【PS3/Xbox360】DARKSIDERS〜審判の時〜 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■対応機種. : PlayStation3/Xbox360
■ジャンル   : アクションアドベンチャー
■発売日.   : 2010年3月18日
■価格.     : 7,140円(税込)
■CERO     : D(17才以上対象)
■プレイ人数 : 1人
■開発元.   : Vigil Games(http://www.vigilgames.com/)
■販売元.   : KONAMI
■公式.     : http://www.konami.jp/gs/game/darksiders/?ocnt=search+Darksiders

前スレ
【Xbox360】Darksiders:Wrath of War【PS3】(実質part1 DAT落ち)
http://jfk.2ch.net/famicom/kako/1245/12456/1245691126.html
2なまえをいれてください:2010/03/03(水) 20:14:07 ID:Or7oOog3
■PS3版、Xbox360版ともに日本語化DEMO配信中(要:海外アカウント)

海外レビュー
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/darksiderswrathofwar?q=Darksiders
http://www.choke-point.com/?p=6995
3なまえをいれてください:2010/03/03(水) 22:37:44 ID:nIRfd7Pl
>>1乙 体験版おもしろかったので買いで
4なまえをいれてください:2010/03/04(木) 02:44:55 ID:+1JQdXuM
360の北米デモがゴールド限定で落とせないい
5なまえをいれてください:2010/03/04(木) 06:14:29 ID:uqO/nC9c
いつもの事だに
6なまえをいれてください:2010/03/04(木) 10:10:41 ID:n+3wqL8N
マジ死ねよ糞箱
7なまえをいれてください:2010/03/04(木) 13:43:34 ID:NJUkGXE7
物に死ねとはこれまた高尚なトンチだな
8なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:55:35 ID:FU8MTv4q
落とせるじゃん
もう1週間経った?
9なまえをいれてください:2010/03/04(木) 23:20:28 ID:GpX/wRzb
>>8
ちょうど1週間
20時ぐらいまで落とせなかったけど、ついさっき落とせるようになったみたい
10なまえをいれてください:2010/03/04(木) 23:40:24 ID:BBJ3LV86
北米アカでデモ落としたけど、音声も文字も日本語化されてるデモだったw本体の言語を日本語にしてると
音声字幕ともに日本語になるなw
11なまえをいれてください:2010/03/05(金) 01:26:54 ID:p6TjVsqI
公式サイト、導きの書がちゃんと翻訳されているな。もう少し宣伝してもいいんじゃないかとも思う。
12なまえをいれてください:2010/03/05(金) 01:45:35 ID:3VYlmAa+
謎解き結構多いけど、マジ神ゲーだった
最後の女ドラゴンもやり応えあったし
13なまえをいれてください:2010/03/05(金) 03:13:11 ID:vX4CMriI
発売まで2週間切って、ワクテカが止まらない…
でもスレはあんまり伸びないのが悲しいね…
14なまえをいれてください:2010/03/05(金) 03:32:09 ID:5Sq+ZAaE
箱の北米タグでシルバーおkになったからやってみようとしたら、日本語化されてるじゃねえか
なんで日本でデモ配信しないんだよ、特命課とかふざけてる暇あるなら働けよ・・・
15なまえをいれてください:2010/03/05(金) 03:50:09 ID:5Sq+ZAaE
難易度ハードでやってみたけど、敵の攻撃力高い割にHPは低いまんまだから
適当にX連打してダメージ与えたあとB連打すれば無敵状態のフィニッシュムーブ出しまくりで余裕だな
16なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:50:52 ID:qBpo36oY
売るコナミも半信半疑なんだろう^^
17なまえをいれてください:2010/03/05(金) 15:13:09 ID:Lvo0FN8u
規制内容ってどうなるの?
18なまえをいれてください:2010/03/05(金) 16:42:44 ID:xOLPBrWG
体験版で詰まって動画探したの初めてかもしれん、情けねぇ・・・
19なまえをいれてください:2010/03/05(金) 16:48:05 ID:w0NqcRwO
カメラの速さは変えられないのか?もっさり遅すぎでイラッとくるのだが
20なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:28:34 ID:vX4CMriI
体験版クリア。ノーマルだと結構戦闘に苦戦した俺ヘタクソw
謎解きは(序盤だからだろうけど)ヒント豊富だし、面白い仕掛けばかりで槍応えあるわ

でも…酔うねコレ…ちょっとヤバいかもしれん…
21なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:34:28 ID:GYae/hOY
吹替かっこよすぎw
22なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:36:17 ID:GYae/hOY
http://www.konami.jp/gs/game/darksiders/
公式のトレーラーの吹替みて購入余裕でした
23なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:39:05 ID:5Sq+ZAaE
謎解きの比率多過ぎだろこれ
体験版クリアしたときの戦闘時間が総プレイ時間の1/8くらいだったわw
逆でいい気がする・・・、謎解きの途中に飽きさせないようにおまけで戦闘アクションが付いてるって感じだ。
24なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:54:23 ID:+oXZszDC
体験版すげーボリューム
雑魚戦と謎解きちょっとした位で終わるかと思ったら、きっちりボス戦まであるとは
戦闘慣れたら面白くなってきたから買ってみる、しかしダメージ一発一発がかなり痛いな・・・
25なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:00:36 ID:vX4CMriI
>>23
海外版遊び終わった人のレビューでは、後半は 謎解き9:アクション1 くらいの比率
らしいw
26なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:05:09 ID:d61XkDF/
コレは買わないwwwwwww
コレを予約新品購入とか無いわwwwwww
27なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:35:32 ID:GYae/hOY
カメオもハマったし買うわ
28なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:07:01 ID:vX4CMriI
PS3持ってたら同じ日のGOW3に流れちゃうんだろうなぁ…
俺持ってないからこっち買うけど。
29なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:34:55 ID:V8/Bn+e7
サムライJACKとか北斗真救世主を見たことある人ならわかると思うけど
主人公のかけ声とかモロ宇梶ボイスだよね。
体験版やっててずっと気になってたわ。
30なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:05:55 ID:YF2rCjjD
キャラがウォークラフトっぽくて良い感じだ
アクションゲーでここまで楽しめてるのは初めてかもしれん、俺は
31なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:10:06 ID:Lm8vPef5
クロスブレードで松明→爆弾とかロックオンして投げると
画面がぐちゃぐちゃに動くから酔いやすい人には辛いな
32なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:50:09 ID:R9hyrajQ
体験版溶岩流れてる入口通れねー
諦めるか…
33なまえをいれてください:2010/03/06(土) 03:28:35 ID:/8+SMudm
エデンまで進んで、アイテム回収のために戻ってうろうろしてるんですが、
アイアン・キャノピーって、どっから行くんでしたっけ?

サマエルの居たスカルディング・ガローからだった気がしてたのですが・・・。
34なまえをいれてください:2010/03/06(土) 04:04:30 ID:wrfafzyA
体験版クリアした
おもすれー
35なまえをいれてください:2010/03/06(土) 04:51:19 ID:gpyAt2QI
声優は超一流って海外レビューあったから英語で聴いてみたけど、誰が誰なのか全然わからんかったな
日本版は英語も入ってるのだろうか、体験版だけかな
36なまえをいれてください:2010/03/06(土) 06:20:48 ID:DP+3E1B5
>>29
アクー様、ヤツの始末はこのワタクシめに…
37なまえをいれてください:2010/03/06(土) 10:44:28 ID:Byh8UeWq
体験版のレベルの謎解きでつまるとかどんだけゆとりだよ
38なまえをいれてください:2010/03/06(土) 13:42:38 ID:4nyQKEks
というか詰まっても考えて分かった時が一番楽しいじゃん
39なまえをいれてください:2010/03/06(土) 14:22:03 ID:7mWdk1OS
俺英語読めなくて普通に文字で解説してる事をスルーして詰まってたわwwww
自分に泣いた・・・orz
40なまえをいれてください:2010/03/06(土) 16:25:44 ID:Ni5IZoqB
無双系だと思ってたら、普通のACTだったでござる
41なまえをいれてください:2010/03/06(土) 21:18:35 ID:3ooOKxbI
ギアーズ・オブ・ゼルダ
戦闘はゴッドオブウォー風味
3D酔いは確かにあるな
42なまえをいれてください:2010/03/06(土) 21:36:35 ID:Lm8vPef5
普通のACTかと思ったらトゥームレイダーだったでござる
43なまえをいれてください:2010/03/06(土) 22:07:41 ID:F4mQ0pEJ
こんなにアスレチックゲーだったとは、剣とか取った後の帰りがダルい
44なまえをいれてください:2010/03/06(土) 22:30:40 ID:4zViZ/pb
やはり時オカのダンジョンデザインは最高だと認識できるな
45なまえをいれてください:2010/03/07(日) 03:32:22 ID:vDkWgSSD
悲惨な最期を迎えよ〜、このボスの声は何か好かん
しかしハードはアホみたいなダメージだな、ボスで死にまくった
46なまえをいれてください:2010/03/07(日) 03:36:25 ID:nlxHO/xi
酔うのは勝手にカメラが動くから
47なまえをいれてください:2010/03/07(日) 08:55:41 ID:pHMNbmHq
ゼルダ苦手な俺にはこのゲームは無理だ。
体験版で分かった。
48なまえをいれてください:2010/03/07(日) 16:06:47 ID:5gzegebj
USアカで体験版げっとしたけど、海外版でも日本語できたの?
出てきたの後だから後付かな?
49なまえをいれてください:2010/03/07(日) 16:09:50 ID:USc9xZEb
アジア版は日本語版吹替と字幕は無かった
50なまえをいれてください:2010/03/07(日) 16:30:37 ID:1cv5gkii
北米版も普通に英語音声&字幕だったよ
51なまえをいれてください:2010/03/07(日) 18:39:04 ID:3pLNoiGD

360ちゃんねるの人の実況式レビュー ダークサイダーズ
http://www.youtube.com/watch?v=4eSPFSNEdo8&feature=related   

オマケ。360ユーザーがタイに入って来て可愛い女の子を映してきた
http://www.youtube.com/watch?v=r9afycSNots&feature=related
52なまえをいれてください:2010/03/07(日) 19:57:37 ID:pHMNbmHq
今週のファミ痛に点数出るな。

8877ぐらいと予想
53なまえをいれてください:2010/03/07(日) 20:18:33 ID:OsXOiZRC
海外でも大体80点くらいだから、それに近い点数になりそうだ。
54なまえをいれてください:2010/03/07(日) 20:19:47 ID:ednbDY5x
酔わなきゃ買いたいんだけどなぁ・・・惜しいぜ

ともあれ体験版やってよかった。酔うことがわかったし。
55なまえをいれてください:2010/03/07(日) 20:38:11 ID:pHMNbmHq
世界観は非常に興味あるんだが、酔う上に謎解きが苦手。。。
56なまえをいれてください:2010/03/07(日) 20:58:39 ID:BhlNYula
まぁ同日の龍は相変わらずうんこだしGOW3の前にこれやるわ
57なまえをいれてください:2010/03/07(日) 21:29:45 ID:4jdw9VdD
謎解きはいいんだがアクションがあんまり得意じゃないんだよな
58なまえをいれてください:2010/03/07(日) 22:33:57 ID:ABXOcC5f
デモやったけど綺麗だね
このシステムでcoopできたらすこぶる楽しそう
59なまえをいれてください:2010/03/07(日) 23:37:57 ID:BnngaKC3
デザイン良いなぁこれ。

ボム投げられなくて投げたけど
60なまえをいれてください:2010/03/07(日) 23:53:24 ID:vDkWgSSD
イージーでも一発で結構なダメージ喰らうなぁ
アクション苦手の人には優しくないね、溶岩に落ちても即死じゃないからそこは良いけど
61なまえをいれてください:2010/03/08(月) 00:25:15 ID:3GIfpXU7
敵の体力を奪うってアクセ?を剣にセットしたけど、全然奪わない件…
62なまえをいれてください:2010/03/08(月) 00:29:58 ID:2/IKZHw9
>>60
マジかー。慣れればなんとかなるレベル?
63なまえをいれてください:2010/03/08(月) 00:44:49 ID:40okPNnX
アクションは雑魚敵ならボタン連打で十分なレベルだよ。
ボス戦は半分パズルみたいなもんだから、弱点見せるまで逃げ続ければおk
問題は中型の敵だな、一定ダメージ与えれば怯むけど、それまでに反撃されるとかなり痛い
64なまえをいれてください:2010/03/08(月) 00:53:27 ID:vxwjLg8O
ダンジョンで手に入れた武器とそれまでの仕掛けを使って倒すのは、やはりゼルダっぽいな。
中ボスはアクションゲームの戦い方になるか。
65なまえをいれてください:2010/03/08(月) 10:15:31 ID:F1uKb2JJ
4亀で見てめっちゃ面白そうでPS3DEMO落としてみた
やっぱり面白かった
ボリュームあれば神ゲー。クリアまでどれくらい?
66なまえをいれてください:2010/03/08(月) 15:46:32 ID:YZvNPf2N
>>65
>ステージ間を自由に行き来できるオープンワールド的なゲームデザインは、プレイ時間25時間を要する充実した内容。

Amazonの商品説明より
67なまえをいれてください:2010/03/08(月) 17:00:08 ID:G7zqWMEY
>>44
時オカの謎解きは神だった
68なまえをいれてください:2010/03/08(月) 18:22:32 ID:dHB6tG1m
TPSで酔うってどんだけ体弱いんだよ・・・
69なまえをいれてください:2010/03/08(月) 18:31:19 ID:YZvNPf2N
別にFPSだろうがTPSだろうが屈強な大男だろうが、酔う人は酔うだろう
それこそ体質なんて千差万別なんだから
70なまえをいれてください:2010/03/08(月) 19:17:30 ID:vG34M9a0
ウォッチャーすごい裏切りそうな雰囲気

違ったら土下座してやんよ
71なまえをいれてください:2010/03/08(月) 19:48:33 ID:3GIfpXU7
とりわけ日本人は3D酔いする比率が高いらしいね。
だからFPSやTPSは日本であまりウケない。
72なまえをいれてください:2010/03/08(月) 20:16:59 ID:m64/Zp7m
酔いは慣れでどうにかなる、最初HL2で死にそうだったけど今は普通に出来る
慣れる前に諦めてるだけ、たぶん
73なまえをいれてください:2010/03/09(火) 01:37:52 ID:6vXcvtO2
カメラが勝手に動くから酔うんだよ
設定で動かないようにできるゲームもあるがこれは出来るのかな
74なまえをいれてください:2010/03/09(火) 05:28:27 ID:l3wqNT02
このメーカーの腹心は毎度裏切るだろ。
ウォッチャーとかPVで裏切りネタバレでてるし。PVでネタバレすんなと。
75なまえをいれてください:2010/03/09(火) 07:21:12 ID:swP4mw4K
裏切ると思わせといて裏切らないんです。きっとそうです
76なまえをいれてください:2010/03/09(火) 14:30:17 ID:/oL9SNBT
裏切るとみせかけて裏切らないだなんて、酷い裏切りだな
77なまえをいれてください:2010/03/09(火) 15:22:27 ID:dH3LnGjw
フリーズ起こると萎えるなこれ・・・セーブしたいです
78なまえをいれてください:2010/03/09(火) 23:10:05 ID:QnwB/+pk
>>69
だからそれを体質が弱いって言うんだよ
79なまえをいれてください:2010/03/10(水) 02:08:53 ID:z87zlAy5
障害者レベルだよなww
80なまえをいれてください:2010/03/10(水) 03:03:39 ID:738atY0q
>>76
ワラタ
81なまえをいれてください:2010/03/10(水) 08:14:09 ID:+VXVltGi
>>30
俺もウォークラフトみたいだと思った
全体的にデザインが好み過ぎる
82なまえをいれてください:2010/03/10(水) 09:10:25 ID:XlfFpxSU
海外のデモも完全日本語化なのね
キャラやアクション好きだけど、マップギミックが面倒臭すぎる
なんでこんなちまちまスイッチやらボール投げやらやらされなきゃいけないんだ
バイオやDMCより酷い
83なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:24:31 ID:bykSzUVQ
そういうゲームだから
むしろやらされるのが正解
ジャンルの好き嫌い自体は否定しないが、
バイオやDMCより酷いって考え方はアホ丸出し
84なまえをいれてください:2010/03/10(水) 11:24:43 ID:mf6WABCt
極端な話、ドラクエに「ジャンプできないから退屈」ってケチつけるようなもんだろ
85なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:30:18 ID:mm0SpaGA
色々な状態で手裏剣投げて戦ったりするゲームだったとはw
画像の明るさ設定絶対間違ってるだろ、、、
360でも白けっちゃってるって可笑しいよw
0から20,30%にしたら良い雰囲気になるね
86なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:37:39 ID:YvQLVGEJ
日本アカウントで体験版は配信されないのかな
87なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:40:31 ID:1iHCtD/V
PS3で日本にも体験版きたよ
箱でも18時くらいにくるんじゃないの?
88なまえをいれてください:2010/03/10(水) 13:06:42 ID:H1GGR5l+
やたら仕掛けが多いのを批判すると猛反論される不思議^^
89なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:41:07 ID:1iHCtD/V
いや、だからそういうゲームじゃないの?
90なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:41:56 ID:YvQLVGEJ
>>87
すまん配信されてるの知らなかった
そして初めてすぐに積んだから困るw
91なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:38:46 ID:XlfFpxSU
だったら謎解きアクションとでも表記しといてほしいね
ここまで過剰で面白くもないギミックで走りまわされるなんて思わないわ、普通は

そういうゲームそういうゲームって、アホな妄想でしのげるとでも思ってるなら
バカすぎる
92なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:47:03 ID:9gzKMV3l
だからバサバサと敵倒したいならDMCやGOWやっててください
そういうゲームです
93なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:58:22 ID:0hJFv6O2
自分の情報収集能力の無さを
誰かの所為にするなんて
まさに今時の子だねぇ
94なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:03:52 ID:9R3oyEPl
>>91
アクションアドベンチャーの、アドベンチャーというところが謎解き云々を示しているのかと。
95なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:07:52 ID:f2zQAyg9
ウォッチャーって誰の声だろ
なんかすげぇ聞いたことあるんだが
わからない
96なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:53:48 ID:YvQLVGEJ
体験版ってセーブ不可だよね?せめて中断でもあればいいんだけど、
続きからやろうと思ったらPS3つけっぱなしにするしかないかな
97なまえをいれてください:2010/03/10(水) 18:54:43 ID:dYgIEYGK
まあ体験版あって先行海外版の評判も出てるんだから
気に入らなかったら心おきなくスルーできるだろ
98なまえをいれてください:2010/03/10(水) 19:52:57 ID:zy+48PFZ
GoWよりかなり面白い
視点固定のアクションって微妙
99なまえをいれてください:2010/03/10(水) 19:58:16 ID:9R3oyEPl
ファミ通は8888か。大体予想通りの妥当な数字になったな。
100なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:17:28 ID:8FhK9sMP
手裏剣とったらちょっとだけダークセクター思い出した('A`)
101なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:36:48 ID:G/WENx12
体験版 いきなり何していいかわからんのだが・・・
溶岩わたれないし 城にも入れんし
102なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:37:45 ID:MDv0pzM+
箱にもキタ
103なまえをいれてください:2010/03/10(水) 20:41:39 ID:G/WENx12
あーイライラする
目標指示ぐらい出しておけよ
これ何していいかわからん、つって投げ出すやつ絶対いるだろ
104なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:16:28 ID:QX2lgpR+
敵の体力見れないの?
105なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:18:40 ID:N8Kby/+0
>>103
ヒント:刺してはめる
106なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:29:09 ID:KSlKs+by
手裏剣でキモイの倒した後出られなくなった
手裏剣投げろと言ってたような気もするが何も起きない

しょうがないのでドクロでドリブルしてる
107なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:39:51 ID:mm0SpaGA
360日本版デモ
やはり明るさの設定が罠だな、、、
一旦最も暗くして2つ位ゲージ増やすのが個人的にはカッコよく見えて良いな
暗くてプレイに支障も全くないし
大味の様で大味じゃなし、デザインもただデッサンとかウマイ人がキモイ部位組み合わせて
デザインしただけの敵じゃないし良いねw
108なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:41:35 ID:GbW3KUOr
パズル要素おおすぎてダルいわー
109なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:51:18 ID:XY+WFpvF
これはスルー確定。

今週はBFBC2
来週は龍4
再来週はGOW3
110なまえをいれてください:2010/03/10(水) 21:55:34 ID:9R3oyEPl
ゼルダのリンクは割と小柄な青年だが、これは屈強な大男だからな。
それが仕掛けに右往左往するのは、確かに違和感があるかもしれん。
111なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:24:14 ID:lzeKkWxB
もう謎解きはゼル伝でおなかいっぱいです
112なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:25:11 ID:2GftlG0t
ゼルダはオカリナ以来だからこれ楽しみ
113なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:33:16 ID:+VXVltGi
まぁ合わなかった人はデモのおかげで回避できて良かったね
114なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:40:25 ID:DqIQcw+l
結局ダンテと同じ劣化GOWにしか見えない
アクションは結構楽しいけど
カメラが異常に重たいね
動き始めが特に重い
115なまえをいれてください:2010/03/10(水) 22:51:52 ID:IAhB3r98
発売前にこんなに長時間プレイさせんなよ。
俺みたいに体験版で飽きた奴がたくさんいそうだな。
116なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:19:44 ID:+Sx2G34n
>>106
LTで同時ロックオン数が増える


回る橋のところ
届かないところにボムある岩が破壊出来ない…
117なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:26:53 ID:+VXVltGi
>>116
火をつけないと壊せないボムを岩まで爆発が届くまで繋げればいいかと
118なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:32:57 ID:+Sx2G34n
>>117
やってみる
119なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:34:51 ID:+Sx2G34n
いけた
短い距離に直線状に繋げないと伝達しないのか…
120なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:36:46 ID:bykSzUVQ
なんつーか、
謎解きダルいだの何だのってスネてる奴、解けないから腹立ててるだけのアホだろw
つまりはそういうゲームだ、諦めろ
まぁ単細胞は三国無双でもやってなさいってこった
それはそれで楽しいだろ? こっちはこっちで勝手に楽しむからほっとけ
121なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:44:27 ID:mm0SpaGA
デモクリア記念カキコ
なんつうかマジ画像暗くしてプレイマジオススメだな
なんなのあの明るさ設定の基準w明る過ぎだろエフェクトも何も見えなくなる位明るくなっちゃうもの
ボス思っていた程QTEでしめなかったのが良かったw
122なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:48:09 ID:+VXVltGi
ティアマットの飛び掛りを防げなかった時の攻撃がかっこ良かったな
分かったら食らわないけど
123なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:00:08 ID:lxDJRZ9z
日本タグにも体験版きてたのか
124なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:11:45 ID:T0zrOM/Z
体験版で力尽きた・・・
明日にする
125なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:14:35 ID:sJYkDs0X
体験版だるいな。

面白さもよく分からん。

とりあえずスルー
126なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:31:31 ID:2tW0QVT4
>>120
あんまり煽るなw
俺は動画だけじゃ微妙だと思ってたが、体験版してかなり良さそうだから買うぜ
GOWコレクションはどうせお布施みたいなモンだから積む
127なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:48:21 ID:hTEM261K
爆弾の投げ方がわからないです
128なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:02:22 ID:CN8kaTZL
>>127
R2で投げる
狙いを付ける時はR3で照準モードに
129なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:04:27 ID:M8PC/ILr
投げたい場所に標準合わせてから拾って投げた方がいいね
拾ってからモタモタ照準合わせてると爆発するw
130なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:08:45 ID:M8PC/ILr
標準→照準、間違えた
131なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:10:42 ID:bMMlHe6e
これ、謎解きですらない作業じゃん
こんなの繰り返しやらされて面白いと感じる奴って
無双でボタン連打してても楽しい、幸せな脳みその持ち主なんだろうな
132なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:39:56 ID:exkMv/yw
動かしていて楽しいのは久々だわ。
個人的には、もう少し謎解き少なめで戦闘多めがよかったけど十分楽しめるわ。
俺にとって神ゲーの予感。
133なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:43:36 ID:Al3FIReD
これは買い決定
なんかグラの感じとかSEとか豆腐マン臭がしたけど気のせいだ
134なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:48:25 ID:o1uwlklp
豆腐を舐めるなぁ!!!
135なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:53:32 ID:TG0SMVbu
これ戦闘が難しいゼルダだね
136なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:56:57 ID:09yZcF0z
しかし、こうも謎解きが多いと二週目をやる気が削がれるな。体験版をもう一度やろうとしたら、
歩く速度が遅いのもあって、途中で止めてしまった。
137なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:48:16 ID:1RETnIsC
なんという体験版のボリュームw
ボス前で「続きは本編買ってね」かと思いきや普通に戦えるし、倒せるし
ちょっと大盤振る舞いすぎゃしないかぃ?

内容は、ちょっと動きが硬かったり操作が複雑なの以外はとてもよかった
全体として凄まじいクオリティでまとまってるな

石像のおねぇちゃんがエロ可愛かったから買うかも
138なまえをいれてください:2010/03/11(木) 03:03:20 ID:hTEM261K
>>128
ありがとうございました。 おかげで無事体験版クリアできました。
139なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:19:17 ID:QDDot1MR
困ったな
龍が如く4とGOW3買うからノーマークだったけど面白いわこれ

なんか目的地マーカー出せって話出てるけど、マップのマーカー説明のとこには目的地って項目あるよね。
製品版には出るようになってるって事なんかね?
140なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:57:12 ID:u6H9wiWH
真ん中に像が三体あるところで積んだ
視点がキャラに寄り過ぎてが近くて戦闘しにくかったけど視点遠くにできる?
141なまえをいれてください:2010/03/11(木) 04:59:08 ID:VsQdFtk6
体験版長すぎwww
142なまえをいれてください:2010/03/11(木) 05:00:55 ID:dmveshMA
デモクリアまでやった限り 思ったよりずっとゼルダ寄りなのね
面白かったけど ちょっと欲張りすぎな気もするな

>>95
多分 青野武かと
143なまえをいれてください:2010/03/11(木) 07:00:20 ID:34CkgluH
さて体験版再開するぞ、最初からだがorz
このゲーム俺TUEEEEEと俺KASHIKEEEEEを両立するゲームじゃないかな。まあ、どっちかダメならあわないんだと思う
144なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:19:07 ID:NPWx675k
障害ジャンプのタイミングが他のアスレチックゲーより
気持ち手前から飛んで問題無いようになってるね
手裏剣であし止めして剣でぶったぎるとか気持ち良いね
145なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:22:29 ID:OaNxnbWS
手裏剣の操作はもっと手軽なほうがよかったな
謎解きにも多用するのにいまいち複雑で扱いづらいぜ
146なまえをいれてください:2010/03/11(木) 08:55:48 ID:34CkgluH
>>145
焦ると余計にわからなくなるな

ジェイクとかいう中ボスの○ボタンで発動するトドメが2回でたんだけどそんなもんなのかな
147なまえをいれてください:2010/03/11(木) 09:19:25 ID:mRqBa5FC
カメラの速度が変えられないのかよ
148なまえをいれてください:2010/03/11(木) 09:45:58 ID:fYQbIXGV
三本目の剣を手に入れる所まで行き、買い物をするために一旦
スタート地点に戻ったんだ。
連続して商品を購入したらフリーズしたよ(´;ω;`)

PS3の人、買い物する時は注意な。
149なまえをいれてください:2010/03/11(木) 09:57:57 ID:2tW0QVT4
>>143
>2の動画の情報だけだが、どっちも出来るっぽい事言ってる気がする
150なまえをいれてください:2010/03/11(木) 09:59:03 ID:2tW0QVT4
>2じゃなく>51だった/(^o^)\
151なまえをいれてください:2010/03/11(木) 10:21:09 ID:ZFL7vKSh
>>148
俺と同じだ
後はボスのみって所で回復アイテム買いにいったらフリーズしたw
152なまえをいれてください:2010/03/11(木) 10:38:09 ID:sdSlRHd/
ウォッチャーの声はトモゾーじいさんじゃないだろ。
主人公の海外ボイスが宇梶ぽいから宇梶使ってみたら良かったのに。
非難轟々だろうけど
153なまえをいれてください:2010/03/11(木) 10:44:59 ID:/RZ9z+al
ウォッチャーて高木渉って人だと思ったけど違うかな
154なまえをいれてください:2010/03/11(木) 10:46:12 ID:BfrW+Lk7
>>147
肩越しカメラは速度変えられる。
155なまえをいれてください:2010/03/11(木) 10:58:58 ID:P//+Gn7N
デモはじめてこりゃええわいと中庭を過ぎたら何処いっていいかわからんようになってしもうた・・・
時オカでハイラル城に入れず1週間悩んだ忌まわしき思い出が…ボムの実も生えてるし
156なまえをいれてください:2010/03/11(木) 11:11:46 ID:34CkgluH
>>155
庭の中央に裸の天使の像があるところ?
157なまえをいれてください:2010/03/11(木) 11:15:40 ID:P//+Gn7N
>>156
うん
そんで壁とか登って先に進んでなんかありそうなキモイもんがぶら下がってるけど
なにか見落としてるのかなにも起こらないのだった…
158なまえをいれてください:2010/03/11(木) 11:19:06 ID:/RZ9z+al
二階から石像落とすとこかな
159なまえをいれてください:2010/03/11(木) 11:20:11 ID:34CkgluH
>>157
ヒントが含まれています

中庭に入った瞬間、カメラが何を写してるのかよく見るんだ
ヒントです
時オカのデクの木様の地下に入るときどうしてた?
160なまえをいれてください:2010/03/11(木) 11:22:55 ID:34CkgluH
オブラートに包んだ俺がバカみたいじゃないかw
161なまえをいれてください:2010/03/11(木) 11:24:31 ID:/RZ9z+al
すまんかった
162なまえをいれてください:2010/03/11(木) 11:26:50 ID:P//+Gn7N
>>158-159
うおーーありがとう!
右側通行をしていたので気づきませんでした
これからはもっと悪に徹します・・!

この先、水関係のマップがないことを祈りたい…ゼルダでは個人的鬼門の…
163なまえをいれてください:2010/03/11(木) 11:50:51 ID:T0zrOM/Z
これさ
プリンスオブペルシャ(最近のやつ)+デビルメイクライ+アリスインザナイトメア(PC版)だよな?
進めば進むほど面白くなってくるタイプ
最初ッからつき抜けて爽快感がでるようになってない

体験版でダメな人はスルーでいいと思う
ファミ通評価は8888。つまり良ゲー確定
164なまえをいれてください:2010/03/11(木) 12:24:44 ID:EJeQJhYa
ガードしようとしたらダッシュになってうぜぇw
165なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:38:15 ID:T0zrOM/Z
今二週目体験版だけど
一周目で要領掴んだら無茶苦茶おもれぇ〜
コンボも綺麗に繋がるし
ハードがぬるく感じる(一周目ノーマルで武器にエフェクト付けずに進めていたからな…)

最初からダッシュをチュートリアルしなかったのは、あれか?
イジメか?
166なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:39:31 ID:P//+Gn7N
クリアしたけどどうみても(外見とやることが)悪いゼルダです。本当にry

ボスも最後まで爆弾とブーメランで倒すのかと思ったけど、やっぱり普通のバトルになってQTEと
色々詰め込んでる感じだったなー

面白かったけどナビィ役が骨のおっさんなのが唯一残念なとこだったw

体験版なのにやたらとボリュームありすぎで感動した!
167なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:03:54 ID:34CkgluH
胃液吐く敵を倒すのに有効な手がないかな
あの胃液かなり強力だよね
168なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:20:53 ID:ZMSCdcps
手裏剣投げると液が止まる
そこをボッコにしてフックをブロッキングして顔引っこ抜く、慣れると弱いよ
169なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:29:27 ID:JGkeeX2I
円形の場所で鎧2体と戦って剣取ったんだが
どこに刺せばいいのか分りません。
170なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:32:34 ID:T0zrOM/Z
ハードあっさりクリア
どうもガードでカウンター取りながら攻めるってのがしょうに合わないので
ひたすらダッシュで避けつつ、ブレードで切り刻むてのをやってた。
アッシド(毒)も手裏剣投げて、ダッシュブレード、すぐ離れる
を繰り返しただけ

毒と雑魚の順に手裏剣ロックオンすれば、そいつらも毒るから利用するのもあり

製品版はいきなりハードでプレイかな…。
171なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:32:59 ID:T0zrOM/Z
>>169
天使の像が三つあるとこ
172なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:34:47 ID:T0zrOM/Z
>>166
これQTEて感じじゃない
それをいうならダンディスのほうだと思うが。
173なまえをいれてください:2010/03/11(木) 15:37:37 ID:JGkeeX2I
>>171
ありがとう。
174なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:38:23 ID:PGTs0H6H
非時限ボム使う所で一つ石像を出すまで行ったけど、次が分からんのでヒント下さい
175なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:52:01 ID:v4tc2Bp7
ウォッチャー呼ばれたのにうろうろしてたら怒られたw

かわいいな
176なまえをいれてください:2010/03/11(木) 16:57:04 ID:34CkgluH
>>174
もう少し具体的に教えてくれ
177なまえをいれてください:2010/03/11(木) 17:05:31 ID:1hnZj+U2
>>174
たぶんだけど、
壁にある時限ボムから爆破したい岩までの間に非時限ボムを線上にひっつける

違ってたらスマソ
178なまえをいれてください:2010/03/11(木) 17:38:53 ID:T0zrOM/Z
ダンディスだめでうっぱらった人にはお勧めできるタイトルだと思う
なんか対極にある
179なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:04:38 ID:HqVADvAX
うー…詰まった!
地図に宝箱表示させるとこまでは行ったけど
その先のエイリアンの口が釣り下がってるとこが分からん。
向こう岸まで滑空じゃ届かないしブオーでボムを爆発させても何も起きん。
何かアイテムが足りない?

テラスから石像は落とした。中ボスみたいなのは倒した。
聖堂の外の氷の塊や交換屋にはノータッチ。
180なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:07:27 ID:1hnZj+U2
GOWやダンテズの固定視点やRスティック回避が
どうもしっくり来ない俺はこっちの方が楽しめたよ
181なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:17:00 ID:T0zrOM/Z
>>179
そこは、
ボスの手前じゃないと壊せないよ無視で良い
182なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:25:45 ID:T0zrOM/Z
>>179
もしかして、その先に行きたいのか?
だったら、
ボム投げて入る
183なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:30:37 ID:34CkgluH
ゼルダでいうコンパス的なアイテムもあるのか。体験版もう一回するか
184なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:31:31 ID:TL1tQcrl
ティアマットが倒せない
185なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:34:51 ID:T0zrOM/Z
>>183
隠し扱いだな
庭の地上からボム投げてエイリアン回復する前によじ登ってはいるとあるよ
>>184
ボムを持つ、婆に投げつける
手裏剣で炎→ボムとロックオン投げ
あと、剣をグレードアップさせてるかい?
武器アイテム欄で出来るよ
186なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:42:15 ID:HqVADvAX
>>181,182
解決したよ。
剣を収める像を見落としてたようだ。ハハハ。
187なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:50:32 ID:PGTs0H6H
>>177
いけた、thx
頭弱くてスマン
188なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:51:01 ID:T0zrOM/Z
wiki欲しいな〜
TPSゲーにもなるからおもろいわ
操作感がいい
189なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:54:09 ID:34CkgluH
wikiあるといいな、作り方しらんけど
190なまえをいれてください:2010/03/11(木) 18:59:14 ID:T0zrOM/Z
作り方しってるけど、新規ページの立ち上げ方が分からない
いつも既存のページで作ってるから
191なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:05:00 ID:T0zrOM/Z
無料wikiレンタル見つけたのでページ立ち上げるよ
EoEと同じ仕様
チョイ待ってて
アフィは、その会社に金が入ると思う
192なまえをいれてください:2010/03/11(木) 19:06:22 ID:lf9yw/w8
これはキーコンフィグできないのかな?製品版は
ニンジャガなれてるからガード逆にしたいんだが
193なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:01:51 ID:it34jNIu
シルバーでまだ落とせないからどんなゲームかと思って来てみたら微妙みたいだな
194なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:10:04 ID:SLVG7IB8
>>193
先に進めない情弱が多いらしい
こんなとこで詰まってたら絶対クリアできないよw

>>192
キーコンはない
195なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:18:32 ID:1RETnIsC
そもそもこういうゲームは詰まってアウアウしてるのが楽しいんであって、ネットで答聞くぐらいならあきらめて他のゲームしたほうがいいと思う
196なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:29:34 ID:T0zrOM/Z
http://wikiwiki.jp/darksiders/
俺のアカで作りやした。
画像張りたいんだが、アフィしないとだめっすかね?(出来れば貼りたくない)
公式サイトにも素材がない。

トップページがかなり拙い
しばらくは、ここも凍結解除して置くので、良かったら編集してください。
197なまえをいれてください:2010/03/11(木) 20:58:59 ID:VVyXlulp
>>196


ちょいジャンプ+回避やって地面で回避が一番速い移動方法かな
コレ系のアクションにはダッシュ機能がほしいよ、ベヨのビーストが便利すぎた
198なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:20:20 ID:w8AvalJn
L1押しながら移動するとダッシュするのは気のせいのようだ
199なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:21:01 ID:vBI5I8cK
海外版ゼルダって聞くけど、ゴッド・オブ・ウォーっぽくはないの?
200なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:28:01 ID:SLVG7IB8
>>199
だからアクションよりもギミック重視だと何度言えば
201なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:29:01 ID:T0zrOM/Z
>>199
それはトレーラーでしか知らんけど
そういうのがやりたいならダンディスインフェルノだな
これはQTEあるって言っても、トドメのアクションボタンひとつとか、カウンターとかだし
どっちかって言うと
プリンスオブペルシャ
てか、体験版やれよ
202なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:48:01 ID:HqVADvAX
さっきクリアした。
体験版なのに長すぎだろ…
203なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:55:49 ID:1hnZj+U2
両機種の体験版やってみたけどPS3はキーコンフィグ欲しいね
あのフニャフニャなL2でロックオンは少しやり辛い・・・
204なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:57:33 ID:Vu0QRXIS
体験版なのに長すぎる。セーブできるようにしろ。またはじめっからしないといけない。くそ
205なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:06:25 ID:/ArmQPkj
>>196
wikiトップ絵貼ってみたよ
206なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:08:17 ID:1RETnIsC
207なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:11:17 ID:sJYkDs0X
体験版やってスルー確定
208なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:15:34 ID:2tW0QVT4
>>196
乙!
209なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:41:46 ID:T0zrOM/Z
>>205
助かりました
210なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:58:24 ID:mdPLHHLi
>>202
短過ぎるのといいところで終わる和ゲーの体験版よりは良いと思う
211なまえをいれてください:2010/03/11(木) 22:58:43 ID:qFtYNtnP
ハマって抜けれなくなったw
9つの足場の先、剣を抜いた後でキモイ壁を登って飛び降りるときに
柱の中にずっぽりと……

リセットするしかないのかなぁ
212なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:05:53 ID:Jl/vMVYM
これはいらんなぁ・・・
なんかカウカクしてるしフレームレート低くないか。
グラも妙に極彩色でなんかタイトーとかハドソンが作ったゲームっぽいw
俺はスルー決定。
213なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:32:33 ID:VsQdFtk6
これは体験版やって満足して製品版買わない人絶対多いだろw
214なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:36:59 ID:YVKiRsBU
時期が悪いし後に回しても良いかもな、BC2とGOWの間は酷だ
215なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:46:37 ID:rmpTEKhg
ステージ一つ丸ごと体験版なんだな。
謎解きやら何やらで3時間が飛んだw
面白かったけど体験版で満足…というか、クリア後の予告編的なものがあれば
良かった気がする。
216なまえをいれてください:2010/03/11(木) 23:50:39 ID:nv8MjMr3
クリア後にレビューサイトの点数載ってるの初めて見たわ
217なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:19:51 ID:12jrv/p5
今、体験版のwikiを編集中…
だいたいのポイントを書いときます
218なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:00:02 ID:12jrv/p5
疲れた…
ボリュームあり過ぎて、一人で書ききれんw
編集中断してさらっとクリアしてくる
219なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:43:59 ID:JXVOY7ZA
まだ、発売されてないんだっけ?
220なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:03:46 ID:12jrv/p5
とりあえず、一通り編集したよ…
イージーだから、確認ついでにかるくクリアすっかな

もうこんな時間かよ
221なまえをいれてください:2010/03/12(金) 02:06:52 ID:bR/KWZnV
設定で視点補正のOFFが欲しかったな
222なまえをいれてください:2010/03/12(金) 04:32:04 ID:QCok1wVs
面白いのに謎解きメインなのか
223なまえをいれてください:2010/03/12(金) 07:11:38 ID:D8FkUudQ
海外では評価高いみたいだけどなぁ…
延々謎解きで途中で飽きた
224なまえをいれてください:2010/03/12(金) 07:27:48 ID:tLXacDYu
体験版やってみたけど…
ゴッド・オブ・ウォークローンの脳筋ゲーを期待したらギミック操作ゲーだったでござる
敵と戦わない時間多いってレベルじゃねえぞ
225なまえをいれてください:2010/03/12(金) 07:31:29 ID:12jrv/p5
>>224
慣れりゃ半々。
226なまえをいれてください:2010/03/12(金) 07:42:35 ID:CqZbS1Hb
確かに普通のアクション期待してる人にはあわないと思う
QAでも作っておけばいいかも
227なまえをいれてください:2010/03/12(金) 08:30:29 ID:t6VjqcN8
市街地行けば戦闘メインなんじゃないかな
228なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:09:50 ID:D0oktOHN
途中飽きたけどなんとかボス倒した
ゴッドオブウォー買うわ
229なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:17:34 ID:3QJnftfa
海外版遊んだ人のレビューあったけど、買うか迷ってる人は参考までに読んでみるといいかも
ttp://blog.livedoor.jp/shinsha3/archives/1052954.html#
230なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:21:46 ID:lq4rRWTz
回避動作の性能が低いな
出はじめに無敵がないと言うのは贅沢だとしても硬直が長くて困る
ジャンプもDMCタイプじゃなくてクレイトスさんタイプで回避の役に立たないし
攻撃のキャンセル不能時間がそれなりにあるのも相まって
リーチの長いガード不能やスーパーアーマー攻撃をすげー喰らいやすい
直前ガードを多用する方が良いのだろうか
231なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:23:02 ID:d1V2WoBW
キャラデザとかすっごい好みなのになんか惜しい
もっとスイスイ動きたいね
232なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:27:13 ID:CqZbS1Hb
アクションとして遊ぶとがっかりする感じだな
233なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:42:47 ID:I9d2Hwfp
両機種体験版をプレイして。
ゲーム内容に関しては、世界観・キャラクター・プレイ感、自分は楽しめました。
360版は大丈夫だったのに、PS3版は酔ってしまった。
操作に関して、PS3のアナログスティックは個人的には×。
グラフィックはPS3の方がギラギラと言うかテカテカと言うか、見づらく感じてしまった(結構違う?)。
個人的な感想としては、あくまで個人的主観で360版の方を選ぶかな。
234なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:43:47 ID:12jrv/p5
>>230
ガード派にはダメなのか
俺はダッシュ派なので別にそう思わんけど
鎧相手も三角に動いて後ろからアー言わせる
235なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:52:17 ID:12jrv/p5
>>229
ボスを含め、ギミックには回答が用意されていて
それを解いていくアクションゲーてことだろう。
どんなボスも
攻略わかければとたんに雑魚化するし
ベヨだってそうだし、ニンジャガイデンもそうだし
236なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:04:39 ID:QOCBNNlQ
>>223
アメは何故か謎解き大好きなんだよな
素手で巨大な像動かせるおっさんが扉開けるために右往左往してるのはかなり変な感じなのだが・・・

体験版やったけど、海外レビューとかで大筋の
「ゲーム見て作ったゲーム、オリジナリティ欠如」でFA
BGMとか無いに等しいし引き込まれるものに欠ける
237なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:25:34 ID:12jrv/p5
体験版3周しても飽きない俺は勝ち組か
ギミックやボス雑魚化させるのにwktk出来るww
洋ゲーに毒されたんかな?
238なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:49:05 ID:HrToMHW0
海外版クリアしてるんで体験版はやってないけど
中盤で馬に乗れるようになってきた頃からアクション性も上がるよ。
当然ダンジョンの仕掛けもそこそこいやらしくなるけど。
239なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:50:54 ID:AxunXYaN
時オカ水の神殿レベルの謎解きが合ったら詰むわ
240なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:53:07 ID:I/+rxvwX
銃や鎌使ってる映像有ったけど、メインで使えるのかな
何はともあれwktk
241なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:56:01 ID:Cb5hIdkk
KONAMIはこれよりも小島監督が作ってるドラキュラを早く出して下さい。
242なまえをいれてください:2010/03/12(金) 11:32:38 ID:d1V2WoBW
ゲームらしいゲームだよね 体験版やっただけだけど全然嫌いじゃないな
243なまえをいれてください:2010/03/12(金) 12:00:07 ID:91G2qlE/
すぐ攻略見るような奴は楽しめないと思う
244なまえをいれてください:2010/03/12(金) 12:38:45 ID:DP5YPzot
前やってボス直前でフリーズしたからもう1回やってみた
ボス弱すぎだなw3本目の剣の中ボスみたいな奴2匹の方が苦労したわ
てか謎解きわかってるからスイスイ進めたのに1時間もかかってしまった
245なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:11:07 ID:U54xlTd1
青鎧のスーパーアーマーが鬱陶しいな、浮かないし何喰らわしてもガンガン割り込んできやがる
246なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:14:48 ID:u7Vzbxt8
体験版のボリュームがありすぎて満足してしまった
つまらなくはないけどワゴンセールになったら買うかな
247なまえをいれてください:2010/03/12(金) 13:18:52 ID:AxunXYaN
ショップで買える防御うpのアイテム強すぎワロタ
248なまえをいれてください:2010/03/12(金) 15:28:08 ID:SKT3NH4f
某地獄アスレチックゲーと比べると、アスレチック成分は低め?
謎解きはいいが、スーパーマリオみたいなジャンプゲーはやりたくない。
249なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:34:46 ID:cU2wvMBp
吹き替え公式トレーラーで購入決定しました
250なまえをいれてください:2010/03/12(金) 16:37:34 ID:mNMQtVzH
葬式がお前だ
251なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:28:25 ID:12jrv/p5
>>240
銃はしらないが鎌はサブで何時でも使える。
グレードアップにかなりソウルつかうけど、それなりの攻撃力がある
252なまえをいれてください:2010/03/12(金) 17:43:25 ID:l607j1S/
地面からトゲトゲ出す技を囲まれた状態とかボスの下で出すと爽快だな
Lv2にしたら他に何も買えなくなったけどw
253なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:44:22 ID:VygF/Mm4
>>240
一応銃は手に入るがほぼ謎解き専用で攻撃力はほとんど無い。出番もほとんど無い。
あとGoW(ギアーズの方)やHALO3みたいな重火器もあるんだけど、これは敵が持ってるのを
拾って使えるだけでその場限り。
254なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:44:38 ID:HcgXGj1F
照準視点から手裏剣使うより
近づいてきたところをロックして投げる方が楽なことに気づいた
255なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:47:35 ID:Zk5EDtWC
クモの巣が張ったみたいな登れる壁が気持ち悪いです
256なまえをいれてください:2010/03/12(金) 18:49:05 ID:12jrv/p5
>>254
よくやった
報酬として
ティアマットの乳を揉ませてやろう
257なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:00:45 ID:I/+rxvwX
>>251
>>253
おお、情報thx
銃が弱いのはちょっと残念だが、鎌で暴れられるのか!
258なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:08:39 ID:Vzr7nZii
鎌は体験版で使ったが、広範囲の吹き飛ばしが出来るので便利だったな。
259なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:09:44 ID:AxunXYaN
鎌の△長押しは便利だったな
260なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:11:11 ID:OOGo/WIt
結構長い体験版だったな
よほどゲーム内容に自信があると見える
261なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:17:50 ID:VygF/Mm4
ちなみにアンロックコードを入れて入手できる鎌「The Harvester」は
本来は黙示録の四騎士の一人、Deathの装備品。
ゲーム中に入手できる銃も黙示録の四騎士の一人Strifeが使っているもののコピー品。

・・・というようなことを知っているとちょっとニヤニヤ出来る。
デザイナーの関係でX-MEN世界とも繋がりがあるし、その辺が好きな人は設定を
調べてみると色々面白いよ。
262なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:27:09 ID:Vzr7nZii
ストライフを主人公にしたガンアクションとか出してくれないかな。ガングレイブみたいな。
シューターは多いと思うんだが、アクション系となると最近見ないような。
263なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:04:23 ID:euMIh3ES
MGSRもこんな感じにするみたいだね
エンジンソースが同じらしい
264なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:24:58 ID:29sRtbqg
マグマの回転橋で詰んで辞めた
爆弾岩を使って剣持ち像二体だしてからがさっぱりわからん
剣の色オレンジに変えても何も起こらんしさっぱりだ
屈辱に耐えて攻略WIKI見ても何も書かれてないし
キャラとかすごい初見で気に入ったのに残念
265なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:27:42 ID:aaNPRra4
外人が作ったゼルダの伝説だね
逆に純粋な面クリアアクション期待してた人はがっかりするんだろうな
俺は探索ゲー大好きだから良かったけど
266なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:37:48 ID:AxunXYaN
>>264
溶岩吹いてるでっかい骸骨があるところ?
267なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:45:34 ID:29sRtbqg
そうそこ
骸骨の溶岩滝の真下にいったら落下するとこ
細かい不満だけど他のゲームに比べてジャンプの反応が遅い気がする
他なら間に合うタイミングで×押しても落下しちゃう
268なまえをいれてください:2010/03/12(金) 20:46:53 ID:AxunXYaN
>>267
その骸骨の周りに二つ光る鏡みたいなの出てる?
確かにジャンプでよく死ぬな。まあダメージ少ないしあんまり気にしてないけど、慣れるまでが大変そうだわ
269なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:13:21 ID:BQ17+D7J
青→オレンジを二つ同時にやってないってオチか?
270なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:48:03 ID:8jOHGY69
見た目からGOW系だと思って、全く情報知らずにさっきまで体験版やってたが、
たしかにこれはゼルダ以外の何者でも無いな。
こんな感じでゼルダぐらいのボリュームもあるなら購入決定だわ。
ブーメランの照準がイライラするけど、まぁそれは仕方無いしね。
271なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:51:06 ID:jVE5xQtz
箱○版の体験版でも回復アイテム買った直後にフリーズを確認。
大丈夫かこれ…
272なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:54:05 ID:yMNtv/kV
体験版やってみたけど
ただただメンドクサイ、雑魚ウザイって感じのゲームだな
273なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:56:45 ID:DP5YPzot
>>271
箱もかよ
体験版だけのフリーズであってほしい
274なまえをいれてください:2010/03/12(金) 22:17:04 ID:VygF/Mm4
少なくともアジア版では2周プレイして1回もフリーズは無かったぞ。
コンマイの仕事が杜撰だったのかね?
俺の箱本体はRRoD1回修理済みの発売記念パック。

>>267
ジャンプの反応が遅いんじゃなくて、一般的なアクションゲームに比べて
足場の判定が見た目より短いんだよ。だから足場ギリギリでジャンプしようと
すると落ちる。俺ら海外版組も最初はみんなよく落ちたw。すぐ慣れるよ。
275なまえをいれてください:2010/03/12(金) 22:25:05 ID:J4DxOJX3
>>272
確かに面倒だな

ニンジャガΣ2クリアした直後にコレやったから
余計にそう感じる・・・
276なまえをいれてください:2010/03/12(金) 22:25:57 ID:t6VjqcN8
公式のオープニング見てきたけど別ゲーだな
277なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:11:43 ID:5x1YL0Yp
鰤パクリテイストでファミ写真見ていけるかなと体験版やってみたが・・・・・

成る程ゼルダ調でアクションや演出は名作ウォークラフト3に憧れパクリ調で
作ってみたトンデモ3流糞ゲーだった。実質10分程度のプレイだったが、
こんなのに7000も出して遊んでしまう子って一体><;b

洋ゲーはとにかくメリハリがない、助長してるだけのウンコが豊富なんだが
これも例外ではなかったか・・・・・・。ちょっと期待してたのに残念だ。
278なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:13:59 ID:LX47BDT7
日本語でおk
279なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:18:00 ID:ndSZxTIU
鰤パクリテイストでファミ写真見ていけるかなと体験版やってみたが・・・・・ ???
280なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:22:09 ID:LopEhBBu
箱○体験版やったけど3回とも別の場所でフリーズしたわ。
面白かったけど本体への負荷が恐いからもうできない。
281なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:24:36 ID:AxunXYaN
海外ではフリーズ云々出てるのかな
それとも日本の体験版のみで起こる現象?
282なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:25:08 ID:5x1YL0Yp
>>279
鰤知らない時点で一流知らない素人門前払いなんでいちいち反応せんでいいよ^^;
283なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:30:56 ID:/qRz3ZjX
クロスブレードを複数にターゲットするのって、ヘルプに書いてるとおり
照準モードでLT長押ししつつ、複数の照準に合わせてからLT離せばいいだけなんだよね?
なんか、うまく複数ターゲット出来ん。おかけで地下のでかい像を起動させた直後で詰んだ
284なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:33:26 ID:Vzr7nZii
>>283
RT押しっぱなしで溜めなければいけなかったような。あの操作は結構混乱する。
285なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:35:22 ID:AxunXYaN
>>283
R3→TPS モード切り替え
R2→手裏剣のチャージor投擲
L2→画面中央orTPSモードでは照準にロックオン
なので、R3→R2とL2同時押ししながらロックオン→投げるで行けるはず
確かに操作はややこしいので慣れが必要だと思うけど、慣れればなんてことはない
286なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:41:51 ID:aaNPRra4
ゼルダのブーメランのロック方法が自動からL2押してる間だけになった感じかな
287なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:44:49 ID:/qRz3ZjX
即レスありがとう。おかげで解決した
288なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:32:59 ID:eaeYXS/g
>>230
攻撃キャンセル不可時間って、R押しながらの鎌攻撃ぐらいしか気にならなかったな
ダッシュの隙はキャンセル出来て良かったと思うけど(これが出来たら強すぎるかもしれないけど
謎解き重視なら、別に無双できても悪くないって感じだし
289なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:37:31 ID:NZkYBaty
直前ガードもそうだけど、あんまりギリギリじゃなくてもいけるような感じやね
だからダッシュも来ると分かった瞬間すぐ逃げるののがいい臭い
290なまえをいれてください:2010/03/13(土) 00:54:31 ID:Ofw32Erd
変なのが剣の上にぶら下がってるとこで詰んだ。
爆弾岩みたいの投げられないし、敵の武器の拾い方もわからねーし。
291なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:04:58 ID:ESbGnYna
>>282
鰤は一番好きなゲームメーカーだが、このゲームからそんなものは感じなかったな。
むしろアメコミよりだろ、それも作者の経緯考えたらあたりまえなんだが。
興味ないならさっさと消えてくれ。
292なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:53:49 ID:Q47a2AzV
このスレでゼルダ、ゼルダと言われていた意味が体験版クリアしてよく分かったw
確かに作りがまんまゼルダだ。ゼルダよりはアクション要素はあるみたいだけど

これ、体験版やってなくて謎解きゲーとは知らずに
普通のアクションゲームだと思い込んで買っちゃう奴、多分居るんだろうなぁw
293なまえをいれてください:2010/03/13(土) 01:58:13 ID:zJw0kJkL
2週してみたが、やはり俺には合わんな・・・
細かいところで色々と惜しい感じ

それにしても長いな
体験版とは思えん長さだ
294なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:00:18 ID:zJw0kJkL
>>290
爆弾はR2で投げる

敵の武器は拾えない
295なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:29:26 ID:5grq/xLy
>>292
海外版買った人の大半はアクションゲーだと思ってた
もちろん俺もw
296なまえをいれてください:2010/03/13(土) 02:50:47 ID:NZkYBaty
>>294
イスとか柱とか柵の棒とかもてるのにな
武器ずっと残っててなんか寂しいw
297なまえをいれてください:2010/03/13(土) 03:45:55 ID:Pmf4Rofy
謎解きがそこまで難しくないから好感触だな
詰まらずいける
298なまえをいれてください:2010/03/13(土) 04:12:13 ID:AJ3cm8L8
>>277
WC3ってRTSなんだけどアクションをパクるって...
ほんとにBlizzardのゲーム知ってるの?
299なまえをいれてください:2010/03/13(土) 05:05:49 ID:Q3ZeyE/w
難しくないけど、謎を解いてるって感じじゃないんだよな
マップを行き来して、スイッチをただ入れまわってるだけで
300なまえをいれてください:2010/03/13(土) 05:22:18 ID:gYgISy/w
そんなん1人用ゲームなんて突き詰めればフラグ立てるだけのようなもんだろ
301なまえをいれてください:2010/03/13(土) 08:14:20 ID:8FwxUYMu
ボダラン売ってコレ買う。wiki管理人として買うのは義務
302なまえをいれてください:2010/03/13(土) 09:17:30 ID:CAPDmeHn
龍4とこれでまだ悩んでる。二つ買う余裕ないし・・・
ストーリー取るかゲーム取るか
303なまえをいれてください:2010/03/13(土) 10:03:42 ID:Jyk6s1ae
あれだけ地下歩き回ったのが扉一つ開ける為だったとは、何かパッとしないな
最後の剣刺した時一気にボスの場所まで浮上して欲しかった、演出的に
304なまえをいれてください:2010/03/13(土) 11:53:30 ID:eNFQaRMe
ジュエラー倒した後の、非時限爆弾を4個つないで赤い岩を破壊する所でつんだ。
3個まで誘爆できるけど、最期の一個が爆発しない。
ちゃんと直線上につないでいるのに。
何かコツはありますか?
305なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:00:15 ID:y6jgVyAp
適当に間隔あければ行けるよ
306なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:26:41 ID:58Gcmpys
>>304
5個までおけるから、不安なら置きまくればいいよ
307なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:34:33 ID:cVf3/ZIn
俺最初爆弾持ったまま投げらんなくて延々爆死してたわ
ブーメランのエネルギー移動もロックオンの仕方分かってなくて相当悩んだ
308なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:41:23 ID:58Gcmpys
操作一覧があるとよさそうだな
309なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:44:04 ID:cVf3/ZIn
これハードとノーマルでなんか変わってる?ほとんど違いが分からなかった
この調子で10ステージくらいあるならちょっと買いたいなぁ
310なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:56:09 ID:yT75I24c
難易度調整はかなり手抜きだな、被ダメが増すだけ
311なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:00:33 ID:UnA6iyYQ
体験版ボリュームすごいね
ダンジョン探索たのしいわ
312なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:02:45 ID:UnA6iyYQ
なんか懐かしいわこういうゲーム
313なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:06:24 ID:jpQDveR4
ゼルダに影響を受けたゲームはあってもゼルダそのものなゲームは他に無かったからなあ
314なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:15:03 ID:khj8iED4
蜀台経由で爆発させるの分んなくてけっこう悩んでしまった
あと爆弾で蜀台に火をともすのとか
315なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:21:16 ID:jpQDveR4
一度燃える物に当たった手裏剣には火が付いてる
ということに気付けば簡単
316なまえをいれてください:2010/03/13(土) 13:58:23 ID:UGZr92gA
ボスに壁際に押し込まれると抜け出せなくてハメ殺されるときがある
ダッシュで抜けられないしジャンプはやってる途中に叩き落される
まぁ位置取りに注意して戦えばいいだけだが
317なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:06:25 ID:rUpAUm5Q
プレイプレイでダークサイダーズが紹介されてるお
318なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:44:31 ID:AJ3cm8L8
これの手裏剣を見てダークセクターを思い出した
319なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:50:45 ID:IIru6pw3
GOW3直前とか無謀すぎだろ
もう少し考えろやコンマイ
320なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:08:05 ID:o4Ym6bAR
クロスブレードてw
手裏剣かw
321なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:49:51 ID:qhh3A1df
ウォッチャーが役に立たねぇな
322なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:51:13 ID:8FwxUYMu
http://wikiwiki.jp/darksiders/
wiki
海外版プレイ済みの方も協力いただけると助かります
323なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:03:44 ID:5grq/xLy
お断りします
324なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:12:07 ID:yd4eSoYW
www
325なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:35:00 ID:V3Z9kzId
龍如終わったら買おう
面白そう
326なまえをいれてください:2010/03/13(土) 16:52:50 ID:6SGpCVwS
時限回廊みたいなところで詰んだ
327なまえをいれてください:2010/03/13(土) 17:00:23 ID:0mNvN0f+
ハードの青い鎧x2がおっかねぇ、斬っては逃げの繰り返し
328なまえをいれてください:2010/03/13(土) 17:09:35 ID:EEcPUqZE
XBOX版、ショップで フリーズした。。。ボス直前だったのに。
329なまえをいれてください:2010/03/13(土) 17:40:57 ID:j/Kf0K++
北米マケプレでデモ落としたらなぜか日本語版だった
シルバーなのにラッキー

皆も言ってる通り時のオカリナに感銘を受けてこの業界に入りました、みたいな人が作ってそうなゲームでなんか嬉しい
Z注目やブーメランやボムの花、ボスへと続く螺旋階段やメニュー画面の構成とか

いかにもな洋ゲー臭に抵抗あったが意外と面白かった
んだが、いかんせんデモ自体が長すぎて満足してしまった。買い物まで出来たし
330なまえをいれてください:2010/03/13(土) 18:50:46 ID:58Gcmpys
2周したけどラスってナニに使うのか分からないでござる
331なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:34:42 ID:8FwxUYMu
>>329
開発元の代表はX-MENの作者
製品版は
馬とか時間止める仕掛けとかいっぱいあるらしい
>>330
L1orLB押して、剣のマーク
332なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:39:21 ID:qnJrIePi
おもいっきり詰まる・・・
何やればいいんだ。
333なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:49:16 ID:8FwxUYMu
>>332
どこ?
一応wikiに詰まりやすいところ書いてあるけど
334なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:56:43 ID:y2wH3dVc
キャラが武骨過ぎて馴染めない・・・
335なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:58:08 ID:qnJrIePi
>>333
wikiも見てみます。

羽生やしたり壁つたって行った先にある部屋で
正面にアイテムボックス右にドアがあるけどそれが開かなくて
それからどうしたらいいかわかりませんでした。
336なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:59:57 ID:qnJrIePi
なんかwikiがかなり丁寧なんで
これじっくり読んでやってみます
ありがとうございます。
337なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:28:47 ID:8FwxUYMu
>>335
まだ分からなかったらヒント
女神像
338なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:38:32 ID:jOJIQO/R
消えてる松明全部に火を付けるとアイテムってのも、しっかり有るのね
339なまえをいれてください:2010/03/13(土) 20:50:03 ID:8FwxUYMu
wiki体験版項目に解答を載せました
クリックしないと見れないタグで編集してます。
340なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:09:03 ID:UsX2x0Jo
>>271
本体っていつのやつ?
俺は360とPS3両方クリアしたけどどっちもフリーズしたことない
友達も買う予定だからどの型番の本体か知りたいわー
341なまえをいれてください:2010/03/13(土) 21:45:40 ID:8FwxUYMu
>>340
HALOエディション修理済みのやつだけど
フリーズなし
342なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:23:23 ID:W4nFLwEX
俺もショップでフリーズしたよ>最近買った360エリート
343なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:38:10 ID:z6Lx96AI
最近の型がダメなのかね
デモ専用の発売日に買った本体で何周かしたけどフリーズはないな
メニュー開いた時ちょっと重くて不安定な感じはするけど
344なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:39:26 ID:58Gcmpys
薄型PS3では今のところ問題なしだな。技の強化と防御うp、回復アイテムくらい買った気がする
345なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:39:58 ID:eopcoW17
PS3(120G)で2週したが、買い物しても全くフリーズ無し

まぁ製品版は買わないからどうでもいいんだけど
346なまえをいれてください:2010/03/13(土) 22:53:29 ID:ND1hZpgm
セーブはオート?
347なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:04:36 ID:xyiVmUS8
>>298
なんで一流鰤テイストも知らない初心者が反応してるの?

洋ゲー初心者をアピールされても困るんだが^^;


348なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:05:03 ID:j8yR3xgF
体験版は変身できるのー?カオスモードだったけ・・・
349なまえをいれてください:2010/03/13(土) 23:08:28 ID:xyiVmUS8
ちなみにセレクト長押しキャラってシェイド or リッチキング・・・・・・って

あっ!あああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
350なまえをいれてください:2010/03/14(日) 01:05:35 ID:VPjkoSxc
ヒントをカットムービーで伝えるところはGOWで
全体の雰囲気はゼルダなんだね。

体験版じゃゼルダ並みに頭をひねる謎解きは無かったけど、製品版じゃあるのかな?
351なまえをいれてください:2010/03/14(日) 02:27:27 ID:6rMPWlFE
剣3本の所、最後の1本の入手までが長すぎて発見した時に剣入手って目的を忘れてたわ
352なまえをいれてください:2010/03/14(日) 02:27:51 ID:eHtVZY9T
カオスイーターよりもクリスタルソードの方が格好いいお
353なまえをいれてください:2010/03/14(日) 04:55:46 ID:FEJOqMNI
ガチムチアメコミっぽい主人公が謎解きってのに違和感があったのでスルー確定
354なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:25:42 ID:01++fJF/
だめだwiki読んでも意味がわからねえ。
謎解きというかパズル要素が難しすぎ。
非時限爆弾とか面倒なギミック作るなよ……。
355なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:30:27 ID:d/Nhc0tw
これが日本のYUTORIか
356なまえをいれてください:2010/03/14(日) 05:36:53 ID:LzOGXZtX
あれで難しいのか
357なまえをいれてください:2010/03/14(日) 08:57:17 ID:SrptWicA
>>354
あれ以上は丁寧に書けない
それでも頑張るならきっと達成感があると思うよ
358なまえをいれてください:2010/03/14(日) 09:23:28 ID:SrptWicA
箱○マケプレのインサイドでダークサイダーズが配信中
シルバーで体験版落とせない人は北米タグで落としてください。日本語版で遊べます
359なまえをいれてください:2010/03/14(日) 10:27:39 ID:s0ET9jZI
これで詰むって時オカやらせたらコキリの森から出れないんじゃないか?
360なまえをいれてください:2010/03/14(日) 11:08:50 ID:G020mlzB
これってアクションの難易度はどのくらいなの?
時オカ、トワプリならなんとかクリアできたが大丈夫だろうか
361なまえをいれてください:2010/03/14(日) 11:15:19 ID:P8oDYzsO
坂口が面白いとか書いてるからどんなゲームかと思えば
ゼルダみたいなゲームなのか
362なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:28:35 ID:cW3ZTWwk
体験版の中だと爆弾並べるのだけちょっと違和感あったかな…
363なまえをいれてください:2010/03/14(日) 12:52:39 ID:TVx+CgP9
引火させる爆弾はいらなかったな、複数ロックオンして手裏剣投げて〜ってどうにもテンポが悪い
普通の爆弾はHALOのプラズマグレネードみたいで面白いんだが
364なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:20:09 ID:SrptWicA
>>360
イージーならそんなに食らわないから、大丈夫ではなかろうか。
ゼルダやったことないから分からんが
デビルメイクライで例えると
ノーマル=イージー
な感じ
365なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:04:19 ID:cGeyjxoe
一番下の階の全ての松明に火を付けると宝箱が出て来るの今気が付いた
366なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:45:51 ID:SrptWicA
実績をまとめwikiより拝借して、すこし見やすく転載
トロフィーは確認出来ませんでした
367なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:53:49 ID:SrptWicA
>>361
これか
twitter
auuo
なるほど・・・「Darksiders」おもしろい。地獄(?)へ落ちていっきに要素が増えて、なんだか展開が急にゲーム的にはなったけどw
368なまえをいれてください:2010/03/14(日) 16:46:36 ID:EclVkkDJ
>>365
便利な物入ってたけど効果が薄いな、あんま使えないw
369なまえをいれてください:2010/03/14(日) 16:57:54 ID:hUdE74L+
日本だと両機種合わせて1万行かないな。これは。
370なまえをいれてください:2010/03/14(日) 17:13:53 ID:VPjkoSxc
どーだろうね
売れないと思われてたBORDERLANDSが初週2万弱と健闘したし…
でもまあ、タイミングが悪いよね。同時に竜が如くとか次の週にGOW3とか
371なまえをいれてください:2010/03/14(日) 19:16:20 ID:3fgmAnMQ
開幕5分で詰まって30分迷うってどういうことだよこれ……
バイオやキングスは全シリーズやってきたが
ここまで出鼻くじかれたのは初めてだ
372なまえをいれてください:2010/03/14(日) 19:18:54 ID:SrptWicA
>>371
wikiにいろいろ載ってます
http://wikiwiki.jp/darksiders/

俺も、最初の扉で30分間うろついていたからw
373なまえをいれてください:2010/03/14(日) 19:47:43 ID:2Gxxjueu
実績のページ、色が目によくない

トロフィー↓
ttp://trophies.ps3wiki.net/DARKSIDERSEF-BD-9E-E5-AF-A9-E5-88-A4-E3-81-AE-E6-99-82-EF-BD-9E-.html
374なまえをいれてください:2010/03/14(日) 19:52:38 ID:3fgmAnMQ
>>372
わざわざ有難う
外の溶岩に何度もダイブしたよ
375なまえをいれてください:2010/03/14(日) 20:19:04 ID:Pq8ztE+q
体験版は途中のステージをまるごと抜き出してるんでゲーム最初の方のチュートリアルがごっそり抜け落ちてしまって不親切なんだよな
まるまる楽しめるのはそれはそれでいいんだけど
製品版は順番に教えてくれるからもう少し迷わないかも
376なまえをいれてください:2010/03/14(日) 20:21:40 ID:5m6RbkGK
地下の標準サイトが赤くなる鳥かご(?)とか
最初の玄関前の青い光や結晶とか
体験版だと謎のまま?
なんか見落としとかある?
377なまえをいれてください:2010/03/14(日) 20:48:34 ID:f7PvKcII
爆弾の投げ方とか体験版説明出るっけ?
378なまえをいれてください:2010/03/14(日) 20:56:06 ID:SrptWicA
>>373
良かれと思ってやったのだが、
全て元に戻した
>>376
青い奴はアビスチェーンが必要
体験版では手に入らない
379なまえをいれてください:2010/03/14(日) 20:57:26 ID:SrptWicA
>>377
出るよ
分からなくなったら、バックかセレクト押して説明を開けばいい
380なまえをいれてください:2010/03/14(日) 21:49:27 ID:VPjkoSxc
Warの声優さんかっけぇ声だな。
他に何やってる人?
381なまえをいれてください:2010/03/14(日) 22:47:03 ID:5m6RbkGK
>>378
d。
製品版のお楽しみか。
382なまえをいれてください:2010/03/15(月) 01:00:12 ID:l2b5X1ad
PS3は体験版なし?
383なまえをいれてください:2010/03/15(月) 01:21:50 ID:Mv8mSXIg
>>382
何言ってんの?
384なまえをいれてください:2010/03/15(月) 02:13:03 ID:3q3yvhWu
んな分けないじゃんw
385なまえをいれてください:2010/03/15(月) 02:18:50 ID:l2b5X1ad
さんくす 明日PS3買わねば><
386なまえをいれてください:2010/03/15(月) 02:43:31 ID:Hy8IJ15+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10014367
おいこいつのやってる体験版のウォーの声の掛け声までもが日本語っぽくねぇか?
俺のやつは明らかに英語なんだが・・・
なんでだ
387なまえをいれてください:2010/03/15(月) 02:54:49 ID:Hy8IJ15+
>>386
すまん日本語がおかしかったw
そのニコ動の実況動画、ダークサイダーズの体験版なんだが
ウォーが剣振ったりジャンプしたりするときの掛け声みたいなのが
日本の声優っぽいんだ
これと比べてみてくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9984853

ダッシュするときの声とかが明らかに違うんだよ
388なまえをいれてください:2010/03/15(月) 04:06:55 ID:87KJbnBV
うーん、そんなに違うか?
少し高いような気がせんでもないが、音なんていくらでもいじれるしな
そもそも吹き替えでも掛け声とかは元のまんまとかよくあるよ

それよりアバドンかっこよすぎw
ウィキで調べたらただの天使隊長では済まされないヤツだった
これは期待できるぜー
389なまえをいれてください:2010/03/15(月) 05:47:15 ID:02Fka61D
>>386
確かに違うような
390なまえをいれてください:2010/03/15(月) 05:59:48 ID:KxSedbpk
エアリアルプレデター難し過ぎワロタ
カメラはY軸反転でやってるから乗り物操作も反転させたいのに出来ないとかきついわ

391なまえをいれてください:2010/03/15(月) 07:24:52 ID:gCWF2dwO
>>390
ホリパッドEX2があればなんの苦もなく取れるんだけどな
392なまえをいれてください:2010/03/15(月) 08:22:03 ID:aGg57PCW
体験版の戦闘と謎解き難易度を基準にすると、製品はどの程度?
体験版はパターンが分かれば比較的スイスイ進めたし。
393なまえをいれてください:2010/03/15(月) 08:59:57 ID:jlU1QQzD
>>392
インサイドxbox見てもらえると分かるが
394なまえをいれてください:2010/03/15(月) 09:00:58 ID:jlU1QQzD
395なまえをいれてください:2010/03/15(月) 09:32:01 ID:q5tyDQID
天使も敵なのかこれ
396なまえをいれてください:2010/03/15(月) 10:55:30 ID:jlU1QQzD
>>395
そう
397なまえをいれてください:2010/03/15(月) 11:22:42 ID:Tl9zko62
両機種持ちなんだがどっちがお勧め?
箱○メインでやってるから箱版買おうかと思ったら、某サイトで箱版にはグラフィックに難ありと
気になるほど?
398なまえをいれてください:2010/03/15(月) 11:30:33 ID:87KJbnBV
好きな方買え。
プレイに支障があるレベルなら、海外で出た時点でもっと騒がれてるよ。
399なまえをいれてください:2010/03/15(月) 11:31:30 ID:AtQIOJMC
体験版やったけど通常時とロックオン時の視点変更を別に設定させて欲しかったな
あともうちょい説明が欲しい・・・マルチロックする時L2押しっぱなしで良いと気づくのに30分かかったぜ!
400なまえをいれてください:2010/03/15(月) 11:52:13 ID:Hy8IJ15+
XBOX版はアサクリみたく掛け声まで完全に日本版
PS3版はムービーのみの吹き替えでそれ以外は外人声優
401なまえをいれてください:2010/03/15(月) 11:56:51 ID:q5tyDQID
ウォッチャーの中の人は日本語も流暢な方だったんだな
体験版で日本語だもんなぁ
402なまえをいれてください:2010/03/15(月) 12:02:49 ID:jlU1QQzD
>>397
上の方に両機種プレイした感想があるぞ
403なまえをいれてください:2010/03/15(月) 12:17:57 ID:oZOgXEEk
>>386
確かに違うな
手裏剣の投げてるときとかダッシュするときの「フン!」みたいなのが
外人声優か日本人声優かはっきりと分かる
インサイドXBOXのやつも普通に日本声優っぽいな
でもなんでだ・・・
PS3版は半分日本、半分外人みたいな中途半端なのか?
404なまえをいれてください:2010/03/15(月) 12:41:19 ID:eBb30gfY
何故そういう違いを持たせるのかが理解できん。
同じようにしてくれりゃ迷うこともないのにさぁ。
405なまえをいれてください:2010/03/15(月) 13:01:23 ID:q5tyDQID
なんというか二度手間だな
406なまえをいれてください:2010/03/15(月) 13:11:49 ID:QXSxYbnE
北米体験版と混じっただけじゃねぇの
407なまえをいれてください:2010/03/15(月) 13:23:08 ID:Ha8U/xYh
プレイ×プレイでやってたダークサイダーズの謎解き
あそこクソむずい上に長いから覚悟しとけよ
あのダンジョンはもう二度とやりたくない
408なまえをいれてください:2010/03/15(月) 13:25:08 ID:oZOgXEEk
俺もそう思ってもう一度日本のPSストアでダウンロードしてみた
けど何も変わらなかった
コナミふざけんなよ
409なまえをいれてください:2010/03/15(月) 13:44:48 ID:02Fka61D
360日本版デモのみ完全日本語化ってことか、シルバーだから確認できないけど

聞いた感じだとハッとかフンッとかは外人仕様の方が声低くて好みかな
まぁ本体英語にすれば完全英語で楽しめるからいいね、デモだけかもしれないが・・・
410なまえをいれてください:2010/03/15(月) 13:55:59 ID:jlU1QQzD
>>409
北米タグで日本語落とせるよ
411なまえをいれてください:2010/03/15(月) 14:35:11 ID:jlU1QQzD
箱丸デモの北米版と日本語版比べたけど、違いなんてないな
心持ち、画質上がった?とか錯覚するくらい。
多分気のせい…
412なまえをいれてください:2010/03/15(月) 14:38:39 ID:eBb30gfY
>>409
本体英語にすれば完全英語で楽しめるっていうのはPS3版の方?
吹き替えの声の人もカッコイイけど、英語の声優の人もかなり良い声してるから気になる。
413なまえをいれてください:2010/03/15(月) 14:43:47 ID:02Fka61D
>>410
もう結構前から北米デモはやってるんだ

>>412
360の北米デモだよ、PS3はちょっとわからない
ティアマトは英語の方が全然いいなぁ
414なまえをいれてください:2010/03/15(月) 14:46:01 ID:oZOgXEEk
>>411
掛け声明らかに違うだろw
別に気にしなくても良い程度だけど
PS3版は完全版じゃないということになるな
415なまえをいれてください:2010/03/15(月) 14:53:22 ID:q5tyDQID
そしてゲハにまたPS3劣化スレが立つわけですね。外人の声のほうがカッコいいからいいんだけど
ただティアマトのセリフはひどいよなぁ。悲惨な最期を迎えよとか特に。実写版101のばーさんみたい
416なまえをいれてください:2010/03/15(月) 15:21:26 ID:to8f9RkD
またPS版が劣化か
それでもあえて劣化版を買うの?
417なまえをいれてください:2010/03/15(月) 15:27:37 ID:eBb30gfY
>>413
なるほど。ありがとう!国内デモでも試してみることにするよ。
418なまえをいれてください:2010/03/15(月) 15:42:07 ID:2lx11mWx
英語ウォッチャーの声ってルーク・スカイウォーカーらしいね
ウォーはベヨネタのバルドルらしいけどマジか?全然違うw
419なまえをいれてください:2010/03/15(月) 15:49:55 ID:d8vO9JEA
難易度の実績トロフィーってハード1回クリアすればノーマル・イージーも同時解除されるのかな
420なまえをいれてください:2010/03/15(月) 18:39:16 ID:jlU1QQzD
>>419
このゲームが例外でなければ
実績wikiも同時解除てあるから、大丈夫じゃねぇ?
421なまえをいれてください:2010/03/15(月) 19:05:50 ID:jlU1QQzD
>>414
言語切り替えてやってみた
たしかに違う。日本語のときは明らかにそれっぽい。
「ウオッ」てところが日本語っぽい
英語設定にすると、その掛け声がない。

ローカライズの時に誰かの支持で足したのかな
422なまえをいれてください:2010/03/15(月) 19:08:49 ID:AgjNaTFG
>>307
俺もその操作のやり方で悩んだなww。
423なまえをいれてください:2010/03/15(月) 20:29:18 ID:5Sk/pUF0
俺は持ったまま特攻してたな
424なまえをいれてください:2010/03/15(月) 20:50:06 ID:WvVaNKTl
デモ来てたのでなんとなくやった 長いなと思いながらなんとかクリア
仕事する 気になる 公式サイト見る
仕事する 気になる プレイ&プレイ見る
もっかいデモやる スイスイ進む 新しい宝箱とか見つける
ジョー・マデュレイラの名前を覚える
気になる アマゾンで値段確認する

ダメだこれ新品で買っちゃうパターンのやつだ
425sage:2010/03/15(月) 21:24:34 ID:otdZprH3
『バスタード』のゲーム化と聞いて
426なまえをいれてください:2010/03/15(月) 21:55:57 ID:jlU1QQzD
>>425
エロキャラがいねぇのにバスタードとか…
427sage:2010/03/15(月) 22:03:21 ID:otdZprH3
>>426
なにを貴様っ!
エロなら…

…ねぇな。
428なまえをいれてください:2010/03/15(月) 22:14:54 ID:87KJbnBV
石像がエロかっただろぅ!
429なまえをいれてください:2010/03/15(月) 22:24:26 ID:l2b5X1ad
PS3買ってきた 体験版おもしろすぎやんw
430なまえをいれてください:2010/03/15(月) 22:26:22 ID:v5ERKVTy
>>380
プリズン・ブレイクのマイケルとか
431なまえをいれてください:2010/03/15(月) 22:29:29 ID:fsugzaZJ
海外版やってた人に聞きたいんだが、
馬に乗ったときのアクションとかどんな感じ?
PVとかに殆ど出てなかったんで気になる。
突進して敵を吹っ飛ばしたりできるといいんだけど。
432なまえをいれてください:2010/03/15(月) 23:14:38 ID:5I7wttwg
体験板やってみたけど
劣化GoW3と呼ぶことすらはばかられるクソっぷりだったw
糞箱ユーザーはこんなもんで満足しちゃうのかなかな
433なまえをいれてください:2010/03/15(月) 23:16:00 ID:IB3hWurp
>>431
吹っ飛ばせるよ
ただし馬に乗れる場所は限られてる
434なまえをいれてください:2010/03/15(月) 23:20:40 ID:3ejn8XXr
どうにか体験版クリアできたけど
操作難しいね〜。
435なまえをいれてください:2010/03/15(月) 23:36:03 ID:jlU1QQzD
>>429
なんでわざわざ高いハードを選ぶの?
436なまえをいれてください:2010/03/15(月) 23:37:48 ID:oZOgXEEk
PS3版は日本人と外人のハーフ設定だ
XBOX版は完全に日本版だ

確かに外人好きにはPS3版はたまらんかもしれんな
437なまえをいれてください:2010/03/15(月) 23:39:17 ID:jlU1QQzD
なるほど
ウホ声は外人には勝てないからな
438なまえをいれてください:2010/03/15(月) 23:55:13 ID:fsugzaZJ
>>433
サンクス

やっぱりあまり乗る機会はないのね
炎出しながら走る馬がカッコよかったんで使ってみたかったが。

まあ頻繁に使うようなら公式サイトやPVで
しっかり紹介するだろうからなあ
439なまえをいれてください:2010/03/16(火) 02:25:19 ID:J2kXsTOZ
こっちだ!とNPCに案内されてから詰んだ/(^o^)\
440なまえをいれてください:2010/03/16(火) 02:36:06 ID:J2kXsTOZ
簡単なのを見落としていたw
おもしろいなぁ
441なまえをいれてください:2010/03/16(火) 02:36:08 ID:usJ8equ7
>>439
向こう側にまた剣をはめるところがあるからそこにはめろ
442なまえをいれてください:2010/03/16(火) 02:38:52 ID:xMa1GzF1
マジでマイケルなの?
ってことはアンチャのネイサンなのか。
買っちゃうぞ
443なまえをいれてください:2010/03/16(火) 04:06:16 ID:ONAzdymZ
ブーメラン使う時の
右スティック押して照準出してLRトリガーで〜
って操作が複雑すぎないか?
444なまえをいれてください:2010/03/16(火) 04:29:02 ID:J2kXsTOZ
>>443
最初はとまどったけど乗り乗りになってくるw
445なまえをいれてください:2010/03/16(火) 04:32:34 ID:jDA4HnQY
ダークセクター
446なまえをいれてください:2010/03/16(火) 05:29:26 ID:Z/peEmSn
このゲームってコンポ意味あるのかね?
剣→鎌って長押しは空中でも受け付けてくれるから
剣ちょい長押し→ロック打ち上げ鎌→ジャンプ剣x3→長押し鎌→長押し剣
とか入る。
447なまえをいれてください:2010/03/16(火) 07:55:09 ID:J2kXsTOZ
面白すぎて朝まであそんだ
GoWはもっとおもしろいんだろうか?
トリロジー買うかなぁ
448なまえをいれてください:2010/03/16(火) 08:01:57 ID:YmyMzMLL
空中でフィニッシュしたかった
449なまえをいれてください:2010/03/16(火) 08:32:41 ID:rfqsbx3y
>>448
つ コウモリ
450なまえをいれてください:2010/03/16(火) 08:34:48 ID:rfqsbx3y
>>447
あれはQTE大好き人間なら受け入れられる
似て非なるものだよ
そもそも
何で比べられているのかわからねえ
むしろゼルダとかプリンスオブペルシャの枠
451なまえをいれてください:2010/03/16(火) 10:18:54 ID:Kr25A0Nq
GoWがQTE主体みたいな事書くなよ
むしろDARKSIDERSがGoWからQTE抜いただけでマップ構成もあまり良く考えられてなくて無意味かつつまらん行き来をさせられるだけの劣化GoWじゃん
452なまえをいれてください:2010/03/16(火) 10:40:35 ID:rfqsbx3y
ageてまで買わないことを主張しなくても…
453なまえをいれてください:2010/03/16(火) 10:47:27 ID:VhHpNeMU
無難な出来なんだろうけど、どうも新品には手が出せないな
もうすぐGOW3も出るし、タイミング悪かったかな
454なまえをいれてください:2010/03/16(火) 11:29:41 ID:Z/peEmSn
このゲームで一番残念なのはステージのデザインだと思う。
GOWの荘厳さもなければdanteの陰鬱さもない。なんかDMCみたいな似た建物が続く。
神と悪魔の戦いなら目を奪われるような情景を作り出して欲しかった。
455なまえをいれてください:2010/03/16(火) 11:49:41 ID:DSUu7Dy8
ようバカ
456なまえをいれてください:2010/03/16(火) 12:42:39 ID:C45aE+bl
うちの5歳のチビと一緒にプレイしているが、
子供の謎解き力に負ける時がマジ悔しい。
457なまえをいれてください:2010/03/16(火) 13:11:20 ID:Jr0iXgii
悔しさを堪えながら息子を褒める>>456に萌え
458なまえをいれてください:2010/03/16(火) 13:16:21 ID:DSUu7Dy8
悔しいけれど〜♪
おまえに感謝〜♪
459なまえをいれてください:2010/03/16(火) 15:24:22 ID:HeFzBEvR
箱○版の体験版をダウンロードしようとしたらゴールドメンバーオンリーで出来なかったでござるorz
販促が目的のはずのデモを事実上、有料にするってどうなのよMSさん
460なまえをいれてください:2010/03/16(火) 15:38:43 ID:rfqsbx3y
>>459
北米タグ
461なまえをいれてください:2010/03/16(火) 16:35:19 ID:9HRNhp7+
箱○持ってるならそれくらいわかってるだろと思うが、
もう発売日になっちゃうんだよな
もうちょっと早めに配信すればいいのに、とも思う
462なまえをいれてください:2010/03/16(火) 16:40:18 ID:2ZZKA8j+
明日か〜。GOWが控えてるだけに迷うな。おまいら買うの?
463なまえをいれてください:2010/03/16(火) 16:43:03 ID:rfqsbx3y
>>462
箱○しか持ってないんで、買う。
来月はスプセルが控えている。これが本命だな
オフライン専用だから、数少なくても関係ないだろう。
464なまえをいれてください:2010/03/16(火) 17:05:10 ID:DSUu7Dy8
糞箱しか持ってないとか非国民だろ
465なまえをいれてください:2010/03/16(火) 17:13:53 ID:Z/peEmSn
スプセルPS3にもきたら嬉しいなぁ。
久しぶりに体験版起動したが何度この声聴いても宇梶だな。
466なまえをいれてください:2010/03/16(火) 17:14:09 ID:rfqsbx3y
467なまえをいれてください:2010/03/16(火) 17:23:23 ID:YE+8jPlS
箱の体験版やってみたけど、1ステージにいろいろ詰め込み過ぎじゃね?
剣の鍵三本解除するとこの二本目でモチベーション尽きたわ。
468なまえをいれてください:2010/03/16(火) 17:24:41 ID:V13ArUGl
QTEQTEってGOWはCSアタックだぞ。
見ていて恥ずかしいわ。
QTEはニンジャブレイドな。
469なまえをいれてください:2010/03/16(火) 17:28:30 ID:Z/peEmSn
QTEと聞くとベヨネッタ思い出す。あれは最悪だった。
GOWはQTEとは違うと思う。QTEはバイオくらいが丁度良かった。
470なまえをいれてください:2010/03/16(火) 17:38:43 ID:2ZZKA8j+
スプセルも楽しみだね。なんだかんだ言って明日になったら衝動的にdarisiders買ってしまいそうな気がするw
キャラがなかなか良い感じだし、ストーリーも良さそう。それにしてもこの時期の一週間は長く感じるわ〜。
471なまえをいれてください:2010/03/16(火) 17:48:44 ID:rfqsbx3y
>>470
ところでフラゲできるのか?
18日木曜日だぞ
472なまえをいれてください:2010/03/16(火) 18:02:52 ID:EX0T+MQK
PS3版は手抜き
ウォーの攻撃するときやジャンプ、ダッシュするときなどの掛け声が
日本人声優になっていない
XBOX版はちゃんと日本人声優が担当
確かに声的に外人のほうがあっているかもしれないが意味不明なところ
で違いを持たせてる辺り、コナミのやる気のなさが垣間見える
どうせならPS3版は日本語字幕で、声は全部外人声優という仕様にして欲しかった
中途半端に日本人と外人にしてるところが気に食わないな
473なまえをいれてください:2010/03/16(火) 18:12:40 ID:Z/peEmSn
だけど大抵のゲームがそんな感じじゃね?
アサクリ2で掛け声も日本人声優だった時は違和感あった。
ダンテのイイイイイイイヤァ!はあれで良かったよ。
474なまえをいれてください:2010/03/16(火) 18:21:17 ID:EX0T+MQK
>>473
大抵のゲームがそうだから別に良いとかそういう意味じゃなくて
なら何でXBOXは特別仕様なのかと・・・
コナミはPS3に手を抜いたとしか考えられん
マルチと見せかけて地味にこんなことして嫌がらせとしか
475なまえをいれてください:2010/03/16(火) 18:24:59 ID:YmyMzMLL
製品版でそうなってんの?
476なまえをいれてください:2010/03/16(火) 18:27:18 ID:2ZZKA8j+
>>471
間違えた。水曜日だと思ってたわorz
やろうと思えばフラゲできそうだけど、たぶんそれはしないと思う。

てかPS3版の掛け声が英語でも全然気にならないんじゃね?むしろそっちの方がいいという人もいるかも。
実際俺もダンテの掛け声のイーーーヤッ!ってのが好きだったしなw
でもわざわざ違いを持たせた意味は本当にわからん。ユーザーを混乱させるだけだ。
477なまえをいれてください:2010/03/16(火) 18:32:22 ID:Z/peEmSn
あえて不満点挙げるなら
ちょうどPVでてたから今落として見てたんだけど
ウォッチャーの裏切りをネタバレするなと言いたい。
478なまえをいれてください:2010/03/16(火) 18:34:20 ID:rfqsbx3y
>>476
日本語だと、最後の気合い「うおっ」てのか入ってる
本体言語設定変えれば分かるよ
479なまえをいれてください:2010/03/16(火) 18:37:06 ID:dEiQq6zP
糞箱信者の間違い探しにはウンザリ
480なまえをいれてください:2010/03/16(火) 19:10:27 ID:XS6p23d0
体験板やってみたけど
劣化GoW3と呼ぶことすらはばかられるクソっぷりだったw
ゴキブリユーザーはこんなもんで満足しちゃうのかなかな
481なまえをいれてください:2010/03/16(火) 19:14:27 ID:EX0T+MQK
>>479
いや俺はPS3しか持ってないよ
それにゴッドオブウォーは1、2やってないし興味なし
少数派だろうけどね

まだ体験版だからまだなんとも言えないのは事実だけど
それでもやっぱりそういう微妙な点が引っかかるな
482なまえをいれてください:2010/03/16(火) 20:24:52 ID:rfqsbx3y
キャラ買いできる
483なまえをいれてください:2010/03/16(火) 20:54:58 ID:ePA+JOB7
クリアしたらウリエル操作出来るとかないの?
484なまえをいれてください:2010/03/16(火) 21:29:24 ID:mRIScam+
ない
485なまえをいれてください:2010/03/16(火) 22:47:56 ID:D/zLoPou
体験版やったが思いっきり謎解きゲーだな。
クオリティ高いとは思うが俺には合わん。
486なまえをいれてください:2010/03/16(火) 23:24:08 ID:mWxss2+i
血の色が気に入った
487なまえをいれてください:2010/03/16(火) 23:40:24 ID:uBJFbycA
国内シルバーのデモまだかよー
488なまえをいれてください:2010/03/17(水) 00:02:31 ID:V7TDAMNz
糞箱は不便だな
489なまえをいれてください:2010/03/17(水) 00:35:45 ID:RUe3Sjv8
ゴキブリ乙
490なまえをいれてください:2010/03/17(水) 00:40:56 ID:kWCkcnZB
まさかまだ糞箱に未来あると思ってるの?
早くその糞箱売ってきてPS3買ってこい
491なまえをいれてください:2010/03/17(水) 00:46:42 ID:z9zTsmoz
>>485
あんなの謎解きの内に入らんと思うが・・・
このゲームはgowとゼルダのいいとこ取りをしたようなゲームで難易度もそんな感じ
gowのギミックの方がよっぽどわかりにくい時あるとおもうけどな。
492なまえをいれてください:2010/03/17(水) 01:43:06 ID:4zXijl7n
ゆとりにそんなこと言うのは可哀想だぜ
493なまえをいれてください:2010/03/17(水) 02:01:47 ID:GEokpumB
>>491
gowは特に詰まる事もなくクリアできたんだが・・・
何故だ・・・
494なまえをいれてください:2010/03/17(水) 02:21:39 ID:PpmXNYsw
gowの謎解きはなんか強引なイメージ
作品のイメージに合ってて好きだけどね
これはどうなのかな?
495なまえをいれてください:2010/03/17(水) 02:28:55 ID:cHZhABRg
謎解きっていうかルート探索だろう。
496なまえをいれてください:2010/03/17(水) 03:39:57 ID:dXH6sY+T
でかい石像蹴落とすゴツイ男がチマチマ鍵探してるのはどうか思ったけど、、、
トゥームとか好きだから体験版はそれなりに楽しめた
497なまえをいれてください:2010/03/17(水) 03:58:40 ID:jh0a93CH
>>487
だから、なんで北米タグでDLしないんだよ
日本語版で遊べるのに
498なまえをいれてください:2010/03/17(水) 03:59:58 ID:jh0a93CH
>>496
あれ、魔物かなんかだろ
鍵あけるとき血を噴出す扉とか聞いたことねぇ
499なまえをいれてください:2010/03/17(水) 04:01:33 ID:jh0a93CH
http://wikiwiki.jp/darksiders/
次スレからテンプレで
500なまえをいれてください:2010/03/17(水) 07:07:16 ID:3pO+thjO
箱○北米版
箱○日本用ゴールド
PS3体験版
現在この三種類あるとおもうんだけど、PS3体験版と箱○用が別吹き替えってことなの?
箱の海外と国内用は同じものってことなのかな
501なまえをいれてください:2010/03/17(水) 07:38:34 ID:L6Yy3+3j
このゲーム、ダッシュ(緊急回避)とガードが同じボタンに割り振られてるのがダメ過ぎだろ
ちょっとでもスティック入ってるとダッシュ優先になるし
戦闘中にわざわざ棒立ちになるかっつーの
502なまえをいれてください:2010/03/17(水) 08:18:33 ID:pwjUHcS6
GoW12 
503なまえをいれてください:2010/03/17(水) 08:21:00 ID:pwjUHcS6
enterしちまった・・・

GoW12 DARKSIDERS 龍4と今日は豊作だな。
龍とDARKは4980までならすぐ落ちそうなんでスルーしたいが悩む
龍は当然スルーだがGoWと一緒にDSもかいてー
504なまえをいれてください:2010/03/17(水) 09:11:55 ID:KBa7tWf7
ガードとかクソ役に立たないから忘れていいよ。
505なまえをいれてください:2010/03/17(水) 09:39:30 ID:Vclu4Xyh
GoWと比べちゃう人がいるみたいだけど
開発費がケタ違いなんだから比べてやるなよ
コナミがかわいそうだろ
506なまえをいれてください:2010/03/17(水) 09:41:20 ID:kEm8wdrk
このソフトはマデュレイラキャラを楽しむもんだろ。
507なまえをいれてください:2010/03/17(水) 09:45:21 ID:5bMoRG7E
そうだと思う かといって雑なキャラゲーでもないと思うけど
508なまえをいれてください:2010/03/17(水) 09:48:48 ID:k4iGnuuc
中堅会社のよく纏まった無難なゲームという感じだな。それでもミリオン行ったのは凄い。
509なまえをいれてください:2010/03/17(水) 11:26:14 ID:kDvokm1m
海外版クリアーした人に質問なんだけど、コンボとかって後々増えていくのかな。
デモの時に使える技が全部って訳じゃないんだよね?
510なまえをいれてください:2010/03/17(水) 11:28:50 ID:jh0a93CH
>>506
キャラゲーの感覚がしたのはそれか
>>509
プレイはしてないけど、アビスチェーンは敵を引き寄せる事も出来るから
もう少しあると思うよ
511なまえをいれてください:2010/03/17(水) 11:31:28 ID:L6Yy3+3j
>>504
女天使と戦った時、剣投げてくる攻撃が避けにくいからガード大活躍したぞ
あの女やたら固いし、難易度APOCALYPTICで一撃でライフゲージ1本以上もってかれるから
初見で死んでゲージ3本しかなかった俺にはきつかったわ
512なまえをいれてください:2010/03/17(水) 12:06:02 ID:KBa7tWf7
ニコ動にフラゲ動画ないか見に行ったけどないね。
なんだかんだ言ってもあそこにフラゲあるかないかで
注目度がわかってしまうな。まぁオンゲじゃないからいいんだけど。
513なまえをいれてください:2010/03/17(水) 12:12:46 ID:MlKCTiC+
仕掛け解くのにマップうろうろするのがかったるい

514なまえをいれてください:2010/03/17(水) 12:31:26 ID:LJE6I9+7
ねぇよwwww
515なまえをいれてください:2010/03/17(水) 12:32:16 ID:3pO+thjO
ニコニコが世界の中心っすかマジパネエッス
516なまえをいれてください:2010/03/17(水) 12:52:16 ID:KBa7tWf7
煽りじゃなくて
今度から参考にするからもっといいその世界の中心とやらを教えてくれ。
売り上げでてないし国内の注目度推し量るにはどこが最適なのかね。
517なまえをいれてください:2010/03/17(水) 12:59:15 ID:jh0a93CH
>>516
ようつべだろ、jk
518なまえをいれてください:2010/03/17(水) 14:49:04 ID:k4iGnuuc
ぬう、いつものところでフラゲが珍しくできなかった。コナミ流通だからだろうか……。
519なまえをいれてください:2010/03/17(水) 15:16:39 ID:jrK3zYwT
体験版だとカウンターゲーだったけど製品版だとそうでもないのか
520なまえをいれてください:2010/03/17(水) 15:24:17 ID:UFms94T4
バイト帰りにPS3版買ってきたぞー
規制は気にならないレベルかな、海外版の方知らないけど。ただプロローグの一般人に当たり判定が無いみたいだ
翻訳まぁ良い感じ。荒野のウエスタンよりかはずっといけてる
521なまえをいれてください:2010/03/17(水) 16:56:50 ID:pwjUHcS6
>>518
夕方にもう一度いってみれ
いつもフラゲさせてくれるならあるかも

都内某所だが、龍4は昨日配送だったらしく16日から販売
んでダークとGoWコレクションは13時ごろに配送されて14時に買えた
522なまえをいれてください:2010/03/17(水) 17:01:54 ID:k4iGnuuc
広島の片田舎だからな。まあ、龍が如く4はあったから、それをやっている。
どっちもアクションアドベンチャーだから、平行してボチボチやるかね。
523なまえをいれてください:2010/03/17(水) 17:05:06 ID:/4ChIPjf
田舎だけど売ってるかなこれ
まあレッドシーズ売ってたから大丈夫か
524なまえをいれてください:2010/03/17(水) 17:08:50 ID:g4XEoCks
進行不能バグ発生wwwww

リセットするか・・・。
525なまえをいれてください:2010/03/17(水) 17:17:19 ID:kDvokm1m
買った人WARの声あててる人の名前、説明書とかに載ってたら教えてくれませんか?
526なまえをいれてください:2010/03/17(水) 17:21:32 ID:ta7x2Zox
フラゲした wktk
527なまえをいれてください:2010/03/17(水) 17:40:22 ID:sdDBvFNB
一番気になる
PS3版はウォーの攻撃時の掛け声とかちゃんと日本人に修正されてるか?
体験版は掛け声だけ外人とかになってたが
フラゲ組頼む
528なまえをいれてください:2010/03/17(水) 17:44:49 ID:ta7x2Zox
PS3版だが掛け声外人だと思う、DEMOと同じ。

まぁやってる分には気にならないけど。
掲示板の書き込み見て、あぁそういえばって思ったぐらいだし。
中途半端っていえば中途半端だよなw
529なまえをいれてください:2010/03/17(水) 17:52:15 ID:sdDBvFNB
>>528
サンクス
まぁ別に予約してるから買いますけどw

しかしこれはコナミの策略か何かか・・・?
530なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:02:22 ID:KBa7tWf7
吹き替えの声優に宇梶使えば違和感なかったと思う。
非難轟々だろうけど
531なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:18:59 ID:KeWibtLC
元の声がカコイイんだから字幕で良かったのになあ
532なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:21:59 ID:e7nTRpcO
ローカライズチームは選択制にしてるUBIを見習うべきだな
533なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:24:37 ID:sdDBvFNB
XBOXだけ何故優遇したんだろうか
PS3版は字幕だけという選択肢はなかったのだろうか?
534なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:27:19 ID:3pO+thjO
元の声もかっこいいから優遇とは思ってないがなぜ別仕様なのかは気になるな
その音声ファイルもあることだろうし
535なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:31:06 ID:KeWibtLC
ちょっと前にスパイクがローカライズのアンケートやってたけど、
Metro2033ではそれが見事に反映されて英語音声+字幕と
吹き替え両方収録という英断になった。
ローカライズする国内メーカーはこの姿勢を見習って欲しいね。

2ヶ月遅れだから先にアジア版買うけど、スパイク版も買って応援するぜ。
536なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:34:22 ID:KBa7tWf7
スパイクは神だから仕方ない。
bioshockなんか1でスパイクがいい仕事したからD3のbioshock2は
クソローカライズと損な評価になってる。
537なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:34:42 ID:kDvokm1m
予告編見た限りでは吹き替えの声もかっこいいから好きだけどなぁ。
1週目は吹き替えで内容把握してから2週目は本体設定英語にして英語で楽しもうかと思う。
538なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:36:07 ID:He3sLP4k
>>535
マジか、素晴らしいな
スクエニ好き勝手やってないで見習えや
539なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:41:09 ID:sdDBvFNB
そもそもマルチで同じ内容にしないってのはアリなわけ?
何バージョンとかそういう区別なしなのに
540なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:47:39 ID:XUMtCAOM
そんなの向こうの勝手だろ
541なまえをいれてください:2010/03/17(水) 19:03:47 ID:e7nTRpcO
>>536
Darknessの日本語版のバグを放置したスパイクが神は無いな
Metroは日本語版買う予定だけど
542なまえをいれてください:2010/03/17(水) 19:11:31 ID:jh0a93CH
>>539
開発元とコナミの間でのことだし
543なまえをいれてください:2010/03/17(水) 20:02:28 ID:iy1xo901
夕方フラゲ店にいったけどもう置いてなかったよ
544なまえをいれてください:2010/03/17(水) 20:53:22 ID:wq/mwDH/
おいおい・・・近所の店で買えるか微妙だな。割引チケット持ってるから使いたかったんだが。
545なまえをいれてください:2010/03/17(水) 21:29:28 ID:ta7x2Zox
フラゲできる近くのゲ〇ではおいてなかった。
出荷本数も少ないんだろうな。


やっと笛入手。
最初から鎌とか持ってるわけではないんだな。

546なまえをいれてください:2010/03/17(水) 21:33:51 ID:KeWibtLC
>>545
鎌は一応最初(ヴァルグリム)に合う所で買えるし、
アンロックコードを入れれば無料で別の鎌が手に入る(ヴァルグリムがタダで売ってくれる)。
日本語版でもアンロックコード使えるのかどうかは知らんが。
The Hollow Lord
547なまえをいれてください:2010/03/17(水) 21:44:07 ID:ta7x2Zox
>>546
なるほど!!サンクス!
アンロックコードはわからんけども。

技も買うことで増えてくのか。DMCだなw
548なまえをいれてください:2010/03/17(水) 21:54:11 ID:KeWibtLC
>>547
オプションメニュー内にコードを入れるような項目無い?
そこに入力すればハーヴェスター(デスが使ってる鎌)が入手できる。
ちなみに実績やトロフィーなどには影響ないから安心。

普通のサイスの方が若干攻撃力は高いが、ハーヴェスターは獲得ソウルが多くなったはず。
途中で変更すると鎌の経験値がリセットされるので、使うなら早めに使った方がいい。
549なまえをいれてください:2010/03/17(水) 21:57:55 ID:kDvokm1m
フラゲ組どうよー。体験版と比べてどう?
550なまえをいれてください:2010/03/17(水) 22:14:36 ID:ta7x2Zox
>>548
おぉ!!できた!
禍々しい武器だな。ありがとう!

>>549
PS3版は通常時ウォーの音声が外人、ウォッチャーとかヴァルグリムは日本語。
ムービー時が日本語。

それ以外で気づいた点は特になしかな。
唯一車とかイスとか机とか持って投げることができる点かな。
体験版で持って投げるのは爆発するアレしかなかった気がしたけど、そんなことないか?

とりあえず体験版の教会?行くまで謎解きの要素はないぞ。
現れてくる敵倒して宝箱とか探したり。
グラが綺麗だし水の表現もいいから、結構いいと思う。
フリーズは今のところなし。

GOW3が次の週というのがきついね、宣伝もあんましてないし。
体験版で、お!と思ったら買えばいいと思うよ。俺もその口。

xbox版の通常時の音声は聞いてみたい気もするがw
551なまえをいれてください:2010/03/17(水) 22:22:35 ID:KBa7tWf7
技どれくらい増えるのかね。
体験版見る限り技は増えないで性能アップだけぽいよね。
552なまえをいれてください:2010/03/17(水) 22:27:22 ID:sdDBvFNB
ホントなんでウォーだけ外人なんだろなw
すげぇ気になるw
553なまえをいれてください:2010/03/17(水) 22:31:56 ID:KeWibtLC
>>551
結構技は増えるよ。メインの剣もだけどサブの鎌と籠手も同じように技が増えるし。
それぞれはそんなに数は多くないけど、組み合わせてコンボが組めるので最終的には結構多彩になる。
554なまえをいれてください:2010/03/17(水) 22:42:56 ID:kDvokm1m
>>550
サンクス!参考になるわー。やっぱ体験版の教会から本番(?)になるのね。
それと>>553の報告のおかげで胸のつっかえが取れた。これで買いにいけそう。
今日店に連絡したらあんまり入荷数が少なく、明日残ってるかどうかわからないけどw
555なまえをいれてください:2010/03/17(水) 23:03:36 ID:zg/HWD9O
ウォーの吹き替えってたぶん東地宏樹さんだよね?
アンチャーテッドのネイトの吹き替え
556なまえをいれてください:2010/03/17(水) 23:09:26 ID:sdDBvFNB
>>555
確実に違うと思う
557なまえをいれてください:2010/03/17(水) 23:13:16 ID:UFms94T4
説明書にも載ってないぽいし、スタッフロール待ちかな
558なまえをいれてください:2010/03/17(水) 23:21:55 ID:wq/mwDH/
「俺の条件が飲めるかな」
にほれた
559なまえをいれてください:2010/03/17(水) 23:25:01 ID:cHZhABRg
海外版買った方はなんかDLCないのかね?
560なまえをいれてください:2010/03/17(水) 23:54:21 ID:YgTQ1/cn
体験版ではならなかったがアイテムショップのフリーズは健在だ。
しかしオートセーブがあるからまだあんしんw
561なまえをいれてください:2010/03/18(木) 00:01:59 ID:6VwpVKj9
>>559
残念ながらDLCなどの配信は無いですね・・・
アップデートでティアリング防止(上下でずれているような状態)を
出した程度です。
アップデートを適応してしまうとフレームが30フレに落ちます
562なまえをいれてください:2010/03/18(木) 03:50:05 ID:EgF6NS82
規制はどんな感じ?
563なまえをいれてください:2010/03/18(木) 03:52:58 ID:3NSfza8n
wiki見たけど終わってるな
PS3版とXBOX版で仕様が違うとか
PS3版は完全日本版じゃないから手間が省けたが
わざわざ音声収録してXBOX版には手間かけたってか
564なまえをいれてください:2010/03/18(木) 04:57:58 ID:LtHy75aQ
録ってあるデータは同じなんだから手間も何も変わらんよ
どっちでもいいけど、何で差をつけたのか意味不
565なまえをいれてください:2010/03/18(木) 05:11:11 ID:PLu17ykQ
http://wikiwiki.jp/darksiders/
アンロックコード更新
とりあえず、wiki編集しながら一周目やります。
ほかの人も自由に更新できるので、片手間に弄ってください

謎解き多いので、かなり項目多くなるけど…
566なまえをいれてください:2010/03/18(木) 09:17:30 ID:qgob8B7I
体験版の上から掴んでくる植物みたいなの
2階の扉前のを下から爆弾投げつけたけど
駆けつけたときには復活してて扉通れない
どうしたらいいですか
567なまえをいれてください:2010/03/18(木) 09:22:22 ID:0ngy6PEH
ダッシュしれ

ちなみにアイテムあるだけだから行かなくてもいい
体験版だし
568なまえをいれてください:2010/03/18(木) 09:27:30 ID:hSwypzIP
あそこは手裏剣手に入れればいいだけだろ。
569なまえをいれてください:2010/03/18(木) 11:01:20 ID:L/Vt+2vn
買ってキタヽ(゚∀゚)ノ
570なまえをいれてください:2010/03/18(木) 11:26:59 ID:jiyRFTBn
週末からの連休暇なんで買ってみようかなとか思ってんだけど
このゲームって有名タイトルに例えるとしたらゼルダとかが近いの?
571なまえをいれてください:2010/03/18(木) 12:12:03 ID:hSwypzIP
wikiのよくある質問のとこのボスヌルいの?の答えが
文句あるなら敵が超反応する格ゲーでもやってろって
あんまりな気がするわ。
572なまえをいれてください:2010/03/18(木) 12:20:36 ID:U9OFtP/3
狭いところにいると画面に線が入るのがかなり鬱陶しいな
573なまえをいれてください:2010/03/18(木) 12:25:10 ID:6h0AM5pC
wikiはもうちょっと丁寧な感じにしてもいいかもね
作ってくれた人には感謝しているけど、これからいろんな人が見ることになるだろうし
574なまえをいれてください:2010/03/18(木) 12:31:45 ID:aWLf8Ovg
洋ゲー厨によくいる他者に排他的なところ
575なまえをいれてください:2010/03/18(木) 13:12:48 ID:ALt0TiT2
す・すまん。ヘタクソなオイラに中ボスの攻略法を教えてください
576なまえをいれてください:2010/03/18(木) 13:13:37 ID:HF3xGO3r
やだよ 買って来たよ 尼の方が安かったよ でも買ったよ
577なまえをいれてください:2010/03/18(木) 13:14:49 ID:U9OFtP/3
STG面、Aボタンで撃たしてくれよw手が痛すぎw
578なまえをいれてください:2010/03/18(木) 13:17:11 ID:OFpaKkIu
朝9時台に運んでくるとは佐川GJ
今からインスコだわ
579なまえをいれてください:2010/03/18(木) 13:47:40 ID:hSwypzIP
これさ今やってて気づいたんだけどロックオン必須じゃない?モッサリ感が全く無くなる。
ロックオン使うとまず一つめに前ダッシュ以外の回避がやり放題。
左・右交互と後ろダッシュがループする。あと左・右・後ろダッシュが空中でもできる。
もう一つ緊急回避用にジャンプ後ろ空中ダッシュ着地後ろダッシュが一気に距離離せる。
基本といえば基本なんだけど、無敵回避とかないし、覚えておくと結構被ダメ変わるよ。
別ゲーになるからゼルダとかGOW感覚の人は使うといいよ。DMCぽくなる。
580なまえをいれてください:2010/03/18(木) 14:13:12 ID:PLu17ykQ
>>575
宿の面なら、ロックオンして物をひたすら投げる
581なまえをいれてください:2010/03/18(木) 14:17:18 ID:+2uim3J3
体験版と一緒で謎解き多い?
謎解き大好きだから体験版楽しめたんだけど
582なまえをいれてください:2010/03/18(木) 14:47:37 ID:rrSLt8Xo
買って来た〜
で、プレイし始めたら最初のボス戦らしきところでフリーズしたw
583なまえをいれてください:2010/03/18(木) 14:53:50 ID:LJ8O2cpV
PS3版ウォー外人はDLCで日本語版が出るから無問題。
500円(ワンコイン)らしい。
584なまえをいれてください:2010/03/18(木) 14:55:28 ID:3NSfza8n
意味不明すぎるぞそれは
釣りか?
585なまえをいれてください:2010/03/18(木) 15:00:37 ID:PLu17ykQ
>>581
製品版のワンステージをまるごと突っ込んだ。
序の口だよ、そこ。

wiki一人はさすがに限界あるわ
ゲームに集中するよ…。
586なまえをいれてください:2010/03/18(木) 16:04:08 ID:Ckwl/txE
買ってきたけど面白いじゃない。戦闘楽しい、吹き替えも頑張ってるし、
ダンテみたいに後半盛り下がりまくりってわけでもなさそうなんだけど、
IGNの点数は正直納得いかんなぁ。
587なまえをいれてください:2010/03/18(木) 16:17:33 ID:HF3xGO3r
やだなにこのヴァルグリムさん素敵…
588sage:2010/03/18(木) 16:42:21 ID:Z8Ky7mAD
ps3版買ってきて今プレイ中だけど、
処理落ちなのかどうも動きがカクカクになるんだが・・・
これは仕様なんかな?
589なまえをいれてください:2010/03/18(木) 16:49:34 ID:QNHlKtDe
人いねーな、しかしw
590なまえをいれてください:2010/03/18(木) 16:51:42 ID:OFpaKkIu
プレイに集中してるから書き込む暇がないとみた
591なまえをいれてください:2010/03/18(木) 16:52:59 ID:X7nL4ywe
体験版やってみたけど
何一つ目新しい事がないぞ…
主人公も機敏なのか鈍動なのか中途半端だし
世界観もいまさらだし
592なまえをいれてください:2010/03/18(木) 17:02:12 ID:PLu17ykQ
体験版より画質が明らかに上がっているけど、
ティアリングという代償がでてるな箱○版
593なまえをいれてください:2010/03/18(木) 17:04:32 ID:PLu17ykQ
wiki編集をちまちましている暇が無い…。
管理人なんでとりあえず最低限の責任は果たすが、仮にこれ一人でやろうとしたら厳しいぞ…
マップ広いし、要素多いし
594なまえをいれてください:2010/03/18(木) 17:14:15 ID:tIAZAyK1
PVみてやたら動きがモッサリだったからクソゲーだと思ってたけど、海外評価がやたら高くでビックリした
で、買ってきてやってみたら、なるほどこれは納得だわ

久々にハマりそうだこれ

>>593
まだ発売日だし仕方ない、俺も出来る限り協力はするつもり
595なまえをいれてください:2010/03/18(木) 17:36:16 ID:u581GzSU
続きを始めるときスタート画面でどっちが一番最新のセーブか忘れたらロードから
Autosaveか通常のセーブかプレイ時間とか見て選択できる親切設計。

これスパロボにもほしい。わかりにくくてすまん。
596なまえをいれてください:2010/03/18(木) 17:58:51 ID:ZtePkB/U
とりあいず、製品版を体験版のボス戦の所まで進めた。
体験版で意味不明だったボスとドラゴンの喧嘩演出の経緯がわかった♪


しかし、面白いんだけどティアリング酷いなぁ・・・

↑ほうのレスで海外版はUDパッチ来たらしいが、海外タグでサインインしても駄目なんだね。
言語と地域を設定してみたり色々やったけど、ゲームが英語版で起動しただけだったよ
597なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:10:42 ID:hSwypzIP
製品の動画ってどこか上がってないのかね。
598なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:27:35 ID:ue48qGR2
手に入れた魔銃”田代 ”くそワロタw
599なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:29:38 ID:HF3xGO3r
やべ 体験版じゃ大丈夫だったのにすんげー頭痛い 今日はやめだ
600なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:36:44 ID:zIvEX9Kn
面白かった
いつか買う
601なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:41:28 ID:GkuWxQFj
体験版遊んだ感想
ゼルダ+GOW+DMCって感じ
602なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:50:59 ID:L/Vt+2vn
ハード 没路の闇の住人倒した所まで進んだけど、難易度は良い感じ
鎌メインでも結構行けるね
603なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:53:58 ID:tIAZAyK1
この主人公、見た目はガチムチで無敵戦士っぽいのに、結構貧弱だな

強敵相手に逃げながら車ぶつけないといけないとは・・・w
いや、こういう物投げて敵倒すの好きだからいいんだけど

いつかは剣でもガチでやりあえるようになるんだろうか
604なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:57:30 ID:3zqUwGzs
これおもしれーの?
体験版やったけど作業ゲーになったゼルダとしか思えん
ちなみにゼルダはFC・GB・GBCを除いて全作クリア
ゼルダみたいなゲームと期待して買ったら失敗するの?
605なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:59:48 ID:VKsDNypB
自分で判断出来ないカスは買わないほうがいい
606なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:03:16 ID:U9OFtP/3
宝箱や、アーティファクトとるために武器や能力を必要とするところがあるから収集めんどくさそうだな
ただでさえ足遅いのに全マップまた行かなきゃならないもんな
607なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:11:57 ID:1hU4nt+n
>>606
サーペントホール(各マップへのワープポイント)もあるし、後半で馬が手に入るのでそうでもない。
ただ、どこに取れないものがあったかメモしておかないと忘れるw
608なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:14:34 ID:sNhfijic
龍4スレにネタバレはられてるので注意
609なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:17:01 ID:VKsDNypB
ん?龍4スレにこのゲームのネタバレ貼られてんの?
610なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:18:51 ID:sNhfijic
>>608
すまんこ。
ゴバクった。
611なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:24:16 ID:tIAZAyK1
ゼル伝意識してるのは明らかだな、後はゴッドオブウォーとか
612なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:26:53 ID:ALt0TiT2
体験版の中ボスってどうやって倒すんだ?
613なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:35:33 ID:hT6Vjz/w
>>612
「ボム投げつけて炎ロック→ボムロック手裏剣発射」×2で
地上戦になるお。
がんがるお。
614なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:39:45 ID:cwQzy4R4
ソウル500集めるところで、いきなりアンロックしてサイス取っちゃったけど大丈夫だべか?
615なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:42:30 ID:ue48qGR2
カオスイーターにカーネイジの組み合わせが良過ぎるな。
剣は血だらけになるしカオスゲージすぐ溜まるわでウハウハだぜw
616なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:42:42 ID:FufaFBhM
面白いな、これ!

1回クリアしたら、お邪魔させてもらうぜ
アクションヘタレな俺には、EASYでもどんだけかかるか判らんがw
617なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:42:59 ID:DsY2s+IY
ボム付けて着火は火を3回吐いた後が隙が出来てチャンス
618なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:48:29 ID:PLu17ykQ
ティアマット婆が体験版より強くて参った。
つーか、ウォーのHPが一本少ないからな…。
>>614
それでもいいし、タダで手に入るサイスでもいいwikiの小ネタに書いてる
619なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:49:18 ID:PLu17ykQ
>>616
ノーマルやってるけど、かなりきついぞ。
謎解きに集中したいならイージーだな
620なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:51:30 ID:kjI/KhJ5
謎といた時と宝箱ゲットした時のジングルがゼルダに比べて地味すぎる
つかゼルダのジングルにカスタムしたいわ
621なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:57:02 ID:ALt0TiT2
>>613,617
サンクス、それはコウモリ攻略かな?
その手前のやつなんだ
3回ぐらいで倒れるんだが
その後がわからん
622なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:58:52 ID:DsY2s+IY
>>621
手裏剣で体の黄色い所複数ロックしてダウンさせるヤツ?
623なまえをいれてください:2010/03/18(木) 19:59:33 ID:L/Vt+2vn
でかい奴なら、左肩の黄色い光ってる部分を手裏剣で攻撃すると良いお
624なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:00:38 ID:ALt0TiT2
>>613,617
サンクス、それはコウモリ攻略かな?
その手前のやつなんだ
3回ぐらいで倒れるんだが
その後がわからん
625なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:03:42 ID:/OOxtSlB
変身かっけー
626なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:19:56 ID:cwQzy4R4
>>618
そう、そのただの方取っちゃったんだけど、普通のサイスを使うなら育てない方が良いよね?
627なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:21:03 ID:ALt0TiT2
>>622
そうなんですが、ダウンした後は?
628なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:31:35 ID:OIYP45SI
>>627
攻撃するだけだろ
それ繰り返す
629なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:33:26 ID:1hU4nt+n
>>626
ハーヴェスター取った後にサイスも売ってるのか?
海外版だと排他だったが。

つかコードを知ってて普通のサイスを使う意味ほとんど無いと思うが。
攻撃力がハーヴェスターよりちょっと高いって言っても
カオスイーターの方が断然上だしな。あくまでサブ武器。
630なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:39:20 ID:3NSfza8n
終盤カオスイーターからアルマゲドンブレードになります
かっこいいですハイ
http://www.youtube.com/watch?v=nUL6ykjmET4
631なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:41:00 ID:cwQzy4R4
>>629
いや、先にサイト見ちゃってやってみちゃったんですw
あんま気にするほどでもないんだね〜
dd
632なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:46:21 ID:ue48qGR2
トドメアクションがマジいいなw
デビルにもゼルダにもないし。
天使の胸を陥没させるのマジでゾクゾクしたよ。
633なまえをいれてください:2010/03/18(木) 20:52:59 ID:Ckwl/txE
>>632
自分もそれ見て吹いたw
なんか途中のチャレンジミッション的なやつが結構カオスで面白い。

それにしてもカオスイーターの技レベルアップで攻撃回数増加とか
書いてあるのがあるけど、あれ本当に反映されてる?
ダッシュ斬りみたいなのとかそうらしいんだがレベルアップさせても一回しか突かんよ(´・ω・`)
634なまえをいれてください:2010/03/18(木) 21:14:26 ID:1hU4nt+n
>>633
攻撃回数増加なんてあったっけ?手裏剣かなんかのアップグレードと間違えてないか?
とりあえずHarpoon Tackle(ダッシュ突き)は最強の状態でも1回しか当たらんよ。
635なまえをいれてください:2010/03/18(木) 21:24:30 ID:tIAZAyK1
トドメアクションはゴッドオブウォーから影響かなり受けてるな

まぁ向こうの方が難易度高いけど、こっちは手軽に出来るのがいいな
636なまえをいれてください:2010/03/18(木) 21:54:34 ID:PLu17ykQ
>>633
ダメ増加とかじゃね?


近所のヤマダ電機には一本しか入ってなかったぽい・・・
難民でそうな悪寒
トルネ?の整理券配ってたな…
並んでいる人おらんかったけどw
637なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:07:55 ID:1hU4nt+n
一つ小ネタ
ダッシュの硬直をReaper's Revenge(ダッシュ鎌)でキャンセル→ダッシュ→ダッシュ鎌→ループ
とやると歩くよりちょっとだけ速く移動出来る。ニンジャガの裏風ジャンプみたいな。
ダッシュ鎌は非常に硬直が短いため上手く繋げると地面を滑るように動く。

ダッシュ→ダッシュ突きで長距離突きも出来るが、こっちは硬直が長いので移動には向かない。
638なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:14:40 ID:OIYP45SI
次回あるなら移動速度をもう少し……と思ったが馬があるのか、まだ出てきてないけど
639なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:16:06 ID:hSwypzIP
結局体験版みたいに技のヒット数増えたり範囲広くなるだけで
技自体は増えていかないの?
640なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:21:25 ID:cQGfvuT2
なんだかゲームスタートする前にフリーズするんだが、、
インスコ消してもなる、、、オンつなげないと始められないらしい、、、何だこれ?

B出るの貴重なんだと言う展開が良いね
体験版は結構やれること増えすぎててなんでコンボ繋がってるのかわからないってのが
いまいち面白さ伝わらないのかもしれないw
641なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:29:24 ID:cQGfvuT2
あー、、、今電源切りなおそうかと思ったら始まった!!
どうやら1分くらい何か処理してるみたいwww
これはビビるなw
HDDが調子悪いだけなのかな?250G買うしかないかぁ、、、、
642なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:37:19 ID:ue48qGR2
通常攻撃からトドメまで途切れることなくいくと嬉しくなってくるw
馬のとこ威勢の良い騎士の最後をさっき見たがむごかったな。
馬から落とされた後のわざと剣を与えるウォーがカッコよすw
643なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:40:15 ID:oIfVsQ8/
ショートダッシュを右、左、右、左とやるとテンション上がってくる
いや、全然かわせないからダメージくらいまくるけど
644なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:41:50 ID:PLu17ykQ
>>637
メテオストライクを買って、
ジャンプ→ダッシュダッシュ
とやるとダッシュ後の硬直なく結構早く動ける
645なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:46:19 ID:cQGfvuT2
コンボの使い方や
高速道路の敵
ここでカウンターの重要性気付かせるとか
非常にユーザー思いで良いね
知ってるだろ?ッてのが多くてついて行けないゲーム多すぎだからねw
646なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:52:48 ID:PLu17ykQ
>>643
<(`ω´)>  ふん!
 ( )
 \\

..三   <(`ω´)> ふんっ!
 三    ( )
三    //


.    <(`ω´)>   三 キリ!
     ( )    三
      \\   三
647なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:58:29 ID:cQGfvuT2
まさかパンツァードラグーンみたいなステージもあるとかw
648なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:02:14 ID:1hU4nt+n
>>644
低空メテオキャンセルダッシュかな?
それも悪くないけど、キャンセル鎌ダッシュの利点は前方を範囲攻撃で蹴散らしながら
高速移動出来る点だからなあ。
まあ要するにコンボの組み合わせで色んな楽しみ方が出来るってこってす。
649なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:28:46 ID:bisXg+TZ
ほんとクソゲだな
コナミとか潰れていいよ
650なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:31:09 ID:soUvRAhD
今日買ってきた..ダメだこれ、おもしろすぎる
キャラや背景のグラフィック良すぎ、内容も良いよ
651なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:37:02 ID:Ckwl/txE
パンツァードラグーン長いんだよなw
652なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:39:06 ID:Ckwl/txE
緩急がいい感じ。敵弱いなーとかってガシガシ進んでたら
いきなり窮地に追い込まれたりやたら激しくなったり。
653なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:39:34 ID:3NSfza8n
皆どっち買ったの?
PS3?XBOX?
掛け声がホントに気になる
654なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:46:32 ID:7qb1zGGx
海外マルチ比較サイト Lens of Truthによる検証比較
http://www.lensoftruth.com/?p=17291&page=2

グラフィック互角
PS3版の方がフレームレートが良くティアリングも少ない

Winner
PS3バージョン
655なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:47:25 ID:Ckwl/txE
ここでゲハ入りましたー。
656なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:48:17 ID:m5iwJFbK
箱版やってるけど確かにティアリングが気になるな…カクツク所も多いし
657なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:55:05 ID:3NSfza8n
そういうのじゃなくて前々からなんか掛け声が外人で手抜きとか
ログ読んでたら書いてたからそういうところが一番気になる・・・
658なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:59:26 ID:oiOPuk9A
デモ両方やったけどPS3のグラはきたねえな
クッキリさせることができないのかね
659なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:59:41 ID:Ckwl/txE
>>657
PS3版買ってたら答えてあげたいんだけど
箱の方にしちゃったからなんともいえないんだよなぁ。
てか>>550参照でいいんじゃないの?
660なまえをいれてください:2010/03/19(金) 00:05:52 ID:rrSLt8Xo
そういや、今日いつも買いに行ってる大型量販店に行ったら
箱版無かったから、店員さんに聞いてみたら


「XBOX版は入荷していません。PS3版しかありません」


といわれた…orz
仕方ないから別の店でポイント使って買った
661なまえをいれてください:2010/03/19(金) 00:06:03 ID:rKvDWuNe
>>656
海外版はパッチで直ってるけど、日本版パッチあたってないの?
662なまえをいれてください:2010/03/19(金) 00:08:02 ID:XDJk//+N
>>661
ホントに所々ティアリングが目立つ
ちなみに日本語版起動した時パッチは当たらなかった
663なまえをいれてください:2010/03/19(金) 00:12:50 ID:gTPBAijG
俺も箱だけどティアリングっぽい感じになる時あるなぁ
パッチでなんとかなるならどうにかならんもんか…

それにしても吹き替えすばらしいなぁ
664なまえをいれてください:2010/03/19(金) 00:18:02 ID:6mFsIwXT
つか国内版後出しなんだし
パッチ当てた奴出せと
665なまえをいれてください:2010/03/19(金) 00:18:16 ID:m/FHGlc9
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、  ふはははは 
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   やり過ぎて体が震える
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ねる
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < 
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
666なまえをいれてください:2010/03/19(金) 00:28:17 ID:7T+XEVQ+
アビスアーマーの欠片の場所がわからん
英語のサイトは見つけたけど俺の英語力じゃ解読は無理
ttp://darksiders.wikia.com/wiki/Abyssal_Armor
どっかに動画ないかな
667661:2010/03/19(金) 00:30:06 ID:0+Gyvq2I
パッチで直るっていうか、
描画の同期をとってフレームレートに上限がつくだけなんだけどね。
これがデフォなのがPS3版。

ちなみに自分はティアリング有りで上限撤廃がいいからパッチ消した。
668なまえをいれてください:2010/03/19(金) 00:45:08 ID:3tg0CI0O
>>667
結局はどっちもどっちなんだな。
フレームレートかティアリングか。
俺は箱を取った。
そういや前日フラゲで既に箱版売り切れになってたよ。
669なまえをいれてください:2010/03/19(金) 01:05:49 ID:JTqHxmBx
>>666
WIKIみてこい
670なまえをいれてください:2010/03/19(金) 01:18:16 ID:LFgn3OsQ
あー、久しぶりにゲームの主人公でカッケーと思うキャラだ。
寝る。
671なまえをいれてください:2010/03/19(金) 01:33:41 ID:r4E3EIDM
中ボスのスーパーアーマーがうざいことを除けば戦闘は面白いな
672なまえをいれてください:2010/03/19(金) 02:01:00 ID:JTqHxmBx
ウォーかっこいいな
「俺の条件が飲めるかな」「やるだけやってみるさ」とか痺れるわ
673なまえをいれてください:2010/03/19(金) 02:02:24 ID:7T+XEVQ+
>>669
下の方に動画あったのね
それでも一個わからんのあるわ
ジ・ホロウってどこだ?
674なまえをいれてください:2010/03/19(金) 02:13:15 ID:B2sHoRyW
店で何買うか悩んで金が貯まっていく一方です
675なまえをいれてください:2010/03/19(金) 02:17:27 ID:SSTbjvlw
PS3版か箱○版か
どっち買うか悩むぜ・・
676なまえをいれてください:2010/03/19(金) 02:27:32 ID:IDdpG1u0
>>654
今回も又当然の如くPS3版大勝利だったか。今のゴミ箱の存在価値って完全課金MHFなの?w
677なまえをいれてください:2010/03/19(金) 05:53:59 ID:Z9XSvSBB
自演乙
678なまえをいれてください:2010/03/19(金) 06:00:21 ID:v+GVXErZ
これは100万本くらい売れるだろうな。
面白すぎるよ。MGS4を越した。
679なまえをいれてください:2010/03/19(金) 06:09:42 ID:m/FHGlc9
>>675
箱○版の個人的な感想
・ティアリングが酷い
周りを見渡すとどうしても目立つ。
戦闘中はまったく気にならない
・画質向上
体験版より明らかに向上している
ムービーとプレイアブルの差はそれほど感じない
とくにキモ壁
・滑らか
動きが体験版より滑らかになった印象
とくに、トドメへのつながりが綺麗になっている
・テンコ盛り
TPSあり、パンツァードラグーンあり、縛りプレイありとアクションに飽きない
これは機体差がないけど。

周りを見渡すことが重要なゲームなんで
ティアリングが残念だけど、それ以外は特に不満はない
680なまえをいれてください:2010/03/19(金) 06:32:17 ID:m/FHGlc9
プレデター自力解除したやつおる?
連射きつい
681なまえをいれてください:2010/03/19(金) 06:39:48 ID:2biLvL+L
optionのゲームオプション項目だけセーブされないのな
毎回軸反転させるの地味にめんどい
682なまえをいれてください:2010/03/19(金) 07:21:23 ID:5uf6OVZD
海外のパッチ良いなぁ、、、
日本版にもくればなぁ、、、


ティアマット体験版でクリアしてたから余裕だったな
地面からジャキン!はつえーなw自力で二回程スタンさせられれば
後はそのジャキン!2回で4回スタン状態に持っていけるからノーマルなら余裕だねw
やっぱ明るさ設定は0にしてそこから20,30%上げるのがとてもカッコよく見えるねw
多分最初の頃の5箇所の御題ステージに飛ばされるところで
その5箇所くらいの探す時暗くなってるからアソコで暗いなーとオモって、明るさ設定の見えるまで
明るくしろってことなんだろうが絶対罠だねw
683なまえをいれてください:2010/03/19(金) 07:22:32 ID:94RJKgI/
>>680
ホリパッドEX2使った

>>681
俺のはちゃんとセーブされてるが・・・というかされないわけがない
684なまえをいれてください:2010/03/19(金) 07:29:04 ID:94RJKgI/
>>673
アンヴィルの穴の中
685なまえをいれてください:2010/03/19(金) 07:37:58 ID:qrey/N4B
板が分かれてないの見ると大して売れてないんだな。
686なまえをいれてください:2010/03/19(金) 07:45:05 ID:1eZAzZ6z
>>685
両ハード合わせて国内2万売れれば御の字じゃね?

無敵っぽいおっさんが謎解きとかちょこまかするのか疑問な人は、序盤30分くらいやってみれば何でなのか分かるとおもう
687なまえをいれてください:2010/03/19(金) 07:50:44 ID:5uf6OVZD
皆北斗無双買うつもりなんだよw
個人的には天使と悪魔両方に制裁喰らわすってところにしびれるねw
設定がかなりマーブル臭いけどそこが良いw
688なまえをいれてください:2010/03/19(金) 07:53:07 ID:PxJBHyri
なんとなくバスタード洋物版って感じ
689なまえをいれてください:2010/03/19(金) 08:26:58 ID:5uf6OVZD
今現在の人間が何かに向かって必死に半世紀くらいで作り上げた設備の仕掛けてのも良いね
690なまえをいれてください:2010/03/19(金) 08:46:38 ID:H0OST68Z
>>684
マジサンクス
これでアーマー取れるぜ
691なまえをいれてください:2010/03/19(金) 08:51:08 ID:8ekF1cAR
やっぱデカイ剣振り回すのはタフガイでないとな
692なまえをいれてください:2010/03/19(金) 09:18:11 ID:h9HoNDu6
ただ銃ぶっぱなしてりゃ勝てるボス連中じゃなくてよかったわ
それでもボスより攻撃範囲の広いザコのほうが強い
693なまえをいれてください:2010/03/19(金) 09:21:53 ID:yisQuWPJ
自爆するデブ悪魔がうざいな
694なまえをいれてください:2010/03/19(金) 09:32:43 ID:zhRWrx1d
体験版やったけど、謎解き部屋でアイテムゲットしてアイテムはめ込んで、
そしたら新しい扉が開いてさらに謎解き部屋に入って・・・・て、
トゥームレイダーだな。
おもしろいけど、GOWも買いたいから買うのものすごい悩んでる。
695なまえをいれてください:2010/03/19(金) 10:00:12 ID:R0xQJ3dS
拾う天使の銃や悪魔の銃が楽しすぎるw
クリア特典でも良いからずっと使えたら良かったなー
696なまえをいれてください:2010/03/19(金) 10:09:12 ID:2biLvL+L
>>683
え、まじ?左側の3つ(サウンド、画面、照準)はセーブされるけど
右のゲームオプションだけタイトルに戻るとリセットされてるんだけど、なんか順序でもあるんかな
697なまえをいれてください:2010/03/19(金) 10:12:47 ID:gTPBAijG
ザコの嫌らしさがすごい速度で上がって来てるんだが
698なまえをいれてください:2010/03/19(金) 10:43:37 ID:qrey/N4B
ガードと回避が弱いからね。
そのくせザコはアーマーつきでリーチも広い。ノーダメ狙うとストレス溜まりそう。
699なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:13:04 ID:A/QUA8I8
オレ、アクションがくそヘタなんだが
ゼルダみたいな謎解きもあるっていうから
このゲーム興味ある

体験版のデキはどう?
700なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:24:06 ID:7NvrRmls
体験版の出来を聞くって凄く滑稽だよね
701なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:32:10 ID:DjkbzYoh
ゲームの一部(体験版)をやった人に出来不出来を聞いて
それからゲーム全体を類推して判断を下そうとしてるとしか思えないけど

発売されてるんだから・・・まさかの考え過ぎかw
702なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:34:54 ID:1eZAzZ6z
まあ体験版すればいいじゃないと言わざるを得ないな
703なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:42:37 ID:zhRWrx1d
ミニマップで、開く扉と開かない扉が解りやすく色分けされてて迷いにくくてよかった。
704なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:48:35 ID:m/FHGlc9
投げる人いるんじゃないかって心配になるくらい歯ごたえある謎解きだわ
特に鳩ポッポが出た先から
705なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:53:35 ID:M1vBKz4U
体験版やったけどGoW3が控えてる今、どう見ても劣るコレを買う気にはなれんわ
706なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:54:01 ID:Z8TPstcb
すまんお前らにあやまらなくちゃならないかもしれん
実はこのスレで一番初めに掛け声がPS3版とXBOX版とで違うと言い始めたのは
俺なんだ
しかしどうやらあれは体験版だけだったみたいだ
ほんとにすまん
今PS3版の声とXBOX版の声を確認してみたら全く同じだ
ほんとに手抜きとかいってすまない
WIKIも直しておいてくれ・・・
707なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:57:13 ID:ksgQ72hd
な、なんだってー?!
708なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:58:25 ID:m/FHGlc9
>>706
ソースくれ
709なまえをいれてください:2010/03/19(金) 12:00:27 ID:m/FHGlc9
>>705
好みだな
GOW3のPV見てると、CSアタックがうぜぇて思うし、キャラ小さいって感じる。

時間遅くして、浮いている鳩ぽっぽにボム投げつけるのおもれぇw
710なまえをいれてください:2010/03/19(金) 12:12:32 ID:xXcguIg/
箱○でフリーズ食らった

蛇の穴が使えるようになった直後に買い物しようとしたら
商品一覧に蛇の穴の説明が割り込んでフリーズ
しいたけ押しても反応なし

皆も気をつけてね
711なまえをいれてください:2010/03/19(金) 12:15:08 ID:BGCRjDs/
>>710
PS3ではそこのところフリーズないのかな?箱〇だけ?
712なまえをいれてください:2010/03/19(金) 12:20:19 ID:xXcguIg/
>>711
箱しか持ってないから分からんよ
それまでは特に問題なし

おそらくバッファオーバーフローだろうから
他機種でも起こるかもね
713なまえをいれてください:2010/03/19(金) 12:20:49 ID:m/FHGlc9
>>710
俺は箱○だが一度もねぇよ。
蛇の道とかとっくに解除済み。
再現不可能な場合は、フリーズ報告しなくていいよ
714なまえをいれてください:2010/03/19(金) 12:30:04 ID:1eZAzZ6z
箱のフリーズ報告が現時点ではたしかに多いように感じるが、どうせしばらくすればPS3でも報告くるだろうし
現時点は、ショップ関連はゆっくり選択するようにとしか言えないかも
715なまえをいれてください:2010/03/19(金) 12:59:36 ID:lOp0mSjP
ティアマット行く途中の中庭2階で、扉の前に触手があるとこどうやんの?
中に宝箱が3個あるんだけど、爆弾投げて上っても間に合わないしわからんぬ
716なまえをいれてください:2010/03/19(金) 13:00:31 ID:1eZAzZ6z
>>715
ティアマット倒した?
717なまえをいれてください:2010/03/19(金) 13:03:12 ID:lOp0mSjP
>>716
!?
倒してフラグ立てる系か!
ありがとう!進めてみる
718なまえをいれてください:2010/03/19(金) 13:14:54 ID:SSTbjvlw
よし!箱○版買ってくる!
719なまえをいれてください:2010/03/19(金) 13:21:55 ID:1eZAzZ6z
>>717
いや、そういうわけではない
爆弾投げて進めるわけじゃないんだ
720なまえをいれてください:2010/03/19(金) 13:25:04 ID:r4E3EIDM
あそこは手裏剣で怯ませてから通るんじゃないの?
721なまえをいれてください:2010/03/19(金) 13:27:32 ID:lOp0mSjP
>>719
おk!
とりあえず進めるぜ〜
関係ないけどティアマットと遊んでる天使から奪ったグリフォンみたいなの結構しぶといね
722なまえをいれてください:2010/03/19(金) 13:41:18 ID:1eZAzZ6z
なぜすぐに答えを教えるんだwそういうものなのかな
723なまえをいれてください:2010/03/19(金) 13:51:18 ID:h9HoNDu6
謎解き長すぎるわ
天使のおっさん助けるのに何時間かかんだよ
724なまえをいれてください:2010/03/19(金) 14:53:09 ID:1eZAzZ6z
空洞からアンヴィルの浅瀬に出れないんだけど、これどうすればいいのかな
725なまえをいれてください:2010/03/19(金) 15:35:35 ID:A/QUA8I8
あきらめた
726なまえをいれてください:2010/03/19(金) 15:47:55 ID:r4E3EIDM
そうかそうか
727なまえをいれてください:2010/03/19(金) 15:53:11 ID:lgAhsnwf
やっぱりアマゾンで買っちゃだめだな
届く気配すらねぇ
728なまえをいれてください:2010/03/19(金) 15:53:41 ID:1eZAzZ6z
ショップでフリーズktkr
729なまえをいれてください:2010/03/19(金) 15:59:20 ID:SSTbjvlw
>>728
箱○版?
730なまえをいれてください:2010/03/19(金) 16:18:35 ID:1eZAzZ6z
>>729
いや薄型PS3。やっぱりどっちでもあるみたいだね
731なまえをいれてください:2010/03/19(金) 16:21:59 ID:3tg0CI0O
ハルマゲドンの剣強すぎワロタw
ただスキル装着できないのが残念。
732なまえをいれてください:2010/03/19(金) 16:25:14 ID:YVgSHzv7
PS3で買うか、箱で買うか相当まようわ・・・。
おまえらどうしたらいいとおもう・・・?
733なまえをいれてください:2010/03/19(金) 16:38:54 ID:3tg0CI0O
アビスアーマーの動画けされててマジ涙目orz
734なまえをいれてください:2010/03/19(金) 16:49:50 ID:ojPa25YG
コード入力して武器購入しようとしたらフリーズした 初期型PS360G
735なまえをいれてください:2010/03/19(金) 16:51:42 ID:R1PlCMHC
詰まった…死の大地のドリル穴落ちてからの
天井に張り付いてる敵が多いところ(中央に爆弾が多数あるところ)

ブロックを下に落としたいが微妙な段差で落とせない…
ブロック掴んだまま敵に持ち上げられないし…どうすりゃいいの?
736735:2010/03/19(金) 16:59:11 ID:R1PlCMHC
自己解決した…
ブロックの1面だけ掴める所があった…orz
分かりづれぇよ
737なまえをいれてください:2010/03/19(金) 17:08:31 ID:94RJKgI/
>>733
ネタバレしてもいいならホレ
まあ動画見るくらいだから気にしないか
http://www.gamesradar.com/f/darksiders-armor-and-weapons-guide/a-20100106141725359066
738なまえをいれてください:2010/03/19(金) 17:15:08 ID:h9HoNDu6
ポータルの謎解きワロス
これは攻略法わかっても2週目に行きたくないレベル
739なまえをいれてください:2010/03/19(金) 17:42:39 ID:1eZAzZ6z
破裂キャノン楽しすぎワロタ
これDLCでいつでも使えるようにしてくれ
740なまえをいれてください:2010/03/19(金) 17:53:34 ID:qrey/N4B
体験版で微妙だなと感じて、ここが盛り上がってたら買おうと
思ってたがあんまり盛り上がってないのね。
ゼルダとか無双好きな人には合いそうだよね。
741なまえをいれてください:2010/03/19(金) 17:57:51 ID:m/FHGlc9
ダークライダーのため放置中。
壁に垂直にぶつかってもちゃんと壁沿いに走るルイン可愛い
742なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:02:02 ID:gTPBAijG
サマエルとウォッチャーのフィギュア欲しい
743なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:09:59 ID:m/FHGlc9
スレが盛り上がる=糞ゲー談義
744なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:14:08 ID:i1kwv2hc
DMCやこの手のゲームより力押し的なプレイだから
何つうかぶった切りなんだけど何気に操作変えてコンボだから
前に前にだけど自然にリアル自分の体はTVから後ろにのけぞってるw良いゲームバランスだと思う
745なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:18:48 ID:i1kwv2hc
マッチョゲーなのに大味にならないで良く出来てると思う
746なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:23:18 ID:m/FHGlc9
ルインの時速は大体30km/h未満
実績解除に8時間放置か
747なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:29:34 ID:94RJKgI/
本来の意味で佳作だと思う
海外版も日本語版も発売前後を大物タイトル・話題作に囲まれたのが痛かったな

>>746
道中でも結構乗るからそこまでかからんだろ
まあ俺は輪ゴムかけて寝て朝起きたら解除されてたから正確な時間はわからんがw
748なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:34:03 ID:m/FHGlc9
>>747
せめて100kmは稼ぎたい
無線コンだからか、30分過ぎるとオートオフがかかる
オートチャージケーブルでもつけようかな
749なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:42:38 ID:i1kwv2hc
去年から
アサクリ2、MW2、BC2、FM3,ダークサイダーズ
セイクリッド2と海外ゲー買って大満足なのばかり。マジスゲー、普通ここまですごいゲーム1年に有るか無いかって感じだったのに
日本のは特に鉄拳6、EoEと買って物凄い後悔しかしかしなかった、、、
750なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:47:39 ID:m/FHGlc9
>>749
カプコンの稲船がいってたけど、
海外に日本は負けている。負けを認めて学ばなければ未来はないと
751なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:51:33 ID:1eZAzZ6z
俺もPS3で買ったソフト海外のばっかりだわ
752なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:53:31 ID:JTqHxmBx
この頃は寧ろ洋ゲーの方がユーザーフレンドリーだしな
トライ&エラーが簡単だったり
753なまえをいれてください:2010/03/19(金) 18:59:36 ID:qrey/N4B
デモンズソウルくらいしか日本のは記憶にないな。
FF13は意外と健闘してるらしいね。
754なまえをいれてください:2010/03/19(金) 19:11:39 ID:i1kwv2hc
天と悪
自分がバランス保つとかタマラネーw
アンヴィル辺りで今までやってきた操作フル活用ってのも良いね
鍔迫り合いとかもあるしノーマルでも敵の体力が有るとかじゃなく歯応えが有っていいね
ホームランは覚えなければ良かったと後悔してるがw
755なまえをいれてください:2010/03/19(金) 19:15:27 ID:JTqHxmBx
敵の体力を見たいと思った
次回あればやってくれ

>>754
あれ邪魔だよなw。威力も無いし、吹き飛ばしはガントレットあればいいし
756なまえをいれてください:2010/03/19(金) 19:19:03 ID:i1kwv2hc
台詞がいいね
戦闘中の天使たちの台詞「天の裁きを!」とか
天使も悪魔も制裁する立場の主人公だけにゾクゾクするくらい良いわ
757なまえをいれてください:2010/03/19(金) 19:21:49 ID:i1kwv2hc
善の捌きを!かな兎に角主人公の立場が良いわw
758なまえをいれてください:2010/03/19(金) 19:22:33 ID:r4E3EIDM
「調和を元に戻せるか?」

「・・・・ブヒャヒャヒャry」

グチャ

かっけええええええええええええ
759なまえをいれてください:2010/03/19(金) 19:23:42 ID:i1kwv2hc
天使に殺されたら「永遠の安らぎを」だってw良いわマジ
760なまえをいれてください:2010/03/19(金) 19:33:25 ID:i1kwv2hc
この手のゲームにしては敵の台詞&アクションも多いい
あっさりベヨより凄いゲーム作るなやw
761なまえをいれてください:2010/03/19(金) 19:45:05 ID:8ekF1cAR
買ってきた
牙突はどんなゲームでも使い勝手がいいな
ウォッチャーがウザくてかわいいよ
762なまえをいれてください:2010/03/19(金) 19:55:26 ID:94RJKgI/
763なまえをいれてください:2010/03/19(金) 20:19:31 ID:r4E3EIDM
これウォー以外も公式のイラストなの?いいなこれ
764なまえをいれてください:2010/03/19(金) 20:33:01 ID:3tg0CI0O
天界って一度しかいけないっけ?
だとしたら俺はアビスアーマー無理っぽいなorz
765なまえをいれてください:2010/03/19(金) 20:39:53 ID:h9HoNDu6
セーブした直後にフリーズとか怖すぎ・・・
766なまえをいれてください:2010/03/19(金) 20:44:22 ID:m/FHGlc9
アビスアーマーの在り処動画、規約違反に引っかかってた
ようつべ厳し過ぎだろ
767なまえをいれてください:2010/03/19(金) 20:45:42 ID:m/FHGlc9
>>762
一番下だろjk
フゥリー?
ファリー?
768なまえをいれてください:2010/03/19(金) 20:47:25 ID:pv7WMSFr
>>767
フューリー?憤怒みたいな
どっかの憤怒さんと違って宇宙に飛び立たなさそうなのが良いわww
769なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:07:44 ID:Z8TPstcb
マジ神ゲーすぎ
ダンテズもおもしろかったがこれはやばい
770なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:18:24 ID:h9HoNDu6
ボスの攻撃パターン少なすぎ
ラスボスとかなんなんだ、隙ありすぎだろ
771なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:20:14 ID:r4E3EIDM
ゼル伝のラスボスも股くぐって殴るだけだったことを思えば・・・
772なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:35:02 ID:oAHOF6Cs
あーまじで箱版ティアリングあるなw
てか、フレームレート上限パッチ当たってないみたいだね
場所によるが動くところはヌルヌルなのでこれはこれで悪くないが
ティアリング酷いときは気持ち悪wwおえww
773なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:37:27 ID:m/FHGlc9
鉄の天蓋マップで硬いクモが邪魔しているところ
進めない
774なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:42:18 ID:94RJKgI/
>>763
開発元のデザイナーでアメコミ作家のジョー・マデュレイラのイラストだから公式
上からウォー、デス、ストライフ、フューリー
前の方でも出てるがハーヴェスターはデスの鎌、マーシーはストライフの銃のクローン

>>764
後からでも行けるよ
というか後から行けないマップはプロローグのステージ以外無い
775なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:47:39 ID:m/FHGlc9
>>773
アハ体験した。
天井か…
776なまえをいれてください:2010/03/19(金) 21:58:42 ID:3tg0CI0O
>>774
諦めて最後面行こうと思ったらいけてワロタw
サンクスwww
アビスアーマーカッケーw
777なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:20:21 ID:3tg0CI0O
ラストのウォッチャーはいい気味だったなw
残りの騎士集結したっぽいけど姿無かったな。
778なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:28:30 ID:qrey/N4B
アビスアーマーはカッコいいけど
アサクリ2のアルタイルアーマーのような残念さがある。
赤も残してほしかった。というかウォーの腕ってあのままなのかな。
779なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:32:44 ID:MzTzcbTQ
PS3版の音声についてコナミに問い合わせてみたけど
両機種いずれも音声、掛け声共に日本語音声での収録を行ってるって回答だったんだけど
実際のとこ製品版買った人どうなん?
780なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:43:37 ID:r4E3EIDM
箱○版持ってないから違いが分からないけど、イベントシーンのセリフは全部日本語

攻撃時は「ヴォー!」だの「ハァ゛!」みたいな掛け声だから、英語なのか日本語なのか判別できん
781なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:45:54 ID:pv7WMSFr
正直どっちでもよくね?そんなに気になる?
782なまえをいれてください:2010/03/19(金) 22:54:11 ID:2qbiW1xZ
ゲハの奴らぐらいだろ、騒いでるの
イベントシーンで差があるならまだしも、そんな細かいところ気にしてどうなる
783なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:09:08 ID:EAVgIWDF
アーマー引継ぎなしハードって
途中で無理ゲーになるほど難易度跳ね上がったりしたりする?
そーでもないなら最初っからやり直したい
784なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:21:21 ID:R0xQJ3dS
クリアしたヽ(゚∀゚)ノ
久しぶりに最後までカッコイイと思えるゲームだった
ENDからの続きがしたいぜ

総ゲーム時間 18:51:14
戦闘時間 3:45:50
なんと言う差

>783
初回ハードでもクリア出来たお
二周目なら戦い方分かってるし、大丈夫じゃないかな
785なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:22:37 ID:EAVgIWDF
センキューです
やり直してくる
786なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:23:43 ID:3tg0CI0O
>>783
ダメージが半分くらいまで下げてくれてる気がする(もっとかもしれない)。
ノーマルでも終盤雑魚でも1本ぐらいかるく持ってくからあった方がいいかと。

誰か十字路の取れない宝箱の取り方知らないか?
上に上っても何も無いし。
条件アリ??
787なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:26:51 ID:MzTzcbTQ
>>780
そうかー
ありがとう
788なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:48:34 ID:m/FHGlc9
アビスチェーンまで手にいれた。
が、肝心のアビスアーマーの場所が…
ようつべ削除されたし、ニコ動に誰か上げてくれないかな

あと、湖に沈んだビルの上と、そこから見えるデカイ青岩の行き方も分からん
789なまえをいれてください:2010/03/19(金) 23:57:10 ID:o2H3uS3t
日本語版って湖に沈んだビルのステージにある宝箱バグって直ってるのかな?
790なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:02:24 ID:FNMTVn+b
灰の大地で、スティジアンが捕まってて暴れだすとこなんだけど
スティジアンにどうやってダメージ与えるのか分からん
791なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:02:53 ID:HyshU+3z
>>783
別に無理ではないがそれなりにキツイ
アクション得意なら行けるレベル

>>786
消火栓を3つぐらい壊すと出るやつかな?
他のマップにも同じような隠しがあるので色々試してみるといい

>>788
>>737
792なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:14:06 ID:mB/heFoT
クリスタルの剣が2本手に入る9マスの足場の溶岩地帯から剣をセットしに戻りたいけど帰れない・・・
つかめそうなとこが見えるんだけど足場がそこまで上がらないよ・・・
793なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:19:33 ID:jSDqResZ
>>792
足場変動させるクリスタルもう一個なかった?
794なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:36:29 ID:mB/heFoT
足場を上下させるクリスタル2つと爆弾出現させたクリスタル1つ見つけた
これ以上クリスタルあったっけ?
795なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:42:26 ID:jSDqResZ
>>794
右だか左だかの爆弾で壊す赤岩のとこに全部の足場上がるゼンマイなかったか?
796なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:44:03 ID:jSDqResZ
間違えたクリスタルだ。その部屋に見える奴3つと壊したからの1つの計4つ。
797なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:45:10 ID:mB/heFoT
ごめんなさい、剣と思ったらスイッチだった
直に触れるのでてっきり剣かと///
続けてきますthx
798なまえをいれてください:2010/03/20(土) 00:50:10 ID:jSDqResZ
>>797
俺のときは体験版のときそこのロープつかまれるの知らなくて命がけのジャンプしたら上につかまっててクソワロタだったw
799なまえをいれてください:2010/03/20(土) 01:18:14 ID:Bpa+943W
ハンドガン強化したら別ゲーじゃないかw
800なまえをいれてください:2010/03/20(土) 01:23:34 ID:Bpa+943W
3種類武器設定出来るから日本のこの系より面白いなw
瞬時に武装もかえられるし、、、しかも無駄にややこしくないから気持ちいい
801なまえをいれてください:2010/03/20(土) 01:27:55 ID:FNMTVn+b
と思ったら打開出来た
口にはめられてるやつ普通に剣で壊せるんかい・・・。しょうもないとこで1時間も詰まった
802なまえをいれてください:2010/03/20(土) 01:49:09 ID:H+7z7E+o
>>762
ストライフかっけーな
でもコイツ主役にしたらベヨネッタになりそうだな
803なまえをいれてください:2010/03/20(土) 02:15:22 ID:Bpa+943W
やべー個人的にはマジツボ
トレマーズ表現キターw
いろんなゲームでその表現してるけどその中でもいいセンスだと思うw
804なまえをいれてください:2010/03/20(土) 03:00:07 ID:lYNBU2B2
面白いのかなこれは。コナミだけど海外物だったのか
スレ見てると、この進行度ではあるが怒りや嘆きのレスないとこからして、悪くはなさそうな
トレーラー見てたら、でてくるキャラや世界観が気にいって、更にアクションだから気になるんだよなあ。

DMCみたいなアクション好きなんだけど、そんなに得意ではないから悩むところ
PS3は持ってないから、何を買うか迷う
805なまえをいれてください:2010/03/20(土) 03:35:17 ID:Bpa+943W
>>804明るさ設定はなるべく暗めにして
銃が使える辺りになると結構満足出来ると思う
洋ゲーらしく敵の索敵範囲みたいなのがあるし良い感じ
パズルはこの手のゲームにしては結構難しい方だと思う
806なまえをいれてください:2010/03/20(土) 04:21:41 ID:BIgqhgRZ
変なゾンビって何回でるんだろ。
807なまえをいれてください:2010/03/20(土) 06:07:54 ID:t0XOkjjV
>>804
PS3だけ買って、体験版やってから決めたら?箱○でもいいけど
何もソフトと同時に購入する必要はないだろう。
808なまえをいれてください:2010/03/20(土) 06:55:00 ID:xXhGPAiZ
>>804
これは神!すげええwwwwwみたいな、熱狂的なファンを呼ぶほど突き抜けてはないけど、
どの要素もレベル高いから買って不満がでる人は、元々このアトラクションものが合わないって人だと思うよ
809なまえをいれてください:2010/03/20(土) 07:10:38 ID:jSDqResZ
体験版だと敵の種類少ないからとどめがライト表現だが製品版はマジ残虐とどめのオンパレードでマジオヌヌメwww
アビスアーマーと闇影の仮面の組み合わせ好きすぎる。
しかし最強剣のハルマゲドンが威力強いが天界っぽいデザインなためやはりカオスイーター似あうな。
810なまえをいれてください:2010/03/20(土) 07:11:02 ID:kOMG/fmj
>>799
田代砲てそんなに強かったんだ…

にしても、馬上同士の戦闘が面白すぎるし
馬上無双が楽しすぎる
コーエーのもこんな感じなのかな?
811なまえをいれてください:2010/03/20(土) 07:13:41 ID:kOMG/fmj
http://wikiwiki.jp/darksiders/
wiki
トップに貼られていないので。
812なまえをいれてください:2010/03/20(土) 07:22:20 ID:RuEJMrf6
思った以上に面白いな
ノーマルだと難しすぎず簡単すぎず、でちょうどいい難易度(今のところ)だし
ただ、中雑魚が群れると処理落ちしがちになるのは少しつらいかな
しかし毒まいてる敵への必殺とか、よくD区分で出せたなw
ほとんど注目されてなかったから?
813なまえをいれてください:2010/03/20(土) 07:28:48 ID:xXhGPAiZ
くものステージでマップ取った後どうすればいいのかな
元来た道はなくなってるし、他に進められる場所もないし・・・あれ?
814なまえをいれてください:2010/03/20(土) 07:34:42 ID:xXhGPAiZ
自己解決しました
815なまえをいれてください:2010/03/20(土) 07:52:07 ID:Bpa+943W
>>812
360版は気になるほど処理落ちはないがな
816なまえをいれてください:2010/03/20(土) 08:01:54 ID:RuEJMrf6
>>815
俺も箱版だよ。インスコもしてるし
今のところ、狭い通路に5匹くらい群れてた所が少しつらかったくらいで、後は一瞬だけだから気にはならないけど
817なまえをいれてください:2010/03/20(土) 08:36:43 ID:TRLUv4LR
別段詰まらなかったが1つのダンジョンに謎解き多くないか
それが終わると攻略法まるわかりの雑魚いボスを相手にするとかテンション下がるな
818なまえをいれてください:2010/03/20(土) 08:49:38 ID:Bpa+943W
多いと感じるのは一つ一つに時間掛かってる訳なんだから解いた後に簡単とか言わなくていいよw
819なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:27:42 ID:RuEJMrf6
トドメ攻撃、動作中は無敵で相手によっては広めの攻撃範囲がでたり、かなり便利だけど、剣にしか経験値入らないぽい感じだな
まあ鎌微妙に使いにくいしいいかなー
820なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:29:29 ID:xXhGPAiZ
シリサの倒し方が分からん
821なまえをいれてください:2010/03/20(土) 09:40:20 ID:xXhGPAiZ
自己解決しました
822なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:01:18 ID:xXhGPAiZ
処刑台にあるショップでライフ小を2つ買った後、他のアイテムを見ようとしたらフリーズしました
120GBPS3です。再現性があるのか検証してみてもいいかも
823なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:09:26 ID:lYNBU2B2
>>805>>807->>808
そこそこ面白そうなんだね。RPGよりはアクションが好きなんで検討するよ
ゼルダみたいなのも好きだし。レスThx
PS2のトルネパック欲しいんで。そっか、体験版落とせるんだな
824なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:10:30 ID:lYNBU2B2
>>823 ミス PS3だった orz....... 
825なまえをいれてください:2010/03/20(土) 10:11:55 ID:kOMG/fmj
>>819
鎌は、大型をロックオンしたまま立ち回るときはかなり便利。
範囲広いから勝手に雑魚が死んでいくww
826なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:23:03 ID:CgACWLQs
お前らの言ってるティエリングって何?
処理落ちのこと?
827なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:45:35 ID:Ych9NASZ
右スティックで視点を動かした時とか、スクロールに画面描画がついてこれず
こんな感じにガクガクしたスクロールになる現象

 ■■■■■■■
 ■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
気のせいか画面の設定を1080pより1080iにしたほうが緩和される気がするな。
828なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:45:37 ID:GGRbHEv8
ティアリングな。
画面を見回したりしたときに画面が少し途切れる感じがすること・・・多分w
あってるかな?w
829なまえをいれてください:2010/03/20(土) 11:52:01 ID:7L2+ZdiG
ティアリングなんてサーガしかしらねーよ

ちょっとノイズじゃないけど、カクつく感じか?
自分はそんなに気にならんかったけど
830なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:02:00 ID:HyshU+3z
前スレにあった話によると
PS3版は平均フレームレートが30fpsを上回らないため、最初から30fps固定になってるから
ティアリングがほとんど目立たない。
360版は平均フレームレートがもっと高いため30fps制限を外して可変フレームレートになってる。
このためティアリングが目立つ。海外版リリース後にこのティアリングに対する苦情が多かったため、
360もPS3と同じく30fpsに固定するパッチが後からリリースされ、改善された。
しかし日本語360版はこのパッチにまだ対応していない。

言っておくが、どっちが上とかそういう話はゲハでやってくれよ?開発が両機種における最善を求めた
結果が360ユーザーに受け入れられず、パッチで改善した、というだけのことだ。
831なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:04:59 ID:DlaFuqar
シューティングが苦手な自分はティアマット倒せなくて困ってます。
謎解きは好きなので結構このゲーム気に入ってるんだけど、この先もっとシューティング要素が増えるなら諦めようと思ってます。
どうなのかな。やっぱ諦めるべき?それともティアマット戦がんばるべきかな。
832なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:05:19 ID:jSDqResZ
それよかフリーズのほうが気になるさ。
フリーズはアイテム購入後のアップなるとことマップ更新時が怪しい。ロード関連かな?
833なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:12:55 ID:RuEJMrf6
STG部分は、ぶっちゃけ敵と弾が見にくくなって照準合わせが面倒になった、劣化アフターバーナーだしなw
ほとんどはショットで何とかなるし、オート連射が欲しかった……
834なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:21:16 ID:FHiGRhTb
進めたところまでだけどボス攻略をテキストにしてみた。こんなもんかなぁ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/94249.txt
835なまえをいれてください:2010/03/20(土) 12:56:06 ID:3s6A+wC1
カオティックモードがかっこよすぎる
もうちょっと、あと5秒くらいでいいから時間長くしてほしかったw
836なまえをいれてください:2010/03/20(土) 13:04:02 ID:HZ6TkDOL
>>834
超感謝。やっとミミズ倒せた

北斗無双までのつなぎだったはずが、北斗の方を放置してしまいそうだ・・・
837なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:21:13 ID:CgACWLQs
北斗無双とかどう考えてもクソゲーだろ・・・
838なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:27:20 ID:yMrHUoVM
ガキじゃねえんだから、他人にとって大切かもしれない物や事柄を、
短絡的に悪し様に言うなよ。
839なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:31:20 ID:t3KfkgDg
さっき尼でぽちってきたぜー
アメコミ好きだからキャラデザインすごく気に入った
ところで、クリアまでの時間って>>784
参考にすればいいのかな。
20時間前後?
840なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:41:42 ID:TRLUv4LR
回復アイテム買ってそのアイテムが画面上に表示される前に違う項目に移ると確実にフリーズするな
841なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:50:40 ID:HyshU+3z
>>839
一周目でアイテム・宝箱コンプや実績/トロフィーコンプ目指すと30時間以上はかかる。
気にしないでクリアするだけなら>>784の通り20時間弱かな。
二周目で必要なアイテムだけ取るなら10時間ちょいで終われる。
842なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:56:14 ID:kOMG/fmj
ウリエルだっけ?
光で封印解く奴
あと一個なんだが、入り口まで登ることが出来ない。
ポータルどうすりゃいいのやら

てかこのゲームでPORTALやるとは思わなかった
ミカン箱思い出すw
843なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:03:32 ID:t3KfkgDg
>>841
ありがと
届くのが楽しみだ
844なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:05:27 ID:9gNFkyJn
テスト
845なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:13:48 ID:0cmar1Wy
ビーム要求するじじいは、日本版もビームくれくれうるさいの?
846なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:20:41 ID:TRLUv4LR
>>845
かなりうるさいな
ちょっと離れて近づくだけでしゃべるからそこの謎解きで詰まるとかなりうざい
847なまえをいれてください:2010/03/20(土) 16:47:09 ID:8+BsBHYw
これ海外版ではスタート地点で人間殺せたりするの?
848なまえをいれてください:2010/03/20(土) 16:53:20 ID:ICCfpRC9
ポータル城クッソおもしれー
外人バカだと思ってた。ごめんなさいバカは俺でしたビーム運べません。
849なまえをいれてください:2010/03/20(土) 16:55:35 ID:TlDX4xA9
殺せるよ。
だから何?って程度のものだが。ちっこい人間が吹き飛んでも特に面白いわけじゃないしな。
850なまえをいれてください:2010/03/20(土) 16:56:44 ID:HyshU+3z
>>847
普通に殺せるけど、だから何?と思わんでもない。
851なまえをいれてください:2010/03/20(土) 16:58:58 ID:FHiGRhTb
>>848
ビームの発射点からずっとつなげないよいけないと思ってたので最初は死ぬほど苦労したわ
852なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:16:03 ID:LId842oJ
>>829
マジ眼科いった方がいい
あれが気にならない人は無神経すぎる
853なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:23:28 ID:XPGcudWu
なんかフリーズが多くなってきた…
バッファアンダーランだったっけ?
買い物する時、買ってすぐ他の品物ごちゃごちゃ見ようとすると起きるっぽい
854なまえをいれてください:2010/03/20(土) 17:27:57 ID:CgACWLQs
なんかゼルダのフックショットみたいなやつ手に入れてから戦闘が
やばいほどおもしろくなったわw
引き寄せるアクションとのコンボが爽快すぎるw
引き寄せて→ホームラン→引き寄せて→グーパンチ→ホームラン

このゲームおもしれええええええ
855なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:32:39 ID:S/wSP0U9
ムービーで天井からクモがスルスル降りてきて
よっしゃ戦闘じゃあ!!
と思ったらあっさり捕まっててワロタw

わざと捕まって敵地の中枢に潜入する作戦をとった…と思いたいw
856なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:39:17 ID:Bpa+943W
ホームランいらねとか思ったがフック引き寄せとは相性良いなw
857なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:56:39 ID:HyshU+3z
前スレ(日本語版未発売)ではフリーズ報告一件もなかったんだがな。
体験版配布時からやたら増えた。コナミの仕事が杜撰だったのかね?
858なまえをいれてください:2010/03/20(土) 18:58:00 ID:N7iHKb5h
ウォッチャーの親戚みたいな敵だけなんかやたら強いな
スティンガーはめできるから単体なら楽なんだけど複数でてくるとキツい
859なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:21:08 ID:eETOzIAM
箱版だが60FPSと30FPSでガクガク可変して目が疲れるな
860なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:30:12 ID:Bpa+943W
目が疲れるとこまでいかないが
安定はさせて欲しいね
ルインと再会のとこもいいね
861なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:35:03 ID:sekO4xHq
ttp://www.youtube.com/watch?v=RGThPZxhYIg
黄昏の大聖堂の動画の冒頭の箇所で
片方だけ先に赤くなっちゃあて仕掛けが解けないバグに遭遇したので報告
30分も無駄にしたぜ
862なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:36:12 ID:eETOzIAM
なんか広いところに出て高見がどうこう言うから30分間も探し回った俺涙目
石にオオボラ吹けばいいだけかよ・・・
863なまえをいれてください:2010/03/20(土) 19:42:41 ID:Bpa+943W
トレマーズ最高だなw
馬で戦うとかマジ見た目も良い
センス良いなぁ
864なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:08:47 ID:Bpa+943W
30%くらいの明るさ設定にしてやりこんでるが
ホントにセンス良いね
アメコミ好きな人にはたまらないだろこれ
捕まったミミズ遠くに見えるとこで馬に乗ッた状態で
カメラ色々動かして眺めてるけど、良いねー
描き込み量とデフォの加減が良いから気持ち悪いグラにもなってないしトテモ良い
865なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:09:57 ID:jhX6OSiP
スポーンさんよりも気に入りました!
866なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:10:59 ID:MVz/xZvx
クリアしたぞー。俺たちの戦いはryENDだったから次回出そうだけどウォー続投なんだろうか。ストライフを主役にシューティング寄りにチューンしたのもやってみたいが
一番不安なのは次回出たとして、ローカライズされるかどうかだが。吹き替えがかなり良かったから次回も同じクオリティでお願いしたい

あとわからん所があったんだが、アバドンがああなるシーンでアバドンと話してた女誰だ

>>864
シナリオもツボ抑えてて結構良い感じだった
これは良いゲームだったわ
867なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:12:48 ID:t0XOkjjV
シリサ倒した人いたら教えて欲しいんだけど、こいつの倒し方ってチェーンで近づいてメッタ斬りであってる?

近づいても、ワープ>踏み付けで反撃されるんだが、どうやって避けるんだこれ
回復2個じゃたりねぇ・・・、ちなみにノーマル
868なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:14:29 ID:MVz/xZvx
>>867
地上で動くな、とか言ってる所でしかダメージ与えられなかった気がする
あとはガン逃げでいい
869なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:15:45 ID:jSDqResZ
>>866
破壊者じゃね?ラスボスですらいいように使われただけみたいだし。
870なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:17:17 ID:Bpa+943W
ワーム戦
ルインをアナログで走る量細かく調整出来るから
映像撮って、後で観たくなるよ
カッコよすぎ
映画とかならないなら続編的にやって欲しいねw過去の話でもいいし
871なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:19:08 ID:t0XOkjjV
>>868
ありがと、つか急に難易度あがりすぎだなこれ
872なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:20:30 ID:MVz/xZvx
最後の方で気づいたんだが、これ装備品ってつけてない武器使っても効果発揮してるのな
鎌にデスの祝福つけてたら剣で攻撃してもライフ回復しててそこでようやく気づいた

>>869
破壊者はラスボスの奴じゃないのか。ウォーは奴が破壊者だとか言ってたが
ただラスボスは単純に代理だっただけで本物が黒幕って事か
四騎士ようやく集結したんだし全員で大暴れするのが見たいな。アクションをもう少しスピーディにして
873なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:52:44 ID:jSDqResZ
ところでハードモードクリアしたらなんも無いのか?
クリアした人どうなの?
874なまえをいれてください:2010/03/20(土) 20:53:13 ID:RuEJMrf6
ティアマット倒した後辺りから、雑魚でも簡単に死ねるようになってくるな
誘導弾うぜー
875なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:05:43 ID:jSDqResZ
あとジェントルマンゾンビはいったいなんなのか?
ただいっぱい紙幣くれるだけの存在?
876なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:10:38 ID:HyshU+3z
>>873
何もないよ。実績/トロフィーだけ。

>>875
Wicked Kって名前のお遊びキャラ。全部で4ヶ所出てくる。ソウルたくさんくれるだけ。
Wizardryのマーフィーズゴーストみたいなもん。復活はしないけど。
877なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:15:02 ID:jSDqResZ
>>876
マジ?実績だけか〜。
878なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:15:43 ID:kOMG/fmj
ポータルのところ自己解決。wikiにも書いた。
これは分かりにくいわ。
879なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:36:38 ID:S/wSP0U9
LTでロックしての戦闘時のカメラもなかなか優秀だな。
特にボス戦が良い感じ。

馬乗りっぱ実績解除したが三時間ぐらい放置でいけた。
ToVでも同じ様なのあったが、コレ系はマジでウザイw
880なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:41:23 ID:wl0YigdE
箱版 ノーマルクリアしたぜ
総プレイ16時間半、戦闘時間3時間
久しぶりに買って損はなし、と思えたゲームだった
ただ終わり方がアレだったから続編出て欲しいね

あとアビスアーマー取るか、取らないかで難易度結構変わると思う
881なまえをいれてください:2010/03/20(土) 21:55:41 ID:MVz/xZvx
>>880
アビスアーマーはダメージ二割減辺りかと思ったらそんなレベルじゃなかった
半分ぐらい減らしてるんじゃないか
882なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:03:44 ID:GGRbHEv8
ウルセインと天使の倒し合いのところで逆側でウルセインが移動しているときの
天使の猛攻で詰みかけたw
あそこはキャノン使ったほうがいいのか剣でいくべきかわからんかった。
883なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:10:38 ID:fEATYOD3
ポータルの謎解きおもすれえww
884なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:11:46 ID:jSDqResZ
ラスは見せ売りの2つとライフがあと3つの破片で終わりだがどこにあるか分からんorz
もうハード行こうかな・・・・
885なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:16:17 ID:ICCfpRC9
欠片集めろ言われたけどなんか終わるの勿体無くてダラダラしてたり
あー これいいわ もっともっとやっていたい 終わりたくない
886なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:17:50 ID:gf2KzL0u
誰かシリサの具体的な倒し方を教えてください
倒せないorz

口あけたら、繭を投げて食べてる間に攻撃でいいんだよね
殻の後ろのほうの鎖を打ち込むと引き寄せられるけど、そのまま攻撃でいいの?

>>868
>地上で動くな、とか言ってる所でしかダメージ与えられなかった気がする
>あとはガン逃げでいい

地上で動くなってのは誰が言ってるの?誰も言ってないんだが・・・
887なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:22:11 ID:MVz/xZvx
>>886
ボスが動くんじゃねー!とか言ったりしてた記憶があるんだが
とりあえず地上でじっとしてる時に鎖で近づいて空中コンボ決める、それ以外は逃げるでクリア出来る単純なボスだった気がするんだが
888なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:31:06 ID:gf2KzL0u
あれ、シリサじゃないかな?
蜘蛛4匹倒した後の、水色とげとげの殻しょった蜘蛛
889なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:33:37 ID:S/wSP0U9
>>886
繭を食べさせるのはシリサ戦ひとつ手前の中ボスだなw
中ボスは口開けて吸い込みしたら繭を放り込んで
繭を食べてる隙に後ろ回ってガントレットの長押し技トレマースマッシュを当てれば
外殻が破壊でき弱点が丸見えになる。
後は同じことの繰り返しで弱点攻撃するだけ。
890なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:35:15 ID:jSDqResZ
>>888
それ中ボスだぞ。
餌食ってるうちに後ろ回れ。
そして切りまくれば脳見たいのでるから更に切れば終わる。
891なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:37:51 ID:jSDqResZ
すまんクリスタル破壊抜けてたw
シリサの方がまだ強いぜ・・・・ごり押しで余裕だけど。
892なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:42:15 ID:TlDX4xA9
俺も最初後ろ回るの気づかなかったなぁ
893なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:50:51 ID:BIgqhgRZ
ガントレットの空中攻撃って溜め時間でダメージ三倍ぐらいになるよな
894なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:57:29 ID:koYVtwTV
エンプティヴェセル高い金払って買ったんだけど使い方分からん
どうやりゃエッセンス貯まるんだYO
895なまえをいれてください:2010/03/20(土) 22:58:24 ID:ebMNzN5z
>>890
自己解決しました
けど、これなんなの
攻撃が強すぎ
相手の攻撃のターン1回でライフ2つくらい持ってかれる
始めて回復アイテムつかったわ、貴重なのに・・・orz
896なまえをいれてください:2010/03/20(土) 23:56:07 ID:3s6A+wC1
ショップでアイテム購入してたらやたらとフリーズするんだけど
一気に買おうとしすぎなのかね
897なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:00:48 ID:Rd6T8SoR
ダメだ、シリサの倒しかたわかんねぇや
鎖打ち込んで近づき、攻撃、まではよかったが
天井に張り付かれてからがお手上げ
鎖でも近づけないし、爆発する光の弾を2回落とした後はテレポートしっぱなしだし
898なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:03:19 ID:BIgqhgRZ
>>897
一度弾に鎖をひっかければ届くだろう
899なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:05:56 ID:7AicjqEH
>>898
あれ?弾って引っかかる?
そう思って試したけど引っかからなかったぞ?
で、あきらめたんだが・・・
900なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:32:30 ID:eVc+rZow
弾は赤くなったら引っかかる。だが注意してくれ。
弾に引っ掛けたままだと何故かそのままシリサに鎖が当てられない。
弾に引っ掛けたらそこから一旦ジャンプして空中でシリサタゲって鎖ひっかければOK
おれはそれがわからず1時間ぐらい戦ってた。
901なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:33:44 ID:Ko/0KAzB
え そうなの? じゃあ俺完全にまぐれで倒したんだな
902なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:37:24 ID:eVc+rZow
今でもなんで弾に鎖引っ掛けたまま、シリサに引っ掛けられないのか謎なんだよなぁ。
ステージ中の赤色アンカーの時は鎖に引っ掛けたまま次のアンカーにロック出来たから、
シリサ戦も当然できるものだと思ってそうしてたんだが何度やっても無理だった。
903なまえをいれてください:2010/03/21(日) 00:39:38 ID:LzAzY5Wi
アビスアーマーを手に入れたぞ
だが、終末の剣の破片が…
塞地のあれがとれん。
まあ、自分で調べて取るわ

にしてもこれ、楽しいな。
ダンジョン以外ならルイン無双できるし
904なまえをいれてください:2010/03/21(日) 01:09:28 ID:LzAzY5Wi
実績wikiに繋がらない・・・
905なまえをいれてください:2010/03/21(日) 01:09:40 ID:dBLUs9WZ
PS3版は何故こんなにもカクカクするのか
これは仕様か?
お前らもなる?
906なまえをいれてください:2010/03/21(日) 01:12:14 ID:LzAzY5Wi
箱○はたまになる程度だな
907なまえをいれてください:2010/03/21(日) 01:38:31 ID:vCgXD3n6
悪魔のくせにハッピーエンドが好きなサマエル萌えw
908なまえをいれてください:2010/03/21(日) 02:14:39 ID:faRQbBVs
ティアリング修正パッチ出せよ
海外版はもう出てるんだろ
909なまえをいれてください:2010/03/21(日) 02:17:04 ID:IwTdVOjN
攻略Wikiないの?
910なまえをいれてください:2010/03/21(日) 02:28:22 ID:dBLUs9WZ
まぁカクカクが結構出てくるのはルイン乗ってるときなんだがな
それを除けばマジ神ゲー
FF13もことごとくクソでもうPS3は終わりかと思って海外に目を向けてみたら・・・
おっ!って感じだわマジで
こういうアクションRPG的なのが良いってのに最近の日本は昔みたいに
全然作らなくなったな
今は海外が旬なのかね
911なまえをいれてください:2010/03/21(日) 02:41:44 ID:EjYwiJzR
近所のゲーム屋2件いったけど、PS3箱○共に売り切れだったわ
GOW買うからスルーするつもりだったが、無けりゃ無いで欲しくなる不思議。
912なまえをいれてください:2010/03/21(日) 02:42:38 ID:UwjvcS21
スティジアが倒せん。
マーシーで何十発も打ち込んでいるんだけど
913なまえをいれてください:2010/03/21(日) 02:45:28 ID:WwT/dJKx
>>903
俺もそこつまってる 地下から上っていってるけど上に出られん
てかアビスアーマーその時点で揃うのか…
914なまえをいれてください:2010/03/21(日) 04:35:18 ID:2gRGq3C0
>>911
俺も近所のゲオ行ったら、どこにも置いてなくて「あれ、おっかしいなぁ」と思ったら、新作ゲーム置き場の一番下の棚の隅に1本だけ置いてあったw
龍4が同時発売ということを考えればトップを飾れないのは仕方ないとしても、この扱いは酷いと思った、普通に良ゲーなのに・・・
915なまえをいれてください:2010/03/21(日) 05:38:01 ID:IwTdVOjN
>>913
たぶん最後のフックの所見落としてるんだろうな
赤青のひっかけるやつじゃなく、壁自体の網目みたいなところ
916なまえをいれてください:2010/03/21(日) 06:29:40 ID:txcKpBbx
体験版で普通はスルーするけどな、これw
917なまえをいれてください:2010/03/21(日) 07:02:55 ID:h7KkzNd4
>>912
ある程度ぶち込んだ後近づくと○だかBだか出る
918なまえをいれてください:2010/03/21(日) 07:08:18 ID:PRZUi32m
>>916
体験版だとBボタンでフィニッシュが大味感を感じさせてしまっているが
製品版は物凄い助かるって思うんだよ。調整の上手さを感じるw
919なまえをいれてください:2010/03/21(日) 07:10:07 ID:PRZUi32m
>>910
ニーアがもしかしたらw
今来てるムービ。相変わらずPS2並みのグラだか
世界観とか良い感じなんだよねw
920なまえをいれてください:2010/03/21(日) 07:31:27 ID:LzAzY5Wi
>>908
イラネ
あたったら可変fpsが30fps固定になる
921なまえをいれてください:2010/03/21(日) 07:33:12 ID:LzAzY5Wi
>>913
アビスアーマーは順調に回収していればエデンで揃う
922なまえをいれてください:2010/03/21(日) 08:54:28 ID:ML+apbwu
クリアー
ラスボスよえぇ。次回作出すよーっていう終わり方だし期待
実績wikiに書いてある、取得可能アイテムが全マップに表示されるっていうアイテム手に入らなかったんだけど、どこにあるの?
923なまえをいれてください:2010/03/21(日) 09:05:57 ID:ML+apbwu
実績wiki編集されてて
入手場所が日本語訳されてた。編集してくれた人thx
924なまえをいれてください:2010/03/21(日) 09:07:19 ID:kTvvGY3W
エデンってもうラスボス手前まで行ったら二度と行けないんだっけ?
925なまえをいれてください:2010/03/21(日) 09:46:26 ID:LzAzY5Wi
キモカベもアビスチェーンで吊れるんだな
ようやく剣の破片がそろった
が、
アーティファクトがそろってない・・・
926なまえをいれてください:2010/03/21(日) 09:52:17 ID:hn9rZ0fF
表現の修正って、序盤の人間を殺せるか殺せないかみたいな違いだけなのかな。
海外版のプレイ動画見る感じだと、敵の足とか吹っ飛んでた気がするけど、
そういうのもバッチリ修正されてるのー?
927なまえをいれてください:2010/03/21(日) 09:56:35 ID:LzAzY5Wi
>>926
いや
おそらく完全無修正
首は吹っ飛ぶわ、脚は切断されるわ、翼は千切れるわ…
928なまえをいれてください:2010/03/21(日) 09:57:49 ID:AMD/x39T
人間以外は人型までなら大丈夫じゃない?
Falloutとかそうだし
929なまえをいれてください:2010/03/21(日) 10:09:19 ID:LzAzY5Wi
http://www.youtube.com/watch?v=hcrlyU3nYqQ
プレデター連射必須といってたやつ出てこいや
普通にロックオンで解除できるやん・・・
930なまえをいれてください:2010/03/21(日) 11:36:11 ID:zJ4UOcAs
空洞の

>>水のたまった巨大な空間に着くと水の中に入り北西に向い装置を使って火をつける

がさっぱりわからん。北西の上の方に大砲らしきものは見えるが、のぼりようがなくないか。
もぐっても行き止まりが数箇所あるだけだし。
931なまえをいれてください:2010/03/21(日) 12:12:16 ID:pDovWfcV
これ完全にダークホースだな
かなり完成度高いぞ
全然プロモしてないコナミ潰れろ
海外とのコネクションの為にゲーム利用してんじゃねーよ
もっとゲームを大切に扱う所が発売すればよかったのに
932なまえをいれてください:2010/03/21(日) 13:06:38 ID:LzAzY5Wi
>>930
もぐれ
行き止まりのどこかに、プハァ〜と上がれる場所がある。
そこかなり迷った。


ついでに質問
ロープがあって、上にトラップの生物が三ついる場所てどこのワールドマップだっけか?
933なまえをいれてください:2010/03/21(日) 13:07:45 ID:Ko/0KAzB
あれ?終わっちゃった…
934なまえをいれてください:2010/03/21(日) 13:36:48 ID:rYff5Njq
黒の玉座難しい
「あと一閃で私は自由になる」
な状態で、上に登って新しい部屋に入ってソルジャーゲット
そのあとの進みかたがわからん・・・
935なまえをいれてください:2010/03/21(日) 14:01:35 ID:LzAzY5Wi
ダメだ。うろうろしてるけど見つからない。
あとここだけでラス揃うのに。
とりあえず休憩。最初のあたりだったような気がするんだが
936なまえをいれてください:2010/03/21(日) 14:03:10 ID:ML+apbwu
>>935
ついさっきそこのラスとって実績取ったよ
灰の大地にワープして道を戻る
937なまえをいれてください:2010/03/21(日) 14:06:59 ID:LzAzY5Wi
>>936
おお、なんと賢明な騎士だ
調和を取り戻しに逝ってくる
938なまえをいれてください:2010/03/21(日) 14:44:08 ID:AMD/x39T
サマエルって、マスクのドリアンマスクに似てるね
939なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:00:27 ID:vFnQ0Q85
塞地のアルマゲドンの破片がとれないお
仮面かぶっても何も見えないお
もう18時間もプレーしてるお
北斗まで破片を探すなんてやだお

940なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:07:36 ID:aA1D4U8P
なんていうか、色んなソフトのいいとこ取りしようとして失敗してるな。
コンボ自由度はDMCやベヨほど高くないし、戦闘のみ楽しめるような追加要素もない。
キャラセンスは素晴らしいと思うんだが、何処かしら突き抜けた箇所がないから中途半端に感じる。
1周が短いから物足りない。やり込み要素が少ないのも×

あー、勿体ない勿体ない。戦闘をもう少し頑張ってくれればなぁ・・・
やっぱGOWの噛ませレベルでしかないわ。自由度はベヨ以下だし。
まぁ、機種による劣化が無いだけ良心的ではあるのか。
941なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:08:59 ID:faRQbBVs
吹き替えかなり上手いね
942なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:09:35 ID:vFnQ0Q85
943なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:09:39 ID:I1GMFKaZ
そう?
944なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:11:49 ID:h7KkzNd4
>>939
地下から入って登ってくだけじゃね?登り途中でつまずいてんならデビルズロアだっけ?登れる壁にチェーンぶっぱなせば行ける
945なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:18:37 ID:UnzBEYjT
体験版結構面白かったから買おうか迷ってるんだけどこれクリア後のボスラッシュのチャレンジモードとかある?
戦闘面白かったんだけどあんまりなくて殆ど謎解きって聞いたから
946なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:23:59 ID:HcmLyjOf
剣の破片集めで、二箇所だけ蛇の道選択でいけない場所があるんですけど、
いきかたわかる人いますか?
947なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:26:31 ID:LzAzY5Wi
>>945
ないよ
ボスラッシュよりもルインにまたがって騎馬戦とかやってた方が楽しい

アーティファクトが中途半端に残った
 ●●
○●●←真ん中の左上
..●●
その右隣のソルジャーの列一番下。
の二個

この場所を一個ずつ丁寧に解説しているサイトとか無いよな…
動画もそこ省いて場所のみだし
全部廻れかorz
948なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:28:33 ID:LzAzY5Wi
>>946
未開拓のところは自力で訪れないと無理
たぶん最後にいけると思うけど
949なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:45:01 ID:Ko/0KAzB
ポータル城って一度クリアしたあとでも全エリアいける?
未回収宝箱のある部屋に入れないんだが
950なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:47:45 ID:/pUiYrnm
今気づいたんだが
もしかしてアビスアーマー装備してると敵を倒すたび微量ながら回復してる?
1週目はハルマゲドンの力か?って思ってたが
2週目で引き継いでやったらそんな感じだったぜ
951なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:53:02 ID:PRZUi32m
>>940
これくらいが何やってるのか分かり易くて良いと思うがな
DMC4とかよっぽどやりこむような人じゃないと面白さ判らないし
ベヨもそうライトモードである程度見た目だけは体験できるが
自動操作じゃない操作は殆どの人が意味不明に連打してるだろうしw
952なまえをいれてください:2010/03/21(日) 16:53:18 ID:/pUiYrnm
追記
「敵を倒すたび」ではなかった
体力の多い敵だと4〜5発攻撃喰らわすとちょっと回復してた
953なまえをいれてください:2010/03/21(日) 17:08:12 ID:LzAzY5Wi
>>949
逝ける
絞首台からワープ
フューリーの加護て、黒の城のいったいどこにあるのやら
954なまえをいれてください:2010/03/21(日) 17:12:43 ID:FAbutgkO
クリアーした。いやぁ、なかなか満足度が高かった。
最後の展開熱すぎワロタw これ続編出す気まんまんだろw
955なまえをいれてください:2010/03/21(日) 17:20:43 ID:FAbutgkO
続編とか絶対力を取り戻したサマエル絡んできそう。
956なまえをいれてください:2010/03/21(日) 17:30:57 ID:VpexPtk4
他の黙示録の騎士も見たい
957なまえをいれてください:2010/03/21(日) 17:49:22 ID:vFnQ0Q85
WARがアクションフィギュア化したら
絶対買わざるおえないのはボクだけですか?

958なまえをいれてください:2010/03/21(日) 17:57:19 ID:zJ4UOcAs
>>932
ありがとう、助かったよ。

「ロープ〜」は、
ミミズ面のはじめの方だったと思う。
959なまえをいれてください:2010/03/21(日) 18:03:08 ID:LzAzY5Wi
エイリアンプレデター連射なしで楽々解除www
うpみたいに笑っちまったww
960なまえをいれてください:2010/03/21(日) 18:05:13 ID:LzAzY5Wi
>>958
既にそこはクリアしたよ。ありがとう。

アーティファクトが二個残ってる中途半端や…
どうせ二周目するから…でも、取っときたいし
961なまえをいれてください:2010/03/21(日) 18:09:09 ID:LzAzY5Wi
エアリアルプレデターだった
ついでに次スレ建てる
962なまえをいれてください:2010/03/21(日) 18:15:05 ID:LzAzY5Wi
【PS3/Xbox360】DARKSIDERS〜審判の時〜 part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1269162827/
次スレだ。
なぜか見えなくなる。NGワードが何かに引っかかっているようだ…
963なまえをいれてください:2010/03/21(日) 18:37:46 ID:FloSnZ5m
でかい手裏剣が出て来てゼルダのパクリかなと思ってたら
実はダークセクターだったw
964なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:44:55 ID:Fz1v0Bn+
>>962
965なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:50:09 ID:lU595uWA
これブロックカウンターのタイミングをもうちょっとシビアにするか無敵時間長くして欲しいな
攻撃中に敵の攻撃モーション→ガードしようとしてブロックカウンターが出る→敵の攻撃二発目を食らう
って事が良くある
966なまえをいれてください:2010/03/21(日) 19:59:36 ID:UnzBEYjT
馬に乗った状態で戦闘してる動画無い?
購入の参考にしたい
967なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:00:32 ID:PRZUi32m
ポータルおもしれーな
良く出来すぎてるよ
968なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:04:04 ID:PRZUi32m
>>966
アナログ操作で動き強弱細かく出来て
起立も出来て
ダッシュ重ねて加速する
迷わず買えよとw
969なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:11:19 ID:FAbutgkO
ガードしようとしたらダッシュしちゃう事が多かったのが気になった。
あとガードは全方位でいいような気がした。後ろからガンガン殴られるし、
ガード不能攻撃も多いから結局ダッシュで避ける方が効率良いしほとんど活用しなかった。
その分うまいことブロックカウンターで返せた時は爽快なんだが・・・
970なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:12:50 ID:PRZUi32m
あれ?全方向じゃなかった?
971なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:14:35 ID:2gRGq3C0
アビスアーマー全部回収してる動画とかない?海外wikiにあったのはなんか消えてた

十字路の見えない宝箱が怪しいんだけど、どうやって取るのかまったく分からん
972なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:17:56 ID:FAbutgkO
>>970
まじっすか・・?たぶん違ったような気がしたんだけどなぁ。
973なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:20:22 ID:Fz1v0Bn+
>>966
ttp://www.youtube.com/watch?v=BHyO5y-vho4&hd=1
こんなんでいいのかな。ここだけ見ると別ゲーみたい

>>971
>>737の動画なら見られる
974なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:31:16 ID:2gRGq3C0
>>973
マジサンクス、でも年月入力せずに再生したらとまった\^o^/
CERO:Dなのにこんな規制必要ねーだろ・・・
975なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:37:18 ID:FAbutgkO
ステイジアン戦は楽しかったなぁ。あとウリエル戦も結構好きだ。
基本的にボス戦もパズル要素入ってんだよね。
攻撃するだけじゃいつまでたっても終わらなかったりする。
976なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:39:50 ID:IaA+R2Dq
ハードで破壊者まできたけどブロックカウンター使ったことない…
ガード役立たずじゃね?
977なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:41:06 ID:AQcICn68
始めたばかりなんだが
地震がおきてるようで、始終画面ががくがく揺れて気持ち悪くなった
978なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:45:23 ID:n5CNss2Z
洋ゲーは全く興味ない人間なんだが
何故かこれには惹かれるものがあるので気になってる
洋ゲーACT入門としてはどんな感じでしょ?
979なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:45:54 ID:IoN2QjI4
>>976
敵の攻撃もステップで回避>硬直中のところを攻撃、で事足りるからな
俺もガード、カウンターは一切使ったことないな
980なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:50:48 ID:FAbutgkO
ゲーム中には姿を見せず声だけだったけどこういうキャラもいるんだよな。
ttp://images2.wikia.nocookie.net/__cb20100123174749/darksiders/images/a/ad/DSC01098.jpg
981なまえをいれてください:2010/03/21(日) 20:52:01 ID:tG/sN98h
>>980
ヴァンパイアのリリスも良いけど、こっちもなかなか(*゚∀゚)=3ハァハァ
982なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:49:46 ID:Ko/0KAzB
これ殴る武器つけてダッシュ殴りキャンセルジャンプ〜ってやるとスムーズね
あーもうクモの廃墟 宝箱とれねーよー
983なまえをいれてください:2010/03/21(日) 21:53:10 ID:HlhRZW9+
ハルマゲドンの剣の破片集めたんだけどウルセインって何処にいたのかド忘れしてしまった…
984なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:07:21 ID:IaA+R2Dq
>>983
たしか蛇の穴でアンヴィルの浅瀬行ったらいいと思う
985なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:10:16 ID:Ko/0KAzB
>>978
今まで和ゲーやってた人にこそ是非すすめたい
作りは丁寧さは保障するよ 
986なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:13:51 ID:HlhRZW9+
>>984
ありがとう助かった
987なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:16:36 ID:cN4qsZ4z
鉄の天蓋でオブジェクト落して蜘蛛裏返らせて・・・
でつまってる
マジわからん・・・
988なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:17:27 ID:VpexPtk4
剣に比べて鎌の成長遅くね?
989なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:18:37 ID:dBLUs9WZ
最後のキャスト紹介で
japanese voiceってあって全部ローマ字で書いてたからよくわからんかったけど
GOTO TETUOって人がウォッチャーっぽい
ゼロ魔のデルフリンガーっていう剣の声してる人
どっかで聞いたことあると思った
990なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:24:14 ID:AIzBeo7r
>>987
おれもそこで3時間くらい地獄をみたんだが
下の壁に捕まれるとこあるから、そこから上るだけだったって言う
991なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:28:01 ID:cN4qsZ4z
>>990
トンクス。
おれは1時間くらい地獄をみた
992なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:37:37 ID:HlhRZW9+
クリアしたぜ!
久々に純粋に楽しめるアクションゲームだった
続編が待ち遠しい
993なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:54:12 ID:IaA+R2Dq
ハルマゲ丼の剣取ったらカオスイーターなくなっちったな
アイテム付けたら剣から血が出てきてよかったのに
994なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:55:03 ID:LzAzY5Wi
>>970
真後ろからだと撃たれるような
995なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:57:19 ID:LzAzY5Wi
>>979
保険で使えるようにすると立ち回りが広がるし
なにより
かっこいい
996なまえをいれてください:2010/03/21(日) 22:58:39 ID:LzAzY5Wi
>>980
透明になる敵の絵じゃね?
997なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:08:15 ID:dBLUs9WZ
>>980
アバドンに破壊者になるように仕向けたやつじゃね?
998なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:21:44 ID:n5CNss2Z
>>985
ありがとう、買ったみようかな…予定外の出費だわw
999なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:36:14 ID:IaA+R2Dq
1000なら悲惨な最期を迎えよー
1000なまえをいれてください:2010/03/21(日) 23:36:34 ID:WwT/dJKx
ぶっちゃけストーリーややこし過ぎてぼんやりとしかわからんかった
エデン行ってからH急展開wサマエルと闘いたかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。