主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るゲーム8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
数あるメディアの中でも唯一「主人公=プレイヤー」を楽しむことが出来る「ゲーム」
でも主人公の名前が他人のものでは感情移入なんか出来ない…
ここはそんな考えを持った人たちが語り合うスレです。

※主人公=プレイヤーを楽しむことが出来ることを重視する趣旨のスレなので
 その諸条件についての論議や挙げられた作品の詳細情報・意見交換も取上げます。
 ただ名前変更可能・不要が本題であること、必要以上の作品否定は荒れることもあることに留意下さい。
 嵐煽りは徹底放置

前スレ 主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るゲーム http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1252504811/

関連スレ
主人公や仲間の名前を変更できるゲーム(携帯ゲームRPG板) ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1171246794/
名前変更可なエロゲ その5 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1247941340/
何故エロゲーは第三者視点ばかりなのか? ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1196308385/

纏サイト ttp://www.geocities.jp/henkou08/index.html
2なまえをいれてください:2010/03/07(日) 13:55:11 ID:Zch36S7+
3なまえをいれてください:2010/03/07(日) 14:20:19 ID:L9f7SwB4
纏サイト ttp://www.geocities.jp/henkou08/index.html (半角)
4なまえをいれてください:2010/03/07(日) 15:29:20 ID:6uK+4zdk
3/18 psp ガンダムアサルトサヴァイブ ttp://blog.bngi-channel.jp/psp-gas/mutan-thumb-300x193.jpg
4./1 psp マリッジロワイヤル 〜プリズムストーリー〜
4/22 psp 東京鬼祓師 鴉乃杜学園奇譚
5/20 psp もっとNUGA-CEL
5/20 箱○ トロピコ3

10春 ds  牧場物語 ふたごの村
10春 ds  メダロットDS(カブトバージョン)
10春 ds  メダロットDS(クワガタバージョン)


10夏 psp エースコンバットX2
    psp 武装神姫

10  psp Fate/EXTRA
5なまえをいれてください:2010/03/07(日) 15:34:36 ID:+T8XyXmd
>>1
乙です
6なまえをいれてください:2010/03/07(日) 16:36:52 ID:636Mx5c3
>>1
7なまえをいれてください:2010/03/07(日) 17:48:14 ID:iuyRxy11
>>1
乙〜
スレ番ありがと
8なまえをいれてください:2010/03/08(月) 13:19:19 ID:6rIzRnZm
>>4
GAはライター名入力した画面のSSか
ほぼ確定かな
9なまえをいれてください:2010/03/08(月) 16:05:22 ID:/I1D66mJ
GAは体験版でてるからやってみるといい

個人的にはキャラメイクにワクテカして実際に遊んでみてショボーンになったから
ここの同志には、体験版で触って、自分に合うか合わないか確かめてみる事を強く勧める
10なまえをいれてください:2010/03/08(月) 16:37:37 ID:5Xja8Vwa
GAって、SEEDと00ストーリーはオリキャラで出来ないとか聞いたが…
まぁ体験版やってみるかー
11なまえをいれてください:2010/03/08(月) 16:51:19 ID:o4S3B26i
SEEDと00ストーリーはオリキャラで出来ない上
宇宙世紀ミッションモードでも特に「ストーリー」とかないから、ミッション選んで説明読んで出撃
最初にオペレーターが「がんばってね」みたいな事いって、自キャラが「実力をみせてやる」とかしゃべって出撃
微妙なロボゲーで遊んでる最中、時々自分で選んだ顔グラが上の隅に出る感じで終って
最後にまた自キャラが一言しゃべる。ミッション成功なら「楽勝だったな」失敗なら「俺とした事が」みたいな
自分の作ったキャラでガンダム世界を楽しむってのとは趣違った
12なまえをいれてください:2010/03/08(月) 17:44:37 ID:zJl3+/ua
前スレに書こうかと思ったけど流れ的にコチラで
確定情報じゃないんで製品版が出て投稿しようと書き留めておいたもの

ガンダムアサルトサヴァイブ 体験版
 名前は10文字迄(かなカナ英数記号漢字)
 性別、容姿(顔5種類、髪型5種類)、声10種類、出身地30種類
 初めにメインパイロットを作成すると自動でカスタムパイロットが2名作成される
 カスタムパイロットは24人迄作成可能
 小隊名も10文字迄(かなカナ英数記号漢字)
 45小隊迄編成可能
 呼称は隊長

体験版では声は2種類のみ
自動で作られたカスタムパイロットは気に入らなければ変更可能
ミッション中にカスタムパイロットから「隊長、しっかり」とか言われた気がする?
2週間以上前のプレイなので誰か補足お願いします
13なまえをいれてください:2010/03/10(水) 01:18:47 ID:4Rt8tPUl
GA見送ろうかな・・東京鬼祓師は鉄板だと思いたい
14なまえをいれてください:2010/03/10(水) 01:21:08 ID:KKVv/XBS
今井が関わってないから様子見
15なまえをいれてください:2010/03/10(水) 02:44:22 ID:66smwo0g
とりあえずは11日の絶対ヒーロー改造計画買ってGAは様子見だなー
ヒーローは嫁システムで購入を決意したと言っても過言ではない
16なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:42:04 ID:FWBhGVye
GAは女の子だな
17なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:49:43 ID:FWBhGVye
なりきりダンジョンの新しいやつでるみたいね
18なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:19:38 ID:3Kt9pVqz
>>12詳しい情報乙です
絶対ヒーローあるしGAはろくに情報みてなかったけど
出身地や選択肢で最初に一機ボーナス機体がもらえるってのが良いね
自分のモビルスーツって感じで・・・ほしくなってきた
19なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:03:52 ID:gQRS3MKT
そういやホワイトアルバムやっと発売日決まったらしいけど、どうなってんだろうな
PC版は変更出来たが、最近のリーフからすると平気で改悪してきそう…
20なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:33:49 ID:0RYQJ9bH
電飾の明滅の下微睡む弓なりの列島の裏に廻り込んで
赤道上に戻り来かけた天の篝火を黒眼鏡で窺ってみよう
ぽつりぽつりと浮き出た雀斑から聴こえて来る詩を聴き取ってみたら
遊星達の鏡に映しては吐くひそかな溜息が読み取れるかも知れない――
21なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:35:54 ID:w4RJ9N/Q
はなから視界の外
22なまえをいれてください:2010/03/11(木) 06:14:14 ID:dx/B9YqU

絶対ヒーロー改造計画
 デフォルト名は「主人公」
 8文字迄(かなカナ英数記号漢字)変更可能


バトルスピリッツ ヒーローズソウル
 デフォルト名は「クリス,chris」
 全角の場合8文字迄(かなカナ英数記号)
 半角の場合16文字迄(英数記号)変更可能
 顔6種類、髪の色5種類
 戦闘時はボイス有り
23なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:48:25 ID:J2WMNLB1
24なまえをいれてください:2010/03/11(木) 09:28:31 ID:vmYGYE4E
>>23
GBのなりダン1リメイク+PSP版TOPの2本立てか?
と思ったら、クルール居ないから姉弟使った別作品かな

なりダン名前変更不可になってなければ良いが…
25なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:25:32 ID:WEnLHfrX
絶対ヒーローの嫁のイラストってないの?
26なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:52:06 ID:p2lyzWe8
サモンナイトグランテーゼ 変更不可らしい
27なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:00:44 ID:ju1RkRTw
サモンナイトシリーズは完全に終わったな
やはり神メーカーはアトラスだけか
28なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:03:11 ID:FN+0y82f
昔はできたのにな声とか戦闘だけでいいだろうに
29なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:11:44 ID:ju1RkRTw
これはエロゲとかにも言えるんだけど
アニメや映画を見るような感覚でゲームをする人が増えたんだろうね
FFがその典型的なものだけど
30なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:14:36 ID:yph2E6m0
何をいまさら
31なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:14:57 ID:FN+0y82f
する人というより作る側がそうなちゃったんだろPS2とか次世代機でてきてから特にシステムとかより見た目重視になちゃった
32なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:16:07 ID:dtFzHf0b
話題のループと無意味なメーカー叩きはこのスレの病理だから仕方ない。
33なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:17:40 ID:9YAORWXL
どうした急に
34なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:32:07 ID:H8tRlMaN
絶対ヒーローは主人公グラ無かったら買ってたなぁ
デフォ名の配慮は素晴らしいのに
常時帽子と兜で顔見せないとかやって欲しかった
35なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:41:14 ID:vmYGYE4E
個人的には顔以上に日本一で名前変更ありだからやったソウルクレイドルと同じく
戦闘ボイス以外で主人公が喋らない点を評価したい
36なまえをいれてください:2010/03/12(金) 04:21:48 ID:R1fATvCy
既出の質問かも知れませんがRPGツクールの作品で
まとめサイトに記載されてるゲームでおすすめのモノがあったら
どなたか教えてくれませんか?ちなみに自分が好きなのは
HP「常時工事中」で公開されてる
「E.-EVE return the Eden-」と続編の「D.-DoomsDay Door-」です。
どちらも変更可能なのはもちろん「D.」のほうは
性別、年齢、身長、体重と細かく決めれるのは驚きました。
若干グロい表現があったり厨ニよりのストーリーなんですが
とても丁寧に作られてる作品なので是非お試しください。
37なまえをいれてください:2010/03/12(金) 06:48:05 ID:rA6xmyJh
絶対ヒーローはけっこうな頻度でテキストで名前よんでくるな
38なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:33:03 ID:nj4WDXd0
pcだが円卓の生徒 
今体験版がダウンロードできる
主人公のみ名前変更可能、グラは選択制
WIZとBUSINとギャルゲー合わせた様なゲームだが結構いい
39なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:35:59 ID:JsM2OC5d
XTH関係はもうコンシューマーでは出さないのかねえ・・
40なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:40:01 ID:nj4WDXd0
いやこの円卓の生徒が今年360でもでるらしいぜ
まあXTHではないけど
41なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:06:36 ID:JsM2OC5d
>>40
そうなのか・・情報サンクス
ジェネレーションXTH辺りも移植されるとしたら360かなー
42なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:27:44 ID:Uc7LZJAt
>>41
公式ブログ見てくれば分かるが、去年末くらいに360参入発表して、パッケージソフト、LA合わせてかなりの数作るような事言ってるぞ
43なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:43:29 ID:CAPWnjbv
絶対ヒーロー改造計画随分好評みたいだな・・・
パスする予定だったけど・・・う〜ん買っちゃおうかなぁ
44なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:11:40 ID:o3UV48rS
どうした急に
45なまえをいれてください:2010/03/14(日) 16:12:03 ID:8Glz70qE
絶対ヒーローはストーリーがいまいち
やりこみ好きならいいけど
46なまえをいれてください:2010/03/14(日) 17:36:54 ID:CAPWnjbv
>>45
そうか、日本一らしいなw

やりこみは苦手だからなぁ・・・、ストーリーがよければ買おうと思ったけど・・・
もうちょっと安くなったら買ってみるかな
47なまえをいれてください:2010/03/14(日) 17:42:58 ID:n6oCCoPY
まあ社風ですね。

>>38
情報乙。体験版で購入決定しました。
戦闘を本格化した夜が来るっていうか、ギャルゲ要素加えたBUSINって感じだな。
wiz系でキャラが個人として扱われないのを寂しく思ってた人間にはぴったりだ。
48なまえをいれてください:2010/03/15(月) 00:07:44 ID:UFR6l/Z2
>>38
情報ありがとう、これは面白そうだ。
キャラ絵もいいし買いだな。

>>47
本当に共感できる。
世界樹なんかキャラ作ったりするのはいいんだけど主人公って感じはしないんだよな。
このゲームはある程度主人公の設定が出来ているから内容にからんでくるだろうし
PSP2やGEが主人公空気だったからこれに期待しておこう。
49なまえをいれてください:2010/03/15(月) 04:29:17 ID:6I8jysrX
>>38
フード野郎で顔グラなしもフォローしてるしいいね髭は余計だが
50なまえをいれてください:2010/03/15(月) 09:54:49 ID:ilWLcJfJ
髭無ければ俺の好みど真ん中だったんだけどなw
51なまえをいれてください:2010/03/15(月) 10:35:14 ID:/WZvIVY2
これに署名しようぜ
架空創作表現規制禁止の法制化を求める署名
http://www.shomei.tv/project-1025.html
52なまえをいれてください:2010/03/15(月) 13:57:32 ID:JcLillWh
キモオタはしんどけ
53なまえをいれてください:2010/03/16(火) 13:57:46 ID:l5sKF7SU
署名しようぜ

じゃねーってのw
54なまえをいれてください:2010/03/16(火) 14:22:24 ID:HlA7dkM3
いや、「夜が来る」みたいなエロゲーだけどこのスレ的にイカした作品も
このうんちゃら規制が当時存在してれば世には出なかったわけだ

と、強引にフォローしてみたがややスレチだなw

>>51
個人的に応援してるから(ここ以外で)がんばってくれ
55なまえをいれてください:2010/03/16(火) 14:31:43 ID:0Omta9U6
2次元に逃げるちんぽ童貞たち
56なまえをいれてください:2010/03/16(火) 17:27:50 ID:WzjPqYLp
PCフリーでいくつか見つけたので報告しておくぜ 

・学園カリキュラム-Brandnew Days-
・傘とひよこ  主人公画有り
・SAVE AND KNOW ME SONIC
・トライアングル 主人公は女の子

ちなみに全部名前変更可能、そして全部ノベルゲー
57なまえをいれてください:2010/03/16(火) 18:31:29 ID:LPQS/c29
>>56
乙です
58なまえをいれてください:2010/03/17(水) 00:07:03 ID:gcGQ1oCC
オリオンと女の子モンスターズって同人RPGが
シェアウェアだけど主人公とパートナーの名前変更できた
59なまえをいれてください:2010/03/17(水) 01:38:35 ID:gAXJC92A
>>38
おおなんだこりゃチームラの新作か
超期待だ
60なまえをいれてください:2010/03/17(水) 23:15:48 ID:30DRx0Fr
MHP3の発表あったねぇ、今年末発売予定だとか。
随分先だ・・・w
61なまえをいれてください:2010/03/18(木) 09:50:12 ID:hZhXysFx
>>59
オープニングの「これから出う人たち」が画面を横切っていくシーンで
女キャラは最前面ででかく、男キャラは後ろで小さくしかもちょっとうっすら暗くなってるのにクソワロタw

今時モンスター絵だけ出てきて、剣や魔法の攻撃エフェクトが光るだけのPRGツクール作みたいな戦闘でどれほど売れるんだろう・・
62なまえをいれてください:2010/03/18(木) 12:38:43 ID:6G6S2whV
何かと思ったらwiz型専L+専の俺の好物じゃないか
だが顔倉御仕着せの中からしか選べないらしいし選択したの常時表示させられるらしいからイラネ
なんか起動せんし
63なまえをいれてください:2010/03/18(木) 13:46:30 ID:w60bnkON
機動戦士



…色々残念な記憶が呼び起こされてしまった
64なまえをいれてください:2010/03/18(木) 16:32:19 ID:GzhoybOp
「名前変更可能」をルールにして早1年、やっと自分のゲームの名前が出たっていう。
65なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:24:08 ID:JrP/G3hc
>>61
>>62
その日記はこのスレに何か意味あるのか?
66なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:38:58 ID:KWrpweVE
なんか
「お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」
を思い出した
67なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:43:46 ID:5ctvUjs8
少なくともスルーした糞ゲの数は覚えてないなw
68なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:54:31 ID:KWrpweVE
俺もw
69なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:59:56 ID:a6ev1qrg
スレ的には該当っぽいけど既存のWIZゲーなぞるだけだし
技術力しょっぱいしで大した事無いのは確かだな
よくあるお芝居観賞ゲー
70なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:08:51 ID:EycNzw3a
サモンナイトグランテーゼ名前変更不可ですた
71なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:55:45 ID:Us6h/DOL
>>70 お疲れ様です ゆっくり・・・休んでください
72なまえをいれてください:2010/03/19(金) 02:32:41 ID:Sxj8vF/N
いやいや、既存のwizゲーで女の子とキャッキャできることがどれだけ貴重か
普通のメーカーならいまどきこんなの作らないぞ
だからこそ俺得すぎる

俺得なだけで本当にどれだけ売れるのか心配なのはあるがw
73なまえをいれてください:2010/03/19(金) 04:53:41 ID:batz48Ee
>>69
wizがお芝居鑑賞ゲー?
74なまえをいれてください:2010/03/19(金) 05:21:43 ID:EIUzaNIr
なんでここの人達はいちいち煽りに生真面目に反応するんだ...
75なまえをいれてください:2010/03/19(金) 08:43:48 ID:Igvau1MA
自分の胸にきいてみな
76なまえをいれてください:2010/03/19(金) 10:01:32 ID:Z7yxtUGN
>>73
障害を越えては会話見るだけでしょ
レベル上げ装備集め装備強化できれば満足って人には違うんだろうけど
77なまえをいれてください:2010/03/19(金) 10:58:39 ID:3zwAa9pv
グランテーゼはエクステーゼ系統だろうから最初から期待してない。
78なまえをいれてください:2010/03/19(金) 10:59:19 ID:fLn+uvYp
その障害を乗り越えてる間にいろんなできごとを自分の頭の中で
想像したりするのが楽しいと思うんだけどな
淡々となにも考えないで進めてたら、レベルあげや装備品収集ぐらいしかないだろうな

作成したキャラを想像して方眼紙に描き起こしたりとか
広げようと思えばいくらでも自分の中で広げられるだろ
79なまえをいれてください:2010/03/19(金) 20:49:41 ID:vu374ef0
>>78
プレイヤー側が想像する労力を捨ててるからでしょ。
名前とステータスだけでキャラクターを想像する事が出来れば
100%自分の思い通りのストーリーを楽しめると思うけどね。
それが面倒がるユーザが増えるほど、テンプレを組み替えた
キャラとシナリオで無難なゲームが売れるんじゃないか?
80なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:06:04 ID:aY60MJjB
まぁやっててただイライラするだけなキャラが出るくらいなら
脳内で補えるほうが楽しいと言う考え方もあるな
81なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:14:18 ID:qDfphKLy
俺にはそういう想像力が殆ど無くてな・・・・・・


ところでマリッジロワイヤルが4月22に延期になったそうだ
・・・・・・チキショー
82なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:20:04 ID:Z7yxtUGN
どんなに妄想しようがリアクションや結果は変わらないから
83なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:17:48 ID:7k3CXApo
ガンダムアサルトサヴァイブ
 >>12のままで特に変更無し
 原作キャラや僚機との掛け合いを期待している人には微妙かも

CODED ARMS
 デフォルト名無し
 ユーザーIDは10文字迄(英数記号)
84なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:22:47 ID:4M/IH5ZS
乙。
coded armsは続編で少佐の正式名が付いたんだっけ?
85なまえをいれてください:2010/03/20(土) 04:18:56 ID:AIjTHcFG
>>76
wizやる人が後者より前者をメインにしてる訳ねーだろw
てかお前wizやった事ねえな?
86なまえをいれてください:2010/03/20(土) 05:04:38 ID:Gj+/QqXC
特定主人公無しのパーティーエディット物はほぼ確実と言える位ひたすらお使いゲーなのがどうにも。
DQ3みたいに主人公がまず居てパーティー組むのなら良いんだけど。
87なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:35:01 ID:X2DSreDb
>>85
全部じゃないけどやった事あるよ
WIZでレベル上げ装備集め装備強化するの大好きってわけじゃないだけ
エクスより7の方がなんぼかマシだったわ
88なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:19:05 ID:ZI/NDvId
不毛な言い争いは別の場所でやってくれ。
ココはお前らの好き嫌いを書く場所じゃないんだから。
意見があるならメーカーにでも突撃してろ。
他人が楽しみにしてるっていう意見に対して
俺は興味ないけどなw、そんなの俺は楽しめない、みたいな煽りのいつものかまってちゃんはスルーしろ。
89なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:39:45 ID:4M/IH5ZS
心情的には全面的に賛成なんだが>>1を見る限り愚痴や煽りを排除するのは無理なのでは?

つか>>1の※の「必要以上の」って表現は完全に個人裁量になっちゃうから不要な気がする。
90なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:10:47 ID:kLpgRTpG
ID:X2DSreDbが何を言いたいかいまいちよく解らんね
>>62みたくどういう風に改良して欲しいのか書いてくれないと
WIZ自体嫌いなだけとかじゃ流石にスレチだぜ
91なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:38:32 ID:X2DSreDb
インタラクティブ性が全然無いレトロな作りでしょ
どうせレトロならやる気無いダンジョンと会話イベントで構成されてる代物より
7みたいな異世界冒険してる感じが強く出てる方がマシだっていう
92なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:46:24 ID:6L9XZDrw
>>81
マジかよ
久しぶりにギャルゲー買おうと思ったのに、来月まで待機か…
93なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:12:06 ID:MHY893Fb
まじかよ
俺のPSPが久しぶりに火を吹くところだったのに
あとベビプリもきたいしてるからGSは頑張ってくれよ
94なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:16:47 ID:7OZsvtWt
ああいうあざとい設定のギャルゲーは大好きだぜ
95なまえをいれてください:2010/03/21(日) 01:41:55 ID:Z0/XsxD8
円卓の生徒体験版やったが、明確な主人公が決まってて良かった
選択肢もそれなりにあるっぽいし
wiz系の奴はととモノしかやったこと無いがあっちは自PTが空気過ぎてなぁ
96なまえをいれてください:2010/03/21(日) 02:37:53 ID:xMPz8BaF
http://www.tecmo.info/product/paradise/
DOAで抽出したけど既出だったからゴメン
これはどうなるんだろうか
97なまえをいれてください:2010/03/21(日) 02:46:59 ID:izeruuGw
ないでしょw
男はOPとEDでザックがでるだけで
男主人公とかいない
98なまえをいれてください:2010/03/21(日) 03:27:00 ID:TYoSDQ2L
携帯のは自キャラ男だったんだっけ
99なまえをいれてください:2010/03/21(日) 15:04:38 ID:9qYKYNLj
ところでワイズマンズワールドはボリューム的にはどうだった?
主人公は無言系?おしゃべり系?

買った奴いたら教えてくれ
100なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:27:57 ID:UldfKFLg
>>99
無言系でとにかく地味、基本ホムンクルス3人娘が代弁しまくる
プレイヤー=主人公感はごくごく普通、なんかSFCのRPGをやってる感覚
重大な場面での選択肢などで感情移入できるかもしれない
ボリュームはそれなりにあるが、実際ダンジョン探索部分がプレイ時間の大体9割
2〜4時間かかるようなダンジョンを攻略しつつホムンクルスを強化していくゲームなんで作業的な面が強い
ただしここが許容できれば楽しめるかも?…ただし2周目要素は無し
防御などで固有モーションをとる等、描き込まれたドットは素晴らしいと思う

クリアまでに60時間位かかったけど、俺はこういうゲーム好きだよ
101なまえをいれてください:2010/03/22(月) 19:02:46 ID:MwpyuVMy
GAS、SEEDとOOシナリオがオリキャラ使えねーとか思いながらも
後々UC系列でオリキャラキャッキャするために真っ先にクリアしたんだが
SEEDとOOどっちもクリアしたら出現するシークレット開放で、Exシナリオ内だとオリキャラ使えるのな

MUFの時のExが原作キャラと機体の組合せでの原作再現だったが
GASのExは、原作シチュエーションでのオリキャラを使用…と、反対になってるみたいだ
あと、Exステージ数も通常シナリオと同じだけあった

ただし増援や味方機体なんかは通常シナリオ基準、SEEDとかだとキラ視点でオリキャラ使う、見たいな感じだから
元々のシナリオでの主人公とオリキャラが共闘できない様になってるのが残念

まぁそれ以上に体験版から変わらないキャラメイクが残念だったけどもw
102なまえをいれてください:2010/03/22(月) 20:09:39 ID:+M05q0gD
>>100
早速買ってきた
昔ながらのRPGって感じで久々に手ごたえを感じた
色々教えてくれてさんきゅー

しかしドットすげーなこれ
103なまえをいれてください:2010/03/23(火) 00:03:14 ID:zU7mR2eL
>>84
続編ってCONTAGIONの方かな?
調べてみるとジェイコブ・グラント少佐が主役みたいですね
続編をスルーできる情報、感謝です

ワンダバスタイル 突撃!みっくす生JUICE
 名前無し 
 呼称はマネージャー
 一人称は私
 顔出しCGは無いが体の一部でCG出演有り
104なまえをいれてください:2010/03/26(金) 00:27:37 ID:BJUfuDKL
25日って色々出てるっぽいけど
名前変更出来るゲーって、何もないよね?
作品的に一存とそらおと辺り欲しいんだけど
間違いなく、主人公固定だろうしなぁ…
105なまえをいれてください:2010/03/26(金) 03:37:40 ID:/yWDZZFn
>>103
いつも詳しい情報乙
でも、まとめサイトの更新履歴にしかワンダバスタイル載ってないみたい
ちょっとした疑問なんだけどプレイの時にメモを取ってるの?
何文字まで入れれるって地味だけどスゴク助かってる
俺も今度情報を書くときの参考にしたいんで教えて

>>104
パチパラ15も風雲録無いし
一存、そらおと、咲といっぱい出ても全部アニメの延長って感じだからね
ゲームで遊んでんだかアニメを見るために作業をしてるんだかわからないね

ところで皆の今後の購入予定は?
俺はマリロワぐらいなんだけど
デドアラパラダイスに突撃する猛者はいない?
106なまえをいれてください:2010/03/26(金) 04:21:03 ID:rgC5AKAP
なしてパラダイスがでてくるの?
ビーチバレーのって箱版のにリオがついただけでしょ?

107なまえをいれてください:2010/03/26(金) 06:36:31 ID:/yWDZZFn
>>106
いや、なしてって言われても気になったからとしか…
箱のプレイしたこと無いし、プレゼントをして仲良くなろう
仲良くなったらパートナーに〜みたいな記述があったんで
よくわからないから”突撃する人”いないかな?って思って
何か気に障ったんならゴメン
108なまえをいれてください:2010/03/26(金) 06:50:22 ID:e9F61ECO
情報の非対称性やね。箱版はまとめにも載ってないし、
公式サイトだけじゃ未プレイ者にはどんなゲームか良くわからん。

今はマリロワ・東京鬼祓師・円卓位しか予定はないな。
てか今後ので発売日が確定してるのは後は世界樹とnuga−cel位じゃ?
109なまえをいれてください:2010/03/26(金) 07:24:26 ID:VrRKYK/w
世界樹は鉄板なんだが今回どのキャラも主人公にしにくい絵だなあ
ソードマン男が気にいってたんだが・・
110なまえをいれてください:2010/03/26(金) 08:43:57 ID:8K7otRlR
4月は東京鬼祓師とモンスターズだな反応よければユーディーも
111なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:04:21 ID:rgC5AKAP
>>107
あーそうか、たしか雑誌にそんなこと書いてあったなぁ
いやいや、気に障ってなんかないよw

あれは最初に9人の女の子の中からメインで使う女の子一人選ぶと
選ばれなかった他のキャラたちが勝手に島でエンジョイしてるから
その子たちにプレゼントして好感度上げてバレーのパートナーになって
バカンスを楽しもうってゲームだから、男はいないのだ

写真撮影するときだけカメラマン=プレイヤーになるぐらいかな
112なまえをいれてください:2010/03/26(金) 12:47:12 ID:rgC5AKAP
電プレ買ってきた
九龍の新作記字のインタビューで

ディレクターの遠山さんが
・仲間も操作できるようにしたかったけど、プレイヤー=主人公という概念は
譲りたくないから、今回は見送った

ゲームならではの利点は?って質問では
・主人公=プレイヤーの構図を作れる
小説や映画、ドラマ以上の感情移入を体験できる
「感情入力システム」でその要素を拡大できている
返した反応はプレイヤーだけのものですからね

ってな感じで載ってた
なんとまぁ、まさかここまで気にかけて徹底してくれてたなんてね
買わなきゃバチあたるよ

ゲームならではの利点ってとこは、まさにこのスレで最初から挙げられてた
話題だったね


113なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:15:39 ID:S5nRQkC5
PSP持ってないけど先に鬼祓いは購入しとこうかな
早く積みゲー崩さないと
114なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:50:54 ID:SU4LBrmq
さすがアトラス一生ついていきます
115なまえをいれてください:2010/03/26(金) 16:10:33 ID:NeINE7yT
今井と関係ないらしいから様子見だなぁ
116なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:14:14 ID:WKO5UkVO
そういや魔人3ってもう出ないのか?
マベがあの惨状だし諦めるしかないのか・・もうアトラスに版権渡せよ
117なまえをいれてください:2010/03/27(土) 00:34:04 ID:aApeez9o
>>116
東京魔人學園帝戰帖
というタイトルでDSで出る予定らしい
118なまえをいれてください:2010/03/27(土) 05:50:18 ID:oRY6cu4K
帝戰帖か・・・
マーべラスgdgd&奇跡的に発売されてもDS剣風の惨状を考えると余り良い予感がしないんだよなあ
10年以上追ってきたシリーズだけに最期を看取ってやりたいとは思うんだが
119なまえをいれてください:2010/03/27(土) 17:05:05 ID:DYDVRbpA
帝戰帖の発表は去年されてるみたいだけど今井は帝戰帖ではなく魔都紅色幽撃隊作ってるみたいだし
マジで中止っぽいね・・
もうマーベラスは潰れろ
120なまえをいれてください:2010/03/27(土) 22:02:30 ID:J8AxQCnn
つーか九龍の続編はやく出せ
121なまえをいれてください:2010/03/28(日) 03:38:23 ID:P7OsA3k3
アトラスと今井は既に切れてるっぽい悪寒・・
122なまえをいれてください:2010/03/29(月) 11:55:02 ID:jHZV2E4M
やっとメダロットDSの発売日が決まったようだな
といってもメダロットは名前変更できるけどキャラ立ってるから個人的には微妙だけど

メダロット好きだから買っちゃいますけど
123なまえをいれてください:2010/03/29(月) 12:14:06 ID:WPXcEErm
お、メダロットDS版も変更できるのか
楽しみだ
124なまえをいれてください:2010/03/29(月) 12:34:28 ID:jHZV2E4M
いや、まだわからない、メダロットシリーズは殆ど変更できるから勝手に判断しちゃっただけですorz
紛らわしいこと言ってごめん・・・
125なまえをいれてください:2010/03/29(月) 14:51:02 ID:WPXcEErm
あ〜そういうことか
いやいや気にしないでw
126なまえをいれてください:2010/03/29(月) 20:28:47 ID:lmDfTAce
wifiあるみたいだし従来みたいに変更できるだろ


早くメタビー使いたいぜ
127なまえをいれてください:2010/03/29(月) 21:26:59 ID:GOP48bLJ
ダンボール戦記も楽しみなんだぜ
128なまえをいれてください:2010/03/30(火) 08:47:35 ID:JOcvpXqc
世界樹どうしようかなぁ、2は途中で作業っぽくなって飽きたしなぁ
129なまえをいれてください:2010/03/30(火) 10:32:48 ID:iAR1/EXJ
tes
130なまえをいれてください:2010/03/30(火) 13:56:58 ID:6mmRjUf2
>>127
ダンボール戦記って、変更可なの?
公式サイトで主人公名出しまくってるし、PVのムービー場面(?)でも名前呼ばれてるから期待0だったんだけど・・・。
131なまえをいれてください:2010/03/30(火) 18:05:01 ID:ncK7TL5G
ラブプラスプラス 夏発売だってさ
132なまえをいれてください:2010/03/30(火) 20:27:34 ID:uHI4NjEV
>>130 いまみたら名前ガッツリ呼ばれてるなw
子供向けってことで淡く期待しとくか・・・
133なまえをいれてください:2010/04/01(木) 03:25:44 ID:rDPVemRm
ダンボールは変えれてもスルー確定だな
つかなんでこのゲームがここで名前上がるのか分からん
このスレの趣向と真逆だろこれw
134なまえをいれてください:2010/04/01(木) 22:52:26 ID:wbMOg4DH
ご存知のようにこのスレには主人公の顔がちらりとでもでたら許さねーって人から
名前変更さえできればいいって人まで様々にいる
何をもってこのスレの趣向っていってるのか分からんが、発売前のソフトの名前変更の
可否について語ってる事はなんら問題も無いし、なんの不自然さも感じないよ 少なくともおれは

てか同じゲーム好きなら楽しみにしてる他人につまらん横槍いれてやるなよ
どんなソフトだってこのスレで名前挙がるのになんの不都合もないし、
それを楽しみにしてる人もいるんじゃねーか?
135なまえをいれてください:2010/04/02(金) 00:04:06 ID:2QCXubMK
まあ特定のソフトとかメーカー挙げて中傷したり逆に崇めてるの見ると
結構カチンと来るけど、2ちゃんでそういうレスするなってのは無理だろ...
匿名掲示板にしては比較的良心的なスレだと思うけどな、ここは。
136なまえをいれてください:2010/04/02(金) 09:50:24 ID:6jfe1oDs
そういや全然荒らしとか来ないよな、スレ住人同士で言い合いっぽくなることはあるけど

マリロワ来るまでどうしてようか・・・・暇すぎるぜ・・・・
137なまえをいれてください:2010/04/02(金) 10:27:55 ID:r5laRSwC
>>136
世界樹3はいかが
138なまえをいれてください:2010/04/02(金) 11:03:13 ID:xWr0IM9u
こっちかエロゲの名前変更スレのどっちか忘れたけど
カカロット御一行さんたちがスレで少しの間暴れまわって
スグ一斉にいなくなった時はあったw
139なまえをいれてください:2010/04/02(金) 12:25:15 ID:6jfe1oDs
>>137
DSもって無いすorz

世界樹もそうだがDSにも面白そうなの結構あるしなぁ・・・
DSも買ってしまおうかw
140なまえをいれてください:2010/04/03(土) 22:34:33 ID:anozBQsm
そういえばけいおんがゲーム化されるらしいけど、
このスレの住民が望むような形にはならないだろうなきっと。
あまり期待はしないほうがいいか
141なまえをいれてください:2010/04/04(日) 02:17:55 ID:j2XWHDaa
だってセガだもん……どうせ音ゲーなんだろ
コンマイにやらせろよ
142なまえをいれてください:2010/04/06(火) 10:20:39 ID:+7qaK55F
ちょっと調べたら、女性向けの恋愛ゲームなんかだと名前変更は徹底してるのな。
公式サイトにしっかり「名前変更可能」なんて表記されてたりして。
他の、特にギャルゲー作ってるメーカーは見習って欲しいところだ。
143なまえをいれてください:2010/04/06(火) 10:56:38 ID:+CJ6EjXa
公式だけじゃなくゲーム雑誌でも主人公の紹介欄に
漏れなくといっていいほど(名前変更可能)って書いてるな
俺には縁のないソフトなのがつらいw
144なまえをいれてください:2010/04/06(火) 17:28:37 ID:w9fVY36N
マリッジロワイヤル発売日未定に変更みたいだね
145なまえをいれてください:2010/04/07(水) 20:57:17 ID:vEhxBsxB
test
146なまえをいれてください:2010/04/07(水) 22:11:06 ID:CvY4f3L2
>>144
公式は22日のまんまってのがまた何とも…尼は28日になってるし、どれが本当なんだよ
147なまえをいれてください:2010/04/08(木) 10:09:36 ID:dy7Kajwe
>>142
たまにユアオフ(メモリーズオフの女性版)みたいな変更不可なのもあるけどね
開発者が「あえて名前変更不可にこだわってみた」とか言ってたらしいけど
理解できんね
148なまえをいれてください:2010/04/08(木) 12:40:16 ID:fbEPP6ve
>>147
あえてって何だよだな
149なまえをいれてください:2010/04/08(木) 15:13:54 ID:1+tgW7gr
デフォ名のままなら声付きで名前呼ぶとかにすりゃ済む話なのにこだわるもくそもないわな
予算とスケジュールの都合ってならまだわかるが
150なまえをいれてください:2010/04/08(木) 23:43:14 ID:R1TvrlGD
PS3でACE出るけどあれって前作はオリ主の名前変更出来たのか?
まとめみてもわからんのだがどうなんだろうか
151なまえをいれてください:2010/04/09(金) 00:05:50 ID:xCzdhUeg
>>150
1は名無しだがそれ以降は普通に名前あるよ
152なまえをいれてください:2010/04/09(金) 00:34:04 ID:2aQVWObG
1は名無しだけど、原作機体に乗ると原作キャラになっちゃうから
微妙っちゃ微妙だよね。存在はあまりにも空気だし・・・
アーマードコアシリーズやエースコンバット04みたいな感じだったらよかったのに。

ACEはフロムだけならまだしも、バンプレと共同開発ってのが影響してるのかねぇ・・・
153なまえをいれてください:2010/04/09(金) 00:38:31 ID:1YnkvMze
マリッジロワイヤルは公式に再延期の告知きてるね
154なまえをいれてください:2010/04/09(金) 00:50:40 ID:69JGKh+c
>>152
1はクワトロいなくなってからは百式使ってたな
155なまえをいれてください:2010/04/09(金) 05:34:37 ID:luME46oI
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359827.html
ストーリー性は落ちそうだがウィズとしてはあるべき姿なんかな。
156なまえをいれてください:2010/04/09(金) 06:41:42 ID:luME46oI
武装神姫のページ、スクショが追加されてるな。
ttp://www.busou.konami.jp/gamesoft/
157なまえをいれてください:2010/04/09(金) 07:30:27 ID:a4a8ugc+
>>155
固定キャラクター廃止か、意見が反映されたのは良い事だ
まあ、ストーリー重視するならキャラメイクは主人公のみとかでもいいとも思うけど
158なまえをいれてください:2010/04/09(金) 07:45:57 ID:LUaAm17y
>>156
PCのネトゲと一緒かと思ったら、アクションになって完全に別物か
つーか立ち絵が3Dじゃないのが地味にうれしいw
159なまえをいれてください:2010/04/09(金) 16:52:27 ID:6l2mnME9
>151
そうなのか
期待薄で待つよ
160なまえをいれてください:2010/04/09(金) 21:27:49 ID:ycc3qYy0
a
161なまえをいれてください:2010/04/09(金) 21:30:42 ID:TPBBi2fq
牧場物語発売日未定になってるな
162なまえをいれてください:2010/04/09(金) 21:41:03 ID:n4s1blf3
ラストストーリーは名前変更出来ればいいなあ
163なまえをいれてください:2010/04/10(土) 23:07:43 ID:yuWriAAR
ttp://download-exp-inc.jp/sor/
円卓の仕様が少し変わって体験版が更新されてる。
中性タイプが追加ってことは主人公とキャラの恋愛要素とかは薄いのかな。

ttp://fate-extra.jp/information.html
fateの発売日が7月22日になった模様。
164なまえをいれてください:2010/04/11(日) 01:56:32 ID:RZR12FQM
まとめサイトでDSのエストポリス変更可になってるけど、できたっけ?
165なまえをいれてください:2010/04/11(日) 03:58:36 ID:DkLfuD4d
履歴は赤字だったから編集ミスじゃない?って書きこもうとしたらもう対応されてた。
166なまえをいれてください:2010/04/11(日) 09:14:36 ID:8JRLv4vn
既出もいいとこだけどまとめに無かったんで一応・・
世界樹の迷宮3変更可能です ギルド名、メンバー(金払って再変更可能)、船の名前
二層のボス倒せねーよ!
167なまえをいれてください:2010/04/11(日) 12:26:00 ID:AIY+nyIQ
いきなりですみませんが
PSPのDOAって名前の変更出来ますか?
168なまえをいれてください:2010/04/11(日) 21:05:56 ID:Azwtz8I5
>>167
名前の変更も何も主人公みたいな物が存在しない
箱版の時からそうだったけど、あのパートナーと仲良くなれる!とかって書き方紛らわしいよなぁ
あのゲームはキャラの中から1人選んでそれを操作して、パートナーを更に1人選ぶような感じで、自分の分身ぽい物は一切存在しないよ
169なまえをいれてください:2010/04/12(月) 06:21:54 ID:ONlUMnp9
>>168
ありがとうございます
170なまえをいれてください:2010/04/12(月) 15:26:25 ID:yppSmry6
>>156
ノーマークだったけどおもしろそうだ。
ユニットの名前じゃなくて、マスター(?)の名前を変更できるのかな?
171なまえをいれてください:2010/04/12(月) 18:22:46 ID:GU9Y2V7k
ttp://www.shinki-net.konami.jp/battlerondo/start/imgs/log_05.jpg

はネット版のスクショだが、通信対戦あるらしいしわざわざ削りはしないんじゃね?呼ばれるのは二人称麦価だろうけど
個人的には神姫のパーソナリティを埋め込む手続が元通りかどうかが気になる
あれは素晴らしいものだ..(謎
172なまえをいれてください:2010/04/12(月) 19:17:44 ID:mABf/uZn
流石にマスターと神姫、両方の名前変更できなきゃ武装神姫っぽくないから両方変えられるとは思う
173なまえをいれてください:2010/04/12(月) 21:51:15 ID:cXeoGWty
前スレだかで空の軌跡のバイナリ変更で名前変えれるって言ってた人居るかな・・・?
FCは大体わかったんだけど、SCと3rdが暗号化されててよくわからないんだ・・・
暗号化されててエステル、ヨシュア、アガット位しかって書いてあったけど
3rdに至ってはその三人の名前すらないんだけど、どうやって変更したの?
174なまえをいれてください:2010/04/15(木) 03:02:29 ID:vl0LDn3v
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
http://www.dq-victory.com/

>アーケードのコーフンを完全再現!
と言うなら削ってはいまい…と思う ttp://www.dq-card.com/rb_play/img/img-06-02.jpg

>このキャラクターがキミの分身となって、バトルロードIIで
>戦うのだッ!!









いやグラまで押しつけてくれなくていいけど(帰
175なまえをいれてください:2010/04/15(木) 04:19:57 ID:lWjCw7qO
L+iは?
名無?
176なまえをいれてください:2010/04/15(木) 15:56:46 ID:7fPTYf3y
>>173
あれ書いたとき、FCしか検証してなかったんだわ
SCと3rdは他のキャラと文字を共有してるから、止めといたほうがいい
エステルの"エ"とオリビエの"エ"は共有関係にある
例えば、エステルをアイウエにしたら、オリビエはオリビ"ア"になる
しかも変更したら、SCでクローゼと再開するときにバグる
マジで変えたいなら、プログラミングを勉強するしかないかも
177なまえをいれてください:2010/04/16(金) 07:17:25 ID:lCuuImgd
東京鬼祓師、気づけば来週かよ 世界樹3も終わってないのに・・
178なまえをいれてください:2010/04/17(土) 19:46:26 ID:uswaCdDw
>>176
そうだったのね、教えてくれてありがとう
179なまえをいれてください:2010/04/18(日) 23:12:30 ID:iQFUUyd+
東京鬼祓アトラスなのな
PV見たときあのおさげと銀さんみたいなやつが主人公かと思ったが違うのか
180なまえをいれてください:2010/04/19(月) 07:38:52 ID:1yXdh80U
今回も顔無しみたいよ 誰も不幸にならない良い仕様だな
181なまえをいれてください:2010/04/19(月) 08:43:01 ID:QuPDlB6F
アトラスは期待を裏切らないな
182なまえをいれてください:2010/04/19(月) 12:58:01 ID:mKQaPgAj
さすがアトラスは安定してるな
183なまえをいれてください:2010/04/20(火) 19:12:18 ID:FVx0RFEJ
PS3だと次は何だ?
2010のアーマードコアか未定のメガテンかスパロボくらいか
名前変更どころか出るゲーム自体少なくてつらいわ

テイルズとオブリとセイクリッドもう1周ずつやるか
184なまえをいれてください:2010/04/20(火) 19:26:49 ID:6gX/Zp/d
PS3はデモンズソウルとテイルズしかやってないなw
185なまえをいれてください:2010/04/20(火) 23:15:34 ID:tr6yShbN
東京鬼祓師、心配はしてなかったけど主人公名前変更可能みたいですね
期待を裏切らない、さすがですね!早くゲットして遊びたいです、このためにPSP本体を購入したのでw
186なまえをいれてください:2010/04/21(水) 08:49:56 ID:wPMvmaFZ
ペルソナ5もPS3だろ
187なまえをいれてください:2010/04/21(水) 12:21:14 ID:EgQ9q1k9
ペルソナ5とグローランサー7がでるならPS3を本体ごと買ってもいい
188なまえをいれてください:2010/04/21(水) 13:51:45 ID:D5pM89iX
牧場物語ふたご村は7月らしいね
189なまえをいれてください:2010/04/21(水) 16:28:56 ID:YKGEPj/P
ニーア レプリカントは本スレで聞いてみたら名前変更可能らしい。
190なまえをいれてください:2010/04/21(水) 17:30:32 ID:xJ3g0tJp
>>189
な、なんだってー

世界樹も終わってないのに…
東京鬼祓も気になってるのに!
191なまえをいれてください:2010/04/21(水) 18:06:28 ID:yQAZY7w7
システム共通、主人公別でps3と箱○同時発売か。
俺はとりあえずps3の方と鬼祓師買うけど、箱○の方買う人いるんかな?

>>184
ps3の方のテイルズって箱○の方
ttp://www.geocities.jp/henkou08/xbox.html
と同じ仕様なの?
それとも呼ばれるときに「ユ・・・○○○(変更した名前)」とかなったり、
あらすじでユーリ氏って書かれるのは修正されてる?
192なまえをいれてください:2010/04/21(水) 18:36:02 ID:w3sKAxM3
細かいことは気にすんな
193なまえをいれてください:2010/04/21(水) 23:32:42 ID:or6vOjma
ttp://www.4gamer.net/games/108/G010893/20100421022/
これどうなんだろ?
SSの一つにPLAYERって表示されてるが
名無しなのか変更できるのか
194なまえをいれてください:2010/04/21(水) 23:35:00 ID:or6vOjma
http://supersonico.jp/sonicomi/#/top/
公式みたらキャラ紹介で主人公のとこ「あなた」になってるな
これはいけるか?
195なまえをいれてください:2010/04/21(水) 23:56:59 ID:b3vVBgXv
>>194
名前変更可のエロゲ板でよくみる、主人公はあなた詐欺の予感が・・・
196なまえをいれてください:2010/04/22(木) 00:20:50 ID:ZQdXDQtJ
コミュニケーションゲームで名前有り固定とかだとコミュニケーションしてる場合じゃねぇw

まぁ何となく固有名無し、名前変更も無しな気がする
197なまえをいれてください:2010/04/22(木) 01:10:11 ID:x87nluqq
>まぁ何となく固有名無し、名前変更も無しな気がする

よく訓練されたスレ住人特有の、諦めに似た境地だなw
198なまえをいれてください:2010/04/22(木) 01:56:20 ID:A+crR7M+
>>189 ニーアは公式見たけど無理っぽそうじゃね?
流石にタイトルがキャラ名だし名前が重要そうなシナリオっぽいし
誤報の可能性がありそうな気が…。
199なまえをいれてください:2010/04/22(木) 08:11:31 ID:tcgqGkWq
>>198
私もそう思った。

けど、「名前何にしようか迷う」みたいなレスを発見して、
一応聞いてみたら、「お前の決めた名前が〜」みたいなレスが帰って来た。
細かい名前の仕様は人柱待ちかなぁ…。
200なまえをいれてください:2010/04/22(木) 08:13:00 ID:Mbcaj4VS
>>198
スレ見てみろよ
201なまえをいれてください:2010/04/22(木) 11:10:30 ID:RRG8AfL9
ニーアはなぁ・・・ドラッグオンドラグーンの恐怖を知ってると
変更可でも自分の名前つける気がしねぇwww
202なまえをいれてください:2010/04/22(木) 14:43:37 ID:ZQdXDQtJ
ニーアレプリカント買ってきた、取説8ページに記述も有り
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org830500.jpg

カナのみで6文字まで入力可能
ボイス有り、ボリューム変更可、個別ボイスOFFは無し
イベントシーンで主人公はガンガン喋る

まだ始めたばかりで、イベントシーンではまだ名前を呼ばれたことがないから
変更した名前表記で「あなた」等と誤魔化してくれるかは不明
とりあえずお兄ちゃんお兄ちゃんと言われてるわ

203なまえをいれてください:2010/04/22(木) 15:28:09 ID:cwaovhQ4
レプリカントと鬼祓師は尼から明日届くんだよな
とりあえずニーアは鬱展開なんだろうが楽しみにしよう
204なまえをいれてください:2010/04/22(木) 15:56:19 ID:tcgqGkWq
>>202
詳しく乙です。
買おうか迷っていたケド、心置きなく買える。
205なまえをいれてください:2010/04/22(木) 17:36:43 ID:UNfF/itp
移植モノですが。
電撃オンライン > ダンジョンRPG『エルミナージュII』がDSへ! 7月に発売
http://news.dengeki.com/elem/000/000/255/255277/
▼『エルミナージュII DSRemix 〜双生の女神と運命の大地〜』
■メーカー:スターフィッシュ・エスディ
■対応機種:DS■ジャンル:RPG■発売日:2010年7月予定■価格:5,040円(税込)
206なまえをいれてください:2010/04/22(木) 18:44:03 ID:bniKr36g
ニーアレプリカントさ、サイトと説明書とゲームで情報がばらばらなので最序盤だけちょっと補足。

「new game」選択でゲーム開始
→難易度決定
→「プレイヤーの名前を入力してください」という表示に従い名前入力。(デフォ名表記なし)
→名前欄が「???」の、主人公と同一人物と思われる青年で少しゲーム進行
→イベント後、入力した名前の反映された主人公を操作できるようになる。

サイトには主人公=ニーアって書いてあるのに説明書では主人公としか表記されてなかったり、
なんかちぐはぐした感じ。
207なまえをいれてください:2010/04/22(木) 22:34:57 ID:ZCn5OcsJ
東京鬼祓師鴉乃杜學園奇譚
苗字と名前を3文字まで入力可能
まだ始めたばかりで意味あるのかわからないけど振り仮名も入力可能、多分6文字まで
208なまえをいれてください:2010/04/23(金) 00:36:23 ID:nO6Kg/x0
魔人とか九龍やってる人はわかるだろうけど
あだ名とかステータス画面用だな、振り仮名は
209なまえをいれてください:2010/04/23(金) 01:36:18 ID:HB80AAKj
PS3のホワイトアルバムは名前変更できんのかね
210なまえをいれてください:2010/04/23(金) 01:49:49 ID:baOgEeGI
出来れば僥倖だけどね
211なまえをいれてください:2010/04/23(金) 02:00:16 ID:VGzTDUVn
公式サイトでは主人公表記だし、PC版はできたからもしかしたら・・・みたいなね。
メーカー的にはどちらにも転びそうだな。
まあAnotherDaysの評判悪かったし(これは名前だけが原因じゃないけど)、
去年のラブプラス・ときメモ4人気を意識してれば変更可にするかもな。

しかし声優のチョイスがアコギすぎて吹いたw
これでXRATED出たら面白いことになりそう。
212なまえをいれてください:2010/04/23(金) 11:40:14 ID:kCDauEIN
しかしニーアはリアル路線のストーリー物で名前が変えられるってのが素晴らしいな
213なまえをいれてください:2010/04/23(金) 12:19:11 ID:baOgEeGI
>>211
さすがに再18禁化はないだろう
214なまえをいれてください:2010/04/23(金) 12:38:59 ID:1ggxAzWm
まななつで不可だったのがあのメーカーの姿勢表明だろ
他のTH2関連含めてあそこに金が入る物は買わんことにしたわ
215なまえをいれてください:2010/04/23(金) 13:03:19 ID:baOgEeGI
>>214
ポータブルは変更出来たからねえ
それとファンディスクは元々他の奴も変更出来ない傾向なはず
216なまえをいれてください:2010/04/23(金) 13:39:20 ID:fgqoI60W
元々声ありだったものを移植する時わざわざ変更不可に改変するのはかえってコストがかかるというだけだろ
そういう意味では鳩2以降変更可の新作を1本も出してない訳で、スレ的には既に過去のメーカーと思われても仕方がないな
少なくとも進んで人柱になる気にはまったくならんね
217なまえをいれてください:2010/04/23(金) 14:04:32 ID:iNuuDJdE
まななつ絡みで、社内的にラブプラス流行ってる状況はギャルゲメーカーとしてどうよ
と社長が言ったとか言わなとかいうインタビューならどこかで見たような気はする(真贋は不明
意識があったとして企画に間に合えたのかどうかは知らんが
今度のはどの程度のリメイクなんかね
絵だけ差し替えでスクリプトも声も手付かずなら、いけるかも知れんが
218なまえをいれてください:2010/04/23(金) 14:37:09 ID:DO9VVFj0
移植・改版されただけで変更可が削られた例も少なくないからな
逆に名前ボイスが増えた例もあるが
まさに期待せずに情報待ちといったところかな
219なまえをいれてください:2010/04/23(金) 14:41:35 ID:jA808j/8
今年の夏は期待できるゲームが多いな
220なまえをいれてください:2010/04/26(月) 08:04:35 ID:HkRIYF/k
定期
221なまえをいれてください:2010/04/26(月) 18:42:38 ID:R6VeOu2M
面白そうなゲームかなと思って公式を見に行ってキャラページを開く

○△×□(CV:ほにゃらら〜)
本作の主人公、うんぬんかんぬん・・

って表記目にしただけでガッカリしてページを閉じる
222なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:34:48 ID:cyT3Pyg1
俺はストーリーを調べる時にそのパターンになる。

俺、〇〇 ××(主人公のフルネーム)は、ごく普通の高校生だ…

みたいな感じから始まるとページを閉じる。
223なまえをいれてください:2010/04/27(火) 01:47:51 ID:ihO92Etr
あなたは主人公○○○となって〜

いや、なりたくない
224なまえをいれてください:2010/04/27(火) 04:45:20 ID:9duyY7P6
ttp://topndx.namco-ch.net/top.html
今回はどうなんかね。

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100426_364014.html
スレの趣旨とはずれるがこんなんみつけた。
225なまえをいれてください:2010/04/27(火) 08:46:34 ID:UE1K2hRq
PS3でありますか?
226:2010/04/27(火) 10:36:47 ID:JfDe2Csx
仲間?のキャラの名前変更可
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org842787.jpg
227なまえをいれてください:2010/04/27(火) 11:54:32 ID:iEh1d4zr
>>226
こりゃなんだい?
228なまえをいれてください:2010/04/27(火) 11:58:13 ID:zSSi0pU9
これだな

14 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2010/04/27(火) 10:34:18 ID:o6g29ZG3
・俺の嫁〜あなただけの花嫁〜 360で8月発売、7329円
 ・理想の嫁との結婚生活が楽しめる恋愛ADV
 ・嫁の容姿(性格)、声優、生年月日、名前を自由にカスタマイズ可能
 ・色んなタイプの嫁が登場
 ・「幼なじみ」 声:広橋涼/生天目仁美
 ・「ツンデレお嬢様」 声:釘宮理恵/伊藤静
 ・「感情希薄」 声:斎藤千和/名塚佳織
 ・「お姉さん風」 声:生天目仁美/伊藤静
 ・「おっとり天然」 声:広橋涼/名塚佳織
 ・「妹風」 声:釘宮理恵/斎藤千和
 ・DLCとしてキャラごとの音声データを配信
  第1弾:花澤香菜(妹風)、第2弾:加藤英美里(ツンデレお嬢様)
 ・公式サイトなどで、起用してほしい声優のアンケートを実施
 ・ゲーム中で嫁とふたりだけの楽しい時間を過ごせるミニゲームが挿入されることも
229なまえをいれてください:2010/04/27(火) 12:30:40 ID:p5mc54bS
制作がIFならNuga-celと同様のコンセプトが来そうだな
あなたダーリン御主人様連呼でユーザ名はテキストのみ立絵なしと予想
230なまえをいれてください:2010/04/27(火) 12:44:14 ID:iEh1d4zr
>>228
thx
声ずいぶん豪華だな、こりゃ期待したい
231なまえをいれてください:2010/04/27(火) 13:09:19 ID:Zh7JsbZ+
箱○始まったな・・・
232なまえをいれてください:2010/04/27(火) 13:53:20 ID:y70DYLkh
>>221-223
お前ら面白過ぎるw
233なまえをいれてください:2010/04/27(火) 14:05:33 ID:4Md9PXUG
はじまったなこれは
234なまえをいれてください:2010/04/27(火) 16:01:47 ID:21YU31ng
面白すぎるというか有りすぎるわ
235なまえをいれてください:2010/04/27(火) 16:06:18 ID:hdzua0v4
ラブプラスプラス
236なまえをいれてください:2010/04/27(火) 16:47:55 ID:6wQw5ozj
>>221-223
>>234
確かにありすぎるw

特に最近は製作者側との趣味が違いすぎる・・
魅力ない感じの男主人公になって、製作者が好みなんだろうって複数の女キャラ(声優付き)をマンセーするゲームとかありえん・・
237なまえをいれてください:2010/04/27(火) 17:52:53 ID:21YU31ng
キーパーソン達が出張らないと話を進めにくいってのはあるかもしれないけど
入力できる媒体だしこいつが俺にとってヒロインだとか仲間だとか意思を通したいのはあるな
自分の立ち位置がストーリー主導型の脇役とかモブキャラポジションみたいな目立たない存在になってもいいわ
238なまえをいれてください:2010/04/27(火) 17:53:44 ID:enB6p9v8
今年の夏は豊作だ
239なまえをいれてください:2010/04/27(火) 18:49:19 ID:FyOBsjDR
今年の夏ってーと自分的にはメッタルマックス3かな
ほかにどんなのあったっけ?
240なまえをいれてください:2010/04/27(火) 20:03:45 ID:R0La49GK
ドラクエMJ2とマリッジロワイヤル買ってきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org843871.jpg

名前変更可についてはもう出てたので仕様だけ

ドラクエMJ2
・主人公名モンスター名共に8文字まで入力可能

マリッジロワイヤル
・苗字と名前を設定可能、それぞれ漢字3文字まで
・デフォ名有り、ただしデフォ名でやっても名前部分でボイスが出たりはしない
 例:「○○様は××財閥の〜」 ボイスだと頭部分完全カットで「財閥の〜」


しかしなんだ、>>226のゲームとかすげぇなぁw
声優凄いけどDLCで元取れる自身あるんだろうな、これは
241なまえをいれてください:2010/04/27(火) 20:36:08 ID:GHrUHCr1
ナイツ・イン・ザ・ナイトメアの主人公ってどんなん?
喋ったりストーリーに絡んだりする?
242なまえをいれてください:2010/04/27(火) 22:49:16 ID:8CgnoyCA
パワプロに顔変更機能来たな
この調子で会話を九龍の感情入力へと進化して欲しいぜ
243なまえをいれてください:2010/04/27(火) 23:21:31 ID:ne4ne69N
>>221-223
あるあるw

>>228
すげぇな・・・、しかし360か・・・

>>240
情報乙
244なまえをいれてください:2010/04/28(水) 00:59:28 ID:OFGUNosb
>>241
主人公はあの浮いてるウィスプ。
DS版を途中までしかやってないけど多分貴方は主人公・○○××となって〜系。
245なまえをいれてください:2010/04/28(水) 09:32:54 ID:idjTHy/t
>>240
乙。
その辺はやっぱり安定だね。
246なまえをいれてください:2010/04/28(水) 11:16:41 ID:8livQ2bm
東京鬼祓師での愛プレイが楽しすぎるwww
アトラスはすべてに搭載してほしい。
247なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:56:14 ID:g3Y6BITC
>>239俺の知ってる限りだが

武装神姫 BATTLE MASTERS
メタルマックス
なりきりダンジョン3
ラブプラス+
牧場物語ふたご村
エルミナージュDS
fate
俺の嫁
248なまえをいれてください:2010/04/28(水) 14:44:47 ID:RjkZjv4K
恋愛ゲーやギャルゲーじゃダメなんだ・・・


冒険、推理、ホラー普通のゲームの主人公と仲間の名前を弄りたいんだ・・・
249なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:11:30 ID:idjTHy/t
>>248
推理やホラー系のADVは好きなんだけど、とんとご無沙汰だねえ……。
「あなたは探偵ほにゃらら(CV:なんちゃら)として難事件に挑みます」
みたいなのばっかだ。

恋愛モノみたいに感情移入が特に重要になってくるジャンルは、
名前変更できなきゃおかしい、できて当然、くらいに思ってる。
「いい雰囲気なのに他の野郎の名前を呼ぶな!」ってなもんですよ。
250なまえをいれてください:2010/04/28(水) 16:40:45 ID:/PAUIa3x
推理やホラー系のADVは好きなんだけど、とんとご無沙汰だねえ……。
「あなたは探偵ほにゃらら(CV:なんちゃら)として難事件に挑みます」
みたいなのばっかだ。

マジそんな感じだよな・・
251なまえをいれてください:2010/04/28(水) 16:46:51 ID:ysxTT1F9
>>248
分かるよ、その気持ち

ホラーならフリーに学校七不思議というのがあるね
2.4.小学校の〜、は女、3だけ男だけど
252なまえをいれてください:2010/04/28(水) 16:58:50 ID:/PAUIa3x
なんかここの奴らって・・・やさしいよな!
253なまえをいれてください:2010/04/28(水) 17:08:40 ID:sYF+gRsM
というかレスに対するスルー力が高いんじゃないかな。
ある程度住人やってると話題のループや愚痴や自己主張は消えないって悟るから、
よほど癇に障るレス(自分の趣味や好きなメーカーを全否定されたりとか)でなければ
反論せずにスルーするようになり、結局好意的なレスだけが残って表面上仲良しという。

>>247
既出だがこれもある。まず恋愛要素はないだろう。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359827.html
254なまえをいれてください:2010/04/28(水) 18:35:20 ID:E8ej6oVz
>>194
すっかり忘れられている悪寒ww
一応台詞ウインドウはPLAYERになってるんで俺はカウントしてるぞーw
255なまえをいれてください:2010/04/28(水) 19:28:51 ID:0JM8/VT4
ホラーとか推理っつーとかまいたちの夜が3で名前変更不可とかマジ信じられなかったな

シレンもWiiの3で名前変更不可だったのが4で変更可になったんだし
かまいたちの夜4作るなら名前変更可能で作って欲しいぜ…
256なまえをいれてください:2010/04/28(水) 20:40:41 ID:ekOp3GCu
>>247 ああ 武装神姫も夏だったか楽しみだな よく分からんが
あれは最初天使と悪魔どっちか選ぶのかな おれは天使タイプでいくぜ!
257なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:15:40 ID:Phw/OxFW
恋愛要素あるのに名前変更できないとか意味が分からん
キャラもの出すならSSのナデシコを見習えと
258なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:55:03 ID:hssSvg4o
>>255
かまいたちは2,3とどんどん酷くなって行ってるから、出来る事ならもう出さないで欲しい…
あの頃は名前変更出来る推理物とか豊富だったよね
慟哭とか神ゲーだったなぁ
259なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:59:29 ID:U6tNOtmT
SSのナデシコはルートによっては強制的に名前を変えられたり、
火星ルートのリョーコやヒカルEDが個人的には納得いかなかった以外は良ゲー

キャラゲーは特にオリ主人公で名前変更を期待してしまうよ
260なまえをいれてください:2010/04/28(水) 23:40:14 ID:ysxTT1F9
遊戯王タッグフォースシリーズとか良いと思うんだ、特に5Ds
デュエルも出来て非常に軽くだけど恋愛要素っぽいのもあるし、男キャラと友情を育むことも出来るし

敵サイドに行けるのも個人的には良かった
261なまえをいれてください:2010/04/29(木) 02:25:12 ID:vZuu4yva
>>244
thx
ちょっとやってみようかな
262なまえをいれてください:2010/04/29(木) 03:04:23 ID:Nzk4pSGW
横槍入れてすまんが、ウィスプは比較的序盤で作中の某キャラ(名前固定)の
魂だってネタバレが入るから、プレイしてから「騙された」とかならんようにな。
263なまえをいれてください:2010/04/29(木) 08:14:41 ID:Nzk4pSGW
ttp://totomono.jp/
ととモノ2がPS3に移植。

ttp://www.acecombat.jp/x2/
エスコン新作のサイトが本格始動。
いつも通り主人公=プレイヤーでTACネームのみあり。
264なまえをいれてください:2010/05/01(土) 12:51:48 ID:mKPZQab0
ちょっと聞いてもいい?
PSPの『ヴァンテージマスターポータブル』の事で。
まとめサイトを見ると「男女複数の主人公の名から選択」
って書いてあったんだけど
それは決められた名前の中から選択するって事?
265なまえをいれてください:2010/05/01(土) 16:01:30 ID:mrWt78UV
「男女複数の主人公の中から選択」の書き間違いだろ
公式見たら変更なんてできっこないのが分かりそうなもんだが
266なまえをいれてください:2010/05/01(土) 16:07:00 ID:mrWt78UV
っとすまん、纏めサイトでは主人公○になってんのな
名前自体は変えれるって事かな?
キャラ設定とかきっちり決まってるから変えれんもんと思ってた
267なまえをいれてください:2010/05/01(土) 16:12:34 ID:mrWt78UV
wiki見たらデフォ名あるけど名前設定可能って書いてた
先入観持ちすぎんのはいかんな
268なまえをいれてください:2010/05/01(土) 17:14:03 ID:7JtFCqtm
確か同シリーズの『VM JAPAN』も変更できたんじゃなかったかな?
PCとPS2で出てるよ。

こういう「いかにも変更不可だけど、実は……」ってのは凄く嬉しいよね。
スレ住人なら、この気持ちわかってくれると思う。
269なまえをいれてください:2010/05/02(日) 00:24:50 ID:urwcb99d
ああ、PC版のKANONは名前固定だったのに
移植版は変更可能だったりね
270なまえをいれてください:2010/05/02(日) 00:58:10 ID:Wmn536hC
>>269
逆にPC版のREVIVEは変更できなくなってるらしいね
向こうのスレにカキコあったがw
271なまえをいれてください:2010/05/02(日) 13:43:47 ID:2KzRadeX
>>269
そのソフトじゃないけどプリンセスソフトには俺も騙されたからな……
主人公はあなた詐欺はきついぜ。
272なまえをいれてください:2010/05/02(日) 20:28:59 ID:ycdXaqQP
>>270
おかげで未だにDCを手放せない
273なまえをいれてください:2010/05/02(日) 20:47:38 ID:W2pNiJxi
>>267
>>268
サンクス
274なまえをいれてください:2010/05/02(日) 21:30:44 ID:Wmn536hC
>>272
ナカーマ
慟哭のためにサターンも手放してないぜw
275なまえをいれてください:2010/05/02(日) 21:38:43 ID:/q2WJJ+5
>>272,274
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
データイーストが椎茸なんかに手を出さなければ…
276なまえをいれてください:2010/05/02(日) 22:49:56 ID:Wmn536hC
>>275
椎茸と聞いて、あれ?デコって360に出してたっけっていうかそこまで生きてたっけと思ってググったらワラタw
デコの倒産理由ってこんなだったのかw
277なまえをいれてください:2010/05/03(月) 19:21:56 ID:hooBLLIc
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1234372_1407.html
エルミナージュ2 〜双生の女神と運命の大地〜DS REMIX(仮題)ステーフィッシュ・エスディ
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2010年7月1日発売予定
価格 5040円

クリアー後に冒険できるダンジョンが追加され、それに伴った新エピソードも収録
ニンテンドーDSiのカメラで、自分を冒険者にできる!

SDからの画像取り込みはなしか
まあ入れたいCGを撮影すればいい話だが
278なまえをいれてください:2010/05/05(水) 20:18:03 ID:F3sUedVH
ここには
まとめサイトに載ってないゲームについて(主人公の名前がつけれるとかそんな感じの事)
書いてもいいのだろうか
書いてほしい人がいるならなら書くし
迷惑なら言ってくれ。
279なまえをいれてください:2010/05/05(水) 20:32:20 ID:30jZEZP2
無論そうした情報がスレやまとめサイトを作ってきた訳なのでぜひ頼む
備考として主人公のあくの強さとか良く喋るかとか画面に映るのかとか
名前変更時の他のキャラからの音声の呼ばれ方とか作中での扱われ方
(ストーリー分岐や人間模様等での主導権の程度)といった情報もあれば喜ばれるだろう
280なまえをいれてください:2010/05/05(水) 21:43:34 ID:F3sUedVH
<DS>
●どうぶつの森
 主人公名前自由に決められる
 髪型、顔は最初に聞かれる質問で決まる
 (顔と髪型は最初はセット、顔によって髪型と色が決まってくる)
 でも髪型と色は後で変えられる
 服などを着替えて外見も変えられる
●とんがりボウシと魔法の365にち
 名前自由。
 最初にランダムでキャラが出るがその後、自分で決められる。
 顔、髪型、髪色、肌の色 が決められる
 髪型、髪色は後で変更可
 服などを着替えて外見が変えられる
●ゼルダの伝説夢幻の砂時計
 主人公名前自由 外見変更できない
281なまえをいれてください:2010/05/05(水) 21:45:01 ID:F3sUedVH
●FFCCRoF(ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リングオブフェイト)
 シングルモード・マルチモードがある。
 シングルとマルチは完全に別扱い
 シングル(ボイスあり)がメインだがキャラ設定は不可能(名前も、髪色も変えられない)
 できるとしたら装備を変えて外見を変えるくらい
 マルチはキャラメイク可。
 名前・種族・性別を決められる(グラフィックはシングルモードの使いまわしが殆どだが)
 特定のダンジョンをクリア後以降髪の色も変えられる
 髪の色を変える時はランダムで4色の中から選ばれる。 
 その後特定の条件を満たすまで変更不可能。
 シングルと同じように装備で外見が変わる
 一人であそぶ場合仲間は無しのソロプレイとなる
282なまえをいれてください:2010/05/05(水) 21:46:18 ID:F3sUedVH
4つとも主人公は殆どしゃべらないと思う。
たまにセリフが出るのもあるけど。

ゼル伝とRoFはボイスっていうのか分らないけど攻撃などの時のかけ声がある

今ここで思いあたるのはこれくらいかな。
また何かあったら書き込むつもり
あと、まとめに載ってるけどもっとちょっと詳しく書きたいのがあったら書いてもいい?
まだ書くかは決めてないけど一応聞いてみる
283なまえをいれてください:2010/05/05(水) 21:54:36 ID:1MNk7bVW
>>282
ttp://www.geocities.jp/henkou08/hosoku.html

スレ住民の反応や意向は管理人の管轄外だけど、
まとめサイトとしてはこのように対応してる。一読してくれたらうれしい。
284なまえをいれてください:2010/05/05(水) 22:17:00 ID:F3sUedVH
>>283
ありがとう。
参考になった。
違うところ中心に書いちゃったかな。
今度、まとめサイトに沿った形で投稿するよ。
285なまえをいれてください:2010/05/05(水) 22:29:07 ID:1MNk7bVW
286なまえをいれてください:2010/05/05(水) 22:43:57 ID:1MNk7bVW
>>284
まあ、ソフトさえ特定できればあまり書式には拘らなくてもこちらで揃えるよ。
別にここはまとめサイトの為のスレではないので、書式に拘って情報が出にくくなったら本末転倒だし。

補足ページは「こうしてください」というより「まとめはこういう形で勝手にやってます」的な意味合いと、
>>164>>264みたいなことに対する免責の予防線。
287なまえをいれてください:2010/05/06(木) 18:18:14 ID:Of83ZMla
>>286
うん。
わかった。
288なまえをいれてください:2010/05/09(日) 02:11:55 ID:77/Hlg0T
今さらなんですが、WSのモノアイガンダムズは名前変更可能でしょうか?
知っている方いたら教えてください
289なまえをいれてください:2010/05/09(日) 03:18:06 ID:C367HHwb
>>288
懐かしいゲームだな、残念ながら無理だよ
シグって名前の主人公がいる
290なまえをいれてください:2010/05/09(日) 10:37:49 ID:qFXayhUr
http://blog.fate-extra.jp/
Fateエクストラ問題なく名前変更できるみたいだな
これ以上延びない事を祈るがw
291なまえをいれてください:2010/05/09(日) 16:16:29 ID:TqYRVWJe
ストーリーが糞すぎて書き直したとか地雷臭が凄まじいぜ
292なまえをいれてください:2010/05/09(日) 19:27:33 ID:Jf0nS9M2
キャスターがMANIACだと…?
かまわん、もっとやれw
293なまえをいれてください:2010/05/10(月) 02:21:54 ID:LaxFpcvi
主人公も一応、戦闘に参加可能らしいので空気扱いじゃなくて安心した
今んとこサーヴァント回復したりとか支援系しか情報出てないみたいだけど・・・
294なまえをいれてください:2010/05/11(火) 03:00:58 ID:KG1yuXQD
>>289

288です
レス遅くなってすみません

変更不可ですか
残念です…

お答えいただきありがとうございます
295なまえをいれてください:2010/05/11(火) 22:12:48 ID:9ooWY+0D
>>294
名前変更不可でもガンダムゲーとしては結構面白いよ
古いゲームだけど携帯版行けばGジェネ総合スレもあるし攻略面も問題ないぜ
296なまえをいれてください:2010/05/12(水) 11:56:35 ID:uGo0Axrs
でもキャラがダサすぎで辛かった
297なまえをいれてください:2010/05/12(水) 21:55:23 ID:c/83c4Bn
「フェイト/エクストラ」での主人公は、まぎれもなくプレイヤーであるあなた自身です。
そのため、まず、主人公は性別が選択可能です。

また、デフォルト名は存在しません。主人公の名前は自由につけられます。

出来れば、あなた自身の名前を入力すると、
ゲームをプレイ中により感情移入出来ると思います。


このスレ的に崇めてもおかしくないクリエイターだと思う。
地雷臭とか延期とか、色々あるけど、例え地雷でも、オレは買う。
298なまえをいれてください:2010/05/13(木) 00:59:47 ID:jTARZ7mf
名前変えられるだけで十分だってんだ!

あ、でもクルヌギャーは無理だった
感情移入できないとかそういうのも全部含めて無理
299なまえをいれてください:2010/05/14(金) 01:22:08 ID:zdH0BTY2
>>297
こういう煽り文句見たのエタメロ以来だ
マーベラスのくせにやるじゃないか
300なまえをいれてください:2010/05/14(金) 10:10:55 ID:ZYpIZrOn
>>297
買ってまうやろー



主人公=あなた=無個性無性格無セリフのただの記号で
実際のゲームでは「名前とボイス付き仲間キャラ達の賑やかし」をただ眺めるスタイルでない事を祈る
301なまえをいれてください:2010/05/14(金) 14:09:55 ID:OWBaWlD6
これで個別EDあるなら2本買ってもいい
302なまえをいれてください:2010/05/14(金) 23:19:10 ID:0bOjD+tc
>>297
こんなご時世にあってこの姿勢は素晴らしすぎる。
煽り文句って言うか、このスレの住人には殺し文句だぜ。
303なまえをいれてください:2010/05/14(金) 23:33:39 ID:C5Q+AP6j
ちゃんと男か女かでストーリー、テキストに違いがありますように
304なまえをいれてください:2010/05/15(土) 23:09:20 ID:0EG86+1U
tes
305なまえをいれてください:2010/05/17(月) 11:03:11 ID:dTCPne2k
>>303
ごくごく初期の段階で、例えば「最初にでてくる故郷村の村人のセリフ」が男女で少し違う
程度であとあと変わらない、なんて悪寒もする


男女関係なく製作者お気に入りの名前付きパーティーメンバーの女が常にバストアップで画面に映し出されていて
一人くっちゃべってたりとかね・・・
306なまえをいれてください:2010/05/17(月) 16:47:26 ID:syd9BkHW
6月にDSiwareで配信予定の邪聖剣ネクロマンサー。
携帯verでは主人公の名前変更できたらしいので、
今から楽しみ。
もし変更できるようならDSiware初体験!
307なまえをいれてください:2010/05/19(水) 00:40:44 ID:sSnkWIgT
最近はマルチプレイとかのおかげか
名前が変えられるゲームが増えてるような気がしなくもない
308なまえをいれてください:2010/05/19(水) 08:50:58 ID:21TCglrm
今年の夏は熱いぜ
309なまえをいれてください:2010/05/20(木) 18:43:43 ID:yCNGJQs3
今日発売の360のトロピコ3が半角英数のみだが名前と容姿変更可能
PSPのもっとNUGA-CELも名前変更可能
310なまえをいれてください:2010/05/20(木) 23:53:03 ID:maiIsKeJ
PSPスターウォーズバトルフロント名前変更可英数字のみ
311なまえをいれてください:2010/05/23(日) 05:57:39 ID:D2ty4gD4
まとめになかったので一報
ニーアレプリカントは主人公名変更可能なので
当然ニーアゲシュタルトも変更可能です。
312なまえをいれてください:2010/05/23(日) 20:52:00 ID:Njp7ihM5
RPGの主人公の名前変える派?変えない派?
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1274509519/
ブチャラティィィィィィィィィィ
変えるよッ! オレも変えるッ! 名前を変更するんだよォーーーーーーッ!!
オレに「本名プレイ」をさせてくれ――ッ!
150の友達はオレなんだッ!オレだ!

最近は漢字3文字までってのがあるからいいけど
レトロゲーだとひらがな4文字までなのが多くて出来ないorz
313なまえをいれてください:2010/05/24(月) 01:15:02 ID:l4qcWVUM
仲間まで細かくいじれるSLG系ってコーエーぐらいしかないよね。
能力顔グラまでいじれるからある意味俺としては最強ツールと言っていいんだが
ゲーム自体に必ず一個本当に残念な点があるのが・・・
戦史系ゲームで改造でもいいから顔グラまでいじれる奴って何かないかな?
314なまえをいれてください:2010/05/24(月) 08:41:42 ID:c2M7mTAR
チョンエーはちょっと
315なまえをいれてください:2010/05/25(火) 00:47:42 ID:u1YmSsUA
スパロボは第4次、F&完結編、αまでは
思いっきり主人公=プレイヤーになれたけど、
第2次αからは名前を変更しても、
既に人格が出来上がってるキャラに名乗らせてる感が否めない。
OGや魔装機神に至っては名前変更できる主人公すらいない。

熱い作品なのに、眺めてるだけだとは。
316なまえをいれてください:2010/05/25(火) 01:15:04 ID:kwqNq+32
OGこそオリ主欲しいんだけどな
オリジナルのキャラ・機体も好きだが、その中で名前変えられて自己投影できる主人公が居ると最高なのに…

DC版のαは第2次に繋がる事無く完結してる風な感じだけど未だに楽しめるよ
317なまえをいれてください:2010/05/25(火) 01:21:25 ID:Phy0DMzL
>>315
激しく同意
スパロボはいまだにαか、携帯機のOGシリーズ以外しかしてない
クオリティ的にも、αが一番高かったと思うし
318なまえをいれてください:2010/05/25(火) 02:08:24 ID:u1YmSsUA
>>316-317
嬉しいもんだ。わかってくれる人がいるとはw

そう、OG2なんか本当に面白そうなんだが、そのせいでいまだにやってなかったりする。
その意味じゃαは本当に良かったな。自分も有名キャラとともに戦いに参加してる感じが大きいしさ。
初プレイ時は毎話どのキャラと話せるか楽しみだったw ちなみにDもいい感じ。

第2次はね……ゼンガーはゼンガーだし。でも名前変えても違和感ないような展開にはなってる。
しょうがないから初回はアイビスに従妹の名前を入れて遊んだら……眺めてる方が楽しいという罠。
319なまえをいれてください:2010/05/25(火) 02:46:39 ID:GmaUpukI
スパロボといえば、F&F完がマイベストかなぁ
もう一度あの主人公ズでスパロボプレイしたい

>>316
OGで第4次やα1系の主人公式で遊べる作品が出たら、3本までなら買っても良い・・・・・・結構マジで
320なまえをいれてください:2010/05/25(火) 15:26:49 ID:pOLZSEzM
俺的ベストは4次S
主人公や恋人、ロボの名前はもちろんロボのカラーリングまで選べたし
グラの貧弱さなど問題にしない
ファティマを最優先で装備させてた
321なまえをいれてください:2010/05/25(火) 16:18:24 ID:RKMsxoXR
第4次Sは一番主人公のイベント多かったな
戦闘前の敵との会話や恋人のイベント、主人公の選んだ選択で原作キャラが死んで
イベント分岐したりとかなり優遇されてた
322なまえをいれてください:2010/05/25(火) 16:30:35 ID:YENoCdVg
スパロボは何か忘れたけどCMであなたが主人公的なCMだったのに
そんな要素欠片もねーってのがあったな
323なまえをいれてください:2010/05/25(火) 16:44:13 ID:RqBwl2JI
シュウ・シラカワとかってオリジナルが出しゃばって既存製品のボスとの格の違いをひけらかしていく様子に萎えた覚えがある
324なまえをいれてください:2010/05/25(火) 17:16:19 ID:pANRYSMe
第四次Sは恋人がティターンズ行っちゃって説得して仲間にするイベントが凄い燃えた
Fはアレなくてすんなり仲間なっちゃうのが残念だったわ
325なまえをいれてください:2010/05/25(火) 19:32:20 ID:V+HSiLM8
第四次Sは自分の誕生日血液型でやったら自爆キャラになった記憶がある
326なまえをいれてください:2010/05/25(火) 20:55:11 ID:pANRYSMe
>>325
俺なんてバグで同じ精神コマンドが二つあった蟹座AB型だぜ…
327なまえをいれてください:2010/05/25(火) 22:47:30 ID:4BhPRB7n
名前変更可不可は全然はっきりしてないからスレ汚しかもしらんが

FE紋章リメイク 『ファイアーエムブレム新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜』 発売決定 (DS)
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/05/25/42227.html

>『ファイアーエムブレム』の第一作が生まれてから20年。これまで、数々の英雄たちの物語が描かれてきました。
>私たちは、彼らを支え、導いたプレイヤーの皆さんこそ、影の英雄であると考えています。

この文章から烈火の軍師システム再来が噂されてる(まったくもって憶測でしかないが)

巷では不評だったらしいが名前変更できたし俺は好きだったよ軍師システム
328なまえをいれてください:2010/05/25(火) 22:57:59 ID:YENoCdVg
すげー空気だって話しは聞いたな
329なまえをいれてください:2010/05/25(火) 23:07:49 ID:pANRYSMe
>>327
俺はあの仕様はイヤだったなぁ…
ある意味、NTR要素みたいな感じさえするw
白騎士のアバターもあんな感じで酷いんだよね…
330なまえをいれてください:2010/05/25(火) 23:45:37 ID:y2rHEEFB
戦士か軍師として名前変更可能なオリキャラ加えて、
歴史には残ってないけどマルスに頼りにされてた部下がいたんだぜ、
って形で登場させるのかな。

・・・ストーリー的には空気になりそうな気がするけどな。
原作キャラの手柄を横取りさせたらファンから文句出るだろうし、
そこら辺は新イベント追加で処理するのだろうか。
331なまえをいれてください:2010/05/26(水) 00:25:06 ID:WUY1yxMM
α1が一番熱かったな・・・
恋人付きで機体もかなり上位の性能
何よりも主人公だけの特殊な力でピンチを脱したり展開が変わるっていうのが
自分を投影していてものすごく気分よかったわ
α2と3はちょっと下っ端スタートで地味だったのがな・・・
332なまえをいれてください:2010/05/26(水) 00:34:22 ID:Wnhx6dPD
αって発売日に買ってクリアしてからそれっきりやってないけど
なんかリュウセイが中盤から後半にかけておいしいとこばっかもってって
でしゃばりすぎててうっとおしかった記憶があるんだけどw
333なまえをいれてください:2010/05/26(水) 00:43:31 ID:VvGzF3Q0
>>332
ああ、それは凄く分かるw
俺も、αは好きだがリュウセイは嫌いだw
334なまえをいれてください:2010/05/26(水) 00:45:37 ID:qKNmj4YI
というよりストーリー的にはリュウセイが本来の主役で、
主人公はイレギュラー的な立ち位置だったと思う。
世界的な科学者の息子でリュウセイと同じ位の念動力者、って
取って付けた設定でスパロボの世界に介入した異分子的な。
ロストカラーズのライに似てる。

個人的には第四次やFの、強いけど世界にとってはその他大勢、
でも恋人と仲間がいて―ってポジションの方が心地よかったな。
335なまえをいれてください:2010/05/26(水) 04:21:20 ID:3A7hJg41
αで主人公がいなくなったのがOGみたいな感じ。
なんて言うか、学芸会の最中他所のクラスで楽しく盛り上がってる劇を
ここぞとばかりに見せつけられてるような気分になるため、住人的にはお勧めできない。

>>321
シーマとの戦闘前会話があったな。あとロフも。

>>331
第2次α以降、α1のキャラはクスハしかいないからどうもね。
336なまえをいれてください:2010/05/26(水) 09:16:40 ID:CDhMNlyk
リュウセイとかSRX(顔がバンプレストのロゴ)とか、優遇過ぎて萎えたね
出しゃばる感もそうだし、期待性能もそう
合体前の固有機体も十分な性能がある上、合体後はあちらこちらのメカの必殺技を詰め合わせた上、最強攻撃力を持つとか意味分からんかった

もちろんOGには手を出してない

キョウスケは好きだったんだけどなー
337なまえをいれてください:2010/05/26(水) 10:29:37 ID:Jkm/9s3u
ガンダムとか興味無いんでスパロボやった事無いけど何、
最近のは製作側のメアリースー染みた栗の花の香り漂う内容にでもなってんの?
元ネタありきのゲームでプレイヤーの分身でもないオリキャラが出しゃばるって誰得。
338なまえをいれてください:2010/05/26(水) 16:50:23 ID:atq7Ks/O
ガテン系兄ちゃんと土木ロボとかどんな層狙ってるんだ
339なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:34:57 ID:VvGzF3Q0
確かZだったか
この頃のスパロボは、クオリティの落ち方が尋常じゃないんで
某サイトで評価がある程度出揃うまで待ってたんだが、
俺も、公式見てガテン系てwとか思ってたのが、
評価見ると女性キャラの方が酷評されてて吹いたw
340なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:37:50 ID:Ei5ZvoHT
ランドは別にいいけど、妹系のパートナーキャラとかいらんわとオモタ
セツコはしょっぱないきなりジェリドに苛められてるのが壷だった
341なまえをいれてください:2010/05/26(水) 19:38:55 ID:9XxQDsG8
第4次とかαは
名前ももちろんだけど
性格と顔、血液型・誕生日が選べるのが良かった
342なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:44:53 ID:2qT5AXZa
DC版α最終話は某キャラ、機体までもが仲間になって
最後は主人公が体張ってたりして好きだった

リュウセイはあれだ、合体技のアカシックブレイカーかなんかの為に居た記憶しかない
343なまえをいれてください:2010/05/26(水) 22:37:58 ID:/H7lW6mJ
スパロボで良いと思ったのはDの主人公だったな・・・
344なまえをいれてください:2010/05/26(水) 23:42:59 ID:nUJB1TUA
>>327
俺も好きだったな軍師。
終盤空気には違いなかったけど、エリウッド編でリン組と再開するとことかよかったし。
リンの散り際の台詞とか「仲間」って感じがした。
345なまえをいれてください:2010/05/27(木) 02:15:04 ID:5qGJt8Aj
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1274888812/

3 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2010/05/27(木) 01:21:30 ID:uukUXNNW
は?美学? 

てめぇのオナニーに付き合う気はねぇよ! 

6 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2010/05/27(木) 02:03:16 ID:Brt39zRE
>プレイヤーの皆さんこそ影の英雄 (笑) 
とか言っておだてて蚊帳の外の黒子扱いする気しかないような奴等の言い分なんてこんなもんだろ 
まあいいわ、俺はエルミ2とL+があればやってけるし 

7 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2010/05/27(木) 02:10:32 ID:pGAbhPQF
作者が推奨するスタイルでプレイしない奴は異常ですか 
そういう人達の手で、映画みたいに美しいワゴン直行の名作(笑)が量産されて逝くのでしょうね 
346なまえをいれてください:2010/05/27(木) 08:52:08 ID:Wmz/+8ZA
きもい
347なまえをいれてください:2010/05/27(木) 10:18:44 ID:Wqs4xR3Y
リフ殺しましょう、きずぐすり出しましょう
348なまえをいれてください:2010/05/27(木) 14:15:55 ID:YTVU8dVP
バクマツ☆維新伝(レボリューション)変えられそうだ
349なまえをいれてください:2010/05/27(木) 20:30:19 ID:lN5h7p9L
誰も書きこんでないので報告メダロットDS 名前のみ変更可能
個人的にはいい出来の作品かと
350なまえをいれてください:2010/05/27(木) 20:38:28 ID:ALBkeAq+
>>349
乙。
ちなみにカブトとクワガタのどっち買った?
351349:2010/05/27(木) 21:19:44 ID:lN5h7p9L
>>350
初代からずっと一貫してカブトっす
352なまえをいれてください:2010/05/27(木) 22:13:40 ID:f/n8UQ1q
バクマツ☆維新伝(レボリューション)…
名前つけた奴は行殺(はぁと)新選組FRESH意識しすぎだろ…
353なまえをいれてください:2010/05/27(木) 22:39:47 ID:abXxfC9n
【ゲーム】使徒を倒せ!!君も今日から「エヴァ」パイロット 「エヴァンゲリオン RPG オンライン」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274958483/

ttp://www.j-cast.com/mono/images/2010/mono67374_pho01.jpg

これはここの住人好きそうなキャラゲー(?





但しグラをn(Ry
354なまえをいれてください:2010/05/28(金) 09:16:43 ID:O2pus/sE
ここの住人は寧ろキャラゲー興味薄いでしょ
355なまえをいれてください:2010/05/28(金) 10:09:25 ID:vRaa5GXM
まぁ殆ど無いけど極上やギアスみたいなのなら大好物
一番嵌ったキャラゲーはツインビーRPGかな
356なまえをいれてください:2010/05/28(金) 12:16:34 ID:NgEdCHlX
俺は纏組
357なまえをいれてください:2010/05/28(金) 12:49:58 ID:oNktq67o
ステルヴィア、ナデシコ、綾波補完あたりも従来から評価が高いな
358なまえをいれてください:2010/05/28(金) 12:56:34 ID:kW2eR0Cn
何がキャラゲーかにもよるな
キャラ立てを含むメディアミックス企画がゲーム化に先行したという意味なら双恋やシスプリも含むのかな
359なまえをいれてください:2010/05/28(金) 12:59:38 ID:cz1bIYCx
らきすたもよかったな
360なまえをいれてください:2010/05/28(金) 13:04:28 ID:Ti8AVPjo
キャラとかストーリー眺めゲーが嫌だな
名前変更できても投げる
361なまえをいれてください:2010/05/28(金) 16:17:17 ID:G2GObMSI
夏にワーネバの新作でるみたいだな
362なまえをいれてください:2010/05/28(金) 16:18:02 ID:qOo0CsXj
ワーネバいいなw
363なまえをいれてください:2010/05/28(金) 23:21:50 ID:18xFiL7o
ぬ〜べ〜忘れんなよ

俺はあれでのろちゃんと秀一以外の五年メンバー嫌いになったがなw
364なまえをいれてください:2010/05/29(土) 01:40:12 ID:U2fdtl49
>>355
ツインビー面白かったな

現実世界からの召喚ものだし、多数ある選択肢で性格変わるしで感情移入しやすい
主要キャラ殆どにエンディングあるとかどれだけ気合いれてんだよって言うw
365なまえをいれてください:2010/05/29(土) 01:45:53 ID:Ab0IgpdI
ツインビーは面白かったけどすごい短かった記憶が
366なまえをいれてください:2010/05/29(土) 05:00:01 ID:8mLB760n
声優豪華だったしな、ツインビー。
日高のり子さん、この作品で初めて知った。
かれこれ12年も前か。
367なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:46:45 ID:3hDxciAP
メダロットDSは主人公名の他にwifi対戦で使う名前も決めれるよ
368なまえをいれてください:2010/05/31(月) 00:35:33 ID:4CvrjF9u
>>357
綾波計画って主人公も喋るんじゃなかったっけ?
主人公の声オフにできるの?
369なまえをいれてください:2010/05/31(月) 02:22:45 ID:ukiMyfRM
>>368
オレはDS版しかやってないけど、DS版は声ないよ
あ、勿論声ないのは主人公だけで他は喋りまくる、多分フルボイス
370なまえをいれてください:2010/05/31(月) 07:15:40 ID:MGJzayvF
>>368
喋るのはPC版のみ
そのPC版も手間はかかるが、声無しにすることも可能
容量の問題と、やっぱり主人公=プレイヤーの図式だから不評だったのかね

それ以降のエヴァゲーでは主人公=プレイヤーの奴は出てこないが
371なまえをいれてください:2010/06/01(火) 01:59:55 ID:OUTU4L/v
ゼノブレイド
ラストストーリー
ラストランカー
このあたりはどうかなぁ?メタルマックス3くらいまで買うのないわw
372なまえをいれてください:2010/06/01(火) 14:47:43 ID:fPbXxSQc
むしろ7月に
牧場物語→武装神姫→fate/extra→メタルマックスと1週間おきに発売されてサイフががが
373なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:48:18 ID:PLe4RlUl
デジモンもできそうだな
374なまえをいれてください:2010/06/01(火) 17:06:18 ID:11N4c8US
>>371
ゼノはシリーズずっと駄目だろ
375なまえをいれてください:2010/06/01(火) 20:48:00 ID:c+xf6pXB
>>367
それうれしいな
まだそこまで行ってないけど
376なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:52:58 ID:7rhqZBhC
>>371
ラストストーリーは無理じゃね?主人公名前発表されたみたいだし・・
ラストランカーはアークライズ作った会社だしこれも無理だと思う
377なまえをいれてください:2010/06/02(水) 08:32:07 ID:w7dSSK96
そういえばロスプラ2は上がってたっけ?

一応報告
キャンペーンモード一週目は各ステージ固定キャラ(基本名無し…かな?)だけど
2週目以降はエディットキャラに変更可、名前はアカウント名がそのまま使用

エディットパーツは正直多いとは言えないけど、シナリオデモにも反映されるので
それなりに楽しい

ただ、デモは基本男キャラ扱い(声含め)なので女キャラでやると…
378なまえをいれてください:2010/06/02(水) 12:03:13 ID:dI+3As3Z
ロスプラ2ってロストプラネット2?だとしたらハードはどっちのかったん?
まあ何はともあれ情報乙。
379なまえをいれてください:2010/06/02(水) 12:36:33 ID:w7dSSK96
>>378
そそ、ロストプラネット2

買ったのはPS3版
360もあったけど、今回はPS3の方にした
380なまえをいれてください:2010/06/02(水) 13:02:16 ID:dI+3As3Z
そか、じゃあアカウント名ってのはplaystationIDか。
気になってたけど前作固定主人公だから迷ってた。
各ステージ固定キャラってのはエピソードごとに主人公が変わるってこと?
381なまえをいれてください:2010/06/02(水) 13:14:41 ID:w7dSSK96
>>380
そんな感じ
あ、ただ毎回バラバラではなくて
いくつかは同じ勢力で被ってる
エピソード1:勢力A
エピソード2:勢力B
エピソード3:勢力Aとか
382なまえをいれてください:2010/06/02(水) 13:53:23 ID:/BILl9WR
しにたい
383なまえをいれてください:2010/06/02(水) 15:08:41 ID:GxCwkaSa
881 名前: 熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日: 2010/06/02(水) 12:57:03 ID:ENT37+rc0
■発売日決定情報
DS『絵心教室DS』(任天堂)→6月19日/2800円(税込)
DS『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎〜光と影の英雄〜』(任天堂)
→7月15日/4800円(税込)
DS『イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー』(レベルファイブ)
→7月1日/各4980円(税込)
DS『牧場物語 ふたごの村』(マーベラス)→7月8日/5040円(税込)
Wii『WiiParty』(任天堂)
→7月8日/ソフト単品4800円(税込)/Wiiリモコンセット(シロ・ピンク)6800円(税込)

『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎〜光と影の英雄〜』は、
影の英雄=マイユニットを作成し物語に参加、本作における
もう一人の主人公となります(性別や容姿、兵種などを設定)
また、Wi-Fiコネクションにより追加マップ配信、専用マップでの対戦、
ユニットの貸し借りなど、他プレイヤとの交流も可能。
さらなる詳細は後ほど。

だってさ。名前も変えられると良いんだけど…
384なまえをいれてください:2010/06/02(水) 15:20:45 ID:GxCwkaSa
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/myunit/index.html
ってごめん。公式に名前も変更出来るって載ってた。
見た感じ結構良さげ。
385なまえをいれてください:2010/06/02(水) 16:32:55 ID:1GU5Z384
>>384
いやとても乙。ユーアーパーフェクト
386なまえをいれてください:2010/06/02(水) 16:33:36 ID:kmzilHYd
>>174のドラクエモンスターバトルロードビクトリーだけど情報追加
大会モードではドラクエ9のように主人公のアバターを作れる
男女設定も設定可能、名前も変更可能だろうドラクエだし
おしゃれ着を集めることで着せ替えもできる
作ったアバターはwi-fi対戦のマッチング画面にも登場

既出だったらごめん
387なまえをいれてください:2010/06/02(水) 17:25:11 ID:kmzilHYd
↑は、一部過去作の主人公の名前が強制的に命名されているのが気になる人がいるかも
前スレでもちらっと話題になってたけど
388なまえをいれてください:2010/06/02(水) 21:19:01 ID:sM+/k5dg
しかしなんだ、烈火で軍師として参戦!ktkr!と思ってた結果がNTR的ながっかりだったけど
ついに一キャラクターとして参戦できるのか…

なんかオリ主全身は良い感じなのに顔グラのモンタージュがもっさりしてるけど…まぁ仕方がないw
389なまえをいれてください:2010/06/02(水) 21:39:43 ID:gHj2dRHr
シナリオ次第では
初代(FC)以外やってなかった俺が本体ごと買うはめになるかもしれない
烈火の様なNTRは勘弁
390なまえをいれてください:2010/06/02(水) 22:12:19 ID:sM+/k5dg
って今気づいたけどマルスの近衛騎士となるまでの話なのね
ぶっちゃけその後こそ知りたいんだがw
391なまえをいれてください:2010/06/03(木) 00:36:20 ID:Erh2A4+h
目立つのプロローグだけで後は話に入ってこないよ
とかならないといいんだが
392なまえをいれてください:2010/06/03(木) 07:13:50 ID:jmGfR7dj
スパロボ第4次やFの主人公みたいな感じかね
393なまえをいれてください:2010/06/03(木) 11:50:30 ID:Ieo2EBcA
支援みたいなのもあるんかね
なんにせよ自分にとっては待ちに待ったマイキャラ参戦だから絶対買うわw
394なまえをいれてください:2010/06/03(木) 11:56:17 ID:Ou5jGNe5
マイキャラ目当ての新規向けではないな
395なまえをいれてください:2010/06/03(木) 13:53:13 ID:qrx4nypR
シリーズファンだから、様子見して買おうかと思ってたけど、こういう話なら発売日買いもありかな。
公式でもやたらと、「影の主人公」、「プレイヤーの分身」を前面に出してたし。

>>389
初代しかプレイしてないのに、何故烈火に言及できるw
396なまえをいれてください:2010/06/03(木) 14:36:47 ID:YbgTY+Iq
マイユニットか主人公がしたかったな
397なまえをいれてください:2010/06/03(木) 19:22:50 ID:tjUXIRgL
今作が好評だったら次回に繋がるんかな
マイユニットで聖戦やりてぇ
398なまえをいれてください:2010/06/03(木) 20:01:39 ID:MqSVzu5B
まあ俺はそれでもいいよ。名前変えられて、俺ツエー出来るならw
ハッキリ言って主人公ヴォイスもいらない。
今後とも増えるといいな。
399なまえをいれてください:2010/06/03(木) 20:31:49 ID:YtbmZEpS
>>395
このスレでは結構有名な話題だからじゃね?
400なまえをいれてください:2010/06/03(木) 23:27:23 ID:Ieo2EBcA
兵種選べるのが地味に嬉しい
初期職決めれても、ラングリッサーみたいにクラスチェンジ先は決まってるのかなとか思ったけど
マルスはクラスチェンジしなかったから、マイキャラもクラスチェンジは無しだろうか
でも選べるのはソシアルナイトとかだろうから、選んだ兵種で決まるのかね
個人的には飛兵選べたらいいな。
401なまえをいれてください:2010/06/04(金) 00:43:53 ID:/fbBZtg7
けいおんはダメだったか……
クソッ、普通のADVにしろよッ!!
402なまえをいれてください:2010/06/04(金) 00:54:23 ID:7BSt2uh7
けいおんはなんか、自分の分身キャラだとしても男性キャラが出る事に原作ファンが暴れそう…
403なまえをいれてください:2010/06/04(金) 01:01:08 ID:DMiZkCH2
○○かわいいおとか○○は俺の嫁とか言ってる癖にその辺よく分からん感覚だな。
404なまえをいれてください:2010/06/04(金) 01:36:26 ID:w/PCQm+1
アニメが人気だからかPS2に続いてPSPに移植の恋姫の期待感0だし
最近そうゆう系の全くやれてないわ
405なまえをいれてください:2010/06/04(金) 08:44:59 ID:5iiA1PWR
下手にオリジナル主人公なんてだしたらオタが暴れるしな
406なまえをいれてください:2010/06/04(金) 09:37:38 ID:KyqkX0sM
オタでも俺の嫁とか言ってる派閥と自己嫌悪凄いのか自分を投影したくない派閥があるんだよ
407なまえをいれてください:2010/06/04(金) 12:38:20 ID:JSvFAj+I
>>406
そこの溝はお互い一生埋らんだろうなw
他のジャンルしかり。
それは仕方ない。押し付けるのはもっと良くない。
408なまえをいれてください:2010/06/04(金) 15:07:10 ID:hhIta8LF
新紋章はプロローグで近衛になって
紋章の謎でユニットキャラってことか?

409なまえをいれてください:2010/06/04(金) 20:16:07 ID:WLbbbEOJ
>>405
極上生徒会やらき☆すたは個人的に神ゲーだった
たまにでもいいからああいうのは出して欲しいな
410なまえをいれてください:2010/06/04(金) 20:35:46 ID:qEqCaC9c
http://famitira.hp.infoseek.co.jp/dq2.jpg

>主人公はキミ自身。ゲームスタート時にキミの名前を入れると
>王様や町の人はその名前で話しかけてきます。燃えるぜ!

胸が熱くなる一文。今の時代はこの熱さが足りない。
411なまえをいれてください:2010/06/04(金) 21:49:27 ID:8advVQyl
>>399
あぁ、そういう意味か・・・。
個人的には「空気ではあるけどNTRではない(PT内で出来るカップルもプレイヤーの任意だし)」ってイメージだったから、
その感想はどこから出てきたのかと。
412なまえをいれてください:2010/06/04(金) 21:51:59 ID:kA3vSRKh
しかしFEは聖魔だったかなんだったかまでしかやってないが
相変わらず会話イベントでキャッキャしたり男同士で熱い友情芽生えさせたりできるのだろうか

マイユニットに会話イベント付いたら大喜びする
…けどなんかマイユニットって無口系っぽいから会話あるかどうか悩む


>>411
任意でくっつけたけど子供の名前を考えてとかどうしろっつー話ですよw
413なまえをいれてください:2010/06/04(金) 22:07:08 ID:n/pMwIPy
まあNTRっていうか、最初から最後まで距離感有ったしな。<軍師とリン
時折思い出したように話を振られるのがなんか気使われてる感じで申し訳なかったw
414なまえをいれてください:2010/06/04(金) 22:59:01 ID:ynlAcFHH
なんか逆にやりたくなるじゃねえかw
415なまえをいれてください:2010/06/04(金) 23:21:41 ID:/fbBZtg7
俺とチキの子供を作れると聞いてすっ飛んできましたよ
416なまえをいれてください:2010/06/05(土) 21:51:23 ID:1oFLaxAF
初めてユニットを動かす時に相手から話かけられるのはちょっと嬉しかったな>烈火
まあそれ以降はほぼシカト状態だがw
417なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:45:26 ID:78EQitQq
後半で敵が奇襲してきた時に、ヘクトルが「○○、策をくれ!」みたいなセリフ言った時だけは
自分が軍師として指揮してる気分になれた
418なまえをいれてください:2010/06/06(日) 01:56:49 ID:9vXjfVDl
>>410
感動した。なんて熱い文章だ。
今こういうことを言っても白けた反応する奴が多いんだろうな・・・
419なまえをいれてください:2010/06/06(日) 22:18:10 ID:6kKH6CoT
サモンナイトばりのイベントとかは始めから期待してないが、
聖戦みたいなカップリングと帰還時会話は欲しいな。<<マイユニット
ただ原作的に考えて恋愛要素があるかは微妙なところだが。
420なまえをいれてください:2010/06/06(日) 22:22:30 ID:gIDevlWm
親密になってイチャイチャしたいんだ・・・・・・・信者は猛反発するだろうが
421なまえをいれてください:2010/06/06(日) 22:24:05 ID:BGYiGYM0
色恋沙汰自体は伝統的にあるけどな
マイユニットの空気レベル次第かね
422なまえをいれてください:2010/06/06(日) 22:30:41 ID:c25mBnrZ
マイユニットに色恋があるかどうかの問題だ
他人のイチャラブ見たってムカつくだけさね
423なまえをいれてください:2010/06/06(日) 22:32:48 ID:6kKH6CoT
公式カプとか、設定上○○は××が好きなはず、みたいなのが多いから・・・<<FE
ロストカラーズみたいに主人公が不可思議なほど優遇されてればあり得なくもないが。
424なまえをいれてください:2010/06/07(月) 01:07:59 ID:PETdBDKV
ロストカラーズはよくあそこまでやれたよな
キャラゲーにしちゃ珍しいというか
425なまえをいれてください:2010/06/07(月) 01:26:07 ID:6KfPgFWq
ロスカラの主人公は空気読むの上手い
426なまえをいれてください:2010/06/07(月) 01:34:37 ID:WG7c5Tcq
ただAVGとしては何かもっさりしてたけどな
DSギアスも黒の騎士団員のキャラメイクあったし
作りも意欲的で面白かった。
427なまえをいれてください:2010/06/07(月) 02:49:28 ID:NQoIDZPU
ゲームに使える名前集、見たいな本があった気がしたんだが誰か知らないだろうか
amazon辺りで見たんだけど・・

情報少なすぎてごめん、ほとんど覚えてないから・・・
428なまえをいれてください:2010/06/07(月) 02:51:24 ID:WG7c5Tcq
東京 太郎 で良いだろ
429なまえをいれてください:2010/06/07(月) 07:54:43 ID:VutrEaF9
主人公の名前はなんの迷いもなくストレートにでるが
仲間の名前は迷うよな
430なまえをいれてください:2010/06/07(月) 09:13:20 ID:OM+ykIt2
>仲間の名前

主人公の名前には凝る(あるいは本名)けど、仲間は適当に名付けちゃう俺。
例えば食べ物の名前をドラゴンボール風にひねってみたり。
431なまえをいれてください:2010/06/07(月) 09:57:09 ID:2baq96Gu
>>427
求めてるものとは違うかもしれないけど幻想ネーミング辞典って本がある
Amazonで買ったよ
432なまえをいれてください:2010/06/07(月) 11:11:14 ID:eDH1PEfC
ランスロットクラブとかイングラム3号機とか、
主人公が自分の機体に乗って原作キャラと肩を並べて戦えるってシチュが大好きだわ
そういうの何かないかな?
433なまえをいれてください:2010/06/07(月) 11:43:22 ID:OM+ykIt2
>>432
聞きかじりだけど、PSの『聖戦士ダンバイン』がそんな感じっぽい。
434なまえをいれてください:2010/06/07(月) 12:19:05 ID:mSIr/+qE
>>431
あれのカタカナ読みなんかおかしくない?
意味から探せるし便利だけど
435なまえをいれてください:2010/06/07(月) 12:50:21 ID:2baq96Gu
>>434
語感がよくないと思った時は微妙に変えたりしてる
まあ実際に発音すれば違うんだろうけど俺には喋れない言語ばっかりだから
読み方が変に思えてもどうにもできないのがね…
436なまえをいれてください:2010/06/07(月) 14:38:34 ID:3Zcu4ZbO
本名プレイしないの?
437なまえをいれてください:2010/06/07(月) 14:42:59 ID:OnpNpZOv
PNとかでやる人も居るんじゃね?
438なまえをいれてください:2010/06/07(月) 15:27:04 ID:mSIr/+qE
俺は仲間用の名前とか、武器に名前つけれたりとかの際、思いつかない時につかってる
439なまえをいれてください:2010/06/07(月) 15:39:26 ID:NQoIDZPU
>>431
これだあぁぁ!、ありがとう!、速攻で注文した!
「ネーミング」辞典なのね・・・・「名前 辞典」なんて探しても出てこないわけだ・・・

主人公の名前はもうほぼ固定で使ってるのがあるんだけど、仲間の名前とか考えちゃうんだよね
本名は・・・・ちょっと恥ずかしいw
440なまえをいれてください:2010/06/07(月) 15:42:06 ID:TVQ9CTgH
本名プレイって少数派じゃないかな・・・
俺はキャラに愛着持つために自分で名前を付ける感じ

名前固定+声あり+ムービーゲー等、一方的に押し付けられるゲームだとあまり遊ぶ気になれない
デフォネームとかはあってもいいから、命名だけでも参加したいと言うか
なんかそれだけで入り込めるんだ
441なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:03:47 ID:Trte7cmq
>>440
分かる、分かるよ!

名前を決められないゲームを無理に買っても
やらされている、というか
ただ用意されたストーリーをなぞってるだけの感じがして
どうもしっくりこない…

何もかも決まっているゲームをやっても
なんだか誰がやっても同じ結果になるだけな感じがして
愛着もてないよ
442なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:05:49 ID:TVQ9CTgH
>>441
心の友よ
443なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:13:21 ID:IxUqC5cO
えっ、最初のスレからずっとここって本名プレイ派の集まりだと思ってたよ
444なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:14:53 ID:Trte7cmq
>>442
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

そういえば、なかなか出来なかったDSのデビルサバイバーをはじめたのだけど
良い感じだね
こういうゲーム、もっと増えて欲しい…
445なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:22:10 ID:NCNihwb9
まあ、>>1だけ見れば明らかに実名プレイ派のためのスレだが、
下手に住人層絞ると深刻な過疎が起きるだろうから、
利害が一致する限りは実名プレイ派か否かにはあんまり拘らない方が良いかと。
お互いに。
446なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:26:37 ID:NQoIDZPU
>>440>>441
わかるよ、それ、名前固定のゲームっていまいち楽しめないんだよね・・・
やっぱ名前変換できないと駄目だよな
447なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:28:12 ID:0kk8oJqF
ここはそういうひとのためのスレです名前変更できるゲームが増えるように祈りましょう。
448なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:34:33 ID:Trte7cmq
そだね、ただでさえ変更可なゲームは少なめ…というか
キャラ押し付け、ムービー押し付けなゲームが増えているからね…

今週はゼノブレイドが発売だね
良くも悪くも色々騒ぎになってるみたいだけど
このスレ的には絶望なのかな…
449なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:40:45 ID:eDH1PEfC
>>433
ダンバインずっと探してるけど近所には売ってないんだよなぁ・・・
ある日ふらっと立ち寄ったら店にあった、みたいな奇跡起きないかなw
450なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:43:58 ID:0kk8oJqF
7月は豊作だから楽しみだ
451なまえをいれてください:2010/06/07(月) 17:43:35 ID:CF03QV34
主人公の名前変更スレですら少数派認定されてショックだぜ…
本名プレイ楽しいです
452なまえをいれてください:2010/06/07(月) 17:44:42 ID:pqFjPeYU
>>440
453なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:03:16 ID:bFRBNi7N
>>451
基本は本名プレイだよな
454なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:09:38 ID:6KfPgFWq
自分は名前もじるかな
455なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:40:14 ID:J3JiqeNB
俺はもしかしたらつけられてたかもしれない名前を使ってるな
親が俺に名前付けてくれた時、最終的にどっちにしようか迷ったって話を聞いてから
つけられなかった方の名前にも愛着沸いてもうその名前じゃないとゲーム出来ない(´・ω・`)
456なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:45:00 ID:By5k+Py2
この流れなら言える

本名プレイはちょっと恥ずかしい、
でも見知らぬ男主人公を操作するのも癪、
だから女主人公のゲームが好きなんだけど

名前変更可の女主人公で
恋愛要素なし(orほんの少し)で
RPGもしくはSRPG、
この条件のゲームって見付からなすぎて悲しい
未だにDQ9で遊んでるよ…
457なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:50:25 ID:NCNihwb9
なんや荒れる展開になってきたな。
でもスレ住人が意外と多くてなんか嬉しい。
458なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:14:46 ID:0ybD9hKb
本名プレイしかない

恥ずかしかろうと何だろうと俺は俺の名前を選ぶぜ!
459なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:17:37 ID:41aBzPB8
ダンバインは面白かったな
分岐多いしオリジナル主人公メインでストーリー追ってけるし
ルートによっちゃショウがの役目全部主人公がもってっちゃて
最悪ショウが敵にまわっちゃったりするしw
460なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:21:36 ID:By5k+Py2
自分>>456だけど、
誤解を招く表現をしてしまったので一応追記します、すみません。
自分が本名プレイを実行するのが恥ずかしい、というだけで
本名プレイする人のことを貶す意図とかは一切ないです

とにかく名前変更できるゲームが増えてほしい、
この気持ちを共有できる人がいることに救われます
名前変更不可のゲームは本当にやる気がしない
461なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:24:11 ID:0JaBmM7R
ファンタジー系とか日本名だと違和感ある奴はそれ用の名前
逆に舞台が日本とかだと本名プレイと使い分けている俺に隙は無かった
462なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:03:39 ID:dABPvlua
ファンタジーで違和感?知らんな!
どんなゲームも本名プレイだぜ!
463なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:09:20 ID:VutrEaF9
自分もゲームで使い分けてるな
本名かそれをもじったお気にのハンドルネームみたいなのがあるから
その二択(でもほとんどが本名だが)。関係ないが現代舞台のゲームは良いね するっと本名が使える
割とよくある名前だから仲間キャラに同じ名前のやつがいてビキビキきたこともあるが・・

どっちにせよ変更不可のゲームはいらない
464なまえをいれてください:2010/06/07(月) 21:45:34 ID:1FqC2req
ファンタジーでも本名をカタカナ表記にするだけな俺
465なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:40:38 ID:wU2JAWlC
ゲームの雰囲気に合わせるけど基本的に本名プレイだな。
だが、やはり男の子ならファンタジーに合わせた
厨二ネーム(魂の名)の一つや二つ持っていても不思議は無かろう!
わざわざ「名前何にしよー…決めるの面倒くせェ」とか言っちゃう子は個人的に大嫌い。
466なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:51:18 ID:IEKSeylU
うむ、俺はどんなゲームだろうと本名プレイだ

バハラグでも何も気にならない、むしろヨヨ嫌いだったからちょうど良い
けどスパロボKはちょっと後悔した
467なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:19:05 ID:8a4BtWZi
まだ漢字とか入力に使えなかった時に、本名ひらがな入力でなんとなく間抜けでモヤモヤしてたけど
高校のときくらいにカタカナにすると意外に見栄えが良くなったので
それ以降は和風系だと本名漢字、ファンタジー系だと本名カタカナだなーw
468なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:18:44 ID:l9wZp1ka
どんな悲惨な結末を迎える主人公であろうと、俺も本名プレイ
俺屍とか久遠の絆みたいに、キャストクレジットに自分の名前出るとか嬉しいだろ
469なまえをいれてください:2010/06/08(火) 02:54:33 ID:++yKwVF1
俺も今、上の方で話題になったスパロボZを本名プレイしてる。
α外伝のキャラと共演出来てうれしい限りだ。
470なまえをいれてください:2010/06/08(火) 09:30:31 ID:TXELfqfS
基本的に>>465言うところの厨二ネームでプレイするけど、
漢字が使えたら迷わず本名を入力だな。
特に恋愛ゲームは本名プレイじゃないと座りが悪い。
471なまえをいれてください:2010/06/08(火) 12:31:43 ID:Gnt/1a0g
>>468 クレジットに自分の名前がでるのは嬉しいよな
マザー2とか最高だった

本名カタカナ多いみたいだな 名前がヨウタとかユウスケとかの人は
ウをーにするとさらにいい感じになるぜ?
472なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:08:45 ID:E7axAa4o
ヨウタのひとはヨウダにすればいいじゃない
473なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:46:17 ID:zdma+4Al

呼んだ?
     __                ,__
      ',',ヽ、        , - ' ´  j`ヽ
       ',',ヽ`ヽ、    /    ∠ { ヽヽ、
       ',',ヽ `、 ヽ __/   i 二l 二ニ',ニ {` 、
        ',', ` `ヽ   ̄` ´} _  __ j゙ --i‐ ',
        ',ヽ  丿ヽ  ノ∠ ´  `´ ` ´¨ヽ{ l
         ヽ`-'´/ `゙´ヽ , -−¬ ノ` / , j-、:i      , -'´`ッ
         彡、、 l j 三ニ≧r‐ュ、ヽノヽく´ ´ ヽ ヽ ,-‐一゙, / ´
         /´ヽl  ヾ  `ヽミニ=‐リ`゙ニ{{,,∠ニミ,r'´i´゙7::: /´
      / `ヽ  ',,ヽ    ヽ‐=フ´ヽ,__,人tュッ、升ヒト、:〃
    .'    ヽ ヽ`ヽ` ̄ ´/´ // l ヽ ヽ‐´ ト、ニ-'´
    /      ヽ \ ` - 、`‐- 、__ , ノヽ ノ
  /        ヽ  \ `ヽ  ̄` jフ, - '´
 /               ',   ` -─ '`ヽ
474なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:01:00 ID:E7axAa4o
ドラクエの主人公とかは記号だから
自分の名前をカタカナにして入れても違和感ないよね

でもやっぱりカッコイイ名前とか付けてあげたい派
475なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:14:33 ID:FBrgpVPr
日本名だけど西洋ファンタジーに登場しても違和感無い名前の俺は勝ち組
476なまえをいれてください:2010/06/08(火) 17:25:04 ID:OI95PcLh
オレもオレも
477なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:05:04 ID:2FwkDFtu
>>466
スパロボKはミストさんを俺にしてちょっと後悔した
俺はこんなこといわねえ……
逆にZはランドさんを自分にしたらなんかいい男になれたような気分ですごくよかった
478なまえをいれてください:2010/06/09(水) 01:47:57 ID:rj35HjfX
>>477
自分と性格違っても、容姿的にではなく性格がかっこいい男とかだとやってて楽しいんだよな
名前変えられても自分の名前にしてるキャラの性格がアレだとどんどん辛くなってくるw
479なまえをいれてください:2010/06/09(水) 03:12:51 ID:xLKD3CKt
>>477
現在Zが第15話。
アウルや無能な空飛ぶスケボーの連邦軍にライアットジャレンチで
トドメを刺した時の気分と言ったらこたえられませんなw

>>478
アイビスさんですかw
480なまえをいれてください:2010/06/09(水) 03:33:09 ID:8LCpLlrf
いや、ミストさんだろうw
481なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:34:39 ID:9aKpwC6y
何だかんだでいつも名前変更させてくれるスパロボはありがたいよね。
インパクトみたいな不意打ちもあるけど……。
SFC版第4次が発表された時、雑誌に掲載されていた
「主人公や機体の名前を自由に決められるぞ!」
みたいな文章をしつっこくチェックしたことを忘れねえぜ。
482なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:08:11 ID:xkaRkuPt
スパロボはFから遊んでるぜ!

でも最近の新作は・・・登場作品の魅力が微妙過ぎて悲しい
483なまえをいれてください:2010/06/10(木) 13:43:31 ID:uxj97jzD
http://www.4gamer.net/games/108/G010888/20100531024/
…いないんだよ。…いないんだよ。
484なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:54:29 ID:AVJJIF+Y
主人公じゃなくて、声優とかも設定されてる仲間キャラ?の名前変えれるって珍しいなw

>>483
何がいないんだ?
485なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:20:08 ID:P4rvMEbQ
主人公の名前変更可の表記じゃないか?
486なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:25:51 ID:bO2ma4iM
そのまんまなハード名つけろという事なんだろうか
487なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:45:41 ID:vtL/Oi7D
主人公名変更できないからパスだな・・・・変えられるなら特攻するのに・・・・残念だ
488なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:54:59 ID:qAIcS/xo
まぁ男主人公いないし百合専なら楽しめるかもな。
489なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:46:36 ID:4/CpVXpZ
リトバスとかクドわふたーとかああいうkey系って名前変えられるの?
490なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:55:47 ID:ZEgpFepH
リトバスは無理だった

クドわふたーはまだ発売してないから知らんが
リトバスのアフター作品で主人公も同じだからまずムリだろうな
491なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:26:28 ID:4/CpVXpZ
(´・ω・`)・・・
492なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:27:08 ID:4/CpVXpZ
声付きで主人公の名前呼ぶ女の子とキャッキャしてても何にも楽しくないよ!!
493なまえをいれてください:2010/06/11(金) 10:07:25 ID:+ItbdChz
リトバスは友達に勧められてやってみたけど、名前変えられないし
そのおかげでただ物語を傍観してるだけのような気分になって、すぐやめちゃったな
494なまえをいれてください:2010/06/11(金) 15:44:47 ID:vc9p0hVe
PS2のらきすたがPSPに移殖されるらしいが、追加要素が楽しみだな
495なまえをいれてください:2010/06/11(金) 17:02:20 ID:SEIZeR9z
らきすたは世界観的に名前をひらがなにしたかったが
3文字までしか入力できなくて泣く泣く漢字にしたなぁw
496なまえをいれてください:2010/06/11(金) 17:33:37 ID:Zv5NbAoN
おれはチュッチュしたいんだよ!
497なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:37:35 ID:42cncmUV
ととモノ3が出るね。
キャラメイキングパターンは75000以上で男の娘も作れるとか。
498なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:51:16 ID:4/CpVXpZ
ととモノ2まではXTHのソース流用しただけのクソゲーだったけど
3は画像を見て俄然神ゲーになれるポテンシャルを有していると予感した
ttp://www.famitsu.com/image/9065/WF458vLXtmt6IV4y34KT3bHK4O998M3n.jpg
ttp://www.famitsu.com/image/9065/oGR3P7G9auQEptB4cQST2eq1oP6S4crc.jpg
これは妄想が爆発する
499なまえをいれてください:2010/06/12(土) 01:38:17 ID:/gMlTVRH
このスレ見て新・紋章の謎を購入リストに入れてみたんだけど
マルスに憧れて軍に入隊〜というのが自分的にありえないので
即、抹消することとなった
まあ7月は買うソフトいくつもあるからかえって良かったんだけどね
500なまえをいれてください:2010/06/12(土) 01:50:28 ID:ApiVdY8s
ストーリーを烈火の剣+封印の剣、
そして軍師システム改良版付きリメイクで様子見すれば良かったと思う
そうすれば前からのファンも納得したんじゃないかねぇ
つーか烈火の剣キャラとウフフアハハしたかったこっちの身に…
いや、新・紋章の謎も気になるけどな!
501なまえをいれてください:2010/06/12(土) 01:55:10 ID:7eToXSB3
今年の夏はFateの英霊さんとキャッキャウフフしたり
プラス+だったり何だったりで出費が嵩む
502なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:07:11 ID:1ROv8gqM
前にちょこっと話題に出てたアクワイアの「バクマツ☆維新伝」(PSP 6/25発売予定)
サンプル名が「あくのすけ」になってるし、やっぱり変えられるっぽいな
503なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:56:52 ID:5J+oEBTJ
>>498
原神がかかわってないなら買う
504なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:50:20 ID:uswE4PY/
MGSPW飽きてきたから先に買ったのに殆どやってなかった鬼祓師始めたんだけど・・・
なんというか、神だな、個人的には、コレこそ俺の求めてた名前変換ゲームって感じだ

無口主人公だと主人公がいないかのごとく話が進んでくのが多かったけど
空気じゃなくてしっかり話がこっちに振られる所がイイ

・・・これやって九龍妖魔學園紀と言うのにも興味を持ったんだけどどうだろうか
オススメなら買っちゃおうと思うんだけど
505なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:57:34 ID:vbY7/6au
九龍の方が俺は面白かった

魔人学園もおすすめ
506なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:05:13 ID:8IvHj8rF
>>504
鬼祓師が神なら、十分オススメできる。
ちなみに、通常版とリチャージ(完全版みたいなの)があるから注意。
リチャージには新シナリオ(キャラ別エピローグ、朧奇譚の桜の杜みたいなの)とかがある。
507なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:32:55 ID:Vo2cE9Lp
>>504
九龍は超オススメ!シナリオもキャラも最高に魅力的。もちろん、男も女も。
魔人学園は戦闘が温くて作業感があったが、九龍は「さすがアトラス!」と唸らせる絶妙のバランス。
アトラスは「主人公=プレイヤー」だけでなく「戦闘バランス」でもネ申。
本当に「ゲーム」というものが何かを理解してくれている、ゲーム業界の良心。
508なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:54:35 ID:uswE4PY/
鬼祓師終わったら九龍買ってくるわ、皆情報ありがとう!
509なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:01:03 ID:u/K29lVv
間違えて転生学園買ってこないようにな
510なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:07:44 ID:pv+XL2Nv
>>507
さすがにおまえは気持悪いな
511なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:07:56 ID:YN6B+KfE
ヌギャー……
512なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:30:17 ID:HXu+S5VV
このスレ定期的にアトラスが猛プッシュされるけどその度に
フロムとアイレムのこと思い出してちょっと悲しくなるな。

あとヌギャーはフォロー不可能だが転生は普通のゲームだったぞ。
月の方は戦闘バランスがボロボロだがそりゃ魔人も同じことだし。
蒼も主人公が意味もなくハブられる精神的マゾゲーってだけでクソゲーとは方向性が違う。
月詠の連中は普通に接してくれるし、御神と姫が好きならここの住人でも楽しめる。
513なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:41:59 ID:V4BvZFR+
半分自分用だから抜けあるけど折角だからまとめ置いとく

 6/24 [NDS] ラブプラス+
 6/25 [PSP] バクマツ☆維新伝

 7/1  [NDS] エルミナージュU DS Remix
 7/8  [NDS] 牧場物語 ふたごの村
 7/8  [PSP] ジカンデファンタジア
 7/15 [NDS] ファイアーエムブレム 新・紋章の謎
 7/15 [PSP] 武装神姫 バトルマスターズ
 7/22 [PSP] FATE/EXTRA

 今夏 [PSP] ワールド・ネバーランド 〜ナルル王国物語〜

 9/未 [PSP/PS3] ととモノ。3


書いてないけど調べてるなかアイファクの乙女ゲーとかで名前変更可なの結構あったわ
まぁ参考までに
514なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:54:01 ID:V4BvZFR+
>>512
月はレベル上げる意味すらないようなシステムだし比べるのは魔人に失礼だろう
キャラの扱いは蒼よりマシだったが俺は途中で投げちゃったな

蒼の方はテキストの日本語とかシナリオがかなり終わってた感あったし
戦闘システムもかなり杜撰だったけど自分もそれなりには楽しめたなぁ
月詠の連中がいなかったら確かに耐えられなかったろうがw
515なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:06:33 ID:HXu+S5VV
いや魔人も旧校舎はそれなりだったけど、本編の戦闘は
主人公一強プレイが可能で初代サモンナイト並だったと記憶してるが。
月は全体的にバランスが狂ってたけど、プレイ感覚は五十歩百歩な気がする。
まあ月のSLG部分が楽しめないのは確かだな。ほぼギャルゲ。

蒼は「実力はあるけど永遠に評価されない脇役」ってポジションを
ロールプレイするゲームだからなー。イナミンは月での扱いも不憫すぎる。
「普段はこのポジションをNPCがやってくれてるんだぞ」と説教されてる気分になった。
516なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:20:33 ID:V4BvZFR+
主人公一強プレイは可能だったね。個人的にそれはむしろアリだったから気にならなかったなぁ

あと蒼は主人公が宗家だということは発売前に公式発表しておくべきだったと思うw
517なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:30:58 ID:bxsw/jAV
>>513
スレで話題出てこないけど、確かパワプロ2010が7月15日。
せっかくまとめてくれたんで、ついでに。

俺は宗家プッシュとか、伊波空気化には耐えられたけど、月光で若と那須がくっついてたのは駄目だった。
せめて、結崎と夕みたく選択回避を・・・。
518なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:05:46 ID:gJEV6KiX
横からスマンが魔人の醍醐と小蒔、諸羽とさやかの公式カプみたいな感じ?
選択回避出来る上のでもキツかった自分には転生は無理っぽいなぁ。
まぁ、諸羽とさやかは初めから出来上がってたから横恋慕した自分が悪い?といえるが
朧奇譚で醍醐と小蒔のCGを見て外法帖のやる気がなくなったんだけど外法帖でもそういう感じのある?
519なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:38:01 ID:CYKm6s7x
外法はなかったと思う
520なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:55:28 ID:IZ7XryRg
上で鍵の話があったけど
ONE→不可
カノン→PS2版は可
ってとこまでは知ってるんだけどクラナドはどうなの?
521なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:56:19 ID:Kzg0FfzI
いまさらで悪いんだが、アマガミの特典でついてきたドラマCD、キャスト見る限り男いないし、
「あなたとヒロインのモノローグ」みたいなこと書いてる。
それでもCD内ではデフォルトの名前でよばれるのかな?それが怖くて未だに開封してない
522なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:57:36 ID:Kzg0FfzI
>>520
PC版しか持ってないけど相変わらす名前かえると音声全カットだったよ
523なまえをいれてください:2010/06/13(日) 09:14:00 ID:IZ7XryRg
>>522
えっ、全部カットって主人公だけじゃなくて
全員喋らなくなるってこと?
524なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:04:17 ID:gJEV6KiX
>>519
ありがとう。今から血風録買ってくる。

>>520 >>523
まとめサイトに書いてあるよ。
続編の智代アフターは変更できなくなって
PSP版では主人公ボイスが付くガッカリ仕様になったよ。
525なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:47:26 ID:HXu+S5VV
まとめのサイト内検索で「CLANNAD」一発。
報告ないからかPC版はまだ載ってないけど。
526なまえをいれてください:2010/06/13(日) 13:04:53 ID:Kzg0FfzI
>>523
そうなります
やったこと無いけど名前変えれる鍵ゲーは全部そうなんでしょ?
527なまえをいれてください:2010/06/13(日) 14:28:56 ID:HXu+S5VV
手持ちにあるから一応形式的に報告しとくか。

PC(windows) CLANNAD 主人公の名前変更可
主人公の名前はメニュー画面から変更。

>>ID:Kzg0FfzI
音声カットってことはフルボイス版の方?
528なまえをいれてください:2010/06/13(日) 16:31:56 ID:6pHasx66
>>513
携帯機だけじゃなくて据え置き機の情報も出せよ




えっ?該当なし?えっ?
529なまえをいれてください:2010/06/13(日) 16:36:28 ID:xeq8ti+v
>>513メタルマックス3とテイルズなりきりダンジョンもあるよ
530なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:04:50 ID:HXu+S5VV
据え置きはPS3のととモノ2リメイクがあるだろ。

あと変えられるか知らんがホワイトアルバムも。
アコギにも公式サイトの地の文が主人公表記で徹底してる。
画面サンプルにはしっかりデフォ名入ってるのにw
531なまえをいれてください:2010/06/13(日) 19:54:42 ID:IUKuDnqj
据え置きはドラクエも
532なまえをいれてください:2010/06/13(日) 22:47:11 ID:IPwGdoo3
>>521
特典CDは男は一切しゃべらないこっちに語りかける感じだし、
主人公の名前も呼ばないよ
533なまえをいれてください:2010/06/14(月) 10:36:22 ID:5s8KbSlh
初めて知った、鍵ゲー名前変更で全員ボイス無しとかふざけすぎだろPS版東鳩見習えよ
534なまえをいれてください:2010/06/14(月) 11:07:13 ID:H2chh8sk
明後日配信のDSiwareネクロマンサーは主人公の名前変更できるよね?
535なまえをいれてください:2010/06/14(月) 17:39:21 ID:ZjmZsSOE
>>513
>>528
8/26 俺の嫁
536なまえをいれてください:2010/06/14(月) 17:42:41 ID:eQvRVHT9
DSiwareネクロマンサー・・・・

オイオイあの名作邪聖剣ネクロマンサーの正当な続編的作品じゃないか!
大幅リメイクと言うか、新作だね!
537なまえをいれてください:2010/06/14(月) 18:24:26 ID:LE2WugtX
te
538なまえをいれてください:2010/06/14(月) 21:18:18 ID:lafMQi7c
おい
今日からゲハが見れねーぞ
どうなってるんだよ
539なまえをいれてください:2010/06/15(火) 08:35:10 ID:oGb7cVD+
マジかまたゲハのクズが他の板にくるのか
540なまえをいれてください:2010/06/15(火) 19:18:47 ID:7644QjHe
案の定抜けだらけだったみたいなんで追記修正。まだ抜けあるだろうけどひとまず

 6/24 [NDS] ラブプラス+
 6/25 [PSP] バクマツ☆維新伝

 7/1  [NDS] エルミナージュU DS Remix
 7/8  [PS3] 白騎士物語 -光と闇の覚醒- アバター。前作引継あり
 7/8  [PSP] ジカンデファンタジア
 7/8  [NDS] 牧場物語 ふたごの村
 7/15 [PS3] 剣と魔法と学園モノ。2G
 7/15 [PS3/PSP] 実況パワフルプロ野球2010
 7/15 [PSP] 武装神姫 バトルマスターズ
 7/15 [NDS] ファイアーエムブレム 新・紋章の謎
 7/22 [PSP] FATE/EXTRA
 7/29 [NDS] メタルマックス3
 7/29 [NDS] ウィザードリィ 〜忘却の遺産〜

 8/5  [PSP] テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX
 8/5  [NDS] バトルスピリッツ デジタルスターター

 今夏 [PSP] ワールド・ネバーランド 〜ナルル王国物語〜

 9/未 [PSP/PS3] ととモノ。3
541なまえをいれてください:2010/06/15(火) 19:19:27 ID:7644QjHe
名前変更できそうでわからないもの
 6/16 [DSi] 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN ? 
 6/16 [DSi] いつでも釣日和 (ゲーム内会員証のみ?)
 6/24 [PS3] WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出- ?


あと、箱とWiiもってないから全然調べてない。ごめん
よかったら箱・Wiiも追記してっておくれ
542なまえをいれてください:2010/06/15(火) 20:36:49 ID:SbjU5G7Q
ワーネバマジででるのか・・・期待が高まり過ぎる
543なまえをいれてください:2010/06/15(火) 20:49:34 ID:B6JkDf98
100701 ds デジモンストーリー ロストエボリューション
100722 psp ACE COMBAT X2 JOINT ASSAULT(主人公は「プレイヤー」。実質名無し)
100715 wii ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
544なまえをいれてください:2010/06/15(火) 21:07:00 ID:1ncBoB0e
>>543
エースコンバット X2 ジョイントアサルトは8月26日に発売延期
545なまえをいれてください:2010/06/15(火) 21:49:32 ID:B6JkDf98
マジかいつの間に、って思ったらアナウンス今日とか・・・
修正あり。
546なまえをいれてください:2010/06/15(火) 21:57:28 ID:P7dX3Pw1
ん?なりダンXって変更できるのか?
547なまえをいれてください:2010/06/15(火) 22:00:38 ID:B6JkDf98
過去作は変えられたから、って程度のことじゃないか?
どのみち未発売ソフトに付いては公式サイトかスクショで確認しない限り確定情報ではないんだし。
548なまえをいれてください:2010/06/16(水) 00:09:53 ID:ihhAQu6w
なりきりダンジョンはプレイヤーが双子の親って設定がなかったことにされてるらしいぞ
知った瞬間買う気が失せたよ
549なまえをいれてください:2010/06/16(水) 08:38:07 ID:CVvT9uGr
すげーどうでもいいな
550なまえをいれてください:2010/06/17(木) 08:42:30 ID:PrQOKeOz
>>310
済まん、それって輸入版のStar Wars Battlefront Elite Squadronのこと?
それともスター・ウォーズ バトルフロントIIのこと?
無印の日本語版はpspでは出てないんだが。
551なまえをいれてください:2010/06/18(金) 22:53:01 ID:Q4oUF9Je
突然だけど「ボクと魔王」の主人公の存在感はどんなもんだろうか
無口らしいので買おうと思うのだが、コレだけが心配

あと前に魔人学園がすすめられていたけどどれの事?
PS2で1つ、PSで2つほどあるんだけど・・・
全部っていうなら特にオススメのを教えて欲しいです
552なまえをいれてください:2010/06/18(金) 23:24:50 ID:dtAVXTKb
PS2のやつはPSででた外法帖に追加要素と後半の主人公の空気っぷりが
少し修正されたリメイク品で 剣風帖が魔人シリーズの1作目
追加ディスクがあると零話と仲間キャラクターの外伝がみれるよ

・剣風帖
・朧きたん(剣風帖の追加ディスク)
・血風録(外法帖のリメイク)
・符咒封録(カードゲーム)
の4本でてる

個人的におすすめなのは剣風帖かな
553なまえをいれてください:2010/06/19(土) 00:17:55 ID:3Bpd1pjn
>>551
『ボクと魔王』
主人公は喋らない。発言を求められた時は選択肢選ぶ形式。
存在感は良くも悪くも薄い、薄さがネタになってる。あまりにも周りが濃すぎるから目立たないって感じ。
選んだ発言に対してみんなしっかりと面白い反応はしてくれるけど、でも私の意見でいいでしょって押し切られる。
うろ覚えだけどこんなだったかな。
554なまえをいれてください:2010/06/19(土) 01:45:50 ID:RqadQxlW
>>551

>>552の補足になるんだが

剣風帖のDSリメイク版も発売されている
朧奇譚も一緒になっている

ただし、DS版には朧奇譚の方にバグがあるので良く調べてから買うがよろし
555551:2010/06/19(土) 08:30:34 ID:dGTCznBm
>>552,>>554
ありがとう、調べてみたところ剣風帖と朧綺譚を、セットにした廉価版パッケージがあるとのこと
剣風帖繪巻を買うことにします
PSソフト買うのとか何時以来だろうかw

>>553
面白い設定だなw、こっちも買ってきます、どうもでした

今年は暇することなく遊べそうだな、良いことだ
556なまえをいれてください:2010/06/19(土) 22:57:27 ID:Ay8/SJNA
ボクと魔王、PS2初期のゲームだっけ
当時気になってたけどハードなくて買えなかったわ
おれも買ってみよう
557なまえをいれてください:2010/06/19(土) 23:52:36 ID:ZqC46b9j
エンディングまでやると非常に暖かい気持ちになれるゲームだと思う

ていうかボクと魔王って値段そんなに下がらないよな
558なまえをいれてください:2010/06/20(日) 08:44:13 ID:EmTRb/Zy
DSiウェアの邪聖剣ネクロマンサーは4文字までだけどちゃんと名前変えられるな
つーか元の作品やったこと無かったがクトゥルフ系なのか、やべぇ楽しい
559なまえをいれてください:2010/06/20(日) 13:55:22 ID:hbhE9rEZ
名前は変えられないんだけどHOSPITAL.の最後の演出は素晴らしかった
こういう形式のもっと増えてくれないから
560なまえをいれてください:2010/06/20(日) 18:06:49 ID:c1imhpe+
>>559
不可な時点で、俺には最後の演出までプレイ出来ないんだ・・
ネタばれになるだろうから、詳細には聞く事も出来ないだろうし
曖昧でもいいから雰囲気だけ教えてくんない?
561なまえをいれてください:2010/06/20(日) 23:38:31 ID:hbhE9rEZ
>>560
一応話の中心となっている人物(操作キャラ)はいるが
操作しているのはTV前の人間つまり
ここまでいえばあとは…分かるな?





さらにヒントをいうならば
ライドウでも似たようなことやってたよ!
562なまえをいれてください:2010/06/21(月) 09:01:35 ID:ShLhgZrA
ペル罪系か絢爛系のEDかな?
あっちは双方名前変えられるけど
563なまえをいれてください:2010/06/21(月) 09:07:13 ID:F07QaXwN
ラブプラス迷うなぁ、前のは結構すぐ飽きたしなぁ、でもいろいろ追加されてるみたいだし・・・・。
564なまえをいれてください:2010/06/21(月) 11:18:20 ID:3siuPdUV
てす
565なまえをいれてください:2010/06/21(月) 12:39:20 ID:bn6MLotK
かまたいたちの夜みたいなのでないかなぁ・・・
566なまえをいれてください:2010/06/21(月) 15:28:17 ID:kpYcmSX9
>>540にある白騎士物語のアバターについて
前作やってないから教えてほしいんだが扱いとしてはどんなカンジ?
567なまえをいれてください:2010/06/21(月) 19:04:23 ID:gQLONj2V
>>566
ストーリーでは空気
なにもここまでじゃなくても・・・ってくらいの
戦闘・システム面やオンラインではまあ自分のやり方次第

2では色々と扱い変わるらしいけど不明
とりあえず騎士には変身できてカスタマイズも出来る
568なまえをいれてください:2010/06/22(火) 02:10:53 ID:yFVG6guu
なんか先週末にまとめが色々変わってるけど誰も触れない件について。

あとテイルズオブヴェスペリアはps3版の方も変更可能。
字幕はあるけどいつものテイルズ式。
569なまえをいれてください:2010/06/22(火) 03:44:15 ID:G8gH1HLr
6/24 [Xbox360] モンスターハンター フロンティア オンライン
7/29 [PS3/PSP] ModNation 無限のカート王国
8/26 [Xbox360] 俺の嫁 〜あなただけの花嫁〜

今秋 [Xbox360/PS3] Fallout: New Vegas
2011 [Xbox360/PS3] Brink ※名前設定できるかは不明。キャラクターカスタマイズ可
570なまえをいれてください:2010/06/22(火) 09:10:51 ID:bIvJME9D
>>567
そこまで徹底的に無視されるとはw
カスタマイズとか興味深かったけど扱いがそれじゃあ2は様子見てからのほうがよさそうみたいだね
教えてくれてありがとう
571なまえをいれてください:2010/06/22(火) 19:28:41 ID:Ydj7MLEN
白騎士物語やった奴に聞いたらPSUの「英雄はお前じゃない」状態って言われたから触ってないなw
572なまえをいれてください:2010/06/22(火) 23:41:40 ID:NiPXZdf6
>>568 静かに見守ってるんだよ・・・・というのは口だけで
現状のゲームライフに満足してる時はあまり見なくなっちゃうからな

ともあれ意欲的に思考錯誤してるみたいだしいつもお疲れ様と言いたい
でもあまり頑張りすぎないように楽にね
573なまえをいれてください:2010/06/23(水) 12:02:48 ID:UDLYVMai
正直7月は出過ぎで積みゲー確定だわ
これはうれしい悲鳴というべきか
574なまえをいれてください:2010/06/23(水) 12:44:18 ID:00xQBswr
メタルマックス3楽しみっす!
あとFateがここではけっこう話でてるけど原作読んでみようかなあ
575なまえをいれてください:2010/06/23(水) 19:18:31 ID:3FX7r6sU
個人的には武装神姫かな

フィギュアの方は持ってないけど4亀の動画見てたらどんどん楽しみになってきた
576なまえをいれてください:2010/06/23(水) 19:26:22 ID:YjudPsKu
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/topics/index.html
人物相関図とか。
マイユニットがはぶられるのか厚遇されるのかどちらにせよwktk。
577なまえをいれてください:2010/06/23(水) 19:30:51 ID:YjudPsKu
>>572
結構見られてはいるみたいだよ。
ユーザーと閲覧回数とどっちが増えたのかは解らないけど。
ttp://www.geocities.jp/henkou08/ki.jpg
578なまえをいれてください:2010/06/23(水) 20:13:43 ID:S086HbGo
主人公名前も性別もかえれて仲間女キャラとにゃんにゃん出来るゲームがほしいです><
579なまえをいれてください:2010/06/23(水) 20:30:41 ID:qP+agqx8
>>578
性別かえれないけどグローランサーなんかはそうだね>仲間女キャラとにゃんにゃん出来る
新作出るのかな・・・
580なまえをいれてください:2010/06/23(水) 21:22:49 ID:3FX7r6sU
性別変えられるとなると難しいなぁ
Twelve〜戦国封神伝〜とかは性別変えれて仲間とにゃんにゃんっぽい事にはなるが
主人公会話時ボイス有りで顔出し多いっていうのは、人によっては嫌だろうし…
581なまえをいれてください:2010/06/23(水) 22:06:59 ID:7Jt1J1CA
性別変えられてにゃんにゃんは厳しいだろうな
実際そういうのはやったことない
男固定なら鬼祓師、ペルソナ3、4とか結構あるが
今後出るのでありそうなのは男固定の武装神姫と遊戯王TF5か
582なまえをいれてください:2010/06/23(水) 22:19:27 ID:S086HbGo
>>579-581
サンクス
やっぱ女の子同士でにゃんにゃんは無理か…
にゃんにゃんとまで行かずとも友情育めるならいくらでも出すのに!
583なまえをいれてください:2010/06/23(水) 22:38:27 ID:Q9hFDoAB
ホワイトアルバムは変更不可みたいだよ
584なまえをいれてください:2010/06/23(水) 22:41:03 ID:7Jt1J1CA
そういえばペルソナ3は女主人公を選べるPSP版があったな
やったことはないが仲間以外の女キャラとのコミュならあったはず
さすがににゃんにゃんではないだろうが、友情は育める
585なまえをいれてください:2010/06/23(水) 22:43:01 ID:iNX/oG/p
WAは期待してたけどやっぱ不可か
終わったな
586なまえをいれてください:2010/06/23(水) 22:51:08 ID:S086HbGo
>>584
なんと
素敵な情報ありがとう買ってみるわ!
587なまえをいれてください:2010/06/23(水) 23:09:49 ID:PkGpbHz5
名前の変えられないギャルゲーに何の意味があるというの?
588なまえをいれてください:2010/06/23(水) 23:42:14 ID:rhzIhNHr
もうギャルゲーは期待できないな
589なまえをいれてください:2010/06/23(水) 23:51:17 ID:qP+agqx8
俺エロゲのほうの変更スレにもいるけど
エロゲも名前変更可能なものは絶滅寸前だよ
他人がおにゃのことくっつくの見て何が楽しいねん!!!!
590なまえをいれてください:2010/06/24(木) 00:10:03 ID:hP+BLpXQ
改めてまとめサイトみたけど、色々と工夫されてて見易くなってた
乙です!
ところで、日付変わって今日はラブプラス+の発売日だが、
このスレの住人達は如何がお過ごし?
591なまえをいれてください:2010/06/24(木) 00:20:43 ID:sU0iobvF
ラブプラス+はマナカデラックス買った
なんかDSでみんなのおすすめってある?
592なまえをいれてください:2010/06/24(木) 01:03:58 ID:7rfN1Gzc
同じくラブプラス+がじき届くけど
しかしRPGの世界樹Vが面白くてどうしたものか。
マイキャラが敵味方構わずピキーンと介錯でコロコロしてゆく姿は感慨深い。
593なまえをいれてください:2010/06/24(木) 08:05:22 ID:/N/BBm0i
>>591
俺もネネデラックスがもうじき届くな…
デラックスでDSLL届くならiウェアの邪聖剣ネクロマンサーNRとかどう?
800円のなのにかなり遊べる内容になってると思う

まぁ全体的に鬱な空気とやや強めの昔風難易度が許せるならだけども
594なまえをいれてください:2010/06/24(木) 10:31:03 ID:sU0iobvF
>>593
ありがとう〜
内容とか見て自分にあいそうなら買ってみる!
595なまえをいれてください:2010/06/24(木) 10:42:41 ID:/N/BBm0i
ん、L++届いた
前作やってないからわからないけどまとめのL+とほぼ一緒
違いは通信用のHNを設定できるようになってる位だろうか
596なまえをいれてください:2010/06/25(金) 02:55:11 ID:gU1XIVwB
プラス+で遂に俺の名前が追加されていた
ときメモ4のSpeeCANによる音声合成も悪くはないが
声優さんが直接名前を吹き込んでくれた事を思うと、すげー胸が熱くなるな。
割と語呂の悪い名前なのに。
597なまえをいれてください:2010/06/25(金) 12:32:33 ID:iC1BOANV
>>596
おめでとう!
俺はどう足掻いても今後も実装される事はない名前なんだぜ…
またしーくんと呼ばれる作業が始まるお
598なまえをいれてください:2010/06/25(金) 14:10:55 ID:hlatvEm+
PSP バクマツ☆維新伝(レボリューション)

名前入力は最大6文字まで 漢字使用不可
男女選択可能
職業は3種類(剣客/法僧/銃士)
職業による顔グラの変化は無し

なんかあったらまた報告します
599なまえをいれてください:2010/06/25(金) 14:15:46 ID:g4Jo9Gkz
あ んこう
600なまえをいれてください:2010/06/25(金) 15:27:28 ID:yEwdwq2/
>>598
確定情報サンクスだぜ
601なまえをいれてください:2010/06/25(金) 16:21:41 ID:EJpK+60z
>>597
そうなのか…やはり未だ追加分では足らんと云う言う事か
何かスマンが、ありがとな。
まぁまだ俺も苗字は採用されてないしな…中部の田舎の地名だから。
602なまえをいれてください:2010/06/27(日) 00:37:54 ID:/69jmwBm
>>583にも報告あるけど、ホワイトアルバム変更不可
予約した以上仕方なく買ってきたんだが、これ説明書の中の文章も全て
主人公と出会う、主人公達と、主人公と同じ学校、主人公の会話レベルを表示…
と、徹底して主人公表記してるのが、妙に癇に障るw

…1万円近い原画集を買ったと思う事にしよう
603なまえをいれてください:2010/06/27(日) 01:18:26 ID:ZlJtZYJg
>>602
乙、主人公詐欺ですか・・・
604なまえをいれてください:2010/06/27(日) 01:36:44 ID:mZ77M9Us
>>602
なん……だと……
冗談きついぜ……
605なまえをいれてください:2010/06/27(日) 01:55:21 ID:MizjDSnp
>>602
そうか・・・・残念だ・・・残念
606なまえをいれてください:2010/06/27(日) 21:36:38 ID:C0fWgV5J
>>602
酷過ぎるな
607なまえをいれてください:2010/06/27(日) 21:49:34 ID:QyV+SJnz
こみパの時代が恋しいな…あの頃はよかった…
608なまえをいれてください:2010/06/27(日) 21:59:21 ID:EhD1zvS0
うたわれるものを最初やったとき
記憶喪失→名前がないといけないね→
で、名前入力画面クルー!?

と期待してた頃が懐かしいぜ…
609なまえをいれてください:2010/06/27(日) 22:20:21 ID:dKiLUGlS
記憶喪失ものって
「そうね、○○なんていいんじゃない?」
てな感じで勝手に決められるの多くないか
610なまえをいれてください:2010/06/27(日) 22:39:51 ID:EhD1zvS0
>>609
その前にやってたPC版ファントムが記憶ねェ→勝手に名前(コードネーム)決められるコンボでがっかりしたけど
ストーリー中盤で名前を入力できたのが印象に残っててね

最初に名前入力なくても後々変えられるという希望を持ってたが見事に打ち砕かれたぜ

家庭用だと何かあったっけか…
パっと思いついたのはスパロボAとグローランサーIIIだけども
大抵変更可だと名前だけ覚えてるパターンだよなぁ
611なまえをいれてください:2010/06/27(日) 23:23:47 ID:hGPsEfI+
記憶喪失モノは大好物だし
名前を勝手に付けられるのも全然構わないんですが、

本名は俺に決めさせてくれよ!
612なまえをいれてください:2010/06/27(日) 23:26:23 ID:FIQm8J+2
コンシューマーではないけど、水月ってADVが記憶喪失で変更可だった
でも、確かPSP板は不可だった筈
つか、最近はLeafに期待するのは止めようと思いだしたんだ・・
このメーカーは結局、昭和に出した『痕』と『to heart』だけで
何とかもたせてきた、みたいなものだし
613なまえをいれてください:2010/06/27(日) 23:26:37 ID:1i5Dx9mq
実は主人公は〜だった!
最初に入力した名前・・・?ププー(笑い)
みたいなのは地雷だな
614なまえをいれてください:2010/06/27(日) 23:47:04 ID:QyV+SJnz
説明書にわざわざ主人公の名前は変更できませんっていうのが書いてあったのを見た時は
速攻売りに行きたかった…さすがに速攻は恥ずかしいので次の日に売りに行きましたがw
615なまえをいれてください:2010/06/28(月) 00:08:01 ID:z63+DXyv
説明に「主人公」って紛らわしいから使うなよ
ちゃんと名前で書け!
616なまえをいれてください:2010/06/28(月) 00:39:09 ID:rBXLcfEi
>>615
ホワイトアルバムはホント酷かったぜw
もう説明書を一々出す気もしないが、多分説明書に冬弥の文字一切なかったハズ
キャラ説明から、システム説明から全て主人公表記
そのくせゲーム始めて1,2回ボタン押すとセリフ欄に冬弥と表示されている罠w

HPの主人公詐欺も酷いが、すでに買った人が読む説明書にそれってどうなの…
617なまえをいれてください:2010/06/28(月) 01:23:34 ID:2nfheObm
最近のギャルゲは恋愛シミュレーションが少なく感じる
多くが、恋愛アドベンチャーというかノベルゲー
恋愛擬似体験なのか三人称ノベルゲーなのか早い段階で知りたい
他にも、恋愛要素があるRPGなのに主人公固定とか
RPGに恋愛要素入れるなら、名前ぐらい変えさせてくれよ
618なまえをいれてください:2010/06/28(月) 06:53:53 ID:DdIzHxQB
>>614なんか説明書に悪意をかんじるなw
619なまえをいれてください:2010/06/28(月) 14:50:44 ID:vR9pyzjD
>>589
ヲタゲーに限らずとも
赤の他人が大冒険してるの見てなにが面白いんだよって感じなんだよな
作業担当で陳腐なシナリオ追ってるだけなら、映画の方が面白い
映画と云わず動画サイトでプレイ動画みるのでもいいけど
620なまえをいれてください:2010/06/28(月) 15:20:38 ID:iHzQ/HD/
傍観ゲーのゲーム部分の無意味さとそれに伴うテンポの悪さはひどいよな
こういうのは名前が変えられれば良いってもんじゃないから体験版でもないと回避不能だな
621なまえをいれてください:2010/06/28(月) 18:45:45 ID:2nKnlo/7
しかし名前変更不可ゲーでもヴァルキリープロファイルは普通にやってたなぁ
あれは面白かった

最近はムービーで名前連呼したりするのが当たり前になってるからただの苦痛でしかないが
622なまえをいれてください:2010/06/28(月) 18:47:10 ID:b0+wIpOR
レザードの塔でバグってから投げた

今となってはいい思い出だ
623なまえをいれてください:2010/06/28(月) 20:57:21 ID:q7Qoe/Ih
恋愛シミュレーションだったらときメモだろ
最近4買ったら、文章読むだけのゲームにはない楽しさがある
624なまえをいれてください:2010/06/28(月) 21:15:12 ID:MutI0rn1
少女革命ウテナって名前変えられるんだな、女主人公だけど
625なまえをいれてください:2010/06/28(月) 23:49:53 ID:z63+DXyv
>>623
やっぱコナミは老舗なだけあって全部よく分かってるよ
ラブプラス+も俺の苗字と名前両方入ってたし、神ゲーだよ神ゲー
626なまえをいれてください:2010/06/29(火) 09:05:49 ID:4v4zAwHe
変更できないゲーム作ってるやつってどういう神経してるんだろうな
627なまえをいれてください:2010/06/29(火) 09:24:02 ID:ygZGBkkb
俺様の素晴らしいシナリオを見てくれ
俺の考えた可愛いおにゃのこ(ヒロイン)を見て萌えてくれ

じゃねーの?
628なまえをいれてください:2010/06/29(火) 10:13:50 ID:oxpO+WAH
メルティランサーシリーズは酷かった
1は変えられて画面にも一切出てこなかったが
2で変更不可
コナミに移籍して出した3は変更できたが所詮偽名、EDでは普通に固定名前で呼ばれる

1主人公のその後も酷い
1でのヒロイン達とのEDは無かったものとされたし

629なまえをいれてください:2010/06/29(火) 10:15:06 ID:oxpO+WAH
>>625
老舗コナミも幻想水滸伝シリーズでやらかしている
1・2は良いが、3で名前変更できたのは過去の英雄(主人公に非ず)のみ
複数主人公制にして誰の名前も変更できず、喋り捲らせる
2外伝と4外伝(後編)でも変更できず、喋り捲らせる
3でかなりの批判を浴びたのか、4で変更出来る様になったは良いが
>>俺様の素晴らしいシナリオを見てくれ
状態で主人公の扱い悪し
4を踏まえ5で主人公の扱いを良くしたように見えたが
>>俺の考えた可愛いおにゃのこ(ヒロイン)を見て萌えてくれ
状態になっていた(まあ、敵役の描写がグダグダでもあるが)
3の途中で1・2のシナリオライターが逃げた為の没落かと思ったが
そのシナリオライターも別会社の別ゲーの続編で
>>俺様の素晴らしいシナリオを見てくれ
状態だったから早かれ遅かれ駄目になっていただろうな

連投すまん
630なまえをいれてください:2010/06/29(火) 18:11:45 ID:nXrfLKuT
幻想水滸伝といえば1と2は何周もプレイしたけど3以降は1回しかクリアしてないなぁ

3の主人公達は名前を継承したとしても個性が強すぎて誰一人として感情移入出来なかったし
トリニティ・サイト・システムも同じ事やらされて面倒くさいだけの印象しかない

4は国王の為のパシリゲー、ゴキブリダッシュ、腕が痛い

5はシナリオ、キャラクター、システム、全部受け付けられず
主人公は空気というかリオンだからっていう押し付けが酷くて108星揃えずクリアした

ってな感じで続編が出るたびに面白くなくなってる状況でティアクライスが発売
調べてみると主人公がボイスつきで喋り捲ってたんで
また3みたいにプレイヤーは紙芝居を見ていなさいゲーと思って買わなかったんだけど
プレイした人、もしよかったら感想聞かせて
631なまえをいれてください:2010/06/29(火) 19:40:28 ID:e/uXiunv
3はまぁ繰り返すのが面倒、4は海移動の時点で苦痛
でも5は結構やったな、個人的にかなり好きだ
632なまえをいれてください:2010/06/29(火) 20:25:39 ID:eGVVmFbt
>>631
俺も5は結構遊んだなぁ。
システム面が酷いのが残念だったけど、普通に面白かった。

ちなみに個人的には5主人公は全然空気じゃないけどな、普通に活躍する。
まぁヒロインが常にくっ付いてるし、喋らない主人公の代わりに随所で喋るから、
ヒロインが気に入らないと辛いのは確か。

ただ、当時発売前PVで流れてた主人公が一人孤軍奮闘するかっこいいシーンが、
実は主人公じゃなくて、仲間の影武者だった時は主人公完全空気だったなw


633なまえをいれてください:2010/06/29(火) 20:59:39 ID:7U1ndnLa
一騎打ちは4がカッコイイ
634なまえをいれてください:2010/06/29(火) 21:36:51 ID:WU26DRbs
幻想水滸伝は、個人的に2が面白すぎた。
5は5で正当進化という感じがして好きだ
3は、キャラ、システム、ストーリーと面倒だったという印象しかないなぁ
4は、思い返してみると大味だったなぁ、何て思うが
プレイしている最中は以外と普通に出来てた気がする。
というか、散々レスしといて何だけど
俺もティアクライスやってないw
だが、このスレの住人に感想を聞きたいのは同意見
誰かプレイした人、感想求む
635なまえをいれてください:2010/06/29(火) 22:28:04 ID:Imv1gQnS
幻水はなんだかんだで3以外楽しめた
個人的には1〜2より5のが好きだな
636なまえをいれてください:2010/06/29(火) 22:44:36 ID:7U1ndnLa
5は処理落ちがうざかった
637なまえをいれてください:2010/06/29(火) 22:56:06 ID:dwx+UBtK
2より5のほうが俺は好き
638なまえをいれてください:2010/06/29(火) 23:17:55 ID:UR1jsDoK
2は物語の節目節目で主人公の部屋に仲間が起こしに来てくれるのが良い
639なまえをいれてください:2010/06/29(火) 23:50:51 ID:41GI6HcR
ではティアクライスをクリア寸前で放置してる俺から主人公についてだけでも

上にある通り主人公は何の遠慮もなくガンガン喋る
要所では音声が入るしムービーもある
開発初期にはデフォルトで名前があったんじゃねーかと
勘繰りたくなる程キャラも立っている
ただそのキャラ立ち故か空気にはなっていないとは思う
少なくとも紙芝居を見させられてる気にはならなかった

とりあえず名前が変更できても主人公に確固たるキャラクターがあるのが
嫌いな人にはオススメできない

長文スマソ
640なまえをいれてください:2010/06/30(水) 00:02:23 ID:RoVD3bdb
5は内容的には好きなんだけど移動速度遅いわマップ間ロード多いし長いしで
個人的にシステムでストレス溜まって2周目はやる気になれなかった。
リオンよりサイアリーズ救えるシナリオが有ったら2周目もやってただろうけど。
641なまえをいれてください:2010/06/30(水) 00:34:45 ID:E0l3vl7n
5って2周目だとキャザリー居なくても普通にダッシュできなかったっけか
642なまえをいれてください:2010/06/30(水) 08:41:18 ID:KlEqmcQK
できるねあれはありがたかった
643なまえをいれてください:2010/06/30(水) 16:18:30 ID:YCvZpxKj
>>639
thx
なぜ放置してるのかが気にはなるが終わらせるのが勿体無いと解釈しとくw
ボイスつきで喋ると主人公は俺だ!って感じでプレイできないから
個性的な主人公を操作して自分は見てるだけの紙芝居ゲーと思ってるんだ
新品がワンコインで売ってたから迷ってたけどやめとく

5好きな人、結構いるんだね
忘れたころにプレイし直してみようかな
108星揃えたら評価変わるかもしれんと淡い希望を抱いてみる

これマジなら製作者GJ
ttp://blog.esuteru.com/archives/537368.html
主人公の名前ですよ!?いわばあなたの名前なんですよ!?
この部分に胸が熱くなる

もいっこ気になったもの
ttp://blog.esuteru.com/archives/535275.html
○○は俺の嫁とか言ってるくせにプレイヤーが介入できない紙芝居ゲーで妬んでるのは
???ってなるなぁ、まぁ騒いでるふりなんだろうけど
644なまえをいれてください:2010/06/30(水) 17:28:10 ID:J6FgaUb6
>>643
ttp://blog.esuteru.com/archives/537368.html
吹いたww
しつこすぎるだろw
645639:2010/06/30(水) 17:40:15 ID:c8zQ62q9
>>643
まあ幻水シリーズの主人公としてはあれだけ喋るのは珍しいと思う(3は例外としても)
そういうのが苦手な人には辛いだろうね

> ttp://blog.esuteru.com/archives/535275.html

・・・見るんじゃなかったorz
646なまえをいれてください:2010/06/30(水) 19:14:47 ID:LmzpmPSj
はちまの宣伝かと思ったわ
647なまえをいれてください:2010/06/30(水) 19:40:57 ID:tvHwZIfF
アトリエはリリー以降やってないけど
この中央の奴主人公で名前変更可の外伝作ったら俺需要凄そうだなぁと思った
648なまえをいれてください:2010/06/30(水) 22:14:01 ID:DfYEfDZW
>>643
名前変更できるキャラでもくっつくの嫌だって奴いるからな
649なまえをいれてください:2010/07/01(木) 01:21:48 ID:dLJLIGeS
そういや、幻水2で1、2主が同名だと、グレミオが「坊ちゃんと同じ名前ですね」って言ってくれるんだよなぁ。
本名プレイを推奨してるように見えて、個人的に嬉しかったな。
650なまえをいれてください:2010/07/01(木) 07:48:10 ID:XbZeNg7y
しかしそれやるとPT内に自分と同じ名前のキャラが2人になるから
クライブの時間制限イベント狙っての際プレイの時には兄の1データをコンバートさせてもらったな

まぁ兄にも俺のデータコンバートさせられたがw
651なまえをいれてください:2010/07/01(木) 12:32:06 ID:kQLPlDma
ttp://blog.esuteru.com/archives/535275.html
なんか真ん中の男違う作品から来たのかってくらい顔濃いなw
652なまえをいれてください:2010/07/01(木) 12:39:14 ID:iBQZF5Nw
魔人学園発売中止か
653なまえをいれてください:2010/07/01(木) 12:48:07 ID:39l2gR32
>>652
おいどういうことだ詳細
654なまえをいれてください:2010/07/01(木) 12:56:16 ID:8wjTCwFg
655なまえをいれてください:2010/07/01(木) 13:05:34 ID:39l2gR32
>>654
thx
ファック・・・クソッ、どうなってやがるファック
656なまえをいれてください:2010/07/01(木) 14:07:07 ID:A+p9lbh/
うわああああああああああああああああああ
657なまえをいれてください:2010/07/01(木) 14:11:40 ID:XbZeNg7y
魔人新作が…発売中止だと…
658なまえをいれてください:2010/07/01(木) 14:29:31 ID:v2rVuoTE
なん・・・だと・・・
659なまえをいれてください:2010/07/01(木) 14:29:59 ID:iBQZF5Nw
今井の思考はあっちこっち飛んでるしマベは火の車だし魔都今年出るかも判らんし泣きたくなるな
660なまえをいれてください:2010/07/01(木) 18:56:54 ID:EFxLckOX
>>578
>>582
亀だけどサモンナイトは?
サモンナイト 百合 で調べてみるといい
661なまえをいれてください:2010/07/01(木) 19:13:28 ID:XbZeNg7y
サモンナイトで百合とか聞くとクラフトソードがまず頭に出てくるぜ
662なまえをいれてください:2010/07/02(金) 03:57:26 ID:XMe/Z380
俺に死ねと言うのか、神よ・・・・・・
663なまえをいれてください:2010/07/02(金) 11:58:31 ID:W5QVMDQt
もういっそ九龍のシナリオブックみたいなゲームブックでもいいから出してくれ
664なまえをいれてください:2010/07/03(土) 00:23:23 ID:OcSKEmUU
>>魔人学園発売中止
これは・・・マザー3のような経緯で発売する、
という前振り・・・・ゴクリ
665なまえをいれてください:2010/07/03(土) 08:42:17 ID:KjPQqLXz
何年待てと・・・w
666なまえをいれてください:2010/07/03(土) 09:11:45 ID:tFnj6Z/Z
スターオーシャン2やってるんだけど主人公にイライラするなんだこいつ
667なまえをいれてください:2010/07/03(土) 09:45:16 ID:Oa/7kwXR
そんなことではスターオーシャン4は遊べないぞ
668なまえをいれてください:2010/07/03(土) 11:03:54 ID:n0lxfnZx
まだイライラする主人公としてはレベルが低い方だと思う

しかし主人公はあなたですというゲームならば、
そんな心配をする必要はないという、この素晴らしさ
669なまえをいれてください:2010/07/03(土) 11:36:42 ID:fnEQzFJx
個人的にスターオーシャン2で一番イラっとするのは
名前変えてても「クロードはレベルが上がった!…なーんてね」とか言い出すところだと思う
670なまえをいれてください:2010/07/03(土) 14:18:49 ID:P2KHp/Ht
ディアスに嫉妬とかレナにあたったりするのとかイライラする。
671なまえをいれてください:2010/07/03(土) 14:31:54 ID:n0lxfnZx
>>669
ああ、そういえば確かにw
ウザ主人公評価を一つ上げよう
672なまえをいれてください:2010/07/03(土) 15:54:27 ID:yo2rQJ6v
ファイアーエムブレムのマイユニットは結構喋るみたいだな
673なまえをいれてください:2010/07/03(土) 18:19:48 ID:7IaDwox8
ムービーの紹介の仕方が素晴らしいな
プレイヤーの分身となる〜とか主人公(あなた)とか書いといて変更不可とかやらかす糞会社共とは大違いだ
674なまえをいれてください:2010/07/03(土) 18:38:32 ID:oB0EyQu6
あと、あなたは主人公である○○となって〜とかなw
675なまえをいれてください:2010/07/03(土) 21:06:21 ID:Me4VFj8f
>>674
それはまだ名前変更不可とわかるからマシじゃないか?

まぁその文見るたびに「いや、○○になりたいわけじゃないから」見たいな気分にはなるがw
676なまえをいれてください:2010/07/03(土) 21:24:37 ID:coRCiSKa
Xbox360でアイドルマスター2発表されたね
追加キャラはSPに出てきた2人
677なまえをいれてください:2010/07/03(土) 21:54:04 ID:+DSlztaL
ちゅっちゅできるなら買う
678なまえをいれてください:2010/07/03(土) 23:30:31 ID:gK6TNXnL
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100703_378528.html
舞台は前作から半年後。前作の主人公はいなかったことになったらしい。
679なまえをいれてください:2010/07/03(土) 23:31:55 ID:YEOVtbRB
相変わらずアイマスは無茶苦茶だな・・・
680なまえをいれてください:2010/07/03(土) 23:37:54 ID:gK6TNXnL
あんだけ全国のプロデューサーから搾り取っておいて・・・
と言う気はするが、ゲームの構成上仕方ない気はする。
セングラみたいになってないことだけを祈る。

ttp://www.acecombat.jp/x2/trial/
あとエスコンの体験版が15日から配布。
ゲームは一人でやるもの、と言う人間にとっては
やたらとマルチプレイが押されているのが怖い感じがする。
681なまえをいれてください:2010/07/04(日) 00:01:31 ID:vSY/fxr6
>>678
個人的には、変に前作Pが出てきて新作Pと絡まれるとかみたいなことされるよりは
この仕様の方がイイな
新作の方は、もしも1作目のPが半年遅れてアイドル育成することになったら?的な感じで
遊んどく
682なまえをいれてください:2010/07/04(日) 00:58:49 ID:4TWoH2ib
搾り取られた挙句の思い出リセットで0から新Pとしてスタートって言うのは
人によっては納得いかなかったりするかもねぇ
683なまえをいれてください:2010/07/04(日) 01:34:41 ID:NIpJYGbf
メルティランサーの様な事になるのは避けられるな
あっちの1主人公のその後はひどい
何がひどいってランサーとのEDが完全に否定されている事
まあ其れはドキドキプリティリーグも一緒かw
両方とも好きなゲームだっただけに続編は残念な出来だったよ
684なまえをいれてください:2010/07/04(日) 01:37:10 ID:3qY7IC7v
キャラ同じでやること一緒・・・

搾取もここに極まれりって感じだな
685なまえをいれてください:2010/07/04(日) 02:01:15 ID:Ffmb+pY6
>>683
プリティーリーグは熱血なんとかっていうのが詰んだままだけど
どんな感じに残念だったの?
1で主人公とのEDがなかったことにされて、2の主人公とくっついたとか?
686なまえをいれてください:2010/07/04(日) 02:50:27 ID:KC64xD/l
ギャルゲにおけるヒロイン続投の難点はそこだよな
前作主人公とのハッピーエンドが無かった事にされてしまう
687なまえをいれてください:2010/07/04(日) 03:17:29 ID:4TWoH2ib
悠久幻想曲1→2への流れは好きだったよ
3はもうどうしようもないが
688なまえをいれてください:2010/07/04(日) 07:12:28 ID:yHY5XsNi
>>687
同感だわ
689なまえをいれてください:2010/07/04(日) 08:09:59 ID:NIpJYGbf
>>685
ヒロインとのEDどころか、存在そのものの抹消(今回のアイマスと同じ)
ある意味メルティより酷い

詳細
1では来る筈だった名監督の代わりに主人公が監督兼コーチになるという話
2は今まで雇われていたその名監督が諸事情で入院したので監督兼コーチになる

同じ様な話だが
1はヒロインが一年生の時の話
2はヒロインが二年生からの話
当然主人公は別人


熱血そのものの出来は悪くないので拘らないならどうぞ

余談だが
悠久1→2への流れで1主人公に気があったトリーシャやローラが2主に靡いたのは
当初、賛否両論(8:2)だった
3?メーカーから販促の手紙が着たが、名前変更不可だったので買いませんでした
組曲?同上
690なまえをいれてください:2010/07/04(日) 13:54:29 ID:BXALq9dz
学園の名前が変更できるから何なんだろう…って感じですしね
691なまえをいれてください:2010/07/04(日) 17:22:11 ID:rg7tzLXT
アイマス2は一種のパラレル的なものと考えればいいんじゃないか
下手に前作Pの代わりに新しいPが……とかやられると
某乙女ゲーの阿鼻叫喚再び
692なまえをいれてください:2010/07/04(日) 21:27:36 ID:ACynCxUy
悠久は1,2の路線でずっと続けてればよかったのに……
693なまえをいれてください:2010/07/04(日) 21:41:07 ID:xFtFXzG5
前作主人公の存在を踏まえつつ違う主人公とくっつくくらいなら今回のアイマスみたいにリセットの方が何倍もマシかな自分は
基本的にギャルゲーで同一世界に二人主人公が存在するのが好きじゃないし
694なまえをいれてください:2010/07/04(日) 22:22:38 ID:njoBPheh
謎()の交通事故でブチ殺されるくらいなら
元々居なかった扱いか、ヒロインを口説きそびれたパラレルの方が
精神的にも優しい
695なまえをいれてください:2010/07/04(日) 22:26:11 ID:DS8s6w5n
そもそも同じキャラクターを使い続けることが問題だと思うな

ただの焼き直しじゃないか
696なまえをいれてください:2010/07/04(日) 22:43:17 ID:ACynCxUy
センチメンタルグラフティの悪口はその辺にしておくのだ
697なまえをいれてください:2010/07/04(日) 22:52:52 ID:6lVDb56k
アイマスの場合、アーケードから続いてるからな
ナンバリングタイトルでキャラ一新なんてファンも望んでないだろう
698なまえをいれてください:2010/07/04(日) 23:02:20 ID:DS8s6w5n
>>697
確かにそうかもしれん
搾取される者は幸せというのは事実なんだな

ただ停滞しているだけのような気もするが・・・
699なまえをいれてください:2010/07/04(日) 23:20:30 ID:5r40sxOW
搾取され続けることを望んでいたのに、バンナム側が勝手に搾取止めただけだから。
望んでもいない携帯機とか、バチモンのドリクラで金使って下さいとやったら失敗した。
だから「2」という形で頭下げて出戻って来ただけのこと。
訓練された愚民の皆さんは、既に万単位でゲイツポイント仕入れているらしいぜ。
700なまえをいれてください:2010/07/04(日) 23:38:38 ID:ACynCxUy
何をそんなに怒ってるんだ
701なまえをいれてください:2010/07/04(日) 23:41:13 ID:KC64xD/l
哀マスなんぞはどうでもいいがドリクラdisってんじゃねーぞコラ
702なまえをいれてください:2010/07/04(日) 23:46:41 ID:4TWoH2ib
まぁなんだかんだでアイマス2は買うと思うな
続けるかどうかは微妙ではあるが

とりあえずは15日の武装神姫が楽しみで仕方なくなってきた、同日のFEは…どうしよう
その次は22日のFate、その次は29日のメタルマックス3
8月は5日のバトスピがちょっとしたカスタマイズできるみたいだしで少し期待

やべぇ忙しいなw
703なまえをいれてください:2010/07/05(月) 01:05:08 ID:6rzPYtz3
とりあえず、Fateは体験会のレポートが一気に来たけど
難易度は高いものの、システム・ロード面を含めて評価が高いみたいで安心した
704685:2010/07/05(月) 03:25:03 ID:zG9Niqbm
>>689
なるほど、1やらないで2だけ手をつけた方がよさそうねw
705なまえをいれてください:2010/07/05(月) 10:29:42 ID:JbyYmaBG
FateはPV見る限り戦闘のテンポが悪そうだったのが心配
706なまえをいれてください:2010/07/06(火) 02:08:58 ID:sub3TMbV
魔人の最終章が出ない…だと…!?
ジャス学を思い出した…ジャス学、移植でもいいからPSPで出してー!!
707なまえをいれてください:2010/07/06(火) 16:25:33 ID:ZvENwxoF
ジャス学おもしろかったな・・・
708なまえをいれてください:2010/07/06(火) 17:10:55 ID:H8nqVRt0
プレステのやつだっけ
恋愛ありのストーリーでマイキャラ育成して格ゲーでミニゲーも意外と楽しいと言うことなしだったな
709なまえをいれてください:2010/07/06(火) 18:54:52 ID:b3SGySo0
飛び道具と昇竜県と投げ必殺技が同時に出るまで頑張ったぜ・・・
710なまえをいれてください:2010/07/06(火) 19:07:59 ID:kMy+mD+x
ジャス学キャラ一新してもいいからあの感じで新作出してくれよ・・・
711なまえをいれてください:2010/07/07(水) 01:22:46 ID:98eKSLYd
ああ、アレ面白かったな
あれと同じようなシステムでどっかなんか出してくんないかな
712なまえをいれてください:2010/07/07(水) 02:44:21 ID:UHOXJGIx
DC版はすごろくになっててがっかりだったわ
713なまえをいれてください:2010/07/07(水) 17:31:19 ID:w58ThcQt
ルームメイト・麻美 -おくさまは女子高生-
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)
 名前部分は音声無し
 呼称はダンナ様、先生、メガネ君、先輩
 基本主観視点だが顔出しCG有り

解決!オサバキーナ
 デフォルト名は「きど じゅん」
 姓名は各7文字迄(かな)
 オサバキーナのマネージャーだからサバオと命名される
 以後、呼称はサバオ
 顔出しCG有り、BL展開有り

METAL GEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY
 名前は16文字迄(英数記号)
 性別、誕生日、血液型、国籍
 プラント編でノードに初アクセスした時のみ入力可能
 ストーリー内のドッグタグに反映される

METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS
 スネーク等のユニークキャラは変更不可
 それ以外の仲間兵士は15文字迄(英数記号)変更可能
 NEW GAME時にプレイヤーネーム15文字迄(英数記号)入力有り
 セーブデータや対戦時に表示される

METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
 NEW GAME時にプレイヤーネーム15文字迄(英数記号)入力有り
 セーブデータや対戦時に表示される
714なまえをいれてください:2010/07/07(水) 17:33:00 ID:w58ThcQt
以下は友人達に調べてもらったもの

BOYS BE… 2ND Season
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、誕生日、血液型を入力可能

Civizard〜魔術の系譜〜
 既存のキャラクターをベースにカスタム可能
 名前は8文字迄(かなカナ英記号)、ポートレート、スキル、呪文書、種族、旗を設定可能

DEBUT21
 名前無し 呼称はマネージャー

SIMPLE1500シリーズVol.36 THE恋愛シミュレーション〜夏色セレブレーション〜
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)

UFO-A day in the life-
 名前無し

あいたくて… 〜your smiles in my heart〜
 姓名は各5文字迄(かなカナ英数記号漢字)、読み仮名は8文字迄(かなカナ)、誕生日、血液型を設定

あっナンジャリン
 名前無し

いまどきのバンパイア
 本名はフェイド、人間界での姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号)入力できるが偽名程度

エースコンバット
 名前無し

エースコンバット2
 名前無し コールサインはスカーフェイス1 着艦ミッション時にボイス有り
715なまえをいれてください:2010/07/07(水) 17:34:24 ID:w58ThcQt
エターナルメロディ
 名前は5文字迄(かなカナ英数記号漢字)

エフィカス この想いを君に…
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、呼称は6文字迄(かなカナ英数記号漢字)

エミーリア
 名前は6文字迄(かなカナ英数記号)

エンジェル グラフィティ あなたへのプロフィール
 姓名は各3文字迄(かなカナ漢字)、呼称は5文字迄(かなカナ漢字)、誕生日、血液型を設定

オアシスロード
 名前は8文字迄(カナ)、イメージ、クラス、パーティの選択

お嬢様特急
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)

カクテル・ハーモニー
 名前は5文字迄(かなカナ英数)

カルドセプト エキスパンション
 ユニットの姿選択、名前は6文字迄(かなカナ英数記号)

キャプテン・ラヴ
 姓名は各8文字迄(かなカナ英数記号漢字)、変身ムービー時出演有り

くるみミラクル
 変更不可、デフォルト名はくるみ、性別は女の子

クレオパトラ・フォーチュン
 変更不可
716なまえをいれてください:2010/07/07(水) 17:36:26 ID:w58ThcQt
サブマリンハンター鯱
 艦長と潜水艦の名前変更可能

シルエット☆ストーリィズ
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数)、星座を設定

ずっといっしょ
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)

ゼルドナーシルト special
 名前は8文字迄(カナ数)、兵種選択(4択)

センチメンタルグラフティ
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)

ゾイドバトルカードゲーム 西方大陸戦記
 名前は10文字迄(かなカナ英数記号)変更可能、所属国選択

ソウルエッジ
 変更不可

ダークメサイア
 名前無し

ツインズストーリー きみにつたえたくて…
 姓名は各5文字迄(かなカナ英数記号漢字)、呼称は5文字迄、妹の名前も5文字迄変更可能

ツインビーRPG
 名前は6文字迄(かなカナ英数記号)

デビルサマナー ソウルハッカーズ
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)、呼称は8文字迄(かなカナ英数記号)
717なまえをいれてください:2010/07/07(水) 17:38:06 ID:w58ThcQt
トゥルー・ラブストーリー
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)、(5段階)好きな季節、勉強(5段階)、運動(5段階)、センス(5段階)、性格(5段階)、態度(5段階)を選択

ドキドキプリティーリーグ
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)、呼称は3文字迄(かなカナ英数記号漢字)、キャプテン選択(10人中8人から選択)

ときめきメモリアル 〜forever with you〜
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)、呼称は5文字迄(かなカナ英数記号漢字)、誕生日、血液型、藤崎詩織の誕生日と血液型を入力

ときめきメモリアル2 Substories Dancing Summer Vacation
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)

ときめきメモリアル2 Substories Leaping School Festival
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)

ときめきメモリアル2 Substories Memories Ringing On
 姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)

ときめきメモリアル対戦ぱずるだま
 根性レベルのみ5文字迄(かな)入力可能

ときめきメモリアル2対戦ぱずるだま
 根性レベルのみ5文字迄(かなカナ英記号)入力可能
718なまえをいれてください:2010/07/07(水) 17:39:41 ID:w58ThcQt
ドラゴンドライブ タクティクスブレイク
 名前は8文字迄(かなカナ英数記号)、血液型、性格を設定、心理テストでドラゴン決定

トレジャーギア
 名前は8文字迄(かなカナ英数記号漢字)、恋人の名前も変更可能

ナース物語
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)

はいぱぁセキュリティーズ2
 姓名は各6文字迄(かなカナ英)、誕生日、血液型を設定

バウンティハンターサラ ホーリーマウンテンの帝王
 変更不可 デフォルト名はサラ

バトルアスリーテス大運動会 オルタナティヴ
 名前無し 教官・58と名乗る 呼称は教官 イベント等で出演有り ムービー時の台詞は字幕でボイス無し

バルディッシュ 〜クロムフォードの住人たち〜
 性別、種族を選択、名前は6文字迄(かなカナ英数記号)

ヒカルの碁 院生頂上決戦
 名前は3文字迄(かなカナ英数記号漢字)、ハンドルネームは10文字(英数記号)、性別選択

ピクシーガーデン
 名前無し
719なまえをいれてください:2010/07/07(水) 18:07:54 ID:o05Cvs25
720なまえをいれてください:2010/07/07(水) 18:08:43 ID:TBrX62Vp
報告乙です!
721なまえをいれてください:2010/07/07(水) 19:09:01 ID:x6G7SIPS
すばらしい、乙!
722なまえをいれてください:2010/07/07(水) 19:15:29 ID:7gYo0cAJ
懐かしいタイトルが並んでるね。
乙でした!
723なまえをいれてください:2010/07/07(水) 20:04:33 ID:4YWeBCO5
乙であります
724なまえをいれてください:2010/07/08(木) 10:28:12 ID:HO+okUNQ
大量詳細報告乙ー
725なまえをいれてください:2010/07/08(木) 19:36:01 ID:EusJ9BuP
懐かしいものを見たので、まとめの穴埋め的に報告

980423【PS-RPG】アンシャントロマン
980226【PS-RPG】ウィザードリィ リルガミンサーガ
990128【PS-RPG】デジモンワールド
000727【PS-RPG】デジモンワールド2
980923【PS-RPG】KNIGHT & BABY ;主人公と仲間(ベイビー)の名前変更可。妖精は変更不可。
991125【PS-RPG】メダロットR ;主人公とメダロットの名前入力可。
000525【PS-恋愛】Screen
980326【PS-恋愛】東京23区制服WARS
970411【PS-ETC】Street Games '97 ;キャラエディット有り、アルファベット入力のみ。ストーリー等は無い。

Screenは確かPCエロゲが原作だけど、何故か移植にあたって変更可になったという珍しい作品だったような
726まとめの中の人:2010/07/08(木) 19:44:25 ID:gicKm9MQ
>>725
乙。注釈のないものは主人公欄○でOK?

>>ID:w58ThcQt
遅れたけど乙。
BOYS BE… 2ND Season以下のソフトはPSのみで発売のソフトと
PS/SS両方で出てるソフトが混じってたんで一応PSで統一
しちゃったんだけど、これでよかったのかな。
一応同名ソフトでもハードごとに別扱いしているので間違ってたら
指摘してくれると助かる。
727なまえをいれてください:2010/07/08(木) 19:45:34 ID:gicKm9MQ
あ、wizも入ってたか。
728なまえをいれてください:2010/07/08(木) 19:53:44 ID:EusJ9BuP
>>726
>>725は全て変更可能です(Wizはいつも通りの仕様)。ちゃんと書いてなくて申し訳無い
SS版リルガミンはちょっと判らないです

あと、ちょっとだけ補足ですが
いまどきのバンパイアのタイトルは「BLOODY BRIDE いまどきのバンパイア」で
主人公の本名は偽名を名乗ってる時も会話時に主人公の名前欄に表示されるし
EDではヒロインに本名の方で呼ばれてるので、どちらかというと変更不可かと
729なまえをいれてください:2010/07/08(木) 20:09:11 ID:gicKm9MQ
うい、対応しました。
今後もお気づきの点などありましたらご指摘よろしくお願いします。
730なまえをいれてください:2010/07/08(木) 20:13:57 ID:dWOmYwRi
>>725
スクリーンのエロゲ版は名前変更できないんだよね
出来ると思って買って損したよ
731なまえをいれてください:2010/07/08(木) 20:39:55 ID:fDfW3/CN
>>719-724
ねぎらいの言葉、ありがとうございます

>>726
いつもご苦労様です
紛らわしい書き方で申し訳ない
全部PSで大丈夫です

>>728
訂正ありがとうございます
助かりました

>>105
このスレに書き込むようになってメモを取るようになりました
情報が役に立ったようでなによりです


ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
 名前は8文字迄(かなカナ)日記帳の名前欄のみ反映、呼称はボクくん等
 学年は3年で固定、クラスは1―9,A―Iから選択
 主人公のボイス有り
732なまえをいれてください:2010/07/08(木) 20:40:36 ID:fDfW3/CN
以下、PSの続き
ひざの上の同居人 Kitty on your lap
 姓名、猫の名前は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)変更可能、血液型、キャラタイプを選択

ピノッチアのみる夢
 名前無し 呼称はマスター、ボイス有り、誕生日、血液型を設定

ファーストKiss☆物語
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、ムービー等で出演有り

ファイアーウーマン纏組
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、フリガナは各12文字迄、誕生日、学年、血液型を設定

フォトジェニック
 名前は5文字迄(かなカナ漢字)変更可能

プリズムコート
 名前は6文字迄(かなカナ英数記号漢字)、誕生日を設定

プリンセスメーカー Go!Go!プリンセス
 4人のプリンセス候補(デフォルト名等初期設定有り)から選択
 娘の名前、(プレイヤーの)名字は各8文字迄(かなカナ英数)、誕生日、血液型、父(プレイヤー)の職業(6種類)を設定

ベアルファレス
 名前は6文字迄(カナ)、性別、出身地、身分、目的を選択

ボイス ファンタジア
 名前は4文字迄(かな)
733なまえをいれてください:2010/07/08(木) 20:42:32 ID:fDfW3/CN
マイガーデン
 姓名は各4文字迄(かなカナ)、性別は女の子
 星座、血液型、好きな食べ物、好きな色、好きな花を選択

マリオネットカンパニー
 主人公とマリオネットの名前入力可能、名前は各6文字迄(かなカナ英数記号漢字)

マリオネットカンパニー2
 主人公とマリオネットの名前変更可能、名前は各5文字迄(かなカナ英数記号漢字)

メタルエンジェル3
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、誕生日、血液型を設定
 チーム名8文字迄(かなカナ英数記号漢字)、チーム呼称名3文字迄(かなカナ英数記号漢字)

モンスター・コレクション 〜仮面の魔道士〜
 名前は4文字迄(かなカナ英数)

モンスターファーム
 名前は8文字迄(かなカナ英数)

モンスターファーム2
 ブリーダー名8文字迄(かなカナ英数)、性別選択可能

モンスターファーム バトルカード
 名前は8文字迄(かなカナ英数)

モンスターファームジャンプ
 名前は6文字迄(かなカナ英数)

ラクガキショータイム
 変更不可
734なまえをいれてください:2010/07/08(木) 20:47:15 ID:fDfW3/CN
ラングリッサーI&II
 Iデフォルト名レディン 変更不可、ボイス有り
 IIデフォルト名エルウィン 変更不可、ボイス有り

ラングリッサーIV&V Fainal Edition
 IVデフォルト名ランディウス 変更可能、名前は8文字迄(カナ数)、ボイス有り
 Vデフォルト名シグマ 変更可能、名前は8文字迄(カナ数)、ボイス有り

リフレイン ラブ
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)

維新の嵐・幕末志士伝
 3人の主人公(坂本竜馬、土方歳三、フリーキャラ)から選択、姓名は各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)
 愛称各6文字迄(かなカナ英数記号漢字)、偽名は姓名各3文字迄(かなカナ英数記号漢字)、性別、出身地(40箇所)、
 人物のタイプ(3択)、性格(3択)、国体思想(2択)、国外思想(2択)、解決手段(2択)

夏色剣術小町
 姓は2文字、名は3文字迄(かなカナ英数記号漢字)

結婚 Marriage
 姓名は各6文字迄(かなカナ漢字)、誕生日、血液型を設定
735なまえをいれてください:2010/07/08(木) 20:49:34 ID:fDfW3/CN
個人教授
 姓名は各6文字迄(かなカナ英数記号漢字)、血液型、誕生日、文系理系か選択、
 その後テスト(10問)を受ける(テストの正解率によって大学が決定される)、サークル(12種類)を選択可能

鋼仁戦記
 名前は6文字迄(カナ英数)

高2→将軍
 姓名は各4文字迄(かなカナ漢字)

小さな王国エルトリア
 名前は8文字迄(かなカナ英数記号)、呼称は王子

真・女神転生
 名前は8文字迄(かなカナ英数)

真・女神転生if
 性別選択可能、名前は8文字迄(かなカナ英数)

星の丘学園物語 学園祭
 姓名と呼称は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)

聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説
 姓名は各5文字迄(かなカナ英数記号)

続 初恋物語 〜修学旅行〜
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、ボイス有り

卒業VACATION
 名前は4文字迄(かなカナ)
736なまえをいれてください:2010/07/08(木) 20:56:23 ID:fDfW3/CN
超人学園GOWCAIZER
 変更不可

同級生2
 名前は5文字迄(かなカナ英数記号漢字)

爆転シュート ベイブレード2002 ベイバトルトーナメント2
 性別選択可能、名前は8文字迄(かなカナ英数)、ベイブレード選択、ボイス有り

八神ひろきのGAME-TASTE 胸騒ぎの予感
 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、呼称は各8文字迄(かなカナ英数記号漢字)、質問を10問(2択)

夢☆色いろ
 名前は12文字迄(かな)、性別、誕生日、血液型、名前の音程を設定

夜想曲
 性別選択可能 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、恋人の姓名も変更可能

夜想曲2
 性別選択可能 姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、恋人の姓名も変更可能

有限会社 地球防衛隊
 名前は5文字迄(かなカナ英数)変更可能

恋よほう
 姓名は各5文字迄(かなカナ漢字)変更可能

以上、PS終了です
連続で書き込んで申し訳ない
737なまえをいれてください:2010/07/08(木) 21:54:54 ID:fKtc6Gun
お疲れ様
知っていたけど買っていなかったのがいくつかあった
レア物も入ってる?

因みにリフレイン・ラブはPC版も出ていて変更可能です
738なまえをいれてください:2010/07/08(木) 22:01:27 ID:+sPFVBFA
乙です!
個人教授めちゃくちゃ懐かしいw
739なまえをいれてください:2010/07/08(木) 22:28:47 ID:PXxmMnda

ピノッチアは性別選択可で女性の場合の呼称はレディだったはず
740なまえをいれてください:2010/07/09(金) 00:07:26 ID:zeb8Aqcy
懐かしいのがけっこうあるな
PSPアーカイブで復活してくれりゃなあ

いやはや乙でした
741なまえをいれてください:2010/07/09(金) 06:06:37 ID:ivGoJkyN
乙乙。

一応チェックはしてるけど、もしまとめにミスがあったら
どなたでもお気づきの方指摘よろ。
742なまえをいれてください:2010/07/09(金) 06:12:58 ID:ivGoJkyN
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/myunit/index.html
FEのマイユニットなんだが会話イベントがあるみたい。
聖戦の時みたいにカップリング→結婚とはいかないだろうが
フィーナとの会話を見る限りマイユニットの性別によってイベントに
差がある模様なので軽めの恋愛イベントはあるかも知れない。
マイユニット以外のオリキャラもいるみたいだし、
登場キャラはみんなカップリング済み、てこともなさそう。

ttp://www.pokemon-sp.jp/series/bw/#/index.html
今更だけどポケモン新作は9月18日発売。

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100617_375052.html
Fable3は性別選択可の模様。
743なまえをいれてください:2010/07/09(金) 06:18:06 ID:ivGoJkyN
あとこの間まとめに載せたけど一日で下げたもの。
その間まとめ見てなかった人様に。

ttp://www.jp.playstation.com/material/scej/title/patapon/3/
パタポン3体験版配布中

ttp://tvgamewiki.net/loveplus_plus/
ラブプラス+ 呼んでもらえる名前Wiki

連投ごめん。
744なまえをいれてください:2010/07/09(金) 07:35:54 ID:L0ZxLDCA
白騎士物語ってどんな感じ?
1はひどかったけど、2は改善されてるのかな?
745なまえをいれてください:2010/07/09(金) 08:16:29 ID:TTms+H8d
1の部分からやり直しているんで
まだなんとも言えないけど、扱いは結局あのままな気がするよ
変身できるようになっただけマシと考えてるw

とはいえ、最近の
ロールプレイしてね!
キャラもストーリーも決まってるし
主人公も喋り捲るけど、ロールプレイしてね!よりは
個人的にはずっといいね(^^;

あ、あと報告
白騎士買いにいって見つけたんだけど
同日発売のPSPジカンデファンタジアも変更可っぽい
公式サイトで確認
746なまえをいれてください:2010/07/09(金) 15:43:03 ID:GxBmJVsK
白騎士やってるけどマジで空気だな、勇者様お付きの名もなき戦士かよ
見えないところで色々やってると脳内保管してるからまあいいけど

あ、ゲーム自体は面白いと思うよ
747なまえをいれてください:2010/07/09(金) 16:04:21 ID:XS0SZUBs
僕城門ゴタリふたご村もできるよ
748なまえをいれてください:2010/07/09(金) 16:05:02 ID:XS0SZUBs
牧場物語ふたご村ね
749なまえをいれてください:2010/07/09(金) 16:32:29 ID:FJytUYyL
変身できるようになっただけマシかな
買うかどうか悩み中
750なまえをいれてください:2010/07/09(金) 22:05:39 ID:8WFSnwHe
>>742
FEはオリキャラ希望してたから本当に嬉しい。
前回の軍師?はイマイチだった・・・
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:33:28 ID:RbLRe0hy
FableVが楽しみすぎる
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:00:27 ID:992lg2ly
今年は豊作だななに買うか迷うわ
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:03:49 ID:CTIIfvIg
FE、恋愛イベントがあるなら買う
無ければ様子見
報告を待とうと思う
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:00:32 ID:7+oy4Xq0
主人公は別にいるしなぁ、空気にならなきゃいいけど
755なまえをいれてください:2010/07/12(月) 07:15:05 ID:3rGe6xUB
よし、FEは予約済みなんで人柱は任せろ
756なまえをいれてください:2010/07/12(月) 08:19:28 ID:4ino8Dp/
任せた!
報告を待っているぞ
757なまえをいれてください:2010/07/12(月) 20:37:53 ID:b8hlc6Y7
7月出過ぎだろ
個人的にはfateとメタルマックス3があるから
FEまで手が回らん

アイレムから9月9日発売予定の

戦国絵札遊戯 不如帰 大乱

名前変更期待できるかもしれん
公式サイトのほうでも「主人公」で統一してるし
何よりアイレムのゲームっつーのが期待させる
758なまえをいれてください:2010/07/12(月) 22:27:22 ID:TN30Ayqn
前作の乱もできたし
そもそも対人推奨ゲーだから変えれるだろうな
759なまえをいれてください:2010/07/12(月) 23:54:57 ID:MWztZrVk
武装神姫も気になる。
名無しのマスターなのか入力できるのか。
760なまえをいれてください:2010/07/14(水) 14:19:47 ID:ubWQ2LN9
誰も期待してないだろうけどラストランカーはやっぱり無理でしたw
BOBとかが懐かしいぜ
761なまえをいれてください:2010/07/14(水) 14:22:53 ID:ubWQ2LN9
BOFが懐かしいのミスです
762なまえをいれてください:2010/07/14(水) 15:36:52 ID:HElEIy0w
ジルオールも名前変更可能です。主人公も男女選択可能です。
きしゅつだったらごめんなさい。
763なまえをいれてください:2010/07/14(水) 15:42:18 ID:LUESu5wT
さすがジルオール

でもアクションなんだっけ・・・
764なまえをいれてください:2010/07/14(水) 15:43:21 ID:LUESu5wT
と書いてみたが
もしかして過去作品(RPG)の方の話だった?
765なまえをいれてください:2010/07/14(水) 18:55:03 ID:ZbnMK2bu
>>760 ラストランカーは気になってた 情報ありがとう
BOFは名作だったな・・・
766なまえをいれてください:2010/07/15(木) 09:45:23 ID:cYYyfvsF
PSP 武装神姫 BATTLE MASTERS
主人公は名無し
所有する神姫の名前は変更可能
どちらも8文字まで
漢字は使えない模様

ちょっと起動して説明書もざっと読んだだけだがひとまずこんな感じ
767なまえをいれてください:2010/07/15(木) 12:12:55 ID:8WrCfF43
ギャァァァァァァァアアア11!!

・・・乙!!
768なまえをいれてください:2010/07/15(木) 12:14:51 ID:8WrCfF43
大分前に公式スクショ見たカンジだとマスター名も変えられそうなカンジだったのにね・・・
769なまえをいれてください:2010/07/15(木) 12:23:12 ID:baTh1beH
いや、マスター名変えられるぞ
>>766はデフォ名無しと言いたかったのではなかろうか?

ただし>>766にもあるとおり漢字使用不可のかなカナ英数字のみだから
フルネームで登録してあるライバルオーナーが羨ましくなったりもするが
770766:2010/07/15(木) 12:32:29 ID:cYYyfvsF
>>767-768
ごめん言葉が足りんかった
769の言う通りデフォルトで名無しだから名前は変更可能
すいませんでした(´・ω・`)
771なまえをいれてください:2010/07/15(木) 14:43:41 ID:mymxh9mf
武装神姫を買うならDL版がいい
UMD版はロードがかなり長いうえに多いし
DL版だとロード時間がかなり短くなる
772なまえをいれてください:2010/07/15(木) 14:54:14 ID:RsIn0WWg
ファイアーエムブレムの新作、マイユニット(プレイヤーが作るサブ主人公)が異性とフラグ立ちまくりの美味しい役回りらしい。

武装神姫をDL購入したばかりだというのに、また買い物が増えてしまったではないか。
773なまえをいれてください:2010/07/15(木) 14:57:30 ID:Y7djTXxE
>>772ペアエンドがあるといいなぁ
774なまえをいれてください:2010/07/15(木) 15:11:13 ID:8WrCfF43
>>766
そういうことかっなるほど!
ごめんはやとちりして一人でお通夜開催してた

いやーよかったよかった!これは忙しくなってきたぜ!
775なまえをいれてください:2010/07/15(木) 16:39:34 ID:Cc4zpuM1
神姫もおkか
今月は豊作だなー・・・

白騎士やってるのに、FEと牧場買ってきちまった・・・
このスレみたせいで神姫も加わりそう
来週はFateも来るのに!

まじで時間がない、どうしよう
776なまえをいれてください:2010/07/15(木) 16:46:10 ID:qz6Xl0F9
メタルマックスとテイルズもくるぜ
777なまえをいれてください:2010/07/15(木) 16:55:18 ID:Cc4zpuM1
>>776
そうなんだよねー、メタルマックスもやりたいんだ・・・
778なまえをいれてください:2010/07/15(木) 16:57:06 ID:cCHtO/AN
FEってファイアーエムブレムの略だったのか
てっきりFateエクストラの略かと勘違いしてた…
779なまえをいれてください:2010/07/15(木) 20:40:27 ID:rmzfNvSF
FEオリキャラいい具合にストーリーに絡んできて面白いよ
今回初FEなんだけど過去作がオリキャラありだったら全作プレイしてたのになあ・・・
780なまえをいれてください:2010/07/15(木) 21:38:17 ID:1XdtO1kt
FE,神姫、牧場、Fate、メタルマックス……今月は豊作だな
学生がうらやましい
夏休み前にすごいじゃないか
勤め人には時間が無い
781なまえをいれてください:2010/07/15(木) 23:13:01 ID:W1nvBHEf
FE買って来きた
主人公名変更可能・容姿も変更可能(髪・目・色)・性別も男女選択あり
779の言うとおり主人公は空気って訳じゃないね、まだ序盤だけど
782なまえをいれてください:2010/07/15(木) 23:16:42 ID:W1nvBHEf
あ、ついでに兵種も選択可能
後で兵種は編成画面で好きに変えられるけど
783なまえをいれてください:2010/07/15(木) 23:31:42 ID:aja5CNB7
FEは出撃前の拠点(出撃ユニット決めたり、武器買ったり持ち物整理したり)で
色んなキャラと会話ができる。
マップ開始時とかでもマルスとかと掛け合いが合ったりでこのスレ的には大当たりの部類に入って良いと思う。
784なまえをいれてください:2010/07/15(木) 23:40:18 ID:EXOxR4hH
スゲェなw
どれからやろうか困る、正直こんなこと無かったな・・・
785なまえをいれてください:2010/07/15(木) 23:52:17 ID:hbLdkTYg
FEますます欲しくなってきたけど、ペン使う?
DSでこんなこというのも変だが、ペン使いたくないんだよね・・・めんどくさくてw
786なまえをいれてください:2010/07/16(金) 07:51:02 ID:reuDt52U
>>785
基本的に使わなくても大丈夫なはず
まだ序盤だけど、一切ペン操作はせずに遊べてるよ
787なまえをいれてください:2010/07/16(金) 08:20:06 ID:1FXGjTLj
SRPGは苦手なのに欲しくなってきた…今月は豊作で金が足りない
まさか恋愛要素まであるとは驚きだ
788なまえをいれてください:2010/07/16(金) 12:54:42 ID:fU0M21cx
FEはリフのイベントを知って購入確定した

ところで神姫の方に好感度or恋愛に類するイベントはあるのかい!?
789なまえをいれてください:2010/07/16(金) 13:44:02 ID:+7zSHANG
ペアエンドとかないっぽいねFE
790なまえをいれてください:2010/07/16(金) 23:19:18 ID:dVGgRKFT
>>786
おお!ありがとう

久しぶりにDSのソフト買ってみるよ。
791なまえをいれてください:2010/07/17(土) 09:53:47 ID:05X61TfC
マイユニットは心躍る要素だな

ぜひこれを進化させて、ストーリーにも絡めるマイユニットって言うか主人公を作れるようにしてほしい
792なまえをいれてください:2010/07/17(土) 13:53:52 ID:UkIa1PO0
懐古が暴れそうだな
793なまえをいれてください:2010/07/17(土) 14:51:05 ID:Ua8TQ5oI
>>792
チラッと見た感じだと、
お祭りゲーみたいな扱いで評価自体は悪くなさそうだった
ただ最高難易度は詰め将棋状態、らしい
敵のクリティカルで積み上げたモノが瓦解して狂えるとか・・・
794なまえをいれてください:2010/07/17(土) 16:09:16 ID:tI2ZQYTE
>>788
まだ発売したばかりで途中なんだけど・・・
好感度によってイベントは起きるが、殆どがバトルパートなのでアドベンチャーパートに過度な期待はしない方がいい。
恋愛要素だけど多分直接的な恋人になる表現は無いと思う。
でももともとマスター一筋なので誰でも脳内補完できるレベルだと思うよ。
795なまえをいれてください:2010/07/17(土) 22:21:23 ID:B6cCd8Gl
猫型と戦いにくいな
良心にくるわ
796なまえをいれてください:2010/07/17(土) 23:19:28 ID:6i8TbI+D
土曜夜指定の武装特別版キタ
武装も自分のグラは無らしいんでもう1個開封用買って来るかか
L+の流れ…というよりは武装がL+の前から存在するんだったな
797なまえをいれてください:2010/07/17(土) 23:33:59 ID:IcD6AyZu
武装ジオラマモードとかないの?
女の子戦わせるのはなんか好みでないんでジオラマだけ遊べるなら買いたかったんだが
798なまえをいれてください:2010/07/18(日) 02:15:51 ID:w7lnj3Sn
ジオラマは無いな

つーか改造コードかなんかで名前に漢字使えるらしいな
ゼノギアスでPS用のアクションリプレイだったかなんだったかを買ったけど
神姫の為にPSP用の改造コード使えるやつ買って漢字で本名フルネーム入れるべきか…
799なまえをいれてください:2010/07/18(日) 14:26:01 ID:tvmCYfX6
800なまえをいれてください:2010/07/18(日) 16:13:08 ID:iUmjBT9r
>>798-799
thx
801なまえをいれてください:2010/07/18(日) 17:44:03 ID:sCu5IaPb
>>798
PSPプロアクはデイテルから配信されてるコードしか使えないと思うよ
デイテルから配信されてるなら別だけど・・あと最新FWの6.30はまだ対応してないから
気をつけてくれ
802なまえをいれてください:2010/07/19(月) 03:00:05 ID:mudx4OBj
>>788
好感度=経験値みたいなもので、レベルが上がると戦闘前の神姫のセリフが段々と
マスターに好意的なものへと変化する。
これは神姫によってはかなりストレートな内容のセリフになったりする。

レベルが上がるとイベントが発生して神姫毎のストーリーが進むんだけど、自分が
見た神姫では最後のイベントで愛の告白みたいなものがあったよ。
まだ1体だけなので、これ以外の神姫では違うのもあるかもしれない。

本編でも主人公に好意を持ったライバルキャラに神姫が嫉妬からくるようなセリフをを
言ってみたりと、軽い恋愛っぽい要素はあるかなって感じだけど、過度な期待は禁物で。
803なまえをいれてください:2010/07/19(月) 03:38:56 ID:ggwQ6fJx
>>802
称号に○○(神姫の型)の恋人ってつくぐらいだしなw
恋人って終わらせるか、あくまで主従関係の中で終わらせるかプレイヤーが補完できるような内容ではあったけど。

恋愛要素はバトルパートの方が圧倒的に多いので軽く感じるかも。
シルエットだけだけどオーナーからもフラグっぽいのが立ってると感じる時があるな。
804なまえをいれてください:2010/07/19(月) 04:39:19 ID:f0jflH3s
元々自重しない人多かったけど今月はネタバレ会話が酷いな・・・
805なまえをいれてください:2010/07/19(月) 10:56:36 ID:fgTLkyzv
何だシルエットじゃ出て来るのか
危なく買いに行くとこだったわ
806なまえをいれてください:2010/07/19(月) 11:45:46 ID:imvRvLly
シルエットがあるのはNPCオーナー
主人公にはシルエットなし
807なまえをいれてください:2010/07/19(月) 13:06:54 ID:C91EiL+i
マジッすかポチって来る

既に入荷街状態…rz
808なまえをいれてください:2010/07/19(月) 13:46:42 ID:c33+nzPz
コナスタ特別版フラグだな
MMSの世界へようこそ
809なまえをいれてください:2010/07/19(月) 15:06:02 ID:imvRvLly
UMD版はロードがひどいから、DLの方がいい
DL版もそんなに快適ではないが、UMD版よりはかなり短い
全く合わなかった場合、売れないDL版だと無駄遣いになるけど
810なまえをいれてください:2010/07/19(月) 18:04:06 ID:1oUgmHSL
PSP『ドリームクラブ・ポータブル』今秋発売
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/282/282118/

10月14日発売PSP用『ロード オブ アルカナ』
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/279/279930/
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/279/279937/c20100712_loa_02_cs1w1_290x.jpg
名前、性別、顔、肌の色、髪型、髪色、声と7項目から好みのパーツを選択
811なまえをいれてください:2010/07/19(月) 18:12:17 ID:f0jflH3s
DL版もあのロードの頻度と長さは人によっては耐え難いと思う。
どこへ行くにも何をするにも、同じ作業を繰り返すだけでも
数秒のロードがこれでもかと言うくらい頻繁に入る。

ttp://www.godeater.jp/
今秋ゴッドイーター後日談追加ver発売。
812なまえをいれてください:2010/07/19(月) 21:29:57 ID:KXBA9qMp
これどうかね
ttp://nippon1.jp/consumer/blueroses/
サモンナイト系と日本一とういうことで期待してるんだが
813なまえをいれてください:2010/07/20(火) 05:46:54 ID:KGdmF2QV
最近のサモンナイト系+日本一で名前変更とか絶望的な気がする
チーム名とか魔法名とかなら変更可能で主人公の名前は…
814なまえをいれてください:2010/07/20(火) 07:55:05 ID:bnjrXFrS
英雄はお前じゃない的なその他大勢の一人程度なキャラを名付けられても全然惹かれん。
俺TUEEE!が好きなんだ。ちゃんと扱いの良い主人公を名付けさせてくれ。
空気や端役なんて脳内補間すらする気にならん。
815なまえをいれてください:2010/07/20(火) 11:23:11 ID:Vu0Rn/W/
>>812
日本一ってだけでもう既に期待所が1%も無いんだが。
816なまえをいれてください:2010/07/20(火) 14:12:58 ID:6OyVle17
どっちも落ち目だし期待できないな
817なまえをいれてください:2010/07/20(火) 16:38:40 ID:IpWEF8iG
まさにそのとおりの組み合わせだな。
日本一は・・・

FEはマイキャラに人物相関図内で「主人公」って書かれてるのなw
818なまえをいれてください:2010/07/20(火) 17:04:05 ID:IpdDs7vC
日本一の一番の問題点は外注先のヒットメーカーだからな
ヒットメーカーを切り捨てて自社開発中心にすれば何とか
まぁこのスレ的にはあまり用のないタイトルが多いが
個人的にはソウルクレイドルをPSPに移植してほしかったり
819なまえをいれてください:2010/07/20(火) 18:17:14 ID:iaSHL3T0
サモンナイト4までしかやってないけど落ち目なの?
820なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:12:07 ID:dkwgEebC
>>819
わりと最近発売されたサモンナイトの派生作品?
DSのXとかPS2のグランテーゼとかは無理だったはず
821なまえをいれてください:2010/07/20(火) 19:24:48 ID:bGKMrBoN
サモンナイトは1みたいな現実世界からの召喚ものをもう一度やってくれないかなぁ…
なんだかんだでやっぱ感情移入的に1が一番好きだ
822なまえをいれてください:2010/07/20(火) 21:01:25 ID:96OUzrin
ほんと、もう一度名も無き世界からの召喚やって欲しいなぁ
基本的に独善的とも言える脚本だから
平和な世界から来人間が甘っちょろい言動してる方がしっくり来る
823なまえをいれてください:2010/07/20(火) 22:04:52 ID:KYja8v8K
なりダンXは名前変更可だな
体験版で確認
824なまえをいれてください:2010/07/21(水) 01:08:40 ID:nhg+VRdZ
やはりエタメロの復活が一刻も早く望まれるな
825なまえをいれてください:2010/07/21(水) 02:49:57 ID:TAhWyE3r
各メインキャラクターの2種類あるエンディングは良いよな、エターナルメロディ
ただ悠久やった後に手を出したら、編成のせいもあるかもしれないが敵強くて笑ったw
826なまえをいれてください:2010/07/21(水) 03:22:50 ID:owL4/+wz
・絵柄が嗜好的にちと厳しかった
・双六でいちいち喧嘩(理由もよく分からない)吹っかけられるシステムが煩わしかった
・どこかで手に入れた画像ローダーでEDやイベントCG(しかもTPSな構図多し)を見てしまった
・パーティ内がしょっちゅう仲違いして何をどうすればどうなるのか分からなかった
・SSが壊れて当時金欠だったので代替機を入手できなかった

で挫折… ふいんきは嫌いでなかったようなおぼろげな記憶はある
827なまえをいれてください:2010/07/21(水) 03:54:10 ID:8d37qfc7
確かSLGパートで同じ行動を取れば好感度が上がるシステムだったような
まあそれやりすぎると戦闘を念頭に伸ばすべき分野のパラが伸びなくて苦労、
仲悪いとメンバーが全然言う事聞かなくなって戦闘で苦労、と何かと難易度高かったのは確かかとw
828なまえをいれてください:2010/07/21(水) 11:47:07 ID:1Qm4EPnR
3周目辺りでコツ掴んで楽になるけど
そこからは結構作業感が出てくるのが難点だな。
育成も全員物理集中+一部補助魔法で行けば戦闘も余裕だし。
829なまえをいれてください:2010/07/21(水) 13:54:13 ID:vZrtLXHf
携帯ゲースレから持ってきたけどタクティクスオウガのリメイクきたな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041151.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041152.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041153.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041154.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041155.jpg

流石にこのシリーズは名前変えられるだろうという期待

830なまえをいれてください:2010/07/21(水) 14:44:14 ID:tFpdNxRB
タクティクスオウガ新作きたぞ
831なまえをいれてください:2010/07/21(水) 15:16:47 ID:QZK5jK6f
デフォ名ついてる見るゲーだけどな
832なまえをいれてください:2010/07/21(水) 17:56:35 ID:bqN21YWg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041210.jpg

ドリクラの新作も来たな
流石にこれも変更出来るだろ
833なまえをいれてください:2010/07/22(木) 00:09:45 ID:5Z4eq+GC
Fate/EXTRA
 性別選択可能、姓名は各4文字迄(かなカナ英数記号漢字)、愛称は10文字迄
834なまえをいれてください:2010/07/22(木) 00:53:24 ID:a0NV0nXG
乙。愛称とかあんのかw
835なまえをいれてください:2010/07/22(木) 01:45:57 ID:I2owSVQ4
愛称は、普通に綽名にするのか
はたまた「ご主人様」?「お兄ちゃん」?「大佐」?「下僕」?
用途は無限大やな!!
836なまえをいれてください:2010/07/22(木) 20:08:35 ID:yZWyRMU3
お兄ちゃんってつけたらお兄ちゃんさんって呼ばれたでござる
837なまえをいれてください:2010/07/23(金) 02:08:07 ID:7TZD7ndD
名前変更出来るも出来ないも大して意味無さそうっすねタクティクスオウガ
838なまえをいれてください:2010/07/23(金) 02:51:57 ID:AxZT+D+u
SFCとしてはCNLの立場が変わる各種ルートが合って相当楽しかったけどね
最後射殺されたのも良い思い出
839なまえをいれてください:2010/07/23(金) 06:22:05 ID:c5LIqRJ/
>>836なんか無理やり呼ばせてる感ばりばりで笑えるw
840なまえをいれてください:2010/07/23(金) 09:10:23 ID:FkNeNxyN
>>836
素晴らしい。
プレイヤーのみならず、まさに主人公のガッカリ感も伝わってくるようだ。
841なまえをいれてください:2010/07/24(土) 09:34:30 ID:KOBxMxoO
>>837
個人的にはでかいけどなー声無し、名前変えれるなら絶対買うが声ありや名前変えれないなら買わない
842なまえをいれてください:2010/07/24(土) 19:17:35 ID:9uFwr+U2
タオルケットをもう一度シリーズを最近やってみたが面白いねコレ
3は全体的に気に入った
2はアレはアレでいいと思う・・・・個人的にはだけど
1はプレイ中・・・・・

・・・ところでFate/EXTRAの主人公の存在感はどんなもんだろうか
空気同然かしっかり話を振られるのか・・・・
男か女かで扱いがどれくらい変わるのかも気になる
843なまえをいれてください:2010/07/24(土) 20:47:05 ID:GAoGFcY+
今買ってきてプレイ始めたけど、普通に主人公してると思うよ。序盤のイベントで凄い雑魚扱いされてる感があるけど、ここから成り上がっていくみたい。
どうでもいいけど負けイベントってイラっとくるのは俺だけかな。感情移入してると特に。

あとセイバー赤と話していたら、ガンパレの芝村舞を思い出した。あれをプレイしていたころは名前変更に拘りはなかったなあ…
844なまえをいれてください:2010/07/24(土) 20:52:06 ID:GCwkBVJs
負けイベントとかその後の会話でグダグダあると戦闘とかの要素は茶番
本気でやるのが馬鹿らしい・・・みたいな感じになるな
845なまえをいれてください:2010/07/24(土) 20:57:13 ID:kXpLYFE4
想定外な位レベル上げれば勝てるみたいな負けイベントならあってもいいかな。
どうやっても勝てないのは萎えるだけ。
一応DQ5のゲマも倒せるし。
846なまえをいれてください:2010/07/24(土) 21:35:08 ID:OxJVvbNn
ゼノギアスのイドヴェルトール戦みたいに相手の凄さを実感するための戦闘とかが好きなんで自分はそうでもないかな>負けイベント
847なまえをいれてください:2010/07/24(土) 21:57:23 ID:kXpLYFE4
fateで負けイベントつっても100%確実に負けなのは冒頭部分くらい
そん時連れてんのもサーヴァントじゃないしな
勝てない戦闘もあるがそれは規定ターンで強制終了するから引き分けみたいなもんだし
848なまえをいれてください:2010/07/24(土) 22:02:34 ID:OxJVvbNn
fate・武装神姫・後に発売のらきすた・ドリクラ
PSPがいつの間にか名前変更ゲーの宝庫だな
849なまえをいれてください:2010/07/24(土) 22:30:48 ID:gc02MPKe
らきすたって何か新作出るんだっけ?
凌辱学園が良ゲーだったから期待しちゃうよ
850なまえをいれてください:2010/07/24(土) 22:49:51 ID:oYLnyuuM
らき☆すたのは陵桜学園の移植
追加シナリオとかはあるらしいが詳細は不明
まぁ角川だから期待しないほうがいい
851なまえをいれてください:2010/07/24(土) 23:57:14 ID:9uFwr+U2
どもです、空気じゃないなら買って見ることにします

負けイベントは個人的に楽しい、後に自分を負かした相手を今度はこっちが相手を負かしてやるのとか最高に楽しい
852なまえをいれてください:2010/07/25(日) 12:02:46 ID:ep1HoHq8
>>850
名前変更できる1点を除けばどう贔屓目に見てもクソゲーに思えたが。
各キャラルートの最後で無かった事にされてたり、どうでもいい同人レベルのシナリオで水増ししてたり。
853なまえをいれてください:2010/07/25(日) 12:03:53 ID:ep1HoHq8
>>850じゃなくて>>849だった。
854なまえをいれてください:2010/07/25(日) 12:06:43 ID:GK3QjQHo
>>852
人それぞれだからね
855なまえをいれてください:2010/07/25(日) 15:59:32 ID:rOxy2bhO
中途半端な負けイベントはやめて欲しいよなぁ。
回復アイテムなんかの消費アイテムを湯水のように使って必死に戦って負けた戦闘が負けイベントだったときのがっかり感
856なまえをいれてください:2010/07/25(日) 19:22:39 ID:/MwS/RG4
普通にやったら勝てないが能力引き継いだ2周目以降だと頑張れば勝てるとかは大好きだ
こういうのがあると2周目とかやっちゃう俺
857なまえをいれてください:2010/07/25(日) 19:24:34 ID:GGB1NOJv
>>856
クロノシリーズぐらいしか知らないな>普通にやったら勝てないが能力引き継いだ2周目以降だと頑張れば勝てる
858なまえをいれてください:2010/07/25(日) 19:40:23 ID:clpEp/lc
前半は負けで後半は勝てる見たいなのは多いけどなぁ。
個人的にはBOF2の子供時代に手も足も出なかった奴を後半一騎打ちで戦うのとか好き。

…デモンズソウルとかは一部2周目タイプだけど、
あれは自分のスキルが上がったから勝てた感覚が強いゲームだな。
859なまえをいれてください:2010/07/25(日) 21:53:18 ID:6JeeFB/7
>>852
個人的にはその水増しの部分が好きだったんだが、
純粋に恋愛したかった人には辛いゲームだったろうな
860なまえをいれてください:2010/07/26(月) 02:24:21 ID:2mG/fDbd
主人公の名前変更出来るのは良いが、全く空気ってのはどーなんだろうなあ
861なまえをいれてください:2010/07/26(月) 18:51:11 ID:tapBWEGE
>>860
魔人学園感覚で買った転生学園
862なまえをいれてください:2010/07/26(月) 20:35:29 ID:1amd87fI
fateEXTRAの主人公の存在感はかなりあると思う。
最初はマジで雑魚扱い。常に格上の敵と戦ってく。
凡人が天才に挑んでいくってシナリオになってて感情移入もしやすいと思う。
ただ性別ごとのイベントは無し。

だけどペルソナ3フェスやってふざけるな!って思った人にはお勧めしない。
あと処女厨の方にも。
863なまえをいれてください:2010/07/26(月) 21:40:05 ID:qdfUlBRM
>>862
主人公って喋る?
864なまえをいれてください:2010/07/26(月) 21:43:26 ID:sHZ1hNgG
>>863
主人公が思っていることが文で出る感じ。
喋ってるって言えるのかなあれは・・・。
865なまえをいれてください:2010/07/26(月) 21:53:47 ID:qdfUlBRM
>>864
なるほど、ありがとう
866なまえをいれてください:2010/07/26(月) 22:08:30 ID:Dl0Ssh8Q
>>862
ペルソナ3フェスは直接やってるわけじゃないが、
確か主人公が本編で最後死ぬんだよな
fateもそういう流れなの?
867なまえをいれてください:2010/07/26(月) 22:50:43 ID:1amd87fI
>>866
というより、なんかこう、不憫……
868なまえをいれてください:2010/07/26(月) 22:56:28 ID:2mG/fDbd
アーチャーは選ばない方が良い。
869なまえをいれてください:2010/07/26(月) 23:50:32 ID:Dl0Ssh8Q
アーチャー意外ならその不憫な目には合わないってこと?
870なまえをいれてください:2010/07/27(火) 00:18:12 ID:nobUkOCv
>>862
Fateは原典通りにお約束の魔力供給百合シーンが一部あるからな。
俺はちょっとグギギ…と来たけどサヴァの笑顔を見たら許せる。
赤王ヤバイ可愛い。
871なまえをいれてください:2010/07/27(火) 01:29:20 ID:Wlett9W4
まあ当初は原作派から叩かれてたみたいだし、捨てる神あっても疲労神ありってことになってるようで何よりだな
俺はそなたが我がマスターかってのをどうしても自分視点で言ってもらいたかったんで、自分好みの仕様っぽい武装に専念するわ
あー騎士子があれ言ってくれないかn… ってうわ白子違うんだこれは違
872なまえをいれてください:2010/07/27(火) 01:29:42 ID:BJb4But1
ラブプラス アーケード (ロケテ終了)

287 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 11:01:08 ID:kX9YLNqH0
ちょっとだけまとめてみようか

・タッチパネルによるミニゲーム集
・プレイ後にイラスト入りカード排出
・カードの内容はプレイに依存(?)←さすがに未確定 
・ロケテスト版の料金は1プレイ:プリント有りで300円、なしだと200円。


437 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 20:04:19 ID:twabiW3A0
セリフ音声をぜんぶ聞くと8分、 
音声を無視してどんどん進むと5分くらいかな? 
プレイヤーの呼び方(名前)を決めるところで時間のかかる人もいる 
名前の最初2文字を決定すると、その2文字を参考にして呼び方の選択肢が 
表示されて、その中から呼び方を選択します。 
873なまえをいれてください:2010/07/27(火) 01:34:52 ID:dJOeVzs1
>>869
男主人公で始めるんならって意味だろ
赤セイバーもキャスターも両方可愛すぎるから
874なまえをいれてください:2010/07/28(水) 00:20:30 ID:FmVw2IIt
まぁ処女厨の人はキャスターに期待するな、アーチャー選ぶな、って事だな。
ちなみにEDは分岐条件を本スレで必死に探している人がいる程度のレベル。
875なまえをいれてください:2010/07/28(水) 02:57:15 ID:8A9dmnfH
ネタバレ会話はゲームクリアしたリア友と話すなり攻略スレで話すなりしろよ。
何で発売後一週間もしない内から当たり前のように処女厨云々ED云々の話が出てくるんだ。
876なまえをいれてください:2010/07/28(水) 04:46:12 ID:FmVw2IIt
別にこのぐらいならあからさまでもないしネタバレって程でもなくね? 
こういうのがいやだ、受け付けないけど気になるって人にあらかじめ防衛戦張ってるだけだし。
本スレはそれこそいつネタバレくらうか分からないし。
877なまえをいれてください:2010/07/28(水) 10:47:17 ID:Az/mf4Qb
皆、良かれと思って教えてくれてるんだろうが、度が過ぎれば「ありがた迷惑」になりかねん
俺的には>>802と>>803はギリアウト
>>838と>>845と>>846と>>858と>>870は地味にアウト
>>862も遠回しに書いてくれてるけど1行目と4行目以外は不要と感じる
2行目と3行目は直接的では無いにせよ、そんな風な展開になるんだって思ってしまう
>>866と>>876は完全にアウト、自己中過ぎる
>>866はペルソナ3をまだクリアしてない人がどう感じるか考えろ
>>876は本スレでネタバレくらうのが嫌だからココならいいってどんな考えだよ
防衛線張ってもいいけど、ココは「名前を変更出来るゲーム」の情報交換が主なんじゃないの
幻蒼録とグロラン5は主人公とは名ばかりの空気だよってのが防衛線で
神姫に告白されて恋人になる、キャスターは非処女ってのは防衛線じゃない
878なまえをいれてください:2010/07/28(水) 10:54:48 ID:hc5SV2Au
>>866
は普通にオチ言っちゃってるよな

名前変えられるかどうか調べにきてるのにEDの話ししだすやつとかいるし
879なまえをいれてください:2010/07/28(水) 10:57:44 ID:u4Ty2BxW
こんなスレでネタバレされとうなかった!!!

>>878
全面同意だわ何で名前変更できるかどうかの報告スレ(じゃなかったか最初の趣旨は?)でネタバレされなきゃいかんの・・・
880なまえをいれてください:2010/07/28(水) 11:13:37 ID:AGzFJtzC
全くだ
881なまえをいれてください:2010/07/28(水) 12:00:46 ID:URWmuR/y
善意でやってるんだろうが押し売りだぜ
原作fateの主人公の士郎じゃないか
882なまえをいれてください:2010/07/28(水) 12:39:17 ID:8f/mr49x
おまえらメタルマックス3はネタバレするんじゃないぞ?
名前変更はできるだろうし、主人公の過去とかいらん情報は書かないでいいからな

まじで自分にとっては数年に一度のビックウェーブなんだよ
883なまえをいれてください:2010/07/28(水) 12:40:27 ID:FaHrnutt
evaluate and destroyだわ
884875:2010/07/28(水) 13:10:40 ID:8A9dmnfH
>>876
既に知っている人間の立場からすれば「これ位防衛線」でも、
知らん奴からすれば「ネタバレ」に該当することは多い。
試しに次になんかゲーム買ったらプレイせずに一週間くらい
このスレをromってみればいい。
絶対誰かのレスに不愉快な思いして、「俺も同じことしてたのか」と
思い返すことになるはず。

俺はここ最近スレのネタバレが酷くてfateは2周するまで怖くてスレ開けんかった。
名前変更のスレでネタバレをここまで怖がらなきゃならん状況はおかしいと思う。
885なまえをいれてください:2010/07/28(水) 13:28:35 ID:nyBt9bgs
そもそも特定のゲームの内容を語るスレじゃないからね。
「名前を変えられるか否か」の情報交換のためのスレであって、
極端な話、該当ゲームがおもしろいかどうかは二の次でしょ。
886なまえをいれてください:2010/07/28(水) 13:32:54 ID:i24YqpFL
どうでもいいな
887なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:15:29 ID:XPNMrGLg
fateはともかく、発売後当分たってるゲームも駄目ってことか
888なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:22:02 ID:OJ2FnbDq
結局キャラゲーで、名前ボイス付きのキャラのおまけな感じの主人公だけ名前変えられるって
ここのスレ的には嬉しくないんじゃないの?
889なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:22:15 ID:8A9dmnfH
昔から雑談はあったし、報告だけでスレを構成するのは
難しいだろうからある程度は自己裁量になるんだろうが、
例えば「EDで主人公が死ぬからあのゲームはやらない方が良い」とか、
「最終的には原作の○○と結婚できるからお奨め」とか言う類のレスは
いったい誰得なんだ、と思うことはある。

発売直後のEDネタバレなんかは他人の気持ちを考えない早解き自慢にしか見えないが。
890なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:29:38 ID:8A9dmnfH
>>888
そんなの人それぞれだろ。
少なくとも俺は名前変更さえできれば主人公のキャラが強かろうが空気だろうがとりあえずやってみるし、
そもそもゲームに不満があるかどうかと買って後悔したかどうかは別の話。
主人公が名前固定のゲームは買わないと言うだけ。

Wizやって「ストーリー性がないから、個々のキャラが個人として扱われないから嫌」
って人もいれば、逆に全部自分で決められて想像が自由だから最高って人もいるだろう。
演出の都合上名無しゲーが最高って考えの人もいれば、ステータス画面に表示される
だけで良いからとにかく主人公には自分の名前をつけたいって人もいるはず。
同じスレにいるからってみんな同じ考えとは限らない。
891なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:31:05 ID:OJ2FnbDq
>>890
うん、最後の一行を分かってくれてればいいんだ。
892なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:32:18 ID:hc5SV2Au
>>887
発売後から当分たってるからみんな知ってて当然だよね?
別に知らなくてももう古いしネタバレしちゃってもいいよね?ってことか?
おかしいだろそんなのw

前スレぐらいでネタバレすんなと突っ込んだ人が2chに向いてないとか叩かれてたけど
2chすべてが同じノリだと思ってるヤツもいるんだな
空気が読めないというかなんというか
向いてないてw
893なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:36:41 ID:8A9dmnfH
>>891
888と891が矛盾してるように思うんだが・・・
894なまえをいれてください:2010/07/28(水) 14:39:25 ID:9+Ow0Y7G
>>893
皆が君と同じ考えとは限らない
それが分かってるなら少しは大人しくしなさい
895なまえをいれてください:2010/07/28(水) 15:32:05 ID:9a7m4Gjd
>>892
数年前にもそれと同じ状況見たおぼえがあるな。スレ恒例なのかねw

そんな俺は昨日FEクリアするまでネタバレ怖くてこのスレ来てなかったんだが
次はFATEやるつもりだったので今微妙に後悔しているw

システムまわりについてとかならともかく内容について語る時はお互い気をつけたいところだな。
そんじゃ気取り直してFATE買ってくるわ。みんな楽しいゲームライフを!
896なまえをいれてください:2010/07/28(水) 15:34:04 ID:9+Ow0Y7G
w
897なまえをいれてください:2010/07/28(水) 15:34:57 ID:Qbhxy1A9
つうか触り程度の軽度のネタバレすら嫌なら2chどころかクリアまでネットすら繋ぐなとか思えるんだが。
名前変更出来る事実だけ解れば良いなら発売前でネタバレ無しな状況の時の情報だけでほぼ十分だし。
俺はネットで情報収集しようって時は情報提供側すら意図せずとも
ネタバレ見ちまう事も有るのは覚悟の上で諦めてるわ。
自分の欲しい情報以外完全シャットで知りたいってなら一人で頑張れって感じだし。
898なまえをいれてください:2010/07/28(水) 15:56:18 ID:9fjzSqIJ
ネタバレをこういうところでするなってことだろ
899なまえをいれてください:2010/07/28(水) 16:07:15 ID:9fjzSqIJ
900なまえをいれてください:2010/07/28(水) 16:33:17 ID:nVub1DaQ
>>899
ラジアンヒストリアのことだろうけどラジアータストーリーのスタッフがいる所が不安だな
あれ変更できなかったし
901なまえをいれてください:2010/07/28(水) 16:47:31 ID:nyBt9bgs
それでもアトラスなら……と言いがたいこのご時世。
変更できたら喜ぼうぜ。
902なまえをいれてください:2010/07/28(水) 17:47:14 ID:JnP0KcqM
ラジアータ結構好きだったし期待するか
903なまえをいれてください:2010/07/28(水) 19:58:21 ID:Az/mf4Qb
良識ある人が多いようで安心した
>>1から読み返してみるとネタバレなレスが意外と多い

>>897
自分がネタバレは覚悟の上だからお前らも諦めろって自己中だよ
「さわり」が軽度のネタバレに感じてる人に言っても無駄かもしれないけど
多くの人にとって「物語の山場」を言われるのは嫌なことってのは分かって欲しい

ネタバレに新旧関係ない
例として、まとめサイトのドラクエ5を変更した方が良いと思うんけど、どうだろう?

ジャンプフラゲでテイルズ新作情報が来たらしい
レディアント3は楽しみだ
904なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:05:27 ID:uz6yDRmR
多少のネタバレはしょうがないんじゃないの?
細かいこと言い出したらきりがない
905なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:09:30 ID:URWmuR/y
というか上の方のネタバレはさわりってレベルじゃないよな
さわりってネタバレに当たらないのを言うんじゃないのかね?
906なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:09:53 ID:Qbhxy1A9
>>903
だから情報提供者がそもそもネタバレだとすら思ってないような事すらあるだろ。
「その程度」すらネタバレだと嫌がるほど神経質にネタバレ嫌がるならネット上の、
人の情報あてにしてないで自分でメーカーに凸るとかしてネット見たり人聞いたりするなと言ってんだよ。
この情報欲しいんだけど俺の望む通りの形で教えろよってか?
907なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:31:53 ID:adwQAbAK
そもそも安価もまともに出来ないID:Az/mf4Qbは書き込むなっていう
あとID:Qbhxy1A9はsageろ


こういう奴らは黙っててほしいもんだ
908なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:33:19 ID:Az/mf4Qb
>>906
もしかして、誤用してる?
「さわり」の意味は「最初の部分」「ある一部分」じゃなくて「物語の山場」ってこと
序盤は仕方なくても物語の山場やエンディングを
ネタバレと思わない提供者は、ちょっとおかしいんじゃない

俺の望む通りの形で教えて欲しいとは思ったことはないよ
そんな考えの奴は他人を当てにしたらいかん
909なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:36:47 ID:u4Ty2BxW
漢なら黙ってNG登録!

Fateで百合的ないちゃいちゃが出来ることを期待しながら今週末にFate買うぜ!
百合ゲーでもっといちゃいちゃしたい俺オカマ
910なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:40:55 ID:hc5SV2Au
NG登録するのはいいんだが
NG登録する時にはすでにネタバレみた後なんだよなw
911なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:50:13 ID:pOuNTN30
>>909
同士よ
912なまえをいれてください:2010/07/28(水) 21:03:34 ID:8f/mr49x
今月はけっこう良作続きでちょっとみんなハイになっちゃったんだろ
それぞれみんなちょっとだけ思いやりもてば良いだけの話だ
>>899でせっかく話も変わったしもういいんじゃないの?
913なまえをいれてください:2010/07/28(水) 22:32:40 ID:d2mYNBMW
レディアンともきたかwkrkがとまらないよぉ
914なまえをいれてください:2010/07/28(水) 23:15:24 ID:AGzFJtzC
いきなりラストのネタバレされてるのにNGしてもおせーだろカス
915なまえをいれてください:2010/07/28(水) 23:16:05 ID:AGzFJtzC
>>907
ネタバレ厨のお前も黙ってろ
916なまえをいれてください:2010/07/29(木) 00:18:37 ID:QCG7XhUn
※主人公=プレイヤーを楽しむことが出来ることを重視する趣旨のスレなので
 その諸条件についての論議や挙げられた作品の詳細情報・意見交換も取上げます。
 ただ名前変更可能・不要が本題であること、必要以上の作品否定は荒れることもあることに留意下さい。
917なまえをいれてください:2010/07/29(木) 03:19:13 ID:XsapDdvw
さわりって話の最初の部分と思ったら、本当の意味は話のクライマックスなんだ。
日本語って難しいね。

>>916
2年前のテンプレなんだから、改変したら?
・情報がネタバレを含むもの
・ネタバレ雑談したい人
・ネタバレの判断が自分で出来ない(自信がない)人
こんな条件が当てはまる人は、名前欄にネタバレって書くのを強制にすれば被害は減るんじゃないかな。
名前欄に書かずネタバレする人、NG登録してない人は非難されても仕方ない。

ネタバレしたっぽい人、
ネタバレ喰らったのは気の毒だと思うけど、されたからって感情的に噛み付いた人、
さわりの意味を勘違いして自分勝手に振舞ったと勘違いされた人、
注意もせずにいきなり書き込むな!不快だっ!て言った人、
このスレの間にちゃんと謝っておきましょう。

自治房気取りってわけじゃないけど、そんな風に感じて不快に思ったり、
勝手なことばっかり言うな!って思った人がいたら、

ゴメンなさい。

次スレではこんな事が無いように、みんなで良くしていこう。
918なまえをいれてください:2010/07/29(木) 05:12:54 ID:wujQ3MjX
>>917
結構いい案だと思うけどそれって専ブラ強制ってこと?
いや、俺は使ってるから別に困らないんだけど。
919なまえをいれてください:2010/07/29(木) 08:34:56 ID:7FIOVdaj
そういうはなしは本スレでやれよここはあのゲームは名前変更できるとかそういう情報だけでいいよ
920なまえをいれてください:2010/07/29(木) 10:49:59 ID:iPmhznQm
>>918
というか今どき専ブラ入れてない情弱なんて居ないから問題ないんじゃないか
携帯は規制ラッシュでレスできんだろうし
921なまえをいれてください:2010/07/29(木) 10:52:44 ID:TqfYB6o2
見たい情報しか見たくない
俺が知りたい情報しか書き込むな

こんなスタンスなら攻めて専ブラいれて、自分でなんとかできる幅を広げんと
922なまえをいれてください:2010/07/29(木) 11:26:37 ID:rJZtlG4r
>>921
ここではネタバレやめてくれって話がなんで俺の知りたい情報以外書き込むなになるんだよ。妄想膨らませ過ぎだろ

てかネタバレなんて歓迎されないんだから、悪いが擁護してる人は注意されて逆ギレしてるネタバレ犯にしか見えん
923なまえをいれてください:2010/07/29(木) 11:43:27 ID:TqfYB6o2
同じようなもんだよ
ネタバレも程度による
俺は、突如としてあらすじからオチまで列記されるようなのは勘弁だけど
でも、主人公がどんな扱いか、ただ名前つけれるだけで話には絡まないお飾りなのか
そういった部分を知るための情報なら多少のバレがあっても欲しい

君は昨日からネタばれするなと騒いでる人にしか見えん
924なまえをいれてください:2010/07/29(木) 12:19:05 ID:iPmhznQm
俺もお前もNGIDに登録しよう!透明あぼーんは便利だぜ!
925なまえをいれてください:2010/07/29(木) 12:40:40 ID:6Kh41gsZ
>>917
定期的に起こる問題ぽいしいいんじゃないかな


ネタバレされるの嫌がってる人がいるんだから
やめてあげたらいいだけの話だったんだけどね
926なまえをいれてください:2010/07/29(木) 12:42:06 ID:WrjvUlHb
>>866
せめてP3の最後みたいな感じになるのか?
ぐらいにしとこうぜ
927なまえをいれてください:2010/07/29(木) 13:44:03 ID:PsctVOkX
ネタバレOKならこれからいろいろネタバレするわ
928なまえをいれてください:2010/07/29(木) 13:48:25 ID:TqfYB6o2
>>925
ネタバレっぽい情報を書き込む場合は
ネタばれ注意等の文字を分の最初に書けばいいだけの話なんだよね
929925:2010/07/29(木) 15:16:24 ID:6Kh41gsZ
なんかどっちともとれる文章書いてた;

>>917案に賛成という意味です
930なまえをいれてください:2010/07/29(木) 17:52:18 ID:hMaiQQ1g
こうやってスレが寂れていくんだよな
931なまえをいれてください:2010/07/29(木) 19:50:53 ID:8gzqcu+2
>>917
こうやって必死になって反応するおまえが問題だよ

これだから見なかったことにできないやつは・・・
932なまえをいれてください:2010/07/29(木) 20:45:23 ID:GpqlVTW7
だからもうやめようよ・・・・・
933なまえをいれてください:2010/07/29(木) 21:15:33 ID:WrjvUlHb
>>931
つか、お前も反応するなよ
ネタバレを見なかったとにできるぐらいの奴なんだから
このやりとりを見なかったことにすることぐらい簡単だろ
934なまえをいれてください:2010/07/29(木) 21:21:12 ID:5UKkiF1y
ここで変な話題を引っ張ってるのは荒らして人来させないようにしたい奴だけだから
みんな反応しちゃだめだよ
935なまえをいれてください:2010/07/29(木) 21:48:24 ID:/QPu0aFD
ていうかネタバレしてる人を完全に悪みたいな感じでとらえるのも間違ってると思う。
どこまでがネタバレかなんて人それぞれってのは分かるけど。

こういう要素ある? って質問が時々出てくるからさ。
それに対する返答に意図せずネタバレが混じってるって感じがする。
見る人によっちゃありがた迷惑ってやつか……
ネタを知ってる人がどこまでネタバレなのか判断しにくい雰囲気だと思う。

例としてこのスレで時々見かけるネタバレでペルソナ3の終わり方とかグロラン5の主人公に対する扱い方とかクルヌギア(だっけ?)とか……
名前変更できたけど賛否両論があったりこれはひどい! っていうのがあるじゃん。

俺は別に最近の流れはネタバレひどいとは思わないけど。
936なまえをいれてください:2010/07/29(木) 21:53:56 ID:HZV52c6r
だからってラストのネタバレはやりすぎだろ・・・・
937なまえをいれてください:2010/07/29(木) 22:02:05 ID:bLrAQM/U
>>935
パンツラグーンだかいうののラストも相当なもんだったと聞くな
知らずに買う羽目にならなくて非常に助かったわ
938なまえをいれてください:2010/07/29(木) 22:29:27 ID:/QPu0aFD
>>936
あぁ、いや、ネタバレしてもいいって言ってる訳じゃないよ。
ただ、俺から見て今の雰囲気はネタバレひどいとは思わなかっただけって話しであって
ネタバレ食らった人は可哀想だと思う。
しかし俺は>>877が指摘したレスに殆ど違和感を感じないんで、価値観が違う人がいるんだなとしか。
かといって無視するつもりじゃないってのは分かって欲しい。

主人公の名前変更できるだけって情報じゃ不安だから少しだけネタバレしてくれって人もいるじゃない?
まぁ、俺もその一人なんだけど……
だから一方的にネタバレすんな!ってネタバレした人を責めるのはおかしい気がするんだ。

単純にネタバレすんな、って言うだけじゃなくてせめてこのレベルの内容は止めてくれとか言えばいいと思う。
ネタバレしてる人も悪意がある訳じゃなさそうだし、どこまでがネタバレかは人によって違うんだから平行線になるんじゃないか。
どこまでがセーフなのか理解できないってのもあるだろう。
939なまえをいれてください:2010/07/29(木) 22:45:30 ID:8gzqcu+2
長文大好きな奴多いな

読まねぇよ
必死になって書いても
940なまえをいれてください:2010/07/29(木) 22:52:09 ID:WrjvUlHb
>>838>>866
みたいに
誰も聞いてないのにいきなりネタバレおみまいされちゃたまらんけどね
941なまえをいれてください:2010/07/29(木) 22:54:02 ID:/QPu0aFD
>>939
それはつまり今の状況に不満が無いって事なの?
ネタバレすんなって必死になってる人がいるんだから別に必死になってもいいじゃない。


俺としてはただ主人公の名前が変更できるゲームのタイトル並べる事に専念したスレと
そういったゲームについて語り合うスレの二種類あるといいと思うんだけどね……
942なまえをいれてください:2010/07/29(木) 23:25:26 ID:08sjpT0O
荒らしの仕業だっつなら無用なスレの細分化こそ思う壺だと思うが。

別にネタバレを是とするつもりもないけど専ブラ使うなり
自衛の手段も講じずに兎角ネタバレは悪と騒ぐ奴も荒らしとかわんねえよ。
突発的なネタバレ食らう可能性に関しちゃこのスレに限った事じゃないし、
はっきり言ってそんなナイーブな奴は2ちゃんつかネットで人頼りに物知ろうとか思うな。
自衛した上でまだ残るリスクも飲み込む位の事も出来ない奴は自分の事は全部自分でやれば良いだろ。
雑誌等で調べる。メーカーにメールで聞く。自分で買って試す。
その辺の労力惜しんで人に聞いてんだから色んな人も居るって事で惜しんだ分のリスクも負えっつの。
943なまえをいれてください:2010/07/29(木) 23:51:03 ID:VMfuyOaE
趣旨の離れた話題はそれくらいにしとこうよ
こんな議論で次スレいくつもり?

きっかけのFateの話もネタバレって程でもなかっただろうに
いくら夏とはいえ釣られ過ぎだぞ


そういえばSFCのキャプテン翼V
確かエディットキャラが本編でも使えた筈
名前と必殺シュートを決められたよ(本編を進めていくと入力する事になる)
でWの方も最初に名前入力するんだけど同じかな?
Wはこれからやるので詳細わかったら報告する
でも知っている人がいたら報告をお願い
944なまえをいれてください:2010/07/29(木) 23:55:40 ID:nR95ims3
主人公が登場して名前とシュート名決められる、ってそれが4じゃなかったか?
945なまえをいれてください:2010/07/29(木) 23:56:36 ID:WrjvUlHb
キャプ翼Vでエディットキャラなんていないだろ
WやってるのにこれからまたWやるつもりか
さすがに間違えようがないぞw
946なまえをいれてください:2010/07/30(金) 00:02:54 ID:TndPzyAt
……そうだっケ?
中学生の頃の記憶だったから曖昧だった、すまん
今見たWのプロローグを、見た記憶が無かったから勘違いしたかな?
システムの関係上、確か後半に良くと必殺シュートより
ただのヘディングやボレーの様なダイレクトシュートの方が強くなっていった覚えがある
947なまえをいれてください:2010/07/30(金) 00:07:20 ID:owKThtjQ
システムの関係っていうかただのバグだね
レベルが上がれば上がるほど敵の空中戦が強くなってく
948なまえをいれてください:2010/07/30(金) 00:14:32 ID:TndPzyAt
うん、そしてただのヘディングを『メテオスマッシュ』と勝手に呼んでいた幼い自分
因みに必殺シュートは『シーザースラッシュ』
FFYのカイエン(でいいよね?)の必殺剣の名前付けにも三日間程考えてつけていたな
何もかもが懐かしい……寝よう
949なまえをいれてください:2010/07/30(金) 00:24:55 ID:d9EqSOQx
カイエン懐かしいww
俺も必殺剣の名前悩みまくったわ
950なまえをいれてください:2010/07/30(金) 01:06:39 ID:o6Ix8gol
パワポケは名前に悩むなあやはり
ディスガイア2もPAL使って主人公の名前変えたりペンギンにしたなあ
951なまえをいれてください:2010/07/30(金) 01:24:20 ID:bX4J2Ztm
珍しくスレ進んでると思ったら妙な事で少し荒れてたのな。

そんな事よりレディアントマイソロジー3発売決定ですよ。
952なまえをいれてください:2010/07/30(金) 06:02:03 ID:vWij57Qh
レディアントマイソロジー3か、リタがデレてくれれば買おう
まぁ可能性は限りなく0に近いだろうな
953なまえをいれてください:2010/07/30(金) 06:14:53 ID:0HYg4qxi
もうやるつもりの人は買ってるだろうけど一応、
マタルマックス3名前変更可能 主人公と仲間(5文字)、戦車(7文字)
一応すべてに漢字もつかえるが一部のみ(軽とか改とか戦とか号etc)
おもに戦車のネーミングに使いたくなるような漢字が主

けっこう主人公の会話選択肢が豊富で嬉しい(基本無言)
954なまえをいれてください:2010/07/30(金) 08:44:14 ID:Ai4oct4N
宣伝ごくろうさまです^^
955なまえをいれてください:2010/07/31(土) 08:29:53 ID:07lif5/l
レディアントマイソロジーはどうにも好きになれない

主人公があくまで傍観者というスタイルだから
テイルズキャラを眺めるためにいる存在としか感じられない
956なまえをいれてください:2010/07/31(土) 08:39:46 ID:SIyDN2+f
そういやグレイセスがPS3で出るみたいだが、やっぱ名前変更出来るようにしてくれんかねー。

変更可能になってりゃ買うんだが。
957なまえをいれてください:2010/07/31(土) 21:47:10 ID:S83+itHI
グレイセスなんか評判良いよね
名前固定と聞いて手を出す気が無くなったが、名前変更可能になるなら是非やりたい
958なまえをいれてください:2010/08/02(月) 01:05:38 ID:gf/JctKJ
TOVは名前変更出来たのになぁ
959なまえをいれてください:2010/08/02(月) 03:23:00 ID:A0KctPkJ
TOVは主人公がアレだから変更出来ても意味が…
TOVは主人公には感情移入も名前変更もせずにプレイしたよ
好きなキャラがいないとキツかったなぁ
960なまえをいれてください:2010/08/02(月) 13:12:10 ID:mB2AY6Ur
タッグフォース5って、まだ話題に出てなかったっけ?
公式サイトとかはまだないみたいだけど、速報で発売日出てたから一応、報告。

PSP「遊戯王5D's TAG FORCE 5」
発売日:2010.9.16
961なまえをいれてください:2010/08/02(月) 13:42:22 ID:nHKKMxMT
>>956
>>957
俺も変更不可でスルーしたから、可能なってれば買いたいけど…
幾らなんでも1年たたずに完全版とか売り方酷くね?
買うとしても中古だわw
962なまえをいれてください:2010/08/02(月) 13:47:34 ID:zvu+x05f
名前変更でもボイス付いててしかもイベントシーンではデフォルト名をしゃべるとかばっかだから
963なまえをいれてください:2010/08/02(月) 14:22:07 ID:k3eQabF6
俺は戦闘シーンで名前呼んだりするのでなければ
イベントシーンの音声OFFで乗り切れるなぁ
964なまえをいれてください:2010/08/02(月) 14:27:26 ID:yD7SINeW
音声オフにキャラ名+字幕が欲しいな

SO4あたりを音声オフでやったけど
字幕のセリフを誰がしゃべってるか分からないシーンが多々あったんだよね
965なまえをいれてください:2010/08/02(月) 19:37:15 ID:ATXj0fHO
SOとかテイルズは製作陣のオナニーに付き合わされてる感が嫌でしょうがない
966なまえをいれてください:2010/08/02(月) 22:13:57 ID:yMrJrcZL
SOはなぁ、もうちょっと頑張れよって感じだよ
10年前ののギャルゲーだってそこんとこしっかりしてたぞ
967なまえをいれてください:2010/08/03(火) 01:30:02 ID:ygUQX7yV
テイルズは戦闘ゲーだからオナニーだろうと気にしない
968なまえをいれてください:2010/08/05(木) 23:49:08 ID:1A218ErY
新納のRPGならきっとやってくれるって私信じてるから・・・。
http://dps.dengeki.com/2010/08/05/p22326/
969なまえをいれてください:2010/08/06(金) 13:50:27 ID:xkfvIxcJ
まーた面白そうなゲーム見つけて公式サイトいってキャラ紹介見て

○×△□(声優〜) 本作の主人公。クラスでは目立たない存在でうんたらかんたら〜

そんな記載を見てそっとページを消した
970なまえをいれてください:2010/08/09(月) 01:31:41 ID:9z4EJKWI
ジルオール
エース
グレイセス

くそ、なめやがって
971なまえをいれてください:2010/08/09(月) 21:19:23 ID:eWPJZaYN
なりダンは双子の名前変えれるの?声付きみたいだからデフォ名呼びまくるんだろうけど
972なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:25:13 ID:VWFDWeLw
>>971
変えられる
イベントボイスOFF有
973なまえをいれてください:2010/08/09(月) 22:53:42 ID:eWPJZaYN
>>972
ありがとう
それは嬉しいな
974なまえをいれてください:2010/08/15(日) 02:46:43 ID:T4xyL82k
PSPの移殖版らきすた、追加シナリオが「文化祭前日談(出し物決定話)」だそうな……
主人公の転校以前の話かよ、おい
これは、暫く様子見したほうが良さそうだな
975なまえをいれてください:2010/08/17(火) 01:23:06 ID:wSH47Fcl
らきすたは中の人大丈夫なんだろうか、精神的に参ってるみたいだが…
976なまえをいれてください:2010/08/19(木) 03:22:55 ID:yap/oj9R
まあ自業自得だと思うんだが
977なまえをいれてください:2010/08/19(木) 09:31:13 ID:7AqMmGbW
しらんがな
単なるヲタ情報なら他所でやれ
978なまえをいれてください:2010/08/19(木) 12:57:13 ID:GcsfE4k+
定期
979なまえをいれてください:2010/08/19(木) 14:17:43 ID:UwKPQVfD
今週のファミ通でタクティクスオウガの名前変更可を確認
980なまえをいれてください:2010/08/19(木) 14:29:44 ID:Gpf0d6yx
なんだってーーーー!?
主人公やメンバー全員?(たとえばランスロットさんとか)
こりゃ絶対買うわ

昔もあった「雇ったモブユニットに名前を付けてる」写真じゃなければいいが‥‥
981なまえをいれてください:2010/08/19(木) 14:52:32 ID:UwKPQVfD
ファミ通に書いてあったのはゲームの最初に主人公の名前と誕生日を決められるみたい

仲間はちょっとわからないかな
982なまえをいれてください:2010/08/19(木) 14:54:56 ID:csBgePtw
有力情報感謝

983なまえをいれてください:2010/08/19(木) 15:02:51 ID:QBlJFmrO
おー、めでたいな。
多分原作同様主人公と汎用ユニットが変更可なんだろうけど。
マルチシナリオ・マルチエンディング・殆どのイベントに主人公が絡むと言う神ゲーだったので期待。
984なまえをいれてください:2010/08/19(木) 15:08:27 ID:XWv3LbR6
出来れば一時的でも仲間になるキャラクターは全部変更可能にしてほしいな
CVなんちゃら〜、とか付いてた気がするから厳しいかも知れんが
985なまえをいれてください:2010/08/19(木) 15:26:13 ID:FFSgYMye
主人公に自分の名前付けて一通りプレイした後は
汎用に自分の名前付けて汎用同士の会話を妄想してた位だから楽しみ
986なまえをいれてください:2010/08/19(木) 16:04:42 ID:5FRoaKyM
リーンカーネーション手に入れば汎用キャラで無双もできるしな
987なまえをいれてください:2010/08/19(木) 20:40:54 ID:cHUE9cB8
windowzフリゲ名前変更リストにある
「2000、2003用強制変更のやり方」をやってみようと思ったんだけど、上手く出来ない・・・
バイナリエディタで置き換えると置き換えたファイルが全部読み込めなくなっちゃうんだけど・・・

どうすればいいんでしょうか、誰か教えてください
988なまえをいれてください:2010/08/19(木) 21:30:35 ID:QBlJFmrO
今ちょっと勇者伝説で試してみたけど、バイナリいじらなくても
ツクールの体験版でRPG_RT.ldb開いて主人公の名前変えたら
ゲーム本編にちゃんと適用されたよ。
凝ったことしてなければこれで大体通用するんじゃない?
989なまえをいれてください:2010/08/19(木) 21:35:28 ID:QBlJFmrO
あ、ちなみに直接ファイルは開けないから、

体験版で適当なプロジェクト作ってから一端終了
→変更を適用したいゲームのRPG_RT.ldbを作ったプロジェクトのRPG_RT.ldbに上書き
→体験版また立ち上げて「ツール」の「データベース」で主人公の名前変える
→プロジェクト閉じて体験版終了して、RPG_RT.ldbを変更を適用したいゲームのフォルダに戻す
っていう手間の掛かる作業になるけど。
990なまえをいれてください:2010/08/19(木) 22:10:01 ID:FPkVtJOG
>>987
どの作品をどんなツール使って変更しようとしたのか判らんから何とも
991なまえをいれてください:2010/08/19(木) 23:17:22 ID:cHUE9cB8
>>989
それだと確かに名前は変えられるけどイベントだと変える前の名前で呼ばれちゃう

>>990
RPGツクール2000のゲームをTExchangeというのを使って一括置き換えしました

アキラ(仮名)をカイト(仮名)に置き換えて
ツクールで確認すると置き換えたMapフォルダが全部読み込めなくなり・・・というかマップチップ?が全部消えて一面ピンクの状態に・・・
起動すると「ストリームからの読み込みエラー」と表示されゲーム強制終了

こんな感じです、足りないところあったら言ってください
・・・もしかしてやり方間違ってる?
992なまえをいれてください:2010/08/19(木) 23:39:55 ID:QBlJFmrO
制御文字指定のゲームならステータス画面とかだけじゃなく
イベントも>>989のやり方で書き換えられていると思うけど試してはみたの?
とりあえず勇者伝説では町の人との会話とかでも置き換えた名前で呼ばれるのを確認したけど。

テキスト自体が固定のゲームのバイナリを強制的に書き換えるつもりなら、
名前部分以外のバイナリが変化しないように書き換えないとデータが崩れる。

どのみちゲームのタイトルが解らないとこれ以上はアドバイスしようがないけど・・・
993なまえをいれてください:2010/08/19(木) 23:53:31 ID:3owH8f5T
>>991
普通にテキスト置換した場合、そんな感じになった覚えがあるんだけどツール変えても駄目かな
自分はTextSSを使ってる
994なまえをいれてください:2010/08/20(金) 00:01:15 ID:FqgQzZd5
主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るゲーム9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1282230015/
995なまえをいれてください:2010/08/20(金) 00:04:48 ID:jSbu1qor
>>994

では埋めるか
996なまえをいれてください:2010/08/20(金) 00:15:42 ID:erNzWUBG
>>995
乙かいクエスト

前作から30年後の世界が舞台『黄金の太陽 漆黒なる夜明け』公式サイトオープン
http://www.inside-games.jp/article/2010/08/18/43814.html

これできるの?
997なまえをいれてください:2010/08/20(金) 00:33:36 ID:We7/osGy
製作はキャメロットみたいだし大丈夫じゃね
998なまえをいれてください:2010/08/20(金) 03:38:15 ID:MqiCjM9Q
980超えてかれこれ1日か
たまには1000まで行くか
999なまえをいれてください:2010/08/20(金) 03:44:04 ID:7FFf+60F
次スレも嬉しい新作の話題で埋め尽くされますように
1000なまえをいれてください:2010/08/20(金) 03:44:09 ID:oMXcKdFO
>>1000なら1年以内に名前変更可能ゲー1000本出現
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。