■Borderlands -ボーダーランズ- 12■
乙
やっと、クリアしたぜ、20R×3。 20Rは二度とやらねえな。
Haha-!!!
>>1 OTU!
>>5 リアフレと一緒に買ったけど「あれやる?」「うーんまた今度にしようぜ^^;」で
かったるくて一度もcoopしてないっていう
9 :
なまえをいれてください :2010/02/13(土) 18:51:13 ID:lrSAPUX+
フレの遊んでるところにいきなり入れるシステムいいね
今更買ってレベル32くらいまでやってましたがいまいち楽しくないかも 不満点をあげると ・今更買ったので売りのCoopが過疎 ・クエストの殆どが文字で依頼を受けるのでNPCの個性がないしストーリーがつまらない ・ミッションが何かを探せか殺せなので単調(この時点でステージがどこも似たような感じ) ・DLC買わないと倉庫がない ・協力な武器を手に入れる術が宝箱>武器回収の流れが退屈 ・武器がカスタマイズ不可なので愛着がわかない ・ミニアップがない(広大で高低のある世界を確認するのにセレクトではテンポが悪い) ・FPSだからイリスの尻がみれない 次回作では是非武器のカスタマイズをいれてほしいのと ストーリーを魅力的にするために会話を入れて欲しい。 個人的に自動生成される武器はあんまり楽しくないです
今更海外板買うとかある意味猛者だな・・・
何言ってんの?別に無理してやらなくてもいいんだよ?
はいボダランです 高い自由度にFPS要素とディアブロのハクスラ要素を 取り入れたまったく新しい?ゲーム 要は「敵を倒しまくってLVをあげろ!!敵を倒して強い武器やシールド、 アイテムを拾え!宝箱を開けまくって強い武器やシールド、 アイテムを拾え!」ってな感じです 洋ゲー好きの間ではとっくに話題になってるソフトですねん PS3とXBOX、PCで発売されていますがな〜〜〜すべて海外ですけどねん
武器のカスタマイズは欲しいよな 何度も難易度の高いダンジョン攻略してスコープとか手に入れて改造していくとか大好き
で、肝心のゲーム部分なんですがかな〜り面白い。 こういうゲームはFO3やオブリビオンもそうですが シューテング部分がおろそかに作ってあるんですが このゲームはしっかりと作ってあります クエストの数も多く、敵にも弱点などが設定されており「あぁRPGだな」と実感 もちろんRPGなのでこちらのレベルが上がれば無双もできるわけです キャラクターの育成要素もまぁまぁ高く、 スキルポイントを振り分けて自分の好きなキャラクターに成長させる事が可能です。 (その点はFO3とそっくりですね) しかも、クリアしたら引き継ぎで2周目も開始できる「強くてニューゲーム」が可能 強くてといっても敵のレベルも上がっているのでそうは感じませんが、 落とすアイテムも豪華になります
んで、一番の魅力はオンライン、オフラインCOOP! セインツ、ライオットアクトくらいしかなかった オープンフィールドを一緒にプレイできます (ボダランは完全にオープンではないですがMAPは広いです) フレンドとメインを進めるもよし、武器やシールド、 アイテムを集めるもよし やり込み要素盛りだくさんのゲームとなっています 悪い処をあげるとすれば ・音声バグ 音が途切れたりする。フレからの報告もあり ・倉庫がない ハクスラのゲームで倉庫なしとか。。。最初めちゃめちゃ不満でしたけど、 結局強い武器って後から後から手に入るので倉庫あったとしてもゴミだめになってそう ・レベル補正 たとえば相手とレベルが5違うだけでダメージが1になってしまう、、、 低レベルでもなんとか倒せる仕様がよかったかな
・ミッション内容 もうこういうゲームでは宿命といってもいいレベル。 取ってこい、倒してこい、集めてこい まぁこのゲームのメインはアイテム集め。どうでもいいです 感想 めちゃくちゃ面白い。それだけ。 シリーズ1作目でこれだけ面白いのはすごい!の一言 XBOXは日本語版発売決定したのでXBOXもってて、FPS+RPG+COOPゲーやりたい人は是非買ってください 私は北米版買いましたが、英語でもまったく問題はなくプレイできますよ〜
基本的な質問ですが 戦闘中はチャットできますか? ボイスチャットのみ?
強くする対象が武器とシールドしかないのがトレハン要素としては痛いよな。武器カスタマイズ or 装備枠の追加で武器・シールド・LV/熟練度以外のステータスアップが欲しい。 ストーリーは今と同じ感じで思う。Coopでガショガショ進んでいくのが魅力だから、下手にストーリーとか会話とかムービーで流れを止められるより、今ぐらい単純な方が勢いに乗ってやり易い。
>>10 多分今だとあんまりCoopできないからストーリーとかの不満が出ちゃうんだろうな。一人もくもくとやるゲームデザインじゃ無いから。
現在20R Hell Burbiaの5R終了しました。 よかったら来てください。
>>10 ミニマップがない、には同意できるわ
マップのつくりは高低差もあったりで良く出来てると思うんだけど、
単純なマップじゃないからこそミニマップはつけて欲しかったな
ミニマップが欲しいと思ったのは1週目位だな まあCOOPやる時は有った方が便利だと思うけど無くても問題ないなってレベル
>>10 > 個人的に自動生成される武器はあんまり楽しくないです
なぜ買った、と言わざるを得ない
ソルジャーもrefire付けて撃ちまくると結構な頻度でタレット出せるな。rack hive相手で試してみたがタレット消滅からクールダウン完了まで2秒間隔ぐらいかな。
さんざん既出だろうけど新参のおれにニンジャアサシンの謎をおしえてくれ
俺のブリックさん、吼えまくるよw でも、シールドやヘルスが増加されてもさほど堅くならないんだよな〜。
クエストやってて低いレベルでダンジョンみたいなところに無理して進んだけど ボスにまったく歯が立たないのでレベル上げしに戻ろうかと思ったら敵が強すぎてダンジョンから出れないw しかも弾も微妙に足りないしw もしかして詰んだ?
走り抜ければそのうち脱出出来るよ セーブ終了してロードしなおすという手もあるけどmarathonが楽
他人のゲームに一端入ると 相手の近くからスタート→その位置でセーブされるんじゃなかったか
のぉぉぉぉぉぉぉ! 「のぉぉぉぉぉぉぉ!」のミッションをクリアした わろたw無事ゾンビDLCもきそうだな
ゾンビに金落とすなら第三弾に金使ったほうが・・・ 二週後クリア後に落としたから敵が硬いし多すぎでうざいのなんのって 金もレベルも上限までとっくに上がってるのに脳みそ集めだるいったらありゃしない
34 :
なまえをいれてください :2010/02/15(月) 10:05:41 ID:feQat9/H
これって同じマップで同じようなイベントのお使いゲーム? FPS部分が充実してるなら買いたいんだけど 単調ならいらない
やることは完全お使いゲー 意外にシューティング部分の出来はいい AIがそこら辺の凡ゲーよりずっとしっかりしてる、頭が良いというわけじゃないけど行動が画一的でなく戦ってて面白い 銃声はよくできてる部類(SRは渇いた感じでちょっと微妙)、リコイルや敵のリアクションが大袈裟で射撃感覚は上々 敵の種類はそれほど多くないものの、個々の差別化がしっかりしてて対応を変える必要がある 体力の高い敵に大量の弾丸をぶちこんで倒すゲームバランスで、戦闘に関しては高いテンションを維持できる マップは岩とゴミばかりでどこも似た印象、一応その範囲内で同じものにはならないよう努力と工夫は感じられる ゲーム全体としては単調、戦闘してアイテム集めるだけ ただしそれを飽きさせない作りにしてるのでこれだけ高い評価を得ているという感じ エンターテイメント性は皆無に等しく、ゲーム好きのためのゲームという表現が久々にしっくりくるFPSというのが俺の感想
シューター部分の快適さはCOD並だよ
xbox版買う予定なんだが、これキャラクター4人から選べるって書いてあるけど、 同一クラスで複数のキャラ育成したりとかは出来るのかな? 例えば同じ本体・タグでソルジャーをレベル20まで育てた後に、新たに別にソルジャーを作ってイチから育てるとか。 嫁とタグ共有して交代でやってるからそこがちょっと気になる。 キャックラみたいにクラスごとにひとりまでしか育てられないとかだとヤだなあ・・・
いくつまで作れるかわからんけど 倉庫用のキャラは十個くらい作れてるから多分おk だけどせっかく画面分割プレイできるから各自別タグで作った方がいいかもよ
>>38 トンクス!
倉庫キャラって事はイチからキャラクリできるのね〜 安心したわw
そして分割は別タグじゃないとダメと・・・
ゴールドチケ買ってくるかなあ
分割プレイはサブタグシルバーでもおk タグ毎にセーブデータが別れてるって事ね
ぽちってきたけど規制で面白さ半減するだろうか?
俺はグロで快感を得られる人だからちょっと爽快感減るかなって感じ でもグロがゲームの重要な部分に関わって無いから面白さに関しては大丈夫だと思うよ
「グロ規制」つってもどの辺までなのかなあ HSとか、爆発系でバラバラになるのが無くなる程度ならまあ良いんだが 火とか酸とかの死亡エフェクトまで無くなるとちょっと寂しくなる気がする つーかいまだに日本語版の動画が無いっつーのがなあ
Bloodwing無双は修正されてるかな?
45 :
なまえをいれてください :2010/02/15(月) 20:03:59 ID:u4MUXqDh
今月末にDLCが入ったやつが海外版で発売されるって前見たけどどーなんだろ 国内版はDLCが入った仕様ではないだろうからやっぱどっち買うか悩むよな
日本語訳を待った身としては日本語版一拓ですわよ
>>45 あれってゾンビとババアのDLC2種類が入ってるだけだろ?本編は無いはず
海外版もう持ってる身としては国内版買って欲しいわ
翻訳期待してせっかく国内版も買うのに速攻過疎ったら悲しい
グロに関しては元々コミカルタッチなんでカットされてもそこまで違和感無いと思う
>>43 日本版トレイラーに一部それらしいシーンがある
HSくらったバンデッドが欠損せずひざからストーンと落ちてる
そういやセインツロウ2国内版は 火達磨表現がなかったっな
インサイドXBOX見たらマイクロソフトのヒトが 結構真摯な姿勢で好印象 でも隔離鯖だし、表現カットだし。
今さら海外と同鯖の方がつらいと思う
セイクリッド2の日本語版はゴア表現のオン/オフがあって オンにすると市民だろうが死体だろうが爆発して粉々に四散して血の跡を残しながら四股が坂道を転がっていくんだが なぜ基準の統一が出来ないんだろうな
海外版もそのうち買い直す予定だか隔離なのはいいのだけれど 感染系の実績があったよね?開発者とプレイって奴だけど日本語版はどうなるんだ?
実績も別でしょ。ギアーズがそうだった。 うはー。劣化版臭がプンプンしてきたー。
実績が別だから気になってるんだよw ローカライズ担当した連中がやるのかな?この実績さえ解除しちまえば後はほっといても終わるんだけど
ってかインサイドが思いっきり日本語版動画じゃないか。 規制の件は、数売れるかなぁと思ったんじゃないかな、 レーティングが低いほうが。
わざわざ手直ししてるのと同義なんだし 売れると踏んでるんじゃないかな、 自分は規制内容見てキャンセルしたくなったが、予約したとこが キャンセル不可だったから、割り切ってやろうとおもっちょるが
頭吹っ飛ばなかったり手足ちょん切れなかったり ヒャハーッぶっ殺してやるとか言われたいけど日本語じゃなきゃ話にならないから我慢するぜ どうせ英語版知らないんだから気にならんさ そんなことよりセイクリッド2スレに人とられすぎよ?
俺セイクリはどうもなぁ・・・と思って買ってないから問題ない。 まぁあと二週間だしのんびり待ちましょや。
楽しみすぐるよ
だいじょぶだいじょぶ セイクリッド2もすげえ面白いけど Coopの協力感全然無いゲームだもん オフでちくちくやるゲームよあれ Coop楽しみたい層はボダランにくるよ
しかしなんだ、箱を起動するたびトレーラーを繰り返し見てしまうよ。 新しく追加されたムービーはちょっとなんだな・・・
セイクリッドみたいなボリュームのBorderlandsがやりたいよ LVは200までで無限ダンジョンとか、ついでに武器のカスタマイズ付いたBL2とか発売しねえかな
つーか表現はゲーム屋なら命を賭けてでも守りぬけよ。 デフォルトでは規制されてるが、隠しコマンドで表現解除とか、 血が緑色だけどコンフィグで色を変えられるとか、(赤く変えてグロくなっても自己責任) 抜け道はいくらでもあるだろうが。
>>63 そのBL2発売の為に俺らができる事はBLをきちんと買い支える事だけだな
>>64 英語勉強してアジア版やってろ
箱版実績の「社員か、既にこの実績を解除しているプレイヤーと協力プレイする」って奴は隔離鯖でも解除できるんかな・・・。
67 :
なまえをいれてください :2010/02/16(火) 00:36:38 ID:UX83lq5v
>>64 血の色が緑とかだったらそれはそれで面白い気がするw
電撃あばばばばパーンがなくなったらShock属性の武器を使う意味が全くなくなる そのくらいShock属性は要らない子だと思うんだけど、有効な場面がどこにあるのか教えてほしい シールドなんて結局すぐ破壊できるし、Eridianはクソの役にも立たないし、ShockTrooperとかなんなの?バカなの?
ラスト辺りは持ってないとキツイ
電撃は対エイリアン用でしょ? ラストにしか役に立たんが、逆にラストは他の属性が役に立たん
そういえばアーマードコアはシールドやたら硬かったっけ あの辺全部フレのシールド貫通スナイプに任せてたから全然記憶になかった
それより爆発のほうが謎だ どれにもそれなりに効果あるけどどれにも微妙
>>73 ブリックさんのクールダウンw
これで「うぉお、うぉおお」と連続で吼えられる。
あと9日か 連休取ったから嫁とまったり遊ぶの楽しみ ひたすら画面分割で遊ぶ予定 ふと思ったんだが、画面分割で二人ともオンに突撃できるの?
76 :
なまえをいれてください :2010/02/16(火) 02:21:57 ID:SOYfwSYn
DLC3弾マダー?
クソゲークソゲー言われてるから どんなゲームかと思って公式見ても読み込み遅すぎだろ 最初の「アハハ!アハハハ!!イヤァー!」とかいう奇声もうるさいし 公式すらまともに見れないところをみると クソゲーだから買うなってことなのかね
公式とか行くのはADV位だな FPSの公式はそもそも存在しない物も多いし有ってもSSだけとか
そうだね
wikiの販売機種にPS3って書いてあったんだけど、発売日が2月25日になってるよ。 その日に出るのは箱だけでしょ? まぎらわしい記載すんなや。 箱持ってるけど、有料でオンラインしたくねえよ。
日本版の規制内容って、どんなもんなのかね? ゴア表現がカットされてるだけならいいが、 それにともなってイベント自体削られたりしそう?
糞ゲーなのかこれ 買おうかと思ってたのに不安だな パッと見は面白そうに見えるのに・・・ フォールアウトとか楽しめたなら大丈夫?
ソフマップの予約埋まった。 箱だからまた入荷少なくて難民出るんじゃないか。
>>81 インサイド見てないんけ?
街ひとつ丸々消されてるみたいよ。
Z指定出しにくいとは聞いてたけど
ほんとに発売されてもらえないんだな、もうなんなのこの国
よそ見しながら聞いてたから勘違いしてた、、 街じゃなくMATUREか つまりZ指定関連のイベント(一般市民の殺害等?)は GTASAみたいに全部削除ってことね
一般市民の殺害とか無いぞ NPCには弾当たらんから。 あんなセンスの無い字幕で糞規制されるならアジア版でもいい気がする。 ミッションはマップ見ながらマーカーに向かって進むだけだから
大元の開発側のMatureフラグの指定が大雑把過ぎるんだろ Fallout3みたいにゴア表現だけフラグ付けるとかすればいいのに
>>75 できん
>>82 ゲームとしては良くできてるぞ。ハクスラ的要素を求めていると物足りないだけで。気軽にすごく楽しくプレイできるが、やり込むには底が浅い
>>39 分割は別タグじゃなくてもできますよ
1つのタグで同時に2キャラで育てるとかできますしおすし
「片腕マシンガール」とか「東京残酷警察」を世界に発信してる国が、ことゲームになるとこんなに規制が厳しくなるのか?映画は大人のもので、ゲームはまだ子供のものっていう認識?思考停止だな。
>>89 いや、ゲスト側のキャラセーブできないだろ。
92 :
なまえをいれてください :2010/02/16(火) 11:43:30 ID:6wJXRQvh
中身ごっそり削って隔離鯖とかふざけんなよマジで だれが買うか
鯖は隔離のほうがいいよ
94 :
なまえをいれてください :2010/02/16(火) 11:49:38 ID:6wJXRQvh
隔離でいいわけがないんだが GoW2のときもそういってるやついたけど今の惨状見ろよ
アップデートこないバグパッチこないとかもあるしなー
日本語版は車でひき殺したらどうなるんだろうね 虫はプチャ、人はそのままゴロゴロとかかな?
97 :
なまえをいれてください :2010/02/16(火) 12:30:58 ID:4kgaFPCT
これミッション受けて、広いMAPを自分の好きなルートで 攻めて目的達成とかできるゲーム? それともMAPは広いが攻めるルートは決まってるの?
98 :
なまえをいれてください :2010/02/16(火) 12:52:52 ID:SOYfwSYn
>>97 メインのミッションは決まっている。サブのミッションも発生する条件が決まっている。
当然メインを進めないと、先には進めない。
その上で好きな順にミッションを行う事ができる。
100 :
なまえをいれてください :2010/02/16(火) 12:57:10 ID:6wJXRQvh
何個のミッションと何個の表現削ったか公表しろ
しかし日本語版発売が近づくたびにガキがやかましいな。
リファレンスシートだけ欲しい
>>102 日本語版かった人のスキャン画像うpまってろ
うん、でも知らない人とcoopできるし別実績だし 日本語版も買ってもいいかなって思ってきてる…
>>94 対戦でもあるなら隔離は厳しいけど、このゲームのオンってcoopだけなんでしょ?
言葉通じない相手とcoopなんて、CPU引き連れてるのとたいして変わらんからどうでもいいわ…。
海外版ぐみに質問いい? ・レアリティの低いアイテムを自動で売ってくれるようなフィルター機能とかある? ・レベル上がる速さは早い? ・累計プレイ時間とかわかる?
>>106 フィルタ→ない。
レベル→二周目の後半以外は普通に進めればサクサク上がる
累計プレイ時間→キャラ選択のところでキャラごとに出る
>>103 あの巨大さではスキャンめんどくさいと思う
てか、でかすぎて実際使うこと無さそうwマップのつながりややこしいのも東西ラストコモンズくらいだろうに
>>94 GoW2の惨状?
対戦は元よりホードだって平日の昼間にも5分も待てば人集まってはじめられるのに?
何がどう惨状なんだ?
そもそも対戦だって国内版じゃないとラグでホスト無双過ぎるし
つーかアジア版なりもう買ってチーターの多さ知ってれば
隔離鯖が悪い事ばっかじゃないって判りそうなもんだが
>>109 ギアーズスレで話してくれよ。
やりこみ組とレベル差があってマッチングしにくいのでは?
BORDERLANDSでCUSTOMMATCHするときは
キャラセレしてから検索かけたほうが部屋が見つかるよ
>>110 いいたいことは言い終わったのでもういいDEATH
メイキング日本語版見たけど字幕それほど酷くなくてまずは一安心
クラトラかわええな、フィギュア欲しい
クラップトラップ可愛いとかギアボックスの罠に掛かってるぞ ニンジャアサシンをみればわかるようにあいつらが黒幕だ クロムさん達は星を守る為に戦っていたんだよΩΩΩ<何だってー
じゃあニンジャアサシンのフィギュアも欲しい お前らセイクリッド2やれよ、面白いよ? あと一週間手持ち無沙汰で待つのも嫌だろ
これってキャラの顔とかは作れないよね?
規制の話聞いて予約せずに様子見ることに決めた セイクリッド2で数ヶ月遊べそうだしな
>>115 セイクリッド2面白いけどCoopは期待しないほうがいいよ
絶望的に共闘感がない
100点満点でソロが80点くらいだけどCoopやっても84点くらい
じっくりソロでハクスりたいんならセイクリッド2
Coopでヒャッハーしたけりゃボダラン買うがいい
どっちもやりたいなら豆腐・・・い、いや、なんでもない
>>114 髪や服の色が多少変えられる程度
というかFPSなので自キャラを見る機会はほとんどない
119 :
なまえをいれてください :2010/02/16(火) 18:04:04 ID:1GO/TBWC
>>113 Sacred2、一週間じゃ終わんないって…とりあえずオンの実績は取ったから一安心。
>>116 そうかなぁ、野良でVC持ちの人達とワイワイやって楽しかったよ? 序盤だからかな?
折角フレになったのにキャラ何度も作り直しててLv差でcoop出来無くなっちゃったけどさ。
Borderlandsも買うんで野良で会ったらよろしゅうに。
たまに頭蓋骨と脳味噌だけ残して粉々になることがあるけど発生条件がわからん グレネード直撃とかただ爆発属性で倒すとかじゃないみたいだし、最大HPに対してダメージがオーバーキルになった時?
規制で出来ないクエあったらやだけど、あのメイキングくらいの毒ッ気が許されてるなら 本編そこそこ大丈夫そうな予感。 ところで、各キャラの得意武器以外の武器って熟練度上りにくくて関連スキルが 得られないっていうのは分かるんだが、熟練度上がればそこそこ使えるものですか? 好きなのはブリックさんなんだけど狙撃も狙いたいのですよ・・・
テンプレになかったけか?上がりやすさとかは気にしなくて良いレベル ただしスキルなんかで変わってくる物があるから砂を強化したいならクリティカルのDMGうpスキル持ってるハンターやリリスが良い あのメイキングで知ったんだけどMS?日本ってファックとか放送禁止なんだなVCなんかじゃファック聞きまくれるけど
>>112 サンクスです
まぁ、たまに砂でも使いたいくらいなもんなんだけど、
遠くから狙撃!>当たって気付かれる>狙撃し続ける>敵こっちくる>結局殴る
になっちゃいそうで心配なんです。熟練度あげればブリックさんでも砂の距離で倒せるもんでしょうか?
そういえば、FFの映画で「今、Fのつく言葉言いたくなったでしょ?」みたいなやり取りがあってイラっとした気がする。
アンカーミスった!ファック!
>>122 です。ごめんなさい!
豆腐から久しぶりに帰ってきたぜ。 操作が慣れねーw
>>119 ハクスラマルチものとしてのお約束があちこち破綻してるんだよね、セイクリッド2は
移動速度も成長可能だから足並みが揃わない
完全オープンワールドだから目的地までの道のりがかなり自由
回復ポーションが強力かつノーリスクかつ多量に所有できるんで回復薬必要なし
ここいらの理由から集団行動するメリットがかなり薄く
視野の狭さもあいまって気づいたらはぐれてる、好き勝手な場所を散策って事が多々ある
ただ、ソロはかなり面白いね
他のゲームの合間にじっくりやれるゲーム
別名など・・・必要・・・なし!
>>123 狙撃は十分使えるよ。Brickさんは似合わないイメージが有るが、Hunter以外の3人はSniperに関しては同等だから。
SniperはVolcano/Orionという強属性の双璧があるから、それなりに便利だよ。
ただ、このゲームは元気に寄ってくる敵が多いから、Sniperは他の遠近両用武器よりは使い勝手が悪い感がある。
>>120 バラバラは爆発属性だろうけど、頭蓋骨?は見たことないな。
脳味噌はゾンビ島じゃないの?クリティカルで倒すと脳味噌落とすよ。
ちょっと・・・、ぽlこぽこやられるwww
>>120 頭蓋骨見えるのは雷だけど、残しってのはシラネ
これソロでシコシコやるの面白い?
リアフレ接待ゲーとして、二人プレイの時はRolandとBrickを使って成長を合わせて、 普段はソロでlilithでコツコツPLAY、みたいな遊び方も可能?。
>>133 フレとワイワイやるのも楽しいけど
俺は一人でコツコツやる方がおもしろい
>>134 可能
1周目からcoopすると相手が空気読めないと 初見の楽しさが半減する。 1周目はソロでジワジワ進むのがいいと思う。
ずっとcoopでも、共有タグとかで日本人の人とレベル合わせてやれば楽しめると思うよ。 Xbox LiveのWebでフレンドリスト見ると、LVが分かるので相棒探しにオススメ
138 :
なまえをいれてください :2010/02/17(水) 00:49:02 ID:WQHrBUtZ
あのメイキングぐらいの字幕の大きさなのかなぁ
ローマ字と同じ大きさじゃ漢字かな混じりはしんどいんだよねえ。 いまさらながらバイオショックやり始めて、日本語化に費やした努力には賛辞を惜しまないんだけど、 テキスト読むのがしんどいよ。
>>130 どうしても自分で気になってLV50のキャラでSG持って一周目いってみたらオーバーキルか死体爆破だった
今までコンバットライフルとか地味なものしかほとんど使わなかったから俺が珍しがってただけかも
上半身だけ吹っ飛ぶパターンとか今初めて知ったしなんかわくわくしてきた
>>140 俺のDrop The Hummerを使わないか?
ダークオレンジとイエローの違いが判りにくいな。
ダークオレンジとオレンジなら最初間違える事もあるけど ダークオレンジの方が先に手に入れる機会が多いからオレンジと間違える
思わずスルーしちゃう白レアよりはマシじゃよ
コープしてたら闘技場連れてかれて、部屋主と3対1で戦ったけど勝てなかった(レベルは皆50で、主だけハンター他ソルジャー) で、そのハンターなんだけど戦ってて分かったんだけどシールドが9000近くあるっぽい そんなシールドってあるの?チートなの?
>>145 チートです。
いくらでもシールド増やせるよ。
俺も拾ったやつ持ってる。
14万位までシールド上げてみたけどチート外人の弾一発で死んだことある
>>129 なるほど、サンキューです。
補助にもならない程度なら熟練度上げなくてもいいかと思ってたんですが、楽しみ増えました!
日本語版で始めるつもりだが、砂撃ってるブリックさん見かけたら冷ややかな目で見守ってくだされ。
=これがBorderlandsだ= へろーすとれんじゃー ドンシュミードンシューミープリープリープリー ヤーフー! どんびしゃーいかもーんきゃっちゃらーい わっちゅうおん やっぷ どんちゅーはりばっ
グドハンティン、スタルカー パマギーチェ! パマギーチェ! ゲタウトヒアストーカー ジョインデューティ
>>149 STALKER買ってインスコしたけど
起動すらしなくて泣いた。
インサイド見たけどあのリファレンスガイドはどうなんだ? んなでかい紙広げてゲームしてる時に見ろと・・・ MSのお兄さんの会話途中に入る「チェッ」っていう舌打ちみないのがすげー気になった お笑い芸人のなだぎもそんなくせあるよな、あれ苦手だなぁ チラ裏でした
>>151 南雲はODSTでも人から嫌がられそうなことばっかりしたからな
>>151 MSKKは公式に「Vault」を「バルト」と呼ぶことにしたんだろうか?
俺もVaultのバルトは「えっ?」って思った。 おまえらゲイリーさんディスってんのか、と。
日本版と海外版の違いってまとめられたの? 表現がマイルドになっただけ? それとも街一個カットレベル?
>>153-154 なー。FO3プレイ済の奴はみんな思うよな。
スリードッグ「どうやら俺はVaultの発音を間違っていたらしい…なんてこった」
把瑠都が大活躍と聞いて
初週どれくらい売れるかな?
1万ぐらいじゃない
2〜5,000
1万も売れないだろw
1万売れないのこれ? だったら買うのやめよっかなこおp初日過疎しそうだし・・・
RPGでもあるんだし1万は行くんじゃない。 ただセイクリッド見てると、入荷不足で難民も出ると思うけど。
仲のいいフレやリアフレが居ない人はCOOPも出来るけどメインはソロって考えといた方がいいよ 基本はソロで武器集めて暇な時にlv1ニュウーゲームで始めようとしてるホストの部屋いって1から遊ぶ
一回クリアしてからオンやった方がいいかな?
>>111 字幕がひどいわけが無い
MSKKなんだからHaloと同じと考えるべき
MW2のが酷過ぎるんだよ・・・
>>155 基本ミッション内容は規制かかるようなもの無かったと思うけどね
「○○を殺せ」が削られるんならこのゲーム出す意味ないしw
ぶら下がってる人の表現がどうなるのかが気になるね ぶっちゃけこのゲームの中でアレが一番衝撃的だった
169 :
なまえをいれてください :2010/02/17(水) 18:00:29 ID:k0AGHONU
8887 レビュー内容がきになるな
amazonで頼んできたところで初回いきなりCOOPしないほうがいいかな?
海外版やってる人に質問。 フレといきなりコープするんだが、自分ショットガン持ってヒャッハー!が好きなんだが キャラはローランドとリリスで迷ってるんだが、どっちがオススメ? wikiでローランドがショットガンて書いてあったけど、特殊攻撃?がリリスの透明アンド足はえぇがタレットより 使えそうな気がするんですが・・・どうでしょう?
>>151 分かるw舌打ち勘に触ったw
それとリファレンスガイドとか自慢げに見せられても・・・
既に海外版やってる人からすると「ハァ?」だよな
ゴミだろあれ
ネットで調べりゃ済むしな
サイコ野郎がグレネードを天に掲げ特攻、ズゴーン→木っ端みじんって
日本語版ではやっぱりなくなるのかな
>>172 序盤でヒャッハーするならどのキャラ使ってもいいと思う
ただ後半の死ににくさ、戦い易さで言えばリリスが飛び抜けてると思う
ブリックさんでも遊んであげてくださいね。決して要らない子じゃないから・・
>>146 thx
チート蔓延してるなぁ・・・チートのおかげでバランス崩れてると思うんだよなぁ
その辺は隔離だし、日本版のがANSHINかもなぁ
176 :
なまえをいれてください :2010/02/17(水) 19:15:00 ID:k0AGHONU
>>173 既に海外版やってるような極少数のやつらはもともと対象じゃないだろ何いってんだ
>>176 違う違う、ネットで調べりゃ済むしってのは日本版ユーザーの話
178 :
なまえをいれてください :2010/02/17(水) 19:22:48 ID:eFihfZAd
セイクリッド2が品薄で難民でまくってるのを見ると、 これも予約したほうがいいのかなぁ
>>176 そもそもわざわざあんなだだっぴろい紙広げてプレイするか?しねーだろ
つーか単純にあういうシートタイプって使いづらくない? アサクリ2みたいな冊子タイプなら暇つぶしとかで大歓迎なんだけどね シートタイプのMAPとかで便利なのはGTA位だな MS社員達MAPがわからないとか言ってたけどスタートだかバックだかで全体図見れたよね?そっちの方が楽だと思うんだけどな
あれは、ちょっとデカすぎるよな; あの大きさなら、普通のポスターで良かったし、 ガイドブックにするなら、B5サイズくらいでまとめて欲しかった。
ゲーム買う人全員がPCもっているわけじゃないし オンラインにつないでる人だって4割以下だって統計も出てたのを見た そういう人たちやライトゲーマーなFPS初心者さんたちにはありがたいものだとおもうけどな 今までもああいう特典ついたものもあったけど適当に折ってつかったし
>>172 ショットガンにこだわりたいんならSG専用スキルのあるローランドさん一択
ローランドさんはいろんな部位を満遍なく使いたい
回復役や弾薬補給で縁の下の力持ちしたい人向け
リリスはサブマシンガンで状態異常ばら撒いてサポート
死にかけた時の緊急回避がとにかく優秀なんで死ににくさはピカイチ
>>180 単一マップじゃなくてマップとマップのつながりの話でしょ
まあファストトラベル使えるようになったらあんま意味は無いけどね
>>177 いやさすがに公式が「ファンサイト見てね」なんて口が裂けても言えんだろ
まあスキル一覧は取説のほうが使いやすいとは思うけど
185 :
なまえをいれてください :2010/02/17(水) 20:19:14 ID:aCMLWLeP
スキル一覧って海外版やった人たちは理解できてたのか? 辞書片手にやってたの?
wikiに英語出来る人らが書いてくれてたからな あと単純なファイアレート上がるとかは理解出来るから問題はなかった 海外版で困ったのはセーブのタイミングが何時かって事とコロシアムに迷い込んだ時だな
188 :
なまえをいれてください :2010/02/17(水) 21:24:55 ID:79/hz/Tq
みなさんに質問です xbox360のBorderlandsをフレンドと一緒にVCで楽しみたいので ヘッドセットを買う予定なのですがオススメのヘッドセットなどありますか? 公式のヘッドセットを一応購入予定です。
純正が一番無難ですよ。耐久性に問題はありますけどね(特にジャックへのコードの付け根)。
コントローラーの根本にミュートのオンオフが有る奴を買うと良い(純正がこのタイプ 咳きとかクシャミしそうになった時に手元で直ぐにミュート出来るから楽 あと、1年程度で壊れる消耗品と割り切っておく
8887で敬遠する奴が出るほど俺は嬉しい。 地方なので入荷数少ないからな・・・ でもこれ、海外レビューだと結構いい点数だった気がするんだけどな。
192 :
なまえをいれてください :2010/02/17(水) 21:52:54 ID:79/hz/Tq
迅速な返答ありがとうございます! 1年程度ですか・・・寿命が短いですね・・・ 割り切って使うようにします。 友人と相談して純正のヘッドセットを買うことにしました。
一年もやればvc壊れなくても本体逝くかどっちかだから 気にすんな
>>191 殿堂入りしなければファミ通は特集組まなくて済む。
>>191 自分も地方なので、店舗購入諦めて
アマゾンに予約したよ。
>>191 海外だといい点数で日本だと凡点ってやっぱり規制のせいなのかな
感性の違いじゃないの?
アバターも無限航路も店頭で買えたくらいだから、
恐らく大丈夫とは思う・・・けどインサイドでのプッシュぷりが不安だ。
お宝発掘が好きな人はセイクリにいったから大丈夫だよね!?
>>196 RPGっぽくないしぃ〜、フォールアウトみたいに自由に出来ないシィ〜
グロイしFPSだしぃ〜単調みたいなぁ〜・・・テ感じと勝手に予想。
根本的な戦闘部分のカタルシスはどうしても減るわけだから、戦闘重視のこのゲームでは地味に痛いような気もしないでもない でもゴアが派手だからってゲームとしての全体的な評価を上げるわけじゃないのは、むしろゴアしか売りがない駄目ゲーの数々が証明してる 60時間くらい遊んだけど、面白さの基盤はしっかりしてるものの作り込みの甘さも多々感じさせるし、8点ってのは妥当だと思う
完全版が8点なら規制版は・・・
おれ規制は気にならんから同点数だな
202 :
なまえをいれてください :2010/02/17(水) 23:12:14 ID:95sSKRff
オフ画面分割協力プレイで二人でオンラインってできないの?
できる
箱通はともかくハミ通じゃFPS関連のレビューは全く参考にならないだろうなぁ。 コンデムドに6667とかHAZEとPREYがゴールド殿堂だとかCOD3がプラチナだとか 全く基準がわからん
未プレイの人誤解してるようだが、 ゲームとして10点なんて付けられるような素晴らしい出来じゃないぞこれは ちなみに俺が点数付けるなら7点かなー なんか「神ゲーでしょ」とか誤解してそうだから一応
207 :
なまえをいれてください :2010/02/18(木) 01:35:10 ID:M1e4b1v3
感染型のチートって全機種あるの? なんか怖くてまだオンやってないんだよね
正直戦闘自体から刺激や緊迫感は感じられない! これやると感が鈍ってくるので、他のFPSの腕が落ちます。 リハビリして感もようやく戻りましたが。
>>207 箱版だけどチートクラスMODとかのチームアーマー何%うpとかは勝手に移った
PC版持ち物が永久に上限400になるのは未確認(このチートの作成法はPC版でしかできないと思う)
アーマー系の感染系と言われてるのはチーターが無限に出せる
白い光の人形と白い光の金を拾わなければおk、拾っても捨てればおk
箱、ps版はcoopをやめるか拾った物を捨てれば元に戻るから
ずっと感染したままな事にはならない
と思う。
俺的にも10点ではない 不満は>>10とだいたい同じ。 あとはAIが結構お馬鹿で的になったりとか 細かい事気にしないで みんなでぶっぱなしまくるのが好きならいいけど
ゴミ通で8887は良ゲーの証
俺的には8点だな
>>10 の意見はほとんど共感できんが
最終的にやる事が箱開けというのが不満だな
ラスボスを何度も倒したかったぜ
LVキャップを馬鹿みたいに増やして何周も出来るような廃人育成だったら9点 さらに武器カスタム出来るようになれば10点 今のままだと6点〜7点だな、面白いんだけど物足りない
日本版発売日まであと一週間でwktkしてるんだけど 忙しくなる時期だからあまり遊べなさそうなんだよね そこで質問なんだけどcoopするのにレベル差ありすぎると面白くなくなっちゃう? 基本ソロでチマチマやるって感じなのはスレ読んでて思ったんだけど フレンドの人達とcoop楽しみだね〜って話してるからレベル差があるとどうなのか気になる あと戦闘中はPVと同じBGM流れるの?ハハッで始まるPVの後半に流れる ギターバリバリのやつね あれ流れたら個人的にかなり盛り上がりそうなんだが 質問責め申し訳ない
>>214 LV差は3位から酷くて敵のLVより5低いと1ダメージとか
フレとやるならCOOP専用キャラ作るといいよ
BGMは流れてるって言われれば気づく事も有るのかもしれない正直忘れた
少なくともOPが流れたりする熱い場面はないよ
ほんとにCEROが無能で邪魔だよね。 ZじゃなくDで出して、少しでも販売本数増やそうとするMSも売り方が下手だし。 せめて、DLCのローカライズをするしないのアナウンスするだけで変わるとおもうのにね。 個人的にはDLCが確定するまで買うの控えます。 CEROはもう20歳以上の規格を作って、表現規制を緩くした方がイイと思うのはおいらだけかな?
>>214 LV差あるとキツイけど、フレとだったらそんなに問題なかったよ。みんなちゃんと空気読んでくれたから、適正レベルの人がメインで戦って、高レベルの人はレスキュー&弱武器でフォロー、低レベルの人はいかに生き延びることを目指して悪戦苦闘とか。
>>216 区分なんていくら細かく分けても
そこに振り分ける基準があいまいだから意味ないよ
>>215 >>217 LV差あるときつそうだねcoopはオマケ程度だと考えた方がいいのかな
wktk抑え気味にしときますBGMもなさげでショボーン
>>219 BGMはあるよ。ボーカルなしの雰囲気BGMみたいなの
あと戦闘BGMもある
>>174 >>183 亀レスだがthx。
リリスの透明化は攻撃ヒャッハーじゃなくて回避の為に使うのね。
そうか〜・・・
色んなサイト見てもローランドだけ、さん付けで呼ばれてるのが気になるな〜w
マジで迷うよ。あと1週間で決めなくては。
>>219 死んでも他の仲間に助けられる事ができるから心配しなくてもいい。
まぁ、このゲームはソロでもやっていけるから
コープ中心じゃなくてもいい。
223 :
なまえをいれてください :2010/02/18(木) 11:12:06 ID:lf0G/h4z
>>223 全員が買わなきゃ
ローカライズそのものが無くなると思うよ
劣化版ローカライズなんかに割く時間があるならDLCもっとだしてくれ
ブリックさんのコスとか特にな
全員が買わなかったところで、「規制されてるから売れなかったんだ」とは思わないだろうな。 「そもそも日本ではこういうゲームは売れないんだ・・・」と思われるだけだ。 他のゲームにも迷惑かかるから止めれ。
>>227 MW2はかなり酷い事をしているのに良い売り上げだった品。
「誤訳だから売れなかった」なんて事はない。
頭が吹っ飛ぶ規制は仕方ないと思ってるけど なぜ日本語音声のローカライズをしてくれなかったのか そっちのが残念
>>228 プレイするまで酷いなんて知らず、
速攻売って北米版買い直した俺も
売り上げ数には計上されてるんだぜw
>>230 あーそれもある。
やってみないと分からんから買うんだよな・・・
俺はMW2はかなり楽しめたけどね どうしたらそこまで不満だらけになるのかよくわからん
不満不満言ってるのは大半が買ってないスクエニ叩きの連中だからな 楽しめる人もいるぜ、フレも日本版の方がいいそうで・・・ ファミ通なんか当たらんし、本気にしなくても良い
確かに買ってない連中も騒いでそうだなw 俺も北米・日本の両方買ったけど、日本版のが全然楽しめたわ そんなことよりボダランのDLCは配信してくれるのだろうか
235 :
なまえをいれてください :2010/02/18(木) 12:15:39 ID:jWqTULfA
ストーリーというかミッション内容をちゃんと理解してやりたいから 国内版買って、クリアして面白かったら売ってその金で海外版を買ってDLCも落とす こんな感じでいいかな
>>221 バカやろう!このスレでは名前など必要無い人も さん 付けがデフォだ!
さん付けなど必要無し!って言われそう
238 :
なまえをいれてください :2010/02/18(木) 12:41:01 ID:I3hzJKcz
MADWORLDの敵がミュータント扱いで規制無しって本当? マジならこっちもミュータントですって言えば何とかなったのだろうか
>>234 隔離鯖な時点で無理じゃないの?
だっていちいち中身いじって削らないといけないんでしょ?
そんな手間かけるかな
まぁ国内版の売れ行き次第ってトコじゃないのかね
じゃあ絶望的だなw
スマンw
内容把握するの時間かかったw未プレイなんで最初意味不ですたw
>>236 さん!はどっちがオススメなのよ?
wiki見てもわからなかったんで聞くが、CO-OPでFFあるの?
ありがd
>>220 戦闘時のBGMはノリノリなのかな?だと嬉しいんだけどな
楽しみはとっておきたいタイプなんでプレイ動画とか見てないからさ
>>222 coopでワイワイ遊びたいんだけどソロメインになりそうだね
セイクリやってるフレンド同士が最初一緒にやってたのに今はLV差の関係?で別行動してるんだけど
そんな感じになりそうだなー
海外先行組の人あまり劣化劣化言わないでおくれ楽しみにしてるんだからさ
できれば数レスでいいから楽しいことだけカキコしてw
>>246 自分がLv先行しちゃいそうなときは、せっかく4キャラいるんだしサブキャラで遊べばいいかなと思ってる。
フレが先行するようなら早起きして頑張って追いつくつもり。もしくはフレがサブキャラやってくれる予定。
箱ならばBGMはいざとなったらカスタムサントラですよ。
248 :
なまえをいれてください :2010/02/18(木) 18:05:37 ID:Q31Scsnt
FO3も規制だらけだったけど面白かったからね
>>244 ローランドさんが訴えるような目でお前の事を見てるぞ
>>246 Choose Your Heroで流れてるBGMはかっこいいな、歌入りの後のやつな。
バトルシーンだとあれ流れんじゃないの?
ところでこのスレで募集かけていいの?
余りの過疎に泣いた BGMはお前らカスタムサントラがあるじゃないか
>>223 >規制されても買うやついるからな・・・
>全員が買わなきゃ、規制なんて無くなるのに
CEROは自分が規制をかけたゲームが売れなかろうが何の損も無い
MSはそもそも手間と金のかかる独自規制をしたくてやってるわけじゃない
さらにボダランがZじゃなくDになったのは販売戦略じゃなく技術的な問題
だから不買運動は規制緩和には何の効果も無いぞ
技術的な問題ってなんだ?
暴力シーンカットのフラグ立てたら欠損なくなり 海外鯖から隔離になりました・・・とインサイドで言ってた。 その修正に金かけても獲るものが無いと判断して フラグ立てただけで手を打ったんでしょうな。
Q バラバラ要素だけなくせね? A 無理
リリスたんのおしりが見えないなんて…
欠損アウトの意味がわからない wiiのマッドワールドやPS3のGOW3のほうが何倍もグロいのに発売するだろうが
MadWorldはZだろ
一方北斗は敵があべししていた
爆発系手榴弾のレア度は緑って事は弱いんだろうかね〜?
>>250 iTunesStoreをBorderlandsで検索すると買えるんだぜ
265 :
なまえをいれてください :2010/02/18(木) 23:20:10 ID:rKAvvzcp
>>246 同意w
海外版買わないで日本語版をずっと待ってたのに
こんなに批判されてしまうと心が折れてしまうw
みんな日本語版買おうぜ!coopしようぜ!
近所のさくらやに果たして入荷されるか
規制の話で完全ループしてるな かといって長く語れるほど濃いゲームじゃないし仕方ない気もするけど、もうすこしポジティブな話をしろ ダブルバレルショットガンがないのが許せないとか、Eridian全部集めたけど虚しくて全部売ったとか
好きなMAPとかある? 俺は最初の9TOESさんが居るMAPのいかにも序盤みたいな雰囲気が好き
>>268 あそこの敵と遭遇したときのBGMがいまだにお気に入り
ビョンビョンした音とか、お経みたいなボイスとか
売れないなら買わないとか言っている奴何なの? sh(ry 買わなきゃ本数伸びないだろ バイショ2捨てて買うことに決めた 実質チーター隔離だし
271 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 00:57:53 ID:jZyFE/UO
そうそう。 売れないから買わないって人がいるから伸びないんだよね こういう考えの人が全員買えばだいぶ違うと思う
hYTXRFk0実質チーター隔
国内版が発売されても2ヶ月で過疎ると思うね。 いまは暇つぶしにやろうとも思わないしさ。 暇つぶしで買うなら無印バイオショックをやりなおしといた方がいいよ。
日本語版待ってる俺は少数派か
北米ゲイツチャージしつつ、日本語版も予約してるオレがいるから大丈夫
276 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 03:56:37 ID:VV07ki0o
Sacred2スレでも思った事だけど先に海外版やった人は 過度に期待されるのを避けたい感じだよなぁ それが謙遜を通り越して卑下になっているというか。 そもそもスレに顔出してる時点で好きなはずなのにどうにもおすすめしたがらないのは 期待値が上がり過ぎた反動で糞味噌に叩くヤバい奴が出て来るのを避けたいのかな、と。 事実、Sacred2は結構盛り上がってるみたいだし、 俺も明日も仕事なのにこんな時間までプレイしてるし。 もちろんBorderlandsも買いますよ。
テスト
フェイブル2は期待しすぎたぜ
解除きたー!! 海外版5周してゲイツチャージ全裸待機中だけど 日本語版も買うぜ〜! Coopが楽しいからな〜 取り敢えず海外版組は規制を新しい表現として 楽しめばいんじゃね? ところで何方か日本語版の共有タグをお願い致します
coopで戦力が増えること以外に協力要素って何かあるのかな サポートとか
281 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 05:17:13 ID:yN/fpoF6
楽天ブックス遅いって聞くからキャンセルしようとしたらできないんだけど・・・ 色々見たらヤマトから荷物受け取らなかったら事実上キャンセルになるのか?
>>280 スキルでいえばローランドさんは味方回復できる
クラスModsなら色々あるよ主に
リリスならシールドキャパUP
ブリックならヘルスUP
モーディカイならヘルスリジェネUP
ローランドなら弾回復
他にも色々あるよ
283 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 07:26:37 ID:x0TQuRz2
>>281 メール便で来るからポストに
投げ込まれて拒否しづらい。
同梱があって普通に持ってこられたら
受け取り拒否すればいいだけ。
ブックス、発売日当日は無理だったけど
それほど遅くなかったぞ。
遅くてもよく翌日くらい。
ギアズ2とかレフト4デッド2とか
そんな感じだった。
284 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 07:29:17 ID:yN/fpoF6
>>283 代引きで頼んだんだが、普通に何て言えばいいんだ?
それともヤマトが来ても居留守して返送されるのを待つのか
こういう奴の個人情報はどんどん流してブラックリスト化すればいいよ
シールドの良いやつがなかなか出ないな。。。紫シールドだとどうにも属性レジスタンスか属性Nova付きのが多くて、無属性のRecharge/Capa/Health Regeneがなかなか出ない。
287 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 08:19:29 ID:7O4zYyef
これソロのが面白いかもしれんw マルチだとオレが下手なのもあるがみんなサクサク進んで付いてくのがやっと なんかちょっぴりストレスを感じてしまった
288 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 08:25:08 ID:zBtQnv1t
のらの俺でもCOOPできる仕様なのか?
289 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 09:44:41 ID:EiGu31oR
あ
>>288 出来なくても募集スレとか共有タグ使えば良いだろ
俺FO3大好きなんだけど、ボダランはFO3のFPS部分がもっとしっかりしてる感じだと思っておk? 両ゲーム経験者のエロい人おせーて!
野良coopできないの?
共有タグ作りました BorderlandsJP1 箱○用です
>>284 この前楽天ブックスで注文したセイクリッドは発売日当日に到着した
>>284 受け取り拒否は最低限のマナーとしてやめとけ。
店に電話するなりしてキャンセルしてもらえ。
クロネコの人の逆鱗に触れたようです
297 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 13:17:29 ID:5mJSANQI
日本語版予約したんだけど、 キャラは何がお勧め? 凄い悩む…
>>282 サンクス
さすがにただ撃つだけではないか
2人でやっていくとしたらどの組み合わせがいいんだろう?
身内に配達屋居るけど
受け取り拒否はガチで配達優先順位下がるよ
発売日着のはずがしまいには2日遅れとか
>>297 オフのサブタグ作ればアイテム渡しも簡単にできるし
クラスMOD以外のアイテムも共用可能
レベルもさくさく上がるからやり直しも簡単
全キャラLV10くらいまでやってみて
気に入ったやつ使えばいいよ
>>299 リリスとモーデカイはレアドロップ確率UPのクラスMODがあるんで
長くやるんならどっちか一人居たほうがいい
ローランドさんの回復スキルは長期戦ではかなり役に立つ
弾薬自動回復のクラスMODも段数少ない武器使う時にはかなり便利
二人居るんならできればどっちかはローランドさんやったほうがいい
ブリックさんが居るとテンションがあがる。以上
302 :
なまえをいれてください :2010/02/19(金) 15:44:12 ID:5mJSANQI
coop メインで行きたい俺はローランドさんにしよう
みんなぶりくさんにしようぜ〜 なんてったって別名なんて必要無いんだぜ!
確かに別名が必要ないのはアドヴァンテージだな あとは、病気が治ってるかどうかだが・・・
リリスでレアドロ率+2のmod装備してるんだけど これ以上の数字のmodもある?
+2しかないね〜。ハンターも同じ。 ついでに言うと効果もプラセボレベルらしい。
規制内容を3行でくれ
>>309 まじかよ・・・・
クそば粉うってくるぅうううううううううう
>>307 そうなのかぁ。2以上の物があると思って箱マラソンしてたんだけど
無駄だったのね・・・レスありがと
予約したおまいらよろしく
>>291 全然違うように見えます、フォールアウトが欲しい人はベガス待ちじゃないの?
セイクリ2にもウェストランドあるよ
>>291 FPSじゃないよ。時間とめて部位狙撃とかあるやん。
これは別ゲー。
ロケランつええな。 この適当に撃ってもバシバシ殺せる感じがたまらん
脳みそでも集めに行くかな・・・。
やることなくなって武器集めを始めてから色んな武器を使うようになったけどロケラン使い物にならんのだけど 威力2000とか言われてもそれじゃもはや虫もまともに倒せない
日本語版の規制内容次第かな 発売後になればわかるかな
>>318 ロケランは爆風を当てんだよ
属性付きだとなお良い。
RINOって赤文字付きなら直接ねらっておk
虫が蜘蛛みたいなアリみたいな硬いやつの事なら
ロケランどころか無属性の弾数撃ちこめるやつじゃないと・・・
>>320 クモアリ狩ってあそぶの好きなんだけど
やっぱロケラン効いてないと思うよ。
クモアリはクリティカル当ててなんぼだから クリティカルでないロケランは使えないでしょ
虫も倒せん、じゃなくて 虫が倒せん だろ。蟻に対してはピヨらせる効果しかないからな。 対人型戦のUnstoppableは強いぜー。ランス戦に毒ロケランはマジオススメ
ちなみに赤字unstoppable forceって付いてるロケランが Rinoね 火と酸と雷各種持ってるけど便利だよ 飛んでる敵にも当てられるし
Beware the Horde!ってのもいいよ。
そこらへんの赤字とかがどう訳されてるか楽しみ OPみたく意訳ばりばりで行って欲しいね
アンストッパブルフォース ビウェアーザホード!
第3弾DLCっていつ配信になるのかな?
とりあえず第三弾も800MSPで確定だな。安心した
>329 そうなのか? 配信日はまだ分からないのかい? 今月中とは聞いてはいるが…
>331 情報サンクス! それにしても配信日はっきりして欲しいよなぁ 期待して待っているのに…
早く遊びたいよ〜(日本語で
二刀流のやつかなり強そうだぜ。あとSkagに人が乗ってるとか、鬼畜としか思えん。skagの動きで銃まで打ってこられたら、、、ブリックさんはどうしたら良いんだ!? 早く戦いて〜!
>>334 今ままでのDLCの敵がユルかったから、LV50までいっているプレーヤー
には丁度良いかもしれないぜ
俺も早く戦いたい!
>>319 どっかの街がまるごと消えている。
なんでも、CERO Zすら対応出来ないイベントがあり、それだけを削除することは技術的に難しいかららしい。
公式サイトにマップシートの画像あるから、アジア版持っている人に聴いてくれ
どのイベントのことだ?街まるごとは流石にストーリー的にもおかしくならないか? Bahaの家とかかな。
>>331 新規の敵が20〜30って思ったより多いな
早く配信してくれ
街がまるごと消えてるってどこで見れんの?
3つ目でようやくワクワクるすようなコンテンツきたか おまけに800ゲイツポイント。もちろん買います
まちがどーのてのはききまちがいだろ
342 :
なまえをいれてください :2010/02/20(土) 12:44:52 ID:uAiK59Oz
何、街が消えてるって?ソースは? ・倫理上不適切なキャラクター言動の削除 ・銃攻撃およびアクションスキルによる身体分離欠損の削除 ・身体欠損部位オブジェクトの非表示 ・出血表現の緩和 ・死体への追加攻撃の削除 規制はこれだけでしょ?
タイミング的にGKのネガキャンに思えるな
「MATURE(マチュア)」を町って聞き違える阿呆のいるスレはここですね まあいきなりマチュアとか言われても意味わからんわな普通。 MSKKの兄ちゃんがまず駄目なんだが、そのへん説明フォローするのがロリ沢の役目のはずだろうに、なーんも考えてないんだろうなあのメガネ。
The Lumber Yardって何処らへんにあるんだい?
>>345 クラトライベントか。Jcobの街を出てひたすら左側に行けば着くよ。
どっかの町っつったってオールドヘブンかニューヘブンかファイアストーンしかないのにどれ消すんだよ
流石に町単位で規制があるならアナウンスあるだろう。 もしホントにそうだったらフレ3人巻き込んで日本語版始める俺涙目だ。 うまいこと使用キャラが被らず4人勢ぞろいだ。 俺が別名ほしくならなければだがな!
ありがとさん。 持てる量を増やそうと思ってさ。 しかし、Jcobの街ってのも聞いた時ないやw 三つの街を行って見るよ。
ブリックさんのバーサク中の名言、BLOOOOOD!!がどう訳されるか見ものだ。
>>350 いや、DLCのゾンビ島だからDLC買わないと無理だよ。
>>352 ああ、ゾンビ島なのか。
ありがとう。
早速、歩き回ってみるよ。
>>347 だよなぁ。町少ないのにどれを消せとwww
ニューヘブンとバッドランドなくしたらゲームが成り立たないと思う。
むしろ、ダンジョンだろ。
それでもオールドヘブンがヤバそうだけど、それ以外は特に問題が無いはず・・・
>>331 流し読みしてみたけど
Knoxxのレベル上限て61なの?
すぐに到達しそうだな
いままで貯めてきたLV50以降の経験値がどうなるか気になる
何なんだ、俺NGにでもされてるのかw
>>356 ネタにマジレスされてもその、何だ、困る
>>357 これはすげえ。wktkが止まらん!
てか二刀流女はええよw
でもま、エイリアンと同じようなもんか。
Scooterもだいぶ動いてるな。 しかし、やっぱ車弱ええorz
へんてこランスがいっぱいだな。毒がかなり使えそう
リチャージ200越えのシールドはなかなか見ないな。
すげー速いなw ブリックさんなんとかなるのかw
Leviathanの全く同じ性能で要求レベルも同じなのに何故か紫色のと青いのが両方ある
Guns of the Revolution will never fall silent、なるCRを手に入れたが・・・。 イマイチだな。
>>357 デバステーター硬過ぎワロタ
結構難しそうでいい感じだ
ジェットパック入り組んだとこに誘い込んだら オブジェクトに引っかかりそうな動きだな デバステーター生で見てえ いかん、国内版始めるの遅れそうだ
>>365 CRの弱点の一つはな、赤字が微妙なのしかない点なんだ
200, 90, 10を満たすDracoでも出れば話は別だが…夢に見る事すら難しい
日本語版楽しみにしてるんだが ギアーズですらDLC放棄してるんだよな〜 これにDLCがくるはずもないかorz
何故並行してDLCを日本語版にしないのか
372 :
なまえをいれてください :2010/02/20(土) 19:56:17 ID:rAgk8b6v
test
>>370 +100マガジンwwwすげえ。
しかもCRx4属性なんて見たこと無いぞ。すげえな
>>373 フレに聞いた話だったから不安に思って聞いてみたら収録されたの以降はきてないわ
本当にすまない。
でも、収録したって事は以降は邪推したら以降放置って事なのかもね。
某体験会でのMS社員の口ぶりだと3の日本語版もかなり微妙らしいし。
フレが(笑) らしいし(笑)
ところでCOOP時の味方の攻撃って自分に当たったらダメージ食らうの?
邪推しなきゃ放置じゃないって事ね つうか放置なんてしてる事実は一切無いって事ね なんで邪推すんの? つーか前からちょくちょく湧いてるよね GoW2のDLCは放置!ってわめく人
>>380 そうなのかサンクス
これで気兼ねなく敵に囲まれた味方にロケラン撃てるw
おっとローランドさんの悪口はそこまでだ
ショットガンLv39でしか使えるのが出てないやw
アジア版だって言うから買ったら韓国版だったorz
>>357 の動画みてるんだけど
ドロップアイテムのレベルあがってないようなきがするんだが
二週目入ったんだけど敵が滅茶強いw これはCOOP前提でやる前提なのか ソロだときつくない?
二周目序盤はそんなもん。Coopでも辛い。 二周目って感じがしてワクワクするだろ?
良い武器を手に入れればいいんだよ 2週目だと金は腐る程手に入るから自販機巡りも使えるし
黄色系は出るとやっぱりワクワクするね。
SG使いとしてはDrop the Hammer!が出たときのガッカリ感は異常 ってかSGはネタ武器多すぎだろ・・・
ハンマーSGは何か悪いの?
>>391 Damage200x7のDrop The hummer使ってるけど、500x7か、230x12ぐらいだったらなと思う。
中の字を右45°に傾けた形に弾が発射されるのAcuracy70ぐらいのショットガンと比べて、弾の収束性が悪くなる。
RolandのスキルでショットガンのAcracyをあげても、赤字ショットガンには適用されないっぽい。
接近戦でHellFireやAnarcyが有効すぎるから、ARやSGが霞むんだよな。
DLC3でキャップ開放されて、新しい武器追加されるってどっかの記事でみたけど Dracoのフタが外れるだけなんだろうか。
今週発売かぁ はやくやりてーぜ
尼のレビューにどんなに遠回りしても40時間かからないってあったけど そんなに短いの?
日本語版か海外版を買うかで迷ってる。 日本語版の評価が出揃ってから買うの決めるかな 規制内容が気になるし
俺はどっちにしろそんなに英語できんから日本語版に突入するぜ
周回プレイには丁度良い長さだけど2週しか出来ないという致命的な欠点がある まあLVも50までで直ぐに上がっちゃうからしょうがないと思うけど
>>370 その画像のあったwikiaのページに書いてあると思うけど、それがDraco
何故か武器名に反映されないだけで、武器パーツとしてはちゃんと出るらしいよ
やっぱブリックが最強チートキャラだよな。つくづく思う
2日でほぼ終わるだろうな。
3マダー?
虫がMOD落とす場合もあるんだな。
>>395 メインクエだけ追っていけば20時間かからないくらい
サブ片っ端から回れば100時間越えると思う
まあこのゲームのハクスラとしての本番は
2週回ってLV50になってからだから
ハクスラの本番はLvMAXからのアイテム収集とスキル調整が基本だね。 リボルバーGive Sickの6発と2発、どっちを取るか迷うわぁ〜。 2発リボルバーじゃちょっと寂しい気もするがダメージは魅力だし。
すまん、ハクスラって何?
だんだんフラゲッターが出てくる頃か? みんなセイクリに夢中になってて、買わないことを祈る。
ハクスラ=ハック&スラッシュ ゲームの略。 まぁ、ディアブロみたいなLvUpによるステータスUpとスキル選択、アイテム収集によるRPGの事、と思ってる。 Lv48よりLv36の方がいい数値出てるってどういう事だよ・・・。
日本語版にもDLC配信あるのだろうか?
うぉおおお!! 収束率75.8の Bring out your dead 出たよ。 Lv39の収束率47.4から上がったわぁ〜。 ダメージも+40上がったし武装の質がドンドン上がっていくぜ。
>>370 だが、その画像は俺の携帯でとった画像だ
あ〜、AtlasのフルオートCRでイエロー以上でないかなぁ〜。
>フレンド 2 人への伝達 Gearbox のスタッフか、この実績を解除したプレイヤーと協力プレイをする スタッフ様ちゃんとプレーしてくれよ!
なんでもかんでもスコープつけてレア度上げるのやめろっつってんだろ!!!! スコープ覗いて撃つと射撃感が激減するからショットガンとかリボルバーにつけるのまじやめてほしい 紫以上になると感覚的にもう7割くらいはスコープついてる感じ
ANARCYよりx2でAcc高いSMGの方が使いやすいな。遠近ともに無敵の威力!
こっちにも効率ビルド厨が大量湧きしそうな予感
余裕で振り直しできるよ
ANARCYは分散しがちだからねぇ〜。
あ、俺はスコープでよく撃ってるなぁ〜。
>>416 別にガチガチの効率ビルドでマルチプレイする程難易度が高いとかレベリングがマゾいとかでもないしなあ
>>415 むしろSMGってめちゃくちゃにバラ撒く方が気持ちよくないか
Rakkの群れを照準一つ動かさずに叩き落したり、高所からBanditのグループに雨霰のように弾丸降らせたり
とりあえずリリス終わった Phasewalkが万能で便利だった 次は誰がおぬぬめ?
>>422 このスレでその質問とは。。。ブリックさんに決まってんだろ!
真面目に言うと、ローランドさんできつ目のソロを体感するのがいいと思う。
>>421 そういう使い方も有るか。俺はFRの高い武器だとクリティカル連打が見たくなって、Accを重視しちゃうな。ばら撒きはロケランとSGが使い易いし
ばら撒いても痛くなさそうだしなぁ〜。 アリーナで対戦するといいのかね? ANACYは確かにばら撒き効果ってことで持ってはいるが・・・。
ロケランはいくら撃ってもどうにも当たってる感じがしなくて狙いどころがいまいちわからんぴょん SGのが瞬間火力高いからメインはそっちだけどSMGはやっぱりマガジンサイズが魅力的 ローランドさんのスキルとMODで1マガジン200超え+FR上昇+強MetalStormによる爆裂Anarchyがむちゃくちゃ楽しい
マガジンUPとメタルストームに振ってるのか・・・。
電撃マシンガンなんかもうMetalStorm発動するとレーザービームみたいになって面白いぞ 今うっかり死んだら金が2000万消えたけど、これ総額いくら持ってるんだ俺……
手榴弾で自爆ったw メタルストームは今+5つけてるけど試してみるかな。
ショットガンのロケット当てるのなかなか熱くなるなw
てst
閉店するのを知ってるからそう言ってるんじゃないの
爆発しすぎたな
後発売日まで3日だけどスレに人いなさ杉w
435 :
なまえをいれてください :2010/02/22(月) 05:35:51 ID:Nbtvsqq4
これのために箱丸まで買ってきたけど 特に書き込むこともない
おめ コープすんべ
ニコ動市場では100人超の予約者がいるから けっこう売れるんじゃないかな
少なくとも100人のニコ厨が来るのか
439 :
なまえをいれてください :2010/02/22(月) 06:36:15 ID:wkjmMf9c
>>435 すごい気合いの入れようだな。
一緒にやろうぜ!
440 :
なまえをいれてください :2010/02/22(月) 06:53:34 ID:xhKB3QH8
神ゲーですお
>>435 発売までに騙されたと思ってあつまれピニャータの体験版やってみることをオススメしといてやる
ピニャータは時間泥棒ゲー
DLCが出るかだけが気になるな。いっそ翻訳無しでも良いから日本でも出して欲しい。
445 :
なまえをいれてください :2010/02/22(月) 09:13:16 ID:L8lQsrJK
これって爽快感はあるの? 敵がデカかったり演出派手だったり ODSTみたいにストーリー進行かったるかったりしないのか? あれは目が痛かった
ストーリー自体がほぼ無いから安心してくれ 爽快感ある戦いをしたいならブリックさんオススメ
せっかく楽しみにしてたのに、ここまで規制があると日本語版はパスだな 部位欠損とかあったほうが、銃を撃つことの重みを感じて真剣にプレイできるのに。
規制にがっかりしたくなくて、あえて海外版の情報をシャットアウトしてた俺は買うぜ COOPが楽しけりゃいいや。あとチマチマアイテム集めか。
アジア発売日購入組はどこらへんで武器漁ってる? ニューへブン?
ニューヘブンで赤箱2つと4つの白箱のうちの3つ開けてる 白箱漁りは、2週目クリアした後からだけど 気分転換にオールドヘブンとかcrimson FASTNESSに言ったりも
ほとんど同じだな。最近は下の二種類ばっかり 箱アサリ 1.ニューヘブンで5つ 2.バックドア→クリムゾン通し 経験値アサリ 1.トラッシュコースト 2.バルトから下り
早くボーボーランドでふさふさになりたい
規制ありって事でスルー予定だったけど 武器が沢山ってことで尼でポチってしまった M4みたいな武器出るかな? AVPがオン対戦マッチングが糞過ぎてパッチ待ちだから これで時間潰す、、、尼だから発売日来ないだろうがパルスライフル撃って我慢
二人でcoopをする予定なんだが、 協力し合ってやっている感じになるクラスの組み合わせを教えてちょ。
>>452 行き着く先は同じかぁ
次のDLCで経験値って引き継がれるんかね?
ところで全然関係無いけど、Tannis talked toってどこでTURN INするんだっけ・・・
crimson fastness行っても居ないんだが
>>456 最初にTannisに会った遺跡発掘場所みたいな所だったと思う
>>457 あー、あそこか!なんか毎周マーカーに騙されてるような・・・
思い出しながら雰囲気で探してみるわwありがとう!
>>455 個人的にはローランドさん2人が最高だと思うけど
好きにしたらいいんじゃないかな
どの組み合わせでもローランドさんが一番下から支える形になるから
2人だと支えあう形になる気がするけど
まあ好きなクラスでやればいいと思うよ
>>455 どっちかがローランドになれば協力してる感が出ると思うよ。俺はほとんどハンター&ローランドで通しでやったけど、楽しかったぜ。
キル数はローランド1対ハンター3ぐらいだと思うけど
>>457 違ったみたい・・・行ったらTannis居たし・・・
あれー、どうするんだっけ・・・マジで忘れてるわ
マーカーがCrimson Fastnessの牢屋の檻の前なんだけど
>>455 二人COOPなら一人はローランドでもう一人はリリスかモーデカイかな
リリスはSMGなんかの連射効く武器でDOTダメージや状態異常ばら撒くスタイル
モーデカイはスナやリボでヘッドショットビシバシ決めていくスタイル
ローランドさんは回復+弾薬補給のサポート役で誰と組んでも安定
発売日のために事前情報一切いれてないんだけど これ途中でキャラ変更できたりするの? それとも周回チェンジ制ですか?
俺、ボーダーランズの日本語版がでたら 鳥を地面にぶつける簡単なお仕事するんだ。
>>463 変更はできないよ
何キャラでも作ることはできる
2週終わって、雑魚のレベルが引き上げられて
箱の中身も変わった時点で一段落して
後は装備集めの旅みたいな流れ
セイクリッド2はカンストまでがながすぎて挫けた 出戻り組ですがまたよろしく
>>465 装備集めの旅が楽しかったら、規制でも日本語版買いたい
468 :
なまえをいれてください :2010/02/22(月) 15:18:23 ID:l/4nK2WW
給料日に発売だなんて社会人に優しいゲームだな…絶対買います!
規制箇所発表まだなの? 買ってから内容ごっそり削除判明とか嫌なんだが
>>469 今以上何が知りたいんだ?そんな詳細内容知ってもどうにもならんだろ
>>461 クリアしてるデータでそのクエだけ復活しちゃう事あるよ
CoopでしかTurn inできない
このゲームの本番は2周目からだ 2周目やらないで評価しちゃいかん
2週目クリアするとやることなくなるけどな 良い武器探しても発揮する相手が居ないんじゃしょうがない
2週目クリアするとどうなるの? 3周目はできないってこと?
もうすぐ日本語版のボーダーランズが発売されますが 規制、隔離鯖とかあるのでここで書き込むのはいけないのでしょうか? 別スレありますか? あと隔離鯖ってさびれますか? 自分はこのゲームでLIVEゴールドで遊ぼうと思ったのですが・・・ オンラインを今まで遊んだことがないのでよくわからんのです。
しかしこれ日本語版じゃないのにスレが12もあるのかあるいみすごいな みなさん英語で遊べれるの?
>>475 今程度のスレ進行で分ける意味無いから、日本語版もここで良いだろ。初めてONするなら、共有タグとか使ってフレ募集でもしときな。通しでやれるフレができれば過疎も関係無し。
隔離に関しては、隔離じゃなくてもだいぶ過疎になってるから今更。発売を期に多少でも盛り上がるだろうから良いんじゃないかな。
>>476 英語でも何ら問題無い。マーカーに向かってダッシュするだけ。
二週目で終了というのは、三週目にデータそのものが引き継げないって事なのか、三週目は引き継いでもクエストやボスが存在しなくなるという意味なのか、どっち? 三週目自体存在しないなら、二週目のラスボスを倒さないようにしないといけないって事になるし…
>>477 ありがとうございます。
とりあえず遊ぶソフトがないので買います。
いろいろ調べたらDなんですねこれZではないのか
海外版が売れるわけだな
いっそうのこと北米版購入してみようかな
2周目終わると雑魚がレベルアップ メインクエストは復活せず スレ住人は2周目半と言ってる
なるほど、二週目終了後はメインクエのない世界をトレハンする形になるわけですか。じゃあクリアしても問題ないですね。そもそも一周目からサブクエ埋めてたら二週半までモチベーションが続くか、という問題もあるが…
>>479 表現こだわるなら止めはしないが、今なら発売っていうイベントの有る日本語版の方が良いと思うよ。今も海外版やってる日本人はかなり少ない。
DLC3段が出れば多少来ると思うが。
>>482 それもそうですね、でも今後このようなゲームを楽しむには
本当に英語能力が必要ですね
海外版と日本版じゃ一緒に遊べないんでしょ?
Dmg 200*7、Acc 66.5、Fr 2.6、装弾数7、爆発*2というかなりいけそうなSGが出たんだがDropTheHammerがついてる 超うぜぇ 接近戦で使うなら大して問題はないだろうけど超うぜぇ
早くやりたいでござる
フレが国内版買うらしいから俺も買うわ
俺も日本語版から参加するぜ! 諸事情あって進行すごく遅いだろうからきっと二週目クリアして、いい武器拾ったあたりでDLCが来るに違いない!
489 :
455 :2010/02/22(月) 18:16:11 ID:DP8Px4UH
>>459 >>460 >>462 アドバイスありがとです。
兄弟でcoop予定なんで、同キャラだと武器の奪い合いになりそうな予感w
Brickさんがおすすめされないでカワイソス
ブリックはどうしても能力的に一人好き勝手に暴れるだけで共闘感とかほとんどないし やっぱりローランドさんが一番タクティカルに戦える ソロでもゴリ押しじゃキツい時にタレットを上手く使った立ち回りが求められて好き ついつい意味なくOldHavenを周回してしまう
491 :
なまえをいれてください :2010/02/22(月) 18:30:57 ID:QlYlnRF6
oldhavenの屋上にある、箱が気になる。 何処から登るのか…。
492 :
なまえをいれてください :2010/02/22(月) 18:33:45 ID:L8lQsrJK
プレイ動画みたけど なんか淡々としてるな ボスは固いだけで動きは単調みたいだし キャラはあんまり喋らないみたいだし 背景は荒野だけ?
ブリック強すぎるな。同じレベルなのにcoopで組むと一つ飛び抜けてる
>>491 全部近くに階段があるか屋根伝いジャンプでいけるけど頑張るメリットはない
>>492 淡々としたハクスラ作業に中毒性を見出すゲーム、派手さも演出もほとんどないしストーリーもどうでもいいレベル
ボスはうんこみたいなやつらばかりだが雑魚のAIは結構アグレッシブに動く
荒野にたまに海や滝があるだけで観光名所的な魅力をもったマップはない、面白い発見はたまにある
遠距離であんまり派手に動き回られると本当に弾が当たらん気がする。
銃に因るけど、基本的に弾速がかなり遅くないか?
>>493 攻撃力は神!
敵のレベル補正きつくてcoopで片方のレベルが高いと困るらしいけど レベル高い方が低いほうの手伝いをすることは可能?
手伝いっていうかたぶんジェノサイドになる その結果低い方がすぐに追いつく形になるかと
いよいよ今週だね! テンション上がってきた・・・後は買えるのを祈るのみ!
500 :
なまえをいれてください :2010/02/22(月) 19:30:52 ID:W/4wHhHW
発売日が待ち遠しい。 始めはソロで遊ぼうと思ってるんだけど、協力しあった方がLV上がりやすいですか?
>>500 そんなことないと思う。
いや、あるか?まあ大差ないような。
COOPの方がアイテムドロップが良くなるとか、ロード中の画面には書いてた気がするけど、よく分からんw
買うのは確定してるんだが Gearboxの社員とプレイ云々の実績がどうなるのか気になる。
503 :
なまえをいれてください :2010/02/22(月) 20:13:14 ID:W/4wHhHW
>501 ありがとうございます。 まずはソロで遊ぼうと思います。
>>502 やってみなければわからんよな。
運がよければ解除される、されない時はされない。
2つに1つだニャー
アマで頼んだから来るのは26日だわwww
>>504 俺は早くて28日
まぁ違うのと一括にしたからだけど
>>504 発売初日〜週末あたりに野良で入ってくるのを期待するかな>社員
そんな実績あるのか 解除できなかった人は一生できなそうだ
感染型だからすぐできるよ
>>508 だから、そのしょっぱなの感染源がどれくらい確保できるかって事だね。
VCアリの方が楽しいのは承知の上ですが、 無いとグダグダになったりしますか?
gdgdになるかは知らないけども マイク持ってないとコミュニケーションほとんど取れないからなー。 自分の場合はマイク持ってない奴と親しくなることも滅多にないし。 喋らなくてもいいから相手のVCちゃんと聞き取るためにマイクはいるんじゃね?
迷った時くらいじゃないか? 特に意思疎通必要なゲームではない気がする。
展開のテンポも良いし、マーカー全てだからそんなにグダグダにはならない。 ただ、勝手に進まれたりするのが嫌ならVCは有る方が良い。
ありがとう、安心しました。
海外版安かったから日本版出る前に買ってしまった。 コンバットライフルってアサルトライフルというわけでもないのか。 ってかトゥーンシェーンダリングってグラ汚いのごまかしてるようにも思えてしまうなぁ。 面白いからいいけど。
ローランドさんのメディックスキルはAID STATIONしか振ってないやw
>>515 実際途中でグラフィック変更したのは負荷軽減と予算が足りなくなったんだと思ってる
ポリゴン数明らかに少ないし、普通ならテクスチャマップ使うところも全く使わずに「アニメ調ですから」で全部誤魔化してる感じ
テクスチャ自体もなんかすごく粗いし、影もギザギザ、水面描画も何年前のレベルだっていう
アートセンスでなんとかカバーできてるけど、冷めた目で見るとすごく残念に見える
おー初めて見た 別ゲーだなw
うまくポリゴン数節約してるならいいことじゃん。 安定してて処理落ちもなく(雪以外)快適にプレイできる良いできだと思うよ。 センス良くまとまってるからこそ、トゥーンがいきてると思う。
>>518 HUDとかFallout3みたいだなw
正直こっちのほうが良かったかなぁと思ってたり。
今のも味があっていいけどFPSにトゥーン調はやっぱり違和感があるしなぁ・・。
>>518 完全別ゲーだなw
俺はトゥーンの方がバカゲーっぽい雰囲気が出て好きだな
かなり出来てたのに、よく作り変えたなw
輪郭線太くするだけのトゥーンシェーダはぶっちゃけ楽だもん TF2なんかはかなり凝った処理してるみたいだけど、やっぱり急いで変更したこっちのがどうしても見劣りしちゃうな HUDデザインはともかく全体的にはE3そのままで行って欲しかった
日本語版でDLCが配信されるかどうかだけが気がかりだなー
SACRED2からなかなか帰ってこないなぁ・・・寂しい
これってマップの広さやバリエーションはどれくらいなんだろう fallout3は広いけど似たような場所ばっかりで残念だった
Fallout3にごめんなさいする準備をしておくんだな
なに、ボーダーランズは2から先に作り始めたというだけのことさ・・・
>>471 coopでもシングルでも一緒だった、檻の中にTannis居ない。
これバグっぽいなぁ・・・
もう終盤なのに、三周目いけないorz
>>527-528 むしろもっと狭いものだと思ってたからでかいマップがいくつもあってビックリしている俺がいるw
それにしてもサブクエが増えまくってやばいやばい
>>503 尼で発売日に届かなかったのは何故か大阪の倉庫から発送されたアサクリ2だけ
発売日3日前に頼んだGOW2でさえ発売日前日発送の当日昼に届いた
毎回お届け予定日は発売日の次から3日後の間なんだけどなw
>>527 なんだと・・・
でもcoopだし大丈夫だと思いたい
533 :
なまえをいれてください :2010/02/23(火) 08:32:50 ID:Y+MuzkN/
>>518 この頃はミニマップあったんだな
なんで削ったんだろう
色々HUD多いからかな
534 :
なまえをいれてください :2010/02/23(火) 08:40:53 ID:Y+MuzkN/
ミニマップじゃなくて索敵レーダーだった 確かに今のほうがいいわ
キタ――(゚∀゚)――!! 北米ゲイツ装填しる
思ったよりはええな〜 持っててよかった北米ゲイツ!
あ、今日かな
>>535 なんすかこのロボ戦いたてぇw
日本版のDLC早く作ってくれよ('A`
海外フォーラムによるとアップデートも来るらしいね ・チート武器使用不可(持ち込み不可?) ・機能してないmodの修正 ・白字レア武器の修正 ・New Havenの箱の中身(良武器が出なくなる?) その他もろもろ 日本版発売前に再び海外版も盛り上がってきた
>>539 日本語版に対応させないといけないから
DLCは難しいじゃね?
>>540 >・機能してないmodの修正
ブリックさん最強伝説!
>・New Havenの箱の中身(良武器が出なくなる?) ボダランオワタ
544 :
なまえをいれてください :2010/02/23(火) 11:18:10 ID:m8aLlNkT
武器探索してないし、Lv50に達してないキャラがまだ居るや。 焦るぜ。
GoW2みたいにDLC最初から入れといてくれよ・・・・・・・・・
そういや日本版隔離だった・・・・orz
ざまぁwww お前は後二日wktkできないんだぞ いいなぁ(´・ω・`)ショボーン
トップバッターか。一人無人の荒野を駆け抜けろ!
はえー! とりあえず1人でがんばれw
千葉が都会かは甚だ怪しいが・・・ショップ店員になればFG出来るよ! MSKK流通ザルだしな ところでやっぱり海外版買った人は日本版スルーなのかな? 皆とやりたかった(´・ω・)
日本語版も予約してるよ でもDLC来ちゃったから当分行けそうにないw
そんな事よりお前の任務はいち早く感染実績を手に入れることだ
明日のお昼前にフラゲ出来るが まだ買うか悩んでるぜwww 規制がきになるwwwwwwwww
武器1600万種なんて聞いたけど、持てる武器(装備できるではなく)はいくつまでなの? ロッカーなんかがあってコレクションできるのかな?
42個まででそれ以上はサブタグに保管すればいい
規制教えてーフラゲしたひとー
42個か実用十分、コレクションには少なすぎってところか ところでサブタグに保管ってサブタグで協力プレイの状態にして渡しておくってこと?
>>559 そう。画面分割できるから、コントローラ2つあれば一人でできるよ
海外版が数ヶ月前のゲームでフラゲも糞もって感じだがw フレより先行してレベル上がるとcoopしづらくなるだけだしなあ
10点満点で考えた場合おまいらは点数何点付ける? 頼むwktkが抑えきれない俺にレビューしてくれ!!
このゲームcoopって重要?フレあんまいないし、シルバーになったし、PS3でも出るとか かなり面白そうだけど迷うぜ、プレイ動画見てたら燃えてきたわ
COOPやればより楽しいって感じだと思う。 共有タグとかもできるだろうからそこから誘えばいいと思うよ。 COOP楽しみすぎるwww PS3持ってないからPS3の情報見ないんでわからないんだが PS3ボダラン日本語版の発売されることはもう決まってるの?
>>564 本質的にはひとりでシコシコ武器集めるゲームだと思うが
coop向けの要素も考えられてるので(coopだと敵が増える、誰か死んでも仲間が蘇生できる、味方のサポートになる能力・装備etc)
coopも楽しい、という感じ。
1600万あるって それって性能だけでしょ?別に武器のグラフィックや形が違うわけではない?
>>562 参考になるかわからんけど
10点・MassEffect2、TDU、TrialHD
9点・Vegas2、BORDERLANDS←NEW!!
8点・MassEffect
7点・Saboteur、Prototype、DragonAge、BrutalLegend
6点・DarkVoid、BionicCommonder
個人的にこんな感じ。10点のやつが何も不満が無いってわけでもないから
単純に面白かった順に並べただけだけど
すべてはDLCが来るがだよなぁ
ベガス2マスエッフェバイコマ高すぎるw
>>568 ダークボイドwww
このスレはPS3、箱○仲良くやってんのね
良い事だ
ダークボイドに点数入るんだ。
半分くらい聞いたことないゲームだ・・・
俺は買うぜ!規制なんて気にしない・・・ バイコマ、Prototype、Vegas2、Mass Effect :7点 The Saboteur、ダンテ : 8点 Darksiders: 9点 上に上がってるソフトに少しつけたしてみた
>>575 基本的な銃の形はカテゴリ毎に一緒で
銃身の形や長さ、ストック、マガジン、サイトの形がランダム
それプラス性能だね、色も変わるけど多分性能と関連づけされてる
じゃあ特徴ある形のレア武器とかは無いのか
>>572 あれ?でもサイトが付いたり性能でバレルがちょっと変わったりするんじゃないの?
>>577 >>579 スマン。そうだね。
丸っきり違う形の武器が1600万じゃないよってことだね。
>>579 トゥーン風グラだし
地面に二つ並べてじっくり見比べたりしないと
細かい差異があるかは分からんね
マイクロソフトさんお願い!一言、一言「日本語版にもDLC出すお(^ω^)」っていってぇぇー
普通出るんじゃないの? まぁ007とか出なかったけど
マスエフェクト1も出てなかったような 仮に出しますみたいなこと言われても カプコンみたいにプラコレに合わせてDLC出しますとか言って そのまま放置みたいなゲームもあったし
>>568 予約待ちだけど不安が払拭された、ありがとう
あと、マスエフェ2って前作より面白くなってるのね
色々物足りなかった内容だったけど、アサクリ2みたいに化けたのかな
>>584 日本語版はインストールディスクが付いてたけど、あれ以外にもDLCあったの?
>>586 2発売前にチョイと盛り上げようって感じで400ゲイツのが出た
内容は値段相応らしいよ
おお、インストールディスクですとな!? 詳しく、そのディスクにゾンビアイランドとか入ってる……わけないかw 特典映像とか入ってるの?
ああ、マスエフェのことか失礼勘違いでしたw
>>576 Darksidersはなんか評価良いよね。来月の国内版は買うつもり
>>584 マスエフェは海外版から国内版発売までにパブリッシャーが変わった
(MS→EA)稀有な例だか比べるのはどうかな?
EAはローカライズ消極的だけど、MSなら時間かかっても出してくれそう
>>585 アサクリは分かんないけど、前作の不満点は全部修正されてるし、
特にTPS部分は化けた
2週間くらい前からアナウンスすると思ってたら DLCいきなりリリースかよww
マスエフェクトは1がローカライズされてるんだから2もローカライズされるべき。 ということでMSKKと高橋徹に任せるぜ!
凄く面白いけど深みがなくて飽きやすい。 レベルキャップが50なのと敵が弱いのとでマイナスだよな。 でも続編も多分出るだろうからかなり期待する。
段々フラゲッターの配信とか始まるのかねぇ。 暫くは家族と分割プレイなので一緒に遊べないけど、 そのうちよろしくだぜ。
日本版の発売とともに、海外もDLCか!
急すぎるわwwww北米MSPもってないのに!
>>593 2.5週目の敵はやばくないか?
こっちが脆過ぎて逆にいらいらする・・・
ただ攻撃力が高いだけで大した脅威じゃなくなるのがダレやすい 決め手がないローランドさんで突撃スタイルやってるけど、やられてもショットガン連発するだけで余裕でSecondWindするし 武器が結構インフレしてくのに自分の成長はすぐ止まるから、自分が強くなった気があんまりしないのも欠点に感じる かといって際限なく敵が強くなるのも困るし、やっぱりレア敵が落とすレア武器とか欲しかったな
>>596 Diabloで言う所のユニークmob(Badass)も、固定ドロップ持ちの固有mobも居るぞ?
ハクスラってなあそういうモンだ
ブリックやばいぐらいに強いな。スキル強すぎ性能良すぎ。もうこいつだけで十分じゃん
>>597 だってこのゲームのユニークアイテム全部ありがたくないんだもの……
ミッション報酬ならたまに面白いものはあるけど、街に置いてある箱開けた方が幸せってのがどうかと思う
俺も9点だな。ゲームプレイ中は快適だし夢中になっていられる。DLCもテンポ良く出していて好評価。4人Coopは、フレさえ見つければめちゃめちゃ楽しい。音楽も地味だが悪くは無い。世界観は好きだ。 -1は、もうちょつとキャラごとに育成やトレハンの深さが欲しかった。武器とシールドとクラスMODだけだからね。アクセさりみたいのでパワーアップできればだいぶ色んなパターンができて面白かったんじゃないかと思う。 でも、このゲームのライトさにはあっている気もする。
601 :
なまえをいれてください :2010/02/23(火) 20:41:39 ID:6IApkoa5
もうすぐ国内版発売だというのにちょっと静かだなぁ… Sacred2発売の時の様に一日に2〜3スレ進む異常な盛り上がりは無いにしても もうちょっと騒ぎになって欲しいなぁ。 ともかく早く発売日にならないかな〜
COOPって気を使うんだよなあ。リアル友達とならいいけど箱フレ程度の 仲で長時間プレイは正直きつい。友達にこれは買わないって言われたんだけど 一人でも楽しめる?w
>>600 そこいらへんのカスタマイズ要素はあえてざっくり簡略化して
スキルとクラスMODだけにしてるんだろ
武器のカスタマイズ云々の話も良く出るけど
それありにしちゃったらみんな同じ武器になっちゃうしな
これでスコープさえあれば!とかダメージがせめてあと50高ければ!とか
そういうもどかしさがいいんだと思う
>>599 だから宝箱のレア度が今度のパッチで下方修正されるみたいね
一緒にエイリアン岬トレハンしようぜ
どっちかっつーと、街のレアを下げるより敵のドロップ上げて欲しいな。 レア落とし易いかわりに規定LV+3の敵がわくとか
>>601 英語できなくても遊べるから海外版買った人が多かったのと
日本語版は360だけだからねー
さらに言えば後発なぶんセイクリッド2に人数取られてるだろうし
セイクリッド2自体かなり面白い上に時間かかるからねー
>>602 基本マーカー追っかけるだけなので野良で無言でもおk
FPSだからそれでも共闘感がある
ヘタってる味方カバーして弾幕張ったり
瀕死の仲間を蘇生したりするだけでも
COOPならではの連帯が生まれる
セイクリッド2が意外におもしろくて、ボダランに手が出せないって思ってるやつは多そう 俺のフレンドリストはいまだに20人はやってるからなー
vcない奴っていつもダッシュボードで一人でいるよね カワイソス・・
>>605 レスサンクス。
やるものが無くて予約していたバイオショック2をアジア版で購入してしまい、
さらにBFBC2はデモやってみて予約取り消しw無言OKで参加や抜けるの
も自由なら買おうかな。
しゃがみボタン連打のスクワットとジャンプで感謝を表現 殴りと射撃で怒りを表現 アイテムの場所を教える時なんかも銃撃で 正直野良COOPならボイチャ無しでこの程度の感情表現でいいと思うんだよね
まあ俺はBC2までの繋ぎに買うつもりだからそれまで楽しめればいいや
なんか更新来てるが何だろ。
ワンミッション終えて自販機前で一休み さっき拾った自分は必要ないけどレアっぽい武器を地面に落とし この武器を必要だろうと思うPCをSMGで甘撃ち、その後地面の武器を甘撃ち そのPCが落ちてる武器のステータスをじっくり読んだ後、スクワット連打 こちらもスクワット連打で応えると、そのPCはその武器を拾う ジャンプ連打で喜びを表現したあと、コッチのキャラに合う武器をくれた こちらも武器をもらってジャンプでお礼 試し撃ちのあと、次のミッションへ 無言野良だとこんな感じ
せっかく性能の良い武器見つけたのに黄色だったりでガッカリする俺。 ってかBadassPsychoのデザインとかMutantとか今さらだけどヤバイな。
CRの速射性10以下に耐えられなくなりつつあるわw
発売二日前だからきてみたけど 過疎ってんじゃねぇか セイクリはあんなに勢いあるのに
どうぞ、そのままセイクリやってて下さい
あんなドノーマルなハスクラにあれほどの勢いが出るとはね〜。
セイクリみたいなゲームあんまなかったからかね。 ほとんどPS3ユーザな気もする。 セイクリやりながらDLC待ってるんだがいつでるの?
日本語版のDLCについて問い合せたところ。発売2日前にもかかわらず 「発売前のソフトなので教えることはできません」との事なので、 購入予定の方はDLCがもし国内販売されなくても泣かない覚悟はしといた方がイイかも。 DLCのアナウンスさえあれば購入決定なのにな…
>>620 発売日になったら教えてくれるってことなのか
なるほど
>>619 俺は箱
あのタイプのゲームは初めてやったがなかなか面白かった
日本語版はそうかぁ。もう予約済みではあるけど。
今日でるっていう海外版のやつはいつなんだ。
23日っていうからずっと待ってるんだけど。
>>622 楽しいですねぇ。海外版のniobで絶望したたぐいなんだけど、
クエとか日本語でこんなあほなこと言ってたのって
楽しんで、マップ埋めやってる。
板違い済まん。
ライトニングヴァイパーとかえらくカッコいいが、普通なリボルバーだな・・・。
12 Days of Pandora の実績(チャレンジ)って 指定されてる数を超えてもいいの? それとも全部ピッタリ合わせないとダメ?
DLC遅れてるみたいでショボーン
vengeance yoursってどういう効果なんだろうね? いつものVLADOF製連射ピストルって感じだけど・・・。
買うつもりなかったのにスレ読んでると欲しくなってくるなあ
>>628 一定確率でシールド貫通、らしい
でもなんか効果バグってて、セッション開始時にスロットに装備してないと効果が発動しないとかwikiには書いてあるね
DLC3と日本語版発売かかぶって少しカオスになりそうだなw
つかみんなが日本版糞規制と言うからググったら、GTASA並の糞規制でワロタ…買うの止めるわ、馬鹿見たいに売り上げ見込んでD指定にしても売れないんだから、規制最低限にしてZ指定で出せよ無能MSさんよ。
いや〜ほんとこのゲーム、「買わないクン」が多いねえ
体験版配信と日本版DLC有無が発表されてればなぁ まぁ、明日買いに行くわけだが
SA並に糞は無いだろw 残虐表現カットは残念だけど、死体撃ちとかどうでもいいし SAは追い打ちっていう攻撃方法が丸々削除とかで最悪だったなぁ
636 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 02:10:05 ID:960R1tZx
いやぁこのゲームに限った事じゃないが わざわざスレまでやってきて 『買わない宣言』する人達ってどんな反応を期待してるんだろうか。 それじゃ俺は予約もしてあるし『買う宣言』をさせて頂きます。 実績の事もあるし しばらくは野良でやるつもりなので何処かで会ったらよろしく。
何必死になってるんだよw
まあまあ。あれくらいいいじゃないか。 確かに買うかどうか迷うソフトだよw 規制で頭にくるのも分かる。このタイトルだけじゃなく規制続きだもんなぁ…。
欠損表現ってそんなに大事なんかね? そういうの好きじゃないから、イマイチわからんな・・・
>>640 元々のコンセプトを破壊しちゃう場合もある。
ギアーズ2は肉体欠損のある海外と肉盾時に差がでちゃうって理由で鯖隔離。
このゲームは欠損や死体撃ちだけじゃなく街が丸々削除されてるらしいが…。
>>641 街じゃなくてMature指定の部分を全部削除するんじゃなかったっけ?
そういえばまだオンラインCOOPやってないけど
外人ばかりでラグが凄そうな気がするんだよね。
DLC落として一人で遊ぼうかな・・・。
>>620 売上を上げるつもりで、配信が決定してるならDLC配信予定有りって答えるよな。
無いならガッカリで売上落ちそうだから返答出来ないって答えるだろうが
久々に来たんだけど、 DLC買うには北米MSP必須なの?
うん アジアでも良かったはず
>>644 オブリみたいてのはスパイクからベセスダに販売元が移ったて意味ね
>>641 街とMature間違うとか、どんだけアフォなんだよ。
ギアーズ2の隔離は正解だよ。
海外版やってみろ。ラグラグでやってられないから。
take two日本支部出すみたいだし、時間がたったらこれもPS3版でそうだな 出るのは全然構わないんだが、後発しかDLC不可&規制無しの完全版ちっくになるのだけは勘弁してほしいな
これはL.A. NoireやRed Dead Redemptionのローカライズも期待して良いのか?
>>611 ローランドのライフルマンの弾リジェネが
マシンガンにも適用されてた。
フラゲした人に聞きたいんだけど、体験ゴールド48時間コードってついてきた? トロイだったかは48×2枚も入ってた気がするんだけど。 入ってないなら明日までにゴールドシップ買っておくんだけど。
DLCキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>653 ライフルもマシンガンも弾同じじゃね?
それともスナイパーライフルの弾とマシンガン=コンバットライフルの弾の2種類が回復するようになった?
今DLC中… 楽しみだー
因みに容量は1.6Gだよ
持ってるチート武器は消える 赤入りの白武器も色つきになった
やっぱりミスだったのかw→白武器
セイクリッド2はcoopが致命的とか言ってたが、デマだったのか
>>653 ついに来たか!
…と思ったけど、他の武器も使う事考えるとサポガンやヘビガンなんだよな
>>656 今まではライフル(3点バースト)装備時のみ弾回復が機能してて、マシンガン(フルオート)装備時には回復しなかった
バグなのか仕様なのかは知らんが
まださわりしかプレイしてないけど 開けてはいけない所だったのかいきなりLv61のサイコ1匹に瞬殺された… これまでのDLCと違って開放感があっていいね。 早くじっくり遊びたいぜ。
日本版規制がデッドラ並なら買う FO3並なら買わない
これムービーとか入ったりする?自キャラは三人称視点で見えることってないの?
Moxxiの実績埋めのためにサブタグメインにしてメインタグを2Pでログインして、 ファストトラベルでUnderdomeにいったら、何故かサブタグのゾンビアイランドの実績が 全部解除されたんだけど・・・・これバグだよね?
ブリックさんの病気は治ったのかなあ
DLC容量1.66Gな 相変わらずでかいなぁw
ボリュームはどんなもんだろう? ゾンビ島の2倍は欲しいが
>>671 2倍かどうかは知らんが見た感じゾンビ島よりはでかいっぽい
全然盛り上がってないなwww
やべぇー日本版で初プレイなんだけどコレおもすれーw FO3も150時間くらいやったけどこっちのが良いなぁ
DLC第三弾やってる海外組とやっと発売の日本版組がごっちゃになってて スレの流れがカオスだなw
新DLCって 各種武器で新しいモデルの武器とか新しい効果とか増えてないの?
>>675 いまだに発送準備にすら入っていない尼組もいます
まあ週末から参加するぜ
>>677 発売日に尼で有料発送で注文してみようかと思ってる>都内だから夕方にはくるだろう
ただ予約してたAliens vs. Predatorアジア版が発売延期してコレと被るから困る
大手電機店に今日発売してるとこあるかなぁ?
>>668 そこだけでしか見れないのかw
>>677 だけど最近のamazonは発売日に来ない?
東京に住んでる友達がL4D2の到着予定が土曜〜日曜になってたのが発売日に届いてたよ
ゲームじゃないけど発送メールより先に商品到着したりすることもあるし
だから一応発売日に届くことを期待してるんだけどね
konozamaだったらへこむな・・・
オレも尼さんだぜ 初めてだからコノザマ簡便して欲しいぜ でも先週始めたバイオショックが終わらんぜ まだ序盤なんだぜ、怖いの嫌なんだぜ、でも成長するFPS(TPS)って素敵やん?
そんな
>>682 に
っ石村
ボダランを買うか迷ってるんだが、これはオフメインのソフトなのか?
仲の良いフレがいないから、coopはちょいと戸惑ってしまう
尼組は今日夕方にメール着て明日には届くよ 東北とかの過疎地域は明後日だろうな
俺の友人は東北の秋田だが、大体は発売日に届くらしい 北海道とか沖縄はよくわからんが、結局は運なんじゃね? 俺も近くの店が入荷しないらしくて初アマゾンだわ 予約できない商品ですのでって言われたときはショックだった('A`)
つまり九州は27日って事だな
>>683 俺も迷ってる
オフしかやらないけど、楽しめるのかな
>>683 基本的にはオフで完結できる作りになってる
COOPは他の人とワイワイやりたい時にはって感じで、ソロだと難易度的に無理とかは全く、全く無い
DLC第三弾はまだ触ってないからわからんけどね
DLC行ってみたらカコイイムービーが流れた 相当気合入ってそうだ
Lv50だけど
>>664 の敵普通に殺せてワロタw
エヘエヘ言いながら近寄って来るものの、
見えない壁に引っかかったみたいで頭ばっか撃って一方的にフルボッコw
で部屋ん中入ったらリリス(顔は伏せてあるが)の乳首クルクル回っててまたワロタw
最初のNINJAにいきなり殺されかけたぜ
そろそろフラゲ組の地雷速報がきてもいいころなのだが
696 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 11:43:15 ID:wkVL4xEl
日本版にDLC来るの?
おっと!! いつものようにニューへブンで箱漁ろうと思ったら全部白箱になってるっぽい!
フラゲ組の配信とかないのか? 地雷報告はさすがにありえないだろ。 海外版のほうがいいってことはあってもさw
>>697 ナ、ナンダ(ry
まあnew HavenがFastnessになるだけですけどね
第3弾DLCの最初に遭遇する新しい敵に初見殺しされた 普通のクリムゾンランスがいるとなんか安心する まだ始めたばっかりだけど、明らかに過去2作のDLCより面白そうな予感 LVキャップの上限アップが61までらしいけど、それを差し引いても800ゲイツはお得かも
やべっまだ発売日じゃないのにちょっとドキドキしてきた こんな気持ちは随分と久しぶりだな
明日届くだろうから、今からキャラ考え中。 ローランドさんかブリックさんのどっちか悩んでる。 ブリックさんはパンチで攻撃って感じがするから、武器集めで楽しむならローランドさんのがいいのかなあ?
買ってきたー パッケ後ろに初回特典ついてたでー 予約してないけどよかったー
頼むから日本版DLCこいよ! 倉庫も無いのはキツイ
>>702 とりあえずブリックさんはほったらかしにした時の鼻歌まで翻訳されてるぜンフフンフフーン
CLAPTRAPの「かもーんげっだーん」は翻訳されてないけどな
日本語版フラゲレビュー チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
フラゲしようと思ったけど この盛り上がらなさは異常 様子見
早く規制の度合いをレポしてください 明日朝一で買いに行くかどうか決めたいんだ
高速にいる浮いてるメカがやたら強くて困る 車無かったら死亡確定な勢いだ
konozamaの アカウントサービス>注文履歴>注文内容より 重要なお知らせ ご注文商品の発送が遅れることをお知らせします。新しい発送予定日およびお届け予定日は、 以下の赤字 で記された部分となりますので、ご確認ください。 商品のお届け予定日 未発送の商品: 1 商品 - お届け予定日: 2010/2/26 - 2010/2/28 注文日: 2009/12/9 当方新潟、明日来ない模様。
>>701 俺も同じだ〜楽しみだ
ところで、深夜までやってるゲーム屋なら0時過ぎたら商品売ってくれるのかね?
>>707 ん?ボーダーランズよりも後ろのソフト達が気になるんだけど・・
おまえの部屋・・だよな?
COOPすること前提なんでローランドを自分は選ぼうかと考えてるな。
キャラかぶる場合変えるかもだけど。
強すぎると噂のブリックは一番最後に回す予定。
>>711 同じ新潟か。
注文した時点でお届け予定日26日〜とか書いてあったから発売日到着はないだろうな。
田舎だけどまかり間違って並んでないか巡回して帰るかな… 俺もずっとどのキャラで始めようか悩んでるぜ
DLCきたのか 確かキャップ開放されるんだよね? 北米ゲイツ買わないとなあ
近所の店で売ってたからなんとなくフラゲしてちょっとだけやったけど 実際のところDLCで手一杯で日本版のレビューどころじゃないから困る
フィールドは広いけど車で移動することになるので意味無い広さだな つうか敵強いか?女忍者とか浮いてるロボットとか雑魚敵なんだがwそういう扱いだろうし
買ってみたものの、規制がキツすぎて最悪って感じにはなってないよな?
新DLCは概ねいい感じだけど、移動がかったるい・・・ いつものことだけど
ボダランもそうだがダンテも大型DLCの配信が不明だよな いままでで 有料DLCが未配信 ってタイトルは無かったような気がするが DLC未配信なら ますます日本版売れなくなりそうだ
フォールアウトだって二本もDLCやっただろ・・・ 一応期待すべし
近所のゲーム屋に行ってみた 棚にならんでなかったから、何本入荷するのか聞いたら 既に入荷してて残り1本ですとか言われた件ww 売ってくれるみたいだったので、最後の1本をゲットしてきたよ
フラゲして今プレイしてるんだけど、規制ってどのくらい入ってんの? 普通に面白いんだが・・・。 ゴア表現カットくらいなら別にええわ。 ミッションそのものがカットされてたらヘコむけど。
GTA4は結局カプコンが国内DLしなかったね Take Twoが新たにアドオンパック出すことになったみたいだけど
いつも買ってるフラゲ店行ったら本日分は既に売り切れだった・・・ 発売日は明日なので、明日来てくださいネ(はぁと)って言われたぜ。
日本語版やってるけどすげー楽しいわこれww
>>711 amazon見てみてたら俺も同じこと書いてあった
このゲーム確か発売日少し延びたからその名残りでそう表示してんじゃないの?
神奈川だけどちょっと不安になってきた・・・いや信じよう
「何だよ発売日にこねーのかよkonozamaキター」
↓
発売日に届く
↓
「やっぱamazonさんだわwwwww」
現実はこうなるぞ新潟の諸君
操作性はCoDやBFとほぼ同じ? LTで構えてRTで撃つの?
>>725 もともと英語読めなくても問題ないレベルだから、
「規制が糞」と言うより「規制のある方を買う必要性が薄い」って意見が多数だと思う
電撃武器で敵頭蓋骨丸出し→パーンとか火や毒でもがきながら死んでいく様、
爆散した敵の死体を見たくない人は日本語版で正解だと思う
>>725 問題ないレベルなのか。それなら別にいい
街が消えるとかアホな事騒ぐ奴がいるからな・・・・
いつもCoDしかやってないフレがDLCやり始めたわ 程ほどに良い出来だわ今回のDLC ただ、良い武器出ねえなぁ・・・
いつもフラゲしてる店で売り切れでござる… 売れてるのか入荷が少ないのか…
このゲームはモンハンをFPSにしたって認識でよろしかろうか
>>732 ようするに、日本語でプレイしたい人は日本語版、
英語でやることになっても残酷表現が見たい人は英語版、
っていう解釈でいいか?
俺は英語はあまり得意じゃないから前者でいいや。
残酷表現が苦手ではないけど、それがゲーム制に直接関わらないのであれば問題なし。
ゲーム性よりDLCが心配
>>738 PSUをFPSにしたって感じのが近いのかな…
問題はrakk hiveの口にモザイクが掛かっているかどうか ではないだろうか!!
つかもう第3段来てんじゃん レベルキャップってどーなってんの? 今までの累積経験値は? 教えてエロい人
>>742 むしろモザイクありなら日本語版購入決定だわw
>>743 レベルキャップ50→61
50になってから入った経験値は無かったことに。
746 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 14:59:43 ID:1ZqsuaRZ
思ったよりも規制が酷いな・・・・
ぜんぜん盛り上がってないw
モザイクありの方が興奮する
この流れであえて海外版かってきたww フラゲで日本版もおいてたから店員に海外版ですけど大丈夫ですか?って聞かれた
750 :
KKユカ :2010/02/24(水) 15:04:19 ID:s3CqPnnn
うおー
これってDLCいくつも出るのか FO3は全部日本語ローカライズして出してくれたけどこっちはどうなのかな
俺の場合、一緒にプレイするフレが日本語版買うみたいだから日本語版でいいや。 先日までPCでSTALKERやってたけど、 あれもグロ表現はほとんど無いけど、それがゲーム性に直結してるとは思えなかったし。
>>747 お前みたいなニートばかりじゃないんだよ
セイクリは平日でもとんでもなくのびてるけどな あっちは廃人多いのか?
俺は、日本版買うぞ。
日本版は隔離鯖なんだろ? 海外ですら過疎ってCOOP出来ないときあるってのに、2〜3万しか売れない であろう日本で隔離って平気なのかよ…
gearboxの感染実績ほしいから最初はcoopしまくるぜ
>>754 セイクリッドのほうが見下ろし型だし間口は広いのかもね
日本人ならどっちといわれたらセイクリッド取る人のほうが多いかも
海外版が過疎ってた記憶がない
>>753 え?学生は春休み
大学行かなかったの?
BAHAのおっさんの死に様は規制でバッサリ排除されるんだろうなぁ あれは初見で衝撃的だったし…
>>756 知らない奴とCOOPやってもつまんなくね?
普通、友人と時間合わせてやるもんじゃないの?
L4Dとか、友人8人集めてやったよ。
>>759 じゃあ
>>10 のレビューは嘘なのか
海外版買おうかな
>>762 箱持ってる友達は買わないらしい…。
でもまあそれは
>>602 で自分で質問済み。
「野良でも楽しめるよ」ってみんなのレス有り。
規制って元を知らなければ大抵気にならんから問題ないな
>>762 リアルフレンド8人ってことか?俺は箱持ってるリアルフレンド1人しかいないな
ってか普通に初対面の人とでも楽しめるんだが・・・
766 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 15:34:43 ID:rQ4A76dd
過疎すぎるwwwwwwwwwww これは2000本レベルの爆死か?w
>>745 サンキュー
さっそくMP買う
累積経験値はなかった事か…て事はエイリアン狩ってばんばん銃のレベル上げていいんだな
いきなりレベル跳ね上がってヌルるなるの心配してたから良かった
隔離鯖で過疎確定 人いなさすぎて遊べるのかすら不明 糞ローカライズ 倫理上不適切なキャラクター言動の削除 銃攻撃およびアクションスキルによる身体分離欠損の削除 身体欠損部位オブジェクトの非表示 出血表現の緩和 死体への追加攻撃の削除 過度な攻撃指示表示の削除 マルチプレイヤー: 『Borderlands』日本語版は、海外版との表現の違いにより、日本語版ユーザー間のみでマッチングが行われます。 実績: 日本語版の実績となります。なお、実績の内容は海外版と同じです。 ローカライズ: メニューおよび字幕は日本語表示、音声は英語となります。 買うやついんの?
日本語版のみマッチングは、俺にとってプラスポイントなんだがな
外人と当たらないのはいいな
おい今日って発売日前日…だよな? 日本版遅すぎて旬を逃しちゃってるね
>>771 せめて去年の年末に出ていたらな・・待ってるうちに俺の箱が壊れて戦意喪失だよ
ゲーム自体は面白いのはすでに確定してるわけだし 規制あるといってもたいして買わない理由にはならない。 嫌なら買わなきゃいいじゃん。 荒らしはまじ氏ね。 セイクリのスレ速度が速かったのは箱とPS3が一緒のスレだったこと ボダランと違い海外版買った人がそこまでいなかったこととかが理由だな。
COOPの野良ならしゃべりたくなかったりボイチャが無いとき、外人のほうが気 をつかわないずに良かったりするw 今バイオショオク2の海外版やってるんだが、あの程度英語ならまったく問題なく プレイ出来てる。ストーリーも全部理解できた。でもボーダーランズは基本RPG だからいろいろ膨大な説明とかありそうで不安なんだよね。
やってないのになぜ基本RPGだと判るのか
776 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 15:53:14 ID:4WXtSoLD
>>775 え?そりゃいろいろな前情報や製作者インタビュー、それに海外版購入者の
感想やレビューでだけど・・・。今の時代いっぱいみれる。インサイドボッ
クスでもそうに言ってたし。
君はまったくそのゲーム情報なしで買うの?w
単発の荒らしが沸いてきたな
日本語字幕とグロ表現を天秤にかけて、 日本語がいいと思えたら日本語版を買えばいいし、 英語ができるのであれば海外版にすればいい。 グロ表現よりも日本語であることを優先する人も結構いると思うし、 表現を削られてるからって、ネガキャンする理由にはならないんじゃね? L4DとかBFみたいにオンラインじゃないと面白く無いゲームでも無いんだし、 隔離鯖なのはそれほど大した問題でも無いと思う。
海外版は売る時困るっしょ。 俺の北米版MW2は買って二週間で押し入れ行きだしな。
問題は隔離鯖とDLCってことか。 隔離で過疎るまでどれくらいまでもつのかなあ。 最近は海外版扱ってるショップ多いよ。でも3割安くらいw
アマゾンで注文した人で支払いを コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い)にした人っているかな? お支払い番号ってもう送られてきた? 2/12日に注文したけどいまだ支払い番号送られてこないことがすげー心配w
>>715 俺がフラゲしてる店は閉店30分前ぐらいから翌日発売のソフト
並べてるから閉店間際とかねらい目かもよ
未だに悩んでる あー規制なし&日本語版だったら 悩む必要なかったのに・・・・・
俺はグロが好きだから箱○ユーザーなんだけど このゲームは別に部分欠損なくてもいいよ RPGと銃が少しでも好きなら普通に楽しめると思う
単発荒らしの方達はどこから出向してきてるんだろう これPS3も出るんだよな?
>>785 そっか。じゃあ日本版買うかな。
地元の店で予約してれば前日お昼にフラゲ出来る。
さっさと決めてればもうとっくにプレイ出来てたのにw
日本版は、360版しか出ないからね 部外者が、、、、、
>>777 マスエフェは「基本はRPG」で良いけど
ボダランは違うと思うよ
とりあえずやってみれば
フォールアウトと似てるんでしょ。
更新のお陰でぶりくさんの病気治ったぞ!! 新DLC落としてちょっとやったけど、武器レベルも上がってるし 新しい武器パーツもきてる 新しい車のロケラン拡散するぞ!
>>791 似てるのは元ネタがマッドマックスって部分くらいだな
ゲームプレイの感覚はまったく別物
初プレイリリスとハンターのどっちではじめるか悩んでる(´・ω・`)
武器の持ち物もういっぱいなんだけどこれ預けるとことかないの? ちょっと捨てるのもったいないんだけど・・・・
RPGを本格的風なFPSで楽しむのがマスエフェクト RPGにFPS要素を加えたのがFO3 FPSにRPG要素を加えたのがボダラン
FPSとしての操作性は、MW2やった後にやっても違和感ないよ
いらない武器自販機?で売れなかったっけか
>>795 画面分割でサブタグに渡しとけ
倉庫はDLC待ち
>>795 サブタグに保管できる
拾った武器はアイテム集めるなら2週目終わってからでいいよ
>>795 無いよー。持ちきれないのは売れ
持てる量は徐々に増えていくけど、それでも最大(一応)42個まで
コントローラ二個あれば倉庫キャラ作ってそいつに預けるって手はあるけどね。
FO3 RPG9:FPS3 Mass Effect1 RPG8:FPS4 Mass Effect2 RPG7:FPS7 Borderlands RPG3:FPS9 自分がやってみた感じだとこんなとこかな、特にFO3とは真逆な感じ
マジかwwwww とりあえず売ったりするかw
英語わからない俺でも今のところ問題なくプレイできてるな 雰囲気がいいね、このゲーム
>>805 フラクチャー買っちゃったのかw
デモあっただろう
に。
細かい事いうと、 マスエフェはTPSね
810 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 16:32:45 ID:YJSeZ7vR
国内版、尼で買えなくなってる 売れてるって事かな
>>807 thx!
発売日直前でちょっと心配になったんだ、うん。
>>810 難民続出のセイクリが初週20000以下だかだったよな
まあそういうことだ
814 :
711 :2010/02/24(水) 16:40:15 ID:kfBH0xtC
>>729 今確認したら、”まもなく発送されます”になっていた。
当方プライムだが、メール便にならないのを祈ります(前回日本人のしらない〜2が
発売2日前にメール便にて発送され、発売当日ではなく次の日に来た事があるので。)
尼で買ったらいくら?
完売すますた
ロボがうざかわいいw
>>802 比率が滅茶苦茶すぎだろw
なんだよ9:3とか7:7てw
>>817 色違いが方々にいるから助けてやってくれ
RPGとFPSの各要素で別々に10点満点中いくつってことだろ
「:」使うと比率になっちゃうからなw 7:3とかのが分かりやすいかも
引き落としメールktkr 尼組は無事今日発送されるな 問題はどっちの倉庫から来るかだ・・・
>>821 把握した。スマンねw
まもなく発送になってるけど、尼本気出した?
TPS視点はできるのでしょうか?
ソフマップで予約復活してる 10%ポイントつき
まもなく発送着てるううううううううううううう
最近のアマゾンは予約してたら、発売日当日に届くけどなメール便でも ちなみに、香川在住 アマゾンの対応が早いのか、佐川の配送が早いのかよくわからんけども これも、セイクリッド2みたいなことになんのかね?
>>782 おれ去年の12月に注文したけどまだこないよ…
これでさらにメール便だったら地方だからさらに遅れるな
尼だから覚悟はしてたけど、MW2の時は発売日2日前くらいにメール北から今回も期待してたのに
俺のは「まもなく」になってねぇえええw このざま…なのか? もう少し待つか店に行くか…
近所の店は4〜5日前に電話したら予約いっぱいで予約もうできませんと言われたなー。 はやく発送と支払いメール来てくれー!
>>831 って書いた瞬間に振り込メールきてたw
あとはメール便じゃないことを祈る
月曜に予約したばかりだからkonoama覚悟してたんだけど、尼やるなw
836 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 17:17:57 ID:dJqIQTVY
12時まわったらgeoとかで買えんの?
amazonで発送された人っているの?
まもなく発送来てテンション上がってたけど冷静に考えたらいつもここからが長いんだよな(´・ω・`) まぁ発送は明日だろうな
俺は今電話したら明日の午前中に入荷するのを予約できた
>>794 とりあえず、ハンターのモーデカイさん見た目的に若いのかと思ったら髭生えてるじーさんだから注意な。
最初若いもんだとばっかり思ってプレイしたらボイスがしゃがれてて「じーさんなのか…( ゚д゚;)」とそこで初めて気づいた俺がいる
今お支払い番号メールが ヾ // ズ \ヽ、 ド / / l / / ン ヾ \ / 丶 / ,、_,、 / キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!! /. `i i´ \ j/ヽ'
頭が爆発するしないとかゲームのおもしろさは変わらないから どうでもいい、しかしDLCが来るのか来ないのかがもっとも重要だー! といいつつPC版で5週したけどまた日本語版でやるオレ
>>843 無いからダメとは言わないけど、
HSして頭吹き飛べば爽快感はあるぞ。
amazonは9割くらいの確率で前日発送当日着だったけど 今回はkonozamaになっちゃうみたいだな まあ、金曜に届けば問題なし
konozamaってよく言われるけどなったことないわ 地方だとあるのか?
>>841 キャラの絵と声合ってないよなw
あっちの人にはしっくり来るのかも知れないが・・・
敵倒したらあげる雄叫びとかNPCが無線で言ってると勘違いしてたよ
DLCでレベル61って事はスキルポイントも増えたの?
FPSおもったよりしっかりした作りだね サブクエとかメインもテンポよくて最高だわ
850 :
KKユカ :2010/02/24(水) 17:39:08 ID:s3CqPnnn
amazon売り切れてる・・・・
konozamaは予約してた商品が強制キャンセルされることじゃなかた?
>>844 ギアーズ2日本版のヘッドショットの爽快感の無さは異常だったなw
>>847 でもよく顔見てると確かに髭生えてるし、皺多いしでキャラ自体はじーさんなんだよなぁアレ
ローランドさんが年上のモーデカイさん若造キャラだとしっくり来るのに…
そして今はブリックさん育成中。ガチガチのタンク振りして体で味方の壁になるスタイルだと
コレはコレで楽しいかも知れない。というか殴りに行くのこえーよ。でも新DLCで♀サムライと
殴り合いが楽しそうなヨカン。早くSteamもDLC来てくれー
ギアーズ2日本語版はなんか「DLCも全部同梱してやったことだしハイハイ仕事終わり」 って感じで日本語版のバグフィックスのパッチとか一切無くてカナシカッタナー なんかタイトルの横に(JP)ってつく隔離ゲームってそんなの多いよね… なんとなくボーダーランズも既にJP版は開発自体終わっててDLCも無さそうな気がしてならない。 ただ出してみたした感があのインサイドXboxのMSのもやし野郎からひしひし伝わってきた…
売り上げ的にも厳しいし、日本版はDLC来ないだろ
ローカライズがMSKKだから、期待したいけどなぁ。 EAとかなら絶対こないだろうけどw
>>841 モーデカイ確定しました
爺キャラ大好き
いやはや、、DLCだけど、ボリュームすごいわこれ 実績も250だし、これで800は安すぎ
LVあげる意味なくね? スキル全振りして俺TUEEしたいのに
ボダラン支払いメールきたー これで勝つる
尼で21日に予約したけどまもなく発送になってた
このゲームの発売はまだ明日なのに、フラゲでちょっとやっただけ的な感想ならまだしも 隅から隅まで遊び尽くしたみたいな口調の人達はなんなの? 宣伝にはRPGとFPSだと以外は一言も書いてないのにハック&スラッシュ扱いしてみたりさ 脳内妄想だけで遊んだつもりになってる頭の中が春の人なの?
でかい釣り針だな 鯉用の3倍はあるぜ
どっちかというとすでに遊び倒してる人が大多数だよここのスレ住人はw 去年の10月に出たソフトだよー 頭がお花畑ってことはいいことだよねー
>>864 |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
871 :
KKユカ :2010/02/24(水) 18:23:03 ID:s3CqPnnn
ノンちゃんのり弁
新DLCで初めてロボと戦った後のところで車出すと ロボと戦う前の車止めにワープしね? けっこうな距離を徒歩で移動しなおすことになってツライ
873 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 18:32:23 ID:3Ne0EIlh
「つまらなかった場合、圧倒的に売りやすい」 オレが日本語版を買う理由。
874 :
KKユカ :2010/02/24(水) 18:35:47 ID:s3CqPnnn
「圧倒てきなオイシサ・ハヤイ・ウマイはあたりまえ」 ソレがノンちゃんのり弁
最初のボスで負けたしw 武器はやっぱ買ったほうがいいのだろうかw
>>876 よっぽど酷い武器なんじゃない限りは、武器よりLv上げだな
相手よりLvが2, 3程度低いだけでもまともにダメージ通らないし、逆も然りだし
こっちは日本語版が出るのを首を長くして待ってたんだ あんまりネガティブな事ばっかり言わないでくれよ
普通に進めてるだけだとBONEhead戦で最初に詰まるだろうな、大体LV6〜8で差が結構あるから 次はマリー戦だろうけどマリー戦の頃には弾も大量に買えるだろうし両方とも安全地帯とかあるから何とかなるな
尼をよく利用してる人に聞きたいんだけど、尼の発送予定日ってアテになるの? 昨日予約はしたんだけど発送が26〜28日になってる 表示よりもはやく到着する事ってあったりするのかな? ちょっと期待しちゃってる…
Ninetoesが強いっていうか、お供のわんわんが強いんだよなあw
>>879 Boneheadて強かったっけ?苦労した記憶無いな
>>880 俺は去年予約して君と同じ到着日付になってるよ
上にも書いてる人いるけどちゃんと発売日に届いたりするよ
あとは住んでる地域にもよると思うけどね
セイクリッド2買っちゃったからなぁ RPGは一本あればいいしFPSはもうすぐバッドカンパニー2やりまくるからなぁ 動画見て演出は好みなんだけど
>>882 なるほど、遅れた時の為にちょっと遅い日程を書いてるのかな
東京だから、はやく発送される事を祈っておきます
ありがとう!
尼の到着は26日以降になってたから 避けて別なとこにしておいて正解だったぜ 1月後半の注文なのに明日到着予定&送料込の\6,260-
これって60fps?
尼の到着予定日はアテにならん
>>824 まもなく発送から発送済みになるまでが長いんだよw
>>881 サブクエ少しは埋めてLv上げてないと、かなりLv差ある状態でBone Headとぶつかるからって事じゃないかね
890 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 19:16:48 ID:3Ne0EIlh
そういや昔、Oasisにボーンヘッドってドラマーがいたな
>>879 マリーって誰だっけ?
MadMel戦で死にまくるだろうな
先日来たパッチに - Damage from shock elemental effects has been increased って項目があったんだが、ただでさえやたら痛かった敵のショック系武器がなおさら痛くなったのか?
>>632 売り上げ見込んでDではなく、投資して改造しても利益が見込めないから
結果的にDになっただけ。
元から実装されていた残酷表現カットのフラグを立ててるだけだよ。
箱○共有タグ作成者です 明日は帰宅22時ぐらいになっちまいそうだ。 初日Coop突したいヒトは本日中にフレリクよろ。 まだまだ空いてます。 >>293 BorderlandsJP1 です。
確かにTPS視点は欲しかった
まだかなー アマゾンさん、今日中に発送してください>< 明日届かないじゃないっすか
>>895 wiki見て設定ファイルちょっと弄れば出来るよ
あ、ごめん、ここ箱スレだった
899 :
なまえをいれてください :2010/02/24(水) 19:44:30 ID:960R1tZx
発売日前日の夕方からようやく賑わってきたね。 尼関係ばっかりだけどさ、みんな買うんだからいいよね!
ボダラン買ってきたインスコ中
なんか他所で変な噂がでてるんだけど ボーダーランズのDLCを同梱したZ指定の日本語ローカライズの発売の可能性がでてきたっていう・・・
箱では絶対無いだろw PC版?
ソースは2ch(笑)
695 なまえをいれてください sage New! 2010/02/24(水) 11:29:31 ID:2yF17KyN そろそろフラゲ組の地雷速報がきてもいいころなのだが 901 なまえをいれてください sage New! 2010/02/24(水) 19:46:31 ID:2yF17KyN なんか他所で変な噂がでてるんだけど ボーダーランズのDLCを同梱したZ指定の日本語ローカライズの発売の可能性がでてきたっていう・・・
>>841 なんだってえええええええ
モーデカイさんのスキルツリーにロマン感じたんだけどおじいちゃんだったなんて…
スナイパーしたいけどリリスかわいい。明日の朝まで悩むか(´・ω・`)
確かにそんなに盛り上がっては無いけど海外版がとっくに出てるんだから 地雷も何も無いだろうにw
髭生えてたたら爺さんて んな乱暴な
ゾンビのDLCだっけ?あれってBOX版でも出たりするのかな
うおー0時に買いに行きたいんだけどゲオとかって売ってくれるかの?
>>909 うちの近所のゲオは、昔断られた事がある(´・ω・`)
>>877 なるほど
ちょっとレベル上げてリベンジしまふ
amazon組だけど、明日届いてくれればいいなぁ。 楽しみすぎて明日は、仕事に手がつかないな!
ゲオは24時間営業で、0時販売開始〜とか書いてる店舗なら 0時に新品並ぶけどな よくわからんけど、0時前から店にいないと瞬殺喰らう可能性が 無いでもないような?
ポイント間違えて、関係ないスキルに割り振っちゃったんだけど これってどうにもならない?
>>909 近所のエンターキングだと0時売りだねぇ
>>914 U-ステーション行って自キャラカラー変更のトコの下の方見れ
>>914 Uステーション(キャラの色換えできるとこ)チェック
一番下にスキルポイントリセットの項目がある
お金かかるけどな
0時突撃組は入荷の有無と販売開始の時間電話して聞けよ GEOは地方によって統括する会社が全く違うから、店の方針が違ったりするけど 1つのGEOが駄目なら同県内の他GEOも無理だと考えた方がいい
ソフマップで予約したのに発送メール来ないおv(´・ω・`)v
>>920 ソフはだいたい前日の21〜22時台にメール来る気がする
俺のボダランは今まさに大阪から出発し これから遠路はるばる北の我が家へ向かうのか
アマゾン売り切れか 昨日予約しておいて良かった
ブリック使い始めたけどスレで言われたとおり強いな。ソロでもcoopでも万能すぎる
>>921 そうなんだ、サンクス。
スタッフの皆様遅くまでお疲れ様v(´・ω・`)v
尼の発送メールがまだ届きませんOTZ
尼は発売日当日発送とかザラだろう
>>847 海外版やってたけど、初めて知った・・・
渋い若者かと思ってたら、ガチで爺だったのか・・・
>>864 フイタw
済まない、俺のブリックさんはレベル50何だ・・・
今日からDLC落としてレベル上げるよ。
930 :
KKユカ :2010/02/24(水) 20:55:14 ID:s3CqPnnn
尼予約できるようになってる 特典ほしいんですけど!
フレがもう遊んでる・・・
初回特典ってあった方がいいんだろうか もしそうなら特典付きのとこで買うんだが
俺みたいに迷子になりやすい人は特典付きオススメ
BONE HEADまじつえーw レベル7じゃ無理だなこりゃ
はやくやりたいなぁ そしてオンが盛り上がってほしいなぁ
>>934 とにかくLv差補正ゲーだから、難しいと思ったらまずはLvを上げるんだ
意識して装備を整えようとするのは二周目にLv50になってからか、いっそ2.5周目からでもいい
ブリックって銃使えるのかな?
>>933 あの特典MAP意味ないよ
迷うようなところないし
MAP同士のつながりは判りにくいけど
中盤でファストトラベルできるようになったら
それも意味がなくなる
裏のスキル表は実用云々じゃなくポスターとして使うぜ
アイロン当てて
Lv補正強烈なのか。 強力な武器持てないってこと? 持ってたとしてもダメージが通らないのかな。
>>937 ブリックさんは脳筋だけど、銃くらいは使えます!
>>939 補正はかなり強烈。
そもそも強力な武器は低レベルであまりでない。
一部例外を除いて、10レベルの時に拾った武器が30まで使えることなんかあまりない。
欲しいけど金がないボクチン乙w
942 :
711 :2010/02/24(水) 21:33:37 ID:eUoklAMZ
家からなのでIDことなりますが、711です。 先ほど確認したところ、発送済み。しかし、佐川メール便(T_T)。 明日到着はほぼ無理。表記通り26-28日に届く予定。プライムの意味が無い。
ぬうッ!欲しすぎるボーダーランド。 まだ全クエ制覇してなくて悔しいが、セイクリッド2売って買うしかいかな・・・
そっか。 低レベルだけど頑張って倒した!みたいなことは無いってことか。
>>942 家は佐川メールでも前日発送してれば発売日に来るよ
ただ新潟となるとだめかな・・・?
ブリックさん最強伝説がまた始まるなw 日本語版にも更新きてるのかな?伝説で終わらないといいな〜
>>944 武器の出現だって多少は幅があるし、あと忍耐力があれば可能だよ。
ただ、○○が倒せません!→レベルを上げろ、は鉄板w
新潟でメール便でも翌日に来るお。 前にDVD頼んだ時メール便発送だったけど、発送日の翌日の昼頃届いた。 新潟つってもめちゃくちゃ広いからどこでもそうとは言えないけど。 中央区なら明日来るだろう。アマゾンの発送予定日は全く当てにならない。
ボクのチン毛はボーボーらんず♪
スレ立てるよ
952 :
KKユカ :2010/02/24(水) 21:51:52 ID:s3CqPnnn
穴は掘れるんですか?
badlandでレベル3のときにビークルで回り込まないと開かない門のところでレベル9のSkagに襲われたときはもうね
Fallout3系と聞きましたが楽しめますか?
>>955 FALLOUT3とは全然違う。俺はFO3より好きだけどな!
>>954 乙です。
こうやって「あーまだこないー」って状態も
結構楽しいw
>>711 君、俺も明日来るかわからなくなってきたけど
楽しみが1日延びたと思おうじゃないか
ちょっとスレが加速気味で少しついていけなくなってきたお
海外版からのお得情報 最初のマップに有る闘技場の向いに有るトタン橋を渡っところに有る赤箱は、場所の割に高レベルな武器が出易い。NEW HAVENぐらいまではメイン張れるレベルのものが出るので、金欠さんはご利用あれ。
購入するか迷ってるのですが、シングルプレー主体でもたのしめますか?
>>962 わかりづれーよw
スクショとか撮ってわかりやすくしてやれよw
>>963 プレイ動画なりなんなりを見ましたか?
それで楽しめるとおもったら買ってください。楽しめないと思ったら買わないでください。
DLCクリアした 最後の三分で今まで大事に取ってた武器どもが無価値になるから覚悟しとくべき
>>965 動画なりレビューなりの事前情報はかなり仕入れてます
だから逆に迷った感があるというか・・・
事前情報からはいまいち分からない、シングル主体でやられてる方がいるのか等の感想が欲しかったんですけどね・・・
>>968 フォールアウト3だと思ってるなら買わないほうがいい
フォールアウト3と違って完全にFPSゲームだからね
ちなみに1人でやってても楽しいとは思うよ
>>970 見込みとかの発言はセールストークだぞ
完全に信じちゃいかん
>>969 やれば分かる・・・
というかネタバレ出ちゃったらアレだし、ここもあんま見ない方がいいかもw
フラゲ失敗した・・・入荷絞りすぎてたのか売り切れ中ばっかだった。 明日も無理だったら初難民になるwww
ピアキャスで配信見てるけど co-op楽しそうだな
DLCがない日本語版大勝利だな
入荷少ないのか・・・微妙に人気ありそうだから困るな。 ずうっと楽しみにしてたのに。
>>973 なん…だと…
HellfireやVolcanoはともかく、このGlorious Havocだけは愛し続けると誓ったばかりなのに
>>970 発売日前に日本語版のレポートあげられる時点でウラも何もないだろう
そろそろ日またぎ組が準備をはじめる時間か
尼で発送されたやついる?
明日の朝一で買えたらいいな… VCないけど買えたらよろしくな!
さて、そろそろ外に出る準備をするか…
うちはまだまもなく〜のままだ・・ やっぱ到着26日かなぁ
尼の発送メール最近は夜中の3時とかに来るからねえ それでも次の日午前中とかに来るけど
いつもはフラゲ組だが迷ってたせいで当日組になった。 たまにはまった〜り待つのもいいねw
ブリックつえーよ
尼で注文たけど近所の店に行ったら置いてあったぜ・・・ あと二日が長いorz
尼のボダランぼったくり業者まで消えてる・・・ 難民でるんじゃないか(´・ω・`)
うちのブリックさんは体力とシールド上げてもイマイチだな・・・。
尼キャンセルして朝一買いに行こうかな
ブリックつえーとか言ってるやつは後半で後悔するのが目に見えてて楽しみです^^
>>974 いや、マジオススメ
これが最後のDLCだし、うまくまとめてきたなぁという印象
>>979 全て忘れろw残念ながら今までの箱開けやらトレハンの努力は意味の無いモノになるw
いやしかし貴重な休みなもんで、今日中(昨日中)に全て終わらせたかったが、無理だったわw そのぐらいボリュームはある、ぶっちゃけ4割移動だけど・・・
ひどいわぁなんだこのきせい・・・・・ こんな規制するくらいなら発売すんじゃねーよ
釣れますか?^^
規制するならZ指定でいいじゃんと本当に思う。Z指定だと売れないから規制してるんだろうけど
1000なら当日組はローカライズされたDLCがすでに3つ入ってる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。