを拡張させて多人数ポリゴン格闘を作った。
それがスパイクアウト。今でもコアなファンがいるくらい人気のあるアーケードゲーム。
龍が如くのシステム部分はそのスタッフが作っている。だから操作系もそっくり。
今回の冴島なんか、溜めもあるし、スパイクアウトそのまんま。
ぶっちゃけスパイクアウトの方が操作性いいよな…
バーチャ+スパイクアウト+ダイナマイト刑事+レンタヒーロー+シェンムーでいいよ
龍はヒートアクションを生み出したのが大きいな
新井って柴田殺したの葛城の命令言ってたけど従う理由もないし
靖子を襲うのを見過ごせなかったのが一番だよね。
伊原殺したのもひょっとしたら民間人に被害が出そうだったとかが一番かもね
つーか警察官ならそりゃ極道での上昇思考はあるわけないよね
秋山はそこを見誤ってた
うおぉぉ、やっとチートイツでたぁぁw
麻雀トロフィーマジきつかったわ…
毎日2時間ずつやって4日がかりでやっと取れたw
wiki編集してくれると嬉しい・・・俺一人だと手が回んねっす
チートイなんて金稼ごうと思って麻雀やったら普通に上がれたわけだが
そんなに難しいかねチートイ
チートイって二個ずつ揃える役だっけ?
今回も全体的に継ぎ接ぎだらけの印象は強かったが、十分楽しめた。
だが脚本、てめえは駄目だ。
毎回同じシチュエーションの繰り返しは我慢できるが、
僕もスパイでした、兄のために他人を○しました、ゴム弾でした・・・(^ω^#)ビキビキ
あと妹さん何歳よ・・・若くても40前だろ・・・
まぁ今の人は40歳でも若く見えるからなぁ
化粧とかで誤魔化せるだろ あらためてリリ見ると老けてるわ
見過ごせなかった部分が無いとは言わんがまだあの時葛城はまだ宗像に切られてないぞ
言うことは聞かなきゃまずいだろ
ゴム弾でしたはないよなw
気付かないわけないだろ
最後の四連戦って最後のだけは武器を使ってもなんとも思わんな
他は意地でも素手で戦ってしまうのに
>>727 配牌の時点でトイツが何個かないと厳しいな
面前で仕上げてかなきゃならないし
ツモもよくないとな
他の三戦は漢同士の一騎討ちだが最後はただの屑の制裁だもんな
谷村がザコかき分けて北大路に飛びかかった所で
宗像征四郎って出る演出は素直に見入ったぜ
もう横山いらねーわ
ボクセリオンの1ってどこでやれるの??
劇場前SEGAで2を3回プレイすると出現だっけ。中道SEGAだと出なかったような…?
まぁ出るときはちゃんとイベントがあるから、3回やってみて出てこなかったら他のSEGA行けばOK
究極闘技のボートと岩壊しがクリアできないお(´・ω・`)
しかしキャバクラをサブストーリーに毎回入れるの何とかならんのか
興味無いのに金と時間を費やすのがめんどい
コンプに入れるのは仕方ないけどサブストーリーには入れないで欲しい
試練闘技の3が辛すぎるんだが・・・
捌いて壁にぶつけたら失格にならなかった
ボートは普通にやったら難しかったけど
正面から突撃したら一撃でおわってワロタ
アクションの格好良さは谷村が一番だよね
杉内戦は4のベストバウトだと思う。
>>745 俺もそう思う
今回は全体的に見ても3がなかったことのように思えるほど面白かったけど
なかでもとくに谷村編は良かった
一番力入ってた気もする
谷村は眉間のシワが不自然なのがきになって仕方なかったw
谷村と秋山が3歳差に見えんw
谷村は童顔だし秋山は老けすぎだしw
>>726 昨日信頼度がSSSにならないって言った者です
俺が漏れてましたすみません
3はネットでメインシナリオ見ただけだから
今4でカラオケ行ったら遥の歌聴けてびっくりしたわw
つーか、麻雀や将棋なんかよりパチンコの打ち方が全然わからんw
右打ちとか左打ちって何よ?
レバーを左に回したところで打ったら玉が全く飛ばないじゃん。
四つ玉むずい
753 :
726:2010/03/26(金) 19:22:14 ID:FbLUVqA4
>>749 ID変わったけど
了解。漏れの記述は削除した。報告ありがd
キャバつくホントきっついなあ
もう格つく作った人に作らせろよ・・・
名刺もらうトロフィーにキャバつく嬢入れなければちょうどよかったかな
>>751 狙えって言われたところを狙うだけ
バーチャに至っては放置しててもOKだから、ほぼ作業だろ
今回EXクリアしても金貰えるだけなのか
黄金銃みたいなのくれよ
九州だが九州一番星売ってねえ
事務所にカチ込まれて部下ボコボコにされたのに上には上がいるんですねー で済ます高須さんマジいい人
>>757 22日からだよなラーメン?
自分ところも置いてない、セブンじゃ駄目なのか?
黒とんこつ食べたいのに
GET TO THE TOPの桐生さん、山ちゃん演じる秋山と違った意味での破壊力があってワロタw
ゲームにならなかったwwwwww
キャバつくは服に大体説明あるし
白+メイク無しが清純系
明るめな色のメイクとかわいい服でアイドル
派手な服と派手なメイクでゴージャス&ギャルって感じでおk
ナナミがちょい難しいけどあれはメイクしても異形になりやすいから
軽めのメイクと服で調整
優しい嘘( ;∀;) イイハナシダナー
コータローの話もいい話だな
今回サブちょっと少なくなったけど内容は濃くなったね
いつも思うけど桐生さんって遥に飯食わせるとき自分は食べないよな
何でだろ?
遙が嬉しそうにご飯食べてる姿をニヤニヤ見てたいんだろ
>>765 気を利かせて二人分頼めるとか、他の商品も一緒に頼める
ってしてくれたらいいのにな制作スタッフさん
よりリアルで雰囲気でるのに
それとも制作者は食べてるとこをガン見するのがフェチなのかw
768 :
なまえをいれてください:2010/03/26(金) 20:33:19 ID:wYcy/8m0
3と4って、街の構成は一緒なの?
多少は路地とか変わってるの?
あと、同じ場所のグラ比較画像どこかにある?
一瞬でも食べてる画面あったのは凄く良かった。とくに遥ちゃん
遥かが冴島にレイプされている裏動画ゲットした
タイツの男( ^ω^)おもすれー
>>763 そのサブストーリーって結構評判良いのな
俺は最初に女がビンタして来た時点で「何この基地外メンヘラ」って思って
テキストスキップして速攻終わらせた
EX-HARD全速力でクリアしてみた、サブストーリーとか全スルーでも4時間掛かった
谷村と葛城が会うシーン飛ばせないんだな・・・育成に全くノータッチでも軽く300万稼ぐリリさん半端ねえ
秋山のカリスティックが強過ぎて新井さんマジ涙目
優しい嘘はいい話だったけどムービー付きにするなら別のサブストーリーにしてほしかったな
ヒルズの噂とか ゲイリーのあのセリフが音声で聞きたかったぜ
即死ト安楽死 オ好ミハ
究極に糞ボートチェイス採用したやつまじでイラつくな・・・・ストレスだけだわ。
ディスク叩き割りたくなってきたわ
究極の2の冴島辛すぎだろ・・・
桐生さんが強すぎる
>>776 むしろ普通のチェイスより面白い
コツつかんだらあれをもっと増やして欲しいと思うようになった
いつもWhat's Newからゲーム起動してたから
間違えて○押してPV見せられてうぜーと思ってたけど
なくなると寂しいな
どうやって追い越すんだ?スピードアップとかあんの?
マイクで谷村ーーーーって叫ぶとスピードアップ
冴島さん浦島太郎すぎて萌えすww
今回面白いヒートアクションがないな
まじで1のころの車からトラック上の敵をTPS紛いの操作で撃ち落すシーンと同じだわ、ボートチェイス。最悪。
黒田もキレてるだろうなw
真島の兄さんは久々の再会でテンション上がってたから
3より人間離れした動きが出来たんだろうな
でもベイブレードはやりすぎだw
あの吉光ばりの回転技の防ぎ方が分からん
>>775 個人的には、姉と弟とかブリッジ関連などの続き物のラストにムービー欲しかった
冴島の投げは何種類か欲しかったな、もしくは持ち上げたまま歩けるとか
まさか兄さんはバンクーバーオリンピック観てあのスピン思いついたんじゃねえか
ちなみに俺はバットで防いでる
すぐバット壊れるけどww
実際に新井みたいなスパイっているのか?
良くも悪くも昔はヤクザと警察で仲がいいのがいて、情報とかもらってたらしい
今はそういう奴はいなくて、警察でもヤクザにびびってるのがいるんだと
最後の雑魚もそんなこと言ってたな
真島の回転技は真島の周りをクルクル回ってたら一度も当たらないわ
麻雀でツモった時の冴島さんのカットインがww
>>759 ミニストップで買ったよ
マー油とんこつあんま好きじゃないけどまあうまかった
>>776 あれは燃える、車とかでもやりたいなぁ
ただ、もう少し左右に曲がりにくくして欲しいとは思った
逆転の極みが出せない
てかダウンさせてくる敵がいない
ラストで真島は東城会にもどったんだな。
大吾にはめられたんだから、抜けちまうかと思ったよ。
そして、次回作「般若が如く」につながると妄想したんだがな。
すまんまちがった、レスするつもりなかった
冴島もどってきたし兄さんも次は元気だろうな
5が楽しみ
100m以上も沖からドラム缶(91cm)を釣る男、秋山駿
真島の兄さんが主人公のスピンオフぐらいやってほしい
ちなみにイカは夜でゲージの丁度ど真ん中に合わせれば釣れた
魚表示がなくても釣れるかは知らん
紫スウェーで街を移動できる
809 :
なまえをいれてください:2010/03/26(金) 22:43:32 ID:Wlli+VPh
もうプラチナ取った奴いる?3より簡単にはなったけど3で莫大な時間費やしてプラチナ取ったから萎えたわ。最後にキャバつくやって売るか
>>809 売っても4,5千円にしかならんから取っておいてまたいつかやるのがいいよ。
バトルのネットランキング、200人抜きくらいして
少しは自信あったんだが
上位陣は1000人なんだなw
アタッシュケース10cm釣り上げた!ってワロタ
小さすぎだろ・・・
つか寿司吟 韓来 スマイルの一番上のメニュー?????なのに神室の食通がとれた
よくわからんな 酒もほとんど飲んでないし覚書もポーズメニューだけじゃなく全部だったし
そういやミニゲーム絡みのサブストーリーが無くなってたな
アタッシュケース釣り上げるやつだけか?
まあ河童みたいな訳分からん話をムービーでわざわざ作るくらいなら
見参の渋沢vs古牧みたいな熱く切ないイベントを入れてくれ
>>812 食通は1つだけでも取れるからな
今作はトロフィーにコンプリートがないからめちゃ楽だ
でも結局コンプリートするまでやるけどな
麻雀用のアイテム何もなかったっけ
秋山さんと花ちゃんの恋愛を激しく応援したい!!
あの2人和むし似合ってて萌えカプだわ〜〜
エンディングで花ちゃんにキスしてほしかったナ☆
リリみたいな殺人ババアの雑菌を消毒しないとね♪
クリアしたー
今回は1以来の良シナリオだったな
スタン弾とかかなり強引な部分もあったがw
秋山と花ちゃんは、シティハンターの遼と香を思い出す
もうずっとドラム缶しか釣れないんだけどなんなのこれは
桐生はどうやったら黒川・山岡と戦えるんだ?
ハードの亜門とノーマルの亜門ってそんな大差ないですかね?
キャバつくの衣装集めるトロフィー取る前に3人をNo.1にしちゃったんだけど
衣装とか金は引き継ぎされる?
>>822 引き継ぐけど衣装は買える状態にならないと着れないけどな
気付いたらもう50時間もやってるよ!
3は30時間くらいで飽きたのに今回は飽きない
俺はまだ30時間だな
追加コンテンツでモテモテリングとか来たから
試しにキャバ行ってみる
そういや尼が25%から21%引きに戻ったな
サブストーリーがもうちょっと欲しかったけど
全体的に期待以上の出来だったな
まあ体験版の出来が良かったんで
ある程度期待してたけど
案外谷村もよかったし
主人公4人は丁度いいバランスだったかも
秋山編のサブとかちゃんと事務所での
生活感があって新鮮さを感じた
意外な人の裏切りの連続のなかで、裏切りそうな浜崎が裏切らなかったのはいいキャラの使い方したと思った。
死に方もムービーでクドクドやらずに遥かに突然告げられるのがよかったとおもう
アラジンのボーナス中の音楽がカッコいいw
食事は冴島でコンプリートさせたくなるのは俺だけだろうか
既出かもだが今日青梅街道走ってたら
新宿ドンキに龍が如くの巨大ポスター貼ってあった
クリア達成率丁度20パーセントだったが中々良かった
次まったりクリアするかな、wikiみながら
やっとクリアしたけど次はGOWやらなきゃ
ゆっくりしてる暇はない
格つく3人でいいだろ…
キャバつくは飽きたけど格つくはおもしろかった
次は極つくで育てた弟子をパートナーとして一緒に歩いたり戦ったりしたいわ
6時間黙々と花札やってた件
今日中にストーリークリアしようと思ったのに
あの絵合わせの何が俺をそこまで熱くさせるのかわからん
>>838 俺もはまったわこいこい
なんか面白いよな
シリーズ初めてやってるんだが、質問スレ無いので教えて欲しいんだが
格つくって育てるの失敗しても50ターン経ったら次いけるの?
福祉とかボコボコにされるのを楽しみたいんだが
>>838 花札なんてサクラ大戦以来だわ
でも6時間は異常だろw
なんて名付けたか、忘れた…
昨日やったばかりなのに。猫は覚えてるんだが。
号外が空気だったのはちょっと残念だった
名前ずっと決めてたのに、
入力し間違えて×押したら名前入力自体が終わってしまって
勝手に祐介になって泣いたわ
ゆうすけとか絶対ニートにしか育たねぇw
真島にした
冴島のサブストーリーの芸能人の女の子の後日談が劇場前広場で聞けるんだな
ちゃんと冴島の為にCDとLP両方発売したらしい
大成ってつけた俺はおもしろくねえな
>>835 「ワロスwww」って名づけてその場では満足したんだけど
もしkの名前次回作でもシステムデータで引き継ぎとかだったら嫌だ。
猫も( ^ω^)とかにしちまったし。
>>849 へぇ、それは知らなかった
結局レコードも出したのかw
俺は猫の名前は冴島兄弟の名前にしたな
トラ猫の方が大河で白が靖子結構そういう人多いんじゃないかと思ったんだが
ねこは「とら」と「しろ」という何とも安易な名前にしてしまった
てかエリーゼの店長おもしろいよな
秋山老けすぎだよな
35〜40才くらいに見える
まぁホームレス経験したりと苦労したんだろうから、そんなもんじゃないの?
俺はどっちかっていうと、桐生の若さの方が気になるわw
他の主人公と比べてゲームっぽいっつーか、人間らしくない顔立ちだし
857 :
なまえをいれてください:2010/03/27(土) 01:41:59 ID:KZbRi0J+
キャバつく苦行すぎる こんなん面白いと思ってるやついるのか?
いつになったらメガネとコサージュ売ってくれるんだよ・・・最初から全部買えるようにしとけ
>>838-839 サマーウォーズの見すぎじゃね
てかこのゲームはミニゲームとったらスカスカだからそれが正しい楽しみ方だと思うよ
猫はマイケルとタマにした
おーいコンプ用でバーチャお座り一発札使ったらずっと連荘して止まらない
んだがよーもう2,3時間ずっとなんだがよー。ゲーム内でこんなに出ても仕方ない
んだがよー。なんとかしてくれ。
これ中断したら次からはまた一からだよな。。。
862 :
なまえをいれてください:2010/03/27(土) 01:47:23 ID:kj0sGfL4
谷村vs宗像の戦闘前ムービーの時に、
「俺を踏み台にした!?」って呟いたの
俺だけじゃないよね?
>>861 中断で大丈夫だったよ。
正直成宮のセリフシーンは思ったより棒じゃなくて全然良かった、それより大吾のがひどいよね(´・ω・`)
>>862 俺もくすっとしちまったw
てか、なんで靖子は「リリ」だったんだっけ?適当?
名越のインタビュー見ると龍5はもう製作始まってる感じだな
てことはプロジェクトKが5ってことか
成宮は卓球やる時が棒だからな
>>856 人間らしくないっていうか日本人にしてはホリが深いんだよ、あの顔は平井ケンLV
あー釣りコンプマジしんどいわ
集中しっぱなしだから精神疲労がパネェ
頑張って釣ってもやたら生きの良いドラム缶ばっかり
>>868 ドラム缶を釣ること10数回
もうヒットした瞬間にドラム缶かそうでないか分かるようになったw
ドラム缶は釣りゲージの上昇が低く左右の切り返しも少ない
疲れたらクイズがいいね
雑学の勉強になるし
あと次回作ではアジトにぬいぐるみとか商品飾りたいね
桐生ちゃんまだ41歳だったんだな
50歳まではできるとしてあと9作は作れるぞ!
釣りなんて気楽にやっても大丈夫だろ
桐生ちゃんの顔は1と2の顔が好きだったんだけどな
見参になってガラッと変わった感が
まぁPS2からPS3になって全体的にリアルになった分しょうがないんだろうけど
でも狭山のあれはないわ2の時は可愛かったのに
>>873 狭山はモデリングどうこうじゃなくて太ったって設定だったはず
花ちゃんは最後まで花ちゃんでしたな
次回作は見参2やりたいなぁ、龍が如く剣豪ってのはどうですか名越さん
>>875 見参は企業タイアップが難しいからやらないかもね
それに売り上げも本編より落ちるの確実だし
元々お金取ってないタイアップが増えようが減ろうがあんまり関係ないような
何で売れないスピンオフをわざわざやらなきゃいかんのか
次回作では、行く場のなくなった大吾ファンに救済措置があるのでしょうか・・・
なんか自分って苦労人タイプのキャラに弱いんだよね。柏木さんも好きだったなぁ・・・
あーなんでもいいけど主人公はおっさんにしてくれよ!
若者にはおっさん乙と言われそうだがもう思春期の主人公を
動かすのは嫌だよ。
黄金銃はやはりミニゲームコンプだったか
41歳の思春期
格つく4人目ステマックスなのにトーナメント3連続で敗退とか運ゲー過ぎる
>>885 まあ俺もwiki見ただけなんだがw
やるしかねぇんだよ…俺達は…
秋山はミレニアムタワー爆破事件で拾った金でのし上がったから
今度は自分が金を撒いてビルの下の人間がのし上がるを期待したんだな
次回作以降に金拾った奴が出てきそう
んなもん、ごたごた言わずに、やるしかぬぇだるぉ
>>774 家族団らんでやくざゲーてw
こういうほのぼのとしたノリで楽しんでる風景ってすごく新鮮だなぁ
桐生ちゃんの新曲をレスラー姿でやったら演出合いすぎで吹いた
4,5年周期で金が降ってくるミレニアムタワー、か
俺真下に住みたい
1000億とか。ビルがまあ四角形だから250億として一片に250人いたとしても
1億拾える計算に。。。
普通にでかいかばん持ってた人とかかなり儲けただろうね。
開発者はキャバクラ周りする暇があるなら、義務教育程度の経済くらいは勉強した方がいいな
2005で浮浪者が100万ごときを拾ったからって、あそこまで無理だからw
特に金融関係出身の人間ならなおさら
シナリオ関係とか設定は横山とかいう奴が癌なんだろ、そいついなけりゃメチャクチャなシナリオも少しはマシになるんじゃね
桐生ちゃんにバーチャのアキラコスさせてみたい
>>894 そこまで言うなら、どう無理なのか具体的に金融関係の用語を使って説明してみろよw
どうせBNFがどうとか言うんだろw
ゲームと現実が混同してるんですねわかります
おいおい
>>894は釣りだよ。釣られてどうするw
ちゃんと頭冷やして考えてよ!これゲームだよ!
街の中で銃ぶっぱなして死なない世界なんだよ!
パチうぜぇ。
もう3000発分は打ってるし、直接買わせてくださいよ。
玉を追加させるために、音量を下げつつもTV付けっぱなしでうるさいし。
って、言う俺の愚痴が一番うるさいな・・・
>>903 うん、この朝鮮やくざゲームやって改めて認識したよ
パチンコって金賭かってないと糞つまんないって
最低でもスロ入れて欲しかったよ
卓球はガチ
ガン見しすぎて本気が全然勝てない
まぁある意味勝ってるからいいけど
マッサージがちょっとひどすぎる
釣るつもりは無かったんだ、スマン
学生リーマン主婦が、元手○○万円で○億円になりましたみたいな本に釣られちゃう人なのかな?
浮浪者が住所を得て立ち直った時の元手、100万からいくらマイナスになってるかetc
まぁコテを出してくるようなヤツは市況にすら着たことも無い無知だろうな
桐生ちゃんでカラオケやった後だと、谷村の合いの手がやる気無さ過ぎに感じる
最初谷村の「最っ高!」って合いの手が、「はい、どうも」に聞こえてた
今回秋元君と美月ちゃんは出ませんでしたね・・・
3で、美月ちゃんが秋元君を命がけで助けて色々あって、
「美月ちゃん好きだよ!」「あたしも大好き!」→キス
のあとこれといったオチもなくて気になってたけど
まさか、あれでハッピーエンドってことなんだろうか・・・?
あと、今回の桐生編のサブは、過去作の登場人物のその後の話が多くて
ほんとに桐生ちゃん、今回で主人公終わり?と思った
亜門2の回復うぜええええええええええええ
>>906 ゲームのドラマ部分にマジレスする低脳は、言い訳も低能だなw
>>774 朝イチで爆笑してもうたw
色んなヒートアクションをオカンに見せてあげようとしてるのが伝わってきて和んだぜ。
タッグマッチに出る鬼ヶ島寅吉ってまんまドルジだよなぁと思って詳細読んだらドルジそのものだったw
なんでこんなに爆笑してるんだろうなwこっちまで笑ってしまうww
あっちの人の感性は理解できんw
究極闘技で冴島が殴って岩壁壊してくやつむずかしいいいいいいいいいいいい
どなたか攻略法教えてくださいまし(´;ω;`)
>>917 普通にやってりゃできるはずだろ
逆にどんなやり方なら間に合わないのか知りたいわ
真島ファンだけど今回は嬉しかったなー
冴島みたいな対等な相手がいてなんか安心した
>>917 俺もD3叩き付けそうになったけど参考までに。序盤の岩なしのとこは□x3、△止め。
次の岩落下エリアは□を細かくいれつつ、落下してきたのも砕く。△は使わない。
んで次の落下なしのとこは□x3で△締め。
んで最後の鬼岩石落下エリアなんだけど、落下してきたらひたすら回避。7個くらい落下したら勢い止まるんでその瞬間に□x3。△は使わなかった。
卓球のカメラワークがうぜぇ
いちいち左右に動いて、バウンドする瞬間が見れねぇだろうが!
今回も走った距離とか武器破壊回数とか一定の数字でストップするんだな
この仕様誰得だよ
>>917 どっかで株で200億位稼いだ人がいたような・・・
それはさておきあんなわかり易い所にスイッチ一つで開く仕掛けを
している秋山さん無防備すぎるwwwwww
>>894 馬鹿ゲーのネタにマジレスしてるおまえが
義務教育からやり直した方がいいよ
ジェイコム男200億以上稼いでいたのか
現金だけで1000億円なら総資産1兆円くらいあってもおかしく無いな
プロジェクトK って柏木さんの過去だったらよかったのになぁ
そいや、ラーメンがドンキじゃ売ってないのにミニストップなら売っててびびったw
>>919 25年前の環境破壊について話し合うムービーが好きだ
で、そんなの下らないとか言ってた冴島が
必死にエコポイントを集めるはめになってるのも皮肉だw
>>927 Kは神室町のような気がする
つかプロジェクト・バークレー思い出すよな。SEGA的に
つまり神室町のストリートチルドレンです
1000億吹き飛んだけど
塩原が助けてくれるだろ
ラストあたりの須藤さんの活躍ぶりに噴いた
主人公4人の喧嘩スタイルや他キャラクター陣は凄く良かったと思うんだけど
本編ストーリーの完成度が低すぎて相殺されてしまう
遥ちゃん出番少なかったな・・・冴島をムラムラさせた事しか印象に残ってない
>>927 伝説の龍に冷麺の材料買いにいかせたりすんのか
きっとゲットできるよ〜♪
フッフゥ-!
3のラストで器の大きさを見せ付けたDAIGOが
今作では卑屈で弱弱しい会長でしかもラスボスで
「いくぞきりゅぅぅううう!!!」とか言ってて戸惑った
ところで新井さんと城戸ちゃんのその後はなかったけど、
刑務所の中にいるの?
おかん喧嘩番長とか言ってるな
>>935 なんか第五のキャラは迷走してる感じがするな
第五以外でまともにストーリー絡んでくる常連キャラっていないから
さらにそれが目立つ
気流も結局何してーのかわかんねーし
闘技場つかめない、ひるまない、ダウンしない敵多すぎ。
カウンター技もダウンからの追尾反撃も弱くなってるし、みんな桐生でどうやって攻略してるの?
虎落としとかカウンター技
キャバつくの衣装集めだるいな
初めから出しとけって感じ
秋山さん金持ち過ぎてもう金に困る話ができないな
桐生さんにならすぐ貸してくれるだろうし東上会無敵過ぎ
先日あるVシネのDVDをレンタルしたらこのゲームの特典映像が入ってた
計1時間に渡る1から3のネタバレ有りのあらすじと4の予告
実に見応えがあって本編のVシネより全然面白かったわ
ゲーム買う予定はない。1は昔やったんだけどね。なんかもうめんどくさい
>>928 あの会話良かったよな
自分頭良さそうやん、とかその返しの当たり前や、とか何気ない会話なんだけど良かった
兄弟分っていうか家族に近い友達って感じで和んだ
兄さんに人間味というかそういうのがあって冴島込みで更に好きになったよ
そして雑炊食わせるためにゴミ拾わせてたわww
秋山のお店の女の子たちを片っ端から食っていく桐生さん
今2周目やってるんだけど
桐生の章で真島の兄さん逮捕されたあとセレナに帰る途中にザコ戦に入ったんだが、戦闘中に普通に通行人が傘さして歩いてるバグがあった んで、試しにその通行人にぶつかろうとしてみたらすり抜けたw
まぁそれだけなんだけどね ちなみにその戦闘中にヒートアクション出したらそいつ消えたわ
お前・・・それ・・・
ゲイリー「〜クラガエシマスタ。」
桐生「……その表現はしない方がいいぞ。」にワロタ
遥がGET TO THE TOPを歌ってくれないんだが…
>>949 キャラごとに持ち歌が決まっているから仕方ないよ。
でも確かに全キャラすべての曲を歌って欲しいね
これは開発陣に要望を出せば実現してくれるかも知れない
>>950 いや、wiki見たら遥も歌うらしいんだが…
バグか?
>>951 クリアした?
クリアしたのに遥がその曲を歌わないなら
wikiに書き込んだ人が間違えたんじゃね
サントラに遥が歌ってるGET TO THE TOPがあるから
何らかの条件があるのかもしれん
PAで遙連れ回して、おねだりでカラオケ行ったら
GET TO THE TOP歌ったぞ?
ウツボが釣れん
カレイばかり引っかかってうざす
うちの遥は普通に歌ってくれる
ごきげん度が一定以上とかが条件じゃない?
ヒヨリちゃんくぁわいいなぁ
No1にしたからもう指名しまくってるわ
自分もPAで遙呼んでもGET〜は選べないなあ。
おねだりの時のゲージは全然上げてないからそれかね。
弟子の手数が少ないのか、決勝の敵が逆境に強いからなのか分からないが
圧倒的に追い詰めてからの華麗な逆転負けが多すぎだろ・・
気絶攻撃→フランケンシュタイナーの連続ハメが鬼畜
場数踏ませればおk
GET TO THE TOPの桐生さんは合いの手が変化球だから
他の合いの手に慣れていると一回目は笑うと思うw
>>907 あれ「最高!」だったのかよ
「はいそこ。」って言ってるとばっかり
谷村のやる気のないフッフーは結構好きだ
情熱のかけらも感じない合いの手もいいものだw
秋山賞楽に取る方法ある?
谷村賞取ってれば楽に
セーブしてからアイテム売りまくればいい
プラチナの皿なら7枚
賞とったらリセット
第1部でウロウロ散歩したり、寄り道ばっかりして金策したわけじゃないけど気付いたら取ってたな。
サブストーリー以外はチンピラヤクザをボコボコにしてただけなんだけど
あのお小遣い稼ぎでも解除されるんじゃないかな。多分俺はそれで解除したと思うし。
3の歩く銀行もギャンブルチートアイテム使わずにチンピラたちを相手に稼いでたし…。
俺アホすぎる
バカラで100万賭けしてセーブロード繰り返せばお金は楽に貯まるな
お金使い道ってない気がする
ノーマル ハード EXハードクリアしてからミレニアムアドベンチャーで遊んでるけど
金あまるほどあるわw
もうちょっとEXハード難しくてもいいな レベル20だと回復剤も使わないし
武器や防具で使わないと勝てない感じがよかった
4から始めたんだがアンアンの早押しのコツあったら教えて
無理ゲーすぎるわ
>>973 早く押して正解を答える
つか、龍のアンxアンは問題数少ないから全問覚えるのも楽だよ
冴島で神室町動けるようになったら
意味も無く酒飲んだり焼き肉食ったり温泉入ったりしたのは俺だけじゃないよな
5のラストステージ、きっとプレミヤムタワー屋上なんだろうな
3からはいった新参だけどニ昨目にして神室町に飽きてきたわ
5は別の場所を舞台にしてほしい
さすがに神室町は外せないでしょ
もう1つ別の街を追加すると思うよ
偽札面白かったなぁ
埠頭でヤクザに人相書き見せて「あいつ裏切ったのか!」で笑った
秋山さんが煙草に火をつけるムービーもかっこよすぎる
>>978 ホームレスの格好でやっちゃったから、ムービーシーンが少し格好悪かったw
まぁ、あとから回想シーンで見直したけどね
つかサブの回想は一まとめでいいのにな
5は神室ヒルズが完成するだろうから
ヒルズの中が楽しみだ
神室町ははずせないけど屋上、地下と来たからには
何かを削らなければ他の場所を収録なんてことは出来ないように思うんだけどどうなんだろう
そこらへんまだ余裕あるのかな
プリレンダムービー削れば大丈夫さ!
プリレンダってロード無しで舞台が変ってるとこぐらい?
やろうと思えば、全部リアルタイムで出来そうだが。
>>979 回想あるのか、と思って見てみたけど服装いつものになっちゃうのね
PAでやってて最終章の服にしてるから最初はそれで見たんだけど回想で赤い服になった
>>981 ブルーレイでも足りなくなってきたとか言ってたようなw
主人公1人にすればいける場所増やせるかもしれないけど
桐生以外の3人かなり気に入ってしまったから寂しい気もするが
>>970 そのうち遥たんがドSなおねだりすると思う
新しい町も欲しいが、それと同時に神室町を、より快適にして欲しいな
せっかく屋上だの地下だのがあるのに、移動する度にロードがあるから、移動するのが億劫で仕方ない
屋上、地下へのロードをなくして、屋上や地下を利用したショートカットでも作ってくれないかなぁ
PSボタン押して止まらないのがプリレンダムービーだと思う(例:OP)
>>987 おねだりC
遥がマンションを欲しがっている、秋山にでも頼みに行くか
>>988 スタートボタンで飛ばせるのがムービーだよ
開始前にロードが入るのがリアルタイムムービー
即始まるのがプリレンダムービー
遥のおねだりでボクセリオス500点がきつい…
後1レベ足りない…
>>974 早く押して正解を答えたらクリアできたわ
ありがとう
チートイツやっときたw
Rain dropsだっけ?
あのカラオケ曲が頭から離れないw
998 :
なまえをいれてください:2010/03/27(土) 18:25:08 ID:cjzBZwVj
龍が如く、未体験から始めるなら
やっぱりシリーズの「1」から?
PS3の3・4よりも。
bei
1000なら次回作に若本登場
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。