【2009】クソゲーオブザイヤー part61【審議中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2009年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2009年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/
http://www24.atwiki.jp/koty/

受賞作一覧
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

2008年クソゲーオブザイヤー
メジャーWii パーフェクトクローザー(販売:タカラトミー、開発:ドリームファクトリー)
2なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:14:00 ID:VyeNPWfz
前スレ
【2009】クソゲーオブザイヤー part60【審議中】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262801892/

過去スレ
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

携帯ゲームの話題はこちら↓
【2009】クソゲーオブザイヤー part18携帯【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1262243926/

2010年度
【2010】クソゲーオブザイヤー part1【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262199179/
3なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:14:56 ID:99W/Y327
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ

Q:ゲハ板にもクソゲーオブザイヤースレあるんだけど?
A.このスレとは何の関係もありません、ハード叩き等はそちらへ

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
4なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:15:37 ID:VyeNPWfz
注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください。
5なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:16:24 ID:99W/Y327
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとクソゲーであると認められます。
安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
6なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:17:29 ID:QwzBjZaj
          捜査のプロが分析
               . -──- 、
  元           /.y〜〜─〜\
田 警          /  >        ミ、
宮 視        _!彡'´ _       V
榮 庁        { Y  〃__ヽ 〃⌒〃
一 捜        ヾ{   ヽ ィ ド`フ !
氏 査          {   _.,ん、_う  ;!
  一         ,ト  ノ- =v=、ゝノ
  課      _,,.イ/| \   ⌒彡´、_
  長   ‐''/////∧\ `T'''''' イ// V`
        /// ////∧  >-< |////〉
        ///\////∧/\_ハ |///∧
      
      戦極姫は本格SLG グラナドは人生
7なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:17:50 ID:VyeNPWfz
■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

■Xbox360のIndie Games
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
審議は専用のスレにてお願いします。


テンプレは以上
8なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:19:34 ID:99W/Y327
                 / ̄\   / なんというか、さりげなく
                 | ^o^ | <  「オブザイヤーじゃないけどクソゲー」って事にして
                 \_/  \ 心の安寧を得ようとしてる奴いないか
              __/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
9コピペ用:2010/01/09(土) 18:19:36 ID:QwzBjZaj
○<なんつうか心の安堵だよな
10なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:32:33 ID:99W/Y327
>>2
テンプレthx
11なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:36:31 ID:Y6ODSp3u
スレ立ておつ!
12なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:39:14 ID:JhHNejtu
前スレ1000まで虚無に近づいてしまった
13なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:41:18 ID:biIXD6aC
最高にスレ立て&テンプレ乙
14なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:43:02 ID:dCi+O7h4
スレ立て乙!

そろそろ決まりそうかな
15なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:46:51 ID:s01O3shf
スレ立て乙

どうせ、システムαが移植するであろう大戦略エロも酷いバグゲーみたいだし
なんか色んな意味でうんざりしてくるw
16なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:47:02 ID:Hv7iiTJU
人生は究極のシンプルゲーというだけでクソって気はしないけどなぁ
値段も良心的だし。
17なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:50:37 ID:7+Ell/rL
中身を考えると良心的とはとても思えないが
18なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:51:25 ID:xx6S2aVM
むしろ1000円毟り取ってやろうという悪意しか感じない。
19なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:52:35 ID:VyeNPWfz
良心があったら、タダでも配らねえよ、ってレベルだもんな。
20なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:53:10 ID:kaUf94VB
とりあえずスレタイに【審議中】って入れるのやめないか
【審議中】AAスレ探す時に素で邪魔なんだが
21なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:54:17 ID:J56D53Pp
そんなお前の都合で言われても
22なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:54:22 ID:YNzOsRE6
審議中AAスレってそんなにいっぱいあるんかい
23なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:55:17 ID:vvC6ms+b
ゾイドオルタナテイヴ〜プロゴルファー猿という虚無ゲーの系譜を継ぐサラブレッド、それが人生
24なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:56:34 ID:olqZereU
オブジ
25なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:57:21 ID:Yl3RSUep
うるバ
26なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:59:48 ID:7/2EI2tS
なんでタカラトミーはもっと開発会社を選ばないんだろう?
やっぱ金がないのか
27なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:02:19 ID:J56D53Pp
玩具の片手間みたいなもんだから黒ならとりあえずどこでもいいんじゃないの
28なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:02:36 ID:Yl3RSUep
あと納期でしょ
29なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:02:37 ID:xx6S2aVM
>>26
売れそうな名前さえ付けば、中身なんかどうでもいいと思ってるんじゃねえの。
開発がまともでも納期優先過ぎて作りこめずにクソゲー化って可能性もあるが。
30なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:07:24 ID:kV+J0jyy
だったらタカラトミーはSSαにゲームを発注すればいいのに。
31なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:09:11 ID:ZkBTpnkf
FF13を投げだしてディスクを叩き割りたくなった時
このスレを見にくる。
するともう少しプレイしようかという気になるんだ…
32なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:10:36 ID:J56D53Pp
タカトミが歴史SLGのようなものを作ろうとしたら発注するかもしれない
33なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:14:40 ID:nuYo3Pk3
ゲーム業界では飽き足らずいつの間にか漫画業界にまで魔の手を伸ばす戦極姫
漫画から入った人で買っちゃう人もいるんだろうな・・・

http://comics.yahoo.co.jp/magazine/next/senngoku08_0001.html

最初は興味のなかったキャラも姫を調べる度にどんどん可愛く見えてきた
食虫植物に誘惑される虫の心境が今ならわかる、2009年でやりたくなるクソゲーは姫だけ
34なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:18:41 ID:c2uPSmqF
姫はSLGという地味なゲーム性だからあまり華は無いが
シナリオ・システム・バグ・メーカーどこを拾っても一流のクソな四八タイプだからなぁ
35なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:18:58 ID:vvC6ms+b
>>33
著者コメの「みかんがおいしいです」が「みんながおかしいです」に見えた
36なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:19:17 ID:7/2EI2tS
普通は試作品ができた時点で一度はチェックするんじゃないの?
最低でもマスターをチェックした時に内容のやばさに気付くはずだよね

結局はタカラトミー社員の感覚がいっちゃってるか、他の人の言うように良心の欠片も無いかのどっちかか
37なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:21:00 ID:eDwBDPqj
>>36
ゲームを実際にやって評価するか、最初の数分を眺めて評価したか。
ひどいところはゲームをやってる数分のビデオを見るだけもあるらしい。
38なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:21:36 ID:3aT0gev1
>>34
ギャルゲーだろ。そこだけは引き違えるな
39なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:23:25 ID:4cyvRex6
>>38
SLG部分はかつては信長の野望と対抗できていた
天下統一1のリメイク丸写しだぞ
はっきり行って最近のゲームより戦略性は高い
……ちゃんと再現できていれば
40なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:25:10 ID:LGQ/vTsa
今年は一本糞FF13で決まりだろ
議論のする余地もない
41なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:25:56 ID:J56D53Pp
>>38
ギャルゲーだからなにって感じ
42なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:26:46 ID:7/2EI2tS
>>37
D3Pあたりがそんな感じだったりしてなw
43なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:27:25 ID:c2uPSmqF
>>38
ギャルゲーなのに亜空顔とかブラックホーッゥとかやられたらSLGって言いたくなるだろう?
44なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:27:45 ID:N1ChNn/x
>1乙 >>3-4
45なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:28:07 ID:vvC6ms+b
2008年の総評でメジャー2を
「キャラゲーとしてもクソゲーとしても規格外」
と評しているように、戦極姫も
「ギャルゲーとしてもクソゲーとしても規格外」
と評価できるのではないだろうか
46なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:28:16 ID:o9KEJUew
>>36
人生ゲームWii EXがあるから、無理に差別化を図ったという可能性も。
47なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:29:42 ID:o9KEJUew
SLG、ギャルゲーの両方とも戦極姫は引き取りたくないだろうな。
48なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:30:36 ID:N1ChNn/x
>33 >35
ミンカンしたのにおかしいです ジャンラインの華師かとおもった
49なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:32:33 ID:lOa5CuuJ
>>1

他の部分はわからないけど、メーカー対応に関してはまだ四八の方が
ユーザーの為にハンカチ代を出してくれた分良心的に思える
SSαなんてさらに金出せって言ってるんだもんw
50なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:34:57 ID:ZHEFvwHo
>>35
お前の目はどこもおかしくない
51なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:38:20 ID:9DAvYp77
SSαはせめてCS版購入者に戦極姫2を買う権利をやるくらいすればいいのに…
52なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:38:23 ID:3aT0gev1
>>41
それならいいが偉そうにSLGって事にして隠すなとw
53なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:39:00 ID:oja7iFrs
そーいや、キャラゲーとかギャルゲーって、ACとかSLGとかよりも大きなくくりなんだな...

普通ゲー/キャラゲー/ギャルゲー

こんな分類なのか
54なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:40:32 ID:J56D53Pp
何がえらそうなのかよくわからないが
ギャルゲーの中のSLGなんだから別に隠してないだろ
55なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:42:12 ID:99W/Y327
戦極姫のバグに関して何か対応したっけ?
「2を出しますよ」以外で
56なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:46:39 ID:yOGnu2wp
          捜査のプロが分析
               . -──- 、
  元           /.y〜〜─〜\
田 警          /  >        ミ、
宮 視        _!彡'´ _       V
榮 庁        { Y  〃__ヽ 〃⌒〃
一 捜        ヾ{   ヽ ィ ド`フ !
氏 査          {   _.,ん、_う  ;!
  一         ,ト  ノ- =v=、ゝノ
  課      _,,.イ/| \   ⌒彡´、_
  長   ‐''/////∧\ `T'''''' イ// V`
        /// ////∧  >-< |////〉
        ///\////∧/\_ハ |///∧
      
      戦極姫は本格SLG グラナドは人生
57なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:46:49 ID:Y6ODSp3u
>>55
公式とかをざっと見る限りは何も対応はしてなさそうだね
58なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:47:51 ID:pHziOtpx
>>1

>>46
そんなところで無理しなくていいんだけどなぁ。
て、よく見たら開発元も香ばしそうだな。

>>51
某団体「18歳未満に18禁ゲームの購入権を売るとは(ry
59なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:55:20 ID:kV+J0jyy
>>58
だからといって、姫2がCSに移植されるっていう保証は――

>萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪] PS2 7,140円 平成22年1月
>萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]☆プレミアムエディション PS2 9,240円 平成22年1月
>萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪] PSP 6,090円 平成22年1月
>萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]☆プレミアムエディション PSP 8,190円 平成22年1月
>萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]☆ヤマトナデシコ NDS 6,090円 平成22年2月

・・・・やる気満々だろうな。
60なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:56:22 ID:z622A1eL
毎年楽しみにしてるんだけど、09年の発表はいつ頃?
61なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:59:09 ID:6A/QHg7L
姫が強すぎて困る…
今年は人生やヒッチを推したかったのに
62なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:59:17 ID:IgF/VFoJ
>>51
遠慮しておきます
63なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:00:12 ID:2g0/A3OV
Wii『闘真伝』でどうだったの?
64なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:00:17 ID:fRw0fAEh
>>60
2月には決着ついてるよ
65なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:01:14 ID:U6vXL6XF
真水と青汁どちらが不味いかの勝負だからな・・・。
真水は誰でも飲めることに違いはないが味が無い。
青汁はまずくて飲めないという人もいるが一部の人は好んで飲む。
オレには判断できない。
66なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:01:39 ID:z622A1eL
>>64
サンキュー
気長に待つよ
67なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:02:15 ID:SljF2fY/
’08’07みたいにさくっと決まるような大作は去年なかったのか
68なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:04:15 ID:7/2EI2tS
>>65
青汁って不味いけど健康にいいじゃない
でも姫は…
69なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:07:22 ID:kHckrimk
>>63
何度も言われてるが、
ストーリーはクソだったが、格ゲー部分はそこそこ評価できる内容になってたので対象外
70なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:07:30 ID:2w++quL7
粉末青汁をみかんジュースに混ぜて飲むのがうちのジャスティス。野菜不足の人にオヌヌメ
71なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:07:35 ID:YSXhH0OC
じゃあ人生が都市部のまずい水道水で、姫がかん水かにがりを飲むようなもの?
72なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:07:55 ID:yQ+PW/cC
>>67

’08年は、大作が2つも出たおかげで、なかなか決まらなかったぞ。
四八ショックみたいなのが異常なんだ。
73なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:08:30 ID:E5UIGb8g
水だって飲めば胸がスーっとするが
人生は飲んでもスーっとはせんぞ
血の気はスーっとする気はする。頭に上る人もいるか
74なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:09:34 ID:yOGnu2wp
四八(仮)萌え萌え2次大戦
75なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:12:33 ID:MrdyZA8i
姫は青汁に画鋲とかガラスの破片とか混じってるレベル
76なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:12:49 ID:vvC6ms+b
人生:イチゴもクリームもついてないスポンジケーキがひとかけら
絆:ドドメ色のでっかいウェディングケーキ(5層)、しかし層ごとの違いが一切ない
天下:何故かすごく堅くてコッテリしたケーキ、食べきる前にアゴが死ぬ
姫:正体不明のデコレーションでケーキ本体が見えない、ケーキそのものも粉っぽくてマズイ

こんなかんじ?
77なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:13:22 ID:7/2EI2tS
>>73
なるほど
そう考えると姫も健康は悪化するだろうが耐性はつくかもしれん
78なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:15:20 ID:WT1c8wWP
>>76
上3つは「焼けてる」だけマシってことか。
79なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:19:05 ID:nxfLciK+
1・28のEOEはどうなんだろうな?
体験版を何回もやったが○連打でクリアできないからライトユーザーには厳しいか?
あと、セリフとノリが中二臭いので地雷の可能性が高いと見ているんだが。
80なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:21:34 ID:u3bBsOZH
>>79
あれはスルメゲーの類だと思うがね
つか体験版が体験版になってないからわかんね
81なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:23:02 ID:eDwBDPqj
>>79
本編の内容が体験版以下、位じゃないと無理だろう。
ガッガリゲー止まりな気はする。

まぁ、トライエースだから買うつもりではいるけど。
82なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:23:04 ID:pHziOtpx
例えが素敵すぎてフイタw

>>79
まぁ、悪くてガッカリゲーどまりじゃないかな。
オレは友人のプレイ感想までスルー予定。
83なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:26:11 ID:R3KBZ10r
人生の総評読んでて、
「無い」こと推しなら、
クソゲーオブザイヤーにも値し「無い」でいいんでは?
そもそも「まったく楽しめないクソゲー」は「楽しめる要素のあるクソゲー」より
クソゲーの質が高いのか?
とかに説明を付けようと思ったら長文になったorz
貼っても……ゴくっ……いいですか?

※要点だけでも読んでくれ。
教育的指導で競り負ける柔道家よりも、
いきなり3人に分身して失格した柔道家の方が記憶に残る。

※次いでに結論も読んでくれ。
俺は人生はすかん。

※あれ?もう貼らなくてもいいような……こまけーこ(ry
84なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:31:16 ID:WaQa1YTn
>>54
まあ、極論を言うとコーエー系SLGもキャラゲーとも言えるしなぁ
それに08のKOTYはまごうことなきキャラゲー(のスポーツゲーム)だし、
キャラゲーがとってギャルゲーがとって悪い訳じゃない
85なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:31:25 ID:c9NRj3Ng
>>79
いちおう言っとくが今年(2010)のスレもうあるよ
86なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:46:52 ID:dmYxXdTA
GT5Pの後継のGT5も期待できるね
87なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:51:44 ID:N1ChNn/x
>>77
なあに、却って耐性が(


 一発だけなら誤射かもしれない、はゴミを連発するSSαや宝冨には当てはまらないんだろうなw
88なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:54:21 ID:N1ChNn/x
>>83
クソゲーとしての度合い(酷さ)とは別に、見ている分には笑えるマジョー2みたいのもあるしなあ・・・

ウソや事実誤認抜きで、面白い総評のネタになる作品が大賞ってとこか。
89なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:54:48 ID:Hv7iiTJU
人生を例えるなら冷蔵庫を開けたらコップに入った水だけしかなかったってとこだろ
真のクソゲーなら水がコップに入ってないはず。
だから人生がクソゲーオブザイヤーというのに違和感を感じるんだよな・・・
90俺は人生はすかん☆1(長文すみませ):2010/01/09(土) 20:56:25 ID:R3KBZ10r
人生の総評読んでてふと思った。
俺は人生が一番
時間とお金を無駄にしない、ライトなクソゲーと捉えている。
値段は1000円、15ターンで終わってくれる。
値段を加味せずゲームそのものの
遊んだときのクソさで競うべきだという意見もあるが
人生はこんなものを1000円で売ったこと自体が「おもしろい」わけで
そしてこのお値段ゆえに被害を拡大させたことが二次的に香ばしいわけだ。
バグがないからクソゲーとしての格が下とは言わないが、
機能制限版ゆえの地味さを、推しに推し出した「つまらなさ」
遊べる要素がないゆえのゲームとしての「無価値さ」
ただ、この極限までの「無」が売りだとしたら
逆に、クソゲーとして「存在感」はどうなのかと考えたくはないか?
なぜ何もないはずの人生に「クソゲーとしての評価」だけはあるのか?
91なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:57:13 ID:/DExCSYa
【ゲーム】中国・香港のゲーム雑誌が『ファイナルファンタジー13』を「ゴーカートのコースのように一本道」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263031176/

http://getnews.jp/archives/43773

>レビューの点数も残酷なレベルで、ゲーム性2点、ストーリー1点、
>グラフィック9点、音楽7点、ハマリ度1点となっている。

1点きましたー。
本当にこれを持ち上げてるのは日本だけになっちゃったなw
92俺は人生はすかん☆2(重ね重ね申しわけ):2010/01/09(土) 20:57:57 ID:R3KBZ10r
そらまあ個人の感想だから何かしらあるんだろう。だとしても、だ。
そもそも「まったく楽しめないクソゲー」は「楽しめる要素のあるクソゲー」より
クソゲーの質が高いのか?
ちがうだろう。
あきらかに「質が違う」。
チェスマスターとWBC世界チャンプの、どっちが優れた競技者かなど決めようがない。
「姫」と「人生」はフェアには闘えぬのだ。
人生の総評を読めばわかるがキムヨナの演技のように、
争った形跡なく「人生」が虚無加点で大賞を飾っている。だが不正があるわけではない。
「姫」と「人生」は真っ当に比べようがないのだから、
一方の極であると知っている「人生」を大賞にするのは自然なことだ。
だがそこには「姫」に勝るクソゲーであることを納得させるだけの理由がない。
93なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:59:09 ID:U6vXL6XF
>>87
確かに耐性がつくどころかその前に人間がクラッシュしてしまう。
>>65での例えが甘すぎたorz・・・。
94俺は人生はすかん☆3(←これが結論):2010/01/09(土) 21:00:16 ID:R3KBZ10r
四魔貴族が拮抗するのは「華」ならぬ突き抜けた「糞」のなさゆえだろう。
判定狙いの柔道の試合みたいに、有効糞と効果糞をなすりつけ合う糞試合になっている。
それも自分のかけた技の失敗で相手に点を与える酷い試合だ。
ただ、人生だけは攻め方がちがう。いや、攻めてすらいない。
ひたすら審判から「戦意なし」ゆえの「教育的指導」を受けている。
これだけで負けてしまえれば、噴飯ものの素晴らしい負け方だ。
だが、四八(仮)が他の追随を許さず、ダメジャーがジャンラインを破ったのは
選評のインパクトで競い勝ったからだ。
あくまでも人生を大賞に据えたいならその「虚無」に
「バグ」と「度を超えたクソ仕様」に勝る相対的なインパクトを持たせるべきだろう。
最初から何もないより、愛した嫁がいつのまにか
城型ブラックホールに呑まれた方が、人は逆方向に感動できる。
なにも「無」い、面白みも「無」い、バグも「無」い、派手さも「無」い、
そしてインパクト勝負までし「無」いでは、クソゲーオブザイヤーにも値し「無」い。
95なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:02:26 ID:MVWbU26C
そういう他を貶めるようなのは総評じゃないと思うんだがね。
96なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:02:42 ID:SSh4jMnG
姫ってさ、初代ポケモンのセレクトバグが常時起こるようなもんだよね
97なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:04:19 ID:N1ChNn/x
>90文意はわかるよ、けど
中立性に欠ける表題はどうかとおもうんだ(´・ω・`)

>☆ノミネートするには☆
> (略)
>・私怨が入っちゃダメ!客観的じゃないとクソさが伝わり難いぞ!
98なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:06:46 ID:u3bBsOZH
>>96
あれは楽しいけど姫は楽しくないと思う
99なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:08:52 ID:R3KBZ10r
>>95
すまん総評ではないぞ。
「人生」の虚無推しでクソゲーオブザイヤーはないだろうと
長々と書かせてもらった
たしかに辛辣な書き方をしたが
今出てる人生の総評では姫で決まると思うぞ?
「虚無」だけでいくにしても何かスパイスが足らんだろう。
100なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:13:55 ID:N1G/pR5E
スパイスすらないだろ
人生にスパイスかかってたらそれこそまだ楽しめる糞ゲーで姫とさえ競り合う事もなかっただろうに
101なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:15:06 ID:eDwBDPqj
塩ラーメンと豚骨ラーメンのどっちが上かを論議してるみたいだな。
102なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:21:58 ID:E5UIGb8g
KOTYを決めるってのはそういうもんだ
並べれば別のもんだが決めなきゃいかん
103なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:26:49 ID:MVWbU26C
人生:お湯に麺を入れたラーメン
姫 :醤油スープに小麦粉を入れたラーメン
天下:冷えたラーメンスープに噛み切れない麺を入れたラーメン
絆 :「まずいラーメンを出します」と言っている店のまずいラーメン
ヒッチ:看板メニューを作ろうとして奇抜な素材を使ってみたが失敗したラーメン

何かにたとえるって難しいな・・・
104なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:28:50 ID:YNzOsRE6
なんでラーメン…
105なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:29:35 ID:IN2WABiY
人生はお湯
106なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:33:24 ID:R3KBZ10r
丼の底にほんの少しだけ具なしラーメンが入ってるのが「人生」
まったくなにもないわけじゃない
しかもゲーム成分は若干物足りない味がするだけでなく
麺が信じられないほど硬かったりしてだんだん噛むのが嫌になる
そういうれっきとしたメニュー

造型師の違うフィギュアをスープと麺と一緒に丼にぶちこんだのが「姫」
気を抜いたらラーメン食ってるうちに
フィギュアがスープに溶けてなくなっている
ただし店主はそんなことはありえないと言い張ってくる

もう俺どっちが糞かわかんねえよ!誰かリュウケン呼んでこい!
107なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:38:19 ID:0ENRRZvf
個人的にはバグでまともに遊べない姫が大賞
108なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:47:00 ID:Ln02KW6q
個人的には一本道ゲーのFF13
109なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:47:43 ID:9DAvYp77
違う違う、
容器の外と内側の底にラーメンの絵が書いてあるだけのお湯が人生ゲーム
麺に青酸カリ(沢山)と金粉(18金より純度の悪い)を混ぜ込んで名店の古くなったスープをかけたラーメンが姫
110なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:48:17 ID:j71gD1bG
俺は単純に考えて、
姫や天下統一が今のボリュームのままで、
人生と同じ¥1000で売ってても、
姫や天下の方がやりたくないから
人生よりはSSα2作品の方を推すな。
111なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:48:57 ID:JhHNejtu
ダメになほど無秩序になるのか
無秩序なのをダメと言うのか決めようもないが、
方向性もクソもなくなっていくのは確実だもんな…そら比べるの難しいわ
112なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:49:59 ID:dV/nbgNa
前に見たやつだけど
人生の「0」に対して姫は「マイナス」だから糞って意見に同意
人生には良くも悪くも「マイナス」を感じさせるほどのインパクトが無いんだよな
113なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:58:36 ID:1mPvB6o/
突っ込みどころ満載オブザイヤー でよくね
114なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:01:19 ID:by1JLfyZ
SSαからメールが来た。

> ●発売済み製品の限定通販特価
>  送料・手数料(1,000円)も無料
> ・戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜(PS2版)
>  【通常版】通常通販価格\6,426のところ特価\6,250
>  【限定版】通常通販価格\8,295のところ特価\7,850
> ・戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜(PSP版)
>  【通常版】通常通販価格\5,481のところ特価\5,360
>  【限定版】通常通販価格\7,350のところ特価\7,035

ちょw
オイラのバグ報告はどうなったの?
というか、まだ売る気満々だぞ。
人としてマズイだろ、これはw
115なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:02:45 ID:nMoHiGKi
どういうことなの…
116なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:03:33 ID:kV+J0jyy
>>114
どう見ても不良在庫一掃目的です。本当に(ry
117なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:03:59 ID:vvC6ms+b
>>114
エロゲー基準に毒されすぎなんじゃねーのかこの会社w
118なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:04:20 ID:W9IMgHqB
選評で確認しながら総評書いてるがまだどの総評にも入ってないクソ事項が結構あるかも
119なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:06:11 ID:kV+J0jyy
116で書いた時はネタかと思ったらガチだった。
ttp://www.ss-alpha.co.jp/shop.html

本当にこの会社は底が見えねぇ。
120なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:07:27 ID:biIXD6aC
>>114
何がなんだか分からない・・・
121なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:08:15 ID:P5IslkBm
>>114
マジキチ
122なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:08:37 ID:Y6z2UCVu
底無しの相手の底を探すとか無駄なことをw
123なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:08:46 ID:0ENRRZvf
SSα正気じゃねぇな
124なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:08:46 ID:SSh4jMnG
ファミ通でもゲーマガでもいいから
開発者インタビューして欲しい
125なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:10:56 ID:vvC6ms+b
真・戦国天下統一〜群雄たちの争乱〜【ニンテンドーDS】 平成22年 1月21日

・・・何・・・・・・・・だと・・・・・・

126なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:11:08 ID:lXysCk12
>>119
amazonとかで買った方が安いよね……
127なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:11:19 ID:pHziOtpx
>>114
工エェェ(´д`)ェェエ工
128なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:12:14 ID:7/2EI2tS
SSαのクレーム処理だけは絶対やりたくないな
129なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:14:08 ID:nMoHiGKi
>>114
特価とか書いてあるが、よく見るとあまり安くなってないな
130なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:15:26 ID:N1G/pR5E
サポートの頭のネジがぶっ飛んでいるとしか思えないな

戦極姫…恐ろしい子…っ
131なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:15:50 ID:o9KEJUew
ラーメンに例えるなら、姫は店で注文したラーメンの中からネジとか消しゴムとかゴキブリなんかが
続々と出てくるようなレベル。

一方人生は、カップラーメン買って蓋を明けたら中身がはいってなかったようなもの。

「どっちが酷いラーメンか」という勝負では、姫の方が酷い。
人生は食べるものがないんだもん。
132なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:17:20 ID:0ENRRZvf
てかハンカチ送ったどこぞは凄かったが
SSαのこの対応も凄いな
133なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:17:43 ID:x5Ay2t9q
あくまで基本はゲーム単体のクソさを基準にすべきでしょ?

メーカーの客を舐めきった態度は参考程度にしなきゃ
134なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:19:42 ID:FQXVMZaQ
>>132
ハンカチは散々ネタにされてるけど、バンダイグループは毎回ハンカチ送ってくるよ
ガンプラの部品注文した時とか
135なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:21:09 ID:vvC6ms+b
売り抜け図るのも凄いし
戦極姫も天下統一も続編が出るのがもうわけわかんない
136なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:21:13 ID:kV+J0jyy
>>133
いや、バグ報告も何もかも無視して「まだまだこのゲームを売るよ!」という態度は、
バグに苦しむこのゲームのユーザーにとってはクソとしか言えないんじゃないだろうか?
137なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:22:08 ID:lOa5CuuJ
>>129
俺も思った
特価とか言ってるから、どれくらい安くなってるのかと思ったら…数百円とかw
138なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:22:55 ID:9DAvYp77
>>133
メーカー対応はゲームのコンセプトにモロ関わってくると思うからいいんじゃないか?
139なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:23:27 ID:U6vXL6XF
>>114
いくら何でもこれは無いよな・・・
140なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:25:19 ID:VyeNPWfz
どう見ても不良在庫一掃目的です。
って言ってるやつがいるが、
これ、在庫処分目的じゃなくて、どうみてもまだまだ儲け出そうとしてるだろうww
141なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:26:03 ID:biIXD6aC
バグ報告をしたらゲームの宣伝をされた、何を(ry
142なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:26:57 ID:7/2EI2tS
しかし今年もメーカー対応というスパイスが豊富だな
総評の味付けには十分過ぎるほどに
143なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:27:03 ID:lOa5CuuJ
というか「ゲーム単体のクソさ」というのは
「前回に比べて〜」「他のシリーズに比べて〜」や
「期待度とのギャップは関係ない」って意味であって
メーカー対応とかは普通に関わってくるだろ

「そのゲーム単体としてのクソさ」
…は読めてもその前後の文章は読めないのかね
144なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:27:48 ID:VyeNPWfz
その辺はね、ぼんやりしてて、誰も正確な基準知らないし、決まっても無いんだよ、ぶっちゃけね。
決めようとすると、荒らし扱いされるしね。
145なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:27:54 ID:o9KEJUew
>>114
バグ報告というか苦情の連絡に対してこの内容を送ったのか。
システムソフトα、チャレンジャーですな(大汗)
146なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:28:23 ID:u3bBsOZH
こう考えるんだ KOTYを確実に受賞するためにネタ提供をしてると
147なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:28:49 ID:iE5+ebEc
<数ドットの高さから落ちても死なないよ
148なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:29:49 ID:j71gD1bG
バグを修正したSSβ版のセールスのお誘い。。。
んなわけねーか!
149なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:30:13 ID:7/2EI2tS
>>146
さすがのジャレコ社長もお手上げだろうな
150なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:32:55 ID:VyeNPWfz
「ウチのソフトを買ってくれてるお客様は、
 クソゲやクソ対応が好きな人間しかいないはずだ!
 だからちゃんとニーズに応えて、客をなめきった態度で接しろ!」

という方針に基づいて真面目に行動してると思えば、あるいは。
151なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:33:28 ID:xx6S2aVM
ここまで誠意が感じられないのも珍しいw
>>114が受け取ったメールに他にどんな事が書いてあったのかは知らないが
反省してない事はほぼ間違いない。
次回作のクソゲーフラグはある意味ジャンラインR以上に立っているな。
152なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:36:44 ID:u3bBsOZH
そろそろポルナレフAAがくる筈
153なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:37:00 ID:j71gD1bG
SSα社員はお辞儀しても絶対顔はこっち向いてそうだ。
154なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:37:30 ID:xQxt/7Yd
ここへきて姫がダメ押しの追加点!
155なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:38:12 ID:pHziOtpx
ゲームじゃないけど、
商品が破損してたからクレーム入れたのに
見事に無視を決め込んだ宅配業者を思い出した。

…S川、マジ許さん。
156なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:39:40 ID:S4uY6dV4
両方クソだけど天下統一ちゃんのほうが好みだな
157なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:41:58 ID:o9KEJUew
戦国天下統一が大賞の総評は来てないね。
158なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:44:02 ID:R3KBZ10r
SSαの対応は格闘技なら
セコンドがリングの中に物を
レフェリーを狙って投げ入れているレベル
159なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:46:10 ID:vvC6ms+b
  ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ =⊂⊃=⊂⊃=
     |  \  \ /     (__人__) \
     |.   \   |       ` ⌒´   | はいはい、うちの戦極姫が御迷惑おかけしやした。
  .   |.   |.\_ノ\            /  サーセンwwwサーセンでしたおwww。
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
160なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:47:51 ID:rjBejyCv
クソゲーwiki見て思ってたんだが2007年以降と以前で随分クソゲーの差があるな。
近年のクソゲーはゾっとするなオイw
161なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:48:02 ID:lOa5CuuJ
>>158
微妙に違うが
亀田親子思い出したw
162なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:50:54 ID:iE5+ebEc
探せば2006年以前にも負けず劣らずのクソゲーがあるはず。
2006年以前のクソゲーオブザイヤーは別物と考えたほうがいいですよ。
163なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:55:18 ID:mKcYgToq
>>160
2006以前は全く形態が違うから参考にしない方がいい
今のようなマイナーゲーにスポット当たる形式ではなかったからね
ただヴァルケソみたいな超1級の糞も次点には居たりする
164なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:59:28 ID:ZQW/zByG
住人に逃げ場なし!

『スーパークソゲー対戦SSα』
2010年発売予定 定価:7740円

参戦作品は自分でお好きに考えてください
165なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:00:39 ID:s7UPWjpM
ヴァルケソは今の基準だとガッカリゲーどまりになりそう。
166なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:02:07 ID:Yl3RSUep
>>164
超亜空麻雀ジャンライン
超亜空麻雀ジャンライン〜牌・取られてますか〜
超亜空麻雀ジャンラインR
シジュウハチロボ〜画面が静止する日〜
167なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:04:33 ID:7/2EI2tS
>>164>>166
ワロタww
168なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:04:48 ID:0ENRRZvf
>>166
ダメジャーが入ってないとは何事か
169なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:11:53 ID:OpIHg+kB
>>164
クビが180度回転したゴロウ参戦させようぜ
170なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:13:02 ID:Yl3RSUep
>>168
野球戦士ダメジャー逆襲のケツメル
171なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:16:24 ID:ZQW/zByG
戦国魔神モブショーグン
172なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:16:36 ID:+Sm1ydAB
>>168
それはダメジャーないか
173なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:16:47 ID:DExw+Que
このラーメンを作ったやつは誰だ!
174なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:20:31 ID:OpIHg+kB
>>172
ちょwダジャレw
175なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:20:43 ID:SsYugQqp
>>173
メシジマ「俺だけど文句ある?」
176なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:21:22 ID:OpIHg+kB
>>175
文句しかねえよw
177なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:23:34 ID:9DAvYp77
>>168
超野球ロボ   ダ・メジャーV 必殺技:ジャイロボール
超野球マシーン ダメジャーV2 必殺技:超審判上字切り
178なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:24:26 ID:oAhyksbJ
FFは凄い行列に並んだ末に平凡なラーメンが出てきたってとこか
179なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:25:55 ID:Yl3RSUep
>>178
雑誌でおいしいって紹介されたラーメンでいざいってみたら自分の舌にあってなくて
あそこまずいって一部のやつがどっかの便所の落書き掲示板で暴れた
180なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:27:15 ID:biIXD6aC
>>166
「牌・取られてますか」でやられたwww
181なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:27:00 ID:wL/CPKM8
>>179
とメシジマが申しております
182なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:27:52 ID:99W/Y327
ホバー戦士ook
183なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:27:57 ID:SSh4jMnG
>>171
まったく同じ顔のメカが合体して
やっぱり同じ顔のデカイVerになるんですね

人生は敵のザコ兵として出てきそう
「一般人生」「エリート人生」「強化人生」とか
184なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:28:37 ID:Yl3RSUep
>>181
自分で書いておいていわれるまで気付かなかったわwww
185なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:30:07 ID:yEO53jaP
>>164
大御所からの参戦
伝説糞神イティオン
元祖獣機神ゴクーガ
186なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:37:58 ID:ZQW/zByG
オーバーマン キングギャー
187なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:19:43 ID:qfmGHCsJ
>>164からの流れにフイタwww
188なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:20:36 ID:Xw5KxadS
>>164
伝説の勇者コンバット越前
189なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:30:46 ID:NzgpXLNX
なんだこの流れw
190なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:31:54 ID:Bl7gnovD
もう語ることほとんど無くなったからな、こういう流れになっちゃうよ。
191なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:32:40 ID:5ntviDtI
ガンパレはそのまま参戦出来そうだな。
192なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:50:27 ID:2q6Bo10z
>>164
戦極姫-ONEシリーズから
伊達政米
毛利-YONE姉妹
ラビット米
戦艦「八十八」
193なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:55:49 ID:qfmGHCsJ
>>191
KOTYで名前が出たのはガンパレードオーケストラ(通称ガンオケ)であって
ガンパレードマーチ(通称ガンパレ)とは別のゲームなんだ、ファンとしたら一緒にされたら悲しいよ
194なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:00:52 ID:JDs0FLUy
>>192
>戦艦「八十八」
戦艦「四十八」に見えた
195なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:06:37 ID:USPMRKzA
機動人生ゲムダムWii エンドレスマップ
196なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:06:56 ID:SDtVrkWc
ガンオケからははやぶさが参戦します
197なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:09:21 ID:SDtVrkWc
あ、はやぶさじゃなくてはやかぜだった
198なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:15:43 ID:5ntviDtI
>>193
これは失礼。
悪意があった訳じゃないんです。
シリーズにあまり詳しくなかったので、
略称とかあまり知らなかったので。。。

ごめんなさい。
199なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:26:51 ID:yOyYhVxO
で、いつ決まるの?
200なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:28:47 ID:P025sdXQ
このペースで行けば今年中には決まるよ
201なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:30:16 ID:1jeV8HYO
そりゃ迅速な対応どうも
202なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:31:04 ID:2q6Bo10z
>>164
ネタバレ:ラスボスはメシジマ
203なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:31:54 ID:gI3dVJ93
一般的に新しいスレを建てた人がきめる
あさってくらい
204なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:33:37 ID:0KTtggWU
空気を読まず、新総評落下してもいいかな?
205なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:34:17 ID:M1BDFNwP
>>204
どうぞどうぞ
206総評案10(1/8):2010/01/10(日) 01:36:35 ID:0KTtggWU
2007年『四八ショック』、2008年『クソゲー七英雄』。
2年続けてクソゲーの炎がKOTYを襲った。
以前ならノミネートしたであろうクソゲーは、ことごとく選外に追いやられ、
もはや住人を満足させるクソゲーは滅亡したかに思えた。
だが、奴ら(クソゲー)は滅びてなどいなかったのだ。

最初にKOTYのルーレットを回したのは、前年覇者タカラトミーの送る『人生ゲーム』。
以前発売したパッケージ版を焼き直し、Wiiウェアとして1000円で販売したものだが、
ゴールのない周回マップが1つだけ、プレイヤーの分身であるMiiは使えない、
イベントはテキストのみ、20秒足らずで延々ループするBGM、
おまけに15ターン終了固定と、体験版以下の内容にスレは沸き立つ。
購入前に調べないと内容が知らされないため、名前だけで購入する人が後を絶たず、
総評執筆時もランキングに居座り続けている。
簡単に手に入り即座にクソさが分かり、用が済めばデータを消せば済むということで
「クソゲー入門用」としてスレ新参者に薦められた。
207総評案10(2/8):2010/01/10(日) 01:37:23 ID:0KTtggWU
続いて『Let’s 全力ヒッチハイク!!!!!!!!!』がKOTYへたどり着く。
突っ込みどころしかないストーリーにいい加減に描かれたグラフィック
そして寒いだけのギャグでスレを凍りつかせたが
大賞レベルには及ばず去っていくこととなった。

そのほかにも、いくつかゲームの名前があがったが、住民を満足させることはできず、
ことごとく選外に送り込まれた、大賞レベルのクソゲーも野に伏していたようだが、
それらのゲームの影に隠れ、発見されるのは年末を待つこととなる。
208なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:38:30 ID:2q6Bo10z
支援
209なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:38:50 ID:aoC6chog
>>203
新スレが立つ前に誰かが「総評も○○だし大賞は○○でよくね?」とか言って
立てる人が「じゃあ○○でいいね」→住民「まあ納得」
こんな感じだっけ

あと支援
210総評案10(3/8):2010/01/10(日) 01:39:56 ID:0KTtggWU
失望するスレに、超老舗ジャレコから「黄金(クソ)」が投げ込まれる。
その名も『黄金の絆』。
金のシャチホコを映したり半裸の金粉男女が抱き合ったりする、
あるいみ衝撃的なTVCMを流し、公式サイトに関係のない有名ゲームの名を仕込み、
2ちゃんねる風掲示板が設置され荒れる。ファミ通レビューでは広告を出した割には
5444という低得点を叩き出し、いやがおうにもスレ住人の期待は高まる。
そして発売日には期待通り…いや、期待以上の光景を目の当たりにする。
頻繁なロードは最長で40秒という長さで、メニューを開けるのは町のみで、
それにも読み込みが発生。モンスターは結構な数が同時に出現するが、
大半が棒立ち状態で、キャラクターオーバーで透明化することも。
大量のモンスターの中に容姿は全く同じで攻撃力が激増したものが混ぜられているため、
攻撃を食らうと無敵時間のない仕様と相まって意味を履き違えた緊張感を味あわせられる。
最大のウリである巨大ボスが4体(+隠し1)なのはいいとしても、
体形や攻撃モーションがみな同様、攻略手順もほぼ同様、
211なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:40:11 ID:Bl7gnovD
いつの間にそんなのが一般的な方法になったんだ
212総評案10(4/8):2010/01/10(日) 01:40:48 ID:0KTtggWU
ムダに体力が高いため長時間の単純作業と化している。
社長が開発会社をクソ開発会社呼ばわりし、クソゲーと認めるなど
ゲーム外でも話題を提供。まごうことなき「黄金」であった。

しかしこの後、年末までスレに朗報が届くことはなかった。
前年のリベンジかとスレだけではなくゲーム系サイトでも話題となった
『ジャンラインアール』は普通の麻雀ゲームで空振りに終わり、
いくつかのゲームの名が挙がるも軽く選外送りとなった。

  『願わくは我に七難八苦(クソゲー)を与えたまえ』

…住人がそう願ったのか、その願いが届いたのか、PCソフト超老舗の生まれ変わり、
システムソフト・アルファが、下手な鉄砲も数うちゃ当たるといわんばかりに
据置・携帯の両方にクソゲーを乱射していたのだ。そしてその一本がスレに命中。
その名は『戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜』
PCエロゲーからの移植で、元のゲームにもバグがあり、住人も覚悟して臨んだはずが、
「エロをなくした分バグを増やしました」とでもいいたいのか、
予想をはるかに上回るバグに苦しめられることとなる。
213総評案10(5/8):2010/01/10(日) 01:41:33 ID:0KTtggWU
戦で効果音が鳴らなかったり、セーブするときに画面が揺れたり、
AVGパートで立ち絵が他のキャラに入れ替わったり、分身したり、
軍資金がマイナスになると6万ぐらいになったり、行動ポイントが無くても徴兵できたり、
強制的に軍備フェイズを飛ばされてしまったり、
国マップの城・街道経路が間違ってるのはまだいいほうで
敵地に攻め込み敵兵を撤退させたはずが、戦闘中に減った兵士数が回復し、
ついでに遠方の城に攻め込んできたりする。
なぜか石高の数値にこだわりがあり、気に入らないと徴兵の際に住民感情が
とたんに悪化したり、移動すると最後、そこから移動できなくなる
通称「ブラックホール城」が発生するため、気が抜けない。
(滅ぼしたはずの武将が復活し、城を乗っ取られたのか、
そこにいた自軍武将が移動できなくなるパターンもある)
毎ターンセーブしブラックホール城に重要キャラが移動していないか確認し、
バグを回避し、あるときはバグを利用し、自虐的に「有償デバッグ」と言っていた
猛者達も、発売して一月もたたず、PCで続編が発売されるとの情報が入り、
ついに心折れた。
214なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:42:33 ID:M1BDFNwP
支援必要か?
215なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:43:05 ID:SDtVrkWc
私怨
216総評案10(6/8):2010/01/10(日) 01:43:29 ID:0KTtggWU
連発されたクソゲーの中から、大賞候補を発見する。
春ごろから野に伏していた『戦国天下統一』。
武将一覧では超有名武将以外のモ武将は同じような顔が並び、
タイトルは「顔面統一」だったかなと思いたくなり、
コマンド毎の読み込み時間、目的の城を選ぶことが困難なマップにイライラさせられ、
戦力差より乱数が重要と戦略ゲームとしてはお粗末な仕様、
同盟を結んでも翌ターンには攻め込まれることもある、堅城が強襲であっさり陥落、
東北の敵武将が九州の自国へワープして攻めてくる、軍縮したのか突然兵が減る、
給料を上げすぎると文句を言い、忠誠心などないのかすぐ出奔する部下など、
トンデモ現象続出に住人は喜び、また放置していたことを素直に詫びた。

ひたすら無を追求した『人生ゲーム』
手抜きと社長の痛さの『黄金の絆』
苦行とトンデモ仕様の『戦国天下統一』
バグてんこ盛りの『戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜』
甲乙つけ難い4本のクソゲーが集い、大賞決定は困難を極めるかと予想された。
しかし、意外にもあっさり決着がつくことになる。
217なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:43:57 ID:SDtVrkWc
紫煙
218なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:45:06 ID:qfmGHCsJ
寝る前に支援
219総評案10(7/8):2010/01/10(日) 01:45:13 ID:0KTtggWU
まず、すべてのクソ要素が他3本に劣っている『黄金の絆』が脱落、
『戦国天下統一』は同門の姫に譲ったのか大賞に押す声が少ない。
『人生ゲーム』は無を追求したばかりに、総評のネタまで削ってしまい
臣下に裏切られた君主のごとく、無残に散ることとなる。
戦わずして『戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜』が2009年KOTYに輝くことになった。
展開に恵まれた観もあるが、クソゲー戦国時代を生き延びる運も実力のうち、
恥じることは無い。

本年はソース盗用・昨年発売のゲームだがオンライン専用なのに6ヶ月あまりでサービス終了、
不具合を認めディスク交換には至ったが、それまでの対応が非常に悪いなど、
あえて名前は挙げないが、メーカーのモラルが問われる行動・作品が目立った。
心当たりのあるメーカーには猛省を促したい。
スレ的にはKOTYを狙って作られたのではと思われるクソゲーに恵まれ、
昨年に劣らず充実した1年となった。
220なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:45:32 ID:JDs0FLUy
支援って何人くらい要るんだ?
221総評案10(8/8):2010/01/10(日) 01:46:05 ID:0KTtggWU
「人生」「絆」「戦国」「姫」の4本は、昨年の七英雄に匹敵する四魔貴族といえよう。
特に「人生」の、名前と低価格で被害者を増大させた偉業には頭が下がる、
大河ドラマで話題になった直江兼続の言葉を借りるなら、
「わしはこんなゲームかいとうなかった! 」という購入者の声が聞こえてきそうである。

最後に、「姫」「戦国」をはじめとするクソゲーを乱射し、
2010年も各機種に沢山のゲームを送り出そうとするシステムソフトアルファーに
以下の言葉を贈り、2009年のクソゲーオブザイヤーを締めくくろう。

  「システムソフトベータになるのはまだですか?」
222なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:46:06 ID:gI3dVJ93
>>211
例年の慣例
223なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:46:10 ID:TnGOXegX
支援
224なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:47:03 ID:0KTtggWU
終わりです。
いい文思いついたと思ったら、実は他の総評だった、ってのが結構ありますが
ところどころ他の総評に使えそうであれば遠慮なくもってってください。
225なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:47:55 ID:TnGOXegX
226なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:50:36 ID:M1BDFNwP
乙でした。まとまっててなかなかいい総評と思います。
227なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:52:36 ID:2q6Bo10z
ジョージ・オツメル
228なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:05:58 ID:f7+Mi0CD
>>219
人生ゲームの自滅落選の流れが微笑ましくて(?)いいなあ
ほんとエクスデスみたいなヤツだ
229なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:06:49 ID:Y9+g2Q/w
俺もヒッチはやはりノミネートさせず触れておく程度でいい気がするなあ
別に量増やす必要もないだろうし
230なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:12:40 ID:3tV78JWB
>>224
乙です。簡潔にまとめながらも選外にも触れていて、個人的には「これぞ総評」という感じでした。
231なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:17:50 ID:0KTtggWU
人生の「クソゲー入門用」は入れたかった。
ヒッチは事実上その他話題扱い。
アルカナとメジャマジは入れたかったけど自重した。
姫のコンプ不可は入れてない(枠が10あってデータが8しかなくても8個取れるなら自分的にはコンプ扱い)。
ジャンラインはあれだけ話題になって入れないのも変だから入れた(なくてもいいが)。
大往生・MFC(交換まではノミネート)・ダービータイムはそれとなく。

一応の概略デス
232なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:30:08 ID:JDs0FLUy
実際に人生ゲームをクソゲー入門にしたら、もうゲームする気起きなくなると思うんだ(´・ω・`)
入門にするには精神ダメージが大きすぎる
233なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:31:40 ID:Bl7gnovD
>>222
いつも結構だらだら続けて、住人が飽きて人が少なくなった頃に、少人数で決定稿決めてたじゃん。
234なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:32:00 ID:SDtVrkWc
プレイ時間的には入門だろう
短時間でも苦痛って言う人がいるかもしれないが、姫や天下をン十時間プレイするよりは明らかにマシ
235なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:33:18 ID:0KTtggWU
スレで扱うクソゲーを実際に体験していただく、って意味で入門です。
クソゲー入門というよりは、スレ入門かな。
236なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:35:02 ID:f7+Mi0CD
少なくとも、安価で手間もなく確実に買えるって意味では間違いなく入門向けだな
237なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:37:29 ID:P025sdXQ
>>231
OK、良い総評だ。長さも良い感じだし。
ただ戦極姫の続編について書いてる部分が略しすぎな気がするな、
普通は続編が出ても心が折れたりしないからなw続編がPS2とPSPの両方の新シナリオを入れてる事とか
補完もされずすっぱ抜かれてた18禁要素が入ってる事とか有償デバッグ疑惑について書き足した方がいい
238なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:37:56 ID:UQPy+2GK
>>141
マジでポルポルさんが何人いても足りねーな  ごらんのありさますぐる...(´;ω;`)
239なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:40:32 ID:0KTtggWU
part11より(改行とかは詰めてます)

388 なまえをいれてください [sage] Date:2009/03/10(火) 23:43:11 ID:FdcPSGdt Be:
コレだけは言える 「お手軽、気軽にクソゲーを楽しんじゃおう!!」
394 なまえをいれてください [sage] Date:2009/03/10(火) 23:57:26 ID:CZVKDfbF Be:
>>388
確かに、生粋のハンターではないのでフルプライスには手が出せないが
クソゲーには興味があるという人へのクソゲー入門には良いソフトかもしれない。

実際に薦めたレスが見つからんorz
まずいようならテキトーに変えてください。
240なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:41:20 ID:wiJKw0Gp
人生ゲームは入門用だと思うぞ?
お値段もオトクだし
241なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:45:18 ID:UQPy+2GK
>>240
プレーヤーの徳が試されるんですね、わかります
242なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:47:13 ID:JDs0FLUy
うん、冗談なんだ(´・ω・`)
入門に向いてるのは理解してるし

ただ、初クソゲーが人生だと嫌だなって思っただけなんだ
243なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:49:16 ID:f7+Mi0CD
>>242
「好ましい人生最初のクソゲー」っていう考え方したことなかったわ
なんだろうな…やっぱ衝撃を受けつつもどこか笑える奴か
244総評案10(変更部分のみ):2010/01/10(日) 02:53:14 ID:0KTtggWU
人生のクソゲー入門のあたり
簡単に手に入り即座にクソさが分かり、用が済めばデータを消せば済むということで
「クソゲー入門用」としてスレ新参者にお薦めの一品でもある。

姫の最後のほう
毎ターンセーブしブラックホール城に重要キャラが移動していないか確認し、バグを回避し、
あるときはバグを利用しゲームを「楽しんでいた」猛者達も、ついに心折れる時が来た。
発売して一月もたたず、PCでPS2版とPSP版両方の新キャラのシナリオが入った
続編が発売されるとの情報が入ったのだ。それだけなら良くあることなのだが、
ディスク内にPC版で使用した音声や効果音のデータが見つかり、
さらには新作で使用するであろう兵科をしめすアイコンまで見つかってしまった。
自虐的に「有償デバッグ」と言っていただけのはずが、本当にデバックさせられたのか?との
疑念を抱かせ、怒りを買うには十分であった。
245なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:54:00 ID:JDs0FLUy
>>243
最近のクソゲーは笑って許せるレベルのが殆ど無いしな…
商品未満で心が折れるのばっかり
246なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:54:56 ID:xF4c+2GN
ところでダービータイムに触れる奴はいないのかね
あれは衝撃的だったのだが
2009年発売ゲームじゃないから難しいか
247なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:57:04 ID:JDs0FLUy
>>246
さっきの曹豹案10で名前伏せだけど触れられてるよ
248なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:59:28 ID:7Fwzgh1/
お前血盟軍…いや単に三国志辞書の暴発かw
249なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:59:38 ID:f7+Mi0CD
>>246
去年の総評でちゃんと触れられてるよ。これのことだよね?
> 今年も、未出走馬が優勝、「0着」の存在、超絶ラグのオンライン対戦等を搭載した
> 『ダービータイム オンライン』が修正され選外となった。
>>7も合わせてどうぞ。
250なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:00:41 ID:aoC6chog
>>246
一応「ネット対応の最低期間」というかそういうのは守られてるからね

>>247
三国志にいたな曹豹
251なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:01:38 ID:SDtVrkWc
>>238
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれはサポートにバグ報告を送ったと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらゲームの宣伝をされていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | おれも何をされたのかわからなかった…
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ 頭がどうにかなりそうだった…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ│ 鉄砲バグだとかブラックホール城だとか
                 | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
                 | もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
                 \____________________
252なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:03:08 ID:JDs0FLUy
張飛にボコられた方ですね、よくわかります
辞書がの暴発率がヤバイorz
253なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:04:08 ID:0KTtggWU
ダービーは、本当にパッチが来たのか確認されていない。
ゲーム自体も馬が横一線に並んでカーブ曲がるとか
(外はおもいっきり不利だから実戦ではありえない)
その状態から最後の直線で一頭だけ大差で勝つとか
トンデモ仕様も結構あったらしい。

今更悔やんでも遅いけど、なんで去年の総評から外しちゃったんだろうな。
254なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:05:47 ID:Bl7gnovD
総評書いた人間が、確認済みだと思ったから、だろうね。
255なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:06:22 ID:f7+Mi0CD
戦極姫のサントラの売り文句見たら、
PC版の売り上げ5万本とか書いてあるんだがマジなのか…
256なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:06:47 ID:6Ki26Rhg
対抗馬が強かったんだろう、ってのは置いといて
やってる人が少なかったんだろうな。サービス停止までの早さ的に考えて
プレイ人数が少なければ少ないだけ情報も入ってこんさね
257なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:08:05 ID:JDs0FLUy
>>253
そもそも、パッチじゃなくてサーバー強化でラグ減少だったって話じゃなかったっけ?
258なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:13:41 ID:cJN1CQMC
>>244


>ディスク内にPC版で使用した音声や効果音のデータが見つかり
の部分だけど、もうはっきりと

>ディスク内にエロシーンの音声や効果音のデータが見つかり
でいいと思う。
259なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:15:44 ID:0KTtggWU
サーバ強化の話もあやしいと思うし、個人的にはただ人が減って正常な動作になったと思ってる。

10さらに修正
>心当たりのあるメーカーには猛省を促したい。

大往生は既に謝罪して誠意見せて解決したっぽいし
それだけ除外する表現入れるのも回りくどいから削除
260なまえをいれてください:2010/01/10(日) 03:18:10 ID:0KTtggWU
>>258
入れました、個人的にエロシーンよりはHシーンのほうがいいかなと思ったのでそのように。

ディスク内にPC版Hシーン関係で使用した音声や効果音のデータが見つかり、
261なまえをいれてください:2010/01/10(日) 04:57:51 ID:2q6Bo10z
移植のやり方とか知らんけど
簡単なの?難しいの?
アクションとかでなくて決められた動きをするもの(ADVとか)なら時間はかからないと思うが
実際どうなんだ?
262なまえをいれてください:2010/01/10(日) 05:15:32 ID:EMO2StR6
失敗してる会社があるんだからとても難しいに決まっておるであろうw
263なまえをいれてください:2010/01/10(日) 05:20:54 ID:JDs0FLUy
移植元のちゃんとしたデータさえあれば、そんなに難しくはないと思うんだけどな…
264なまえをいれてください:2010/01/10(日) 05:34:35 ID:EMO2StR6
移植したら前のバグは直ったが新しいバグが出てきました。
なんての良く聞くじゃん

…なんだ?おれ?戦極姫の擁護してる?


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|    もう寝る!   |
\_______/
       ∨      
   <⌒/ヽ-、__
   <_/____/
265なまえをいれてください:2010/01/10(日) 06:47:04 ID:vti+Bidh
クソゲー出した時のメーカーの対応って大事なものだと思われてるけど、
誠心誠意やってたところで「ふーん」「当たり前だ!」って言われるだけだし、
いい加減な対応をしたところでその後の売り上げには響いたって話は聞かないし、
せいぜいオブザイヤーのネタになるだけで結構どうでもいんじゃないかって思えてきた。
266なまえをいれてください:2010/01/10(日) 07:25:59 ID:68Pec5VK
四八ショックでメシジマセブンが崩壊しなかったっけか
267なまえをいれてください:2010/01/10(日) 07:34:25 ID:paAeeO8f
>>265
クソゲー出した段階でマイナスになった印象を穴埋めできるか、はたまたマイナスが増幅されるか
そこ結構重要だと思うんだ。いや思ってくださいよSSαさん。もう相当手遅れになってるけどw
268なまえをいれてください:2010/01/10(日) 07:38:08 ID:9YqHslDY
>>114
結局、バグ問題はスルー検定なんですか、そうですか・・・>SSα
269なまえをいれてください:2010/01/10(日) 07:41:05 ID:/uII4hjW
そう考えるとレコム頑張ったんだな
270なまえをいれてください:2010/01/10(日) 08:30:59 ID:9YqHslDY
>>269
亜空の方向に行っちゃったけどな。
271なまえをいれてください:2010/01/10(日) 09:01:59 ID:sYKDf0Ug
検証のためにヒッチハイクと人生をやってみたが
前者は想像以上のクソ、後者はここで言われてる通りのクソだった

ヒッチは他のゲームと比較して格段に読み取りができてないので
正面で精密機械のように動きを入力しないと、すぐ失敗になる
人生は本当に唐突に終りが来て愕然とする
どちらもゲーム部分が全く面白くないし、
1000円と安いぶん厳しい評価にさらされ
半端ないクソじゃないと生き残れなかったって事が理解できた
何事も体験するって大切だな
272なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:05:07 ID:jSLHNgAe
>>265
昔、日本車がアメリカでは今の中国車とか韓国車みたいなイメージだった
実際、まだ技術が劣っていた時なのでわりと故障が頻発した
それでも信頼を得れたのは大した事ない故障でもすぐ修理に駆けつけたから
273なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:06:36 ID:VjFCniDO
戦極姫は、18禁のPC版をやっていないとどういう状況か掴みにくい所があるから
(現に一部の総評で勘違いがある)、
そういう点では、人生ゲームの方が大賞に相応しい気がするんだけどね。
274なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:14:48 ID:jSLHNgAe
>>273
どの総評にどういう間違いかあるかを書かないと
ギャルゲーだから(ry っていってるヤツと同じに思われるぞ
275なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:16:52 ID:zEVDNQuO
>>273
なんでそこで「人生ゲームのほうが大賞に相応しい」につながるのか本気でワケがわからない。
276なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:19:03 ID:tG+YTVZE
>>273
>現に一部の総評で勘違いがある


これから総評書く人のためにkwsk
277なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:19:36 ID:dTqjFyoe
>>273
過去スレ見れ
間違いが指摘されている

>>275
現時点で、戦極姫と人生ゲームを大賞に据えた総評しかないだろがボケ
278なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:23:55 ID:zEVDNQuO
>>277
いやだから、どうしてそこで詳しい間違いを指摘せずに
いきなり人生を大賞に持って行こうとするのか、という話だよ。
「もう一度検証し直したほうが」とかならわかるけど、
そういうプロセス全部すっ飛ばしてんじゃん。
279なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:26:06 ID:4soQn1eh
>>278
そういう風に誘導すれば人生を大賞にもっていけるかと考えたからに100ガバス
280なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:28:20 ID:CAV2zr2/
姫も人生もやったが、人生のほうがクソ。
281なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:30:40 ID:9A5t+7Of
今一生懸命過去ログ探しているのかもしれないけど、さっきの持って行き方からして心証悪いよね。
282なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:38:27 ID:tG+YTVZE
>>277
>>273
PC版やらんと正確な選評、総評が書けないのでkotyは人生ゲームのが相応しい

と言ってる理由が分からない
283なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:41:36 ID:I28DkRSM
クソゲーというからにはプレイ後に友達とかとの雑談で笑い話にできる
くらいのものがいいとおもうが、人生は虚無感しか生まれない。
あとで話してもうわツマンネくらいにしかならないいから、最も時間を
無駄に使うゲームではあると思うが、クソゲーって感じがあまりしない。
284なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:47:16 ID:WzTxdxfA
お前のクソゲーの定義とかどうでもいいねん
285なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:01:23 ID:vti+Bidh
人によって何が酷いと感じるかは違うんだから、どうでもいいとは思わないな。
自分の意見を反映させたいなら選評なり総評を書けばいい。
286なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:04:38 ID:paAeeO8f
「ジャンラインは麻雀を知らないとクソさが云々」と似たような主張したつもりなんじゃね?
ただエロゲ姫の予備知識なんて、麻雀のルールを一から説明する手間と比べたらどってことないだろ
総評に組み込むのもそう難しくはないだろうし、ちょっと的外れな感じだな
287なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:15:45 ID:jSLHNgAe
例:総評案○番と□番(姫大賞Ver)に間違いがあるので
姫が大賞の総評案は全部駄目だ

意味がわからない
288なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:18:32 ID:AMQA7M8K
姫のギャルゲー性なんてブランド物のネームバリューと変わらんよ。
人生がなんか人生ゲームっぽい見た目したハムスターの滑車なように
姫はまともなギャルゲとしても造ってない。
可愛い女の子がいるからとりあえず手にとって見る、程度で
プレイ開始して中身見てからはパスだ。
289なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:26:06 ID:5ntviDtI
もしかして、宝富社員入社のチャンス?
290なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:27:40 ID:5ntviDtI
社員入社ってなんだよorz
291なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:42:23 ID:khLe10EK
>>273>>273>>280は哀れなくらいわかりやすいね
自演と思いたくなる同レベルっぷりで
人生推しの人が皆こんなレベルとは思いたくないが・・・
まあもう人生もあまりに無とか虚無を前面に出して
それならゲームでも無い→クソゲーオブザイヤーにもゲームでないから入らない
という論理的には当然そういう結論に陥るという自爆しちゃったからね・・・
292なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:47:38 ID:8kCONtoM
オプーナの権利、オプーナの権利…
293なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:54:38 ID:aaPoBf3+
>>292
貴様にはスプーナを買う権利を与えよう
294なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:57:54 ID:GYmuA5OW
結局昨日出た姫の立ち絵消えバグは釣りか…


条件とか言わなかったし
295なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:01:36 ID:I7Rywiod
人生ゲーム→有名な遊園地に行ったら何もない空き地をぐるっと回らされた。
         今も入場者は後を絶たないみたいだ。
戦国姫→キャバクラに行ったらまともに酒も飲めないぼったくりだった。
      文句言ったらほんのちょっとだけ気持ち値下げしました!と店の宣伝された。

個人的には戦国姫の方が香ばしいかなw
296なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:10:28 ID:aaPoBf3+
>>295
指名したキャバ嬢がトイレに行ったら戻ってこなくなるってのも付け足そうぜ!
297なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:14:52 ID:L/znuVVI
人生ゲームはFF13みたいにガッカリゲーな印象が強い気がするんだが。
姫はバグが多いだけでなく内容も大味だからクソゲーだと思う。
298なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:25:36 ID:Z2DpACVX
人生は総評でバグゲーオブザイヤーにしろとか、
(バグなどのないという意味で)「純粋」なクソゲーが一番なんだっていう、
荒らしやスレでは否定された意見の人と同じこと書いてるからねぇ。
修正されるだろうか。されなきゃそれで没になるだけか。
299なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:26:14 ID:6ExhmkFI
>>297
FF13を引き合いに出した時点でNG
300なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:28:15 ID:paAeeO8f
>>296
入り口は一つだけで窓も無いトイレから何故か消えるんですね分かります
301なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:28:20 ID:L/znuVVI
>>299
過剰反応しすぎなんだよ、気持ちわるっ!
302なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:37:01 ID:aaPoBf3+
>>300
それだけで一つの推理モノのゲームできそうじゃねww
ドリームクラブ 〜トイレ神隠しの謎〜
303なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:37:21 ID:Rk72ajX7
ガッカリゲーなんてゲハと妥協した言葉なんか
ここで使わなくていいよ
304なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:44:29 ID:+klkdC4r
人生と同等に貶めてる辺り、どう考えてもゲハです
俺もスルー検定駄目だった
※さわってしまった!※
305なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:51:29 ID:f7+Mi0CD
総評難度高いよな、人生。
ドーナツ頼んだらお皿とドーナツの穴が出てきたようなもんでしょ。

それを面白おかしく言おうとすると、ポエムというかなんというか、
言葉の方が主役になっちゃって空回るというか。
相手は実体がないから当たり前といえば当たり前なんだけど。
306なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:54:44 ID:P025sdXQ
天才なら無についても納得させられるだけの記述が出来るはず、天才なら…
だから俺らは大人しく人生の有の部分について記述するべき
307なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:57:48 ID:I7Rywiod
人生と姫って同じクソゲーでありながら正反対なんだよな。
水と油っていうより光と影みたいな。
人生が光を強めるほど姫の影が色濃く出るみたいな。
光って捉えどころないしね。
308なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:59:23 ID:peqScfy9
人生の有…ルーレットがいつもの人生と同じところ
チェックポイントがあるところ

…駄目だ…もうこれ以上無い気がしてきた…orz
309なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:01:15 ID:fWCXXQV4
>>295
今までのたとえで一番好きだわ
310なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:05:01 ID:TnGOXegX
光は掴みどころないし影は底が無い。
光に才能が必要なのは確かだが
影も大量に溢れる情報ををしっかりまとめて、わかりやすく伝える
才能が必要だ。
どっちもどっちな気がするぞ。
311なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:05:23 ID:pkb3D7D6
人生の良い所
ちょっとした合間にサクッと遊べる
312なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:10:27 ID:FQfhgPnO
FF13をたたいている人は選評を書くべき。
313なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:14:00 ID:+klkdC4r
>>311
人生やるぐらいだったら指毛抜いた方がマシ
314なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:33:41 ID:AxVoXgAp
ちょっとした合間にサクッと泣ける
315なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:34:53 ID:/C9DrbYE
姫でPC版に触れてる部分って、ドラの部分のみで
データー解析したらエロSEが入ってた事と2に使用される可能性があるデーターが残ってた事位だろ?

KOTYは全年齢板なんでPCのエロゲーに関してはあんまり触れて欲しくないって言うならまだ分かるが
上記のドラをカウントしなかったとしても充分数え役満級のクソゲーなんだけどね
316なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:40:44 ID:TnGOXegX
今年度のノミネート作は全て日常の他愛ない暇つぶしをする方がマシな
レベルに達してしまっていると思う。

だからこそ今年度は決して不作ではないと言える。
317なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:44:51 ID:NiyUCU61
「全く笑えないゲームこそ真のクソゲー」という意味では豊作だな
318なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:49:18 ID:87rEsK8P
そういう意味じゃ09のラインナップはヨンパチに匹敵するんじゃないかと
08はなんだかんだで瞬間風速的なネタで買ってない奴は笑えるレベルのが多かった
319なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:58:01 ID:q96Cu91V
ヨンパチは笑えるネタも笑えないネタも兼ね備えてただろ
320なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:04:10 ID:MiiLgOMd
08はソフトのネタ性よりも、後半の展開が神懸っていたのが一番大きいと思う(当然レベルも凄まじかったけど)。
前半のookでほぼ確定の流れから、秋に猿ヌギャーで激流と化し、
年末に「ノミネート当確線上」だったジャンラインが進化、
同時に「四天王最弱」だったメジャーが超パワーアップをして帰還と、マジで少年漫画でやれるような流れだった。
画のネタ性はメジャー2がずば抜けていたけど、
他の面子にならネタとしても09は決して負けていないと思うよ。
321なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:04:13 ID:iZWZysYN
そういえば最近のゲーム(四八、戦極、ダメジャー2)は歴代クソゲレベルではどこまでいけるんだろうか
E.T(規格外)>元祖西遊記(日本一の糞)>猿以外のファミコン十傑>ディスク十傑>その他屑ゲー>バカゲー>06以前の大賞
322なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:07:06 ID:OAUJXozW

てーてれってー てれってー てれてーれれー
てーてれってー てれってー てーれー
323なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:17:45 ID:aaPoBf3+
てれーってー てれーってー てれーってー てれれてれれれ
324なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:18:48 ID:yJCd9Dp4
オモイッガー テンヲ カケヌケテ−
325なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:20:42 ID:AO53ZHdJ
>>321
歴代クソゲってどんなものを指してるのか知らんがゲームとして成り立たないレベルでないと厳しいでしょ
アタリショック時に濫造されたものやアイ参みたいな非ゲーム相手じゃ元祖西遊記も到底叶わない
326なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:25:38 ID:87rEsK8P
まぁ歴代スポーツ選手をランク付けしようぜみたいな感じで今の感覚でランク付けは無理だろ
当時のゲームが置かれてた状況、ハードのスペックとかメーカーとか諸々考えないと
327なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:42:57 ID:P025sdXQ
まず1年分の一番を決めるのでもかなりキツイのにどうやって十数年の順番を決めるんだよw
328なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:44:26 ID:yJCd9Dp4
思いで補正もあるから更に難しくなるという
329なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:57:19 ID:GB3O9qjH
今にして思えばデス様だって四八やメジャーに比べれば遥かにゲームとして機能してたよな。
330なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:57:30 ID:iKo5ckW+
去年は地味に大往生もかなりのクソゲーだったな
331なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:01:58 ID:cjcUJcQ0
>>315
そもそもPC版が(ある意味)有名になったきっかけの1つの、背景画にも触れているぞ一応。ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5306846
332なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:09:02 ID:WODw/c0M
うんまい!!



てーれってれー☆

333なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:09:21 ID:r8NHz+0p
FF13じゃな
334なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:14:15 ID:wFnfTgnc
デス様は今でも愛されているクソゲー
335なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:22:23 ID:RMaPFKBk
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ
こんなに苦しいのなら愛などいらぬ(´・ω・`)
336なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:31:46 ID:vti+Bidh
クソゲー愛を掲げよ
337なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:39:36 ID:/C9DrbYE
デス様はメーカー対応に関しては神ってLVじゃないからなぁ
絆みたいに自社のゲームを自分で貶める気持ちの悪い売名じゃないからなんだろうけど
まさに自分で作ったゲームへの愛があるって感じだからなぁ
胸が熱くなるな
338なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:42:23 ID:68Pec5VK
ファンを招いての自社見学ツアーとかやったんだっけ
339なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:46:20 ID:/C9DrbYE
>>338
デス様の舞台になった所へのバスツアーみたいなこともやってた
340なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:47:00 ID:MiiLgOMd
去年だったか、デスクルーズやってたね。
デス様ブランドとそのファンを大切にしすぎだろうと。
341なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:47:21 ID:3UBPQZM7
俺何年か前にデストレインに参加したぞ
342なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:48:36 ID:5ntviDtI
デス様すげーな。
343なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:49:51 ID:68Pec5VK
凄いなエコール・・・ SSαがやったら焼き討ちに遭うだろきっとw
344なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:21:14 ID:P025sdXQ
SSαだったら戦極姫2先行プレイツアーとかになるだろうな…、あれ?なんかもうやった事がある気がするw
345なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:28:14 ID:5lHNW8Uk
デスクリは時代もハードも味方してメーカーも失敗しなかった奇跡だな
SSじゃなかったらここまで話題にならなかった気がする
346なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:32:57 ID:wSum57w5
久しぶりきたが、この流れは姫と人生の一騎打ちになってきた感じか?
俺としては天下を押したいんだが、総評なんぞ書けんからなぁ。
347なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:34:27 ID:NiyUCU61
天下はどうしても劣化姫だから難しいって流れだぜ
348なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:38:19 ID:YoEmMIt1
戦極姫のユーザ登録をするとラッキーIDナンバーを教えて貰えて、直販が少しだけ安く
なるんだけど、

戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜
NDS版「真・戦国天下統一」
萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]
現代大戦略〜一触即発・軍事バランス崩壊〜

この中から選べというのがスゴイよなw
どれも曰く付きの逸品だぞ。
349なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:40:23 ID:4CYwRGWB
>現代大戦略〜一触即発・軍事バランス崩壊〜
このタイトル何度見ても『いじってネタにしてください』って言ってるように感じて吹く
350なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:43:44 ID:y9XhQ/DB
SSαも一触即発という単語を憶えてくれたんだなあ・・・
昔公式サイトに一発触発とでかでかと書いて、2chで指摘されて慌てて
直した頃が懐かしい
351なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:55:15 ID:aaPoBf3+
>>331の動画でさっそく誤字発見ワロス
352なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:11:04 ID:0KTtggWU
直販ったって、konozamaより高い時点でなんとも…
普通は買わせるために何か特典つけるんだけど。
353なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:14:23 ID:Hnausx8d
そんなものをつける前にデバッガーをつけろと
354なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:17:36 ID:y9XhQ/DB
通常より200円程度しか安くないのが余計に腹がたつねw
355なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:18:14 ID:Wt/I6hjE
デバッガーなどつけなくても売れるし
これがギャルゲーの魔力ってやつかね?
356なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:21:20 ID:0KTtggWU
天下統一と絆はマジで総評ないのか。
去年は猿とヌギャーも総評着たのに。
357なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:23:02 ID:L4dEL4un
>345当時サタマガ誌が常設読者投票を通じて半ば広告のように毎回毎度取り上げてくれたからねえ。。
読者≒ユーザーも妙に濃い連中で、デス様は愛されていたなー…

元々セガマニアっていうハズレハード、ハズレゲー耐性高いユーザーに訴求したのもよかったんかな?
サターンの痛CMシリーズなんてのもあるくらいで
358なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:39:31 ID:I7Rywiod
姫「ゲーム中私は私じゃなかったのよ。全く別のバグがすっぽりと私の上に覆いかぶさって、
私自身と同化して、このゲームを動かしていたのよ。
ゲーム中のユーザーの悲劇的な事は私のものだったわ。
ユーザーの悲しみも憎しみもみんな私のバグから出たものだった。
ゲームをしているという気がまるでしなかったわ。
私は戦極姫ではなく、クソゲーとしてTVの中で呼吸していたのよ。
全く別のバグをもったゲームに身も心もなりきれるなんて・・・こんなことは初めてだったわ」
人生「・・・」
姫「どうかしたの?」
人生「あの・・・あたしよくわからない・・・。どうして戦極姫さんがそんなことを言うのか」
姫「え?」
人生「だってあたしいつやっても同じだもの。
ゲームの中ではいつもクソゲーになっちゃうものだと思ってたけど・・・」
姫「!(なんですって!)」
人生「イベントやBGMやプレイ時間なんかも・・・あの・・・他のゲームは違うのかしら・・・?」
姫「(この子・・・!)」

これくらい人生と姫がいい勝負なんだろう。
359なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:59:34 ID:U12uplr2
>>357
セ皮乙
360なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:00:10 ID:JDs0FLUy
>>357
痛CMって
セガなんてだせぇよな〜。プレステの方がおもしれーじゃん
とかか
361なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:17:27 ID:Bl7gnovD
しかし総評案が10個ってすげえな。
ここからどうすんだ、って感じだ。
362なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:21:19 ID:0KTtggWU
去年は、住人にウケのいいのが自然に決まって、
それを元に加筆修正していった。
363なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:22:29 ID:3UBPQZM7
>>360
あれは痛CMというより自虐CMだと思う
364なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:27:08 ID:zLYtsdAE
金粉の男女が抱き合うCMよりましだろ…
365なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:27:45 ID:Eu7ZXLTw
アンソニーとセガールは覚えてるな
366なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:35:59 ID:ZBC8pdLf
367なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:36:24 ID:gI3dVJ93
次スレ立てるとき決める
誰も決めなかったら俺が決める
368なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:37:29 ID:2q6Bo10z
勝手にお前の中でそうしてれば?
369なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:53:56 ID:GWTgErd6
test
370なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:54:54 ID:WODw/c0M
>>367の人生を再現するだけですでにゲームになっている件
371なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:55:31 ID:Wt/I6hjE
大賞はエロゲーでもギャルゲーでもいいからとっとと決めろよ
372なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:00:54 ID:nLgHttSB
早漏なんて気にせず、まだまだ総評投下待ってるぜ。
373なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:06:44 ID:7e6m90E+
しかし信玄ちゃんは俺の嫁。
なんてやってる奴等がここの大半ってのもなんだかなあー
374なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:10:39 ID:P025sdXQ
えっ!マジで!?そうなのかー。
375なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:32:29 ID:Kg1zRWt4
>>373
そんな奴ここ数十スレどこにもいなかったが?
376なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:34:53 ID:U5Rn0zka
>>375
携帯kotyの方にはいたな信玄ちゃんマンセー。>>373はこっちと携帯で混同しちゃってんじゃないの?
377なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:35:13 ID:nvYnktrA
俺の嫁言ってる奴じゃなく、ゲームをやってる奴でしょ
378なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:37:13 ID:0KTtggWU
そういえば、今回のノミネートって全部老舗会社か。
元が玩具屋なタカラトミーはともかく、他はどーなってんだか。

各ゲームのキーワードって何があるだろ
人生のルーレット、絆は「黄金」がクソを意味するとかあったけど
戦国と姫は何かあるかな。
379なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:40:13 ID:BckDNL8r
959 なまえをいれてください sage 2009/12/11(金) 19:16:34 ID:iqPgEtPy
姫は時間掛ければクリアできるぞ
ただどんなに時間を掛けても俺の嫁のイベント見れないんだけどな!

334 なまえをいれてください sage 2009/12/17(木) 01:00:20 ID:ASFqNbsX
戦極姫なげた
「コイツらは俺の嫁」と贔屓にしていた毛利の猫達がブラックホール城に飲まれた…………

33 なまえをいれてください sage 2009/12/17(木) 21:02:37 ID:5QXchQc8
うすっぺらい偏ったシナリオに辟易しながら
頑張って目当ての武将囲って常に作業のSLG部分をこなし
気が付いたら嫁がブラックホールに吸い込まれてるゲーム

442 なまえをいれてください sage 2009/12/19(土) 13:39:41 ID:noUF1N0e
嫁がブラックホールに飲まれた人もいたな

「嫁」でレス抽出したらこんなのしか出てこなかったよw
380なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:41:40 ID:Ssrd7LcL
>>373
エスパーですか
381なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:41:52 ID:5lHNW8Uk
>>379
並べてみると酷いなしかしw
382なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:46:22 ID:paAeeO8f
>>375>>376
単純に「ギャルゲ推しってことはギャルゲやってるんだよね?キモッ」って感じの短絡的な思い込みじゃね?
やった人の無念がやってない人にひしひし伝わってくるのが姫の恐ろしいところなんだが
383なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:02:43 ID:hUHzT7xQ
昨日も似たような奴が居た気がする
384なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:12:11 ID:peqScfy9
お客さん多いねー
煽るだけのに
未だに某有名RPGの続編タイトルだけ言って去ってくのに
ゲハ臭しか漂ってない書き込みと

それより戦国天下統一を客観的に動画で見たいのだがどっかに流れて無いかい?
ニコとつべは調べた
385なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:13:11 ID:P025sdXQ
ギャルゲーだから、1000円だから、元がエロゲーだからとやたら理由を付けて別個にしようとする軟弱な考えはあまり好きではないな…
386なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:14:18 ID:5lHNW8Uk
キャラゲー云々の亜種みたいなもんだしスルー推奨だ
387FF13:2010/01/10(日) 20:17:08 ID:GWTgErd6
2009年も終わりに差しかかろうとしていた12月,
永きにわたるPS3のキラータイトル不足の中、
ついに皆が待ちにまった「日本代表のRPG」と言っても過言ではないタイトルが出荷された。

そう誰もが知ってる、『FINAL FANTASY 13』である。

前作から約4年、PS3では初の作品となり発表当時から多くの注目を浴びてきたビックタイトルである。そしてそれは初週販売本数は151万本(エンターブレイン調べ)と、期待を裏切らない素晴らしい出足を見せた。

PS3のハイビジョンの映像でついに「あのFF」ができる。
何度、ゲーム雑誌のFF13の画面写真を見てきただろう。
何回、トレイラーを見てきただろう。
150万人もの多くの大人や子供達が心の底から楽しみにこの日を待っていたのだ。
そしてその震える指でディスクを挿入し、美麗なCGのオープニングが始まる。
そして、誰にも予想できなかった

「美しすぎるウンコ」

が、ゆっくりとヒネリ出されたのである。
388なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:22:48 ID:lJ5Tcu6g
ん?終わりか?
終わりだったら選外。
リアルタイム執筆投下だったら論外。
389FF13:2010/01/10(日) 20:24:39 ID:GWTgErd6

去年は事業仕分けがとても注目されたが、そこでは様々な廃止が多く見られ、
「本当に必要な物もあったのではないか?」と今でも議論は続いている。
そしてその仕分けの波はなんとFF13にも襲いかかっていたのである。

蓮舫「MPは本当に必要ですか?いりませんよね〜」
蓮舫「武器屋?防具屋?本当に必要ですか?いりませんよね〜」
蓮舫「そもそもシナリオ見せるのに街っていりますか?いりませんよね〜」
蓮舫「自由に行き来できるマップ?いりませんよね〜」
蓮舫「レベル?全くいりませんわ。」
このような決定が下されたと思うほどに今まであった物が「廃止」されてしまっていたのである。

390FF13:2010/01/10(日) 20:25:23 ID:GWTgErd6
もう一度整理すると、
MPはなし(使い放題)
HPは戦闘後に自動回復(そのため戦闘以外で魔法は使えない)
武器のみ防具なし(アクセサリーで耐性アップは可)
自由に行き来できる街はなし(シナリオで通るだけ)
1章から13章の構成で、基本的に前へと進んで行くだけの道。
11章のみ大きなフィールドがあるが、、、(後ほど)
レベルはなし。そのかわりCPというポイントがもらえ、
経験値もらってレベルアップすることで得ていた成長をわざわざ手動化したシステム(クリスタリウム)、というものになっている。
ここまでいろんな物を削ってきたのに、成長するところだけはユーザーがいちいち上げなきゃいけないという不快な感じで投入された。

ゲームを初めた当初は「おお」と思いながらムービーを見ていただろうが、操作を初めて数時間するとまずこう皆思う。

「いつまで一本道なの?」
391なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:25:36 ID:paAeeO8f
またクソIDオブザイヤーか
392FF13:2010/01/10(日) 20:26:36 ID:GWTgErd6
従来のFFのような、
街で情報収集、イベント発生(フラグ)、フィールド移動、フラグ回収、このようなものは一切なく、
シナリオを進行させるための道を前へと進むだけなのである。(ほとんど物理的に一本道もある)
これがネットなどで叩かれた「一本道」であるが、実際こういった作りはアクションゲームではよくある話だ。
しかし待ってほしい。これは「RPG」として出荷されたのである。RPGでのこの形はやはりめずらしく、下にこれから書く戦闘やシステムで、「1本糞」とまで呼ばれた原因を記していこう。

まずゲームで重要な戦闘は、「オプティマ」と呼ばれたもので行なうが、
「今までにない戦略的なバトルシステムです。」と自信満々で出されたそれは、
少しやるとすぐに気がついてしまう事がある。

「あれ?これってドラクエの「作戦」をリアルタイムで切り替えただけじゃね?」と。
393なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:27:19 ID:peqScfy9
選評にそういう個人が特定できるような人名使うんじゃないよ
頭のネジ締めなおして来い
394なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:27:55 ID:pUX173i+
もう今投下されてる時点で装飾が多すぎて誇大だからボツだと思う……
395なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:28:02 ID:c00FYyWD
しばらく書き込みやめろよ
連投規制に引っ掛けてやればいい
396なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:28:53 ID:fwmgW7vc
>>392
リアルタイムで切り替える時点で全く違うものだろ
ゲハは爬虫類より馬鹿だと思っていたが
今日からは単細胞生物より馬鹿だと認識を変えておこう
397なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:29:33 ID:PMk3ggR9
そんなことより党首の話しようぜ
398FF13:2010/01/10(日) 20:29:37 ID:GWTgErd6
戦闘はリーダーのみ自由に使って戦えるが、序盤をちょっとすぎたあたりから敵の戦闘が激しくなり、
コマンドでマニュアルで選んでる暇などなく、(時間があるので敵に攻撃されてしまう)L1でのオプティマ切り替えだけで戦うことになる。
その切り替えも、『攻撃系』、危なくなったら『ガード&回復系』、敵が堅かったり強かったりしたら『魔法支援系』この3種類を事前に決めておき、戦闘中に切り替えるだけなのである。
わかりやすく言うと、相手が「パー」なら、こっちは「チョキ」にする。相手が「グー」にしてきたらこっちは「パーに」変える。

そう。ただの「じゃんけん」なみの戦闘なのである。

こんな単純な戦闘なので、ただの「連打ゲー」(L1でただこの3つを切り替えるだけ)と言われてしまったのである。
アイテムもほとんどなく、物理的に一本道に近い場所を、ひたすら前に進んでじゃんけんをして行くだけであり、
シルクロードを歩くほうがよっぽどマシだと思えてくるほどである。
399なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:29:43 ID:L39VUuIm
とりあえずFF13の評価もしらずやった事のない俺に如何に糞か教えてくれ
400なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:30:50 ID:qD1Yv95S
つられてみる

>まずこう皆思う
この表現は納得いかない
お前の意見であって総意じゃないだろ
401なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:31:05 ID:iWrnhPxN
数日前に投下してきた奴と同じ奴じゃね?
402なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:31:23 ID:qHJVLpZf
○<なんつうか心の安堵だよな
403なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:31:25 ID:int3NPxy
testとか書き込んでるし、いろいろと不慣れなんだろうな
まあ、ネタとして最後まで見守ってやろうよ
404なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:31:42 ID:H8BY4BW+
最後まで書き終わる前に選評が糞って言い切られるってのもすごいな。
FF13は接触禁止の聖域見たいなもんなのか。まともに取り扱ってすらもらえんとは。
405FF13:2010/01/10(日) 20:31:57 ID:GWTgErd6
しかも出てくる雑魚敵の強さは今までのシリーズの中でも最強で、ある人はこんな事を行ってFF13を終えた。

「HP1000のスライムが出るドラクエを、おまえらは本当にやりたいか?」

それに合わせてこれでもかと出てくる「ムービートラップ」。
ある章では、雑魚敵一回倒して、ムービー、また雑魚敵倒して、ムービー。
と、5、6歩進むごとにすぐにムービーが始まってしまい、
「一体ゲームをやってるのか映画のチャプターボタンをおしてるのか」と混乱してしまう。
映画を見てる感覚になってしまうのはあまりに「物語が美しいから」でなく、「ゲームとしてやれる事が無いから」なのであり、なんとこの自由のないただの「前進じゃんけん」を

20時間も続くのである。

そんな自由のない地獄でも「これはFFなんだ、いつか面白くなるんだ」と思い頑張って20時間進んだ11章。
夢にまで見た美しいフィールド画面が表れ目が釘付けになる。
「やっと、やっと自由になれたんだ。」しかし、少し歩くとこのフィールドの恐ろしさを味わうことになる。なんと、
406なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:32:23 ID:fwmgW7vc
結局ゲハみたいな能無しがどう戦闘システムを貶そうが
FFやりこみの有名所が総じて優秀なシステムと認めてる時点で
どっちの言葉が信用されるかは一目瞭然
407なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:33:46 ID:qHJVLpZf
>>400
そこはいいだろw
そこ食いついたら姫すら書けねーよwww
408なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:33:48 ID:fwmgW7vc
>>404
ネガキャンコピペの焼き直ししかしてこないからね
論じる価値すらない
409なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:33:53 ID:RQsZypGw
あのシステムの面白さがわからんやつはRPG向いてないと思うよ
410FF13:2010/01/10(日) 20:33:58 ID:GWTgErd6
街も、人もいない、モンスターだけの「レベル上げフィールド」なのである。

あれほど単調な戦闘を地獄のような時間続けてきて、やっとここからは戦闘だけじゃなく、
いろんな街や人のサブイベントなどの冒険が待ってるはずだ、とフィールドに降り立っても、
そこにあるのはさらに強くなった敵(単にHPが多い敵など)のみがいるだけであり、
何十時間もまた戦闘だけを繰り返さなければいけないのだ。
ミッションというものもあるが、それもただ記された敵を倒すだけ。真に恐ろしいのは。この
「どこまで行っても戦闘(じゃんけん)しかプレイヤーはできない」ことなのである。

それでもシナリオさえ良ければ頑張れる、そうFFは物語なんだ。
そう思って多くの者が進んでいくが、どうしても感情移入できないとてつもなく酷いシナリオが展開されていく。
411なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:34:25 ID:521DXYYf
連打ゲーとか言ってる奴らは隠しボスも楽勝なんだなきっと
412なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:34:34 ID:3ddVfksy
>>404
「読んで知ってもらう」ための選評ではなく「読んでぶちまけさせてもらう」ための選評という時点で終わりだろ。
「嘘」「大げさ」「紛らわしい」のレビュー三大タブーのうち後者2つが該当する時点で。
413なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:35:49 ID:fwmgW7vc
>>412
こいつら平気で嘘もついてくるから三大タブー全部該当してるぜ
414なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:36:31 ID:Hnausx8d
ここはストレス発散の場所だったっけか? なんだこの流れ
415FF13:2010/01/10(日) 20:37:03 ID:GWTgErd6
主人公たちの立場としては、コクーンは故郷だから守りたい。
だがコクーンを守るためにはファルシを倒さなければならないが、倒したらコクーン崩壊するのである。
ずっと、「どうしようか?」と具体案を考えずにフラフラとしてるだけで、1章から最終章近くまで行ってしまうのである。
プレイヤーは、なんのために行動するかを与えられず、それでも一本道を進んで行くため、苦痛はどんどん溜まっていく。
「1本糞」と呼ばれる原因もまたここにあるのである。
そして打開する一切具体的なプランも持たずにコクーンに突入 、いろいろ暗躍するバルトアンデルスを悪役として倒そうとする。
こいつ倒しても意味ないのに 案の定オーファン出てくる。主張は「私を壊せ」。
主人公達は何を思ったか「お前だけ死ね」と言う。
416なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:37:17 ID:fwmgW7vc
>>387
お前の選評もどきなんか書いても要領の無駄だからさっさとやめてくれる?
417FF13:2010/01/10(日) 20:38:00 ID:GWTgErd6
ラスボスは「リーダーが死んだら全滅」にも関わらず即死攻撃するという理不尽っぷりを発揮。
最後の最後で「運ゲー」になる恐ろしさ。(回避アクセつけても結局は運ゲー)
そして倒すとやっぱりコクーンは落ちる。
すると突然何の伏線もなくファングとヴァニラがラグナロクになって落ちてくるコクーン支える。
「奇跡だね(笑)」、で完。

コクーン(大勢の市民の命)などどうなっても良いからムカつく神をとにかくぶち殺したい。

本当にこれしか中身はなく、こんなにも恐ろしい考えの主人公のシナリオは初めてである。
もし、このシナリオに感情移入できる人達が多くいるのならば、日本人の感情はあまりに自己中心的な部分が突出しすぎてしまい、本当にこれから先の日本は大丈夫なのだろうか、と背筋が凍らずにはいられない。
そして今まで散々長いムービーを入れてきてたのに、エンディングではあっさりと終了してOPに戻る。
こうしてPS3の「美しすぎるウンコ」はこうして誕生してしまったのである。
418なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:38:11 ID:cJN1CQMC
>>415
ストーリーのネタバレ書くなクズ
オレ含めまだクリアしてないプレイヤーもいるんだぞ
419なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:38:26 ID:0XWrQn4M
FFは一本道はやってる内に気にならなくなったけどなあ
クソゲーとは呼べん
良ゲーから凡ゲーの間だと思う
420なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:39:33 ID:k4OfQGWx
>本当にこれしか中身はなく、こんなにも恐ろしい考えの主人公のシナリオは初めてである。  
>もし、このシナリオに感情移入できる人達が多くいるのならば、日本人の感情はあまりに
>自己中心的な部分が突出しすぎてしまい、本当にこれから先の日本は大丈夫なのだろうか、
>と背筋が凍らずにはいられない。

お前の個人的な思想や感想なんてゴミの足しにもならないんだよ。
よって選外。
421なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:39:57 ID:GD/9+a4F
ここは反応せずに静かにNGIDにでも入れるのが正解
422なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:39:59 ID:H8BY4BW+
まともにとり合ってすらもらえんのは流石に酷だと思って少し擁護してやろうと思ったが
ラストの大筋書くとか予想外すぎた。
423なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:39:59 ID:zEVDNQuO
ネタバレ考慮してない時点で終了だな。
424FF13:2010/01/10(日) 20:40:04 ID:GWTgErd6
中国ゲーム雑誌のFF13レビューでは、

「ゲーム史上最大の詐欺である。一個9000円という笑い話。」

と酷評。アメリカの某有名ゲームレビューサイトでは、

「ドラッグを決めながらじゃないと書けないシナリオ。」

と言われ、発売から少したった今、Amazonの購入者レビューが、酷評なほど有用性の高いレビューであることが判明し、
ようやく『FFの新作』という大作フィルターから抜け出した多くの人達が、
「冷静に判断した結果、これは半端ないウンコだ」と思わざるをえないこともわかってきた。

全国150万人の人達、いや全世界の人達に「美しすぎるクソ」をぶちまけたFF13罪は果てしなく重いだろう。
最後にみんなでこれを言って終わらせたい。

「今度こそさようなら、FINAL FANTASY」
425なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:40:18 ID:xHKg//Gw
                 / ̄\   / なんというか、さりげなく
                 | ^o^ | <  「オブザイヤーじゃないけどクソゲー」って事にして
                 \_/  \ 心の安寧を得ようとしてる奴いないか
              __/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \  
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
426なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:40:21 ID:paAeeO8f
未だに「雑魚が強い」と「連打ゲー」の矛盾を解消しようともしないしな
実はみんな、定型文を吐き出すだけのスクリプトなんじゃないの?
427なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:40:24 ID:jSLHNgAe
ウンコなら現在進行形でヒネリ出されてるよな
今、この場で
428なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:41:39 ID:qHJVLpZf
あまりの支援の多さに吹いたw
429なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:41:55 ID:zEVDNQuO
話題を変えて、ユニコーンA=SSαの最新作の現状なのだが、

>・キャラが消える、出撃できなくなる
>・パッチが3回当たってもバグ多し
>・パッチの度にはじめからやり直す必要がある
>・海軍はあるが、海の無いMap
>・歩兵に勝てない戦車や艦船
>・敵の司令官を倒すMapで、真っ先に出てくる司令官
>・エラー落ちする条件を調べないとクリアできないMap
>・回想に追加されたりされなかったり
>・CG鑑賞で落ちる

これがPS2に移植されるとかなったら今から震えが止まらないぜ・・・・
430なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:42:05 ID:Cg2Rbb8n
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up31223.jpg

http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up31224.jpg

FF13の値崩れを探しているチカニシに現実を見せてやろう
431なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:42:09 ID:wFnfTgnc
けっきょく ぼくがつまらないゲームは クソゲーなんだよね
432sage:2010/01/10(日) 20:42:18 ID:GWTgErd6
あ、すいません!
初めて選評書いたので、「シナリオがどうクソなんだよ!」と言われると思って、ラストまで書いてしまいました。
ごめんなさい。
433なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:42:42 ID:hLoGWZGu
読んでやっている時点であいつの勝利確定
434なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:43:44 ID:qHJVLpZf
>・敵の司令官を倒すMapで、真っ先に出てくる司令官

斬新すぎるな
435なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:44:07 ID:+WHwdJqn
FF13とか関係なく今選評だけじゃオブザイヤーにはならんでしょう

でも可哀想だから読むだけは読んであげる
436なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:44:22 ID:3UBPQZM7
>>417
>ラスボスは「リーダーが死んだら全滅」にも関わらず即死攻撃するという理不尽っぷりを発揮。
>最後の最後で「運ゲー」になる恐ろしさ。(回避アクセつけても結局は運ゲー)

メガテンディスってんのか?
437なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:44:48 ID:peqScfy9
この選評書いたの日本人?ウソだろ…と疑いたくなるんだけど
あとネタばらししてる時点でゲハ臭消えないんだけど
438なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:46:07 ID:0XWrQn4M
ハイパーゲハタイムか
439なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:46:34 ID:RAWI/7CL
>>390
>武器のみ防具なし(アクセサリーで耐性アップは可)

これFF7以降の多くでこういう装備システムになってるじゃん
この点をクソ要素として挙げるには無理がある
440なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:46:31 ID:jFeGuWo+
即死でクソゲーって言うなら
ボスがリーダーしか狙ってこず100%即死ぐらいの物じゃないとなぁ
441なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:46:57 ID:paAeeO8f
>>429
乙女達の戦場ってやつ?
確かに、いかにも家庭用に来そうな見た目だな…

12/18発売なのにパッチが三回も出てるな。一回目が更新履歴に入ってないが、また発売日にパッチ出したのか?w
442なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:47:30 ID:H8BY4BW+
アレルギー反応起こすのは勝手だが
人種のほうに話を持っていったりするのは人として終わってると思う
443なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:48:03 ID:XDWvtOak
ファイナルファンタジーだから切れる奴が多いだけで
別の名前で別の会社が出してりゃ良ゲーとも糞ゲーとも
言われぬ作品になっただけだろう、FF13は。
444なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:48:21 ID:521DXYYf
外国人とは言ってないだろ
日本人じゃないだけだ
445なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:48:46 ID:L39VUuIm
結局評価はFF12と同じようなもんなの?
446sage:2010/01/10(日) 20:48:50 ID:GWTgErd6
選評のルールを知らずに投稿してしまいすいませんでした。
でも、本当に今回のFFは酷かったんです。
だから書かずにはいられませんでした。

447なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:50:29 ID:y9XhQ/DB
>>429
なんだ、いつも通りじゃないか
448なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:50:49 ID:RQsZypGw
>>445
12よりはおもしろかったよ
449sage:2010/01/10(日) 20:50:59 ID:GWTgErd6
>>439
では、もし武器もなくなったら?

プレイヤーがやれることが無くなってることが最大のクソなんですよ?
450なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:51:29 ID:fwmgW7vc
>>446
お前みたいなゆとりははやく死んだ方が世のためだよ
戦闘に付けてる文句は全てシステムを理解できない
どんなゲームでも連打しか出来ない馬鹿しか付けないような文句だし
451なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:51:33 ID:XGrd2Aci
なんかさあ、FF13の自称選評って見てて面白くないのよ。
四八とかダメジャーなんかの大賞クラスか
それに値するクソゲーの選評は茶化して笑うっていう余裕があるんだけど
FF13の場合はそういうのが全く無くて、とにかく何が何でも糞認定しないと
人生終わるみたいな気持ちの悪い必死さしか伝わってこない。
452なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:52:07 ID:0XWrQn4M
>>449
意味のない仮定ワロス
453なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:52:23 ID:sNC8Ff7A
まぁせっかく盛り上がったことだし本筋の話をしようよ
今議論すれば姫か人生かの決定をぐっと進められそうな気がする
454なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:52:40 ID:RAWI/7CL
>>446
うん、君の頭の中ではエフエフサァティィンは「酷かった」のだろう。
煽るつもりじゃないが。

でも下には下がいることは理解してほしい。

選評書く努力は認めるが
これだけ突っ込みどころが多いと、
かえってイメージダウンにつながって尚更ノミネートされなくなる。

反省して後に生かしてほしい。
455なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:53:10 ID:fwmgW7vc
>>449
あれだけ特性の違う武器があって
さまざまな効果を持つアクセサリーが存在して
しかも全部改造できるのにプレイヤーの出来ることがない?
ゆとりは脳味噌使わないで生きてるんだな
456sage:2010/01/10(日) 20:53:14 ID:GWTgErd6
>>443
いや、FFの名前があるからこそ売れてしまったり、フィルターがかかってるのであり、
例えば違う名前のタイトルだったら、絶対にここでノミネートされるものだと思うんですが。
457なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:53:16 ID:zEVDNQuO
>>441
それそれ。しかも発売が去年の年末ぐらいだから、
もし姫と同じようなペースで移植ならちょうど年末あたりに来そうなんだわ。

それまでには、PS2ではパッチは不可ということを学んでおいてほしい。
無理かもしれないが。
458なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:53:16 ID:wFnfTgnc
>>451
確かに、文章から必死さが滲み出てるのが分かるわ
459なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:53:16 ID:peqScfy9
12より面白いならガッカリ止まりだろう
テンプレにFF13選外ってなってたのはまったくもって当たりだったみたいだ
460なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:53:38 ID:L39VUuIm
>>448
ほほう、じゃあ金に余裕ができたら買ってこようかな。
461なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:54:20 ID:fwmgW7vc
>>456
無名メーカー製ならグラだけで神作扱いだ
脳味噌のない人間は言い訳も見苦しいな
462なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:54:55 ID:RQsZypGw
>>456
いや。むしろFFついてなかったらここに名前すら出ないと思う
463なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:55:35 ID:2DVtXvRS
>>456
そっちの方が逆にありえないな
むしろFFじゃなくてこのクラスのゲームだったら称賛されている
464なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:55:47 ID:L/znuVVI
FF13を擁護するつもりは無いがメーカー云々を
クソゲーの基準にするのもどうよ?
465なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:56:37 ID:cJN1CQMC
>>456
されません。

>>457
今年もSSαからは目が離せないのか…
466なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:56:53 ID:L39VUuIm
FFからみたらガッカリゲーだったけど、ゲーム全般から見たら全然糞ゲーじゃないってこったね。
467なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:57:54 ID:fwmgW7vc
>>464
この場合は無名メーカーなら賞賛に値するべきものを
有名メーカーの大作だからクソということにしようという
下種な魂胆が見え透いてるからな
468なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:58:51 ID:hsr1bJvl
選評を書いてきたことについては素直に乙と言おう
その上で一つずつ選評に対する疑問に答えてもらいたい

>MPはなし(使い放題)
>HPは戦闘後に自動回復(そのため戦闘以外で魔法は使えない)

まずこれから
RPGでこういうシステムを搭載してる作品は少なからず存在してるわけだが
これがクソだと思うのはどういう理由で?
まさか「FFでこのシステムを搭載したことがありえない」なんて言うわけないよな?
469なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:58:57 ID:L/znuVVI
普通にみたら凡作だろう、グラは言うまでもないが。
少なくともノミネートには程遠い。
これが入るようなら、今年のゲームはほとんど入るだろう。
470sage:2010/01/10(日) 20:59:35 ID:GWTgErd6
>>462
ということは、むしろ俺の方が

「FFだからこんなの酷すぎる!」

と、他のゲームとも比較しないで言ってるだけだと?
それはないです。

ちなみに、「人生ゲーム」はやりましたけど、すぐ終わるし1000円だし。
全然クソじゃないと思うんですが。
471なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:00:14 ID:wV0MucAj
FF13はプレイできるだけまだマシだろ
472なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:00:24 ID:sg9oAW99
>>465
真・戦国天下統一〜群雄たちの争乱〜 NDS 6,090円 平成22年1月21日
萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪] PS2 7,140円 平成22年1月
萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]☆プレミアムエディション PS2 9,240円 平成22年1月
萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪] PSP 6,090円 平成22年1月
萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]☆プレミアムエディション PSP 8,190円 平成22年1月
萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]☆ヤマトナデシコ NDS 6,090円 平成22年2月
真・マスターオブモンスターズFinal PSP \6,090 平成22年2月
真・マスターオブモンスターズFinal PS2 \7,140 平成22年2月
萌え萌え2次大戦(略)☆ウルトラデラックス Xbox360 7,140円 平成22年

もうこの時点でやる気満々なわけですが!
473なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:00:27 ID:521DXYYf
他のFFと比較してるのが問題なんだが
474なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:00:58 ID:XGrd2Aci
FFだからノミネートされないってのはなかなか新しいな。
今とは選考基準が違うとはいえ、発売当時かなり期待されてて
実際はガッカリゲー止まりローグギャラクシーでも大賞を取れたことを考えれば
大作ゲームがノミネートクラスのクソゲーだった場合どうなるかってのは想像できそうなもんだが。
475なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:01:02 ID:L39VUuIm
>>472
何この完璧すぎる布陣
476なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:01:29 ID:194JwazN
>>468
ちょっとサガをパクっただけだしな
477なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:02:45 ID:RQsZypGw
>>470
じゃ姫やってみるといいよ
普通にプレイできるだけありがたいと思えるから
478なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:02:51 ID:Hnausx8d
>>429
ゲームとして致命的なのは1番上と7番目くらいじゃね?
…うん、もうそれだけあれば充分だね
擁護すると、司令官突出とかコーエーもよくやってたぜ
479sage:2010/01/10(日) 21:02:55 ID:GWTgErd6
>>468
なんども上で書いてますが、そもそも

「プレイヤーの遊びがない」

という事なんです。
人生だってやることなくてつまらなかったように、
「FFもMPがオートになってる事が」じゃなく、「事も」プレイヤーがやれることがないものに結びつき、つまらない、と思うのです。
480なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:03:58 ID:L/znuVVI
SSαだけでクソだとは思いたくはないんだがなあ・・
481なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:04:39 ID:5lHNW8Uk
パッチの都度セーブが使いまわせないってのも結構クルものがあるな
そこらの同人ゲーですら普通にセーブ互換ぐらいしてるだろ・・・
482なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:05:05 ID:fQCdyeCM
>「プレイヤーの遊びがない」

白き魔女とか朱い雫とかディスってんのか?
483なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:05:22 ID:fwmgW7vc
>>470
少なくとも貴様より信頼できる人間が戦闘に関して
ttp://yarikomi.honanie.com/ff13/review.htmlで
FFシリーズ最高峰とまでほめている時点で
貴様のゲームに対する評価は論ずるに値しないと考えるのに十分
484なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:05:46 ID:cJN1CQMC
>>478
>・海軍はあるが、海の無いMap

この部分もかなり致命的なような…
ゲームデザインの時点で気づけよっていう。
485なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:05:55 ID:paAeeO8f
>>479
そろそろ本音言っちゃえば?w
内容なんて関係なく「とにかくFF13はクソ」って言いたいだけなんだろ?

でなければここまでゲーム内容を嘘大袈裟紛らわしく書くはずがない
要するにそうしなけりゃクソってことにできないから嘘をつく
つまり「クソってことにする」のが優先で内容なんてどうでもいいってことだ

これを否定したければ、選評に対する内容についての指摘に全て答えろよ
486なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:05:59 ID:wiJKw0Gp
>>470
すぐ終わるゲーム=普通
長すぎるゲーム=クソ

という基準なら、二度とRPGをやらないことだな

何度もいわれてることだが、FF13は人を選ぶタイプのゲームで
シリーズの中でも特にその側面が強いから。

連打ゲーって言い切るヤツほど、システムをまるで理解せずにプレイする傾向があるのは
過去ログで散々指摘されたこと。

ぬっちゃけて言うと、この選評の内容は全てで尽くされている上に
反論もも凄い出ているので、申し訳ないけど論外だな
487なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:06:02 ID:/uII4hjW
>>476
そのサガですら大元はFF2だしな魔法システムはともかくとして
サガフロはマップで魔法なんぞ使えないしHPもフル回復だがまったくクソじゃねえし
488なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:06:49 ID:2DVtXvRS
そもそもRPGでプレイヤーの遊びって何だ
489なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:07:05 ID:JDs0FLUy
何故MPとかの戦闘部分に触れて、一番酷いシナリオについて触れないんだろう
490なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:07:42 ID:xHKg//Gw
>>483
お前もID:GWTgErd6と一緒にゲハに帰れよ
491sage:2010/01/10(日) 21:07:49 ID:GWTgErd6
>>483
これについては細かく反論できますが、さすがにやらないとわからないと思います。
専門用語に踊らされてますが、間違いなく

「じゃんけん構造」でしかないのです。
492なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:07:53 ID:zEVDNQuO
>>480
戦国天下統一と姫がどうしてもなぁ。
デバッグ体制というか、一回全スタッフでプレイしてみておかしさを
感じてからこのまま出していいのか本当に考えて欲しいよ。
特に天下統一と姫は城数多かったりバグとかスクリプトミスを
起こしやすそうなシステムなんだから。
493なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:08:11 ID:RQsZypGw
>>479
単調でツマランとおもうなら低パラメータークリアとかやれば?
いっぺんHP2000くらいでガイゼリックと戦ってみるといいよ
494なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:08:23 ID:ciB0+J9W
>>478
総大将:荀ケ 参軍:典韋
とかな
国内SLGのAI関連は突っ込みどころ多い
495なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:08:27 ID:6Jv5dO22
すぐ終わるのが普通なら前年のノミネート基準は大きく変わるな
496なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:08:48 ID:wiJKw0Gp
ところで、「じゃんけん」の何がクソなんだろうか?
497なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:08:52 ID:L/znuVVI
FF13をクソゲーだといいたい奴は次回作の売り上げを待てよ。
悪くなってりゃ後付でいくらでもクソゲー扱いできるからよ。
498なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:09:10 ID:6ExhmkFI
>>491
やったことあるから細かく説明してみてよ
ただしここ以外で
499なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:09:32 ID:fwmgW7vc
>>491
じゃあ細かく反論しろよ
反論できますとか言って口先だけで逃げるんじゃない
それも出来ないのに己の言葉に説得力が出来るとか思うなクズ
500なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:09:57 ID:2DVtXvRS
どうでもいいけどジャンケンじゃなくて3すくみじゃね?
501なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:10:20 ID:pONk6G77
というかオブジイヤーじゃね?
502sage:2010/01/10(日) 21:10:25 ID:GWTgErd6
>>485
すいませんが、少々大げさに書くのは選評を面白くわかりやすくするためですし、
ちゃんと調べて嘘は書かぬように細心の注意をはらったつもりです。

もしそう思うなら、嘘だと思う所をあげてもらえますか?
503なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:10:35 ID:6Jv5dO22
じゃんけん構造を戦闘システムにまで昇華したと評価できないものかねえ
現に満足してる人もいるんだが
504なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:10:45 ID:wiJKw0Gp
>>501
オブジイヤーかもね
505なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:11:12 ID:521DXYYf
力押しなFFとジャンケンのFFどっちがマシだか
506なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:11:21 ID:z2zN8I5l
>>500
闘魂烈伝でお馴染みのシステムだな。
なんだ、じゃんけんシステム=3すくみシステムって普通のシステムじゃん。
507なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:11:47 ID:paAeeO8f
遂にじゃんけんまでクソとか言い出したか…何でもアリだな

>>480
PCゲー業界での前科が多すぎる+家庭用でも全く同じ、だからなぁw
これは明らかに身から出た錆で、仕方ないと言わざるをえない
508なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:11:51 ID:Hnausx8d
>>484
詐欺ではあるが、遊べないことはないかなーっと
海軍はデータとして存在するが使用できないってなったら吹くが
509なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:12:12 ID:fwmgW7vc
>>503
しかもやりこみ系のいわゆるヘビーゲーマーほど
今回の戦闘システムの奥深さを評価してるんだよね
ID:GWTgErd6はそんな人たちよりずっとゲームに詳しいらしいけど
510sage:2010/01/10(日) 21:12:18 ID:GWTgErd6
>>499
ごめんなさい
511なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:12:26 ID:z2zN8I5l
>少々大げさに書くのは選評を面白くわかりやすくするためです

お前他の選評見てないだろ。この時点で論外だ。
512なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:12:29 ID:/uII4hjW
>>496
>>503
そしたら戦闘が絶賛されてるSO3はどうなるんだって話だな
あれおもいっきりアグレッシブなアクションジャンケンだし
でもスゲー楽しいけどなあれ
513なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:12:40 ID:ciB0+J9W
聖戦以降のFEもじゃんけんゲーですねわかります
514なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:13:04 ID:xHKg//Gw
ID:GWTgErd6とID:fwmgW7vc
ゲハでやれ
ここでやるな
515なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:13:06 ID:wV0MucAj
>>500
「3すくみ」というとFEを思い出すね
516なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:13:24 ID:aewwux2P
じゃんけんのほうがいいよ
ポケモンのタイプなんてじゃんけんじゃないせいで
悲惨なことになっているんだから
517なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:13:48 ID:IL7gODjs
格ゲーなんて基本的に上段or下段の二択だしな
518なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:14:13 ID:RAWI/7CL
おっぱいゲーで有名なデッドオアアライブも三すくみだな

まぁ残念だがこれ以上の議論は不要だな>F13
519なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:14:40 ID:6ExhmkFI
じゃんけんゲーが糞ならFEも問答無用で糞になるな
520なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:15:01 ID:XGrd2Aci
たぶん3すくみじゃなくて最強が一個欲しいんだろ。
初代ポケモンのエスパーみたいな。
521なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:15:04 ID:8WzdQvoP
FF13さっき終わったけど戦闘システム面白くね?
メガテンもサガも好きな俺にとっては良ゲーだと思う

今のゆとりはクリア出来ないゲーム=クソゲーっていう捉え方なの?
522なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:16:29 ID:t2eniiSJ
それよりクソゲーの話しようぜ、ここクソゲースレ
523なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:17:07 ID:hLoGWZGu
>>521
日本の360がハブられた=クソゲー
524なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:17:07 ID:jFeGuWo+
というかジャンケン構造じゃないRPGってダメじゃないか?

強攻撃>ガード、回復で体制を立て直す
敵が守りを固める>強化、弱体で体制を整える
敵が隙を見せる>攻める

PRGって基本これだと思うが
525なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:17:08 ID:IL7gODjs
>>521
あの色々理不尽なモンハンがあんだけ流行ってんだ その考えは少数派だろう

オブジイヤー
526なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:17:37 ID:fwmgW7vc
>>521
FE聖魔(難易度的にぬるいGBAFEでも屈指のぬるさ)で
俺が最低難易度がクリアできないからこのゲームの難易度設定はおかしいと
電話でクレームを付けた人間がいるとかいないとか
527なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:17:40 ID:vti+Bidh
戦国天下統一は戦極姫の劣化版という意見があったけど、
糞としての方向性は違うと思うんだ。

戦極姫が戦国天下統一のシステムで造られていたら、
さらに恐るべき超大糞になっていたと思う。
528なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:17:41 ID:521DXYYf
属性魔法が終盤まで役に立つのは大きな進化だと思う
今までなんて無属性の独壇場だったものな
529なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:17:42 ID:6ExhmkFI
>>521
名前欄がいつまでもアレだしシステムも理解できなかったのは察してやれ
530なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:17:49 ID:wiJKw0Gp
ついでに言えば、
・「ブレイク」について何一つ触れていない。
・ストーリーは13,versus13,AGITOと本で完結するといわれてることを完全に無視
・イベントのない広大なフィールドといっておきながら、実際はいくつかのキャラのショートイベントがある
・システム・ストーリー。キャラクターと、実はどれも「ブレイク」を意識して作られていることに気づいていない

などの点が挙げられる。
ようするに、イライラして肝心なところに触れる前に挫折した、という結論だな。
初心者向けのゲームじゃないんだから、攻略サイト見るなりして余裕もってからプレイした方がいい
531なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:17:56 ID:RAWI/7CL
でももう大賞って決定しているかのような雰囲気だよね。
あとはどの選評や総評をチョイスしていくか、って感じで
532なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:18:53 ID:zEVDNQuO
>>527
3000人ものヒロインをどうしろっていうんだ!(モブ少女武将の多さに頭を抱えながら)
533なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:19:20 ID:JDs0FLUy
>>528
無属性っつか、たたかう連打だったりするもんな>終盤
補助も今回は活躍するし

まあ、戦闘が面白いぶんシナリオが残念すぎるんだが
534なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:19:20 ID:8WzdQvoP
>>525
モンハンとメガテン、サガは別次元の難しさだと思う
俺だけかな?
535sage:2010/01/10(日) 21:19:23 ID:GWTgErd6
まず、じゃんけんがクソとは言ってません。間違えないでくださいね。
FF13の戦闘は、

リーダーのみ操作可能。
リーダーが戦術を決める。(オプティマきりかえ)
コマンド、と呼ばれるて好きな技を出そうとするが、オートで攻撃しないと敵にやられる場合が多いため、ボス戦など以外、通常はオートと作戦切り替えだけになる。
召還も回数制、TPの数値で使えるが、これを戻すには何故か他の戦闘で良いスコアを出さなければ回復が遅い、という謎使用のため、基本ボス戦しか使わないことになる。

この事から、単調になる。
536なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:19:31 ID:521DXYYf
選評はもう期待できないから出揃ってる感あるしな
537なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:19:52 ID:hsr1bJvl
>>479
と思う、じゃダメだろ…もうちょっと自信持って答えなさいよ
そもそも遊びが少ないRPGがダメ、ってのは完全に主観ではないのか?
そういうRPGが好きな奴だっているだろうに


次に気になったとこ

>それに合わせてこれでもかと出てくる「ムービートラップ」。
>ある章では、雑魚敵一回倒して、ムービー、また雑魚敵倒して、ムービー。

言っちゃあ悪いが、FFがムービーばかりなの知ってて買ってる人間がほとんどだろ…
近代FFがムービーばかりになったから買わなくなった俺みたいなのもいる
そんな「ムービーばかりなんて完全に予想外」みたいな言い方されても全然説得力ないよ
538なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:19:57 ID:wiJKw0Gp
まあ、そもそもノミネートクラスは出揃っているからな。
去年からわりと議論されてきたんだから、
あとは総評を吟味して、何度か練り直すだけかな?
539なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:20:00 ID:wV0MucAj
>>526
最低難易度でクリアできない人がいたとは・・・
540なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:20:09 ID:Eu7ZXLTw
>>521
>クリア出来ないゲーム=クソゲー

じゃあ、デモンズソウルはクソゲーですね、ってことになるんだが。
541なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:20:30 ID:5lHNW8Uk
>>527
戦極姫2がその天下統一と同じエンジンで作られるという噂がまことしやかに囁かれていてだな
542なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:20:55 ID:fwmgW7vc
>>527
天下統一V→戦国で移植自体は出来てるから
姫のゲーム部分が戦国ならSLG部分のバグが無くなって
戦国本来のクソ仕様とADV部分のバグだけになるから
マシ……ではないなあ
543sage:2010/01/10(日) 21:21:06 ID:GWTgErd6
>>512
SOもやったことがあります。
あれは、プレイヤーは位置取りできる(動かせるから)まだ単調にならずに済むのだと思いますし、
実際楽しかったですね。
544なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:21:17 ID:/uII4hjW
実質姫か人生の二凶で他二つが一歩後ろくらいだな
あとレス番真っ赤になりまくってるお客様はそろそろ閉店の時間だからおかえり
545なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:21:36 ID:RAWI/7CL
>>526
珍しいな。確かに聖魔はFEシリーズではぬるい部類。
鍛え方が悪かったか主人公以外の主要キャラ死なせたまま
セーブして突っ込むとかでもしないかぎり・・
546なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:22:14 ID:0irjcsyo
選評なんて大層なもん書けんが・・・

FF13はテンポが悪いんだよ
リスタートするときでもボス戦だとムービー前まで戻るし
ムービースキップしても長いムービーだと最長7回スキップの手順踏まなきゃいけないし
オプティマ(陣形みたいなもん)の編成画面でも削除と編成が一画面じゃ出来ないし
やりこみの改造も買い物とかと一緒に出来ないし
オプティマ変えるときのポーズとかもイライラしてくる(俺がギリギリだからだけど)
防御するときもいちいちオプティマ変えないといけないとかも

俺としてはテスターがまったく仕事してないゲームだと思う
選評かくならGUN道ネタで書くかな
547なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:22:18 ID:hLoGWZGu
>>540
そりゃもちろん。
PS3独占タイトルだからクソゲーなんだろうw
548なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:22:20 ID:Bl7gnovD
>>531
もともとは大賞が決まってから書くのが総評だったんだけどね。
549なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:22:32 ID:8WzdQvoP
>>540
デモンズあんまり悪評聞かないな、物凄く面白いのに
やっぱ俺の感覚が変だったみたいだ、スレ汚しスマソ
550なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:22:45 ID:qHJVLpZf
聖飢魔U?
551なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:22:55 ID:fwmgW7vc
>>535
マトモなプレイヤーなら雑魚戦で最高評価出すくらい楽勝なんだよ
あんまり言いたくないがニコであがってる動画で一番進んでる人とか
最終盤だが雑魚戦は余裕で勝ってるし
552なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:23:03 ID:s0vyL4GK
>>540
主観的にはそういう評価も有り得るさ
それが他人の同意を得られるかは全く別の問題だが
553なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:23:13 ID:L/znuVVI
まあクリアできない人のために○連打システムやフルオートバトルシステムを
搭載するくらいの心意気はメーカーは持つ必要はあると思うんだ、
人間は進化に伴って楽をする機会が多くなったからな、日々の生活がそうであるように。
あらゆる非難の芽を摘み取っておかないとすぐクソゲーにされちまう。
554なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:23:31 ID:ciB0+J9W
>>526
ジェイガンポジのキャラでさえ
きちんと育てれば一線級の強さになるあのゲームでどうやったらクリア不可になれるんだろう
555なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:23:44 ID:0KTtggWU
なんつうか、テストで及第点取ってる次点でおよびでない。
ここでは0点は当たり前で、どういうわけかマイナスになったとか
紙飛行機折ったらよく飛んだとか、紙ふぶききれいだねとか、そんなレベルだ。
556なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:24:15 ID:RQsZypGw
>>535
でもあれリーダー以外も操作しろって言われても無理じゃないか?
テイルズで全キャラ一人で動かすようなもんだぞ
557なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:24:31 ID:H8BY4BW+
いるよねみんなが勢いづいてるから自分も強くなったみたいに勘違いして
自分の知らないジャンルなのに無理して>>517みたいなこと適当に書いちゃうやつ。
上段と下段の二択w
558なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:24:36 ID:/C9DrbYE
何か伸びてると思ったらまたアレの話かよ
昼寝する前はデス様の話で凄い和んでたのになんだこのピリピリした空気はw
559なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:25:35 ID:paAeeO8f
>>535
もうダウトだらけじゃねえかw

>オートで攻撃しないと敵にやられる場合が多い
なら戦闘速度の設定を変えればいい。準備してあるシステムも使えないんじゃ猿以下だぞ

>他の戦闘で良いスコアを出さなければ回復が遅い
なら毎回いいスコア取ればいいじゃない。HP10000の雑魚だって補助駆使すりゃ瞬殺なんだから
560なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:25:45 ID:521DXYYf
>>548
ここ数年で考えないと駄目じゃないか?
まあ2007とかはその通りだったが
561なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:26:14 ID:6Ki26Rhg
中段下段表裏に投げを加えて
5択でお客様を歓迎します!
562なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:26:39 ID:wiJKw0Gp
>>558
過去ログで出し尽くされた話題をわざわざ掘り起こしてきたお客さんがいるので
ネタバレまでしてくれたおかげで一部の住人が大怒りですw
563なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:27:13 ID:6ExhmkFI
>>549
発売されてすぐにここに持ち込まれた

空中の敵を剣で攻撃できないから糞
一発で死ぬから糞
高い所から落ちたら死ぬから糞
障害物に武器が当たっても威力が落ちるク(ry

当時はそれクソな所とは言わなくね?とスレから追い出したが
その後、これ全部良い所、味があるところとなったのは驚いたなあ
書き方次第で真反対の事になるんだもの
564なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:27:43 ID:Bl7gnovD
>>560
2007まで概ねそういう流れで、2008が特殊だったんだけどね。
去年がそうだったから今年もそういう流れになっちゃってる。
565なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:27:45 ID:GB3O9qjH
>>553
マリwiiのルイージだな。
アレは実にいい。 意地で使ってなるものかと思わせる点において。
566なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:28:01 ID:FyoM3vXn
もしかしてFF12が面白かった私は勝ち組なんじゃないだろうか
つーかあれ面白いだろ。戦闘だけ見れば。
シナリオ?そんなもん知らん

13はグラ綺麗だしユーザーインタフェースも別に不親切じゃないし。
一度お前さんはIFのゲームでも遊んでみればいいと思うぞ。適度にクソゲーだから。
567なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:28:05 ID:hLoGWZGu
わざわざコテまでつけてID変えないでいてくれたんだから
遠慮なく無視してやれば良いのに
568なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:28:14 ID:RQsZypGw
つーかいろいろ書いといてアレだけどFFはもういいや
総評の話しよーぜ
569なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:28:18 ID:hsr1bJvl
>>558
一応、選評っぽいものが出てきたんでガン無視というワケにもいかんと思って
とりあえず気になるところを一つずつつっついて見ようかな〜と
570なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:28:56 ID:wiJKw0Gp
基本、FF13で「ブレイク」「スモーク「リスタート」「FF13シリーズ」について
一切触れない方は、プレイしてないか途中で挫折した、
あるいはシステムを理解せずゴリ押しでクリアしたと認定してよろしいでしょうな
571なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:29:20 ID:Eu7ZXLTw
>>563
その説明だとスペランカーにそっくりだな。
572なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:29:44 ID:t2eniiSJ
>>558
総評案も投下されないし暇なんだろ、適当に客の相手でもして待ってるんじゃない
573なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:29:57 ID:9XDqtkZt
>>557
基本的にって文字が読めないの?
574なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:30:15 ID:paAeeO8f
>>565
ベヨネッタのおかんモードも似たようなもんだな。いやこれを用意した製作側の心意気は素晴らしいが
コンボ組み立てて雑魚もボスも蹴散らして俺TUEEEEするのが楽しいゲームでオートコンボってのもね…
575なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:30:31 ID:6ExhmkFI
>>566
うるせーシナリオの本心が分かりたかったらアルティマニア読めー
読んだら洞察力が+5上がるぞー
576なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:31:55 ID:6Ki26Rhg
>>573
基本的に、上段下段じゃ択にならない。それだとしゃがみガード超安定
しゃがみガードを崩すんなら中段じゃないといかん
577なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:32:27 ID:jSLHNgAe
     |宇宙のほうそくが みだれる!| 巛 ヽ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒 !
    ┃<=>                 |  |
   _┃_                   / /
  / ┻  ヽ            ∧_∧ / /
 /::::::::::::::::::::::|     ∧  ミ 〜(´∀` / /
 |::::::::::::::::::::::::|   m9(^Д^)wwww:_     f
 ヽ::::::wwwwwwwwノ ノ ミミ●  ●u;;ノヾ |
  ヽwwwwヾミ/ヽ   (     _●_)  )ヾ<ノ
wwwwwww ,,ノ(、  ヽ /  |∪|,`_/ヽ  
wwノヽ(´・ω・`)  ;^ω^) ヽ ヽノ     \
www   ∩\⊂∩ヾヽ ノ  :.,(●), 、(●)|  ∧
;;;//U( ゚∀゚)彡゚∀゚)彡 ヽ ヽ’|:::::,,ノ(、_, )ヽ、,, ´∀`)○    
;;U   ⊂彡)  ⊂彡   ヽ    `-=ニ=-/   /
へへっっ J wノwノ_0三l ̄ヽ_    ´/_  \
     ヽ_`⊇`)    ヽ¨フ    ⌒⌒     \_)
               レ  
578なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:32:27 ID:cJN1CQMC
>>568
総評の大半が姫大賞だし、もう姫でいい気がするな
579sage:2010/01/10(日) 21:32:36 ID:GWTgErd6
>>537
では、ムービーとゲームの境界線は?
次のシーンをチャプター2にするだけの操作をゲームと呼べるのでしょうか?


ムービーばかりなんて予想してたよ。
それを越すムービーの多さだから書いてるんだ。

何かとすぐにムービーで、極端な例だと、ヴァイルピークスすぎだったと思いますが、
本当に雑魚敵たおして3歩すすんでムービー、
その直後、3歩すすんで雑魚敵たおしてムービー、
その直後,3歩すすんでムービー
という場所もありました。

あと洞窟に入るだけなのに、「よし行くか。」というどうでもいいムービー。
しかもその同じ場所を出る時にもまた出るだけのムービー、と行った感じで無意味なムービーも多すぎるんです。
580なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:32:37 ID:0KTtggWU
すべてが2007から変わったということでいいんじゃ?
総評→大賞決定でも2007は四八(仮)の総評ばかりで終わりそう。
いろんな総評見て笑いながら大賞決めていくのも悪くないんじゃ?

そういうわけで天下と絆の大賞ver.総評キボンヌ
581なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:32:41 ID:9lgR0A8W
もしシステムソフトが無ければ2009年はクソゲーの無い
ゲーマーにとっては良い年だったと考えると何ともいえんな

2009年分のスレの存在意義が無くなりますがw
582なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:33:28 ID:VkxBURy2
えっ
583なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:34:33 ID:8WzdQvoP
>>581
人生、絆、ヒッチ
こんなに強敵がいるというのに・・・
584なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:34:42 ID:Eu7ZXLTw
>>58
人生と絆の一騎打ち、甘めに見てもヒッチ入れた三つ巴…
それはそれでスレに絶望臭が漂ってていいかもしれない。
585なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:35:10 ID:fvBepPSJ
SSαがなくても、人生と絆とヒッチの中から
KOTYを選ぶぐらいにクソゲーのある年だったんだよ。

ていうか、人生に蹂躙されて選外になったクソゲー未満たちは
けっこうあった気がするぞ。
586なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:35:14 ID:FyoM3vXn
クソゲが少ないのは不景気だからだろうか、とか心配になってしまう
いやゲーム業界全体のためを考えればいいことなんだけどなぁ…
587なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:35:31 ID:L/znuVVI
SSαが無くなっても話題づくりのためにきっとクソゲーにされる
生贄が出てくるだろう事は簡単に予想できるから、
弱小メーカーや心当たりのあるメーカーにとっては最高の避雷針だと思うんだが。
588なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:35:34 ID:JDs0FLUy
>>579
いや、出入りのはロード時間のごまかしのためだろ
589なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:36:28 ID:2DVtXvRS
思えば涼宮ハルヒのゲームにブラジル人が出てくるからクソゲーとか言っていたあの頃が懐かしい
590sage:2010/01/10(日) 21:36:29 ID:GWTgErd6
>>551
最終ダンジョンなどで良い評価でサクサク進むためには、どれだけ長い時間に弱い敵キャラで育成したことか。

たかが雑魚キャラなのに、CPをものすごくためて成長させてからいかないといけないんですよ?
おかしいバランスだと思います
591なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:36:49 ID:wV0MucAj
>>579
それ言っちゃうと全部のゲームが引っ掛かりそう・・・
592なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:37:16 ID:wiJKw0Gp
絆はなんというか、開発者側の対応のせいで大賞に推したくないな
どうせならKOTY狙ってやろう的なノリが・・・w
ま、ぶっちゃけ中身も十分ノミネート級ではあるけど、
姫や天下の比ではない気がする。
593なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:38:10 ID:6ExhmkFI
ヒッチハイクもなかなかだと思うんだが
やっぱ天人絆姫の中には割り込めないな

てかsageはネタバレ爆撃したいだけだろ
594なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:38:35 ID:1J9Aoval
「揚げ物のどんぶり」とメニューに載っけて天丼を出したら、一部の大客様に
「揚げ物のどんぶりっつったらカツ丼だろうが!」とキレられたのがFF13

痛んだものを出しちゃったり、明らかに異物が混入してたり、そんなタイトルと肩を並べられるわけがないんだよ
少なくとも食べられる、満足してる人がいる限りは
595なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:38:39 ID:ciB0+J9W
>>590
いいからロマサガ1のラストダンジョンにでも潜って頭冷やしてこい、な?
596sage:2010/01/10(日) 21:39:01 ID:GWTgErd6
>>588
では、他の異常なほど多いムービーもロードのためにわざわざつけてるものが多いんですか?
なら、やっぱり酷いですね。
597なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:39:36 ID:2DVtXvRS
>>590
ドラクエとかで町の周りをぐるぐる回って頑張ってレベル上げしていたあの行為をばっさり全否定したなw
598なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:40:14 ID:paAeeO8f
>>589
ブラジル人って何だっけ、まるで記憶にないわ…
あれも随分揉めた覚えはあるが、姫も天下も人生も揉めることすら殆どないもんなw
599sage:2010/01/10(日) 21:40:28 ID:GWTgErd6
>>591
「3歩すすんでムービーを4回ぐらいする」ゲーム。
あるなら是非おしえてください
600なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:40:31 ID:lbAPH6nR
>>590
戦い方が下手なだけだろ
オプティマ使いこなせりゃそう苦労しないだろ
601なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:40:52 ID:9fE9rBeR
お前ら知恵遅れに懇切丁寧に構ってあげるなんてそんな暇なのか?w
602なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:41:15 ID:wiJKw0Gp
>>590
11章の強敵をバックアタックしてうまく倒せば低い戦力でも一気に成長するのに・・・
結局、戦略考えるのめんどくさくて、一々手間取る方法で底上げしているだけか。
そっちの方が逆にめんどくさいというのに気づかず、ゲームのせいにするのはみっともないよ?
603なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:41:30 ID:jSLHNgAe
>>592
開発者側の対応のせいで〜はぶっちゃけ
ギャルゲーだから〜とかいってるヤツと一緒になる思うぞ
604なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:42:06 ID:wiJKw0Gp
>>601
だって週末だもんw
605なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:42:31 ID:L39VUuIm
>>596
お前の中でFF13が如何に糞ゲーであるかという事はよくわかった。
だがこの辺を詳しく聞かせてくれ。
何故FF13は姫や人生より糞ゲーなのかと。
606なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:43:00 ID:Bl7gnovD
今じゃ何かクソゲーと大賞にしようと思ったら、
クソゲープレイして、選評かいて、総評かいて、ってやんなきゃいかんし結構大変だな。

選評では「言い回しの面白さ」は控えて、
あくまでも「何がどうクソか」を純粋に語って、選ぶときの基準とする。
で、大賞が決まったら、振り返るためのまとめの総評を書く。
すると、あくまでもただのまとめなんで、面白い言い回しをいくら入れても良いし、
大賞や次点じゃない、一年を振り返るに必要なソフトの名前もあげても問題ない。

って切り分けられてたんで、基本的に選評だけかいてりゃよかったんだけどな。
がんばってくれとしか言いようがないか。流れだし。
607なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:43:06 ID:RQsZypGw
>>590
あなたを馬鹿にするようで申し訳ないんだが私はレベル上げなんてしなかったけど
普通にさくさく進めましたよ
単にあなたの戦闘が単調だっただけじゃないですか?
608なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:43:07 ID:2DVtXvRS
>>599
暴プリなら戦闘は一章につきボス戦が一回あるだけだぜ
609なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:43:09 ID:t2eniiSJ
>>601
うん、まあ暇つぶしのダシになってくれてるし、さっきからみてておもしろい
610なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:43:19 ID:peqScfy9
ラストダンジョンなら雑魚敵だって強くなきゃおかしくね?
毎回ラスボス手前に「エリクサーちょうだい」キャラやCPたくさんもらえる敵キャラ
配置されないとクリアしたくない訳?
それってあなたの我儘じゃないんですか?
611なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:43:36 ID:paAeeO8f
>>596
なんだ、やっぱり馬鹿のフリしてるだけか… ただの荒らしだな
612sage:2010/01/10(日) 21:43:41 ID:GWTgErd6
>>597
本当にドラクエやったことありますか?

まず最初からフィールドである程度の自由のなか、冒険を進みながら経験値をためるのと、
大きな橋を真っすぐ前に進むか、ちょっと後ろに戻るかでしかCPが貯められないもの、

どっちが良いですか?
613なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:43:48 ID:XGrd2Aci
反論しやすいものだけに反論してるだけにしか見えないな。
自分には合わなかったで済ませればいいのに
わざわざ必死に反論するから余計バカ扱いされるんだよ。
614なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:43:50 ID:fwmgW7vc
>>599
自分のゲームスキルの無さをひけらかすなゆとり
結局適当にボタン連打してればクリアできるゲームしかしてこなかった
そういう人間だというのは良くわかった
615なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:44:51 ID:z2D2/luJ
党首と同レベルの馬鹿が湧いたな
ここはクソ野朗オブザイヤーじゃないんだが・・今年度はどうも思考回路の可哀想な人がよく湧くよな
616なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:44:59 ID:Eu7ZXLTw
>>596の思うクソゲーじゃないゲームが知りたい。
617なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:45:00 ID:uoc+xdcd
もう俺がGKを代表して言ってやるが、FF13はここへのビザさえ発行してもらえないんだ
わかったな なら10年ROMってろ
618なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:45:29 ID:fwmgW7vc
>>612
どっちでも大して変わらんな
結局レベルを上げるときは効率のいい場所を往復するだけの作業なんだから
619なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:45:47 ID:nWEK/h9j
FF13の戦闘ってオプティマ編成と装備の組み合わせ考えて、なおかつ必要であればスモーク
使って進むのが前提だと思うし、実際不適切な編成でない限り本編中の敵は苦戦しないはず
なんだが・・・
システム理解してないだけだろ。
620なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:45:53 ID:yacIyUAG
>>616
無双とかじゃね?
621なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:46:31 ID:cJN1CQMC
>>612
やってることはあんまり変わってないぞ。
622なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:46:44 ID:sNC8Ff7A
ID:GWTgErd6には良ければ絆をプレイしてもらいたい
あとEDのネタバレはいくらなんでもやりすぎな
623なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:46:52 ID:t2eniiSJ
wizなんか扉をばたんばたん開け閉めする作業をだな…
つうか暇つぶしでスレ消費しすぎだなw
624sage:2010/01/10(日) 21:47:36 ID:GWTgErd6
>>600
戦闘バランスがおかしいってのは様々な方達が言及してますし、
自分もそこそこ多くゲームをやってきたからこそ思うんですが、

チャプター1(シナリオ1)個づつに成長の頭打ちがあるのもおかしいと思います。
どれだけ頑張ってCP貯めてもそのチャプターの満タンで、ボスとギリギリの戦いになるというバランスは、
制作者のエゴのおしつけとしか思えません。
625なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:47:45 ID:wV0MucAj
ゆとりだとかそういうのは関係なしに
sageさんもうちょい戦闘とか頑張ってきなよ・・・
あとFF13がそんなに嫌ならとっと他のゲームやれ
626なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:48:26 ID:6ExhmkFI
>>622
選評はてけとーに葬式スレと動画見て書いて
ここでEDのネタバレして荒らすのが本心だろな
627なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:48:30 ID:wiJKw0Gp
>>612
あの〜、個人的な好みの問題でクソ加減を計るのいい加減やめようか?
628なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:48:45 ID:paAeeO8f
>>618
ドラクエだって「強い敵が出る場所は後回し」だろ?
それって実質一本道みたいなもんなんだが…
まさか「一本道じゃないフリしてくれないからクソ」とでも?
629なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:48:45 ID:vti+Bidh
>>604
日曜日って週の頭だよね?
630なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:48:48 ID:P025sdXQ
戦極姫ってまだ高く売れるかな?
現在高く売れるんだったらとっとと大賞と総評を決定して欲しい、値下がる前に売りに行くから
631なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:48:49 ID:/uII4hjW
>>615
真性すぎてアイツやばかったわwww
ものすごい変な時間起きて都合のいいレスに全レス→変な時間に寝て停止
色んな意味ですごかった
632なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:48:50 ID:t2eniiSJ
>ボスとギリギリの戦いになるというバランス
おお、すごい良ゲーに思えてきた
633なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:49:30 ID:6Jv5dO22
ムービーとは違う(ムービーの方がマシかも)けどロード地獄のゲームもある
634なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:50:10 ID:wFnfTgnc
sage君がメガテンやったら爆発しそうだな
635628:2010/01/10(日) 21:50:13 ID:paAeeO8f
>>618マジごめん>>612

もう流石に突っ込みどころが多すぎて辛いな…
636なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:50:27 ID:8WzdQvoP
>>624
メガテンとかに比べたらまだマシな方じゃね?
というかレベル上げというのがRPGの重要な要素だと思うよ
637sage:2010/01/10(日) 21:50:28 ID:GWTgErd6
>>616
アンチャーテッドなどは素晴らしいと思いました。
スタートの一回でほとんどのロード済ませてるし、ムービーにもしっかり意味があり、さらにムービーからプレイヤーが動ける状態にスムーズに展開してる。
638なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:50:28 ID:9fE9rBeR
ボスと互角程度でヒィヒィ言ってるガキはメガテンシリーズやって呪殺されてりゃいいよw
639なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:50:35 ID:j5WoBmYT
特に美麗なムービーがあるわけでもない、同じ顔がずらっと並ぶだけなのにロード地獄なゲームもあるしな
640なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:50:38 ID:FAzw6wXd
>>624
これは経験値がレベル相対性のメガテンをディスってるのか?
適度な難易度を維持するためにレベルの上げすぎを抑える仕様のゲームなんて探せばくらでもあるぞ
641なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:51:01 ID:cJN1CQMC
>>630
ソフマップでの買い取り価格の現在値

PS2(通常版):1600円
PSP(通常版):2200円
642なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:51:04 ID:nWEK/h9j
>>624
成長限界が決まってるゲームは普通にあるし、それが原因でクソゲー扱いされたケースもないなぁ・・・
643なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:51:08 ID:wiJKw0Gp
というか、sageくんの言ってることって、
全部過去スレで言われたことじゃないの?
644なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:51:23 ID:2DVtXvRS
>>624
戦闘バランスは絶妙だったぞ
敵が強すぎもせずかと言って簡単には倒せないこのバランスは素晴らしい
645なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:51:43 ID:paAeeO8f
>>632
ボスが楽勝でガッカリが起きないとか超いいゲームだよなw
646なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:51:51 ID:jFeGuWo+
初心者には余計な幅をつくらず積まないようにして
ヘビーな方にも難易度が一定以下になるのを抑えるって意味で
俺はチャプターごとの成長頭打ちは良いと思ったが
647なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:52:21 ID:wiJKw0Gp
>>637

出ました。
神ゲーを持ってきて、他のゲームをクソと認定する手法。
使いまわされると、本格的に滑稽ですな
648なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:52:33 ID:L/znuVVI
レベル上げの制限は人によっては余計なことしやがってな感じもあるから
一概に良し悪しは決められない問題だな、マジで。
649なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:52:33 ID:hUHzT7xQ
とりあえず総評出てる分ざっと読んできた
姫も人生も同レベルのクソなんだろうけど
人生は何も無いが故に姫推しの総評と比べるとどうしても弱く感じてしまうな。
650なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:52:46 ID:521DXYYf
FFはこうじゃなきゃ駄目だという自分だけの基準があるんだな
651なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:53:27 ID:5ntviDtI
選評でのびてるのかと思ったらごらんの有様か。
652なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:53:40 ID:3UBPQZM7
>>599
あまりバウンサーを舐めない方がいい
あれはゲームの合間にムービーがあるんじゃなくて
ムービーの合間にゲームがあるとまで言わしめた程の作品だ
653なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:53:44 ID:paAeeO8f
>>649
人生はホントにそれ以外に言うことがないなw
15ターンやるのも苦痛なくらい内容がスカスカだから当然だが
654なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:53:45 ID:ciB0+J9W
>>648
クロノクロスとかな
賛否両論あるらしいが個人的にはダメだったわ、でもクソゲーとは思わん
655なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:53:56 ID:Bl7gnovD
何度でもやってくるこういうのに対して、
「こういうのを書いても、こういう理由で選外です」ってあしらうために選外一覧ってあるんだけどな。
そこにに書いときゃリンク一発で終わりなのに、それすら忌避する変な住人だらけになったからなあ。
656sage:2010/01/10(日) 21:54:05 ID:GWTgErd6
>>618 への返信
わかってない。

それでもドラクエは進んでるうちに自然とレベルがそこそこあがるように、ゲームバランスをしっかりしている。それに雑魚ではなくボスでつまづくから、もう一度レベル上げてから行ってみよう!
となるが、

FF13では、ボスの前に雑魚でつまづくので、「この敵、あと何回倒せばいいんだろ、、、」とげんなりするバランスになっている
657なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:54:39 ID:Eu7ZXLTw
>>637
など…?
アンチャの他にそこの説明に当てはまるゲーム教えて?
658なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:54:42 ID:fwmgW7vc
>>624
信頼できるゲーマーからはむしろ戦闘バランスは良いという評価だな
それとも何年も前からやりこみで有名な人たちよりも
自分は正しいゲームセンスを持っているとでも言うのかな
659なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:55:32 ID:6ExhmkFI
>>637
なんかPS3の新作ゲーム批判する人は
必ずといって良いほどアンチャーを比較対象にするよなw
海外のデモンズ批判でもやって無い人がアンチャー比較対象にして叩くもの

>>644
でもクリスタリウムを章毎に埋めちゃうと結構楽なんだよな
9話も上手くPTとロールくんでたからか苦戦しなかったし
ただ10章のボスだけはひいひい言って筋肉軍団にて頑張ったが
660なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:56:05 ID:L/znuVVI
FF非難するつもりは無いが”信頼できるゲーマー”云々はかなりアレだぞ。
661なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:56:23 ID:nWEK/h9j
>>652
ムービーの合間にあるマップ移動の息抜きに戦闘があるゼノサーガなんてゲームもあったな・・・
662なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:57:04 ID:yacIyUAG
>>656
じゃあ二種類の即死魔法があって
良くて片方しか防ぎようのないメガテンは全部クソゲーだな!
663なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:57:18 ID:8WzdQvoP
>>656
俺はそんな事なかったけどなぁ
戦闘システム理解していれば雑魚にはあんまり負けないだろ

ボスの強さは久々に燃えたけど
664なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:57:32 ID:RQsZypGw
>>652
あれはドリームファクトリーだろ
日本産のゲームと韓国産のゲームを比べるようなものだ

>>656
だからそれはあんたが下手なだけだと何度言ったら・・・(怒)
665なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:57:39 ID:5ntviDtI
>>653
人生ゲームはゲームのくせに俺の人生よりクソだけど、
姫はゲームのくせに俺の人生に影を落としたクソ。

俺の認識はそんな感じ。
666なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:57:46 ID:wDumOAnB
総評まとめないの?
雑談したい気持ちはわかるがもう2010年の戦いも始まってることだし2009年のことはもういいだろ

って言ってもなにしていいかわからんが
667なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:57:50 ID:8HDjtqei
今日クリアした俺からみると本当にプレイしたのか疑問のFF13選評だな
あの戦闘をジャンケンに例えるのはオプティマ登録(グーはどんな指の形か)
をやったとは思えん。実際攻略スレ見りゃわかるがあの敵はHDHからADJで、
いや効率上AAAだとか呪文みたいな会話が繰り広げられてる
ラスボスも普通は運だけじゃ全然勝てない
俺も名何度も全滅してから攻略サイト見て戦術変えたらクリアできた
HP全回復やMPなしもいちいち戦闘おわったらポーションやケアルやる方が
上だなんてまったく思えないし最近のゲームとしては正統進化
壮大なネタバレもそれまでの話や設定を理解できていれば全然違う感想になる
泣きはしなかったけどいいラストだった
一番疑問なのに普通にプレイしていて11章で普通の街が出ることを期待する
人がいるのかという部分
本当に最後までやって今年1番のクソゲーだというなら他にどんなゲームで
満足してるのか教えてほしい
668なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:57:54 ID:c00FYyWD
>>660
FF13の話が出ると毎回信頼できる人が〜って言う人いるけど
結局それも客観的とは言えないからその反論はやめてほしいと思う
669なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:57:54 ID:3UBPQZM7
>>656
>ドラクエは進んでるうちに自然とレベルがそこそこあがるように、ゲームバランスをしっかりしている

自然と上がる程度のレベルじゃかなりきついぞアレ
670なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:58:07 ID:6Ki26Rhg
さすがに最初のダンジョンの雑魚が即死魔法持ちだとは思わなザーザザザー ●
671なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:58:15 ID:sNC8Ff7A
この流れを見ていると本当に絆がやばいゲームに思えてくる
そしてその絆を軽く押しのけている姫と人生がいる2009は間違いなく豊作だったじゃないか
672なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:58:45 ID:Eu7ZXLTw
>>660
このスレじゃないけど、前に「著名なゲーマーの集まりでクソゲーって言ってたからクソ」って
言ってた奴見たなぁ。
673なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:58:45 ID:fwmgW7vc
>>656
そりゃ雑魚戦でボタン連打しかしない馬鹿はそうだろうね
雑魚にも戦術を考えて戦う必要があるという事実を理解できない馬鹿は
しかしFF13の場合は弱いやつを狙えば楽勝で稼ぎが出来るレベルだったのに
674なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:58:46 ID:cJN1CQMC
>>666
wikiにまとめページあるぞ
675なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:58:53 ID:wFnfTgnc
少なくとも賛否両論の時点でこのスレで扱うレベルのゲームじゃないよね
676なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:59:04 ID:t2eniiSJ
>>661
そうだな、sageさんがゼノサーガやったらショック死するかもしれんw
677なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:59:22 ID:U5Rn0zka
フカヒレ食べたいなぁ
678なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:59:48 ID:/uII4hjW
>>676
箱を開けたら出てくる人形で1即死
ゲーム内容で2即死だな
679なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:59:50 ID:GEknGk1g
FF13も四八ショックさえなければ大賞に輝いていただろう。
だがショック後だと、ただのガッカリゲー止まり扱い。
今では知名度や前評判等は糞要素の一部でしかないからな。
人生だって多くの人が購入してしまったという点より、
それが体験版と称することすら許されない中身の無さが重要視されてるからな。
680なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:59:56 ID:8WzdQvoP
>>671
俺も姫出た辺りでは不作と思ってたけど総評見た瞬間今年はヤバいと思った
豊作なんてレベルを越してると思う
681なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:00:27 ID:8WzdQvoP
あ、今年じゃなくて2009だた
スマソ
682なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:01:08 ID:wiJKw0Gp
もう、放っておいてもいいんじゃないか?
要するに下手くそがゲームのシステムに文句つけているだけじゃないか。

最初に大層な選評ぶらさげて、
後のほうになるとどんどん個人の好き嫌いでクソを決めていく傾向なのもいつものことじゃん。
結局は既に出ている情報を調べず、主観だけで語っているお客さん相手にしても時間の無駄だろ?
683なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:01:27 ID:Bl7gnovD
>>666
二強のうちのどちらかを選ぶために、採用した「総評を選ぶ」というシステムを、
ほぼ一強の今年にも採用しようとしてるため、総評がやたらと増えてるから、決着は難しいよ。
話を終わらせる決め手がないからね。
684なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:01:39 ID:int3NPxy
sage君はもういい加減こんな不毛な議論止めて
寝るなりニコニコ動画でも見るなりすればいいんじゃないかな
sage君なりに頑張って長文書いたんだろうし
認めてもらいたいって気持ちはわかるけどさ・・・
これ以上続けても誰も得しないから
685なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:01:46 ID:MRoYQect
>>678
邪神像を人形呼ばわりとは畏れを知らないな
686なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:01:56 ID:RQsZypGw
>>680
姫による乱数変動で今年は豊作になりました
687なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:02:02 ID:XGrd2Aci
姫=クソだが話のネタにはなる。
人生=クソな上に話のネタにもなりづらい。

個人的には上の理由で人生推しなんだが、
選評が面白くなるのはどうやったって姫なんだよなぁ。
クソさも全く別ベクトルだし難しいよな。

>>670
携帯機だが、適正レベル(そんなもん無いような気もするが)で
ラスボスに即死魔法でもないのに一撃キルされるゲームだからなw
688なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:02:05 ID:5ntviDtI
>>681
この時はまさか>>680が今年の行く末を暗示する一言だとは、
スレ住人の誰もが思っていなかったのだった。。。
689なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:02:45 ID:wDumOAnB
>>674
うん、それはわかってるんだけどどれを採用することになったの?
690なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:02:47 ID:9fE9rBeR
>>679
ヨンパチショック前でもないわ。さあふるえるがいいにも到底及ばん
FF13は単調だとか戦闘がクソとか言ってるガキは何も言わず絆やってから出直してこいやw
691なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:04:03 ID:t2eniiSJ
>>679
それはどうだろ、おれも>>661さんのおかげで思い出したが
ゼノサーガはさらにひどいからなあ、やっぱ門前払いな気がする
692なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:04:26 ID:74b9uKfW
>>690
グランディア3のポジぐらいならいけてたかもよ
693なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:04:55 ID:P025sdXQ
>>641
微妙だな、戦極姫2買う金の足しぐらいにはなるかな…
694sage:2010/01/10(日) 22:05:10 ID:GWTgErd6
ちょっとまってみんな!
そもそも、FF13は、

「ちょっとずつのクソが、たくさん集まってとんでもない化学変化で大きくなったクソ」

って感想なんだよ!
だから、戦闘は?とか個別でやってもそれ以上のクソを言われたら終わってしまうだろ?
そうじゃなく、ひとつずつクソがあって、それの集合体なんだよ。

そして改めて考えるとやっぱり「プレイヤーが遊べる(動かせる)ものが極端にない」
泣く泣く全部終えると頭が「?」ってなるから酷いって書いてるんだよ。
695なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:05:12 ID:c00FYyWD
>>687
過去スレに

人生=ゼロ
姫=マイナス

だから姫の方が糞って意見があって、なるほどと思ったなー
696なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:05:16 ID:U5Rn0zka
  ,イ       _,.. -‐チ =ミ}‐ ..、
  ! ',     _,. '"  / ○八  、 `ヽ、
.  ', ヘ_ ,/    .ッ少´ jwス  ヽ: : ヽ
   杉イ゙ムー、;;、_/ケノ /,セ我、  ヘ: : . ヘ
    ゙メ.○不ニャ 弋  ,少" ',ムャ‐ 弋匸 ̄ ̄``i
   ,' 卞ニ≧、.t...彡vジ,レi´ハl,ヘ   ハ \~ミ=‐-j
    t  .ト.仟テチ-イヘKル坏チ示ア  ',ヽ \‐ミ"
    ',  从l斗ャtヽ .ハl '"弋 zりl   い、 ヾ.、`
    ', l ∧lハjkャミ、V ′      !  .lヽ、汽′
     ', ヾ .代゙ Vzツ 、      λ  l! : : : :\
     ',     ヘ     _ ,.   ,イ::l    K: : :  
      ',    个. 、 f´:;、´¨`:.く;ム:|   l!|::l : : _,
      }、   ヘ: :,少ク;!:::::::::::{{ ァ´,>、 |リ7',´ 〃
      l ヘ     X.゙Y::f::::;_:_:::::;ゞ。) /`ヽ::', 〃
       l  ヘ   ヘ l`:`ャ''" ゙火:r' ,.ノ /^〈:::y' 
        l ,..-ャ ヽ、ヘ》:;ム-='彡'ヘ,{ /   \ .

697なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:06:25 ID:FAzw6wXd
>>694
「ちょっとずつクソ」で天下統一に勝てるハズないだろw
698なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:07:05 ID:Eu7ZXLTw
>>693
買おうとしてる時点で敬意を表すわ。
699なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:08:04 ID:2MMODBIm
ちょっとずつクソなら戦極姫のバグの多さを見習えw
700なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:08:24 ID:t2eniiSJ
よしsageさん、ゼノサーガやっておいで
>泣く泣く全部終えると頭が「?」ってなるから
以上のものを味わえると思うよ、バグなしの状態でw
701なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:08:34 ID:uoc+xdcd
お前ら優しいな(ブワッ
702なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:08:37 ID:fwmgW7vc
>>694
お前が言ってることのほとんどはクソ要素ではないと
何度言われたら理解できるんだ能無し
703なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:08:50 ID:Eu7ZXLTw
ID:GWTgErd6がなんか舞台じみてきたな。
704なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:08:54 ID:nWEK/h9j
>>697
ユーザーインターフェースとかロード時間とかバグとかゲーム以前にアプリケーションとしても
間違ってる、ってレベルの糞が積み重ならないとちょっと弱いよなぁ、このスレではw
705なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:09:00 ID:521DXYYf
姫は上から下まで糞のクォーターパウンダみたいなもん
FFはよくて具の幾らかが微妙なだけ
706なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:09:02 ID:z2D2/luJ
そういえば党首も同じような事言ってたな。
全てのシナリオが生み出すハーモニーが素晴らしいから、各々については語れないって。
本当に同レベルだな。
707sage:2010/01/10(日) 22:09:31 ID:GWTgErd6
>>682
中国のレビューや、IGNのサイトの評論、Amazonの評価まで、しっかり調べて出したつもりなので、主観ではないと思うんですが。
708なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:09:42 ID:L/znuVVI
姫はでっかいクソにバグというハエがたかっている状態だから
仮に13がでっかいクソでもかなわんなww
709なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:09:47 ID:t2eniiSJ
>>701
いやだからひまなんですよ…
天下ver総評できる人はいないのかな…自分はやってないからなあ
710なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:10:42 ID:wiJKw0Gp
>>694
悪いが、強烈すぎるクソの集合体である姫
無臭のはずだがそこのあるクソの人生
形がえげつないクソの絆
クーロン糞の天下

がある時点で、もうお呼びでない。
711なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:10:48 ID:fZcqz6/0
結論:FF13は言うほどクソではない。
   クソだとしても四魔貴族はおろかヒッチハイクにすら勝てない
712なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:10:49 ID:peqScfy9
君が単にシステム理解できないゲームFF13をやって頭が「?」ってなってるだけじゃないの?
713なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:11:06 ID:fWCXXQV4
>「ちょっとずつのクソが、たくさん集まってとんでもない化学変化で大きくなったクソ」

超主観じゃん
それで姫と人生の本物の糞にどうやって勝つんだよw
714なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:11:17 ID:/uII4hjW
>>708
肥溜めが蠅の産卵地になってる感じだからな姫
ookといい姫と天下といいここ最近の歴史物のクソ産卵率が高い
715なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:11:24 ID:/C9DrbYE
お前ら、そろそろNGID入れても良いんじゃね?
過去スレでもう全部論破されてる話題しか出して無いじゃんこいつ…
専ブラ使って無い奴も導入考えろw
716なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:11:42 ID:XGrd2Aci
キングスライムとゴールデンスライムってどっちが強かったっけか。
717なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:11:44 ID:paAeeO8f
構っといてアレだが、ID:GWTgErd6は要するに「物分かりの悪い馬鹿」を演じて荒らしたいだけだろ?
そろそろ放置してもいいかもしれん

>>670
ほんとシュバルツバースは地獄だぜ
718なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:11:52 ID:fwmgW7vc
>>707
海外サイトの評論(笑)
Amazonの評価(笑)
匿名ですら話にならんのにそれ以下じゃないか
719なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:13:05 ID:7QIs6sfr
やったことないけど>>694のおかげで結構面白いんじゃないかって思えてきた
ところどころクソっていってるけど人によっては神システムって思えるし俺も面白そうな部分が割りとある

安くなったら買ってもいいかもって思うわ
720なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:14:16 ID:L39VUuIm
そろそろ総評決めようぜー。
個人的には総評案2.5 戦極姫大賞Verを推したい。

「人生ゲーム」も年間を通して最有力候補の座を守るほどの出来ではあったが、
虚無ということは0であり、SLGとギャルゲーが不協和音を奏でバグが全てを破壊し
マイナスに突き抜けた「戦極姫」と比較すると薄すぎるがゆえに霞んでしまった。

これがすげぇしっくりきた。
721なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:14:55 ID:fWCXXQV4
アンチャーテッドを比較として出した時点で墓穴掘ってるな
722なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:15:55 ID:TnGOXegX
>>705
それを言うならダブルクォーターパウンダーだw
もう処理不能。
723なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:15:56 ID:3nZgpq6d
棒超大作レールプレイングゲームの話は
葬式スレでしろよ
あそこのwikiが一番笑えるんだし
724なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:16:35 ID:521DXYYf
やっぱり姫の方が伝えやすいよな
後は締めの言葉が問題か
725なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:16:39 ID:vti+Bidh
>>695
選評や総評ではマイナス面を列挙していくから、糞な所が多い方が有利なのは確か。

起動時に1/10の確率でハードをぶち壊すゲームがあっても、
起動後の内容が真っ当だったらオブザイヤーは取れないと思う。
726なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:17:02 ID:wFnfTgnc
>>720
自分もその0とマイナスという表現の仕方が好きだな
727なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:18:26 ID:y9XhQ/DB
人生は短時間耐えれば終了だが、姫を最後までやると発狂しそう
728なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:18:49 ID:sNC8Ff7A
【払ってもいいと思える金額−商品の購入費=その商品の価値】

というような考え方が経済学にあるんだが、コレで考えた場合は個人的には姫が勝る
729なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:18:54 ID:vti+Bidh
>>710
人生は屁のような気がしてきた。
悪臭は猛烈に漂っているのだが、どこを探しても実体がない。
730なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:19:29 ID:nWEK/h9j
>>720
ゼロは虚無では無い、ゼロすらないのが虚無なのだ・・・
731なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:20:11 ID:c00FYyWD
>>728
それって殆どの出費は無駄遣いって事?
732sage:2010/01/10(日) 22:20:18 ID:GWTgErd6
>>712
全てのドラクエシリーズ、全てのFFシリーズ、アンチャーテッド、バイオハザード、スーパーマリオシリーズなどの日本でも代表的な作品や、
オブリビオン、ウルティマシリーズ、などの海外ゲーや、レジェンドオブバロア、などのマニアックなものなど、様々なゲームをやってきました。

もちろんクソゲーオブジイヤーも好きなどで、四八(これはもともとやってた)、メジャー、人生など、何本かはプレイしてました。
もちろんつまらないのも多く、さすがクソゲーオブジイヤーだなあ、とさえ思って見てました。

ですが、
去年のFF13はそうとう酷い作品なのに、ここでは何故か門前払いだったのが不思議でなりませんでした。
733なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:20:32 ID:wDumOAnB
自分も総評2,5がいいなぁと思うんだけど締めの言葉は総評3が好きだ

>最後に2本も大賞候補のクソゲーを出し、来年も沢山のゲームを出す"システムソフトアルファー"に以下の言葉を贈ることによって
>2009年のクソゲーオブザイヤーを締めくくりたい。
>「システムソフトベータになるのはまだですか?」
734なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:20:52 ID:521DXYYf
>>728
金額にはマイナス入れていいのか?
どっちも金貰ってデバッグしてやるレベルだからさ
735なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:21:04 ID:VkxBURy2
ついに釣り宣言かこれ
736なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:21:46 ID:wiJKw0Gp
>>729
ある意味、その方があっているかもしれんw
737なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:21:59 ID:uoc+xdcd
>>732
俺がGKだから門前払いだってっだろが しつけーぞks
738なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:22:46 ID:paAeeO8f
>>733
流れがおかしくなるんでなければ、総評同士を混ぜてもいいと思う
739なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:23:33 ID:5KU3o/FV
>>732
普通に面白いと感じる人がいるからです
740なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:23:41 ID:paAeeO8f
>>735
やっぱそうかなこれw
741なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:23:41 ID:fwmgW7vc
>>732
誰が貴様みたいな低能の言葉を信じると思ってるの?
そこに並べたてたものの十分の一もプレイしたことないだろ
少なくとも3以前のDQで普通に進めていればレベルが足りるとか絶対に有り得ん
742sage:2010/01/10(日) 22:23:47 ID:GWTgErd6
>>735
FF13をクソゲーだって選評書いて議論までしてるのに、
「釣り宣言か」

本当にひどいですね
743なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:24:21 ID:3nZgpq6d
人生はシンプル・イズ・ワーストとかだったら凄かったんだろうが
人生ゲームの劣化版が双六より劣化してしまった何かだからな……
なんだかわからないものよりも、
あからさまにバグの塊の姫の方が
SSαの後方支援もあって糞度が上な気がしてしまう
744なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:24:29 ID:hsr1bJvl
>>579
三歩進んでムービーの繰り返しは、君にとっても良いものではなかったんだろう
しかし、先程のシステムの話でもそうだけど、それはただ単に「自分が気に入らない」っていうだけだよね?
俺だって最近のムービーばかりのゲームは心底気に入らないが、それはあくまで「俺がムービーゲーが嫌い」だからであって
ムービーゲー=誰もがクソゲーと感じるゲームという図式は決して成り立たない

レス書いてる間にいろいろツッコまれてるから、俺がツッコむところはもうないけど一つ確認

FFは 去年出た全てのゲーム の中で文字通り最低の品質のゲーム
だという事は間違いない、と本気で思ってるか?
もし「俺がやった中では最低」とか「最低とは言わないけどかなり酷い」というレベルだったら
このスレが今決めようとしてる大賞とは何ら関係ないという事なので、残念ながらお引き取り頂きたい


…って、>>732で「相当酷い」って言っちゃったよ
流石にそれを自分で言ったらもう無理だ、諦めた方がいい
745なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:24:39 ID:wiJKw0Gp
>>732
すげー。
全部システムが違うゲームだ。

ああ、なるほどね。システム理解できないわけがわかったよ
ようするに、斬新すぎてついていけなかったわけね
ということで、見事に墓穴掘られていきました、わーパチパチ
746なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:24:54 ID:f9DxbLZZ
>>732
冷静になって考えてみろ
FF13は単純に期待度から落差があっただけで
ゲームとしてはまともに遊べるレベルだ。
747sage:2010/01/10(日) 22:26:18 ID:GWTgErd6
>>741
では、あなたは今この2010年にファミコン時代の
理不尽なバランスや、バグが多いものがでてきたらなんて言いますか?

それは、クソゲーです。

FF13は1980年ならまだしも、2009年の作品だからクソなんです
748なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:26:41 ID:MRoYQect
本当に地獄(2008年度)を見た上での台詞とは思えんな
冗談でも畏れ多いわ
749なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:26:50 ID:fwmgW7vc
>>742
議論なんかしてるつもりだったのか?
お前が何をどう言いたてようがFF13がクソゲーでないのはすでに明白なんだよ
馬鹿が来たし他に総評も来ないから適当に遊んでるだけで
お前が何をどうしようが何一つ変りはしないんだよ
750なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:26:59 ID:nNSzgdhZ
手抜きとかじゃなくて単純に今までと違った新しいゲーム性を模索しようとした意味では好感もてるな
751なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:27:02 ID:d3NmVmA5
>>732
良い/悪いの評価真っ二つの時点で審議の必要すらないだろう・・・
今は人生か姫かでこのスレは評価真っ二つだけどなw
752なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:27:14 ID:xHKg//Gw
まだやってんのか
ID:GWTgErd6とID:fwmgW7vcはさっさとゲハに帰れよ
753なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:27:16 ID:L39VUuIm
混ぜるなら総評案10の最後の方も結構おもしろいと思うんだ。
754なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:27:31 ID:SzuZ0Gq2
>747
前半と後半の話繋がって無いような
755なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:27:54 ID:j5WoBmYT
人生はゲームの中身も無ければメーカーの対応も特に無いっていう
というかタカトミはクソゲーだしまくってるけど開発じゃないからか目立った対応もほんと無いからな
756なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:27:54 ID:jSLHNgAe
            / ̄\
            | ^o^ |
              \_/
              ___ 
           /    \
         / ⌒  ⌒ \
         |   ・ .. ・   |    オプーナやらないか
         |    `ー'   |
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
757なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:27:57 ID:VkxBURy2
>>738
混ぜてもいいなら
個人的には総評案5.1の
人生ゲーム-人生-ゲーム=人生ゲーム(Wiiware版)もいいなと思ったんで
混ぜる人いるならこっちも入れてほしいw
758なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:27:58 ID:RQsZypGw
>>747
別に理不尽じゃないしバグもなかったろ
759なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:28:20 ID:t2eniiSJ
>>747
>理不尽なバランス
がんばるねぇ
>バグが多いもの
今回FFにしちゃ少ないなあと思ったんだが…
760なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:28:55 ID:yacIyUAG
>>747
戦極姫が大賞って事ですね、わかります
761なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:29:10 ID:paAeeO8f
>>747
もうこれ以上釣り針いらないから
アレが本気でファミコンゲーと一緒に見えるとしたら明らかに病気だ
762なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:29:31 ID:f9DxbLZZ
>>747
>では、あなたは今この2010年にファミコン時代の
>理不尽なバランスや、バグが多いものがでてきたらなんて言いますか?

>それは、クソゲーです。

俺やってないからわからんけど
まさにそれが戦極姫じゃないの?
763なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:29:54 ID:ewYcclre
>>747
お前ロックマン馬鹿にしてるのか?
764なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:30:04 ID:4qz4tg8s
FF13はどちらかというと神ゲーオブザイヤー
765なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:30:32 ID:L/znuVVI
んだなあ、コレはもう満場一致で姫が大賞って・・
そのための釣り針か?
766なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:31:06 ID:6Ki26Rhg
>>756
権利が無いです^^;
767なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:31:19 ID:hsr1bJvl
>>747
君はみんなでスペランカー馬鹿にしてんの?
768なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:31:22 ID:nWEK/h9j
>>763
DLコンテンツだけどWizも出てるんだぞ・・・
何年前のゲームだよw
769sage:2010/01/10(日) 22:31:34 ID:GWTgErd6
>>744
なんか前々から、100人の中100人がクソと呼べるものって何人かが勝手に定義づけしてるが、
俺は人生ゲームは普通にできたんですが、、、。
1000円だし、ちゃんとグラはあるし、たしかにやれることは少ないが、テンポもいいし。
この時点で、まず人生は選外でしょ?

FFの方がむしろ地獄な気がするんですが。
770なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:31:42 ID:sNC8Ff7A
>>731
こんな例えがある
「めちゃくちゃ喉が乾いている時は120円のお茶に500円出してもいい」
この場合、価値は380円…まぁ極端すぎる例えだとは思うけどね。

>>734
−値も有りだと思う。ただその場合売買が成立しない可能性が高くなる。
実際は【補償要求】という概念とかも交えるんだけど・・・何かスレチっぽくなってきたなスマン
771なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:32:08 ID:t2eniiSJ
>>765
このまま天下verとか絆verのいい総評でもこなければ
そうなりそうですねぇ
772なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:32:21 ID:XGrd2Aci
えらい勢いで釣れてるなw
突っ込みどころばっかりなのは解るが、
総評まとめの流れになってきてるし、そろそろ落ち着いたほうがいいかもしれん。
773なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:33:06 ID:y9XhQ/DB
FFの人が姫を完全無視なのが笑えるw
774なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:33:24 ID:wDumOAnB
なんとかいい所取りで総評作ろうと思ったんだけどなかなか難しいねこれ
775なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:33:29 ID:fZcqz6/0

>ちゃんとグラはあるし、たしかにやれることは少ないが、テンポもいいし。
上で散々FF13のことを言ってたこととほぼ同じじゃね?
776なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:33:55 ID:RQsZypGw
>>769
そりゃ君が100000人に1人の逸材ってことだ
誇っていいと思うよ
777なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:34:08 ID:int3NPxy
総評2.5は確かに良いけどちょっと長過ぎじゃないかな
これを総評10ぐらいの長さにまとめられれば理想的なんだが
778なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:34:17 ID:cJN1CQMC
>>763
もうすぐ発売の10ではイージーモード搭載されるらしいな。
そんなに難しかったのか、9。オレはやりごたえあって好きだけど。
779なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:34:43 ID:wiJKw0Gp
>>772
だな
FF推せなくなってきて、ノミネートはずしを狙いにきた以上、
もう荒らし認定されてもおかしくないな。
780なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:34:51 ID:EF0PDn3s
>>768

PS3のやつか?
あれはいい意味でぬるめに作られてて面白いぞ。

まぁ、一階層下に下りるだけで敵の強さが跳ね上がるのは・・・そのままだけどなw
781sage:2010/01/10(日) 22:34:54 ID:GWTgErd6
>>749

いつも思ってたんですが、まず「FFがクソゲーじゃない」って言ってる人は、
そもそも「FFが皆普通に楽しんでる」って証拠をどう説明するつもりなのでしょうか?

まさかネットの反応、とか知人から聞いた、とか俺がやったから、とかは
FF13はクソゲーって言ってる人となんらかわってないのはわかってますか?
782なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:35:04 ID:paAeeO8f
>>769
ちゃんと以上のグラがあり、やることもサイコロ振る以上あり、ロード時間をムービーで誤魔化す気配りもある
つまりFF13>人生ゲームだな。さ、帰りな
783なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:35:12 ID:ewYcclre
>>768
新作去年じゃ無かったっけ?
784なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:36:00 ID:wiJKw0Gp
>>781
amozonを評価対象に入れている方の発言です
785なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:36:22 ID:RAWI/7CL
>>778
9で普通にプレイしたら「うおーすげー」言われちゃったよ
やっぱ一般人の感覚だとロックマン=難ゲー なんだなというのがわかった
786なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:36:36 ID:GYmuA5OW
>>781
人生じゃなく姫と比較してみろよ

それでもすべての点で姫よりクソゲーだと言えたらはれてノミネートだ
787なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:36:39 ID:paAeeO8f
>>781
いつも思ってたんですが、まず「FFがクソゲー」って言ってる人は、
そもそも「FFは皆クソゲーだと言ってる」って証拠をどう説明するつもりなのでしょうか?

まさかネットの反応、とか知人から聞いた、とか俺がやったから、とかは
FF13はクソゲーじゃないって言ってる人となんらかわってないのはわかってますか?

ブーメランお疲れ様です
788なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:36:45 ID:FQfhgPnO
FF13選評の方、お疲れ様でした。
できればもう少し糞な点(論点)を絞ったほうがわかりやすいのではないかと。

それと、FF13はノムリッシュな専門用語を多用するという、
劇作上の禁を犯しているのですが、選評までそれに引きずられてはいけません。
平易で誤解の余地のない、揚足をとる余地のない記述にすると、
スレの容量の節約になるかと思われます。
789なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:37:18 ID:hsr1bJvl
>>769
むしろ地獄とか心底どうでもいいんだ
全てのゲームの中で最低の品質かどうか、と聞いている
790なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:37:28 ID:VkxBURy2
>>770
いやスレ違いではないと思う。
値段とクソさの話はループしがちだしこういうのは参考になるよ
791なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:37:32 ID:GnrDwKMV
FF13はおじさん世代だと過去作と比べてクソゲーという人が多いからな
分からんでもない
792なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:37:39 ID:4JNfJ6mG
            / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
793なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:38:09 ID:uoc+xdcd
天下も十二分に糞なんだよな〜
イメージする戦略を反映させんのが苦痛であり、CPUは意味不明だし
でも、ちゃぶ台ひっくりかえして心を折ってくる姫にはかないまへん
794なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:38:23 ID:L/znuVVI
クソゲーの客観的評価かあ・・・
初週の売り上げと中古相場かねえ・・
確か大奥記はかなりひどかったんじゃないっけ?
795なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:38:42 ID:sNC8Ff7A
ついに自己破綻したな…
最初はひょっとして真剣に言ってる?とも思ったが、やっぱ単なる荒らしだわな
796なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:38:43 ID:Su4eQc6E
お前等オプーナを大量購入でもしたいのかw
797なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:38:45 ID:tpR0PSy2
言いたいんだけど
総評が出ているんだから姫や人生に勝てない時点で
いまさらFF13の話って意味ないんじゃない?
798なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:39:26 ID:paAeeO8f
ちょっと待て、一瞬スルーしたが>>781

>まさかネットの反応、とか知人から聞いた、とか『俺がやったから』、とかは
>FF13はクソゲーって言ってる人となんらかわってないのはわかってますか?

自分でやった感想すら信じちゃいけないのか…
それなら今までさんざんFFはクソだと「感想」を述べてる彼は一体何を基準に語ってるんだ??
799なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:39:47 ID:wiJKw0Gp
オプーナ1000円で売ってるから買ってこようかな
800なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:40:01 ID:fZcqz6/0
「わしはこんなゲーム(ry」
「願わくは我にクソゲー(ry」
「ベータになるのはまだですか?」
どの選評になってもこの3つは入って欲しいなぁ
801なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:40:07 ID:wVCda6W0
sageさんのおかげで、PS3持ってないけど、機会があったら
FF13買ってみようかなって気になってきた。言い意味で。
802なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:40:12 ID:tG+YTVZE
オプーナさん申し訳ありません
803なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:40:30 ID:nWEK/h9j
>>794
初週売り上げは期待した人が沢山いて沢山売れました、の可能性があるから2週目以降じゃね?
まあ、あとはシステムの破綻なんかは客観的に指摘は出来そうだな。
804なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:41:05 ID:cJN1CQMC
>>800
姫でいくなら〆は確定だよね
805なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:41:09 ID:j5WoBmYT
>>794
売り上げも中古相場もクソゲーの客観的評価にはなりえないぞ
売り上げは宣伝が無かったり、内容がニッチ過ぎたりしたらどんな良ゲーでも壊滅的になるし
中古相場はそれこそ数が出ないクソゲーは値崩れしにくいし場所によって変わってくる
806なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:41:20 ID:/C9DrbYE
全ての(以下略)様々なゲーム(動画を観てきました)をやってきました。
もちろんクソ(以下略)何本かはプレイ(まとめ動画をおもしろおかしく観ました)してました。
去年のFF13はそうとう酷い(動画で観たら酷かった)作品(以下略)

な奴にいつまで構ってるのよ・・・
本当にプレイしてるなら携帯でソフトとプレイ画面でも撮って提出してみやがれってんだ
まぁどうせ売ったとかほざいて終わりだろうがなwwww
807なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:41:27 ID:paAeeO8f
>>801
うん、俺もFF13っていいゲームだなって改めて思えたわ
ついでに明日の帰りにオプーナさん探してくるよ
808なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:41:57 ID:t2eniiSJ
暇つぶしでオプーナ大量購入の刑か…
>>796 正直すまんかったw
809sage:2010/01/10(日) 22:42:07 ID:GWTgErd6
そろそろ、疲れてしまったので失礼します。
ちなみに姫は、今度やってみます。
それでは、総評案の続きをお楽しみください。
810なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:42:10 ID:0KTtggWU
人生はゼロ(本当は費用とか時間とかかかってるからその分マイナスだが)
姫はマイナス

姫のほうがマイナスの振れ幅が大きいからクソという意見と
姫のマイナス部分を笑ったりして楽しむことができるから人生のほうがクソという意見
どっちかが正しくて、どっちかが間違ってるとは思えん。
そのための総評制度なんだろうけど、そのルールが明らかに姫有利ってのがひっかかるけど
人生押しの人まで姫の総評書いてる時点で大勢は決してるか。
漏れも個人的には人生に大賞とって欲しいけど、姫の総評書いちゃいました。
811なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:42:13 ID:wDumOAnB
>>800
今それでなんとか繋いでるんだけどなかなか難しいんだこれが
総評書いた人マジぱねぇっす
尊敬するわ
812なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:42:14 ID:XGrd2Aci
>>800
俺もシステムベータは入れて欲しい。
〆にぴったりだと思うわ。

>>801
このスレで上がってるFF13選評見てから逆にやりたくなった俺が居る。
反論見てると予想してたより結構面白そうに見えるんだよな。
813なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:42:40 ID:yacIyUAG
>>800
「まともでないゲームをまともにやる必要はない」
これも追加で
814なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:43:09 ID:cjcUJcQ0
>>379
並べてみると壮観だなワロタww
815なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:43:23 ID:SdJBXTye
なんか伸びてるから、てっきり大賞決まったかと思ったら...


審査する人の前で猿の真似しながらウンコするような態度取ったら、「例えノミネートの資格があったとしても」審査以前に選考からはねられる事になる。
それだけの話。

すでにノミネート作品が決まり、その中から大賞を決めようとしてる時になって、無理矢理選外にすらなっていない作品をノミネートさせようとして暴れたから、出ていけと言われたのもまた同様の話。


...ただ、逆に凄いクソゲーを、メーカー信者が選評モドキを連発してノミネートを回避、なんてアクロバチックな展開も考えらない事もないから、2010年度はまた気をつけないとイカンのかもしれない。
(審査方法自体は、むしろ変えない方がいいんだろうが)
816なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:43:25 ID:EwDOsmXH
>>781

いつも思ってたんですが、まず「FFはクソゲーだ」って言ってる人は、
そもそも「FFが皆普通にブン投げてる」って証拠をどう説明するつもりなのでしょうか?

まさかネットの反応、とか知人から聞いた、とか俺がやったから、とかは
FF13は神ゲーって言ってる人となんらかわってないのはわかってますか?
817なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:43:49 ID:uoc+xdcd
これで俺、オプーナさん何本目だっけ
818なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:44:29 ID:ciB0+J9W
個人的にはクソゲーマイスターではなくクソゲーマイッターってフレーズも面白かった
このスレじゃなかった気もするが
819なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:44:33 ID:FQfhgPnO
>>807
>>812
ぜひ買って選評を書いてください。
820なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:44:33 ID:6Ki26Rhg
システムベータは〆でなくても、αの作品2つの紹介をしたあとに入れてもよさそうだ
821なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:44:41 ID:GYmuA5OW
>>810
システム自体は姫のために改編した訳じゃないからねぇ…


システム上しかたないっちゃしかたない

加点減点方式みたいなものだからなぁ


かといっていい方法も浮かばないが
822なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:44:55 ID:tpR0PSy2
そういやこの前、オプーナさんを見かけたな
俺はいまプレーしている最中だけど
823なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:45:07 ID:L/znuVVI
>>805
まあ、確かにプレミアが出るような金のウンコもあるからなあ。
となると、悪質なバグと矛盾に尽きるな。
そういうわけで姫が大賞でゆるぎないわけか。
824なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:45:58 ID:sNC8Ff7A
>>790
そう言ってもらえると助かる
スレに押し付けるのはまずいかなとは思うけど、自分は大体この基準で決めてるよ
825なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:46:07 ID:WODw/c0M
ドラクエ大好きなゆ・と・り♪
826なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:46:14 ID:VkxBURy2
>>794
完全に客観的なものを求めるのは無茶なことだから
お互いの主観同士の共通項である間主観的なものを求めるしかないって
どっかの本に書いてた 数年前だからうろ覚えだが

だから購入者しか書けない製品評価サイトとかがあるならそこが一番正しいと思う
mk2もなんらかの購入の認証システムができたらもっと信頼性上がるんだがなあ
827なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:46:32 ID:f7+Mi0CD
「オブザイヤー」という大層な名前がついてるけど、
ここは「ゲテモノの酷さを楽しむスレ」だよね?少なくとも四八以降は。

ここに頼ってないで、自分で賞を立ち上げたらいいんじゃない?と思うんだけど。
828なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:47:07 ID:wVCda6W0
>>820
システムβの件、「名は体を現すが如く、β版未満であった」とかどうだろう
829sage:2010/01/10(日) 22:47:33 ID:GWTgErd6
あ、最後に、

さっき書いた「なにをもってして信憑性のある発言か」どうかということは、


ここのスレに常にいる数人の猛者

が、勝手に決めてるような気がします。
だってクソかどうかって、ここのスレだけで判断してるんでしょ?
じゃあ、その数人のマスターだけがオンにもオフにももってけるんだよ。

人生をなぜかクソに仕立てたようにね。

では、また
830なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:47:54 ID:3SWjbM+8
しかし、1個目の総評来たら急激に総評増えるとか
お前らはずがしがりやさんだな
1個目投下した人感謝
831なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:47:57 ID:SRoHBZNm
オプーナさん見たこともないんだけどホントに売ってるの?
自分みんなにだまされてない?
832なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:48:23 ID:cJN1CQMC
くそ、妹にWii貸すんじゃなかったぜ…!
オプーナさんがプレイできねぇ!いや、買ってきますけども。

>>826
箱○のmk2ならそれなりに信頼性ある気もするな。
ゲーマータグ晒してるレビューだけだけど。
833なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:48:37 ID:wFnfTgnc
「システムソフト・ベーターになるのはまだですか?」は2007年のと被るんだよなぁ
被っちゃダメってルールはないから問題ないんだろうけどね
「わしはこんなゲームかいとうなかった!」
「そちのデバッグ隊は、いったい何をしていた」
の二つが個人的には好きだな
834なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:49:06 ID:wDumOAnB
自分の文才では無理だー
誰かに丸投げして期待して待ってる
835なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:49:36 ID:SzuZ0Gq2
>781
 >707
836なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:50:06 ID:ewYcclre
>>805
個人的に神ゲーだと思ってるWSG2Pなんか初週5千いかなかったからな
正直PSP姫より売れなかったのはショックだった
837なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:50:11 ID:wiJKw0Gp
いつからこのスレは世間一般を代表するスレになったんだろうな?
ネットの片隅の変わり者の溜まり場でしかないのに。
838なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:50:42 ID:nNSzgdhZ
>>833
被るなら言い換えればいいじゃない、俺は思いつかないからパス
「今日からお前はシステムソフト・ベータだ!」・・・違うな
839なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:50:47 ID:IWdRRkU3
クソゲー竜王戦みたいなもん
840なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:51:11 ID:Bl7gnovD
世間一般を代表するスレになっちゃいないが、
世間一般での評価を無視しないようにしてるのは事実だと思うが。
841なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:51:58 ID:3SWjbM+8
>>831
本数が出てないから秋葉原とかでは結構高いし、見つかりにくいよ。
地元だと1980円で買える。
Wikiでも書かれてるけど、このスレのマスコットにするのは
失礼なくらいよくできた作品だよ。



キャラデザ以外は。
842なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:52:02 ID:DLWx0i56
なんかバガボンドで武蔵が柳生に乗り込んで座談会してるシーン思い出した
843sage:2010/01/10(日) 22:52:04 ID:GWTgErd6
>>835


だからさ、俺がクソだって言っても信憑性ねーんだから、
お前らも「FFがおもろいよ」って言っても意味ネーンだって気づけよ。

ここの何人かが遊んでるだけなんだろって
844なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:52:05 ID:nWEK/h9j
>>829
スレに居る猛者
とやらが全員結託してないと成り立たない仮定なんだがw

>>837
変わりモノなりの矜持として客観性を保証しようとした結果じゃね?
845なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:52:10 ID:peqScfy9
逆にFF13面白そうだから値崩れしたら買おうと決心がついたよ
sage君ありがとね〜
846なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:52:50 ID:tpR0PSy2
俺もそんなに見たことないんだけどねオプーナ
ある日中古で一本だけ売ってて「こ、これは!」って思って買ったのよ
一種の出会いだよオプーナは
847なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:52:56 ID:9fE9rBeR
KOTYなんて家ゲ板にいる大多数の暇人と一握りのクソゲーハンターが
面白がってやってるだけの年行事
そこに権威とか箔とかを求めちゃうお子ちゃまはゲハ民さまのチンポしゃぶりながら
ゲハオブジイヤーでも作ってやってりゃいいよwwwwww
848なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:53:05 ID:hsr1bJvl
ああチクショウ
一応選評出たから付き合ったけど
結局「最低かどうか」をはぐらかすようなのを真面目に相手してたなんて…

本気でオプーナさん買ってこようかな
ウチの家族もなんだかwii欲しそうだし
849なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:53:08 ID:wiJKw0Gp
>>840
そのはずなんだよな。

所詮は権威もあったもんじゃないスレッドの一つなのに、
何をお客さんたちは勘違いしているんだろうか?
850なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:53:18 ID:2DVtXvRS
クソゲーに愛をもって接してる時点で既に変人だらけだけどな
851なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:53:26 ID:wDumOAnB
>>833
自分は特に被ってるとは思えないけどね

>「で、製品版の正式タイトルはいつ決まるんすか?」
>「システムソフトベータになるのはまだですか?」

んー人によってはそう感じるかもわからん
852なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:53:49 ID:t2eniiSJ
>FFがおもろいよ
なんて言ってる人いたっけ
みんな暗に帰れって言ってたよ

オプーナさんすいませんでした
853なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:53:56 ID:5KU3o/FV
>>829
とうとう逃げ出したか
854なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:54:06 ID:Su4eQc6E
>>849
去年の年末に、メジャー2絡みでいろんな場所に知れ渡ったからねえ…
何かしらの普遍性と権威のアル場所だと思ってる人とか来るようになっちまったw
855なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:54:23 ID:tG+YTVZE
そーいえばこの前にもいたな
帰る素振りをしてしつこくレスつける子
856なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:54:26 ID:Bl7gnovD
>>849
いや、別に何も勘違いしてないんじゃないか。
むしろここの住人が「お客さんは権威なんてもんがあると思い込んで来てる」と思い込んでるだけだろう。
857なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:54:29 ID:uoc+xdcd
>>831
今のこのスレの惨状が、オプーナさん飢饉を引き起こしていることくらいわかるだろ
858なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:54:44 ID:GnrDwKMV
クソゲーではないが、単純にクソ面白くないゲームでおk
859なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:55:05 ID:2DVtXvRS
クソゲーを買ってしまって悲しんでる人をちょっと笑顔にしてあげるスレなのにな
860なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:55:20 ID:/uII4hjW
>>853
あと一時間ちょいしたらID変わるから注意な
基地外と廃人ほどやめるっていって戻ってくる
861sage:2010/01/10(日) 22:55:25 ID:GWTgErd6
>>844
結託してなくたって、いい方法があるじゃん。

そのための「選評制」なんだっていい加減気づけよ。

選評で印象操作してるのをなんでわからないの?

862なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:55:32 ID:fZcqz6/0
「で、いつまでシステムソフトアルファーなんすか?」
むしろ似せてしまおうか・・・・
863なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:55:37 ID:3SWjbM+8
>>837
>>844
ネタスレなりに、みんなで喧嘩しつつもルールを作り上げ
単なる煽りスレにならないようにしてきたからだと思う。
ゲーム系のランクつけたりするスレのなかでも、
長寿になったのは、選評ルールがうまく回ったからだよね。
クソゲーRPG四天王スレとか、おかしくなって途絶えたし
864なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:55:46 ID:wiJKw0Gp
>>850
ちがう、変人ではない。

ただ単に変わった人たちなのだよ、ここの住人は
865なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:56:06 ID:jSLHNgAe
こいつ前にいたもうこねぇよとか言って
朝まで粘ってヤツじゃねーのw
866sage:2010/01/10(日) 22:56:19 ID:GWTgErd6
>>848
どこはぐらかしたんだよ、言ってみろカス
867なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:56:23 ID:Su4eQc6E
>>860
というか、全然いなくなってねーよ
868なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:56:37 ID:tpR0PSy2
>「で、製品版の正式タイトルはいつ決まるんすか?」
>「システムソフトベータになるのはまだですか?」

俺も被ってると思ったなー
「買いとうなかった」とかの方が良いと思う
869なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:56:45 ID:2MMODBIm
sageさんはメガテン3は未プレイなのか
ぜひやって欲しいんだけど
870sage:2010/01/10(日) 22:57:31 ID:GWTgErd6
>>865
違うよ。

それにゲハのような低俗なやつらでもない。
ただの「お客さん」だよw
871なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:57:31 ID:9fE9rBeR
システム自体もソフトの出来もα版レベルなんて
「システムソフトアルファー」って名は体を表しすぎだよな
872なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:57:58 ID:L/znuVVI
まあ、選評という悪く言うわけではないが印象操作を選出方法に決めたのは
非常に社会的であって良い方法ではあると思う。
873なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:58:01 ID:JAD1GCkI
FF推す奴は「最後」とか「もう来ねえよ」が好きだなぁ
874なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:58:09 ID:tpR0PSy2
sageが本性を現したか
875なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:58:19 ID:mwn4qo5T
もう少ししたら、総評投下するよー
大賞書く前だからまだどれを大賞にするのかは決めてないけど。
876sage:2010/01/10(日) 22:58:21 ID:GWTgErd6
>>860

ああ、おまえのことか
877なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:58:29 ID:hsr1bJvl
>>866
じゃあ、今はっきりと言ってくれ
「FF13は去年出た全てのゲームの中で、どのゲームも下回ることの無い最低のクソゲーだ」と
878なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:58:30 ID:fwmgW7vc
>>873
毎回毎回一人で来るし同一人物だろ
879なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:58:31 ID:/uII4hjW
まだいたワロタ
こいつ党首臭がプンプンするわ
880なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:58:35 ID:GB3O9qjH
>「で、製品版の正式タイトルはいつ決まるんすか?」
>「システムソフトベータになるのはまだですか?」

〆が疑問系だからかなあ? 別に似ててもいいと思うが。

「更なる研鑽を積んでシステムソフトβくらいは名乗って欲しいものである。」
とかどーでしょ?
881なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:58:44 ID:9fE9rBeR
再出現早すぎだろwwwwwwせめてID変わるまで待てよwwwwww
882なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:59:03 ID:Su4eQc6E
            / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \  <住人がお客さんに触れるたびにオプーナを購入してたら
        |    (__人__)     |    今ごろミリオンヒットだぜ
        \    ` ⌒´    /
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
883なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:59:04 ID:t2eniiSJ
>>875
正座して待ってる
884なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:59:26 ID:cJN1CQMC
>>875
期待
けど、この流れだと次スレに投下したほうがいい気がするなぁ
885なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:59:35 ID:JDs0FLUy
>>882
全員が買えるだけ出荷してくださいよ
886なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:59:39 ID:wFnfTgnc
オプーナさんを買う権利がないから買えません;;
887なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:03 ID:Su4eQc6E
>>875
支援は任せろw
888なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:05 ID:6Jv5dO22
良い選評を書けば自然と評価してもらえるよ
今回の選評に対する安価にだって妥当性があるのも多いんだから、黙ってそこを直せばよかったのにな
889なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:08 ID:GYmuA5OW
>>882
いかん、思わず吹いたわwww
890なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:10 ID:9fE9rBeR
>>882
すげぇモテセリフだ!さすがオプさんだぜ
891なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:15 ID:tpR0PSy2
総評かもーん
892なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:22 ID:GB3O9qjH
>>886
スルー検定通ればもらえるよ。
893sage:2010/01/10(日) 23:00:27 ID:GWTgErd6
>>872
そうかな?

顔出してる場ならまだしも、
匿名の場で選評したら、そのあとに別IDで援護したり、やりたいほうだいして印象操作できるのはわかるよね?
894なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:35 ID:ewYcclre
>>882
中古が回っているだけだったりして
895なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:56 ID:w1V2VD44
09年も次スレ辺りで終わりかなと思うと寂しくなるな
896なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:59 ID:nWEK/h9j
「α版システムソフトの即急な完成を願うばかりである」
とかは?
897なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:01:01 ID:uoc+xdcd
>>882
このままだと俺の家の半径5kmのゲーム屋から、御尊顔が消え失せそうなわけだが
898なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:01:07 ID:hUHzT7xQ
ひどい流れだww
899なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:01:08 ID:3SWjbM+8
システムソフトα
システムソフトα外伝
第2次システムソフトα
第3次システムソフトα
900なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:01:13 ID:3nZgpq6d
おまえらもうsageくんの相手するな
sageくんも葬式スレに行け
君の伝えたいことは既にあそこのテンプレにあるし
君がかけてもらいたい言葉もやまほど書きこまれてる。
でもおまえはウザいから向こうで書きこみするなよ?
901なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:01:25 ID:Bl7gnovD
匿名掲示板だから、
「俺がクソゲだと思うもの」への単純な投票を使うか、
「誰かがクソゲだと推すもの」への間接的な投票を使うか、しかないんだよね。
何かを決めようと思うと。

ただ、選評システムはバグや不具合が強くなって、
「面白くない」っていう感想の評価が弱くなるからねえ。
902なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:01:34 ID:SRoHBZNm
そうかオプーナさんは本当に存在しているのか!
疑ってしまってすいませんでしたオプーナさん、ぜひお目にかかってみたいものです
903sage:2010/01/10(日) 23:01:38 ID:GWTgErd6
>>877
さっき書いてたろが。


今まで出たどのゲームよりもクソゲーです
904なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:01:43 ID:XGrd2Aci
>>884
このまま相手してると、どうせ次スレでも沸いてくるだろうから今でいいっしょ。
どっちにしろFF13がノミネートされることはありえないんだから好き勝手やらしときゃいい。
総評は総評でまったりやろう。
905なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:02:00 ID:GD/9+a4F
>>900
sage君ってだれ?
906なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:02:12 ID:4qz4tg8s
FF13やる人ってかっこいいよね
あこがれちゃうな
907なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:02:13 ID:xHKg//Gw
また戻ってきたのか
ID:GWTgErd6とID:fwmgW7vcはさっさとゲハに帰れよ
908なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:02:19 ID:fwmgW7vc
>>894
そもそも出回っている数が少ない
変な付加価値がついたため手放す人が少ない
この二つが複合して中古すら少ないような
909なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:02:52 ID:uoc+xdcd
>>905
あぽ〜んの人です
910なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:02:58 ID:3SWjbM+8
よくある老舗の中堅ゲーム会社:どこに出しても恥ずかしくないソフトを売る
システムソフトα、タカトミ、ドリフ:どこに出しても恥ずかしいソフトを売る
911なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:03:14 ID:SzuZ0Gq2
>875
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・)  wktk
+ ( ∪ ∪     
  と__)__)
912なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:03:37 ID:wDumOAnB
候補を2つも出した会社名はいじっておきたいという俺の願望が強いだけかなぁ
あとこのスレとは事実上関係ないけど
もし携帯スレでも姫が大賞取ったら完全制覇のような一言添えるのもいいなぁっと思ったり
これはどっちも大賞決定しないと書けないけど
913なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:03:51 ID:DLWx0i56
どうでもいいが、IGNはまだFF13の評価だしてなくないか
914なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:04:30 ID:wiJKw0Gp
システムソフトα、タカトミ、ドリフはくソゲーの御三家かよw
915なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:04:49 ID:hsr1bJvl
次スレは950で
もしsage君にとられたらその時は951でおk?
916なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:05:04 ID:Cg2Rbb8n
去年MGS4で荒らしまくったせいで、メジャーに決定した際、ニュー速とかで色々叩かれまくっただろ?
何で反省しない?
917なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:05:05 ID:GD/9+a4F
>>909
なるほど
918なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:05:05 ID:cJN1CQMC
>>904
そっか。そだな。

>>912
んだね。
ラストあたりに一言欲しいかも
919sage:2010/01/10(日) 23:05:30 ID:GWTgErd6
>>901

もうここのスレがただの遊びじゃなくなってるのをなんで気づかないんだろか?
雑誌やメディア、動画サイトで「その年のクソゲーキング」みたいに祭り上げられるのにさ。

それをここのたった数人で適当に決めてるのが前々から不快でたまらなかった。
920なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:05:59 ID:t2eniiSJ
>>912
>候補を2つも出した会社名はいじっておきたいという俺の願望が強いだけかなぁ

いや自分も同じこと思ってた。まあ>>875の総評をまずは待とう
921なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:06:08 ID:w1V2VD44
            / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \       テンプレは以上だ。
        /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
        \    ` ⌒´    /      やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ


922なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:06:43 ID:521DXYYf
そちのアルファ版テストとやら受けて立とう

駄目だなスマソ
923なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:07:11 ID:GnrDwKMV
このスレ面白いなw
糞オタクニート兼2ちゃんの住人VSFF懐古の社会人のおじさん

どっちもどっちだ・・・
924sage:2010/01/10(日) 23:07:21 ID:GWTgErd6
ほんと酷いなここ。マジで腹がたってきた。
925なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:07:24 ID:VkxBURy2
>>921
テンプレってことはここまでオプーナさんの自演だったのか・・・
乙。
926なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:07:29 ID:f7+Mi0CD
クソゲーって言葉の定義はアヤフヤだし、
ハッキリさせようのないものだけど、
少なくともこのスレで使う「クソゲー」って言葉は
総じてゲテモノ型(これもアヤフヤだけど省略)に向けられてるって感じかなあ、
927なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:07:51 ID:GYmuA5OW
>>919
一言言わせてもらうが、今このスレでFF推薦してるのはお前だけだ


つまり今年FFになったらお前一人で決めたことになるんだが、そっちの方がおかしいと思わないのか
928なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:08:34 ID:tG+YTVZE
何時になったら「システムソフトベータ」という名前が天下に轟くんですか?
929なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:08:36 ID:RB8dtaGF
キチガイがいると聞いて、ゲハからきました
930なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:08:42 ID:nNSzgdhZ
「いいかげん社名が未完成なのをなんとかできませんか?」
回りくどいか
931なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:08:57 ID:GD/9+a4F
>>929
すっ飛んでお帰りください
932なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:09:03 ID:Cg2Rbb8n
933なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:09:15 ID:SzuZ0Gq2
あーなんかまたヒートアップしそうなヨカーン
総評は次スレの方がいいだろ。900過ぎたし
934なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:09:25 ID:DLWx0i56
>>930
ちょっとまわりくどいなw
935なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:09:25 ID:OlWRJFJr
クソゲーオブザイヤー陽はFF13(今年1年を代表するクソゲ
クソゲーオブザイヤー陰は戦極姫(今年最もなクソゲ

これでいいよな
936なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:09:26 ID:jSLHNgAe
>システムソフトベータになるのはまだですか?
は2007とネタが被るから締めの言葉としては使いたくないのはわかるけど
そのまま捨て置くのも惜しい気がする

姫の紹介文あたりで
社名のとおりα版だった訳だ。「名は体を表す」と言ったところだろうか
ならば、せめてシステムソフトベータに改名して欲しい
みたいな感じではどうかな?文章がつたないところは修正頼む
937なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:09:27 ID:wiJKw0Gp
>>921
な、なんという罠・・・・
これは全て、スルー検定用の訓練だったのか・・・
938sage:2010/01/10(日) 23:09:32 ID:GWTgErd6
>>926
ちがうちがう。

よくオマエらがいう「そうなんだろ。お前ん中ではな。」ってやつ。
それだって。

「そうなんだろ。このスレん中ではな。」で最近ではすまなくなってきてんだよ。
ほんとバカどもが
939なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:09:42 ID:9fE9rBeR
>>926
去年は無価値タイプの猿にも十分目が向けられたがな
それこそ据置きだけで百本単位出てるし、住人でもその全てをプレイできるわけもないから
選評来ないようなクソゲーが埋もれてても不思議じゃないだろうとは思うけどね

940なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:10:08 ID:RB8dtaGF
>>931
はい
941なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:10:17 ID:x+eIEmRL
ゲハです。どうも任天堂信者さんがFF13アンチに必死なようですみません。
やった者の感想としては、とがった作りだけどここで審議されるようなあれじゃ無いですね
942なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:10:28 ID:vti+Bidh
「こんなシステムソフトをわしはみとうなかった」
「システムソフトアルファ〜クソゲーに舞う乙女達〜」
「アルファ版は社名だけにしてください」
943なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:10:37 ID:OlWRJFJr
>>935
いいと思う 流石!!
944なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:10:48 ID:0KTtggWU
>>914
ろけ☆すた、と携帯期待の新星フリューも入れてあげてください。
945なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:10:50 ID:DLWx0i56
>>935
そういうスレつくったらいいんじゃない?
946なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:11:03 ID:RB8dtaGF
>>943
もっと上手くやれよw
947なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:11:04 ID:cJN1CQMC
久々にひどい自演を見た
948なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:11:11 ID:hUHzT7xQ
勝手に他所が騒いでるだけで
ここがそれにならう必要は全く無いわけだが…
949なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:11:12 ID:GD/9+a4F
>>940
お前素直ないい奴だなw
950なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:11:12 ID:9fE9rBeR
「システムもソフトの中身もアルファー版同然という事実を社名に冠するあたり潔さが窺いしれる」
ぐらいでいいんじゃね
951なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:11:22 ID:f7+Mi0CD
>>939
あー、その無価値タイプもゲテモノに入れちゃってた。
大作系が期待はずれだった時の憤りとかを処理する場じゃないって
意味で使った感じだったから。
952sage:2010/01/10(日) 23:11:28 ID:GWTgErd6
>>927

ウソつくじゃねーよこのやろう。

今まで何人もFF13を推薦してたのしってるんだぞ、俺はずっとROMってたから。
それをおまえらが、あしらってたんだろうーが、
953なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:11:39 ID:FXOeVLK+
ID:GWTgErd6は、けっこうマジっぽいんで俺もマジレスしよう。

FF13は確かにクソゲーだと思ったし、
君の選評に書いてる事も真っ当だと思うよ。
感情的になって、選評の内容にイチャモンつけてる奴もいるが、
俺は書いてる内容には同意できるな。

でもさすがに、FF13が姫や天下や人生に匹敵するほどのクソじゃないのは認めるだろ?
奴らはプレイすること=苦行みたいな製品未満の化け物だぞ。
FF13は、ちゃんとクリアできるし、グラが超綺麗みたいな長所もいっぱいあるじゃないか。
このスレは純粋なクソ度で優劣をつけるわけだから、
FFというブランドの期待度に対しての落差は、評価対象にならないんだよ。
ここは、ローカルルールという奴だから理解してくれ。

だから、すまないが今はFF13を話題にするわけにはいかない、
が、君はその文才を2010年の新たなクソゲー発掘に生かしてくれると嬉しいと思う。
954なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:11:41 ID:Bl7gnovD
>>919
もしそれを改善しようとしてるのなら、
ルールの改善の提案を論理的かつ、極力客観的に行うか、
あるいは違う趣旨のスレをたてて、各メディアにそちらの方が正当だ、と訴えるしかないだろうな。

今何が起こっているのか、というと、
君としてはまずいと思ってるラーメン屋なのに、なぜか行列ができて「日本一だ」と言われているラーメン屋がある。
君としては、「これは正当な評価ではない」と危惧している。
しかし、ラーメン屋は宣伝してるわけでもない。自分で美味いと思ってるモノを作っているだけでどうしようもない。
なのにそこに君が来て、
「このラーメンはうまいうまいといわれているが、本当はまずいのでもっと美味しく作れ」と説いている状態だ。
誰が悪いのかというと、
勝手に日本一美味いと思ってる客か、あるいは本当に美味い他のラーメン屋を紹介できない君だ。
955なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:11:42 ID:VkxBURy2
>>950
次スレよろ
956なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:12:11 ID:Su4eQc6E
ここまで酷い自演だと笑いが出るなw

>>950
次スレ頼みます


みなさんは


 次 ス レ 立 つ ま で 減 速 し ま せ う 
957sage:2010/01/10(日) 23:12:19 ID:GWTgErd6
>>941
おまえやめろよマジで。
すげーむかつく
958なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:12:25 ID:hsr1bJvl
ぶっちゃけると、こんな2chの片隅にある事象を取り上げるメディアが脳筋なだけとしか…
959なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:12:35 ID:RQsZypGw
>>952
だって大してクソでもないからな
ROMってる割りに何にも理解できてないんだな
960なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:13:00 ID:2DVtXvRS
>>943
久々に面白い自演を見たw
961なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:13:00 ID:GB3O9qjH
>>942
>「アルファ版は社名だけにしてください」

これいいな。

>>950
>「システムもソフトの中身もアルファー版同然という事実を社名に冠するあたり潔さが窺いしれる」

総論中に入れるならこっちかな。
962なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:13:05 ID:uoc+xdcd
>>953
お前もオプーナさん買ってくるんだぞ^^
963なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:13:19 ID:FQfhgPnO
>>919
だったら選評を練り直して、もう一度投稿すればよいかと。

ひとつの方法としては、シナリオ起こしをして、ゲームの流れ、
キャラクターのせりふを文章に落とし込めば書きやすくなります。
客観性もわかり易さも増します。

FF13には、劇作上の文法を無視している、破綻している点が何点も
あるのは事実だと思います。それをもって糞ゲーといえるかどうかは
わかりませんが、そういった点は、非常に客観的に指摘できます。
がんばってください。

あと、このスレの皆さんはぜひFF13を買ってください。色々と勉強になる作品です。
商品ではありません。
964なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:13:49 ID:t2eniiSJ
>>943
ここでそんなわかりやすい自演をした意図はなんだw
965なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:13:56 ID:jSLHNgAe
>「アルファ版は社名だけにしてください」
うん、これは良いものだw
966なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:13:57 ID:GYmuA5OW
>>952
“今”って言葉が見えない方はお帰りください
967なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:14:18 ID:tpR0PSy2
一週間ぐらい前と同じ展か…
はっ!スルー検定か?
でもあと1時間でIDが…
968なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:14:23 ID:e6/lqT4v
なんだ選評書いたやつが顔真っ赤にして泣き腫らして発狂してんのか
次スレにも来るだろうなー
969なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:14:35 ID:wDumOAnB
総評案練ってるところでこんなに早くスレが流れると追いつかんな
970なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:14:50 ID:uL2J9xaF
日が変わったら一回右クリックしてNGIDにするだけですよー
971なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:15:06 ID:DLWx0i56
>>943の人気に嫉妬w
972なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:15:18 ID:ESUcq4Bs
ひどいスレ
973なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:15:22 ID:Cg2Rbb8n
だってさ、KOTY動画はニコニコで100万アクセス行くだろ?
ヨドバシは勝手にクソゲー7英雄をまとめてワゴンにしただろ?
だからチカニシにとってはKOTYを制する事が出来れば強力なFF13ネガキャン兵器になるわけだ

974sage:2010/01/10(日) 23:15:24 ID:GWTgErd6
>>953
姫はまだこれからだが、「人生」はどこがクソゲーなんだよ。
そこからなんか今年はおかしいな?と思い始めてたんだよね。

おもしろおかしくもいいけどさ、ちゃんとクソを選ぼうよ。
975なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:15:35 ID:2DVtXvRS
>>969
まぁ殆どは中身のないレスだから特に気にすることはない
976なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:15:43 ID:57h3O7qV
連鎖NGにぶち込めば相手してる奴もゴッソリ消えるのでオススメ
977なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:15:45 ID:paAeeO8f
スレ立ては>>950が行ってくれてるのか?違うなら減速だ
978なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:16:00 ID:SzuZ0Gq2
スレ落ち寸前でも減速しないでヒートアップするのがこのスレの欠点だな

次スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263132754/
979なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:16:01 ID:GnrDwKMV
>>sageさん
大作は受賞できないシステムだから諦めろ
ヘンクツな奴がヘンクツなゲームを選ぶ、それがこのスレだ
980なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:16:15 ID:e6/lqT4v
>>974
あれやって楽しい所あった?
981なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:16:23 ID:IL7gODjs
総評きたらそっちに集中するから大丈夫だろ
982なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:16:37 ID:OlWRJFJr
そもそも人生は体験版だから
許容範囲
983なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:16:40 ID:cJN1CQMC
>>978

984なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:16:41 ID:9fE9rBeR
スレは立てたが例によって連投規制。あとのテンプレは頼む

【2009】クソゲーオブザイヤー part62【審議中】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263132754/
985なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:16:45 ID:ewYcclre
>>978
乙です
986なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:16:58 ID:wFnfTgnc
>>978
987なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:17:00 ID:wDumOAnB
>>950
スレ立て乙
988なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:17:07 ID:f7+Mi0CD
>>954
その例え、分かり易いなあ。
参考にしたい。
989なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:17:21 ID:wiJKw0Gp
>>974
ぶっちゃけジョブチェンジしかとりえのない人生のどこがクソじゃないわけか説明してほしいな
990なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:17:28 ID:3SWjbM+8
>>973
お前もカエレ

どうして、ゲハの人間ってゲハ以外の板では汚物を見るような目で
見られてることに気がつかないんだ
991なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:17:34 ID:paAeeO8f
>>978
超乙、テンプレ貼り支援の人らもGJ、そしてすまん
992なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:17:40 ID:Su4eQc6E
>>978
乙であります

みんなー減速しようよーw
俺自重してたのにーw
993sage:2010/01/10(日) 23:17:43 ID:GWTgErd6
>>963
頑張りたいんだけどさ、俺の最初の1つめのあたりみたらわかるだろ?
FF13って書いただけで、「消えろ」だよ。

なめてんのか、っての
994なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:17:47 ID:tG+YTVZE
>>950
>>978

995なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:17:50 ID:VsCwQffA
テンプレはってくる
996なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:17:58 ID:/C9DrbYE
>>984
乙、お前らスレ立てたのは950なんだから950に乙してあげないと可哀想だろw
997なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:18:07 ID:8HDjtqei
>>903
FFXIIIの次は何遊ぶ予定?
俺はアルトネリコ3が楽しみ
998なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:18:10 ID:jSLHNgAe
            / ̄\
            | ^o^ |  
              \_/
              ___  
           /    \
         / ⌒  ⌒ \
         |   ・ .. ・   |  1000だったらオプーナ馬鹿売れ
         |    `ー'   |
        /           ヽ
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
999なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:18:11 ID:w1V2VD44
>>978
スレ立て乙です
1000なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:18:13 ID:t2eniiSJ
>>978
加速申し訳ないorz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。