【PS3】HEAVY RAIN-心の軋むとき- Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/heavyrain/
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:D 17歳以上対象
価格 5,980
開発:Quantic Dream
発売 2010/2/18

■wiki
http://wiki.livedoor.jp/heavyrain_jp/

■アンケート
http://www.jp.playstation.com/fb/bcjs030040.html

■攻略スレ
【PS3】HEAVY RAIN 攻略スレ Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1266471852/

■前スレ  
【PS3】HEAVY RAIN-心の軋むとき- Part9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1266761485/
2なまえをいれてください:2010/02/23(火) 19:50:14 ID:W2isFXmJ
よくある質問
Q.国内版にはどの程度規制入るの?
A.エロ部分はアングル変更やシーンそのもののカットがされているようです。
 グロ部分はそのままのようです。

Q.海外版に日本語吹き替えもしくは日本語字幕入ってるの?
A.日本語が入るのは日本版のみです。

Q.箱庭ゲー?自由度高い?
A.ジャンルはアドベンチャー系に属するので、
 広い箱庭を歩き回るものではありません。
 自由度に関してはゲーム中様々な選択を迫られますが
 選択に応じた展開が相当数用意されているようです。
3なまえをいれてください:2010/02/23(火) 19:53:23 ID:qgOyOIMn
手錠のカギが机の上にないんだけど、、?
バグ??
4なまえをいれてください:2010/02/23(火) 19:53:50 ID:W2isFXmJ
ってか、一回クリア済みでハッピーバースデーのトロフィーとれないんだけど・・・
5なまえをいれてください:2010/02/23(火) 19:57:00 ID:4xkAMlWl
>>4
チャプターからロードしてからやれば取れるよ
6なまえをいれてください:2010/02/23(火) 19:58:12 ID:vlYRSQx5
>>3
その建物の中にある机はお前さんが調べたもので
全部かね?
7なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:02:00 ID:W2isFXmJ
>>5
それやってるんだが・・・
8なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:03:25 ID:XU17OrJj
Quantic Dream が、
HEAVY RAIN-心の軋むとき のDLC第1弾・第2弾の詳細を発表!


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1210034408/l50

9なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:07:06 ID:XThUOXKp
>>8
釣り
10なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:12:53 ID:qgOyOIMn
>>6
探し回ってるけどわかりまひぃぇん。
取調室以外にあるの?分かりずらいわ〜
11なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:16:18 ID:TeMTeH8h
取調室になかったら他探せよ
12なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:21:36 ID:mou3IA4X
インストール中に作り方でてくるなら一枚ぐらい折り紙入れといて欲しかったね
13なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:22:02 ID:qgOyOIMn
さがしてるけど見つからない、、。
わかりずらいと思ってるの俺だけなの?汗
14なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:26:09 ID:mou3IA4X
>>13
俺も中々みつからなくてうろうろした
取り調べ室からみて一番左の三番目だったかな
15なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:26:35 ID:R1o5ys/r
前スレでクリア特典のこと言ってた人がいたけど、遊びのないゲームではあるよな
個人的にはこの操作を活かした寄り道ミッションとかミニゲームが欲しかったかな
ミッションクリアでイーサンずっと半裸プレイ解除とかあったら2周目以降のモチベーションになった
16なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:29:55 ID:XThUOXKp
パンツ一枚で警察から必死に逃げるイーサン
17なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:41:18 ID:mDAPO1ti
これってユーザーの考察?

子供を亡くした強い自責の念と事故を起因とする精神疾患が重なって
自分を折り紙殺人鬼と同価値と捉え、さらにはそれと無意識下で同一化しようとし
新聞記事その他のメディアからの情報によって
通常の意識喪失中に自分が折り紙殺人鬼であるという妄想脳内プレイを演じていた
折り紙もその時間内に習得した
18なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:46:08 ID:XThUOXKp
>>17
そうだと思うよ
開発者たちはイーサンの折り紙の謎はなかったことにしてるみたいだし
19なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:48:31 ID:BrOu0Zf6
ジェイデン最初の捜査のところで壁際を捜査してたらブレイクと話すイベントが発生して
ブレイクが壁にめりこんだままパッケージ画みたいに壁から鼻と口だけ出して喋りだしてワロタ
20なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:53:36 ID:hip+kk69
>>17
前の前のスレくらいで誰かが書いてたやつだろ。

それにしても命をかけて子供を救おうとしたイーサンが自分を
折り紙殺人鬼と同一視するだろうか?
誰かが誘導としたとしか思えず、そうだとしたらあ精神科医は
やっぱり怪しい。
21なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:55:33 ID:8atobEfI
実はスットコもイーサンと同じ精神科医にかかっていて・・・的なDLCくるか?
22なまえをいれてください:2010/02/23(火) 20:58:43 ID:hheK3HT+
あなたは新スレのために、>>1乙する覚悟がありますか?
23なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:00:48 ID:M+UaJ+Bm
こんな矛盾だらけのシナリオなのにそんな細かいとこ気にしてどうする
開発側はどうせ何も考えてねーよ
24なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:00:55 ID:QAVz49RE
精神科医が犯人かと思ってたこともあったな。
25なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:03:03 ID:hip+kk69
>>23
みんなが言うほど矛盾点あった?
犯人の言動は確かに納得いかなかったけど
他は別に気にならなかったけど・・・。
26なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:04:48 ID:QAVz49RE
ARIはかっこいいけど何もない空中を必死に腕でかき回す姿にはワロタ。
外から見ると超かっこ悪い…。
27なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:05:48 ID:kJRaOU73
矛盾というか納得がいかないとこや謎が多すぎる
28なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:09:57 ID:ldpuPdGb
>>26
似たようなデバイス使ってたマイノリティ・リポートは他の人も見えてそうだからまだ良かった
最後のパズルのときとかかなり必死に動かしてるからちょっとおもしろかったわ
29なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:10:21 ID:84ClJI/f
ジェイデンが最後まで感情移入できた
二枚目なのに鼻血出したり泥まみれになったり情けないところがいいw
30なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:10:36 ID:M+UaJ+Bm
>>25
矛盾と言うか要は突っ込みどころみたいなもんだよ

マディソンがイーサンのいたアパート知ってたり
老婆の話聞いて知らない人物にも関わらず驚いたり
会った事もないジェイデンを信頼してて電話番号まで知ってたり

とにかく上げたらキリがないぐらいある

31なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:11:47 ID:2IUASmS3
まあ、ちょっと厳しすぎるんじゃないの?と思うツッコミもあるよな。
他のゲームなら誰も文句言わないようなことまで言われてる気がする。
期待が大きかったことの裏返しとも言えるか。
32なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:14:45 ID:8atobEfI
んーでもここまで映画色が強いと、ゲームなんだから大目に・・・ってのは辛いかもね。
キチンとしたストーリーありきで見られちゃうのは仕方ない。
33なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:14:49 ID:84ClJI/f
後付でもいいからDLCできっちり説明が欲しいよね
矛盾点や説明不足な点が想像や推測で補完できる限度を圧倒的に越えてるし
34なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:16:39 ID:T3OAq1Lg
ネガティブな意見を出すときだけは活き活きしてるよな、おまえらってw
35なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:17:46 ID:kJRaOU73
不満は全部アンケートにぶちまけたよ
36なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:17:53 ID:M+UaJ+Bm
ショーンとか井戸の水が雨水で一杯なったらアウト。タイムリミットは数日。って
その前に体の大半を水に浸かってる時点でアレだからな。子供の体力が持つわけないじゃん
過去に出てたけど水が例え温泉でも無理らしいし
37なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:18:52 ID:QAVz49RE
アンチャとは違うジャンルのPLAYする映画として革新的なゲームだと思うけどな。
確かにアレっと思ったところはあったけどそれでつまらなくなったってほどでもないし。
38なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:20:37 ID:9Rsg9K9x
犯人は固定でいいからもっとかまいたちっぽく作ってくれればなー
試行錯誤してやっとこプレイヤーにも真犯人がわかるって感じだったら
震えてたと思うわ。もちろん不自然なところはなるべくなくしてもらって
ただ、それだとプレイ時間長くなるからネタバレに遭遇する確率が高くなるな
39なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:23:40 ID:h5HVeW/4
チャプター選択⇒セーブ無し

これでもトロフィー取れますか?
40なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:24:28 ID:bGoAb7cE
なんだよこれ、犯人固定かよ!
一周目色々ミスったから、所々納得できないオッサンENDになっちゃったと思ったのに!
周回プレイ楽しみにしてたのに!
41なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:26:22 ID:XThUOXKp
やっぱプレイヤーを犯人にしたせいで崩壊してるよこれ
いままさに犯罪を犯してる最中なんだからイーサンを常に監視してないとダメだろ
監視されてるわけでもないのに警察に行かずに試練やりに行くわけない

こういうとこになんでもいいから理由つけといてくれれば納得するけど全然ないのが・・・
42なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:27:19 ID:+C0RR1ZX
導入は神だけど、最終的には見切り発車
PS3のロットやバージョンでも動作に差が出るみたいだし、洋ゲーの可能性と不安をクリアにした作品
43なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:29:51 ID:0Wh3tkI5
バッドエンド2種でも折り紙折りまくってるんだから説明は欲しいよ
44なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:33:43 ID:2IUASmS3
てか、他のメーカーもこのジャンルに挑戦してくれんかな。
至らぬ点はメーカー間で切磋琢磨することにより良くなると思うんだが。
45なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:34:01 ID:ahwGolnI
>>1
ARIって英語だと「アリ」って発音するんだな
何で日本語は「エー・アール・アイ」なんだろう
蟻と混同するから?
46なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:35:20 ID:84ClJI/f
キャスティング映像の役者さん達で実写化して欲しいわー
声とか皆すごい合ってたし
47なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:37:46 ID:l0CAkNGS
何度もプレイしたくなるって書いてるのファミ痛のレビューだけじゃないの?
48なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:38:14 ID:an01o7+P
>>39
取れるみたいよ
49なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:38:47 ID:RPQmqUOY
話作るのが面倒だから
投資に見合っただけの回収が出来るかどうか微妙じゃない
50なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:40:17 ID:QAVz49RE
シナリオの大筋では大体筋が通ってると思ったけどな。
個々のエピソードや設定で無理があるところはあるが。
破綻してるとかは言い過ぎだろ。
51なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:40:18 ID:hip+kk69
ふーむ、確かに気になる点はボチボチあるみたいだね・・・

>>44
切磋琢磨して洗練された頃にはシステム自体はありきたりに
なっちゃってるんだろうな・・・
52なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:40:35 ID:qhY3WjS7
これ、サスペンスじゃなくて普通のヒューマンドラマにしたら良かったと思う。
ゲーム的な引きを強める為にサスペンスにしたんだと思われるけど、
そうする事で、此処で出るような本来の主旨とは違うサスペンス的辻褄の突っ込みが多数入る事は予想できたはず。
でも、意義ある一本だと思う。このメーカーの次の作品に大きな期待をしたい。
53なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:41:23 ID:EqwVAokm
>>39
取れるけどミスった場合に最初からやり直さなくていいようにセーブしたほうが楽
オートセーブされる前にスタート画面に戻ればチャプの途中から始めれるから
54なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:46:30 ID:+af9yjBW
>>30
>マディソンがイーサンのいたアパート知ってたり
これは尾行してたからだよ
55なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:49:10 ID:8Dgo7GNC
推理小説的に言えばとてもアンフェアな作品だよね。
56なまえをいれてください:2010/02/23(火) 21:51:20 ID:an01o7+P
飛龍の拳も進化したよね
57なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:02:35 ID:Q2CRxiW6
特定のED見れば、ボーナス解除で追加シナリオ
とかなら周回プレイもやる気出るんだが
有料DLCだもんな。
58なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:05:43 ID:9Rsg9K9x
いやまてよ、クリアしても精神科医が怪しいだの何だの言われてるが
しょぼいと予想されていたDLCでどんでん返しに次ぐどんでん返しのエピソードが
明かされるのかもしれない・・・。と無理やり思い込んで何とか売らずに耐える
59なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:07:35 ID:hip+kk69
>>52
謎解きより緊迫感が面白かったから、SAWみたいに犯人の罠から
どうやって抜け出すか考えるゲームも出してほしいな。

>>55
某有名推理小説家が同じような叙述トリックを使って物議を醸してたな。
60なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:07:40 ID:qYYqUHz8
>>41
プレイヤーの中に犯人がいるのはいいとおもう
一人だけ心の声が本音じゃないのをプレイヤーが推理する楽しみっていうか

あとあんな手の込んだ脅しされて警察いって、厄介な事になったら
息子が即死しそうだから試練を一人で受けにいったんじゃない?
61なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:08:44 ID:qYYqUHz8
>>58
もしかしたらあの人、DLCがきたら語り手みたいになるのかも?
実は全員を診察してるってことで
(描かれてなかったけどノーマンも相談にいってたとか)
62なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:13:39 ID:kJRaOU73
ARIはFBIからの支給品ってのが気になるわ
真面目なストーリーもいいけど宇宙人とか超展開が見たかった
63なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:16:50 ID:XThUOXKp
>>60
>あとあんな手の込んだ脅しされて警察いって、厄介な事になったら
>息子が即死しそうだから試練を一人で受けにいったんじゃない?
まぁこういうふうになんでもいいから理由つけといてほしいってことだよ

でもイーサンは折り紙届く前にすでに警察に行ってるからこの理論もおかしいけど
64なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:18:43 ID:tATUGHLd
推理じゃなくてサスペンスだから途中の緊張感さえあればいいんだろってのはスタッフにあるだろうな
あと犯人の筋が通ってないとかおかしいってのはキチガイなんだから当然だとも思うな
それだと座りが悪いのは分かるんだけど
65なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:20:57 ID:dPAE+dPo
一周目は徹夜してしまった。
思った以上に「ゲームとして」面白いと感じることができた。
テキスト主体ではなく、常にQTEでストーリーに介在できるから
緊張感を維持できる。
キャラクターの生死を決める大きな選択肢と、あくまで避ける、殴る等の
大きくは影響しない部分の境界線がぼやかしてあるから、ボタン押し成否
をことさら意識させている。そうでない部分はトロフィーがうまくカバーしている
印象。


海外サイトではHEAVY RAINが受け入れられるかどうかで、今後のゲーム製作の
選択肢が違ってくると言っているところもあるね。
多くの人にプレイしてもらいたい秀作だけど、リプレイ性は薄いのでどうだろうか。
66なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:22:12 ID:oIaRKj0S
バグがムカつく…
FBI捜査官のトロフィーがとりたいのに崖上から絶対ワープする
67なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:23:38 ID:5q3Yj7Z2
トロフィーって目標達成したら中断しても次ロード画面入ったときに獲得できるんだね
サクっとプラチナとるぞー
68なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:26:42 ID:8atobEfI
>>65
>リプレイ性は薄いのでどうだろうか。

そこだよねー・・・勝手な妄想が独り歩きしてたのかもしれないけど、
前評判じゃ選択肢によって色々その後の話に変化があるから
繰り返しプレイ前提だよねー的な部分がウリかと思いきや・・・。
QTEの成功/失敗がトロフィーだけに影響あるようじゃ意味ないよね。
69なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:28:38 ID:Q2CRxiW6
長期間、開発していた割にはお粗末だったよな。
選択肢は多いが分岐は少ないし、展開もあまり変わらない。
ただこういう試みは評価したいけどね。
まぁこれが売れれば次の新作もあるだろうから期待。
70なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:28:48 ID:8Dgo7GNC
ARIの捜査はとても良かった。
このネタで1本別作品つくれそうだ。
71なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:31:21 ID:c4SGbPUb
これ基本的にストーリーが一本道なんだな
革新的かもしれないけど、俺は糞ゲーだと思ったよ

ていうか、そもそもマルチエンディングって言えるのかどうかも疑問
ただ誰が死んだか死なないかで、少しエンディングが変わるだけ
ダラダラとくだらない作業が8割だし
72なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:32:59 ID:R1o5ys/r
でも、次のが出るころにはモーションコントローラーが浸透してて、
PS3コントローラーでのこの操作はなかったことになりそうだけどなw
73なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:34:59 ID:QAVz49RE
>>63
イーサンは途中から自分が犯人で別人格が息子に対する愛を試してるんだと思い込んでたから警察にはいかなかったわけだが、
犯人としてはイーサンが警察に行ってもよかっただろ。イーサンに対して失望するだけだしショーンは死ぬだけだし。
74なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:36:36 ID:u8eKccU+
>>70
個人的にこれでCSIを作って欲しい
75なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:36:40 ID:an01o7+P
最後の場所へ誰がたどり着くかが一番の分岐かな
76なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:40:25 ID:qYYqUHz8
>>63
そういえば行ってたね
あの頭固い奴と話してたからすぐ忘れちゃった

>>73あれはマディソンに本音を明かさないために
「自分の中のもう独りが犯人だ」って言ってるのだと思ってた
77なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:40:29 ID:KXQMEV70
<分岐を増やせと言われたのでDLCでイーサンとスコットの超能力バトルを追加します
78なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:41:59 ID:8atobEfI
最終的に行きつく先は同じでも良いんだけど、途中経過の分岐は充実してほしかったな、
高速逆走試練だけ取っても、そもそも試練回避出来ないし、コントローラ放ったらかしでも
残り距離だけ違うだけで結果一緒だし。
まあ試練を回避した後どうするの?と言われても何とも言い難いけどさw
79なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:42:14 ID:an01o7+P
科学ルートとオカルトルートに分岐する斬新なAVGですね
80なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:42:22 ID:qYYqUHz8
あ、でも警察最初にいったのが折り紙前なら
別におかしいことでもないのか
81なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:42:31 ID:8Dgo7GNC
人間は水に浸かってどのくらい生きていられるもんだろうね。
温水プール並みならわりと大丈夫なもんか。
82なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:47:32 ID:DV3oJgvg
どの場面でも自然に感じられる人数が揃ってるのは凄いと思った。今までのゲームだと
妙に寂しい繁華街だったり、机ばかりで人がいないオフィスだったりするもんなあ。
ショッピングモールや駅は”雑踏”になってるし、署内やクラブ等も活気がある。
そこに誰もいないかのように、人混みで誰も自分をよけてくれないのは気になったが。
83なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:49:48 ID:84ClJI/f
本筋と全く関係ないけどジェイデンの右頬の傷は髭剃りでやっちゃったのだろうか
84なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:52:47 ID:Q2CRxiW6
>>74
CSIは海外じゃ出てるらしい。
85なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:54:44 ID:qYYqUHz8
>>83
イーサンとジェーデンの区別がまだつかなかったころ、
ひげ剃り失敗したせいでなっちゃったかと本当に思ってた
86なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:55:04 ID:QAVz49RE
周回プレイが前提なゲームじゃないと思う。
開発者もどれが正しい選択でどれが間違った選択ってわけじゃなく自分の選んだ結果をそのまま受け入れて欲しいと言ってた。
エンディングが複数用意されてるからといって全部見なきゃいけないわけじゃない。
87なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:56:05 ID:EqwVAokm
CSIはホレイショとゲイリー・シニーズは明らかに悪役
88なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:59:06 ID:Uy4F5Y7e
>>86
それじゃわざわざエンディング関連のトロフィー作ること自体おかしくないか?
89なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:01:41 ID:k1F8gCcc
賢いヤツってどうやってとるの?
イーサン捕まって尋問してるとき警官が勝手にカメラ切るけど
90なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:02:46 ID:84ClJI/f
>>88
開発はトロフィー入れたくなかったけどソニーの要望で入れざるを得ないと聞いた
91なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:03:00 ID:QAVz49RE
>>88
トロフィー取るためにゲームやってる人はそう思うかもしれないね。
92なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:04:45 ID:ldpuPdGb
>>88
トロフィーは自己満足にすぎないし、たいていのゲームは初回クリアだけではすべて揃わないから別にいいんでないかい
>>90
PS3で出す以上、義務になってるんだっけか
93なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:04:52 ID:mzygcvEl
マディソン、ジェイデンさえ死んでたら、イーサンが息子助けて生き残って
スコットは指名手配されて逃亡中って状態でも完全犯罪獲れるんだな
全然完全犯罪じゃなくねw
94なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:07:20 ID:mzygcvEl
>>86
いや周回前提だろどう見ても
95なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:08:25 ID:+af9yjBW
>>93
スコットは自身の願望を満たせたってことじゃないの
ジェイデンとかがショーン助けにきたらめっさ切れてたし
96なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:13:13 ID:J8a2V1KQ
FBI捜査官の最初のところでL1とセレクトスタート以外受け付けなくなるんだけど
97なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:13:29 ID:XThUOXKp
>>73
>イーサンは途中から自分が犯人で別人格が息子に対する愛を試してるんだと思い込んでたから警察にはいかなかったわけだが、
だったらなおさら警察いくべきだろw
98なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:13:41 ID:epeDWzTC
今海外版のデモやってみたけどこれはまさに俺好み
全部英語はキツいから日本版買おうと思うんだけど音声だけ英語って可能?
99なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:14:37 ID:DV3oJgvg
つーか、トロフィー取るのに一所懸命な人って結構いるんだね。
トロフィー達成率なんて気にしたことねーわ。
100なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:18:44 ID:mzygcvEl
>>60
いや心の声が本音じゃないのが一番おかしいよ
ゲームの登場人物はプレイヤーの目を意識して行動してるわけじゃないんだから
内心の声で嘘をつくのはオカシイ
101なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:19:43 ID:epeDWzTC
すいません自己解決しました
でも規制があるのか・・・
102なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:20:08 ID:c4SGbPUb
マルチエンディングや分岐の作りからしても
周回前提じゃないのかもしれないけど
だとしたら内容が薄いな
103なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:21:01 ID:VI+oU/fC
http://www.youtube.com/watch?v=IlGcE0ROE7w

このマディソンのシーンってなんだったの?DLC?
104なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:23:24 ID:5zBVZk+L
正直サスペンス映画として見ると塩っぱい
オマージュ多いしね
105なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:23:46 ID:0JF+f0zQ
yes。

不眠症の原因が解るそうだ
106なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:25:48 ID:VI+oU/fC
>>105
ありがとう。出てこなくてビックリしたよ
107なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:29:33 ID:0JF+f0zQ
>>106
終盤に差し掛かって同じ事を考えていた。同じ人多いと思う。

マディソンのハーレーのサンプリングは最高だな。
キャブの3拍子「ドッドッドッ」が見事に再現されている。
おそらくXL1200(もしくはXLH)のカスタム。
108なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:30:41 ID:QAVz49RE
>>97
なんで?イーサンとしては俺が息子を助けるんだって思いが強いだろ。
最初こそ息子がいなくなってパニックになって警察にも行ったが物語が進むにつれその思いが強くなっているように感じたが。
109なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:30:57 ID:E43x+PiY
>>36
ショーンはあの超タフなイーサンの息子なわけですよ

>>97
警察に頼んでも無理or時間的に間に合わないと思ってたんじゃない
最初の警察の対応がgdgdだったし
110なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:33:12 ID:GIxPKOCm
>>97
警察行ったとしても
あの暴力警官がいるんだぜ。
111なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:34:00 ID:qZyCzL7u
ドア拭いたはずなのにドアにズームする
112なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:35:35 ID:qZyCzL7u
拭くのは電話×2、グラス、虫メガネ、オルゴール、扉でいいんですよね?
113なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:36:40 ID:A7UKB3Ey
わざわざ心の声を聞けるシステムを導入しておいて
主人公の一人が犯人ってのはないよなぁ

ちゃんと要所を暗転させるとか
心の声が犯人だとしても矛盾のないように描かれてるならともかく
時計屋殺した時とか無理がありすぎる

悪党相手に無双したり
ゲームの中ではコイツとローレンのコンビが一番頼り甲斐があって好きだったのに
114なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:38:29 ID:A7UKB3Ey
>>112
あと、死人に触れないようにする事も必要
そうじゃないと警察に連行された
115なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:39:29 ID:hip+kk69
心の声システムをうまく利用してくれたら面白かったのにね。
もう一度プレイしたら同じ言葉でも違う意味にとれるとか・・・。
116なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:40:01 ID:XThUOXKp
>>108
自分で息子を助けたいから警察にいかなかったってこと?
それって救出できる可能性を自分で下げてるってことだと思うんだけど

>>109>>110
警察に不信感があったからいかなかったと
まぁそれでもいいか
117なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:40:04 ID:BrOu0Zf6
違うスロットで最初からやりなおしたのにまたマディソンがエスパーになりやがった…
118なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:41:58 ID:mzygcvEl
警察行くかどうかより警察がオヤジに試練が来ると知らないのがおかしいよな
あのコンビニのオヤジとか自殺未遂の女の旦那とか犯人から送られてきた物残ってんのに
警察に届け出てないのがオカシイ
119なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:43:19 ID:A7UKB3Ey
第一の試練の時とか警察に連絡しないと!
とか心の声で言ってるんだけどね

その辺は「警察に連絡したら息子を殺す」
の一文を入れるだけで矛盾解決できたのに、しなかった理由がわからん
120なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:44:25 ID:0Wh3tkI5
>>117
スロッタはまだ1つ空いてるだろ?
121なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:47:00 ID:A7UKB3Ey
その辺りでもっと、他の主人公と絡ませりゃ良かったのにね
ジェイデンとかほぼ一人で捜査してたっぽいし

ジ「私だけなら犯人には通報したとバレません」

とかいって、色々リンクしてマディソンがジェイデンの連絡先知ってる不思議もカバーできたのに
122なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:50:53 ID:tATUGHLd
>>119
犯人からしたら警察に連絡されても問題ないからなぁ、父親不適合判定するだけだし
警察のスコットへの対応とか見てるにスコットが警察に捕まると考えてるとも思えんし
123なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:51:14 ID:B+30Rwjq
つかDLCってどんなのが出るんだろうか?
124なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:55:15 ID:QAVz49RE
>>119
心の声は相反する感情の選択肢がいっぱいあったから思ったこと全部実行するわけじゃない。
警察に連絡しなくてはという常識的な考えがありながらもこの試練をやらなくてはショーンは助からないという脅迫的な観念も同時にあり、極限状態で後者を選択したと見ればいい。
イーサンは精神病んでたし、その原因は息子を助けられなかったことなんだから合理的で冷静な判断を下せというほうが難しいんじゃないだろうか。
125なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:56:20 ID:mzygcvEl
いや通報されたら困るだろ
父親不適合判定するのは良いけど、親父に試練送ってるのは警察にもマスコミにも流れるじゃん
スコット自身も捕まりやすくなるし、これからまた他の奴に試練やらせるのも無理になる
警察が知ってたら「旦那さん頑張ってね^^」て送り出すわけないんだからw
126なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:57:03 ID:XThUOXKp
>>122
>警察のスコットへの対応とか見てるにスコットが警察に捕まると考えてるとも思えんし
じゃあなんで証拠回収してるのよ
127なまえをいれてください:2010/02/23(火) 23:58:00 ID:WYfWShud
買うか迷ってるんだけどさ
展開が変わるってどの程度?
かまいたちの夜2ぐらい変わったりする?
128なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:00:25 ID:Uy4F5Y7e
>>127
ガチで一本道
129なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:01:28 ID:M+UaJ+Bm
だから、細かいとこ気にスンナって。なんで今頃になって証拠回収始めたのかとか
次から次に突っ込みどころが出てくるだろう。練ってないんだってそこまで。
たくさんある矛盾の1つや2つ説明できたって焼け石に水だよ

>>127
本筋は基本大きく変わらない。
選択肢によって脇道に入ったり若干展開が違うってだけ。
130なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:01:41 ID:XThUOXKp
>>127
20種類を超えるマルチエンディング
これは買うしかない
131なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:02:51 ID:WYfWShud
>>128
そうなのか…サンクス
132112:2010/02/24(水) 00:03:48 ID:MlqB+o1r
>>114
おかげでいけました
133なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:05:43 ID:Mu4ztVyG
なんでイーサン意識失うと同じ場所に居て折り紙もってるの?
なんで最初の2回だけしか意識失わないの?喘息1度だけかよ
試練すべて言うとおりにクリアしたのにデブから銃向けられるの?
犠牲者家族はなんで誰も警察にデブからの証拠渡さないの?
パイプの中にどうやってデブがガラスまいたの?
アンから息子の名前聞いてなんでマディソン驚くの?
縄も解いてないのになんでデブ生きてるの?
秋に4日間も雨の中井戸につけっぱなしでなぜショーン生きてるの?
マディソンなんでFBIの電話番号知ってるの?会ったことないのに信用できるの?
ドリルや指切りおkでなぜおっぱいやSEXシーンアウトなの?
スクランブルエッグ作って「あら、おいしそうじゃない」ってほめられたのになんでローレン食べてくれない?
工事現場での子供たちの遊び どう考えてもクレイジーすぎじゃない?
134なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:05:59 ID:V2KfZoPZ
外人さんは細かいこと気にするなで通っちゃうのか
135なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:07:08 ID:RFP3Woq4
>>126
ひとつの事件で得られる証拠からは辿り着けないと思ってたんだろ。
積もり積もると自分に辿り着かれる可能性が高まるから後から回収して回ってたと。

もう説明するの疲れた。
136なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:07:16 ID:7fVTP4IE
なんかやたらとかまいたちの夜が引き合いに出されるけど
何故なんだろう。
このゲームって別に犯人当てが目的じゃなくて、極限状態に
おいて人はどのような選択を行うか、って話だよね。
まったくコンセプトが違うと思うんだけど。
137なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:08:17 ID:7OmOnC5V
>>134
ハリウッド映画見てるとあながち間違いじゃないかも?
ま、邦画でも大概の作品はツッコミどころ満載だけどね。
138なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:09:21 ID:RFP3Woq4
つーか主人公たち皆精神病んでる人たちだから多少の矛盾なんて全然気にしないでいいと思うんだよね。
139なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:11:03 ID:F4G1wd5M
そもそもプレイヤー側に考えさせることを丸投げしているのがゲームとしておかしい

製作者はこれはゲームじゃないって言ってたけどさ
140なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:12:56 ID:TX47m8Vd
DLCは折り紙殺人鬼、不眠症関係、薬関係は確定っぽいから多分こうだな

イーサン→記憶障害関係
マディソン→不眠症関係
ジェイデン→薬関係
シェルビー→折り紙殺人関係

一つ$4.99だっけ?つか、最初から入れとくべきもんだろ
141なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:17:17 ID:7/Ec5GNy
喘息ってのがニクいミスリードだよね
あれパニック障害に近い気がする
142なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:17:57 ID:TtwiKS4Q
そういえばあのスクランブルエッグ只の卵焼きじゃねw
143なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:18:03 ID:7/Ec5GNy
>>138
俺もそう思う
格闘楽しかったしそれでいい
DLCはやく
144なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:19:07 ID:bj+j2gYM
ストーリーは完結してるしあんま魅力感じねえなあ
SAWみたいになっても困るし
145なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:19:20 ID:EVIhg73H
発売一週間たたずにシナリオ考察放棄されるとはw
146なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:19:32 ID:ur1+Sno4
ここまでツッコミどころが満載なサスペンス映画ってあんまり無い様な気もするけど・・・。
ゲームって概念が入ってるからこそのツッコミどころなのか、そもそもストーリーそのものに
穴がありすぎるのか。こまけぇ事は気にすんなってタイプの話じゃないもんなあ。
この手の物語って色んな伏線的なものを張って、最終的にどう回収されるのか?
って所が楽しかったりする訳で。
147なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:19:39 ID:Xa6oRGsg
フリーズの回避方法が分かったか
本体の解像度をD3にする
1080pや720pだとフリーズするけど1080iだとフリーズしない
お試しあれ
360版SO4でも似たようなバグあったね
148なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:23:16 ID:Mu4ztVyG
思ったけどあの試練の順番ってイーサンだけだろうか
ほかの父親の折り紙には番号すら書いてないようだけど
熊 蝶 トカゲ サメ ネズミとどんどん難易度下がってきてるような
ほとんどの父親は熊か蝶で死ぬだろw
149なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:23:22 ID:ad+QzDr7
真犯人はジョンだな。
強い怨念が起こした事件だったんだよ…。
150なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:28:58 ID:agtzoSrT
サイレントヒルみたいな実は犬の仕業だったとか宇宙人が関与していたとか無茶で馬鹿らしいエンディング入れればよかったのに
151なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:35:38 ID:7OmOnC5V
ゲームに映画や小説並みのレベルのシナリオを求めるのが酷なことなのかもなぁ。
いい人材は映画の脚本家や作家を目指すだろう。現状、ゲーム業界に来る人は
「そこに行けなかった人たち」なんじゃなかろうか・・・。
その昔、日本じゃ映画界に入れなかった人たちがテレビ業界で働いてたように。
152なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:39:05 ID:IQTNii4C
これ、肝はプレイヤーに選択と行動の結果を噛み締めなさいよっていうコンセプトだろ?
サスペンス的な要素はあくまで味付けの問題なだけで
そういう意味合いでの進化を期待するね
153なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:39:58 ID:4FzFhvYp
ローレン見殺したらフリーズした。
154なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:40:49 ID:H2+NRTLU
いや、映画のシナリオって飛躍や破綻がないものを探すほうが難しいだろ。
例えアカデミー賞とるような作品でも。
155なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:42:45 ID:sEb8fkJ8
スターオーシャンとかどうなんの・・・
いきなり3で実はいままでゲームの中の世界でした☆(ゝω・)vキャピだぜ
心が空っぽになったのをいまでも覚えてる
156なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:45:08 ID:Xa6oRGsg
この制作会社て欧州だっけ?
なら日本じゃともかく海外ではそれは無いな
イギリスとかの有名大学とかでもゲーム業界に入ってるし
プロモーションにでてた人も経歴見たらいい大学出てる
157なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:52:28 ID:EVIhg73H
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20091015_321912.html
このインタビューで大人向けのストーリーだとか実際に起こりえるストーリーにしてるとか散々言っといてこれはないだろ
158なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:55:40 ID:ECKQq8fa
シナリオライターに関しては欧州もわりと優先度低いよ
というか大当たりしそうな話だったら映画とか
ドラマの方がリターン大きくなるから
そっち優先する
159なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:57:11 ID:LmeeJZcI
だからお前らさ、ファーレン作った会社に
期待なんかするなってw
160なまえをいれてください:2010/02/24(水) 00:58:34 ID:7fVTP4IE
ところでインストール中の画面で折らされた折り紙って結局何?
いまだに捨てられずに置いてあるw
161なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:02:53 ID:bj+j2gYM
オープニングムービーってパニックルームだよな
162なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:04:12 ID:5ADklpZG
既出だと思うけど
・マンフレッドとスコットは顔見知り
・マンフレッドはスコットの事をジョンじゃなくてスコットとして接している
・タイプライターのリストにはジョン

おかしくね?
じいさんがスコットのことほんとは覚えてないけどとりあえず話合わせたならつじつま合うけど
それならじいさんが「誰だっけアレ?」って思うシーンを入れてくれないと明確にならん
または誰か他の人に代わりに修理or購入を依頼した?
でも依頼ならわざわざジョンって名前使ってくれよなんて言う必要無いし
163なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:05:40 ID:4FzFhvYp
シェルビー家は金持ちなんかね?
スコットが金持ってたって描写何度かあったし。
164なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:11:04 ID:uF83wzeE
海外版に日本語字幕があるというのは本当ですか?
165なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:16:19 ID:fPnmboJ9
本当
166なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:16:37 ID:HcQoPSPt
>>160
983 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 00:57:17 ID:Lu7KFqKW
あの、おりがみ
スペインのパパリータって言う折り紙らしいよ
日本で言う鶴みたいなモノんだってさ〜 試しにパパリータでぐぐったらすぐに出てきてびっくり

過去スレから発掘してきたが、俺はインストール中に折ってないから同じかはわからん。
167なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:19:23 ID:7fVTP4IE
>>166
d。鶴だったのかー・・・見えないw
何かゲームのヒントになってると思ったんだけど
全然関係ないんだね。
168なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:21:52 ID:mFVhPldK
欧州向けTVCMも公開!パリで『Heavy Rain』のローンチイベントが開催
http://gs.inside-games.jp/news/221/22129.html


おい・・本物のマディソンが美人てレベルじゃねーぞ!
これをどうCG化すればあんなキモブスになるんだよw
外人はモデリング下手糞すぎ
169なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:24:29 ID:mFVhPldK
>>154
うむ。
映画や小説だって所詮は作り物
テーマがちゃんと伝わるなら破綻してようが問題ない

ゲームの場合は操作で内容変わったりするから
難しいんだよな
170なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:25:58 ID:uF83wzeE
>>165
ありがとうございます
選択肢の表示も日本語ですか?
171なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:27:02 ID:EVIhg73H
>>162
登場人物は全員精神を病んでいるので問題ない
172なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:28:41 ID:ifPLLxX+
>>168
ゲハの某スレに誤爆ハズカシイです><
173なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:29:04 ID:L9OWSlfd
ジャーナリストのEDでサイン会の最後、「あたなに釣り合うのはもっともっと…」
の後うまく聞き取れないんだが、これなんていってるか判る人いる?
なんか、残忍とか聞こえるんだが、違うよな
174なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:29:39 ID:5ADklpZG
>>171
そっかあ〜☆


でも好きよ、このゲーム
175なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:29:59 ID:DkfxIRYe
>>115
日本語訳が悪かったという可能性。
176なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:30:20 ID:HcQoPSPt
>>173
字幕を表示すればいいような気がするが、残忍であっているはず。
177なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:31:38 ID:L9OWSlfd
残忍であってるのか…全然意味が通じないし判らんな…
字幕は存在忘れてたわ
178なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:31:40 ID:VSEnuGzI
やっぱりストーリーに突っ込みどころがありすぎるのが問題
答えが出てない謎も結構あるし
179なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:31:42 ID:W2kMvukz
>>170
そうです
180なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:32:32 ID:3AgwRctu
いや意味は通じるだろ・・・
181なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:32:48 ID:ECKQq8fa
あなたに釣り合うのは、もっと残忍な犯人
とかそんなのじゃなかったっけ
182なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:35:32 ID:ifPLLxX+
あれは、出版記念サイン会の客待ち中に、睡魔に襲われて悪夢モードに入りかけた
ところで目が覚めたと解釈しているが

夢の中では行列、しかし現実は閑古鳥・・・
183なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:37:41 ID:uF83wzeE
>>179
ありがとうございます
早速買いたいと思います
184なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:39:41 ID:w5JSRj58
まあ親子愛をテーマにした作品として見れば良いと思うよ
謎解きや犯人探しなんざ二の次なんだろ
185なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:39:46 ID:mFVhPldK
騙されるなよ
186なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:40:01 ID:3AgwRctu
いやホラー映画の最後とかでよくあるじゃん、ああいうの
187なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:40:06 ID:Hs7JVc2K
>>182
お前天才じゃね?
188なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:41:03 ID:U4oWhSMW
うっひょー、2週目地下鉄入った瞬間7回目のフリーズだ
PS3ぶっ壊れるかなwwwwww
189なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:44:21 ID:JXqzugWL
>>183
みんなスルーしてるけど騙されるなよww
190なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:45:46 ID:t00naQjB
日本語字幕ないんじゃなかったの
191なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:52:02 ID:uF83wzeE
>>189
え、じゃあやっぱり海外版に日本語字幕はないんですね・・・
アマゾンのレビューとかだとあると書いてあったのに
192なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:56:42 ID:V4raZrHJ
>>191
関西弁も入ってるから安心しろ
193なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:58:21 ID:VSEnuGzI
イーサンが関西弁
194なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:58:24 ID:mFVhPldK
とうほぐべんもあるべ
195なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:00:47 ID:t00naQjB
北米版に字幕があるって思ってる人って、ニコニコとかで字幕付き動画見てそう思ったのかね
196なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:18:00 ID:aU7jhaXx
トロフィの解除条件満たしても解除されないんだけどどうなってんの?
1周クリアしてチャプター選択からやってるんだけど、完全に新しいゲームからしないとだめ?
バッドコップが解除されないよ・・・
197なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:32:33 ID:VMMFVgad
メタクリのユーザースコア出たけども7.0でレビューよりも低いね
投票数増えると下がる傾向あるからもっと低くくなるな。まぁ妥当な評価だと思う。
198なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:35:28 ID:HcQoPSPt
発売前のあの高評価はちょっとおかしいからなぁ。
199なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:38:41 ID:Fmg3wV0W
<妄想>
マディソンは元々危険な仕事(例:刑事かもっと諜報めいたもの)をしており
それが元で不眠症になっている)。このままではおかしくなると引退を決意した。

ところが彼女が不眠を克服できるのは、実際に命懸けの危険を克服した時のみ。
彼女は本能的に自ら危険を求め、安寧を遠ざけるようになる。

イーサンとの出会いがそういう心の病を克服することになるが、
彼とそういう仲にならなかった場合、彼女の悪夢は続く事になる。
サイン会エンドは彼女自身の心の声。
</妄想>
200なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:39:00 ID:LmeeJZcI
まぁ今思うと電撃の点数も妥当だったな。
201なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:41:01 ID:EVIhg73H
相変わらずストーリー絶賛の詐欺レビューがamazonに投稿され続けてるな・・・
202なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:44:24 ID:aU7jhaXx
そういや一週目で試練マスターの条件満たしたのに解除されてないし
もうバグしねよ
203なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:45:43 ID:gTU1remB
まぁ一週目はけっこう楽しめたけどな
204なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:46:53 ID:t00naQjB
1周目だけなら10点中8とか9でも納得できるんだけどね、それくらいのゲームに思えたから
でもそれで終わる作りをしてない、周回前提のゲームだし(制作側がどう思って作ったのか知らんが、少なくともユーザー側はそう捉えただろう)
何周もしてないであろう雑誌のレビュー高めなのは仕方ないんじゃね

そういやファーレンハイトもフリーズとストーリー酷かったな・・・
205なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:50:27 ID:HcQoPSPt
確かに1週目やっているときは楽しかったな。
206なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:53:19 ID:QMaAAhas
1週目でバグってリセットするまでは楽しかった
せっかく楽しんでるのに強制的に止められると萎える
207なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:55:08 ID:q6lFrvfM
てs
208なまえをいれてください:2010/02/24(水) 02:56:34 ID:q6lFrvfM
思うにこのゲームは一周だけして自分の行動によって結末が変わる映画だと思う
これで値段を映画に近づけて2000円〜3000円なら娯楽に新しいジャンルができるんじゃないかな。
209なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:19:01 ID:TnhsyQgS
>>199
マディソンは自宅でレイプされたのが原因で不眠症になった






と考えてた時期が俺にもありました
210なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:30:57 ID:bj+j2gYM
>>208
同意。一周限定ってところが重要
211なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:36:48 ID:4OXbPWQe
映画でよくね
212なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:38:55 ID:mFVhPldK
買う前にスコットが犯人だと見てたから
ちょっと損したわ

後半までむしろ良い人に見えるし
まあ逆に良い人すぎて怪しいってわけか
213なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:46:00 ID:HcQoPSPt
多分、犯人がどうとかより高速逆走やガラスホフク、指切り辺りを自分で操作する時の
恐怖感を演出するのが主体だと思うんだが、やっぱり主軸がしっかりしてないと興ざめではある。
失敗や逃走しても、大して話の流れに影響しないというのもアレだな。
214なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:49:31 ID:bj+j2gYM
思い切ってかまいたち2並のトンデモエンディング祭りにしてしまってもよかったのかも
215なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:49:52 ID:mFVhPldK
試練は失敗しまくったw
イーサン ぼろぼろ
216なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:49:53 ID:48O0ziME
ミスったら殺される!ってのはどのゲームでもよくあるっていうかゲームの基本ですらあるんだけど
なんかこのゲームだけ緊張感が違うように感じた
217なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:53:00 ID:LmeeJZcI
いっそのこと宇宙人とか出てきて
超展開にすれば良かったんだよw
218なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:53:56 ID:fXETWBQL
本当に演出ありきだよね
ハリウッド映画なんてそんなもんなんだろうけど

豪邸乗り込むときにスコットさんは大量殺人したのかなあれ
219なまえをいれてください:2010/02/24(水) 03:59:58 ID:CJNbICGx
正直アクションシーンが忙しすぎてしんどい……
220なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:02:05 ID:7neVvK7h
>>216
このゲームは演出が本当に上手いんだよ
あと操作性が特殊だけど操作が直感的というか
没入感が増してて良い
221なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:03:44 ID:mFVhPldK
アクションシーンは某シェンムーの比じゃないな

某シェンムーは成功か失敗かみたいなニ極端な感じだったが
これはシームレス
222なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:04:20 ID:EVIhg73H
シェンムーとか何年前のゲームだよ
223なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:06:41 ID:HcQoPSPt
>>220
レースゲームをやるときにコントローラごと左右に振ってしまう、という動作が求められるしな。
224なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:09:10 ID:7neVvK7h
プレイしてて脇に汗かいてくるからな
225なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:12:48 ID:iMorN8CE
もしかして一周しかやらない前提で
自分だけのドラマをDLCで定期的に配信されるような
意欲的な作品なんじゃね?と無理やり期待しておく
226なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:14:36 ID:iqKbikC1
回転遊具ですぐに連打をやめると
ゆっくりショーンが回ってるのがシュールすぎるw
227なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:17:43 ID:7neVvK7h
3周目でわざとやった
ショーンが可哀想だけどw
228なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:26:31 ID:VMMFVgad
ミスったら殺されるっていのうが緊張感の源としてあったはずなんだけど
ミスしてもおkてのがわかった途端急に冷めてしまった。というかなんか騙された気分
229なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:29:00 ID:vDqE0JOM
指切った奴はアホ
230なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:31:10 ID:7neVvK7h
難易度は思ったより低かったな
まぁミスすると死ぬように作るの大変だったんだろう
テキストアドベンチャーならテキスト2行書いて終わりだけど
ヘビーレインの場合そういう訳にもいかんし
231なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:41:14 ID:vDqE0JOM
寄り道の楽しさはシェンムーの方が上だな
232なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:43:27 ID:7neVvK7h
そりゃシェンムーはGTAとかと同じ種類でしょ
ヘビーレインとはジャンルが違う
233なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:46:22 ID:HcQoPSPt
しかし、あれだけ危険な事が続くんだから、失敗したらゲームオーバーというか、
バッドエンドでも良かった気がする。結局終盤でしかキャラが死なないから、ちょっと無理矢理な展開に。
高速逆走なんて一番死ぬ危険性が高いのに、操作なしでも自動で進むのはなぁ。
234なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:51:50 ID:LmeeJZcI
試練1つしかクリアしてないのに
スコットに全部クリアしたと言い張るイーサンw
235なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:54:37 ID:7neVvK7h
こういうゲーム他にもでないかねぇ
236なまえをいれてください:2010/02/24(水) 04:57:26 ID:vDqE0JOM
ルーマニア203もQTE採用でマルチエンディングなのに
セガは時代の先を行ってたよな
237なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:00:53 ID:V4raZrHJ
むしろシェンムー3作って欲しいわ
238なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:14:49 ID:QMaAAhas
何週もして違う選択肢選んだ時やアクションの成否による分岐を見たいのに
生死に関わらなければ違うのは台詞とかだけだからなぁ
しかもフリーズとかで相当前からやり直しとかじゃ何週もやる気しないだろ
1週で売られて当然だな
239なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:14:53 ID:60DG+wEE
エンディング直前でフリーズ→ロード後暗転バグとか死ねよマジで…
何回やり直しても続きが始まらん
終盤ストーリーも破綻しまくりで萎えてたのにトドメがこれか
つーかキャラ同士の面識の有無もプレイヤーに見せた画面も全部無視してんじゃねえか
何でもかんでもマルチにすりゃいいってもんじゃないだろうに
240なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:17:01 ID:60DG+wEE
誰かロード後の暗転を抜ける方法を教えてくれ
売りたいがこのままじゃ我慢ならんわ
241なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:17:01 ID:YOJKu2Wy
みんなで本国アマゾンのレビューに書こう!
トヨタ自動車リコールどころの騒ぎじゃない。
シナリオや外国の雰囲気がなかなか味があって
良いのに不具合多すぎ!
日本の作品じゃ考えられね〜〜
買わないでプレイしないでも幸せ保てるぜ。。。

242なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:19:24 ID:7neVvK7h
俺3周してるのに1回もフリーズないんだけど
運がいいのかね
本体の状態関係あるのかな

ただ途中でBGMが途切れたりするのは1周毎に2度ほどあったけど
それだけだしなぁ
243なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:26:16 ID:LmeeJZcI
これはバグやフリーズが
いつ起こるかという緊張感を味わうゲームだからなw
244なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:27:17 ID:fXETWBQL
フリーズは他のゲームでもそうだけどしやすい人は何回もするけど
しない人は全くしないからディスクだか本体周りだかの環境的な要素があるんだろうな
他のフリーズ報告上がってるゲームを長時間プレイしててもフリーズとかほとんどなかったけど
そう長くないこのゲームを一週しかしてないのに俺もフリーズ2回あったし
245なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:33:27 ID:60DG+wEE
なにやらスレを検索した限りじゃ
PS3本体の解像度設定が影響してんのか…?
駄目元で変えてみるか
246なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:46:06 ID:eWzlfeI4
プレイヤーがフリーズから戻るとセーブデータがいなくなっていました
プレイヤーはロードできるチャプターを探し泣き叫びました
プレイヤーがヘビーレインをプレイする姿を見ることは二度とありませんでした
247なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:49:45 ID:/sV1QHj0
洋ゲーてアドベンチャーみたいな緻密ゲーは苦手だよな。
ゲームシステムといい脚本といい。
日本だと似たようなゲームにサイレントヒルやサイレンとかはよく作られているけど
海外に任せたサイレントヒルは酷いデキだったよな。
248なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:51:00 ID:60DG+wEE
>>244
PS3が小型になる直前に買った60Gのやつだけども
音飛び、音消え、ボイスが突然大音量、モデル消滅、モデル残像
あとフリーズにロード不可能と、バグは一通り全部有ったな…

ローレンの声がいきなりメガホンで拡大したみたいな声(大音量で割れた声)になった時と、
スコットが割った2個の卵のモデルがずっと画面に残留(何故か半透明で浮いてる)した時は参ったわ。
まぁ確かに本体バージョンとの相性とかも有るのかもしれんが、
これはプログラムも相当酷いだろ。

あと念の為繰り返すが、
ボイス大音量バグはほんと信じられん様な大音量だから皆一応注意しとけ。
イヤホンだと鼓膜が危ない。
249なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:56:02 ID:YMTyOrsf
最初の歯磨でコントローラー振るとこで2時間詰んでるんですけど
クソゲですかこれ
250なまえをいれてください:2010/02/24(水) 05:56:49 ID:7neVvK7h
それはさすがに操作下手なんだよw
251なまえをいれてください:2010/02/24(水) 06:12:37 ID:YMTyOrsf
ほんとひどいよ腕痛すぎて今日自宅警備できないじゃん
難易度簡単にしてるのに誰か助けて
252なまえをいれてください:2010/02/24(水) 06:14:00 ID:60DG+wEE
>>147の方法試してみたけど、駄目だったわ。
俺の運命は>>246か…

つーか、墓石にあるジョンの生没年と双子って説明と説明書のスコットの年齢で
整合性が取れてないのは何なの?
ユーザーを騙す為の年齢詐称だとしても、
それをゲーム外の説明書でやるってのは稚拙すぎる…
仕掛けはちゃんと物語の中で完結させないと駄目だろ。
253なまえをいれてください:2010/02/24(水) 06:14:09 ID:QMaAAhas
普段イラついた時にパッド投げたり叩きつけたりしてる人は壊れてるかもねw
それにしても尼は1周目の途中でレヴュー書いてるヤツばかりなのかね
ココとは空気が違いすぎるなw
254なまえをいれてください:2010/02/24(水) 06:23:56 ID:BrrZJvHx
やはりアマゾンのレビューは宛にならないと再確認
255なまえをいれてください:2010/02/24(水) 06:27:49 ID:gjPnkGgK
ここまで2週目やる気起きんゲームも珍しいよなw
せめて2重人格をスコットにしときゃまだ辻褄あったのに、心の声とか誰が考えたんだよアホだろ
256なまえをいれてください:2010/02/24(水) 06:31:26 ID:7neVvK7h
評判いいからな確かに
1周目が面白かったら高く評価するのは当たり前だし
257なまえをいれてください:2010/02/24(水) 06:37:06 ID:60DG+wEE
>>254
今回、最初期のネットでの評判で
「バグだらけでフリーズ頻発の上、セーブデータまで破壊されてロード不可になったりもするから止めとけ」
ってのを見て予め知ってたのに、
一応参考までにとアマゾンのレビュー見たら絶賛ばかりで、迷った末に買ってしまった俺は
ほんと馬鹿だわ。
ペコだかパコだかみたいに金玉握り潰されて死にたい。

>>256
普通のプレイヤーなら、1周目の終盤には「あれ?」って思うだろ…
アマゾンのあの空気は異常だ。
258なまえをいれてください:2010/02/24(水) 06:58:44 ID:r1zjVrIP
>>257
あらら、俺がいるw
本当にアマゾンの空気は異常だよな
フリーズは凄いわ内容は支離滅裂だわで全くゲームになってないもの
ジャンルは違うけどこれが糞だったんで
Wiiのレギンレイヴってやつ買ったんだけど
期待してないこっちにはまったわw
両方とも似たような売り上げらしいけど
Wiiのレギンレイヴの方が数倍面白いよ
ヘビーレインで損した分をレギンレイヴで補ったって感じだわw
早くもレギンレイヴが今年の神ゲー候補で
ヘビーレインも早くも今年の糞ゲーオブザイヤー候補

どうしてこうなった?w
259なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:10:00 ID:wXg3MGf0
色々と惜しいゲームではあるな。

ストーリー・・・ちょっと微妙というか。
革新的なのは確かだけど。
260なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:14:01 ID:r1zjVrIP
それとアマゾンのレギンレイヴに対する悪評
これも信じないほうがいいわ
まあアマゾンのレビューなんて参考にする人はここにいないだろうけどさ
とにかくヘビーレインの高評価とレギンレイヴの悪評は信じないほうがいい
レギンレイヴがあったから糞ゲー掴まされても腹立たなかったからね

まああんまりしつこいとスレチなんで消えます
261なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:21:12 ID:P4i9LiaU
レギンレイヴは糞だから買うなってことは理解した
Wiiゲーなんてどうでもいいけど
262なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:23:13 ID:qagixwMo
豚きも
263なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:25:53 ID:HcQoPSPt
さすがに別のゲームを引き合いに出すのはお門違いですぜ。
264なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:26:31 ID:VxsV0nsU
ついにフリーズ来たわ…
セーブ有りに切り替えた途端に来たからまだましだったが
265なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:37:26 ID:78W/tiT/
豚が暴れていると聞いて
266なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:37:31 ID:EgIDhM2H
マッドジャック戦のカクカクはみんな共通なのか?
267なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:41:46 ID:IYiHBt1W
>>258
ゲハにお帰り
268なまえをいれてください:2010/02/24(水) 07:48:01 ID:16PbvXIO
てかアマのレビューもそこまで絶賛してないけど
ほとんどフリーズについてかいてあるし
クチコミにもフリーズ報告ある

どこを見ていってんだか
269なまえをいれてください:2010/02/24(水) 08:03:21 ID:wXg3MGf0
発売2日後あたりのをちょろっと見ただけじゃないか。
270なまえをいれてください:2010/02/24(水) 08:08:09 ID:vbBJbnjJ
これ買おうと思ってたけど、止めといた方がいいのかな・・
271なまえをいれてください:2010/02/24(水) 08:11:47 ID:auKnJVbf
止めといた方がいい
帰れ
272なまえをいれてください:2010/02/24(水) 08:31:29 ID:0phRSctB
なかなかおもしろかった。結局、PLが動かすキャラはみんな死んだw
しかし、やはり短い気がするし、楽しいのは2周目までくらいだろうしで、
おしい感じの作品だね。

ネタばれ見なかったのと、フリーズしなかったのが好評価につながっているw
273なまえをいれてください:2010/02/24(水) 08:37:43 ID:VMMFVgad
メタクリのユーザースコアが6.0まで下がってるな。
274なまえをいれてください:2010/02/24(水) 08:40:17 ID:UxT/YqHS
>>270
クリアしたらすぐ売るくらいのつもりなら買っても良いかも
駄目な部分も多いが他のゲームにはない良い所もある
275なまえをいれてください:2010/02/24(水) 09:18:56 ID:luIvWtW2
ふう〜、やっとクリアした。面白くて熱中できるゲームで概ね満足だった。
(フリーズやバグ、話の辻褄があわない所等不満もは多々あるがw)
ただ、犯人だけはちょっと、う〜ん?って感じだったな〜。
驚きはあるけど、え?なんで??って感じだった。心の声が聴けるシステムは凄くいいと
思うんだけど、そのせいで、こいつが犯人だったら今までのは、何だったの?って感じだ。
もっとうまくボカシタ表現か何かに、できなかったのかなと思う。ショーンを早く助けなければ、
みたいな直接的な表現じゃなく、今は目的を達成するのが先決だみたいな感じで。
犯人がわかった時プレイヤーが驚いたあとに、あれは、そういう意味だったのかみたいな納得できる
複線がいくつかあったらよかったと思うんだけどね〜。プレイヤーに、犯人がわからない用にやるのは
難しいだろうけど、そのあたりをうまくやっててくれたら本当に最高だった。
本当に面白いゲームだけにもったいないと思う。
でも、文句も書きましたが面白かったから次回作同じような、ゲームがでるなら期待したいですね。
(複線の回収できてないところはDLCに期待ですねw)
276なまえをいれてください:2010/02/24(水) 09:19:01 ID:NQiGlrA1
>>270
中古でも何でもいいが
安くなってから買うのが良し
もう買取値下がってきてるからな
277なまえをいれてください:2010/02/24(水) 09:33:11 ID:gThQ9CiW
これ真犯人は別にいないの?
じゃないと全然納得できない。開発者の一部しかしらない本当の真ENDあって
攻略サイトとかでも見つけられないぐらい条件難しいとかだと面白いんだけどな
それぐらいの余裕もたせてくれよこのゲームには
278なまえをいれてください:2010/02/24(水) 09:46:00 ID:VxsV0nsU
何回もやってたら試練熊で○×のコマンドがなくなったんだがこれバグかね?
もちろんトロフィーはとれなかった
279なまえをいれてください:2010/02/24(水) 09:51:26 ID:k7vJj4ec
そういえばひげそりのシーンなかったな・・・俺はどっちでもいいけど
エピローグは見たのが追加されていって、それ以外のチャプターは上書きされる感じ?
280なまえをいれてください:2010/02/24(水) 09:52:00 ID:NORu3AP/
マッドジャック戦、薬飲むの失敗したほうがおもしろいな
281なまえをいれてください:2010/02/24(水) 09:58:25 ID:NqK2HAy9
チャプターからセーブ無しで始めても
トロフィーって取れる?
わざと失敗したいんだけどそれが反映されるのが嫌だからさ。
282なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:07:46 ID:xLTl9rDD
END直前(だと思う)にきて再スタートしてもフリーズ連発しだしたんだけど
どうしたらいんだ・・・
起こったのはゴミの流れるところでの格闘シーン

WIKIに気にするなオートセーブだからとか、ねーわw
チャプターいくつまで戻れば読み込めるようになるんだろうか
今のところ、3つ前でもだめだった。

これ、DLパッチで今後直るんだろうか・・
最近話題のTOYOTAリコール事件みたいな話だがまじで交換してほしい、
てかゲームではこういうの初めてだ
他のENDやトロフィーさがすのに
普通にチャプター選択で遊ぶのに支障が出るの萎えるw
283なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:09:38 ID:nM8QCkA4
>>275
>もっとうまくボカシタ表現か何かに、できなかったのかなと思う。

俗に言う伏線だよなあ
こういう推理絡んだようなサイコホラーとかって、伏線が肝なのにスコット犯人の伏線がほぼ皆無なのがな
ヘビーレインのプロットやシナリオはあんまりこういう話作った経験がないのかな
284なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:11:09 ID:V2KfZoPZ
>>282
ゴミのとこでスタート押して本体落ち着くの待ってみるとか
285なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:17:52 ID:xLTl9rDD
>>284
いやね
チャプターはじめの顔アップ以降真っ暗でフリーズなんだ

読み込み方によってはそれも出なくてはじめから真っ暗

傾向としては
死んだり、試練失敗でそのチャプターから再トライしてた

セーブなし開始とかいろいろ試したけどだめだった
仕事から帰ったら
チャプター1こづつ戻るの試してみるわ・・
286なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:19:20 ID:/DoZuCGs
ゲームデータの再インストールもしてみるといい
287なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:31:18 ID:wDfoISlG
チャプターの途中でスタート押してリプレイするのはタイミングによってはデータ壊れる危険があるね。
これで一回壊したよ
288なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:39:16 ID:pkVROi6/
一度本体の電源を切ったら?
289なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:40:07 ID:q/Cszq0g
精神的にかなりやばい状態のイーサンに
子供まかせて別居って酷くね?w
そこは一緒に乗り越えていこうよw
290なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:58:49 ID:Mu4ztVyG
海外の映画とかそーゆうの多いよな
子供助けても新しい女との新生活とか信じられんわw
普通妻と子供と3人で元に戻るだろ
291なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:02:26 ID:wDfoISlG
>>288
フリーズしたり続きをはじめた時に真っ暗な状態になったら電源切るじゃない。
292なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:05:25 ID:lVgcc0TF
>>289
子供は任せたわけじゃなく交代で見てるんだろ
たまにイーサンのところで過ごすくらいかね
293なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:06:53 ID:1y1FH6Gt
海外のゲーム関連なサイトでは日本版の不具合は話題になってるのかな
294なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:06:58 ID:PUnoIfMe
夫の過失で子供を失ったと思ってるなら難しいんじゃないかな
つらい思い出を引きづらないように別々に暮らすというのも選択の一つとして肯定できる

ショーンがいない間にマディソンとイイ感じになってしまうのだけは理解できないが
295なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:11:12 ID:RISJxE05
『完全犯罪』狙うのにハッサン生きたままクリアしちゃった場合、
セーブあり(もしくはセープ無しノンストップ)でチャプター『強盗』から
他条件満たしつつ、最後まで通しでやるのでFAなんだよね?
296なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:12:09 ID:X5lECFJj
>>290
多分ショーン死んでからいろいろ悶着あったんだろうよ
警察署で泣いてる奥さん抱き寄せるのかと思いきや思いとどまってるし

訴訟レベルで子供取り合ってるとか離婚調停中での別居でもう他に男がいるとかじゃね?
297なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:16:14 ID:/DoZuCGs
ショーン死んじゃったの?
298なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:17:20 ID:q/Cszq0g
アマゾンのレビューに不満点としてフリーズやバグが多いって書いてる人はいるけど
突っ込みどころのあるストーリーについて書いてる人がほとんどいないのは何故だろう
299なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:20:20 ID:X5lECFJj
>>297
ごめ
ジェイソンだった
300なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:21:59 ID:1y1FH6Gt
大事にしてたお皿をぞんざいに扱った時のハンノからすると、
ジェイソン事故死の後はイーサンも随分責め立てられただろうしなあ
301なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:31:42 ID:F4G1wd5M
>>298
一周目の途中か動画評論家様がレビューしてるんじゃない?
302なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:38:21 ID:rQfM4+0u
1周目は「は?」て所もあるが概ね満足な感じするけど
2周以降は粗しか見つからんな
マディソンとキスも何もしてないしさっさと居なくなったのに
最後助けに来たときイーサン「君を疑ってすまなかった」とかいつ疑ったんだよ
303なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:43:57 ID:z/h+XkaA
これだけ素晴らしい素材を使ってよくここまでつまらなくしたもんだよ
とりあえずあの無能ディレクターはさっさと辞めろ
304なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:47:28 ID:NQiGlrA1
ファーレンハイト作ったところだぞ?
ヘビーレインの脚本はまだまだ万人向けだろw
305なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:55:20 ID:rQfM4+0u
>>304
ファーレンもヘビーも掴みだけは良いよなw
まぁヘビーはマトリックスファンタジーにならないだけマシだった
306なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:05:14 ID:t00naQjB
ファーレンハイトよりマシなのかもしれないけど、3年だか4年だかかけて作っててこれじゃあね・・・
次回作あっても様子見しちゃうわ
307なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:14:32 ID:XEEoA5Dd
映画のソウとかキューブをヘビーレインのシステムで作ればいいと思います
ソウは海外でゲーム化されてるみたいだが
308なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:17:28 ID:Y7IVnIag
ゆとりの3大バイブル
ソウ キューブ ホステル
309なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:33:44 ID:QE8fQwRr
キューブはけっこう面白くなりそうだな
複数の主人公が別々に脱出を試みていて
それぞれの行動が影響し合うとか…
310なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:35:38 ID:6Fiu+ZaQ
>>308
スクリームが入ってない
311なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:41:19 ID:2hb7PeIx
ホステルなんか人気ないだろ。
312なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:41:49 ID:q/Cszq0g
重要アイテムっぽかったけどとくになんでもなかったあの変な形の折り紙はなんなの?
ってかそもそも折り紙いらなくね?w
スコットが好きだったってだけじゃんw
313なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:53:29 ID:VMMFVgad
海外で『Heavy Rain』のパッチが配信、ユーザーからは不具合報告
http://gs.inside-games.jp/news/221/22136.html
314なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:57:09 ID:zSzMjFgU
ホステルやりたいな
イーライを監修かなんかで引っ張ってきたら
いくらでも出すわ
操作キャラは、ハウンドドッグ・村人・商品・FBIで是非
315なまえをいれてください:2010/02/24(水) 12:58:08 ID:RYaKBiAg
隠れ家で火事の中
キッチンのドアを開けるためのコマンドがでないんだけどバグ?
1回入りかけたんだけど足に火がついて何故か戻った
316なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:05:09 ID:F4G1wd5M
>>315
多分バグかと

もしもの時のバグ・フリーズ対処法
・データをロードし直す
・チャプターの最初からやり直す
・PS3を再起動する

それでもダメな場合
・ゲームデータを削除して再インストール
・PS3をセーフモードで起動してシステムデータを再構築

セーブデータ破損バグ用対処法
・正常にロードできるチャプターまで戻ってやり直す
317なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:07:15 ID:WFNL31oH
マディソン倉庫に辿り着かせない様にできた人詳細教えてくれないか?
パスワード突破できなくても強制的に倉庫に行ってしまう
318なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:08:15 ID:F4G1wd5M
>>317
マディソンのエスパー現象は今のところ原因不明だったと思う
319なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:09:27 ID:RYaKBiAg
>>316
やっぱバグか…
セーブなしで始めてしまったからやり直しだ…
320なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:12:43 ID:RYaKBiAg
うわ、何故か爆発するときキッチンにいた
321なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:13:25 ID:ybDcDBeo
>>312
そうだよな、あれは一体なんの折り紙なんだ
本編中に出てきたっけ?
322なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:14:52 ID:F4G1wd5M
>>320
ゲームの内部的な処理ではキッチンに入れてることになってるんだろうなw
323なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:24:56 ID:go+GxBJN
うーん、何度やり直しても賢き父親が取れないや。
wikiには試練全クリアの状態なら、倉庫行った時点で取得可能とあるんだがのー
324なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:28:28 ID:WFNL31oH
>>323
賢き父親は試練全部クリアしたら駄目だぞ
住所が全部揃ってない時にショーンの場所を当てたら獲得
325なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:29:14 ID:RISJxE05
>>321
マディソンの出版する本の表紙では使ってたね。
326なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:30:42 ID:Qr4SUqXF
パッチで不具合とか終わってるな
この糞ゲーはやく売り逃げしてよかったは2500円にしかならなかったけど糞
327なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:31:31 ID:3ifcOD5W
wikiの攻略のページって+をクリックした後、どの項目もクリックできないんだけど
未編集?
328なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:31:55 ID:F4G1wd5M
>>326
もう2500円か、来週中には千円代かなw
329なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:32:53 ID:WFNL31oH
>>318
そのエスパーのせいでエンディングマスターが取れないぜ

誰か涙とスクエアワン見れた人が居たら詳細を頼む
330なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:34:00 ID:FVFmwQ+b
>>321
本編中には出てないが、あの折り紙はパハリータというスペイン伝承の折り紙らしい
日本における鶴の折り紙のように、あっちではポピュラーな折り方だとかなんとか

>>323
試験を蹴った上で、端末からの音を頼りにショーンの場所を当てたときじゃなかったか
自分は全試練クリアでは貰えなかったが、ネズミを蹴って倉庫に行ったら貰えた
・・・いつの間にかトロフィーwikiには全試練クリアでもいいと書いてるけどガセかもしれん
331なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:34:16 ID:F4G1wd5M
>>329
一応攻略スレの方でも質問してみたら?
332なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:36:27 ID:V2KfZoPZ
>>329
同じだ、その2つのせいでプラチナ取れないw
アンチになりそうだよね
333なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:44:48 ID:WFNL31oH
>>331
thx、そうするわ

>>332
このバグのせいでイライラがMAXなんだぜ
こんなの繰り返してたら嫌な印象しか残らないよなw
334なまえをいれてください:2010/02/24(水) 13:56:41 ID:PUnoIfMe
>>330
全試練クリアはガセだろ、俺も毒飲まないで船の音から倉庫割り出していった時に取れたし
そもそも全試練クリアしたら賢いってのが意味分からんよな

マディソンエスパーは関係ない所でフラグ立ってしまってるバグくさいよなぁ
違うデータでやったら大丈夫だったという人いたし
335なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:03:36 ID:go+GxBJN
>>324 >>330
あ、アリガトー、そうだよね。
確か以前wiki見たときには、一つ以上試練を失敗してとか何とか
書いてあった気はしてたんだ・・・
336なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:03:37 ID:V4raZrHJ
全試練クリアは試練マスターだろjk
337なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:05:46 ID:veeLSmpY
あの折り紙もそうだけど花もあんまり関係ないよね
子供時代の回想シーンで折り紙で遊んでたり花を眺めていたりするシーンがあったらまだ納得できたんだけど
「死のジャンプ!」とか言いながらアグレッシブに遊ぶ子供のイメージからかけ離れているんだよね
つうかあれか?兄ちゃんが好きだったものじゃなくて自分が好きだったものを置いているのか?
だとしたら益々意味わかんねーしほんと関係ねーw
338なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:12:15 ID:EVIhg73H
登場人物は全員精神を病んでいるので問題ない
339なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:12:15 ID:FVFmwQ+b
アンがジョンは折り紙が好きだったと言ってた気がするから許してやれ
まぁ実際に折ってるシーンは欲しかった気もするが、あそこにオカンがいたらスコットの動機が無くなってしまいそうだから許してやってくれ
340なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:18:25 ID:PUnoIfMe
>>337
蘭から折り紙から車からと証拠次第で色んな角度から犯人に迫れれば良かったんだけどね
そもそも我々が推理と勘違いしてサスペンス買ってしまったことが問題だが
341なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:20:12 ID:DkfxIRYe
>>248
iPodみたいに訴えられるレベルだね。


このゲーム、日本語訳でニュアンスが変わってたり、
洋モノの文法みたいなのが分かってないと理解出来ないとか、
ネイティブじゃないと楽しめない要素ってあるのかな?
あるんだとしたら残念ですね…
342なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:20:44 ID:q2a7AQob
てかジョンがアウトドア派すぎて、折り紙好きとか言われてもイメージわかねえw
343なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:22:36 ID:93WHWw4X
もう精神科医が裏で全部操ってたで良いよ
344なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:22:55 ID:0ParNb+k
幼い頃の事件って30年前って言ってたっけ?
345なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:23:37 ID:veeLSmpY
精神を病んでいるから問題ないか
なんかあれだな
ラストリベリオンの「物理で殴ればいい」みたいな使われ方になってきているなw
346なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:34:32 ID:veeLSmpY
>>340
そうそう
あのサングラス使って花粉の軌道を見たとき
「お、この機能を使って真相を究明するんだな!」ってわくわくしたんだけどなあ
それならまだゲーム的に意味があるものとして生かせるんだけどね
347なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:36:29 ID:35HTbQr6
>>337
欄は子供の時住んでた所の周りにあって好きな花だったし、双子チャプター
にもしっかり映ってる。

折り紙もお母さんが教えてたって話も病院で聞けるし、実際に折り紙や本も
あったろ。犯人の隠し部屋にもある。
きちんとシナリオ確認しようぜ。
348なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:37:22 ID:3AgwRctu
結局イーサンの夢遊病みたいなのは何よ
349なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:38:01 ID:F4G1wd5M
>>348
何でもイーサン
350なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:38:11 ID:LM5ussdC
>>302
キス以外のところでも疑ってるところはあるよ

それより結局イーサンの意識がなくなるあれはなんだったんだ?
351なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:40:45 ID:LM5ussdC
というかここバカしかいねーだなwwww
352なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:42:54 ID:PUnoIfMe
>>351
よし田舎に帰れ
353なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:48:13 ID:JnqvIcBP
個人的にはおおきな矛盾も説明不足も感じなかったけど、
マディソンの悪夢だけはちょっとイミフだった。

でも、こういう人です、というただの人物紹介だと思ったらとくに疑問でもなくなったな
別に本編にからんでる設定でもないし
ああキーピックのとことからんでそうではあるな
354なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:49:56 ID:CpG6Xb76 BE:1186074454-2BP(1)
>>345使ってるの独りだけどなw
355なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:50:20 ID:JnqvIcBP
>>347
そうそう。
そういうとこ見てないで矛盾だのなんだの言ってる人多すぎ。
356なまえをいれてください:2010/02/24(水) 14:57:40 ID:q/Cszq0g
>>347
だから間接的に説明されるだけってことだろ
重要な事なのにさらっと説明するだけってどうなのよってことじゃね?
357なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:02:44 ID:F4G1wd5M
確かにそれはあるな
消化不足に感じる
358なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:08:45 ID:JnqvIcBP
>>356
蘭のとこは全然さらっとじゃなかったぞ。
息子を「口減らしになってちょうど良い」と吐き捨てる親父の前で呆然とする少年。
彼の目にうつる、親父の周りで雨露に濡れて残酷なまでに美しく輝いている蘭。
蘭の説明としては過不足ない演出。おれはグッと来るシーンだった。
359なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:09:31 ID:35HTbQr6
>>347

そこらは掘り下げなくても、ストーリーから読み取る部分だろ。

間接的じゃなくてきっちり蘭と折り紙の説明をしてほしいってのも分かるけ
ど、だからと言って何でもかんでもこと細かにテキストや演出で説明すれば
いいものになるとは限らないでしょ。
日本の言葉に行間を読むみたいなのあるけどさ、そういう感じで。

今回のだって双子チャプターで、お兄さんを助けてくれなかった父親の横に
蘭の花壇を映す演出場面いれてる事により、その事故と犯人が殺人現場に蘭
を置く理由の対比にもなってる。

折り紙も十分過ぎる程、病院でお母さんが語ってると思うし。

実際に犯人が折り紙折ってる場面ひとつ位いれてても良かったかもとは思う
けど、特別説明不足って訳でもないと思うよ。


360なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:11:08 ID:DkfxIRYe
蘭の花粉は証拠集めに少し絡んできたけど
折り紙はQTEくらいでストーリー上は全然必要ないような。
パッケージ表紙(欧州版だっけ?)にする程の関連はストーリーには無いよなあ。

そういう意味では日本版のパッケージは良かったのかも。
361なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:11:51 ID:V2KfZoPZ
イーサンが折り紙持ってるのと記憶ぶっ飛ぶのは説明しないといけないレベル
362なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:12:55 ID:zSzMjFgU
なんていうか、小説にしろ映画にしろゲームにしろ
ストーリーしか追っかけてない奴多すぎる
こういう手合いが「オチが酷かったからクソ映画」とかいう
レビューにもならん感想を垂れ流すんだろうな
363なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:14:48 ID:JnqvIcBP
解離症状+息子殺しの自意識+報道で知った折り紙殺人の詳細
364なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:16:03 ID:LmeeJZcI
てか感想なんて人それぞれだろ。
賛否両論あって当然。「
365なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:16:20 ID:veeLSmpY
別に矛盾しているとまでは思ってないけど「そんなに好きだったの?」って印象
インドア的な遊びよりもアウトドア的な遊びが好きそうな感じ

あと、折り紙がどの程度アメリカの子供達に遊ばれているのか分からないけど
折り紙と花って男の子より女の子の趣味のほうがしっくりくる
兄ちゃんじゃなくて姉ちゃんだったらまだすんなりと納得できるし
双子=女っていうミスリードにも使えてよかったのに
366なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:17:00 ID:4OXbPWQe
ファーレンハイトのメーカーに色々求めすぎなんや
367なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:17:22 ID:vnYV/MWt
さっき一周目クリアしたんだけど
バグなのか倉庫でショーン救出した後もイーサンの周りに「ショーン!!」が飛び回ってた
その後キャラ変わってもエピローグまで×押すたびに「ショーーーン!!」で雰囲気ぶちこわしだったぞどうしてくれる
368なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:19:32 ID:JnqvIcBP
>折り紙と花って男の子より女の子の趣味のほうが

別にスコットの趣味でもスコット兄の趣味でもないだろ。母親の趣味じゃん。
369なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:19:36 ID:F4G1wd5M
>>367
そのバグは笑えるなww
370なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:23:54 ID:EVIhg73H
というかあの子供時代のできごとが原因でこの事件起こしましたって言われても納得できないんだけど
371なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:24:30 ID:35HTbQr6
>>360

殺人現場にも折り紙置いてる所から始まって、ストーリーの要所要所で折り
紙がキーワード的なものとして使われてるだろw

試練の指令にも折り紙使ってるし、何故犯人は折り紙を犯行現場に残すのか
って謎から始まって物語終わるまで、折り紙が物語の一つのの骨格になって
んだろ。

>>355
>>362

そんな感じだね。感想は人それぞれだけど、あんまり理解しないまま批判め
いた事言う人多い感じ。

372なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:27:14 ID:T1PCbdD2
それにしても父親丈夫過ぎだな。ふつう100回ぐらい死んでるよw
息子も何日も水に使っても生きてるはずだ

あれくらいタフなら長男も車に跳ねられてもピンピンしてそうな勢いだけどww
373なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:29:58 ID:EYe5YjSo
俺の危惧が的中したようだな



605 :なまえをいれてください:2010/01/23(土) 07:28:16 ID:AZ7uSwlL
うーん
これは野心的な失敗作の匂いがプンプン漂ってきてるんだが・・・
ただシナリオやストーリー的なものに関してゲームヲタのハードルは異様に低いから
俗に見る目がないというw

映画や小説ファンでも納得できるような深みがあればいいが
まあ、ないわなw

犯人が本人だったのベタならもうこれ最悪だ罠
374なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:34:28 ID:3AgwRctu
最初の交通事故でおもいっきり庇ってたけどあれで庇われた側死ぬもんなのか?
375なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:37:28 ID:EVIhg73H
>>371
折り紙を使う理由が折り紙が好きだからっていう理由ぐらいしかないからいらねーじゃんっていってるのでは
376なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:37:30 ID:k7vJj4ec
だって死んでるし
377なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:38:45 ID:LmeeJZcI
>>374
そこは笑うところだから。
これサスペンスコメディなんでw
378なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:44:56 ID:F4G1wd5M
>>374
イーサン「もうどうでもイーサン」
379なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:51:47 ID:rQfM4+0u
もう矛盾とか以前にフラグ管理が壊滅的すぎて
細かいとこはどーでもイーサン状態
380なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:53:59 ID:TNP4Otc/
>374
かばったイーサンも半年意識不明の重症だったんだから
子供が死んでもおかしくないんでね
381なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:55:40 ID:EVIhg73H
でもあれトラックとかじゃなくて普通の車だったような
しかも直前で止まるかぐらいの速度だったし
382なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:02:39 ID:T1PCbdD2
子供は車のタイヤに頭が挟まてスイカ破裂状態なんじゃないの

あと、スコットは二重人格にしないと、どうしてもシナリオが矛盾するね
それにしてもこのゲーム病んでるやつらばかりだw
383なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:03:31 ID:F4G1wd5M
ジェイソン死亡は子供だから体力がなかったから、とか打ちどころが悪かったとしかいえないな
後のイーサンのハッスルぷりとかショーンのタフさを見るとなんでイーサンの子供なのに死んじゃったの?と思えなくもないがもうどーでもイーサン
384なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:05:42 ID:TNP4Otc/
「鼻が嫌」って人のために...『ヘビーレイン』の差し替え用カバー配布開始
tp://www.kotaku.jp/2010/02/heavyrain_alt_cover.html
385なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:05:57 ID:7neVvK7h
スコットの心の声はいい人っぽいけど、要所要所悪態ついてるんだな
スコットは
まぁスコットも異常者ではあるから、自殺しようとした女性助けたりするのは
おかしくはない
憎しみは子供を助けなかった父親に向けられてるだけだし
386なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:07:11 ID:w5JSRj58
全部夢だったのさ…
387なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:09:27 ID:EVIhg73H
>>385
>まぁスコットも異常者ではあるから

結局異常者とか病んでるからとかでしか行動の説明がつかないんだよね
388なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:19:06 ID:6Fiu+ZaQ
酒鬼薔薇事件のような猟奇殺人と一緒

説明なんてつかないし、一般人には理解できない
389なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:20:04 ID:F4G1wd5M
そんな一般人(プレイヤー)に理解できないようなストーリーにして良いのかという(ry
390なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:25:41 ID:F4G1wd5M
>>389
補足すると開発者は「現実として起こりうるストーリーにした」と言っていたわけでどうしてこうなったと
391なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:27:03 ID:TNP4Otc/
連続殺人鬼ものの映画とか本とかあまり見ない人には殺人動機とかよくわからないんだろうな

犯人は「子供=兄を救ってくれる父親」を探してるんだよね
でも皆失敗して子供=兄は死んでしまうから、兄の好きだった蘭の花と折り紙を供える
自分で作った殺人のルールに異様に固執する
殺したのは自分なのに、犯人の中では救えない父親が悪い、ってことになってたりする
ちなみに子供を救った父親がいても、兄が生き返る(犯人の傷が癒える)わけじゃないから、
多分何度でも繰り返す。連続殺人鬼ってのはそういうキチガイ

映画なんかだとこういう行動パターンが捜査中に(FBIプロファイラーから頭の固い地元警察などにむけて)説明されるけど、
このゲームはそういう知識があること前提で作られてるのは良くないね
そういう俺も「映画で散々あるパターンだしわかるだろ」と思ってたけどw
392なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:34:03 ID:sllfUig4
>>375
主たる目的が殺人じゃないことから、同じシリアルキラーの犯行であることを示す記号がなにか
必要だったんだと思う。
後で父親に指令を出す際に意味を成すもので、

・犯人からのメッセージであることを容易に悟らせるもの
・まだ生存の望みはあること
・時間が逼迫していること
・動かなければ、必ず折り紙を握った死体になってしまうこと

そして折り紙は、まだトラウマを抱える前から好きだった遊び。
その後は両親と分断されるから、幼少期から現在へと繋ぐシンボルのようなもの。

後は製作者側の都合でいえば「origami」とそのまま英語で呼ばれるくらい、
特徴付けしやすいものだった、くらいかな。
393なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:35:52 ID:q/Cszq0g
>>391
いや、そんなの説明してくれなくてもみんなわかってるでしょw
わかるけどだから何?って感じなんだよ
お話として面白くない
394なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:36:45 ID:65g3TvYS
兄が目の前で溺れ死ぬのを見て快楽に目覚めたんだよ
親父なんたらは自分を正当化する為の言い訳
↑が本心ならさらった子供を溺死させる必要はないしね
子供が苦しんで死んでいくのを見てハァハァしてたんだよ
395なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:37:58 ID:T1PCbdD2
>>383
母親はひ弱で、ジェイソンは母親に似たんだろうな
超人的なイーサンの体力を考えると、そうとしか説明がつかないw
396なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:38:08 ID:7neVvK7h
>>391
映画ある程度見てればわかると思うんだけど
スコットみたいなタイプは自分が決めたルールに必要以上に拘ってて
常識的な所が一部欠けてる
ゲーム1周すればわかると思うんだけどな
397なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:40:34 ID:TNP4Otc/
10年位前の映画やドラマだと

 ジェイデン「犯人は幼い頃に亡くした兄を救いたいんですよ」
 ブレイク「死んだ兄を救うために関係のない子供を殺す? わけがわからん!」

みたいなシーンがよくあった気がするw

 ブレイク「なんだって奴はわざわざこんなもの(蘭・折り紙)を残していくんだ?」
 ジェイデン「連続殺人鬼の行動にはルールがあります。
       それに…彼は心のどこかで捕まりたいと願っているんです」
 ブレイク(お前はなにをいっているんだ?という顔)

とかw
398なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:40:42 ID:k7vJj4ec
俺の操作するスコットは(本心はどうか知らんが)人助けしたり強盗犯を逃がしたりする男だったから
突然ガードマン達をヘッドショットしはじめたのには戸惑ったわ
あと時計屋ではグラスの指紋拭き取るより自分の使った奴を持って帰るべきだよな
399なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:42:21 ID:fXETWBQL
殺人動機よりもそれ以外の行動のがよっぽど理解に苦しむ
400なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:49:09 ID:2hb7PeIx
とりあえず試練のために24時間監視要員が1人必要だな。
401なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:59:18 ID:EVIhg73H
>>391
動機はわかるけど弱い

飲んだくれの父親が兄を助けてくれなかった

高速逆走させて電流の網をくぐらせて指切らせて殺人を犯させて毒のませて子供を助けさせる

ここまで発展するか?
同じくどうしようもない父親たちを殺して回る話ならわかるけどさぁ
402なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:08:03 ID:pWcf43Rb
スコットを含む全員が生存して終了、っていう結末は存在しないのかな。
残されたローレンのシーンがやるせない。全員ハッピーで終わることは出来ないのかな。
403なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:10:36 ID:uj0iz+i4
難易度選択って何が変わるの?QTEだけ?
404なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:11:24 ID:F4G1wd5M
>>403
そのとおりでイーサン
405なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:17:18 ID:fXETWBQL
一番簡単なの選択したらコントローラ振る奴はなくなると思ったのに
406なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:21:24 ID:2hb7PeIx
コントローラー上に振るのだけよく失敗するなあ。
407なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:23:05 ID:TNP4Otc/
>401
ゲームとしての作為は感じるけど俺はアリだと思った
「どんな試練を乗り越えてでも兄を助けてくれるようなお父さんが欲しかった」んだろうと
少なくとも父親を殺してしまったら兄は助けてもらえないわけで、
父への憎しみより兄の喪失感の方が重かったんじゃないかね

逆に「息子を助ける(愛する)よう強制する」方向の話でも面白そうだけど
SAWみたいに「子供助けないと父親自身が死ぬ」ゲームやらすとか
試練失敗即(父親)死亡、最後の毒は「子供のために命なんかかけられるか!」って
飲まないと逆に犯人に殺されるとか
こっちのが説得力あるけどHEAVY RAINみたいに感傷的な話にはならんねw
408なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:27:27 ID:WGiS8mlP
兄を助ける事が出来なかった責任と負い目をスコツトが感じているからこそ
子供を命がけで助けられる父親を探してるんだと思う

父親を殺したいのでは無く、自分が得られなかった守る父親を求めての犯罪だね

話しが弱いのはスコットがこの犯罪を始めたキッカケが書かれてないからだな
10年前に警察を辞めて、折り紙殺人は3年前から始まってたよね
イーサンとの出会いは2年前か、DLC待ちかな
409なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:29:46 ID:T1PCbdD2
スコットの兄弟が父親に見捨てられて死んだのをみて、屈折して異常犯罪者になったというのは物語としてはありでしょ

現実的にありえるかといったら、その辺の父親を殺しまわるほうがありえるだろうが
410なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:30:51 ID:ad+QzDr7
息子を助ける父親を探していた、とは言ってるものの、
やっぱり自分の父親は普通で、誰でもあんなもんなんだ、
って自分を慰めてる感じもする
だから息子を救出できる父親がいたらいたで困るという
411なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:34:20 ID:35HTbQr6
>>375
いや、別に折り紙が主役のゲームでもないだろw

犯人が好んで使う小道具の一つとして何もおかしい所ないのでは?

連続犯が毎回現場に何か残していったり、遺体に印的なもの残したりってベ
タな使い方だし、何が不満なんだろ。

子供の頃、家庭環境に恵まれなかった。
母親が教えてくれた折り紙に安らぎを見いだしてた。
お兄さんが事故に遭い、父親にも助けを求めたけどお兄さんを死なせてしまった。

そんな子供の頃のトラウマとかなんやらの象徴として折り紙使われてるんだし。

>>391
だろうね。シナリオが悪いんじゃなくて、読み手の方が汲み取ってなくて文
句言う感じ。

子供の頃のトラウマが動機になってたり主人公が犯人とか、シナリオ的には
ベタだよね。
412なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:46:59 ID:r9Rutad8
これすごい面白かったわ
なめてたw
413なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:48:58 ID:EgIDhM2H
チャールズ家のりこんで人殺しまくってたけど、あれ捕まらんの?
414なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:49:49 ID:tmFcq7kM
汲み取れなくはなかったが
プレイ前に期待させられた程のものがゲーム中にはなかったな
415なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:49:50 ID:WGiS8mlP
>>410 それ俺も感じた。
10年前警察時代に、子供が溺死した事件にあいトラウマ発症
仕事が出来なくなり退職

精神科にかかるとトラウマ解消の為実母に会う事勧められる
探しあてた母親は痴呆が進み自分を死んだ兄と思い
自分自身はもともと存在しない者になっていた

兄ではなく自分が死ねば良かっただろうか、
母親はそう望んでいたのかと不安と悲しみが襲う

この後に決定的な事件に遭遇して犯罪を始めた。と脳内保管してるお
416なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:51:06 ID:eFHZVWQj
ファーレンハイトみたいにならなかったというだけで儲けだろ
417なまえをいれてください:2010/02/24(水) 17:54:45 ID:F4G1wd5M
好意的な解釈しないと理解できないゲームなんて…
418なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:00:22 ID:jII9DY+D
「HEAVY RAIN」,ダイナミックカスタムテーマのDL販売を明日開始
http://www.4gamer.net/games/093/G009313/20100224045/
http://www.4gamer.net/games/093/G009313/20100224045/SS/001.jpg
419なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:12:34 ID:0pqHejZj
誰かheavy rainのバグを集めた動画作ってくれよ
420なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:17:20 ID:9IPy/18Q
>>419
面白そうだな
うちのマディソンはスコットママの病室で空中浮遊してたわ
421なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:33:24 ID:dRamnU0k
これどれくらい売れるかな
欧米で200万はいかないか
422なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:33:41 ID:ZUKlGYcX
>>418
PS3起動するたびに欝になるんだが
423なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:45:58 ID:RISJxE05
>>418
背景は良いのにアイコン群とフォントが台無しにちゃってるなぁ。
ダイナミックテーマは背景のみ適用とかできなかったよね?
424なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:48:55 ID:wDfoISlG
>>418
SIREN NTのアイコンと一緒に使いたい
425なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:51:40 ID:lVgcc0TF
>>391
誰も犯人の動機に突っ込んでないけど・・・?
大丈夫?
426なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:06:35 ID:SQu1QalJ
とうとう俺にもフリーズが襲来した
子供2人が遊ぶシーンで追いかけっこしてたら急にフリーズ
しかもやけに音声とぶし動きもカクカクだし・・・
今までプレイしてきてこんなことなかったから不安だわ
本体点検にだしてみようかな
427なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:07:53 ID:F4G1wd5M
もしもの時のバグ・フリーズ対処法
・データをロードし直す
・チャプターの最初からやり直す
・PS3を再起動する

それでもダメな場合
・ゲームデータを削除して再インストール
・PS3をセーフモードで起動してシステムデータを再構築

セーブデータ破損バグ用対処法
・正常にロードできるチャプターまで戻ってやり直す
428なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:34:34 ID:KDcNup+0
赤ちゃんの母親がいる風呂場でデブが扉開けて一瞬で壁にめり込んで、隣の部屋のお菓子を調べれるバグがでた
       この壁
       ↓
__________________
| |_____|
| | 風|
| | 呂|
|____________|____|
429なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:35:21 ID:KDcNup+0
はいずれたー
430なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:37:37 ID:/Z+j/ydB
キター
凍結...。
しかも犯人がやっと分かって、犯人と直接対決が今まさに始まるぅぅぅぅ、う?
フリーズ...。
再起動→フリーズ。もいっかい→フリーズ。
なにこれ?
ネット検索→みんなが同じ→ぷぷw
公式サイトへ→トップページのみ閲覧可能ww
どうするつもりだ?w
431なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:38:40 ID:F4G1wd5M
432なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:45:00 ID:WWZz+9ll
お前らどのEDが正史にふさわしいと思う?
個人的にイーサン射殺、ジェイデンがスコットを倒す、マディソンが警察に捕まる
が一番なける
433なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:51:53 ID:thuxj5Mb
「鼻が嫌」って人のために...『ヘビーレイン』の差し替え用カバー配布開始
http://www.kotaku.jp/2010/02/heavyrain_alt_cover.html
434なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:05:58 ID:V47mnSqU
このスレみるとこれ思い出す
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
435なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:14:36 ID:0NmdJce+
ジェイソン轢いた運転手が真犯人かと睨んでたけどストーリーに絡まなかったでござるの巻
436なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:17:26 ID:iMorN8CE
ピエロが何か絡んでくると持ったら・・・
437なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:19:13 ID:V4raZrHJ
あのピエロが犯人のほうが
よっぽど面白かったなこれw
438なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:32:06 ID:GEsqhCdc
プロローグでイーサンが仕事しないバグがでたときは和んだ。
439なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:36:38 ID:7fVTP4IE
しかし独身で子供苦手な俺が父親の気持ちが少しでも
分かったからこのゲームやって良かった
子供が息吹き返したときは心底嬉しかった
440なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:41:19 ID:F4G1wd5M
>>439
イーサン、それはあなたに付いてる息子よ
441なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:43:30 ID:eelpT1e4
自分だけ風船を買ってもらったり勝手に外まで出て行くとか
事故直前のジェイソンの行動が納得いかない

1週目ではチャンバラでわざと負けてあげたけど2週目では叩きまくった
442なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:45:50 ID:rQfM4+0u
今ブレイクがエア電話掛けてる場面に遭遇したw
受話器は背中から大分離れた所に浮いてた
443なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:46:47 ID:HcQoPSPt
あの辺りはもう少し演出のしようがあった気がするな。イーサンの不注意なのかもしれないが、
いくらなんでもあの短時間で車道まで出るとは……。
444なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:51:49 ID:7fVTP4IE
>>440
そうそう、俺の息子が息吹き返して、・・・って馬鹿!

>>443
息子が車道に出た原因に折り紙が絡んでたら良かったかもね
445なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:54:51 ID:q6lFrvfM
スコットって妄想性人格障害なんじゃないの?
446なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:55:25 ID:T1PCbdD2
>>439
イーサンの息子に対する愛情とか、そういう人間描写はよくできてるんだよね。登場人物のキャラもたってるし
文句をつけてるのはシナリオの整合性のなさとかの大雑把なところだと思う

特に精神科医あたりは、イーサン、マディソン、スコットと精神を病む連中を繋げられたキャラだからもっと活かせた気がする
447なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:59:40 ID:04xYCx80
クリアした。めちゃくちゃ面白かった。

PS3買ってCOD4、デモンズ、白木氏、バイオ5、FF13とやってきたが
どれも途中で飽きちゃう俺だが、これは本当にどうなるんだ?とやめられず一気にできた。
久しぶりにこんなゲームと出会えてうれしいぜ。
ふぁみ通のレビューに騙されてよかったよ。
448なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:04:38 ID:3uctmlGF
ジェイソン探すやつ絶対似てる子供のとこ行かないとダメなんだな
いきなり出口いったら目の前にジェイソンいるのに進めなかったw
449なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:05:44 ID:ZQhEUDYM
電流の試練なんだけど、
電流の走ってないとこを選べばいいの?
ワイヤーの絡み具合見てくぐれそうなとこ選べばいいの?

失敗しちゃったんだけど、操作ミスによってもいけなかったのかな?
わからん…
450なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:06:26 ID:+XM6qzvb
>>449
おしっぱなだけしと思いきや連打系もあるから気をつけて
451なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:08:43 ID:ZQhEUDYM
>>448
そこでエンディング一つ用意してあったら笑う

>>450
つまり、操作さえミスらなきゃどのルートでもいける。と?
連打はなかったような…気付かなかっただけか…
次気を付けるありがとう
452なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:12:51 ID:GEsqhCdc
低いところ潜る時に連打あったね
453なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:13:39 ID:7neVvK7h
>>447
やり込み好きな人で不満言ってる人がいるが
俺もこれくらいで充分
演出が上手いからやたらドキドキしながら遊べるのはいい

2周目3周目でやれる事増えたらもっといいんだが
自販機でジュース買ったりとかそういう無駄な事したい
454なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:14:40 ID:QhJ5vjwp
ARIのダイナミックカスタムテーマだったら迷わず購入したものを!
455なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:14:57 ID:iMorN8CE
「ダメじゃないかジェイソン。一人で勝手に行っちゃ。」
「ごめんなさいパパ。」
こうして一家は平和に暮らしましたとさ・・・。(スタッフロール)

本当にやるドラみたいにすぐゲームオーバーになるシステムでこれやりたいわ
456なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:17:06 ID:QhJ5vjwp
操作なしの映像編をDLCで出してくれないかな
寝転びながらみたいでござる
457なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:19:36 ID:nO9t4VC2
システムはいいんだよな、このゲーム
ただストーリーの複雑さとバグで損してる
このシステムで過去のAVGリメイクしてほしいな
オホーツクとか
458なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:19:45 ID:DMc6lwWl
行けないルートもある
L1で視点変えると分かるけど真っ直ぐすすんだ後、横にも行けるからね
459なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:24:48 ID:lVgcc0TF
発電所難しいってのがわからんw
460なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:26:09 ID:16vEVHsl
10歳であれはないわ
自閉症?
461なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:26:48 ID:7LQ3OM9G
これみんなどのあたりで犯人に気がつくのかな
理詰めで解くのがうまい人ほど難しくて
感覚派は犯人の動機も含めてあっさり中盤で解けてそうだ
462なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:27:15 ID:lVgcc0TF
よくよく考えるとあのジェイソンは異常だな
463なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:31:08 ID:ZwZp9j9F
なんか制作者が見せたいルートは一本で
後は適当に付け足したような感じだな
464なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:35:44 ID:ad+QzDr7
ピエロ、奥さん、精神科医がグルで真犯人ってことか!
465なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:37:41 ID:bj+j2gYM
何でもイーサンどうでもイーサン
466なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:38:29 ID:q6lFrvfM
人間の中でピエロのグラフィックだけ実写化と見まがうできだったの一番の謎
467なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:39:56 ID:SaEECJ8y
英語音声でやってるんだが、折り紙は
向こうでもORIGAMIって呼ぶのか
ペーパーなんたらとか単語つくればいいのに
468なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:45:44 ID:q6lFrvfM
個人電算機乙
469なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:45:59 ID:F4G1wd5M
登場人物は全員精神を病んでいるので問題ない
けどそんなのどーでもイーサン
470なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:46:31 ID:QhJ5vjwp
日本の文化だからでしょ
どっかのアホなキムチたちが起源主張してるけど
471なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:55:09 ID:tNYyW8jb
津波もTSUNAMIなんだぜ
472なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:55:49 ID:itimZEPM
FBIだからこそ、警察への圧力で無罪放免になったヤツを
追いつめたりしてくれよ。あそこでスコットとニアミスってのも
面白いと思うんだが。
473なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:58:45 ID:cfa32Byy
ショーンが誘拐される前から手紙が届いていたけど
イーサンがロッカーの番号に気付いていたら台無しになっていたかもしれないし
そもそも公園でイーサンが記憶障害にならなければ連れ去ることすら出来ない
随分適当な計画だなw
474なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:04:36 ID:HcQoPSPt
コンビニの店長は試練に気づいてなかったようだし、リスカの旦那は携帯非所持で行方不明。
ジェイデンが秩序すら感じられるとか分析していたが、実際は相当杜撰な気がする。
本気でやらせる気があったのか疑わしいほどいい加減だな。
475なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:08:59 ID:N+fsCrcy
犯人はエミリー
476なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:10:58 ID:PPtmS9Na
どーでもイーサンとか言いながら何時間も張り付いてる奴笑える
ま、精神を病んでるから問題ないか?w
477なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:12:05 ID:7neVvK7h
スコットは杜撰というか頭がいいわけではない
元警官だからマークされにくかっただけだわな
元々そういうキャラだし
ノーマンのプロファイリングは外れてる
478なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:16:15 ID:ad+QzDr7
>>473
そういえばそうだよな
連れ去るのどうやったんだろう
誰にも気づかれずに

ショーンをストーカーして
連れ去るタイミング計ってた可能性もあるか
479なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:19:33 ID:vD3h/PR4
真犯人は警察署内を無表情でうろついてる婦警でいいよもう
480なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:22:39 ID:tOpwJbTJ
>>478
誰にも気づかれずにさらったわけじゃないだろ

そのためのクローゼットの中の警官服だろ
481なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:24:38 ID:EVIhg73H
お前らもっと汲みとれよ
482なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:27:53 ID:7fVTP4IE
でもずっと警官の服着てウロウロするのも危ないよね
本物の警官に見つかったらすぐバレるでしょ
483なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:28:08 ID:yJfHfOkO
聞きたいんだけど
・マディソンがエスパーになったかどうか。
・なった人は何週目でなったか。
・2週目で「新しく始める」を選んで一週目に上書きしたか。
・その時、一週目でマディソンはパスを間違えずに倉庫にたどり着けたか。

質問多くてスマン。
484なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:28:47 ID:q6lFrvfM
そりゃコートの下に着込んどいて必要となったらバッ!
って
485なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:37:18 ID:ad+QzDr7
>>480
そうだった。
でも警官が子供連れてくのも目立ちそうだよね・・・。
486なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:38:19 ID:iMorN8CE
>>484
キャー!この人警官です!
487なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:41:44 ID:tOpwJbTJ
>>485
そりゃ、折り紙連続殺人が発生してるんだから
一人でいる子供を警官が保護するのは当然なんじゃない?

親父のイーサンはトリップしてどっか行っちゃってるんだし
488なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:45:10 ID:3uctmlGF
>>480
エスパーってバグなんじゃないの?
どうしたらエスパーになるかならないかはまだ誰もわからないんじゃないかな
489なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:49:38 ID:U4oWhSMW
>>483
・マディソンがエスパーになったかどうか。
なった
・なった人は何週目でなったか。
2週目
・2週目で「新しく始める」を選んで一週目に上書きしたか。
新しく始めて2番目のセーブデータでスタート
・その時、一週目でマディソンはパスを間違えずに倉庫にたどり着けたか。
1週目は全員倉庫にたどりついた
490なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:50:02 ID:RYaKBiAg
ドクでマディソン死んでると逃避行でイーサン絶対逮捕されちゃう?
491なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:51:11 ID:yJfHfOkO
>>488
攻略スレで
・2週目で「新しく始める」を選んで一週目に上書きした。その際一週目はパス入力成功させ、倉庫到達。
の人が2週目でエスパーになった人と
・エスパーになったけど別の1週目データでやり直せばならなかった
人が居たからそこが原因かも、と思って調べてる
492なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:56:10 ID:yJfHfOkO
>>489

>>新しく始めて2番目のセーブデータでスタート
真ん中のスロットで始めたってこと?
493なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:11:13 ID:fZRtl1km
攻略スレに入り浸って読んだ報告例を総合すると
一周目にパスワード入力成功していると、新しく始めたデータでマディソンがエスパー化する
上書きしたか他のスロットを使ったかは無関係に
その現象が起きたあとでも一周目のデータではエスパー化しない
こんな感じだろ

もしかして、正パス入力した一周目のデータを新しく始めた時にスロットごと上書きしたら
それ以降どのスロットでいくら新規に始めても一生電波なんじゃねーの
そうだとしたら上書きしちゃったヤツ可哀想すぎるw
超能力バトル無い代わりにこの現象だったりしてなw
494なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:12:59 ID:U4oWhSMW
>>492
そうです
495なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:18:15 ID:J74298I0
単純に

冷蔵庫で回避   ・・・なぜかフラグ変化せずor場所判明フラグがたつ
窓から階段へ脱出・・・新しくフラグ上書き

だろう。窓からでれれば、チャプターからでても上書きされるよ。
496なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:18:29 ID:iHRzPdQl
マディソンの中の人が綺麗すぎて吹いたわ
497なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:22:56 ID:tmFcq7kM
強盗にあう店の親父の瞳がつぶら過ぎて困る
498なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:23:16 ID:hBTMlNLW
途中のチャプターから始めても
完全犯罪取れるよね?
499なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:24:08 ID:yJfHfOkO
>>493
多分それだな、ってかそれ!
これで謎解明!ってかwww
上書きした俺にあやまれwwwwwww
てことは、セーブ消すしかないってこと?

>>495
んん?どゆこと?
窓から脱出して、もっかい窓から脱出でエスパー回避?
500なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:30:17 ID:J74298I0
>>499
エスパーって冷蔵庫脱出原因じゃないのかなってこと。
窓脱出は若干気づきにくいからしてない人もいる気がする。

窓から脱出してもエスパーなってだめなら俺の勘違いだ。すまん
501なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:36:29 ID:yHLOsTu2
>>500
窓からでも駄目って人が昨日このスレにいたよ。
502なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:36:40 ID:U4oWhSMW
>>500
私は窓も駄目でした
チャプやり直してちょっと変えても駄目
超エスパー
503なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:45:07 ID:V4raZrHJ
俺はエスパーとは無縁だったが
1周目でなった奴いるの?
504なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:50:47 ID:yJfHfOkO
>>500
俺もなったよ。
てかマディソンの分岐と思われるところは全部チェックしてみたけどエスパー。

>>503
あ、それ俺も聞きたい
505なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:00:55 ID:67yQShpT
エスパー化って具体的にどうなるの?遭遇してないんだが
506なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:01:21 ID:9quFlvlN
>>461
証拠焼却エピでこれまで見せた事実と違う展開を
無理矢理挿入してる時点で
ずるいとしかいいようがない。
507なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:01:27 ID:ifPLLxX+
>>490
独りでも大丈夫じゃね?
俺はマジソンのキス回避−警察突入準備−マジソンは無視してバイクで立ち去るw
にしたけど、警察突入−イーサン大人しく捕まると思いきや、QTE発動だったな
508なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:05:11 ID:qjVt3fwG
>>505
「隠れ家」でパス入力に失敗しようがしまいがなぜか住所知ってて否応なく倉庫に行っちゃう。
だからマディソン生存で倉庫に行かない。が条件のEDが取れない
509なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:05:34 ID:vOvEBGvN
>>507
あーマジかー
もうドクからやり直してしまった
それもやってみたかったわ
510なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:06:45 ID:ICElg41D
ピエロにはチェンソー持って追っかけて欲しかった。
511なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:16:36 ID:38vGOoU9
神風のトロフィーが取れん…誰かコツ教えてくれ…
トロフィーWikiに書いてあるとおりやっても全然取れんわ
512なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:17:42 ID:oN5QpH/j
>>508
そりゃエスパーだわw
513なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:24:27 ID:M262SET2
そろそろテンプレに不具合関連の情報加えた方がいいんじゃないんかな
514なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:25:00 ID:QMDfxJOd
3万も売れてないみたいだな・・・
日本人は本当にブランド好きだよな
515なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:28:35 ID:nbDYNKnT
お前はどうせ2chで知って買ったんだろ
516なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:28:47 ID:ZeP6SKAv
>>514
ヒント:出荷数、洋ゲー
517なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:28:50 ID:t87RsE9f
>>512
エスパーにかかると、一生スクエア・ワンのED見れない

>>514
海外では物凄い予約らしい
518なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:30:14 ID:kAYgXJPe
>>514
洋ゲーとジャンルと宣伝量で考えたら恐ろしいくらい売れてる
519なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:31:31 ID:oqYn+que
6 新 − PS3 Heavy Rain(ヘビーレイン) −心の軋むとき− 26,000/74%
全くの新参、新ジャンルとしては、まあまあの発注&消化率じゃね?
今のゲーム屋店主は冒険できないからねぇ
520なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:31:49 ID:hrKz0n6e
>>514
知名度的にいえば、2万売れれば充分でしょ
発売前の追い込みがなければ1万切ってたよ
521なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:33:42 ID:hrKz0n6e
マディソン生存で倉庫行かないってパスワード入力失敗すればいいの?
あれって何回か失敗しても続行されるから何度失敗しても
いいかと思ったんだが
522なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:35:02 ID:HEPNtr3U
>>521
失敗すればいい
523なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:45:10 ID:7I3/WPzZ
二万で十分て随分目標低いな
せめて10万越えだろ
同じADVジャンルじゃ360のシュタゲは5万越えてるんだぞ
524なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:47:17 ID:iin4vjWJ
今プレイしてたら本体赤点滅キタ
再起動したら数秒動いたからなんとかディスクは回収出来たが
本体は買い替えるとしてセーブデータのバックアップ取ってねーからまた最初からだよ
525なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:49:22 ID:+IOgyV3g
どうやらこの様子じゃシュタゲ買った人と正反対の評価になりそうだね
海外版に期待出来る余地があるだけマシだろうけどさ
526なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:49:23 ID:hrKz0n6e
シュタゲ海外で売れんからね
箱で洋ゲーじゃなくて和ゲーテキストアドベンチャーが売れるってのも
いいような悪いような
527なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:49:33 ID:7I3/WPzZ
海外版でもフリーズの嵐だってな
全く売れんだろ
IGNも酷評だったし
528なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:49:50 ID:8RV5bmTk
コマンド全部成功して駄目ならパトカーの所かな?

パトカーの所は火花散らなければ成功で、タイミングとしてはコマンド出て
くる気持ち直前からゆっくり傾ける感じ。

パトカー迫ってきてコマンド入力したら、そこの場面終わるまでゆっくり傾
け続けるような感じかな。

コマンド赤くならないなら入力自体は成功してるって事だから、後は火花出
ないのを祈り続けよう!
529なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:50:09 ID:M262SET2
>>524
えっ、
本体が壊れたの?
530なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:50:39 ID:kAYgXJPe
>>523
シュタゲは初週16000の累計43000だろ、428でさえ初週34000の累計64000
初週24000ってのは日本国内でなら十分だと思うけどな、10万超えとかはありえんよ
531なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:51:09 ID:eCmJPM55
この出来じゃ口コミでジワ売れとかもなさそうだな
532なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:51:59 ID:hrKz0n6e
いや評判はいいからある程度は売れるだろうが
洋ゲーの伸び率って大したことないからなぁ
533なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:55:05 ID:8RV5bmTk
これ、自分の顔画像取り込んでキャラクターにしたり、名前付けられたらも
っと良かったのになぁ。

イーサンの顔をプレイヤーの顔にするとか、プレイヤーが作成したキャラク
ターが実は犯人だったみたいなの。

534なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:55:26 ID:ZgZrr7i9
所詮は洋ゲーだしな、
ジャンルは違うがアンチャ2でも10万売れてないし。
535なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:57:11 ID:948F3wnB
欧米がメインだろうからな
日本でそんなに売れなくてもいいんじゃね
こうやって日本市場はどんどんハブられていくんだな・・・
536なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:59:54 ID:M262SET2
携帯ガラパゴスの次はゲームガラバゴスか
537なまえをいれてください:2010/02/25(木) 01:01:39 ID:hrKz0n6e
SCE製のゲームは同時期に日本でも発売されるからいいんじゃね
INFAMOUSが若干遅れたのかな
箱のマスエフェクト2なんかは日本版出ないし

SCE製は声優選びがいいからアンチャは本当に良かった
規制は抑え目にしてほしいが
538なまえをいれてください:2010/02/25(木) 01:02:09 ID:ZgZrr7i9
逆に欧州じゃ気合入れてるからな。
本体同梱パックやら、サントラやDLCが付いた特別版とか。
539なまえをいれてください:2010/02/25(木) 01:06:20 ID:gzk4spwL
暗いエンディングばかり残ってるw
540なまえをいれてください:2010/02/25(木) 01:12:36 ID:v40B7k1h
クリア出来たけど最後にFBIが…ごめんよFBI
それ除けばまあまあのエンディングにたどり着けた。
面白かったわ。でも残った暗いエンティングはやる気しない…
541なまえをいれてください:2010/02/25(木) 01:25:09 ID:k1zK3i2q
正直日本では1万も売れないと思ってた
542なまえをいれてください:2010/02/25(木) 01:33:48 ID:9NanZdcd
でもこのゲーム日本でも宣伝すればもっと売れたろうにね。
海外ドラマ好きな人には結構手にとってもらえたんじゃないかな。
一周すれば確かに満足だが、一周プレイするだけの価値はあると思う。
543なまえをいれてください:2010/02/25(木) 01:35:09 ID:R8MIVKNf
宣伝すれば売れただろうけど
宣伝費を回収できるほど上積みできたかどうかは
怪しい
544なまえをいれてください:2010/02/25(木) 01:45:47 ID:bKcUiq5h
そりゃ売れる地域は力も入るべ。
洋ゲーは売れない→売れないから広告費も掛けられない→広告費が少ないからry
SCEもMSも売れない割には宣伝頑張ってる方だと思うよ。
国産ゲームというブランドとCMだけで売れてるとは言わんけど、「このゲームが?」
と言うようなタイトルがアンチャ2の売り上げをを軽々と超えてくるのはチト悲しい。
545なまえをいれてください:2010/02/25(木) 03:01:29 ID:TgLmHBOA
これと一緒に買った250GのHDDの本体でやったんだけどクリアまでに2回フリーズした
本体が新しいとか関係なくフリーズするのかな?
2週目がフリーズ怖くて出来ない
546なまえをいれてください:2010/02/25(木) 03:05:57 ID:OY3I8vB9
1週目は「フリーズしないしバグとかないからネガキャンか?」と思ってたけど
2週目酷いわ・・・・フリーズするし音消えてしばらくプレイするとこれもフリーズするし
チャプターの最初はかならず音飛ぶし・・・追加コンテンツ来るまでに心折れないか心配だ・・・
547なまえをいれてください:2010/02/25(木) 03:20:39 ID:OdIDnRmb
1回のフリーズでプラチナまでこぎつけた自分は勝ち組なんだろうな
さて、これを売った金でシレンでも買いに行くか
548なまえをいれてください:2010/02/25(木) 03:22:14 ID:nX/t7Y4B
エスパーエスパー言うから
てっきり2週目からマトリックスみたいな展開になるのかと思ったじゃないか…
549なまえをいれてください:2010/02/25(木) 03:51:02 ID:PEOP0D3l
自分は気が付かなかったんですが、PVにあったジェイデンの
「この世には狩るものと狩られるものが存在する。俺はそのどちらでもない」
っていうセリフはどこで言っていたかわかる方います?
550なまえをいれてください:2010/02/25(木) 04:15:33 ID:1+aeupiZ
>>361
そこはジェイデンと精神科医が二人がかりで
イーサンと話すことができたら解決しそう
551282:2010/02/25(木) 04:26:51 ID:1J6kCsKl
結局、このセーブデータでは
すべてのチャプターで暗転したままでゲームは進められなかった。

他のスレ見たかぎり
厳密に同じ場面ではないものの#「寂れた倉庫」で
フリーズした人に同じような進行不可フリーズが起きている場合が多いようだ。


最後の最後にきてまた最初からやりなおす気力は、
今はないので、パッチか交換でちゃんと対応してくれることを望む。

・・・魔界村やってんじゃねーんだからさ・・・・
まぁ
時間はそこまではかからないかもしれないけれど、
スキップとかないしやっぱりめんどうだ・・


あと
憶測でしかないが
いまからはじめる人はあまりチャプターセレクトでやり直さずに
通しでプレイすることをおすすめする。
552なまえをいれてください:2010/02/25(木) 04:43:13 ID:gzk4spwL
スコットの銃撃戦を放置してたらワロタw
553なまえをいれてください:2010/02/25(木) 06:15:36 ID:Yfmozi+e
>>551
同じ状態になったけど「墓地と花と」みたいなタイトルのチャプターから再開できたよ
まぁ・・・結構戻ることになるけどさ
がんばれ
554なまえをいれてください:2010/02/25(木) 07:16:03 ID:n5hsp9za
>>551と同じ場面で2度フリーズして1度目はロードできなくなって墓地からやり直したけど、
2度目は普通に再開できた。
2度目の時もオートセーブ中のフリーズだったし進行不可になる原因がよくわからん
555なまえをいれてください:2010/02/25(木) 07:47:11 ID:N1XW/3sF
ローレンの日記より

かゆいかゆい
スコットーきた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。
556なまえをいれてください:2010/02/25(木) 07:47:55 ID:ICElg41D
海外版のエロノーカットシーン見たいけど誰もうpしてない…
557なまえをいれてください:2010/02/25(木) 08:00:33 ID:PM7ZTt9N
ここ見たらネタバレしそうなんで見ないでクリア
エンディングとしては暗いほうではないかな?
ちょっとショックな終わりでした
フリーズ一回もしないで終わりまできたのはラッキーでした
ハスラーキングではあんだけフリーズしまくったのに…
個人的には楽しいんだけど一度クリアしたら
かまいたちシリーズみたいにチャートで分岐を確認しながら
再プレイできたらなという点とムービー飛ばせたらなあという印象です
558なまえをいれてください:2010/02/25(木) 08:01:03 ID:7npPFMgR
マディソンはきもいからカットしてくれて正解
559なまえをいれてください:2010/02/25(木) 08:11:39 ID:gzk4spwL
ARIやってたら両目から血が流れてきて焦った
560なまえをいれてください:2010/02/25(木) 08:14:44 ID:o2hbfdxD
561なまえをいれてください:2010/02/25(木) 08:33:47 ID:N1XW/3sF
雨でビショビショでも
ドロでぐちょぐちょでも
ケガで血まみれでも
土足でベッドに寝るアメ公はやはりキチガイ
562なまえをいれてください:2010/02/25(木) 09:00:58 ID:MGdjQZjT
スコットってさ、もう愉快犯に近いよこれじゃあ。
タチの悪いイタズラして親や警察、世間も苦しめて、自分は良き探偵気取って証拠回収。
箱送りつけて試練クリアできなきゃ子供も殺すし、知らぬ間に時計屋のじいさんも殺す。
動機はわからんでもないけど、キャラ的に矛盾しすぎな気がする。
あと大した分岐もないし犯人も変わらないのも残念。スコット以外で真犯人がいると思ってのに。
563なまえをいれてください:2010/02/25(木) 09:13:33 ID:0ouw/6cd
初クリアしたのでスレ解禁。
ここまで2週目やる気がおきないゲームも久々だ

よかったところ
・イーサンの子供への愛に感情移入できるところ
・それなりにリアリティある映像・モーション
・試練の緊張感がパネェ

ダメなところ
・男のグラはいいんだけど、女がブサイク
・グロ&心臓に悪すぎて2回プレイしたくない
・クリアまでにフリーズ1回、操作不能で再起動2回
・行動選択が時間制限あるくせに、文字ちっちゃいくせに動いてて確認してる間に終わる
・イーサンとマディソン、スコットとローレンの恋愛発展までが不自然&早すぎる
・スコットの行動・心の声がどうも腑に落ちない。計画的な連続殺人犯にはあんな善人芝居ムリ
・本編で謎が全て解明されていない

個人的には7点ってところ。
SAWにホント似てるね。速攻売りゲー
564なまえをいれてください:2010/02/25(木) 09:19:24 ID:M262SET2
>>563
参考までに何点満点で七点ですか
565なまえをいれてください:2010/02/25(木) 09:21:59 ID:BBHP2IPC
緊張感が強すぎて毎日少ししかできねぇ

昨日はオムツ替えて、車走らせただけ・・・。

緊張しすぎてついつい十字架フェチを撃ち殺しちゃった・・・。それでもトロフィー貰えるのね
566なまえをいれてください:2010/02/25(木) 09:24:04 ID:UuXyLjMf
そんなにグロい描写あったっけ?
指切るときも瞬間見えなくなるし
ミンチになるときも血しか表示されんけど
567なまえをいれてください:2010/02/25(木) 09:29:22 ID:0ouw/6cd
>>564
10点満点。おれがファミ通のレビュアーだったら7点

>>565
俺もそんな感じ。
真相への興味より、プレイする精神力回復のがウェイト大きかった

>>566
イーサンはキャラになりきっちゃってたから
指切断とかマジで5分悩みぬいた。勘弁してほしかった
最後のミンチはフリーザ並のゲス野郎だったんで全然平気
568なまえをいれてください:2010/02/25(木) 09:57:59 ID:DTejx3od
Q.海外版に日本語吹き替えもしくは日本語字幕入ってるの?
A.日本語が入るのは日本版のみです。

買おうか迷ってるんだけどどっかで北米版には日本語字幕入ってるって聞いたんだけど、テンプレ通りやっぱ入ってないの?
569なまえをいれてください:2010/02/25(木) 09:59:22 ID:3Z1Jcvat
エロシーン見たさで必死だなw
570なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:02:44 ID:DTejx3od
>>569
いや、なんか今プレイした人が日本版はカットされたシーン多いから違和感感じるって聞いたから日本語字幕あるなら北米版やりたいなと
571なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:09:42 ID:0EoRkXnS
犯人の動機に、えーそんなことでこんなことしちゃうのと思ったんだが
殺人鬼のこと理解しようとしても無理だよね
572なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:09:48 ID:DTejx3od
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436927889
これマジなら本気出して北米版買う
573なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:16:01 ID:13QoMMP8
日本語版だから違和感があるって言う人は
海外版に幻想を持っているか
違うゲームをやっていたのだろう
574なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:17:45 ID:DTejx3od
>>573
いや、カットされたシーンが多いから違和感があるんだろ。日本版にだって英語音声、日本語字幕ついてるわけだし
575なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:18:50 ID:TjZLGBes
576なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:22:44 ID:pXJwQ1M4
北米版に日本語字幕があったことなどない
日本のゲームなら日本語音声に変えれることはあるけどな
577なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:24:47 ID:13QoMMP8
レジスタンスは海外版でも日本語音声/字幕はあった
全世界同じ仕様でもなく、日本版は別途修正版になっていた
578なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:28:10 ID:DTejx3od
北米版は昨日発売だったんだっけ?収録されててもおかしくわないけど誰か買ってないかな
579なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:32:47 ID:UuXyLjMf
そこまでしたい程面白い話でも
周回プレイやりたくなるゲームでもないからなあ
580なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:40:40 ID:948F3wnB
まあ既に北米版の全プレイ動画アップされてるからな
わざわざ買うほどでもないだろう
581なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:43:01 ID:DTejx3od
なんだ買うほどでもない微妙ゲーなのかよこれ
582なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:50:34 ID:948F3wnB
いや、日本語版で十分ってこと
583なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:52:53 ID:UuXyLjMf
>>581
面白いけどネタバレ知らない初回限定
結構ドキドキしながら楽しめる
3000円なら満足いくレベル
定価で買うとすこしハズレの映画を買った気分に浸れる
584なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:59:01 ID:Oxsr8pZi
ゲーム序盤、駅の人ごみで主人公が気分悪くなってフラフラになるところ
あそこのコマンド入力が意味わからないんですがどうすればいいのでしょうか?コントローラを振った後何を入力すればいいのかが速すぎて見えません。
585なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:27:23 ID:7L2ADNnI
>>584

確かL1だかR1だかを長押しじゃなかったか?
ボタン表示が出てるまで押したボタンは放しちゃだめだぞ
586なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:33:23 ID:Z38HriF5
北米版、注文しました
日曜日には届きます
日本語字幕が入っているか楽しみです
587なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:34:47 ID:JJSZa92j
日本版買えよ


何のためにSCEが売れない
日本で販売してくれてるって思ってんだw
588なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:36:06 ID:Ngg4+/v1
今北米版届いたけど、日本語音声or字幕ついてないから注意。
言語or字幕は北米版体験版とまんま同じ。
589なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:36:33 ID:7riKOz2C
エロシーンカットが許せないんだろうw
590なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:37:45 ID:Z38HriF5
>>587
もちろん!日本版も持ってますよ
591なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:40:34 ID:Z38HriF5
>>588
情報ありがとう
でも北米版もやりたいので後悔してないです
592なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:44:57 ID:6vo86R5i
あんまりゲームできる時間ないけど面白そうだからやってみたいな
プレイ時間大体どのくらいで終わる?
593なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:47:26 ID:vOvEBGvN
約9時間
594なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:49:50 ID:6vo86R5i
>>593
ありがとう、それくらいならちょっとずつ進めても全然クリアまでできるわ
595なまえをいれてください:2010/02/25(木) 11:52:34 ID:svmUD/gg
596なまえをいれてください:2010/02/25(木) 12:00:12 ID:Oxsr8pZi
>>585
ありがとうございます。2時間止まってましたww
597なまえをいれてください:2010/02/25(木) 12:27:56 ID:YVsOECDM
ショーン君はたまたま誘拐されちゃったの?
598なまえをいれてください:2010/02/25(木) 12:31:38 ID:0IFo3vyo
主人公の息子だから誘拐されちゃったの
599なまえをいれてください:2010/02/25(木) 12:33:40 ID:YVsOECDM
よくわかりました
600なまえをいれてください:2010/02/25(木) 12:34:14 ID:Vjy8NteV
今クリアして来たんだが面白いな、これ。
真犯人は一人だけど、それぞれのキャラクターが何時キレて犯罪犯してもおかしくない設定は
殺人犯もただの一線を踏み外した一般人に過ぎない事を示唆してるし、
真犯人が(貧困のせいで)養子に出された後、母親に見捨てられたと思いながら(恐らく虐待されて)
生活していた期間に多重人格になったであろう事が想像出来るし、
正義心から警官になった後も警察の貧困層に対する軽視(貧乏人=いらない人間と言う警察観(警察、国家は父親の暗示))や、
異様な階級主義に犯された警察のシステムに対する不振(警察への嫌悪、挑戦)が読み取れる。
他にも自分をこの様な目に遭わせたのは貧困のせいだと思い、貧困な父母への憎みなど。
最後に兄貴の近くに埋められた後、兄弟に華を捧げに来るのは(殺人犯の息子をかばう(=愛?))マフィアのボスだけと言う皮肉
他にも色々あるけれど良い脚本と思います、私は
後、最後に母親の見舞いに行った時、母親も口封じに殺したと解釈してますがどうですかね
601なまえをいれてください:2010/02/25(木) 12:51:05 ID:65DzJekb
イーサンの声井上和彦だと思ってたら違ったのね
602なまえをいれてください:2010/02/25(木) 12:52:53 ID:N1XW/3sF
北米版セックスシーンで一瞬乳首が映るが
よく見たらイーサンのだった
603なまえをいれてください:2010/02/25(木) 12:54:55 ID:ZeP6SKAv
>>601
ビッグオーショータイムという人です
604なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:05:05 ID:itqshPx9
中川だっけ?
605なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:07:27 ID:n4D5oPqV
とぅおるるるるるるるるる
606なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:17:12 ID:o6+9mz3Z
動画で見ると北米版エロシーンのQTEは何か滑稽だなw
操作失敗したときのマディソンの反応が見たい気もするぞ。
遊具失敗時のショーン君くらい冷たい目で見て来るのだろうかw
607なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:19:05 ID:N1XW/3sF
ブラ外しコマンドが
→↓←だったことに魂を感じた
608なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:22:47 ID:OdIDnRmb
交渉しないネゴシエイターってイーサンの人だったのか
609なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:22:48 ID:92kxoZa4
自分でプレイした方があきらかに初回プレー面白いけど
配信ですべてのネタバレが見れてしまうからなー

ゲームクオリティ的にはいろいろ次世代だけど、内容自体はとても古い
610なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:31:29 ID:N1XW/3sF
作り始めたのがPS3出たばっかの頃でしょ
モーションセンター多用は最近だったらない
611なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:34:26 ID:0IFo3vyo
動画評論家は馬鹿だよ
自分で行動を選択できるのがこの作品唯一にして最大の楽しみなのにそこを放棄しちゃってるもんな。
612なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:49:39 ID:80hfek40
お布施のつもりで、ダイナミックカスタムテーマ買った。
613なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:51:51 ID:7riKOz2C
気持ちが暗くなりそうだからテーマは勘弁ww
614なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:53:57 ID:vOvEBGvN
ヘビーレインのテーマは使う気にならないなw
615なまえをいれてください:2010/02/25(木) 13:55:57 ID:92kxoZa4
デモンズの買ったけどうちのPS3
ダイナミックテーマ設定してると起動するときときどき
解像度の設定がリセットされちゃうから外した。。
616桐生 ◆wFWIJHc2GE :2010/02/25(木) 13:57:03 ID:eeW026SI
長文がんばったね
617なまえをいれてください:2010/02/25(木) 14:00:18 ID:7riKOz2C
気づけばSCEがとんでもなことになってるなw
618なまえをいれてください:2010/02/25(木) 14:00:36 ID:eJdtFNW/
>>533
そんな事したらモロ画像貼って
ダンテズ・インフェルノの愛欲の化身になっちゃう
619なまえをいれてください:2010/02/25(木) 14:15:12 ID:Z38HriF5
ヘビーレインのカスタムテーマは良いな
620なまえをいれてください:2010/02/25(木) 14:23:24 ID:a+FbySaU
今終わった おもしろいな、これ
言われていた フリーズバグ等一切無し
やっぱり、個体差あるんだね。
ps3 去年 12月購入 最新アップデート済
621なまえをいれてください:2010/02/25(木) 14:28:31 ID:Wzvlucch
個体差なんてねーよ
運が良かっただけ
622なまえをいれてください:2010/02/25(木) 14:28:59 ID:rOgLvHay
>>597
犯人はジェイソンの事故を見かけていて、「この親父なら息子の為に命を懸けられる」と思って
さらったという話をする場面があった気がするよ。
623なまえをいれてください:2010/02/25(木) 14:58:31 ID:GQuSs094
>>622
ほんと余計なお世話だよな
624なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:06:59 ID:N1XW/3sF
アン・シェパードの病室でマディソンが
「突っ立てるだけじゃ埒があかないわ」と言うが
字幕だと「拉致があかない」と書かれているな
拉致をあけてどうするのか
625なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:22:29 ID:dVgiWnQT
折り紙殺人鬼は貧困層の子供を狙うらしいけど
イーサンが目をつけられたときはイーサン一家って貧困に見えないよな
626なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:25:51 ID:N1XW/3sF
別居中で冷蔵庫に冷凍ピザしかないクソ貧乏暮らしでも
広めの3LDK確保してるからアメ公は侮れない
627なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:26:10 ID:E1OHD1ny
チャプター6まで進めたが、俺もついにセーブデータぶっ壊れた。読み込まん
つづける、チャプターから始める、全部ダメ。画面真っ暗
前回、セーブ無しチャプター選択で遊んでたのが悪いとも思えんが
いい所だったのにここからまた一からとか萎えた・・再開したいが再発怖いし当分様子みてみる・・・
628なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:28:44 ID:uZy7mTQK
ちょうど部屋探ししてるんだけどナサニエルのアパートみたいな間取りがいいな
629なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:33:09 ID:1mVN54sm
自殺に追い込んだ原因自分なのに自殺止めるとか何様だよこのおっさん
630なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:39:46 ID:AX8IWMru
「俺のせいで死なれると気分悪いからやめて!」
631なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:41:01 ID:3vdxQiUS
シェルビー様は想像もできないほど苦しい思いをしてきたんだからしょうがない
632なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:43:30 ID:u0893ioa
幼少スコットの家ひどいな。
キャンピングカーかと思ったよ。
633なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:45:30 ID:QEjRqXUa
トレーラーハウスは貧乏人の象徴
634なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:46:46 ID:zU8rZSoP
喘息は確かに苦しいよな
635なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:49:09 ID:58V0l8Rl
でも喘息って設定まるで意味が無かったな
636なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:50:51 ID:2zSOWeiA
改めてプロローグからやってみたけどプロローグだけの小ネタが多すぎる。
ビデオの操作がぷるぷる震えてるところとかもうね…

にしてもイーサンは今現在ニートなのかな
それとも設計士をやめただけ?
637なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:51:32 ID:N1XW/3sF
クレイマーの親父は北大路欣也にしか見えない
スコットは当然中尾彬
638なまえをいれてください:2010/02/25(木) 15:52:14 ID:zU8rZSoP
自称建築家
639なまえをいれてください:2010/02/25(木) 16:00:11 ID:p8YxRlN6
>>629
自殺されたら証拠が残ってないかどうか
家中全部引っくり返して調べないといけなくなるじゃん
640なまえをいれてください:2010/02/25(木) 16:12:39 ID:S7+ipz5m
幼少スコットなんて出てきたか?
641なまえをいれてください:2010/02/25(木) 16:25:15 ID:l0TkfW5h
640 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 16:12:39 ID:S7+ipz5m
幼少スコットなんて出てきたか?
642なまえをいれてください:2010/02/25(木) 16:31:48 ID:o6+9mz3Z
>640
まず、スコットとは誰でしょう
FBIでも建築家でも刑事でも世界の終わりを信じてもないぞ
643なまえをいれてください:2010/02/25(木) 16:32:08 ID:n/ixrhHK
>>636
別居中の家にも仕事部屋があったよ
644なまえをいれてください:2010/02/25(木) 16:39:59 ID:2zSOWeiA
>>643
でも前と同じ図面が埃かぶってるんだぜ…
休暇ならいいんだけどな
645なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:09:01 ID:fgeGDjRG
4人生存のエンドみて
次の週やるかって思って同じデータに上書きしたんだが
チャプターってそのセーブデータの進行のみだったんだな、、記録されるの

仕組みがよくわからんのだがエンド自体はそれまでの進行があるから
最初からやらないといけなさそうだけど
たとえば試練で成功と失敗でそれぞれトロフィーがもらえるやつって
クリア後にそのデータからのチャプター飛びで、そこからやり直した場合ってトロフィーはもらえるの?

チャプター飛び用にグッドエンドのデータひとつは残しておいたほうが攻略にはいい?
646なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:11:24 ID:Wzvlucch
誰も2週目なんてやってないからわからんだろ
647なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:14:09 ID:p8YxRlN6
>>645
途中のチャプターからのやり直しで
トロフィーもらえるしエンドも見られる
648なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:15:10 ID:Z38HriF5
ようやく完全犯罪取れた
649なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:16:46 ID:2zSOWeiA
よく分からないんだが、
例えばイーサンが試練をクリアしてない状態でクリアした後に
該当試練をクリアしなおしてからタイトルに戻り
ラストのチャプターまで飛べばエンディングが変わるってこと?

面倒くさすぎて試す気にもなれない…
プロローグだけで軽く1時間はかかるとか本気で心折りにきすぎてるだろう
650なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:20:46 ID:hrKz0n6e
>>645
トロフィーはロード中にもらえるからチャプターから飛んで
途中からやっても貰える
で、途中からやって試練を失敗したり、死亡したりするとストーリーが変わるから
後の状況も変わる。そのままゲームを続ければエンディングも変わる
手間かけたくなければエンディングまでいったデータ残しといて
途中からプレイして試練失敗したりすればいい
651なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:24:03 ID:Vjy8NteV
>>629
キチガイ無差別連続殺人犯と理知的な連続殺人犯は違う。
前者は見さかい無しだが、後者には法則性がある。(このケースでは父親と息子)
犯行には社会に対してメッセージ(主張)が含ませてある場合があり、
自己顕示欲(自分を誇示宣伝したい気持ち)と、逮捕されたくないと言う気持ちがごっちゃになったものが暗示される。
(日本では中年の女を演じた宮崎勤など)
652なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:25:22 ID:fgeGDjRG
うわーまじかぁ
ありがとう。データ消しちゃったよ。。。
またグッドエンドめんどいな
難易度一番下でちゃちゃっとやり直すかな

難易度が下すぎるとグッドにならんとかトロフィーもらえんとかはないよね?
653なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:26:22 ID:utSLbjAY
>>652
それは無いから安心して。
654なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:26:57 ID:hrKz0n6e
スコットは常識が一部欠けてるわけだけどキチガイでもなんでもない
子供を溺死の危機に陥らせて、その父親を嵌める事と
自殺した女性を助ける事は彼の中で矛盾してない
そういうもんだ。
655なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:33:38 ID:K7DEe3M0
誰にも依頼されてないってだけでスコットが犯人と確信して
銃ぶっぱなすローレンすごいな。
656なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:42:10 ID:P9TR6G67
イーサンの過呼吸の発作でよろよろ歩くのに1時間もかかったorz
コントローラをシェイクしてるのにすぐ赤くなって何度もやり直し
ヘッドフォンで聞いてたらこっちもだんだん息苦しくなってきたw

面白いけどストーリーが重すぎて、何回もプレイしようという気になれない
子どもが被害に合うのは例えフィクションでも胸が痛くなる
それにガラスが一面にまいてあるとか鬼畜すぎて
心も身体も痛みを感じるゲームだ
657なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:42:20 ID:P/+34msn
スコットといえば日本語だと墓守が事件の起こった時期を
30年くらい前とか言うけど、英語だと77年ってドンピシャでいうのね。
舞台の年号は2012年だっけ?
となると35年前だから年齢矛盾若干解消されるね。
なんで48歳ってなってるのかははっきりせんけど。
ニュースのアナウンサーも48歳いってるんだよなぁ。
658なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:47:18 ID:2zSOWeiA
ストーリーが重くてキツいっていうのに同意した上で
このゲーム周回させる気が無いよな、物理的に。
659なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:48:09 ID:o+A/fzBH
>>562
実は現実の愉快犯もそういう心と行動の矛盾を抱えて暴走してる奴も含まれてるのかもよ

何で分岐MAPとかでチャプター選択させてくれなかったんだろうな・・・。分岐が無いのわかっちゃうからかw
660なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:51:20 ID:S7+ipz5m
>>657
年齢の矛盾の事を言うつもりで「幼少スコットなんて出てきたか?」っつったら総ツッコミ受けたんで俺の記憶違いかと思ったけど
やっぱ矛盾してるよなあれ
661なまえをいれてください:2010/02/25(木) 17:54:49 ID:usT1E+mL
指切るとこだけ何度もやりましょう
いろんな道具でバッチンしましょう
662なまえをいれてください:2010/02/25(木) 18:20:46 ID:Vjy8NteV
正直、自分はイーサンマーズの第2人格が犯人だと思いましたよ。裏の裏をついて。
記憶喪失してる時間に折り紙を握ってたりしてましたしね。困難は贖罪に必要(自分の罪を許す為に)な儀式の一種だと。
(折り紙には色々仮説が立てられますが、製作者があえて矛盾するファンタジーを入れてアクセントにしたかったのかも
最後から二番目の殺人は罪を償うとは違いますから、本人自身が事前にネタバレしてますけど。
ちなみに、追い込まれ脅迫されて犯した殺人はそのまま殺人罪ではないが、娘二人のその後の運命など考えさせられる)
(以下ネタバレ)
最終的には父親を許せなかった男と、父親の義務を果たせなかった男の相克が熱かったですね。
最後の毒が効かないシーンには胸が熱くなりましたよ。(エピローグの小指の無い、憑物の落ちた様な父親の姿にも涙)
663なまえをいれてください:2010/02/25(木) 18:21:48 ID:23UaGwYB
フリーズしてセーブデータ壊れた・・・
あと少しでショーン助けられたのに・・・
664なまえをいれてください:2010/02/25(木) 18:22:39 ID:1+aeupiZ
二週目をバカゲーにする妄想してる
警察署内でちゃぶ台返しが出来るとか
最後の対決が布団叩きと風呂のふたになるとか
665なまえをいれてください:2010/02/25(木) 18:23:36 ID:2zSOWeiA
>>662
プロローグのちゃんばらとパコの部屋の刀は明らかに伏線だと思ったし、記憶喪失の線もあるし…な

それより>>664が楽しそうなのが理不尽です
666なまえをいれてください:2010/02/25(木) 18:25:16 ID:cJ7IQV4z
>>658
俺の場合、短期間に何回もプレイというゲームではないが、ふと思い出したように見てしまう
お気に入りの映画みたいな周回プレイはしたくなりそうだ。
667なまえをいれてください:2010/02/25(木) 18:32:56 ID:hrKz0n6e
カメラワークは本当にいいからな、このゲーム
役者になれるゲームではあるけど、監督になれるゲームでもある
668なまえをいれてください:2010/02/25(木) 18:38:29 ID:r0MndkJu
犯人を倒したけどショーンを助けられなかったイーサンが
数年後に本当に折り紙殺人鬼なってしまうってEDあると思ったけど無さそうだな・・・
669なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:08:33 ID:aZK08AaN
パッピーバースデイのトロフィーがとれんのだけど・・・
wikiの通りやってんだが・・・
テーブルのセッティングってお皿を並べるだけだろ?あと、肩車はムービー的な物が流れるまでやり続けるんだろ?
なぜだ?もしかしてチャンバラ負けないといけないの?
670なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:09:15 ID:nAGFjLOS
スコット・シェルビーが犯人だったよお
671なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:11:04 ID:Z38HriF5
ヘビーレインのカスタムテーマ買っちゃったよ
672なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:15:28 ID:1+aeupiZ
ショッピングモールとか、逃亡中の地下鉄構内とか
人多いとこ行くと巻き込みたくなる
5メートルくらい巻き込んだら警察吹っ飛ばせるじゃない
673なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:18:43 ID:HukeMxti
>>671
雨降ってるだけでしょ、あれ?
674なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:23:23 ID:hrKz0n6e
安かったら買おうか
この前リトルビッグプラネットのカスタムテーマ買ったばっかだけど
675なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:33:27 ID:M262SET2
PS3起動した途端テーブルにうなだれたイーサンを見ることになるなんてどう考えても罰ゲームだろ…
676なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:42:30 ID:yU3l3KNT
バグでピアノひけなくなった
選択が出ないバグもけっこうあるのな
677なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:43:12 ID:CXOSBeeg
途中の試練諦めてもショーン死なないんだよな
ぷれちゃの電流のとこ解説動画でクリアできないとよくないことが待ってるみたいに言ってたのに
678なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:50:44 ID:PEq2Q5wy
倉庫でイーサンが「俺はすべての試練をクリアしたぞ!」と言った
しかし彼の指はどこも怪我していなかった・・・
679なまえをいれてください:2010/02/25(木) 19:53:22 ID:1+aeupiZ
賢い親父なので仕方ない
680なまえをいれてください:2010/02/25(木) 20:25:39 ID:8m7jxoSv
>>671
今買ってみたけどなかなかいいじゃない
気に入った
681なまえをいれてください:2010/02/25(木) 20:46:51 ID:hrKz0n6e
ヘビーレインのカスタムテーマ買ったはいいが
重々しいな
気分が暗くなってきたw
682なまえをいれてください:2010/02/25(木) 20:55:27 ID:ueRIpKd+
「良い父親」のトロフィーで時間通りに事を進めたいのだがショーンにおやつってどうやってあげればいいの?
683なまえをいれてください:2010/02/25(木) 20:58:43 ID:M262SET2
>>682
ポテチがどっかにあったはず
684なまえをいれてください:2010/02/25(木) 21:01:22 ID:CXOSBeeg
>>682
ショーンにおやつ食うか?って聞いてからじゃないと駄目
685なまえをいれてください:2010/02/25(木) 21:04:32 ID:Vjy8NteV
>>678
まあフラグ管理力は、日本のギャルゲノベルゲーの方がしっかりしてそうだね
やっぱり試練をクリアしてナンボの作品だと思うし、そっちの展開の方が内容的に深く感じるからメインは試練クリアルートなんでしょう
686なまえをいれてください:2010/02/25(木) 21:07:50 ID:PEq2Q5wy
セーブはフラグ管理用のシステムデータも必要だったんじゃないかな
そうすればチャプターを再プレイしたときのフラグの変化が全てに反映されたりして
687なまえをいれてください:2010/02/25(木) 21:08:20 ID:zU8rZSoP
日本のノベルゲーでもフラグ管理が酷いのは結構あるけどね
例えば今日発売されたゲームの2作目とか
そういやあれはフラグ管理とバグが原因でKOTYにノミネートされたな
その後に大物いっぱい出てきて全く話題にあがらなくなってたけど
688なまえをいれてください:2010/02/25(木) 21:18:41 ID:ueRIpKd+
>>684
ありがと
689なまえをいれてください:2010/02/25(木) 21:26:10 ID:9722QGzA
>>625
初めは自宅近くで犯行(そこがたまたま貧困層)

貧困層なので初めのうちは警察もあまり真面目に捜査せず、携帯やら手紙やら証拠を見つけられず

犯人、次第に自信をつけ範囲を広げる

警察焦ってFBI呼ぶ

イーサン見つけて「こいつにきーめた!」
690なまえをいれてください:2010/02/25(木) 21:29:15 ID:5Nu/tNn2
>>672
それ、塊魂症候群だわ
691なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:12:42 ID:P9TR6G67
細かいところがリアルで面白い
赤ちゃんにミルクのませた後、○連打させるから
何かと思ったらげっぷを出させてて笑った
こういう動作の積み重ねと、話の流れのせいか
他のゲームではないくらい感情移入してた(特にイーサン)
ショーンと2人で過ごした自宅や公園では
ショーンに喜んで欲しくて一生懸命な気持ちになったよ
692なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:16:32 ID:oO+DPtlY
マディソンて角度によっては美人になるな
まあある意味リアルなんだろうけど
日本人がつくれば360度どこから見ても萌える可愛い子にしてくれただろうに・・
693なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:16:48 ID:9722QGzA
確かに無駄に細かいw
人工呼吸、イーサンがやると鼻をつままないけど
FBIだとちゃんと鼻つまんでるとか
694なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:17:12 ID:tBqC1uha
>コントローラをシェイクしてるのにすぐ赤くなって何度もやり直し
俺も何故か駅の縦振りだけはよく失敗する
あそこだけ何故かコントローラー水平に保って垂直に振ると失敗するんだよ
腕動かさずにグリップ握って手首だけで上と下にはじくようにして振ると成功する
695なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:18:19 ID:hrKz0n6e
モーションは本当にリアルだからね
マディソンとイーサン話すところとか、身振りがリアルで
没入感が増してる
696なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:18:32 ID:CXOSBeeg
そういやベイカーでバイオショックのコーエン先生思い出した
697なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:32:18 ID:P9TR6G67
>>694
そうなんだ、教えてくれてありがとう
何度も同じところを行ったり来たりするはめになって、
周りの人たち、明らかに様子がおかしい人がいるんだから
救急車を呼んでくれーと思ってたw
しかし過呼吸でゲーム一時間って新鮮だったわ・・・
698なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:32:29 ID:Wzvlucch
シナリオの細かいところもリアルだとよかったね
699なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:36:11 ID:o+A/fzBH
モーション関連は使ってるコントローラーが壊れてる可能性もある
なんたってほとんど使う機会無いからな、壊れてても気づかない
700なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:36:47 ID:fIJUmk31
気道確保してないからイーサンはショーンを殺す気かと思った
701なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:46:10 ID:1+aeupiZ
>>689
どちらかというと、男の二人兄弟ってとこがポイントじゃ?
702なまえをいれてください:2010/02/25(木) 22:48:10 ID:qjVt3fwG
マディソンがテレビに出るやつは、チャプター選択のヒロインで見れる?
703なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:03:21 ID:hC49bZ/v
戦車の幻覚が出るEDでジェイデンの顔がバグって心臓止まるかと思った。
顔が目玉と歯と歯茎だけになったり、巨大な岩みたいになったり…

これ演出じゃないよな!?
704なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:13:54 ID:yOtQS2dp
>>703
それは、ゲーム機本体のHDDが重かったり調子が悪かったりすると起きる現象
急性CG顔面変形症候群 という
705なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:15:02 ID:/RvW7vgB
6軸の反応が糞すぎて神風が取れない
706なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:18:12 ID:xl3ZTwVG
妄想?夢?で男たちに襲われるマディソンだけど
あれ欲求不満なだけじゃ・・・
707なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:18:27 ID:1m1tvOAd
下手なだけ
708627:2010/02/25(木) 23:19:54 ID:a5SJqedR
その後、なんとかロード出来ないかチャプターを一個づつ遡り続けたら10個前で再開出来た…助かった…
心当たりがあるとするなら「セーブプレイしてるメインをチャプター開始プレイで未プレイ箇所を追い抜く」
くらいしか考えられんのだが…これは止めておいたほうが無難っぽいな
あと、チャプターで開始した時に目玉焼きが浮くとか眉間に打たれた後が無いとかありすぎ
709なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:24:59 ID:9722QGzA
>>701
え?
710なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:45:32 ID:o1sjD4Dp
これ映画みたいと聞いてB級映画好きな俺はすっ飛んできたんだが、厨房の俺で楽しめるのか……
711なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:46:51 ID:2zSOWeiA
よくも悪くもあまり複雑な話ではないよね
仮に話の中身が分からなくてもB級映画バリのアクションシーンその他は楽しめるはずだ

…がこれで不具合がなければねえ
712なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:50:38 ID:hrKz0n6e
サスペンス映画、海外ドラマが好きなら買った方がいいかも。
B級といえばB級かな。どうなのかわからん。
カメラワークはセンスがあって、操作性は特殊だけど没入感はある。
エグイシーンが一部あるけど1周目は間違いなく面白い
713なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:50:43 ID:o1sjD4Dp
>>711
ありがとう
その話を聞いて俺のアドレナリンがボキュンボキュンいってるので明日早速買ってくる
714なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:52:51 ID:Wzvlucch
サスペンス映画好きなら犯人の正体知ったらディスク叩き割るだろ
715なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:54:18 ID:qjVt3fwG
やっとプラチナとれた。
エスパーになった原因は
たぶん1週目に倉庫到達させといて2週目を「新しく始める」で上書きしたからだと思う。

エスパーになって埒があかなかったからセーブ消して再インスコして、最初からやり直したらやっとエスパーじゃ無くなった。
716なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:54:31 ID:/RvW7vgB
アクションは別にB級と言うほどケレン味ないし、ミステリとしてはフランス人特有の勘違いをしているのでC級。
それでも他にない臨場感はあるのでやっとくべし。
717なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:55:23 ID:o1sjD4Dp
>>712
ありがとう
明日早速買ってくるよ
今からちょいとでも落ち着くためにアイデンティティ見てくるわ
718なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:56:21 ID:J6e25bi6
正面より右に向かってディスクを投げろ
719なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:56:25 ID:GWJHMWuo
突っ込みどころ満載でシナリオに関してはB級以下と思ってる
720なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:57:53 ID:eCmJPM55
シナリオに期待してやるもんじゃねーな
721なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:59:01 ID:I2nnJVLz
>>718
正しい姿勢で投げるのが大事だな
722なまえをいれてください:2010/02/25(木) 23:59:18 ID:o1sjD4Dp
>>716
なるほど、イメージとは少し違うがそれを上回る良さを見せている今までになかった緊張感があるととって間違いなさそうだな
ありがとう、参考にさせてもらうよ
723なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:05:36 ID:38vGOoU9
イーサンって死ぬ場面わかる?
完全犯罪のトロフィー目指してるんだが
724なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:19:05 ID:XMZyrrty
イーサン死ねないんじゃない
モーテルで捕まって終了?
725なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:20:04 ID:tTJZdJ/U
ローレンにコートをかけてあげたら、とんでもない柄に変わったんだが
まさかDLCって衣装が変わるとかそういう下らないヤツじゃないよね?
そんなのなら今のうちに売り逃げたいんだが
726なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:21:11 ID:iSUM4NkK
ニコニコで実況してるやつ20人ぐらい居るな
潰すか
727なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:25:16 ID:yrX7jEbT
>>724
マジで??
じゃあ皆完全犯罪取った人は豚箱行きの人のみかね?
728なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:27:11 ID:IaXpHuix
DLCはキャラクターエピソードでしょ
衣装はあるかしらんが、ナムコじゃないんだから
それだけってのはない
729なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:27:33 ID:7ZR6snr4
「罠」まで順調にきてフリーズとは無縁だったけど、「つづける」から
再開できんくなってしまった

とりあえずひとつずつチャプター遡って、どこかから始められるかを
総当りすればいいんかな
730なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:27:39 ID:1JYpOrMg
完全犯罪にイーサンの生死は関係ないよ
普通に息子救出エンドだったけど完全犯罪のトロフィー取れた
ハッサン、ローレン、マディソン、ジェイデンの死亡だけでいいはず
731なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:28:19 ID:OJ/CKUUy
スコット「どうも、証拠回収でやって来ました、折り紙殺人鬼です。
     あ、マンフレッド覚えてる?俺だよ、スコットだよ。
     そしたら、ちょっと名簿見せてくれる?うん、プレイヤーの見てない所で殺すからさ、うん。」
732なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:32:20 ID:7ZR6snr4
「墓地と花」から再開できた
よかった
733なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:34:35 ID:5Nun+KN2
>>731
オレオレ詐欺w
734なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:39:54 ID:xlSeQyoV
>>715しかエスパー回避方法無いの?
終わってるな
735なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:42:52 ID:/j+LAeAH
>729
俺も【罠】で止めて再開しようと思ったらブラックアウトだった。
本体の電源長押しで強制OFFの繰り返し。
しまいにゃ【マッドジャックの】次の【発見】(探偵がローレン部屋に
連れ込むところ)まで戻ってやりなおした。
再開が不可能なチャプターがあるみたいだな。
はては、インストールデータが分裂(要デフラグ)してるとかか?ww
一番規模がデカイ謎解きだぜw
736なまえをいれてください:2010/02/26(金) 00:55:23 ID:Goyj+p85
>>692
リアルでは無いと思うよ
日本人でもマディソン元モデルのほうは可愛いと思えたし
欧米好みにデフォルメしちゃったからだろうな
ブルーラグーンでダンス始める前のアップとか吐き気もよおすくらいキモイ
737なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:01:38 ID:RWnf/s8/
>>736
おまえは何か勘違いしてるな
738なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:05:13 ID:IaXpHuix
リアルはリアルだな。
マディソンのモデルの人はブロンドでロングだから別人に見えるけど
顔のパーツはそっくり
スコットはある意味似すぎて不気味w
739なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:11:40 ID:/UKSxfWJ
さっきED迎えたけど、個人的に限りなく評価が難しいゲームだった…
熱意もお金もしっかりつぎ込まれた挑戦的な作品ではあるけど、
「面白いか」と言われると正直疑問だった。
インタラクティビティの新しい形を目指したのはよく伝わってくるんだけど、
何かするたびに○押して×押してL1押してコントローラシャカシャカ、
それに加えてQTE、これらがゲームとしての面白さに寄与してるとは全く思えなくて
どうしてもシナリオの出来云々以前にこれに痛痒感を感じてたまらなかった。
あと歩行速度とロードののろさ+スキップ不可の仕様で
何週も別パターンの結末を見たいという意欲がわいてこないのも痛かった。

感慨として、ジャンルは全然違うけどアサシンズクリード1を
プレイしたときと凄く似たものを感じた。
熱意もチャレンジ精神も伝わってくる、時間とお金も惜しみなくつぎ込んでる。
でも「面白いか?」と言われると首肯できない…
長文+ネガ意見でごめん。久々の規制解除で勢いで長文になっちゃった
740なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:19:31 ID:ofi86voG
パコのモデルの人が見たかったけどでてたのかなあ
741なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:22:49 ID:xGLlSycg
これムービー飛ばせないのかよっ 
何回も何回も同じセリフを (#゚Д゚)y-~~イライラ 
742なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:25:34 ID:FgF0HSxT
木曜洋画劇場に近いよね
オフィスに戻って調べものして声が聞こえなくなったら死んでる!とか、
お色気捜査で取り込み中とか
743なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:28:19 ID:IaXpHuix
パコは確かに面白い
真面目キャラが多いけど
パコだけコミカル
744桐生 ◆wFWIJHc2GE :2010/02/26(金) 01:29:34 ID:8GZbhvtS
一周目で「今の選択肢ちがったな〜、正解したらどうなってたんだろう」と後悔があったので
頑張って2週目やってみたが、
思っていた以上に選択肢によるイベント変化ないのな
745なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:30:47 ID:Brgz9l4h
>>739
言いたい事は分かる。
俺はもう少し満足度が高いけど、不満点が皆無だったわけじゃないし。
このスタジオの前作をやっていれば、その目を見張る進化と、より方向性が
明確になった事については、素直に賞賛を贈りたい。
後は、この方向性に、より優れたフォロワーが後続してくれるのを祈るばかりだ。

>>740
個人的にはドクとマッドジャックのモデルも見てみたいw
746なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:31:14 ID:NulQ1qqS
トロフィーの有無という変化が!
747なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:37:11 ID:rFym92te
マディソンは完全にお色気要員だよな
下着姿で襲われたり、捕まって縄で縛られたり
イケイケダンスしたり、ストリップ要求されたり・・・

その割には不人気だが
欧米ではハァハァされてるのかね
748なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:42:34 ID:OJ/CKUUy
イーサン「なぁしょーん、お前が辛い思いしてるってのに、
      父さんは大して可愛くもない記者とこんな淫らなことを・・・あぁすまないしょーん。
      なぁしょーん、本当はな、水に4日間浸ってるだけでも死ぬらしいんだ。
      そんなことも知らずに父さんは大して可愛くもない記者とこんな・・・うっ!!!!!!」
749なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:42:53 ID:FgF0HSxT
ローレンのダンスはふしぎなおどりだったね
750なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:49:48 ID:XMZyrrty
>>744
選択による細かいパターンは豊富でしょう。

個人的に面白いと思ったのは、
ドクのシーンで時間かかったときの聖書売りとか、
スコットが乗り込んだシーンで撃たれまくったときとか、
マッドジャックのとことか。
751なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:56:35 ID:IaXpHuix
俺が面白いと思ったのはスコットがゴーディの屋敷に乗り込んで行って
返り討ちにあって走って逃げ帰るところ
752なまえをいれてください:2010/02/26(金) 01:58:01 ID:Brgz9l4h
>>751
第4の試練のイーサン返り討ちもあったなw
753なまえをいれてください:2010/02/26(金) 02:22:51 ID:z3/731W2
モーテルの親父
ドク
パコ
マディソンは短期間に「気持ち悪い男…!」に会いすぎ
754なまえをいれてください:2010/02/26(金) 02:27:30 ID:rqIIp259
>>751
そのチャプターでボタン押すのをかなり失敗してスコットが
撃たれまくりで、やばいここでスコットが死ぬんじゃないかと
思ったら普通に逃げててびっくりした

そりゃあ話の都合上あそこで死なないよなあw
755なまえをいれてください:2010/02/26(金) 02:31:11 ID:cTwBzWe2
海外版HEAVY RAINのエロシーンってもうネット上じゃ見れない?
ようつべの見ようとしたけどもう削除されてたし・・・
まだ消されてない動画サイトがあったらURLお願いします
756なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:12:45 ID:S6nICs6f
ttp://www.youtube.com/watch?v=bnck2oXdxMo

これの冒頭のマディソンが襲われているシーンって、実際に本編で出てきたっけ?

>>755
ttp://www.youtube.com/watch?v=eKObYubrZCw
757なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:23:24 ID:cExVn0xS
鬼のような分岐を期待してたけど、案外…
設定ミスっぽいのも多いし
758なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:25:24 ID:IaXpHuix
分岐はもっとあると思ってたな確かに

アメリカの尼だとヘビーレイン好評だな
日本のアマゾンも好評だけど
759なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:29:19 ID:NulQ1qqS
アマゾンはなんであんな好評なんだろうな
良いところについてはわからないこともないけどシナリオなんて酷いものなのに
760なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:31:34 ID:yRHIiHPF
分岐が気になったな
イーサンとスコット途中が途中で死ぬって事なかったり
カーターやナサニエルを捕まえたかの有無もあってないようなもん
761なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:32:58 ID:IaXpHuix
シナリオはあんなもんじゃない
テキストアドベンチャーだとテキストで誤魔化せたり、こちらの想像力で
勝手に脳内保管しとけばいいけど
ヘビーレインは生じっかリアルだからそういう訳にはいかんし
762なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:34:09 ID:cExVn0xS
キャラが死んだら死んだまま進むって売りだったけど、
4人とも途中で死なすことできるの?
ちょっと2週目やるにあたって気になる…

1週目でジェイデンは殺してしまったんだけど…
763なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:34:40 ID:3Msc+HsW
犯人の判明が何の伏線もないまま唐突にやって来る
え?この人が犯人なの? いつの間にそうなったの? って感じだった。
後半部分は何か急いで作って仕上げたようないい加減さが何とも。
764756:2010/02/26(金) 04:38:53 ID:S6nICs6f
すまん、自己解決した。
DLCの映像だったのね……。

日本でのDLCの販売って確定しているの?
765なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:41:34 ID:yRHIiHPF
どんな展開になろうが犯人は判明するんだよなw
766なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:43:37 ID:z3/731W2
「失せろ!」って言うキャラ10人以上いるよね
767なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:45:11 ID:IaXpHuix
ヘビーレインはドラマをまんまゲームにもってきたような感があるからな
ドラマで最後まで犯人がわからんって事ないし
768なまえをいれてください:2010/02/26(金) 04:48:33 ID:3Msc+HsW
相棒とかみたいにアイツの後ろに絶対に黒幕がいるんじゃないかと
疑ってたけどそんな事は微塵も無かったな。
769なまえをいれてください:2010/02/26(金) 05:11:59 ID:z3/731W2
子供消え
親父が叫ぶ
OH!キッド
770なまえをいれてください:2010/02/26(金) 06:12:57 ID:EPrrGxX+
heavy rain バグ的な意味でクリアすんのに苦労したけど、メイキングはよかったからまぁ良しとするか・・・ゲーム内容自体は微妙だ
771なまえをいれてください:2010/02/26(金) 06:55:51 ID:7CrUskVX
馬鹿息子を必死で追いかけてたのは何だったんだ・・・
ルート次第では唐突に犯人じゃなくて過程とか詳しく説明される?
772なまえをいれてください:2010/02/26(金) 07:06:55 ID:ZrSWCxue
>>765
ニュースで犯人は判明してないエンドあったぞ
その後マディソンが犯人逮捕に貢献したとか言いつつ
ローレンがスコット撃ち殺したけど
773なまえをいれてください:2010/02/26(金) 07:50:01 ID:/8Ie0Yqa
精神科医を疑いたくなるなぁ。

イーサン → 事故のトラウマで通院(意識不明の間に洗脳?)
ジェイデン → ARIの副作用で通院してたかも
マディソン → 不眠症で通院してたかも(毎日同じ時間に襲われる夢・・・医者に実際にレイプされ続けてた?)
スコット → 恐らく10年前に何かがあり精神を病んだ可能性大(刑事を辞職、時計屋にも行かなくなった)

っていうかやっぱ、回収されてない伏線多すぎだろこれ
774なまえをいれてください:2010/02/26(金) 07:50:50 ID:cSYaF8c1
>>772
プレイヤー視点って事じゃね?
775なまえをいれてください:2010/02/26(金) 07:54:22 ID:IaXpHuix
>>773
そもそもマディソンの不眠症を精神科医のせいにする意味がわからんし
不眠症の謎を解きたいと思う意味もよくわからん
そういうのは伏線とはいわん。
776なまえをいれてください:2010/02/26(金) 08:00:56 ID:BoKzdGQ8
L2の心理状況に違うベクトルのものがあるのは、自分ならこんな時何を考えるかを選択するものであって
キャラクターが何を考えているかを覗くものじゃないんだよ

そういう描写を演じることができる面白さみたいなのを楽しむべきで
イーサンで警察に行くとか、シナリオを自分で変えられない不満が多いのはわかるが
俺の考えた最強シナリオと比べてシナリオに文句つけるのはおかしいと思うよ
777なまえをいれてください:2010/02/26(金) 08:27:39 ID:6oIwH8G7
キャラクターの思考ってもろかいてあるのに
俺様の考えた最強解釈でねじ曲げてるのにはわろた
778なまえをいれてください:2010/02/26(金) 08:30:21 ID:RWnf/s8/
シナリオがひどいって言ってる人は和ゲーをあまりやらない人か?
和ゲーに比べたら随分マシだと思うけどなー
779なまえをいれてください:2010/02/26(金) 08:31:04 ID:msaI1i9a
徹夜でクリア
素直におもろかったわー
謎が解明されてないもどかしさはあるけど・・・
羊たちの沈黙とかで流れても違和感無しな音楽は超一流だと思った

このシステムでホラーをやりたいなー
780なまえをいれてください:2010/02/26(金) 08:39:45 ID:XMZyrrty
各試練終わったときの
やりました!的なBGMがいいねw
781なまえをいれてください:2010/02/26(金) 08:48:53 ID:FgF0HSxT
台詞の中でしか出てこないFBIの上官が黒幕、とかだと
一気に相棒臭くなる
782なまえをいれてください:2010/02/26(金) 09:45:07 ID:kfMD1PPB
みんな評価厳しいね
確かにフリーズや移動の操作方法など問題はあるけど自分は楽しめた
アドベンチャー好きなのもあるけどこのジャンルでこれだけ予算と期間かけた作品はなかなか無い
こういう作品どんどん出てほしいけど難しいだろうな
初めてPS3買って良かったと思えるゲーム
783なまえをいれてください:2010/02/26(金) 09:46:04 ID:kfMD1PPB
アドベンチャーやりたいけどギャルゲぽいのばかりで萎えるよ
784なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:10:17 ID:RWnf/s8/
>>782
洋ゲは評価厳しくなるのは2chではよくあること
785なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:16:14 ID:jpai7Nap
ジェイデン英語版(本人)の声微妙だなあ・・・。
声優向きじゃないというかなんというか、こもって聞き取りにくい。
786なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:19:31 ID:+OlUIElX
ジェイデンのみに絞って、もう少しシナリオの分岐やゲーム性を高めた感じで出してほしかったな。
787なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:31:22 ID:usZQUoeq
でもジェイデンがマッドジャックに銃突きつけてて発作が起こったときの
声の裏返り方なんかは良かった
788なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:50:41 ID:IsmsB9cV
きっとスコットが喘息でピンチになったりマディソンが睡眠薬の飲みすぎて死ぬルートが有ると思ってた
まぁジェイデン君が独りで全部やってくれたけど
789なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:52:27 ID:aLmv2z3i
>>786

ARIの操作は楽しかったな。
「すべて消去」する時に、コントローラーを右に振るんだけど、
その時の俺は完全にジョイデンになりきってたわwww
790なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:54:10 ID:OGo12kfG
ゲーム中のARIは新しいインターフェース程度にしか
機能していなかったけど、楽しかった
証拠集め、聞き込み、推理のプロセスを
重視したジェイデンものは見たくなったね
791なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:55:05 ID:GEN5crYA
このゲームに映画監督のテリーギリアムが参加しているってマジですか
792なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:59:22 ID:OGo12kfG
イベントにいただけ
793なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:03:38 ID:3Msc+HsW
ARIの機能にクレアボヤンス機能があればもっと面白かったかな?
っていうかアレ、バーチャルアイテムなのにどうして身体に負荷がかかるんだ?
目から血が出たし。
794なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:03:57 ID:5XZ9mslG
ノーマンの禁断症状はARI調査が原因なのかな?
クリアしたけどそのへんの説明が無かったような気が。
マッドジャックが「最近の警察はヤク漬けにされるのか?」って言ってたから持病って訳じゃなさそうだけど。
795なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:06:57 ID:OGo12kfG
説明書に書いていあるけど
ARIを使うには必須だから
捜査官はみんな禁断症状と闘うことになるのだろう

796なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:16:09 ID:VjYoe45c
ARIは脳みそにかなり負担かかるんだろうな
だから薬で脳をオーバークロックして使ってる
そのうち超能力が使えるようになってもおかしくないなw
797なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:17:06 ID:+OlUIElX
>>795
その割には、ジェイデン辞職endの上司は、ARIをオフラインでも使えるからと言って、
ARIをそのまま持たせようとしていたよね。
FBIの職員に対する福利厚生や機密保持はどうなってるんだw
798なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:19:55 ID:tC/H4So0
ブレイクはどうして操作できないんだよ
799なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:21:47 ID:OGo12kfG
360モニターだけなら普通の人にでも
使えるのかもね
800なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:22:16 ID:kxt+HSWI
ARIのスキャン操作(R1だっけ?)気がつかず、ジェイデン君を無能にしたのは俺だけ・・・
801なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:23:13 ID:z3/731W2
マッドジャックに「ブタ!」とか言われると死にたくなるな
802なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:25:11 ID:5XZ9mslG
なるほど。
ノーマンが初めて署に来た時、バーチャルの壁とボールで時間潰ししてたけど
あれは脳に負担をかけてまでやりたかった事なんだろうか?
803なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:29:45 ID:3Msc+HsW
ARIをかけてしようしてる時に隙間から出てるあの青白い光
もしかしてセシウム137の発するβ崩壊の光・・・・・・・・??
なんちて。
804なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:39:57 ID:qLphBpQf
マディソン役にveronica zemanova を起用して欲しかった
805なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:40:08 ID:tC/H4So0
マディソン喘ぎ声
パコの( ゚Д゚)ポカーンのシーン
ワロタwwww
806なまえをいれてください:2010/02/26(金) 11:50:00 ID:jqE5vO4M
http://imepita.jp/20100226/419320
捕まったけど指あるよ
807なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:14:23 ID:S7Ggpz17
ガラスが敷き詰められている所を匍匐前進する場面と、エンコ詰めの場面は
「ヒィッィィ!!オエェェェェッ」って気持ち悪くなった。
あとドクに縛られた場面は、ヘタなホラーより怖かった。
このゲーム気持ち悪い人多すぎ。でも結構楽しめた。
808なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:21:39 ID:jESZ+Xrz
>>723
>>727
イーサンのみ倉庫たどり着きで完全犯罪もらってるよ。
ハッサン、指紋ふき取り、ローレン、みのもんたの所はテンプレ通り。
ジェイデンは水槽、マディソンは窓から飛び降りで死亡。
イーサンは試練ひとつ未達成で倉庫の正解選択。
犯人との対峙では撃たずに警官に射殺された。
809なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:22:01 ID:GEN5crYA
男色ディーノも褒めている
http://www.4gamer.net/games/040/G004083/20100224076/
810なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:25:59 ID:ddyzBQuO
褒めてるってそういう仕事だからねw
811なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:26:59 ID:3Msc+HsW
指詰めシーンは怖いというより凄く切なかった。
イーサンが激痛で苦しみ悶える姿とBGMが相俟って泣けてきた。
812なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:32:31 ID:GIG7YVjL
ついさっき、アジア版届いた。
当然、字幕に日本語はないが、代わりに中国語と韓国語が入ってた。

まだ初めだが、早速デモシーンの違いがあった。
シャワーシーンでイーサンの尻、見えとるwww
813なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:36:25 ID:z3/731W2
傷口焼かないですぐに指持ってったら
病院でつなげてくれないかな
814なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:42:58 ID:jESZ+Xrz
>>812
アジア版のジャケットって北米版と同じなんだっけ?
俺も海外版も欲しいからちょっとでも安いアジア版買おうかと思ってる。
815なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:45:13 ID:+OlUIElX
>>813
既に警察に追われている状況だったし、病院に駆け込む余裕すらなかったと思う。
816なまえをいれてください:2010/02/26(金) 12:59:28 ID:yLPaQh8a
test
817なまえをいれてください:2010/02/26(金) 13:08:41 ID:usZQUoeq
ノコギリでギコギコだけでも胃が重いのに、のたうち回った後もう一度ギコるとかキツすぎるwww
818なまえをいれてください:2010/02/26(金) 14:13:58 ID:S6nICs6f
これ、本当に日本でのDLC配信ってあるのか?

SCEに直接問い合わせたけど、予定はないって言われたんだけど……。
例え、配信されたとしても、かなり先の話になりそうだな。orz
819なまえをいれてください:2010/02/26(金) 14:42:43 ID:q91dQiVE
イーサンの駅の人ごみの中のコマンドーって 振る、R1 の次何のボタン
押せばいいんですか? 見ずらくて 誰か教えて下さい
wiki載ってなかった ひと通りボタン、スティッいじってみたんだけど
出来ないんです
820なまえをいれてください:2010/02/26(金) 14:46:58 ID:RWnf/s8/
>>819
L1じゃね?
821なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:00:31 ID:tC/H4So0
スコットの部屋からの脱出って、
冷蔵庫以外に何かあるの?
机の下は死ぬよね?
822なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:02:25 ID:8ynYSodd
窓から隣の部屋に飛び移るってのがある
823なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:07:58 ID:tC/H4So0
>>822

ありがとうございます
洗面所、ベットルーム、オフィスの窓のどれかですよね?
試してみます
824なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:10:39 ID:rhaWNk6V
>>819
こいよベネット
825なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:12:27 ID:mWXotu4D
>>821
キッチンの窓から廊下の窓に飛び移るのも可
826なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:20:13 ID:tC/H4So0
>>825

おおっ?!キッチンの窓は見落としてました
ありがとうございます
827なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:28:11 ID:C6IzDl+t
スコットが死なずに済むルートってあるの?
828なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:31:24 ID:8ynYSodd
ローレン見捨てて倉庫での戦闘にわざと負けるか、誰も倉庫に辿り着かなければ死なずに済む
829なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:32:22 ID:gs1i7YWR
全員が倉庫にたどりつけない場合と誰かがたどり着いてQTE失敗
830なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:34:17 ID:g5hMtrTm
マラビー プチ・・・
831なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:36:38 ID:OGo12kfG
容赦のないゲームなのは分かっていたけど
いきなりスコットがマフィアのボスの家に特攻して
バンバン人殺し始めたときは、なんか気持ちが
切り替わった
832なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:38:18 ID:XEaVgQU+
ジェイデンが犯人捕まえてもブレイクとその上司に
ギャフンと言わせられないのがちょっと納得いかないな
833なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:44:51 ID:EJdWd3vl
>>236
ヘビーレインはルーマニア203とシェンムーを足した感じ
834なまえをいれてください:2010/02/26(金) 15:47:26 ID:C6IzDl+t
あとジェイデンはなんで最後戦車見えてたの?あそこがイマイチ解らなかった
835なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:10:18 ID:jESZ+Xrz
>>834
結局トリプトケイン依存に陥ってしまったと個人解釈してる。
836なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:15:05 ID:sn4UhPca
>>835
現実と架空の境界線が分からなくなったんだとと思ったな。
あのオフィスも現実じゃないかもしれない。

ところでジェイデンVSスコットで最後失敗してハンマーで殴られるんだけど、
あの最後のQTE成功できるものなの?
演出上必ず失敗するのだろうか。
837なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:16:11 ID:tC/H4So0
>>834

直前でトリプトケインをトイレで流しているシーンがあるので
薬を摂取しない為、ARIの影響でサングラスを外しても
幻影を見てしまうと勝手に解釈した
838なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:29:10 ID:abaR9tFH
副作用を抑える薬なのにその薬でも副作用が出るのか?
839なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:29:15 ID:gs1i7YWR
>>836
成功できるよ。あそこはいくら前で成功してても最後でミスると死ぬ
逆に前の方で失敗しまくっても最後は成功させたら生存できるかはわからんが
840なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:30:20 ID:vDhOBsf5
ジェイデンEDどれも謎でおもしろいわ ARIがFBIからの支給品とか
ARI使ったゲーム作ってほしいわ
841なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:30:33 ID:2y/wHv74
>>703
亀だがこれオレもなったわ
マジで心臓止まるかと思った…
842なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:32:05 ID:8mUSTZDR
おもしろバグ味わえた人が羨ましいよ
俺んとこじゃフリーズ以外何も無かったぜ
843なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:33:25 ID:sn4UhPca
>>839
最後失敗しても途中成功してれば殴られても生きてるよ。
上に振るのだけよく失敗するからまたがんばってやってみるよ。
844なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:35:27 ID:UUYPVq2C
自分はフリーズ1回でプラチナまで辿りつけた
バグはマディソンがドクの家から去る際バイクに跨った瞬間にマディソンが消えてヘルメットとバイクだけが動き出したのがあった
ドクのシーンもかなり怖かったが、これはこれで少しぞっとした
845なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:39:40 ID:tC/H4So0
操作できるキャラの映画化主演俳優を決めてみた

イーサン:キアヌ・リーブス
ジェイデン:マット・デイモン
マディソン:グウィネス・パルトロウ
スコット:曙

846なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:41:05 ID:QuJoXvfu
トロフィーの駅で通行人50人倒すやつ?
あれ頑張っても途中でムービー入って結局無理だったんだが
何かコツとかあるのかな
847なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:44:25 ID:S7Ggpz17
犯人が許せない。偽善者ぶりやがって! こいつは禁固300年の刑だな。死刑ではぬるい。一生劣悪な環境で意味の無い重労働をさせたい
848なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:47:13 ID:jESZ+Xrz
>>846
俺は時限イベントのつもり(多分そうだよね?)でひたすら倒しまくった。
自分カウント49人でやべ、しくじった!とがっくりきてたらピロン♪出てラッキー。
結構ギリギリよね、あそこ。
849なまえをいれてください:2010/02/26(金) 16:47:30 ID:Ba+fa6T2
ノルマ一日一万羽で一生千羽鶴折ってもらうとか
850なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:01:32 ID:g8UPCdVA
バグまとめ動画とかないんか?
851なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:04:03 ID:8j6HuLco
>>845
曙w マット・デイモンは雰囲気あるな
自分はこんなイメージ

イーサン: 中年の頃のハリソン・フォード
(このゲームで映画「逃亡者」を思い出した)
スコット: ジーン・ハックマン
(善人も悪人もできる渋い人)
ブレイク: アルパチーノ
(くせがあって悪態ついてるイメージ)
852なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:25:41 ID:sn4UhPca
スペシャルエディションのパッケージ、
雨に濡れてるように見える加工がかっこいいなあ。
うらやましい。
853なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:29:48 ID:buQrT0kg
ジェイ電はブラピだろJK

デイモンはちょっとごついからイメージが違うな
854なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:32:26 ID:C6IzDl+t
ちなみに国内版ってエッチなシーンは全部規制されてたのか?
855なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:34:10 ID:SByeYS57
これ面白いの?
856なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:36:06 ID:ywNcg48O
>>855
857なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:38:01 ID:Ba+fa6T2
ジェイデンがブラピと似ているのは同意
イーサンはラッセル・クロウだろ

シェルビーはポール・ギルフォイルあたりで
858なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:40:51 ID:8mUSTZDR
自衛電は平沢進にやらせたい
859なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:50:03 ID:SByeYS57
>>856
うそつけカス
860なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:52:24 ID:oyGXTYGE
>>859
面白いと言って欲しかったんだろ?w
861なまえをいれてください:2010/02/26(金) 17:56:54 ID:FgF0HSxT
>>838
副作用じゃなくて禁断症状
862なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:01:31 ID:B/3lQ8VT
終わった。

北米版でプレイしたから乳首シーンが拝めたものの二回しかなかった。

すごい求心力のあるゲームだったけど、言われてるようにリプレイ性皆無だなぁ。街とは言わないからかまいたちくらいの分岐は欲しかった。
エンディング変化っつってもFO3レベルだし。

イーサンの折り紙、時計屋、心の声、相棒の死にキれて銃無双あたりが謎ですっきりしないな。
863なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:13:34 ID:jqE5vO4M
>街とは言わないからかまいたちくらいの
逆じゃね?
街の分岐ってすぐ終わるBADだけだしかまいたちは本筋も大きく変わるから
大雨もチャプター内の展開の違いならまあまああるけど、皆が期待してたのとは違うよね
864なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:18:42 ID:Ba+fa6T2
展開が大きく変わるのは結構だけどストーリーによって犯人が変わったりするのは
合わなさすぎるだろ
865なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:23:22 ID:ynpzYDQC
試練ネズミがでない
チャプターからやり直して条件みたしたつもりなんだけど
警察に捕まらない以外で関係する事ある?

あと、ダウンロードで別犯人シナリオが来そうと思うのは俺だけ?
別犯人にできるように、色々可能性残して作ってる感じがするんだが
もしそうだとしても、最初から入ってない時点でクソだけど
866なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:24:07 ID:njTkXeBE
犯人変わらなくてもいいからせめて後半での不可避なネタバレはやめて欲しかった
867なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:24:10 ID:VjYoe45c
分岐によってヒロインが変わる
くらいはして欲しかったね

奥さん、マディソン、ブレイクの3択で
868なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:25:34 ID:njTkXeBE
ブレイク×ジェイデン(性的な意味で)のDLCでねーかな
869なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:26:09 ID:Bye4ttvR
一周目すら終わってないのに、積みゲーになっちまってる
不眠症女の夢落ちまで進めたところで、ギブアップ
おもしろくねえ
870なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:27:52 ID:IaXpHuix
そりゃ単純に合わなかったんだ
基本的に好評だからな
871なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:28:58 ID:IaXpHuix
>>865
別犯人なんかになったらそれこそクソ
872なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:35:24 ID:FgF0HSxT
>>868
ブレイクじゃ売れないでしょ…

あとイーサンがなんで折り紙持ってるかは数スレ前に予想してた人ので
すごい納得した
心理学的にはありって言う奴
873なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:43:14 ID:EJdWd3vl
>>870
不満が出るのはクリア後だからな
874なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:46:05 ID:ynpzYDQC
イーサンの嫁、精神科医、クレイマー、とかの方が犯人として納得できるんだけど

クレイマー屋敷にシェルビーが突撃したときに、クレイマーにお前がキレるなよ…と。
875なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:48:14 ID:IaXpHuix
イーサンの嫁を犯人として納得できるって
なんでショーン誘拐するんだよw
どう考えてもおかしいだろうに
876なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:50:23 ID:mNK5QhgY
>>874
模倣犯に切れてたんだろう
877なまえをいれてください:2010/02/26(金) 18:57:21 ID:ynpzYDQC
最初の所で口うるさかったり、イーサンを犯人扱いしたから、この女やりかねないってちょっと思った。

模倣犯や自分を殺しかけた事にキレるなら問題無いが、何も罪もない子供殺しやがってみたいなキレ方してたじゃん。
ローレンが一緒にいれば演技の可能性もあったけどさ
878なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:00:26 ID:NulQ1qqS
てかガードマン殺しまくってたけどそれはいいのかよって思った
879なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:00:48 ID:3Msc+HsW
これに近いシステムパクってシルバー事件とかリメイクして欲しい
880なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:01:12 ID:Ba+fa6T2
もともと大量殺人犯だったわけだからな
881なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:04:50 ID:8j6HuLco
殺伐としたのは疲れるから次回作は
フレンズとかビバヒルみたいな青春恋愛ものでやってみたい
ああいうドラマは好きじゃないけど、このゲームのシステムで
やったら感情移入できて楽しいかもしれない
882なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:08:54 ID:FgF0HSxT
>>874
あすこでキレとかないと怪しまれちゃうでしょ
883なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:11:03 ID:tdKmT2za
エンディングのために周回プレイすると
マディソンパートがうざく感じるな
病院と事務所が得にめんどくさい
884なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:14:41 ID:uMtn2TXE
ゲームなんだから馬鹿馬鹿しい笑えるシナリオとかほしかったな
あとこのシステムで24がやりたい
885なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:16:31 ID:R+FtleHr
すべてのエンディングってめんどくさいなぁ・・・
886なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:25:31 ID:eKW/2z+3
ID:IaXpHuix

今日のシナリオ擁護はこいつか
こんなむちゃくちゃなシナリオよく擁護しようと思うな
887なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:29:18 ID:ynpzYDQC
てか、試練ネズミがでないです…
初めからやり直すしか無いのか…
888なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:36:34 ID:0RoeQSaI
889なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:38:22 ID:IaXpHuix
音飛びは1周毎に3,4回あるんだけど
アプデあてた方がいいのかな
フリーズとかはないんだけど
890なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:41:16 ID:5AW8SKUy
対応はやかったな、騒いだお陰かね
891なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:41:58 ID:DblJE+ax
>>887
「ネズミが出ない」の意味が解らん
逮捕されてなきゃイーサンが勝手に行くはずだけど
今どういう状態なの?
892なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:43:07 ID:St8k4GNk
>>889
「フリーズ等、一部不具合の軽減が確認されております」ってあるから
アップデートしたほうがいいでしょ
893なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:45:10 ID:KTfzNnhF
今回のアップデートはナンなんだ?
894なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:45:48 ID:EJdWd3vl
>>870
クリア後に段々評価が下がるゲームだからなコレ
でも1周目の前半に関しては神ゲーだと思う
895なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:48:00 ID:ynpzYDQC
>>891
一度クリアして、その時はイーサンが警察に捕まったから試練ネズミに行けなかったと思ってるんですけど…
んでチャプターからセーブありでやり直して、警察から逃げきったけど話が変わらないです
896なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:48:52 ID:/UKSxfWJ
>>886 あえて擁護すると、ミステリとしては破綻しまくりだけど、
親子愛に関しては良く描けていたんではないかと。
犯人の心情描写は薄い。アレだと動機に説得力が欠けるor突飛にすぎると
感じる人は少なくないような。

ミステリとしてはほんとうにキビしいと思う…
あえて名前出しちゃうけど、「ひぐらしの鳴く頃に」の作者が
「お前ミステリを知らなすぎ、解決の強引さと辻褄合わせの無理矢理さが
あまりに酷すぎる」って一般のミステリファンから叩かれまくった事への返答として、
作中で「知識自慢のための推理小説読み遍歴自慢なんて
無意味で視野狭窄だ」みたいなことを登場人物に言わせたらしいんだけど、
年齢一ケタの頃から子供向けに訳されたクイーンだのクリスティだのを
読みふけってきたミステリファンってやっぱ「これはルール違反」って部分は
どうしても気になるんだよ… ヘビーレインの場合は時計屋のシーンの心の声と、
あのシーン自体とかさ。
897なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:50:51 ID:X2M8gaV5
軽減かぁ・・・すぐには対応できないほど
やらかしてたのかな?w

一周目に二回フリーズしたけど、その後はでないなぁ
898なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:51:36 ID:wvpatorG
ED回収ってチャプターセレクトでセーブ有りにしないと駄目?
899なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:53:56 ID:NulQ1qqS
元々ミステリじゃなくてサスペンスだからって言われて見ても流石に納得出来ないところが多すぎる
まあこの辺はどこまで容認できるかは人次第だけど
900なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:54:20 ID:tTJZdJ/U
一部のって書いてあるのが笑えるw
相当苦情きたからとりあえずアプデ出して誤魔化したとしか思えんな
そう簡単に直る症状じゃないと思うんだが
901なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:55:10 ID:4VnGxEEA
>>899
いやサスペンスの定義って犯人が最初からわかってることでしょ?
902なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:55:29 ID:Rz7CYFyY
226MBって結構あるな
903なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:56:56 ID:v9CbtU+U
逆にすぐ対応できるようなら発売すんなよって話だしね
904なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:57:18 ID:NulQ1qqS
>>901
でもこれサスペンスアドベンチャーってことになってるんだぜジャンル
905なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:58:20 ID:byKIubEW
アプデまだの時

アプデ早くアプデ早くアプデ早く

アプデ来たら

誤魔化誤魔化誤魔化誤魔化誤魔化




マジキチ
906なまえをいれてください:2010/02/26(金) 19:59:53 ID:464aZpAn
アプデとか今更おせーよ。
もうクリアしちまったじゃないか・・・
907なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:00:13 ID:Rz7CYFyY
まぁ分かってたけど
しょせん最初は日本だけ発売だし
納期優先で、後日アップデートでデバッグってとこかね
908なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:00:24 ID:DblJE+ax
アップデート終わったんで
うちの環境でこれまで100%音とびが発生していた
「犯行現場」冒頭をやってみた


そこには元気に跳ね回る音とびの姿が!
909なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:01:16 ID:K/0WgWP+
プロローグが神であることは誰の目にも明らかなのに
エンディングを迎える頃にはテンションが下がり
二周目に突入することができたのはプレイヤーの何割なのか

プロローグもプロローグでジェイソンが10歳児とは思えない粗があるんだけど
なんというか凄く残念なゲームだよな…細かいところで決定的に評価を落としている
910なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:01:56 ID:CNSaZbA0
この発生率なら発売前に気付きそうなものだが
911なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:06:34 ID:ab9yen7g
なんか不満のポイントが違うなぁ
つかみんな犯人探しに期待してたのか
俺は指切断のシーン見て購入決めたんだけど
思ったよりグロ鬱じゃなくて残念だった
ドクに薬盛られてドリルで殺されるシーンはなかなかよかったけどあとはあんまり・・・
指切断もあんまり怖くなかった
912なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:08:46 ID:OaUZnLJr
指切断のシーンはPVに入れて欲しくなかったな
プレイしても全く驚きがなかった
913なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:13:54 ID:CNSaZbA0
プレイするまで情報を断っていた俺に隙はなかった
914なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:17:12 ID:/UKSxfWJ
>>901 マジレスすると、犯人が最初から分かってて、
かつ、主人公がその犯人にたどり着くまでの過程の推理を楽しむのは
狭い定義だと「倒叙もの」って言われる。コロンボとか古畑ね。
こっちだと完全に「ミステリ」側に分類される。
「羊たちの沈黙」みたいな、「犯人は誰なのか?」には全く主眼を置いてなくて
物語全体を使って、恐怖要素、スリル要素、異常心理者の内面、こういったモノを
楽しむのはたいてい「サスペンス」側に分類されると思っていいはず。
「サスペンスの定義」自体はほとんどど人それぞれなんだけど、上記のように
「ミステリ」と「サスペンス」の線引きは、曖昧ながらもそれなりに共通認識がある。

で、ヘビーレインは「犯人は誰?」 って興味で物語を引っ張っていく要素は
間違いなくあるから、やっぱ「ミステリ」として俺は受け取ってしまう。
そうすると、「細けえこたあry」って気持ちにはどうしてもなれない。
915なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:20:11 ID:FgF0HSxT
>>912
逆に考えると前情報なしで犯人から息子を取り返すゲームだと思って
いきなり指切ってくださいって言われたら震え上がるわ
そういうの大丈夫な人は買ってくださいってことじゃない?
916なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:21:33 ID:FgF0HSxT
犯人の心の声善人すぎって言われてるけど
心の声で誰が嘘ついてるかっていうのはプレイヤーが推理する、でOK
917なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:22:05 ID:YXFmXLAZ
アップデートしてすぐフリーズかよw
918なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:23:45 ID:IaXpHuix
スコットは悪態ついてるからな
冗談とプレイヤー側が受け取ってしまいがちだけど
919なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:24:21 ID:QlKvPOUe
俺はE3のPVで興味持って指切PVで後押しされて購入
俺がチキンなだけかもしれないけど高速逆走でもガラス越えでもマジかよ・・・って思ったから別にいい
920なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:27:18 ID:0OfhANTu
>>845
イーサンはデイヴィッド・ドゥカヴニーだろ常考
921なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:34:20 ID:eMaK6ZSO
ぶっちゃけ犯人とかどうでもよい
イーサンパートにものすごい感情移入できてしまったから満足
FBIパートは意外とおもしろかったし
922なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:35:27 ID:ynpzYDQC
もうやだ、イーサンで息子助けに行きたかったけどもういいや
923なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:38:00 ID:0OfhANTu
そうそう
推理物なら軽井沢とか犯人はヤスとか琥珀色とかやればいいよ
924なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:38:11 ID:FgF0HSxT
>>922
どこで詰まってる?
925なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:40:27 ID:jqE5vO4M
スコッティは声のトーンやしゃべり方、表情から一番影を感じたよ。
自分も息子を失って、しかも原因は自分にあるとか。まさか犯人は思わなかったけど
逆にJ電は絶対白だと信じて疑わなかった
926なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:44:19 ID:QlKvPOUe
>>922
警察から逃げ切った後ちゃんと進めてるか?
このシーン知ってるから展開変わってないとか思ってるなら勘違いの可能性あり
それでも出ないなら不具合だろうが、今のところ聞いたことないバグだな
927なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:44:27 ID:ab9yen7g
>>922
ボタン操作が難しいなら難易度最低までさげればいいよ
イージーモードにしても何のペナルティもないからご安心
928なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:44:58 ID:Ij97Ec2t
アップデートしたら、「続きからはじめる」ことも「チャプターを選んで始める」ことも
出来なくなってしまいました。どちらも選択すると画面が真っ暗になって音
もしなくなってしまいます・・。

どうしたらいいんでしょうか?!アップデートしたら余計に状態が悪くなって
ゲームすらできなくなるなんて・・。

もうこのゲームイヤだ・・。
929なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:47:21 ID:cQR86CkK
>/UKSxfWJ
が俺の感じたことを全部言ってくれてるw

でもまあ、そこそこ楽しめたよ、うん
時計屋の場面はいくらなんでもルール違反だと思ったが
930なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:49:10 ID:rD8Qppuk
サスペンス、ミステリーの定義なんて曖昧だし、自論を押し付けるべきでもない
24、踊る大捜査線みたいな探偵要素の無い刑事ドラマもサスペンスと言われるし
ホラー、ファンタジー的な要素の混合した作品をミステリーという場合もある
Mナイトシャラマンの一連の作品とか
931なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:51:31 ID:St8k4GNk
>>928
マジなら酷くないかそれ?
対策としてはアップデートデータ削除してみるとか?
932なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:55:28 ID:SQ8yi7yE
>>931
お前池沼か
933なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:57:21 ID:DM1Res9e
これシナリオはフランス人だか欧州の人だろ?
アメリカ人ならもう少し整合性のある脚本書いたんじゃないか?
前にフランスで大ヒットしたというサスペンススリラー映画みたいなの見たけど
確かにストーリーに辻褄合ってなくて突っ込みどころ満載だった記憶がある
サイコキラーの犯人が実は主人公の女子大生の親友のレズ女だったって映画
934なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:59:53 ID:5it/iTCB
YouTubeでplaythroughをずっと見ている。
なんともベタなハリウッド式シナリオだけど
それでも面白い
ドンパチするだけがゲームじゃないのね
935なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:00:52 ID:Ij97Ec2t
これって、もしやセーブデータ破壊というやつですか・・?
すみません、初歩的なことで・・。だとしたら最初からやりなおし?!
「寂れた倉庫」始めるところで先に進まなくなって、他のチャプターからの
再生もできなくなりました・・。
アップデータ削除って、どうすれば出来るんですか?
936なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:01:32 ID:hHTMGW9S
おい、お前ら
アップデートしたら
エクストラのダウンロード済みのコンテンツみてみろ
クロニクル1:剥製
が追加されてるから
937なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:01:52 ID:wffW8mLy
あーフランス映画っていえばそんな感じだなー
クリムゾンリバーとか
938なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:02:08 ID:hzvbABcA
>>936
なにー!
939なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:02:35 ID:XBQb61jj
ハッピーバースデーのトロフィーとれない

もう10回くらいやってるのに

こんなの・・・おかしいよ・・・

そうだね・・・おかしいね・・・
940なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:03:50 ID:ynpzYDQC
>>926
ありがとうございます
ホテルから逃げて、Wikiによるとアンシェパードの後に試練ネズミがあるはずなんだけど><
バグなんだろうか、何か間違ってるのか…

イライラしちゃうからつみゲー消化してきまふ
941なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:06:11 ID:St8k4GNk
>>935
アップデート前から良くあるバグだよ
直前のチャプターが無理なら「墓地と花」辺りを選択するといい
942なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:06:26 ID:ofi86voG
>>936
おおおおおおおおおおおおマジだ
943なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:07:33 ID:qmGGzvRP
マジカ!!!!!FF13のレコードなんて聞いてる場合じゃねぇーーー
944なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:08:02 ID:ofi86voG
ていうか剥製選択したらストアに飛ばされた。やっぱり買うのかとおもったら、
ストアには何も無かった(´・ω・`)
945なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:09:35 ID:fYT0PO04
>>936
今日売った俺(´・ω・`)

と思ったらまだ来てないのかw
946なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:10:08 ID:hHTMGW9S
しかしなぁ・・・
ダウンロード済みなのにストアへ行けってでるんだぜ・・・orz

何考えてるんだよ・・・
947なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:10:15 ID:qmGGzvRP
                 _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
                 ´ ゙′
948なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:10:36 ID:8mUSTZDR
売ったらそこで終了だよ?
949なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:10:56 ID:hHTMGW9S
期待させちまってすまんかった・・・orz
950なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:11:47 ID:vqgBerPW
売ろうか悩んでるわ
951なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:12:36 ID:5it/iTCB
DeveloperのQuantic Dreamはフランスの会社
監督のDavid Cageはフランス生まれ
フランス映画の特徴は「編集が雑」でいい加減
という事だったなぁ
952なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:12:53 ID:FgF0HSxT
サイドストーリーきた?
953なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:13:18 ID:ixNVcacY
工作員多すぎ
954なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:13:45 ID:DM1Res9e
>>937
「クリムゾンリバー」も酷かったなw
さっきのはググって調べたら「ハイテンション」って題名のフランス映画だった
955なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:13:53 ID:0RoeQSaI
SCEのソフトは安いしクオリティーが高いから売ったらもったいない感じがする
956なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:14:08 ID:WL2paZQA
もう売った俺に資格はなかった
957なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:14:44 ID:qmGGzvRP
>>949
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
958なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:15:32 ID:ofi86voG
俺の今のテンションをイーサンの指にぶつけてやる(´・ω・`)
959なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:17:19 ID:DM1Res9e
ネットで転がってた「ハイテンション」の感想とか「ヘビーレイン」に通じる部分があるかと抜粋


ハイテンション
 本当にこれでいいと思ってんのかね

いわゆる”フランス映画”
最近だとこういう猟奇殺人ものみたいなのも結構出てくるようになりました。
カメラワーク、特殊メイクなどハリウッドにもろに影響されたような感じで、
それ自体はなんら見劣りするもんでもないわな。

しかしながらオリジナリティという点では全く何もない。こういう感じは
”クリムゾン・リバー”でも感じたのだが、演出とかメイクなんかは良く
出来ていて、一味加えようとした脚本がショボすぎて、何余計な知恵働かしてんだ
こんにゃろ的なくだらん話に終わってしまうという寂しい結末でござんす。

オリジナルな捻りを加えようとした、おそらく脚本としては一番頭を使った部分が
一番つまらない、という。

そこそこドキドキしながら見続けたあなた!!最後のオチに叫ぶでしょう!!
”あーーーあ。。。。やっちゃったよ。”
960なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:21:12 ID:cy7gnB1Q
ブログにでも書いてろよ
961なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:25:16 ID:Tfy4OEZw
>>939
仕事を最後まで終わらせる→イーサンの心の声で確認
皿をテーブルに並べる
子供達と遊ぶ→ショーンの肩車は途中で降ろさない

父と子を終わらせてトロフィー獲得
962なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:27:32 ID:uh7u3Bcm
>>939
取得タイミングは顔アップのロード画面だからな?
963なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:27:59 ID:Ij97Ec2t
>>941
「双子」のチャプター以降がデータ破壊されているようなので、
その前のチャプターから再生してみます。
どうもありがとうございます。
964なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:28:25 ID:/UKSxfWJ
>>959 ハイテンションもクリムゾンリバーも
相当なガッカリ映画だけど、クリムゾンリバー原作は
相当良く出来てるんだよ。あれは映画の改悪が酷い。
古典じゃないフレンチミステリで
新鮮なドンデン返しものならブリジット・オーベールオヌヌメ。
もっとサスペンス寄りなら、知名度低いけどアメリー・ノートンとかも中々いい。
965なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:28:41 ID:uh7u3Bcm
条件満たしてセーブされたら父と子最後までやらなくてもいいよ
次のロードで取れる
966なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:31:06 ID:XBQb61jj
>>961
>>962

わかりました!やってみます・・・もう一度だけ・・・(´・ω・`)
967なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:37:13 ID:uh7u3Bcm
次スレたてるか
968なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:38:47 ID:ab9yen7g
>>967
乙乙
969なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:39:45 ID:uh7u3Bcm
「プレイ中に発生する映像停止・ゲーム進行不能などの現象」に関するお詫び
アップデートデータ(バージョン1.01)を配信
http://www.jp.playstation.com/scej/title/heavyrain/info.html
970なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:40:16 ID:uh7u3Bcm
ミスった

【PS3】HEAVY RAIN-心の軋むとき- Part11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1267187912/
971なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:42:51 ID:qmGGzvRP
>>970
乙!
972なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:43:43 ID:ofi86voG
>>970
973なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:44:05 ID:EP8K+HQz
>>970
へ乙"ーレイン
974なまえをいれてください:2010/02/26(金) 21:58:16 ID:cy7gnB1Q
>>973
無理やりすぎwwww
975なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:03:02 ID:dJSOIUvi
音切れうぜーんだよカスが
早く修正してくださいおねがいします
976なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:03:23 ID:Bye4ttvR
駅で、50人とぶつかるとか無理ゲーだろ
何回やっても40人くらいで、イーサンが頭を抱える
ロッカーに近づいてないのに

糞ゲーすぎる
977なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:05:18 ID:Bye4ttvR
50人とぶつかることに何の意味があるのか?
それ自体が楽しいのか?

糞ゲーすぎる
978なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:05:59 ID:oyGXTYGE
>>976
すぐ逆方向の人が多い場所へ行け。
んでバタバタ倒していけばok
979なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:10:16 ID:QlKvPOUe
>>977
売っぱらってその金で別のゲームでトロフィー取れ
お前にはそのほうが有意義だ
980なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:10:32 ID:EP8K+HQz
どれイク警部補が最後までただの短気で嫌なおっさんだったな
981なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:13:05 ID:IaXpHuix
トロフィーそんなに欲しいのか
トロフィーマニアな人ってたまにいるけど
982なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:18:41 ID:a9hc4v/G
トロフィーや実績が残ってると胸がキュンキュンするんだよな
983なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:21:42 ID:0RoeQSaI
>>981
トロ厨はトロフィーの難易度で買うゲーム決めてるんだぜ
984なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:23:10 ID:NulQ1qqS
トロフィーとか実績があったら取り敢えず取れるだけ取ってみたくなるじゃないか
俺は2週目が苦痛に感じたから諦めて売っちゃったけど
985なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:31:02 ID:tTJZdJ/U
アップデートでバグ追加か・・・
986なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:37:46 ID:3PL/tkWa
工作員
987なまえをいれてください:2010/02/26(金) 22:41:02 ID:FgF0HSxT
工作員とかシャドーボクシングで思い出したんだけど、
ARIの戦車ゲームって、端から見たらボール投げ以上になにやってんのな動きになりそう
988なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:14:11 ID:EP8K+HQz
鼻血を出してガクガク震えながらへたりこんでいるジェイデンを優しく抱き締めてあげたい
989なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:15:25 ID:wjPAAG1e
エクストラの剥製?って奴、ストア行っても見つかりませんなんだけど、ま
だ出来ないの?
990なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:17:00 ID:RWnf/s8/
フリーズしたんでPS3強制終了
セーブデータをロードするとフリーズ・・・
終わる寸前でこの仕打ちはねえだろ
991なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:17:48 ID:K/0WgWP+
工作機がシャドーボクシングに見えてスレを間違えたかと思った
992なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:17:52 ID:qmGGzvRP
てs
993なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:24:19 ID:iwpgu3GS
>>988
28なのに苦労しすぎですよ、彼は。
994なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:29:14 ID:K/0WgWP+
>>988
801板にカエレ!
995なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:36:37 ID:FgF0HSxT
鼻血で済めばいいけどな
996なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:43:28 ID:DblJE+ax
>>989
配信予告だと思っとこうぜ
997なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:44:28 ID:qmGGzvRP
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < DLCまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
998なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:47:17 ID:G34s6OoG
そして一年後
999なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:47:43 ID:t+JUwEyQ
1000なら正面より右に向かってディスクを投げる
1000なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:49:11 ID:J4DnYQ20
1000ならこのシステムで別の作品制作決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。