家庭用アーケードスティックスレPart133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
●前スレ
家庭用アーケードスティックスレPart132
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1255230587/

質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてよね。

●お約束
・ここは主に家庭用ジョイスティックの改造等の話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違
・オクは荒れるので貼るな
・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
・三和とセイミツのパーツの違いはWikiのFAQ
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

●関連サイト
□まとめ等
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
 ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/
アーケードスティック改造ページ(画像あぷろだ&アキバMAP)
 ※直リンは弾かれるので、h抜き推奨
 ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 新まとめページ
 ttp://www.geocities.jp/ac_stick/
旧まとめページ
 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/
2なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:22:58 ID:+J6e4NuL
□主要なアーケードスティックの販売メーカー
 EXAR
  ttp://exar.jp/
 HORI
  ttp://www.hori.jp/
 Mad Catz
  ttp://www.madcatz.com/
 MSY(Mad Catz日本正規代理店)
  ttp://www.msygroup.com/
□レバー・ボタンの製造メーカー(個人直販OK)
 三和電子
  ttp://www.sanwa-d.co.jp/
 セイミツ工業
  ttp://www.seimitsu.co.jp/
 HappControls
  ttp://www.happcontrols.com/
□レバー・ボタンの販売をしているウェブサイト
 アールエス(旧リバーサービス)
  ttp://www.rs2006.co.jp/
 マックジャパン
  ttp://www.mak-jp.com/
 千石電商
  ttp://www.sengoku.co.jp/
 トライ
  ttp://www.try-inc.co.jp/
 トップス
  ttp://www.tops-game.jp/
 マルツパーツ館
  ttp://www.marutsu.co.jp/
 秋葉原店(英語)
  ttp://akihabarashop.jp/
3なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:24:27 ID:+J6e4NuL
●簡易FAQ(WikiのFAQもよろしく)
Q.○○用のオススメは?
 A.販売情報・購入相談・購入報告は別スレに移動。
 家庭用 アケステ購入相談・報告スレ Part1
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246988475/
Q.RAPの天板をとめているネジみたいなものは?
 A.根角ボルト。詳細はWikiのFAQへ。
Q.○○ステのレバー/ボタンを交換するには?
 A.話はWikiやまとめサイト、現行スレを読んでから。
Q.他機種のステを変換器で流用したいんだけど
 A.変換器関連はスレ違。
4なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:25:10 ID:+J6e4NuL
●関連スレ
【第一印象は】ツインスティック自作9【でか!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1255318976/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245842008/
USBゲームパッドを語るスレ Part 25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1256058669/
USB以外のゲームコントローラ22個目DPPゲームポート
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230163218/
コントローラスレ 19個目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1254062228/

■テンプレここまで■
5なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:37:50 ID:1lMw8UCj
>>1
まともなの見るの久しぶりだわ
6なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:39:39 ID:or2MCfKr
白TE祭り中
7なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:39:42 ID:uQs8IrVy
キャリステしかもっていない私が
恐縮ながら>>1乙させてもらう
8なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:42:00 ID:L3BHhSwf
>>1乙〜
こういうまともなテンプレで立ててくれて感謝感謝
9なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:44:54 ID:5uUd60gR
ぐだぐだなくて、スッキリでいいねー
10なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:45:10 ID:CEUlwByj
いちおつ
11なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:51:21 ID:n4eLipVh
PS3版はやく発売日確定してよ
12なまえをいれてください:2009/10/24(土) 21:53:08 ID:EA/O8Yw1
RAPSA、RAPEX、VSHG、白TE(NEW!!)、ホリステ3台
スティックって売る気も捨てる気もしなくてたまっていく一方じゃね・・?
13なまえをいれてください:2009/10/24(土) 22:11:18 ID:nsJmoxBc
>>1
14なまえをいれてください:2009/10/24(土) 22:21:42 ID:VRrjxVSq
素晴らしい普通のテンプレで感動した
15なまえをいれてください:2009/10/24(土) 22:22:31 ID:Ue0ubUFK
前スレの>>846の者ですけど今日の午前中に届きました!
まだ触ってないけどFSEXとどれくらい違うのか触るのが怖い…
16なまえをいれてください:2009/10/24(土) 22:45:09 ID:4Oh1gL+R
>>12
俺はPS2しか持ってないから、たまっている方に
ちょい安く売って欲しいくらいだよー
17天板試作人 ◆5leTDVh6YY :2009/10/24(土) 22:46:14 ID:/1O0GT1y
>>1乙です。
宣伝すんません。

TE用の保護パネル来週いっぱい受け付けてます。
主として天板デザイン変更を容易にするためのカスタムパーツです。
強度の高いポリカーボネート製で製作予定です。
まとまった数作るとかなり安くなりますので、
欲しい方メールお願いしますm(_ _)m
18なまえをいれてください:2009/10/24(土) 22:57:48 ID:XB4Yqgj7
>>17
安いって幾等ぐらいのレベル?
送料コミで1k以内とか?

しっかりとしたTEより廉価しまくったRAP3などの保護パネルのほうが需要があるだろうに
19なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:01:03 ID:UrremZZo
TEの仕組みも試作人も知らない新参乙
20なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:04:40 ID:XB4Yqgj7
>>19
赤TEも持っているが(まったく使ったこと無いが)
RAP2以前からこのスレに居るんだが
21なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:07:20 ID:ZpK8ESpR
すっっっっげぇぇぇぇ!!!
大先輩じゃん!
ほら>>19、敬礼敬礼!(^^)ゝ
22なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:07:38 ID:dSvULLc8
>しっかりとしたTEより

>しっかりとしたTEより

>しっかりとしたTEより
23なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:12:18 ID:nsJmoxBc
スティックには詳しくないのでこの流れの意味がわかんねw
24なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:12:52 ID:fYz1DQTx
なんだ、新参じゃなくて空気読めない人か。
なおさらタチ悪いなw
25なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:13:49 ID:m1RtpD5d
サンワとセイミツのボタンて値段全然違うけど何が違うの?
クリアカラーが欲しいんでセイミツ買おうと思ってるんだけど
あと、差し込み式をねじ式に交換はそのままで可能なのかな? 写真だとネジ式がちょっと大きく見えるんだけど
26なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:15:56 ID:XB4Yqgj7
2chで折れは古参だ!って主張してもニート、引き篭もり暦が長いんです
って言っているもんだが

>>24
値段聞いているだけなのに
空気が読めないとはなんだよw
後から高すぎるって喚く人がいたら嫌だろ?
27なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:18:35 ID:8agDGtsb
>>25
wikiのパーツデータ読め

>>26
天板試作人でぐぐれ
28なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:19:42 ID:dSvULLc8
>>25
質問からしてあれだから違いとか気にしなくてもいいと思う
値段はクリアカラーでなければ同じだよ
あとはめ込み式にしときな、悪いこと言わないから
29なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:21:26 ID:8agDGtsb
>>28
クリアが欲しいって言ってるだから現行品ではネジ式しかないがな。
30なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:24:28 ID:nsJmoxBc
保護パネルってのは
TEの天板の絵を変えるのに使うの?
31なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:26:01 ID:4Oh1gL+R
HORIボタン と 三和(セイミツ)ボタン は全然違うけど、

HORI配置(ボタン) とブラスト配置 ってあんまり大差ない??
それとも結構違和感ある? 良ければ教えてください
32なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:27:58 ID:ZpK8ESpR
>>25
はめこみ式とネジ式の違いもわからないなら交換に挑戦なんかするな
頼むから
33なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:28:15 ID:8agDGtsb
保護パネルは頻繁に絵を変えたい人向け。
個人的には業務用コンパネと異なる仕上げとなるので、個人的には好きじゃない。
俺は頻繁に絵を変えたりはしないからガラスフィルムを貼ってコールドラミネートする。
このほうが業務用と同じ仕上げとなる。
34なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:30:07 ID:XB4Yqgj7
セイミツの透明なボタンにはこういう使い道もあるのか

>>25
螺子式だとわっかが邪魔して8つ全部埋め込めることが困難

>>31
HORIの6ボタン配置いがいは認めない
TEでも良いけど
35なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:30:46 ID:nsJmoxBc
>>33
どうもありがとう。

デザイン変たりしてみたいんだけど
俺みたいな初心者が下手にいじくって後悔してもあれなんで、
改造等はキャリバー2ステがボロくなってからそっちで練習かねてやってみよ。
36なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:32:13 ID:m1RtpD5d
>>32
挑戦というかボタンが壊れたんで仕方なく
どうせならカコイイクリアーと思って探したらセイミツのネジ式しか見つからなかったんよ
37なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:33:22 ID:xJQF2I9u
ホリ配置って右上がりのやつか… 若干しか位置が変わらないんだよな
38なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:34:35 ID:8agDGtsb
>>34
ネジ式でも干渉するのはセイミツ可ステーに当たる左下のボタンのみ。
ステーを削る・切るか、ネジを薄く加工する事。
39なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:35:01 ID:Wc+KZ8pE
>>19
>18みたいなのが日本の物づくりを駄目にしてしまったのさ。
中国製で粗雑な作りでも安けりゃなんでもOKみたいな
40なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:45:45 ID:XB4Yqgj7
>>39
喧嘩売ってんなw
TEの箱にもメイドインチャイナと表示してあるんだが
そこまでお前が言うのなら
ベニヤ材でも加工して天板とガワを作ってニスで塗装してくれよw

それよりもレスがやたらと不自然なんだがw
TEの仕組みって
天板の絵も好きに変える事をメーカーが推奨でもしているのかね?
41なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:51:24 ID:8agDGtsb
メリケンはクリエイティブだからな。
shoryukenの自作・天板スレ覗いてみればわかる。
42なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:53:47 ID:ZpK8ESpR
ID:XB4Yqgj7は短気だな
なんかずっとカリカリしてるし
私生活でなんかやなことでもあったのか?
それをネットに持ち込むのはネチケット違反だぜ
43なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:54:59 ID:WeSbD1Ug
>>40
とりあえずおまえは邪魔だ、このスレから消えろ。
44なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:55:45 ID:fYz1DQTx
あのガンダムの基地みたいな天板デザイン気に入らないってのがそれなりに発言されてた。
けど透明な換え天板って作るのに見た目以上に手間かかるものなのよ。
薄いポリカ板に正確な円をいくつもくり抜かなきゃいかんし。
1000円未満なんて、それこそメーカーがオプションパーツとして量産しない限りムリ。

>天板の絵も好きに変える事をメーカーが推奨でもしているのかね?
推奨はしてないが、代理店ブログで天板換えが提案されてた。
(いいか、やるなよ、やったら保証つかないぞ!って注釈つきでw)
45なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:56:21 ID:CEUlwByj
落ち着こう 落ち着こうよ
46なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:56:26 ID:4Oh1gL+R
>>37
そうそう 
だけど、その若干 が結構違和感あるものなのかな?
47なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:00:04 ID:KHBQgXU9
>>46
右端のボタンは小指で押すことが多いだろうしその辺との兼ね合いじゃね?
まあ、小指の長さが足りないなら腕を斜めに向けりゃいいんだが
48なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:01:02 ID:3JTS3VcM
鉄拳やりて
49なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:03:22 ID:PugSFj5Y
>>33
んなのパネルによって変わるがな
つか、いつも俺が正しいみたいな物言いしてるけどさ、説得力を持たせるために
早く(途中経過でもいいから)究極のステを見せてくれよw
50なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:03:47 ID:okK8GNdK
俺のアーマーキング最強
51なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:09:13 ID:m4objETX
SE、SAで慣れてた俺が白TE届いてスト4やっていても右端のLB,RB辺りのボタン押すと
やっぱ違和感感じるんだよね。わずかでも高さが違うと一瞬間違って押したような感じであれ?って思う。
慣れでどうにかなる部分だけど、RAPとTE交互に使うと体の覚えてる位置にボタンがないと想像以上に違和感が凄いね。
52なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:13:23 ID:l5i3vXQT
>>44
発売前の動画とかで、天板シートをペリペリ剥がして
簡単に交換できる事をアピールしてたしね。
ttp://gs.inside-games.jp/news/176/17659.html
53なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:14:58 ID:nsO8zAYc
お前ら 仲良くしろや
ウンコ投げんぞ
54なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:15:35 ID:l5i3vXQT
>>49
保護パネルを採用した業務用汎用筐体のコンパネ教えてくれw
俺はそんなの見たこと無いがなw
55なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:22:03 ID:Mo8eWsaE
TEとか一部のRAPの天板は透明パーツだけを引き剥がすことは無理なのか?
56なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:26:49 ID:EKqvx/BP
無理だな。
そもそも透明ではないし。
57なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:31:20 ID:sWacF1sS
無理じゃねーだろ デマカセ言ってんじゃねーぞこの野郎
58なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:32:05 ID:R/eUnH23
キチガイニートキムチ君の特徴

●自分の考えこそ絶対に正しい。答えは常にひとつ。
●スティックスレに常駐し同じ主張を何度も繰り返す。IDを変えて自分に相槌のレスを入れるのがキモい。
●IDを頻繁に変え複数端末で自演、しかし同じことばかり何度も言うのでバレるw
●ストーカーである。ホリストアに粘着して毎日RAPの在庫数をチェックしていたことも。まさにニート!
●RAPSA・サンワRGボタンが最強、それ以外は認めない。セイミツなど誰も欲しがらないんだとか。
●キムチと呼ばれるのを嫌がってるらしい。そのため逆キムチ呼ばわりするので生存確認が容易w
●テンプレ無視して変換機やオクの話題をしつこく繰り返す。
●ファビョって勝手にスレ乱立!(しかもスレタイのセンスがひでえwww)

     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワマンセー  ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /  ←キチガイニートキムチ君
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
59なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:32:54 ID:R/eUnH23
60なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:33:41 ID:R/eUnH23
在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係
http://mirror.jijisama.org/zainiti_raireki.htm
在日コリアンの来歴
http://1st.geocities.jp/koreapeacenow2001/didi/zainiti_raireki.htm
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm
日本に統治される前の朝鮮
http://www.geocities.jp/furen1002/KoreaHistory.html
日本の統治下の朝鮮人
http://resistance333.web.fc2.com/html/japan_korea_merger2.htm

こりゃびっくり! 半島問題の基礎知識
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/3250/noriasa/mondai.htm
その2
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/3250/noriasa/mondai2.htm
リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/3250/noriasa/link.htm

<創価学会(=公明党)問題ミニ知識>
ttp://www.geocities.jp/boxara/soka.html
61なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:33:59 ID:EKqvx/BP
>>57
無理じゃなかったのか・・・少なくとも俺は出来なかったが・・・
下の印刷ごとベリベリはがれて、透明な部分はなかったよ・・・orz
嘘ついてごめん。
62なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:34:44 ID:yP8RDOo5
「何がコラじゃコラ!」
「何コラたこコラ!!」
63なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:35:40 ID:Mo8eWsaE
大昔小学校の国語の教科書の表紙の薄いセル部分のところを上手く引き剥がして遊んで先生に怒られた記憶を思い出した
64なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:40:01 ID:yP8RDOo5
カードダスのうっすいビニールはがすのはよくやってた。
http://blog-imgs-41.fc2.com/n/a/i/nainz/SA3D0054_Rs.jpg
65なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:43:24 ID:ToFObuvf
長州わろたwwwww
66なまえをいれてください:2009/10/25(日) 00:50:14 ID:2Cqfx0rD
360 名前:SAマンセー転売廚ニートキムチ君[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 13:05:05 ID:JLCPj6sA
セイミツは終わりや終わり
箱○も終わりや終わりや
サンワの時代や!

361 名前:SAマンセー転売廚ニートキムチ君[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 13:07:09 ID:JLCPj6sA
>>357
今のACは三和だから三和で慣れとかないと大変なことになるぞ!
三和→セイミツはやりやすいが
セイミツ→三和は無理

三和は軟らかいんで緻密な操作が求められる
普段からこれに慣れてくのがBESTっちゅうことやな
67なまえをいれてください:2009/10/25(日) 01:39:44 ID:MQ2e1UVV
TEは天板開けて何ぼって物だから、いろいろいじるのが面白いわ
試作人さんのパネルも楽しみだな
68なまえをいれてください:2009/10/25(日) 02:15:34 ID:RgzUTGZE
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g84529793
+送料エクスパック500円

なぜこんなに高い?
69なまえをいれてください:2009/10/25(日) 02:18:15 ID:L3btdfTN
>>67
けど万一があると怖いから、保証期間が切れるまでバラしは自重する俺。
70なまえをいれてください:2009/10/25(日) 02:23:57 ID:WbqN0VBy
>>68
RGだから
71なまえをいれてください:2009/10/25(日) 05:07:52 ID:kiKYGACo
相場的にみて開封済みそこそこ美品なEXSEって11000円くらいだったら需要あるかな?
72なまえをいれてください:2009/10/25(日) 05:19:23 ID:AtUhrPj0
俺、RAPSAとVSHGしか持ってないから、鉄拳RAPで初めてHORIボタンに触れる事になる
むしろちょっと楽しみだわ
三和しか触った事ないと、これってそんなに良いもんかぁ〜?みたいな気分しかしないんだよね
73なまえをいれてください:2009/10/25(日) 05:28:30 ID:Kv7qHMrM
すいません ケータイから失礼しますm(_ _)m

鉄拳6 対応 リアルアーケードPro.3 が欲しいのですが、代引ができて安いとこを探してます。Amazonがいきなり値上げして困ってます
74なまえをいれてください:2009/10/25(日) 05:43:06 ID:AtUhrPj0
見てみたけど、どこも予約締め切ってるか値上げしてるから、
初回出荷の予約分はほぼ売り切れてるっぽいねぇ
近くの家電店やゲーム店に電話して、入荷するか尋ねてみるとか?
75なまえをいれてください:2009/10/25(日) 05:51:27 ID:TS2GYgb6
>>72
三和が良いっていうより、HORIがダメすぎるんだと思う。
最初はそんなに問題ないんだけどね、だんだん反応が悪くなる。
76なまえをいれてください:2009/10/25(日) 06:51:41 ID:Kv7qHMrM
>>74 さん わざわざありがとうございますm(_ _)m

調べてたら、8600円くらいで見つかりました。
77なまえをいれてください:2009/10/25(日) 09:01:50 ID:P1dnKPHU
ホリボタンは径が小さいからガバガバのゆるゆるで締まりが悪い。
セイミツボタンはきっちりしてるのでしっかり締まって固定されて気持ちいい。
三和はセイミツのパクリだからそこそこきっちり固定されてる。
78なまえをいれてください:2009/10/25(日) 10:11:51 ID:uc1U9hd+
>>72
SE持ってるのに敢えてホリボタンの鉄拳RAP買う意味が分からん
あのキショいパネルももれなくついてくるってのにどこまでマゾなんだよw
あー、鉄拳アーケード組はノワール(笑)しか受け付けないんだったなwww
79なまえをいれてください:2009/10/25(日) 10:21:05 ID:MVzWrBbg
いいから落ち着け
80なまえをいれてください:2009/10/25(日) 10:24:06 ID:j6EzMGtE
最近、鉄拳にヤキモチやいてる人いるね
81なまえをいれてください:2009/10/25(日) 10:25:42 ID:VTxnx2IV
>>72
ホリとサンワのボタンを混在させてRAPで使っているけど
俺には違いはよくわからん

ホリのスティックはFSPSやFSSSの頃から使っているけど
ボタンに不満を持ったことはないよ
ホリスティックは軸が削れて使いにくくなったけど
82なまえをいれてください:2009/10/25(日) 10:33:21 ID:JRj6O49M
>>81
ゲーセンでボタン触ってくれば違いが分かるはず
83なまえをいれてください:2009/10/25(日) 10:58:44 ID:RgzUTGZE
>ホリとサンワのボタンを混在させてRAPで使っているけど
>俺には違いはよくわからん

いや、絶対にわかるはず…本当にわからないのなら、手の神経が麻痺してるのでは?
84なまえをいれてください:2009/10/25(日) 11:02:55 ID:Mo8eWsaE
1つ200円出してまで交換する価値が無いってことだろ
85なまえをいれてください:2009/10/25(日) 11:55:34 ID:fFo/cLQC
いや有るだろ
1フレームで勝負が決する事がある格闘ゲームで
ボタンの押しやすさ、反応のしやすさは死活問題だぞ
86なまえをいれてください:2009/10/25(日) 11:57:02 ID:1QdHs1Lq
>>81
近年だよ。
悲しいくらいの質の低下。
歴代ホリステ持ってるなら、理解ると思うんだがw
87なまえをいれてください:2009/10/25(日) 11:59:48 ID:1QdHs1Lq
よく考えたら余計なお世話だったな。すまん。
>>81は鈍感なんだと思うw
悪い意味じゃなくてね。
それならそれで、不満ないならおkだよね。
88なまえをいれてください:2009/10/25(日) 12:13:52 ID:j6EzMGtE
自分がいいなら別にいいんだよ
使いやすさも人それぞれだと思うし

ボタン変えたら、急に、いきなり強くなったって人もいないんじゃないの
そういうレベルの違いじゃないの
89なまえをいれてください:2009/10/25(日) 12:24:49 ID:ftMMsaGa
格ゲで1フレームがどーたらこーたら言ってる奴等は麻雀の世界での噛ませ犬と同レベル
90なまえをいれてください:2009/10/25(日) 12:25:30 ID:ftMMsaGa
誤爆した
91なまえをいれてください:2009/10/25(日) 12:34:46 ID:t5yTHheF
誤爆にみえないw
92なまえをいれてください:2009/10/25(日) 12:35:41 ID:b1nS6mVH
>>88
でも細かいミスは減った気がする
93なまえをいれてください:2009/10/25(日) 12:42:58 ID:P1dnKPHU
誤爆クソワロタwww
誤爆じゃねえだろwwwwwww
94なまえをいれてください:2009/10/25(日) 12:45:23 ID:j6EzMGtE
>>92
あのさー
全然変わりないとか、言ってないでしょ?
 
それが、そういうレベルの違いじゃないの?

おれはちなみに、絶対サンワ派
>>85と、まったく同じ気持ち
しかしながら、自分がホリボタン使ったからって、弱くなるとは思えんね

95なまえをいれてください:2009/10/25(日) 12:55:22 ID:RGMOGoVW
68のボタンって写真見る限りRGじゃなくね?
96なまえをいれてください:2009/10/25(日) 13:02:42 ID:l5i3vXQT
ほんとだ。RGじゃないね。これは詐欺レベルw
97なまえをいれてください:2009/10/25(日) 13:19:20 ID:iiC3tSAe
>>47
HORI配置でも俺みたいに一番右2つ使わない奴にはブラストとそこまで違和感を感じないかもな。ただ使うとなりゃ相当やりずらい希ガス
98なまえをいれてください:2009/10/25(日) 13:47:34 ID:CcOdryq7
スティックのスレが何で家庭用ゲーム板にあんの?
99なまえをいれてください:2009/10/25(日) 13:52:49 ID:L3btdfTN
お前は何を言っているんだ
100なまえをいれてください:2009/10/25(日) 14:29:16 ID:yqCKYXGQ
実際のところ1フレームの差で勝負が決することなんて無いよね(´・ω・`)
101なまえをいれてください:2009/10/25(日) 14:35:56 ID:l5i3vXQT
格ゲー=後出しジャンケンだしな
102なまえをいれてください:2009/10/25(日) 14:36:44 ID:L3btdfTN
まあけど負けた原因を自分の腕だと納得させるために極力自分の納得いく道具を使うに越したことはない、とは思う。
103なまえをいれてください:2009/10/25(日) 15:34:47 ID:6Pjb60qL
6ボタンのファイティングスティックでスト4やってたが、
白TEに変えてから強攻撃出そうとして、右端の何もアサインされてないボタンを押してしまう。
慣れの問題か
104なまえをいれてください:2009/10/25(日) 16:59:08 ID:j6EzMGtE
>>103
そのうち慣れるから問題ないよ

だから、アケ組みは配置にこだわるんだよね
家で違う配置でやって、違う感覚に慣れたくないんだよな


105なまえをいれてください:2009/10/25(日) 17:08:05 ID:MQ2e1UVV
TEは届いて速攻6ボタンにしたよ
106なまえをいれてください:2009/10/25(日) 18:16:18 ID:MQ2e1UVV
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org301753.jpg
白TEの有志ドライバ来たね。
動作確認しました。ありがたやありがたや。
107なまえをいれてください:2009/10/25(日) 18:25:57 ID:Uh2C6e2D
amazonでTEが\16,198
ちょっと値上がり??15200くらいだったきがするんだが・・・
確保すべきか迷う・・・
108なまえをいれてください:2009/10/25(日) 18:32:46 ID:0nMvT0Ju
なんか秋葉のメッセでTEおさわりキャンペーンみたいなのやって居たが
店頭でも扱うんだろうかね?
109なまえをいれてください:2009/10/25(日) 18:36:59 ID:fQrC0IBN
さっきちょっと気になって見てみたら、尼だとFSV3の発売日が11/12になってて、VXは予約停止中みたい。
2度目のkonozamaもありそうな悪寒。
110なまえをいれてください:2009/10/25(日) 18:39:16 ID:JRj6O49M
>>108
madcatzが日本で正式に売るようになったんだし
ネットだけじゃなく店頭でも売り出すでしょ
111なまえをいれてください:2009/10/25(日) 18:39:51 ID:fQrC0IBN
>>108
祖父で見た
112なまえをいれてください:2009/10/25(日) 18:54:35 ID:MQ2e1UVV
>>107
まじでねあがってる…どうしてこうなった
113なまえをいれてください:2009/10/25(日) 19:14:51 ID:N8NObqwD
HORIやばいな
客とられるぞ
馬鹿な日本人は高いだけで良いとか思い込むし
114なまえをいれてください:2009/10/25(日) 19:18:19 ID:Ue5xtdcA
千石電商へ久々に行ったらいつの間にかセイミツも扱ってるんだね
三和レバーを買いに行ったんだが何となくセイミツボタンも買ってしまった
セイミツレバーが随分安く感じた
115なまえをいれてください:2009/10/25(日) 19:24:50 ID:3s8s2G4L
>>112
多少値下げ率下げないとアマに寄生してる
転売業者とかの買い込みが多かったとかじゃないかね。
116なまえをいれてください:2009/10/25(日) 19:29:47 ID:N8NObqwD
日本語でおk
117なまえをいれてください:2009/10/25(日) 19:32:59 ID:9SfrH2cx
品質がいいのは確かだしねえ
まあ早くRAP.Vだしなさいってこった
118なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:12:42 ID:CaPSSzzJ
今日アキバいったらメッセサンオーで白TEの体験イベやってた
使用ソフトはストWだった
販促頑張ってるね
119なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:14:58 ID:Cv9GCiyv
猫のやる気が感じられるな
殿様商売だったホリはどうするのか見ものだ
120なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:15:22 ID:i9dfdUNb
>>78
こいつマジで気持ち悪いな

なんでこんなんなっちゃってんの?スティック一つで
121なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:17:12 ID:0LH5LbjD
プレミア価格のRAPに価値がなくなるという点で良いものだと思うよ
これを機にRAPが8000円位で普通に変えるように供給を調整したら棲み分けが出来る
15000のTEと8000のRAPなら両方とも必要性はあるだろ
122なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:17:35 ID:fV2RJNnL
無線スティックが届いたら

スティック4代目だぜw
123なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:17:48 ID:N8NObqwD
USBハブって使って大丈夫?
遅延が起きるとか報告ない?
124なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:19:53 ID:mkYjdL5W
ホリオワタ\(^o^)/
125なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:22:12 ID:MQ2e1UVV
HORI「我、再誕す」
126なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:23:33 ID:Ap+0Inxp
オレもホリの品薄商法がむかつくからmadcatzの方欲しいけどノワールがないからなあ・・・
結局鉄拳RAP買いそう
127なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:26:22 ID:mkYjdL5W
試作人の次の野望はTE用ノワール天板か??
128なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:28:17 ID:MQ2e1UVV
>>127
ノワール+スタート類の穴あり天板なら買っちゃいそうだ
129なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:31:35 ID:G4QKzzvf
BORIが焦ってるのはひしひしと伝わってくる
TEも日本市場にそぐわないダメリカ方式の3ヶ月保証さえ見直してくれれば買うのに
HORIの新作に期待
130なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:34:03 ID:fV2RJNnL
過去ログみたら

TEってのが評判いいらしいな
しばらく様子見してから
かっちゃうかな
131なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:35:43 ID:AtUhrPj0
今日やってたアメリカの鉄拳の発売記念大会?みたいの見てたら、RAPとTEが半々って感じだった
んでその大会?自体にマッドキャッツのロゴがあって、途中でTEの宣伝してたから、
アメリカとかそのうちほとんどTE持ちばっかりになっちゃうと思うぞ
HORIはちょっと危機感抱いた方が良い
でも次に出る新型がどう見ても退化してるというか何と言うか、、、買いたいと思えないんだよなぁ
132なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:36:15 ID:l5i3vXQT
>>129
延長保証付けてもらえばいいだけじゃん
133なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:39:49 ID:H9D67Mdu

TE、コントローラ2種、鉄拳に合わせきっちり供給。
ただしコントローラが2個とも糞。

ボリ
スト4時の反省が生かされず、間に合うのはタイアップ品のみ。
肝心の新製品は全部発売延期。

どっちが商売上手かってことだ。
134なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:45:12 ID:L3btdfTN
>>133
猫コン、糞は言いすぎかと。
そこそこだけど、合わない人には徹底的に合わないって感じだと思う。
箱○コントローラーの選択肢増やしてくれたことを評価するね俺は。
135なまえをいれてください:2009/10/25(日) 21:29:54 ID:UGJnq/BH
クソ4以外のPS3TE出してからほざいて下さいよ
136なまえをいれてください:2009/10/25(日) 21:31:17 ID:GBm4J+RA
1社独占状態じゃなくなったのはいいよね
137なまえをいれてください:2009/10/25(日) 21:39:22 ID:rwlbbPOx
下手に競争すると独占した後大幅な値上げがある
138なまえをいれてください:2009/10/25(日) 21:42:49 ID:gJ5tm5FI
アンチ堀工作員が出没でもしてるのかね。
どこをどうもみてもHORIがそこまでの危機感を抱いているとは到底思えないんだが。
そもそもHORIはステが売り上げのメインてわけじゃ無いし。
Madcatz参入って云っても日本国内では現状普及台数の少ない360の製品アクセサリーのみの参入だし、
「きっちり供給」とか書いてるが、実はミニコン黒は発売延期してるよ。
店頭でも少数入荷のTE、6ボタンパッドの売れ行きはそれなりっぽいが、
他のコントローラ(ランブル、ミニコン)なんて大量にあって見向きもされてないし、値崩れもし始めてる。
HORI新製品もそもそも冬発売としか言ってなくて、どう見ても尼が先走っただけなのに。
そもそも鉄拳でスティック難民とか出るもんなの?RAP3とか普通に積んでるのをよく見かけるんだが。
ま、個人的には選択肢増えてうれしいから何でもおkだけど。
139なまえをいれてください:2009/10/25(日) 21:51:24 ID:zlx6zXwX
TEもいいし、RAPもいい。潰しあいはやめれ。
さんざんホリには世話になってきたのに、TEが回ってきた途端におまえらときたら・・・
140なまえをいれてください:2009/10/25(日) 21:51:49 ID:l5i3vXQT
TEの国内普及でTEが正当評価されてるだけの事。
141なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:00:09 ID:l5i3vXQT
白TEの販売前はホリ信者・社員の発言に騙された人もいたが、
白TEを手にし、ホリ信者・社員の言う事が狂言なのが実証されたわけだ。
142なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:06:39 ID:L3btdfTN
まあ新発売祭りでTEは褒めちぎられすぎ感あるけど、もうちょっと経って落ち着いたら正しい評価出るものさね。
143なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:22:24 ID:uLQxsKIV
RAP.EXの再販まだかなー
144なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:27:00 ID:Qetj2mSu
ビュウリックス配置とスタートボタンの位置を変更してくれたらTE買う。
145なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:27:58 ID:b1nS6mVH
>>144
それってほとんど新製品だせって言ってるようなもんじゃないか
146なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:31:12 ID:Qetj2mSu
天板の仕様変更でいけるでしょ。
従来のスタートボタンのとこはメカクシ被せてしまえばいい。
147なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:35:42 ID:mkYjdL5W
148なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:37:47 ID:L3btdfTN
メーカーがやるなら簡単だけど商売にならないからやらない、の典型だな。天板変更。
試作人さんに期待するしかないか。

けどスタートボタンだけならホールソー使って自分で出来ると思う。
149なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:40:27 ID:l5i3vXQT
RAPは後部スタート移設改造とかは見た事あるが、
TEの天板スタート移設は見たことが無い。
つまり、使ってみるとさほど問題ではないと言う事。
150なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:43:01 ID:BCV0+yiV
ノワール+スタート類の穴あり天板
ブラスト+スタート(ry
両方あったらTEx2個で部屋すっきりするのになぁ。
俺も試作人さんに期待…。
むしろスタート穴の事よりも配置が一番ネック orz
151なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:44:18 ID:0jRzDfgT
サイド穴あけは比較的簡単だけど
天板穴あけは大変だからじゃ?
152なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:44:33 ID:066KII1z
画像見ると鉄拳RAPのボタン配置ってそんなに変わらないような気がする・・・
レバーとボタンは離れてるように見えるけど
実際に触れるとこないかな?
153なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:48:44 ID:qiz41PB4
鉄拳RAPが初スティックなので届くのが今から楽しみです
154なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:50:19 ID:suXcX3Xi
エキサイトするほうなんで、スタートボタン誤押ししないで済むのは助かるなぁ
しいたけにロックかかるのも同じく助かります 他のだと試合中にちょいちょい押してしまった経験あるんで
天板開けると保証が効かなくなるのはしょうがないけど困ったな 右端いらないから目隠ししたい
厚みはそうでもないけどとにかく大きいね
テーブルの改修を余儀なくされました
155なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:51:06 ID:z01iNWmL
>>146
それ、自作した方が早くない?
もしくは図面持参で製作してもらった方が、いいと思う。
頼むトコ間違えなければ3000円程度でいける。

ところで、静電対応アクリライトの最薄ってどれくらいなもんだか知ってる人おらん?
156なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:51:27 ID:EKqvx/BP
人に期待するのも結構だけど、たまには自分で試してみたら?
157なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:53:36 ID:eB5zYyMG
FSEX2のマイクロスイッチを換えてみた。
近所のパーツ屋にはOF0.49Nのだけしか置いてなくて
仕方なく買って帰ったんだけど…

取り付けてみたら、使い込まれた三和レバーみたいな
イイ感じのふんにゃり具合!

コレ、三和レバーと同じマイクロスイッチ使ったら
ガワ加工も無しで三和風味にできるんじゃね?
158なまえをいれてください:2009/10/25(日) 22:54:09 ID:L3btdfTN
ボタンの一個二個はずしてメクラ入れたところで保証チャラにするほどアタマが固くない…とは信じたい。
ホリはそのへん結構(情け入るほうで)アバウトって聞くけど、猫代理店はどうだろう。
誰か故障した人いませんかねー。
159なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:02:16 ID:l5i3vXQT
RAPの背面スタート化例
ttp://xepid.com/src/up-xepid10355.jpg

>>158
分解した形跡があれば、保証がなくなるのは当たり前。
でないと、自分で壊して「壊れてた」って言いだすのが出るでしょ。
160なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:03:12 ID:GEE06I4i
殿様商売に胡坐かいてたHORIが焦ってるのは気分いいわ。
ネット限定やプレミアで煽って転売厨の跋扈を許し、廉価版は酷い出来のものを売る。

RAPの出来がいいのは確かだが金型は使い回しでその分の回収はできているのに
デザインはずっと同じなまま。
ちょっとライバルが出てきたら慌てて新デザイン起こすとか舐めてるだろ。
猫がなかったらずっとあのままだったんだろうな。
161なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:12:22 ID:j6EzMGtE
ホリって本当に焦ってるのかなー?
TEマジでPS3も販売して欲しかったね
そしたら少しは・・ って思えるんだけど
ホリは全然かわらないよな気がするけどなー
162なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:12:55 ID:MQ2e1UVV
届いて30分でバラバラにした俺に隙は無かった
まぁ開けるのは自己責任だよ
163なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:16:25 ID:yVDYMCiV
箱TEコッソリ値上げすんなよw
欲しくなった
164なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:38:25 ID:y1AXUhq4
>>120
wの多さは馬鹿さ加減とキモさに比例するといういい見本
165なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:39:32 ID:suXcX3Xi
>>163
TEかっこいいよー
何がかっこいいって まず外箱がかっこいいw
ついでに中の梱包材もブラックで超かっこいい
166なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:41:01 ID:Q3OHcNRb
amazon「せんぱーい、なんかこのmad catzのスティックなんですけど、かなり売れてますよ〜」
上司「まじか?たしかにコアな層にはかなり評判らしいからな」
amazon「追加発注しときますけど、値段どうします?高くしてもいいと思いますけど・・・」
上司「そうだな、さりげなく値上げしておくかw」
amazon「そうっすよねww」
167なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:42:55 ID:qeGSqYdb
猫ステ値上げしたのか
168なまえをいれてください:2009/10/25(日) 23:45:49 ID:l5i3vXQT
定価に変更は無い。値引き率の変動。
169なまえをいれてください:2009/10/26(月) 00:02:39 ID:0Qg3DfFE
値段決定した当時よりドル安になってんのにね
170なまえをいれてください:2009/10/26(月) 00:04:48 ID:RiP6rlzr
いい物は高くなる
amazonの掟ですね

しょっぱいものはガンガン安くなるのもamazonだから
高いとそれだけで信頼できるわ
星とか評価よりよっぽど信頼できる

というわけでポチらせていただきます^^
171なまえをいれてください:2009/10/26(月) 00:08:09 ID:J/Uzuba1
よし、よし
みんな、どんどん買って古いの売れ!!
172なまえをいれてください:2009/10/26(月) 00:51:39 ID:NkVMpBv5
ホリはそもそも在庫切れを解消しろっていう
173なまえをいれてください:2009/10/26(月) 00:54:18 ID:w0C9B2hP
良い物っていうか、amaは在庫が少なくなればなるほど値段がパワーアップする
174なまえをいれてください:2009/10/26(月) 01:50:16 ID:CfAFChiQ
KOFとかスパ2とか昔の格ゲーのボタン配置はブラストでおK?
バーチャ5も知りたい 誰か詳しい人頼む頼む
175なまえをいれてください:2009/10/26(月) 01:52:45 ID:mgajqBn/
>>174
どの筐体に入ってたかで違うんでない?
まぁ、アストロ・ブラスト辺りだからブラスト配置で間違いないかも知れん
176なまえをいれてください:2009/10/26(月) 01:53:27 ID:RiP6rlzr
いや、自分がやりやすきゃそれでいいべ
まさかこれから鍛えてゲーセンデビューしようとか?
やめた方がいいよ
ゲーセンで格ゲーやるなら絡まれなくする「威圧感」必須だぞ
それか仲間一杯いる「人気者」な
177なまえをいれてください:2009/10/26(月) 02:08:31 ID:CfAFChiQ
>>175
あの頃はアストロかブラストシティだったはずだからブラストみたいだね
>>176
ゲーセンと同じのが慣れてる分やりやすいと思って
このスレ開くまでそんなにボタン配置があるとは知らず不安になって聞いてみた次第
どっかに写真比較ないもんかね
>威圧感  プレッシャーですね わかります
178なまえをいれてください:2009/10/26(月) 02:12:18 ID:JhxCnE1y
179なまえをいれてください:2009/10/26(月) 04:16:10 ID:5vW5A4z+
私待〜つ〜わ
11月まで待〜つ〜わ>PS3TE
180なまえをいれてください:2009/10/26(月) 04:39:45 ID:OiiGv/WI
おっさん乙
181なまえをいれてください:2009/10/26(月) 05:10:11 ID:ZfgZtw2D
>>176
え、今ってそんなゲーセンヤバいの?
中学高校の頃は絡んだりもしてたけど(自分が)、そんな毎度あることじゃないし
さすがにこの歳になって暴力沙汰は困るわ
ゲーセン怖い…
182なまえをいれてください:2009/10/26(月) 05:36:22 ID:l4eXvOJk
ps3版TE予定が立たないなら向こうでは普通に余っちゃってる
スト4タイアップのでも持ってきてとりあえず売ってみたらいいのに
183なまえをいれてください:2009/10/26(月) 09:20:00 ID:ZPxVtqCS
  ★天板試作人さんがTE用自作天板用の透明パネル買う人を募集中★

買う人たくさんいれば値段が下がるかも知れないのでTEユーザーも
これから買う人もみんなで注文しようぜっ

http://heartland.geocities.jp/tagirai/rapts.html
184なまえをいれてください:2009/10/26(月) 10:33:30 ID:TgjOqe/l
今どきゲーセンで絡まれることないんじゃ?
格ゲーの世界は知らないけど弾幕STGでそこそこ上手いプレイしてたら周りからドン引きされて絡まれるとかそーゆう問題じゃなかった(田舎ね)
185なまえをいれてください:2009/10/26(月) 10:50:49 ID:3NMBrXw7
ゲーセンで絡まれるとか何処の田舎だよ
186なまえをいれてください:2009/10/26(月) 10:57:03 ID:kvYlTBI6
絡まれることはないけど対戦中にシケモクが飛んでくることならあるな
187なまえをいれてください:2009/10/26(月) 11:11:09 ID:qI3Lv6nt
地方の格ゲーのDQN率は異常
こないだ行ったゲーセンの鉄拳 金パでトンガリ靴orサンダル履き軍団が台占拠 当然連コ イスにあぐらかいてプレイしてるのは吹いた 台の灰皿山盛りだし
188なまえをいれてください:2009/10/26(月) 11:20:11 ID:+dqZj62J
田舎は娯楽が少ないからな
189なまえをいれてください:2009/10/26(月) 12:58:24 ID:wLcLOvf8
あれ?鉄拳スティックがもうすぐ発売だから久し振り来たんだが
前情報で出てたワイヤレスは中止になったの?
190なまえをいれてください:2009/10/26(月) 13:17:13 ID:MAVGOIoP
>>189
ソフト同梱版で発売予定
191なまえをいれてください:2009/10/26(月) 13:17:21 ID:72b0WeUq
白TEでテンションちょっと上がったからPS3用に猫FSでも買ってみるかな
192なまえをいれてください:2009/10/26(月) 13:39:21 ID:3NMBrXw7
そういや猫FSも新カラー出さないのかな。
Wiiカラーは出してたけど。
やっぱ外人に猫FSは小さすぎて、需要はTEに集まってるのかな。
193なまえをいれてください:2009/10/26(月) 15:03:36 ID:0ejcbDa9
TEは作りがしっかりしてるし、レバーやボタンの換装が楽だし、
何より連付なのが良いね。
本体にケーブルを収納出来るのも良い。
もう他のスティックは要らない、と思ってしまったよ。
194なまえをいれてください:2009/10/26(月) 15:37:33 ID:gIGtWZ2o
TE買ってみた。
ゲーセンもほとんど行かず、スティックも初購入の自分としては、当然だけど上手い具合に操作できんな。
頭と手が即座に連動しない。
それと結構音がでるものなのね。
ゲーセンでは周りがうるさかったから、キーの音が気にならなかったんだろうな。
195なまえをいれてください:2009/10/26(月) 15:41:38 ID:nTiOgSpK
猫FSは、天板外側の溝さえなければなー。
総三和化して使ってたけど、あそこにあたると痛いしほこりや手垢たまるしで面倒だった。
白TE買ったいまじゃ、予備としてクローゼットにまわってもらったぜ。
スパ4と一緒にまたコラボってだしそうだから、そのへん改善されてればまた買うけど。
196なまえをいれてください:2009/10/26(月) 16:02:02 ID:At6n4nxI
ふえるTEちゃん
197なまえをいれてください:2009/10/26(月) 16:32:23 ID:88vlkLad
スト4赤TEと今度発売される日本版TEと何か違うの?

あ、箱ね
198なまえをいれてください:2009/10/26(月) 16:43:07 ID:Xk01me7K
>>197
構造に変化は無いらしい
199なまえをいれてください:2009/10/26(月) 16:52:50 ID:+CXrRtLP
>>197
見た目
200なまえをいれてください:2009/10/26(月) 17:02:55 ID:At6n4nxI
201なまえをいれてください:2009/10/26(月) 17:20:56 ID:2ywPslxO
>>197
デフォのボタン配置が違う。それだけ。

スト4
(X)(Y)(RB)(LB)
(A)(B)(RT)(LT)
白TE
(B)(X)(Y)(LB)
(A)(LT)(RT)(RB)

連射設定インジケーターの点く場所が違うから、入れ替えて終了ってワケにもいかんのよな。
202なまえをいれてください:2009/10/26(月) 17:23:13 ID:J/Uzuba1
TEって、基盤いっぱいあって結構込み合ってるんだねー

もっとシンプルなのかと思った
203なまえをいれてください:2009/10/26(月) 17:37:16 ID:qmjQN+9i
白だと上品な感じでPCデスクに置いても不釣合いにならないな
204なまえをいれてください:2009/10/26(月) 17:44:14 ID:0ejcbDa9
>>197
PCで使う場合のドライバが違うよ。
知らずに赤TEのドライバ入れて、認識しないから泣きそうになったw
205なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:00:27 ID:KxXF7AP2
鉄拳ってDQNがやるイメージあるぞ
206なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:01:45 ID:b+7QQoSd
格ゲー自体そんな感じ
207なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:13:37 ID:vq2lVm4i
バーチャストライカーは知的な感じがしますよね!
208なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:21:41 ID:drVGuQSv
PS1で使ってたホリのファイティングスティックをPS3で
使おうと思い「ツナイデント3 PRO 」を購入予定なんですが
動作的に問題は無さそうですか?
まったく分からないので教えてください
209なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:39:02 ID:JhxCnE1y
210なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:42:32 ID:8zZt9hxL
鉄拳6対応のRAP3が近隣の店に入荷しないから通信販売で買おうと思うのだが、アマゾンでしか買えない?ホリでは買えないのかな?アマゾンは高いよな少し
211なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:45:29 ID:mmSM6wrZ
アマゾンの RAP1 オレンジ 新品8379円 って高い?安い?普通?

意見聞かせて
212なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:45:57 ID:5a2rQB/3
ヨドバシ
213なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:51:30 ID:J9uIiPj1
>>210
ソフマップオンライン
214なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:53:43 ID:drVGuQSv
>>209
もっかい読んでくる
215なまえをいれてください:2009/10/26(月) 18:59:34 ID:x2tKaTtl
>>211
定価

参考までに自分は先週それの箱無し中古を2680円で買った。
それがお得かはわからないが…
216なまえをいれてください:2009/10/26(月) 19:27:06 ID:RShaE1hY
HORI終わってるなー
滋賀のド田舎の家電店でも猫のパッドとミニコン入荷してるぐらいなのに
(さすがにアケは売れ残る可能性があるからか入荷はしてないが)
amazonでは猫対策なのか発売日を偽るわ
本当に客の信頼無くしていくぞ...
そんな自分はEX-SE持ちだが
猫と張り合えるぐらい本当にがんばってほしいところだが
217なまえをいれてください:2009/10/26(月) 19:43:20 ID:9sjELqns
TEあったら基本的にRAP必要なくなるし、そりゃHORIも必死になるだろ
価格は少しHORIが安いけど、その辺が気になる人は
もっと安いファイティングスティック系統を買う客層だろう
こんな1万円以上する周辺機器なんて買うのはマニア層もいいとこだろうし、
これまでほぼ独占状態だった所に強力なライバルが来ちゃったんだから
218217:2009/10/26(月) 19:44:53 ID:9sjELqns
あ〜、でも確かに発売日の変更は俺も不自然だと思ったし
商売だとしてもあまりいい印象は持たなかったよ
219なまえをいれてください:2009/10/26(月) 19:51:08 ID:k0YliqNZ
発売日の件はamazonの独断だと何度言えば(ry
220なまえをいれてください:2009/10/26(月) 19:53:57 ID:9zFOhydX
ホリに焦りが全然見えないな
もう歳とったおじいちゃんみたい

猫もPS3TEがこれから売れそうだから売ればいいのに・・・
221なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:00:49 ID:9sjELqns
>219
Amazonが発売日独断ってどういうこと?
具体的に日付も出てたから、メーカーから
「この日に発売予定ですよ」って一応連絡が着たから載せるんじゃないの?

>220
この時期に6ボタンパッドやファイティングスティックの新型発表したのは
マッドキャッツを意識してじゃないかな
焦ってるかどうかは知らんけど
222なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:03:20 ID:CfAFChiQ
>>178
おおありがとう これ見るとこの時代の配列は皆同じに見えるね
そういえば昔は1P2P横並びでスティック随分狭いスペースだったんだな
今の1Pスペース独占は贅沢な環境だ
223なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:03:33 ID:9sjELqns
付け加えるけど、
発売日がAmazonの独断で間違っていたとしても、結構な期間ほったらかしだった
少なくともHORIは間違いのまましばらく放置してたよね?
知らなかったということはあるまい
224なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:04:05 ID:mmSM6wrZ
>>211
サンクス。いいなぁー中古でRAP売ってる店見たこと無いぜ

TE買うってことは皆はPS3持ってることか いいなぁー
225なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:10:14 ID:CfAFChiQ
HORIなんて昔はそんないいメーカーでもなかったのに今は随分いいポジションにいるんだなー
とこのスレ見てて思ったり
226なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:10:22 ID:CfAFChiQ
HORIなんて昔はそんないいメーカーでもなかったのに今は随分いいポジションにいるんだなー
とこのスレ見てて思ったり
227なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:10:50 ID:CfAFChiQ
すまn
228なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:15:10 ID:At6n4nxI
いや今もそうでもない。
「仕方なく」これに尽きる
229なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:17:02 ID:Z/24b+BP
いつまでたっても在庫切れと転売厨対策しないのがよくないわな
自分なんかは別に細部までこだわらないので、SAやSEが普通に買えればTE買わずにRAP買ってたし
まあ欲しい人が普通に買える当たり前の環境になったということで猫はいい仕事したよ
230なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:17:28 ID:X5jyWBfB
・リアルアーケードプロ 有線オンリー
・鉄拳6BOX        無線(電池使用)
以外の違いってある?
231なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:18:52 ID:9sjELqns
>230
鉄拳ワイアレスはボタンとレバーがHORI製なんじゃなかったけ
232216:2009/10/26(月) 20:34:50 ID:RShaE1hY
あまり最近ここを覗いてなかったからわかんなかったけど
発売日って本当にamazonの独断だったの?

商品が発表あれば「○月頃販売予定」とかは予測で提示はすることはあるけど
メーカーからの連絡無しであそこまでハッキリした販売日を独断で発表するなんてありえるかな...?

しかも今までのHORIアケの出荷量から見て発表されてからこんな短期間で
販売できるほど出荷数を生産できるかなんて予測なんてできるのに
あそこまででかい市場が間抜けな事するとは思えない

.なんかソースとかあるんでしょうか?
と長々とすいません...
233なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:39:39 ID:TgjOqe/l
ホリで左から□△R、XYRに慣れてた自分にはTE配列は斬新に思える
Bが上にあるなんて
234なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:42:27 ID:J/Uzuba1
>>228
それが売る側からすれば一番イイポジションじゃない?
頑張らなくても客寄ってくる状態だも
235なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:42:48 ID:fcnLmDM5
HORIに伝凸すりゃ済む話だろうに
予測で云々言うなよ
236なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:43:11 ID:2ywPslxO
Amazonに商品入れてる俺が断言する
Amazon独断なんてのは無い
予定日から何から、商品情報は全部メーカーが入れる
変更になったらその都度連絡する

ただ、連絡しても表記がそのままになってる事も多々ある

まあ、普通は無理そうなら発売の2週間前には変更を連絡するので
よほどぎりぎりに連絡しない限りそういうことにはならないけどね
もしそれで納品間に合わなければショートの責任全部メーカー
Amazonと関係悪くなっちゃうよ!

ちなみに間に合うか間に合わないかは一ヶ月前には判る物なので、
判ってもぎりぎりまで連絡しなかったのは確実にメーカー
延期がわかってもぎりぎりまで発表しないのはいつもの手だからね
237なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:54:24 ID:9sjELqns
Amazon見る限りはパッド・TEともに在庫・生産が多いみたいだし
HORIがなんとかしようとするのは当たり前っちゃ当たり前だ
でも、マッドキャッツを日本に呼び込んだのもHORIのこれまでの生産数を絞ったやり方が原因だろね
「こんな品不足な状況なら売れる」と思われても仕方がなかったろ

>208
今更だけど、自分はファイティングジャムスティックをツナイデントPROで使ってるけど
特に遅延とか無しにできてるよ
やってるのはダウンロード版の鉄拳5
238なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:58:40 ID:5vW5A4z+
>>224
普通にPC用ですが。
これからハード買うならPS3かなってのもある。
239なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:59:56 ID:ZCFVPRzP
>>219は何を根拠に自信満々なの
240なまえをいれてください:2009/10/26(月) 21:05:41 ID:KSmRcsAz
テンプレにあるwikiを携帯で見ると全く機能してないのな
PCだと問題ないんだが
241なまえをいれてください:2009/10/26(月) 21:56:42 ID:SAF4dcfZ
ホリってさ、もともとサンワサプライとかエレコムとかロアス系の会社イメージなんだよな。
なんか本気で作ってないというか、売れ筋のみ狙ってるというか。
そんな中でRAPまでたどり着けたのはまぁ中の人ががんばったのかなとは思う。
でも真正面から品質勝負されちゃったらあっという間に落ちぶれちゃうよね・・
242なまえをいれてください:2009/10/26(月) 22:06:10 ID:qOwcR1dI
>>237
スレチへのレスもスレチだよ。
よくない。
243なまえをいれてください:2009/10/26(月) 22:13:47 ID:+oZJAB/E
HORIのいい加減な態度に目をつけたマッドキャッツに賞状を進呈したい
244なまえをいれてください:2009/10/26(月) 22:16:20 ID:Ab9XdHWV
FSEXからTEに変えたらやりにくいぃいい
基本コンボすら危ういからBP下がりまくりそう…
ボタンとスティックの位置になれるしかないか…
245なまえをいれてください:2009/10/26(月) 22:25:10 ID:At6n4nxI
>>244
プレマで慣れましょう
246なまえをいれてください:2009/10/26(月) 22:26:31 ID:IyZopL+o
TEきたけど使ってない、自作スティックのセイミツに慣れてしまった今ではボタンとレバーが軽すぎる・・・
247なまえをいれてください:2009/10/26(月) 22:29:09 ID:VMU8i6Kg
>>246
換装が楽なのがTEの魅力だからセイミツ好きなら
交換してみたらイイジャマイカ。
248なまえをいれてください:2009/10/26(月) 22:54:44 ID:Ab9XdHWV
すいません書き込むスレ間違えました
249なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:06:39 ID:xSDAVoHu
RAPを友人に譲って白TE買おうと思ってるんだけど
今のところTEの故障報告ってスレで出てる?
ホリと違って基盤イカれても修理して貰えなさそうだから
その点だけちょっと気になるんだ
250なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:13:20 ID:R/v3IalO
消耗品なんだからそのうち壊れるだろ
251なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:13:33 ID:qoplobtR
TEの本体はかなり頑丈だし、ボタンとレバーは三和製、交換は簡単
これで故障報告とかありえねぇよ
252なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:18:05 ID:At6n4nxI
そういや2月のスト4TEからいままで、TEの故障報告は見てない気がする
253なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:19:12 ID:AkbfxDOW
レバーとボタンの事じゃなくて基板故障の対応を言ってるんだと思うが・・・
254なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:38:47 ID:AVDpJBaH
台パンか
ゲーセンじゃ絶対しないけど、負けた腹いせに何回もRAPに殴るな。

TEは知らんけど
RAPは頑丈
255なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:45:23 ID:3vP5ZQIj
RAPの天板問題。
セイミツのホームページ見てて思いついた。
セイミツが作ればいいんじゃないか?
1L8Bとしてパネルのみで売るかレバーとボタン付きの半完成コンパネで売るか、だ。
コンパネ状態で1枚7000円くらいなら買うやついるだろ。
256なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:53:04 ID:jUDH+dlm
>>253
輸入品、って都合上、ホリと同じ対応は望めないだろうね。
そう考えると保証3ヶ月ってアレだが、外装は頑丈だから気合入ってる人なら
コントローラー乗っ取りしてでも使い続けるとは思うけどね。
257なまえをいれてください:2009/10/26(月) 23:58:47 ID:wLcLOvf8
HORIは壊れても着払いで送ればいいからなw
258なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:03:11 ID:DlZeruNO
TEの、中のスペース的に乗っ取りも大変そうな気が・・
259なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:03:44 ID:cqTCYqk0
MSYの対応がどんなもんか不明なんで
誰かわざとTE壊して送りつけてみてくれんかね?
260なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:08:32 ID:9bMQa8hV
ボタン、レバーはちょいと勉強すれば自分で何とかできるから、
そんなに保障にこだわる必要ないと個人的には思う。
15kくらいのもんだし。
261なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:13:09 ID:jQ2spHvL
>>241
本気で作ったからって、利益が出るとは限らんしね。
サンワサプライやエレコムと同じくPC周辺機器を売ってたJusty、
個人的には好きだったが、いつの間にか潰れちゃった。
ロジクールのステアリングコントローラ最上位品も今は販売してない。
(GT5が出た時に再販はありえるかもしれんが)
利益が出るものを優先すんのは、企業としては当たり前の姿勢だわ。
特に、最近は不景気だしな。

んでも、品薄商法とは言えRAPとかをラインナップしてるのは
ファミコン時代からやってきたって言う「プライド」なのかなーっと。

ま、一消費者としては
・発売日ぐらい守って。せめてもっと早く延期告知をしてくれ。
・受注生産でいいからRAP3SA/SE欲しいぉ
だけどなw
262なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:14:14 ID:Pd/oUeQ6
へへっ…
RAP-EX持ってるけどTE、ポチッちまったぜ…
貧乏人には15kは厳しかったけど元取るくらい酷使してやるぜ!

願わくばスパWがクソゲーじゃありませんように…
263なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:17:28 ID:ZULbe6Qk
クソゲーだったらパッチ当たるでしょ
ZERO2αみたいな糞調整はやめて欲しいが
264なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:25:04 ID:rh+eI3sZ
TEの出現によってRAPの存在意義がかなり失われたな
まあ多分、これからはホリも(比較されるから)ボタンを基盤直付けRAPとかは出さなくなるとは思うが

話は変わるが、今度出す鉄拳のワイヤレススティックを
どうせなら三和仕様にすりゃいいのにと思ったのは俺だけだろうか
価格とかその辺を考えたらホリセットになったんだろうけど
265なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:26:17 ID:+ZV89T53
>>247
実は既にレバーもボタンも発注して、届くの待ってるだけなんだw
266なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:29:45 ID:y/whlAXH
ホリ一択の鎖国状態から
猫黒船が来航した感じだな
267なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:33:01 ID:rh+eI3sZ
>266
マジでそんな感じなんじゃね
ホリも気張ってそれまで出さなかった6ボタンパッドのような新製品出してくるし
危機感があるだろうからこれまでよりもいいもの出してくれるだろう
ホリがつぶれない程度に猫には頑張ってほしい
268なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:34:00 ID:Z+G8ACvK
選択肢が増えるのはいいことだ
269なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:35:25 ID:3X2d2x2t
>>262
2つもいらないだろw
>>262は友達も少なそうだし
普通RAPEXで十分だ
270なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:38:45 ID:JxVFrP9O
ホリレバーボタンとセイミツorサンワレバーボタンって
そこまで価格に差が出るものなの?
ちょっとの差ならデフォでセイミツにした方が売れると思うが
271なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:49:52 ID:Pd/oUeQ6
>>269
酷ぇなオイw

RAPEX買う時、TE輸入品買うか悩んだんだよね
そんで皆と同じ様に念願叶って国内販売ってんでポチった

RAPは友人に捨て値で譲る予定
272なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:51:30 ID:WV73eZ7N
HORI、6ボタンパッド出すの?
273なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:52:42 ID:rh+eI3sZ
>270
ホリレバーはそんなに悪くも無い・・・と思うけど、
ボタンがあからさまに悪いんだよね
特に同時押し(横三つ)の成功率がよろしくない

レバー・ボタンの原価は自前で作るんだから、
多分半値くらいにはなるんじゃないかなと思う
後は、今まで自社で作ってきたレバー・ボタンに対する愛着とかプライドとか・・・
そんなのじゃなかろうか
274なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:54:15 ID:7jnWwwam
>>272
出すらしいけどパッドはスレチ
275なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:00:32 ID:cbFgCoJm
他所では、鉄拳6の解像度ネタで盛り上がってますねw

箱○とPS3の三和RAP確保したのは、いいが接待用に
もう一つスティックが欲しくなって来た!

白TE買っちゃいたい所だけど鉄拳6は、PS3版予約しちゃったんだよな…
スレチだけど皆さん鉄拳6は、箱○版とPS3版どちらの買うのかな?
276なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:03:42 ID:rh+eI3sZ
ゲハ野郎はもっとも勘弁
277なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:03:47 ID:AHlAab6j
>>275
変なのを呼び起こしかねないので、その質問にはお答えできません
278なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:04:12 ID:KNuzEt9h
>>275
すれ違いだから他所でやれカス
279なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:06:03 ID:WV73eZ7N
スレチすまんかった。

鉄拳はとりあえず箱のスティック付きを。
箱が過疎ったらPS3も考える。その頃には、安くなってるかベスト版が出ていると思うし。
ここの住人的には無線スティックなんて眼中にないと思うけど、
個人的には、どっちの無線スティックも気になるから両方買いたいところではあるけど。
スティックの単品販売は、ps3の方が可能性が高い(気がする)から、
今回は箱版を。
280なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:07:23 ID:AHlAab6j
謝ったと見せかけてスレチすんのかさすが
281なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:12:42 ID:cbFgCoJm
ここの皆さんと対戦出来たらと思っただけで、やっぱりスレ違いでした。
申し訳ないorz
282275:2009/10/27(火) 01:18:07 ID:cbFgCoJm
あっ>>281>>275です。

しばらくロムってます。すいませんでしたorz
283なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:18:09 ID:rjgrWu+/
っやべ、白TEの料金振り込むの忘れた…
284なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:24:56 ID:LBt1YE/P
10年ROMってろボケが
285なまえをいれてください:2009/10/27(火) 01:57:11 ID:AHlAab6j
天板試作人さん、TE用のブラスト・ノワール天板企画中なのか…。
なんてステキな人。
286なまえをいれてください:2009/10/27(火) 02:07:04 ID:R+cb+lgM
天板厚は2mmにして欲しいとこだね。元が2mmだし、それより薄くなると
操作感が安っぽくなる。本当はノワールのほうは6ボタンでいいんだけど、
試作人的にはホールプラグで埋めろって思考なんだろうな。
287なまえをいれてください:2009/10/27(火) 02:41:09 ID:zgybzVTg
ぇ、ブラストのTEかよそれはちょっと触手がうごくかもしらん・・・
288なまえをいれてください:2009/10/27(火) 02:56:49 ID:nRkyKhFw
>>287
ありがとう
君のおかげでひとつ勉強になったよ
289なまえをいれてください:2009/10/27(火) 02:58:56 ID:AHlAab6j
|ω・`)ウネウネとハレンチな
290なまえをいれてください:2009/10/27(火) 03:16:16 ID:zgybzVTg
>>288
食指よりか触手の方がこう、モゾモゾと動く物欲を刺激する感じでいつも使ってるんだw
知り合い以外だと誤字と勘違いされるが何となく通じるのでそのまま使ってるw
291なまえをいれてください:2009/10/27(火) 04:37:37 ID:vxfBdV7P
Wii版TE出ないかなぁ
292なまえをいれてください:2009/10/27(火) 05:38:21 ID:n1g78mFx
三和のボタンの静音化なんですが、今はティッシュをドーナッツ状に切って中に入れています。
もっと静音化ができプレイに影響がない厚さの素材はありませんか?
ご存知の方がいたら教えて下さい。
293なまえをいれてください:2009/10/27(火) 07:28:42 ID:hWOqK4dc
今日秋葉原で三和ボタン買ってきたいんだけど、どこに売ってる?
294なまえをいれてください:2009/10/27(火) 07:31:47 ID:bUzblzQj
Gフロント
295なまえをいれてください:2009/10/27(火) 07:48:57 ID:hWOqK4dc
HP見たけど、なんか基盤しか売ってない感じ?
とりあえず寄ってみるよ、ありがちょう
296なまえをいれてください:2009/10/27(火) 07:56:30 ID:hczQOg23
最安値の千石電商にしとき
297なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:02:27 ID:bUzblzQj
新製品キター

2009/10/26
本日よりHORISTORE.comで販売を開始しましたので、是非ご利用ください!
http://www.horistore.com/shop/item_detail?id=842
298なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:06:30 ID:GxZoug7u
もうすぐ鉄拳か〜
ようやくEXSAを開封するときがきたぜ
299なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:22:22 ID:LDknCM8f
わざわざGフロ挙げるとかw
マックジャパンか千石電商行くのをすすめとく
300なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:31:06 ID:Z+G8ACvK
マックジャパンw情弱乙
301なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:43:53 ID:feMv6pmr
今からシューティングやるなら虫姫さまスティック買ってボタンを交換するのがベターかな?
TE買ってからセイミツ交換したら2万近くかかるよなぁ・・・高い
302なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:46:21 ID:2ryKF7tl
この前、千石電商行ってきたんだけどボタンしか見つからなかった
レバーってボタン売ってるとこの近くにある?
303なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:51:21 ID:JxVFrP9O
セイミツ以外は受け付けん!
ってほどに今までセイミツでプレイしてきたならば交換すべきだけど
そうでないならサンワでもホリボタンでも構わないと思う
304なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:53:11 ID:zeHpAxpv
>>302
50cmほど上に視線を向ければ見つかったと思う
305なまえをいれてください:2009/10/27(火) 08:59:58 ID:2ryKF7tl
上か! 確かに下ばかり見てたわ
サンクス
306なまえをいれてください:2009/10/27(火) 09:36:10 ID:sHUmkcIE
http://www.slagcoin.com/joystick/layout.html
このページの一番上のメリケンSF2仕様のコンパネを三分くらい眺めてたら、
どうしてもつかってみたくてたまらなくなってしまったのだが、実際つかって
遊んでみたことがある、US在住のひととかいますか?


最近は、3/4ボタンの格ゲーばっかりだが、6ボタンの格ゲーの場合どうよ?

307なまえをいれてください:2009/10/27(火) 10:21:52 ID:X4afavv/
>>301
連射いらないならそれで良いんじゃね?
308なまえをいれてください:2009/10/27(火) 10:39:22 ID:+XwV7VTZ
スティックはケチると良いことないぞ
309なまえをいれてください:2009/10/27(火) 10:46:47 ID:bUzblzQj
TEあるのに、糞基板のボリ360ステを買う神経がわからん
310なまえをいれてください:2009/10/27(火) 10:55:50 ID:EFad0WGM
わからんなら黙ってろ
311なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:12:32 ID:4yo8/iZv
黙ってたらわからんという気持ちが伝わらんじゃないか
312なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:16:43 ID:DlZeruNO
TEって、スティック短くね?
気のせいかな?
なんか、そう感じる!!
あのさー、RAPと同じく天板あって、スティックあるじゃん
で、その上に透明な天板あるじゃん
その天板の厚さの分位なのか、なんか短くない?
なんかやりにくい
ボタンもスティックからRAPよりさらに近いよね
スティック短いよりもそれがキツイ
最高の装備なのにもう一歩だな
みんなは気にならない感じ?
313なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:21:21 ID:/nEvQ9/f
分解して取り出して比べてみれば?
314なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:22:46 ID:hWOqK4dc
>>312
定規で測ってみてよ
315なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:23:19 ID:FneiUAZY
ちょっと聞きたいんですけど、PS2しか持ってない人はどうすればいい?

オークションで中古買うか、amazonで新品(泥ラップ)買うか、その他・・・・
どれがいいですか?
316312:2009/10/27(火) 11:24:22 ID:DlZeruNO
>>313
サンワレバーに違いはないから意味ないでしょ?
それを取り付けてる位置的な意味で言ってるんだよ
もちろん気のせいかも知れないしね
317なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:29:39 ID:4Y0eieDX
ボタンとスティックの位置関係は同じだと思うけど。
でも天板のコンマ数ミリの厚みの違いは違和感になるかもね。
318312:2009/10/27(火) 11:37:56 ID:DlZeruNO
>>317
ありがと
やっぱ、そうなんだー
まあ、ほんと微妙な違いだから慣れればいい感じか
高級感あるのも無駄じゃんねー 操作性を潰したら
でも、しかたねーな
319なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:44:41 ID:1BOv4b5n
レバー軸の高さもビュウリックスと同じになるように
調整してあるでしょ。
320なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:47:15 ID:FWu+wLuD
そもそものビュウリックスが糞配置だというのは結論がでていることだから、
TEのやりづらさはそこからくるものなので仕方がない。
配置の操作性のしやすさなどの問題があるならRAPを使う以外に選択肢はない。
321なまえをいれてください:2009/10/27(火) 11:48:49 ID:R+cb+lgM
ブラスト信者はもういいから。
322312:2009/10/27(火) 11:50:48 ID:DlZeruNO
>>319
じゃあ、アケでストに慣れてる人には普通なんだね!!
ビュウリックス自体が他の筐体より短いのかな
とりあえず、わかった
323なまえをいれてください:2009/10/27(火) 12:19:23 ID:oNoA0TvL
HORIはやめとけ
HORIボタンはマジ糞
324なまえをいれてください:2009/10/27(火) 12:19:29 ID:H5r1u/wz
TE届いたから使い比べてみたけどRAP暴れ太鼓すぎワロタ
325なまえをいれてください:2009/10/27(火) 12:37:09 ID:EaUS5K3G
意味分からん
326なまえをいれてください:2009/10/27(火) 12:39:56 ID:YbBxBL+N
>>315
前世代機の手に入れたいならどれも多少のリスクはあるでしょ、好きにしたらとしか言えない
PS2用スティックは安い変換器でWiiにも使用出来るので持っといて損はないかと
327なまえをいれてください:2009/10/27(火) 12:54:43 ID:WEw8AhA7
てRAPってすぐに買えるの?思ったよりTE扱う店が多くなった気が。
328なまえをいれてください:2009/10/27(火) 13:00:14 ID:R+cb+lgM
>>327
買えない。
329なまえをいれてください:2009/10/27(火) 13:41:46 ID:ZULbe6Qk
今日鉄拳フラゲできるかと思って店行ったら鉄建RAPだけ売ってた
周辺機器の発売日はファジーなんかね?
330なまえをいれてください:2009/10/27(火) 15:24:57 ID:y/whlAXH
遅れるより早いならいいんでは
331なまえをいれてください:2009/10/27(火) 16:14:10 ID:Ef+nTiiZ
前日に発売されて、正式発売日に朝から並んでたら売り切れだったドラクエ5の発売日・・・僕はあの日を忘れない
332なまえをいれてください:2009/10/27(火) 16:35:47 ID:ZULbe6Qk
鉄建ラップとワイヤレス鉄建と中古ボロHG6000円どれ買おう、、、
買ったら半田付けされてたらヤだし報告待とうかな
333なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:04:44 ID:ZP/nICvx
SA在庫ありになってた
334なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:04:58 ID:onjyieSL
なんかRAP3SA復活してね?w
PS3TEこないからポチったがw
335なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:05:53 ID:euHIntEg
ないないない勿体ない
336なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:06:35 ID:jhSB+rGq
鉄拳に合わせてきたな。わざとらしいwでも鉄拳スティック難民結構いたから売れちゃうわな。
337なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:09:28 ID:naUGXAPI
キャンセル分だそうだ
これが旧型のラストチャンスかな
338なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:09:57 ID:AHlAab6j
RAPアレコレ在庫復活w
RAPVは発表せずに在庫を売りさばきに来たか
339なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:11:07 ID:onjyieSL
ホリやるじゃん、なんかやり方が汚いがw
でもRAP3SAポチったのはいいけどPS3TEが
13.5kの時に予約したからもったいなくてキャンセルできないw
340なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:14:05 ID:AHlAab6j
ここでまさかのアルカナ棒復活でもすりゃネタになるのに
341なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:14:59 ID:W4v/fUw4
RAP2SAは在庫復活しなかったわけだが
342なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:17:37 ID:bUzblzQj
3SEて数量限定のはずで
2回目の時なんか、これで最後です
とかゆーて注文取ってなかったっけ?
343なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:19:12 ID:naUGXAPI
確保するだけして毎回キャンセルするアホがいるんじゃない?
344なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:20:04 ID:GHBhm7dt
虫姫スティックキャンセルしてSE買うわ
345なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:21:48 ID:CnZAv2IN
ちょwSE復活してるwwwぽちttwくるqw
346なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:32:35 ID:siBiAzpK
すげー、両機種ともSA、SEの在庫がある
でもSEはともかくV発売前のこの時期にSAは買いたくないな
347なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:39:51 ID:ZULbe6Qk
RAP2SAが欲しかった、、、
348なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:40:44 ID:DlZeruNO
TEの値段とか、オク見てるから以上に安く感じる
349なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:42:06 ID:GxZoug7u
鉄拳6比較分析記事
ttp://www.lensoftruth.com/?p=15929

グラフィックス:
視覚的に殆ど同一に見える。違いを探すべく目をこらしたが何も見つからなかった。
我々はモーションブラーをONOFFして調べたが、ナムコは両機種のグラフィックで
バランスを取る素晴らしい仕事をした。

パフォーマンス:
両機種とも硬い60fpsで動作し、予想通りティアリングはゼロだ。

ローディング:
興味深いことに勝者が決する理由となったのはこのセクションだ。
驚くべきことに、ロード時間の分野でXbox360はPS3を破壊した。
インスト済みのPS3版であっても、Xbox360版のDVD直読みよりもわずかに
ロード時間が遅かったのだ。
Xbox360版はインスト有無で何もロード時間が変わらない。
ナムコがインスト必須にしなかった理由は我々の理解を超えている。

結論:Xbox360の勝利。
350なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:43:39 ID:/H63SCtf
今更EXSE復活とか・・・
351なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:45:33 ID:W4v/fUw4
>>347
だよな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
352なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:46:59 ID:naUGXAPI
在庫今日中は残ってそうだなw
353なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:47:01 ID:GxZoug7u
なんでやねん><
354なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:50:17 ID:ZULbe6Qk
ぶっちゃけ全部欲しいけど金と収納スペースが、、、
EXSASEと3SASEポチった後に2SA出すとか無いよね
355なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:50:22 ID:tP9i7nBc
箱のこと?
EXSEのことって
356なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:52:32 ID:/H63SCtf
オレコマンダー黒が来たよー
http://www.hori.jp/items/index.php
357なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:52:51 ID:/H63SCtf
うへ、誤爆orz
358なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:58:58 ID:ZiQdPn5u
RAPシリーズ予約じゃなくて、即納可能なのか・・・
今すぐ欲しい人は急げってこと?w
359なまえをいれてください:2009/10/27(火) 18:59:42 ID:GxZoug7u
まにあわなくなってもしらんぞーーー(棒
360なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:01:22 ID:swI3HUSc
2はもう終わったんだね
361なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:02:25 ID:ZULbe6Qk
360なら13500円か、、、TEにした方が無難そう
とりあえず3SAだけポチっとくかな、、、
売り切ったらRAPV発表しそうで怖いけど、、、
362なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:02:54 ID:onjyieSL
予約キャンセル分らしいし在庫いつ頃なくなるかな
今日いっぱいぐらいには残ってそう
363なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:03:48 ID:MCFDn354
鉄拳RAPはノワール配置でSAは違うらしいけど
どれぐらい違うもんなのかな?
364なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:17:23 ID:ZULbe6Qk

アーケードで10万円以上注ぎこんでる猛者じゃないと
そうそう体感できるモンじゃない
家庭用オンリーな人にはドレでも一緒

RAP ブラスト配置
鉄拳RAP ノワール配置
TE ビュウリックス配置

http://www23.atwiki.jp/ac_stick?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=tekken6-rap3.jpg
http://www23.atwiki.jp/ac_stick?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=sf4st-ps3_.jpg
365なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:18:28 ID:SJCgAVQV
いつもよりレスの数多いなぁって思ったら
ホリかwww
イラつく事してくれるな(´・ω・)
366なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:18:30 ID:EFad0WGM
ホリ今更すぎるんだよなあ・・・
急しのぎでRAP3買ったけどTE待ちの今わざわざ1万も出してSA買うかよ
367なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:21:32 ID:vKaT/ybX
もはやHORIには何も期待してない
368なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:21:54 ID:R+cb+lgM
TEあればRAPいらないしね
369なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:22:44 ID:MCFDn354
>>364
ありがとう
10万以上は確実につぎ込んでますorz
それ見る限りレバーの場所ぐらいなのかな〜
ジョイスティックは鉄拳しかやらないから気になってて。
いかんせん鉄拳RAPはパネルがちょっと・・・
ここはSAだな
370なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:24:42 ID:GHBhm7dt
SEポチってきた
371なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:27:45 ID:M0Lg+vz3
ノドから手が出るほど欲しかったRAPキタのか!即効でポチるぜ!

んなワケねーだろ糞ボリがTEあればRAPなんかいらんわボケ
372なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:29:37 ID:lKwOLoFe
ファイティングスティックEX2で満足な俺にはどっち買うか迷ってるんだが鉄拳のワイヤレススティックもRAP3も
かわらなんかなw
373なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:32:32 ID:ZULbe6Qk
360&PCの人にはTE以外の選択肢ないけど
PS3使いには結構嬉しい復活だった
374なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:42:22 ID:W4v/fUw4
PCでエミュ使ってプレイするときのお勧めのスティックって RAP3SA ?
375なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:45:00 ID:Ea8PDzLk
PS3TEの音沙汰ないしRAP3SAで妥協するか・・・
376なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:46:10 ID:6LE3gSxn
SEかSAで悩むわ
レバーってどっちも□(1,3,7,9)の部分で引っかかるの?
一応タイアップもののRAP3持ってるんだけど、レバーの引っ掛かりが気になって
お答えよろしくお願いします
377なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:46:58 ID:4kTMrXcI
>>375
悩んでる暇はないぜ?

「いつまでも、あるとおもうなホリの在庫」
378なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:48:44 ID:R+cb+lgM
>>376
セイミツLS-32+丸ガイド
379なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:52:46 ID:DlZeruNO
つか、RAPもう品切れでてる
380なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:53:39 ID:6fwtiLZ+
もうSEしか残ってない
381なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:53:50 ID:wKmlj8AU
SEってPC接続できますか?
wikiにはなにも書いてないってことは接続不可なんでしょうか
382なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:54:56 ID:onjyieSL
在庫切れ予想以上にはやかったなw
SA買えて満足です
383なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:56:13 ID:DlZeruNO
鉄拳スレでも話題になってたから、秒殺だったね
384なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:56:14 ID:jV2H/idT
格闘ゲームやるにはセイミツと三和どっちがいいですか?
385なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:57:18 ID:GHBhm7dt
>>384
基本的には三和一択
386なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:58:29 ID:6LE3gSxn
>>378
パーツ変更必要なんですね
回答ありがとうございました

SAは売り切れたねwww
387なまえをいれてください:2009/10/27(火) 19:58:31 ID:siBiAzpK
在庫が一番いらない3SEだけになってるな
3SE買う人って何に使ってんだろ?
388なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:03:13 ID:ZULbe6Qk
こんなに同時に消えるっておかしくね?

ホリ「やべ、結構注文入っちゃった、品薄商法売りにしてるのに」
ホリ「在庫なし、、、更新っと」

こんなことしてそう
6時に報告あって悩みながらリロードしてたのに
消えたのは全部まとめてなのはおかしい
389なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:04:11 ID:DlZeruNO
鉄拳が凄いのか、RAPが凄いのか
新型前で、これってちょっとびっくりだな
ホリが余裕こいてるわけだ
390なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:04:45 ID:6fwtiLZ+
SEを買って自分でSAにするという手もありなんじゃない
391なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:06:17 ID:onjyieSL
これから鉄拳でまた売れるんだから作れっていっても
ホリは作らないんだろうなw
スト4の時とかそうだったし
392なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:06:46 ID:V+UX+DPf
>>387
初期型PS3持ちでPS2のシューティングをやろうとしている俺を呼んだかい?
あとはゲームアーカイブスのシューティングをやるときとか。
箱もSA化したEXとSEを使っていたけれど、3SEを置くために泣く泣くEXを
手放して3SEが復活するのを待っていた甲斐があったよ。
場所さえあれば各機種ごとにSAとSEを持ちたいんだけど・・・。
393なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:08:58 ID:GxZoug7u
>>392
どんだけ狭い部屋に住んでるんですか^^;
394なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:09:29 ID:6LE3gSxn
鉄拳RAP3はアマも値段直ってたんだ
なんで一時期高騰してたんだか
395なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:12:27 ID:uduMXiQ7
ていうかPCでも TE普通に使えるみたいだし今更RAP買う必要全くないよな
396なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:15:29 ID:ZULbe6Qk
ブラストなれた人間に、ビュウリックスはかなり鬼門
順応性高い人間と新参はTEでいいけど、おっさんはRAPが手放せない
397なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:18:22 ID:R+cb+lgM
TEのブラスト天板とノワール天板の発売決まったし、
RAPはいらない子
398なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:21:57 ID:QKFDuGE3
RAPとTEの違いと言えば高さもあるけど
膝上置きerには面倒な話なのかね
399なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:22:16 ID:ZULbe6Qk
そんなの発売されるのか
マジでRAPがゴミになるw
400なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:23:13 ID:V+UX+DPf
>>393
6畳+4畳(ロフト)だよ。
部屋の動線をちゃんと確保しておきたいので、あまり置き場が無いのよ。
401なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:25:58 ID:uduMXiQ7
>>397
マジで???TEのブラスト天板手に入るとかマジで嬉しいんだけどw

HORI終わったんじゃね?
402なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:26:47 ID:/nEvQ9/f
PS3TEが出なくて命拾いだったなホリ
しかしもうこのままの商売も長続きせんぞ
403なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:26:59 ID:AHlAab6j
天板試作人さんがいろいろ企画中だよ
http://heartland.geocities.jp/tagirai/rapts.html
404なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:27:06 ID:y/whlAXH
まぁそれぞれ好きなほうで住み分けできるからいいんでね?
405なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:29:00 ID:dDJ7jo0r
>>397
本当ですか!?
できればソースを
406なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:29:27 ID:AHlAab6j
ブラスト、特にノワールは、TEのガワの構造上レバーが入るのかっていう問題があるけど、
どうするんだろう
407なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:31:16 ID:ZULbe6Qk
なんだノワールブラスト天板って同人かよ
そんなのにしてバシバシやってたら天板凹みましたとか嫌だなぁ
408なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:33:33 ID:YbBxBL+N
あと2週間早ければTEへ行った客少しでも奪えたのにもったいね
PS3組はオメ
でも結局速攻品切れなら、普通の人は買えないから一緒かw
409なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:35:33 ID:DlZeruNO
TEは内部でボタンの位置とかも決まってるから
RAPと構造違うから、天板ポンとはいかないよ
410なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:35:36 ID:R+cb+lgM
>>407
だから2mm厚で販売して欲しいんだけどね。
あとは6ボタンと8ボタンどっちがいいのかとか、
天板上スタート、バックの有無とかもアンケートで決めるべきだな。
411なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:37:35 ID:AHlAab6j
>>410
30φ8ボタン 24φ2ボタンって書いてあるな。
天板ボタンは実装して欲しいな。不要ならフタすりゃいいだけだしね。

RAPビュウリックスの天板買ったけど、一般が叩いて曲がるようなモノじゃなかったよ。
格等家がバンバンやるならアレだろうけど。
412なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:40:42 ID:R+cb+lgM
>>411
TEのデフォが2mm厚だからそれ以下の厚みになると太鼓っぽくなったり
劣化を感じるようになる。
30φ8ボタン 24φ2ボタンって書いてあるのはまだアンケ取ってないか、
独断で販売するかだろう。
413なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:43:39 ID:ZULbe6Qk
その天板同人屋、ジオシティーズで販売やってんのな
ジオの規約も読めない中小工場勤務の小遣い稼ぎか
通報して全部消してやるかな
414なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:46:08 ID:QKFDuGE3
誰戦
415なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:50:10 ID:ggaSihv8
TEは天板が厚くて丈夫そうなのがいいな
自分の場合、どうもボタン叩くとき手首の所にかなり力が入ってるらしくて
RAP3は半年くらい使ってたら天板の左下のところが凹んできたorz
416なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:51:01 ID:ggaSihv8
間違えた、左下じゃない右下だ
417なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:51:08 ID:IX4Abk+o
>>413
おまえ友達いないだろ?
418なまえをいれてください:2009/10/27(火) 20:59:57 ID:EFad0WGM
>>411
RAPビュウリックス天板初耳だわ
激しくほしいんだがまだ手に入るかな?
419なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:07:43 ID:AHlAab6j
>>418
もうないっぽいよ
420なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:10:34 ID:DUT6Pzyb
>>415
お前だったのかゲーセンのコンパネをボコボコにしてるのは。
421なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:12:30 ID:EFad0WGM
>>419
そうか残念だわー

>>415
あんな鉄板どう使ってたらへこむんだよww
422なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:19:34 ID:Jnandb5c
少し前にスト4やり始めてスティックが欲しかったから鉄拳RAP予約して金払ったのに(´・ω・`)
今更RAPSEが在庫ありって何なん(´・ω・`)
423なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:34:36 ID:oufOHK/y
>>422
スト4にSEはさすがに無いだろ
424なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:34:57 ID:cZGCf924
いま、会社から帰宅したトコなんだがSE再販してたんだな、、、、
買いそびれたよ orz
やっぱ、虫棒待ちか、残念だ。
STGしかやらんのでブラストじゃないと正直困る

でも、実際にTE触ったら結構いいなコレ。
425なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:38:09 ID:4kTMrXcI
>>424
再販じゃないよ。
キャンセル品だよ。
426なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:39:04 ID:sRfeMu4f
PS3シューほとんどないのに3SEごときしか残ってないじゃない
427なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:39:25 ID:Jnandb5c
>>423
そうか
PS3TEが出たら鉄拳RAPなんか速攻で売り払ってやる!!!!
428なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:52:33 ID:rh+eI3sZ
>423
スト2時代は殆どセイミツレバーだったから
オッサンならそっちもアリ
429なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:55:38 ID:9Z9+PyDs
>>427
ボタンもレバーも換装すればいいやん
自分で好きなカラーに染め上げるためにこのスレがあるんだぜ?
430なまえをいれてください:2009/10/27(火) 21:57:42 ID:ZULbe6Qk
基本過去スレ読めしか書いてないけどな
431なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:01:10 ID:zGzFn1Q7
TE かっちった
432なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:11:42 ID:9qpZGLQO
TEはPS2互換中でも使えたら完璧だった

ブラスト・ノワール天板はTEの構造的に無理っていうけど
ボタンの端子外側に曲げればいけんじゃね?

個人的にはブラストが1L 30φ6B 24φ1B
だったら欲しいな
433なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:20:48 ID:iia95S6k
>>422
スト4を辞める選択肢があるぞ
あんなKOFプレイヤーが優勝するクソゲーなんてやってるだけ人生無駄
434なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:24:44 ID:HnZaTuVP
今、急いでホリストア覗いてきたけどEX SAなかった…
XboxのRAP EX SA売ってたのですか?
435なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:25:47 ID:6LE3gSxn
SAとSEは両機種売ってたよ
436なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:26:16 ID:ZULbe6Qk
闘劇のスト4観客人数>>他の総計

人生無駄はスト4以外の格闘ゲーム
モンスターワールドをRAPで楽しむのが至福
437なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:28:05 ID:AHlAab6j
じゃあ俺はトバル2をRAPでやるかな
438なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:29:22 ID:ZULbe6Qk
トバル2は俺のグリンに勝てる地元友人居なくて萎えた
439なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:32:04 ID:HnZaTuVP
ちゃんと会員登録してたのにお知らせメールこなかったよ…
7月からずっと待ってたのに
440なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:43:11 ID:9Z9+PyDs
>>439
もうアマゾンでRAPでもTEでも買っちゃいなよ
441なまえをいれてください:2009/10/27(火) 22:49:19 ID:LDknCM8f
>>424
俺も基本STGしかやんないけどブラストとビューリックスの配置の違いはあまり問題なくない?
連射あるしTEでいいと思うんだけと…
442なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:01:22 ID:1BOv4b5n
シューターの場合は3ボタンが基準なんだから3ボタン=エアロ配置で、
ビュウリックス配置のほうがエアロに近いでしょ。
443天板試作人 ◆5leTDVh6YY :2009/10/27(火) 23:04:50 ID:LBt1YE/P
ブラストとノワールはまだ決定事項ではないんでよろしくです。
1L10Bもやれるかどうか構造上の問題もありますので。

仮予約の際に要望頂ければ参考にさせて頂きます。
444なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:08:08 ID:ZULbe6Qk
図面だけ公開してくんない?
端財使って自分で作るわ
445なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:11:05 ID:FWu+wLuD
>>442
ダウト。
ビュウリックスはレバーとボタンの間隔もおかしいから使い物にならない。
汎用筺体と言いつつストIVやポリ侍くらいでしか設置実績がないビュウリックスの配置なんか必要ない。
まだノワールの方がまとも。
基本はやっぱりアストロ配置だ。

>>443
ブラスト板期待してます。
446なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:11:08 ID:QKFDuGE3
>>442
エアロって若干山なりの3ボタン配置で合ってる?
447なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:15:16 ID:R+cb+lgM
φ24用の穴はいらんと思うよ。
天板にスタートがなくて叩いてたのはホリ信者なので
TE持ちの意見を聞くべき。
448なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:18:44 ID:AHlAab6j
ダウトとか言っちゃうとなんだか
449なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:20:23 ID:/nEvQ9/f
ついに争いは配置にまで及んだか
ハードとパーツ会社と配置の3要素で戦場のようなスレだな
マニアは恐ろしい
450なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:26:59 ID:DlZeruNO
最終的には自分の好みが1番正しい!!
451なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:28:22 ID:cZ86rghu
>>356
ありがとう。オレとしてはこっちを待っていた。
ネタ的にこれほどのばかアイテムはそうないw
452なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:30:11 ID:FWu+wLuD
>>446
少し右上がりのへの字配列でこのころの純正パネルはまだ手の置き位置が配慮されたものじゃなかった。
でもビュウリックスほど無茶な配置でもなかった。
レバーとボタンが無茶苦茶近いビュウリックスは快適な操作性とはほど遠い。
453なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:39:42 ID:QKFDuGE3
>>452
あー、ブラストをそれっぽくしたのは見たような気がする
454なまえをいれてください:2009/10/27(火) 23:51:39 ID:cZ86rghu
>>444
天板試作人さんとは全然関係ないけどオレの図面やろうか?
ただCADSUPER FXフォーマットだぞ
455なまえをいれてください:2009/10/28(水) 00:09:19 ID:ESoXcWtF
EXSEが復活してたって・・・虫姫スティックの天板の塗装について聞こうと思ったらこれだよ!


で、天板を保護するシートとかフィルムでおススメの奴教えてください(´・ω・`)
456なまえをいれてください:2009/10/28(水) 00:26:34 ID:bP1SvsOP
>>455
窓ガラス用のフィルムとか
457なまえをいれてください:2009/10/28(水) 00:33:39 ID:aMgnyZbn
458なまえをいれてください:2009/10/28(水) 00:38:41 ID:CNx1a71s
>>454
変換して、もう少し出回りの良いフォーマットで上げて欲しい。が、無理はイワン。
気が向いたら是非。
459なまえをいれてください:2009/10/28(水) 01:09:44 ID:KlZBBFFW
ブシドーブレードやるならどのスティックが一番いいですか?
460なまえをいれてください:2009/10/28(水) 01:20:45 ID:aMgnyZbn
461なまえをいれてください:2009/10/28(水) 01:25:01 ID:N0ZoP8Qn
箱○でいいスティックってありますか?
現在ファイティングスティックEX2を使ってますがあまりよくありません。
ボタンが丸みを帯びているのが気になります。たいらなボタンのスティックありますか?
462なまえをいれてください:2009/10/28(水) 01:27:53 ID:y+b8JOqG
>>461
>>1くらい読もうぜ
463なまえをいれてください:2009/10/28(水) 01:28:57 ID:zYpSdO3F
>>461
いいスティックは白TE
たいらなボタンのスティックはRAP EXSE
464なまえをいれてください:2009/10/28(水) 01:31:42 ID:1l8PGpBV
え、RAP3SEってスト4向きではないの?
465なまえをいれてください:2009/10/28(水) 01:32:54 ID:N0ZoP8Qn
>>462
wikiを見たりしていたのですがやはり画像だとわかりずらいので・・・

>>463
ありがとうございます!
466なまえをいれてください:2009/10/28(水) 01:36:13 ID:EZFNNJ+N
>>457
みょーな違和感が…エアロコンパネって、レバーボールとボタンは青・赤じゃなかった?
そのパネルは換装されてるんじゃないかと思う。
467なまえをいれてください:2009/10/28(水) 01:37:57 ID:oP2TNggO
>>460
どういう持ち方するのこれw
468なまえをいれてください:2009/10/28(水) 02:01:45 ID:bP1SvsOP
>>460
これまだ在庫あったんだ…
469なまえをいれてください:2009/10/28(水) 02:22:17 ID:LGQM2yYW
虫ふた発売&ストIV 家でもやりたい、ということで
このスレには夏頃から常駐するようになったんだけど、
wiki 等見たら、 (Xbox 版を例に取ると) RAP EX の発売日が 2008/7/10、
RAP EX SE が今年の2月、RAP EX SA に至っては今年の7月なので、発売から3ヶ月しか経っていない。

今、我々は RAP SA や SE が再販されるだのされないで盛り上がっているけど、
SA や SE が出る前までは、このスレの人たちは何で盛り上がっていたの?
あまり選択肢がなかったから、新製品発売されたら、それだけで盛り上がれていたのかな。

おれはいい時代からこのスレを読んでいるのかも知れない。
TE は買いました。
470なまえをいれてください:2009/10/28(水) 03:02:50 ID:TcldzV0l
あんまり覚えてないけど乗っ取り系の話題が多かったような。
471なまえをいれてください:2009/10/28(水) 03:06:20 ID:bB0pWxKQ
>>469
去年はRAPEXのレバーやボタンの換装について
今年の頭はスト4TEを巡る転売厨との高度な情報戦(笑)
あとは時々売られるRAPでホリストアが落ちたり落ちなかったり

360のスティックは今までで一番充実してる
472なまえをいれてください:2009/10/28(水) 03:12:59 ID:Q7YtysR5
RAPEXが出るまでは、360派はあきらめとけって感じで
PS2/3の話題中心だったな
どんどん360スティックが充実していって
今回のTEの件(PS3版不明)で完全に360の話題中心に

純正パッドがアレだから必死なんだわ
俺も含めて
473なまえをいれてください:2009/10/28(水) 03:24:43 ID:Z0hzPc1H
鉄拳発売近づいてひさびさにこのスレのぞいてるんだけど
機種は箱で今はFS持ってて、もっといいスティックあればほしいなぁと思ってたところ
今、尼見てたらアーケードファイトスティック トーナメントエディション for Xbox 360
ってのが1万6千であるんだけどとりあえずこれ買っとけばおk?
改造とかはわかんないからやる気はないんだけども。
474なまえをいれてください:2009/10/28(水) 03:33:03 ID:kJ/QJe1I
>>473
買っとけばおk。
475なまえをいれてください:2009/10/28(水) 03:34:17 ID:afw0qj6Y
改造に興味は無くても換装が容易という点で優秀
保障に頼らず自分でボタンを替えられる点に魅力を感じたらRAPに走り出す

TEはRAPより上位と思いねぇ
476なまえをいれてください:2009/10/28(水) 03:46:42 ID:Z0hzPc1H
>>474>>475
レスありがとう。
知識がない俺にはもったいなさすぎる良いスティックだと思うけど注文してきたぜ。
ただ良い物とはいえ出費が痛いわ。
鉄拳と一緒に買おうと思ってたベヨネッタは我慢だなw
477なまえをいれてください:2009/10/28(水) 04:54:18 ID:hVRKg8Ni
鉄拳ってそんなに面白くねぇぞ
478なまえをいれてください:2009/10/28(水) 04:56:05 ID:zYpSdO3F
箱○版鉄拳6無線スティック内部
ttp://xepid.com/src/up-xepid10425.jpg
ホリレバー・ホリボタン。
479なまえをいれてください:2009/10/28(水) 05:00:22 ID:fDnnFNKG
RPA3SA欲しい人いますか?
1万3000円で新品売ります
今日発送できます
480なまえをいれてください:2009/10/28(水) 05:06:12 ID:zYpSdO3F
ファイティングスティックVX内部
ttp://xepid.com/src/up-xepid10426.jpg
481なまえをいれてください:2009/10/28(水) 05:07:01 ID:UWJcr/FM
>>478
基盤直付けか…orz
PS3も間違いなく直付けだよなぁ
予約キャンセルしてくるかな
482なまえをいれてください:2009/10/28(水) 05:20:59 ID:zYpSdO3F
箱○版鉄拳6無線スティック底部
ttp://xepid.com/src/up-xepid10427.jpg
樹脂製底板。
483なまえをいれてください:2009/10/28(水) 05:25:27 ID:uVRQbbed
レバーとボタンの間隔ってそんなに重要なの?STGメインだけど今まで気にしたことないわ…
ダブルプレイするとかならわかるけど。
484なまえをいれてください:2009/10/28(水) 05:38:29 ID:t3B4C/WQ
>>478
DCのスティック以来だなホリレバー見たの懐かしい・・・

そだ前に鉄拳6対応RAPがファストン端子って
教えてくれた人ありがとう危うく普通のRAP買う所でした
三和ボタンも届いたし今日の夜には
ソフトもスティック買えるから
完璧な状態でゲームが出来るのが幸せすぎる
なもんだからこんなに早起きしちゃった・・・
485なまえをいれてください:2009/10/28(水) 07:24:28 ID:fDnnFNKG
RAP3SA欲しい人いますか?
1万3000円で新品売ります
今日発送できます
486なまえをいれてください:2009/10/28(水) 07:31:28 ID:pXmcr93R
うざい消えろ
487なまえをいれてください:2009/10/28(水) 09:08:15 ID:gDOWvck7
>>483
レバーの持ち方や体格によるんじゃね?
488なまえをいれてください:2009/10/28(水) 09:36:10 ID:GooBo/Gb
もう、RAP-SEは出ないのか
1度だけで再販なしじゃないか
489なまえをいれてください:2009/10/28(水) 09:48:20 ID:v87jAoI9
>>478
>>482
無線だから表裏ともに金属パネル使えないのかな?
490なまえをいれてください:2009/10/28(水) 10:10:50 ID:WBnHVWwO
>>488
なんで昨日買わなかったのさ?
491なまえをいれてください:2009/10/28(水) 10:21:34 ID:GooBo/Gb
RAP3-SEではなくてRAP-SEです。
もう、PS1/2版は無いのかな〜
492なまえをいれてください:2009/10/28(水) 10:27:27 ID:Eefnx5t0
それは無理だ
493なまえをいれてください:2009/10/28(水) 10:36:50 ID:qzIgmsjo
鉄拳6やるなら、白TEかEXSAどっちらがいいの?
494なまえをいれてください:2009/10/28(水) 10:38:53 ID:4j/90RMh
堀さん、今までありがとう。
そして、もういいですw
495なまえをいれてください:2009/10/28(水) 10:42:25 ID:GooBo/Gb
やっぱ、しょうがないっすね
TEで
PS1/2用、セイミツ仕様、ブラスト配置
のバージョンが良いなー
496なまえをいれてください:2009/10/28(水) 10:48:05 ID:Eefnx5t0
>>493
鉄拳RAPを三和化
497なまえをいれてください:2009/10/28(水) 10:51:13 ID:rw0Pf6Vj
まだスティックのガイドは正方形のままなのか
八角形にしてくれよ
498なまえをいれてください:2009/10/28(水) 11:02:30 ID:O4x/f90Q
八角とか需要ないだろ
誰得だよ
499なまえをいれてください:2009/10/28(水) 11:15:46 ID:TCj7HeJO
>>497
それくらい、自分でしてくよー
500なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:04:56 ID:jQ4+iHSb
EXSEなんだけどスティックを下方向に動かすと
下だけ引っ掛かりが有るんだよね
他の方向はスムーズなのになぁ
これって仕様だったりするのかな?
501なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:16:19 ID:AXvlf6Bi
HORIには俺はもう何も期待してないし、皆もTEを楽しみにしてると思うけど、
RAP Vを期待してる人っている?
あれ、スタートボタンが筐体と同じく、ボタンの右側にあるし、何気にいいのかな?
502なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:17:24 ID:8paPRiGl
VX直付けかよorz

小さいの一個欲しかったから待ってたのにこれか。
さっさと猫ステ買っとけば良かった。
503なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:32:08 ID:pXmcr93R
けっこう前から中身の画像うpされて直付けって分かってたぞ
504なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:33:20 ID:q+rsc6qJ
廉価モデルが上位と同じ仕様なわけねーだろ…
505なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:38:08 ID:zYpSdO3F
猫ステ内部。廉価モデルでこの内部!
ttp://xepid.com/src/up-xepid10428.jpg
506なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:43:06 ID:TCj7HeJO
TEは確かに素人が使うアケステの中では1番いいと思う
最初にTE使ったら多分、性能、見た目、で他は無理だと思う
TEの性能からして、マニア向けに作った物だとは思うけど
実際マニアは配置とかにもうるさいから、マニアの中でも選択する人が限られると思う
今のTEでは完璧ではないと思う
507なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:43:56 ID:6jMp2nw9
>>505
基板は全部TEといっしょじゃね?w
ボタンレバーと外装だけで値段が2倍近く変わるもんなんだ・・・
508なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:44:10 ID:lwJ/oWb6
3SAがまだ届かない件
509なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:45:27 ID:WISXOs7F
>>493
ここの住民は気にいらなきゃ自分で直しちゃえっていう玄人さんだから、白TEマジオススメになると思う

でも、俺みたいに蓋開けて中見るのも出来ない人はEX SAのがいいと思う、買えればね…

白TE…保証三ヶ月
EXSA…保証神対応
510なまえをいれてください:2009/10/28(水) 13:08:42 ID:zYpSdO3F
>>509
延長保証つけてもらう手もある。
511なまえをいれてください:2009/10/28(水) 13:13:35 ID:gDOWvck7
>>507
鉄板とか意外と高価だからねー
面積が広くなればその分がっつり高くなる
512なまえをいれてください:2009/10/28(水) 14:25:57 ID:i3Xk/Rlg
ボタンとレバーも外販だとコスト下げれないしねー
513なまえをいれてください:2009/10/28(水) 14:49:27 ID:AXvlf6Bi
TE(PS3用)って ブラスト配置用、ノワール配置用 とかそれぞれ
別々に発売されるんですか?

それともボタン交換みたいな要領で、ブラスト配置用の板? とかそういうものが
売っていて自分で取り替えるものなんですか?ご回答お願いします
514なまえをいれてください:2009/10/28(水) 14:52:51 ID:Eefnx5t0
自分で取り替える
板売ってるのは>>403の人
515なまえをいれてください:2009/10/28(水) 14:52:56 ID:rw0Pf6Vj
>513 金属加工屋に頼むか同人即売会で買うか自作する
516なまえをいれてください:2009/10/28(水) 14:53:08 ID:i3Xk/Rlg
>403の人が企画、製作するよ
517なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:11:37 ID:AXvlf6Bi
初心者の俺には難しいかもですね・・・。
おとなしく、今冬発売のRAPVを待ってた方がいいのかな・・

ご回答ありがとうございました!
518なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:17:44 ID:5B+4tOB8
またSA在庫復活してんじゃん キャンセル分か・
519なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:18:40 ID:tfUI8TCw
>>518
もう売り切れたがなwSEはあるが
520なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:18:41 ID:zYpSdO3F
>>517
RAPVはヴュウリックス配置、ホリボタン。
521なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:21:36 ID:sK8wXRBf
ところで前から気になってたんだけど
×ブラスト配置
○バーサス配置
じゃね?

ブラスト筺体って普通2L12Bパネルでしょ?
そりゃ店によっては1L6Bパネルに換装してるトコもあるかもだけど
そんな特殊な例を取り上げてブラスト配置って言ってるわけ?
522なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:35:27 ID:jWlqpaU7
今日もあるんじゃないかと思って更新してたらSA買えた
しかしもう売り切れか 早すぎるな
523なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:36:28 ID:zYpSdO3F
>>521
ブラスト配置の呼称で定着したから。
そんな事言い出したら、バーサスでもなく、セイミツ1P側6B配置に改称しないといけなくなるな。
524なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:40:44 ID:D+GOTV9h
>>510
白TEに延長保証つけられる店なんてあるのか?
ぜひ教えて欲しいんだが
525なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:48:54 ID:D+GOTV9h
>>521
セイミツ難天板の話になると鬼の首を取ったように
LS-55やLS-56なら付けられる! と突っ込むのと同じぐらい無粋な話
526なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:53:44 ID:sK8wXRBf
>>523
1P側6B配置に準拠してるのはキャリバースティックとかだろ
RAPはバーサス準拠のはずだが?
527なまえをいれてください:2009/10/28(水) 15:58:29 ID:5B+4tOB8
RAPVの横幅43cmというのが不安だ
俺の使ってるローテーブル(ちゃぶ台)の幅はスペック上は45pだが実寸は44cmないくらい
RAPVの横幅をあと1p減らしてくれれば
来年RAPVSAに突撃するのだが・・・
528なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:06:43 ID:tfUI8TCw
ていうか、EXSAあれば十分じゃね?
三和だしさ
TEってそんなにいいの?
529なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:07:41 ID:UYHef9oJ
RAPのレバーは中開けないとガイド動かせないのか・・・
530なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:10:25 ID:bP1SvsOP
>>528
TEはバラして初めて真価を発揮するから、バラさない人にはRAPでも十分
531なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:19:40 ID:kJ/QJe1I
TEだと総三和だから色変更・セイミツ化とかでなければ
バラす必要もない。重量・ボディ強度・重心安定度・
ボディのすべりにくさでもTEが勝ってるし、TEに触れてみれば
RAPで十分だとは思わなくなる。
532なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:22:17 ID:qzIgmsjo
コマンドの入れやすさも

やっぱりTE>RAPになっちゃう?
533なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:23:24 ID:exvj6uZP
RAPはHORIボタンだからやめとけ
534なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:27:00 ID:wh32NYQd
昨日買ったSA発送メールきた
早かった
535なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:29:53 ID:b1coK05T
>>532
それは慣れだから関係無いだろう
536なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:32:35 ID:blwA5IdK
horiの保証神対応って、
「例えばボタン一つ反応悪くなったんで・・・」
って言って取り替えてくれるレベル?
537なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:32:44 ID:v9cnWcoY
>>528
両方持っているけど、>>530の言う通り
普通に使うだけならRAP EX SAと大差ないよ
SAならボタン交換する必要もないし

ボタン配置や天板イラストをしょっちゅう入れ替えたりするような人には
TEはオススメだけどね
俺は乗っ取りとかもやってきたので
中継の端子台とかに金を使っているTEはすっげぇ魅力的に見えた
538なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:34:01 ID:T0yxd3M2
HORIボタン・スティックだと何がどうダメなの?
スティック買うのはDC以来だからサッパリわからん。
539なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:35:07 ID:b1coK05T
>>536
変えてくれるよ
540なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:37:28 ID:ZAZ3BANl
別に好みの問題だしささいなことだが
アケじゃサンワが主流ってだけでな
541なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:41:48 ID:v9cnWcoY
>>538
俺はホリボタンは別に嫌いじゃない
ちょっと押しごごちが重いのでサンワに替えることもあるけど
ホリボタンのままのRAPも使っている

ホリスティックは使っていると軸が摩耗してすべりが悪くなるというか
入力がガタつくようになるのが嫌い
542なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:43:18 ID:pronsyiB
RAP Vはスタートボタンの位置がいいし、デザインがカッコいいんだよね〜
543なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:44:29 ID:C9ytgU25
三和ボタンは若干左右への遊びが大きい
ホリボタンは押すストロークが若干長い

慣れたボタンと同じ感覚で最短連射を行うと
押むらが出てくることがある
544なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:46:30 ID:T0yxd3M2
>>540-543
耐久性が低いとかいうわけじゃないのね、ちょっと安心。
コンプリBOX予約してるから不安だったんだわ。
thx
545なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:51:57 ID:ivaEjLmn
耐久って・・・棒とボタン代える程度だろ
546なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:56:38 ID:6jMp2nw9
完全に動かなくなるって意味での耐久性ならそれなりだけど、動きが渋くなる・違和感が出てくるって
意味なら耐久性がないと言える。

けど後者は感覚の個人差激しいので、まあ使ってみれ、としか言えないけど。
547なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:57:44 ID:v9cnWcoY
>>544
あー、いや、軸が摩耗するホリスティックは耐久性に難があるかな〜
過去FSPSやFSSSを4〜5台買ったけど
すべてスティックの摩耗で買い替えた

ボタン関係では
ボタンのハンダ付けが割れてハンダ付けし直したことはあったけど
ボタン自体が壊れたことはない
548なまえをいれてください:2009/10/28(水) 16:58:26 ID:UXq+6lK9
無線のRAPマダー
549なまえをいれてください:2009/10/28(水) 17:43:16 ID:roGQHyvb
RAPVもTEもヴュウリックス配置だし、RAPV買う必要って全く無いよな
550なまえをいれてください:2009/10/28(水) 17:47:30 ID:kJ/QJe1I
ttp://www.youtube.com/watch?v=yoqCaiwsN4g
ホリの無線ステって、充電・有線接続機能なさそうだね。
551なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:01:09 ID:C9ytgU25
TEと比べられるとちゃっちいなあ
値段が鉄拳+スティック同梱<TEだしな
552なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:02:02 ID:bP1SvsOP
無線スティック薄いねえ
553なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:07:37 ID:TCj7HeJO
>>527
横幅はギリでも、実際テーブルに接するすべり止めの位置が
さらに内側にあるから余裕じゃないの

>>532
同じレバーだも同じでしょ
ただ、TEのレバーは気持ち短いって昨日・・
554なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:22:03 ID:syJgaRpQ
ちょっと気が早いが
試作人さんの保護パネル頼んだ人は自作の天板イラスト?をどう出力するつもり?
うちにあるA4プリンタだとギリギリ幅足りない気がする。
555なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:24:02 ID:bP1SvsOP
>>554
A3プリンタ
556なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:32:02 ID:kJ/QJe1I
>>553
TEが短いんじゃなく、RAPがノワールやビュウリックスより長い
557なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:32:42 ID:GucYb/8x
>>552
画像とか見る限りだとかなりコンパクトに収まってる感じだよなぁ
558なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:34:44 ID:wJym+aSN
>>554
B4の用紙をリーガルサイズにカット
559なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:38:12 ID:TCj7HeJO
>>556
ビュウリックスだけじゃないの?
天板の関係で
560なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:42:40 ID:kJ/QJe1I
>>559
天板上のレバー軸長
ノワール 23.2mm RAP3 24mm
561なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:49:53 ID:TCj7HeJO
で、ビュウリックスは?
562なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:50:52 ID:C9ytgU25
0.8_差でグダグダ言うなよ
563なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:51:29 ID:TCj7HeJO
じゃないTEは
564なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:51:54 ID:Y2iKHdYv
だったらシム噛ませば高さ調整出来るじゃん
565なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:51:58 ID:syJgaRpQ
>>555
A3プリンタ欲しい・・・ADF目当てだけど。

>>558
それどうやってプリントするんですか・・?


─って大喜利のフリした訳じゃないんだからねっ!
566なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:52:00 ID:bP1SvsOP
>>561
ホリレバーで23.1か23.2
567なまえをいれてください:2009/10/28(水) 18:52:41 ID:bP1SvsOP
ホリじゃねえサンワレバー >>566
568なまえをいれてください:2009/10/28(水) 19:16:51 ID:ZAZ3BANl
最近RAPVってよく聞くけどそんなんどこで紹介されとん?
569なまえをいれてください:2009/10/28(水) 19:19:08 ID:C9ytgU25
ググれ
570なまえをいれてください:2009/10/28(水) 19:25:37 ID:jYMQ2Sax
>>565
今時は、コンビニのコピー機もプリンタとして使えるんだぜ
571なまえをいれてください:2009/10/28(水) 19:34:31 ID:JnLZh0Fr
>>565
普通にA4プリンターで出力できる
ってかキーワード出てんだからググれ
572なまえをいれてください:2009/10/28(水) 19:57:24 ID:oSi1AMHW
鉄拳RAPレバーはよかったけどボタン駄目だ…
573なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:09:05 ID:r9KUQlre
>>572
外見はどんな感じかうpしてくれ
574なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:17:33 ID:UAgcFnjh
>>572
ファイティングスティッ糞のよりは良いんだろ?頑張れよ
575なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:18:07 ID:f99VLyTc
RAP3SA買ったんですが
レバーが堅いのでレバーの隙間から556吹き付けても大丈夫ですかね?
576なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:18:37 ID:4K1wwYQI
誰か新品のRAP3.SA売ってくれ

誰か新品のRAP3.SA売ってくれ

誰か新品のRAP3.SA売ってくれ
577なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:18:41 ID:/ChFmTnD
>>572
無線?有線?
どちらにしても人柱乙。
普通買わんぜあんなん。
578なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:22:33 ID:rw0Pf6Vj
某電機屋で鉄拳RAP見つけたが
PS3は10K切ってるのが2つ、箱○は13K台で1つだけだった

ホリめ
579なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:25:22 ID:syJgaRpQ
リーガルサイズにネットプリントか・・・
おまいら優しいな
おれ頑張って自作天板作る!
580なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:29:07 ID:blwA5IdK
>>539
まじで・・・?すげーな
レスポンス悪くなってきたボタンぼちぼちでてきたから
全部代えてもらおうかな
581なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:33:04 ID:1Wolmh1j
アストロとブラスト、バーサスの違いはわかるんだけど、
ブラスト配置とノワール配置の違いがわからない…
誰か教えて
582なまえをいれてください:2009/10/28(水) 20:38:10 ID:y+b8JOqG
>>581
wikiにある
583なまえをいれてください:2009/10/28(水) 21:04:54 ID:oYmhLP6k
ビュウリックスとノワールって結構レバー位置違うんだね
逆にボタンはそれほど変わらないと思った。
584なまえをいれてください:2009/10/28(水) 21:08:24 ID:JnLZh0Fr
ボタンの配列よりも、レバーとボタンの距離の方が重要だということに最近になって気付いた。
585なまえをいれてください:2009/10/28(水) 21:13:19 ID:oYmhLP6k
やっぱそうなの?SA2度も逃して鉄拳RAP買うしかなさそうなオレ歓喜
天板色塗りてえw
586なまえをいれてください:2009/10/28(水) 21:40:24 ID:WBnHVWwO
でもレバーの距離とかボタンの位置って慣れてしまえば関係ないけどね
やっぱりスティックとボタンを優先したほうがいいよ
587なまえをいれてください:2009/10/28(水) 21:51:17 ID:C9ytgU25
>>576
昨日勢いで3SA買ったけどまだ振り込んでない
送り先お前のとこにしてやるから振込み手数料込みで金よこせ
588なまえをいれてください:2009/10/28(水) 21:54:49 ID:BLLmmQfP
RAPEXSA再販してたのかよーくそー
毎日張ってないと買えないとかなんなの
あ、TE買えってこと?
589なまえをいれてください:2009/10/28(水) 21:55:45 ID:QydjlFKk
>>588
SEはまだしもSAだったらTEでいいだろ
590なまえをいれてください:2009/10/28(水) 21:57:39 ID:TCj7HeJO
>>586
スッティックとボタンは結局サンワになるから、優先というか当然で
そこから先の話でしょ
591なまえをいれてください:2009/10/28(水) 22:05:20 ID:NZq133Tu
>>586
家庭用しかやらない人ならそれでいいかもしれないっていうか俺はそうだけど、
ゲーセンと家庭用とで違ってるってのが問題にされてるワケでしょうな。
そういう人ならどっちも一緒じゃないと意味がないワケで。

前者なのに個人の好みが…って言うのなら、それこそ天板換えるなり
配置でスティック択べとしか。
592なまえをいれてください:2009/10/28(水) 22:47:17 ID:EMCFG1G3
>>581
なんか最近FAQ気味だな

>519 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 19:07:31 ID:myvQiBCY
>すみません、ボタンのノワール配置とブラスト配置の違いって教えてもらえませんか?
>ググったりwiki見て調べているのですが、何が違うのかわからないのです
>具体的な筐体を見に行きたくても、インターネットカフェってなんじゃそりゃ?!ぐらいな地方ゆえ

>520 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 19:10:18 ID:vRgQv5Et
ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/4.html#id_433d45ba
>をよく見比べてわからないようなら
>その程度の違いしかないってことじゃね

>521 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 19:11:08 ID:7XuI1dP6
>ボタンの角度とレバーの位置

>522 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 19:58:24 ID:kZQ8Un/7
>ノワールはブラストより微妙にボタンの配置角度も緩い
593なまえをいれてください:2009/10/28(水) 22:53:54 ID:IPwIX/Nu
>>550
無線ユニットの収納はまかせろ(バリバリ
594なまえをいれてください:2009/10/28(水) 22:58:10 ID:JnLZh0Fr
>>591
今まで自作スティックで、TE買ってみたらダメダメな俺はどうすればいの???
595なまえをいれてください:2009/10/28(水) 23:05:12 ID:TCj7HeJO
あんまり意味わかんないけど、自作使ってればいいんじゃないの?
違うのか
596なまえをいれてください:2009/10/28(水) 23:16:56 ID:Yn8wCbiL
>>587
素晴らしい発言です 
597なまえをいれてください:2009/10/29(木) 00:43:18 ID:EK2k2Sdv
ちょっと聞きたいんですが、ブラスト配置とビュウリックス配置って
どのように違うんでしょうか?
画像を見比べてみても、ボタンがほんの何mm上にある、下にあるくらいしか分からなかったのですが・・・

自分のやりたい格ゲーは古いゲームでブラスト配置なので、違和感とか大して変わらないのであれば TEやらRAPVを買おうと思いますが・・・
598なまえをいれてください:2009/10/29(木) 00:49:39 ID:Dv0MDPDs
>>597
まさにその通りで、その数ミリの差で好みが分かれているわけだよ。
俺みたいに格闘ゲームで手をバシバシ動かす奴にはあまり関係ないけどな。
599なまえをいれてください:2009/10/29(木) 00:59:21 ID:BaGpJVK+
慣れでどうにでもなりそうだけど
600なまえをいれてください:2009/10/29(木) 01:12:20 ID:RagdlG8r
むしろ画像だけでmmの差が分かるのがすごいわ
601なまえをいれてください:2009/10/29(木) 01:41:42 ID:jKwwhAxU
TEの箱をTEの台座にしてんだが普通は高さ調整は何でするもんなん?
602なまえをいれてください:2009/10/29(木) 01:44:05 ID:7+5J990N
>>601
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076606079
こういうのじゃない?てかオレもRAP買うつもりだけど台座かってねーや
603なまえをいれてください:2009/10/29(木) 01:44:16 ID:WqsTsNhf
>>601
机・テーブル
604なまえをいれてください:2009/10/29(木) 01:56:08 ID:k/hpNi1I
>>601
膝の折り曲げ具合
605なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:04:58 ID:jEkURPvR
猫ステって1万8000円もするじゃん
いくら何でも高すぎるだろ
このスレ工作員多いの?
606なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:12:31 ID:jc/Rh017
どっちかっつーとHoriの発売日詐欺のフォローとか
ボタン交換可能なのに保障を比べたり
TEの配置に難癖つけたりと
Horiの方が工作員が居るような気がするが

まあこんなこと言い出したら切が無いからやめよう
607なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:13:57 ID:iAdTIY4G
送料込みで16kで買えますけど?
RAPもプレミアついてそんなに値段変わらないんですが、
あなたRAP工作員の方ですか?ちなみに私は8300円で買えるRAP派ですが。
605 :なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:04:58 ID:jEkURPvR
>>このスレ工作員多いの?
>>このスレ工作員多いの?
>>このスレ工作員多いの?
608なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:15:30 ID:binY4UKm
>Horiの発売日詐欺

これは確信犯だからな
amazonでの発売日の事何度もメール送っても無視するし
609なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:16:23 ID:iAdTIY4G
新TEも先日マケプレの桃太郎で9800だったので買ったけど。
610なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:22:44 ID:7+5J990N
ていうか告知なしでこっそり再販するのがクソむかつくわホリめ。
611なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:24:35 ID:jc/Rh017
まあTEに不満があるとしたらスタートボタンの位置だけかな
俺はゲーム中に間違って他のボタンを押すとかあまりないので
612なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:35:35 ID:BkEJTNrq
スタートボタンはまったく気にならんな
613なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:40:09 ID:WqsTsNhf
TEを持ってない奴に限ってスタートボタンの文句を言うからな。
614なまえをいれてください:2009/10/29(木) 02:47:57 ID:7+5J990N
実際使ってない人から見たらあの位置はどう考えても変だろ。
そりゃ使ってればなれるんだろうけどさ
615なまえをいれてください:2009/10/29(木) 07:34:06 ID:N+CgW85+
正直後ろは押し辛いな
何で横にしてくれなかったんだろ?
616なまえをいれてください:2009/10/29(木) 07:39:32 ID:t4AOt1J4
かと行ってRAPVのゲーセンまんまの位置もどうかと思う
ゲーセンは誤爆しても何も起こらないしな
617なまえをいれてください:2009/10/29(木) 08:50:09 ID:jKwwhAxU
AボタンとBボタンの位置が慣れにくいなぁTE
618なまえをいれてください:2009/10/29(木) 09:37:20 ID:5jAi8DBZ
619なまえをいれてください:2009/10/29(木) 09:41:57 ID:sPL9ybi3
>>615
慣れるまで奥に鏡置くといいよ
620なまえをいれてください:2009/10/29(木) 09:54:38 ID:FN26Qk4b
>>619
てか単純に遠いんだよね
ポジション崩さないと届かないから面倒い
横ならポンポンと押せるのにさ

むしろあの位置なら昔の押し込みが超深いゲーセンボタンのがネタ的に面白かったかも(^o^)
621なまえをいれてください:2009/10/29(木) 09:59:05 ID:dtRoloqh
スティックという消耗品と考えた所でTEの保証は認めれないな
やっぱ俺みたいな気軽に家格楽しみたい人は
神保証のRAPだわ
622なまえをいれてください:2009/10/29(木) 10:08:43 ID:C13SiR8t
でも、電話番のお姉ちゃんは愛想ないなと思った
MSのお姉ちゃんは愛想よかったのにな…
623なまえをいれてください:2009/10/29(木) 10:35:57 ID:2XcL7xFo
TE、ビックは長期保証つけられたけど、
売り切れちゃったね
624なまえをいれてください:2009/10/29(木) 10:37:47 ID:SBt1nuBP
MadcatzのTEの値段ってマジで何なの?
ゲーム機の値段だよ
こんなもんありがたがってるの馬鹿しか居ないだろ
あるいは代理店社員か
とにかく高すぎるぞ
625なまえをいれてください:2009/10/29(木) 10:57:47 ID:FN26Qk4b
>>624
え?
626なまえをいれてください:2009/10/29(木) 11:00:51 ID:0cu/f/iM
ケータイからすいませんm(_ _)m
鉄拳RAPはどんな感じですか?
627なまえをいれてください:2009/10/29(木) 11:19:00 ID:rE4t/zwI
>>629
具合いいよ
628なまえをいれてください:2009/10/29(木) 11:31:40 ID:rE4t/zwI
間違えた>>926
629なまえをいれてください:2009/10/29(木) 11:32:17 ID:2vdbmxzw
アストロとかブラストは、2L12Bの1P側と対戦用でレバー位置が違うから、
2L12Bと1L6Bの区別を付けずに、単純にブラスト配置と呼ぶのはやはり違和感がある。
バーサスなら対戦用しかないからわかり易いんだけどね。
630なまえをいれてください:2009/10/29(木) 12:05:01 ID:e04lO1p0
白TEの表面ってどんな感じ?
俺はただの猫使ってるんだけど、表面がビニール加工みたいな感じだから汗かくと手触り悪い。
631なまえをいれてください:2009/10/29(木) 12:17:26 ID:WqsTsNhf
>>629
お前だけバーサス配置言ってればいいじゃん。
押し付けても今更通らんよ。
632なまえをいれてください:2009/10/29(木) 13:48:13 ID:ppyk+NCh
ID:WqsTsNhfは何でカリカリしてるんだろう?
633なまえをいれてください:2009/10/29(木) 14:03:58 ID:rUM2I5Ak
鉄拳ワイヤレスステを全清水化したやつおる?
634なまえをいれてください:2009/10/29(木) 14:07:29 ID:sPL9ybi3
>>620
それくらいで面倒とかw
姿勢悪いんじゃないのw
635なまえをいれてください:2009/10/29(木) 14:08:50 ID:BaGpJVK+
そんなにポンポン押すものでもないからねぇ
636なまえをいれてください:2009/10/29(木) 15:27:48 ID:FN26Qk4b
>>635
それがさ バーチャなんかのKO後次ラウンドへのスキップがスタートボタンなのよね
結構押すんだ これが
637なまえをいれてください:2009/10/29(木) 15:38:02 ID:sPL9ybi3
>>636
スト4もだよ
638なまえをいれてください:2009/10/29(木) 19:12:48 ID:SKWxNVwy
どんなに激しくレバガチャしても、スタートボタンを誤って押した事は一度もないな@RAP
639なまえをいれてください:2009/10/29(木) 19:55:52 ID:e04lO1p0
TEのスタートの位置が面倒なのは確かだけど、右スティックに切り替えられる機能はマーケットプレースの説明文読みで便利
640なまえをいれてください:2009/10/29(木) 20:04:51 ID:N+CgW85+
ひたすら無骨なRAPと比べて高級感漂うTEは最高だ
買って良かったなと所有欲を満たしてくれるぜ 
RAPより薄く大きいサイズも、手首から完全に台上に乗るのがいい 
641なまえをいれてください:2009/10/29(木) 20:06:45 ID:B1enVeCr
鉄拳これメニューで視点移動するのにレバー切り替えがいるけど、切り替えの無いRAPはどうすんだ…。
別に視点なんて、どうでもいいと思うけど。
642なまえをいれてください:2009/10/29(木) 21:36:18 ID:jKwwhAxU
えww!?
スト4てスタートボタンでスキップなの?
Aボタンでもスキップできないの?
わー買うのやめた
643なまえをいれてください:2009/10/29(木) 21:56:26 ID:2XcL7xFo
鉄拳RAP店頭に積まれてるとなかなか壮観だな
合わせて白TE入荷してる店もあるし
ちょっとしたスティック祭だ
644なまえをいれてください:2009/10/29(木) 22:17:35 ID:WqsTsNhf
鉄拳RAP3内部
ttp://xepid.com/src/up-xepid10474.jpg
ホリ伝統のセロテープ留め。
645454:2009/10/29(木) 22:42:42 ID:709llzq5
>>458
捨てアドよろ
646なまえをいれてください:2009/10/30(金) 00:15:31 ID:JFrXOzkq
嵐ってスティック買ってみようかな…。
647なまえをいれてください:2009/10/30(金) 00:29:05 ID:wZSXaEQQ
TE買ったけど
どうも昇竜拳とかのコマンド出すとスティックがずれるんだが
なんかピタっと止まる土台無い?

今はRAPの箱に乗せてやってるけど
648なまえをいれてください:2009/10/30(金) 01:35:02 ID:3ZuORpuM
>>647
100均で売ってる「すべり止めマット」おすすめ
1ヶ月ぐらいでボロボロになってくるけど使い捨て感覚で。
649なまえをいれてください:2009/10/30(金) 01:35:59 ID:btLC9UHe
TEの箱に載せればピタっといくんじゃない?
650なまえをいれてください:2009/10/30(金) 03:31:18 ID:XK8OPRkI
ゴムマットがいいよ
651なまえをいれてください:2009/10/30(金) 05:19:57 ID:CajzRC7y
机に穴開けてゴム足取った後のネジ穴で固定 コレ最強
652なまえをいれてください:2009/10/30(金) 05:35:25 ID:LZeE4Gsu
テス
653なまえをいれてください:2009/10/30(金) 10:42:44 ID:MN44H8ru
鉄拳RAP、ステー?の向きが縦じゃなくて横なんだな。
これセイミツ難かな?
654なまえをいれてください:2009/10/30(金) 11:15:31 ID:lSbs+MIf
スティックずれはピタキュー一択だと思うんだけど、今売ってないのか。
ハンズ行って似たような両面吸盤とステッカー買ってくるとか。
655なまえをいれてください:2009/10/30(金) 11:35:41 ID:MN44H8ru
店頭ほんとにステ祭りだね。
しかしまあ見事なRAPの山。
無線同梱も瞬殺されたわけじゃないのな。まだ残ってる。
656なまえをいれてください:2009/10/30(金) 12:22:59 ID:tNB4frHX
RAPの弱点は外箱のデカさ。取っ手なしとかだと本当に持ち運びが厳しいんだよな。
店によっては袋に入れるだけだったりするし。
あんなのキッズはどうやって持って帰ればいいんだい?
657なまえをいれてください:2009/10/30(金) 12:56:19 ID:Dc31L4Zw
そもそもキッズは買わない
そんな金があるなら別のソフト買うだろう
658なまえをいれてください:2009/10/30(金) 12:57:20 ID:vTNarMsS
親御さんとご一緒にご来店下さい
659なまえをいれてください:2009/10/30(金) 13:24:46 ID:u72TsTYJ
TE も充分箱はでかいぞ
660なまえをいれてください:2009/10/30(金) 13:40:11 ID:RINF6OEz
持ち帰りが無理な方は通販でどうぞ
661なまえをいれてください:2009/10/30(金) 14:10:21 ID:Cxk5fpNR
いつも足ではさんで支えてたけど
ゴムマットなんてあるのか 今度使ってみよう
662なまえをいれてください:2009/10/30(金) 16:07:05 ID:MxYdiHV6
>>630
俺も気になる。RAPはアルミだっけ?
663なまえをいれてください:2009/10/30(金) 17:02:27 ID:wBZlR/fe
箱は要りませんって言えばいいじゃんの
664なまえをいれてください:2009/10/30(金) 17:03:46 ID:2JJlpvjX
天板デフォのTEはRAP2SAやRAP3SA-SEと同じ感じだよ。
クリアでコートされてる感じ。スト4TEも白TEも同じ。
665なまえをいれてください:2009/10/30(金) 19:05:30 ID:7FHFUMIg
箱の鉄拳RAP、中開けてみたらレバーがJLF-TP-8Y-SKだった件
もう交換用のレバー買っちゃったんだけど・・・
666なまえをいれてください:2009/10/30(金) 19:11:41 ID:iO8RXoEO
鉄拳RAPから新基板投入なのかよ
虫棒も新基板なのかな?
667なまえをいれてください:2009/10/30(金) 19:51:41 ID:B2Uvp2Pj
>>665
証拠写真うp
668なまえをいれてください:2009/10/30(金) 20:05:24 ID:7FHFUMIg
>>667
ごめん、返品するとき用にもう箱にしまい直しちゃったよ・・・

苦情メール送りつけといたけど、ちゃんと返品できるか心配だ・・・
669なまえをいれてください:2009/10/30(金) 20:14:56 ID:aaa4Q1y5
もし箱○用に、昔の鉄拳4ステの同等品が出れば欲しいんだけど、出さない理由って何?
670なまえをいれてください:2009/10/30(金) 20:15:28 ID:2JJlpvjX
>>667
鉄拳RAPの中身は上に挙がってるだろ

返品苦情ってお前頭大丈夫か…。
671なまえをいれてください:2009/10/30(金) 20:35:21 ID:L50Ojubt
>>668
そりゃうpできるわけないわな

早々に自分の間違いを認めとけ
672なまえをいれてください:2009/10/30(金) 20:46:13 ID:L50Ojubt
>>668
つか、苦情メールの返品してもらい
673なまえをいれてください:2009/10/30(金) 20:51:04 ID:/QIBccEJ
ていうかホムペにもレバーの事記載されてるのに返品できるのか
674なまえをいれてください:2009/10/30(金) 21:16:57 ID:B2Uvp2Pj
ttp://www.hori.jp/products/multi/multi_tekken6/360/index.html
にはJLF-TM-8-SK-K(非ハーネス型)って記載あるんだけど。
675なまえをいれてください:2009/10/30(金) 21:19:26 ID:B2Uvp2Pj
>>669
プロ戦いの棒のコントローラ。
676なまえをいれてください:2009/10/30(金) 21:23:43 ID:L50Ojubt
>>674
だからJLF-TP-8Y-SKが元々付いてるってのがおかしな話で
一体どうやって付いているのかを写真撮って見せてねって事だよ

回路を理解してる輩ならどんだけおかしな話かは明白
677なまえをいれてください:2009/10/30(金) 21:31:20 ID:B2Uvp2Pj
>>676
俺が665に「証拠写真をうpしてみろ」って意味なんだけどw
678665:2009/10/30(金) 21:58:31 ID:7FHFUMIg
ごめん、JLFーTMー8ーSKとJLFーTPー8YーSKを勘違いしてた
騒がせてしまって申し訳ない・・・
679なまえをいれてください:2009/10/30(金) 22:02:13 ID:fvl4AD9+
素直に間違いを認めたのは評価する。
680なまえをいれてください:2009/10/30(金) 22:07:43 ID:L50Ojubt
>>677
ラジャ

FUMIgなんだと思った、スマソ
681なまえをいれてください:2009/10/30(金) 22:10:06 ID:L50Ojubt
>>678
誰でも間違いはあるさ!
682なまえをいれてください:2009/10/30(金) 22:23:37 ID:Ota/o1xz
>>644
RAP3も養生テープを使っていた頃があったから、まだ伝統には至っていないな

>>670
お前も頭大丈夫か?
上に挙がっているのはPS3用だ
683なまえをいれてください:2009/10/30(金) 23:03:08 ID:cnsM2s78
皆、筐体買おうぜ?

RAPにたくさん金つぎ込むのもいいが、筐体買おうぜ
684なまえをいれてください:2009/10/30(金) 23:15:28 ID:EDSCLsVg
昔々、ダラII筐体をもらって泣く泣くドナドナした...
685なまえをいれてください:2009/10/30(金) 23:15:51 ID:qNsPmyzS
白TEのヘッドセットの端子部分が、刺したり抜いたりする瞬間しか反応しないんだけど
これって修理に出すしかない?
なんか中身磨く方法とかないかね
686なまえをいれてください:2009/10/30(金) 23:53:26 ID:PNa2BJRA
箱○版鉄拳ワイヤレススティックのリングライトが一定間隔で点いてたり消えてたりするんだけど仕様?
687なまえをいれてください:2009/10/31(土) 00:34:43 ID:YZLfSJWS
高いね
688なまえをいれてください:2009/10/31(土) 01:50:29 ID:zmRwFNs1
天板試作人さんの保護パネルは2200円で決まりっぽいのかな。
楽しみだわーいつできるんだろ。
689なまえをいれてください:2009/10/31(土) 03:25:11 ID:JAP6jeRj
これやっすいよ。
俺のところじゃとてもその値段ではできないって言われたもの。
天板プレートのみでSPCC t=1.6で作って\5k
690なまえをいれてください:2009/10/31(土) 03:28:35 ID:eW/8jYGJ
TEて試作人さんが作ってるのもスタート背面のままなのかな?
691なまえをいれてください:2009/10/31(土) 11:12:00 ID:4287YCDX
>>690
ブラスト天板、ノワール天板は1L8B(Ф30)+2B(Ф24)仕様。
つまり天板にスタートボタン、バックボタン用の穴がある。

今回販売されるのTE用保護パネルはあくまで保護パネル、
背面ボタンを天板上に持ってくるような穴はない。

692なまえをいれてください:2009/10/31(土) 13:31:16 ID:x+MhvhWU
TE用ブラスト天板は欲しいなぁ

初歩的な質問で恐縮なんだけど…試作人さんが作るTE天板はレバーはサンワもセイミツもどっちでも取り付け出来るの?
693なまえをいれてください:2009/10/31(土) 13:34:11 ID:JAP6jeRj
スタート用のφ24ボタンを天板に持ってくるとするでしょ、
そうすると周囲から20_は内側に持ってこないと天板の支えと干渉する
あと、φ30ボタンのところは配線作業し易いようになのか、ファストンが当たらないようになのか、
もともとのヴゥーリクス配置は下の穴に逃がしがしてある
694なまえをいれてください:2009/10/31(土) 13:56:46 ID:GQhq6cu0
TE持ってないから適当言うけど、あの下の穴、
HAPPの縦長なボタン/スティックに対応するためじゃないの?
695なまえをいれてください:2009/10/31(土) 13:59:23 ID:AOmKT84E
箱のrapex使ってるんだがボタン周辺にカスが付くのはボタンの擦りカス?
696なまえをいれてください:2009/10/31(土) 14:16:21 ID:Tjx/LSzh
箱○のRAPなんかについてるケーブルありますよな。
USB-中継コネクタまでの奴。

アレって旧箱コンにつなげたら、USBスティックとしてPCで使えるものかな?
697なまえをいれてください:2009/10/31(土) 14:17:27 ID:tqRbu7uP
RAP3SAのボタンのひとつが押したとき、ちょっとひっかかってずっと押しっぱなし状態になるときがあるんだが…これって直せる?
698なまえをいれてください:2009/10/31(土) 15:23:46 ID:wmEEexLC
>696 クイックリリース部の先のことか?
はこまると旧箱で形状違うぞ。

旧箱は特殊形状なだけで規格的にはUSBらしく
変換ケーブルとドライバ自作して鉄騎コンを認識させた猛者もいた
699なまえをいれてください:2009/10/31(土) 17:20:32 ID:zmRwFNs1
TEの裏側ってあまり画像が上がってないよな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org319776.jpg

あの内部の逃し、普通のサンワの30でも端子を曲げない場合は、ちょっとぎりぎり。
レバーも、モノによっては画像の通りで、かなりギリギリ。(レバーはLS-40-01)
700なまえをいれてください:2009/10/31(土) 22:46:42 ID:phuPYIaX
PS3のTE待ちだったけど、鉄拳RAPが8000だったのでこっちに妥協
慣れ次第のガワのために倍の値段は出すのもったいなかった
明日ボタン買いにいくお!
701なまえをいれてください:2009/11/01(日) 00:20:42 ID:CkPFcW8a
RAP3SA届いたけど、なんだかもったいない気がして開けられません
皆さんもそういう時ありませんか?
転売する気は一切ないんだけどなぁ
702なまえをいれてください:2009/11/01(日) 00:32:33 ID:OqTOgs1R
>>697
ボタン交換するしかないんじゃないか?
交換の仕方は簡単だからググレカス
703なまえをいれてください:2009/11/01(日) 00:33:53 ID:Sj/rBn5r
PS3のRAP3だとX軸Y軸変換のためのドライバとか無いんだな、ションボリ
704なまえをいれてください:2009/11/01(日) 00:36:59 ID:sJDD+Z8S
そうは思うかもしれないが、道具は使ってなんぼだ
使い込んで塗装が剥げたり凹んだりしたのもまた味というもの
俺の初代RealArcadeも手掌・手根部の跡がしっかりついてる
705なまえをいれてください:2009/11/01(日) 01:12:02 ID:LJj67PVM
>>701
使わないほうがもったいない
706なまえをいれてください:2009/11/01(日) 02:59:34 ID:whqx2vah
>>701
2個買って、1個売って、単価下げるのが王道
707なまえをいれてください:2009/11/01(日) 03:44:43 ID:nQnEHTgA
>>701
俺も昨日届いたTEなんとなく使うのもったいなくて
FSでやってるw
まあ鉄拳オンが残念だからってのもあるけど。
708なまえをいれてください:2009/11/01(日) 05:10:40 ID:IvIu12EI
>>691
レス遅くなりましたが情報どうもです。
709なまえをいれてください:2009/11/01(日) 09:45:07 ID:x2lDoMth
俺も買ったら満足しちゃって開けてもいない。
スティックに限らずこういうものがいっぱいある。
710なまえをいれてください:2009/11/01(日) 12:35:59 ID:whqx2vah
月刊HORI通信11月号プレゼント応募用アンケート

いつもホリファンクラブをご利用いただき、洵にありがとうございます。
恐れ入りますが、下記アンケートにお答えいただきます様、お願い申し上げます。

【ご注意】
※一般論ではなく、ご自身についてのご回答をお願いします。
http://www.hori.jp/enq/enq_091101/
711なまえをいれてください:2009/11/01(日) 15:21:51 ID:e7K/hMbH
RAPの魅力は汎用部品
一番壊れやすいスティックとボタンはいくらでも換えがある
712なまえをいれてください:2009/11/01(日) 15:29:56 ID:N2SaKPI4
それ会員向けのアンケートじゃねーの?
713なまえをいれてください:2009/11/01(日) 15:36:13 ID:mSa63/5z
ヨドバシ行ったら360のTEも鉄拳RAPも売ってて
時代は変わるもんだと思った
鉄拳RAPなんて唯一の360式一般流通RAPじゃない?
714なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:16:08 ID:aboQpwkl
すまん、ちょっと教えて欲しい。
RAP3のスティックをセイミツにしたいんだ。
で、Wiki見る限りLS-55-01/LS-56-01ならOKなようなのだが、
ベースって何で注文したらいいんだろうか?
ググってもそれっぽい情報見たらなかった…探し方がヘタクソだったらすまん。
715なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:18:45 ID:2ZlfCFtf
>>714
VFベース・MSベースのどちらでもok
716なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:20:16 ID:2ZlfCFtf
>>714
ネジを購入しなくていいのはVFベース
717なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:21:33 ID:QyJMIK+6
VFベース
718なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:28:17 ID:x2lDoMth
過去の例からいくと長期間現役の定番商品というのはこの分野では無理だ。
欲しい時に買っておかないと後で後悔するだろう。
719なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:48:44 ID:wDSX5gA3
先週の在庫復活で予備にRAP3SA5個買ったけどいらなかった。。。
送料だけ負担してくれれば10000円で譲るけど欲しい人いる?
居なければ金振り込まずにキャンセルする
720なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:51:53 ID:2lFqHdtC
なんちゅう迷惑野郎
721なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:53:34 ID:roRchgsZ
PS3白TEまだかよ
722なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:57:58 ID:mSa63/5z
>>719
お前最悪すぎw
人間的にも客的にも
723なまえをいれてください:2009/11/01(日) 16:58:25 ID:9+T6iKak
>>700
鉄拳RAP使いやすい?
鉄拳6と一緒に買おうと思ったけど、ソフトがお通夜らしいので、
とりあえずスティックだけ確保しとこうか悩んでるんだけど。
724なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:09:42 ID:wDSX5gA3
それじゃ全部買ってオクに流すわ
これでいいんだろ
725なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:11:38 ID:mSa63/5z
天板が鉄拳なだけでRAPEXと同じだよ
726なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:23:58 ID:lIbrSPaW
>>719
死ねバカ。
メーカーに対する機会損失の賠償と他の購買希望していたプレーヤーに対する迷惑も考えないクズだな。
727なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:27:31 ID:ivcSlpjX
昨日初めて家庭用のスティックを使ったんだけどホリボタンって超絶にクソだね・・・
何このうんこボタン死ねよ(´・ω・`)
728なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:28:47 ID:z9eQE2n8
>>719
アホだな。
キャンセルすればホリがストアで再販してくれるだろ。
729なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:29:33 ID:wDSX5gA3
買ってオクに流すって言ってるだろ
日本語読めない在日は死ね

買えなかった?とか馬鹿だろ
情報弱者に行き渡る在庫ないのは明白なのに
何他人を罵倒する権限があるんだと
730なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:32:05 ID:2lFqHdtC
>>724の これでいいんだろ って発言で器が知れるわ
731なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:33:35 ID:wDSX5gA3
何だ、買えなかった情弱の遠吠えかよ
732なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:37:54 ID:aboQpwkl
>>715-717
ありがとう。VFベースで明日にでも注文してみるわ。
733なまえをいれてください:2009/11/01(日) 17:59:44 ID:LC8/GoJL
いらないスティックを5個注文するのはアホじゃないんですか?
欲しいヤツに迷惑だから早くキャンセルしとけよ
734なまえをいれてください:2009/11/01(日) 18:11:14 ID:4Yi2xfE0
>>724
そのほうが儲かるよ
735なまえをいれてください:2009/11/01(日) 18:21:08 ID:bNocN3rk
情弱が買えなかったのはどうでもいいが、
自分に必要な数を考えて判断する事が出来ない
ID:wDSX5gA3 はかわいそうな子。
736なまえをいれてください:2009/11/01(日) 18:48:07 ID:WbN5F4AR
>>731
俺に売ってくれ…
737なまえをいれてください:2009/11/01(日) 19:22:52 ID:sJDD+Z8S
久々にわくわくする逸材が(・∀・)ニヤニヤ
738なまえをいれてください:2009/11/01(日) 19:38:47 ID:SfwaqIlk
SA入荷してたの?
マジかよ、もう買える気がしないわ
本当ひっそりと入荷するんだね
739なまえをいれてください:2009/11/01(日) 19:41:24 ID:wN6wTe9/
ID:wDSX5gA3さんはキャップを被って出っ歯の人なんだろ(ズギャアッ!
740なまえをいれてください:2009/11/01(日) 19:45:02 ID:wDSX5gA3
欲しい奴はフリメ晒しとけ、今日中に
届いたら1万+送料で譲る
煽ったカスと堀社員は相手にしない、携帯と串経由も無視
741なまえをいれてください:2009/11/01(日) 19:46:12 ID:lIbrSPaW
>>735
激しく同感w
必要な数もわからん算数のできないバカなID:wDSX5gA3は死ねばいいと思うよw
742なまえをいれてください:2009/11/01(日) 19:57:27 ID:4Yi2xfE0
>>740
この大規模規制の中ひどい
743なまえをいれてください:2009/11/01(日) 20:34:51 ID:QyJMIK+6
ID:wDSX5gA3
ID:wDSX5gA3
ID:wDSX5gA3
ID:wDSX5gA3
744なまえをいれてください:2009/11/01(日) 21:28:55 ID:IvlMUrR/
>>740
わおーん わおーん(ヤッターワン)
745なまえをいれてください:2009/11/01(日) 21:33:33 ID:roRchgsZ
こんなわけわからん転売厨に住所晒すやつなんているの?w
746なまえをいれてください:2009/11/01(日) 22:47:22 ID:pS4mgXWB
ワイヤレススティックの接続切れまくるわ
PS1・2のゲームだと使えないしゴミすぎる
HORI死ね
747なまえをいれてください:2009/11/02(月) 00:50:59 ID:4bY0jyOU
「鉄拳6」発売でアーケードスティックが勢揃い!
初のPS3/Xbox 360用ワイヤレススティックやMadcatzの超本格スティックを試す!

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20091101_325976.html
748なまえをいれてください:2009/11/02(月) 01:41:14 ID:mmaz/fwh
しっかり分解写真も載っているでござるな
749なまえをいれてください:2009/11/02(月) 08:48:14 ID:7y8UItUb
やっぱワイヤレスはしょぼいな
750なまえをいれてください:2009/11/02(月) 09:05:30 ID:7y8UItUb
>>746
>747の記事に「PS1ソフトやゲームアーカイブスについては
PS3ソフト同様に問題なく使用できた。」 てあるけど?
751なまえをいれてください:2009/11/02(月) 09:17:13 ID:SmHzdMba
>重量についてはワイヤレスの利点である手軽な扱いやすさと
>トレードオフの関係にあるわけで、ワイヤレスの利点を活かす方向に
>割り切っており、本格的な製品を求めるならRAP3を、

ワイヤレスなので鉄板みたいな電波障害をおこす部材が使えなかったのでは
ないだろうか・・?
752なまえをいれてください:2009/11/02(月) 11:38:45 ID:cE2NPot+
>>747
インプレスの野郎、出会った途端脱がして処女奪うなんてやっていいことと
悪いことがあるのにわかんねーのか?っていうかなんなの?


大好きです>>ヌード記事。
753なまえをいれてください:2009/11/02(月) 13:44:05 ID:2aEBqqNi
PS3でPS2のRAP3で出来るのや
RAP2なんてもはやいらんや











754なまえをいれてください:2009/11/02(月) 13:53:10 ID:AoGlXRRA
ホリはもう次世代機が出るまでRAPの新作は出ないのかな?
755なまえをいれてください:2009/11/02(月) 13:54:27 ID:kQX9/qGS
これからの季節には60GPS3も暖房器具としていいかもね
756なまえをいれてください:2009/11/02(月) 14:02:05 ID:vYvjDzJ+
はこまるスティックとPS3スティックはUSBですが
相互に入れ替えて使えますか?あとPC用途
757なまえをいれてください:2009/11/02(月) 14:05:19 ID:64u6lkdO
どっちでも使えたら苦労しないっていう
758なまえをいれてください:2009/11/02(月) 16:09:43 ID:iN4Bqzul
>>756 どっちでも使えるんだったら、なんで2種類出てるの?
759なまえをいれてください:2009/11/02(月) 16:11:33 ID:AoGlXRRA
スト4目当てにスティック買った人は今頃SNK等の昔のアーケードゲーム落として遊んでそうだな
760なまえをいれてください:2009/11/02(月) 16:52:42 ID:fAeTt2WS
PSPgoってPS3コン使えるみたいだけど
PS3の鉄拳の無線スティック買えばPSPでアケステ使って遊べたりするの?
761なまえをいれてください:2009/11/02(月) 16:55:43 ID:q9HRjZuU
無理
762なまえをいれてください:2009/11/02(月) 18:03:54 ID:PLnD5tbt
もし手元にお持ちの方が居たら教えてくだしい。
セイミツLS-56無印の鉄板ベースより下の部分の厚さ(深さ?)ってどれくらいありますか?
763なまえをいれてください:2009/11/02(月) 18:12:45 ID:ye5EXZ2a
764なまえをいれてください:2009/11/02(月) 18:20:27 ID:PLnD5tbt
>>763
ありがとう愛してる


FC用アスキースティックのレバー換装するのは無理でちた('∀`)
765なまえをいれてください:2009/11/02(月) 18:23:08 ID:kQX9/qGS
>>759
俺のフレはスティック押入れにしまって何もやってない人がほとんど
マブカプ2とスパXに誘ったんだけど100%断られた
スパ4で復活するらしいけど、スト4で初めてスティック買うような人は
格ゲーばかりに熱を入れるような人は少ないね

766なまえをいれてください:2009/11/02(月) 19:03:34 ID:fBB4I1s/
EX-SAのレバーボールが緩くて気になるんだけどきつく絞め直すにはどうすればいいかな?
上手く絞まらないぜ
767なまえをいれてください:2009/11/02(月) 19:30:17 ID:ye5EXZ2a
>>766
ネジ止め剤
768なまえをいれてください:2009/11/02(月) 19:40:48 ID:rH43hvda
>>766
天板開けてレバー軸をマイナスドライバー使って増し締め
無理ならホリに相談
769なまえをいれてください:2009/11/02(月) 20:02:48 ID:3kZXf1xa
>>766
レバーをペンチ等でがっちりはさんで、濡れたキッチンペーパーでボール部分を掴み、締め上げる。

というのは真っ赤なウソで>>768が正解。
770なまえをいれてください:2009/11/02(月) 21:00:24 ID:fBB4I1s/
>>767-769
やっぱり天板開けて絞め直すのが一番のようですね

明日ホームセンターでドライバー買ってきます
ありがとうございました
771なまえをいれてください:2009/11/02(月) 23:18:40 ID:5+RF3ESl
鉄拳6ステのレバー型番がJLF-TP-8Y-SK-DHと記載されているけど
DHって何を意味するんだろ
772なまえをいれてください:2009/11/02(月) 23:22:06 ID:ye5EXZ2a
>>771
レバーボールの色。ダーク灰の略
773なまえをいれてください:2009/11/03(火) 00:04:31 ID:vqgtEhty
試作人さんの、保護パネルと他の天板のあれって
話は進んでるの?
774なまえをいれてください:2009/11/03(火) 00:34:17 ID:r6U+4J+B
WEBサイトがあるのになんでワザワザこっちで聞くの?
775なまえをいれてください:2009/11/03(火) 00:59:25 ID:86/NUeBr
>>774、ハイスラでボコるわ
776なまえをいれてください:2009/11/03(火) 01:43:19 ID:vqgtEhty
さっき見たら更新してなかったけど、今見たら更新してるね。
試作人さんも規制の被害者か。
アストロノワールの企画もポシャって無いみたいでよかった。
777なまえをいれてください:2009/11/03(火) 01:59:39 ID:d+6F0aNl
鉄拳RAPは一八さんの乳を押している感覚
778なまえをいれてください:2009/11/03(火) 02:39:07 ID:UjmudLOo
やっと規制解除になったか。

PS3の鉄拳ワイヤレススティックをPCに繋いでみたら
一応ゲームパッドとして認識はするけど
スティック部分がハットスイッチとして認識されちゃっていろんなゲームで不都合出るわ。
あとのボタン認識は問題なさそうなんだけどな。
779なまえをいれてください:2009/11/03(火) 07:25:19 ID:FikVxx3B
まじか
780なまえをいれてください:2009/11/03(火) 12:23:39 ID:PViDUGUX
マジか、っていうか当たり前じゃね
PS3の仕様なら
781なまえをいれてください:2009/11/03(火) 13:08:41 ID:2eNtNF73
だからこそPS3TEのレバー切り替えスイッチ、すげーありがたいんだが…相性問題は置いといてはやく国内版出てくれー;
782なまえをいれてください:2009/11/03(火) 13:29:49 ID:Mj5+HdFH
>>781
レバー切り替えなら別にRAP3系でもいいじゃん。
703とか普通に切替スイッチあるのに何でドライバ云々言ってるのか訳が分からん。
783なまえをいれてください:2009/11/03(火) 14:15:07 ID:MOCgIjRm
スタート多用する鉄糞とかTEの配置だときついっぺ
784なまえをいれてください:2009/11/03(火) 16:12:33 ID:RYXVomno
鉄拳やると天板にスタートほしくなるね。
試作人さんとこのTEノワール天板申し込んだけど
生産されなかったら自分でスタート用の穴開けるつもり。
785なまえをいれてください:2009/11/03(火) 16:34:22 ID:H59wdHAE
穴開けなくても、一番端の使わないボタンとスタートのファストン交換すりゃいいじゃん...
786なまえをいれてください:2009/11/03(火) 16:44:41 ID:vqgtEhty
>>785
えっ
787なまえをいれてください:2009/11/03(火) 17:15:10 ID:RYXVomno
>>785
LBとスタート刺し替えたら超快適になったお( ^ω^ )
788なまえをいれてください:2009/11/03(火) 17:19:14 ID:2eNtNF73
それはそれで間違えて押しそうだが…慣れの問題か。
789なまえをいれてください:2009/11/03(火) 17:36:55 ID:psJz2FQB
ファストン差し替えなくてもそれぞれのゲームのコンフィグで設定すればいいじゃん
790なまえをいれてください:2009/11/03(火) 18:10:05 ID:ILQU+Edq
xbox360でもまともな変換機出たし
RAP2だけでいいや
791なまえをいれてください:2009/11/03(火) 19:27:08 ID:jf3hdsEL
スタートまで設定出来るのか?
俺の持ってるゲームでは基本的に8ボタン
792なまえをいれてください:2009/11/03(火) 19:28:47 ID:jf3hdsEL
↑続き

8ボタンまでしか設定出来ないんだが…
793なまえをいれてください:2009/11/03(火) 20:12:27 ID:ynAvQU1V
http://www.amazon.co.jp/dp/B0018PDTJU/
久々に在庫有りになっててわろた

遠くの友人に購入頼んじゃったよ、まぁいいけど。
794なまえをいれてください:2009/11/03(火) 20:27:06 ID:GxYMsrGc
えええええ?

何故RAP1
ボタンがホリ配置の糞RAP
RAP2出せよ、、、
795なまえをいれてください:2009/11/03(火) 20:47:14 ID:3oV1KqTm
そもそもRAP2は尼から出ないだろ
796なまえをいれてください:2009/11/03(火) 21:23:49 ID:ynAvQU1V
あーホントだ、RAP1じゃん、騙された-

まぁいいか
797なまえをいれてください:2009/11/03(火) 21:28:49 ID:vySmGgmM
ps2用のまだ売るんやね
てかVはPS2の出るかな?
798なまえをいれてください:2009/11/03(火) 21:45:21 ID:dfR0KCoj
>>790
商品名教えてもらえないか?
XFPS 360のことじゃないよね。1万以上するみたいだし遅延もひどいらしいし。
799なまえをいれてください:2009/11/03(火) 21:47:03 ID:TXB5/X44
USBのケーブルだけみたいなやつだろ
800なまえをいれてください:2009/11/03(火) 21:49:50 ID:mO/H0AWw
801なまえをいれてください:2009/11/03(火) 21:55:08 ID:ye7wkXoB
尼なんだが鉄拳RAP3EXが9400円に対して、PS版が18kってどういう事だよwww
そんなに売れてるのかね、PS版は
802なまえをいれてください:2009/11/03(火) 22:02:06 ID:dfR0KCoj
>>800
ありがとう。検索してみたけど扱ってる店が少ないな。
鉄拳6スティック買おうか悩んでたけどRAP2持ってるんで
これ買ってRAP2使うことにするよ。
803なまえをいれてください:2009/11/03(火) 22:09:21 ID:86/NUeBr
PS3の白TE買おうと思ってたけど、発売される気配がないから
RAP3買っちゃおうかと思うんだが、どう思う?
804なまえをいれてください:2009/11/03(火) 22:24:07 ID:he0H+NBB
>>794
異端と言われようと結構あのHORI配置好きなんだが…
尼のはセイミツ換装難だからいまいちだけど
換装可の初期RAP1はオクで安く手に入ったしまだ持ってる
805なまえをいれてください:2009/11/03(火) 22:33:10 ID:PViDUGUX
>>803
俺も買っちゃったがボタン交換するなら買って良い
しないならまぁ・・・いつかボタン交換するって前提で買って良いんじゃ?
TE欲しくなったら買えばいいじゃない、RAP3売ってもそこまで値下がりしないし
806なまえをいれてください:2009/11/03(火) 22:53:26 ID:pQaI/Jcd
>>800
これ360のアケステをPS2に接続しても使えるよね?
807なまえをいれてください:2009/11/03(火) 23:00:46 ID:TXB5/X44
>>806
PS2コンを360に接続するだけ
USBが2つあるのは360コントローラを認識するため
808なまえをいれてください:2009/11/03(火) 23:09:40 ID:pQaI/Jcd
>>807
そうなのかサンクス
せっかく経費が浮くと思ったんだがなぁ
809なまえをいれてください:2009/11/04(水) 00:19:30 ID:JGa3lbxz
>>804
自分と違う価値観を認めずに糞糞言うやつ多すぎなの。
俺も一番右下ボタン・L2/RB押すときにブラスト配置だと小指で押せないのでホリ配置派
みんなどういう風に押してるのかなと疑問に思ってる
810なまえをいれてください:2009/11/04(水) 00:35:37 ID:PLRBmaxg
俺の場合、手が小さくて、そもそも同時押しとかで手のひらを
動かさずにボタンを押す事が出来ないので、どんな配列だろうと関係ない。
一番使いにくいのはブラスト配列だけどね。

811なまえをいれてください:2009/11/04(水) 00:36:53 ID:oqAaz6u1
そもそも一番右のボタンは使わんから
ブラストであろうがビュウリックスであろうが何の問題もない。
812なまえをいれてください:2009/11/04(水) 00:37:39 ID:sxxpAIPi
個人的にはブラストはカーブしすぎ。ビューリックスは並列すぎ。
ノワールが一番馴染むかなぁ。
813なまえをいれてください:2009/11/04(水) 00:45:37 ID:PLRBmaxg
今、ノワール配列で6ボタンっていうと、たとえばどんなゲームが稼働してるのかな?
経験ないから感触を知りたいんだけど、なにかある?
814なまえをいれてください:2009/11/04(水) 00:49:55 ID:PLRBmaxg
>>・サポート体制の見直しを検討中です。
>>・決定事項
>>@不良品や製品の欠陥などがありましたら、ご連絡頂ければすぐに対応します。
>>A製品の使用方法などアフターサポートを受け付けます。
>>B製品の取扱説明書および取付マニュアルを整備します。

試作人さん面倒見良すぎ。
@はともかく、ABは個人でやってたら潰れる原因だよな。
815なまえをいれてください:2009/11/04(水) 00:57:26 ID:oqAaz6u1
>>813
鉄拳6BR抜いて他入れるのとか今はまだないと思う。
816なまえをいれてください:2009/11/04(水) 01:09:19 ID:PLRBmaxg
>>815
thx
ゆっくり待ってみる。
817なまえをいれてください:2009/11/04(水) 06:13:35 ID:Zfs8MPpN
さっき白TEレバーとボタンセイミツ化した感想
んー指が痛い
わーしかしここまで違うとは驚いた
くーまとめWikiをありがとう
それにしてもいいね
818なまえをいれてください:2009/11/04(水) 06:15:35 ID:iTg8wFXB
ここまで無能な縦読みははじめてみた
819なまえをいれてください:2009/11/04(水) 07:04:09 ID:UoYnyYp2
縦読みは漢字が基本なのに
820なまえをいれてください:2009/11/04(水) 12:36:57 ID:YZG8VDHJ
試作人さん動いてるし
そろそろ天板の絵を作ろうと思うんだけどTE天板のテンプレートってどこかにあります?
821なまえをいれてください:2009/11/04(水) 13:05:22 ID:Y0ol6r6i
WIKIのリンクその他から天板いろいろ。
携帯だから記憶で言ってるんで適当に聞き流すか自分でなんとかしてくれ。
822なまえをいれてください:2009/11/04(水) 15:52:01 ID:Zm1bFVRz
両手プレイにむいてるレバーはサンワ、セイミツどっちですか?
823なまえをいれてください:2009/11/04(水) 15:55:40 ID:oqAaz6u1
>>822
日本語でおk
824なまえをいれてください:2009/11/04(水) 16:15:02 ID:vEzU0tlR
ツインスティックにむいてるレバーはサンワ、セイミツどっちですか?
825なまえをいれてください:2009/11/04(水) 17:31:34 ID:YZG8VDHJ
>>821
もしもし!ありました!ありがとうございました!
826なまえをいれてください:2009/11/04(水) 18:07:56 ID:N/BlzJ9Q
もしもしってのは新しいな
827なまえをいれてください:2009/11/04(水) 20:20:25 ID:1oWgEzdm
鉄拳RAPのボタン換えようと思うんだけど、ボタンはハメ込み式でOK?
828なまえをいれてください:2009/11/04(水) 20:22:13 ID:Tlv2FCZf
どっちでもOK
829なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:03:09 ID:eXEjFyst
一旦机に置いたら片付けるまで動かさないのに
ワイヤレスの利便性なんてあんの?
830なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:17:18 ID:Fo5l1v35
断線しない
831なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:22:16 ID:RD87B2u2
今の時代、コントローラーは無線が標準なんすよ。
逆言えばUSBにこだわらないといけない理由も特にないわけで。
832なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:30:37 ID:bCCRRyJ4
コードレスだから漬け物石ぐらいにはなるな
833なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:32:44 ID:Yho+Z+Rj
距離とか気にしなくて良いのは楽だな

後、ウチの場合、犬飼ってるから
犬が飛び回ってコードに引っかかる心配しなくて良いのは幸せ
834なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:45:45 ID:CvXpPQtd
俺はゲームに熱上げてる最中に電池切れになると萎えるタチなんで有線かな。
そういうわけで箱パッドも速攻で有線にしたし。
835なまえをいれてください:2009/11/04(水) 23:50:42 ID:eXEjFyst
>>834
あれはうざい>電池切れ
ワイヤレスで無限電力だと最強なんだけどな
電磁波とかで電源供給できないものか
836なまえをいれてください:2009/11/05(木) 00:06:30 ID:TbHaC+BY
>>824
セイミツと言われているが、グリップがついてない
詳しくは専用スレで聞いてくれ
837なまえをいれてください:2009/11/05(木) 00:28:24 ID:P5dB8r+X
RAPうっせー
PS3TEでねー
PCでしかやらんから箱TE買っておけばよかった
でも1000円値上がって微妙に手を出したくない
838なまえをいれてください:2009/11/05(木) 00:42:05 ID:SZR2r8uS
>>837
買っちまえ
1000円なんて時給に換算したら1時間
839なまえをいれてください:2009/11/05(木) 02:30:33 ID:+5RZtuLW
>>837
俺も躊躇してたけど先週白TE買った
値段は高いけど安くて質の悪いのを何度も買い換えるよりマシ
PCでも箱○ドライバを入れれば問題なく使える
840なまえをいれてください:2009/11/05(木) 03:37:39 ID:T0sVDQGh
MAME使ってるやつはPC専用で問題ないだろうけど
正直今後の事考えるとPS版猫TE発売を待つのが一番だと思うよ
841なまえをいれてください:2009/11/05(木) 04:02:29 ID:XGR+H9rf
PC用に。 と考えてるならドライバの質で見た方がいいと思うんだが。
842なまえをいれてください:2009/11/05(木) 04:17:33 ID:QtJ0xxbN
ドライバに質なんてあんの?
843なまえをいれてください:2009/11/05(木) 05:56:35 ID:2LMmIKVD
箱用の非公式ドライバは良い出来だよな
TE買ったんで入れてみたけど、いろいろ設定できて便利だ
844なまえをいれてください:2009/11/05(木) 09:13:39 ID:SZR2r8uS
>>840
>正直今後の事考えると

今後ってどんな事?
845なまえをいれてください:2009/11/05(木) 10:15:53 ID:Z361lprn
>>844
今後は360が撤退してPS3が主役になるから
846なまえをいれてください:2009/11/05(木) 10:28:43 ID:oACmZUC4
俺は両方ともだめになって携帯機とPC、あと残るのはwiiくらいと思ってる
847なまえをいれてください:2009/11/05(木) 10:43:06 ID:/92lwGhR
>>845
スト4の惨状見て良くそんな事言えるなお花畑は
848なまえをいれてください:2009/11/05(木) 10:44:53 ID:C6l75yIg
スト4がなんなの?
849なまえをいれてください:2009/11/05(木) 10:54:40 ID:SZR2r8uS
>>845,846
スティックひとつでそこまで考えるかよw

ここに限らないけど他にもツイッターとかブログでも
最近自称業界通みたいのが増えてうざいんだよなー

お前ゲーム業界のなんなんだよっていうw
850なまえをいれてください:2009/11/05(木) 10:56:13 ID:Z361lprn
>>847
鉄拳6は
PS3 12万人
360 2万人

だけど何か言いたい事ある?
851なまえをいれてください:2009/11/05(木) 10:57:15 ID:Z361lprn
>>849
より多くの人と対戦したいと思うのは普通だろ
過疎が一番困るわけだし

高価なスティックを何個も買えない人には大事な事だ
852なまえをいれてください:2009/11/05(木) 10:59:31 ID:1bDeuMAO
ゲハでやれ
853なまえをいれてください:2009/11/05(木) 10:59:57 ID:SZR2r8uS
うわ>>845ってネタかと思ったらマジレスだったのかよ!すげーなおいw

頼むから撤退とかゲハかお前の過疎ブログでやってくれ。
854なまえをいれてください:2009/11/05(木) 11:00:53 ID:t/a301Hm
PSの方が先に廃れて360の方が人残るんだろうなスト4みたいに
855なまえをいれてください:2009/11/05(木) 11:07:05 ID:WooDZZ4z
>>845
撤退とかありえるの?
856なまえをいれてください:2009/11/05(木) 11:13:52 ID:1bDeuMAO
だからゲハでやれよ
857なまえをいれてください:2009/11/05(木) 11:30:40 ID:Z361lprn
>>854
スト4のPS3は人いっぱいだよ?
858なまえをいれてください:2009/11/05(木) 11:51:47 ID:SZR2r8uS
だからお前なんなんだよソニーの営業でもやってるつもりなの?
859なまえをいれてください:2009/11/05(木) 12:02:44 ID:1bDeuMAO
●お約束
・ここは主に家庭用ジョイスティックの改造等の話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違
860なまえをいれてください:2009/11/05(木) 12:33:22 ID:C6l75yIg
赤くまでしてw
861なまえをいれてください:2009/11/05(木) 12:44:38 ID:XGR+H9rf
おなかがすいたね(´・ω・`)
862なまえをいれてください:2009/11/05(木) 14:35:16 ID:ngLa7fFa
実際はゲーム事業が赤字続きなPS3の方がヤバイんだけどね。
まぁ好きな方買えよ。
863なまえをいれてください:2009/11/05(木) 14:41:58 ID:P5dB8r+X
>>838-840
d。
今現在箱もPS3ももってなくてPC専用(SF4)なんだが、
来春発売のSSF4にあわせて買おうかと思ってる。
予約したときはFF13も出るし、ネット無料ってことでPS3かなと思ってたんだが、
SF4に限っては箱のほうが有名人多くプレイしてるようだし・・・(ギャルゲーもちょっとやりたいカモ

どっちか買えば両方使える仕様(もしくは改造可能)ならいいのになあ・・・
864なまえをいれてください:2009/11/05(木) 14:50:37 ID:P5dB8r+X
さらに付け加えるとPS3用予約した段階で14280円で
今の箱用と2000円弱程度差額があるのも悩みどころ。
もう出るんじゃないかと引っ張られ続けるのも嫌だけどね・・・
同額ならもう迷わず買いたいんだけどな。
865なまえをいれてください:2009/11/05(木) 15:07:45 ID:jb538rM/
白TEをセイミツ化しようかと思ってパーツ買ってきたが、
ボタン交換が一番めんどいな、これ。押し込み式だからかえしを削らないととれないじゃん><
866なまえをいれてください:2009/11/05(木) 15:08:41 ID:FfhVSaPd
スレ違い
867なまえをいれてください:2009/11/05(木) 15:27:33 ID:ngLa7fFa
>>865
指でつまめば取れないか?
側面の2つはクソ面倒だけど。
868なまえをいれてください:2009/11/05(木) 15:27:47 ID:qIpW9tvE
ボタンの抜きは根拠でやるしかない!
869なまえをいれてください:2009/11/05(木) 15:36:50 ID:jb538rM/
全部取れたが、今度は押し込むのがえらい大変だぞw
リーマーつかって広げちまおうか・・・うーん
870なまえをいれてください:2009/11/05(木) 15:51:11 ID:5hYGt8Y7
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのLS-32をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l セイミツ工業 l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


>>869
ボタン側の小さな出っ張りがジャマしてるとか?
871なまえをいれてください:2009/11/05(木) 16:14:38 ID:ngLa7fFa
TEのボタン換装といえば、
ネジのタイプはレバーマウントに干渉するって言われてるけど、
レバーマウントの下にナットがスッポリ入って大丈夫だったよ。
セイミツのクリアボタンでの話なんだけど、他のやつはナットの厚みが違うのかね。
872なまえをいれてください:2009/11/05(木) 16:20:43 ID:jb538rM/
スティックと8ボタンの換装おわた。
コードがやや干渉気味だけれど、天板で押し込められないこともなかった。
873なまえをいれてください:2009/11/05(木) 16:51:36 ID:jb538rM/
これで三和・セイミツ論争に終止符が打たれた


左 白TEをセイミツ化  右 ただのTE
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20091105165042.jpg
874なまえをいれてください:2009/11/05(木) 17:12:41 ID:FfhVSaPd
スティックの使い分けって最初はこまめにやるんだけど、
だんだん面倒になって一本化しちゃうんだよね。
まぁ要は“慣れ”てどれでもいけるようになっただけなんだろうけどさ。
875なまえをいれてください:2009/11/05(木) 17:22:18 ID:ULbTpDm2
サンワは壊れやすく安定しない
ゲーセンとはパーツ同じなんだけどね、家だとセイミツがいいな
876なまえをいれてください:2009/11/05(木) 17:54:27 ID:kR5DiVZb
三和は壊れやすいだけじゃなく、補修パーツの販売にも問題があるよね。
三和はスプリングやスペーサー、四角ガイドとかは個人売りしないから、
ヘタったらレバー毎の買い直し。
セイミツはどのパーツも単体での購入が可能。
877なまえをいれてください:2009/11/05(木) 18:16:57 ID:lHKCEAM6
>>873
横ピッタリで両手プレイむきですな
878なまえをいれてください:2009/11/05(木) 18:17:31 ID:oACmZUC4
スティック壊れるやつなんて100人に一人くらいだからだいじょぶよ
879なまえをいれてください:2009/11/05(木) 18:38:46 ID:ULbTpDm2
だって壊れちゃったんだもん><
880なまえをいれてください:2009/11/05(木) 18:51:12 ID:1bDeuMAO
三和は壊れやすいとか言うとキチガイがわくぞ
881なまえをいれてください:2009/11/05(木) 19:07:21 ID:7RAKIfJD
三和は壊れやすい???? は???? テメェが下手くそだからだろボケ

ま、今時はセイミツだから三和なんかどうでもいいがな
882なまえをいれてください:2009/11/05(木) 19:13:04 ID:ZphIMR3r
VSPで1P三和2Pセイミツの俺に隙はなかった
883なまえをいれてください:2009/11/05(木) 19:14:34 ID:hw3MSRm3
隙だらけだろ 仕事しろ
884なまえをいれてください:2009/11/05(木) 19:16:09 ID:jb538rM/
セイミツは本当に固いね。三和は本当にやわいね。
両手でパチパチやると、差がはっきりとわかるわ(*‘ω‘ *)
885なまえをいれてください:2009/11/05(木) 19:20:29 ID:YQl5iSRa
>>880
既に湧いてる
886なまえをいれてください:2009/11/05(木) 20:04:49 ID:ZncX/SE2
wiiで格ゲなんてやりたくねーなw
887なまえをいれてください:2009/11/05(木) 20:21:00 ID:ZlVwu1kO
三和が壊れやすいとか、自分の経験ではないな。
操作が雑な俺には軽すぎるってのはある。
セイミツの重さに慣れちまったからな。
888なまえをいれてください:2009/11/05(木) 21:27:14 ID:ngLa7fFa
セイミツレバーはグリス注入して調整するもんだろ。
新品そのままの具合が良ければそのまま使うし、重いと感じるようならグリス注入。
当たり前の事だと思ってたけど違うのか?
889なまえをいれてください:2009/11/05(木) 22:56:57 ID:WNokiPIA
RAPSAのスタートボタンだけまったくきかなくなりました。他ぼボタンレバーは問題なし。
ボタン押さなくとも連射になるキーではスタートが認識します。

故障箇所はどこになりますでしょうか。先輩方よければどこを調べたらいいか助言下さい。
890なまえをいれてください:2009/11/05(木) 23:03:32 ID:jb538rM/
2ch以外で調べるのまじおすすめ
891なまえをいれてください:2009/11/05(木) 23:12:12 ID:hWXLWvet
>>889
テスター使ってスタートボタンの導通確認。問題なければI/O基板が壊れたとかじゃない?
892なまえをいれてください:2009/11/05(木) 23:21:00 ID:B4Eip+7B
アマゾンでPS3用のTEが、この商品は現在お取り扱いできません。
になっちゃったのは、MSYの国内正規品が入るから並行輸入止めます
って解釈でイイの?
893なまえをいれてください:2009/11/05(木) 23:26:18 ID:aAeYONEw
>>892
「MSYがいつまでたっても取り扱いませんからナシよ」じゃないの?
894なまえをいれてください:2009/11/05(木) 23:27:13 ID:P5dB8r+X
普通に予約受付中ですが?
895なまえをいれてください:2009/11/05(木) 23:34:36 ID:DVSTW7aJ
>>888
新品ですでにグリス塗ってあるんだから、
それ以上塗っても意味ない。
896なまえをいれてください:2009/11/05(木) 23:51:15 ID:kR5DiVZb
セイミツの新品に塗られてるグリスはG501だから
G501以外の安物グリスを塗り足すと性能低下するw
897なまえをいれてください:2009/11/06(金) 00:02:10 ID:v7Llo2fg
RAPEX SE届いてから鉄拳6、バーチャ5LA、スト4で使い込んでるけど
ゲーセン行かない俺には、SAより使いやすい。

セイミツやホリ信者では無いけど、このカチッと入る感じがいいわ〜
ボタンは、三和が好きだから換えるつもりだけど。

白TEのセイミツ化も考えてたけど、当分これでいいやw
これは、いい買い物だった。
898なまえをいれてください:2009/11/06(金) 00:22:51 ID:MExdggBZ
グリスなんて、ほんの少しくっついてるくらいでいいんだが。

大量につけるとゴミは呼ぶし、回転負荷になるしいいことなんかなにもない。
899なまえをいれてください:2009/11/06(金) 03:13:10 ID:Ws9Czvb1
白TE 買ったが、一度だけ箱を空けてガチャガチャして、押し入れにしまった。

XBOX360 + ストIV やりたいんだけど仕事忙しすぎて、本体ごと買う暇がない。

TE のボタンはすごくやわらかい気がするんだけど、こんなものですか?

# 初代ファミコンで、Aボタン連打しすぎてペナペナになってしまい、
# 触れただけでマリオがジャンプしてしまうような

>>897 のようによく言われるけど、
ゲーセンでストIV台(ビューリックス)と、虫ふた台(SEGA BlastCity と書いてあった。これはセイミツ?)を比較してみたけど、
体感では違いがほとんどわからなかった。
900なまえをいれてください:2009/11/06(金) 07:29:01 ID:to9oJr4g
>>押し入れにしまった
RAP/TEともにでかすぎなんだよ。

床の上の取り付け部と、スティック部とわけて、床の方のスイッチ入れると
強力な磁力を発生さして、床にガッチリ張り付くような小型ステを希望した
いね。

でもそうなると、無接触タイプの光学スイッチか。
糞扱いされそうだ。
901なまえをいれてください:2009/11/06(金) 07:35:02 ID:/OUb/5bQ
そんな私は猫ステで満足しています。
902なまえをいれてください:2009/11/06(金) 08:17:43 ID:u6IjRr+e
自分はVSHGがベストだ
ゲーム中は使わないボタンが邪魔にならない&スタートが押しやすい
903なまえをいれてください:2009/11/06(金) 09:40:01 ID:tKULTTwN
俺も白TE買ったけど猫ステの方が使いやすいわ
RAPと一緒でレバーまでの距離が遠く感じる
ボタン叩いた感触はいいんだけどねえ

セイミツレバーも駄目。グリスで余程メンテしないとすぐ固くなる
コリコリ感が数ヶ月でゴリゴリに。結局サンワに変えた
904なまえをいれてください:2009/11/06(金) 09:40:48 ID:Ax4LaSUg
VSHGはセイミツレバー&連射機能がいらない人には最適なスティックだろうな

しかしなんで初期不良なんてやらかしちゃったんだろう…
あのトラブルがなければセガロジが周辺機器事業から撤退する事態までにならなかったと思う
905なまえをいれてください:2009/11/06(金) 09:44:29 ID:LbJlOs93
XBOX360用の白TEは、アジアものと本家(アメリカ)と違うのですか?
本家を輸入しても使えるかな?
906なまえをいれてください:2009/11/06(金) 10:19:22 ID:0m3gkc9R
なんで過去ログ読まないの?
めんどくさいの?
907なまえをいれてください:2009/11/06(金) 11:14:27 ID:rkFZiXrj
お買い得かも?

鉄拳6対応 リアルアーケードPro.EX XB360
特別価格:\9,800 (税込)
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11267299/-/gid=GF02020000
908なまえをいれてください:2009/11/06(金) 11:39:38 ID:OHJ/RJ6G
オトメスティックが8ボタンならよかったのに
909なまえをいれてください:2009/11/06(金) 13:50:02 ID:Ax4LaSUg
天板試作人氏のページが新しくなってるぞ!

俺はTEのブラスト天板の仮予約は済ましたけど、まだ製作が決定するかどうか未定らしい…
製作が決定するようにおまいらも早く注文してくれ!
910なまえをいれてください:2009/11/06(金) 13:53:39 ID:smTegPHG
箱○のストIV発売日にストIVと一緒に買ったHORI製のストIVスティックを買ったんだけど、
買ったその日からヘッドセットを着けると若干のノイズがでるんだ。(常にマイクが反応してる状態)
で友人も同じHORI製のスティックを使ってるんだけど(ストIVスティックではない)
そいつも同じ症状なんですよね。
これって分解していじれば直せるかな?

また直せないとして、別のスティックならこの症状に悩まされないかな。
次買うスティックもノイズが出るんじゃないかと思って買えない…
911なまえをいれてください:2009/11/06(金) 15:00:43 ID:tdifOiOL
>>904
初期不良品に対しては、
・往復の送料
・部品の交換
・人件費
・お詫びのクオカード500円分
これだけのコストが掛かってるから、VSHGの利益全部吹っ飛ばしてその上大赤字だろうからなw
912なまえをいれてください:2009/11/06(金) 15:06:19 ID:xcjRbi1L
>>910
HORIの安いやつでしょ、あれはボタン叩く音とか拾いまくって迷惑になるから、
あれ使うくらいならマイク外した方がいい

他の高い奴は大丈夫
913なまえをいれてください:2009/11/06(金) 15:31:02 ID:2cHBt0Wy
でもVSHGの出回り状況を見ると、せいぜい販売台数はせいぜい数百じゃないか?
そんなんで撤退まで追い込まれるってどこまでダメ事業部だったんだww
914なまえをいれてください:2009/11/06(金) 15:45:47 ID:MExdggBZ
VF5登場直後は、PS3も箱○も洒落にならんくらい空気が醒めてたから、数百でも
売れたら御の字だろ。
あの頃は格ゲーが一番下火になってた頃で、GGXも格ゲー辞めた方向性のゲーム
だしちゃったしな。

今だからVFHGほしいって思う奴がいるが、あの当時だと誰も欲しいと思わん。
915なまえをいれてください:2009/11/06(金) 15:56:08 ID:Ax4LaSUg
PS3版のVF5自体がネット対戦不可だったり微妙な出来で売り上げ不振だったのがVSHGにとっても不幸だったな

SSの初代VSなんてあんなおもちゃみたいなスティックでも当時はバーチャブームもあってかなり数は売れたんだよなぁ〜
916なまえをいれてください:2009/11/06(金) 16:04:46 ID:+dwMPk7N
>>907
amazonでマーケットプレイスだけど送料込み9500円になってる。
普段ぼったくりのマーケットプレイスでさえここまで下げてるから
この分だと相当だぶついてるからまだ下がるよ
917なまえをいれてください:2009/11/06(金) 17:59:44 ID:lai6fn3/
またか

ナムコミュージアムバーチャルアーケードXBOX360

ナムコミュージアム総合スレッド Vol.2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1233275007/755,758,761,763,765

755
ドルアーガでレッドネックレス取ってもソーサラーの炎に焼き殺されるんですけど・・・

758
>755
えぇ?それじゃF36のバランス取れないからクリアできない気が・・・・
自分もちょっと試してみます。
918なまえをいれてください:2009/11/06(金) 18:00:24 ID:lai6fn3/
761
>>755
げげっ、なんと本当でした。
「レッドネックレス持っていてもファイアーエレメントに当たると死にます」
これじゃFLOOR36のバランス取れないから絶対にドルアーガ倒せないじゃないか・・・
このまま進めてみますが、どうやらXBOX360のドルアーガはクリア不可能なようですな・・・

763
やっぱりFLOOR36の宝箱はファイアーエレメントで100%死ぬので出せません。><
幸いバランスなのでコンティニューで別のフロアのを持ってくれば何とかなりそうですが、
現在、「1コインクリアは絶対に不可能」ということになりました。
これはいくらなんでも酷すぎる・・・

765
36階からコンティニューして32階に戻り天秤が再度出ました。
これで60階目指してみますか・・・
919なまえをいれてください:2009/11/06(金) 18:21:20 ID:smTegPHG
>>912
何もしなくても変な音でてるからね…
大人しく別の買うかな〜 ありがとう
HORI製は二度と買わん
920なまえをいれてください:2009/11/06(金) 20:08:59 ID:yCB1XNGB
ID:lai6fn3/
誤爆?
921なまえをいれてください:2009/11/06(金) 21:18:39 ID:2a9FWzZU
VSHG欲しいなー。マルチスティックのベースにしたいわ
922なまえをいれてください:2009/11/06(金) 23:53:57 ID:oecYfYD0
PS3TEは諦めた方がいいのかね
923なまえをいれてください:2009/11/07(土) 01:27:50 ID:MYzniUfj
どうしても欲しいなら海外版のを買えばいいじゃない
924なまえをいれてください:2009/11/07(土) 01:42:18 ID:Kj3q/ek5
スト4飢饉の頃に比べればかなり見かけるようになったね
アキバでも輸入関連扱ってる店ならほぼ在庫あるよ
定価+2kくらい
925なまえをいれてください:2009/11/07(土) 01:47:51 ID:wV4RDJAK
PS3TEはMYS代理じゃないのかね?
年内も怪しいなこりゃ
926なまえをいれてください:2009/11/07(土) 03:54:02 ID:a4X5kW/z

927なまえをいれてください:2009/11/07(土) 08:42:35 ID:gaqU2RSU
猫ステ完全セイミツ化成功
928なまえをいれてください:2009/11/07(土) 10:36:17 ID:h41P2Hrg
千石の通販って三和レバー取り扱ってない?
検索しても引っかからない・・・
929なまえをいれてください:2009/11/07(土) 10:44:36 ID:hE5cHwo5
扱ってなかったと思う
店頭では売ってるんだけどね
930なまえをいれてください:2009/11/07(土) 10:52:19 ID:h41P2Hrg
探し方が悪いのかと思ったけど
やっぱり取り扱ってないんですね
ありがとうございます
931なまえをいれてください:2009/11/07(土) 12:27:35 ID:+BMSAxak
コンパクトジョイスティックってレバー動かして戻す時に
「カッチ」って音しますか?
932なまえをいれてください:2009/11/07(土) 16:46:26 ID:fliNTmJQ
箱版鉄拳コレがアソビでワゴンになってるみたいね
933なまえをいれてください:2009/11/07(土) 16:51:08 ID:gaqU2RSU
でもお高いんでしょう?
934なまえをいれてください:2009/11/07(土) 17:58:06 ID:J6ByjCe+
TEが手元にある今となっては鉄拳スティックは多少安くてもまったく魅力を感じないな
スティック膝置き派ならともかくスティックがワイヤレスになった所で俺の環境ではなんらメリットもないし…
多少ガワは薄いがホリレバー&ホリボタンでは敢えて新品で買う理由は何も無い
昔の初代ナムコスティックはほぼ同じ条件なのに見かけたら即買って保護していたので4〜5台くらいは買ったんだけどなw
935なまえをいれてください:2009/11/07(土) 17:59:14 ID:r/lctTG6
まさか無線の鉄拳スティックがこんなオモチャみたいだとはなw
先見の明があるここの住人でも気がつかなかったのか。
無線ステだからプラスチックだろうとかさ。
936なまえをいれてください:2009/11/07(土) 18:05:42 ID:9atfZIrW
いつも膝に置いて遊んでたんだけど鉄拳専用のスティックは重いですか?
今までは鉄拳5を鉄拳3が出た時に買ったショボいスティックを使ってたんだけど膝置きが苦痛なくらい大きかったり重かったりしたら買うの様子見しようと思ってるのですが・・・
937なまえをいれてください:2009/11/07(土) 18:14:40 ID:EVWQ/Aiy
ホリの無線ステは有線・給電機能がないのが痛いな
938なまえをいれてください:2009/11/07(土) 18:21:22 ID:BUf4y9NS
RAP3SAをPCにつないでコンパネのゲームコントローラのところで入力を確認していたら
連射状態のとき10101011110000101010(1が入力状態)みたいに途切れてしまう
これは仕方ないのかしら
939なまえをいれてください:2009/11/07(土) 18:58:09 ID:FLEBkBz1
シンクロ連射じゃないので完全には_
しかもPCゲームは処理サイクルのカウントが独自だからVSYNCから同期取って分周しても意味ない
940なまえをいれてください:2009/11/07(土) 19:16:30 ID:mj9sN0vp
>>935
先見の明があるから誰も手を付けていないと思う
941なまえをいれてください:2009/11/07(土) 19:32:47 ID:Mbkc/ojf
友達の家でTE触ったけどいいね。
両方は買えないからRAPのビューリックス待ちだけど
価格はどうなるんだろう。
942なまえをいれてください:2009/11/07(土) 21:07:16 ID:/48SE4wQ
鉄拳スティックの写真記事とかないの?
943なまえをいれてください:2009/11/07(土) 21:31:44 ID:hE5cHwo5
944なまえをいれてください:2009/11/07(土) 22:13:16 ID:/48SE4wQ
サンクス、酷いウンコ仕様だなこりゃ
ワゴンになるのも当然か
945なまえをいれてください:2009/11/07(土) 22:29:16 ID:FLEBkBz1
普通ならすぐ上のスレぐらい目通せやゴラ、って言われるところだぞ
946なまえをいれてください:2009/11/08(日) 01:12:17 ID:164AoCfh
>>922

確かTEはアーケードスティック関連のブログでライセンス問題にソニーが揉めて発売延期と書いて有ったな

ちなみにホリのPAPVXが2万超えの値段にレバーが三和で改造ができないような仕様だと
947なまえをいれてください:2009/11/08(日) 01:32:30 ID:0NaBk0n0
TE買った途端忙しくなってゲーム出来ない罠
948なまえをいれてください:2009/11/08(日) 01:40:09 ID:0f/LU48k
horiはスパWに合わせてくるんじゃね
949なまえをいれてください:2009/11/08(日) 01:46:55 ID:CgtYDfiz
>>947
俺も発売日に買ったのに尼の箱未開封だ…orz
950なまえをいれてください:2009/11/08(日) 01:48:27 ID:Zg2XEYV1
>>922
URLは?
951なまえをいれてください:2009/11/08(日) 01:49:37 ID:Zg2XEYV1
>>946の間違い
952なまえをいれてください:2009/11/08(日) 04:51:07 ID:fSEHWAUb
RAPは何故TEに負けたのか
953なまえをいれてください:2009/11/08(日) 06:58:58 ID:LHafzvid
痴漢は本当に日本製が嫌いだよな
954なまえをいれてください:2009/11/08(日) 07:11:47 ID:msmSFIZQ
>>953
?突然どうした?
RAPもTEも中国製だぞ
955なまえをいれてください:2009/11/08(日) 07:18:50 ID:plSDa1Sp
>>952
品薄だから
956なまえをいれてください:2009/11/08(日) 07:36:56 ID:+3Eoqmf7
坊やだからさ
957なまえをいれてください:2009/11/08(日) 07:58:11 ID:LHafzvid
>>954
そういう見方もあるのか
958なまえをいれてください:2009/11/08(日) 12:04:49 ID:1ZXehezr
むしろ日本製ってだけでありがたがるほうがどうかしてる
959なまえをいれてください:2009/11/08(日) 12:49:46 ID:GtPsG761
うわあああああああああ!!!!   TEの右端ボタン2つRBLB埋めたらスト4の編集ボタンがRB固定だった...........

ひさびさに使おう        orz
960なまえをいれてください:2009/11/08(日) 12:50:13 ID:WpFyH5tf
ラップ天板の裏にステンのL字アングルを接着してみた。
強度が上がり撓まなくなった。
あきらかに、ボタンとレバガチャ音が静かになった。

あと、ガワの底に鉛の板を貼り付けた。
重量は3.6`。
これで猫TEにも負けん。
961なまえをいれてください:2009/11/08(日) 12:54:33 ID:z5Pk355b
RAPってそこまで改造しないとTEと対抗できない製品なのよね
962なまえをいれてください:2009/11/08(日) 12:58:41 ID:Q//EASJu
>>946
まぢっすか!
963なまえをいれてください:2009/11/08(日) 13:04:23 ID:xVDZV2rX
お前ら比較する事だけは大好きだな
964なまえをいれてください:2009/11/08(日) 13:17:42 ID:vNOfzh/L
>>961
TEもTEで改造前提みたいな扱い受けてるけどな。
とりあえず俺はLTRTが一部ゲームできかないんで、LBRBと入れ替えて穴二つ埋めって感じ。
965なまえをいれてください:2009/11/08(日) 14:42:14 ID:4xCjqdyx
重さって適度に要るな
966なまえをいれてください:2009/11/08(日) 14:56:43 ID:1kBRbN9h
黒TEやマーブル仕様のスティックは海外のサイトでしか買えませんか?
967なまえをいれてください:2009/11/08(日) 15:06:10 ID:WpFyH5tf
ラップ改造と平行して、白TEのガワを染めQで染めてみた。
ピンクにしたんだが、元が白のため発色が良く満足してる。
心配なのは耐久性だよな。
968なまえをいれてください:2009/11/08(日) 15:07:17 ID:XtAnFfOD
買えませニョール
代行も出てたっけか?
969なまえをいれてください:2009/11/08(日) 15:18:30 ID:R5b1B2Te
>>967
染めQはそのままスプレーした?それとも専用プライマーとか下地染めを先に噴いた?

白いプラスチックはどうしても黄色に変色しちゃうから俺も染めようかなぁ
970なまえをいれてください:2009/11/08(日) 15:20:18 ID:4lFixq2/
>>960
kwskお願い
971なまえをいれてください:2009/11/08(日) 16:36:27 ID:164AoCfh
>>962

http://blog.goo.ne.jp/katonvo/

TGSで直接関係者から話を聞いて書いてあるから熱心な人だ。
972なまえをいれてください:2009/11/08(日) 16:59:56 ID:sacDlutK
スティックをRAP3(鉄拳)で初めて買ったんだが以外と音でかいなと思った

ので内部に吸音材詰めてみたんだが相当変わるのでお勧め、簡単だし
安く試してみたいなら100均で売ってるフェルトを詰めまくっても代用できると思う
973なまえをいれてください:2009/11/08(日) 17:04:49 ID:d0dXiuUg
>>972
なんか発火しそうだなw
974なまえをいれてください:2009/11/08(日) 17:21:03 ID:WpFyH5tf
>>969
シリコンオフという脱脂剤で脱脂。
その後、そのままスプレー。
元が白だから、それでいいかなってw

>>970
L字アングルの端材があったので、適当な長さに切って超協力両面
テープで様々な方向に貼り付けた。
所謂補強です。
鉛テープは4輪用ホイールバランス用のや、ホムセンで売ってる鉛板を
隙間無く貼り付けた。
ガレージに転がってたもので、金をかけずにw
975なまえをいれてください:2009/11/08(日) 17:56:32 ID:uOfZbsra
ファストン端子買ってコード圧着しようとしたんだけど、売り物みたいにクルッとカールした感じに圧着できない
近所のホムセで聞いたら特殊な圧着ペンチが要るって言われたんだけど、やっぱ買わなきゃ駄目なのかな
みんなはどうやってますか?教えてエロイ人
976なまえをいれてください:2009/11/08(日) 18:00:25 ID:lWM6CUP+
つぶし方のコツを覚えたら普通のペンチでも出来ん事は無いが

ダイソー辺りのでもいいから圧着ペンチ買った方が圧倒的に楽
977なまえをいれてください:2009/11/08(日) 18:15:33 ID:vNOfzh/L
圧着ペンチ自体は特殊工具でもないし、端子のコード引きちぎるっての結構よくあるんで
一本持ってたほうがいいかな。
978なまえをいれてください:2009/11/08(日) 18:46:39 ID:oW20/ut/
俺なんかは、折り曲げる部分が長すぎるので
ニッパーで長さを調整して、折り曲げてる

売り物のようにくるんと丸くは成らないが十分だと思ってる

吸音材もフェルトを詰めるのは確かに怖いが
スティックの内部で反響しないように表面に何かを貼るだけでも
効果があるんじゃないかと思うが、詰め込むってほど詰め込まなくても良いんだろ?
979なまえをいれてください:2009/11/08(日) 19:54:22 ID:WpFyH5tf
天板補強しないと、吸音材による効果も期待できないと思います。
やはり、元を静かにしないと。
980なまえをいれてください:2009/11/08(日) 20:16:11 ID:6XGmy4tg
箱○起動すれば全ての問題は解決する
981なまえをいれてください:2009/11/08(日) 20:19:03 ID:RFOAbUWX
インストールすると近い分RApの方がうるさい
982なまえをいれてください:2009/11/08(日) 20:27:22 ID:sacDlutK
>>978
ぎゅうぎゅうには詰めてない
吸音材は緩衝材みたいに粒状にしたの持ってたので使ってみたらかなり良い感じに
あと燃えるのは雷おちてコンセントが溶けるレベルになったら燃えるかも
それでもまぁ密閉されてるから焦げるだけで燃焼しないと思うけど
983なまえをいれてください:2009/11/08(日) 23:33:38 ID:CXXe1flL
お、なんかタイムリーな話題が。今日我が家に初RAPが来て堪能しまくってたんだけど
嫁が鬼の形相で部屋に乗り込んできて21時までしか使えないようになって俺テンション下がりまくりw
984なまえをいれてください:2009/11/08(日) 23:38:24 ID:yuyN5VrS
ざまぁw
985なまえをいれてください:2009/11/08(日) 23:41:13 ID:iia3OxmP
俺も初RAPなんだけど、意外と操作音うるさいのな。
流石にマンションの隣の部屋まで聞こえることはないと思うけど、深夜に使うのはちょっと心配になるな。
986なまえをいれてください:2009/11/08(日) 23:53:54 ID:Zg2XEYV1
>>983
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
987なまえをいれてください:2009/11/09(月) 00:52:41 ID:MzrLx0Oo
RAPは駄目だな。ウルサイとかw
セガ配置な点は評価するけど。
988なまえをいれてください:2009/11/09(月) 01:03:58 ID:W+pZx2cH
実際TEとの音の差はどんなもんなの?
989なまえをいれてください:2009/11/09(月) 01:06:06 ID:W+pZx2cH
つかリプレイスメント用に手持ちのRAPの裏蓋に貼り付けられる
専用の吸音材みたいのホリから発売してほしいわ。
まあTE見習って底厚くしてくれれば言うことないけど。
990なまえをいれてください:2009/11/09(月) 02:01:51 ID:Zyhh6vnb
>>971
>他社製のPS3周辺機器販売についてソニーが新たな規制を設けたらしく、そのライセンスを習得する為に時間が掛かってしまった

ライセンス取得済みなのかね
991なまえをいれてください:2009/11/09(月) 03:02:17 ID:fla03qrB
>>971
新型RAPはセイミツ換装できないのか
特にセイミツが好きというほどでもないけど
普通に360用RAPと考えても安いので
値崩れ気味の鉄拳6RAP EXを注文した
992なまえをいれてください:2009/11/09(月) 06:02:41 ID:o9hCNe/3
今までの箱RAPと違って、鉄拳EXの天板はセイミツ難な希ガス
買った人、中身のレポ頼む
993991:2009/11/09(月) 07:21:53 ID:fla03qrB
>>992
天板がノワール配置に変わっているから
PS3版「鉄拳6」RAPと共通になっている可能性はあるかも
でも、スティックはこれまでのRAP EXと同じみたいだから
ステー部分はRAP EXと同じような気もする
ちょっとぐぐったけど「鉄拳6」RAP EXの中身は見つからなかったし
まぁ、このへんはバクチだと割り切っている
セイミツ信者でもないからセイミツ難でも別段困らないし

届いたらUPするよ
994なまえをいれてください:2009/11/09(月) 08:12:19 ID:o9hCNe/3
よろしく頼むよ
ガワ切り替え期に旧ガワ用として天板を二種類用意するとは思えなくて
EXに使われているレバーも一応、セイミツ難ステーに取り付け可能だし
995なまえをいれてください:2009/11/09(月) 08:32:04 ID:u0iSPZ8U
ずっと、自作の木&コルクマット製枠にアケコンパネ嵌めてやってたんだけど、今度金属製ケースにしたら、すんごくうるさくて、早速階下の住人から苦情きたわ…
以前も苦情きたから色々対策してたんだけどなあ、おれ、そのうち刺されるかも…
996なまえをいれてください:2009/11/09(月) 09:42:14 ID:MzrLx0Oo
その環境じゃ、パッドでやったほうがいいよ。
廻りに迷惑かけちゃ駄目だわ。
997なまえをいれてください:2009/11/09(月) 09:53:17 ID:BxxxNbIJ
RAPのスティックってアーケード筐体とガチで同じなの?
地味に違うとかない?
998なまえをいれてください:2009/11/09(月) 10:07:51 ID:UNK+HpqJ
鉄拳RAPEXはセイミツ難ステーだったよ。お陰でLSー40を取り付けるのに大改造が必要になって大変だった…
家帰ったら証拠写真うpしようか?
999なまえをいれてください:2009/11/09(月) 10:08:05 ID:Nrgr8vgB
999
1000なまえをいれてください:2009/11/09(月) 10:20:51 ID:uHUzSLRw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。