【三上真司】  VANQUISH 【完全新作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
公式動画
http://platinumgames.com/2010/01/29/vanquish-2/
HD動画
http://www.gametrailers.com/video/exclusive-debut-vanquish/61349

ディレクター:三上真司(バイオ1、バイオ4、ゴッドハンド)
プロデューサー:稲葉
開発:プラチナゲームズ
発売元:セガ


2なまえをいれてください:2010/01/29(金) 15:38:02 ID:LDFy/lXg
このムービーだけじゃジャンルもよく分かんないな
銃持ってるからってFPSとは限らないし
3なまえをいれてください:2010/01/29(金) 15:39:22 ID:mo+DQ79D
以下HALOとHAZEとP.N.03禁止
4なまえをいれてください:2010/01/29(金) 15:42:21 ID:LKEu7DkT
ケツ振りのないP.N.03なんてP.N.03じゃねえよ
5なまえをいれてください:2010/01/29(金) 15:47:52 ID:OML1p3i+
>>3
なんというピンポイントブロック
6なまえをいれてください:2010/01/29(金) 16:06:37 ID:M70emFyg
デッドスペース+ロストプラネット
7なまえをいれてください:2010/01/29(金) 16:31:12 ID:1g4BDhfG
ジャンルはなんだろう。シューターなのは確定っぽいけど。
8なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:14:05 ID:Z34WaKV0
ディレクター 三上真司が語る「VANQUISH」

古典的なアクションゲームの面白さを、現代スペックの表現(ビジュアル・サウンド・アクション・スピード)
で追求したオリジナルゲーム。戦場の持つ緊張感を味わいながら、敵をブチ壊す爽快感を感じるプレイが
実現できれば、「燃えるゲーム」になる。「見て面白い・やって楽しい」を提供し続ける。

「バイオ」シリーズの黒っぽい世界観に対して、今度は「白」。
背景の書き込みは、「バイオ」シリーズとは反対で極力少なめ。
狙いはゲーム的に見やすくて分かりやすい絵作りと、繊細なイメージをキープすること。
背景の絵のクオリティーも大切だけど、ゲームマップ的に面白い事を優先させている。

「変形する」が表面的なテーマ。狙いはゲームにおける意外性。
しょぼい攻撃しかできないと思っていたら変形して、ぶっといレーザーを撃ってくること。
あとはメカとして単純に面白いということ。
デザイン的にはドイツ戦車のような機能的な必然性ありきのコンセプトデザイン。
飾りのバランスは少なめにしたいが、デザイナーはその部分が好きだったりするので、何かと大変。
9なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:23:31 ID:Z34WaKV0
●三上真司氏がディレクターを、稲葉敦志氏がプロデューサーを担当

 プラチナゲームズは2010年1月29日、公式サイト上で新作『VANQUISH』を発表した。
ムービーが公開されており、どうやらアメリカ合衆国に対して未曾有の
攻撃が加えられている状況下にある近未来が舞台のようだ。
巨大な2足歩行兵器との戦闘などを見ることができる。
クレジットにはセガとの共同タイトルであること、三上真司氏がディレクターを、
稲葉敦志氏がプロデューサーを務めること、またムービー部分だけかもしれないが、
過去に『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』の
オープニングムービーを手掛けたことがあるALEXEI TYLEVICH氏以下の
LOGAN PRODUCTIONが脚本やディレクションに参加しているようだ。
http://www.famitsu.com/game/news/1231656_1124.html

MGS4のムービーチームも参加!!!!

10なまえをいれてください:2010/01/29(金) 21:05:42 ID:31V8Yv93
三上キター
11なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:00:12 ID:9GOc+kdJ
もうBAYONETAでプラチナも完全に見放されたか?w
発表あったばかりだってのに過疎ってるなw
12なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:13:42 ID:MskvHrSs
つーかホラーじゃないのかな
ホラーならFEARっぽくなりそうだけど
13なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:56:21 ID:/yOdiObT
あのムービーで盛り上がれっていうのがそもそも無理
14なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:59:43 ID:wbAlu7Vq
ベヨの最初のトレーラーが懐かしい・・・
15なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:59:52 ID:1g4BDhfG
プラットフォームすら公開されてないしな。
PS3,360のマルチかな、PS3は確定してるらしいが。
16なまえをいれてください:2010/01/29(金) 23:16:47 ID:8MsdW6gc
どう見てもPN03のリベンジにしか見えない
17なまえをいれてください:2010/01/29(金) 23:23:27 ID:VE63DckL
ベヨのデビュートレーラーに比べりゃだいぶマシw
とりあえずwktk
18なまえをいれてください:2010/01/29(金) 23:28:41 ID:qJgwYPOz
PN03ってなんじゃろーってググって見たらベヨネッタみたいだったw
19なまえをいれてください:2010/01/29(金) 23:36:14 ID:8MsdW6gc
http://www.capcom.co.jp/pn03/pn03_cl/pn_cl04.html

PN03最後のコラムで悔いがありまくりな感じだった
20なまえをいれてください:2010/01/30(土) 01:18:57 ID:FfkUgwI0
アイアンマンのあれをぱくってたけど、どうやってゲームに反映させるんだ?ただのHUDなのかな
21なまえをいれてください:2010/01/30(土) 02:07:55 ID:z+74saQu
ファ板かと思って目を疑ったw
ゲームのタイトルね
次回作はFUGAか
22なまえをいれてください:2010/01/30(土) 15:52:40 ID:9qxGlOsL
もうこれ以上TPSなんていらんだろ
日本人も外人も
23なまえをいれてください:2010/01/30(土) 16:40:38 ID:xX8mqIGZ
三上ちゃん期待してるよ
24なまえをいれてください:2010/01/30(土) 20:29:05 ID:g6HAIUcZ
普通にゴッドハンド2作ってくれればいいのに
25なまえをいれてください:2010/01/30(土) 21:22:57 ID:sUw7192H
23 :名前は開発中のものです:2010/01/29(金) 19:52:30 ID:eEH/dMGz
>>16
三上はもう任天堂ハードに関わらないと聞いたが(伝聞)。
でもって新作はPSPと聞いた。もう2年以上前の話。

>>5,>>14
今はPS3版も作ってるのか。
26なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:30:25 ID:w2XcN1ri
敵をブチ壊す爽快感か
相手がメカなら部位の破壊表現も遠慮なく出来そうだからその辺に期待

しかしプレイ動画が見れない新作ゲームの発表ほどズコーは無いな
27なまえをいれてください:2010/01/31(日) 06:48:06 ID:m4H6hCpz
またPS3版だけ30fpsなんだろうなw
28なまえをいれてください:2010/01/31(日) 08:57:52 ID:E5P+aCtL
おれメカ系苦手なんだよな…

三上信じてたのに…

ゴッドハンド…
29なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:34:27 ID:YH+NYhUe
スーツのデザイン微妙やな
30なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:05:41 ID:fkzQJeB2
>>8はPN3の公式にある「コンセプト」の改変だからな、真に受けるなよ?
31なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:09:21 ID:aPQVlnYU
なんか、スターウォーズのクローントルーパーを髣髴とさせるな
32なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:52:03 ID:HAYkfz9n
ゴッドハンドはいまだに遊んでるわ
33なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:29:41 ID:GyPGg/Gd
>>32
34なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:08:51 ID:ZQ6pfl2C
ゴッドチンポ
35なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:00:44 ID:QRel7jdR
>>31
つーかFF13のPSICOM兵士みたいだ
36なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:38:23 ID:W81uovcY
BAYONETAでプラチナが世界中のゲーマーから全否定されたってのに
今更何しようってのかね

1発目こけたメーカーの2発目は更にきびしいぞ
37なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:53:11 ID:dT2a7061
1発目はMad Worldだろ
38なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:03:06 ID:oDnf9wDi
プラチナっていうより三上がディレクターって理由のみで期待してるな
再び傑作を生み出すか、才能の枯渇を露呈するか
39なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:37:51 ID:bj1VqbY7
BAYONETAは完全海外狙いのタイトルで
PS3はSEGAに丸投げしておきながら、国内でPS3版に5倍近い大差だからなぁ

まあSEGAはPS3ユーザーから信頼されているし
神谷も実績があるから成功したんだろうが、ゲハの小山の大将よろしく
PSハードのネガキャンしまくってた三上の新作が売れるとはとうてい思えんなあ

どうすんだろうな、この会社
40なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:16:54 ID:VEKcs20F
ゲハ的思考ってすごいなあ
ハード主体でしか考えられない
41なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:05:33 ID:t9FLELsm
いや、ゲハ脳もクソも三上がPSアンチなのはネットじゃ周知の事実だろう
任天堂信者がせっせと三上の「PSアンチ発言」をコピペして
ありとあらゆる2ちゃんスレに張ってくれたからな

だから「PS3で出るのが確定」となった今も、全く盛り上がらないわけで
42なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:12:45 ID:QRel7jdR
>>41
俺見たことないんだけど、

その三上の「PSアンチ発言」とやらのコピペをここに貼ってくれない?
君詳しいみたいだからすぐ貼れるよね?
43なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:14:04 ID:nzPnabzO
三上としては生涯任天堂に忠誠と魂を捧げたいところだろうけど
プラチナは企業なんだから、そんな宗教で動かないだろう

逆に行うと今回はPS3ユーザーへの信頼回復を狙ってるのかも知れんぞ
べヨの箱版がコケたんだしな。あれは顔面真っ青だろ。
44なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:15:28 ID:nzPnabzO
>>42
「三上 PS2」でググると出てきたぞw
ネットは情報が永久に記録されるから怖いねえ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1173344001/
45なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:23:04 ID:VEKcs20F
バイオ4はPS2で結局出したじゃん
46なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:24:22 ID:XOyQRUyj
お前株主なの?
なんでおまえがカプコンの心配してるの?
親がカプコンに勤めてるとか?
47なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:06:06 ID:nzPnabzO
プラチナはカプコンと関係ないんだが
48なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:18:39 ID:jEP06n04
なんだGODHAND2じゃなかったのか。残念だ。
49なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:45:45 ID:TndA85cw
日本メーカのゲームで、箱○に肩入れした作品てことごとくブランド失墜してるよね
50なまえをいれてください:2010/02/02(火) 05:44:07 ID:QY1w8mxs
結局、世界で一番売れた和製タイトルって
PS3独占で作った「メタルギアソリッド4」なのか?
51なまえをいれてください:2010/02/02(火) 06:22:43 ID:bOavgzZa
>>50
マリオじゃね?
52なまえをいれてください:2010/02/02(火) 07:17:31 ID:QY1w8mxs
いや次世代機でね
マリオやポケモンはそりゃ売れるさ
なんといっても三上の大好物でもあり一生かかっても
自分が越えることができない存在だと敗北宣言してるほどだ
53なまえをいれてください:2010/02/02(火) 07:18:53 ID:QY1w8mxs
↑売り上げだけじゃなく、ゲーム性と作品の中身の話
54なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:42:01 ID:zIqjp+d+
ベヨは劣化版買った奴がギャーギャーうるさい作品になってしまったのが残念
おっと俺はPS3アンチじゃないよ。マルチゲーは基本的にはPS3で買ってるからね
55なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:33:53 ID:/+ehPgOX
あんなPVだけじゃそりゃゲハみたいな流れになるよな
ゲームプレイ動画ぐらい用意してから発表しろよ
56なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:07:57 ID:kikcjZH2
今時の大作で発表時にプレイ動画用意してるソフトなんて
むしろ少ない方じゃね
57なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:37:07 ID:gltuT3UY
ベヨの最初のトレーラーもプレイ動画はなっかったな
一瞬見えたベヨの顔を「ムスカムスカwww」連呼する奴もいた
58なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:41:22 ID:QY1w8mxs
べヨに続いて、EoEでもPS3版とx箱版の売り上げ圧倒的大差ついたぽいね
COD MW2もPS3版は18万本突破だとか

何というか、本当に今世代機は2ちゃんや宗教で動くと自滅するな
デモンズじゃないが、試されている、ということか
59なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:01:21 ID:pf/LPDFl
EoEとかインアンスタオー4出してAAA信者は箱ユーザー多いだろうにな
500万台と100万台の差はいかんともしがたいか

>>57
ベヨは最初どうみてもクソゲーにしか見えなかったなw
正直これも・・・いやそれ以上はいうまい
60なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:01:45 ID:8x55+fMH
糞箱版は売上が劣化するから困る
61なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:07:37 ID:pf/LPDFl
>>60
ぶっちゃけ今のハード状況じゃマルチにする意味がほとんどない
FF13みたいな国内PS3独占が鉄板な気がする
バイオ5オルタもその口みたいね

箱で出したらスレがネガキャンされまくるわ、
wikiを勝手に作ってまるで箱独占ゲーみたいに工作するわ、
しまいにスレタイを「XBOX360/PS3」なんて違和感丸だしの表記にして、
誰かが逆にしてスレ立て直すと。いきなりゴキブリだの朝鮮呼ばわりでスレ潰すからな連中

ハッキリ言って、異様だぜ奴ら
62なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:17:10 ID:pf/LPDFl
このスレとかMHFの隔離移植がよほど嬉しかったんだろうな
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1264338398/l50


三上、お前が手名付けた連中がここにいるぜ
お前ならこのスレが楽しく見れるだろう、いっぺん覗いてみ
すべて悪意だがな
63なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:19:35 ID:/RfPUY/Y
ID:pf/LPDFlは自分も異様だと言うことに気付くべき
64なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:21:27 ID:MImkr8hm
ぶっちゃけどっちもゲハから出てくんなw
65なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:21:52 ID:pf/LPDFl
>>63
>>62の最初から全部読んでみ
三上が望んだ世界が、ここにあるからな

といってもこんなもんせいぜい氷山の一角だがな
66なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:49:45 ID:8zIGOaKG
>>65
キーコン君こっちにも攻撃かい?
67なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:14:04 ID:S5dXhwwi
初代スレからアンチが出張ってくるとはすごいな
68なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:54:41 ID:s/+/dGNc
三上自身の言動のせいなら仕方ないな
他者へと向けた悪意は、巡り巡って自分に返ってくる
69なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:03:10 ID:p9qPMUQM
>>52
そこまで任天堂に媚びへつらったのに任天堂が選らんだのは髭なのか・・・
70なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:47:37 ID:Z810o/rn
三上って、バイオ4移植問題で、任天堂信者からも
裏切り者扱いされたりしてるんだよね。
71なまえをいれてください:2010/02/03(水) 01:46:00 ID:0oev0OcS
切腹要望スレがめちゃ延びてたなw
まぁクリエイターなら言葉は作品の内容で語るべきだったな

今回の作品で復活できるのだろうか
72なまえをいれてください:2010/02/03(水) 01:48:03 ID:o9LevLZ+
>>71
「腹切りマダー?」ばっかりだったよなw
73なまえをいれてください:2010/02/03(水) 03:16:56 ID:XVH++uPQ
いい加減大人になって欲しいね
内藤大助を見習えよ
74なまえをいれてください:2010/02/03(水) 22:06:22 ID:Zcuo3U4U
まあでもゴッドハンド作っちゃったからおれは信者にならざるえない
75なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:23:48 ID:TYWOF7T5
ゴッドハンドやバイオ4は面白かった
でもせめて出すハードぐらい発表しろと
なんで断片CGムービーだけだよww
76なまえをいれてください:2010/02/05(金) 03:23:36 ID:j2nSPPWy
あんま盛り上がってないが
ことPS3はネット世論鵜呑みにしたら道を踏み外すからな
77なまえをいれてください:2010/02/05(金) 04:43:09 ID:xfhbhiee
>>76
ガチでアンチが包囲陣しいてるからなw
デモンズもゲームオブザイヤーにノミネートされても誰も知らねえ
表に一切出させてもらえないからな

フライングUMDみたいなねつ造は平然と流布されるくせにな
三上〜、お前が望んだネット社会が完成したなあ
78なまえをいれてください:2010/02/05(金) 05:13:50 ID:xfhbhiee
とりあえず三上よ、お前はデモンズソウルをやってみろ
PS3に触ると寒いぼでるらしいが、耐えてやれ

俺は元々はSSのバイオ1についてる小説のためだけにSS版を買ったほどの人間だ
お前は、その本の中でスタッフのバナナやおかしを勝手に取って食いまくっているという情報があったな
そういうのも、知っているわけだ

任天堂に魂と忠誠と人生を捧げてからのお前は真正のゲスだぜ
何で、その信仰はPSをいい年してネガり続けないといけないんだ???
目を覚ませよ、三上ッ!!!!!
79なまえをいれてください:2010/02/05(金) 05:30:49 ID:6ap82CIV

 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←ID:xfhbhiee
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
80なまえをいれてください:2010/02/05(金) 10:55:46 ID:YP55Coer
LOGANってゲームの仕事結構多いな
主にPS3で
81なまえをいれてください:2010/02/06(土) 04:32:13 ID:uRs5ogRI
まあ、本当にこれが(例えば国内のみパターンでも)
PS3独占だったら、間違いなく完全新作で初の50万の大台突破で
三上ブランド復活だろな
82なまえをいれてください:2010/02/06(土) 21:34:48 ID:wRLxKXM4
気が済んだかいアイちゃん
さ、研究所に帰ろう
83なまえをいれてください:2010/02/08(月) 07:15:45 ID:21EB43fN
Yes We Gay!
84なまえをいれてください:2010/02/11(木) 22:32:21 ID:sE9VmyM0
>>81
50万ってまさか国内限定で?
ないない、300%ないわ
マルチでも無理だろ
85なまえをいれてください:2010/02/11(木) 23:54:35 ID:WTxbuSO1
これFPSかTPSのどっちなんだろうなぁ
個人的にはFPSは撃つだけになってしまうから
TPSだといいんだけどな ジャンプありの
全然違うジャンルの可能性もあるけど
86なまえをいれてください:2010/02/13(土) 11:02:51 ID:eSU1NQ4/
いつも通りレビューは高めだけど売れないパターンだな
87なまえをいれてください:2010/02/13(土) 11:10:33 ID:S2en9HJS
キャラ萌えと一人称的臨場感が同時に味わえる肩越し視点のTPSじゃなきゃやだ
88なまえをいれてください:2010/02/13(土) 13:06:19 ID:nt8qgnRW
これって機種の発表ってまだ?
89なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:14:16 ID:1q0sgQLZ
三上真二新作Vanquishはゲームエンジンにドイツ製のCryengine3を使う模様
http://ruliweb2.nate.com/ruliboard/read.htm?main=online&table=game_online&num=21838
90なまえをいれてください:2010/02/14(日) 22:41:38 ID:fuAfZWpi
Dead Space
Electronic Arts
PlayStation3? との互換性
アメリカ リージョンプロテクション無し
5-15日中に通常発送
値段: US$ 24.90 (~2,260円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-2eca.html

急げ
91なまえをいれてください:2010/02/14(日) 22:56:08 ID:T15HzO6o
アフィ厨死ねよ
92なまえをいれてください:2010/02/14(日) 23:46:38 ID:Oa3jw3PT
Cryengine3の売りの一つがマルチのしやすさだった気がするしマルチかね
何はともあれ国産のHDゲーは少ないしとりあえず期待しておく
93なまえをいれてください:2010/02/15(月) 01:29:16 ID:IuqXfcz2
どこに書いてるんだ?
ハングルは読めん
ナノスーツと似てるからネタで貼っただけじゃないのか?
94なまえをいれてください:2010/02/16(火) 18:15:30 ID:j6gnx785
ライオットアクト Halo アイアンマン・・・

とりあえず完全新作って感じは今のところ全くしない
95なまえをいれてください:2010/02/16(火) 18:33:54 ID:Sy9vJXh6
ジャンル:RTS
だったりするかもしれないじゃないか
96なまえをいれてください:2010/03/03(水) 11:56:27 ID:R+2fMQLT
PS3/360マルチで2010年冬予定
TPSアクションシューターらしい
97なまえをいれてください:2010/03/03(水) 13:10:33 ID:x0jyPOm+
つまんなそう
クォンタムセオリーっぽい
98なまえをいれてください:2010/03/03(水) 15:37:38 ID:0+6VxoK1
プレイ動画もないのに雰囲気だけで分かるものなの?
99なまえをいれてください:2010/03/03(水) 15:49:11 ID:SO5IJiok
動画評論家様のご登場です
100なまえをいれてください:2010/03/03(水) 15:57:43 ID:1LOhC4aD
それもプリレンダのイメージビデオだけで。大したエスパー様だ。
101なまえをいれてください:2010/03/03(水) 16:11:31 ID:vBhkXsc3
マルチに決まったか・・・
悪いことは言わんからスレ分けといた方がいいよ
102なまえをいれてください:2010/03/03(水) 17:42:41 ID:LH0b3iz/
ファミ通三上インタビュー。見づらくて申し訳ないです
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame013396.jpg
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame013398.jpg
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame013399.jpg
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame013400.jpg

・世界観はアメリカとロシアの対立が背景にある
・近未来にしたのは、敵キャラにロボットやメカを出して演出を派手にできるし、世界観を広げられるから
・基本はシューターだが、アクションゲームよりのつくりになっている
・最大の特徴は高速移動させるブースト。これで一気に間合いを詰めたり近接攻撃に持ち込める
・近接攻撃のアクションも豊富に用意されている
・武器は持ち変えるのではなく、用途に合わせてリアルタイムに変形する
・遮蔽物に隠れるカバーとスピード感を出すブーストのバランスを取るのに苦労した
・敵は基本メカなので、人を撃つことに抵抗のある人も遊びやすくなっている。シューターだと敬遠していた人にも遊んで欲しい
・完成度は8割。敵や味方のAIの調整作業が残っている
・体験版の配信も予定。2010年冬発売
103なまえをいれてください:2010/03/03(水) 17:54:54 ID:jEEasVhj
またマルチか・・・
どうせ箱○版しか作る能力ない奴らがまた箱○に特化させたような物作って
PS3版の移植は酷いできになるんだろ
104なまえをいれてください:2010/03/03(水) 18:28:22 ID:XQRwePGn
普通だなw
最大の特徴がブーストですってかw
これみただけだとちょっと弱いな
まあE3でプレイアブル出展だろうからそれである程度判断出来るだろう
新規タイトルだからおいしい所を見せてメディアに煽ってもらわにゃならんし
105なまえをいれてください:2010/03/03(水) 18:54:56 ID:vBhkXsc3
完成度は8割と言いながら発売予定は冬・・・
106なまえをいれてください:2010/03/03(水) 19:10:11 ID:Z9zIQrlY
>>102
おぉ、乙。
アクションシューターかぁ、ロスプラを更にアクションゲー寄りにした感じかね。
107なまえをいれてください:2010/03/03(水) 19:13:13 ID:1LOhC4aD
ちょいと地味そうだな。
>>104も言ってるけど、ブーストが売りってのはちょっと弱い気が。
とりあえずプレイ動画を見たいな。プラチナ自体は信頼できるし。
108なまえをいれてください:2010/03/03(水) 20:00:35 ID:0+6VxoK1
>>105
ベヨネッタは三月頃には完成していたらしいが
PS3を移植するのに手間取ったらしい
多分これも同じ
109なまえをいれてください:2010/03/03(水) 20:21:22 ID:vBhkXsc3
>>108
だとしたら、な〜んも反省しとらん事になるな
110なまえをいれてください:2010/03/03(水) 20:27:32 ID:6LObJdjV
一番売れる時期に発売したいだけでしょ
それに自社製のエンジン使ってないならマルチでも大して出来は変わらんと思うよ
111なまえをいれてください:2010/03/03(水) 21:31:12 ID:gbKUa8ou
オンライン対戦あるのかな?
なければ海外では絶対に売れんぞ
112なまえをいれてください:2010/03/03(水) 21:41:46 ID:7Z75QLTn
バイオ4もゴッドハンドも死ぬほど面白かったからコレも期待してるけど
基本的にTPSってギアーズくらいしか面白いと思ったことないからジャンル的に不安だ
アンチャーテッドも好きだけどアレはシューターってよりもアクション寄りだし
113なまえをいれてください:2010/03/03(水) 21:59:50 ID:rfDHolna
普通のシューターじゃなくて少し安心
三上といえば神掛かったゲームバランス
今回もそこに期待
114なまえをいれてください:2010/03/03(水) 22:09:26 ID:Wt/I+yCH
やっぱり実機映像のひとつでも公開しないと盛り上がらんな
115なまえをいれてください:2010/03/03(水) 22:14:52 ID:Z9zIQrlY
うむ、シューターなら対戦は欲しいわなぁ。
だが国内メーカーに対戦型マルチプレーのノウハウは殆どないから、どうなるか不安だが。
116なまえをいれてください:2010/03/03(水) 22:24:13 ID:1LOhC4aD
そもそもシューターのノウハウ自体皆無な気が…
117なまえをいれてください:2010/03/03(水) 22:28:19 ID:Z9zIQrlY
>>116
一応、バイオ4もシューター寄りだったしその辺は大丈夫でないか?
118なまえをいれてください:2010/03/04(木) 10:11:51 ID:fmd6xNUB
ttp://www.famitsu.com/game/news/1232614_1124.html
三上真司氏の最新作『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』始動! 画面写真初公開!
119なまえをいれてください:2010/03/04(木) 11:25:44 ID:qmeHhMS+
キムチボックスチョンロクマルでも出るのかよ最悪
PS3独占で出せ
120なまえをいれてください:2010/03/04(木) 13:11:09 ID:IuQHXJQU
ゲハが落ちてるからって、暴れるなよゲハ厨。
祖国に帰れ。
121なまえをいれてください:2010/03/04(木) 13:41:55 ID:IM8YvJlh
くにへ かえるんだな。
おまえにも かぞくがいるだろう....
122なまえをいれてください:2010/03/04(木) 14:58:47 ID:LQWBBAhm
123なまえをいれてください:2010/03/04(木) 14:58:59 ID:E41w2k7t
セガ×プラチナゲームズによる最新作「VANQUISH」が発表! 発売は2010年冬を予定
http://www.4gamer.net/games/104/G010495/20100304019/

期待
124なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:07:46 ID:xuKPAz/z
HALOとロスプラ足して格闘要素を付けた感じ?
125なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:17:25 ID:LQWBBAhm
126なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:19:00 ID:LQWBBAhm
127なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:20:26 ID:LQWBBAhm
セガ、PS3/Xbox 360「VANQUISH(ヴァンキッシュ)」
プラチナゲームズが開発を担当する
“ハイテンション”をテーマとしたシューティング・アクション
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100304_352605.html
128なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:25:03 ID:xuKPAz/z
体験版がないと画像だけでは良ゲーなのかどうかよく分からないな。
TPSは操作フィールが大事だし。
129なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:28:51 ID:jPow7nWG
bio4の体験版はメチャメチャおもしろかったな
それと同等かそれ以上の興奮を再び味わいたいものだ
130なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:32:10 ID:LQWBBAhm
>>128
>>102
> ・体験版の配信も予定。2010年冬発売

らしい
131なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:38:29 ID:O8EnxLYI
>118
>シューターというよりもアクションゲームに近い印象
バイオ4もこんな印象のゲームだったな
あの奇跡体験もう一度味わいたい
デモプレイ見てー
132なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:40:28 ID:dfSqEywC
キャラクターを操作する気持ちよさや爽快感はまだ和ゲーに分があるよな。ベヨネッタで思った。
133なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:50:50 ID:jPow7nWG
モデリングもね
134なまえをいれてください:2010/03/04(木) 16:25:52 ID:GO/z/mwv
箱通で竹内が他の日本メーカーもシューターにチャレンジして欲しいと言ってたが
まさにこれだな
ギアーズとHaloと豆腐を合わせたみたいな感じだけど、その精神には期待
135なまえをいれてください:2010/03/04(木) 17:09:13 ID:sh7+TwYN
HALO: Reachより面白そうw
136なまえをいれてください:2010/03/04(木) 17:47:59 ID:3+BohV5Y
ttp://vanquish.sega.jp/
公式サイトできてるね
137なまえをいれてください:2010/03/04(木) 17:54:16 ID:bAzXnWjh
ブーストでディノクライシス3の悪夢を思い出した

グラフィックエンジンはロスプラと同じか?
138なまえをいれてください:2010/03/04(木) 17:56:06 ID:Y0jHueDn
カプコン関係ねーし
139なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:02:03 ID:mYUBPFZN
■タ イ ト ル:VANQUISH(ヴァンキッシュ)
■対応機種:PlayStation3/Xbox360
■発 売 日 :2010年 冬
■ジャンル :シューティング・アクション
■価   格 :未定
■発 売 元 :セガ
■開 発 元 :プラチナゲームス
■開 発 者 :ディレクター 三上真司/プロデューサー 稲葉敦志

□公式サイト
http://vanquish.sega.jp/
140なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:08:43 ID:hCwp9cma
開発80%で冬発売か・・・今まさにゲームにしてるところだな
141なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:11:23 ID:wMomJrpS
また海外向け爆死ゲーですか
そんなことなら日本向けに作ってるけど海外でも売れたらいいなあ
くらいのものにしとけばいいのに
142なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:11:50 ID:bAzXnWjh
セガって文字を見るだけで萎えるのは俺だけ?
143なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:19:18 ID:u3wlZkzU
まさか今回もPS3版はセガに丸投げじゃないだろうな
144なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:29:52 ID:mYUBPFZN
> 【シューターの基本をリセット『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』三上真司氏、4年ぶりの新作を語る】
> http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-11545.html
>
> セガが2010年冬の発売を予定しているプラチナゲームズ開発の
> サードパーソン・アクションシューティング『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』(PS3/Xbox360)。
> 本作のプロデューサーを務める三上真司氏のインタビュー情報をお届けします。
>
> (1/2)
> ・スピード感があり、テンポも良く、派手なものを作るのがコンセプト。
> ・ ロボットを撃っていかに気持ち良さが得られるゲームにするかにトライしてみたかった。
> ・(Q.なぜシューターを?)海外市場を視野に入れているのがひとつの大きな理由。
>  そして、アクションを遊んでいるときのようなリズム感、テンポの良さを大事にした
>  シューターを作ることで、ほかのゲームとは違った感覚を提供できると考えた。
>  既存シューターの基本をリセットして、アクションゲームの感覚で作ってみようと思った。
145なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:30:44 ID:mYUBPFZN
> (2/2)
> ・緊張感が増すとしても匍匐前進は入れたくなかった。遮蔽物に隠れたままの状態が
>  続くようにもしたくなかった。とにかくスピート感とテンポにこだわった。
> ・ボス戦は特にアクションゲーム寄りになっている。
> ・シューターでありながらアクション的な要素もあるので、シューターを避けているアクションゲーマーにも遊んで欲しい。
>  もちろん濃いシューター好きにも楽しんでもらえるよう遊びごたえがあるものになっている。
> ・(Q.日本ユーザーにも受け入れられる?)自信はある。日本のユーザーが想像するシューターとは
.>  ちょっと違うことを感じてもらいたい。敵が人間ではなくロボットなので殺伐とした感じもない。
> ・(Q.開発の完成度は?)8割程度。体験版も用意する予定。
146なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:31:42 ID:mYUBPFZN
147なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:34:22 ID:kT9kYagx
エンジンが最初の噂だとUE3.5だった
だがそれじゃプラチナの技術レベル&機材レベルだと、又箱○版だけ作り移植はセガに丸投げ
セガは発売日合わせる為に突貫移植
結果凄まじいまでのPS3版の劣化wって予想されてた
だが最新の情報でエンジンがマルチ向きに変更が確認されたっぽいので、作品レベルは揃えて来る筈
そして三上と神谷じゃクリエーターとしての信念の強さが違う
148なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:39:42 ID:12F+/xnN
日本が得意なアニメやマンガから考えれば
こういうアクション重視のシューターが出ない方が不思議だった。
しかし一端この方向性が受けるとみんなこれに追随しそう。
149なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:41:48 ID:kT9kYagx
まぁそれでも所詮は『あのw』プラチナだからな…
PS3ユーザーは体験版に騙されず
雑誌やサイトや掲示板の評価を待つのが吉かも
150なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:41:59 ID:mJlcrsN6
今週のファミ通で初めて知ったぜ!!
ベヨネッタが素晴らしい出来だったからね、信頼できるよ。
楽しみだなぁ
これだけのハイエンド作品を年1ペースで開発できる開発力は半端じゃないね!
クズエニとはえらい違いだわw
151なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:42:08 ID:bAzXnWjh
だが三上なら 三上ならきっと何とかしてくれる
152なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:42:24 ID:mYUBPFZN
> シューターでありながらアクション的な要素もあるので、
> シューターを避けているアクションゲーマーにも遊んで欲しい。

これまさに俺だわ
やっぱ三上はわかってるな
153なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:43:20 ID:dfSqEywC
俺がギアーズ好きな理由もシューターでありながらアクション要素が強いところなんだよなぁ。
このゲームはドンピシャかも知れん。まずデザイン的にツボだし。
154なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:45:09 ID:0q+EEX7v
デビュートレイラーから思ってたけど
ボディスーツのデザイン微妙じゃね?
155なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:49:28 ID:mYUBPFZN
三上ってプラットフォーム問題で批判されてるけど、
ゲームクリエイターとしてはどえらい優秀だからな

バイオ・リメイクバイオ・バイオ4・ゴッドハンド
個人的に神ゲーが多い
156なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:51:06 ID:mYUBPFZN
>>154
おれ洋ゲーあんまやったことないんだけど、初見ではヘイロー(?)に似てると思った
157なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:57:30 ID:jaFyalDB
ボディスーツはなんかカッコいいとは思えないよな。
出渕やカトキあたりに依頼すれば面白かったのに。
158なまえをいれてください:2010/03/04(木) 18:59:15 ID:mYUBPFZN
>>157
kwsk頼む
その人有名なの?
159なまえをいれてください:2010/03/04(木) 19:00:49 ID:GqFo2msJ
>>146
5枚目、DARPAって書いてある?
160なまえをいれてください:2010/03/04(木) 19:22:53 ID:3JlzI7PG
シューティングプラスアクションゲーのハイスピードか
面白そうじゃん
161なまえをいれてください:2010/03/04(木) 19:28:10 ID:O9niOtJ/
>>158
パトレイバーとかバーチャロンとか
河森正治も良かったかもしれない
162なまえをいれてください:2010/03/04(木) 19:29:26 ID:mAbo/Jy7
トレイラーの周りの荒廃さに比べて不自然にアーマーだけ綺麗なあの絵に惚れたのは俺だけじゃないはず
163なまえをいれてください:2010/03/04(木) 19:29:31 ID:QGaWh8TM
ニンジャガ2級の爽快感と凄まじさを表現したアクションシューターだったらいいな
ベヨはテンポ悪すぎて吐いた
164なまえをいれてください:2010/03/04(木) 19:32:03 ID:3JlzI7PG
>>162
世界観含めもろ俺好みのデザインです
165なまえをいれてください:2010/03/04(木) 20:07:39 ID:Y0jHueDn
ブーストがスライディングってのがイカス
期待してるぞポマード
166なまえをいれてください:2010/03/04(木) 20:30:13 ID:jaFyalDB
>158
メカニックデザイナーのカトキハジメ、出渕裕はウィキぺディア調べれば分かるよ。
>161
敵メカあたりは小林誠がデザインすれば演出的にも面白かったのにね。
167なまえをいれてください:2010/03/04(木) 20:37:29 ID:vHvXpjli
ここで弐瓶勉とか、漫画家だけどな
デジモータルとか黒奇居子のデザインは好き
168なまえをいれてください:2010/03/04(木) 20:41:44 ID:mAbo/Jy7
>>167
何かメガストラクチャー出てきそうで怖いw
169なまえをいれてください:2010/03/04(木) 20:49:58 ID:mYUBPFZN
170なまえをいれてください:2010/03/04(木) 20:56:17 ID:mYUBPFZN
三上真司氏の最新作『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』始動! 画面写真初公開!
http://www.famitsu.com/game/news/1232614_1124.html

もう記者にはプレイ映像公開したのか
171なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:03:04 ID:Lkp0og4m
バスカッシュときいて
172なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:12:36 ID:NTLpehC4
三上さん結構整った顔つきしてるな
173なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:35:05 ID:L9AuAi2H
すごく・・・PN(ry
174なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:37:24 ID:O8EnxLYI
>>170
ちょっと落ち着け
ガイシュツの情報必死に何度も貼らなくていいからさ
175なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:39:09 ID:D2dQFdNg
現時点で完成度8割なのに冬頃発売予定なのか
作りこんでくれるのはうれしいけどせめてもうちょい早くならない物なのか
176なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:40:35 ID:L9AuAi2H
セガがPS3に移植するのに半年かかるので。
177なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:50:45 ID:dfSqEywC
残りの二割を作るのに後7,8ヶ月かかるなら開発期間は単純計算で約3年か
178なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:55:45 ID:3JlzI7PG
8割で冬はベヨ臭しかしないわなぁ
179なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:56:59 ID:mYUBPFZN
>>174
全ッ然上見てなかったwww

ブースト、近接攻撃、スローってもろアクションゲームだな!!
感覚的には『シューター』+『アクション』って感じかしら

さすが三上たん。
神ゲー期待してるぞ、マジで
180なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:58:07 ID:mYUBPFZN
>>176
626 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 21:50:06 ID:cbzmczsQ
VANQUISHはクライエンジン3使ってるらしいけど
PS3との相性の良さをウリにしているエンジンだから
ベヨみたいなことにはならないでしょう

だってさ
181なまえをいれてください:2010/03/04(木) 22:23:55 ID:L9AuAi2H
アクションだけなら良かったのにな。
シューター入ってる時点で日本向けじゃないのは確定だ。
182なまえをいれてください:2010/03/04(木) 22:43:12 ID:N2zwSA+A
楽しみといえば楽しみなんだが、
パワードスーツのデザインが白チーフにしか見えん…
183なまえをいれてください:2010/03/04(木) 22:48:10 ID:/j+ZGgfW
CryEngineならグラフィック期待できるな
184なまえをいれてください:2010/03/04(木) 22:53:26 ID:mAbo/Jy7
>>182
それは流石に盲目すぎる気がする
185なまえをいれてください:2010/03/04(木) 23:21:53 ID:6gANkJRw
CryEngine使用ってガセだろ?
186なまえをいれてください:2010/03/05(金) 02:25:44 ID:Z4FXgwGR
クォンタムセオリーよりは面白そう
187なまえをいれてください:2010/03/05(金) 02:31:12 ID:jZAOkLTO
PS3版を優先して作ってるみたいね
188なまえをいれてください:2010/03/05(金) 03:05:02 ID:1IsOP7PE
>>187
ソース出せ馬鹿
189なまえをいれてください:2010/03/05(金) 03:08:32 ID:a97q7HDU
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3178212
PS3がリードプラットフォームらしい
190なまえをいれてください:2010/03/05(金) 03:10:27 ID:Xi66zjNA
となると、取り合えずベヨの悲劇の二の舞になる事は無いと
まぁ、これが普通なんだよな…
191なまえをいれてください:2010/03/05(金) 03:12:12 ID:jZAOkLTO
>>188
俺も>>189の記事で知ったんだよ
192なまえをいれてください:2010/03/05(金) 03:18:30 ID:pW6ULpxK
PS3→Xbox360は開発は難しいが移植は簡単で
360→PS3は開発は簡単だが移植が難しいらしいな。
どちらにせよプラチナはPS3の開発環境が整ったのか。
193なまえをいれてください:2010/03/05(金) 04:00:29 ID:nXTL5FG5
両バージョンとも社内で作っていて
プレイ動画はPS3版だったと書いてあるな。
三上さんの作品だし期待しておく。
194なまえをいれてください:2010/03/05(金) 04:05:59 ID:IhV96pSs
>>191
ソースがなきゃホントかただの妄想かわからんし話題の発展性も乏しい訳よ
書き込むときはもっとスレの利益を考えて欲しいな
じゃなきゃ日記にでも書いてろ
195なまえをいれてください:2010/03/05(金) 04:21:14 ID:ux+zBu4K
スレの利益(笑)
196なまえをいれてください:2010/03/05(金) 05:25:47 ID:8cnBxcr8
PS3餅だが、ロスプラ2スルーしてコッチ買うの確定だな
三上>>>竹内w
だからな
197なまえをいれてください:2010/03/05(金) 05:30:09 ID:8cnBxcr8
つか、三上
渋い男になったなw
ファミ痛の写真見て驚いた
もう随分と月日は流れたなぁ…
198なまえをいれてください:2010/03/05(金) 05:31:43 ID:1IsOP7PE
>>196
バイオ5やって思ったけど、竹内は糞ゴミだよな

よくバイオ4から受け継いであそこまでクソを作れたと思う
199なまえをいれてください:2010/03/05(金) 05:32:15 ID:lXxPpm+5
>>194
2ちゃんやめたら?
200なまえをいれてください:2010/03/05(金) 05:35:00 ID:1IsOP7PE
201なまえをいれてください:2010/03/05(金) 05:37:30 ID:8cnBxcr8
三上の顔は人に不快感を与えない
だが竹内や稲船の顔は人に不快感を与えるw
202なまえをいれてください:2010/03/05(金) 06:17:43 ID:N6ZSDVHA
作ってる奴の顔なんぞどうでもいい 他のシューターと如何に被らず
独自性を出せるかお手並み拝見だな
203なまえをいれてください:2010/03/05(金) 07:19:15 ID:1IsOP7PE
>>202
いまファミ通立ち読みしてきたけど、期待は出来そうだよ
204なまえをいれてください:2010/03/05(金) 07:22:25 ID:ZkjQPi7H
205なまえをいれてください:2010/03/05(金) 07:36:26 ID:OwypsXjO
ファミ通ではプラットフォーム明かしてなかったのに
急に発表したんだな
206なまえをいれてください:2010/03/05(金) 07:41:13 ID:GBKdvBzi
HALOリーチもバーニアとかあるね、、、グラもかなり凄いし
三上大丈夫なんだろうか、、、
207なまえをいれてください:2010/03/05(金) 08:17:58 ID:CpntxYmY
ガンバルキリーとかなかった事になってる現在だしなぁ
有名どこが作ると騒がれていいね
208なまえをいれてください:2010/03/05(金) 09:55:27 ID:Q8W4Qu3F
とりあえず長ったらしいムービーは要らん。
デビル1とかゴッドオブウォーとかアンチャーテッド程度のものでいい。
ゲームの間にムービーじゃなくて、ムービーの間にゲームなんて馬鹿げとる。
とにかく、ロードを極力短くして欲しい。
209なまえをいれてください:2010/03/05(金) 10:08:59 ID:bDAZYAOF
>>163
ニンジャガの方がテンポ悪いって思ったけど、まあそこらは人それぞれだな。

これは海外でも売れたらいいなあ。
210なまえをいれてください:2010/03/05(金) 10:40:16 ID:6EAo1KMR
>>204
なんか微妙に世界観かぶってそうでワロタw
211なまえをいれてください:2010/03/05(金) 10:55:54 ID:+yUrKh0Y
最近流行の半FPSシューター+バーチャロン
って感じなのかな
久々の新作で楽しみだわ
212なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:29:17 ID:yadMVwfE
リードプラットフォームがPS3と聞くとマルチ化が残念だわ
ブルーレイ容量で出して欲しかった
いろいろ削除されまくりだと思うと萎える
足引っ張りまくりの箱○の存在を恨むわ
213なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:40:36 ID:8cnBxcr8
世界レベルで考えればマルチ化は仕方ない
今は両機種ユーザー共に三上の神ゲー誕生を祝おうじゃないか
それに最近増えて来たカプンコ嫌いのプレステユーザーは、この作品が有るからロスプラ2wなんて言う竹内wの糞ゲーを買わないで済む
214なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:41:20 ID:g1wJaBop
ゲハがないせいかな
215なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:44:32 ID:dh82PsaO
ゴキ捨て足引っ張るな死ね
216なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:44:53 ID:vdbvRh06
>>212
ベヨの悪夢がなくなっただけでも嬉しいよ。
あとバイオAEのように箱はDLCで補完って可能性もあるかもよ。
217なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:52:40 ID:8cnBxcr8
自分でも失敗したと思うんだが、洋館編に釣られてバイオ5AE買ったんだ
結果は…
追加要素は軒並み糞だったw
三上は昔からこだわりの有る有能クリエーターだ、竹内wみたくDLで補完なんて糞手法は取らずキッチリ最初から綺麗にまとめて来る
必ずな
218なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:56:45 ID:cj8EHd8q
容量なんて2枚組のDVDにすりゃいいだけだろ。
一枚をインストール専用ディスク、もう一枚を起動用ディスクにして。
もしくは入りきらないデータを無料DLCとして配信する方法もある。
219なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:58:09 ID:mqOfDamT
Vanquish Video Interview
ttp://gamevideos.1up.com/video/id/28236
2分過ぎから三上氏のインタビュー
220なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:58:30 ID:8CkEZfjZ
バイオ5の洋館編はあれだな、開発過程であれが没になったのは箱○がどうのという
容量問題からじゃなくて、純粋にやってつまらないと稲船あたりが判断してカットに
なったとしかw あれが去年出た奴に入ってたらアンチのいい餌になってたと思うわ。
221なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:58:40 ID:J5QrC351
>>206
あとマルチプレイ出来が気になるな
222なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:58:54 ID:8cnBxcr8
アーケードユーザーは切り捨てか?
223なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:01:53 ID:8CkEZfjZ
どうせ、60GBのが今年の秋ごろにはアーケードの値段で売られるようになるだろうから
切り捨てちゃっていいよ、もう。PS3だって、もう換装してない20GBユーザーなんて
考慮してないタイトルが多いよ、インスコ容量的に。
224なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:04:44 ID:8cnBxcr8
洋館編は敵がほとんどいないんだよ…
ぐるぐる回りながら、キーアイテム集め、ウザいお使いメイン…
それに唯一出てくる敵もアホみたく固い…
ストレスはマッハ…
もう片方の脱出編も無限武器は使えない仕様で敵の出現のバランスが最悪…
ま、所詮は言い訳メガネのゲームだわw
225なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:14:02 ID:8cnBxcr8
ロスプラ2も壮大なDLC地獄になるわな
欲の皮の突っ張りまくったカプだしw
226なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:17:23 ID:8CkEZfjZ
あんまり続けるとスレ違いになりそうだけど、ロスプラ2のDLCはどうせ対戦用のマップ
ばかりだろうから、そんなに売れないだろ特にPS3版で。
227なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:21:04 ID:8cnBxcr8
とにかく
この三上の神ゲー誕生を祝って、このスレだけは両機種ユーザーが一緒に仲良く保守ろうぜ
コアな判ってるゲーム好きの集いの場になればさ
228なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:23:43 ID:dKen+Mbx
このゲームオン対戦あるの?
229なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:23:45 ID:B0QBrzAv
TPSに多大な影響を与えたバイオ4の三上の最新作だから期待してる
ゲハ豚は死ねばいいと思うよ
230なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:25:12 ID:E4YK9eZ6
>>224
洋館編は同意だが脱出編はおまえが下手なだけだろw
脱出編は限定された武器、弾薬でやるのがいいんじゃないか
あれで無限ありならそれこそ本編と何もかわらないだろ
231なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:28:18 ID:4QruU6cu
多少、贔屓目で見てるのは自覚してるが、第一印象の時点でかなり面白そうなゲームだと思った。
やっぱり三上は直感的に面白そう楽しそうと思えるゲームを作れる人だなー、と再確認した。
232なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:49:03 ID:NgMadxos
http://www.1up.com/do/previewPage?cId=3178215
シングルプレイ専用っぽいな。
233なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:49:48 ID:Pt7GhoYY
オン対戦のでき次第だな。
ギアーズ2がしょっぱくなっちまったので、上手くやればごっそりユーザー獲得できる。
234なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:57:12 ID:TE7ECR4N
>>232
「このタイトルはアクションが速くて激しいからシングルプレイヤー体験に専念したい」
って言ってたみたいなこと書かれてるけど
これは今回のプレスイベントではシングルプレイヤーモードしか披露しないという意味なのか
あるいは最初からオンライン対戦が無いゲームなのかどっちなんだろうね。
235なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:02:30 ID:NgMadxos
実際にゲームが動いてるところが早く見たい
236なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:08:21 ID:cj8EHd8q
まだどんなゲームか全貌はわからないが接近戦を重視してるなら確かに対戦を組み込むのは難しそうだなぁ。
でもやっぱ対戦、協力のどちらかが無いと今の時代はちょっと古臭いと思われるかもね。
シングルプレーオンリーでも俺は一向に構わんが。
237なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:25:59 ID:/FPIKKxq
シングルでがっちり遊べるならオンなんていらねぇなw
238なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:27:01 ID:g1wJaBop
シューティングには対戦とコープってのが不文律だからなぁ
シングルプレイで至高のシューティングアクションを目指してほしい
239なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:28:09 ID:jV4aPQQ6
俺もシングルonlyでいい
ただオンラインランキングぐらいはあって欲しいな
240なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:33:31 ID:guvQnfvu
シングルをしっかり作り込んでくれるのが前提でだけど、
HaloのFFやGoWのHordeみたいな、Coop専用モードが1つくらい有るといいな
対戦はまぁ有っても無くてもいいや
てかなんだかんだで対戦って1つのゲームでしかやり込まないんだよなぁ
241なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:46:30 ID:sz94ukFq
海外で売りたいのにマルチなしはきついだろ
242なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:59:28 ID:dbSpoP61
ベヨネッタのプラチナゲームズなんか買うもんかと思ってたが
PS3リードプラットフォームなら話は別だ
243なまえをいれてください:2010/03/05(金) 14:59:34 ID:EwhGYU5p
スレタイの空白が非対称で気持ち悪いな
244なまえをいれてください:2010/03/05(金) 15:02:06 ID:GJK9kcEK
>>243
おれもおもったw
245なまえをいれてください:2010/03/05(金) 15:16:11 ID:7xLYjPnK
オン無いなら用無しだな
246なまえをいれてください:2010/03/05(金) 16:29:17 ID:8cnBxcr8
冬発売のソフトだぞ?
マトモな情報なんか出る訳ない
オンライン要素は有るだろ
多分一応な
銃撃戦メインなゲームだからな
Σ2でさえ組み込む時代だ
だが今の段階で判ってるのは、オフラインモードを集中的に三上が渾身の力で作り込んでるゲームだって事
これはオフラインがメインかつスクショ詐欺の言い訳メガネ作ロスプラ2wの真逆なゲームって事
247なまえをいれてください:2010/03/05(金) 16:32:11 ID:8cnBxcr8
間違えた
言い訳メガネのロスプラ2wはオンラインメインの誤魔化し駄ゲーだったww
248なまえをいれてください:2010/03/05(金) 16:39:43 ID:Xi66zjNA
必死に他ゲーの批判しなくていいよ
249なまえをいれてください:2010/03/05(金) 16:43:53 ID:8cnBxcr8
悪い…
だが俺の言ってる事間違ってるか?
250なまえをいれてください:2010/03/05(金) 16:52:49 ID:CiVDKVFo
竹内さんはだまっててください
251なまえをいれてください:2010/03/05(金) 16:53:48 ID:ijq7Sne4
気持ち悪い
252なまえをいれてください:2010/03/05(金) 16:55:22 ID:gRHPPTHm
大丈夫、お前は間違っていない
オフが面白いってことはゲーム内にある全ての要素を調整しているって
ことだからな
オフが面白くないのは、互いの要素がしっかり接着し調整されずに
ブツギリ状態で出して来るからなんだ

と、言う訳だからそんなに上げなくてもいいぞ?
253なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:02:01 ID:8cnBxcr8
あと、大した情報が無いから続けるが
PS3餅としてはロスプラ2のMTFWが不安要素だ
アレはもともとPC版と箱○に特化したエンジンで
最新バージョンではこなれてるって噂が有ったが、最近のカプの箱○ベッタリ製作を見るに…
だからロスプラ2は製品版では劣化してると思う
特にオンラインで負荷が掛かる様な状況下では顕著にな
254なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:05:57 ID:8cnBxcr8
× 箱○ベッタリ製作
○ 箱○ベッタリ政策
だった…
255なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:21:23 ID:WaCIzwih
バイオ5が糞なのは同意
256なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:27:40 ID:B0QBrzAv
PS3の劣化なんてカプやプラチナに限らず多々あることじゃん
トゥルースキルが実装してなかったり、fpsが不安定だったり、パッチのせいで国内と国外が隔離されたり
そんなに面白くないなら二つとも買えばいいのに
257なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:37:57 ID:CiVDKVFo
国内と国外が隔離されてるゲームは箱にも多いだろ
何言ってるんだ?
258なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:39:43 ID:B0QBrzAv
パッチの適用が国内と国外で前後するせいで一時的に隔離されたりするってことだよ
259なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:48:01 ID:+XortxZy
三上って今までオフ専タイトルばっかだったから
オンラインみてみたい
260なまえをいれてください:2010/03/05(金) 17:49:59 ID:jV4aPQQ6
誤魔化し駄ゲーならエンジンの心配なんかしなくていいじゃん
文句いいながらも買って遊ぶ気なのか
261なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:03:23 ID:2a91N7P8
早く普通なスレを立てたい・・・
262なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:04:17 ID:2a91N7P8
ロスプラ2より好みだわ
263なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:10:31 ID:XIcgT7Pc
>>261
わかるwww
264なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:21:24 ID:lFHQfgYa
VANQUISHとロスプラ2には頑張ってもらいたいな
日本産TPSが世界に通用するか
ロスプラ1は既にミリオン達成したが
265なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:23:17 ID:CiVDKVFo
ロスプラ2は協力プレー売りにしてるから無理だろ
海外でも注目度低いから、他ゲーのキャラ使ってるし
266なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:32:32 ID:lFHQfgYa
>>265
デモのDL数がバイオ5のを超えたりしてるんだけどな
あと北米マケプレでデモのrateが全デモ中一、二位を争ってたり。ちなみに無印のも未だに5位とかに位置してる
注目度低いってのは初耳

切磋琢磨して欲しいわ
267なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:38:16 ID:8cnBxcr8
いや、最近は海外のマトモなスタジオのマルチであからさまな片方劣化は無いぞ?
バットマンなんかUE3.5使ってても同じに揃えてる
EAやTHQやコドマス辺りのゲームもここ最近は両機種に違いは無い
FF13に至っては箱○有利なエンジン使って結果はアレだ…
更にRSXプラスSPEで作れるPS3独占ソフトは箱○の届かない極みに行き始めてる
カプのマルチが怖いのはカプ自社製のMTTWのPS3に最適化が進んでない事だ
その理由が会社自体のマイクロ好きに有ると思うんだよw
268なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:39:05 ID:lFHQfgYa
そういえばファミ通に書いてあったが、
武器は交換して使うんじゃなく武器そのものが変形していくシステムらしい

そして初期は犬がパートナーで、その犬がスーツと合体して武器になるっていうシステムだったが、
それはスタッフに不評で現在のシステムに変更したらしい

個人的には犬バージョンもやってみたいw
269なまえをいれてください:2010/03/05(金) 18:56:12 ID:l0VQVyh0
>>267
そのクオリティの極みが道の狭いスクリプトバリバリゲーかよ
270なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:03:37 ID:CiVDKVFo
このゲームもスクリプトゲーだよ
ステージクリア制だろうから
271なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:06:57 ID:SzhNhOTA
>>269
なんのソフトだよ
272なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:08:42 ID:WW3k4Pae
>>267
つーかいちいちageんな
273なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:35:10 ID:jZAOkLTO
マルチプレイ搭載しないんだってさ
http://gs.inside-games.jp/news/222/22287.html
274なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:35:44 ID:C7363nhX
オフ専いいね
275なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:36:19 ID:9F2lLTFf
三上氏: 『VANQUISH』はマルチプレイモードを実装しない
http://gs.inside-games.jp/news/222/22287.html
276なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:38:11 ID:jZAOkLTO
マルチプレイ搭載してるシューターでもどっかで見たようなのばっかだもんね
搭載しないのも悪くはないか
277なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:40:27 ID:SzhNhOTA
明らかにGoWとヘイローぱくってんだろ
278なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:44:25 ID:WW3k4Pae
ボリューム知りたいな
シングルのみでボリュームないのはちと寂しい
279なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:47:33 ID:jV4aPQQ6
bio4は本編ボリュームたっぷり
+ミニゲームも充実してたからね
280なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:51:31 ID:NP8r6vWR
それら自体バイオのパクリだろ禿
281なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:53:24 ID:Z4FXgwGR
ロスプラは体験版やったけどMHみたいにモッサリしてるのが合わなかった
TPSあんまやったこと無いからあれが普通ならTPSは合わないな
その点こっちはスピーディってのに期待してる

オフ専でもボリュームあればいいなぁ
282なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:56:34 ID:olIkRzsE
バイオ4自体も斬新ってよりゲームバランスが凄かった。
またあの衝撃がくるのか。たまらんな。
283なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:59:15 ID:WW3k4Pae
>>281
ロスプラ2は触り心地が悪かったな
操作やりづらいと思う
284なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:59:30 ID:8cnBxcr8
オフライン専用は大いに結構だ♪
三上の本気が垣間見れる
今のシューターの流れに対する挑戦だろ
キューブでオリジナルのbio4を当時発売日に買いプレーし衝撃を受けた自分としては三上にエールを送る
奴は色々言われたが、芯の通った本物のクリエーターだ
竹内や神谷とはレベルが違う
285なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:00:29 ID:80RKvwCD
いやバイオ4は斬新だっただろ
ゲームバランスも神だったが
286なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:00:40 ID:WW3k4Pae
>>284
だからageるなとおおおおおおおおおお
287なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:05:03 ID:NP8r6vWR
今回はクソ箱版が劣化しそうだな
痴漢ざまあw
288なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:05:03 ID:8cnBxcr8
上げても別に良いだろ?
このスレは本当のゲーム好きがハードの垣根を超え集うコミュニティーになれば良いんだよ
皆が三上のゲームで育った世代だろうしな…
そして秋にはゲハ馬鹿が流れ込み、スレも分かれるだろうさw
289なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:06:52 ID:EwhGYU5p
>>ID:8cnBxcr8
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな一日中書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
290なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:07:03 ID:dRWxLgBF
291なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:07:55 ID:BUJ+VhVL
バイオ4を5年ぶりにやったらやっぱり神だった
292なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:09:09 ID:Iu5OhQoc
これが成功したら、どっかほかの会社がリスペクトして、オン対戦とか入れてやるだろ
バイオ4→ギアーズ みたいな
TPSに新たな波を起こしてほしいな
293なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:10:09 ID:Tes2eo2y
この会社ほんとネットワーク系の技術ないんだな
ベヨのランキングですらセガに丸投げだし。
オフゲーしか作った事がない
古い人間が集まってるんだろうね。
時代に逆らうのがかっこいいと思ってるのか知らないけどCOOPくらい入れてほしいわ
294なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:11:21 ID:r13xUshv
武器の種類がたくさんあれば良いなぁ
295なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:13:53 ID:8cnBxcr8
>>287
PS3餅だが、それは無いと思うよ
言った通り
三上は筋の通った『本物』のクリエーターだ
必ず両機種版で出来は揃える
誓ってよも良い
どっかの糞企業みたく日本のソフトメーカーの癖に、金でひれ伏しマルチソフトで片方だけに特典ムービー入れたり
また別のソフトは片方だけプレーアブルキャラを追加したり…
なんて腐った真似はしないw
296なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:14:22 ID:puVyknbz
初めてスレ覗いたが常にageてる気持ち悪い奴とバイオ4狂信者しかいねーのな
発売してもずっとこうなのか…
297なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:16:21 ID:OwypsXjO
MW2の売り上げを意識しまくってるなら
オン要素入れなきゃダメに決まってる
俺は売り上げ気にしないけど、海外で大きく売りたいならオン要素入れないと
売り上げはかなり落ちる
オフ専のMW2が1000万も売れたと思うか?
298なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:16:22 ID:xB8AOP1+
これかつての大爆死タイトル
P.N.03を彷彿させるけど大丈夫か?
299なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:17:50 ID:8cnBxcr8
そろそろ
カプ社員が湧いて来たなw
カプって日本ファ○コムと共に、末端社員がネット工作をやるって噂だからな
300なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:19:27 ID:cAqJZM38
マルチプレイなしって最高だな
最近はオンラインとかCOOPでゲーム性が台無しになってるからな
301なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:21:12 ID:CiVDKVFo
シングルプレイのつまらなさをcoopで補ってるゲームは好かない
302なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:21:43 ID:eKDkstRd
海外ではオンラインとかないゲームはレンタルで済ませられる事が多いと聞いたけどホント?
303302:2010/03/05(金) 20:22:54 ID:eKDkstRd
対戦が抜けた
304なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:23:27 ID:aU8MQAX0
TPSってFPSと同様トロい動きのしかないから
こういうハイスピードアクションで対戦はやってみたいでしょ。
305なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:23:36 ID:WW3k4Pae
>>302
済ましてるかは知らないけどレンタルサービスはあるよな
日本じゃ少しの間あったけどいつの間にか消えてた
306なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:23:41 ID:8cnBxcr8
>>297
で、MW2は確かに売り上げだけは凄かったが
オフライン、オンライン共に満足出来るゲームだったか?
バイオ5は全世界で500万本『売り逃げ』したが
面白いゲームだったかい?
307なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:24:32 ID:CiVDKVFo
>>305
日本は新品かって即クリアして売った方が利点が多いから流行らなかった
308なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:27:23 ID:GJK9kcEK
バイオ4みたいなリプレイバリューが付くのをすげー期待してる
309なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:27:36 ID:JN6lsTPv
マルチプレー入れろとか言ってる奴は
三上のゲームをなめすぎ
カプコン社員だったらゴメン
310なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:28:41 ID:CiVDKVFo
シングルシューターとしての新境地を開拓してくれ
横並びcoopゲーはいりません
311なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:29:11 ID:xB8AOP1+
>>300
はあ?w
むしろそこがメインで長く持つゲームが多いんですが
312なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:30:23 ID:OwypsXjO
面白いつまらないじゃなく、
売り上げ第一に考えてこのビジュアルにしてるんなら
オン要素入れろよ誰もが思うだろ
ここは経営陣がバカなのか?
313なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:30:41 ID:eKDkstRd
海外で売れてくれないと次に続かないからね

売れる要素は多い方がいい
314なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:33:54 ID:dNUWSoxM
ゴッドオブウォー3がガチ神の完成度だから、
神谷の次の新作も、間違いなくPS3リードプラットフォームに、
奴が”クリエイターなら”、そうしてくるだろうな

いま、まだ箱にしがみついてるクリエイターって本当に誰がいんだ?
髭もあっさとWiiに逃げたな
315なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:34:03 ID:CiVDKVFo
三上は、もともと続編なんか作る気無いだろ
316なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:34:31 ID:FkgebHyd
オンとか延命以外に使い道ねえし
317なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:36:45 ID:8cnBxcr8
国内PS3ユーザーが買い支えれば問題ない
セガ販売だしな
今迄どれだけセガに世話になった?
来年末には国内600万台に近づいてるしよ
それに糞カプのソフトを新品で買うよりは、余程PSの将来の為になる
セガ販売のソフトを応援する事はな!
318なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:38:19 ID:JN6lsTPv
>>204
いまさらだが糞ワロタ
319なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:39:28 ID:GJK9kcEK
ところでバンキッシュってどういう意味だ?
320なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:41:45 ID:8cnBxcr8
>>314
稲船ちゃんw
321なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:52:47 ID:iN8jzf5J
開発人数が少ないからオン難しいんだろう
322なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:04:09 ID:tJJffLav
マルチプレーないのか
日本発の本格マルチF/TPSが見られると期待してたんだけどな
でもゴッドハンドレベルに面白ければシングル特価でもいいや
なんだかんだいって三上だからかなりのレベルに仕上げてくれると期待しとこう
323なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:14:18 ID:g1wJaBop
>>314
髭はMSに作ってくれと頼まれたからやってるだけで
MSが支援しないなら見向きもしないよ
国内でMSの支援も受けずに箱で頑張るのなんてそれこそギャルゲーとSTGしかない
324なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:25:50 ID:XIcgT7Pc
>>293
アホ丸出しやな…

ゴッドハンドやってこい
325なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:26:28 ID:dNUWSoxM
>>323
髭は「今後、PS3で開発しない」という契約書をMSに書かされてるんよ
ファミ通でべらべら語ってただろ

「そんな契約書を書かせるMS」もたいがいだが、OKするほうも頭おかしい
それがなきゃ、SEGAやスクエニが委託してソフト作らせることも、普通にあっただろうにな
まあ、作ったゲームがあれじゃ、もうどこもパブリッシャーにはならないだろうけど

三上は、PS3をリードプラットフォームに選んだあたり、枯れてなかったな
小島のMGS4に対抗してのことかもしれんが
326なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:33:33 ID:XIcgT7Pc
>>319
VANQUISH(ヴァンキッシュ)
〈敵などを〉(完全に)征服する,破る,負かす
327なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:39:47 ID:93HNg+Jy
三上ってPS2はボロクソ行ってたけどPS3について何か言及したことあるっけ?
328なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:41:13 ID:u6OJUZNq
なんかマルチプレイ厨とオン厨が沸いてるな
そういう人はネトゲやってればいいだろ
329なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:42:20 ID:Pt7GhoYY
シューターでマルチなしって・・・・

まあその方面の技術の蓄積が日本メーカーは本当に少ないから妥当な判断かもしれんが、それではこの先じり貧だな。
330なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:47:59 ID:8cnBxcr8
三上がPS2をボロクソに言ったのは当然だ
実際、あのハードはカタワハードだった…
キューブ版のbio4とPS2版のバイオ4と両方プレーした俺には解るよ
だが、今世代は今現在の最先端の技術水準の有るスタジオならPS3リードが正解
三上がこの作品をPS3リードにしたのは『自信』の表れだ
そしてクリエーターとしての純粋さが欠片も失われてなかった証拠…
331なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:52:16 ID:jAFHEvNH
三上はイケメン
332なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:55:32 ID:XIcgT7Pc
>>329
いや、オン無しはわざとだろう。三上だから

coopの面白さもわかるけど、一人用でどっしり腰を据えて
やり込めるゲームにしたかったんじゃない?
ゴッドハンドやバイオ4なんてまさにそうだろう。

三上はもともとアクション作り得意だし、
シューターゲームを避けてきたアクション好きの人もやって欲しいって言ってるし、
いまどこでも流行ってるFPS・TPSとは別の楽しみ方を提供したいんだろうね
333なまえをいれてください:2010/03/05(金) 21:57:01 ID:d97yneap
正直、やり込みしたいヤツを除けば、
1〜2周して中古行きだろうからね。

デッドスペースも楽しかったけど、2周目途中で放置してるわ

せめてCOOPつけろよ
334なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:02:34 ID:8cnBxcr8
>>333
俺も北米版の石村はやった
確かにある程度やり込んだら暫くはプレーしない
そして又たまにプレーしたくなる
無性になw
勿論ずーっと手元に残すソフトの筆頭だ
何よりも、出会えた事を本気で感謝したそんなソフトだ
ゲームの面白さってさ、そういうモノなんじゃないか?
本来はさ
335なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:05:20 ID:GJK9kcEK
そう
シレンやリメイクバイオのように
忘れた頃にやりたくなるのが良作
336なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:05:35 ID:9uTtS6Rv
案の定オン厨わいてるか
こいつら発売後まで延々と言うんだろうな
ちょっと前まではオンないとありえないって思ってたけど
最近じゃマンネリしてきて過疎るだけのが増えてきたし
英断だと思うよ
337なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:08:29 ID:cjgvA0w4
ボン
キュっ
パン
338なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:10:12 ID:d97yneap
>>334

 いいこと言うね、それが理想だね

 ただ、現時点で手元に残したいソフトって、俺にはFALLOUT3しかないなー
 石村はまだ持っているけど。
 
 総じてアクションゲームの2周目って、衣装が増えたりアイテムが強かったり…
 これもワンパターンで。

 もう少し中毒性を持たせるような工夫が欲しいね。

 
339なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:19:02 ID:Pt7GhoYY
>>336
そういう意見もわかるが、あの見た目でオンはありませんでは・・・・。

ヘイローくりそつのビジュアルにギアーズのカメラアングル、どう考えても北米ターゲット。しかしマルチなし。

売る気あるのかw?

バイオ4や石村はホラーなので、一人であそんだほうが没入感があってより楽しめるという必然性があるけど、これはそういう感じないしなー。
340なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:25:45 ID:G7DQRk2e
延期してでも対戦入れろよ
TPSのキャンペーンなんてただのチュートリアルなんだから
341なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:28:10 ID:g1wJaBop
>>325
そんなの初耳だぞw
ソースくれ
342なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:29:24 ID:Kyk3rg6G
マジかよ、ゴキ湧いてやがる。
343なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:33:31 ID:tJJffLav
すぐにハード論争に結び付ける奴は一体何なの?
楽しみにしているゲームのスレには必ず湧いてきやがる
どのハードで作ろうがリリースされようがゲームファンなら素直に楽しめよ
こういうやつらがいると本当にしらける
344なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:39:45 ID:quAQwhlA
>>325
>三上は、PS3をリードプラットフォームに選んだあたり、枯れてなかったな 
そもそもPS3で作る能力はあるのか?w
能力も無い奴がPS3で作っても悲惨な結果にしかならないぞ
345なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:39:50 ID:g1wJaBop
まぁ、PS3に特化して作ってると思ってる人がいるようだが
より差が出ないようにするためにPS3をリードプラットフォームにしたってことだからな
ゴッドオブウォーやらアンチャやらみたいな使い方はせず
マルチ前提で差が出ないように作ってくる
ま、当然だけどね
346なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:43:33 ID:9uTtS6Rv
バイオ5みたいなオンはないほうがマシ
あれはいかにも日本人らしいチマチマした
スコアケ゛ーだったな
メガネ
347なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:43:51 ID:JN6lsTPv
とりあえず動画待ちだな
静止画じゃバーチャロンがTPSになった!って印象しかない
348なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:46:51 ID:g1wJaBop
レスポンスの良さと格闘系の操作性、ブーストの使い方、その時のカメラワークに注目してる
349なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:49:40 ID:quAQwhlA
>>348
動画で分かるのカメラワークくらいだなw
セガが作るわけじゃないのにセガから出るってだけでレスポンスが心配で仕方ないわw
350なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:56:27 ID:dbSpoP61
>>325
ワラタ
肩叩きといい、MSってすげえなw

カルチャーショック受けるわ
351なまえをいれてください:2010/03/05(金) 23:11:08 ID:AVTXGhRT
髭って誰?
352なまえをいれてください:2010/03/05(金) 23:24:29 ID:WaCIzwih
オフせんは結構ウレシイ。確かにオンがない不満もよくわかるけどね。アンチャもオン殆どやらずにオフ何周もしてる。
ゲームをすること自体時間を犠牲にしてるけど、fps,tpsのオンライン対戦は特に不毛すぎる。
353なまえをいれてください:2010/03/05(金) 23:26:36 ID:nv4VG93L
オフ専ならあっち版はDVD2枚にしてくれよ
354なまえをいれてください:2010/03/05(金) 23:33:20 ID:vUWSTz5W
MSはなんかもう、嫌がらせすることしか考えてないな

>>352
アンチャのオンは実際のところ、明らかに蛇足だったと思うぞ
リアルな人間そのものの挙動をつくりこんだゲームなので、あんまりみんなでドンパチってのもね
MAGの256人対戦とかは、すんげー面白いけど

あとマルチについては>>345が正論だろな
やっぱり、PS3徳化タイトルはSCE純正タイトルを遊ぶしかないんだろな
ちょうど、SOCOM4も発表されたしこれから差が開いてくるな
355なまえをいれてください:2010/03/05(金) 23:42:13 ID:kOn5Yr+p
まあ仕方ないわな
箱に特化して作ってもPS3で何とか動かせるが
PS3に特化して作ったら糞箱じゃ動かす事すら出来なくなるかな
低性能糞箱とのマルチは勘弁して欲しいわ
356なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:01:29 ID:bsGKtk4t
ファースト以外でPS3独占だと外した時ヤバそうだからなぁ
357なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:02:35 ID:tJJffLav
マジでゲハ厨消えろよ
ハード信者は自分のきもさをいいかげんに自覚しろ
358なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:13:18 ID:aca33vRl
クソ箱版なんて売れないんだから独占にすべき
359なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:24:42 ID:cw+BeW6F
ベヨネッタは酷かったなぁ
PS3版は目も当てられない状態だった
体験版ではロード箱版と変わらなかったのに製品版ではダントツの長さっていう詐欺レベル

今回はそんな事なさそうで良かったね
まぁシューターだから箱版買うけど
360なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:25:48 ID://akeLH+
PSW信者だけだな 暴れてるのw
361なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:32:25 ID:6NM05GFi
外人もマルチプレイ入れなかったことを賞賛してます
http://www.eurogamer.net/articles/no-multiplayer-modes-for-vanquish
362なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:36:01 ID:pyFeQxOd
ベヨはパッチ配信前はインストールもできなかったからな。
今回は両方インハウス開発だそうだからまともになるだろう
363なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:37:42 ID:6NM05GFi
あれは他社が移植しながら同時発売とかわけの分からないことをやったのが失敗
364なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:41:31 ID:moAF1brn
オフ専で飽きさせないようにって難しいんだろうね

雑魚やボスに部位、武器を設定(ACみたいな感じ)してそれをランダムで組み合わせ
なんてのを妄想してみたり
365なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:42:59 ID:pyFeQxOd
オンライン対戦・COOPをやりたい人ってのは
ほぼみんなゲーム機本体をネットにつないでる人だろうから
製品ディスクにオンラインの部分が入ってなくても
オンライン対戦の部分だけダウンロードする形であっても別にいいわな。
オンライン対戦のコンポーネントが製品ディスクの容量を圧迫するよりは
ディスク容量を全部使ってできるだけ濃いシングルプレイヤーゲームを
作ってくれたほうがいいな。
366なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:45:17 ID:hnBhRkjd
この手のゲームでオンやりたいなら
ほかにいくらでもあるからなー
まじいいもん作ってほしい
367なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:47:08 ID:9wj9FCXN
マジ期待
368なまえをいれてください:2010/03/06(土) 01:13:38 ID:ayqCVe9O
アンチャ、ギアーズ、その他tps色々やったけど一番はバイオ4。
初めてのtpsだったから新鮮さを感じたのもあるんだろうけど、豊富で個性がある武器をカスタマイズしたり
体力増加できたり、どんどん増えていく商人のラインナップから選んで買う楽しみがあり、ちょっとしたrpg要素
があったからよかったんだ。落ちている武器を拾うことの繰り返しじゃあ愛着もわかないし。
fpsのような、自分の腕を育てていくよりも、キャラを育てていく感じがいいんだよな〜。
369なまえをいれてください:2010/03/06(土) 01:15:18 ID:mCRlGv4u
オンなしならいらねwwww
370なまえをいれてください:2010/03/06(土) 01:20:06 ID:F3l1hKl9
>>339
> あの見た目でオンはありませんでは・・・・。

もうこういう解釈枠組みにとらわれてる時点で駄目なんだよなゆとりは
371なまえをいれてください:2010/03/06(土) 01:27:26 ID:exOcZ97H
つまり、ゴッドオブウォーやDMC、ベヨ、ニンジャガの系譜ってことだろ
剣を銃に持ちかえたらオンつけなきゃならんのかい
ネゴトワネテイエー
372なまえをいれてください:2010/03/06(土) 01:31:49 ID:cw+BeW6F
バイオとかいう古臭いクソ操作のゲームどうでもいいです
373なまえをいれてください:2010/03/06(土) 01:47:27 ID:7oxnPiZJ
既存のシューター操作なんてバイオ4のずっと前から確立されてただろ
古臭いとか何言ってすんか先輩
374なまえをいれてください:2010/03/06(土) 01:56:54 ID:cw+BeW6F
時代遅れって意味ね
375なまえをいれてください:2010/03/06(土) 02:08:39 ID:F3l1hKl9
>>374
わかったから消えろよ^^;
376なまえをいれてください:2010/03/06(土) 02:31:39 ID:cw+BeW6F
黙ってNGにすりゃいいのに
377なまえをいれてください:2010/03/06(土) 02:40:50 ID:a9PJk5ob
シューターは箱とか言ってバイオ叩くとか典型的な痴漢だな
378なまえをいれてください:2010/03/06(土) 02:53:45 ID:cw+BeW6F
そうやって勝手にレッテル張って逃げてりゃ楽だよね
379なまえをいれてください:2010/03/06(土) 02:59:36 ID:pGS1WXGQ
やべえこんな夜中にカレーパン食っちまったぜ
380なまえをいれてください:2010/03/06(土) 03:28:35 ID:KGQDL1Rc
やっぱり過去の成功に捕らわれて新たな一歩が踏み出せなかったか
ベヨもDMCから対して進化してないの見透かされて売れなかったし
ここら辺が日本人の物作りの限界なのかな んで後は美少女キャラ出して安心するとw
381なまえをいれてください:2010/03/06(土) 03:43:51 ID:ffCEeded
既存ゲームにまったくないものって次世代機が出てからでたか?
382なまえをいれてください:2010/03/06(土) 03:49:11 ID:ayqCVe9O
flowery
383なまえをいれてください:2010/03/06(土) 03:56:03 ID:JAIoQQzB
>>381
家庭用ゲーム機でのネット対戦やCOOPは今世代機で一気に普及した感はあるな
前世代機ではそもそも本体をネットにつないでる人はほとんどいなかったし
384なまえをいれてください:2010/03/06(土) 06:03:25 ID:dVb1Ae1B
ベヨ以下のグラ確定だろ、、、
fpsとか高く維持すると鉄拳6のグラフィックよりしょぼくなるんだろうなぁ
鉄拳6のグラも買って後悔したからな、、、VF5LAのグラ維持出来ればギリギリだと思うが
無理だろうな、、、
385なまえをいれてください:2010/03/06(土) 06:03:57 ID:DP+3E1B5
>>383
ドリキャスとか、FF11みたいにソフトによってはつないでた人も居たとは思うが。やっぱ回線使用料が定額化したのがでかいよな
386なまえをいれてください:2010/03/06(土) 06:10:57 ID:dVb1Ae1B
ロスプラ2より間違い無くしょぼいだろうなぁ
HALOリーチも5月β始まるし
BFBC2の凄さやMOH新作も60フレで維持してくるみたいだし
COOP、対戦普通にあってグラもゲーム性も凄いゲームバンバン出る中
インパクト維持出来る完成度まで持って行けるとは思えんがなぁ
fps高く安定していてダンテズ、ダークサイダーも凄いしな、、、
387なまえをいれてください:2010/03/06(土) 06:23:52 ID:dVb1Ae1B
せめてバイオニックくらいの完成度とグラ維持出来れば買ってみても良いがw
かなり難易度下げたつもりだがバイオニックより派手なゲームに出来ないと思うがなw
フルHDムービでやっぱ誤魔化して売るしかないんだろうなw
388なまえをいれてください:2010/03/06(土) 06:26:43 ID:vWMUMzWD
ID:dVb1Ae1B
こいつ何しに来たん?^^;
389なまえをいれてください:2010/03/06(土) 07:09:57 ID:dinCJP24
開発しにくいPS3を新興スタジオがリードプラットフォームに
選んだのか
三上がPS3を選んだんじゃなくてセガが選んだんだろうきっと
三上もカプ止めて我を通せなくなったんでしょう
390なまえをいれてください:2010/03/06(土) 07:21:45 ID:uV0c3qgj
>>388
多分、誰かと戦っているんだよ
391なまえをいれてください:2010/03/06(土) 07:27:15 ID:vWMUMzWD
>>389
三年前から開発してたんだけどね
392なまえをいれてください:2010/03/06(土) 07:29:15 ID:NZIyB07h
PS3がリードプラットフォームでオン対戦もないとか
糞ゲー確定なんですけど

案の定グラフィック汚いしなんかカクカクしてるしね
フリーズもPS3の伝統よろしく酷いんだろうな
393なまえをいれてください:2010/03/06(土) 07:49:43 ID:GDEDelln
痴漢涙目wwwwww
394なまえをいれてください:2010/03/06(土) 07:56:06 ID:LWK4POyV
E3までには動画が見られそうだな
395なまえをいれてください:2010/03/06(土) 09:17:30 ID:OSu1vCnp
>>392
どうしたんだよ
ゲハにお帰り
396なまえをいれてください:2010/03/06(土) 09:41:09 ID:M3dHh61w
PS3特化にして欲しかったな
間違いなくクオリティ上がったろうに
削りまくりで萎えるわ
GCを持ち上げて、PS2を叩いていたころの、バイオ4のPS2版が出たら腹を切るとまで言った、あのころの勢いはどうした
本当に作りたいものを作っているのかね

マルチタイトルであることに加えて、マルチプレイはなしというのにもガッカリ
時代に取り残されているもう過去のクリエイターだな
397なまえをいれてください:2010/03/06(土) 10:01:31 ID:zm//cEFF
>>396
どうしたんだよ
ゲハにお帰り
398なまえをいれてください:2010/03/06(土) 10:28:14 ID:o/+L+Lmw
マルチプレイ無しは個人的にはありだけどなぁ
実際シューターでシングル充実したタイトルなんて最近無いし
一本ぐらいあってもいいんじゃない?
続編でオン実装とかオンライン単品のとか出すとかでもいいと思うけど
399なまえをいれてください:2010/03/06(土) 11:07:36 ID:nedVjipi
オンついてるのは他にいくらでもあるしいらないよな
MW2なんか本編が薄くなるという弊害まで出てる
完全オンラインと完全オフラインでゲームを分けるのはいいと思う
400なまえをいれてください:2010/03/06(土) 11:30:02 ID:Ldk8OtTO
>>395 韓国とのバトルで帰る場所をなくしてしまったw
401なまえをいれてください:2010/03/06(土) 11:53:49 ID:SPdQKfAl
ゲハは現在見れない。復旧も未定。だからこうやって普通の板に溢れてくる
402なまえをいれてください:2010/03/06(土) 12:25:11 ID:pyFeQxOd
オンライン対戦は楽器を渡されて「隣の奴より上手く演奏しろ」って言われる感じで、
オフラインシングルプレイヤーはプロの美しい演奏や歌を聴くという感じ。
楽器は上手く演奏できないけど、美しい音楽を聴きたいという人は
世界中にたくさんいる。より幅広い層の人にとって楽しい時間を届けたいなら
シングルプレイヤーやCOOPを重視すべきだよな。
オンライン対戦を重視しすぎると、ゲームという娯楽が
腕自慢のハードコアゲーマーだけのものになってしまう。
403なまえをいれてください:2010/03/06(土) 12:28:30 ID:exOcZ97H
DMC,ベヨ、GOW、ニンジャガにマルチプレイが欲しい人はいないだろ?
ヴァンキッシュもそれと同じじゃん
404なまえをいれてください:2010/03/06(土) 13:14:18 ID:lnIhufty
>>402
分かる分かる。
格ゲーとか、その最たるものだしな。
405なまえをいれてください:2010/03/06(土) 13:15:57 ID:lHWzKRHx
>>403
Σ2の協力プレイは結構楽しかった
別に無くても問題ないけど
406なまえをいれてください:2010/03/06(土) 13:24:47 ID:Jm5h820G
今年中には出るかな
407なまえをいれてください:2010/03/06(土) 13:25:30 ID:exOcZ97H
8割完成の冬発売です
408なまえをいれてください:2010/03/06(土) 16:44:11 ID:Jm5h820G
そうなんだ楽しみや〜
409なまえをいれてください:2010/03/06(土) 16:44:48 ID:hnBhRkjd
三上仕事してたのね
410なまえをいれてください:2010/03/06(土) 17:23:08 ID:ayqCVe9O
オンライン対戦があると、絶対武器の強さ議論しかしなくなって面白くないから、オフ専にしてくれ。
411なまえをいれてください:2010/03/06(土) 17:27:36 ID:8aydFyVt
オンがあるゲームは、必然的にオン前提で調整入るからな
CODなんかそうだし、MGS4もシリーズ完結編とうたいながら
明らかにオンであるMGOがメインだったな

アンチャーなんかは、しっかりオフメインで調整してあったが、
今度はそうなるとオンが蛇足になってしまう

ま、クリエイターの判断で「オンはやらない」っていうなら、それもありだろうよ
412なまえをいれてください:2010/03/06(土) 17:58:47 ID:cd31+w+G
>>402
オン前提で作ると過疎ったら終わりだしな
413なまえをいれてください:2010/03/06(土) 18:29:09 ID:235OmJ/l
>>381
アクション以外では一つ思いつくな。今年発売したRPG

てかもう次世代機って呼び方は古い
414なまえをいれてください:2010/03/06(土) 19:11:55 ID:cd31+w+G
>>413
じゃあ何て呼べばいいの?
415なまえをいれてください:2010/03/06(土) 19:23:16 ID:XqMYWx50
>>414
現行機・・・かな
416なまえをいれてください:2010/03/06(土) 21:21:37 ID:Wkrr2pa+
次世代機なんてPS3と360の事しか指してないようなもんだし、2つ合わせて負けハードでいいじゃん
417なまえをいれてください:2010/03/06(土) 21:31:41 ID:Jt8u72+U
全世界で50万が関の山だろうね
418なまえをいれてください:2010/03/06(土) 22:00:31 ID:Fo1P4loY
とバイオ5のタイトル画面も表現できないハードがノタマッテおりますw
419なまえをいれてください:2010/03/06(土) 22:09:20 ID:Wkrr2pa+
>>418
えっ、HD機買う人間って負けハードって事を納得して買ってるんじゃないの?
俺なんかそのつもりで360買ったんだけど
420なまえをいれてください:2010/03/06(土) 22:27:34 ID:aCmVkcgL
即ワゴンだな。


421なまえをいれてください:2010/03/06(土) 22:47:28 ID:lRnTTKuw
売上なんてどうでもいい。タイトルの豊富さで言ったら箱は十分勝ちハード。
ユーザーにとっては面白さこそ全て。
422なまえをいれてください:2010/03/06(土) 23:34:05 ID:nqQaHC9v
三上さんはグラスホッパーとEAで作ってるホラーゲームに
プロデューサーとして関わってるみたいだね。そっちにも期待しておく。
423なまえをいれてください:2010/03/06(土) 23:40:32 ID:AT51Gq4c
どちらかと言うとそれ期待しているだよな
機材のテスト用に一つ作ったような気がしてならない・・・
424なまえをいれてください:2010/03/07(日) 00:19:30 ID:NZ/eQ+rV
最近、三上さんのインタビューが載ってるリメイクバイオの攻略本買ったんだけど、
面白い発言してて笑ってしまった。
バイオ4についてどういう経緯で開発に至ったか知りたいんだけど、インタビューが載ってる書籍ってありますか?
425なまえをいれてください:2010/03/07(日) 00:32:58 ID:q/wrbYse
>>422
俺はキッシュよりそっちの方が楽しみだなぁ(´・∀・`)
426なまえをいれてください:2010/03/07(日) 00:40:49 ID:/qHXJKZx
>>424
ウェスカーズ・レポートのDVDで三上がバイオ4を語ってるらしいよ
まあバイオの質問はバイオスレで聞いた方がいい
427なまえをいれてください:2010/03/07(日) 00:47:27 ID:Q57cyrFP
三上は現場監督ディレクターでないと力発揮できないと思うが
まぁ、アクションホラーは楽しみだが
428なまえをいれてください:2010/03/07(日) 00:48:53 ID:SVQTricv
オフでもオンでもおまけco-opあったほうが楽しめるかもね
バイオ5みたいなシングルでもバカAIの仲間強要なのなら必要ないな
あとQTEだっけ?バイオ4みたくボタン間違えると即死ってのはやめて欲しい

HALO3のキャンペーンはシングルOK、co-opだと楽しみ増えるって感じだったからオフ、オンともに楽しめた
バイコマはシングルつまんなくマルチが楽しめた
シングルのみにするならグラより操作性を快適にして欲しい
まぁ楽しみではあるね
429なまえをいれてください:2010/03/07(日) 02:13:40 ID:180KicBb
とりあえずプレイ動画を見てみない事には何とも言えないよな
ゴッドハンド並みの爽快感を期待
430なまえをいれてください:2010/03/07(日) 02:37:57 ID:NZ/eQ+rV
>426
レスサンクス!!ちょっと調べてみます。
431なまえをいれてください:2010/03/07(日) 03:22:59 ID:Sc7zlssx
ゴッドハンドは1年に1回はプレイしたくなるな
432なまえをいれてください:2010/03/07(日) 14:32:23 ID:28pnjEqD
誰も言わないけど世界観は攻殻のパクリじゃん
433なまえをいれてください:2010/03/07(日) 14:36:09 ID:28pnjEqD
それと本当に落ちぶれたな
バイオ4まで見ただけでグラフィック最先端いってると感じたけど何これショボイ
ホントHD機になってから開発力が追い付いてないな
もっとやる気出さないと駄目だぞ
434なまえをいれてください:2010/03/07(日) 14:41:13 ID:1c0Xf0nD
まだプレイ動画が出てないのに、何をもってショボイと言ってるのかわからん
435なまえをいれてください:2010/03/07(日) 14:50:05 ID:18e/C7xN
バイオ4なんて当時はHL2があったし最先端ではなかっただろ。
436なまえをいれてください:2010/03/07(日) 15:05:23 ID:2mGv/2iN
マルチ無いのか残念だ
437なまえをいれてください:2010/03/07(日) 16:14:20 ID:hpQlWYFz
オンマーセ有
協力制とあと、他プレイヤーを撃てないけどトラップ等で妨害し合いながら
スコアを競うという2モードがある






・・・という夢をみた
438なまえをいれてください:2010/03/07(日) 17:03:17 ID:aLyZhPgz
PN03を思い出した。
439なまえをいれてください:2010/03/07(日) 17:05:46 ID:28pnjEqD
ワラワラと擁護されたまくりでワロタ
社員か関係者か信者かしらんが口だけ動かしてても駄目だぞ
もっと動け
440なまえをいれてください:2010/03/07(日) 17:22:37 ID:18e/C7xN
うむ、動かしているのは口ではなく主に指先だからな。
441なまえをいれてください:2010/03/07(日) 17:24:39 ID:w21os5/u
マーセみたいなオマケモードは是非欲しいところだ
442なまえをいれてください:2010/03/07(日) 18:24:35 ID:28pnjEqD
もうちょっとキャラに魅力があって、
装備がかっこいいorかわいい系だったら、
日本ではもっと売れる可能性があるのは事実
それとオフでもボリュームが半端じゃねえこと
443なまえをいれてください:2010/03/07(日) 18:26:26 ID:28pnjEqD
ここで支持されてる要素を入れると間違いなく売上はコケるからな
お前らは世間的価値観とズレてることをもっと自覚しないと駄目だぞ
444なまえをいれてください:2010/03/07(日) 18:29:47 ID:28pnjEqD
しかしこんなガキみたいなゲームを期待してて恥ずかしくねえかね
レベルアップとか育成だとかキャラの着せ替えだとか完全に女子供向けだろ
こんなん絶賛してる奴は文頭にキッズレビューって入れといてほしいわ
アホみたいな乗り物とかあんなん同級生に見られたら笑われるぜ
445なまえをいれてください:2010/03/07(日) 19:22:30 ID:woa6OIVy
早くプレイ画面公開しろよっ
446なまえをいれてください:2010/03/07(日) 19:32:43 ID:YzR8douQ
技術力の低い日本のゲーム屋にPS3が使いこなせるのか
アンチャーテッドやゴッド・オブ・ウォーには到底及ばないだろ
447なまえをいれてください:2010/03/07(日) 20:06:12 ID:S3j0bTkK
ションベン臭い脚本とプレゼンのTPSをロスプラと同時期に出して
REACHやCOD遊んでる向こうのガキから

「Jシューター(笑)」って有り難くないお名前を頂戴するんだろうな

ベヨで失敗した連中は今度も同じ間違い犯すことになるって
肝に命じた方がいいよ、アメリカのディベロッパーが縄張りにしてるジャンルで
肩ひじ張らせたオーバー・ザ・トップの作品出したところで
キワモノ扱いの域を脱するのは難しい
448なまえをいれてください:2010/03/07(日) 20:13:06 ID:YuUbPfB3
とりあえず、批判ばっかしてないでsageようや
ベヨスレを滅茶苦茶にしてくれたあの人かい?
まぁ、このスレまで発売後にエライ事にならないよう祈っておこう
449なまえをいれてください:2010/03/07(日) 20:19:21 ID:18e/C7xN
外人のガキが何を言おうがどうでもいいんだが…
そんなこといちいち考えながらゲームやってて楽しいのかね。
450なまえをいれてください:2010/03/07(日) 20:53:41 ID:/qHXJKZx
大人向けとかガキ向けとか言いたいお年頃なんだろう
トレーラー見て「cool robo cop!」って言ってる外人のガキの方がよっぽど素直
451なまえをいれてください:2010/03/07(日) 21:09:35 ID:ciy5BCEy
いまさらファミ通立ち読みしたが、XBOX独占にすりゃいいのに。PSはまた大劣化だろ。
これはPSの方は、売れないだろうな。
452なまえをいれてください:2010/03/07(日) 21:26:51 ID:4mhRZJUL
悲しいけどマルチの売上はPS3の方が上だよ
悲しいけどな…
453なまえをいれてください:2010/03/07(日) 21:52:51 ID:A+p9Dy8a
でもプレイヤー数では箱○の方が圧倒的に多いよ
ベヨネッタも割れのダウンロード数合わせるとPS3版の売上とは比べものにならないくらい多いしね
これもオンライン無いし、プレイするだけの人は箱○の方が段違いに多そう
454なまえをいれてください:2010/03/07(日) 21:59:25 ID:L1/GKoFd
>>453
頭おかしいんじゃねえの、お前?
割れ野郎はゲーム界の癌だ。

割れユーザの数をカウントしてどうするよ。
455なまえをいれてください:2010/03/07(日) 22:09:21 ID:B8Ws//vV
中古ユーザーも除外すべきだよな、メーカーに還元されなしな
456なまえをいれてください:2010/03/07(日) 22:10:49 ID:w21os5/u
釣り針多すぎだろw
PS3がリードでほんとに良かったわ
457なまえをいれてください:2010/03/07(日) 22:19:14 ID:28pnjEqD














458なまえをいれてください:2010/03/07(日) 22:28:17 ID:7BEEdc2n
最近このソフトの事知ったが
海外のサイト見ると反響凄いな
「PS3がリードプラットフォームならクオリティ面じゃ期待できないな」とか
「ハハハ・・・これで安心して他のゲームが買えそうだ」とかばっかだし海外ユーザーがこの状況なのか
リードプラットフォームの影響を初めて知った

459なまえをいれてください:2010/03/07(日) 22:34:11 ID:L1/GKoFd
>>458
そういうのってどこに書いてあるの?
海外ゲーマーのコミュニティみたいなやつ?
460なまえをいれてください:2010/03/07(日) 22:43:27 ID:6la7gdPf
PS3→360の移植は比較的容易
360→PS3の移植はかなり大変
っていう話は何度か聞いたことあるから、
一方のバージョンが劣化する事態を避けたかったら
PS3リードで開発するのは間違ってないと思う。

ただしFF13という例があるけどな。
461なまえをいれてください:2010/03/07(日) 22:50:03 ID:L1/GKoFd
>>460
まぁPS3はちょっとハードに癖があるから
ある程度特化した造りをしないと性能を引き出せないとはよく言われるね。
462なまえをいれてください:2010/03/07(日) 23:57:41 ID:iKEfSZ09
>>460
FF13は例にならんでしょ
もともとはPS3に特化して作る予定だったわけで
ヴァンキッシュはマルチを前提として開発するんだから
逆にいえば、PS3特化から360マルチに切り替えてもベヨ劣化程度で済んだというのがすごいと思うわ
463なまえをいれてください:2010/03/08(月) 00:04:36 ID:GMPBZkoN
>>461-462
なるほど!
FF13と違って最初からマルチ前提だったら、
一方のバージョンが劣化、という事態は避けられそうだね
464なまえをいれてください:2010/03/08(月) 00:17:05 ID:DQ6QqIlN
まぁ間違い探しレベルの違いは出てくるだろうが…。
ベヨネッタもFF13も最初はマルチ化を想定してなかったみたいだし突貫工事だからね、ぶっちゃけ。
465なまえをいれてください:2010/03/08(月) 00:19:36 ID:3jarSPev
>>463
違うんじゃないの?
多くのソフトはマルチ前提でしょ。

その上でどちらをリードプラットフォームにするかの問題で。
ベヨはプラチナがPS3版はセガがやったから俺はしらねえみたいな
恥知らずな言い訳を書いていたけど、
PS3で劣化(つってもベヨ以外では普通の人には見分けがつかんと思うけど)
が起こりやすいのはPCに構成が似ていて
開発がしやすい360基準で作られることが多かったから。
466なまえをいれてください:2010/03/08(月) 01:18:52 ID:hnyA+WNo
・ファイナルファンタジーXIII
(リードプラットフォームPS3→Xbox360大幅劣化)

・ベヨネッタ
(リードプラットフォームXbox360→PS3大幅劣化)



ヴァンキッシュのリードプラットフォームはPS3なので、どう考えてもXbox360版が大幅劣化です。
本当にありがとうございました。
467なまえをいれてください:2010/03/08(月) 01:24:54 ID:GvAB4stS
リードプラットホームはFF13以外もあるだろw
全部が全部劣化しているわけじゃない
468なまえをいれてください:2010/03/08(月) 01:35:16 ID:q1tP6JQG
ゲーム内容語ろうって奴は居ないのかwww
469なまえをいれてください:2010/03/08(月) 01:36:02 ID:GvAB4stS
語ろうにも情報がねえよw
470なまえをいれてください:2010/03/08(月) 01:41:50 ID:q1tP6JQG
>>469
アクションよりのシューターだとか
スピード性重視とか情報出てるだろ
劣化話より数倍マシな情報がよ
471なまえをいれてください:2010/03/08(月) 01:57:45 ID:GvAB4stS
ソレしかないじゃないかと思ってるわけだが、
他人任せでうざいなお前はw
お前が語り出せよ
472なまえをいれてください:2010/03/08(月) 02:20:41 ID:tn24q7lN
NPCが一緒に行動するってどっかで見たような
そいつらとの掛け合いが楽しみだな
Gearsのやりとりみたいな
あと開発は360もPS3もプラチナゲームズ開発だと
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3178212
473なまえをいれてください:2010/03/08(月) 02:30:14 ID:RnqaQFiq
128 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 00:20:21 ID:BaNZDgYb
>>107
PS3の方が悪いっていつの話だよ
お前みたいなやつのためにわかりやすく説明すると
大体2年前のソフトの平均(■使用しているスペック □使用してない分も含めたハードの総合スペック)
360■■■■■■■□□□□□
PS3■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□

360■■■■■■■■■■□□
PS3■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
こうなっちゃっただけだろ
特に開発がBDで高解像度テクスチャとかいっぱいつっこめるという事実に気づいちゃったのが大きい
474なまえをいれてください:2010/03/08(月) 03:41:12 ID:RnqaQFiq
>>471
すぐキレるなゆとりは…
475なまえをいれてください:2010/03/08(月) 04:12:37 ID:LO59/273
>>473
意味わかんねーよカス
じゃなんで毎回PS3がマルチ劣化すんの?もっと勉強してこい
476なまえをいれてください:2010/03/08(月) 04:24:17 ID:ufMOhUuu
PS3だけにしかできないことをマルチタイトルでやるわけないだろ・・・
360だけにしかできないことでも同じ
ただ、なんで後者を別に意識したわけでもないのにPS3版が劣化してしまうのは
PS3が特殊だからにほかならん
477なまえをいれてください:2010/03/08(月) 04:32:17 ID:XaAPZd7n
シングルスレッド性能に大きな差はないだろう
ゲームに並列性なんて期待できないから
ぶっちゃけどこまで各ハードに最適化した
コードを書いたかって話に帰結するはず
478なまえをいれてください:2010/03/08(月) 04:33:48 ID:GvAB4stS
479なまえをいれてください:2010/03/08(月) 04:45:54 ID:Y76d7nxo
>>473
何を根拠にそれを出したのか知らんが
しかし堂々とよく恥ずかしくないな
もちろんPS3も360も得意不得意あるし
開発環境や限界もある
とりあえずPS3向けに作ったソフトは360でも余裕で可能
逆に360向けに作ったソフトはPS3では難しい場合がある
はっきり言って容量以外クソだからな
480なまえをいれてください:2010/03/08(月) 06:39:59 ID:LO59/273
ベヨ劣化のときみたいにプラチナは箱○版だけ作ってセガに丸投げすれば
それで良かったのにPS3をリープラにするなんてプラチナはどうかしてるよ
ベヨネッタを箱○ユーザーがプッシュしてやった恩をコロッと忘れやがってマジムカツク
481なまえをいれてください:2010/03/08(月) 07:54:26 ID:PUjatzJi
そもそもPS3に特化したら箱がついてけないだろ
アンチャとか動かんぞ
482なまえをいれてください:2010/03/08(月) 09:03:50 ID:Lq25WFNI
>>479
こういう人はゴッドオブウォー3が箱○にも移植可能とか本気で思っているのかね
言葉を借りれば、何を根拠に、しかし堂々とよく恥ずかしくないな、だな

両機種持ちならPS3独占のほうが嬉しいはずなんだけどな
容量の関係で絶対PS3独占のほうが喜ばしい
マルチだと容量に足を引っ張られるわ、割れが出回るので出すだけ損
どうせ海外だとPS3版のほうが売れるし、三上も落ちたものだな
マルチを喜んでいるのは箱信者だけだろ
483なまえをいれてください:2010/03/08(月) 09:38:53 ID:k4px13Ht
セガで独占だと竜がごとくみたいなショボグラの低ボリュームゲー程度の予算しか出ないんじゃねえの?
次もすぐ出ますんでwとかいう三上を見たいか?
484なまえをいれてください:2010/03/08(月) 10:27:22 ID:+xv4mM3l
>>481
普通に動くだろ
あそこまでカツカツな裏読みする必要ねーし、大体あれマップがすげー狭いしギミックのせいで一方通行じゃん
485なまえをいれてください:2010/03/08(月) 11:17:11 ID:Y2O1Gc4D
SCEのゲームって、まるでPS3信者にPS3のアドバンテージを吹いて回らせる為だけに作られたかのようなグラフィック至上主義だよな。
アンチャもクソ狭いマップ&完全一本道主導でリソースを圧倒的にグラフィックに割いてるのがわかるし、
GOW3に至っては視点変更すら出来ない旧世代アクションだ。
486なまえをいれてください:2010/03/08(月) 11:40:30 ID:7/DxFpEo
マルチ劣化で騒ぐのに、独占がどんなにショボくても我慢する

それが良く訓練されたチョンロク マル信者なんだよね
487なまえをいれてください:2010/03/08(月) 11:41:45 ID:5P7R9uhe
>>485
世界のゲーム開発者たちもグラだけに惑わされたと? バカ?
488なまえをいれてください:2010/03/08(月) 11:51:01 ID:Y2O1Gc4D
アンチャはシューターとしてはクソ以下だしプラットフォーマーとしてもクソ以下、アドベンチャーとしてもクソ以下。
そんなクソ要素を全て鍋に放り込んで煮立てて、綺麗な皿に盛り付けただけだ。
何一つ特化してる部分がないからゲームとしては凡以下。
489なまえをいれてください:2010/03/08(月) 12:44:23 ID:YyLt1H8x
そのグラ以外がクソなゲームが世界でめちゃ評価高いってことは
グラフィックさえ良ければ凄いゲームになるってい言いたいんだな
このグラフィック至上主義め!
490なまえをいれてください:2010/03/08(月) 13:17:52 ID:VALKFecd
マルチ無いとか頭おかしいだろ
491なまえをいれてください:2010/03/08(月) 14:43:17 ID:pqJ3MWZR
三上は裏切り者
箱○をリードプラットフォームにしないなんて
箱○ファンをバカにしてる

世界中のゲーマーを敵に回したな
492なまえをいれてください:2010/03/08(月) 18:16:24 ID:ooEJzQOr
僕たち男の子♪
493なまえをいれてください:2010/03/08(月) 18:29:25 ID:LCZrtgQJ
>>489
実際、アンチャは今の内は持て囃されてるけど、数年経ったらすぐに忘れ去られるゲームだと思う。
初見のインパクトのお陰で発売前後は各レビューサイトは大絶賛しても、長く遊ばれるための目線が決定的に欠けているからなぁ。
まあ、良い意味でも悪い意味でも今のゲームを象徴しているのかもな。
本当に面白いゲームは何年経っても、ふと遊びたくなるようなものだと個人的に思ってる。
三上のゲームだとリメイクバイオは確かに旧世代のゲーム性だけど、やれば確実に面白いからな。
494なまえをいれてください:2010/03/08(月) 18:31:14 ID:VALKFecd
バクシッシュ
495なまえをいれてください:2010/03/08(月) 18:33:42 ID:jRIVeuIu
貶してるやつってじゃあお前のオススメ教えろよって言うと大抵黙っちゃうよね
是非とも力説して欲しいんだけど
496なまえをいれてください:2010/03/08(月) 18:34:26 ID:ABqOtz8h
>>491
世界中のゲーマー(笑)を敵にまわしたとかw
やっぱり箱〇ユーザーはキチガイばっかりなんだなぁ
497なまえをいれてください:2010/03/08(月) 18:35:41 ID:+xv4mM3l
マッチポンプかよ
498なまえをいれてください:2010/03/08(月) 19:26:50 ID:3jarSPev
ゲハでやれ
499なまえをいれてください:2010/03/08(月) 21:47:27 ID:LO59/273
>>496
いやいやいや世界を敵に回したも同然だよ

逃れる術はPS3版を劣化させることのみ
500なまえをいれてください:2010/03/08(月) 22:20:25 ID:lLfErf8t
これが宗教ってやつか
501なまえをいれてください:2010/03/08(月) 22:29:31 ID:Y2O1Gc4D
こういうの見てもアンチ360の成りすましとしか思わなくなったな。逆も然りだが。
502なまえをいれてください:2010/03/08(月) 22:55:31 ID:Y76d7nxo
確かに成りすまして煽ってる奴いるな
ホントたちが悪い
そしてそれに便乗して叩くアホ
503なまえをいれてください:2010/03/08(月) 23:14:37 ID:ABqOtz8h
504なまえをいれてください:2010/03/09(火) 00:18:44 ID:gm2aWLyn
Vanquish First Look
http://ps3.ign.com/articles/107/1073759p1.html

>私が見たものは、どんなシューターファンも涎が出るほど欲しくなるハイスピードな撃ち合いの連続でした。

>私はVanquishがHalo(美学的にくだらないもので)に対する日本の答えであると予測しました。
>しかし、動いているゲームを見た後に、
>それは他の何かよりも非常にGears of Warに対する日本の答えのような感じがします。

>彼の銃は自動的にその場で異なる形にそれ自体を再編成することができます。
>そして、ユーザーが必要とするものに依存します。
>たとえば、敵が少し切迫したようになっているならば、
>サムのライフルは非常に能力があるショットガンに変形することができます。

翻訳先生に一部仕事させてみた
他の文章はまかせた
505なまえをいれてください:2010/03/09(火) 00:52:37 ID:zci/RcGR
最後までやってくれ
506なまえをいれてください:2010/03/09(火) 00:56:19 ID:wwL5+0Z9
トレイラーに出てたホワイトロボコップはどこいったんだよ
あれけっこう好きだったのに
507なまえをいれてください:2010/03/09(火) 01:04:23 ID:DN+BGp49
なんかQTEあるみたいに書いてねえか
508なまえをいれてください:2010/03/09(火) 01:37:10 ID:b0bMlWqo
書いてあるね
簡単な操作で凝った見せ場を作ろうとするとやっぱQTEってことになるんかな
QTE嫌いじゃないからおkだけど
509なまえをいれてください:2010/03/09(火) 02:14:48 ID:VpM4ko0T
武器の変形は任意で行えるものなのか?それともコンピュータがその用途に応じて自動で変形させるのかな?
510なまえをいれてください:2010/03/09(火) 02:34:38 ID:DN+BGp49
自動なら最悪だな
普通に考えて任意だろ
511なまえをいれてください:2010/03/09(火) 04:58:42 ID:0NrrsO8+
かなり飛んだり跳ねたりできそうだね
512なまえをいれてください:2010/03/09(火) 05:17:55 ID:mJxJ3sVw
>>504
どさくさにまぎれて意図的に誤訳してHALO叩くなよ
513なまえをいれてください:2010/03/09(火) 06:37:44 ID:KIm75rnN
武器の持ち替えが見た目的には変形になるってことか。
514なまえをいれてください:2010/03/09(火) 10:12:57 ID:mPiD1kE8
今時3Dシューターでオン付けないとか
無能だから逃げたと宣言してる様なもんだな。
プラチナがオン作ったらどうなるか期待してたのに残念だ。
515なまえをいれてください:2010/03/09(火) 10:20:52 ID:T3lyXBPk
>>514
馬鹿だな
そういうゲームデザインじゃないから
516なまえをいれてください:2010/03/09(火) 10:43:10 ID:Tqd3uM+7
文句言ってるやつはベヨスレ・GOWスレ・DMCスレで同じこと言ってこいよ
「オン付けないとか糞」ってさ
袋叩きに合うぞ、海外でも同じw
517なまえをいれてください:2010/03/09(火) 10:57:33 ID:mPiD1kE8
ん、つまり海外で売れる様に外人大好きなシューターっぽくしましたけど
オン付て面白く出来ないからDMCやらと同じのただのアクションゲームですよって話?
何か本末転倒だな。
518なまえをいれてください:2010/03/09(火) 10:58:35 ID:jvUvGAJp
ばんきっしゅってこの白いのがばんきっしゅなの?
519なまえをいれてください:2010/03/09(火) 11:29:29 ID:Tqd3uM+7
>>517
スタート地点は「ハイスピードかつ爽快なアクションゲーを、シューターにした」なんだが
520なまえをいれてください:2010/03/09(火) 11:40:28 ID:YKd70Y8k
オンゲー厨はサバゲーでもやってろ、マジで。
521なまえをいれてください:2010/03/09(火) 12:57:50 ID:KXb88ko0
GOWやベヨ、DMCのような近接メインのアクションゲームではなく、
中距離メインのドンパチゲームだろうから、やはりオン対戦は欲しかったな
最強の敵はプレイヤー
よく出来たドンパチゲームであればあるほどオン対戦が欲しくなること必至
522なまえをいれてください:2010/03/09(火) 13:07:38 ID:Tqd3uM+7
接近もメインの一つなわけだが・・・
523なまえをいれてください:2010/03/09(火) 17:54:16 ID:z+j92SxW
バイオ5みたいにオフをおざなりにして
オンに逃げるような馬鹿なことしないで
オフで勝負するなら、それはそれで評価出来るよ
524なまえをいれてください:2010/03/09(火) 19:09:15 ID:YKd70Y8k
バイオ5の竹内が「ぼくらじゃ三上さんを越えることが出来ないからCOOPに逃げますw」とかインタビューで言ってたもんな。
もうアレには失笑するしかなかった。
525なまえをいれてください:2010/03/09(火) 19:56:59 ID:E4bWZglX
バイオ5みたいにDVD容量に合わせて削った分を追加した完全版出すのか?
526なまえをいれてください:2010/03/09(火) 23:00:33 ID:5w6JofE8
何でもかんでもバカみたいにオンオン言ってる奴ほど悲惨なものはないな
オンラインなんて余計なもの付ければそれだけストーリーが薄っぺらくなるし
いちいちオンラインなんて付ける必要ない
527なまえをいれてください:2010/03/09(火) 23:03:40 ID:KIm75rnN
バイオショック2みたいに中途半端な対戦つけて誰も得しなかった例もあるしな。
528なまえをいれてください:2010/03/09(火) 23:10:43 ID:hN8W9II6
ロゴダサいからクソゲー
529なまえをいれてください:2010/03/09(火) 23:24:42 ID:HyPDNPkZ
下みたらキリ無いけど
上はオン付けた上で成功してるけどね。
まあ日本製でろくなオン見たこと無いから
付けないでオフで戦うのは悪い事ではないかな。
530なまえをいれてください:2010/03/09(火) 23:34:59 ID:KXb88ko0
誰がなんと言おうとオン対戦は欲しい

スト2のころザンギエフなんて弱い、どうやってガイルに勝つのよとか思っていたけど
ゲーセンでうまいザンギエフのプレイを見て衝撃を受けたし字分もザンギを使うようになった
バーチャ2だって廃人のようにやりこんだ日本人プレイヤーが台湾人プレイヤーが編み出したステップ、
いわゆる台湾ステップに衝撃を受けてそれが必須テクニックになった

最近ではデモンズソウルのオンが傑作すぎた
対戦以外のオン要素も傑作なのだけど
それまで、普通の剣と盾の組み合わせが一番!
魔法や重い剣なんて使いづらいだけ、と思っていた

しかし侵入されてその考え方が一変
魔法や馬鹿でかい剣を駆使するプレイヤーに圧倒されっぱなし
自分も最初から、今度は魔法使いキャラでやってみよう、とか
今度は重装備キャラでやってみよう、とかシングルプレイのプレイスタイルが変わり
当然のように対戦でのプレイスタイルも変わる
結果、百時間もプレイするデモンズ中毒者がまた一人出来上がり、という感じ

優れたプレイヤーと対戦すれば、プレイの幅が広がるということだ
531なまえをいれてください:2010/03/09(火) 23:58:46 ID:Tqd3uM+7
じゃあそれやっとけよ
なんでシングル専用に作られてるヴァンキッシュに言うの?
532なまえをいれてください:2010/03/10(水) 00:43:18 ID:I9aT5jLm
やはりQTEはあるみたいだな
-Some gamers might be sick of QTEs by now, but at least it had style.-
「一部のゲーマーはQTEにうんざりしているかもしれねーがよ、
少なくともバンキッシュのそれには味があったぜ あまり悲観するなそこのチェリーボーイ」
だってよ

あとカバー中に煙草を吸う仕草があるみたい
何そのメタルギアと思ったら -Solid Snake, anyone?- って書いててワロタ
533なまえをいれてください:2010/03/10(水) 01:00:05 ID:5HfIdGEP
QTEって言ってもボタン押さなきゃ即死、みたいなことがなければいいんだがな。
ボタン押さなくても進行はするがボタン押すとより有利になるよ的なものなら歓迎。
とにかくリスクを無くして欲しい。バイオハザードやベヨネッタなんかのQTEはただの初見殺しだ。
534なまえをいれてください:2010/03/10(水) 01:02:33 ID:RrI5vmRd
銃を持ったら絶対にオンがいるみたいな思考停止の馬鹿は逝ってよし
535なまえをいれてください:2010/03/10(水) 01:19:33 ID:IOMkPSdV
味があるQTEがどんなだか知らんが
2周目以降は確実にウザいだけのものに成り下がる
536なまえをいれてください:2010/03/10(水) 01:59:43 ID:/v0bzpue
マルチのことを「オン」っていうのやめてほしい
なんか気持ち悪い
537なまえをいれてください:2010/03/10(水) 02:09:19 ID:NyRtJL2x
つーかバイオ5葬式スレの住人はいちいち解りやすい書き込みしないでくれよ。
俺もあのメガネは嫌いだが一々バイオ5を挙げて何かを言う必要はない。
538なまえをいれてください:2010/03/10(水) 07:30:30 ID:RFigIR5N
ゴッドハンドのQTEは楽しいよ
ただ連打するだけだけど
539なまえをいれてください:2010/03/10(水) 09:15:57 ID:zGZI4YCe
QTEはGOWのそのままパクればいいのに、
なんで無駄に個性をつけようとするのかわからん

ベヨネッタの、ボス倒して一番盛り上がるところで初見殺しのQTE→死亡→コンティニュー画面とか、
テンションが一気に落ちる
540なまえをいれてください:2010/03/10(水) 09:28:59 ID:eXyGWFvr
QTEはあまり好きじゃないな
反射神経系はイライラするし連打系は指が疲れる
541なまえをいれてください:2010/03/10(水) 10:16:30 ID:fqcWMbcD
ゴッドハンドのボコるや、DMC1のエボアボ連射ぐらいの爽快感があるならあってもいい
542なまえをいれてください:2010/03/10(水) 12:34:20 ID:GCAWqLTB
gowのQTEも別に楽しかった記憶は無いな
543なまえをいれてください:2010/03/10(水) 14:42:18 ID:Ehe4c7wO
QTEの使い方が一番上手いのはゴッドハンドだな
作業感が微塵も感じられないからな
ゲームシステムに完璧に溶け込んでた
544なまえをいれてください:2010/03/10(水) 15:35:29 ID:feC6BbKi
そのゴッドハンドを作った三上だから今回も安心か
545なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:26:05 ID:WHEwcNXN
>>539
そのままパクったら「パクリだろ」って言われるからだろw
546なまえをいれてください:2010/03/10(水) 16:34:34 ID:M6+DfB0m
ダンテみたいに面白さに直結する大事な部分だけ改悪して、
まともにパクることもできないのかって言われるよりマシじゃね?
547なまえをいれてください:2010/03/10(水) 17:18:01 ID:fqcWMbcD
>>542
巨大ヒドラを串刺しにするところとか、テセウスだか何だかをドアガッツンガッツンのところは
「しねえええええええええ」言いながら連打したものだが。
548なまえをいれてください:2010/03/10(水) 19:16:05 ID:GtsQkNth
イベントシーンで強制的にボタン押すことを要求するのがQTEで
敵が怯んでる状態で出せる攻撃は特殊技じゃないの
ゴッドハンドはイベントシーンでボタン押させるところはなかったはず
549なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:07:22 ID:n47JCphi
大体QTEを普及させたのも三上だろ?
三上が一番長所、短所を理解してるだろ
だからこそゴッドハンドではああいう形にしたわけだし
550なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:10:49 ID:NyRtJL2x
いや、GOWとバイオ4はほぼ同時期。どっちがどっちということはない。
551なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:29:40 ID:AiUMBAkK
このゲームオン対戦ないのかな?
ギアーズみたいにショットガンダンスで戦ったりカバキャン合戦みたいなのできそうで期待してるんだけど
552なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:50:56 ID:+7uN+fwa
ゴッドハンドのアゼル戦で、ボタン連打でぼこりあうのとかすっげー熱かったな
ぶっ飛ばすとさいこーにスカッとした
553なまえをいれてください:2010/03/10(水) 23:55:24 ID:I9aT5jLm
三上曰く今回も「熱いゲーム」らしいし、なんだかんだで楽しみだな
554なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:10:27 ID:GMRe676U
>>551
TPS引き合いに出すとオンばっかに触れられるから
アクションゲーになったらしいぞ信者的に。
555なまえをいれてください:2010/03/11(木) 00:25:20 ID:qx2P4Nlr
ブーストで間合いつめて近接戦もある、アクションゲーよりのシューターって三上自身が言ったんだが
556なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:10:19 ID:SD8hAwyX
三上Dがtwiiter始めたみたいだな。
557なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:14:50 ID:ynm49G53
みたいだなじゃなくてさっさと貼れよヴォケ
中途半端な野郎だな
558なまえをいれてください:2010/03/11(木) 01:16:10 ID:TDDDfJKw
じゃあ俺が代わりに
http://twitter.com/shinji_mikami
559なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:17:29 ID:k7cBqhvd
ツイッターなんかやるよりこのスレに三上が書き込めばいいじゃん。
最も身近に触れ合えるぞユーザーと。
560なまえをいれてください:2010/03/11(木) 02:21:06 ID:3oIuok/D
>>558
これは楽しみ
561なまえをいれてください:2010/03/11(木) 10:13:45 ID:fywDiUan
マジかよ
ベヨネッタは割られて爆死したからバンキシャもオンライン付けないと割られて死ぬよって教えてあげて
562なまえをいれてください:2010/03/11(木) 13:03:00 ID:qx2P4Nlr
ベヨネッタってミリオン売っただろ?
563なまえをいれてください:2010/03/11(木) 14:27:37 ID:0m7vC+R5
売ってない
564なまえをいれてください:2010/03/11(木) 21:54:25 ID:4+nJyvA3
ベヨネッタはミリオンいったけど
ベヨ劣化は爆死したのか?
発売前から海外でも敬遠されてたし
565なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:53:14 ID:MQ1cpadc
ベヨネッタは実売は6,7万本程度だっけか。まぁ爆死ってほどではないわな特別売れてるわけでもないが
566なまえをいれてください:2010/03/12(金) 00:54:35 ID:MQ1cpadc
6,70万本の間違えだ…
567なまえをいれてください:2010/03/12(金) 06:36:38 ID:LDs36+Pq
もうちょっと売れるのかなって思ったけどいまいちパッとしない売上だったね
568なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:36:32 ID:kwCSkzHy
まぁでも、ゲーム業界不振の中で
しかもHD機の新作としてはよく
売ったと思うよ
569なまえをいれてください:2010/03/12(金) 15:39:50 ID:6KQLRNJo
ダンテに売上負けそうだけどなw
まあでもベヨネッタの方が割られてるけど
570なまえをいれてください:2010/03/12(金) 19:54:58 ID:02s73yp4
いいから楽しくゲームしようぜ
571なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:06:10 ID:gNgXW/0B
1000ならゲハは死ぬ
572なまえをいれてください:2010/03/12(金) 23:02:37 ID:zwy7OZu8
ベヨて結局世界累計でみてもPS3版のが売れてるのか
573なまえをいれてください:2010/03/13(土) 12:26:05 ID:F6sZdcNH
「日本の」PS3版が世界中でいちばん売れたらしいよ
574なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:33:36 ID:1oMFpdFN
割られた箱○版>>超えられない壁>>日本PS3版>北米箱○版>欧州PS3版>欧州箱○版>>日本箱○版

こんな感じ
575なまえをいれてください:2010/03/13(土) 14:54:05 ID:fY81Hlk7
いくらなんでもそれはないだろ
つか違法コピーの数なんて分かるのか
576なまえをいれてください:2010/03/13(土) 15:42:40 ID:gZN68Wm5
>>507
QTE嫌いなオレには悲報だ・・・
今までQTEが邪魔だと思ったことはあっても面白かったことはない
577なまえをいれてください:2010/03/14(日) 00:22:22 ID:D/gWV8SR
578なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:24:20 ID:W4B0+Asj
三上がツイッターでおやじギャグ連発してる件
579なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:34:03 ID:ewpHiGR4
>>577
PS3涙目だな
いくら売っても箱○違法コピーにユーザー数で負ける
580なまえをいれてください:2010/03/14(日) 15:48:23 ID:fG/MppWK
無料オンライン!なのに何故か箱○より人が少ないオンライン
違法コピーゼロ!なのに何故か箱○より少ないソフト売上
マジPS3涙目……。
581なまえをいれてください:2010/03/14(日) 16:30:33 ID:1P6o4M8x
うん?
違法コピーの問題で泣きたいのは箱○の方じゃないのか?
よくわからんが
582なまえをいれてください:2010/03/14(日) 17:22:15 ID:roF6Rdas
つまり箱○の方がユーザーが多いということだ
割れだろうが最終的に数が多ければ勝ちだw
とっとと負けを認めろカスwww
583なまえをいれてください:2010/03/14(日) 17:26:47 ID:TCKnuesr
こんなやつらはブタ箱にぶちこんどけ
584なまえをいれてください:2010/03/14(日) 18:22:17 ID:7/Peoofl
ちゃんと買って遊んでる側から見て、そう言う犯罪者と一括りにユーザー扱いされる事はOKなの?
585なまえをいれてください:2010/03/14(日) 18:58:31 ID:ewpHiGR4
んー?MSは定期的に垢BANやってるから無料のPSNより快適なんだが
586なまえをいれてください:2010/03/14(日) 19:08:15 ID:zeRHNC48
マルチかよ
結局開発は箱でやるんだからPS3切りゃいいのに
少数GKのためにいちいち大変だな
587なまえをいれてください:2010/03/14(日) 19:28:41 ID:roF6Rdas
>>584
馬鹿じゃねーのw
BANされなきゃ立派な正規のユーザーなんですけど?
購入厨なんてどうでもいいっての
588なまえをいれてください:2010/03/14(日) 20:08:50 ID:cqJ72Nsw
ちゃんと金払えカス
589なまえをいれてください:2010/03/14(日) 20:10:45 ID:7/Peoofl
買ってる側の人かと思って聞いた俺が馬鹿だったな…確かに
590なまえをいれてください:2010/03/14(日) 23:32:44 ID:nTw7AK8P
翻訳もできないような村に住んでる奴らと日本語で話しても分かり合える訳もなく
591なまえをいれてください:2010/03/15(月) 00:56:51 ID:qnMtbTsB
>>578
ポマード使ったこと無かったなんて…
592なまえをいれてください:2010/03/15(月) 07:21:30 ID:D3dBrVce
気にしてたのか・・・
593なまえをいれてください:2010/03/16(火) 01:01:47 ID:OmbJ55lf
CELLの機能をも引き出すCryENGINE 3を使っているからPS3版買ったほうが良いだろうな
箱○版は劣化しそう
となるといよいよPS3独占タイトルに出来なかったことが悔やまれる
ブルーレイ容量でボリュームたっぷりのシングルプレイを体感したかったよ
3D機能にも期待

http://www.famitsu.com/game/news/1232976_1124.html
Crytekがプレイステーション3向けにやっていることは技術的には最先端であり、
ソニーからはプラットフォームについて教えることは
(ソニーが考えていなかったこともやっているので)もうないと言われている。
プレイステーション3での課題はまだあるが、いま現在も最適化している。
プレイステーション3 のSPUはいろいろ試行錯誤するもので、毎週新しいことを学んでいる。
そこが素晴らしいところで、新しいことを試すというクリエーティブ・フリーダムを与えてくれる。
CrytekのSPU向けソリューションはよそのゲームエンジンとは違うので、さらに可能性があると思うよ。
594なまえをいれてください:2010/03/16(火) 01:08:06 ID:MzxN0nck
このゲームCryENGINEは使ってないよ
595なまえをいれてください:2010/03/16(火) 01:10:15 ID:QGQNK53l
どっちにしても触んなくていいよ
596なまえをいれてください:2010/03/16(火) 01:18:21 ID:kiY7j6fD
PS3に特化させて30G近く容量あるGod of War3もシングルプレーのみで10時間とちょっとでクリアだってな。
まぁ今更言うまでも無いが、メディアの容量≠ボリュームってこったな。
1.5GB×2で凄まじいボリュームを実現したバイオ4の三上ならDVDでも十二分なボリュームに仕上げてくるだろ。
597なまえをいれてください:2010/03/16(火) 03:39:07 ID:jrLImHuZ
量と質について三上がつぶやいてるな。
発売までの時間ギリギリまで使ってガッツリ作ってくれると信じてるよ。
598なまえをいれてください:2010/03/16(火) 08:55:54 ID:RAZB+fKm
>>596
ついでに一周≠ボリュームだかんね 分かってると思うけど
TAしたときにギリギリ3時間を切れるくらいが理想だなー
599なまえをいれてください:2010/03/16(火) 11:09:17 ID:4bmvpvL+
DVDのせいで削った分を足した完全版が出されるのは困る
600なまえをいれてください:2010/03/17(水) 00:23:15 ID:tmLEUPZX
ノウモア疲労で笑っちまったよ畜生w
601なまえをいれてください:2010/03/17(水) 08:54:53 ID:VPHgNDb0
>>549
QTEはセガのダイナマイト刑事かシェンムーだろ・・・
602なまえをいれてください:2010/03/17(水) 09:55:09 ID:+WXrhJtG
>>601
起源を辿ればレーザーディスクゲームが元祖だろ
603なまえをいれてください:2010/03/17(水) 15:29:08 ID:pf+f9g0o
ゲームは皆QTEなのさ!!
え?あ、はい、すいませんでした
604なまえをいれてください:2010/03/17(水) 20:37:20 ID:HFbqmT5w
いや、言われてみればそうだな
何か、ちょっと感動した
605なまえをいれてください:2010/03/18(木) 01:46:36 ID:uRUn/kA3
プラチナゲームズの『VANQUISH』がPS3をリードプラットフォームにした理由
ttp://gs.inside-games.jp/news/224/22445.html

プラチナゲームズの新作シューター、VANQUISH(ヴァンキッシュ)。
PS3、Xbox 360で発売される本作は、PS3をリードプラットフォームとして開発されていることが既に明らかになっていますが、
ディレクターをつとめる三上真司氏が、その理由をPSM3のインタビューの中で明かしています。

氏によれば、
「開発チームがXbox 360と比べてPS3での開発知識が少なく、まずPS3で作り、そこからXbox 360へ移ることが、ゲームをつくる上で適切だと考えた」とのこと。
「もし我々がPS3で一定水準のVanquishをつくれたなら、Xbox 360でも同じものがつくれるはずです」として、
この選択は両機種で同じ品質のものをつくるためだったことを明かしています。

近未来が舞台のSci-fi シューター、VANQUISH。日本では2010年冬発売予定となっています。



上で色々騒いでたハード信者さん残念でした〜
606なまえをいれてください:2010/03/18(木) 01:50:23 ID:h60RkDnX
残念も何も初めから理屈なんて関係ない
叩くためなら何でも利用する
そういう連中だよ
607なまえをいれてください:2010/03/18(木) 02:03:38 ID:KpNHpfSr
>「開発チームがXbox 360と比べてPS3での開発知識が少なく、
またこんな事をw
PS3版がまた残念な結果になりますって謳ってるようなものだろw
プラチナは全然懲りないなw
608なまえをいれてください:2010/03/18(木) 02:31:02 ID:bDLzYZsA
PS3をベースにしてるんなら悪い事にはならんだろ。
少ないならまず研究から始めてるだろうし。
609なまえをいれてください:2010/03/18(木) 03:59:16 ID:9etLVw6H
今回は劣化する面倒くさい方から先に片づけて
開発しやすい方にはそのまま持ってくるだけってことか
でも何だかんだ360ベースで作ってそうだけどね
いちいちマルチでps3ベースで作るなんていくらなんでもバカ過ぎる
610なまえをいれてください:2010/03/18(木) 06:04:46 ID:2TXn8O8w
三上もbiohazardで学習したようだね
最初っからマルチにしとけば腹切らずに済んだのにな
611なまえをいれてください:2010/03/18(木) 06:56:44 ID:Mbqb56dp
なんだ、以前いってたホラーゲーは自分の会社で作るのか。
どうりでこっちは当たり障りのない内容だと思った。
612なまえをいれてください:2010/03/18(木) 12:23:36 ID:WugnQ0mr
>>591 ポマードの事を、bayonettaの中村193がツイッターで突っ込んでるけどな
613なまえをいれてください:2010/03/18(木) 15:05:53 ID:aRVw2idi
三上さんが東京に移るみたいだけど、プラチナとは距離を置くってことなのかな?
614なまえをいれてください:2010/03/18(木) 15:59:43 ID:cCJyeQiq
三上プラチナ辞めてたのな

三上がいないならもうイラネ プラチナ

早くヴァンキッシュ出して解散しろ
615なまえをいれてください:2010/03/18(木) 16:00:58 ID:9DOctELn
やめてないだろ
616なまえをいれてください:2010/03/18(木) 16:02:07 ID:TT0A6bo3
>>601
正直QTEはそろそろ廃止してほしい
何が面白いのか分からん
617なまえをいれてください:2010/03/18(木) 16:15:36 ID:fEJE0DRs
三上はもともと別会社作っていた


それよか、プラチナってセガの完全子会社ってマジなのかね


206 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 10:04:51 ID:u3r9LXX40
プラチナゲームズなんてクローバーみたいに解散されるから安心しとけ

マッドワールドもベヨネッタも海外でコケたし、今度出るのはヘイローのパクリだから注目はされるだろうけど
それだけの話だ。恐らくセガとのつながりはこれで最後。

210 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 10:56:39 ID:5iuzjsd+0
>206
2008年からセガの完全子会社だっつーの

211 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:00:58 ID:UotyyPpq0
え、プラチナってセガの子会社になっちゃってたのか

212 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 11:08:43 ID:5iuzjsd+0
2007年度の時点で投資しすぎだろアフォと株主に言われて2008年度から子会社にした
会社の設立自体セガの元役員がカプ・セガ抜けた人員をまとめただけよ。
618なまえをいれてください:2010/03/18(木) 17:01:20 ID:YMJSLb0D
三上は新会社を起こしたけど別にプラチナやめたわけじゃないでしょ
193さんとかもそっちいくみたいだし
619なまえをいれてください:2010/03/18(木) 17:07:11 ID:rvJl4ue1
E3で動画ぐらい出るよな?
動いてるところを見たいゲームは久しぶりだ
620なまえをいれてください:2010/03/18(木) 17:51:21 ID:LRtVDzhL
ストレイトストーリーという会社の取締役で、元からプラチナの所属ではなかったような
621なまえをいれてください:2010/03/18(木) 17:59:33 ID:XiE+FIUe
>>619
出るんじゃない?
ただ今年のE3は大作ソフト目白押しだから、そこまで注目されなさそうな気もするw
622なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:15:14 ID:9DOctELn
新会社はゲームやる会社なのか気になる
623なまえをいれてください:2010/03/18(木) 21:05:29 ID:HIJ7btug
三上さんがどこ所属なのか分からんw
ストレイトストーリーにいたと思うんだが
624なまえをいれてください:2010/03/18(木) 21:07:01 ID:8BfJpd+r
>>622
はちまから転載、というかこれどこの板かな?

「602 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 13:22:26 ID:R4SATQiV0
三上インタビュー
ヴァンキッシュの開発終わったら今の会社は畳んで東京へ行く
5〜7年で100人規模にしたい
色々な会社と話してるけどまだ契約していない
1作目は3年後、据置きハードだと思う
若手育成する
立体映像のゲーム作りたい、3Dじゃなくてアバターみたいなの
あとあらびきゲーム、あらびき団みたいな尖ったのを若手育成の為にiPhoneやDLC
美人秘書募集中」

次は三年後だそうだ
625なまえをいれてください:2010/03/18(木) 21:57:05 ID:6etAWHZ8
それ今日発売のファミ通の記事だよ
626なまえをいれてください:2010/03/18(木) 22:27:36 ID:rvJl4ue1
http://www.mikami-project.com/

MIKAMI SHINJI PROJECTは
ゲームクリエイター三上真司氏がメッセージを発信するコンテンツです。
三上氏の宣言が込められています。

何これ?
627なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:12:26 ID:N+wJhXNf
harakiri
3年もゲームを作らせてくれる環境
 
に・・・任て(r
628なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:16:26 ID:39vhd+DW
三上ツイッターで毎日ダジャレ発信してるがな
629なまえをいれてください:2010/03/18(木) 23:44:40 ID:2TXn8O8w
3年後には次世代機でてそうだな
630なまえをいれてください:2010/03/19(金) 11:12:56 ID:7NvrRmls
迷走してるな
631なまえをいれてください:2010/03/19(金) 13:26:36 ID:ISkldbR4
うんちょっと迷走してるね
開発現場に専念してもらいたい人だけに残念だ
632なまえをいれてください:2010/03/20(土) 04:22:52 ID:86al4a+I
シルバー事件
633なまえをいれてください:2010/03/20(土) 04:47:12 ID:86al4a+I
[GC] 三上真司 三並達也 バイオハザード0 インタビュー (高画質)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm532139

三上ってこんな声してるんだな
声高いwwww
634なまえをいれてください:2010/03/24(水) 00:21:37 ID:tB6zWQ6S
http://www.famitsu.com/game/news/1233255_1124.html

コレとは別に三上が須田51やEAと組んで作ってるゲームはUE3使ってるらしい
635なまえをいれてください:2010/03/26(金) 06:17:27 ID:MNKzqPi3
今回もPS3版だけ劣化しちゃうのかな…残念
636なまえをいれてください:2010/03/26(金) 11:48:40 ID:mz+M4b4n
CE3は使っていないらしい

ベヨネッタの改良エンジンを採用!『VANQUISH』海外誌プレビュー情報
http://gs.inside-games.jp/news/225/22548.html

* 主人公の白いアーマーは生きているかのように緑に光る。アーマーのいくつかの部分はスライドしたり変形する。

* 主人公はヘルメットは外すとタバコを吸う(笑)

* 影響を受けた作品はGears of WarとCall of Duty。

* 本作はゲームキューブのP.N.03と似ており、隠れた後継者でもある。

* 画面に表示されるオブジェクトの数、ディテールの細かさ、驚異的なスピードは信じがたい。

* 三上氏いわくプレイヤーは本作にオンラインCo-opが必要だとは感じない。

* 三上氏いわく(情報量のあまりにも多い)本作のゲームプレイを制限のあるオンラインモードに移植するのは不可能に近い。

* ボスバトルにQTEがある。

* 本作で使われているゲームエンジンは、ベヨネッタで使われていたエンジンを大幅にアップグレードした改良版。
637なまえをいれてください:2010/03/26(金) 12:03:35 ID:+nm2tpwv
またQTEかよ
638なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:10:42 ID:KwzENo/1
期待値下がりまくり
639なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:31:46 ID:8t+jIH8p
いい加減、QTEは望まれていない事に気付かんか…
いつまで開発側の好みを押し付けるオナニーゲー作りを続ける気だ
640なまえをいれてください:2010/03/26(金) 13:43:19 ID:Rve4N8I7
俺もQTEと聞いてアメリカでの本格的な成功は無いと確信した
641なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:18:04 ID:YnDL5NM8
プラチナに在籍したことないのにブログの残骸があったり
ベヨのエンジン使ってるのな
642なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:23:41 ID:BmrMJXtH
ゴッドハンドを作った三上だ
QTEを面白くするだろう
643なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:25:05 ID:nUdW7mKG
QTEはシビアすぎず 二週目スキップできるならいいや
644なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:44:25 ID:muCeEs2n
ガチQTEゲーのゴッドオブウォーがウケてるしQTEの有無は売上と関係ないでしょ。
645なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:48:43 ID:mixVPnX7
そんなことより

影響を受けた作品はGears of WarとCall of Duty

これの方が不安で仕方ない。
646なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:56:32 ID:zCq65zCF
不安も何も既に洋ゲー感はあるだろ
647なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:57:09 ID:nVyAp4On
ギアーズからはカバーアクション
コールオブデューティからは演出って感じか?
それに+してプラチナのアクション
648なまえをいれてください:2010/03/26(金) 14:57:19 ID:muCeEs2n
アンチャーテッド辺りに影響受けたとか言うんなら不安になる気持ちもわかるが
649なまえをいれてください:2010/03/26(金) 15:12:06 ID:sTSCJUGq
>>645
お前の頭の方がよっぽど不安だよ
ギアーズはオンラインは超絶クソだがストーリーやシステムは最高
CODは戦争演出なら抜きん出てる
しかもVANQUISHは完全オフライン専用
不安要素なんて何もない
650なまえをいれてください:2010/03/26(金) 15:12:36 ID:Deth6ZjZ
影響を受けましたじゃなくてパクリましたと素直に言えよ
651なまえをいれてください:2010/03/26(金) 15:18:56 ID:Rve4N8I7
オン無しで出すなら平均ゲームプレイ15〜20時間は必須だな
難易度を上げるごとにスルメのように楽しめる奥の深さも求められる
バイオ4が評価高かったのもオフのボリュームがあったのがデカい
652なまえをいれてください:2010/03/26(金) 15:20:27 ID:mixVPnX7
>>649
ドンパチゲームなら向こうに任せときゃいいんだよ。本場を越えるものなんて無理なんだから。
日本人にしか作れないものを作ればいいのに。信者は黙っとけよ。
653なまえをいれてください:2010/03/26(金) 15:52:37 ID:ug+T2vpF
バイオ4はそこらへんのシングルシューターより全然面白い

「P.N.03と似ており、隠れた後継者」
・・・ゴクリ
654なまえをいれてください:2010/03/26(金) 16:24:03 ID:4nxS0lNH
三上DのTPSで高速で敵に接近するのが肝になるって言ったら
P.N.03を思い浮かべない方がゲーム雑誌としてはおかしい
655なまえをいれてください:2010/03/26(金) 17:22:27 ID:Jej0gv0O
まだどんなものかわからないのにw
656なまえをいれてください:2010/03/26(金) 18:02:40 ID:j4jr1cMJ
>>636
どんなボタン押してもQETが成功して、押したボタンによって魅せ方が変わるなら許す
GoWの糞みたいなQETはイラン
657なまえをいれてください:2010/03/26(金) 18:04:33 ID:j4jr1cMJ
偉そうな事言ってすみません
QTEでした(´・ω・`)
658なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:01:28 ID:mML6+UrX
>>652
(´・д・`)バーカ
659なまえをいれてください:2010/03/26(金) 22:09:37 ID:89EL9qLc
P.N.03は地雷だったなぁ〜
ビジュアル以外は
660なまえをいれてください:2010/03/26(金) 22:57:13 ID:Jej0gv0O
三上もやり残したと思ってんじゃね
661なまえをいれてください:2010/03/27(土) 01:46:57 ID:qBbwf3eR
ベヨネッタのエンジン使うのかよw
箱○に特化したエンジン使ってPS3がリードプラットフォームて笑かすわw
662なまえをいれてください:2010/03/27(土) 01:59:57 ID:je+5lg+Q
ギアーズとCODに影響されてんならオン対戦期待と思ったがやっぱりないか…
オン対戦可能な続編出してほしいね
ギアーズのオンが痒いところに手が届かない状態なのとバグだらけだからマジ期待してたんだがなぁ…
しかしP.N.03とかタダ同然の値段で大量にゲーム屋で売ってるイメージしかないわwww
663なまえをいれてください:2010/03/27(土) 04:04:03 ID:zccuAiFC
バイオ4はシューターとしてはもう古いと思うけど、
DQN要素満載の敵が徒党を組んで襲ってくる出現パターンは神懸かってるわな。
664なまえをいれてください:2010/03/27(土) 05:55:35 ID:ZHlDcGp9
バイオ4はシューターの枠じゃ語れない、アクションゲーだからね
そりゃ銃は撃つよ?でもそれは体術のきっかけに過ぎない
そこから生まれるアクションこそ真骨頂、まあ極端に言えばだけど
665なまえをいれてください:2010/03/27(土) 10:47:44 ID:zKQD2M9D
ゴッドハンドの如くスウェーで敵の銃弾をかわすとかあるのかなあ

スローモーションになるのは勘弁
666なまえをいれてください:2010/03/27(土) 10:50:23 ID:X9YMa3uW
スウェーで回避出来たらカバーする意味ないだろうw
667なまえをいれてください:2010/03/27(土) 10:57:10 ID:TdjH/KMO
QTE批判多すぎ
ボス戦の最後のフィニッシュくらいなら良いだろ

プシュプシュ撃ってボスのHPゼロ→(QTEでド派手にフィニッシュ)→ボス爆発炎上

から (QTEでド派手にフィニッシュ) ←これをカットしたほうがよかったというのかね
理解不能
668なまえをいれてください:2010/03/27(土) 12:33:11 ID:07VeLzhr
ド派手演出にしたいならむしろQTEなんぞ邪魔なだけ
ボタン押すのに一生懸命で演出見てる余裕がなくなる
ボスに対するトドメを派手にしたいならムービーでいい
669なまえをいれてください:2010/03/27(土) 13:29:24 ID:IHvKCwKA
ボス戦のQTEはかなり萎える
ちゃちいんだよ
アンチャとか目もあてられなかった
670なまえをいれてください:2010/03/27(土) 14:09:25 ID:AIFZ0Bu4
アンチャなんかクソゲだろ
HALO、ギアーズの足下にも及ばん
671なまえをいれてください:2010/03/27(土) 14:10:55 ID:slIMsdGu
672なまえをいれてください:2010/03/27(土) 14:18:21 ID:IHvKCwKA
>>670
それはないわ
673なまえをいれてください:2010/03/27(土) 14:21:46 ID:slIMsdGu
でもまぁ、アクションゲー作ってる人がアンチャを参考にすることはあんまりないんじゃないかな
674なまえをいれてください:2010/03/27(土) 14:29:18 ID:IHvKCwKA
BFのシングルはかなりアンチャを意識した作りだったよ
675なまえをいれてください:2010/03/27(土) 14:56:44 ID:09VN82g+
>>672
じゃあ何で売れないの?
グラは勝ってるってよく言われるけどそれ以外はゴミって証明じゃん
676なまえをいれてください:2010/03/27(土) 15:02:43 ID:X9YMa3uW
>>671
翻訳頼む!
677なまえをいれてください:2010/03/27(土) 15:07:46 ID:6vHz52hW
>>675
>じゃあ何で売れないの?
おいおい、ヴァンキッシュはアンチャ2より絶対に売れないぞww
678なまえをいれてください:2010/03/27(土) 15:37:31 ID:X9YMa3uW
アンチャ2は実売200万未満だから頑張れば売れるかな。
679なまえをいれてください:2010/03/27(土) 15:38:26 ID:+UoHsNsG
ってかアンチャ2って50万くらいだっただろ
ベヨですら越してるし、いけるだろ
680なまえをいれてください:2010/03/27(土) 15:47:20 ID:AIFZ0Bu4
何でこのスレにゴキブリがいるの?
681なまえをいれてください:2010/03/27(土) 17:57:55 ID:d2TAUvjE
PN03て…発売前に開発者が自分の製品ネガキャンしてどうすんの…
682なまえをいれてください:2010/03/27(土) 18:07:43 ID:kFwTqP5+
ジョークだろjk
683なまえをいれてください:2010/03/27(土) 18:19:05 ID:r4OgXRNx
三上作品で唯一やってないゲームがPN03なんだけど
どこが駄目だったの?
動画見た限り、指パッチンしながケツ振ってる姉ちゃんが
黙々とメカを破壊してるゲームって感じでたしかにつまらなそうだけど
684なまえをいれてください:2010/03/27(土) 20:43:23 ID:6daTDffJ
三上曰く「TPSをやりたかった。クイックなやつを、本当に本当にクイックなやつを」

サム・ギデオンとチームメイトは遮蔽物から他の遮蔽物へ高速に走る

巨大戦艦が戦場(宇宙ステーション)の上を飛び、戦場に激突する

サムの白いアーマーは生きているかのように緑に点滅し、一部が開いたりスライドしたり変形する

武器さえもかっこよく変形する

ブースト能力でプレイヤーは戦場を稲妻のごとく移動でき、ガイルのサマーソルトみたいに敵に
突っ込んで走るのを止められる。

複数種のグレネード、使えるマシンガンの付いた砲台、カーゴで戦場にやってくる敵、拾える大量
の武器、開けられるドア、パッドによるチーム戦術、停止させて敵に対して使えるようになる戦闘メカ

巨大蜘蛛のボスはほとんど破壊された後、トランスフォーマーみたいに組み変わって人型メカに
なり違った攻撃をしてくる。

ボス戦中にQTEがある
685なまえをいれてください:2010/03/27(土) 20:44:07 ID:6daTDffJ
PN03に似た部分がいくつかあり、三上自身も精神的後継作と考えている。

示された技術は既に驚くべきレベルに達している。

画面中の物体の量、際立つディティール、そしてなにより画面中に表示される異常なスピードは
信じられないほどだ。

三上曰く、このゲームはプレイヤーにオンラインコープなど不要だと思わせるだろう。

ギアーズとコールオブデューティにインスパイアされた。

三上はこのゲームをクイックでエキサイティングで反応がよく、プレイヤーにとってとても挑戦的な
ものにしたい。

三上曰く、あまりの多くのことが同時に起こるため、このゲームプレイのオンライン化はほとんど
不可能だ。

エンジンはベヨネッタエンジンを高度にアップグレードして修正したもの。

三上はこのゲームをロボット付きハイスピードSFサバイバルと考えたい。
686なまえをいれてください:2010/03/27(土) 22:22:30 ID:6daTDffJ
本誌は以前ヴィジュアル的な観点からPN03との相似性を語ったが、三上はそれを認めた。

「アーマーなどのいくつかのデザインは私の頭の中にあったPN03から写したものだ」

つまり、製品版のPN03ではなく、コンセプト段階のPN03がヴァンキッシュの種子にあたるのだろう。

「そう、ある意味それは真実だ。当初のPN03のキャラは銃を装備していたのを覚えている。
だが製作スケジュールが変更になって銃を持ったキャラは無理になってしまった(笑)。
それで、代わりに手からビームが出るように変更したんだ」
687なまえをいれてください:2010/03/28(日) 08:41:47 ID:1O7Nr6lC
688なまえをいれてください:2010/03/28(日) 16:35:29 ID:2SLd47cq
まさかにガッカリするとは思わなかったわ
なんで三上までQTEとかいう最近有りがちな糞システム採用するんだよ…
画面に表示されたボタンをただ押す作業の何が面白いのか分からん。外人に好評なのか?
模写とか芸のない事するよりもっと新しいものを作って欲しい
689なまえをいれてください:2010/03/28(日) 16:38:09 ID:ihI3HM53
>>688
バイオ4もやったことないのに
三上を語ってるのかwwwww
690なまえをいれてください:2010/03/28(日) 18:09:12 ID:RAyi08yu
ゴッドハンドもやろうよ
691なまえをいれてください:2010/03/28(日) 23:12:30 ID:RjvDTXve
QTEってクイックタイムイベント?
ギアーズ2のつばぜり合いみたいなもんか
692なまえをいれてください:2010/03/28(日) 23:16:50 ID:RjvDTXve
あ、チェーンソーQTEか
693なまえをいれてください:2010/03/29(月) 00:14:51 ID:PaSaTkv0
Gears2のチェーンソーとかベヨのトドメ程度のQTEなら全然問題ないが
ニンジャブレイドのQTEだったらオワタレベル
694なまえをいれてください:2010/03/29(月) 00:22:35 ID:N7vkFo/O
動画が出ないことには何とも言えないな
695なまえをいれてください:2010/03/29(月) 11:56:35 ID:Q2thx5CY
>>693
ベヨのQTEも相当ウンコレベル
バイオ4やゴッドハンドのように3D空間を動きまくるACTゲームではないタイプなら
QTEやちょっとした蹴り、連打ボコリもスパイスとして生きてくるが
696なまえをいれてください:2010/03/29(月) 14:45:21 ID:HPljynkQ
ここ数年の三上作品(ディレクション)ってこんな感じだっけ

GCリメイクバイオ 神
 ↓
PN03      微妙?
 ↓
GCバイオ4   神
 ↓
ゴッドハンド  微妙?
 ↓
VANQUISH  ?
697なまえをいれてください:2010/03/29(月) 15:00:20 ID:3bE8kMtm
ゴッドハンドが微妙とかぶち殺すぞw
698なまえをいれてください:2010/03/29(月) 15:05:27 ID:Ff8NlWJH
ゴッドハンドはアクションはともかくギャグが寒すぎて耐えられなかった
誰が考えてんだよあれ
699なまえをいれてください:2010/03/29(月) 15:20:11 ID:PEdpviO5
>>684-686
これ呼んだら余計に対戦やりたいと思うわ
つくづくもったいない…
700なまえをいれてください:2010/03/29(月) 19:03:44 ID:fEpi5RPQ
PN03俺は面白かったな
好きなゲームだし
流れを受け継いでるならさらに期待するぜ
701なまえをいれてください:2010/03/29(月) 19:11:06 ID:1pwzKmIJ
俺もP.N.03なんであんなに叩かれたのかわからんクチ。
普通に面白かったじゃん?
702なまえをいれてください:2010/03/29(月) 19:22:41 ID:kBj5T5pA
ただ面白かったじゃ何も伝わらん
何がどう面白かったか書いてよ
703なまえをいれてください:2010/03/29(月) 20:32:13 ID:fEpi5RPQ
避けて撃つSTGの面白さをシンプルに3Dアクション風に落とし込んでて良かった
704なまえをいれてください:2010/03/29(月) 20:33:11 ID:n2t51hl/
記事スキャン読むとなんか洋ゲーを意識した割りに和ゲー的なゲーム性でどっちつかずに
なってる印象だな。デモ配信とかないのか。
705なまえをいれてください:2010/03/29(月) 22:23:36 ID:nYZXLFV1
これ日本でもマルチなんかね
706なまえをいれてください:2010/03/29(月) 22:52:08 ID:yuNKb6md
そりゃそうだろ
とりあえず早く動画が見てぇ
707なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:28:23 ID:zetWURrF
>>704
海外は意識してるけどあくまでしょうゆ味っぽいな
ロスプラ2の竹内も同じような事言ってた
マジで通用してほしい
708なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:29:10 ID:mvWH6IEq
情弱わいてきた
709なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:29:55 ID:qsobl9VE
しょうゆ味は稲船じゃね?
710なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:41:55 ID:8y8DR5Rh
発売まで何ヶ月もあるんだらか、オンライン化してください。
711なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:45:22 ID:5D+LFvdD
見苦しいからオン中毒死ねよ
712なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:47:47 ID:qo4VnMd0
713なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:47:51 ID:MoYnwVqc
もうオンのないゲームとかやる気しねえ
714なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:59:48 ID:IkixLgD/
マナーの守れない奴は死ねよ
715なまえをいれてください:2010/03/30(火) 00:22:54 ID:Hc/VE9bB
>>698
三上に決まってるじゃん
ツイッター見れば分かるだろw
716なまえをいれてください:2010/03/30(火) 02:58:54 ID:/I/mBTxx
オンもオフも楽しみたい奴はバイオ5でもやればいいじゃん。
717なまえをいれてください:2010/03/30(火) 02:59:37 ID:NcEYTyGR
>>711
普通にこのシステムで対戦してみたいじゃん
対戦ないのが残念で仕方ないぜ
718なまえをいれてください:2010/03/30(火) 04:54:32 ID:M93aqGiI
対戦向きナシステムじゃないだろ
対戦なら対戦専用に作ったゲームのほうが面白い
719なまえをいれてください:2010/03/30(火) 04:57:41 ID:QHnnyITq
だねえ
タイムアタックとかスコアアタックのランキングくらいは欲しいけど
720なまえをいれてください:2010/03/30(火) 04:59:38 ID:lgDO2v0Q
ただのアクションじゃ10時間ちょっとで終わるからなあ
対戦ものなら余裕で100時間越えることを考えるとコスパ悪すぎる
721なまえをいれてください:2010/03/30(火) 05:52:34 ID:K4XhNeDZ
オフ専シューターでも石村みたいな大傑作も有るし DLCも追加武器やコスチュームくらいは考えてるでしょ
まだ慌てる時間じゃないよ
722なまえをいれてください:2010/03/30(火) 08:19:58 ID:aTD+evEo
移動が超高速って時点で対戦やったらわけわかめ
723なまえをいれてください:2010/03/30(火) 08:27:46 ID:LEdsJ6p1
>>720
対戦なんて10分や20分かそこらで終わるじゃん、コスパ悪すぎw
724なまえをいれてください:2010/03/30(火) 09:32:01 ID:ou2DjS/J
もしかしてこのまま発売まで「オン対戦無いの?糞すぎ」「ある訳無いだろ。よく考えろ馬鹿」ってやり取りが延々と続くのか・・・。
725なまえをいれてください:2010/03/30(火) 10:18:15 ID:aTD+evEo
すぐに過疎るから大丈夫
726なまえをいれてください:2010/03/30(火) 13:13:03 ID:atbU44VC
対戦中毒者ってのは自己顕示欲の塊で頭の弱い人間なんだよ。
対戦で勝ったら人から認められた気がする、エラくなった気分になる。
要は話題の最新ゲームで勝てれば面白いっていう可哀想な人。
727なまえをいれてください:2010/03/30(火) 13:13:07 ID:Fgu4IfdW
>>723
コスパの意味分かってる?10,20分で終わるってオンライン対戦は1回やったら終わりだと思ってんの?
まあオンラインはなくなって嬉しいけどな。バイオショックやデッドスペースもオン付けて失望したし。
728なまえをいれてください:2010/03/30(火) 17:22:28 ID:uwtGYuWf
まぁマルチプレイは無いよりはあった方が良いけど
729なまえをいれてください:2010/03/30(火) 17:24:27 ID:5S6M8/zj
ただし根拠零
730なまえをいれてください:2010/03/30(火) 17:42:05 ID:XgJxRlb8
バイオ4やゴットハンドはマルチプレイがあるシューター以上に何度も遊んだ
リプレイバリューがあるシングルゲームなら俺は大歓迎だ
731なまえをいれてください:2010/03/30(火) 22:23:50 ID:M93aqGiI
バイオ5の対戦がうれしかったのか?
いらないものの筆頭だろ
732なまえをいれてください:2010/03/31(水) 03:06:47 ID:qatV8s1e
お前誰にレスしてんだよ。誰もそんなこと言ってないのにな。
733なまえをいれてください:2010/03/31(水) 04:59:36 ID:UPFQf9aM
オンないしどうせPS版は劣化だから中古で安くなってからでいいや
734なまえをいれてください:2010/03/31(水) 16:34:30 ID:ddYN4NfY
ゴッドハンドの対戦はやってみたい気がする
735なまえをいれてください:2010/03/31(水) 16:36:58 ID:MXful+jg
それって攻撃したほうが負けな気がしてならないw
736なまえをいれてください:2010/03/31(水) 19:01:55 ID:ZjoHX5rb
737なまえをいれてください:2010/03/31(水) 21:40:20 ID:ZRVsaupf
字がよめない
738なまえをいれてください:2010/03/31(水) 23:51:31 ID:qVrHnbP0
これ発売来年ごろ?
739なまえをいれてください:2010/04/01(木) 03:38:12 ID:fg/HFAzN
PN03豆知識

P.N.=プロダクト・ナンバー
内容が薄いということで発売直前に定価を\1000値下げした
屋外ステージの曲がbio4マーセのクラウザーに流用されている
説明書が薄い
740なまえをいれてください:2010/04/01(木) 14:06:53 ID:kkW/EsgO
『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』未来を賭けた戦いの幕が上がる
http://www.famitsu.com/game/coming/1233519_1407.html

プロローグなげえ
741なまえをいれてください:2010/04/01(木) 14:13:55 ID:a3Zp0y1d
カーボンナノチューブを繊維のように縫った素材で作られており、強度は鋼よりも堅く、重さは空気よりわずかに重い程度。
最新MBT(主力戦闘車両)に匹敵する攻撃力と機動力、情報処理能力、戦術性を、一歩兵にて実現させることをコンセプトとして開発された。

中二装備ってレベルじゃねえぞ!
742なまえをいれてください:2010/04/01(木) 15:08:06 ID:Ihr0Nuo8
はやく動画見たいぜ!
743なまえをいれてください:2010/04/01(木) 17:48:57 ID:ZS3jFUX6
腹切りプロジェクトワロタ
お前等も切ってこいw
http://www.mikami-project.com/
744なまえをいれてください:2010/04/01(木) 17:52:48 ID:e6f2DD5P
105.30KMだった
食卓の上に落ちた
745なまえをいれてください:2010/04/01(木) 17:53:23 ID:LpGIxidZ
アヌビス
746なまえをいれてください:2010/04/02(金) 12:19:39 ID:h8kT4R/E
>>741
カーボンナノチューブってそんなに丈夫なの?
火ぃつけたら燃えちゃうんじゃないの・・・?
747なまえをいれてください:2010/04/02(金) 13:51:37 ID:jDwnHFyw
うる覚えだが、地上から宇宙ステーションまでを繋ぐような
軌道エレベーター構想の
レール部(ライン部分)の素材の候補じゃなかったっけ?

まあ、とにかく丈夫だよってことだなw
748なまえをいれてください:2010/04/02(金) 15:46:29 ID:g2Xc3aIe
×うる覚え
○うろ覚え
749なまえをいれてください:2010/04/02(金) 15:51:32 ID:B7Mfa3sQ
カーボン、というか炭素って電気通すんじゃなかったっけ

あと、強度が鋼よりも強くても、衝撃吸収できなかったらマグナム喰らって骨が折れたりするのかなあ
750なまえをいれてください:2010/04/02(金) 16:08:22 ID:xVSzk/nj
他のゲームのバトルスーツって大抵何百キロするのがデフォだよな。
751なまえをいれてください:2010/04/05(月) 10:15:56 ID:ewK1onM9
カーボンナノチューブの構造は、炭素原子同士が、共有結合でくっついている
他の元素と結合する腕は、すべて炭素同士の結合に使われていて、これを引き剥がすのには大きなエネルギーが必要
酸素との反応どころか、その状態で安定しているのでなかなか燃えないハズ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96
752なまえをいれてください:2010/04/06(火) 04:37:55 ID:PRC9T91V
鋼の何倍も丈夫だが、吸い込むと数十年後に中皮腫になる。
753なまえをいれてください:2010/04/07(水) 00:41:57 ID:uCaqAX8F
test
754なまえをいれてください:2010/04/07(水) 01:10:36 ID:8+SrLm7w
熱伝導率が超良いんだろ?
焚き火に近づいたら蒸し焼きになるんじゃないの?
755なまえをいれてください:2010/04/07(水) 10:47:49 ID:agILVSX+
三上も任天堂の宮本も
オンラインに頼ることは良しとしないみたいなこと言ってたな
ゲームは基本オフで最高の面白さを極めないと、とか
やはりこれもオフ専になるのか
756なまえをいれてください:2010/04/07(水) 13:24:26 ID:soIxrOUJ
昔はオフゲだけだったがオン要素が入ってつまらなくなったゲームは多いと思う
自分としては三上とか小島のような人が作るゲームはオフ専ゲーであってほしい
757なまえをいれてください:2010/04/07(水) 22:45:51 ID:e5Mbjh42
マーセみたいなのがあれば十分だよ
758なまえをいれてください:2010/04/08(木) 22:43:15 ID:gkIizcQb
規制されていたが特に情報はなく書き込むこともなかった
759なまえをいれてください:2010/04/08(木) 23:14:35 ID:OaWnuUO4
公式更新された?
760なまえをいれてください:2010/04/11(日) 23:23:52 ID:rHN5+7/x
とってつけたようなオン対戦は所詮付け焼刃でしょぼいのしかないんだよね
だからデモンズ的なオンとの融合が必要だと思う
あれは色々と革新的だった
761なまえをいれてください:2010/04/11(日) 23:55:04 ID:Im6hi3sg
とってつけたようなオン対戦・・・
BIO5のVERSUSの事か
762なまえをいれてください:2010/04/13(火) 09:48:47 ID:BVooQwxY
情報ねえな・・・プレイ動画くらい早く見せて欲しいもんだ。
763なまえをいれてください:2010/04/13(火) 22:51:08 ID:Ej5mF+5h
E3には情報が来るんじゃないのか?まあまだ先の話だが
764なまえをいれてください:2010/04/14(水) 01:26:37 ID:fi2bd9A8
E3(プレイ動画)→TGS(プレイアブル)→体験版→発売
こんな感じだろう
765なまえをいれてください:2010/04/14(水) 01:32:42 ID:WGNKSBV4
ギアーズ3発表か…ヴァンキッシュにはギアーズ3に負けない素晴らしいゲームになってほしいな。
766なまえをいれてください:2010/04/14(水) 02:46:43 ID:nvY1xSwU
さすがにギアーズ3に勝てるわけないだろ
でもこっちは完全オフライン専用だから内容が濃くて純粋に楽しみ
ギアーズもあんなクソオンライン対戦なんて廃止すればいいのに
767なまえをいれてください:2010/04/14(水) 08:58:37 ID:LSPm87fx
>>765
ムリムリ
まあ個人的にはヴァンキッシュの方が好きだっていう人は必ず現れるだろうけどね
768なまえをいれてください:2010/04/14(水) 10:01:46 ID:+RaeRdLK
売り上げはともかく中身では勝てるだろ
769なまえをいれてください:2010/04/14(水) 10:14:15 ID:++ercfqH
当然だろう。
ソロプレイの面白さで負けたらむしろ困るわ。
あっちはCOOPゲーなんだし。
770なまえをいれてください:2010/04/14(水) 18:23:16 ID:c7SSisWQ
勝ち負けとか心底どうでもいいわ
期待してるぞ三上よ
771なまえをいれてください:2010/04/15(木) 07:23:53 ID:UGHSQdWs
いまだにちょっとオンには抵抗あるから、オフって聞いてうれしかったな。
772なまえをいれてください:2010/04/15(木) 14:08:18 ID:HaKqD8hD
オンがやりたきゃロスプラ2をやればいいだけ

俺はたぶん両方買うよ
773なまえをいれてください:2010/04/15(木) 17:22:18 ID:G1bk3ZhW
ロスプラ2は体験版が糞つまらんかったわ
774なまえをいれてください:2010/04/15(木) 17:35:01 ID:aMEtqb4F
ロスプラなんてクソゲーやるわけないだろ
775なまえをいれてください:2010/04/15(木) 20:14:32 ID:UGHSQdWs
まあフレとワイワイやるぶんには楽しいかもしれんが、1人で黙々とやるゲームではないよな
その点このゲームには期待してる
776なまえをいれてください:2010/04/15(木) 22:28:51 ID:QZjNwIwi
三上さん!早くプレイ動画を!
777なまえをいれてください:2010/04/20(火) 21:04:15 ID:HAwbHEFf
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1004/20/news014.html

ベヨ海外で20万越え
こっちは100万くらい行ってほしいな
778なまえをいれてください:2010/04/21(水) 04:33:50 ID:VK43HtMx
つーかこれ外したらプラチナヤバくね?
779なまえをいれてください:2010/04/21(水) 08:23:50 ID:Hvb6Us20
プラチナだけにプラチナ簡単にして欲しい
ベヨネッタとか割と空気読んでたし
780なまえをいれてください:2010/04/21(水) 11:06:53 ID:vhtjtSqz
トロフィーか・・・
781なまえをいれてください:2010/04/21(水) 20:06:21 ID:YSqucNRa
オリジナルタイトルだし相当上手く宣伝しないと厳しいかもな
782なまえをいれてください:2010/04/22(木) 09:13:00 ID:KykzdqbN
http://gyanko.seesaa.net/article/140952420.html
上の方で実売70万?とか出てたけど、ベヨはネッタはミリオン行ったんじゃないのか?

そしてロスプラはここだと見事な位に不人気なのな…メガネの人望のせいか?
バイオ5は酷すぎたが、ロスプラは結構オフ面白いと思うんだがなぁ
783なまえをいれてください:2010/04/22(木) 09:40:15 ID:nUuT6BNt
ロスプラのオフは健闘はしてるけどダメなとこ多いよ
サーマルエナジーとかバランスめっちゃくちゃだし
しかし2になってもモッサリ具合は直す気ないんだなあそこ
784なまえをいれてください:2010/04/22(木) 11:23:43 ID:X6SmqoC1
三上派だとカプコン自体あまり良い印象がないんじゃね
785なまえをいれてください:2010/04/22(木) 16:47:36 ID:6HoknXRV
今のカプコンは60〜70点のゲームを美麗グラフィックとマルチプレイで誤魔化して売ってるイメージ
糞ゲーもないが傑作もないっていう
昔よりつまんねー会社になったとは思う
786なまえをいれてください:2010/04/22(木) 17:00:04 ID:qZecz1z2
今のカプコンなんてクソゲーだらけだろ
DMC4クソゲー、ロスプラクソゲー、バイオ5クソゲー、ストWクソゲー
DMC4とバイオ5なんてタイトル詐欺だろ
どうせバカみたいな奴しか制作に関わってないんだろうし

純粋に楽しいと思ったのはデッドライジングだけだな
787なまえをいれてください:2010/04/22(木) 18:16:42 ID:KykzdqbN
>>785-786は的を射てる気がする

DMC4:40点。カメラ、ボリューム、コンボ&ムービー偏重、物語&キャラ劣化etc…酷かった
ロスプラ:70点。臨場感とアクションは○。バランスが難点。モッサリは本作に合ってると思う
バイオ5:30点。狙う楽しさが薄いTPSって何さ。システムとバランスの噛み合わなさが酷すぎて笑えるレベル
スト4:60点。とりあえず原点回帰は嘘だった。タイトル違ったら凡作評価で終わってた典型に思える
デッドラ:90点。久々に手放しで楽しめたカプゲー。

個人的にこんな感じ。未だにバイオ4現役な身としては、VANQUISHに期待せざるを得ない
788なまえをいれてください:2010/04/22(木) 18:55:04 ID:nUuT6BNt
>>787
個人的には同意だけど、洋ゲー好きの意見だと思うよ
今の日本は大半がキャラと有名タイトルの続編であるかどうかしか見てない
あとはなんとなく大作っぽく映像たっぷり感があればおk
マジでそんな感じ オワットル
どう見たって前情報で糞とわかる北斗無双のほうがゴッドオブウォーよりバカ売れするんですよ
789なまえをいれてください:2010/04/22(木) 20:00:11 ID:eibCtyAi
バイオ4はバイオっぽくなかったけどシステムはよくなって面白かったな
バイオ5はCOOPになってつまらなくなった
それ以外も問題は多かったが・・・
790なまえ:2010/04/22(木) 22:27:06 ID:94jQa8/p
791なまえをいれてください:2010/04/22(木) 22:32:28 ID:glKvgKRz
グラがHALO意識してるな
792なまえをいれてください:2010/04/22(木) 22:36:00 ID:a2wEm5kH
三上真司

http://twitter.com/shinji_mikami/status/12628901484

マジコン持参、マジ合コン。
約4時間前 webから
793なまえをいれてください:2010/04/23(金) 00:14:52 ID:l4i59wLX
ゴッドオブウォー3も言うほど大したことなかったけどなぁ。
見た目は良いけど、マンネリだし、あっという間に終わるし。
まぁまぁって感じ。
794なまえをいれてください:2010/04/23(金) 03:23:20 ID:eBT2BAKg
オレはGearsも好きだしロスプラも好きだしこれも楽しみにしてるぞ
795なまえをいれてください:2010/04/24(土) 18:11:34 ID:2AEiaCAP
銃主体のアクションってあんまり面白くないんだよね
結局相手が強いと遠巻きに撃つだけになるからね
796なまえをいれてください:2010/04/25(日) 04:15:15 ID:o+5GTSrZ
そのためのブーストと近接じゃないの?
797なまえをいれてください:2010/04/26(月) 00:37:22 ID:Lh6EpgW3
>>796
だなー
早くプレイムービーとか見てみたいもんだ
798なまえをいれてください:2010/04/26(月) 00:45:01 ID:0+6cP1Re
E3で何か来るはず
799なまえをいれてください:2010/04/26(月) 20:25:41 ID:nzggblUp
デモ配信きたら最高だな
800なまえをいれてください:2010/04/28(水) 10:03:36 ID:yq8Px0Om
デモはくるらしい、まだまだと思うけど
801なまえをいれてください:2010/04/28(水) 12:15:49 ID:iF8MXDiA
セガ、PS3/Xbox 360「VANQUISH(ヴァンキッシュ)」
アクションシステムとストーリーを紹介
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100428_364215.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/364/215/vq02.jpg

802なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:34:32 ID:sepc12Pd
803なまえをいれてください:2010/04/28(水) 13:48:40 ID:7ijN2nJJ
ベヨの要素を含んだTPSって感じなのかな
普通に面白そうだし、この手の世界観も大好き
これは期待せずにはいられない
804なまえをいれてください:2010/04/28(水) 14:47:55 ID:/idBCQM8
>>801
のイメージアートを見ると宇宙刑事っぽくて結構かっこいいのに
スクリーンショットを見るとスターウォーズの雑魚兵に見える・・・
805なまえをいれてください:2010/04/28(水) 15:22:16 ID:XsGWLbCZ
ゴテゴテしすぎてダサい
ベヨもそうだけど、なんでバカみたいにゴチャゴチャ装飾するんだろ
古臭い
806なまえをいれてください:2010/04/28(水) 16:02:35 ID:pMFTBQU+
では全身タイツにしよう
807なまえをいれてください:2010/04/28(水) 16:17:20 ID:sepc12Pd
>>805
そんなにゴチャゴチャしてるか?

あっさりしたものを出したらそれはそれでディテールが足りないとか
安っぽいとかいいそうな気がするぜ
808なまえをいれてください:2010/04/28(水) 16:54:11 ID:OpXB0c8d
とにかくゲームは動いてる所を見ない事にはなんとも言いようが無い
E3まで動画はお預けなんかなぁ
809なまえをいれてください:2010/04/28(水) 17:11:07 ID:wXkQnCkX
どうせまた
日本でちょこっとだけ売れて
海外で爆死するんだろ
810なまえをいれてください:2010/04/28(水) 17:20:37 ID:KJUTuNnc
あれだな、GIジョーくらいベタな感じ
俺は好きだぜ
811なまえをいれてください:2010/04/28(水) 18:13:34 ID:IjPkP4UE
冬か。長いなあ。
812なまえをいれてください:2010/04/28(水) 18:17:00 ID:fMc27rJC
ベヨでごちゃごちゃ装飾なのか
813なまえをいれてください:2010/04/29(木) 01:05:00 ID:p7LYntQl
敵の天使のデザインはシュミ悪いと思った
814なまえをいれてください:2010/04/29(木) 05:01:59 ID:+SsAaa5X
ベヨはゴチャゴチャしたデザインとか冗長極まりないムービーとか色々とセンス無い
見た目奇抜なキャラと演出だけで、中身は結局DMCとかわんねぇし
815なまえをいれてください:2010/04/29(木) 07:49:57 ID:gE6jySip
やったこと無いのにアンチするのはやめんさい
816なまえをいれてください:2010/04/29(木) 08:13:20 ID:/Uf6Rs3m
そういえば今までのFPSとかTPSって人間ベースだったせいか
派手に動けるってイメージないな。
そういうところをよりスピーディーにアクション性を高くってのが目的っぽいね
どんなことやりたいのかっていう想像はなんとなくできる

公式スクショからはある程度劣化しそうだけど期待してます
817なまえをいれてください:2010/04/29(木) 12:20:29 ID:5vTlIR6Q
ギアーズのカバーキャンセルで敵に接近してそのままSGでミンチにするみたいな爽快感があればいい。
818なまえをいれてください:2010/04/29(木) 17:26:22 ID:sWlgflaI
このスレ的にはデッドスペースはバイオ4より面白い?
819なまえをいれてください:2010/04/29(木) 18:18:32 ID:st2lLrXm
スレに聞けよ
820なまえをいれてください:2010/04/29(木) 18:29:22 ID:Cl024Z3Y
>>814
ゴチャゴチャしたデザインてのは俺も感じたな。
キャラとかじゃなくてメニュー画面とかシステム周りが
821なまえをいれてください:2010/04/29(木) 18:56:41 ID:YwGALyJv
QTE失敗=ゲームオーバー
これさえなければQTEあってもいいよ。
822なまえをいれてください:2010/04/29(木) 19:17:43 ID:DysIXDO3
冗長極まりないムービーってMGS4みたいなのだろ?
退屈で見ていてイライラする
ベヨは見てて楽しかったけどな 確かにOPとかは長かったけど

あとベヨとヴァンキッシュって関係なくね?
なんでこんな話してんの?
823なまえをいれてください:2010/04/29(木) 19:33:29 ID:A7IEyawr
わかんなーい
824なまえをいれてください:2010/04/29(木) 19:44:18 ID:s1WmBRIE
ベヨは陳腐過ぎたからな
だから海外では体験版だけで見切られてしまった
バンキッシュはシューターなのにマルチが無い
マルチ無しのメトロが核爆死したことからもかなり心配だな
825なまえをいれてください:2010/04/29(木) 19:48:22 ID:A7IEyawr
答えになってないー
826なまえをいれてください:2010/04/29(木) 20:41:12 ID:5ccaCtYJ
ベヨのは見てて不快になるんだよね
MGS4のが全然よかった
827なまえをいれてください:2010/04/29(木) 21:49:00 ID:+gERcQtN
>>822
頭悪そう
828なまえをいれてください:2010/04/29(木) 21:51:46 ID:A7IEyawr
装飾の話に持ち出されてなぜか他でもベヨdis
829なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:19:39 ID:st2lLrXm
ベヨのムービーって意味不明なのばっかだったよな

主人公が「アァ〜ン」って言ってセクシーポーズ決めると
好敵手が「ムム!」とか悔しがって
「フゥ〜ン」って面白セクシーポーズやり返して
花びらがパァーって散って主人公がきびすを返してM字開脚して「アッハ〜ン」ってやったら
好敵手が「ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」って悔しがってセクシーポーズ合戦終わって戦闘START
みたいな
830なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:40:07 ID:A7IEyawr
ベヨスレに書け
831なまえをいれてください:2010/04/29(木) 23:19:17 ID:5vTlIR6Q
まぁ、ベヨネッタは色々と恨み買っちゃったからな。主に一部の陣営の人たちに。
国内で30万売れたけど実際はその三分の一の人間しか正当な評価は下せないゲームなわけだし。
832なまえをいれてください:2010/04/30(金) 00:01:52 ID:5lLCo8Qr
よう吠える
833なまえをいれてください:2010/04/30(金) 02:08:20 ID:xeVsY/sV
>>829
そのツッコミは野暮だな
なんかよく分からないのがいいんだろう
そういうノリのシーンだアレは
834なまえをいれてください:2010/04/30(金) 04:00:30 ID:53ibEM7Z
本人もノリで作ってるとこ多いって言ってるしね
いつまで続くんだこれ
835なまえをいれてください:2010/04/30(金) 05:37:54 ID:cMPvlbU+
>>831
360版もハッキリ言って微妙だった
ベヨ批判が出たらそういうフォロー入るけどさw
ムービーに関してはOPは笑えたけど、その後も頻繁に入るから段々シラけたな
836なまえをいれてください:2010/04/30(金) 09:27:58 ID:VZNG9Fr9
ムービーにハード関係ないしなー
>>829の合間にQTEがいきなりあって失敗したら即死ならそら批判でるだろw
837なまえをいれてください:2010/04/30(金) 09:34:34 ID:ofYi3Yv2
ベヨのムービーは好み
バカ映画が楽しめる人なら全然OK
でもアレが不快って人は心に余裕が無いんじゃないかね

MGS4のムービーは・・・ ライデン登場はカッコよかったけどあとは本当に冗長でくだらなかったな
838なまえをいれてください:2010/04/30(金) 11:55:38 ID:uJUBlnDH
>>836
>>829はジョイの登場シーンだが、QTEなんて無いが。まぁとりあえずやってないのはわかった。
因みにPS3版はムービースキップするのにも数秒かかるから、360版よりムービーがウザがられる原因になってるし一応ハード関係あるよ。
839なまえをいれてください:2010/04/30(金) 12:32:43 ID:Qs2ymSl1
ベヨのQTE何て分かりやすい上にボタン固定で初見以降死ぬこと無いだろうに
そんなこと言ってたらニンジャブレイド遊べないぞー?
840なまえをいれてください:2010/04/30(金) 13:19:16 ID:VZNG9Fr9
>>838
iyaiya プラチナ取ったしー  パッチ後だったけどw
スキップどーたらじゃなくってムービーの内容を問題にしてるんだよ
ま、ムービーがウザイって見解は一緒みたいだからもう良いです
841なまえをいれてください:2010/04/30(金) 13:36:05 ID:tzJ/oXao
自信満々で海外に持っていったのに同じ新規のダークサイダースやダンテズより売れなかったからなw
デモやって何コレ?ツマランと思った奴が多かったんだろう
三上のゲームにはベヨネッタのようになってもらっては困る
842なまえをいれてください:2010/04/30(金) 14:18:14 ID:xLB71kl+
何コレというより「またDMCかよ」的なコメントはよく見たな
三上の場合演出偏重になる事はありえんだろし期待できる
843なまえをいれてください:2010/04/30(金) 22:31:17 ID:S3x+J+t1
デモ抑えすぎたんだ
もっとやらせるべきだったあれじゃ違いがわからん
三上もシステム面ちゃんと把握させるデモを出さんと
844なまえをいれてください:2010/05/01(土) 06:00:01 ID:ijjeF8Gv
もう対戦/coop要素のないアクションとか売れないよ
GoWですらあの程度なのに
845なまえをいれてください:2010/05/01(土) 06:17:37 ID:3d+wqqZd
やり込めば違いが分かる、ぐらいの差しか無いのはもう駄目なんだろうな
846なまえをいれてください:2010/05/01(土) 06:25:32 ID:dd2hZqC7
素直にバイオ4っぽい雰囲気のゲーム作れば良かったのに(´・ω・`)
847なまえをいれてください:2010/05/01(土) 07:17:58 ID:C5jOfSkX
>>839
ニンジャブのQTEは巻き戻る超親切じゃんw
848なまえをいれてください:2010/05/01(土) 07:21:26 ID:PO+QoSUX
ホラーは須田ちんとEAの作ってるよ
849なまえをいれてください:2010/05/01(土) 08:34:41 ID:WaZ3qrlx
>>848
そっちも今年のE3で出て来るんだよなぁ。
三上ファンとしては今年は嬉しいニュースが多い。
新会社に関しちゃすごく不安が大きいけど・・・。
850なまえをいれてください:2010/05/01(土) 09:29:20 ID:SThw4hKv
>>847
飛ばせるけどあの演出最高にうざいw
851なまえをいれてください:2010/05/01(土) 12:15:57 ID:bFvSiAnV
>839
ニンジャブレイドのQTEってアクションパートの攻撃と回避のボタンと対応してるから解り易いぞ?
852なまえをいれてください:2010/05/01(土) 12:27:52 ID:5cyAUnYm
バンキッシュのQTEはボス戦で特殊アクションが発生して大ダメージ!程度のものであると祈る
853なまえをいれてください:2010/05/01(土) 15:09:40 ID:WZIl3bIc
>>851
>攻撃と回避で対応してるから解り易い
と言っても攻撃だけでボタン3つ、回避はジャンプにスティック各種
その上タイミングが地味にシビアな上に数が多い
後、どう見ても攻撃なのにスティック入力なのや
ジャンプで避けてるのにスティック入力を要求してくる場面もある
854なまえをいれてください:2010/05/05(水) 05:00:15 ID:zi6CXVK+
>>849
それって今年のE3で発表される予定あったっけ?
855なまえをいれてください:2010/05/07(金) 01:50:56 ID:QiYtIi91
パクリゲー兄弟スレ

【国産】Quantum Theory クォンタムセオリー【TPS】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1258567300/
856なまえをいれてください:2010/05/07(金) 10:41:00 ID:P239Km25
それはどうみてもパクリだな
857なまえをいれてください:2010/05/07(金) 15:30:52 ID:Uytm6tNS
キャラデザまで似せるってすごいなそのゲーム
858なまえをいれてください:2010/05/08(土) 16:02:59 ID:/aMwt6Bz
情報ねえな
859なまえをいれてください:2010/05/09(日) 19:34:18 ID:wUr8IvCk
カプコンのロスプラ2に暗雲が立ち込めてるな
三上には頑張っていいもの作って欲しい
860なまえをいれてください:2010/05/09(日) 21:17:58 ID:JOUBvH6s
海外で酷評されてるなグラ以外
861なまえをいれてください:2010/05/09(日) 21:22:38 ID:4Jyv8BTo
もーいーくつ寝ーるとE3
E3には動画出て
デモも出して遊ばせろ
862なまえをいれてください:2010/05/10(月) 15:21:16 ID:KgqjVdRa
マッドワールドのディレクターがプラチナやめて来るみたいだな
863なまえをいれてください:2010/05/10(月) 15:48:10 ID:DxOx0Mfd
どこに?
864なまえをいれてください:2010/05/10(月) 16:54:03 ID:/cE6puPE
プレイ動画まだかよ
865なまえをいれてください:2010/05/12(水) 01:18:08 ID:7Qp473sK
情報ないって言ってる人はファミ通Xbox360でも立ち読みしてくるといいよ
三上のインタビューが載ってる
最近までQTEという言葉を知らなかったらしいw
866なまえをいれてください:2010/05/14(金) 10:58:52 ID:L/ZQXOvF
867なまえをいれてください:2010/05/14(金) 18:31:44 ID:huCV+unf
みなさん、こんばんは。今日は「リポート観るなら42チャン」でおなじみ、セガの商談会に行ってきました。

例によってあんまり詳しいことは言いませんが、プラチナゲームズ制作のヴァンキッシュ。あれは素晴らしい。
実機プレイのデモを観せていただきましたが、その場でコントローラー奪いとって遊びたくなるほど面白そうでした。
キャラを動かすだけで楽しそうなTPSってあまりなかったかもしれません。

TPSが好物でしたら、是非、注目してみてください。なるほど、流石プラチナゲームズという感じでしたよ。

大神もベヨネッタも見ているだけで気持ちいいですよね。
ヴァンキッシュもそんな感じで、僕は今日、おんなじ所を攻略するプレイデモを繰り返し4〜5回みてました。
868なまえをいれてください:2010/05/14(金) 19:55:38 ID:y0qpUHjo
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、レビューや感想はもういいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 動いてるところを映せっ! サム・ギデオンの戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
869なまえをいれてください:2010/05/14(金) 20:41:26 ID:53YLgG/o
懐かしい
870なまえをいれてください:2010/05/15(土) 23:08:19 ID:yFePGbIK
メイキングムービーのBGMが好きだ
871なまえをいれてください:2010/05/15(土) 23:21:43 ID:+60f+SSV
同意
872なまえをいれてください:2010/05/20(木) 20:21:14 ID:CkBmfGtj
E3ではプレイ動画くるよね・・・
873なまえをいれてください:2010/05/22(土) 10:24:18 ID:Ym2M5j3v
適当に期待しとこうぜ
874なまえをいれてください:2010/05/23(日) 10:20:32 ID:avVN8qTu
E3期待上げ
875なまえをいれてください:2010/05/23(日) 10:22:26 ID:avVN8qTu
>>779
ベヨネッタは全難易度ピュアプラチナ評価くらいの鬼畜トロフィーでもよかった
876なまえをいれてください:2010/05/23(日) 10:25:50 ID:avVN8qTu
>>829
あの馬鹿ノリがいいんだよ
877なまえをいれてください:2010/05/23(日) 13:15:50 ID:4h6n1sLQ
ゴッドハンドは面白かったし、これもなんかやってくれそうだ。
でもぶっちゃけベヨをゴッドハンド的なTPS視点でほしかったな・・
878なまえをいれてください:2010/05/23(日) 16:52:28 ID:TUlpft1u
VANQUISHはゴッドガンなんだろうか
879なまえをいれてください:2010/05/25(火) 04:47:24 ID:ZxaZMfeX
【三上新作】VANQUISH(ヴァンキッシュ)part2

■タ イ ト ル:VANQUISH(ヴァンキッシュ)
■対応機種:PlayStation3/Xbox360
■発 売 日 :2010年 冬
■ジャンル :シューティング・アクション
■価   格 :未定
■発 売 元 :セガ
■開 発 元 :プラチナゲームス
■開 発 者 :ディレクター 三上真司/プロデューサー 稲葉敦志

□公式サイト
http://vanquish.sega.jp/
880なまえをいれてください:2010/05/25(火) 20:54:56 ID:DCIUI24x
crysis並のグラなのか?
881なまえをいれてください:2010/05/25(火) 20:59:08 ID:N6aPo5K8
スクショ見てそう思うんならそれでもいいんじゃね
882なまえをいれてください:2010/05/25(火) 22:21:15 ID:YqPTPYYG
静止画的には普通なきれいっぽい感じだね
883なまえをいれてください:2010/05/26(水) 02:47:12 ID:1Wou4F97
ベヨネッタのエンジンを改良したの使ってるらしいしベヨ程度じゃね
884なまえをいれてください:2010/05/26(水) 15:07:26 ID:KBckGclS
またPS3だけ劣化か
885なまえをいれてください:2010/05/26(水) 15:19:05 ID:5kV/iZ5e
>>884
ヴァンキッシュのリードプラットフォームはPS3だから大丈夫
886なまえをいれてください:2010/05/26(水) 15:20:03 ID:5kV/iZ5e
■ファミ通 次号予告
○ 特集1:どうなる?モンスターハンターポータブル3rd
○ 特集2:いまが買いどき!HDテレビ紹介!
○ 特集3:大胆予想 E3はこうなる!
○ 発売直前「ゼノブレイド」
○ 攻略企画「スーパーマリオギャラクシー2」徹底攻略!
○ 最新情報「VANQUISH」、「MHF」「ぼくなつポータブル2」など
887なまえをいれてください:2010/05/26(水) 15:29:28 ID:GdDslE85
近未来で、巨大な2足歩行兵器で、TPSときたらロスプラ2と絶対比較されるwww 間違いないw

グラとかCOOPとかであれを超えられるのかな
出てくるの楽しみだね
888なまえをいれてください:2010/05/26(水) 15:52:18 ID:C7kepFLs
coopはあるの?
完全にオフ専だと思ってた
889なまえをいれてください:2010/05/26(水) 15:59:44 ID:vDChS0jP
コープはない
890なまえをいれてください:2010/05/26(水) 16:02:24 ID:qsVn7Zf9
ロスプラ2は海外で微妙認定されたから比較対象にならないよ
891なまえをいれてください:2010/05/26(水) 16:08:08 ID:GdDslE85
>>889
オフ専なのか!?

あー失礼。
じゃあ全然ダメダメだな
892なまえをいれてください:2010/05/26(水) 16:23:52 ID:SCWD4tXI
オフ専のおれ感激
893なまえをいれてください:2010/05/26(水) 17:14:43 ID:5kV/iZ5e
>>891
そのオンありきの考えが駄目なんだよバーカ
894なまえをいれてください:2010/05/26(水) 17:16:21 ID:Z1cjzBn/
なにか情報がでるたびに

COOPないの?
オン対戦ないの?

と情弱がわいてくるのがうっとおしいな
次スレでテンプレ作ったらマシになるんだろうけど
895なまえをいれてください:2010/05/26(水) 17:27:12 ID:zZ6H65Dn
ロスプラ2 期待してたけどクソゲーだったじゃん
FPS、TPSでこういうことしちゃダメですよっていう見本になってた
アレは余裕で超えられるだろ
896なまえをいれてください:2010/05/26(水) 17:53:41 ID:kso7hcgC
オフ専のFPSなんて流行らない
CoDですらオンあるんだぞ
897なまえをいれてください:2010/05/26(水) 17:59:46 ID:5kV/iZ5e
>>896
面白いかどうかだよアホ
従来の考え捨てろ
898なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:01:31 ID:kso7hcgC
CPUと撃ち合いして面白いわけがないだろw
899なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:13:39 ID:yNZ58dRm
FPSじゃないし
これはバイオ4みたいなTPSものだ
バイオ4にオンを求めるのは間違ってるだろ?
900なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:15:05 ID:Jv5J/IN3
>>898
これアクション+シューターだよ
901なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:18:55 ID:GdDslE85
>>899
いや、今更誰もバイオ4なんてやらないでしょ?
902なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:19:22 ID:9Y/Uw06q
例えばDMCで対戦したところで面白くもなんともなさそうなのは想像すればわかるでしょ。
主人公Tueeee!なアクションゲームなんだろうからそりゃ対戦はないわ。
903なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:24:48 ID:Z1cjzBn/
三上がなぜオン要素がないのかインタビューで答えてる
流行りをいれたロスプラ2は過疎りはじめてるらしいがw
904なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:31:00 ID:Rf0sdkCK
COOP入れろとか言ってるカプコン社員!
ドラゴンキックで星にすっぞ!
905なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:38:21 ID:zZ6H65Dn
>>898
キミのゲーム観って面白くなさそうだな
少なくとも面白いものをイロイロ見逃してしまっていそうだ
906なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:46:47 ID:6arD/NZ9
コレって結構売れたら、後でオンライン専用ヴァンキッシュとか出してくんねーかな
907なまえをいれてください:2010/05/26(水) 18:59:04 ID:kso7hcgC
キミのゲーム観って面白くなさそうだな(笑)
908なまえをいれてください:2010/05/26(水) 20:25:49 ID:i3NnSnat
プラチナの作るゲームはオフでおもしろいゲームでいいよ
あとは他にやらせとけ
909なまえをいれてください:2010/05/26(水) 20:27:20 ID:vDChS0jP
安易にオンラインに逃げないで欲しいよね。
最近の殆どのゲームはゲームの寿命を延ばす為にオンライン要素を導入してるようなものだ。
910なまえをいれてください:2010/05/26(水) 20:39:58 ID:71E1QQaZ
むしろオフだけということで逃げてる気もするが
911なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:16:04 ID:GdDslE85
オンの方が技術要るもの。そりゃそうだわw
912なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:32:56 ID:kso7hcgC
オン作ったことないとこが作るとよく頑張ってアンチャやバイオショックレベル
913なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:34:12 ID:i3NnSnat
ブーストや近接を組み合わせることが肝なわけでしょ?
オンねぇ・・・うーん
914なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:35:32 ID:OrZ46Gpk
スクショとか情報はいいから
さっさと動画くれよ・・・
915なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:41:25 ID:MVN3N26K
コロスケがギアーズ2で作ってたクラン名じゃねーかw
916なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:42:35 ID:Z1cjzBn/
技術(笑)
917なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:43:38 ID:GdDslE85
やるなQuick5 時代を先取りや!w


いや逆か。
三上がGOW2遊んでパクったんだな
918なまえをいれてください:2010/05/26(水) 21:45:17 ID:Q3zKdTet
もしこれが売れたら続編にはオンを入れてくるだろうけどなぁ
919なまえをいれてください:2010/05/27(木) 00:04:44 ID:0O3ZIRej
これオンにしてくれって言ってる奴は
ゴッドハンドオンにしてくれって言ってる様なもん
920なまえをいれてください:2010/05/27(木) 00:19:40 ID:kzhNHhEi
どうでもいい
921なまえをいれてください:2010/05/27(木) 00:23:11 ID:R71+x0fU
どいてくれ
922なまえをいれてください:2010/05/27(木) 00:34:40 ID:TbTuqapH
マルチプレーが逃げってのはちょっと違うんじゃないか?
オンライン周りには技術がいるしバランス調整の難しさはシングルの比じゃない
ゴッドハンドレベルの傑作ならシングルのみでなんの問題もないけどな
923なまえをいれてください:2010/05/27(木) 00:41:56 ID:kzhNHhEi
じゃなくて、マルチ作る自信がないからオフ専に逃げるんだろ
924なまえをいれてください:2010/05/27(木) 00:52:22 ID:0GlrWOLE
>>923
このスレに何しに来たの?
言い聞かせに来たの?
925なまえをいれてください:2010/05/27(木) 00:52:22 ID:umKRg/x0
オンで面白い作品は山ほどあるのに
わざわざオン入れて本編のクオリティ下げる必要もないだろ
そんなもん向こうの専門に任せとけばいい
926なまえをいれてください:2010/05/27(木) 01:14:57 ID:obchOQKD
ユーザー同士の繋がりやコミュニティを利用すればゲームを面白く見せることは簡単、そしてそれこそがオンラインゲーム。
浅はかにもそれに依存してゲームの延命措置とも言わんばかりに、出来損ないのCOOPだの対戦だの乗っけてくるゲームなんて腐るほどある。
それは逃げだと思わんか。
今の時代シングルプレイオンリーで勝負してくるプラチナは寧ろ挑戦的だと思うよ。
927なまえをいれてください:2010/05/27(木) 01:28:12 ID:ciCy7Nz9
まだ知障みたいにオンオン言ってるキチガイがいるのかよ
オンなんてバランス崩壊させるだけのクソ要素だからいらねーよハゲ
オンライン中毒者ってホント頭沸いてるな
928なまえをいれてください:2010/05/27(木) 02:02:36 ID:2a9p3V9x
Xbox LIVE!に入会すればオンの有用性はわかるだろうに
ゴキちゃん発狂
929なまえをいれてください:2010/05/27(木) 02:39:15 ID:/LwhKjLb
無様だなぁ
930なまえをいれてください:2010/05/27(木) 03:07:24 ID:0GlrWOLE
>>928
(; ^ω^)
931なまえをいれてください:2010/05/27(木) 03:22:38 ID:ciCy7Nz9
>>928
アイタタタ・・・
こりゃ相当頭沸いちゃってるな
しかもここで勧誘とか・・・(笑)
オンやったことあるのと不必要の違いも分からない時点で完全に知障だな
マイッタなこりゃw
932なまえをいれてください:2010/05/27(木) 03:28:39 ID:UIzyo7zH
【三上新作】VANQUISH(ヴァンキッシュ)part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1274898487/
933なまえをいれてください:2010/05/27(木) 03:30:33 ID:UIzyo7zH
ごめん、素で970行ってると思って焦って立てちまった…
他スレと間違えた吊ってくる…orz
934なまえをいれてください:2010/05/27(木) 05:01:57 ID:sVeAnnVQ
板誤爆だし!
935なまえをいれてください:2010/05/27(木) 07:30:10 ID:fGe1dpCF
>>879
どうしても自分の思い通りにしたいというエゴがその焦りを生んだんだよ
936なまえをいれてください:2010/05/27(木) 08:18:23 ID:kzhNHhEi
どうも資金不足で企画倒れになりそう

オンがどうこうというより、
開発側にそんな余裕ないというのが正解
937なまえをいれてください:2010/05/27(木) 08:41:47 ID:p0SzOU/s
そう思いたかったらもうそれでいいんじゃね
どうでもいいんだろ?w
938なまえをいれてください:2010/05/27(木) 09:32:18 ID:s/4NW05B
>>923
「マルチ作る自信がないからオフ専に逃げるんだろ」(キリッ)

お前にゲーム制作やらせたらすごい勢いで赤出して破綻しそうwwwwww
939なまえをいれてください:2010/05/27(木) 14:27:40 ID:Gl+bfBuQ
FPSというか戦争ゲーム的なのやったことないが、ネット対戦の動画見る限り
フィールドが違うだけでどれもこれも似たような感じだし、だったらそういうのは
他のに任せて、これはオフで出来ることを突き詰めて欲しい。

940なまえをいれてください:2010/05/27(木) 14:33:16 ID:TbTuqapH
>>939
やったことない奴はみんなそう言うんだよな
同じレースゲームでもグランツーリスモ、マリカー、リッジレーサーと見た目はあまり違わなくてもゲーム性は全然違う
それと同じようにシューターも見た目は似ていてもそれぞれやっぱり別物だよ
941なまえをいれてください:2010/05/27(木) 14:36:19 ID:tBaGKibR
そんな事言ってお前らなんだかんだで買うんだろ
942なまえをいれてください:2010/05/27(木) 15:01:04 ID:fO2hqTeZ
和製TPS好きだから買うよ クォンタムも買う予定
943なまえをいれてください:2010/05/27(木) 16:25:32 ID:sVeAnnVQ
クォンタムは俺は無理だなぁ。
944なまえをいれてください:2010/05/27(木) 16:29:45 ID:s/4NW05B
ロスプラ2がアレだったからなぁ・・・
クオンタムはかなりアレな気がする
まぁ評判待ってからかね
945なまえをいれてください:2010/05/27(木) 16:55:17 ID:rQ3V85JR
ロスプラ2面白いよ、海外レビューに騙された
クォンタムは流石に様子見かな
946なまえをいれてください:2010/05/27(木) 17:46:05 ID:s/4NW05B
>>945
スマンけどオレは全然ダメだな

・弾を撃っていて気持ちよくない
・デフォルト操作がうんこレベル
・緊張感0
・AIアタマ悪っ

とはっきり言ってクソゲーレベルだよ
期待していただけに残念すぎる。逆にどこが良かったのか聞きたいよ。
947なまえをいれてください:2010/05/27(木) 17:53:05 ID:I1XUEUcC
スレチだがQUANTUM THEORYみたいなギラギラし過ぎたのは苦手だな。
それよりテクモは刻命館シリーズとか零シリーズを次世代機で作るべき!
948なまえをいれてください:2010/05/27(木) 18:19:44 ID:Kz8fpG54
三上のホラーやりてぇ
949なまえをいれてください:2010/05/27(木) 18:25:41 ID:rQ3V85JR
>>946
弾は撃ってて気持ち良かったし、操作も慣れれば快適、
ゲージ共有&リスキーなガメオベラで緊張感もあったし、AI性能は確かに悪いけど正直どうでも良い
一番良かったのはポストリスポンになった事かな。あれでゲームスピードと戦略性がグンと上がった
個人的にはだけど。スレチすまん

そろそろ次スレの季節だけど発売日どころか動画の一本も公開されないとはなぁ
ちょっと発表が早かったかな?
950なまえをいれてください:2010/05/27(木) 18:28:18 ID:9hXFWB/z
【三上新作】VANQUISH(ヴァンキッシュ)part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1274952448/
951なまえをいれてください:2010/05/27(木) 18:28:49 ID:BqjeeW2S
内容にはあまり関係なく、和ゲーだから馬鹿売れすることはないと思う
952なまえをいれてください:2010/05/27(木) 18:49:54 ID:Kz8fpG54
E3の動画待ちか…
953なまえをいれてください:2010/05/27(木) 19:21:40 ID:2zLPrFKS
ベヨが135万売れたわけだし
これも何だかんだで売れそうな予感はする
それにベヨでプラチナにもそこそこのネームバリューが付いただろうしな
954なまえをいれてください:2010/05/27(木) 19:44:38 ID:Bjj2539G
それだけ売れてれば流石に黒字だよな
同じSEGAのEOEはもっと売れてなかったような・・・
955なまえをいれてください:2010/05/27(木) 21:17:45 ID:kyhMmHys
>>954
あれは何故かFF13と同日発売だったからなぁ
マケプレに動画どころかROFの項目すらなかったりプロモーションが適当だった
良作なのに勿体ない
956なまえをいれてください:2010/05/27(木) 21:18:09 ID:wcW8vvmk
>>954
俺は買っちゃったんだけど
うんこだった
957なまえをいれてください:2010/05/27(木) 21:32:49 ID:YUXoj60S
ベヨネッタとか動画みる限りボタン連打ゲーにしか見えんw
まだ北斗無双の方がおもろそうw
958なまえをいれてください:2010/05/27(木) 21:33:59 ID:sVeAnnVQ
>>957
それはないわw
959なまえをいれてください:2010/05/27(木) 22:03:10 ID:G84Uo50T
>>957
見る目が無いって鼻息荒く自慢されてもこっちは困る。
960なまえをいれてください:2010/05/27(木) 23:10:03 ID:2a9p3V9x
>>957
ベヨネッタより売れてからえらそうな口叩けよゴキちゃん
961なまえをいれてください:2010/05/27(木) 23:33:53 ID:9yMKTo47
イージーオートマチックはそんなノリだよね

ノーマル以降はしっかりした硬派アクションだよ
技を駆使して死線を潜りやがれってカンジ
962なまえをいれてください:2010/05/28(金) 00:47:08 ID:7Aa+q/My
ベヨネッタって爆死爆死騒いでる奴いたが結局そんなにいったんだ
963なまえをいれてください:2010/05/28(金) 01:43:49 ID:mFmLDHP5
ベヨネッタはキャラがきもかった
964なまえをいれてください:2010/05/28(金) 01:49:44 ID:+MDhAqRD
>>963
好みの分かれるピーキーなキャラだよね。
それが受けた部分も少なからずあると思うんでヴァンキッシュの無機的すぎるスーツはちょっと不安もある。
965なまえをいれてください:2010/05/28(金) 04:23:54 ID:2CRX/Qls
>>950
おつ
966なまえをいれてください:2010/05/28(金) 08:01:17 ID:yJkVYTlJ
オレはこれ絶対買うつもりだけど、周りがオンがないからイラネェとかいいやがる。

なんかオン中毒者マジ増えてきたけど、ゲームの良し悪し関係なしに

寂しいから人と関わりたいだけじゃねーのって思ってしまうわ
967なまえをいれてください:2010/05/28(金) 08:05:14 ID:mFmLDHP5
ゲームなんてCPUとやってもただの作業じゃん
何が楽しいのか分からん
968なまえをいれてください:2010/05/28(金) 08:17:49 ID:3Y6ZF716
オフモードしか無いならすぐ飽きるのがもったいねえな
対コンピュータなんてつまらん
対人のオンライン対戦があれば100時間単位で遊べるだろうし
HALOもオフしかなかったらあれ程売れてない
969なまえをいれてください:2010/05/28(金) 11:09:54 ID:iBzihI80
その程度のゲーム
970なまえをいれてください:2010/05/28(金) 11:10:57 ID:iBzihI80
つーかオンライン環境以前のゲーム全否定にビビったw
971なまえをいれてください:2010/05/28(金) 11:17:31 ID:mFmLDHP5
ゲームとしては64が一番面白かった
972なまえをいれてください:2010/05/28(金) 11:55:46 ID:iMp/vmRS
プラチナは中小だし、オン周りに力入れて失敗した時痛いんじゃない?
そうなるよりはオフ専で手堅く・・・とか
973なまえをいれてください:2010/05/28(金) 14:16:27 ID:+tXGrQqB
「プレイ時間」でしか価値を図れない人が増えているな
プレイの濃さが問題だろうに
974なまえをいれてください:2010/05/28(金) 15:33:15 ID:2CRX/Qls
ゴッドハンドいまだにプレイしてる

こういう一人用でしか味わえない神アクションゲーがあるのにかわいそう
975なまえをいれてください:2010/05/28(金) 15:37:00 ID:xXz3hIQ/
「初代スーパーマリオをいまだにプレイしてる」

…とか言われてるようなもん。
だから何だって感じ
976なまえをいれてください:2010/05/28(金) 15:40:37 ID:2CRX/Qls
>>975
アホ?
977なまえをいれてください:2010/05/28(金) 15:45:20 ID:idstV3PP
そこらのオンゲーより遥かに面白いオフゲーがうじゃうじゃあるんだからな
オン至上主義者ほどマヌケな者はいないよ
978なまえをいれてください:2010/05/28(金) 15:51:01 ID:mFmLDHP5
小学生ならそれも許されるがいい年したおっさんが同じものばかりやってるのは・・・
いやおっさんだからこそなのか?
箱庭系のゲームでも自分で楽しみ方を云々言い出すやつがいるけど
砂場で遊んでいいのは子供だけなんだよ
いい年したおっさんが砂場で遊んでたら病院につれていくべき
979なまえをいれてください:2010/05/28(金) 15:54:59 ID:+tXGrQqB
ID:mFmLDHP5
うわっ きもっ みんな触れるなよ
980なまえをいれてください:2010/05/28(金) 16:02:38 ID:3Y3gn7L5
>>977
オンもオフもやるよ
いまもやってるし

ただオンないから糞って言い切ってるのっておかしいだろ
981なまえをいれてください:2010/05/28(金) 16:03:33 ID:3Y3gn7L5
>>980
ごめん安価ミスった^^;
982なまえをいれてください:2010/05/28(金) 18:58:42 ID:TEyG1EUt
>>978
お前は砂場でお友達とずーと遊んでろよw
983なまえをいれてください:2010/05/28(金) 19:20:04 ID:mFmLDHP5
逆だろ
砂場で一人しこしこ遊んでるのがお前ら
984なまえをいれてください:2010/05/28(金) 19:26:40 ID:iBzihI80
オフゲーが砂場の一人遊びならオンはおっさんが泥団子ぶつけ合ってるだけだろうがw
985なまえをいれてください:2010/05/28(金) 19:27:00 ID:TEyG1EUt
このスレで一人しこしこしている自分はおかしいとは思わんのだなw
986なまえをいれてください:2010/05/29(土) 10:51:50 ID:Vo6JEc9g
どうせオフ専和ゲーなんぞ売れないよ。安心しろ
987なまえをいれてください:2010/05/29(土) 12:23:09 ID:cePI6Fnl
これが売れないと安心する心理ってのもよくわからないね
988なまえをいれてください:2010/05/30(日) 10:55:13 ID:aCnF6B3i
COOPぐらいは入れてほしいな
989なまえをいれてください:2010/05/30(日) 11:11:41 ID:EezNyGCK
いい加減諦めろよ、オン厨は
990なまえをいれてください:2010/05/30(日) 13:09:14 ID:/WU2Xckm
あれ
これってCOOPも対戦もないのか?
991なまえをいれてください:2010/05/30(日) 13:32:49 ID:bjlWQqDb
ないねえ
992なまえをいれてください:2010/05/30(日) 15:59:37 ID:WlA364lK
Co-opとかやりたい人はロスプラとかやればいいんじゃないのか
993なまえをいれてください:2010/05/30(日) 16:19:01 ID:cajZJkDK
まさしくその通りだ
ソロ専のゲームが出来ないなら、ここに来る意味も無いのにね
ソロを蔑ろにしてまでオンに特化させたゲームなんて腐るほどあるんだし
994なまえをいれてください:2010/05/30(日) 16:59:02 ID:o8YSLWLq
ないがしろにしたのはケケ内作品ぐらいしか知らんけど
995なまえをいれてください:2010/05/30(日) 19:28:29 ID:KZOr6F0P
対戦系のオンは廃人がレイプ試合してるだけって印象しかないわ
Coop系は速攻で過疎る
996なまえをいれてください:2010/05/30(日) 20:42:14 ID:CqRNQTvK
いくらなんでもオンに対して偏見もってるだけにしか思えない
997なまえをいれてください:2010/05/30(日) 20:44:32 ID:Oj3iy9xb
オンは面白いけど
シングルに特化する気なら無理していれんでもいい
998なまえをいれてください:2010/05/30(日) 22:06:36 ID:aOGCIc4i
オン重視にすれば内容が薄っぺらくなってクソゲー臭がするから普通にいらんな
これはシングル専用だから何も問題ない
しかもシューターのオン対戦なんてキチガイ廃人が粘着してるから
やり慣れてない人にとっては当然のようにつまらんと感じるだろうしな
999なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:21:16 ID:EWc1HxKD
うめ
1000なまえをいれてください:2010/05/31(月) 01:22:44 ID:EWc1HxKD
うm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。