ガッカリゲーオブザイヤー

このエントリーをはてなブックマークに追加
940なまえをいれてください:2010/03/16(火) 15:33:47 ID:DdUsKYRz
だったらMOTHER3の泣かせる(笑)イベントもってこいよ
941なまえをいれてください:2010/03/19(金) 02:18:42 ID:DyjrsxWG
釣りバカ日誌は長いから共通点拾いやすそうだな
942なまえをいれてください:2010/03/20(土) 15:00:00 ID:nE4l0bJG
種≒1stガンダム は意図的じゃね。
まあ最初の数話しか見てないけどさ。
943a ◆xJowo/pURw :2010/03/20(土) 23:15:23 ID:63BKNiJe
a
944なまえをいれてください:2010/03/20(土) 23:36:20 ID:bDmhLPWB
>>942
ストーリーの質の話ね、内容じゃなく
>種≒1st
945なまえをいれてください:2010/03/21(日) 08:29:37 ID:8URX/OTA
同じ質なら先にやったモン勝ち
946なまえをいれてください:2010/03/28(日) 14:07:06 ID:mkqvD23O
DDRXもなんとも言えないな…。

どうしてこうなってしまったのか。
947なまえをいれてください:2010/03/28(日) 14:19:40 ID:gEeKfjXA
北斗無双は有力だな
948なまえをいれてください:2010/03/31(水) 03:29:39 ID:BNF00TDx
北斗って実際どうなんだ?
949なまえをいれてください:2010/03/31(水) 10:59:20 ID:p3TCU8P3
さわりの動画だけ見てクソクソ行ってる動画批評家が多い印象
アクション成長させて技使いこなせるようになると全然別物
個人的には上手く北斗と無双を融合させてると思う
950なまえをいれてください:2010/03/31(水) 13:30:03 ID:Bw7R30EQ
原作がある以上原作ファンを満足させられなければガッカリゲーだろう
ただでさえ世紀末救世主伝説っていうお手本があるんだし
951なまえをいれてください:2010/04/10(土) 02:59:05 ID:R79PH8DU
そろそろ次スレについて話し合おうか
まずはスレタイについて
952なまえをいれてください:2010/04/10(土) 05:34:40 ID:dZlsJ8ZY
控えめにがっかりしたゲームを語るスレにしようぜ
本スレほど伸びないことが嫌というほどわかったから
953なまえをいれてください:2010/04/11(日) 21:41:46 ID:mzMMn8dg
実はガッカリゲーは意外と少ない。




というか賛否両論ゲーのほうが多い。クソゲーまとめ@wikiを見ればわかる。
954なまえをいれてください:2010/04/11(日) 23:00:20 ID:gneqlKpi
>>947
北斗無双のためにあるような賞だなw
クソゲーと呼ぶほどでもないけど、とにかくガッカリする場面が多すぎる。
攻略本&DLC商法にもガッカリ。
955なまえをいれてください:2010/04/16(金) 08:59:17 ID:Qid7lxCI
ずっとFF13(笑)が大賞ということで次スレなくていいじゃん
そのための隔離スレだったし
956なまえをいれてください:2010/04/20(火) 19:47:15 ID:0En0HmuA
まだFF13を推してる奴が居たか・・・その情熱を他の場所で使えばいいのに
「そのための」とか言ってるが、そういう意味で言うならこのスレは元々鉄拳6のために立てられたスレだぞ
957なまえをいれてください:2010/04/22(木) 08:48:08 ID:wvqSnmR1
つか、ここって、鉄拳6の為のスレだよね
958なまえをいれてください:2010/04/22(木) 08:58:43 ID:f/kIbhfn
北斗無双批判してるやつって動画や商法見れば分かるようなことしか言わないよね。
959なまえをいれてください:2010/04/22(木) 13:03:31 ID:RIZ47aQg
北斗は動画などで判断できるほど底浅ゲーだから仕方がない
と持ってる俺が言う
960なまえをいれてください:2010/04/22(木) 18:59:41 ID:7fJ9t3U0
北斗のガッカリは二重にガッカリだからなゲームとしてカスでガッカリ
動画でクソゲーと判ってて買った北斗好きをさらにガッカリさせる原作レイプにやる気の無い衣装と演出
さらにDLC搾取
961なまえをいれてください:2010/04/22(木) 21:26:46 ID:REim2irs
ノーモアはこっちだと思ったのに想像以上に酷いんだなw
962なまえをいれてください:2010/04/23(金) 04:07:07 ID:SMXch9An
北斗の皮を取ったら何が残る?
963なまえをいれてください:2010/04/23(金) 10:24:28 ID:zoDtdITr
いつもの無双じゃね
964なまえをいれてください:2010/04/24(土) 23:00:49 ID:MwY70/An
無双バリエーションで成功例挙げるのが難しいな。
てか何も考えずにキャラ引っ張って無双してるだけだし。
そのうち「ひぐらし無双」とかやりかねん。
965なまえをいれてください:2010/04/25(日) 13:52:21 ID:BfhBbGkJ
なにその斧を使って敵を殺していくゲーム
966なまえをいれてください:2010/04/25(日) 14:22:16 ID:T9YQ8DUo
斧?
967なまえをいれてください:2010/04/25(日) 18:17:32 ID:Me1bSnA8
鉈かw
968なまえをいれてください:2010/04/29(木) 15:11:22 ID:+cFXKaFP
バグの嵐PS3版『オブリビオンGOTY』
つまり…
 GOTY = ガッカリオブザイヤー
という事ではないのだろうか
969なまえをいれてください:2010/05/04(火) 16:14:25 ID:dBzbEWH1
なる
970なまえをいれてください:2010/05/04(火) 16:15:17 ID:DA3pb8sa
ほど
971なまえをいれてください:2010/05/21(金) 23:01:33 ID:DYDgpuC2
>>968
無印でもバグの嵐だけどなw
972なまえをいれてください:2010/05/24(月) 00:06:27 ID:FDtERhIP
その人がその年で一番がっかりしたゲームを一人一本あげる。一人で粘着すると最低でも月に30票入るけど。
ガッカリゲーオブザマイン2010(英語は得意な人に任せるw)

毎スレとか毎月集計を取る。

年末に一番票が多かったゲームが大賞

ノミネート作品上位10位も発表とかどう?

集計する人が大変だけどw

973なまえをいれてください:2010/05/24(月) 20:06:34 ID:nP0QCrAD
>>972が集計してくれるんなら俺はそれでいいよ
974なまえをいれてください:2010/06/03(木) 14:12:03 ID:dAq4t/O5
完全に「粘着されたゲームオブザイヤー」になるけどな
975なまえをいれてください:2010/06/03(木) 14:24:46 ID:wR01snJx
ベヨネッタ
976なまえをいれてください:2010/07/16(金) 04:48:05 ID:ZNlYwvhm
>>862
元々このスレって鉄拳6やFF13や昔のKOTY受賞作品みたいな思いっきり期待はずれな大作ゲーを決めるスレだよな

だからある意味では主観で決めるべきだと思うよね


ポップンとかそこまで知名度が無いものは当然選考外でw
977なまえをいれてください:2010/07/17(土) 23:52:21 ID:UwFzLvPs
ポップンはそんなに酷くないんだが
978なまえをいれてください:2010/08/19(木) 17:23:37 ID:0mxBxuNO
>>977
ヒント:高難度厨
979なまえをいれてください:2010/08/26(木) 23:55:53 ID:MNoPNkXf
>>976
「ガッカリ」ならば犠牲者数(売り上げ)のファクターがでかいんじゃないか?
期待度が高いものほど発売直後に大きく売れて、中身がクソだとすぐ売れなくなる

同じくらいのクソっぷりなら売り上げが多いほうがよりガッカリした人が多いってことになるが
その重み付け(単体としてのクソ度の比較)をどうするかが難しいか?
980なまえをいれてください:2010/08/27(金) 06:03:15 ID:QaWemljv
単体としてのクソ度の比較はKOTYスレ同様でよいか
981なまえをいれてください:2010/08/27(金) 12:24:11 ID:TJnp9nNv
で、どうやって「買った上でガッカリした人の割合」を出すんだ?
まさか「自分がガッカリしたから他の人もガッカリしてるはず」みたいな曖昧なやり方じゃないだろな
982なまえをいれてください:2010/08/27(金) 13:45:54 ID:QaWemljv
クソ度判定の時点で誰が見てもクソなゲームと賛否両論なゲームでは評価が変わる
つまり、その時点でガッカリした人の割合が加味されているって考えればよいのでは?
983なまえをいれてください:2010/08/27(金) 21:01:14 ID:9sVwD8Es
KOTYの嫌いなところはすぐに排斥にかかるとこ
個人的に、こっちは出来る限り多くの人のガッカリを受け入れる場であって欲しいかなと思う
犠牲者数は算出する必要は無かろう、話が盛り上がったかどうかさえ判ればよい
あるゲームのガッカリ話で盛り上がったなら、それは買った上でガッカリした人間もそれなりに多いということだろう
984なまえをいれてください:2010/08/28(土) 01:21:53 ID:pbSpk7i9
>>983
ゲハへどうぞ。
985なまえをいれてください:2010/08/28(土) 11:31:32 ID:yDVN3E8S
ハードにも業界にも興味は無いんだが…何故ゲハ?
986なまえをいれてください:2010/08/28(土) 21:39:19 ID:JpNUIJKO
つーか、犠牲者が多ければ必然的に愚痴などは増えるわなw
987なまえをいれてください:2010/08/29(日) 00:39:39 ID:WFjMf3Io
次スレどうするの?
988なまえをいれてください:2010/08/29(日) 11:11:58 ID:l5MufEHh
この流れだったら要らない
989なまえをいれてください
犠牲者が多ければ口が増えるのは確かだが、本当に多数の犠牲者が愚痴言ってんのか異常な数名が粘着してるのか
それを確認する方法が無けりゃ「犠牲者数」なんてふわっとしたもんを基準には出来んだろ

つーか「オブザイヤー」じゃなく、「俺がガッカリしたゲームを挙げるスレ」みたいな名前にすりゃ解決なんじゃね