【PS3】HEAVY RAIN-心の軋むとき-Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/heavyrain/
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:D 17歳以上対象
価格 5,980円(税込)
開発:Quantic Dream
発売 2010/2/18

■wiki
http://wiki.livedoor.jp/heavyrain_jp/

■アンケート
http://www.jp.playstation.com/fb/bcjs030040.html

■攻略スレ
【PS3】HEAVY RAIN 攻略スレ Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1267182446/

■前スレ  
【PS3】HEAVY RAIN-心の軋むとき- Part12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1267782999
2なまえをいれてください:2010/03/22(月) 12:04:23 ID:XgBB7Bzi
\_WWW|WWWWWWWWWWWWW/
 :||:: \おい!隠れても無駄だゴルァ!!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ <  オラ!監督出て来い!!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・∀・ ) |パクリでも劣化コピーでも何でもいいから、
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|. |Dの部屋.|. | .||::  / 「    \ ::. | もっとまともな脚本書いてみやがれ!!
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\ \___________
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
3なまえをいれてください:2010/03/22(月) 12:17:30 ID:JLV5tZI3
>>1


既出だろうけど、DLCが4月に配信予定
http://gs.inside-games.jp/news/224/22483.html
4なまえをいれてください:2010/03/22(月) 12:21:59 ID:BRuHahPL
>>3
リンク先のこれよくできてるな。
http://gs.inside-games.jp/news/224/22465.html
5なまえをいれてください:2010/03/22(月) 12:43:49 ID:Pv94TdxM
6なまえをいれてください:2010/03/23(火) 11:52:30 ID:kPnupJoE
>>4
えー。これはちょっとダメだろうw
7なまえをいれてください:2010/03/23(火) 16:09:58 ID:SpGig52w
結局日本版で裸どうやんの?
8なまえをいれてください:2010/03/23(火) 19:06:33 ID:I5v/0ysw
ショ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!!

ジェイソン! ジェイソ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!!
9なまえをいれてください:2010/03/23(火) 19:12:54 ID:GMMPTONu
10なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:00:08 ID:siF08dgU
マディソンの裸操作バグのやり方教えてください。
何度キスシーンで中断してもできません。
具体的にキスシーンのどのへんで中断し、コンティニューしたらできますか?
北米版持ってます。
11なまえをいれてください:2010/03/23(火) 22:12:37 ID:6KSiOEdn
>>10
もれも北米版もっているがマディソンの裸操作バグにはなったことが無い
キスを中断すれば出来るのかな?
12なまえをいれてください:2010/03/24(水) 08:37:59 ID:gbCg5gGa
もう次スレいらなくない?
13なまえをいれてください:2010/03/24(水) 11:07:30 ID:eBu1QR7/
全部の試練クリアしてなくても全員が生き残るグッドエンドになるんだな。
発電所でギブになったけど最高のエンドみれた。
ほかのエンドって見る価値ある?ぜんぜん違ったりするのかな?
14なまえをいれてください:2010/03/24(水) 11:51:39 ID:LjEQp4Lt
「涙」と「辞職」は見とけ
イーサンの他の自殺ENDは代わり映えしないから別に見なくても良い
15なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:46:10 ID:Eehf4gvH
山陽自動車道でリアルヘビーレイン。

逆走していたのは82歳のお爺ちゃんらしい。
16なまえをいれてください:2010/03/24(水) 18:02:55 ID:zACSH6a1
>>11
キスシーンのどこかで中断して、しばらくして再開すると
お待ちかねのマディソン裸コントロールモードになるらしい。
ただ具体的にどのあたりで中断して再開するのかがわからない。
ここがこのゲームの最大の山場だと思う。
なんとかこれを攻略しないといけない。できればARIで分析したい。
俺の現状での分析結果は以下だ。

・マディソンとイーサンのキスシーンで中断し再開する
・ただし、キスシーンで中断してもセーブされない
(セックスまで終り、ベッドに横たわるシーンでセーブされるから
再開すると初めからやり直しとなる)
・洋サイトでは詳しくは記載されていないから、少なくとも以下の場面の
 いくつかのポイントで中断する必要がある。
 1.最初のキスシーン
 2.二回目のキスシーン
 3.三回目のキスシーン
 4.その後の何度もキスをし、服を脱がせる、脱がせない等の選択肢がある場面
 5.全ての選択肢を終え自動的にムービーが流れるシーン(セックスシーン)
17なまえをいれてください:2010/03/24(水) 18:20:21 ID:Zfig+Nax
>>16
こういうことするヤシってかまいたち2の嘘メッセージとか
エスタークが仲間になるとかで踊らされた経験がありそうだなw
18なまえをいれてください:2010/03/24(水) 19:05:09 ID:/0roeLBi
つーか、そこまで手間掛けて見たいほど大したエロでもないだろうに。
19なまえをいれてください:2010/03/24(水) 19:23:00 ID:hxIGx4Fg
やり方はともかく実際に動画もアップされてるからな
バグで出来るのは確かだろ
20なまえをいれてください:2010/03/25(木) 01:24:49 ID:6CegLjDZ
前回の話になるとルーカスが操られていたという無茶な設定に固執した時点でまともな展開にする事はできなかった
SF要素を無しにしても「ルーカスは完全なキチガイ」みたいなヘビーレインと同じオチしか用意できなかったのでは
オラクルをただの精神科医にしてもいけるけど(ここで人気のスコット洗脳説みたいな感じで)
これも単純な犯人vs刑事にしときゃ上質アドベンチャーに化けてただろうに
21なまえをいれてください:2010/03/25(木) 04:30:30 ID:IGnKRmHz
>>15
ジーサン・マーズってか
22なまえをいれてください:2010/03/25(木) 07:17:42 ID:B0MNntg+
次回作も同じ脚本家だってー!!
23なまえをいれてください:2010/03/26(金) 02:29:46 ID:kLuVm8nv
いやそれだけはごきゃんべん
だってこの意欲的な良ゲーの唯一にして最大の欠点がストーリーじゃんけ
24なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:16:38 ID:smgp1LPV
>>20
いやいや、刑事モノでも群像劇でも変わりは無いよ
ライターが致命的だから
25なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:21:57 ID:wlAjLfZ8
次回作もPS3オンリー?
パブリッシャー次第と社長は言ってたけどさ
どこから発売する気だろうか・・
26なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:27:47 ID:uuSeKTDp
フリーズ直ったからやっとクリアできた
イーサンが目立ちすぎてジェイ電の影が薄かったような気もする・・・

序盤の警察署でモブの一人が空中を歩いてるバグはワロタ
27なまえをいれてください:2010/03/26(金) 12:11:59 ID:tRmcznKc
この脚本に自信があるって相当な無能なんじゃないか?穴の多さに本気で気づいてないのではないか
素人でも一発で分かる破綻に誰も突っ込まなかったのか、いや突っ込めなかったのかな
現場でのデビッド監督は気性の粗い独裁者的存在なのかもしれない
28なまえをいれてください:2010/03/26(金) 12:36:53 ID:smgp1LPV
>>27
出たがりのワンマン社長ってイメージ
ファーレンでチュートリアルに出てたのもこいつっしょ?
29なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:06:34 ID:cBPLEMEq
ようするにフランスの日野か
30なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:22:14 ID:cxo1/YxI
北米DLCもうすぐだな
国内は何時ぐらいなんだろう
31なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:16:02 ID:rbn/YO5q
デビッドって英語的な名前だけどフランス人なん?
フランス人なら書くシナリオが破綻してるのはなんとなく分かるが
アメリカ人ならもっと論理的で整合性が取れてるな気がするが
フランス育ちだから感覚がフランス的なんだろうか
32なまえをいれてください:2010/03/27(土) 04:55:49 ID:842ZtuPC
スレの過疎っぷりからして、DLCにも誰もが期待して・・・
カットしまくり&パッチを当ててもアレな日本版
分岐無しでフリーズゲーじゃ、もうやってる人なんてほぼゼr(ry
33なまえをいれてください:2010/03/27(土) 05:08:32 ID:IsofcSbt
発売前はものすごいペースでスレ消化してたのに急激に過疎ったな
このスレで1年は持ちそうだ
34なまえをいれてください:2010/03/27(土) 08:59:45 ID:wzKAkIcW
これが俗にいう葬式状態か
35なまえをいれてください:2010/03/27(土) 10:10:18 ID:m0YPex7Q
昨日クリアして来てみたら評判とは真逆の過疎っぷりだな。
まあ脚本がクソだったからしょうがないか。
36なまえをいれてください:2010/03/27(土) 10:22:56 ID:j+dg4J9r
終わってみて、語りたいことがあんま無いんだよね。
アドベンチャーゲームとしては致命的な事かもw
37なまえをいれてください:2010/03/27(土) 10:28:58 ID:StAniygo
イーサンのアバターあるんだな
間抜け顔でワラタ
38なまえをいれてください:2010/03/27(土) 16:32:32 ID:Na1D+cnU
どうせ破綻してるんだからプレイで犯人変わっても問題ないよな
ショーンに殴り殺されるジェイデンとか
39なまえをいれてください:2010/03/27(土) 16:49:47 ID:rIClZlUV









折り紙
40なまえをいれてください:2010/03/27(土) 18:15:40 ID:GeRSSoSy
>>37
どこの?
41なまえをいれてください:2010/03/27(土) 19:09:13 ID:GowiRnNi
北米PSNカードをチャージしたよ
北米版DLCは4/1だからそれまでにと思って
42なまえをいれてください:2010/03/27(土) 21:09:21 ID:wsEPuATc
そういえば折り紙の意味なかったな
43なまえをいれてください:2010/03/28(日) 01:57:40 ID:YsHHZnWe
苦労する(折る)ことで形(真相)が明らかになっていく暗喩やで
44なまえをいれてください:2010/03/28(日) 04:53:06 ID:5DCfHHjS
流石やなぁ
45なまえをいれてください:2010/03/28(日) 14:56:51 ID:PSn8PyXL
イーサンの試練が辛すぎる
46なまえをいれてください:2010/03/28(日) 17:03:04 ID:tC/tgPo8
ジェイデンがエンディングで中毒死するのって
「チームへようこそ」「ジェイデンのブルース」「マッドジャック」「逮捕」の計4回薬を使えばおk?
47なまえをいれてください:2010/03/28(日) 18:50:37 ID:O7cWg5QV
子供を救う親が見たいなら、もっと簡単な試練にしとけば済む話しなんだが・・・
飲んだくれの親父は何の試練もなく助けるか助けないかの2択だったのが
飛躍しすぎ
48なまえをいれてください:2010/03/28(日) 20:07:03 ID:9RW01rn0
>>47
イーサンの時と違って雑貨屋のおやじの箱には拳銃が入ってないから
人殺しまで強要されたのはイーサンだけかもしれない
イーサンは境遇がアレだから成功率高いと踏んで
ハードルを上げられてたのかもしれない
そうなると、子供を救う親なんて本当は見たくなかったことになる
自分の親だけじゃなくて、他の親も子供を助けないってのを
無理矢理にでも見たかったんじゃなかったのかねえ
と俺は妄想してる。まだ1回しかクリアしてないから微妙だけど
49なまえをいれてください:2010/03/28(日) 20:29:05 ID:PSn8PyXL
脚本にも穴があるから矛盾点が出てくる
でも今までに無い凝った映像で操作出来るキャラクターに
引き込まれて矛盾点を忘れてしまう
DLCではそれぞれのキャラクターの過去を描いて欲しい
50なまえをいれてください:2010/03/28(日) 20:36:28 ID:v8UlwwHA
『Heavy Rain』はやっぱり『PlayStation Move』に対応へ?
51なまえをいれてください:2010/03/28(日) 21:03:05 ID:nZulQiyl
>>48
子供を救う親なんて本当は見たくなかった

そうだと思う。ショーンを見つけた時
犯人がイーサンの頭を撃ち抜こうとしてたし。
52なまえをいれてください:2010/03/28(日) 23:39:55 ID:O7cWg5QV
あと気になったことがある

折紙殺人は8件あったんだが
犯人が作中で証拠隠滅のために被害者を尋ねて回ったのは
雑貨屋、売春婦、自殺未遂女、この3件だったよな?

残り5件の事件のうち、いくつかは金持ちの放蕩息子だとしても
さすがに模倣半にしては5件は多すぎね?

実は、お人よしに見えてるイーサンも折り紙殺人の模倣犯のひとりの可能性はないかな
折り紙を握っていたり、水死体の記憶をフラッシュバックしてたり怪しい
DLCで実はイーサンも折り紙殺人してたとかあったら面白い

本編の犯人
放蕩息子
イーサン

折り紙殺人鬼は3人いて、合計で8個の事件とかさ
53なまえをいれてください:2010/03/28(日) 23:44:19 ID:K53hh+3Q
序盤すぎて覚えてないだろうけど
FBIが心理学の博士号取得済みって、いーさんの乖離状態をフォローする設定でもあったんじゃね
54なまえをいれてください:2010/03/28(日) 23:49:32 ID:PSn8PyXL
DLCですべての疑問点があきらかになって欲しいね
55なまえをいれてください:2010/03/29(月) 00:03:40 ID:8CCHYcN/
メイキングで中の人たちがちょろちょろ演技してるのはあれはDLCかね
56なまえをいれてください:2010/03/29(月) 03:23:56 ID:cYWW2NRP
>>52
折り紙殺人鬼の殺人って3年に渡って行われてるんだぞ
8件のうちごく最近のが3〜4人だったんじゃねーの
57なまえをいれてください:2010/03/29(月) 11:13:09 ID:yI0SljFa
>>54
なるわけがないw
58なまえをいれてください:2010/03/29(月) 11:40:08 ID:M8/N6HWK
みんなアンケートだした?
59なまえをいれてください:2010/03/29(月) 11:42:12 ID:nNsPlE1W
アンケート出したよ
60なまえをいれてください:2010/03/29(月) 14:06:50 ID:nNsPlE1W
DLCが待ち遠しい
61なまえをいれてください:2010/03/29(月) 18:58:07 ID:tXjcI/ZZ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100329_357726.html
今更ながらレビュー。作者へのメールインタビューあり。
62なまえをいれてください:2010/03/29(月) 19:46:52 ID:lBgREFs0
全ての疑問点って
実際に完全に謎のままなのはイーサンが折り紙折れること以外ないんだけどな
63なまえをいれてください:2010/03/29(月) 19:52:43 ID:UMQoO9ZD
サイドエピソード追加とかならいいが
物語の核心をDLCでやったら商品として糞だな
64なまえをいれてください:2010/03/29(月) 21:31:52 ID:yJnmKlwU
核心を公開してもこじ付けになっちゃうだろうね…着眼点は良いのに色々と惜しいゲームだ
65なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:20:29 ID:QOIvR1yd
公園にいたイーサンが気がついたら見知らぬ場所にいた原因も説明されてないよな
66なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:55:56 ID:a6t9Do/c
だからイーサンの症状についてはテンプレにいれろとwww
毎回みてるぞこの流れ
67なまえをいれてください:2010/03/30(火) 01:09:08 ID:AXpHOfWZ
意識のない状態(時を止めたような状態)でジェイソン探し回っていた+
子供を失ったのと折り紙殺人鬼の報道が重なって心の奥底で恐怖を抱いているって感じかね。
68なまえをいれてください:2010/03/30(火) 11:52:24 ID:65IcQsmy
折り紙殺人鬼は2年前からずっとイーサンの父性に目をつけてたんだろ?
だったらイーサンが折り紙を手に持ってたのは折り紙殺人鬼が彼の手に握らせたんじゃないの?
イーサンの家に監視カメラでも仕掛けてたら夢遊病でフラフラ出て行くのも分かるし
ショーンが誘拐される直前の夢遊病も近くに犯人が居たワケで折り紙を手に握らせるのは余裕
で、ショーンが誘拐されてからはイーサン夢遊病になってないからその後の犯人の行動も説明できる
69なまえをいれてください:2010/03/30(火) 14:31:01 ID:Q4NqIaRy
折り紙はイーサンが無意識に折っていたと思う
精神状態が不安定で新聞を見て記憶の刷り込みで折り紙を折った
70なまえをいれてください:2010/03/30(火) 14:50:51 ID:65IcQsmy
>>69
いやまぁそれが妥当な回答だとは思うけど、”ミステリー”的には弱いんだよな
「ミスリードかなんか知らないけどなんで都合よく夢遊状態の時にそんなの折るわけ!?」みたいな

折り紙殺人鬼が手に握らせた、という予想なら
「イーサンを疑心暗鬼にさせ試練に本気を出させる」のような犯人の意図にも叶うワケだから
あと一応何の意味もなかった折り紙という小道具が犯人の心理的誘導のガジェットとしての機能を持つし
71なまえをいれてください:2010/03/30(火) 16:35:55 ID:NnPqRCrJ
神経症とか精神病っていうのはこじらせると
うそお?ってような状態になることがある
72なまえをいれてください:2010/03/30(火) 17:19:19 ID:KK9Ym92E
ショーン寝かせつけた時にも握ってたからその時に
握らせるってのは無理がある。
張り込みしてないと駄目だし、
同時期にスコットは証拠隠滅にも走ってたわけだから。

まあそれは試練の監視にも言えることではあるがw
73なまえをいれてください:2010/03/30(火) 18:11:55 ID:Q4NqIaRy
イーサンは心の中では折り紙殺人鬼なのかな?
74なまえをいれてください:2010/03/30(火) 19:55:33 ID:65IcQsmy
>>72
自分の予想が絶対ってワケじゃないけど一応反論できるのでさせてもらうと、

ショーンを寝かしつけるシーンのあの日キャプションには「2年後」とだけしかなくて実際いつかは分からないんだよね
しかし仮にスコットがローレンと会ってたあの日と同じ日だとしても、スコットのシーンは深夜0時過ぎ
イーサンがショーンを寝かしつけたのは20時〜22時だと考えたら、
イーサンが夢遊病で外にフラつき出してから彼を見つけて折り紙を手に握らせた後
ローレンのマンションに向かったとしてもシーンのつながりはギリ辻褄の合う範囲内だと思う
イーサンの張り込みに関してはもちろん監視カメラなどをつけてるのが前提ね
75なまえをいれてください:2010/03/31(水) 03:27:24 ID:nrqxtBqs
>>61
年齢は意図してやったものなのね。
おそらく話を咀嚼して、想像する余地を与えたんだろうけど。
76なまえをいれてください:2010/03/31(水) 03:39:48 ID:G4l6kuvc
そこまであの出たがりオッサンは考えてないって
77なまえをいれてください:2010/03/31(水) 11:44:34 ID:bniMYskk
北米版DLC、明日だね
78なまえをいれてください:2010/03/31(水) 18:46:26 ID:bniMYskk
北米版DLCはマディソン編だけど取りあえずダウンロードはします
79なまえをいれてください:2010/04/01(木) 16:19:35 ID:Svo2iHHf
北米版DLC、ストアーにまだ来てなかった
80なまえをいれてください:2010/04/01(木) 18:38:40 ID:UvJxTixz
警察はトカゲ試練の時のイーサンの車と
マディソンのバイクをなんで押さえておかなかったんだ
81なまえをいれてください:2010/04/02(金) 00:28:45 ID:nsWudGgn
発売日に買ったけど、時間なくてやっと1周目クリアできたー

しかし疲れるゲームだった...orz
これ、みんな2周目やってるの?

エンディング見る限り結末が断片的に置き換わるっぽいし、
わざわざ2周目を始める気力が出ないわー
82なまえをいれてください:2010/04/02(金) 04:50:29 ID:HOphbGV0
分岐途中からトロフィー集めも兼ねてやればいいじゃん
それでもすぐ作業感が湧いてしまうゲームだけど
83なまえをいれてください:2010/04/02(金) 16:06:50 ID:qAXaecVG
このゲームのためにPS3を買おうか悩んでるんだけど、
ローカライズとかどんな感じなのか教えてくれ。
結構完璧な仕事してくれてるのかな?

GTAにしろシェンムーにしろ、ドラマがある主人公は相当感情移入して遊びたいんだけど、
そういう意味で、どんな感じか教えてくれたらありがたいです。
84なまえをいれてください:2010/04/02(金) 16:18:18 ID:VOHphue8
公式のMovieみれば一発でわかるじゃん
85なまえをいれてください:2010/04/02(金) 16:45:22 ID:rlKEoQrJ
追加コンテンツのトロフィーって無いのかな
86なまえをいれてください:2010/04/03(土) 00:48:36 ID:nclpHkrJ
ない
87なまえをいれてください:2010/04/07(水) 05:11:44 ID:NFF/yV/4
あるよ!
88なまえをいれてください:2010/04/07(水) 19:19:09 ID:oGDOBU0Q
思ったんだが、あの折り紙殺人鬼は本当に犯人なのかな?
裏に真犯人でも居るのだろうか?
89なまえをいれてください:2010/04/08(木) 02:10:29 ID:i3K/WTsn
いない
90なまえをいれてください:2010/04/08(木) 22:17:39 ID:f7yGifiR
>>89
疑問があるんだよ。
まず、子供の頃と眼の色が全然違う、大人になるとあんなに変わるものなのか。
シェルビーの年齢が48歳、ジョンが死んだのが30年前、でもシェルビーの子供の時の姿を見る限り18歳には見えない。
シェルビーの殺人動機が変。自分の子供に命を掛けられる親を探す為だけ、とか…。
スコットシェルビーの墓に刻まれている生まれた年が変。
91なまえをいれてください:2010/04/08(木) 22:29:36 ID:m66V5IT5
なんか辻褄は触れないで欲しいという手落ちが多すぎてこれが次回の作品に響かなければいいが
92なまえをいれてください:2010/04/08(木) 22:43:17 ID:bAmLao2Z
>>90
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100329_357726.html
後付かもしれんけど、年齢はわざとそうした可能性がある。
墓を見る限りでは43歳ということになる。
正確には兄弟が死んだ事件は33年前だから、年齢は10歳くらい。
動機については説明されてるし、充分だと思うな。
93なまえをいれてください:2010/04/08(木) 22:43:30 ID:f7yGifiR
DLCで何かわかればいいけど、日本での配信はいつになることやら…。
しかも最初は、あまり興味のないマディソンだし…。
94なまえをいれてください:2010/04/08(木) 22:50:11 ID:f7yGifiR
>>92
そっか、でも何の為だろ…。
イーサンがお前は狂ってるって言っていたし…動機はあれでもいいのかな。
シェルビーの優しさがあの幼少の頃の事件で狂気になったのかもね。

個人的にはDLCで何か別の真実があって欲しいな…。
95なまえをいれてください:2010/04/08(木) 23:03:34 ID:bAmLao2Z
>>94
ちなみに残念なことにマディソン編では
マディソンが主人公であるというだけで、本編の補完は何ひとつされません・・・。
96なまえをいれてください:2010/04/08(木) 23:26:14 ID:f7yGifiR
あらら、それが本当ならとてもガッカリです…。
97なまえをいれてください:2010/04/08(木) 23:37:50 ID:YQfgUPQK
結局イーサンの記憶喪失?とか多重人格?とかマディソンの不眠症ってなんだったの?
98なまえをいれてください:2010/04/08(木) 23:38:29 ID:s9FvLl8e
逆に別の真実なんてないほうが個人的にいいけどなあ
本編の謎には納得してるし
99なまえをいれてください:2010/04/08(木) 23:59:40 ID:/QKK43eO
トロフィーの「マニア」って通してプレーしないと取れない?
キャプチャーごとのやり直しじゃ無理?
100なまえをいれてください:2010/04/09(金) 01:58:01 ID:XOjd8oZ1
キャプチャーには俺も注目している
101なまえをいれてください:2010/04/09(金) 09:32:06 ID:ptTzArts
キャプチャー・・・w
102なまえをいれてください:2010/04/09(金) 09:32:45 ID:S04VbhyN
>100さんに惚れたw
103なまえをいれてください:2010/04/09(金) 16:38:41 ID:a/CdUcw/
イーサンの記憶喪失は事故の後遺症。なぜ折り紙を握っているのかはわからない。
不眠症はそのまんまでしょ、不眠症です。マディソンに興味ないから別に不眠症になった原因なんてものは知りたくない。
104なまえをいれてください:2010/04/09(金) 17:23:54 ID:pbnSn0eI
シェルビの年齢は結局フェイクだったってことでいいの?
ネタばらしでは触れられてなかったけど
105なまえをいれてください:2010/04/09(金) 17:42:59 ID:+aYQJ4IO
年齢詐称はジオプロファイリングからはずれるためでしょう。
スコット自身がジオプロファイリングに精通していて、
はずれるまで待っていたのかはともかくとして。
多分最初ですぐ犯人ばれない為の仕掛けと思われる。
106なまえをいれてください:2010/04/09(金) 17:47:02 ID:3cy/R+/s
ロッカーで全員の動きが固まったのと夢遊病は関係してるのかな
107なまえをいれてください:2010/04/09(金) 18:03:26 ID:+xspcH2u
上げないとあの糞スレタイが本スレだと思われるだろうが
108なまえをいれてください:2010/04/09(金) 19:42:35 ID:FBD+5ip1
>>107
あんな酷いゴミスレも建ってたんだな…ないわー
109なまえをいれてください:2010/04/09(金) 19:52:57 ID:gDzeXcw/
遅ればせながら北米版、DLCしました。
マディソンの15分ぐらいのミニゲームです。
110なまえをいれてください:2010/04/09(金) 21:02:05 ID:m+V8Zswm
それだけで終?
ストーリー内容はどんな感じ?
追加トロもなしであの値段てことでそれなりの内容期待してるんだが…
111なまえをいれてください:2010/04/09(金) 21:18:15 ID:xHhpbw2W
DLCっていくらなの?
今チャージ残額が30円しかないんだけど
112なまえをいれてください:2010/04/09(金) 21:30:57 ID:gNZRTyqe
30円じゃ無理w
500円とか300円くらいじゃないかな
113なまえをいれてください:2010/04/09(金) 21:34:33 ID:gDzeXcw/
>>110,111
ストーリーは連続女性殺人鬼の剥製師の家に忍び込んで証拠を探るというもの。
価格は北米ストアーで$4.99です。

114なまえをいれてください:2010/04/09(金) 22:01:29 ID:lupjmGGx
過去の話?
マディソンがスコットの名前聞いて驚いてる(誰だか知っていた)あたりの話は解決するの?
その事件で知り合ってたとか
115なまえをいれてください:2010/04/09(金) 22:07:09 ID:gDzeXcw/
>>114
新規の話です。
本編とは関係ないです。
116なまえをいれてください:2010/04/09(金) 22:44:05 ID:1x/+8T8V
トロフィ追加された?
117なまえをいれてください:2010/04/09(金) 23:07:54 ID:xHhpbw2W
>>112-113
さんくす、15分の内容で約5ドルか・・・結構いい値段するんだな
でも配信前にはチャージしとこう
118なまえをいれてください:2010/04/09(金) 23:15:01 ID:gDzeXcw/
>>116
トロフィーは無いよ
国内ストアーも翻訳が終わったらDLC来るはずです。
価格も600~800円ぐらいだと思うよ。
119なまえをいれてください:2010/04/09(金) 23:23:19 ID:m+V8Zswm
まったく無関係バロス/(^o^)\
120なまえをいれてください:2010/04/09(金) 23:31:35 ID:XJfRGRJm
>>109
馬鹿じゃねーのwww
誰が買うんだよそんなん
121なまえをいれてください:2010/04/10(土) 00:11:25 ID:E/kUv7b/
なんか期待はずれだな、ストーリーに深みが増す内容だと期待していたのに…。
122なまえをいれてください:2010/04/10(土) 00:19:04 ID:2QTW+1zG
そうだね、第二弾のDLCに期待しよう。
123なまえをいれてください:2010/04/10(土) 00:28:09 ID:0Zpo/vzC
15分てプロローグより短いじゃん
そんなんで金取っていいのか?それにDLCは各一時間程度という話だったはずだが
124なまえをいれてください:2010/04/10(土) 00:31:26 ID:2QTW+1zG
>>123
15分は最短の時間です。
125なまえをいれてください:2010/04/10(土) 01:12:59 ID:Gdu60HMj
過去編なのに、死んでゲームオーバーってなんか変だよなあ。
どのルートでも本編扱いにできるシステムが台無しな気がする。
126なまえをいれてください:2010/04/10(土) 02:23:17 ID:2QTW+1zG
ジェイデンのDLCが出て欲しいな
ARIを使って捜査するみたいな
127なまえをいれてください:2010/04/10(土) 02:35:09 ID:boYOZGyE
ARIは、もっと普通に会話したりしてる時に使用して裏を取ったりしたかったなぁ
精神科医との会話時とかみたく自由行動できるイベント時に。
128なまえをいれてください:2010/04/10(土) 03:21:39 ID:ieDxbeek
ダウンロード済みコンテンツって項目はなんになるの?
マディソンのDLCだけ無料特典ってことじゃないの?
129なまえをいれてください:2010/04/10(土) 11:50:55 ID:2QTW+1zG
国内もDLC早くして欲しいよ
130なまえをいれてください:2010/04/10(土) 15:10:43 ID:Z6FeT3v7
ここはひどいループスレだな
次スレたてるタイミングがあったらFAQ入れとくよ

>>125
そこはメタルギアソリッド3みたいに、「タイムパラドックスだ!」ってことじゃない?
131なまえをいれてください:2010/04/10(土) 16:03:11 ID:PKg/Nr0G
>>127
せめてジェイデン専用EDみたいな感じでスコットを逮捕したかったな
なんで全部力づくなんだよ・・・
132なまえをいれてください:2010/04/10(土) 21:08:59 ID:lpM3tKTh
133なまえをいれてください:2010/04/10(土) 21:49:43 ID:8hFCN2ru
ARIかっこいいな
134なまえをいれてください:2010/04/10(土) 23:20:42 ID:E/kUv7b/
スコットが逮捕されるEDも欲しかったなぁ。
135なまえをいれてください:2010/04/10(土) 23:22:55 ID:dngAjZab
ARIみたいなかんじで攻殻機動隊に出てくるような電脳刑事を操作して捜査したい
136なまえをいれてください:2010/04/11(日) 09:14:45 ID:4ns+jYZj
戦車EDで戦車出てくる時さ、ARI内でも何もない空間に手を振り回してたよね
137なまえをいれてください:2010/04/11(日) 14:13:27 ID:3gU4/sPb
>>132
なぜ火星だけなんだっ…!
時間や曜日によって場所変化ほしかったなー
138なまえをいれてください:2010/04/11(日) 14:34:14 ID:0NDBVFKY
スコットと金持ちの放蕩息子が折り紙殺人鬼らしいけど、なんか、
この二人だけでは3年で、あの被害者数は、まかなえないような気がする

イーサンも、初期の折紙殺人鬼でしたってオチがありそうだ
139なまえをいれてください:2010/04/11(日) 14:54:59 ID:Pk8faPYp
>>138
そんなオチだったらキれるわ、そんなオチまッッッッたく面白くないし
つーか3年で8人未遂1人なんてフィクションだったらフツーだろ
140なまえをいれてください:2010/04/11(日) 15:06:32 ID:f0YVA9/K
3年前は幸せ家族だったし、2年前〜半年は意識不明だったから
初期の折紙殺人鬼なのはそもそもありえない。
141なまえをいれてください:2010/04/11(日) 15:35:11 ID:b2KQ4fnQ
ダウンロード済みコンテンツのメニューみたら、マディソンのやつがあるんだけど、
これクリックしてもPSストアに飛ばされて「コンテンツはありません」と表示されるんだが
こんなもん?

ダウンロード済みでもないのにリストに表示されるって。。。さすがSCEJクオリティ
142なまえをいれてください:2010/04/11(日) 16:00:57 ID:0NDBVFKY
意識不明のときに夢遊病者のように折り紙殺人をしていたって可能性はあるな
143なまえをいれてください:2010/04/11(日) 16:08:15 ID:1EO7gmvH
これチュンみたいにフローチャートつけたら良くなりそう
144なまえをいれてください:2010/04/11(日) 17:15:30 ID:Pk8faPYp
>>142
ないわッw
多分>>52もお前なんだろうけど、なんでそんなチープな妄想にご執心なワケ?

記憶喪失・イーサンが犯人かも云々は単なるミスリードで
結果的にイーサンは大きな父性で息子を守りきりました、めでたしめでたしで終わってるのに
そんなクソオチにするハズねーだろw
145なまえをいれてください:2010/04/11(日) 17:26:16 ID:ieD8KAhu
実はここに居る皆、頭がどうにかしているのかもしれない
146なまえをいれてください:2010/04/11(日) 17:36:16 ID:0NDBVFKY
妄想に取り付かれて見えない敵と戦うようになったらおしまいだよ
147なまえをいれてください:2010/04/11(日) 19:15:49 ID:fwK4RzAC
スコットが犯人なのが個人的に嫌ですw
148なまえをいれてください:2010/04/11(日) 20:15:01 ID:Pw6tORuJ
ロッカーの50人倒すって途中で終わってしまうんだが、どうしたらいいんだろう
149なまえをいれてください:2010/04/11(日) 20:35:58 ID:fwK4RzAC
攻略スレに行けといいたいが、ロッカーに近づかずに真ん中辺りの人を片っ端から倒して
いたら取れた。ふと思ったんだけど、50人も倒していない気がする。
150なまえをいれてください:2010/04/11(日) 20:40:25 ID:Pw6tORuJ
取れた
エリア外に出ようとすると時間切れになるみたいだから、真ん中あたりで倒した方がいいね
151なまえをいれてください:2010/04/12(月) 00:44:12 ID:USI6syNu
クリアした。確かにストーリーは穴だらけだけど面白かったよ。
4人生存エンドがベストエンディングでいいの?それならもう次に行くんだけど。
152なまえをいれてください:2010/04/12(月) 01:21:02 ID:xmWXgJfF
おれもそうだったが一週目終了時は高評価だろうが、2周目以降は
・スキップなしのクソ仕様のためにまた一週で七・八時間かかる
・一週目と違う行動したのにほとんど変化ねえ
・そのため何度もみせられる一本道のクソシナリオ

主にこれで評価がガンガン落ちる
時間の無駄だからやめとけ
153なまえをいれてください:2010/04/12(月) 01:24:29 ID:Ets6lHsB
いーさん撃ち殺されるルートは見るべき
154なまえをいれてください:2010/04/12(月) 02:10:48 ID:KLg2HWP0
確かにトロフィーコンプとかにこだわらない人ならやめていいよ。てかやめとけ。
>>152の言うとおりだから。俺は収集癖あるタイプでプラチナとらないとなんかスッキリしないから
コンプしたが完璧作業だった。2週目はまだ違う選択肢を試す楽しみもあったけど
スキップ&早送りできないのはしんどかったし、本読んだりサ2chみたりしないと正直やってられなかった。
3週目以降は完璧作業。4人全員生存ルートで全員倉庫についてるならほぼベストだろうしね。

1週目は楽しかったんだけどなぁ・・犯人の不可解な行動やらも2週目で明らかになるのか!と
ワクワクしてたのになぁ。
155なまえをいれてください:2010/04/12(月) 02:51:00 ID:fP6uJsVX
>>153
誰に撃たれる?
ちょっと見てくる
156なまえをいれてください:2010/04/12(月) 09:09:52 ID:tj7q+Rmv
>154
3周以上やったんかwおつかれだわ
自分、初回は何も知識入れずにクリア。
(このゲームを楽しむならこれ大事w)
次はwiki確認しつつ、チャプター後半何度か分岐パターンを変えてクリア数回。
完全犯罪解除のため2周目開始。
全ての人物を頃すパターン…違う意味でこのゲームを楽しめたなぁ
157なまえをいれてください:2010/04/12(月) 13:35:27 ID:ZWmRYJjE
>>155
もう見たかもしれんけど、4人生存END(全員現場到着)なら
最後にマディソン警察から逃走失敗すれば見られる。
158なまえをいれてください:2010/04/12(月) 16:05:57 ID:YczqEy/7
クリア後は最初からせずに適当なチャプターで遊びながらED埋めていったから
実質的には一周しかしてないや
159なまえをいれてください:2010/04/12(月) 19:03:05 ID:ar967A0J
雰囲気が好きだから、売らないだろうな。
逆にこのゲームの重い雰囲気が嫌いな人は速攻で投げるべ。
160なまえをいれてください:2010/04/12(月) 23:41:44 ID:1wjWPOI9
雰囲気が嫌いな奴は最初から買わなさそうだけどな
161なまえをいれてください:2010/04/13(火) 01:21:47 ID:rEC/J5tZ
1周した後はアップされた動画で皆のプレイ見てるわ。
切り取って見てもだれない作りだから、ちょっとした時間にでも見れる。
162なまえをいれてください:2010/04/13(火) 05:54:32 ID:cY0lRp3e
犯人がわかってからプレイする2週目が面白い。
163なまえをいれてください:2010/04/13(火) 09:58:07 ID:mci8Ch1n
日本語版DLCおせぇよ・・・
164なまえをいれてください:2010/04/13(火) 20:08:21 ID:cY0lRp3e
DLCは冬か秋じゃないかw
165なまえをいれてください:2010/04/13(火) 21:04:45 ID:cY0lRp3e
イーサンのテーマ曲何度聞いてもいいなぁ…。
なんか落ち着くメロディだ…感傷に浸るというか、こういう暗いメロディが好きなのかもしれない。
166なまえをいれてください:2010/04/14(水) 00:51:47 ID:X0qkQNZt
http://www.nicovideo.jp/watch/1271137860
ミリオンセールス感謝動画だってさ
167なまえをいれてください:2010/04/14(水) 07:54:06 ID:GVWjjNR1
売り上げ報告が50万から見てなかったからこれは嬉しいな。
これでもっとこういった映画(海外ドラマ)を体験できるようなゲームが増えるといいな。
168なまえをいれてください:2010/04/14(水) 12:02:44 ID:TIfTGqMl
『HEAVY RAIN(ヘビーレイン) -心の軋むとき-』体験版と追加ストーリーが配信!
http://www.famitsu.com/game/news/1234017_1124.html
169なまえをいれてください:2010/04/14(水) 12:34:47 ID:pNtnI+37
>>168
今更体験版とか、追加DLC4/28とか遅ッ!!
170なまえをいれてください:2010/04/14(水) 12:39:51 ID:h2WBZ4Co
DLCはトロフィーあるかな?
171なまえをいれてください:2010/04/14(水) 13:41:31 ID:Wvg15754
海外版はもう配信されてるんでしょ?
なら追加トロフィーあるかないかはもう分かってるんじゃないのかな
172なまえをいれてください:2010/04/14(水) 15:12:09 ID:aSL9M6MD
イーサンがスコットを撃ち殺す場面でR2(R1?)を押した後、なぜか凄い罪悪感を感じた俺はおかしいのかな。
173なまえをいれてください:2010/04/14(水) 16:59:02 ID:ud+mtN9G
DLCまで二週間か、ながいな。
174なまえをいれてください:2010/04/14(水) 16:59:34 ID:z+zwO4+a
トロフィーないよ

>>172
そーいうのを感じさせるのが開発者の意図だと思われます
175なまえをいれてください:2010/04/14(水) 17:02:44 ID:ocx8n77b
>>172
ゲームと現実の区別はしっかりつけようなw
176なまえをいれてください:2010/04/14(水) 17:11:05 ID:zV9Ori7n
> ※当初、2010年4月28日に配信予定とリリースされたが急遽変更となり、配信日未定となった。

なにがあったんだよ!?
177なまえをいれてください:2010/04/14(水) 17:19:52 ID:aSL9M6MD
>>175
それほどゲームにのめりこんでいたし、シェルビーのキャラが好きだったせいかもしれない。

>>176
配信日未定かぁ…、情報を出して少し様子を見ただけとか?
なんにせよ残念だ…、今月の楽しみが一つ消えた…。
178なまえをいれてください:2010/04/14(水) 17:52:52 ID:ocx8n77b
トロフィー埋めでもしようかと思って久々やったら進行不能のバグ多発してワロタ
マニアと試練マスターの為にまた一からやりなおしとか萎えるわ・・
179なまえをいれてください:2010/04/15(木) 00:05:59 ID:kl/XW2Or
マディソンDLCで死体のおっぱお修正しないといけないと気づいたのかな?
180なまえをいれてください:2010/04/15(木) 02:06:24 ID:QZ8EPDRw
パッチ当てて2回フリーズしたんだが。。。
発売直後に買った人ら、どんだけフリーズしたんだよ。。。
181なまえをいれてください:2010/04/15(木) 02:54:46 ID:3c96dAgK
一回

ガーーーってなった瞬間びびった、心臓に悪い
182なまえをいれてください:2010/04/15(木) 04:20:56 ID:0ZM0cW7q
パコの部屋でマディソンのあえぎ声は勃起した
183なまえをいれてください:2010/04/15(木) 04:30:34 ID:H+cTvNAi
発売してしばらくの間フリーズしないしない言ってた人達が居たっけ・・
184なまえをいれてください:2010/04/15(木) 04:51:36 ID:1VUzVNTW
一週目はまったくフリーズしなかったよ
でも最近トロフィー集めるために起動してパッチ当てたらプラチナとるまでに2回フリーズしたw
185なまえをいれてください:2010/04/15(木) 11:34:13 ID:Z0QIrH9V
ま、全員がフリーズするようなバグなら発売前に直してるわな。
フリーズしなかった人がいても不思議じゃない。
186なまえをいれてください:2010/04/15(木) 11:46:33 ID:lpKrlB89
自分がフリーズしなかったからって、フリーズ自体がガセみたいに思ってる奴なんなの?
187なまえをいれてください:2010/04/15(木) 12:29:33 ID:Z0QIrH9V
>>186
フリーズ自体がガセとは言っとらんよ。
188なまえをいれてください:2010/04/15(木) 15:35:18 ID:MXTrosGR
俺も一周目はフリーズ無かった
二周目はラスト倉庫でフリーズしたな
人によるってのは発売当時から言われてた
189なまえをいれてください:2010/04/15(木) 15:58:02 ID:DSMCOLfg
>>186
どんな読解力してんだよ
190なまえをいれてください:2010/04/15(木) 19:41:54 ID:AoHcm1wS
昨日全クリしたんだが、珍しく洋ゲーにしては悪人側に事情があるストーリーだったな・・・。
普通洋ゲーの悪人はド腐れ外道揃いの筈なんだがこのゲームは違ったね。

ひょっとして製作者の中に日本人がいたりする?向こうの人は悪人に可哀相な部分が
あるストーリーなんて普通作らないと思うんだけど。
191なまえをいれてください:2010/04/15(木) 21:07:44 ID:5Z9R1G+p
体験版きてたからやってみた
なんで歩くのがR2やねん
つーかHORIのコントローラー使ってるから吸入器みたいの使うところで詰んだw
192なまえをいれてください:2010/04/15(木) 23:48:25 ID:xRkZph/b
フリーズは起こらない人には起こらない、でも長くプレイしていると必ず一回は起こるかもね。
俺は初回プレイでジェイデンの線路脇のARI調査、救急車?横でR1を押したら、ガー!と爆音がしたまま画面が暗転したよ。
もちろん再起動。

他には、フリーズではないけど、ショーンが食事中にお手玉をしていたら、なぜか椅子に座るコマンドが出たので入力
するとイーサンが椅子に座って、お手玉の玉だけが空中で飛び跳ねていた現象も確認。

事件が終了後、ジェイデンがデスクトップでARIを終了、幻覚の戦車が出てくるところで、ジェイデンの顔がグロに変化した。
目玉が飛び出て顔のテクスチャ?が完全に剥がれた状態w
一瞬幻覚の演出かと思ったが、2週目は普通の顔だったのでバグ。

それから、購入時は何もなかったのに最近音飛びが激しくなってきた。
音声がぶつぶつ途切れる。
この音声が途切れる現象が結構多くなってきたかな。

どのバグも音声以外はそう頻繁に起こるわけではないからギャーギャー騒ぐほどの事ではないと思う。
193なまえをいれてください:2010/04/16(金) 00:21:30 ID:z6An9lMP
体験版ちょっとやったけど面白いかも
ただあんだけフリーズゲーて言われてたから躊躇する
発売前に体験版出してたらもっと被害者増えてたのかもな
194なまえをいれてください:2010/04/16(金) 00:40:37 ID:/p+PKym6
体験版で普通にフリーズしました
ARIの人で岸壁登って車が走ってるところでうろうろしてたら
そのあと爆音ノイズ、
195なまえをいれてください:2010/04/16(金) 00:53:46 ID:BR5hTSv4
自分は1周目に時計屋でフリーズした。旧型の80GBです。
あと、フリーズとまではいかないが、キャラの動きがカクカクしてぎこちない場面が多々あった。
こういうのが無かったならば、もっと物語に没入出来たかもしれない。ゲーム自体は面白いだけに、少し残念だった。
196なまえをいれてください:2010/04/16(金) 09:22:48 ID:/escw4wp
最初のARIのとこは結構止まるよね
自分も1週目と3週目で止まった。
あと、廃材置き場のとこのARIも1回止まった記憶がある
197なまえをいれてください:2010/04/16(金) 10:03:58 ID:6CjUKSRJ
フリーズを恐れるなぁぁ
198なまえをいれてください:2010/04/16(金) 12:16:46 ID:vdViLmPZ
俺も爆音ノイズなったぞ

ちょっと目を離した隙になったから
心臓が止まるかと思った
199なまえをいれてください:2010/04/16(金) 12:30:30 ID:2v/Ww4X+
ほんとフリーズでフリーズゲーみたいな悪いイメージ付いたのは残念だな…
200なまえをいれてください:2010/04/16(金) 12:39:52 ID:/p+PKym6
フリーズが酷いと言われるフォールアウト3は
ps3版じゃなくてpc版買ったけど
それでも3時間くらいやったらたまに応答停止するし
フリーズしたら休憩と思って素直に諦めるよ
201なまえをいれてください:2010/04/16(金) 12:56:31 ID:PFqG6/mK
フリーズ多いのは洋ゲーなら珍しくもないのに、ヘビーレインがやたら言われるのは前評判高すぎた反動だな
202なまえをいれてください:2010/04/16(金) 15:21:22 ID:pQVXB8fE
今体験版やったよ 操作性イマイチだけど面白いね
203なまえをいれてください:2010/04/16(金) 15:39:21 ID:sbRNplxn
サンジの声のFBI捜査官が現場捜査する所までやったが
確かに歩いたりする操作はキツかった
でも製品版やってみたいなーとは思ったんで
フリーズ恐れずに買おうか検討中
204なまえをいれてください:2010/04/16(金) 15:42:07 ID:EOM5hNU5
慣れだよ
最初は戸惑が
205なまえをいれてください:2010/04/16(金) 16:16:20 ID:20A16pRU
体験版おもしろかった
でもおっぱいみたいから北米版がほしい
206なまえをいれてください:2010/04/16(金) 17:20:36 ID:3c1CJE/E
欲しいんだけど量販店で見かけないなあ
amazonでポチッた方が早いかな
207なまえをいれてください:2010/04/16(金) 18:15:32 ID:EOM5hNU5
英語が理解出来るならいいけど
日本語吹き替えの方が感情移入し易いよ
208なまえをいれてください:2010/04/16(金) 18:44:17 ID:pDYdQQna
犯人はスコットっていう私立探偵
過去のトラウマから子供を誘拐しその父親の愛を試している
このゲームはミスリードが適当すぎる荒い
システムとグラ以外は評価できない
209なまえをいれてください:2010/04/16(金) 19:33:54 ID:Hv4g2OxU
日本語の声優は上手で声質もいいけど、イーサンの息づかいが大げさで違和感を感じた。
スコット幼少期の走る時の息づかいは日本語(犬のよう)英語版(口笛でヒューヒューいってる感じ)どちらも変。
折り紙殺人鬼の思考が見れるのに犯人だとわかるような思考がほとんどない、二重人格とか?
210なまえをいれてください:2010/04/16(金) 20:01:22 ID:MeTRBE7x
このゲームで一番ビックリしたのは冷蔵庫にハダカのハンバーガーが入っていたり、冷蔵庫のオレンジジュースをラッパで飲んだ後、そのまま直したり、放置していたコーヒーをレンジで温めそのまま飲んだこと。海外だと普通なのか?汚くない?
211なまえをいれてください:2010/04/16(金) 20:38:22 ID:Hv4g2OxU
向こうは大雑把なんだよきっと、アジア人みたいに基本が神経質ではないと思う。
212なまえをいれてください:2010/04/16(金) 20:57:38 ID:yw0rm/sf
>>192 全く一緒、救急車のとこで俺もなった 体験版だけどね

止まったときは死ぬと思った 5.1Chで結構な音でゲームしてたからまじで死ぬ

製品版は絶対に買わんw
213なまえをいれてください:2010/04/16(金) 21:05:43 ID:3c1CJE/E
ビック行ったら普通に売ってたからゲットできたわ
パッケージ地味だな
最初気付かないで素通りしてたぜ
214なまえをいれてください:2010/04/16(金) 22:05:20 ID:cH2BVCz+
ttp://www.famitsu.com/game/news/1234017_1124.html
> ※当初、2010年4月28日に配信予定とリリースされたが急遽変更となり、配信日未定となった。
おいぃぃぃ早くしろよ
ぶっちゃけ体験版よりDLCを優先して出してほしかった
買った奴より買ってない奴を優遇するなよ
215なまえをいれてください:2010/04/16(金) 22:16:47 ID:PFqG6/mK
気持ちはわかるが、商売である以上は買ってない人優先するだろそりゃ
体験版遅らせたところでDLCのリリースが早まるとも思えんし
216なまえをいれてください:2010/04/16(金) 22:26:50 ID:Hv4g2OxU
日本は海外ほど売れてないからね・・・。
雰囲気とキャラはPS3のゲームの中でも一番いいと思うんだよね。
217なまえをいれてください:2010/04/16(金) 22:28:22 ID:Hv4g2OxU
というか、ヘビーレインのデスクトップテーマをDLCで配信して欲しい。
218なまえをいれてください:2010/04/16(金) 23:52:52 ID:e7Kxvr6I
今日初クリアした。一番思ったことはみんな傘さしなさいよ
219なまえをいれてください:2010/04/17(土) 00:22:55 ID:pFFNYJ9y
シェルビーおじさんの事件簿な感じでまるまる1本の作品が見たかった
220なまえをいれてください:2010/04/17(土) 00:24:54 ID:YMLHVqXg
シェルビー叔父さんの玉子焼きだと!

初回プレイローレンに「生は嫌いなの」って言われたよ
そりゃみんな嫌いだよ
221なまえをいれてください:2010/04/17(土) 00:55:12 ID:jocypYiF
>>215
>商売である以上は買ってない人優先するだろそりゃ
何故?無料配信じゃなくて、有料DLCなんだから
買わない人が優先されるのはおかしくないか?
222なまえをいれてください:2010/04/17(土) 01:08:39 ID:qeWqAvWv
体験版なんだからどうでもいいと思うが
関心持ってくれたら嬉しいし
223なまえをいれてください:2010/04/17(土) 01:11:28 ID:CJ7BWA5e
まあこういうやり方だと「釣った魚に餌はやらない」というか
既に買った客は待たせてでも新規の客を取り込みたい
みたいなやり方に見えちまうからな。
不満が出るのは当然。
224なまえをいれてください:2010/04/17(土) 02:07:14 ID:5J3eHAnd
単純にローカライズ(CERO審査も含めて)に手間取ってるだけだと思うけどなぁ。
体験版云々は無関係かと。
225なまえをいれてください:2010/04/17(土) 07:48:24 ID:okhuNv3B
フリーズを恐れて買わないってやついるけど
そこまで頻繁におこるわけじゃないし、もったいないよ
226なまえをいれてください:2010/04/17(土) 14:20:16 ID:PR1EqrFq
フリーズなんて問題じゃない。
そんな事で騒いでやらないなんて、本当に勿体無い。
今までにないゲームだよ。
爽快なアクションやら、せまり来る敵を倒していくようなものをこのゲームに求めるのはお門違い。
4人の主人公、登場人物たちを生かすも殺すもプレイヤー次第、その決断が面白い。
洋ゲーはよく家族愛、愛をテーマにしてるものがあるけど、それがよく伝わってくる。
どの家庭にも幸せな時期はある、それがある事件が発端で壊れていく。

初めて売らずにずっと手元に置いておきたいと思ったよ。
227なまえをいれてください:2010/04/17(土) 14:30:30 ID:eFVkfMfc
プラチナ取った
もっと大きな分岐あるかと期待したけど、どのEDも似たり寄ったりだったのが残念
228なまえをいれてください:2010/04/17(土) 14:31:30 ID:vX8Dc8/Q
スコット死んだのに4人のヒーローとれた
229なまえをいれてください:2010/04/17(土) 14:35:31 ID:eFVkfMfc
>>228
それ俺も疑問に思ったけど、4人目のヒーローはショーンって事なんだと思う
考えて見れば犯人をヒーローと呼ぶのはおかしいしw
230なまえをいれてください:2010/04/17(土) 15:05:09 ID:5m4Viko4
ショーンの体力は異常
溺死とかの問題じゃない
231なまえをいれてください:2010/04/17(土) 15:06:24 ID:3qeWqQdV
溺れる前に体温奪われて死ぬよな 普通
232なまえをいれてください:2010/04/17(土) 15:09:05 ID:PR1EqrFq
そういう箇所は後々DLCで解明されていけばいいよね。
233なまえをいれてください:2010/04/17(土) 15:16:29 ID:eFVkfMfc
>>232
残念ながらDLCは本編と全く関係ない番外編らしいぜw
234なまえをいれてください:2010/04/17(土) 15:18:09 ID:3qeWqQdV
本編で回収しきれてない伏線を回収するとかじゃないのか・・・
235なまえをいれてください:2010/04/17(土) 15:55:12 ID:wxKMcyjH
>228>229
スコットはヒーローじゃなぃぉ

このゲームは映画(セブンとか)、海外ドラマ(CSIシリーズやら)好きなら、充分楽しめると思われ。
自分は二周目、完全犯罪取るためにプレイしたが、良かったぜー
全員死亡コースは鬱るけどな。それがいい
236なまえをいれてください:2010/04/17(土) 16:43:35 ID:fpnnbeiV
普通に楽しんでるが
100万本記念かなにかで体験版だすなら早いとこDLC出せよ
と憤慨中
237なまえをいれてください:2010/04/17(土) 17:08:42 ID:PR1EqrFq
イーサンに撃たれる前"もうどうでもいいことだ"とスコットが言っているが本心はどうだったんだろ。
238なまえをいれてください:2010/04/17(土) 17:18:27 ID:eFVkfMfc
>>237
プラチナ取ったけど、そのパターンは見てないな
239なまえをいれてください:2010/04/17(土) 17:22:27 ID:PR1EqrFq
>>238
マディソンとジェイデンが死んだ状態でイーサンだけが倉庫にたどり着く。
これでたぶん見れるよ。
240なまえをいれてください:2010/04/17(土) 17:25:28 ID:PR1EqrFq
ちなみに最後の試練は毒を飲まず、自分で探して見つけ出したな。
二人が死んでいれば、賢き父親でみれるはず。
241なまえをいれてください:2010/04/17(土) 20:07:40 ID:5m4Viko4
悪い意味での雰囲気ゲー
雰囲気だけ脚本破綻
242なまえをいれてください:2010/04/17(土) 22:51:55 ID:Jhx9Qgp+

大爆死して経歴から消された新品100円のアナザーなんたらは盗作のくせに神ゲー扱いw
声のでかい赤字ゲーの実態w
ヘビーレインはヒットして良かった良かった。批判を生かした新作に期待してます!
243なまえをいれてください:2010/04/17(土) 22:57:16 ID:PR1EqrFq
脚本破棄、どの辺が?具体的にお願いします。
244なまえをいれてください:2010/04/18(日) 01:43:12 ID:o6I8rTvU
捨てちゃったのか脚本
245なまえをいれてください:2010/04/18(日) 07:11:49 ID:nYLsvjzO
自分が操作してたキャラが知らない間に人殺してたって無しだろ
246なまえをいれてください:2010/04/18(日) 09:17:30 ID:7II9hDvV
初回プレイ時は、犯人は誰だと思ってた?

俺はスコットの雇い主が犯人だと思ってプレイしてた。
実は雇い主なんかいなくてスコットだったわけだが・・・。
247なまえをいれてください:2010/04/18(日) 11:13:26 ID:/nrFR0SC
こーいうゲームの犯人は主人公の身近にいるのが鉄板だからねぇ
嫁が怪しいと思ってたw
248なまえをいれてください:2010/04/18(日) 11:23:18 ID:VpOaSG/x
バグと脚本のいい加減さが相まってすごく残念
システムと雰囲気はいいのに
映画にはできないな
249なまえをいれてください:2010/04/18(日) 14:13:30 ID:kLeqLUUj
いい加減と言うほど酷くはないと思うんだけど。
具体的にどの変がいい加減なの?
250なまえをいれてください:2010/04/18(日) 14:15:05 ID:kLeqLUUj
>>247
スコットが指紋を拭き取る場面、俺はあそこで妖しいと思ったよ。
251なまえをいれてください:2010/04/18(日) 17:39:27 ID:VpOaSG/x
スコットが屋敷に乗りこんで無双する意味がわからないし
イーサンが意識障害を起こすたびに折り紙を持っていたのはなぜなんだ
ここの説明がまったくないとくに折り紙は重要なはずなのに
252なまえをいれてください:2010/04/18(日) 17:49:31 ID:kLeqLUUj
スコットは湖に沈められそうになり、その腹いせに。折り紙殺人を模倣された事も怒りの原因にあるかもしれない。
イーサンのはわからないが。別にDLCで語られればいいと思うし、そこだけで脚本がいい加減と言うのは無理があると思う。
それに謎があったほうがDLCにも期待ができるしね!
253なまえをいれてください:2010/04/18(日) 18:43:19 ID:OVcLED3+
初回プレーでキスを拒んだ紳士は俺くらいだろうな
254なまえをいれてください:2010/04/18(日) 18:56:05 ID:zcwPZxVw
>スコットが屋敷に乗りこんで無双する意味がわからないし

これはイカれた殺人鬼が殺されかけた事にブチ切れて復讐に走ったって事で納得出来る
255なまえをいれてください:2010/04/18(日) 18:57:41 ID:DfofH0cr
>>252
DLCは第一弾の内容を見る限り本編を補完するような物ではないっぽいけどな
256なまえをいれてください:2010/04/18(日) 19:12:11 ID:0qYthLyV
逮捕されたイーサン逃がす場面で、表示ないところでスティック↑するとまったく関係ない捕まってる奴が見える。
机の上のカギも無いし詰まって、別のチャプター始めたら賢い奴のトロフィー取れた。フリーズ、バグ多いね。
257なまえをいれてください:2010/04/18(日) 21:09:56 ID:7II9hDvV
イーサンの折り紙は、イーサンも昏睡しているとき無意識状態で何人か子供を殺してるって意見があったな。
意識を取り戻して普通の生活に復帰してから、その時の記憶をフラッシュバックしていると考えれば、その通りに思える。
258なまえをいれてください:2010/04/18(日) 21:22:02 ID:EIhtVUz1
多分、脚本家は何も考えてないんだろ。本編のシナリオの出来見りゃわかるじゃん
イーサンが折り紙を折るのはプレイヤーにイーサンが犯人?みたいなミスリードを植え付けるためで
イーサンが折り紙を折る理由なんてイチイチ考えてないんだろ

あえて理由付けが欲しいなら好きだからでいいじゃん
犯人だって同じだろ?別に折り紙に特別な意味があるわけじゃないし
259なまえをいれてください:2010/04/18(日) 21:40:49 ID:gxemRTPt
イーサンの折り紙と記憶の話は流石にDLCで来るでしょ
260なまえをいれてください:2010/04/18(日) 21:43:00 ID:zcwPZxVw
>>259
こないだろ
あれは完全にイーサンが犯人っぽい雰囲気を演出するだけの仕掛けだからw
261なまえをいれてください:2010/04/18(日) 21:45:16 ID:kLeqLUUj
イーサンは折り紙を折った事が無いのに、って自分で言っているんだよね。
DLC第一弾が全く関係のないものだとしても第2弾以降はもしかしたら謎が解明されるようなもの何なる可能性だってある。
攻略本のインタビューかなんかで解明されるかもしれないし。
262なまえをいれてください:2010/04/18(日) 21:46:04 ID:7II9hDvV
あれは犯人っぽくする演出じゃないだろ
263なまえをいれてください:2010/04/18(日) 22:00:00 ID:kLeqLUUj
犯人は違うだろ、おかあさんがジョンとスコットが子供の頃によく折ってあげたって話もあるし。
死んだ双子の兄弟のジョンが犬にマックスって名前をつけ、折り紙にも犬がある。
264なまえをいれてください:2010/04/18(日) 22:25:37 ID:X2FG0MxK
本編の伏線や疑問を攻略本やDLCで説明する(仮)って時点で終わってる。
265なまえをいれてください:2010/04/18(日) 22:27:26 ID:kLeqLUUj
このゲームに関しては終わってない。
そこまで酷いものではないし、わからない部分を含めてもかなり上質の出来。
266なまえをいれてください:2010/04/18(日) 22:30:04 ID:JXSjID+i
いやいや流石にそれは
そりゃ1週目やってるうちはすげーすげーと思ってやってたけど
クリアしてから冷静に考えるといろいろ疑問点が出すぎてすっきりしない
267なまえをいれてください:2010/04/18(日) 22:32:42 ID:kLeqLUUj
その疑問点って?
268なまえをいれてください:2010/04/18(日) 22:34:20 ID:JXSjID+i
269なまえをいれてください:2010/04/18(日) 23:08:37 ID:kLeqLUUj
全部はわからない。
でもそれを含めてもいい出来でしょう。
270なまえをいれてください:2010/04/18(日) 23:13:56 ID:zcwPZxVw
>>268
なんだこりゃw
全部DLCで判明予定ってなってるけど、DLCで判明希望の間違いだろw
271なまえをいれてください:2010/04/19(月) 00:50:48 ID:a8rVMdOr
などと、意味不明の供述を繰り返しており
272なまえをいれてください:2010/04/19(月) 00:52:27 ID:cfo6Ikkv
DLC第一弾はマディソン編だから本編と関係ないけど
次のDLCに期待したいな
273なまえをいれてください:2010/04/19(月) 10:43:09 ID:fcvWICNV
アドベンチャーって雰囲気やBGMで誤魔化すのがデフォだしな
428のクオリティも同じようなもんだと個人的には思うけど、盛り上げ方は向こうのがたしかに上手いかなぁ
274なまえをいれてください:2010/04/19(月) 12:01:48 ID:KcIgCp95
BGMどころか絵すらないテキストアドベンチャーというものが
その昔あってだな。
275なまえをいれてください:2010/04/19(月) 12:17:03 ID:98jqYYbF
金曜買って土日で全員生存クリアできたぜ
最初操作がダルいなと思ったが話に引き込まれてく内に慣れた
フリーズは時計屋で指紋拭きするとことラストのベルトコンベアの2回
音飛びは何回かあったけど軽微だった

すげえ面白かったけど、パッド振り回す操作は面倒だったかなあ
ねっころがってやってるとうまくできないのが難点

マディソンの尻は大変良いものです
ゲーム中、ドク戦が一番ドキドキした
無茶苦茶頭にきたのでもっとボッコボコにしてぶち殺したかった
276なまえをいれてください:2010/04/19(月) 12:44:10 ID:98jqYYbF
あと、イーサンと女房って結局離婚してイーサンとマディソンがショーン引き取ったって事でいいんかね
長男は事故死して旦那と次男は他の女に取られるって不幸すぎる・・・
277なまえをいれてください:2010/04/19(月) 14:18:55 ID:Tq99eLLR
>>276
イーサンは女房と別居中。
ショーンの親権では争わなかったのかよく分からん。

物語終了後、イーサン・ショーン・マディソン生存で、
三人で新しい生活へ。

前の嫁? 
夫を「折り紙殺人鬼の疑い有り」で警察に通報したんだから、
復縁は無かっただろう…。
278なまえをいれてください:2010/04/19(月) 15:39:00 ID:u3s4+Kx8
このゲームは決まったEDが無い。
どれもいいEDだし、どのEDがベストなのか決めるのはプレイヤー側だと思う。
279なまえをいれてください:2010/04/19(月) 16:29:12 ID:98jqYYbF
そういやチクってたな女房
でも家族全部失うとか悲しすぎやしないか・・・
280なまえをいれてください:2010/04/19(月) 17:13:21 ID:+7pyHqMl
ショーンは別居してから週代わりで預け合ってたからこれからもそうだと思うよ
ショーンにしたって大事な母親なんだから
281なまえをいれてください:2010/04/19(月) 17:14:56 ID:WVEGaSN5
1.02ってフリーズ改善してるの?
282なまえをいれてください:2010/04/19(月) 18:40:52 ID:whXYdIIE
あの女房の証言だけでタイーホできるもんなのか?
283なまえをいれてください:2010/04/19(月) 18:45:25 ID:6Qpp7eZN
雰囲気だけゲー
284なまえをいれてください:2010/04/19(月) 19:34:39 ID:iW+LimvU
なこたーない
一周しかしてない俺が言うのもなんだがかなり面白かったよ
アップデートしたからフリーズもロード中の一回だけだった
285なまえをいれてください:2010/04/19(月) 21:43:10 ID:u3s4+Kx8
今まで映像が綺麗でも、フーンって感じだったが。
このゲームは綺麗じゃないと駄目なんだって思えた。
286なまえをいれてください:2010/04/19(月) 22:46:23 ID:cfo6Ikkv
あとゲーム中の音楽が良い!
ストーリーに引き込まれますよ
287なまえをいれてください:2010/04/19(月) 23:21:35 ID:u3s4+Kx8
音楽もいいね、音響も素晴らしい。
登場人物の表情も豊かで人間らしい。
スコットがエミリーをあやすシーンは思わず微笑んでしまった。
288なまえをいれてください:2010/04/20(火) 02:48:31 ID:sZiJxOmz
公園の遊具を回すイーサン
「んぁっ…むっ…うぁっ」
289なまえをいれてください:2010/04/20(火) 03:18:34 ID:WCx+LD53
小指切断したあとのイベントで、なんでマディソンと警察達はイーサンの居場所がわかったんだろ
290なまえをいれてください:2010/04/20(火) 06:08:41 ID:JH97yxzk
体験版やってるけどなにこれボタン入力面倒くさすぎwww
291なまえをいれてください:2010/04/20(火) 06:15:37 ID:JH97yxzk
捜査がおわらねえええええええええええええええ
苦労してガケの上にものぼったのに・・・
292なまえをいれてください:2010/04/20(火) 06:18:17 ID:JH97yxzk
って死体調べられるのかよwww
モノローグでヘッドホンの右からしか声がしないのが気持ち悪すぎる
293なまえをいれてください:2010/04/20(火) 06:22:56 ID:9dC7EeOL
体験版終わった〜歩くのおせええええええええよ!
294なまえをいれてください:2010/04/20(火) 07:33:40 ID:Cma/8ME+
ツイッターでやれ
295なまえをいれてください:2010/04/20(火) 12:41:39 ID:VVuLZo7w
二回クリアしたんだけど
最初のインストールで折らされた折り紙はどこで出てくるの?
あの前足に血がついてるやつ。
296なまえをいれてください:2010/04/20(火) 13:08:59 ID:gg9hTiFr
FPSでもやってろ
297なまえをいれてください:2010/04/20(火) 16:00:01 ID:tBFhjlVF
『HEAVY RAIN(ヘビーレイン)』追加ストーリーは2010年4月28日に配信開始
http://www.famitsu.com/game/news/1234272_1124.html
“Chronicle Episode-1”の配信日がついに決定!
298なまえをいれてください:2010/04/20(火) 16:16:55 ID:b2Zz+ReX
やっと北米版からひと月遅れでDLC配信か
299なまえをいれてください:2010/04/20(火) 17:17:45 ID:2lkoZ5SE
遅い 遅すぎる
300なまえをいれてください:2010/04/20(火) 18:00:26 ID:F5gbuLy/
また声優さん呼んで録音しなおしてるから遅いとか?
まさかな・・・
301なまえをいれてください:2010/04/20(火) 18:02:28 ID:fgV0ZeT/
>>294
いいじゃないか
ただでさえ勢いが無いんだから
302なまえをいれてください:2010/04/20(火) 19:01:39 ID:VwiNAyXc
個人的に好きなキャラだったから犯人だと判明したときは動揺してコントローラー落とした
303なまえをいれてください:2010/04/20(火) 20:27:11 ID:HqJkLSEo
むしろ1ヶ月ですんだと思えば気が楽だし!
304なまえをいれてください:2010/04/20(火) 22:59:34 ID:cFRka/iW
マジで?!早くやりたいな。
305なまえをいれてください:2010/04/21(水) 00:03:53 ID:Biy3jFGA
スコット顔かわいくね?w
306なまえをいれてください:2010/04/21(水) 00:21:29 ID:2LDUkeZy
胸元でげっぷしたいです
307なまえをいれてください:2010/04/21(水) 01:09:14 ID:DakHxvo8
ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu12381.bin.html
スコットの顔が可愛すぎる。pass:8910
308なまえをいれてください:2010/04/21(水) 01:11:14 ID:DakHxvo8
誤爆
309なまえをいれてください:2010/04/21(水) 01:14:14 ID:vm8NZj5y
DLC配信まで一週間か
ながいな
310なまえをいれてください:2010/04/21(水) 19:43:54 ID:0xxMZ6+b
イーサンがイチローに見えて仕方ないのは俺だけか
311なまえをいれてください:2010/04/21(水) 20:24:25 ID:Dc+iG6xL
>>310
うん、君だけ
312なまえをいれてください:2010/04/21(水) 23:41:49 ID:vm8NZj5y
ジェイデンのARIを使った捜査がまだ見たいよ
313なまえをいれてください:2010/04/22(木) 00:06:43 ID:IcaC8GXv
EDがコンプ出来ない…。
91%から増えねぇ…。なんのEDを見てないのかすらわからんのが辛い…。
314なまえをいれてください:2010/04/22(木) 00:13:00 ID:SPmRQD0u
制作会社に言っておいた方がいいね
次回作ではそういうのリストとかフローチャートつけとけと
315なまえをいれてください:2010/04/22(木) 00:32:11 ID:+1Z9xCQ/
チャプターリストでEDの種類見られるだろ?
316なまえをいれてください:2010/04/22(木) 00:34:10 ID:IcaC8GXv
まじで?
317なまえをいれてください:2010/04/22(木) 00:35:07 ID:IcaC8GXv
ありがとう、助かった。これでコンプできるかな。
今日はもう寝るから、明日やってみる。
318なまえをいれてください:2010/04/22(木) 00:49:31 ID:+1Z9xCQ/
EDというかエピローグな。
そこから出てないのをピックアップして分岐の辿り直し。
後半かなり作業になるから、めんどいけどそれぞれ必見でし。
ちなみにスタッフロールは飛ばして可。
さぁ、エンディングマスター目指して頑張れぉ
319なまえをいれてください:2010/04/22(木) 01:50:06 ID:E1rYCLpR
イーサンの声がうるさいのは仕様ですか
ジュース飲むだけで「ウッグッンフッゲホッ」とか
回転遊具回すのに苦悶の表情で「フゥッフンッハァッ」とか・・・

あとマディソンあんまり美人じゃないと思ったけど
アクターの人見る限りかなり美人なんだな
エラが隠れてるからだろうか
320なまえをいれてください:2010/04/22(木) 11:26:18 ID:Q0UarTx0
マディソンが名倉にしか見えない
321なまえをいれてください:2010/04/22(木) 14:11:26 ID:3p8pT4G3
<オモシローイ!
322なまえをいれてください:2010/04/22(木) 16:32:00 ID:bfq08FrV
DLCのトレイラーきてるけ
323なまえをいれてください:2010/04/22(木) 20:26:09 ID:17Dkg6UJ
>>319
E3の喘ぎだったり、ジェイソンとショーンの「うへへへ」がないと逆に物足りない
324なまえをいれてください:2010/04/22(木) 20:37:01 ID:i7bvDey2
ショーンの笑い声、殆どしんのすけだったよなw
もっと上手く演じ分けできる声優のはずなんだが・・
325なまえをいれてください:2010/04/22(木) 21:17:17 ID:CdtuWrQP
少年の声は仕方ないんじゃね
やってる期間が長いもの
326なまえをいれてください:2010/04/22(木) 21:17:25 ID:IcaC8GXv
というか、今のままでも十分面白いし完成度高いんだからさDLCでストーリーに深く関係する
物語の核心やら、新しい展開に繋がるエピソードを配信してもいいと思うんだけど。

駄目なゲームは、システムもストーリーもつまらなくやる気が失せるようなもので、
それを改善する為のDLCを配信するだけ。

ヘビーレインはストーリー小さな矛盾点がいくつか在るけど、それを補って余りあるほど
素晴らしいゲームだと思うからね。
327なまえをいれてください:2010/04/22(木) 21:23:27 ID:IcaC8GXv
イーサンの息づかいはちょっとやりすぎだよね^^;
英語聞くとわかるけど、あんな息づかいしてないんだよね。
スコットがローレンを助けた後も日本語吹き替えだと痛そうに声を出すんだけど
英語だと部屋を出る時にちょっと声を出すだけで後は何も言っていない。
328なまえをいれてください:2010/04/22(木) 23:45:50 ID:DaGz5sSd
ジェイデンは車から半分出た状態でスクラップにされるのが一番グロい死に方だと思う
マディソンは胯間ドリルか焼死かで迷うところ。シェルビーは串刺しかな
イーサンが一番平和だな
329なまえをいれてください:2010/04/23(金) 00:50:57 ID:u8vaC/yb
シェルビーに串刺しなんてあった?
330なまえをいれてください:2010/04/23(金) 06:23:22 ID:yxGIh5VD
イーサンの声優がスピード2に出ててワロタw
331なまえをいれてください:2010/04/23(金) 10:31:52 ID:TlegSL81
>>329
マディソンvsスットコで
反撃されて棒が突き刺さって落下
イーサンとかいると見れない
332なまえをいれてください:2010/04/23(金) 10:43:06 ID:VAw0Tw0W
>>330
宮本充って有名じゃない?こち亀の中川とか、ディアボロとか
333なまえをいれてください:2010/04/23(金) 11:10:46 ID:n6PsRpU9
基本的に有名声優ばかりだね
334なまえをいれてください:2010/04/23(金) 13:15:21 ID:u8vaC/yb
>>331
今見た、マディソンタフだな、一人で潜入した時は間違いなく殺されると思ったが…。
スコットの言い分は自己中心的な考え方だな、今まで好きだったが…うーん。
自分だけが悲劇のヒーローなんだろうね。
335なまえをいれてください:2010/04/23(金) 14:20:53 ID:X8UqffJO
銀河万丈の声で力説されると異様に説得力があるから困る
336なまえをいれてください:2010/04/23(金) 14:28:54 ID:u8vaC/yb
ED涙で迂闊にも涙が。
どんな理由があっても犯罪の免罪符にはならない、
けれどスコットの気持ちもわかるんだよね、だから切ない。
337なまえをいれてください:2010/04/23(金) 18:17:33 ID:aFxaVBl+
自己中でないと犯罪なんて犯さんわな。
特に殺人となると。
338なまえをいれてください:2010/04/23(金) 20:25:54 ID:u8vaC/yb
状況によって人殺しが必ずしも自己中とは限らない。
339なまえをいれてください:2010/04/23(金) 20:26:35 ID:u8vaC/yb
ごめん、誤爆w
340なまえをいれてください:2010/04/24(土) 05:45:07 ID:D64+E6qT
ローレンを水中から救出しない場合は、最後の復讐もなくなりますか?
341なまえをいれてください:2010/04/24(土) 14:43:03 ID:dB5ScTi/
なくなります
342なまえをいれてください:2010/04/24(土) 20:23:21 ID:a6yDqeAm
致命的なのはおじいちゃんが死んでた時のスコットの心の声があったことだ
あれで結構な矛盾ができてしまった
343なまえをいれてください:2010/04/24(土) 20:26:30 ID:tJU5Rsv/
矛盾じゃないと思うけど、本当は殺したくなかったってのが本音だと思うよ。
証拠を燃やす場面でわかる。
344なまえをいれてください:2010/04/24(土) 21:22:33 ID:D64+E6qT
>>341
ありがと

スコットとローレンは結ばれてほしいわ
345なまえをいれてください:2010/04/24(土) 21:30:33 ID:ht8fu6mj
再出発しかクリアしてないからわからないんだが、
イーサンの意識が戻ったときに握っている折り紙って結局なんだったんだ?
346なまえをいれてください:2010/04/24(土) 21:34:23 ID:gkzm8Gks
すごく惜しいゲーム
冷める
347なまえをいれてください:2010/04/24(土) 22:19:46 ID:tJU5Rsv/
>>345
それが最大の謎だよなぁ…。
折り紙を折った事がないのに折っている点と、事故の後遺症でも説明がつかない。
イーサンの水死体へのイメージは折り紙殺人が始まった年を考えればわかる。
折り紙に関してはDLCで期待したい。

金属探知機があるのにロッカーから銃を持ち出せたのは、何かしらトリックがあるのだろうと予想。
設定ミスだとしても、そこだけでこのゲームは台無しにはならない。
作り手にこのゲームに対する愛情を感じるから好感が持てる。

DLCでもっと心が軋む内容にして欲しい。
348なまえをいれてください:2010/04/24(土) 22:27:13 ID:tJU5Rsv/
スコットの母親が息子の名前をマディソンに教えた後のあのシーンはかなりきたなぁ…。
母親としては愛する息子の名前を教えたくなかっただろう、その気持ちを考えると切ない。
マディソンから視線を逸らした時、母親は何を考えていたのだろう…。
スコットの父親への思い、双子のジョンへの思い…。
殺人を犯す理由には繋がらない、でも何十年もの間ジョンの事を忘れず
思い続けた心、それは間違いなく人の心なんだよ。
スコットも被害者。

本当に心が軋む。
どのEDも素晴らしかった。
349なまえをいれてください:2010/04/24(土) 23:15:45 ID:D64+E6qT
スコットの母はボケ老人のフリしてたの?
350なまえをいれてください:2010/04/24(土) 23:21:09 ID:tJU5Rsv/
物忘れが激しかったのは確か。
マディソンの行動で思い出したんだよ。
351なまえをいれてください:2010/04/24(土) 23:35:28 ID:NERBjMgZ
そろそろDLCだよな。
ムービースキップ機能もあわせて実装してくれないかな。
352なまえをいれてください:2010/04/25(日) 00:22:42 ID:dfrgilxw
プリレンダじゃないからスキップ無理だろw
353なまえをいれてください:2010/04/25(日) 02:16:58 ID:aUADWUyT
え?
354なまえをいれてください:2010/04/25(日) 04:06:01 ID:hKFhnzaj
1.0.2だとフリーズ全くしないやん
355なまえをいれてください:2010/04/25(日) 05:18:38 ID:LA3+Id+t
全くってことはないぞ
俺はアップデートした後もフリーズしたこと何回かあるし
356なまえをいれてください:2010/04/25(日) 06:13:43 ID:galE3/YS
最近買ったけどフリーズ無いな
357なまえをいれてください:2010/04/25(日) 08:45:21 ID:dfrgilxw
むしろアップデート後の方がフリーズ頻度上がった気がするw
358なまえをいれてください:2010/04/25(日) 11:03:50 ID:hKFhnzaj
人それぞれなんだな
俺は先週買ってプラチナまでフリーズなかった
ちなみに最初から1.0.2になってた
359なまえをいれてください:2010/04/25(日) 11:26:18 ID:t2CFcTxj
アンチャの時と同じで薄型はフリーズが多い
開発用の基板がまだ初期型仕様になってるから・・・
360なまえをいれてください:2010/04/25(日) 13:02:21 ID:5o8fuLer
フリーズは無いけど音が出なくなることなら
361359:2010/04/25(日) 14:04:33 ID:hKFhnzaj
ちなみに発売日に購入した120Gね
362358:2010/04/25(日) 14:05:22 ID:hKFhnzaj
コテ間違えた、ごめん
363なまえをいれてください:2010/04/25(日) 17:04:50 ID:zJR/Vv5N
何でこうフリーズの話題しか出てこないのだろうか…。
364なまえをいれてください:2010/04/25(日) 21:32:29 ID:xWCipzlp
半月前に買って積んであったが今日やって見た。
面白くて、予定あったのにすっぽかした…

発売後暫くしてから、ヨドバシに買いに行ったら
「不具合が出たので販売止めてます」
って言われたな。
自分は今のところ特に不具合無いけど。
365なまえをいれてください:2010/04/25(日) 21:52:29 ID:+iE6ixmM
>>364
販売店が勝手にそんな事やっていいのか?
パッチも出てるし、そもそも販売自粛や回収レベルの不具合なんてないのに・・
366なまえをいれてください:2010/04/25(日) 22:36:22 ID:hKFhnzaj
>>365
店舗在庫に限っては、自主的に自粛してもなんの問題もないよ
367なまえをいれてください:2010/04/26(月) 00:24:16 ID:JqqtFDZH
日本人は完璧を求めすぎる。
本質を見極められないゲーマーが多い。
ロードが遅い、フリーズが多い。
一箇所でもそれがあると、2chで話を膨張させる。
明らかにそこまで酷いバグはないと思うよ。
俺自身もフリーズは3〜4回今まで経験したし、バグでノーマンの顔のテクスチャが消えた事もあるけど。
そんなの気にならない位にいいゲームだと思うけどなぁ。

フリーズや進行不可能なバグがあるなら改善するのがいいと思うけど(公式にも書いてあるしね)
まぁ、好き嫌いはあるし、嫌いなら止めればいいだけのことで、フリーズだの何だの騒ぎ続けるのは
どうかなって思うよ…。
368なまえをいれてください:2010/04/26(月) 01:22:08 ID:0JCccoDV
デブか背広の話だけで一本作ってくれないかな
コンビニや宗教の臨場感、ローレンやバーテンとのやり取り好きだった。声もいいし
マディソン?なにそれ
369なまえをいれてください:2010/04/26(月) 01:26:41 ID:JqqtFDZH
銀河万丈の声はいいよね、あれだけで惚れる。
370なまえをいれてください:2010/04/26(月) 01:27:57 ID:feMno70O
ノーマンの皮肉が好きだわ
371なまえをいれてください:2010/04/26(月) 01:59:59 ID:JqqtFDZH
ノーマンの皮肉もいいよね。
俺はこのシーンがお気に入りかもしれない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DiRABYunzDo&feature=related
スコットが撃たれるシーン、英語だけどね…。
372なまえをいれてください:2010/04/26(月) 02:01:51 ID:R+UtQMAb
↓このHeavy Rainトレイラーを見ると、28日にDLC配信されると思われるシーンが!?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wtlcaw5s9-Y
373なまえをいれてください:2010/04/26(月) 02:09:28 ID:JqqtFDZH
それは、このゲームができる前に作られたゲームショーに出展されたデモか何かだったかな?
374なまえをいれてください:2010/04/26(月) 02:10:09 ID:JqqtFDZH
違ったらごめん。
375なまえをいれてください:2010/04/26(月) 02:23:37 ID:fECc11fS
>>367
日記でやれ
376なまえをいれてください:2010/04/26(月) 12:37:44 ID:g5OZOZpL
一回クリアしたら二度とやらない人が多いよな
選択変えても大きなストーリーの変化はないからかね
377なまえをいれてください:2010/04/26(月) 13:10:54 ID:3b9NhgPv
ハッピーバースデー取れないんだけどチャンバラごっこで子供に勝たせないとダメとかある?
378なまえをいれてください:2010/04/26(月) 13:15:03 ID:feMno70O
子供に勝っても取れたよ
379なまえをいれてください:2010/04/26(月) 13:33:02 ID:3b9NhgPv
>>378
サンクス なにがいけないんだろう
起きる→シャワー→ひげそり→歯磨き→鏡を見る→着替え→仕事(右下にサインするまで)→みんな帰ってくるまでブラブラ
→妻の荷物を運ぶ→皿を並べる→妻と会話→キス→庭で遊ぶ→ショーンを2階へ呼びに行く

何かツッコミどころあったらツッコんでください
380なまえをいれてください:2010/04/26(月) 13:37:08 ID:feMno70O
妻が帰ってくると設計図の仕事増えてない?たしか修正入れるはず
381なまえをいれてください:2010/04/26(月) 13:43:41 ID:3b9NhgPv
>>380
ありがとうございまする
382なまえをいれてください:2010/04/26(月) 14:02:24 ID:fECc11fS
仕事はサイン書いて立ち上がった時の思考で、終わったと言うまで


起きる→シャワー→着替え→仕事→みんな帰ってくるまでブラブラ →妻の荷物を運ぶ→皿を並べる→妻と会話→庭で遊ぶ→ショーンを2階へ呼びに行く

で、取れる
383なまえをいれてください:2010/04/26(月) 14:07:28 ID:fECc11fS
あと、ジェイソンのヘリコプターは最後までやってる?

話変わるけど次から本スレと攻略を統合でよくね?
384なまえをいれてください:2010/04/26(月) 14:09:24 ID:3b9NhgPv
ヘリコプターって肩車して走るやつのこと?
自分から降ろしたら駄目って事?
385なまえをいれてください:2010/04/26(月) 14:58:55 ID:MIIK5GpB
>>384
肩車はけっこう長いよ
庭を大きく一周してもまだ終わらない
386なまえをいれてください:2010/04/26(月) 16:14:32 ID:fECc11fS
>>384
ぶん回す方だよ
これ途中で下ろしてしまうと取れない
肩車の方は往復でコマンド表示が消えたら下ろしておけ
387なまえをいれてください:2010/04/26(月) 16:52:19 ID:3b9NhgPv
みなさん初歩的な質問なのに優しく答えてくれてサンクス
無事ハッピーバースデー取れました
肩車が原因だったみたいです
388なまえをいれてください:2010/04/26(月) 17:34:39 ID:47+RIZPD
マディソンのサイン会EDは続編フラグ?
389なまえをいれてください:2010/04/26(月) 19:20:52 ID:1zEKnIn9
>>372
そのトレイラー、いい感じで作っているね
390なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:02:01 ID:JqqtFDZH
なんかマディソンを襲っている男がスコットの若い頃に見えたんだけどw
391なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:09:38 ID:JqqtFDZH
そういうことか、それでマディソンは母親から折り紙殺人鬼の名前を聞いたときに驚いていたと…。
392なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:21:39 ID:1zEKnIn9
>>390,391
「マディソンは以前スコットに襲われたことがある」

全ての謎がつながったな・・
393なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:33:19 ID:JqqtFDZH
となると、スコットは折り紙殺人鬼以前にも猟奇殺人的なことをしていたと…。
394なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:35:57 ID:JqqtFDZH
マディソンの不眠症もスコットが原因だったのかな。
395なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:40:03 ID:1zEKnIn9
>>394
だろうね。
過去に事件に巻き込まれてから、後遺症で不眠症になってしまったのだろう・・
396なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:44:59 ID:jlJ/71Qt
ほんとスコットはすっことどっこいだな
397なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:45:48 ID:JqqtFDZH
まあ、違ったとしても明後日配信されるから、とても楽しみ。
398なまえをいれてください:2010/04/26(月) 21:26:03 ID:fECc11fS
飛躍しすぎw
399なまえをいれてください:2010/04/26(月) 23:04:00 ID:g5OZOZpL
レイプしようとしたの?
スコットはただの変態なんだね
400なまえをいれてください:2010/04/27(火) 00:44:10 ID:Ri5OG9EG
ネタバレだけどスコットじゃないよ
401なまえをいれてください:2010/04/27(火) 02:16:32 ID:yQlwFKNm
スコットはただのサイコパスじゃん
402なまえをいれてください:2010/04/27(火) 02:54:00 ID:syvo3pG/
小便器前にて

ちょっとマディソン!スコットだけショーンがひっかカーター
イーサンイーサン でもノーマンないでね
403なまえをいれてください:2010/04/27(火) 09:15:26 ID:sNV7RJYX
DLCは明日か
404なまえをいれてください:2010/04/27(火) 14:25:47 ID:k6MR2B96
海外の話だけどHeavy Rainのスペシャル版なんてあったのか。

Heavy Rain - Special Edition
ttp://www.youtube.com/watch?v=2jJReIQ7c3w

スペシャル版の内容:
 エンボス加工
 デジパック
 (ゲーム内容)
 - クロニクル1 (DLC?)
 - 公式サウンドトラック
 - ダイナミックXMBテーマ
 - 白鳥の折り紙
 - 折りたたみ式の説明書
405なまえをいれてください:2010/04/27(火) 14:33:45 ID:k6MR2B96
別のスペシャル版紹介動画もあった

ttp://www.youtube.com/watch?v=GsMpzKYnSWQ
406なまえをいれてください:2010/04/27(火) 14:45:34 ID:Ts3zIQh2
ちょっと買ってくる
407なまえをいれてください:2010/04/27(火) 17:09:40 ID:deizlSaD
>>404
今更すぎるだろw
408なまえをいれてください:2010/04/27(火) 19:18:08 ID:SQCGx3Ay
フロム脳ならぬドリーム脳
409なまえをいれてください:2010/04/27(火) 21:17:40 ID:n0qEqRbc
欧州版パッケージを印刷したいんだけど
どの用紙が一番いい?
410なまえをいれてください:2010/04/27(火) 22:03:35 ID:yQlwFKNm
エンディング回収が苦痛過ぎる
411なまえをいれてください:2010/04/27(火) 22:06:15 ID:l9IksKBo
トロフィー脳ですね
412なまえをいれてください:2010/04/27(火) 22:09:44 ID:EF9GY2xu
俺はこのゲームを愛している、だからトロフィー100%なんて苦痛じゃあなかったさ…。
413なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:01:32 ID:EF9GY2xu
DLC配信って今日の何時からだろう、0時過ぎたら配信されるのかね。
414なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:14:58 ID:P8GZebYe
>>411
トロフィーは気にしてないぞ
サスペンスの場合はマルチだと気になるやん


>>413
昼過ぎ
415なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:22:03 ID:DhKJdU48
>>414
情報ありがとう。
その情報ってどこから手に入れたの?
416なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:26:35 ID:c7sqezIW
>>414
おれは3つくらい自力で見た後はYouTubeで見ちまったな
邪道ではあるけど、好きなゲームだから作業感感じ始める前に最高の気分で終わらせたかった
417なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:32:32 ID:jSci90RW
>>415
ソニーがストアに商品を並べる時間は決まってる。情報というか常識だな。
418なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:37:36 ID:DhKJdU48
へぇ、常識かぁ…。でも知らなかったなそんなのw
419なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:39:27 ID:DhKJdU48
ヘビーレインのアバターって欲しいよな、誰かアンケートに書いてくれ。
わいは一度書いてしまったからなぁ…。
420なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:43:17 ID:HL+P5GSe
ARIは欲しいね
421なまえをいれてください:2010/04/28(水) 01:59:22 ID:DhKJdU48
ARIも欲しいけど、主人公4人のアバターがやっぱり欲しいな。
422なまえをいれてください:2010/04/28(水) 09:56:32 ID:OZMXvwN4
>412
よう!ヲレw
最後の「…」が全てを物語っているぜ…。

>418
日本では配信数少ないデモ版なんかも全部昼12時過ぎから。
って、あんまりstore覗かないなら、わからないかもしれんなぁ
423なまえをいれてください:2010/04/28(水) 12:39:25 ID:sdDei8QI
DLC配信きたよ
424なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:11:49 ID:DhKJdU48
着てないね
425なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:28:08 ID:p753lpSR
きたね
426なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:28:42 ID:BzARCA1c
DLC短けぇw
427なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:30:24 ID:p753lpSR
835MBだけど、5分くらいで終わったらどうしよう
428なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:45:46 ID:bSaoDfTM
500円分楽しめる?
429なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:49:34 ID:oR2pCTgx
いま舐めつくすようにしてプラチナ獲得。
と思って初めてスレ覗いたらDLCか。
スゴイ引きだ。
ただあの女を操作しすぎてちょっと毛嫌い感が。
430なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:51:47 ID:c7sqezIW
メイキング映像でマディソンのモデル見て惚れ直した
431なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:58:56 ID:BzARCA1c
>>428
やっぱいくつか分岐あって、そのうちの1つがめっちゃハラハラドキドキしたわw

個人的には500円払って損したとは思ってないけど
432なまえをいれてください:2010/04/28(水) 14:13:16 ID:oR2pCTgx
DLC来たしアゲ。
メイキングのモデル確かにいける。
なんであーも頬骨強調したんだろうな。。。
あのダンスのメイクはギャグなのか判断つきにくかった。
433なまえをいれてください:2010/04/28(水) 14:14:29 ID:3iA//3RA
エンディングは5つだな
434なまえをいれてください:2010/04/28(水) 14:31:27 ID:OZMXvwN4
追加トロフィはないんだろな。
落としてみるか〜
435なまえをいれてください:2010/04/28(水) 14:39:10 ID:c7sqezIW
ストアの新着見てもDLC見つからないね
heavy rainで検索して出てきた
436なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:12:04 ID:3iA//3RA
一つだけエンディングたどり着けない
真実〜のやつ
誰かわかったら教えてくれ
437なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:12:22 ID:KFmvyJJa
>>433
いきなり戦わずしてクリアした(恐怖の行方エンディング)
残りのエンディングが死亡フラグすぎるw
438なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:30:28 ID:v2ToYGCD
今回のDLCはSIREN思い出すわぁ
すっげー心臓に悪い
439なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:39:23 ID:P8GZebYe
ネタバレすんな、クズ
つか攻略でやれ
440なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:52:39 ID:ov2oHUyw
あっそ
441なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:54:17 ID:oR2pCTgx
ところでDLCに関係ないんだが、
トルネ入れてから高い確率でフリーズするようになった。
録画中じゃなければ大丈夫なんだが、
録画時だとかなりフリーズする。
トルネが悪いのかもしれんが、Gow3ではなんとも無かったので、
相関性もしくは相性が悪いのかなという。(録画やめてからやったら同じ箇所でもフリーズ無し)
トルネ入れてる人が居れば参考までに。
442なまえをいれてください:2010/04/28(水) 16:10:59 ID:HL+P5GSe
処理が追いつかないだけじゃないか?
443なまえをいれてください:2010/04/28(水) 16:32:29 ID:KFmvyJJa
コンプしたw

>>436
ヒント:他のエンディングとの合わせ技
444なまえをいれてください:2010/04/28(水) 16:49:39 ID:R/+g0T36
やっとトロフィーコンプした・・・

なんかやればやるほどマディソンが嫌いになっていくんだが・・・
ED涙が一番ひどい。子供2人目亡くしたばっかなのに「忘れられるわ」とかないだろ・・・
自分のことばっかでイーサンの気持ち何も考えてないように見えてしまう
445なまえをいれてください:2010/04/28(水) 17:08:27 ID:oR2pCTgx
確かに。
許されなかったら小説出し始めるからなw
頬骨出てるくせにやり手だわ。
446なまえをいれてください:2010/04/28(水) 17:13:20 ID:DhKJdU48
EDコンプした、500円分は遊べたかなw
447なまえをいれてください:2010/04/28(水) 17:18:59 ID:DhKJdU48
というか、これだけ短いと今後のDLCがちょっと不安だな…。
価格2500円まであげてもいいから、もっと長くして欲しい。
本編の半分くらいの長さで遊びたかったのが正直な気持ち。

>>444
それは同感。
自分の理想のビジョンを語るだけでイーサンの気持ちを解っていない。
448なまえをいれてください:2010/04/28(水) 17:47:51 ID:KiHRbHsg
ドゥヘヘヘ ドゥヘヘヘと笑う子供が欲しいです
449なまえをいれてください:2010/04/28(水) 19:22:55 ID:oZ1m9JjZ
>>448
金曜日
450なまえをいれてください:2010/04/28(水) 19:28:16 ID:L6/hQvuj
取材に行くならレコーダー充電してけよ
451なまえをいれてください:2010/04/28(水) 19:44:24 ID:sV2k9j68
コマンドミスって見つかった時は絶望した
452なまえをいれてください:2010/04/28(水) 19:52:00 ID:oyeAzyfq
NTVで折り紙殺人風水責めやってるぜ
453なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:28:19 ID:U3EebroR
教えてくれ。
まさかこのDLCってあの殺人鬼とのバトルでの5つだけ?これだけ?

それとも何かクリアしたら新しいシナリオあるの?
なんか5分でクリアして絶望しているんだけど・・・500円というか50円くらいの価値しか・・・
454なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:30:16 ID:7jHTZbBe
周りが住宅街で人も見てるだろうに、刃物を持って外まで追いかけてくるとは思わなかったw
455なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:35:28 ID:7jHTZbBe
>>453
それだけだよ。
456なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:37:27 ID:W814XEx2
結局トロフィー無さそうだな
今後も付かないだろうし、売ってどっかで動画見て済ますか
舞台裏で折り紙キラーがとった行動を補完するDLCはやりたかったけど
457なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:42:43 ID:7p0C4PzP
DLCに期待しすぎだろ…
対戦用追加マップやら単なる衣装で数百円取るのもよくあるってのに…

つってもまぁ、クロニクル1は発売前に公開されてたやつを手直ししただけだろうから、
お試し無料版で配布くらいしてもよかったとは思うが…
間髪入れずに2、3と出していけば呼び水になるだろうし
458なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:43:34 ID:oR2pCTgx
いいじゃん。
金落としてやろうぜ。
良ゲーだったし・・・いやフリーズゲーだったな。。。
459なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:43:58 ID:7jHTZbBe
今回のDLCで思ったんだけど、このゲーム、謎を解明するDLCじゃないならあまり意味がない気がする。
こんな感じのDLCを作るのなら続編に力を注いで欲しい…。

460なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:47:38 ID:U3EebroR
いや、このDLCは近年まれにみるヒドさだろ・・・
シナリオの謎が一つでもとければいいのに、全然本編と関係ねぇ上に5分クリアはちょっと

折り紙殺人鬼の調査中だから、本編事件の直前くらいでスコットにもマディソンの悪夢にも何も関係ないし
461まえをいれてください:2010/04/28(水) 22:14:13 ID:TfM9cXMw
TVのボクシング中継が日本だなw

真実の… と 苦悩の… がわかんね
462なまえをいれてください:2010/04/28(水) 22:17:58 ID:W814XEx2
某SEGA製SRPGのDLCも1発目はあまりにも短すぎてブーイングだったな
第2弾はボリュームあったし満足な出来だったけど、一発目でどの程度客が逃げたやら
舞台裏を補完する方がセットそのまま使えるし、ボリュームも確保出来ると思うがな
463なまえをいれてください:2010/04/28(水) 22:21:03 ID:7jHTZbBe
>>461
攻略スレに書き込んでくれれば、バレするよ。
464なまえをいれてください:2010/04/28(水) 22:25:56 ID:QAePzHNb
う〜ん…ちょいと短いな…
第2弾以降に期待するわ
465なまえをいれてください:2010/04/28(水) 22:27:36 ID:oZ1m9JjZ
じゃあクズゲーってことでいいですね
466まえをいれてください:2010/04/28(水) 22:28:14 ID:TfM9cXMw
>>463
書いてきた
よろしくです
467なまえをいれてください:2010/04/28(水) 22:29:11 ID:LeKaTeW5
レーブン5pLMGって近距離じゃないとバラけて当たらん
運用方法を指南してくれ
468なまえをいれてください:2010/04/28(水) 22:30:43 ID:oR2pCTgx
セイバー5ptで。
469なまえをいれてください:2010/04/28(水) 22:39:30 ID:yeMNwxHO
昨日買って一周目クリアした
ところで結局イーサンのもう一つの人格の方はどうなったの?
470なまえをいれてください:2010/04/28(水) 22:40:49 ID:hAbvvtS4
>>460
本編が矛盾や突込みどころ多すぎて擁護派がDLCで説明されるはず!!とか頑張っていたけど
むしろこういう関係ないのが普通だと思う、あくまでDLCは+αなもんだろ

そもそも本編の謎や伏線をDLCで回収って時点でおかしい
オフ専だっているだろうしさ
471なまえをいれてください:2010/04/28(水) 22:43:48 ID:LeKaTeW5
>>468
すまん誤爆したw
472なまえをいれてください:2010/04/29(木) 00:43:28 ID:QzS7lOOJ
サスペンス映画より海外ドラマのノリに近い。豪邸無双とかバウアーかと
テロリストのスコット相手にブレイクとノーマンが戦う内容にしたら面白かっただろうな
473なまえをいれてください:2010/04/29(木) 00:46:17 ID:lfdIRgUX
>>472
豪邸無双のとこだけバカゲーぽいよなw
474なまえをいれてください:2010/04/29(木) 01:16:33 ID:NTtY9gCa
クレイマー邸だけで20人近く殺してんだぜあいつ・・・
475なまえをいれてください:2010/04/29(木) 01:20:41 ID:UEntIhch
ゆっくり歩く事が出来ない、なんでだろう
476なまえをいれてください:2010/04/29(木) 01:36:05 ID:2sAtM2rf
DLC終わった
羊たちの沈黙かよふざくんな
477なまえをいれてください:2010/04/29(木) 01:51:46 ID:tC25Zgl/
>>472
このシステムの24はちょっとやってみたいと思ってしまったw
開発者のクリエイティブ志向的にタイアップ物はやってくれそうもないが…
478なまえをいれてください:2010/04/29(木) 04:21:30 ID:SWMOpsKv
会話システムやARIは面白いが
アクション系QTEはくどい
ちょっとでいい
479なまえをいれてください:2010/04/29(木) 10:34:04 ID:yLupDHgY
今さっきクリアしたよ!驚きの展開だったわぁ
このシステムで是非新作作って欲しい。
映画超えていると思う。
あとマディソンが尻フェチの俺にはたまらないです。
480なまえをいれてください:2010/04/29(木) 10:40:32 ID:lfdIRgUX
>>479
あの欧米人特有のプリプリ感はいい
481なまえをいれてください:2010/04/29(木) 12:41:58 ID:vTHvRJLs
この世界の奴らはみんな縄を緩く締める
482なまえをいれてください:2010/04/29(木) 12:45:48 ID:lfdIRgUX
マディソンがドクにウイーーンってやられるとこ見たくて
わざと縄とかずにおとなしく待ってたな
483なまえをいれてください:2010/04/29(木) 13:20:15 ID:tvpqWMsy
レイプ魔だと思ってわざとやられてたら
タダの強盗だったでゴザル
484なまえをいれてください:2010/04/29(木) 14:12:10 ID:lfdIRgUX
>>483
あの強盗達って結局なんだったんだ?
なんでマディソン命狙われてんのかクリアしてもわからなかったんだけど
485なまえをいれてください:2010/04/29(木) 14:16:14 ID:SWMOpsKv
パンツで暴れるシーンが欲しかっただけ説
486なまえをいれてください:2010/04/29(木) 14:21:10 ID:iYWgI6La
>>485
メイキング(モーションキャプチャしてるムービー)から
あんなんが出来ちゃうなんて凄いだなぁ。
487なまえをいれてください:2010/04/29(木) 14:40:18 ID:Spam4Fg4
>>484
自宅だとあーゆう夢を見ちゃうから不眠症になって、イーサンのホテルに来たっていう経緯の説明の為だけ
別に命は狙われてないがどうしてあんな夢を見るのかはDLCでも説明無いしわからんね
488なまえをいれてください:2010/04/29(木) 14:41:14 ID:vTHvRJLs
中腰の時のケツはよかった
489なまえをいれてください:2010/04/29(木) 14:46:26 ID:7EHlgWzk
マディソンは強引な取材の仕方で何度か命狙われた経験があるんじゃないかね。
それが悪夢になってるとか
490なまえをいれてください:2010/04/29(木) 14:47:47 ID:7966VGa8
1.02のパッチあてる前にDLC入れてたんだが
次起動して1.02入れる時に強制再起動のバグが・・・
491なまえをいれてください:2010/04/29(木) 14:48:41 ID:lfdIRgUX
>>487
あ、そうか夢だったんだっけ
広い部屋に一人で住んでるし
きっとジャーナリストとしてバリバリのキャリア人生歩んできたけど
性欲が溜まっててレイプ願望あるんだな
イーサンと出会って2日で股開いちゃったし
ドクに縛られて叫んでる時もまんざら嫌でもなさそうだったし
492なまえをいれてください:2010/04/29(木) 14:54:27 ID:Spam4Fg4
>>491
俺と同じ見解だな
493なまえをいれてください:2010/04/29(木) 15:42:59 ID:KVgYWUmw
体験板やってたら、いきなり爆音流れ出してフリーズ。5.1chでやってたからめちゃくちゃヒビった!このゲームは体験版でもフリーズしまくるのか?
494なまえをいれてください:2010/04/29(木) 16:19:10 ID:WJyExnVE
>>493
はいはい良かったね
495なまえをいれてください:2010/04/29(木) 17:36:16 ID:1E+uXL1l
覆面3人に襲われる場面
マディソンが風呂で首切られてびっくりした
496なまえをいれてください:2010/04/29(木) 17:39:38 ID:G77h5+9g
テレビの映像が実写のようだ
497なまえをいれてください:2010/04/29(木) 18:40:55 ID:nFjfIPjy
初回プレイ何時間くらい?
498なまえをいれてください:2010/04/29(木) 21:06:16 ID:eRjfscN6
15時間もないかな
499なまえをいれてください:2010/04/29(木) 21:29:14 ID:EtULu0UY
DLC買ったがショボ・・・orz
500円返せよ。もう買わねえよ
500なまえをいれてください:2010/04/29(木) 21:34:55 ID:+qtg+ytt
>>499
言うな!w
これから買おうとしてるのに気分が悪くなるジャマイカ
501なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:11:00 ID:t4YxD13h
そんなに短くて糞なの?
502なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:13:39 ID:UEntIhch
人によると思う
自分まだクリアできてないし、ゆっくり歩けないし
503なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:20:24 ID:8+7awr3j
マディソンの悪夢は今回のDLCで死にそうな目にあったってのが原因じゃないのか
504なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:21:47 ID:Vc/DGAa2
どう見てもドリル爺のほうが悪夢
505なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:21:59 ID:BHlKgcyL
金的を繰り返すDLCなんて買うんじゃなかった…
506なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:23:38 ID:Spam4Fg4
一発目ベストエンドだったが10分くらいでクリアだった
507なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:25:51 ID:8ROBWT6c
糞ではないけど短い。
短いなりに少しは工夫しているけど…。
508なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:01:07 ID:EDWfWzka
短いのは辛いな。
ただ金を落としたくて買ってしまうんだろうな。
ってかこういうゲームってありそうで無かったよな。
ファーレンハイトとかそこらか。
509なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:26:13 ID:8ROBWT6c
このゲーム最高だ、自然と目頭が熱くなる…。
イーサンのテーマ曲は心にぐっと来る、毎回鳥肌が立つ。
やばい、いままでで一番いいゲームだった。
もっとこの世界に浸っていたい…。

続編でないかなぁ…。
510なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:35:15 ID:EDWfWzka
友人に勧めまくって、
DLCオトしまくれ。
511なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:43:27 ID:nFjfIPjy
さわってみたくて体験版落としたけど暗くて見づらい
警部に呼ばれてばかりでどこに居るのか全然ワカンネー
512なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:46:34 ID:TY5vY8Rz
クソゲーだと思うけどなぁ
システムは評価する
513なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:47:42 ID:UEntIhch
毎回、剥製師の入る場所が違うから、隠れてるのが辛い、指つるわ
514なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:47:45 ID:8ROBWT6c
厭世観の持ち主の俺にはぴったりのゲームだった。
515なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:48:51 ID:EDWfWzka
俺もクソゲーだと思ってたが、
後半ぐらいから面白かったぞ。
・・・いや嘘ついた。
トロフィープレイしててエンディングすべて見るためにプレイしてる折に
面白さに気づいてトロフィー無いのにDLC買ってしまった。
516なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:49:55 ID:0e4v24Nr
500円だし、こんなもんだろ。金は掛かってると思う。
517なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:50:26 ID:8ROBWT6c
糞ゲーって言う人は、あまりこのドラマの雰囲気が好きじゃない人じゃないかな。
俺は切ないのが大好きだから。
>>511
明るさ調整できるよ。

うちは50インチの液晶TV HDMI接続だからかなり明るかったし
字も大きくて読みやすかった。
518なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:54:22 ID:UEntIhch
まさかDLCでフリーズするとは思わなかったわ
長時間リトライしたのが原因かなぁ
519なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:55:42 ID:8ROBWT6c
このゲーム、クリア後の余韻が凄い。
殺人鬼ですら、色々と考えると切ない…。
520なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:56:27 ID:nFjfIPjy
>>517
明るくすると作品の雰囲気壊れるような気がしていじってませんでしたが…


521なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:57:35 ID:8ROBWT6c
そんな事は無いよ。
522なまえをいれてください:2010/04/30(金) 00:01:22 ID:EDWfWzka
ここで聞いていいのかわからんが
428も同じノリなのか?
あれは文章だけ?
ヘビーがわりと面白かったので買おうかなと。
523なまえをいれてください:2010/04/30(金) 00:11:11 ID:n9IC+r49
ファンなら買い。
524なまえをいれてください:2010/04/30(金) 00:11:41 ID:Kgxldx23
ガンマ調整で指示通りに折り紙がうっすら見えれば、明るすぎる・暗すぎるということはないと思うけど。
525なまえをいれてください:2010/04/30(金) 00:13:47 ID:n9IC+r49
ぶっちゃけて言うと登場人物は5人で、そのうちの一人は声だけ、
2人目と3人目は警察官、残りはマディソンと猟奇殺人犯のみ。
526なまえをいれてください:2010/04/30(金) 00:20:54 ID:nWdQJhDJ
まったく違うよ。428は実写でやるラノベって感じ
でもかなり面白いからやっていいんじゃない
527なまえをいれてください:2010/04/30(金) 01:02:10 ID:p84DL0eo
スコットが偶然にも事件の依頼を受けてたらもっと意外性あったんだけど
528なまえをいれてください:2010/04/30(金) 02:27:49 ID:BtHosHq/
スコットは探偵のふりしてるだけで探偵じゃないぞ
529なまえをいれてください:2010/04/30(金) 07:49:51 ID:nla6MmVY
お、日本でDLCでたのか
何十分くらいでクリア?500円だっけ
やっぱ凄く短いの?
530なまえをいれてください:2010/04/30(金) 09:49:29 ID:BtHosHq/
少し上のログも読めないの?
531なまえをいれてください:2010/04/30(金) 10:04:12 ID:RfXWJbIG
怒ってるなー。
532なまえをいれてください:2010/04/30(金) 11:54:23 ID:0uN8lklI
ヒャッハー!買ってきたぜ
533なまえをいれてください:2010/04/30(金) 12:29:35 ID:1MwUVDyQ
>522
428はバッドエンドだとシナリオ遡らないといけないシステム。
時間遡って同じ出来事を繰り返さないといけないから、自分はあんまり楽しめなかったなぁ…
海外ドラマとか映画好きな自分は断然重雨派。
シナリオは糞糞言われるけど、雰囲気と音楽は最高だと思うぜ。
534なまえをいれてください:2010/04/30(金) 13:00:47 ID:RfXWJbIG
428情報いろいろためになった。
ライトノベルが何を表しているのか分からないが(内容が浅いということ?)
戻りは別にいいんだが基本的に428は文字だけなんだな。
それなら小説読むしなー。
ヘビーレイン的なゲームがまた出るまで
大人しく待っとくわ。
535なまえをいれてください:2010/04/30(金) 13:17:06 ID:aoMNdRYh
428は文章だけで、フラグを管理していくゲーム
だから小説にない面白さはあるし、面白いことは面白い
最後で全てを台無しにするけどな

ファーレンハイトから今まで、追随するものが出てないって事は
Quantic以外は作る気ないんじゃね、この手のゲーム
作るのもバグ取りも大変そうだし
536なまえをいれてください:2010/04/30(金) 17:22:39 ID:RfXWJbIG
なぜ作らないのか謎だな。
ファーレンハイトは売れなかったが、
ヘビーレインが売れて作る会社が増えそうな気がするが。
バグが潜在してしまうシステムなんだろうか、これ。
一度作ればあとはリソース使い回しの龍殺法が使えそうな気がするが。
537なまえをいれてください:2010/04/30(金) 21:38:29 ID:CPa82UTW
DLCで即下の階に降りてテーブルの下に隠れてたら
普通にバレてワロタw
538なまえをいれてください:2010/04/30(金) 21:43:29 ID:V2yjpbpX
DLC短けぇwくそわろた
539なまえをいれてください:2010/04/30(金) 22:20:55 ID:fpVgMixH
葬式会場じゃん
540なまえをいれてください:2010/04/30(金) 22:38:57 ID:cIxMmyDw
FBIパート出して欲しいな・・・
541なまえをいれてください:2010/04/30(金) 22:44:51 ID:DnSItZLa
かまいたちはフラグ管理してなかったってのが一番驚いたってイシイジロウが言ってたな
ADVはフラグ管理の壁に達してるからそれを超えようとしたのが428だとか
542なまえをいれてください:2010/04/30(金) 23:01:31 ID:n9IC+r49
次回作も人間ドラマがいいな。
スコットがどんな人生を送ってきたかを描く物語でもいい。
543なまえをいれてください:2010/04/30(金) 23:13:29 ID:fpVgMixH
スコットが無双した理由がわからん
わざわざ入れる必要なかったよな
考えてみるとあそこからなし崩しに崩れていったように思う
544なまえをいれてください:2010/04/30(金) 23:14:23 ID:Qepdi4hD
殺されそうになったから逆上したのかね
545なまえをいれてください:2010/04/30(金) 23:19:27 ID:n9IC+r49
普通にわかる。折り紙殺人を模倣された事と、殺されかけた事に対しての怒り。
まだイーサンの試練も試し終わってないからね。
唯一理解できる共通点のあるローレンが殺されかけた事。

思考を読んだり、ちゃんと物語を見ていればわかるよ。
546なまえをいれてください:2010/04/30(金) 23:26:35 ID:RfXWJbIG
いや、たぶんみんな普通にわかるんだが。
ここまで周到ですべての証拠をひとつずつ潰す人間が、
突発的な怒りでランボーなんてするのはおかしいだろ。
というところのツッコミだと思うぞ。
547なまえをいれてください:2010/04/30(金) 23:48:32 ID:n9IC+r49
それもわかるでしょ。
折り紙殺人鬼、サイコパスは一般の人とは思考回路が違う。
かわいそうだけど、簡単に言えば気違いってこと。
全てのED、チャートを見るとわかってくるよ。
まさに折り紙のようにね。
イーサンがスコットに対してお前は狂っていると言って銃を突きつける場面や
ローレンの"親が苦しむのを楽しんでいるだけ"この言葉もそうだね。
548なまえをいれてください:2010/04/30(金) 23:55:34 ID:325Q4pz8
ORIGAMIって言葉を使いたかっただけで実際はコインでもなんでも良かったんだと感じたなぁ
プレイ前はもっと深い意味かシナリオに関わるエピソードがあるのかと思ってたけど・・・ゲーム自体はすごく楽しめたからよかったんだけどさ
549なまえをいれてください:2010/04/30(金) 23:59:10 ID:n9IC+r49
スコットがどんな人生を送ってきたかにもよるね。
そこはプレイヤー側の解釈で楽しめばいいんじゃない?
まあ、どうしたらこういう人間になってしまうのかと言う経緯は知りたいかも。

そこは突っ込むところじゃないと思う、何でもいいなら折り紙でいいじゃない。
折り紙にした理由はあると思うしね。
550なまえをいれてください:2010/05/01(土) 00:13:14 ID:2TMnBLFm
でや顔で浅い解釈を述べるのだけは勘弁してくれ。。。
聞いてて辛いぜ。。。
551なまえをいれてください:2010/05/01(土) 01:49:32 ID:l6GZPz/A
試練のトカゲとかサメってのは的を得ていて折り紙も意味あったんじゃないかな。
少なくともたべっこどうぶつとか置かれるよりは良かったと思うな。

不満なのは表紙にもなっている鳥の折り紙がでてこなかったことかな。
552なまえをいれてください:2010/05/01(土) 04:38:13 ID:05elWsg8
>550
同意
553なまえをいれてください:2010/05/01(土) 12:18:30 ID:ps3WDzGQ
スコットのキャラがぶれ過ぎ
554なまえをいれてください:2010/05/01(土) 18:55:57 ID:GsjRvI33
コントローラーを傾けるパターンが難しいぜ!
555なまえをいれてください:2010/05/01(土) 19:05:50 ID:RAuHUFFh
ttp://www29.atwiki.jp/heavyraingw/

このWikiもテンプレに乗せたらどうだろうか・・・
こっちのが詳細だし
556なまえをいれてください:2010/05/01(土) 19:17:03 ID:yTtnPQv/
>>555
おれもそこ見て攻略したわ
>>1のwikiは何の情報もなく止まってるしもう閉鎖した方がいいだろ
557なまえをいれてください:2010/05/01(土) 19:18:53 ID:Uy1PU0y1
てかテンプレにアフィwikiってどうなのよ
558なまえをいれてください:2010/05/01(土) 20:41:06 ID:RAuHUFFh
誰も使ってないWikiよりはマシだと思う
これから更新してくなら別だけど
559なまえをいれてください:2010/05/01(土) 21:37:07 ID:9xhm/XWl
イーサンが隣の課の副課長にソックリで集中できなかった
560なまえをいれてください:2010/05/01(土) 22:23:16 ID:TVji719g
北米版にはあるエロシーン、ようつべとかにある?
検索ワードはなに?w
561なまえをいれてください:2010/05/01(土) 22:28:11 ID:yTtnPQv/
普通に検索して出てくるのに
なぜここで聞く前に試そうとしないのか
562なまえをいれてください:2010/05/01(土) 23:38:57 ID:7dXNM0fQ
昨日買ってきて今しがたクリアしたんだが
これってスコットが死ななくて逮捕されるエンドもあるの?
563なまえをいれてください:2010/05/02(日) 00:31:48 ID:U0/qmwXl
このゲームってやけにマジになってる奴多いよな
細かいとこまで突っ込み入れまくって怒ってる海外サイトにはワラタ
564なまえをいれてください:2010/05/02(日) 01:39:27 ID:gskRr2fV
龍が如く4なんかアレだぞ
死刑囚がロン毛で刑務所ウロウロして
刑務所内で誰にも気づかれずに巨大フック作って
鎖つけて脱獄するんだぞ
で、海に落ちて漂着した先が偶然にも主人公の家の前っていう

スコットの心の声なんてちっちぇー話だよ
565なまえをいれてください:2010/05/02(日) 01:42:41 ID:IXiT4TBg
折り紙がパッケージに出たら、それをそのまま出さないと気がすまないのか?
だから子供には理解できないんだよ。
色々な解釈の仕方があるから面白いんだよ。
>>550
でや顔?なら君はどんな解釈をする?
考え方がひねくれてる子供にしか見えないぞ。
566なまえをいれてください:2010/05/02(日) 01:43:22 ID:IXiT4TBg
訂正。色々な表現の仕方。
567なまえをいれてください:2010/05/02(日) 01:46:53 ID:gskRr2fV
それはそうとファーレンハイト2来るで
http://i43.tinypic.com/2sbvrpw.jpg
568なまえをいれてください:2010/05/02(日) 03:21:50 ID:R0ylcKrq
マディソンDLCはエンディング複数あるみたいなんだが、2つしかわからん
誰かやってないか?
569なまえをいれてください:2010/05/02(日) 03:31:38 ID:jGaMjXrH
クリア1回のみだけど
なぜ2年前から折り紙殺人を始めたの?
570なまえをいれてください:2010/05/02(日) 03:36:00 ID:U7kodFOv
ファーレンハイト2とか誰得だよ・・・w
それにしても他のラインナップがすごすぎるな。
571なまえをいれてください:2010/05/02(日) 03:45:11 ID:3oxGkeqb
2出てもファーレンハイトだけは買わない
572なまえをいれてください:2010/05/02(日) 04:42:21 ID:UcqD9BXM
>>569
アホデスカ・・・
573なまえをいれてください:2010/05/02(日) 07:42:24 ID:n0JdP/Gn
ファーレンハイトはちょっと・・・あれの続編は要らない
最後ドラゴンボールになっちゃうような酷いゲームでなければ買うけど続編じゃ望み薄だな
てか、他が凄すぎる
574なまえをいれてください:2010/05/02(日) 09:19:29 ID:9HXd4m1r
>>565
誰からも相手にされてないから言ってあげるが、
ウザがられてるんだからもう少しさらりと話題に入ればいいんじゃないか?
常に自分の意見が正しいというスタイルが嫌がられてるんじゃ。
確かに浅い部分もあるが良いこと言ってることもあるんだし。もう少し会話磨け。
575なまえをいれてください:2010/05/02(日) 09:26:54 ID:GReWTWpz
576なまえをいれてください:2010/05/02(日) 10:48:48 ID:f6Y+pwbC
>>567
これってガセだって聞いたような
しかしなぜトリコが入っていない
577なまえをいれてください:2010/05/02(日) 12:10:31 ID:IXiT4TBg
>>574
誰も自分の意見が正しいとは言ってないでしょ。
浅いって何がどう浅いのか説明もしないで浅いと言うのもどうかと思うよ。

誰からも相手にされていない、こういう一言が余計なのがわからないのか?
煽り文句を入れるのは2chだから仕方のないことかもしれないけど、
もう少し大人になれよ。
578なまえをいれてください:2010/05/02(日) 14:44:17 ID:aDj+2SiS
ワロス
579なまえをいれてください:2010/05/02(日) 14:52:31 ID:04NEIhYb
GWだからガキが多いな。
580なまえをいれてください:2010/05/02(日) 16:38:05 ID:wI6wsfXC
たぶんおっさんだけどな
581なまえをいれてください:2010/05/02(日) 17:09:00 ID:9HXd4m1r
もう少し大人・・・。
がんばろ。
582なまえをいれてください:2010/05/02(日) 20:08:42 ID:jjZwAR6H
今チャプター2だけど、イーさんの自作自演か。
583なまえをいれてください:2010/05/02(日) 20:10:39 ID:GReWTWpz
>>582
その推理が正しいかどうか聞きたいのか?
たぶんクリアするまで2ちゃんは開かない方が楽しめるぞ
584なまえをいれてください:2010/05/02(日) 20:50:43 ID:f6Y+pwbC
>>582
ヒント:イーサンは意識障害を起こす その後手に持っているのは・・・
585なまえをいれてください:2010/05/03(月) 00:58:36 ID:pu6T/kX5
ヒント:イーサンの喘ぎ
586なまえをいれてください:2010/05/03(月) 02:05:43 ID:Ys4Cy0HZ
ウォレット1000円チャージで500円余ってむかつくから
ジェイデンのDLCはよ
587なまえをいれてください:2010/05/03(月) 06:56:43 ID:KbLzVBFU
一発目にマディソン出すとはやるな
もし、一発目でジェイデンとかイーサンのが今回のDLCくらいのレベルだったらマディソンのは確実に買わなかったわ
マディソンのは残念な内容だったがジェイデン好きだから欲しいし、犯人視点も気になるし、イーサンは微妙だけど記憶跳びの謎も気にならない事もないし買ってしまうだろうな
588なまえをいれてください:2010/05/03(月) 15:52:00 ID:WAi18sa6
コーダを追いかけるところで何もしないと笑えるなー
トムとジェリーのようだ
589なまえをいれてください:2010/05/03(月) 15:54:42 ID:7KJFifMz
8割くらいの場面は放置してても特にフラグ関係なく進むから2週目は放置しまくってたら笑えるよねw
590なまえをいれてください:2010/05/03(月) 18:35:29 ID:WAi18sa6
ジェイデン・・・ピアノ下手すぎwww
591なまえをいれてください:2010/05/03(月) 19:02:08 ID:U54uNVZH
>>590
お前だろwwww
592なまえをいれてください:2010/05/04(火) 01:12:16 ID:PW2NlWZ8
そういやマディソンが倉庫に向かう時にジェイデンに連絡するかどうか悩んでいるシーンがあるけど、
そもそもマディソンとジェイデンに面識あったっけ?二人がクラブで入れ違いで登場してる程度で、
会話とかはしていなかったような・・・・
593なまえをいれてください:2010/05/04(火) 01:18:20 ID:wZM5x2ml
>>592
Wiki見りゃ分かるけど、そういう疑問や矛盾は山ほどある

それもその一つ、発売当初から言われてた
擁護派はマディソンは記者だからジェイデンが
折り紙殺人鬼を追っていることを知っててもおかしくない!とか言ってたけど(苦笑

594なまえをいれてください:2010/05/04(火) 01:44:28 ID:3LM2RFtR
ペリーの会見で知っててもおかしくはないな。
まあ便利屋のサムとの会話で聞いてる場面は入れとけよとは思うが。
595なまえをいれてください:2010/05/04(火) 11:58:31 ID:SO/gI2lZ
前作は聞き込みや証拠集め、犯人との探りあいがあって面白かったけど。今回はそういうのないよね
てかファーレンハイトの警察はカッコイイよね
こっちのペリー警部、ブレイクの信じられない池沼ぷりはなんなんだ・・・
人間関係や心理描写は前作の中盤までの方が上
596なまえをいれてください:2010/05/04(火) 12:01:24 ID://8wU3E5
ノーマンとカーターは一緒に仕事しているうちに仲良くなるものとばかり思っていたが、最後まで険悪だったな
597なまえをいれてください:2010/05/04(火) 12:35:48 ID:a73G2uXX
近所のラーメン屋のオヤジがカーターにそっくりすぎて
金時計贈りたくなる
598なまえをいれてください:2010/05/04(火) 14:34:32 ID:ZsRjnuYG
カーターって悪人なの?俗に言う「暴力的だけど正義感が強く有能な刑事」だと思うんだが。
俺たちの勲章っていう昔のドラマに出てた松田優作みたいな感じの。

ああいう風に見えて実は正義感が強く実直な刑事という考えはここのスレ住人にはないのか?
599なまえをいれてください:2010/05/04(火) 14:38:36 ID://8wU3E5
昇進するために手柄を焦る刑事にしか見えなかった
600なまえをいれてください:2010/05/04(火) 14:42:43 ID:Di955E+Y
>>598
>ああいう風に見えて実は正義感が強く実直な刑事
って印象は十字架部屋の狂信者辺りまではほとんどの人もそう思うんじゃないの

精神科医にまで手あげちゃう所やイーサンへの問答無用の暴力まで見ると
「ほんとに犯人かどうかはどうでもよくてとにかく手柄を立てたい刑事」って像が浮かんでくる
601なまえをいれてください:2010/05/04(火) 14:49:59 ID:xpxbebSg
ドア蹴りのカーター
602なまえをいれてください:2010/05/04(火) 15:43:25 ID:S1zvU67o
金的のマディソン
603なまえをいれてください:2010/05/04(火) 15:57:51 ID:+SCqQQcz
指切りのイーサン
604なまえをいれてください:2010/05/04(火) 17:02:43 ID:a73G2uXX
キモ笑いのショーン
605なまえをいれてください:2010/05/04(火) 17:04:40 ID://8wU3E5
天国のジェイソン
606なまえをいれてください:2010/05/04(火) 17:17:27 ID:CG8R/Ku0
薬中のノーマン
607なまえをいれてください:2010/05/04(火) 17:24:39 ID:xpxbebSg
最高にいかれたメンバーDAZE!
608なまえをいれてください:2010/05/04(火) 17:52:23 ID:CG8R/Ku0
無双のスコット
609なまえをいれてください:2010/05/04(火) 18:37:13 ID:p/1tumsS
昨日1周目クリアした。
結局、ゴーディは何だったの?
よく分かんなかったんだけど・・・
610なまえをいれてください:2010/05/04(火) 18:57:58 ID:5uoIllKu
ゴーディはクレイマー建設の御曹子様ですよ
611なまえをいれてください:2010/05/04(火) 19:11:08 ID:p/1tumsS
うん、それは分かったんだ。
ただ、事件にはどう関与してたの?
スコットが犯人なんでしょ?
612なまえをいれてください:2010/05/04(火) 19:23:34 ID:81iX2/dA
ホントにクリアしたのかね?
クリアしてその質問は理解力低すぎだと思う。子供なのかな?
613なまえをいれてください:2010/05/04(火) 19:32:08 ID:NO2aPHTi
>>611
模倣犯だよ
子ども一人殺してる
614なまえをいれてください:2010/05/04(火) 19:47:29 ID:p/1tumsS
ああ、なるほど。理解。
クリアしたよ、一応大人なんだがね。
615なまえをいれてください:2010/05/04(火) 20:43:40 ID:xpxbebSg
まぁこのゲーム自体ほころびが多いからしゃーないよ
616なまえをいれてください:2010/05/04(火) 21:56:28 ID:zswk9Qaw
>>612
は姑タイプ
617なまえをいれてください:2010/05/04(火) 22:12:49 ID://8wU3E5
ろくに調べなくても理解力が無くても大人ってやれるんだね
618なまえをいれてください:2010/05/04(火) 23:16:24 ID:xpxbebSg
どうしてお前らはそんなに心が狭いのか
619なまえをいれてください:2010/05/04(火) 23:32:10 ID:UK9RPSah
HEAVY RAIN-心が狭いとき
620なまえをいれてください:2010/05/04(火) 23:36:40 ID:7f+gn8OZ
ちょっとワロタ
621なまえをいれてください:2010/05/04(火) 23:47:55 ID:7+t8n+TK
誰うま
622なまえをいれてください:2010/05/04(火) 23:57:41 ID:ZRmlhg5X
DLCだけどこれよくCERO:Dで通ったな。
死体を切るシーンとか結構くるな。
623なまえをいれてください:2010/05/05(水) 00:01:22 ID:Di955E+Y
ギコギコ......ギコギコ......
624なまえをいれてください:2010/05/05(水) 00:20:25 ID:QO46f4rf
カーターは手柄を上げる為に誤認逮捕、不法侵入、容疑者暴行とやりたい放題だが、
見るからにノンキャリ中年のヒラ刑事がどんなに大きな手柄を立てようが出世は無理なんじゃね?

キャリアとノンキャリアには越えられない壁があるのにね
625なまえをいれてください:2010/05/05(水) 01:01:36 ID:+6HLmV8W
医者は明らかに隠し事してるし(時間がないから殴るのもしかたない)
イーサンはまずFBIの尋問で自白してるし
ナサニエルやコーダは明らかに違うと分かると別件で逮捕して終わり
あれ?そんなに横暴でもなくね?
626なまえをいれてください:2010/05/05(水) 01:05:37 ID:iNS67Fi5
殴るのもしかたないって・・
627なまえをいれてください:2010/05/05(水) 01:38:10 ID:Lk9x52k/
不法侵入されてあげく逮捕されるナサニエルかわいそす
628なまえをいれてください:2010/05/05(水) 01:46:22 ID:WX+FAZrk
殺されちゃう時まであるしなー
629なまえをいれてください:2010/05/05(水) 02:15:00 ID:UzyKP/kw
というか、自分の頭で考察する事を知らないのか、出来ないのかわからないけど
いちいち全て解るように映像で見せる必要性はない。
全て見せたら逆につまらないものになるだろう。
630なまえをいれてください:2010/05/05(水) 02:19:59 ID:xGN4B/Rw
そこはアメリカだから子供の命がかかってるって言えばイチコロよ
631なまえをいれてください:2010/05/05(水) 02:31:04 ID:Lk9x52k/
>>629
1から10まで説明しちゃうとテンポが悪くなって
ゲームなのに操作する間隔が長くなっちゃうよね。
632なまえをいれてください:2010/05/05(水) 05:28:51 ID:kMkmwTJa
スコット(俺の手を汚さずハッサンを始末できそうだ!頼む!そのまま撃ち殺してくれ・・・!)
633なまえをいれてください:2010/05/05(水) 20:25:33 ID:qX93sQAh
>キャリアとノンキャリアには越えられない壁があるのにね

日本とは違うから、越えられないことはない
カーターが出世できないのは見込み捜査による失敗が多いことが原因だと推測
634なまえをいれてください:2010/05/05(水) 20:30:31 ID:qX93sQAh
>>614
チャールズ・クレイマーを問い詰めるイベントを抜かしちゃったんじゃないの?
そのイベント自体は抜けてもクリアできてしまうから、ゴーディがどう関わったか明らかにならないまま終わる
635なまえをいれてください:2010/05/05(水) 20:47:53 ID:UzyKP/kw
>>631
それもあるね。
イーサンが折り紙を折れた理由は明らかにして欲しいなぁ…。
それから、前にも同じ質問があったけど。
スコットの子供の頃と大人とでは眼の色がまるっきり違うけど
大人になるとここまで変色するものなのかね。
声優をモデルにしたから、スコットの眼の色を黄色にしたとかそんな理由なのだろうか…。
まあ、お題は"心が軋む時"だから、間違ってはいないんだけどね…なんかもやもやするね。
636なまえをいれてください:2010/05/05(水) 20:52:56 ID:/l07NgBY
ストーリー面で不満が残ってたらこのゲームだめってことじゃん
637なまえをいれてください:2010/05/05(水) 21:02:47 ID:UzyKP/kw
別に決められたストーリーはあっても、結末は決められていないし
心が軋む内容にはなっているから、俺的には駄目でもなんでもないな。
このゲームは初めて売りたいと思わなかったゲーム。
明らかにできるなら、知りたいなぁって程度のもので、
それだけでゲーム全体が駄目だなんて、そんなことはありえないよ。
まあ、完璧ならそっちのがいいだろうけど、ゲームに求めすぎだろって思うよ。
638なまえをいれてください:2010/05/05(水) 21:06:28 ID:UzyKP/kw
映画でも完璧なシナリオでオリジナルなものを作るとなると並大抵のことではないし、
開発スタッフの努力と、その他の人達の努力や苦労を考えれば、そんなのは大したことではないしね。
今後続編が出るとしたら、更に良いもので出して欲しいね。
639なまえをいれてください:2010/05/05(水) 21:27:48 ID:sv6Bjc9+
>>638
んなこといいだしたら、この世にシナリオが駄目なゲーム、映画その他諸々は存在しない
640なまえをいれてください:2010/05/05(水) 22:04:19 ID:/dPKdFX5
シナリオは脚本家に依頼して演出だけやれば良いよ。
641なまえをいれてください:2010/05/05(水) 22:36:38 ID:/l07NgBY
完全に信者だなぁ
消費者ならばクオリティの高いものを求めるのが当たり前だろう
完璧なもの求めてなんぼだと思うんだが
こういう信者がいるから中途半端なものになっていくんだろうな
もったいない
642なまえをいれてください:2010/05/05(水) 22:56:09 ID:iNS67Fi5
日本人は本当に重箱の隅つつくのが好きだなあ
643なまえをいれてください:2010/05/05(水) 23:06:04 ID:/l07NgBY
なぜ急に日本人の民族性を出したんだろう

演出とシステムが良いだけにクリアした後よくよく考えると冷めるんだよ
俺はこのゲーム好きだから
644なまえをいれてください:2010/05/05(水) 23:11:56 ID:nxrX0QXw
いきなり「日本人は〜」って言い出す人は自分から反論できませんって言ってるようなもんだからそっとしてあげな
大体物語の矛盾点は海外のフォーラムでも散々議論に上ってる話だし
645なまえをいれてください:2010/05/05(水) 23:41:36 ID:/WP0Qzil
「そっとしてやれ」と言い出す人間が一番スルーできないのも事実
646なまえをいれてください:2010/05/05(水) 23:46:34 ID:sMhdexXr
それはお前だろーが
647なまえをいれてください:2010/05/05(水) 23:58:05 ID:/WP0Qzil
え?俺は一言も言ってませんがw
648なまえをいれてください:2010/05/06(木) 00:04:07 ID:/l07NgBY
>>645
そんなこと言い出したらきりがないってことでしょ
馬鹿だな
649なまえをいれてください:2010/05/06(木) 00:05:30 ID:n6mMuloD
安価ミス647ね
650なまえをいれてください:2010/05/06(木) 00:11:05 ID:fiuRlGh8
ノーマンの電話番号や逃走手助けの強引さを突っ込むのはいいが
バックドラフトまで言い出す奴はキモイ。同様にパコが殺されたのに連絡しない!とか、省略してるだけやろ
651なまえをいれてください:2010/05/06(木) 00:16:59 ID:XJ/ydBQX
マディソンの裏ばなしとかしりたい
652なまえをいれてください:2010/05/06(木) 00:17:46 ID:wxu3HzW9
>>648
ストーリー面の不満も言い出したらキリがないのと一緒ですね
しかもさんざん議論に上がっているような不満を
653なまえをいれてください:2010/05/06(木) 00:30:52 ID:XJ/ydBQX
>>652
いや、自分は>>637みたいにストーリーは二の次っていうような書き方が気に食わなかったんだよ
654なまえをいれてください:2010/05/06(木) 08:40:48 ID:ioQWCVCR
DLC買うか買うまいか迷ってたんだが
容量1G切ってんだからこりゃダメだろうなと思ったらその通りでワロタ
スコットがタイムリープして今の年齢と整合性とれるようなサブストーリー出たら買うわ
655なまえをいれてください:2010/05/06(木) 11:32:35 ID:kXL3YPjD
ジョンが溺れた場面は、水がとどまる構造物にすればよかったのに
あんなに激しい水流があったら、ジョンの身体に当たった水しぶきが跳ねまくるし、
挟まった足が抜けるか千切れるかして押し流されるよ
656なまえをいれてください:2010/05/06(木) 12:06:10 ID:qdSaFoUQ
試練をことごとく失敗・リタイヤしても

「必ず助けるよショーン!何を犠牲にしても!」

とか言うのにはワラタ
657なまえをいれてください:2010/05/06(木) 12:29:18 ID:xoJkedRv
ジェイデンの最後の結論って時計もレシートも状況証拠だけだよな
時計>警官、レシート>近辺に住んでるって・・・・
658なまえをいれてください:2010/05/06(木) 13:04:28 ID:WATzawVl
他の証拠も地図反映して絞り込んでいったからあそこまで限定できたのでは?
659なまえをいれてください:2010/05/06(木) 13:20:09 ID:ef6IAVea
2年前に押収された拳銃を持ち出せるのも警官くらいなもんじゃないのか
スコットが何年前に警察やめてたのかは知らんけどな
660なまえをいれてください:2010/05/06(木) 13:28:05 ID:kXL3YPjD
スコットの罪は年齢詐称だべ
661なまえをいれてください:2010/05/06(木) 15:37:31 ID:mJDmSa8h
>>655
まぁ他の事はともかく、人間の身体はあれくらいじゃ千切れないから…
662なまえをいれてください:2010/05/06(木) 16:23:29 ID:kXL3YPjD
俺だって足首(身体ていうけど、負荷がかかる足首のことだよな?)が千切れる以前に
挟まった状況が抜けるという前提で考えているのだが

流速が3.5/secとして、10歳足らずの少年の一般的体格が受ける投影面積を0.4m^2とし、
表面形状の複雑さを水力係数1.1とすると、
足首にかかる負荷はたかだか2695Nだな
水温が4度よりは高いだろうから、じっさいには水の密度が低く、この値よりも若干少ないと考えていい
663なまえをいれてください:2010/05/06(木) 17:00:41 ID:mJDmSa8h
久々に火病を見た
664なまえをいれてください:2010/05/06(木) 18:12:03 ID:xjYKAIcD
単位書くのに脱字してんのや
流速のところ、3.5m/secね
まー、3.5じゃ済まないような気もするけど
665なまえをいれてください:2010/05/06(木) 18:42:14 ID:w7cHr3He
こういう性格だとドラマや映画観ててもあらばっかり気になって楽しめないだろうな
666なまえをいれてください:2010/05/06(木) 20:35:23 ID:mWMzdl1h
折り紙を折る過程は病院訪問のマディソンで見る限り、
デスク等の平らな面を使わず、手に持ったままモソモソと完成させてしまうのな

向こうじゃ折り紙技術が日本よりも高いのか、作画ミスか
667なまえをいれてください:2010/05/06(木) 20:41:51 ID:XQRU6spd
E3「痛みに耐えられない!」
668なまえをいれてください:2010/05/06(木) 21:55:25 ID:M5fmz2fa
お話がしっかりしてれば良作と言うのが映画の定説なんだけど
このゲーム場合はどうなんかね。よく解らん。

シナリオだけプロ、演出とシステムはメーカーで十分なんだけどな
669なまえをいれてください:2010/05/07(金) 00:25:32 ID:UVfOJXqZ
じゃあ、お前らが作れw
これしか言えないわ…。
670なまえをいれてください:2010/05/07(金) 00:56:46 ID:UVfOJXqZ
イーサンが記憶をなくしたときの状態をDLCで見たいな。
671なまえをいれてください:2010/05/07(金) 01:17:27 ID:YkR+SJ4n
折り紙さえ持っていなければロッカーのシーンで説明つきそうだけどな
672なまえをいれてください:2010/05/07(金) 01:19:15 ID:IxZ6swdx
ロッカーはロッカーで金属探知機あるのにどうやって銃持ち込んだとか持ち出したとか突っ込まれてたな
673なまえをいれてください:2010/05/07(金) 01:21:07 ID:S3mRygs+
>>667
プシュッ
674なまえをいれてください:2010/05/07(金) 01:23:55 ID:oDOS6jLf
雰囲気もそうだが徹底したシリアスな脚本も魅力の一つだと思うわ
この完成度で次回作になるとさすがに客も離れてくると思うけど。次回も監督が書く予定らしい
反省してプロ雇うかなんかしてほしいね
675なまえをいれてください:2010/05/07(金) 01:28:43 ID:Db7keoO1
書く文には構わないが、疑問点を誰かが突っ込んでくれないとな
まさかこんな簡単な矛盾がわからないとは思えない
676なまえをいれてください:2010/05/07(金) 06:13:00 ID:Ux+mDMEE
監督がワンマンで周りに突っ込める人間がいないのかもな。
このシナリオでヒロインとのラブロマンス入れるのはどーよと思った。
サスペンスものでもラブシーンがあるのはあるが、普通は「取りあえず一安心」
という状況を作ってシーン突入なんだよな。ところがこのゲームではショーンの
危機は続いてるわけで…。
677なまえをいれてください:2010/05/07(金) 12:06:39 ID:nQyef8nE
シナリオを直すって簡単に言うけどゲームだと声優や映像との合わせとか色々都合入るから相当きつそうだけどな
文章書いて推敲して矛盾点治してからゲーム作成開始とかだと作成期間跳ね上がるだろうし
678なまえをいれてください:2010/05/07(金) 14:41:53 ID:0xognPVN
30年前に死んだ子供ってせいぜい小学生くらいだよね?
スコットって40代前半なの?
679なまえをいれてください:2010/05/07(金) 15:03:44 ID:dLzPXaZc
Yes
エンディング如何ではスコットの墓標に刻まれた生没年を読める
680なまえをいれてください:2010/05/07(金) 15:30:45 ID:0xognPVN
マジかよ
老けすぎだろw
681なまえをいれてください:2010/05/07(金) 16:46:54 ID:UVfOJXqZ
スコットは43歳、ニュースのアナウンサーのは間違いだけど、設定ミスではない。
682なまえをいれてください:2010/05/07(金) 17:24:37 ID:dLzPXaZc
探偵としての身分では年齢を偽っていたと推測
683なまえをいれてください:2010/05/08(土) 00:19:45 ID:1sXz5WyJ
2周目終わった。フリーズは1周目1回、2周目2回。
分岐を意識してやったら違う展開拝めた。まだありそうだけど最後のほうだけ
何度もやるのもありかなぁ、3周目すぐはきついや。

難易度ってキー操作関係あるんだろか……心の中表示が減るって説明もあるけど。
684なまえをいれてください:2010/05/08(土) 01:36:11 ID:qt1Ri/nG
次回作では血塗れで警官の前に飛び出したり血をモップで拭いて無駄な隠ぺい工作をしたり
恋人の家に窓ガラスを叩き割って進入して黒人警官と隠れんぼしたい
685なまえをいれてください:2010/05/08(土) 02:05:19 ID:zveXnXUQ
>>684
最後は波動拳撃って世界救ったりしたいね。


語られてない設定は多くあるけど、
実際の設定ミスは
・ロッカー内に銃持込
・ジェイデンのイーサンの逃がし方
くらいだと思う。

ジェイデンのあの逃がし方だとビデオあろうがなかろうが
担当者追求されたらすぐにばれて
ブレイクがガンギレして拘束されると思う。
686なまえをいれてください:2010/05/08(土) 10:42:07 ID:h5pDUjTm
ピーちゃん(マーリンだっけ?)なんで死んだん?
687なまえをいれてください:2010/05/08(土) 12:26:00 ID:jkbk1iQw
スコットの年齢あやふやにしたのはわざとって製作者言ってたぞ
688なまえをいれてください:2010/05/08(土) 13:47:29 ID:f/KKIPFN
ジェイソンが風船持ってフラついたのが謎
なにかの病気かねえ
後の親父さんも似た症状を発症したようだし
689なまえをいれてください:2010/05/08(土) 20:32:23 ID:dDuuLu8t
単に落ち着きが無いだけ。子供の頃なんてそんなもの。
690なまえをいれてください:2010/05/08(土) 21:40:38 ID:B6q4c800
俺もガキの頃は母親とスーパーに買物に行く度に
勝手にはぐれてお互い探し回ったっけな。
子供の行動って予測がつかないから
ほんの一瞬目を離しただけでどっか消えるんだよね。
691なまえをいれてください:2010/05/08(土) 21:49:33 ID:sDw6Ek5p
五歳の時なら買い物行く度に勝手にはぐれて「ママー」て泣き叫んでたけど
10歳ではさすがになかったお
692なまえをいれてください:2010/05/08(土) 22:09:56 ID:dDuuLu8t
一概には言えないさ。
細かい…そんな所気にするところじゃないと思うのだけど。
693なまえをいれてください:2010/05/09(日) 01:00:48 ID:xyvfbeZB
イーサン、何回も指切らせてごめん・・・。
694なまえをいれてください:2010/05/09(日) 01:04:25 ID:sUkLbXQQ
あの場面は、ここ数年のゲームプレイの中で
最も悶絶したなあ
695なまえをいれてください:2010/05/09(日) 03:02:18 ID:13D/6XrV
今更ながら日本語版デモやってみたけど
テーブルにお金置くシーンてカットされてるんだな
売春だと思わるからかな
696なまえをいれてください:2010/05/09(日) 15:14:10 ID:4s3FoVYh
>>695
あれ?俺ん時はあったぞ体験版にも
初めてやったからローレンと出来るのかとドキドキしたものさ
697なまえをいれてください:2010/05/09(日) 15:43:14 ID:QkoUc4FR
>>695
テーブル素通りすると駄目だよ
698なまえをいれてください:2010/05/09(日) 16:47:37 ID:18ck+O+s
北米版デモで雨の所で最後ロープくぐった瞬間に轟音が出て死ぬほどびっくりして、
さっき日本語版のデモやってて、いくらなんでも修正してあるだろと思ってたら、
同じ所で同じ症状が出てワロタ。
でもあれ、あの症状を知らなかったら心臓弱い奴だと心臓発作で死ぬぞ。
699なまえをいれてください:2010/05/09(日) 17:57:32 ID:mIznRQ5r
轟音ってなんか電子音みたいなやつか?
ピーガーみたいな
それなら俺はボーナスのムービー見るときになったな
700なまえをいれてください:2010/05/09(日) 19:45:33 ID:eRGpcclw
神チャプター
・最初のレストラン
・ルーカス二日目の朝
・アガサ死んだ
ゴミチャプター
・それ以外の全て
701なまえをいれてください:2010/05/10(月) 00:41:23 ID:3Pu/8JNW
おまえらヘビーレインで好きなチャプターどこよ
702なまえをいれてください:2010/05/10(月) 00:59:01 ID:BYePhqrJ
指切って逃げるとこ
703なまえをいれてください:2010/05/10(月) 01:02:41 ID:65XwDZ1z
マディソンのシャワーシーン
704なまえをいれてください:2010/05/10(月) 01:33:53 ID:9v6XPo+h
キスした後ゲームやめて再開したところ
705なまえをいれてください:2010/05/10(月) 01:43:11 ID:LHNLQXny
モーテルのキモオヤジ
706なまえをいれてください:2010/05/10(月) 04:06:51 ID:+F/N+sZ8
指切りかな
イーサンの試練はどれもかなり心臓バクバク逝ってた。
こんな感覚は初代バイオ以来だったな。

最後の方とか、おいおいそりゃないだろ的な展開あったけど。
707なまえをいれてください:2010/05/10(月) 19:39:18 ID:zEck3Wlx
発売前にいいところ全部見せるのやめてくれや
「こんなに見せるって事はもっと凄いシーンがたくさんあるんだろうなあ」て思ってたら
ナサニエルが一番ハラハラだった。マッドジャック戦とか公式バレを全スルーしてたら楽しかっただろうな・・・
708なまえをいれてください:2010/05/10(月) 19:43:19 ID:7GZ7zkWF
何か3週間くらい結構仕事が忙しい時に一日30分ずつくらいちょこ〜っとずつ進めて
頑張ってプラチナ取ってたけど最初から最後まで先が気になってやめられない!って一度もならない
けど別に飽きてるわけでもなくダラダラ続けた数少ないゲームになった
このスレ見ててもヘビレが死ぬほど好きだ!って熱い感じはなくて皆クールに見てるよなやっぱ
709なまえをいれてください:2010/05/10(月) 19:55:10 ID:prqlIXhL
他のジャンルみたいに、こういうゲームでも選択肢がいっぱいあればいいんだけどね。
ゾンビやらSFやらファンタジーものは多いんだけどなあ。
この手のゲームが他にないので、これで満足するしかないか…といった心境。
710なまえをいれてください:2010/05/11(火) 01:30:32 ID:Mah/RYKl
いま1週目、全員死なずにクリアして息子も助かったけど・・・

@イーさんがニュースとかで英雄扱いだけど、麻薬売人撃ち殺した件は罪に問われなかったのかしら
Aイーさんとマディソンとショーンが新住家に越してたけど、離婚後のショーンの親権は、イーさんになったのかしら
711なまえをいれてください:2010/05/11(火) 11:08:48 ID:PLy0eLcc
とりあえず一つストーリー作って、そっから色々分岐とかを付け足したんじゃないか
ってくらい「これどうなの?」ってのが多い気がする
712なまえをいれてください:2010/05/11(火) 11:10:09 ID:OQZeq1mD
>>710
州によっちゃアリなんだとさ
713なまえをいれてください:2010/05/11(火) 14:41:57 ID:7LXWVxW5
続編で売人の娘が復讐にくるに違いない
714なまえをいれてください:2010/05/11(火) 14:49:47 ID:v2JJyZ/W
「うわあ ここが新しい家?」
「あまり広くはないがきれいな家だろ」
「ねえ僕の部屋選んでいい?」
「ああ好きな部屋を使っていいよ」
「パパ、この家気に入ったよ!もうずっと引っ越さなくていいんだね」
「ああ、そうだな」
「約束だよ!指きりげーんまん」
「えっ」
「あっ」
715なまえをいれてください:2010/05/11(火) 14:57:49 ID:8LEh/wvq
あっちにも指きりげんまんの文化ってあるんだっけ?
716なまえをいれてください:2010/05/11(火) 17:21:50 ID:QAGQ5lVs
やだ もう過疎ってるw
昨日買ったのにw
717なまえをいれてください:2010/05/11(火) 17:31:02 ID:DVzKjJq5
正規っぽい流れ考えてみた
・イーサンがマディソン拒否。売人撃つ。因果応報でブレイクに殺される
・ジェイデンがARI使用中に死亡
・マディソンが焼死
・スコット、イーサンに殺される
・ローレンがつばはく
718なまえをいれてください:2010/05/11(火) 19:53:35 ID:RKms26Ke
体験版ダウンロードしてやってみたんだが
最初の方のFBIの人を操作して死体の周辺を捜索するときに
救急車の方に近づいたらいきなり画面が真っ黒になって大きなザーーって音を立てたんだけど
仕様ですか?
719なまえをいれてください:2010/05/11(火) 20:26:40 ID:ezewPQXd
Heavy Rain in Liberty City: Episode 1 part 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=ynulzdRrCqo

PS総合スレに貼ったけど無反応だったからこっちに貼ってみる
あのスレ、どっちのゲームもやったことある奴いないんだろうな・・・
720なまえをいれてください:2010/05/11(火) 20:28:00 ID:fde5/+tm
>>719
そりゃ反応できねーわな
もう消えてるよ
721なまえをいれてください:2010/05/11(火) 21:11:26 ID:XBfr6BcX
>>719
それ見たけどワロタよ
なんで消したんだろうな?
722なまえをいれてください:2010/05/11(火) 23:08:53 ID:ezewPQXd
>>720
なんですと?こっちはどうだ!?
http://www.youtube.com/watch?v=p1kFNxpp-Ak
723なまえをいれてください:2010/05/11(火) 23:21:27 ID:DVzKjJq5
GTA4ってシナリオいいよね
724なまえをいれてください:2010/05/12(水) 20:22:43 ID:MoHNOdJV
>>710
そういうのもあるんですね。

自分は1周目ミスしてもそのままやってたらこの上もないような首つりバッドエンド
だったけど、事故の時死んでましたな幻想オチかなと。


2周目やってマディソンあんな死に方なのに喪服イーサンからオーラ出てるので
「心がもにょる時」って感じなのが好きというか何というか。

指切るとこよく見たらのこぎりやらはさみやら木片やらあるし、試してみるって
選択肢もあるんだけど、まだあれこれは試してない。
消毒とか言いながら酒飲んだのはなんだか良かった。
725なまえをいれてください:2010/05/12(水) 20:51:34 ID:7fYsr+tH
マディソンの乗ってるバイクってゲームオリジナル?
似たようなのってあるのかな
726なまえをいれてください:2010/05/12(水) 20:54:33 ID:+NLp2FMW
ハーレーXL系のビンテージものだな。
タンク、シート等改造してある。
つか3拍子のエンジン音ですぐワカンネ?
727なまえをいれてください:2010/05/12(水) 21:15:39 ID:3PXwOnYU
興味あるごく一部の人間しかわからんよ
728なまえをいれてください:2010/05/12(水) 21:31:39 ID:V2qMhh8m
マニアックで解らんなw
729なまえをいれてください:2010/05/12(水) 21:54:33 ID:ATzisUpq
まだこのスレあったんだ…
730なまえをいれてください:2010/05/12(水) 22:11:43 ID:bSDYvEjm
ジェイデンが大活躍するDLC出るまで終わらんよ
731なまえをいれてください:2010/05/12(水) 22:15:07 ID:V2qMhh8m
というか、ノーマン君影薄すぎ、顔も主人公の中では一番薄い。
くだらないけど、あえて俺の中で順位をつけると。
1.スコット
2.イーサン
3.マディソン
4.ノーマン君
こんな感じ。
732なまえをいれてください:2010/05/13(木) 03:50:31 ID:IUI3DQsw
ところで字幕と吹替どっちでやった?

オレは、1週目は吹替
2週目以降は、プラチナとるまで字幕

字幕のほうがぜんぜんいい。
733なまえをいれてください:2010/05/13(木) 04:22:10 ID:nttGcFKC
ジェイデンは犯人までたどり着こうがイーサンコンビにとっては
スコットとの対決回避にしかならんからね・・・。

選択によって他キャラのエンディングに関わったりしないし。
734なまえをいれてください:2010/05/13(木) 11:50:44 ID:Mq0MOang
ヒロインもいないしな。ミンチになったりスクラップにされたりするのに・・・
735なまえをいれてください:2010/05/13(木) 12:42:22 ID:amvMRkwk
展開だけ考えて脚本は後でつけたんだろうな
736なまえをいれてください:2010/05/13(木) 20:37:43 ID:2nqPdmvR
あんなに手掛かり残しまくりの”折り紙殺人鬼”が摘発されなかったなんて…
737なまえをいれてください:2010/05/14(金) 16:39:41 ID:ej+6onDs
ジェイデンが言うには「あえて痕跡を残している」らしいがそれでも手がかりの一つもつかめないブレイク
射殺と誤認逮捕が十八番の警察批判ゲーでした
738なまえをいれてください:2010/05/15(土) 13:16:25 ID:GrLyrqYt
>>665
同意。作品の粗を探すことに専念しているような連中ばっかりだからな。
粗のない作品なんてこの世に存在するはずないのにね。

重箱を突くのが目的でゲームをしていたらそりゃ楽しめないよなw
739なまえをいれてください:2010/05/15(土) 16:19:39 ID:9dcgbPRj
でもさ、こんだけ不満がでるって事はやっぱ問題があるってことだよ
脚本を補うだけのゲーム的魅力はたしかにあるけど、脚本が良ければもう1ランク上の作品になれるだろうし
740なまえをいれてください:2010/05/15(土) 17:05:54 ID:Zs2oPki9
犯人が固定されているっていうのが残念。

イーサン(精神的錯乱)
売春婦、雑貨店店主など過去の被害者(自分の味わった悲劇を他人に味あわせる)
金持ち息子(暇つぶし)
ブレイク(超絶なS衝動)

など、選択肢によって犯人が変動するようにすれば3週目以降も楽しめた。
あと女ジャーナリストの顔がごつ過ぎる。
イーサンの正妻なみの容姿にしてくれれば燃えるんだが。
741なまえをいれてください:2010/05/15(土) 17:12:05 ID:fGPHSDxq
それはどうかな・・・
742なまえをいれてください:2010/05/15(土) 17:42:48 ID:gh4N7Vo3
息子が助けられるか否かで十分

推理楽しむのも意外性もなくなる。
743なまえをいれてください:2010/05/15(土) 18:01:38 ID:rPyTl1yy
>>705
モーテルのフロントマンひどすぎるよなあ あれw
日本ならじゃらんや楽天でボロカスに書かれているレベル

マディソン・エイジ27歳・・・クッチャクッチャ
744なまえをいれてください:2010/05/15(土) 19:23:22 ID:W9WcToiK
>>740
犯人固定でも脚本がひどいのに選択肢で犯人変えたりしたらすごいことになりそうになるな
745なまえをいれてください:2010/05/15(土) 20:35:47 ID:TemYrXqM
これ制作期間どれくらいなんだろ。
746なまえをいれてください:2010/05/17(月) 06:26:17 ID:fcBDcaao
3年。
747なまえをいれてください:2010/05/17(月) 16:58:04 ID:NpF6R76d
100万売れても赤字でしょうな
748なまえをいれてください:2010/05/17(月) 17:48:32 ID:ez4gTlsl
新作の構想にさっそく入れてるみたいでよかった
749なまえをいれてください:2010/05/18(火) 17:22:53 ID:jbvxEzIO
やたら金かかってそうだし、ADV相手に冒険してるよな
失敗したら監督は行方不明になってたのではなかろうか
750なまえをいれてください:2010/05/18(火) 20:14:36 ID:ADsNEIh0
だが日本含めてADVってそういうのが多いんだよ
夕闇通りとかこのスレの奴は好きだと思うがアホなくらい作りこんだりする
ヘビレの製作者もADVの世界で最も不遇なジャンルを払拭したいからヘビレを作ったってくらい
けどヘビレは向こうじゃガンガンCM流したり色々したらしいからねえ 日本じゃやはり不遇か
751なまえをいれてください:2010/05/18(火) 20:22:09 ID:l1ayu8hv
日本人に作らせろ
何の根拠も無いが日本人がこのゲームの技術で作れば
もっと上手くやる。
752なまえをいれてください:2010/05/18(火) 21:55:45 ID:CemMnSzp
スコットが証拠品燃やし始めたときは知らない間に変なフラグ踏んで
バッドエンド来ちゃったのかと思ったw
753なまえをいれてください:2010/05/18(火) 22:20:24 ID:AsWFfm19
どんなに適当にやっても犯人がわかっちゃう展開にしなけりゃだいぶ違った
754なまえをいれてください:2010/05/19(水) 16:49:22 ID:PpZiUgRI
>>751
それは無いな
日本人のシナリオ(ストーリー)が全く期待できない
忌火起草とかマジでがっかりした。次は無いって感じ
755なまえをいれてください:2010/05/19(水) 17:07:09 ID:5aCl1nlF
日本人にこのゲームは創れない。
日本人が創ると、ジャンルが違うけどニーアレプリカントみたいになるぞ。
756なまえをいれてください:2010/05/19(水) 17:57:47 ID:tuabim6L
日本じゃADVは低予算で作れるだけが取り得のジャンル
ただ、ほぼシナリオだけで勝負せざるを得ないから、その面では稀に良い物もある
銃声とダイアモンド、428は面白かったよ。どっちも最後、尻すぼみだけど

ヘビレは日本人には絶対に作れないね
(昔コナミかナムコのアンケート企画か何かに、まんまこの種のゲームプランが載ってたから)
アイデアはあるんだろうけど、絶対儲からないから企画通らないでしょ
757なまえをいれてください:2010/05/19(水) 20:06:58 ID:4p4VT01P
というかヘビレはシナリオの崩壊っぷりがなあ・・・
色んな展開増やしてつじつま合わせは日本にかなう国ないからね
ADVは20年くらい先を日本が行っちゃってるイメージ
特に428の概念に海外がたどり着くのにあと何年擁するやら・・・
758なまえをいれてください:2010/05/19(水) 21:40:16 ID:PpZiUgRI
428が先に行ってるって、ありえないでしょ
実写はねーよ
759なまえをいれてください:2010/05/19(水) 22:04:16 ID:b+46qrFL
428なんかもガッタガタのシナリオだろうにな
760なまえをいれてください:2010/05/19(水) 23:37:47 ID:9f3bIc4m
お前ら本当に428好きだよな。事あるごとに428
おい、お前428って言うの何回目だ?
DCのESが話題に出る方がまだ近いわ
761なまえをいれてください:2010/05/20(木) 01:11:37 ID:nvLAW0ba
それだけシナリオの完成度が高いのだろう
762なまえをいれてください:2010/05/20(木) 07:26:03 ID:uxRswkG2
428は面白いけど、シナリオの完成度はねえよ
最後は幼稚で馬鹿馬鹿しい展開に腰砕けになる、その点ファーレンハイト並に酷い

実態は紙芝居にちょっと味付けしたチャチなフラグ管理ゲーなんだけど、
街と428だけで他が真似しないからファンが妙に持ち上げる
日本だと金かけられず、ああいう小手先の工夫しか道がないからな
763なまえをいれてください:2010/05/20(木) 09:28:31 ID:mTsbb/L0
もうういいってヨンニーハチの話は。チュンゲーの頂点なのはよーく分かったから
信者も反応する奴も消えていいよ
764なまえをいれてください:2010/05/20(木) 11:48:28 ID:bwF2qOiI
Latest News - Heavy Rain in Hollywood
ttp://www.atomicgamer.com/news/2686/heavy-rain-in-hollywood
765なまえをいれてください:2010/05/20(木) 11:58:00 ID:bwF2qOiI
766なまえをいれてください:2010/05/20(木) 12:50:35 ID:mTsbb/L0
キャストそのまんま使えるだろw
767なまえをいれてください:2010/05/20(木) 16:28:36 ID:y/2iT55P
ハリウッドによるゲームの映画化するする詐欺が多いw
以前も似た話があった。キャッスルバニアやSIRENの映画化の話があったけど今は何の音沙汰もない
今回もどうなるか疑問。
768なまえをいれてください:2010/05/20(木) 20:04:59 ID:C57gArU8
ttp://gs.inside-games.jp/news/229/22940.html
こっちの方が気になった
769なまえをいれてください:2010/05/20(木) 22:29:20 ID:nvLAW0ba
ロックストックは面白いけど元ネタがま(ry
770なまえをいれてください:2010/05/21(金) 10:33:50 ID:GFRf6/zX
人を選ぶ神ゲーとはデモンズでもレギンでもない
ヘビーレインのことを言う

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/heavyrain

斬新過ぎるあまり確かに欠点は多い作品ではあるが平均87点の割りに満点レビューは8つもある

ここで特筆すべき点は2つある

ひとつは60点台と50点台がないということ
おおむね点数は低めのところでも70点以上と好意的に見るレビューが多い中、いきなり40点台が3本ある
満点が8つもあるタイトルで40点台が3つもある
こんな極端にレビュー点数がバラけるのは前代未聞ではなかろうか

そうしてもう一つはレビュー数の多さ
106本である

MW2の箱○版が99本、GOW3は98本、ME2が98本、アンチャ2で105本
アクション要素が一応ない地味な完全オリジナルタイトルながら106本である
メタスコアのゲームレビューではおそらく史上最多
ゲームファンならプレイしてみたくなり、そしてプレイしたからには絶対語りたくなる作品ということの現われではなかろうか
771なまえをいれてください:2010/05/21(金) 18:37:48 ID:MKaj0+ur
頭が固くて新しい物を楽しめない可哀想な人は世界のどこにでもいるんだなと。
772なまえをいれてください:2010/05/21(金) 19:10:02 ID:YHeDXM7p
一週目スコットのキャラがつぼにはまって、それだけで最後まで楽しめたな。
このゲームのキャラ達は皆良い表情をするねぇ。
マディソンは少し表情が硬いけどね。
773なまえをいれてください:2010/05/21(金) 22:32:27 ID:eTsvezJc
ブレイクの声って最初微妙かと思ったけどだんだん好きになってきた
「権利なんかないんだ!」とかよかった
774なまえをいれてください:2010/05/22(土) 12:26:33 ID:87TIsUV4
>>770
UserScoreが低調な部分が目に付くな。
Halo3でもGTAIVでもそうだけど、その手のレビューってユーザーの感覚
から乖離した評点をすることが多々あるから困る。

ところで時々海外フォーラムの話題が出てくるけどURLわかる人いる?
検索してみても中々見つからん。
775なまえをいれてください:2010/05/22(土) 15:13:59 ID:rGY0l2T8
ヘビーレインと全く同じゲームシステムで15年くらい前に出た「アライブ」が評価されなかったのはなぜなのだろうか
あれEDまで行った人いるのかな
776なまえをいれてください:2010/05/22(土) 16:11:29 ID:5b1X+kZg
中日の1番2番か
777なまえをいれてください:2010/05/22(土) 22:22:18 ID:XPh4hrp5
>>775
それどんなゲーム?ハードは?
この手のシステムだと、映像やその他の面でハイクオリティなモノにしないと評価されないよ。
778なまえをいれてください:2010/05/23(日) 00:06:31 ID:MP2J23GF
779なまえをいれてください:2010/05/23(日) 02:59:43 ID:u3fO9o91
>>775

個人的には好きだったけど挫折した。
アライブが発売した頃はその他にも同じようなソフトがあったからなー・・・
HEAVY RAINが新感覚で遊べた人は若い人なんじゃないの?
俺はおっさんゲーマーだから懐かしさの方が優先した・・・

>>777
PSのソフトですよ。内容は動画を観ている時にところどころ
コマンド入力を求めるもの
780なまえをいれてください:2010/05/23(日) 08:46:31 ID:6i4c2PTD
アライブは当時としては進んだことをやってた
全て実写のヘビーレインって感じか
動画の途中に突然コマンドで展開が変わっていくゲーム
一番の問題はシナリオがつまらなかったという・・・
781なまえをいれてください:2010/05/23(日) 10:53:30 ID:FJQnh8Yq
インタラクティヴムービーって、パソコンにCDドライブが付いた頃から
ずっと言われているジャンルだよなwやっとここまで来たかと感慨深いよ。
782なまえをいれてください:2010/05/23(日) 10:53:59 ID:3L/jUi8l
アライブ→ファーレンハイト→ヘビーレイン
783なまえをいれてください:2010/05/23(日) 11:19:08 ID:6i4c2PTD
ヘビーレインの製作者はアライブをやったことがあるのかどうかすげー聞きたい
須田ゲーほとんどやったことあるっぽいしそういうマイナー所押さえてる気がするんだよな
784なまえをいれてください:2010/05/23(日) 15:21:49 ID:PkDu8r2q
マディソンでスコットの母親の病院いったとき、
看護婦から話きく前に折り紙おったり写真みつけたりしたら
病院から出れなかった
785なまえをいれてください:2010/05/23(日) 17:11:43 ID:hZ8FjwNB
女性看護士から話きくのは必須じゃないし、前後関係も不要

病院から出れないのは、必要な手掛かりを得るに至っていない段階か、
あるいはバグだろう
786なまえをいれてください:2010/05/24(月) 01:34:53 ID:nHOH3JWW
「Heavy Rain」、ハリウッドで映画化の可能性
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20413720,00.htm
787なまえをいれてください:2010/05/24(月) 12:02:43 ID:H2jZ68C7
映画化で一気にブレイクするなこの展開は
788なまえをいれてください:2010/05/24(月) 12:41:44 ID:dA9A0IB8
>>784
花を忘れてる可能性が大。
789なまえをいれてください:2010/05/24(月) 12:47:46 ID:dA9A0IB8
映画化して面白いものになるのかな?
複数のエンディングが絡み合ったり、プレイヤーの選択次第で展開が変わるから面白いのに。
映画化したら完全に一本道だよ、スタッフロールの後に新エンディングやらバッドエンディングやら、方法はあるけど・・・。
790なまえをいれてください:2010/05/24(月) 18:57:40 ID:lqiEH23f
791なまえをいれてください:2010/05/25(火) 10:46:21 ID:8cpnGL8Q
ジェイデンは明らかに年上のブレイクに敬語も使わずに呼び捨て、タメ口だけど、FBI捜査官なら
法律以前に年上を敬う一般常識位身に付けろよw
792なまえをいれてください:2010/05/25(火) 12:02:31 ID:8cpnGL8Q
ニコ動でこのゲームのプレイ動画を見ているんだが、スコットが金持ちの家を襲撃して、
金持ちが心臓の薬を取ってくれと頼んだら、自分の今まで見た動画の主全員が薬を取ってあげてたw
金持ちを見捨てるシーンが入っている動画をまだ一度も見ていないorz

金持ちを見捨てるシーンの入った動画を知りませんか?
793なまえをいれてください:2010/05/25(火) 12:04:21 ID:KoEegkSF
>>792
PS3とHeavy Rain買え
794なまえをいれてください:2010/05/25(火) 12:18:21 ID:d5uMF8nH
みんな!Heavy Rainの犯人はなぁ・・・ってやめろ!うわあああああああああ

というゲームを考えたんだがどうかな?
795なまえをいれてください:2010/05/25(火) 14:24:21 ID:5B9e7rn8
正直映画にするんなら最初から映画1本でよかったよ
ゲームとして面白くなかったもの
796なまえをいれてください:2010/05/25(火) 15:42:43 ID:YhnD4kTW
>>792
エコーさんの動画で見たぜ
797なまえをいれてください:2010/05/25(火) 16:28:18 ID:fDYw4Rva
スコットーきた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。
798なまえをいれてください:2010/05/25(火) 17:23:55 ID:dqExtIBy
日本では2万ぐらいしか売れてないのに実況の再生数は10万とか
発売してすぐにプレイ動画上げてるアホもいるしw
799なまえをいれてください:2010/05/25(火) 18:32:17 ID:sKv/b6bC
実況動画って何が面白いのかワカラン
800なまえをいれてください:2010/05/25(火) 21:09:48 ID:ReBVbLpT
マリオギャラクー2は見てるだけでも楽しい
801なまえをいれてください:2010/05/25(火) 21:35:35 ID:r1Z9JBOp
システム自体は古くさいし、シナリオもアレな出来だったけど
グラフィックや臨場感は良かったなあ
次回作もあるといいな
802なまえをいれてください:2010/05/25(火) 21:39:30 ID:Zbvyk3It
海外ドラマ操作してるみたいだった
ER好きだから、ジェイデンが「カーター!」って言う度にニヤニヤしてた
803なまえをいれてください:2010/05/26(水) 00:24:23 ID:ogvL6url
>>792
オレは躊躇無く「何が薬だアホか」と見捨てたけど…
804なまえをいれてください:2010/05/26(水) 08:52:50 ID:7Ry2IRTI
グラフィックがリアルになればなるほど動きのロボット加減で興醒めするよね
805なまえをいれてください:2010/05/26(水) 12:18:19 ID:W8r+fBYo
椅子から立ち上がった後で直立不動になるのは何か気になった
806なまえをいれてください:2010/05/26(水) 13:04:23 ID:YI1LHOKN
壁にめり込んだりねw
807なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:01:42 ID:GIAfEZqd
ジェイデンのDLCまだー
808なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:36:47 ID:HfusCLkR
これやった後リアルな自分もロボット動きになってるという
809なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:43:07 ID:aC+mZJdN
そんなわけねーだろ

といいつつさっき牛乳パックを無駄にシェイクして
撒き散らしてしまった
810なまえをいれてください:2010/05/26(水) 22:59:30 ID:GIAfEZqd
>>809
ぞうきんが臭くなるな…
811なまえをいれてください:2010/05/27(木) 20:14:09 ID:Bs3c6lJm
ジュース飲むとき勢い良すぎてむせるのか

食道が苦しくなるな
812なまえをいれてください:2010/05/27(木) 21:45:07 ID:YOirFJuf
>>792
クソ野郎、死ねばいい!
813なまえをいれてください:2010/05/27(木) 22:52:23 ID:TW2dKi3k
いいんでない。このゲームの肝はストーリーよりモーションセンサーのコントローラ操作だから
どうせニコ厨はゲームやらないし、見てるだけならこのゲームの面白さの3分の1も味わえてないよ
814なまえをいれてください:2010/05/27(木) 22:56:10 ID:YOirFJuf
そうか?俺はこのゲームの肝はキャラだと思う。
次点でストーリーとモーションかな。
ちなみに>>812はスコットの思考ね。
815なまえをいれてください:2010/05/27(木) 23:03:57 ID:NmSP6+V5
欲を言えばもっとアクションシーンを増やして欲しかったな
816なまえをいれてください:2010/05/27(木) 23:04:06 ID:YOirFJuf
やべぇ、俺このゲーム大好きだわ…。
あの世にもっていけるならこのゲームだなw
817なまえをいれてください:2010/05/28(金) 09:44:13 ID:amD0Sy6t
>>813
正直、モーションセンサーの操作もアナログスティックの操作もボタンも何一つ実際の体の動きとかけ離れたものだから煩わしいだけだったよ
818なまえをいれてください:2010/05/28(金) 10:11:34 ID:+8z7hujm
ナサニエルとか売人殺しみたいなハラハラする選択を大量に増やしてほしいよな
819なまえをいれてください:2010/05/28(金) 10:28:06 ID:qusv84GS
それがちゃんとストーリーに影響してくれたら最高なんだけどね
今回はトロフィー取得だけの差で残念だった
820なまえをいれてください:2010/05/28(金) 15:16:07 ID:6VKNcHc9
821なまえをいれてください:2010/05/28(金) 23:24:07 ID:8t5ZB8E1
俺は馬鹿だ…!ローレン…。
×抱き寄せる
   ○キスをする
□ここで殺害する  △乳を揉む
822なまえをいれてください:2010/05/28(金) 23:48:38 ID:YmdtZdBP
最近クリアしたけど、シナリオ上の不満点がでかすぎた
途中まで感動できる場面があったけど、それも全部相殺されるぐらい納得がいかない

犯人(と後に判明する)人物を操作できるのは許容できるとしても
一人称で語らせたり、ましてや思考させるなんてもってのほかだと思う

犯行内容や動機と正反対の思考や行動をプレイヤーに操作させておいて
実は犯人でした〜っていわれてもねぇ…
矛盾を通り越して二重人格か統合失調症というほかないよ
823なまえをいれてください:2010/05/28(金) 23:52:13 ID:8t5ZB8E1
スコットは狂ってるからね。
その突っ込みもゲーム中でイーサンがしてる
イーサン:お前は狂ってる!ってね。

見たければイーサンだけで倉庫にたどり着けばいい。
824なまえをいれてください:2010/05/29(土) 00:10:08 ID:Yl1CY1iD
>>823
その場面はまだ見てないけど、みても納得はできないと思うよ

問題はある登場人物の思考を、プレイヤー(小説でいうなら読者)に一人称で語らせて曝け出したのに
それを反故にして、「実は全く違った思考の元で行動してました」っていうことだから
キャラクターの設定で説明できる話じゃなくて、ゲームの演出として致命的な欠陥

設定で説明しようにも、単に「狂ってる」じゃ説明にならない
はっきりと「多重人格」かそれに準じた設定じゃないと筋が通らないよ

それにスコットはかなり知的で冷静、犯行も単独犯は無理じゃねってぐらい計画的じゃないか
ある場面ではテッド・バンディも真っ青なぐらい完璧な行動してるよw
逆にロサンゼルスCSIが動いたら半日で事件解決じゃね、ってぐらい杜撰な行動もあるけどねw
825なまえをいれてください:2010/05/29(土) 00:22:24 ID:yGNK5SsC
>>824
そこまでいうなら、逆に完全犯罪なんてシナリオ、そう簡単に作れるか?
心が軋む事がこのゲームのメインだしね。
まあ、ベスト版か何かで改善したものをもう一度出して欲しいかもなぁ。
826なまえをいれてください:2010/05/29(土) 00:41:36 ID:uHEaaMlv
カーター、あなた疲れてるのよ
827なまえをいれてください:2010/05/29(土) 01:23:25 ID:cNwk6gOb
ストーリーが破綻してることは誰も否定はしてない
あの会社前もやらかしてるしな
前作やってる人にとっちゃすげー進歩に見えるが
つーか和ゲーのADVは話を破綻させるどころかフラグ管理を徹底させて作る
一方洋ゲーはフラグ管理は全体的に雑と言っていいくらい
ちなみにかまいたちの夜頃までのサウンドノベルはフラグ管理されてないが破綻はほぼ皆無
そもそもが日本人の細かさで成り立つジャンルそれがADV
海外でも最も不遇と言われてきたジャンルだけど作りが雑だから仕方ないっちゃ仕方ない
828なまえをいれてください:2010/05/29(土) 01:33:02 ID:Yl1CY1iD
>>825
完全犯罪とかではなく…納得できるシナリオだったら良かった
自分の場合、推理モノはキャラクターの動機やトリックに納得いかないとそれが直接作品の評価に響いてしまうのよ
逆にシナリオさえ問題なければ、操作性やバグ・フリーズ全部ふっとぶぐらい神ゲー評価したと思う

>>827
前作はファーレンハイトだっけ?
ニコ動で流し見しただけだったけど、雰囲気は良かった

>そもそもが日本人の細かさで成り立つジャンルそれがADV
確かに洋ゲでADV系の良作って思いつかないな…
829なまえをいれてください:2010/05/29(土) 01:43:41 ID:Yl1CY1iD
ちょい補足

>>825
たぶん言いたいのは、破たんのない完璧なシナリオなんかそう簡単に作れないだろってことだと思うけど
別に完璧はもとめてないんだよ

ぶっちゃけ 「まぁ突っ込みどころはあるけど、アリっちゃアリだよねw」 ぐらいで良い

でもHeavy Rainの問題点は、自分にとっては許し難い欠陥なのよ
プレイ前に期待しすぎたってのもあるかな
830なまえをいれてください:2010/05/29(土) 01:52:47 ID:9KpdN7lG
弟切とか雑もいいとこだろ
831なまえをいれてください:2010/05/29(土) 01:55:57 ID:9KpdN7lG
>>828
PS2の遊星からの物体X ep2なんか相当遊べた
832なまえをいれてください:2010/05/29(土) 04:11:15 ID:c5AHXbAW
移動方法がイライラするな。キラー7みたいに分岐点以外は前進後退のみとか、
いっそのことストーリーは全自動にするとかみたいな簡単な解決方法はあっただろうに…
コマンド入力もそうだけど変にインタラクティブにこだわってる部分があるよな。

そのわりにはストーリーの分岐が乏しいけど…
833なまえをいれてください:2010/05/29(土) 04:13:29 ID:QWxFnwAF
分岐とエンディングはやるドラが完成させちゃったんだから
素直にやるドラ方式にしとけば神ゲーとまではいかなくとも
優良ゲーにはなってたのに
834なまえをいれてください:2010/05/29(土) 08:55:29 ID:oJ9V3w6Z
>>827
フラグ管理は正直よくわかってないけどそういう問題でもない気が。
ざくろの味やらかまいたちの夜2やらを傑作として受け入れられないのと
似たような感じで、そもそもの脚本からして問題があるんじゃないの。
ID:Yl1CY1iDの意見は、自分も同じような事を思ったからよくわかる。

>>832
発売前はその辺りも結構期待してたんだけどね…。

>>833
今のままでもそこそこ良ゲーだと思っている。mk2での評価も割合高いし。
2周目以降はだんだん残念になるが、1周目の熱中度は素晴らしいよ。
835なまえをいれてください:2010/05/29(土) 13:01:06 ID:mN5pfOmc
これ推理物じゃないからな。三流なのは否定しないが許せないなんて言うほどの事かな
かま3みたいにミステリーを名乗ってミステリーの反則技やってるならともかく
836なまえをいれてください:2010/05/29(土) 13:22:34 ID:xqPFknap
まあ、こういうタイプのゲームで百万本売れるということを証明したことは大きいと思うよ。
オープンワールドでもないし、激しい銃撃戦もないし
837なまえをいれてください:2010/05/29(土) 19:22:45 ID:NLMIbBQN
普通にマーケティングの勝利かと
838なまえをいれてください:2010/05/29(土) 20:35:02 ID:/oexb70j
839なまえをいれてください:2010/05/29(土) 21:22:28 ID:yGNK5SsC
DLCで本筋のシナリオを追加していくとか、やらないのか?
そういうのを求めているのに何でこうも願いは届かない…残念だ。
840なまえをいれてください:2010/05/30(日) 02:11:33 ID:1X2tAma1
あの日本版パッケージのおかげで売れたんだな!

俺は好きだよあれ
841なまえをいれてください:2010/05/30(日) 02:16:39 ID:6LOPsjva
日本はぶっちゃけコケてる数字だろ>売上
842なまえをいれてください:2010/05/30(日) 12:33:06 ID:xP9nDnNu
金曜に買って、今二周目プレイ中。すげー面白いわ。
ナサニエル撃っちゃったときのやっちまった感とか、
発電所をよくわからず立ち去ってしまった時の引き返せない絶望とか、
そんなのをゲームで久々に感じた。というか初めてかも。
アクションシーンで何回もコントローラーが手から飛び出したしなw
843なまえをいれてください:2010/05/31(月) 11:49:00 ID:0AoX6llX
ハッサンの顔のクオリティすげえ
グラは場面によっては凄く綺麗に見えるよね
844なまえをいれてください:2010/05/31(月) 12:29:51 ID:80LxAxam
捜査会議のシーンでのジェイデンアップもなかなか良いグラフィックだね
845なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:39:49 ID:cSScrnia
あそこはスクリーンの画像を高速で切り替えて遊んでる
しかし誰も突っ込んでくれない
846なまえをいれてください:2010/05/31(月) 17:41:43 ID:ZS4cCXSd
デパート内はローポリ?
847なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:13:51 ID:Hdi005g7
ミステリーとして糞な作品
SAW1 デッドサイレンス ひぐらし かまいたちの夜2、3 ヘビーレイン←nwe
848なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:16:54 ID:rxG0/alV
nwe←
849なまえをいれてください:2010/06/01(火) 19:44:03 ID:VDWSLlEe
今買ってきてやってるんだけど
鳥が死んで子供が泣いてるとき子供の顔がサイレントヒルの化け物みたいな動きするんだけど
なにこれ
850なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:45:56 ID:IjCwFIRM
ウヒヒ
851なまえをいれてください:2010/06/01(火) 22:45:35 ID:hhM7pMWI
nwe←
852なまえをいれてください:2010/06/01(火) 23:55:25 ID:Lu4qDSqz
nwe←
853なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:01:00 ID:Hdi005g7
馬鹿が発狂しとる
854なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:10:14 ID:IEI7wtIt
↑悔しかったのでID変わるのを待って煽ったが
 タイミングを外した馬鹿の図
855なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:28:46 ID:5Y8F25Cu
nwe←が発狂しとる現実
856なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:12:21 ID:ZWp+eQqv
>>842
予備知識なしでやってるとホントに撃っちゃいますからね……。
857なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:15:46 ID:l52516AB
>>849
伏線だよ
858なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:47:34 ID:2Wowy+3p
予告編内の公園でのショーンのシーンもかなり怖い。
やる前までてっきりショーンもサイコパスかと思ってたわ。

ていうか鳥が死ぬシーンって唐突じゃね?
それ以外のストーリーは概ね納得した俺もあそこだけは理解できない。
「思う通りには行かないんだよ・・・」って制作陣が言いたいだけちゃうんか、と。
859なまえをいれてください:2010/06/02(水) 02:50:54 ID:/bc/VAH8
>>858
ジェイソンはなんで勝手にうろうろしだしたんだろうか
イーサンにあった時明るくなったから迷ってたんだろうが
それにしたって外にでて道路の向こうまで行くか普通
860なまえをいれてください:2010/06/02(水) 11:26:20 ID:JiR7Jnao
ヘビーレインも微妙だけど、アンチャ2とかMGS4もどこが神ゲーなんだか
MGS4なんか糞すぎて途中で売ったわ
861なまえをいれてください:2010/06/02(水) 12:10:45 ID:qaJt/Oaa
神ゲーはGOWだけだよな
神様と戦うゲームだし
862なまえをいれてください:2010/06/02(水) 15:39:57 ID:Ph1n8cB+
唐突にキチガイが湧いたけど、どうせnweだろ
863なまえをいれてください:2010/06/02(水) 18:04:58 ID:2Wowy+3p
>>859
そういやそこも違和感あるな。
もともと父親がパニック障害で後を追えなかったとかならまだしも。

ヲタではない程度の映画好きだけどアンチャーテッドはただのガンアクションでつまらんかった。
演出はHEAVY RAINの方が好きだわ。
864なまえをいれてください:2010/06/02(水) 19:54:53 ID:oxPMWoWu
ttp://wiki.livedoor.jp/heavyrain_jp/d/%A5%B7%A5%CA%A5%EA%A5%AA%B9%CD%BB%A1
このwikiでもがんばって矛盾の説明をしてるようだけど、元々が穴だらけだからちょっと無理があるねw

Heavy Rainの脚本は監督のDavid Cageとアメリカの脚本家が数人関わっているようだけど、実力のあるライターをメインに一人据えるべきだったと思う
海外のwikiを見る限り、発案は監督だったようだし、矛盾や説明不足な点があるのも監督の力量かなって気がする

一番のテーマは”a father's love for his son”らしいから、その点ではブレてないし、感動できるシーンもあったけど
中途半端に推理要素を入れてしまったのがマイナスになってしまった気がする
865なまえをいれてください:2010/06/02(水) 20:06:12 ID:LneGLJAh
マディソンの脱出で、パスワードが分からない状態で進めたいんだけど、何度やっても脱出後になぜかショーンの居場所を突き止めたことになってしまうんだ。おかげでエンド「涙」だけ取れない。
誰か同じ状況の人いる?
866なまえをいれてください:2010/06/02(水) 20:56:57 ID:QuHqXtyK
死体が起き上がるとか死んだ設定の外部犯とか心の声とか
こんなんはいきなり瞬間移動で現れたオッサンが犯人でしたとかでも同じ事よ
867なまえをいれてください:2010/06/02(水) 21:56:16 ID:d8lYnnMj
>>865
発売当時話題になったバグ
別データ、もしくは全削除してやり直すしかない
(ただし当時の話で、その後のアップデートで仕様が変わってるかもしれん)
868なまえをいれてください:2010/06/03(木) 01:46:05 ID:h3bo72fm
>>867
ありがとう。
何週もやったのにまた1からは辛い…
いつか気が向いたらやるとしよう
869なまえをいれてください:2010/06/03(木) 02:17:34 ID:kNjgrk6O
試練蝶で失敗して試練トカゲまで行ってからやり直したくなったんだけど
この場合試練蝶からトカゲまで全部やり直し?
それとも試練蝶で成功フラグだけ立ててトカゲから続きできるの?
870なまえをいれてください:2010/06/03(木) 06:25:28 ID:h3bo72fm
>>869
チャプター戻ってそこだけフラグ立て、というのは出来ない
つまり蝶からやり直さなければならない
871なまえをいれてください:2010/06/03(木) 07:53:41 ID:kNjgrk6O
>>870
分かりやすくありがとう
872なまえをいれてください:2010/06/03(木) 13:42:24 ID:CaKpH77i
873なまえをいれてください:2010/06/03(木) 19:53:27 ID:fI5+w0+D
一週目は楽しかった。「なるほど。『今回は』こいつが犯人か」と思った。
二週目やったら選択肢変えたのに同じ奴が犯人だった。ネットで調べてみたら
犯人はどうやっても同じ奴ってことが分かった。ストーリーも劇的には変化しないこともわかった。
そうしたら萎えた。
874なまえをいれてください:2010/06/03(木) 20:39:07 ID:oDHHbane
犯人を変えるというのは話を作り替える事になるので
作業量が膨大になるんです。
875なまえをいれてください:2010/06/03(木) 21:15:06 ID:w+E5TexS
>>209
幼少スコットがヒューヒュー言ってたのは、喘息だからじゃないのかな?
それでも変だとは思ったけど
876なまえをいれてください:2010/06/03(木) 21:33:48 ID:tsJZIFJr
このオチならブレイクが瞬間移動でマンフレッド殺しても同じなんだから
大量に犯人作っても別に問題ない。伏線なんて無に等しいからな
877なまえをいれてください:2010/06/03(木) 21:38:15 ID:0Tq5DbkX
最近買って二週した。雰囲気が暗くていいね
二週目以降の方が犯人の思考を、
あぁ、そういう意味だったのか・・・と理解しながらプレイ出来て面白い。

ただ、イーサンの記憶喪失の間の行動はプレイヤーの想像任せなのね
そこだけ納得できんかな・・
878なまえをいれてください:2010/06/04(金) 03:25:50 ID:kwwgZCxl
今日ツタヤでエスター借りようと思ったんだがまた新作だったんで辞めた。
エスター面白いよ。このゲーム好きならオススメ
879なまえをいれてください:2010/06/04(金) 11:06:29 ID:laBdnQxJ
>>877
普通に無意識の内にジェイソンの幻影を追いかけてましたでもよかったと思うんだよね
折り紙持ってたり同じ場所に居たりする意味も最後まで分からないし
880なまえをいれてください:2010/06/04(金) 11:10:40 ID:2cEcP+VN
>>878
結構怖いらしいね。借りてみるかな。
881なまえをいれてください:2010/06/04(金) 13:25:41 ID:LhLDiX2d
麻薬の売人の「娘に会いたいんだ」ってセリフから、こいつも折り紙殺人鬼の試練を受けさせられてんかなと思ったけど何も関係なかった
882なまえをいれてください:2010/06/04(金) 14:17:19 ID:3+spMKpR
あの「俺にも息子がいる」って言い終わらないうちにパーンて撃つのがかっこよすぎる
883なまえをいれてください:2010/06/04(金) 16:00:53 ID:mvR0+Smh
このゲームの主人公達、人殺しすぎじゃね?
884なまえをいれてください:2010/06/04(金) 17:13:02 ID:eMoPzzV1
スコットは確かに殺し過ぎだな、折り紙殺人なんか可愛いもんだよ
屋敷で何人撃ち殺したんだか
885なまえをいれてください:2010/06/04(金) 19:32:28 ID:Zb3R46f9
エスターは聾唖の幼女がめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ可愛い
886なまえをいれてください:2010/06/04(金) 19:51:25 ID:ZmtKnHIb
887なまえをいれてください:2010/06/05(土) 03:21:19 ID:mRPTu837
新しいダウンロードコンテンツまだかな?
ARI使うやつとかやりたい
888なまえをいれてください:2010/06/05(土) 06:07:48 ID:kx9rDFAQ
俺はそれに備えて、普通のグラサンかけて
手を空間で舞わせるエアARIをやってる
電車内で
889なまえをいれてください:2010/06/05(土) 08:29:06 ID:lCqmQPYg
満員でもそこだけスペース空きそうだな
890なまえをいれてください:2010/06/05(土) 12:42:38 ID:X5Aq8LSs
物置部屋じゃなくて普通の席が用意されてたらどうしてたんだろ
トイレにでもこもってスカスカやってたら笑える
891なまえをいれてください:2010/06/05(土) 12:56:12 ID:0BmLH7s2
eyetoyでやれw
892なまえをいれてください:2010/06/05(土) 19:05:18 ID:hM8eWTdV


お前は悪魔の使徒だ。俺が地獄へ送り帰してやる!
こいつは悪魔の息子だ。我らを滅ぼすために地上へやってきた
悪魔よ、主の御使に対峙した事を悔むがよい、神の力を思い知るのだ!
全能なる主よ悪の力と戦う我らを守りたまえ、悪魔の策略から我らを守りたまえ
全能なる神が彼の王国の力を約束し聖なる力が悪魔と魂を求めて地上を徘徊する悪霊たち全てを
地獄の深遠へと追い払いますように!



893なまえをいれてください:2010/06/05(土) 19:25:41 ID:kiRWYHR9
つまんね
894なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:19:47 ID:giIlY3a2
PS3はイマビキみたいな出来損ないしかソフトないんじゃな
アンチャ2とヘビレしかまともな独占タイトルないし。GKが必死にこの二つを祭り上げるのも分かる
895なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:37:38 ID:zoZV0eBT
PS3スレでGKとか言うと釣りにしか見えないッスよ
896なまえをいれてください:2010/06/06(日) 01:34:50 ID:+mvlQUu0
>>891
制作陣はもともとeyetoyでのプレイも考えてこのゲーム作ってたらしいよ。
でもPS3の六軸コントローラーが出たからそっちにしたようなことを言っていた
897なまえをいれてください:2010/06/06(日) 01:45:25 ID:Vh8h6sCa
ARIいいよね。トムクルーズのあの映画見て近未来に憧れたよ
ノーマン主役のひたすらARI使うゲームがやりたい
898なまえをいれてください:2010/06/06(日) 02:44:18 ID:STuynTOK
ということで実写版ARIをどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=P51w0UI-xkY
899なまえをいれてください:2010/06/06(日) 03:03:35 ID:ojFDAEJL
こちらの実写版ARI も見逃せない
http://www.youtube.com/watch?v=vxXpRzHv7nw&feature=related
900なまえをいれてください:2010/06/06(日) 03:35:32 ID:Vh8h6sCa
>>899
それはARIじゃなくてアリだろ!
901なまえをいれてください:2010/06/06(日) 09:13:35 ID:w+wJGrF5
>>899
ノーマン、ブレイク、ペリーの初の協力捜査シーンじゃねぇかこれ
こんな裏話があったなんて
902なまえをいれてください:2010/06/06(日) 12:48:45 ID:zMqzi0vP
ヘビレはやった人の3割以上がプラチナ取ってるってことは30万人以上がED全部見たのか
903なまえをいれてください:2010/06/06(日) 15:36:39 ID:sCzNxs+W
>>897
開始30分くらいで鼻血出して死ぬと思う…
904なまえをいれてください:2010/06/06(日) 15:42:28 ID:sCzNxs+W
EDは見たから小ネタを集めたい
905なまえをいれてください:2010/06/06(日) 18:34:23 ID:mOOd0kZT
ARI使って逆転裁判みたいな感じで事件解いていくゲームしたいな
906なまえをいれてください:2010/06/07(月) 04:40:40 ID:TKaY/pAz
今買ってきた記念上げ
907なまえをいれてください:2010/06/07(月) 09:41:34 ID:zYG34USZ
犯人はヤス
908なまえをいれてください:2010/06/07(月) 09:50:23 ID:lDHc2FBJ
>>888
なにげにすごい片手手袋。手袋してない方の入力は手袋がやるのかグラサンがやるのか。
手袋は実は気分出すだけとか。
909なまえをいれてください:2010/06/07(月) 10:16:26 ID:hkRx0MTA
当然鼻血は赤ペンで書いておく
910なまえをいれてください:2010/06/07(月) 12:43:46 ID:JWjmuxCT
>>907
ポートピアw
米15だっけか?
911なまえをいれてください:2010/06/07(月) 15:26:39 ID:nnJOwSfH
※※グラフ
912なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:22:55 ID:pE3gUUad
>>906
ジュースはよく振って飲む事。
913なまえをいれてください:2010/06/07(月) 21:56:43 ID:w5mAQX7A
ダウンロードコンテンツやってみたけど、単なるスピンオフなのか。
本編のスッキリしない部分の補完かと思ってたからがっかり(´・ω・`)
914なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:07:54 ID:Gj4hjY9r
>>906
スクランブルエッグはよく火を通して。
915なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:46:05 ID:Rbn1VFCA
DLCはあえて外した1チャプターを500円で売ってるだけのに
なんかイーサンのDLC出るとか信じてる奴多くてカワイソウ
監督の興味はとっくに新作に移行してるからな
916なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:46:14 ID:Ytf3k/yN
PS3の描画処理能力を持ってしても
半熟卵をCG化するのは難しかったようだ
917なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:50:50 ID:hsV5AFo0
MGS4の目玉焼きは完璧だっただろ
918なまえをいれてください:2010/06/08(火) 02:47:53 ID:fhJqoC3y
>>906
薬は水無しで飲みにくいけどがんばれ
919なまえをいれてください:2010/06/08(火) 07:13:30 ID:JsmiTUBI
ソリダスちゃんはお休み
920なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:26:32 ID:mQBInCLz
画質はMGS4よりヘビレが上じゃね
921なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:07:14 ID:KtcOnVKi
ナサニエル編のブレイクジェイデンと警察署のブレイクジェイデンだと後者の方がチャチに見えるんだけど
なんでですか?
922なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:14:45 ID:40mKpO8y
負荷の少ないゲームシステムだから、MGS4どころかアンチャ2とかGOW3を
越えてて当然な筈なんだが、グラは大したこと無かったな
負荷の大きいチャプターなんかは並かそれ以下のグラだったけど、特に気にならなかった
それよりモーションの方を何とかして
923なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:20:22 ID:TFbmTf0S
>>915
そりゃ発売直後に色々疑問点に突込みが入ったとき、
擁護する人間の多くはDLCで解明する!って論調だったからな…。
テンプレにあるwikiにもその名残がある。

>>922
大したこと無いっていっても個人的にはこのくらいで十分だな。
アンチャ2やGOW3と比べて超えて当然って意見も結構凄いぞ。
924なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:34:15 ID:ei1COocp
ゴーディって子供殺してるのにほっといていいのかな
スコット死んだから真相は誰も知らない事に。。。
925なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:27:33 ID:LVcJe4Em
なぁ、昨日からプレイ開始して今水槽まで来たんだが、これって本当に改善パッチ適用されてるのかな?
水槽までで4回フリーズしてるんだけど・・・
さらに、条件を微妙に満たしてないトロフィーが取れてしまったり・・・(消毒してないのにゴールドフィンガー取得)
さらに、地下鉄で逮捕されたんだが、一瞬だけマディソンが「あーあ・・・」って表情をした時に270°回す操作アイコンが出て、
それを操作したらイーサンと一緒に改札を抜ける演出になったが、暗転後は取り調べ室に居て「手を上げろ!」のトロフィーが取れた。
なぁ、これ本当に改善パッチは適用されてるの?
それとも改善されてご覧の有様なの?
だとしたら改善前ってどんなことになってたんだろうか・・・
中古で買ったからメーカーには言いにくいし、店に返品か交換、最悪返金の交渉をしてみるよ。
せっかく犯人?の名前が出てきたあたりで面白くなってきたのに本当に残念でならないぜ・・・
926なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:45:37 ID:3j7gO+Zg
クレーマー
927なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:48:49 ID:AbQsoJUQ
そういう事は一切無いけど時々特定のキャラの顔がありえない方向を一瞬向いたりする
928なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:53:55 ID:I4/tsChb
>>925
君はかなりレアな経験をしてるよw
929なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:16:42 ID:i+5YGuLi
レアなのか・・・
正直バグ多いって聞いてたが、買う時にソニーからのパッチあるから安心しろよって紙が一緒に付いてきて、大丈夫だろって思っていたんだが・・・
地下鉄の件は、イーサンが地下鉄で捕まってから、初めてマディソンが映る時。
右から時計回りに上に回す操作アイコンがうっすら出てたから操作したら、イーサンと改札を抜けたんだ。
偶然なのか、誰でも出来るのかわからないが、機会があったら試してみてほしい。
ちなみに本体は120Gで最新のバージョンです。
今からもう一回地下鉄トライしてみるけど、もしそのバグ?が故意に出来るようならうpいます。
うpが無かったら、あの子・・・疲れてるのよ・・・とでも思ってください。
変な書き込みでごめんね。
930なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:40:44 ID:i+5YGuLi
地下鉄を繰り返しプレイしたけど、捕まる演出が違う・・・
難易度はノーマル。
バグった時は警官に「動くな!」って言われるパターンだったんだが、何度やってもブレイクに「お前の頭を・・・」って言われる演出になる。
前者だとマディソンは壁を背にし、カメラから左方向(画面右に壁)に向いて後者より全体的にアップな感じになってる。
でも、その演出が出ない・・・
毎回ブレイクが一番最初に「お前の頭を・・・」になってしまう。
俺は嘘をついてないが、証明出来ないのが悔しい。
931なまえをいれてください:2010/06/09(水) 01:07:04 ID:PvIpnxyn
>>925
オンに繋げば勝手にパッチあたるだろ
932なまえをいれてください:2010/06/09(水) 01:32:36 ID:i+5YGuLi
あぁ、もちろんゲームデータのところにはインストールデータとパッチデータの2つがあるよ。
ただ、パッチを当ててもこんなにもバグるもんなのかなと思って。
一応証拠になるかわからんけど、フリーズして本体からでしか電源が落とせない状態を動画に残した。
1度や2度のフリーズならまだしも、これを製品と認められない俺の心が狭いのかな・・・
ちなみに動画は携帯で撮ったので携帯からじゃないと見れないかも。
場面は水槽でARIを使って捜査するところです。
明日買った店と相談してみます。
http://w.upup.be/AQ4Vb3uaUW/
933なまえをいれてください:2010/06/09(水) 09:14:26 ID:R4tv7gR3
一介の小売にそこまで責任を求めるなって。気持ちはわかるけど、
はたから見れば言いがかりをつけて自分の意見を押し通そうとしてるだけだって
934なまえをいれてください:2010/06/09(水) 13:33:12 ID:mGuUV0fr
>>932
1.まず本体の置き場所が説明書にある注意事項にひっかかってないか
2.電力の供給は完全であるか
(タコ足などして総電力に対して不足してないか)
(PS3と接続がゆるんでないか)
3.BDにキズがついていないか
4.上記を満たしていればSCE製品なので直接サポセンに電話かメールをするといい
5.それでも納得以下無い場合は消費者庁なりに相談
935なまえをいれてください:2010/06/09(水) 13:40:58 ID:US+1CP+l
>>932
ハードディスクが一部破損してる可能性もあるし
1度消してインストールしなおしてみるのも手
936なまえをいれてください:2010/06/09(水) 16:36:51 ID:fRt8OJXd
>>924
それはあるな
俺は毎回奴から後ろ盾を奪うべく親父は殺す
937なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:25:06 ID:vU8AsyFz
このゲームは結構フリーズするよ、ソースは俺
てか前スレにもそういう報告はあっただろ…
938なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:57:06 ID:tcZOXWlJ
俺のはパッチ当たってからはしなくなったけどなあ
前は事故シーンの私服スコット出てくる時に二回連続フリーズした
あとロード画面のジェイデンで四回ぐらい
939なまえをいれてください:2010/06/09(水) 20:18:31 ID:iqOpeMRK
そこまで頻繁に起こるわけじゃないから、気になるレベルじゃなかったな。
ただ、フリーズよりも音飛びが気になる。
940なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:56:21 ID:pbsapfCy
世界仰天ニュースにスコットが出てたよねw
941なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:17:39 ID:iqOpeMRK
マジで?w見忘れた><;
942なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:03:00 ID:0V7ouLbt
最後マディソンのバイクシーンでコケた瞬間にフリーズしたな
アクションシーンでしかもクライマックス前だったから興ざめしたよ

>>922
技術レベルが違うからしゃぁない
カットシーンでの顔の表情とかはPCゲーその他含めてもアンチャ2以上のまだ見たことないわ
943なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:55:55 ID:IzPsiieo
>>936
犯行の動機的に
スコットの行動としては助けたほうがしっくりくるけどね。
944なまえをいれてください:2010/06/10(木) 06:35:37 ID:I0MKLPrx
昨日買ってエンディング観たけど
ストーリーつまらないね

犯人が分かった時は驚きはしたけど犯人はイーサンを試して何がしたかったの?
動機が弱すぎて犯人はただのキチガイだったて事で片付けなきゃならないの?

ストーリーが色々な映画から美味しいとこ混ぜ合わせただけで陳腐すぎる 

ARIはかっこよかった

ちなみにフリーズは3回した

スタッフロールに中韓っぽい名前が結構あったから
プログラムも中韓人なのかな 
中韓人がはいると品質落ちるのはハードだけじゃないってことを実感できたよw

点数 65点

DLC期待できそうもないし 飽きたから今日売ってくる
945なまえをいれてください:2010/06/10(木) 06:38:26 ID:iaM1OJOX
う〜ん情弱乙
946なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:06:51 ID:uQAZvVl2
嫌韓もここまで来ると・・・
947なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:52:17 ID:eiluhUJU
うはは…
動機付けが弱いか、、どのエンディング見たんだろ
まぁ、いろいろと穴があるのは否めんが、
自分は好きだぜ。
948なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:40:25 ID:jGdWOg+u
言いたいことはわかるが、中韓云々はいらんでしょ
自分は次のDLCに期待してるから占いけど
949なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:41:32 ID:jGdWOg+u
訂正、占い→売らない
950なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:43:09 ID:B5xCJJ+W
>>944
そうなんだ!きみ、気持ち悪いね!
951947:2010/06/10(木) 12:31:27 ID:eiluhUJU
>948
ごめん!
マディソンDLCがつまらんくて次のDLC待てずに手放したw
好きだぜ、とか言いながら…すまぬ
952なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:35:08 ID:JrqQ/A3R
ジェイデンのみか全滅エンドだけだと確かに動機は弱く感じるかも。
イーサンいればはっきり分かるんだけどね。
953なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:34:54 ID:LwpRd68B
そもそも殺人鬼に理知的な思考を求めるべきじゃない

でもシナリオ的に驚きはしたけど面白さは感じなかったな
普通に4人全員が倉庫にたどり着いて協力することで、
最高のエンディングを見ることができるとかの方が良かった
954なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:00:41 ID:FHrw5Y0E
折り紙殺人うんぬんより、屋敷無双のほうが問題
955なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:03:38 ID:iwo1CNar
表向きは建設会社社長(社主も兼ねているぽい)であっても、
裏は暴力団だな
956なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:49:59 ID:I7kOW1iA
957なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:49:29 ID:rmen2wKm
時計屋で通報したのって
「俺が犯人だったら通報するわけないだろ?」て言い訳するためなのかな
たしかにそんな殺人犯いそうだけどさ
958944:2010/06/10(木) 19:01:33 ID:I0MKLPrx
>>945
朝っぱらにどこぞから湧いてくるなんてご苦労w 書き込み1件いくらなの?

>>946
いあ フリーズしまくったの過去最多だから事実だろ・・

>>947
1回目で4人生還エンディングにいけたけど
これ以上のエンディングってないんでしょ?

今回は点数悪かったけど自分に合わなかっただけで
他のSCEの作品は高評価だよ(デモンズ、MAG、LBP、INFAMOUS

SCEには期待してるノ
959なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:55:59 ID:uQAZvVl2
やっぱり情弱じゃないか
960なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:20:24 ID:/3snhEAJ
>>958
子供には解らんストーリーだからしょうがない。
このゲームは心が軋む時、心が軋む事がメインなんだよ。
本格推理モノを期待しているのならお門違いも良いところ。
この重くて切ないストーリーがあまりお好きでないのなら売っちゃいな、で、さようなら〜。
961なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:27:58 ID:/3snhEAJ
言い忘れた。文句を言うならまず、全てのエンディングと全てのシーンを違う状況で見るといいよ。
そして決められた結末はないから、お好きなエンディングを自分のベストにすればいい。
どうでもいいけど、イーサンがショーンを救った後、背後から現れたスコットを"お前は狂ってる!"と言い撃ち殺す場面、これ好きだな。
962なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:45:13 ID:xd0/RB0T
子供には理解できないの人キター。

>>953
犯人は殺人犯だからある場面ではとても頭の良い振る舞いをするのに
別の場面では頭の悪い行動をしてしまうんです、じゃ納得のいかない人間が出ても仕方ない。
この作品は他にも色々やらかしてるから、本格推理がどうとか以前に
整合性を重視する人間にはオススメできないな。
963なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:57:21 ID:Fob/PWZI
このスレにくる痛い奴
・子供には理解できないの人
・チュン信者
・長文批評家w
964なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:59:22 ID:/3snhEAJ
お前が一番痛そうだ。
965なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:08:18 ID:Fob/PWZI
顔真っ赤だぞシナリオ擁護君
ここで基地外のチュン信者が来たら完璧だな
966なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:15:51 ID:uQAZvVl2
チョンじゃないの?
967なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:48:35 ID:jGdWOg+u
チュンソフトの事だからチュンでよい
968なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:55:09 ID:uQAZvVl2
なるほど
直前に>>944を見たから誤解した
969なまえをいれてください:2010/06/11(金) 03:20:47 ID:KSkYyO6o
まあ>>944は頭悪いの確定だけどね
970なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:14:37 ID:pj6n0edk
本格推理期待してコレ買っちゃったんだよねぇ
一応前作プレイ済みだったんだけどさーぁ
ま、プラチナが簡単だったのが救い
971なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:16:54 ID:4d2QSzir
あーあ、某実況の動画、全部消えちゃった
972なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:25:53 ID:3RkjvueU
ざまあ
973なまえをいれてください:2010/06/11(金) 22:11:07 ID:EhMMESMH
E3「軋みに耐えられない!」
974なまえをいれてください:2010/06/11(金) 22:20:18 ID:TSj3rwtX
これほど心が軋むゲームはなかった。
スコットが良い味出してるよ、腹でてるけどかっこいいオッサンだ。
975なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:35:48 ID:lpQcm67j
あんなイカれ野郎をカッコイイだなんて、悪い冗談だ
976なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:42:28 ID:TSj3rwtX
スコットは子供の為に命を掛けられる親を探していたんだよな。
スコットも被害者なんだよ、心が優しい人ほど、辛い経験をするとそれが狂気へと変わってしまう。
その気持ちが分かるから。だからと言ってそれが免罪符にはならないけどね…。
977なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:58:15 ID:Sen+lY7t
「子供の為に命をかける父親なんていない」
という事を確かめたくて誘拐していたんだと思うよ
解釈は人によって違うんだろうけど
978なまえをいれてください:2010/06/12(土) 01:44:47 ID:h/hCW9+c
正直あのクソ操作でよくプラチナ取れたなって思う
仕事しながら適当に合間合間にやったのが良かったのかも
979なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:26:57 ID:YIOdNg+v
スコット普通にかっこよかったよ。仕草とかね。
犯人だと分かったらかっこよくなくなるなんてことあるかねぇ?
というか他にかっこいい男が出て来ない。
無気力パパと軟弱刑事しか。
980なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:28:15 ID:5O0E/XCp
初見に命掛けてるゲームって印象
初プレイのナサニエル説得は最高にドキドキしたけど
二週目からあれあれ?と・・・
981なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:42:07 ID:8Y0v+uAQ
ラストバトルが色々バリエーションあったから、
エンディングみたいにいつでも出来るようにしてほしかった。
982なまえをいれてください:2010/06/12(土) 07:45:31 ID:6Sx1Jp9Y
操作って糞かなあ?個人的にやりやすかったけど
プラチナ取るにはスキップできないシステムが糞だと思う
983なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:25:25 ID:SEJz3+3c
ファーレンハイトの後だと全てが神に見えるよ
984なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:41:48 ID:4e34tqrG
今体験版やってたんだけどFBIが操作キャラの場面で聞き込み終えて
黄色いテープくぐって戻った右側のMAPあたりで
グォォォオオオオオ!!!とすげえかな切り音が発生
画面も真っ暗だし音も止まない
何かの演出かと思って10秒くらい待ったがそれ以後も変わらないので
おかしいと思ったらこれがフリーズと気付いた
製品版では大丈夫なの?
985なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:48:43 ID:+F91cen6
>>984
製品版でも起こる
986なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:30:11 ID:4e34tqrG
>>985
修正パッチのアップデート配布されたって聞いたけど
それでもダメなのか
ゲームはなかなかよさげだったのにこれじゃ怖くて買えねえよ
987なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:48:24 ID:YIOdNg+v
初回プレイ時は何度かフリーズしたけど二回目三回目は全く無いな。
ぶっ通しでやってると負荷が多かったりするのかね。
なんにせよ体験版の雰囲気が好きなら買って損は無いと思うけどねぇ。
988なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:30:28 ID:+1tNY+Fv
そんなフリーズでやる気が亡くなってしまう人って何なんだろね…。
俺はそんなちっちゃいこと気にしないけど、フリーズならフォールアウト3だっけ?あれのが凄いっての…。
989なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:57:44 ID:mWVbmvOm
まぁ、Fall3は特別ですからw
あのフリーズに耐えて?100%取った自分からしたら雨のフリーズなんてフリーズのうちに入らんなぁ…
やたらフリーズを前面出して買い控えたりするお人がいるが、もったいないとしか言い用がないぜ。
990なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:14:52 ID:R8YiIuzD
さっきクリアした。

ゲーム部分についてはさておき、メイキングのキャストの項、面白いなw
イーサン・スコット・ローレン激似wwww
マディソンの役者の美人度合いも凄いw
991なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:26:11 ID:mWVbmvOm
マディソンの中の人には萌えたw
992なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:28:21 ID:MObk8M8T
次スレどうする?
993なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:31:05 ID:+1tNY+Fv
>>989
だよねぇ、皆がフリーズフリーズ五月蝿いからさ、過剰に反応して
俺も今フリーズした!とかフリーズを膨張させすぎだ…もうね、あほかと…。
994なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:38:08 ID:mWVbmvOm
うわ。次スレ立ってなかったのか!
気付いてなかった…今自分立てられん〜
誰か頼むわ。すまん
995なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:11:52 ID:7rT3RwnV
996なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:20:54 ID:7rT3RwnV
スコットは俺の嫁w
997なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:52:45 ID:ljuUCLhY
>995
さんきゅう
998なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:23:07 ID:X5G21e6n
犯人がスコットで驚いた・・・
999なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:55:39 ID:QTkRM50U
どのキャラも大抵異常者だから共感できないわ
1000なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:09:02 ID:rZO6Jf2G
1000ならみんなのプレイ中にフリーズ発生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。