【FPS】OPERATION FLASHPOINT:DR part14【OFP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PS3/Xbox360版の総合スレです。

遂にオペフラこと、あのオペレーションフラッシュポイントの最新作が登場!!
あの神AIは今でも健在か!?旧オペフラを知らない方も要注目!!

■OPERATION FLASHPOINT DRAGON RISING(オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング)
■メーカー:コードマスターズ
■対応機種:PS3/Xbox360/PC
■ジャンル:アクション・シューティング/戦争
■発売日:2010年1月14日発売(海外版発売中)
■価格:7140円(海外版は6500円前後)
※PS3版はPLAYSTATION Network対応、Xbox360版はXboxLIVE対応

※OFP:DR公式HP http://codemasters.jp/ofp/index.html
 PC版だけどwikiまとめ http://wikiwiki.jp/ofp_dr/
 XBOX360&PS3はこちら http://wikiwiki.jp/ofpdr/

※次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定。
2なまえをいれてください:2010/01/25(月) 23:20:14 ID:DuEP/kJH
◆海外版追加ミッションパスワード
AmbushU454→"Ambush"
CloseQ8M3→"Close Quarters"
StrongM577→"Coastal Stronghold"
BLEEDINGBADLY→"F.T.E."
RaidT18Z→"Night Raid"
OFPWEB2→"Debris Field"
OFPWEB1→"Encampment"

◆日本版追加ミッションパスワード判明分
GH8WU7→"Night Raid"
KMN5TX→"Ambush"
UGQZ6R→"Encampment"
KS63WE→"Debris Field"
SU24TG→"Coastal Stronghold"  

不明
"Close Quarters"
"F.T.E."
3なまえをいれてください:2010/01/25(月) 23:22:12 ID:DuEP/kJH
クイックコマンドメニュー操作メモ(箱)RB=R1(PS3)
[RB]
┗[上] 移動 (座標指定)

[RB]
┗[右] 命令
  ┣[上] 攻撃
  ┃ ┣[上] 突入 (座標指定)
  ┃ ┣[右] 右に移動
  ┃ ┣[下] 停止
  ┃ ┗[左] 左に移動
  ┃
  ┣[右] 移動
  ┃ ┣[上] 迅速に移動 (座標指定)
  ┃ ┣[右] 移動 (座標指定)
  ┃ ┣[下] 降りろ
  ┃ ┗[左] 後に続け
  ┃
  ┣[下] 防衛
  ┃ ┣[上] 後に続け
  ┃ ┣[右] 停止
  ┃ ┣[下] 防衛 (座標指定)
  ┃ ┗[左] 後退 (座標指定)
  ┃
  ┗[左] 射撃
     ┣[上] 交戦 (敵指定)
     ┣[右] 交戦待機
     ┣[下] ----
     ┗[左] 制圧射撃 (座標指定)

[RB]
┗[下] 後に続け
4なまえをいれてください:2010/01/25(月) 23:23:17 ID:DuEP/kJH
前スレのこれも役に立ったから貼っとく
説明書薄すぎるぞゴラァ

486 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 06:41:28 ID:IZeuivjt
脳みそをどっかに落としてきたお前らクズどもに俺が戦場で覚えたTIPSを伝授してやるから
心して読むように。

・作戦行動は分隊(四人)全体以外にも個人を指定して指示するのも可能。
RB押しながら左スティック上下で任意の隊員を選択→Aボタンで左上の隊員のアイコンが
黄色に変色するので十字キーで指示。
ちなみに隊員選択の時、スティックを←で全員選択だ。

・進行ルートは複数設定可能。
マップ上でまず一個目の到着地点を指示、その後RBとRT同時押しで次の到着地点を指示
と繰り返す事によってウェイポイントを設定できるぞ。

上記のテクを駆使する事によって二人ずつの二班に別れ、一個の拠点を挟撃する事も
できたり、別班に正面から制圧射撃を指示しながら、自分と部下の二人で側面から強襲
するのも可能だ。

それでは健闘を祈るぞクズども。
5なまえをいれてください:2010/01/25(月) 23:24:52 ID:DuEP/kJH
クイックコマンドメニュー操作メモ(箱)
[RB]
┗[左] 戦術
  ┣[上] 交戦規定
  ┃ ┣[上] 射撃開始 (発砲許可)
  ┃ ┣[右] 合図で撃て
  ┃ ┣[下] 攻撃待機 (射撃中止)
  ┃ ┗[左] 応戦
  ┃
  ┣[右] ???(←文字が潰れて読めなかった)
  ┃ ┣[上] 散開陣形
  ┃ ┣[右] 通常陣形
  ┃ ┣[下] ----
  ┃ ┗[左] 密集陣形
  ┃
  ┣[下] 衛生兵
  ┃
  ┗[左] 射撃
     ┣[上] 楔型 (側面警戒)
     ┣[右] 横列
     ┣[下] V字
     ┗[左] 縦列 (正面警戒)

RB押した状態で味方に向けると指示が出せる。
負傷兵ならば治療させることも可能。
以上テンプレ。
6なまえをいれてください:2010/01/25(月) 23:27:02 ID:DuEP/kJH
>>1に書き忘れ
OperationFlashpoint:DragonRising 募集スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1255249073/
7なまえをいれてください:2010/01/25(月) 23:40:50 ID:UjppCz7V
>>1
Z。
8なまえをいれてください:2010/01/25(月) 23:49:50 ID:UjppCz7V
ちなみに前スレ↓
【FPS】OPERATION FLASHPOINT:DR part13【OFP】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263937632/
9なまえをいれてください:2010/01/25(月) 23:58:26 ID:UZk9lbg8
>>1
乙。カポネから労いの言葉が届いているぞ。
10なまえをいれてください:2010/01/26(火) 01:30:46 ID:OS3yb8d+
>>1
>>3>>5は俺が作ったものだけど、正直前スレとかに張ってあったクイックコマンドの画像使用した方がいいと思うの。
11なまえをいれてください:2010/01/26(火) 01:51:14 ID:G2LDDB0H
ヒッチハイカーの実績チャレンジ中なんだけど、装甲車はロケットじゃないと壊れない?
ヘリで脱出する前のチェックポイントでセーブされててロケット弾も切れで手も足も出ない・・・。
12なまえをいれてください:2010/01/26(火) 01:52:39 ID:0blKgy6R
前スレ>>1000には失望した。
13なまえをいれてください:2010/01/26(火) 01:55:31 ID:5ZyyHd3e
1乙

ところでAll Round Deffenceってミッションどこにある?
14なまえをいれてください:2010/01/26(火) 02:01:11 ID:HGhyJB4w
DLC1に収録されてる
15なまえをいれてください:2010/01/26(火) 02:01:20 ID:VehfMiRb
ダガーワンでブラボーなおまえら、オンする時ping(一番右の丸の奴)気にして入ってる?

一度表示0のに入ったら、超ラグラグで
何するにしても2秒後ぐらいの反応で
ゲームにならなくて泣く泣く出てきちゃったのよね…

ウチの回線のせいなのかしら…
16なまえをいれてください:2010/01/26(火) 02:04:38 ID:5ZyyHd3e
>>14
スカーミッシュってやつ?

ありがとう!
17なまえをいれてください:2010/01/26(火) 02:19:48 ID:m2wYNqjq
ping気にしてますよ〜。
丸がついてないのには入らないようにしてる。キックされるし。
落ちる危険せいがあるので。。。
18なまえをいれてください:2010/01/26(火) 02:27:02 ID:VSst5hwI
>>15
2つぐらいの部屋でも武器の持ち替えが効かないような事もあったし
気にしてもしょうがない
19なまえをいれてください:2010/01/26(火) 02:29:25 ID:Ni7lLCPm
ところで赤外線ストロボって使い道あるん?
20なまえをいれてください:2010/01/26(火) 02:34:36 ID:HGhyJB4w
現時点では…ないな、あえて言うならAll Round Defenceで味方の近くに置いといて
ガンシップによる誤射を防ぐのに使えなくもないような気がしないでもないけど
21なまえをいれてください:2010/01/26(火) 03:08:18 ID:ay1PVfHg
>>20
携帯式なら使うのにな
敵ヘリより、味方ヘリにやられた回数の方が多いよ....
22なまえをいれてください:2010/01/26(火) 03:21:02 ID:sAlGRBXc
PS3版のping表示って、--より○○○のやつのほうが値が低い(良い)のかな?
○の方は色が凄く薄いので、どっちが良いのか分からんです。

あとホスト情報のキャンペーン 0000っていう数字の意味も???
23なまえをいれてください:2010/01/26(火) 03:40:36 ID:ay1PVfHg
>>22
日本同士だとそうなるから、合ってると思う

キャンペーンの数字は2桁が2つと考えると分かる
右の2桁は常に11。本編ミッション数も11
24なまえをいれてください:2010/01/26(火) 03:55:50 ID:sAlGRBXc
>>23
薄い方が良いんですね。いつもこっち選んでるからちょっと安心しました。

数字も3桁になったりしてるのもあるので、時刻にしちゃおかしいなと思ってました。
011はまだ開始前ってことですね
せめて間にスラッシュとか入れてくれれば分かりやすいのになぁ
25なまえをいれてください:2010/01/26(火) 03:56:42 ID:3u3EMmdo
外人さんは、なんですぐ突っ込んで死んでしまうん?
26なまえをいれてください:2010/01/26(火) 04:06:32 ID:ay1PVfHg
>>24
薄い?同じぐらいに見えるが....
もしかして、明るい○は見たことがない?
暗いのは最低値だと思われる

それにしても、説明書にあるべき内容がない
27なまえをいれてください:2010/01/26(火) 04:10:21 ID:sAlGRBXc
>>26
今、連続で更新したら初めて濃い○が出てきました。
光有線・ping20ぐらいなのに、今まで濃い○を見た事がなかったわorz
28なまえをいれてください:2010/01/26(火) 04:12:16 ID:sAlGRBXc
ひょっとしたら濃い○が3つとかいう人もいるのか・・・
29なまえをいれてください:2010/01/26(火) 06:21:15 ID:WSm9anOI
しかし繋がりが悪い状態でCOOPやるとカオスだわ
敵が瞬間移動しやがるぜ
30なまえをいれてください:2010/01/26(火) 07:20:47 ID:Bz+jE9JW
敵が死なない事もあるよね
至近距離からヘッドショット10発くらい食らわせても立ったまま
というか、こっちが目の前に居るのにその敵は無反応
こん時の俺はホスト側からどうやって見えてるんだろう・・・
31なまえをいれてください:2010/01/26(火) 07:22:07 ID:JWp9mUWL
最近やっと手に入れたけどおもしれえなコレ
co-op行きたいけど初心者もおk?
32なまえをいれてください:2010/01/26(火) 07:35:48 ID:Bz+jE9JW
>>31
たまにCOOP(協力プレイ)部屋に入ったらホストから追放(蹴り)される事がある。
pingが悪かったり、決まったメンバーとの待ち合わせだったり、難易度とオンライン
プレイ回数や階級が厳しい時とか。
まあ、JPっぽい名前の人が建てたやつなら大丈夫だろう。
33なまえをいれてください:2010/01/26(火) 07:42:42 ID:zUmUfXNA
航空機の支援攻撃ってどうやって指示出せばいいんでしょうか?
なんか飛行場のミッションクリア出来たけど、結果見ると支援攻撃が全て失敗になってた。
34なまえをいれてください:2010/01/26(火) 07:48:33 ID:JWp9mUWL
>>32
レスサンクス
そっれぽい部屋あったら、隊長のケツ追っかけてみるわ
35なまえをいれてください:2010/01/26(火) 09:18:32 ID:qaikcy/J
coop募集スレが過疎気味なので・・;

難易度イージー ミッション6 ID:KA××××360 当方VCなし
9:30まで部屋立てします 3〜4人集まったら開始いたします
よろしければご参加おねがいします
36なまえをいれてください:2010/01/26(火) 09:23:26 ID:ofiplY/C
>>33
Y or △
砲撃と一緒だな
37なまえをいれてください:2010/01/26(火) 10:09:49 ID:SqL5tDF6
この板って総合スレだよな?
何だよこの友達募集的なカキコは。OFPの募集スレで書けよ馬鹿共。
戦争ごっこになりきり過ぎ。キンモー
38なまえをいれてください:2010/01/26(火) 10:48:33 ID:Sf0AICT4
もう、過疎っているんだからスレ一個でいいじゃん・・・
募集スレとか見逃すしさ
39なまえをいれてください:2010/01/26(火) 11:12:07 ID:2XVl0SHR
>>35
>>38
こうやって使おうとしないから過疎るんだ
立てたスレは使い切れよ
40なまえをいれてください:2010/01/26(火) 12:20:09 ID:f3Zq4Ezg
さ・・・さすがにちょっと飽きてきたな・・・・
ちょっと変わったプレイ方法でも無かろうもんか
41なまえをいれてください:2010/01/26(火) 12:21:17 ID:VghvTeuC
ミッション10で開幕ハン射殺
42なまえをいれてください:2010/01/26(火) 12:25:17 ID:TykxXOE4
>>37
別に良いと思うが。募スレの過疎り具合ハンパないし。逆にどんなカキコが理想的なのか例を見せてくれ。
43なまえをいれてください:2010/01/26(火) 12:45:33 ID:2XVl0SHR
http://www.amazon.co.uk/dp/0744011671
この別売り説明書買った奴いるかい?
44なまえをいれてください:2010/01/26(火) 13:09:26 ID:wD/CzM8U
>>40 M1をハードでやる。縛りに、走ってはだめ、車両に乗っちゃだめ、砲撃支援をしてはだめ、第二目標を全て達成、アメリカ製武器の以外使用しない、これのおかげで俺は飽きが来ない。
45なまえをいれてください:2010/01/26(火) 13:31:30 ID:Sf0AICT4
>>40
俺も正直・・・。当初盛り上がって居た人達は静かに去っていった気がする。
やはり>>44のいうように、縛り提案、募集してCOOPくらいしか熱くなれないと思う
それでも熱くなれないなら、、売却か
46なまえをいれてください:2010/01/26(火) 13:32:37 ID:NFo7VwL+
AIが糞すぎ。


 自/ ̄\敵

こんな感じで山を挟んで物理的に見えない地点を移動してるのに、
50m以内くらいまで近づくと何故か発見されるし。
47なまえをいれてください:2010/01/26(火) 13:45:59 ID:m2wYNqjq
>>40
対戦の部屋に誰も入ってきてくれない。。。。。。
HARDのキャンペーンを攻略した後は、対戦できると期待していたのに。。。。。。
初心者さんの部下になって、無口な隊長の後ろをノロノロついていっても、なんだかなぁ。。。。
48なまえをいれてください:2010/01/26(火) 13:57:27 ID:wD/CzM8U
みんな、シングルプレイを思い出そう。
49なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:00:58 ID:2XVl0SHR
部屋立が面倒なのに一瞬で終わるミッションなんか知りません
50なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:02:40 ID:TykxXOE4
>>45
確かに。良ゲーなんだが、オフとCOOPやり込んだら厳しいね。
みんなあえて触れないのかもしれないが、やっぱり対戦モードが駄目すぎるよ。
使い勝手が異常に悪いし、うまく繋がってもなんか微妙。フレで固めたら楽しい
のかもしれんが、野良で気軽にプレーできなきゃ長くは遊べないよ。
もうちょっとで神ゲー、すごく惜しいんだけど。
51なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:05:32 ID:A+W0HtNd
ゲームの主軸をやり込んだらそりゃあ飽きるだろ何でも・・
52なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:05:41 ID:f3Zq4Ezg
たまにはCOOP部屋自分で立ててみようかな。
その前に昼飯食べよう
53なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:16:33 ID:TykxXOE4
>>51
そうなんだけどさ。オフやって初めてオン対戦入るとき、広いマップで戦略性のあるサバゲをやるみたいなのを想像してたんだわ。
すごくワクワクしたんだけど、入るのもモッサリ、入ったらラグラグ、たまにうまく繋がってもなんか微妙なプレイ感。
うまく言えないんだけど、なんか繋ぐ気になれないんだよな。COOPはいいんだが。
54なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:22:40 ID:NFo7VwL+
装備の切り替えが遅すぎる。
戦闘以外のシステム面でストレス溜まるFPSだわ。
55なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:28:53 ID:2XVl0SHR
個々の装備変更がもっさりなのは仕方ないとして、選択が↑↓だけなのはありえない罠
上端から下端にジャンプできないから双眼鏡と包帯の呼び出しが遅い遅い
56なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:31:51 ID:wD/CzM8U
>>55 PS3だけど上から下にジャンプできるよ。
57なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:36:17 ID:TykxXOE4
思うんだが、支援砲撃なんかはゲーム中一回使うか使わないかなのに、△(PS3では)
を割り振ってしまっているのがとても無駄だと思う。命令のなかに組み込んで、△は
装備のプリセットキーにしてほしかった。
58なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:45:03 ID:2XVl0SHR
>>56
今試してみたらできたわ
買っていろいろ試してた時は出来なかったのに何故だ
59なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:45:56 ID:jZCDP8bl
飽きるのは早いがたまに無性にやりたくなる

>>53
対戦は明らかに糞だな
改善点さえ直せばかなりの良ゲーだろうに
パッチか次回作に期待するしかないな

コドマスの制作中のFPS今年中に発売ということはこのゲームの拡張パックかなにかだと睨んでるんだが・・・
60なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:00:07 ID:TykxXOE4
>>59
このゲームに関しては腹八分目でちょっと足りないぐらいが丁度いい、ということにしておくか。
面白いのは面白いし、買って損したとは思わないから。次の展開に期待しつつ、ぼちぼちやっていくか。
61なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:04:24 ID:wD/CzM8U
ゲームの環境は、全て繋がっているだと、意味がねえだろ戦闘エリアという概念がある限り。
62なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:08:21 ID:0blKgy6R
まだ2回しか対戦やってないからちゃんと検証した訳ではないが、
対戦はプレイヤー同士の撃ち合いというよりプレイヤーvsAIで、
たまたま狙ってた奴がプレイヤーだったというパターンが多い。

あと前線に自分も参加するプレイヤーなら銃撃戦やってると感じるが、
一人丘に陣取って砂プレイして、AIだけを前線に送るプレイヤーはRTSやってる感じに。
あれ?書いてて思ったが、これRTSプレイが対戦の真髄?w
63なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:09:04 ID:jZCDP8bl
>>60
まぁずっとやり続けるのには向かないがたまにやることで長く遊べるゲーム性だと思う
派手さはないけれどハマればかなり息が長いゲームだと思う

色々残念な所を改良すればもの凄いゲームになりそうだがいかに
64なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:19:15 ID:2XVl0SHR
>>59
GRAW2みたいに1.5な完全版でも作ってるんじゃね
65なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:20:46 ID:77L9uiNF
個人的におすすめな対戦ルールを
ルールの詳細設定で「復活なし」にすれば、一度死ぬと復活できないので、緊張感のある戦いが出来る
もちろん全滅すると無条件で負けになります
ルールは潜入作戦が良いでしょう

でもルールが特殊なので、あらかじめ同意を得ておいたほうが良い
具体的な戦闘も米中それぞれの1つの小隊にプレイヤーが全員入って、COOPの様に行動すれば尚雰囲気が出るでしょう
66なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:22:38 ID:TykxXOE4
>>63
コドマスがユーザーの声を取り入れてくれますように。
スキラの岬から夜空のお星様に向かって4人横列密集でお祈りしてみた。
67なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:35:12 ID:m2wYNqjq
問題は、マルチのマッチングシステムだと思う。
Coopは、途中参加できるようになって欲しいし、
対戦は、CoDのようにホストを立てるのではなく、
部屋に入るだけでチームが組まれるようになって欲しい。
68なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:03:45 ID:cebIy9aD
「立体包囲」の指定された着陸地点ってどこ?
紫のスモークだと思って何度もやっているんだが一向にとれない・・・
69なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:13:21 ID:syF0D2Tm
仲間うちで対戦したかったんだけど
どうにも周りで評判が悪くて身内が揃わないぜ・・・
皆でやりたかったんだがなあ
70なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:21:14 ID:m2wYNqjq
よし!みんなで対戦だ!

>>68
着陸直前までAIまかせ、着陸姿勢に入ったらすかさず運転席に移動で俺はいけた。
71なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:24:09 ID:ifc3B6Xc
>>68
紫のスモークめがけて胴体着陸
72なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:50:49 ID:ofiplY/C
ハードM5の対空陣地(第2目標の3)がむずい。毎回ヘリにやられるんだがどうしたものか。
ヘリの音が聞こえたら射撃中止で伏せてるんだがほぼ見つかる。多分味方に伏せてない奴が居る。
西から回り込もうにも接敵距離が近いのと数が多いのでかなりきついし、ここにもヘリからプレゼントが飛んでくる。
あんまり上手く指示出せないことは自覚してるんだけど、誰かアドバイスもらえませんか。
73なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:59:45 ID:ifc3B6Xc
M5ってヘリパイ捜索だっけ?
迂回して対空陣地の後ろに回り込むか、対空陣地に行かず直接ヘリ残骸行ってもいいぞ
途中の検問所とか対空陣地手前の建物行って通信イベント起こさなくてもいいんだぜ
74なまえをいれてください:2010/01/26(火) 17:54:05 ID:tj1nCsci
これ運の要素もあるよね?
だって凄く遠くに離れてるのに即死しちゃう時があるし・・・
75なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:04:47 ID:oqQ6nyju
>>74
「プライベートライアン」
の上陸シーン観てるときに
何か感じなかったか?
76なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:06:25 ID:m2wYNqjq
箱版で殲滅作戦立ててるのでよろしければ〜。
4人以上で開始します。
77なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:06:39 ID:f3Zq4Ezg
coop満員で始めても、次ステージ行くと高確率で人が減るもんな・・・
どうにか途中参加機能付けてくれんかな〜
奇跡的にパッチきても、その頃には過疎ってそうだけど
78なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:09:15 ID:ofiplY/C
>>73
ありがとう。もうちょい頑張ってみる。
対空陣地潰さないとヘリがずっと巡回してるんじゃないっけ?自分の思い込みのような気がしてきた。
79なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:21:16 ID:0blKgy6R
隊長も隊員も、潜入任務なのに特攻野郎で先に死んでいった。
結局俺一人でクリア…
Knoxくんと寂しく行動してましたとさ…
80なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:24:23 ID:2FWCMtNt
例えここでマンネリ打破のルール決めて鯖建て宣言しても、
建てた途端、外人さんやらなんやらで一杯になったらどーしようもないもんな。
PASS機能でもあれば良かったんだけど、それもないし。

それと指示系統がモッサリなんだよなぁ
ショートカットでバシバシ出せたりしたら爽快さもあるんだろうけど。
せめてデフォ武器でも変更(ry

惜しいトあるけど、面白いゲームだよ。
81なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:26:02 ID:vpnseTx8
overwatchは、正式な配信日ミスったらしい、
配信は箱板、2月11日だって。
82なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:29:31 ID:wD/CzM8U
SCRA・サーマルサイト付きが初期武器のミッションをひたすらやる。これで俺は、武器変更ができない悲しみを、何とかしてる
83なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:32:12 ID:xRzXYu3h
発売2週間で反省会スレか…
84なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:34:18 ID:m2wYNqjq
箱版第一回殲滅作戦のご参加ありがとうございます!
20分マッチで、集まり次第どんどんやります。
85なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:38:10 ID:xRzXYu3h
OperationFlashpoint:DragonRising 募集スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1255249073/
86なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:47:23 ID:ifc3B6Xc
実績1000きたああああああ
87なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:58:30 ID:m2wYNqjq
募集スレに対戦部屋立てているので見てくだされ〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1255249073/
88なまえをいれてください:2010/01/26(火) 19:27:07 ID:i9+YW9Sp
>>81
どうりで誰もこねぇとおもた
89なまえをいれてください:2010/01/26(火) 19:29:24 ID:Bz+jE9JW
敵の機関銃兵による制圧射撃でヘッドショット喰らった俺はどうすればいいですか?
90なまえをいれてください:2010/01/26(火) 19:54:05 ID:RGaCQy/C
買ってきたんだけどもしかしてこれすっごい過疎ってる?
協力キャンペーンで検索しても一つも部屋が見つからない
91なまえをいれてください:2010/01/26(火) 19:57:00 ID:xRzXYu3h
wikiで誰か質問していたけど共有タグって今どうなったんだ
92なまえをいれてください:2010/01/26(火) 20:01:36 ID:CRqjgvxl
攻撃ヘリをライフルで退治出来るかもしれん
M2に出てくるヘリに見つかった時、コックピットを狙撃したら赤いヒットマークが出て逃げていった

パイロット死亡時は管制の指示で自動帰投するようになっているなら有り得る
93なまえをいれてください:2010/01/26(火) 20:11:36 ID:xRzXYu3h
撃ち殺したのはガンナーだった説
94なまえをいれてください:2010/01/26(火) 20:34:40 ID:HGhyJB4w
パイロット撃ち殺すと墜落するしな
垂直にストーンと
95なまえをいれてください:2010/01/26(火) 20:42:55 ID:ifc3B6Xc
>>90
部屋立てるとすぐ埋まるくらいの人数
96なまえをいれてください:2010/01/26(火) 20:48:12 ID:RGaCQy/C
>>95
なるほど!ありがとう
ちょっと隊長になってくる
97なまえをいれてください:2010/01/26(火) 20:51:40 ID:L6exJWD5
対戦は絶対ハードコアのほうが楽しい
コンパスがあると正面からの打ち合いにしかならない
98なまえをいれてください:2010/01/26(火) 21:17:28 ID:nPXUGt7O
すみません質問なんですがマップがミッション1から開放されません クリアーして次に進むを選択したのにダメでした 目標を全て達成しないとダメですかね?
99なまえをいれてください:2010/01/26(火) 21:29:34 ID:WWPEH1mT
>>98
シングルミッションでやってないか?
100なまえをいれてください:2010/01/26(火) 21:33:56 ID:nPXUGt7O
シングルミッションでやってます。COOPでやらないとダメですか?
101なまえをいれてください:2010/01/26(火) 21:35:58 ID:wD/CzM8U
>>100 そう言う事じゃない、キャンペーンでやるんだ、初心者だよね?
102なまえをいれてください:2010/01/26(火) 21:38:37 ID:f2cT0qaZ
これ、音声にもバグあるよね
縦列を命令すると
「おうれつ」って言うんだよな、
PS3だがM3からそうなってたわ
103なまえをいれてください:2010/01/26(火) 21:40:38 ID:nPXUGt7O
>>99>>101
有難うございます。早速キャンペーンでやってみますm(__)m昨日購入しました
104なまえをいれてください:2010/01/26(火) 21:58:34 ID:Sf0AICT4
結局命令を使いこなせないままハードクリアしてしまった。
99%が後へ続けだった・・・

105なまえをいれてください:2010/01/26(火) 22:02:35 ID:tjNkIkwL
>>103
ようこそ新兵
分からないことがあったら遠慮無く質問してくれ
しかし、マルチの時に俺たちが「その場所から動け!」と言った時だけはなにも考えずにまず動いて欲しい
動いた後であれば俺たちがなんでそう言ったかについて質問してもかまわない
だが、「動け!」と言った時だけはまず動いてくれ
それさえ守ればうまくやれるだろう
106なまえをいれてください:2010/01/26(火) 22:02:35 ID:2FWCMtNt
>>104
それでもクリアーできるんだね。
希望が持ててきた。

まだイージーM5途中w
107なまえをいれてください:2010/01/26(火) 22:07:01 ID:ofiplY/C
>>104
乙。俺も今、後へ続けでハード頑張ってる最中だw

交戦だって言ってるのに何もしないとか、制圧射撃だって言ってるのに明後日の方向向いたままとかもう疲れた。
回り込んで挟撃とかやりたい。みんなどうやってるんだ?
108なまえをいれてください:2010/01/26(火) 22:17:29 ID:ty/ngxJ2
しかし本当におもしろいクソゲーだな

もうちょっと煮詰めて宣伝するか体験版だすかしたらシリーズ化確定モノなのにな

面白いのに残念だ
109なまえをいれてください:2010/01/26(火) 22:23:42 ID:RAZnLBMg
>>103
よう、俺も最近始めたんだ
お互い頑張ろうぜ

今、空港で装甲車に撃ち殺されたがな!
110なまえをいれてください:2010/01/26(火) 22:47:10 ID:HZ0OvrXg
M1の砲手で同軸を選択中の間だけ砲塔が回らないバグが起きてウザス
あれっ?あれっ?と困ってる間に部隊に死傷者が出やがった
111なまえをいれてください:2010/01/26(火) 22:47:29 ID:ToLp7e51
イージークリアしたんだけど・・・
将軍見つけたから寄っていったら建物の影から急に敵がきて
びっくりして海に落ちて意外と泳げてw階段あがってたら
カンパファーイが出てきて終わってしもた・・
エンドロールの歌もノムさんなんだね・・・
112なまえをいれてください:2010/01/26(火) 23:16:31 ID:bb1HOk0N
乗り物集まれ!いろんなクルマ どんどん出て来い働くクルマ!!
男のコなら搭乗兵器にライドオンすると無駄にテンション上がるよなぁ!?

勿論、大幅に寿命が縮小されるがな。

勢い憑いて敵陣に突入し4〜5人轢逃げするも、派手に爆死した。全員。
113なまえをいれてください:2010/01/26(火) 23:47:20 ID:NctBPFnT
小隊を2人組に分割して運用するといい感じだわ。
全員PCの場合は隊長(自分)+機関銃兵とライフル兵+衛生兵に分ける。
機関銃兵と衛生兵が逆の場合も多々あるけど。
それで、ライフル兵組を突撃隊にして自分ともう一人がサイドから援護射撃。
これだと一人一人に指示出さなくていいから楽だし、迅速な命令が可能になる。
ただこの場合、ライフル兵さんがベテラン兵士じゃないと難しい。
移動場所を指示したからといって、ランボーみたいに突っ込まれても困るw

ライフル兵を選ぶ人たちに聞きたいんだけど、機関銃兵と衛生兵、どちらと組みたい?
114なまえをいれてください:2010/01/26(火) 23:56:10 ID:G2LDDB0H
ヘリはテンション上がるわ。
でも実際もヘリはあんなにやわらかいものなのか?

115なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:03:42 ID:4YcjhSo7
オンやってるといつも思うんだが、みんなAIM早いなぁ
しかもヘタレな俺なんかは、小火器の命中率が20%切ってるんだけど
みんなどれくらいなの?
116なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:07:39 ID:tjNkIkwL
>>115
「銃が当たらないなら当たるところまで近づけばいいじゃない?」を実践しているつもりの俺は
20パー前後を浮き沈みしてる
実際のところガチな人間のAIMはチーター呼ばわりされて蹴られるほどすごいので気にしない
ことにしている
117なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:08:51 ID:8PXY2bF7
>>113
隊長が突撃隊に入るべき
隊員を囮にして隊長が狙撃してるとAI扱いされてるみたいで萎える
118なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:13:27 ID:TtZCSs3F
命中率なんて飾りだよ
機関銃兵で制圧射撃したらガタ落ちなんだから
119なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:40:42 ID:jLjQ14aw
まあLMGは撃たずに死体からマークスマンライフル奪うんですけどね
120なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:47:55 ID:JWa4bgTf
ハードのHUDなしってかなり難しいな・・・。
M2でさっそく詰まったし。
121なまえをいれてください:2010/01/27(水) 01:09:00 ID:DOOW2sHC
JDAMの破壊力ヤベェwハン将軍ざまぁww

次回は砲撃と空爆の他に
近接航空支援を選べるようにしてくれ、
サンダーボルトさんとか呼べたら…
122なまえをいれてください:2010/01/27(水) 01:20:17 ID:ZmFZ4jow
確かに命中率は気にしない方が良いのかも知れないな
もっとも俺はエイミング早くならないと死にまくりなんだけどw

>>120
俺はハードのM2では月の方向を目安に行動してたな〜
いちいちコンパスやマップ見るより分かりやすいよ。
123なまえをいれてください:2010/01/27(水) 01:40:18 ID:08dKLAEq
オンでいいメンバーと出会うと、本当に楽しいねぇ

隊長がはじめてっぽい感じで
「うそ〜ん…まじですか?」な指示にもみんなちゃんと従って右往左往しながら進めていったんだけど、楽しかったなぁ
最後の方は隊長もちゃんと指示だしてくれる様になったし

おしいのは隊員もせめて「ラジャー!」とか「むずかしいです!」とかだけでもいいから発言できたらなぁ…
124なまえをいれてください:2010/01/27(水) 01:58:00 ID:42GayUBK
今日一日、殲滅作戦(MAP.02)やってたけれども、ようやく慣れてきた。
4人メンバーいるとして、米2人、中2人に別れた場合。
01部隊の隊長が、02、03,04に指示を出せる。
もう1人が、02、03,04いずれかの隊長になった場合は、いずれかの部隊(4人)に命令が出せる。
よって、01部隊の隊長は3部隊を指揮することになる。

6人メンバーのいる場合は、米3人、中3人に別れて、
01部隊の隊長が2部隊、後の2人が1部隊ずつ。

やはり人数が多ければ多いほど面白い!!
対戦のメンバーがそろいにくいのが問題ですが、これ結構面白いよ。
ヘリに、装甲車に、戦車乗り放題だが、乗ったとたんんに破壊されるので、歩兵が最強。
125なまえをいれてください:2010/01/27(水) 02:12:09 ID:W48ccI3N
殲滅戦などで、例えば自分の部隊が対人地雷や対戦車地雷を仕掛けたとして
味方の他部隊が踏んだら反応するんだろうか?
キャンペーンだと使う機会があまりなかったから対戦でこそ真価を発揮・・・するといいんだけど
126なまえをいれてください:2010/01/27(水) 02:17:10 ID:TkPQkYWe
公式サイトにあるスタッフのおっさんが一生懸命語ってくれる動画見たらかなり作り込まれてるんだな、と関心してもっと好きになったんだが
127なまえをいれてください:2010/01/27(水) 02:23:26 ID:42GayUBK
>>125
クレイモアは味方には反応しなかったような気がする。
敵側の人が、民家の2階奥に1人で立て籠もっていて、階段部分にクレイモアを設置しまくってた。w
CoDぽい戦法で笑いました。
キャンペーンも地雷とか、味方には反応しなかったので、使えるんじゃないかと。

ただ、戦車は狭い路地に入ってきたりしないから、(接近戦は出来ない)
広い草原で、対戦車地雷で吹っ飛ばすには運が必要だと思いますよ。
クイーンビーで狙った方が早いです。
128なまえをいれてください:2010/01/27(水) 03:01:48 ID:9b08D10O
クソゲー乙
129なまえをいれてください:2010/01/27(水) 04:48:50 ID:Pdly4PrJ
>>115
FPSの経験が少ない俺の場合、
標的が100メートル程度:1〜2秒で標的補足、2秒で照準完了
標的が200メートルくらいだとそれぞれ+1秒
標的が300メートル超えるとアバウトに上方を狙って、着弾位置を元に補正しつつシングルショット
EASY、NORMAL、HARDの見通しのいい場所限定だけど・・
HARDで草むらの中に居た時、100mの距離で敵発見報告受けたらとりあえず伏せるw
130なまえをいれてください:2010/01/27(水) 05:47:38 ID:ylwqb8wD
PS3版か箱○版どっちかうか悩んでるんだけど
やっぱりPS3版はちょっとグラ汚かったりするの?
131なまえをいれてください:2010/01/27(水) 05:57:59 ID:qBXZKNDp
>>130
その話は買ってない奴らが騒ぎ出すから、ここでは無しな。
検索したら出るはずだから自分でしてくれ。
132なまえをいれてください:2010/01/27(水) 07:03:05 ID:YY7dJfFM
仕事終わったし今からCOOPでもやるか!
133なまえをいれてください:2010/01/27(水) 07:40:30 ID:IV4NVWAf
AI二人それぞれヘリに乗せてフォローミーさせながら援護射撃させるのはどうやるん?
Uphillsで隊長は徒歩でのハナシ
134なまえをいれてください:2010/01/27(水) 09:08:10 ID:YY7dJfFM
やっぱ、朝方は日本人いないね。
というかいても普通の人がいない・・・
ボイチャしてる日本人の所はもうやめとく
135なまえをいれてください:2010/01/27(水) 09:38:54 ID:U6nk5NEy
キャンペーン06 Hip Shotで進めなくなった・・・
EASYでやっても死ぬ俺OTL。センスないのかなぁ。

サーベルスリーが突入した後、なんとかして行こうとするけど見つかって
警報ならされて蜂の巣w
136なまえをいれてください:2010/01/27(水) 09:54:03 ID:Yhb+VlGq
TIPS
C4仕掛けた後LT引くと追加でC4が置ける。
アノ実績もこれで楽ちん。
137なまえをいれてください:2010/01/27(水) 10:31:58 ID:TtZCSs3F
というかそれを知らずにどうやって燃料車をぶっ壊したのかと
138なまえをいれてください:2010/01/27(水) 10:32:38 ID:jLjQ14aw
ミッションの順番無視すると駄目なのか?

M9で対戦車兵無視して第二目標の対空兵器壊した後
また戻って対戦車兵倒した瞬間ミッション失敗とか意味不明なことが起きたぞw
戦車は攻撃は攻撃されてなかったのになあ
139なまえをいれてください:2010/01/27(水) 10:47:41 ID:l4c+x9C/
>>136
知らなかった・・ありがとう

>>137
1台ごと爆破して、実績は解除した
140なまえをいれてください:2010/01/27(水) 10:48:02 ID:ZmFZ4jow
>>135
仲間を丘の上で「停止」させて単独で行動すると楽だよ。
まず壁の外を歩いてる敵を倒し、壁を乗り越えて潜入
発電機の前にいる敵はタンクローリー側から倒す。これで警報は鳴らされないはず。
C4を仕掛けたら、丘の上まで素早く戻ってから起爆すれば安全。
141なまえをいれてください:2010/01/27(水) 11:26:27 ID:j1JkZpUX
COOPで部隊員的に交戦マーク(HARDはつかないんだっけ?)を出して目標指示するのはやりやすい?
142なまえをいれてください:2010/01/27(水) 12:08:09 ID:9nmgYXqs
パーフェクトリリーフのコツを誰か教えてくれ・・・
何度やっても捕虜がやられる
143なまえをいれてください:2010/01/27(水) 12:15:55 ID:vJnKL/KY
>>142
射撃中止、ヘリ付近まで迅速に移動、車両に乗り込めですんなりいけたけどなぁ
144なまえをいれてください:2010/01/27(水) 12:18:41 ID:42GayUBK
>>141
HARDでもつきますよ。<RB>(R1)押すと表示されます。
気にせず、隊長の思うような指示でやるのが良いかと。

>>142
むやみな交戦を避ける。
ヘリの着陸地点は、左奥に回り込んでから、捕虜を施設外で防衛支持させておいて、
自分たち4人で施設内で銃撃戦でいけた。
145なまえをいれてください:2010/01/27(水) 12:19:27 ID:9nmgYXqs
ヘリ?そんなナイスなアイテムが?
ずっと徒歩でやってました・・・
146なまえをいれてください:2010/01/27(水) 12:24:32 ID:biaFgojb
同じミッションでも役割で全然違うし
集まった人でも全く違う展開になるから
マッタクアキネー、、、
147なまえをいれてください:2010/01/27(水) 12:59:03 ID:TtZCSs3F
>>141
榴弾兵・機関銃兵にとってはありがたい
隊長だけ夜間装備持ってんじゃねー
148なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:07:06 ID:9whla7JX
ヘリコプターの操作がどうにもうまくいかないんだけど、皆さんはどうですか?
ホバリングする所までは問題ないけど、そこから前進・後退が全然出来な
いのですが(´・ω・`)COM操作の3分の1程度の速度しか出せない…
149なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:09:44 ID:NXSIbgnQ
>>142
スタート位置付近にスナイパー2名が居るので、射殺してスナライを強奪。
合流後は谷を突っ切るんじゃなく、なるべく山を迂回して敵との交戦を避けること。
施設付近まで着たら、良く見える位置から敵兵を粗方狙撃で殺しておく。
400m前後なら、スコープのレティクルを理解していればスナライで余裕を持って当てれる。
そのまま施設内のクリアリングをして、ヘリが到着したら脱出だ!
150なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:15:29 ID:JWa4bgTf
視線を下に向けて前進、上に傾けて後進だよ。
151なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:18:19 ID:9nmgYXqs
ヘリに辿りつけねぇ・・・(泣)
スナライも取ってるし射撃中止もさせてるし迅速に移動してるんだが
必ず捕虜が遅れ気味になり後ろから迫ってくる部隊に見つかる
152なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:20:29 ID:TtZCSs3F
>>148
ホバリングしたら左スティックで前傾姿勢をとり、右スティックで出力を上げると前進する
ガシガシ動かしたいならオートホバーは解除しとけ
153なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:23:06 ID:NXSIbgnQ
>>148
ヘリは俯瞰視点(三人称視点)よりも主観視点(一人称視点)のがやり易いと思う。

ある程度高度を取ったら、-20度ぐらい縦方向(ピッチ)に傾けてやり、そのままローターの出力を一定以上に維持してやればOK。
スピードが出すぎたと感じたらローターの出力を落として、ピッチも緩めてやればいい。
旋回は慣れが必要だけど、大きく旋回するだけなら左右どちらかに傾けて(ロール)、出力はそのまま。
急旋回させる時は左右どちらかにロールさせる→右スティックを斜め上方向(ラダー)に傾ける→高度が下がるので機体のピッチを弱めてやる。
停止は+方向に機体をピッチさせて、ローター出力を弱めるべし。
着陸は要練習すべし。

慣れると低空だろうが自由自在に動かせるようになるし、
着陸も目標ポイントに止まれるようになるから、頑張るべし!
154なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:26:47 ID:JWa4bgTf
しかしこのヘリ、コレクティブが勝手に中間に戻るから地上で仲間に指示出すと浮きやがる。
155なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:27:47 ID:TtZCSs3F
そのためのエンジンスイッチさ
156なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:28:25 ID:NXSIbgnQ
>>151
物凄く時間は掛かるが、西にある湖近くまで迂回してから、
施設に向かうという手もあるらしい。

俺は大抵左右どちらかの山を迂回するルートだけど。
157なまえをいれてください:2010/01/27(水) 13:36:26 ID:ZGMUuBGg
>>151
山の上通ると、道中2部隊くらいしかあたんないよ
捕虜見つけたトコから目的地見て左の山
稜線上っていうの?高いとこあるいてきゃわりと楽だと思う
158148:2010/01/27(水) 13:50:17 ID:9whla7JX
皆さんどうもです。操作方法は間違っていない様なので、全然加速しないのはAUTOが原因だったようです。
AUTO無しで初めて乗った時は、キーを倒しすぎてその場で機体がグルグル回ってそのまま墜落しましたわ
(´・ω・`)今晩盗んだヘリで走り出してみます
159なまえをいれてください:2010/01/27(水) 14:05:05 ID:NXSIbgnQ
>>158
DLCのスカーミッシュを買ってるなら、シングルミッションで一切敵が出ず自由にスカラ島を動き回れるミッションがあるんだが、
初期配置にナイトホーク×1、バイパー(コブラ)×2、リトルバード×2、WZ-10×2が配置されてるぞ。
160なまえをいれてください:2010/01/27(水) 14:27:48 ID:L3CNjKDF
残った敵AIの近くに行ったら頭抱えてうつ伏せた状態で
何やら中国語をわめいていたので
へー、戦意喪失状態にもなるのか、と関心し、
仕方ない、生かしておいてやろう、と思っていたら
味方AIがいきなり撃ち殺したのでゾッとした。
161なまえをいれてください:2010/01/27(水) 14:35:27 ID:TtZCSs3F
お手を上げて降伏する奴がいないからなんだかなあと思うよ
162なまえをいれてください:2010/01/27(水) 14:38:24 ID:42GayUBK
中国人民解放軍は降伏を許可していない!
163なまえをいれてください:2010/01/27(水) 16:05:55 ID:+XIKHBo8
クェックェックェッ!!
164なまえをいれてください:2010/01/27(水) 16:11:52 ID:zJZncjGS
初代では主人公がソ連に降伏したぞ
165なまえをいれてください:2010/01/27(水) 16:18:10 ID:elw0Ix2I
瀕死状態の敵がいて、側を通ったら味方が、瀕死の敵に、銃弾をたくさんあびせて、撃った味方が「リロード」、えーー、瀕死の敵に対して弾倉一つ使い切ったのかよ、怖え〜
166なまえをいれてください:2010/01/27(水) 16:37:31 ID:Pdly4PrJ
>>151
書こうと思ったんだが>>157が既に書いててくれた。
山の中腹だとかなりの敵を捌かないとダメだから、山の上のほう走ってれば楽。
捕虜はダッシュの速度についてこないから注意。
脱出地点にある施設にスナイパーが複数居るからヘッドショットに注意。
167なまえをいれてください:2010/01/27(水) 17:29:40 ID:KxRTSUpj
ノーマルなんですがM11でヘリ降りてから
次のチェックポイントってどこで入るか教えてください…
もう制圧でしか入らないのかなぁ?
将軍様確認してからぽこぽこ死んでしまうので
(;´∀`)…うわぁ…またヘリからですか…
ってなってここにきて少し心が折れ気味です…
168なまえをいれてください:2010/01/27(水) 17:37:22 ID:3ho+1Dez
>>167
俺ヘリ操縦できずにひっくり返ったから歩いていったら途中にチェックポイントあったわ。
でもそこからならヘリで行く方が早いかも。

あと山の向こうの紫色のスモークが炊かれている場所にもあった。
こっちの方が、若干近いと思う。
169なまえをいれてください:2010/01/27(水) 18:10:18 ID:tQXBfNuV
>>160
白旗を上げるなり武装解除しないんだから射殺は当然・・・かなw

>>164
詳しく!
170なまえをいれてください:2010/01/27(水) 18:35:21 ID:KxRTSUpj
紫色のスモークって立体包囲の実績取れる所ですよね
その実績は取れたんだけどチェックポイントは入らなかった様な…
ご飯食べたらまたチャレンジしてみますね
>>167
ありがと
171なまえをいれてください:2010/01/27(水) 18:36:42 ID:KxRTSUpj
あ…間違えたw
>>168
ありがとね
172なまえをいれてください:2010/01/27(水) 18:43:28 ID:TtZCSs3F
チェックポイントの位置はマップで確認できるよ
アイコンはPCwikiで解説してる
173なまえをいれてください:2010/01/27(水) 19:06:07 ID:zJZncjGS
>>169
主人公の所属した部隊が壊滅
敵陣の中孤立した主人公は苦労して味方の指示する回収ポイントに辿り着いたものの
合流するはずの味方は既に全滅した直後だった
そうとは知らずノコノコやってきた主人公は敵部隊に銃を突きつけられてあっさり降伏
捕虜になった直後 偶然にもレジスタンスの攻撃部隊が現れ、敵を壊滅
運良く助けられた主人公は暫くの間レジスタンスの使いっぱしりに
174なまえをいれてください:2010/01/27(水) 19:28:06 ID:hoJLzDXk
>>173
面白そうだな
175なまえをいれてください:2010/01/27(水) 19:37:20 ID:tQXBfNuV
>>173
詳細ありがとう
なんか前作の主人公の方が大変だったんだねw

そういえば今夜はあの名作「エネミーライン」が放送するから、OFPプレイヤーは必見だねw
176なまえをいれてください:2010/01/27(水) 19:41:28 ID:TtZCSs3F
迷作でなくて?
みんな大好きCOD4プレイヤーの方がおススメなんじゃないかな
177なまえをいれてください:2010/01/27(水) 19:41:37 ID:NYUU3c+9
どこで放送だよ
178なまえをいれてください:2010/01/27(水) 19:54:32 ID:nK0e+aqc
>>177
テレビ大阪
179なまえをいれてください:2010/01/27(水) 19:55:39 ID:5F6FnsaM
テレビ東京だよバカヤロウ
180なまえをいれてください:2010/01/27(水) 20:04:45 ID:Pdly4PrJ
ふざけんなテレビ愛知だよ腐れチンポ野郎!
181なまえをいれてください:2010/01/27(水) 20:08:07 ID:KdG62kQ5
捕虜救出ミッションって全ての車輌に乗れないんだな
せっかく敵ヘリを捕獲したのに乗れなかった・・・
182なまえをいれてください:2010/01/27(水) 20:15:12 ID:O7iL+XGr
>>181
M8だかの味方部隊救出ミッションでは乗れたぞ

そういえばM9で味方のコブラ捕獲して乗り回せるのは既出?
海外版発売後一瞬だけ話題になったが
183なまえをいれてください:2010/01/27(水) 20:28:58 ID:lSJZttlE
地味だけど面白いなこのゲーム
ボーダーランズまでじっくり遊ぶわ
184なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:15:08 ID:KdG62kQ5
>>182
え、まじで?

もう一回ヘリ奪ってくる
185なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:25:21 ID:nK0e+aqc
>>182
M9 ゴブラ捕獲の過程を詳しくお願い
186なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:37:34 ID:QazmQw1k
てす
187なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:39:24 ID:QazmQw1k
ttp://www.youtube.com/watch?v=suwQfcGQY9I&feature=related
これの2:00〜辺りから

仕様が変更されてなければいけるはず
188なまえをいれてください:2010/01/27(水) 21:58:50 ID:nK0e+aqc
>>187
サンクス
189なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:01:29 ID:chVCv3b1
キャンペーン06で発電機破壊した後脱出ポイントに行って、
味方のヘリに乗り込んでも飛び立ってくれないんですけど・・・
で、そのまま何も起きず・・・ヘリが着陸したら次は何すれば良いんですか??
190なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:03:59 ID:NXSIbgnQ
おまいらテレ東系列の青ジャージ見てるかー?
191なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:04:29 ID:Pdly4PrJ
>>187
これCOOPでやられたら、残された奴は・・・
つかヘリ2台で4人体制ならアリかのか
飛び交ってる中、前席でガトリングを当てる自信は全く無いがな!
192なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:12:09 ID:nK0e+aqc
>>190
見ながら 2chやってるので、箱の電源切っている
193なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:12:36 ID:NYUU3c+9
>>189
全員ヘリ乗ってないんじゃね
194なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:13:35 ID:Pdly4PrJ
青ジャージのつかってる砂雷ってなんだろ
195なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:41:06 ID:cPnb4fUh
SIGのSG3000だと思う
196なまえをいれてください:2010/01/27(水) 22:58:58 ID:nK0e+aqc
>>195

ググッたら、SSG3000だったよ
197なまえをいれてください:2010/01/27(水) 23:26:10 ID:mgJxYO/r
コンシューマ版のシングル、キャンペーンで弾数無限とか無敵などのチートはないの?
198なまえをいれてください:2010/01/27(水) 23:33:10 ID:NXSIbgnQ
伏せてる奴がこっち向いて銃声立ててたから、
びっくりしてトリガー引いたら隊長だったというハードCO-OPの一幕。
え?結末?お互い同時にTKしちゃった☆
199なまえをいれてください:2010/01/27(水) 23:52:07 ID:Pdly4PrJ
>>195
>>196
ウホッ サンクスw
200なまえをいれてください:2010/01/27(水) 23:54:26 ID:chVCv3b1
>>189
ありがと!でも乗っけてみたけどヘリ沈黙
201なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:39:53 ID:xkx98ADk
M10
ハン殺害で最初の見張り殺して偵察してたら発砲された。
逃げるハン殺してワラワラ丘に登ってくる敵をスナイプしまくった。
最終的にはその後盛り上がりも無くクリアしたんだけど、なんか意図されてたシナリオと違うようだな。
またやる気でてきたわ。
202なまえをいれてください:2010/01/28(木) 00:54:25 ID:G1oSBLmm
>>197
それ何が面白いの?
203なまえをいれてください:2010/01/28(木) 02:03:15 ID:BaMBKzQr
>>202
人それぞれ
204なまえをいれてください:2010/01/28(木) 02:14:43 ID:Sl6eUwsX
せっかくRTS要素あるんだからもうちょっと大部隊を操作したかったな
ヘリも20人ぐらい輸送できるのにもったいない(´・ω・`)
205なまえをいれてください:2010/01/28(木) 02:39:16 ID:AMgVh2Kq
>>204
pc版だと最大25人の部隊で行動できますよ
まぁエディタで作ったミッションでだけど
206なまえをいれてください:2010/01/28(木) 02:42:30 ID:iOwlw1eI
ストラテジーと言えるのだろうか
207なまえをいれてください:2010/01/28(木) 02:59:10 ID:50zwya1m
ちょっと細かく指示出せるぐらいでRTSがどうのとか言われるとなんだかなあと思う
208なまえをいれてください:2010/01/28(木) 07:43:19 ID:vzPQ5v9g
PCも携帯も規制で見てるしかできなかったがようやく解除されました。PS3ですヨロシク
209なまえをいれてください:2010/01/28(木) 08:08:18 ID:xIqEt9r0
キャンペーン一通りクリアしたけど船乗れないんだっけ?
210なまえをいれてください:2010/01/28(木) 08:10:30 ID:NIqQp+T9
>>209
全キャンペーンを二時間以内にクリアするとアイオワに乗れるよ!
211なまえをいれてください:2010/01/28(木) 08:21:49 ID:Ao6gs2IX
どちらかと言うとRTSじゃなくてRTT
生産とか戦略要素ないし
212なまえをいれてください:2010/01/28(木) 08:41:42 ID:lXv7OFNe
そりゃそうだろ、戦闘しかないんだから戦術しかないにきまってる。
213なまえをいれてください:2010/01/28(木) 09:50:24 ID:icnY5AKH
>>187
敵のガンシップがこの機動はじめたらお手上げだな・・w

ヘリパイ救出の対空砲にハンヴィーくっつけて試して見たら
乗り物を接触させて敵車両に乗り込むのできなくなってるくさい
手のアイコンはでるんだけどね。コブラは試してないけど、修正されたぽいなー
214なまえをいれてください:2010/01/28(木) 11:14:37 ID:zID/Lsmc
てすと
215なまえをいれてください:2010/01/28(木) 11:55:34 ID:4NZZ03nr
コブラぶんどり無理ぽ
キャッシュ消さないと駄目かね
216なまえをいれてください:2010/01/28(木) 12:35:49 ID:8QAb/25+
最初は「遠距離の敵に弾当たらneeee!KUSOGA!」って感じだったけど、コツが掴めて来るとバシバシ当たる様になって面白くなって来たわw
217なまえをいれてください:2010/01/28(木) 12:51:05 ID:Ecoy2AJ+
DLCの島探索が面白い。頭文字Dのサントラをバックにジープで島横断に挑戦してる
218なまえをいれてください:2010/01/28(木) 12:52:22 ID:6nQh/Eke
慣れてくるとセミオート単発撃ちよりフルオート指切り射撃の方が効率良く敵を倒せるな
当たらなくても動きを封じるから重宝するぞ
219なまえをいれてください:2010/01/28(木) 14:48:11 ID:RsEcibDh
あのー最初から殺されまくりの
初心者です
もうお手上げです(T_T)/~
220なまえをいれてください:2010/01/28(木) 14:50:51 ID:4NZZ03nr
死体は黙ってて
221なまえをいれてください:2010/01/28(木) 14:56:39 ID:MZb6g/rZ
>>219
処方箋
このゲームにおける平均交戦距離はだいたい100〜200mです。
銃撃戦は遮蔽物に身を隠したり姿勢を低くしましょう。
行きたいポイントや道中に敵がいないかよく探しましょう。
実直に任務をこなせる兵士は必要だが銃弾の雨に飛び込むヒーローはいりません。カポネがそう言ってました。
飾りじゃないのよ味方兵士は〜部下なのよ〜

どうしてもダメだったらCOOPへGO!
222なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:01:58 ID:OXTXF1mw
>>219
索敵しながらじわじわ進むべし。双眼鏡必須。敵を見かけて部下に勝手に発砲されないように合図で撃て
にしておく。敵からなるべく距離をとる。100メートルでも近いくらい。敵より高所に陣取る。
はじめは難しい指示はする必要なし。自分は身をなるべく隠しておく。陣形はけっこう重要なのでマニュアルを見て使い分ける。
以上グッドラック。
223なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:06:16 ID:vzPQ5v9g
対戦にしろキャンペーン協力にしろオンが楽し過ぎて困る。 だから発売日に買ったのに未だ自分のデータはまだミッション2しか進んでないや

PS3だけどキャンペーンで衛生兵やると治療する度にみんなお辞儀してくれるよ。
224なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:17:14 ID:RsEcibDh
詳しいアドバイスありがとう
教えを守りがんばります(;_;)
225なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:21:05 ID:FLm4twRO
箱だったら俺とやろうぜ!!
226なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:22:02 ID:4NZZ03nr
>>223
1万以上のPSはいいな
箱だと全然人いなくてもう兵卒脱出は無理そうだ
227なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:23:35 ID:WQGtYPjc
ミッション3死にまくる…良い攻略法無いもんかなぁ
228なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:25:23 ID:6iL3Wu7J
陣形の使い方良く判らないんだよなぁ
長距離進軍する時に縦列、交戦始まったら楔形に戻すぐらいで状況に応じてとかはほとんどやってない
AI回復のため密集隊形にして、そのまま忘れる事も多い。正面で撃ち合い始まったら散開した方が良さそうなんだけど。

使い分けてる人は正面戦闘始まったら横列、劣勢だとV字みたいに、その都度指示出してるのかな?
229なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:34:34 ID:50zwya1m
正面突撃する時は楔形、隠密&側面警戒したい時は縦列、先制攻撃する時は横列にしてる
戦闘中のフォーメーション変更はgdgdになりやすいからあまりやらない
230なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:37:58 ID:ZaKsyKrG
ハードまじむずい。どこから撃たれてるかまったく分からんw
231なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:44:08 ID:I2CpHu5e
>>227
敵の対戦車チーム撃破したら味方の装甲車奪って丘の上まで運転して行って観測チーム無力化する。
その後村の対空チーム無力化の指令が出るけどこれは全部丘の上から装甲車の榴弾で撃破できる。
防衛になったら、部下三人は村に移動させて防衛命令。1人固定銃座につけるといいかも。
自分はひたすら丘の上から榴弾。

少し外道かもしれないが、これで余裕クリア。
強いて言えば丘の上の装甲車の位置どりかな。敵出現ポイントを全て射界に入れるように。

頑張ってくれ。
232なまえをいれてください:2010/01/28(木) 15:49:03 ID:l68mE/Oj
>>230
索敵8割交戦2割

索敵が楽しめるかどうかでハードになじめるかどうかが決まるw
233なまえをいれてください:2010/01/28(木) 16:06:25 ID:Xh+lUeit
>>215

187の方法では無理みたいね、パッチ当てられてるみたい。。。
公式ホムペにはビークルいっぱい出てんのに乗れるの半分くらいじゃね?

結構ヘリとか楽しみにしていただけに、ショックだわ・・・
234なまえをいれてください:2010/01/28(木) 17:08:53 ID:6nQh/Eke
M5捕虜救出 ハードのラスト、途中まで順調に進んだのに敵輸送ヘリを撃墜しそこなって敵に包囲された挙句
装甲車への砲撃が悉く外れ、部下二人失ってもやっとこさっとこ敵歩兵を壊滅
後は脱出するだけだったのに 捕虜が移動命令無視して敵装甲車に突撃しやがった
やっぱり色々ズレてるゲームだなコレ
235なまえをいれてください:2010/01/28(木) 17:17:42 ID:LVkiQEOM
ハード建てても30分誰も来ない件
もう人いないってこたないよね?箱です
236なまえをいれてください:2010/01/28(木) 17:30:07 ID:ZvdeJ7aK
COOPとかで敵の弾に当たって血が出てもダメージ無いのは
シングルだと死んでいるということ?
237なまえをいれてください:2010/01/28(木) 17:30:59 ID:vzPQ5v9g
ミッション3は味方の装甲車乗って暴れるだけでクリア可。
238なまえをいれてください:2010/01/28(木) 17:41:40 ID:4NZZ03nr
未だに部下を指定位置に固定する方法が分からん
やはりフラりと前進したがる部下は見殺しにするのが一番のようだ
239なまえをいれてください:2010/01/28(木) 18:08:41 ID:vzPQ5v9g
停止 の命令じゃ駄目なの?
240なまえをいれてください:2010/01/28(木) 18:15:06 ID:ooKjHrsn
>>235
昨日までガンガン部屋立ってて、今日の夕方から特にJPホストっぽい部屋が見当たらんw
木曜日といえば新作ソフト発売日だしな〜

話変わるけど、先日のハン尾行ミソンCoopにて、ハンの頭上80mくらいのとこで動向監視中、
「フォー、制圧射撃!」って命令だして、慌てて射撃中止してたリダさんいたけど、マジでお茶吹いたw
しかもフォーはスナイパーだったんだぜ?
241なまえをいれてください:2010/01/28(木) 18:24:44 ID:4NZZ03nr
箱コンだと十字キーがunkoだから命令誤爆はわりとよくある
242なまえをいれてください:2010/01/28(木) 18:44:12 ID:lNYb47aR
キャンペーン06 Hip Shot で行き詰ってるんだけど、誰かタスケテ…
第二目標の陽動攻撃の配置につけ って奴を先に進めようとしてるんだけど、
観測地点占領したのに援軍着てくれない
MAPの浜辺の方でずっと青居るの車両がくるくる回ってるだけ

単独で攻撃するとジープやら特殊部隊がわらわら出てくるから
サーベルスリーが陽動ちゃんとしてくれないと困るんだけど
243なまえをいれてください:2010/01/28(木) 19:02:31 ID:ufLer4um
今PS3版のラストミッションで中華対物ライフルゲットして戦ってたらメディックにあからさまなTKされて奪われた。
 
最低だろ・・・
244なまえをいれてください:2010/01/28(木) 19:09:13 ID:4NZZ03nr
箱でもBFBC2のデモがきたか、これで野良COOPはほぼ終わったな

>>242
とりあえずステージのはじめからリスタートしてみようか
駄目ならマークスマンを奪って皆殺しだ
245なまえをいれてください:2010/01/28(木) 19:25:05 ID:n9jjYMJC
>>243
何処にでもナニかがオカシイ奴は居るもんさ。
気にしないでプレイすればいいじゃない。
246なまえをいれてください:2010/01/28(木) 19:26:35 ID:GF0roQLK
>>242
ミッションの最初の方にいる見張りがスナイパーライフルを持ってるから強奪して適当な距離から皆殺しにした

発電機を爆破あとから湧いてくる敵兵は苦労したけど、回収地点に移動してから起爆すると楽らしい
247242:2010/01/28(木) 19:37:06 ID:lNYb47aR
>>244・246
おぉ〜ありがとうございます。
スタート直後の歩哨ですね?

早速今から皆殺ししてきます
248なまえをいれてください:2010/01/28(木) 20:27:14 ID:yBfPFdAG
このゲーム地味にフリーズ多くないか?
またcoop中にフリーズしたんだがorz
249なまえをいれてください:2010/01/28(木) 20:50:33 ID:ivfKEhe+
360版だろ
俺のもフリーズ多い
250なまえをいれてください:2010/01/28(木) 21:13:39 ID:4NZZ03nr
箱版でフリーズ皆無だがマッチングするまでのハードル高杉
251なまえをいれてください:2010/01/28(木) 21:51:00 ID:iFDXfPKH
やっとキャンペーンHARDクリアできた。
M3、M9、M11 何回やり直したか・・・
戦績のミッションプレイ時間見たら約18時間、意外と少ないのね(自分の感覚だけど)
252なまえをいれてください:2010/01/28(木) 22:07:14 ID:vzPQ5v9g
潜入ミッションが地味に面白い件。 防衛する側はつまらんだろうが…スモーク砲撃してみんなで突入…MAGみたいだ
253なまえをいれてください:2010/01/28(木) 22:48:50 ID:UQugm8Yr
>>251
俺はM5とM9が特に大変だったなぁ。
チェックポイントがないから、移動が長いとやり直しが辛かった。
でもEASY〜HARDで敵の数や強さは変わらないっていうこのシステムは良いね。
254なまえをいれてください:2010/01/28(木) 23:11:53 ID:ooKjHrsn
>>246
砂もってる見張りなんかいた?
ジープと合流してる偵察、高台にいる偵察、鉄塔の下の二人は全員マークスマンだった。
チェックポイントの小屋のやつは機関銃だし。
俺の知らないところに砂いるんかな・・

>>249
PS3版もいきなり固まるときあるぞ
しかも再現性が殆ど無いから手に負えない
255なまえをいれてください:2010/01/28(木) 23:37:54 ID:GF0roQLK
>>254
中国兵もマークスマンライフルだったか自信が無かったのでスナイパーライフルと書いちゃったよ
ゴメン

まだ見たこと無いけどAWPとかエロいスナイパーライフルが出てくるのかな(;´Д`)ハァハァ
256なまえをいれてください:2010/01/29(金) 00:02:10 ID:azzNV8HH
>>242
対戦車兵から対戦車ミサイル奪うのもあり・・・ムズイが・・
257なまえをいれてください:2010/01/29(金) 00:33:33 ID:LOvwtPu3
対戦車兵が戦意喪失してると思って陣地近付いたら、むっくり起き上がって土嚢挟んで向かい合った。その瞬間バズーカで吹飛ばされた。死体残らないんだな。
258なまえをいれてください:2010/01/29(金) 00:43:09 ID:7nBfeke5
なんとなく気になったから聞くけど家庭用って手足と頭の切断表現や肉片、頭の皮ベロンチョとかの残酷表現って削られてるの?
259なまえをいれてください:2010/01/29(金) 00:51:43 ID:uomOn/hR
無いよ。ってかむしろいらないけど…
260なまえをいれてください:2010/01/29(金) 01:18:05 ID:TtXsbXFD
カポネのアホがシビアな時間制限つけるおかげで接近戦が多いからゴア残して欲しかったな
Z指定で売上激減しただろうけど
261なまえをいれてください:2010/01/29(金) 01:18:35 ID:XSgCf566
M6ってオンCOOPは緊張するな
海外ユーザはいってる時は特にw
隠密展開になった時の緊張感はないな
262なまえをいれてください:2010/01/29(金) 01:19:20 ID:XSgCf566
M6ってオンCOOPは緊張するな
海外ユーザはいってる時は特にw
隠密展開になった時の緊張感は半端ないなw
263なまえをいれてください:2010/01/29(金) 01:31:03 ID:uomOn/hR
この時間はやはりオン多いな。土日はもっと増える。 どの対戦にしようか迷ってる時間がない
264なまえをいれてください:2010/01/29(金) 02:26:33 ID:yRcvriLo
pc版って本当にグロあるんだな
なんかの冗談かと思った
265なまえをいれてください:2010/01/29(金) 03:38:53 ID:2WcJuxcj
コンシューマでもHip Shotの補給所内にある整備員?っぽい感じの人たちの死体は地味にグロいよ
頭を撃たれたのかぐぱぁってお花が咲いてる、既出かな
266なまえをいれてください:2010/01/29(金) 08:34:52 ID:uomOn/hR
そういえばミッション2の小屋に腹部から骨が見えてたり半分ミイラ化した死体が2体あった。
267なまえをいれてください:2010/01/29(金) 09:10:28 ID:LseDO6Uo
>>210
これって本当?
268なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:09:09 ID:TS0AMve1
>>266
虐殺された島民の死体なんだろうけど、
初めはゾンビかと思って焦った

スキラ島では実は謎の病原菌が蔓延しており、
潜入した米軍特殊部隊の眼前に広がっていたのは無数の人民兵の死体と蠢く死者の群れだった…的なストーリーが頭の中で浮かんだよ
269なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:15:12 ID:fK6EPP2/
>>268
島民っつか
ロシア軍じゃね?
270なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:20:42 ID:f+3GoL0C
>>268
そういうDLC欲しいな
271なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:27:07 ID:XSgCf566
それってL4D1,2で十分じゃね?
272なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:29:02 ID:pRzm/VXW
あまり期待しないで買ったんだがこりゃ面白いね。
合う合わないがハッキリするゲームだとは思うがw
273なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:29:14 ID:rDkTD6ie
>>268
ゾンビmodあるけどなPCで
274なまえをいれてください:2010/01/29(金) 12:35:54 ID:bLb46mFU
ゾンビは最近のトレンドだね
275なまえをいれてください:2010/01/29(金) 13:04:05 ID:oeXNjD6m
Xbox360日本語版だけど
指示表記が突然英語になったり
銃撃うけた味方隊員の腕が根元から無くなったりした・・・

隊員はそれでも元気に走りまわってたけど、あれ何だ?
276なまえをいれてください:2010/01/29(金) 13:16:32 ID:du4L6F2f
>>275
箱〇だからじゃね?
277なまえをいれてください:2010/01/29(金) 13:25:59 ID:TtXsbXFD
足を撃たれると走れなくなるのは分かるけど
他の部位は行動に影響出たっけか
278なまえをいれてください:2010/01/29(金) 13:47:25 ID:HsYiJUqC
照準がぶれたり目がかすんだりダッシュ距離が短くなったり
279なまえをいれてください:2010/01/29(金) 16:33:54 ID:iWG5GFeU
このゲームの基本戦術がわからない…死にまくって全然進めない。即死とはわかっていたがここまでむずいとは…
しかもビビりまくってると時間切れ…もう嫌なのに何時間も何回もトライしてしまう…ふしぎ!
280なまえをいれてください:2010/01/29(金) 17:16:56 ID:DcXG7jAl
99式戦車柔らかすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281なまえをいれてください:2010/01/29(金) 17:34:33 ID:sVgPM2S3
M11のスコジェ村を制圧した後なんだけど、どういうルートで攻略するのが楽なのかな?
wikiには戦車を使うと楽だとあったんで、戦車で進軍してみたら海岸が見えるあたりで敵戦車にスナイプされあぼん。
ヘリで南側へ回って崖の上から基地の敵をちくちく撃ってみたが敵の数が多すぎて力尽きた。
もうここで3日つまってるよ。心が折れそう。
だれか助けてください
282なまえをいれてください:2010/01/29(金) 17:38:51 ID:FrKXAJBw
>>281
戦車ルートは沿岸に無作為に出たらダメ。
山の起伏を利用して敵AFVやトーチカ類をしっかり排除して進むべし。

ヘリルートは紫のスモークよりも更に南へ回り込んでいくと楽。
基地の西からよりも、基地の南側から行くと手薄だぜ。
283なまえをいれてください:2010/01/29(金) 17:54:50 ID:X3FTCqOC
>>281
基地には30人ぐらいいる上に将軍と愉快な仲間達が凄い勢いで治療に来るから
第二目標は諦めて将軍を殺すか、治療してる奴らを優先的に排除しないとキリがないよ
村の南側の建物にQBUがあるからそれ使うと格段に楽になる、活用すると吉
ちなみに、ヘリ2機生存させたら向かって右(西)側のヘリの「後部座席」に乗ると
増援フラグが立って友軍が4チーム増援として攻撃に参加してくれたりする
284なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:07:59 ID:uomOn/hR
こんなに面白いゲームなのに全てにおいて地味過ぎる。 かといって実はオンラインにしろ、キャンペーンにしろ途中からどこも地味ではなく普通に多人数による爆撃と銃声の大戦争なんだよな。
285なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:35:32 ID:sVgPM2S3
>>282
>>283
ありがとうございます。このゲーム詳しい攻略やってるサイトがないから
具体的な攻略を教えてもらえてホントに助かります。
基地の連中は治療してたのか。道理でいくらでも沸いてくるとおもった…。
将軍も殺してしまうことにするよ。頑張って基地制圧するぜ。
このゲーム難しいしすぐ死ぬけど敵を倒したときの爽快感は異常なんでやめられない。
286なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:54:25 ID:jOAJSEBm
>>284
静と動の表現が
しっかりしてるゲームだと思うね
287なまえをいれてください:2010/01/29(金) 18:56:00 ID:nAIZftxw
近距離でのチョホの連中は鬼だ・・・
288なまえをいれてください:2010/01/29(金) 19:10:26 ID:TtXsbXFD
>>287
オペフラと思わないで歩き撃ちしてみようか
289なまえをいれてください:2010/01/29(金) 19:14:40 ID:iWG5GFeU
飛行場全く制圧できねぇ…つか近付く前にミッション失敗って…
290なまえをいれてください:2010/01/29(金) 19:39:27 ID:A5bADtDs
>>281
いまさっきM11クリアしたけど、遠方からの装甲車付属チェーンガンによる砲撃が
なかなか有効だった。運がよければそれでチェン将軍を抹殺できるかも

>>289
制圧する必要はないんだぞ。強引に突破して管制塔を占領するんだ
291なまえをいれてください:2010/01/29(金) 19:59:27 ID:iWG5GFeU
>>290
え?とりあえず突っ込みゃいいの?
292なまえをいれてください:2010/01/29(金) 20:02:33 ID:A5bADtDs
>>291
時間的に、突っ込んでいかないとつらいでしょ。
突っ込みルートはいろいろあると思うけど俺はジープ使ったよ
293なまえをいれてください:2010/01/29(金) 20:17:04 ID:bLb46mFU
>>284
地味なのが売りですぜ
294なまえをいれてください:2010/01/29(金) 20:47:49 ID:iWG5GFeU
>>292
ジープか…ちょっと探してくる!ありがとう!
295なまえをいれてください:2010/01/29(金) 20:55:32 ID:Pw+OMiSg
銃弾が体かすめた時の音が凄く良いね。恐怖感が増す
OFPやり始めたらCoDが糞ゲーに感じてきた
296なまえをいれてください:2010/01/29(金) 21:09:47 ID:TtXsbXFD
一つのゲームしか楽しめないとは可哀想に…
297なまえをいれてください:2010/01/29(金) 21:20:03 ID:ZeKvA8uz
>>295
COD1,2はMG42に打たれまくってうわぁああ感はあったんだがなぁ

4くらいから、戦場の恐怖感の演出が薄くなった気がする。
298なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:08:07 ID:eS5A9aqM
このゲームがバットマンより売れたのが驚き。
FPS、しかも初心者お断りな仕様なのに。
299281:2010/01/29(金) 22:16:34 ID:sVgPM2S3
M11クリアできたー!!
ヘリで南から敵を排除しつつ東側まで回り込んで砲撃支援でチェン将軍抹殺、
道中敵から奪ったスナイパーライフルで敵をある程度まで減らしたら基地に突入でなんとかなったよ。
ヘリに乗ったら出てきた増援も役に立った。ヘリから降りそこなった衛生兵がそのまま洋上まで連れ去られてしまったが・・・。

>>290
チェーンガンか・・・それもやってみよう。
一回クリアしたら精神的に楽になったので最終的には将軍生け捕りに出来るようになるまで頑張ってみる。
プレイヤーの行動次第で展開が変わるから一生遊べるとかキバヤシさんも言ってるし
300なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:37:09 ID:aQow3Ipk
M11は基地内から無限に増援出てくるけどあらかじめ外にいるやつだけ
排除すれば基地制圧できたはず
そうすれば将軍も簡単に捕虜にできるよ
301なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:37:50 ID:wN43cjq8
さっき箱○のCO-OPで、間違って敵のまっただ中に移動指示出して、慌てて撤回したダメ隊長は俺ですw
もし一緒だった人いたら正直スマンかった。

しかし外人さんは射撃中止して後に続くよう何度指示しても、一人で突っ込んでいく人が多いなw
結局残り2人の部下連れて加勢に行ったりするのも、なんか戦争映画っぽくて楽しいけどさ。
302なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:39:29 ID:nAIZftxw
キャンペーンモードじゃ、島の右半分あまり使ってないね
303なまえをいれてください:2010/01/29(金) 22:50:35 ID:uomOn/hR
PS3だがCOOPで車両操作下手なのに一番乗りで乗ってすぐひっくり返すのやめろw 長時間走るの時間かかるし辛いだろw
しかしムカつく反面可愛いくも見える
304なまえをいれてください:2010/01/29(金) 23:32:14 ID:EfCQ4ElP
ひよっとして…M3の村防衛、部隊を固定機銃に配置しないほうが楽に戦える…?
305なまえをいれてください:2010/01/29(金) 23:44:38 ID:2TQY+QS6
   / ̄\
  |  ^o^ | < かきを そうさ しろ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは じーぷです
         \_/
         _| |_
        |     |
306なまえをいれてください:2010/01/30(土) 00:07:26 ID:Pw+OMiSg
DLCのall round defense難しい
他の数隊をどう配置すべきか悩む
307なまえをいれてください:2010/01/30(土) 00:15:06 ID:NKjveJeQ
>>306
ヘリに乗る→限界まで高度を上げる→敵のヘリが出てくる方向に機首を向ける
→ガンナー席から村を俯瞰で見れる位置まで後退→オートホバーに切り替えたらガンナー席に移動
→Death From Above
308なまえをいれてください:2010/01/30(土) 00:18:02 ID:YaLcRVvl
>>301
外国人ってやたらと突撃していく奴多いよねぇ
BFBCのハガードみたいやわ
309なまえをいれてください:2010/01/30(土) 00:39:51 ID:FxIZhsxn
これマルチだとチェックポイント意味ないの??
310なまえをいれてください:2010/01/30(土) 01:28:17 ID:7FNAW2+B
>>307
そんなやりかたできたのか…
何回やってもプレイヤーが乗ったヘリが敵ヘリ来た瞬間に壊されるから諦めて
ガチでやりつつ敵ヘリがきたら隙見てヘリにのって空対空ミサイルで落としたわ
あそこSAMないよね?歩兵じゃ敵攻撃ヘリが落とせる気がしない
311なまえをいれてください:2010/01/30(土) 03:23:35 ID:Q5HmJPSW
>>310
しばらく抗戦してると味方増援のコブラが叩き落としてくれるよ
自分がヘリに乗って落とした方が早いけども

312なまえをいれてください:2010/01/30(土) 04:16:40 ID:DuGZMAqv
>>310
機銃持ちの部下に交戦指示で普通に叩き落としてくれる。
てかヘリが湧くのは北東だからコブラでその方向向いてフレア撒きながら
適当に回避機動してればAAM外してくれる。
その隙にロックオンして終わり。
最近のマイブームは建物を遮蔽物に出来るまでギリギリの高度を保って引きつけてからロケットで落とすのが楽しい。
313なまえをいれてください:2010/01/30(土) 04:54:49 ID:O+B87tx/
>>134
何があったのか気になる
314なまえをいれてください:2010/01/30(土) 05:05:47 ID:YaLcRVvl
>>307の方法凄いな
高度700で作戦エリア南西ぎりぎりまで下がって、機銃掃射してるだけで無傷で勝利。
でもこの虚しさはなんだろ…w
315なまえをいれてください:2010/01/30(土) 10:11:23 ID:4qbBUcAU
>>314
それが戦争です(キリッ
316なまえをいれてください:2010/01/30(土) 11:44:50 ID:dcd9rFbE
ドラゴンライジングマスターの実績解除したいんだけど
これってシングルで最終ミッションやるだけじゃ解除できない?
最初からキャンペーンやるのもつらいしcoopなんてやったら絶対足引っ張るし
wikiにはcoopしか書いてないから・・・・どうなんでしょう?
317なまえをいれてください:2010/01/30(土) 11:47:01 ID:4QAjWHRH
>>316
シングルでは無理
318なまえをいれてください:2010/01/30(土) 11:58:01 ID:dcd9rFbE
>>317
マジですか・・・
あとよく見たら
「キャンペーンcoopハードコアモードのホスト以外で、最終ミッションのみの参加でも」
ってことはホストは最初からハードで進めてないといけないってことですか?
質問ばっかりですみません
319なまえをいれてください:2010/01/30(土) 12:00:00 ID:SKnfwoE+
前スレに詳細なハード攻略方法が載ってるから見とけ
320なまえをいれてください:2010/01/30(土) 12:52:50 ID:QSBr1qLb
COOPで命令を聞かない人は何しにCOOPしてるんだろう。
命令しなくても動くAI扱い?
321なまえをいれてください:2010/01/30(土) 12:58:57 ID:iXcUdn+O
そんな人だと理解し作戦変更して
その人を上手く使うのも手だよw戦闘タイプなら
敵の交戦支持だしまくると結構頑張ってくれるしw
322なまえをいれてください:2010/01/30(土) 12:59:39 ID:IRNRfTfO
>>320 先ずはお前さんが直接本人に聞かない理由からどうぞ
323なまえをいれてください:2010/01/30(土) 13:00:08 ID:QSBr1qLb
>>321
おおなるほど、それも指揮官の腕のうちか。
目からウロコだった。
324なまえをいれてください:2010/01/30(土) 13:54:00 ID:iXcUdn+O
ヴァシュロンってホントにライダーとか着せないと変な感じw
「うそー!」とかマジ思っていたとかw
325なまえをいれてください:2010/01/30(土) 13:56:24 ID:iXcUdn+O
核誤爆w
M6やM2、M10とか野良COOPの緊張感が半端ねーw
326なまえをいれてください:2010/01/30(土) 14:00:08 ID:YuZ22+TR
>>324
OFPにヴァシュロンとか出てきたらw
・・・あの三人ががガチで隊列組んで敵を排除するのも以外にいいかもね
327なまえをいれてください:2010/01/30(土) 14:38:04 ID:7FNAW2+B
>>318
それのホストはキャンペーンモードを最初からハードで進めて…だね
ミッションセレクトCOOPで解除されるかはわからない
328なまえをいれてください:2010/01/30(土) 16:37:38 ID:W2ut8emt
一人だと困難なミッションも協力プレイをやればアッサリクリアできるな。 四人中一人だけ車両に乗らないやつがいて仲間がそいつを撃ち始めたが結局治療してあげたりして和解してたのには感動した。
329なまえをいれてください:2010/01/30(土) 17:21:52 ID:MLn/n+XO
みんなM5で哨戒してる攻撃ヘリってどう対処してるの?
対空陣地潰すときなんかに、よくあれにコテンパンにされるんだが
330なまえをいれてください:2010/01/30(土) 17:54:34 ID:SKnfwoE+
>>329
発砲禁止にして伏せてりゃOK でも気づかれることもある
対空陣地はスルーして開始直後から墜落地点に向かうと楽
331なまえをいれてください:2010/01/30(土) 17:59:24 ID:1dy+iZfj
M3の上陸戦が1個小隊にも満たない規模で実行されるのは、リアルを売りにしてるゲームとしてどうなの?
航空支援もコブラ一機だけだし
332なまえをいれてください:2010/01/30(土) 18:57:20 ID:W2ut8emt
神ゲーだがリアルだと思った事は無いな。むしろ面白い馬鹿ゲーに近いものを感じる。

リアルなのは弾道くらい
333なまえをいれてください:2010/01/30(土) 18:59:47 ID:/qePsyWa
リアル「っぽい」のがウリであってリアルではないよね
334なまえをいれてください:2010/01/30(土) 19:03:20 ID:Q+Kem1fO
overwatch packっていつくるんだろ
335なまえをいれてください:2010/01/30(土) 19:08:52 ID:MLn/n+XO
>>330
なるほどスルーか、と何を思ったか真っ先に「泳いで敵陣へ」というプランが浮かんだ…
い、いや、わかってますよ?ジープ使って敵陣避けて行くんだよね、うん、わかってますよ?
336なまえをいれてください:2010/01/30(土) 19:14:06 ID:ZvzNmQx7
弾道はリアルなのか
337なまえをいれてください:2010/01/30(土) 19:24:37 ID:/qePsyWa
どれだけ離れてても直進するゲームよりはリアル
ゼロインや風の概念があるゲームよりはリアルじゃない
338なまえをいれてください:2010/01/30(土) 19:51:53 ID:W2ut8emt
武器毎に正確性が違うのもよいね。しょぼい中国軍とか。
これやった後に他のやったら簡単に思えそう。
339なまえをいれてください:2010/01/30(土) 21:05:53 ID:kb44YkA3
何度やってもAを押してヘリから飛び降りちまう・・
340なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:00:45 ID:DH2u48Lr
これミッションの途中で人が抜けて萎えるな。
ペナルティーないとだめだな。
341なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:02:18 ID:DH2u48Lr
これミッションの途中で人が抜けて萎えるな。
ペナルティーないとだめだな。
342なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:11:11 ID:O35R/mMC
やれやれ
343なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:19:16 ID:L8/JqnUJ
今日これ買ってきたよ。
初プレイは明日するよ。お休み〜。
344なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:21:52 ID:eH9JK03U
寝るの早いなw
345なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:26:08 ID:thDvDAX6
ヘリが楽しいな。ヘリミッションとかあればいいのに。
簡単に操作できる割には、ちゃんとヘリっぽい動きで感激した。
346なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:26:32 ID:tPgaj6Lf
>>343
と言いつつ明日には売るヌルゲーマーでしたとさ
347なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:43:43 ID:i8MoZY4U
>>345
うむ。これは中々楽しい。

前にラダーとコレクティブを右スティックで操作なんてプレイしにくいとか言って悪かった。
348なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:19:23 ID:SKnfwoE+
乗り物使うミッションが全く無いな
前作はM1A1は勿論、コブラ アパッチ A-10まで一通り乗れたのに。
349なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:24:04 ID:FWKwYH8c
だから有料ミッションには乗れと言わんばかりにヘリが必ず用意してあるんだよな。次回作が出るならちゃんとユーザーの意見取り入れてくれそうだ
350なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:35:28 ID:rEFHdBTa
でもこのゲームは地べた這いつくばるのが醍醐味だよね
351なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:43:16 ID:+FBzLqeT
リアルうんぬん言ってる奴、お前らコンシューマのせいでヌルゲーになったんだからな
責任もってARMAシリーズやってきなさい><













いや、俺このカジュアル感とリアル感のバランス遊びやすくて凄く好きだけど
352なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:44:25 ID:bG+4kvnb
発売延期しても完成に程遠かったから有料DLCに分離して出したんだろうなあ
と思わざるをえないキャンペーンの薄さ

まあ次回作こそは完全版となっているであろう
353なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:17:08 ID:oDwow9+V
まぁノウハウ学んで進化することを祈るばかりさ
他社だけどBFBC1から2への進化なんかみると期待しちゃう
354なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:19:22 ID:ZaehE4UX
何でヘリもののゲームってないんだろう。ヘリ飛ばして思った。
355なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:33:51 ID:AF3W59wa
ついに明日届くかも!
よろしくです。
356なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:34:36 ID:FEmMXHGa
>>351
コンシューマでださないと売れないから開発も色々大変だろうな
357なまえをいれてください:2010/01/31(日) 02:33:40 ID:XFVkLUKH
Hardモード糞おもしれぇぇww
死んだら始めからやり直しとかww最高!

つか戦車弱いな・・・
358なまえをいれてください:2010/01/31(日) 03:03:32 ID:93rrIkxT
COOPでハードをやってみたが難しすぎワラタw
スコープ無い武器で遠距離戦してもぜんぜん当たらないし、そもそも敵が見つからない
359なまえをいれてください:2010/01/31(日) 03:05:27 ID:O6vk+DdN
キャンペーン、EASYじゃねーと無理だ・・・

しかし結構じっくり出来るゲームでおもろいな
360なまえをいれてください:2010/01/31(日) 03:06:00 ID:kt3/pqOn
EASYのM5で三日くらい足止めくってるんだが、何かコツある?
機関銃陣地を攻めようとしても奥の丘から増援来るわ
戦闘ヘリもやってくるわでにっちもさっちもいかないんだけど。
361なまえをいれてください:2010/01/31(日) 03:07:32 ID:bG+4kvnb
マップは広いんだ
大きく迂回してもいいんだ
362なまえをいれてください:2010/01/31(日) 03:12:04 ID:kt3/pqOn
そうか。でもあの陣地にチェックポイントあるってことは攻略も可能ってことだよね?
皆はどうやってるの?
363なまえをいれてください:2010/01/31(日) 05:12:00 ID:mcz8VzEg
昨日買った。
一眠りしたらププレイしてみます。
364なまえをいれてください:2010/01/31(日) 05:56:04 ID:4SWRDfcJ
>>362
M5の機関銃陣地はこっそり横に回り込んで、ヘリが遠ざかったのを確認してから
合図で撃て+横列の組み合わせで一気に殲滅するのが基本
365なまえをいれてください:2010/01/31(日) 06:36:57 ID:jWiMDudE
このスレでも出てたM9のヘリ強奪をPS3版でやってみたんだが
一応乗れる事は乗れるけど暫く飛んでると突然ヘリが消えて落下死するな

これってもう既出で何か原因あるのかね
366なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:25:58 ID:ZnsuDNfs
NPCの挙動にリアリティがないな
遠くでぼーっとしてる奴の傍に着弾したときとかヒデー
ぽすっ→てってってて(この走りがダメw)→なんもないトコで突然匍匐

>>363
レッツ!ププププレーイ!!
367なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:00:57 ID:kt3/pqOn
>>364
ありがとう。やってみる。
368なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:16:41 ID:O6vk+DdN
ヘリってどうやって操作すんだ?
369なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:20:47 ID:KdJyKe9b
M7がどうしてもクリアできません。
観測部隊を排除して砲撃支援をしようにも、その前に対戦車兵や
機関銃陣地の敵などにやられてしまいます。

次に右に迂回して敵との打ち合いをしていると弾薬も時間も無くなり
主力部隊がやられて「帰還せよ」と言われミッション失敗になります。

最後の手段でAPCに乗って走り回ったのですが爆破されてしまいます。
どなたか良い助言をください。
370なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:30:54 ID:oulmVoAq
coopおすすめですよ。弱卒ですが、出撃可能です
371なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:52:44 ID:j+TLl+sb
田舎の島ってロケーション上仕方ないんだろうけど、大きな建物の中での戦闘もしたかったなぁ。
OFPのシステムでCoD並の接近戦になって結構新鮮な気がするんだが。

まあ、敵が近づいてくるとアラが目立ってくるけどね、このゲーム。
372なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:00:48 ID:OL7FYI0k
>>371
それはベガスで我慢しようぜw
373なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:14:39 ID:UGaLwOCz
>>365 2機とも落とせば消えないよー
374なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:16:00 ID:rQT2x2w2
日本語版とアジア版は一緒にプレイできる?
375なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:05:54 ID:AF3W59wa
マルチプレイヤー人居る?…
376なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:21:45 ID:RlojLyCo
>>375
途中参加出来ないから何とも言えないけど
日本人も見かけるぜ。
377なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:30:58 ID:bG+4kvnb
もっと階級上げしたかったけど
全然人集まらないからBFBC2に移ったでござる
378なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:14:42 ID:FWKwYH8c
PS3なら常にいるけど昼は少ない(さすがに夜は多い)

さっき壊滅作戦で8人中自分抜いて日本人3人でそいつらVCでずっと会話してたけど外人馬鹿にしたり敵を殺さず遊んでたりちょっとうざかった。 そういうのは対戦じゃなくて島を探索ミッションでやってくれよ
379なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:39:33 ID:ZnsuDNfs
>>378
ご愁傷様
ひでぇ疎外感だったろーな

そいやビビって一回もマルチプレイしたことないんだけど、一緒に遊ぶにあたって
やっぱシングルキャンペン一通りやってて攻略法わかってるヤツのほうがいい?
380なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:59:21 ID:T5qyTdTh
VC再生とゲーム音声を光デジタル出力してるんだが、
相手のVCが聞き取りずらいんだよね。

ゲームオプション オーディオの
どの項目をどう設定すればよいのかわからん・・・
381なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:04:55 ID:KYegvZP3
今M11で敵兵士全滅させたのに終わらないw

382なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:04:10 ID:FWKwYH8c
>>379 キャンペーンは自分がホストの時に経験者がチームにいると勝手に進む傾向があるからみんな初経験の方が楽しい。
他人のキャンペーンに協力参加なら知らなくても衛生兵とかで隊長にくっついてけばOK
383なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:07:18 ID:kY5DB1aB
>>382
それはあるね。みんな初ミッションっぽくてじりじり進んでいく感覚が楽しかった。
あと隊長によって進むルートが違うから、黙ってついていく方が面白いな
部下の後を追う隊長の姿ほど不憫なものはないw
384なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:09:42 ID:AF3W59wa
コープやりたいが、なんかどうすれば良いのかわからない
385なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:12:01 ID:5ykpcZ/q
スコアボードマッチで経験値入るけど、法則ってもうわかってたっけ?

ミッションクリア・失敗で違うとか、ミッションごとにクリア経験値が違うとか、
ちょっとしか入ってなかったり大量に入ってたりしてよくわからんです。
386なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:16:10 ID:kY5DB1aB
外人はなんですぐに撃ちたがるんだ。隠密ミッションが台無しじゃないかw
しかしミッション10って火力支援あったんだな。知らなかった・・・
387なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:43:36 ID:XR2jq1Qv
昨日かってまだやってないんだが、日本人同士とか初心者同士ってcoopのマッチングできる?
388なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:45:30 ID:mPaU25/W
各ミッションの補給物資の在りかってどこかにまとめられてる?
M1でバレットは見つけたんだけど M32とかは見たこと無い
389なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:53:06 ID:m+K1xhCt
オマエラどうやって協力ミッションで包帯巻き巻きした?
まぁ・・・相手に相談して巻き巻きさせてもらえばいいちゃーいいんだが外人ばかりだし(´・ω・`)
トロフィーがその包帯巻きだけなんだよね
390なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:53:56 ID:O6vk+DdN
M3のトロフィーはどうやってとるんだ??
391なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:54:42 ID:m+K1xhCt
>>390
M3って何だっけ?
392なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:57:41 ID:O6vk+DdN
>>391
「創意工夫」

「United We Stand」にて、海岸の高台で人民解放軍の装甲兵員輸送車を破壊する

と、あるんだが・・・

まず、海岸の高台がどこかわからん
393なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:58:39 ID:m+K1xhCt
>>392
あー、
http://www.youtube.com/watch?v=Ze5LdVBOWSE
ここみろ全ての答えはここにある。
394なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:59:13 ID:O6vk+DdN
>>393
おおw
サンクス!
395なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:21:25 ID:AF3W59wa
オンラインできないね
396なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:26:03 ID:m+K1xhCt
同じ人がずーーーーっと一人のまま部屋立ててたな。
入ろうとしても接続エラー起こっちゃてたから皆無理だったんだろうな。
397なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:30:40 ID:FWKwYH8c
自分で選択してアクセスすると接続エラーはよくあるのにクイックだとあっさり入れる。 接続エラーって何なんだろ??
398なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:36:25 ID:m+K1xhCt
>>397
一応接続エラーをコードマスターに電話したほうが良いぞ。
俺なんかフレンドと一緒に遊ぶために買ったのに二人ともホスト立てあっても
接続エラー起こして入れなかったんだよ。
んでサポートに電話したけど解決ならず。
そういう問い合わせの電話は初めてだとかで動かないんだと。

まぁ電話したのは発売日の翌日ですがね。いまは動いてるかしらん。
心当たりがあるならサポートに問い合わせてほしい。
399なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:38:10 ID:MrNMdaMs
質問があるんだけど、これスコープの揺れを止められないの?揺れて遠くの敵が狙いにくい・・・。
あと自分が撃たれて身動き出来なくなってる状態のときに、必死に衛生兵を呼んでるのに放置プレイされるのはなんで?
400なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:39:52 ID:m+K1xhCt
>>399
銃を固定する時お前ならどうする?
401なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:43:56 ID:2/Neqvt3
さっき初めてオンやったんだがおもしろいな

ただホストの途中落ちが痛い
402なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:44:10 ID:FWKwYH8c
キャンペーンじゃみんな治療してくれるよ。
対戦じゃ基本復活できるからか治療しないのが当たり前みたいなもん。 むしろ瀕死から死ぬまで時間かかるから自害したい
403なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:46:09 ID:MrNMdaMs
>>400息止めは出来るんですか?何のボタン押したら出来るんだろ?
それとも伏せるの?今なんか体の調子が悪いから明日確かめます。
ちなみに今はミッション3です。
404なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:46:30 ID:m+K1xhCt
ハードで死んだらずっと観るだけなん?
405なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:47:20 ID:m+K1xhCt
>>403
答え出てるじゃん。
そう息を止める!

冗談です。
406なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:49:59 ID:m+K1xhCt
オンで遊んでる時敵を倒した数が10000以上(だったかな)
で死んだ回数が5回だけの人居たわ・・・・
407なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:56:00 ID:AF3W59wa
オンラインはフレとやるしかないのかな?
408なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:57:12 ID:m+K1xhCt
>>407
野良でも楽しいよ。
たとえ外人だろうと・・・・・あぁフレと遊びたい・・・・
409なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:02:34 ID:AF3W59wa
野良か…
辛いな…
410なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:11:34 ID:pPfI9O0l
オンもあの広いマップで戦えるの??
411なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:13:43 ID:m+K1xhCt
>>410
対戦は流石に範囲決められてるけどミッションはオフと同じ。
412なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:16:11 ID:/ElqUGh4
これ、自分がホストじゃなくてもCOOPクリア出来たとき「やったあああああああ」って叫びたくなるね。
達成感と解放感の両方でw  何度もコンテニューで・・なきそうだった。
ホストとフレになることはよくあるけれど、部隊員の人ともフレになったし。まさに戦友だ。
413なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:20:58 ID:pPfI9O0l
>>411 ありがとう、オンはぶっちゃげ楽しめる??
緊張感ある戦いが出来るなら買いたいんだけど…
414なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:22:27 ID:m+K1xhCt
>>413
オンは連帯感に喜びを感じる。
一人じゃ絶対クリアは難解だし生の人間だからこそ
通じ合う言葉じゃ表せないものを感じる時は非常に面白い。

そこらの俺TUEEEEEEEEEEEEEEなFPSとはちがう
415なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:26:14 ID:pPfI9O0l
>>414 そっか買って見ようかな。
オンメインでやるんだけどチーデス対人戦は楽しいのかな??
後やっぱりフレいないと厳しいのかな??
416なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:27:43 ID:/ElqUGh4
そうそう、VCなくとも通じ合う楽しさってのかな、緊張感があって最高よ
417なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:29:57 ID:m+K1xhCt
>>415
チームデスは4人編成の部隊がいくつかあって
ほとんどAI相手だよ。
418なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:30:07 ID:93rrIkxT
このゲームはフレが出来やすいね
二日でフレが3人増えた
なんか書いてて虚しくなるが
419なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:30:56 ID:FWKwYH8c
VC無し、フレ無しだが発売日からオンかなり楽しんでるよ。 外国人だろうがお辞儀もあるし心は通じる

ハードのキャンペーン参加は死んだら復活できないから緊張感あるね
420なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:31:01 ID:m+K1xhCt
>>416
あるけど外人だしなぁ・・・w
421なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:33:33 ID:pPfI9O0l
>>417 じゃオンは協力してAI倒すのがメインなんだ??
対人戦でチマチマ協力して戦いたかったかな正直。
422なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:34:44 ID:m+K1xhCt
>>421
まぁ参加する1部隊全員プレイヤーなら
協力プレイできますよ。
423なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:38:55 ID:m+K1xhCt
このゲーム難易度が上がったからって敵の火力とか命中率が上がったりしないよね。
どっちかというとプレイヤーアシスト関係が殆ど無しになるだけで。
424なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:43:04 ID:FWKwYH8c
オンラインプレイ人数が四人〜八人と書かれるから勘違いしやすいけど実際は対戦だと各部隊があるからAIキャラも沢山いて大人数バトルになるよ。
対戦で協力したいなら壊滅作戦より潜入作戦がオススメ。特に防衛より攻める方が面白い。
425なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:35:10 ID:KYegvZP3
>>388
バレットどこにあるの?
426なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:42:12 ID:4SWRDfcJ
M1のバーレットは西の弾薬箱に入ってる
427なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:42:45 ID:KYegvZP3
>>426
ありがとう
428なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:50:13 ID:/ElqUGh4
http://www.codemasters.jp/ofp/sp/contest.html

何気にこれねらい目じゃないか?w
429なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:09:38 ID:bG+4kvnb
君が紹介したことで狙い目では無くなった
430なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:33:26 ID:j79LI/uc
>>426
見つけられないんだけどどこから見て西なの?
スタート地点?
431なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:36:18 ID:KYegvZP3
>>430
西の対空があるとこの手前らへんにあった
432なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:47:48 ID:bG+4kvnb
さあ迷うがいい(´・ω・`)
433なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:48:06 ID:KYegvZP3
座標20N X9Y2
434なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:50:48 ID:FXRn48vb
外人とかとCOOPできるだけいいだろ
オンラインに繋がりもしないし…

435なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:15:35 ID:O6vk+DdN
オンライン、初めて入ったのに接続エラー「ゲームセッションの参加に失敗しました」ってでるんだが
436なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:17:33 ID:+lY7Lt1M
オン過疎ってんの?部屋3つしか建ってないんだけど
437なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:17:48 ID:FXRn48vb
>>435 自分もそれだよ。
438なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:25:57 ID:uVxMUvTC
誰か!燃料貯蔵庫の奇襲の攻略法教えてくれ!
439なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:34:52 ID:6rMUV+0O
xbox360版のOFP売ろうと思ってゲオ行ったら1500円って言われて吹いたわw
思わず身分証明書忘れたっていって断ってしまったw
安くても2500円ぐらいで売れるだろうと思ってたのにw
440なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:35:19 ID:j79LI/uc
>>433
ありがとう隊長殿
探してみます
441なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:39:15 ID:I2YuEYIb
M1って狙撃銃置いてあるんだ
俺いつも味方兵士から奪ってた
442なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:54:51 ID:iNOVDMfa
何故接続エラーがでるんだ
443なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:55:26 ID:m+K1xhCt
>>442
明日コードマスターに電話だ!
444なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:36:34 ID:jxJi1fmr
>>436
進行中の部屋は表示されないんだよね
445なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:52:19 ID:rQT2x2w2
>>439
ヤフオクなら5000円前後で売れるよ
446なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:26:43 ID:AF3W59wa
ヘリの乗組員が死んだからなんなんだ?
意味が不明だ…
447なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:53:12 ID:fqkeIb+/
M11の対空兵器ってどうやって壊すんですか?
448なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:57:03 ID:m+K1xhCt
>>447
武器箱探してロケランで壊せ
ヒント建物の中にあったりする
449なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:08:43 ID:bbrmYOv2
>>448
ありがとうー
450なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:12:30 ID:MU0E4L7u
>>443
開発元は日本じゃないから電話してもどうにもならないけどね
洋ゲーの宿命
451なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:24:32 ID:j72VOaSk
>>447にもうひとつアドバイス
二つ目の機関銃陣地近くの小屋とスコジェ村北東の一番角にある建物にQB
二台目の対空車両近く、北西の建物に狙撃銃がある
452なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:25:13 ID:dEX8HqZR
接続エラーはよくわからんな。入れる部屋は入れるし何か理由があるのかな

クイックでやれば必ず入れるよ
453なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:33:03 ID:B2dxX152
M11ちょっといい話
村にある対空砲は片方を壊すとどれだけ時間に余裕があっても強制的に残り3分になる
というかその時点でトライデントが飛んでくるので実際は1分ぐらいで片方落とされる
454なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:00:48 ID:MU0E4L7u
>強制的に残り3分になる
very COD
455なまえをいれてください:2010/02/01(月) 08:10:32 ID:2SpiLYOj
ソロでハードクリアした人凄すぎだろ。
今ミッション9だが最後の修道院へ行く道が辛すぎる。
後やっぱり対空兵器は壊しておいてヘリ呼んだ方がいいんだろうか?
456なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:45:42 ID:A2aCwHtX
360マルチ人いねー
PS3のほうが売れてんのか??
もうFF13やるわ・・。
457なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:55:11 ID:THoaMJM5
>>456
箱もPS3も人いないのは平日の昼間だし仕方がない
458なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:57:30 ID:LR8kwm5w
休日でも人は居なかったけどな
459なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:47:00 ID:E+QUVafY
どなたかM7助けてくださいませ。
いまメインメニューで待機しています。

あと、マルチプレイCOOPは初めてなので指示を頂けると助かります。<(_ _)>
460なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:00:12 ID:E+QUVafY
ちなみにレス遅れましたが>>369です
461なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:01:13 ID:E+QUVafY
何度もすみません。
PS3版です。
462なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:04:07 ID:LR8kwm5w
Hip shot の打開策がまったく見えてこないお…
463なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:10:54 ID:8hr+ROW4
464なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:13:53 ID:8hr+ROW4
OFPってFPSの中では難しいとか言われてるけど正直そうは思わない。
まぁ、他のFPSと比べて攻撃にはいる距離が遠距離ってのもあるから
モニターが小さい人からすると相当辛いかもしれんが、敵の命中率はそんなに高くない。
465なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:15:29 ID:E+QUVafY
>>463
いえ、ここで聞くぐらいですから動画は既に見ています。
それでも詰まってしまったのでCOOPがやりたかったんですが・・。
大変ご迷惑をおかけしました・・。
466なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:21:30 ID:8hr+ROW4
>>465
たぶんイージーでやってるだと思うけど、
チェックポイントの旗はあまり気にせず先に行ったほうがいいぞ。
あと弾切れになるんなら仲間を一人ずつ個別に動かして
敵の気をそらしたほうがいい。
んで銃は連射じゃなく単発で確実に当てるほうが良い。
十字キー左で銃の連射数を切り替えられるだろ?
467なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:28:11 ID:THoaMJM5
468なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:29:39 ID:THoaMJM5
>>464
画質もう少し上げて欲しかった
469なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:30:20 ID:dEX8HqZR
当たり前だけど一番人多いのは日付が変わる頃 (PS3)
470なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:42:21 ID:KNkJFmZW
>>462
色々あるだろ、、、
監視2人と発電機に設置爆弾付けてヘリまで逃走すれば楽だろ
ヘリのトコは隊長が皆が乗るまでかっこよく撃ちまくるw
471なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:43:39 ID:8hr+ROW4
FPS暦はN64のゴールデンアイからだなぁ。
KILLZONE2はオフだけトロフィーコンプできたけど
オンまでやりたくなかったな。
OFPのトロフィーもあとオンの包帯だけ。
CODシリーズはやったことねぇな。
472なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:32:03 ID:YynBbcAC
昨日の夜、いつにもまして接続エラーが多かったけど俺だけか?
473なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:42:07 ID:8hr+ROW4
>>472
皆そんな感じ。
コールドマスターに電話だ。
474なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:05:25 ID:AnP+kXV+
クレーマー要請レスを発見、座標>>473
475なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:09:26 ID:8hr+ROW4
>>474
なにそのクレームは悪だとか誤解招くようなレス
476なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:26:54 ID:THoaMJM5
>>475
社員じゃね?
477なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:48:07 ID:AnP+kXV+
マジレスすると電話よりも公式フォーラムに書き込んだ方が遥かに有益
478なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:53:26 ID:cP95vucF
これマルチのロビー作成したけど
追放とか出来ないの?XBOXでっす
479なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:54:53 ID:8hr+ROW4
>>477
そんな場所あったっけ?
公式のコードマスターのサポートには電話番号しかなかったんだが。。。。
480なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:02:20 ID:AnP+kXV+
481なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:08:23 ID:8hr+ROW4
>>480
本場じゃねぇかよw
下手糞な英語で質問してタフなマッチョ外人に詰られたくないです。
482なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:20:48 ID:dLPEweTA
OFP買ってみたんだけど指示出したらNPCが移動中にピクリとも動かなくなったり
車で延々木に突撃したりするんだけどこういう場合ってどうしたらいいの?
483なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:28:23 ID:R0rTFZJJ
移動中に動かなくなるのは他の味方が前に進むまでカバーしてるんじゃないかな
迅速に移動の命令を出せばさっさと移動すると思う
車は仕様です。自分で運転しましょう
484なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:50:20 ID:AnP+kXV+
これ楽しそうでいいねえ
ジャベリンがバグってるのが腹立たしいけども

587 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 21:31:32 ID:bGGx2icM
OFP:DR攻略動画企画「スキスキ!スキラ島」
ttp://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=1737

>>482
動かない奴に駆け寄ってみたら動くかもしれない
DRはAIの心理がどうこう言うなら声で感情を伝えて欲しかったね。中国兵を見倣えってんだ
485なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:56:53 ID:F640aAcg
シングルでもマルチでもだけど味方の衛生兵に他の怪我した仲間を
治療してほしいって指示だせる?
もしかして衛生兵のコマンドを使うと怪我してる奴を治療しろって
命令になってるんだろうか、分かりにくい文章ですまない。
486なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:06:23 ID:OjXWM02V
誰かハードコアの最終ミッションホストしてくれる人いませんか?
今からでも全然おkです
487なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:11:11 ID:IbA5ws4/
>>485
RB押して負傷している味方の方に照準を向けると「負傷兵を治療しろ」というコマンドが上に出るよ
488なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:11:25 ID:8hr+ROW4
>>486
PS3なら良いよー
そのかわりと言っちゃなんだが
包帯巻き巻きトロフィー取らせてくれないか?
489なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:12:40 ID:OjXWM02V
>>488
すまん箱○なんだよなー
包帯巻き巻きはオフでも簡単に取れた気がするよw
味方を打って巻き巻きを繰り返せばおkだったはず
490なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:14:19 ID:8hr+ROW4
>>489
協力ミッションのやつなんだよ
コレだけなんだよな・・・トロフィー・・・・
昨日3時間粘ったけど誰も致命傷になってくれない。
死なないか即死のどちらかだもんなぁ(´・ω・`)
491なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:18:03 ID:OjXWM02V
>>490
瀕死状態から復活させるやつ?
オンじゃなきゃできなかったっけ?
492なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:18:08 ID:ulqcJIMB
>>490
フレンドの一人くらいはいるだろ
493なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:22:00 ID:8hr+ROW4
>>491
イエス

>>492
一人居るんですけど
どちらがホストになっても接続エラー起こすんですよね。
何度か電話したけど未だに対応されていない・・・・・
どう考えたってコードマスターの接続不備なのに。
494なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:23:42 ID:ulqcJIMB
>>493
それ どっちかの回線が糞なだけだよ それ
ポート開放してる?
495なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:27:41 ID:8hr+ROW4
>>494
うちはPS3の殆どのポートを開放するちょっと危ない設定してる(笑)
相手は現状タイミング悪くPCが逝って設定できないでいる・・・・・
お互いOCNだから他社サーバーだからとかそういうのじゃないと思うんだよね。
ただ、他の人がホストだと行けるんだよな。
496なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:31:08 ID:8hr+ROW4
>>494
後ホストになってフレンドが入るのを待ってると
関係ない外人さんがお互い入るから意味が分からないんだよね。
ポート開放が不十分なら誰も入れないはずだもん。
497なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:39:00 ID:AnP+kXV+
そんな極端な話ではないと思うんだ
http://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/img/img348_matomedai.jpg
498なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:43:44 ID:ulqcJIMB
>>496
家庭版はP2P通信式なの おまえさんのポート開放が不十分でも他の人がちゃんとしてれば入れるし
もし不十分な上にそのお友たちが開放してなくてルーターが弾いてたら参加すらできないの
499なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:44:38 ID:8hr+ROW4
>>497
XBOXだとそう言うのか。
PS3だとNAT1〜3なんだよね。
一応NAT2タイプなら全然大丈夫って奴で
お互いそれだからもっと意味が分からん(´・ω・`)
500なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:45:35 ID:F640aAcg
>>487
そうだったのか知らなかったよ、ありがとう。
これでやっと味方が治療できるよ。
501なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:47:18 ID:8hr+ROW4
>>498
ん〜〜〜こっちは完璧だと思ってたんだがなぁ。
OCNに電話で聞いた時もう手の施しようがないとか言われちゃったし(´・ω・`)
502なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:49:14 ID:ulqcJIMB
ああ なんか痛い子だな こいつは
503なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:56:08 ID:6DMNchOA
途中参加とかオンライン環境が良かったりしたら
マルチは良さげだったのになぁ…
504なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:56:18 ID:sCcOtrBt
M4 EASY むずいんだが・・・
505なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:59:17 ID:AnP+kXV+
それは大変だね…
506なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:59:53 ID:B2dxX152
頑張ってね…
507なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:01:16 ID:sCcOtrBt
敵のヘリ落とせって、武器の箱がみつからんし、航空支援要請しても戦車たおせんし・・・w
ただ俺の航空支援要請の位置がダメなだけかもだがw
508なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:04:30 ID:sCcOtrBt
ちょっとMW2オンで発散してくる  (´・ω・`)ノシ
509なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:12:55 ID:6DMNchOA
>>507 位置を直し、室内にある箱からロケランらしき爆発物を取り出して
狙い撃破をするのだ
頼んだぞブラボーワン
510なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:19:02 ID:sCcOtrBt
>>509
りょーかい!!
511なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:01:39 ID:jdMj0QQ0
ハードちょっと慣れてきたからマルチ参戦しようと思ったけど
過疎かあ、流石に。
それなりに指示できるつもりだけど隊長やるしかないのかなあ
512なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:25:26 ID:5F+yKxkM
>>511
PS3ならお供したいところだ
513なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:53:34 ID:efhJTz3N
いい加減、味方一人一人に違う指示を出してくれるような隊長に出会いたい・・・


そういえば、制圧射撃って効果あるのか?
普通に交戦の指示を出すのとなんら変わらない気がするんだが。
514なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:57:36 ID:jdMj0QQ0
すぐイージーのラストミッション見つかったわ、ライフル兵で参加したけど
味方がヘリ飛ばせず離陸する前に故障して笑ったw
その後徒歩水泳で任務遂行という初体験だった。
360ハードでマッチ作ってみるかねえ。
515なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:07:54 ID:Sxzh0PWi
ハードで作ったよ、一緒に戦ってくれる人参加お願いします。
基本的にゆっくり索敵しながら指示細かく出していこうと思います
成功するかは別の話になるけど尽力します。
M1からで蛇足だけど、いいセーブデータがないので最初からで。
戦場で会おう。
516なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:20:02 ID:j22RMIbs
海外ユーザーって部下のくせに命令聞かないし
隊長でも突撃してしまうwハードでも、、、
衛生兵だとまるで人せいみたいな空気にw
517なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:22:07 ID:Sxzh0PWi
外人さんしか来ないなあ、この時間はだめかなあ。
518なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:27:28 ID:NQJYfpJS
>>517
今から立てるなら参加したいんだが
519なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:27:51 ID:DS9WpJZS
>>513
交戦だとガシガシ前に出て倒そうとする
520なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:45:27 ID:KiBEbhrr
521なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:49:06 ID:KiBEbhrr
ヘリあるのに、キャンペーンで乗る機会がほとんど無いのが残念。
マルチも途中参加できなくて歯がゆいし。
面白いんだけど色々と惜しいゲームだなぁ・・・
522なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:49:36 ID:Sxzh0PWi
外人さんとはじめちゃったよ、これ終わったらまた立てようと思う。
スナイパーライフル取った外人さんに
サブ目標@手前の敵倒すようお願いしたけど
土嚢の敵倒せなくて作戦うまくいかず他二人と接近したら俺一撃死しちゃった。
細かく指示出したらちゃんと従ってくれるねえ!楽しい。
523なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:00:36 ID:Sxzh0PWi
ジャベリン持った優秀な人が死んじゃって
右も左も分からない感じの衛生兵が通常火器で装甲車とやりあってるw
歯がゆいけど抜けるわけにもいかんし、死んじゃった外人さん
VCで目標にいくんだって言ってるけど通じてないw
どうしたもんか・・・。
524なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:05:00 ID:Sxzh0PWi
最後まで82A1で戦って幕を閉じた、失敗しても楽しいな。
立てようと思いますが、需要あるでしょうか

今日だめならまた暇な時に募集してみます。
525なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:42:03 ID:KiBEbhrr
PS3だけどこの時間はやっぱり日本人いないでふね・・・
キャンペンたててもピン黒い外人さんしか来ない
526なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:48:17 ID:Sxzh0PWi
やっぱだめみたいなんで、明日のゴールデンタイム過ぎたあたりで
募集してみます、自分の指示でよければ参加お願いしまーす。
自分は明後日まで非番で暇なので今から隊長の元で働いてきます。
527なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:53:26 ID:k5A99UA3
OperationFlashpoint:DragonRising 募集スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1255249073/
528なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:06:10 ID:o8W0xN2z
>>523
戦場ではよくある事。

ところで、Decapitationの協力プレイ入ったんだけど、しょっぱなから射撃を許可されちゃったんで
全員ヤる気モードになってた。
尾行する予定のハンも狙撃しちゃうつもりだったんだが、隊長が着陸準備中のヘリを撃ちまくった末、
地上に激突させてハン将軍もろとも炎上させてた。
そのまま山の上から兵士皆殺しにして、通信所まで山登って最短ルートで到達て爆破。
近くにあったトラックで道中にいる兵士ひき殺しつつ脱出ポイントまでドライブモードだった。
こんな攻略があったのかと終始楽しんでしまったよ。
529なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:15:49 ID:o8W0xN2z
>>513
制圧ではないけど、外人が陽動っぽい使い方をしてた事ある。
Hip Shotの隠密作戦ポイントで敵兵が機関銃もってるので、
後にサーベルスリーが遠方で陽動起こしてくれた後、ちょっと
離れた場所にて、敵兵の確認できたポイントに機関銃乱射し、
注目を集めておく。
そうすると、他の3名はスムーズに進入→破壊工作→脱出が
出来て成功率がかなり上がってた。
530なまえをいれてください:2010/02/02(火) 03:04:06 ID:5AUsSYrM
ゲーム中出てくる味方兵士全員に名前があるんだな
どうでもいい所凝ってるなー
531なまえをいれてください:2010/02/02(火) 03:35:50 ID:KiBEbhrr
BFBC2の体験版がそろそろか・・・・
さすがに人減るのは避けられないか。
でも俺はHARDクリアするまではやめないさ
532なまえをいれてください:2010/02/02(火) 07:26:53 ID:Sxzh0PWi
隠密潜入とか察知されるなって命令されてるのに、敵がいたら走っていってとりあえず攻撃。
暇をもてあましたらとりあえず無駄に発砲し敵に場所をお知らせ。
飛んでるもの全てにFMJ弾をぶちまける素敵なトリガーハッピ野郎達。
隊長の命令は敵がわんさかいる位置への移動と、後に続けのみ。
豆粒でもレーダーに映っただけでもよく狙わず、とりあえず撃つもんだから熱烈な歓迎を受ける。
俺がやれやれと味方の50m後方から、敵の至近距離まで走っていく味方を見守りつつ敵の大半排除。

護衛対象は置いてけぼりで、合流しないとまずいと叫び続ける悲痛な無線連絡。
俺以外皆死にまくり、それでもなんとか回収地点にたどり着いた
お前ら勇んでここまで来たが護衛対象はどこに置いてきた?と地図を開けると
1キロ以上離れて立ち往生してる護衛対象。
どうやら護衛対象以外ヘリに乗った時点でやっと気づいたらしく
なぜかヘリの中で待機、護衛対象が来る前に
増援の特殊部隊に回収ヘリを壊され感動のフィナーレ。

戦場は地獄だなあオイ!
そう感じた外人部屋でした。
533なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:14:55 ID:9doI/4Qc
これって個人個人に指示出せるの?
やろうと思ったけど、三人同時に動くからどうすればいいのやら…
534なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:34:21 ID:fP5ae+r7
535なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:35:29 ID:r6Y22Fze
俺もやり方知りたい、個別に指示出そうとしても3人動いてしまう。
536なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:38:34 ID:Sxzh0PWi
537なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:08:46 ID:F7ffUJwL
テンプレにあったのかありがとう、格好いい隊長目指してみるよ。
538なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:24:10 ID:w4Tp+13N
>>532

俺は勝手に突撃した外人どもに、ひとりで進めていたら、復活後やつ等に殺された

今後は外人の後ろに陣取って、ペチペチ足とか撃ってやろうと思った

539なまえをいれてください:2010/02/02(火) 11:47:41 ID:LWlrDzVq
TK切りなよ
540なまえをいれてください:2010/02/02(火) 14:04:12 ID:lbgP6isu
チョークポイントだっけ?
あそこのヘリのロケットはずせ
誰も輸送しねーじゃねーか
俺がせっせと味方部隊を前線に送り込んでいるのに
どっかの糞野郎は対地ロケット無双


541なまえをいれてください:2010/02/02(火) 17:10:02 ID:doRSL/RO
ミニガンで無双仕返してやろうと離陸したら、上空回りこまれてロケットで即撃墜\(^O^)/
至急、SAM車両の配備を要求する
542なまえをいれてください:2010/02/02(火) 17:29:24 ID:Rbw5AhK/
m11でライトつけてたらTKされたけどライトつけてたら敵に見つかりやすくなったりするの?
543なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:21:13 ID:9doI/4Qc
迫撃砲のステージが難しすぎるw
みんなオンラインはしてますか?
544なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:46:23 ID:MBnGpCTw
PS3はそこそこ人居る。
545なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:57:28 ID:VhpImv+6
初めてプレイしたんですが、
すごくリアルなクソゲーですね。
自分には向いてません。
即売ったらいい値で買い取ってくれました。
546なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:58:23 ID:MBnGpCTw
>>545
所詮ヘタレの遠吠えか。
547なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:07:36 ID:9doI/4Qc
>>544 PS3ですか〜自分は箱なんですよねぇ…
548なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:09:36 ID:MBnGpCTw
リアルな戦場で高度なAIで戦場が変化するとか謳い文句にしてるけど、
ハードまでクリアしたがやっぱり敵の出現位置と行動は同じで
従来のFPSとさほど変わらないな。
計画とは違う行動をとると少々違う目的になるっちゃーなるが
それも決まった動きしかやらないしもう少し柔軟に動くAIでいてほしかった。
549なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:13:44 ID:MBnGpCTw
箱○版のほうが洋ゲーはクオリティー高いけど
やっぱゴールドメンバーじゃねぇとオンラインプレイできないという仕様で
オンラインが過疎りやすいと思うんだよね。
特に日本人プレイヤーが少ないし。
550なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:29:26 ID:+6jyttNn
外人プレイヤーってCOD脳ばっかだな。
製作者の意図を無視、当然このゲームの面白みも理解できないだろう。
もし購入者の大多数がCOD脳な感じなら、コードマスターズの連中も救われないわな。
めげずに続編を作ってほしいわ
551なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:44:37 ID:9mX7D3JZ
ミッション4が難しい・・・。
管制塔に車で突っ込んで強引に占拠したらそのあとの
敵の増援が捌ききれないよ。
管制塔の中で隠れてポスポス撃ってたら管制塔が崩れて装甲車にやられちゃったし
管制塔から少しでも離れたらミッション失敗だし、どうしたらいいの?
552なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:55:15 ID:MBnGpCTw
>>551
そこはな、右の道路を確実に守ってれば良い訳だが役割分担する必要がある。
一人を近くの機関銃に配置し、敷地内にある車を道路まで移動させて機関銃に乗せてもう一人を待機。
んでもう一人を適当に配置して自分は右の道路の右側のちょっと木が生えてて
土手になってるところに待機。

ぼーーーっと待ってると土手の木々の奥から敵兵がうじゃうじゃやってくるんで
倍率スコープのある武器で着実に狙撃すれば攻撃を受けることなく
一人で対処できる。これでクリア簡単でしょ?
553なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:58:55 ID:MBnGpCTw
あ、そこミッション4じゃなかったわwサーセン。
554なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:04:40 ID:MBnGpCTw
ミッション4は飛行場だったな・・・・
強引に占領するから持たないんだよ。
まずこのゲームにごり押しは効かない事を理解する必要がある。
必ず敵を全て一掃したことを確認して占領し
ミサイルぶっ放す兵士が一人居るはずだから
そいつに車両を破壊するように指示
あと敵移動にも気を配って管制塔の側面も警戒。
残りの敵が居た場合背後に回られて殺される。
ので、定期的にマップをみて敵の位置を理解しておく必要がある。
555なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:08:10 ID:N3IeuyQ+
coopって全員がプレイヤーじゃないとだめ?
556なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:09:25 ID:MBnGpCTw
>>555
いーや、居ない場合はAI
557なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:42:41 ID:o8W0xN2z
飛行場占拠のとこ、管制塔の1Fに対空ミサイルあんだけど、先にとっておかないと
敵の装甲車に管制塔ぶっ壊され、1Fにあった武器庫もろとも消えて無くなるんだよね。
で、その直後にくる武装ヘリにメタメタにされてしまう。
あの武装ヘリに対戦車ロケット当ててみたいんだが、すばしっこくて未だに出来ないや。
558なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:49:20 ID:3JTPwbtV
>>551
ウーラ!大丈夫だ同志。俺もそのやり方でクリアできた。

管制塔を占領したら速攻で管制塔から出て管制塔のすぐ横(裏側、機銃がある)
にある箱から対戦車砲をとるんだ。それで装甲車に立ち向かう。ちなみに装甲車は
管制塔付近まできたら動きが止まるから、そこで航空支援を使うんだ。
運がよければこの間に分隊兵士が装甲車を1台くらい吹き飛ばしてくれる。
で、装甲車を相手しつつ迫りくる敵歩兵を撃ちつつしてると敵ヘリが襲来してくるが、
俺は撃ち落とせず戦いながら逃げ回って生き延びた。SAMがどこかにあるらしい
559なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:51:52 ID:T1ITlF2P
このゲームのコープは1ミッションが長いので時間とれるときにしかいけないよね。
新たなプレイヤーが途中参加できないから途中抜けしづらいし。

>>551
装甲車?って空対地ミサイルだかで破壊できないか?

560なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:53:16 ID:iRhOliLL
あそこのヘリは味方が破壊してくれたな・・・
561なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:55:50 ID:3JTPwbtV
このゲーム、天候の変化があったらよかったのにな。そのミッション固定でいいからさ。
M11とか雨が降ってたらベトナム戦争下、北側に潜入した特殊部隊!みたいで興奮するよな。
あとM3は雨が降った後で泥沼状態だったらよかった。その中を戦車が泥しぶきを上げながら進軍!みたいな。
それにスキラ島は北方なのだから、雪が降っててもいいよな。
562なまえをいれてください:2010/02/02(火) 22:27:20 ID:3JTPwbtV
次回作に提案したいこと

・負傷兵を引きずる/背負うことが出来る。
助けようとして逆に衛生兵が死ぬことが多すぎる! 
それに安全なところまでずるずる引きずるなんて光景はいかにも
リアルだと思う。
563なまえをいれてください:2010/02/02(火) 22:28:21 ID:3JTPwbtV
・ドラマティックなミッション 例えば護衛&逃亡のミッション。

内容は敵地に極秘潜入、とらわれた味方重要人物の救出、脱出行。
この被護衛人物は負傷しており、4人分隊のうち誰か一人が背負って
脱出ポイントまで行く必要がある。(部隊員にNegative!の発言権が
あれば ますますドラマティックになるに違いない!)
そして他の3人は 猛追する敵の足止め。 ちなみにクリア条件は助けた人物が脱出ポイントの
ヘリコプターに乗って飛び立つことで、 ヘリを飛び立たせるか否かはその
人物を背負ってきたプレイヤーにゆだねられる。(脱出した人数に応じ実績解除)
そしてこのときなぜか無線は効かない。ヘリ脱出ポイントに戻ってくる仲間は、
全員か、1人か、 ゼロか、はたまた誰が戻ってくるのか・・・悶絶ものの
展開は分隊長が2人にヘリに向かえ!と 命令するが2人は命令拒否して残って
戦う。そして先にヘリに乗った分隊員(一番若い)が離陸やむなしと 思った瞬間
見たものは・・・
564なまえをいれてください:2010/02/02(火) 22:36:32 ID:Qbuf1XK/
という夢を見たんだ
565なまえをいれてください:2010/02/02(火) 22:47:36 ID:2i0pE2W4
協力プレイで任意のMAPを指定してのプレイは可能なのでしょうか...
当方PS3なのですが何方かご教授願えないでしょうかorz
566なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:01:30 ID:KADiW5Sa
ウーラー!ってどういう意味?
567なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:19:05 ID:N3IeuyQ+
>>556
ありがとう買ってみる
568なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:26:59 ID:o8W0xN2z
>>566
「よーし、パパがんばっちゃうぞ!」 的な意味
569なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:29:00 ID:CHlCTrwh
>>542
いや全然

>>545
いくらで売れた?
4千円ぐらいなら俺も売りたい
570なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:35:13 ID:mZRsZwlx
日本版のDLC第二弾てまだ出てないよね?
571なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:44:43 ID:KADiW5Sa
>>570
発売後のわずかな期間だけ配信されてたなぁ
一応事前にDLしたけどそのあとなぜかすぐ配信停止されたな

>>568
なるほどw
572なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:51:54 ID:CHlCTrwh
>>571
あれはいわゆる誤配信ってやつ
本国から大分遅れた発売なんだから早く配信すればいいのにね
配信を遅らせることでゲーム寿命が延びるほど人がいるわけじゃないのに
573なまえをいれてください:2010/02/02(火) 23:58:14 ID:wFvDDNpi
>>566
ロシア語の「万歳!!」
スペルはキリル文字で「ура」
574なまえをいれてください:2010/02/03(水) 01:02:04 ID:AH6jNexj
>>573
なるほどー詳しくありがとう
主人公の分隊メンバーにロシア人でもいたのかなw
575なまえをいれてください:2010/02/03(水) 04:13:17 ID:DzydzOzz
このゲーム態々箱庭にしてるけどさ、
一度も通ったことの無い場所とか普通にあるよな。
モッタイナイ
576なまえをいれてください:2010/02/03(水) 06:39:11 ID:LG5Nt10F
BFBC2体験版が5日か・・・
577なまえをいれてください:2010/02/03(水) 08:21:08 ID:+xjou2Bz
日本のDLC一つ出てるみたいだけど
あれってなんなの?
578なまえをいれてください:2010/02/03(水) 08:33:44 ID:6SBRIMzl
キャンペーンミッション7までクリアしたんだけど
続きやろうと思ったらセーブされてなくて最初のミッションからだった
これってバグ?
また1からやるのかorz
579なまえをいれてください:2010/02/03(水) 10:34:58 ID:AH6jNexj
>>576
BFBC2の体験版ならもう配信されてるけど?

>>578
キャンペーンをロードするを選んだ?
580なまえをいれてください:2010/02/03(水) 10:54:29 ID:B65cxILZ
体験版やったけどOFPやったあとじゃ銃声がおもちゃだ・・・
581なまえをいれてください:2010/02/03(水) 11:08:32 ID:h4FCs0SW
>>579
ロードするを選ぶとミッション1のまま
一番上のキャンペーンを続行するだっけ?それば字が黒くなって選べないんだ
まあしょうがないからもう一度最初からやるよ。
582なまえをいれてください:2010/02/03(水) 12:13:11 ID:TsCybh9y
このゲームほんとスルメなゲームだな
最初からストライクゾーンど真ん中だったけど
敵兵や拠点、装甲車両に対して、地形や各隊員の装備考慮して
分散させて配置を変えて、囮になったり、なってもらったり、挟撃したり
発砲タイミングずらして意表ついたり。
AI頭悪いと思ってたけど、プレイヤーのサジ加減で思い通りに動かせるなあ。

それともうちょい敵AI強化してくれたらいいのにね
こっちが不利な場合、対応しきれないくらい巧妙に突入してくるけど
追い込むと窓際で静止、遮蔽物の奥で棒立ち、車両に乗ったまま静止とか。
描写されてないだけで、物陰で震えて怯えてる状態なんだろうか?
近づいたら、たまに怯えてる風な感じで独り言言ってるよね。
遠距離から狙撃されたときの対応もしょっぱい
隠れはするけど、その後匍匐前進で狙撃の練習台状態だし
煙幕炊いて迂回攻撃なんてことしてきてくれたら、協力プレイ大いに盛り上がるのに。

あとはミッションが超豊富だと楽しめそうなんだけどな
ちょくちょく追加出してくれたりキャンペーン第二部!みたいなのないかな
ないね、わかりました。
583なまえをいれてください:2010/02/03(水) 12:25:00 ID:5mQ0J6FD
捕虜連れてくとこで
山越えルートに連れてく外人隊長
確かに面白いルートだが
個別指示、敵交戦指示がないから機関銃兵で部下につくと大変
みえねーンだよ敵、、、捕虜殺されてファック!ファック!連呼してたけど
584なまえをいれてください:2010/02/03(水) 12:28:27 ID:5mQ0J6FD
>>582
ダッシュして大きく回りこんで来る時もあるね
あれって小隊の隊長とライフル兵2人になった小隊だったと思うけど夜で森薄ら霧が掛かってるとこだったから
怖かったw
585なまえをいれてください:2010/02/03(水) 14:23:59 ID:DzydzOzz
発表当初はもう少しオープンなゲームだと思ってたんだがなぁ。
こ〜ぅ、キャンプを拠点に自らの足で前線に踏み込み、リアルタイムに
目標を無線でしらされ達成して帰還する・・・・
フォールアウト3を改良した戦争版みたいな。
そういうのを望んでいたが流石に無理か。
586なまえをいれてください:2010/02/03(水) 14:42:23 ID:XuGjCsHR
>>583
あそこをCo-opでやる時は何が何でも砂選ぶか、武器庫か敵から砂拾ってるわ。
砂一本あれば一人で足止めと殲滅が出来る。
587なまえをいれてください:2010/02/03(水) 16:49:31 ID:TBmF0zSF
作りこんである広いマップが無駄になってることは確かだよな
588なまえをいれてください:2010/02/03(水) 17:08:21 ID:4RW0MKjS
見えない壁もどうにかならなかったのか
589なまえをいれてください:2010/02/03(水) 17:38:39 ID:AH6jNexj
あと味方から一定距離離れると死ぬシステムはいらなかったな
これじゃあ個別に散開しながら移動しづらいから攻略の幅が狭くなる
590なまえをいれてください:2010/02/03(水) 17:54:52 ID:OvfggIQm
仲良しの輪が無かったら今度は空気読めない奴が一人でクリアしてしまう
TKキックみたいにオプション項目に入れるのがベターだった
591なまえをいれてください:2010/02/03(水) 18:29:26 ID:bx4HmmSa
Codemastersが人員削減、米国でのオペレーションを撤退する動きも
ttp://gs.inside-games.jp/news/218/21870.html
592なまえをいれてください:2010/02/03(水) 22:30:26 ID:rVGVL4SQ
米国撤退するなら日本撤退がさきじゃないとおかしいだろとはおもうけどな
593なまえをいれてください:2010/02/03(水) 22:37:40 ID:AH6jNexj
そういえばいままでコードマスターから出たゲームは買ったことないな
今まで苦手で嫌いな車ゲーばっかだったしw
OFPDRだけはFPSの戦争ゲームだったから買ったけどねw

てかコードマスター倒産したらOFPシリーズはどうなるの・・?
594なまえをいれてください:2010/02/03(水) 22:38:25 ID:UwNUzwKL
米国で雇用されてる10人のうち、たとえば二人切れば人員二割減なんだから、
まあ撤退と思われてもしょうがないわな。
595なまえをいれてください:2010/02/03(水) 22:41:16 ID:SyzwEj6K
>>566
ロシア語じゃなくて海兵隊のかけ声
スペルはOohRah!
陸軍の「フーアー!」と一緒で意味としては「No以外のすべて」

了解、よし、素晴らしい、メッセージ受信、初めまして、ようこそ、もちろん
わからない、知らない、聞いてません、お前の言うことはさっぱり分からん
2行目以降読んでないけど同意

とかそう言う意味
596なまえをいれてください:2010/02/03(水) 23:02:55 ID:HA+kS3Br
>>593
ARMAの会社が権利ゲットし全て元通り
597なまえをいれてください:2010/02/03(水) 23:11:32 ID:bx4HmmSa
コンシューマでのリリースは続けてほしいな
もちろんローカライズも
てかクライシスもだし必然的にOFPDRがなったようにそうなるだろうけど
598なまえをいれてください:2010/02/03(水) 23:44:36 ID:HA+kS3Br
PC版(海外)はバグ修正済み+DLC無料とか羨ましい
コンシューマ日本版はちゃんとパッチ出すのか?
599なまえをいれてください:2010/02/04(木) 00:35:53 ID:2vxN0ejT
>>549

同意

600なまえをいれてください:2010/02/04(木) 08:40:12 ID:M/FNPGAQ
>>595
ためになった。
2行目以降読んでないけど同意
が一番よくわかった。
601なまえをいれてください:2010/02/04(木) 09:13:06 ID:l5QKKHqK
なんだか知らんが、とにかくよし!
602なまえをいれてください:2010/02/04(木) 12:11:46 ID:2zGhpufO
>>549
箱○は何故か人がいねーんだよなぁ
なんでだろ
603なまえをいれてください:2010/02/04(木) 12:22:21 ID:LnJHePdG
進行中の部屋でいっぱいなんだよ!

と過疎ゲーお馴染みの養護を展開
604なまえをいれてください:2010/02/04(木) 13:26:32 ID:S192+hEm
>>603
coop部屋立てしていつまで待っても誰も来ないんだよ(´;ω;`)ブワッ
605なまえをいれてください:2010/02/04(木) 15:36:39 ID:vHJMaVcc
うっは〜
やっとEASYでキャンペーンおわたぞぅ。しかし一体何処がどの様にEASYだったんだか?
ともあれ今日からCO-OP参戦するからFuckin'BOXの皆の衆!よろしく
606なまえをいれてください:2010/02/04(木) 17:23:43 ID:7zV/ZfLu
機甲部隊戦したい
戦車と中級戦車とジープ
対戦車兵なし
あとおまえらしってるか?
AIに車両に乗れと命令後、その車両以外の車両に乗って
命令→移動→後に続けをAI命令して移動すると
簡易車列の出来上がり!!!
ジープで3台車列を作ってツーリングしたよ!!
607なまえをいれてください:2010/02/04(木) 20:27:02 ID:JLC9TNAo
ちょっと気になってて、買ってみようかと思ってるんだけど、マルチはどうなんでしょうか?
結構ラグいとか書かれてたけど、MW2やBFBCなんかと比べてやり辛かったりする?
608なまえをいれてください:2010/02/04(木) 20:30:00 ID:LnJHePdG
弾でねえ、武器持ち替えられねえ、身動きとれねえ、なんてことがあるざますよ
609なまえをいれてください:2010/02/04(木) 20:52:42 ID:0Ef0XxSI
遅くなってすみません。551です。
皆さんの助言のおかげでM4をクリアできました!
まず管制塔の左側の機銃があるとこに行き、敵を倒した後にそこの機銃に味方を
操作させて、自分はひとりで管制塔に突撃して占拠し、その後来た敵をランチャー
とかを使いながら倒してたら、クリアできました!
今はM6で貯蔵庫の占拠に手間取っています。隊を二つに分けて突撃してますが、自分が
やられて終わってしまいます。
また助言など貰えないでしょうか?
610なまえをいれてください:2010/02/04(木) 21:39:27 ID:0Ef0XxSI
すみません、M6じゃなくてM7でした。
611605:2010/02/04(木) 21:40:56 ID:vHJMaVcc
>>607
と、いうわけでco-opに初挑戦だった訳だが海外のおともだちとは遊べないね

敵が☆でも取ったか?撃っても死なない!?点滅してはいないものの無敵状態
伏せたら背中に重石が載ったかの様に立ち上がれなくなって死。HARDだったんで終了〜
『ズガヤガヤガドガガー…』誰かとVCの相性悪いのかずーっとヒドいノイズ
「移動しろ!座標@*〜」マーカーとか出ないのか?出ても俺が気付いてないのか?何処行きゃいいのかわからん
やっぱり日本人はVC使ってないし喋ってるのは大概ガイジンで意思の疎通はムリ。誰かと協力プレイしてる感じ皆無

CO-OP、おもしろくないかも。ごめん
612なまえをいれてください:2010/02/04(木) 21:55:14 ID:R8GQVTN0
それは入った部屋が悪かっただけじゃねぇの?
613なまえをいれてください:2010/02/04(木) 22:10:27 ID:g6bvlYeR
>>604
外人はPS3ばっかりなんじゃない?
深夜2時杉〜昼頃までは外人めっさいるよ。
ピング真っ黒はデフォだけど、ワープしまくるホストだけ記録しておけば地雷を避けれる。

>>606
アイランドツアーにて米ロの戦車4台で行軍できますか?
614なまえをいれてください:2010/02/04(木) 22:59:36 ID:gS0E8SJv
クイックで参加したら最後の面の協力ミッション引いた
俺以外の二人は隊長の指示に全く従わず勝手気ままに振舞ってトライデントが堕ちて一回目終了
二回目開始したら既に一人いない。二回目はなんだったか忘れたけどともかく失敗してまた一人抜けた
その後も撃ち殺されたり二台のヘリでそれぞれ事故死したり戦車に吹き飛ばされたりして隊長からフレンド登録の依頼が来た
なんとなくクリアするまで付き合おうと思ってたら俺の箱が突如RRDで完璧に終了
なんだか酷く疲れた
615なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:02:21 ID:6/7xecCe
外人のゲームの分かってなさは異常、任務放棄、命令無視
自分一人で真正面から突っ込んどいて、あっさり死に援護しろクソ野郎なんて言う始末。
こいつらBFでもやってろよってよく思う。
ちゃんとやってる人もいるけどね、だけど大半ハズレクジ。
616なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:12:14 ID:NqogPd7P
BFBC2DEMOやった直後にOFPやったんだけどさ
この作品もBACKでSPOTだったらよかったな、って思ったよ!
617なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:14:51 ID:4EEvCoDI
そう思うよねえ><
BC2も相当な索敵力だけどDRはもっと高感度だし
618なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:15:05 ID:J1HoUftw
最近PS3版を購入してオフキャンペーンクリアしたのでCoop始めたのですが質問させてください。
IDが日本人ぽく無いせいか日本人ぽいホストのサーバーに入っても蹴られるんです。
日本人だとわかりやすいIDを作り直した方がいいのでしょうか?

あと命令無視してどんどん進むのなんて当たり前ですか?
1回だけ隊長を中心に全員が協力していた事があって、
楽しかったのでまたそんなプレイがしたいと思っているんですが。
619なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:38:50 ID:iICLqbTd
>>618
いい隊長は少ない。
いい隊長見つけたら、フレ登録とか自分から積極的にしたほうがいいかも。

それにしても、今日は木曜か・・
PS3なんかいいタイトルでも出たのかな、JP異常に少ないぞw
620なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:41:03 ID:+8dh2o1U
イージーをクリアしたんでハードやってみたんだけどコンパス消えてんじゃねーか。
そのくらいもってんだろ・・・自分のポジ表示も消えてるし、リアルじゃなく足枷でしかないような。
このゲーム面白いけど、いろいろ残念なとこもあるよね。
まぁ、次回作でれば買いますけどね。

あと、やっぱりミッションエディタは欲しかった・・・話短すぎるよ。
621なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:52:59 ID:SWaDjhWD
ハードコアでもY(△)とかRB(R1)でコンパス見られるぞ
622なまえをいれてください:2010/02/05(金) 00:59:17 ID:2LbENGau
ヘリを修理しまくり、ハン将軍を2回ぶち殺した隊長です。
一緒にプレイした人見てるかわからんけど。
ぐだぐだな指揮で正直すまんかった。
623なまえをいれてください:2010/02/05(金) 01:00:17 ID:NqogPd7P
殲滅立ててみた。

いるのか・・・?
624なまえをいれてください:2010/02/05(金) 01:00:38 ID:4EEvCoDI
OperationFlashpoint:DragonRising 募集スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1255249073/
625618:2010/02/05(金) 02:00:19 ID:J1HoUftw
>>619
積極的にですか、了解です。
週末に期待しつつやってみます。
募集スレもあるようなので利用させて頂こうと思います。
ありがとうございました。
626なまえをいれてください:2010/02/05(金) 03:49:03 ID:ZwcuCb2g
ミッション05の対空陣地付近を飛んでる攻撃ヘリ、あれなんとか黙らせる方法ない?
ダガーワンエコーが陣地手前の建物に突っ込んで、攻撃ヘリから集中砲火にあう。
それ防ぎたいから、先に西側に回りこんで奇襲して
一瞬で殲滅するんだけど、今度はこっちがヘリの攻撃で即死><
対抗できるとしたらSMAWくらいだけど、さすがにギャンブルすぎるし・・・。
627なまえをいれてください:2010/02/05(金) 04:54:18 ID:r6lTE70L
あのヘリ、仲間と一緒に初期装備のアサルトライフルで撃ってればすぐ落ちるよ
対空陣地攻略の前にヘリだけ片付けとくか、いっそ対空陣地そのものをスルーという手もおすすめ
ただ、スルーの場合もヘリは片付けておいたほうが何かと安心は出来るし、
対空陣地手前まで行って援護砲撃要請の権利だけ貰うのもあり
628なまえをいれてください:2010/02/05(金) 05:24:08 ID:TtDf/gR5
>>608
>>611
Thx
そんなに酷いのか・・・MoH:ABみたいに「有名どころだから」と確認もせずに手を出さずによかったよ
これは次回作に期待しよう
629なまえをいれてください:2010/02/05(金) 05:49:04 ID:uCd3PpHJ
有名・・・?
630なまえをいれてください:2010/02/05(金) 06:01:43 ID:gl700twj
ネットの話を鵜呑みにするなんて
631なまえをいれてください:2010/02/05(金) 07:45:31 ID:87tPuE27
すいません
ミッション10の第二目標の
wikiにある「敵部隊に察知されるな」
と言う条件が出ないのですが・・何かコツでもあるのでしょうか。
ハンをじーっと監視して一個目は完了になるのに・・・・。
航空支援で通信所とハン排除して海岸に行くまでにも出ない・・。
632なまえをいれてください:2010/02/05(金) 07:50:49 ID:9PhTPWb2
まずハンをブチ殺してこそ漢
633ゴーストリーダー:2010/02/05(金) 07:57:46 ID:VK4PjcDU
最近ちらほら売ってるの見かけるけど、オンラインには、
人はそれなりに居るのかね?
買っても大丈夫かね?
634なまえをいれてください:2010/02/05(金) 08:35:06 ID:zWTb/zdE
今日1630時頃にcoopキャンペーンを立てるのですが参加できる方は居ますか?
当方マイク無し。
635なまえをいれてください:2010/02/05(金) 08:52:01 ID:ZwcuCb2g
>>611
ハードはRB押さないと命令マーカーでないから注意な。
>>633
箱版だけど。
まずこの手のゲームはオフラインでシコシコやるのに向いている事
元々それ目的で買う人間が多いこと、まずそれを頭に入れておくといいよ。
それでも、AIより柔軟に動ける人間で4人集まってのプレイは楽しい。
平日20時以降5〜7部屋に1部屋は日本人。
回線と環境が悪くなけりゃ別に外人ともちゃんとプレイできる、協力プレイでの話。
へたくそな隊長も多いけど、皆意外と自己流があって楽しい。

>>626みたいに対空兵器ないのに戦えるかボケ!って
頭固い奴もいれば、>>627みたいにとりあえず試してみる柔らかい人もいるということ。
>>627ありがとう、試してみるわ、ヘリパイロットもエコーも絶対五体満足で連れ帰ってやる。
636なまえをいれてください:2010/02/05(金) 09:02:36 ID:iICLqbTd
PS3版のバージョン1.02きてた。
ところで、PCパッチの記事見っけたけど、コンシューマー版も同じなのだろうか?
http://community.codemasters.com/forum/operation-flashpoint-dragon-rising-game-pc-113/405502-2nd-pc-patch-overwatch-dlc-now-out.html

Overwatchが待ち遠しいぜ
637なまえをいれてください:2010/02/05(金) 10:56:23 ID:0oxpBDz6
殲滅戦と潜入は怖くてできない
だから毎回協力プレイ
638なまえをいれてください:2010/02/05(金) 11:02:02 ID:nBRTp9SY
やっとイージークリアしたよ。
しかし、出てくる敵って多いようで少ないね。

あと、全マップを車でドライブしたいんだができないよね?
639なまえをいれてください:2010/02/05(金) 11:13:10 ID:t2dQt+KK
M4のトロフィーどうやってすればいいんだ
640なまえをいれてください:2010/02/05(金) 11:23:05 ID:IP7jB1C/
>>634

360?ps3?
難易度は?


641634:2010/02/05(金) 15:40:14 ID:zWTb/zdE
>>640 xbox360 難易度希望ありますか?なければハードで。
今からに部屋立てます。30分待ってやる。
実力は、ハードでHipShotミッションクリアできる程度です。

タグ JPN SR
642634:2010/02/05(金) 15:46:22 ID:zWTb/zdE
訂正 今から → 1700時
643なまえをいれてください:2010/02/05(金) 15:57:39 ID:IP7jB1C/
残念
むりぽ
644なまえをいれてください:2010/02/05(金) 17:43:50 ID:nCM9tBOm
>>638
DLC入れればできるよ
そのステージだと敵もまったくいないし、ほとんどの乗り物にのれるしw
645なまえをいれてください:2010/02/05(金) 18:37:30 ID:1pAfz6GB
>>641
先に抜けた隊員です。
ここで募集してた部屋とは知らずにやってたw
しかしバシバシ指示出してくれると楽しいですね〜
勉強にもなりました。またやりましょう
646なまえをいれてください:2010/02/05(金) 19:45:52 ID:JVDeeb1K
HARD怖いのよねー。おっ死んだらオシマイでしょ
あれマナーとしては死んだら抜けちゃってもいいモノなのかなぁ?

開始数分でHSくらったりして奮戦してる他3名を見てると
『つっかえねーな糞雑魚HARD部屋来んなよ』
と思われてる気がして羞恥心と罪悪感で逃げ出したくなるんですけど…
647なまえをいれてください:2010/02/05(金) 19:57:57 ID:VEM8QTSN
>>646
腕に自信がなかったら衛生兵になればいいんじゃね?
制圧射撃とかしといて仲間が負傷しても
すぐ治療できるように後ろについていけばいいんじゃないか
648なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:29:29 ID:4EEvCoDI
なぜか真っ先に撃ち殺されて「noobが衛生兵やるなよファック」と言われるのさ
649なまえをいれてください:2010/02/05(金) 20:53:34 ID:0oxpBDz6
協力プレイをやっていて、衛生兵だった僕が一番先に死んだからな
そう上手くは行かないよな。
650なまえをいれてください:2010/02/05(金) 22:02:29 ID:iICLqbTd
>>638
スカーミッシュパックを導入すると、IslandTourってのがあるから、戦車でも
ヘリでも好きなので島内旅行できる。
乗り物の類はスタート地点以外に、真ん中辺にある町に6輪駆動車、そこ
から東の町にバギー、さらに採石場の東の方の町に装甲車がおいてある。
ちなみに、山岳地で草木が生えてない急斜面は徒歩かキャタピラー車両
じゃないと登ってる途中でズリズリと落ちる。
ちなみに、クリア条件のいくつかのポイントに到達しても"未完了"のままで
永久にクリア出来ないのは仕様か?

>>646
スコアボードマッチだったら、たとえ死んでも仲間が生き残ってクリアすれば
クリア数にカウントされてポイントも入るはず。
651なまえをいれてください:2010/02/05(金) 22:02:54 ID:Zcj8O3Jh
味方に武器を拾わせることってできないの?
もしくは自分がマークスマンライフルとクインビー両方を持つ方法でも良いんだけど……
M1で村の制圧に対戦車ロケット使い切る味方に絶望したorz
652650:2010/02/05(金) 22:04:00 ID:iICLqbTd
>>646
書き忘れ。
死んでから抜けずに観戦モードで最後まで見届ける、ってのが条件だが。
653なまえをいれてください:2010/02/05(金) 22:28:21 ID:+EwHgskU
>>651
単独でチビヘリに乗せてホバさせてもボーっと死ぬまでホバしてるぐらいだからムリ
654なまえをいれてください:2010/02/05(金) 22:43:42 ID:ZwcuCb2g
>>650
どうやってもクリアできないよなあ
味方移動させても陸からでも空からでも完了しないわ
655なまえをいれてください:2010/02/05(金) 23:56:29 ID:G1ZTDuGi
>>650
ブリーフィングはちゃんと読んだんだよな?
656なまえをいれてください:2010/02/06(土) 03:03:57 ID:WSx1+E31
>>651
自分がマークスマンライフルとクインビー両方を持つ事はできるよ
味方にはちゃんと命令出してあげて
657なまえをいれてください:2010/02/06(土) 03:04:03 ID:daUNOLub
>>652
さっきHardでやってたら
隊長が死んで2も4も・・・・
一人でやるのもアレなんで
隊長に”落としてもイイヨ”ってメッセ送って
落としてもらった。
Hardは面白いけど、coopだとこんな時にちょっと困るね
658なまえをいれてください:2010/02/06(土) 07:07:48 ID:Nhj19mG5
m05の作戦考えた上はバカすぎる。
理不尽な作戦でも実行しなきゃいけないっていう
兵士の気持ちが分かる任務だな、ほんと。
頑なに観測にまわしてる観測班を救出援護に向かわせろと思ったわ
装甲車2台、兵員満載の輸送ヘリ2機、たどり着くまでに敵拠点がいくつもある上
攻撃ヘリもパトロールしてやがる。
救出目標がいる村だけで一個分隊強程度の敵兵力
こっちの救出チームは一班、援護は榴弾砲撃一回のみ
百歩譲ってもお日様が出てるときにやる任務じゃねえ・・・。
659なまえをいれてください:2010/02/06(土) 07:24:02 ID:jkXbryT9
660なまえをいれてください:2010/02/06(土) 08:26:19 ID:eGPo2e/c
自殺してあげるのもマナー
切支丹はどう考えるかしらんけど
661なまえをいれてください:2010/02/06(土) 09:27:22 ID:nyohhQ7P
>>647-650
レスたんくす
いや、ポイントやら何やらはどうでもいいんだ
非礼にあたるんじゃないかと気になってね

腕には全く自信がないので当面HARDは自粛することにするよ
662なまえをいれてください:2010/02/06(土) 10:10:30 ID:7HsnPHOE
>>661
HARDやらないと注意力とか観察力を鍛えられないよ
EASYやNORMALばっかりだとコンパス上の▼ばっか頼ってしまう
まずはシングルのキャンペーンをHARDでやってみようぜ
663なまえをいれてください:2010/02/06(土) 10:24:50 ID:Nhj19mG5
地図見る癖ついて隊長するときのスキルも向上するぞ。
664なまえをいれてください:2010/02/06(土) 11:46:15 ID:ACC9vx6S
誰かPC版持っている人いる?
665なまえをいれてください:2010/02/06(土) 11:51:12 ID:7HsnPHOE
>>664
PCアクション板でOFPスレがあったと思う
666なまえをいれてください:2010/02/06(土) 11:52:36 ID:YPoYEb0D
>>664
【OFP2】 Operation Flash Point : DR Vol.12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1261294791/
667なまえをいれてください:2010/02/06(土) 12:02:26 ID:n/wdcwec
イージーでも最初のステージで殺されるのに
ハードじゃもっと無理だろうな…
668なまえをいれてください:2010/02/06(土) 12:41:26 ID:MGRl2Dww
敵のおつむは変わらんから1面で死ぬなら大して変わらん
669なまえをいれてください:2010/02/06(土) 12:47:14 ID:Q78NA11C
誰かPS3で立ててくれないだろうか。
ガンガン指示を出しまくってくれるような隊長に会いたい・・・
670なまえをいれてください:2010/02/06(土) 13:16:46 ID:XQN+vsIP
>>669
まったくもって同意見だな

優秀なサージェント殿に会いたい・・・
671なまえをいれてください:2010/02/06(土) 13:18:35 ID:zlRUpK4x
指示するのも大変なんですよ?
敵の密集地点に制圧射撃の命令をしようとしたら操作ミスで移動になって味方がわらわらと・・・
672なまえをいれてください:2010/02/06(土) 13:27:43 ID:mAK9lve+
売ってくる!
さよなら!!
673なまえをいれてください:2010/02/06(土) 15:05:26 ID:MGRl2Dww
待つんだ、どこの店でいくらで売れたかも書こう
別れはその後でいい
674なまえをいれてください:2010/02/06(土) 16:02:52 ID:fUFnMEq9
頑張って指示出しても外人さんにはよくスルーされる。
日本人は指示に従ってくれる人多いけど「2番付いて来い!」
みたいに個別指示出すと「えっ俺呼ばれてる?」
みたいな感じで少し戸惑って困ってしまう人もいる。
675なまえをいれてください:2010/02/06(土) 17:19:07 ID:XQN+vsIP
俺は指示出してもらえたら喜んで従うけどなぁ

自分とは違う戦略を学べるし
676なまえをいれてください:2010/02/06(土) 19:55:49 ID:7HsnPHOE
開幕に射撃中止とか合図を待てって言ったのに発砲する奴は
背後からヘッドショットで潰しちゃいたいけど、チームキル数が
上がるんだよな・・・
どうしたものか
677なまえをいれてください:2010/02/06(土) 20:39:21 ID:EmxOD/9T
>>676
見せしめにそいつにだけ発砲禁止命令を出せ!
それでも従わないなら、そいつにだけ突撃命令だ!
678なまえをいれてください:2010/02/06(土) 20:42:23 ID:EmxOD/9T
いけない上げちまった・・

>>674
もしかして日本語で指示がいってるんじゃ?
679なまえをいれてください:2010/02/06(土) 20:52:21 ID:AimPBgjj
今日OFP DR買ってきた。戦術的とか難しいといわれていたので敬遠してた
けど、ついに買ってきました。これをやるにあたって何か心がけというか
何かアドバイスみたいなものはありますか?
今までのfpsはCoD MoH Halo的なものはプレイ済みです。
680なまえをいれてください:2010/02/06(土) 21:16:12 ID:VuANz5MB
>>679
索敵、これ大事。

明日時間0330、xboxでのcoop参加者募集します。
初心者、上級者歓迎です。
難易度ハード、当方VCできません。
タグ JPN SR
681なまえをいれてください:2010/02/06(土) 21:17:06 ID:nyohhQ7P
>>679
ほう。おめでとう

あくまで私個人の意見だけど
このゲームはプレイヤーが敵を殺傷する以上に具体的作戦案や分隊指揮が重要なので
最初は銃を撃つのを控えて指揮に徹してみるってのはどうかな?

自在に指示を出せる様になったらこれまで培ってきたAIM力を発揮すれば恐れるものはない!と思う…
682なまえをいれてください:2010/02/06(土) 21:22:15 ID:hYGCHNs+
機種:Xbox360 作戦開始時刻:24:00ごろ coop募集 難易度:イージー
当方VCなし
ID:KA××××360

みなさまのご参加お待ちしています
683なまえをいれてください:2010/02/06(土) 21:42:05 ID:pLRTbtrK
発売日から何度もやってるけど飽きないな
大味なトコも有るけど最高の戦争ゲームだ
外人扱うのは、めちゃ大変だけど上手く導けた時はたまらない
684なまえをいれてください:2010/02/06(土) 21:46:02 ID:AimPBgjj
>>679です。ちょこっとだけやってみたけど、やはり今までのfpsとは全然
勝手が違うんで、これは>>680>>681さんのアドバイスどうり策敵をしっかり
してまずは上手く指揮が出せるように訓練してみます。
・・・・・・・・・・・想像以上に難しいです><;
685なまえをいれてください:2010/02/06(土) 21:54:04 ID:zc8seyY2
OperationFlashpoint:DragonRising 募集スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1255249073/
686なまえをいれてください:2010/02/06(土) 21:57:41 ID:VuANz5MB
>>684
さく‐てき【索敵】

[名]敵軍の位置・状況・兵力などをさぐること

687なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:08:07 ID:zbJvn7sT
俺もこれやりたくて今日PS3と一緒に買ってきた
雰囲気最高! でもムズイ全くだめだぁ・・・しょっぱなの港ぽい家たってる所の合流地転にすらいけんw
仲間全滅(´・ω・`) しかし面白い

360のはこれより更に画面とか綺麗なのかぁ・・こっちでも十分だけど
688なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:11:39 ID:X/g28M56
>>677
想像したら受けたw

ツー、突撃だ!座標X59H0!(敵地のど真ん中)
ツー、射撃中止!
ツー、突撃だ!座標X59H0!(敵地のど真ん中)
ツー、射撃中止!
ツー、突撃だ!座標X59H0!(敵地のど真ん中)
ツー、射撃中止!
689なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:12:14 ID:Pf01N/uv
>>656
箱○版だけどメインウェポン1を持ったままで敵の死体漁っても
メインウェポン2に入ってるマークスマンとクインビーが入れ替わるだけなんだけど……
なんかやり方間違ってる?
690なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:18:07 ID:X/g28M56
>>684 >>687

あと間違っても、AIは馬鹿だクソげーと言って挫折しないようにw
それはAIが馬鹿なのではなく指揮官が・・・って話。

AIはおろか人間相手にも的確な指示が出せるようになればそこには豊穣な世界がきっと待ってますよ
691なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:24:01 ID:krQyc9nw
慣れてくるとそこら辺の野良プレイヤーよりAIの方が心強く感じるようになるから困る
692なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:29:28 ID:zc8seyY2
>>690
未だに持ち場を勝手に離れる部下を固定させる方法が分からないんだけど、
方法を教えてくれないでしょうか優秀な指揮官殿
693なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:33:51 ID:krQyc9nw
→↓→
694なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:36:00 ID:X/g28M56
>>692
全く優秀な指揮官ではないけど、防衛にしたらいいと思う
695なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:36:14 ID:zc8seyY2
それは勝手に持ち場を離れた後の指揮だろうにw
696なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:39:18 ID:X/g28M56
コードマスターズどうなるんだろうな。続編の1つや2つ出してほしいものだが
697なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:42:19 ID:zc8seyY2
>>694
優秀なAIはそれでも動くよ
で、動いた後は元の支持位置には帰ってこないw
698なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:49:10 ID:X/g28M56
マップから移動防衛移動防衛移動防衛を同一座標で連打したらいいんじゃないかw
699なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:52:14 ID:X/g28M56
それか同じくマップ上から、完全待機させることはあきらめるとして
周辺を巡回させる行動を指示するとか・・・面倒くさいことこの上ないが
700なまえをいれてください:2010/02/06(土) 22:55:28 ID:zc8seyY2
なるほど、DRのAIは手がかからなくて楽だね
701なまえをいれてください:2010/02/06(土) 23:51:31 ID:rqCVWYJ3
砲撃以外で建物を壊せる武器は何?
702なまえをいれてください:2010/02/06(土) 23:59:55 ID:bcAKBXOn
手榴弾やグレネードランチャーでも何発か撃ち込んでるうちに壊れないかい?
703なまえをいれてください:2010/02/07(日) 00:15:26 ID:JVS9aheX
真下にクレイモア置いて射撃でも壊れたぜ
704なまえをいれてください:2010/02/07(日) 01:03:38 ID:P4prdNII
Uphill~は上手い人とやると敵がつおくなるお
705なまえをいれてください:2010/02/07(日) 01:30:50 ID:taw7pjw5
ファークライ2が好きな俺はこのゲーム買い?
706なまえをいれてください:2010/02/07(日) 02:02:22 ID:+gYaEiNW
M7のトロフィ...北側の観測兵(2名?)だけでなく林にいる対空兵も砲撃に巻き込まないと解除されないのでしょうか?
観測兵と対空兵の距離が離れてる事と通信内容では観測兵だけ砲撃で処理すればいいような感じだったので...。
広範囲砲撃で兎に角北側の丘陵地帯にいる観測・対空兵を処理すればトロフィ解除出来るのでしょうか..?
707なまえをいれてください:2010/02/07(日) 02:33:43 ID:yCIZBqEC
>>705
安くなったら買っとけ
俺はOFP DR→ファークライ2の順番で遊んでも両方楽しめたぞ
708なまえをいれてください:2010/02/07(日) 03:04:51 ID:AxvrxryP
>>706
観測兵(白A)を一回の砲撃で二人以上倒せば解除
709なまえをいれてください:2010/02/07(日) 03:17:06 ID:BL6EoUXR
FC2好きなら買いだね
時間かけて遠回りして後ろを突いたりするプレイを
してたのならなおさら
710なまえをいれてください:2010/02/07(日) 03:24:19 ID:+gYaEiNW
>>708
観測兵が3人いたんですね..土嚢壁辺りにいる2人を中心に広範囲か妨害で砲撃してみます
orz
711なまえをいれてください:2010/02/07(日) 03:27:11 ID:yNCVUlcN
自分PS3北米版持ちだが、1.02パッチが来ないせいで日本版のフレとマッチングできなくなってしまった。
マルチで部屋探しても2〜3個しか見つからない。
俺と同じ境遇の人いたら教えてくれ。
712なまえをいれてください:2010/02/07(日) 04:15:21 ID:yCIZBqEC
あちらさんではパッチ出てるのね AIのバグ修正されたのか?
日本支社はどうでもいいキャンペーンをさっさと切り上げてパッチとDLC出してくれ
713なまえをいれてください:2010/02/07(日) 04:41:41 ID:+gYaEiNW
>>708
無事解除達成出来ました・・有難う御座いましたorz
714なまえをいれてください:2010/02/07(日) 05:23:20 ID:4iZxmNPT
ちょっと聞きたいんですけど
wikiの1面のハードクリア方法で
序盤に道路に対戦者地雷を埋めておくとありますが。
工兵に「ここに地雷を設置しろ」と命令する方法があるのでしょうか?
ぶっ殺して奪うんでしょうか。
715なまえをいれてください:2010/02/07(日) 05:57:20 ID:yCIZBqEC
対戦車地雷はサーベルの誰かが持ってる 殺して奪うことも出来る
実績狙いか?
716なまえをいれてください:2010/02/07(日) 06:03:01 ID:AxvrxryP
まあ、ぶっちゃけわざわざそんな方法取らなくても
放っておけばサーベル隊が車載機銃で掃除してくれるけどね
717なまえをいれてください:2010/02/07(日) 06:16:42 ID:yCIZBqEC
M1はm21とmp5もった日系人がいたり
対物ライフルが置いてあったりするから結構面白い 
718なまえをいれてください:2010/02/07(日) 06:53:57 ID:4iZxmNPT
>>715
あ・・スイマセン
箱○でローブロー「対戦者地雷で車を破壊する」
の実績を取ろうとして、ついでにハード1面を体験しようとしたところ
どうやれば地雷おけるのかなあと思って。
719なまえをいれてください:2010/02/07(日) 07:14:03 ID:yCIZBqEC
ローブローの実績狙いならシングルミッション2 Coastal Stronghold でやるのが一番楽
初めから対戦車地雷装備してる スタート地点近くにある道に仕掛けりゃOK
720なまえをいれてください:2010/02/07(日) 07:53:50 ID:d2vjuGqV
360版は
昨日どの時間でも直ぐオンCOOP集まって楽しかったな
トンデモ外人が結構多いいがw
721なまえをいれてください:2010/02/07(日) 07:54:54 ID:d7gYgouH
どのみち、シングルなら部下殺害して地雷奪うしかない罠
AIのもってる地雷がデッドウェイトすぎる
722なまえをいれてください:2010/02/07(日) 08:05:38 ID:4iZxmNPT
>>719
ありがとうございます
ミッション2でやってみます。
723なまえをいれてください:2010/02/07(日) 08:30:32 ID:mph6jkaZ
昨日買って今朝ようやくミッション3まできた。
ミッション2ではどうやらステルスでも行けるらしいけど
俺はバリバリ敵に発見されまくった><
何とかクリアはしたけどね・・・。
しかし細やかな指示コマンドが出せるfpsはこれが初めてだよ。
ベガスやGrawなんてもんじゃないな。
724なまえをいれてください:2010/02/07(日) 11:50:36 ID:eHq3DR39
SOCOM…
725なまえをいれてください:2010/02/07(日) 12:19:37 ID:pI2UL3nb
>>714
北西の地対空ミサイルとヘリがあるところの近くの物資(バレットとかM4 M16マークスマン仕様がおいてあるやつ)
に地雷もあるよ
726なまえをいれてください:2010/02/07(日) 15:38:56 ID:mph6jkaZ
ミッション3の村防衛戦で詰まりましたorz
南側の道路付近で攻防してるんだけど、いつの間にか味方全滅・・・
上手く指示出せてないんだよなぁ・・・
727なまえをいれてください:2010/02/07(日) 16:30:08 ID:d2vjuGqV
>>724
OFP:DRやったことあるの?
728なまえをいれてください:2010/02/07(日) 16:49:24 ID:eHq3DR39
>>727
なかったらこんなスレいねえよw
729なまえをいれてください:2010/02/07(日) 16:59:32 ID:BL6EoUXR
>>726
隊長次第だけど・・・・
一人は機銃左の建物の二階(制圧コマンドで空気読める人は判る)
一人は機銃
最後の一人は後に続かせて
2人で機銃右下の土手で七面鳥撃ち
(隊長はいろいろサポートも)

南?から破られた無線が入ったら
みんなに”後に続け”コマンドで土手下から
迎え撃つ

だいたいそんな感じかなあ

730なまえをいれてください:2010/02/07(日) 17:02:26 ID:pzyyMQiM
M7の最後のほうで詰まってしまった。orz
味方が来るから、タンク工場?みたいなのを制圧しろみたいなところ・・。
右に大回りしてもダメ、今度は左に装甲車があったんで、それで行ってもダメ。
挙句の果てには時間切れがなんとか言われてゲームオーバー・・・。
731なまえをいれてください:2010/02/07(日) 17:38:24 ID:I9L+KEAw
買ってきたけど、COD厨のオレには難しい
732なまえをいれてください:2010/02/07(日) 17:54:22 ID:NUiBh4jj
なんかハードクリア方法(参考程度)がwikiに書いてあったと思ったら
今日見たら消されているね
どっか問題でもあったの?まだ全部見てないから消さないでほしかったんだけど
733なまえをいれてください:2010/02/07(日) 18:07:46 ID:mph6jkaZ
>>726です。
>>729
左側小屋周辺でチマチマ削って後半ぞろぞろ来る所は
右の崖?草むらに混じりながら交戦したらクリアできました!
ありがとう。
734なまえをいれてください:2010/02/07(日) 18:20:25 ID:0hlZ4+S2
だめだ 味方に細かい出すのめんどくせー俺には向いてなかったわ・・
735なまえをいれてください:2010/02/07(日) 18:58:04 ID:hy/ze3tK
>>732
消えてないよ?
736なまえをいれてください:2010/02/07(日) 20:28:28 ID:EaypxixV
>>711
どうも人少ないと思ったら。。
そういうことなのね。
737なまえをいれてください:2010/02/07(日) 20:31:00 ID:rDnHlSZS
コドマスjpnが更新くるよ!と言ったのに一向に来ない件
っつーのが実は海外だけ更新があったってことかね
738なまえをいれてください:2010/02/07(日) 21:02:14 ID:BL6EoUXR
>>733オメ

それよりM7のかっちょええ攻略が出来ない
真ん中突破(CP通り)って撃ち合いになるから
嫌い

この前、M1灯台攻略で泳いで裏に回ったのは面白かった
739なまえをいれてください:2010/02/07(日) 22:19:08 ID:qvP0Ti2f
ピストルとナイフの使い方って
敵拠点を潰した時失血してモゾモゾしてる
敵兵士を見下ろしながら
「死んだフリしてるヤツがいるかもしれん
怪しいヤツには頭に2.3発ぶちこんどけ」って言いながら
止めさすぐらいなの?
740なまえをいれてください:2010/02/07(日) 22:32:48 ID:qx0EKTaB
>>739
弾切れしたときの非常用でもあり瀕死の敵や味方を殺害するときに使います
741なまえをいれてください:2010/02/07(日) 23:09:32 ID:3x2PbtS+
>>739
そう思ってモッサリ武器持ち替えてる間に敵が失血死してしまったコチャックさんでしたとさ
                                      おしまい
742なまえをいれてください:2010/02/07(日) 23:36:58 ID:rDnHlSZS
あれ着剣できないのかね
もっとリーチが欲しいぞ
743なまえをいれてください:2010/02/07(日) 23:47:55 ID:WsHjvgSK
>>726
詰まったら無双っぽいやり方でやってみたら。
中盤の稜線上の観測兵をヌッ殺せって指令が出てくる辺で、こっちの
水陸両用装甲車が路上に止まってる。
その車両に乗り込んで、遠方から榴弾ぶち込んで、敵兵を掃討。
対空兵と、村の残存兵は丘の上の見晴らしのいい所から掃討。
そこまでは部下は適当なポイントまで移動させておけばおk。
ちなみに、、榴弾は慣れないと当てれない上、無駄に連射して無駄弾
消費してるとあっという間に無くなるから、数発ずつ位置調整しながらで。

村に到達したら部下を機銃のある辺りで防衛させる。
装甲車は林に隠れるように水平に配置し、動くもの片っ端から掃討。
特に対戦車兵は200mくらいだと確実に装甲車を狙ってくるから、
確実に仕留めないと一発でやられる。
744なまえをいれてください:2010/02/07(日) 23:53:14 ID:cpJbYFk8
戦闘機が空を飛んでいてほしかったな。小林原文風にいうと

QUWOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!
745なまえをいれてください:2010/02/08(月) 00:25:01 ID:j2UugOnr
allround defense 立てても誰も入ってこねぇ・・・
746なまえをいれてください:2010/02/08(月) 00:54:31 ID:IQlRcH3F
箱ランクマなら募集スレに書いてくれれば逝くよ
ああいうミッションがもっと欲しいんだけど
747なまえをいれてください:2010/02/08(月) 00:59:03 ID:dIRk5NpM
>>735
消えてるよ
748なまえをいれてください:2010/02/08(月) 01:02:24 ID:xkSCpoiE
M3でスタートして海に入って、Uターンして、海岸に上陸して、対戦車兵のところまで匍匐前進で行って、制圧射撃して一人前進、また一人前進、とジワリジワリ進めて、プライベートライアンの真似事したいな〜・・・
749なまえをいれてください:2010/02/08(月) 02:27:32 ID:jAYMasIm
>>748
海岸で瀕死の部下が無線で「ママー!ママー!」って叫びながら息絶えるんだろ
そいや、火炎放射とか欲しかったな〜
750なまえをいれてください:2010/02/08(月) 02:30:30 ID:Y7yJQJ3W
それ楽しそうだね。あのオマハビーチ制圧シーンには圧倒されたからなぁ
751なまえをいれてください:2010/02/08(月) 03:45:46 ID:TeGnC578
>>736
少なくともナイフに関しては、潜入作戦みたいなマップで背後からコッソリ殺したい時に使える
Lスティック緩めに傾けながらじわりじわりと近寄ってサックリやれば、バレたり警報鳴らされずに済むよ

あとLT(PS3だとLB?)で刺突できる
752なまえをいれてください:2010/02/08(月) 03:50:58 ID:Iv35gree
>>711
今なら日本人とマッチングしやすくなるな
753なまえをいれてください:2010/02/08(月) 04:43:07 ID:rFKoUS6O
NPCに車運転させたら敵の装甲車に激突して死んだでござる
754なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:02:19 ID:hyYqM8Zg
珍しく良外人(2人)とcoopできた。事細かに敵陣の情報、どう攻めるかを話していた。
そういうミーティングの時間が長くてリアルな戦場体験だったよ。
で、挟み撃ちにする際は機関銃兵の人が「can you here me? can you here me? let's go with me!」
とか何とか言ってきて、ついていくと「ok!ok!」と喜んでたw
VCで英語はなせるといいなあ
755なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:47:56 ID:lkFg2Lnv
外人はオープンでいいなぁ
ジャパニーズもどんどん積極的にVC使おうぜ
756なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:53:33 ID:1eC8GHvq
今回、エディター無いのな(コンシューマだけ?)。

何もない平原に燃料切れジープの列を作って、山の上からスキル0の敵兵の群れが迫り、
それをジープの影から倒していくミッションとか作りたかったのに・・・。
あるいは多対多の平原上での戦闘で、倒れている味方の死体を弾よけにしながら敵を倒すミッションとか。
757なまえをいれてください:2010/02/08(月) 13:02:11 ID:fK6885I8
どなたか>>730おねがいします
758なまえをいれてください:2010/02/08(月) 13:11:35 ID:nsut16AH
M7ってBleeding Edgeだっけ?

あそこはそんなに苦労しなかったなあ・・・
他のミッション同様、味方部隊が死んでるときついのかな
759なまえをいれてください:2010/02/08(月) 13:45:41 ID:IQlRcH3F
燃料庫に行くまでの過程、機関銃陣地をいくつも越える方が辛かった
AIお馬鹿のくせにブッシュでの反応だけは敏感だからなあ
760なまえをいれてください:2010/02/08(月) 14:00:49 ID:1eC8GHvq
>>757
内容思い出せなくて今、プレイしてみたんだが、特に詰まる事無く淡々と終わっちまった。

たぶん抗戦距離が近すぎるんじゃね?
QBZマークスマンだと300mでヘッドショット決めやすいから、変えてみたらどう?
距離100なら画面中央の横棒と三角が交差する点。
距離200なら三角の中抜きしてある所に入れる形で、
距離300なら三角形の一番下の頂点部分で当てると考えれば戦いやすいと思うよ。
761なまえをいれてください:2010/02/08(月) 14:19:09 ID:qrcm2mCL
>>755 多分一人テンション上げて喋ってもさ
   誰も返答してくれないかとw
762なまえをいれてください:2010/02/08(月) 14:58:13 ID:z4KwpyQL
>>711
最近フレ数人と日本、北米版と混合で購入したんですが
招待してもエラーが出て一緒にやれませんでした。
バージョン違うのは気付いたのでそのせいかと思いましたが
やっぱりそうなんですねぇ
パッチ待たないと一緒にやれないのかぁ
763なまえをいれてください:2010/02/08(月) 15:39:27 ID:xkSCpoiE
ヘリパイ救出ミッションでミニガン装備のOH6に乗れたんだけど・・・
764なまえをいれてください:2010/02/08(月) 16:02:01 ID:yLyLrRYJ
>>763
最初?
765なまえをいれてください:2010/02/08(月) 16:16:48 ID:xkSCpoiE
>>764 最後のシーホークと一緒に飛んでた、「卵はかわいいな〜」と眺めてたら、敵の攻撃を食らってないはずなのに、墜落して、OH6に触れてみたら、回るローター、飛び出す5000発ミニガンで、気分最高♪
766なまえをいれてください:2010/02/08(月) 16:43:32 ID:3MtIRh57
全然リアルじゃないしグラ終わってる
クソゲー量産するのやめろコドマス
767なまえをいれてください:2010/02/08(月) 16:44:09 ID:lPAKZy2S
>>757
ミッション序盤はとにかく急いで敵を制圧、味方の損害を防ごう

味方が貯蔵施設前に集結したら、
味方が動き出すのを待って貯蔵施設右側から裏手方面に移動、
距離を保ちながらマークスマンライフルで叩く

残存兵が敷地内のみになったら突入
768なまえをいれてください:2010/02/08(月) 16:49:12 ID:CxQdUSuC
>>765
でもミニガン当てるの難しくないか。
弾は多いが小さい歩兵には中々あたらんぜ
769なまえをいれてください:2010/02/08(月) 16:52:53 ID:3MtIRh57
チェン将軍を勝手に殺す味方に味方の治療をしないメディック
770なまえをいれてください:2010/02/08(月) 16:57:58 ID:IQlRcH3F
当てるよりも敵弾に当たらずに攻撃する方が難しい
771なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:02:17 ID:0mE2ULaY
今全員日本人でパイロット救出のミッションプレイしてるんだけどさ・・・
隊長があほすぎて死にたい。

仕方ないからまともなの1人つれてハンヴィーで対空陣地に行くことにした。

アウト
772なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:12:12 ID:0mE2ULaY
今墜落現場に着いたんだが、4番がハンドガンをこっちに向かって撃ってきた、死にたい。

アウト
773なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:18:05 ID:0mE2ULaY
4番衛生兵は分かったから、安全なところに移動してくれ。
隊長、治療したいから前進をやめてくれ。

アウト
774なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:18:08 ID:tPwV2DJo
ここはお前の日記帳です
775なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:26:20 ID:Kt1XY1iR
>>763
ウチもM5のスタート地点に輸送ヘリがあり乗れました。
外人隊長の豪腕ぶりに特別に指令部が寄こしたのか...!

・・恐らくラグが原因のバグの様な感じでしたが....。
776なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:35:30 ID:0mE2ULaY
分かった、だが最後に一言言わせてくれ

隊長、早く撤退したいのはわかるけど
ヘリパイロットを村に置き去りにするのは、やめてくれ。

というか、撤収地点についたから早くパイロットに指示してくれ。

アウト
777なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:52:10 ID:IQlRcH3F
JPN SRをNGに放りこめばいいようだ
778なまえをいれてください:2010/02/08(月) 18:53:13 ID:qrcm2mCL
でも、なかなかオンラインには繋がらないと言うね…
779なまえをいれてください:2010/02/08(月) 19:11:25 ID:ijim9lxc
M3から全然すすまねぇ・・・
記録がまったくされない。もう十回位クリアしたのに・・・
780なまえをいれてください:2010/02/08(月) 19:17:19 ID:0mE2ULaY
>>777
ま・・・まぁ待てよ・・なぁおいっ!
781なまえをいれてください:2010/02/08(月) 20:21:13 ID:72EDBJ0b
>>779
M3を10回w 君ならクソゲーと言える権利があるw
782なまえをいれてください:2010/02/08(月) 20:49:25 ID:tPwV2DJo
DRキャンペーンの中では何だかんだでM3が一番面白いステージだと思ってる俺は異端だろうか
まあ、>>779みたいな事になったら流石にキレるだろうけどw
783なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:07:05 ID:IQlRcH3F
COD2の似たようなステージやればいいんじゃね
784なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:14:41 ID:4+LiHni8
幽霊離婚は好きなくせにオペフラは嫌いな奴ってキチガイだとおもう。
785なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:30:21 ID:80t+POM8
GRAWの弾は照準通りまっすぐ飛ぶし、なんか弾の判定がデカイ気がする
786なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:47:25 ID:IQlRcH3F
GR1は好きだけども
DRはぼくのかんがえたさいきょうぶたいを編成できないから微妙
787なまえをいれてください:2010/02/08(月) 22:55:20 ID:00MBawzI
船に乗れって命令してもAIが船に乗らないんだけどなんなの?
788なまえをいれてください:2010/02/08(月) 22:58:19 ID:Iv35gree
このゲーム船に乗れんの!?
789なまえをいれてください:2010/02/08(月) 23:58:50 ID:0mE2ULaY
船って言うかボートじゃね?
790なまえをいれてください:2010/02/09(火) 00:00:00 ID:SCIGYYse
さっきハードCOOPぶっ続けでM2からM7までやってたわ
いい仲間に巡り合えたあかげでスイスイ進んだ。

今回はちゃんと仲間のアカウント名メモってフレンド登録できたし!
次回作出るとしたらもっとフレ登録し易くして欲しいな。
791なまえをいれてください:2010/02/09(火) 00:21:53 ID:8Q0QmapZ
戦車でマップ1周してみようと思ったけど片道だけで1時間かかったw
792なまえをいれてください:2010/02/09(火) 01:16:22 ID:d7qMDbGo
武器も少ないし、自由度が低いってのは残念な所だ。
OFPの初代も装備は多少変えられたはずだよな?

何よりOFPは自由度が売りなのに、それがDRで感じられないのが残念すぎる。
793なまえをいれてください:2010/02/09(火) 05:21:14 ID:HD2XNeVq
xbox版って英語音声でプレーできる?
794なまえをいれてください:2010/02/09(火) 05:41:28 ID:fRRq/9Zf
>>779
俺はM5だったかでクリア後、ミッション進めても何度もM5からスタートしやがったから
セーブデータ消して最初からやり直した

>>793
海外版は英語だよ
795なまえをいれてください:2010/02/09(火) 06:35:46 ID:HD2XNeVq
>>794
ありがと。海外版でもプレーできるんだねXboxは。
地元には日本語版すら売っていないけど秋葉原あたりいけば海外Xbox版も売っているかしら。
というか来月米国に出張するからそこで買えばいいかな。
この際色々買ってこようかね。何買ったらいいかよくわかんないけど。
796なまえをいれてください:2010/02/09(火) 06:38:10 ID:EDLW6UOP
北米版はたまにリージョンロック掛かってるから買う時は気を付けろよ
797なまえをいれてください:2010/02/09(火) 12:43:19 ID:yTQAJVPu
>>793
外人隊長なら普通にVCで英語命令来るよ
ロビーで英語で会話して作戦やらプレイ方法話せれば自由度の高い英語でのプレイが楽しめると思う。

俺は分からないから普通にコマンド使って欲しいがw
個人的に隊長の時は細かく命令コマンド使うし外人もその内ちゃんと従ってくれるし
面白いんだがなw
798なまえをいれてください:2010/02/09(火) 13:48:39 ID:bMmr7ppi
DLCのミッション4面白いな 15人の部下を引き連れて行動出来るぞ
ついでにスタート地点にある対物ライフル使って1.1kmの超長距離狙撃に成功したぜ
頑張ればもっといけるはず
799なまえをいれてください:2010/02/09(火) 14:25:37 ID:UWX/RyUa
>>755
おうっ!使おうゼ!!
あれ?悪評入ってる えーと何々? …言葉遣い。
暴言吐いたりはしないから、やかましいかフランク過ぎたかな…
800なまえをいれてください:2010/02/09(火) 14:29:58 ID:rzspNpUC
DLCのM4で部屋立てたけど人こない
801なまえをいれてください:2010/02/09(火) 15:29:39 ID:GKOjvHDV
敵との距離の測り方って何か方法があるんでしょうか?
隊員が「200m西ライフル兵」とかは言ってくれるけど、自分で測れる方法があれば教えてください。
802なまえをいれてください:2010/02/09(火) 15:31:38 ID:NhASsAQl
双眼鏡という道具があってだな
803なまえをいれてください:2010/02/09(火) 15:50:44 ID:H3Wg3uh9
双眼鏡を覗いてビームを発射すれば分かるよ!
804なまえをいれてください:2010/02/09(火) 16:02:46 ID:OuSLRB4k
箱版は過疎なのか?
マルチで部屋検索しても1、2個しかヒットしない
805なまえをいれてください:2010/02/09(火) 16:24:09 ID:efW9dNVG
>>801
交戦指示を飛ばすと移動中の目標距離を随時確認できてマジオススメ
806なまえをいれてください:2010/02/09(火) 18:56:28 ID:/ZCmhwYP
ビーム発射してもわからなくない?
少し光って、何も無かったです。
みたいな感じになる…
807なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:17:36 ID:H3Wg3uh9
>>806
距離の話?
第一発射キーを押すと画面の右側ボックスに距離が出てると思うけど

左は何だっけ?
808なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:18:50 ID:OuSLRB4k
左は方角だったはず
北が0
809なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:19:03 ID:wcmd8eD3
方位角
810なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:19:08 ID:grjX4zpc
発売日に買ったのにやるヒマないぜ
811なまえをいれてください:2010/02/09(火) 19:55:42 ID:8Q0QmapZ
リア充ならゲーム買わなきゃいいのに
812なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:00:12 ID:I3qhuXFt
その理屈はおかしい
813なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:16:12 ID:wcmd8eD3
ミリオタ(船舶/航空含む)しか使わない豆知識

北が0(360/36)
東が90(090/09)
南が180(018/18)
西が270(027/27)
コレを知っとくだけで滑走路の向きもわかるぞ!

1海里(1nm=ノーティカルマイル) = 1.85200 キロメートル
時速1nm = 1ノット

1Km先の1mのモノを見たときの高さ(幅)が1ミル。
コレを知っとくだけでスコープのミル目盛で簡易測距できるぞ!
814なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:21:22 ID:d7qMDbGo
>>813
あのM16マークスマンライフルとかに付いてるスコープの目盛りって、
そのミルって単位なのか?

だったとしても使い方が分からんが。
815なまえをいれてください:2010/02/09(火) 20:41:32 ID:wcmd8eD3
816なまえをいれてください:2010/02/09(火) 21:06:43 ID:3lXFOggG
coopで仲間と一定距離離れると死ぬ仕様にしたのはなぜなんだ?
817なまえをいれてください:2010/02/09(火) 21:07:48 ID:bH7ltRoA
隊を離れて勝手に突っ走る奴が出るのを防止するためじゃね
818なまえをいれてください:2010/02/09(火) 21:15:14 ID:3lXFOggG
つまりDQN対策か。だがその代償は大きい。
交戦距離の長いこのゲームではなおさらだ
819なまえをいれてください:2010/02/09(火) 21:25:02 ID:efW9dNVG
最終面で2機に分乗

片割れが不時着する

どちらかのヘリが死ぬ
820なまえをいれてください:2010/02/09(火) 21:52:33 ID:vII5cWk+
ミッション1でヘリコプターの乗り方がわかりません。
PC版です。
どなたか教えてください。
821なまえをいれてください:2010/02/09(火) 22:08:18 ID:4FB9USJp
PS3なのですが、フレンドと合流できません。
どのポートを開けたらいいのでしょうか
822なまえをいれてください:2010/02/09(火) 23:26:02 ID:efW9dNVG
360版ですが今日もスキラ島に異常は見られません
朝日が綺麗です
823なまえをいれてください:2010/02/09(火) 23:56:37 ID:6ZGxMv/O
M3で水陸両用車両に乗って、海に入って、戦闘エリアぎりぎりまで行って、操縦席に乗って、搭乗口のふたを開けて運転して、海岸まで向かうと、プライベートライアンの上陸までの静かな船旅を楽しめる。上陸したら勢いに乗って、敵陣まで走って突撃だ!
824なまえをいれてください:2010/02/10(水) 03:26:02 ID:TL0ZIbhN
以前、M11の攻略法で「村制圧したら味方の戦車奪って使うといい」みたいな書き込みを見て、
さっきそれを真似してみたんだけど、敵基地に向かって道路を南下してると作戦失敗になる…
これはなにか方法があるのん?
825なまえをいれてください:2010/02/10(水) 08:21:44 ID:4NXQVIDk
むしろ村制圧の前のほうが使えるような…
俺の場合敵基地にはどっちから行っても対戦車兵に吹き飛ばされたから普通にヘリで行ったな
826なまえをいれてください:2010/02/10(水) 08:41:07 ID:lRHZZ0+4
M5のヘリパイロット救出で南に煙が上がってる、、、なんて言ってるけど
どこにいるんだ?ちっともわからん。北側には敵対空陣地があるけど・・
そこを最初に叩いて南に向かえばいいのかな?
ちょっと何度もやってもわからないので誰か教えてください・・・。
827なまえをいれてください:2010/02/10(水) 08:56:49 ID:6CsKT+yO
こちらサーベルツー、南に煙が上がっているのが見える。
「そこから北東に約1キロの地点」だ。おそらくそこが墜落現場だろう。
828なまえをいれてください:2010/02/10(水) 08:58:37 ID:4NXQVIDk
サーベルツーは別動隊ね
829なまえをいれてください:2010/02/10(水) 10:03:15 ID:lRHZZ0+4
>>826です。
よく無線聞いてませんでしたorz
何とか現場着きました。
敵の集中砲火喰らってます><;
830なまえをいれてください:2010/02/10(水) 10:20:44 ID:7aB+cLLS
最初の無線はなんか長い上に動けないし命令もできないもどかしさで聞き逃しがちなんだよね。
831なまえをいれてください:2010/02/10(水) 13:49:48 ID:68180w76
M6でミッション無視してクルクル戦車見学ツアーに出かけたけど、追いつけないのなorz
回ってるところ双眼鏡で見たかったのに。
832なまえをいれてください:2010/02/10(水) 14:38:58 ID:dxx+zuXu
>>824
トライデント(ヘリ)が落とされてない?
敵の対戦車部隊と対空車両のいる村を制圧してからなら大丈夫だと思う。

833なまえをいれてください:2010/02/10(水) 14:49:38 ID:IR/+n1Po
敵車両に吹っ飛ばされてるだけでねーの?(・ω・`)
834なまえをいれてください:2010/02/10(水) 14:56:44 ID:VP5c+ZQ0
村制圧したら、じゃなくて
村制圧に、じゃないの?
835なまえをいれてください:2010/02/10(水) 15:18:57 ID:YUwE2ijd
時間制限あるって聞いて少し購入まよってるんだけど
かなりタイトなのかな?
せっかく広いみたいだし色々考えてじっくり進んで攻略していくのに
時間制限あるとなんかもったいない気が・・
気にならない程度ですかね?それか難易度で変わる?
836なまえをいれてください:2010/02/10(水) 15:28:49 ID:lRHZZ0+4
しっかしヘリパイロット救出ミッションで小屋に入ったはいいものの、フラッシュライト
もナイトビジョンも無いから真っ暗でよくわからん。
チマチマ敵倒しても結局ヘリパイロットも搭乗員も殺されてしまう始末。
もうちっと頑張ってみよう。
あそこは表には出ないで籠って戦った方がいいのかな!?
837なまえをいれてください:2010/02/10(水) 15:30:39 ID:7aB+cLLS
>>835
個人的にかなりシビアだと感じたのは最終面ぐらいかな〜。
他はなんとでもなるよ。
838なまえをいれてください:2010/02/10(水) 15:38:10 ID:IR/+n1Po
>>835
カポネは連携を考えない奴だからゆっくり進めてると
〇〇がやられた!→任務失敗 に陥りやすいミッションがいくつかあるな
自称リアルだけど中身は覚えゲーだと思った方がいいよ
839なまえをいれてください:2010/02/10(水) 15:56:24 ID:COQAlZsO
M7の貯蔵庫が突破できません
作戦が間違っているのでしょうか?
しかもチマチマやっていると時間切れでゲームオーバーになります。
840なまえをいれてください:2010/02/10(水) 16:02:45 ID:/vsuwg4V
ダガーワン、>>839の作戦内容のエスパーを要請する

841なまえをいれてください:2010/02/10(水) 16:33:48 ID:rnlDCyqa
PS3海外版だけど、国内版とはいつになったら
オン再開出来るんかね。。


842なまえをいれてください:2010/02/10(水) 17:14:40 ID:NYMhvVnZ
二度とない
843なまえをいれてください:2010/02/10(水) 17:50:57 ID:6CsKT+yO
地味にこのゲームのアバターアイテムが明日配信されるそうな
一体どんなのを配信するんだろうか…
844なまえをいれてください:2010/02/10(水) 19:12:52 ID:/UfOmG1z
隊長&機関銃とライフル&衛生兵の二組に分かれて、機関銃組が制圧射撃している間にライフル組が突入する いわゆる「射撃と機動(ファイア&マヌーバ)戦術」というものに挑戦しているんですが、中々うまくいきません。
どのステージがいい練習場所になりますか?
あと、何かコツとかもお願いします教官…
845なまえをいれてください:2010/02/10(水) 19:27:54 ID:GgihKPQP
探索ミッションで模擬戦
846なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:04:17 ID:ZzbkWTYN
847なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:24:01 ID:cMla/zat
カポネって誰だよ
848なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:41:57 ID:BBKv2vqe
>>844
AIはそこまで人間心理を描写するように作られてないんじゃないかなぁ・・・。
849なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:51:25 ID:/vsuwg4V
制圧射撃は鼻先を掠める精度で撃ち込まないと効果は薄いんだし
ライフルマンを制圧射撃担当にして、機関銃手を突っ込ませた方がいいんじゃね

敵の固さとLMGのアタッチメントの貧相さを考えてもそうした方がいい希ガス
850なまえをいれてください:2010/02/10(水) 20:52:46 ID:6CsKT+yO
>>846
おお、サンクス…Tシャツに野球帽とかしょっぺーw
海兵隊ジャケットはちょっとだけ欲しくもないような気がしなくもないけど
851なまえをいれてください:2010/02/10(水) 21:14:44 ID:blzLmjpc
>>830
あれ、ロードしてるから長いこと動けないんだよ。
良く観察すると遠くのオブジェクトが生成されてくのがわかる。
852なまえをいれてください:2010/02/10(水) 21:59:19 ID:a6p6sMFd
その作戦は敵が6人位いたら無理でしょう
だから対戦でやったほうがいいと思う
853なまえをいれてください:2010/02/11(木) 00:04:22 ID:pe+5JV7k
>>825>>832
ごめん、書き込んだ後タイトルまで戻ってやり直したら普通に乗っていけた
なんだったんだろう…部隊が離れすぎにならないように、ちゃんと一人ころ…減った状態で乗ってたのになぁ
854なまえをいれてください:2010/02/11(木) 00:44:08 ID:gavEAOJA
>>823
そいや、あの水陸両用車に乗って海入ったこと無いやw
あとでやってみるお

>>824
単に対空車両x2の討伐が遅すぎてトライデントが落とされてるだけじゃない?

>>836
ヘリパイロットにランデブーする前に、小屋周辺を掃除すべし。
掃除中に敵の輸送ヘリx2と装甲車x2がくるから、あらかじめ携帯ロケットを拾っておいて
ヘリだけでも着陸態勢に入った時にきっちり落とそう。
それだけでも敵兵の増加を止めれる。
装甲車はやっつけてもいいけど、スルーで逃げ切れる。
855なまえをいれてください:2010/02/11(木) 01:12:57 ID:kU2Y5YWt
>>846
ヘルメット位入れて欲しかった
856なまえをいれてください:2010/02/11(木) 07:16:24 ID:HDUKDs/c
HardでのM5、慎重に時間かけて敵を一掃
味方救出して家を出た直後、あっさりと増援部隊に捕虜殺された
もう30回以上はリトライしてるが、さすがに心が折れそうだ・・
857なまえをいれてください:2010/02/11(木) 07:53:14 ID:NR1fOhbM
733 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 13:18:45 ID:JGp2+wv9
M5
偵察部隊近くの箱には優秀な銃があるので忘れずに
車に乗って北に進むのだが、このとき西側の獣道をまっすぐ突っ切る、検問所?なにそれ?
上手くいくと偵察部隊も検問所無視でついてくるのでヘリ確認現場まで行き、出来れば敵対空兵器を無力化する
敵対空部隊は結構な数がいるのでゆっくりと進む、全部倒したと思って一気に進むと草むらに生きてたヤツがいる
無力化したらヘリ墜落現場近くの兵士を倒す、トラックはQBで破壊してもいい
とにかく村は外からチマチマと撃つことを優先、輸送ヘリが村の西側に下りるのでホバリングしてるところをQBで破壊
しばらくすると北西から敵戦車が2台くるので航空支援で破壊する、破壊しきれなければQBでとどめ
おそらくパイロット近くまで敵兵がうじゃうじゃいる状況だと思うが、ほっておくとパイロットが一人で敵兵を全滅させてくれる
検証はしていないがこちらが声をかける前であればパイロットは死なないみたい
村周辺の敵兵を排除したらパイロットに声をかけて脱出ポイントまでダッシュ、たぶん追手は来ない
858なまえをいれてください:2010/02/11(木) 08:07:17 ID:2FZgpfxQ
>>835
時間制限あるのだけが残念だった・・・でもおもろいよ

M1でまったりやてたら脱出ヘリの燃料都合上あと2分しか待たないんでwって無線入った時は絶望した
離れた敵基地にまったり徒歩で攻めて交戦中だったしw
859なまえをいれてください:2010/02/11(木) 08:27:11 ID:WN4eifbF
このゲーム買おうか迷ってるんだけどもう過疎ってるの?
860なまえをいれてください:2010/02/11(木) 08:42:00 ID:gavEAOJA
PS3はまだまだ人多いと思うよ
日本時間の夜でも外人ホスト結構建つし
対人戦(殲滅・潜入)が90% 、協力ミッションが10%くらいの比率かな
もともと学生時代にサバゲにどっぷりハマってたせいも有るが、全然飽きないなw
とりあえず箱買うつもり無いし、PS3で他に面白いのが出るまではやり続ける
861なまえをいれてください:2010/02/11(木) 09:03:05 ID:WN4eifbF
>>860
そっか、試しにかってみるよサンクス
862なまえをいれてください:2010/02/11(木) 09:16:58 ID:1ZRujEzp
>>859
coopなら人けっこういるよ
箱○だけど、coop部屋立てるとすぐ人集まるし

>>847
カポネは最後の最後に出てくるよ
863なまえをいれてください:2010/02/11(木) 11:26:49 ID:cDjmK2Bc
編成図ではカポネ小隊とあるから上級将校の一団を指しているのかもだ
864なまえをいれてください:2010/02/11(木) 13:12:01 ID:5OxLBnud
タイトル名:「SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable」
発売日:2010年2月11日
対応機種:PSPR「プレイステーション・ポータブル」
価格:UMD版 希望小売価格 4,980円(税込)ダウンロード版 販売価格 3,800円(税込)
ネットワーク対応 アドホックモード、インフラストラクチャモード
公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/socomp/
wiki
http://pw1.atcms.jp/socomfb2/index.php?FrontPage

前スレ
【PSP】SOCOM総合その1【ヒーハー】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1254068499/

sage推奨(メール欄にsageと入力)
荒しはスルーで
垢晒しも荒れる原因になるので、極力やめましょう
次スレは>>950を踏んだ方が建ててください


こんなんでいい?
865なまえをいれてください:2010/02/11(木) 13:13:24 ID:5OxLBnud
誤爆しました。すみません
866なまえをいれてください:2010/02/11(木) 13:45:50 ID:XiYjt93p
よくある
867なまえをいれてください:2010/02/11(木) 15:52:08 ID:Bq2yH5U5
M1 村なんか空爆してほっときゃいいのに殲滅に
村に下りて行く外人さん

M2 1個目のCPなんかほっといて左から対空ミサイルつぶしゃいいのに
敵に見つかりに突っ込んでいく外人さん

M4 空港なんて滑走路から入ればすぐなのに
わざわざ真ん中を突っ切ろうとする外人さん

・・・・命令無視で突っ込んでるんだから
衛生兵呼んでも行かせないよ。
そんな隊長は”正々堂々としていない”だそうで・・・
868なまえをいれてください:2010/02/11(木) 16:17:41 ID:cDjmK2Bc
箱版なんて買うからクソ外人と遊ばなきゃならんのだ
869なまえをいれてください:2010/02/11(木) 16:34:01 ID:0MvXJCT+
COD4とMW2しかした事ない漏れでも楽しめるでしょうか?
870なまえをいれてください:2010/02/11(木) 16:36:28 ID:cDjmK2Bc
wikiにある程度情報が載った今なら何とかなるんじゃね
最終面はCODのノリが要求されるからある意味合ってる
871なまえをいれてください:2010/02/11(木) 16:49:25 ID:0MvXJCT+
>>870
分隊指揮をするのが難しそうで、躊躇してましたが買ってみます。
レス、ありがとうございました。
872なまえをいれてください:2010/02/11(木) 16:53:30 ID:lJIOyeeZ
>>871
これだけは言っとく
オールラウンドディヘンスでのヘリガンナーにはAIしか乗せるな
873なまえをいれてください:2010/02/11(木) 17:01:39 ID:0MvXJCT+
>>872
よくワカランですが、わかりましたw
874なまえをいれてください:2010/02/11(木) 17:02:08 ID:8YICzkzc
>>871
まて。
アサルトライフルをセミオートにして狙撃手の真似事をし続ける覚悟はあるか?
殆どずーっと森ん中で。
875なまえをいれてください:2010/02/11(木) 17:09:05 ID:0MvXJCT+
>>874
よくワカランですが(ry
え〜と、Why、何故にそんな真似を?
876なまえをいれてください:2010/02/11(木) 18:06:05 ID:8YICzkzc
何故と言われましても… そういうゲームだからなぁ

まず、1発でも被弾してほっとくと時間経過で自然回復どころか失血で死にゅ!
回復に手間隙がかかるんで被弾は避けたい。すると必然的に長距離戦になるんだな。これが
しかし持たされた兵装はアサルトライフル… オートや3バーストじゃ遠くの敵に当たらんから単発にして、と…

舞台となる好きら島は廃墟化した民家とレッドチャイニーズの占拠する軍事施設が点在するだけで後は殆ど原野が広がっとる
だから大概あちらさんは施設の防衛。俺らはソコを襲撃。ちゅーても突っ込んでったら蜂の巣なので、森ん中からチマチマ狙撃
アサルトライフルをセミオートにして。ね
877なまえをいれてください:2010/02/11(木) 18:16:33 ID:fy0QO/8c
ブラックホークダウンでもたいていセミオートだったからこれはこれでリアルだと思っている
878なまえをいれてください:2010/02/11(木) 18:43:56 ID:cDjmK2Bc
>>874
森ん中でガンマ値とか燃料庫潜入出来ない奴がやることだろ
879なまえをいれてください:2010/02/11(木) 20:40:49 ID:KA0CVt6e
>>871
味方の制圧射撃で敵を伏せさせて側面方向に移動して狙撃..
スーモクや手榴弾や携帯式対戦車砲...

森の中で狙撃手の真似事しなくても済みますよ..
要はダメージ請けたくないなら距離で回避するだけでなく、
敵に射撃させないようにする方法を選択することも併用出来ますし。
敵の射撃が止まれば、止まった間に移動して距離を詰めたり転進も出来ます。

少数潜入なので敵の側面や背面を突くコトと、突いた後にそれでも数を
減らせなくて、且つ、こちらの位置がばれた場合は、
→火力を集中されそうになる前に移動→また側面、背面に回る。

..まぁ、要は、たとえ銃撃戦中でもたえず有利な地点に移動するということを
意識していれば、楽しめるゲームだと思います。逆に銃撃戦中にも移動をいう
選択肢がないと、不利な状況に陥るとそのままドツボってコトに...

・・なにより移動しつつ銃撃戦を展開すると、隊長Pは醍醐味を楽しめるし、
隊員Pは隊長がいる意味を感じるし、隊全員はチームPを楽しめる。
と、思っております。
880なまえをいれてください:2010/02/11(木) 20:51:28 ID:yK7RHgRZ
オンに来られても足手まといだからミリオタ以外買うなってこった。
881なまえをいれてください:2010/02/11(木) 21:24:33 ID:z0YhjsE0
やっとM5ヘリパイロット救出ミッションクリアできた。
アドバイスくれた方に感謝です。
882なまえをいれてください:2010/02/11(木) 21:33:02 ID:fvvoZeP6
中国兵が占拠してた民家に入ったら
腐りかけかミイラっぽくなった
元々その家に住んでたであろう民間人の
死体が転がってた時はビビった。
883なまえをいれてください:2010/02/11(木) 21:51:34 ID:2EALHUO0
>>835
自分なりにターゲットへのルートや仕掛け方を考えられる自由さがあるのは確かだよ。
だけどそれはゲームを開始する前に考えておいて、いざミッションが始まったら
計画を速やかに実行するだけ、って感じで進めないといけない。

敵陣を見て、地形を見て、さーどうすんべー、ってやると時間切れw
884なまえをいれてください:2010/02/11(木) 22:01:00 ID:8YICzkzc
>>878-880
えー… この度は、誠に… 申し訳ございませんでした!
訂正:幅広い選択肢、多彩な戦術が楽しめる良作ですよ

射撃してぇ!敵を殺傷すんのが好き!指示出すのがメンドくさそう… なら買うと後悔すると思うんだ
結果俺みたいなクソザコNoob芋虫は冷血Ninjaでずーっと森ン中から狙撃風w
885なまえをいれてください:2010/02/11(木) 22:50:11 ID:hzivF2tx
ついにハードクリアしたぞ!
おめでとう俺!
886なまえをいれてください:2010/02/11(木) 23:37:22 ID:iORCRcTH
キャンペーンをより楽しむ方法を模索してるんだけど、M8は色んな楽しみ方ができるよね。
通信所を襲撃したり、スコジェの村を攻略したり、海軍基地を制圧したりできてM1並の自由度。
オススメはタイミル湖に架かる橋の攻略。橋を巡っての攻防は何とも言えない面白さがある
捕虜はジープかトラックに乗せて、部隊の後方で待機させといた方が良いです。
887なまえをいれてください:2010/02/12(金) 01:02:02 ID:aFG4eDih
>>868
外人と遊ぶのもおもしろいよ
888なまえをいれてください:2010/02/12(金) 02:32:07 ID:YTMkaQJL
なんかどうやっても救急救命士のトロフィー取れないんですけど何でですかね。包帯は相当まきまきしました。
889なまえをいれてください:2010/02/12(金) 03:33:01 ID:s3W0Z6p/
>>888
救急救命士はCOOP限定っぽいな。
http://ymsh.blog91.fc2.com/blog-entry-161.html
890なまえをいれてください:2010/02/12(金) 04:30:26 ID:ZZPyBAQ5
891なまえをいれてください:2010/02/12(金) 07:05:54 ID:YTMkaQJL
それはちゃんとやってるんですが。回数とか有るんですか?隊長殿!
892なまえをいれてください:2010/02/12(金) 08:08:38 ID:dvqS/ukV
>>891
オンラインの「協力ミッション」で仲間に包帯を一回巻くだけだよ。
(自分に巻くのはダメ、注射もダメ)
893なまえをいれてください:2010/02/12(金) 08:47:28 ID:fKSz/bpu
英語音声(海外版)希望ですが、日本語版は鯖隔離ですか?
894なまえをいれてください:2010/02/12(金) 09:39:12 ID:s3W0Z6p/
同じハードなら日本も海外も混在
ただし、機種ごとに隔離されるから箱とPS3などとは繋がらない
895894:2010/02/12(金) 09:41:03 ID:s3W0Z6p/
書き忘れ
少なくとも英語のほかにドイツ語とフランス語で話す人と一緒になったことは有る
896なまえをいれてください:2010/02/12(金) 16:51:09 ID:2hDwfzZH
coopしたいけど、なかなか繋がらないな…
897なまえをいれてください:2010/02/12(金) 16:52:59 ID:aFG4eDih
>>896
自分でcoop部屋立てるのも良いかと
898なまえをいれてください:2010/02/12(金) 17:54:53 ID:2hDwfzZH
>>897
あいにくながら、味方に指示を出せるほど
良い上官になれそうにないのでね。
899なまえをいれてください:2010/02/12(金) 19:15:54 ID:YTMkaQJL
>>889
そのHPを参考にやってたんです。
>>892
そらもう負傷者出たら作戦そっちのけで駆けつけて巻き巻きしてました。コレが最後のトロフィーなんですけどね。ひょっとして瀕死の状態じゃないとダメ?
900なまえをいれてください:2010/02/12(金) 19:17:51 ID:UVv3mpAd
あまり隊長だからって気張る事ないよ
王様気分で楽しめばよし♪
901なまえをいれてください:2010/02/12(金) 19:26:57 ID:qPfrInH1
そうそう、気に入らない隊員はその場で処刑♪
902なまえをいれてください:2010/02/12(金) 19:37:41 ID:1+IePVL0
この時間でも人全然こない(´・ω・`)
箱版でも>>841みたいなのは関係あるの?
903なまえをいれてください:2010/02/12(金) 19:46:39 ID:dR2fimQw
>>899
負傷にもパターンがあって、確認出来たもので
・出血のみ
・負傷のみ
・出血+負傷
と3種類ある。
で、救命救急師は条件が「味方に包帯を巻く」だから、
「出血のみ」か「出血+負傷」状態の奴に処置してやればいいんじゃないかな。

因みに負傷の状況は外見からでは一切判別出来ないので、
トライ&エラーの繰り返しになるのは覚悟すること。
それでも解除出来ない場合は…バグの可能性大?
904なまえをいれてください:2010/02/12(金) 20:22:46 ID:Gg6aaAoX
自分は左上のアイコン赤くなってる人に巻いたら解除されたけどね>救命士
瀕死の人相手じゃないと駄目なんじゃない?
905なまえをいれてください:2010/02/12(金) 20:48:32 ID:gvZEHmLk
俺はアイコンがオレンジの人で解除されたよ
906なまえをいれてください:2010/02/12(金) 21:00:03 ID:YTMkaQJL
なんか簡単みたいにHPには書いてありましたが、やっぱりそんなのがあるんですね!参考になりました。めげずにトライしてみます。
907なまえをいれてください:2010/02/12(金) 21:16:38 ID:wUATgAJO
クソ!帰り道で落ちた

coop部屋立つのを待ってる日本人の人、結構多い感じだね。
908なまえをいれてください:2010/02/12(金) 22:17:09 ID:RkmjU9lh
ルーターのパスワードが分からなくてポートを解放できないぜ・・・
909なまえをいれてください:2010/02/12(金) 22:38:05 ID:Hkfa7oQM
>>908
何でわからないんだw
説明書かメーカーサイトに載ってないか?
910なまえをいれてください:2010/02/12(金) 23:18:04 ID:u1VxAuYv
今さらだけど日本語版にしとけばよかった。
英語が分からん…
個別に細かく指示だしてくる隊長の足引っ張ってばかり…
911なまえをいれてください:2010/02/12(金) 23:33:19 ID:6dXmYOmv
せっかく入れたと思ったけど接続エラーで落とされるの多いね
912なまえをいれてください:2010/02/12(金) 23:48:09 ID:aFG4eDih
>>910
英語わかんないのに海外版買うとか・・;

日本語版買いなおせば?w
913なまえをいれてください:2010/02/13(土) 00:17:00 ID:CAiLU2GF
確かに接続エラー多いよね。他のFPSやTPSのオンラインと違って、気張らずに楽しめる
オンラインゲームなのに、接続関係で繋がらないとか残念だよ。
914なまえをいれてください:2010/02/13(土) 01:52:47 ID:XE8IOK83
>>904
>>905
左上のアイコンは階級章だぜ?
http://www11.plala.or.jp/Gang-Ho/usmc/rank/

>>908
ルーターの裏側や背面に爪楊枝で押すリセットボタンとか無いか?

>>913
部屋リスト更新しても何も出ない、部屋作っても誰も来ない、
けどスコアボードだけ更新できる感じのときは再起動してみるのも手。
オンラインの窓口(PS3ならPSN)からOFPDRのサーバーまでが
時々おかしなことになってる気がする。
ゲームだけ終了してPSStoreとかはアクセスできるからね。
915なまえをいれてください:2010/02/13(土) 02:18:01 ID:ga8J8APD
階級章?だぜ?
916なまえをいれてください:2010/02/13(土) 04:13:23 ID:pPql+WE7
いや>>914はオンラインネームの左側と画面左のアイコンとを勘違いしてるんじゃないかだぜ?
>>914そっかぁ、再起動っていう手もあるね、面倒だけど。レスありがとう。
917なまえをいれてください:2010/02/13(土) 05:31:22 ID:DXH+vMZo
>>914
箱○版は階級章じゃなくて兵士の種類(スナイパーとか衛生兵とか)と、
ダメージを受けたかどうかを表すアイコンだわ。
918なまえをいれてください:2010/02/13(土) 07:44:06 ID:PcYHc7Ce
双眼鏡持ちながら、かがんで走る姿が好きでたまらない
919914:2010/02/13(土) 10:17:20 ID:XE8IOK83
なるほど、理解。
>>915 のレスが稚拙すぎて気づかなかったわw
920なまえをいれてください:2010/02/13(土) 11:09:34 ID:9NdAO23Q
何だこの酷い流れは
921なまえをいれてください:2010/02/13(土) 11:23:03 ID:SF+8FPCh
流れよりオンラインの方が酷いだろう。
922なまえをいれてください:2010/02/13(土) 12:05:20 ID:ga8J8APD
BC2が盛況だから問題ない
923なまえをいれてください:2010/02/13(土) 12:45:35 ID:7YwRK3T7
インスコするとバグル率が高くなるね
924なまえをいれてください:2010/02/13(土) 13:51:11 ID:4NVwetZe
これチェックポイントセーブされなかったり、アナウンスはいってから一分まったのに味方が陽動開始しなかったり、やり直ししかないのか…
925なまえをいれてください:2010/02/13(土) 13:57:21 ID:4sGJK+FP
戦闘ヘリに乗りたい!
926なまえをいれてください:2010/02/13(土) 14:00:23 ID:Z5Mk4KcK
DLC買え
927なまえをいれてください:2010/02/13(土) 15:17:04 ID:RmLkP4Ld
【しょぼい不具合一覧】
・ホスト一覧から任意のホストを選択したのに接続されない(入れない)事が多々有る←マッチングエラー?
・ロビーにて集合後、ホストがスタートしたのにリストには自分の名前、しかも中国兵になったまま取り残される
・上記の場合、数十秒でタイムアウトする時もあれば、数十分放置してもそのままの時がある
・キャタピラー車両で山の上から滑り落ち、障害物に激突して急停止すると、片側が地肌に埋まって脱出困難になる
・稀に、武器を拾ったとき、装備中の武器の残弾が有り得ない数字になる事が有る(残弾が4桁とか)

【深刻な不具合一覧】
・稀にホストにてゲーム開始時、MAP画面、指示出し、武器の交換が出来ない(自己治療も衛生兵も呼べない)
 なぜかメインウェポンと手榴弾の簡易切り替え?や、ライトやナイスコのON/OFFとかは出来る
928なまえをいれてください:2010/02/13(土) 15:32:29 ID:WY4+W6BK
バグ多いよな
929なまえをいれてください:2010/02/13(土) 16:39:55 ID:SF+8FPCh
オンラインさえできればいいんだけど、それすら…
930なまえをいれてください:2010/02/13(土) 17:22:32 ID:uxeWxbGP
M3で心が折れた
931なまえをいれてください:2010/02/13(土) 17:35:30 ID:7YwRK3T7
>>930機銃あるとこの右の草むらで狙撃しながら頑張ってみたらどうだろうか?
オンだとほぼそこで狙撃頑張ってるとクリアするけど?仲間は特攻野郎Aチームでも
余裕でクリアできるねw

隊長だと指示しまくりな方だけどやっぱ人によって展開違うから何度やっても面白ねw
932なまえをいれてください:2010/02/13(土) 18:01:13 ID:l5NWnC3L
外人ハード部屋にお邪魔してきたんだが、隊長がすばらしく的確な指示出してくれて感動した。
VCでも「Two、Don't shoot」とか指示くれるしうれしかったなあ。
933なまえをいれてください:2010/02/13(土) 18:08:11 ID:7YwRK3T7
360の方だとほぼ好きな時はじめて、何気に集まるから
毎回オンしかやらないからオフシングルが全然進まないw
一人日本人だと準備完了にしないとか
せいにしてくるんだよなぁw非常に失礼だよ外人
勝手に行動してた外人やっぱり外人同士でも勝手な振る舞いしやがるw
英語で言い合いして何とか隊長の指示従わせてたけど
外人ってマジ戦場でもあんな感じなんだろうか?
934なまえをいれてください:2010/02/13(土) 18:14:35 ID:UpTM30QS
>>933
本物の軍人はんな訳ない。
新兵訓練所でとことん叩き込まれるからな。
935なまえをいれてください:2010/02/13(土) 18:29:27 ID:zI9/4egy
先ほどキャンペーン1ノーマルに参加していただいた方たち
ありがとうございました。
2やってた人が射撃中止しても撃つわ撃つわで大変だった…

隊長としてやるのって思ったよりたいへんだねぇ。。。
936なまえをいれてください:2010/02/13(土) 18:48:13 ID:W9xb683W
アバター落とせんぞ働けMSKK
937なまえをいれてください:2010/02/13(土) 18:53:50 ID:ga8J8APD
アバターに魅力が無いからいつもに増して働く気が起きないんだよ
938なまえをいれてください:2010/02/13(土) 21:48:38 ID:k33bdW1q
>>930
たま〜に装甲車にしつこく誘う脳筋隊長がいますが付き合うと
良い具合に鉄板焼きになるのでお断りした方がいいですよ〜
...その後村で真面目に防衛すると「距離が離れすぎ〜」と云われて
無残な死を迎えることがありますが気にしちゃダメですよ.....

あと対空Mを倒せばOKなのに無視して銃座付近の関係ない人達と
無我夢中で銃弾のラリーを続ける脳筋隊長にもご注意を〜

M3は防衛戦なので地雷が地味に役立ちますよ〜
...オンで設置してるの...見かけないんですが...orz
939なまえをいれてください:2010/02/13(土) 21:56:56 ID:7YwRK3T7
個人的には持ってる時は後ろの北と南東から来るジープの道
南 武器があるとこの隣の家のドア前などに設置してるw
仲間が特攻野郎や死んだ時役に立つね
940なまえをいれてください:2010/02/14(日) 01:08:43 ID:O9zVWttn
ミッション10のハン将軍追跡で、バンカーあたりでいつも見つかってしまうんだけど、
いい対処方法ないですかね?
941なまえをいれてください:2010/02/14(日) 01:22:02 ID:19TGMp57
いつの間にかPS3・箱版のwikiが出来てんのな。
MEUの弾薬.45USPってなんぞ。そんな弾あったっけか。
942なまえをいれてください:2010/02/14(日) 01:24:33 ID:p5jE5xKP
>>927
深刻な不具合といえば、フリーズがあるな
再現性が無く、いきなり固まるからタチが悪い

>>940
バンカー内部とか、対岸の小屋とかスナイパーが居て
見つかると警報を鳴らされる
見つからないように移動するか、隠密に処理すべし
943なまえをいれてください:2010/02/14(日) 01:52:00 ID:oUFES0gh
兵士の死体から拾える「装備」ってなんぞや?
弾薬は別だし、とりあえず拾ってるけど・・・(´・ω・)
944なまえをいれてください:2010/02/14(日) 01:53:25 ID:2DlfUUfB
手榴弾とか地雷とか
945なまえをいれてください:2010/02/14(日) 01:56:17 ID:oUFES0gh
おおそうだったのか、ありがd
946なまえをいれてください:2010/02/14(日) 02:35:46 ID:O9zVWttn
>>942
なるほど。敵がいるのに気づいていなかったのか。
ありがとう、また挑戦してみるわ
947なまえをいれてください:2010/02/14(日) 03:50:14 ID:w4OBn9ES
最終ミッションのスコジェ村の対空砲!2両とも破壊して村も制圧したのに、ク
リアになってないことが3回連続!(マップ上もクリア)こんなの皆さん有りま
す?やっぱバグ?ハードだけに毎回スタート地点からは辛い。
948なまえをいれてください:2010/02/14(日) 03:57:18 ID:BLT8GOme
多分味方がつくまで時間があるから制圧後少し放置してみるといいかもしれない
949なまえをいれてください:2010/02/14(日) 04:03:03 ID:PVqD9Zyy
>>947
それクリア出来てないだけ
950なまえをいれてください:2010/02/14(日) 04:18:21 ID:p5jE5xKP
MAP表示ボタン長押しして第1目標が全部完了にならないとクリアできない。
それを満たしてても、>>948 の言うように何かが特定の位置に移動してないと
シナリオが進行待ちになるからしばらく放置でおk。
951なまえをいれてください:2010/02/14(日) 05:06:06 ID:QaSoEsrk
このゲームって元々コンシューマ向けに最適化されてないからなぁ。
PC版でエディターをいじってミッションを一つでも作ってみれば、
何処でどういう不具合が起きてるとか分かりやすくていいかも。

そこまでしないと分からないって方が問題だけど。ぶっちゃけ失敗だよなぁ、これ。
952なまえをいれてください:2010/02/14(日) 05:22:02 ID:p5jE5xKP
クイックコマンドメニュー操作メモ(箱)
[RB]
┗[左] 戦術
  ┣[上] 交戦規定
  ┃ ┣[上] 射撃開始 (発砲許可)
  ┃ ┣[右] 合図で撃て
  ┃ ┣[下] 攻撃待機 (射撃中止)
  ┃ ┗[左] 応戦
  ┃
  ┣[右] ???(←文字が潰れて読めなかった)
  ┃ ┣[上] 散開陣形
  ┃ ┣[右] 通常陣形
  ┃ ┣[下] ----
  ┃ ┗[左] 密集陣形
  ┃
  ┣[下] 衛生兵
  ┃
  ┗[左] 射撃
     ┣[上] 楔型 (側面警戒)
     ┣[右] 横列
     ┣[下] V字
     ┗[左] 縦列 (正面警戒)
953なまえをいれてください:2010/02/14(日) 05:32:17 ID:nxtKw9xA
tes
954なまえをいれてください:2010/02/14(日) 05:38:01 ID:nxtKw9xA
やっと規制解けた・・・

M7の実績がどうしてもクリア出来ないんだけど
進路方向から見て左の方の対空ミサイル部隊を砲撃すれば良いんですよね?
どうしても実績が解除されなくていつもチェックポイントからやり直しで詰んでる・・
955なまえをいれてください:2010/02/14(日) 05:41:00 ID:TML1PzT0
【しょぼい不具合一覧】
・ホスト一覧から任意のホストを選択したのに接続されない(入れない)事が多々有る←マッチングエラー?
・ロビーにて集合後、ホストがスタートしたのにリストには自分の名前、しかも中国兵になったまま取り残される。
・上記の場合、数十秒でタイムアウトする時もあれば、数十分放置してもそのままの時がある。
・キャタピラー車両で山の上から滑り落ち、障害物に激突して急停止すると、片側が地肌に埋まって脱出困難になる。
・稀に、武器を拾ったとき、装備中の武器の残弾が有り得ない数字になる事が有る。(残弾が4桁とか)

【深刻な不具合一覧】
・フリーズする。しかも再現性が無く、いきなり固まるからタチが悪い。
・稀にホストにてゲーム開始時、MAP画面、指示出し、武器の交換が出来ない(自己治療も衛生兵も呼べない)
 なぜかメインウェポンと手榴弾の簡易切り替え?や、ライトやナイスコのON/OFFとかは出来る。
956950:2010/02/14(日) 05:45:42 ID:TML1PzT0
↑テンプレ入れようと思ったらこっちに書き込んじまったよorz
まあ、いいかw

次スレ
【FPS】OPERATION FLASHPOINT:DR part15【OFP】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1266092245/
957なまえをいれてください:2010/02/14(日) 10:18:23 ID:8M6gZEpE
寝ながらOFPやってるんだけど、なんか、伏せうちやってるみたいで楽しいお^^
958なまえをいれてください:2010/02/14(日) 12:31:31 ID:ftHAiSRZ
>>947
BACKボタン長押しでミッションの状況が確認できるので、
「完了」になるまで待機したほうがいいでしょうね。

うっかりそれ忘れて、ヘリに乗り込み最後の施設に向かったら突然ミッション失敗に
なってびっくりしたことがあります。
959なまえをいれてください:2010/02/14(日) 13:14:29 ID:Qt03PbXz
いつもスナ目当てに屋内をクリアリングしてからヘリに乗ってるけど
それがキーなのかね
960なまえをいれてください:2010/02/14(日) 13:59:15 ID:pkH77RfC
>>941
マジでUSPになってるw
.45ACPの間違いじゃないのか?コレ
961なまえをいれてください:2010/02/14(日) 14:20:26 ID:Qt03PbXz
PCwikiから直輸入のミスだろうね
ARすら火力不足に感じるDRじゃ拳銃に用なんてないからどうでもいいけども
962なまえをいれてください:2010/02/14(日) 14:53:10 ID:w4OBn9ES
クリアになってないだけか。>>958のやり方は知らなかったです。各隊長殿に感謝。
963なまえをいれてください:2010/02/14(日) 17:28:03 ID:SbUdp4v1
上のと似た様な質問になって申し訳ないが
360版、easyモードのオフキャンペーンのhip shotの最後で
脱出地点のヘリに乗ってその後どうすりゃミッション終わるの?
メニューを探していろいろボタン押しても判然としない
BACK長押しで出るタスクは「脱出地点で味方部隊と合流する」が未完了になってる
自分と部下の二人は既にヘリに乗ってるのに
つまりどうやれば「脱出地点で味方部隊と合流」した事になるんだ?
964なまえをいれてください:2010/02/14(日) 17:39:57 ID:Z5OR2O6j
武器をカスタマイズできなかったり、自由に兵種を選べないから
ちょっと…って感じになっちゃうけどね

いや、ゲーム自体は面白いけどさ
965なまえをいれてください:2010/02/14(日) 17:49:44 ID:oUFES0gh
>>955
> ・稀にホストにてゲーム開始時、MAP画面、指示出し、武器の交換が出来ない(自己治療も衛生兵も呼べない)
>  なぜかメインウェポンと手榴弾の簡易切り替え?や、ライトやナイスコのON/OFFとかは出来る。

これホストじゃなくてもなる時あるっぽい、いつも泣きながらグレ足元に投げて自滅してる
966なまえをいれてください:2010/02/14(日) 20:00:59 ID:w4OBn9ES
>>963
誰かが乗ってないとヘリは飛び立ちません。多分交戦状態の味方がいるはず!そ
の味方が死ぬといきなり飛び立ちます。自分も以前有りました。
967なまえをいれてください:2010/02/14(日) 20:10:20 ID:ftHAiSRZ
>>963
ヘリに乗る=味方と合流、と考えていいと思います。
文中の「部下二人」、作戦中にひとり失ったということでしょうか。
そうでないのであれば>>966さんの仰るとおり、乗せ忘れでフラグが
立ってないのだと思います。
ちなみに、該当タスクはヘリが飛び立つまではずっと未完了で、
ミッションクリア後のリザルト画面で初めて完了となります。
968なまえをいれてください:2010/02/14(日) 20:53:58 ID:p94YwaoR
うわ〜
買ったけど既に激過疎じゃん…
今の時間誰も居ないとか終わってる
969なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:10:42 ID:ajljZ2Q4
>>968
360版なら部屋立てると集まってくるよw
970なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:17:26 ID:RTSBzfly
PS3北米版て1.02パッチが来たんだよね?
俺の北米版起動しても1.01のままで何も起きないし何故か日本人部屋が見つからなくなったんだけど・・・
971なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:34:39 ID:w4OBn9ES
相変わらず救急救命士のトロフィー取れない。もうバグという事か?
972ASD:2010/02/14(日) 21:43:12 ID:GfeOAXhe
http://gall.dcinside.com/list.php?id=comedy_new
KOREA 3 : 1 JAPAN
       ∩___∩
   (ヽ_  |  ノ      ヽ  /)       
 ((⊂ iつ / (゜)  (゜) |⊂ i つ))   FUCK JAPAN
   /∠彡   ( _●_)  |_ゝ \  
( ___、    |∪|    ,__ )
    |      ヽノ   /´        
    |        /
973なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:56:37 ID:9In9whho
>>954
土嚢付近にいる観測兵2名以外にも視認しにくい位置に兵がいるので
広範囲か妨害で広い範囲を砲撃すると実績解除できると思います。
974なまえをいれてください:2010/02/14(日) 22:45:19 ID:Uzod+RuH
>>969
嘘おっしゃいw 麿がホストしても全ッぜん集まらないわよ!?
何人かは来るけど4人揃わないとすぐ抜けてっちゃうわ キーッ悔しー!

>>968
日本語版発売日ですらホストいなかったよ
既に終わってるってよりは始まらなかったの方が正しいかもね
975なまえをいれてください:2010/02/14(日) 22:50:37 ID:DwdoQNrr
この勢いだと、スレ消化する前に新スレがdat落ちしそうだな・・・
976なまえをいれてください:2010/02/14(日) 22:56:00 ID:rNqGS+jw
そう言えばアバターアイテムってNAIJなのかしら?
977なまえをいれてください:2010/02/14(日) 23:14:39 ID:w4OBn9ES
話ブッタ切ってすいません。救急救命士のトロフィー取れました。どうやらホスト
じゃ無いとダメで、尚かつオレンジ位からじゃ無いと取れませんでした。参加して
くれた隊員の方に感謝します。
978なまえをいれてください:2010/02/14(日) 23:19:51 ID:DwdoQNrr
>>977
俺は隊員の時に取れたから、もしかしたら回線の影響とかで
トロフィー周りの情報が鯖としっかり伝達出来てなかったのでは?

といっても俺は有線接続の箱○だから、検証出来ないんだが…
979なまえをいれてください:2010/02/15(月) 00:04:52 ID:w4OBn9ES
>>978
意外に皆さん苦戦してたんですか?自分のがおかしいのかと半分諦めてました。
やっぱり回線かな?しかし一番手こずった。
980なまえをいれてください:2010/02/15(月) 00:13:43 ID:L/uYGoQo
>>979
発売直後のオンで、あっさりと取れたが…
クライアント側で取れなかったということを考えると、先ず回線周りを疑った方がいい。
981963:2010/02/15(月) 00:48:55 ID:B5wnPkfp
>>966
>>967
アドバイスありがとう
爆破後脱出中に敵に包囲されかかって衛生兵が死んで3人になった後に
チェックポイントが作成されてるのよね
チェックポイントからリスタートした時点でアイコンも3つしかない
ひょっとしたら4人いないとダメなのかな
いろいろやってみますわ
982なまえをいれてください:2010/02/15(月) 01:41:35 ID:vWJLGuYM
ふう〜っ!!
オフラインのキャンペーンクリア出来た。

結構ビビリながらプレイしてたけど、easyなら割とすんなりクリア出来るね。
nomalに挑戦してみようかな・・・

何だかんだでMW2のキャンペーン(nomal)より楽しめた。

・・・と、こんなヘタレゲーマーの俺でもeasyならクリア出来ますんで、
購入を躊躇してる人もトライして損はしないと思います。
983なまえをいれてください:2010/02/15(月) 01:46:18 ID:oci6uXn4
>>982
今easyクリア後hardやってるけど別もんだね、全っ然進めないw
984なまえをいれてください:2010/02/15(月) 01:50:55 ID:vWJLGuYM
>>983
俺もさっきまでhardで少しプレイしたけど、別ゲームですな・・・

明日、リフレッシュした状態でプレイしよぉ〜っと!
985なまえをいれてください:2010/02/15(月) 02:55:11 ID:r9vDREPR
>>981
M6はそんなに長いミッションではないので、最初からやるのも手かもしれませんね。
参考になるか分かりませんが、
@上手く隠密行動出来れば、倒すのは観測所の1人と、爆破ポイントそばの1人のみでOK
A部下は最後の脱出ポイント以外は終始攻撃待機
B陽動が始まってからもしばらく待つ(1〜2分)。早めに動くと残ってる敵がいるケースあり。
C仕掛けたC4は観測所ぐらいまで逃げてから爆破
Dあとはそのまま北方向へ一目散→反時計回りで大きく迂回しながら脱出ポイントへ
 手際よく逃げれば追手の特殊部隊は全く付いてこれません。
こんな感じで安定しています。ABCあたりがけっこポイントです。
慣れると殆ど敵との交戦が無いミッションです。
私の場合、観測所の1人を倒す時と最後の脱出ポイント時以外は、始終双眼鏡もっている感じですね。
頑張ってください。
986なまえをいれてください:2010/02/15(月) 04:30:17 ID:e5wK4h2u
>>983>>894
もしアサルトライフルを三点バーストやフルオートで使ってるなら、単発で使ってみるのおすすめ
俺はこれで世界が変わったよ
987なまえをいれてください:2010/02/15(月) 05:00:31 ID:81S0bGeC
マークスマンライフルがあったら積極的に拾うのも忘れずに
988なまえをいれてください:2010/02/15(月) 08:32:17 ID:xL/yuTl+
マークスマンなら400mの狙撃も苦じゃないけど、
アイアンサイトだけは全然使いこなせない
もちろんセミオートなんだぜ
やっぱり練習あるのみなのかねぇ
989なまえをいれてください:2010/02/15(月) 10:45:41 ID:KeObIbLG
俺はセミよりバーストの方が使いやすいなぁ
990なまえをいれてください:2010/02/15(月) 10:49:27 ID:crabxfBz
慣れればフルオート指きり射撃で全距離対応出来るぜ
991なまえをいれてください:2010/02/15(月) 11:29:18 ID:LgjjPQ51
車両を動かしたいです。説明書には右トリガー(箱○版)でアクセルとあったと思うのですが、
車が発進しません。エンジン音はしてるしBOTも乗り込ませたし、そのまま動かず日が暮れてしまいました。
今、M7なんですが動かせる車両はまだ先のミッションでしょうか?
992なまえをいれてください:2010/02/15(月) 11:55:38 ID:xL/yuTl+
>>990
フルの2発目以降って、狙ったとこと違うとこに着弾するとか無い?
だから静止目標はヘッドショット狙って手動2点バースト、動く目標は
移動予測先に適度に弾バラまいてる感じなんだが・・

>>991
運転席以外に座ってました
ってオチじゃないよな・・
993なまえをいれてください:2010/02/15(月) 12:02:51 ID:r9vDREPR
>>991
LBボタン長押しで、自分が車両のドコのポジションに乗っているのかが確認できます。
その際、左スティック上下でポジション変更も可能です。
運転が出来るのは操縦席のみですので、違う場所に乗っているのかもしれませんね。

994なまえをいれてください:2010/02/15(月) 12:40:38 ID:kGzsX7Ty
個別指示、交戦指示出来ないのなら
機関銃兵にライフル先に拾わせてくれ
995なまえをいれてください:2010/02/15(月) 12:41:56 ID:kGzsX7Ty
1000なら修正パッチ来るw
996なまえをいれてください:2010/02/15(月) 12:55:00 ID:LgjjPQ51
>>992-993

操縦席に座ったのは間違いないのです。何回か乗り降りしました。
ライトをつけたりけしたりは出来るんですが、車が動かないorz
997なまえをいれてください:2010/02/15(月) 12:57:06 ID:udOHFS/2
>>996
戦闘に巻き込まれた車輌で壊れているか、十字キーの左かなんかでエンジンかけないとダメかも
壊れているなら直せるよ。
998なまえをいれてください:2010/02/15(月) 13:46:44 ID:xL/yuTl+
>>997
エンジンは十字キーの右。
あと、>>991でエンジン音がしてると書いてあるから掛かってると思うが。
アクセル吹かしてもエンジン音が空しく轟くだけなら駆動輪が空転してるんじゃない?
岩場に乗り上げるとスタックしてしまうから、他の車両で押してズラしてやらないと無理。
あと、坂を落下して何かに激突すると、たまに車輪が地面に埋まって脱出困難になる。

なお、故障した車両は側面に近づくと+マークとゲージが出てくる。
そのときはアクションボタン長押しして直せばおk。
999なまえをいれてください:2010/02/15(月) 14:43:32 ID:v2I0CMzx
U-me
1000なまえをいれてください:2010/02/15(月) 14:44:13 ID:v2I0CMzx
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。