隠れた神ゲー「シェンムー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
SEGAが開発した超大作(?)
当時としては珍しい要素を
盛り込んだため、なかなかの評価を得たが、
開発費60億のわりに売り上げが伸びず、赤字に・・・
次回作の2ではドリームキャストの撤退後に発売ということもあり
前作以上に売り上げが悪かったため、SEGAをあわや倒産にまで追い込んでしまった・・・
しかしそのゲーム性の良さとストーリーの壮大さから、2の発売から
8年が経過した現在でも続編を待ち望む声が後を絶たない。
2なまえをいれてください:2009/12/10(木) 10:42:42 ID:4I8YuQhO
隠れてない
3なまえをいれてください:2009/12/10(木) 10:44:09 ID:WjeMBh11
△ しかしそのゲーム性の良さとストーリーの壮大さから、2の発売から
○しかしそのゲーム性とストーリーがぶつ切りだったことから
4なまえをいれてください:2009/12/10(木) 10:58:39 ID:wfHMDhiq
この世に仁王立ちする糞ゲー
の間違いだろ?
5なまえをいれてください:2009/12/10(木) 11:01:48 ID:T9rYYu9J
>>4
ゲームを見る目がない
6なまえをいれてください:2009/12/10(木) 11:03:47 ID:Gg2GdbWq
あのしつこいくらいの「鈴Qの昭和」の再現がたまらんかった。
唯一無二のゲームだ。
今じゃ当たり前になったけど当時あの作りこみの箱庭ってのもそもそも
なかったしなぁ。
1の腹先や2のピカチュウとの恋愛模様もよかった。
ピカチュウが別れのとき言う「好きです」もドキっとした。
ゲームとしては最高ではもちろんないが最高に惚れたゲームだった。
7なまえをいれてください:2009/12/10(木) 11:26:30 ID:dbCiyrdL
糞ロードゲー
8なまえをいれてください:2009/12/10(木) 11:33:04 ID:qeoTLEk2
このゲームがあったから、箱庭ゲーが出たようなもんだからね
販売では失敗したけど、クリエーターにはすごい影響あったと思うよ。

今でも360/PS3で完全版出せば世界市場で軽く200万本は超えると思うけどなあ。
何で出さないのかな。もったいない・・・。
もしかしてどっかに権利売っちゃったとか?

9なまえをいれてください:2009/12/10(木) 11:40:20 ID:T9rYYu9J
SEGAが地獄を見たソフトだから、
もう考えたくもないんだろうな…

以前、ファミ通に鈴Qのインタビューがあってシェンムーの話題が出てたけど
その話題になると本人はメチャクチャ困ってたし、チャンスがあればまたやりたいって言ってたけど
心の中ではこのまま終わりにしたいと思ってると思う…
10なまえをいれてください:2009/12/10(木) 12:12:27 ID:pkv0RJhh
ロックスターの制作者がプレイして、感動したらしいね
後のGTA制作者である
11なまえをいれてください:2009/12/10(木) 12:28:02 ID:72/40B1q
シェンムーはアンチャみたく一本道ではないの?
12なまえをいれてください:2009/12/10(木) 19:46:16 ID:DEtT+PLD
>>10
GTAの方が先だぞ
13なまえをいれてください:2009/12/11(金) 01:19:16 ID:BsOX0ljt
GTAの3D化はシェンムーの後じゃなかったっけ。
初代は見下ろしの2Dだった筈。
14なまえをいれてください:2009/12/11(金) 09:12:32 ID:OxGrXbQE
ストーリーは1本道だけど、その途中のあれこれやれる懐の深さが魅力大。
普通に進めたら聞くことはまずない台詞もあって、やるたびに新鮮さがw
15なまえをいれてください:2009/12/11(金) 10:35:06 ID:AOOVcZyi
今シェンムーやってるよ、そのあとD2やろう
16なまえをいれてください:2009/12/11(金) 11:03:35 ID:ERk2E5Wb
初代GTAは真上視点クリアできなかったぜ
1711:2009/12/11(金) 11:05:53 ID:WKTAo6Se
>>14
サンキュ。中古のDCとシェンムー買ってくる
当然1から始めた方がいいよね?
18なまえをいれてください:2009/12/11(金) 12:49:37 ID:OEUWAi3y
ストーリー的にはその方が良い
ただ1は作り込みは凄まじいけどゲーム的には未熟な部分も多いから
それを踏まえてプレイするといいかも
1911:2009/12/12(土) 00:28:17 ID:NtXMrYUD
>>18
DCと1買ってきたです
2は貰ってたので、後回しにします
今はとりあえずタンスの引き出し開けてます

これって時間でゲームオーバーありっすかね?
20なまえをいれてください:2009/12/12(土) 04:22:05 ID:X+qIiO3z
全然隠れてねーだろw
21なまえをいれてください:2009/12/12(土) 10:24:06 ID:gTGG5umF
ゲーセンでスペースハリアーばっかやってニート生活やってた
22なまえをいれてください:2009/12/12(土) 13:22:36 ID:5yIsWQvg
>>2で終了だろこのスレ
23なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:10:30 ID:1zZwF17g
ゲオで100円で買ってきた
暇があったらやってみる
24なまえをいれてください:2009/12/18(金) 17:08:16 ID:/1pSyuDr
稲さーん 稲さーん

早くVを稲さんが死んでしまう
25なまえをいれてください:2009/12/19(土) 16:02:52 ID:GRZN3e6T
「シェンムー」って言葉自体、今まで聞いたことない単語。第一何語よ。
言葉からイメージするものは何もない。言葉の響きもカコ悪いしい発音しにくい。
タイトルだけで突っ込みどころ満載。こんなセンスだからこけるのよ。
と、サターン、ドリキャスを発売日の予約で買った俺が
26なまえをいれてください:2009/12/19(土) 16:17:45 ID:79SriNK/
タイトルとか言い出したらファイナルファンタジーとかいつまでファイナルなんだよって感じだな
27なまえをいれてください:2009/12/19(土) 16:54:55 ID:n48SGpLv
>>25
中国語
28なまえをいれてください:2009/12/19(土) 17:06:27 ID:BjUPvLO8
鈴木裕が一番好きなゲームクリエイターだな

小学生のころに衝撃を受けた
ハングオン
スペハリ
アウトラン
アフターバーナー

特にスペハリは大好きで心のゲーム

バーチャファイターも凄かった
大のプロレス・格闘技・ボクシングファンだったので
本物のプロ以上に滑らかな動きはガツンとやられたわ

シェンムーももちろん大好き
シェンムーもそうだったけど遊んだことの無いような未知の領域に挑戦する偉大なゲームクリエイターだった
失敗作扱いされるが以降のゲームに与えた影響は計り知れない
リアル系の箱庭ゲームで遊ぶたびにシェンムーの思い出がよみがえる
ゴッドオブウォーのCSアタックもシェンムーからでしょ
29なまえをいれてください
ゲーセン入ってスペハリとかアウトランとかできるのが超衝撃だった