§ カルドセプトII EXPANSION ◆ book74§the Best
>>200 釣りをした覚えはありません。
ですが、自分の書き込みで不快を与えてしまったようなので、
その件は謝罪いたします。書き込みも自重させて頂きます。
色々とすみませんでした。
その友人がどれ位のレベルにもよるけど、どうしても配置したいなら
ミューテーションが手札に来るまでピースで戦闘を回避してみては?
呪い上書きやダメージスペルで潰されるけど相手の足止めになるし
釣りじゃねーならいいんじゃね?
久しぶりにスレに活気が出てて良かったけどな
もっとやれ
釣りだと判断できる要素は他にも多々あるけど
どうせネタないんだし、釣りだとわかってダラダラ付き合ってやるくらいの余裕があってもよかったんじゃね?
あと、顔文字は確かにウザイ
>>205 おれもみんなわかってて付き合ってんだと思ってた。
優しいスレさね
規制解除確認test
え?俺はマジだとおもってたんだがなあ・・・
やろうと思えばクアンゼまで行けないこともないし、
確かに釣り臭かったけど
>>198みたいに
決めつけて不愉快だなんて言うことも無いと思うのだけどな。
もうちょい新参大切にしようや
いや、ズブの素人が5〜6時間でクアンゼはあり得ない。
てゆーか俺もたぶん無理w
>>171 >>萌えない姫
ゼッタイ素人じゃねーだろww
セレナに萌えないなんて、男としてありえない
あれには流石の俺も無理だった サキュバスの方が10倍マシ
畜生、セレナを普通に可愛いと思う俺は異端、異端、異端!
ストーリーで同盟組むところは「セレナなんぞよりピケット連れてこい」って思う
相方としてならば
南海の賢者がいいかなー
手伝ってくれよー、って思うw
対戦で、ピケットを同盟に選んで
自分の拠点をターンウォールで変えられた時のショックはでかい
対戦でレオに自分のメズマをスクイーズされた時はレオも敵に見えた
128を避けて724にぶち当たる姫のホーリー6
セレナはもう漫画版の人の描いた絵で脳内変換してる
多分避けたかったのはワープじゃないかとw
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ┃ セレナちゃんは
┃...|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;| ┃ 生まれつきハウントの病気にかかり
┃|_____|_____|...┃ 仲間セプターの邪魔をしてしまいます。
┃|=| 三シノ ヾ三. ::::::.|=! ┃
┃|=| (●), 、(●)、::|=| ┃ 治療にはバインドという
┃ヾ| ,,ノ(、_, )ヽ、,, シノ...┃ 特殊なスペルが必要となります。
┃ | ,;‐=‐ヽ .:::::| ...┃
┃ \ `ニニ´ .:::/ .....┃ セレナちゃんを救うために
┃ /`ー‐--‐‐―´´\. ...┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━━━┛
姫「お前みたいな低脳小僧よりPS2のが賢いだろどう考えても
ハウントで機械任せにした方がマシなんだよザコ」
そういや相手と属性違ったら
+40/+40って道具?武器?無かった?
あれぶっこわれじゃね?
プリズムワンドか
相手とブックの色が被ったら死ぬけどなw
プリズムは相手に左右されるからそうでもない。
組み合わせを考える事で自分勝手に運用法決めていいグレアムのがきつい。
>>223 >>224 サンクス。
なんか使われてめちゃ強いイメージがあったんで。
そういやBGM良すぎじゃない?
特にレオが始めて出てくるステージや
錬金術師の館、ガザテガあたり。
ラスステ一個前のステージの戦闘曲もかっこええwww
だってイトケンだもん
>>226 イトケン?
作者か誰か?
ちょっとググッてくる
イトケン様を知らないなんて悲しくなってくる
マツケンなら知ってる禁止
カトケンなら(ry
ブック編集で寝落ちはみんな経験有るよなw
そろそろPSPへの移植が発表されても良い頃だと思うんだが
すみません、初期ブックの水風のレシピを知っている方はいませんでしょうか?
今セカンドが手元に無く、DSで再現しようと思ってるんですが・・・
>>232 DS版をよろしく!ファーストのリメイクだけどな
>>233 時代劇の馬鹿があげたからID:rtkbO4u.でお前は間違ったんだと思うが御礼レスそこではやめておけよ
233レス目をよく読んでそこではレス不要
239 :
なまえをいれてください:2009/12/23(水) 18:49:59 ID:DFUCS9xF
カラフラ?を対人4人対戦時
ホリX*4
ホープ*4
マナ*4
地形変化*4
パーミッション*4
ラントラ*2
その他 オススメのスペルってありますか?
ファウンテン
そこは空気読んでマインだろjk
242 :
なまえをいれてください:2009/12/24(木) 05:19:52 ID:UOm4hQ1y
>>226-228 イトケンはロマサガシリーズの音楽が神過ぎたから
この作品のは正直手抜き程度にしか感じなかったな
ちょっとセカンドから外れるんだけど教えて欲しい
カルドセプト1のCDって何であんなプレミア付いてるの?
カルドセプトDS板は携帯ゲーム板だからこっちで質問させて貰った
それとDC版のセカンドのサントラ持っているんだけど、デラックスとは音質が違うのかな?
カザテガの戦闘曲が好きだから個別で聴けて音質良いなら買おうと思う
まあ、ロマサガから知ってる奴だと
ことさら凄い曲とは思えないだろうな
1のCDなんて買ってもがっかりしただけで一度しか聴いてないわ……
昨日中古で買って来てやってるが何故か戦闘シーンで結構フリーズするんだけど、これは本体が悪いのかね?
ちなみにディスクは研磨傷が有るぐらいなんすが。
ここで中古品の愚痴を書かれてもだな
フリーズなんてグレアム安定じゃね?
1、2ともに中古で買ったがありがたい事に一度も凍らない俺のPS2にはランプロかかってるのか
>>246 本体のディスククリーニングしてみ
話はそれからだ
しかし2EXはメズマライズさえ除外したら
一番バランス良いんじゃないかと思ってきたよ。
強すぎるスペルはまだ何枚かあるけど
ぶっ壊れってほどじゃないだろうし。
何よりステージの完成度が高いね。
DSのゴザとかも良い感じだけど。
でもゼネスがよわ(ry
バジ中心の戦闘バランスは再考の余地ありだな
散々言われてることだけど、道具>防具なのが理解に苦しむ
マップはほんと良マップ揃いだよね
NPCのバランスは宜しくないのでは……
CPU戦しかやったことないんで
メズマなんて使ったこともないや
>>246 俺もルシエン戦で30秒アイテム選択で止まったけどちゃんとリプレイは取れたな
エレコムのDVDクリーナー掛けたら一発で直った。湿式と乾式両方合わせても1500円行かないからアマゾンで見てみたら?
ちなみに修理に出す時は9450円掛かるけど、送料はソニーが持ってくれる。
>>§ カルドセプトII EXPANSION ◆ book48§the Best
>>65 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 13:56:45 ID:/wSFQRS2
>> カルドがDSで出てWIFI対戦できるっ
>>
>>
>> という夢を見た、、
こいつ今頃どうしてるかな……
メズマはコスト2倍にしてもいいよね!後はランプロも何とかした方がいい
それはない
CPU戦バランス悪いか?
ちょっとアホな行動してくれる今ので良いと思う。
天然ラントラと真逆な売り方するルーチンだけどうにかならんかな
1回でかいの踏むと再起不能になっちゃう
そんなことより意味不リリーフをだな
>CPU戦バランス悪いか?
>ちょっとアホな行動してくれる今ので良いと思う。
ちょっと??
ああ、お前のレベルと比較しての話ね・・・。
焼きAI作ってるんだが、マスファンタ消させるのが至難だな
なぜかプレイグをほとんど使ってくれない代わりに
デザストは引き打ち感覚で使っちまう……
846 :なまえをいれてください:2005/12/25(日) 18:23:05 ID:rEaczj9S
正月ブック
クリーチャー 28
バロメッツ(門松)4 ラルバ(鏡餅)4 クラーケン(凧)4 ガルーダ(カルタ)4
ワンダーウォール(重箱)4 ペガサス(羽根つき)4 パウダーイーター(雪)4
アイテム
スペル 16
マナ(お年玉)4 バインド(注連縄)4 スロウ(交通渋滞)4
リコール(里帰り)4
これ以上思いつかない。
誰か後は頼む。
847 :なまえをいれてください:2005/12/25(日) 18:31:02 ID:o/fLW+Yu
>>846 スペル
シャイン(無理矢理 初日の出)4
848 :なまえをいれてください:2005/12/25(日) 20:35:55 ID:TZtXJzhj
グロースボディ(正月太り)4
パラサイト(まだ実家にいる)4
849 :なまえをいれてください:2005/12/25(日) 20:38:55 ID:xmvoHbBC
アイテム
落とし玉さらに2種類
ルナストーンとブラックオーブ
セカンドはじめてみました。
DSからの逆参入です。
で、まず思ったこと。
・ウォールアイス強いw即死以外でこれ落ちるの?
・敵のスペルやアイテムの効果が分からずシャッターの判断に迷う・・・
・ライバーン+レオ=ゼネス?ザゴル=コーテツ、セレナ=可愛い。
・神殿の同盟戦で敵2人が一週目で転送円にはまり延々抜け出せない状況で楽勝に。
でも自分がハマっていたらと思うとこのマップぞっとする。
いまここまで。チラウラスマソ
ウォールアイスはマジボ2発で落ちる
グレムリン+バタリンで特攻かけとけ、クリス持たれん限りまず勝てるから
もともと無印→セカンドの流れだから
DSからも逆参入というより、正しい順路かもw
>>266 DSはクリーチャーを倒す手段が乏しいからな。
セカンドはアイスウォールでも余裕で落ちるよ。
みなさんどうもです
確かにDS(初代?)より戦略の幅が広そうですね
領地能力とカード引き屋がDSにはないのでうれしい。
さっき念願のHWXとリコール1枚ずつ手に入れたんだけど
なぜリコールが生贄あり!?と思ったら他人にかけれるのかー。
どうでもいいけど、マジボを平然と二連発できる状況はそんなにあるのか?
テンペでいいじゃん
マジボ4枚積み縛りでやったらいけそうじゃね?
ライバーンやレオがマジボをよく使ってくるじゃん
連打するほどガンガン引くのはブックの枚数制限的に無理だろjk
ガンガン引かなくても、
二発撃ってHP40のクリを倒すことは可能
そんな俺もレオの連続引き打ちでLv5ボジャ先生が焼かれたときは鼻水が出たけどな
279 :
なまえをいれてください:2009/12/29(火) 08:37:58 ID:r3gOvZI2
ラァーンドプロテクション!
ランプロはカードとして使うには物足りないが、ドモビーはすぐ死ぬから困る
敵に使われるとこの上なくうざいけどな
マジボ一発で落ちるドモビーはブックワーム並みに出しづらい
出すなら先にメズマで他のプレイヤーのカード処理したいところだが・・・
リプレで置き換えて踏んで領地能力もありだが、コストと引きの問題があるな
まぁ、そんなに簡単にマジボ引き撃ちなんかされないと思いたい
まずダメージを10減らすアイドル(名前忘れた)を出してからドモピー出せばいいんじゃないか?
そこまでするならランプロ普通にいれようぜ
やられたらちょっといらっとするけど
相手にマジボを使わせたって思えば良いんじゃね?
狙われる覚悟で使っているんだろし。
マジボは撃たれるんじゃなくて撃たせるんだと思ってかかるといいって先生がいってた
ドモビーは自分にランプロかけるのが精いっぱいなことが多いなw
でもやっぱり
土地がいくらでもあるような広いマップでもない限り
マジポで土地一つ失うのは痛いよな
結局は単体妨害だから、マジボ側の利益になりにくい
アイドル対策などの保険で1枚採用が精一杯だと思います
3枚も4枚も投入するブック組むくらいならテンペ型にした方が機能率高いかと
実際、セカンドの環境だとランプロ必須じゃないか?
レベル5に地変食らうのはキツイ。
クラレのCMを見るたび
ホーリーラマを思い出す
ミラバケッソ → ホーリーラマ
成海璃子 → ウィッチ
未来に化ける新素材 → トラペゾン
トラペゾンは一体どうやって使うんだろう・・・
防衛側で意表でも突いてやるのか?引っかかる奴がこの世にいるのか?
トラペは基本的に防御アイテム。
50/50の先制なんだからそれなりに強い。
侵略クリとしては嫌らしいドルール、バジリスクあたりを完封できる。
(アイテム破壊があるから多用はできないが)
防御アイテムで引っかかる奴がいる、という言い方はおかしい。
防御アイテムってのは基本的に手札として持っておくことで
相手の侵略を躊躇させるものだから。
セージ拠点にバジ対策で入れる事あるな 安いし
質問っていうか相談なんだが。
ストーリーモードの邪心には護符ブックで挑むといいらしいが、
逆に邪心に使わせると、かなりの強敵になるブックってあるかな?
単純なクリーチャーパワー勝負のブックとかだと強いんじゃないかな?
あとは単体で機能するスペルを入れて
妨害満載ブックなら、強いかどうかはともかくかなり時間かかると思う
マゾプレイをしたい人にはおすすめ
結局、聖堂マップなんでCPUに負け様がないっつうのが正直悲しいところ
聖堂ループできる構造だからバーブル・ハウントも効き悪いし
本気でやるなら聖堂利用不可の縛りくらい付けないと無理かも
グレアム侵略ができて同キャラ耐性もそこそこのガルーダ本なんでどうでしょう
聖堂では意外とトーチャーが有効かと思って入れてみたが、
スペル上書きで消されたでござる
300 :
295:2010/01/08(金) 00:01:28 ID:L2vYS+UF
ガルーダとソウルコレクター4体に妨害スペル色々入れてやってみたら
マップにはHPSP300のガルーダが10体以上配置されるという異様な光景に
イビルとかメテオとかコラプとかが集中攻撃される中、何とか勝ったが超長期戦
ブック3周目突入したの初めてだわ・・・
でもかなり強い邪心と戦えたんで、満足した。みんなありがとう!