ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
●タイトル  :ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
■メーカー  :任天堂
■ジャンル  :アクションアドベンチャー
■対応機種  :Wii ニンテンドーゲームキューブ
■発売日   :2006年12月2日
■価格     :6,800円
■CERO    :B「12歳以上対象」

□公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/index.html
□トワイライトプリンセス攻略wiki
http://www21.atwiki.jp/zelda_tp
□2chZelda's Wiki トワイライトプリンセス
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?real
□海外ファンサイト TSA
http://www.thehylia.com/
□前スレ
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 93
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1248021707/

>他人を不愉快にさせる書き込みはひかえましょう。
2なまえをいれてください:2009/11/16(月) 15:03:20 ID:2qiXzNan
>>1乙!
3なまえをいれてください:2009/11/16(月) 15:31:55 ID:ivlTfXX+
■クリスタルべアラーをこれからプレイする人へ■
シナリオが難解なためわかりやすく解説しちゃうぞ☆
・ラスボスはジュグラン参謀長官
右手でクリスタル化できるべアラー。王様をクリスタル化したのもコイツ。
・アミダテリオン
ズーやバハムートなど、人間もを召喚できるべアラー、第2のリザレクション中にレイルをかばい死亡。
・ベル
ビーチにいる他の女の子のが可愛い。冒頭でジュグランのクリスタル化を写真に撮り、それをネタに金をもらおうとする売女。
・クァイス
レイルの友達。ジュグランに命令され銃を一度レイルに向けるが、それについてはなにもなく和解。
・ブレイズ
レイルの師匠。炎を操るべアラー。修道院にてレイルに敗れ、最後はジュグランに殺される。はじめのあたりで意味ありげにフードをかぶってちょろちょろしてるがかませ犬。
・バイガリ
セルキーの長。仲違していたクァイスを瓦礫からかばうが、そこをジュグランにクリスタル化される。2人もセルキー美女を侍らすヤリチン。
・アルテア
胸元にクリスタルが埋まってるべアラー姫様。力をふせぐ事ができる防御型。よくみると豚鼻で萎える。
4なまえをいれてください:2009/11/16(月) 15:47:25 ID:QxCg/xxh
FF13マジ楽しみだよね。
世界感や設定にトワプリと同じ王者の風格が漂ってる。
FF界のトワプリとなってシリーズ最高傑作になるだろう。
5なまえをいれてください:2009/11/16(月) 19:44:31 ID:nJcTdwg/
死亡フラグか
6なまえをいれてください:2009/11/16(月) 20:02:49 ID:JmtmnXeF
アンチャ2やった後久しぶりにトワプリしたら
こんなにしょぼかったのか?と驚いたわ
7なまえをいれてください:2009/11/17(火) 00:12:32 ID:Du4Fdd1K
>>6
俺は真逆。
アンチャは面白いけど映画的な面白さ。
トワプリは物語の様な面白さ。プレイしててワクワクが止まらない。

まぁ単に趣味の問題もあるが…
8なまえをいれてください:2009/11/17(火) 00:20:53 ID:2slMB0Tn
物語はトワプリの一番駄目な部分じゃ・・・
ムービーは多いけど
どうでもいいような所ばっか掘りさげて
肝心な部分がスカスカだし。
9なまえをいれてください:2009/11/17(火) 00:22:51 ID:SdTNs+7A
何をするにもミドナが出しゃばって
せっかくのワクワクした気持ちを萎えさせるんだよな
10なまえをいれてください:2009/11/17(火) 01:01:16 ID:Du4Fdd1K
ゼルダはタクトから入った新参者って事もあって俺の中でトワプリは最高ランクに値してる。全てのステージと演出に一々感激してた。
ついでにミドナかわいい。
11なまえをいれてください:2009/11/17(火) 06:57:42 ID:iGS1Mqey
>>10
そんなアナタに時オカがお薦め。
12なまえをいれてください:2009/11/17(火) 08:26:39 ID:4pRTcn1f
時オカ+タクトのストーリーは夢島と並んでゼルダ最強だな

トワプリも一応時オカ後の世界なんだろうけど
素材が全く生きてないしタクトに比べたら鼻くそみたいなもん
13なまえをいれてください:2009/11/17(火) 08:56:18 ID:n7QsjLsX
既存の設定と影の世界の相性が悪いんだよね。
神が精霊で封印しましたってそんな事わざわざするならガノンもなんとかしてよ・・・。
グフーみたいに外伝向けの設定だと思う。
何よりもミドナ達の内輪もめと賢者の不手際に巻き込まれて
こきつかわれただけな感じで萎える。ゼルダ姫も根クラになっちゃったし
14なまえをいれてください:2009/11/18(水) 02:04:59 ID:nJyIwJHs
最近ゴミオカ君が現れなくて寂しい。
ゴミオカチャチャチャ♪ゴミオカチャチャチャ♪ゴゴゴゴミオカチャ♪チャ♪チャ♪
15なまえをいれてください:2009/11/18(水) 10:56:47 ID:tJkAhqQJ
大地の汽笛の機関車がゼルダの世界に合わないっていう人もいるけど、
そいつらにミドナやトワイライトの場違いっぷりを見せてやりたい。
16なまえをいれてください:2009/11/18(水) 11:45:41 ID:JUCY1mWQ
あっちこっちで喚いてるなぁ
それ以外に楽しみが無いからなんだろうな
17なまえをいれてください:2009/11/18(水) 11:51:20 ID:Zvf6K7bw
>>15
そもそも機関車は機関車でただの移動機関っぽいしな。

汽笛、発売日まだだけど
ゼルダが根暗萎え女になっててミドナが目立つとか
何時の間にか助かってて意味が良く分からない幼なじみみたいなのはなさそう。
18なまえをいれてください:2009/11/18(水) 14:48:50 ID:z4XFr6Tf
>>15
機関車合うだろ。船のほうが何倍も合わない。
もしこれが高速鉄道や電車なら話は別だが
19なまえをいれてください:2009/11/18(水) 14:54:36 ID:Ywf7HDIL
乗り物の種類なんてどれでもいいよ。
いきなり犬にされて
化け物の乗り物にされるよりいい。
20なまえをいれてください:2009/11/18(水) 18:03:40 ID:nJyIwJHs
ゼルダが根暗萎え女だと?
あれは「落ち着きのある美女」と言うんだ。
21なまえをいれてください:2009/11/18(水) 19:46:02 ID:Zvf6K7bw
物は言いようだなw
今まで逆境にもめげない感じで一貫してたのに
いきなりああなってたら違和感大だわ>トワプリのゼルダ
22なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:27:44 ID:7LtRgAND
アンチスレ波にボロクソに言われてるんだな…

>>19
化物ヒドス
23なまえをいれてください:2009/11/19(木) 00:11:36 ID:roNb9GfR
見た目が化け物なのは別にいい。
自力で動けて能力もあるのに偉そうにリンク乗り物にしてばっかなのが変。

ナビィらや赤獅子やエゼロやラインバックはそこんとこちゃんと工夫してるよな
無力だったり動けなかったり臆病だったり
24なまえをいれてください:2009/11/19(木) 00:17:30 ID:01ftfQey
今までトワプリのシナリオや台詞はどうしようもなく糞だと思ってたけど、
終盤でガノンがミドナ(影の一族)に言い放つ「神に見捨てられた哀れな一族よ…」の一行が
改めて考えてみるとものすごく深いと思ったな。

発売当時は何とも思わなかったけど今になってみるとものすごく深い。
まるでガノンはトワプリ発売〜現在までの事を予言していたんじゃないかと思うくらい深い。
25なまえをいれてください:2009/11/19(木) 00:32:59 ID:K0HkjSjr
>>23
よくねーよ。
いくらなんでもグロすぎる。
あれじゃもう敵キャラの見た目じゃん。
>>24
どこが深いんだよ。分けわかんねえ
26なまえをいれてください:2009/11/19(木) 00:47:09 ID:01ftfQey
@
ミドナ厨:ミドナたんはスマブラXに出るお!それかリンクが下Bで狼に変身してリンミド最高!
結  果:出ない。狼にもならない。その上あろうことかトワプリデザインのリンクが
     アピールでナビィのような妖精と戯れる。
A
ミドナ厨:ボウトレでもきっとミドナと一緒だお!
結  果:やはり出ない。
B
ミドナ厨:もうスマブラなんていいお!次のリアルゼルダはミドナとリンクが再会する話に違いないお!
結  果:宮本「いいえ、NEXT Wii ZELDA はトワイライトプリンセスに関係した話ではありません。」

神(任天堂、宮本)に見捨てられた哀れな一族(ミドナオタ)
27なまえをいれてください:2009/11/19(木) 02:07:40 ID:URLbcVul
@
ミドナ厨:子供リンクはスマブラXにも出るお!それかリンクが下Bで子供リンクに変身して時オカ最高!
結  果:出ない。子供リンクにもならない。その上あろうことか風タクデザインのリンクが
     リアルリンク以上の強さで参戦する。
A
ミドナ厨:トワプリでもきっとマロンと一緒だお!
結  果:やはり出ない。
B
ミドナ厨:もうスマブラなんていいお!次のリアルゼルダはリンクとナビィが再会する話に違いないお!
結  果:宮本「いいえ、NEXT Wii ZELDA はリンクとナビィに関係した話ではありません。」

神(任天堂、宮本)に見捨てられた哀れな一族(時オカオタ)
28なまえをいれてください:2009/11/19(木) 02:16:19 ID:URLbcVul
2006年12月。時オカから6年の歳月が経ち、ようやく時オカ厨が待ち望んだ「リアルゼルダ」が発売された。
高鳴る鼓動を必死で落ち着かせ、ディスクを本体にセットする時オカ厨。
しかしそんな彼らを待ち受けていたのは麗しのゼルダ姫ではなく、得体の知れない怪物だった……。
29なまえをいれてください:2009/11/19(木) 07:05:12 ID:SHRWwQuS
>>21
トワプリゼルダのどこが「根暗萎え」なんだ?具体的に説明してくれ。
30なまえをいれてください:2009/11/19(木) 10:50:14 ID:roNb9GfR
初登場時の時の態度のことだろ
確かにテンションが下がるな
ただでさえミドナに言い様につかわれてる最中なのに
31なまえをいれてください:2009/11/19(木) 10:58:00 ID:URLbcVul
>>29
おおっ。
32なまえをいれてください:2009/11/19(木) 11:06:16 ID:f6cpMfIb
リンクが攻撃したとき一瞬止まるっていうか重いよね?
33なまえをいれてください:2009/11/19(木) 19:13:51 ID:01ftfQey
社長が訊く『ゼルダの伝説 大地の汽笛』
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/bkij/vol1/index2.html
「新キャラクターを出すのはどう?」という話もあったんです。
ただ、やっぱり『ゼルダの伝説』なので、ゼルダ姫が出てこなくて
関係のないお姫様を連れてるのも面白くないかなと思って、
最終的に「ゼルダ姫でやらせてください」とお願いしたんです。

>関係のないお姫様を連れてるのも面白くないかなと思って、
>関係のないお姫様を連れてるのも面白くないかなと思って、
>関係のないお姫様を連れてるのも面白くないかなと思って、

ガノン「神に見捨てられた哀れな一族よ…」
34なまえをいれてください:2009/11/19(木) 22:53:39 ID:URLbcVul
やるのか……この俺と……。

面白い!
35なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:05:46 ID:0jZtCDDg
>>33
ゼルダ姫が出てきてるからトワプリじゃないな
36なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:10:48 ID:URLbcVul
関係のないお姫様を連れてるのはトワプリだけどな。
37なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:16:07 ID:wn6t9M1e
出てないって言えるほどの空気っぷりだけどなトワプリゼルダ
38なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:22:58 ID:roNb9GfR
中盤で一度本当に消えるしなw
あそこら辺は説明不足だわ
39なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:27:43 ID:wn6t9M1e
てかゼルダ姫ってどのタイミングでガノンに囚われたんだ?
40なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:31:33 ID:URLbcVul
>>39が産まれるずっとずっと前からだよ。
41なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:41:45 ID:wn6t9M1e
>>40
歴史は深いんだな
42なまえをいれてください:2009/11/20(金) 14:27:26 ID:mw10rIJU
そういや皆はアイテム何付けてる?
Wii版の自分はダブルクローショットと弓と笛とスピナーなんだけど
43なまえをいれてください:2009/11/20(金) 14:36:08 ID:8LRn7RIQ
その時その時で色々入れ替えてる派だから
一番セットするのが多いので言うとクローショットと爆弾か弓辺り
44なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:38:12 ID:c+6L82tM
天空ショボ杉ワロタw

最低でもラピュタっぽいのをと予想した俺が馬鹿だったorz
45なまえをいれてください:2009/11/20(金) 20:05:34 ID:sh+TxT31
天空は天空都市じゃなくて天空宮殿って名称ならちょうどよかった
46なまえをいれてください:2009/11/20(金) 20:11:28 ID:UaihWrya
ラストのハイラル城のいっこ前のダンジョンがキモすぎ。
全体的にうす暗いのにやたらチカチカしててやってて気持ち悪くなってくる。

不気味とか雰囲気的な意味でのキモさならいいけど
こういう不快感しか出さないようなデザインは関心しないな。
47なまえをいれてください:2009/11/21(土) 05:03:20 ID:9PI5y5x2
ゼルダのまんぐり返し見たい?
48なまえをいれてください:2009/11/21(土) 15:31:07 ID:ifE9ARlA
叩く人はアンチスレ使ったら?

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスアンチスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1250431664/
49なまえをいれてください:2009/11/21(土) 15:33:42 ID:q07dzb1G
誘導しても行かないよ
隔離施設に隔離されるのを嫌がる年寄りと同じで
50なまえをいれてください:2009/11/21(土) 15:43:20 ID:QUIbegV2
関係ないお姫さまうざいよ
51なまえをいれてください:2009/11/21(土) 18:26:55 ID:9kGD02JJ
キチガイアンチって毎日毎日同じ事を書き続けてよく飽きないよね
52なまえをいれてください:2009/11/21(土) 19:07:25 ID:dw3u4Ll5
やることなくてよほど暇なんだろ
スルーしとけ
53なまえをいれてください:2009/11/21(土) 22:16:17 ID:9PI5y5x2
>>49
嫌がらせするのが目的なんだから行くわけないだろ。
54なまえをいれてください:2009/11/22(日) 03:41:51 ID:kkfoUSs6
何が嫌いかじゃなくて何が好きかで自分を語れよ
ってどっかの誰かが言ってた

つくづくアンチって暇なんだなと思うよ
55なまえをいれてください:2009/11/22(日) 15:21:09 ID:E1uOtyS8
暇に加えて他に自分が強がれる様な事が無いんじゃねぇの?
姑息な事して苦労してやっとざまぁwができる程度なんだから余程楽しいんだろ
56なまえをいれてください:2009/11/22(日) 15:36:03 ID:797+fXDo
アンチは冷静に間違いを指摘してスルーでいいよ。
放置しすぎるのもよくないけど、かまったらもっと大げさになる。
57なまえをいれてください:2009/11/22(日) 16:38:02 ID:fPSMCv5O
狼になってもブルボーとは話せないんだな
砂漠ではエポナの代わりに乗せてくれる相棒なのに
58なまえをいれてください:2009/11/22(日) 20:40:39 ID:gGnWDBAZ
鳥やら蛙には話せるのにね…やっぱ一応敵だからか
敵なりに何を思ってるか聞きたかったなー
59なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:39:21 ID:eZHUVL4X
狼に期待してはいけない
60なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:42:49 ID:j9WufBNr
狼と動物の会話が少なくて残念だった
最初の方はもっと多いみたいな発表されてたからなあ
61なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:09:21 ID:XxMixs4L
雪山夫婦のキャラ良いなwww
クリアした後嫁さんとも競争出来るかも…と思ったら!
速ェェ!
62なまえをいれてください:2009/11/23(月) 02:51:06 ID:ZJX53cSt
>>57
ブルボーと会話できたらなんかキャラ崩壊しそうな気がする
ブルボーは賢くなくて会話とかも出来ないくらいの知能ってイメージで
だからこそ滅茶苦茶な走り方をしたり壁にぶつかるまで止まらないのが引き立つ気がする
ただ収集するだけの虫と話せてもなんか嫌でしょ、それと同じような

まぁいずれにせよ狼はもっと煮詰められたような気はするけどね
63なまえをいれてください:2009/11/23(月) 09:26:33 ID:0yh0bCyJ
狼はサッパリないほうが良かった。狼がなければミドナなんかも出てこなかったし。
トワイライトといい、トワプリのつまらない要素は全て狼から生まれてる。

つーかどうせ煮詰めるならムジュラの変身のショボ劣化版の狼なんかより
スピナーのほうが絶対プラスになるだろ。
64なまえをいれてください:2009/11/23(月) 12:27:18 ID:ESGU8ez+
狼のかみつき攻撃ってやっぱり敵の味を感じるんだろうか
寄生虫まみれのコウモリや腐ったギブトにかみつくリンク
65なまえをいれてください:2009/11/23(月) 14:27:38 ID:J1erpFbg
>>62
確かにそういうキャラだから会話できない方が良いか
でもあの丸焼き見たらなんかもう…涙出てきた

そういや黄金のダンゴ虫って丸くなると蹴れるのな
勢いあまって谷底に落ちちゃったけど
66なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:16:54 ID:2XnC/wMO
そういうところは無駄に細かいんだよな
67なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:28:52 ID:tgKuejJS
狼のデザイン自体はかっこよかったり、キースやネズミをリアルに噛み捨てる演出は結構好きなんだが
ミドナに頼ってスーパージャンプ、アレはちょっと安易すぎたと思った
影の世界である特質を利用した何かミドナが「補助」するようなシステムがあればな、と
今度出る影の塔を上っていく2Dアクションゲーが発表されたから思た。
68なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:33:29 ID:ZJX53cSt
狼は通常攻撃が当たりづらいしセンスは画面暗過ぎて見辛いしアクション要素には繋がっていない
大ジャンプもただボタン押すだけでアクションではないし、結界攻撃もボタン押し→放すだけ、
しかも敵が一撃で倒せる辺りどうかと思うし

要は通常操作の殆んどがリンクと変わらないのが駄目だった
ムジュラのデクナッツゴロンゾーラみたいにアクション性自体に個性がある例より見劣りする
題材に狼を選んだのはいいがもっと膨らませられなかったのだろうか…色々と残念
69なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:22:37 ID:UDHfQAWu
うるさい
70なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:23:20 ID:ZJX53cSt
スレ閉じてろ
71なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:27:30 ID:UDHfQAWu
アンチすれいけやチンカス君
72なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:28:53 ID:ZJX53cSt
アンチじゃねーよゴミクズ
100%マンセーで埋めなきゃいけないスレなのか?
信者スレでも立ててろ
73なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:45:18 ID:hezEaHvp
ほんと信者って他人の感性の否定しかしないからやっかいだよね。自分の意見を言えばいいんだよ。
74なまえをいれてください:2009/11/23(月) 19:50:31 ID:0yh0bCyJ
デク、ゴロン、ゾーラはゼルダならではの題材だけど狼って地味すぎるだろ…
そもそも狼のコンセプトが良く分からないんだよな。

例えば狼になって動物の世界を冒険とかなら分かるけど
どうしてあのSF空間と狼を組み合わせたかったのか分からん。
75なまえをいれてください:2009/11/23(月) 22:11:38 ID:2UXtWtOC
確かに批判に過剰反応しすぎ>>69以降
糞糞連呼してるわけでもないのに
76なまえをいれてください:2009/11/23(月) 22:26:35 ID:UDHfQAWu
いいからアンチスレいけチンカス君
77なまえをいれてください:2009/11/23(月) 22:37:45 ID:ZJX53cSt
涙拭けよ
78なまえをいれてください:2009/11/23(月) 23:31:15 ID:2Zoq5lrv
もっと>>1に付け足そうぜ。ちょっと少なすぎじゃね?
せめてアンチスレとミドナスレとゼルダ総合スレくらいは追加するべきだろ。あと、基地外はスルーとか荒らすなとかそういう基本的な事も書いとかないと。
79なまえをいれてください:2009/11/24(火) 01:09:32 ID:ilzHPRC3
アンチスレと総合スレはともかく、ミドナスレってw
そんな偏った趣味のキモオタが集まる糞スレを堂々ど宣伝してるお前こそ基地外だろw
80なまえをいれてください:2009/11/24(火) 01:13:09 ID:8ZN6dbtq
前スレ714にも報告あったみたいだけど
無人販売店のオウムに初回訪問時からいきなり攻撃されたよ
もちろん商品は取ってないし、ルピーを払っても解決しない
回転しながら入っていったのが関係しているのかどうかわからないけど
これやり直ししかなさそうだなあ…
81なまえをいれてください:2009/11/24(火) 01:18:44 ID:MDOX+sND
ミドナ厨は自覚がないという点ではアンチよりタチが悪い
トワプリファンとお前らは違うんだよ

影の世界から出張してくんな
82なまえをいれてください:2009/11/24(火) 01:46:11 ID:W256/NBT
>>78
そういうテンプレ用意して守ってもらえてるなら苦労はしないね
さっそく口の悪いのがなんか卓上妄想的な事言ってるし
総合スレは入れた方がいいな、次スレ立てるの大分先だけど
>>80
近くにいたボコブリンだっけ?を倒してないと悪者と勘違いされた筈、倒したらカッコイイ云々で攻撃されない筈
>>81
迷惑と思ってる人が他に大勢いるなら分かるが、毛嫌いして喚いてるの君だけじゃね?
83なまえをいれてください:2009/11/24(火) 08:02:52 ID:ilzHPRC3
ぶっとい釣り針だなぁ
84なまえをいれてください:2009/11/24(火) 16:50:19 ID:fqqelLSG
>>80
別にクリアには支障無いしやり直さなくても良くね?
やり直さないといけないのは↓みたいな時くらい
ttp://www21.atwiki.jp/zelda_tp/pages/7.html
85なまえをいれてください:2009/11/26(木) 20:23:21 ID:KTfMQj2n
過疎
86なまえをいれてください:2009/11/27(金) 03:49:36 ID:ihSj7NGW
ににに!

ににににに…!
87なまえをいれてください:2009/11/27(金) 16:51:53 ID:zISLI7Eo
トワプリのバグの多さは異常
でもボムホバーはできないんだな
88なまえをいれてください:2009/11/28(土) 13:38:01 ID:mI6EKgCV
総合スレでゼルヲタならGC版も〜というに触発されてGC版中古で購入しちゃった
やっぱリンクは左利きだねwwww
89なまえをいれてください:2009/11/28(土) 22:06:55 ID:P7PzbPx8
トワプリってリアルすぎて馴染めないな
コンプしたらボーダーしかやってなかった
そして放置プレーのままもうすぐ半年を迎える
90なまえをいれてください:2009/11/28(土) 23:55:36 ID:rl90NnEO
こっちはWii版の中古待ちなのだが。


リモコンで弓、撃って見たい。
91なまえをいれてください:2009/11/30(月) 05:05:30 ID:gweGW2Ae
アゲハに虫全部渡したのに「あと二匹」とか言われる
なんで?
92なまえをいれてください:2009/11/30(月) 18:14:23 ID:LUyMldMz
+メニューから確認してみたら?
アゲハに渡したのには蝶々マークがついてる

ってか、クリア後に気づいたんだけどエポナに乗って弓を構えた状態から
「Z注目+ヌンチャクのスティック操作」でエポナを操作できるんだな
93なまえをいれてください:2009/11/30(月) 22:15:31 ID:EtD/QZid
偶然それなって以来エポナで移動する時はそれやって敵をプチプチ倒してる
あと護衛イベントの時とか、なんか癖になる
94なまえをいれてください:2009/12/01(火) 03:07:36 ID:nJfRC0IM
>>92
全部そのマークついてるんだ
全部捕まえてるかwikiとかで調べたりしたけどやっぱり全部捕まえてるし、なんでだ…
とりあえず一回そのまま消してまだ虫全部捕まえてない所まで戻ったけど、これでも無理だったらどうしよう…。
95なまえをいれてください:2009/12/02(水) 16:15:19 ID:t3bJusPO
デバッガー仕事してください。
でも木刀みたいなのは残しといてもいいぞ。
96なまえをいれてください:2009/12/02(水) 19:37:14 ID:8v0dZTDS
>>93
>>なんか癖になる
分かるwwww エポナ操作して爆弾弓無双してたらいつの間にか2時間くらい経ってた
wikiの「ちょっと得する小ネタ」に入れたいけどwiki編集の仕方が分からないぜ・・・

>>94
終盤に黄金の虫とか一気にあつめる人って多そうなのに、そのバグの報告は見かけないよなぁ
自分は大きなサイフ欲しさに最初に一匹だけアゲハに渡して
クリア後に残り全部あつめてペアを完成させるように渡していったら最後まで渡せたけど
一度、一匹だけ渡して大きなサイフ貰ってからゴースト狩るなり、ハートのかけら集めるなどしたりして
ワンクッション置いてから残りの黄金の虫を渡してみたら?
97なまえをいれてください:2009/12/02(水) 21:27:31 ID:O67e0K3h
エポナに乗ったままボコブリンの周りグルグル回って、
パチンコの玉当てまくるのが俺のジャスティス
98なまえをいれてください:2009/12/03(木) 15:23:43 ID:arxSiNvb
>>96
一気にじゃなく、2匹ずつ渡していったら最大の財布もらえました!
全部渡したのに「あと2匹」って言われるのはバグだったのかな
99なまえをいれてください:2009/12/03(木) 23:38:45 ID:8WsBHtE+
買った当初クリアしてから全くプレイしてなかったけどまた最初からやろうかな
人のプレイ見てるとやりたくなるぜ
100なまえをいれてください:2009/12/04(金) 00:17:08 ID:KzZJtN9r
…で、狼が出てくるあたりでダルくなってやめる、と。
101なまえをいれてください:2009/12/04(金) 08:20:54 ID:ZeQAwsPA
狼ってか最初に釣りをやらされるのがダルい
102なまえをいれてください:2009/12/04(金) 10:57:43 ID:g6P8JqDf
狼になってからがおもしろいんじゃないか
103なまえをいれてください:2009/12/04(金) 15:59:08 ID:KzZJtN9r
そうだね。タクトは後半のタライとホース集めこそが醍醐味だよね。
104なまえをいれてください:2009/12/06(日) 01:32:57 ID:2LAlbq6n
雫集めがだるい
105なまえをいれてください:2009/12/06(日) 20:14:24 ID:hUI6I/JF
雫は一つで蟲はそれぞれがもっとボスっぽかったら良かったかもしれない
俺は他に狼パートに不満はないな、光を失った不快な世界は好きだった
106なまえをいれてください:2009/12/07(月) 13:51:01 ID:fcoj1/JE
裏世界的な感じで好きだったんだけどなぁ
蟲は数匹で居場所がマップで分からない方がよかったかも
または>>105
107なまえをいれてください:2009/12/07(月) 15:39:51 ID:m673q9hs
光を失った世界がなんであんなにチカチカしてんだよ
デザインがミスマッチすぎ
108なまえをいれてください:2009/12/07(月) 21:09:21 ID:xuUc0ZtO
蟲で真っ先に思い浮かぶのが「ヘッドクラブ」
ネタ知らん人すまん
あと雪山滑りのマトーニャの声怖い
109なまえをいれてください:2009/12/09(水) 18:36:42 ID:4qOURICD
つ【ギブド】
110なまえをいれてください:2009/12/10(木) 06:45:43 ID:7QDyNnco
今クリアしたんだけどこれザント復活するの?
111なまえをいれてください:2009/12/10(木) 17:25:13 ID:RKUiAXlx
しないよ
ついでに隠しダンジョンは行った?
112なまえをいれてください:2009/12/10(木) 18:14:25 ID:7QDyNnco
まだ行ってない。そこでザントに関する何かが?
死に方が一人だけ煙になって消える感じじゃない、何度でも復活する発言、ガノン死亡時のアレ
今後のゼルダでなんかしら絡んで来るんじゃないかと思ったんだけどなー
113なまえをいれてください:2009/12/10(木) 21:27:37 ID:nSCrFVtW
ザントは完全に出番終わり
隠しの試練の洞窟は行く前にアイテム補充しっかりなー
114なまえをいれてください:2009/12/11(金) 08:17:49 ID:mwRbUqbf
>>111>>113
ありがとう。でも一応絶対復活しないっていう根拠を教えてほしいな
115なまえをいれてください:2009/12/11(金) 17:57:07 ID:jo9So9EU
「絶対」じゃないが次の新作はトワプリの続編ではないと明言されてるっぽいし
第一 アレ すぎるキャラだし人気は・・・

亀で悪いんだが
>>78
レス数残り100切ったらテンプレに何足すか皆で考えればいいんでない?
116なまえをいれてください:2009/12/11(金) 21:03:29 ID:mwRbUqbf
聞いた俺が言うのもアレだけど完全に私情じゃねーか呆れた
ゼルダは次回作でラストなのかよ。
117なまえをいれてください:2009/12/11(金) 23:28:35 ID:patP6QFh
>>112
>>116
・ガノンの力で復活するらしいけど、そのガノンはザント利用してただけな上に
 自分もトライフォースなくしてやられて復活するかどうか不明だから微妙
 うろ覚えなんで間違えてたらすまん
・そもそも影の世界自体が超後付けで重要な要素じゃない上、
 陰りの鏡まで壊して終らしたのにまた蒸し返すのほどのものなのかどうか微妙
118なまえをいれてください:2009/12/12(土) 09:05:42 ID:kv0vEPK8
でもあからさまに復活フラグ立ててたのは確かだよね。俺もちょっと気になってた
119なまえをいれてください:2009/12/12(土) 10:56:51 ID:OrUW+4JE
>>110
ザントさんはね……お星様になったんだよ。
120なまえをいれてください:2009/12/12(土) 12:16:45 ID:PIpPBXFC
ザントが復活してミドナとリンクが再開する続編が出るよ。
ただし青沼の妄想の中でな。
121なまえをいれてください:2009/12/12(土) 12:25:34 ID:OrUW+4JE
>>110
ザント様はね……お星様になったんだよ。
122なまえをいれてください:2009/12/12(土) 13:01:24 ID:OrUW+4JE
>>109
因みにお太陽様はリンク様、お月様はゼルダ様だよ。
123なまえをいれてください:2009/12/12(土) 13:27:51 ID:Ht6fX6pP
いまさら感があるが、天空文字探しが終わってもマップ上の印って消えないの?
ストーリークリアはしたけど消えてない
124なまえをいれてください:2009/12/12(土) 20:55:36 ID:EMAmyef1
2007.1.7 のデータで今つづきを始めました
125なまえをいれてください:2009/12/13(日) 04:55:51 ID:hyQooU7z
次回作では、イケメンリンクと美人のゼルダ姫(あたし)の、世界一ピュアなキスシーンがほしいな☆
Chu!(^3^)(^ε^)
126なまえをいれてください:2009/12/14(月) 06:33:39 ID:RrocW9wY
RTA=リアルタイムアタック・・・だっけ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8522797
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8319815

誰か↓のスノーピーク突破方法知りませんか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8326369
127なまえをいれてください:2009/12/14(月) 16:15:42 ID:B17fv7bG
ようつべでバグ関連探してれば見つかると思うよ
128なまえをいれてください:2009/12/14(月) 22:00:44 ID:4fn3MUlF
一年前にクリアしてほっといたんだけど、最近サブイベントをやり始めた。
ハイラル城マロマートのBGMがツボだった。めちゃくちゃ笑ったよww。
129なまえをいれてください:2009/12/15(火) 16:54:04 ID:hnFl1g7F
あの寒い歌のどこが面白いんだ?
130なまえをいれてください:2009/12/15(火) 18:11:37 ID:4j0SJbeo
>>128
一度聞いたらしばらく忘れられないよなww
131なまえをいれてください:2009/12/15(火) 21:18:49 ID:4oQzUIMY
>>1
其例夜梨実度菜乃御尻見土名之汚尻駄呂。
132なまえをいれてください:2009/12/16(水) 21:04:10 ID:o4So4ODc
トリトリップの為にオッサン共にルピーを貢いだのはいい思い出
釣り堀でもっと貢いだのは言うまでもなく

マジックアーマーは嫌でも吸い取る(´・ω・`)
133なまえをいれてください:2009/12/19(土) 21:18:19 ID:wh2M+EWa
高所恐怖症にとってのトリトリップは罰ゲーム
134なまえをいれてください:2009/12/20(日) 15:51:44 ID:tA/w9AWi
今トワプリやってたんだが、ラネールの光の雫全部集め終わったあとの白目ムービーが・・・イケメンリンクがぁぁぁぁっ
イリアの大群もおそろしかったな・・・。
しかしムービーおわってから改めてリンクのかっこよさを再確認した。
135なまえをいれてください:2009/12/20(日) 16:24:03 ID:9AHSBRLU
あれ初めて見たときはビックリしたww
リンク怖ええええってなって
イリアの大群にまた怖ええええええってなったw
136なまえをいれてください:2009/12/20(日) 16:33:45 ID:tA/w9AWi
>>134だけどいいわすれてた。このスレ初めてです。

>>135トラウマになるよなw
137なまえをいれてください:2009/12/20(日) 23:13:13 ID:AKwtStmp
個人的にラネールよりもフリザーニャがトラウマ
カメラアップで周りちょっと暗くて顔が凶暴になるんだべ?
しかも俺深夜にやったから怖さパワーアップだよ
138なまえをいれてください:2009/12/21(月) 00:15:56 ID:pF71Uefu
オクタイールだっけ?名前忘れたけど
水中で戦うボスが結構グロくてしかもやたら巨大で怖かったな
139なまえをいれてください:2009/12/21(月) 14:34:48 ID:lqG1uNdw
カカリコ村のトワイライトを元に戻した後、墓地に行くにはどうすればいい?
ゾーラ王子に会いたいんだけどわからんorz
140なまえをいれてください:2009/12/21(月) 14:43:19 ID:pF71Uefu
墓地は教会の裏の方から普通に行けないか
141なまえをいれてください:2009/12/21(月) 15:00:18 ID:lqG1uNdw
行けました、ありがとう!
ワープ多用してて、教会の裏手は村の入口かと思ってたよ…
142なまえをいれてください:2009/12/21(月) 23:52:09 ID:CBWUsTPb
影の使者が来るときって突然じゃね?w
あれビビるんだがw
143なまえをいれてください:2009/12/22(火) 17:22:05 ID:r0EF3o2a
突然つっても歩いてる時に何の前触れもなく
「ボトッ」 って落ちてくる訳でも無いし驚きはしないだろw
144なまえをいれてください:2009/12/25(金) 16:12:26 ID:oJQBanai
あー誰か、試練の洞窟の攻略法教えてくれ
ハート3つでやってるんだけどタートナック2体越えたあたりで死ぬ
145なまえをいれてください:2009/12/25(金) 16:30:39 ID:y/agI9RQ
攻略wiki見りゃ大体解決するんじゃないか
146なまえをいれてください:2009/12/25(金) 16:53:44 ID:oJQBanai
見たけどライフ満タンでやっとの俺には意味無かったんだぜ
147なまえをいれてください:2009/12/26(土) 16:12:18 ID:SvecZV+U
買おうか迷ってるんだけど、エポナで行ける範囲ってどのくらい?
広いと聞いたんだが時オカのハイラル平原2個分くらい?
エポナ序盤から乗れる?
質問ばかりですいません
148なまえをいれてください:2009/12/26(土) 16:20:55 ID:zMoDNu1z
エポナは割と序盤から乗れる
広さ的にはエポナで走り回れるフィールドの広さを総合すると
時オカのハイラル平原の6倍以上はあるんじゃないかな
だだっ広くてもエポナの脚が速くなってるから移動にダレる事もないよ
149神ゲーすぎワラタ:2009/12/27(日) 14:09:22 ID:8n1EeVrM
稀代の神ゲーム
150なまえをいれてください:2009/12/27(日) 16:04:06 ID:Dj+hVc4V
他にもっとダレる部分がたくさんあるからな
151なまえをいれてください:2009/12/27(日) 18:46:23 ID:z3j67QW3
ドサンコフのシチューってうまそうに見えるから困る。
今度シチュー作るときに魚とカボチャとチーズ入れてみるかね
152なまえをいれてください:2009/12/27(日) 21:27:14 ID:g/FOcr3o
↑俺獣人の名前だって事をよく忘れるから困る
一瞬「?」だったよ
153なまえをいれてください:2009/12/28(月) 03:20:18 ID:+bN4KKyK
森の神殿のボス目前まで来たが、サルのターザンロープ?みたいな所が何回やっても出来ないorz

何かコツはないか?
154なまえをいれてください:2009/12/28(月) 03:26:19 ID:TficOggw
>>153
失敗する要素あるのか、あれ?
前に振られたときAボタン押すだけだぞ。
猿が必要数集まらないってんなら話はわかるが。
155なまえをいれてください:2009/12/28(月) 13:24:47 ID:b5gcoUMA
GC版ってそこらの店じゃ売ってないですかね?
ひさしぶりにトワプリやりたくなってきたんだけど、Wii版はなんかやるき起きない…
156なまえをいれてください:2009/12/28(月) 16:22:44 ID:ISfBVl3w
GC版はオンラインショップ限定販売じゃなかったかしらん
157なまえをいれてください:2009/12/28(月) 16:25:21 ID:58fRAuT0
中古ならたまに店頭でも売ってる
でも高いし滅多に見ない
158なまえをいれてください:2009/12/28(月) 22:07:19 ID:fePHyTp4
このゲーム見ると目の焦点おかしくなる・・・
俺を殺す気か・・・
159なまえをいれてください:2009/12/29(火) 10:08:08 ID:fx07tsmL
発売直後に買ったのに他のゲームに浮気しまくって最近再開した
砂漠の処刑場でつまったけど謎解きに悩んでこそゼルダ

今日は午後から用事があるんだけど
これが気になって集中できないだろうなぁw
160なまえをいれてください:2009/12/29(火) 15:54:31 ID:G/YTbmY0
オレも最近再開しますたー
現在プレイ中、天空都市です
うんうん、久々のゼル伝プレイだけど
やっぱすげーよこのゲーム、おもしろすぎる

>>155には食わず嫌いとかせずに是非とも
プレイしていただきたいもの。
161なまえをいれてください:2009/12/30(水) 05:24:28 ID:oWnkFRb4
なんか剣の操作感が違うな
回転斬りの入力が最後スティック倒しっぱなしにしなきゃいけないみたいで重い
慣れりゃいいんだけど
162なまえをいれてください:2009/12/30(水) 16:51:08 ID:RQ7ymyM/
湖底の神殿むずいなw
敵がこわい・・・w

回転切りってヌンチャクまわすやつだっけ?
163なまえをいれてください:2009/12/30(水) 17:01:10 ID:Cglil5+k
ヌンチャクならスティック回さずにただ振るだけで回転切り出る
164なまえをいれてください:2009/12/30(水) 18:26:49 ID:6/tG/pM6
トワイライト
165なまえをいれてください:2009/12/31(木) 12:03:27 ID:nlrZofer
最近大神やってるけど、面白いなあ。
同じ狼なのに気持ちよさがぜんぜん違う。
166なまえをいれてください:2009/12/31(木) 12:09:45 ID:Dq3vH06X
シチュエーションからして違うからね。
トワプリは人々から嫌われたり、ミドナに命令されたりする
ゼルダなのに暗くて抑圧的な状況だから
167なまえをいれてください:2010/01/01(金) 00:39:51 ID:ttcbf2WS
狼は腐ったミカンなんだよな。
狼を入れたせいでミドナが生まれ、そのミドナがでしゃばって作品全体がめちゃくちゃに…
168なまえをいれてください:2010/01/01(金) 01:00:35 ID:VOboaJZX
アンチスレ全然伸びてないのに何でここでばっかり不満吐き出すんだろうね
169なまえをいれてください:2010/01/01(金) 01:10:30 ID:FNaA4zYa
アンチはキチガイさんなんです
170なまえをいれてください:2010/01/01(金) 01:11:53 ID:FNaA4zYa
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1261769405/158

この粘着キチガイは本スレでもアンチ活動中ですねぇ
171なまえをいれてください:2010/01/01(金) 02:41:08 ID:IdSQt1Kp
もういいじゃん言わせておけば

トワプリはキチガイ様の言うとおり誰もが憎み面倒なだけで面白くもない
ゼルダ史上最低最悪で他のゼルダに悪影響すら与える
中身が無い前作よりはるかに劣るストレスだけが溜まる完全なる究極の糞ゲーでした
キチガイ様の言う事は一語一句文句無しに正しいものであり
反論の余地の無い完璧なる批判だった事を認めます

これで満足ですかね
172 【小吉】 【1617円】 :2010/01/01(金) 05:01:08 ID:EQyoCF7J
荒らしにかまうのも荒らしと同じ。スルーしとけ

そんなことより、あけおめ!
173なまえをいれてください:2010/01/01(金) 09:15:00 ID:JlSGYp7u
まあクソゲーじゃないけど
狼+トワイライトは実際に微妙だったからなー
174 【大吉】 【776円】 :2010/01/01(金) 21:31:36 ID:B1mEAzGm
蜂こえぇよ蜂
さっき遊んでたらライフ僅かしかなかったらしく即死した

あとあけおめっす今年もゼルダ年(`・ω・´)
175なまえをいれてください:2010/01/02(土) 00:11:50 ID:H8rPX26g
>>173
例えミドナ狼トワイライトみたいな糞要素でも叩くと
狂信者にアンチ認定されるよ^^
そういうのも全部ひっくるめてマンセーしないと狂信者は気に入らないらしいからな。

タクト信者だってタライホース擁護する奴なんてなかなかいないのになあ…
176なまえをいれてください:2010/01/02(土) 00:14:23 ID:CRS8fz/c
良いとは思わないが別に糞とも思わんかったがなぁ
いいからアンチスレ行けよ
177なまえをいれてください:2010/01/02(土) 00:20:15 ID:H8rPX26g
言ってるそばから早速アンチ認定来ましたよw
178なまえをいれてください:2010/01/02(土) 00:29:23 ID:CRS8fz/c
アンチに違いねえだろw
別に狼とかトワイライトを糞要素だって思わない奴だっているんだから
お前が総合スレで言ってた大地の汽笛のセッションにしたって特に不満抱いてない奴いっぱいいるぞ
179なまえをいれてください:2010/01/02(土) 00:45:14 ID:H8rPX26g
>>178
それはあくまで狼とかトワイライトのアンチであって
作品そのもののアンチとは違うだろ。

タクトの後半叩いてる奴は全員タクトアンチって言ってるのと同じだぞ?
180なまえをいれてください:2010/01/02(土) 01:50:50 ID:32GJ/g/P
>>178
言いたい事は分かるがアンチに決めるのは早い
言葉が汚いから過剰な叩きに見えるのは凄く分かるけどw
もう少し角の立たない言い方してくれれば良いよね

>>179
総合やらで色々あったから
過敏になってる今は認定されても仕方が無いと思われ
そんな時に話題の根源である狼異次元の話が出たら無理も無いし
あと狂信者とか神経逆撫でするだけだぞ


兎にも角にも終わり、キリが無い
181なまえをいれてください:2010/01/02(土) 01:52:11 ID:rb2f803b
正月早々嫌な流れだなぁ
182なまえをいれてください:2010/01/02(土) 02:05:09 ID:q/MnbPOt
言ってるそばから早速アンチ認定来ましたよw
と言いつつ狂信者認定してるんだから棚上げだなぁ
アンチかどうかは置いといてもアンチスレに相応しいレスだと思うよ
183なまえをいれてください:2010/01/02(土) 02:09:30 ID:32GJ/g/P
だーかーらーおーわーりーだっつってんだー

 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| <  もう遅いし寝る!
 |\⌒~\  \________
 \ |⌒⌒|
184なまえをいれてください:2010/01/02(土) 08:50:01 ID:g7cVts3e
確かに狼とトワイライト世界は、微妙・・・。
185なまえをいれてください:2010/01/02(土) 15:49:59 ID:bIQNnuau
>>184見る限りアンチというより荒らしだったね
ドン引きだよ
186なまえをいれてください:2010/01/02(土) 15:55:53 ID:cC0JL4r8
いくら糞だと言われててもここ見てたらまたやりたくなって今日wiiとトワプリ買ってきた

これがゼルダクオリティ
187なまえをいれてください:2010/01/02(土) 18:46:19 ID:g7cVts3e
これだけで荒らしとかw過剰反応乙
その2つが微妙なだけで
ダンジョンは何時も通りのゼルダで面白いのにww
188なまえをいれてください:2010/01/02(土) 20:29:50 ID:Aqv/4ROc
狼は青沼の単なる思いつきで
宮本が単なる思いつきで、そんな仕様を入れるなと激怒したらしいからな
青沼と宮本のやりとりって、青沼がひたすら宮本にダメ出しされてるイメージがある
189なまえをいれてください:2010/01/03(日) 09:26:19 ID:eF8HmD8B
もうアンチスレと信者スレ両方立てればおk。立ててきてやるよ。
190なまえをいれてください:2010/01/03(日) 09:37:50 ID:eF8HmD8B
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262478985/
ほらよ。ここまですりゃ住み分けはできるだろ。
191なまえをいれてください:2010/01/03(日) 10:51:43 ID:mbtAcDNy
一人で勝手に暴走するなよ…
こんな発売当時からずっと荒れ気味のスレに居ついてる以上、
欠点も認めた上で好きって奴がほとんどだと思うんだが
allマンセースレなんて本当に需要あるのか?

192なまえをいれてください:2010/01/03(日) 12:40:52 ID:qyOvBUe1
貶しすぎたり、逆に批判を封殺しすぎたりしなけりゃいいんだけどな
193なまえをいれてください:2010/01/03(日) 12:41:03 ID:eF8HmD8B
>>191
このスレ見る限り需要あるでしょ。

ミドナや狼トワイライトまで好きな奴はマンセースレに。
トワプリに何一ついい部分ない絶対許さないって奴はアンチスレに行けば行けばいいだけ。
194なまえをいれてください:2010/01/03(日) 12:55:15 ID:qyOvBUe1
なんでそう両極端なの
195なまえをいれてください:2010/01/03(日) 13:46:48 ID:RTJFHjva
新年早々お前ら…

           「\
           〉 >         /7
          / /         〈 <
         /  |           |  |
        /  /            /  /
        〈  <         /  /
        \ `\       |  |
          \   \      /  /
           \   \  /  /     ズコー
             ヽ    ヽ/   /
           __|    ´   /__
196なまえをいれてください:2010/01/03(日) 21:20:42 ID:c2izEMl3
皮肉な事に普段は全然伸びないけどアンチの話題になると伸びるんだよね、このスレ。
197なまえをいれてください:2010/01/03(日) 22:23:05 ID:1+FZz17f
とうとうアンチ丸出しの馬鹿が信者専用スレまで立てちゃって
198なまえをいれてください:2010/01/03(日) 22:51:34 ID:S+vQqNr2
そうやってアンチになすりつける
199なまえをいれてください:2010/01/04(月) 01:15:29 ID:+S5jVXUv
信者丸出しの馬鹿がアンチ専用スレ立てた事もあったなあ
200なまえをいれてください:2010/01/04(月) 01:50:42 ID:mXfzmImm
ミドナって最初自分勝手で偉そうでやな奴って思ってたけど
中盤からは性的な目でミドナを舐めまわすように見つめていたぜ
て言うか最初性別の区別が付かなかったw
201なまえをいれてください:2010/01/04(月) 04:37:27 ID:6KLlapVW
最初にミドナを見た時から性別とツンデレだってわかった俺は明らかにおかしい
202なまえをいれてください:2010/01/04(月) 09:22:23 ID:+S5jVXUv
そういう気持ち悪い話題はよそでやれよ。
203なまえをいれてください:2010/01/04(月) 09:39:35 ID:w8MIbY/e
ミドナスレがあるんだしね。
204なまえをいれてください:2010/01/04(月) 10:45:40 ID:M1xEVMHA
ミドナは男だったら神キャラだったね。
205なまえをいれてください:2010/01/04(月) 10:48:06 ID:M1xEVMHA
ミドナが男だったら今以上に叩かれてたかな?
206なまえをいれてください:2010/01/04(月) 11:21:37 ID:w62aA1Jl
>>202-203
信者だのアンチだのいう流れよりかよっぽど健全
207なまえをいれてください:2010/01/04(月) 12:04:19 ID:ODAM4VFJ
アンチはもう無視しようw
アンチに反応してるからアンチはどんどん調子に
のるだけ。無視無視。
208なまえをいれてください:2010/01/04(月) 12:19:01 ID:M1xEVMHA
人は同じ過ちを繰り返す……。
209なまえをいれてください:2010/01/04(月) 13:23:56 ID:+S5jVXUv
>>206
マニアックな趣味の気持ち悪いキャラ厨が湧く事のどこが健全だよ…
210なまえをいれてください:2010/01/04(月) 13:45:01 ID:i1YMsUs/
この流れぶった切るけど
さっきガノンと戦って思ったんだけどさ
ガノンが乗ってる馬って何?
後、ゼルダはミドナの中に居たのに何で体だけ十字架に掛けられてたの?
211なまえをいれてください:2010/01/04(月) 13:48:04 ID:M1xEVMHA
>>210
ゲルド馬じゃない?
212なまえをいれてください:2010/01/05(火) 15:04:02 ID:Qo9F4HBs
>>210
ゼルダの件は自分も気になったw
213なまえをいれてください:2010/01/05(火) 19:32:14 ID:o9GEcusU
自分はガノンが召喚する幽霊?の方が気になった。
214なまえをいれてください:2010/01/05(火) 20:17:13 ID:h/VQ1n9z
最後のザントの首コキャがガノンドロフとシンクロしてたのが訳分からんかった
215なまえをいれてください:2010/01/06(水) 00:46:56 ID:b8l3RB/i
トワプリにキャラやストーリーを求めてはいけない、
そういうことは忘れてスピナーを楽しめってばっちゃが言ってた。
216なまえをいれてください:2010/01/06(水) 02:26:04 ID:pBwfVfrV
ストーリーと設定は好みが分かれそうだけど展開は好き
段取りがテンポ良くて毎回違う事やらされるから飽きない
やらされてる感を強く感じる人は駄目なのかもしれないけど
プレイヤーに丸投げして好きに進めろってゲームは今時売れないしな

スピナーとダブルクローショットと爆弾矢は是非とも次回作に続投してほしい
217なまえをいれてください:2010/01/06(水) 10:06:28 ID:b8l3RB/i
次の場所行く→狼にされる→光集め
これがいちいち挟まれるからテンポの良さが感じられないんだよな…
こんな作業最初の一回だけでいいだろって思う。

なんかタクトのタライとホース集めを小分けにして挟まれてる感じ。
プレイ時間=ボリュームと勘違いして無理に引き延ばしてるような印象。
218なまえをいれてください:2010/01/06(水) 11:13:46 ID:B15FKU6U
ミドナがトワイライトプリンスだったら、叩かれずに済んだかもな。
「ザントを倒す為には陰りの鏡が必要何だ……協力してくれるかい?」何て頬を撫でられながら言われたら、男でも即ノックアウトだよ。
219なまえをいれてください:2010/01/06(水) 13:58:24 ID:pk4IR7jl
そこら辺の初見で2.3時間でクリア出来ちゃうよーなアクションゲームよりははるかにマシだけどな
220なまえをいれてください:2010/01/06(水) 15:46:50 ID:ob8Q/INy
ルピー余っちゃて宝箱開けても戻しておくケースが多い
家具買って部屋に飾ったりできれば余らないかもしれん
221なまえをいれてください:2010/01/06(水) 16:11:53 ID:B15FKU6U
>>220
リンクの家の地下室に飾るのか。
222なまえをいれてください:2010/01/06(水) 19:52:25 ID:pTpA7cH8
>>217
雰囲気・音楽・敵
どれも同じようなもんで単調だから
せめてやる事ぐらい大胆に変えて欲しかった
223なまえをいれてください:2010/01/06(水) 21:47:19 ID:QDvkWV3R
トワプリ700万超えたよ
http://www.vgchartz.com/games/index.php?name=twilight+princess&keyword=&console=®ion=All&developer=&publisher=&genre=&boxart=Both&results=50&order=Hits
あと面白い記事も見つけたw
青沼さんのスペインのインタビュー
Past things belong to our memories, and they grow bigger in there. If you play Ocarina of Time nowadays, you notice that it's not that good.
過去の物は私たちの思い出として残り、それは思い出の中で美化される。
今、時のオカリナをプレイすると時オカはあんまり面白くないということに気づくはずだ
Any present Zelda is technically superior.
現在のどのゼルダも実際のところ時オカより優れている。
http://www.cubed3.com/news/13332

時オカの製作者も時オカ今やったらつまらないと認めてるねwww
224なまえをいれてください:2010/01/06(水) 22:02:45 ID:pBwfVfrV
日本も含めて世界中でジワ売れが続いてるからね
2chに篭って懐古厨がいくら吠えても意味が無いという事がよく分かる
勿論手放しで傑作といえない部分があるのは確かだけど

Wiiで面白いソフトがまだ頭数揃ってないのもあって
「何買えばいい?」→「マリオとゼルダは鉄板よ」って流れが常態化していて
そうしてトワプリを遊んだ人がまたトワプリを勧める良い循環がある

今の基準で考えりゃそりゃ時オカはイマイチだろうね
あれの最大の評価点は先進性だし
225なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:50:19 ID:fxivVhUI
とわプ利3年越しでクリアしました!!いいゲームだった
226なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:57:19 ID:GXv2RU1J
時オカアンチがタイムスリップしてきました
227なまえをいれてください:2010/01/06(水) 23:58:48 ID:pTpA7cH8
>>223-224
こういう煽る馬鹿のせいで時オカがトワプリがって荒れ続けるんだろうな。
昔はもっと酷かったけど
228なまえをいれてください:2010/01/07(木) 04:21:43 ID:OdufgdHT
発売日ニカッテマダクリアしてない
なんか闇の世界みたいなところ画面くらくてみずらいからやる気なくす
229なまえをいれてください:2010/01/07(木) 12:41:53 ID:3FnrWL8L
ニカッテ・マダクリア。
230なまえをいれてください:2010/01/07(木) 13:21:07 ID:zpzh0trT
リンクとミドナの関係いいよな
ゼルダに浮気してミドナの尻に敷かれてる所とか
231なまえをいれてください:2010/01/07(木) 14:13:16 ID:3FnrWL8L
イリア「もう駄目ね、私達」
232なまえをいれてください:2010/01/07(木) 22:15:25 ID:3FnrWL8L
謎の剣士とリンクの体格差にハァハァでござる。
233なまえをいれてください:2010/01/08(金) 09:21:13 ID:7kFDA0Zk
アクションは良いけど、トワプリのキャラは好きになれないな。
ヘンテコな人外とか不細工ばっかだし…

あ、ゼルダ姫は除いてね。
234なまえをいれてください:2010/01/08(金) 10:13:57 ID:VK06a2WI
携帯機のゼルダが明るくてキャッチーな雰囲気だから
据え置きのゼルダは暗くマニアックな雰囲気にする方向なんじゃね?
外人とかああいうの好きそうだし
235なまえをいれてください:2010/01/08(金) 10:14:36 ID:/JwWWctv
狼リンクとミドナが可愛いから満足
236なまえをいれてください:2010/01/08(金) 11:03:28 ID:7kFDA0Zk
暗いのは別にいいけどマニアックにする必要はないと思うなあ…

いちいちムービー付けてまで変なキャラプッシュしないで
リンクがガノンを倒し、ゼルダを救うという王道を少し暗めでシリアスにするだけでいいのに。
237なまえをいれてください:2010/01/08(金) 15:30:39 ID:uS9PzpdA
キャラのデザインが奇妙なのは時オカから同じだけど
238なまえをいれてください:2010/01/08(金) 17:34:11 ID:0xlc6SzR
ゼルダ姫のふつくしさは異常
出番の少なさも異常
すぐに会えるセーブ作ったのは俺だけじゃあるまい!

>>236
外人受け狙い杉というか…
シリアスはお断りします(゚ω゚) 俺が泣く
239なまえをいれてください:2010/01/08(金) 18:44:22 ID:ix3mwJpd
今日はもののけ姫の放送日だな
ミドナが影の力で変身した姿はどうしてもデータラボッチを思い浮かべずにはいられない
240なまえをいれてください:2010/01/08(金) 21:09:52 ID:0xlc6SzR
↑なんだただのドッペルゲンガーか
241なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:49:22 ID:I9uqKKNd
トワイライトぷりん
242なまえをいれてください:2010/01/09(土) 00:51:18 ID:r8vXH74a
なんだただの食べ物か
243なまえをいれてください:2010/01/09(土) 01:29:05 ID:2lebadjC
俺もミドナからぺちぺちされたい
244なまえをいれてください:2010/01/09(土) 08:37:18 ID:IG59/wZ9
物好きなマゾだな
245なまえをいれてください:2010/01/09(土) 08:50:15 ID:I37DGh57
>>237
まあ時オカに限らずそうだけど
ミドナみたいな奇怪なデザインの奴を猛プッシュするような事はなかったじゃん。
246なまえをいれてください:2010/01/09(土) 09:32:22 ID:PI4vNJO4
デザインというよりも
ミドナ中心にしてリンクやゼルダを不遇にした
ストーリーのせいな気がする
247なまえをいれてください:2010/01/09(土) 14:27:09 ID:DLX/rqNV
マニアックとか奇怪だとか、あまり快くない言い方だなぁ
248なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:12:11 ID:JhHNejtu
神々の頃から不思議な人達ばっかりだったと思うよ。
闇の世界なんて世界丸ごと不思議だし。
見た目が普通でも、橋の下で寝てるオッサンとか
やけに人の良い盗賊とか、印象的なのが多かったな。

グラの精細化とかデモシーンとかのおかげで、
「ホラ見て!」って感じが強くなったというのは確かにあるかな。
249なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:29:46 ID:+xvkkQur
チンクルが登場しなかっただけいいじゃねえか。
250なまえをいれてください:2010/01/09(土) 20:58:54 ID:Aud2lDI8
チンクルまじイラネ
251なまえをいれてください:2010/01/09(土) 21:08:32 ID:IG59/wZ9
>>248
>「ホラ見て!」って感じが強くなったというのは確かにあるかな。

>>246+異形の影の怪物がハイラルに侵略してくるストーリーだしな。
どうしてもそんな感じになる
252なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:10:03 ID:JtpW+gp3
おいおい、まさかみんなミドナ嫌いなのか?俺は好きなんだが
253なまえをいれてください:2010/01/09(土) 22:50:03 ID:WUn85SBV
>>252
変な子が度々(多々)現れるから避けてる人多いんじゃね?
あと専用スレあるしな、ミドナ好きはおるよ
254なまえをいれてください:2010/01/10(日) 08:59:52 ID:TNYjcUE8
>>247
だってどう見てもそうじゃん。

黒くて光ったスジがあって頭から毒々しい色の手みたいなのが生えてて目は真っ黄色。
シェルドゴーマみたいな巨大蜘蛛に変身したと思ったら
その正体はノッポで顔色の悪い頭のとんがったオバサン。

これを奇怪と言わずなんと言えばいい。
255なまえをいれてください:2010/01/10(日) 09:01:50 ID:TNYjcUE8
ポケモンで言うなら、
ゴースがアリアドスに進化してそこから更にルージュラに進化するくらいのキモさだな。
256なまえをいれてください:2010/01/10(日) 09:17:10 ID:9xdULZYs
チンクルとは別ベクトルだが
色物キャラだな
257なまえをいれてください:2010/01/10(日) 11:31:04 ID:7KZcnfVv
今さっきクリアした
アクション下手だからラスボスは倒せないかと
あきらめかけたが何度もリトライして倒せたよ
今は猛烈に感動してる
258なまえをいれてください:2010/01/10(日) 12:16:06 ID:qD2qUS7K
よし、じゃあ木刀で2周目だな!
259なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:01:29 ID:Zd/uiZAN
>>254
お前がそう思っても、そう思ってない人だっているくらい分かるだろ
どうこう言う前に最低限板のルール位守って喋ったら?
全く他人への配慮の欠片も無いし、あからさまに悪意込めてる辺り神経を疑うね
260なまえをいれてください:2010/01/10(日) 17:53:23 ID:qD2qUS7K
奇怪とか化け物とかまるで平然と何度も何度も繰り返す人が
反感をスレの雰囲気を悪くしては「ミドナ専用スレあるからミドナ厨はそっち池」とか
池沼以外の何者でもない言葉を吐くから嫌悪されるんじゃなかろうか
261なまえをいれてください:2010/01/10(日) 19:42:52 ID:VPDQtwSO
変なキャラは昔からいるし、
ミドナがでしゃばってる感じなのは
ストーリーとミドナの性格のせい
262なまえをいれてください:2010/01/11(月) 00:13:38 ID:xDgyx1nV
狼プレイで喘ぐのはミドナだけ!
ミドナのつるぺたピチピチのおかげでコンプするまでやり込んだ
263なまえをいれてください:2010/01/11(月) 17:15:01 ID:kYwokOQ0
コンプの後は当然縛りをやってやり込んだと言える
って極限攻略の人がry
264なまえをいれてください:2010/01/11(月) 17:30:22 ID:/wJYqVNd
木刀、トアルの剣、マスターソード(一部例外)封印プレイ
木刀とトアル剣は入手しないで進める。

ファーストダンジョン突入

早速中ボスでおチンコ弾切れ詰みました
265なまえをいれてください:2010/01/11(月) 20:22:56 ID:sSkXG/kk
>>260
嫌悪も何もミドナが化け物なのは公式設定だぞ?
ゲーム中でミドナが自分自身の事「醜い化け物」って認めてるし。

ナビィ、チャットは妖精、エゼロは帽子、赤獅子は船、ラインバックは海賊、ゼルダは姫、
そしてミドナは化け物。どれも見たまんまを素直に言ってるだけじゃん。
266なまえをいれてください:2010/01/11(月) 23:29:33 ID:dIg46Yyu
それは公式設定とは言わねぇよ
あくまでミドナ自信が元の姿から変わってしまった自分の姿に自信が無くて
自虐的な事を言った程度に過ぎないだろ
本当に醜いと言える姿に変わり果ててたのなら何かで身を包むなりしてる
だいたい態々醜い化け物としてデザインしてパートナーにする訳がないしな
作中序盤だが鼻歌交じりに自分の手を弄って眺めるような仕草あったり
ラストで自分の容姿に自信があるような発言もある

まぁ言ったところで都合の良い解釈だとか言うんだろうけど
267なまえをいれてください:2010/01/12(火) 00:26:29 ID:+ob6M57V
ほんとうのわぃの姿は、
ものごっつぅかっこええんやで。

いまは魔力がなくなっとうさかい、
こんな姿しとるがな。
268なまえをいれてください:2010/01/12(火) 03:33:35 ID:LcRNnvQX
ミドナが村人から化け物と罵られながら犯されるシチュって萌えるよな
でも本当の化け物はポストマン
目がイッちゃってるよ
269なまえをいれてください:2010/01/12(火) 08:30:16 ID:dgzzwFPL
ぶっちゃけミドナは小さい姿のほうがまだマシだったと思うわ。キモイのは変わらんけど。
なにあの顔色の悪いオバサン。あれが綺麗とか影の世界のセンスは分からんわ。

つーかあの一族はあの気持ち悪い体色やめろ。何のスタンドだよ。
270なまえをいれてください:2010/01/12(火) 09:32:42 ID:KnElZA4e
ミドナは見た目よりも中身が問題
271なまえをいれてください:2010/01/12(火) 11:21:46 ID:qx2P7Jhd
ミスタードーナツ
略して、ミドナ
272なまえをいれてください:2010/01/13(水) 11:57:50 ID:5yhMGyVU
もうとっくにクリアしたのにこのスレ見てたらまたやりたくなってきた。
引っ張り出してやろ。
273なまえをいれてください:2010/01/13(水) 13:36:31 ID:49p9LAHU
ミドナのテーマって名前に合わせられた曲だよな

ドミナ〜ドミナ〜ミドミドナ〜♪
274なまえをいれてください:2010/01/13(水) 16:58:21 ID:GDuw4KcV
>>270
見た目も問題だろ。
SF臭い奇をてらったデザインでミドナ及び影の一族だけ浮きまくってるし。

今までのゼルダにも奇妙なキャラはいたけど
こういうとってつけたような奇妙さじゃなかったし。
275なまえをいれてください:2010/01/13(水) 18:01:23 ID:9lrht0cN
ミドナきもい
276なまえをいれてください:2010/01/13(水) 20:52:21 ID:UIVoY3f4
見た目はいいけどなんか偉そうなのが嫌
リンクが狼になって嫌われるとかいうストーリーのせいもあるけど
277なまえをいれてください:2010/01/13(水) 22:37:30 ID:fNNN9X45
わざわざ大ミドナに会うためにラスボス倒してる俺に謝れ
278なまえをいれてください:2010/01/14(木) 01:23:10 ID:SOLPdUS0
ムジュラを異常に評価してる奴なんなの?
さっき10年ぶりくらいにゼルコレでプレイしてみたんだが時の歌覚えて大妖精のお面もらってボンバーズ団員テスト中に飽きたわwww
何より操作性が悪すぎだしwww画像が荒くて目に悪いしwww陰鬱なストーリーで滅入って来るしwww
先週クリアしたトワプリの方が100倍良かったんだがwww
279なまえをいれてください:2010/01/14(木) 21:41:20 ID:r83sgueH
皆ミドナミドナ言ってるけど
ルアー釣りの かわいいガイドさん 良いよ
280なまえをいれてください:2010/01/15(金) 11:23:49 ID:40kPMl9f
ミドナをルアーにしてハイラルドジョウ釣りたい
281なまえをいれてください:2010/01/15(金) 11:35:03 ID:rFjJ9vB9
>>278
トワプリみたくキモイ化け物がパートナーじゃないだけでも評価できるよ。
282なまえをいれてください:2010/01/15(金) 11:45:56 ID:HDzlOaJ8
>>278
まあムジュラは人を選ぶからな
ハマる奴はハマるが、苦手な奴には無理だろう

ミドナと一緒だ
283なまえをいれてください:2010/01/16(土) 10:00:35 ID:uv5cnwys
トワブリアンチ顔真っ赤
284なまえをいれてください:2010/01/16(土) 14:05:24 ID:JR/z7NDl
いいかげん据え置きから青沼外さないの?
こいつ毎作やらかしてるじゃんwww
ムジュラ・・・奇抜な設定、奇妙な造形、陰鬱なストーリー
タクト・・・・トゥーン、タライとホース、妹
トワプリ・・・狼、ミドナ
青沼の趣味嗜好がマイナーなのが痛いよな、人を選ぶというか
もっと大衆的で王道路線の人に作らせろよ
285なまえをいれてください:2010/01/16(土) 14:13:53 ID:EVTrmYuz
別にすべて青沼のせにしなくても・・

まあ言えてる事でもあるけど。
でもアリルは別にいいだろ。
286なまえをいれてください:2010/01/16(土) 17:00:39 ID:PzI3yTSt
たしか妹はミヤホンの案だったような・・
287なまえをいれてください:2010/01/16(土) 17:55:49 ID:KRtZK/p0
アリルwwww
288なまえをいれてください:2010/01/16(土) 18:36:52 ID:Gz/iNPAA
タライとホース集めはゼルダの趣向から大きくハズレた要素だったな
アレの縮小版ミニゲームならあってもよかったが当時ネット環境無くて挫折しそうになった

そろそろ空を滑空するゼルダが遊びたいです
289なまえをいれてください:2010/01/16(土) 19:17:34 ID:gcTZvjsf
空を滑空楽しそう

天空都市も楽しかったけど
あれ、高所恐怖症の人にはやっぱりキツイものなのかなw
290なまえをいれてください:2010/01/16(土) 20:17:35 ID:Z2PJHTH3
ふと思ったんだがwiiザッパー使う作品ってボウトレ一本だけなの
291なまえをいれてください:2010/01/16(土) 20:51:10 ID:fMEf5Nm7
>>289
高所恐怖症じゃないけど、他ダンジョンと違って底が無い所に落ちるので
かなりうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁってなる
なんか足が浮いてしまうような不思議な感覚
292なまえをいれてください:2010/01/16(土) 22:12:46 ID:PSySyqxz
ありりゅ
293なまえをいれてください:2010/01/16(土) 22:31:46 ID:PzI3yTSt
天空都市はフィールド&ダンジョンにしてほしかった
294なまえをいれてください:2010/01/17(日) 03:57:29 ID:30OKSttX
確かに空中都市は店とダンジョンしかなくて萎えたな
後半は時間なかったとしか思えん
295なまえをいれてください:2010/01/17(日) 04:20:03 ID:W0dl/m1o
1年発売延期してるんだから時間はあっただろ
あえて作らなかったと思いたい
フィールド作ったところでおばちゃんの生態に詳しくなるだけだしな
296なまえをいれてください:2010/01/17(日) 09:24:11 ID:YhTqsjtN
>>284
反対を押し切ってまで狼をやろうなんて言い出したのは青沼だけど
その狼の上にバケモノを乗せろって言ったのはミヤホンなんだよ。

ミヤホンがいちいち横からちょっかい出さず青沼だけでやってたら
2004年のトレーラーのままの世界感で完成してたかもしれない。
それでも狼のつまらなさは変わらなかっただろうけど(笑)
297なまえをいれてください:2010/01/17(日) 14:32:43 ID:BY3VNIPE
延期はクソWiiに対応させるためだから、新たに開発する時間なんてねぇだろ
298なまえをいれてください:2010/01/17(日) 18:03:19 ID:B56lF/TV
化け物乗せろとは言ってないでしょ
誰かしら乗せないとダメだとは言ったらしいが
それがアレになるとは
299なまえをいれてください:2010/01/17(日) 18:16:09 ID:EiYWHhVM
フックショットってもう出ないの?
クローよりデザインがオサレで好きなんだが
300なまえをいれてください:2010/01/17(日) 19:11:39 ID:RC3jDvcW
トワプリ愚痴りたいならアンチスレ行ってよ
おもいっきっりスレチ
301なまえをいれてください:2010/01/17(日) 20:49:30 ID:yQj6+MU/
俺はクローのほうが好きだなー
ダブルなんてすげえ燃えた!
302なまえをいれてください:2010/01/17(日) 21:13:33 ID:B56lF/TV
ゴロン鉱山の一部屋目って、帰りはどうやって戻るんだこれ?
303なまえをいれてください:2010/01/18(月) 12:13:39 ID:h4ftmgmN
狼とトワイライトは微妙だけど
アイテムとダンジョンはやっぱり面白いな
304なまえをいれてください:2010/01/18(月) 20:16:32 ID:3aHqt6/D
>>289
足元が不確かな上に、
さらに高い柱に登るとか多すぎ。

あそこは怖い。
305なまえをいれてください:2010/01/18(月) 20:44:14 ID:1ZgIAgio
個人的に天空は好き
トワプリでは珍しく、明るく解放感のあるダンジョンでダブクロで移動するのが面白かった。難易度もそこそこ。まあボスにはちょっと不満あるけどね。
あともっと「都市」らしくして欲しかった。あれだけじゃちょっと物足りない。
306なまえをいれてください:2010/01/18(月) 21:04:43 ID:h4ftmgmN
シチュエーションとかスープとか
色々な部分で雪山の廃虚が好きだな

天空都市は天空宮殿って名称なら問題なかった
307なまえをいれてください:2010/01/18(月) 21:09:35 ID:XONKk9n6
一番怖いボスは雪ボス
308なまえをいれてください:2010/01/19(火) 10:01:52 ID:Ok4mhI4J
好きなのは断トツで砂漠の処刑場!
空を飛ぶアクションがあるとしたら、風タクのフリーカメラが絶対欲しいな。
309なまえをいれてください:2010/01/19(火) 11:37:50 ID:4T4GIbk+
やっぱ雪山の廃墟だな
前も書いたような気がするが注文の多い料理店を思い出してドキドキした
最後にリンクがスープの具にされるのかと思ってたぜ

>>308
タクトのフリーカメラは注目すると勝手にオートに変わるから
そこを改善して次に生かしてほしい
310なまえをいれてください:2010/01/19(火) 12:35:02 ID:zNuIcQzs
フックショットやクローショット実際にあったら使ってみたい
現実的にあり得ない道具だけど夢があるよ
子供の頃フックショットで下校したいとか思った事あるだろ?ロマンだろ?

311なまえをいれてください:2010/01/20(水) 13:58:05 ID:2oVm9cTF
今からトワプリでチャンバラごっこしてきたいんだけど
オススメの狩り場どこ?
312なまえをいれてください:2010/01/20(水) 14:58:39 ID:xYKpk6C4
試練の洞窟に潜るとか、ハイラル城のタートナック残ってるなら相手にしてやるとか
あとはガノンと戯れるとか、時の神殿のリザルフォスとか?ダイナフォス復活するっけ?
処刑場手前のブルブリン達もフルボッコできるかな
313なまえをいれてください:2010/01/20(水) 17:26:26 ID:FXsRyUgs
試練の洞窟はキツかったなー。
攻略参考にしなかったらクリア出来なかったなw
314なまえをいれてください:2010/01/20(水) 18:10:36 ID:7MZhv2Dv
本体ごと買おうかと思ってるんですけどWii版ってWiiコントローラ(ヌンチャク)じゃないとダメなんですか?GCコントローラでやれますか?
315なまえをいれてください:2010/01/20(水) 18:54:30 ID:nEMTPmVW
>>314
Wiiコン専用
弓やクローショットは照準つけやすいから
Wiiコンを毛嫌いする必要も無いと思うんだがなぁ
316なまえをいれてください:2010/01/20(水) 20:02:59 ID:7MZhv2Dv
>>315
どうもです。
317なまえをいれてください:2010/01/21(木) 02:59:20 ID:J6EYe6Ll
でもマップ逆転してるGC版もやってみたいとも思いますね。
318なまえをいれてください:2010/01/21(木) 04:37:45 ID:2HM/5ofK
Wiiコン自体に批判してるのはあまり見ないけど…

まあ、Wii対応にするくらいなら、もっと作り込めという意見ならあるが
319なまえをいれてください:2010/01/21(木) 11:20:02 ID:ApPNkxUp
次回作の希望

「街」をもっと増やして欲しい ルピーの使い道をちゃんとつくる

謎解きのマンネリ感の打破 期待してます
320なまえをいれてください:2010/01/21(木) 12:40:05 ID:5VSw84KR
とりあえず狼、ミドナ、トワイライト(もしくはそれに匹敵するもの)
が出て来なけりゃいいや。
321なまえをいれてください:2010/01/21(木) 15:39:20 ID:ck8mwQJz
いつまでいるの?
322なまえをいれてください:2010/01/21(木) 15:40:57 ID:3G21Xu/O
狼リンク首ふりふりしながら吼えるところがかわいいのだが。モフモフしたい
323なまえをいれてください:2010/01/21(木) 15:43:38 ID:BAWKRY1y
狼とかトワイライトはもうないだろ
アイディアもちゃんとあるだろうし
ミドナもあんな別れ方したしなー
324なまえをいれてください:2010/01/21(木) 22:33:13 ID:2HM/5ofK
こんだけ叩かれてるのに、またミドナ出したりはしないだろうw

俺はミドナ好きだけど、あんなラストだったのに、また出て来たら萎える
325なまえをいれてください:2010/01/22(金) 05:53:57 ID:8kuBQ4X9
次回作にガノンドロフが出てくるなら、デザインと声優さんを時オカに戻してほしいです。
あの高笑いと掛け声最高でした。
326なまえをいれてください:2010/01/22(金) 07:26:46 ID:tcZCEthF
>>324
毎回毎回よく飽きないね
327なまえをいれてください:2010/01/22(金) 09:20:04 ID:8fK5mVko
関係のお姫様を連れてても面白くないですから(笑)
328なまえをいれてください:2010/01/22(金) 09:25:58 ID:8fK5mVko
>>323
狼とミドナじゃなくてもそれに似たようなのだったらダメだろ。
タクトの後半で集めるものをトライホースの破片から別のものにしたって
つまらなさは変わらない。
329なまえをいれてください:2010/01/22(金) 17:16:34 ID:vJ3lrqLn
狼ミドナトワイライトの三点セットに、
タクトのタライホースを引き合いに多用したりとよく飽きねぇな
>327とか神に見捨てられた〜なんかもはや決め台詞

思春期ってのは大変だな
330なまえをいれてください:2010/01/23(土) 00:35:52 ID:rONqyc8J
>>325
残念だけど、次のガノンはゼルダのパンツを頭に被るような変態だよ。
331なまえをいれてください:2010/01/23(土) 09:06:00 ID:H8y9mkX1
ゼルダの体に入るってのも十分変態だと思うけど。
332なまえをいれてください:2010/01/23(土) 14:10:44 ID:rONqyc8J
マラドーの方が変態だと思う。
ゼルダの体にマラが入るんだぞ?
333なまえをいれてください:2010/01/23(土) 14:33:38 ID:rONqyc8J
次のガノンは、そろそろ勃起もしなくなってるかもな。
334なまえをいれてください:2010/01/23(土) 15:24:48 ID:nP4L/v6d
次回作の希望
マップを広くしすぎない(トワプリ)
移動をうざくさせない(タクト)
ダンジョンを少なくしない(ムジュラ)
ルピーの使用価値を高める(トワプリ)
これらの悪かったところを改善してくれ
335なまえをいれてください:2010/01/24(日) 12:04:34 ID:hM+Sbzyi
ところで、レドナとミドナって似てるよね。
336なまえをいれてください:2010/01/24(日) 12:17:13 ID:hM+Sbzyi
>>335
何とな〜く考え事してたら気付いた。
337なまえをいれてください:2010/01/24(日) 22:59:14 ID:WaAInh+m
ミド〜♪ファド〜♪レド〜♪ヮオ〜ン♪
338なまえをいれてください:2010/01/25(月) 22:57:59 ID:LVQp/E1n
>>334
ここ総合スレちゃうぞよ

ガノン戦での光球ラリーはもういいです…
339なまえをいれてください:2010/01/26(火) 00:01:14 ID:tYwpGEVc
やっぱガノン戦は剣とゼルダの光の矢でしょう。
なんなら武器なし、ばーりとぅーどでもええがな。
340なまえをいれてください:2010/01/26(火) 01:32:11 ID:NwSy8cSS
時岡のミドと、ミドナって関係あるんだっけ?
341なまえをいれてください:2010/01/26(火) 05:43:31 ID:3Q/cAwCn
うん
342なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:35:40 ID:Cmtz9I22
関係のないお姫様を連れてても面白くないですから
343なまえをいれてください:2010/01/26(火) 14:43:38 ID:L8OmvJ00
>>340
ミドと関係どうのこうの考えてたらあり得ない考えが浮かんだじゃないか

影の一族って罪人の末裔って事は
ミドが何かやらかして追放、その末裔がミドn……


無いわー
344なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:25:17 ID:LKGXtNqG
ミドナ「ミド……ワタシの御先祖サマ……」
ミドナ「あんたが果たせなかった思いを、今ワタシが果たしてやるよ……」
ミドナは自身のいきり立った性器を握り締めると、フィローネの森へと向かった。
345なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:42:57 ID:LKGXtNqG
ミドナ「イリア!突然だけど、今からワタシがミドに代わってあんたを犯す!犯して犯して……犯し尽くす!」
イリア「!?か、体が……動かない!」
ミドナ「行くぞ、イリア!痛くても泣くな!ミドが悲しむからな!」
イリア「いっ、嫌……リンク……リンクーッ!」
ミドナの行為は、キングブルブリンのそれの方がマシだと思えるほど激しいものだった。

ミドナ「はぁっ、はぁっ、なんて興奮するんだろう……!御先祖様同士の、間接レイプ!ワタシにこんな性癖があったなんて……!」
ミドナ「あぁっ、イクぞイリア!お前はサリアに代わって、ミドの子を孕むんだ!数100年の時を経て、ミドとサリアの子が誕生するんだ!……あっ、あぁぁぁっ!」
イリア「あんっ、リンク、リンクぅ……!」
イク瞬間のイリアの声色は、明らかにイリアのものとは違っていた。
そう……この透き通った翡翠のような声は、イリアの先祖であるサリアのものだ。
ミドが長年思い続けていた少女のものだ。
346なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:44:09 ID:LKGXtNqG
しかし彼女が呼んだ名前は、ミドではなかった。
イリアの思い人と同じ名前だった。
ミドナ「サリア……お前はやっぱりあいつが好きなんだな」
ミドナの声色もまた、ミドナ自身のものではなかった。
ミドナはふっと笑うと、イリアの体をきつく抱きしめた。
ミドナ「それでも好きだよ、サリア」
イリア「はぁ……リンク……」
こうして二人の長い交わりは終わった。
347なまえをいれてください:2010/01/26(火) 15:54:03 ID:LKGXtNqG
ミドナがイリアの体を解放すると、イリアは主を失った操り人形のようにどさりと地面に倒れ込んだ。

ミドナ「ミドとサリア。元々コキリ族である二人は、たとえ結ばれたとしても、こうして体を交えて子を産むこともできなかった。そう考えるとこれってすごいことだよな、イリア」
ミドナは放心状態のイリアの髪をそっと撫でた。
348なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:21:45 ID:L8OmvJ00
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
349なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:53:42 ID:LKGXtNqG
>>348
君と私、ID似てるね。
私が君のレスを見てくだらない話を思いついたのも、きっとIDに導かれた運命だ。
350なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:54:11 ID:BhPe5eeh
どこがにてんだよ・・・
351なまえをいれてください:2010/01/26(火) 16:54:53 ID:LKGXtNqG
>>350
最初のL♪
パッと見、同じIDだと思っちゃうだろ?
352なまえをいれてください:2010/01/26(火) 17:19:19 ID:L8OmvJ00
>君と私、ID似てるね。
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
353なまえをいれてください:2010/01/26(火) 17:57:03 ID:LKGXtNqG
>>352
もう、釣れないお人ね。
354なまえをいれてください:2010/01/26(火) 18:05:51 ID:L8OmvJ00
いいからもう首吊ってくれよ
355なまえをいれてください:2010/01/27(水) 23:43:07 ID:wakr7S4V
不意打ちのエロ小説にやべぇ!!!ポッキしてきた。
356なまえをいれてください:2010/01/28(木) 11:21:00 ID:dSsoCScZ
最近クリアして2周目始めたんだがオススメの縛りある?

とりあえず木刀やろうかと思ったけど狼でトワイライトエリアに入るの難しいお
357なまえをいれてください:2010/01/28(木) 14:20:19 ID:vC+bxBUZ
セーブデータ配布してる人いるが、そこは自分で突破してこそ意味があるしなw

お勧めは定番のハート3つとか、戦闘時ヘビィブーツ履く加重プレイとか
盾無しとか回復絶対禁止や、後半なら狼プレイだとかゾーラ服縛りとかガンジープレイとか
あとはオリジナルの縛りでも考えれば良い

チェーンハンマー等の残数減らない武器禁止して爆弾パチンコ弓矢だけでクリアするとか
攻撃は全て爆弾をブーメランで飛ばして当てるのみとか
358なまえをいれてください:2010/01/28(木) 16:21:01 ID:dSsoCScZ
>>357
なるほどー 結構あるもんだなぁ
いくつか試してみる。サンクス
359なまえをいれてください:2010/01/29(金) 19:17:00 ID:qKlYtcrs
>>357
ゾーラ服+ハート3つは辛かった
即死もあるし

トワプリでは一撃でハート3つ以上削ってくる敵はほとんどいないな
360なまえをいれてください:2010/01/30(土) 12:34:55 ID:FeDwJ4Rr
プレイ時間って999時間59分越えたら、どう表示されるの?
361なまえをいれてください:2010/01/30(土) 12:47:43 ID:nA96Kix5
次に出るゼルダは、主要キャラ以外もちゃんとした顔立ちにしてほしい
やたら鼻の下伸びてたりホモみたいな顔してたり池沼顔のポストマンだったりトラウマ顔のおばちゃん親子だったり
こいつらはゲームやってて、気持ち悪かったり怖かったりとしか感じなかった
362なまえをいれてください:2010/01/30(土) 15:32:59 ID:p7io+cOY
>>360
さぁ早く起動してどうなるか確認する作業に戻るんだ

>>361
某実況者がドン引きしてたのを思い出したw
狙い過ぎたのは承知の上だっただろうけど、指摘されまくってるし
次ではまともなキャラに戻ってる筈

と信じたいが見事に違う方向に行く事もあるのが任(ピー)堂だからなぁ
363なまえをいれてください:2010/01/30(土) 21:23:05 ID:NWssG226
美形ばかりでも面白くないというか、
逆に「狙ってんのか!」と思えてきて不愉快になる人は居るが。

いくらなんでも変なの多すぎるわな。
364なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:30:48 ID:m31dPbaf
個人的に今作の作品の登場人物はそれほど気にならないが(ポストマン以外)、全体的に濃い(ダークな)感じがして、明るい感じの人が少なかった気がする。
365なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:54:35 ID:7a5pJKd7
変なのを毎度楽しみにしてるからそういう意見が多いとちょっと残念だな
366なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:00:24 ID:UcfMz92k
粗いポリゴンや、トゥーンでは、ヘンなキャラもいい味になるんだけど。
リアル映像ではちょっとね…。
367なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:41:41 ID:mw+khF6y
どうも青沼のスタッフは奇形キャラを"ゼルダらしさ"と誤解している節がある
↓を参照
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/04.html

オカリナ以前の宮本ゼルダはおかしなセリフで遊んでみてもキャラの外見は不快に感じさせないむしろ王道だったはず
青沼ムジュラがなまじ傑作だったせいで後のシリーズに定着してしまったのが残念すぎる;;
368なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:02:48 ID:weyyL7xY
愛嬌があれば良いんだけどポストマンが致命的すぎた
けどそれ以外なら普通に楽しんでる俺がいる

それと、そろそろトワイライトやミドナ云々が始まる…
とでも言っておこう
369なまえをいれてください:2010/01/31(日) 02:41:41 ID:YqIQ9ODu
青沼の趣味嗜好がマイナーなのが痛いよな、人を選ぶというか
もっと大衆的で王道路線の人に作らせろよ
370なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:53:40 ID:XxK5DwyP
大衆的(笑)
371なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:09:54 ID:ehJ9gdfs
ハイラル城内で壷割りまくってたら横で見てた亭主に
「高い壷かもしれないのに…」と言われた。
その発想は無かったわw
372なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:21:33 ID:5b4ghvsm
ラネールのトワイライトは楽しかったなあ
川上るところなんて雰囲気も音楽も最高だった
スモモチャンゲームのコースに分岐とかタイムアタックとかあったらなあ
373なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:01:25 ID:yg08yibL
>>367
変なキャラがいるのは昔からだし別にいいけど
その変なキャラをストーリーの中心に置いて猛プッシュするのはちょっとな…
374なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:07:53 ID:LToA3URq
>>372
スタートして直ぐのつららみたいなやつの根元と壁の間にダッシュすると
壁の外に出て左の方に進んでいくと無理矢理分岐に入れる
めっちゃ狭かったw

チンクルチンクルクルリンパ!
こいつとポストマンの特徴が融合した奴が次作のラスボスでない事を祈る…!
375真のゼルダファン:2010/02/01(月) 03:21:38 ID:btWpwSYQ
美人すぎる姫→トワプリゼルダ

トワプリ以外のゼルダ姫(スマブラX含む)→森三中www

新作は美人すぎる姫で頼む
376なまえをいれてください:2010/02/03(水) 08:46:35 ID:qz3yVdU6
うちの猫が狼の遠吠えのシーンにやたら反応する。
普通に走り回ってる時は見向きもしないのに、
遠吠えのシーンになるとテレビの前に来てすっごい真剣な顔して食い入る様に見る。
んでたまに前足の肉球で画面内の狼をピタンピタンと叩いたり。
あの遠吠えの声って猫にうったえる何かがあるのだろうかw
377なまえをいれてください:2010/02/03(水) 15:07:07 ID:y6nkrKK9
やべぇかわいいw
ゲーム内の猫の声には反応しないんかな?
378なまえをいれてください:2010/02/03(水) 18:50:16 ID:zhtE5oL5
>>376
うちの猫はリンクとかにじゃれてるぜ

ちょいスレチ気味になるが、
うちの猫は口笛吹くと「それ何の音?」って感じで近づいてきて匂いを嗅いでくるんだが
これと同じような感じじゃないか
379なまえをいれてください:2010/02/03(水) 21:24:43 ID:lMxMrw30
>>376
犬が反応して一緒に吠えてるのはつべかなんかで見たことあるが
猫も反応するのかww
鳥とか他の動物も反応したりして
あ、インコなら遠吠え覚えてモノマネしそうだな
380なまえをいれてください:2010/02/04(木) 00:02:12 ID:Th1q+RxK
ぬこかわいいなぁ、ぬこ。
381なまえをいれてください:2010/02/04(木) 01:25:03 ID:/gXa6kJN
仔犬や子猫をだっこできるのは地味に良かった
382なまえをいれてください:2010/02/04(木) 01:42:24 ID:P1H6fLis
忘れられた里が猫で支配されてた時は流石に笑ったw
その前のブルブリンが支配してた時は泣いたが
383なまえをいれてください:2010/02/04(木) 19:37:05 ID:Yfa97Trp
>>382 猫を抱きまくって集めて、そこにコッコ隊長を放り込むのがツボだった
一見尊敬されてる風なのに襲われるんだよな>隊長
384なまえをいれてください:2010/02/04(木) 19:41:24 ID:2s7WkzDw
大妖精様を人間に戻してくれ
あんな彫刻の置物みたいな大妖精様はいやだ
385なまえをいれてください:2010/02/04(木) 21:37:15 ID:AZVw+oNy
じゃあ時オカムジュラの大妖精を
386なまえをいれてください:2010/02/04(木) 23:00:28 ID:Lykv6YFZ
>>384
で、理想はどんな感じよ
可愛いのが良いのか綺麗な感じが良いのか
まさか時岡ムジュラ派なのか((((;゚д゚)))
387なまえをいれてください:2010/02/05(金) 06:22:50 ID:0z2e9H0E
>>386

388なまえをいれてください:2010/02/05(金) 14:44:14 ID:DOqtxqOg
なん…だと……

少しスレチだがウッドフォールの大妖精の時は
アングル後ろになってその時少しドキッとしたのは良い思い出
トワプリの大妖精はどんな角度でもわかってる自重する
389なまえをいれてください:2010/02/05(金) 23:03:54 ID:cWVeWkZB
今日休みだったから試練の洞窟に3回潜った
疲れたけど楽しかった
390なまえをいれてください:2010/02/06(土) 08:44:14 ID:m32fDPtL
試練は楽しかったなあ
爆弾が無いとクリア出来ないけどw
391なまえをいれてください:2010/02/06(土) 09:22:48 ID:spl6AYEb
ノーマルバクダン180個持って行きますがなにかw
392なまえをいれてください:2010/02/06(土) 12:13:58 ID:ZoSkjwoU
爆弾使うと途端に難易度がガクッと下がるんだよな
強過ぎだろ爆弾、バーンズでも世界救えたんじゃねぇの?って思う位だ
393なまえをいれてください:2010/02/07(日) 07:04:04 ID:+n+BnH/f
動物大好きな俺には忘れられた里が天国に思えた
狼リンクも好きだ
394なまえをいれてください:2010/02/07(日) 10:07:58 ID:RtOnp9nX
初回プレイでスタートしてすぐ
トアル村の家の中で犬に近づいた時にAボタン「だく」と出た時は感動した
しばらくだっこしたままウロウロしてたのは私だけ?w
395なまえをいれてください:2010/02/07(日) 12:30:07 ID:8WT9VlJ/
発売日に買ってクリアーしたんだけどイリアってなんでさらわれたんだっけ?
気になって仕方ないので教えて下さい。
396なまえをいれてください:2010/02/07(日) 22:05:17 ID:oejCaIOE
子供達がさらわれたのはコリンの縛られ方等からして
食物か生贄にするつもりだったんだろうけど
イリアだけ別の場所に連れていかれた理由はなんだろ

忘れ去られた里がブルブリンが20匹位住んでる土地だった
里を離れられないインパルが危険を冒して逃がした(気の毒に思って?)
発見されたイリアは記憶を失っていた(ショックで?)
これらの事から考えると・・・うーん・・・
397なまえをいれてください:2010/02/07(日) 23:34:35 ID:WhPVoQRU
トワプリにストーリーを求めてはいけない
398なまえをいれてください:2010/02/08(月) 09:35:18 ID:IEQY4FKV
いまだにコロコロこせない
ヘナの懐が潤う
399なまえをいれてください:2010/02/08(月) 12:12:31 ID:VmgcXsn5
忘れ去られた里にもっと早くから行けて
イベント戦をいくつか増やしたらシーカー族の話も絡められたかもなあ
ところで川下りのバイトのゾーラの子可愛いよね
400なまえをいれてください:2010/02/08(月) 13:21:46 ID:DoDY5P/A
>>395-396
あれってリンクを誘き寄せるための罠かと思ってたんだが
キングブルブリンは強い奴に従う的な事言ってたし、
ザントはどうかわからんけど、ガノンなんて裏の裏読んで
リンクが自分の所までくるとか予想してそうだしw

>>399
岩壊した時のあの声には吹くw
401なまえをいれてください:2010/02/08(月) 17:19:41 ID:W72fjJdF
コロコロはマジ鬼畜ゲーだったな
カエルルアーもらって即終了したが、発狂するかと思ったぜw
402なまえをいれてください:2010/02/08(月) 21:53:17 ID:8SzLhhuD
コロコロは未だにクリアできないでいる
でも毎回ポコポコでドジョウ釣れてるからいいんだもん!(強がり
403なまえをいれてください:2010/02/09(火) 08:16:09 ID:Dw2ZGsS6
Wii版とGC版ではどっちがやりやすいんだろう>コロコロ
404なまえをいれてください:2010/02/09(火) 15:50:56 ID:lUSiJyWc
圧倒的にGCのほうが…Wiiは拷問に近い
405なまえをいれてください:2010/02/09(火) 18:00:11 ID:Dw2ZGsS6
>>404
そうなのか
俺はWiiで頑張ったが、GCだとどうやって転がすんだ?
406なまえをいれてください:2010/02/10(水) 01:05:52 ID:YFuQds/N
友達に勧められたんだけど、このゲームって3D酔い体質でも遊べますかね?
407なまえをいれてください:2010/02/10(水) 03:09:06 ID:q/8SE0Rt
3D酔いは個人差があるので一概には言えない
Aのゲームでは酔いBのゲームでは酔わない人がいても
Bのゲームで酔いAのゲームでは酔わない人もいる
一点を見続けることで酔う人と激しいカメラワークで酔う人等の違いもある

アクションもカメラワークも激しい方だとは言っておこう
408なまえをいれてください:2010/02/10(水) 10:08:28 ID:QTzRZ6DG
>>407
うんうん、確かにそうだ。
私はキングダムハーツを30分もやると横にならないと吐きそうなくらい具合悪くなるけど、
トワプリは気が付くと5時間くらいやってたりする。w
409なまえをいれてください:2010/02/10(水) 14:23:53 ID:YFuQds/N
>>407-408
なるほど…酔い体質にも更に向き不向きがあるということですね。ありがとうございました。
410なまえをいれてください:2010/02/10(水) 15:16:59 ID:9Nxv/T9e
試しに実況やプレイ動画見て酔いそうかどうか確認するのが一番良さそう
411なまえをいれてください:2010/02/10(水) 18:10:44 ID:3mzQ1ntD
最近ハート3個縛りでまた始めたんだけど、よくできてるソフトだと思うよ。
4年前に出たのにWiiのソフトのなかでもグラフィックはトップクラスだと思うよ。
ちなみに、オレは砂漠の処刑場が一番好きだけど、どのダンジョンが人気なのかな?
良かったら教えて。
412なまえをいれてください:2010/02/10(水) 19:20:49 ID:QTzRZ6DG
砂漠の処刑場は好きだなぁ。特にスピナー遊園地な部屋とかボス戦が楽し過ぎる。
チャンバラが好きだからラストダンジョンも好き。チャンバラ用に突入前のデータキープしてる。
ゴロン鉱山も雪山の廃墟も楽しいし…って、一番を選ぶの難しーっ!!w
413なまえをいれてください:2010/02/10(水) 22:28:27 ID:Qrz5ALyr
マスターソードの台座がある場所とか時の神殿の入り口とか
前のシリーズの場所が出てきた時は感激した
思わずカメラぐるぐる回して眺めまくったよw

>>412
ラスダンはかなり燃えるな
414なまえをいれてください:2010/02/10(水) 23:27:41 ID:2MBheYQi
湖底の神殿が好きだ、主に仕掛け面でw
つかシリーズで水関係のダンジョンはどれも楽しい面白いからたまらない
次点で処刑場だな、雰囲気といいスピナーのアクション性といいgj

ダンジョンではないけど釣り堀の風景が大好き、出たり入ったりしてるよ!
415なまえをいれてください:2010/02/10(水) 23:51:41 ID:mJXy7Ibn
狼と人の両方で入れる最初のダンジョンだし幽霊姉妹も出るし
スピナー楽しいしボスも楽しいし
湖底の神殿はたるいけど造りは美しいと思う
仕掛け的には天空都市が一番面白かったな
416なまえをいれてください:2010/02/11(木) 01:52:24 ID:CiIVrqoI
影の宮殿はデザインキモいしつまらないし最悪。狼パートもいらね。
こんなん作るくらいならスピナーの使い道もっと考えろよ。
417なまえをいれてください:2010/02/11(木) 02:17:03 ID:xLNC12Pe
雰囲気は雪山の廃墟で仕掛けは湖底の神殿だな
滑り台と階段を動かすのが楽しい
418なまえをいれてください:2010/02/11(木) 11:49:30 ID:w7ZY7v2u
時の神殿のタートナック戦が良い感じ
あの演出見る為だけにセーブデータ残してるのは俺だけで良い

>>416
どのダンジョンが好きかでものを言えないのか
419なまえをいれてください:2010/02/11(木) 18:27:06 ID:e1r1iXcX
トワプリって全体的に暗くてホラーな感じだけど、
処刑場ダンジョンってやっぱり怖いところなんですかね?
井戸や大地の神殿すらびびってる自分にできるんだろうか…
420なまえをいれてください:2010/02/11(木) 18:40:54 ID:YRmdPoRF
個人的にはホラー的な怖さは時オカの方が上だと感じてるけど
初プレイ時の年齢のせいかもしれない。
ホラー的な怖さよりも、虫が苦手な人にはキツいかも。w
421なまえをいれてください:2010/02/11(木) 19:46:15 ID:BQKjcNFc
スタルチュラ一家とかホラーだったな
422なまえをいれてください:2010/02/11(木) 19:59:58 ID:7fekGJB7
砂漠の処刑場より雪山の廃墟のボス戦直前のマトーニャのほうが怖いよ
423なまえをいれてください:2010/02/11(木) 20:18:50 ID:UtzNtLtO
毎回、水関連のダンジョンは苦手だ。
水量増減とか複数のフロアに影響を及ぼす仕掛けが。
泳ぐのは楽しいけど。ゾーラリンクとか
424なまえをいれてください:2010/02/11(木) 20:57:02 ID:MfBqYbtD
>>422
俺はなんとなく予想はしてたからそんなに怖いとは思わなかった

むしろ敵がリアルになってたのが怖かったなぁ
蜘蛛嫌いの自分は時の神殿に軽く恐怖した
425なまえをいれてください:2010/02/11(木) 22:34:22 ID:SCYA7NL/
ビーム出してくるやつを調子よく壊した時の衝撃といったら>時の神殿
426なまえをいれてください:2010/02/11(木) 22:45:04 ID:p5MK/Enu
個人的には影の宮殿のソルマスターが一番怖かった。
押し潰されるのが怖くて、すんごい焦ってなかなか動く足場に乗れなかった。
427なまえをいれてください:2010/02/12(金) 03:12:07 ID:b8ou4WXq
蜘蛛の怖さに定評のあるゼル伝…ワシャワシャワシャカサカサカサ....

この時間にやるんじゃなかったorz
428なまえをいれてください:2010/02/12(金) 03:39:29 ID:8BO/5gzd
初めてあの小さい蜘蛛が蠢いてるの見たときは鳥肌たったな
429なまえをいれてください:2010/02/12(金) 04:00:59 ID:jTatuBbS
クモが死ぬ時の動きもヤダ
430なまえをいれてください:2010/02/12(金) 09:50:49 ID:OjxJIajB
あの動きを入れる為のデータを取る為に実際にクモを殺して観察したんだろうか…
と想像すると更にヤダ
431なまえをいれてください:2010/02/12(金) 10:40:56 ID:9bpnHvW8
俺は森の神殿の蜘蛛が嫌いだ いきなりぼとっと落ちてくるし
あと、砂漠の処刑場最高
ゴーストダンジョンなのに怖くないしボスがベイバトルwwwww
432なまえをいれてください:2010/02/12(金) 22:33:46 ID:2awZOFF/
ベイブレで忙しく動き回ったり重い鉄球振り回したり忙しい勇者だな
433なまえをいれてください:2010/02/13(土) 08:48:30 ID:9mj08e/o
砂漠の処刑場、自分は怖かったなー
虫がまとわりついてくる所が特に
434なまえをいれてください:2010/02/13(土) 10:15:49 ID:08ofyc7e
だからさ、トワプリはホラーな怖さが苦手な人よりも、
虫が苦手な人にキツいんだよね。w
435なまえをいれてください:2010/02/13(土) 11:08:17 ID:2EcTqOLl
さっき初見クリアしました
残念だったのはボス戦からゼルダらしさが消えていたことです
ボス部屋にボス倒すための装置が付いているっていうのは駄目だね
やることが限定されちゃうし、第二形態に合わせて第二形態倒す用の装置が出てくるって
ゲーム内のリアリティ的にもおかしいものね
これって64マリオ以降プレステとかで根付いちゃった3Dアクションの間違った指向だよね
個人的には次世代の3Dアクションのボス戦に必要なのはボスの動きを出来るだけ増やすことと
自分がボスだったらリンクをいかに倒しにかかるかっていう視点を入れることだと思ってる
グラが良くなってる分、今まで許せた粗さが逆に目立っちゃうってことに気付いて欲しいわ任天堂
436なまえをいれてください:2010/02/13(土) 11:34:22 ID:3JQRCpe4
感想だから当たり前だけど随分主観的だな
437なまえをいれてください:2010/02/13(土) 13:21:24 ID:b+wKVaN9
>グラが良くなってる分、今まで許せた粗さが逆に目立っちゃうってことに気付いて欲しいわ任天堂
お前に指摘されるずっと前から情開はその事に気付いていたよ
だから風のタクトではトゥーンを採用してリアル路線よりゲームとしての楽しさを追求したんだよ
そしたら馬鹿なファンが猫目猫目って大騒ぎしたから仕方なくトワプリ出したんだよ
438なまえをいれてください:2010/02/13(土) 14:26:11 ID:oXgUvRXe
>>435
ダンジョンの途中で手に入るアイテムだって同じ事言えるよね
(タイミングよく都合の良いアイテム出る辺り)
結局はそのアイテムを使って倒すのは変わりないし、そのアイテムで
別の装置を操るってのは僅かだが進歩にもなってると思うがな
というかゲームなんだから「ゲームだからこそ」の仕掛けがあってもおかしくない訳で、
理想のゼルダ象と違うからって間違った指向と言うのは理解できないなぁ
もちろんリアリティを求めるのは悪くないんだが・・・
439なまえをいれてください:2010/02/13(土) 15:59:49 ID:2EcTqOLl
いや、ダンジョンにまつわるアイテムが出てくるのはものすごく自然だよ
なんせ宝箱に納められてるわけだから、
誰かしら昔の人がここで役に立ちまっせって残してくれてるものだって考えられるからね
謎解きは申し分ないでしょトワプリ
ボスさえもう少し考えてくれればいくらでも続編出してほしいわ

440なまえをいれてください:2010/02/13(土) 20:06:12 ID:TpTqn0j+
リアルゼルダの新作は出るけどトワプリの続編なんて出ねーよw
わざわざこの糞ストーリーの続編にして誰が喜ぶの?
441なまえをいれてください:2010/02/13(土) 21:20:26 ID:IJfsW/uZ
お前以外の誰か
IDまで涙目になっていつまでも嘆いてるなよ
このスレで八つ当たりしてないでお前の大好きな神wに文句言えよ
何でトワプリじゃなくて僕の考えるようなストーリーじゃなかんたんですか?って
442なまえをいれてください:2010/02/13(土) 22:16:55 ID:9RhgLFUg
>>440
何で執拗に自分の嫌いなゲームに関わろうとするの?嫌いならここに来ないで好きなゲームのスレ行けばいいじゃん。
その辺の精神が俺には理解できない。
443なまえをいれてください:2010/02/13(土) 23:03:49 ID:1GdS9xh7
あのイラストから判断するにリアルゼルダになるんだろうけど、今回は、すきっと明るい
グラフィックにして欲しい。
444なまえをいれてください:2010/02/14(日) 01:00:28 ID:tshX+ojd
Wiiゼルダは青沼さんがグラフィックをがらっと変えるか
トワプリみたいなリアル路線にするか悩んでるっていってたので
がらっと変わった方を見てみたいな。
445なまえをいれてください:2010/02/14(日) 11:12:09 ID:Fqr20v8V
トワプリは謎解きはまあまあだったけど
物語とかキャラクターや世界観は気持ち悪くて好きじゃないな。
コアなファンからはそんなのゼルダの良さには関係ないと言われるだろうけど。

リアル路線を否定はしないけどもうちょっと舞台とかキャラも含めて
番人受けするようなデザインにしてほしい。
ヘンテコキャラやキモキャラは脇役だからこそ味が出るんだよ。
片っぱしからキモく、グロくすりゃいいってもんじゃない。
446なまえをいれてください:2010/02/14(日) 14:12:14 ID:IVFLhcZ7
スマブラのリンクみたいにもうちょっとイケMENになってほしい。。
447なまえをいれてください:2010/02/14(日) 14:15:13 ID:A9jRv9Uk
トワプリの人間の顔って、なんか歪んでるもんなー
ゼルダとヘナとマロはいいのに
448なまえをいれてください:2010/02/14(日) 14:16:58 ID:IVFLhcZ7
マロ・・?ああ!マロはいいよな!
449なまえをいれてください:2010/02/14(日) 14:33:11 ID:laFVd1+j
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  |
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  |
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ|
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
              .',  ,ィ/ :   .:'^ヽ ..、;'"|
           .  ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ/ ;'´ |
               ヽ .i:, ヽ、__, イ  (、..〉j.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ= ヽ>, .}|
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ ( `、|
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." ‐;'`- |
一 '' "´       .',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒   \.) |
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
450なまえをいれてください:2010/02/14(日) 20:03:28 ID:KubFNx68
トワプリの人物造形は良いじゃないか!
まさに時オカのバージョンアップ、正統進化だろ?
キモいと感じるのはポリゴンが滑らかになって角が取れて、テクスチャも細かく描きこまれた結果だろ!
451なまえをいれてください:2010/02/14(日) 20:47:06 ID:5xJQXQ78
そう思う人はそう、そう思わない人はそうじゃない
なんにせよキモイグロイ思う人がいようが万人受けとは言わないグラだろうが
売上見る限りさほど問題じゃないんだな
452なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:03:05 ID:U4eU530Z
今日久しぶりにニンテンドーチャンネルで記録を見たら、
トワプリのプレイ時間がいつの間にか500時間を超えてた。
2位のソフトが80時間そこそこだからダントツのトップだ。
やっぱ楽しんだ時間はプライスレスだね。
453なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:06:24 ID:IVFLhcZ7
>>452
やっぱ何周もやるの?
それともハイラル平原でチャンバラするの?
454なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:46:42 ID:U4eU530Z
>>453
何周もやるし、
釣り堀でぼーーーーーーーーっと釣りしてたり、
試練の洞窟もぐったり、
ラストダンジョンでチャンバラしたり、
いろいろ。
あ、そうそう、ほぼ100%ドジョウを釣る秘訣を会得した。w
455なまえをいれてください:2010/02/15(月) 04:27:04 ID:YCF3ubIj
>>454
俺もゼルダはそうやって楽しむもんだと思っている
てかドジョウ釣りkwsk
456なまえをいれてください:2010/02/15(月) 09:26:24 ID:SQsvHlA0
トワプリのリンク見たとき「なんてイケメンーーー」って思ったんだけど
みんな違うの?
457なまえをいれてください:2010/02/15(月) 12:28:44 ID:bfxEnxTE
>>455
言葉でうまく説明できるかなぁ。

えとね、季節を夏にするのはいいよね?
場所は画面に表示されるマップの一番上っつーか北っつーか、
そこに釣り堀内で一番大きい入り江があってハスが生えてる。
ボートをそのハスのエリアに船体の半分以上が入ったあたりで停める。
やや右(東)寄りがいい。
ルアーはポコポコね。
そこから入り江の一番右上端(北東端)奥を狙って竿を振る。
最初はスティックの上下を使って視点を変えながら
水面下を泳ぐドジョウの姿をさがす。
一回で見つからなければ素早く巻き上げて少し左右に向きを変えてやり直し。
ヤツの姿を見つけたらそいつを狙って竿を振る。
ルアーが水面に落ちたらリモコンちょいっちょいって振ったり、
たまにちょっとだけ巻いたりする。
食いついたら後はいつも通りでいいんだけど、
取り込みのタイミングがちょっとシビアなので近くまで来たら集中する事。

私はこれでほぼ100%釣れてる。
最近の周回ではいつもルアー釣りデビュー1匹目にドジョウを釣って
ヘナの反応を楽しんでいたり。w
458なまえをいれてください:2010/02/15(月) 14:05:01 ID:dSC7Feq6
>>456
好みは人それぞれって事

>>457
それが普通というか正攻法だな、長文だから必勝法かと思ったがw
問題は「シビア」な部分だな、コツさえわかれば良いけど覚えるまでがキツイ
459なまえをいれてください:2010/02/15(月) 14:39:46 ID:bfxEnxTE
>>458 ゴメン。文章を短くまとめるの苦手なんだ。w
460なまえをいれてください:2010/02/15(月) 21:27:22 ID:YJD7AoxI
時の神殿は何で剣持ったままで入れるようにしたんだろう?
剣を台座に挿したから、おっと思ったら普通に抜いて拍子抜けした
せっかく操りの杖があるんだし、時の神殿は強制的に剣封印させればよかったのに
461なまえをいれてください:2010/02/15(月) 23:02:47 ID:YCF3ubIj
あー、行きは剣なしでバイオみたいに絶対的不利な状態で
帰りはハンマー像で俺TUEEE状態みたいな感じか
462なまえをいれてください:2010/02/16(火) 10:23:53 ID:j+Sv3NfG
マップやコンパス入手時のメロディーに
「エバラのエバラのエバラの・・・ごまだれ〜〜」
ってのは有名だけど、
それよりちょっとランクの下がるアイテム、
例えばオレンジルピーやゴーストの魂入手時のメロディーの時、
いつも脳内で「トットテルリ〜〜」って言っちゃってるんだ。
で、トットテルリって何か意味があった気がするんだけど、
思い出せなくてむずむずしてるんだ。
誰か知ってたら教えて。
463なまえをいれてください:2010/02/16(火) 10:38:42 ID:frOXvSt2
エバラww
464462:2010/02/16(火) 11:32:37 ID:j+Sv3NfG
ごめんなさい。自己解決しました。
ググると言う基本を何故忘れてたんだ、私。orz
逝ってきます…。
465なまえをいれてください:2010/02/16(火) 23:40:27 ID:0RjDEbNO
楽しそうなプレイ報告を聞くと、
なぜか心がなごやかになる。
466なまえをいれてください:2010/02/17(水) 08:11:31 ID:Jg2gjLhg
>>461
あとハンマー像で自分を殴らせた時はもっと吹っ飛んで欲しかったな
467なまえをいれてください:2010/02/17(水) 10:10:56 ID:N1xIIJZU
ボスが全然攻撃してこないってのはやっぱり萎えますな
弱点や攻略法を見抜かないと勝てないってのはシリーズで一貫してるけど、
早くそれを見つけないと攻撃されてどんどんダメージ受けてやられちゃうくらいにしないと
こう着状態になるだけで、倒せないけど倒されもしないっていうのは緊張感に欠ける
468なまえをいれてください:2010/02/17(水) 11:53:02 ID:zYbWPeXP
>>467
ボス戦に緊張感が欲しいなら別のゲームでもやってろよ
注目時に常に盾を構えるからもう少しガードを崩してきたり
無視して攻撃してくる敵がいてもよかったとは思う
469なまえをいれてください:2010/02/17(水) 12:00:43 ID:UK8H2O/o
ザコ、ボスともども今の倍ぐらい強くてちょうどいいと思うよ。
それと任天堂は基本的に難易度設定はしないので(内製のソフト)で敵がスゲー強くなった2週目を入れといて欲しい。
470なまえをいれてください:2010/02/17(水) 12:55:28 ID:yGAm2elT
ボスはもっと体力増やして
ボスの体力が減るにつれて難易度が上がる仕様がよかったな

処刑場のボスはそうだったけど
471なまえをいれてください:2010/02/17(水) 14:36:19 ID:c2clhocM
GC版って任天堂で買うのが一番安いかな?
欲しいんだけど、どこも高いね。
472なまえをいれてください:2010/02/17(水) 15:16:36 ID:WKKjCTOs
>>467
トワプリの場合は全然攻撃してこないんじゃなくて、その前に攻略法が簡単に見つかったせいで
必然的に早い段階で倒せるようになって難易度低くなったと思う
実際いくつか攻撃パターン見てみたんだが、結構攻撃はしてるんだわ
つっても慣れてる人だと華麗に避けれたりするんだけれどもw
473なまえをいれてください:2010/02/17(水) 15:22:08 ID:9pvym2jp
>>472
>つっても慣れてる人だと華麗に避けれたりするんだけれどもw
そうなんだよね。とっさに横ジャンプやバック転してて、私上手ーーー!
ってなる。w
474なまえをいれてください:2010/02/17(水) 21:19:54 ID:4zfoVMN6 BE:92575542-S★(1436656)
2006年か2007年にwiiがでて一緒にゼルダのトワイライトプリンセス購入
で、ゼルダ一回クリアしたんだけど
少し大きなテレビ買って3〜4年ぶりにゼルダやり始めたら
こんなにおもしろかったのかと感動してる最中のおれは雪山終わったところ

しかし本当におもしろいねwwww
475なまえをいれてください:2010/02/17(水) 21:27:02 ID:zNkIgrSz
GC最末期の傑作ソフトだからな
476なまえをいれてください:2010/02/17(水) 23:51:01 ID:Jw/I0H9M
ハイラル城のガノン戦の前に、アイテム補給用の小部屋があるじゃん?
初プレイ時に鍵が無くてその部屋に入れなかったんだよね
で原因を調べたら、なぜか分からないけど1個目の鍵を取らずに進めれてて、それで全部の鍵が1個ずつずれて、最後に鍵が足りなくなったの
それで昨日1個目の鍵を取ってから最後の小部屋に行くと、ちゃんと入れたんだよね

同じ体験した人いない?
477なまえをいれてください:2010/02/18(木) 00:04:41 ID:EukJQ92Z
俺もゴースト以外全部コンプリートしたデータはその部屋入ったこと無いw
ルピーが入ってるらしいけど・・・
478なまえをいれてください:2010/02/18(木) 01:53:39 ID:YEri01Oo
>>476
結界破って中庭の左右それぞれで2つ、城内部に入って2階(だっけ?)の
左右でボス鍵含めて2つの計4つで、ボス鍵抜いて3つ
使う場所は城に入る為に1つ、ボス鍵取った場所の中央の扉で1つ、
最後にアイテム補給用の小部屋で1つ
使う順番は最初の左右どちらか取らなくても進めるな
後でとって最後の小部屋に使っても問題無い

何か問題でも?
479なまえをいれてください:2010/02/18(木) 09:38:42 ID:Pjh/SAKW
>>476
そら同じ体験した人、いくらでもいると思うよ?
ゼルダシリーズのダンジョン内の小さなカギは、
一度使ったら無くなるってだけで、
ここで取ったやつはあそこでしか使えないとか言う決まりは無い。
もしかして476はトワプリが初ゼルダだったのかな?
480なまえをいれてください:2010/02/18(木) 09:41:13 ID:AYRE9yg/
>>476
何か特別な体験なの?
481なまえをいれてください:2010/02/18(木) 11:23:01 ID:NQBfX63Z
>>476
別に普通だと思うけど
482なまえをいれてください:2010/02/18(木) 12:38:59 ID:NOeZunnW
いちいち>>476を引っ張らなくてもいいだろ

高所から飛び降りるのは3Dゼルダの醍醐味とも言えるが、トワプリは高い所が少なくて残念だな
湖とカカリコ村と天空くらいか?
あと、雑魚敵を奥義で倒してからポーズを決めて俺TUEEEするのが地味に楽しい
483なまえをいれてください:2010/02/18(木) 12:55:00 ID:o5GWcWw0
>>475
どう考えてもタクトの方が良く出来てるんだが
484なまえをいれてください:2010/02/18(木) 12:57:57 ID:NQBfX63Z
いや別にどっちが上だとかは言ってないと思うが
485なまえをいれてください:2010/02/18(木) 15:37:20 ID:9+vrBZH0
どっちも好きだよ
486なまえをいれてください:2010/02/18(木) 15:53:28 ID:9YJFn9Ty
>>483
あのさ〜、馬鹿はレス付けんな
487なまえをいれてください:2010/02/18(木) 15:54:33 ID:o5GWcWw0
傑作ソフト(笑)
488なまえをいれてください:2010/02/18(木) 16:38:12 ID:SMlk6eQE
アンチはアンチスレでミドナ死ねってずっと言ってろよw
489なまえをいれてください:2010/02/18(木) 16:49:22 ID:UZCteeNR
これまたやりたいぜ
490なまえをいれてください:2010/02/18(木) 18:16:39 ID:vYkrd9si
総合スレでもなんか言ってますね
スクエニ臭がするとかニオイ嗅ぎ分けたりあちこちレスしてマーキングしたりまるで・・・
491なまえをいれてください:2010/02/18(木) 20:11:42 ID:paPlp9DH
オオカミリンクですね
492471:2010/02/18(木) 22:50:16 ID:ckdq9VWR
どなたかアドバイス頂けないですか?
色々調べてるんですけど、やっぱり任天堂ですか?
493なまえをいれてください:2010/02/19(金) 00:24:21 ID:aGw0xIkT
ggrks
494なまえをいれてください:2010/02/19(金) 18:52:32 ID:wYyfgBf+
今ノーダメージ縛りやってるけど難しいな
馬車護衛とかデスマウンテン攻略前のコリン救出とか、エポナ使うイベント戦は雑魚の打つ矢が当たったりするし…orz
慎重にやってるのについダメージ受けてしまうww
495なまえをいれてください:2010/02/19(金) 19:08:17 ID:jAhQb3qe
ノーダメージ縛りかぁ。。。凄いなぁ。
エポナ使うとこはラストにもあるよね。頑張ってね。

こないだ初めてハート3縛りやってみたけど、
慎重になり過ぎてるせいかいつもノーダメージで出来てるとこで死にそうになった。
かと思えばキングブルブリン戦は
いつもダメージ受けるから念の為にマジックアーマー着たけど、
不思議な事にノーダメージで勝てたり。
いつもとちがうトワプリになって楽しかったよ。
最後の戦いでは持ち込んだ牛乳4本の内3本を飲み干した。ww
496なまえをいれてください:2010/02/19(金) 21:13:49 ID:ikrs3Tgc
ハート3個縛りやろうとおもうんだけど
宝箱のハートのかけらが5個たまってハートが増えちゃう時ってないんですか?
宝箱の中身はすべて覚えてるんですか?
ご教授お願いします。
497なまえをいれてください:2010/02/19(金) 21:18:45 ID:jAhQb3qe
「宝箱の中身全部」は覚えてないけど
「ハートのかけらが入っている宝箱全部」と「ハートのかけらが貰えるイベント全部」は覚えてる。w
それでもつい癖で取っちゃう時あるから、こまめにセーブしてた。
不安ならwiki見てリスト作っちゃえば?
498なまえをいれてください:2010/02/19(金) 21:49:04 ID:NwmAVgHc
覚えるのもいいけど大抵中は欠片だろうとわかる雰囲気というか、
隠し場所だったりするし、不用意に宝箱を開けなけりゃ大体問題無かったり
499なまえをいれてください:2010/02/19(金) 22:18:49 ID:19iVICOC
俺は宝箱開けるまえにセーブして、かけらだったらリセットしてた
500なまえをいれてください:2010/02/20(土) 13:17:02 ID:pIpcn2+G
俺は2周目以降からは攻略上必要な宝箱とかイベント以外は全部無視してたから
欠片集まらずにハート3個でいけた
501なまえをいれてください:2010/02/21(日) 01:18:53 ID:EG5BavHu
今日友達から借りてやり始めたお・・・
ナビィとかチャットみたいな妖精じゃなくて死んだお・・・
502なまえをいれてください:2010/02/21(日) 01:31:45 ID:FjzslkN6
パートナーはストーリーに関わらない妖精の方が良かったな。
次からは戻して欲しい。
503なまえをいれてください:2010/02/21(日) 02:01:45 ID:Zv+eR6PQ
いや、妖精でも何でも良かったんだよ
ミドナの序盤でこっちを馬鹿にした態度に腹が立って仕方なかった
トワプリの新しいアイテムやアクションは本当に楽しいし
不評らしい狼やストーリーもまったく気にしてなかったけど序盤のミドナだけはガチで許さん
あれさえ無けりゃトワプリは一番大好きなゼルダだったのに
リンクのボウガントレーニングは良かった
504なまえをいれてください:2010/02/21(日) 10:51:12 ID:BwxBsO/k
最初ウザかったミドナがだんだん丸くなっていくとこがいいんじゃないか
505なまえをいれてください:2010/02/21(日) 11:28:32 ID:zXQfgLZ0
序盤のミドナが腹立つって奴多いけど俺は特に何も思わなかったなぁ
確かに口調や態度は良いとは言えないが一応ナビしてくれてたから初見プレイでは助かった
506なまえをいれてください:2010/02/21(日) 15:30:08 ID:Tj3JFUWk
504に同意  ツンデレっぽくていいじゃないか
始終あの態度だったら批判ばっかだろうが
変化してくあたりは見所だと思う
507なまえをいれてください:2010/02/21(日) 15:34:57 ID:+zhnJNRf
次作はもっと剣のアクション要素を強くしてほしいなって思ってるんだけど
お前らはどうなの?
508なまえをいれてください:2010/02/21(日) 15:44:40 ID:NsGJ61fc
最初に嫌な奴だったのがだんだん変化して行くってのは
ストーリー作りにはたまに使われるよね。ゲームに限らず。
その場合、序盤にそいつをいかに嫌な奴に表現するかがカギになるって
トアル映画監督が言ってたのを思い出した。

>>507
チャンバラ大好き!なので剣のアクションは個人的には必須。
Wiiスポーツリゾートのチャンバラもすごくハマったから、
新作が楽しみでたまらない。
でも色んなアイテムを駆使して遊ぶのも好きだから悩ましい。w
509なまえをいれてください:2010/02/21(日) 15:48:04 ID:+zhnJNRf
>>508
だよな!wwリゾートのチャンバラも楽しかったなあ
あのくらいのレベルでゼルダやれたら楽しいだろうなー
510なまえをいれてください:2010/02/21(日) 16:22:02 ID:BwxBsO/k
まあ何でもかんでも厨二病扱いする高二病の奴に
トワプリの良さは分からないだろうし分からなくて結構だな
511なまえをいれてください:2010/02/21(日) 19:13:59 ID:ZiRwy3DJ
3年越しでクリアした俺がトワプリは名作だと宣言してみる
512なまえをいれてください:2010/02/21(日) 21:56:04 ID:NsGJ61fc
試練の洞窟は、タートナックばっかで2体、3体、4体といるフロアより、
リザルナーグ(空飛ぶトカゲ)と一緒にいるフロアのが難しいよね。
複数のタートナックは常に全員を視野に入れておけるけど、
リザルナーグは視野の外から突撃して来るんだもん。
だからいつもタートナックとの距離を保ちながら、先にリザルナーグを倒す。
で、倒して、残りがタートナック1体になった時にいつも
「おっしゃー!タイマン勝負だ!来いやゴルァ!」って気分になる。w
513なまえをいれてください:2010/02/21(日) 23:53:05 ID:zXQfgLZ0
上から爆弾矢を数回リザルナーグ2体に当てた後
下に降りて正攻法で倒してる俺はチキン
514なまえをいれてください:2010/02/22(月) 00:08:45 ID:x6ucZMPm
発売日にレギンレイヴ買ったけどスゲー面白いよ。
このゲームをみてゼルダ開発チームも刺激受けてると思うのでスゲー期待しちゃうわ。
しかも今年はマリギャラ2、メトロイドM、ゼノ、ラストストーリー後の
最後のシメがゼルダなもんだからよけいワクワクがとまらない。
515なまえをいれてください:2010/02/22(月) 00:32:31 ID:Wp4z0qoL
ま た ス レ チ 宣 伝 か
516なまえをいれてください:2010/02/22(月) 01:12:47 ID:MhNqJK3N
ミドナは最初より最後の方がうざいだろどう考えても。

普段の口調とか態度よりも
ガノンとの対峙とか重要な場面で空気を読まないで出しゃばってくるほうが嫌だった。
性格は生意気なままでもいいからあの中盤の白くなって弱ったあたりでストーリーから撤退させて欲しかった。
517なまえをいれてください:2010/02/22(月) 08:07:20 ID:20kSgV1s
ミドナの完全体バージョン糞ブサイクだよな。
もう少し綺麗にできなかったか。
でも、最後の鏡ぶっ壊して帰るシーンは感動したな。
518なまえをいれてください:2010/02/22(月) 10:20:02 ID:9MoKJmMg
パチンコって後になって追加したりしたのかな?
弓矢の入手時期が比較的早い上に風のブーメランもあって
超序盤で壁の蜘蛛落とすのにしか使わなくてかわいそうなんだけど
平原の鳥もジャンプ斬りでどうにかなるし
519なまえをいれてください:2010/02/22(月) 10:47:21 ID:Wp4z0qoL
パチンコ弾は弓矢よりも多く持てる。それがパチンコの長所

そんな風に考えていた時期が俺にもありました
スタアゲームで矢束を手に入れるまでは…
520なまえをいれてください:2010/02/22(月) 10:49:26 ID:Wp4z0qoL
訂正
×矢束
○矢筒
521なまえをいれてください:2010/02/22(月) 11:19:12 ID:wy6LtYMY
○チンコはミヤーモが開発終盤に無理やりねじ込んだらしいよ
522なまえをいれてください:2010/02/22(月) 11:21:55 ID:dUWDwyC+
>>516
トワイライトプリンセスってサブタイなのに
ミドナの存在空気だったら意味ねえだろ
523なまえをいれてください:2010/02/22(月) 11:35:48 ID:9MoKJmMg
>>521
弓とかの操作のチュートリアルのためにつくったのかな
30円稼ぐの微妙に時間かかるし効かない敵多いし
もっと釣りとかに細かい説明ほしいしほんといらないな
524なまえをいれてください:2010/02/22(月) 12:01:09 ID:gGxEeIDq
試練の洞窟で矢が不足しがちだから、
キースとグースはパチンコで倒してる。
特にハート3でやってる時はダメージを極力受けたくないから
注目+後退しながらパチンコ。
まぁ弓矢が上手ではずさないならいらないんだけどね。w
525なまえをいれてください:2010/02/22(月) 13:36:49 ID:iZ58LJ5F
>>518
超序盤にトアル村の蜂の巣落としたり、ゴロン鉱山に行く道の途中で
レアチュチュが居る所のブルブリン始末したり、盾が無い序盤に
タロ救出イベで道の途中のデクババとボコブリンを安全に倒したり
猿の神殿の序盤で最初に大スタルチュラが出る部屋の壺割ったりできるよ

>>522
少し前にミドナ云々終わった筈なのに脈絡無視してミドナは〜とか
気持ち悪い恨み辛みをぶちまけ始めるこのスレの名物のキチガイ様にタメ口なんて…
526なまえをいれてください:2010/02/22(月) 14:12:37 ID:kCYOTOR4
結局、矢を入手してからはほとんど意味なしアイテムだよね
527なまえをいれてください:2010/02/22(月) 14:25:26 ID:iZ58LJ5F
いっそ矢入手時にアイテム画面から消えてれば
選択の邪魔にもならないんだけどなw
そんなパチンコだがたまに使ってやってる
528なまえをいれてください:2010/02/22(月) 18:58:29 ID:RI9Ckmr3
>>509
リゾートはチャンバラもいいが居合い切りも良かった
なんかこう集中して一気に切る爽快感が楽しかった
529なまえをいれてください:2010/02/22(月) 19:27:15 ID:gGxEeIDq
>>528
リゾートはあれも良かったこれも良かったって言い出すとキリが無い。w
ってかリゾートスレ逝けやって事になっちゃうんだけど、
とりあえず初日に一通りの種目をプレイした時には、
「M+すごい!絶対これでゼルダやりたい!」と思った。
530なまえをいれてください:2010/02/22(月) 20:46:55 ID:+4wfa97k
浮き釣りの釣り上げるときのモーションって何なの?
531なまえをいれてください:2010/02/22(月) 22:39:49 ID:sDmS0iAb
こんばんわ
年末にトワプリGC版をオンライン販売で購入しました
毎日コツコツプレイして、昨晩ようやくクリアー!
プレイ時間78時間、ハートのかけらコンプ、虫集めコンプ、魂集めは50個でした
エポナで平原を走るのが楽しくて楽しくて、ストーリーが進まず困りました(笑)
ネタバレが恐くてネットの情報は全く見ないようにしていたのですが、クリア後にこのスレッドを見て唖然・・・
プレイ中、私は何度も「これは史上最高傑作に違いない!」と感じる瞬間がありました
ですが、そういった感想の方は少数派なんですね;;;
嗜好は人それぞれということは分かっているつもりですが、やっぱり少し悲しいものですね・・・
532なまえをいれてください:2010/02/22(月) 22:40:29 ID:VIYK33Vs
魂そんなに集めたのか
すげえ頑張ったな
533なまえをいれてください:2010/02/22(月) 22:49:57 ID:sDmS0iAb
ありがとうございます(^^)
そうですね〜クリアするのがもったいなくて、サブダンジョンも見つけたものは全部攻略しましたから(笑)
魂コンプするまで、まだまだプレイしたいと思ってます
ところでGC版クリアした後にWii版って楽しめますかね???
534なまえをいれてください:2010/02/22(月) 23:26:15 ID:gGxEeIDq
>>533
>クリアするのがもったいなくて
あー、私もそのタイプだわ。w
ゲーム中に次に行くべき場所が指示されると
「そこ以外の」行けるところ全部に行って気の済むまで探索してから行くから
初回プレイはとんでもなく時間がかかる。ww
535なまえをいれてください:2010/02/22(月) 23:32:31 ID:dUWDwyC+
過剰に批判してる奴は
「ぼくのかんがえたさいこうのゼルダ」
がトワプリじゃなかったから喚いてるだけだから
気にしない方がいいよ
トワプリは大多数に認められてる
536なまえをいれてください:2010/02/23(火) 04:59:38 ID:RFb/UMPx
>>533
それほどトワプリが好きなら凄く楽しめるか
凄く腹が立つかのどちらかだろうな

リモコン操作が性に合えばリモコンからミドナの声が聞こえてきたり
リモコンを振って剣を抜くリンクを楽しめるだろう

一方でリンクは左利きじゃなきゃ嫌だとか
リモコン操作は最悪と感じるならガッカリ度は相当なものだろう
537なまえをいれてください:2010/02/23(火) 08:09:55 ID:/D9Ezv4t
>>522
トワイライトプリンセス=ゼルダで良かったんじゃね?
538なまえをいれてください:2010/02/23(火) 09:25:07 ID:wHASDBMU
>>531
自分もトワプリすげえええって思ってたからちょっとビックリしたよ
ゴーストは自分も苦労したわー頑張れー
是非Wiiのコロコロゲームを制覇して欲しいなw

>>534
>「そこ以外の」行けるところ全部に行って気の済むまで探索
すごく分かるww
なんか全部知りたいんだよねー
ストーリーを進めるのは一番最後w
539なまえをいれてください:2010/02/23(火) 11:20:56 ID:4hxtee/r
>>537
何で、黄昏の姫君=ゼルダにするんだよ
それこそ世界観崩壊するだろうが 
540なまえをいれてください:2010/02/23(火) 13:11:31 ID:/D9Ezv4t
だって普通ゼルダでプリンセスって言ったらゼルダを思い浮かべるでしょ?
まぎらわしいんだよ。

この内容なら「トワイライトエイリアン」のほうが合ってる。
541なまえをいれてください:2010/02/23(火) 13:19:02 ID:gMPsC8mA
ミドナの伝説
542なまえをいれてください:2010/02/23(火) 13:37:36 ID:r4IykGai
一緒に冒険するし、それなりに役に立つし
物語の鍵を握る世界の住人だし、
ヒロインはどう考えても

おばちゃん
543なまえをいれてください:2010/02/23(火) 16:19:56 ID:YUGN8Wa2
>>531>>533
このスレ(及び関連スレ)には数年も粘着し続ける>>540みたいな真正気違い様が
タタリ神の怨念のように一匹程居るので鵜呑みにしちゃ駄目だ
ちなみにWiiのコロコロゲームは鬼畜
544なまえをいれてください:2010/02/24(水) 01:47:10 ID:dPb7jPRG
今日クリアしてきた
やっぱり時オカ・ムジュラを経験済みだとだいたいダンジョンの仕掛けが分かっちゃうな(難しかった所もあったけど)
ボスもほとんど手応えがないし、コロコロゲームのがよっぽど鬼畜だったwww

だけどそれでも面白い!
自分は狼も好きだしミドナも好きだし、ストーリーにも充分に満足できた
ダンジョンも何だかんだいいつつ楽しいし
ザント戦では爆笑しながら戦ってたわwwww
ただ最後ガノンドルフ戦が終わった後にセーブしてくれないのは残念すぎた……試練の洞窟クリアしてたのに……orz

私的には80点下らない作品だと思う
545なまえをいれてください:2010/02/24(水) 08:53:23 ID:745VNDVc
ミドナ好きの自分にはEDは号泣だった
546なまえをいれてください:2010/02/24(水) 09:53:53 ID:r/hj2jKB
>>544
ゼルダ慣れしてるとどうしてもダンジョンは簡単になっちゃうよね。
私もダンジョンでは一度も悩まなかった。
ただ、まぁ、前にどっかのスレでも書いたけど、
どのゼルダにもそれが初ゼルダになる人達がいる訳で、
開発側はそれを忘れる訳には行かないから仕方ないのかな、と。
でも旧作群に比べて一本道化が進んでるのは私にとってはマイナスポイント。
>試練の洞窟クリアしてたのに……orz
つ二周目

さあって、今日は仕事休みだから試練の洞窟でももぐって、
その後ラスダンでチャンバラでもすっかー!w
547なまえをいれてください:2010/02/24(水) 11:13:39 ID:PFsdM5vB
天空の最初辺りの部屋から上の部屋にクローを引っ掛ける所は2、3時間悩んだな
やっぱダンジョンは今までやったゼルダの中でも雪山が1番好きだ
548なまえをいれてください:2010/02/24(水) 18:37:02 ID:745VNDVc
>>547
自分は何日も悩んで結局攻略見てしまったw

悩んで悩んで分かった所と言えば、雪山の砲弾を移動させるレバー
あれってみんなすぐ分かるもん?
549なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:02:05 ID:r/hj2jKB
>>545
今日久しぶりにED観たけど、あれは切ないね。
特にミドナ好きって訳じゃないけどウルッと来るシーンだ。

>>548
私はすぐ分かったけど、単に慣れてるだけだと思う。
ゼルダに限らず謎解き系ファン歴長いから。
550なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:46:27 ID:MqxoqgBE
>>540,542
すまない、不覚にもワロタww
551なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:18:07 ID:tSkh6ttZ
>>548
ゼルダ慣れしてなくても、あの装置は見た目でいかにも
使 え よ って主張してるし、砲弾移動させなきゃならないから
そうなると自然とコレか?ってなった

>>549
偶然にも俺も今日ガノンさんと戯れた後見たけど良いね、涙もろい俺には辛い
トアル村に子供達が帰ってくるシーンとかもエエね
552なまえをいれてください:2010/02/24(水) 23:24:20 ID:iWkRFJsg
そろそろバカアンチ出現しそうw
553なまえをいれてください:2010/02/25(木) 00:53:20 ID:vpZML360
後どれくらいレス我慢できるか見ものですね><

あぁ我慢する必要もないのかな?恥を知らないしw
554なまえをいれてください:2010/02/25(木) 08:47:17 ID:caVggA1B
まあここに誘導するだけだがな!

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスアンチスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1250431664/
555なまえをいれてください:2010/02/25(木) 18:47:21 ID:fwNSLXdf
>>540
馬鹿だなあ、
それを言うなら「トワイライトプチブリン」だろww
556なまえをいれてください:2010/02/25(木) 20:44:59 ID:ywvJwj6I
GC版は画面表示4:3で制作されてるの?
557なまえをいれてください:2010/02/26(金) 09:15:10 ID:vdwRFMHG
公式やwiki見ての通りGCは4:3のみ、Wiiは4:3と16:9選択可能
16:9に慣れると、4:3の時だと左下のマップが邪魔に感じるから困る
558なまえをいれてください:2010/02/26(金) 09:26:32 ID:n0HM1Rgs
城下町の南の柱の上の宝箱を取りに行く為に懸垂移動するでっぱりを出すのって、
何かフラグ立てなきゃいけなかったりする?
最近の周回ではいつも出てなくて取りに行けないんだよね。
まぁ、中身は若干のルピーだから必須って訳じゃないんだけど、
なんか気になってて。。。
559なまえをいれてください:2010/02/26(金) 09:57:44 ID:vdwRFMHG
単にちゃんと横移動出来てないだけじゃね?
ひょっとして直に狭い出っ張りに飛び移ろうとしてないか?
足場からぶら下がって狭い出っ張り部分に横移動すれば行けるはずなんだが
560なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:08:31 ID:gPv4wm6K
ゼルダシリーズってストーリーは繋がってるんですか?
いきなりトワプリをやってもストーリー判らないのでしょうか?
561なまえをいれてください:2010/02/26(金) 10:22:18 ID:n0HM1Rgs
>>559
いや、以前はちゃんと出来てたの。何周も何周もしてるし。
最近の周回ではその狭い出っ張り自体が無いんだ。つるぺったん。

>>560
直接には繋がってないからトワプリが初ゼルダでも全然問題ないよ。
562なまえをいれてください:2010/02/26(金) 13:31:39 ID:KwwuN0jM
うちにあるRPGでやりすぎでディスクが傷ついてるせいか
本来壁がなくて通れるはずの場所に見えない壁があったり
戦闘に入って数分後に仲間が助けに来る場面なのに、なぜか最初から仲間が助けに来たり
してるから、ディスクの傷のせいじゃないだろうか

それかただの見落としか
563なまえをいれてください:2010/02/26(金) 13:49:12 ID:n0HM1Rgs
>>562
やりすぎで傷ってのはおおいにありそう。w
家族が他のゲームするからディスクの出し入れも多いし。
他にも表示が変になる所があったり突然リモコンの接続が切れたりするから、
家族に相談したら、
 ディスクを抜いて奇麗に拭いて、
 本体をレンズクリーナーして、
 本体の電源切ってコンセントさしなおせ、
って言われた。
言われた通りにしたらなおったみたい。お騒がせしました。
564なまえをいれてください:2010/02/26(金) 14:01:38 ID:Y2itMbeH
>>560
ゼルダにストーリーを求めてはいけない。トワプリは特に。
565なまえをいれてください:2010/02/26(金) 14:17:42 ID:2ZCeG8YU
子供たちが誘拐された理由とかが未だに分からない
あとハイラル城下町の人たちが活発すぎて怖い
566なまえをいれてください:2010/02/26(金) 20:04:33 ID:HQhQmMCC
これは時オカ・神トラ信者向けじゃね
トゥーン信者向けとは言いがたいな
567なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:07:06 ID:/ipxm1Z1
トワプリは謎解きやアクションがぬるい上
パートナーキャラがキモくて嫌だったけど
クライマックスでガノンさんがエイリアンん頭皮握りつぶすシーンは笑えた
568なまえをいれてください:2010/02/26(金) 23:35:33 ID:KwwuN0jM
569なまえをいれてください:2010/02/27(土) 14:03:20 ID:FZN8vr6l
ゼルダを途中退場させたのは何故だろう?
消滅したのかと思ったらラスボス前では普通に復活してるし
城の結界の中に閉じ込められる設定で良かったのでは?
旅の最中にミドナを介して助言してくれるとかのイベントも盛り込めるし、そっちのが良かったと思う
570なまえをいれてください:2010/02/27(土) 15:42:15 ID:9iPJ/FcU
影(というかガノン)の領域みたくなってたのかもね
一応ゼルダもトライフォースの力持ってるから姿を維持できてたけど
力をミドナに注いで姿を維持できなくなったとか
・・・もっと分かりやすくするべきだよなココ
571なまえをいれてください:2010/02/28(日) 00:57:46 ID:JvJFkdNH
ミドナやザントは出さず、
封印から復活したガノンをリンクとゼルダが倒すだけで良かった。
572なまえをいれてください:2010/02/28(日) 18:40:14 ID:72Illdx9
なんでそんなにミドナ嫌われてんの?
新キャラいても良いじゃん。自分は好きなんだけどな。
573なまえをいれてください:2010/02/28(日) 20:35:05 ID:JvJFkdNH
嫌いというか目立ち過ぎて他にしわが寄ってる。
あまりのも作者のプッシュが露骨過ぎる。
574なまえをいれてください:2010/02/28(日) 20:38:40 ID:OLjhI5Z2
ミドナが叩かれてるのは新キャラだからってわけじゃないと思うけど
まあ時間たったら受け入れられるでしょう
ナビィも昔はヘイリッスンがうざかったしチャットも叩かれてたけど
今じゃ大好きだからな
575なまえをいれてください:2010/02/28(日) 20:46:10 ID:jmgNsvMP
ID:JvJFkdNHにはもう「ミドナ嫌い」で脳味噌にしわが寄ってるレベルだから受け入れなんて無理
576なまえをいれてください:2010/02/28(日) 21:48:57 ID:+i/MxVrJ
私自身はミドナは好きでも嫌いでもないけど、
まぁあれだけ個性的だと好みも分かれるだろうな、と。
ただ粘着アンチがキモいから反動で「ミドナ頑張れ!」とは思ってしまうけど。w
577なまえをいれてください:2010/02/28(日) 22:08:54 ID:EVNJ4YPb
発売してからずっとミドナ嫌いって言い続けてるよな
578なまえをいれてください:2010/02/28(日) 22:37:08 ID:Dsg0qlHk
普通にミドナOKだった俺の立場は・・・
おなじ理由でテトラが叩かれてるのを見るのも辛いわ。

初代からやってるけど,ぶっちゃけヒロインとしてのゼルダにあまり思い入れがないのよね。
リンクとゼルダが出てくる=シリーズ本流作,っていうイメージが湧くってぐらい。
まあ,大地ぐらいしっかりヒロインしてるならそれはそれで良いことだけど。
579なまえをいれてください:2010/02/28(日) 22:58:45 ID:S+XbmvJA
ザントはビジュアル以外は好きだ
戦闘もコミカルかつ狂気があって良かった
ケフカみたいにもっと個性的な外見でも良かったのでわ
580なまえをいれてください:2010/02/28(日) 23:45:58 ID:58vyRP8W
GC版とどっち買おうか迷ってたけど、GCは4:3オンリーか。
せっかくだからワイド表示でやりたいんでWiiにするか。
操作はWiiの方がムズかったりする?
581なまえをいれてください:2010/02/28(日) 23:51:24 ID:+i/MxVrJ
>>580
ムズいかどうかよりも、合うかどうかだと思う。
DSゼルダのタッチペン操作をクソとか言うタイプの人には合わないだろうけど、
新しい物になじむのが得意な人なら楽しいんじゃないかな。
コロコロゲームと言うミニゲームだけはWii版は鬼畜だけどね。w
582なまえをいれてください:2010/03/01(月) 00:01:18 ID:n7g7qXuK
>>578
同感
583なまえをいれてください:2010/03/01(月) 18:01:37 ID:I+RJwMrL
え、テトラって叩かれてんの?
どの辺りが?
584なまえをいれてください:2010/03/02(火) 21:37:36 ID:c2tocZq9
2ch復活したぞー
ミ・・・いやおばちゃんでも語ろうか!
585なまえをいれてください:2010/03/02(火) 21:43:35 ID:D4vx9u5/
トワプリで一番印象に残ってる曲がおばちゃんのテーマ
586なまえをいれてください:2010/03/02(火) 21:55:54 ID:tcUCQjh6
今日、焼き鳥屋で手羽先を食べながら、
おばちゃんを思い出していたのは連れにはナイショダヨ。w
587なまえをいれてください:2010/03/02(火) 22:27:32 ID:45sOqKyd
>>583
ミドナ厨が勝手にほざいてるだけだろ。
テトラは化け物じゃないし。
588なまえをいれてください:2010/03/02(火) 22:36:48 ID:KdANyMTm
>>587
そもそも化け物がどうとかいう話じゃないと思うのだが・・・
589なまえをいれてください:2010/03/03(水) 00:28:33 ID:1gL1Gqv8
ミドナ厨がどうとかいう話でも無いしね・・・
590なまえをいれてください:2010/03/03(水) 00:43:32 ID:AXTZpaSE
最近ミドナアンチいなくなったな
591なまえをいれてください:2010/03/03(水) 01:47:47 ID:dM0dFWQV
真ミドナは銀河鉄道999のメーテルのイメージ
ミドナのプリケツはギャートルズの肉を模して描かれた
592なまえをいれてください:2010/03/03(水) 13:25:31 ID:hc2yTTju
テルマに
「知り合いなんだね」って言われた時泣いた。
感動の音楽も流れるし。
593なまえをいれてください:2010/03/03(水) 14:07:42 ID:PlwK39x+
自分もあのシーン好き
リンクの切ない顔も泣ける
594なまえをいれてください:2010/03/03(水) 14:42:16 ID:kpbT4eXX
そう言えばテルマと飼い猫のルイーズって、
映画の「テルマ&ルイーズ」からとったんだろうけど、
あの映画の結末を考えるとちょっと微妙。
595なまえをいれてください:2010/03/03(水) 15:53:36 ID:P1l5dBEm
ミドナの正体ってマレフィセントそっくり
596なまえをいれてください:2010/03/03(水) 16:47:42 ID:GspT57TF
いや?全然
597なまえをいれてください:2010/03/03(水) 20:21:45 ID:SmFCSlpj
攻略サイト見てもよくわからなかったので質問させて下さい。
デスマウンテンの穴が空いた石像の所で奥義が覚えられると書いてあったので
石像の近くに行ったんだけど何の反応もありませんでした。
奥義はどうやったら覚えられるのでしょうか?
>トワイライトが晴れる前にチェックしておくことをお勧めする
って書いてあるけど、これをやらずに晴れた後に行ってます。
598なまえをいれてください:2010/03/03(水) 22:14:46 ID:98Cq9N+V
「奥義もウインドストーンも、一度取り逃しても後で全て取れる」 訳だが…
マスターソード入手後ならいつでも可能だから心配すんな
狼の姿でウインドストーンの前に立てば後は分かる筈
599なまえをいれてください:2010/03/04(木) 11:19:20 ID:g8zuqgDC
ノーダメ縛りしてたけどガノンとの騎馬戦が無理ゲーすぎて生きるのが辛い
いや騎馬戦が苦手な自分がいけないんだが

すれ違いざまにガノンに後ろに回り込まれたときに攻撃喰らってしまう…
何か良い避け方無いかなぁ
600なまえをいれてください:2010/03/04(木) 11:24:28 ID:DFoB92ay
えーーーー!?ガノン騎馬戦まで行ったのかー!すごーい!
実は私も密かに挑戦してたけど、雪山のハンマーナックで挫折した。w
こんな私だから当然何もアドバイスできないけど、応援だけはしてるお。b
601なまえをいれてください:2010/03/04(木) 12:38:26 ID:Up1CtR7V
なんでミドナの顔って死人みたいに青いの?
602なまえをいれてください:2010/03/04(木) 12:49:12 ID:f1e+0upA
不快だからミドナの話題は出すな
603なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:00:04 ID:YQx4Y/Zg
>>590
絶滅してないみたい
>>599
止まらずに走って引き離すのが無難かなぁ…
すれ違った後は追尾されないようにある程度振り切って、
またすれ違わないように早めにガノンの後ろに付けば良い筈
止まる場合は、すれ違う前に少し早めに止まりに入れば当たらなかった気がする
604なまえをいれてください:2010/03/04(木) 15:52:53 ID:g8zuqgDC
>>600
自分も何度も挫折しかけた
実は初プレイ時からハンマー投げてくるタイミングが上手く掴めずにいつもクローが間に合わなかったから
あえて足元にぴったりくっついてハンマー投げるまで周囲をぐるぐるしてるよ

>>603
やっぱり引き離すしかないか
ガノンより先に背後に付こうと思っててもなかなか出来ないんだよなぁ…orz
すれ違う前に止まれば当たらないのか!早速試してみるありがとう!
605なまえをいれてください:2010/03/04(木) 16:07:22 ID:LL4Z9pSK
>>601
ハイラルとは違う世界の人だから
606なまえをいれてください:2010/03/04(木) 19:27:10 ID:DFoB92ay
>>604
足元にはりついててもハンマー投げて来る?
以前はりついてみたんだけど、なんか永遠にハンマー投げそうになくて、
結局ハート消費しながらのゴリ押しになっちゃってるんだけど、
根気が足りないのかなぁ。w
607なまえをいれてください:2010/03/04(木) 21:38:09 ID:g8zuqgDC
>>606
しばらくしてると投げるよ
だから足元にいるからと言って同じ場所に張り付いてるとハンマー当たる
個人的にはクロー使うよりこの戦法がやり易いww
608なまえをいれてください:2010/03/04(木) 23:03:44 ID:lgXxy2fT
609なまえをいれてください:2010/03/05(金) 10:26:26 ID:gBJWB6ut
>>608
すごすぎ!w
一気に全部観ちゃった。ww
610なまえをいれてください:2010/03/05(金) 10:27:54 ID:nlWArmtL
>>608
このプレイ動画よく見てた。いつ見ても上手いなぁ
もっとよく見てみるよ、ありがとう
611なまえをいれてください:2010/03/05(金) 12:54:42 ID:KxOuOAx8
今迷いの森クリアしてマスターソード手に入れた所です
迷いの森の虫を取り逃してしまったけど、出たら入れないのね
wiki見たら基本的に後から取れると書いてあるから大丈夫とは思うけど
後から入れるようになるの?
あとフィオーネの北の洞窟への行き方がわからなくてハートの欠片が取れない
誰か教えて下さい
612なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:27:04 ID:CAU2h7N/
自分も迷いの森はどうしようと思ったけど、大丈夫だよ
613なまえをいれてください:2010/03/05(金) 13:41:59 ID:vS5ho8dK
>>610
正攻法は正直クロー使うのが普通だったり…
別の正攻法のプレイ動画でも参考にした方が良いかも
608でリンク張っておいてなんだけども…アレは変態すぎるw

>>611
虫もポウも奥義も全て後で回収可能、時オカの時みたいにコンプ不可になる事は無い
>フィ"ロ"ーネの北の洞窟
これは紫の瘴気がある場所の事かな、序盤に鍵取った場所の…
ヒントはカンテラを振れ、とにかく振れ、でも振り過ぎんな、蜀台で使うから
614なまえをいれてください:2010/03/05(金) 15:01:07 ID:gBJWB6ut
>>613
>アレは変態すぎるw
木刀、無ルピー魔法鎧、鉄長靴、盾無し。。。
ドMなんですね、分かります。w
615なまえをいれてください:2010/03/05(金) 15:51:55 ID:KxOuOAx8
>>612ー613
ありがとう。助かりました
616なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:41:28 ID:lhTI2I7d
久しぶりにプレイしてるんだけど
剣技教えてくれる狼の鳴き声ってもしかして
時のオカリナの神殿のワープ曲だったりしますか?
617なまえをいれてください:2010/03/05(金) 20:43:11 ID:gBJWB6ut
うん
618なまえをいれてください:2010/03/05(金) 22:46:05 ID:nlWArmtL
トワプリは時オカBGMのアレンジが多いからファンには嬉しいよね
619なまえをいれてください:2010/03/06(土) 00:22:45 ID:HAVxJc4e
アレンジだったの?気付かなかった
620なまえをいれてください:2010/03/06(土) 09:52:45 ID:l5pCZWQE
時オカ当時の携帯の着信音はドレミで入力するタイプが主流だったんだよね。
で、友達がサリアの歌をすっごく気に入って着信音にしたいんだけど音感無くて出来なくて、
替わりに耳コピしてドレミで書いてあげたのはいい思い出。
トワプリ初回プレイで森の聖域行った時にそれ思い出してメチャ懐かしかった。
621なまえをいれてください:2010/03/06(土) 23:53:58 ID:Gk/DpHES
影の宮殿クリアしたんだが、ザンドって結局なんだったんだ?
ただのキ○ガイなのか?
622なまえをいれてください:2010/03/07(日) 01:41:03 ID:wEbHNkYA
そういうキャラにしかみえないのが普通というかそういうデザインだ
623なまえをいれてください:2010/03/07(日) 11:05:50 ID:YDC9uDb3
パチンコばかり言われているけどトアルの盾も活躍期間短くて空気だよね?
レベル2ダンジョン(ゴロン鉱山)に入る前にハイリアの盾が手に入るし
624なまえをいれてください:2010/03/07(日) 13:12:01 ID:zE/kZYxZ
>>618
嬉しくねーよ
似非ゼルダにBGMパクられて嬉しいことあるかよ、馬鹿が
625なまえをいれてください:2010/03/07(日) 13:35:41 ID:MrOq5wHK
>>623
トアルの盾は鉱山で燃やしまくってその都度買いなおした覚えがあるなw
626なまえをいれてください:2010/03/07(日) 14:36:42 ID:5bjbIddW
画面の真ん中に「盾が燃えてしまった…」と表示されるのがシュールすぎて笑った
627なまえをいれてください:2010/03/07(日) 14:58:04 ID:rKaR01Lt
木製の盾は試練の洞窟内で矢の補給に愛用してる。
628なまえをいれてください:2010/03/07(日) 19:38:37 ID:KfZH4+/X
この前からやってるんだけど
ミドナが弱ってしまってハイラル城に行く流れがあるよね?
あれってなんか精霊がミドナ傷つけたみたいに見えたんだけど
ザントがミドナを盾にしただけですか?
629なまえをいれてください:2010/03/08(月) 00:30:17 ID:/FgwR38f
初ゼルダのこれを今プレイ途中で、もの凄い作り込みに素直に驚くんだけど
いかんせんダンジョンが長すぎじゃないですか?
ギミックばかりだから、攻略手順がわからない初攻略の時はとにかく時間がかかって仕方ない。
ギミックはよく作られているとは思うけど、一つ謎を解いて次に進んだと思ったら
また次の部屋には別のギミックが用意されていてと息つく間もなくギミックの応酬で正直疲れる。
一つのダンジョンにおけるギミックの量あるいはダンジョン全体の
長さは今の半分ぐらいが丁度いいと思うんだけど。
そしたら、少し長すぎると言われているプレイ時間も良い感じに抑えられると思うんだよね。
アクション戦闘があるんだから、一つのダンジョンにおけるギミックの数は
2,3個ぐらいあれば十分だと思うんだよね。
ダンジョン攻略が長いから、ダンジョンの手前まで来ると
ヘトヘトになるのを覚悟して自分の中で相当気合を高めてからでないと中々進められない。
全体的によく出来てるし先に進みたいんだけど、この長いダンジョンのせいで
少し億劫になってしまうのが個人的には勿体無いんだよね。
630なまえをいれてください:2010/03/08(月) 00:32:54 ID:XnArbmsa
お前の文章が長すぎ
631なまえをいれてください:2010/03/08(月) 01:13:30 ID:gR7LSAFw
そのギミックの応酬を楽しむのゼルダなんですが・・
632なまえをいれてください:2010/03/08(月) 01:49:41 ID:7YBaRCN1
ゼルダの醍醐味の一つは奇襲
超遠くから弓矢で敵倒したり
気づかれないように近づいていっきに敵倒すと快感
昨日トワプリクリアしてムジュラ合わせて2作目のクリアとなった
満足

633なまえをいれてください:2010/03/08(月) 03:48:24 ID:MRVoy1Wy
wiki見たけど、分からないので質問させて下さい。
視点の動かし方なんですが、TPSやFPSの様に移動しながらある程度好きに動かせますか?
時オカの様にスティックの下を入力すると、リンクがこちらを向いてしまい、
正面視点にするのにボタンを押さないといけないってタイプですか?
634なまえをいれてください:2010/03/08(月) 05:06:34 ID:k43zKJRr
エンディングの別れが切なすぎる…
新作でミドナ復活キボンヌ!
635なまえをいれてください:2010/03/08(月) 05:47:48 ID:eFVwg2Iz
なんでムジュラからやったんだよw
636なまえをいれてください:2010/03/08(月) 08:47:14 ID:wRHfuEIB
>>634
あんなきもい一族はハイラルにいないほうがいい
637なまえをいれてください:2010/03/08(月) 09:50:27 ID:E87b7ok8
ミドナは全然きもくないが
粘着アンチは激しくきもい
638なまえをいれてください:2010/03/08(月) 10:17:08 ID:5iqBRXFp
初プレイだとキツイのかね?
慣れてるからか、トワプリ物足りないんだよな
もっと謎解きあって良いと思う
639なまえをいれてください:2010/03/08(月) 11:44:15 ID:CrBLibU9
>>629
むしろ短いと思うんだが
ゼルダ向いてないんじゃないかな…?
640なまえをいれてください:2010/03/08(月) 11:54:22 ID:sb+tvAPt
>>633
そう、だから苦手なら無理にやらなくても良いんじゃないかな
無理にやってストレス溜まるよりはね

>>634
どんな役回りで出るかなーと色々考えちゃうな
それより何年振りだろうか・・・キボンヌを見たのは
641なまえをいれてください:2010/03/08(月) 15:09:45 ID:A//J6XCn
>>634
別れなら何でも切ないんだろ?
安い感性だな、お前は恋空でも観て泣いてろ(笑)
642なまえをいれてください:2010/03/08(月) 16:45:52 ID:fCWmR5gc
安いものから高いものまで楽しめる奴が真の勝ち組
安いのだけ、高いのだけしか楽しめないのは損だ
楽しめる範囲が広ければ広いほどよい
643なまえをいれてください:2010/03/08(月) 16:49:22 ID:m90y7Fhy
アホか実際あのエンディングは切なすぎるだろ
ゼルダのエンディングは切ない気持ちになるものが多い
644なまえをいれてください:2010/03/08(月) 17:19:03 ID:+SREhJ8H
wikiにある3の手紙って4の手紙手に入れたらもう手に入らないんですか?

あとルピーが余りまくって宝箱回収できないんだぜどういうことなんだぜ
645なまえをいれてください:2010/03/08(月) 17:19:58 ID:sb+tvAPt
心は広く持たないとな
窮屈な性格はつまらないし人に迷惑かけるだけ

>>634
あんなに気が強いと思ってたミドナが涙零したのは意外だった
サッパリとした別れ方するかと思ったのに
646なまえをいれてください:2010/03/08(月) 17:42:23 ID:t4IWeSw0
ミドナの話題は荒れるからこのスレ使えよ。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1246028903/l50
647なまえをいれてください:2010/03/08(月) 21:03:09 ID:q3TG4czv
まだミドナに粘着してるやついるんだなw
スレがなくなるまで居座るんだろうな
WiiMusicのスレも一人のアンチにつぶされたし
648なまえをいれてください:2010/03/08(月) 23:02:08 ID:CrBLibU9
>>646
なんでたかが数人のために、ミドナスレで会話せねばならんのか

アンチなんて、なんでもなくても勝手に叩きだすから、放っておくのが無難かと
649なまえをいれてください:2010/03/08(月) 23:41:49 ID:XnArbmsa
ようするにアンチは高二病
650なまえをいれてください:2010/03/08(月) 23:42:11 ID:SJ0lUTFz
ファーストダンジョンはかなり広くて、正直長いと思った。
最初からこのボリュームかよ、すげえって喜んでたんだけど。
651なまえをいれてください:2010/03/09(火) 03:34:07 ID:UYCgxm56
確かに闇の世界と、ハイラル城は拍子抜けしたなあ
ラストダンジョンを最初につくるべき
652なまえをいれてください:2010/03/09(火) 07:29:38 ID:RA45xppG
真面目な質問なんだが・・・
久々にカーナビにいれてあった音楽漁ってたら、トワプリのopムービーの曲が入ってたんだ
海外で発売されたサントラは持っていない
何かの特典か、雑誌の付録でCDがあった様な気がするんだが、分かる人いますか?

653なまえをいれてください:2010/03/09(火) 08:24:56 ID:xiWXWLJZ
ニンテンドードリーム 2005年8月号(Vol.136)
http://www.nindori.com/special/disc/disc11.html

654なまえをいれてください:2010/03/09(火) 09:40:23 ID:FkleVxVz
んー、最初のダンジョンも特に長いとは感じなかったなぁ。
でもラストダンジョンがギミック的にはスカスカなのには同意。
(チャンバラには燃えるけど。w)
大鷲の塔くらいには悩みたかったな。
>>651のラスダン最初に作るってのはいい考えかも。
655なまえをいれてください:2010/03/09(火) 10:03:08 ID:b0eIGMKN
最近やり始めたけどファーストダンジョンにしては単体で一時間半かかった
宝箱漁りもあったとはいえあの頃より確実に頭が固くなってるのを実感したなぁ
時オカなんて始めてからデグの樹クリアまで15分なのに・・・
656なまえをいれてください:2010/03/09(火) 13:27:32 ID:UMDXnjsf
64に比べるとリンクがもっさりしてるしね。積もり積もれば…
そういう意味でスマブラXのはしごの上り下りスピードはたまげた
あの割り切り感は凄い
657なまえをいれてください:2010/03/09(火) 13:39:57 ID:2Wn8Ew0y
開発者「リアルともっさりはトレードオフなんだよ!てめえらがリアルにしろって言ったんだろうがあああああああああああああ
658なまえをいれてください:2010/03/09(火) 15:22:45 ID:RA45xppG
>>653
感謝
多分部屋のどこかに眠っているなぁ・・・発掘できるかどうか・・・

659なまえをいれてください:2010/03/09(火) 15:38:49 ID:yCm7MW20
今更64みたいにドアの開閉動作を省略しろとは言わない
リアルにするためにある程度テンポが損なわれるのは仕方ないことだと思う
でもツタの移動はもう少し早くして欲しかった
660なまえをいれてください:2010/03/09(火) 15:57:29 ID:2Wn8Ew0y
ツタの移動はミヤホンの改悪
ミヤホン「今回、リンクをこれだけリアルにしてるのに、
 ハシゴをのぼるときと、ツタをのぼるときと、
 同じアニメーションでやってるのはどういうこと?」
開発者「はい!すぐ直します!」
→ツタ専用のモーションを急場で作ったもんだからもっさり移動のままリリースwwww
661なまえをいれてください:2010/03/09(火) 16:49:37 ID:yCm7MW20
そういやそうだったな
敵の強さのバランスを決めたのも宮本さんなんだっけ
社長が訊くやニンドリのインタビューを読むと色々思うところがあるな
いい意味でも悪い意味でも
662なまえをいれてください:2010/03/12(金) 01:13:56 ID:uNAWmaza
今まで敵が雑魚すぎると思ってた
回復アイテムなんて一度も使ったことがない
ボスもほぼ雑魚だと思った

試練の洞窟今日やった
3回やって3回とも死んだwwwクリアできねー
回復アイテム&ハート取らないで初見で試練クリアできる人間なんていんのかよwww
663なまえをいれてください:2010/03/12(金) 09:34:00 ID:RiePwAzM
試練の洞窟かぁ。。。
初めてクリアするまでに何回死んだかなぁ。。。(遠い目)
664なまえをいれてください:2010/03/12(金) 10:10:53 ID:aUQgIjyT
初めてのときは、いつまで続くんだろう…って不安感も相まってドキドキした
風タクも同じく
665なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:18:26 ID:J8GzKlqP
>629でダンジョンが長すぎると書いた者だけど、今日めでたくクリアしたよ。
かなり長い間つきあったゲームなんで、ちょっと長文で感想残させてくれ。
ダンジョンとしては、天空城が山場だったな。
ここは、天井スイッチを入れ忘れてまたかなり戻らされたりとか
かなり苦戦して時間めっちゃかかって少々嫌気がさすぐらいの気持ちだったので
ラストのダンジョン二つが天空に比べてあっさり気味だったのには
もう心の底から安堵した。
ラスト二つのダンジョンに関して、>>651>>654のような感想持つ人がいるのを見ると
やっぱ俺にはゼルダ向いてないのかなあ?
でも最後のザントとガノンドノフは最終形態が純粋に剣での一騎打ちで決まるというのは燃えたし
パズル的な戦いよりこれで良かった。
ラストダンジョンも謎解きメインというより純粋に戦いに集中できる構成というのは
それはそれでラスボスに向けて燃える展開だったので、攻略が楽だという意味だけじゃなくて
演出的にも俺は良かったと思う。
666なまえをいれてください:2010/03/12(金) 21:20:25 ID:J8GzKlqP
つづき
ダンジョンが長すぎて疲れるという感想は変わらないが
クリアしてみてとても満足いくゲームだったのは確かだったよ。
広大なマップを自由に行き来して冒険できる爽快感はかなりのもの。
このゲームで最も好きな所は馬に乗っている解きの疾走感と
ありえないほど高い所から飛び降りれる所にロマンを感じた。
3Dゲームでここまで高い所から飛び降りれるゲームは始めてだったんで異様に興奮したよ。
カカリコの村の天辺からとか最高だった。
ところで、クリアしたあと、特にセーブを求められなかったんだけど
特にクリア後に何か要素が増えているという事はないんだよね?
667なまえをいれてください:2010/03/12(金) 22:36:41 ID:w60KhpcC
>>665
大神ってカプコンのゲームオススメ
668なまえをいれてください:2010/03/13(土) 17:03:52 ID:BxLmXpXi
>>666
ゼルダにクリア後要素は(基本的に)無い。
669なまえをいれてください:2010/03/13(土) 19:43:51 ID:xg/iUyU1
>>665
クリアおめ&長文乙!
天空からラスト2ダンジョンの流れについての感想とか全くもって同意。
何かと叩かれるトワプリだけど、総合的な満足度は非常に高いよね。
670なまえをいれてください:2010/03/14(日) 13:06:36 ID:JrTZPWBw
いや、嫌いな人は嫌いだろ。
671なまえをいれてください:2010/03/14(日) 14:36:27 ID:1mb+zZgP
>>665
トワプリは他のゼルダに比べて謎解き部分のボリュームが多いから
他の作品に手を出しても問題ないと思う
むしろ幸せになれるかも
672なまえをいれてください:2010/03/17(水) 18:44:06 ID:hJ/jkw1o
トワプリ最後までやったなら何でもできるよな
我慢強さ的な意味で
673なまえをいれてください:2010/03/18(木) 21:02:15 ID:x6Cf+L/B
無人販売で盗んでもないのに攻撃されるのは初めだけならありますよ。直す方法は近くのモンスターを倒す。そしたら謝ってくる。
674なまえをいれてください:2010/03/20(土) 14:58:45 ID:wr/IVqCP
最近似たようなネタばかりだな
675なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:33:22 ID:t+IlHz82
質問です
現在ハートのかけらを集めているのですが
恋愛運占いで出たこの画像はどこを指しているのか教えてください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org749193.jpg
676なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:38:12 ID:PSsfNlb+
>>675
時の神殿だよ確か
677なまえをいれてください:2010/03/22(月) 17:57:57 ID:t+IlHz82
>>676
ありがとうございます
時の神殿は白くて綺麗なイメージだったので始めから除外してました・・・
678なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:38:20 ID:n9uvTUD/
今更だけどトワプリやろうと思う
ゼルダはオカリナ・ムジュラ・タクトがプレイ済みなんだけど
これ楽しめる?
679なまえをいれてください:2010/03/24(水) 12:46:33 ID:JPetHarU

>>678
まあそこそこだろ。
680なまえをいれてください:2010/03/24(水) 14:04:32 ID:Ay34UpxW
史上最高傑作と言う人もいれば長年粘着し続けるアンチもいるし、
楽しめるかどうかは>>678次第かもしれない。
681なまえをいれてください:2010/03/24(水) 17:30:47 ID:fg2gYQfK
光と闇の力を操る暴君と化したイワトランイグゼシブ
もはや己を神と妄執に取り憑かれた奴の呪縛を解き放つのだ
682なまえをいれてください:2010/03/25(木) 18:03:19 ID:5k0uesNV
岩田[光と闇の狭間で果てよ、アンビバレンス!!]
683678:2010/03/26(金) 03:56:53 ID:kclpULCd
まだ途中だけど普通に楽しめてます
少なくともタクトよりは面白いな
684なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:14:46 ID:4aENvL8w
タクトもトワプリも独特だから好き嫌いは出るだろう
685なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:33:34 ID:2fle08ck
全作品やったが猫目もリアルも2Dも全部好きだ。
新作やり終える度に次はどんなのが出るか楽しみ
時オカ以降の据え置き機ゼルダは各地の景色とかマッタリ観察しながら出来るのがいいね
686なまえをいれてください:2010/03/26(金) 19:53:05 ID:cGxl/18S
ムジュラとかタクトはともかくトワプリは独特か…?

ただストーリーやキャラクターが悪趣味になっただけで
ゲームの根幹部分は時オカとそんなに変わらない気がする。
少し面倒というか作業臭い部分は増えたとは思うけど。
687なまえをいれてください:2010/03/26(金) 21:44:10 ID:4aENvL8w
暗いとも明るいとも言えないジメジメした雰囲気はどう考えても独特
平原をエポナで走ってるだけで時間が過ぎてく
688なまえをいれてください:2010/03/26(金) 21:55:21 ID:GHcaqZMe
ストーリーもキャラクターも別に悪趣味とは思わない
689なまえをいれてください:2010/03/26(金) 22:10:17 ID:eRpRHMcZ
アンチトワプリというわけではないのであえてこっちに書いてみる。

時オカのときもムジュラのときもトワプリでも思ったけど,エポナの存在感が薄いのよねぇ。
走るよりはそれなりに速いんだけど,他にも同じぐらい(かそれ以上速く)走れる手段が
存在しちゃうから,「馬乗ってるぜーイェー!」という感情移入ができる以外には
メリットが感じられない・・・。
690なまえをいれてください:2010/03/26(金) 23:29:27 ID:Fp7SYlEQ
様式美みたいなもんだよ
他にゲーム抱えてるとかでとにかく早くクリアしたいなんて奴はゼルダやらなくていい
様式美として移動の時にはエポナを呼んで乗って行く
そこも楽しまないと
691なまえをいれてください:2010/03/26(金) 23:34:10 ID:2oAoyXG8
え!トワプリのエポナで走り回る爽快感はかなり良かったと思うけど・・・?
いろんな感想があるもんだねぇ
692なまえをいれてください:2010/03/26(金) 23:35:20 ID:3JnZ2u5S
トワプリのエポナ乗りこなしは楽しかった。
いぇ〜い、ロデオだぜぇ〜い、
みたいな。
693なまえをいれてください:2010/03/27(土) 00:11:17 ID:9TMxMzWC
>>688
だよね。
FF13と同じくらい良いストーリーだった。
馬鹿にしてる奴の考えが分からない。
694なまえをいれてください:2010/03/27(土) 03:34:58 ID:+SFShrio
>>689
確かに馬は時オカでもトワプリでも猛烈にプッシュされてる割には出番がなかった

ただ乗ってるだけで満足って人も多いんだろうけど
せっかくフィールドが広いんだしもっと需要を作ってもいいと思う
徒歩だと敵の攻撃がきつい所を馬だと蹴散らして進めるとか
695なまえをいれてください:2010/03/27(土) 06:27:11 ID:qiw9flu0
トワプリはエポナの出番あったと思う
乗って闘うイベントいっぱいあったし
696なまえをいれてください:2010/03/27(土) 09:22:24 ID:gfUiqFDQ
>>693
別に特別いいストーリーってわけでもないが悪趣味ってのとは違うだろ
悪趣味ってのは自分の嫌いなゲームのスレに何年も常駐して
悪口雑言書き続ける様なのを言うんだ
FF13なんか知らんしどうでもいい
697なまえをいれてください:2010/03/27(土) 11:01:42 ID:9TMxMzWC
>>693
アホ乙。
トワプリのストーリーはゼルダシリーズの中ではダントツで
全ゲーム史上の中でもトップクラスに入るのは明らか。

ムービー挿入されるたびに涙で画面が見えなくなる。
698なまえをいれてください:2010/03/27(土) 11:08:02 ID:9TMxMzWC
ミス>>696だった。

トワプリはストーリーが良いのはいわずもがなだが
キャラクターデザインも他のゼルダと比べて数段センスがいいよね。
特に影の一族とか中世の世界感にマッチしていて最高!
699なまえをいれてください:2010/03/27(土) 11:56:50 ID:/wP0CCoS
狂信者を装ったアンチだろう。それだけアンチも成長した、ということかね
しかしその成長をアンチスレに向けて活かしてほしかったね。無理か

本当なんでトワプリアンチはアンチスレを使わず他所で暴れ回るんだろう…
こんな質の悪いアンチ、他の作品にいたのかね?
700なまえをいれてください:2010/03/27(土) 14:52:56 ID:EwEd+1Y7
製作者自信がアンチだったね・・


『ゼルダ』の青沼氏:「『トワイライトプリンセス』に後悔している」


http://www.kotaku.jp/2009/12/aonuma_regrets_tp.html
701なまえをいれてください:2010/03/27(土) 15:11:58 ID:BJIDaOgj
トワプリはリンクが狼になる場面以外は最高だったよ
702なまえをいれてください:2010/03/27(土) 17:52:53 ID:9TMxMzWC
>>701
はいはいアンチ乙。
狼こそがトワプリのウリであり醍醐味であり人気の理由だろうが。

狼の良さが分からない少数派のお馬鹿さんはアンチスレがお似合いですよw
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1250431664/
703なまえをいれてください:2010/03/27(土) 18:01:49 ID:9TMxMzWC
>>700
それはね。
新作を作ってる時にはみんな言うもんなのよ。
スタッフが前作で満足してますなんて言ったらあまり印象が良くないでしょ?

まあ、これからいくら新作が出て画質がPS3並みになろうが平原が100倍広くなろうが
ストーリーやキャラクター、世界観でトワプリを超える作品は出ないだろうけどね。
704なまえをいれてください:2010/03/27(土) 19:51:24 ID:yxv7Uq8O
>>702
狼パートの何が良いか言ってやれ。
705なまえをいれてください:2010/03/27(土) 20:07:16 ID:yxv7Uq8O
がんばれ。ID:9TMxMzWC
706なまえをいれてください:2010/03/27(土) 21:35:03 ID:HDBOMWhw
久しぶりにやったけど
斬ったときの感触とか盾で敵の攻撃をはじいたときにリモコンからなる音とかが
気持ちいいな
707なまえをいれてください:2010/03/28(日) 00:37:11 ID:acwcN/jw
水の表現がキレイ
708なまえをいれてください:2010/03/28(日) 00:39:06 ID:iP9R3nhj
ボス戦でチャンスになったら音楽変わるとか
タクトのときも剣で斬るたびに音が鳴って気分がいいし
こういう方向の気持ち良さはすごくいい
709なまえをいれてください:2010/03/28(日) 09:34:42 ID:CTSwOUxi
>>697
さすがにそれはお前だけだ。
710なまえをいれてください:2010/03/28(日) 12:31:42 ID:gVumdt9S
今さら中古で買ってこようと思っている俺に一言頼む。
ゼルダのつくタイトルにハズレはなかったから損はないよな!
711なまえをいれてください:2010/03/28(日) 12:44:03 ID:HvD2W9hX

釣堀だけは一級品だ!!
712なまえをいれてください:2010/03/28(日) 13:05:14 ID:jgmght3w
>>710
俺はトワプリ好きだよ
客観的に見ても、並のゲームよりは面白いはず
713なまえをいれてください:2010/03/28(日) 13:27:45 ID:gVumdt9S
よーし、お父さん奮発して買ってきちゃうぞー!
レスサンクス。
714なまえをいれてください:2010/03/28(日) 14:42:12 ID:L362ERGy
雪男のスープ作りたいんだが、あれレシピなんだ?
普通にカボチャと魚のクリームシチューでいいのか?
でもビンに詰めたときの色が白じゃなくて黄とか橙とかそんなんなんだよな
ポタージュ?だとカボチャの裏ごしが必要だけど
そんなことしてるドサンコフのイメージわかねぇ
それとも単にクズクズに煮潰したカボチャが混ざっただけか?

一応ぶっ込む予定のもの↓

カボチャ

チーズ
玉ねぎ
人参
アスパラ or ブロッコリー
ベーコン

他なんか入れたほうがいいものある?
715なまえをいれてください:2010/03/28(日) 14:59:20 ID:Kts7B34q
あれはパンプキンスープだと思ってたが
716なまえをいれてください:2010/03/28(日) 16:18:35 ID:Y1EjMXU+
>>714
私が作った時はクリームシチューにはしなかったよ。
魚介ダシを濃い目にとって、具にカボチャと鱈と
タマネギ、人参、ブロッコリー。
器に盛ってから刻みチーズをトッピングした。
オリジナルでは魚はニオイマスだから鱈よりは鱒にした方が良かったかもだけど。w
717なまえをいれてください:2010/03/28(日) 16:43:40 ID:zjRAm0S4
何故かGC版のトワプリが高値なんだが、コレークターズ価格?
718なまえをいれてください:2010/03/28(日) 20:59:20 ID:TF03j9yr
>>714
作ったら是非うpしてくれ
719なまえをいれてください:2010/03/28(日) 21:08:45 ID:08hbqYVp
魚介ダシにカボチャだと、魚臭くならないか。

俺、家系ラーメンでもだめなのに。
720なまえをいれてください:2010/03/28(日) 21:26:38 ID:j9ab+ssM
トワプリのムービーは泣けるというよりヒーロー心を掻き立てられるようなものが多いと思う
泣いたのはエンディングだけだった
721なまえをいれてください:2010/03/28(日) 22:01:45 ID:Rq30s+qy
>>704
あの駆け抜ける疾走感、スピーディーなアクション。
そして背中に乗せたプリティーでチャーミングな相棒の仕草><
もう全部がいい!これが味わえるのはトワプリだけ。

この良さが分からないカスはアンチスレ池^^
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1250431664/
>>720
エンディング最高だよねー!ミドナが鏡割った所とか涙で画面が見えなかった…
くう!憎いぜ任天堂!
トワプリほど選ばれし勇者になった気分を味わえるゼルダは他にないよね。
722なまえをいれてください:2010/03/29(月) 03:36:14 ID:+pfEf27z
wii版とGC版どっちか悩んでる。
どっちもやったことある人に聞きたいが、どっちのがやりやすかった?
馬上で飛び降りできないとかちょっと嫌なんだよなー。
723なまえをいれてください:2010/03/29(月) 09:26:59 ID:TXYW0WXf
>>719
まぁ元々が「ニオイマスのスープ」だから魚介ダシ苦手だと辛いかも。
あまりオリジナルに拘らずに雰囲気だけで作るなら>>714みたいな感じでおkとか。
724なまえをいれてください:2010/03/29(月) 11:51:44 ID:5x29KT/U
ブリザーニャのとこは今までと違った雰囲気のダンジョンでワクワクしたな
725なまえをいれてください:2010/03/29(月) 14:57:59 ID:CpmjpB52
ひさしぶりにやったけど、
こまかいザコ敵のチクチク攻撃がうざいな。
ザコとガノンの攻撃力がほとんど変わらないというのもなんとも
726なまえをいれてください:2010/03/29(月) 18:52:53 ID:+pfEf27z
だれか>>722答えられる人いない?
727なまえをいれてください:2010/03/29(月) 20:43:45 ID:5x29KT/U
>>722
GCはやっぱり今までのゼルダがコントローラーだから、本家やってる感じだった
GC→Wiiとやった自分は剣振るのも雑魚敵倒すのも何もかも新鮮に感じたな
ただ弓矢がちょっとイライラするかも
お金あるなら両方する価値ある
728なまえをいれてください:2010/03/29(月) 20:53:12 ID:LJt/sZ55
ガノンが倒れるときザントの顔が映ってから首がボキって折れる音したけどあれどういう意味?
729なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:18:39 ID:i0DeY94q
>>727
逆に弓矢とかクローとか、自分で狙いを定めるアイテムが楽しかったな
730なまえをいれてください:2010/03/29(月) 23:25:31 ID:+pfEf27z
>>727
wiiだと馬上から飛び降りれないらしいけど、なんか不便感じた?
731なまえをいれてください:2010/03/30(火) 01:53:15 ID:7pckueRh
馬あまり使わなくなるし特に問題無かったぞ
もっぱらワープか狼状態で疾走が多かった気がする
小回り利くし敵と即戦闘(襲撃)できるしな
でもこんなのでもダルイ人はダルイかも
732なまえをいれてください:2010/03/30(火) 01:55:36 ID:0Ha3guWw
草笛でいちいちエポナを呼ぶのがダルかった
あの草がもっとあちこちに生えててくれたら使おうと思うのに
733なまえをいれてください:2010/03/30(火) 07:38:53 ID:sHCXDKwb
今回は狼で十分だもんな
734なまえをいれてください:2010/03/30(火) 09:18:04 ID:rhb8FhV6
wii版しかやってないから飛び降りると言う発想が無かった。w
エポナに乗ったままタイミングよく回転斬りして鳥を倒すの楽しかった。
乗ったまま弓矢も使えたしZ注目もできたし、
リーバはエポナで蹴散らしたりできたから降りようとは思わなかった。
735なまえをいれてください:2010/03/30(火) 10:41:49 ID:pJLoOKOR
俺は馬で走るのが気持ちよかったから移動はもっぱら馬だな
ワープもあんまり使わず馬
736なまえをいれてください:2010/03/30(火) 11:38:58 ID:eY/rj7oU
西側(GC)に馬草少なすぎ
特にワープ先のハイラル西平原に一本も無いとかふざくんな
あれのせいで悉く狼移動する羽目になる
笛手に入れる頃にはもう終わるし
遅すぎ、馬鹿すぎ
737なまえをいれてください:2010/03/30(火) 13:20:48 ID:53NxJ06W
>>734
Wii版でも戦闘中なら飛び降りれるぞ
GC版の飛び降りとは違うのかもしれないが
738なまえをいれてください:2010/03/31(水) 17:52:31 ID:vrZtz17f
Wii版って操作にある程度慣れてからも回転斬りが出ないとか
もどかしい感じになったりしますか?

GC版しかやったことなく、世界観が好きなのでまた再プレイしようかな
思ってるんですが、Wii版も面白い?
739なまえをいれてください:2010/03/31(水) 18:31:06 ID:1yMWDhnB
>>738
回転斬りがでないということはない
むしろ盾アタック出そうとすると、回転斬りが暴発して困る
740なまえをいれてください:2010/03/31(水) 19:35:40 ID:U6j5CGJF
回転斬りは簡単に出せてむしろ嬉しい
溜めポーズは出来ないけど
741なまえをいれてください:2010/03/31(水) 22:43:48 ID:UaEyvpQF
リモコンから出る音って調節したり消したりとかできないのかな
742なまえをいれてください:2010/03/31(水) 23:18:31 ID:IYXf92C3
今すぐホームボタンを押すんだ
743なまえをいれてください:2010/03/31(水) 23:35:51 ID:UaEyvpQF
Wiiとゲームのオプションしか見てなかった
ありがとう
744なまえをいれてください:2010/04/01(木) 02:45:44 ID:1iZ0LhJv
最新作はいつ?
745なまえをいれてください:2010/04/01(木) 19:02:52 ID:+61s4Q/1
昼夜を入れ替えるにはフィールドで時間経過させるかしない?
746なまえをいれてください:2010/04/01(木) 19:05:03 ID:+61s4Q/1
あ、もちろん天空都市へ行って昼にする以外で
747なまえをいれてください:2010/04/02(金) 13:35:42 ID:CtxcLKXc
青沼ゼルダは、トワプリしか認められない。
他はゼルダの同人作品。
748なまえをいれてください:2010/04/02(金) 16:00:57 ID:ToY+6mkx
>青沼ゼルダは、トワプリしか認められない。

まずお前が何者かってことだな。
お前が死んでもたいして周りの人間は悲しまないように見えるがw
749なまえをいれてください:2010/04/02(金) 16:44:31 ID:Iln4c4nj
日本語でおk
750なまえをいれてください:2010/04/02(金) 16:51:08 ID:91ygnBO2
青沼ゼルダは、ムジュラ、タクトしか認められない。
751なまえをいれてください:2010/04/03(土) 03:55:04 ID:ZOJDtTjw
つまりは個人の好みの問題だと言うことか
752なまえをいれてください:2010/04/03(土) 11:28:30 ID:h1oeLbkL
光や水の表現がすごく美しかった
マシンパワーではなくセンスで魅せるグラフィック
753なまえをいれてください:2010/04/04(日) 23:37:27 ID:9DVb+4Pv
トワプリ公式の???の部分はいつ更新されるの?
754なまえをいれてください:2010/04/05(月) 18:33:01 ID:np5tSuzJ
>>753
ミドナに聞いたか?
755なまえをいれてください:2010/04/07(水) 05:19:37 ID:XF2Rqe+9
質問なのですが、このゲームでカンテラが消えるバグってありましたか?
756なまえをいれてください:2010/04/07(水) 23:38:44 ID:W0uD5YrT
カンテラは油が切れたら普通に消えるよ。
757なまえをいれてください:2010/04/08(木) 00:36:35 ID:2j2Ikhlm
消えるバグってまさかサルに盗られたこと忘れてるってオチじゃねーだろーな
758なまえをいれてください:2010/04/09(金) 00:33:02 ID:rDDY/2l7
ハイラル平原のBGMって途中の演奏がカットされて流される時があるよね?
(http://www.youtube.com/watch?v=lo_qTrcAgBU&sns=emの0:44〜1:09あたりの部分がカットされる)
あれってどういう条件で変わるの?
759なまえをいれてください:2010/04/09(金) 15:12:27 ID:S7oENRSu
ハイラル平原で朝を迎える→カットされる
昼の状態でハイラル平原に入る→カットされない
じゃね?
760なまえをいれてください:2010/04/10(土) 11:17:57 ID:PhnykGWG
暇なら好きなダンジョンについて語ろうぜ
俺は雪山の廃墟が最強だと思う
スープの材料を集める(本来の目的とは違うけど)のとか、BGMとか、大砲で氷を砕く仕掛けとか
「神殿」には無い新しいモノが沢山詰まってて面白かった
761なまえをいれてください:2010/04/10(土) 11:30:58 ID:Ml+M6RhW
砂漠のダンジョンが好きだな。円盤に乗ってクルクル進むとこ
クリアするのに3日くらい苦労したハズなのに、こないだ久々に遊んだらアッサリクリアしちゃって残念だった
ゼルダはクリア後に自分の記憶を消したいね
762なまえをいれてください:2010/04/10(土) 11:42:07 ID:KDG1mlSV
俺も雪山かなー
ダンジョンぽくないし
お使いゲーを開き直ってやってるとこが面白い
大砲のギミックも好き
あとクリアしたあとほっこりするw
763なまえをいれてください:2010/04/10(土) 14:35:32 ID:kDEoWNqQ
ギミック的には湖底の神殿が好きかなぁ。
神殿全体が一つの大きなパズルになってる感じがモロ好みだったわ。
ウォータースライダーもどきや流れるプールもどきも遊園地的楽しさ。

遊園地的楽しさと言えば砂漠の処刑場も捨てがたい。
スピナー遊園地ヒャッホーイ!

雪山は雰囲気が好き。

チャンバラ用のラスダン突入直前のデータは宝物。

最近のお楽しみは影の宮殿。
スフィアマスターって最初は怖かったけど、あいつら動きがのろいから、
部屋の隅とかで十分に引きつけて、
頭上まで来てプルプルしだしたらさっと避けて、
「やーいやーい、ここまでおいでー。あっかんべー!」とするのが楽し過ぎる。w
764なまえをいれてください:2010/04/10(土) 15:02:51 ID:+4oB/jWI
wiiでもGCコン使えるようにすべきだったよなー
wii起動でGCコン使えなかったり発売当初ってGCコンの存在度外視してたのかな
765なまえをいれてください:2010/04/10(土) 21:43:10 ID:2oGtI4iG
雪山の廃屋は、氷の感じがキレイだったな。
キラキラして。

パズルはすべるのが嫌。
槍、投げる奴もウザ〜!!
766なまえをいれてください:2010/04/10(土) 22:29:04 ID:437Wwo37
雪山のパズル、かなりてこずった記憶があるなあ。
マスターソード取るためのパズルといい、あーいうのはちょっと苦手だ。
小学生なんか解けんのかな。頭が柔軟だから逆に簡単にできるのかも。
767なまえをいれてください:2010/04/10(土) 23:25:03 ID:uc29c+uI
その辺のパズルは割とすんなりとクリアできたなぁ
俺の場合はむしろアクションでてこずる。
チェーンハンマー落とす敵とか、「ミドナの言うとおりフックで天井に退避しようとしてんのに当たるじゃねーか。どういうことだ」と8回くらい殺されてた。

ゲームとしてのさじ加減って、相当難しいんだろうなぁ…
768なまえをいれてください:2010/04/10(土) 23:35:49 ID:kDEoWNqQ
私はパズル類は得意技だけどアクションが苦手。
相当やり込まないと上手に出来る様にならない。
まぁ相当やり込んでる訳だけど。w
769なまえをいれてください:2010/04/11(日) 00:29:52 ID:mb5VyaiY
今更だがクリアしたけどまじやばい
物語のせいで妄想が止まらん

どうにかミドナとリンクの同棲ルートが無いかと模索してしまう俺は・・・普通ですよね
770なまえをいれてください:2010/04/11(日) 12:56:10 ID:Of3s7IFL
>>769
このあたりじゃ、身辺に気をつけることだ。
771なまえをいれてください:2010/04/11(日) 16:11:16 ID:Fsce4XQ1
雪山好きだな
氷のヤリヤリ君達に囲まれた時は死んだかと思った
でも同じくらい砂漠も好き
スピナー使うボス戦は燃える
772なまえをいれてください:2010/04/11(日) 16:22:20 ID:j4bXwQob
雪山人気だな、かくいう自分も雪山が1番好きだ
時の神殿は像を持っていくのが面白かった

>>763
湖底の神殿はいちいち上まで登ってウォータースライダーで滑りまくった
773なまえをいれてください:2010/04/11(日) 18:58:08 ID:nI46ECHy
>>772
>湖底の神殿はいちいち上まで登ってウォータースライダーで滑りまくった
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
774なまえをいれてください:2010/04/12(月) 13:29:30 ID:ebA5X6Mx

時の神殿のつくりが時オカと違って見えるのは自分だけ?
時の扉開けてからマスターソードのある台座まで階段なんて無かった気がする。
775なまえをいれてください:2010/04/12(月) 14:43:43 ID:hFlv3c1W
俺はゴロン鉱山が好きな異端か
あの重力無視の床とか回転する床が好きなんだ

あと処刑場のボス部屋前や遊園地ゾーンのレール使って
スピナーから下りずにずっと高速移動し続けてみたりとか大好き

>>774
自分の目を疑ってどうする
776なまえをいれてください:2010/04/12(月) 17:25:22 ID:Syd/xvs7
>>774
時オカの時代から増改築したんだよ。多分。
コキリの森っつーか迷いの森が肥大したんだよ。多分。
そしてハイラル城は移転したんだよ。多分。
後各地で地盤変動があったんだよ。多分。
777なまえをいれてください:2010/04/12(月) 17:46:21 ID:Qk9a33N8
>>775
分かるよー
アイアンブーツで天井歩くのとか鳥肌もん
吸い付いて移動するのも大好き
778なまえをいれてください:2010/04/12(月) 18:22:44 ID:xOUa6PaJ
鉱山は磁力でくっついて移動するって発想がすげーと思ったな
歩くときのガシャガシャ音はうるさかったがww
779なまえをいれてください:2010/04/12(月) 19:33:52 ID:0VS95wQe
分かる分かる。ゴロン鉱山も楽しいよね。

ゴロン鉱山で思い出したけど、
厳密に言うとダンジョンじゃないんだけど、
弓矢でスナイパーごっこできる場所がいくつかあったじゃん?あれも大好き。
最初にゴロン鉱山の真ん中、あと砂漠の処刑場前と忘れられた里。
780なまえをいれてください:2010/04/12(月) 22:32:56 ID:Qk9a33N8
あー
鉱山の狙撃は楽しかった!
川下りも好きだなー難しかったけど
781なまえをいれてください:2010/04/13(火) 00:58:53 ID:DN/K1aok
川下り、途中で後ろ向きになっちゃって焦ったのは俺だけではないはず。
782なまえをいれてください:2010/04/13(火) 09:04:15 ID:uo7gRSIS
>途中で後ろ向きになっちゃって焦った
過去形じゃなくて、今でもしょっちゅうなりますが、何か。w
783なまえをいれてください:2010/04/13(火) 09:14:15 ID:37m9oUil
このゲームハイリア湖とかその辺泳いだり歩いたりしてるだけで
楽しいんだけど、ガノンとゼルダの扱いとボスの弱さが気になった
謎解きが基本のゲームだからなんだろうけどちょっとね
784なまえをいれてください:2010/04/13(火) 10:08:53 ID:RexZhz2c
>>783
それは散々言われてるw
俺はゼルダガノンはどうでもいいけど、ボスが弱いのは残念だったなー
785なまえをいれてください:2010/04/13(火) 12:25:37 ID:KhAp1Ao5
ボスで苦戦しまくった俺もいるんだがw
786なまえをいれてください:2010/04/13(火) 13:13:41 ID:ryM6h/ki
ガノンゼルダの扱いっていつもこんなもんじゃね?
別に冷遇とか感じなかった
787なまえをいれてください:2010/04/13(火) 13:42:35 ID:nrwqhL6G
ボス弱いとか度々言われてるけど
お前らが一番倒すのに苦労した・倒し方が解らず軽く詰んだボスキャラとかいる?
788なまえをいれてください:2010/04/13(火) 14:06:10 ID:37m9oUil
>>786
二人とも出番少ないと思う
ガノンは最後の方に名前がチョロっと出てきて終わりじゃん
ゼルダとか初対面犬状態だぞ
まあどうしても時オカと比べちゃうんだよね
789なまえをいれてください:2010/04/13(火) 14:28:07 ID:ujJ9Q+ij
>>787
恥ずかしながらゴロン鉱山の中ボスに苦労した。こいつと相撲やんのかと勘違いして

しかしトワプリのボスそんなに弱いかね?個人的には時オカと同じくらいかと感じたけど
790なまえをいれてください:2010/04/13(火) 14:44:00 ID:tNACrL+7
>>788
トワプリのラスボスってゼルダの中で一番存在感薄いよなぁ。
ザントに出番をほとんど取られてる。
791なまえをいれてください:2010/04/13(火) 15:37:20 ID:37m9oUil
いや一騎討ちは印象に残ったよ
ザントが兜脱いだらギャグキャラに変貌したおかげで
ガノンがよりかっこよく見えたし
792なまえをいれてください:2010/04/13(火) 16:42:14 ID:D5QUGcDr
ガノンとチャンバラできただけで幸せなんだがw

トワプリで弱く感じるのは「とどめ」のせいだと思う
時オカの時みたいに自分でしっかりダメージを与えて倒すんじゃなくて
とどめを出すためのフラグ回収してから
オートで最後の一撃ってのが弱く感じさせてるような感じ

けどチャンスが約3回あれば倒せる点は似てるし
強さ的には変わらないかと 長文スマン
793なまえをいれてください:2010/04/13(火) 16:55:22 ID:IMgQ9Hgt
デブだし動きが遅いし演出は地味だしほとんど棒立ちだし攻撃力は雑魚並みだし
ほんと最高のラスボスだったよ^^
794なまえをいれてください:2010/04/13(火) 17:04:55 ID:ryM6h/ki
ガノン戦はつばぜり合いで対等な勝負に見せるのが楽しい
釣り竿でいじめるのも楽しい

>>788
自分がストーリーは二の次の人間だからかな
時オカもトワプリも扱いの違いを感じない、タクトは目立ってると思ったが
795なまえをいれてください:2010/04/13(火) 17:16:11 ID:IMgQ9Hgt
ゼルダとガノンを目立たせるよりまず黒チビを自重させてほしい
796なまえをいれてください:2010/04/13(火) 17:40:05 ID:YcSHxlpC
それはまさかミドナ様に言ってるんじゃないだろうな
797なまえをいれてください:2010/04/13(火) 17:41:37 ID:TcvY86cj
ザントは仮面を脱ぐべきではなかった
798なまえをいれてください:2010/04/13(火) 19:07:54 ID:D5QUGcDr
>>796
何勘違いしているんだ、まだタマケラの遺言(主にミミズ)はまだ終了してないぜ!
黒チビでパッと浮かんだのがあの足の速い奴だった
799なまえをいれてください:2010/04/13(火) 20:19:05 ID:0gZ9VOcV
黒チビと聞いて思い浮かんだのはカリメロ
800なまえをいれてください:2010/04/13(火) 22:30:47 ID:tNACrL+7
>>791
個人的に腹心がギャグキャラの方が、ラスボスの格は下がる。
あれだけ引っ張っといてあんなキャラは萎えるよ。
801なまえをいれてください:2010/04/13(火) 22:50:28 ID:fEyv6f0W
これから湖底の神殿だけど
スライダーがあるって本当?
802なまえをいれてください:2010/04/14(水) 01:02:38 ID:BPMWVkp0
早くレバーを引いて水を流せ。
貸し切りスライダーを満喫するがよい。
803なまえをいれてください:2010/04/14(水) 01:25:12 ID:7EoGNizJ
ガノンドロフは賢者に一撃くらってんだから弱いでしょう

俺は雪山の廃墟の中ボスが詰んだ

あと砂漠の処刑場にいたなんか叫び声あげる骸骨も嫌いだった
804なまえをいれてください:2010/04/14(水) 09:52:51 ID:0J0IVV3z
>>801
輪っか状の流れるプールは好き?
これも他の遊泳客を全部ヌッ殺せば貸し切りになるよ。w
805なまえをいれてください:2010/04/14(水) 11:37:08 ID:aqLk6obR
>>803
それギブド、みんな大好きギブドさんを嫌いとは珍しいのう…
806なまえをいれてください:2010/04/14(水) 13:02:21 ID:qSdbzW6M
あれギブドかよ、進化しすぎだろ
807なまえをいれてください:2010/04/14(水) 14:50:19 ID:wasX3bc2
自分を刺した剣を使っちゃうって発想はかっこいいんだけど
ガノンを殺すための剣をガノンが使っても
あんまり力引き出せなさそうな気がする
808なまえをいれてください:2010/04/14(水) 15:14:28 ID:O9FP0XN0
ハイラル城でリザルフォス×2が倒せねぇorz
某サイトで回転斬りなら楽勝ってのを見たんだけど
どうもうまくいかん、みんなどうやって倒しましかか?
809なまえをいれてください:2010/04/14(水) 15:44:22 ID:0+QU5VGX
ザントがギャグキャラなのはやられた!と思ったんだがなぁ

あんまり評判良くないのか?
810なまえをいれてください:2010/04/14(水) 16:54:51 ID:+xgl/iw3
ジャンケンマンフィーバーの如くズコーってなっただけだな
811なまえをいれてください:2010/04/14(水) 16:55:44 ID:qSdbzW6M
>>808
モーニングスター使えよ
812なまえをいれてください:2010/04/14(水) 17:06:53 ID:DpEzEslP
>>808
チェーンハンマーや遠距離から爆弾矢当てたり
後ろに下がって近付いてきた所を回転斬り→とどめしたりとか
横っ跳び中に剣振るのも隙ができて良いかも
813なまえをいれてください:2010/04/14(水) 19:31:41 ID:0J0IVV3z
>>808
部屋に入ってすぐ爆弾矢。
リザルフォスがこっちに気付いて向かって来始めちゃうと効かなくなるから、
2体に素早く1発ずつぶち込む。
やや足元を狙う感じだと成功率高い。
814なまえをいれてください:2010/04/14(水) 22:57:05 ID:+oGmw2lQ
時オカやタクトのリンクとゼルダは結構良い感じなのにトワプリはなんか微妙・・・
イリアの存在も大きいしゼルダと結ばれる可能性は低そうだな
815なまえをいれてください:2010/04/14(水) 22:59:19 ID:Ui7TAw47
別にゼルダじゃなくてもいいからブスや化け物のヒロインだけはやめてくれ
816なまえをいれてください:2010/04/14(水) 23:36:55 ID:qSdbzW6M
ミドナ(獣)が主人公のゲームでないかな、チンクルにできてミドナに出来ないわけがない
817なまえをいれてください:2010/04/15(木) 00:03:09 ID:D6+nSIA+
>>814
でもゼルダの方がかわいいよね
スマブラの亜空だとちゃんとヒーローとヒロインしてるんだけどな
818なまえをいれてください:2010/04/15(木) 00:18:56 ID:2XgrXeaV
イリアは前世でリンクと結ばれなかったサリアの怨念がついてるから仕方ない
819なまえをいれてください:2010/04/15(木) 00:39:59 ID:w0gHz0LL
イリア…
サリア…
………!!
今さら名前が似てることに気付いた;


私的にはヒロインはゼルダでもイリアでも構わんが、リンクルさんは、リンクルさんはやめて欲しかった…。
リアルチンクルって言われてるみたいで心が痛かった…w
820なまえをいれてください:2010/04/15(木) 09:27:35 ID:PMi2Paiy
64の正直言ってうわーだったポリゴンやネコ目路線ならいいけど
リアル路線の完全な美男美女でゼルダとリンクがきゃっきゃうふふしてたら引く人も出るだろう
821なまえをいれてください:2010/04/15(木) 10:54:33 ID:hm49iJrQ
>>820
引く人もでるだろう

同感。むしろ自分も引く人に含まれる。
822なまえをいれてください:2010/04/15(木) 11:10:49 ID:rsyHbuMo
>>814
誰ともくっつかなくていいよ
823なまえをいれてください:2010/04/15(木) 13:31:43 ID:D6+nSIA+
>>822
もともとそういうゲームじゃないしな
まあトワプリはゼルダとの関係が希薄すぎるとは思うけど
824なまえをいれてください:2010/04/15(木) 20:21:40 ID:Op0FnHRu
>>820
なんで?俺めっちゃ萌えるんだが
825なまえをいれてください:2010/04/15(木) 21:33:00 ID:C7xVe0Fg
こっそり聞いた話だが

世の中には
リンゼル派という集団が
存在するらしい
826なまえをいれてください:2010/04/15(木) 21:49:56 ID:AlwtbjwZ
リンクとゼルダのカップリングの事考えてたら何故か
サリア(saria)が賢者(sage)ではなくなって
転生したのがイリア(iria)と言う仮説を思い付いた
saria-s(sage)=aria→iria
827なまえをいれてください:2010/04/15(木) 22:25:52 ID:adESB/mD
>>826
日本語でおk
828なまえをいれてください:2010/04/15(木) 22:56:47 ID:Op0FnHRu
お前らはゼルダがリンク以外の男にパンパンされてもいいというのか!?
時オカ大人時代のその後とかどうしようもないケースはともかく
リンクとゼルダが同時に存在しお互い面識のある世界で
二人が結ばれないなんて考えたくもない!
829なまえをいれてください:2010/04/15(木) 23:00:11 ID:d595C5nM
>>826
サリア執念で再び幼なじみとして転生するも
今度はミドナにリンクを持っていかれたの巻…
830なまえをいれてください:2010/04/15(木) 23:13:55 ID:rsyHbuMo
>>823
相思相愛とか片思いの描写があるなら話題に出してもいいと思うがそうでもないし
ゼルダとくっついた方が良かったみたいな意見があると、たまに同意がついてたりするし
何か人とずれてるのかと思うわ
831なまえをいれてください:2010/04/15(木) 23:16:48 ID:mYg6nYkf
ミドナとくっついてほしい人はいないの?おかしくね?おかしくね?
832なまえをいれてください:2010/04/15(木) 23:25:18 ID:vHCiIFNI
気持ちはわかるがカップリング云々の議論も程々にしような、お前ら
833なまえをいれてください:2010/04/16(金) 00:06:50 ID:Qpx6O/1Z
そういやトワプリにコキリ族とゲルド族とデクナッツ族いないな
絶滅したんか?
834なまえをいれてください:2010/04/16(金) 16:09:03 ID:g1Uf3CBV
>>830
ゼルダの伝説と言えば、リンクとゼルダって人はいるだろう

ところでゾーラ族が男でも女声なのが気になる
835なまえをいれてください:2010/04/16(金) 17:54:51 ID:6At1ZNdK
ヒロインはサリアでもゼルダでもいいよ。
イリアやミドナみたいな余程マニア向けのブス、化け物じゃなけりゃ何でもいい。
836なまえをいれてください:2010/04/16(金) 20:18:50 ID:SEgE+SPy
そういえば時オカの大人ゼルダも酷かったなぁ…
ゲーム中のグラは仕方無いにしても、公式絵くらいはもうちょっと何とかならなかったのかあれは
837なまえをいれてください:2010/04/16(金) 20:23:59 ID:g1Uf3CBV
>>836
子供時代は可愛かったのにな
時オカのを考えるとトワプリのは進歩しすぎと言える
838なまえをいれてください:2010/04/16(金) 23:44:11 ID:ugJ9wzJP
>>833
そういえばいないね。
デクナッツは時オカといいムジュラといいそれなりの数がいたのに。

…ふと思ったが、ゲルド族がいないのはもしや
ガノンドロフ封印→ゲルドに正真正銘男がいなくなる→民族として離散
ていうことなのか…?
839なまえをいれてください:2010/04/16(金) 23:49:45 ID:KBvmexRw
>>836
しかもラストの大事なところでアップにするしなw
トワプリではすさまじい整形ぶりだったが
840なまえをいれてください:2010/04/17(土) 01:37:08 ID:Bj9rrSdp
時オカのときは不細工だったゼルダめっちゃ美人になった。

しかし、その美人になったゼルダは余り使わず
新たに出てきた不細工キャラを猛プッシュする…
841なまえをいれてください:2010/04/17(土) 02:23:47 ID:m92OsbQy
>>839
トワプリのゼルダならむしろもっとアップで見たいので、
時オカをトワプリのグラでリメイクとかさ・・・
どうかなぁなんて
842なまえをいれてください:2010/04/17(土) 11:08:34 ID:Z0UqE8XM
843なまえをいれてください:2010/04/17(土) 12:27:24 ID:plKc3gyY
>>834
魚だから声帯の作りが一緒だとか?
844なまえをいれてください:2010/04/17(土) 16:07:47 ID:wYSZlE4a
ゼルダ姫には驚いたがそれよりも驚いたのが大妖精だったなぁ…
畜生、腰の布きれ邪魔だ俺に代われ
845なまえをいれてください:2010/04/17(土) 19:43:58 ID:192Asc2F
「髪の毛が邪魔」をすっ飛ばしていきなり腰布ですか。w
846なまえをいれてください:2010/04/17(土) 20:16:16 ID:wYSZlE4a
何を言うか、あのチラリズムこそ至上なんだろうが
髪はあのままでいいのだよ

                                     スンマセンデシタ
847なまえをいれてください:2010/04/17(土) 20:19:27 ID:a1S85E1o
いつ出てくるんだ?wktk
キャプるかな。
848なまえをいれてください:2010/04/17(土) 21:01:17 ID:m92OsbQy
大妖精は確かにエロいな
64のはグロ注意とまで言われるのに
ただ顔がなんかリアルっていうか
849なまえをいれてください:2010/04/17(土) 22:42:50 ID:uDkzAWVy
トワプリに大妖精っていたの?
あの輝いてる蛇とかが大妖精だと思ってたが
850なまえをいれてください:2010/04/17(土) 23:58:53 ID:+6ZN5gOJ
あれは光の精霊だ
851なまえをいれてください:2010/04/18(日) 00:09:28 ID:aqXS9BJW
トワプリの大妖精って欧州の田舎の村娘って感じの顔だ
852なまえをいれてください:2010/04/18(日) 01:23:35 ID:riXXEHpp
俺のストライクど真ん中じゃねえか
ちょっと会ってくる
853なまえをいれてください:2010/04/18(日) 02:53:06 ID:Cb4vpZvH
ヘナは日本の中流家庭のお嬢さんぽい
854なまえをいれてください:2010/04/18(日) 06:01:11 ID:l2tcdmw2
狼にも優しく接してくれるアゲハこそリンクの嫁に相応しいな
855なまえをいれてください:2010/04/18(日) 09:36:29 ID:C4/yqiB+
トワプリのキャラはゼルダ以外みんな顔が濃くてキモイ。
なんかベッタリもっさりしてる。
856なまえをいれてください:2010/04/18(日) 10:13:50 ID:GUZi9Z6o
一番重要なゼルダが美輪さんなのよりはマシでしょう…
857なまえをいれてください:2010/04/18(日) 10:27:07 ID:u97vrdRJ
美輪さんなのはどちらかというとミドナ(人型)のほうかと
858なまえをいれてください:2010/04/18(日) 15:07:07 ID:OBWczyHv
これが嫌いでも執拗に関わる朝鮮人気質か…
859なまえをいれてください:2010/04/18(日) 15:33:01 ID:rPai0Cdf
アンチスレ行けよ
860なまえをいれてください:2010/04/18(日) 15:42:25 ID:C4/yqiB+
化け物叩かれたくらいでアンチスレ誘導かい?
ホントマンセー意見以外は認めないんだな。
861なまえをいれてください:2010/04/18(日) 15:56:36 ID:CDCgcFcu
そんな事よりどの奥義がかっこいいか語ろうぜ!

背面斬りや兜割りで仕留めてポーズ決めるとかっこいい
862なまえをいれてください:2010/04/18(日) 17:25:22 ID:riXXEHpp
叩くならアンチスレじゃね?
まあ叩かれて傷心のミドナ様は俺が頂くんですけどね
863なまえをいれてください:2010/04/18(日) 17:46:24 ID:bJTe2pEB
>>857
これが叩きとか神経質すぎ
864なまえをいれてください:2010/04/18(日) 18:24:57 ID:1fGrQqWv
奥義の話題がでたから聞きたいんだけど
居合切りって全然使わなかったんだけど、どんな使い方が有効?
好きな奥義は兜割だな
865なまえをいれてください:2010/04/18(日) 18:35:20 ID:GUZi9Z6o
遠くでZ注目(敵を指すカーソルを出さないため)して盾を出しながら近づいて出せば安全に居合い斬りを狙えるかな
好きな奥義は背面斬り。使いやすいし、使ってて気持ちいい
866なまえをいれてください:2010/04/18(日) 18:47:57 ID:l2tcdmw2
居合いは試練の洞窟で大量のバブル曳きつけて
振り向きざまに一掃するのに使ったかな
あれだと一撃で仕留められるから楽でいい
かなり限定的だけどハーラ・ジガントに対してオレンジリンクだと3発で沈む
うまくすれば一回の叩き落しで終わるから面倒な追いかけっこを省略できる
あとはタートナック(鎧)にも通じるけど、タイミングシビアすぎて有効とは言いがたいな

ヘビババ倒すたびに決めポーズすんのなんとかしろ
867なまえをいれてください:2010/04/18(日) 18:56:37 ID:u97vrdRJ
まさか俺まで叩き扱いされてんのか?
868なまえをいれてください:2010/04/18(日) 20:35:32 ID:+MNWRWv7
居合い斬りは雪山の廃墟でよく使ってるよ。
ミニフリザド(だっけ?)をチェーンハンマー入手するまでは居合い斬りで倒してる。
普通に剣で斬ると一発じゃ倒せない上に高速で滑り出すから厄介だけど、
居合い斬りなら瞬殺出来るから楽チン。
869なまえをいれてください:2010/04/18(日) 21:06:26 ID:1fGrQqWv
>>865 >>866 >>868
ありがとう 結構使い方あるんですね
今、2週目やってるので色々試してみます
870なまえをいれてください:2010/04/18(日) 21:35:14 ID:tJkXFKDZ
奥義といえば、wii版での兜割りの不便さをなんとかしたい
使おうとする度に回転切りになるからまともに成功したことが無いんだが
wiiでプレイしてる人どうやってるの?
871なまえをいれてください:2010/04/18(日) 21:42:09 ID:grwUxD62
いや普通にできるけど?
ここに書き込んでも伝わり辛いだろうし
とにかく盾アタックの練習しとけ
実際に盾アタックするつもりでやったら案外うまくいきそうだなww
872なまえをいれてください:2010/04/18(日) 22:10:46 ID:tJkXFKDZ
>>871
そういえば盾アタックも戦う時あまり使わないからなぁ…やっぱ練習しないと駄目か
頑張ってみる、ありがとう
873なまえをいれてください:2010/04/18(日) 22:49:18 ID:Kq1HzNQW
やばい、奥義の出し方忘れたぞ。

これはもう一度プレイしなければ。
874なまえをいれてください:2010/04/18(日) 23:01:08 ID:aqXS9BJW
背面斬りってスマブラリンクの空中回転斬りに似てね?
875なまえをいれてください:2010/04/18(日) 23:27:54 ID:+MNWRWv7
私もwiiだけど、兜割りはタートナック戦で必須になってる。
バック転で間合いを取る、大ジャンプ斬り、盾アタック、兜割り、斬りコンボ、回転斬り、背面斬り、斬りコンボ、
の繰り返しが私のパターン。
あー、もう!書いてるだけでワクワクして来ちゃうじゃん。w
ちょっとチャンバラしてから寝よう。うん。
876なまえをいれてください:2010/04/19(月) 02:30:05 ID:3LxZktuc
トワプリの良いところ
1.過去作で一番チャンバラが充実
877なまえをいれてください:2010/04/19(月) 05:29:18 ID:6kHTTVx+
ミニフリザドに居合いは悪手だと思うがな
奴はリンクが近づくと意思を持って接近してくるし、
居合いの反応距離と居合い自体が発動と同時に前進(踏み込む)することを考えると
相手に居合いを当てるよりもこちらが奴の体当たりを(自分から)食らって氷結するほうが多い
不可能ではないけどタイミングがシビアすぐる

ミニフリザドはハンマー入手後なら間違いなくそれだけど
それ以前ならフックショットでどつく方が安全。
ホッケー状態になっても部屋の隅から遠距離で狙えば
まず被弾することはないよ
878なまえをいれてください:2010/04/19(月) 10:07:28 ID:3nXRuFs6
>>877
うん、確かにタイミングはちょっとシビア。
だからミニフリザドがこっちに向かって移動し始めたらこっちは止まって待って、
居合い斬りの表示が出た瞬間にバシュッ!
この「静かに待って、いきなりバシュッ!」が結構快感なの。w
879なまえをいれてください:2010/04/19(月) 12:54:13 ID:83PvLMWl
剣術関係はタクトの方が遥かに爽快だった。トワプリのはもっさりしててつまらない。
両手剣もないし敵の落とした武器を拾えるような子ネタも消えたしな。
880なまえをいれてください:2010/04/19(月) 14:19:44 ID:+OAtsRso
山羊追い(ミニゲーム)やってる時のBGMが地味にハマる
あの愉快な感じがたまらん
881なまえをいれてください:2010/04/19(月) 16:54:07 ID:84Rj5Axy
妙に癖になるのは湖の大砲とマロマートだな
何度も行きたくなる不思議
882なまえをいれてください:2010/04/19(月) 21:14:17 ID:EV0a5LLq
マロマートはいつのまにか踊れるようになってるから困る
883なまえをいれてください:2010/04/19(月) 21:35:55 ID:3nXRuFs6
>>882 あれ?私いつ書き込んだっけ? ?_?
884なまえをいれてください:2010/04/19(月) 23:19:05 ID:5l7oP4Nb
>>881
ああいうバカバカしいネタは大好きだ。BGMも記憶に残るし。
885なまえをいれてください:2010/04/20(火) 08:01:44 ID:lrPVfON2
>>808
です、レス頂いたみんなありがとうございました。
エラく長いことアク禁喰らってカキコミ出来ませんでした
なんとか全ステージクリアしました。
ところでコレ以外オススメのRPGってありますか?
Wiiで謎解き、アクションありでオススメ教えてください
あんまり難解なヤツは厳しいっすけど、、。
先月車に轢かれて(痛かった
退院してきたはいいものの毎日ヒマで(´・ω・`)
886なまえをいれてください:2010/04/20(火) 09:13:41 ID:5srPIOGq
>>885
クリアおめ。
ぱっと思いつくのは大神かなぁ。
VCでゼルダの旧作群とかじゃダメなの?
お大事に。
887なまえをいれてください:2010/04/20(火) 11:59:44 ID:gUYuUACJ
>>886
レス&お気遣いありがdです、ゲームの内容等はググってみます
まぁ、日頃会社にコキ使われまくってるし
命に別状、後遺症もなく骨休めと思って養生してます。
それにしてもゼルダの新作楽しみですね
年内に出るのかな?
888なまえをいれてください:2010/04/20(火) 16:14:14 ID:i+XiZsOH
新作リアル系か
ゾーラ族が更にエロくなってることを期待しよう
889なまえをいれてください:2010/04/21(水) 18:23:30 ID:+xh/XQST
ところでコリンがIKKOに似てるって既出?
890なまえをいれてください:2010/04/21(水) 19:32:50 ID:f7VaqyDO
某プレイ動画ではさんざん既出だけど、ここではどうだろう?w
891なまえをいれてください:2010/04/21(水) 19:46:11 ID:coBrcp45
トワプリは失敗作では無いと思う。
892なまえをいれてください:2010/04/21(水) 22:18:20 ID:Hk7toQ2G
某プレイ動画の人は好きだけどここの話題じゃないな
893なまえをいれてください:2010/04/21(水) 22:23:24 ID:BrvZYCvy
別に動画を話題にする訳じゃないだろう

>>888
とりあえず男女の区別がもう少し分かり易くないとな!
は冗談として、あの被り物はもういいです
894なまえをいれてください:2010/04/22(木) 19:37:28 ID:U3/BZ03B
リンク「このお馬鹿さんが!」

声優同じだったんだね・・・
895なまえをいれてください:2010/04/22(木) 22:16:01 ID:7ILCHJmy
最近やった新参なんだ俺…
スタアゲームって最高記録とかあんのかな
896なまえをいれてください:2010/04/22(木) 22:41:01 ID:dxS6XhJC
雪山滑りで早い記録出たよーってようつべにあったりするし
記録狙ってる人は居るだろうね
つーかTASさん出番です
897なまえをいれてください:2010/04/22(木) 22:47:15 ID:X9iEzNOL
wiiリモコンでTASはつくれないんじゃないのか?
898なまえをいれてください:2010/04/23(金) 11:13:09 ID:aey0inm2
wiiのエミュ自体が出てンのか?って話なんだが
出てンの?
899なまえをいれてください:2010/04/23(金) 11:32:42 ID:vHDgvUji
>>844
>ゼルダ姫には驚いたがそれよりも驚いたのが大妖精だったなぁ…
胸は隠れてるとはいえ、上半身すっ裸の女がゼルダシリーズに出るとは思わなかった
900なまえをいれてください:2010/04/23(金) 15:13:23 ID:rO8QqlTM
ルト姫とかルト姫とかルト姫とか…
引き続き大妖精はこの路線で行くのかな?
任天堂はもっと本気出していい
901なまえをいれてください:2010/04/23(金) 18:33:55 ID:LYjl2zZw
きた
902なまえをいれてください:2010/04/23(金) 20:28:54 ID:P1GuqnzP
それにしてもWiiリモコンとヌンチャクの接触の悪さは
なんとかならんのかいな!ボス戦途中でリンクが
あらん方向に走り出したり「ヌンチャクが接続されてね〜ぞ!」
ってメッセージ出るのはオレだけ?既出な話題だったらスマン
903なまえをいれてください:2010/04/23(金) 21:45:00 ID:rO8QqlTM
えーっと、それはトワプリと関係ないんじゃ…
904なまえをいれてください:2010/04/23(金) 21:49:01 ID:aBdveBLp
リンクが一瞬スティック倒してる方向と違う動きをすることは俺もある
それがヌンチャクの接続が悪い為なのかはわからないが
905なまえをいれてください:2010/04/23(金) 22:59:54 ID:P1GuqnzP
>>903 >>904殿、確かにこのスレとは関係ない話でしたね(´・ω・`)
それでも、ほかのみんなも接触不良多いのかな?
906なまえをいれてください:2010/04/23(金) 23:23:17 ID:/J1R1SUB
接続されてねーよ!はリモコンかヌンチャク自体に問題があるだろうけど
変な方向に走っていくのはゲームのプログラムに難有りかと
ツタで登らずに横移動したりするのもGCからWiiに対応させたせい…?
感度設定とかして直らないなら修理or買い替えを勧める
907なまえをいれてください:2010/04/23(金) 23:46:30 ID:2j6sxwQt
ちゃんとカチッと音がするまで差し込んでる?
ストラップの紐をプラグの裏のフックに引っかけてる(これ関係あるのか)?
それか長いこと使い込んでるんじゃないだろうか?

俺は他のソフトでトワプリ以上にリモコンヌンチャク激しく動かしてるけど一度もそんなこと無いよ
908なまえをいれてください:2010/04/24(土) 00:58:30 ID:BiVQOo/S
大妖精が
エロいと話題なので今からあってきます
909なまえをいれてください:2010/04/24(土) 01:13:29 ID:BiVQOo/S
ふぅ・・・おやすみなさい
910なまえをいれてください:2010/04/24(土) 07:00:17 ID:G9z3Ce0d
>>906
ヌンチャクのスティックのニュートラル位置が間違って認識されてる可能性があるから
やっぱりコントローラーに問題あるんじゃないか?
911なまえをいれてください:2010/04/24(土) 11:00:05 ID:xq/mZQJq
>>910
ゲーム始める前にスティック倒してたりすると
ニュートラル位置が倒してた位置に固定されたりとかな

>>908
ホークアイで少しズームしてそのままチェックすると幸せになれるかも
912なまえをいれてください:2010/04/24(土) 11:22:22 ID:Orlp8+y2
その発想は無かったw
俺もいってくるか・・・・・・・
913なまえをいれてください:2010/04/24(土) 13:00:21 ID:Orlp8+y2
次回作はポインタで視点変更できるようにしてほしいな
レギンレイヴみたいに
914なまえをいれてください:2010/04/24(土) 18:33:05 ID:tGzkYjRd
つかレギンのシステムそのもので良いよ。
俺が漠然とゼルダに望んでいたすべてがあそこにあった。処理落ちは除く。
915なまえをいれてください:2010/04/24(土) 22:16:53 ID:xZ8inqSB
木刀の裏技難しいね…

トアル盾とってから挑戦してるんだけど
必ずミドナに戻れ言われる…
916なまえをいれてください:2010/04/25(日) 00:24:47 ID:5ynmNZSC
スカル魚釣りが楽しい
917なまえをいれてください:2010/04/25(日) 10:27:14 ID:btYR2jDL
>>915
狼で強引にトワイライトなフィローネの森に突入するとこか。
木刀プレイの最難関だね。10時間ぐらいねばってやっとできたとか言う人いるし。
ちなみに私はできた事ない。
918なまえをいれてください:2010/04/25(日) 11:16:26 ID:5ynmNZSC
  ____
/____\____
| |
|   Z I P     |
|_____|
919なまえをいれてください:2010/04/25(日) 11:17:19 ID:5ynmNZSC
誤爆したww
920なまえをいれてください:2010/04/25(日) 11:24:53 ID:VVXKKbnX
シュールww
921なまえをいれてください:2010/04/25(日) 12:20:27 ID:cufo1lrP
>>915>>917
実はそれジャンプしなくても最初の木刀スルーさえしてれば
ちゃんと剣と盾とって姿が戻った後木刀取れば木刀プレイできるぞ
ただしメニュー画面でトアルの剣を装備しなおすと元に戻るので注意な
922なまえをいれてください:2010/04/25(日) 12:58:37 ID:btYR2jDL
>>921
マジ?知らなかった。ちょっとやって来る。
923なまえをいれてください:2010/04/25(日) 14:03:34 ID:tkZXp2X+
前にそれやったけどマスターソード手に入れる所で木刀なくなるよ
924なまえをいれてください:2010/04/25(日) 16:10:05 ID:axxajwuK
>>921はどうしても突破できなくて妥協した場合だね
最後まで持って行きたいなら突破するしかないぞ

なんでこんなに木刀プレイってそそられるんだろう…
925なまえをいれてください:2010/04/25(日) 19:15:20 ID:oAwojif6
ラフレル一味にリンクが小バカにされるのとか
そういった期間限定のイベントっちゅーか会話までコンプリートしようとするとキリがないな
926なまえをいれてください:2010/04/25(日) 19:45:22 ID:eTzZlZxz
敵が弱いからだろう
木刀+ハート3つくらいがやり甲斐があってちょうどよい
927なまえをいれてください:2010/04/26(月) 11:22:16 ID:8S4zbOso
確かにボス弱いよな
試練のタートナック×3はヤバかったけど時オカのボンゴボンゴクラスの強さで統一して欲しい
4週目なんだがいまだに雪山の廃墟の中ボスの倒し方が分からないんだ…
928なまえをいれてください:2010/04/26(月) 15:31:14 ID:8XxZx+t0
敵の後方の天井にクロー撃って回避、鉄球ぶん投げてくるからまた回避
背後に回ってビターンビターンでおk
クロー使わなくてもタイミングよくすり抜けたりもできる
って分かってても妙に難しい…あいつ嫌い

トワプリのボスはもっと技の頻度多くてもよかったな
それだけでも難易度変わってたと思うんだ…
929なまえをいれてください:2010/04/26(月) 21:13:55 ID:KOyGqQuS
〜週目って、最初からってこと?
ファイル1つ目がフルコン、二つ目がハート三つ、三つ目が木刀の俺はどれを消せば・・・
930なまえをいれてください:2010/04/26(月) 21:16:57 ID:g/fa1sTR
木刀以外の2つ
931なまえをいれてください:2010/04/26(月) 22:56:30 ID:d+9yacOh
Wii版かGC版か持ってない方を購入
そうすれば消さずに済むよ
932なまえをいれてください:2010/04/27(火) 00:55:03 ID:uIwoUXdu
SDカードに避難させて新しくセーブ作るとか?
933なまえをいれてください:2010/04/27(火) 17:08:04 ID:VGZ56jR1
ボンゴボンゴって強かったっけ?
934なまえをいれてください:2010/04/27(火) 22:43:09 ID:dAk/7h5k
ボンゴボンゴは強くないだろ
ムジュラのグヨーグだっけ?あれが強かった
935なまえをいれてください:2010/04/27(火) 23:42:03 ID:mRunl5HO
ボンゴボンゴはハート3つだと鬼すぎ
通常プレイなら雑魚
936なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:02:11 ID:DSj4kk6q
天空都市でガーナイル(だっけ?)が2匹いる場所で
無視して進んで途中でガーナイルにクロー当てようとしたら避けられたw
クソーとか思ったがしょうがないから無視してたら天井まで上昇してきやがった
なんだったんだあれ・・・
937なまえをいれてください:2010/04/28(水) 21:09:29 ID:2maiz/MX
無視してすすめたことがすごいな
938なまえをいれてください:2010/04/28(水) 23:55:09 ID:wssHrI/e
ゼルダのボス戦で死んだことはないけどバリネードは一番攻撃うけたな

トワプリはそもそもボスの攻撃力がおかしい
なんだよガノンの蹴りでハート半分って、もっといてぇだろ
939なまえをいれてください:2010/04/29(木) 12:32:01 ID:sViH3Ozt
いや蹴りなら半分でもいいけど剣のダメージもっと高くてもいいとは思うね
鍔迫り合いで負けた時ようやくハート2つ分のダメージ

体力最大だと緊張感がねぇっすよガノンさん…
940なまえをいれてください:2010/04/29(木) 12:51:26 ID:3RPDnYa3
>>938
バリネードか…なんか横っ飛び繰り返してたら無傷でいられたような気がする。

それよりダークリンクが強かった。
当時は剣にハンマーで立ち向かうとかの発想がなかったせいもあるが、リアルにハート全快から空にされた敵。
あとはグヨーグ。
水面ジャンプとか2割成功すればいい方なんだがw
941なまえをいれてください:2010/04/29(木) 15:24:26 ID:5Aa+TqWU
ダーリンとかディンの炎でしゅんころですよ
ハート3つなら3回で死ぬしね
942なまえをいれてください:2010/04/29(木) 15:47:24 ID:R2kkpIel
攻略法が分かっててもあえてマスターソードでガチ殴りですよ
943なまえをいれてください:2010/04/29(木) 16:43:54 ID:5Aa+TqWU
トワプリでのだーりんの扱い・・・
944なまえをいれてください:2010/04/29(木) 17:16:11 ID:FCmqyjjy
ムービーだけで出番終了と知った時のガッカリ感はすごかったな
次回作で容赦なくとどめを使ってくる強敵になって帰ってくると信じてるぜ
945なまえをいれてください:2010/04/29(木) 18:23:55 ID:NEb1fN7q
トワプリにダーリンが出てきた記憶すらないw
946なまえをいれてください:2010/04/29(木) 18:26:03 ID:ityMgcGW
最近買って今カカリコ村まできたんだが人少なくてがっかりだよ…

時オカのときの安心感がねぇ…
947なまえをいれてください:2010/04/29(木) 18:36:36 ID:ZNk7DXbm
人少ない上に狭いんだよな
村って感じじゃないよな
948なまえをいれてください:2010/04/29(木) 18:43:19 ID:ityMgcGW
>>947
そうなんだよな…

狭いし汚いしなんか怖いんだよな…

なんかクリアできる自信がないw
949なまえをいれてください:2010/04/29(木) 20:38:31 ID:oMAQFnOw
>>945
俺はむしろあのムービーのせいで嫌という程覚えてるw

カカリコ村は寂れ杉なのは魔物に襲撃されてるから余計なのかね
広さは時オカと変わらない程度な筈なのに
鉱山クリア後ゴロンが出てくるからマシにはなるけどもう少し人居ても…
950なまえをいれてください:2010/04/29(木) 21:41:39 ID:Zpwuuckv
凄い高いところから飛び下りれるのは好き
951なまえをいれてください:2010/04/29(木) 22:24:44 ID:K9SpgfkX
マップが綺麗だしウロチョロしてるだけで楽しかったから
特に気にしてなかったけど、確かに全体的に人少ないな
952なまえをいれてください:2010/04/30(金) 11:18:24 ID:/M9lDagy
カカリコ村の元々の住人が3人だしなあ
一応住人は逃げ出したり、襲われたりしたって設定だけど
953なまえをいれてください:2010/04/30(金) 16:58:31 ID:g2YipeZg
みんな一周して止めた?
オイラはこないだ全ステージクリアしたけど
クリアする事ばっかで目一杯だったから
ミニゲームとか、アイテム収集なんか目もくれる余裕なかったし
連休中ヒマにまかせてもう一回やろうかなぁ
カノジョとも別れちまったし・・・orz
954なまえをいれてください:2010/04/30(金) 18:28:39 ID:bONCxPzf
縛りプレイやらで何周もしたよ
トワプリに限らずどんなゲームでもだけどな
955なまえをいれてください:2010/04/30(金) 20:02:20 ID:/M9lDagy
>>953
最後の行kwsk
956なまえをいれてください:2010/04/30(金) 21:47:15 ID:3im+fLRD
>>955他のおね〜ちゃんトと遊んでるトコ目撃されたorz
関係ない話すんません
ところで、虫とかゴーストの魂全部集めたヒトいます?
957なまえをいれてください:2010/04/30(金) 22:13:30 ID:C8NXLx52
当然集めたけど自力だとしんどいな
虫は自力で集められるけどゴーストは…
958なまえをいれてください:2010/05/01(土) 00:38:25 ID:+Ok+aLzn
ゴースト集めは
終盤になると一気にキツくなるわ
ハイラル広すぎる…
959AO沼:2010/05/01(土) 01:06:08 ID:4KtW26Il
ある人は狭すぎと言い、ある人は広すぎと言う、
ちょうどいいって難しいね
960なまえをいれてください:2010/05/01(土) 02:25:23 ID:FtgAeL7W
問題は狭いマップがだだっ広く繋がってること
961なまえをいれてください:2010/05/01(土) 03:09:35 ID:sEisAih9
だだっ広いマップがどこまでも続いてるもんだと思ってたからなー

それだと迷いそうだが
962なまえをいれてください:2010/05/01(土) 10:25:00 ID:AQApnYtg
だよな〜
なんだよあの分割平原
オカリナのハイラル平原はほんと広かった…
963なまえをいれてください:2010/05/01(土) 12:23:02 ID:31i6VTpy
思い出補正にも程があるわ
>>959みたいな発言があると今度は分割が〜だしどうすりゃいいんだよ青沼さん
ちょっとペイントで理想のマップでも描いて晒してみろよ
964なまえをいれてください:2010/05/01(土) 14:36:50 ID:IWm+3HkX
また火病りだした・・・
965なまえをいれてください:2010/05/01(土) 17:15:04 ID:1+cNwB/o
問題は実際のマップというよりプロモーションだろ
明らかに広大なマップを期待させるような発言やPV出しといて、アレだったから拍子抜けした
966なまえをいれてください:2010/05/01(土) 17:35:11 ID:FtgAeL7W
勿論時オカが実際そんな広くないことぐらいわかるよ
でもそれを広く感じさせる何かがあったんじゃないかと思うんだけど。地面の起伏とか。
967なまえをいれてください:2010/05/01(土) 17:52:48 ID:CiuaGx8S
おまいらなんだかんだ言ってても新作も買うんだろ?
このツンデレめ
968なまえをいれてください:2010/05/01(土) 18:23:38 ID:H3LE2/kf
ハイリア湖の広さと綺麗さは大いに認める
969なまえをいれてください:2010/05/01(土) 20:10:44 ID:IWm+3HkX
新作が売れるかどうかのカギはゾーラ族と大妖精が握ってると思うんだ
970なまえをいれてください:2010/05/02(日) 07:16:20 ID:/BmZg/B8
デクナッツ族の再興を期待してやまない
971なまえをいれてください:2010/05/02(日) 10:30:51 ID:4DbyTa70
ゴロン族「・・・」
972なまえをいれてください:2010/05/02(日) 11:52:14 ID:/RXoN6RQ
いやお前居たから良いだろこっちみんな
973なまえをいれてください:2010/05/02(日) 15:22:09 ID:0Ccr7PfD
トワプリのグラで時オカの大妖精を再現したらどうなるんだろう
綺麗になりそうな気もするし怖くなりそうな気もする
974なまえをいれてください:2010/05/02(日) 15:32:08 ID:nZmLbzP0
R-15くらいになる
975なまえをいれてください:2010/05/02(日) 22:34:57 ID:4DbyTa70
脳内で美化されて今よりももっとエロい印象にはなりそうだな

個人的には64時代のあの衣装も好きだったんだが
976なまえをいれてください:2010/05/03(月) 15:20:09 ID:0tW1PbJD
美化されて登場したのがトワプリの大妖精じゃないのか
つっても時オカの大妖精を再現となるとどうしても悪いイメージしか沸かないな・・・

>>970
デクナッツ族が出なかったのは軽くキレた
本当はトワプリの隠しキャラとしてどっかに隠れてたりしないかなw
977なまえをいれてください:2010/05/03(月) 15:21:53 ID:DOZl+VlY
>>976
> デクナッツ族が出なかったのは軽くキレた

本当にこういう理由でキレてるんだったらさすがにウザい
978なまえをいれてください:2010/05/03(月) 16:16:49 ID:0tW1PbJD
他のゴロン・ゾーラが出てなんでデクだけ出ないんだよ
って思うくらい誰だってあるだろ
979なまえをいれてください:2010/05/03(月) 17:39:14 ID:qtfO33Dv
というか
「軽くキレた」
で何がウザいのか意味がわかんない
980なまえをいれてください:2010/05/03(月) 19:30:22 ID:DOZl+VlY
>>978
> 他のゴロン・ゾーラが出てなんでデクだけ出ないんだよ
> って思うくらい誰だってあるだろ

ねーよw
かりにあってもそんな理由でキレたりはせんわな
寂しいとか残念ぐらいはあるかもしれんけど
981なまえをいれてください:2010/05/03(月) 19:34:08 ID:N0ORFNK3
やめろよ。どんだけ低レベルな争いなんだよw
982なまえをいれてください:2010/05/03(月) 20:00:46 ID:2KQ4tOb/
要はさ、「キレる」って言葉の感じ方が人によって違うって事なんじゃん?
>>976>>980が言ってる「寂しい」とか「残念」程度の意味で「軽くキレた」って言ってるのに対して、
>>977はもっと重い意味に受け取っちゃったんだろうね。

まぁ「否定的な発言をする時は言葉を選ぼう」って事かと。
983なまえをいれてください:2010/05/03(月) 21:16:15 ID:qtfO33Dv
テストの出来ひどすぎて発狂したわ、マジ死にてぇ
とか言うじゃん

>>976は実際にキレた訳じゃないけど、それくらいショックだったってことだろ
984なまえをいれてください:2010/05/03(月) 21:28:34 ID:DOZl+VlY
だーかーらー,「本当にこういう理由で」っつってるやん。
別に適当に大げさな表現で言ってみただけってんならべつにどうでもいいよ。
985なまえをいれてください:2010/05/04(火) 01:00:07 ID:VmuFkURP
時の神殿がなんかだるい
雪山の廃墟が楽しかったからかな
986なまえをいれてください:2010/05/04(火) 10:03:25 ID:SsPSUvaf
巨人像が攻撃できること知らなくて
障害物や仕掛けをリンク一人で解除し続けてた
全部像が粉砕できると知った時は軽くキレた
987なまえをいれてください:2010/05/04(火) 11:14:54 ID:aqcqvS+m
で、そこらじゅうの物を粉砕してて、アレがウジャウジャ湧いて鳥肌立てる。。。と。w
988なまえをいれてください:2010/05/04(火) 12:15:26 ID:PvFXTbdy
もっと像と戯れたかった
989なまえをいれてください:2010/05/04(火) 12:20:16 ID:Qvlox3aR
妙に蜘蛛が多くて苦手な人には辛い神殿だよな
かくして「時の蜘蛛館」と呼ばれるようになったとさ・・・
990なまえをいれてください:2010/05/04(火) 16:29:55 ID:XVl5+gHa
>>986
> 巨人像が攻撃できること知らなくて
障害物や仕掛けをリンク一人で解除し続けてた
全部像が粉砕できると知った時は軽くキレた

本当にこういう理由でキレてるんだったらさすがにウザい(キリッ
991なまえをいれてください:2010/05/04(火) 16:51:39 ID:SsPSUvaf
同じ仕掛けをなんで往復で解かなくちゃいけないんだよ
って思うくらい誰だってあるだろ 
992なまえをいれてください:2010/05/04(火) 17:25:38 ID:0IIemuFA
軽くキレた→本当にこういう理由でキレてるんだったらさすがにウザい
この流れは最早ネタになったな
993なまえをいれてください:2010/05/04(火) 17:44:18 ID:ndTCauZ7
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 95
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1272962551/
994なまえをいれてください:2010/05/04(火) 17:49:10 ID:mwO3Bkeg
>>993
一行余分だけど、乙w
995なまえをいれてください:2010/05/04(火) 19:31:02 ID:a7dZgkMj
>976だが、なんか俺のせいで色々悪かった
もうデクナッツは嫌いになったよ・・・バイバイデクナッツ




よろしくゾーラ族の皆
996なまえをいれてください:2010/05/04(火) 22:15:02 ID:BN29fw6y
>>995
本当にこんなことでデクナッツ嫌いになったのなら流石にウザい
997なまえをいれてください:2010/05/04(火) 22:20:12 ID:aqcqvS+m
この辺の流れでリアルに笑って家族に変な目で見られた。w
998なまえをいれてください:2010/05/04(火) 22:32:01 ID:XVl5+gHa
>>1000なら次回作でデクナッツ族復活
999なまえをいれてください:2010/05/04(火) 23:57:58 ID:BN29fw6y
>>999とか本当に言ってるのなら流石にウザい
1000なまえをいれてください:2010/05/05(水) 00:22:29 ID:mhv2S5xk
1000ならスコップ復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。