【2009】クソゲーオブザイヤー part49【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2009年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう。

ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2009年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

クソゲーオブザイヤーWiki
http://koty.sakura.ne.jp/
http://www24.atwiki.jp/koty/

受賞作一覧
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

2008年クソゲーオブザイヤー
メジャーWii パーフェクトクローザー(販売:タカラトミー、開発:ドリームファクトリー)
2なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:19:41 ID:uT8Y4avu
前スレ
【2009】クソゲーオブザイヤー part47【総合】 (名称ミスのため実際はPart48)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1261048697/

過去スレ
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

携帯ゲームの話題はこちら↓
【2009】クソゲーオブザイヤー part17携帯【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1260553744/l50
3なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:20:26 ID:uT8Y4avu
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
4なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:21:08 ID:uT8Y4avu
注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとクソゲーであると認められます。
安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
5なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:21:13 ID:tGLtpDfl
前スレ191-200あたりのあらすじも載せとけ。
ゲハ厨共を黙らせにゃならん。
6なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:22:51 ID:uT8Y4avu
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

■Xbox360のIndie Games
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
審議は専用のスレにてお願いします。
7なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:24:13 ID:uT8Y4avu
            / ̄\
            | ^o^ |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハンなどだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応すると大減点されるため、グッと堪えて欲しい。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
8なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:31:47 ID:uT8Y4avu
>>2
前スレURL間違った… 申し訳ない

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1260535821/
9なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:32:47 ID:HQD3QyxQ
2007年『四八ショック』、2008年『クソゲー七英雄』。
前後10年間のクソゲーがすべて集まったとしか思えない、2年に及ぶこの奇跡のクソゲーラッシュは、
前年の『四八』直後以上の不安を住人達に抱えさせていた。
住人達の舌と目はこの2年で肥えに肥え、2006年以前ならノミネート間違いなしであったはずの強豪クソゲー達を
容赦なく選外へ追いやるようになり、その傾向は年を追って強くなっていた。
果たして、スレ住人達を満足させるクソゲーが、2009年に現れることはあるのだろうか。

スレ住人の予想通り、年明け後しばらくは、新たなクソゲーの選定どころか前年の大混戦の余韻から立ち直れず、
2月から開幕投手が豪腕を振るった前年と違い、スレは穏やかな様相を呈していた。
2009年KOTYに最初の衝撃が訪れたのは、3月。強烈な春一番と共に、文字通りの雪解けをスレにもたらした。
10なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:33:24 ID:Ak0WN1c+
FF13オブザイヤーで決まりなだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:33:30 ID:HQD3QyxQ
雛祭りに日本が沸く3月3日。
パッケージ販売に代わる新しい販売形態として台頭し始めたダウンロード販売専用のソフトが、先陣を切ってノミネートを果たした。
Wiiware用ソフトにして、テーブルゲームの定番『人生ゲーム』である。
テーブルゲームは鉄板……そんな幻想がまかり通っていたのは、ジャンラインの襲来までである。
1000円という一見良心的な価格設定であるものの、
蓋を開けてみれば文字だけのイベント進行、1種類のみのマップ、15ターン目での強制終了。
安かろう悪かろう、安物買いの銭失いを地で行くその品質で、見事『有料体験版』なる称号を獲得。
『人生ゲーム』という看板と手ごろな価格設定で、一般購買層を次々と犠牲にするそのスタイルは、
携帯機が主流となるゲーム業界で、据え置きゲームの新たなクソゲーの波の存在を感じさせていた。
12なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:34:13 ID:HQD3QyxQ
さらに同月31日。春一番はそのまま早春の嵐へと姿を変えた。
ギャグセンスのなさで長年スレを沸かせ続ける日本一ソフトウェアが、期待に応えるかのごとく新たなソフトを送り込んできたのだ。
同じくWiiware用ソフト、マジハンパネェ『Let's 全力ヒッチハイク!!』である。
ポーズをキメるためにリモコンを振るだけの、1000円という値段相応の貧相なゲーム内容とボリュームはもちろんのことだったが、
何より、名だたるクソゲーハンターが集うKOTYスレを小指でひねりつぶしたその醜悪なキャラデザインは、
ある住人をして「モリマンのAVみたいだ、マジで誰も買わねえ」とさえ呻かせる威力。
その他、本当に「冗談はよし子ちゃん」と言いたいくらいのデザイン、一言一言満遍なくプレイヤーを腹立たせる文章センス。
バカゲーを目指して何もかもを履き違えた末、一周して一流クソゲーと化した巨星が、スレに輝き始めたのだった。

そしてこの時、天下統一を虎視眈々と狙う若武者が、ひっそりと旗を揚げていた……。
13なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:34:34 ID:op0UjD5z
FF13はグギャーとかPSUよりは明らかに糞だから当時、信者の鬼擁護さえなければ
大賞になってたな。上記は何故大賞になったのか今でも分からない普通の良作だと思うが。
その前例があるからFF13でも騒ぎたくなる気持ちも理解できる。
14なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:36:00 ID:m/jjMtxh
そしてまたしても老舗クソゲーメーカーのタカラトミーである
15なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:36:19 ID:HQD3QyxQ
この後、4月には一挙6本の候補作が挙がるも、全て選外行きとなった。
やはり、四八で鍛えられた住人達の舌を満足させるものはそう世には出ないものなのだろうか。
スレ住人達が早くも日照りへの危機感を覚える中、否の声が上がった。
KOTYのみならず業界全体に話題を提供し続けることになる金色の流星が、猛スピードで接近していたのだ。
16なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:37:51 ID:HQD3QyxQ
5月。Wii用ソフト『黄金の絆』が発売。
これこそが、FC時代よりクソゲーを世に送り出し続ける古参ジャレコが生み出した"オゴーナ"の降臨であった。

前衛的なCMと2ch風公式掲示板の設置で、発売前からその力の片鱗を遺憾なく撒き散らしたオゴーナは、
ファミ通レビューで堂々の低得点(5,4,4,4)を獲得した上で、満を持してスレに現れた。
地獄のようなロードの多さ、キャラクターの使いまわしと雑で二番煎じなゲームシステム構成で、
正統派クソゲーとしてスレに旋風を巻き起こしたが、何より異彩を放っていたのは、開発側の行動であった。
公式ページのソースに有名作品のタイトルを加えることでヒット数を稼ごうという、ネットマナーに正面から喧嘩を売る悪辣なサイト運営。
開発(タウンファクトリー)を堂々とけなし、クソゲーであることを認めた挙句『ジャレコ崩壊計画』なる陰謀論を展開するジャレコ社長の発言。
さらにはファミ通誌上でのクソゲー認定、4億円の制作費に対して累計2000本という売り上げなどなど…。
まさに2009年のKOTYにおいて黄金の輝きを放つ、ド級のクソゲーが降臨したのであった。
17なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:38:28 ID:1wl52rdv
>>1
連投支援
18なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:38:34 ID:HQD3QyxQ
しかし、スレはここから、とうとう地獄の日照りを迎える。
4月には6本もの候補作が挙がったものの、やはり舌の肥えたスレ住人達を満足させることは容易ではなかった。
その後、候補作の発見は急激に減少。
7月〜9月の3ヶ月で候補作は4本のみ、6月や10月にいたっては選評なしという灼熱の日照りが訪れ、
そしてそのいずれもが選外としてノミネートを逃す。

前年、前々年の恵み多き雨は影すら見せず、KOTYウィキやテンプレには、
「年末の魔物に期待」の一文が長々と居座ることとなった。

この分では、年末にラッシュが来ることすら疑わしいのではないか?
果たして、このまま待っていて大丈夫なのか?
スレに不穏な空気が立ち込める中、日照りは半年続いた。
19なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:40:12 ID:HQD3QyxQ
多くの偉人の急逝、政権交代を経た、半年後の11月。とうとう年末の魔物が重い腰を上げた。
奇しくも2007年、群雄割拠の状況下にあの「四八」が殴りこんできたのと同じ月のことであった。
3月に"ある選外作品"を1本送り込んでいたシステムソフトアルファが、灼熱の日照りを戦乱の豪雨に変えたのだ。
20なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:40:21 ID:osEpM/34
>>13
グギャーは知らないが、PSUは事前の期待(PSOファンの期待)との格差と
有料ベータ版状態な運営がまずすぎた

いま当時を前例にして騒がれても困るが
21なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:41:13 ID:3oOi/3zX
支援
22なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:42:08 ID:HQD3QyxQ
PCギャルゲーからの移植作品『戦極姫』。天下無双のバグ量を引っさげての、堂々の出陣であった。
そのバグの多さはまさに圧巻の一言であり、可愛らしい絵柄に惹かれた購入者達を完膚なきまでに叩きのめすものだった。
軍資金はいきなり増え、領民の感情はいきなり急降下し、切腹したはずのキャラクターは堂々と次の戦に出陣し、
兵力を減らしたはずの敵軍が一瞬で全快して遠方へワープし、イベントがあったはずのキャラにイベントがない……。
なくなったエロの代わりにバグを3倍追加しましたとでも言わんばかりの"バグの塊"っぷりは、ターンごとのセーブを不可欠にした上、
多くの研究者達によって日々新しいバグが発見されるという、さながらひとつの研究分野としての様相すら呈している。
さらには、発売後すぐに続編が発表され、プレイヤーのバグ発見活動は、体のいい「有償デバッグ」であったと判明。
バグにもめげず逞しく生きる領民達から徹底的に搾取するその暴君っぷりが、住民達を沸き立たせた。
『戦極姫』は圧倒的な兵力でKOTYスレを蹂躙し、クソゲー戦国時代の寵児として領地を構えてしまったのだった。
23なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:42:51 ID:HQD3QyxQ
そして、この巨人の出陣を好機と捉えた猛者がいた。
遡ること7ヶ月、あの春の嵐の中でひっそりと旗をあげていた、SLG『戦国天下統一』である。
開発は、『姫』と同じシステムソフトアルファ。『姫』の出陣を機に、再評価が始まったのだ。
PCからPS2への移植作品である今作は、マイナータイトルであることと、同時期に出現したノミネート候補2作品の影響で、
当初は注目されなかったものの、この再評価でその驚くべき実態が判明。
発売時期が10年単位で遅れたとしか思えないほどに旧時代的なグラフィック、ある種のノスタルジアすら感じさせる古典的システム、
移植元から忠実に受け継いだバグ要素などで、田舎の足軽からあっというまに天下を狙う大名へと成長。
年末に至って今作もまた、2009年の天下統一を貪欲に狙い始めたのだ。
24なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:43:04 ID:eiHR9tU8
スルー検定がいつ終わるかわからんし
人生と絆のレビューでも読み直して落ち着こうぜ

ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-1397.html
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-1517.html
25あらすじおわり:2009/12/17(木) 20:44:31 ID:HQD3QyxQ
12月。
年末の魔物は"選外作品の再評価"という新たな姿を現し、スレは静かに1年間の総決算へと流れている。
少数ながらも名乗りを上げた実力者たちが、着実にその領地を固めている。

2009年KOTYの戦乱は、年末の混乱でどう動くのだろうか。
天下分け目の戦が、すぐそこに近づいている。
26なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:50:43 ID:mV47lAFU
>>1とあらすじ貼った人乙
27なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:53:02 ID:WOeWjl5N
ニートのリアル人生よりも薄い!1000円でも憤慨するほどの内容無しゲー 人生ゲーム
前後左右どこを向いても同じ顔!モ武将と劣悪なシステムが最大の魅力  戦国天下統一
未だにバグ全貌が明らかにされない文字通りの有料デバッグβソフト    戦極姫
28ファミ通で戦国がつるし上げられた時の記事:2009/12/17(木) 20:56:03 ID:eiHR9tU8
ゲームシステム、登場する武将データなどは
自身を持ってユーザーの皆様にお届けできます。
この長所を崩さず、
無駄なぜい肉は落としたゲームを作っていきたいと思っています。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou99527.jpg

こうして出来たのが戦極姫でした
わろす
29なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:56:29 ID:WXUGxmkx
>>27
>文字通りの有料デバッグβソフト
おいおい、βは無いだろ・・・・


有料デバッグαソフトだろ。
30なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:58:16 ID:WOH36P3r
姫の力をバグだけだと侮ると大怪我をするぞ!
31なまえをいれてください:2009/12/17(木) 20:58:39 ID:daXOPTzH
>>1
32なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:00:52 ID:Na82yWNA
while(戦国姫)
{
 クソゲー++;
}
33なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:02:37 ID:5QXchQc8
うすっぺらい偏ったシナリオに辟易しながら
頑張って目当ての武将囲って常に作業のSLG部分をこなし
気が付いたら嫁がブラックホールに吸い込まれてるゲーム
34なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:04:30 ID:Hz975B0o
>>30
シナリオとシステムと会社対応と…あとなんかあったっけ?
35なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:06:37 ID:WXUGxmkx
>>34
隠しボイスだな。
36なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:07:15 ID:D2D5R7ws
大賞どうなるんやら。

そういえばFF13もうamazonで値下げされていたのが
発覚したんだが。
37なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:07:20 ID:OY7N2M+8
姫、キャラはいいよ。伊達とか・・・
(PS版は)容姿好みだし声素敵だし。
38なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:09:06 ID:WXUGxmkx
太平洋の嵐DS〜戦艦大和、暁に出撃す〜 NDS 6,090円 1/29
新大戦略バトルオブソルジャー Win 10,290円 3/13
萌え萌え2次大戦(略)☆ウルトラデラックス(豪華版/通常版)Win 9,240〜11,340円 3/20
萌え萌え2次大戦(略)☆ウルトラデラックス(パワーアップキット) Win 5,040円 3/20
戦国天下統一 PS2/PSP 6,090〜7,140円 3/26
ティル・ナ・ノーグ PS2/PSP 5,040円〜7,140円 4/29
戦略プロ野球2009〜掴め栄光、築け黄金時代〜 Win 10,290円 5/15
現代大戦略〜一触即発・軍事バランス崩壊〜 PS2/PSP 6,090〜7,140円 8/27
萌え萌え2次大戦(略)2 Win 9,240円 9/25
戦極姫〜戦乱に舞う乙女達〜 (通常版/限定版) PS2/PSP 6,090円〜9,240円 11/12
真・戦国天下統一~群雄たちの争乱 NDS 6,090円 1/21
萌え萌え2次大戦(略)2☆ (通常版/プレミアムエディション) PS2/PSP 6,090円〜9,240円 1月予定
萌え萌え2次大戦(略)2☆ヤマトナデシコ NDS 6,090円 2月予定
萌え萌え2次大戦(略)☆ウルトラデラックス Xbox 360 7,140円 2010年予定

これぞクソゲー曲芸商法である。
39なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:11:19 ID:VuRpL/Q4
ff13買ってきたがバウンサー2だったぞ
40なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:11:19 ID:uT8Y4avu
>>28
正常なゲーム進行に必要なプログラムまで削ぎ落とさないで下さい!
41なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:11:58 ID:LZ2i+eeO
>>38
箱でも出すんだ…
42なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:12:03 ID:DJND+YbG
>>37
でもシナリオが糞で
キャラの魅力とか欠片も感じられないんだぜ
43なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:12:34 ID:D2D5R7ws
>>38
萌え萌えだけでソフト6本ってすごくね?

>>39
詐欺ワロタ
44なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:14:19 ID:ZCyS9GuZ
>>28
親切なちゅうとりあるとはなんだ。序盤に攻める方向だけで親切か。
無駄な城、無駄な武将は超いっぱい。バグの温床になるくらいならどっちも減らせ。

>>37
梵天丸、確かに彼女はいいキャラだったが担当のライターが悪いのだよ…1
45なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:14:37 ID:5QXchQc8
>>38
エロゲの主人公ばりに出しやがって・・・
46なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:15:12 ID:o2Jdk0AJ
>>36
まだたったの20%OFFじゃん
まだ慌てる時間じゃない
47なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:15:58 ID:jRny7+fJ
>>46
発売前から20%オフです
48なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:16:32 ID:6MKAa+l2
もうFF13のレスはスルーしろよ
49なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:17:12 ID:tZAgnLIK
SSαはマジで据置き・携帯の二冠と来年のトップバッターを務める気マンマンだな
50なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:17:20 ID:wXvtGbhU
FF13はKOTYというよりガッカリゲーオブザイヤーのが相応しいな
まあグギャーとか見る限りこの手のもクソゲー扱いでいいのかも知れないが
51なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:17:52 ID:1Ietrg4j
>>27
乙!
これ読みたかったんだよ。
読んでみると、自分は悪くない、悪いのはマニアックなユーザーだ!悪いのはCS機の処理能力だ!
悪いのはこのゲームを理解できない初心者だ!と責任転嫁ばかりだね。

Vで追加されて要素はすべて無駄な贅肉だといいかげん気づいて欲しいなw
52なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:18:50 ID:sKLzY25u
誤爆なのだろうか
53なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:18:52 ID:daXOPTzH
>>38
これ全部クソゲーなのかなあ?
5451:2009/12/17(木) 21:19:13 ID:1Ietrg4j
アンカー間違えた
×>>27
>>28
55なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:19:49 ID:/ptLeUvK
>>38
三木道三スーパーベストを思い出した
56なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:21:41 ID:DJND+YbG
>>47
amazonって大抵のソフト値引きしてない?
57なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:23:50 ID:likQ1inb
>>38
地味に野球ゲームが混じってるのが気になる
58なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:24:42 ID:op0UjD5z
>>50
グギャーもPSUもなんでクソゲーに入ったか分からないレベル。
FF13は、まともな選評待ちかね。1週間もすればちらほら書かれるとは思う位酷い出来ではあるよ。
FF位になると信者が鬼のように擁護するからノミネート自体難しいとは思うけれどね。
とりあえず、今はスルーでいいでしょ。
59なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:25:52 ID:k1KlncR8
FF12よりはマシって感想聞いたからノミネートはないんじゃないかねぇ
60なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:26:19 ID:xCinhAM4
自分で選評しようとは思わないんだな
61なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:26:33 ID:JPPuiqbM
>>58
コピペのコピペみたいな馬鹿選評が群れで来るだろうから大変だろうな
62なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:27:30 ID:Na82yWNA
選評という名の箇条書きが来るのはいつもの流れ
63なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:27:59 ID:ZCyS9GuZ
>>53
未発売とPCのは語るにはアレだが
それ以外はどれも選評さえあればノミネートできるであろう実力派
64なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:28:10 ID:ed/oBJgZ
しっかしMH3やら(携帯機だけど)DQ9やらFF13やら
最近スルー検定大会開催されすぎだろ

まあ去年のMGS4が一番強烈な検定だったけどな
65なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:28:49 ID:FSQQOqJo
PSUは、十分クソだったぞ。
これ以上はスレチだから自粛する。

いずれにせよ、人生、姫、戦国の3強に勝てる
クソゲーでなければ、もはやお呼びでなくなってるんだから
今年のハードルも、やけに高いな。
66なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:28:58 ID:WXUGxmkx
>>53
とりあえず天下・姫以外に戦略プロ野球2009はプレイしたが・・・・

ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/sp2009/image/outline/ss/outline_01.html
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/sp2009/image/outline/ss/outline_07s.gif
こういうチープな演出とか、SLGなのにマウスでミニゲームやって育成とか勘弁してください。
67なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:29:03 ID:6MKAa+l2
鉄拳6もなかなかうざかったけどな
68なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:30:43 ID:D2D5R7ws
MH3はボレアスさんとグラビさん出さなかったから
正直糞だった。
しかしラギアとポンデライオンには感動した。

てゆうかMHシリーズで一番新モンスター出しすぎたのって
MH3じゃね?MH2は新モンスターが神だった
69なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:30:47 ID:wXvtGbhU
まあとりあえず今はスルーでいいよな
紅白とナイトロが届いたんで遊んでるがこのスレで話すようなあれじゃなくて残念だ
70なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:30:50 ID:atcUN0+I
ファイナルファンタジーオブザイヤーでもつくって、
ファイナルファンタジーXIIIとファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイムとファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラーとファイナルファンタジー外伝 光の4戦士で争えばいいんだぜ
71なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:33:38 ID:enNpLv5j
ここで認められるクソゲーは他の選評のあるクソゲーと比べて遜色がないと思われるゲームに限る
ただしグギャーなどが大賞を取った時と2007年以降の基準は違うので注意

こういった内容のテンプレも用意した方がいい気がする
72なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:33:48 ID:rTQyEE8h
FFだからスルーというようにならなければいいがな。
選評が無いからスルー、コピペでよく見たような選評だからスルーならわかるが。
それなりの選評が来たら、しっかり論議するべき
73なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:34:53 ID:xCinhAM4
来ればね
74なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:35:46 ID:op0UjD5z
まだ発売日だし慌てすぎだろw今は待ちだ!
75なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:36:35 ID:DJND+YbG
人生だの戦極姫だのに勝てるレベルならね
76なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:37:36 ID:k1KlncR8
別に勝てなくてもいいが選評きたらね
箇条書きを選評と言い張ってひいきだなんだの言わないでね
77なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:37:50 ID:JPPuiqbM
>>66
上が明らかにパワプロのパクリに見えるんですけど
78なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:39:47 ID:tywrL029
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた
79なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:40:31 ID:daXOPTzH
話題にされないクソゲーもあるのかなあ?
80なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:41:21 ID:D98EYkuJ
選評がくればしっかり議論するし検証するだろう
有名ゲーだろうと無名ゲーだろうとそれは変わらん
81なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:41:29 ID:ed/oBJgZ
>>72
まともに読ませてくれる選評がきたらちゃんと議論するよ
というか買ったので(十中八九ありえないが)もし本当に糞だったら俺が書く


だがこの手の騒ぎでまともな選評が来たことなど一度もないという事実
82なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:41:56 ID:RUNhdHHz
>>79
発売後、11月までの戦国天下統一
83なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:42:55 ID:5QXchQc8
出荷数百実売二桁みたいなゲームがあればクソゲーでも話題にはならなさそう
84なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:44:21 ID:Na82yWNA
商業でその規模ってもう潰れてねーかw
85なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:44:26 ID:BBYKkLQx
毎回こういう流れになった時に、
まともな選評が出たことがない
86なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:45:42 ID:wT4MRQiC
女番社長レナとか確か売り上げ二桁だった記憶が……
87なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:47:26 ID:VVhZ2IFX
戦国天下統一は十分に糞だけど戦国のバグと姫のバグってかぶってる?
同じとこから出てる同じようなゲームだし
88なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:48:02 ID:WOH36P3r
>>81
「今プレイ開始からどれぐらいの時間」で
「現時点での率直な感想」と
「何か気付いた点」を書いてみてくれないか?

実際のところはどうなんだ?
89なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:48:16 ID:YjdWFZja
アレはそれこそ誰得だし
主婦層に人気の猫ブログかつ女性週刊誌(主要読者30〜50ぐらいの主婦)のコーナーのゲーム化って誰が買うんだよって話
レビューでは普通の点だったし、ゲームとして悪いわけじゃないんだろうが
90なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:50:13 ID:WXUGxmkx
>>87
バグが全く被ってない上に、糞要素まで被っていない。不思議!
91なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:51:00 ID:/ptLeUvK
女番社長レナは何と言うか悲しみに包まれた
92なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:52:57 ID:FJa9oBJj
SSα「姫2では全てのバグとクソ要素を ひ と つ に す る」
93なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:53:25 ID:k1KlncR8
戦国ってバグがないクソゲーじゃなかったっけ
94なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:54:01 ID:ed/oBJgZ
>>88
まだ帰宅中なんだ、すまないね
帰ったらプレイして(KOTYスレ民の目で見た)感想を書くよ
95なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:54:17 ID:WXUGxmkx
>>93
海を越えて遥か異国に攻め込めるという仕様のようなバグがあってだな。
96なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:54:52 ID:3O5Tp9Rz
おお、今回は荒れてないみたいだな。
97なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:56:28 ID:WOH36P3r
>>92
やwwめwwwれwwww

まぁ、心配しなくても期待しなくても、むしろ止めてくれと思ってても、
そのうちPC姫2がCSにやって来ちゃうだろうから…

>>94
おういえ。お待ちしてまさぁ
98なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:57:27 ID:hz0d2Afx
早速ゲハからお客様がきてるな
99なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:57:44 ID:k1KlncR8
>>95
そんなのあるのかよw
100なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:58:39 ID:XOAgGQbA
あ、ありのまま起こったことを話すぜ!
前スレで携帯から書きこんだら、何故か途中で切れていた上に、死んだことにされていたぜ!

すまん、前スレ>>915です。生きてますしそうめんも食べました。

書こうとしていたのはwikiの要点のところに出てくる

・イベントが意味不明な上に凄まじく荒い金遣い
  ハンバーグを焦がすと3000万円没収される
  家に財布を忘れただけなのにお金が減る

こういうのは、これまでの人生ゲームシリーズ全般のお約束みたいなものだから
特別今回だけの要素ではないし、クソだとも思ってないってこと。

・給料も億単位とやりすぎ感がある、その一方で0円の時もあるなど最早給料ではない
職業により変わり、最高額と最低額の差があまりないものもある

こっちもいつも通りなんだよね

神ゲーだったPS版にだって↑の2点は当てはまるんだよね
あ、擁護するつもりはまったくないんだ。クソだし
ただ、イベント内容が悪いんじゃなくて、その見せ方が決定的に下手だっていうことなんだ…
101なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:58:43 ID:lS9cH5cA
グギャーとPSUよりは確実にクソなのは同意だ
コピペダンジョンなんて、リアル一本道に比べたらカワイイもんだ

グギャーは神格化されすぎてる
というか あの年、戦極姫レベルの手抜きバグゲーなんていくらでもあったろ

あの年のあたりは、ゲームとして成立しているかよりは
ガッカリ度合いのほうが重要だったんだけどな
にわかのクソゲースレ住人が最近の流れをすべてだと思っている節があるのが痛々しいな
102なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:58:49 ID:RUNhdHHz
>>97
> そのうちPC姫2がCSにやって来ちゃうだろうから…
二年連続盗塁王を狙っているな。
103なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:59:31 ID:u5b3ap/5
104なまえをいれてください:2009/12/17(木) 21:59:38 ID:1Ietrg4j
>>93
戦国はバグななのか仕様なのか判断できない感じ
インターフェイスの糞さとロード時間の長さはガチ
105なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:01:03 ID:MiMd+0iw
バグで消えたはずの前スレ>>915がいつの間にか復活しているとは……
106なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:02:56 ID:Hz975B0o
そういやメシジマセブンってどうなったんだ?
いくつか企画倒れしたみたいな話以来聞かないんだが…
107なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:04:32 ID:wXvtGbhU
>>100
携帯なんて殺してから奪えばいくらでも偽装できる
正体を現せ!
108なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:04:32 ID:YbiSpeEr
>>101
そうはいうがヨンパチショックの一連の流れはもうどうにもならんだろ。
あんなもん見せられた後にその年の不名誉極まりないナンバー1決めようってんだから
せめて糞真面目に検証すんのが武士の情け。

>>103
何この千島列島
109なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:06:09 ID:a3wWcCJw
>>100
みんな騙されるな…こいつは偽物だ…っ!!
110なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:06:21 ID:A8fmT2yW
FF13買って六時間ほどプレイしてみた
まあ神ゲーとはいわんが良作ではあると思う

先週姫をやったばかりなのでここに名前をだすのが馬鹿馬鹿しく思える
111なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:07:39 ID:WXUGxmkx
>>99
まあ異国と言っても「海に面してる」国にワープ出来るというわけで。
・・・・それでもとんでもねーんだけどな。

というか本家よりもユーザーが作ったIIの補助版のほうがシンプルで楽しそうなんだぜ。
ttp://soarboxroom.web.fc2.com/images/roess/2.jpg
ttp://soarboxroom.web.fc2.com/images/roess/s2.jpg
112なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:10:21 ID:DJND+YbG
FFの出来よりリトルウィッチが無期限休止だって事の方が重要かつ深刻な問題…orz
113なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:10:53 ID:v08ZAlbx
文句なしに、FF13だろ。

これグラフィックとったら何もね〜ぞw
だまされるなよ、これこそクソゲーだw
114なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:12:03 ID:21onFa84
一方人生ゲームは最初から何もなかった
115なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:13:12 ID:o6z/9N56
>>100
Wiiware版の問題はイベントが全部そんなのだからだと思う
人生的に重大なイベントと混じって出てくるならそれほどクソではないんだが
116なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:13:16 ID:JPPuiqbM
グラフィックがあるとか良ゲー過ぎる
117なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:14:22 ID:5tCdPYVt
マジレスするとしても、かなりのムービーゲーだけど
そのムービーが超絶綺麗だから糞にはならん
なんかCG映画+ゲームって感じ。

髪の毛とか実写だろあれは。無駄すぎるCG技術だw
118なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:14:42 ID:v8qBnsK0
グラフィックにあまり固執しない俺が言うのもなんだが
グラフィック目当てに買う層がいる時点でグラフィック取って考えたらダメだろ…
119なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:15:03 ID:uT8Y4avu
>>112
スレと全く関係のないエロゲ話はさすがに自重するべき
120なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:16:46 ID:Jrx8/9oN
クソゲーのレベルを一気に引き上げた四八(仮)が憎い。
121なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:18:09 ID:21onFa84
そりゃカレーライスからカレー粉を抜いたらただの野菜汁丼にしかならんからな
122なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:18:09 ID:daXOPTzH
グラフィックあるだけいいじゃん。
人生なんてなんにもないんだぞ。
123なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:18:13 ID:3oOi/3zX
>>100
なるほど、でてくる金額が高いとか給料が乱降下とか自体は
人生ゲームの仕様でクソゲの要素ではないのね
124なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:18:53 ID:wT4MRQiC
四八がなくても七英雄が相当レベルを上げたと思う。
125なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:20:05 ID:r5DEODeN
>>120
去年以前のゲームなんて関係ないよ
今年のハードルが高いのは戦極姫と人生と戦国のせいだ
126なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:20:25 ID:osEpM/34
FF13は冒頭だけやったけど、グラの差抜いても黄金の絆よりマシなので
このスレ的には全くお話にならない


人生


今年はこの三つ巴だと思う
姫だけはやってないけど
127なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:21:39 ID:o2Jdk0AJ
今、プレイしているがFF13のムービーは素晴らしいね
ムービーにケチつけたレスはほぼ皆無なのが物語っている
ムービーに反比例して他はカスとしか形容できない
128なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:21:54 ID:4wAjeZu6
評判とかプレイ動画を見る限り、
削ぎ落しちゃいけないところまでガッツリいってるけど、残った部分はまぁまともっていう感じだな
129なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:22:09 ID:BJj7FQjK
130なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:22:54 ID:daXOPTzH
>>126
http://inabanomonooki.seesaa.net/
これ読めば大体わかる姫のひどさ
131なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:22:56 ID:OY7N2M+8
>>126
姫はもうなんというかあれだ。
かーちゃんが掃除機かけながらエアロビやってる50cm隣でファミコンやってるようなもん。
いつどんなバグがやってくるかわかんない。
132なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:23:46 ID:EQ4yBnue
今年はまだ去年や一昨年と比べてクソゲーの質が低いの?
2006年以前に戻った感じ?
133なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:24:17 ID:6tjnnh1j
FF13=聖剣4並のクソゲーって事だな

当時ならノミネ確実だが
ヨンパチ爆撃喰らった焼け野原では意味無し
134なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:24:25 ID:ZYKhd/KZ
FF13は歴代FF最低はともかく他のクソゲーと競えるそんなレベル
FFファン以外買うと絶対後悔する
135なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:24:40 ID:a3wWcCJw
>>123
いやいやいや
確かに人生ゲームって一億単位の金が簡単に動くゲームだけど
人生はなんていうか極端なんだよ…

うまく説明できないけど…
136なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:24:48 ID:op0UjD5z
>>132
2006年以前なんか良作が大賞とってるんだから、それはねぇよ
137なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:25:04 ID:xCinhAM4
具体性のないカスみたいな書き込みだな
138なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:25:39 ID:ZYKhd/KZ
FF13はCGだけは神ゲー
139なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:26:07 ID:o2Jdk0AJ
クライシスコアとかが好きな人は買えばいい
ゲームとしては大丈夫かってレベル
進めば面白くなるって擁護レスもあったから、クリアしてからまた報告するわ
140なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:26:08 ID:Na82yWNA
人生なんてなんもないんだぞの部分だけ抜き出すと泣ける
141なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:26:18 ID:EQ4yBnue
>>136
そっか サンキュ

やっぱ七英雄とか四八が段違いだったのか
142なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:26:23 ID:k1KlncR8
>>132
むしろレベル高いんじゃね
猿とジャンラインと大奥クラスがまた来た感じ
笑い担当のヌギャーやメジャーがいないだけ
143なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:27:24 ID:EQ4yBnue
>>142
マジでか
レベル高いな
144なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:27:37 ID:X6brhS+q
FF13はまともなところがムービーしかないってのが印象
なんつーか語るところも特にない駄ゲーって感じだな
145なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:29:06 ID:21onFa84
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  |  財源を見つけたぞー!
   \    `ー'  /
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて 私のお財布返して!
     (ノ ̄と国民i
            しーJ
146なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:29:48 ID:u5b3ap/5
FF13はゲームというか、
ムービーの合間に分岐のない一本道を移動して、経験値入らない戦闘する感じ

昔なら余裕でノミネートクラスだったと思う
147なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:29:54 ID:XOAgGQbA
>>123
うん、そうなんだよ、そうなんだけど…
Wiiウェア人生については、そういうところが許せない状態になってるんだ…

うまく言葉で表現できないんだよなぁ…
148なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:30:09 ID:wWOE4T8e
>>123
普通の人生ゲームならば、ある程度段階を踏む。
億単位の給料を手にするには、高い就職ハードルを越えるか
実績を積み重ねるかしなきゃいけない。
イベントマスでただ金を失うにせよ、もう少し因果関係を説明する。
人生にはそれらがない。だから主なKOTY的アピールポイントは「中身がない」。
149なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:31:15 ID:ll/dXGf7
>>142
絆はいろいろ揃った正統派ということで、去年で言うヌギャーの位置にいると思うんだ。友情パワーこそ無いけど。
ookはホバリングや誤字はあれど本質は単調でクソ長い移動に尽きるから、今年にはいないタイプだと思う。
猿ヌギャージャンラインでやってるイメージ。
150なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:33:24 ID:k1KlncR8
>>149
単調長くてクソ面倒な仕様の戦国がookになるかなと思った
あとそういや絆があったか
151なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:35:28 ID:daXOPTzH
もう絆完全に忘れられちゃったよね。
152なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:35:30 ID:WOH36P3r
『力』の姫(バグの力技的な意味で)
『技』の戦国(クローンや海ワープ的&プレイヤーの忍耐技術的な意味で)
『無』の人生(何もない)

こんな感じか?w
153なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:35:46 ID:wXvtGbhU
>>148
「中身がない」クソゲーに関しては既にダーツがあるし、ちょっとインパクトが弱いかねえ
154なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:37:19 ID:XOAgGQbA
>>153
目指しているところが違いすぎないか?比べる対象としてどうなんだ
ダーツはダーツゲーとして充分に成り立ってるんでしょう?
155なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:38:17 ID:mp9dczTi
最近は自称住人がゲハからやって来るのが多いな・・・

あと単発でFF13をKOTYじゃ無いがクソゲーっ、てレスしまくってる馬鹿共はさっさとゲハに帰れ
どうせそのレスだけ抜き出して「KOTYスレ住人も認めたクソゲー」とか言うスレをゲハに立てるつもりだろうが
ここはFF13の出来を語るスレじゃねーし、KOTY未満を語るスレでもねーんだよ
どうしてもFF13をKOTYにしたいんだったら、絆、人生、戦極のどれかぐらいやってから選評まとめて来いよ
156なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:39:44 ID:VVhZ2IFX
戦国って忠誠度が高い武将があっさり引き抜かれたりするんだよな?
裏切り裏切られな戦国の世を見事あらわしてるじゃないか
157なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:39:57 ID:wXvtGbhU
>>154
それもそうだな
なんだかんだで今年も悩ましいくらいの豊作だな!
あんまり嬉しくないが!
158なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:42:02 ID:sKLzY25u
>>156
忠誠度に依存しないとかさすがにリアルでもおかしいだろw
159なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:42:19 ID:WXUGxmkx
>>156
あと、いくら城を普請して強くしてもすぐ落ちるとかなw
小田原城レベルを作ろうが無駄無駄無駄。
160なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:43:30 ID:WOH36P3r
>>155
とりあえず>>94のプレイ報告を待とうじゃないか

どうやらムービーがすんばらしい出来らしいから、もうその時点でKOTY選外は確定な予感がするけど…
161なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:44:05 ID:FJa9oBJj
>>156
報酬が少ないと裏切られるのは分かるが多くても裏切られるのはどうなのよw
162なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:44:21 ID:5OlRuJHv
>>135
普通の人生ゲームは実際に一億単位の金が簡単に動くイベントも起きるけど
この人生ゲームは全てのイベントがしょぼい
そういえばこのゲームアジア地域回ってるのに起こるイベントは全く関係ないんだよな
163なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:47:32 ID:akUf3Tjf
>>156
戦国時代の武将は忠義という体面を重んじるから
上司は有能な部下には金をやるよりも血縁や深い関係になりたがったという

具体的にいえば娘をホイホイ嫁にやったり、アーッ的な関係になったり
164なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:47:44 ID:o6z/9N56
>>158
多分確率は依存してる
165なまえをいれてください:2009/12/17(木) 22:57:50 ID:nTzKutw9
>>152
姫がバカパクで戦国がシブ知とかそんな感じかな。
166なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:03:49 ID:atcUN0+I
懐かしいな
167なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:04:30 ID:p1YGuUob
もっと荒れるかと思ったがFF13は出来が微妙すぎてゲハやアンチ、擁護の活動が鈍ってるのかな・・・。
168なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:05:57 ID:qkPyXh1d
FF13の評価はDQ、FF板でもヤヴァイな葬式スレの伸び方とか
169なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:07:08 ID:oi13dSIq
まぁ発売直後のビッグタイトルはそんなもんでね。
ましてや(国内)独占タイトルだし。
170なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:07:42 ID:lS9cH5cA
つーか、いつWiiウェアはノミネート解禁になったわけ?
あれって素人も作ってアップできるんだろ?
だったら箱のインディーズゲームと同じく選外だろう

パッケージソフト以外はレベルが低くて当たり前という気がする
171なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:08:16 ID:1wl52rdv
>あれって素人も作ってアップできるんだろ?
まじで
172なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:09:47 ID:m3isn2Bd
懐かしい作品を題材にしたゲーム見つけたから誕生日のプレゼントにやるよ。
と言われてプロゴルファー猿を友人から渡されたんだが、俺は試されてるのか…?
173なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:10:15 ID:BBYKkLQx
>>142
奈落空気すぎワロタww
個人的には全くかまわないが
174なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:10:35 ID:BC7RDKeK
>>167
みんな夢中でプレイしてるんだよ
175なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:11:09 ID:k1KlncR8
奈落は出るタイミングが11月とかだったらノミネートできたか危ういかもだしね
176なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:11:41 ID:+oGTWHzn
>>170
具体的にタイトルを。
ノミネートされてるタイトルは個人や同人制作ではない所が問題の根深さだと…
177なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:11:51 ID:WXUGxmkx
>>172
さあ、プレイしてその定められたボールの軌道に身をゆだねるんだ・・・・!
178なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:13:00 ID:SySql1Vp
こんばんは
今朝、外野扱いされた数年来のスレ住人です
俺の言ったとおり、FF13がひるいなきクソゲーだったようだね
一本道でゲーム性なし、屑ストーリーの連打ゲー
対魔忍アサギにもバカにされて当然の仕上がりになってる

ここまで被害が広がると選評は間違いなく来るだろうけど、
そのときには君たちが今とは違う公平な態度をもって望むことを期待するよ
ちょっとスレをのぞいただけでも「FFはクソゲーじゃないんだい!」と、
まるで駄々っ子のように主張する痴漢戦士が目立つようだからね
179なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:13:28 ID:e8nvJsp8
荒れてると思って来てみたんだが、そんなに荒れてない?

そしてそろそろ最終選考の時期か
180なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:15:45 ID:MiMd+0iw
年内に発売されるゲームはもうほとんどないのかな
181なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:16:43 ID:SySql1Vp
>>179
わざわざ荒らす必要もなくなったんじゃない?
発売日になったから、もう誰もがFF13のクソさを事実として周知してる
182なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:17:33 ID:wXvtGbhU
>>170
任天堂が一元管理しているのでありえないよ
参入費用が安いといっても50万くらいはかかるし
183なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:17:37 ID:o6z/9N56
>>170
WiiWareはXBLA相当でXNAに対応するのは無いぞ

七英雄とはいえ奈落は今年の基準だと入らないから
数的には去年と大して変わらない
184なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:17:58 ID:GJJpfmok
まーた湧いてきた
185なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:18:15 ID:1wl52rdv
荒れてないってことはクソさを見つけないと見つからない出来なのか
そりゃ選評も来ないほど周知されないわ
186なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:18:49 ID:Na82yWNA
マジで党首みてえだな…
187なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:19:15 ID:xCinhAM4
キチは透明あぼーんに限る
188なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:19:59 ID:jRny7+fJ
よく分からんがレス番飛んでる所から察した
189なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:20:15 ID:op0UjD5z
>>178
クソゲーには違いないけど、ネタにしにくい本当の意味でのクソゲーだから
ここの住人好みでは無いと思うよ。とりあえず選評頼むわ。俺にはあれを
クリアまでプレイする気はない。胃に穴が開く。
190なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:20:16 ID:BBYKkLQx
>>183
普通にゲーム出きるのに、ネタばっか先行しちゃったからなぁ
去年も数あわせ感がいなめない
191なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:20:21 ID:pkrsnB60
このまま放っといても選評が無きゃいくら喚いても次点にすらならんし
党首を彷彿させるこの口調じゃ受理されるような選評も書けないだろう
192なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:21:14 ID:JPPuiqbM
FF13だがコピペに矛盾があるよな
ボタン連打で楽勝に勝てると書いておきながら
操作キャラ死亡ですぐにゲームオーバーになるとか
楽勝で敵に勝てるのに簡単に主人公が死ぬってどういうことなんだろ
193なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:21:33 ID:SySql1Vp
>>187
IDを変えてもいいんだけど、まあ今夜はそこまではしないよ
FF13があの体たらくじゃ、つらい現実から目をそらしたくなる気持ちは分かるからね
194なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:22:22 ID:31D9dYeQ
>>192
雑魚戦は連打でいいけどボスだと死ぬ感じ
195なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:22:45 ID:LZ2i+eeO
>>153
ダーツは「中身がない」けど一応ダーツだったじゃん。
人生ゲームは「中身がない」に加えて、
結婚や子供が生まれる概念がなくて『人生』ゲームじゃない。
ただの『すごろく』と割り切ると金額の表現が理不尽な上に
ゴールがないからその理不尽な金額で競うしかない。
おまけにどっちにしてもBGMがリピート過ぎる。

間違いなくクソゲーなんだけど、文章化が難しいね…
196なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:23:22 ID:JPPuiqbM
>>194
普通の戦闘バランスじゃないか
197なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:25:45 ID:DbR7e7FX
中身の量で人生より、
シナリオの質と量とバグで姫より、
システムの質で戦国より下で説得力ある選評を書けるなら土俵には上げてやんよ(鼻くそをほじくって付けながら)
198なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:26:29 ID:Q4bhsEyw
つか、戦う連打だけじゃ雑魚でも死ぬぞ
199なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:27:29 ID:6vp0feUG
ヌギャーのボスなんてマヒさせたら後はオート戦闘で放置すれば倒せるという親切な設定
200なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:28:16 ID:WOH36P3r
>ID:SySql1Vp
自分で選評書こうともしない奴が「数年来のスレ住人」を名乗るな



これでFAでおkかな?
201なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:30:50 ID:oi13dSIq
>>197
まぁまずキズーナという富士山並にでかいハードルがあるしなぁ。
202なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:31:05 ID:WOeWjl5N
>>195
自伝で学生時代のアルバイトしか書かれていない
加えて15ページという超ボリューム()

人生は言うなればこんな感じ
203なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:31:25 ID:SySql1Vp
>>200
買ってもいないゲームの選評を書く気にはなれないし、
そもそも住民ならば選評を書かなくてはならないなどというルールもない
君は何か勘違いをしていないか?
204なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:32:27 ID:WOeWjl5N
○自伝と銘打ってあるが学生時代のアルバイトの部分しか書かれていない
×自伝で学生時代のアルバイトしか書かれていない

ちょっと修正
205なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:33:07 ID:r+w15OVO
鉄拳6はもうエントリーないの?
206なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:33:20 ID:qJ+EMbl+
>>200
この手の祭になると必ずこういうのが沸くからな

数年来の住民様は放置でいい
207なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:33:27 ID:JPPuiqbM
>>203
選評を書く気も無ければそれどころか買ってプレイする気すら無いのに
選評も出てなければ評価も定まってない作品をクソゲー扱いか
存在そのものが不要だな

それと他所でFF13は戦闘がスピーディで面白いって話が出てるな
ある意味で信用のおけるスレだからたぶんそっちが正しいんだろうな
208なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:33:31 ID:WOeWjl5N
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ
209なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:34:38 ID:pkrsnB60
>>203
>買ってもいないゲームの選評を書く気にはなれないし、
おい…
210なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:35:05 ID:akUf3Tjf
>>203
数年来のスレ住人(自称)なら
やってもいないゲームをクソと断定するもんじゃないよ
動画評論家でもあるまいに

>>205
選評次第
211なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:35:11 ID:l8tV+8Sm
>>207
もう触るべきじゃない
あとクソではない!!って意見書くのもNGだろう
万が一選評がでればそれについて粛々と処理すればいいだけ
212なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:36:00 ID:31D9dYeQ
ニコ動とかで動画見ただけでクソゲーって言ってるやつは帰れ
213なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:36:50 ID:wMtbsEB5
どうしてこのスレってクソゲーオブジイヤーじゃないの?
214なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:36:57 ID:qJ+EMbl+
上げてしまったスマン

>>203
頭沸いてるなこいつww
215なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:37:08 ID:21onFa84
うるせーバカ
216なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:37:34 ID:SySql1Vp
>>207
大量に挙がっているクソゲーとしての批判には耳をふさぐのに、

> それと他所でFF13は戦闘がスピーディで面白いって話が出てるな
> ある意味で信用のおけるスレだからたぶんそっちが正しいんだろうな

こういう捏造情報だけは事実として受け入れるのか?
呆れた偏向っぷりだね
もうテンプレに「FF13をクソゲー扱いすることは禁止」って加えるといい
217なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:38:42 ID:DJND+YbG
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
218なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:39:10 ID:wMtbsEB5
            / ̄\
            | ^o^ |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハンなどだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応すると大減点されるため、グッと堪えて欲しい。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
219なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:39:32 ID:JPPuiqbM
>>216
具体的にどういう戦闘システムなのか説明してくれたからね
つまらない、戦う連打だけでいいと連呼するだけのコピペよりは遥かに信用できる
220なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:39:47 ID:WOeWjl5N
買ってもいないのに批評って割れ厨みたいですね
221なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:40:06 ID:A8fmT2yW
>>216
いや、スピーディなのは事実だよ
222なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:40:20 ID:wMtbsEB5
PS3はまだ割れてないから、プレイした感想でもないな
223なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:40:27 ID:hv4laMOX
>>216
そこまでいうのならお前が買って選評書けよカス
224なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:41:19 ID:zTpTzyAA
>>200
触るなよw
選評も書くきになれない笑)痴漢戦士(笑)自称数年来の古参(笑)
どうみてもいつものお客様だろw
225なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:41:24 ID:21onFa84
まぁどんなRPGでも○ボタン連打”でも”クリアはできるわ
226なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:41:51 ID:NCYp1Aok
>>217
茶、頂いとくぜ

戦極姫をやって飴と鞭という言葉がよく分かるようになりました
227なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:42:17 ID:GJJpfmok
だからクソゲーてことにしたいなら
どこがクソゲーなのかちゃんと説明しろよ
まあゲームやったことすらないアホなお前には無理なんだろうが
228なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:42:35 ID:k1KlncR8
つか一本道をやたら押してくる奴いるけどさ
10も十分一本道じゃん 面白かったしそれでも
229なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:42:49 ID:jIzWNlWx
まあまあそうカリカリしないで人生ゲームでもやって落ち着こうや
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6392770
230なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:42:55 ID:sKLzY25u
>>226
あれから飴の部分を見つけ出せる時点でなんかその言葉の意味から外れてると思う
231なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:43:12 ID:OY7N2M+8
数は売れてるはずなのに、まともな選評とかプレイ中報告とかすらあんま無いのもなぁ。
ここの住人は最初から興味無かったのか。俺もないけど。

一応弟がやってるのを後ろからPSPやりながら3時間ほど鑑賞。戦闘数回だけ触らせてもらった。
フリーズ無し首反転無し白枠無しゆうじょうパワー無しホバー移動無しプロモーション詐欺無し。
これkら↑の一つでも出りゃ面白くなるんだけどね。
232なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:43:30 ID:wMtbsEB5
>>229
やっぱ人生はこうでなくちゃな・・・いくら分岐しても結末は同じ
233なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:43:34 ID:RUNhdHHz
オブザイヤーだろうがオブジイヤーだろうがクソゲー大賞だろうか
ノーベルクソゲー賞だろうがゴールデンクソゲー賞だろうが本質は変わらん。
234なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:43:38 ID:DJND+YbG
>>218
毎回出てくるたびにカクテルグラス持ってますけど
何飲んでんすか?
235なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:43:57 ID:sj4O3TxF
>>227はいったいどんなクソゲーをやっていたんだ?
236なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:44:22 ID:WXUGxmkx
>>230
一応CGという飴はあるんだが・・・・

ある意味「蝋と鞭」なのかもしれん。
237なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:44:34 ID:oi13dSIq
>>234
お前らが流してきた涙。
238なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:45:52 ID:WOeWjl5N
>>237
さぞかし甘いことだろうなぁ畜生
239なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:46:06 ID:qkPyXh1d
>>237
ゾーマ思いだした
240なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:46:06 ID:JPPuiqbM
DQ9の例
2ch
クソゲーだ、買った人間は誰一人満足してない、爆死確定

現実
400万本オーバーの売り上げ、配信クエストですっと遊んでる人が多い、中古市場への流出も少ない

2chの風評なんてマスゴミ以下の信頼度さね
241なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:46:14 ID:wT4MRQiC
>>237-238

ワロタwww
242なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:46:18 ID:fbw6lSNf
>>237
涙を流しながらそれを飲むのか・・・
243なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:46:26 ID:ll/dXGf7
>>234
煮え湯
244なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:46:36 ID:0XO45BKT
FF13は想定通りの内容だったけど…
本体ごとプレゼントして貰った身分としては
最後までやらなりきらないと相手に悪い気がしてしまう。
何と言うかToGのが面白い…。

隣で見てた彼女がダンジョンも戦闘もシンプル(現時点では闘うと範囲位しかない為)で
私でも出来るかもねーと言ってたのがせめてもの救い。

まぁここで上がるようなものではないと思います。
245なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:46:42 ID:uT8Y4avu
よく分からんが凄いのが湧いてるっぽいな。党首とどっちが強いかな?

>>231
>数は売れてるはずなのに、まともな選評とかプレイ中報告とかすらあんま無い
つまり、プレイした人の大多数は「ここに持ってくる必要が無いゲーム」という認識だってことだろうな
246なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:48:33 ID:R3GTiaKa
流れが早いぞ気を付けろ!


どうなってんだ。何があった?
247なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:49:16 ID:xV6NFddU
今回の荒れ方はどっちかっていうとFF10の時に近いな、どこもかしこも
FF12のような荒れ方の場合ならwktk出来たのに
248なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:49:52 ID:op0UjD5z
お前らまだ発売日なんだからじっくり選評待てよ。なんで焦ってんだよ。
FFやDQなんて一般層も購入するんだから数だけは売れるよ。
249なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:50:36 ID:daXOPTzH
普通に今日発売なんだからフラゲでもしなきゃ
今日中にクリアなんて不可能。クソゲーがうんぬん以前の問題でしょうね。
250なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:52:02 ID:v9z6Tm2S
251なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:52:13 ID:POKWAPTJ
プレイ中ならむしろネットは遮断するんじゃないか
ネタバレや中傷はみたくないし。大作であればあるほど全体のユーザー数に対しての
ネット上のユーザー数の割合が狭くなってくるし。評価も狭まる。DQ9がいい例
252なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:52:48 ID:xV6NFddU
>>248
じゃあ糞認定してるあなたがどうぞ
253なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:56:29 ID:JPPuiqbM
>>251
DQ9に関してはやりこみ系の人達からの評価がそこそこだったから
そっちの方を信頼することにしたな
254なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:57:26 ID:WOeWjl5N
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1261060707001.jpg
正直クソゲーよりも地震の方が気になる
255なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:57:46 ID:mHvXA0gp
年末の魔物はFF13
256なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:58:02 ID:YplWqotO
進行不可バグとか操作に難有りでまともにゲームにならないレベルならまだしもね・・
アンチの言い分が全部通ってもFF13はノミネートすら無理な出来
物量作戦でゴリ押し出来る賞ならKOTYにはなんの価値も無くなるだろ
257なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:58:04 ID:RpZY7lNx
FF13やってて久々にこのスレの事思い出したんだが今年有力なのは人生ゲームと黄金の絆と姫ってやつ?
258なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:58:09 ID:nTzKutw9
てーかDQ9は発売日前後のネガキャンに捏造情報がかなり混じってたからなぁ。
259なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:58:56 ID:uT8Y4avu
>>254
なにこれこわい
260なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:59:20 ID:QBBFXE8M
FF13? 評判聞く限りでは白騎士と同レベルの糞じゃまいか
でも今年の不作ぶりからすると…
261なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:59:22 ID:z5a2TgRF
DQはサンディとwifi協力無しが残念すぎた
262なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:59:33 ID:jRny7+fJ
>>254
テレ東パンチラ解禁の影響がとうとう現れ始めたか
263なまえをいれてください:2009/12/17(木) 23:59:56 ID:op0UjD5z
>>252
選評待てって言ってるだろうが、糞虫が。
中途半端なプレイ評よりもちゃんとしっかりした奴の方がいいだろ。
264なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:00:27 ID:G1N9rppz
FF13は鉄拳以上のガッカリオブザイヤーってカンジ?
クソ度はそんなに高くないんだが、買った人が多大なんで
もし投票制だったらもしや?ってとこなんかなぁ。

友人はネットの評判でおおむね合ってる、って言ってた。
265なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:00:42 ID:WXUGxmkx
>>254
と書いた矢先にでかいのが来たな・・・・
266なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:00:56 ID:Hz975B0o
まあ、大作がでた後にはよくあること。
時間がたてば情報も増えるしまったりしてようぜ。
267なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:01:25 ID:1hTtyX1D
>>254
パターン入ったな
268なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:02:08 ID:xCinhAM4
投票製だったらって声がでかいだけで少数派だろうに
269なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:02:39 ID:xV6NFddU
>>263
じゃあ>>13の糞認定は中途半端にプレイした上でやった訳ですかそうですか
270なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:02:49 ID:JPPuiqbM
>>258
FF13もやりこみ系の人のサイトのプレイレポート確認してきたら
コピペが見事に捏造だらけなのがわかった
というか序盤2時間くらいの情報だけで書いてる
271なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:04:12 ID:9pJfBQZi
とりあえず単発の
「なんかFF13って微妙らしいよ〜」
みたいなワンパターンな言い方変えただけの書き込みが続きすぎて微妙に面白いなw
272なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:05:13 ID:qJ+EMbl+
>>263
取り合えず発言のブレをなんとかしろよ
273なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:05:21 ID:WiFBzeQ7
>>268
ゲハの連中はvipとかから人呼んでくるからクソめんどくさいぜ
まあ「○○に一票」としか書き込まないから蝶分かりやすいんだけど
274なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:05:27 ID:bnD4sSG8
ドラクエもそうだったし、去年はスマブラやMGSも目を付けられた。
どうせFFも次のターゲットが見つかれば忘れられるだろうよ。大作は大変だね。
275なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:06:29 ID:pikHUBcN
まだFF13序盤なんだけど戦闘ってそんなに酷いか?
操作できるキャラが1人だけで逃げるが無いのはアレだけど
攻撃・特技・アイテムを選んで戦うっていういつものFF戦闘と大して変わりなく感じてるんだけど

今のところ感じてる不満はFF10の時に感じた不満と同じのばかりだわ
276なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:06:46 ID:jRny7+fJ
>>274
次はGT5かGOW3か
277なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:08:20 ID:zDlrhqa7
これどうなの?

スクエニHDが堅調・「FF13」発売
スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684)が堅調。
ゲームソフトの最新作「ファイナルファンタジー(FF)13」が今日、全国で発売された。

・街が少ない
・中盤まで一本道、自由度無し
・パーティはずっと固定。ほぼ戦闘→ムービーの繰り返し
・システムが10の焼き増し
・「逃げる」無し
・操作しているキャラが死ぬとゲームオーバー
・戦闘後は全回復
・さらにたたかう連打の究極作業。戦略性も糞も無い
・「ヒャッハーヒャッハー」テンションの無駄に高い英雄気取りがうっかり村を全滅させる
・召喚獣が変形するというギャグみたいな仕様
・買い物はセーブポイントのオンライン販売のみという手抜きっぷり
・しかもお金がほとんど手に入らないのでほとんど無意味
・戦闘ファンファーレはない
・ムービーが多い
・移動がマラソン
・体験版からほとんど改善なし
・ファミ通で広告を大々的にしてたのにも関わらずなぜか満点を逃す
・MPがない
・レベル概念廃止
・ステータス画面は力と魔力のみ
278なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:08:30 ID:C+lmeRdo
>>276
そういえばGowってシリーズ全部ほぼ完全な一本道だよなあ
発売日に「一本道ゲームだ!」とか言って叩かれてたら笑う
279なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:08:36 ID:Eq/apuq+
>>276
GT5は難しいだろ。ローポリだったりルート16ターボ並のコースだったりしないと。
280なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:09:05 ID:s106IFVc
>>271
知能がないからな
281なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:09:35 ID:TuD8Zh7I
>>277
はい論外。ばいばい。
282なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:10:05 ID:sGz1YXoF
GT5は前スレにいいのがあっただろw

GT5
・分岐無しの一本道
・何周も回らないとクリア出来ない
・操作している車がコースアウトするとペナルティ
・ボタンを押したり離したりするだけの究極作業。戦略性も糞も無い
283なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:14:13 ID:Fkc878rW
こんなのもあった

NewマリWiiまとめ

・街がない
・終盤まで一本道、左右にしか動けない
・パーティはずっと固定。ほぼジャンプ→ゴールの繰り返し
・システムがDSの焼き増し
・ヨッシーがすぐ「逃げる」
・操作しているキャラが死ぬとゲームオーバー
・ボス戦後でも全回復しない
・さらにBダッシュとジャンプ連打の究極作業。やすらぎも糞も無い
・「ヒャッハーヒャッハー」テンションの無駄に高い英雄気取りのヒゲがうっかりピーチ姫を誘拐される
・ヒゲ親父がコスプレするというギャグみたいな仕様
・ストック出来るスターのアイテムはキノコハウスのみという手抜きっぷり
・しかももったいなくて使えないのでほとんど無意味
・ゴールファンファーレはある
・ムービーがない
・移動がマラソン
・体験版なし
・ファミ通で広告を大々的にしてたわけでもないのにも関わらずなぜか満点
・MPがない
・レベル概念なし
・ステータス画面はスターコインと人数変更のみ
284なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:14:36 ID:Ro8zEgNP
>>282
はいはい、この世の自動車レースは全てクソゲー
285なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:15:52 ID:AviEDLEq
>>282
・ほぼ、スタート→ゴールの繰り返し
286なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:16:09 ID:7Ev0dr+c
FF13ここに持ってくる前に
アンサガとグギャーとキズーナでもやればいいと思うよ
287なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:16:33 ID:WdBuGrr7
人生プレイした人の感想
・職業が少ない
・最後までルーレット、自由度無し
・職業はずっと固定。ほぼルーレット→金がどうたらの繰り返し
・システムが人生ゲームWiiEXの機能制限版
・「仕返しマス」無し
・操作している自分がやめ無い限りゲームオーバーなし
・クリア後はタイトル画面
・さらにボタン連打の究極作業。戦略性も糞も無い
・「デュートゥルットゥー」音の無駄に高い良曲気取りがうっかりプレイヤーのやる気を全滅させる
・ハンバーグ焦がしたり財布忘れると高額な借金をするというギャグみたいな仕様
・キャラはカスタム不可という手抜きっぷり
・しかも画面が2世代前なのでほとんど無関心
・タイトルスキップがない
・運任せ要素が多い
・移動が遅い
・体験版だといってもまったく違和感なし
・ファミ通とかで宣伝していないのにウィーウェアランキング1位に1か月も居座る。
・ターン数が選べない
・ゲーム性概念廃止
・メインキャラは天使と悪魔のみ
人生ゲームの全体マップ
┌→┐
↑  ↓
└←┘
288なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:17:13 ID:1NrsdPc0
>>283
これ考えた人マジ神
289なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:17:55 ID:DtYUhQiw
オプティマ超楽しいじゃん
アンチは動画だけしか見てないか、序盤で積んだんだろう
290なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:18:18 ID:4H+ZRQq3
箇条書きにするとなんでもクソゲーっぽくみえる不思議。
291なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:18:47 ID:zDlrhqa7
>>286
ごめん、正直FF13あんま面白くないけどアンサガと比べたら神
292なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:20:35 ID:9Iav7u7E
Wiiの女版社長レナってゲームはどうなの?
中身知らないからアレだけども、Wiiで100本しか売れなかったとか聞いたけど。
293なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:22:25 ID:9Iav7u7E
>>292
女版じゃなくて、女番社長だた、スマソ。
294なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:24:46 ID:SFxPudvr
俺はスクウェア系ゲーでは「WILL」がある限り他のゲームをクソゲーだとは思わない。

・いきなり孤島に放り出される
・矢印を3回押すだけで穴に落ちてゲームオーバー
・ヒントも何も無く先に進めていくしかない
・OPムービーと立ち絵とでヒロインの絵柄が全然違う
・間違った行動をしてもプレイ続行可能。その結果クリアできなくなる
・ラスボスを倒すのに入力できるのは1回のみ
・間違えたら世界中に核爆弾
・合っててもヒロイン死亡
・1回目プレイ時間30時間、2回目プレイ時間5分
295なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:25:57 ID:hVKJHReU
FF13が一本道すぎるんだが・・・:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/1900146.html

まとめブログにも来たな
この流れはもう止められない
296なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:27:23 ID:Eq/apuq+
一本道? 白き魔女なめんな。
297なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:31:43 ID:ZNa8TOkV
>>292
住人で凸するって人が居たが音沙汰なしだな
298なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:32:51 ID:t6SYrXx2
いい加減スレ違いだダラズ
クソ認定したいならまず選評持ってこい
ガッカリ認定は他所でやれ
それ以外は尚更だ
299なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:32:51 ID:YWrBWCoE
ゲハと酷使様って似てるな
そこら中に迷惑なコピペばら蒔くとことか
300なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:34:15 ID:Pe4fbqbR
一本道じゃなくて
途中で道が途切れるとかループするとかなら分かるんだけど
301なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:35:40 ID:vlYFWLjh
戦国天下統一の武将グラ使ってこの武将は誰でしょうクイズで検定作ろうと思うんだけど
需要ある?
302なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:36:44 ID:c4pGC/uQ
>>301
ある意味正解が無いだろそれ・・・

WiiのF1と紅白の特攻者はおらんのかね・・・?
303なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:38:18 ID:9Iav7u7E
>>297
そっか、じゃあ仕方ないか。
100本しか売上ないって時点で、それなりの破壊力はあったかもと思ったんだ。
304なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:41:26 ID:JjLiGnnE
MGS4って昔、選評あったの?
305なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:43:21 ID:hVKJHReU
本日ついに人気テレビゲーム『FF13』発売 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2437.html

こちらも内容はFF13のクソさをアピール
人の口に戸は立てられないな
306なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:44:36 ID:7Ev0dr+c
FF13のダンジョンマップを見た時は正直笑ったけど
中身がまぁまぁ遊べるって時点でキズーナに勝てない
307なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:47:27 ID:bnD4sSG8
>>303
何スレか前に報告はあったと思うけど、「まぁ普通」「KOTYとは無縁」「可愛い」とか、そんなもんだったと思う。
売り上げだけで語ったらオプーナさんに怒られるよ。

>>304
選評と呼べるものは皆無だったと思う。
一応一つきちんと書こうとした物があり(箇条書きなどではなく)、当時は夏の日照りだったこともあって
「他の荒らしに比べりゃその意気は良し、ノミネートに程遠いことに変わりはないが」というマシな反応をされていた気がする。
308なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:48:18 ID:HGuGyI5J
>>305
わかったからゲハでやってくれ
309なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:48:19 ID:kLKptZKp
>>292
普通に遊べるゲームだったらしい
メインの猫が死んだりいろいろあったけど
変に話題になってしまったオプーナさん系だね
310なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:48:39 ID:xxQt6g+O
MGS4は元々マニア向けだからな。
なんだかんだで今でもたまに起動して、敵フルボッコにてるし。
311なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:49:01 ID:NHsiziW2
ドラクエ9の時もこんな感じだったなあ
とりあえず遊べてるんだろ?ならいいじゃん
312なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:50:16 ID:wru5neg4
>>292
ミニゲーム寄せ集めの1人用ゲーム、対戦なし
リズムとってリモコン振り回すだけだけ、シュール
人生やってないけど系統は同じだと思う
つまらない
あと猫に罪はない

と思ったけど人生は1000円でパーティゲームな時点でマシな気もする
313なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:51:13 ID:SDvpZICF
>>311
そして時間がたってみれば現実の評価は非常に高かったというね
2chのネガキャンなんぞ現実には何の成果も及ぼさないのが浮き彫りに
314なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:54:02 ID:uddo1kfb
一本道とか云々言われてるけど、
それらって全部”つまらない”要素の域から脱しれていないんだよな
315なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:55:22 ID:fnipZ54F
>>312
残念ながら人生ゲームは2人以上でプレイすると逆に盛り下がるんだ
316なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:55:37 ID:NHsiziW2
一本道で敵と○回エンカウントするとループになってゲーム進行不可能とかならポイント高いんだがな
セーブがそこよりだいぶ前でしかできないとかならなおよし
317なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:55:39 ID:vf3AdFzq
一本道程度で騒ぐな

去年の話になるがメジャーなんてそもそも一本道の球技が題材のゲームなのに
審判が逆向いたり下半身が上半身を貫いたり大変だったんだぞ
ダンジョンの入り口に戻ったら出口にワープしたぐらいじゃないとお呼びじゃない
318なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:58:23 ID:ncAzu8vZ
>>312
でも人生はパーティーゲームのくせして盛り上がれないんだ・・・
ネタにもならないし、例え1000円でも時間と金を返してほしい出来
319なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:58:40 ID:YTQEhLzS
>>317
負けても強制的に勝ちイベントになる斬新さも必要だよな
320なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:58:47 ID:7Ev0dr+c
RPGを買ったと思ったらスゴロクで移動が分からない、のアンサガとか
基本横スクロールのラジアータとか
起動したくもないキズーナとか
その辺に勝てる程度にクソゲーなら来てもいいと思うよ
321なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:00:14 ID:bnD4sSG8
>>315
クソゲーって多人数で遊ぶと、突っ込み所があるおかげで
少なくとも始めは多少は盛り上がったりする物だと思うんだけど、
そっち方向の、ある意味でひねくれたユーザーの楽しみ方ですら
圧倒的なつまらなさを誇るのは、素直に凄いと思う。伊達に「無」を売りにしていないなと。
322なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:00:25 ID:wru5neg4
>>307>>309
普通…だと?
俺がリズムゲー苦手だからつまらなかっただけか…、すまん。
可愛いに異論はない!

これパーティゲームだったらよかったと思うよ、1人でやってるとシュールで泣けるよ。
売れたうちの30本くらい懸賞用にばら撒いてると思う、
自分も懸賞であたらなきゃ手にしないゲームだ。
323なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:00:27 ID:WdBuGrr7
>>319
そういうのは探せば普通にあるぞ
クソゲーじゃなくても
324なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:02:03 ID:iVFzbWdK
>>302
NHKは良ゲーだってさ。
F1は本スレで何かとこのスレの名前がでてるし本当に酷い出来だったらここに選評が来るだろ
325なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:04:59 ID:hCo5IN+g
キズーナ、キズーナって何度も書き込んでる奴はゲハ厨と大して変わらんな
間接的にオプーナをクソゲー呼ばわりしてるようなもんだぞ
326なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:07:05 ID:uiLoS9fW
キズーナのスタッフはリベンジに向けて、ゲームを製作中
327なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:07:41 ID:Wg5X0OEW
今日尼からFF13届いて今やってるんだが


ど こ に K O T Y の 要 素 が あ る の かサッパリ分からないぞ
328なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:08:48 ID:0yhEYnIL
ミリオン宣言して全く売れないという共通点があるから言うんだろうに
329なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:10:01 ID:WiFBzeQ7
>>327
2ch てかゲハなんてそんなもんだ
330なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:10:55 ID:iPWmB5wb
やはりオプーナさんは汚名を晴らすためにもオプーナ2を出すべきだな
331なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:14:59 ID:kdvXNt5o
とりあえず...ムービーで平家ガニの由来とか語り始めたらまた来てくれ。

あるいは30秒でクリアのランダムダンジョン。
332なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:15:38 ID:4H+ZRQq3
2が出るならせめてキャラグラを変えてほしい。
333なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:16:27 ID:0yhEYnIL
良い出来なのになんで売れなかったんだろうな







やっぱキャラデザか!やる夫のせいか!!
334なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:16:53 ID:wru5neg4
社長レナはつべに動画あったはずだから探してみるといいよ、
KOTYノミネートするレベルじゃないことは>>315>>318で痛感した。

クソゲーとしての軸がまったくぶれない人生さん、マジぱねぇ。
パーティでやってもクソとは、どんなパーティーゲームだよw
335なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:18:59 ID:FMdGAotQ
何度も言われてるけど、
人生とヒッチは値段が1000円なんで
姫、天下、絆と比べて5倍以上の糞ゲーだと証明しなければ大賞はありえない。
他の1000円のwiiウェアと比べて糞というのは事実だが、
KOTYを決める場合においては全く意味をなさない。

姫、天下、絆のいずれになるかに焦点を絞った方が建設的だろう。
336なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:19:23 ID:ath+S4uS
>>323
いや、よくRPGである「負けイベント」じゃなくて
延長11回裏に逆転サヨナラホームランを打たれても
勝ったことになるんだ。
337なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:19:58 ID:hCo5IN+g
>>328
ソースは?
33894:2009/12/18(金) 01:20:43 ID:4/fkDmUU
というわけで、帰宅後2-3時間プレイした時点での感想。
結論からいえば、普通に面白い。
一本道一本道騒いでるが、いつものFF恒例の一本道だよ。
これで騒ぐ人は7以降のFF全部だめなんじゃないかと思うがいかに。
「ちょっとの分岐も曲線もなく、全部直線」なレベルを期待してたのにw
当然そんなことはなかった。とてつもない糞を期待した俺が馬鹿だったんですがね。

とりあえず、このスレで語るレベルではない。
339なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:22:24 ID:NHsiziW2
人生、ヒッチに関しては5倍程度じゃ生ぬるい気もするがな
まあその3つの5倍は無理だと思うが
340なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:22:56 ID:I6vPJjo8
人生ゲームと戦国天下統一と戦極姫、人呼んでやるならどれか?
341なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:23:10 ID:4H+ZRQq3
乙っす。なんだ毎度のことだったのか一本道。
342なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:24:25 ID:9Iav7u7E
>>307 >>309 >>312 >>334
いろいろ丁寧にサンクス。
候補外ってことはよくわかったよ。
343なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:25:54 ID:R2zESyZf
姫かな
「おめーさっき死んだだろwww」「ちょっ、戦国にペリーとかロボ子とかねーよwww」「ROMちゃんwwwバッカスwwwwww」
とかツッコミどころだけはありそうだ
人生は複数人でやっても退屈だし、戦国天下の他人のプレイ鑑賞は拷問だと思う
344なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:26:08 ID:NHsiziW2
むしろ無駄に行き止まり作ってそこにショボイ宝箱おかれるほうが最近だとイライラするようになったんだが
やっぱ歳かねえ…
345なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:26:47 ID:YWrBWCoE
>>341
DQにしろFFにしろ、メインストーリーは元から一本道がデフォだしな
10もそうだったし
346なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:28:00 ID:CHJsDWIh
一本道なのは事実だからそこは否定しても仕方ないしな
で、問題なのは「一本道だから糞」という意味のわからない主張を当たり前のように繰り返してる奴が居る
って事か
347なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:29:46 ID:/LNRhPUJ
今年は姫の2冠?
348なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:30:46 ID:wru5neg4
そういや洋ゲーは選外になる?
CoDやらここで上がってたのはクソじゃなかったけど、
もし洋ゲーで姫級のが来たら選評あれば普通にあつかうのか気になった。
349なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:30:57 ID:iPWmB5wb
一本道だと思ったら飛び石だったとか道すら無かったとかメビウスの輪だったとかくらいじゃないとな。
350なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:31:04 ID:0yhEYnIL
>>337
見直してきたらミリオン宣言はしていなかったな
勘違いだったようだ、スマン
351なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:31:57 ID:3qFS7T0L
一本道じゃなかったら一本道じゃないで、
ストーリーがあっちこっち行き過ぎて訳わかんないから糞って言い出すんだろうな。
「プレイ開始15分でオープニングが始まったかと思ったらエンディングだった」くらいポルナレフなら明らかに糞だと思うが。
352なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:33:25 ID:3skvxtER
>>346
それは例のアレでしょ。 スルーするしかない。
353なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:33:27 ID:YTQEhLzS
>>348
日本語版が出れば対象になるはず
こっちに入ってくる洋ゲーは基本的に良作ばかりだし評価は糞ローカライズとかになるからまず無いと思うけどな
354なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:34:41 ID:SDvpZICF
>>348
そういう洋ゲーがローカライズされて日本で購入できるのならOKだろう
海外でしか発売されてないものを自分で輸入してクソゲーとか言われても困る
普通の人間は入手手段が無いし自己責任としか言いようが無いし
355なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:38:59 ID:fnipZ54F
>>335
それ計算間違っとる
普通は面白さ÷値段を最大化するように買うから
値段が安い方が不利なわけで
糞さは値段では直接割れない
356なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:39:30 ID:oroZG9iL
まだだ!さぁ来い!
耳を塞ぎ、目を覆いたくなるほど他の追随を許さぬ、究極のクソゲーよ!
メーカーは出し惜しみする必要はないぞ!
今年も残り少ないしな!
俺以外のKOTY住人が存分に堪能してくれよう!
だから安心して発売するのだ!
ははははははは!
357なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:40:51 ID:R2zESyZf
>>356
> 俺以外のKOTY住人が存分に堪能してくれよう!

ちょっと待て
358なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:55:17 ID:ptoo/TrH
>>100ブラックホール城から奇跡の生還を果たした勇者が、ここに・・・
359なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:57:07 ID:oUxPFGb0
>>355
評価を落とす要因になるが数字割り切れるものじゃないよな
360なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:59:03 ID:RToXlXH3
クソゲー踏んで涙を流してこそ一流のクソゲーマーだ
客観的なクソ要素に主観的クソ要素が加わることによりクソゲーは何倍にも輝きを増し最強に見える
361なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:01:57 ID:Uqx3sMz2
FF13
362なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:05:26 ID:C+lmeRdo
選評書くためにクソゲーするのは馬鹿
真のクソゲーマーは思わずクソゲーをしてしまってる真のクソゲーまーだからもててるのだという事実
やっぱ憧れるよなー
363なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:15:58 ID:b8xBqnYW
あれか
クソゲーの扉みたいなものが見えるのか
364なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:20:16 ID:H48g9FFG
クソゲーハンターとか調子こいてる俺だけでクソゲーってクソゲーだから全然面白くないんだよね

なんかこれ思い出したんだが
365なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:20:21 ID:9WjKZ5MO
もうKOTY配信ソフト部門新設すればいいんじゃね?
366なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:38:47 ID:7Ev0dr+c
一般のMな人はクソゲーだと聞いて安いと買う
クソゲーマーは楽しもうと思って直感で買ったゲームがクソゲー
367なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:39:55 ID:yIxD+xga
〜部門とか作ってたらきりがないし、それこそゲハ共の思う壺だろ
大作部門とかそのうち作り出すぞ
368なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:41:55 ID:NevVJdKT
自分の嫌いなゲームを無理矢理ノミネートさせる部門になるのは確定的に明らか
369なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:41:56 ID:KzOvdTfn
>>362
FSSが好きでエアーズアドベンチャーを発売日に買う→壮大なスケールの冗談でした
はじめてSFCで買ったソフトがPSでリメイクと聞いて即買い→THE ヴァルケソでした、ちくしょう…!
DSが懸賞で当たり喜んで、好きなガンダムのゲームを買う→ピザ村のオナヌーで俺がゲームオーバーに
PCで何か麻雀のゲームやりたい→極NEXTとかいう麻雀の皮を被った何かをつかまされる
PS2でヌルイRPGでもしよっか→エルヴァンディアゴー!!
狙ったバカゲーなら外れないよね→機銃(ry

俺はもうゲーム買うのやめるよ、お前を後継者に指名してやるから喜べ
370なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:50:49 ID:QNY3slrY
>>362
まだ甘い。
真にモテモテの糞ゲーマなら
黙っててもクソゲーの方から寄ってくる。
371なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:54:45 ID:dHBoucOM
結局誰も知らない、ゲームとして体裁整ってないバグゲー取り上げるだけか
372なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:06:28 ID:CHJsDWIh
そういうスレだからな
何を期待して訪れたかは容易に想像出来るが、残念だったな?
373なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:13:14 ID:LzklsguQ
FF13やばいわ

アンサガとバウンサー足して2で割った感じだわ

あ、両方ともスクエニのゲームじゃねぇか
374なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:13:26 ID:HLK4kt4b
>>371
ヨンパチショック以降はそういう傾向があるけど、そうと決まっているわけでもない
375なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:19:56 ID:WdBuGrr7
去年の大賞だったメジャーはそれなりに有名だがな
376なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:20:02 ID:giWICqdC
>>371
誰も知らないって
人生や姫は残念なことに売上が結構あるんだぞ。
377なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:23:42 ID:NevVJdKT
アホは勘違いしているかもしれないが売れた売れないは内容に関係ありません
378なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:35:01 ID:4DwteZ3e
年末だからか書き込みの量は増えてるけど
予想よりも荒れてないね
379なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:38:22 ID:H48g9FFG
事前にスレ全体で迎撃体制の構えをとっていたから踏み込みにくいのでは
土日と冬休みが怖いけどね
380なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:42:32 ID:KzOvdTfn
何書かれようが釣られなきゃいい
それでも見え見えの針に引っかかる人は多いけどね
381なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:56:57 ID:N1tv1sfC
>>373
やってるけどいままでやばくないFFがあったか?いつもゲームデザインは当時としてはピーキーだったが
382なまえをいれてください:2009/12/18(金) 03:58:51 ID:gIqytPMa
>>333
確かマリオと同じ発売日なんじゃなかったっけアレ
383なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:14:01 ID:EMQWB5F9
勘違いしている馬鹿が見ているかもしれないから一応書いておくけど

本当にFF13がクソゲーだと思うのなら客観的な選評を書いてこいゲハの屑共
384なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:15:26 ID:pYBvCs92
一本糞RPGのFF13で
385なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:16:03 ID:hcD0Pczk
>>383
つまり聖剣もクソじゃなかったのですね
386なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:16:25 ID:QNY3slrY
夜食にそうめんゆでてくる。
387なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:16:49 ID:gQjBYGn/
FF13ごときではKOTYの栄冠は勝ち取れんな。
どうみてもクソゲーだけど。
388なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:19:15 ID:NevVJdKT
クソゲーならノミネート資格はあるよ
その選評をお前が書けるとは思えないけど
389なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:19:33 ID:EMQWB5F9
>>385
お前は本当のクソゲーというものがわかっていないな
390なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:26:07 ID:gQjBYGn/
オプーナはクソゲーじゃないよね、普通にwiiを買ったら買おうと思ってるんだけど・・
391なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:27:52 ID:gIqytPMa
>>390
ちょっとキャラが独特なだけの普通のRPGだよ
392なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:31:28 ID:gQjBYGn/
>>391
だと思ってた。
しかし買おうにもどこのゲーム屋でも発見できないんだ
ワゴンはネタ?
393なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:33:25 ID:4GlbcQ1E
ワゴンに乗ってるオプーナさんなんて一度も見た事ないぜ
よっぽど出荷少なかったんだろうな
394なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:34:42 ID:gIqytPMa
通販で買えばいいんじゃない?
395なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:40:13 ID:wQfxF5uE
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org469355.jpg
評価はさておき自虐ネタは入ってるらしい

>>392
自分は祖父のワゴンで捕獲したよ
あと地元のYAMADAのワゴンにまだ居ると思う
396なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:40:27 ID:Qvd7DiY5
FF13やったけど今までどおりのFFじゃん
397なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:41:11 ID:gQjBYGn/
通販か、タイムラグが発生するけどそうなりそうだな
あとは本スレで権利書をもらうだけか。
てゆうか出荷数何本だよw
398なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:47:37 ID:gQjBYGn/
FFは面白くないんなら別にいいけど体験版やゲームショウの部分だけ力いれて
あと手抜きみたいなところがなにかゲスな感じがするな、気に食わん。
399なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:52:50 ID:NevVJdKT
そうか
もう消えていいよ
やってもいないゲームの感想とかチラシの裏にでも書いてろ
400なまえをいれてください:2009/12/18(金) 04:56:32 ID:6sfU5Vdq
オプーナの名誉のために言っておくと、セールスが悪かったのとキャラデザインが
アレだったくらいでゲーム自体は結構面白かっただろ。ネタゲーなだけで。
どこを褒めたら良いのか解らないくらいうんこちゃんな絆と一緒にされたら困る。
401なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:07:03 ID:Wg5X0OEW
今ゲハはFF13やってる奴らがネタバレ恐れて2chから離れてるスキを狙って箱信者が頑張ってるからねぇ・・・・
それにしても思ったよりこのスレに凸する奴ら少なかったな。むしろ鉄拳のほうが多かったんじゃないか?
402なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:10:00 ID:uLpjR90G
>>387
だから糞だと思うなら選評書けよ

どうせやってないだろうし、
選評書ける脳みそもないんだろうけど。
403なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:14:59 ID:YWrBWCoE
>>401
鉄拳は数人いただけで、数は少なかったろ
404なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:16:30 ID:4vZuIy1R
>>402
志村ー!検定中!検定中!
405なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:18:57 ID:Qvd7DiY5
今のところFF13の選評って出てる?
406なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:20:37 ID:huCYkPt8
やってないし選評書ける脳みそもないけど
FF13アンチスレとか本スレを見てるともし選評書ける人間がいればノミネートはされると思う。
407なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:27:00 ID:Qvd7DiY5
アンチの選評は客観性がないからなぁ
嫌いなものはいくらでも叩けるし
ドラクエ9のときもすごかった
408なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:30:10 ID:wQfxF5uE
内容的には去年の猿みたいな感じ?
RPGだと思って買ったらアドベンチャーでしたみたいな
409なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:34:11 ID:Qvd7DiY5
FFだとおもったらFFでしたって感じ
今までどおりのムービーゲー

半年もすればドラクエみたいに落ち着くんじゃない
大作ゲームはファンとアンチが多いからある程度冷静にならないと客観的になれないから
410なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:40:57 ID:vEQ22qlE
コピペしか張られないし、客観的な選評来るまで放置放置。
今は人生か絆か戦国か姫かってとこか。
人生は1000円だからフルプライス品より7倍クソじゃないと、みたいな意見みるけどKOTY的にはどうなの?
去年の雀ラインみたいに機能限定版だしアプリっぽい感じ、みたいな判断なのかな。
411なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:48:37 ID:sYR1wuu0
10分でゲームをクリア出来る猿と比べんなよw
412なまえをいれてください:2009/12/18(金) 05:50:13 ID:Qvd7DiY5
純粋にクソかどうかで決めるんじゃない?
甲乙つけがたい2つの候補があった場合は値段が高いほうを選ぶのかな
413なまえをいれてください:2009/12/18(金) 06:05:57 ID:u34HUMxI
>安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
414なまえをいれてください:2009/12/18(金) 06:10:07 ID:4GlbcQ1E
値段も重要な判断基準っしょ
ダーツが上げられてるんだから
415なまえをいれてください:2009/12/18(金) 06:17:38 ID:hVg86HIW
>>395
見事な一本糞だな
素晴らしい
416なまえをいれてください:2009/12/18(金) 06:31:51 ID:H48g9FFG
まあ値段うんぬんは総評書く人の判断基準のひとつだろう

あとよく人生の値段が取り沙汰されるが、
DLゆえ小売への流通やパッケージ作成、ROM制作などのコストが削られるから
他のフルプライス作品と単純比較はできないと思うんだがな
結局ユーザーが失う金額に変化はないが、売ったり、中古やワゴンで値下げされる事もないし
417なまえをいれてください:2009/12/18(金) 06:56:27 ID:7gwGNT7t
あくまで「ユーザーが払う金額」と「内容」が重要なんで
小売への〜単純比較は〜ってのは全然関係ないだろ
418なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:06:32 ID:4DwteZ3e
人生は「まあ…千円だからこんなもんか」といえるレベルにすら達してないんだよ
ただただつまらないだけ

安価だから許されるというよりは、千円台のまあまあ遊べるレベルのゲームにすら
到達してないことが問題なんじゃない?

しかも完全なオリジナルじゃなくて
すでに完成された「人生ゲーム」っていうシステムがあるんだし
419なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:10:20 ID:YWrBWCoE
ウェアで1000円出すなら、VCでSFC版買えばいいよね
あるかは知らんけど
420なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:18:09 ID:Eq/apuq+
ただ人生の不利な点って「機能限定版」と付いていることなんだよな。
ある意味免罪符のようになってしまっている。
421なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:20:31 ID:775mNtTf
人生がフルプライスだったら大賞間違いなしだったキガス
やっぱり1000円なのがマイナス材料
1000円ならババ引いても被害が少ないし
422なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:24:42 ID:qQzbLLlI
昨日MW2の弾無限バグの動画を見たんだけど、あれは近未来戦争のようで大笑いしてしまったよ。
残念なことに、オフ終わらせからオンに行くつもりないんでまだ体験してないんだけど、あのバグはルールとして残してほしいと思ったよ。
バグってゲームのスパイスにもなると改めて実感。
それに引き換えバグ姫は・・・
423なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:27:25 ID:cqwKhoYj
>>421
一人頭の被害は少ないが、「知名度と価格を活かして売り上げランキング入り→ランキング見た一般人が購入→その売り上げで再度ランキング入り」の無限ループで被害者総数はかなりのものになっているという噂
そういう詐欺まがいの商法が許せんっていう人達が推しているのではなかろうか。
424なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:28:04 ID:vlYFWLjh
販売方針や価格統制で安くするだけでクソゲー度が下がるってのは無い
大体人生は時給4000円〜も払わねばならんのだぞ、安い風俗いけるじゃねえかw
425なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:34:22 ID:R2zESyZf
>>422
某世紀末スポーツアクションゲームもイミフな仕様とバグが融合した結果対戦ツールとしては奇跡の出来になったしな
ジャギを除いて
426なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:39:51 ID:R4FYSsp0
FF13はノミネートレベルだろこれ
427なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:40:42 ID:2a/wxK9i
>>422
昔のゲームなんてバグを使って攻略してナンボみたいなところで味があったからね
姫なんて調味料の味しかしねぇ
428なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:40:48 ID:huCYkPt8
>>426
選評カモーン
429なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:46:37 ID:uO16anFE
FF7が「読者が選ぶ糞ゲー大賞」みたいな規格で2位になった雑誌ってなんだっけ?
430なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:50:07 ID:xmDFBDwj
>>287
・ハンバーグ焦がしたり(中略)という仕様はシリーズお約束のギャグ仕様だが、最早笑えるレベルにない

このほうが正しい
431なまえをいれてください:2009/12/18(金) 07:58:24 ID:tqBa4R+q
>>429
2000年ごろのオタはとりあえずFF腐してサガ持ち上げるって風潮があったしその頃じゃないの
432なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:13:50 ID:kuEXF4mD
>>420
その表記って最初から付いてたっけ?
433なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:21:13 ID:MeA6QxWe
>>431
とりあえず■叩いておけばいっぱしのゲーマー面できてた時代があったんだよな
病的な■嫌いってFF6辺りからずっといたし
434なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:23:04 ID:4rCvha6K
FF13はせめて全クリしてから選評書いてね
動画評論家は勘弁
435なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:27:56 ID:z769V40k
一本道
序盤から全開のラブ※
専門用語連発で一般おいてきぼり
一々アイテムが増えただけで新しい項目にマークがつくうっとうしいメニューシステム
戦闘がごちゃごちゃしすぎ

FF13決定
436なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:30:36 ID:2C7U9YK/
MGS4の時程じゃないな。何でかな。
437なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:30:38 ID:bqKssULQ
FF13はガチで俺がやった中では今年一番のクソゲーでした。
バグが酷いとか、作り込みが浅いとか、そんな理由で糞なのではない。
内容やシステムが直球で糞でした
438なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:32:43 ID:5a7OzZ1S
あっそう。
439なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:33:01 ID:Dzumdfv8
が、選評は来ない
440なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:35:30 ID:tTq6RH07
>>425
一応全キャラ永久はあるけどジャギとシンは実戦じゃムリムリすぎる
441なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:36:21 ID:lBYV/AX9
見た感じノミネートくらいは入りそうな感じだが
選評が来るまでは議論するべきではない
442なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:37:32 ID:gtU4fXWv
FF13はガチで俺がやった中では今年一番のクソゲーでした。
ストーリーが酷いとか、システムが旧世紀とか、そんな理由で糞なのではない。
バグが直球で糞でした

これでなら良し
443なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:37:49 ID:lBYV/AX9
まあガッカリゲー部門なら大賞クラスだな
444なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:40:18 ID:2C7U9YK/
>>441
ないない
こんなんノミネートするなら俺バイオ5の選評書くよ
445なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:44:43 ID:0nuSdEt4
>>444
とりあえず書いてみ
446なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:44:45 ID:niRUhi7I
>>444
ああいうアホの子って、いつになったら選評書けるようになんのかなぁ。
まだ党首の方が頭使ってたよね。
447なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:44:46 ID:lBYV/AX9
でも、これノミネートくらい入れないとたぶん流れおさまらんよ
実際見てガッカリゲーだと言うことは十分わかった

やった人数多いからおさまらん
常に議論しないといけないしキツイ
448なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:44:50 ID:2C7U9YK/
まぁ選評が来てからの話か。
449なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:46:18 ID:Dzumdfv8
450なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:46:25 ID:5Hp6K87o
>>447
どう考えても悪化するだろそんなことしたら
451なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:47:03 ID:okAuHO+0
戦姫
「FF13?おとといきなさい…」
452なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:47:02 ID:2C7U9YK/
>>446
俺今年のいつだったか党首が再登場したときスレこなかったんだが、結局党首って総評投下したの?
453なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:48:17 ID:lBYV/AX9
葬式スレの勢いが本スレに勝ってるゲームだし
入らないおかしいと何回も来られると正直疲れる
454なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:50:13 ID:l3n9ewao
>>453
そんな理由でノミネートしてたら
これからずっと大作が出るたびに疲れる事になるんだが
455なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:52:06 ID:4rCvha6K
クリアまで50時間はかかるらしいのに、発売開始から24時間くらいの段階で
掲示板なんかで書き込みしているやつは脱落組みかアンチか、動画評論家ばかりだろ
456なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:52:11 ID:zDlrhqa7
FF13がクソゲーかどうかは置いといて、「FFだからクソゲーではない」ってのは思考停止だと思う
ホントにグラが綺麗なだけならクソゲー大賞候補じゃね?

ローグギャラクシー、せいけん4,PSUとかグラが綺麗でクソゲー大賞クラスは何本もあっただろ
457なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:52:33 ID:2C7U9YK/
>>453
そんなの他にもあるぞ
458なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:52:43 ID:uO16anFE
今年FFはWiiでも出てたみたいだけどそっちはどうなの?
459なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:52:58 ID:VV0O6w8J
ID:lBYV/AX9は自分で選評も書かずノミネートしろと言うだけのレス乞食だから
選評を書いてくるまでスル―すべきだと思うが
460なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:53:51 ID:NevVJdKT
感情ばかりが先行している奴の言う事に説得力など皆無
461なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:54:00 ID:Dzumdfv8
選評が来ない内はどうする事も出来んよ
462なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:54:54 ID:lBYV/AX9
>>454
いろいろ見てきてガッカリゲームなら今年の大賞クラスだったから
何らかの形で置いといてもレベルだったので

まあ、すべては選評来てから議論しよう
463なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:55:50 ID:NevVJdKT
まず自分でやってから判断しろよ
論外だよお前色々と
464なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:56:35 ID:HodppOoJ
大賞を狙えない雑魚に用はないんだよカス
465なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:57:17 ID:Dzumdfv8
ガッカリゲームで大賞ならスレ違いじゃね?
466なまえをいれてください:2009/12/18(金) 08:57:34 ID:lBYV/AX9
>>458
各サイトのプレイしている感想的には
不満もあるがある程度納得の出来見たい
まあ普通ゲーだね
467なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:00:55 ID:lBYV/AX9
今回のFFはゲームの感想書くサイトが不満をかなり多く語ってるからね
ダメなのは事実みたい
468なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:05:00 ID:pT9AvoCh
今更FFにムービー以外を期待する方が間違ってるよ
]-2ぐらいからわかってただろうに
469なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:06:15 ID:1NrsdPc0
NG推奨ワード
「みたい」「らしい」
470なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:08:33 ID:uO16anFE
しっかし最近は糞ゲーって狙わないと滅多に当たらないよなぁ
PS以前はゴロゴロしててよく泣かされたけど。
471なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:08:48 ID:tmA/3S56
FFの不出来を認めたくない人間も多く居る
472なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:09:00 ID:VV0O6w8J
ID:lBYV/AX9は自分の言葉で語れないんだったら、どこか余所でやれよ。
473なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:10:53 ID:QNY3slrY
俺、数年前からこのスレにいる古参なんだけど、
オブジイヤーだと思うんよね。
474なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:14:26 ID:+QQ64oDy
13やってるんだけど史上最高につまらん。8ぶっちぎった。
でもノミネートは無い、普通に遊べるから。
475なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:15:09 ID:aj7XQ/Zl
釣られないクマーのAAをコピペしかけて止めた

多分売れてないし地味だからなんだろうが
今年はPS3の洋ゲーに宝が埋もれまくってるよ

ちょっとサルベージの旅に出てくる。来年には選評持って帰る
476なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:16:05 ID:aj7XQ/Zl
×来年
○来週

年度跨いじまったら意味ないわw
477なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:17:16 ID:9CDnlkHI
FF13は戦闘パートで「実際にバトってゲームしている」感覚が薄いんだよね。
せめて仲間にも直接コマンドを入力できたりするとよかったかも。あとカメラワークが残念なアングルになる時もある(障害物が壁になって敵が見えない)

まぁ、まだ2章始めたばかりだからこれから愉しくなるかも。
478なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:17:21 ID:y8VKhzCj
ゲハのお客さんがいなくても、FFの場合昔から懐古やらシリーズ自体のアンチやらやたらとクソゲー認定したがる人が多いからなあ
いまじゃ超名作扱いされてるFF7ですら最初は非難轟々だったし

昨日俺が>>338で書いた通り、このスレで語るべきゲームじゃない
KOTY的にはこれでもしバグ満載でムービー入る度にロード一分とかだったらノミネートを考え始めていいってぐらいのレベル
だいたい、少なくともDCFF7無印より全然マシな時点でノミネートはありえないw

というわけで皆さんスルー検定を頑張りましょう。
そのうちいなくなるだろうから。
479なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:19:00 ID:I/u/M/gd
いや、年またいでもいいはずなんだけどね、別に。
ただ、いつまでもOKじゃないので、二月か三月ぐらいまでには選評か、
最低でも選評のベースになりそうなレビューを落とさないと、
他がKOTYに決まる可能性があるだけで。
480なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:21:33 ID:l3n9ewao
>>473
本格的に発音したいなら
カタカナ英語の時点で駄目だ
481なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:26:23 ID:MK7hSXvD
とりあえずlBYV/AX9の人気に嫉妬
お前ら「自分は常識人のつもりでいるキチガイ」の相手が好きだな、思い返せば党首も大人気だったw
482なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:26:41 ID:QNY3slrY
>>480
オブズィイヤー
オーケィ? 
483なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:29:08 ID:Qvd7DiY5
FF ドラクエ ポケモン見たいな大作は半年から一年くらいの評価期間が要るんじゃないかな
FF12もすごいアンチが騒いでいたけどあっという間に収まったし
アンチが騒いでいる間は客観的な評価なんかできないよ

FF12は発売当時は俺もかなりアンチ気味だったけどいま考えればそこまでひどかったのか疑問だし
今やれば評価変わるとおもう
484なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:41:17 ID:rrECya9s
俺、未だにPSUやってるけど、
無印は相当クソだった
Lvカンストで泣けなしの金はたいて防具そろえた防御が高い前衛でも、
ヴァーラ先生には3発殴られただけで死ねた
こっちが攻撃しても怯まないから、
集団で来られたらちびちび攻撃するしかなかったなぁ

イルミはイルミでクソだけど、あの頃の殺伐とした感じはなくなってたな
好きなゲームだけど、クソは否定できないわ
485なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:42:24 ID:Xax68PlF
しかしここ数日の加速っぷりは酷いな
今日の夜には新スレ移行しかねないぞこれ…
486なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:54:25 ID:SDvpZICF
FF13の情報を集めてみたけど
ゲハ的定型句の中傷を除くと序盤が退屈なだけで
中盤以降は普通のRPGと一線を隔すゲーム性と独特なシステムというだけの
ちゃんとシステムもバランスも練られた佳作から良作といった感じ
487なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:56:53 ID:0nuSdEt4
FF12もPSUも良作だったがな。
488なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:58:48 ID:tmA/3S56
クソゲーはクソゲーでも笑えないクソゲーはクソゲーじゃない


結論 人による
489なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:59:19 ID:xL60ITIZ
>>481
望まずつかんじまうにしてもわざわざさらえるヤツにせよ
クソゲっ喰いの次点でどこか他人とのズレがあるわけだから
何か琴線に引っかかるのかもしれないな・・・
490なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:59:44 ID:RToXlXH3
人生ゲームがクソゲーじゃないとは悪い冗談だ
491なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:02:15 ID:RWOGH2gI
>473
yearで子音で始まってるのでジは間違い
492なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:07:54 ID:BcEL4C01
>>487
FF12は良作なのは認めよう。
だがPSU、てめーは駄目だ。
493なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:11:19 ID:Qvd7DiY5
ネイティブにとってはザとジの使い分けはなんとなく何だって
絶対守らなきゃいけないものでもないらしい
言葉なんて状況や使う人によって柔軟に代わっていくものだし
494なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:17:14 ID:HfXJyqUr
FF13で完全に決まりだろ
この出来で選ばれないほうがおかしい
495なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:24:04 ID:BcEL4C01
>>494
選評も書かずに勝手に決めつけるお前の方がおかしい
496なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:24:31 ID:c4pGC/uQ
            / ̄\
            | ^o^ |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \     
        |    (__人__)     |     
        \    ` ⌒´    /     
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
497なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:24:47 ID:CHJsDWIh
まあいずれ選評が出てくるだろうけど
この出来で選評書く人って、本気でオブザイヤーだと思って選評書けるんだろうか
アンチ根性に塗れた自分に何の疑問も抱かずに
498なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:27:59 ID:huCYkPt8
上の方で持ってないけど選評が来ればノミネートできると思うと言った奴だけどFF13はガッカリゲースレ向きだな
499なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:28:19 ID:RToXlXH3
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。

テンプレ理解せず書く子が多そうだね
500なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:28:27 ID:az+UlvgC
行列が出来るラーメン屋にわざわざ並んで入って「並ぶほどの味ではない」と言ってる程度のやつらに
客のいないラーメン屋で出てくるクソまずいラーメンの味はわからない

というのと同じことだよな
501なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:28:59 ID:VV0O6w8J
アンチ、ですらないでしょ

単にネットでネガティブな要素を聞き出してそれをネタに煽っているだけ
おそらくプレイすらしていないでグダグダ言ってる奴がほとんど

だから選評なんて書けるはずもなくせいぜい余所の書き込みであった事の箇条書き持ってくるだけ
502なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:29:59 ID:EMQWB5F9
MGS4はムービーが多めなだけでそれ以外はよくできてると思うんだけど
選評なんか来たっけ?
503なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:30:44 ID:+eS9nqY1
憎しみで選評を書いても厳しいからな。
他の人が見た時に、思わず手を出してみたくなるような選評じゃないと。

クソゲーを掴まされて悲しみを通り越した先の境地。
504なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:32:44 ID:eP2SAsU1
おまえらスルーもいいけどちゃんと誘導もしようぜ

ガッカリゲーオブザイヤー
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1257479135/

こっちなら間違いなくFF13取り扱ってくれるわけだし
505なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:35:30 ID:HfXJyqUr
FF13まさかのW受賞
まさにキングオブクソゲですねw
506なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:36:11 ID:RToXlXH3
一線を越えたクソゲーは感情すら超越してしまうからな
呆れて何も感じられなくなったり
虚無感から笑うことしか出来なくなったり
507なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:37:09 ID:EMQWB5F9
>>505
とりあえずお前は戦極姫をプレイして来いよ
508なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:37:13 ID:qpwgoolM
>>491
どっちも間違ってないだろ
発音の違いだけ
確かに子音に「ジ」は日本語的に言いにくいけど、英語はどっちも正解

509なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:40:19 ID:BP3u04GQ
>>505
おまえにはクソゲーを語る前に
四八(仮)を買ってクリアまでやってもらおうか
510なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:44:54 ID:2C7U9YK/
>>502
来た記憶がないな
あの時は酷かった
511なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:46:52 ID:Eq/apuq+
>>507 >>509
いいこと思いついた。
刑事罰の中に「一生「四八(仮)」「戦極姫」「人生ゲームWii」をプレイ」とか入れたらいいんじゃね?
512なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:48:13 ID:p5+9gEqy
>>505
おまえにはクソゲーを語る前に
四八(仮)を買ってフルコンプまでやってもらおうか
513なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:49:22 ID:l3n9ewao
>>506
戦極姫スレの住人の事ですね、わかりますs
514なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:49:26 ID:2C7U9YK/
>>512
不可能じゃねーかw
515なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:50:18 ID:EMQWB5F9
>>511
なぜダメジャーがない
とおもったけど面白すぎて笑い死にするから入ってないのか
516なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:51:28 ID:Eq/apuq+
>>515
ダメジャーはまだ娯楽。
さっきのは娯楽の皮を被った何かだからなw
517なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:54:27 ID:az+UlvgC
この辺では余りかたられないであろう、女の子向けゲーム系は
地雷臭がプンプンして面白そうなんだが、半分ゲームですらなさそうなのもあって怖くて買えねえw
518なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:54:36 ID:EMQWB5F9
それにしても大作が出るたびゲハの奴等はクソゲー扱いするけどマリオはクソゲー扱いされてないのな。
ゲハでも売り上げしか煽ってなかったし。この違いはなんなんだろう
519なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:54:50 ID:MTeWfrWj
そういや闘真伝はどうなんだ?報告あった?
520なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:56:31 ID:i5cBdoC+
>>506
裏返って愛すら感じちゃうもんな
521なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:58:21 ID:c4pGC/uQ
>>519
あった。ガッカリレベル。
522なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:59:42 ID:pT9AvoCh
大作を持ち込むお客さんのあるある

・本スレで出た要点だけコピペ(自分の言葉を使わない)
・レビューサイト貼り付け(上に同じ)
・そのうち選評が来るから覚悟しとけ(まともに来た試しは無い)
・やたら隔離したがる(他の作品なんざ知ったこっちゃない)

テンプレ以外で気になったのはこんなもんかな

>>518
マリオは一人二人騒ぎに来てたよ。すぐいなくなったけど
523なまえをいれてください:2009/12/18(金) 10:59:43 ID:RToXlXH3
>>517
腐ゲーにしても乙女ゲーにしても人気声優が声あててるイケメンが2人3人いれば大抵元は取れるって考えの
相当に訓練されたユーザーが少なくないからここには来ないんだろうね
その辺にいるヌルゲーマーよりよほどクソゲー耐性は高い
524なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:00:30 ID:yilD0F6q
オプーナさんがスレのマスコットAAなのはなんで?
ネタにされてたから定価で買ってみたけど普通のRPGでクソゲーではなかった
525なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:00:47 ID:QNY3slrY
>>517
そういえば、名前からデス様を彷彿とさせる
乙女ゲーが年末に発売予定じゃなかったか?

たしか、デスコネクションだっけ?

やった人いる?
526なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:00:59 ID:EMQWB5F9
>>521
ドリームファクトリーが噛んでるって話だけどクソゲーにはならなかったのか…
527なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:02:04 ID:MTeWfrWj
>>521
そうか・・・個人的にイチ押しだったんだが
528なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:03:28 ID:EMQWB5F9
>>524
Wiki見ろ
529なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:04:13 ID:p5+9gEqy
>>519
普通の駄ゲークラスらしい。まぁここで語るほどではない


現代大戦略はどうなんだろうか?噂ではものすごいモッサリゲーらしいんだが















ところでamazonでFF13のレビュー廃止らしいんだが・・・・
これはゲハのアンチのせい?
530なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:05:17 ID:/tSzYogQ
どう考えても信者のせい
531なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:05:19 ID:BP3u04GQ
>>524
まずは百万本!そしてゆくゆくは一千万本突破を目指します!(社長発言)
→三週間後、ワゴンにて生存確認
532なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:06:39 ID:RToXlXH3
>>518
Wiiマリオは作りは至ってシンプルだし具体的に叩く穴がほとんど無い
やればやるほど半端じゃなく作り込んでるのが分かってくるし
石橋は叩くゲハでも流石にダイヤモンドは素手で叩かないだろう
533なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:06:42 ID:I/u/M/gd
あまりに有名だと「アマゾンにレビューがかけること、それが読めること」にほとんど意味がないよな。
534なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:06:43 ID:wvLj8nVw
>>526
一応、ドリームファクトリーの得意な対戦アクションだぜ
これがクソなら、ドリフ終了だぞ
535なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:06:44 ID:BP3u04GQ
>>525
デス様の会社が同じ市にあるんだぜ。わりと近く。
デスクリムゾン3開発の為スタッフ募集とも言ってたな
536なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:07:58 ID:l3n9ewao
         ,、ヽr,
     / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
    / ///W`ヽヽ ゝ
  γ / / / //V\ l l .|
  l ル(● )W(● ) l リ ル  
  レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |  l^l^lnー'´   V | /   でも別に良ゲーって訳でもないですよね?>オプーナ
  \ヽ   L      /
     ゝ  ノ
   /_/ \ヽ /ノ \
537なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:08:11 ID:EMQWB5F9
>>534
まあ、トバル、もっと言うとVFや鉄拳からの伝統はあると思うんだけど昔のスタッフはもういないしねえ…
538なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:10:06 ID:c4pGC/uQ
>>536
楽しいゲームでしたね・・・
539なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:15:19 ID:gIqytPMa
>>512
テメエの血は何色だwwwwww
540なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:16:41 ID:p5+9gEqy
スマン
amazonのレビューはあるらしい。
やはり素人が興味本意でゲハを覗くもんじゃないな
半年ROMってきます
541なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:18:11 ID:Nt5sz5Qw
>>536
BGMパクリ騒動起こしたゲームの主人公が何言ってんすか、ミストさんwww
542なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:20:36 ID:Ez8QfZlF
そうだな。スルー検定位は、どんなスレだってあるさ。 俺だってそういう経験はあるしね。
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない
543なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:21:17 ID:MTeWfrWj
>>540
うわーゲハなんか行ってるのー!キッモーイ!
ゲハが許されるのは中学生までだよねー!

正味な話、あそこは2ちゃんの中でも底辺だぞ、たぶん
544なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:21:54 ID:Cd6RjlGR
>>534
何を今さら。
名を広めたTOBALやエアガイツの頃のスタッフはとっくに抜け、
その後の残りカスが作った対戦アクションなんてゴミばっかりじゃん
545なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:22:21 ID:fnipZ54F
>>540
しばらく表示されてなかったんだが突然表示されるようになった
現在ゲハの突撃によりものすごい勢いでネガな参考の評価が増えてる状態
546なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:31:20 ID:xkyQdOFL
カズマさんとミストさんはホント鏡を合わせた様なキャラだなあ
547なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:32:07 ID:xL60ITIZ
>>524
冤罪にもかかわらず>>531を経てなお自らをやるオプーナという道化(ネタ)に身をやつす
その姿に全クソゲっ喰いが落涙し敬意を禁じ得ないからだよ。
548なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:34:40 ID:uMYLq3m2
>>482
Wool say back out
549なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:37:12 ID:oWw+tj5z
>>548
ソドムさんこんにちは
550なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:42:06 ID:QNY3slrY
>>548
ありがとう。
今日もまた荒れ始めたなぁと思って、
試しに恒例の一言いってみても、
誰も馬鹿にしてくれなかったから正直ちょっと寂しかったw

やっぱり荒らしも含め、反応してる自称スレ住民も
お客さんが多いのかな。
551なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:45:53 ID:vEQ22qlE
そんなことより姫の話しようぜ!
552なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:46:29 ID:9p4dDH5U
ぶっちゃけ言うほど荒れてないと思う
553なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:47:34 ID:I/u/M/gd
FFの新作が出た割には荒れてねえよなあ
554なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:47:44 ID:4vZuIy1R
つぅか、「ゲハの中だけでやれ」だよな。
ゲハの意見が2chの総意って信じて行動してる輩が多すぎる。


…って検定中止食いそうだからやめよう。
555なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:51:56 ID:66lyBnXd
姫と天下統一を両方プレイした人の意見とかは出てたっけ?
この2つは比較がむずいんだよな…
556なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:53:23 ID:4DwteZ3e
なんか団体できてる感じじゃないんだよね
いまのところひとりふたりがギャーギャー騒いでるだけなんじゃないの?
557なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:55:13 ID:t/3DEf/o
そろそろ、ただ喚くだけでは対応してもらえないと言うことがわかってきたのでは?
あとは、現状あちらさんがお祭り真っ最中で、他板に構ってられないのかも
558なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:56:42 ID:I/u/M/gd
いや、ただ喚くだけでも反応してくれると言うことがわかってるから、何度でもくるだろうよ。
559なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:03:46 ID:4DwteZ3e
>>555
なんか最近みた気がする
たしか「天下は選評を書くためにやるのさえ辛い」って言ってたような…
560なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:03:52 ID:QNY3slrY
デスコネクションが気になったので、
本スレ覗いてきたけど、
特に糞って意見は出てなかった。

乙女ゲーはユーザーが訓練されてるって話だから、
もしかしたら糞要素あるかもしれないけど、
訓練されてるはずのユーザーですら戸惑いを隠せない
戦姫がいる時点で出番はなさそうかな。
561なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:07:36 ID:XFvaPkHa
>>556
MGS4の時と同じパターンだよ
2〜3人で役割分担して勝手に話題を進める

ゲハでも全く同じ行動してるから、
簡単に見分けられるようになりたかったらゲハに行ったらいい

木乃伊にならないように注意しながらなw
562なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:08:54 ID:SCN2PSXL
>>555
携帯板のほうなら天下の選評書いて今姫プレイ中って人はいた
ほとんど違いが無いなら参考になるかも
563なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:09:44 ID:N1vODG1m
大作批判する俺カッコイイ(シコシコ)
こんな輩はどこにでもいるわけで
564なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:11:53 ID:Eq/apuq+
エロゲ板のKOTYも少し活気づいてきたな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=iqYWTJ52t1g
パッチ当てで改善されたのは残念だがw
565なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:15:41 ID:XFvaPkHa
>>564
癲癇起こすぞ
566なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:20:18 ID:I0IZgyZk
FF13はあれだ

ゼノサーガep2クラスの良作(笑)がぴったりだと思う
567なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:22:30 ID:rrECya9s
>>517
男が女性向けゲームをやったら、
ほとんどの奴が心底うわぁって気分になるだけだと思う
女が男性向けやっても一緒
男女共に認識出来る要素はあるだろうが、
ギャルゲも乙女ゲもボフゲも、
レビューは購入層が一番正確に書けるだろうな
568なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:24:50 ID:hs3+e5Cr
バグゲーとクソゲーは同列なの?
ファミコンの「いっき」が、1000円でダウンロード販売だとしたら、
ノミネートされてる?
569謹慎中:2009/12/18(金) 12:25:54 ID:p5+9gEqy
>>566
「今のはメラではない。メラゾーマだ!」クラスですね。
わかります
570なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:26:45 ID:0r71uyrd
KOTYもここが過渡期だな、FFをどういう扱いにするのか
「あそこはバグゲーを列挙してるだけだからつまらん」
なんて声も最近は多いぞ
571なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:29:27 ID:mqTcTi6X
あぁ…早くツッコミどころ満載の選評来ないかな…
思いっきりこき下ろして、今度こそ社員認定してもらうお!!
572なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:30:29 ID:QNY3slrY
俺、バンナム社員認定してもらったけど、
転職も出来るのかな。
573なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:30:33 ID:Gehkvaqm
>>570

姫や戦国がくるまでは、バグのないクソゲーの
人生と絆が双璧だったんだけどな。

SSαがデバッグ無き発売を強行するんだもの。
α版と勝負させられては、絆では太刀打ちできん。

あんなのと張り合える人生はすごいと思う。
574なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:30:55 ID:RWOGH2gI
笑えるバグじゃないとダメだぞ
575なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:31:15 ID:s+AjBlM0
>>568
いっきでも人生ゲームより面白いから
576なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:32:45 ID:SCN2PSXL
バグゲーオブザイヤーとは言うが人生は正真正銘の何も無しクソゲーだし
天下統一も影は薄いけどバグ無しで姫や人生に並ぶレベルだと思う
577なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:33:26 ID:kdvXNt5o
そうだね。だからFFはバグがないから、このスレには用がないね。
というわけでお引き取りを。
578なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:34:42 ID:BP3u04GQ
FRAGILEは選外だったな。
ガッカリゲーの方が似合うから?
579なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:35:43 ID:0nuSdEt4
>>570
FFは、ともかくバグゲーばかりでつまらなくなってるのには同意。最低でもバグが
なきゃとか阿保か、と。2006年以前の方が大勢が知ってるゲームが大賞に選ばれていた分
面白みがあった。今はマイナーなバグゲーを探し出すスレなのかと勘違いする。
580なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:37:30 ID:RWOGH2gI
人生はパケならロープラだろうが文句無しだったろうけど、
DLだからなぁ
581なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:37:54 ID:QNY3slrY
>>578
FRAGILEは最初はシステムとかバランスの面で糞評価貰いかけたけど、
その後、独特の雰囲気(ちゃんと変換出来る)とかが徐々に評価されて、
ノミネート免れたんじゃ無いっけ?
582なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:38:01 ID:UISSCf27
だってグギャーとかまともに遊べるんだろ?
バグがなきゃ、という話なら何で猿があそこまで行ったのさ
583なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:38:16 ID:XFvaPkHa
>>578
単なる微妙ゲーでしょ


Wiki読み返してたんだが、ここ数年メーカーの開発力って物凄い勢いで落ちて行ってないか・・・?
584なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:38:45 ID:SCN2PSXL
ていうかバグ云々は毎年出るからな
去年も同じ流れだった
585なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:39:02 ID:UvtrinQG
いっきの何がクソなのかわからんわ
当時の水準からして名作クラスだろ
内容そのまま、HD画質で今年リメイクとかならクソ扱いされるが
586なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:39:15 ID:mnE7O6pd
DL販売・1000円という一見お手軽感と「人生ゲーム」というポピュラーなタイトルで
あれだけ薄っぺらい中身を提供して、なおかつ被害者が被害者を呼ぶ構図というのは
ガッカリではなく十分クソと言えると思うがなあ
587なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:39:33 ID:BP3u04GQ
>>543
ニュース速報+とどっちがゴミかって話だよな
588なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:39:42 ID:4DwteZ3e
はやくスクエニに就職したいです><
589なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:39:56 ID:XFvaPkHa
今でも猿が大賞を取れなかったことは残念に思う
あそこまで古典的なクソゲは中々出てこないよ

ただ相手が悪すぎた…
590なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:40:31 ID:3qFS7T0L
メジャーマイナー関係なく糞ゲを選評で評論するスレだろ?
去年だって仕様どおり完成しておりバグもないのに糞、ってソフトが挙がってるじゃん。
591なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:40:48 ID:TOXAaNEA
でもクソゲーってバグなのか仕様なのか分からないほどひどい点が多いからな。
592なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:40:55 ID:Dzumdfv8
バグもクソのうちだろうに
593なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:41:11 ID:BP3u04GQ
>>581
確かにクリアまでやったが雰囲気はすっごくよかった。
そのお陰でいまだに売らずにいるもの。
594なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:41:26 ID:fcQyZBcy
>>580
DLで1,000円でも高すぎると思わせる空虚な内容だからこれだけ話題になってるんだろう
595なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:41:29 ID:ijxS0j/q
人生をスルーしてる時点で・・・
596なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:41:43 ID:XFvaPkHa
>>587
ゲハにいると色んな事に耐性がついて良いんだぜ
ニュー速が可愛く見える
597なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:41:53 ID:RWOGH2gI
ただのマイナーなバグゲーなら選ばれないだろ
メジャーは文句無しだと思った
ゲームはともかく作品の知名度は高いし

FFは糞には違いなさそうだけど、まともに遊べすらないような糞ではないからなぁ
あの内容で1桁時間で終わっていれば可能性はあったかもしれん
598なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:42:33 ID:Gehkvaqm
>>589

そういいつつ、今年は、人生が現れたじゃないか。
あれでフルプライスなら、姫にも勝ってるぞ。
599なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:44:05 ID:XFvaPkHa
>>598
フルプライスじゃないというエクスキューズが付いちゃうからねぇ
後あまりにも一般層向けすぎて2chで盛り上がらないw
600なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:44:39 ID:9VENA/7/
>>570
バグゲーノミネートするなら、フォールアウト3もノミネートされるわ
見当はずれもいいところだな
601なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:44:48 ID:wru5neg4
洋ゲーの扱いについて教えてくれた人ありがとう

>>559
2スレ前くらいにあったね
天下は選評の書きようがないくらい辛いとかなんとか
バグがあってもなくても苦行にかわりはない予感がする天下さんだな

そういや昔なんちゃらの惑星ってPSのゲームがクソだった気がする
FC〜PSって玉石混淆でこの時代にKOTYがあったらカオスだったろうな
602なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:45:50 ID:4DwteZ3e
>>596
ニュー速と+は別もんだぜ
両方とも住民がダメなことにはかわりないけどさw
603なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:46:27 ID:RWOGH2gI
>600
あとMW2とかな
グレネード無双w
604なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:46:35 ID:MK7hSXvD
もうバグゲーどうこうの屁理屈も飽きた
「今のKOTYはバグゲーオブザイヤーになってる、おかしい!
 だから俺の嫌いなゲーム(たまたまバグ無し)をノミネートしろ」
本音はこうだろ?

というか勘違いしてる奴多すぎだろ… 面白バグがあればノミネート、じゃないぞ
まともなプレイに支障の出るレベルのバグが頻発してゲームにならんからノミネート、なんだ
ジャンラインとダメジャーを思い出せ、あいつらも麻雀未満野球未満だったからこそなんだよ
605なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:47:31 ID:mqTcTi6X
去年はバグで話題になったのはジャンラインだけだよね?
ダメジャーにもバグはあったけど、それ以上に仕様が酷かったし
今年も似たようなもんだよな
606なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:47:47 ID:hs3+e5Cr
部門賞 見たいなのを作れば良いんじゃないの?
バグ・内容・デザイン・システム とかで。
607なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:47:48 ID:5a7OzZ1S
デバッガー全く仕事してねぇどころか、デバッグ作業すらしてねぇだろバカ野郎!
レベルのバグじゃないとノミネート対象にはならんよね。
608なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:48:21 ID:XFvaPkHa
>>603
MW2は修正してもガッカリゲーな位置付けになりそうな俺
609なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:49:06 ID:XFvaPkHa
>>606
毎年そういう人来るけど却下
610なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:49:55 ID:MK7hSXvD
>>606
テンプレ読め。そして他所でやれ
611なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:50:12 ID:RWOGH2gI
そうそう、メジャーはバグがなくても、ゲームとしておかしすぎたからな
ジャンラインはバグがなければただの凡ゲー
大きなバグ無しのRはwktkは大きかったけど、
発売後はちょっとしか話題にならんかったしな
612なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:51:54 ID:4GlbcQ1E
別に大作ノミネートしてもいいけどさ、せめてまともな選評出してからにして欲しいわ
FF13とか、一本道一本道って言われるが、それじゃ理由として弱いし煽りにしか見えない
グラフィックを売りにしてるのに、一本道のせいでロケーションが少ないとか、
日本語選んでまずはまともな選評書いてくれよ
613なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:52:38 ID:+eS9nqY1
メジャーはバグなのか仕様なのか良く分からないのが多すぎたなw
614なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:52:39 ID:XFvaPkHa
>>611
>ジャンラインはバグがなければただの凡ゲー

テーブルゲームにソレ言っちゃダメ!><
実際それで大賞逃した部分はあるだろうしw
615なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:53:36 ID:XFvaPkHa
超絶グラフィックの止め絵で一本道とかなら考えんでもない
616なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:54:53 ID:4DwteZ3e
>>603
じゃあアサシンクリードもノミネートだなw
空中歩行バグマジぱねぇw
617なまえをいれてください:2009/12/18(金) 12:56:28 ID:Gehkvaqm
>>614

テーブルゲームなのに救いがたいクソの人生って
よくよく偉大なんだな。
618なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:00:03 ID:DEbMTrxX
ギャルゲー初=姫
戦略SLG初=顔面
ボードゲーム初=人生

初めてばっかり
619なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:01:21 ID:MEYW5RtZ
アキバソフマップ、戦極姫限定版【PS2】 \4980
((((;゜Д゜)))
620なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:01:29 ID:MK7hSXvD
ジャンラインは元々のバグも強烈だが、それをパッチで修正できる機会がありながら
「パッチ当てたら余計酷くなった」という斜め前なダメ押しをかけてきたのも大きかったな
621なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:01:42 ID:l3n9ewao
>>618
そこにゲームがある限り
すべてのジャンルでクソゲーはありうる
って事だな
622なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:03:13 ID:gIqytPMa
>>564
どうでもいいけど袖ひどいなこれ
623なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:20:26 ID:gIqytPMa
>>582
猿はゴルフゲーかと思ったらスゴロクゲーだったという稀有なゲームだったからな
PVではその辺りが一切わからないのに
大抵のプレイヤーは1回プレイするだけでその事に気付くであろう底の浅さも半端ねえ
624なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:27:39 ID:gn+mC99G
一口にバグと言ってもいろいろだから紛糾する
バグの判断基準を出したほうがいいんじゃないか?

支障度と頻度と回避の容易さと量を総合してクソさを判断すべきだと思う
進行不能バグでも狙わないとならないならゲームとしては致命傷でないし
軽いバグでもゲーム進行に支障が出るほど頻度が多かったり回避が面倒なら
ゲームとしてクソだろってことになるし
625なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:28:22 ID:WOQYDfDw
>>612
そういうこと言うなら自分でやれよカス
626なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:35:59 ID:MK7hSXvD
>>624
>支障度と頻度と回避の容易さと量を総合してクソさを判断すべきだと思う
思うって言われても、もう普段からやってるんだけどw
姫が有力なのもバグが頻繁・影響が深刻・再現性低いけど症状が多種多様、というのが見て取れるから。
627なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:40:50 ID:yT5d1ik1
住民感情バグは普通にやれば必ず起こるし、ブラックホール城も通りでプレイすれば
だいたい起こる。その辺が常にストレス状態。
628なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:48:52 ID:az+UlvgC
しかし、バグゲーは毎年大抵1本はノミネートされるよね
もっともそれだけが原因で大賞になるってことはないけど・・・
629なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:54:32 ID:kdvXNt5o
四八の「コンプ不可能」はバグなのか仕様なのか....

攻略本に仕様って書いてあったから仕様か。
630なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:55:59 ID:SDvpZICF
バグを仕様と言い張ってるだけだろ
どっちにしろ不名誉なことには何の変わりも無いのに
仕様と言っておけばプライドが守られると勘違いしてるから
631なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:57:18 ID:/g/clouY
プライドは無いだろw
責任から免れると勘違いしてるだけ
632なまえをいれてください:2009/12/18(金) 13:59:02 ID:MK7hSXvD
むしろ仕様で不具合のある方が、バグよりよっぽど不名誉だと思うけどなぁ
欠陥商品しか作れません、って言ってるのと変わらないように感じるんだがw
633なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:04:06 ID:BP3u04GQ
飯島は何がしたかったんだろ。
表に出なきゃ伝説のままだったのに
才能が枯れた人がどうなるかお手本を見せちゃったな
634なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:09:57 ID:muqUu0TN
ホラーもので「あえて未完成」というのは
モノが完成品相当によくできていれば、演出として認められると思う。
言い訳である事に違いはないけど、言い訳としての説得力が違う。

姫の「武将が切腹しまくる」も、戦国SLGとして完成度が高く
ご褒美イベントもしっかりしていれば、
(ギャルゲーとしての敷居が高くとも)攻略しがいがあると評価されていたかもしれない。

どっちも、ゲーム本体がアレなので好意的にとる人がいないけどね。
635なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:09:59 ID:qqwnMQ99
>>627
グッドイベントの豊作にgkbr怯えて暮らさにゃならんからなー極姫は..


長宗我部元親きゅん(作中随一かわいい男の娘キャラ)と戯れていたら一門登場で近畿側への出口がブラックホール城化しちまったぜーヒャッハー!
...詰んだ
636なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:14:10 ID:xL60ITIZ
>>633
いるんだよ。40、50、60、70と経過しても何時までも全盛期の自分のままでいると思い込んで
絶対に自分の老化の現実を見ないヤツ。何かありゃすぐ自分以外に原因を求める。
メシジマのインタビューは典型的なコレ。
本当にすごい人は自分のスペックダウンも計算に入れてその中でなおやれることを増やしていく。
637なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:18:57 ID:RWOGH2gI
SSαのSLG(というより、ゲーム全体かも)に完成度を求めるだけ無駄です。
名前どおり、いつまでもベータにすらなれない会社ですから
638なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:35:35 ID:BP3u04GQ
>>636
うちの母親が脚本家目指してるんだが
どうみても才能無くってさ、
せめて新しい作品見たらいいんじゃないとなるべくこまめに面白い小説やら作品を渡すんだが選り好み激しくて手すらつけねえ。
んで作家になれなかったのは子供の育児が忙しかったからとか言い出した。

なんで年寄りは自分を客観的に見れないのかね。
639なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:42:19 ID:I/u/M/gd
客観的に見れば、その話題がスレ違いだってのはわかりそうなもんだから、
客観的に見れないのは、遺伝的ななにかが原因じゃないか?
640なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:44:28 ID:SKaG1rGi
親子共々チラシの裏にでも書いてろってな
641なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:51:42 ID:8QTeMqpv
>>611
いつも不憫に思うのは
RPGとしてはバカゲーながら面白い摩訶摩訶が
致命的すぎるバグの関係でSFC屈指のクソゲーとして語られてるところ
642なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:08:26 ID:BP3u04GQ
>>639
ごめん、確かに遺伝的なモノかもしれない。
スレ違いすまん。
643なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:08:46 ID:SDvpZICF
>>641
バグのせいでいろいろな部分に不具合が出て
ゲーム性に問題が出てしまっているから仕方が無い
通常のプレイの邪魔にならないなら多少のバグがあっても許される
サガシリーズとかその典型だし
644なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:13:16 ID:c4pGC/uQ
>>641
製品としてはクソゲー。ただし内容は面白い。
最近の主流は製品としてクソゲーな上に内容まで終わってるから困る。
645なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:20:33 ID:XGjykxuj
版権:タカラトミー
開発:ドリームファクトリー
でアイドル声優使ってる地雷っぽさ爆発のゲームがもうすぐ発売と聞いたんだが、詳細分かる人いるか?。
646なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:24:43 ID:HLK4kt4b
>>645
なにその黄金タッグ

ってかドリフはフタ開けてみるまで下請けしていたことがわからないことも多いから困る
647なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:28:24 ID:Z+JUwHYp
>>612
叩き台として

一昨年の48(仮)、昨年のメジャー、ジャンラインのような規格外のクソゲーの到来によって、それまでならノミネートされてもおかしくないゲームが次々と選外になる事態が発生した
それによって最早所謂「有名大作ゲーム」はノミネートされる事すら難しいのではないかと言われた
曰く、「100万人のうち1万人がクソだと言ったゲームより100人のうち100人がクソだと言ったゲームの方がクソである」
至極もっともであり、事実、多少のクソ要素が騒がれているゲームや信者、アンチ論争の材料として名前が出され、そしてことごとく選外にいたった結果、現在のクソゲーオブザイヤースレでは大作ゲームはスルー検定の対象となっている有様である
この事態にかって「ダージュオブケルベロス FF7(無印)」「聖剣伝説4」等大作系クソゲーを放ってきたメーカー、スクウェアエニックスも、最早大きな話題を残す事はないだろうと思われていた…
648なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:29:25 ID:pT9AvoCh
>>645
それ闘真伝じゃね?
やりこむ要素こそ無いけど普通の対戦アクションらしいよ
649なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:32:11 ID:3skvxtER
>>645
それは闘真伝のことじゃないのか?
それなら、少し前に普通に遊べると評価されてたと思うが。
650なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:34:21 ID:XGjykxuj
>>闘真伝
多分それのことだと思う。
そうか、普通に遊べるのか……残念だ。



あれ、何で残念なんだろう。
651なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:35:35 ID:XFvaPkHa
>>650
オマエが一人前のスレ住人だから
652なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:35:46 ID:tzg9W9AM
なんか総評の出だしっぽいな
653なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:37:36 ID:XFvaPkHa
ドリフは真っ当な意味でも、このスレ的な意味でも当たり外れが激しい
654なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:41:18 ID:HLK4kt4b
>>647
つかみとしてはいいんじゃないだろうか
細かいこと言えば四八は漢数字にして欲しいが

中身のクソさについての記述に期待する
655なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:43:48 ID:u5EfIJax
>>645
闘真伝のことだろ。散々既出。
純粋な面白さで見ても、このスレ的視点で見ても、
つまらんゲームという結論でほぼ確定
656なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:10:27 ID:gn+mC99G
>>626
いや、バグを調味料と言ってるのもいるし姫を軽視してるのもいるじゃん
バグゲーオブザイヤーとか書かれてるのもバグ軽視っしょ
逆に進行にさほど支障がないバグでノミネートされた例もあった
バグという言葉にそれぞれが違う重きを置いてるからここでの基準が欲しいんだよね

>>630
メーカーがバグを仕様と言うのはしょうがないらしいよ
法律が関係してるって関係者にちらっと聞いたことがある
657なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:16:19 ID:c2o0RQBd
>>656
その辺のバグ云々はもう何度も論破されてるからまともに聞く必要がないな
過去スレ読んでこいで終了でしょ
繰り返し書き込む少数の人がいってるだけ
658なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:16:23 ID:CNjuX6kT
仕様で済んだら警察はいらないってか
659なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:22:39 ID:+XQcstYA
警察どころかサポセンがいらんよ
660なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:23:26 ID:CNjuX6kT
例の物置の姫プレイ日記は今でも更新中なんだな
しかも更新されるたびにバグが増えてて筆者の反応に吹く
661なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:27:40 ID:P8EcxVOw
なんだかんだいっても、FF13の選評は楽しみだな
662なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:29:06 ID:l3n9ewao
エナジーボンボンに顔が書いてあるオプーナさんと
顔が書いてないオプーナさんは
同じオプーナさんですか?それとも違うオプーナさんですか?
663なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:31:48 ID:0hxftAQw
ブラックホール城に神隠しか・・・
底が見えないな
664なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:35:18 ID:deKSVCdl
バグの回避にバグ武将を使うってのがマジ別格w
665なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:41:14 ID:4Gvnv/kz
>>660
個人の日記なのに妙に冷静で客観的なのがいいな
666なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:42:33 ID:CNjuX6kT
神隠しやブラックホールはキャラの存在を
メニューとかの管理画面ごとに複数のテーブルで持ってて
想定外の(本当はデバッグ段階で検証されるべき)処理で
中途半端に存在がオフになるような感じか
667なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:52:26 ID:gIqytPMa
>>665
姫のおかげで悟りを開いたんじゃね?
668なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:58:52 ID:6lxmdvi+
>>665
いつかこのスレ住人になりそうな気がする
669なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:03:45 ID:pT9AvoCh
>>668
住人も何も俺らに見られてるの知ってるから
すでに住人みたいなもんじゃない?w
670なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:08:05 ID:Eq/apuq+
>>668
住人になりたいらしいけどプロバがアク禁中、という話じゃなかったっけか。
671なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:15:59 ID:Z+JUwHYp
「大作ゲーム」とは何か?かけられた費用や大規模なプロモーションであろうか?
ゲームメディアやネットでの話題性?
それらも「大作ゲーム」を彩る物として重要であろうが、メーカーとしては上記のような費用をかけた以上の結果=売り上げを期待できるものであり、ユーザーとしてはメーカーがそこまでする事に対して、一定以上の面白さを期待するものとなる
それらの段階で特に気をつけるものは、多くの売り上げを望むために数が多いライトユーザーや新規層をとりこむためのゲーム初心者へのとっつきやすさである
かって、海外で人気を博していたコンピューターRPGを鳥山明氏によるデザインと、システムを簡略化し、既存のアクションゲームが苦手なユーザーにもプレイできるようにした結果、国民的ゲームとして親しまれる事になった「ドラゴンクエスト」が誕生した事は有名である
また、そのヒットがとっかかりとなり、国内でRPGと言うものに触れた結果、追随して各メーカーから出されたRPGもヒットし、ジャンルとしてのメジャー化に大きく貢献した事も特筆に値する

672なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:18:15 ID:Z+JUwHYp
…何故クソゲースレで「大作ゲーム」の解説をするかと言うと、日本のRPGにおいてドラゴンクエストと対比して語られることの多いファイナルファンタジーシリーズ最新作「ファイナルファンタジー13」は「クソゲー超大作」だからである。
「RPG」と言うジャンルでクソだからクソゲーなのではない、「クソゲー」と言うジャンルの大作なのである。
初心者にもわかりやすいチュートリアルが終わると、複雑なダンジョンや広大な3D空間を迷ってしまう事の無いように配慮された「1本道システム」である
通常のRPGのようなシナリオのルートや選択肢における自由度の無さを揶揄したようなレベルではなく物理的に、本当に道なりに進めばイベントデモムービーにたどり着けるのだ。
それでいて強制移動ではなく、美しいグラフィックの中をマラソンを楽しむ事が出来る。
往年の名作「里見の謎」のP・M・L・S(プログレッシブマップリンクシステム)を正統進化させたと言っても良い快挙に、ユーザーも「一本糞(1本筋の通ったクソゲー)!」と賞賛を惜しまない
673なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:19:14 ID:XFvaPkHa
ID:Z+JUwHYp
674なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:22:03 ID:Z+JUwHYp
さらに、戦闘が終わった後に全てのパラメータが全回復するため、従来のゲームのようにいちいち戦闘後に回復すると言ったような面倒臭い作業をする必要は無い!先を見越して技を出し惜しみしたり、残り少なくなって心配だから引き返すような緊張感も必要ない!
宿屋に泊まって回復などと言った突っ込みどころの多すぎる不自然な行為も行う必要は無い!
そもそも例えパーティが敗北しても、その場から最挑戦できるため、こまめにセーブする必要もないし、デモムービーの前後にセーブするかたずねて来るユーザーフレンドリーな仕様なので、セーブを忘れるなどと言う事は初心者であってもまず無いだろう。

「大作」と言うそれ自体がオブザイヤースレではハンデになる状況でも、グラフィックが数世代前のクソゲーが当たり前の時代でも世代相応の水準のグラフィックでも、バグなどと言う小細工に頼らなくても、クソゲーは作れると証明した見せた傑作
クソゲーというジャンルに不慣れな初心者にも安心してお勧めできるクソゲー「ファイナルファンタジー13」
発売イベントゲストあの方からクールに一言
「こんなこと言うのもなんですが、やらない方がいい」
675なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:22:10 ID:T15QXeT1
ただ1本道だからクソゲーって言いたいだけだろこれ
676なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:22:40 ID:WiFBzeQ7
FF10も一本道だったよね
677なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:22:54 ID:Xax68PlF
規制対策支援はするが…



現時点の選評の中身ではやはり選外は免れないような…
678なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:23:37 ID:0hxftAQw
散々貼られてきたコピペ箇条書きをこねくり回しただけだなこれ
679なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:23:48 ID:su/fYnnJ
結局内容どうこうなんかより文才の方が重要だからな
680なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:24:07 ID:kLnFbSa/
話にならん、ネットに落ちてる情報集めて繋げた作文だろ・・・
681なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:24:13 ID:CNjuX6kT
長々と肉付けしてる割にはプレイ済みと認識できる具体的な内容が一切ないな
682なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:24:23 ID:Xax68PlF
え!?

「一言」って…
ごめん、ひょっとして>>674で終わり…?
683なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:26:35 ID:WiFBzeQ7
戦闘後に全回復→サガ系のシステム
一本道      →FF10
糞要素でもなんでもないな
684なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:26:38 ID:gIqytPMa
>往年の名作「里見の謎」のP・M・L・S(プログレッシブマップリンクシステム)を正統進化させた

いい部分はこれぐらいだな
685なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:26:56 ID:4Gvnv/kz
戦闘後に全回復とかさ、別にクソ要素でも何でもないじゃん
ロマサガやらラスレムやらやったことねえのかよ

といつもマジレスしたくなる
686なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:27:40 ID:ASLJsXfO
クソゲーってよりヌルゲーって部分の説明じゃん
687なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:27:51 ID:l3n9ewao
というか、余計な文章で水増ししすぎじゃね?
688なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:28:17 ID:AX0OSF4Y
FF10は一本道じゃないだろ

つかFF13のは一方通行と言ったほうがいいかもな
689なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:28:30 ID:kLnFbSa/
>>684
それもどっかで出てたぞw
690なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:29:02 ID:QNY3slrY
ID:Z+JUwHYp は
『とにかく労力をつぎ込めば良いものが出来上がると言うものではない』
ってことを身を以て伝えてるな。
691なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:29:12 ID:2BnLpZOD
>>660
ググったらすぐ見つかった
面白いなこれ、ありがとう
692なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:30:10 ID:q7oVPC1r
ある程度自分でプレイしたなら途中森でライトニング&ホープの二人パーティになる所とか一部で戦闘が単調になりがちとか言いそうなもんだが
二人の性能がバランス良くて、且つまだ選べるコマンド少ないだけで一時的なもんだけど
693なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:30:21 ID:Xax68PlF
>>687
もし>>674で終わりだとしたら、1/3以上がソフトと直接関係ない文章ってことになる…




これはあれだな

「選評(笑)」としてゲハ住人がどれだけ必死かwikiに載せて笑い物にしていいレベルだな
694なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:30:30 ID:Z+JUwHYp
一応叩き台って言っておいたよ。
それと正直、もう飽きたんでプレイする気も無いし…このスレの為だけにプレイするのも違う気がして…
695なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:32:15 ID:WiFBzeQ7
24行も書いておいてFF13に関しては7行しかない・・・

>>694
実際にプレイしてないのに無理するからだよ
696なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:32:17 ID:0hxftAQw
こんな糞文章叩き台にしたところで糞にしかならんな
ゲームより選評が糞とか笑い話にもならん
697なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:32:28 ID:Xax68PlF
>>694
とりあえず>>1のWiki読んで他の選評案と見比べて、
この選評(笑)をWikiに掲載してほしいかしてほしくないか今すぐ決めてこい
698なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:32:18 ID:4Gvnv/kz
こんな腐った土台が叩き台になるかよ
699なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:33:30 ID:QNY3slrY
叩かれ台の間違いだろ?
700なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:33:54 ID:NevVJdKT
糞要素でも何でもない事もアンチ視点で見ると糞に見えるんだな
憎しみで目の前が歪んでんじゃないのか
701なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:34:05 ID:gIqytPMa
クソゲーっていうよりゆとりゲーって感じだよね、この選評だと
戦闘をこなしても経験値が無いとかギルが貰えないんで雑魚戦がホントにただの妨害でしかない、とかも書いた方がいいんじゃないかな
702なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:35:41 ID:i6YqVLGA
!とか?はいらん
滑り具合はヒッチハイク並みだな
703なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:37:00 ID:SyoqhWvS
>>701
それもやったことない感想だわな
704なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:37:35 ID:Xax68PlF
>>701
まぁゲーム難度のゆとり化はどうしようもないことだが、
「ゆとりがゆとりゲームを選評したらこうなっちゃった」っていういい例だな、こりゃ
705なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:38:21 ID:q7oVPC1r
>>703
多分ニコニコのプレイ動画しか見てないんだろ
ルシになるまでは経験値とか無いからな
706なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:38:27 ID:QNY3slrY
そろそろ社員認定してもらえるかな!?
707なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:38:39 ID:CNjuX6kT
Z+JUwHYpのハイパー言い訳タイム
708なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:39:27 ID:WiFBzeQ7
俺の友人が言うには最初のボスが初見殺しらしい
いまFF13買ってきたからプレイしてみるが
709なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:41:49 ID:giWICqdC
選評を書くために戦国とか姫とか頑張ってクリアまでプレイした人もいるんだから
せめてクリアしてからにして欲しいものだな。
710なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:42:29 ID:Xax68PlF
最初のボスやダンジョンが初見殺しなのは割とよくあるような…

懐かしい話だが、FF7を初めてプレイした時、マップが見辛くて脱出出来なくて
魔洸炉に自爆テロ仕掛けたみたいな状況になったことがあるんだぜ…
711なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:45:49 ID:eP2SAsU1
>>694
とりあえず書こうとした意欲は認める
だが天下統一の選評は苦行なのをわかってて
わざわざ買いに行って途中経過含め
クリアしてから選評の仕上げまで書いてるのも事実
クリアしてから修正稿を出さないと認められんだろ

そういう俺もまだパルスのファルシが出てきたぜ乗り込むぜヒャッハーって
空飛ぶバイクもどきで飛んでいく所までしか進んでないが
クソなら選評はちゃんと書くけど現状そこまでクソとは思えんので保留
712なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:46:01 ID:QNY3slrY
あれか、スクエニは大量リストラしたばかりだから
社員認定してくれないのか。
713なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:47:55 ID:7GMxoq+v
FF13は3章中盤までチュートリアルと認識されれば問題なくなる。
まあ、それまでも突っ込みどころがあってもクソじゃあない。
714なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:48:00 ID:Xax68PlF
>>712
スクエニのリストラ社員をSSαが回収して技術力と常識の改善してくんねーかなー

とかぼけーっと思ってしまった
715なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:48:19 ID:wru5neg4
ゲームやったことのない人には奇麗なムービーゲーム、
ゲームやったことがある人にはムービーの合間にコントローラー使うだけのガッカリ、
FFやったことがある人にはFFじゃねーよ、クソすぎる!
と認識している。

ムービーはロードもそれなりに早いのでストレスはないよ。
戦闘も範囲攻撃(全体掛け)あるし、
仲間の回復、補助の役割分担もそれなりに出来る。
ダンジョンはお情け程度に分岐ありで、MAPに進行方向表示ありの親切。
初心者向きのRPGだと思う。
初心者向きとしての難点はATBでゆっくりきないからザコ線がうざくなることくらいかな。
ザコ線でももたもたしてると全滅する、慣れればそうでもないけど。

自分としてはLvUPの育成要素がないのに、オプティマくるのが遅いことと、
戦闘終了のFFファンファーレなくなったことと、用語が多すぎるのが問題だと思う。
クリスタルとか光の戦士とか分かりやすくお願いします。
話が1本道かは途中だからまだ分からないんだけど、クソの感じはまだないかな。
716なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:49:51 ID:uO16anFE
>>701
>戦闘こなして経験値が無い
キャラ成長させるのに必要なCPって経験値みたいな物が有るけどね、
ギルは貰えないけどアイテムは落とすからそれを売ってギルに出来るし。
717なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:51:10 ID:0hxftAQw
むしろFFをよく知ってる人間ほどいつものFFだと思うんだけどな13は
718なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:51:39 ID:gIqytPMa
>>703>>716
あーそうなのか
適当な事書いてすまんかった
719なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:53:04 ID:CNjuX6kT
ドラクエ7でマチルダに会う前に飽きたとか言って即売った奴が俺の知り合いにもいた
720なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:55:19 ID:SDvpZICF
>>719
ゆとりは自分が馬鹿なことを理解してないから
ちょっと面倒なものは放り出すくせに
親切設計だと俺は馬鹿じゃないから難しくしろと喚きだすからな
721なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:56:43 ID:4/FXkapr
そもそも毎回システムが変わっているFFに求められるFFらしさって何よって言われたら
やっぱりグラフィックとかムービーとか中二病っぽいセンスとかになる気がするが

レベルなんて無いFFもあるし、レベル上げに意味が無いFFもあるし
レベルを上げない方が簡単なFFもあるし、レベル上げしか育成できないFFもあるし
722なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:57:12 ID:Mhf6SnVj
そもそも思ったんだが、何を持ってクソゲーって皆判断してるのかな?

シナリオが糞、グラフィックが糞、操作性が糞、キャラがひどい、バグがある
などなど、クソゲーと判断するのに必ずしもそれらの要素がなきゃだめなんだ
ろうか?

近年のクソゲーオブザイヤーには必ずこれらの要素が盛り込まれたゲームが
ノミネートされてるけど、それでも個人的にやってみたいと思わせるゲーム
は結構ある。

2007年大賞の四八だってここの評価でひどいゲームとわかってても、ニコ動
見てたら安売りしてたらやってみたいかもと思わせるものがあって買ってし
まったし、友達とあまりの馬鹿さ加減を見て楽しむことはできた。
723なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:59:23 ID:Mhf6SnVj
けど、今回のFF13に関してはまったく楽しめる要素がないと思ったんだよね。
FFだからその予想との落差が激しいだけで、ゲームとしてみたら普通に楽し
めるなんてレス見ると、どこに普通に楽しめる要素があるのか知りたいくらいだ。

上で挙げたようなクソゲーとしての要素はあまり当てはまることはないけど
(人によっては痛すぎるシナリオについていけないって人はいるだろう)、
まったく面白みというものが欠けてるって点では紛れもないクソゲーだと思うんだ。

それでも選外扱いされるのはやっぱ腐ってもFFだからなのか?クソゲー以前
にゲームですらないからって理由なら認めるわ
724なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:59:44 ID:q7oVPC1r
>>722
「『普通』に楽しめるか」かね
糞だから面白いってのは「普通」の楽しみ方じゃないし
725なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:59:50 ID:Xax68PlF
>>722
とりあえずここ数年分の選評を読み返してきてはいかがだろうか?
726なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:00:16 ID:y8VKhzCj
年の瀬も迫る頃、また一つ新たな糞が現れた。
予想をはるかに下回るそのクオリティは、まさに年末の魔物と呼ぶにふさわしい。
他でもない、>>671に始まる一連の選評のことである。
いや、は選評と呼べるのか。
一見すると、KOTYスレ的な選評の形式になっている。
しかし、この選評の長所がその一つだけだとは、誰が予想したであろうか。
まず内容であるが、発売直後から出回るコピペをそのまま使うことによって、プレイして確かめる手間を省略している。
エコの時代、選評も省力化しようという思想の表れだろうか。
加えて、説明されている「糞要素」の数が圧倒的に少ない。これまたエコである。
さらに、スレ民を納得させるための論理と文章まで削減と、まさしくエコの極みと言える。
また、ところどころに書かれるこのスレの名前の表記のブレが、書き手のエゴを感じさせ、エコの中に絶妙な香ばしさを醸し出す。

そんなKOTYスレを舐めたような究極のエコ選評に、昨年の覇者から、この言葉を贈りたい。

「ソースをゲハに、内容を手抜きにされたら…選評にならねーんだよ!」
727なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:02:12 ID:ZngALUFO
>>716
前者はFF10、後者はFF12がそうだったな
どちらのシステムもそれだけ取り上げられて糞だと言われる理由が分からん
728なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:03:16 ID:SDvpZICF
>>723
楽しんでる人いくらでも居るぞ
自分が楽しめないものは人も楽しめないに違いないという決めつけ
まさにアホゆとりの象徴
729なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:03:41 ID:R4FYSsp0
選評を出せだせというから出したらこれかw
730なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:03:41 ID:N1zYVwoN
>>723
むしろFFだから全く期待してなかったんだが3章辺りからそこそこ面白く感じてきた
731なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:03:47 ID:Xax68PlF
>>726
これはID:Z+JUwHYpの選評とセットでWiki掲載すべきだな
732なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:03:47 ID:4/FXkapr
>>723
主観を客観扱いして欲しいなら選評書けばいいだけだと何度言われたらわかるんだ、この手の屑馬鹿は

おまえがつまらない=みんなのクソゲーじゃねーんだよ、おまえは何か絶対神気取りか、このゲハ豚野郎が
733なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:04:34 ID:+eS9nqY1
>>723
最後までプレイした上でクソゲーだと思った人が、その思いを選評に託して、
皆に広めなくてはならない。

全くおもしろみに欠けているのであれば、それを他の人にも分かるように選評にしなくてはならない訳だ。
734なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:04:44 ID:CNjuX6kT
>>722
酒入れてたんだか粉入れてたんだか知らんが四八(仮)が楽しめるような精神状態なら
他のあらゆるノベルゲームは同じ状況で楽しめる

だいたい付き合わされる友達が可哀想だ
735なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:06:20 ID:Xax68PlF
>>729
この選評でWikiにある選評と同じ次元にいると思ってるのか?
736なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:06:39 ID:48eTA4Wx
>>716
ドロップアイテムの売値とショップで買えるアイテムの買値のバランスってどんなもん?
実際、他に金はドロップアイテム売って稼げってゲームもあるし、ドロップアイテムも
二束三文にしかならないとか無い限り、お客様の言うところの

・雑魚が金を落とさないからショップでポーション以外が高くて買えない

って単なる言いがかりだよね


>>726
選評乙w
737なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:06:57 ID:eP2SAsU1
>>729
ならおまえさん書いてみたら?
何回も言うのもなんだが最後までやって選評を書かないと
姫、天下統一はちゃんと最後までやった人が書いてるから意味ないだろ

俺もクソなら選評はきちんと書くがとりあえずは最後までやってからだ
738なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:08:43 ID:XFvaPkHa
>>723
お前は単なるゲテモノ食い
FF興味無いけど、お前の主観が酷くずれてるだけ
739なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:10:08 ID:y07tfMtD
>>729
あなたの選評は少しもクソさが伝わってこない。
それどころかプレイしてるかどうかも疑わしい。
さらに言うなら文章力がない。
740なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:10:54 ID:ZLat21ve
なんかそこらのゲハ系ブログからコピペして繋ぎ合わせましたみたいな選評(笑)だなw
741なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:12:18 ID:SDvpZICF
>>736
武器改造用の素材とかが売れて
高額のレア換金アイテムがあるというバランスらしい
742なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:14:42 ID://TLPli5
今のゲーム事情に警笛を鳴らす意味でもFF13はノミネートするべき
4年も待たせてレールプレイングゲーム作った罪は大きい
743なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:16:04 ID:NZzDDFZo
どうしてもKOTYに推したい作品がある人は、wikiの選評を読んだ後にそのゲームを実際にやってみてはいかがだろうか。
戦極姫は友人が泣きながら持ってきたのでやってみたが、商品未満と言っても過言ではない。

>>726
選評の選評乙。
744なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:16:56 ID:pT9AvoCh
なんかもう(キリッ)とか(笑)のレベルだな
警笛を鳴らすって言葉が可哀想だわ
745なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:16:57 ID:XFvaPkHa
PS3の大作ソフトに対してのこの必死さはどこから来るんだろう
呆れるの通り越して笑いが出てくる
746なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:18:13 ID:SDvpZICF
>>742
今のゲーム事情に警笛を鳴らす意味でもFF13はノミネートするべき (キリッ)
警鐘を鳴らすだよゆとりくん
747なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:18:34 ID:uO16anFE
>>736
売値は買値の半値
まぁここら辺のバランスの善し悪しはドロップ率も関わってくるけど
まだ序盤をプレイ中だからわかりゃん。
748なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:18:36 ID:WiFBzeQ7
wiiとか箱○のゲームではこうならないから不思議だw
749なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:18:39 ID:CNjuX6kT
>>742
他の候補作やってゲーム事情を理解してからほざいてください
750なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:19:37 ID:su/fYnnJ
なんかここ見てるとギャーギャー言ってる方も十分妊娠に見えて仕方ない
751なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:19:48 ID:3skvxtER
>>745

男には勝てないと分かってても戦わなくちゃならないときがあるんだぜ…
それが、今だっ!



ってことじゃない?
752なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:20:39 ID:0hxftAQw
>>748
wiiはスマブラとかあったじゃん
携帯じゃDQ9もDSだし
箱○はまぁ・・・大作無いし
753なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:20:50 ID:Xax68PlF
>>742
既にその言葉が最も相応しい逸材がいるから0点
754なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:21:30 ID:xkyQdOFL
>>742
警笛wwwww
宿題は済んだのかい?ゆとりクンw
755なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:21:55 ID:uddo1kfb
内容がどれだけ糞だと言われても
スムーズにゲームを進められてる時点で話にならないな
756なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:22:02 ID:SDvpZICF
>>752
箱にも大作はあるじゃん
洋ゲーの移植ばっかりだけど
757なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:22:27 ID:XFvaPkHa
>>751
尚更面白いなw

>>752
スマブラはたまごが必死だっただけな気がするぞ
758なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:23:05 ID:wNhv3DuL
警笛ワロタw
俺が知らない2chのネタかと思ったら素だったのかw
759なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:23:46 ID:NZzDDFZo
シリーズ物で騒ぐのはいつものこと。
厄介なのは比較的荒れてないのに「またお客さんだよ」「意外と荒れてないな」「ゲハは帰れ」等いちいち煽る自称住民。

>>750
前から思ってたんだが、妊娠すると何かゲームの好みが変わるのか?
760なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:25:07 ID:3skvxtER
>>754,758
今気付いた、警笛かww
ここまでくるとゆとりってすげぇな。
761なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:25:28 ID:NevVJdKT
すっぱいゲームがやりたくなるんだよ
762なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:26:47 ID:ccali9u0
摩訶摩訶ノーバグでクリアしちまった俺って奇跡だったんだな。
後で知ったバグ現象何も発動してない、BGMが割れてるぐらいしか。
763なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:27:40 ID:CNjuX6kT
┌→┐
↑  ↓ <みなさんお疲れ様でした。いい人生を送れましたか?
└←┘
764なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:29:04 ID:48eTA4Wx
>>741
>>747
サンクス
換金用アイテムあり、売値半額なら少なくともポーションしか買えないとかは言いがかりだな
765なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:29:05 ID:y07tfMtD
警笛はさすがにネタだろ。
んなもん鳴らしてどうするよww
766なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:30:10 ID:su/fYnnJ
>>759
分かってると思うがマジレスすると任天堂信者⇒任信⇒妊娠
PS3信者も妊娠も必死すぎ
767なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:30:29 ID:HLK4kt4b
出来はともかく選評は出たみたいだから、WikiにFF13の項目作るべき?
現状では選外一覧行きだろうけど
768なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:31:15 ID:WiFBzeQ7
>>767
選外どころか論外ページ作って載せとけ
769なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:31:52 ID:SDvpZICF
>>767
馬鹿が調子付くし未プレイでコピペの写しなのが丸わかりだから載せる必要なし
770なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:32:50 ID:RToXlXH3
>>767
反面教師として永久保存が妥当かと
771なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:32:57 ID:GMEobB64
やってないだろ
772なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:33:36 ID:XFvaPkHa
>>759
任天堂信者→任信→妊娠
ゲハ用語だ
773なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:33:47 ID:xkyQdOFL
叩くならせめてプレイしてから叩いてもらいたいもんだ
774なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:34:01 ID:CNjuX6kT
そんな事より12月第3週末なんだが今日忘年会な奴どれぐらいいる?
775なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:34:08 ID:4vZuIy1R
>>768
今後に注意を促す意味で
「警笛」ページ作ればいいんじゃね?
776警笛:2009/12/18(金) 18:34:52 ID:6Vb+v+aV
警笛
777なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:35:24 ID:kLKptZKp
ゲハ選評避けにこのゲームはこう面白いって言う客観的な選評書いて
これ読めって言えたら良いんだろうけどなぁ
778なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:36:13 ID:UISSCf27
ID:su/fYnnJ
ゲハなんてこれっぽっちも関わりたくないんでゲハ用語はゲハスレで使ってくれませんかね
779なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:36:18 ID:WiFBzeQ7
>>777
そういうのは各ゲーム本スレの人に頑張ってもらうしかないな
780なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:36:38 ID:xkyQdOFL
ていうかなんでゲハに帰らないんだろうか
ここにいても馬鹿にされるだけなのに…
マゾ?
781なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:37:05 ID:48eTA4Wx
>>766
分かってると思うんなら言うなよ
ここはゲハじゃないんだから、ゲハ用語が通じて当然と思うなって暗に言ってるんだと思うぞ
>>772
もな
782なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:37:25 ID:uDZTAUTk
ゲハの争いなんてどうでもいいし
ほんとにひどいゲーム以外書かれても困る
どうみても有名なゲーム叩きたいだけにしか見えない
783なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:38:42 ID:su/fYnnJ
用語説明しただけでなんでファビョってるんだ?
ゲハより必死な奴らいるなw
784なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:39:34 ID:SDvpZICF
FF13のプレイ日記載せてるサイトをググったら
肯定的な評価を載せたサイトが続いてる
ゲハ厨が2chで何をやろうとそれが現実
785なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:39:52 ID:q7oVPC1r
まさか一般人の目に触れて「FF13はクソゲーなんだ。買うのやめよ」とか思ってくれて
売上が落ちるとか考えてないよな…
786なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:40:29 ID:D8uasUDm
ID:su/fYnnJ
787なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:41:39 ID:UISSCf27
レス番欠けてるけど何かあった?
788なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:41:49 ID:wsIqSOeX
落ち着けよお前ら
FF13がクソかどうか、今のお前らに客観的な判断ができてるとは思えない
789なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:42:11 ID:jrnPt66A
PS3とWiiじゃクソゲーのハードルが違うのか?
790なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:42:57 ID:wru5neg4
KOTYにおけるFF13はファルシにルシされてバルスされればいいよ、もうお終い。
791なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:45:00 ID:RToXlXH3
>>789
開発者側のハードルが違う(制作費・製作ノウハウ的な意味で)
792なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:45:54 ID:XFvaPkHa
>>781
おお
俺が素直なのが悪かったのかねぇ

つかお前高飛車過ぎるわw
793なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:46:05 ID:7f/HhWny
この流れすら飲み込んでしまう超弩級の年末の魔物こないかな
794なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:46:58 ID:CNjuX6kT
クソ板オブザイヤーからクソ選評オブザイヤーが届いた以外で
まだまともなクリア済みの選評も届いていないし
判断も何もあるわけなかろう
795なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:47:51 ID:P8EcxVOw
>>767
スレは現状荒れているが、ルールはルール。
どんな形であれ、選評が届いたのだから審議中に加えるべき
796なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:48:03 ID:uDZTAUTk
闘神伝が微妙だったからな
もう今年はこないだろ
797なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:48:27 ID:kuEXF4mD
ていうか、アンチからしてみりゃどんな部分も叩き所になるから反論するのも無駄だと思うんだ
やっぱり黙ってNGに突っ込むのが一番
798なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:49:20 ID:XFvaPkHa
>>795
審議中と言えないほど却下の嵐だったじゃないかw
799なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:50:00 ID:Dzumdfv8
今年発売のソフトって後どれだけあるんだ?
800なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:51:25 ID:Yyfvo7gl
>>790
ラピュタ混ざってるぞ
801なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:54:53 ID:48eTA4Wx
>>792
すいませんでした
以後気をつけます
802なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:56:06 ID:NZzDDFZo
任天堂信者で妊娠なのか。
本当にすっぱいゲームが好きなのかと思った。

>>795
選評と思わしき物を全部wikiに載せるルールは存在しないぞ。

姫は完全に他を黙らせるだけのクソゲーなのに、何故荒れてるんだろうか。
古豪タカラトミーと黒船SSαの天下分け目の戦いは年明けからか。
803なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:59:35 ID:P8EcxVOw
>>798
ノミネートと審議は別物。却下するか否かは、ノミネートされるか否かで話し合われる次元の問題

実際、俺もFF13がノミネートされたり、まして大賞に選ばれるだなんて思ってないよ
だが今回は、明らかにゲームとして劣っている点がある。そこは重視したい


804なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:59:38 ID:0nuSdEt4
やったやってないは別にしてコピペが真実だったらそれに触れる事になるし
そこへの肉付けになると思うんだが。


里見の謎なんかも、あの一本道システムもしっかりと糞要素の一つと言われ糞ゲの
王道なんだし。一本道だからって糞じゃないっていうのは過去の糞ゲの根幹も変えるという
大変革…歴史の変わる瞬間を我々は目撃することになるな。


人生にしてもマップが小さいってのもそれが?って話しになってくるし15ターン?
それが?って話になる。


FFがノミネートかはわからんが一本道ってのは糞要素の一つだと思う。意味の
ある一本道でない限り。頭ごなしにFFの話題が出ると否定する奴いるが否定するばかりじゃなく
冷静な判断も必要だと思う。今の所琴線に触れる選評はないが。
805なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:59:59 ID:kLKptZKp
>>802
ここでは黒船だがPCゲー界隈では普通に古豪だぞ、SSαは
806なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:01:33 ID:8/UeUqLX
あと据え置きで新作らしい新作はリトルバスターズの移植ぐらいじゃね
ファン向けに手堅く作ってくるだろうから、ここには来そうもなさそ
807なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:01:46 ID:7gwGNT7t
あの選評(?)で審議中とかないわ
百歩譲って選外だろw
808なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:02:01 ID:UISSCf27
>>803
ノミネートに重点を置いてないんならこのスレでやる事ではにいんじゃ?
これは本末転倒というものか
809なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:02:14 ID:P/TYSpIC
とある大作ソフトアンチの人に誘導

ガッカリゲーオブザイヤー
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1257479135/
(2chのスレ同士ならh抜きはいらないんだっけ?よくわからんので抜いとく)
810なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:02:20 ID:8hsfzhR3
じゃあ、主観はいりまくったFF13の感想を・・・
中盤まで一本道なのは否定しない、てかひとつのダンジョンが長い
イベントの合間に移動してる感は否めないですな
戦闘とストーリーは個人的にシリーズの中で一番好きかな
特に戦闘は、今まで空気だった魔法を重要な位置に置きより戦略的な展開が可能となってる
グラフィックはさすがスクエニと言ったところ
単純なモデリングだけで無くモーションも高いレベルにあり、キャラ以外の部分でもより少ないポリゴン数で綺麗に見せてる
システム面では、メニューやモンスターリストでR1・L1で他の画面にすぐ移行できないのはやや不満だが
それ以外は大作らしく細かいところまで気を配られている
セーブにかかる時間も短いし、ロードは起動時や章変えの時くらいでとても快適

結論:FF13は糞ゲー()だよ
811なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:03:42 ID:eNHM8cEg
俺の気に入らないハードの大作だからどんな形でもいいからKOTYに関わらせろ
812なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:03:46 ID:6lxmdvi+
まいど大作ゲームが出れば同じようなことが起きるな
813なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:03:55 ID:uDZTAUTk
てか明らかにまだクリアした奴いないだろ
せめてクリアしてからにしろよ
814なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:05:03 ID:KHNcntJA
FF13、1周するのも簡単じゃないみたいだしな
815なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:05:11 ID:HGuGyI5J
>>811
FF13出してるやつはこれが本音だろ
816なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:05:44 ID:CBTacnaO
>>803
オレもだな
FF13はノミネートとか大賞とかそういうのじゃなくて番外で選評を残しておくのはアリだと思う
当然人によって評価は分かれるだろうけどムービーと操作時間の割合とか色々光る部分があるんじゃないかな?
817なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:06:29 ID:MQ3wIvmh
>>762
フィールドで主人公以外の魔法を使えないのはプレイヤー全員が共有するバグだぞ
これのせいで仲間のダンジョンからの帰還魔法が使えないわけだし
818なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:08:48 ID:XJz7XbJG
>>795
KOTYにふさわしいクソ要素が挙げられたかどうかが重要。
先の選評のようなものには、それがない。

選評が来たから〜で載せたら、一瞬でも載るのを目当てに
選評書いて載せる輩が沸いて収集つかなくなるぞ。
819なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:09:44 ID:vt/NZ1/R
とりあえずKOTYのなんたら賞に選ばれた
とかいうことで安寧を得ようとしている奴がいるような気がしてならない
820なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:10:15 ID:Yyfvo7gl
>>816
プレイ時間の割合どうのはPS3のMGSの時に何て言われてたんだ?
それに準ずるじゃないのか
821なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:10:38 ID:3U+k3gTw
携帯版の方では戦国天下統一と戦極姫の両方を買ってプレイしていた猛者が
戦国天下統一がクソゲーと言ったことを後悔している、
戦極姫のクリアは無理だと嘆いているぞ
822なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:13:06 ID:4Gvnv/kz
正にクソゲーの戦国時代
823なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:13:25 ID:bnD4sSG8
そんな権威ある賞じゃないんで、他所でやってくれんかな。
ここ、ゲハの人曰く偏った意見ばかりのクソスレなんでしょ。そんなところで鼻息荒くすること無いよ。
ゲハで新たに立派な大賞でも作ればいいじゃない。邪魔な意見とか入らないだろうから、すんなり決められて全員満足すると思うよ。
824なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:14:09 ID:6lxmdvi+
根本的にゲームとしていろいろ駄目なのがクソゲーであり
FF13はムービーが長くてもしっかりゲーム成り立っているだろ
825なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:15:09 ID:UISSCf27
人に意見するくせに自分達は何もしない、というよりできない 結局他人の評価頼み
ゲハはそんな集まり
826なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:16:58 ID:+eS9nqY1
一通りプレイしてから全体を鑑みて選評を書いてくださいというのは当たり前の事であり、
先のFF13の選評はそれが出来ていないので選評としては認められないだろう。
827なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:17:22 ID:CNjuX6kT
本気でFF13を選考に入れるとしても
クソ板の熱が冷めるまで1週間以上は待て
今の状態じゃどう公平に評価しようと
埋もれて消えるか馬鹿みたいに曲解されるだけだ
828なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:18:51 ID:afvB1ZnM
必死にネガキャンしても華麗にFF13ミリオン達成して悔しいのうwwww
829なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:19:16 ID:eNHM8cEg
スレチだが、どんなFF13にならKOTYを獲らせる事が出来るか?考えてみる

ストーリー性
・どこをどう読もうと説明が無い難解な単語が大量に出てくる
・単純に電波

ゲーム性
・雑魚が弱すぎるのに通路いっぱいに居る、エンカウントは1匹ずつ
・召喚獣呼び出すとフリーズする
・クリスタリウムの成長先の名前が見えないので博打で成長させるしかない、成長後オートセーブ
・武器が数種類しかない、改造無し

プレイヤーユーザビリティ
・メニュー呼出に2~3秒かかる且つキャラを切り替えるのにメニュー呼出まで戻る必要がある
・戦闘前のロードが1分
・エフェクトの呼び出しに難が有りしょっちゅうカクつく

コレぐらい行けば今年で言えばKOTY獲れるかね?
830なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:19:53 ID:gIqytPMa
>>821
   \  __  /
   _ <(m)> _
      |ミ|
   / .`´  \

     ('A`)  クリアできないようにすればKOTYに選ばれないんじゃね!?
     ノヽノヽ
       くく
831なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:20:05 ID:7gwGNT7t
>>829
スレチなので他でどうぞ
832なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:21:38 ID:afvB1ZnM
オセロDSまとめ

・街がない
・白と黒の一本道、めくれる場所しかにしか置けない
・置けない場合はザワールド並のスキップ、相手の番
・対戦相手は二人だけ。ほぼ自分→相手→自分の繰り返し
・システムが挟み将棋の焼き増し
・負けそうになると対戦相手がすぐ「逃げる」
・操作している色が相手より少ないとゲームオーバー
・対戦後でも全回復しない
・さらに置くと考えるの究極作業。やすらぎも糞も無い
・挟まれるとオセロがコスプレするというギャグみたいな仕様
・グラフィック色は白と黒と緑という手抜きっぷり
・しかも緑は盤の色なのでほとんど無意味
・勝利のファーレはある
・ムービーがない
・移動がタッチペン
・体験版なし
・ファミ通で広告を大々的にしてたわけでもないのにも関わらずなぜか平均5点
・HP、MPがない
・装備もなしで、ステータス要素もない
・レベル概念なし
833なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:21:59 ID:C+lmeRdo
発売日より盛り上がってるな今日
834なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:24:30 ID:eNHM8cEg
>>831
いい反応だKOTYの民度も捨てたもんじゃないな
とりあえずFFやってくる
835なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:24:32 ID:SDvpZICF
>>803
>>ゲームとして明らかに劣ってる部分がある(キリッ)
どこか具体的に説明してくれよ
客観的な視点でもってさ
言っておくけどムービーが多いとかは論外だぜ
ムービーがどうとかなんて完全に主観に過ぎないんだから
836なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:25:27 ID:775mNtTf
FF13の大賞授賞はねえだろ
ムービーのレベルはPS3屈指のレベル
秀でてるものが一つあれば他がいくらカスでも大賞はない
837なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:27:01 ID:gIqytPMa
劣ってる程度でクソゲー扱いされたら大抵のゲームはクソゲーになりそうだな
838なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:27:48 ID:UISSCf27
>>834
お前のような機転の利く奴がいろんな板に、たくさんいればこんな面倒なことにはならなかったかもな
839なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:27:55 ID:uDZTAUTk
これだから大作ゲームはいやなんだよ…
840なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:29:34 ID:Jl0SL7Jc
ぶっちゃけスレ住民のスルースキル低すぎて笑えるね
841なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:29:37 ID:Yyfvo7gl
>>836
モ武将の数は秀でています(キリッ>天下統一
残念だがダメ方向に秀でてこそのクソゲーだからな
842なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:29:55 ID:HGuGyI5J
もともとFF13で大賞取ろうと思ってないでしょ
なんとかKOTYの選外、あわよくばノミネートされればいいと思って書き込んでるんだから
843なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:30:50 ID:C+lmeRdo
サメの話しようぜ
844なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:31:42 ID:08PByBDs
今年のゴミハードオブザイヤーは満場一致で360に決定したな

おめでとうゴミハード
これからもギャルゲー専用機として活躍してください
845なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:31:53 ID:UISSCf27
ジンベエザメの中あったかいナリ・・・
846なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:33:35 ID:gIqytPMa
ジンベイザメのフカヒレって最高級品らしいね
847なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:37:34 ID:C+lmeRdo
今ぐぐったらジンベイザメふかひれのために乱獲されて絶滅危惧らしいな
カワイソス
848なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:37:43 ID:UYmU6UIn
まだFFの話してたのか・・・
みんな熱心だな
849なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:37:55 ID:7gwGNT7t
サメにはちんぽ二つあるんだってよ

というか、スレチなのでこちらへ
【鮫】サメ総合【さめ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161715409/
850なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:39:55 ID:Dzumdfv8
えっ
851なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:39:59 ID:Vuu0ku1O
サメって次々に歯が生え換わって
いつでも一番いい切れ味維持してるんだって。
まじこえー。
852なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:41:15 ID:afvB1ZnM
次々に歯が生まれ変わって
いつでも一番いい切れ味意地してる動物なら結構いるよ、リスとか

むしろ人間の歯が退化しすぎてもろすぎる
853なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:44:07 ID:UISSCf27
オプーナも一回生まれ変わったらいいのに
854なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:44:24 ID:MK7hSXvD
いつも思うんだが、何故いつもサメの話なんだ?鮫島となんか関係あんの?
855なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:44:34 ID:HGuGyI5J
ねずみとか歯が伸び続けるから、常に何かガリガリやって歯を削らないといけない
856なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:44:52 ID:+Ygo2aR6
普段はクソゲーハンターを気取ってるが一皮剥けばごらんの有様w
857なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:45:43 ID:66lyBnXd
>>854
別にそうめんの話でもいいよ!
858なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:46:33 ID:Vuu0ku1O
>>854
Wikiの用語集のサメの項目見てこいwww
859なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:48:36 ID:C+lmeRdo
PS3のXブレードって誰かプレイした人いる?
mk2を参考にするのもアレだけどすごく酷評されてたんで気になった
860なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:52:07 ID:DSY5qglp
なぁ、このスレで候補に挙がってる作品の続編が来年の頭に別ハードで出るらしいが
まだシナリオを制作中かもしれないとかいったらどうする・・・・?

地獄に叩き落とし足りないというのか・・・・?
861なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:55:29 ID:T3GczTQH
>>854
マジレスすると稲中らしい
862なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:55:34 ID:PuT6ErLE
やってないでクソって言ってるやつも大概だが
>>732みたいなやつが一番の癌だと思う。
863なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:55:54 ID:yNZJvE1V
>>859
ステージ4までやって積んでる
864なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:56:14 ID:Dz9ltxBg
KOF12や鉄拳6をがっかりゲー程度で一蹴する糞スレに期待しても無駄だ
865なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:56:29 ID:vlYFWLjh
例の奴を元に戦国天下統一の選評を書いてみた、大急ぎで

「ゲーム」とは何か?
面白さ、やりこみ性、BGM、ムービー、ブランド、様々な要素があるが総括的に
「ゲーム」は、メーカーとしては売り上げを期待できるものであり、ユーザーとしては面白さを期待する
そしてメーカーは多くの売り上げを望むために制作を簡略化し、既存のゲームの焼き直しにした結果、「戦国天下統一」が誕生した
866なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:57:50 ID:xL60ITIZ
>>859
WET終わらせたんで積んでたのを今まさにやってる。確かマルチだよな。
ロシアのオタクが一生懸命日本のコンシューマ風ゲーム真似して作った
同人にしてはいい出来の釘宮お尻ゲー。配色もそうだけど
敵の動きをきっちり追おうとすると結果的にガンガンカメラぶんまわす感じになって
めっちゃ目に悪い。キライじゃないけど正直、タルい。ここに来る代物じゃあない。こじんまりした駄作。

酷評の一つ一つの方向性はまあ、多分あってると思うけど程度は半分位で。
867なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:57:54 ID:vlYFWLjh
…何故ゲーム板で「ゲーム」の解説をするかと言うと、「戦国天下統一」は「クソゲー超大作」だからである。
「戦略SLG」と言うジャンルでクソだからクソゲーなのではない、「ゲームのような何か」と言うジャンルの大作なのである。
初心者は置いてけぼりで、複雑なシステムや広大な城郡を迷ってしまうように配慮され
通常の戦略SLGのような歴史誤認性や戦闘における自由度の無さを揶揄したようなレベルではなく、道なりに進めば膨大な数のバグにたどり着けるレベルなのだ。
それでいてディスクレスではなく、美しい歯の男たちの中をディスク読み込みの冗長な待ち時間とともに楽しむ事が出来る。
往年の名作「天下統一シリーズ」のD・B・H・S(ダンダンバグガヒドクナルシステム)を正統進化させたと言っても良い快挙に、ユーザーも「クソゲー天下統一(笑)!」と賞賛を惜しまない
868なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:58:15 ID:Et/iHroH
まさかこのスレでFF13の名を見ることになろうとは・・・
869なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:58:56 ID:yNZJvE1V
>>866
敵硬すぎない?
870なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:59:56 ID:QwvDLK8R
>>864
代弁サンクス俺もそう思ってた
871なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:01:03 ID:vlYFWLjh
さらに、城の防御効果が殆ど皆無のため、従来のゲームのようにいちいち奪った城をちまちま強化すると言ったような面倒臭い作業をする必要は無い!
あと、俸禄を最大にしても文句を言う不自然な部下も気にする必要は無い! 些細なことである
そもそもどんなに離れていても、海の向こうへどこでも一瞬で進軍できるため、攻める為こまめにに移動するする必要もない

「戦略SLG」と言うそれ自体が市場が狭くクソゲーとしてハンデであるが、戦略SLGというジャンルに不慣れなクソゲマニアにも安心してお勧めできるクソゲー「戦国天下統一」
最後に、発売順的に妹のあのゲームから一言
「こんなこと言うのもなんですが、やらない方がいい。」
872なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:01:47 ID:UISSCf27
単発で言いたい事だけ言う奴って一番面倒だよね
873なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:03:44 ID:7gwGNT7t
昨日といい今日といい単発がやたら多いなw

>>860
例の有償デバッグ?
正直、バグとかどうでも良いからギリギリまでシナリオ制作して
伊達シナリオ書き直してくれとしか…
874なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:04:57 ID:C+lmeRdo
>>863>>866
素早いレスありがとう。
なんかあの書かれぶりみて期待してたけど
そこまでではない感じなのか。
そういうサイトだとちょっと誇張して書いたりするのかな。
875なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:05:25 ID:kuEXF4mD
なあ、なんでwikiの原作レイプの欄にF-ZERO GXがあるんだ?
どう悪く見ても前作とはシステム回りがかなり違うから取っ付きにくい、ってくらいで改悪なんて微塵も思えないんだが
876なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:06:50 ID:MK7hSXvD
>>858>>861
ちゃんと元ネタがあったんだな、thx

>>865
選評乙、DBHSでちょっと吹いたw
877なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:08:14 ID:Eq/apuq+
>>860
あははは、冗談だよな?


冗談、だよな?
878なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:09:16 ID:UA6/60F4
ルーターの電源入れ直しID変更しての独り芝居でしょ。いや数人いるかもしれんが。
単発IDまでいちいちあぼーんするのは面倒だから地味にうざいのよね・・・

いくら自分自身の人生がバグとクソ仕様まみれの超クソゲーだからって他人を巻きこむなっての。

>>860
そのシナリオはきっと3のためのモノ。そうに違いないというかそう信じさせてください・・・
879なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:10:10 ID:OifJSbEn
姫は2がでるし統一は真がでるなw
SSα…恐ろしい子…!
880なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:13:18 ID:xL60ITIZ
>>869
まだ初回下見プレイでイージーなんだ。積極的に魔法使えって話みたいだが続きがあるなら本スレで。

>>874
ロシアのオタクが作った同人同然のしろものって予備知識が無きゃ鉄拳6みたいな気分になるのもわかる。
いずれにせよ釘声聞きながらお尻眺めるためのゲーム。
881なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:27:34 ID:gY0I2D20
>>879
ドリフ「そろそろ反撃していいですか?」
882なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:37:22 ID:K7c+FJVS
>>881
やめて!
883なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:50:27 ID:y8YEMCH6
>>882
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ・・・本当にやめてもいいのか? 
     C□ l丶l丶
     /  (    )  ドキドキ
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
884なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:52:42 ID:VdDZse30
反撃っていうか、皇帝出陣だろw
885なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:55:28 ID:UISSCf27
dkdkwktkbkbk
886なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:56:20 ID:0hxftAQw
SSαとドリフの激突とか正直見たくないw
未曾有の核戦争になるぞ
887なまえをいれてください:2009/12/18(金) 20:59:42 ID:OifJSbEn
>>886
ドリフがSLG作るかSSαが野球ゲー移植なら正に竜虎相打つとなるなw
888なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:01:10 ID:8TYtCBh4
>>883
もう!意地悪なんだから
889なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:04:57 ID:sLZYUwqs
FF13に隠れてすごいクソゲーが出ました。検討お願いします。

【Wii】F1 2009
・説明書が糞、ヌンチャクでしかプレイできないとかあるがクラコンでできる。
・グラフィックが汚い。PS2以下。タイヤの動きが非現実
・スタート時のシグナルの音が酷い。本来緊張する場面なのに笑いこける
・今年F1で導入された、KERS。今年の開幕戦で搭載したチームは4。なのにこのゲームでは10チームが搭載してる。てかKERS使うと奇妙な音がする
・挙動がレースゲームの挙動としての許容範囲を超えている。ゲームとしても成り立たっていない挙動。これやるとGT5体験版が神挙動に見える。とにかくマリカ以下の挙動。ステアリングを切るとアクセルが効かなくなる、ほとんどブレーキが必要ない。破損もテキトー仕様
890なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:06:02 ID:4vUrZv3X
FF最初は糞ゲーだと思ったがドンドン面白くなってきたわ
グラもロードも戦闘も全部合格点神とか良とか凡はまた意見分かれそうだが糞ゲーは絶対有り得ない
891なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:10:20 ID:sLZYUwqs
続き
・レースの醍醐味のバトルができない。少しでも接触すればペナルティ。ストレートで抜くしかない。それは普通は白ける。
 だがさらに、ストレートで後ろにいると急激に減速して、前を譲るCOM(同一周回)逆にスリップにつかれると時速400km超でぶっちぎられる(実際は、最高速が出るサーキットでも320ぐらい)
・10秒ぐらい差をあけられたのに突然追いつく
・エンジン音が変。しかも全車一緒
・オンボードカメラでドライバーのヘルメットが見えない
・ソニー製品にはあったリプレイ機能と観戦モードがない(プレイヤーが遊んでも全く楽しめないゲームにAIレース観戦モードがないのは致命的)
結論:とにかく開始10秒でディスク割りたくなるゲームなので、皆さんもやってみてください。笑いすぎて腹が痛くなっても保証はしません。他にも言える仕様はありますが、長すぎたので自重します
892なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:12:56 ID:RToXlXH3
>>889
PSPとマルチだからクラコンとかグラフィックの部分は仕方ないとも言えるんじゃないか
ともあれまずは箇条書きでなく選評をお願いする。
893なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:15:29 ID:UISSCf27
そこまで書くなら長くなってもいいから思いつく事全部書いて欲しい気もする
894なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:17:47 ID:gIqytPMa
>>889
>タイヤの動きが非現実
どう非現実なのか詳しく

>スタート時のシグナルの音が酷い
擬音でも録音してうpでもいいからもっと詳しく

KERSって何じゃらホイ

>挙動がレースゲームの挙動としての許容範囲を超えている
どう挙動がおかしいのか詳しく


気になってググってみたら動画があった
ttp://www.4gamer.net/games/090/G009028/20091002024/
確かに酷いっちゃ酷いけどこの程度ならよくある駄ゲーのように見えるな
プレイしてないからあんまり突っ込んだ意見は言えないけどさ
895なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:19:52 ID:c4pGC/uQ
F1来たかー。
まぁFFと公平にするために↑でも言ってるが、箇条書きじゃなくて選評よろ。

ホンモノ見たこと無いんだがF1ってコーナーとかでぶつかり合うような走りで抜いたり抜かれたりするもんなの?
896なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:20:17 ID:wsIqSOeX
897なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:20:26 ID:6XbYzP6b
もうFF13で間違いないな。
世紀のクソゲーだぞこりゃwww
898なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:20:56 ID:VdDZse30
ミニ四駆にこういうタイヤあったよね
899なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:23:33 ID:4jDmbVUk
>>897
バグが足りない。
ゲームとして成立しているかどうかは別として。

まあ前作が神でしかも10年くらいブランクがあればノミネートレベルまでは逝ってただろうな。
900なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:24:47 ID:9DZOCysN
バグが足りない(キリッ
901なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:26:17 ID:C5s18l9Z
>>895
激しくぶつかると普通クラッシュすると思う
902なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:27:04 ID:dx0YRqQQ
つーかバグ無しなら人生をノミネートの基準にして良いんじゃね。
903なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:28:04 ID:gIqytPMa
バグは高得点ポイントではあるけど必須ポイントではないだろう
猿はバグ要素は皆無なのにあそこまでいったんだしさ
904なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:28:43 ID:C+lmeRdo
F1、
・10秒ぐらい差をあけられたのに突然追いつく
・レースの醍醐味のバトルができない。少しでも接触すればペナルティ。ストレートで抜くしかない。それは普通は白ける。
 だがさらに、ストレートで後ろにいると急激に減速して、前を譲るCOM(同一周回)逆にスリップにつかれると時速400km超でぶっちぎられる(実際は、最高速が出るサーキットでも320ぐらい)
とか見るとすごそうな感じだなあ
ぎりぎりノミネートとかいくかな?
905なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:29:42 ID:MK7hSXvD
ちょっと気が早いかもしれないが、次スレどうする?
ここ二日くらいの24時付近は一番お客さん率が高くて、950がそれに引っかかるような気がして心配なんだけど…
906なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:30:57 ID:C+lmeRdo
まだちょっと早いんじゃないかな?
というか今日がピークだろうけどゲハ対策にテンプレなんか入れといた方がいいと思うんだが
どうせ読まないだろうけど
907なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:31:56 ID:s106IFVc
せいぜいノミネートどまりだろうが、だがクソゲーなのは確かだ、
ってもんをあげて、ノミネートに入れようとするスレじゃなくて、
一位を狙いにいったが競った結果、一位がとれなくて、ノミネートで終わった、
ってもんが後々決まるスレだからなあ。

ノミネートいくかなあ、ってのはそもそも論外だと思うんだよね。
908なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:32:46 ID:pMfrFfHB
>>902
去年だか一昨年のやつだけどプロモーション詐欺でもいいと思う。
909なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:33:26 ID:c4pGC/uQ
>>904
アケの頭文字Dとかは後ろ走ってると自動でブースト掛かって接戦に持ち込めるシステムはある。オンオフできるが。
そういう仕様って線は・・・なさそうだが。
ぶつかってペナは901が言ってるがホントどうなんだろ。実際のF1詳しい人待ちか。
とりあえず889含めた選評待ちでもし来ないようなら保留でいいんじゃないのかな。
910なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:34:41 ID:sLZYUwqs
選評 F1 2009
2009年12月17日、まるでクソゲーであることを自覚しているかのように、FF13に隠れてピットアウトしたゲームがあった。コードマスターズが開発した3年ぶりのF1ゲーム、「F1 2009」である。
最後に公式のF1ゲームが発売されたのは2006年だった。開発はソニー。しかし、ソニーが発売するライセンス権利を手放してしまったのだ。理由として、十分ソフトが売れなかったことがあげられる。
それから月日は経ち、コードマスターズ社がライセンス権利を取得した。クソゲーである予感は、この時からされていた。
PS3やXBOX360で発売された、同じくコードマスターズ開発の「RACE DRIVER GRID」において、フォーミュラカーがドリフトしていたのだ。
予感は的中した。公式サイトで動画がアップされるが、PS2にも及ばないグラフィック。何より、滑っては曲がれないはずのフォーミュラカーが、滑って曲がっていることに、F1スレの住民は失望した。
だが、ちゃんと遊べるゲームにはなるだろうと、ガッカリしながらも、住民は楽観視していた。
911なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:34:52 ID:MK7hSXvD
>>906
テンプレに何か加えたところで、お客さんもお客さんに構う住人も止まらない
むしろそういう対策も構ってるうちに入ると思うんで(主観ですまん)、ならいっそ何もいらないと思う

ピークは今週末ずっとじゃね? 休日でヒマを持て余した連中が今まで以上の勢いで押し寄せてきそう
912なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:37:11 ID:FMdGAotQ
>>891
どう読んでも駄ゲーどまりだし、

> とにかく開始10秒でディスク割りたくなるゲームなので、

こういう私怨とか、悪意あって悪いとこばっか探してきました感ありすぎだよ。
選外にすらお呼びじゃないレベルなんで、
選評ももう書かなくていいよ。
913なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:38:08 ID:HGuGyI5J
>>912
とりあえず選評読んでみようや
914なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:39:04 ID:C+lmeRdo
>>911
そっか それもそうだなあ 意味ないならやらないほうがいいな
というかまだまだ悪い意味で盛り上がるのか・・・
915なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:40:27 ID:leHOdWGa
今年も姫以降はレベル上がりすぎて
買ったことをじんわりと後悔するレベルだとすでに大賞は取れそうになくて
プレイ終わった後「返して!僕の十五分返してよ!!!」って叫びたくなるようなのじゃないと
ノミネートするだけ無駄じゃねこれ
916なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:40:33 ID:i6YqVLGA
ぶっちゃけかすっただけでやばい
コーナー曲がる為に減速した状態でも
F1は軽く作られてるからタイヤがシャーシにかすっただけで破損する
高速コーナーで接触したら飛びます飛びます
接触があった場合審議はあるけどペナはあるよ
917なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:40:58 ID:UISSCf27
平和な時間帯と突撃してくる時間帯があるんだな
さっきまでは嘘のように静かだった
918なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:42:51 ID:s106IFVc
接触しても問題ない方が変ではあるんだよな。
ゲームとしてみるとどうか、ってのは置いておくとして。
919なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:44:20 ID:4jDmbVUk
>>915
その理論でいくとFF13が当てはまるな
920なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:45:28 ID:3kwWQNP1
>>919
そりゃ、全部のゲームに当てはまるわ
921なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:48:48 ID:N1vODG1m
釣って釣られて大忙しですね^^
922なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:49:53 ID:sLZYUwqs
続き
しかし、このゲームはガッカリを超えていた。まずレースを始めてみよう。なんとシグナルの音が鳴るのだ。何年前のゲームなのかと疑われる。スタート直後、「キュキュッ」と妙な音がする。こんな音をF1が発するのだろうか。
コーナーを曲がる。すると、普通ならありえないオーバーステア挙動でマシンが曲がっていくのだ。ここで他マシンと接触。「ズキューン! ドライブスルーペナルティが来ているぞ」
こんな感じの内容の無線が日本語で流れる。日本語で。日本語で。日本語で。いくら日本語版とはいえ、いきなり日本語で無線が来たらビックリするだろう。
現実のF1において、ペナルティの基準は厳しくなっている。昔はわざとノーブレーキで他のマシンに突っ込んで行ってもペナルティが無い時があったが、最近は誰のせいでもないように見える接触でも、ペナルティが下される場合がある。
このゲームはそれを再現したかのようなペナルティの基準だ。必要な部分をリアルにせず、不必要な部分をリアルにしたと言える。
923なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:51:12 ID:hawL/Gc2
>>898
ワンウェイホイールか。懐かしいな。
924なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:53:58 ID:HLK4kt4b
>>922
書いてる途中でアレだが、もっと客観性、具体性が必要だと思われる
925なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:54:34 ID:RToXlXH3
F1 2009は海外先行発売なのか
ようつべにたくさん動画あったけど
見た限りまだレースの体裁をなしている分そこまで聳え立つクソではなさそうだ
926なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:54:42 ID:J5+sRl8/
何かの総評であったな
このゲームを買って金をどぶに捨てるくらいなら実際に捨てたほうが時間の浪費が無いだけマシ
人生はまさにそうかも知れんが姫は微妙だな
常人にとって耐えられるレベルじゃない。アレは時間をタダ過ごすのではなく試練を与えてると言うか
927なまえをいれてください:2009/12/18(金) 21:57:31 ID:z0iP1nxi
ちょっと見てみたけど
F1詳しくし、F1のゲームやった事ないからどうだとは言えないけど
俺みたいな初見がプレイすればF1ってこういうのなのか止まりだと思う
928なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:00:02 ID:q7oVPC1r
>>922
音や挙動はようわからんけど、日本語だから糞とかここのリアルさは要らないとかは君の主観じゃないか
929なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:00:21 ID:VdDZse30
>>926
ヌギャー→時間の浪費だがいつか終わる
姫→時間をいくら費やしても終わらない
930なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:00:55 ID:D8uasUDm
ぶつかったらまあペナはあるけど
日本語無線のチームは1つもなかったはず
931なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:08:15 ID:gIqytPMa
>>926
プレイ日記に「まるでTAS動画を作ってる気分になるぐらい何かをする前にいちいちセーブしないとマトモに進めない」
って書いてたからなあ
932なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:09:13 ID:giWICqdC
日本語だからクソって騒いでいたのってCoD:MW2だっけか。
ゲーム的にはそこまでこだわる要素かねぇ。
少なくともこのスレでは加点要素にはならないだろうな。
933なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:11:58 ID:MK7hSXvD
MW2の本命は誤訳で、日本語のみはそのオマケみたいな感じだった希ガス

F1の選評は乙だけど、やっぱ主観的な印象が強いなあ
934なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:13:34 ID:wsIqSOeX
>いくら日本語版とはいえ、いきなり日本語で無線が来たらビックリするだろう。

現実のF1の無線って全部英語なのか?
だとしたら野球でストライクが「よし、一本」セーフが「汝よし」くらいの違和感があるが
935なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:14:46 ID:MeA6QxWe
F1がその題材が好きなプレイヤーにとって極度に厳しいといった雰囲気なのはなんとなく分かる。
購入層を考えればクソゲー扱い自体は妥当だろうけど、
今年の選外のラインナップを考えるとそちらにすぐ行ってしまいそうな感じか。
936なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:15:09 ID:UA6/60F4
既に人生・絆・戦国・姫というすさまじいクソの壁が立ちはだかってるんだから、「日本語無線だからクソ」
「SEがおかしいからクソ」程度までクソ要素として挙げなきゃならん時点でどう頑張っても選外止まり、お呼びでないよ。

「F1ゲームとして成り立ってないから」じゃなくて「カーレースだと思ったらポエムゲーだった」とか、Big Riggs並と
までは言わないが「競争相手は存在せずコースはシンプルな形のが数個、しかもタイム保存機能がついてない」
程度になってから出直してくるべき。バグの数が酷い? 姫に勝てると思って(ry
937なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:15:11 ID:ncAzu8vZ
>>910
KERSって搭載ON/OFFできないの?
あとKERSが何かも説明もしないとダメじゃない?
人生ゲームの選評ですら
「ゴールがあって結婚や出産という概念のあるゲーム」という説明をしているのに。
F1興味ない人は「1周約6秒使える加速装置、但し35Kg重くなる」とかは知らないよ。

F1好きだけどKERS載ってなかったマシンにKERS載せて走れたら面白い気がして
別にクソ要素じゃないと思うんだよなぁ…

>>934
テレビで見る限り全部英語だよ。
日本人選手への無線も英語だし、ドイツ人へも、ブラジル人へも英語。
938なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:15:53 ID:sLZYUwqs
走り出して10秒。間違ってマリオカートを起動したのかと疑う。それぐらいマシンが滑ったり、黒板を爪で引っ掻いたような音がする。タイヤがラジコンのように動いている。
地面にマシンがある感覚がない。絵の上をその通りに走っているようだ。F1を見ていたとしても、テレビ中継のF1とは全く似てもつかない。このように、素晴らしいコースアウトをコードマスターズは見せてくれた。
このゲームにはKERSがある。ブレーキで溜まったエネルギーを放出してみる。すると、コドマスによる脳内F1が展開された。「ぎゅいーん!」
この音と共に、やっぱりプレイヤーはマリオカートを起動したのかと疑ってしまう。プレイヤーの心は既にエンジンブロー状態だ。
直線があまりないコースでも、なぜかKERSの速度は350を超えている。ここはマリカWiiのルイージサーキットみたいな形をした、直線だらけの高速サーキットであるモンツァではないのだ。
939なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:16:07 ID:3skvxtER
>>934
参加しているスタッフ、ドライバー含め、全世界から集まってるし日本語ってことはないだろう。
むしろ日本人はほとんどいないし。
940なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:16:36 ID:gIqytPMa
>>936
おいィ?ラグーンディスってるわけ?
941なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:16:56 ID:MeA6QxWe
>現実のF1の無線って全部英語なのか?
監督、ドライバー、チームクルーといったスタッフがいろんな国から集まってるから基本英語になる
942なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:17:42 ID:HLK4kt4b
>>938
ちょっと落ち着いて過去50レスぐらい読んでくれ
あと、長文書くときはあらかじめメモ帳かなんかに書いておいて、
小分けで切り貼りするといい
943なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:20:02 ID:sLZYUwqs
それでも、2009年度のF1シーズン。ハミルトン、ベッテル、アロンソ、ライコネン、バトン。こう言った主役達とレースができる。グリッドに並んでレースができる。チャンピオンシップが戦える。ソニー時代にもあった、自らがドライバーになってキャリアを積むモードで遊べる。
コードマスターズ社は、このように素晴らしいラップを刻んでくれた。しかし、それらを全て帳消しにして、尚且つ凶弾されても文句が言えないような大クラッシュをコードマスターズはやってのけたのだ。
F109スレの住民は、スタッフは誰もF1中継を見たことがないという説を立てているが、このようなゲームになった理由にはその説が最も有力である。
次回はこんな凄惨たるゲームにならないようにと祈りながら、選評を終えたいと思う。
944なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:21:14 ID:RToXlXH3
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/16(水) 16:34:48 ID:7FzoDxbV
場合によっちゃクソゲーオブザイヤーに選出される?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 17:04:03 ID:/4aSuQ99
あれは市販レベルに達してないような物が選出されるんであって…

F1スレ覗いてきたがこのやり取りに吹いた
945なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:23:46 ID:vt/NZ1/R
某RPGが出た瞬間押し寄せてくる連中よりずっとマシな考え方だな…
946なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:23:54 ID:MeA6QxWe
とりあえず選評乙・・・だけど上でも言われてる通りもうちょっと落ち着いてくれ
読みにくいとそのゲームがどうダメかも伝わりにくくなってしまう
947なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:25:04 ID:n+tJxYHr
流し読みしたがノミネートも難しそうな内容だな
948なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:27:49 ID:16BliD5a
選評乙。

少なくとも、ひどいガッカリゲーであることは伝わってきた。
ただ、その選評だと「F1の名前を借りたマリカだと思えばプレイできるんだろ?
クソゲーとまではいえないな」という感想になってしまう。

「F1ゲーム」としてではなく「ゲームとして」どうだめか
伝わるように書いてもらえないだろうか。
949なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:28:20 ID:N1zYVwoN
F1も一本道ゲーか
950なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:30:38 ID:775mNtTf
F1のゲームができる時点でワンパンチ足りないな
猿やメジャーが異次元だっただけにどうしてもスポーツゲーは見る目が肥えるわ
951なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:34:16 ID:HLK4kt4b
とりあえず>>889の、シグナル音どうこうってのが気になって動画探してみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=4w_jKctrgJE
雑音多いが1:30あたり

F1よくしらんけどこんなもんじゃないの、としか思えないんだが
マニア的には許せない音なの?
952なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:35:28 ID:ncAzu8vZ
>>943
とりあえず乙!

F1 2009 としてみたらダメ要素多いけど、F1らしきもの ならギリギリセーフに感じるなぁ。
ましてやカーレースとしてならクセがあるけどちゃんと成立してるように見える。
まぁ、ファンとしてはこの内容なら間違いなくガッカリゲーではあるね。
953なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:35:28 ID:9WjKZ5MO
何と言うか、万人に分かるクソさじゃないんだよな。
見る目が厳しいニッチ向けのゲームで粗い造りしたっていうことなんだろうが。
954なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:36:44 ID:0hxftAQw
STGや格ゲーと同じだなあ
マニアがプレイするとありえねーってレベルなんだろうけど
去年のTF6を思い出す
955なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:38:07 ID:Ehs/4CxH
>>938
>黒板を爪で引っ掻いたような音
これがマジならヤバイ気がする

あと操作感覚は触ってみないとわからんからなぁ
例えば「普通のコーナーリングでさえ曲がるのに苦労する」とか
「逐一多大な減速を必要とする」という風に具体性があればいいかも
956なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:40:23 ID:wsIqSOeX
怒首領蜂を思い出した
957なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:42:29 ID:asqwUzAw
とりあえず次スレ準備しないとな。
俺は無理だろうから誰か行ける人ー。
958なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:42:34 ID:sLZYUwqs
ごめんごめん。3年経って15年劣化してたから熱くなりすぎてた。
それと、耳がおかしくなる。あの曲がる時の滑る音は、黒板を爪で引っ掻くの思い出す。音量0にしないといけないとか……
959なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:44:16 ID:ncAzu8vZ
>>951
マニアってほどじゃないけど、気にならなかった。
ちなみにF1はまり度はシーズン中欠かさずTVで予選と決勝見る程度。会場には行かない。
テレビで見るとスタート時には音ならないからじゃね?
「F1 1997」ではシグナル音鳴ってたと思う。
それ以降のF1ゲームはやってないからわかんね。

つーか面白そうなんだけど、F1 2009…買おうかなぁ…
960なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:44:29 ID:85gjoUQm
選評乙。ちょっと読みにくいけど。
大賞にならなくてもスレの賑わいになるので大歓迎。
スルー検定はもう疲れた。
961なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:46:02 ID:775mNtTf
【2009】クソゲーオブザイヤー part50【総合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1261143911/

たてたぞー
FF13効果なのか、爆速だな
962なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:47:36 ID:sLZYUwqs
>>955
頭文字Dとかにある、曲がる時の音と言えばいいかな。
それと、曲がる時の速度は逆。そんなアホなと言いたくなるスピードで曲がる。
やっぱ大賞外れちゃうなぁ。何も知らないと遊べちゃうのがね。
963なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:50:54 ID:MK7hSXvD
>>960はスレ立ていける?駄目なら自分がやるけど
964なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:51:58 ID:775mNtTf
スレ立てたけど連投規制くらったから残りのテンプレたのむわ
965なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:52:54 ID:9WjKZ5MO
>>962
遊べるんならノミネートにも縁ねーよw
何も知らん奴は買わないだろうから商品としては駄目だが、そりゃガッカリゲーの部類だろう。
966なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:53:19 ID:VdDZse30
>>961
予想より全然普通の流れ
967なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:54:22 ID:RWOGH2gI
ただの凡ゲーですね
968なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:54:42 ID:V3eBgiip
F1ゲーとかリアル突き詰めると一般人全然楽しめないだろうから
ある程度ゲーム補正があっておかしくないと思うんだよな
セガのフェラーリシュミレーターのやつとか真っ直ぐ走るだけがもう難しいレベルだったし、
F-1シュミレーターとか書いてないなら多少ゲームっぽくして問題はないでしょ

>>949
ピットがあるから分岐するぞ
969なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:55:37 ID:R4FYSsp0
バグゲーオブザイヤースレじゃないわけだらプレイした人の半数以上が面白くない
やってて苦痛と思えば糞ゲーだろ
970なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:56:04 ID:UISSCf27
しかし、選評をきちんと書いてくれる人がいると流れが穏やかだ
971なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:57:13 ID:MeA6QxWe
>>955
音ってのはスキール音の事かな

とりあえずタイヤの挙動とかもそうだけど多大な違和感があるというのは分かるけど
実際のレース知らん人には何のことだか分からんだろうなと思った
972なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:58:23 ID:D8uasUDm
F1知ってたら結構許せないが
冷静に見るとPSの人生ゲームを知っている俺は人生を許せなかった
973なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:58:38 ID:MK7hSXvD
>>964スレ立て乙、引き継ぎの>>968も乙

なんか今だけ妙に平和だなw
974なまえをいれてください:2009/12/18(金) 22:59:28 ID:V3eBgiip
連投規制に引っかかったよママン
続き誰かよろしく
975なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:00:26 ID:V3eBgiip
976なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:01:13 ID:RWOGH2gI
誰にでもわかるレベルのクソさじゃないと
バグに限らないけど
正直マニアってすごいんだな以外の感想を持てない
977なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:10:01 ID:sLZYUwqs
ちなみに鉄拳6初期は、オンラインだとまともにゲームできなかったんだよな……
978なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:10:21 ID:UISSCf27
あらすじも入れようとしたら連投乙、って言われちゃった

た、助けてくれぇ!
979なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:11:40 ID:T15QXeT1
>>978
助けるつもりなどもとより無い
980なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:19:26 ID:MK7hSXvD
>>979
じょ、冗談じゃ…
981なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:19:27 ID:UiU+Fdl+
あらすじ別にいらなくね?
入れちゃったならしょーもないが
982なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:21:15 ID:gIqytPMa
>>977
パッチでマトモになったんだっけ?
983なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:29:39 ID:mqTcTi6X
ずいぶん流れ早いな。とりあえずF1選評おつでした
984なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:30:36 ID:8TYtCBh4
梅立て開始
985なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:32:26 ID://TLPli5
†††††† FF13葬式会場18日目 ††††††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261145957/

スレの勢い半端ねえwwww
986なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:33:03 ID:0hxftAQw
さあ埋め埋め
987なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:37:31 ID:ncAzu8vZ
埋め

そうめん茹でたけどネギがない・・・なんかガッカリ
988なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:37:39 ID:RToXlXH3
警笛君ktkr
989なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:39:57 ID://TLPli5
>>988
もっと釣れると思ったけど
このスレは耐性あってつまらん
990なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:40:18 ID:/ZQ8MFX0
埋め
991なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:41:04 ID:HLK4kt4b
>>989
いや結構釣られてたよ
リアルタイムにお前ら釣られやがってwwwwみたいな書き込みすれば
あと30レスぐらいは稼げたんじゃなかろうか
992なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:41:18 ID:C+lmeRdo
うめ?
993なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:41:31 ID://TLPli5
産め
994なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:41:32 ID:Ehs/4CxH
>>987
ワサビと生姜でごまかすんだ

梅酒
995なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:41:37 ID:ysmYOHop
>>987
ベストプライスのソーメンを思い出した。何故か。安物の汁なら十分。
996なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:42:16 ID://TLPli5
>>991
おまえらすぐあぼーんするし
997なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:43:31 ID:C+lmeRdo
1000ならドリフが大賞レベルのタイトル出す
998なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:43:54 ID:UISSCf27
仲の良い事だな
999なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:45:03 ID:ncAzu8vZ
>>994
ありがとう!試してみる!


999ならWiiで流しそうめんゲーム発売!
1000なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:45:08 ID://TLPli5
999ならFF13が大賞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。