【金持ち】バイオハザード4 Part177【カラス】
4 :
sage:2009/10/02(金) 18:12:56 ID:UfxiHSET
ペセタを飲み込むという愚行
>>1乙パイのペラペラソース
,r'"// \
プルン i -‐''"ノ \ \
,-‐'´ / 入 \
(( ,, -'' / i / \ \
/ l ゚::ノ l / \ ヽ
l ノ | / / \ ゙、
.i ', / / )) \ ヽ
', ヽ / / \_,, '、
ヽ \ ,;‐'" / プルン / ヽ
あ〜りえな〜
7 :
なまえをいれてください:2009/10/03(土) 04:34:44 ID:Sz7V+myt
9 :
なまえをいれてください:2009/10/03(土) 12:00:43 ID:23pgYAPB
チェンソーのデかいバージョンの奴強すぎw 本編には出てこないけど
レオンであいつ倒せねぇ
ハンクも苦戦する
>>1乙
前スレに誘導先なかったから迷いかけた
でっかいチェンソのせいでコンボが途切れる
あんなの本編でも出てきたらたまったもんじゃないな
頭を狙おうぜと言って当たらなくて標準がぶれてあばばばば
そうかな?
むしろ本編で出てこないから寂しいわ。
本編なら武器多いし楽と思う
逆(マーセでU-3とか)の方が余程ムリって事からもわかる
本編2周目以降なら出てもいいけど1周目じゃ…
でも二体に迫られたらキツイよな ショットガン一発じゃひるまないし
俺はいつも窓枠や乗り越えられる所で頭狙ってるけどな
19 :
なまえをいれてください:2009/10/04(日) 00:36:42 ID:gq+MD02T
右腕をナイフでドアハメできるみたいだけど・・・
あれってPS2じゃできないのかなァ。
たんに俺が下手なのか
PS2じゃ扉バグできないのか仕方ないね
21 :
なまえをいれてください:2009/10/04(日) 02:29:07 ID:fWlVD+tH
つべで右腕倒す動画見たいんだけどなんて検索したら出てくる?
ひとつも用が無くて武器商人の前を通り過ぎる時に、あいつ軽く顔で追うんだね
思わず戻って話しかけちゃったよストレンジャー
右腕なんてナイフで倒せないだろ
冗談はよし子さん
25 :
なまえをいれてください:2009/10/04(日) 09:42:26 ID:gq+MD02T
>>22 バイオハザード4 右腕ドアハメ
だったかな
26 :
なまえをいれてください:2009/10/04(日) 09:51:09 ID:fWlVD+tH
最近ずっと借りたwii版やってて、さっき久々なPS2やってみたが、ショック受けた。こんなに画質違うもんなんだな。
機種によって変わるものは凄い変わるよ
PCが最高かな?
MOD入れなきゃ駄目だが
Wii版はGC版そのものだけど、だいぶ違うよね。
でも、PS2への移植も結構いい仕事してると思う。
もちろん一番いいのは当然、PCだろうけど。
ノートパソコンでプレイしてるけどやっぱり画質はいい。
突然読み込まなくなったり、固まったりする。
武器商人ってクローン?
妖精さん
兄弟じゃない?
顔出しNGだしただの似た人。
PC版が一番画質がいいとか、冗談でしょ。
光源処理とか全然違うし
解像度の話をしてるんだろ
でもそれもテクスチャパッチ当てたりしての話であって
改造すれば綺麗にできるものの
デフォで一番綺麗なのはGC版に違いは無い
え
画質一番ってwiiじゃないのか
失敗した
PROの一周目の難しさハンパねえな 弾切ればっかになるし
>>40 俺も今初めてプロをプレイしている。
赤9をメインにザコもある程度倒しているけど弾切れになったのは渓谷くらい。
ボスは基本的にロケランでイチコロ。
ノーマルでも同じ手を使った。
只今村長に苦戦中。
牛に反撃されたんですけど…
ルイスに殺されたときくらいショック
未だに倒せん…
ダメージがデカい。
>>44 第一形態は安全地帯使え
第二形態は、地上付近に下りてきたときにショットガン食らわせて
落下したら追い討ちの繰り返しでいける
しっかり逃げて地上におびき寄せるのがミソ
慣れたらナイフだけで倒せるしな
大巨人ナイフで倒せる人いるの?
>>45 安全地帯ってあの梯子の登り降りかな?
あれ、タイミングミスるとやられる。
まだ初めて10日もたってないから、細かい操作がやや不慣れだからかな。
第一形態がたおせれば後はロケランでぶっ飛ばせるんだがな。
>>48 いや、真ん中の梯子上って左に曲がっていった先の場所
給水タンクかなにかの陰になれる場所があるだろ
ただ位置取り失敗すると攻撃当たるから、当たらない場所をうまく探すこと
位置が決まったらハンドガンを脊髄に撃ってりゃ勝手に死んでくれる
アドバイスありがとう。
これで倒すぜ。
クリア後は、ハンドキャノンで苦戦した奴等に仕返ししてやるぜww
>>39 いや、Wii版ってGCそのまんまじゃないの?
>>52 アイテム画面の背景のテクスチャがGC版より解像度悪いんだよWiiのは
なのでその他の部分でも若干テクスチャがシェイプアップされて
容量軽い粗いものに変えられてる可能性がある
細かい部分だけどな、違いはあるってこと
>>47 サラザールと届かない位置の敵以外は基本的にナイフで倒せるだろ
鎧6匹もナイフで倒してる動画あったけど大変そうだったなあ
犬もナイフで倒せる?
倒せる
扉にハメれば更に簡単
犬初登場の時、怖くてボートから銛投げてやっつけたなー
そんなとこまで戻ったの?w そっちのがすごいw
あのデカイ銛が突き刺さった様はかなりグロい
銛で倒すのは基本ではないか?犬を全部集めて1匹につき2本ずつ刺すと賑やかな気分
>>53まじかよ・・・
4を360でリメイクしてほしい
>>58 マシピスでど頭狙いがデフォな自分には、目鱗
あの長い銛が何本も刺さってる姿はなかなか笑える
ガナードにも投げたかったなあ・・・
檻に閉じ込められてのガラドール戦がクリアできない…
周りのザコまで攻撃する。
手榴弾で扉の鍵吹っ飛ばす
ガラひるむ、外へでて雑魚一掃
檻の中のガラを外から狙い撃ちで簡単にいける
うまくいかないとこは動画サイトとかでうまい人のプレイ見てみると参考になったりならなかったりする
大抵上手すぎて参考にならないという
ガラを正面から撃って秒殺なんて神業できません
>>69 そんなんできるんだ!?
動画見れないので、申し訳ないですが掻い摘んで話してください
よく動画を参考にするけどノーダメ ナイフのみでチェーンソー倒すとか…
ザコいっぱいいるのに…無理だろ
と思ってたら普通にやる
プロすぎ
ガトリング男をナイフで倒してる動画を見て真似してみたら瞬殺された
チェーンソーの敵強すぎるんですけどどうやって倒すんですか?
上手すぎて参考にならない、とか言ってる人は
動画の何から何まで真似しようとしている不器用な人
そして見る動画を確実に間違えている。
これはガチ
75 :
なまえをいれてください:2009/10/08(木) 06:02:21 ID:uiSQTV0t
ニコニコのバナナ式動画がオススメ
あの人大好きだわ
カリスマ
ニコニコのバイオ4実写版 無駄に演技力ある
なんだよバナナ式って
79 :
なまえをいれてください:2009/10/09(金) 19:56:23 ID:i3ymIFAK
マーセナリーズ難しい
>>79 マーセはやり込んでやり込んで、徐々にスコア伸ばしていくしかないんじゃないかな。
動画の人達もそうやって積み重ねてきたはずだからなー。
頑張れ。
何か力になれる事があれば行ってくれ!
TMPて強い?
買おうか迷ってる
格好いいから使う的な趣味武器だからあえて買う必要もないけど
でも気に入ったんならストックも忘れずにね(見た目的な意味で)
TMPってなに?
あのハイパーベロシティみたいな奴って名前忘れたけど、ロケランのが威力あんの?
例えがわかんねーよw
ググってしまったじゃねーか
レーザーのタメ撃ちの事なら
どっちも即死の効果持ちだから
差なんてあって無いようなモンだと思うが
クララ・カリスマを一撃死させれるレーザーの方が上なんじゃね
レオン編のボタン押しイベント考えたアホはほんとに死んで欲しい
あれさえなきゃ何週でもしたくなるのに
あれが嫌でエイダ編ばかりやってしまうがエイダ編はボリューム少ないし
クラウザーもサドラーも近づいてナイフで切るだけの糞ボスでつまらないし
どっちも一長一短すぎる
>>86 うん、あれは嫌だ
いきなり違う事をやらされてしらけてしまう
88 :
なまえをいれてください:2009/10/10(土) 11:28:05 ID:Ha8SIAvD
レオン対クラウザーのボタン押しは何回死んだ事か
城後半からカリスマまでのMAPの退屈さとボタン押しの頻発さは異常
>>84 ハイパーベロシティ…懐かしいな
結局取れなかったなアレ
ムービー中のボタン押しは何が楽しいのかわからん
「見てるだけとか言われてるが、ボタン押しあれば見てるだけじゃないから解決俺天才」
プロでボタンを見てから押すとほぼ確実に岩の時からすでに引っかかるから困る
デルラゴ戦を考えた奴も死んで欲しい
他のボスはロケランで瞬殺とかハンドガンでじっくりとか好きに戦い方を選べるが
こいつだけは攻撃手段が銛で固定だから毎回変化のつけようが無い作業と化す
>>94 同意。
何時も苦戦するからロケランでぶっ飛ばしたくなる
96 :
なまえをいれてください:2009/10/10(土) 16:01:36 ID:KxpiCif2
確かに何周もしてるとめんどいが、初回プレーとか考えたらデルラゴみたいな戦闘もあっていいと思うよ
5のガンシューステージより百倍まし
まああれよりはな
wiiの北米買ったんだけど
国内版と違いあるの?
攻略的な意味で
人間形態のサドラーってカッコイいな。
技が
いつでもデルラゴと闘えるようその直前のセーブデータを残している俺は異端だとわかった
だからといって変える気も無いけど
ボートの操作がめんどい
ふらふらして安定しないとこがさ
>>99 距離が遠くても攻撃可能、動きも速い、そして強いとくるからな
最近になってデラルゴの体当たり攻撃をボートの横移動で躱せることに気づいた。
今までずっと体当たりには口の中に銛を投げ込んで止めるんだと思って、ずっとダメージ食らってったわ。
まあ、デラルゴ戦前後で魚を捕まえまくってるから、回復には事欠かないんだけどね。
デラルゴねぇ
人間佐渡もクララも
何故にああもナイフに弱いのだろう
どっちもナイフによる一発辺りの与ダメが
素晴らしいことになっているが・・・
アシュリーの鎧が楽すぎて毎回コスチュームはスペシャル2を選んでしまう
だから鎧のないGC版はストレスたまってしょうがない
4はアクション性を重視したんだからああいうお荷物はいらないだろ……
逃げるだけのアシュリーパートとかほんと苦痛
そうは言っても
元々鎧はPS2オリジナルの後付け要素だからな。
本来は存在しないハズのコス。
109 :
なまえをいれてください:2009/10/11(日) 12:20:40 ID:b/RaAx4V
アシュリーパート結構スリルあって好きだけどなぁ
マーセナリーズもおもろいし4は謎解きがしょぼくなければもっと良かった
ヴァイオヘゼァドゥYEah YO nnnhhh
俺も最初4やった時はアシュリーがウザかったけど、、、
サイレントヒル4やった後ではアシュリーに後光がさして見えた。
いや、アシュリーは従者としてはかなり優秀だよ。
アシュリーを役立たずとか言うやつは素人
ハメに使えたりおとりにできたりするけど邪魔なもんは邪魔
前スレで話題に出た気がするんだけど
ハゲな写真しかない、レオンに似てる俳優って誰だっけ?
スレ違いだったらごめん
鎧はともかく
要救助者たるアシュが足手まといじゃない、って時点で既におかしい。
アシュリーにとっての安地が多杉なんだよな
>>114 プリズン・ブレイクでマイケルやったウェントワース・ミラー?
まとめサイトに載ってるGC版の城での南京錠をマシンピストルで壊してショートカットって
4-1の庭とかエイダのデモをスルーして、4-2に行けるの?
119 :
なまえをいれてください:2009/10/11(日) 19:49:59 ID:EG5/01Ml
>>107 わかる。
鎧だからどうしても2しか選ばない。
プロになると、敵の攻撃で致命傷→動きが鈍る→走ってきた奴に攻撃されて死亡
ってパターンがあるし
>>118 wii版おかps2版でも出来たりする?
123 :
なまえをいれてください:2009/10/12(月) 01:02:29 ID:0AjbWtrb
むしろスペコス2が選べん
なんかレオンがもっさりしてて足とか遅そうに感じてしまう
そんな俺はスターズが好きだ
なんか軽快な気分
RPD制服じゃね?
いやまあ、N64版スペシャルコスで存在してたけどさ
映像をPCに映し出したいんだけど可能?
>>105 kwsk
てか、クラウザーナイフで倒すとか無理…
動画でもよく見かけるが
むしろクラウザーをナイフ以外で倒すほうが無理っぽい。
クラウザー以外は無理だけどあいつだけはナイフでいける
ナイフ縛りしてる人ってサラザールはどうしてんの?
クラウザを銃で倒そうと思う弾不足に泣く事になる
コマンド入力で避けきれないなら回復を貯めといて
ナイフで倒した方がその後の展開がはるかに楽なんだけどな
慣れればナイフでクラウザ戦は気抜けするぐらい簡単なんだけとな
>>124 マジで?
64版、VCで配信しないかなぁ…
スターズ制服のレオン見てみたい
132 :
なまえをいれてください:2009/10/12(月) 12:04:51 ID:obOulfF6
マーセナリーズ古城の中ボスが倒せないんだけどコツを教えて欲しい
背中の赤いとこ狙うんだよね?
133 :
123:2009/10/12(月) 12:17:28 ID:xCqZmnF2
>>131 といっても、PS版であった帽子×タンクトップのコスをテクスチャ張り替えただけの手抜きモデルだけどね
135 :
なまえをいれてください:2009/10/12(月) 21:01:28 ID:cGBVkFgf
レザーじゅうイマイチだなあ
むしろつかえねえw
ボスは即死だからU3とかにレーザーよく使うな
あれ、そうなのか
サドラー、サラザール、クラウザー、U3、etc
ボス級、というか寄生体むき出しのヤツ等はチャージ無しで撃ってもほぼ即死
140 :
なまえをいれてください:2009/10/12(月) 22:31:25 ID:b82NhOhk
>>132 歩いて移動すれば簡単に背後に回れるじゃん
近すぎると気付かれるが
>>132 正面からマグナム一発→もがきながらこちらに背中の弱点向ける
→弱点にマグナムをもう一発ぶち込む→終了
>>132 ウェスカーならマグナムで瞬殺だけど、その他のキャラじゃ手榴弾あたりで
「ヴァー」させれば背中向けてよろめく。
ガチムチ兄貴のアーチェリーでもなるんだけど、
ショットガンとかハンドガンじゃよろめかない。
143 :
なまえをいれてください:2009/10/13(火) 06:28:04 ID:mGSiYMP/
弾薬の箱たちが生理用品の箱に見えてしかたねえ
特にマシピス
マグナムはコンドーム
ハンキャノはチョコ系菓子
昨日やっとハンドキャノン取得したけど、何だあのアイテム画面での構え方は
格好つけすぎでワロタ
あと弾薬箱が真黄色ですげー派手だな
プロ一周したらアーマー買えると信じてました
プロをクリアしたのなら、アーマーいらないでしょ
だってコス変わるんだぜ
どうでもいいッス
150 :
なまえをいれてください:2009/10/14(水) 18:38:40 ID:+/Tj2U5X
そういえばアーマーとかあったんだったな
大砲とかボウガン
飛び回る小野がきつい。集中放火でかなりの痛手
おまけに無限に投げてくる始末
マグナムが好きだからマグナムでプレイしているが、連射が…
クラウザーとのボタン押しイベント、レーザーのボタン押し避けイベント
U-3との鬼ごっこ、クラウザーとの鬼ごっこ
5-3はバイオ4の糞な部分の集大成のような章だ
>>152 確かに。U-3のコンテナ戦とかタダの作業に近い。クラウザーのナイフコマンドはミスったらまた始めからあのムービだし。
あと、間違って斧を小野って書いちまった…
クラウザーのナイフバトルイベントはやり直しすぎて台詞覚えてしまったわ
U-3も一回撃退すればもう出てこないならまだ良かったのに
でもお前らなんだかんだ言って縛りプレイしてもぶち殺してるんだろ
>>152 あぁ確かに5-3は大嫌いなチャプターだw
確かに5-3は嫌いだw
難しいが5-4はとても楽しい。
武装、スキル、戦術、根性、いろんな面で楽しめる。
5-3はコマンド入力に馴れれば楽しいんだけどね
U-3ナイフオンリー退治は
凄い時間がかかる
>>158 そうかぁ?
俺は何週もしていい加減慣れたけど、慣れたら慣れたでただの
作業にしかなってない。
161 :
なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:48:30 ID:5ux27chp
クラウザー戦だけボタン入力受け付ける時間が異様に短い気がする
もうちょい余裕あったら楽しいと思うけどタイミング覚えるだけみたいな事になっとる
162 :
なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:50:05 ID:+/Tj2U5X
俺いつも一回はダイかもねのとこで死ぬわ
初回でも無いのに未だにあそこが安定しない人は
Wii未所持且つ全押し・ずらし押しの存在を
知らないんだと思う
サドラーの絵の後ろにへそくり隠してるのって誰よ?
165 :
なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:22:22 ID:3flol0cE
PS2、プロモードでも全押しでいいの?
>>164 手口からみて役職付きのやつだよ
主任の八木仮面か、意外と営業部長の雄三さんか
ムービー中にボタン押すのって名称忘れたけど失敗システムだと思う
シェンムーは失敗しても新しい展開するから好きだったが
168 :
なまえをいれてください:2009/10/15(木) 13:39:09 ID:8cuM7vGX
>>163 そーゆう事する時点でいまいち面白くないじゃん
初回に反射できるぐらいがいい
反応できないって批判はスジ違い
さておきオレの見解では
デルラゴも含めて、メンドくさいのは事実だが
発売前はこんなにも周回プレイをされると予想できなかっただけで
その批判はうれしい誤算
だからこそ次回作できっちり改善するべきなのだけど
170 :
なまえをいれてください:2009/10/15(木) 15:41:02 ID:8cuM7vGX
タイミング覚えても何回も死ぬ人が多いんだから受け付け時間が短かすぎるんだよ
でそれ以前に反射を楽しむではなく覚えるになっちゃってる事があんまり面白くないと
全然筋違いじゃないと思うが
名前に〜ドールって付く敵が多いけど、たまたま?
いやいや、ここは私が死にます
いやいや、俺が死ぬよ
じゃあ皆さんご一緒に
教会の三色のライトを回して合成する仕掛けがあると思うけど、正しい回数分回しているのに仕掛けを解除できない。
赤→2回 緑→3回
青→1回
で合ってるよね?
そんくらい自分で考えなさい
>>169 次回作っていつ出るんだっけ、というかバイオ5は
回す回数は覚えてないなぁ。いつも見た目で判断してる。
あんくらい自分でときなさいよ
寄生体が発生した時って頭が皮一枚で繋がってぶら下がってたんだな…
破裂音してたし何かが飛び散ってたから、完全に欠損してると思ってたわ
ナイフムービーとかで
受付時間が短いとか言ってるのは
完全に抜け方を知らない人なんだろうな
視覚に頼りすぎてるっつーか。
ずらし押し使うムービー関係は
タイミング覚える必要はあっても
文字通りタイミング合わせる必要は無い訳で
極端な話、ボタン連打してるだけだからな・・・
出来る出来ないじゃなくてウザイから嫌って言ってんのがなんでわかんないんだこの手の馬鹿は
>>184 そっちの話とやらには全く参加しとらんので。
話を合わせる必要も無い。
あしからず
186 :
なまえをいれてください:2009/10/16(金) 03:58:28 ID:DLxQK7GI
てか反応して遊ぶもんなのに連打して楽しいのか?
187 :
なまえをいれてください:2009/10/16(金) 04:27:52 ID:RzNBJyd/
せめて二週目からは飛ばせたら良かったのにな
てか連打あるどのゲームにも言えるが、単純な連打はほんとダルい
連打とか誰得だよ
廃止すべき
まったくだ。
と、Wii版に移って死亡回数が激減した連打苦手な俺が全く
説得力なくいってみる。
Wiiコン+ヌンチャク操作になれなくてクラコンorGCコンでプレイしてるわ・・・
>>187 ボタン連打は鍵の掛かった部屋に閉じ込められて
金もらえないバイトしてるような気分になるわ
マジうぜえ
新システムについていけない
オールドタイプ&懐古厨が多くてワロス
自分がバカなだけだろ
マーセの村しか上手くできない
上手くって言っても11万が最高だけど
193 :
なまえをいれてください:2009/10/16(金) 17:23:49 ID:RzNBJyd/
他ゲーム含め連打ダルいから連射機買おうかな
デスエルボーも使いたいし
ムービー中のボタンはほんとめんどいだけ
ムービーならそれだけ見せろと
他のムービーはアクションボタンのところまで飛ばせるし、
入力成功したあともすっ飛ばせるから別にいい
でもナイフバトルのとこだけは
ムービーも全部強制で見ないといけないからダルイわ
197 :
なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:32:32 ID:NJseb2nM
じゃああそこ来たら、友達か彼女にやらせればいい。
198 :
なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:37:25 ID:/SE4sXXh
そういえば、ルイスって警官なのにかなり化学に精通してたんだ?
ルイスが。。。警官?
1-2すら覚えてないとかないわー
ああ、昔やってたって話ね。
>>199 初対面のレオンにごまかすために言ったウソかもしれないぞ
>>203 でも嘘にしては辞めた理由が本当っぽいよね
ゲームはプレイに支障の無いバグならむしろあった方が面白いな
このゲームは最初のバルログ戦までが好きだなぁ
ルイスはカープのエース
ボス戦がつまらないのはゲームとして致命的だと思う
アナザーオーダーは一章に最低一体はボスが欲しかったな
雑魚敵も銃も種類を本編並に豊富にして改造も出来るようにして
今のままじゃ物足りない
凄く勿体無い
210 :
なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:56:19 ID:LjzhnYt6
GCで買ったおれはそれすらも出来ないんだぞ
GCを買ったら多機種を買えない、てのは何のおまじない?
212 :
なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:26:06 ID:LjzhnYt6
普通同じもの2つも買わねーよ
コアゲーマーだけ
ああ、そういう固定観念なんだね
それをおまじないと表現したんだよ
だったら乞食みたいな文句言っちゃいかんよ
コアゲーマーがどんな定義か知らんが、お前は違うんだろ?
しょーもないことにかみつくなよw
きもちわるい
てか何?おまじないって?変わった表現だなww
ボスが美少年取った
なんかもうゲームに飽きて
糞みたいなレス繰り返してる奴がいるな
グロ画像っていつから張られつづけてるの? どうもカプコンゲーは粘着キチガイに荒らされやすい気がする
スト3の家庭用スレも4年の間ずっと荒らされてる
221 :
なまえをいれてください:2009/10/18(日) 15:01:23 ID:e5jWQBzH
アリエッター
モッタイナペラペラソース
野呂圭介ネスカフェ
名☆探☆偵
今更だけどチェーンソーおじさんは何でずた袋被ってるの?
クリティカル対策の一環で。
UVカット
チェーンソーで作業すると破片が飛んで危ないだろ
だから防護用マスクのかわりに被ってるんだよ。
被ってない姉妹の頭見たら分かるだろ?破片が刺さって血まみれ包帯グルグル巻きさ
パリコレッ!
ってゆーおばちゃんガナート好き
怖さ半減、武器買えたりな要素変更でずっと気になってたバイオ4が安いベストなってたんで今日買いました。
今まで中途半端な値段のベストだったんでスルーしてました。初プレイなんで聞く事あるかもなので、ヨロシコお願いします。
実はワンダと巨像買いに行ったんですが、女の子を助けるって共通点で迷ってたんですが
パンツを拝めるってんでバイオ選びました。あと、ワンダより長く遊べそうなので
文章から醸し出されるウザさ
4が初バイオだったけど十分怖かったわ。
古城の迷路+リヘナラ こんな組み合わせあったら泣ける。
ヨロシコお願いします。
チェン男は服装からしてあのハゲオッサンだろうからな・・・
袋被ってないと迫力ないだろ
体験版にチェン男は金持ちって設定があったんだから、服装くらいは
他のガナードよりか豪華にしても良かったのにねえ
チェンソーに似合う豪華な服装ってどんなん?
想像がつかんw
トゲトゲのついた肩パットとか
239 :
なまえをいれてください:2009/10/20(火) 03:32:10 ID:jtm8jNSL
グロ注意
け…毛皮の付いたコートとか・・・
カウボーイみたいに小洒落た格好とか
243 :
なまえをいれてください:2009/10/20(火) 06:17:55 ID:YjFuN1Pr
ウィーンウィウィウィーン
姉妹「キモチナーコノヤロー」
暴走チェンさん
強力なチェンソーに引っ張られて体がカクカク動くところが恐怖を感じさせる
村長や死んだチェンおじさんの目が怖い
なんで本編をマーセナリーズのキャラでプレイできるようにしてくれなかったんだ
あいつらをミニゲームでしか使えないのは勿体無い
248 :
なまえをいれてください:2009/10/20(火) 18:49:43 ID:hPQw5lNr
>>247 俺は、エイダのミニスカコスチュームでプレイしたいぞ。
249 :
なまえをいれてください:2009/10/20(火) 20:46:52 ID:YjFuN1Pr
>>247 クラウザーVSクラウザーとかなっちゃうから
加藤がチェンソー使ってたら30人ぐらい殺してソウだな
だれがうまいこ(ry
プロレスの小道具に使われたくらいだしチェーンソーで致命傷与えられるもんかな?
ジェイソンがよくチェーンソー使って人殺してるだろ
>>253 それよく聞くけど間違い。
映画でジェイソンを殺す為には使ったけどジェイソン自身は一回もチェーンソーは使ってない。みんな斧とかで殺してる。
20へえ(`・ω・´)
チェーンソーで自分の首切って死んだ人いるらしいね
あぁぁあぁうぅん…
アタッシュケースのアイテムは占領スペースを全部四角にせず何も無い部分は空けて欲しかった
エイダのボウガンとか何もない空間までしっかり埋まってるから理不尽だわ
うちの近所のじぃちゃんが、チェーンソー使ってて操作ミスで太股に刃が…
ある意味、首よりキツかったろうな。
皆もチェーンソー使う機会あったら気をつけてね。操作前のチェーンソー点検も忘れずにね。
何かとチェン一族は人気あるな
北米版だとチェン男はソロでパッケージに描かれてるし…
確かに即死のインパクトはあるけど、バイオ4を代表する敵ではないような気がするんだけどなあ
>>253 テキサスチェーンソーと混同してる?ジェイソンと風貌は似てるが。
ゲーム中ではチェン男本人より、聞こえてくる音のほうが怖い。なんとなく。
北米版と日本版の細かい仕様の違いについてまとめたサイトってないかな?
残虐表現に違いがあるのは知ってるけど、例えば、敵やアイテムの配置だとか改造にかかる費用とか
なんかチェンソー型のコントローラー売ってたよね
デカチェン男『わははははっ』
>>260 チェンさんは最初に立ちはだかる強敵だからな
初めてやる人はみんなビビる
チェンさん倒したあと、チェーンソーをよく見ると、音はしないけど動いてる
チェーンソーはまずあの音が圧迫感あるんだよな
あと切る時のうをおおおおああああみたいな掛け声
でもあの声もアフレコしてるのかと思うと笑える
アフレコとか言ったらエロゲーとかもやってるんだが
チェンさんは最初は怖いけどなれるとナイフでちょちょいのちょいだな
久しぶりにマーセナリーズやったら全然記録を更新できない
前やった時はどうやってこんな高得点を叩き出したんだ
マーセスレでどうぞ
チェーンソー型のガンコンみたいなコントローラーあるらしいが持ってる人いる?
>>260 マーセを延々とやってると、バイオ4を代表する敵だと思えてくる
あ、わかる
275 :
なまえをいれてください:2009/10/21(水) 22:33:41 ID:BDARepZG
あ、もれる
277 :
なまえをいれてください:2009/10/22(木) 06:45:23 ID:6hP+nxaw
グロ注意
朝からグロ貼ってるキチガイw
さっき4の新品買って帰って今チョチョイとやってるけど、サクサクしてて良いね。ねちっこさが消えてて。バイオはこんな変わってたのか。
ビビリーにとっては、扉の画からの次のステージってドキドキ無くなっただけでやりやすい。
よく動くようになったレオンの調べたら出る解説にはフいた。オドロオドロしい文字で、
絵画調べたら、えらそうな男だ。とか、ベッド調べたら、触る気もしないシミだ。とか。
こいつらなに食ってんだ?
おまいら何やってんだ?
今アンブレラクロニクルやってるなぁ
284 :
なまえをいれてください:2009/10/22(木) 19:03:05 ID:Fcox8g9I
クロニクルにもチェンさん出てますか?
この肉……腐ってないか?
ちゃんと掃除しろよ
てめえも助ヒーローズ
(こいつのギャグはわからん)
あ 漏れる
>>284 まだ全部やってないけど、シナリオ的にでてこないとおもふ。
>>284 出ない。1〜3の外伝的なストーリーが中心。
クロニクルにチェン出てきたら死んでばっかだろうね
エイダの プラーガのサンプルって 村人を一人かっさらえばだめなんかな
上位種のサンプルが欲しかったんだろ
むしろエイダがガナードになればおk
てか なんで村長に捕まった時にプラーガ植え付けられなかったのかな?
296 :
なまえをいれてください:2009/10/23(金) 12:02:37 ID:tvhLBm+V
>>293 ヘリコプターの中で、大騒ぎされるのも嫌だろwww
>>295 マジレスすると事前に薬物で対策済みだから
ルイスと同じ
プラーガの存在すら知らなかったレオンと違い
エイダ側は冒頭で既にプラーガ情報掴んでたからな
支配主プラーガサンプル奪取ってゲーム中になかったっけ?
>>298 そーなのかー
情報弱者のレオン(´・ω・`)カワイソス
エイダは2ちゃんのROM専みたいな感じだな
これが2ちゃん脳か
マシンピストルって必要な武器か?
全然使わないんだけど
たまに弾の節約で使ったりする
下手に弾数いじると一気に使い難くなるな
305 :
なまえをいれてください:2009/10/24(土) 19:51:45 ID:Z0nJTb7O
マシンピストルは、錠前壊し ガラドール 右腕など使い道有りだよ
>>305 俺はマシンピストル愛好家だけど、ガラドールや右腕には使わないなぁ
色々なやり方があるんだね
307 :
なまえをいれてください:2009/10/24(土) 20:14:40 ID:Z0nJTb7O
右腕凍らせて蹴った後 マシンピストル連打だとかなり楽だよ
右腕はいつも凍らせた後途中で拾ったロケラン使ってたな
ガラドールはライフル
俺は一週目はボス用、二週目以降はハンドガンで面倒くさい時用に使ってる。
むしろショットガンを一週目でしか使わない。
たまにショットガン独特のリズムが恋しくなってライオット使うけど。
Wiiに移って狙いやすくなってから、特にこの傾向が強くなったかな。
ショットガン封印するだけで面白さ倍増するね。死亡回数もだけど。
311 :
なまえをいれてください:2009/10/24(土) 23:10:03 ID:xta74AzS
ダァン!
スッチャ
ダァン!
スッチャ
ダァン!
スッチャ
ダァン!
スッチャ
バイオは1以外やってないが、4買ってきた。2はレオンとエイダの初絡みだし、2のストーリー観といた方がいいかな。
てか、買ってから気付いたけどアマでベロニカ付いたのと値段ホボ変わんないのね。
コッチのが良かったか
ライフルやらマイン、マグナムも省いて
ハンドガンと手榴弾だけにすると
何故かプレイが安定する。不思議!
これハンドガン、ショットガン、ライフル、マグナムがそれぞれ数種類あるけど
どれにするかを実用性で選ぶとほぼ検討の余地がないのがつまらん
もっと悩むくらいそれぞれの性能を一長一短にして欲しかったわ
ショットガンとライフルはほぼ決まってるだろうがハンドガンとマグナムは好みがある
まあそうだけど、限定改造したパニッシャーをハンドガンの中で一番実用性があると思ってる奴はいないだろ
もうちょっとまともに性能にしろってんだ
317 :
なまえをいれてください:2009/10/25(日) 01:49:08 ID:gKn8gZv7
ハンドガン ナイフ 体術縛りしているとそれぞれ実用性有るよ。
得にパニッシャーは、盾持ちガナード ドアハメに役に立つ
パニは通常プレイだと繋ぎの武器と言った感じだな
よく知られてるのは
青15枚パニ取得→初期ハンド売却して
城まで抜けるやり方だが
こうすればコスト0で交換出来るうえ
序盤の初期ハンドと比較して殆ど威力が変わらないから
胴撃ちメイン、貫通重視で弾薬の更なる節約が図れるのがポイント
パニは村人無賃乗車祭で無茶苦茶役に立つだろ
孤島も狭いから限定仕様にすれば更に貫通しまくりだし
サイズコンパクトで盾壊せるパニが一番好き。
城以降では大活躍するよ。毎回これで行ってる。
慣れるとほかのハンドガンじゃ盾壊せないから、逆にあせる。
321 :
なまえをいれてください:2009/10/25(日) 09:55:42 ID:Su5/dluf
322 :
なまえをいれてください:2009/10/25(日) 11:49:15 ID:L9HyLNko
>>316 パニッシャーほど実用性の高い銃はないと思っていますけど
パニ好き多いんだな。俺も好き。
威力重視ならハンドガン以外の武器でいい。
普通のブラウン管でやっててワイド画面ONにしたらあまり違和感なく縦長化になるね
黒い上下線消えて画面いっぱいなって。
他のゲームは物凄い縦に伸びるのに
ハンドガンならなんでも良いと思っている。
通常武器に万能な武器がある事自体おかしい
パニ好きは高確率でライオット愛好家
パニッシャーは音が嫌い
逆に音が好きって反論が来るのはわかってる
反論もなにもただの好みだろ
ビビって予防線張ってんじゃねーよカス
パニッシャーは鉄仮面とか世紀末の鎧を貫通して怯ませられる仕様だったら良かった
332 :
なまえをいれてください:2009/10/25(日) 20:08:16 ID:gKn8gZv7
それは魅力的だけど、そこまでしちゃうと武器のバランスが崩れちゃうからやらなかったんじゃね。
マグナム並になっちゃうし。
そういや、リロードが好きでレッド9ばっかりだ。
次は久しぶりにパニッシャーで通してみようかなぁ。
やっぱりレッド9とブラックテイルが人気あるん?
ブラックテイルも強いけど
レッド9のインパクトが強すぎて影が薄いイメージ
何となく、なんだけど、
撃って倒す派 = レッド9
撃ってから対術 = ブラックテイル
ってイメージがある。
>>335 ブラックテイルは、改造を最大限していれば
連射がハンパないから
確か例えば10秒の間に与えられるダメージはレッド以上だったと思うが?
一気に連射してチェンを粉砕するときの黒尾はしびれるよw
パニッシャーでザコに体術して盾持ちは撃って倒す派
体術決める時と盾があっても関係なくダメージを与えるところがたまらん
338 :
なまえをいれてください:2009/10/26(月) 00:03:18 ID:eQV6jyTU
体術で思い出したけどまわ
なんか意外とパニッシャー派が多くてよかった
ワロタwむちゃむちゃだなw
俺は赤9派だったな。
ショットガン並みの威力まで改造できるから。
ただし赤9は盾持ちに弱いところが
343 :
なまえをいれてください:2009/10/26(月) 06:39:57 ID:Mceyf9dY
レッド9、ブラックテイルは強すぎて嫌いだわ
初期ハンドかパニだな
クリティカル率五倍の初期ハンドが堪らなく好き
>>344わかる
あれで本編でサイレンサー使えたらもうたまらん
ナイフのクリティカル率も上がるからナイフ野郎には初期ハンドがピッタリ
毎度、パニ擁護派の書き込みは
やや主張が行きすぎるきらいがあるが
ハンド縛りにおける有用性とサブ武器としての利用法には
一理あると考えれる
あー、確かにハンドガン縛りだとパニはかなり使えるね。
349 :
なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:04:05 ID:Mceyf9dY
>>346 そうとも言えん
寄生体出やすくなるし
パニ人気はみんなも慣れてるから、レッド9とかブラックテイルは強すぎてつまらないんでしょ多分
パニに限らず
肯定的な意見をすべからく尊重すべき
と、するのであれば
否定的意見もまた尊重すべき
何故なら両意見とも個としての意見である事に変わりは無いからである。
「特定の武器を好き嫌いをするなんて
ゲームの楽しみ方を狭めてるだけじゃない?」
・・・この考え方は決して間違ってはいない。しかし
「自分の嫌ってる武器をそんな無理矢理使って
それで楽しめてる、って言えるの」
この考え方もまた間違ってはいないのである。
でもね、これはただのコピペ改変文なんだ
だが思い当たる節は無くも無い(´・ω・)
長所も欠点もまたその武器の個性である事に気づくべき
大学生かお前
352 :
なまえをいれてください:2009/10/26(月) 20:31:13 ID:Mceyf9dY
ストック付きレッド9は銃を下げて走るとこは好きだな
レオンいつでも顔の横だからなんか変
だけど
「○○を持ち上げて(叩いて)いるヤツは
ろくにその武器を使ってないバカ、ニワカ」
↑こういうのは頂けない
そこまで意見の同調を徹底させることに
どれだけの意味があるのかと
関連スレでの4や5、その他各バイオ作品の批判も同じ
しかしこの当たり前の事が
実行するとなるとなかなか難しいから困る
長文乙な方はここだけ読んで欲しい
要は
「ダメな部分も愛してくれよ!」
ということだ
これ程までに内容スカスカの長文は珍しい
>>349 黒9は早いと思っても強いと思ったことはないなぁ
いや、優秀だとは思うんだけど決め手にかけると言うかなんと言うか
黒9てどっちだよ
サーセン
黒尾です
ルイスの持ってるやつだよ
クラウザーってなんかホモっぽくないか?
なんでだんだん脱いでいくんだ
360 :
なまえをいれてください:2009/10/27(火) 00:08:01 ID:Pe0GweuE
クリスといい勝負だな。
愛かもねーん
エイダのお色気シーンはどこですか?
ハンド縛り時に弾数改造で弾補充、限界まで上げたら売却→再購入をして弾数を節約しまくるのは邪道?
ハシゴでハメたりするのも邪道?
365 :
なまえをいれてください:2009/10/27(火) 14:41:45 ID:1D1JxbM4
U-3の出てくる3つ目のコンテナって手榴弾であらかじめランプを破壊してシャッター開けられるの?
シャッターギリギリに転がせば可能。
と思ったけど、あんまりギリギリじゃなくても開くな。
どのハードでも出来るの?
クラウザー戦が一番好きなの俺だけ?
ああいうライバル対決って好きだな
4になって唐突に出てきた因縁じゃなければもっと良かったんだがw
クラウザーはマグナムがあればウンコなのがな
ナイフでも簡単に倒せるし
なんであんなに弱くしたのか
マグナムで是非やってこいよw
銃弾は効きにくいけど斬撃にはゲロ弱い
クラウザーはゴム人間
ハンクのマシピスってちょっと違うんだな
今気づいた
>>375 クラウザーが使ってるのと同じタイプの奴だよね
>>375 AK?だかなんかだったか?サブマシンガン?
ストックが短い
379 :
なまえをいれてください:2009/10/28(水) 11:21:57 ID:ys/yRPtW
>>374 そういうことだったのか!!
そういえばクラウザーのフィギュアの上半身ってゴムでできてるらしいね
380 :
なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:39:40 ID:8/wXnC2D
クラウザーは、変身する前の方が怖かったなァ。
突然現れて背後から首斬りかかるし、マシンガン ボウガンぶっぱなしてきたりして怖かった。
クラウザーは鼻が一番怖い
382 :
なまえをいれてください:2009/10/28(水) 12:59:58 ID:8/wXnC2D
花!? ww
くらうざーのきせいたいをあぬすにぶちこまれたい
(コイツのギャグはわからん)
クラウザー ゴーゲデゴーは何回見ても笑える
なにそれ?
愛かもね以外にもあるのか
387 :
なまえをいれてください:2009/10/29(木) 12:58:21 ID:vbz61Fy7
エイダを【メス犬】呼ばりするクラウザー。
下品です・・・・・・
エイダさんもクラウザーさんの右腕を「立派なモノ」とか言っちゃってるのでおあいこです
ベスト版が18才以上対象から、17才以上対象のCERODになったのは何故に?
390 :
なまえをいれてください:2009/10/30(金) 05:32:23 ID:4zctB32c
392 :
なまえをいれてください:2009/10/31(土) 05:03:52 ID:qpxbYZTw
たらばガにってリアルプラーガだよな
U-8 『…』
最後の武器商人がいるエリアで焼意手榴弾が手に入るけど何に使えばいいんだあれ?
サドラーには通じないのに
2週目
397 :
なまえをいれてください:2009/10/31(土) 18:24:25 ID:/5xRzGjV
ダウンした時用じゃね?
後ろ目射ったら体がら空きだし 効いているかわ知らん。
おいおい目の前に倒せる奴がいるじゃないか
チャプター1-1で小屋の中で串刺しにされてるおばはんがいるけど
何で殺されちゃったのかいつも気になる。
プラーガ取れたんじゃね
>>394 YOU、やっちゃいなよ!
略してU-8
生きてる状態で顔面串刺しにされたらすぐ死ぬのかな?痛いとかあるのだろうか…
怖い
ところで
レオンとボーンってどっちが強いの?
404 :
なまえをいれてください:2009/10/31(土) 23:39:53 ID:/5xRzGjV
どっちもカッコイイよね。
でもリヨンのが強い。
あの過酷な状況をハンドガンとナイフで乗りきっちゃうからー。
どうせならリヨンとクリスどっちが強い?
レオンとクリスって性格合わなそう
>>402 ガラに顔面串刺しされたレオンは
画面暗転するまで悲鳴上げて生きてたけどな
, -― ''"^'ー- 、
/_, -――- 、、 ヾ-、
l'´ ,..::'! .: {i, ヽ、` 、` ー┐
l _, 。ィ' li:.、ヒァ' ヽ lj /
ノ `ヾ、.:'.::`ミ/゙'、 Y^iイ_
/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、、_ノiトミ> <前が見えねェ
l ,:' /,';;;}:.ヾ:. 八リ
丶 ' {;!゙' ::.. ,ィ' ヽヽ
ゝ−--- ― ァ'" ヽ
(( イ てヽ、{ そ ノ
} 丶、、__(⌒Y⌒)i-、
l , -‐Z二二二ニ'^ー 、
└r- ( (/ r==ュ ) ) ))
〉―ト(T)二二二二 彡イ
,) ,l |l! l
ゝ―ri, シチュー l
` ̄´ l, ,l
(( l /
丶、、___ ノ
>>407その死に方まだ見てない
意外と有るんだな死亡パターン
410 :
なまえをいれてください:2009/11/01(日) 18:22:39 ID:BfOAI3ON
名電の掴み串刺しもムゴイ死に方だな。
411 :
なまえをいれてください:2009/11/01(日) 19:44:07 ID:CQn21Rl/
レオンとクリスはメールやレポートでしか面識無さそう
>>407 どんな悲鳴?
日本版でもその死に方するの?
>>407 一番酷い死に方だよな。トドメまで刺されるし
414 :
なまえをいれてください:2009/11/01(日) 23:30:12 ID:BfOAI3ON
>>411 レオンは、クリスよりジルと拘わってほしいな。
そして、エイダ嫉妬する
ジルがエイダに襲われる。
顔が痒くなるのはのび太死の方かな
頭ガイ骨見える品
顔串刺しって北米だけだろ
羨ましいぜ
雄三に真っ二つにされるのもきついな
わざわざ上半身持ち上げやがるの
日本版で一番エグいのは?
別にそういうのが趣味じゃないよ
日本版はあぅぅんって言って倒れるか
あ゛わぁ!!って吹っ飛ばされるかのどっちかしかない気がする
個人的に、レーザーで細切れにならなかったのが悔やまれる
国内の専用ヤラレといや
その場ダウン・吹っ飛び死の汎用やられと
ムービーイベ以外じゃ
爆弾ガナの背面つかみ→自爆の即死攻撃
湖の主デルラゴの丸飲み
皿猿の噛み砕き
テコキ島・ドーザーでのトラックとの追突死
最終クララ・場外にフッ飛ばされて
足場に掴まるものの連打力不足で
クララに足蹴にされた挙げ句転落死
パッと思い付くだけでもこれくらい?
国内は汎用死だけどやっぱチェンさんのチェーンソーが
一番印象深い
海外版チェン男は変な横切りで一瞬で首無くなったりするな
そんなにレオンが死ぬシーンが好きなのか!
日本版でノビちゃんのゲロ受けて死ぬと
やたらきれいな顔してるから困る
>>424 好き。
あれくらい派手に死んでくれると、逆に気持ち良い。
GTASAにしてもだけど、せっかく作ったもんを制限して出さないといかんのは誰のせいや!
CERO分けだけじゃあかんのかいな?18以上推奨入ってたらええんちゃうんかいな!
頭弾けた男だして頭そのままっでおかしいで。頭バーンがないと迫力ないわマジに。カプコンはビビリ過ぎやで。
ところで、ニワトリさんって殺しちゃいけなかったのでしょうか?
動画で卵が一杯なアタッシュケース観たのですが。
エイダが氏ぬときにパンツが見られる仕様だけでおなかいっぱいです^_^;
まあ、卵欲しいならね
生きてりゃいくらでも産んでくれるし
牛肉も回復剤になればよかったのにー
金魚はなるんだからさ
やっぱりニワトリは生かしとくんですね。有り難う。
卵の存在知らず、狙い打ってた。鬼武者みたく、ヒヨコにでもなったら面白そう。
魚がアイテムなってアタッシュケースに入れるのに、牛はならないって変な感じたなぁ。
切り裂いて暖炉で焼いてステーキアイテムとか出来そうなのに。
433 :
なまえをいれてください:2009/11/03(火) 05:38:59 ID:Bn/SuqJp
4スレだけ何で変な奴が住み着いてるんだろう
437 :
なまえをいれてください:2009/11/03(火) 11:02:06 ID:aNz/fF9V
みんな残虐制限解除してないの?
だって同時に色んな仕様が変わっちゃうし
つかシャドウオブローマもそうだがカプコン絶対確信犯だろ
問題になったのはGTAVの例のチートくらいか?
シャドウオブローマは得点にも関わるし解除が当たり前だよねぇ
いちいち規制される事へのアンチテーゼだな
PROでシカゴやハンドキャノンを使わずにタイムアタックしてるけど
どうしてもクリアまでに3時間半は掛かってしまう
貧乏性で落ちてるハンドガンの弾やお金を
必要ないのにいちいち拾ってしまうから全然タイムアタックじゃないんだが
縛りプレイでもしとけば?
TAなんて中途半端に挑戦するもんじゃないよ
理由がわかってるのに出来ないって中途半端ですらない
考え方の基本がオカシイ
これは反射神経に関わる事を除けば、の話だけど
お前らなんでそんなに冷たいんだ?
もう冬なんだからあたたかくしようぜ
(良いこと言った)
何をどうプレイしようと個人の勝手だが
>>447には思わず納得してしまった
450 :
なまえをいれてください:2009/11/04(水) 04:38:03 ID:5P3uOY2i
マイクのヘリ撃ちまくると殺される?
叱られるだけ?
そこでマイク死んだら話続かねーだろw
いや、だからルイスと同様にレオン殺されてしまうのかと
>>452 ロケランを何発もぶち込んだとしても『どこ狙ってんだ!』の一言で済まされるよ
457 :
話の判る荒らし:2009/11/05(木) 20:55:08 ID:ZnohZwQf
なななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななな
458 :
なまえをいれてください:2009/11/05(木) 20:58:01 ID:ZnohZwQf
かなさはかあさはなやあたかなまたあかはなたあかたまあたかはなやなたかなさはかあさはなやあたかなまたあかはなたあかたまあたかはなやなた
459 :
なまえをいれてください:2009/11/05(木) 21:01:55 ID:ZnohZwQf
なちなはたなはかたなはかなさはかあさはなやあたかなまたあかはなたあかたまあたかはなやなたかなさはかあさはなやあたかなまたあかはなたあかたまあたかはなやなた
460 :
なまえをいれてください:2009/11/05(木) 21:03:56 ID:ZnohZwQf
かなさはかあさはなやあたかなまたあかはなたあかたまあたかはなやなたかなさはかあさはなやあたかなまたあかはなたあかたまあたかはなやなたたあかはなやたかはにや
461 :
なまえをいれてください:2009/11/05(木) 21:05:38 ID:ZnohZwQf
きもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきも
462 :
なまえをいれてください:2009/11/05(木) 21:09:45 ID:ZnohZwQf
やはなやかはやかはやなかはらやなかはたかあはならやなかはらやなはなやなかはらやなはなあたかなはらやなたからやは
GODHANDってゲームが面白かったんで
三上繋がりで2週間前に買ってきたんだが、コンティニュー47回でやっとこさ難易度プロクリアしたぜ
vsクラウザー前に回復切れて詰んだかと思ったわ…
464 :
なまえをいれてください:2009/11/05(木) 23:46:41 ID:ZnohZwQf
死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよー死ねよ
465 :
なまえをいれてください:2009/11/06(金) 00:02:08 ID:MieWMZ6N
エロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロ
村長の家っぽいところのドア戻ったらエイダ様が出て来た。あそこ、なんかイロイロ無理ある演出だったが
エイダ様の美ワキ見れただけで全て吹っ飛びました。次はアシュリータンを早く観たいですっ
467 :
なまえをいれてください:2009/11/06(金) 01:15:09 ID:MieWMZ6N
なに二次元に興奮してんだよ
キモイぞお前
まぁ二次元ヲタクだから仕方ないな
エイダでクラウザーさんが倒せなくて一ヶ月くらい詰んでたけど、このスレでナイフがどうのこうのってレスを読んで試してみたらすぐ倒せた
orz
未だにクラウザーナイフハメできん
やり方書いてるサイトとかないかな
>>469 PS2本編だけど、時限開始ムービー後ナイフを下段で構える
クラが接近し攻撃モーションに入ると同時くらいに切る
歩いて接近したり走ってきたり足払いだったりパンチ的なだったりだが、とりあえず攻撃モーション始まったら足を切る
これはタイミングさえ覚えりゃ楽勝だよ。ワンテンポ置く感じかな
足切ると跪くから顔を切る。顔切られるとクラよろめいて離れるから、また接近してきたら繰り返し
慣れればどんなタイミングからでもハメられるよ
俺も何度死んだかわからんが今じゃもう
471 :
なまえをいれてください:2009/11/06(金) 04:21:52 ID:8DfSqVQ9
大事なのは焦って連打してナイフ振りまわさないことだと思う
エイダ編のクラウザーは
ハンドガンだとあんなに時間かかるのに
なんでナイフだと3回くらいで死ぬの?
ゴム身体だから弾には強いけど刃物に弱い
ひでぶ!
475 :
なまえをいれてください:2009/11/06(金) 18:56:04 ID:MieWMZ6N
あべし!
476 :
なまえをいれてください:2009/11/06(金) 21:04:27 ID:MieWMZ6N
ここのスレ人気無いからスレ削除しろ
かなりキモイ
お前がな
サドラーの絵を外すと足元に転がるんだね
今知って笑った
479 :
なまえをいれてください:2009/11/08(日) 17:16:02 ID:fEM9JaWh
クラウザーってゴムじゃなく筋肉が硬くて弾が貫通しないから銃が効きにくい逆に硬いから切りやすくナイフに弱いと思う
無知は口開かないほうがいいよ
なにこいつ
なんか変な流れだ
ナイフでアルマデューラはキツイな(´・ω・`)閃光弾使いてぇ・・・
ニコニコの寄生体Aタイプナイフ攻略の動画すげぇw
ニコニコって有料?
ggrks
486 :
なまえをいれてください:2009/11/10(火) 23:54:19 ID:EuDSm4bY
>>484 プレミアムは有料だけどそれ以外は無料だよ
パケット代に気をつけてね
ハァハァ…今、めちゃくちゃ小屋に敵が入ってきまくる所クリアーして疲れたからアシュリーのオッパイ5分程いろんな角度から観たあと、
左のルートに進んだらチェーンソー姉妹が居たよ…
めっちゃ怖かった。ハシゴ必死で探してたらグチャっとやられた。
今までのバイオと違う、芯から恐怖を覚えた。
488 :
なまえをいれてください:2009/11/12(木) 02:03:58 ID:+bYolVk7
やっぱここのスレ人気ないのかな?
そろそろ終わるとかないよね?
チェン姉妹の所は村人たくさんいて楽しいんだよな
水の間くらい遊べるスポットだ
初回に右ルート通ったせいで
ボトルキャップのチェン姉妹見て「誰やねん?」となったのはいい思い出
古代ベトナムのチュン姉妹をチェン姉妹に連想してしまい笑いがこみ上げてくる
古代中国の漢帝国に反乱おこした英雄姉妹なんだが、
画家ドラクロアの「民衆を導く自由の女神」的な感じで
チェーンソーを手にもって民衆を導いてる感じ
て
>>490 てことは、姉妹はあそこ限定なの?怖いからもう出て来て欲しくない。頭の包帯とって顔観たい。
てかバイオ4のボトルキャップあったんだ
>>494 チェン姉妹はTAOにも出演してるお(^ω^)
つり橋の奥と倉庫の中に居たのがそうか
ピンで出てたから姉妹って感覚なかったなあ
497 :
なまえをいれてください:2009/11/13(金) 01:21:45 ID:2XM7N8WQ
倉庫も2体じゃなかったっけ?
>>497 TAOでは1体だね
あと雑魚村人が2体だった希ガス
孤島で電子レンジみたいなのから
燃えてるガナードがバーンッって出てくるとこは回避可能なの
毎回ダメージくらうんだが
初見じゃ絶対回避できんよなぁ
事前に分かっているならショットガンか、
後ろ向きで近づいて出てきたらダッシュして回避
飛び出してから一瞬間を置いてダメージ判定出るから
あんまり早く迎撃しようとすると失敗するよ
つかみ掛かってくるスピードは特別早いわけでもないし
焦らずビビらず落ち着いて狙うのが吉
502 :
なまえをいれてください:2009/11/13(金) 17:06:09 ID:4Dw2ZaIg
自分の進行方向で前に進みながら右に避けてかわせばノーダメ
初回はビビるよね
なるほど一応回避可能なのか
初見時はバイオ4で唯一声出してビビったシーンだわ
ゾクゾク来る感じの怖さはいいがこのタイプのビックリ系はやめてくれw
泣けるぜ
レンジ男はいつも斜め左に下がり続けて回避してる
溶鉱炉にエルヒガンテその1を落として安心してうろうろしてたら
半分溶けたその1が出てきて溶鉱炉に引きずり込まれた。
こんな死に方あるんだね、すげー驚いたわ。
0には冷蔵庫ゾンビもいるでよ
今更な話なんだけど
ボケボケな画像処理外すコードとかないかな?
DMCとかクッキリしてんのに何でこんなにボケてんだよ
FF12はコンフィグで解除できたのになぁ
テクスチャパッチあてて
MovieもHires以上のものに差し替えれば?
ごめんPS2の話
ボトルキャップってゲーム内の話か。ほんとに、何かのオマケであったのかとおもった。
今その射的場いったけど、4はこういう息抜き入れてんのね。村じゃ青コインあったし。
>>510説明書に書いてあったが
△と□押しっぱなしだっけ?
一番驚くのはクラウザーさんの雑魚っぷりだな
>>508 それがデフォ
移植不可作品を強引に移植した際の副作用的なモン
マーセのガド男の出現場所ってどこ?
何でPS2は劣化なんだろ
性能はGCよりいいと思うんだが
>>516 GCのが上だよ。
ていうか、何でPS2がGCより性能がいいと思ったの?
途中から4に入ったユーザーの
PS2版に対する認識なんてこの程度ってこったろ
二年前はこういうユーザーが各関連スレ住人の大半を占めていた。
なるほど。
ライトユーザーだと売れてるPS2の方が高性能とか思ってた
人が多かったんだろうね。
リヘナラの肌のぬめりや虫の光学迷彩とか雨が弾けたり画面に水しぶきがかかったりする表現など色々カットされてるな
昔はTVのニュースでピクミンの実機映像とFFのプリレンダムービーを比較してPS2勝利!とかやってたからな・・
>>522 そんなもんじゃないだろw
光源処理やらモデルのディティールやら
木々の葉っぱから何からほぼ全てに渡ってほぼリメイクされてるんだから
バイオ4 比較 でググると比較してるサイトあるよ
リメイク
そうだよ?>ほぼリメイク
偉そうに書いてる割には開発者のインタビューすら見たこと無いんだな
何いきなり噛み付いてんだこいつは
開発者がそう書いてるんだから仕方がないよ(笑)
まぁ既出だけど何を今更語るのかと(ry
最近アウトブレークをクリアしてバイオ4買おうと思ってるんだけど、かなりかわった?
>>528 アウトブレイクと比べるならほぼ別ゲー
もちろん1〜3、ベロニカともね
どれくらい違うか知りたいなら最初のちょっとした部分だけでもプレイ動画見たらよろし
ハンドガン縛り時の水の間鬼畜杉w
途中でパニッシャー様の偉大さに気付かなかったらどうなってた事やら。
今まで即売りしててごめんよ。
スーツみたいなコスチュームのときにリロードするとかっこつけるじゃん
たまに帽子投げてキメッてする時があるけど条件はなんなの?
>>523 パッと思いついたのを挙げてるだけなので知ってるわw
光源処理の差は歴然だよなぁ
>>531 ちなみに鎧アシュリーパートでアタッシュ開けると
8回に1回鎧アシュリーがガッツポーズしてる
へぇ
ゴンドラでスナイプしたときにするガッツポーズは見たことある
キラー7使ってる奴、マグナムにはないキラー7ならではのメリット、魅力を教えて
無改造縛りの時に光る威力の高さ>killer7
無改造の威力。改造する金に余裕がないプロ一周目で対ガトリング軍曹でかなり重宝した。>killer7
>キラー7ならではのメリット
リロードの短さ
3点バーストとかホーミングの意味がわからない
いいよ自分でググるから大丈夫
解決した、便利じゃないかホーミングと3点バースト
まだマチルダ使ったことないんだよね。
旧式が武器ステで勝ってるのは威力のみ
しかも限定化前提
非限定だと同じMAX改造でも威力ですら劣る
しかし実質的な性能は武器ステだけでは決まらない
旧式マグナムにはキラー7にはないロマンがある
主にリロード辺りに…
つかマグナム自体必須じゃないからなあ
好きだけど
>>544 こいつに使おう!とか思ってたボスキャラに対してダメ半減補正とかあるしね
マグナムの地味に悲しいところはそこだと思う
武器は9割愛で選ぶ
俺ショットガンはライオットガンだぜ
○○は××の敵に対して軽減効果があるから
↑こういう書き込みする人って
ろくに数値を見てなかったりするよね
相性というくくりでしか見れないと
こういう見方に陥りやすい。
確かに本当に相性の悪さを強調する為の軽減措置とかもあるし
書き込んでる全員が全員そうだとも言わないけれども
>>541 慣れるとホーミング機能が邪魔なときもあるよw
改造して素手のみとか出来ないかなぁ
ガチンコでボッコボコにしてぇ
>>547 コレは俺のに対する当て付け?
だとしたらすまん
自分はマグナム愛用者だけど、威力が高いだけに補正が地味に悲しいってのをちょっとした話題として出しただけだから勘弁してくんろ
ID変わってるし
↑で言ってる俺の書き込みってのは
>>545のことね
セーブしないでやってたのにマイクらへんでフリーズした
乙
ガンガレ
どうゆうこと〜
腹減ったネスカフェ
557 :
なまえをいれてください:2009/11/17(火) 20:37:07 ID:1lDD/jxY
>>534 ランダムだろ。レオンもたまに変わってるし
559 :
なまえをいれてください:2009/11/18(水) 00:46:20 ID:y5R4V5kQ
レオンとエイダ無理
ハンドキャノンは程遠いな
これ昨日買ってやってるんだけど
難易度毎にセーブデータ作らなきゃ引き継ぎ出来ないのかな?
うん
ちゃんと説明書にも書いてあったよ
説明足らんな
別の難易度では引き継ぎ不可能だぞ、と
モッチッとした、ギョーザ!
面白い空耳の日本語訳を知りたい
どっかに載ってないだろうか
>>562 んっと、クリアデータをロードするとまた同じ難易度で始まっちゃうんですか?
引き継ぎ別なのはいいんだけど、データ4つになると間違って上書きするのが怖い・・・
>>565 ありがとー
とりあえずこのパンツに見飽きたらイージークリアするよ
じゃあクリアできないな
初見ののアシュリー操作する時の鎧ゾーンはめっちゃびびったな
数年ぶりのバイオ式操作と動く気満々の鎧たちが怖かったわw
鎧アシュリーで行ったら仲間がたくさん来たようで楽しくなるけどな
今、アシュリーパートいった。じっくりと、乳からワキにかけて凝視したよ
いきなし操作が旧バイオに戻ったり、懐中電灯で照らして歩く恐さだったり別ゲーだねw
これはこれで面白い。バイオ1やらクロックタワー思い出した。このアシュリーパートのみで一作品やってみたい。
しかも、避けたりハシゴだったりでパンチラ、くぐるの絶妙アングルでエロさも忘れてないのがグッジョ
コワエロゲーだなアシュリーパートは。
個人的に、GCコンって4以前のラジコン操作のバイオは操作し辛い。
あんまり関係ないけど、4ってラジコン操作じゃないことに最近気付いた。
ラジコン操作というか、入力に従う動きは1〜4で全く同じだが?w
4はラジコンというより外人が言うTANKコントロールの方がしっくりくる
操作方法が同じでも、ラジコン=定点カメラ操作だから
4はラジコンじゃない
ただ
>>570の二行目が意味不明なんだよね
バイオ1が一番操作しやすいコントローラはPSコンやSFCコンだろうな
十字キーじゃないとゾンビ避けられない
アシュリーパートのカメラはベロニカのリバイバルともとれなくも…ないか?
576 :
なまえをいれてください:2009/11/19(木) 13:19:29 ID:7PVIvFCH
カメラが移動するあたりベロニカっぽいな
577 :
なまえをいれてください:2009/11/19(木) 19:50:05 ID:ZWvkc7Dm
ライフルで狙ってたら後からぶん殴られた
スレタイで吹いたの久々だw
1週目の時サラザールの右腕さんが倒せなくて
ロケラン使うならここだ!と思って発射したが
華麗なステップで回避された時はさすがに泣いた
すぐリトライするのに泣くの?
倒せない=すでに何度も戦ってる
泣いたと書いたけど
本当に涙を流したわけじゃないってことはわかると思ってた
ごめんね^З^ちゅっちゅ
レロレロしたら許す。
それにしても、いままで女の子守って進むっていやICOやメタルギア2なんかあったけど、
アシュリーが1番守りがいある。胸で保養され、時折みせてくるパンチラに誘惑され。
時々ある、ローアングルカメラがまたミニスカートを引き立たしてる。
アシュリーにスケベ!って怒られるのが快感
主役はイケメンに限るぜ、まったく。
(*´Д`)
俺
>>570なんだけど、4はバックでハンドル切った時にラジコンじゃない。
武器を変更してる時とか
回復してる時に攻撃されないのはなぜですか?
難易度がノーマルとかなら分かりますが
プロフェッショナルだけは
武器を変更してる時なども攻撃されるシステムにした方がいいと思います
PS2だけど最初説明書読んだ時
L2余ってるならボタンで武器変更させてくれよって思った
ただ手榴弾合わせて6とか7とかの種類武器使うようになると現実的じゃないかと思うようになった
他にバイオは1〜3しかやってないけど、せいぜい3種類くらいしか武器持ち歩かなかったからなぁ
うちのオカンに言わせると「その持ち歩いてるアタッシュケースはどこにあるの?」
という部分で現実的じゃないらしい…
ゲームなんだからそれくらいは許してくれよw
MGS4なんて銃器持ち放題なんだから大目に見ようぜw
てかwaitしてナイフ構えた状態で上を向けばパンツ見放題なんだな
もう見えそで見えなくてたまに見えるパンチラの価値がなくなりつつある・・・
591 :
なまえをいれてください:2009/11/21(土) 10:58:50 ID:Ca/AEnto
>>591 女スパイが縛られてるの見てるだけで大満足です
ちなみに現実的じゃないってのはボタン1つや2つで戦闘しながら7種類も順繰り武器変えるのは
とても実用的じゃないって意味でしたすんません
4の武器はナイフ・ハンドガン・ロケットランチャーだけで十分だから
それだったら持ち歩けないこともないよな。
弾薬重量?シラネ
お前ら、ティーヴィーゲームだぞ?
595 :
なまえをいれてください:2009/11/21(土) 13:26:21 ID:Ca/AEnto
ちなみに自分は、初期ケースで
限定ハンドガン
限定ライオット
限定ライフルセミオート
ハンドガン弾200発
ショットガン弾30発
ライフル弾10発
手流弾系1個
空きスペース 1マス
回復3個
で廻るのが好き。
チェン男 エルヒ 雄三 軍曹などはナイフで倒すから弾の減りも節約できる。
おれはあんまり上手くないから強い武器が必須だわ
ハンドガン&ライフル限定解除 or
ハンドガン&マグナム
ベルデューゴ戦だけロケットランチャー使用
アタッシュケース
下のサイズに買い替えたり
終盤まで買い替えずにいきなり
最初のSから最大のLLを買ったりできる?
> 下のサイズに買い替えたり
不可
> 最初のSから最大のLLを買ったりできる?
可
初期体力+ケースS縛り
気軽に出来て難度はそこそこ
縛り入門にマジオヌヌヌ
一番最初にやった縛りはニューゲームリロード禁止縛りだったな
改造による弾数増加はあり(但し100発ショットガンはダメ)で
かなりきついと思ったが、ガナード相手に無駄撃ちしなければ意外と弾数が余ったなぁ
エルヒガンテ二体辺りでは相当カツカツだったが…
ライオットいいわこれ
セミオートとか見た目ダサい
パニ使いだけどライオット使ったことない。よく一括りにされるけど。
ライオット楽しい?初期マグナムくらいリロードかっこいいとか?
603 :
なまえをいれてください:2009/11/22(日) 13:18:13 ID:zKFSMU88
ライオット
遠いガナードにも強いダメージを与える
ライオット(10:8)
ショットガン(8:6)
セミオート(12:4)
構えてサーチするまで速い。
リロードもカッコイイねッ。
俺にはレオンがちゃんとアタッシュケース持ち歩いてるの見えるよ
衛生兵!衛生兵!!
初バイオだが4選んで正解だった
びくびくしながら進むの楽しい
トロッコとか一見無理に思えて
意外と初見でもクリアできるバランスが素晴らしいな
ショットガンの弾がカツカツだぜ…
そんなあんたもチェン男相手に
マシピス1発で怯ませ蹴りをかましてナイフハメハメとかするようになるんだぜw
俺は123と購入済みだが怖くて投げたが4だけはめちゃくちゃハマッてる。
最初は探るようにビクビクだったが、だんだんとレオンがコマンドーのシュワちゃんの如く操れて恐さから快感になってる。
今、城下のトロッコの所だけど凍りづけにして倒すやつの登場はちょっと怖かった。なんかゼノギアスをやりたくなった。
ショットガンの新しいやつがまた出たけど形がかっちょ悪くてどうしようかと迷っています
レザーじゅうキター
めんどいボス戦はこれでイチコロだね
シカゴタイプライターも無限ロケランもマチルダもハンドキャノンも買うとき何かしら商人が語ってくれるのにレーザーだけ 買うかい?なのは何故だ
ツンデレ路線に変更したし?
ど、どうしてもっていうなら…
売ってあげなくもないぜストレンジャー
レーザーは無料だからオイラは儲からないんだストレンジャー
>>610 問:バイオ4におけるそれらの武器の
初出となるソフトVerのハードをそれぞれ答えよ
>>614 これ大喜利だから
仮にマジメにつっこむなら
そんな回りくどい書き方せんでも
円楽師匠降臨w
しかも何が言いたいのかすらもわからない
特に二行目
わかりやすく例えたつもりだったけど・・・
これ以上丁寧に説明するとオレがイタい人扱いになるから
気がのらねえよ
レオンはずっとジャケット姿のままのほうがかっこよかったのに…
カッコいいからガナードに奪られちゃったんだろ
ジャケットの話は笑ったわw
あれはウケたなぁ〜
ガナードの死体が消えなくなる不思議なジャケットだからな
ルイスのベストは要らないの?
ルイスがベスト奪った
主人公が着てる服っていいよな
アオイが着てる暖かそうなコートほしい
ルイスの声って鉄拳3のレイウーロンの声と似てる
Wii版4はクラコン使えないの?
使えます
GCコンも使えます
最初にヌンチャク装備してゲーム起動させた後に
コントローラーだけ繋ぎなおせばおk
右腕がロケラン以外で倒せない・・・
コマンド回避は絶対間に合わないし
なんかいい方法無い?エロイ人
コマンド回避はLRAB全押しでおk
Wii・・・・スマソorz
ニコニコでバイオ4ダメージ検証動画みたいなのあったから
チェンさんの膝に卵当てて怯んだところをナイフの繰り返しで倒そうとしたけど
卵外して殺されまくってやめたわw
気分転換に武器を弱いのに変えてPROをプレイしてるが全く別ゲーをやっているようだ
ライオットガンやライフルはセミオートに比べそれなりにメリットもあるが
ハンドガンやパニッシャーは限定改造しても全く役に立たん
>>630 wiiはやってないから違ってたらすまんが
GCやPS2だと右腕のコマンド回避は他のボスと違って1パターンしかない上に
入力受付時間も長いから1パターンだけ覚えてれば良かったと思う
マグナムも改造して威力上げたら1発で怯むようになるから
死ぬまでハメられるようになる
右腕はドアではめてナイフで倒せた気がする
時間はかかるけど
今まで放置してて初めてシカゴタイプライター買ってプレイしてみたけど
強すぎてただ敵を倒すだけの作業ゲーになるなw
確かに
タイムアタックと命中率100パーにするぐらいしかやることない
レオンで☆5無理すぎる
村ですらギリギリ
上手い人の動画見て、ルートや攻略法試せば?
ヘタレな俺でも☆5コンプできたよ
今更だけど…
数日前、やっと4をプレイ
初期なのでノーマルしかないからやってみたがすごい簡単だった
1>2>3>4と徐々に簡単になってってる気が…
ベロニカの難易度は1と2の間くらいかな?
なんかディーノクライシスみたいな展開になってるし…
ああいうゲームがしたい人はそういうの買うんだから
バイオではやってほしくなかったな…
5買うかどうか迷っちゃう
ノーマルは準備運動みたいなものだろう
今までのシリーズでいうイージーとかライトみたいなもんだ
本番はプロから
…時に、簡単というからにはもちろん
チェン男にバッサリされたりクラウザーさんにバッサリされたりはしなかったんだろうな?
642 :
なまえをいれてください:2009/11/27(金) 04:13:25 ID:8qFqAXnm
あっ
チェンは1〜2回やられたはず…もうちょっとやられたかな?
クラウザーさんは1回やられました
すいませんでした…
でもノーマルモード=今までのシリーズでいうところのイージーとかライトって
やっぱ簡単になっていってるんですかね?
万人向けにするためにどんどん難易度下げてるって聞いてて
そんなことはないだろう、と思いつつプレイし
そうかも…と思った&方向性変わってる…
とショックでした
プロモードだともっと面白いのかな…
ageてしまいました
申し訳ありませんでした…
マーセナリーズのレオンでファイブスター狙いで精進しようと思います
何回やってもどうしても難しくて無理なら、
まずはクラウザーとか他のキャラで全ステージファイブスター狙おうと思います…
てかその前にプロモードプレイすべきか
俺はプロ一周目は200回は死亡するほどだったがやがてプロが標準になっていったな
弾不足回復アイテム不足でギリギリの緊張感がたまらん
>>641 クラウザーの第2形態はプロだと別キャラかと思う程化けるよな
646 :
なまえをいれてください:2009/11/27(金) 18:00:13 ID:l4lU3UyB
オススメの攻略本って何?
オレ的には攻略とかはもういいからデータベースとか小ネタとか裏情報みたいのが充実してるのがいいんだけど
解体真書
648 :
なまえをいれてください:2009/11/27(金) 19:39:23 ID:QwXqTjip
古城のカラスを一発で仕留められないだと
これがプロか・・・
アンチャ2やった後だとグラやアクションがしょぼく見える
650 :
なまえをいれてください:2009/11/27(金) 21:43:20 ID:l4lU3UyB
ふむう
解体新書は布団の中でも楽しめる
俺も4プロは最初に180回も死んでクリアした。
その後NEWでやり込んだらド安定して、ノーマル以下で殲滅するのがダルいくらい。
プロでも結構弾が余ってきた。
そこで刺激的だったのが5プロ。
無限フル改造はして当たり前で、それでも苦労する作りだった。
とても縛る余裕なんてない。
傷ついたディスクを歯磨き粉で磨くと治るって聞いて読み込まなくなってたバイオ4で試したら動いた
これでまたチェンさんに会える
これいまさら買おうかと思ってるんだけど
操作とか相変わらずカクカク?
4からシカジカになったよ
秀才現る
>>656 前作までと比べてってことなら、視点が変わっただけで操作性はほとんど変わってない
後ろに移動するスピードがちょっと速くなったから、敵の攻撃をスカすこと若干簡単になってるくらい
照準は動かせるけど他のFPSやTPSのように移動しながら攻撃ってのは出来ないから注意
レオンの喋り方ってじーちゃんぽい
〜にもならんとか、よくわからんがとか
ワザと映画の吹き替えっぽくしてるからだと思う
初代からそんな感じ
そういや、なんで洋画の吹き替えって言い回しが古いんだろう
4のスタンスで洋画とか洋ドラしてほしい。結構、迫力とドキドキでバランス良いのができそうなのにゃ。
ミラジョボのはバイオってか違うモンだからなぁ。もはやエイリアン化しとるし。
ジルだけは良い味出してたが
今日美容院いって
バイオの説明書のレオン見せて
これと一緒にしてくれと
頼んだ。
髪型だけはレオンになった。
664 :
なまえをいれてください:2009/11/30(月) 02:31:30 ID:80eJBjE/
馬鹿やろう
あの髪型は綺麗な顔立ちの白人少年だけが似合うのに…
>>661 古い翻訳家が居座ってるから
戸d(ryとか戸d(ryとか…
>>664 大丈夫ぽい
美容師さんはとっても似合うといってくれている…
顔隠していいからうpして
すごく見たい
クセっ毛のオレには無理だ
が憧れる
もしや色は黒のまま?
いや、白人男性でも古いってか中々やってないでしょー
むしろ、日本人に多いような。あんな片目隠れるようなキタロウ的なカットはさ
シリーズで1番のバイオかって聞かれたら確実に違うと答えるけど
何だかんだで最も長時間遊んでるな。いまだに時々やるし
てかゲームプレイと関係ないけどガナードって感情あるの?
それとも人間の頃の習慣を繰り返してるだけ的な感じでいってる系?
>>665 最近は映画みてないけど確かに今でもやってそう
もはや洋画の字幕はああいう感じと刷り込まれてるから
味があっていいけどね
バイオは「映画っぽくする」というコンセプトがあったからマネしたと思う
>>669 色はさすがに職業上無理でした、黒のままです…
何気に後ろが刈り上げぽくなってるから洗う時楽です。
うPは
やり方がわからない…
ガチかよwwwww
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ|
>>674っ・・・!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
677 :
なまえをいれてください:2009/11/30(月) 15:59:37 ID:80eJBjE/
>>674 後ろ刈り上げ、しかも黒髪か…
かなりイケメンか美容師的な雰囲気がないと野暮いというかオタっぽくなるよ
刈り上げは基本的に地雷
あの坊ちゃん刈りで黒髪かー…
どんだけイケメンでも中国人だと思っちゃいそうだな
日本の20年遅れみたいな髪型してる人多いし
ちょっと前の松田翔太がそんな感じの髪型だけど、
あいつタッパあるしイケメンだからそれなりに見れたな←異論は認める
フツ面には・・・
クリスのような短髪の方がモテるのに…
ホモには
クレアのファッションセンスの悪さはガチ
683 :
なまえをいれてください:2009/11/30(月) 21:30:22 ID:80eJBjE/
>>681 確かにダサいw
でも外人ならまだアリかな、ダークロサイトのキャラクター紹介で見るとクレアのスタイルの良さはマヂやべーし
ちょ脚長すぎだわw
でもゲームだからとかじゃなく実際にいるからな
日本人がしたら糞ださいな
ほほぅ。
髪型が坊主の俺には縁のない話か。
今頃スペインの村に大統領の娘を救出しに行ってるだろうな・・・
クラウザーさんの髪型ってどんなだっけ?
>>678 ガクトみたいなイケメンなら黒でも似合いそうだ
>>681 シェバやエイダのセンスを見習ってほしいな
あとアシュリーのノーマルコスもちょっとお子ちゃまだよね
カプコン的にクレアって色気がないというか男っぽい女性だから
ファッションに関してワザとハズしてるのではなかろうか。
全身ゼブラ柄とか平気で着ちゃうような男の妹だからな
バイオシリーズのデザイナーって、いつ見てもセンスが悪いなぁとしか思わないが。あくまで主観だけどね。
「前長めで後ろ刈り上げヘア」と聞いて、なんとなく、お笑いコンビノンスタイルの、アレな方の人を思い出した。
元ネタはどう見ても
ターミネーター2のエドワードファーロングでしょ。
クレアはロック好きそう
>>664 えー
なんか古臭い髪型だなっていつも思う
2でSランククリアした場合だけだったかなぁ
そのとき流れる曲がかっこよかった記憶ある
>>692 確かに同じ髪型だなw
アジアンがやったら中国人に見えるし、白人は今時刈り上げて片目隠すまで伸ばすとか古いのやらんだろうし、とにかく古し
ま、レオン君は似合っているが古し!
バイオ4って何月頃の話?
冬
>>698 最初警官が立ちションしながら「冷えるなぁ」って
あれは寒さだっけ?これからおこるであろう、恐怖感あらわすブルルル…だったよーな
急に冷えてきたって台詞言ってるだろ
急に冷えてきたから袋が収縮するぜ!って会話があったじゃないか。
レオン 革ジャケ着用
地元警官 長袖上着
アシュリー ノースリニットにカーディガン
そんちょ 外套着用
このへん見ると、晩秋〜初冬の感じかね。
けど
エイダ 肩出しスリットドレス
くらうざ 半裸
こーゆーのも居るからよく分からん。
今更PS3のバイオ5買ってプレイしてるが
武器商人の「うぇ〜るかあぁむ」がないと寂しいことに気づいたよ
商人さん1週目以降殺しまくってごめんね
化け物だらけのところに行くのにドレスにハイヒールw
違和感ありすぎw
でも男キャラは動きやすい服装なのに
エイダはあの衣装と靴であの動きって
ものすごい強いだろ
>>688 ガクトは整形崩れのせいか最早近所の厚化粧おばちゃんと化してるぜ
>>704 冬でも半袖の子供いるだろ?あれと同じだ
ウェスカーさんなんかアフリカで長袖だし
悪役は季節感ないんだよ
ダークロ買う?
>>709 白人+おっさん+アフリカで長袖
臭いが凄そうだ…オエェ
もうほぼ人間やめてるし、汗とか体臭はないんじゃないか?>ウェスカー
イメージ的には常に体温は低温状態で保たれてる感じ
>>704他
コード:ベロニカなんて後半南極基地が舞台なのに主人公は二人とも半袖のままだったぜ
流れ込んだ水が凍り付いて地形が変わってるのに……
714 :
なまえをいれてください:2009/12/03(木) 01:04:01 ID:Ym6YBkFW
屋外のヘリポートでも半袖だっからなぁ
あんな吹雪なのに
こんな所で飯食うなよ
さわる気にもならん
ちゃんと掃除しろよ
風呂入れよ
こいつら何食ってるんだ
腐った食い物だ …捨てろよ
歯磨けよ
ババンババンバンバン♪
こんな事をしてる場合ではない
724 :
なまえをいれてください:2009/12/03(木) 08:23:58 ID:bm0PhBUw
?
ギャグもわからなくなったのか?
スーツで雪原でスノーモービル乗ってるゲームもあったね
くさいばかりでアシュリーの手がかりはない
ところでガナードって何食べてるんだろうな
牛とか鶏は放置だし
腐ったものでも食べられるエコな人々なんだよガナードは
>>720 そういったレオン君のコメントがクスリと笑えるから好き
アシュリーが連れ去られる時にガナードぺちぺち叩いてる所も好き
アディエスタアー
モッコスベラベラーノ
何だこいつは…
寄生されてるとみるね
733 :
なまえをいれてください:2009/12/03(木) 21:37:45 ID:GGnfLqP3
ビエンタ!ビエンタ!
誰かロケラン持ってきて
オレの股間のでよければ^^
そんな無改造マシピを持ち出してどうする気だ
俺のはマグナム。威力はマグナム(キラー7)だよ。
残念
弾切れだ
740 :
なまえをいれてください:2009/12/04(金) 01:20:52 ID:yhj4Iroq
たまたまか…
マハリテ!(レオン後ろ)
>>729の文を勘違いして
レオンがガナードぺちぺち叩いてるとこ想像して笑った
オラもそう思った
新体術往復ビンタ
ガナードとはいえ女性もお構い無しに蹴ってるからな おばちゃん達には平手打ちくらいにしてあげて
おばちゃんも怪力だから困ったもんだ
男女平の精神で蹴り飛ばすのが紳士です
レオンさんの肘打ちは地上最強やで〜
ハンクには勝てん
威力を数値化したらどの技が一番威力高いんだろう
ハンクの処刑かクラウザーの変身かな
4-2の巨人が倒せん
一人は炎に落とすとして、もう一人をいくら撃っても虫が出てこない
背中や肩や顔めがけて撃ってるけどなんで?
ショットガンもマシンピストルもハンドガンもだめだ
どうすりゃいいの?
>>752 背中と肩よりは
顔面めがけて撃ち込む必要がある
その方が早く寄生体が出る
ちなみにショットガンは距離が遠いと余りダメージは与えられない
マシンピストルは一発の威力が弱い
しかしちゃんと改造してればハンドガンやマシピスでも十分いける
手榴弾やらも動員すること
持ってるならマグナム使う
>>752 ナイフでハメハメ♪
60回くらい切るとうずくまるよ
一周目、ハンド・ショット・ライフルの三点のみ、よじ登り以外ナイフ無しで
溶鉱炉エルヒ二体ともどうにかしようとすると
残弾がエラいことになるな
リヘナラの比じゃねぇ・・・
溶鉱炉エルヒ
面倒くさいから一番嫌い
757 :
なまえをいれてください:2009/12/05(土) 05:04:02 ID:3Q70b8QN
わたちも嫌い
>>752 引き返してロケラン購入オススメ
一匹は落として、もう一匹にズドン!
まともにやってたら、アホみたく弾消費する。
5もそうだけどエルヒみたいな巨大クリーチャーは
手榴弾やマインといった爆発する武器が有効
爆発する武器以外は与えられるダメージが少なくなるから
2体まとめてダメージ入るしな
確かに俺もあそこのエルヒはもうロケランで済ます
特にプロだとさらにめんどいし
限定解除したマグナムなら
一発撃つと寄生体出現→もう一発撃つと倒せる
なので、エルヒ2体を4発で倒せるよ?
ロケラン持つより汎用性高いと思うけど・・
かれこれ13周目にしてアタッシュケースで選択したアイテムを、LRで縦横にカチャカチャ向き変えられることを知って思わず書き込みに来た俺は可愛い。
おれは、ロケラン使うのベルデューゴ戦だけだな。
おれはエルヒガンテ2体よりもそのあとのノビスタドールの巣が一番辛い。
あそこで死んだ回数が一番多いよ
八つ裂きにしてやる
>>763 おまえ……それじゃライフル使えないじゃん
その時点で何か疑問に思わなかったのか
>>767 ライフル買ったの一周目の中盤以降だけど最初から横向きに収納されてるな。
>>762 1周目じゃねーの?
どっちにしろ、俺はロケランだな。
城の巨人は作業色強くなるし。
ナイフサクサクもダルいしな〜
連打下手で3回も寄生出現必要になったときとか超ダルい
俺もこれからはロケラン買ってこ
マイン9発で倒せるよ
アシュリーうざい
初回リノアより数千倍よい
ロケランはもうちょい、高値で売るべきだの
逆にヒットポイントは一回に減り過ぎで黄色ハーブで上げても実感ない
リトライシステムあるから減りは仕方ない
前なんかの動画で見た最初のエルヒのワンターンキルってどうやんの?
ハンク楽しすぎるw
初めて使ったのに11万超えたw
てめぇも助ヒーローズ…
あ…中野バーガー
クリティカル率ってどういう意味ですか?
ヘッドショットでの即死率
ありがとうございます
ウェスカーのサイレンサーはクリティカル率が高いって
どういう意味なんでしょうか
ヘッドショットの意味も分かりません…すいません…
>>783 この場合のクリティカルはドラクエで言うところの「かいしんのいちげき!」と同じ事、
ヘッドショットは敵の頭に攻撃を当てること。
サプレッサー(サイレンサー)はクリティカル率とは関係ない、
ウェスカーが使ってるハンドガンの限定仕様自体にそう言う効果があるってだけ。
バイオ4でクリティカルヒットが出るのは「ガナードの頭に攻撃を当てたとき1/12の確率」
限定ハンドガンはこれが5/12にあがってる
ヘタレゲーマーだからずっとノーマルで無双プレイや縛りプレイやってたんだけど
ハンドキャノンとかビリビリっぽい隠し武器使ってみたくなった
難易度的にマーセ全キャラ最高ランクとプロクリアってプロの方がだいぶ楽なの?
なんでそんなに詳しいのはどうしてだし?
そういえばレーザーとロケランって結局どっちのが強いんだ?
>>786 サイトや動画見たらハンドキャノンとかビリビリしてるやつがとれると聞いて
あら、いいですね。の波が押し寄せてきた的な感じ系で行く系
何週もノーマルやってるなら立ち回りとか大体わかってるだろうから
多少喰らうダメージ高いだけでそこまで苦労しないとは思うけどな
ただ一部敵の配置が違ったり、防弾服が無いせいでチャプター5後半が地味にきつくなってたりするが
とりあえずゲキヌルでクリアしたらそれ以上ではやる気無くなった
>>784 ありがとうございます!
ドラクエのかいしんのいちげきは聞いたことがあります
えーと…
つまり、ウェスカーのサプレッサー(サイレンサー)は
出来れば捨てずに取っておいた方がいいってことですね
敵の頭に攻撃を当てた時に1発で倒せる率が高くなっているという意味でいいのでしょうか
>>791さんよ
>>784のレスをよく読みなおしてみな
あれつけて撃つと消音効果でガラドールや離れた敵に気付かれない
マーセでは気付かせて敵を呼んだ方が効率いいので無用ということ
>>792 ありがとうございます、そしてすみません(恥
サプレッサーが付いているから限定仕様という意味ではなくて、
ウェスカーのハンドガン自体が限定使用になっており、
且つ、敵の頭を攻撃して1発で倒せる率(ヘッドショットのクリティカル率)がUP(1/12→5/12)している
あくまでもサプレッサーは消音効果のみ、
音がしないと敵が気付いてくれないので外した方がいい、
こういうことでしょうか?
斧の振り子みたいなやつも痛そうだったぞ
クレーンゲームのガナードたちが可愛すぎる
今、ちょうどそのゴミ捨て場のクレーンゲームのとこだわ
確かに可愛いかった。吊られるがままで
シュールだが、遊び心を忘れないところは、三上らしいよな。
ただ現在同僚の神谷は無駄に遊び心盛りすぎてベヨネッタがクソゲーと化したが…
何事も程々だよね。
799 :
792:2009/12/08(火) 17:41:42 ID:dzAtjRRm
クレーンゲーム1回も成功したことない
ガナードが釣れるのか?
>>800 釣れるだろw
クレーンの影をガナードに合わせるのがコツ
どうせならリヘナラたんを釣りたかったぜ…
ゴミ処理場から脱出するように言われた時
クレーンって落とした敵全員が
下で襲ってくる罠だったのかと思った
私と楽しみましょ?
はい
>>803 思った思った
どうせ後か今かで同じだろって。よく考えたらそれだとわざわざクレーン作る意味ないね。
ま、案の定下には焦げたフガフガ言う奴いるけど、
アシューリがそのフガフガ野郎の粘液ネチャって触るシーンあるからエロい
※落ちたガナードはメイデンたんが美味しくいただきました
>>799 ありがとうございました!
ゲームは聞いたことのない単語が多くて難しいですね
勉強になりました!
やっとハンドキャノンとれた
いらねえwwwシカゴタイプライターで十分
>>809 キャノンは限定改造せずにリロードにロマンを感じる武器
>>807 それで横になって一服してたんですねわかります
ローゼンメイデン?
エルヒガンテって前から寄生虫切ろうとするとほぼかならず失敗するんだが何これwwww
溶鉱炉のエルヒガンテってよじ登りナイフ無しで
ワンターンキル出来ますかね?
まずはロケランを買います
次に打ちます
そしてペセタを取ります
>>787 使い方が全然違うので一元的な強さで比べられる物ではないと思う
それにPS2版かWii版かでレーザーガンの強さがまったく別物だし
などと自分で言っておいて、それでもボス戦に限定して比較してみると
エルヒガンテ ロケラン>シカゴ>PRL
ヴェルデューゴ(右腕) PRL>>>シカゴ>ロケラン
サラザール シカゴ>ロケラン=PRL
クラウザー PRL>>>シカゴ≧ロケラン
教祖 PRL>>ロケラン>>シカゴ
って所かな、村長と雄三は三つともほぼ変わらないと思う
GC版とWii版は敵の配置同じ?
820 :
なまえをいれてください:2009/12/10(木) 10:59:33 ID:UQeib/oh
バイオハザード最高だお(`・ω・´)
サイレントヒルとは格が違うお(`・ω・´)
サイレントヒルも実質クリーチャーや世界観や操作感が違うだけで同じゲームなんだよな。
だからバイオの視点変更は良い所突いてたよ。
ただ視点の問題からかしらんが、ドンパチアクションになってしまったのは失敗だった。
敵と世界観変わるだけでかなり違うだろー
ストーリー展開とか見せ方の味もかなり変わる…まぁ、派生といえばそうだが
バイオハザードのキャラとタイトルで銃器が使えるなら内容はなんでもいい
3までと4からで別ゲーだしな
3まではADV要素が強かった
今までのゾンビがオッパイノペラペラソース!といいながら襲ってきたら
ボッキする
PS2ばかりやってたけど今度wii版買うから楽しみ
俺も今度買う
DCでWii買うのきっかけに大人気のWiiバイオ4やってみようと思って
Wii版は本当素晴らしい出来で違うゲームのように楽しめるよ
個人的にはパッドならではの難易度と爽快感のあった残虐表現も含めてGC版が一番好き
最初に触ったバイオ4っていう補正もあるんだろうけどさ
今、クラウザーさんとのカッコイイ、ナイフ戦闘の所行ったが、あまりのボタンボタンに初めて何回も脂肪。
何故か笑った。その後の、映画ネタのミラ・ジョボビッチばりの動きは映画ファンのツボ抑えてんね。
さらに、その後のイスに無駄に座るシーンにも笑った。
ホント4はクスリと笑えるのを、いたる所に作ってて最高。センスないと出来ないシュール感がまた良い
今エイダのスパイのミニゲームクリアしてシカゴタイプライターがなんちゃらかんちゃらって表示がでて設定をセーブしたんだが、商人に会って購入しようとしてもタイプライターがないんだ
どうゆうこと?
>>832 NEW GAMEをロードorちがうとこをロードしてんじゃないの
もすかしてシカゴタイプライターってエイダ専用武器?
>>834 GC版:エイダ・ザ・スパイをクリアで本編2周目で買える権利が発生(100万PTAS)
それ以外:エイダ・ザ・スパイをクリアでジ・アナザーオーダー2周目で買える権利が発生(30万PTAS)
ジ・アナザーオーダーをクリアで本編2周目で買える権利が発生(100万PTAS)
マーセってPS2が1番稼ぎにくい?
つべで攻略動画見てみたけど敵あんないないぞ
容量のせいでPS2盤は敵が一度に8体しかでない。
GCやwiiは11〜12体?だったけな。
>>835 ありがとう!
あとノーマルでシカゴタイプライターとハンドキャノンを本編で使えるようにしたら
プロでは一周目クリア後に上記の武器を買えるってことでok?
それとエイダのシナリオとかは本編の難易度になるの?
それとも難易度固定?
質問ばかりで悪い
ggrk
世紀末たちが持ってる武器って投げた方が強そう
>>838 エイダ篇は難易度は本編でのノーマル準拠(ただし、ゲーム内ランクで変動)のみ
本編の難易度は関係ない。
特典武器は難易度問わずとにかく二周目から。
ノーマルで買えるようになったら、プロも一度クリアすれば買えるようになる。
特典武器にライオットガンを超える武器はないけどな。
ところで、クラウザーさんって誰?
レオンと知り合いって事は2に?2にクラウザーなんか出たっけか。
左腕を武器に変えて天にかざしてたのは、グロながらラオウのよで格好良かったよクラウザー
>>837 細かくてすまんが、確か9体は同時に出るはず
ギロチン通路を越えた後のスピネル愛好サークルを全滅させると邪悪なる宝玉を含めて9個拾えるから間違いない
>>842 過去の作品には出ていない、2から4までのプレイヤーが知らない6年間で出合ったらしい
DMC
デトロイトメタルシティ
>>843 あぁ〜そうなんだ。まるでエイダよりも知ってて当たり前な役周りしてたから、ウェスカー的なポジションだったのかと。
倒したあと、昔は良い奴だったのに。とか出るしさ
クラウザーからパクったナイフレオンで使いたかった
クラウザーとレオンの過去の因縁は、
今度出るダークサイドクロニクルズで語られるらすぃ。
つか、はよ出せ。
弟のセーブデータ覗いたら、弾丸も回復アイテムも横置き派だった… 死にたい
弾薬は横向きに配置するのが正しい
>>847 俺も使いたかった。クラウザーのなんかかっこよす
クラウザーやエイダが絡むとレオンはスネークのごとく、ナイフを華麗かつ、格好よくさばきやがる
自分に不利益がないのにマイナスに考えるのか
むしろ弟が不憫
セーブデータを覗くってのも何だかなぁ
ゲームのデータくらい良いじゃん
上書きしちやったら不味いけど
弟のくらい、いいんじゃね?そのうち、そんな事も出来んくなるもんだしさ。
うちの場合逆だったけど。弟が毎日のように人の部屋入ってゲーム触ってた形跡あった。思春期通しで口もきかんかったのに。
でも、バイオ4のアタッシュケースは人の観たい感じわかるw
主観で観たい時とかよく使うからライフルや銃は左端に固めて回復は右端。ロケランとマグナムは右下。弾や手榴弾は真ん中に縦置き。
いつの間にかこれじゃなきゃ、気持ち悪くなってる自分。
気になって即効兄のセーブデータを拝見したら、初期ハンドガンとマシンピストル
と手榴弾3つに卵が2つだけ入っていた
ハンクに憧れてるのかな?
人の勝手に見るとかマジキモいんですけど
お前ら兄弟でバイオ4大好きなのかw
微笑ましいな
そろそろバイオも敵が普通にショットガンやマシンピストル使ってきてもおかしくないよな
普通にステージで弾拾えるんだし
つバイオ5
ハンクの身長っていくつ?ちっさそう
165?
>>859 出てくんのかよw
でもPS3版ベストが出るか中古が安くなるまでマーセやってるわ
5のベストってか、価格安なったのがもうすぐ出るらしいけど、追加要素イロイロ詰めたの出るんだとか。
今買うと損て事だな。FF13出るしそろそろPS3買うかと思っとる。
863 :
849:2009/12/12(土) 02:48:08 ID:Vlb/lPyy
いや、やっとNORMALで一周して、さっさとシカゴなんたらとビームの奴使いたいなーって思って
そういえばあいつ持ってるのかな…と
金が140万ぐらいあったから使い込んで最初の村でシカゴ乱射してもう満足した
オレには気持ちわからんけど、他人の弾の並べ方で落ち込むなら見なきゃいいのに
そういう意味もあっての「何だかなぁ」
プロってノーマルとあまり変わらないの?
なんだかさくさく進めるんだけど
敵のHPが若干上がってることと防弾ジャケットがないぐらいじゃね
フェイント掛けやすくなってる
ガナードがより攻撃的になってるって事さ
正確には与えるダメージが減るんだっけ
イージーのほうがナイフで切るの難しく感じるよね
>>858 てか4の段階でいるじゃん
ガトリング
ロケラン
ボーガン
プロはダメージが与えるダメが85%だっけ?
つかアマはどんなもんだろと思ってやってみたらムズすぎてワロタww
チェンさんがフェイントにかかってくれねえww
ナイフでノーダメって不可能だよな?
鎧3体出るとことか
プロはリヘナラの体内寄生体の数が多かった、しかも背中に高確率で
あるからプロ初プレイの時はジャンピング噛み付きをよくくらった
ヘリコプターの人が、案の定うち落とされた…
その後のタンスの引き出しにあった袋のビクンビクンはなんなんだ。見た目はあれで
踊る宝石のようだったが、久々にドキリとしたぜ。
僕の予想じゃ、あの袋の中身が真のラスボスと見るが
中身は小島よし○
無限マインがほしかったわ
5-3が糞すぎてウンコ漏らしそう…
コマンドアクション考えた奴氏ね
>>881 僕は、わらけて楽しめたがなぁ
いや、今押したよっ!とかね
何週もやってるとタルくなってくる
ムービー飛ばせないしね。何回見せるんだとw
あ〜成る程ね。一発死のあるムービーは観なきゃならんからか。
でも、バイオのムービーはそこまで長くもないし、クラウザーのナイフ戦闘のムービーは
かっこよかったと思うけど。ま、何周もやり込むと飛ばしたくなるわね
マーセでやっと全キャラ全ステ60000とったんだけど
ハンドキャノンってプロ限定とか?
最初の武器商人画面で購入欄にないんだが
プロのクラウザー強すぎる……
下段ナイフでスキができるってのはわかるんだが、体制が戻るの早いし、ロケットランチャー当たらないし、やっぱりマグナム改造するしかないのか……?
とゆうか3分以内ってのが一番難しいわ
回復アイテムは結構持ってるから時間制限無けりゃ絶対勝てるのに……
楽に倒せる方法誰か教えてくれ……
つべとかで動画見てナイフのタイミング確認して、あとは慣れれば
多分ナイフが一番簡単だと思うよ。コマンド回避も気をつけてね
こちらから接近→コマンド回避→接近→回避→…
で端まで追い詰めた後リズミカルに下段ナイフ振ってハメるパターンがオススメ
クラウザーはエイダ編の方が面倒
>>890 どっちもどっちじゃね
TAOはランク下降するし
ナイフのリーチ差なんてあって無いようなもんだし
リヘナラたんかぁいいよう〜。 はう〜、お持ち帰り〜☆
エイダ編のクラウザーはダメージ蓄積だから
ライフルで足と頭撃っていったんドアの外を繰り返すチキン戦法だったw
シカゴは改造で玉無限になるタイプが良かったな
通常リロードもかっこいいし
エイダの強さがわからん 足早いのはわかるけど
他キャラみたいに体術に瞬発力ないし
897 :
なまえをいれてください:2009/12/14(月) 10:20:10 ID:Hvuaq4sm
隠し武器のプラズマ銃が一番強力なのはWii版だっけ?
NEWマリオの息抜きにバイオ4最初から始めたら4時間経ってた
なんなんだろうねこの中毒性は
NEWマリオ買ったけど
バイオ4がちょうど水の間でいいところだったので
コレ終わったらやろうと思ってたけど
気づいたらサドラーのとこまで来てた
もうNEWバイオ4出していいよ
しかも4とはw
キリ番www
すげぇww
>>900 ストレンジャ〜ストレンジャ〜( ´∀`)
PC(PS2)版難易度ノーマルTAなんですが、
最初の村でまずハンドガンなり焼夷弾なりを使い5体倒す
でてきた増援5体を手榴弾でまとめて倒す
ここまではできるのですが、
ショットガン部屋→二階から投げた手榴弾で3体→ショットガンで窓際の2体を倒す→鐘が鳴る
この二階から投げた手榴弾で3体倒す事がなかなかできません(たいてい2体)
3体巻き込めるコツとかあれば教えてください
ちなみに女の悲鳴が聞こえなかった時は2体しか倒せてない可能性が高い気がする
GC版かPS2版かどっちがオススメ?
それぞれ利点を教えて下さい
あとアシュリーのパンツがリアルなのはどっちですか?
パンツがみたいならGC
エイダたんと一緒に冒険したいならPS2
ダークロが出るからWii
パンツは全ハードモロ見え
GCの方が画質がいいからくっきりとパンツが映る はず
PS2しかやった事ないがアシュリーのケツ、やたら汚くない?
なんかパンツの周りにブツブツあんじゃん?
例のナイフ構えからパンツ覗きこんで思ったんだけどさ。それ以来、
オッパイ派になった。パンツだけじゃなく、オッパイも完備してるのが抜け目ないぜバイオ4
はいはい、勃起勃起
やっとアシュリーGETした
高低差無いとパンツ見れないの?
ウェイトにして、アシュリーに背中向ける状態で
左斜め前に立って、ナイフ上に構えてみ
囚われの身で風呂にも入ってなく着替えもしていないんだろう
汚いのは大目にみようぜ
いやでも、あのブツブツは元よりあったであろう汚い黒いブツブツだぜ?
まぁ、二回目に捕われるカードキーの牢屋で皿にウンコみたいなのあるから、あそこでしてたらケツも汚くなるだろうが。
オッパイのが綺麗だな
今更だがPS2でもセーブデータいじれば残虐制限が解除できると知った
おまえら俺にデータ恵んでくれ
できればpsv形式で
ウンコダステロー!アガレロ!
外国人が現地民を銃で殺し宝石を奪っていく
酷いゲームだ
レオン「発砲許可は出てるんだよ」
マイクが戦闘機でガナード大量虐殺する動画はかわいそう
パンツと言えばアシュリー動かす場面で
「くぐる」のアクション中にパンツ見えてる画像や動画あるけどなんで?
45分くらい頑張ったけどチラもしない
ちーとじゃないの?
普通にくぐるでパンチラしなかったっけ?
レオンの体術って他の連中に比べてめっさ弱いんだなー
ハンクはどんな地獄のような戦場でも必ず1人だけ生き残ることから
死神と呼ばれてる程の男だし
クラウザーとウェスカーは人間やめてるからな
こいつらと同じレベルを要求するのは酷というもの
ディジェネでは負けず劣らずの超人っぷりだがな。
エイダよりも弱くなかったっけ
とりあえず、一周目初クリアした!
なんかゲームやってて終始テンション落ちずクリア目指せたゲーム超久々だった。
最後らへん、回復ハーブ有りすぎなのと、ストーリー的にも簡単に虫除去とかラストスパートが急ぎ階段過ぎで、アッケラカンだったけどまぁ楽しめた。
この辺は、次の高難易度プレイへの布石と思っておく。
でもクリア後、凄いなぁ。周回プレイの為に衣装チェンジや新たな武器だけでもやる気なる作りなのに、
他が充実過ぎる。こんなに神ゲーっぷりなら発売日買うべきだった。ま、新品ベスト買ったけどクリアしても売らないゲームとなりました
>>934 おめでとう
ほんと楽しいゲームだから何周もしてください
次はプロモードだね
にしても飽きにくいゲームだわ
いや2周目やエイダ編かな
まぁ何にせよ、また新たなバイオ4好きが生まれて嬉しいよ
ノーマル2周、TAOとATSを1周、マーセで全キャラ全ステ☆5でプロ始めたがムズイなw
まさかノビスタのとこで2回死ぬとは思わなかった
敵の一撃が重すぎるwゲームランクも関係ないらしいし
地下水路終了までで死亡数10回・・・最後の方何回死ぬやら
プロ20週目だけど
もう1週目は怖くて出来ないw
すさまじく死んだなぁ・・・
プロ初周がやっぱ一番おもしろい
武器持ち越しとかぬるいことやってんじゃねぇぞ!
2週くらいやって金ためたら
シカゴ買ってヒャッハー状態でプレイするつもりなんだw
しかしノーマルでやってるとは言え
今からガラドール2体とか最後のマイクのとことか憂鬱だわw
そういやマインて1週目はどこで買えるんだっけか
古城?
もうマイン無しでは生きていけない
942 :
なまえをいれてください:2009/12/17(木) 15:16:08 ID:DusOadrf
怖いの苦手な俺でも楽しめる?
1や2は怖くてすぐやめた。
鬼武者は楽しめた
>>936 なんだかプロが難しいとの事なんで、もう一周したい所だけどプロで死にまくって新たなスタートきるのも一興かな。
エイダ編チラッとやったけど、追加要素と思えない充実っぷりだ。
チラッとやっただけで、背中フェチになっちゃった。アシュリーよりエイダだよやっぱ。うん。
>>942 俺ですね。鬼武者は新が1番面白いと思った派だけど。
1は初めてやった時は弾薬足りねぇよ!でいつの間にかヤメーの、
2は手がいきなり窓からボンッ!と出て来たりで心臓に悪いわ!で音消してクリアしたヘタレだが、
4は雰囲気バイオだけど別物だからビビリでも出来る。若干ドキドキして進む所や、急に真横に敵居てビクッとか有りはするけど、
基本すごく良くできたアクションアドベンチャーシューティングって感じ。
慣れたら怖さなんかより爽快感のが勝つよ。個人的にPS2で一枚選ぶならコレかも知れん。
>>942 鬼武者好きなら大丈夫。おっかなびっくりのホラー要素はほとんどない。
バイオは元々大してホラー要素無い
初見、島のレンジでビビらなかったヤツは神。
>>947 オレがバイオでマジビビリしたのはそこと
1の(∪^ω^)わんわんお!がでてきたとこw
よくあのスペースぴったりの大岩を見つけたよな
>>947 しかもあいつ燃えてる最中に背中向けるとテコキとか言って喋るし
喋れねーだろってのw
>>947 でもアソコ、デモ画面でおもいっきし流れてんよね。俺、ちょうど島入った辺りで再開するまえに
デモなんとなく見てからプレイしたら、まんまソコ出て来て
めちゃくちゃ心構えしてから通ったからダメージさえ受けなかった…
まぁ、相変わらずソコ調べたらレオンのツッコミあったし良かったけど。
オッパイのペラペラソースはやる前から知ってたけど、島入ったらやっぱテコキッて言ってるのか。
城は萌えれ〜萌えれ〜萌え萌えれ〜って聴こえたしバイオ4の空耳具合やばいな
オッパイのペラペラソース!ウンコだ捨てろー!テコキ!ロリがてガロンあーよっこいしょソーリー徳さん
森ネズミ〜森ネズミ〜今月号今月号今月号今月号萌えれ萌えれ萌えれ萌えれうんこがしてーよー
名・探・偵!もちっとした…ギョーザ!あ〜りえんな〜いったいなぜなんだ!汚いの乗せてます
あ…中野バーガー…てめぇも助ヒーローズ腹へってネスカフェ魔太郎〜no moreゲイびしょ濡れドレス
きもーいあなたヘボ山田ゲイボーイ山田あ…漏れる履歴書触っちった愛かもね☆
>>952 ほんと、最高のバカゲーで神ゲーだわwww
昨日やっとプロ初クリアで死亡回数49回w
いろんな場所で何回も心折れそうになったわ
あらためてバイオ4って長いけど飽きないゲームだなって思った
初プレイでクリアーまで28時間もかかった。今のRPG並にやってた
まあ全部スペイン語なんだがな
957 :
なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:09:15 ID:prQfyKif
最近笑ったのは邪教徒の「ダイソー、何で安くなったー? 」
パンツ撃ち抜きは誰でもやったことあるよな?
でもなんでライフルヘッドショットできないんだろうな
5-4のゴミ箱で袋詰めにされてバタバタしてる奴って何なの?
いつもリヘナラの失敗作かなんかだと勝手に思って撃ち殺してたんだけど
寄生銃撃ったら全然効かなかったんだよ・・
もしかして普通の人間なの?
シェリーじゃね?
ペセタって日本円だといくらなんだろ
>>959 ________
|: ̄\ \ <ストレインジャ ストレインジャ
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
いかがですかネスカフェでも一緒に
中野バーガーでお願いします
>>959 あれは、ただのお遊びギミックじゃないの?
袋ってのが中身の想像掻き立てられるし。子供、寄生された出来損ない等。先の牢屋にも人間であろう、デカイ袋ぶら下がってたしね。
最初見た時は魚のごとく、ビタンビタン動いたもんだから、こっちもビクンとしたけど。
ウンコだ捨てろー!のやる気ないverっていいよね
うんこだすてぇ〜ろ〜
脳内再生できるw
なんだよ!マーセ初プレイしたけど難し過ぎる!
せやけど右下の見たことない水の面、綺麗だな!
そこにいる、キレたチェン男恐すぎるだろ!なんだあの振り回し方!追いかけられて恐くて鳥肌たったわぁ…
初プレイ時はレオン村で4桁だったなあw
けどちょっとだけアイテムの位置とか覚えればハンドキャノンとるくらいは楽だよ
世紀末寄生体こえー
Wiiエディションの中古相場っていくらくらい?
2500〜1980円くらい?
新品で2800円なんだから数百円差で中古選らばんでも
PS2ベスト版の中古ヤフオクで買って3ヶ月くらいだが
もう2万円分くらい遊んでる気がするw
ホント飽きないなこれ
俺も最初中古でいいやと思ってたけどベストと大して値段変わらないし新品買った
2800円の10倍の価値はある。こんな飽きないソフトGTASAに続いて2本目
皆が神ゲー神ゲー言うだけあった
>>973 その二万円分の
大事な時間を使っている事も忘れずに
この時期の大学4年なめんなよ
卒論書くかおっぱいのペラペラソースかだぜ
てかダイナマイトで武器商人が死んだの初めて見たわ
なんつーかバイオ4は操作性もかなり良いよな。
スティックいじってて楽しい。
それが5はどうしてああなった…
アニエスたん!
友達に貸したんだけど古城の前のトラックが何回やってもダメらしく明日返してくれるらしい・・・
股朗〜
>>979 「オッパ…」ベシッ(轢死)
「ウンコ…」ビシッ(轢死)
かw
>>982 あれはクソワロタw
スタッフそういうのわざとやってるのかなぁw
笑いどころ多いよね4って
バイオ4神ゲーだよね
ゲーム一気に売ろうとしたけどバイオ4は残したよ
Wiiエディション、腕が疲れそう
肘付いてプレイ推奨?
頭部破壊表現が無いのは寂しいなあ。
リモコンから出る音は銃声だけ?
>>984 俺もだ
GCとPS2両方あるけど
グラがくっきりしてて操作性もいいGC版の方が今でもお気に入り
5は1ヶ月で売ったがね…
と、言いたいところだが
実は一ヶ所だけ頭部破壊規制出来てない箇所が
5をやると
改良前?とはいえエルヒ2体を一人で倒すレオンは基地外だなw
レオン一人にナイフとハンドガン渡せばその辺の小国なら制圧するだろう
>>985 俺は椅子の上にあぐらかいて膝の上に肘乗せてる
腕をピンと伸ばしっ放しだとさすがに疲れるからリラックススタイル推奨
リモコンからは銃声以外にも無線の受信音とか色々出てくる
wiiで初めてやったゲームがバイオ4だったからリモコンがムズすぎてノーマルで何度も死んだ
横着して友達から借りたデータでプレイしたら
チェーンソーでレオンの首が落ちたワラタ。
PAR持ってたのか・・・。
首とれないだろ
>>992 PARってのはプロアクションリプレイっつって、それ使えば日本版でも残虐演出解除できる
要はチートってことだ
海外版って首とれるのとノビスタのゲロで顔が溶けるの以外にグロ表現ってあるっけ?
995 :
マイク:2009/12/21(月) 00:00:56 ID:OWmmYuGM
新スレか。鉄ちゃんいつもありがとう。
よう部長。久しぶりだな。
うまい店ちゃんと見つけて確保してくれてるだろうな?w
鉄男
元気そうで何より。
愛してるぜバーローw。
997 :
亡霊:2009/12/21(月) 00:38:27 ID:15GgB76y BE:9715829-DIA(164563)
おうよwwwみんなも元気そうで何よりだぜwwwwwwww
>>994 U3に体真っ二つにされたりするぜwwwwwww
PARとかわからんから、残虐表現アリ無し選ばせてほしかった
もうCEROとかあるんだから規制とかいらねぇよ
ゲーム内のオプションで規制選択にしようよ
999 :
亡霊:2009/12/21(月) 02:16:09 ID:15GgB76y BE:12952883-DIA(164563)
1000 :
鉄男:2009/12/21(月) 02:17:04 ID:15GgB76y BE:6476562-DIA(164563)
ドリルちんちんwwwwwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。