ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 23旗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■アサシンクリード2(ASSASSIN'S CREED II)
発売中 税込価格:7329円 機種:PS3&Xbox360
□公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed2/
●Wiki
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www.ps3-assassinscreed2-wiki.com/
●攻略サイト(英語)
http://mycheats.1up.com/view/superguide/3170852/assassin_s_creed_2/xbox_360
●『アサシン クリードII』追加ダウンロードコンテンツ詳細決定のお知らせ
http://www.4gamer.net/games/089/G008961/20091218026/

○攻略スレ
【XBOX360】アサシンクリード攻略スレ Part5【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1261235033/
○PC版スレ
Assassin's Creed アサシン クリード Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1218507044/
前スレ
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 22旗目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1261822424/
2なまえをいれてください:2010/01/06(水) 00:36:34 ID:A5OI1ksI
■アサシンクリード(ASSASSIN'S CREED)
発売中 税込価格:2940円 機種:PS3&Xbox360
□公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed/

■アサシンクリード・ブラッドライン
発売中 税込価格:5229円 機種:PSP
□公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/bloodlines/
3なまえをいれてください:2010/01/06(水) 00:38:54 ID:A5OI1ksI
※実績&トロフィーについて注意※
「飛行機乗って兵士を蹴る」のみ取り直し不可。忘れたらもう一周。パッチ&DLCで再挑戦可能になるかも

ムービー見てぇ→タイトルで放置
アルタイル時に塔の途中から登れねぇ→杭の正面でジャンプだ
砂かけ実績(トロフィー)取れねぇ→訓練で習得。4人まとめてかけるだけ。殺さなくてOK
足払い実績(トロフィー)取れねぇ→訓練で習得。5人まとめて払うだけ。殺さなくてOK
完全勝利実績(トロフィー)取れねぇ→敵の多いところ煙玉使え。2個も使えば楽勝

ヴェネツィアのサンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ登れねぇ→ストーリー進めて登り技ゲットしろ
フィレンツェの北西の羽とどかねぇ→壁登り横ジャンプで届く
4なまえをいれてください:2010/01/06(水) 00:39:26 ID:A5OI1ksI
像みつからねぇ→夜に探すと光って見やすい
像8個の場所
ttp://mycheats.1up.com/view/section/3170852/28012/assassin_s_creed_2/xbox_360

どこの羽取ったかわからねぇ→DNAログから、どの町で何個取ったか見れる。
羽の位置
ttp://www.gamesradar.com/f/assassins-creed-ii-feathers-and-treasure-chests-guide/a-20091118131317820094
5なまえをいれてください:2010/01/06(水) 00:39:43 ID:A5OI1ksI
パック1フォルリの戦い
本編では語られなかった、シークエンス12部分にあたる追加エピソード。
思想家マキャベリやカテリーナ・スフォルツァを助、
フォルリの街とエデンの果実をテンプル騎士団から守るため、エツィオが立ち上がる。

配信時期:
1月末ごろを予定
価格:
PlayStationR3版/480円(税込)
Xbox 360R版/320マイクロソフトポイント
6なまえをいれてください:2010/01/06(水) 01:19:56 ID:qcuWqUuy
Q XBOX360とPS3どちらを買うべきでしょうか?
A このスレではXBOX360版をオススメしています
  理由はフレームレートの安定、ティアリングが無いことです
7なまえをいれてください:2010/01/06(水) 02:21:18 ID:uvUWGXcr
>>1に安全と平和を
8なまえをいれてください:2010/01/06(水) 03:12:58 ID:J1ZgltLO
英知の>>1の乙があらんことを
9なまえをいれてください:2010/01/06(水) 05:59:59 ID:9rHg3mSH
2の羽100枚集めた後のイベントって母がありがとうって喋るだけ?
どっかのサイトでホロリとしたって書いてたから長めのイベントかと思ってたんだが
50枚集めたときのほうがイベントらしかった
10なまえをいれてください:2010/01/06(水) 06:42:03 ID:r2zsKbVc
アンチャ1みたくアサクリ1にもトロフィー機能付けてくれたら買う
11なまえをいれてください:2010/01/06(水) 08:58:34 ID:MCyRJoia
弓兵の「お前はもう死んでいる!!」ってセリフは絶対声優のアドリブだろw
12なまえをいれてください:2010/01/06(水) 11:33:21 ID:G6Joa5sN
>>10
やめてくれ
旗集めなんかしたくないよ
13なまえをいれてください:2010/01/06(水) 11:42:34 ID:+700yXZZ
★箱庭系ゲーム総合スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262745557/
14なまえをいれてください:2010/01/06(水) 12:25:42 ID:k2NHiOS7
>>12
箱版プレイしたが実績(トロフィー)のためだとはいえ旗集めは苦痛だぜ
15なまえをいれてください:2010/01/06(水) 12:55:02 ID:IitlVmJt
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる奴には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ネトウヨ!レ○プ・放火はウリの国技ニダ!ケンチャナヨ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!関わると後悔します。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
16なまえをいれてください:2010/01/06(水) 14:10:27 ID:gjpOeCYz
全武器のカウンター、コンボキル集みたいな動画ないのかな
いったい何種類くらいあるんだろう・・・
17なまえをいれてください:2010/01/06(水) 14:23:22 ID:RhdqbPDQ
前スレよ
眠れ 安らかに
18なまえをいれてください:2010/01/06(水) 14:27:08 ID:KYG8Q2ti
FAQ追加案。

Q:砂かけも足払いも成功しない。
 →A:グライダーで訪れる建物の前で敵兵をかき集めて、南の桟橋で挑戦。槍は事前に拾っておく。

教えてもらったおかげで一発成功だったなりよ。
19なまえをいれてください:2010/01/06(水) 14:43:51 ID:hD43vG0k
1の高いとこ上ってシンクロ上げるだけの作業にうんざりだったんだけど2はどう?
なんか評判よかったからBEST買ったんだけど、本当にBEST版で買ってよかったと思う内容だったんだが・・・
20なまえをいれてください:2010/01/06(水) 14:48:23 ID:A7anB3gJ
>>19
うんざりしてるのか買ってよかったのかどっちだよ
21なまえをいれてください:2010/01/06(水) 14:52:06 ID:hD43vG0k
>>20
日本語おかしかったな
BEST版の価格で買ったから被害少なくてよかった と取ってくれ
フルプライスだったら結構凹んでたと思う
22なまえをいれてください:2010/01/06(水) 15:15:11 ID:A5OI1ksI
>>21
2はやれる事多いから面白いけど、1同様、最高効率で最短距離を突っ走るぜ!
的なプレイが好きな人には向かないかもしれない。
なにか自分の中に殺しの美学があって、「全部箒で殺るぜ!」とか
「エア・アサシン」にこだわるぜ、みたいな人向きかな。

本編自体はそんなに長くないからすぐ終わるけど
枝葉をどれくらい楽しめるかだよね。
23なまえをいれてください:2010/01/06(水) 15:17:43 ID:A5OI1ksI
アサクリでMOでいいから街でアサシンバトルロワイヤルできる
対人フィールドを用意してくれないかなあw

例えば、ベニスの街で10人くらいでターゲットを巡って殺し合うとか。
めっちゃ緊張感あって楽しそう。
24なまえをいれてください:2010/01/06(水) 15:27:53 ID:nJf1MCUP
英雄たる>>1乙の無事を祈ろお〜
25なまえをいれてください:2010/01/06(水) 15:29:49 ID:C2FR6CEq
>>19
スイスイよじ登る(楽しーい)
シンクロ(風景すげー)
イーグルダイブ(うひょー)

…これがこのゲームの目的になった俺とは大違いだなw
風景が楽しめないとキツイのかも?
でも1の中東と2のイタリアでぜんぜん雰囲気も違うし、よじ登りも速いし
エアアサシンの第3者視点カメラワークとか脳汁出まくりだし
とりあえずやっちまいなよ
26なまえをいれてください:2010/01/06(水) 15:50:57 ID:hD43vG0k
できること結構増えてるみたいね
ちょっと興味溢れてきたから買ってくる
さんくす!
27なまえをいれてください:2010/01/06(水) 15:56:15 ID:RLZOP4DS
PCでやったcrysisとCOD4のグラに驚いて以来もう次世代ゲームに慣れきったから今更風景とか特別楽しめるってことはなくなった
28なまえをいれてください:2010/01/06(水) 15:59:27 ID:8scBibIp
町並みの作りこみはすごいと思ったけどな
観光用カメラモードとかつけてもいいクラス
29なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:01:37 ID:A5OI1ksI
>>27
ヴァチカンとフィレンチェとベニスに行ったことがあるから
ああ、ここでトイレ借りたなあとか、ここは確か土産物屋で
マーブル染め売ってたなあ、ここいらでコーヒー飲んだなあと、懐かしく観光旅行できたよ。

フィレンツェで宿泊したのは、ヴェッキオ市場の側にある小さいホテルで
女将さんに洗濯頼んだら、事務所に干してた事とか。

ホントに風景が良くできてて、感動したよ。
30なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:05:23 ID:tUQmcuAw
>>27
それはグラフィックに感動しただけで
街の風景を楽しもうとしてる訳じゃないだろ
31なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:05:24 ID:+6XKTbMX
>>28
2では主観視点と鷹の目が別になったから自分はそれで十分かな


2はシナリオ的に、まだ気づいてないところに隠しの何かがありそうな気がしてならない
秘密の空間だったり、意味ありげなオブジェがあったり
32なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:15:00 ID:A5OI1ksI
こんなに日本人ウケしそうな中二ストーリーなのに
表面にそのことが出てこないから、そこがフックにならないのは
凄くもったいない。
SFだって知らない奴が大半だろうしな。かくいう俺も初めは驚いたけど。

あと、アルタイルの姿になって泳ぐと、なんか目頭に熱いものがこみ上げてくる。
33なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:30:48 ID:k2NHiOS7
フィレンツェの羽埋めようとチェックしながら羽取ったはずなのに1箇所だけ取ってなかったみたいだ・・・orz
本格的に攻略する前に羽なんて取るもんじゃないな・・・
34なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:30:49 ID:nJf1MCUP
アルタイルの姿でやると妙に浮くというか、
時代錯誤で風景に溶け込まないから、結局エチオさんに戻しちゃう。
35なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:30:56 ID:RLZOP4DS
なんでも中二かこいつは( ゚д゚)、
36なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:37:36 ID:fZG3tAmy
なんか「油断めしますな、イザベラ女王」とか序盤の彼女とかあるから
コロンブスも出るかと思ったが出なかったな。
シークエンス14が1492年で「未知の大陸が〜」っていうから期待したが
スルーだし。アメリカ大陸自体は複線っぽいけど
37なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:39:16 ID:A5OI1ksI
>>34
「1」はすごく白飛ばしして、中近東の砂漠の太陽を表現してたから
もっとずっと北にあるイタリア北部の空気とは馴染まないんだよね
アルタイルさんの周囲だけ中近東というか。

>>35
プレイしてると、リュック・ベッソンの「フィフスエレメント」を思い出すから
この内容は十二分にバンドデシネ的だと思うYO!
38なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:40:47 ID:A5OI1ksI
>>36
デンバーにいくのかな?

アルタイルがチンギスのとこに向かったのが伏線になるのかな〜と
期待してるんだけど。元といえば元寇だし。
39なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:45:50 ID:tUQmcuAw
今2をプレイ中なんだけど
暗殺ミッション何回かクリアしてもアイコンが消えないんだけど
どんどんクリアしていけば、いつか消えて出来なくなるの?
40なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:59:29 ID:LWk+j7RG
なくなる
エリアが増えた時にまた出る場合もある
41なまえをいれてください:2010/01/06(水) 17:02:00 ID:tUQmcuAw
>>40
なくなるのか・・・残念だな
シチュエーションが数パターンあるだけのアクティビティみたいな物かと思ってた
42なまえをいれてください:2010/01/06(水) 17:35:13 ID:30KurSE2
ビューポイント制覇
形見のマント入手記念カキコ





感動をありがとう
そして
眠れ 安らかに
43なまえをいれてください:2010/01/06(水) 18:26:29 ID:c7EkqkRz
2を買ったのですが実績全て取れるか心配です
羽バグとシークエンス11バグに気をつければOK?
他に重大なバグとかありますか?
44なまえをいれてください:2010/01/06(水) 18:40:03 ID:MCyRJoia
俺もその2つを気にしてクリアしたが羽根バグで2週目やってるよ
盗賊の頭と偵察に行くメインミッション中に取った羽根がカウントされなかった・・・
(DNA内で確認してが数字が何故か増えなかった)
だから羽根集めはミッション受けてない状態で集めてる
45なまえをいれてください:2010/01/06(水) 18:51:13 ID:6Y/7EcM6
羽集めはクリアしてからやった方がいいかもしれんな。メインシナリオ進行中だと、
色々と雑念が入るだろうし。まあ、お母さんには10年以上我慢して貰わないといけないが。
46なまえをいれてください:2010/01/06(水) 18:54:31 ID:c7EkqkRz
>>44-45
なるほど、ミッション中には取らない方がいいみたいですね
羽集めはクリア後に専念してみます
どうもありがとうございました
47なまえをいれてください:2010/01/06(水) 19:43:00 ID:ce2Vcv/n
俺は同時進行でやってる
メインシナリオ2:8羽根とかサブ関係だよプレイ時間が
48なまえをいれてください:2010/01/06(水) 19:44:32 ID:k2NHiOS7
羽バグとかあるのかw
ミッション中に羽取ったとかもう忘れてしまった。
1かやるのも面倒だし諦めるか
49なまえをいれてください:2010/01/06(水) 20:07:38 ID:RRmho800
攻略サイト見ながらやれば半日で終わるぞ羽集め
50なまえをいれてください:2010/01/06(水) 20:12:08 ID:VlG5w1G4
◆バグ、小技、裏技
≪バグ≫
収集系の羽根。
低所に羽根がある場合でミッション中に墜落死と同時に取った場合、
オートセーブとロードが同時に起こり一瞬フリーズしたみたいになる。
この場合ほぼ確実に、カウントされてないのに取った事となり羽根が消滅。
二度と回収できなくなる。
2回遭遇し、やはり2枚足りなかった。
この後、再度動画+MAPチェックで全MAP回ったが回収できなかった。
※メモリーユニットがあるならセーブデータは分けることが出来るので
 保険としてつくっておいた方がいいかもしれない。

ググッたら出てきた
こんな特殊な状況余程じゃない限り起きないだろう!?
これ書いた人は余程あれなんだろうな
51なまえをいれてください:2010/01/06(水) 20:14:50 ID:Zm4jlTHQ
自分は運よく称号コンプリできたけど、
バグに泣いた人はDLCで羽バグ修正されるといいね。
アサクリ2も血脈も遊びつくして、2のDLC待つ合間に
INFAMOUSとfallout3無印の中古ブクオフに注文しちまった・・・
DLCきたら途中で放置するだろうけどw
52なまえをいれてください:2010/01/06(水) 20:32:10 ID:DaxSC+Us
羽バグって本当にあるのか?
余裕で集められたけど
53なまえをいれてください:2010/01/06(水) 20:45:39 ID:k2NHiOS7
>>50
ミッション中に羽とるとカウントされないって勝手に思ってた
もう一回フィレンツェ回るか・・・・
54なまえをいれてください:2010/01/06(水) 21:29:49 ID:6Y/7EcM6
しかし、どうしてルーシーはデズモンド君にダブルブレードを渡さなかったんだろう。
一番長く使っているから、そっちの方が戦いやすいと思うんだが。
エツィオの片方が短かったからデズモンド無双の時、カウンターのモーションが新規だと思っていた。
55なまえをいれてください:2010/01/06(水) 21:39:55 ID:A5OI1ksI
1は、普通にアルタイルの記憶をなぞっているという印象だったけど
2はインタラクティブにエッツィオの行動に干渉してきてるのが気になる。
それってつまり過去に干渉してるってことで、アニムスは
イメージリーダーじゃなくてタイムマシンになっちゃったってことなのかな?
56なまえをいれてください:2010/01/06(水) 21:44:25 ID:w85gyNf1
>>54
そもそもあのアサブレの出自も分からないしなあ
どこかから見つけてきただけで、単に数がないとか
作ったにしても、H男のメモリーにアクセスしてみるまで
両手につける発想はなかったのかも
57なまえをいれてください:2010/01/06(水) 21:46:22 ID:A5OI1ksI
>>56
ルーシーがつかってたとか
58なまえをいれてください:2010/01/06(水) 21:49:20 ID:6Y/7EcM6
ああ、そうか。両手で使っているのを知らなかったというのがあったか。
59なまえをいれてください:2010/01/06(水) 22:36:34 ID:pQtUgX0W
>>55
暗殺対象はH男が家族を殺された復讐を果たす相手で、
仲間達のサポートもH男の為で、彼らはデズモンドのかたきでもないし、デズモンドの友人でもない
60なまえをいれてください:2010/01/06(水) 22:40:49 ID:A5OI1ksI
通信で「探してみて」とかいってる以上は
記憶にある以外の行動をとってるってことじゃないの?
61なまえをいれてください:2010/01/06(水) 22:41:29 ID:LWk+j7RG
追体験してるだけで干渉してるわけじゃないだろ
だから歴史と反する行動をしようとするとリンクが切れる
62なまえをいれてください:2010/01/06(水) 22:47:36 ID:6Y/7EcM6
本筋が合っていれば枝葉は結構融通が利くんだろう。逆に言えば、最初の競争に
勝てないだけでもシンクロ解除になってしまうという事に。
63なまえをいれてください:2010/01/06(水) 22:51:31 ID:VlG5w1G4
MGS3でオセロット殺すとタイムパラドックスになったり
じいさん放置して勝手に死んだりしてもタイムパラドックスにならないみたいなモノだな
64なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:11:31 ID:k2NHiOS7
ゲームだから仕方ないがDNAの記憶はフィレンツェやヴェネツィアの隅々までわかってるんだなw
65なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:14:06 ID:RhdqbPDQ
まぁ羽や宝箱を探しまくってたら
町並みも覚えるかもしれん
66なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:29:03 ID:xcnT7LSx
>>32
ムーってオカルト雑誌にアサクリ2の記事が載ってたんだが、そういった要素には一切触れていなかったな。
ストーリーは正にこの雑誌向けなのに。実際にプレイはしていなんだろうけど。
67なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:37:46 ID:6Y/7EcM6
デズモンド好きだから、最後は現代で決着を付けて欲しいな。でも、現代で群衆に紛れるとかだと、
スプリンターセルの新作と被る形になるんだろうか。
68なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:41:58 ID:gjpOeCYz
3は現代の話しあったとしても1/3もないんじゃないかな?
また別のアサシンの記憶にはりそうな気がする
69なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:46:11 ID:wLvFLqEZ
>>68
現代編はあっても今回のアブスターゴ脱出くらいの扱いになりそうな予感
何となく次回はフランス革命だと予想

まあ根拠はないが
70なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:52:16 ID:A5OI1ksI
現代は警官も銃持ってるし、チャンバラが成立しないから
普通のTPSになってしまうしな。

でも2は最初にデズモンドが「これは俺の物語だ」って
あくまで主体はデズモンドでエツィオの話の方がおまけなんだよね。スタンスは。
71なまえをいれてください:2010/01/07(木) 00:46:52 ID:9nmRy5VX
まあアルタイルの鎧が特殊素材って設定だから、
それを手に入れたデズモンドなら銃相手でもなんとかなるとか
72なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:03:00 ID:sYg6b3SL
パーカーのカラー・チェンジはユニクロだな。
73なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:06:40 ID:qxpp1hqr
パーカーでおもったけど、デズモンドがパーカーなのか3作目でフードを被って
アサシネイトするためなのか?
74なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:07:31 ID:td411xyw
パーカー以外も見たいな
そういや防具はどんなのになるんだろう
75なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:26:22 ID:0itA4qvE
デズモンドは3ではステルス迷彩使えるようになります
76なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:36:39 ID:PEM/i9Gr
デズモンドくんが高層ビルからイーグルダイブするのが楽しみです
でも現代設定だと>>70の言うようにTPSになりそうでこわい

日本が舞台のアサシンクリードとか見てみたいなあ 江戸時代とかで
77なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:40:15 ID:h4k9DMf/
最近完成したドバイのタワーからイーグルダイブしたい
ワラじゃ無理だろうが
78なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:40:25 ID:s+Iok97Z
>>76
次回作がデズモンド編だとして、ワラ山は何に置き換わるんだ?
特に都市部でイーグルしたら助からない気がする
79なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:42:48 ID:ARF8iPLE
>>76
天誅という名のかつての神ゲーがあってだな…
80なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:43:41 ID:QmIwErhx
>>76
江戸は平坦だからつまらん気がする
日本なら明治・大正くらいとかおもしろいかも
81なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:51:03 ID:v2YZV8pF
俺は信長(十字軍)対、伊賀甲賀連合(アサシン)でやってみたい。
最終本能寺決戦で。
実際に信長に領土消滅させられてるし。
82なまえをいれてください:2010/01/07(木) 01:51:36 ID:bnmAn75+
アサクリは高所と雑踏がないとなぁ
日本が舞台だと違う気がする
京都ならあるいは・・・
83なまえをいれてください:2010/01/07(木) 02:05:33 ID:9nmRy5VX
まあ、ワイヤーで高層ビルからイーグルダイブとか
84なまえをいれてください:2010/01/07(木) 02:06:10 ID:c0pR+isu
ただのバンジージャンプじゃねぇか
85なまえをいれてください:2010/01/07(木) 02:06:30 ID:bpA8/BGB
天誅はwiiにいきやがったから糞
86なまえをいれてください:2010/01/07(木) 02:17:01 ID:1Ai4xAzW
>>85
忍道戒の続編をアクワイヤが死ぬまで共に待とうじゃないか
87なまえをいれてください:2010/01/07(木) 02:25:20 ID:u/e549L1
2凄い面白かったなぁ
装備全部外して白いローブだけになることができればなおよかった
なんかゴツゴツしててうっとうしく感じることがある
88なまえをいれてください:2010/01/07(木) 02:35:58 ID:HtTQJgSO
確かにあの殺陣を日本刀でやったら超カッコ良い気がするw
89なまえをいれてください:2010/01/07(木) 02:37:12 ID:IaLdcVNm
>>78
現代編があったとしても会社内とか遺跡とかじゃ。
現在のエルサレムとかあったらやってみたいかも。
90なまえをいれてください:2010/01/07(木) 02:52:49 ID:7J44UQ2O
シナリオが超展開すぎてある意味バカゲーだな
冒頭の兄の「良い人生だよな」が感動路線を期待させてたのに
エツィオの家族に対する想いとかのフォロー何もないのはツライ
91なまえをいれてください:2010/01/07(木) 03:20:27 ID:XdMIsew7
たぶん社内で早くアサシンにならなきゃやだ!って声が多かったんでしょう。
実際相当ぎりぎりにしてるリア充編でも長い!つまらん!って言われてるしな。
92なまえをいれてください:2010/01/07(木) 03:22:22 ID:qxpp1hqr
突然文語調になるのだけがどうしても気になる。
おまえの周りの奴らはもっと年取ってるけど文語調じゃないだろ、と。
文語調だけは……文語調だけは……。
93なまえをいれてください:2010/01/07(木) 04:08:48 ID:cyETY43B
ブラッドラインを買ったら、なぜかエツィオのフィギュアが付いてきたでござる
94なまえをいれてください:2010/01/07(木) 05:03:52 ID:e0Rv133d
>>86
正直、忍道戒の方が箱庭ゲーとして進化の先を行ってると思う。

それはそうと、フィレンツェの孤児院でシンボル探すのに2時間かかってしまった。
もしかして昼間しか現れないの?
95なまえをいれてください:2010/01/07(木) 05:14:50 ID:qxpp1hqr
>>94
あそこは俺も苦労した。ちょっと分かりにくい所にあるんだよね
96なまえをいれてください:2010/01/07(木) 05:27:56 ID:e0Rv133d
それにしても面白いな。作りは丁寧だし自由度も十分あって。
途中で投げだした前作を改めてプレイし直してから挑んだだけの甲斐はあったよ。
97なまえをいれてください:2010/01/07(木) 06:17:15 ID:e0Rv133d
雇った仲間が一人だけ残ってたんで、人ごみの中の暗殺ターゲットにけしかけたら、
「俺の金をーーッ」と叫んでスリを追っかけてったよ(´・ω・`)
98なまえをいれてください:2010/01/07(木) 06:23:13 ID:KKK8+oky
ハンビット運営の神電話対応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9312048

・警察に行けと言う
・社員かは言えない、名前も言えない
・ガチャ切り
・電話で会話を続けてもなんの意味もないですよ?
・笑う→フヒヒww喉の調子がですねwww
・私から運営に伝えましょう
・受付窓口以外からはお伝えしないんですよ
・すいません、今は業務時間内なので^^;
・お客さまの情報は聞かない方針です→前回聞かれました
・私の名前は言わない
・あなたの名前も聞かない
・時間を書いて運営にメールすればいいのでは?←意味不明
・切ります宣言したので切りますね^^
・もうしわけありませんでしたー^^
99なまえをいれてください:2010/01/07(木) 08:35:35 ID:9TtxUyOO
エツィオってその後どうしたのかな。
アルタイルは新型アサシンブレード開発したり新技編み出したり、後世の為に尽力したけど
エツィオは黙れって言われて一方的に預言者にされていじけたまま一生を終えたのかな。
技とか武器とか何かしら残しててもいいと思うんだけどなあ
100なまえをいれてください:2010/01/07(木) 08:49:09 ID:pVaNKu3R
デズモントに己の能力を受け継がせたじゃん
101なまえをいれてください:2010/01/07(木) 09:01:10 ID:sWsP0P+w
いじけて果実を偉人達にばらまいたんじゃね?
102なまえをいれてください:2010/01/07(木) 09:17:41 ID:kMFnipD/
>>99
フォルリの女領主カテリーナに味方して
ロドリゴ・ボルジアの息子である征服者チェーザレ・ボルジアとの暗闘に
明け暮れたんじゃね。そして最終的にはロドリゴとチェーザレを暗殺し
(史実ではこの二人は同時期に病死している)、ボルジア家の悪の支配を終わらせたと。

それにしてもアサシンクリード2にはマキャベリが登場しているのにルネサンス期イタリアを代表する
悪人にして武人であるチェーザレが登場していないのは不思議な話だな。
103なまえをいれてください:2010/01/07(木) 09:22:30 ID:nNw5KU9I
リンゴ使って実はあれは自分の子孫に当てたものだった事を理解し
子孫作りに勤しんだに決まってるじゃないか
104なまえをいれてください:2010/01/07(木) 09:24:43 ID:c8g5fww6
隠れ家で積むバグまだ直ってない?
105なまえをいれてください:2010/01/07(木) 09:30:54 ID:BlOJcjni
>>82
GOEMONっていう映画を見てみるといいよ
106なまえをいれてください:2010/01/07(木) 11:28:12 ID:x2hE2seE
アルタイル姿に変えると、ムービーも全部アルタイルになる?

エチオさんは、扉をノックするときフード取ったりするけど、
アルタイル姿でもフード取ったりするの?
107なまえをいれてください:2010/01/07(木) 11:29:42 ID:+0axaQWQ
アサシンの墓の印章6個集めたけど
本部の地下の宝物庫へ行けないんだけど
どうすればいけるの?
108なまえをいれてください:2010/01/07(木) 11:41:13 ID:N50ZYa0R
>>107
叔父様の部屋の隅にある階段を降りる
全部の像の前に立って調べれば鍵が開く
109なまえをいれてください:2010/01/07(木) 12:38:36 ID:CqjG2SDK
慈悲の一刺しなんですが毒で刺した後高い場所からエア・アサシンで暗殺しないと解除されませんか?

Wikiでは飛び掛かるだけで解除とあるんですが飛び掛かっても解除されないんです。

エア・アサシンて高い場所から飛び降りて暗殺でしたよね?
110なまえをいれてください:2010/01/07(木) 12:51:19 ID:o+owNvFi
暗殺っつても結局気づかれて乱戦状態
全然暗殺じゃねー
111なまえをいれてください:2010/01/07(木) 13:02:10 ID:LRXawdo0
もうおじいちゃんの首絞めるのは嫌だお
112なまえをいれてください:2010/01/07(木) 13:28:28 ID:4nNU4e0O
三部作では収まらないっていう噂あるけど
実際3ってどうなるんだろうか。
伏線回収とか無理やりぶち込んだストーリーは嫌だな。
113なまえをいれてください:2010/01/07(木) 13:31:14 ID:djs9qSTW
市民殺しても問題ないモードが欲しい
あの近づいてくるうざいのをなんとかしたいだけだけどな
いつもは体当たりで楽器落としてるがやはりさくっとやりたい
114なまえをいれてください:2010/01/07(木) 13:33:57 ID:61ikmhtm
剣抜くのオススメ
体当たりよりはスカッとするよ
115なまえをいれてください:2010/01/07(木) 13:35:54 ID:td411xyw
掴んで川に投げ込むのもなかなか
116なまえをいれてください:2010/01/07(木) 13:42:34 ID:62DdSiny
>>109
実際に飛び降りたり飛び掛かったりの「操作」はしないで
高所からボタンひとつ、で行くと思う

>>113
金ばらまきが好きだなw
「ハッハッハ持っていきたまえ」
って感じで。切り替えがめんどいが
117なまえをいれてください:2010/01/07(木) 13:48:46 ID:9R1hHgWx
エツィオは絶対あの女盗賊と結婚したと思う。
118なまえをいれてください:2010/01/07(木) 13:58:07 ID:o+owNvFi
完全ステルスで暗殺出来るようにしなきゃダメだろ
119なまえをいれてください:2010/01/07(木) 14:01:09 ID:digRqzJt
未だに「暗殺」の定義がわかってないのがいるのか。

>>109
毒刺して、近場の壁をちょっとだけ登って飛び掛りでおk。
120なまえをいれてください:2010/01/07(木) 14:09:50 ID:CqjG2SDK
>>116 >>119

ありがとうございます。

壁にちょっと昇るだけでいいんですね。
やってみます。
121なまえをいれてください:2010/01/07(木) 14:30:38 ID:9AQNkh+K
>>110
暗殺っていうのは表舞台に出ないように、理由も表沙汰にせずに殺すこと
周囲が騒ぎになろうが、よくわからない誰かにいきなり殺されたらそれは暗殺
ケネディとかもそう
122なまえをいれてください:2010/01/07(木) 14:34:35 ID:hQku28sO
エツィオが色男なのはわかった
そして、フォルリで女性が何故
一人で小島に置いてきぼりになったのか不明
最後の「てめぇは黙れ」より意味不明
123なまえをいれてください:2010/01/07(木) 14:43:23 ID:LRXawdo0
子供扱いすんなボケって言ってた様な
だからつまりあれだ
124なまえをいれてください:2010/01/07(木) 15:16:21 ID:1fhbC4bs
>>120
ちなみに近くに敵がいれば、上の足場がなくても、壁に掴まるところがなくても
壁を駆け上がって攻撃するだけで壁ジャンプのエア・アサシンが出せるよ
125なまえをいれてください:2010/01/07(木) 15:50:13 ID:vvS+vGPO
斧のグロさ
126なまえをいれてください:2010/01/07(木) 15:51:04 ID:LRXawdo0
鈍器の快感
127なまえをいれてください:2010/01/07(木) 16:10:18 ID:qxpp1hqr
ホウキの意外な強さ

重装兵を1撃で殺るとは…
128なまえをいれてください:2010/01/07(木) 16:12:21 ID:vvS+vGPO
血でるもんね。スゴい
129なまえをいれてください:2010/01/07(木) 16:13:37 ID:ZcHWTCfC
>>122
船頭にデカイ口を叩いて、ほっぽらかされたんじゃまいかw

もしくは車で山の上に連れて行って、
「ヤらせないなら置いていくぜ!」的な展開。
130なまえをいれてください:2010/01/07(木) 16:34:12 ID:hQku28sO
>>129
おぉ、想像力豊かだなw
だとしたら、ほったらかしたそいつは後で何か処罰されたなw
たしか、どっかのお偉さんの娘だったよな
131なまえをいれてください:2010/01/07(木) 16:44:16 ID:ZcHWTCfC
「1000円で乗せるとは言ったけど、連れて帰ってやるとは言ってない。あと10万出しな!」ってのもアリだな。
132なまえをいれてください:2010/01/07(木) 17:35:01 ID:esNnTGDM
トロフィーの紳士の義務の形見のマントってなんのマントなんでしょうか?
あとコーディネートの達人のウェットランドエボニーとアイボリーに染めるというのはどこにいけばそのように染めることができるのでしょうか?よろしくお願いします。
133なまえをいれてください:2010/01/07(木) 17:44:40 ID:LWVnBrxf
>>132
染められることを知ってるなら自分で探せばいいじゃないか
聞く前にWikiくらい見ようぜ・・・


というか簡単に調べられることを質問する奴ってありがとうも何も無いよな・・・
Wアサブレで連続突きしてやりたい!
134なまえをいれてください:2010/01/07(木) 17:49:21 ID:td411xyw
敵にブレードポイズン注入して動かなくなるまで眺めるのが好きだ
暗殺ミッションでターゲットにそれやるとレーダーにターゲットのマークが
残り続けるのが難点だが
135なまえをいれてください:2010/01/07(木) 18:44:04 ID:5a8bwlvX
>>134
むかつく奴はポイズンブレードで殺すに限る
でもストーリーのターゲットを毒殺しても最後にはエッチオさんに優しく看取られる
136なまえをいれてください:2010/01/07(木) 18:48:36 ID:JJdYTEE2
>>87
皮防具をすね当てだけ買う。
そんでアルタイルの防具を入手後、皮のすね当てを装備すると防具外せます。
防具を全て買っているとすね当てだけ装備しようとしても全ての防具を装備してしまう。
137なまえをいれてください:2010/01/07(木) 18:51:53 ID:8fa2kR4n
2やった後に1やるとアルタイルがえらいモヤシっ子に見えるんだが・・・
装備がシンプルなせいか実際細いのかエツィオが太いのか。
138なまえをいれてください:2010/01/07(木) 19:28:42 ID:qxpp1hqr
>>137
エツィオはなんか装備がどんどんいかつくなって、人間要塞みたくなるよねw
139なまえをいれてください:2010/01/07(木) 19:52:06 ID:9R1hHgWx
まぁアサシンだからアルタイルみたいな感じなのが理想なんだけどなw
140なまえをいれてください:2010/01/07(木) 20:02:19 ID:1fhbC4bs
>>138
剣を2振りも腰にぶら下げてる時点で相当目立つよな
最強装備で身を固めると群衆に紛れるとか無理にしか思えぬ
141なまえをいれてください:2010/01/07(木) 20:13:08 ID:0OgfVHt/
>>138
最終的にはデンドロアサシンに。
142なまえをいれてください:2010/01/07(木) 20:17:41 ID:aHZkbmtR
そういえば、怪しまれるときの台詞に「なんでフードを被っているんだ」とかあったような。
やっぱりあの格好で街中を歩くのは無理があるんですよ、エツィオさん。
143なまえをいれてください:2010/01/07(木) 20:18:39 ID:9R1hHgWx
「お前ら殺してきた人間とお前は何が違うんだ?」って皮肉られて辛い
144なまえをいれてください:2010/01/07(木) 21:18:39 ID:bLQE30TF
戦い続けるモードほしい
もっとばんばんカウンターしたいけど雑魚が逃げてしまう
145なまえをいれてください:2010/01/07(木) 21:31:35 ID:lMZqB1Gl
アサシンナイフの暗殺モーションって獣神サンダーライガーのパクリじゃね?
胸元に何回も刺すやつ
146なまえをいれてください:2010/01/07(木) 21:49:37 ID:SFrN0R3m
アメトークみてから言うな
147なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:06:55 ID:IaLdcVNm
>>125
足を地面に縫い付けるのはゾクゾクするな。
148なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:33:30 ID:h4k9DMf/
頭を思いっきりホームランするトドメが最高だと思うんだ
149なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:47:11 ID:qxpp1hqr
>>145
アサブレのメッタ刺しすきだ。

2刀流が好きだから、アサブレがメイン武器だ。
そういえば銃があるのに、弓がないね。
アルタイルはムービーでボウガン背負ってるのに
150なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:57:52 ID:t3C+8pEj
1/1スケールのアサブレ作ってくれないかなあ
刃を飛び出させるのは無理でもいいから欲しいわ
151なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:11:10 ID:qxpp1hqr
152なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:13:07 ID:7dRAvCho
\暗殺だー!/
153なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:19:32 ID:9R1hHgWx
>>151
アサクリ2verも出るのか
日本でどこか販売してくれないかな
154なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:21:28 ID:g4ZsavIm
ダブルアサブレだと値が張りそうだなぁ
あとアサブレ買うならコスチュームもって事になって結局一式揃える事になりそう
155なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:22:26 ID:qxpp1hqr
>>154
一式揃えてコミケでソーシャルステルスですね。
156なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:25:19 ID:0OgfVHt/
>>154
デズモントコスプレなら安く済むよ!
157なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:25:29 ID:QpgC/WUU
>>151
これ欲しいけど、刃の部分はどうなってるのかな
本物の刃だと輸入できないんじゃ?
158なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:26:34 ID:qxpp1hqr
>>157
そのへんは相談すればむこうが上手いことごまかしてくれるんじゃw
刃はさすがについてないだろうし。金属製だろうから突けば殺せそうだけどw
159なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:26:43 ID:f3lekY8V
今週のファミ痛のみずしなのマンガにレプリカがでてたな!
160なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:32:02 ID:0OgfVHt/
>>157
いざとなったら、PSPのパイルバンカー仕様にすれば大丈夫。
161なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:33:24 ID:e0Rv133d
コスプレのために薬指切り落とすとか信じられん
162なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:35:10 ID:9R1hHgWx
さすがに現代じゃ指切り落とすなんてやらない
薬指に焼印いれるだけだろJK
163なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:36:02 ID:qxpp1hqr
>>162
いまだと指輪とかさらにぬるぽになってそうだが
ルーシーを見る限り、以外とまた切り落としがブームに?

薬指ないと、タッチタイプがやりにくいだろうな。
164なまえをいれてください:2010/01/07(木) 23:37:38 ID:g4ZsavIm
>>163
時々言われてるけどルーシーは切ってない
165なまえをいれてください:2010/01/08(金) 00:04:00 ID:qxpp1hqr
>>164
ああそうか。指を曲げて示唆しただけなのか。納得。
166なまえをいれてください:2010/01/08(金) 00:07:34 ID:scKLm8fp
アルタイルさんの絵心の無さと言ったらね
167なまえをいれてください:2010/01/08(金) 00:09:21 ID:SWpUhVvA
ラストはやっぱり同じようにルーシーが左手を見せるけど
1の時と違って薬指には指輪がキラッとかしちゃう気でしょうこのこの

という妄想をしたんだ(´・ω・`)
168なまえをいれてください:2010/01/08(金) 00:17:44 ID:RKtgofDe
エチ男さんは預言者なんだから、なにか書き残してるだろうけど
芸術の都フィレンツェ生まれだからもちょっとハデな絵を残すかな?
だが現代で宝探しをやると、まんまダヴィンチコードになってしまうがな。

「なんだ…これ」はあのときエチ男さんは何かを見てたのかな?
169なまえをいれてください:2010/01/08(金) 01:53:52 ID:LI/gFKZx
170なまえをいれてください:2010/01/08(金) 02:09:12 ID:gzF9I2Xu
1のクリア後のリプレイって各メモリーブロックの最初からしかできないの?つまりメモリーブロックの途中でセーブして中断できないのかな?
メモリー選んで師匠の説教聞いてエルサレム行って一件盗み聞きしてゲームを終了してもう一回起動したらアニムスのメモリー選択画面になったが続行は出なくて前回と同じメモリー選んだらまた師匠に説教された
171なまえをいれてください:2010/01/08(金) 02:13:03 ID:6G8PE4I7
槍で戦ってたら二つに折って二本とも
敵に突き刺すカウンターしやがった、初めて見た!
172なまえをいれてください:2010/01/08(金) 02:14:39 ID:RKtgofDe
>>170
オードセーブだからできないとおもう。諦めて説教されてろ
173なまえをいれてください:2010/01/08(金) 02:30:49 ID:gzF9I2Xu
PS3起動する度に説教されるのかアルタイル・・
ありがとう、説教されて旗集め行ってくる
174なまえをいれてください:2010/01/08(金) 02:49:21 ID:PUaZ1rAt
アサシン診断
俺フランチェスコだった
175なまえをいれてください:2010/01/08(金) 03:15:09 ID:RKtgofDe
やってみた。
マキャベリだった。

ていうかフランチェスコはアサシンじゃないよなw
176なまえをいれてください:2010/01/08(金) 04:11:17 ID:2izmU+8E
俺一般人wwww
多分体重で減点されたなww
177なまえをいれてください:2010/01/08(金) 07:28:57 ID:QZF+txet
マリオだったよ
178なまえをいれてください:2010/01/08(金) 07:49:12 ID:Wmsr7K80
俺アルタイルだった!
嬉しいぜ
179なまえをいれてください:2010/01/08(金) 08:00:44 ID:ZFGBArDn
俺なんて髭だぜ・・・orz
180なまえをいれてください:2010/01/08(金) 09:05:52 ID:HuIDZD5/
なんも考えないでやったらエツィオだった。
嬉しかったけど、悩まないタイプとかありえん。
181なまえをいれてください:2010/01/08(金) 09:12:42 ID:UcDkouM4
俺もH男だ
悩まないタイプとかアリエンナー
182なまえをいれてください:2010/01/08(金) 09:21:01 ID:7CAulChD
おれはえちおさんだった
黙れって言われるんだろうか
183なまえをいれてください:2010/01/08(金) 09:30:24 ID:zPCLsspv
ロレンツォだった
嫌じゃないけどアサシンじゃない・・・・
184なまえをいれてください:2010/01/08(金) 10:36:47 ID:y9fJPbs6
アルタイルだった
ちょっと嬉しい
185なまえをいれてください:2010/01/08(金) 10:42:29 ID:Tsf7e++o
ドラクエ6発売までにクリアしないとー
186なまえをいれてください:2010/01/08(金) 11:02:17 ID:RMQjicWP
アルタイルだった…が、文章を読むとあまり喜べないw

2周目も何をとち狂ったか防具を買ってしまった…
この買い物ぐせを治したいぜ
187なまえをいれてください:2010/01/08(金) 11:32:34 ID:1PWG1t5T
エツィオだった俺とロドリゴだった友人はいずれ袂を分かつ敵同士になる厨二的宿命
188なまえをいれてください:2010/01/08(金) 11:50:57 ID:scKLm8fp
その友人ロリコンじゃね?
189なまえをいれてください:2010/01/08(金) 14:34:16 ID:yJkZiEh5
投げナイフ投げた瞬間に発見されたことになって
一撃でしとめられないのはどうにかならんの?
190なまえをいれてください:2010/01/08(金) 14:38:23 ID:uhhE/0qh
2発投げるんだ
191なまえをいれてください:2010/01/08(金) 14:39:43 ID:ntayBs/+
ビューポイント制覇したぜ!!
yahooooooo!!
192なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:11:02 ID:RU9Wt3BL
>171 すげぇな見てみたいw
193なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:16:08 ID:scKLm8fp
敵に剣叩き落されて、仕方なくメイス拾って倒したんだが
武器を替えましたとなった
頭が如何にかなりそうだった
俺の剣を返して!
194なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:18:44 ID:ZcYKheN4
屋敷に戻れや
195なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:49:30 ID:scKLm8fp
>>194
お・・・おお・・・
お前には俺のリンゴをやろう・・・
196なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:53:19 ID:RKtgofDe
リンゴといえば、今回は杖が出たわけだけど
暗号解読のノリで考えると、次作では核なみの威力を持つ武器(刀?)が
出てくるのかな?
もう暗殺とか言うレベルではなくなりそうだがw

あと断片の世界地図にてんてんとある教団のマークは
そこのどこかに宝があるってことで、次回の現代編は世界一周宝探しゲームに
なるのかな? 今はない大陸にもある、とか言ってたから
まさかムーとかアトランティスもでるのか?

本当に風呂敷がたためるのか心配になってきた。
197なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:56:49 ID:RU9Wt3BL
斧のカウンターで股間に思いっきり当てるやつあるけど痛そうだよね
198なまえをいれてください:2010/01/08(金) 16:06:00 ID:1PWG1t5T
>>192
武器を奪うで相手の体力を瀕死にすれば、ほぼ確実にコンボキル演出になる
逆にコンボからコンボキルがなかなか安定しないのが困りもの

このゲームのチャンバラジャンケンはイマイチ法則がわかりにくいから困る
素手とアサブレが強すぎるのは間違いないが…
斧→剣ではカウンターできないが、逆に剣→斧でもカウンターできない
でも斧→斧はカウンターできる。槍→斧でもできそうだな。

無理して使わなきゃ出番ないが、ピストル威嚇の使いどころが難しすぎる
3秒くらい銃口向けてないとビビってくれないから、大抵先に斬り掛かられて撃ち殺しちまうぜ
しかもロドリゴ様はいくら撃ってもピンピンしてやがるしどういうことなの
199なまえをいれてください:2010/01/08(金) 16:24:25 ID:ZFGBArDn
>>196
3部作らしいから次で終わりなわけだけど
終わってほしくない、けどダラダラ続くのも嫌だし・・・
ブラッドラインみたいにチョコチョコ出して回収するんかなぁ。
200なまえをいれてください:2010/01/08(金) 16:38:34 ID:yJkZiEh5
>>190
そうなんだけど、もったいないし格好悪いじゃん?
上手い人は一発でしとめてるけど、どうやってんのかな。
もしかして距離減衰するの?
201なまえをいれてください:2010/01/08(金) 16:49:39 ID:1PWG1t5T
>>200
多分同じ弓兵でも体力が違うだけ

フィレンツェやトスカーナの弓兵は体力が低いのでナイフ1発で倒せるが
ヴェネツィアの弓兵は体力が増えてるので、ナイフ2発じゃないと倒せない

エリアではなくシークエンスの進行度で敵が強くなってる可能性もあるが
202なまえをいれてください:2010/01/08(金) 17:32:03 ID:c/Y7bEEC
隠れ家の看板の表記が英語じゃないっぽいが
あそこはアメリカではないのか。
203なまえをいれてください:2010/01/08(金) 17:34:05 ID:ZcYKheN4
そもそもデズモンドが捕まってたアブスターゴの施設ってどこにあるんだっけ
アジトがあの施設からどれくらい離れてるのかも不明だよね
流石に海は越えてないと思うけど
204なまえをいれてください:2010/01/08(金) 17:34:10 ID:RKtgofDe
カナダじゃなかったけっか?
205なまえをいれてください:2010/01/08(金) 17:35:55 ID:V0ojSXWF
トロフィーの「紳士の義務」って形見のマントまとってヴェネチアからフィレンツェとかに移動ステーション使って移動してけばいいだけだよね?
なんか解除されないんだけどどういうこと?
206なまえをいれてください:2010/01/08(金) 17:55:12 ID:kypUXhe6
アペニン山脈には行ってみた?
207なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:01:15 ID:RKtgofDe
http://www.youtube.com/watch?v=9_U5NNrj0lo

タカの目も現代だと科学の力で解決のようだ
208なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:14:15 ID:/3dPDuux
1月11日(月) NHK総合 午後10時から
世界遺産への招待状 「知られざるベネチア」

209名も無き冒険者:2010/01/08(金) 18:14:37 ID:VtxCWP5b
みんな箱○版?
ps3版買うなんて情弱の俺だけかな・・?
210なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:15:27 ID:scKLm8fp
俺はソニーとMSの社員じゃないから気にしないが、両方同じだろ?
211なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:15:51 ID:ZcYKheN4
>>208
即視聴予約
212なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:16:58 ID:W/3GoALS
よっぽど敏感な人ぐらいしか気にならないぐらいの違いだからお前は情弱でもなんでもないよ
213なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:19:01 ID:RKtgofDe
>>209
俺も場弱だからダイジョウブ。でもスプリンターセルのためについに糞箱も
買うことになるから、改めて糞箱版でもプレイしてみようかな。
214なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:19:20 ID:RKtgofDe
場弱って…
215なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:21:18 ID:1RJfADvE
>>211
登るなよ!絶対登るなよ!
216なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:28:20 ID:ZcYKheN4
>>215
目で登るルートを探すだけだよ!
217なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:33:57 ID:RMQjicWP
>>208
情報サンクス
予約しといた
みるぜー
218なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:47:07 ID:Vq7OvkBy
アサシンの墓の攻略動画ってどっかないですか?

自分の誤操作にイライラする・・・
時間制限の時とか特にありえない動きが出る
219なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:57:27 ID:RKtgofDe
あれってリプレイできるんだっけ?
できるならいまからプレイして分かんない所を上げてあげられるんだが
220なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:02:19 ID:SWpUhVvA
できるよ
誤操作でイーッてなったのは表敬訪問だけだったな
221なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:05:02 ID:1RJfADvE
墓は何度もチャレンジできなかったっけ?
操作でつまりやすいと思われる壁けりジャンプはwikiの↓参照

>1.RT+A/R1+×押しながら壁方向にスティックを入れる
>2.一旦スティックから手を離す←重要
>3.飛びたい方向にスティックを入れて A/×

1で壁に駆け上がったときにクッと動作が一瞬止まるから
(と同時にスティックも離しておく)
そこであわてずに飛びたい方向にスティック入れてからジャンプだと失敗少ないよ
見当違いのレスだったらごめんね
222なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:05:57 ID:RKtgofDe
>>220
ありがと!

>>218
どこの墓? 俺はタイムアタックは楽勝だったけど
高所恐怖症なので、高い所に登るやつは本当に泣けた。
どっかの塔のときなんか最後は目をつぶってボタン押したw
223なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:36:24 ID:scKLm8fp
高所恐怖症でなんでアサクリ買ったんだよw
224なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:36:34 ID:DsgFtHU9
225なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:39:17 ID:VtxCWP5b
>>210>>212
そうか!やっぱこのスレはいい人達だな
もうゲハには行かんとく
226なまえをいれてください:2010/01/08(金) 19:59:33 ID:f2/0TKDA
隠された真実の最後の2つがどうしても解けなくてWiki見てしまった
一気に冷めてきた・・・・パスワードに訳解らん記号使うなよ
227218:2010/01/08(金) 20:00:06 ID:Vq7OvkBy
>>222
いや、そこまでしてもらうの悪いから・・・
また時間空けて頭冷やしてからやります。
あんがと
228なまえをいれてください:2010/01/08(金) 20:05:05 ID:Vq7OvkBy
>>221
頭でわかっていても焦っちゃうんですよねー

急に下覗き込んだり、小さな段差で犬座りしたり、変な方飛んだり・・・
229なまえをいれてください:2010/01/08(金) 20:09:11 ID:oR8KHeYi
デズモンドは脱出したつもりでも、実は元のビルとかいうオチ。
230なまえをいれてください:2010/01/08(金) 20:09:43 ID:1PWG1t5T
>>226
法則性で何となくわかるように出来てるけどね。
フィボナッチ数列やフェニキア数字より、
図形の角の数える奴が一番わかりにくいんじゃないかと思った

>>228
墓は最初にクリアするまでの悪戦苦闘が一番面白いから、めげずに頑張れ
どれだけ慣れても誤爆ジャンプは無くならないから、あまり気にしないが吉
5周クリアした今でも、密使を捕まえるまでに一度も落下しなかったらラッキーだと思うよ
231なまえをいれてください:2010/01/08(金) 20:26:54 ID:RKtgofDe
>>224
まるで地獄だなww

>>223
高所恐怖症だけど、暗殺は好きなんだ…。
あの高い塔から塔へ登って暗殺しにいくミッションは
本当に何度、もういっそ飛び降りて楽に死のうかって思ったか。
232なまえをいれてください:2010/01/08(金) 21:21:30 ID:y3R4PVRG
今週のいい電子で1/1アサブレが届いてた。UBIに連絡したら作ってくれたらしい
233なまえをいれてください:2010/01/08(金) 21:35:34 ID:scKLm8fp
その後、>>232を見た者はいない
234なまえをいれてください:2010/01/08(金) 21:52:40 ID:aR0Z3MaL
>225
両方プレイしたけど箱とPS3で真実のクイズ問題が微妙に文章が違ってた
箱は即物的でPS3は抽象的になってる
PSP連動意外は内容が同じ
アテにならないけど微妙な操作性は箱のほうが良かったかな
235なまえをいれてください:2010/01/08(金) 21:53:38 ID:4uiKH3w0
コントローラがにぎれないのにはワロタ
236なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:05:52 ID:SWpUhVvA
>>234
なにそれくわしくくわしく
237なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:08:02 ID:aR0Z3MaL
>236
クイズの赤字の部分が違ってた
例を出すと以下の通り
箱 杖
PS3 支える物
238なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:12:57 ID:RKtgofDe
>>237
箱恐ろしいほどまんまだな
239なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:19:51 ID:VtxCWP5b
アサクリ2のトロフィーはシナリオクリア時で80%
他のゲームもこういう感じにして欲しいね
そこまで難しすぎず簡単すぎず
シナリオクリアして20%とかだったら萎える
DLCでおそらく飛行機も楽になるし
関係ないけど処理落ちさえなければホント神ゲー認定してもいいレベル
240なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:22:58 ID:y9fJPbs6
そんなこと言ったらトロファーたちが騒ぎ出すと思う
ストーリー進めるだけで貰えるトロフィーなんて意味ない、とか
241なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:25:56 ID:Vq7OvkBy
Xbox360版は処理落ちは気にならないけど
BGMがたまにブツブツ電波の悪いラジオみたいになった
キャッシュクリアしたけど改善しなかったな。
242なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:29:25 ID:VtxCWP5b
やっぱ箱○は処理落ちないか・・
SCEさん何とかしてくださいよ
243なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:37:50 ID:TmLY9wdV
アサクリ2ってなんかあのヒロインが棒読みのPoPっぽくなったな
壁にリングが並んでる所とかもう壁走っちゃえよとか思ったw
あと1のときはなかったと思うんだが、特定の場所に来ると視点が固定されるのはやめてほしかった
回りの様子が見づらすぎる

あと写本の断片23って泳ぎが入っていないがアルタイルが描いたならしょうがないよなw
244なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:51:17 ID:RKtgofDe
>>243
アルタイルはきっと砂漠の生まれ育ちで、マシャフの近くには
泳げる場所がなかったんだなw

ブザマに落下して死んだ時は爆笑したわw
245なまえをいれてください:2010/01/08(金) 22:58:08 ID:mUMZ40aO
マシャフを仕切っていたアルムアリムが泳げないから
弟子達には泳ぐことはおろか水辺に近づくことすら禁止していた説
246なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:02:51 ID:Enwyn8sZ
>>239
あの情報量では処理落ちさせないのはPS3、360でも無理だと思う
というか処理落ちというよりフレームレートの低下かも


ちなみに製作はUBIだしソニー関係ないだろ
発言的にいわゆるゲハの人か
247なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:07:09 ID:1RJfADvE
落ちたらキーッってなったが
あの溺れ方自体は愛嬌があってよかった
でもやっぱアサシンのエリートのくせに!と思った
248なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:19:19 ID:nKM7hxOh
罠にかけられたら「卑怯者! 正々堂々と勝負しろ!」と切れるお茶目さんだから。
249なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:26:40 ID:f2/0TKDA
箱○でやってるけど処理落ちなんて今まで一度も無いぞ。
個人的にはクエスト開始をキャンセルするだけで一々ロード入るのがちょっとな・・・
あとマップ画面で建物の名前を表示して欲しかったわ
後でシンボル探ししようと思ってたら、この建物ドコー?って探すはめになった
250なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:39:48 ID:W/3GoALS
マップがやたら重いのはちと辛かったな、目的地設定するときとか旗集め用にマーカー設置するのに快適じゃなかった
251なまえをいれてください:2010/01/08(金) 23:51:12 ID:piwFSeW8
シンボルの問題は全部自力でなんとかできたが
一部は悩んで悩んであげくにあてずっぽうで押し切ったんで
スッキリしなかったという
角のヤツはすぐわかったんだけどなあ
252なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:01:39 ID:JNIi9kEl
マップそんなに重くなかったと思うけど
ただマップを直に出した時は、キャンセル押したら
アニムスじゃなくてフィールドにすぐ戻してほしかった
253なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:06:06 ID:bfD28NGv
集めた・・旗全部集めたぞ・・・
もうしばらくキングダムは行かない
254なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:17:35 ID:JGm+9rRk
>>253
だが一番遊べるフィールドはキングダムだと思うんだ
旗集めは二度とやりたくないがね
255なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:31:20 ID:mAUZg+Iq
>>252
もう一度マップを出すボタンを押せば戻るから、そうしていたな。位置がちょっと面倒だが。
256なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:39:36 ID:bfD28NGv
>>254
・・・確かに景色良いよね。
高い建物に登ってぼんやり町を眺めてるのが好きな俺は旗集めに馬で駆け回る合間に崖の上とかからぼんやり遠くの山を眺めてた、意外と散歩するには良いマップかも
でもやっぱりしばらく行きたくない
257なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:45:24 ID:J4gkincr
日本語フォントのダサさ以外は満足の出来
258なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:49:58 ID:L5Cx+lHu
>>249
あれはロードを裏読みしてるから。
気持ちは分からんでもないが、クエストを受けたときにロード時間を感じさせない処理を褒めてやってくれ。
259なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:53:15 ID:mAUZg+Iq
デズモンド無双の時って、挑発できたかな。もう一度やってみたいが、早くリプレイ機能を……。
260なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:57:31 ID:oroitKHF
アルタイルが泳げないのではなく、博士のアムニスの調整では水面のデータを処理しきれない説を。
261なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:05:21 ID:Ke1/3H4/
実際にはアルタイルは一度も水に入ったことが無かった=泳いだ記憶が存在しない
ということで水に落ちるとシンクロできなくなるという説を考えたんだがどうだろう
262なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:12:51 ID:KgncQfKD
>>261
本当のアルタイルはアッカでも華麗に船から船へと飛び移ったのであって
ブザマに溺れるという黒歴史はDNAから消去されているのでシンクロが切れると…

さてはリンゴを使ったな
263なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:13:13 ID:CNXPYcUr
>>260
実際、海に近付くとフリーズするもんな
264なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:24:28 ID:5vj1yKO8
パーフェクトガイド見て驚いたけど
エツィオ最初17才なんだなw
17才でフリーランニングが完璧で馬も乗りこなし(あと馬車)
剣術も心得ている。さらにフィレンツェ随一の美女と・・・

お前らが17の時と比べたらどう?
265なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:27:04 ID:mAUZg+Iq
>>264
俺は悪くねぇ! 俺は悪くねぇ!!
266なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:28:21 ID:JNIi9kEl
>>261
すばらしいw
267なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:35:41 ID:QrgiKzDi
>>261
今までフォローの中で一番すんなり納得した
そうだよな……海に落ちるなんてありえなかったんだ
きっと。たぶん。恐らく。


ttp://www.77c.org/d.php?f=nk12194.jpg
アサシン教団の紋章って単純に見えるけど、いざ作ろうとすると存外難しいな
268なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:49:14 ID:wIcP5zTF
俺、アサクリ無印はクリアしてアルタイルに色々とがっかりして2は様子見してんだけど、どうなの?
269なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:51:25 ID:XKhYNdQi
>>267
イイね!
買いたい!
270なまえをいれてください:2010/01/09(土) 03:01:30 ID:L5Cx+lHu
>>268
なにに期待していたのかによる。
271なまえをいれてください:2010/01/09(土) 03:02:20 ID:mAUZg+Iq
短剣を装備している最中に掴みをすると、逆手→順手→逆手と変化するのが気になる。
272なまえをいれてください:2010/01/09(土) 04:01:14 ID:KgncQfKD
クリアしてやることなくなったから、とりあえず英語のペーパーバックを買ってみた。
これを訳しながらDLCを待つことにした。
我ながらはまってる。
273なまえをいれてください:2010/01/09(土) 05:11:11 ID:kUcDT9ga
>>272
ペーパーパックってなんぞ?
274なまえをいれてください:2010/01/09(土) 05:18:54 ID:JNIi9kEl
ペーパーバックはそういう装丁だと思うってのはさておき
たぶんルネッサンスて名前の小説を買ったんではないかな
275なまえをいれてください:2010/01/09(土) 05:31:11 ID:KgncQfKD
>>273
ペーパーバックはアメリカの廉価装丁の本。
文庫本みたいなもん。

>>274
そう。こんな時間まで読んでたけど、さすがに寝ようw
276なまえをいれてください:2010/01/09(土) 05:58:14 ID:1uyeJjQl
さて、早起きしたし朝っぱらから金ばら撒きによる槍兵無双でもやってくるか^^
277なまえをいれてください:2010/01/09(土) 10:03:28 ID:ql5HP7AU
>>264
中の人と相俟って、思いっきりラノベの主役だな。
278なまえをいれてください:2010/01/09(土) 10:22:30 ID:t0WgNAe0
279なまえをいれてください:2010/01/09(土) 10:52:29 ID:8q0O9oxC
番兵!番兵はどこだ!!
280なまえをいれてください:2010/01/09(土) 11:12:04 ID:CNXPYcUr
注目を浴び続けるアサシン
てか、中指立てられてますけどw
281なまえをいれてください:2010/01/09(土) 12:05:22 ID:RIH5UyJX
>>278
毎回見るたびに笑ってしまう
282なまえをいれてください:2010/01/09(土) 12:26:05 ID:xWqodFmB
>>278
やっぱ1の逃走時の曲はカッコイイな
2は何かいまいち
283なまえをいれてください:2010/01/09(土) 12:26:31 ID:flqmanpy
>>278
アサクリ1の暗殺ミッションで、アルタイルに泣きついていた
三流アサシンはきっとこんな感じだったんだろうな。
馬車から飛び出してわらの塊に隠れられないあたりは哀愁が漂う。
284なまえをいれてください:2010/01/09(土) 13:08:42 ID:CNXPYcUr
関連動画にも面白いのがあるね
メタルギアの小島さん、なにしとんねんw
285なまえをいれてください:2010/01/09(土) 13:18:10 ID:RoUhNRKi
アサシンなのに衣装の時点で目立ってるよな
明らかに衣装で丸分かりなのに見失う番兵・・・
286なまえをいれてください:2010/01/09(土) 13:20:39 ID:aGuG65Vp
あれだろ?
番兵って色盲なんだろ?
287なまえをいれてください:2010/01/09(土) 13:41:25 ID:gNwYDvyE
当時のイタリアはこれくらいハデなのがデフォなんじゃね?
地味な服のほうが目立つという………ねーかw
288なまえをいれてください:2010/01/09(土) 13:58:02 ID:CNXPYcUr
3でアルタイルの衣装が選べたらこの動画のようになるわけか
常に高警戒度になる設定?
289なまえをいれてください:2010/01/09(土) 13:59:13 ID:G3zISZvC
逆に派手だから「どこぞの貴族だったらどうしよう・・・」みたいな感じで
下手に疑えないとか・・・ないか。
290なまえをいれてください:2010/01/09(土) 14:04:45 ID:nhxuqj+O
普通の服の方が目立たないよなw
武器も防具も装備不可でいいからエツィオの私服でやりたかった
武器奪いカウンターがあれば十分戦えるし
291なまえをいれてください:2010/01/09(土) 14:19:34 ID:G3EhTlVt
>>290
エチ男の私服で全編だったら、苦情がきそうw
292なまえをいれてください:2010/01/09(土) 14:32:38 ID:KgncQfKD
>>284
これのこと?
コレも見たときにはクソワロタよw
http://www.gametrailers.com/video/april-fools-mgs4-guns/32472
293なまえをいれてください:2010/01/09(土) 14:44:05 ID:CNXPYcUr
>>292
これなんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=P2ZFA4me4iw&feature=related

なんかそれ凄いな
やりたいわ
294なまえをいれてください:2010/01/09(土) 14:47:05 ID:KgncQfKD
>>293
コジマさんwww
295なまえをいれてください:2010/01/09(土) 15:05:34 ID:G3zISZvC
笑いすぎて最後まで見れねぇ・・腹痛いwww
296なまえをいれてください:2010/01/09(土) 15:05:35 ID:5jSbW1mn
アサシンたちがリンゴに耐性を持ってるのって
「あるはずのものがない」からなんだな
意表を突かれた
297なまえをいれてください:2010/01/09(土) 15:12:42 ID:fdAOK2Mz
今クリアしたんだが、
ホントに打ち切り漫画みたいで
ワロタw
298なまえをいれてください:2010/01/09(土) 15:17:13 ID:KgncQfKD
最後の最後に伏線を張っておいて、回収せずに次シーズンにつなげるのは
アメリカのドラマの典型的な手法だけど
開発スパンの長いゲームでやられるとストレスがマッハになるなw
299なまえをいれてください:2010/01/09(土) 15:18:49 ID:KgncQfKD
再来年にゲームが出る頃にはまた細かい内容忘れてるだろうから
今度は1と2をプレイし直すことになる。
新刊が出るたびに1巻から読み直さないとわからなくなる
モンスターのような仕打ちw
300なまえをいれてください:2010/01/09(土) 15:40:48 ID:KV7XBfUT
ファイブスターとかな
301なまえをいれてください:2010/01/09(土) 16:14:07 ID:aHYDxQkf
2のオフィシャルガイドって買いか?設定画とか沢山のってる?
302なまえをいれてください:2010/01/09(土) 16:37:13 ID:v5he+dT8
通常プレイ中に羽根を中途半端に取ってしまうと、
あとでコンプリートしようとしたときにつらいな…。

どこを取ってどこを取ってないかがわからないから、
地図を見ながら結局全部回らないといけない。
303なまえをいれてください:2010/01/09(土) 16:54:08 ID:sn+hfPBW
自分の場合、先にマーカーを設置して向かっていくと意外とつらくない
304なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:04:14 ID:RvfDt9Q+
画廊の聖グリゴなんとかの解説が変なのは仕様?
絵画は全部集めたらボーナスでモナリザもらえるに違いない
って思っていた時期もありました・・・
でもデータは存在しているのね
305なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:06:33 ID:L5Cx+lHu
>>302
地区ごとに、何枚取ったかは確認できるぞ。
306なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:36:04 ID:xWqodFmB
結局エデンの宝物って宇宙人が作ったんでしょ
で、人間がどう使うか観察してる

地球自体エイリアンの実験場
307なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:41:16 ID:vpzg+eUJ
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
308なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:45:35 ID:nyAsyZSX
EDって一回しか見れないんですかね?
309なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:49:53 ID:6TW8G55W
>>296
どういうこと?
310なまえをいれてください:2010/01/09(土) 17:59:47 ID:Mj2UReKQ BE:1037102292-PLT(12000)
いま服とってアサシンの修行し終えて少し進んだところなんだけど
これからもっと面白くなる?
今のところ微妙です。
311なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:01:24 ID:eJS9Qgaj
>>301
海外の攻略マップを見ながら、ガイドブックのマップを修正するのが楽しいです
312なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:03:33 ID:Ke1/3H4/
>>310
面白いところなんて人それぞれなんだから他人に聞くことじゃないだろJK
313なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:06:04 ID:CNXPYcUr
>>310
そこからが真のスタートと思った方がいい
さらに暗殺方法も増える
314なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:50:53 ID:T6RdWFWj
>>310
暗殺ミッション楽しいぞ。
一部のミッションは力押しでできるけど、そこをいかに誰にも気付かれずに目標だけ
消すかを考えると面白い。
315なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:52:10 ID:QrgiKzDi
先触れの 「靴で雨が濡れたりするのはもう嫌だ?」
が気になるヴェネツィア散歩
316なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:54:06 ID:LgoF0CL2
太陽のせいで地球がどうこうってもうテンプル騎士団とかアサシンとか関係ないよなw
317なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:57:48 ID:JGm+9rRk
>>315
ゲーム中にパッジョの靴屋とかルイージの魚屋とかちゃんと実在してれば面白かったな
仕立て屋がたまにジャパネットみたいな売り口上してるのが気になるぜ
318なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:58:37 ID:HKSYTvs5
あれだよ、デズモンドの活躍によってテンプルとアサシンが手を組むんだ
そして、太陽神に戦いを挑むんだ!
319なまえをいれてください:2010/01/09(土) 18:59:54 ID:KgncQfKD
治療代をもらおうぜ、とかいって兄弟で金を巻き上げる
銀行家の息子。
オカンはきっと困ってただろうな。
320なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:00:32 ID:KgncQfKD
3ってリンゴを使ったアルタイルが出てきそうな気がする。
321なまえをいれてください:2010/01/09(土) 19:03:32 ID:HKSYTvs5
マックの創設者はアルタイル
322なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:43:34 ID:mAUZg+Iq
気がつくと倒した、いや、殺した敵の数が3000オーバーに。村一つは殺戮しているな。
323なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:48:53 ID:WCP7+kK6
2始めたばかりなのだが、
wikiのルーシーの項目が生い立ちや経歴も変わったとあるけど、1の頃からアサシンだよな?
それとも他の何かが変わってるのか?
324なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:51:00 ID:X7s2jnBV
デズモンド無双のときに死ぬとどうなるんかな?
それとも無敵常態かな
325なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:52:12 ID:KgncQfKD
体力バーないから死なないだろうな
326なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:52:36 ID:HKSYTvs5
>>324
不死じゃないの?
高所から飛び降りても何ともないし、攻撃当たってもたいしたことないし
327なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:53:30 ID:v5he+dT8
youtubeで、動画で羽根とシンボルの場所を紹介している動画を見つけた
これでなんとかコンプリートできそう

ttp://www.youtube.com/watch?v=FmHU-GCTpPU
328なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:55:25 ID:LgoF0CL2
>>327
攻略wikiにあった海外の攻略サイトめっちゃ便利だぞ
329なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:57:10 ID:mAUZg+Iq
デズモンド無双の時は、エツィオと同じ動きで敵を蹴散らすルーシーに笑う。
330なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:01:41 ID:v5he+dT8
>>327
基本あの海外サイトの地図を見ながら探してたんだけど、
微妙に位置がズレてる場所があるんだよね
あとやっぱり建物の画像が見れた方がわかりやすい気がする
331なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:02:32 ID:mAUZg+Iq
wikiの奴はマークをクリックしたら動画が見れなかったっけか。
332なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:09:39 ID:v5he+dT8
>>331
気付かなかった!
ありがとう!!
333なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:09:47 ID:X7s2jnBV
wikiのおおざっぱなマップ見ながらやって
わからなかったらポイントごと見れば余裕で集められる
動画見る部分なんて数えるほどしかない
鷹の目使えばすぐわかるし音もするしな
334なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:36:15 ID:RvfDt9Q+
吹き替え版の「俺だ、マリオだよ」は
実は「俺だ、ワリオだよ」にかかってるので
ちゃんとマリオパロディになっているというのは俺の妄想。
335なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:58:46 ID:mAUZg+Iq
一番多い人はどれくらいの殺害数なのか気になるところだ。
336なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:17:19 ID:bfD28NGv
エッツィオさんあんな派手な格好で剣ぶら下げてて大丈夫なのかと思ってたが番兵に「傭兵か・・?」って言われてなんか納得した
337なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:27:29 ID:LgoF0CL2
アサシンって腕の筋肉相当鍛えてるよね
338なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:33:18 ID:gZZT3lJQ
>>306
以下ネタバレ





宇宙人って他の宇宙人と戦争してるの。
で、彼らは地球で生体兵器の研究をしていた。
人間はその過程で生まれた。

あるとき突然彼らは地球を放棄して帰っちゃった。
テンプル騎士団は理由も告げずに自分たちを見捨てた彼らを一発シバいてやらないと気がすまない。
だから地球を自分たちの配下に治めた上で人間を調整して宇宙に進出して宇宙人たちのもとに
行こうと考えてるのね。
339なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:33:52 ID:KgncQfKD
海外じゃテンプル騎士団つったら、謎の秘密結社ってイメージなんだろうけど
なんか日本人としては
テンプル騎士団と戦うのだ! とか言われてもぴんとこないのだったw
340なまえをいれてください:2010/01/09(土) 23:34:57 ID:HKSYTvs5
>>338
ガイバアアアアアアアア
341なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:00:03 ID:KYVwmmga
時間制限アスレチックが面倒すぎる…
カメラと操作性に難がありすぎだろ
こんなので「アスレチックも醍醐味です」みたいな匂いさせてるところが腹立つわ
その他は面白いだけに残念
まぁやらなきゃいいだけの話ではあるけどね
342なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:10:10 ID:EPG3hwTc
>>341
俺は面白かったけどね。ゼルダみたいで。
印象手に入れたら「ごまだれ〜」って1人で言ってたわ。
343なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:12:54 ID:vgo03W5P
テンプル騎士団っていうとFFタクティクス思い出すなあ
344なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:15:29 ID:/A+Ag3oy
>>334
おれおれ
345なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:15:32 ID:11T3fRyf
同志がいたか。俺もあのアスレチック好きだったなぁ。
面倒だけど、有名な聖堂内部にいるんだと思うとふつーに耐えられた。

しかし私服アサシンもいいな・・・
奪った武器しか持てないって。アサブレと素手オンリー。薬すらない。
346なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:19:24 ID:Qm/0ZAfu
気がついたらシークエンス5で16時間もやっていた
347なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:21:15 ID:wBb0KlZW
ヒゲH男になると、どうしてもアルタイル装備の黒装束固定になってしまうなぁ。
どうにもあの渋い顔つきで白いローブというのに違和感が。

違和感といえば、あのアサシン衣装を23年も着ているH男さんにも(ry
348なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:22:44 ID:B7qjAzrS
アルタイル衣装着ればエツィオさんすぐ若返るよ!
349なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:37:35 ID:kBu1WNge
テンプル騎士の宝が安すぎる
せめて実績やトロフィーくれよ

地図バグで赤ポイントばかりになると参るぜ
ようやくシークエンス11だ・・・
350なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:41:00 ID:/A+Ag3oy
>>347
自宅のクローゼットには同じ衣装が数十着もあるよ
351なまえをいれてください:2010/01/10(日) 00:52:57 ID:9saZO0Mm
1クリアしたんだが2では1の秘密が語られますか?
352なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:21:19 ID:9NUi3IQE
>>270
なんか1は作業すぎて、2はそれが少しは緩和されてるんかな?とか
ビューポイント→市民救助→ミッションの流れはもうやだ
1と比べてどんなとこが変わったのか買う前に知りたいです
ニコ動とかウィキはネタばれが嫌だし、誰か教えて
353なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:25:20 ID:RoCWEWlB
買えば分かる
354なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:26:30 ID:79Rg/rRq
アサシンの未来のために買ってみようぜ!
355なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:37:49 ID:9XyRHRhW
アルタイルと比べてエツィオのスリの腕は神業だな
356なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:39:45 ID:2zreP7MY
>>352
その辺は改善されてるから買え
357なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:45:46 ID:EPG3hwTc
このゲームが向いてる人
1、前作が好きだ。
2、ゲームやるときはストーリーもしっかり把握する。
3、洋ゲー好き。洋ゲーの雰囲気に慣れてる。
4、かっこよく暗殺したい!

向いてない人
1、たとえゲーム内でも人殺しは許せない。
2、3D酔いしやすい。
3、ぶっちゃけストーリーとか興味ない。たかがゲームだし。
4、女の人を殴ったりすると性的興奮するor苦しんでる姿みると興奮する。

俺の勝手な意見なのでね。一応参考までに・・・
358なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:46:19 ID:/A+Ag3oy
H男さんは手が早いからな
359なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:49:23 ID:4rno5fN1
町の復興はアイディアはいいんだが、
すぐ終わってしまうのが難点だ。
せめて忍道やイクサみたいにランダム
で襲撃イベント入れてくれると良かったね。
360なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:54:07 ID:ipk0rZ6s
襲撃とかいらんなぁ
イクサの奴もストレスでしか無かったし
361なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:57:44 ID:wBb0KlZW
街の復興はもう少し見た目に変化があれば達成感もあったかな。
362なまえをいれてください:2010/01/10(日) 01:59:33 ID:uHSedjJU
>>361
もうちょっと、町の人が声かけてくれると嬉しかったかもね。
御領主様!って。そのかわり、街中を徘徊してるときには
「うちの領主ダイジョウブか?」ってキモがってもいいからさ。
363なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:03:32 ID:79Rg/rRq
自分の街なのにスリばっかりしてた
住民が貧乏だとしたらうちのH男のせいだと思います
364なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:20:57 ID:9XyRHRhW
こんだけ凄いゲームなのに、忍道のハラキリシステムに追いついてないのが残念だ。
個人的には“戦った結果”が欲しいんだよね。
365なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:33:09 ID:wVSHQOUi
徘徊してる兵士に毒盛りして兵士目掛けて金ばら撒くと愚民共が集まってカオスになるね
ワラワラ死によるw
366なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:34:19 ID:wBb0KlZW
アレは倒れた後に悶え苦しんでいるから、死んではいないのかな。なぜか毒に侵された
奴でも、他の奴に殴り倒されたら死なずに地面で苦しむが。
367なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:36:30 ID:xYeB43Uq
見習いアサシンのトロフィーってどこで取れますか?
368なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:45:50 ID:/A+Ag3oy
どこでも
サブの暗殺ミッションをひとつでもやれば解除だよ
369なまえをいれてください:2010/01/10(日) 02:49:44 ID:xYeB43Uq
>>368
ありがとう
370なまえをいれてください:2010/01/10(日) 09:07:09 ID:FhQoAAPl
番兵との追っかけっこで楽しい事できないかな
ボルジアの使者を追い詰めて殺す、スリをスられる前に殺す
音楽家は全員殺す、これぐらいしか無いよな・・
371なまえをいれてください:2010/01/10(日) 09:24:20 ID:AtMMr/L/
>>350
それどんなパタリ(ry
372なまえをいれてください:2010/01/10(日) 09:28:08 ID:QNnZxWnq
>>370
ボルジアの使者にタックルした後に番兵がリンチしているのをニヤニヤ眺める。
373なまえをいれてください:2010/01/10(日) 09:35:50 ID:b6692fiu
たしかめていないんだけれど、使者やスリに傭兵をけしかける事って出来たっけ?
もし出来たらニヤニヤしながら観賞したいわ(・∀・)
374なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:14:18 ID:KgYgfA5K
昨日ビックで3000円で買ったけど詰まんなかったから売ってくる
375なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:21:32 ID:sqOZm13X
>>374
先触れ死ね
376なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:42:27 ID:b6692fiu
先ぶれにはお金を渡しましょう( ´∀`)ノ○
おっと、渡す時にアサブレが出てしまった
377なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:45:09 ID:YkskxxbH
>>374くれてやるから黙れ
つI
378なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:46:07 ID:sqOZm13X
>>374はPS3ユーザーだったりする落ちなんだろうなw
379なまえをいれてください:2010/01/10(日) 10:52:10 ID:B7qjAzrS
うんそうだね
380なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:02:07 ID:C2nrNOTO
>>372
えw
そんなことできたのかw
知らなかった・・・
みつけたらやってみるわ
381なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:12:57 ID:aCmvPt1V
>>378
PS3版は中古でも3000円じゃかえないから…
382なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:23:44 ID:/74MjO79
だが待ってほしい
詰まんなかった→スムーズにクリアできた、ということではないだろうか
383なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:25:06 ID:qX3p2Uhm
なるほど、残りのパスワードを探せー
384なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:30:39 ID:k+sFBtQa
何をしたらよいのか分からなかったが正解
385なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:32:59 ID:RAUuQAVn
兄との競争をクリアできなかったというオチに3000フローリン
386なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:47:13 ID:MfyN4HBT
ビッグの安売りだから箱版だろうな
どのソフトもPS3版は滅多に安くならん
387なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:00:24 ID:9NUi3IQE
え!箱版は3000円なのか。
PS3のは何故安くならないんだ…
388なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:17:54 ID:UblXMZML
PS3版はフレームレート落ちとティアリングが酷い
389なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:18:02 ID:MfyN4HBT
箱版は初週以降は売上がピタリと止まるソフトが多いから
ちょっと入荷しすぎるとすぐ値崩れすることが多いからね
PS3版は初週以降はわりと売れるんだが
390なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:21:35 ID:UblXMZML
でもPS3版の方が出来が悪いというオチが付くな
これから買う人は値段が安くて出来が良いんだから箱○版を買った方がよさそう
391なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:22:15 ID:BeLuP6pT
UblXMZMLはゲハ厨ってことでいいのか
392なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:22:24 ID:gA6cM3Tv
さっきアサクリ2のPS3版買ってプレイしてるんだが
箱、死体をなかなか拾えないで群集をかきわける仕草ばっかりするんだけど
なにかコツある?
393なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:23:46 ID:qX3p2Uhm
長押ししてるようではダメ
394なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:24:45 ID:/A+Ag3oy
まあユーザー数がそこそこ多いくらいが
一番安売りの恩恵は受けにくいわな

しかし箱○とはいえ、安売りを狙うまでする気にはならない
瞬殺→復活せず とかなっちゃうと辛いし
395なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:26:38 ID:gA6cM3Tv
>>393
長押しか
そういえば長押しやってた気がするありがと
396なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:27:03 ID:eoKNTa7c
>>385
教会に上ろうとして足を滑らせて、オープニングタイトルを待たずに
シンクロが切れた俺様ディスってんのか?
いや、もうね。
エツィオ・アウディトーレ享年17歳で
暫し呆然としたわwwwww
397なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:29:52 ID:UblXMZML
>>391
事実を指摘しただけだろ
何でもゲハゲハ言えば格好いいとでも思っているのか?
もしくはPS3ユーザーであることに劣等感を感じているのか?
398なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:30:58 ID:7UlTzrgb
>>373
H男×5VSボルジア以外は試してないからわからんが…

1…ボルジアを掴む
2…仲間の方に向ける
3…後は殴りながら倒れたら蹴り1発後に掴み直す

もしかしたらこれ以外の戦闘でも傭兵を雇えば出来るかも?
399なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:32:12 ID:MfyN4HBT
まあUblXMZMLはまともにゲーム楽しめない子供なのは確かだろうね
何ムキになってるのか知らんが
400なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:33:33 ID:d3OIy41n
久しぶりに沸いたな。
401なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:37:23 ID:xYeB43Uq
写本30個集めるとこなんだけどレオナルドってどこにいたっけorz
402なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:37:45 ID:3UySs8PO
PS3だけど、レート低下とか感じない俺はどうしたら良いんだw
鈍いのかw
403なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:40:01 ID:d3OIy41n
>>401
妹にでも聞いて来い。
404なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:40:51 ID:MfyN4HBT
ほとんどの人はレートの違いすらわからんから大丈夫
これにこだわるのは馬鹿なだけ
405なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:41:00 ID:qX3p2Uhm
>>401
建築家が鍵だ
406なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:41:43 ID:xYeB43Uq
>>403
>>405
ありがとう助かりました
407なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:43:09 ID:Fq6wIcqq
俺は実績厨だからマルチで発売されるソフトは360版を買う。
408なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:43:50 ID:d3OIy41n
テンプレ追加すべきだな。

写本集めたけどレオ消えた→妹のとこ池
409なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:44:14 ID:WetMleZw
>>407
両方持っててマルチのソフトでPS3版買うのはマゾだろ。
410なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:50:51 ID:FhQoAAPl
斧ゲロ強すぎww
つかこの手のゲームでまだクリア前でプレイ時間33時間って・・
恐ろしい
411なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:54:25 ID:9XyRHRhW
箱版を買うと仕事でつきあいのある人達にバレるからPS3版買った俺ですよ。
412なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:58:47 ID:UblXMZML
それを負け組という
413なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:04:03 ID:UblXMZML
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\     まあUblXMZMLはまともにゲーム楽しめない子供なのは確かだろうね (キリッ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
414なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:16:09 ID:FhQoAAPl
子供ってこのゲームやっていいの?
415なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:23:00 ID:9E9Rkj79
>>413
図星言われたからってAA使ってるのは本当アレだぞ

>>414
精神的にって意味だろ
416なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:29:05 ID:k+sFBtQa
「警告:アニムス内で危ない事をやっているのは、スタントマンかただのアサシンです。
よい子やクソガキ、または精神年齢の若い大人のみなさんは絶対に真似をしないでくださいね」

ってJohnny Knoxvilleが言っていたよ
417なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:50:56 ID:xYeB43Uq
ん〜ストーリーよくわからんかった特にデズモンドパート。
主人公違うから前作やってなくても大丈夫かなぁと思ってたがガッツリ続き物だったのね
418なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:52:28 ID:qX3p2Uhm
オーストラリアにいなかったっけ?アサシン候補生集団

イモトとヤマカシしとった
419なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:53:37 ID:/74MjO79
前作やってても、今回の終盤以降の超展開は多分わからん部分が大きいと思う
やっててニヤニヤできる要素は写本の内容くらいじゃないかなあ
420なまえをいれてください:2010/01/10(日) 13:53:42 ID:d3OIy41n
>>418
パルクールでしょ?

アレをもとにアサクリ作ったとか何とか。
本当かは知らん。
421なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:03:33 ID:xYeB43Uq
前作やってても難解なのか・・ナンテコッタイw
422なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:43:01 ID:UblXMZML
>>415
ID変えてまで・・・
ご苦労様です
423なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:45:08 ID:y5hFsWO5
純粋な疑問なんだが、ID:UblXMZMLみたいなゲハの住人って
なんで1つのハードに固執というか、別ハードの奴を親の仇みたいに敵視してるんだ?
ゲハの奴ら全員が全員社員ってわけじゃないだろうし
424なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:51:27 ID:UblXMZML
だからゲハじゃないつの
事実を書いているだけだろ
何を必死に俺を目の敵にしているんだよ?
425なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:53:14 ID:d3OIy41n
スルー進行で。
426なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:53:58 ID:ipk0rZ6s
Wikiの海外サイトを見ながら羽集めしてたら
フィレンツェのサンマルコ地区の羽がどうしても1枚見つからない・・・バグか?!
と思ったら、海外サイトのサンジョバンニ地区のマップには羽の印が10個ある。(DNAログでは全部で9個と表記されてる)
無事に100個回収できたけど、これはゲームの表記の方が間違ってるって事なのかね?
427なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:55:46 ID:3UySs8PO
いやー、3が日本も舞台になるって噂聞いたんだけど
本当だったら嬉しいなぁ
日本刀であの殺陣を使いたい
428なまえをいれてください:2010/01/10(日) 14:59:57 ID:b6692fiu
>>398
なるほろ
>>427
日本刀は禿げあがりツルツルになるほど同意
って、その噂はどこで?
429なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:00:56 ID:4rno5fN1
天海はテンプル騎士団。
・・・・ってことにはならんだろうな。
430なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:06:17 ID:CSZecKUa
日本が舞台だったとしても外人が見たトンデモ日本な世界観になるぞ
続編でそんな事されたらマジでヘコむわ
431なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:10:50 ID:Fq6wIcqq
>>430
セインツロウ2に出てきた日本人みたいになるんですね
432なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:30:31 ID:/Or++RhT
2クリアした
衝撃のラストだった…
最高すぎるなんていうか超展開だし
やばい
内容的に個人的に興味あったし
レプタリアンとかの類

すごい
けど3部じゃなくてこれで終わるべき
433なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:33:12 ID:WetMleZw
1、2とデズモンドの先祖だったわけだから、3もデズモンドの血筋と考えるのが妥当。
15世紀のイタリア人の子孫であり、21世紀時点でアメリカ人の先祖として不自然ではない時代と人種である必要がある。

大戦前の上海だったりすると、人種も生まれの土地もどこであろうと不自然ではなさそう。
434なまえをいれてください:2010/01/10(日) 15:34:02 ID:3UySs8PO
>>428
このスレでw
前スレだったかしら?
435なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:32:16 ID:7PMAWboa
1が評判悪かったら様子見してたけど
2は評判良いみたいだし、安売りしてたから買ってきた。

・・・これ神ゲーだろ
定価で買ってあげればよかった。滅茶苦茶面白い。
箱庭はGTAもプロトタイプもライオットアクトもすぐに飽きちゃったけど
これはグラも凄くて名所もきちんとあるおかげかすげー楽しい
なんつーか「人がそこにいて生活してる」ってのを感じるね。
ストーリーも楽しいしやりこむこと一杯あるし買って良かった。1はなんで評判悪いの?
436なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:37:11 ID:wegUvj+z
俺は1も神ゲーだと思ってる、周りの評価ばっかり気にするな

・・・と言っても単調さ極まりないのとか再開するまで時間掛るのだけはちと気になったかな
だが俺としては1も神ゲー2も神ゲー
437なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:41:00 ID:6fWuyji4
1は高慢、2は好色、3はどんなタイプの主人公か?
それともやはりデズモンドさんかね?
438なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:44:06 ID:PyvvY2eB
>>436
俺も1大好きよ
基本アサクリでは街歩きに重点置いて楽しんでるからなw
中東もイタリアも街並みが素敵
439なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:45:42 ID:6fWuyji4
>>432
エツィオさん、預言者とかいうとそれらしくかっこいいが
要は使いパシリみたいなもんだよな、アレ・・・
440なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:49:11 ID:H6Mx0LnN
>>439
しかもわけも分からないままに黙ってろって言われるなんて可哀想すぎる
441なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:53:16 ID:eoKNTa7c
デズともアルタイルともH男ともちがうとなると、
ロリか女だろうな。ウホッはアメリカで売れなくなるからな。
442なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:54:32 ID:9XyRHRhW
日本を舞台にするのはいいが、古い建築物が集中して残ってるのは京都ぐらいだよなぁ……
と思ったが、別に現代は関係ないんだよなw
443なまえをいれてください:2010/01/10(日) 16:58:31 ID:Ocxmf4wo
現代がメインになるとスプリンターセル+ミラーズエッジみたいになっちゃうだろうからなー
444なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:06:11 ID:eoKNTa7c
フビライ暗殺にいったアルタイルの息子たちの誰かが、
元寇のついでに来日、その子孫が室町時代の日本で大暴れ。
しかしそこに、宣教師を装ったテンプル騎士団が!
445なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:20:01 ID:iPRQu7mj
>>435
街が生きてる感じっていうか、実在感が凄いよね、このゲーム
この点に関しては前作でも圧倒的だった
446なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:22:39 ID:EPG3hwTc
日本を舞台にしたらヒーローズ並みの再現度だろうな・・・
かといって中国とかになったら嫌だ。
447なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:52:35 ID:1AwXBN1v
>>433
このあと大航海時代が来るから世界中どこに散っても問題ないな。
それにアメリカ人(の白人)はみんな移民だからどうとでもつじつま合わせられる。
次作はどこだろうね、南米もありうるし禁酒法時代のシカゴとかも面白そうだ。
448なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:03:36 ID:hsK0Mm6X
個人的に戦闘の爽快感は1のがあったな。2の敵は追跡甘いし倒した兵の補充は来ないし何よりガード固めてる敵を能動的に倒せなくて戦闘にスピード感が無い
1は敵を倒したらすぐに他の兵士が来たし戦闘ではコンボキルでこっちから攻撃に行けた
449なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:13:57 ID:Fq6wIcqq
戦闘でほとんどカウンターキルやってるのに敏速な鷲の実績が
解除されないのはなぜなんだろう?? 100回以上余裕でこなしてるんだけどな
450なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:37:25 ID:7PMAWboa
1も言われてるほど評判悪くないのか、サンクス。

>>444
日本が舞台になったら、そのまんま天誅になるなw
平屋ばっかりでつまんなさそうだけど、天守閣とかは上りたいかも
451なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:46:31 ID:3UySs8PO
日本なら・・・
ビューポイントはアレだ、火事のときに鐘を鳴らす塔?w
452なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:47:42 ID:yW2XUg6w
火の見櫓や城の天守閣の上がビューポイントかw

これは、映画GOEMONばりのでっかいやぐらが必要だなww
453なまえをいれてください:2010/01/10(日) 18:53:22 ID:T4lm7Mj9
アニムスの進化にも期待したいけどデズモンドが何をするべきか分かった以上
あまり先祖の記憶の物語にこだわるのも考えものな気がするんだよなぁ
454なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:10:40 ID:X9Ywq9al
平賀源内「おお!○○!また、写本の断片を見つけたんですね。素晴らしい!!」
455なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:27:59 ID:/74MjO79
現代版シンボル探しか

彼らはそれを手にした
ビル・ゲイツ ID33:リンゴ

ホリエモンはきっと途中でリンゴを持ち去られたりしたのだろう
456なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:29:59 ID:yW2XUg6w
>>455
マッキントッシュの社長じゃないところに意味深な物を感じるな

3はデズモンドになるっぽいし、太陽がどうこう言ってるし
スプリガンみたいになりそうだな〜。それか、ガイバー
457なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:38:09 ID:xYeB43Uq
パッケージの雰囲気で買ったらまさかのSFだったから戸惑ったよ
458なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:03:59 ID:/Or++RhT
誉めてみたが
これほど「ゆとり仕様」のゲームないよな
とりあえず説明書はよんだが無くてもいい仕様だし
死亡ペナはロードw
全てがゆとり仕様(誉めてるんだぜ
これは規制してDまで下げて売るべきだった
まぁ規制反対だけどね

序盤なんて壮大なチュートリアルで終わるかと思ったw
459なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:12:38 ID:e5CrTyaP
中東なのにアルタイルってハイカラな名前ねぇって思ったら
元々アラビア語だったでござる。

リスクやチェックもアラビア語由来とか勉強になるよね
460なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:50:46 ID:/A+Ag3oy
一般人への攻撃判定をなくせばDになるだろうけど
誰も得しないだろうね
461なまえをいれてください:2010/01/10(日) 20:59:25 ID:HRuUWpko
すいません、羽の場所について教えてください。
>>327-331 あたりでwikiでマークをクリックしたら動画が
みれるという話がでてるのですがどのwikiでしょうか?
日本のwikiでは羽の場所のページ自体がみつからないし、
海外のwikiはPNGの画像MAPが貼ってあるだけだし。
できればURL貼り付けてもらえませんでしょうか。
462なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:49:57 ID:2KQ2ZEMF
フビライ汗ってなんだよwww
463なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:57:19 ID:KQZcVtQw
何だよって……何が?
464なまえをいれてください:2010/01/10(日) 21:59:29 ID:3dUbQeNQ
>>462
別に何も間違ってないぞ
465なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:00:41 ID:C2nrNOTO
アサクリ2よりもチュートリアルが長いゲームってあるのかな?w
466なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:05:50 ID:e5CrTyaP
結構あるんじゃね。
根拠はないけど日本のRPGには多いっぽい
467なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:06:12 ID:uHSedjJU
鉄のセスタスって外せないの?
さっきからずっとヴィラでカシャカシャ入れ替えてみたけど
どうしてもはずれん。なにこの呪い装備。

>>465
FF13は10時間までチュートリアルときいた
468なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:08:29 ID:3dUbQeNQ
>>467
外せない
469なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:11:36 ID:uHSedjJU
>>468
ぐはあwそうなのか。
指に要望のメールでもしとこうかな
470なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:12:19 ID:besXuqyZ
3ではメリケンに期待
471なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:14:37 ID:hsK0Mm6X
DLC来たら防具、武器、ヒゲの付け外しができるようになるといいな
472なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:22:28 ID:FhQoAAPl
おいおい・・アルタイルからの贈り物かっこよすぎだろ
これはクリア後の特典でもいいじゃないか・・
473なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:24:13 ID:0b+Z8CPb
>>472
ラスト突入直前にあのイベントで入手するのが格好良いンじゃまいか。

変なタイミングでゲットしちゃった人のことは知らんw
474なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:25:05 ID:uHSedjJU
ローマに白い衣装でいくと、ちょっと黒くしてこなかったことを後悔するしな。
雰囲気的に。
475なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:25:21 ID:/74MjO79
ミサグリア家の防具「アルタイルさん出番早すぎだろ・・・」
476なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:31:12 ID:T4lm7Mj9
>>475
それは俺も思ったわ
477なまえをいれてください:2010/01/10(日) 22:45:31 ID:H6Mx0LnN
>>475
ごめんね、そっちをコンプするまえにアルタイルの防具手に入れちゃってごめんね
478なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:00:59 ID:RAUuQAVn
クリアしてもまだ手に入れてないよ
479なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:04:30 ID:7PMAWboa
>>458
そもそもこのゲームZにするほどの内容だっけ?
言われてZってことに気づいた。
最近グロゲーばっかやってるから、感覚がおかしいのかな。
480なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:12:30 ID:12D2l441
青姦とか
481なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:22:00 ID:CFOUeNEC
>>479
斧とか槍のカウンターので、かな?
損壊とかはないけど頭にさっくりは制限入ってもしかたあるまい
482なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:23:04 ID:uHSedjJU
スリしまくり、道行くひとを惨殺しまくり、
娼婦とやりまくりなんだから、そりゃあZにもなるだろうなw
483なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:33:14 ID:uHSedjJU
アサクリがおもしろ過ぎて、
会う人会う人に「神ゲーだからやってみて!」と
言ってるんだが、生ぬるい反応しかもらえなくて
布団の上で呻き狂うほどにもどかしい。
484なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:36:27 ID:yJ9ti59X
Zなのは
テンプル騎士団とか宗教関連が出てくるので
そこらへんの扱いがデリケートだからだろう
485なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:39:29 ID:3dUbQeNQ
>>483
「これマジ面白いからやれって!」とやたら熱くオススメされると
逆にプレイする気が無くなる現象がある
さり気なく薦めるのがいい
486なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:39:59 ID:uHSedjJU
本当はCEROという名の
テンプル騎士団の妨害だけどな。

でもまあ、18禁のほうがのびのび遊べるというのは
あるかも。CoDとかの可哀相な状態をみるに
487なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:41:22 ID:uHSedjJU
>>485
いまはとりあえずミクシにプレイ動画を上げたり、
リネージを貼り付けたりして興味を持ってもらえるように
プロモーションしてる。
まずはPS3とHDテレビを買わせるところからだから
敷居が高いんだよね。
488なまえをいれてください:2010/01/10(日) 23:47:24 ID:RAUuQAVn
アサクリ薦めるってレベルじゃねぇぞ
489なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:07:04 ID:I7Vc8/H+
ローザ「ぬいてぇ〜
     はぁやくぅ〜
     あぁあんっ
     もうやめてぇ」

この辺がZ指定
490なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:22:12 ID:XViukpdP
昨日ようやくクリアした。
ラストのエツィオが可哀想っていうみんなの感想見てたから
ミネルヴァのセリフにむかっ腹は立ったけど、それだけで済むと思ってた。

スタッフロールが終わって、ヴィラの自室に一人佇んでいるエツィオ見て
なんだか泣きそうになった。
あんな訳の分からんことを託されるためだけに大切な家族が殺されて、
十年以上も仇を追い続けてきたんじゃ報われなさ過ぎだろう。
母上とクラウディアがクリア後のヴィラにいてくれてよかった…。
彼らまでいなくなってたらどうしようかと思った。
我ながら感情移入っぷりがキモイなw
491なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:24:13 ID:S5iktA+e
今終わった。
1よりEDが急展開過ぎる件にワロタ
テンプル騎士団云々って話しじゃなくなってんな

なんかイマイチストーリーがわからなかったけどゲームはめちゃくちゃ面白かった
やりこもうと思えば結構できるだろうし。1の動きの堅さも好きだったんだけどな。

アルタイル衣服って右手首からブレード出て無くね
492なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:38:25 ID:wnJg3cEZ
でてない。でも手は広げてる。
普通にアバター置き替えただけのボーナス的なものだしな。

>>490
クリア後に羽を探してるとき、ふと気付くとフィレンツェの自宅の前にいたときには
本当に悲しかったな。
DLCでまた仲間たちと一緒に冒険できるといいな。
493なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:38:45 ID:6YMAOxnK
シンボル集めたらアルタイルのその後が描写されるって某wikiに書いてあったから
必死に集めてみたものの・・・
あの逃亡動画にアルタイルなんて出てきてるのか・・・?
途中で出てきた奴隷みたいな連中にアルタイルが混じってる?

PSPもクリアしてみないと全容が分からんのか・・・
494なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:41:32 ID:OM0KYvTO
PSP版は外伝にも程があるよ
偽ロベールが出てくるだけ
495なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:44:52 ID:wnJg3cEZ
>>493
あの動画は数千年〜数万年前とかそういう設定だろJK

それよりか、途中にインサートされた夜のデートがなんの伏線なのか気になるんだけど。
496なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:59:05 ID:YsLIu5aS
スタッフロール中にボタン押しちゃったよ
また最初からやらないといけないのか

ヴァチカンをもう少し動き回りたかったな
497なまえをいれてください:2010/01/11(月) 01:21:06 ID:rqzG0cpX
てかシンボルってわざわざ行かなくてもポーズの隠された真実のところから
挑戦できた系か・・?
498なまえをいれてください:2010/01/11(月) 01:22:14 ID:CxHJwQQy
再挑戦はそれでいけるな
499なまえをいれてください:2010/01/11(月) 01:39:31 ID:rqzG0cpX
まじかよ
無駄に走り回ってたぜ・・
ちくしょおぉぉぉぉぉぉぉぉ
500なまえをいれてください:2010/01/11(月) 01:47:08 ID:tSj6vggr
それにしても暗殺依頼多すぎだろ。
ロレンツォ、俺の事便利なデスノートか何かと思ってねぇか?
んじゃ、ちょっくら殺ってきますかね…
501なまえをいれてください:2010/01/11(月) 01:48:11 ID:ZS0PVdT9
一回獲得するとシンボルは光らなくなるからな。
ラストの回転パズルでわけわからなくなってやめて
やり直そうとしてシンボル光ってなくて焦ったな。
502なまえをいれてください:2010/01/11(月) 01:50:06 ID:5sOZBkMb
アルタイル防具って重くね?
あれつけて競争ミッションやったら全然勝てなくてミサグリアに替えた途端勝てるようになったんだが
気のせいかな でも兵士にもすぐ追いつかれるし
503なまえをいれてください:2010/01/11(月) 01:50:09 ID:KCz6lxa2
今リボン集めのミッションが終わったんだけど
「にくいねこの色男www」的なことを言うときに肘でツンツンみたいな動きをされたんだ
これって世界共通とまでいかなくてもそこそこ通用する動きなんだろうか
504なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:16:20 ID:s3MDRiHF
ローザってエチィオに好意もってるのに
相手にされてなくてカワイソス・・・。

ロマーニャで一発したあの女より綺麗なのにね。
505なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:24:30 ID:ATnef8Kt
ヴィラで歩いている娼婦を掴もうとしたら、男らしい動きで手を振り払われて胸が熱くなるな。
506なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:27:58 ID:YyVrgeef
>>503
1970年前後のイギリス文化に影響を受けている地域なら通用するだろ、広川太一郎的に。
507なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:28:49 ID:uOsZKCDg
>>504
あのちょっと田舎っぽいおねえちゃんに、騎乗を仕込まれて疲れてるんだよ。
508なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:30:34 ID:gvWs0eFy
公式サイトに様々なDLCが用意されてるってあるけどシーケンス12,13以外にもあるって期待していいのかな?できれば一般市民暗殺ペナルティなしがほしいんだけど
509なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:35:20 ID:uMP8z1qZ
>>508
そういうのは来ないんじゃないかなぁ。
510なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:36:12 ID:uOsZKCDg
>>508
俺はニンジャガの雑魚忍みたいにガチで殺しにくるような
兵士一般市民と箱庭デスマッチがやりたい。
511なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:45:39 ID:UqXSXySk
>>504
シークエンス12と13辺りで子作りしてるんじゃね?
512なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:54:34 ID:wnJg3cEZ
小説必死で読んでるけど、やっぱりゲームでは描ききれない情報が描写
されてて面白い。翻訳こんにゃくがあれば。
513なまえをいれてください:2010/01/11(月) 02:58:26 ID:iZXYBzUj
>>512
君が権利を取って翻訳したまへ
一冊買うから
514なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:02:56 ID:UqXSXySk
>>512
海外の人だって苦労してるんだぜ
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/n/u/s/nuspo/dubai20ch13252.jpg
515なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:04:56 ID:arx39tvP
>>514
それ勝手に翻訳してるクソ外人どもだろ
一緒にすんなよ
516なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:06:29 ID:HzS02KaF
なにが違うんだい?
517なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:07:48 ID:wnJg3cEZ
>>514
本当に苦労してるなw

日本人はまだアルファベットが読めるから辞書引きやすいだけましなのか。
あっちの人は、読めないから漢語辞典しか使えないもんな。
518なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:09:44 ID:arx39tvP
>>516
P2Pで流れてるエロゲを落としてきてメーカーに断り無く勝手に翻訳してるクソどもだよ
著作権とか屁とも思ってないような奴ら
519なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:11:15 ID:wnJg3cEZ
>>518
ようは割れ厨なのか
520なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:14:08 ID:arx39tvP
>>519
その通り
521なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:16:19 ID:CxHJwQQy
海外からのアクセス禁止したらギャーギャー騒ぐアホどもだろ
522なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:22:50 ID:wnJg3cEZ
訳しているのは体験版みたいだから、このSSの人は許してあげてくれw

そういえば韓国版のアサクリというのを、こないだちょっと知り合いから見せてもらったんだが
ニダニダいうアルタイルはちょとあれだなw
523なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:23:35 ID:/l0NvK72
翻訳じゃないが>>487はアウトだな
524なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:48:04 ID:Bo8VDdPp
2の11章か12章の辺りで現実世界に戻ったときにゲーム終了して、再開したら
誰もいないわ、壁に穴開いてるわでどうにも進まないんだが、泣くしか無いですか?
525なまえをいれてください:2010/01/11(月) 03:57:50 ID:/l0NvK72
壁に穴の状況は分からないけど、たぶんシークエンス11のセーブバグかな
これだと現状では最初からやりなおすしかない
526なまえをいれてください:2010/01/11(月) 04:00:46 ID:PExSdA5s
ローザ急に女声になってワロタ
なんかイチャイチャな展開があると思ったら最後まで登場しないで更にワロタ
527なまえをいれてください:2010/01/11(月) 04:02:28 ID:Bo8VDdPp
調べてみたら、同じバグがあったみたいなので、最初からシナリオだけ追っかけるとするわorz
奥のほうの壁がガレージみたいに開いてて、アジトの外は海しかなかった・・・
528なまえをいれてください:2010/01/11(月) 05:21:47 ID:AvqIrNRf
529なまえをいれてください:2010/01/11(月) 06:17:37 ID:Zt3M9OOa
1作目の兵隊にからまれてる女性の声は詐欺であると強く訴えたい。
530なまえをいれてください:2010/01/11(月) 07:07:22 ID:YyVrgeef
>>529
数少ない、1の残念のところだ。
531なまえをいれてください:2010/01/11(月) 08:00:38 ID:9q72DvKE
DLCいらんから3に力を注いで欲しい
楽しみだ楽しみ
532なまえをいれてください:2010/01/11(月) 10:38:46 ID:Y4SGCGhA
シークエンス12、13よりリプレイ機能が楽しみ
533なまえをいれてください:2010/01/11(月) 10:45:35 ID:rc7gt6xN
「俺のビアンカ」なんて書いてあるから
一体どんなエロい展開なんだろうとwktkしてたら
俺の予想をはるかに超える結末に吹いたw
いろんな意味でZ指定だと感じた
534なまえをいれてください:2010/01/11(月) 11:06:52 ID:aa0+06uj
エチオは人を殺すのに何のためらいも無くなってきたな
そんな俺も音楽家を平気で殺せるようになってきた・・
こらが流入現象ってやつか
535なまえをいれてください:2010/01/11(月) 11:07:50 ID:tSj6vggr
>>528
萌えとかそんな要素でこのゲームを売っていこうって作戦だな? 手伝うぜ。
「陰謀老人 ヤコポ☆de パッツィ♪」

あと、誰か任せた。
536なまえをいれてください:2010/01/11(月) 11:19:05 ID:X/XgrvBw
>>534
あれウザイからなぁww
537なまえをいれてください:2010/01/11(月) 11:36:05 ID:JctYG2ba
>>534
剣を抜くと楽器取り落として逃げていくのが楽しいぜ
じみに○でおせないんだよなあいつ
538なまえをいれてください:2010/01/11(月) 11:47:06 ID:aa0+06uj
>>537
逃がした後に殺しに行ってる・・
だって剣抜いただけで悪評増えるし、悪気はなかったんだ〜とかあの声で言われるとさ
海辺に座ってる人も殴って海に落としたくなるよ

ダメだなー俺・・
539なまえをいれてください:2010/01/11(月) 11:57:08 ID:WDEMMztm
アクティブ状態でぶつかれば悪評増やさずに追い払えるというのに
540なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:06:15 ID:NbyuprOw
小銭ばらまいただけで「俺は楽がしたいだけなんだー」と
大事な商売道具放り投げて拾いに行く程度の芸術家ですから・・・
でもまぁ一応アサシンを正義の味方に見立てた歌を歌ってるあたり
最低限度のおべっかはできるらしい、というか正体バレバレですよH男さん

レオナルドが欲しがったデッサン人形、ずっとあの位置にあるんだよね
買ってやりたいところなんだがなー
541なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:29:48 ID:x58unMgM
悪評が増える基準をもう少しどうにかして欲しいな
縁に捕まって引きずり落とす暗殺や弓兵に一瞬気づかれただけで増える意味が分からん

発売前プロモでwktkさせてやってみたらゲンナリみたいなの多いのだけが残念だなあ
542なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:32:25 ID:A82mnXI6
今序盤のフィレンツェなんだが、これまだ娼婦使えんの?
なんもボタン表示出ない
543なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:33:23 ID:W+4+edYE
先週2を買って、さっき実績が1000になった〜、久々の神ゲーだった。
という訳で、1を買おうと思ってるんだけど
2にあって1に無い(出来ない)要素を教えてください
544なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:34:43 ID:YyVrgeef
>>541
続編出る予定はあるんだし、しかるべきトコロへ要望を出したら?
545なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:36:59 ID:/l0NvK72
>>541
多いか?
残念なのは飛行機械の出番が極端に少ないことくらいだった
たしかに引き落とし暗殺の悪評は謎だが
546なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:37:45 ID:YyVrgeef
>>543
1でできることを列挙した方が早いかも。
1の方が好きだけどさ。
547なまえをいれてください:2010/01/11(月) 12:51:50 ID:NbyuprOw
>>542
シークエンス2で娼婦の技を会得してからでないと仲間は雇えないよ
548なまえをいれてください:2010/01/11(月) 13:29:07 ID:A82mnXI6
>>547
thx
マーク付いてるから紛らわしいな
もう番兵殴り倒して入ったよw
549なまえをいれてください:2010/01/11(月) 13:38:09 ID:KZuuanqP
PS3買ったヤツおつかれさま〜でしたwwwwwwww
550なまえをいれてください:2010/01/11(月) 13:39:22 ID:GoD02OTb
>>528
何で俺の携帯の壁紙が・・・?
551なまえをいれてください:2010/01/11(月) 13:40:43 ID:GoD02OTb
俺宝物庫にぶち込まれるんじゃねえか・・・?
552なまえをいれてください:2010/01/11(月) 13:58:15 ID:W+4+edYE
>>546
2はとりあえず街を歩いてるだけで楽しかったんだけど
1にもそういう感覚があればやってみたいかなと思ってる
ストーリーは2やってる時にネタバレサイトで見ちゃったけど・・・
553なまえをいれてください:2010/01/11(月) 14:01:27 ID:vxfdsCEk
むしろ1の街を走ってるだけでも楽しい感が俺には大ウケしたので2も速攻で買った訳で
基本コンセプトは一緒だよ
554なまえをいれてください:2010/01/11(月) 14:16:33 ID:/l0NvK72
>>550
俺もこの密会画像どっかでもらったけど
お前の携帯、色々流出しちゃってるんじゃね
555なまえをいれてください:2010/01/11(月) 14:25:01 ID:YyVrgeef
>>543
流れとしては、序盤と最後以外は全部同じ。
『本部から誰を殺すか任務を受ける→暗殺対象の情報収集をする→暗殺実行→逃亡後、支部へ報告』
これが単調と不評なのだが、街を跳んだり走ったりするだけでも楽しいので気にならなかったな。

2のサブミッションみたいなのがあって、10個のうちノルマが3つ。または任意で暗殺か決められたルートを走る。
武器の種類は剣(小剣)、投げナイフ、アサシンブレード、素手の4種。装備の変更は無し、アイテムも無し。
建物に対してできるアクションは2とほぼ同等(馬にも乗れるし)、飛びつき登りが無いぐらい。
金の概念がなく、暴漢から市民を救うとお礼に支援を受けることができる。
細かいところだと時間経過が無いとか、泳げない(溺れる)とか。
556なまえをいれてください:2010/01/11(月) 14:35:47 ID:tC81eyKo
すまん誰か教えてくれ・・。

ヴィラの墓に入ったんだが宝を取り忘れたっぽく、
もう入れなくなった・・。

そもそも宝ってあったの?
見つからなかったんだが。
557なまえをいれてください:2010/01/11(月) 14:36:25 ID:Yjs1yrGo
1/11 NHK総合22:00〜
世界遺産への招待状「イタリア 知られざるベネチア」

今晩だぞみんな、忘れず観ような!
558なまえをいれてください:2010/01/11(月) 14:44:44 ID:YyVrgeef
>>555続き
道が狭く同じような高さの建物が多いため、2よりも気持ちよく動き回れた気がするのは思い出補正だろうか。
見つかったときの追っ手は2よりはるかにしつこく、数分は逃げ回ることが多い。死角へ逃げ込んで、隠れ場所
までたどり着けたときの安堵感はひとしお。(もう一息のトコロで見つかることも多々ある。)
この2点だけで、1の方が面白かったと思うのは異端なのだろう。(あとは空気感とか逃亡時BGMとか色あいとか)

戦闘はカウンタが安定して強い。2でなくなったアクションが少しある。
敵も投げを狙ってくるが、投げ用のカウンタで逆にダメージを与えることが可能。
敵の種類は1つのみで、体力や反応が少し違う程度。
アサシンブレードは一撃必殺の行動のみ、ガードすら不可。カウンタはタイミングがシビア。

祈る操作が2との大きな違いで、いつでも出せるステルス行動。既に敵に発見された状態でなければ、
暗殺対象の目の前に一人でいても平気。

不評点の2番目にあがると思われる中毒者。街のほうぼうにいて、プレイヤーを突き飛ばしてくる。
おかげで見つかったり、海に落ちたりすること多数。
559なまえをいれてください:2010/01/11(月) 14:47:44 ID:Y6g5xKsb
今作は高さが違うから逃げるのにも登ったり降りたりで毎度ワンテンポ止まって爽快感が低いってのはあるな
追いかけっこや走るミッションにしろ、屋根から屋根のロープも判定が変で真っ直ぐ行かないと落ちやすい
560なまえをいれてください:2010/01/11(月) 15:08:09 ID:fBY7eqA6
何か急に気になって欲しくなったんだが、丁度良いタイミングでここの情報のおかけで安く買えたわ
NHK情報も併せてマジ感謝
561なまえをいれてください:2010/01/11(月) 15:30:16 ID:W+4+edYE
>>ID:YyVrgeef
丁寧に教えてくれてありがとう
アイテムが無いのは緊張感あって良いね
あとアサブレが一撃必殺のみっていうのはコンボが出来ないって事かな?
とりあえず1の方が難しそうでやりがいがありそうな感じがする。
562なまえをいれてください:2010/01/11(月) 15:33:12 ID:2CLm1OWA
何度も既出だろうが、最後のH男さんの扱いが可哀想過ぎる・・・
もうDLCでもスピンオフ作品でもいいから
エッツィオの冒険として後日談を作ってあげて欲しい
563なまえをいれてください:2010/01/11(月) 15:36:59 ID:anMWgvIO
>>562
罵倒されながらこっちを不安げに見てる悦男さんはちょっと可愛かったけどなw

あの後どうしたんだろう。
写本みたいに3でその後が語られるんだろうか・・・
564なまえをいれてください:2010/01/11(月) 15:57:04 ID:YyVrgeef
>>561
>あとアサブレが一撃必殺のみっていうのはコンボが出来ないって事かな?

敵が剣を構えている状態では、100%ガードされる。カウンタか、投げた後無防備な状態を狙うことになる。
565なまえをいれてください:2010/01/11(月) 15:57:39 ID:GoD02OTb
変なヤツに黙れって言われた死にたいとか書いてあるのか・・・
566なまえをいれてください:2010/01/11(月) 16:16:11 ID:/l0NvK72
H男さんならめげずに幸子の推定年齢から
3サイズまで詳細なデータを残してくれる

今気づいたんだが、幸子の本名忘れてた
567なまえをいれてください:2010/01/11(月) 16:28:44 ID:XnOg9QI7
ミネルヴァ
568なまえをいれてください:2010/01/11(月) 16:38:51 ID:W+4+edYE
>>564
なるほど。色々ありがとう
569なまえをいれてください:2010/01/11(月) 17:20:22 ID:eUzPFOau
ヴェネツィアにあるビューポイントが登れないから調べてみたら
技覚えるまで登れないとか・・・。30分も悩んでた俺が馬鹿みたいだ
570なまえをいれてください:2010/01/11(月) 17:55:26 ID:cgYCI0r5
質問させてくれ
今初回プレイ中でwiki見てきたんだが、要素がないってのは
1みたいに一般市民を3回殺しちゃうとシンクロ解除?
後、アサシンの棺?から丸いのとり忘れて墓所からでちゃうともう一周しないとだめ?
571なまえをいれてください:2010/01/11(月) 17:56:27 ID:wnJg3cEZ
>>570
何のために苦労してあそこまでいったんだおまえはw
572なまえをいれてください:2010/01/11(月) 17:59:27 ID:ED/0U+UH
2を最近始めましたがずいぶん色々変わってますなぁ、いい方向に。
でも1の時あれほどうざいと思っていた博士との絡みが無くて物足りないですね(w
1発売当時は現代編イラネだったのにな(w
573なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:03:12 ID:YyVrgeef
>>570
・2回殺すと、次やったらシンクロ解除すると警告が出る。

・スタートメニュー→DNA→秘密の場所→メモリーを最初から で始めることができる。
もう1周する必要はないけど、アスレチックの最初から。
574なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:03:15 ID:cgYCI0r5
>>571
タカの眼活動中→宝箱全部あけたぞ!→さぁ光ってる棺をあけよう!→出口だった
575なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:05:44 ID:r86us60/
いま終わったんだが、怒涛のエピローグだったなぁ今回も。良かったわぁ・・
10年アサシン生活ですっかり精悍な髭ヅラになってるH男さん素敵〜
さすがアルタイルの子孫って感じて演出上手いわな
576なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:07:48 ID:NbyuprOw
基本的に印章取らないと出口が開かないはずなんだが…
ヴィラの地下墓所「表敬訪問」なら、棺を開けなくて良い(開ける判定そのものが無い)
周りの宝箱を取ったら出てしまって良いんじゃよ
577なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:11:01 ID:wnJg3cEZ
小説版では、ゲーム以上に出だしのエツィオがヘタレに描かれてるんだよね。
高い所を飛ぶのが怖いとか、ヴィエリにぼこられて兄貴に助けてもらうとか。
兄貴のかわりに将来は銀行家の跡取りになることがきまってて
(兄貴はひょっとしたらアサシンになる予定だったのかも?)
将来は堅苦しい職決定だから今は好き放題生きるぜ、って脳天気でお気楽な道楽ボンボン。

だからこそ急転直下ぶりがゲーム以上で気の毒だ。
578なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:17:50 ID:r86us60/
次回作ってどのあたりの年代なんだろう
フランス革命とか南北戦争あたり?
ヨーロッパ続きだからやっぱり〆はアメリカかなぁ・・・
時代背景やフリーラン向きの街並みが際立つことを考えれば
やっぱりヨーロッパか?
579なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:19:23 ID:YSGlVxI/
>>577
イーグルダイブするのが怖いのは一般人だろうww
580なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:24:47 ID:cgYCI0r5
>>573
前作みたいなクリア後のキチガイプレイはできないのか・・・
たまーにやりたくなるんだよね

>>576
なんだと・・・
やけになってそのあとの墓所見学いかなかったorz
581なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:39:12 ID:l5jSgOpQ
>>570
MOTHER2でタカのめ取らなかった時のメッセージ思い出した
582なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:40:31 ID:wnJg3cEZ
>>578
同じことをやるとまたかって思われるから
ヨーロッパはもう使わないだろうな。
中近東と感じがにちゃうから、東欧は避けるだろうし
中央アジアには高いたてものがない。

ルネッサンスが選ばれたのって、この時代が世界史のなかでも
特に暗殺者が徘徊した時代という意味で有名だからだとおもう。
ボルジアといえばカンタレラだよな、的な。

だから次回も暗殺者が徘徊した時代ってことになるとおもうが
現代に近づけすぎるとスプセルになるからなあ。
アーサー王、100年戦争、薔薇戦争、独立戦争、古代ローマ
日本の封建時代、第二次大戦中のドイツ
あとは超展開で、アダムとイブの続きとかwww
583なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:41:51 ID:Zt3M9OOa
>>578
英か米だろうね。建物が密集した都市となるとイギリスが順当かなと。
でも、時代が古いと2のイタリアをダサくしただけの街になりそうだから、
産業革命中の18世紀頃にして、ゴチャゴチャ感出すんじゃないかなーと。
584なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:43:23 ID:5SIaPjgv
>>578
日本(江戸)なんて話もどっかで見たことあるが
日本だと高い建物なんてあまりないから現実的じゃないだろうな。
町を見渡せそうなのは五重塔、鐘楼、火の見櫓、城、山寺ぐらいか。
やっぱイマイチぱっとしないなw
585なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:44:57 ID:wnJg3cEZ
>>583
もし次回作にホームズでたら、シャーロキアンの俺は喜びで
本気で失神してしまうかもしれない。
たった一人だけ深夜にヨドバシの前に並んでしまうかもしれないw
586なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:44:58 ID:eHDkWyd/
港で座ってる人や釣りしてる人にスリするとそのままの格好で海にボチャンしたり
毒刺して錯乱してる人を、周りの人々が神妙に眺めてると思ったら
ちょっと10フローリン巻いただけで瀕死の人そっちのけて金金金になったり
変なとこでツボに入って一人で爆笑してしまったわ…

まだまだいろんなツボプレイがありそうだなアサクリ2
587なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:45:52 ID:wnJg3cEZ
>>584
東大寺南大門とかけっこう登りがいありそうだけどw
でもまあ、へんな日本を描かれてしょんぼりしたくないから
海外舞台のほうがいい。
588なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:53:49 ID:Zt3M9OOa
江戸や京都の町はフリーランとの相性悪くないと思うんだけど、シナリオ上の整合性どうすんだとw
ハーフの忍者が江戸を駆け巡るのかな。そもそもデズモンド日系の血が混じってるのか。
589なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:56:09 ID:Yjs1yrGo
>>447
禁酒法時代のシカゴとかも面白そうだ。

これいいな、高い建物いっぱいあるし有名な街だし
人が殺されるのなんて当たり前の時代だし
それにデズモンドはイタリア系移民なんだろうし話にも合うわ。
590なまえをいれてください:2010/01/11(月) 18:58:44 ID:kVEGZpXY
おまえらデズモンド自身には一切期待しないのな
591なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:00:58 ID:bUTtXFGT
>>557
サンクス!
592なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:01:19 ID:wnJg3cEZ
16号の記憶をデズモンドが追体験するという設定でもいけるとおもうんだよね。
最初の方のムービーを見る限り、
16号とデズモンドを遡っていったら、両方に共通点をもっていたのがH男ってことみたいだし。
あの中二病患者16号が今後どういう形で関わってくるのかも気になる。
593なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:05:04 ID:Yjs1yrGo
>>591
\(^-^)/
もう一回書いておこう

1/11 NHK総合22:00〜
世界遺産への招待状「イタリア 知られざるベネチア」

今晩だぞみんな、忘れず観ような!

もちろんTV観ながらアサクリ2でリアルタイム観光の予定!
594なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:07:53 ID:wnJg3cEZ
あのゴンドラ、実際にのると観光地ぼったくり価格なんだよなw
595なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:11:45 ID:trEVdX4g
>>594
飛び乗れば、船を明け渡してくれるよ。
596なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:19:11 ID:r86us60/
>>583おおっ!そうだ産業革命があっただwそれ、採用。(自分的にはツボ
シャーロックホームズとかスウィニー・トッドの世界。混沌としていいねぇ・・・
高い建物もバッチリ。
日本って話も話題になるが、ガイジン製作じゃ木造家屋とかハリウッド映画の無国籍ゲイシャガールみたいなのが
徘徊する百軒長屋とか夢が無くて嫌だしな〜w(リップサービスだろうけども)
597なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:19:27 ID:aa0+06uj
ひゃークリアした!!
まさかの超展開にビックリwすごい話を広げるんだなコレ
髭エチオの喋り方が好きくないよ・・

これクリアした後ってただ観光するだけ?
598なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:24:10 ID:wnJg3cEZ
>>597
周りのオヤジ連中の話し方が変わってないのに
一人だけ突然文語になられても困るよねw
599なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:26:32 ID:5SIaPjgv
>>596
1、2の時代考証のレベルの高さを考えれば
流石に日本が舞台でもそこまで酷いことにはならんとは思うけどなw
600なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:28:26 ID:wnJg3cEZ
>>599
いままでの欧米映画やテレビドラマでの日本の描かれかたを見る限り
日本人が思うよりもずっと日本ってのは遠い国なんだなとわかるからな。
日本をリスペクトしてくれるのは嬉しいが、ガッカリするかもしれないという不安も大きい。
601なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:35:33 ID:r86us60/
>>599いや、なると思うぞ。
横丁のあちこちに鳥居が立ってて、中華風ウタマロゲイシャやオイランが徘徊、
でもって天守閣があっちこっちにそびえ立ってる感じ。
そんでもってコーエーの戦国ゲームキャラみたいな無国籍武将が・・(以下略
シリーズ変えたほうがいいと思うwアナクリの続編としてはマジ作ってほしくない。
602なまえをいれてください:2010/01/11(月) 19:59:18 ID:B2ft/iwu
祖父の中古が安くなってたから買ってみました
603なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:02:34 ID:W+4+edYE
関智一のオッサン声ってアサクリ2で初めて聞いたから新鮮だった。
でも妹に話す時は「やぁクラウディア!( ^ω^)ノ」なんだよな・・・
挑発する時も声若いまんまだし、まぁ別にいいけど
604なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:05:45 ID:ZGX5870u
銃を撃つ時石破天驚拳と心の中で叫んでるのは内緒だ
605なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:14:28 ID:5SIaPjgv
>>601
多少はズレるだろうが流石にそこまではいかないってw
お前がその珍奇な日本像を言いたいだけだろw
606なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:17:08 ID:rnHJ2Xg6
日本が舞台だったら間違いなく主人公はNINJAだろ
607なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:20:45 ID:X/XgrvBw
相棒にたくさんのおっぱいがでてきそうですね
608なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:22:19 ID:wnJg3cEZ
2でここまで要素をてんこ盛りにしておいて、果たして3でどんな進化をみられるのか
不安になるくらいだ。
1では集中力のたまものか、って印象だったタカの目が2では異能みたいに描かれるようになったし
いったい奴らはどこへ進化していくんだろう。
609なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:22:53 ID:OM0KYvTO
秘宝により魔神化したテンプル騎士たちと…
610なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:39:24 ID:wnJg3cEZ
標準装備にリンゴが入ってると嫌だなw
611なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:46:12 ID:aa0+06uj
装備を好きにカスタムさせてくれ
短剣使うのいつもかったるいわ
612なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:46:24 ID:s3MDRiHF
いつか銃持ってる相手と戦うことになるのかな?
どう戦うんだ?
613なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:47:05 ID:mybjHjD4
リンゴの数だけ能力があったらいいな
614なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:47:59 ID:RYQ4dC6J
多分NEXTみたいになる気がする
615なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:48:50 ID:hKsHq90q
日本では高いところから地理を把握するのに
山を使ってたから、日本舞台だとアルピニストゲーになってしまうな

アサシン全員集合のところで狐の得物が肉切包丁なのに
気づいたときは吹いた。
616なまえをいれてください:2010/01/11(月) 21:07:11 ID:o46qi4Yf
>>592
16号は死んだってルーシーが言ってた
617なまえをいれてください:2010/01/11(月) 21:10:41 ID:o46qi4Yf
ああ…別に死んでても残された情報で関わる事は出来るか
618なまえをいれてください:2010/01/11(月) 21:12:13 ID:XemKnbU6
隠された情報をすべて解放したとき、その石は16号に乗っ取られるのだよ!


ごめn、言ってみたかった
619なまえをいれてください:2010/01/11(月) 21:13:07 ID:W+4+edYE
ぶっちゃけ日本でなんかやりたくありません
天誅でもやってろよ
620なまえをいれてください:2010/01/11(月) 21:15:32 ID:cgYCI0r5
1で反社会的なことすると全否定されたが、2はあんまりいってくれないから悲しいな
次回作は全種類の武器を携帯できるようにしてほしい
重鎧の兵がもってる両手剣やら槍やら斧がかっこよくてかっこよくて・・・
もし銃が普及する前の時代で作るのならいまさら感すごいが弓もほしい
あと今作って物貰いいないよね?せっかくお金まけるんだからいてほしかった
621なまえをいれてください:2010/01/11(月) 21:18:40 ID:arx39tvP
>>620
法律以前の問題だろ…は笑った
622なまえをいれてください:2010/01/11(月) 21:27:10 ID:Fr2Tw34M
>>489
ローザたん(*´д`*)ハァハァ
623なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:01:03 ID:sG1WdldK
始まったぞ!<NHKビバ!ベネチア!
624なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:01:08 ID:wnJg3cEZ
はじまったーよベネチア。登りたくなるなw
625なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:01:54 ID:Gd0KzUs3
NHKでヴェネチア特集だ!
626なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:03:31 ID:MPYkAxgE
視聴予約してたから、ゲームしてたらいきなりリアルなヴェネツアの風景になってビビったw
のぼりてええw

しかし今、ゲームの方はシークエンス11クリアした直後なんだが今はやめない方がいいんだよな?
627なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:04:22 ID:/l0NvK72
>>626
うn
628なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:04:47 ID:XemKnbU6
あ、宝箱の地図だ
629なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:05:29 ID:wnJg3cEZ
アルセナーレは最後のお楽しみにまだ取ってるんだよなw
羽を全部集めてから最終装備で挑もうと。
630なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:05:30 ID:tuTC528y
アルセナーレはテンプル騎士団の基地です
631なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:05:34 ID:NbyuprOw
アルセナーレktkr
632なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:06:40 ID:R1Mbg2R8
やっぱ、ゲームの縮尺のほうが若干小さい感じだな。
633なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:06:54 ID:PaxvQgTT
アサシンの墓所ktkr
634なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:07:38 ID:wnJg3cEZ
>>633
高い所怖いからあそこはまじで泣いた
635なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:08:16 ID:NbyuprOw
空飛ぶ悪魔DA−!
636なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:09:09 ID:MPYkAxgE
>>627
ありがとう
ゲームはポーズしたままNHK見るよ
637なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:09:34 ID:kP9qwNp4
やべぇ顔がニヤニヤするw
638なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:09:45 ID:YSGlVxI/
>>635
そのセリフ、何十回聞いたことか
639なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:10:22 ID:tuTC528y
バルバリーゴも抽選で選ばれたの?
640なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:11:04 ID:MPYkAxgE
こんなところでボチャンと屋根から落ちたら間抜けだよなあ
641なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:11:56 ID:wnJg3cEZ
ひょっとしてカテリーナは上げ潮でもどれなくなってたのかな?
642なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:12:00 ID:rnHJ2Xg6
やべぇアサクリ2の再現度凄いなw
643なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:13:12 ID:wnJg3cEZ
今年のカルヴァナーレには、H男のコスプレしたやつが
絶対表れるだろうな
644なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:17:00 ID:OIShy8eM
一杯つかまれそうな所が本当にあるんだな
645なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:17:46 ID:MPYkAxgE
>>644
それ思った
646なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:17:57 ID:sG1WdldK
>>643マジいそうwwwwイタリアンのコスプレって半端じゃない感じがする。
でもって案外イケメンだったりしたらシビレルわ〜
647なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:19:46 ID:ZGX5870u
ちょっとクライミングしてくる
648なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:21:04 ID:wnJg3cEZ
建物をみるときに、つい登坂ルートを探してしまうなw
649なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:21:31 ID:trEVdX4g
\アサシンだー/
650なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:22:12 ID:MPYkAxgE
誰か実況にアサクリ専用刷れてててくれw
651なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:23:28 ID:NbyuprOw
パッラーデイオ「私は建築家で、魔法使いではないんでね。お金さえ頂ければ、すぐにも始めますとも」
652なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:24:14 ID:tPcn2CXF
「ここには鳩が飼われた。暗殺依頼用として育てられたのだ」
653なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:24:20 ID:OIShy8eM
パッラーディオ様式=登れる
654なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:25:36 ID:MPYkAxgE
そういえばアサクリ2で一番高かった建物ってどこ?
今の所、前作のアッカの教会より高いのはないような気がする
ちなみに今はシークエンス11が終わった所
655なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:25:58 ID:J1csQ9W9
パッラーディオさんマジGJ
656なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:26:03 ID:rnHJ2Xg6
>>651
パッラーデイオってあの建築家のことだったのかw
657なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:26:38 ID:GoD02OTb
ダイブできねえぞ!
658なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:27:32 ID:sG1WdldK
サンマルコの時計塔じゃまいか?
でも立地を考えるとベネチアの海岸線2本のほうがダイビング感が高い気がする。
659なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:27:59 ID:rnHJ2Xg6
下に藁さえ引けばどこでもダイブできる
660なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:28:06 ID:o7tL+hCz
ベネッチャベネッチャ!
661なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:28:58 ID:NbyuprOw
実績対象でもあるジョットの鐘楼だと思うが
サンマルコのカンパニーレも相当高かったなあ
662なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:30:00 ID:tuTC528y
ヴィラって邸宅のことだったのか
663なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:30:36 ID:97LOYB7Q
地域の名前だと思ってたぜ・・・
664なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:31:37 ID:MPYkAxgE
そいういえば草原とか広がってるんだから羊とかいてほしかったな
665なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:32:05 ID:pD+p1AOS
アサシンクリードでオンライン対戦やりたい
20人くらいでケードロ
666なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:32:36 ID:mLf3k0IE
>>663
俺もそう思ってた…
667なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:32:52 ID:wnJg3cEZ
>>665
俺もやりたい。難しいのかなあ
668なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:33:36 ID:OIShy8eM
高い塔を見たらビューポイントにしか見えない
足場は何処だ?
669なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:33:58 ID:MPYkAxgE
だめだ…水路から上がってくる濡れ鼠なエツィオが見えるw
670なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:34:53 ID:sG1WdldK
オンよりも伝書鳩じゃなく依頼主とアサシンがドロドロのドラマを繰り広げる
必殺仕事人inベネチアみたいなのやってみたい。
もちろんお色気ありのw
671なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:35:02 ID:mLf3k0IE
イタリア行ってみたいなあ
上ばかりみて歩きそうだけど
672なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:35:22 ID:9i0Xz0LV
NHK見てるぞー
船大工にげてーーー!
673なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:36:05 ID:ZGX5870u
サンマルコ鐘楼がまんますぎてワロタ
ゲームでの再現性が改めて凄いと思った
674なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:39:34 ID:W+4+edYE
なんか普通に勉強になるな
建物は木で支えてるとか
675なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:40:41 ID:mLf3k0IE
水の国だと思っていたがそれを支えていたのは森だったとか勉強になるよね
676なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:41:43 ID:tuTC528y
ヴェネチアの建物がもっと見たかったがな
677なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:41:54 ID:4O0m41zh
すごいぞイタリア
678なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:42:24 ID:cgYCI0r5
感動した
ARIA全話見直してくる
679なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:42:39 ID:ztq848M4
ちょっくらヴェネチアいってくるわ
680なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:43:27 ID:W+4+edYE
アサクリ2の先入観を持ってベネチアの街を見たのは初めてだが感動した。
俺の友達にもARIAってアニメに影響されてベネチアまで言った馬鹿(褒め言葉)が居たが
俺もちょっと旅行したくなってきた、異国後は全く話せないけど。
681なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:44:34 ID:NbyuprOw
探検ロマン世界遺産のヴェネツィア回の方が市内を詳しく見せてくれていたが
これはこれで良かったな
ちょっとアルセナーレに潜入してくるわ
682なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:44:36 ID:OIShy8eM
出っ張りに手垢が増えそうだ
683なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:45:30 ID:Fr2Tw34M
スレ伸びすぎw
パッラーディオは少々言いにくいな
684なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:46:14 ID:sG1WdldK
すごいやな〜このゲームしてから改めて紀行番組見たんだが
なんとなく頭の中に観光地図と名所の位置関係までが浮かんでくるしw
それと14世紀に既にあった建物とか建築中だったとか、細かい描写まで(足場とか)
よくぞ作りこんだスゲー!と改めてしみじみ思った。
685なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:46:46 ID:/odH5ShF
登るルートを無意識に探してたりw
登れる訳ないんだけどー
686なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:47:19 ID:kP9qwNp4
アルセナーレの追いかけっこ開始地点近くの小部屋とかに
ああいう木材用森林管理の本とかあったのかなー
687なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:47:37 ID:rBSZ1GPJ
エツィオさんが建物を登ってたり落ちてる姿が目に浮かんだわ
実際に登れそうな建物がたくさんあった
688なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:47:43 ID:MPYkAxgE
数年前にジョジョの影響でイタリア行ったことあるが今度はアサクリ2視点で行ってみたくなった

さて…ずっとポーズかけたままだったゲームに戻るか
689なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:47:45 ID:YSGlVxI/
>>683
パッラーディオとそのまま言うより
アッラーみたいな感じでパッラーと言って
そのあとディオと言うと簡単
690なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:48:01 ID:SVM1mt8F
感動した
691なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:48:06 ID:mLf3k0IE
鳩があんなにいるのも本当だったんだねえ
692なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:50:51 ID:tjq31h8H
暇だから兵士の周りに金撒いて人集めてのどく遊びを延々としてた
自分じゃやれないから代わりにやってもらったが案外楽しいものだ

死体が転がってるのに金に群がってるのを見ると、ちょっと恐怖するけど
693なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:53:07 ID:CAVOFMu4
石田さんち見てて見逃した・・・
694なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:54:42 ID:5sOZBkMb
クリアしてしばらく別のゲームやってたけど
NHKのおかげでまたやりたくなってきたぞ
ちょっと起動してくる
695なまえをいれてください:2010/01/11(月) 22:59:54 ID:wnJg3cEZ
今年はNYに遊びに行こうと思ってたのに、このままでは
また北イタリアにいってしまう。
もう2回もいったのに…。
696なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:05:12 ID:XZHioGIG
あそこ行ったら絶対アサシンのコスプレしてまうやろーーて位似てたわ
んで真似してよじ登って指爪剥がして飛び降りて骨折
697なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:09:02 ID:kP9qwNp4
俺も久しぶりにやりたくなった
ちょっとヴェネツィアで金撒いてくる
698なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:13:16 ID:GoD02OTb
まず指の力を鍛えないとな・・・
699なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:26:01 ID:tuTC528y
世界遺産に落書きした日本人大学生がいたが
今度はよじ登るやつが出ないことを願う
700なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:28:03 ID:NbyuprOw
かわいそうな699号…世界遺産に落書きした、自分の血でな
701なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:28:41 ID:kVEGZpXY
>>699
そんなバカがいたら石を投げつけてやればいい
702なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:32:59 ID:wnJg3cEZ
>>701
それだ! あとは弓をいかけるとかか
703なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:47:42 ID:GoD02OTb
先触れに賄賂を出さないと・・・
704なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:50:08 ID:xP00Gs5v
手配書をすぐにはがすんだ。
そして役人は即暗殺だ。
705なまえをいれてください:2010/01/12(火) 00:26:09 ID:RCRWDH7y
こっそり毒も刺してやれ
706なまえをいれてください:2010/01/12(火) 00:28:16 ID:F/pUUaaI
そして翌日の新聞の見出しが

日本人、サンマルコ広場で大暴れ

になるんですね。
707なまえをいれてください:2010/01/12(火) 00:33:28 ID:3tRXEImb
たった今アサクリ2クリアした
もうなんて言ったらいいか1を超える超展開なエンディングで混乱している
それ以前に、ラスボス戦がいろんな意味でひどくて爆笑してしまったせいでエンディングが頭に入らなかったw
まず一回戦目でまさかのアルムアリム戦法のエッツオに爆笑、しかもシスティーナ礼拝堂で教皇相手に集団で攻撃
つかんでは殴る蹴るの連続で、時々H男のあんまりな攻撃に分身たちがエツィオを斬って止めてるように見えたし
さらに第二ラウンドは「ベネット!武器なんて捨てて素手でかかってこいよ」状態で、
あいかわらずつかんで殴る蹴るの暴行にとどめの首絞め…
そんなフルボッコにされながらも続くシリアスな会話がさらに笑いを誘って…

ところでこれって1の時見たいに好きなメモリーから再開できないんだな
708なまえをいれてください:2010/01/12(火) 00:34:41 ID:eoat0Ffi
>>707
メインメモリーリプレイはその内パッチで追加するつもりだってさ
いつになるのかわからないけど
709なまえをいれてください:2010/01/12(火) 00:39:16 ID:3tRXEImb
あーそれとなんとなくダヴィンチコード→2012な感じがした
710なまえをいれてください:2010/01/12(火) 00:40:13 ID:3tRXEImb
>>708
そうなのか
DLCもあるらしいしいろいろたのしみだな
ありがとう
711なまえをいれてください:2010/01/12(火) 00:48:38 ID:F/pUUaaI
アメリカのフォーラムを見てたら、
PS3はもういいから、3はPS4で出してくれってのがあってワロタw
712なまえをいれてください:2010/01/12(火) 01:11:37 ID:F/pUUaaI
>>709
俺もやってる最中ずっと、アサシン・コードだなこれ、って思ってたw
ダヴィンチコード実は読んだことないんだけど
ちょっと読んでみようかなって思ったよ。
713なまえをいれてください:2010/01/12(火) 01:45:38 ID:YQiEXbdf
装備でミラノの剣を買ったんだが、
インベントリ見ても普通の剣になってる。。
これって装備されてるの?
エロイ人教えて><
714なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:05:07 ID:tCj+IXuK
普通は買った時に装備される
されて無いならヴィラの屋敷の武器部屋にいけば装備を変更できる
715なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:06:33 ID:i+QXsJq2
ミッション中に買って
失敗して戻されて無かったことにされたんじゃ?
716なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:11:27 ID:bjBbbNFy
武器を買ってもその後の戦闘で普通の剣を拾ってしまった可能性もあるね
717なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:15:26 ID:JfuZGjlE
クリアした
全体的に1より面白かったけど
最後は全然盛り上がらなかったな。
718なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:16:21 ID:YQiEXbdf
>>714
そんな部屋があったのか。
知らなかったぜ。助かったよ!
719なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:16:35 ID:F/pUUaaI
>>717
最後はエツィオもプレーヤーも置いてけぼりの猛ダッシュだしなw
720なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:17:19 ID:JfuZGjlE
っていうかクリアした後
マリオやダヴィンチや狐に会えないの?
寂しすぎるだろ
721なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:17:39 ID:Lrut3qhT
っつーかこれ、戦闘で武器を落とす時があるんだな
さっきアルタイルの剣が急に装備欄から消えていて焦ったが
戦闘した場所に戻ったら、兵士の武器に紛れて落ちてた。
722なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:18:31 ID:pSH1m1cE
>>721
クラッシュ攻撃食らったら弾かれる
723なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:20:09 ID:F/pUUaaI
>>720
会えない。寂しくなったら妹に会いにいくか
吟遊詩人にでも相手をしてもらうといい
724なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:20:12 ID:JfuZGjlE
でもH男が分身したとこ「おおおお」ってなった
俺だけ武器違うからモロバレなんですがね
725なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:32:48 ID:Lrut3qhT
>>722
スマン、クラッシュ攻撃って何?
重兵の攻撃喰らって倒れたりするけどあれの事?
726なまえをいれてください:2010/01/12(火) 02:34:53 ID:pSH1m1cE
>>725
それ
727なまえをいれてください:2010/01/12(火) 03:13:58 ID:d8LZH84u
>>719
黙れ!

って言われて笑いが止まらなくなった
728なまえをいれてください:2010/01/12(火) 03:35:23 ID:wQQNOjit
>>557
見逃した!この番組って再放送は無いのかな?
729なまえをいれてください:2010/01/12(火) 04:02:13 ID:F/pUUaaI
HNKのHPに行けば、再放送予定とか番組のページにかいてあるんじゃないかな?
730なまえをいれてください:2010/01/12(火) 04:02:50 ID:F/pUUaaI
NHKだった…。

なんだ……この……誤字。
731なまえをいれてください:2010/01/12(火) 06:19:07 ID:Yb+s7Dj2
アウディトーレ邸の裏にある宝箱がどこにあるのかわからない
732なまえをいれてください:2010/01/12(火) 06:26:11 ID:Vu7e6ai7
>>731
もうどこがどこだか覚えてないが
施設拡張してヴィラ出て外の崖から地下入ったり、井戸からアスレチックしたりする必要があるよ
あとは墓所の奴もか
あれは宝箱表示されてたっけかなぁ
733なまえをいれてください:2010/01/12(火) 07:45:43 ID:dxQNQtkf
教会の鐘のあたりで音するけど、復興しないと取れないんだろうなあ。
734なまえをいれてください:2010/01/12(火) 07:46:37 ID:PTjS84nO
アルタイルの声良いな
よく見たら左手の薬指ないし
エチオはなんかアサシンっぽくない
735なまえをいれてください:2010/01/12(火) 07:54:07 ID:bQJsWhrW
アサシンの墓所で紋章を取る前に外に出ちゃって
もう入れなくなったんだけど、取り戻すの無理ですか?
736なまえをいれてください:2010/01/12(火) 08:00:25 ID:OIzQJKW5
まとめWiki読め
737なまえをいれてください:2010/01/12(火) 09:58:26 ID:xW/IPaPO
>>707
あの教皇はキリスト圏の人たちには黒歴史らしいから、色んな恨みがこもってそうだな
738なまえをいれてください:2010/01/12(火) 10:46:30 ID:+Yq5cdBJ
自分の娘にまで手を出したんだろ
てか表敬訪問で意外な事実の方も驚いたわぁ
739なまえをいれてください:2010/01/12(火) 11:14:30 ID:Hx2FQ9M+
ラストの殴り合いはどうにかならんかったのか。
爺の法衣がチラチラフワフワしても全然嬉しくねぇw
740なまえをいれてください:2010/01/12(火) 11:32:42 ID:taz0Zten
昨日2クリアしてNHK観てもうアサシン漬けだ
早速未プレイの1も買ってきたよー
楽しめるかな楽しめるかな・・
741なまえをいれてください:2010/01/12(火) 11:34:12 ID:cYR9YAOp
「天使が(ボコッ)雲の上にいるなどと(ボコッ)本気で信じているのか?(ボガァ)お笑いだな!(ガシッ)」

チラリズムどころか老人虐待でしかなかったが、それでも偉そうに会話する教皇様のカリスマは異常
742なまえをいれてください:2010/01/12(火) 11:54:12 ID:Wwdj2fdi
最後にローザとムチューエンドだと思ってたのに…登場すらしなかったな
743なまえをいれてください:2010/01/12(火) 12:15:29 ID:bPu0Tce+
あっNHK見忘れた・・・。
石田さん家に夢中だったんだ。だって長男に娘が(ry
744なまえをいれてください:2010/01/12(火) 12:18:01 ID:f0RN+tpV
>>739
あれがラスボス戦だとは思わなかったしスタッフロール流れたときは唐突すぎてエッ!?っと思わず声に出してしまったww
745なまえをいれてください:2010/01/12(火) 12:32:53 ID:C2C6+Ngy
ヴェネツィアも中東もあるディズ○ニーシーはアサシンホイホイな気がする。
746なまえをいれてください:2010/01/12(火) 12:35:50 ID:XB7HK7/c
ラスボスは殴り合いと言えばクウガ
747なまえをいれてください:2010/01/12(火) 12:38:49 ID:F/pUUaaI
リンゴを手に入れて、アサシンの儀式やってから
ラスボス戦って約10年後だけど、その間リンゴはどうしてたんだろう。
いきなり使えてたってのは、H男さん練習でもしてたんだろうか?
1周目は物語の筋を追うのに必死で、細かい伏線を落としてそうだから
もうあれやこれやとハテナマークだらけだ。
748なまえをいれてください:2010/01/12(火) 12:43:53 ID:taz0Zten
1には最初に細かい操作説明があるのねw
それに・・・アニムスさん喋れたんですか・・!
749なまえをいれてください:2010/01/12(火) 13:20:50 ID:WIgG0gll
>>745
おいおいちゃんと伏せ字にしようぜw
あそこは天麩羅騎士団よりこえぇんだからよ
750なまえをいれてください:2010/01/12(火) 13:31:50 ID:Wwdj2fdi
エデンの果実を渡すんだ ハハッ
751なまえをいれてください:2010/01/12(火) 13:41:38 ID:TJLgo6Pw
>>747
アルタイルが記した写本の断片読んで勉強したり鍛えたんじゃないかな
ここのところはDLCで明らかになればいいなぁ
752なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:00:50 ID:F/pUUaaI
>>751
アルムアリムがぶわーっと増えて「なにこの超展開!?」ってびびったわ(アルタイル談)

みたいなことが書かれてたのかなw
753なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:06:43 ID:xAdl5Dy2
羽根集めで質問です。

サン・マルコ地区は9枚あるのですが攻略サイトを見ても8枚しかないんですよ。
本当に9枚あるんでしょうかね?

攻略サイトはWikiに載っていた海外のサイトです。

754なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:07:44 ID:F/pUUaaI
初回特典のリファレンスガイドにも8枚しか乗ってないね
755なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:10:01 ID:Vu7e6ai7
>>753
ttp://www.gamesradar.com/f/assassins-creed-ii-feathers-and-treasure-chests-guide/a-20091118131317820094
こっちで確認してみ
俺はここの地図印刷してチェックしながらやって100枚いけた
756なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:46:33 ID:xAdl5Dy2
>>755

URL貼って頂きありがとうございます。

早速探してみます。
757なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:47:13 ID:F/pUUaaI
フードがネズミ男に似てるなと思っていたけど
よくよく考えたら全体のシルエットはガッチャマンそっくりだな。
758なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:50:41 ID:CJ0pwPjP
フード被ってたら全部ネズミ男で
ヒラヒラしてたら全部ガッチャマンって事か
759なまえをいれてください:2010/01/12(火) 14:53:30 ID:F/pUUaaI
だってマントで忍者で大鷲で
実態を見せずに忍び寄る白い影なんだぜ
760なまえをいれてください:2010/01/12(火) 15:00:32 ID:WIgG0gll
H男「アサブレ使うのにレオナルド博士の許可なんかとってる暇はねぇんだぜ!」
761なまえをいれてください:2010/01/12(火) 15:33:48 ID:JfuZGjlE
執念深いH男のことだから
次回作じゃ「お前がデズモンドか・・・522年間探したぞ」とか言って出てきそう
762なまえをいれてください:2010/01/12(火) 15:43:56 ID:F/pUUaaI
暗転後の
「なんだ…この」
に続く言葉はなんだったんだろうな。
オチは? とか 扱いは? じゃないとはおもうけどw
なんかへんな効果音してたし、何が起こってたのか気になってしかたないのに
この状態で来年までまてとか、もうね。どらえも〜ん! 
763なまえをいれてください:2010/01/12(火) 15:54:06 ID:iy9zL6oK
今更だが昨日のNHKのベネチア紀行は面白かった

次はフィレンツェをやってくれ!
764なまえをいれてください:2010/01/12(火) 16:01:04 ID:Lrut3qhT
>>753
もう解決したかもしれんけど
サンマルコ地区に羽は8個で全部。ただしサンジョバンニに10個ある。
全部取れば18個になるので数が合う。
765なまえをいれてください:2010/01/12(火) 16:24:14 ID:Aq11x8Cg
766なまえをいれてください:2010/01/12(火) 16:38:40 ID:sXZD97uh
悦男さんは帰って他のアサシン達にどう説明したんだろうな。
「ケバい女の人がわけわからん事言ってきたから
質問したら怒られた(´;ω;`)」とかしか言えなさそう・・・
767なまえをいれてください:2010/01/12(火) 16:40:35 ID:4Z+1d4fO
マリオにすげー笑われてそう…
768なまえをいれてください:2010/01/12(火) 16:47:39 ID:F/pUUaaI
さすがは預言者で済ませられるのかもよ。

アサシンたちの考える預言者って、未来に対する予言を残す人ってよりは
いま現在に対する預言者って認識だと思うし。
769なまえをいれてください:2010/01/12(火) 16:49:12 ID:WIgG0gll
パオラ「(かわいそうに…頭がおかしくなってしまった)」
狐「あ〜あw笑えるwwwww」
770なまえをいれてください:2010/01/12(火) 16:50:21 ID:F/pUUaaI
日本で言う所のサニワなんだね。
エチオは巫覡か。
771なまえをいれてください:2010/01/12(火) 16:52:48 ID:F/pUUaaI
ちなみに「ラスボス」でぐぐるとH男の預言の正体がわかる。
772なまえをいれてください:2010/01/12(火) 17:49:27 ID:cYR9YAOp
気分転換に、シンボルの「8.殉教者たち」の隠された2進数メッセージの解読に挑んでみたら
運良く解けたのでwikiに書いといた。手が込んでる割には大した内容ではなかったけどね。

しかし「3.末裔」のルーズベルトの背景の文字は誰が解読したんだろうか。
どんな文字かもサッパリわからないんだが…ゼビ数字ならわかるんだがなあ
773なまえをいれてください:2010/01/12(火) 17:50:31 ID:f0RN+tpV
あれ20問目とか自力で解けるの?何をどう推理すればいいかもさっぱりだったww
774なまえをいれてください:2010/01/12(火) 17:50:34 ID:mO56gaMU
>>745
ディズ○ー全然好きじゃないのに行きたくなったじゃないかw
一度行ったけどヴェネツィア風の街並みは素敵だった。
次行くときは白フードで行こうと思う。
775なまえをいれてください:2010/01/12(火) 18:15:17 ID:K39cRS+v
「お手上げだよ、さっぱり分からないね」
776なまえをいれてください:2010/01/12(火) 19:11:07 ID:dxQNQtkf
>>748
2は音関係がもの足りなく感じたな。
(ケーブルの差し替えがめんどいんで)2を音声無しでやると、ロード中に声や警戒中に音が鳴り響いたり
幻聴が聞こえる。
777なまえをいれてください:2010/01/12(火) 19:12:13 ID:4Z+1d4fO
>>748
ギャロップとかダイブの演出が良いよね
778なまえをいれてください:2010/01/12(火) 19:51:41 ID:M7HgdTko
教皇に「預言者はお前ではないのだ(キリッ」とか言っちゃって
自分はケバいおばちゃんに怒られただけのH男が可哀相
779なまえをいれてください:2010/01/12(火) 20:13:46 ID:b2PJJCxX
>>778
預言者としての役割は果たせたから結果オーライだろ
エツィオ自身があの後どうなったのかは知らんが
780なまえをいれてください:2010/01/12(火) 20:42:03 ID:Yx1PNVnu
>>746
そこはコマンドーだろ?
ベネットよりヌル過ぎるがな。

>>757
特典小冊子のイラスト「要人暗殺」は、まさにガッチャマンだったよ。
781なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:00:34 ID:r38iVfNW
何でヴィラの傭兵って訓練終わった後突き飛ばしてくんの?ハイタッチのつもりかよ
782なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:00:48 ID:taz0Zten
今1をやり始めたばっかだけど、テンプル騎士団強すぎませんか!?
俺に触るなー
783なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:21:10 ID:a5WSW7CC
>>781

(.;゚;益;゚;)<お前の軟派さが気に入らないッ…!  ・・・・。(゚Д゚ ;)
 傭兵                               H男
784なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:23:28 ID:gErxhRtJ
3はほんとに来年でるのかな
できればイギリス編がいいんだが。産業革命あたりの。
今日パブリックエネミーズ見てきたんで禁酒法時代のシカゴとかもいいなと。
意外なところで革命前後のロシア連下に押えで。
とにかくひゅいーん!ができる高層建築物がある場所で観光地図映えする国がいいなぁ・・
785なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:24:36 ID:YQiEXbdf
先日ビック祭りで買ってもう終盤だけど
移動だりぃ。ベネチア広すぎだろjk
786なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:29:10 ID:bjBbbNFy
>>782
テンプル騎士団こと赤バケツは出会い頭に必ず挑発してくるからアサシンブレードで瞬殺できて面白い
テンプル騎士団排除実績の為にこれを覚えておくと便利
787なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:30:55 ID:4Z+1d4fO
>>782
殴りだけだとあっけなかった印象がある

1の警備兵は優秀すぎる
壁登ったら警戒される。前通っただけで警戒される
走ってもダメ
集団祈りしかない
788なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:35:58 ID:WvfG4frY
2の警備って抜いた後も少しの間はアサブレ効くよなw
4人いても奇襲のダブルブレードで二人殺した後ボタン連打してればもう一回ダブルブレードで全滅できる
1の警備なら少しでもアルタイルに気付いてれば屋上弓兵でさえ正面からのアサブレは一切受け付けないというのに・・・
2の警備は軟弱だな
789なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:39:30 ID:dxQNQtkf
>>788
国が戦争の最中かどうかの違いということで。
790なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:40:13 ID:cYR9YAOp
>>787
やたら警戒厳しくて、追跡もしつこいから
面倒臭いんで皆殺しが一番手っ取り早いぜ!が1だった
でも暗殺後街全域で総警戒モードになるあの緊張感は実に良い

>>788
しっかり抜刀するまで無抵抗状態なんだよね
いたぞ!とか言ってる前にエモノくらい抜いとけと

まぁダブルキル決めると敵の士気がごっそり下がるので
下級兵ならいきなり逃げだそうとしてる場合も多いけど
791なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:44:01 ID:JiWS2Fvu
>>788
4人殺した後に増援が来るときもあるけど、それもダブルキル出来るから6人くらいは楽だな。
ダブルブレードになってから、恐ろしく強くなったな。
792なまえをいれてください:2010/01/12(火) 21:54:50 ID:jPf7ZbXB
でもダブルキルし過ぎると悪い噂メーターがものすごい勢いで上がっていくという・・・

最初から立ってる警備兵は飛びかかったりダブルキルしなければ悪い噂にならないけど、
増援って普通に殺しただけで何故か悪い噂になるよね?
調子に乗ってずっと増援の相手してたらいつのまにか75%位まで上がっててビビった
793なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:07:52 ID:3XKVnB3S
ダブルブレードの条件がわからんのは困る
距離的に十分なのにダメなのが多かったり
794なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:09:13 ID:4Z+1d4fO
二人の真ん中に居れば高確率!
あと、少し白くなったりするじゃん?それを目安に
795なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:11:23 ID:5hW8eQVb
俺はどの町行っても大体100パーセントだw
796なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:16:28 ID:ywYQh++T
悪いうわさはマントを着用すると一瞬で消える。
まぁ、それだと面白くないんだが・・・
797なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:19:41 ID:POH5SfKP
勘違いしてるっぽいレスが散見されるけどアサクリ2で現れるって
言われてたのは「予言者」じゃなくて「預言者」でなかったか
この二つは同じ物じゃないぞ
798なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:24:27 ID:GONPEV/4
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

799なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:24:44 ID:F/pUUaaI
勘違いじゃなく単に変換をめんどくさがっているだけだろう
800なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:27:37 ID:PTjS84nO
1の警備兵ってそんなに優秀なのか?
警戒時はお祈りポーズで回避可能だし、通常時はタックルさえしなきゃどんなに怪しい行動してても見つからんかった記憶がある
見つかった時はまあまあしつこいけど、隠れてそうなとこくらい調べろよwと思える程度のレベル
次回作では難易度の変更とデメントの追跡者くらいのしつこさが欲しいとこ
801なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:42:31 ID:lz7i0eXC
墓標めぐりの休憩がてら実績解除しようかなと思ったんだけど
「10人無傷で倒す」「長い物で4人倒す」
10人やろうとしても途中でみんなビビって解散するし、槍は火事やで売られないし・・・
802なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:43:34 ID:PFVLlhaq
なぜここのスレの住人はwikiを見ないのか
803なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:54:57 ID:r2ujZHHH
このスレだけでも検索すりゃぁ良いのにね。
達成法なんて何度も話題に出てるんだから。
804なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:56:53 ID:2BIedJse
タブルアサブレ欲しいからアメリカまで買いに行こうか…

3つくらい買い込みたいぜ
805なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:56:54 ID:xW/IPaPO
なん、だ、この・・・・オチは?

と言いたかったんだよねエツィオは
806なまえをいれてください:2010/01/12(火) 22:57:45 ID:gErxhRtJ
モテ男H男さんはローザちゃん家に立ち寄る場面って無いんでしょうかね?
父の死の直後に仇打ちに戻ったきり里帰りしていないんでうちのH男さん・・・
807なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:09:06 ID:53xxGf23
808なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:12:52 ID:9tOLusOH
俺の場合、兵士に囲まれてボコられてる時に煙玉投げたら何故か完全勝利解除されて?だったなぁ
809なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:16:16 ID:gErxhRtJ
>>807どこから見てもって・・www
このコスプレでサンマルコ広場で集団記念撮影す・・なよ。絶対にな。
810なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:25:33 ID:+H3P0pvN
俺もさっきクリアした
かなり面白かった
今から羽集めしようとおもう


ところで平野は?
811なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:36:07 ID:WviB+Bob
兄ちゃんが教会までの競争を始めてくれないんだが、どうしたらいいんだ…
812なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:37:02 ID:wQQNOjit
>>729-730
再放送があるみたい。よかったよかった。
2010/01/17 26:42〜27:42 NHK総合 イタリア世界遺産
813なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:41:03 ID:kspKOpyZ
もうトロフィーも全部集めて2周もした・・・

早く続きがしたいーーー ダウンロード版はいつだよーー待てねー
814なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:44:21 ID:kspKOpyZ
フィレンツェも街が世界遺産だからな、そのうちNHKでも
やると思うよ。
楽しみだ
815なまえをいれてください:2010/01/12(火) 23:50:46 ID:f0J8sLAK
>>745
ディ○ニーシー、元々ランドより好きだったけど益々好きになれそうだ
816なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:09:44 ID:OUMTolln
ボルジア追い詰めてみんなで共闘するけど逃げられて10年経って
っていうイベント前に写本全部集めちゃってたんだけど
集めてない場合なんかイベントシーンみたいなのあるの?
817なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:14:06 ID:B6jCFcSX
>>784
毎回なんだよ…
くぐれば少なくとも3部作ってことはわかるだろ
後イギリスはないだろう。普通に色んなサイトで3つの候補が決まってるとのことだ。その中から選ばれると思われる。
818なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:15:15 ID:RwGV8Hbf
もう少し日本語っぽく頼む
819なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:15:44 ID:dxn/5R1R
>>816
写本の部屋に入れなくて写本集めなきゃーみたいな会話がちょろっとあるだけ
820なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:26:17 ID:OUMTolln
>>819
なるほど
もう全部集めてあるのにこいつ等10年も何してたんだ?って感じで
あの時間経過は萎えた。
ラスト1枚は10年経たないと取れない仕様にすればよかったのに
821なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:28:27 ID:3/9PEsXo
結構スレでも出てるけど、「なんだ、この・・・」っていうセリフはデズモンドが言ってるんじゃないの?
822なまえをいれてください:2010/01/13(水) 00:56:15 ID:k/uc5kK0
旗めんどくさすぎだろオイ
823なまえをいれてください:2010/01/13(水) 01:24:56 ID:KfDCSKIB
10年でエツィオの声が野太くなるけど、クラウディアに話しかけると声が若くてワロタ
824なまえをいれてください:2010/01/13(水) 01:28:29 ID:ftnf4Nrz
かわいい妹の前では無理して出したおっさん声が維持できなくなっちゃうんだよ
825なまえをいれてください:2010/01/13(水) 02:22:49 ID:uP/y7ENs
>>821
ニコニコの実況で見直してみたけど、どっちとも言いかねるなあ。

>>824
できればクラウディアは結婚して、甥や姪を屋敷に放して欲しかったなw
ずっと独身事務員って、H男以上に寂しくね
826なまえをいれてください:2010/01/13(水) 02:25:42 ID:OUMTolln
>>825
実は建築家と出来ているに一票
827なまえをいれてください:2010/01/13(水) 02:34:50 ID:TCme8xxy
建築家はお母さんと不倫仲です
828なまえをいれてください:2010/01/13(水) 09:54:16 ID:NfLQskwo
お母さんは羽根集めが完了するまで
口がきけなかったっていう設定なのかな?

羽根を全部渡してお礼を言われた時めちゃ感動した
吹き替えと口の動きが全然合ってなくてちょっと萎えたけど・・・
829なまえをいれてください:2010/01/13(水) 10:54:29 ID:BukgJ6J6
途中で吹き替え変更できたら良かったのになあ
日本語で一回クリアしたから英語でやってみたけどなんかしっくりこない
現代編は英語でいいんだけどエツィオはやっぱイタリア語の方が良さそうだ
830なまえをいれてください:2010/01/13(水) 11:20:59 ID:mpoodCTf BE:811637472-2BP(1)
いつでも変えれるよ
831なまえをいれてください:2010/01/13(水) 12:02:26 ID:BukgJ6J6
>>830
まじか
誰か情弱の俺にエアアサシンしてくれ
832なまえをいれてください:2010/01/13(水) 12:24:57 ID:BqR+/0i+
ゲーム開始前のオプションで>>831にシャキーン!!
833なまえをいれてください:2010/01/13(水) 12:41:38 ID:5zoTN1Hq
シークエンス3まではエアアサシンができないって知らなくて何度もあのバカ息子に叩き落されたぜ。
つーかアサシンがテンプル騎士団よりヤバイ組織になっててワラタ。
日本のアサシンは明智光秀になるのか?
834なまえをいれてください:2010/01/13(水) 13:00:21 ID:bRULglwG
日本にもアサシンいたのかな?
忍者とはまた別な組織だったりして
835なまえをいれてください:2010/01/13(水) 13:09:01 ID:mpoodCTf BE:1739223465-2BP(1)
権力に逆らい続けた組織ってなかなかないな
836なまえをいれてください:2010/01/13(水) 13:33:26 ID:yhzLTCyE
雑賀衆がアサシン教団で信長がテンプル騎士団だな!
837なまえをいれてください:2010/01/13(水) 13:41:10 ID:1wsXH5wv
真田十勇士は当然の如くみんなアサシン
838なまえをいれてください:2010/01/13(水) 13:43:18 ID:ZsOmGkR8
石川五右衛門とか柳生とかw

>>810
冒頭のクリスティーナ「ああ…H男…」え、これだけ?
ところで名塚佳織はどこなんだ
839なまえをいれてください:2010/01/13(水) 14:00:42 ID:mpoodCTf BE:695689834-2BP(1)
カミーユ声の先触れはつい聞き込んでしまうな
シロッコもいたっけ
840なまえをいれてください:2010/01/13(水) 14:12:14 ID:p8ByO4ti
ヴィラ地下のアサシン像に日本のアサシンもいると思ったのに…
外国人てニンジャ好きだろーが
841なまえをいれてください:2010/01/13(水) 14:19:08 ID:OI4Wk9DX
外国人のニンジャ大好きは、イメージ先行で
歴史背景まで知ってる外国人は少ないと思うぞ。
842なまえをいれてください:2010/01/13(水) 14:21:24 ID:dusfqbQ8
いろいろな人種の中にまともな日本人が居て、全力で止めたと思えば…
843なまえをいれてください:2010/01/13(水) 14:21:59 ID:78CC66LG
日本のサラリーマンは、ニンジュツを学んでいる!とか
本気で思っている人もいるみたいだしなw
844なまえをいれてください:2010/01/13(水) 14:27:29 ID:k/uc5kK0
皆!静粛に、静粛にぃ
845なまえをいれてください:2010/01/13(水) 14:30:16 ID:rPcjHkgI
>>843え?そうじゃないの?君は教わらなかったの?
846なまえをいれてください:2010/01/13(水) 14:45:38 ID:m4OBjk47
UBI的に考えて日本ネタは赤鉄でやるんだろう
847なまえをいれてください:2010/01/13(水) 14:49:14 ID:ZsOmGkR8
>>845
日本語お上手ですね
ちなみに>>843はカラーテの達人なので
ニンジュツを習っていないだけです
ブロック5個くらい余裕で砕きます
848なまえをいれてください:2010/01/13(水) 16:12:37 ID:FxmTK8mi
最後のシーンで呆然とするのがボルジアだったらH男悲惨と言われなかったかもしらん

H男「あなたが神か?」教皇「神よ私に力を!」
ミネルヴァ「黙れ、お前達に話しているわけではない(ry」
教皇「お待ちを、ちょっと伺いたいことが・・・ワシは今まで何の為にくぁwせdrftgyふじこlp」
H男「もう殺す価値もないな」
849なまえをいれてください:2010/01/13(水) 16:22:34 ID:uP/y7ENs
>>848
小説版だと、H男が幸子に会った後戻ってきたら
まだボルジアが生きてて「何があったんだ、教えてくれ!」って
いうんだけど「なにもない、誰もいなかった」っていって
仲間たちのもとに戻るという結末だったYO!

ちょっとゲームのもやもやが晴れたよ。
つまりH男も見なかったことにしたとw
850なまえをいれてください:2010/01/13(水) 16:44:00 ID:K7G3ogIW
H男カワイソウwww
851なまえをいれてください:2010/01/13(水) 16:58:57 ID:uP/y7ENs
しかしアサシンの墓所アスレチック過ぎて、お盆に墓参りいくのが大変だな。
852なまえをいれてください:2010/01/13(水) 17:00:39 ID:7rgr8VLP
泳げるし社交的だし貴族だし
どれだけアルタイルより恵まれれば気が済むんだ(# ゚Д゚)
とか思ってたがEDで一気に「かわいそうな男」にひっくり返った。

>>851
墓参りを兼ねて鍛えてやろうという御先祖様の優しい気遣いですよ。
853なまえをいれてください:2010/01/13(水) 17:17:33 ID:k/uc5kK0
1がつまらなすぎて吐いた
854なまえをいれてください:2010/01/13(水) 17:35:55 ID:1wsXH5wv
君は旗を集めても良いし、テンプル騎士を皆殺しにしても良い
855なまえをいれてください:2010/01/13(水) 17:52:01 ID:KfDCSKIB
仮面武道会が終わっても仮面武道会の宣伝をする先触れ
856なまえをいれてください:2010/01/13(水) 17:52:56 ID:V9inU0cp
戦うのか?
857なまえをいれてください:2010/01/13(水) 18:04:03 ID:jl42R1V7
>>853
ツンデレのマリクがいるじゃないか

ていうか、アルタイルの鎧ってなんで色変えられないんだろう
アルタイル服でやる人専用ってことなのか?
そんなことするくらいならアルタイルの鎧フル装備でアルタイル服になるとかにすればよかったのに
858なまえをいれてください:2010/01/13(水) 18:17:26 ID:3nSf8vMb
>>857
アルタイルの鎧は布部分もオリジナルのデザインだし
色変えられない方が特別感あるじゃない
859なまえをいれてください:2010/01/13(水) 18:19:51 ID:dusfqbQ8
偉大なご先祖様の遺品をやたらに塗り替えられんのだろう

え?えちおの服だって親父の遺品じゃないかって?しらねーよ!!!!!1111
860なまえをいれてください:2010/01/13(水) 18:22:39 ID:jQ7mt8T2
アルタイル服着てるとショートソードも1仕様になってくれたらよかったのに
あの背中からシュッと抜く動作がすごい好きなんだ
861なまえをいれてください:2010/01/13(水) 19:12:43 ID:QjgRmnlM
2が終わったんで1を引っ張り出してやってみてるが
う〜む。やはり色んな意味で苦行やな。
確かに街角大殺戮したくなるストレス要因過剰w
そのためかヒュイーンの爽快感は段違いに良い。
アルタイルのキャラ造形はオトコマエで好きなんで、
次回のデズモンド君に期待大。
862なまえをいれてください:2010/01/13(水) 19:18:44 ID:fv5XTqVP
これ最後何であの色欲豚殺さないんだ?
今まで名前も覚えられないやつたくさん殺らされたのに
最後の最後で放置って…
一気にクソゲーと化したわ。だってストーリーでやってきたことが全部否定された
わけだしな。アサクリ2はろくに人間の心理を描けないクソゲー。
863なまえをいれてください:2010/01/13(水) 19:23:27 ID:ZsOmGkR8
>>861
めぐんでおくれよ〜
864なまえをいれてください:2010/01/13(水) 19:44:13 ID:t2kbrtIk
信長がアーキテクト持ってて、明智光秀がその秘密を知って、奪おうと襲ったけど見つけられず
探してる内に秀吉が返ってきて討たれたという話を考えた
865なまえをいれてください:2010/01/13(水) 20:14:44 ID:frzmMy+w
奴のふてぶてしい顔に見覚えがあると思ったら、リベリオンのデュポンだ。
アンガス・マクファーデン。
ttp://www.imdb.com/media/rm2499450880/tt0780595
866なまえをいれてください:2010/01/13(水) 20:15:28 ID:dusfqbQ8
>>864
それは、天下人の茶器ですね?
867なまえをいれてください:2010/01/13(水) 20:25:15 ID:xwpMHZfB
アルタイルの防具ってアサシンの墓所制覇でいいの?
今シークエンス11なんだけど全部とれるかね
868なまえをいれてください:2010/01/13(水) 20:26:49 ID:k/uc5kK0
市民救出ミッションした後に小さい画面のチュートリアルで
自警団はあなたの味方ですって書いてあるのに
アサシンなのばれて追っかけられるんだけど、どういう事ですか?
869なまえをいれてください:2010/01/13(水) 20:28:47 ID:kagv+RVb
>>867
最終メモリー直前までに取っとけばおk。
墓所制覇キツいけど、がんがれ
870なまえをいれてください:2010/01/13(水) 20:33:47 ID:zYeZQ/+B
>>868
自警団はいつでもアサシンの味方だよ。
追いかけてくるのなら、それは自警団じゃないのでは。
871なまえをいれてください:2010/01/13(水) 20:52:03 ID:jl42R1V7
>>868
自警団と番兵を間違えてるじゃね
自警団は4人編成で動かない
黒い服やら上半身裸のガチムチな連中のこと
タカの目を使うと青く表示される

番兵はアサシンだとばれれば攻撃してくるし追いかけてくる
タカの目を使うと赤く表示される
872なまえをいれてください:2010/01/13(水) 20:59:11 ID:FhovL9Iw
>>868
なんで追っかけられないという結論になるんだ。
873なまえをいれてください:2010/01/13(水) 21:22:52 ID:N4kpygY6
防具無し、薬無し、アサシンブレードのカウンター無し、武器を奪う無し、煙幕無し
武器縛りはだるくなるだけそうなのでなんでも有

他に良い感じの難易度になりそうな縛りありませんでしょうか
874なまえをいれてください:2010/01/13(水) 21:40:28 ID:a17eW7U6
エルサレムの旗残り1本がわからなくなっちまったああああああああああ
誰か見落としやすい場所をおしえてくれないか
875なまえをいれてください:2010/01/13(水) 22:34:25 ID:6+/ESWYH
今日、BS朝日でダ・ヴィンチの話をしていたけれど受胎告知を書いたのはダ・ヴィンチが21歳の時だそうだ
現代だと美大生があの絵を描いたようなものか
そう考えると凄い
876なまえをいれてください:2010/01/13(水) 22:54:13 ID:uP/y7ENs
>>862
許されぬことなどない っていうアサシンの教えでそ。
ボルジアに関しては、自分の私怨が残っていたからじゃないかな。
877なまえをいれてください:2010/01/13(水) 23:15:33 ID:FHLwEmRR
ボルジアさんの死因ってなんだっけ?
878なまえをいれてください:2010/01/13(水) 23:18:51 ID:mpoodCTf BE:1159482645-2BP(1)
マラリア
879なまえをいれてください:2010/01/13(水) 23:22:17 ID:uP/y7ENs
ブラッドライン始めたんだが、アルタイルが写本執筆しててワロタw
880なまえをいれてください:2010/01/13(水) 23:30:00 ID:uP/y7ENs
あと「2012」観てきた。
作中に暗殺者もでるけど、もう暗殺がどうとかいうレベルじゃなかったなw
881なまえをいれてください:2010/01/13(水) 23:54:49 ID:b9gn1JHL
>>879
よくわからんがそれ写本じゃなくて原本じゃね?
882なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:12:07 ID:CziRXBL2
…たしカニ
883なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:13:59 ID:vyk4HEhK
>>870
>>871
番兵と間違えてたみたいだ、ありがとう
884なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:16:13 ID:3NFrBEEH
>>881
確かにそうだ。
あれ、散逸してるから分からないけど
今日はマリアとアッカでデートした。盛り上がって最後までいった。
とか書いてあるんかな?
885なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:18:42 ID:H6lQ2bJA
アサシン魂に目覚めちゃったデズモンド君が
キリマンジャロの麓に眠る謎の古代都市でアドベンチャーなアンチャーデットに
なってもいいかもな。どうよサリー?
886なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:20:01 ID:l3z6MGal
アルタイルはチラ裏書くタイプには見えない
887なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:36:50 ID:CziRXBL2
女の似顔絵という、さらなる高みにまで上ってしまっているんだ
書いてないわけはないさ
888なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:44:51 ID:3NFrBEEH
アルタイルはクールに見えても、
おごり高ぶって仲間を壊滅させてみたり
携帯機版では彼女を作りまくっていたりと
H男より油断がならない。
889なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:48:18 ID:H6lQ2bJA
アサシン血脈残すためならそりゃもう種馬状態ってことかw
890なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:53:10 ID:q7X+32kA
>>862
クズとはいえ教皇殺したら色んな方面から苦情がくるんじゃないかな
891なまえをいれてください:2010/01/14(木) 00:56:17 ID:3NFrBEEH
>>890
2012を見る限りその心配はなさそう。
バチカン破壊してたし
892なまえをいれてください:2010/01/14(木) 01:11:00 ID:WfX9hYS2
ローマ教皇でも汚点扱いされてるから暗殺しようがかまわないだろう。
あの免罪符売ったメディチ家の教皇でも汚点とは言われてないし。
893なまえをいれてください:2010/01/14(木) 02:15:17 ID:wIThMh0o
本筋のオイシイ所をDLCにするのは商売的にはわかるけど
ゲーム内で語られるシークエンス飛ばしの理由が「時間がない」
最もらしいだけになんだかなぁ
もちろんとても面白いゲームだし大好きなのでDLCには期待してる
ローマの街とか?
それ故に今から3のストーリーと舞台設定がただただ心配だ
もっと言うと不安だ
着地点が見えた上での2の超展開ってことなんだろか
894なまえをいれてください:2010/01/14(木) 02:19:23 ID:CziRXBL2
どんなに心配したところで結果は同じだから
気にしてもしょうがなくね?
895なまえをいれてください:2010/01/14(木) 02:59:07 ID:3NFrBEEH
DS版のディスカバリーを買おうかどうか迷ってアマゾンUKを見に行ったら
DS版のCoDMW2売ってて驚いた。
そもそもどっちもDSでやるゲームじゃねーよなあw
896なまえをいれてください:2010/01/14(木) 04:36:48 ID:2/uywgr6
オンラインマルチプレイ搭載!エツィオが主役の『Assassin's Creed』スピンオフ始動
http://gs.inside-games.jp/news/215/21594.html
897なまえをいれてください:2010/01/14(木) 04:48:23 ID:3NFrBEEH
>>896
ついにアサシン対戦ができるようになるのかな?
楽しみだ。
898なまえをいれてください:2010/01/14(木) 04:49:26 ID:wcj/RAkm
もしかしてクリア後って服装の色を変えても意味ない?
お金もあるしいろいろオシャレしようと思ったんだけど・・・
899なまえをいれてください:2010/01/14(木) 04:53:15 ID:1x8J0Wc9
coopモードなんじゃないかな
町中アサシンってなんかいやだぞw

>>898
アルタイル装備だと色変わらないよ?
900なまえをいれてください:2010/01/14(木) 05:02:09 ID:wcj/RAkm
>>899
いや、ちゃんとエツィオ衣装です
じゃあちょっと変わってるのかな・・・うーん
901なまえをいれてください:2010/01/14(木) 05:13:24 ID:3NFrBEEH
>>900
アルタイル姿じゃなくて、
最後に取れるアルタイルの鎧を装備してると
色変えられないよ。
902なまえをいれてください:2010/01/14(木) 06:12:11 ID:wcj/RAkm
>>901
マジか、アルタイル鎧だったわ
ちょっくらミサグリア鎧に替えてきます
ありがとう!
903なまえをいれてください:2010/01/14(木) 06:50:13 ID:A4EBTX3U
>>896
やべえ
本編の2012展開の続きより
こっちのH男物語のほうが気になるわw
904なまえをいれてください:2010/01/14(木) 07:43:26 ID:2/uywgr6
シークエンス14の馬っていらない気がしてならない
905なまえをいれてください:2010/01/14(木) 07:54:10 ID:O5VcaZL9
あの馬をどこから連れてきたのかも疑問だ
906なまえをいれてください:2010/01/14(木) 08:23:01 ID:3McRVt7C
今日からアサシンデビューします
1やってないんだけど、2から始めても大丈夫?
907なまえをいれてください:2010/01/14(木) 08:40:12 ID:M7WEyPkX
>>906
大丈夫。
908なまえをいれてください:2010/01/14(木) 08:45:45 ID:wcj/RAkm
結局あんまり銃使わなかったなぁ・・・
向けたら兵士でも逃げ出すぐらい効果があってもよかったのに
実際に兵士に向けても斬りかかってくるから使えない
ということで投げナイフ最強
909なまえをいれてください:2010/01/14(木) 08:46:05 ID:Kn9H6T0g
むしろ1はやらないほうが(ry
910なまえをいれてください:2010/01/14(木) 08:47:56 ID:wcj/RAkm
アルタイルかっこいいよアルタイル

1の方が難易度高く感じたな
911なまえをいれてください:2010/01/14(木) 09:11:20 ID:2iKCtq+s
2は薬あるから戦闘ではまず死なないしな
高所から落とされるくらいしか死ぬ要因がない
912なまえをいれてください:2010/01/14(木) 09:23:30 ID:O5VcaZL9
武器や消耗品の類いで困る事が無いってのはゲームとしてちょっと残念だ。
街の復興要素も中途半端。
娼館や盗賊ギルドを修復すると利用できる仲間が増えてミッションが楽になるのかと思ったのに……
913なまえをいれてください:2010/01/14(木) 11:11:20 ID:7qhHdLIa
2のその後を舞台にしたオンラインcoopと聞いて
3ではオンラインで使用したアサシン達の子孫が登場して、デズモンド達を助ける
って展開を思いついた。
914なまえをいれてください:2010/01/14(木) 11:29:41 ID:wcj/RAkm
アサクリ2の唯一の不満点

出っ張り
 ↓
 ]コ

     □
     ↑
     藁

こんな配置の場所がたまにあるせいで、よく出っ張りから素ジャンプして死ぬ
斜めに向かってジャンプしないといけないんですよね・・・
915なまえをいれてください:2010/01/14(木) 11:37:06 ID:wrkYAmfc
マルチに於いて、ガイドアサシンに引率される観光アサシンの集団を想像して一人笑い転げた
病気だな・・・
916なまえをいれてください:2010/01/14(木) 11:47:07 ID:Q5f8CUXU
>>915
道中少しずつ人減っていきそうだなw
917なまえをいれてください:2010/01/14(木) 12:28:18 ID:vyk4HEhK
制作が間に合わなくてカットした物で金を取るってどういうこと?
信じられない

あとオンラインは嫌いだからやめてください
918なまえをいれてください:2010/01/14(木) 12:31:47 ID:3NFrBEEH
>>917
嫌ならやるなの法則があるからやらなければいいだけの話
919なまえをいれてください:2010/01/14(木) 12:37:24 ID:vyk4HEhK
いややるね
920なまえをいれてください:2010/01/14(木) 12:43:42 ID:3NFrBEEH
>>919
やるのかよw

俺なんか、PC版についてくる、おまけのスペシャルイベントと
コンソールで買い逃したフィギュアのために買おうかとうか迷っているというのに。
本体は53ユーロでお買い得だけど、送料もそのくらいかかるんだよなあ。
921なまえをいれてください:2010/01/14(木) 13:19:26 ID:3pAX0+Ae
一つ提案があるんだけど
スレタイ変えませんか?
1のスレタイなら、○○旗目でいいと思うけど
総合スレなんだから、暗殺○○人目とか
シークエンス○○とか
922なまえをいれてください:2010/01/14(木) 13:38:13 ID:jz+wkMrh
>>921
別に自分は気にならんが…。

それより>>896が気になるよ。
黙れと言われた髭エチオさんのその後なのか…?詳細早く知りたい。
923なまえをいれてください:2010/01/14(木) 13:40:01 ID:3NFrBEEH
>>922
ヒゲなら、戦闘中の声ともうちょっとバランスとって
全部吹き替え直して欲しいな。
イベントとその他の声のギャップがw
924なまえをいれてください:2010/01/14(木) 16:24:19 ID:PIUDqjMO
ロマンシングサガの吟遊詩人はロマンがあったのに
アサシンの吟遊詩人は、ただのコメディアン
925なまえをいれてください:2010/01/14(木) 16:25:29 ID:H9I2srMc
ダヴィンチがリュートなんて作るから!
926なまえをいれてください:2010/01/14(木) 16:29:31 ID:IVyTl8wy
無限回暗殺ができる自動生成ミッションとかあっても良かったな
全部終わっちゃうと観光しかないのが残念
オンラインゲーになるなら、何度も楽しめるミッションが欲しいね
927なまえをいれてください:2010/01/14(木) 16:48:07 ID:A4EBTX3U
悪い噂アゲアゲ>役人コロコロ
928なまえをいれてください:2010/01/14(木) 17:14:29 ID:xeMc7JVc
ボルジアを小沢だと思ってプレイすると燃えるなw
929なまえをいれてください:2010/01/14(木) 17:20:23 ID:IVyTl8wy
政治ネタは荒れるから止めといた方が良い
ここの人たちならそんなことは無いと思うが、念のため
930なまえをいれてください:2010/01/14(木) 17:25:02 ID:YXV76Eae
未だに水に入るのが慣れない。
落ちちゃった時とか「っあ!!」とか叫んで
「そういや泳げるんだった・・・(´・ω・`)」となる。

オンラインだとどうなるんだろうな。
みんなで連続イーグルダイブとか再現してみたい。
931なまえをいれてください:2010/01/14(木) 17:27:07 ID:H9I2srMc
>>930
第一のコース!っていいながら塔からダイブして、トライアスロン
932なまえをいれてください:2010/01/14(木) 17:33:26 ID:VGzz7KLb
アサシンの儀式のあれだろwwwwwwwwwwwwwwww
933なまえをいれてください:2010/01/14(木) 17:40:29 ID:uQ4d5qN3
>>932
ふう、今クリアしたんだがあのアサシン一派による連続ダイブは吹いたわ。
こんなにもクリアしたくないな、ずっと続けていたいなと思ったゲームは初めてだ。
934なまえをいれてください:2010/01/14(木) 17:42:00 ID:H9I2srMc
あんなに次々と落ちたら、誰か一人くらいはぶつかりそうなんだけどな〜

さすがアサシン
935なまえをいれてください:2010/01/14(木) 18:12:44 ID:7AHTieA5
アサシンたちって儀式から墓参りまで
あらゆるところが体力勝負。
エクストリーム儀式、エクストリーム墓参り。次はなんだ。
936なまえをいれてください:2010/01/14(木) 18:15:49 ID:TenDTSwH
エクストリーム夜伽
わざわざ高いところに登ってセックス
937なまえをいれてください:2010/01/14(木) 18:21:08 ID:YXV76Eae
それは流入現象?でアルタイルがやらかしてなかったか・・・
938なまえをいれてください:2010/01/14(木) 18:48:21 ID:SmlZLCSO
あれは寒そうだな・・・
939なまえをいれてください:2010/01/14(木) 19:16:02 ID:vyk4HEhK
旗争奪戦かな
940なまえをいれてください:2010/01/14(木) 19:27:46 ID:gwJ09j5V
フィギュアが欲しくて堪らんが、ubishop見ても日本語でおkとしか言えないのが悔しい
941なまえをいれてください:2010/01/14(木) 19:32:21 ID:7AHTieA5
>>940
クレカ握り締めて、グーグルの自動翻訳でがんばれ。
UBIショップよりアマゾンUKのほうが簡単だよ。基本的には
日本のと同じだ。
942なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:02:42 ID:bazw4BjI
オンラインだと街中で集団大暴走&大殺戮が発生して
頭上にアサシンがガンガン落っこちてくる地獄絵図を想像してしまうんだがw
943なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:04:48 ID:dQtdUG27
NPCはいなくていいからあの広い都市を4人ぐらいで駆け回りたいな。
944なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:10:30 ID:M7WEyPkX
多人数でやるならケイドロだな。
タッチでなく、一定以上のダメージを受けると捕まるというルールで。
945なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:15:36 ID:KDb66VqW
駆け回るのは楽しそうだが一人くらいしか乗れない足場とかで
落した落とされたの殺人事件が発生しそうだなw
946なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:25:20 ID:Kn9H6T0g
ベネチア祭りのミニゲームがマルチになるだけだったら…
947なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:29:30 ID:CziRXBL2
オンできたら、ロープの上ですずなりに連なろうぜ
948なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:31:01 ID:uZJoYkr9
>>944
スピード同じだし一生追いつけないだろ
949なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:47:15 ID:7AHTieA5
>>948
操作で差が出るから追いつかれるだろう。
焦ったら負け。
950なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:47:55 ID:8oCi04ag
アサブレ装備+服装は一般人で、誰がアサシンか分からないとか
すれ違った奴が実はプレイヤーで即キルとかだったら鬼畜だな
951なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:52:50 ID:J+wa4K3h
マルチプレイはいらなすぎる
またひとつの名作が駄作になるのか・・・
952なまえをいれてください:2010/01/14(木) 20:54:06 ID:H9I2srMc
どうせPSPさ
953なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:02:36 ID:M7WEyPkX
>>948
走るのが速いとか登るのが速いとかキャラ差を付けながら、多人数で追いかけるなど面白くやりようはある。
954なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:04:18 ID:W6NHqqpg
Wアサブレの通販って開始されとる?
955なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:05:44 ID:uZJoYkr9
>>953
いやつまらない 間違いなくつまらない
956なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:07:37 ID:IM4fpzXh
やっぱこのスピンオフのマルチプレイが好評だったら
本編次回作にも搭載されるのかな
957なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:07:38 ID:M7WEyPkX
>>955
ま、否定するだけの人よりかは楽しめるよ。
958なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:12:48 ID:Uc65W3kT
アサシン同士の競争なんてらちが明かないから
どれだけ目標を始末できるかとか
旗を集めまくるとかで十分
959なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:19:30 ID:bsH/0Wo4
むしろ暗殺対象になって、どこmで見つからずにやり過ごせるか、そして逃げ切れるのかがやりたい。
もちろん長く生き延びる方がいい点がとれるが、いかにオイシイ場面で殺されるかの芸術点も重要だ。

ヴィジタツィオーネの重装兵の出オチの死にっぷりを超えるのは難しそうだ
960なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:19:41 ID:l3z6MGal
専用コントローラーと定規が付いてきます
961なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:22:42 ID:H9I2srMc
暗号早解きとか
962なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:23:20 ID:xJrSerPX
被験体1号から15号でマルチプレイ
963なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:43:35 ID:yWjPXayC
アブスターゴ社社員になって被験体から情報を引き出す速さを競います。
あんまりこき使うと16号のようにくぁwせdrftgyふじこ
964なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:49:31 ID:dQtdUG27
まぁアサシンとテンプル騎士団に別れて対戦するゲームじゃないか?
965なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:54:24 ID:bT8kiRZH
>>896
これはこれは
敵を探していると不意に頭上からエア・アサシンされるのか
兵士の気持ちがよくわかる
966なまえをいれてください:2010/01/14(木) 22:27:23 ID:+qmYXAc3
最近はじめたばかりのものなのですが、
ちょいと質問させていただきます。
最初の方でイベントで主人公が変な目立つマント姿になっちゃったんですが、
序盤のような普通の人の格好とかにはなれないんでしょうか?
967なまえをいれてください:2010/01/14(木) 22:41:10 ID:2k2p+pzM
>>966
なれないんです。
968なまえをいれてください:2010/01/14(木) 23:00:12 ID:rZnfESr2
進行不可バグってどうやれば避けられますか?
969なまえをいれてください:2010/01/15(金) 00:09:11 ID:yV2bEU8Y BE:695689834-2BP(1)
シークエンス11のか?
電源を切らなきゃいい
970なまえをいれてください:2010/01/15(金) 00:17:34 ID:YASKRwSB
>>966
前作主人公の服装があるので、物語上の整合性を理由に見送った訳ではなさそう。
現状無理だけど、今後追加される可能性もあるんじゃなかろうか。
971なまえをいれてください:2010/01/15(金) 00:43:11 ID:P1+rQr6V
シークエンス途中で番兵の格好できるんだし
クリア特典でいいからああいう服を好きなときに着れるようにしてほしかったよね

ピストルは最大まで溜めれば逃走中の兵にもあたるし使い方がわかってきたが
ブレードポイズンの使い方はいまだにわからない
972なまえをいれてください:2010/01/15(金) 00:43:22 ID:Oi291PUC
あれは呪いの装備で、一度着たら外れないんだろう。
特に鉄のセテウスとか鉄のセテウスとか鉄のセテウスとかな
973なまえをいれてください:2010/01/15(金) 00:54:52 ID:jTEffQKO
セステスな
974なまえをいれてください:2010/01/15(金) 00:57:32 ID:hu01zjDu
セスタス・・・。
975なまえをいれてください:2010/01/15(金) 01:00:35 ID:jTEffQKO
orz
976なまえをいれてください:2010/01/15(金) 01:02:34 ID:Oi291PUC
セスタスセスタスセスタス

よし、覚えた!

orz
977なまえをいれてください:2010/01/15(金) 01:05:01 ID:jTEffQKO
>>976
一緒に藁無しイーグルダイブしようぜ
978なまえをいれてください:2010/01/15(金) 01:11:01 ID:Oi291PUC
>>977
いいぜ。フィレンツェのドゥーモの鐘楼からでいいかな。
979なまえをいれてください:2010/01/15(金) 01:16:39 ID:OX6nMuPG
980なまえをいれてください:2010/01/15(金) 01:33:23 ID:Wn846MoF
「今日の先輩のエアアサシン、マジ半端なかったすよぉ!!」
「おう!お前にも今度教えてやるよ!コツあんだよなアレ!」
と大声で会話しながら歩くアサシン達。
981なまえをいれてください:2010/01/15(金) 04:12:25 ID:BW/EB+1+
ここは平和でいいなw
982なまえをいれてください:2010/01/15(金) 08:38:41 ID:yV2bEU8Y BE:3130601696-2BP(1)
アッサシーノ!
983なまえをいれてください:2010/01/15(金) 08:43:07 ID:Sf708avv
ところで俺のエアアサシンをみてくれ、こいつをどう思う?
984なまえをいれてください:2010/01/15(金) 09:06:41 ID:yow4P17E

 >>978
 ○  お前だけ藁無しイーグルダイブやってろ
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ >>977
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
/ 

というビジョンがアニムス無しで見えた
これが流入現象か
985なまえをいれてください:2010/01/15(金) 12:15:34 ID:OX6nMuPG
露店をくぐる時お金をばら撒くとH男の足が複雑骨折する。
986なまえをいれてください:2010/01/15(金) 12:23:19 ID:oyNy+1Z5
セスタスふいたw

アサクリのマルチプレイとかすげぇ楽しみなんだけど、あまり期待しすぎないほうがいいんだろうな
987なまえをいれてください:2010/01/15(金) 12:32:51 ID:blfqj9bI
マルチプレイって何?
988なまえをいれてください:2010/01/15(金) 12:40:37 ID:/jvsaECM
スリでバトルのことだよ
989なまえをいれてください:2010/01/15(金) 13:21:49 ID:/732d/n3
スリや密使はすぐに捕まえずに弓兵に追跡させて
不慮の事故で落下死する様を見届ける方が楽だな

死体を漁る前に周囲に30fほどばらまいておけば
騒がれることもまず無いし
990なまえをいれてください:2010/01/15(金) 13:27:33 ID:0zlG3GJx
EDでスキップしてしまった・・・
オートセーブorz
991なまえをいれてください:2010/01/15(金) 13:51:23 ID:iTXaTfjZ
カットシーンはスキップできないのに、EDでは可能+オートセーブつき
これほど酷い仕様はみたことないぜ
992なまえをいれてください:2010/01/15(金) 14:19:29 ID:V9HJHBdZ
2で羽根とった時の音とかショボくない?
1は旗取った時の音と記号がチラチラする奴が好きで旗集めしてたんだけど
993なまえをいれてください:2010/01/15(金) 14:54:03 ID:Oi291PUC
>>989
まえに、フィレンツェで
羽を探して道を歩いてたら密使が逃げ出す→無視してると勝手に足を滑らせて落下
→番兵の真後ろで墜落死、番兵不審そうに死体をのぞき込む→
ちょうど横切ろうとしてた俺様に向かって「あ、あいつだ!」「アサシンだー!」

これはさすがに、「濡れ衣だ!」っておもったわw
994なまえをいれてください:2010/01/15(金) 14:54:13 ID:W+ruuqR7
【リリース】「アサシン クリードII」,携帯電話用着せ替えコンテンツを配信
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008961/20100115020/
995なまえをいれてください:2010/01/15(金) 15:41:21 ID:yV2bEU8Y BE:1855172148-2BP(1)
ぼるじあ密使は毒殺にかぎるな
996なまえをいれてください:2010/01/15(金) 15:49:36 ID:RBjcYAy6
このスレマジ平和でいいな
大抵他の新品のソフト買ったらスレ覗くけど
基地外とか妙に喧嘩腰のやついるから
やっぱここは18禁だからかな?
997なまえをいれてください:2010/01/15(金) 16:07:25 ID:vYXIIKFp
CEROの指定なんてアテになんないけどね
というか、暗殺しまくって発散してるからじゃないの
998なまえをいれてください:2010/01/15(金) 16:11:30 ID:pPzOXDrE
次スレ
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 24旗目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263470048/

昨日のうちにたってたのね…。
気がつかなかったorz
999なまえをいれてください:2010/01/15(金) 16:14:51 ID:yow4P17E
1000なら全員暗殺しまくり後賢者タイム
1000なまえをいれてください:2010/01/15(金) 16:15:32 ID:dP/taoZr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。