【Wii】 罪と罰 宇宙の後継者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
罪と罰 宇宙の後継者

■対応ハード:Wii
■ジャンル:3Dアクションシューティング
■プレイ人数:1〜2人
■発売日:10月29日
■発売:任天堂
■開発:トレジャー
2なまえをいれてください:2009/09/28(月) 10:29:32 ID:8+DS7qqi
3なまえをいれてください:2009/09/28(月) 20:56:36 ID:lgKnlA0m
発売日決まってたのか!
4なまえをいれてください:2009/09/29(火) 01:28:03 ID:gi4BSxen
>>1
トレジャーって今どうなんかね
5なまえをいれてください:2009/09/29(火) 02:33:55 ID:ulLtfmlz
あと一ヶ月っていうのに公式できてないのな
6なまえをいれてください:2009/09/29(火) 02:39:56 ID:5V1C+dqv
チャ!チャ!カカッ…カカカッ!チャ!チャ!グアー…
7なまえをいれてください:2009/09/29(火) 11:50:22 ID:NA8wNEt+
8なまえをいれてください:2009/09/29(火) 12:18:05 ID:6s6u+4IH
>>7
いいね!
刀を持った女が気になる…
9なまえをいれてください:2009/09/29(火) 17:42:58 ID:+fkh8qpc
>>7
いいねえ
10なまえをいれてください:2009/09/29(火) 21:18:17 ID:Y6M+p/vM
任天堂らしく公式オープン遅いねw
11なまえをいれてください:2009/09/30(水) 00:12:05 ID:d9b2C/cw
このスレにいるヒトは前作プレイ済み?
N64を前作だけの為に買うべきか悩んでいたらWiiのVCで発売されたから
VCから遊んでいるんだけど、今作も指がつりそうになるのかな?
12なまえをいれてください:2009/09/30(水) 00:34:36 ID:92HdKhuu
>>11
リモコン照準になるみたいだから指つらないんじゃない?
13なまえをいれてください:2009/09/30(水) 02:52:44 ID:JG+lbOdc
実機でめっちゃやってた
ハード地球だけどうしてもクリアできない/^q^\
3Dスティックじゃマニュアル照準当てにくかったなぁ
衛星で発狂してたわ

リモコンやりやすそうですげー楽しみ
14なまえをいれてください:2009/09/30(水) 04:17:08 ID:7HP7cOpf
>>11
クラコンPROおすすめしとく
15なまえをいれてください:2009/09/30(水) 04:48:54 ID:9nNDTuLX
>>1
なんでシューティング板に立てないの?
64のスレはそっちにあるのに
16なまえをいれてください:2009/09/30(水) 04:54:45 ID:d9b2C/cw
>>14
VCをGCコントローラのRボタンでガコガコやったら半端ないくらい人差し指が痛くなったよ…

クラコンPROより↓が気になるなー
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001G0SGAY
17なまえをいれてください:2009/09/30(水) 07:36:03 ID:6S0xcjqK
一ヶ月後か
初罪罰やる予定
18なまえをいれてください:2009/09/30(水) 20:55:23 ID:92HdKhuu
情報は全然来ないね
19なまえをいれてください:2009/10/01(木) 05:01:49 ID:2M/EXbO+
どっかに2のスレ立ってなかったっけ?
20なまえをいれてください:2009/10/01(木) 09:57:43 ID:WneJBKLM
この板に立ったがあまりに過疎すぎてすぐにdat落ちしたはず
21なまえをいれてください:2009/10/01(木) 10:59:35 ID:dH1PBY/3
パッケージのWi-Fiコネクション対応って何に使うんだろ?
順当に考えればネットランキングかな?
XBLA版斑鳩みたいにオンライン協力プレイとかあれば神なんだが、
難しいのかな
22なまえをいれてください:2009/10/01(木) 11:15:01 ID:QHJi5avW
今月発売なのにまだ公式サイトがない…任天堂いい加減にしろ
23なまえをいれてください:2009/10/01(木) 13:34:19 ID:qEewTsA+
>>21
スコアランキングだったはず。
24なまえをいれてください:2009/10/01(木) 20:05:21 ID:AGMdlT75
二人プレイできるみたいだけど、やっぱ一人照準で、一人移動みたいな感じになるのか?w
25なまえをいれてください:2009/10/01(木) 23:14:13 ID:WxhJHK7b
>>24
なんのためのカチだよ
26なまえをいれてください:2009/10/01(木) 23:48:48 ID:LgYS2sef
発売日を一ヶ月切ったのにプロモーションが全く行われてないな。
ただでさえ、10月29日は話題作が集中してるってのに。
27なまえをいれてください:2009/10/02(金) 00:07:09 ID:VqpVA/gO
Wiiだと10/29って話題作あったっけ?

さっきググったらまだN64版のサイトまだ残ってたよ…
28なまえをいれてください:2009/10/02(金) 00:43:58 ID:wl0o5hHt
dat落ちはさせんよ
29なまえをいれてください:2009/10/02(金) 06:26:57 ID:xjqIW67I
発表から発売まで丸一年か…
30なまえをいれてください:2009/10/02(金) 09:42:37 ID:nrbSOFg3
潜行中で発売日が今月だと知って、飛んできました。
31なまえをいれてください:2009/10/02(金) 17:19:28 ID:oh6hDgCp
ったく本当に迷惑なゲームだよ
こいつのせいで金足りなくて就職しちまったぞ
32なまえをいれてください:2009/10/02(金) 17:22:52 ID:MVd6gwqh
>>31
良かったやんw
33なまえをいれてください:2009/10/02(金) 18:26:35 ID:LFDIL1Li
発売まで1ヶ月切ったぞ!広告はいい加減公式くらい作ったらどうなの
34なまえをいれてください:2009/10/02(金) 18:31:22 ID:6emNp8Qj
メトロイドでも一週間前だったからな・・・
35なまえをいれてください:2009/10/03(土) 01:08:53 ID:nvMZbGYu
dat落ちはさせんよ
36なまえをいれてください:2009/10/03(土) 12:23:39 ID:K8NHX8Ah
VCのせいで、「前作も同梱!」とかが期待出来ないのがちょっと悔しい。
37なまえをいれてください:2009/10/03(土) 12:29:05 ID:ffR4vK6e
>>36
前作をWiiにリニューアル!ならアリじゃね?
むしろ前作もリモコンで遊べたら、(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
38なまえをいれてください:2009/10/03(土) 15:39:43 ID:4soPUgnw
前作をリモコン操作は簡単になりそうだなー
しかし、核弾頭破壊ミッションは難しくなりそうだなー
39なまえをいれてください:2009/10/03(土) 16:15:49 ID:ce66pmFP
ソードはリモコン振るのか・・・
40なまえをいれてください:2009/10/03(土) 16:40:00 ID:jS8Y6Yxf
ベヨネッタにするかコレにするか迷うんだが、アクションゲームとして有望なのはどっちなの?
41なまえをいれてください:2009/10/03(土) 16:42:07 ID:cX4nYQzm
やってねーのに分かるかよ
42なまえをいれてください:2009/10/03(土) 16:48:19 ID:Y2NxwtSI
これアクションっつーかシューティング寄りだぞ
ベヨネッタと比べるタイプのゲームじゃないと思うんだが
43なまえをいれてください:2009/10/03(土) 18:12:00 ID:gVGRBmd6
クラブニンテンドー 予約ボーナス開始
http://club.nintendo.jp/member/exec/index

罪と罰 宇宙の後継者

【発売日】 2009年10月29日(木)
【希望小売価格】 6,800円(税込)
【対応機種】 Wii

予約登録期間 2009年10月2日 〜 2009年10月22日
44なまえをいれてください:2009/10/03(土) 21:52:40 ID:XHwrJnjl
予約登録期間入ってるんだったら公式オープンして宣伝しろよw
45なまえをいれてください:2009/10/03(土) 22:04:54 ID:mpd9CjZ7
>>7
かっこよすぎる…どうしてくれよう
46なまえをいれてください:2009/10/04(日) 01:19:42 ID:ByfJEPQ/
任天堂なんでこんなに宣伝に力を入れてないの?
公式すら無いってどゆこったよ
47なまえをいれてください:2009/10/04(日) 01:51:40 ID:sxA9yH/9
そのうち松嶋ななこがやってくれるよ!
48なまえをいれてください:2009/10/04(日) 02:08:28 ID:5sLgtpsG
罪罰はCMに芸能人使うようなゲームじゃないと思うんだな
49なまえをいれてください:2009/10/04(日) 02:19:22 ID:laV/hgf7
ゲーム画面見せた方が効果的だろうね
50なまえをいれてください:2009/10/04(日) 03:01:06 ID:5Ow8dRbe
ハナから儲けようとは思ってなさそう

なんで作ってくれたんだろ
51なまえをいれてください:2009/10/04(日) 03:10:10 ID:cnZqCyZA
Wii自体ガチゲーマー向けのソフトが足りないんじゃないの
任天堂としてもその層を狙う弾がこれしかない
同じくゲーマー層にもアピールできるモンハンと相乗効果狙ってるとか
というかモンハン&罪罰でようやく購入に踏み切った俺がそうなんだけどw
52なまえをいれてください:2009/10/04(日) 08:29:37 ID:xF/bisu8
ゲーマー向けソフトがって言うかサードの人気ソフトが、だな

任天堂もスマブラぐらいまではソフトも潤沢だったけど半分サードの支援待ちだったんだろ
でもWiiは肝心の開発者がソフトを作りたがるハードでもゲーマーが欲しがるハードでもないし
序盤に短期攻勢かけて後はサード頼りっていうDSと同じ手が通用しなかった以上当然の帰結だわな

宮本のチームもゼルダが全く追い付いてないしカプコンがいなかったらどうなってたのかね
53なまえをいれてください:2009/10/04(日) 10:20:14 ID:wbF9xomb
Wiiの特性とユーザー層を見誤ったタイトルばかりなのが問題だよな
コア層はHD機で遊ぶし、ライト層はCMとクチコミで買うしさ
間にいるのが、昔良くゲームを遊んでいて今は時間があれば…な脱コア層で、
Wiiならでは、あるいは新しいタイプのゲームだったら遊びたいって層でもあるんだよね
Wiiのユーザー層は大部分がライト&脱コア層で占められているから
コア層が望むような濃いゲームは中々出ないし、ゲームの売上の立上りも良くない

そうすると、自然にWiiシリーズばかり売れる現象が起こる、と

まー、俺としては後は斑鳩とレイディアントシルバーガンが遊べると文句ないけど
54なまえをいれてください:2009/10/04(日) 10:39:15 ID:ra1uYgsU
言っても64の前作は5万本くらいのものだから
55なまえをいれてください:2009/10/04(日) 10:44:12 ID:6vc3Hkm1
売り上げよりも公式が発売一週間前とかになりそうなのが心配だよ
56なまえをいれてください:2009/10/04(日) 11:29:00 ID:3CYHXpL2
売り上げの心配はこっちですることではないけどね
公式が遅いのはデフォでw
57なまえをいれてください:2009/10/04(日) 11:54:42 ID:ByfJEPQ/
wiiはこれとマッドワールドとNMH2が無事面白かったら十分満足して供養できる。
58なまえをいれてください:2009/10/04(日) 14:14:12 ID:YjT67jUp
前作のVCはどれくらい売れてるんだ
59なまえをいれてください:2009/10/04(日) 22:08:40 ID:3CP67ugJ
罪と罰 〜地球(ほし)の継承者〜 #03
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1236346697/
一応関連リンクにシューティング板のスレも貼っとく
60なまえをいれてください:2009/10/04(日) 22:11:43 ID:HXH9vq8m
ガチゲーマーとか笑うところ?
61なまえをいれてください:2009/10/04(日) 22:19:01 ID:8Kg2ac0U
せやな
62なまえをいれてください:2009/10/04(日) 22:25:40 ID:kKJ0WTD5
クラニンの予約ボーナスの所みて初めて発売日が近いこと知った…
公式くらいさっさと用意しろや
63なまえをいれてください:2009/10/04(日) 22:46:14 ID:TIjGXShm
もうちょっと情報が欲しいな

64なまえをいれてください:2009/10/05(月) 01:01:32 ID:S19rtz07
そろそろクラコンPRO買ってくるべきか
65なまえをいれてください:2009/10/05(月) 01:01:41 ID:dgPshft4
dat落ちはさせんよ
66なまえをいれてください:2009/10/05(月) 05:37:49 ID:tgCaOjRi
67なまえをいれてください:2009/10/05(月) 16:43:18 ID:m70C5Z9v
このゲームってクラコン対応してる?

対応してたら本体と同時購入しようと思ってるんだけど・・・
68なまえをいれてください:2009/10/05(月) 16:48:47 ID:2jEfjsyR
>>67
公式みろやカ・・・・・・
amzon見たらできるらしい。
GCコンやザッパーでも可能だと・・・。
69なまえをいれてください:2009/10/05(月) 16:55:30 ID:m70C5Z9v
>>68
レスありがとう。
公式あるの?任天堂やトレジャーのサイト言ったけど全然情報見つからなくて…
探し方悪いのかな…

ともあれ使えるということで安心。
リモコンとかヌンチャクとかちょっと抵抗あるのでw
70なまえをいれてください:2009/10/05(月) 17:04:09 ID:2jEfjsyR
>>69
変な書き方してスマン、公式はまだ無いんだ・・・。
71なまえをいれてください:2009/10/05(月) 17:09:42 ID:Nrszwtmp
ヌンチャクは意外と従来のコントローラー通りの操作が出来たりする
72なまえをいれてください:2009/10/05(月) 17:12:57 ID:w/Nx51m6
RPGなんかクラコンよりリモヌンのほうが楽なのに見た目だけで敬遠されてる感がある
73なまえをいれてください:2009/10/05(月) 18:01:17 ID:oOEKM7p9
リモコン持つってだけですぐWiiスポ的な操作思い浮かべる人はまだ結構いるだろうからな

というか罪と罰に至ってはリモコン&ヌンチャク以外考えられん
このゲーム程リモコン使うことで操作性が格段に向上するゲームもないだろ
74なまえをいれてください:2009/10/05(月) 18:36:17 ID:GIty+PqO
今回もトレジャーが作ってるの?
関わってないんならスルーなんだが…。
75なまえをいれてください:2009/10/05(月) 18:51:39 ID:j3FztJKI
>>1が見れない人があらわれるようになったか……
76なまえをいれてください:2009/10/05(月) 18:54:10 ID:GIty+PqO
OMG!!
書いてあったか…すいません…。
77なまえをいれてください:2009/10/05(月) 18:55:37 ID:WArSNdNf
トリガーはBかな
積み罰やったことないけど面白そうだ
78なまえをいれてください:2009/10/05(月) 19:42:47 ID:Nrszwtmp
>>77
VCで前作やってみるといいと思う
GCコンだと人差し指が死んで、クラコンだと押させる気が無い位置にボタンがあるからクラコンPROが欲しいけど
79なまえをいれてください:2009/10/05(月) 21:06:20 ID:dgPshft4
音楽って誰がしてるんだろ
グラ5の人だったらいいなあ
80なまえをいれてください:2009/10/05(月) 23:29:41 ID:BSnWJM+q
さっきーは罪罰に会わないような。
81なまえをいれてください:2009/10/06(火) 01:39:28 ID:8l6SPtif
で、公式はいつ出来るんだ?
82なまえをいれてください:2009/10/06(火) 01:54:21 ID:WogsgqKa
発売一ヶ月切ってまだ公式無いとか
やる気も無いのか・・・?
83なまえをいれてください:2009/10/06(火) 05:20:32 ID:tRbh6reg
売ろうという気が感じられない
こんなもんなのかな…
84なまえをいれてください:2009/10/06(火) 06:09:28 ID:1soEbUF4
あのDSリズム天国でもギリギリだったんだからそんなもんかと
85なまえをいれてください:2009/10/06(火) 07:05:11 ID:VBw47TVV
売る気はあるだろE3にもGDCにも持っていってたし

公式はセカンド・サード製だと早く出来ることもあるからトレジャー次第かね
特に開発の要望がなきゃいつも通り1週間前のパターンでしょ
86なまえをいれてください:2009/10/06(火) 09:45:04 ID:36quGS8E
一週間前くらいからCMばかみたいにやることを祈ろうぜ
87なまえをいれてください:2009/10/06(火) 16:08:23 ID:myz8KBuT
あのパッケージのテイストでCMして欲しいな
88なまえをいれてください:2009/10/06(火) 19:16:35 ID:niZa0H3U
しかし実際は「松嶋奈々子が体験するはじめてのWiiシューティングゲーム」
89なまえをいれてください:2009/10/06(火) 23:58:28 ID:SNExHV4r
マリオ&ソニックが11月5日だから
このソフトはCM無しのまま発売されるかもね
90なまえをいれてください:2009/10/07(水) 01:19:18 ID:VIrjHaMb
つまり他のソフトに埋もれてしまうということか・・
91なまえをいれてください:2009/10/07(水) 02:36:26 ID:jmEOdSb3
任天堂が直々に発売するにしちゃ扱いが小さすぎるw
92なまえをいれてください:2009/10/07(水) 07:25:02 ID:NxQTgxVl
タクトオブマジックというゲームがあってな・・・
93なまえをいれてください:2009/10/07(水) 07:51:36 ID:Caf8X696
Sin & Punishment 2 Details Divulged
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3176363
94なまえをいれてください:2009/10/07(水) 09:43:29 ID:45ESfUUT
1upのレビュー、絶賛してるね
前作のVCも成功してることも書いてる
95なまえをいれてください:2009/10/07(水) 18:40:45 ID:Caf8X696
96なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:02:57 ID:45ESfUUT
ktkr!
97なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:37:39 ID:9nwfoul6
>>95
やっと情報きたわあ
98なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:38:29 ID:YcYRrWCf
 ./任_豚\   彡痴漢ミ
 |/-O-O-ヽ|  d-lニHニl-b
.6| . : )'e'( : . |9  .ヽヽ'e'//
  `‐-=-‐ '     `ー'
99なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:41:05 ID:jmEOdSb3
キター!
と思ったらいきなり三週連続とかあまりに急すぎるw
100なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:42:21 ID:lYmY+JkI
もう辛抱たまらん
101なまえをいれてください:2009/10/07(水) 20:03:56 ID:uxEH5g/5
任天堂の公式HPは自分とこで作ったゲームも二週間前に開設が普通だもんな。
まあ、あまり情報出されない方が結果的にはうれしいかもしれない。
102なまえをいれてください:2009/10/07(水) 21:04:40 ID:VIrjHaMb
第4亜地球とか中二病設定イイヨイイヨ
2プレーヤー側って照準のみなのか

後、広告にちゃんと金出してるじゃん
ファミ通、4ページって金かかるでしょ
しかも三週連続
103なまえをいれてください:2009/10/07(水) 21:40:20 ID:uGW+4TDN
公式サイトマダー?
Web媒体もがんばって欲しい
104なまえをいれてください:2009/10/07(水) 22:11:38 ID:R4ont5Sd
頑張らないのが任天堂
きっと社是にも書いてある
105なまえをいれてください:2009/10/08(木) 00:22:58 ID:L/TNDVrH
運を天に任せる会社ですもの
106なまえをいれてください:2009/10/08(木) 06:48:11 ID:ERzMk5h0
>2プレーヤー側って照準のみなのか
107なまえをいれてください:2009/10/08(木) 10:46:42 ID:2HHiW+o5
>>7
遅レスだけどかっこいい・・・
地球(ほし)→宇宙(そら)
継承→後継
ってのがいいね
108なまえをいれてください:2009/10/08(木) 11:54:34 ID:iHZBRcXc
さてそろそろWii確保しておこうかな
109なまえをいれてください:2009/10/08(木) 13:49:09 ID:gDZW7j4y
でも、前作のサブタイトルも元々「地球の後継者」だったけど、
バイトのデバッガー君に
「後継者だとファミ探の『消えた後継者』みたいだから『継承者』の方がいいっすよ」
って言われて『継承者』に変えたらしいけどな。
110なまえをいれてください:2009/10/08(木) 13:54:39 ID:A/mfh1Wi
「もう今の人はファミたんなんておぼえてないから、後継者でいいっすよ」って言われたんじゃないw
111なまえをいれてください:2009/10/08(木) 14:39:20 ID:/h5f76qd
ボリューム前作の倍以上か・・

前作って1周するのに40〜50分掛らなかったっけ?
112なまえをいれてください:2009/10/08(木) 14:48:25 ID:gDZW7j4y
最近はハイスコア目指して何度も同じステージをクリアするって人どんどん減ってるみたいだしな。
そういう概念自体を知らない人もいると思う。
EDまで一時間もかからなかった、クソゲーだ。とか言われないようにある程度しかたないかもね。
113なまえをいれてください:2009/10/08(木) 15:56:13 ID:hR3vkB9d
集中力を維持するには前作でさえ長すぎるというのに…。
114なまえをいれてください:2009/10/08(木) 16:51:00 ID:zeaMtJTx
シューティング自体短いもんだしな
115なまえをいれてください:2009/10/08(木) 17:10:22 ID:N+Kp/TZc
それだけ長いとトレジャー流の演出とバランス調整がおろそか
になってないか、と心配になるな。
116なまえをいれてください:2009/10/08(木) 17:11:26 ID:GtQsZH3y
前作EDの音楽は是非今回も使用していただきたい
117なまえをいれてください:2009/10/08(木) 17:14:28 ID:pa06Jx2p
でもトレジャーゲーって、それこそガンスターの頃から
繰り返しプレイするにはちょっと長くなかったか?
斑鳩くらいしか繰り返しプレイしやすいの思いつかないぞ
そこがいいんだけど
118なまえをいれてください:2009/10/08(木) 18:48:17 ID:sgczLqgz
スコアアタはステージ単位で出来るっぽいし問題無いでしょ。
119なまえをいれてください:2009/10/08(木) 18:56:27 ID:nK+QLMqY
リモヌンとproだと
やはりproの方がやり易いのかな
120なまえをいれてください:2009/10/08(木) 19:05:21 ID:IoLcjikH
>>112
「EDまで一時間もかからなかった、クソゲーだ。」
これを言う者は、まだアクションゲーマーとしての器すらできていない。(ロックマンくらいのレベルのゲームをプレイする人によくいる)
トレジャーゲーをやるには早すぎるだけ。メーカーもあまり気にはしないのでは・・
繰り返しやり込みプレイの概念を知っていること。それがトレジャーゲーをプレイする最低条件
121なまえをいれてください:2009/10/08(木) 19:12:20 ID:dKtSJtAV
無印ロックマンだとマゾゲーで良いと思うけどね

>>119
クラコンプロは1時間ぶっ通しで遊ぶなら良いと思うよ、
それと前作のVCを遊ぶなら
ただ、社長がWiiリモコンをガンソードって言ってるから
今作はリモコンプレイ推奨だろうね
122なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:07:31 ID:g9zzOZqq
アーケードのゲームとしてとらえれば、ボリュームは相当あると思う
123なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:28:33 ID:pZBm0/Ck
これのためにクラコンPRO買おうかな
124なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:29:33 ID:dqgrsMAX
125なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:40:34 ID:ET5Azzlg
今回は日本語なのかな
126なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:47:55 ID:+MMImjLI
PV見てこんなわくわくするソフトは久しぶりだ
127なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:53:41 ID:nyyoLq+R
今度はどんなハスキーボイスかと思ったら割と普通でガッカリしたようなホッとしたような
128なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:55:09 ID:L/TNDVrH
お前ら公式まだまだ?言うから
任天堂にしては早く公式オープンしちゃったじゃないかw
129なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:56:19 ID:zeaMtJTx
6800円って高いな
130なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:58:54 ID:nyyoLq+R
カチが予想以上にエロかっこいいです><
最初はカチ使おうかな
131なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:07:29 ID:p8fZ91h+
サイトキター!
海外トレーラーでは英語喋ってなかった?
日本語喋ってくれるの嬉しいけど英語ver.気になる
132なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:12:12 ID:ZrWaMavP
前作のラストでぶっ壊されたのは第何亜地球なんだよ?
133なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:16:03 ID:ET5Azzlg
>>95のファミ通記事によると第2亜地球
134なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:20:01 ID:ZrWaMavP
いや、
“前作の舞台”すなわちサキに守られていたのが第2であって・・
135なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:21:57 ID:hR3vkB9d
ていうかぶっ壊れたのは日本だけで第二亜地球は別に壊れてないんじゃね
イサは第二から第四に派遣されてきたみたいだし
136なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:26:48 ID:ET5Azzlg
ああラスボスのほうか
あれはアチが擬態したんじゃないの?
137なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:27:35 ID:0nzihaLn
サキは完全な化物になっちまったのか
アイランとは分かり合えなかったのか
138なまえをいれてください:2009/10/08(木) 22:30:41 ID:hR3vkB9d
>>137
そんなのヤダヤダ
外宇宙サイドの力を持ってるから迫害されてて、
アイランと一緒に仲良く暮らすってわけにいかないんだよきっと
イサがアマミヤじゃないのもそのせいだよきっと
139なまえをいれてください:2009/10/08(木) 23:06:43 ID:rqDo1G3Q
公式ストーリーのところSF小説っぽくていいね
今回も小説出るかな?
140なまえをいれてください:2009/10/08(木) 23:16:19 ID:dKtSJtAV
イサの名前の理由が>>138ぽいなぁ…

>>139
前回は尼のレビューだと散々だったみたいだけど、面白かった?
それとコミックス版は尼で取り扱ってないのな、小説も中古だったし…
141なまえをいれてください:2009/10/09(金) 00:09:22 ID:8gO1dD98
カメラと移動同時操作なんて出来るわけねー!
そう思ってた時代もありました・・・
絵は斑鳩の人でいいんかね?
142なまえをいれてください:2009/10/09(金) 00:27:18 ID:BSXh7Mip
くそ、スルーしてあとで買うつもりだったのに欲しくてたまらなくなってきた……
罪と罰、ベヨネッタ、スパロボ同時発売って、ある意味いやがらせかよ……
特に罪と罰とベヨネッタ
数少ないコアユーザー向けアクションゲームが同日発売って……
わかったよ、もう。買えばいいんだろ、買えばよう
143なまえをいれてください:2009/10/09(金) 02:07:57 ID:zDXvxteJ
>>142
俺が居る。俺が無意識に書いたのかと思った。

スパロボを除いてw


ベヨは以前から予約してたが、まさかここにきて罪罰が同じ日に重なるとはのぅ・・・
144なまえをいれてください:2009/10/09(金) 02:39:46 ID:W3XWiJft
ベヨネッタってコア向けか?
145なまえをいれてください:2009/10/09(金) 02:55:30 ID:hNcyB13G
>>129
高いか?
146なまえをいれてください:2009/10/09(金) 02:59:25 ID:Ebm94uTZ
>>145
任天堂にしたら高いよ
マリオでも5.8kだからね
147なまえをいれてください:2009/10/09(金) 03:10:43 ID:YQ3iPVpb
マリオは戦略的価格が出来るから・・・
ディザスターとかゲーマー向けは6800円でしょ
148なまえをいれてください:2009/10/09(金) 03:13:13 ID:hNcyB13G
>>146
ディザスターは…
149なまえをいれてください:2009/10/09(金) 08:00:31 ID:16TYxHkF
>>124
監獄衛星の外観を見た瞬間に胸が高鳴った
このゲームには間違いなく浪漫が詰まっている
150なまえをいれてください:2009/10/09(金) 08:16:35 ID:5/ggVm0w
カチの掛け声、おねGUYに聞こえるぜ
151なまえをいれてください:2009/10/09(金) 08:23:31 ID:euwkxSn+
タクマジなんかはゲーマー向けで作りこまれてたけど5800円。
たぶん、恐ろしく売れなかったから、
一度はゲーマー向けも5800円にするかどうかとなったけど、6800円でいいやってなったんじゃないか。
152なまえをいれてください:2009/10/09(金) 09:45:16 ID:mc1n26FO
日本語音声っぽいけど英語音声にかえたりできないかな
つべとかの海外版動画見るとそっちの方がイサの声が低い
153なまえをいれてください:2009/10/09(金) 10:05:36 ID:CBxylMHh
カチの銃からどうやってソード出すんだよww
154なまえをいれてください:2009/10/09(金) 10:11:58 ID:5/ggVm0w
名作アクションSTG、9年ぶりの新作『罪と罰 宇宙の後継者』10/29発売
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=16480&c_num=14

カチかわええ。イサはシュッとした気がする
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1255030358_1.jpg
155なまえをいれてください:2009/10/09(金) 10:48:28 ID:FVChCoD3
コマンダーの名前出ないのか
156なまえをいれてください:2009/10/09(金) 11:05:24 ID:QP5GsM7S
最近は60フレームで動く爽快なSTGが減ってきたからうれしいわ。
157なまえをいれてください:2009/10/09(金) 11:59:23 ID:bTeAvOmo
松嶋ななこもうすぐだな
158なまえをいれてください:2009/10/09(金) 12:53:10 ID:GtevBTTu
フレームレートは犠牲になることが多いからな
159なまえをいれてください:2009/10/09(金) 13:38:09 ID:lk05sp5D
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1025521946/l50
551 :参加するカモさん:2009/10/09(金) 13:34:40 ID:cflumrpd
>>525
『罪と罰 宇宙の後継者』ってなんで信者が多いの?
ヤクバ信者?
それとも任天堂の社員?
160なまえをいれてください:2009/10/09(金) 13:45:45 ID:FVChCoD3
自分で書いて、自分で晒す
161なまえをいれてください:2009/10/09(金) 13:46:16 ID:1Y6000RQ
いいえただのトレジャー信者です
σ(゚∀゚)オレトカ!
162なまえをいれてください:2009/10/09(金) 13:49:43 ID:8wa7CcaH
WiFiできない環境で64版未プレイだけど
楽しみにしてる俺もいる
163なまえをいれてください:2009/10/09(金) 14:26:33 ID:WmgCzYbf
最近はまともな3Dシューティング無いし10年越しの続編だしで期待されるのは当然じゃね
164なまえをいれてください:2009/10/09(金) 14:36:38 ID:mc1n26FO
>>163
正直まともじゃないだろww
いい意味でイカれてる
カメラワークとか操作とか
165なまえをいれてください:2009/10/09(金) 15:43:57 ID:gpGtR85n
またハイテンションで電波なシナリオだと良いなあ
166なまえをいれてください:2009/10/09(金) 15:55:43 ID:6y/eGdhv
公式サイト見たけどおもしろそうだなおい
167なまえをいれてください:2009/10/09(金) 16:13:20 ID:ISAXiFjJ
敵が来るとアチが言ってからずっと待ってた甲斐があった
クラニン予約余裕でした
168なまえをいれてください:2009/10/09(金) 20:10:46 ID:p3dYu2Nc
>>154
銃の形が前作と違うな
ガンソードじゃないのか
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nguj/other/index.html
169なまえをいれてください:2009/10/09(金) 20:18:03 ID:7XEXU5yN
ブラッドのガンソードだって違う形だしいろんな型があるんだろ
170なまえをいれてください:2009/10/09(金) 20:23:02 ID:hNcyB13G
銃底から剣でてるお
171なまえをいれてください:2009/10/09(金) 20:38:10 ID:M5eQbvWp
たしかに銃身の下部に剣みたいな物が見えるな
でも俺は前作のグリップエンドに付いた厳つい感じのソードの方が好みだな
肘の辺りまで伸びる大型の剣がそそる
172なまえをいれてください:2009/10/09(金) 21:32:52 ID:8qsFgBkQ
金がねえ
死にたい
173なまえをいれてください:2009/10/09(金) 21:35:14 ID:mc1n26FO
死ぬ前に働け
174なまえをいれてください:2009/10/09(金) 23:37:29 ID:hNcyB13G
>>171
そこじゃねぇお、グリップ下だお
175なまえをいれてください:2009/10/10(土) 01:31:20 ID:53QxO5Kp
あと3週間待つの辛い
エアートレーニングしようにも操作法の詳細わからんし
176なまえをいれてください:2009/10/10(土) 05:02:54 ID:tYK/rmPZ
公式HPのステージを見てみたけど、極大砂漠じゃなくて極大砂爆なのか
っていうか『罪と罰』でググって前作のは出ても、新作の公式HPが出てこないって・・・
177なまえをいれてください:2009/10/10(土) 09:54:12 ID:2UicS/13
「トレジャー信者」=「ヤクバ信者」
ということはわかった。
178なまえをいれてください:2009/10/10(土) 09:58:05 ID:j1m8fkZ/
何でキチガイに目つけられたんだろこのスレ・・・
179なまえをいれてください:2009/10/10(土) 10:04:20 ID:5LZzdDwn
俺が巡回してるスレそんなのばっかだ
…ハッ!もしや厄病神か
180なまえをいれてください:2009/10/10(土) 10:28:31 ID:kJZH+cZK
ところで、ヤクバって何?
181なまえをいれてください:2009/10/10(土) 11:17:30 ID:8sGsyqRX
あれだろ、戸籍謄本とか印鑑証明取りにいくところ
182なまえをいれてください:2009/10/10(土) 11:19:50 ID:fum+TFEH
それ役場
ってそれしかでてこないけど
183なまえをいれてください:2009/10/10(土) 12:11:05 ID:26SfpBye
>>176
それすら出ずかの有名な小説しか出て来ない件

宇宙やれば上に来るぜ!
184なまえをいれてください:2009/10/10(土) 13:06:33 ID:Dp+AtyAs
ヤク中のババアを崇めた記憶はありませんけど…。
185なまえをいれてください:2009/10/10(土) 20:50:33 ID:oFaoGpoI
Wifi対応って書いてるけどネットワークでの共同作業できるの?
186なまえをいれてください:2009/10/10(土) 20:54:33 ID:0miXPBhi
スコアランキングがあるだけでしょ。
スコアアタックやってなんぼのゲームだからうれしいけど。
187なまえをいれてください:2009/10/10(土) 23:56:59 ID:dwTpTpvo
今回、空を飛んでるのを見て
前作のジャンプアクション的な要素は無くなったと判断してよろしいか?
188なまえをいれてください:2009/10/11(日) 00:00:56 ID:CIpecvIv
ジャンプボタンあるのにか?
189なまえをいれてください:2009/10/11(日) 06:34:14 ID:BRxdCcrH
>>188
ジャンプボタンなんかあったっけ?
190なまえをいれてください:2009/10/11(日) 08:58:03 ID:hLQZr3nt
ラン移動中はジャンプ出来るとかそんなんじゃねーの?
191なまえをいれてください:2009/10/11(日) 09:04:16 ID:KjmJiBpH
つべにあるPVで普通にジャンプしてるよね
192なまえをいれてください:2009/10/11(日) 09:16:03 ID:rRRAyZxH
ジャンプボタン二回押しで飛ぶはずだけど
193なまえをいれてください:2009/10/11(日) 09:41:04 ID:BRxdCcrH
調べた。ジャンプなくなったと思ってたわ。

ttp://jp.joystiq.com/tag/sin+and+punishment+2/

>操作系統はヌンチャクのスティックで自機移動、Cボタンでジャンプ。
>リモコンでエイム、トリガー(B)でショット・タップすれば近接攻撃のソード。
>新要素としてはCの二度押しで飛べるようになったこと、リモコンのAボタンで特殊攻撃が使えること。
194なまえをいれてください:2009/10/11(日) 11:34:26 ID:4I0tyli0
>>193
情報乙
C二度押しで飛べるって良いな
重力何たらか
195なまえをいれてください:2009/10/11(日) 12:05:54 ID:U4bRxsyb
ローリングはどうするんだろ
スティック2度倒し?
196なまえをいれてください:2009/10/11(日) 12:36:06 ID:KjmJiBpH
十字キーもZも余ってるじゃないか
197なまえをいれてください:2009/10/11(日) 12:41:52 ID:BRxdCcrH
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/89460.jpg
これ見るとZボタンも使う見たいだけど、なんて書いてあるか読めね
198なまえをいれてください:2009/10/11(日) 13:52:00 ID:SjSGpPVI
つー事は今回二段ジャンプは無しか
199なまえをいれてください:2009/10/11(日) 13:52:05 ID:+6u1Pt/2
Zで緊急回避
今回はローリングじゃなく滑るような挙動になってなかったか
200なまえをいれてください:2009/10/11(日) 16:09:08 ID:chGAMZEx
飛びながら回避もできるみたいだし
それだとずっと空飛んでるほうがいいような気がするけど
地に足をつけてることで有利な要素とかあるのかね?

cボタン押しっぱなしでないと飛べないとか、
もしくは一定時間しか飛べないなんてことはないわな?
201なまえをいれてください:2009/10/11(日) 17:38:13 ID:k/jExuHL
STG板じゃなくて、こっちが本スレってことでいいのかな。
202なまえをいれてください:2009/10/11(日) 20:37:05 ID:1b274okE
>>200
思った
そこちゃんと出来てれば、また面白忙しくなるわけだ
203なまえをいれてください:2009/10/11(日) 23:09:49 ID:rRRAyZxH
>>197
多分 Dodge じゃね
204なまえをいれてください:2009/10/12(月) 01:38:48 ID:Lq03E8ZV
ファミ通の記事をいまさら見たんだけど
今回のディレクターって、斑鳩のサブディレクターだった人だよね?
205なまえをいれてください:2009/10/12(月) 02:57:26 ID:y0vtt+4M
へー、じゃあ期待できるな



ラスボスが石のような物体で、罪と罰までRSシリーズに入ってたりして
206なまえをいれてください:2009/10/12(月) 08:27:04 ID:T6XqtSxg
とりあえずみんなラスボスは色んな意味で
エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ
って言わせてくれるのを期待してる気がする
前回が地球だったし
207なまえをいれてください:2009/10/12(月) 09:30:00 ID:y0vtt+4M
じゃあ、ラスボスは
コーチということで
208なまえをいれてください:2009/10/12(月) 10:48:07 ID:ir1zPlKk
>>204
前作のプログラマでもある
209なまえをいれてください:2009/10/12(月) 11:16:22 ID:67Ng88C9
中川さんはシルバーガンの頃から関わっているよね。
斑鳩やグラXでもメインプログラマだったはずだし凄腕の人だと思う。

そんなわけで技術面では全く心配なさそうだが、
演出面とゲーム性で前作を越えられるかどうかは期待と不安が入り交じった状態。
とにかく前作の完成度が高すぎたからなあ。
210なまえをいれてください:2009/10/12(月) 12:03:14 ID:XiPgu1tV
カメラワークが心配。
ムービーを見た感じだと、普通のシューティングっぽい感じで、あまり動かず、立体感、奥行きが
すこし薄いような気がする。

それと昔、任天堂が、
CDやDVDなどのディスクは読み込みが遅く、敵が50匹いても、その敵の動きは数パターンでしか動かせない。
しかし64はROMなので読み込みが速く、敵が50匹いても、全て違う動きができるって言ってたと思った。

敵の攻撃や動きが単調になったりして、演出やテンポの低下に繋がらなければいいけど・・・。
211なまえをいれてください:2009/10/12(月) 12:44:01 ID:ekmONhxZ
サーキィ〜オゥサーキィ〜?
212なまえをいれてください:2009/10/12(月) 12:49:19 ID:k21ORBr5
イサァ…
213なまえをいれてください:2009/10/12(月) 12:57:26 ID:ir1zPlKk
イサキ?
214なまえをいれてください:2009/10/12(月) 13:04:48 ID:XdnDbvSH
前作の空中戦は今やっても感動するレベルだった
215なまえをいれてください:2009/10/12(月) 14:43:59 ID:ukkLV1Cu
クラブニンテンドー 予約キャンペーン
http://club.nintendo.jp/member/exec/index

罪と罰 宇宙の後継者
【発売日】 2009年10月29日(木)
【希望小売価格】 6,800円(税込)
【対応機種】 Wii

予約登録期間 2009年10月2日 〜 2009年10月22日


マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック(※Wii版)
【発売日】 2009年11月5日(木)
【希望小売価格】 5,800円(税込)
【対応機種】 Wii

予約登録期間 2009年10月8日 〜 2009年10月28日
216なまえをいれてください:2009/10/12(月) 15:05:18 ID:jSWptEnx
なんか、いいゲームですぎだろ
217なまえをいれてください:2009/10/12(月) 17:29:31 ID:8xnxM5E4
スパロボと同日発売が地味に痛い
どっちを先にやるかな…
218なまえをいれてください:2009/10/12(月) 17:38:08 ID:hFaj6iqr
>>217
おれは罪罰一周してからスパロボにいって
あとはスパロボの合間にちょこちょこスコアアタックしていくつもり
問題はベヨネッタをどこに挟むかだ
219なまえをいれてください:2009/10/12(月) 18:04:51 ID:8xnxM5E4
ああそうかベヨネった忘れてた…
金ははあるけど時間がない
220なまえをいれてください:2009/10/12(月) 18:26:11 ID:Gg+tfYJl
まじベヨネッタと被ったのはキツいわ…うれしい悲鳴とはまさにこのこと。
221なまえをいれてください:2009/10/12(月) 19:16:01 ID:e8R/7AQU
このゲームって前作の評価かなり高かったやつか〜
222なまえをいれてください:2009/10/12(月) 21:01:55 ID:TD9lKZLo
>>221
高かったなんてもんじゃねえよw

>>217
え、そうなの? どうでもいいけどw
223なまえをいれてください:2009/10/12(月) 21:53:30 ID:sndzCl9t
欲しかったのに売ってなかった64版
wii買うか・・・
224なまえをいれてください:2009/10/12(月) 22:37:45 ID:Gg+tfYJl
VCで配信してるんじゃないの?
225なまえをいれてください:2009/10/12(月) 23:02:19 ID:5pGXsLgY
いや、でもやっぱあのバットマンみたいなコントローラーじゃないと
226なまえをいれてください:2009/10/13(火) 00:28:20 ID:iPAPdHAT
でもVCだと解像度高いんだぜ
227なまえをいれてください:2009/10/13(火) 00:29:31 ID:RFfGJgTy
>>225
気持ちはわからないでもないw

宇宙の後継者もあのコントローラーで遊んでみたいなぁ
228なまえをいれてください:2009/10/13(火) 04:59:23 ID:SG1bxcFX
>>211
脳内再生されてクソワロタ
229なまえをいれてください:2009/10/13(火) 18:25:17 ID:E4C0X4sM
見え見えの中二ラブストーリーが最高だぜ
230なまえをいれてください:2009/10/14(水) 00:34:03 ID:t7Ni/YCV
あれ、任天堂からリンク消えてる……公式サイトは見れるけど
231なまえをいれてください:2009/10/14(水) 01:21:33 ID:60CzKqqq
楽しみだけど、直前にドラキュラ来るし、
二週間後にはFFCCCBとかプレイし切れん。
232なまえをいれてください:2009/10/14(水) 10:08:18 ID:M7L//Lqd
ニンチャンにPVきたよ。日本語喋ってる
233なまえをいれてください:2009/10/14(水) 10:25:05 ID:78gBtmwR
PVやべーwktkが止まらない!!
234なまえをいれてください:2009/10/14(水) 11:06:03 ID:tkpANoel
PV見たー、コレはwktkするね
同じような内容だけどPV・CMが3つもくるとは思わなかったよ
あとはサントラも欲しいな

PV見たら、スパロボはどうでも良くなりました…
235なまえをいれてください:2009/10/14(水) 11:10:07 ID:K4WjVg7O
さっさとつべにうpしろ!
236なまえをいれてください:2009/10/14(水) 12:06:29 ID:6MB9F4s9
既に予約は入れているし
後は来るのを待つのみ
237なまえをいれてください:2009/10/14(水) 12:33:46 ID:w8HnUHDh
近所のゲーム屋で予約やらないから俺は当日店に突撃する
238なまえをいれてください:2009/10/14(水) 12:59:04 ID:/dr1zK02
パパみたいに怪物になっちゃうの…?
239なまえをいれてください:2009/10/14(水) 13:15:31 ID:46/KcGkp
「ねえママ、ぼくもパパみたいに怪物になっちゃうの?」

鳥肌立った。
240なまえをいれてください:2009/10/14(水) 13:17:01 ID:oex7dfYP
Wii ニンテンドーチャンネル 水曜更新

・罪と罰 宇宙の後継者[そらのこうけいしゃ] TVCM
・罪と罰 宇宙の後継者[そらのこうけいしゃ] 紹介映像
・罪と罰 宇宙の後継者[そらのこうけいしゃ]の世界
・スーパーロボット大戦NEO 紹介映像
・星のカービィ スーパーデラックス プレイ映像
・爆突機銃艇 プレイ映像
・パラデューク プレイ映像(ロングver.)
・パラデューク プレイ映像

・ロックマンエグゼ オペレート シューティングスター 紹介映像
・海腹川背・旬 セカンドエディション完全版 紹介映像
・フレッシュプリキュア! あそびコレクション 紹介映像
・ルーンファクトリー3 声優 小清水亜美さんの体験プレイレポート
・アイアンマスター 紹介映像
・真・女神転生 STRANGE JORENEY TVCM
241なまえをいれてください:2009/10/14(水) 14:14:01 ID:DClTBXn9
前作クリアしたのに殆ど覚えてないや
怪物になったっけ?
242なまえをいれてください:2009/10/14(水) 14:22:02 ID:+BF6sVma
今回も北海亭クラスのKY看板こないかな
243なまえをいれてください:2009/10/14(水) 14:31:23 ID:f6rCJEdL
>>241
アチ(黒幕)の血を受けたものはみんな怪物になれる
サキは怪物になって、アイランと合体して半人半妖みたいになった
244なまえをいれてください:2009/10/14(水) 14:36:51 ID:ZIMvxzD6
やっぱ日本語は違和感あるなあ
245なまえをいれてください:2009/10/14(水) 14:38:09 ID:MYfGROOm
>>243
曲とか絵的な演出も含めて
あそこのテンションは異常だったな
246なまえをいれてください:2009/10/14(水) 15:27:10 ID:D7YnJHds
三行で分かる前作シナリオまとめ
*ネタバレ注意



外宇宙から来た尖兵が内宇宙のまだ若い地球を乗っ取ろうと、
そこに済む人間に自身の血を与えて戦争起こしたり超能力発動させたりしていくが、
調子に乗りすぎて授血者の中で最強の雨宮さんに反逆されて返り討ちにされましたバーカ

って話
247なまえをいれてください:2009/10/14(水) 15:45:53 ID:DClTBXn9
>>243
>>246
ありがと
今よく考えたら1面とラストの地球戦位しか覚えてない事に気づいた
64ひっぱりだすか
248なまえをいれてください:2009/10/14(水) 15:57:49 ID:f6rCJEdL
>>247
つうかさ、おまえはなんの機械で宇宙の後継者やるつもりなんだ?w
VCに前作あるんだぞw
249なまえをいれてください:2009/10/14(水) 15:58:00 ID:PHGZr8lU
64タイプのクラコンが出ればVCも楽しくなるのに
250なまえをいれてください:2009/10/14(水) 16:17:17 ID:ex5971dM
今年のクラニンプラチナ特典にご期待ください
251なまえをいれてください:2009/10/14(水) 16:25:24 ID:pWWSz5MT
64は実機でやるから罪罰サントラにしてくれた方が嬉しいな
252なまえをいれてください:2009/10/14(水) 16:42:34 ID:wV0TTvD9
PVみてきました
わくてかがとまらんのー
253なまえをいれてください:2009/10/14(水) 17:11:29 ID:70E/l0mI
PVで歌が流れてて驚いた
254なまえをいれてください:2009/10/14(水) 17:27:23 ID:+lsjY2uC
「そとうちゅう」「うちうちゅう」って読むのか・・・
がいうちゅう・ないうちゅう、かと思ってたぜ
255なまえをいれてください:2009/10/14(水) 17:59:20 ID:PHGZr8lU
「そとうちゅう」「うちうちゅう」って読むのか・・・
ぴかちゅう・らいちゅう、かと思ってたぜ
256なまえをいれてください:2009/10/14(水) 18:05:57 ID:4xHyM5NE
ナレーターの内宇宙がどうしても「うちゅうちゅう」に聞こえて笑っちまう
ないうちゅう、がいうちゅうの方が語感が良かったんじゃないか?
257なまえをいれてください:2009/10/14(水) 18:09:41 ID:f6rCJEdL
「ないうちゅう」にすると、精神世界の別称になっちゃうからあえて変えたんじゃない?
258なまえをいれてください:2009/10/14(水) 18:26:38 ID:v2tYycW7
PVに日本が出てたな
259なまえをいれてください:2009/10/14(水) 18:32:22 ID:K70T1j9k
ニンテンドーチャンネル以外でPV見れないかな
260なまえをいれてください:2009/10/14(水) 18:37:31 ID:PHGZr8lU
上げられる環境あればすぐ上げるんだけどw
罪罰は中々そういう人いないなw
261なまえをいれてください:2009/10/14(水) 19:17:27 ID:pRPut2yv
>>259
今PV3本まとめてyoutubeにUP中
もうちょっと待ってね
262なまえをいれてください:2009/10/14(水) 19:18:49 ID:zlbBDv30
あげられる環境はあるが画質が汚いので>>261に期待
263なまえをいれてください:2009/10/14(水) 19:20:53 ID:xJajHx6A
264なまえをいれてください:2009/10/14(水) 19:32:24 ID:57JBlZq3
>>261
wktk
265なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:05:36 ID:PHGZr8lU
まだかなぁ
266なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:10:55 ID:57JBlZq3
つべにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
dd
267なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:13:26 ID:PHGZr8lU
thx!
268なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:14:24 ID:w8HnUHDh
今wiiショッピングチャンネルで見た直後だがもう一度見ておくか
269なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:16:33 ID:pRPut2yv
http://www.youtube.com/watch?v=XGcocK2Q4fs

なんかまだつべ側でエンコ中だから途中めっさブロックノイズ出るけど一応
270なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:19:25 ID:K70T1j9k
>>269
サンクス!
布教に使おう
271なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:22:52 ID:K70T1j9k
5:40あたりの「俺の心をつなぎとめてくれ」って、サキがアイランに行ったセリフじゃねえか
しびれるわ
272なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:23:43 ID:HHxQDh5o
>>269
なにこの神ゲー
273なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:34:32 ID:+cp1LZ+a
FUKUOKAキター
274なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:36:03 ID:ZMNxfP+x
NJR九州か
275なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:39:01 ID:pRPut2yv
つべ側のエンコも無事終わったみたいだ
276なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:39:19 ID:1GKv8qsO
歌が流れるけど任天堂じゃ異例の主題歌付きか?
277なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:40:40 ID:pRPut2yv
主題歌どころか声優ありすら異例じゃねwww
278なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:43:20 ID:w8HnUHDh
主題歌ついて声優起用と結構異例な行為しまくりだな任天堂にしちゃ
279なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:44:06 ID:GjVuA0JS
主題歌ならカスタムロボBRについてたし
声優ならスターフォックス64の時点で
280なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:47:30 ID:5aRsK/4O
>>261
うpサンクス!できればニコニコにもあげてもらえると嬉しい!
281なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:49:57 ID:PHGZr8lU
海外の連中はいつ頃この動画見つけるのかな
282なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:50:32 ID:keg8lqyW
>>261
見れる環境に無いから本当にありがとう。
しかしお気に入りに入れようとして間違えて
☆2評価とか押してしまった…悪気は無いんだ、すまない。
283なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:52:16 ID:3EJudJWt
カチのスカートの中が気になりすぎる
284なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:57:28 ID:d/IOHu/z
亜地球だからアチ、カチは何地球なんだろう?
285なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:59:00 ID:r5IJqaOM
仮地球
286なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:01:05 ID:76hGCTgz
外宇宙→ガチ→カチ だと思ってたが、”そとうちゅう”なのか。

それより、プロモの曲と日本語台詞はどうなんだ・・・。
シナリオは大丈夫だろうが、魅力が減った気がするわ・・・。
287なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:13:20 ID:A101+Tr1
“うちうちゅう”って言い難いな
288なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:15:49 ID:9Ua1Uy0l
ウチュチュウ
289なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:15:56 ID:w8HnUHDh
ハ長調
ヘ長調
うちうちゅう
ト長調
って言ってっても違和感ない気がする

>>286
気にしすぎだよ
290なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:19:50 ID:JkbrobLm
ナレーションですら、うちゅうちゅうって言ってるように聞こえる
291なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:29:31 ID:4xHyM5NE
演技が酷い訳でも無いんだし日本語音声はむしろ歓迎だよ
292なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:31:21 ID:KWRcq5U3
むしろ前作が英語音声だった意味が分からない
293なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:33:28 ID:EBmMd4zX
>>286
なんの魅力?
294なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:34:47 ID:76hGCTgz
罪と罰の世界では英語が世界共通の公用語になっているという設定だと小説が言っていたんだ。
だから、むしろあれは理にかなった表現だと自分は納得させられたんだ・・。
295なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:36:15 ID:EBmMd4zX
小説って独自設定じゃなかったっけ
296なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:38:30 ID:+lsjY2uC
小説設定ではそうだが別に日本語が消えた訳では無いし
だからこその北海亭だが
297なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:43:12 ID:Falg+zxo
英語音声つかんかしら
298なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:48:06 ID:5aRsK/4O
イサはなぜサキが変身したことを知ってるんだろうな。
やっぱりサキは前作の変異した状態のまま戻れなかったのか。

しかし隠しキャラとして使用したいなぁ
299なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:56:33 ID:tkpANoel
キャラセレクト画面に不自然なスペースがありますが…
300なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:57:21 ID:6Zfk/dQh
>>298
戻れなかったのかなやっぱり
最終面と他場面のサイズから見て、ウルトラマンみたいに
いくらでもサイズ変えられたりで人間サイズになって暮らしてたんだろうか
301なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:57:55 ID:XrlG7IE7
カチが乗ってる動物がチョコボに見えてしかたがない
302なまえをいれてください:2009/10/14(水) 21:59:15 ID:aGsV5S7W
途中の指輪してる手はやっぱり…?
303なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:02:27 ID:+cp1LZ+a
つうか人間に戻ってなかったら子供作れないだろ・・・
304なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:03:06 ID:om6OW7iU
今回もエヴァっぽい怪物バトルあるのねw
305なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:05:23 ID:90vZJMM3
イントロ良いな。また山中氏か?
306なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:13:29 ID:1tz0PTos
>>300
前作はラストバトル後人間に戻ってたけど
怪物状態になって本州に移動してたから
自由に変形できるようになったんじゃね?
307なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:19:12 ID:RDjf8/F3
PVよく見るとカチのソードは蹴りなんだな。
蹴りでミサイル跳ね返すとか、確かに人間じゃねぇな
308なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:22:24 ID:rGY+FfOS
動物に乗っているのを見て、パンツァードラグーンを思い出したぜ
309なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:23:39 ID:wqLNyeSg
背景から井内っぽさが
310なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:27:19 ID:D7YnJHds
前作終了時から怪物のまま戻れなかったと仮定すると、
徒歩で東京に帰るためだけに変身して悲惨な目にあったということになるぞw
311なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:28:19 ID:aGsV5S7W
しかし前作は地球人同士だったからいいが
今回は外宇宙と内宇宙の者が愛を育んじゃうのか

そういやサキもイサも、父親の姓が名乗れないんだね…
312なまえをいれてください:2009/10/14(水) 22:56:41 ID:bzLBM3Nm
たぶん満月の夜が大変だったんだよ父さんは
313なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:05:08 ID:5aRsK/4O
じゃサキは自在に変形できると考えるなら、サキは外宇宙から地球を
守るために変身して戦い続けたってことだよね。

もしそうなら、変身して地球を守るサキに対してイサは恐怖を抱く事は
ないと思うんだけど、そこのところはどうだろう?
あと、サキが守ったはずなのに、サキたちがいた地球は人が住めなく
なっている。結局サキは地球を守ることができないまま…ってことなんだろうか。

314なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:07:59 ID:PHGZr8lU
設定上の地球違うんじゃなかったっけ
第二と第四で
315なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:08:05 ID:+lsjY2uC
また変身解けなくなったとか
316なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:08:29 ID:aGsV5S7W
>>313
親父が地球を守ってることと、親父みたいな化け物になってしまう恐れは別なんだろう
あと、今度の舞台の第四亜地球はサキの地球じゃないぞ
サキの地球・第二亜地球からイサが派遣されて第四に来た
317なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:10:34 ID:ZbMcySnO
なんか伸びてると思ったら動画着てたのか
荒野みたいなステージがおもろそうだな
318なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:10:57 ID:D7YnJHds
もう次スレのテンプレ入りは決まったようなものだな

Q:サキが守ろうとした地球、滅びちゃったの?
A:Wii版の舞台は第4亜地球。サキの地球(第2亜地球)とは全くの別星。
319なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:12:23 ID:EBmMd4zX
>>313
今回の舞台は別ですよだんな
320なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:12:38 ID:r5IJqaOM
2017年が現実になっちゃったってことはないのかな
321なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:14:27 ID:pRPut2yv
お前ら詳しいな
322なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:19:18 ID:5aRsK/4O
>>316
無知ですまん。ということは前回の舞台はすでに擬似地球のひとつだったわけだ。
擬似地球を生み出す技術は、アチの力を借りずとも人類の科学だけで
できていたんだね。なかなか深い設定だ。ちょっと勉強しなおしてくる。
323なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:20:11 ID:Io35Ypbw
なぜリモコンアイコンがトカゲなんだw
324なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:21:46 ID:D7YnJHds
裏設定を知っているかどうかで全くシナリオの印象が違うから困る
知らん人には外宇宙とか内宇宙とか突然出てきた設定に見えるんだろうなw
325なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:22:51 ID:aGsV5S7W
>>322
いやいや、知ったかぶってすまない
正直このゲームについてはよくわからんことが多すぎるw

そういや明日のファミ通にも記事載るんだよね?楽しみだ
326なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:24:04 ID:t7Ni/YCV
多分、倦怠期になってアイランがサキの心を繋ぎとめられなくなったんだよ
327なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:24:25 ID:ZunvqSU8
紹介ムービーだけで前作のネタバレ満載だよなw
328なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:30:04 ID:KCHjZTo6
今回跳ね返した時のロックオン演出が地味だな。
あと、ロックオンとマニュアルの切り替えって無くなったんだろうか。
329なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:34:29 ID:Io35Ypbw
そーいやルフィアンは出てくるのか?
330なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:35:38 ID:D7YnJHds
原本が見付からなかったので、うろ覚えで前作裏設定羅列してみる

・サキの地球は内宇宙が外宇宙に対抗するために球状に配置した擬似地球の中の一つ(住人自身はその事実を知らない)
・アチは外地球の尖兵。サキ地球を乗っ取った上で“訓練”して内宇宙に対する前線基地に仕立て上げようとした
・サキ地球で戦乱が起こったのは“訓練”するためのアチの差し金
・最終的に自身が地球に擬態し、サキ地球の住人を移住させて入れ替わる腹積もりだったらしい
・レダが意識保ってたのは本人も知らぬ内に双子の弟が取り込まれていたから
・変身サキが北海道にテレポートしたのはお腹が空いてたから
331なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:35:55 ID:+cp1LZ+a
疑似地球っていうか亜地球ってそもそもいくつあるんだろ。
少なくとも4個はあるのはわかるが。
エイリアンソルジャーも別の亜地球の話だったよな?
332なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:47:02 ID:PHGZr8lU
やはりどうみてもplayerの紹介画面で
ISA KACHI □□←このスペースが不自然に空いてる
333なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:55:24 ID:RDjf8/F3
>>330
こう見るとアチ様マジで悪い奴だったんだな。
初見ヒロイン恐るべし。

>>332
敵組織の中に日本刀女いたよな、あいつが仲間になるんだったりして
334なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:01:54 ID:5unWR8oT
PVの日本刀女が首ちょんぱあになる気がしてならない
335なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:04:32 ID:DClTBXn9
イサが背負ってるハンドボールみたいのなんだ
ヘルメットかとも思ったが被ってないしなぁ
336なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:06:22 ID:ZunvqSU8
>>330
レダの話だけ知らないや
疑うわけじゃないけどソースなに?
337なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:06:33 ID:GB9b3pdw
WiFiランキングはクラコンPROが席巻する
間違いない
338なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:09:42 ID:iCYDJc/s
>>334
むしろブラァァァァァァァァァーーー!!!担当ではないかと
339なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:10:32 ID:iCYDJc/s
>>336
電撃64の記事にあったと思う
340なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:11:47 ID:TtT/5VaJ
若い連中に買ってもらいたいなぁ
341なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:11:55 ID:5eWeDWlD
>>335
重力制御装置とか発生装置とかそんなんじゃない?
要するに浮遊に必要な道具と予想
342なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:12:11 ID:iccdNpkb
>>337
パターンを踏襲するにあたってリモコンとかだと
同じ動きを再現し辛そうだもんな

でもプレイして楽しそうなのはリモコンだと思う
343なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:13:39 ID:2G/hIlpq
ランキング画面見る限りではクラコンとクラコンPROは区別されないんじゃない?
先週のファミ通に載ってたランキング画面は一位から順にGCコン、リモコン、ザッパーと並んでた。
ニンチャンは一位からGCコン、クラコン、リモコン、ザッパーと並んでた。
開発現場ではGCコン最強だったのかな?
個人的にはリモコンが良さそうだと思うけど。
344なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:14:42 ID:GA2XIxDh
>>339
電撃64!(゚Д゚)ナツカシイ…
レダの場合はその弟が心を繋ぎとめてるのか…
小動物かと思ってたらやっぱりヘビーな話背負ってんな
345なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:15:47 ID:JPkfQ8U3
クラコン最強とか物理的に有り得ん
マリカじゃねーんだぞ
346なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:15:49 ID:TtT/5VaJ
とりあえず使えるものは全部試してみる
347なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:17:12 ID:iCYDJc/s
*取り込まれた弟ごとアイランがぶった斬りました
348なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:22:04 ID:2G/hIlpq
ブラッドはザッパー、アイランとレダはリモコン。
349なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:22:27 ID:lKPOQ4H3
>>345
敵配置をアナログスティックに合わせてあるなら、
最終的には固定や微調整が利きやすいクラコンかGCコンが有利になるはず。
ただ、それってちょっと本末転倒な気がしないでもないんだけど。
350なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:30:40 ID:iccdNpkb
そういや開発チームのプレイ動画っていつごろ載るんだろう
351なまえをいれてください:2009/10/15(木) 00:51:32 ID:O9QuxsRt
発売日じゃなかった?
352なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:02:31 ID:0ZeWfhQH
発売日までにN64押入れから出して前作の予習しようかな。
Wii本体はソフトと同時に買う予定なのでまだ無いのだ。
353なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:03:43 ID:iccdNpkb
発売日か・・・
プレイに夢中で見るのは後回しになりそうだ
354なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:11:25 ID:v1wn/QZW
カチが乗ってるのはWiiバランスボードですか?
355なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:17:56 ID:StnTZYOM
バランスボードに対応して主婦層に馬鹿売れ!・・・なわけない
356なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:32:24 ID:GA2XIxDh
>>355
これが主婦に大ヒットする世界はどこの亜地球だよw
357なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:41:36 ID:hi0Zsvtu
>>354
ボード対応ってことはスノボゲーみたくトリック決めたら高ポイントってことか
トリックで敵を撃破すると更に高ポイント!

なら筋肉痛コースだな、対応するならfit買っても良いけど
358なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:54:29 ID:jcI3ji0u
PV観てたまらなくなり数年ぶりに64引っ張り出して今クリアした
とりあえず松嶋奈々子ボードに乗せれば爆売れだなコレは
359なまえをいれてください:2009/10/15(木) 02:23:53 ID:LqE31uC4
予約したー!
konozamaにならないことを期待するぜ。
360なまえをいれてください:2009/10/15(木) 02:52:30 ID:4dsh0TYs
声当ててるの誰だこれ
敵に森久保大川あたりが居るのは分ったが主役二人は誰だ
361なまえをいれてください:2009/10/15(木) 03:33:16 ID:1kLpqQgM
第3亜地球の話がエイリアンソルジャーだっけか?
362なまえをいれてください:2009/10/15(木) 03:42:17 ID:b/p9pIkU
隠し要素でサキが使えるようになる予感
363なまえをいれてください:2009/10/15(木) 05:38:57 ID:Z/7KOZkN
かちのぱんつは見えますか?
364なまえをいれてください:2009/10/15(木) 06:19:49 ID:5eWeDWlD
>>363
PVのあるシーンが製品でちゃんと流れたらあり得ます
365なまえをいれてください:2009/10/15(木) 06:40:23 ID:Yx/JJv0T
64版やった事ないけど見た感じナツメのワイルドガンズに似てるな。
366なまえをいれてください:2009/10/15(木) 07:38:57 ID:m+hmcxi+
>>333
でもエンディングのアチの独白からすると、内宇宙も結構いけ好かないヤツっぽいんだよな。
サキさん一家、苦労ばかりです。

ところで内宇宙とか外宇宙とかって、神様的な何かなんだっけ?
それとも、特定の生命体のこと?
367なまえをいれてください:2009/10/15(木) 07:42:03 ID:ChIAiRol
これ2人プレイの画像ないけど、2人プレイが前のみたいに協力プレイじゃなきゃいいな
368なまえをいれてください:2009/10/15(木) 07:45:39 ID:5eWeDWlD
>>367
なんかカーソルだけでて操作できるはず
解るかは別としてボンバーマンランド仕様のみそボンみたいなのでやる状態っぽい
369なまえをいれてください:2009/10/15(木) 10:19:05 ID:wXuRkvy5
待ちきれないんだけど
370なまえをいれてください:2009/10/15(木) 10:30:02 ID:FhXamUFG
公式サイト見たらテーマ曲も作ってて力入れすぎててワロタ
罪と罰がこんな注目されるとは
371なまえをいれてください:2009/10/15(木) 10:31:23 ID:oi97fWrv
>>369
もうちょっとじゃないか。マリオとかFFとかのファンはもっとまたねばならんのに贅沢なやつめ
372なまえをいれてください:2009/10/15(木) 10:37:55 ID:RMhy3Qwz
>>369
今すぐ64を出してくるんだ!
373なまえをいれてください:2009/10/15(木) 10:57:05 ID:5eWeDWlD
>>372
VCで事足りるがなw
374なまえをいれてください:2009/10/15(木) 11:04:42 ID:g3pPOtl0
公式に動画来たね
375なまえをいれてください:2009/10/15(木) 12:07:25 ID:ZMzrAMYQ
操作性でいうとVCの方が楽かな
キャラクター移動は左手が慣れてるから
376なまえをいれてください:2009/10/15(木) 12:17:02 ID:iCYDJc/s
>>375
おま・・・罪と罰はレフトポジションのために作ったゲームと言ってた開発者が泣くぞw
377なまえをいれてください:2009/10/15(木) 12:23:47 ID:5ulkQVkf
今回は日本語か。
字幕読むの面倒くさかったから助かる。
378なまえをいれてください:2009/10/15(木) 12:25:27 ID:5eWeDWlD
実はLボタン以外GCコンなら意外とやりやすいのよね
左:スティック 右:ボタンでも左:十字キー 右:Cスティックでもいいかんじ
379なまえをいれてください:2009/10/15(木) 12:49:13 ID:EJhTqY/i
オプションで英語音声に切り替えできたら神
380なまえをいれてください:2009/10/15(木) 12:59:42 ID:lA7L398n
自分も英語音声に慣れていたから日本語だとかえって違和感を感じる。
英語音声は是非ともつけて欲しいなあ。
381なまえをいれてください:2009/10/15(木) 13:18:59 ID:ZRre07dO
英語音声は「アイラン、カバー・アバック!」ってとこ好きだった
あと「ジョージ・オー!ジョージ・オー!」って言ってる敵いたよね
382なまえをいれてください:2009/10/15(木) 13:22:09 ID:4CUF5dHj
あと2週間! あと2週間!

ヌンチャク、クラコン、GCコン、ザッパー 一通り揃えて既に準備万端
電池も100均でどっさり買ってきた。
383なまえをいれてください:2009/10/15(木) 13:33:06 ID:iCYDJc/s
あそこの字幕が「アイラン、ちゃんと後方警戒してよ!」だったせいで、
サキが女性という誤解に拍車がかかったのはよく覚えてるw
384なまえをいれてください:2009/10/15(木) 13:56:32 ID:5eWeDWlD
>>382
4本入りエネループ「ウゾダドンドコドーン」

あと二回サザエさんを見ればいいのか
385なまえをいれてください:2009/10/15(木) 14:21:22 ID:ZMzrAMYQ
>>376
いや、だってさ
とっさに移動しようとすると左手が反応しちゃうようにファミコン時代から調教されてるんだもんw
386なまえをいれてください:2009/10/15(木) 14:48:49 ID:T92F4zf2
攻撃重視のライトポジション
移動重視のレフトポジションだからどっちでもいいのだ
個人的にはどこが移動重視だったのか分からなかったけど
387なまえをいれてください:2009/10/15(木) 14:55:53 ID:ycHZFcuj
両手にコントローラー一個ずつ持ってやってた俺はリモヌンのさきがけ
388なまえをいれてください:2009/10/15(木) 15:11:01 ID:IhA9b6fR
数年ぶりに64実機でやってみたら
何というか脳みそが捻じ曲がりそうになった
389なまえをいれてください:2009/10/15(木) 16:17:50 ID:FhbgOo1t
前作はライトポジソン以外で遊んだ事ない
Cユニットで移動最高
2ちゃん見てると意外にレフポジで遊んでた人が多くて驚いた
390なまえをいれてください:2009/10/15(木) 17:23:05 ID:p/VfHu95
さして上手くなくてしょっちゅうホーミングに切り替える自分はライトじゃないと無理です
391なまえをいれてください:2009/10/15(木) 17:26:09 ID:/c/XC3i8
結構気合いを入れて宣伝しているようだな
392なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:53:16 ID:iBvmI3uJ
果たして新規で買う人がいるかどうか…
393なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:55:17 ID:1G2ib17i
いねーだろ。前作と同じ4万程度で終わる
間違いない
だが俺は幸せだ
394なまえをいれてください:2009/10/15(木) 18:55:53 ID:MtYmPzvc
頑張って秒間60フレームにしただけあって動きがヌルヌルでええのー
395なまえをいれてください:2009/10/15(木) 19:18:19 ID:5eWeDWlD
売れるとは思わん
だが面白いと思う
396なまえをいれてください:2009/10/15(木) 19:29:58 ID:PVvXN2FN
売れなくても良い面白ければ
397なまえをいれてください:2009/10/15(木) 19:31:20 ID:nga0Oei8
いま、国内4万売れればいいほうなんじゃないの?
戦略的価値もあるだろうし、海外込みで10万売れれば単独でもペイはするのでは。
398なまえをいれてください:2009/10/15(木) 19:34:21 ID:F4hIxneG
世界10万でペイはどうだろうな
任天堂は他が売れてるおかげでカードヒーローとか罪罰のような
売れなくてもユーザーの評価が高いゲームの続編がでるんだし
気にする必要はないんじゃないかな
399なまえをいれてください:2009/10/15(木) 19:45:27 ID:hi0Zsvtu
でも売れたら良いなぁ
単純に自分が好きなものを他の誰かが好きでいるのが嬉しいってのもあるけど
400なまえをいれてください:2009/10/15(木) 19:47:07 ID:1OkVLbgi
「トレジャー信者」=「ヤクバ信者」 だけでは3万本がやっとだろ。
401なまえをいれてください:2009/10/15(木) 19:49:07 ID:v1wn/QZW
売れなくても評価が良ければ続編が出る
素晴らしいじゃないか
体力がある会社ならではの芸当だな
402なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:14:45 ID:g3pPOtl0
あんだけ儲けてもそういう姿勢があるのは好感できるな
403なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:19:46 ID:PVvXN2FN
CMまだ?
404なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:28:56 ID:WKusfgQC
>>403
みんなのニンテンドーチャンネルでよろしく
405なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:38:16 ID:nga0Oei8
>>402
あんだけ儲かってるから、
修理の神対応や、売れない作品の続編とかできると思うのであった。

一作目は売れなくて、2作目で大ヒットとかあったし。
何か忘れたけど、任天堂で。DSやったかな。
406なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:39:17 ID:22aiNflS
>>405
リズム天国とかか?
407なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:43:58 ID:a09RfQlO
リズム天国の1作目はGBAで発売して30万本で充分売れた方だよ
408なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:49:30 ID:B6zMf5QE
誰かニンチャンのPVニコニコにあげてくれないかな
409なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:53:04 ID:nga0Oei8
リズム天国 30万→200万弱
応援団 EBE 10万→20万

あたりの印象だな。
応援団を結局、売れてないといってはいけないw
410なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:56:18 ID:SGXOjKRs
「お前の心は俺が繋ぎ止めるから」のシーンと「俺の心を繋ぎ止めてくれ」のシーンって同じかな


二人で一つなのかな今回
411なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:56:30 ID:g3pPOtl0
>>408
公式に来てるよw
412なまえをいれてください:2009/10/15(木) 20:58:25 ID:g3pPOtl0
413なまえをいれてください:2009/10/15(木) 21:08:35 ID:DTtCNNwc
今CMみたけどなんだよこれ。64の続編?wii買っちゃおうかな
414なまえをいれてください:2009/10/15(木) 21:09:39 ID:jeFZ2d8S
>>410
選んでるプレイヤーキャラで変わるとか?
カチがアイランがいたみたいな赤いもやもや部屋にいたから、ベースはイサなのかなとか
それもプレイヤーで変わったり?
415なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:09:48 ID:fyo3yoR/
相変わらず主人公は声が太いな
416なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:09:52 ID:SGXOjKRs
>>414
なる
417なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:16:50 ID:sP/MVUZF
カチ「うわぁ…イサの中すごくあったかい」
418なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:19:29 ID:2sZr4xZ5
なーんだ。シューティングかこれ
419なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:19:45 ID:nga0Oei8
みんな他はどんなソフトもってる?Wii
420なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:26:45 ID:g3pPOtl0
>418
アクションシューティング

>>419
ギャラクシーとか
421なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:29:57 ID:ViDHRpUv
ニンチャンでPV初めて見て、すげぇ良さげだとは思ったんだが
これって前作やってないと話わからないかな?
422なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:30:51 ID:5eWeDWlD
>>419
ソニックの二つとナイツとテイルズとマリオ
423なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:32:26 ID:nga0Oei8
>>421
そんなことはない。

前作を覚えている人は少数派。このスレでは多数派。

そもそもストーリー意識すると楽しいけど、スルーしてもOK。

あくまでアクションシューティングです。

いかにもSFなSFなので、
人によっては意味不明かも。

以上、今作を一度もプレイせずに書きました。
424なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:33:01 ID:eKoJsoSs
売ったのは除いて
今実際にもっているのは
ぶつ森、バーサスクルセイド、BASARA、エキトラ、メトプラ、マリスト
FE、ファミリースキー、ファミリースキーワールド、トワプリ、Music、スマブラ
リゾート、マリギャラ、村正、MH3、マリカー

近々買う予定なのは
罪と罰2、TOG、Newマリオ

様子見は
FFCCCB、大神
425なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:38:37 ID:g3pPOtl0
罪罰の動画にチラホラ外人さんたちがやってきているようで
彼らは嗅覚ハンパないな

http://www.youtube.com/watch?v=tl6yDfsYyhQ
426なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:42:38 ID:jeFZ2d8S
>>421
前作をやってても話がわからない可能性もあるw
マニアックで濃いストーリーがついてるけど
ゲーム部分だけバリバリ楽しむのも全然おkだと思う。

いちおう前作がVCにあるよ!
427なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:46:32 ID:EnpKvxQD
428なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:47:22 ID:Q/Z7/c8d
>>419
スカイクロラとか

海外で2は先行発売されてると思ってたが違うのか
429なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:51:58 ID:fyo3yoR/
>>419
はじめてのWii、Wiiスポーツ、リゾート、マリオカート、ギャラクシー、メイドインワリオ、エキサイトトラック、ノーモア★ヒーローズ、スマブラX
430なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:53:42 ID:ViDHRpUv
>>423
>>426
サンクス!
PV見てると続編だし話も奥が深そうでついていけなそうだとは思ったがまぁACTですしねw
買ったらアクションのほうバリバリ楽しむことにしますw
前作も評判いいみたいだしVC出てるなら買っておこうと思うw
431なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:54:49 ID:HJXJjwU+
正直、前作のファンでも今更続編出るなんて思って無かったよな。
432なまえをいれてください:2009/10/15(木) 22:59:54 ID:B6zMf5QE
>>425
外人コメント翻訳

私が好きだった宝物!

かなりクールだね。PVによると前作よりかなり未来の話みたいだ。
ずっと続編をまっていた。長かったよ。

このゲームは本当に○○に似ているね。良い仕事をしていると思う。

トレーラーの二番目にある歌がすごくクールだね

これはいいね、いいスタッフだ。よだれが垂れそうだ。

私が待つことができない神。できるだけ早くこのゲームを輸入したいです。

あなたは(↑のコメントに対して)このゲームがアメリカにすぐ来るのを知ってる?

うん、知ってるよ。でも私はこのゲームを3〜4ヶ月も待つことができません。
日本で発売したらすぐに買います。

私が待つことのできない神様。全てがただそう思う。このゲームは完全です。







433なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:18:02 ID:sP/MVUZF
体験版設置かぁやってこよう
434なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:20:13 ID:5/wsPj2P
輸入するとかすげえなw
435なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:25:15 ID:dKlCkfod
>>419
Elebits、ノーモア、トワプリ、FEB、FEB2、オプナ、TOS2、0079、ナイツ、メト3、アナコR、タクト、ドラソ他かな

スマブラとスカイクロラも持ってたけど、前者は飽きて、後者は操作性は好きだがそれを上回るシナリオの邪魔さ加減にキレて売った
436なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:25:59 ID:WmqIWSk6
今回2ってついてないし話の筋は前作がうんたらってのは少ないと思う
まぁ前作やってても俺は筋しか解らんと思うがw
437なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:27:25 ID:81O6BsUE
なんか恋愛してるみたいな雰囲気で十分なんじゃないか
438なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:29:45 ID:hi0Zsvtu
>>432
最初の訳の"宝物"は誤訳
制作会社のTreasureのことを指してるから
my love to treasure never dies <3 は
私の好きなTreasureは死んじゃいない!
ついでに<3はハートマークを指してる

あと3つめの訳も間違ってるよ
439なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:30:08 ID:nga0Oei8
恋愛じゃないよ!世界に二人きりのボーイアンドガールだお!
440なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:31:05 ID:81O6BsUE
>>439
すげー大好物なんだが
441なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:33:50 ID:sP/MVUZF
>>438
my love to treasure never diesは
「俺のトレジャーに対する愛は不滅だ!」
442なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:35:34 ID:JsRWID80
Wiiはリージョンフリーじゃないから輸入ってあんま聞かないけど
日本仕様のWiiも持ってるとしたら大したゲーマーだな
443なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:36:57 ID:hhXGtysU
>>439
そういう設定大好きだわw
444なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:38:02 ID:81O6BsUE
斑鳩とか神格化されてるから銘柄買いもいるだろう
445なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:38:36 ID:jeFZ2d8S
>>440>>443
前作やっちゃえやっちゃえ
ここだけの話だがサキとアイランは個人的にフィクションの世界で応援したいカップルNo.1だ
446なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:44:03 ID:VvUBt/6P
Wiiの持ってるソフト書き出したら40本越えるぜ
前作はVCで触れて欲しいな
実機で持ってる人も解像度上がってるからお布施でw
447なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:45:43 ID:wm8qpBp1
体験版設置と聞いて飛んできた
車で20分くらいの距離に一店舗あるから日曜になったら直行するぜ!
448なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:47:20 ID:g3pPOtl0
>>447
レポよろ
449なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:47:31 ID:78lPb7tm
前作と言えばVCスレでずっと配信待ってたAAの人いたな
奴もこのスレにいるだろうか
450なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:47:59 ID:hhXGtysU
>>445
前作もそういう感じなのか
VCでやってみようかな

wiiで体験版設置とはなかなか珍しいね
いよいよ発売が迫ってきた感じでワクワクしてきた
451なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:54:55 ID:Z3WM1z1s
普通にプレイしてると素でヒロイン間違えるのが前作だけどな
452なまえをいれてください:2009/10/15(木) 23:57:39 ID:HJXJjwU+
VCで前作遊ぶと左手人差し指が攣る
453なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:00:27 ID:RZupiYtE
クラコンPROが快適すぎる
454なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:12:27 ID:mXjopMdK
「公式早く作れやカス」「任天堂やる気ねーな」
とか愚痴ってた数日前が懐かしい
455なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:14:23 ID:WHNb3Eyk
俺PRO持ってないんだけど使い心地どうなのよ?GCコンより上?それともGCコンあれば事足りる程度?
456なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:16:16 ID:3yEnnmyf
>>452
VC版をクラコンでやるとショットのタイプ切り替え操作はどれになるの?
bボタンか右スティック?
まあ忙しすぎるのもあってあんまり切り替えしないんだけど
457なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:18:13 ID:qcizRMPo
俺もPRO持ってないんだけど重さはどんな感じ?GCコンより軽い?
458なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:21:14 ID:s4ao+z8L
振動機能とかないからGCコンより軽い軽い
459なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:38:05 ID:6YySNtM3
ファミ通見て何これ!?
凄く面白そう!と買う新規ユーザーです
お手柔らかにお願いします
近隣ももう寝ているので小声で失礼してます
お邪魔してます
460なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:44:00 ID:lL7/Dy68
音楽いいな
音楽担当って誰なんだろうな
461なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:46:19 ID:UgVx02UG
>>456
デフォはAだな、たしか
Lがトリガー、Rがジャンプ、スティックは左右とも照準移動で十字キーの左右とYXがキャラ移動
462なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:53:24 ID:dY/LHAGc
463なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:53:43 ID:qcizRMPo
>>458
サンクス
体験版見に行くついでに買ってくるかな
464なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:55:13 ID:AUA/U0sP
ファミコン通信のインタビュー見るとスタッフ的には
リモコンでやって欲しいんじゃないかな
初回はリモコン+ヌンチャクでやってみようと思ゆ
465なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:56:54 ID:fDz1buqE
バイオ4wiiが好きならハマれるだろうか
466なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:57:32 ID:5Zj5SzI+
リモコン標準てば快適そうだしね。
ていうか楽そう
467なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:00:43 ID:KSc2z0qg
別にWiiコン専用で良かったと思うんだけどな。
468なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:07:51 ID:AFY1GuK/
選択肢を用意するのはいいことだと思うよ。
469なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:12:52 ID:qcizRMPo
とりあえず全コントローラー揃えて一通りプレイする気でいる
470なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:14:02 ID:cddryhSx
クラコン対応してない不親切なゲームも多いからありがたいよ
471なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:14:29 ID:PDcXOPeG
うわー、宮城県だと設置いつになるのかわからないのか
何ステージできるのかとできれば動画お願いします
472なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:27:54 ID:SRlk5nOs
前作やったら全然ダメだ

リハビリが必要w
473なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:39:35 ID:SRlk5nOs
>>459
前作も是非やってね
トレジャーゲーに新規がリクルートするっていいことだ
474なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:49:46 ID:Xm3eBxgO
コア向けゲームにしては始動早いな…結構CM見るね
475なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:53:15 ID:PljcliaE
腱鞘炎ゲームが復活するのか
ずっと買い控えてたけど本体も値下げしたし買うかな
476なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:56:19 ID:cOKu6/HO
64での思い出が蘇る
477なまえをいれてください:2009/10/16(金) 01:58:44 ID:cOKu6/HO
最後のステージはダメージくらいながらダッシュしないと無理だった
そして俺の青春だった
64の神ゲーが復活
478なまえをいれてください:2009/10/16(金) 02:26:14 ID:f1DkGS9j
>>460
曲調はNONさん(ガンスターとかドラキュラ伝説の)っぽいけど
ちなみに前作は山中季哉さん
479なまえをいれてください:2009/10/16(金) 03:33:56 ID:Xm3eBxgO
前作唯一のガッカリは音楽
480なまえをいれてください:2009/10/16(金) 03:37:46 ID:SmoIPZ4u
え?それマジで言ってんの?
481なまえをいれてください:2009/10/16(金) 04:46:58 ID:Xm3eBxgO
うん…ファンは怒るけどね
482なまえをいれてください:2009/10/16(金) 04:59:02 ID:ZPm0HR3j
好みは人それぞれだからな
ただここにいる奴らの中では超少数派だ
483なまえをいれてください:2009/10/16(金) 05:37:43 ID:eSyOOQvq
空中戦の音楽好きだったけど
それより2人プレイ何で照準だけなんだ
484なまえをいれてください:2009/10/16(金) 06:24:16 ID:hKNRDXO+
照準の位置がプレイヤーからの距離で判定される仕様だったので、
分業してもマイナスなだけという素敵仕様だったな>前作2P
485なまえをいれてください:2009/10/16(金) 06:40:24 ID:ypXfjcML
絵が超絶好み
シューティング苦手だけど
486なまえをいれてください:2009/10/16(金) 07:12:32 ID:eg5mvgAk
初日8000本、初週14000本と予言しておこう
487なまえをいれてください:2009/10/16(金) 07:45:13 ID:3fzukASi
歌つきPVって任天堂ではめずらいいね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8523940
488なまえをいれてください:2009/10/16(金) 07:52:32 ID:nRgCBvqW
めずら良いよな!
すっごい良い曲だ しんみりくる

こんな神ゲーが絶対爆死するのが目に見えてる世の中は駄目だ
489なまえをいれてください:2009/10/16(金) 07:59:28 ID:WHNb3Eyk
>>487
どうでもいいけどもう「うちゅうちゅう」ってついてるw
490なまえをいれてください:2009/10/16(金) 10:21:42 ID:KSc2z0qg
>>468
ボタン数とかが足りなくて無理が生じるならその方がいいけど、
これみたいなゲームの場合、むしろWiiコン専用の方が敵配置とかは自由になると思うよ。
今回は両対応だからクラコンやGCコンに合わせたものになってるんだろうけど。
491なまえをいれてください:2009/10/16(金) 10:25:28 ID:G/0lZpdY
今週発売のファミ通買ったら背表紙の裏側に罪罰の迫力ある広告出てた
任天堂ソフトじゃ珍しい
492なまえをいれてください:2009/10/16(金) 10:32:05 ID:cddryhSx
>>490
カーソルの移動速度の問題だから関係ないよ
493なまえをいれてください:2009/10/16(金) 10:38:20 ID:KSc2z0qg
>>492
そりゃまあ最終的に上手い人だけになった時にはそうだろうな。
494なまえをいれてください:2009/10/16(金) 11:13:30 ID:MVDLZgI/
これ、操作的にはパンツァードラグーンオルタみたいな感じ?
495なまえをいれてください:2009/10/16(金) 11:32:13 ID:3eFbCd6k
6800円・・だと・・・!?
4800くらいまで待つか
496なまえをいれてください:2009/10/16(金) 11:38:17 ID:dqp1I4Hk
これだけ宣伝するということは、それなりに自信のあるタイトルなんだろうな
497なまえをいれてください:2009/10/16(金) 11:42:14 ID:yrfWLAij
>>495
そう言ってる人は安くなっても買わないよね、まだ安くなるまだ安くなるって
結局ワゴンになって買うか、忘れるか、ニコ動の実況見て満足するかだよ?
498なまえをいれてください:2009/10/16(金) 11:44:19 ID:WHNb3Eyk
>>495
普通に買おうよ。たかが2000円差なんて小遣いで賄えるだろ

>>496
なんか逆な気がする。例えばマリオやポケモンならもうブランドがあるから新作出たよーって告知する程度の宣伝ですむ。けどこの作品はそうじゃないからこそいっぱい宣伝してるんだと思う
499なまえをいれてください:2009/10/16(金) 12:01:38 ID:G/0lZpdY
罪罰は出荷が少ないだろうから
大幅な値崩れは期待できないだろうな
500なまえをいれてください:2009/10/16(金) 12:07:26 ID:vUNE2I+0
ネタバレ嫌な人は17日から避難しないといけないのか
店頭プレイの感想は見たいが色々ジレンマだ
501なまえをいれてください:2009/10/16(金) 12:17:26 ID:beWurjDM
まぁ、それなりの任天プッシュを感じるけど
キャプテンレインボーみたいな事にはなるまい。
502なまえをいれてください:2009/10/16(金) 12:20:22 ID:mXjopMdK
>>495
尼なら今5000円ちょいで予約出来る
503なまえをいれてください:2009/10/16(金) 12:22:33 ID:zzqXQeCd
>>494
キャラクター操作とエイムが別操作になっていて、左右振り向きはないけど
あらかじめ設定されたレール上を進んでいく点は似てる。

今作ではエイムはリモコンみたいだから、操作感はかなり変わると思う。

504なまえをいれてください:2009/10/16(金) 12:49:16 ID:coQDo2G/
>>479
スタクルからの山中ファンの俺に喧嘩売ってるのかな?
ま、音楽の好みは人それぞれだからいいけどさ。
505なまえをいれてください:2009/10/16(金) 14:23:39 ID:iiP1lFhc
下見がてら有楽町ビッグ行ったらゲームコーナーがB2から3Fに移動してて焦る
にしてもWii試遊台の位置が微妙だ・・・上りエスカレーターの陰って
罪と罰もこの場所でやるのかなぁ
506なまえをいれてください:2009/10/16(金) 14:54:59 ID:WHNb3Eyk
試遊やってきた
敵もめまぐるしくでるし倒す順番も考えさせられる
当然チャージショットも考えなしに使うときつくなる
カチはなんか基本オートモードっぽくて敵一体をロックオンして倒したら次に変わる。Aボタンちょい押しでロック対象を変えられた
イサはマニュアルみたいで自分でちゃんと狙わなきゃいけないっぽい。威力の違いはよく解んなかったけど敵がEASYでもアホみたいにでるから一長一短てとこだね
当然敵も撃ちまくるけどやっぱり魅せるだけの射撃もあった
あと試遊時間は頑張ってもボス寸前で終わると思う

試遊の感想なんてはじめてだしヘタレプレイヤーだからなに書けばいいか解らないけど結論からして俺達の期待していいものだと思う
507なまえをいれてください:2009/10/16(金) 15:22:48 ID:rt19K1Sq
歌アリのPVの最後、編集めちゃくちゃいいな まさに罪と罰って感じ
しまいそうだぁートゥントゥントゥントゥントゥントゥントゥン ここ!⇒沈む手 キュイーポンポロポロポロ…

キャラ選択画面見てピンときたんだけどさ
PS2のミンサガのキャラはやっぱり鈴木康士がモデリングもしてたっぽいな
あん時のモデリングの顔はディフォルメ的にキモ過ぎて話題になったけど
今回いいさじ加減だと思う

このレール式アクションシューティング路線なら
日本はまだまだやれるんじゃないかと思うんだけどな パンツァーとか…
これ売れてほしいなぁ売れるべきだよなぁ 無理だけど!
508なまえをいれてください:2009/10/16(金) 15:35:00 ID:G/0lZpdY
>>506
おおー楽しみだな
509なまえをいれてください:2009/10/16(金) 15:41:39 ID:4l4FTQhH
公式のストーリー見たが、「外宇宙」とかなんだかフィリップ・ディックのSF小説みたいな感じだな
510なまえをいれてください:2009/10/16(金) 15:58:29 ID:MfJV/ZnZ
今日、前作の攻略本を手に入れたので見ていたのだが、
英語音声だった理由は”海外のゲームっぽくしたい”ことと
”このゲームに日本語はマッチしないだろう”ということらしい。
511なまえをいれてください:2009/10/16(金) 16:04:39 ID:pfAoQ0I5
>>506
もう設置されてるの?
512なまえをいれてください:2009/10/16(金) 16:08:54 ID:WHNb3Eyk
>>511
札幌ビックはもう設置されてたよ。
ついでに難易度選ぶ時のアイコンが何故か可愛い猿のイラスト付きだった
513なまえをいれてください:2009/10/16(金) 16:12:21 ID:pfAoQ0I5
>>512
そっかそっかありがとう
514なまえをいれてください:2009/10/16(金) 16:21:32 ID:U1cn+h4d
>>512
試遊台ってリモコンヌンチャクなの?
515なまえをいれてください:2009/10/16(金) 16:23:06 ID:MVDLZgI/
>>503
そっか、オルタは移動と照準どっちも左アナログキーでしたっけ
随分前なんで忘れてました
ありがとうございます
PVが良い感じなのとリモコン快適そうなので買ってみます
516なまえをいれてください:2009/10/16(金) 16:27:14 ID:WHNb3Eyk
>>514
ヌンチャクだった
他には何故かザッパーとハンドルおいてた
517なまえをいれてください:2009/10/16(金) 16:33:29 ID:fcXMzkLt
ザッパーも対応してるぜ一応
まぁ別にザッパーはやろうと思えばどのソフトでもいけるけど
518なまえをいれてください:2009/10/16(金) 16:35:04 ID:Ovtgq259
ハンドルはどうしたらいいんだw
519なまえをいれてください:2009/10/16(金) 17:03:51 ID:Q5aYZTry
>>419
ソフト15本くらいとVC、Ware諸々
カドゥケウス2本とタツカプが特におもしろかった
カドケはシステム的に罪と罰と通ずるものがある
520なまえをいれてください:2009/10/16(金) 17:09:15 ID:Q5aYZTry
>>455
L,Rのアナログ(ストローク)がなくなってるらしいんで好評
俺もまだ持ってないが、罪罰と一緒に買う予定
521なまえをいれてください:2009/10/16(金) 17:09:23 ID:3ceWHK15
マジ楽しみだなー
522なまえをいれてください:2009/10/16(金) 17:15:27 ID:U1cn+h4d
>>516
お、ありがとう
しかしそんなに置いてあって盗難対策は大丈夫なのかw

俺も体験プレイしたいけど行動範囲にあるのがヨーカドーか
子供ばっかでやりづらそうだ
523なまえをいれてください:2009/10/16(金) 18:03:18 ID:FkN7VEtI
>>506
>敵もめまぐるしくでるし倒す順番も考えさせられる
すげー期待が高まってきた!

>>507
レール式シューティングはテンポが良くて取っつきやすいし、もうちょっと盛んになってもいいジャンルだよなあ。
罪罰が契機になって増えてくれるといいんだけど。
524なまえをいれてください:2009/10/16(金) 18:26:42 ID:zzqXQeCd
>>515
前作は慣れるまでちょっと混乱する事もありましたが、新作は遊び易そう。
パンツァーも続編出るといいなあ。
525なまえをいれてください:2009/10/16(金) 18:27:01 ID:tq4XRB+y
ブラッドブラザーズの続編も
526なまえをいれてください:2009/10/16(金) 18:39:00 ID:fxJM9zwt
前作をやってから何年も経つが、PV見る度に未だに右手の指がCボタンに行くわ。
527なまえをいれてください:2009/10/16(金) 18:45:42 ID:1Dq9P9nK
今回の点数稼ぎのシステムはかなりいいね。
ダメージを喰らわないで進み続けることを意識させられるから
やってるうちに自然とノーダメージでクリアするにはどうすればいいかをを意識させられる。
気付くとうまくなろうとしてる自分がいる。

かといって一発当たったら死ぬような他のシューティングと違って
いくらかダメージはくらってもOKだからシューティング初心者に優しい救済処置。
あと体験会を実施した理由がなんとなくわかったよ。

ヌンチャク操作を試してほしかったんだろうね。なんというか物凄くやりやすい。
操作でイライラすることがまったくないよ。前作ファンはきっとクラコンで
やりたがるんだろうけど、クラコンでやるのとヌンチャクでやるのとでは
違うゲームをやってるんじゃないかと思うほどプレイ感覚が違う。

前作で腕をあげてる人は、逆にクラコンおすすめかも。ヌンチャク操作で調整してある
みたいだから、クラコンでいくとかなり難しくなるよ。
体験会ではストーリーについて新しくわかることはないけども
ストーリー知らなくても楽しめるよこれは。
528なまえをいれてください:2009/10/16(金) 18:51:07 ID:rV6LxuS5
今日札幌のビックカメラいったけど体験版あったっけ?
俺は見つけれなかった…
529なまえをいれてください:2009/10/16(金) 18:57:31 ID:dxUWqbS0
スマブラXの時も体験版があったのだが
その体験版が置いてあった店に罪と罰の体験版が設置されないのが残念だ
530なまえをいれてください:2009/10/16(金) 18:59:39 ID:dxUWqbS0
>>510
今回は日本語なのは時代が関係してるんだろうね
531なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:05:56 ID:G/0lZpdY
今回はトレジャーの世界観以前に
新規のユーザーに遊んでもらうことを意識しているんでしょ
532なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:22:35 ID:KSc2z0qg
>>506の感想と公式の説明を読んで思うけど、
カチの性能はどちらかというと照準を固定しづらいヌンチャク向きなのかな。
ショットの威力の違いが気になるね。
533なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:31:34 ID:+X4w05Kp
>>527
クラコンでプレイできた?
両方のコントローラでやろうと思ったけどクラコンでスタートできなかったんだが
やり方が悪かったのかな

64で予習して臨んだがやっぱりリモコン照準は快適だな
元々の問題としてヌンチャク側のボタンが押しづらいのが難点だが
534なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:32:18 ID:MfJV/ZnZ
やっぱりモーションプラスは買った方がいいのだろうか
535なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:32:20 ID:mXjopMdK
>>531
日本語にすれば新規に受けると?
じゃあ前作は日本語だったらもっと売れてたのかって話に

Wiiだからそういう発想になりやすいんだろうが
日本語か英語かで好みは分かれても新規がどうかとかにはさして関係ないよ

日本語の方が良いって人もいれば英語で惹かれる奴もいるんだからそこはただの持ち味
536なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:32:51 ID:+X4w05Kp
あと、何で字幕付きだったんだろうかね
ますます英語音声が欲しくなっちゃうじゃん
537なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:36:59 ID:0X3tGu4X
>>534
関係ない
538なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:38:32 ID:if33D5UW
日本語英語とグダグダうるせえよ
いいからパンツ一丁で正座して待ってろ
539なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:39:34 ID:PDcXOPeG
日本語音声かっこよくて日に日に期待が高まるけど
タア!タア!じゃないのはちょっと寂しいな
540なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:55:14 ID:yrfWLAij
前作の英語音声は海外も視野に入れてたってことじゃないの?
でも911があったせいで出すに出せなかったとか?

前作が日本語音声だとしても64というハードの売上台数が少なかったし
ソフトの売上本数が増えることは無かっただろうね
今回は台数だけだったら据置ハードで一番、稼働率最下位のWiiで、どれだけ稼動時間伸ばせるかだね
パッと見、難しそうに見えちゃうから国内ではそんなに売れないかもしれないけど
ワールドワイドで見たらWiiでゲームらしいゲームが出るのは久しぶりってこともあるし
任天堂とトレジャーそれぞれのブランド力があるから、ある程度の売上は確実だろうね
541なまえをいれてください:2009/10/16(金) 19:56:53 ID:YbiXE9Td
英語か日本語か、そんなことはどうでもよい
サキの野太いやられ声が今回も聞けるのか、それこそが問題なのだ
542なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:05:50 ID:MoniqnNj
PVでイサのチャージショットの「吹っ飛べ!」の台詞良いな。かっこいいわー
543なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:14:01 ID:3tYjj71K
新宿のさくらやで体験版をしました



ネタバレ注意で3つに分けます。



感想は、やっぱムズイ!!
イージーでも十分な手応え!
上にもあがっているけど敵が尋常じゃないほど出てくる。前作の比じゃないほどに!
動きが前作より滑らかに。空中移動とか特に。
体験版のステージ(多分1-1)は前作の1-2と2-2を足して2で割った感じ。中ボスが前作1-2の大型戦闘機や二刀流の兵士だったり、2-2のような上下反転の空中戦があった。

続きます!
544なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:17:12 ID:3tYjj71K
2つ目!



操作感はカチの方がオートロックオンだから初心者向き。イサより俊敏だった気がした。そのかわり攻撃力低い。初めはカチでやったほうがいいかも。
イサは前作のマニュアル操作だから、敵が多いところだとどれを狙えばいいか迷う。そのかわり攻撃力高い。慣れた人向け?
操作はリモコンの場合、ポインターで照準移動。Cでジャンプ。Z+3Dスティックで緊急回避。3Dスティック上をずっと倒すと地表でも空中移動。ショットはBで連打でソード(3連続攻撃)。
Aでチャージショット。ただし、一度打つと照準にゲージが出て、消えるまでチャージショットが撃てない。カチはAちょっと押しでターゲット変更。
64版の操作に慣れるとリモコンでの操作に最初戸惑うかも。でもリモコン操作も結構しっくりきた。
545なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:18:29 ID:3tYjj71K
最後です。






10〜15分ぐらいのプレイだけど、クリアできず。ボリュームは結構あると思った
任天堂ゲームにしては珍しく1-1から結構喋ってた。

ていうかいきなり××に××××が××××いてビックリした。そりゃあCERO:Bだな。
驚愕なストーリーになりそうで期待大。
イサとカチのコンビネーションが良すぎ!!会ってすぐなのに、何コイツラ(゚Д゚)!?


むずかったけど、面白かった!!10年経ってもやっぱり「罪と罰」だった!!
まだ興奮が冷めない…!
29日まで待ちきれねぇ!!(゚Д゚)


長文スミマセンでしたm(_ _)m
546なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:19:41 ID:BiVTin3w
即予約したわ
サンクス
547なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:23:17 ID:eSyOOQvq
おお やりたくなってきた
予約するか
548なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:24:29 ID:pv2YCjo8
リモコンの方はB以外は何かに使う?
俺、このゲームのためにザッパー用意して待ってるんだけど・・

ちくしょう、こんなド田舎でさえなければ俺も体験版プレイに行きてえ!
549なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:36:15 ID:WHNb3Eyk
>>548
Aでチャージショット
他は使わなかったかな
当然ブンブン振る必要はないよ
550なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:39:40 ID:O9vUNvaV
>>548
公式でザッパー対応って書いてるくらいだから、操作しにくいボタン配置にはしないと思うぞ。
もしくは、オプションで変えられるとかかな?保証は出来ないけども。
551なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:43:49 ID:C1e34fZh
Wii本体確保完了!あとは29日を待つばかりだ・・・
552なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:44:41 ID:KSc2z0qg
ザッパーって半分ネタみたいな周辺機器だから・・・
553なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:49:55 ID:pfAoQ0I5
いきなりカチにミサイルが刺さっていてビックリした
554なまえをいれてください:2009/10/16(金) 20:51:43 ID:dY/LHAGc
ザッパーってリモコン側のボタンがBしか押せないから
チャージがAだとどうなるんだ?
555なまえをいれてください:2009/10/16(金) 21:16:33 ID:xKGiy5yb
ヨドバシAKIBA行ってきたけど、試遊台動いてなかった

明日11:00から体験会やるらしい
556なまえをいれてください:2009/10/16(金) 21:23:47 ID:yrfWLAij
公式、操作方法についても更新されてるね
557なまえをいれてください:2009/10/16(金) 21:24:08 ID:j2trg9jh
>>544
チャージ後のオーバーヒートゲージみたいなの
冷却完了したらなんらかのアクション起これば良かったのになと思った
558なまえをいれてください:2009/10/16(金) 21:38:49 ID:SUct9wX6
バックグラウンドストーリーの文体がところどころ携帯小説っぽいw
559なまえをいれてください:2009/10/16(金) 21:39:38 ID:KSc2z0qg
"ぶっちゃけ"とか普通に出てくるもんな。
560なまえをいれてください:2009/10/16(金) 21:54:00 ID:AUA/U0sP
>>555
マジかよ行こうかな
土曜の昼だとめっちゃ行列できるかな・・・
561なまえをいれてください:2009/10/16(金) 22:03:17 ID:SUct9wX6
トレジャーのデザイナーってもしかして獣人とか獣好き?
トレジャー作品は前作とワリオワールドしかやってないから知らんかったけど
562なまえをいれてください:2009/10/16(金) 22:07:55 ID:fu/CPlp4
このストーリーって、割と普通にエイリアンソルジャーへと続きそう。
563なまえをいれてください:2009/10/16(金) 22:17:09 ID:iiP1lFhc
エイリアンソルジャーをVCで買うか・・・
SEGAAGESのトレジャー編買うか・・・
564なまえをいれてください:2009/10/16(金) 22:26:09 ID:md96tbB3
振ってソードじゃないのか…
565なまえをいれてください:2009/10/16(金) 22:26:45 ID:dziVQBZK
>>563
両方

SEGAAGESのはスーパープレイも観れるよ
その後もっとパターン進化したらしいけど
566なまえをいれてください:2009/10/16(金) 23:23:05 ID:IxiUa1co
>>558
いまどきのラノベってこういのじゃない
567なまえをいれてください:2009/10/16(金) 23:32:58 ID:o9Rlfvo2
今年の年末年始はどのハードもソフト充実しててよかったな。
みんな満足してつまらん争いもなくなればいいのだが、そうはいかんのだろうな。
568なまえをいれてください:2009/10/16(金) 23:37:38 ID:C1e34fZh
争いって?
569なまえをいれてください:2009/10/16(金) 23:38:26 ID:fcXMzkLt
俺もてっきり振ってソードかと思ってた
570なまえをいれてください:2009/10/16(金) 23:46:14 ID:b94MCClj
それだと、すばやく標準あわせてたら剣誤爆しまくりでまともに遊べないじゃないか
571なまえをいれてください:2009/10/16(金) 23:51:11 ID:C1e34fZh
ブンブン振る操作だと腕が疲れるから要らないよ。

てか俺はクラコンプロで遊ぶ予定だけどw
572なまえをいれてください:2009/10/16(金) 23:56:11 ID:dY/LHAGc
カウンターアタックがあさっての方向に
573なまえをいれてください:2009/10/17(土) 00:38:50 ID:meGNFaA/
ついさっきだが、テレビCM初めて見た。しかも30秒バージョン。

ちょっと前まで全くといっていいほど情報が無かったのがウソのようだw
574なまえをいれてください:2009/10/17(土) 00:42:43 ID:0FlKOpc1
ヌンチャクなら…
575なまえをいれてください:2009/10/17(土) 01:00:40 ID:NrnwVQOq
ソードは振るもんだと俺も思いこんでいたな。

>>568 ゲハ戦争かと

>>571
スカッドハンマーは非常につかれるが、その疲れが心地よいw
576なまえをいれてください:2009/10/17(土) 02:12:37 ID:RcGi/gdf
冷静に考えればわかるけど、やっぱりリモコンが
ガンソードと言われれば振る仕様だと思ってしまう
577なまえをいれてください:2009/10/17(土) 02:17:02 ID:qbPkO2/u
いろんなゲームがモーコンが付いてるから安易に振る動作を入れたりしてたけど
最近はそのゲームに合うかどうか考えるようになってきたんだなあ
578なまえをいれてください:2009/10/17(土) 02:26:03 ID:MiyP9M0h
バックグラウンドストーリー読んできた
前作の流れ知らんと完全に理解できないなw
579_:2009/10/17(土) 02:32:59 ID:291ooQVc
初回得点ってないの?
580なまえをいれてください:2009/10/17(土) 03:23:12 ID:ko6r5D0Q
予習でVCの前作買ったら腱鞘炎になったw
イージーモードで死にまくりだわ・・・・
581なまえをいれてください:2009/10/17(土) 03:31:39 ID:/6pYUC+n
ちょいと前作一周してきた
ブラッドのガンソードが溜め撃ちしてて感動
これが元ネタだったか!と
582なまえをいれてください:2009/10/17(土) 05:51:52 ID:qI1POS3R
ヌンチャク振りでもソード振れるようにしてほしかったな
583なまえをいれてください:2009/10/17(土) 06:09:32 ID:NhI6aKR+
任天堂は発売日から逆算して、情報出していくのがうまいと思う。

おっと、スマブラ拳!!の悪口はそこまでだ
584なまえをいれてください:2009/10/17(土) 08:01:54 ID:l2zO9Ni+
ブラッドさんは手加減してあげないと、全く銃撃行わない内にお亡くなりになるから困る
585なまえをいれてください:2009/10/17(土) 09:17:34 ID:AppXV5bt
絵描いてるのって誰?
586なまえをいれてください:2009/10/17(土) 09:33:35 ID:MiyP9M0h
>>585
前作の時はトレジャーの社員だった?鈴木康士
今はフリーなんじゃなかったっけ

ググレば本人のページが出てくるよ
587なまえをいれてください:2009/10/17(土) 09:34:33 ID:9z7BCYvS
D-SUZUKI(鈴木康士)
588なまえをいれてください:2009/10/17(土) 09:41:47 ID:Rts0balt
どうでもいいが、今のアニメやゲームの絵ってエヴァ以降の10年前から流行りがピタッて
止まってるような気がする。(エヴァで止まってるという話ではなく)

単に俺が興味無くなってるからそう見えるのか。
589なまえをいれてください:2009/10/17(土) 09:44:20 ID:NrnwVQOq
そんなこたぁない。
590なまえをいれてください:2009/10/17(土) 09:47:29 ID:l2zO9Ni+
十年前の99年っつーと、FF8が出たりワンピースが始まった頃か
・・・どう考えてもただの気のせいだな
591なまえをいれてください:2009/10/17(土) 09:50:52 ID:Rts0balt
>>589
>>590

あーそうか。
俺も歳とったなぁw

何年か前会社の同じオタク」の先輩に「そうなったらもう終わりですよー引退です」って言ってたのに、
俺もそうなっちゃたかww
592なまえをいれてください:2009/10/17(土) 10:00:18 ID:JACODxi5
だから前作は9年前の2000年発売だって…
593なまえをいれてください:2009/10/17(土) 10:53:01 ID:ATi8JjNd
異世界中二物はたしかにあまり変化がないかも
それとボーイミーツガールは普遍的だ
だからじゃね
594なまえをいれてください:2009/10/17(土) 11:13:03 ID:pMAc0RBK
>>593
絵の話だろ
595なまえをいれてください:2009/10/17(土) 11:21:06 ID:qbPkO2/u
前作はAKIRAの影響を受けてるようにも感じた
596なまえをいれてください:2009/10/17(土) 11:22:55 ID:CkZ+kRTJ
今作はARIAの影響を受けてます
597なまえをいれてください:2009/10/17(土) 11:32:51 ID:JACODxi5
>>593
普遍的だとしてもボーイミーツガールは感情移入しやすいからねー

ドラクォとかICOとかボーイミーツガールものには
名作が多い所以だろうね
598なまえをいれてください:2009/10/17(土) 11:37:03 ID:E6+CwuNN
あらあら 期待しちゃうじゃない うふふ
599なまえをいれてください:2009/10/17(土) 11:38:32 ID:xUNcBI1m
好きな子の為に世界を敵に回すってステキやん
600なまえをいれてください:2009/10/17(土) 11:47:03 ID:qbPkO2/u
601なまえをいれてください:2009/10/17(土) 11:49:17 ID:tfPGqXev
寝坊したけどアキヨドの体験会どんな感じだろう
まだ間に合うかな
602なまえをいれてください:2009/10/17(土) 12:01:42 ID:E6+CwuNN
>>601
試遊台だから当分大丈夫だと思うけど。
公式ページみてみ。東京なら他の場所にもおいてるよ。
603なまえをいれてください:2009/10/17(土) 12:23:47 ID:tfPGqXev
>>602
サンクス
大井町にもあるんだな、ちょと言って来る!
604なまえをいれてください:2009/10/17(土) 13:02:24 ID:UOaz+goC
近所のトイザらスで試遊してきた。
様子見でとりあえずイージーでイサを使ってみたが、めちゃめちゃ面白かった!!
リモコン操作も快適だった。でも、ダッシュ(ローリング)が便利すぎてジャンプが空気になる予感。

ムービー飛ばし飛ばしでやったけど、セントラルコマンダーっぽいオッサンが登場したとこで終わった。
605なまえをいれてください:2009/10/17(土) 13:15:56 ID:uKHlp7cU
普通にゲーセンに置いといてくれればいいような気がするのは気のせいか。
まぁ50円3クレジットぐらいじゃないとやらんけど…採算あわねーな…うん、気のせいだった。
606なまえをいれてください:2009/10/17(土) 13:17:40 ID:l2zO9Ni+
前作だとローリング中は攻撃不能だから、
ローリングに頼らずジャンプで避けないとジリ貧になった
607なまえをいれてください:2009/10/17(土) 13:26:17 ID:MiyP9M0h
俺も体験してこよう
608なまえをいれてください:2009/10/17(土) 13:35:14 ID:Gn6kpHBT
>>605
そんなに金払いたくないのかw

前作もなー。1P側のボタンと2P側のレバーで操作とか夢見てたのに。
こういう見映えのするゲームはギャラリー受けするから好きなのに。
609なまえをいれてください:2009/10/17(土) 13:42:40 ID:XPSRsbWO
体験版やってきたけどリモヌンが快適すぎて
ハードでもそれほど難しく感じなかったな
あとジャンプは空が飛べないシナリオとかが無いと
ほとんど使わなくなりそうな感じだった
610なまえをいれてください:2009/10/17(土) 13:54:52 ID:2bX25W+K
空飛ぶと何かに似てると思ったらあれだ、スペースハリアー
611なまえをいれてください:2009/10/17(土) 13:56:36 ID:SpdwMEvM
>>609
乗り物に乗ってるステージでは飛べないんじゃなかろうか。
612なまえをいれてください:2009/10/17(土) 13:57:59 ID:UOaz+goC
今回のジャンプいやにもっさりしてない?
二段できないし
613なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:00:05 ID:+HPUjI5R
そういうのはキャラの差とかじゃないの?
触ってないから知らないけど
614なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:00:15 ID:uKHlp7cU
>>608
時間制限あるぐらいなら有料でもいいかなぁと思ったので少し考えてみただけだよ。
Wiiを毛嫌いしてる人間にはむしろ有料の普通のアーケードゲーム形態にした方が
触り易いかなとも思ったし。無料体験だと「乞食」とか「恥ずかしい」とか言いそうだから。
615なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:20:48 ID:qJvPNGvB
アキバで今日体験すると特典くれるみたい
あと、今日予約するとポストカードくれるみたいよ
616なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:22:51 ID:l2zO9Ni+
>無料体験だと「乞食」とか「恥ずかしい」とか言いそうだから。
そんな奴いるわけねーだろw
どんな変人を仮想敵に設定してんだよw
617なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:29:02 ID:ATi8JjNd
シューティング板とかに巣くってる、スコアアタック至上主義のおっさんとかじゃね

でもああいうのは本当の一部だぜ
618なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:31:48 ID:3Voiht23
>>614
つーか、トレジャーも任天堂も今アーケードから撤退しているのでは
619なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:34:09 ID:GOK3D/Nl
むしろ体験版で金取るのかと叩かれるだろ
620なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:37:33 ID:CF80bY7v
クリア目的の人は飛ぶだろう
スコア目的の人は飛ばないだろう
地面に居る(ジャンプ中含む)だけでバカスカ点数入り続けてたぞ
そりゃ開発も「飛ばないメリット」くらい考えるよな
621なまえをいれてください:2009/10/17(土) 14:51:19 ID:uKHlp7cU
>>616
だから「Wiiを毛嫌いしてる人間」だよ。そういうやつが人目に晒されながら体験するか?と。
わけのわからんプライドで意固地になってるがゆえのWii嫌いなんだろうから。
>>618
あくまでも「時間制限無しになるなら有料でも構わん」という考えからの浅い願望なので。
もうナイスアイディアかと思ったのは気のせいだった事には気がついてるので細かい突っ込みはご容赦願います。
622なまえをいれてください:2009/10/17(土) 15:00:21 ID:ELyxPJ/f
カチだとオートロックオンってあるがポインタは使わんのかね
切り替え出来るのかな
623なまえをいれてください:2009/10/17(土) 15:15:25 ID:GOK3D/Nl
ポインタで触れたら複数の敵に自動でロックされる
動画見たらわかると思うよ
624なまえをいれてください:2009/10/17(土) 15:19:38 ID:l2zO9Ni+
>>621
Wiiを毛嫌いしてる人間が有料だと体験しにくるという根拠を述べよ
625なまえをいれてください:2009/10/17(土) 15:29:36 ID:XPSRsbWO
ゲハでやれ
626なまえをいれてください:2009/10/17(土) 15:40:03 ID:RcGi/gdf
>>615
ソースは?
627615:2009/10/17(土) 15:56:19 ID:fa4ecVW9
>>626
行ってきたからw
尼で予約してたけど、その場でヨドバシの受け取りに変更した
ソフトと一緒にポストカード4枚組くれるらしい

いつまで体験会やってるかわからないから確認した方がいいよ
任天堂の人が体験会やってるのはかなり珍しかった
628なまえをいれてください:2009/10/17(土) 16:18:39 ID:k8w7to6m
えーなになに
Wiiを毛嫌いしてるやつでも気兼ねなくできるように、有料の体験版をゲーセンに置け?
意味不明すぐる
629なまえをいれてください:2009/10/17(土) 16:27:28 ID:WeC7ae6u
読まずにツッコミ
630なまえをいれてください:2009/10/17(土) 16:45:29 ID:6cMQsK3x
頭のあれな子はほっとけ
631なまえをいれてください:2009/10/17(土) 16:50:22 ID:q6w5D898
ゲームやらない人にはWiiだろうと他のハードだろうと
ゲームをやってるだけで恥ずかしいと思われてるw
632なまえをいれてください:2009/10/17(土) 16:56:39 ID:+HPUjI5R
ソードの出し方がB連打って出したい時にすぐ出せるの?
633なまえをいれてください:2009/10/17(土) 17:20:11 ID:31XJ/RI9
>>632
連打というよりチョン押し
離す→押す→離す感じ
634なまえをいれてください:2009/10/17(土) 17:45:41 ID:LlDhzOxq
ダブルクリックみたいなもん
635なまえをいれてください:2009/10/17(土) 17:48:49 ID:ocaP0R6t
鈴木のデザインは相変わらずかっけーなぁ
ゲーム内のモデリングはもうちょい鈴木意識して等身上げて欲しかったなぁちっと残念
しかし歌良すぎだろこれ…
あろキャラセレ画面の右側に空きがあるような気がしてならない…
クリアー後に前作のアマミヤ使わせろおおおお
636なまえをいれてください:2009/10/17(土) 17:49:37 ID:WeC7ae6u
対象が近くにいるときに1回押すだけで出るよ
要はショット打ちっぱなしから「押しなおす」だけだから
637なまえをいれてください:2009/10/17(土) 17:50:33 ID:UOaz+goC
秋葉ヨドバシの体験会いったら、
興奮、緊張しすぎてプレイ中ずっと激しく足が震えてた。
はたから見たらヤバイ人だったろうな…orz
638なまえをいれてください:2009/10/17(土) 17:50:43 ID:SpdwMEvM
基本的にショットは押しっ放しだから、誤爆なんてことはほとんど無いな。
639なまえをいれてください:2009/10/17(土) 17:58:46 ID:jsBtOlqL
ただアクション系プレイしてて体が動く人は危ないかもな
640なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:00:29 ID:NNDo2Xnf
>>637
すまぬ、想像したら笑ってしまった。
立ってやるのって結構きついよね。
641なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:01:29 ID:DnhvIfba
NAMIと井内はもうトレジャーにいないみたいだけど
このゲーム誰が作ってるの?
642なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:09:37 ID:IZ/qI1Hs
新しい人じゃないの?ガンスパみたいに関わってるかも知れないけど
そのガンスパがかなり微妙だったし、関わっても関わらなくても正直どうでもいいわ
643なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:15:05 ID:beolTiid
体験版やってて背景は井内にしか思えなかったな
644なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:15:49 ID:SpdwMEvM
>>641
ディレクターは前作のメインプログラマ。
アトムの人たちもそうだったし、トレジャーはプログラマがディレクターになるケースが多いのかな。

NAMIは分からんが井内はたぶん関わってるんじゃないかと思う。
645なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:19:35 ID:31XJ/RI9
見た目はほんとにトレジャーだったな
まさかこのタイプのゲームで弾幕張られるとは…

ハードはHPの減りがカチ…じゃなくてガチだから覚悟しとき
646なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:32:34 ID:uKHlp7cU
>>624
Wiiとかそれ以外とか関係無く「普通のアーケードゲーム」として、「アーケード版罪と罰」
としてならやるんじゃないかと思って。金取るに足りるモニタ・音響などカッチリした筐体で。
それの家庭用がWii専用で出る事に文句をつけても、罪と罰そのものの良さは理解されるのではないかと。
無料体験って後ろめたい気持ちになるだろ?金払う方が客として堂々とできる。…そんな事ないですか?
647なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:35:07 ID:Ux0LC1oc
何をいってるのかさっぱりわからねぇ
648なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:38:18 ID:meGNFaA/
NGIDさんがまだ頑張ってますねw
649なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:38:52 ID:31XJ/RI9
29日は激戦区だなぁ…
できれば四戦士一本に絞りたいのに、トレジャーがこうもガチでくるとは

>>646
頭とか大丈夫?
いい病院紹介するけど
650なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:39:36 ID:DcvLlk1L
つまり

「罪と罰の良さを知ってもらうにはwiiだけじゃダメだ
ACでも出してもらわないと!」

こういうことだろ?
651なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:40:02 ID:lDj7pCDe
もはやスレ違い
652なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:40:28 ID:meGNFaA/
>>649
俺はベヨネッタとぶつかったのが激しくイタいっす・・・
どっちもアクションだし、どっちもがっつり遊びたい俺は、自分が二人欲しいw
653なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:43:48 ID:ocaP0R6t
29日はべヨに光の4戦士に罪罰に鉄拳か…1日にこんなにソフト買うの初めてだわ…
654なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:47:21 ID:duILGseG
29日か
RTYPEとグラディエーター延期になったから助かったな
655なまえをいれてください:2009/10/17(土) 18:59:22 ID:XPSRsbWO
体験会開いてるとこは結構人あつまってたのかね?
体験台を置いてるだけのところはまったく人がいなくて
プレイし放題だったけどちょっと寂しかった
656なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:02:01 ID:QCuHsTUn
ゲーム性が独特だしマイナーなゲームだからなぁ…
店頭で超絶プレイを披露して客を振り向かせるんだ!
657なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:02:41 ID:meGNFaA/
罪と罰が万人にウケられても、それはそれで困るw
658なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:07:25 ID:zwl4+cY5
なんばのビックカメラはまだ体験版置いてなかった…
659なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:11:00 ID:UqAgeBvM
アキバヨドで体験してポストカード貰ってきたぜ、もちろんその場で予約して発売日にはポストカードセットも貰う
実際にプレイすると驚くほど綺麗、PVを丹念に見てからいっても驚く
イサのチャージは一瞬で溜まる代わりに発射後の充電が長いね
660なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:13:10 ID:uKHlp7cU
>>647
知るか。Wiiを毛嫌いする方がわからんわ。
>>650
むしろ「時間で強制終了されるんじゃつまらない」というだけ。
「無料で制限無し」が無理なら(無理に決まってるけど)有料でも構わない、
有料って事はもうそれはアーケード版じゃねーの?と思っただけだ。
んでアーケード版ならハード戦争も関係無いだろうと考えただけだよ。
体験版を限られたゲーム屋の店頭に用意するだけじゃ、布教としては弱いかなと。
661なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:15:38 ID:SpdwMEvM
トランクスのAAを貼りたくなる。
662なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:18:26 ID:UqAgeBvM
ちなみにカチは通常弾が前作のロックオンの性質を持っているらしく
次々と対象を切り替えたいならこまめにBボタンを離すことが必要
緊急回避は全方向に可能。これがまた気持ち良い!
上押せばどこで浮遊できるからジャンプの出番はそう無さそうです
663なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:18:34 ID:U54N0RkR
>>660
チラ裏にでも書いてろよ
664なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:19:50 ID:meGNFaA/
よし!ちょっと手間だがN64本体とソフト引っ張り出して復習しよ。
VCで買おうと思ったけど、1000ポイントはちょっとイタいw
665なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:26:44 ID:zfqCDjkR
「もうナイスアイディアかと思ったのは気のせいだった事には気がついてる」のにいつまで続けるんだろ
666なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:45:31 ID:MB8yOzeP
とりあえずカチの鉄壁スカートが気になりました、と
667なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:50:15 ID:WQzSS/6H
でも試遊にもある飛び降りるシーンチラっと見えてるような
668なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:53:52 ID:MiyP9M0h
ジャンプは次のステージ以降で使うみたいよ
少なくともステージ1はずっと飛んでるからあまり必要ないみたい
669なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:57:45 ID:UqAgeBvM
ジャンプも使うのかー、そりゃPVで動物に乗ってたりするしそうだよね
フワフワ浮いてるのは罪罰らしくない、って思う人もいるかもしれないけどプレイすると違和感無く溶け込んでるよ
670なまえをいれてください:2009/10/17(土) 19:59:42 ID:MB8yOzeP
エアボードでフワフワ飛んでるのもなかなか
671なまえをいれてください:2009/10/17(土) 20:02:02 ID:QCuHsTUn
>>668
必要な操作に段階もたせてんのか
前作もそうだったが任天堂が絡んでるだけあって手堅い作りだな
672なまえをいれてください:2009/10/17(土) 20:05:40 ID:MB8yOzeP
マニアックなゲーム造るスタジオが物凄い手堅い作品を出す
ってのが一番怖い。アリカとかもそう。
673なまえをいれてください:2009/10/17(土) 20:12:52 ID:zfqCDjkR
なんで公式サイトで特典ポストカードのこと告知しないんだろ・・・
674なまえをいれてください:2009/10/17(土) 20:21:10 ID:vcSXOKLl
アリカの三原は人格障害だから話半分に受け取るべき
やつの自慢に引っかかるファンもいるけど
675なまえをいれてください:2009/10/17(土) 20:21:21 ID:MiyP9M0h
>>673
昨日ヨドバシにコピー用紙1枚にマジックで手書きで
「罪と罰 体験会 明日11:00から」って書いて試遊台に貼ってあっただけw

ポストカードも、今日アキバヨドバシで予約した人しかもらえないって言ってたし
かなり広報が適当だね…
もう体験会は無いって言ってたよ
676なまえをいれてください:2009/10/17(土) 20:23:55 ID:XPSRsbWO
>>658
なんばビック置いてるよ
レジ横のWiiのコントローラーが並べてある台でプレイできる
罪と罰専用じゃないからわかりづらいけどね
677なまえをいれてください:2009/10/17(土) 20:27:44 ID:2bX25W+K
買うと決めてるんだから、試游遊なんて必要ない。
俺はやりたくないね。別に地方だからひがんでるわけじゃないからな!
678なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:00:23 ID:QCuHsTUn
>>試游遊
動揺しまくりじゃねーかw
679なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:09:47 ID:zwl4+cY5
>>676
マジですか!
ありがとう。また明日行ってみます!
680なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:15:22 ID:UqAgeBvM
93 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 19:42:43 ID:HevEdNOp0
はいポストカード

ttp://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_00584.jpg


ttp://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_00585.jpg
681なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:43:06 ID:VWZRgJfU
主人公のファッションデザインがクソ過ぎる・・・・キモオタの漏れの方がマシとかどんだけ
682なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:46:22 ID:ZKobs2OP
今日秋葉でやってきたけど、良かったわ
予約しちまったw
683なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:46:54 ID:NrnwVQOq
>>681 うpうp。イラストでも可
684なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:47:01 ID:6cMQsK3x
>>680
く…くそかっけー
685なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:48:26 ID:NrnwVQOq
でも、罪と罰とか書かれている絵葉書送られてきたら嫌だなw
686なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:52:02 ID:CkZ+kRTJ
>>674
大往生、ガルーダ、ケツイデスレ、は自慢するだけの出来だった
687なまえをいれてください:2009/10/17(土) 21:54:43 ID:cxRCPd1W
好きな娘にこの絵葉書を送って黒歴史になるやつが出るといいな
成就するならなおよし
688なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:10:16 ID:UqAgeBvM
子供の名前はイサですね
漢字でも書けるよ
689なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:15:45 ID:wBHwRYNu
異詐(イサ)
690なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:20:59 ID:WQzSS/6H
伊佐 井佐 功 諌
どれだ?
691なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:23:52 ID:MiyP9M0h
>>684
4枚セットの1枚はこれと同じもので
残り3枚は別の絵柄みたい
692なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:25:28 ID:UqAgeBvM
>>691
その内1枚で覚えてるのは中央にでっかく





って書かれてるだけの奴。あれは無駄に迫力があったわ
693なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:26:29 ID:l2zO9Ni+
イサは勇だと勝手に思ってた
694なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:40:18 ID:IUkMf8yW
伊佐未勇と聞いて
695なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:41:20 ID:meGNFaA/
誰?それ
696なまえをいれてください:2009/10/17(土) 22:46:00 ID:WQzSS/6H
ブレンパワードでググル
697なまえをいれてください:2009/10/17(土) 23:15:52 ID:JeYeHaaM
そのガンソード、イエスだね
698なまえをいれてください:2009/10/17(土) 23:30:31 ID:0lScg6oq
ごめん、覚えていない
699なまえをいれてください:2009/10/17(土) 23:36:41 ID:U54N0RkR
公式のBGストーリーなげえwwww
小説とかにして発売して欲しいです
700なまえをいれてください:2009/10/18(日) 03:48:21 ID:vlVZi3Dy
長くはないだろ
701なまえをいれてください:2009/10/18(日) 07:00:49 ID:QGf7LF16
パッケ絵のイサはなんだかコブラに通じるものがある
702なまえをいれてください:2009/10/18(日) 07:02:25 ID:DRa6EARE
大げさなんだよと思って読みにいったら本当に長かった
703なまえをいれてください:2009/10/18(日) 09:15:49 ID:ckYLwCR/
>>701
どっかで見たことあると思ってたらそれだわ
704なまえをいれてください:2009/10/18(日) 09:26:00 ID:ADN2t3O/
・地球の継承者

アイラン「オイ、お前名前は?」
イサ「イサ・アマミヤ!漢字でもかけるよ!」



・宇宙の継承者
イサ「父ちゃんが怪物になっちゃったから、イサ・ジョに変更したよ!」
705なまえをいれてください:2009/10/18(日) 10:05:43 ID:qsDQXy/V
法律が改正されて夫婦別性、子供も別性で良くなったんだよw
706なまえをいれてください:2009/10/18(日) 11:18:26 ID:8+NvyGvq
今日も体験版をやってきたがやっぱり面白いな
ちょっと飛び易すぎる気もしないでもないので
ジャンプ中にある操作だとかにして欲しかったような
707なまえをいれてください:2009/10/18(日) 11:28:02 ID:+Xcweukr
体験版はE3と同じステージかな?
http://www.youtube.com/watch?v=zZD9HnyUx60

誰かが確認できますか?
708なまえをいれてください:2009/10/18(日) 11:43:13 ID:3ZBk7vlK
wi-fiランキングって一人プレー専用なのかな?
二人プレーのスコアもランキングに載るなら二人プレーのほうが有利のように思うけど・・

それとも一人プレーと二人プレー別々のランキングなのかね
709なまえをいれてください:2009/10/18(日) 12:15:09 ID:MMcrQojQ
このゲームは当たりの予感
710なまえをいれてください:2009/10/18(日) 12:27:20 ID:qsDQXy/V
>>707
コレと同じ
この動画より前の部分もあって大体ボス到達までで10分くらいかな
711なまえをいれてください:2009/10/18(日) 12:30:38 ID:qsIwMdrG
テレビCMガンガンやってるなぁ・・・
罪と罰はマイナーなのが味だと思ってるだけにちょっと複雑w
712なまえをいれてください:2009/10/18(日) 12:32:42 ID:JC7ktt6r
大丈夫、売上的にはどうせマイナーだw

でも売上あんまり考えずにこういうソフトも出してくれる任天堂は好きだぜ。
713なまえをいれてください:2009/10/18(日) 12:34:06 ID:qsDQXy/V
売れりゃ3もできる
その前に2が出来たのが奇跡だが

DSとWiiで一山当ててなかったら出なかったと思う
714なまえをいれてください:2009/10/18(日) 12:46:36 ID:Eub5ZzFm
この手のゲーム出なさすぎなんだよ
最近だと出てくれるだけでありがたい状態になってる気がする
715なまえをいれてください:2009/10/18(日) 12:55:12 ID:jT8+8QDx
タイトルが凄くいいな
CMの流れ的に
716なまえをいれてください:2009/10/18(日) 12:56:06 ID:qsDQXy/V
絶対採算取れないもの
トレジャーって前回もそのハードの持つ性能限界まで活かしてたけど
この作りこみで10万未満じゃ大赤字だよw

国内外で、そんな金が出てくるのは任天堂だけだからなぁ
キャプテンレインボーとか、明らかにファン向けタイトルを採算度外視で出してるし
717なまえをいれてください:2009/10/18(日) 13:18:43 ID:r+FNAM5X
まあ海外じゃ思いもよらないマイナーゲーが売れる時があるし
海外込みで考えてるんだろう
718なまえをいれてください:2009/10/18(日) 13:20:40 ID:16WBSd3X
>>716
今作は海外も視野に入ってるみたいだし、世界累計で30万程度出荷できるだろうから問題ないっしょ
きょうび、こういうSTGやACT要素が強い作品を日本だけで売ろうと考えてる開発者は居ないんじゃね
719なまえをいれてください:2009/10/18(日) 13:40:45 ID:DRa6EARE
他の会社の開発者が言ってたな、趣味でゲーム出せるのは任天堂だけって
バイオUCが世界で200万売ったりしてるからSTG需要は確実にあるだろう
日本で売れなくても海外でミリオン手前まで売ったFEBみたいな例もあるし
まぁ日本でも10万ぐらい売れてほしい
720なまえをいれてください:2009/10/18(日) 14:18:36 ID:9lxEWJA4
前作ではあんまり感じなかったが、
今作の動画見てると妙にパンツァードラグーン思い出す。
721なまえをいれてください:2009/10/18(日) 14:18:40 ID:Gs4TLeB3
>>716
別に人員大量投入してるわけじゃないから関係なくね?
前作も作り込みに金がかかってるとは到底思えない内容だったぞ
722なまえをいれてください:2009/10/18(日) 14:26:17 ID:RWnzLIeM
同じ64だからって時岡と比べたりしないで><
723なまえをいれてください:2009/10/18(日) 14:42:51 ID:uRmjhTjA
>>718
ただ、FEBは任天堂の指示入りまくってるけどな。
724なまえをいれてください:2009/10/18(日) 14:49:39 ID:2uzm5kIy
>>716
大幅延期のあった時岡だって制作費は7億だったしムジュラは当然時岡より安いし
神ゲーは皆同様に大量の予算をつぎ込まれたなんて事はなく制作費が面白さに比例するなんてことはない

最近のじゃアンチャ2が神ゲー神ゲー言われてるけど
開発期間は一年ちょいで他の大作PS3ソフトと比べても安価らしいし、つまりそういうこと
725なまえをいれてください:2009/10/18(日) 14:51:54 ID:xnqTLLVa
体験してきた。皆モンハン3やり過ぎだぜ…w
専用機ではないからプッシュしてもらわないと埋もれる予感

ノーマルでやってみたところ、操作感覚が結構違う上、一面(?)から結構トばしてる。
前にもあるけど敵が多い。チャージを的確に使わないと全く捌き切れない
後、前作ほど急いてる感じがないかな、総プレイ時間はコメント通り長そう。
初めてやるときは経験者でもイージーお勧めw
726なまえをいれてください:2009/10/18(日) 15:12:17 ID:Gs4TLeB3
前作通りに初期設定がイージーならやる
727なまえをいれてください:2009/10/18(日) 15:24:41 ID:xnqTLLVa
そう言えば・・・敵が近くに居ないときにもソードが振れちゃったな、Bはホールドしておいた方が良い感じ
満足に動かしたいなら操作の敷居は前作より上がってる。心して欲しい
正直、10分で終わるステージ0-0か、専用の面でっち上げて欲しかった感はあるな、消化不良は確実w
728なまえをいれてください:2009/10/18(日) 15:42:28 ID:YMSNXXRs
プレイしてきた
easyで急げば時間内にバリア張ってるボス倒せた.あのボスはパターン性が強くてチュートリアル的な感じだった
スコア倍率は10倍以降が上がりづらい仕様っぽいね
729なまえをいれてください:2009/10/18(日) 15:46:05 ID:Yu5CbH3o
>>727
照準が直感的な分、敷居低そうな気がするんだが、そうでもないのか。
730なまえをいれてください:2009/10/18(日) 15:53:15 ID:xnqTLLVa
今改めて地球の方やると、すごいシンプルな操作だと感じると思う。それでいてダレないからなぁ・・・
宇宙の方も、慣れれば問題ないと思うよ。触りクリアするだけならチャージやジャンプ、カウンターすらいらない気もするし。
731なまえをいれてください:2009/10/18(日) 15:56:09 ID:YMSNXXRs
今作ってもしかして画面の左右スクロールなし?
732なまえをいれてください:2009/10/18(日) 15:59:58 ID:WQm6PkN4
前作がだれないのは一周が短いからじゃね?
733なまえをいれてください:2009/10/18(日) 16:02:18 ID:Gs4TLeB3
序盤だけやってやめようと思って始めると、高確率でフルRUNするハメになる
2-2を突破してしまうか否かが運命の分かれ目
734なまえをいれてください:2009/10/18(日) 16:14:16 ID:RWnzLIeM
>>731
紹介ムービーにあったろ
735なまえをいれてください:2009/10/18(日) 16:23:35 ID:YMSNXXRs
>>734
ごめん
左右スクロールステージのことじゃなくて自キャラの移動に合わせてカメラが動くかって意味
736なまえをいれてください:2009/10/18(日) 16:28:25 ID:WQm6PkN4
>>735
4:3なら動くんじゃないかなあ
737なまえをいれてください:2009/10/18(日) 16:33:11 ID:Gs4TLeB3
ポインタゲーなのに画面比率で差は作れないだろ
ゲームバランスが根本的にイカれる
738なまえをいれてください:2009/10/18(日) 16:35:09 ID:BlgYUgYz
>>731
俺もこないだ64やってて気づいたけど今回Wiiリモコン操作だから動くとやりづらいってんで廃止したんじゃない?
動かないとなんか迫力ないというか3Dっぽく感じないというかそんな感じで残念ではあるけど
739なまえをいれてください:2009/10/18(日) 16:51:14 ID:i/U9nzsD
まだ全ステージ公開されたわけでもないのに廃止とな
740なまえをいれてください:2009/10/18(日) 17:05:07 ID:P/y+ooI/
>>707
この亀が出てこなくて別のキャラがボスだったよ
741なまえをいれてください:2009/10/18(日) 17:17:34 ID:qsDQXy/V
>>740
あれ中ボスらしい
E3のは多分ネタバレを防ぐために中ボスを省いてる
742なまえをいれてください:2009/10/18(日) 18:05:19 ID:Kc2RWRre
http://www.inside-games.jp/article/2009/06/03/35584.html
振るじゃなくてB短く押しでソードってここにとっくに出てたやん
743なまえをいれてください:2009/10/18(日) 18:07:46 ID:NJZvmeFI
相変わらず食らいそうで食らわない攻撃は多いなw
744なまえをいれてください:2009/10/18(日) 18:10:45 ID:Gs4TLeB3
食らう食らう詐欺で一番印象に残ってるのは、
やっぱり3-2終盤のスライド火柱かな
あれジャンプで簡単に避けれると知った時はワロタw
745なまえをいれてください:2009/10/18(日) 18:16:21 ID:pYHxs7KU
前作のときに任天堂から
イージーモードでも敵が撃ってこないんじゃなくて、
大量に撃ってくるけど、それが当たりそうで当たらないようにしてください
って言われたらしいな
746なまえをいれてください:2009/10/18(日) 18:29:12 ID:E++xxgp9
>>742
いつの話をしてるんだ?
747なまえをいれてください:2009/10/18(日) 18:29:32 ID:WQm6PkN4
見せ弾があるとイージーでも気分が削がれないから良いよね
748なまえをいれてください:2009/10/18(日) 19:13:09 ID:ziLQUDm8
体験版やってるんだけど
これバリアはるやつ倒せるってまじか…
どのくらい余裕もって倒せるの?
749なまえをいれてください:2009/10/18(日) 19:33:22 ID:qsDQXy/V
>>748
ネタバレだから言わないけどパターンが分かれば比較的余裕っす
いつダメージ入るかキチンと見極めた方がいい
750なまえをいれてください:2009/10/18(日) 19:40:24 ID:ziLQUDm8
いけたいけた
…って次こんなんかよ!?
って時間切れかよ!
751なまえをいれてください:2009/10/18(日) 20:11:05 ID:z/fDuLSh
今日はjkっぽい二人組がずっと何かのタイトルを探していた感じに
リモコン持ったまままごついてたんで、まさか罪罰はここまで浸透してるのか!?と思って
プレイ開始したようなタイミングでどれどれと見に行ったら


モンハン3やってました
752なまえをいれてください:2009/10/18(日) 20:56:55 ID:2eXCnDoL
PV2の作り方うまいな
すげーやりたくなる
753なまえをいれてください:2009/10/18(日) 21:13:36 ID:RWnzLIeM
PV2と言われてもわからない
紹介ムービーと世界ムービーがあるし
754なまえをいれてください:2009/10/18(日) 21:13:50 ID:xdqeE4ON
これ自分で自由に移動出来るの?
755なまえをいれてください:2009/10/18(日) 21:18:18 ID:Gs4TLeB3
できない
レール型強制スクロール
756なまえをいれてください:2009/10/18(日) 21:20:02 ID:X/0T+CGh
>>754
画面内は各種アクション行動できるけど
スクロールは自動でずかずか進んでっちゃうよ
757なまえをいれてください:2009/10/18(日) 21:53:00 ID:VA6HOdK4
>>752
Earthsoft製品かとオモタ
758なまえをいれてください:2009/10/18(日) 22:21:25 ID:qsDQXy/V
今、前作ポチポチやってる、MH3のために買ったクラコンpro使いやすいな
最初の微妙なボタン配置のクラコンはなんだったんだろうか
759なまえをいれてください:2009/10/18(日) 22:30:53 ID:3ZBk7vlK
クラコンproはカプの意見が反映されているという
760なまえをいれてください:2009/10/18(日) 22:34:32 ID:WQm6PkN4
旧クラコンって今やほとんどVC用だし最初から64型で作ってりゃ良かったのにな
761なまえをいれてください:2009/10/18(日) 22:36:36 ID:qsDQXy/V
64型はどこか出してくれないかね
ホリとかw
762なまえをいれてください:2009/10/18(日) 22:38:19 ID:h2o+6Z6w
カプだけでなくコーエーもらしいよ
763なまえをいれてください:2009/10/18(日) 22:44:49 ID:GKwK533e
>>728
10倍から小数点以下の表示がなくなるからそんな気がするだけじゃない?
764なまえをいれてください:2009/10/18(日) 22:47:52 ID:N0OLCMIK
>>740
体験版でもあいつ倒すとこの亀出てきたよ
即時間切れだったけど・・・
765なまえをいれてください:2009/10/18(日) 22:50:04 ID:Yu5CbH3o
罪罰VCは、クロラみたいなヌンチャク逆持ちに対応してりゃ、
擬似レフトポジションが可能だったのに。
766なまえをいれてください:2009/10/18(日) 23:16:22 ID:xnqTLLVa
前作レフト派とライト派どっちが多かったのか気になる
俺は後者なんだけど、昔からN64に慣らされたユーザーはライト派な気がする、GE的に
ヌンチャクはどっちでもおkなことに気付かなかったぜ、今度左手エイムでやってみるかなw
767なまえをいれてください:2009/10/18(日) 23:42:18 ID:3ZBk7vlK
この亀を見るとコントラスピリッツの亀を思い出す
768なまえをいれてください:2009/10/18(日) 23:43:41 ID:T4LXm0dw
VC版持ってないけどリモコン二つ使って
左ヌンチャク右クラコン出来れば・・・って中途半端なセパレートでやりづらいかw
769なまえをいれてください:2009/10/19(月) 01:36:46 ID:ginEy+He
クラコンproはライトにしてやってるよー
770なまえをいれてください:2009/10/19(月) 01:59:56 ID:qu0tUyVW
>>720
亀だが同意。
あの動物に乗って地面走ってるPV見たときにパンドラが頭をよぎったw

パンドラの続編もそろそろ遊ばせてほしいなぁ…
771なまえをいれてください:2009/10/19(月) 04:55:41 ID:gtYffE/l
接続アダプターで、ゲームのコントローラを変換するようなの、
64→Wii用ではないの?

>>766
名前はおぼえてないけど、
Cボタンで移動してたから、
ライトポジションかな?
772なまえをいれてください:2009/10/19(月) 07:14:39 ID:lwiqXizr
64のVCはソフトによってボタン配置が違うって
どこかで見たことがある
それが本当なら単純に変換コントローラ出すだけでは全ソフトに対応出来ない
773なまえをいれてください:2009/10/19(月) 07:49:57 ID:gtYffE/l
あるにはあるみたいね。

N64→Wii
http://ameblo.jp/namy2/entry-10177350461.html
http://ameblo.jp/namy2/entry-10199555424.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemn64.htm
箱・マニュアルなしってのがすごいw

64→USB→(GC)→Wii
とか
64→PS2→Wii
とかの2段変換ていけんのかなw?

http://www30.atwiki.jp/controller_converter/pages/15.html

http://www.amazon.co.jp/dp/B00170F4RQ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0026RH5GM/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0015RJ91I/
774なまえをいれてください:2009/10/19(月) 08:07:57 ID:gtYffE/l
パンドラやりたいな・・・・・・
レールウェイシューティングはメジャーになれないのかな。

けど、オルタでたんだよなそういえば。

http://www.amazon.co.jp/dp/B0000CE7IN
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006D2DZ
http://www.xbox.com/ja-JP/games/p/panzerdragoon/details.page/
http://zoome.jp/ryonbs/diary/5

http://homepage2.nifty.com/tehehe/DCsoftX.html
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6404/eiga/gazo/geist.jpg
775なまえをいれてください:2009/10/19(月) 08:43:02 ID:/8JBJVvB
けど、が何にかかってるのかさっぱり分からんが
オルタはもう7年も前のゲームだぞ。

グラフィックは今見ても凄いが。
776なまえをいれてください:2009/10/19(月) 10:26:37 ID:AJ55XDuy
>>772
そりゃ根本的にボタン数が足りないから当然だ
・・・右スティックをCに割り振ってボタン連打したいというなら話は別だがw
777なまえをいれてください:2009/10/19(月) 12:47:21 ID:GXeBWuqT
オルタは冗長なデモとモノローグのおかげで、面クリするたびに
盛り上がったテンションがリセットされて嫌だったな。
本作ではそうならないで欲しい。
778なまえをいれてください:2009/10/19(月) 14:15:12 ID:VUxhS/Cu
オルタはちと複雑すぎるシナリオを
盛り込んだせいでSTG部分を圧迫してた。
かといって重視したはずのシナリオも説明不足、出来のいい小説化が
されてるけどシナリオを補完する為に独自展開を大量にぶっこんで半ば
二次創作みたいになってたよ。


779なまえをいれてください:2009/10/19(月) 14:48:11 ID:b48BruzM
チュートリアルに●は出てくるのかな
780なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:07:32 ID:abmKos73
オルタも斑鳩GCも金ないときに買い逃した
今回こそリアルタイムで楽しむ
あと1週間
781なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:13:50 ID:COVUKX3c
正直、罪と罰のお話もラノベ過ぎるというか特殊な設定に拘り過ぎな感がある
1作目はサッパリ目な状況説明と英語ボイスのお陰かオタ向けな雰囲気が中和されてたけど
今作は日本語ボイスなのと、続編ゆえに状況や設定の説明ががしっかり絡んできちゃって
CMとか見ると恥ずかしくなるところが…
ゲーム部分は単純に面白そうなだけに、ああいう部分で人を選んじゃうのは勿体無いなー
782なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:34:08 ID:pha3iRkz
オタ向けの定義がわからんけど
英語ボイスで中和されてたってのは無いな。むしろ逆
783なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:36:48 ID:zM5dZeta
俺は英語ボイス好きだよ!

とりあえず、ライトゲーマーに受けるゲームじゃないし、
デザインや世界観が濃くなって、
必然、設定、ストーリーが濃くなるかと。

気にしなくても遊べるゲームだし。

まぁ、トレジャーと任天堂が本気出して、
あのジャンルでミリオン単位で売れるゲームをしたら
どういうのができるのか気になるけど。
スターフォックスみたいになるんかな?
784なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:42:44 ID:OFcmKvql
H&K MP5型 Wiiリモコン
http://japanese.engadget.com/2009/10/19/handk-mp5-wii/

香港のとある展示会で発見されたヘッケラー&コック社製
サブマシンガン MP5......型のWiiリモコンです。中国製。
よくあるアタッチメントではなく、Wiiリモコン、ヌンチャク、
おまけにWiiモーションプラスの機能までもが埋め込まれたリモコン製品です。
もちろんスピーカーや振動機能も搭載。さらにバッテリーを内蔵しており、
USBケーブルで充電可能という純正品にない気の効いた作りになっています。
ジャケットを外したり付けたりする苦労は不要。ヌンチャク部分が振り回せないような
気もしますが、それは純正Wiiザッパーも同じです。
そのうち米国で発売予定とのことですので、
問題なく輸入できるか試してみたい方はどうぞ。
http://images1.pocket-lint.com/images/pKj4/nintendo-wii-hecklerampkoch-mp5-controller-0.jpg
785なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:44:09 ID:mAW+426j
せっかくだから英語ボイスも入ってればいいのに
海外同発でもない限り無理か
786なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:44:19 ID:IYpcCdw7
>>777
罪罰はシーンスキップ基本なんじゃないか?

>>781
前作って結構厨二病的だったような……いや高二病かな?
日本舞台なのに無意味に英語、主人公は覚醒、実は黒幕、未来、ボスは地球、化け物が侵略、戦いはこれからだと色々と
いうなれば式神+ガンパレな感じ?
さっぱり目な状況説明といっても、裏設定っぽいの以外は説明されてるけど、OP見ずにシーンスキップ多用すればさっぱり目に見えるかもね
787なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:49:09 ID:VyRfSAGV
>>786
中二であっているよ。
高二は中二的な物を嫌悪することを言う。
ネットで中二病を知った人がそれらを嫌悪して高二病になりやすい
788なまえをいれてください:2009/10/19(月) 15:50:19 ID:mAW+426j
中二なゲームなんて腐るほどあるんだ、別に問題ないさ
Wiiのなかでは珍しいけど
789なまえをいれてください:2009/10/19(月) 16:04:45 ID:pDT+RHgn
中二とか高二とかって括りがうぜえwwww
790なまえをいれてください:2009/10/19(月) 16:09:20 ID:jwTTLLUE
厨二ってゲームやらに影響された人間を指す言葉だろ
意味はそれだけじゃないけど

ゲームなんて厨二要素満載くらいが丁度良い
791なまえをいれてください:2009/10/19(月) 16:12:45 ID:VyRfSAGV
まあ中二病と高二病どちらにしても
瑣末な問題に囚われて自らの視野を狭くするなんて
馬鹿らしいってことなんだけどね。

とりあえず俺はまだWii持っていないから発売日に一緒に買うかな
792なまえをいれてください:2009/10/19(月) 16:47:11 ID:BhLbKEuo
中二のキミも高二のアナタも…もれなく9歳年とったよ。
793なまえをいれてください:2009/10/19(月) 17:07:42 ID:YjMayWgL
ネィティブで英語できるやつ以外は日本語の方がいいだろ

俺もスターフォックス64の時は「カエルが日本語喋るって!ゲコゲコの方がふいんきryあるわ」
とか思ってたけど、実際やってみたらスゲー分かりやすいし、字幕追っかける必要ないしで
ゲーム(シューティング)に集中できて断然よかった

ってゆーか、リアル洋ゲーをたしなむようになってからは、
国産のゲームがいちいち英語表示or音声取り入れてるとイラッ☆とくる
作風に合わせるとか海外展開とかあるんだろうけど、反射性求めるタイプのゲームだと字幕でもツライでやっぱ


ただ、パンツァーとかの何語か分からんのは演出としてアリだと思うんだけどね
794なまえをいれてください:2009/10/19(月) 17:14:52 ID:AE0Kvmys
英語音声は64のあの独特な雰囲気造りに一役買ってると思うし好きだけど、
まずはゲームとしておもしろいかどうかが一番かと考えた
795なまえをいれてください:2009/10/19(月) 17:22:55 ID:AFzM/t7a
前作はブレードランナー的な無国籍で混沌とした雰囲気がでてた気はするが正直よく覚えていない。
796なまえをいれてください:2009/10/19(月) 17:33:51 ID:pDT+RHgn
オブリの字幕はきつかったなぁ
住人同士喋ってる時に字幕表示無しなのもままあったから
その点全吹き替えをやってのけたFO3は素晴らしかったが
アクションでもステージとデモがくっきり分かれてる系なら字幕でも全然ありだけど
797なまえをいれてください:2009/10/19(月) 18:34:53 ID:sLRvjp4i
>>783
本気だした結果が罪罰だろ
作ろうと思ってミリオンソフト作れたら苦労しねーよ
シューティングみたいな枯れたジャンルなら尚更
798なまえをいれてください:2009/10/19(月) 18:55:05 ID:DsVea4xx
罪と罰、意外に海外で売れる可能性だって無きにしも非ずだが。
FEBがミリオン近くまで売り上げたぐらいだからなぁ。海外は読めない。
まあ、売上は例え駄目だったとしても任天堂とトレジャーでまた何か作って欲しい。
799なまえをいれてください:2009/10/19(月) 19:16:22 ID:BItbMY/k
ちょっと前までこういうのセカイ系とかって呼んでたんだけど今は言わないのかねぇ。
おっちゃんも歳とっちゃったよ。
まあ、中二病も最近では意味がどんどん広くなってきて便利っちゃあ便利なんだけど。
800なまえをいれてください:2009/10/19(月) 19:23:55 ID:bkVV+s6P
セカイ系は定義が曖昧すぎて使い道がない
罪と罰がセカイ系とか言われても「どこが?」だし
801なまえをいれてください:2009/10/19(月) 19:34:42 ID:spF35LnW
精神世界がどうのとか全人類意思統一とか言い出したら
802なまえをいれてください:2009/10/19(月) 19:45:26 ID:WtZpX1oF
セカイ系も中二病も、このゲームに関してはけっして蔑称にならない不思議
803なまえをいれてください:2009/10/19(月) 19:52:19 ID:Hdgd3hXI
>>793
和ゲーが英語だとイラつくって・・・いや分かるけどさ

ただイラっとするのは英語にする意味がないゲームの話でしょ、FFとかさ
和ゲーだってバイオやDMCみたいに英語がハマるゲームはいくらでもあるし罪と罰もまさにそうだった訳で
804なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:13:01 ID:CiXxHSXm
こうやって一部のユーザーの面倒な要望聞いてたら
新規なんて絶対入ってこれないよ

アクションシューティングがただでさえ敷居高いんだから
英語音声で字幕なんて言ったらどんなに薦められても逃げちゃうぜ
805なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:14:51 ID:T84x+C11
ていうかストーリーなんておまけ程度のもんだ
ゲーム部分の出来が良けりゃ誰も気にしなくなる
斑鳩のストーリーなんてどうでもいいだろ?
806なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:15:44 ID:BItbMY/k
>>800
個人的にセカイ系の定義は主人公とヒロインの勝ち負けやら生き死にがそのまま世界の命運になってる
という感じだったんで、これもかなと思った

ところで、前作の声ってよく棒読みって言われてるけど海外でもそんな反応なんだろうか。
今作は日本語、英語というよりも雰囲気に合った演技だったらうれしいな
807なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:18:13 ID:1zsiVA4+
今回の仕様に無いものを不満という書き込みを排除したいのはわかるが
アクションシューティングが英語字幕だと逃げちゃうというのは
全然繋がってないと思う
808なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:22:34 ID:CiXxHSXm
ちゃうちゃう

アクションシューティング が敷居高い
英語字幕 も敷居高い
2つも合わせたら 初心者お断り

CMだって、アレだからいいものの
英語ベラベラ喋ってたら、知らん人は洋ゲーかなんかだと思うぞ
809なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:27:07 ID:2seT51St
別に企業の人間でもないし俺が楽しめりゃどうでもいいわ
このゲームで新規開拓目標10万とか言ったらキチガイだと思う
810なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:28:50 ID:spF35LnW
このスレも音声言語論争厨によって破壊されてしまった
811なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:28:50 ID:1zsiVA4+
>>808
その二つは相乗するもんではないよ、と言っているんだけどね
812なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:29:57 ID:bkVV+s6P
>>806
主人公とヒロインの恋愛の成否がそのまま世界の命運を分ける、と言った方が近いと思うけどね
主人公が巻き込まれ型で悲壮的世界観で恋愛脳で、みたいな
それら全部が合わさってセカイ系と称していた気がするが
要するに「エヴァっぽいの」を言い換えただけにしか見えない
813なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:33:22 ID:CiXxHSXm
>>810
はいはい、悪かった
814なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:34:21 ID:WtZpX1oF
>>812
ようはあんたがその種のギミックに敵意があるからだろ
でも罪罰はそれでこそ楽しいやん
815なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:40:00 ID:mivF6bD3
>>812
でも罪罰の世界観は「主人公の恋愛に関係無く終わりかけてる」って言ったほうが
良いようなw
あと個人的にだけど「セカイ系の男主人公は基本的に内向的でクヨクヨ悩み易い」
って認識がある・・・・少なくともサキにはあてはまらないけどね。
816なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:40:08 ID:AWNx0rNo
罪罰、タクマジなどの固定ファンはいるけど売れてない良作の
続編を任天堂が定期的に作るのは理由があるんだよ。

まず第一に評判がいいのに売れなかった作品というのは
続編で爆発的に売り上げが伸びる可能性が高いということ。
つまり売れるシリーズの開拓を常に行っているという将来性の向上効果。

次に、ライトユーザーの期待にばかり応える任天堂という、最近の
コアユーザーからの敵視を緩和する目的があるということ。

さらに、たとえ売れなかったとしても、任天堂のゲーム機でソフトを作り、
高い評価を得る事ができれば、任天堂ブランドで続編製作の可能性が
あるとサードに理解させるということ。

新規ブランドの開拓、コアユーザーの期待、サード各社の信頼、
この三つを一つのソフトを作る事により得られるのなら
たとえ目先の儲けが少なかろうと評価の高い売れないソフトの続編を
作り続ける価値は十二分にある。
儲けまくってるときに、こういった地盤固めをしっかりやってる会社は
安心してみていられる。
817なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:49:45 ID:pDT+RHgn
>>813
はいが二回の奴は反省してねぇええええええええ
818なまえをいれてください:2009/10/19(月) 20:59:56 ID:gImBMHMK
というか、セカイ系の定義は常識とかけ離れた世界観・言論・その言論を言う人物とか
じゃないの?
このスレで言われてるセカイ系はRPGとかでよくある世界観だろ
819なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:02:31 ID:6lGZ64Gz
要するにボーイミーツガールだろ?
820なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:03:21 ID:qWKspYfZ
エヴァっぽくないからセカイ系じゃないでFAだろ
821なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:03:30 ID:AWNx0rNo
>>818
セカイ系っていうのは主人公の選択・行動が
セカイの存亡に直結するようなシナリオのことをいうんだよ。
822なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:09:03 ID:dpk5NApm
もうなんでもいいよ罪と罰の話しようぜ
823なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:09:46 ID:z6PUyqbu
かなり宣伝しているのだから、前作くらいは売れるんじゃないか?
824なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:16:18 ID:qWKspYfZ
VCとネットのおかげで当時より知名度高くなったし前作よか売れる事は確実だろうね
825なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:24:24 ID:gImBMHMK
>>821
ググってみたらそうみたいだね
てっきり、常識と相容れない価値観・世界観を持った人物とかだと思ってたよ
それだと電波系か…
826なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:24:42 ID:Ijw6aN5a
何よりジャンル自体が細くなりすぎてな・・・
827なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:32:22 ID:CwA6+UBl
前作やったことあってめっちゃおもしれーと感じたことがある奴なら買うだろうな
イージーくらいしかノーコンクリア出来ないライト層である俺も既に予約してるし
828なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:33:08 ID:CiXxHSXm
シューターは絶滅危惧種だからなぁ
これほど新規加入の途絶えたジャンルも珍しいのでは
829なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:35:49 ID:zM5dZeta
>>785
俺の中では英語音声もあるのは確定だったんだがw
今の市場で海外展開なしはないと思うんだけど。ま、願望だがw

>>793
正しいと思うが、
罪罰はデモしかしゃべらなかった気が。

>>797
本気出してつくってると思うけど、
ミリオン狙ってるソフトでは最初からないと思うよ。

>>808
CMで英語はありえないね。
けど、敷居が高いジャンルだから、英語でも問題ないと思うよ。

>>824
まぁ、64より勝ち組ハードなのは間違いないw
830なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:37:46 ID:bkVV+s6P
>>814
いや、おれはその種の作品も大好きだけど
罪罰は主人公は能動的だし
アイランとの愛によってイサは正気に返り世界が救われているけど
さっぱりしているからあまり恋愛要素感じないし
あんまセカイ系って感じはしない

単に内宇宙・外宇宙の設定を伏せてたからわかりにくいだけで
(そして単純な設定をわかりにくく話すのが当時のエヴァ前後の作品の特徴で)
別にストーリー自体は普通のSFだと思う

だからまあ、なにがいいたいかっていうとトレジャーゲーの厨二設定は最高です
831なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:42:48 ID:k/9Pkieg
>>828
ただ弾避けてるだけになったゲームは正直Mにしか受けないよ
やっぱりSTGって言うからには敵を倒す爽快感もないと
832なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:52:35 ID:9g2gbRbx
>>828
最近のだとなんだろう
リンクのボウガンあたりかな?自キャラを自由に動かせず、流れてくるのを倒す類で2Dじゃないのって
そういえばWiiのバイオかなんかでそういうのもあったような……
ドラクエソードも似たような系統なのかな、実は?

スーパースコープとかを持ってた身としては、こういうジャンルで良い物は増えて欲しいけど、メトライドプライムとか見たく自由に動ける方が人気なんだろうな、たぶん
そっちの方も好きだけど
833なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:52:57 ID:QkXf+NgM
単に歯を食いしばってゲームやらなくなっただけ
このゲームもそれに耐性ある奴しか買わんよ
834なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:56:42 ID:bkVV+s6P
>>832
今月頭に発売されたWiiのデッドスペースエクステンションは良作だぜ
ただ罪と罰はレールシューティングの中でも
照準を合わせるのと自キャラ動かすの両方やるから似たゲームはすごく少ないよな
835なまえをいれてください:2009/10/19(月) 21:58:50 ID:qWKspYfZ
つスターフォックス
836なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:01:37 ID:q+rht+zR
>>834
兄さん兄さん
エクストラクションや

まあどっちでもいいけど、あれらはガンシューだし毛色が違うな
837なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:05:41 ID:JF5ltdE3
体験版も自分のWiiにダウンロードできたら良いのに
任天堂もケチじゃのう..
838なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:07:45 ID:AJ55XDuy
>>831
この前、DS弾除けシューの体験版あったからやってみたが、
新鮮ではあったが想像以上に詰まらなかったな
こっちの攻撃も完全ホーミングだから、死にさえしなければ敵も勝手に死ぬ
やっぱり敵を倒すための立ち回りって必要な要素だと思った
839なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:13:02 ID:CiXxHSXm
DSじゃシューティングが殆ど売れてないしな
840なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:18:28 ID:spF35LnW
せめてあぁ無情刹那のほうをやってくれ
841なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:30:33 ID:AJo1Cgub
ケツイデスレか
アレはボス戦のみの特殊なゲームだから、
それで判断されるとちょっとな
元のケツイはむしろ道中ゲーだしな

まぁオレはケツイデスレの体験版で弾幕シューの遊び方と楽しさがわかって、
今シューティングやりまくってるけど


なんつーか体験版ってやっぱ効果あるんだな
842なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:41:15 ID:WtZpX1oF
今ゲーセンで唯一興隆しているケイブシューが、
ゲーセンで稼ぎを楽しむ要素に特化しすぎ
擬似パチスロって感じでジャラジャラ遊ぶ
この路線しかSTGがないせいで新規客が増えない
843なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:54:38 ID:3oWB/6q8
ところで、早ければ明日にはファミ通のクロスレビューが分かるかもしれないけれど、何点になるんだろう?
844なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:55:26 ID:0ei/U1L+
ゲハの罪罰スレが平和すぎて怖い
845なまえをいれてください:2009/10/19(月) 22:57:43 ID:0wmsBg40
BGMが斑鳩っぽいのう
846なまえをいれてください:2009/10/19(月) 23:00:00 ID:T84x+C11
ゲハは固有のタイトルのスレ(大作を除く)は意外と荒れない
847なまえをいれてください:2009/10/19(月) 23:03:42 ID:o9r3z6DI
買おうと思ってたけどWiiがディスク読み込まなくなった\(^o^)/
848なまえをいれてください:2009/10/19(月) 23:07:36 ID:zM5dZeta
>>847 神修理に今すぐ出すんだ!
849なまえをいれてください:2009/10/19(月) 23:11:23 ID:FCfX6/DS
正直こんなコアなゲームの続編が次世代機で出るなんて思わなかった
故に出てくれるだけで十分ありがたい
850なまえをいれてください:2009/10/19(月) 23:15:43 ID:pha3iRkz
ゲハが何でもかんでも荒れてると思ってる人って結構いるよね
平和なスレもたくさんある
851なまえをいれてください:2009/10/19(月) 23:23:35 ID:w0RiSUZD
ゲハのスレの一覧を見て荒れてないと思う奴なんていないだろ
ひどい煽りあいのスレタイしか並んでない
852なまえをいれてください:2009/10/19(月) 23:24:41 ID:w5X0WNQy
まあ眼中に無いだけなのを幸運に思おう
楽しめばいいのだ
853なまえをいれてください:2009/10/20(火) 00:05:19 ID:3GiM4Kwu
主題歌のタイトルなに?
なんかはまっちゃったからCDほしいな
854なまえをいれてください:2009/10/20(火) 00:10:27 ID:ZA710vK9
主題歌いいよな
855なまえをいれてください:2009/10/20(火) 00:10:58 ID:ZaZ92xa9
>>850
> 平和なスレもたくさんある
箱○おっさんスレとかねw


グラリバのためにWii買ったが、よく考えたら俺罪と罰が初のパッケージソフトだ。
856なまえをいれてください:2009/10/20(火) 00:11:45 ID:ChKy/mpm
グラリバって最近修正されたよな
857なまえをいれてください:2009/10/20(火) 01:20:39 ID:vf/gIXy8
ゲハはスレタイが正常なスレは比較的まとも
VC総合とかオラタンとかなぜかゲハで定着してしまったスレもあるし
858なまえをいれてください:2009/10/20(火) 01:22:36 ID:QGuWLxGC
なんで主題歌の情報が皆無なんだろな
マジで良い曲だ
CD出ないなんてことはまさかないだろうな…

是非クラニンに
64、Wii版のBGM、今回の主題歌収録したサントラが欲しい
859なまえをいれてください:2009/10/20(火) 02:46:41 ID:s8ox1bvD
スレ違だが聞くぞ!ズバリ初代をやるなら実機とVCどっちがいい
860なまえをいれてください:2009/10/20(火) 02:47:48 ID:2aNZLC9f
実機!
しかし全くの未経験ならクラコンやGCコンでの操作は問題無い気がする
861なまえをいれてください:2009/10/20(火) 02:52:49 ID:ERNtNwif
純粋な利便性でVC版を勧める
絵も綺麗だし
862なまえをいれてください:2009/10/20(火) 03:10:54 ID:EFVXImpn
>絵も綺麗だし

64でやるより綺麗なのか?
ほんとかよ?
863なまえをいれてください:2009/10/20(火) 03:12:18 ID:VBJuPuVk
>>862
出力解像度が上がってるって話
別に罪と罰に限らないみたいだが
864なまえをいれてください:2009/10/20(火) 03:12:49 ID:KJ3pIvjC
ジャギんないからくっきりはするよ。
ポリゴンのカクカクが強調されるからどう感じるかは好みもあると思う。
オリジナル未経験ならVCのほうが良く感じるかも
865なまえをいれてください:2009/10/20(火) 03:39:55 ID:2aNZLC9f
確かに64のVC版は解像度が上がってくっきりしとるよ
866なまえをいれてください:2009/10/20(火) 04:07:13 ID:EFVXImpn
>>863-865
へー、そうなのか。ありがと
Wii買ったらDLしてみるかな
867なまえをいれてください:2009/10/20(火) 06:53:32 ID:2aNZLC9f
戦車のシーンで出てくる敵兵の動きが
前作の1面の新宿駅手前の忍者と似たような動きな事にやっと気づいた
868なまえをいれてください:2009/10/20(火) 07:08:05 ID:0KkWxanF
64のVCは解像度上がってるけど
テクスチャは当然そのままなので逆にイマイチな絵になっちゃうソフトもあるね
869なまえをいれてください:2009/10/20(火) 12:24:13 ID:nr4pFEBq
レビュー携帯
海腹川背 7 6 6 6
伊達にがめつい訳じゃねえ 5 4 4 4
FF光の4戦士 9 9 9 9
GTAチャイナ 10 9 9 9
プリキュア 8 7 8 7
エルミナージュII 5 6 5 5
レビュー据え置き
珍スポーツ 5 5 5 5
罪と罰 9 9 9 9
スパロボNEO 8 7 8 8
ベヨネッタ 10 10 10 10
鉄拳6 8 9 8 9



罪と罰 9 9 9 9
870なまえをいれてください:2009/10/20(火) 12:25:58 ID:ChKy/mpm
本当に36ならまたプラチナなんだな
871なまえをいれてください:2009/10/20(火) 12:29:06 ID:VaszNG2+
>>869
一瞬鉄拳だけレビュー数多くね?って思った
872なまえをいれてください:2009/10/20(火) 12:44:10 ID:R1boejF1
川背さん…orz
ベヨは流石に強いな。罪罰は不安が無くなった、嬉しい。
873なまえをいれてください:2009/10/20(火) 12:44:48 ID:bmo8n4gc
川背なんでこうなったん?
874なまえをいれてください:2009/10/20(火) 12:46:49 ID:V6W/s2+X
声優さん誰なんだろう。聞いたことあるんだよなあ
カチは福圓美里さんぽいけど違うかな
875なまえをいれてください:2009/10/20(火) 12:50:26 ID:x3BtOz8l
釣られんなよな!
876なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:10:20 ID:oBlWTUG+
ベヨネッタ高すぎw
やべえ、罪と罰あきるまでスルーするつもりだったけどベヨネッタも欲しくなってきた
877なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:11:08 ID:d/1WUD1R
>>876
ベヨネッタは地雷だとν速で認定されたので注意。
878なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:15:25 ID:oBlWTUG+
発売されてもないゲームを地雷認定するやつらの言うことなんて関係ないわ
罪と罰だって40点とったらスレ立って地雷認定されてただろうよ
879なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:17:44 ID:R1boejF1
>>ν速で認定
おお逆神様のご神託じゃ ありがたやありがたや

64の艦隊決戦やチャンバラ並の燃え展開あるかなー。PVだとちょっと地味そうな気もするけど
880なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:18:30 ID:/zCQK9eQ
まだファミ通フラゲ何もきてないぞ
881なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:19:46 ID:ChKy/mpm
40点取ったゲームに関してはファミ通と何らかの絡みがあるものが殆どなんだよ、最近

428 → 浜村が出演
MH3 → ファミ通はモンハンプッシュしてて、情報も他者より早く攻略本も売れ筋
スマブラ → 桜井今ファミ通にて連載中
MGS4 → 次回作の情報を一足早く独占インタビュー
等々

ベヨネッタも中堅ソフトにしちゃファミ通で大規模に特集組んだり元々異例の扱いだからなぁ
882なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:20:59 ID:d/1WUD1R
>>878
レビューが全くアテにならないからなぁ。
金で買えるレビュー。
883なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:21:39 ID:OO5iibnQ
ファミ通は実質8点が最高点だからなぁ
ホントに面白くて高得点なのか、マイナス分を見なかったことにして高得点なのか
実際に遊ばないと分からないんだよね

だから海腹川背は真実味のある得点で遊ぶ人を選ぶけど好きな人は好きってゲームで
ベヨはあからさまに高得点過ぎるから、飛びつかないで様子見が懸命
と、書いてて思ったけど"買おうかな?"程度に考えてるときにファミ通のレビューは当てになるな

罪と罰は最初から買うと決めてたから買うけどね
884なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:24:03 ID:ZaZ92xa9
雑誌のレビューに一喜一憂できるのは小学校低学年までだと思うんだ。
885なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:24:53 ID:ChKy/mpm
N64 罪と罰〜地球の継承者〜 任天堂 2000/11/21 35 ( 8/ 9/ 9/ 9)

ちなみに前作はこんな感じ
886なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:25:18 ID:agMeJs1T
どうでもいいが
>>869の点数ガセネタっぽいぞ
887なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:49:51 ID:o6YoBfQl
まぁ、まともな人なら、
点数じゃなくて、レビューの中身みるよね。
888なまえをいれてください:2009/10/20(火) 13:54:29 ID:ERNtNwif
川背さんはPSP版の悪評が強すぎるからなぁ
889なまえをいれてください:2009/10/20(火) 14:45:51 ID:a7KYm0aR
得点ではなく文章のみでレビューすればいいのにw
890なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:02:59 ID:IAb8KhSO
前作をVCでやった。

ものすごい好きなんだけど、独特の操作方法にいくらやりこんでも体が受け
入れてくれない。

なんとかイージーはクリア出来て今ノーマル挑戦中なんだけど、CP2辺りで
挫折しそう…w

この独特の操作ありきのゲームなんだろうけど、普通の操作方法でもやって
みたかったな。

2はリモコンとか色々ありそうだけど、ボタン配置とかどうなってるかも気
になる。
891なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:06:03 ID:GHzTzh7X
>>890
リモコンだとガンシューと3Dシューティングを
右手と左手で同時にやってる感じだよ
892なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:09:14 ID:x3BtOz8l
>>890
慣れ過ぎちゃったせいか、前作はあれ以外の操作方法を考えられない。
操作方法を変えるというよりゲームシステムを変えないとだめじゃないか?
ジャンプなくしたり、移動できなくしたり。
893なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:14:13 ID:ChKy/mpm
ヌンチャク移動 Cでジャンプ Zで側転

リモコンはB押しっ放しでショット、B単独でソード Aでチャージショット
894なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:29:34 ID:ERNtNwif
前作における「普通の操作方法」ってなんじゃい?
895なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:33:08 ID:sdn3JH1d
ヘヨネッタ 9 9 9 10


じゃねえか。>>869は嘘付くなよ
896なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:45:21 ID:/fqLRWDe
>>881
犬は何で満点なの?
897なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:48:33 ID:ERNtNwif
あれ5年半も前のソフトだろ
898なまえをいれてください:2009/10/20(火) 15:53:03 ID:ChKy/mpm
犬の頃はまだマシだったよ

2008年、2009年は1年に満点が3つとか平気で出てる
2007年までに満点6つしかなかったのに
たった2年でこれまでの満点と同じだけ満点が出ちゃった
899なまえをいれてください:2009/10/20(火) 16:05:45 ID:XOj1+4W4
ほとんどが上っ面だけで満点の価値なんか無いゲームばっかりだしな
FF12は論外としてスマブラXも満点はねぇよ

っていうかベヨネッタの満点はデマだろ?
900なまえをいれてください:2009/10/20(火) 16:12:53 ID:V6W/s2+X
>>895
ソース書いてよ
来てなかったじゃん
901なまえをいれてください:2009/10/20(火) 16:13:38 ID:ChKy/mpm
「ヘヨネッタ」 だから釣りなんだろう
902なまえをいれてください:2009/10/20(火) 16:27:00 ID:jhBx5svi

ベヨネッタは、PS3版が地雷なので注意。
903なまえをいれてください:2009/10/20(火) 16:29:34 ID:ZEHe0x8+
こんなとこにまでゲハ厨湧くのか…
904なまえをいれてください:2009/10/20(火) 16:39:49 ID:iMOHqPf5
グラの違いだけで地雷認定とかWiiの立場がないわ
905なまえをいれてください:2009/10/20(火) 16:51:56 ID:meuhRKZM
罪と罰 宇宙の後継者 6765
906なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:00:46 ID:Dj3fAdM5
>>905

嘘付くなよ
907なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:02:49 ID:meuhRKZM
予想です。ニアピン賞狙ってます。
908なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:06:50 ID:R1boejF1
9887と見た
909なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:24:00 ID:Mr199q4S
8689ぐらいじゃないかなと予想。ライト系の人の点は絶対低い。
910なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:26:05 ID:oBlWTUG+
今のファミ通で6と9を同時に出したりはしないだろ
9998か8887だな
911なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:26:25 ID:ChKy/mpm
前作が
N64 罪と罰〜地球の継承者〜 任天堂 2000/11/21 35 ( 8/ 9/ 9/ 9)
コレだと言っているだろ
912なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:35:08 ID:Aenbe2cY
前作レビューは参考程度でしかないだろ
913なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:36:42 ID:oBlWTUG+
この9年でどれだけファミ通の信頼が失墜したかって話だしな
914なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:39:59 ID:ERNtNwif
9年前は信用があったかのような言い方
915なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:43:05 ID:oBlWTUG+
ここ15年くらい右肩下がりを続けているから
少なくとも今よりははるかにあった
916なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:53:53 ID:RUPXqBUP
>>910
デモンズソウルってゲームがあってだな
917なまえをいれてください:2009/10/20(火) 17:59:43 ID:vf/gIXy8
ベヨネッタは製作会社(プラチナゲームズ)が作ったのはXBOX360版、体験版はほぼ60fps
PS3に移植したのがセガ、体験版では60fpsが維持できてない、30fps程度

なので残念とか言われてるんじゃないの
918なまえをいれてください:2009/10/20(火) 18:07:45 ID:Q4/3Wd/Y
このゲームは60fps
何の問題もない
919なまえをいれてください:2009/10/20(火) 18:11:29 ID:aYrXJ30L
婆の話なんざどうでもいいからファミ通レビューはまだかいな
920なまえをいれてください:2009/10/20(火) 19:06:22 ID:74Sf0SKN
>>919
無理無理!やめとけってそんな
ロックマンX7(mk2 2003年度ワースト20入り)

ロックマンX8(mk2 2005年度堂々第1位)

ほとんど同じような評価を出したレビューなんか・・
921なまえをいれてください:2009/10/20(火) 19:11:27 ID:ERNtNwif
mk2なんざ当てにしてる時点で目糞鼻糞だわ
922なまえをいれてください:2009/10/20(火) 19:15:29 ID:apRW6XJ3
mk2は知らんがX7とX8の評価がほぼ同じというのは
引っかかるポイントではある
923なまえをいれてください:2009/10/20(火) 19:18:54 ID:6KQqxC9h
評価が当てになるかならないかは別として気にはなるだろ
腐っても大手ゲーム雑誌なんだから
924なまえをいれてください:2009/10/20(火) 19:44:25 ID:NofBWNlY
敷居が高いって意味違わなかったっけ
925なまえをいれてください:2009/10/20(火) 19:44:33 ID:bXBhdaKC
ゴミ痛評価なんぞどうでもいいわ!
926なまえをいれてください:2009/10/20(火) 20:13:24 ID:ZaZ92xa9
>>923
ならない
927なまえをいれてください:2009/10/20(火) 20:26:20 ID:aYrXJ30L
点数よりレビューを見たい
928なまえをいれてください:2009/10/20(火) 20:32:29 ID:t+vJLV0K
ファミ通で三週連続特集やってたんだろ?
あれって広告費出して買うページだからファミ通は広告費いっぱいもらってるはず
ここの住人のレポート曰く、ちゃんと面白いらしいし低得点は無いだろ
929なまえをいれてください:2009/10/20(火) 20:33:36 ID:R1boejF1
>>920
むしろX8如きが1位のmk2にビックリだわ。
それはさておきX7とX8が同点も酷いなあ
930なまえをいれてください:2009/10/20(火) 22:37:41 ID:tXvoPddI
>>909
本当はこういう点になるべきだよな。このスレに来るような合う人もいれば絶対合わない人もいる
購入確定のもののレビューとか見ても仕方ないけどさ
931なまえをいれてください:2009/10/20(火) 23:31:43 ID:aYrXJ30L
難易度設定があって操作もリモヌンで快適になったんだから
例えライト寄りなレビュアーでも低評価を付けてくることは無いんじゃないかなあ
932なまえをいれてください:2009/10/21(水) 02:03:51 ID:kywuirh5
前作はライト層でも楽しめるように相当工夫したんだっけか
どこかのインタビューで見た
933なまえをいれてください:2009/10/21(水) 02:14:56 ID:FYMjXYAR
先週くらいからちょこちょことCMをテレビで見るようになったな。
CM見て罪罰を買う人が少しは増えればいいが…。
934なまえをいれてください:2009/10/21(水) 02:48:20 ID:1uEGgVih
子供の頃、絵に魅力を感じて最初に
攻略本を買った。
数年後、前作ソフトを購入したものの、
ヘタレプレイヤーな自分は速攻で
投げ出し、小説を読んで良しとした。
大人になってVC版を購入、画面と
クラコンでの操作について行けず
また投げ出す。
…でもコレ買うわ。やっぱりこの
世界観が大好き。
頑張ってみようと思う。
935なまえをいれてください:2009/10/21(水) 02:50:31 ID:Sd8tIf4Y
リモコンはイージーならそんなに難しくないと思う
頑張れ
936なまえをいれてください:2009/10/21(水) 03:24:13 ID:yR7+hN0H
攻略本、小説を当時に購入済みとは先見の明があるお人だ
937なまえをいれてください:2009/10/21(水) 03:45:00 ID:yl36d9gc
今作やりてえなあ
糞面白そうな臭いがプンプンしてくるぜ
938なまえをいれてください:2009/10/21(水) 03:49:27 ID:fmzY7vuP
前作は人物の造形が枯れ木みたいだったけど
今作もそうなの?
939なまえをいれてください:2009/10/21(水) 04:38:02 ID:a/rgKwVH
動画見て自分で判断すりゃ済む話なのに何故人に聞く
940なまえをいれてください:2009/10/21(水) 08:13:33 ID:8QxJrM4K
頑張ればイージーはクリアできるようにしてあると思うよ。
941なまえをいれてください:2009/10/21(水) 08:22:40 ID:EnzcNnA6
みんなイージーモードからやるの?
942なまえをいれてください:2009/10/21(水) 08:24:01 ID:gDFutUgs
基本ノーマルでやる派の俺は前作を初見ノーマルでやってボコボコにされたからイージーからやる
943なまえをいれてください:2009/10/21(水) 09:06:48 ID:bK8hxWbO
ファミ通来たよ 罪罰は8887
944なまえをいれてください:2009/10/21(水) 09:17:43 ID:81uyo6of
↓叩き開始
945なまえをいれてください:2009/10/21(水) 09:18:08 ID:gBHvZcyj
そんなもんだろ
946なまえをいれてください:2009/10/21(水) 09:44:25 ID:WqU2GMiS
最初からファミ通なんて気にしてなかった
947なまえをいれてください:2009/10/21(水) 09:46:16 ID:xO6z2/DA
948なまえをいれてください:2009/10/21(水) 09:53:23 ID:zJdmBh4R
点数より文が知りたい
949なまえをいれてください:2009/10/21(水) 09:54:39 ID:oYmcsshK
MS戦線0079の頃から期待はしてない
950なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:00:09 ID:8ZB6IrXj
>>949
大抵褒めてるよ。
ひとつひとつのステージが長いというのが
マイナス点としてあげられてるくらいかな。

ファミ痛としてはゴールドだと攻略記事書かないといけなくなる。
しかし売れないソフトの攻略記事を書いても意味がない。
罪罰はコアなファン以外買わないことは明白。
だったらゴールド入りさせないようにしよう…ってことで
この点数なんだろうなぁ。
951なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:01:06 ID:tEH8c1oR
前作は何点だったっけ
952なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:12:27 ID:Q644M59m
40点リスト

■ゼルダの伝説 時のオカリナ(ニンテンドウ64、1998年11月21日発売:任天堂)
■ソウルキャリバー(ドリームキャスト、1999年8月5日発売:ナムコ)
■ベイグラントストーリー(プレイステーション、2000年2月10日発売:スクウェア)
■ゼルダの伝説 風のタクト(ニンテンドーゲームキューブ、2002年12月13日発売:任天堂)
■nintendogs(ニンテンドッグス)(ニンテンドーDS、2005年4月21日発売:任天堂)
■ファイナルファンタジーXII(プレイステーション2、2006年3月16日発売:スクウェア・エニックス)
■大乱闘スマッシュブラザーズX(Wii、2008年1月31日発売:任天堂)
■メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(PS3、2008年6月12日発売:KONAMI)
■428〜封鎖された渋谷で〜(Wii、2008年12月4日発売:セガ)
■ドラゴンクエストIX 星空の守り人(DS、2009年7月11日発売:スクウェア・エニックス)
■モンスターハンター3(トライ0(Wii、2009年8月1日発売:カプコン)
■ベヨネッタ(XBOX360 2009年10月) ←NEW!
953なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:15:35 ID:FpEwv5og
前作が1ステージ短かったし長くていいや
954なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:29:33 ID:qB0WXpyt
CM見たけどショボくなってね?
グラ以外もろもろ
955なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:32:56 ID:zJdmBh4R
>>954
なにを根拠に?
956なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:37:59 ID:6KRBEelv
Wiiで64より劣化させるってある意味相当難しい気が
957なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:38:30 ID:KpB+1l8V
エスパーなんでしょ
958なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:50:40 ID:+u7Cy8zj
合計が31点か、32点以上だと攻略記事載せないといけないからだろうな・・
959なまえをいれてください:2009/10/21(水) 10:50:50 ID:tSUGbh1K
>>947
典型的な攻略載せないための点数だな
960なまえをいれてください:2009/10/21(水) 11:00:24 ID:5y179ux+
843 名前: まこ(*‘ω‘ *)8 ◆eCxtVga3PE [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 10:58:22 ID:jyUt7XUE0
もうその法則はとっくの昔に崩れ去っているんですけどね
961なまえをいれてください:2009/10/21(水) 11:00:44 ID:tEH8c1oR
823 名前:シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM [sage] 投稿日:2009/10/21(水) 10:57:16 ID:OUhNXOrHP
958 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 10:50:40 ID:+u7Cy8zj
合計が31点か、32点以上だと攻略記事載せないといけないからだろうな・・
959 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 10:50:50 ID:tSUGbh1K
>>947
典型的な攻略載せないための点数だな

…罪と罰スレの割り切った感じにワロタ


監視されてる!!素人童貞シド出てこいよお!!
962なまえをいれてください:2009/10/21(水) 11:24:31 ID:x5PMt6V5
ムービーで画面汚いなあ、と思ったけど
体験版ではまったく気にならなかったな
落ち着いて風景みてる暇が無いというかw
963なまえをいれてください:2009/10/21(水) 11:26:58 ID:WVYg/4Ok
というか、ムービー結構画質悪いし。

>>958
でも、特集記事まで組んで結構熱心だったのにね。
964なまえをいれてください:2009/10/21(水) 11:28:39 ID:0/OoeRxV
より良いスキャンないのかぃ
965なまえをいれてください:2009/10/21(水) 11:31:31 ID:tGuewqcZ
全て仕組まれたレビューにレビューの価値なし
966なまえをいれてください:2009/10/21(水) 11:33:24 ID:wHtFJMKn
>>963
特集記事のページは広告のページだから買うんだよ
前にエンブレが広告の値段発表してたと思う
見開きの2ページとかでも結構な値段だった
967なまえをいれてください:2009/10/21(水) 12:06:40 ID:FpEwv5og
ファミ通のレビューはゲハ板の燃料くらいにしかならないし気にしないでおk
968なまえをいれてください:2009/10/21(水) 12:17:44 ID:moVf9u2X
ファミ通で信用できるのは点数低いゲーム
969なまえをいれてください:2009/10/21(水) 12:18:37 ID:tGuewqcZ
ベヨネッタで満点ってのもなぁ・・・w
970なまえをいれてください:2009/10/21(水) 13:17:59 ID:a/rgKwVH
点数低いゲームもくまたんちのおかげで信用できなくなった
971なまえをいれてください:2009/10/21(水) 13:21:09 ID:6wrRV8Ub
体験版もあって実際にプレイされてるから内容が糞ってことはないだろ
マイナーなシューティングだから高得点取れなかっただけよ
972なまえをいれてください:2009/10/21(水) 13:23:44 ID:a/rgKwVH
そんな誰もしてない心配を勝手にフォローされてもなぁ
973なまえをいれてください:2009/10/21(水) 13:26:05 ID:tGuewqcZ
体験版サギに過去何度か引っかかったから、あながち信用ならんのよなぁ
974なまえをいれてください:2009/10/21(水) 13:29:51 ID:I+Cn4kG8
1ステージが長めなので玄人向きとか書いてるね。
でもチェックポイント再開だから苦にならないみたい。
Wiiリモコンなしはもう考えられないみたいなことも。。
975なまえをいれてください:2009/10/21(水) 13:38:40 ID:uMdCD/Hv
誰かレビュー全文上げてくれー
fragileと同じ8/8/8/7なんで不安なんだよー
976なまえをいれてください:2009/10/21(水) 13:45:52 ID:FKtNDY5b
>>949
あれは操作感が非常にイイだけのゲームだし、あんなもんだと思うよ。
それだけで遊べてしまう我々がおかしいw
977なまえをいれてください:2009/10/21(水) 14:21:10 ID:bRTI3zKV
>>975
http://www1.uploda.tv/v/uptv0049263.jpg

これで大体見れるだろ
978なまえをいれてください:2009/10/21(水) 14:37:50 ID:uMdCD/Hv
欠けてるトコロが気になるんだよ
979なまえをいれてください:2009/10/21(水) 14:54:29 ID:JRCnie/4
前作は確かプラチナだったよな。
980なまえをいれてください:2009/10/21(水) 14:57:55 ID:RK6ZYRWW
>>975
fragileって、あの廃墟ゲー?
だったら、8/8/8/7っていう点数がありえないと思う
もしその点数が本当なら、つけたヤツが信用できないなぁ
個人的には…遊ぶ前は8点の期待、遊んだら4点…って感じだった

クロスレビューには、あんまり興味が無いんだけど、
コレ見て購入を決めてる人(店)もいると思うと、ちょっと考えさせられるな
MDの頃のトレジャーゲーは、ものすごく低得点だった記憶があるしw
981なまえをいれてください:2009/10/21(水) 15:24:59 ID:tEH8c1oR
前作の点数おしえれええええええええええええ
982なまえをいれてください:2009/10/21(水) 15:27:30 ID:JRCnie/4
8/ 9/ 9/ 9
983なまえをいれてください:2009/10/21(水) 15:29:23 ID:wrvPsgPv
モンハントライって満点だったのかw
ますます信用できねー
984なまえをいれてください:2009/10/21(水) 15:32:37 ID:tGuewqcZ
点数の話はこのスレ限りにしてね。ウザいから。
985なまえをいれてください:2009/10/21(水) 15:58:32 ID:MTbh7F2A
ファミ通レビューなんか気にしてもしょうがないだろ
986なまえをいれてください:2009/10/21(水) 16:37:39 ID:6wrRV8Ub
体験版レビュー
http://d.hatena.ne.jp/UnFreeMan/
987なまえをいれてください:2009/10/21(水) 17:51:16 ID:Gs0KHqYA
また懲りずに体験版遊んできたけど
今回は緊急回避中も銃撃てるね
988なまえをいれてください:2009/10/21(水) 18:08:27 ID:UsjIDP+O
攻撃力だけではなく、敵の攻撃パターンや配置などで調整を行うのは好感が持てる
989なまえをいれてください:2009/10/21(水) 18:31:34 ID:/M7QPtOV
wiiってどうやって体験版するの?
みんなのなんとかちゃんねるではPVしか見れないよ
990なまえをいれてください:2009/10/21(水) 18:34:16 ID:Rbym/HWo
はぁ?
991なまえをいれてください:2009/10/21(水) 18:40:21 ID:e3VuBlU9
>>989
体験版おいてある店に池
992なまえをいれてください:2009/10/21(水) 18:44:58 ID:WkMAj82E
>>989
wiiは体験版をDLすることは出来ないよ
体験版やったという人は何処か店に設置されてるところでやってる
993なまえをいれてください:2009/10/21(水) 18:46:29 ID:qY6nK3A7
ところで次スレは?
立たないなら俺が立ててみるぞ
994なまえをいれてください:2009/10/21(水) 18:54:48 ID:qY6nK3A7
無理だったよクソがぁ


【Wii】 罪と罰 宇宙の後継者 part2

罪と罰 宇宙の後継者

■対応ハード:Wii
■ジャンル:3Dアクションシューティング
■プレイ人数:1〜2人
■発売日:10月29日
■価格:6800円(税込)
■発売:任天堂
■開発:トレジャー

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/r2vj/index.html

前スレ
【Wii】 罪と罰 宇宙の後継者
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1254100721/
995なまえをいれてください:2009/10/21(水) 19:24:55 ID:P2EtSSOb
スレ分けてもレスが分散するだけだし、初代のスレも900レス超えたから
初代のスレの次スレを立てるときに初代のスレと統合して総合スレにするのもいいと思うんだが
996なまえをいれてください:2009/10/21(水) 19:29:23 ID:xNpU92wK
そもそもなんでシューティング板じゃなくてこの板なのかが謎だ
997なまえをいれてください:2009/10/21(水) 19:59:43 ID:kmY32OGh
んじゃ貼っておくか

罪と罰 〜地球(ほし)の継承者〜 #03
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1236346697/
998なまえをいれてください:2009/10/21(水) 21:17:39 ID:yJjOQX4H
>>869
スパロボがゴールドじゃない?
でも31点だから逆に良ゲー?
999なまえをいれてください:2009/10/21(水) 21:18:27 ID:yJjOQX4H
>>874
ズィルバー1乙
鋼鉄の咆哮はいらなさすぎる
1000なまえをいれてください:2009/10/21(水) 21:19:09 ID:yJjOQX4H
>>895
地雷じゃないぞwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。